通勤通学に電車を使う都市は都会 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
従業地・通学地による利用交通手段のうち鉄道・電車を利用する割合。(2000年国勢調査) 
特別区部  72.56% 大阪市   64.60% 横浜市   49.08% 神戸市   49.00% 川崎市   47.34% 
名古屋市  41.55% 千葉市   36.66% 京都市   35.03% 札幌市   30.43% 福岡市   29.76% 
仙台市   23.63% 広島市   19.16% 北九州市  15.39% 
5%未満 11県 
 青森,岩手,秋田,山形,福井,鳥取,島根,徳島,高知,愛媛 
 佐賀,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄 

名スレを復活させてみました。日本において都会と田舎のボーダーラインとは通勤通学に電車を使う割合のことです。
どこかは言いませんが、前スレでは某地域も都会と言い張っていましたが、
このスレにおいてことごとく化けの皮が剥がれる事態になりました。この数値を見れば一目瞭然です。
前スレ
通勤通学に電車を使う都市は都会
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1087396352/l50
参考データ
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/sokuhou/09.htm
http://www.ibs.or.jp/cityplanning-info/zpt/zpt_color.pdf 
http://www.jterc.or.jp/tetudo_shinpo3_4/morichi.pdf 
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map24.pdf 
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:48:57 ID:iSCCBOuB
札幌には私鉄すらない
トロリーバスならある
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:53:07 ID:cFOWgrjX
主な中核市の従業地・通学地による利用交通手段のうち、 
鉄道・電車を利用する割合。(2000年国勢調査) 
姫路市  13.80% 
高松市  12.41% 
静岡市  12.33% 
長野市  11.52% 
岡山市  11.04% 
新潟市  10.57% 
富山市   9.89% 
長崎市   9.66% 
宇都宮市  7.93% 
鹿児島市  7.47% 
松山市   7.03% 
金沢市   6.02% 
浜松市   5.87% 
郡山市   5.57% 
熊本市   5.21% 
高知市   5.15% 
大分市   5.03% 

>>1の中核市版です 
中核市も作ってみました。 
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:57:35 ID:cFOWgrjX
>>1>>3はに出した鉄道・電車を利用する割合。は

都会度指数

…というのにふさわしいでしょう。
普段はいくら都会ヅラしていても、ポロポロとメッキが剥がれてしまいます。 
これを見れば一目瞭然です。 もうごまかすことは不可能です。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:22:14 ID:Gvs4a1rx
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'   <  >>1糞スレ勃てんな 蛆虫、氏ね
                    l! '" |::::l、~`リ      \______________
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:36:41 ID:x4n35DdT
わりと納得。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:05:41 ID:Kvz2Sdn7
常住地による従業・通学市区町村、利用交通手段 
特別区部  56.44% 
川崎市   56.15% 
横浜市   54.84% 
さいたま市 48.58% 
神戸市   45.65% 
大阪市   41.90% 
千葉市   41.80% 
札幌市   27.87% 
名古屋市  27.64% 
京都市   24.94% 
福岡市   19.02% 
仙台市   17.60% 
広島市   15.36% 
北九州市  11.67% 

※さいたま市は旧浦和市、旧大宮市、旧与野市の合算データ。 

>>1のデータがその都市に通勤通学する人が鉄道・電車を利用する割合なのに対し、 
これは、その都市に住む人が通勤通学に鉄道・電車を使用する割合です。 
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:06:27 ID:Kvz2Sdn7
従業地・通学地による利用交通手段のうち鉄道・電車を利用する割合。(2000年国勢調査) 

特別区部  72.56% 
大阪市   64.60% 
横浜市   49.08% 
神戸市   49.00% 
川崎市   47.34% 
名古屋市  41.55% 
さいたま市 38.36%(+α) 
千葉市   36.66% 
京都市   35.03% 
札幌市   30.43% 
福岡市   29.76% 
仙台市   23.63% 
広島市   19.16% 
北九州市  15.39% 
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:07:07 ID:Kvz2Sdn7
従業地・通学地による利用交通手段のうち鉄道・電車を利用する割合。 

特別区部  72.56% 
大阪市   64.60% 
横浜市   49.08% 54.84% 
神戸市   49.00% 
川崎市   47.34% 56.15% 
名古屋市  41.55% 
さいたま市 38.36% 48.58% 
千葉市   36.66% 41.80% 
京都市   35.03% 
札幌市   30.43% 
福岡市   29.76% 
仙台市   23.63% 
広島市   19.16% 
北九州市  15.39% 

横浜、川崎、さいたま、千葉は東京への通勤通学が多いということで、 
住んでいる人が通勤通学に鉄道電車を利用する割合も併記しておきます。 

参考データ 
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/jutsu1/index.htm 
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:57:26 ID:pEw5Hn2U
大阪市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-09.pdf
名古屋市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-07.pdf
福岡市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-13.pdf
仙台市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-02.pdf
広島市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-11.pdf
札幌市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-01.pdf

やはり札幌は辛いなあ
私鉄が無いわけだ
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:32:17 ID:/mr2ztBo
こういう客観的なデータは重要やね。
12まとめ:2005/04/06(水) 20:08:54 ID:kgrnfOlM
従業地・通学地による利用交通手段のうち鉄道・電車を利用する割合。(2000年国勢調査)

 政令市、都区部     主な中核市
都区部   72.56%   姫路市  13.80%
大阪市   64.60%   高松市  12.41%
横浜市   49.08%   静岡市  12.33%
神戸市   49.00%   長野市  11.52%
川崎市   47.34%   岡山市  11.04%
名古屋市  41.55%   新潟市  10.57%
さいたま市 38.36%   .富山市   9.89%
千葉市   36.66%   長崎市   9.66%
京都市   35.03%   宇都宮市  7.93%
札幌市   30.43%   鹿児島市  7.47%
福岡市   29.76%   松山市   7.03%
仙台市   23.63%   金沢市   6.02%
広島市   19.16%   浜松市   5.87%
北九州市  15.39%   郡山市   5.57%
              .熊本市   5.21%
              .高知市   5.15%
              .大分市   5.03%
13まとめ:2005/04/06(水) 20:09:28 ID:kgrnfOlM
常住地による通勤・通学の交通手段のうち鉄道・電車を利用する割合。(2000年国勢調査)

 政令市、都区部     主な中核市
都区部   56.44%   姫路市  14.23%
川崎市   56.15%   長野市   8.20%
横浜市   54.84%   高松市   7.96%
さいたま市 48.58%   .長崎市   7.61%
神戸市   45.65%   岡山市   6.17%
大阪市   41.90%   静岡市   6.15%
千葉市   41.80%   新潟市   6.12%
札幌市   27.87%   富山市   6.03%
名古屋市  27.64%   .鹿児島市  5.49%
京都市   24.94%   松山市   5.10%
福岡市   19.02%   宇都宮市  4.85%
仙台市   17.60%   浜松市   3.91%
広島市   15.36%   高知市   3.43%
北九州市  11.67%   大分市   3.30%
              .熊本市   3.25%
              .郡山市   2.63%
              .金沢市   2.32%

*さいたま市は旧浦和市、旧大宮市、旧与野市の合算データ。
*静岡市は旧静岡市

参考データ
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/jutsu1/index.htm
14From Hitachi to Everywhere ◆u9FG6oUWfw :2005/04/13(水) 01:07:50 ID:A8kWGP1h
だから日立は大都会ってか。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:37:37 ID:XS3Wb712
仙台市も私鉄がないわけだが。
元私鉄ならあるけどね。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:48:53 ID:Q5+dzsPh
仙台は徳島固有の領土だ!!!!
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 11:14:40 ID:DAltrw+y
新潟私鉄無いよ。でも中核市の中ではいいほうなのね。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 11:24:19 ID:le0hTpY6
常住地による通勤・通学の交通手段のうち鉄道・電車を利用する割合。(2000年国勢調査)

落とし穴に注意。
そもそも通勤通学者の絶対数が少ない都市がある。
また、多様な交通手段が選択できないということであったりもする。
電車利用割合が少し高そうでも、利用者数自体がかなり少ないところがあるのだ。


データの見方に注意を要する都市、それは札幌。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 13:30:06 ID:OhYUsvsK
保守
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 02:14:06 ID:+qt9TDLE
名古屋は意外に多い。
金沢はこんなところでも化けの皮がはがれてるな(w
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 02:18:43 ID:gzgp+oU4
↓うろたえる福岡人
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 04:02:38 ID:+GL2iigw
全国40万都市における、
常住地による通勤・通学の交通手段のうち鉄道・電車を利用する割合。(2000年国勢調査)

宇都宮:*5.49%、16位
川口市:42.97%、7 位
松戸市:59.26%、2 位
市川市:62.08%、1 位
町田市:52.50%、3 位
横須賀:47.23%、5 位
富山市:*6.41%、15位(旧富山市の数値)
金沢市:*2.63%、18位
岐阜市:10.02%、10位
豊田市:*9.00%、11位(旧豊田市の数値)
枚方市:46.00%、6 位
尼崎市:36.84%、8 位
西宮市:50.00%、4 位
姫路市:15.40%、9 位
倉敷市:*8.68%、12位
福山市:*6.55%、14位(旧福山市の数値)
長崎市:*8.10%、13位(旧長崎市の数値)
大分市:*3.69%、17位(旧大分市の数値)

計算が間違っているかもしれませんが、参考までに。
23Part1の1:2005/05/02(月) 04:30:12 ID:4zIF7aNO
>>12-13は私がまとめたデータですけど、>>22とは少々異なるようですね。
>>22の算出方法をよろしければ教えてください。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 05:04:46 ID:+GL2iigw
>>23
僕が出したデータは、「(人口20万人以上の都市における)常住地による
通勤・通学の交通手段(9区分)」において、『鉄道・電車の利用者数』を
『総数』でそのまま割った答えを書き込んでいます。そのためか、おそらく
>>12-13とはちょっと値がずれていると思います。もし良かったら>>12-13での
算出方法を教えて欲しいです。
25Part1の1:2005/05/02(月) 05:19:05 ID:4zIF7aNO
>>24
そのデータは9区分ではなく16区分までありますよ。
ちなみに「常住地による〜」 は、政令市中核市その他全市町村すべて16区分です。
対して「従業地・通学地による〜」は、政令市が31区分、中核市その他市町村は16区分です。
ですので、貴方のデータは16区分まで出せると思います。
区分が細分化されているほど正確な数字が出ますね。
よってさいたま市のような合併政令市では、16区分を合算して他の政令市と比べているので、
他の政令市と比べてやや精度に欠けます。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 05:31:23 ID:+GL2iigw
>>25
なるほど。ありがとうございました。
試しに計算をやってみたのですが、神戸市の値が47.31%となってしまい
>>13における45.65%になかなかなりません。
おそらく利用交通手段のうち、1種類と複数種類の各数値を合算したんだと
思いますが、もう少し詳しい計算方法を紹介してください。
27Part1の1:2005/05/02(月) 05:58:29 ID:4zIF7aNO
>>26
「常住地による〜」のことだと思いますが、私は16区分の利用交通手段のうち
以下の6区分を鉄道電車利用者として計算しています。

・利用交通手段が1種類
  鉄道・電車
・利用交通手段が2種類
  鉄道・電車及び乗合バス
  鉄道・電車及び勤め先・学校のバス
  鉄道・電車及び自家用車
  鉄道・電車及びオートバイ
  鉄道・電車及び自転車
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 06:04:15 ID:4zIF7aNO
割合だけでは規模が分からないという指摘が上の方で出たので、実数を出してみました。

従業地・通学地による利用交通手段のうち鉄道・電車を利用する人数。(2000年国勢調査)

  都区部、政令市    主な中核市
都区部  5,232,046  岡山市   40,194
大阪市  1,476,226  姫路市   34,895
横浜市   724,349  新潟市   33,259
名古屋市  613,467  高松市   25,466
神戸市   376,311  長野市   24,016
京都市   293,690  鹿児島市 22,108
札幌市   287,060  長崎市   21,484
福岡市   267,326  宇都宮市 21,162
川崎市   250,183  富山市   20,528
さいたま市 171,056  浜松市   19,375
千葉市   161,394  熊本市   19,131
仙台市   145,110  松山市   17,423
広島市   119,767  金沢市   17,168
北九州市.  78,608  大分市   11,867
静岡市.    48,056  郡山市   10,347
              高知市   9,224

※さいたま市は浦和市、大宮市、与野市の合算データ
※静岡市は静岡市、清水市の合算データ
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 06:04:38 ID:4zIF7aNO
常住地による通勤・通学の交通手段のうち鉄道・電車を利用する人数。(2000年国勢調査)

  都区部、政令市    主な中核市
都区部  2,366,659  姫路市   32,378
横浜市   984,939  岡山市   19,459
大阪市   510,768  新潟市   15,965
川崎市   380,299  長崎市   15,434
神戸市   330,676  鹿児島市 15,226
名古屋市.  307,433  長野市   15,081
さいたま市 259,593  高松市   12,943
札幌市   256,474  松山市   11,844
千葉市   194,209  浜松市   11,725
京都市   177,324  宇都宮市 10,862
福岡市   134,046  熊本市   10,633
仙台市    93,672  富山市   10,280
広島市    90,256  大分市   7,298
北九州市   55,622  金沢市   5,617
静岡市    27,102  高知市   5,568
              .郡山市   4,331

※さいたま市は浦和市、大宮市、与野市の合算データ
※静岡市は静岡市、清水市の合算データ
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 07:08:52 ID:+GL2iigw
>>27-29さん
ありがとうございました。さっそく計算しなおしてみます。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:40:09 ID:+GL2iigw
訂正板・全国40万都市の
常住地による通勤・通学の交通手段のうち鉄道・電車を利用する割合(00年国調)

市川市:59.69%
松戸市:56.99%
町田市:49.53%
西宮市:47.72%
横須賀:45.17%
枚方市:43.78%
川口市:40.48%
尼崎市:35.04%
姫路市:14.23%
岐阜市:*9.03%
豊田市:*8.22%(旧市域)
長崎市:*7.61%(旧市域)
倉敷市:*7.54%
富山市:*6.03%(旧市域)
福山市:*5.59%(旧市域)
宇都宮:*4.85%
大分市:*3.30%(旧市域)
金沢市:*2.32%
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:16:13 ID:T3ofwl88
電車で通勤って市電とかもはいってんのかな?鹿児島市電は朝なんか鮨詰めのピストン輸送でかなり乗降客多いと思うんだが
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:10:20 ID:mGRPCXgI
市電なんて
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:44:05 ID:MtNlphNT
バスと変わらない
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:51:09 ID:Ov3+l66W
一口に市電と言っても、都心部路線と郊外路線がある。
鹿児島市電の谷山線(郡元〜谷山)や、広島電鉄の宮島線(西広島〜宮島口)は後者。
郊外と都心を結ぶ通勤通学路線の色彩が強い。(宮島線は観光路線の役割も大きい。)
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:52:08 ID:Ov3+l66W
一口に市電と言っても、都心部路線と郊外路線がある。
鹿児島市電の谷山線(郡元以南)や、広島電鉄の宮島線(西広島以西)は後者。
郊外と都心を結ぶ通勤通学路線の色彩が強い。(宮島線は観光路線の役割も大きい。)
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:54:15 ID:Ov3+l66W
↑二重投稿スマソ
3861万県都◇鹿児島市民 ◆tsGpSwX8mo :2005/05/02(月) 13:05:08 ID:T3ofwl88
正確には涙橋電停以南が郊外線(専用軌道)。鹿児島市電は渋滞しらずだから朝なんかはかなり使える。輸送人員もバスとは全然違うよ。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:15:46 ID:GHSCwttU
岡山の市電は主に県南全域からJRで岡山駅まで来た通勤通学客を
表町周辺や終点の高校密集地まで運ぶだけという都心部路線の極み。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:51:47 ID:j9bHtFHF
鉄道電車のデータには路面電車をはじめモノレールなどの新交通も入っています。
軌道系交通機関は全てです。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:53:34 ID:YEEycVQX
大阪にはショボイ駅しかございません。
大阪人自慢の大ターミナル梅田地下鉄駅構内。ショボ杉w 人少な杉w
http://ohtori3.fc2web.com/report/pic/small/P1010033.jpg

大阪はやはり度田舎だった!大阪市弁天町界隈に広がる田園
風景。
http://aalcc.at.infoseek.co.jp/denen3.jpg

ワロタw
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:57:13 ID:MtNlphNT
市電、私鉄がある割には熊本松山金沢は少なすぎるな。
あと、町村部を取り込む浜松新潟は更に率が低下するな。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:03:27 ID:t5/uXPu5
京都には交通機関がありません。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:10:43 ID:UTbrUbrz
大手民鉄混雑度比較
http://www.mintetsu.or.jp/sugao/05/p08_09.html

コレ見ると正直乗りたくないね
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 09:13:30 ID:RQuoeyNf
>>28-29
静岡市は中核市並だな
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:14:34 ID:Bv+dPcPN
田舎って、↓に当てはまる車が多いんだろ??   
--------------------------------------------------------------------------  
・クリアテール装着車 ・乗ってる奴が全員茶髪   ・インパネにフェイクファー   
・アルバローザ   ・できっちゃた婚   ・音楽はクラブ系ミュージック  ・パチンコ屋に行く    
・深夜0時過ぎても子連れで平然と店舗に出入り。 ・コンビニでエンジン停めない   
・ジャージ着用   ・下品な音をぶち撒く爆音マフラー ・下品なエアロパーツ 
・フルスモーク又は前席サイドカーテン装備  ・ミラーからハイビスカス   ・貧乏子だくさん  
・低学歴(大抵高卒以下。いくらよくてもF級大学)・ダッシュボードにフワフワハンドルカバー    
・職業が社会の底辺(大工、配管工、塗装工、トラック&ダンプ運転手、フリーター、派遣社員)    
・光るナンバープレートカバー ・ナンバーにボトルキャップ ・ローダウン  ・ぬいぐるみいっぱい   
--------------------------------------------------------------------------  
↑に5つ以上当てはまるクルマが東京都23区内で走ってたら…。 
通行人から↓になる。   
m9(^Д^)プギャーーーッ m9(^Д^)プギャーーーッ m9(^Д^)プギャーーーッ m9(^Д^)プギャーーーッ m9(^Д^)プギャーーーッ 
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 13:35:53 ID:PDW8pxWn
七隈線乗客 予測の半分以下 開業3カ月

―― 交通局によると、2月の開業直後は1日当たり7万人以上の乗客があり、
同月は約5万4千人で予測の48%だった。
開業効果の薄れた3月は「2月を下回り」、新年度に入って
定期券利用者が増えると期待した4月でさえ「2月に届かない見通し」という。
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
七隈線の総事業費は2829億円で、1キロ当たり約235億円を要した計算だ。
ここ3カ月の状況に、同局営業課は「計画段階から1日5万人程度の予測であったなら、
七隈線は整備しなくていいという議論になっていたと思う。深刻だ」と話している。

(以下本文はリンク先)

http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=8174

4月も予測の半分以下。これなら作らない方が良かったかもね。
48金沢 正日 ◆/q3IBffcPs :2005/05/08(日) 00:15:22 ID:04UmyTap
都会人の俺は電車通学

キムヲはヒキコモリだから交通機関必要ないよねw
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:23:56 ID:uWwcIgiN
はやく免許とりな
50桜井史人 ◆BwHD0LmX/I :2005/05/08(日) 01:46:32 ID:jlJlbqN9
日本三大都市圏
東京、大阪、橿原


橿原に関西のキー局を置くべきだろう。

橿原、桜井、明日香を中心とする
国づくりを進めるべきです!!

51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:47:08 ID:otSMUeMa
日立市は20%前後。
地方都市最強間違いなし。
でも電車の本数少なすぎ。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:04:56 ID:526Pbwqy
http://www.aira.or.jp/data/pdf/prefh_g.pdf
http://www.aira.or.jp/data/pdf/prefh.pdf

自動車が普及していない都道府県=都会
意外なのは40位以上に長崎や愛媛や高知の名前がある。
これよりも自家用車が普及している栃木や群馬って…。
やっぱり北関東は田舎だ〜(つД`)

【大都会の都道府県(この地域が下位ランキングを独占)】
東京、大阪、神奈川、
【都会の都道府県】
京都、兵庫、長崎、
【準都会の都道府県】
北海道、埼玉、千葉、愛媛、高知

【準田舎の都道府県】
山形、石川、三重、
【田舎の都道府県】
茨城、山梨、長野、岐阜、富山、
【糞田舎の都道府県】
(上位ランキングを独占。この地域の駅前の商店街は廃墟)
群馬、栃木、富山、福井、

http://www.aira.or.jp/data/pdf/city.pdf
【クルマ社会=田舎の市】
西尾市、豊田市、太田市、伊勢崎市、刈谷市、前橋市、つくば市、
小松市、福井市、高岡市、鹿沼市、小牧市、上田市、
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:20:31 ID:9RPXsP7C
長崎は山、札幌は雪が理由で使ってないやつが多いだけ
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:22:56 ID:2HRe81vW
車社会度の低さでは、東京・大阪・神奈川・京都・兵庫がベスト5か。
何のことはない。東京・大阪・横浜・京都・神戸の5大都市じゃないか。

名古屋はどうしたんだ?
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:19:40 ID:Oo9Z0k8+
車がない生活なんてつまんない。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:47:14 ID:ctxVTLMJ
>>46
それすらできずに一日中さいたま叩きしかやらないのが札幌人
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:56:12 ID:PDP6hnhu
>>56
それ、札幌粘着のあんたに当て嵌まるw
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:12:07 ID:mOvmK+K4
>>55
田舎ではクルマしか選択肢が無い。

地方はフリーターでさえも車が必要。 
例え貯金無くともフルローン組んででも車が必要。 
自動車税、ガソリン代、オイル交換、タイヤ交換、その他諸々・・ 
果てしなく金が必要。 
はよ脱出したいわ。 
しかし、車関係に金掛かって貯金が溜まらない。 
何の為に働いてるんだ俺? 
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:20:01 ID:caaQ1p1Q
車の為だ
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:38:12 ID:zkjPANFW
しかし札幌への通勤・通学人口は少なすぎやしないか?流入人口も仙台・広島より少ない。札幌終わってる。

大阪市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-09.pdf
名古屋市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-07.pdf
福岡市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-13.pdf
仙台市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-02.pdf
広島市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-11.pdf
札幌市への通勤・通学人口
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-01.pdf

昼の流入人口

大阪市 1,333,131
名古屋市 546,744
福岡市 265,156
京都市 247,518
神戸市 219,191
仙台市 131,489
広島市 98,200
札幌市 85,470
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h021000.html
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:41:06 ID:8Hmr515d
>>60
バカじゃないの? 構造を勉強すれよ
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:43:21 ID:M3U6JiuU
>>60
うわー
札幌悲惨だw
現実は辛いねえw
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:52:22 ID:T1/PLlEP
札幌ヤバイね
ばかにされる筈だ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:59:24 ID:8Hmr515d
というワンパ厨のオナニーでした。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:41:10 ID:sNNthp06
名古屋の改札って投入式なんだってw 
改札は投入・投入・投入・投入・投入・投入・投入・投入・投入・投入式だって(大笑い) 
通勤や通学時定期入れから出して必死に投入なんだって 
田舎は大変だなぁ〜 

今や東京や関西はモニター付きの電車まで走ってるのに 
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:43:34 ID:mdPIAHuS
豆乳
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:51:02 ID:F69JNVnt
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 05:57:25 ID:3iRJ1/6/
sage
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:14:45 ID:09juQmT7
交通文化という観点からみれば、大都会よりも地方のほうが欧米型だと思う。 
欧米先進国(特にアメリカ)は基本的に車>鉄道だからな。 
70ヒラリーダフ ◆NfEGRcEbns :2005/05/19(木) 19:19:52 ID:8VPy4Vin
>>65
モニター付きの電車なら名古屋にも走っている。
大阪の粗末な安物モニターとは違って高性能だから嫉妬されるかなw


71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:44:04 ID:vJJnALPp
七隈線困った 3、4月乗客予測の4割

福岡市交通局は18日、2月に開業した福岡市営地下鉄七隈線
(天神南―橋本、12キロ)の3〜4月の1日当たりの平均乗客数
を発表した。3月が4万2505人、4月が4万6210人で、11万人
           ~~~~~~~~~~~~~     ~~~~~~~~~~~~~
とした需要予測の4割程度しかなかった。

このまま推移すれば、11年後としている単年度決算の黒字転換
時期など、収支計画の修正を迫られるのは必至で、同局は「まだ
オープン3カ月なので見直すとは言えないが、将来、(修正を)考え
ていくことはありえる」としている。

七隈線は開業効果のあった2月でさえ、予測の半分以下の1日
当たり約5万4千人しか乗らなかった。予測を大きく下回り続けて
いる理由について、同局は「分からない」としている。今後、沿線
住民を対象に調査を行い、対策を練る。

http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=8237

福岡くんだりに地下鉄なんて要らなかったね。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:20:20 ID:Ey/Tjtpv
お金がないからって、軽乗って路註する貧乏人車糊はウザい 
「お金がないなら引きこもってろ」ってのがこの国のルール 
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:27:44 ID:hgAcyzro
通学に電車使ってるけどむちゃくちゃ田舎

電車二時間に一本しかないし・・・
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:00:28 ID:Ey/Tjtpv
もうすぐリッター200円の時代が来ます。 
自動車交通一辺倒でやってきた地方は、大変なことになるな。 
石油燃料に依存しない車の開発もまだまだ先の話だしね 
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:17:30 ID:D0mpqLbI
>>71ナナクマ線は5月の平均乗客数はかなり増えてるよ
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 06:17:25 ID:bFe/JlN7
低燃費車の購入が増えるだけ
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 07:31:31 ID:c4yaAqv7
このスレ見ると名古屋の化けの皮が剥がれまくるな(ww
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:31:20 ID:3CPfN009
8両以上の編成が走っていない名古屋は(ry
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:50:18 ID:mxtpmzRy
80☆さわまん☆@エコルでチロリアン副将軍 ◆zNCrRBezOc :2005/05/29(日) 21:58:06 ID:Sjd0oFbL BE:64530555-
>>71
七隈線開業によって
七隈線には4.5万人利用
西鉄バスは3万人利用が減った
つまり公共交通機関を利用する人、
または車から転移した人が最低でも1.5万人いる計算になるよ
そもそも福岡市地下鉄は乗車ペースだから往復だから2倍計算しなさいな
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:05:04 ID:nZjxAds5
>>60-62
北海道人の中で
【通学】
優秀な椰子…高校入学時に上京
 (といっても帝京高校レベル)
その他の椰子…学校逝かずパチンコ、2ちゃん、せっくす

【通勤】
優秀な椰子…海外で出稼ぎ
 (主にUAE、クウェート)
その他の椰子…パチンコ、2ちゃん、せっくす
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:03:46 ID:BUqA+rJ5
>>81
今こうして2ちゃん見てるおまいは
その他の椰子でOK?
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:10:38 ID:Zn9WF9Ll
>>81
地方の若年層にDQNしかいないというのは北海道だけでなくて全国の地方都市によくある共通の悩みだよ。    


例えば首都圏近郊だと南房総や北関東辺りが特に酷い。  
少子化で進学率が上昇して、 並以上のできる中高生ならば地元に残っててもいい教育を受けることなんてできないから 
とっとと都市部の有名高校や著名大学に進学して、地方経済の凋落もあって卒業して地元に就職しようと思っても 
地元にはまともな企業が少ないから、そのまま都市部(特に東京都心)で就職して地方には絶対に帰ってこない。    
地方への帰巣本能は強いのに、いつまでたっても地元に帰れない奴なんて東京にはざらにいる。     
こうして東京一極集中と地方の空洞化・過疎化は加速してゆくわけだ。    
実際、日本とよく似た構造の国のイギリスやフランスに到っては首都と地方の落差はとてつもないものがあるし。 

で、結局のところ多くの地方都市の若年層の多くは低学歴・低収入で
普段は大工、配管工、塗装工、トラックやダンプカーの運転手、派遣社員、フリーターなどの社会の底辺を支える
肉体労働系のブルーカラーに従事していて、愛車はDQNカー、普段の服装はジャージ着用、結
婚はできちゃった結婚、 話題は女、車いじり、パチンコ、パチスロという香具師しかいなくなる。    
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:12:12 ID:35WYDL2a
このスレ見ると大阪の化けの皮が剥がれまくるな(ww
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:08:09 ID:No05vHQ1
>>84
大阪??一応都会だろ。
通勤通学に鉄道を使う地域だから都会。
名古屋は通勤通学にクルマを使うから田舎。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:24:04 ID:4GxVjMBc
滋賀はどうなの?
最大12両が走ってるけど。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:24:28 ID:cEzhnQDr
名古屋は中央線で10両、東海道線で8両、名鉄も8両、地下鉄が6両。関西線は聞くなよ。
名古屋は自動車王国、世界企業トヨタのお膝元にしてみれば、程よい割合。
鉄道、自動車どちらも選択可能の理想郷、ユートピア。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:39:54 ID:Xp1rRbV6
茨城県藤代町は
15両編成が普通に走っていますが
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 06:23:48 ID:unq3aYSF
大阪に15両なんてありません
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:35:45 ID:vVVK3FSf
茨城にも負ける大阪w
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:30:45 ID:0KPZzQC8
保守
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:33:23 ID:Z0Vke0A0
茨城なんて長大編成でも数本/hしかない。
国鉄時代から進化してない田舎。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:08:29 ID:dkZV7UuY
負け惜しみw
94なんばん往来@さかえ屋☆執権 ◆XW2diP0W/U :2005/06/05(日) 13:11:57 ID:wddrd/NZ
雨の日は地下鉄で通勤します。晴れの日は都会の代名詞二輪で通勤します。
文句なしでば
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:30:27 ID:zigpquwb
>>92
その上、鉄道の密度が疎なので駅まで遠い
さらに路線バスは走っていないか走っていても数時間に1本だから
家族に駅まで自動車で迎えに来てもらう
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:22:15 ID:Z0Vke0A0
常磐線はいわゆる国電区間(取手以南)が過密で増発出来ない上に、
取手以北が交流区間だから車両コストが高い。
6両くらいで取手〜水戸・勝田の区間運転にしたらいいんでない?
中央線みたいに。

常磐線ほど時代錯誤な路線も珍しいよ
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:45:44 ID:PZVQUv0h
女の子とドライブするのは、一人で電車に乗って車窓を眺めるよりも、数倍楽しいです!  
女を知る前の俺は、恥ずかしいながら、「自動車は、鉄道を滅ぼす悪魔!社会をも滅ぼす悪魔!  
地球さえも滅ぼす悪魔!」云々と強く信じ込んでいたが、今は、違うぜ。  
自動車(マイカー)は楽しい人生を送るのに必要な物だ! 例えば、女の子との楽しいドライブ、  
サークルの仲間や親友達と一緒にリゾートへドライブ、家族でドライブなど。  
「お前さ、一生、鉄道ヲタクでは駄目だよ!鉄道趣味なんかよりももっとおもしろいものが  
沢山あるぜ!鉄道趣味という狭い世界だけしか知らないなんてバカだよ!」との友人の忠告受け、  
大学は、鉄道研究会に入らず、一般的なサークルに入った。女を知るなど、そこでの経験を通じて、  
自動車(マイカー)の良さを知った。  
もう、昔の頃みたいに、そう、鉄道で頭一杯になり過ぎて、鉄道を愛し過ぎるが故に  
「鉄道マンセー!自動車消えろ!」云々の鉄道至上主義に毒された様な、鉄道バカの餓鬼みたいに、  
自動車(マイカー)全否定する事は無いね。  
いずれにせよ、恋愛したい、結婚したい、家庭を持ちたいと思ったら、  
即ち、楽しい人生を送りたいなら、自動車免許をとった方が良いね。  
特に家庭については、休日には、父親が運転する自動車に家族みんなが乗って、  
家族でショッピングや外食やレジャーなどを楽しむのは、もほや当たり前の光景だからね。  
また、家族の誰かが病気や出産で入院した際にも、自動車(マイカー)があれば色々便利だよな。  
逆に、成人してもなお自ら鉄道趣味耽溺世界に引き篭もる事で生涯独身で生きる鉄道オタクには、  
自動車免許は不必要だろう。ま、一生、自動車を敵視してろよ(冷笑)  
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:35:51 ID:6ydh+wTn
先週末、たまたま大阪に行く用事があって、地下鉄つかったんだが、
御堂筋線って、何で「中津止め」なの?
梅田止めでいいような気がするんだが・・・。

中津まで行かないと、折り返し運転できないのでせうか?
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:23:44 ID:A2hq2D7j
>>97
実際、おれもそう思う。
車が快適な田舎がうらやましい。
いいよな田舎は。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 04:42:46 ID:7AAONTvY
>>97-98
ごちゃごちゃと書いていて主体性のかけらも無い。 
長文を書くならもう少し作文を勉強して来い。 
基本は起承転結だ。 
人のことをガキ呼ばわりできた義理じゃないだろ。 
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 04:44:25 ID:7AAONTvY
>>98は違う。叩くのは>>97だけで十分。

おそらく>>97は後ろの座席でいちゃいちゃする酔っ払いカプルの運転手にさせられたんだろ。 
車は恐らく>>97のもの。 
シートを男の海苔と女の汁に汚されて憤慨している、と。 
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 05:02:36 ID:kp2Rkz2I
>>70
世界初! 地上デジタルハイビジョンを搭載した電車、6月2日から運行中
平日36本運行 土日祝日34本運行 

ttp://www.knb.ne.jp/knb_digital/car.htm
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:42:28 ID:AdQVKZeQ
通勤通学で電車が混みまくる奈良市は大都会。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:12:49 ID:gJ4r9Z9n
>>103
青森にさえも新幹線が来る時代なのに県庁所在地にJRの特急列車が無い奈良県は超田舎。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:35:16 ID:8fnCLtSj
>>98
その通りですが

ちなみにデータイムは新大阪折り返し
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:10:48 ID:q7NfYl0i
>>103
政治利権JRなど不必要。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:18:51 ID:nQQVQzLq
保守
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:53:55 ID:OAgFgxvI
鉄道社会と言えるのは三大都市圏だけだな。 
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:10:01 ID:ScurevY+
首都圏と近畿圏は分るがあと一つはどこ?
110千葉Lucky♪ ◆wvAYL/zaDg :2005/06/13(月) 23:30:08 ID:lN6f4oG/
電車を使うなんて都会でなくとも当たり前だと思うが…。
111裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :2005/06/13(月) 23:41:42 ID:V1qrmTKW
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 07:29:07 ID:LjlqrwRV
女の子とドライブするのは、一人で電車に乗って車窓を眺めるよりも、数倍楽しいです!
女を知る前の俺は、恥ずかしいながら、「自動車は、鉄道を滅ぼす悪魔!社会をも滅ぼす悪魔!
地球さえも滅ぼす悪魔!」云々と強く信じ込んでいたが、今は、違うぜ。
自動車(マイカー)は楽しい人生を送るのに必要な物だ! 例えば、女の子との楽しいドライブ、
サークルの仲間や親友達と一緒にリゾートへドライブ、家族でドライブなど。
「お前さ、一生、鉄道ヲタクでは駄目だよ!鉄道趣味なんかよりももっとおもしろいものが
沢山あるぜ!鉄道趣味という狭い世界だけしか知らないなんてバカだよ!」との友人の忠告受け、
大学は、鉄道研究会に入らず、一般的なサークルに入った。女を知るなど、そこでの経験を通じて、
自動車(マイカー)の良さを知った。
もう、昔の頃みたいに、そう、鉄道で頭一杯になり過ぎて、鉄道を愛し過ぎるが故に
「鉄道マンセー!自動車消えろ!」云々の鉄道至上主義に毒された様な、鉄道バカの餓鬼みたいに、
自動車(マイカー)全否定する事は無いね。
いずれにせよ、恋愛したい、結婚したい、家庭を持ちたいと思ったら、
即ち、楽しい人生を送りたいなら、自動車免許をとった方が良いね。
特に家庭については、休日には、父親が運転する自動車に家族みんなが乗って、
家族でショッピングや外食やレジャーなどを楽しむのは、もほや当たり前の光景だからね。
また、家族の誰かが病気や出産で入院した際にも、自動車(マイカー)があれば色々便利だよな。
逆に、成人してもなお自ら鉄道趣味耽溺世界に引き篭もる事で生涯独身で生きる鉄道オタクには、
自動車免許は不必要だろう。ま、一生、自動車を敵視してろよ(冷笑)
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 07:29:54 ID:LjlqrwRV
女の子とドライブするのは、一人で電車に乗って車窓を眺めるよりも、数倍楽しいです!
女を知る前の俺は、恥ずかしいながら、「自動車は、鉄道を滅ぼす悪魔!社会をも滅ぼす悪魔!
地球さえも滅ぼす悪魔!」云々と強く信じ込んでいたが、今は、違うぜ。
自動車(マイカー)は楽しい人生を送るのに必要な物だ! 例えば、女の子との楽しいドライブ、
サークルの仲間や親友達と一緒にリゾートへドライブ、家族でドライブなど。
「お前さ、一生、鉄道ヲタクでは駄目だよ!鉄道趣味なんかよりももっとおもしろいものが
沢山あるぜ!鉄道趣味という狭い世界だけしか知らないなんてバカだよ!」との友人の忠告受け、
大学は、鉄道研究会に入らず、一般的なサークルに入った。女を知るなど、そこでの経験を通じて、
自動車(マイカー)の良さを知った。
もう、昔の頃みたいに、そう、鉄道で頭一杯になり過ぎて、鉄道を愛し過ぎるが故に
「鉄道マンセー!自動車消えろ!」云々の鉄道至上主義に毒された様な、鉄道バカの餓鬼みたいに、
自動車(マイカー)全否定する事は無いね。
いずれにせよ、恋愛したい、結婚したい、家庭を持ちたいと思ったら、
即ち、楽しい人生を送りたいなら、自動車免許をとった方が良いね。
特に家庭については、休日には、父親が運転する自動車に家族みんなが乗って、
家族でショッピングや外食やレジャーなどを楽しむのは、もほや当たり前の光景だからね。
また、家族の誰かが病気や出産で入院した際にも、自動車(マイカー)があれば色々便利だよな。
逆に、成人してもなお自ら鉄道趣味耽溺世界に引き篭もる事で生涯独身で生きる鉄道オタクには、
自動車免許は不必要だろう。ま、一生、自動車を敵視してろよ(冷笑)
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 08:27:14 ID:HDOSC5Ao
>>113
免許証があった方がいいなのは同意。
あと文長すぎ。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:10:28 ID:bCCcxNWO
そういえばここで当たり前のように「電車」という言葉を使っているが、
札幌ではなぜか電車ではなく汽車と言っているのがカルチャーショックだった…
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:49:49 ID:Kz07b2P9
>113

典型的な田舎ものだな!
必死で語って満足か?
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:00:25 ID:NE0XnX/6
マイカーマンセーのやつって
郊外型SCがデートスポットなのかなw

デートは電車使って「街を歩く」方がよっぽどいいけどな。
街ブラを楽しめない地方は悲惨だな。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:16:06 ID:qtk9cHnF
>>117
買い物だけがデートコースじゃあないですけどね。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:04:26 ID:gQtXvtG4
>マイカーマンセーのやつって 
>郊外型SCがデートスポットなのかなw 

>デートは電車使って「街を歩く」方がよっぽどいいけどな。 
>街ブラを楽しめない地方は悲惨だな。 
>>116-118よ、お前も、いずれ、ペニスと睾丸の周囲に毛が生えて、電車何かよりも生身の女に 
夢中になり始めたら、十八過ぎたら、自動車免許取って、隣に女の子を乗せて楽しくドライブなど、 
二十代以後は、自動車中心のライフスタイルを謳歌しているでしょうな。 
で、電車に夢中だった子供の頃を懐かしんで、2ちゃんねるの鉄道関連の板を時々のぞき込んで、 
電車大好きのあまり自動車を敵視している人(今のお前>>116-118)を見付けたら、 
「餓鬼の頃の俺みたいじゃん(笑)」と思って、 
つい、「おい、それは違うだろう。いくら何でも鉄道中心の脱自動車社会なんて、 
ピーターパンのネバーランドじゃあるいまいし、幻想だぜ」云々と、 
ちょっかいを出しているでしょうな(笑) 
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:50:35 ID:L+l/vLVl
おデーツは通勤通学とはだいぶ違う罠
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:01:57 ID:fN715qmM
>>115
札幌では「電車」といえば路面電車を指すから
区別するためにJRのことは汽車という
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 15:52:56 ID:470Q8zkq
都会では車通勤は結構面倒なモンなんだよ。
渋滞で時間が読みにくいし、勤務先に社員用駐車場が完備されてるところも
少ないし、会社の近所に月極借りたら、5万前後は飛んでいくし・・
マンソンの駐車場が約2万円。駐車場だけで7万だぜ〜〜

デートとか遊びとかは、このスレで語る対象じゃないんだけどなぁ。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:07:54 ID:hI90u29T
都会でもどうしても車が必要って奴は軽のほうが良いと思う。 
車庫入れも楽だし。 
無駄にでかいDQNワゴンなんかを一人で乗りまわす奴の気が知れん。 
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:18:32 ID:afCbHKbE
人口たった15万の田舎町で、鉄道路線が5本もある千葉県流山市ってどうよ?
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:46:41 ID:FLKjvAOc
車は好きだし、電車なんて嫌いだけどね。
車が便利なところは田舎で、電車が便利なところは都会という事実はかわらんよ。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:56:09 ID:WqRbCRxD
>>121
最近はそうでもないな。
JRは「JR」や「電車」と言う人も多いよ。
自分は「JR」と言う。「電車」と言うと勘違い
する人がいるから。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:56:49 ID:ejh+MIgk
>>125
数年で団塊の世代が大量退職する、いわゆる2007年問題だ。これと、少子化の相乗効果により、 
鉄道などの公共交通の利用客は確実に減少する。 
今後、少子高齢化により鉄道などの公共交通の利用客は確実に減少するにも拘わらず、 
「脱車社会の実現の為に、鉄道などの公共交通の整備を、車を使わずに済む程まで徹底的にしろ! 
その為に税金などの公的資金投入を今の桁違いにもっと大量投入しろ!」との鉄道ヲタクの主張は、 
国民の支持を得られないし、特に有識者達の支持さえも得られないだろう。 
ましてや、今後、預金封鎖さえも囁かれる程の財政崩壊危機が予想される状況では尚更の事。 
特に、本来は高速大量輸送で以て真価を発揮出来るはずの鉄道自体が、人口密度が低い上に工場や 
オフィスや商業地などの人の集積地が離散している地方、いわゆる田舎で、公共交通として生き残る 
のは極めて困難である。存続させようにも、税金・財政などの社会的コストがべらぼうに高く付く。 
日本全国どこでも、車を使わずに済む程の、鉄軌道などの公共交通網の構築自体、妄想である。 
ネオナチなどの大衆による草の根の移民排斥運動が起こる程に移民を受け入れている欧米諸国とは 
違って、移民政策を拒否している日本は確実に人口が減る。 
一方、移民の御陰で人口が増える欧米諸国では、鉄軌道などの公共交通の整備に積極的に力を入れ 
始めている。但し、それは、やはり、鉄道が持つポテンシャルを発揮出来るものに限定されており、 
都市圏内鉄道、そして都市間高速鉄道と。 
そもそも、移民は自家用自動車を持て無い低所得者の占める割合がかなり多いので、彼らの為に、 
ひいては社会の安定を目的に都市圏の公共交通の整備に力を入れ始めていると過言では無い。 
逆に、移民に否定の上に人口が減る日本で、欧米の猿真似をするのは、やはり、賢明では無いだろう。 
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:57:39 ID:ejh+MIgk
21世紀も、陸上交通の主役は自動車、鉄軌道は脇役−補助的な存在−に過ぎず、 
たとえ、鉄軌道の整備に税金などの公的資金の投入を今の桁違いに大量に投入しても、 
>>125みたいな鉄道ヲタクが大好きなローカル線や軽便鉄道交通(Light Rail Transit : LRT)では無く、 
新幹線や大都市圏の通勤鉄道などのHRT(Heavy Rail Transit)の整備に使われるのが、落ちだ。 
仮に税金や公債を大量投入するなら、やはり、鉄道が持つポテンシャルを最大限発揮出来るものが 
対象になってしまうのが当然。いわゆる、費用対効果が大きいものが最優先に選ばれる。 
鉄道は、大量高速輸送が出来なければ、意味無いのだ。 
政策として鉄道整備の予算をどんなに桁違いに増やしても、陸上交通の主役に鉄道が就く事は 
有り得ないし、ましてや、マイカーを敵視する鉄道ヲタクが望む脱自動車社会にもならない。 
つまり、日本各地に新幹線が出来ても、大都市圏のHRTが整備されても、脱自動車社会にはならない。 
例えば、並行在来線が廃止されて、替わりにパークアンドライドに便利な新幹線の駅が増えるだけだ。 
大都市圏では、団塊の世代の大量退職との相乗効果により、都心への鉄道通勤がかなり楽になるだけで、 
郊外では、相変わらず大規模駐車場を有する大型商業複合施設周辺の道路が、客の車で渋滞する。 
なお、地方(田舎)の主要な産業が道路工事である実態を改めないと、新しい代替産業でも起こさない 
限り、いつまで経っても、どんなに財政危機であろうとも、道路予算は大幅に削減出来ません。 
一方、鉄道ヲタクが憧れているフランスなどのヨーロッパ、そこの田舎の主要産業は農業です。 
日本と違って国際競争力が大いにあり、欧州産の農産物と加工食品を日本は沢山輸入している程。 
日本の田舎は、農業などの一次産業だけでは、地元の人間が望む“人並みの生活”が出来無いんだ。 
21世紀も、陸上交通の主役は自動車、鉄軌道は脇役に過ぎない。 
ただ脇役であっても、名脇役で居て貰いたいものだ、餓鬼の頃に鉄道に夢中になった者の想いとして。 
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 06:55:46 ID:u98wgu/w
結論でたな
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:03:56 ID:yAU0Ajo1
>>128に書かれてる
>地方(田舎)の主要な産業が道路工事

これはいいことなの?
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:19:48 ID:b37GdOBw
それは歴史が決めることだ。
132金沢 正日 ◆/q3IBffcPs :2005/06/17(金) 13:53:41 ID:jY4aNrWl
通勤は電車、遊びは車がベストだろ。

訳の分からん理屈で車通勤を奨励する池沼は氏ね。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:20:23 ID:yAU0Ajo1
‘通勤は車で’ってのに協力的な勤務先でないと、車通勤は基本的にムリでそ。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:35:23 ID:TZz6vQXj
>>127-128
はいはい、 
そこまで御託並べたかったら、時と場合を問わず自動車で行動してくださいな。 
例え都内(特に都心部)に引っ越す場合でも駐車場付きの物件でも探してくださいな。 
「陸上交通の主役は自動車」ってことは認めるから・・・ 
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:12:23 ID:S/HdKKkK
名古屋はトヨタのお膝元だから車に乗らなきゃいけないんだぃ!
電車通勤なんてもってのほか!
俺の車はヒュンダイだけどなw
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:48:49 ID:SL6kKoSw
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:17:16 ID:s+Fcqi1X
コピペだと思ったら違うんだから驚いたw
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:20:36 ID:s+Fcqi1X
参考までに、長文君の地元はどこ?
東京か大阪(とその都市圏)だったらマジ尊敬する。

それ以外だったらただのイナ(ry
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:19:02 ID:AlN4le9+
高齢者ももっと車を運転しろ、高校生も原付で通学しろ、って 
言ってる人がいます。 
 ttp://www.choseijyuku.jp/webqa/member/mwqaq44.htm 
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:41:52 ID:Dzj3yrwE
姫路は他の地方都市圏(中核市クラス)とは別格なのでね(^^;
さっさと政令市に格上げして欲しいという訳なんだ(^^)
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:07:43 ID:lfHB82Gk
大阪は鉄道整備が遅れすぎてると思う。
はっきり言って田舎
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:07:58 ID:uk6hc56J
>>138
> 参考までに、長文君の地元はどこ? <−に 召還されましたので、以下、記します。 
住まいは、東京都心へ新幹線通勤出来る所。職場の最寄り駅は赤坂見附か永田町か溜池山王。 
平日、新幹線で東京都心へ通勤しています。職場が全額負担してくれます。 
休日、オフの場合、シネコンやレストランや役所の出張所などの施設を併設した大型商業複合施設や 
ディスカウトストアへ行くときは、もちろん車で。一方、近くの城下・宿場街に用がある時は、電車 
です、パークアンドライドを介してね。休日出勤の場合、車で以て高速道路経由で行く事があります。 
何せ、休日の東京都心−オフィス街−の道路は、平日とは打って変わって、ガラガラなんで。それは、 
平日における都心の交通渋滞は、道路容量に対して、トラック、ワゴン、バンなどの
商用車の走行台数が過剰というのが、見事に納得出来る程ね。 
新幹線通勤中、車窓を眺めて、気が付いたり、考えさせられる事が色々あります。 
新幹線、都内23区と近隣衛星都市内の区間、かなり高い高架を占め、高い位置から街がよく見下ろせ 
ます。いくら地域内で公共交通が発達しているとは言え、マイカーを持つ家−−狭い敷地でも何とか 
車庫を設けている一戸建−−が結構多いですね。都内23区と近隣衛星都市、工場跡地にマンションが 
続々と建てられていますが、やはり、住民専用駐車場付きのものが多い。そうでも無ければ、売れ 
無いでしょう、マンション供給過剰下故に。 
職場でも、都内23区とその近郊衛星都市内に居住している同僚の大半はマイカーを所有しています。 
特に、東急田園都市線、東武東上線、小田急線、JR中電などの各沿線の近郊居住者は、休日での移動 
手段の選択にて、都心などの繁華街に用でも無い限り限りは、車を使うのが当然、という考えです。 
結局、休日の公共交通とマイカーの選択について色々伺った所、私と同じです。 
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:09:48 ID:uk6hc56J
>>142の追記 
たとえ都内23区とその近郊衛星都市内に居住していても、電車にときめく鉄道ヲタクでも無い限り、 
大衆にとっては「電車やバスは仕方がなく、イヤイヤ乗るもの」との認識が多勢を占めているでしょう。 
加えて、女性専用車が暗示する様に、治安がより悪化すれば、公共交通機関離れは加速されるでしょう。 

車を運転しなくなる老人、即ち、一人で外へ歩行困難な人−寝たきり−もその分益々増え、 
介護産業の送迎サービスや福祉タクシーを利用する老人が益々増えるかと思います、 
「現役の頃に沢山納付した介護保険、今、ここで利用しなければ損だ」という感覚で。 
そもそも、一人で外へ歩行困難な老人にとって、鉄道やバスが快適で便利なものとは思えませんね。 
少子高齢化で就業人口の減少による税収減と高齢者増加による社会保障の歳出増が予測され、 
しかも預金封鎖さえも囁かれる程の財政崩壊危機も予想される近未来、「今更、鉄道やバス何かよりも、 
税金を、介護・医療サービスにもっと回せや!」という社会の多数派
−鉄道に全く愛着を持たない無数の人々−の声によって、鉄軌道などの公共交通自体が
鉄道ヲタクが望む程に整備されるとは思えませんが。 
余談ですが、高齢者が多くなる今後、自動車メーカーは、日本市場でも利益を出す為に、
電気・電子メーカーと共同で、高齢者や鉄道ヲタクなどの運動神経が鈍い人でも
安心して運転出来る大衆車をいずれ開発するでしょうね、車に運転支援のコンピュータを搭載して。 
財政危機であろうとも、公共政策にて都市の公共交通整備が重点化される様になるのは、 
既に>>127-128で述べた様に、鉄道雑誌のLRT特集で毎度挙げられ欧米諸国並みに、 
日本の失業率が大きく上昇し且つ人々の所得格差がもっと拡大する様になれば、即ち、車を持てない 
貧困層の大群が日本に出現すれば、国家による国民に対する生存権保障義務を謳った憲法25条に従い、 
例えば「ニートだったので貧乏です。だから車がありません。職安で最適な職が見付かっても、 
車が無いから通勤出来ず。結局、就職出来ません。何とかしてよ、政府!」云々の声によって、 
公共交通の整備をやらざる得なくなるでしょうな。 
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:10:32 ID:uk6hc56J
>>143の追記 
「今の日本は車社会だ!車社会は駄目だ!日本は車社会に向いて居無いの!脱車社会にすべきだ! 
その為に公共交通の整備にもっと税金を使え!」云々と主張する鉄道ヲタク達よ、そもそも、 
お前らが望む脱車社会とは一体どんなものですか? 今までのお前らの主張から推測して、お前らが 
描く脱車社会とは、「日本の生活者の大半はマイカーを滅多に使わず、公共交通しか使わない」 
という事ですか? ところで、国土交通省の統計−2000年度における交通動向 
( http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/toukei01/unyunenkan/koutudoukou00_.html )によると、 
国内旅客輸送機関分担率(人キロベース)において、バイクも含んだマイカーは約六割台、公共交通 
全体は約四割台、で、公共交通の一つである鉄道は約三割未満、バスは約0.5割程度に過ぎず、残りは 
タクシーや航空や船舶など、で、国内貨物輸送の輸送機関分担率(トンキロベース)においては、 
自動車は約五割台、海運は約四割台、鉄道は約0.4割程度に過ぎず、残りは航空、となっています。 
旅客輸送の日本全国平均で「マイカー:公共交通全体=約六割:約四割」の状況から、 
日本は車社会だと断言出来ますか? 
そもそも、お前らが望む理想の脱車社会における旅客輸送機関の分担占有比率は幾つですか? 
まさか、「マイカー:公共交通全体=約一割:約九割」ですか? 
だとしても、それを実現するのは、無理ですわ、>>112-113>>127-128などで述べた様に。 
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:12:05 ID:uk6hc56J
>>144の追記 
脱自動車社会を主張する鉄道ヲタが増えたのは、鉄道雑誌で欧米のLRTを頻繁に取り上げられ、 
所詮路面電車の走行のみが認められた街の歩行者天国に過ぎないのにトランジットモールと 
言い換え、最新の路面電車をLRTと言い換えては、何か新しく素晴らしいシステムの印象を与えられた 
LRTが、脱自動車社会のシンボルだと煽ってからだな。車が排除されているのはトランジットモールと 
称する繁華街の歩行者天国であって都市全体では無いのに、まるであたかもLRTを導入した国の全ての 
都市圏全体で自家用車が使用禁止になったが如くの誤った印象を、電車大好き・車嫌いの読者に植え 
付ける煽動記事があったりする。ま、その方が、鉄道ヲタクの心の琴線に触れて、
雑誌が売れるからでしょうね。そんな事も見抜けずに、それを鵜呑みにして、
「LRT=脱自動車社会」と強く信じ込んでいる鉄道ヲタクが如何に多過ぎる事か。 


146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:13:22 ID:hDSxXlxS
京都法皇です。

「巧言令色、少なし仁」と古来より言いますね。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:16:20 ID:EBwd+xET
自動車会社>鉄道会社 
東海>阪神

なんだ、素人か? >>1


はい、糞スレ 終了-------------------------------------------------------------------------
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:23:43 ID:hDSxXlxS
京都法皇です。

公共交通機関である鉄道と公共性の無い自家用車とでは、どちらが
社会にとって大切かは一目瞭然です。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:25:56 ID:9iRP0245
ID:uk6hc56J のおっしゃる「お前ら」というのは、少なくともこのスレには
いないような感じですが。
「今の日本は車社会だ!車社会は駄目だ!日本は車社会に向いて居無いの!
脱車社会にすべきだ!
その為に公共交通の整備にもっと税金を使え!」
とか、
「日本の生活者の大半はマイカーを滅多に使わず、公共交通しか使わない」
とも、誰も言っていない。
地域差があることぐらい良くわかっているし、通勤通学に使う交通機関
というのがこのスレのテーマであり、鉄道の発達した地域の人が余暇に使う
マイカーというのは、また別スレの話題ではないか?

それから、もう少し要点を手短に書かれたほうが、仰りたい事がつたわり
やすいかと・・
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:32:52 ID:EBwd+xET
【都会】 伊勢・琵琶湖 VS 瀬戸内・大阪 【地方】

水都沿岸都市を語りましょう。

畿内大都心圏 京都 橿原 名古屋 豊田 伊勢  ←ビューティフル
 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.6.16.431&el=136.25.58.836&la=1&sc=8&CE.x=249&CE.y=343

地方阪神姫圏 大阪 和歌山 姫路 神戸 岡山 高松 ←汚いねえ、田舎はw
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.48.4.072&el=134.42.43.305&la=1&sc=8&CE.x=255&CE.y=250
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:33:54 ID:sm9ESLjz
>147

名古屋地区は、石油価格高騰したら大打撃喰らうな。
いずれそのうち石油価格はね上がるで!
大丈夫か?
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:39:55 ID:sm9ESLjz

>150

豊田って内陸部にあったんちゃうん?
沿岸都市やったっけ?
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:51:46 ID:e87TLhYN
平日、JRや大手民鉄などのヘビーレールで東京の23区などの大都市圏都心へ通勤。自宅と最寄りの駅の
間は、徒歩、バス、パークアンドライド、はたまた、キスアンドライド−奥さんなどの親類が運転する
車で送迎−など。休日、次の様になる。職場の同僚と一緒にゴルフへ車で行く。家族か友人か恋人と
一緒に、シネコンなどの娯楽施設併設大型商業複合施設、ファミリーレストラン、ディスカウトストア
などのロードサイドへ車で遊びに行くか、大都市圏外の観光地へと高速道路経由でドライブ。で、休日、
電車を使うのは、都心の駅前繁華街など車で行け無い所へ遊びに行く時だけ。以上の様な、休日は
車中心のライフスタイルを送る人々−中流階層−は、大都市圏では近郊に無数に居住している。
さて、この様なライフスタイルは当然で主流だの旨を記した俺に対して、田舎者と罵倒するレス(例>
924など)をするのは、slum 在住の孤独な鉄道ヲタでしょうな。slum 在住の孤独な鉄道ヲタ故に、
この様なライフスタイルが全く理解出来無いでしょうな。slum 在住の孤独な鉄道ヲタの偏狭な認識に
従えば、先述の“休日は車中心のライフスタイルを送る人々”が無数に居住する国道16号線を軸とした
ゾーンが田舎になってしまいますわ(冷笑)。そのゾーンの当人達は、自分の事を田舎者とは全く
思っておらず、むしろ、「車中心の私生活をする奴は田舎者!」云々と当人達に向けて罵倒する奴に
対しては「slum ならではの僻み、妬み、怨嗟か」云々と同情するでしょう(冷笑)。たとえ slum 在住
であっても、例えば「おい、旨いメシ食いに行かないか、**号沿いのあの店だ、俺の車に乗れよ!」
とか、深夜、友人が運転する車に乗ってファミレスに行き、夜が明けるまで話に夢中になっていった
など、車に乗せてくれる友人が日頃居れば、つまり、車の恩恵を日頃享受出来て居れば、「車中心の
私生活を送る奴は田舎者!」云々と言う車社会に対する妬みが醸し出される事は無かったでしょうな。
日頃の言動のせいで「鉄道ヲタ、キモイ」云々と周りから疎外されて、友人が居無いんでしょうな。
因みに、国道16号線一帯は日本の中流階層の営み−消費行動など−を映す重要サンプルになっている程。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:32:00 ID:XCXXLOBj
なんだ、長文も結局電車通勤じゃねーか。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:37:08 ID:XCXXLOBj
車で10分もすれば行ける所へ
駅まで15分チャリこいで電車を30分待って降りた駅からまた1時間歩いて行くやつはキモイよ。

それと同様に、2行で説明できる話を100行書いて説明するおまえはキモイ。
鉄板にこういう種類の人間が多いわけだがw
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:34:07 ID:XCXXLOBj
あと、このスレの趣旨は
「電車を使わないのは田舎者」ではなく
「電車がツカエナイとこは田舎」
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:59:28 ID:NoRTZrt+
        【★★★9/3.4千駄ヶ谷駅大混雑情報★★★】
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200506/gt2005060301.html
人気グループ、SMAPが9月3、4日に東京・新宿区の国立競技場でコンサートを
開催することが2日分かった。単体アーティストによる同競技場でのコンサートは
史上初めて。7月30日から9月29日まで7会場21公演100万人を動員する
2年ぶりのコンサートツアーの中で開催するもので、関係者によると3年越しの
交渉の末に実現するという。

当日の中央総武線各駅停車は大混雑します。
中央快速電車、大江戸線などの迂回乗車をお勧めします。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:48:26 ID:VlUJHCoF
一時間に一本しか電車が無いのが悲しい。
159鳥取の未来を考える人 ◆ziONBmtFqw :2005/06/21(火) 22:50:05 ID:2HTnMLoa
一時間に一本も電車が来ないのが鳥取市。最先端気動車wが100km位で
爆走しております。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:56:59 ID:2k+0GezQ
10両編成の最新車両が走ってるけど、みんな電車乗らない。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:01:53 ID:i4TUJmPk
京皇です。

普通しか停車しない阪急の駅で、昼間に10分間も待つのが苦痛です。
162金沢 正日 ◆/q3IBffcPs :2005/06/22(水) 20:03:22 ID:MesXC9pB
40万都市で鉄道が最も不便な金沢市
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:08:35 ID:HKQK+O4S
京皇です。

金沢では、内灘へ行く電車が好きです。
164金沢 正日 ◆/q3IBffcPs :2005/07/03(日) 14:31:20 ID:P6f4MiRP
払汚です。

金沢では、北陸線の食パン電車が好きです。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:45:50 ID:OdiaFxA4
良スレ
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 06:31:36 ID:v9EL3ZUj
那覇はどうなのさ?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:10:28 ID:c6YC7CXj
「通勤通学に公共交通機関を使う都市は都会」にしとけ
168金沢 正日 ◆/q3IBffcPs :2005/07/24(日) 00:24:57 ID:gpwZUbOd
良スレ
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:11:54 ID:wvYvJuOp
>>167
公共交通というとバスも含まれるが、バスはクソ田舎にもあるけど、
鉄道、新交通、路面電車はある程度の都市にしかないからねぇ。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:44:40 ID:xqGavasj
鈴鹿サーキットでF1観戦にいった友人が駐車場からでるのに6時間かかったって聞いた。
田舎でで大イベントを行うとこういう事が普通に起こりうるんだよね。
甲子園では何万人の観客を阪神電車がいっきに運び去ることで有名だが。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 06:57:54 ID:iPPDztma
>>170

鈴鹿のF1で6時間?
何度も近鉄+三重交通バスで行ってるが、
そんなに時間かかった事ないが…。

あと、スレから外れるのを承知で補足するけど、
サーキットっていうのは市街地から離して作るんだから、
アクセスが悪くなるのは避けられない。

そんな中で、鈴鹿は市をあげて改善を重ねて、
かなり良くなったけど、渋滞するのはマイカーで来る人のせい。

何で乗換とか気にする必要無いのに、
あんなに早く帰りたがるんだろ?
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:51:38 ID:OP3lialz
そりゃバスはクソ田舎にも2時間に1本くらいはあるけど、通勤、通学にはほとんど
使われないだろう。田舎は自家用車しか考えられない。職場先にも広大な駐車場があり、
バカ高い公共交通機関をあえて使う理由は見当たらない。
そりゃ30分100円くらいの駐車場だったら買い物や遊びでも公共交通機関を使うだろうが
ほとんどの駐車場が無料で広く余裕があり空きだらけだからな。車で行くよ
通学もスクールバスが廻っているし、自転車ヘルメットで軽快にかっ飛ばせるしな。
実際、中小都市でのバス経営は難しく50万都市レベルでは乗客も激減し
倒産や身売りも相次いでいる。それ以下の都市では全く経営が成り立たずほとんどが市営バス
か市から大量の補助が出ている。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:51:38 ID:+iJBdQVA
1.昔から街道があり、沿道に城下や門前町、宿、などがあって
  ある程度の人口規模がある町が続いているところにそのまま
  鉄道が敷かれた。
2.鉄道を敷き郊外のニュータウンを開発した。
3.政治家による我田引鉄

A)1と2が複合しているのが都会で、
B)1と3の組み合わせかどちらか一つだけがいなかです。

はっきりいうとA)は首都圏と近畿圏だけです。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:14:30 ID:CY40/eoo
>>169
鉄道も十分くそ田舎に存在しますが?
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:01:08 ID:lQyqXI6x
>>174
糞田舎の鉄道は公共交通機関としてほとんど機能していない。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:12:38 ID:QyNyv3ps
東日本:東京・名古屋・京都・奈良沿線
西日本:大阪より西南


大学でも  東京・愛知・京都の三大都市圏以外の地方はDQN 常識

177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:22:34 ID:bPZRpTLh
京皇子です。

愛知の大学は京都や東京のそれに比べるとかなり落ちますが。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:39:20 ID:Z59V1XKA
仕事の行き帰りが車でいつも座れて、音楽爆音。
これがいいんだよな。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:45:01 ID:3X2a1cee
>>175
それはバスでも糞田舎ならおなじ
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:17:32 ID:xR1H/eux
愛知は田舎です。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:17:31 ID:iw0v8pTo
東京、大阪は都心のオフィスで働く人が多いから、電車通勤が多い。
地方は郊外の工場や農地で働く人が多いから車通勤が多い。
基本はこれだよ。
みんなが通勤に電車を使えば当然本数が多くなり、運賃も安くなり通勤以外にも使える。
逆に使わなければ本数が少なくなり、運賃も上がるから余計使えない。
だから両極端になる。
50万都市レベルの街で公共交通を維持しようとしたら、
公共施設、商業施設を中心部に集め、コンパクトな街づくりをしないと
到底無理。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:57:47 ID:W1oOjJIe
電車が使われてる大都市圏は、町の作りがそもそも電車利用を前提としているからだよ。
なぜなら自動車が普及する前の高度成長期に私鉄が開発したから。
当時、物件を探すにあたって駅がないことは電気や水道がないことに等しい。

地方都市はモータリゼーション後、過密しずぎた東京を反面教師として開発した。
分散型都市は昭和後期の理想像だった。平成に入ってから中心部の空洞化が問題となるが。
大都市圏でもニュータウンは昭和的理想を追求して作られたので平成になってその矛盾を露呈してるな。

後者の方が現代的で暮らし心地はいいはずなんだよ。
しかし都会といわない。

ちなみに中都市でも、それなりのスケールであれば電車の成功は可能。
静岡なんか成功例のひとつだろう。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:49:33 ID:YYKY2Xde
私は正直あまり車の運転に自信がありません。
だから、自家用車必須の所には、できたら住みたくないのです。
しかし、愛知県にある配偶者の実家に同居するとなれば、何をするにしても
クルマ、クルマ・・
本数が少ないなりにあった、路線バスも廃止されちゃったし。
ある意味、時代に逆行してるとおもいませんか?
将来どうしようかと頭かかえてます。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:19:04 ID:uD+oB3zk
田舎は車があれば超便利だが、なければ超不便。
都会のほうがリスクは少ないだろう。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:51:38 ID:BPmdttIN
>>183
逆行してるとは全く思わない。
むしろ、運転が下手なのは自分の責任なのに、
周りのせいにする藻前のその甘えた性格が一番悪い。
頭を抱えるヒマがあるなら運転の練習をすべきだ。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:14:20 ID:T58jQOdE
>>183
上で長文書いてた人のとおり、少子化する日本ではこれから更にクルマ、クルマ・・ になっていくわけだが。
時代に逆行しているのはお前の頭。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:30:33 ID:YYKY2Xde
性格悪いですか・・
義理の両親の住む家の近所にバス停があったので、ラッキーと思ってたのですが。
頭を抱えてても確かになんにもなりませんね。
同居しないことにします。実家に行くときはタクシーに乗ることにします。
それくらい、クルマの運転が嫌なんです。
子供の頃に、弟が車に轢かれて亡くなった現場に居合わせたことが
トラウマになっているのかもしれません。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:39:02 ID:YYKY2Xde
トラウマも克服する強い心を持てれば良いのはわかってます。
弱いですね。甘えてますね。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:43:55 ID:QDn3kRuH
京皇子です。

無理は禁物でございます。
タクシーを使えば済むことでございます。
周囲の雑音に惑わされないようになさって下さい。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:45:16 ID:TgDo49ty
>>161
非ラッシュ時なんて、1時間に7本しか来ない滋賀人の自分よりは全然マシ。
私鉄なんて非ラッシュ時、1時間に5本しか来ない…
阪急羨ましいです。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:52:36 ID:s4rPfbm0
自動車を使わざるを得ない田舎郊外は
年寄りにはつらいね。
社会的コストもたくさんかかる。
自動車社会推進論者は将来未来に対して
テロ、破壊工作を行っているも同然だな!
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:54:31 ID:QDn3kRuH
京皇子です。

電車を10分と待てない人は、心を病んでいます。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:56:04 ID:h3BKtfpT
年寄りこそクルマを有り難がるものですが何か?
年寄りに駅構内を延々と歩かせたり、
転倒のおそれのある段差や階段の通行を強要する
>>191みたいな香具師を子や孫には持ちたくはないな。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:58:03 ID:TgDo49ty
滋賀はどうなんでしょうね。
湖南地方だと、電車通勤したはる人が多いかも。
でも、全体的には車社会だったはず。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:00:45 ID:e7muDuov
>>192
地方に行けば1時間に一本でも「あるだけ」ましな方です。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:05:03 ID:QDn3kRuH
京皇子です。

195様。
電車の本数は、その地域の実情に合わせてございますので、
多様なのが当然でございます。
5分に一本も1時間に一本も平等でございます。優劣の問題
などではございません。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:08:42 ID:YYKY2Xde
>>189
京皇子さま、優しいお言葉をかけてくださって有難うございます。
マイペースで生活できる所・・というのは人それぞれですね。
自らハンドルを握ってマイカーで移動が、楽だと思う人は多いと思います。
が、また逆もあるということです。僅少かもしれませんが。
親不孝だと思う方も多いでしょうね。
私の父もハンドルを握らないまま20年以上になります。
今後も握るつもりは無いようです。

人生相談のようなスレ違いになりそうなので、私はここに書き込むのは控えます。
198しり夫:2005/08/03(水) 22:13:34 ID:eXifdMMR
原チャリでいいじゃん!!
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:17:29 ID:QDn3kRuH
京皇子です。

197様。
マイカー通勤などで職場までの所要時間を決定するのは速度ではなく、
渋滞や信号にどれだけ引っかかるかでございます。
いずれにせよ、交通手段は各人がそれぞれの事情によって決めれば
いいことです。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:17:53 ID:YYKY2Xde
>>198
確かに!w
もう書き込まないと言ったのに、書き込んじゃいました。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:30:00 ID:0OzioP5P
>>193
>年寄りに駅構内を延々と歩かせたり、
>転倒のおそれのある段差や階段の通行を強要する

鉄道の駅構内が何故そのような階段を必要とする
高架や地下に増えたのかというと、


車社会のせい!だっていうことを、忘れるなよ。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:20:52 ID:FmYRS5Tz
仮に車社会を駆逐できてもホームが長くなるのは止められませんね。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:23:18 ID:pb/pSq2C
車社会度の低さでは、東京・大阪・神奈川・京都・兵庫がベスト5か。 
何のことはない。東京・大阪・横浜・京都・神戸の5大都市じゃないか。 

名古屋はどうしたんだ? 

交通文化という観点からみれば、大都会よりも田舎のほうが欧米型だと思う。  
欧米先進国(特にアメリカ)は基本的に車>鉄道だからな。  
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:29:25 ID:onuS0koD
>>201
忘れはしませんが、そのような不便な鉄道など廃止してもらっても一向に困りません。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:31:01 ID:onuS0koD
>欧米先進国(特にアメリカ)は基本的に車>鉄道だからな。

旅客に限って言えばその通りですが、貨物の場合は全く逆です。
ただし英国だけは日本と同様でドイツやアメリカとは異なります。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:40:52 ID:iJbVngvS
コンテナで通勤通学してる訳じゃないからそれは関係ない。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:45:07 ID:j57VSQpR
>>203
なぜ京都が?
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:45:10 ID:0OzioP5P
>>204
だから、不便にしたのは車社会だっての。
「他の人は困っても自分は困らないからそれでいい」なんて発想は
DQNの典型なわけだが・・・
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:47:29 ID:LzxTrlwW
>>206
貨物が鉄道へシフトしてトラックが減れば渋滞や大気汚染は大幅に緩和される。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:47:58 ID:5YufQdH0
都会の通勤通学は原チャリが最強
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:49:11 ID:BNeTAMka
>>207
京都は大阪神戸以上に車が使えない街。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:50:58 ID:v72/Lr0D
>「他の人は困っても自分は困らないからそれでいい」なんて発想

クルマが不便になっても鉄道が便利ならそれでいいという発想は、
「他の人は困っても自分は困らないからそれでいい」という発想だな。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:52:02 ID:j57VSQpR
>>1によると東京>大阪>横浜>神戸>川崎>名古屋>千葉>京都>札幌>福岡>仙台>広島>北九州
だけど。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:58:33 ID:42B6Q06n
>>213
京都は電車も車も使えない。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:01:16 ID:HhyKnoqc
京皇子です。

京都の車社会度が低いという事実に過剰な反応をする人がいるのが
面白いと思います。

また、同時多発カッペの「発生」でしょうか。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:13:28 ID:ijn3Ep4e
>>214
やはり京都は徒歩ですか。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:14:55 ID:HhyKnoqc
京皇子です。

京都は徒歩も使えません。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:16:06 ID:2qzqMoEc
>>216
いや、チャリ。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:38:05 ID:9F5EuuWU
>>208
>「他の人は困っても自分は困らないからそれでいい」なんて発想

金持ちはこの発想だね。奴らはいくら東京が渋滞しようが車に乗る。
やっと貧乏人でも車に乗れる時代になったのに、自らそれを放棄するのか?
ますます金持ちと差がついてしまうな。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:46:06 ID:HhyKnoqc
京皇子です。

>「他の人は困っても自分は困らないからそれでいい」なんて発想

このような発想は、そのへんの餓鬼でもしていますよ。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:21:29 ID:MthkkqEU
滋賀県のスレみた?野洲〜大津駅は乗降客数が2万〜5万5千人くらいあるくらいだから鉄道のシェアは結構高いよ。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:09:41 ID:ysbpLU9a
>>221
滋賀は並行する道路が渋滞するし、京都、大阪への通勤が多いから
乗降客数も多い。要はベッドタウン。

基本的には鉄道社会型の都市を作ったほうが街は良くなる。
中心部にマンション、商業施設、郊外に一戸建て、工場、農地
とバランスやメリハリが良くなるからね。
それに鉄道を使う人が増えれば車が少なくなり、車通勤者にも
メリットはあるわけで。
赤字で税金使って鉄道維持するくらいなら、
みんなに使ってもらって運賃で維持したほうが財政的にも良いし、
渋滞、公害、騒音、中心部の空洞化の問題も少しは解決する。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:27:53 ID:85tB/pKU

九州新幹線
鹿児島本線
日豊本線
指宿枕崎線
鹿児島市電

224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:32:44 ID:1HZbi1Wt
思ったんだが、通勤は電車・それ以外は車って都会なのか?
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:07:24 ID:XbBh05i2
>>224
それは郊外orベッドタウン。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:45:06 ID:21vmxdd9
原油価格は今後も更に高騰すると見られています。 
レギュラーガソリンが200〜220円/g、ハイオクだと250〜280円/gが相場になりそうです。 
鉄道過疎地域は車の使用を控えて引きこもるか、他を切り詰めてガソリン代を捻出するか迫られそうです。 
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:51:02 ID:21vmxdd9
>>213

違う。東京、大阪、横浜、 京都は自動車が普及していない。
ソースは>>52の提示したリンク先。

ここで出た糞田舎の上位は群馬、栃木、富山、福井。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:55:12 ID:tSKr7eo6
>>227
鉄道も発達してないなんて最悪だな。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:49:17 ID:JPqd1b/y
都内で通勤に車使ってるのは一握りの金持ちだけ か
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:13:04 ID:S+ryQrgE
>>229
いや、渋滞は貴賎に関係なく襲う。
大学の帰り、学長始めかなり有名な教授までが
重い荷物持って満員バスに乗り込んでくるのを良く見るよ。
窓を見ればママチャリこいでる業績多き先生が並走w
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:25:58 ID:1mhVJIXx
忙しい人ほど車は使えないよ。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:02:23 ID:ZDJohqcP
>>230
東京で車に乗ってる金持ちやセレブは別に好きで乗ってるわけではなくて
タダ単に自分の身を守るために乗ってるだけ。

〔特徴〕
・大抵はセンチュリーやBMWなどの大型乗用車。
・車は防弾改造済み。窓ガラスが超ブ厚い。
・運転手やボディーガードを雇ってる場合もある。

理由としては今の治安が崩壊した日本じゃ誰に狙われてもおかしくないから。
電車の中ではどんな乗客が乗ってるかわからねえし。
DQNに拳銃突きつけられてATMへGO!じゃシャレにならんだろ。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:31:15 ID:5zYRAqLy
このスレでも静岡は勿論政令市最下位だが、
それでもベットタウン以外の中核市よりは上なんだね。
ショボイけど、それでも最低限の体裁繕ってるね。
新潟や浜松は現在の数値、合併の仕方からしても
追いつけないだろうし、中核市を下回る虞もある。

デートでは、都会だろうが田舎だろうが車がやはりいい。
だが酒飲めねえんだよな・・・
都内じゃ代行運転も難しいし、電車が現実的か・・・。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:31:55 ID:TURnk3aq
政令市最下位は札幌
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:49:53 ID:S+ryQrgE
>>232
ゴルゴとかの読みすぎじゃないか?
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:57:06 ID:NjFHDMJB BE:23846922-
>>235
>>232ぐらいの心の準備は必要
貧乏ニートや密航支那人にとって
金持ち襲うことはノーリスク

成功→現金ゲット
失敗→食事と寝場所ゲット
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:06:31 ID:bOWCgp2+
>>233
タクシーを使うんだよ。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:55:52 ID:m2G9sNsD
【車社会】市街地衰退滅亡【郊外化の魔力】 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1121355246/l50 
地方がファスト風土化し、液状化している!  

 大型ショッピングセンター、コンビニ、ファミレス、パチンコ店など  
 が  
 建ち並ぶ全国均質な風土・・・・・・・・・・・・  
 のどかな地方などどこにもない!  


階層格差の波が  
 地方をヤンキー化させる!  
  凶悪犯罪が地方で頻発している!  
田んぼの中の大型ショッピングセンターが  
  地方を液状化させる!  

ファスト風土化する日本 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896918479/249-4516232-4705156
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9978660178
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:01:46 ID:4pV1uwJY
観光地のアクセス案内で
「○○駅から車で20分」
と平気で書ける神経がわからん。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:34:55 ID:hRPi01T5
>>239
レール&レンタカー切符
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:05:04 ID:56Tziocb
TX沿線は絶対多摩ニュータウンを越えられない。
果たしてどんな計画なのだろう?

■ 一日平均駅乗降客数 (2003年度)

聖蹟桜ヶ丘駅(京王線) 66,369人
京王永山駅(京王線) 42,680人
小田急永山駅(小田急線) 21,460人
京王多摩センター駅(京王線) 80,912人
小田急多摩センター駅(小田急線) 34,222人
多摩センター駅(多摩モノレール) 29,600人
唐木田駅(小田急線) 16,037人

242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:56:52 ID:LvyHrVu3
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:58:43 ID:1WeeJDdG
大阪地区のJRも悲惨だね
鉄道整備がかなり遅れてる

JR北海道の主力車両http://homepage3.nifty.com/canada/Urban/731.jpeg
JR東日本の主力車両http://rerusabi.fc2web.com/tsukin/231-k01.jpg
JR東海の主力車両http://www2u.biglobe.ne.jp/~o-kamura/313-2.JPG
JR四国の主力車両http://train.iil.jp/marin/5000_223/5000.jpg
JR九州の主力車両http://www.mirai.ne.jp/~ken-k/phto31/kyu-kin15.jpg


JR西日本の主力車両http://f61.aaa.livedoor.jp/~rptp/pictures/trainphoto/Osaka/d181-1.jpg (大阪駅にて)
http://page.freett.com/hanwa/hineno113/041115_1.jpg
http://www18.tok2.com/home/kocyan/DSCF0220.JPG
244金沢 正日 ◆/q3IBffcPs :2005/08/08(月) 00:47:48 ID:R+8dYow7
この前これが新潟駅にいた
ttp://rerusabi.fc2web.com/tsukin/231-k01.jpg
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:36:46 ID:JyrQPG9f
おまいら、「イオンモール禁止法」ができるそうでつ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050810-00000076-jij-pol

大型商業施設、都市計画で規制を=国交省有識者会議が報告

 国土交通省の有識者会議は10日、地方都市の中心市街地の再生に向けたまちづくり
の在り方に関する報告書をまとめた。大規模商業施設の郊外立地について、都市計画
上の手続きで一定の規制を行うことなどが柱。中心市街地活性化に取り組む民間組織
への支援の必要性なども打ち出した。
 同省は今後具体案をまとめ、2006年度予算概算要求に反映させるほか、来年の通常
国会に提出を予定している都市計画法改正案に盛り込む方針だ。 
(時事通信) - 8月10日17時3分更新

公共機関の都心部集約で人間を中心市街地に戻すとなると、もろに「藻谷ドクトリン」
そのものですな。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:41:21 ID:eU6FW/JD
>>241
八王子地区は無視ですか、そうですか。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 03:57:15 ID:JyrQPG9f
>>183遅レス。

お前の住んでいるところが田舎だというだけ。
田舎は車がないと1人前扱いされない。
田舎ではクルマが運転できないと半人前扱いなんだよ。

いやならとっとと東京に引っ越せ。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 07:51:42 ID:FaIlsbNF
>244
それは新潟の車両工場で製造されているからだよ。新津車両工場ね。
新潟では試験走行のみでお客を乗せることはないw
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:55:26 ID:t6EGyBvx
首都圏のJRは車両だけでなく電力も新潟出身だ。
おれは電車に乗っているとき、信濃川の取水口の怒涛を思い出す。
あの水力エネルギーが電車の動力になっているんだなあと。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:54:24 ID:zEp4EnYm
>>247
いえ、私は神戸に住んでいて、徒歩10分圏内にJR、阪急、阪神の駅があります。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:46:32 ID:wIVS3U6z
名古屋駅には整理券方式の、いわゆる田舎型ワンマンの列車がたくさん乗り入れます。
このほか、ディーゼル車も名古屋駅へ多数入ってきます。特急車両ではありませんよ。
普通列車・快速列車用の車両がディーゼル!きわめつけは2両編成!

JR北海道の主力車両http://homepage3.nifty.com/canada/Urban/731.jpeg
JR東日本の主力車両http://rerusabi.fc2web.com/tsukin/231-k01.jpg
JR西日本の主力車両http://tnote.s40.xrea.com/images/t/T223-3.jpg
JR四国の主力車両http://train.iil.jp/marin/5000_223/5000.jpg
JR九州の主力車両http://www.mirai.ne.jp/~ken-k/phto31/kyu-kin15.jpg

JR東海の主力車両(もちろん万博八草行きにも使われているよ!)
http://www.mirai.ne.jp/~ken-k/phto39/saisen16.jpg


とても3大都市圏のうちの一都市(自称)の中心とは思えん!
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:47:54 ID:vZkaGEH3
パゴヤ人は車社会
パゴヤは糞田舎っていうか、
いつもパゴヤ人は田舎根性丸出し 何故?
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:11:33 ID:Iwrn+0Sn
混雑してないとこは今以上の公共交通いらねえだろ 
無駄な公共事業をすんな
もっとひどいとこがあるんだからちゃんと税金補助して優先して作ってやれ
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:19:37 ID:Iwrn+0Sn
平成11年度道路交通センサスより
県庁所在地都市DIDでの混雑時平均速度 (km/h)
1兵 庫 県 33.40
2千 葉 県 26.92
3神 奈 川 県 24.69
4島 根 県 23.03
5岐 阜 県 21.97
6埼 玉 県 21.84
7大 分 県 21.81
8静 岡 県 21.43
9滋 賀 県 21.33
10広 島 県 21.09
----もうマジで何もつくんな道路もそのままで十分だ-----
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:20:22 ID:Iwrn+0Sn
11愛 媛 県 20.78
12福 井 県 20.54
13新 潟 県 20.51
14長 崎 県 20.45
15宮 崎 県 20.43
16山 口 県 20.40
17佐 賀 県 20.35
18北 海 道 20.27
19和 歌 山 県 20.10
---渋滞しらずの車で走ってろ新交通システムほしいとか一切言うな!----
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:21:08 ID:Iwrn+0Sn
20青 森 県 19.72
21富 山 県 19.42
22群 馬 県 19.39
23岡 山 県 19.07
24茨 城 県 19.02
25香 川 県 18.94
---道路改善で十分 新交通システムは必要なし--
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:54:12 ID:mSDtE5qg
>>254
東京以外の首都圏が軒並み上位なのが以外だな
特に、さいたまは道路が劣悪なのに
鉄道網が発達してるから、けっこう車がスムーズに走れるもんなのかな
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 04:14:23 ID:h0k4xUXU
>>257
意外というより、当然の結果。
首都圏は全域で劣悪な道路事情。
あれだけの交通需要に対応出来る筈が無い。

俺的には、埼玉は千葉神奈川よりはマシだと思うが。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:56:15 ID:zvgNbF6L
>>257
同意。
青森や前橋、イバより横浜さいたま神戸の方が遥かにスムーズなのか!?

>>258
いや、このデータは首都圏の交通事情は
ちっとも劣悪じゃないというデータなのだが。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:22:17 ID:2Jo1CB0x
神戸は東西移動が大部分だから渋滞しにくい。
2号線の一部なんか片側5車線もあるし。
さらに分岐・合流で車線が増減しない。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:20:44 ID:Iwrn+0Sn
続き
ここからは大阪より渋滞の流れが悪いとこ

平成11年度道路交通センサスより
県庁所在地都市DIDでの混雑時平均速度 (km/h)
26大 阪 府 18.79
27福 島 県 18.58
28愛 知 県 18.57
29熊 本 県 18.41
30山 形 県 18.38
31京 都 府 17.94
32三 重 県 17.64
33栃 木 県 17.56
34福 岡 県 17.53
35秋 田 県 17.20
36高 知 県 16.86
37徳 島 県 16.84
38鹿 児 島 県 16.82
---道路改善の必要があり 黒字にできるなら新交通システム導入も検討可---
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:23:47 ID:2E3HRd0i
このデータ面白いですね。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:24:36 ID:Iwrn+0Sn
東京より渋滞が激しい地域

39東 京 都 16.31
40鳥 取 県 16.23
41山 梨 県 15.91
42宮 城 県 15.90
43石 川 県 15.30
44岩 手 県 15.00
45奈 良 県 14.52
46長 野 県 13.20
47沖 縄 県 12.29
----東京都よりひどい渋滞今すぐにでもなんとかしてやれ---
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:25:54 ID:ly78qNjr
私鉄がないダ札幌は問題外wwwwww
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:26:57 ID:2E3HRd0i
>>263
バイクか自転車にしたらどうでしょう。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:56:00 ID:qQIEBe/T
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:54:00 ID:12SjPmj7
>>266
だからもういいだろ
渋滞でこまってる地方に金をまわしてやれ
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:32:02 ID:xvBAquKy
>>267
JRも含めて私鉄だし、地下鉄も市営がほとんどだし・・
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:39:41 ID:12SjPmj7
建設時に補助金とか全くでてないのか?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:11:35 ID:ZU7JX3i/
混雑時の平均速度ってことは渋滞の長さとか考慮されてなくない?
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:24:43 ID:j7CFt1gM
渋滞の長さがすごいなら平均速度もどんどん下がっているはず
地方になればなるほど目的地も同じ場合が多いからさらに辛い
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:00:38 ID:VogOSZUV
混雑時=ラッシュ時なのか、混雑時=渋滞の中なのか。
どういう定義なの?
どこをどう考えても大都市より田舎の方が渋滞酷いと思えないのだが。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:49:23 ID:j7CFt1gM
朝 07:00-08:00及び夕17:00-18:00の平均の走行速度
いわゆる通勤時間帯
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:34:43 ID:SlIye0I4
乗客を増やすため沿線に住宅街を開発。
通勤客だけでなく買い物客も乗せるためターミナルデパートを作る。
そんな鉄道経営の基本を最初に行った上品高級私鉄、それが阪急
http://url.skr.jp/4th/wallpaper/hk002/url-hk002-sxga.jpg
http://s-liner.hp.infoseek.co.jp/9301debut-10.jpg
http://s-liner.hp.infoseek.co.jp/9301-050328-5.jpg
http://nisi-segawa.dip.jp/~loop/picture/hankyu/pic_002.jpg

日本初のターミナルデパート阪急百貨店
http://homepage2.nifty.com/kokoa/hankyuhyaku.jpg
超高級阪急梅田駅(阪急百貨店1階)1〜9号線まである日本最大のターミナル駅
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5d/b9accb829f003e9ae0edba1097755b54.jpg

♪阪急梅田駅発車メロディー
阪急京都線 http://hassya-melody.cool.ne.jp/sound/hasyya/hankyu/kyoto.mp3
阪急宝塚線 http://hassya-melody.cool.ne.jp/sound/hasyya/hankyu/takaraduka.mp3
阪急神戸線 http://hassya-melody.cool.ne.jp/sound/hasyya/hankyu/koube.mp3
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:06:43 ID:U1dmBC2o
田舎のやつらは、AVの
痴漢電車といっても意味がわからないらしい

函館市民は電車というと、路面電車しか頭に浮かばないDQN
函館市民は「山手線の汽車」と呼ぶ
DQN率が高い函館は、ネット利用率も低く、
2ちゃん利用率も低いので反論がない
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:31:29 ID:EGsqJEqz
岡山は徒歩かママチャリンコだぞ
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:11:14 ID:WU6ZPi1k
保守
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:48:28 ID:2NoiDVwX
>>1の論理だと東京近郊と京阪神以外は田舎だな(w

名古屋はどうしたんだ(w

名古屋の改札は相変わらず投入式だし(w
特別快速も新快速もたった4両というショボさだし(w
ディーゼル・2両編成・ワンマン列車が乗り入れるし(w
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:06:08 ID:q7+6FE2F
すし詰め+ノロノロ列車が通勤時間帯に走る地域は、くそ田舎orくそ都会
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:27:10 ID:b8Xv9D/x
>>278
大阪から100`離れた姫路でも8両編成なのに…名古屋ってw
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:41:41 ID:hKCTGQTi
名古屋は全てドケチに起因してるんでない?
基本的に在来線の客は客と思ってない。
東海道線は一応名鉄と競争してるけど、
三重方面は放置で近鉄に完敗。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:07:48 ID:ksKmjiQO
っていうか米原で接続する電車が12両と2両orz
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:54:12 ID:foKjJGnL
てか日本を代表する三大都市圏と自称するはずの名古屋の新快速や特別快速が
たったの4両という時点で田舎オーラを思う存分振り撒いているってのが超笑えるんだけど。

首都圏、関西圏では絶対にありえない。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:56:23 ID:eWpjajaX
蛸錦です。

快速牛車はだめでしょうか?
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:28:57 ID:09qr45Op
西日本223系2000番台加速ラップ
60kまで28秒
80kまで41秒
100kまで62秒
120kまで98秒
130kまで123秒
東海313系
60kまで23秒
80kまで34秒
100kまで48秒
120kまで73秒
東海キハ75
60kまで26秒
80kまで42秒
100kまで56秒
110kまで69秒
120kまで82秒
ディーゼル車に負ける223系
286 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/09/22(木) 21:45:05 ID:IKvscsPV
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜     
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:59:03 ID:26YDjLLo
>>281
「JR東海は東海道新幹線に乗るビジネスマン以外は客とは思ってない」が正解。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:38:21 ID:BOqL6suL
>>283
まあそのせいで激混みらしいが。
妥当は6両だろう。
でも名古屋圏は大都市間を結んでないからそんなもんだろう。
言っとくが大阪でも4両余裕であるけどね。
東京だけだろう、都会的といえるのは。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:09:02 ID:Eekr+8hI
蛸錦です。

都会「的」というのは、都会でないところに使われる言葉です。
290國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/09/24(土) 03:12:17 ID:MwFwdx6u
へー

教育的見地から、などという場合、それは教育ではないわけか。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:13:01 ID:SR9qk4Jx
短編成なのもドケチ
冷房が弱いのもドケチ
払い戻しを渋るのもドケチ
割引切符が少ないのもドケチ

そのくせ、新幹線とタワービルは立派にして見栄っ張り
やっぱり名古屋気質だわ
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:18:41 ID:Eekr+8hI
蛸錦です。

國彦様。
教育的見地は、教育分野に属さない事柄に対し、その事柄を教育の視座
より見ることを意味します。従って、対象は教育分野の事柄ではありません。
都会的という言い方が、都会ではないところを対象とするのと同じです。
293國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/09/24(土) 03:20:08 ID:MwFwdx6u
狭義の教育ではないということだね。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:25:13 ID:Eekr+8hI
蛸錦です。

國彦様。
教育には広義と狭義がありますが、都会にはその別はありません。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:57:31 ID:9fXRqNJ2
>>291
更に、こだまグリーンだとおしぼり持ってこないのが気に食わない。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 04:10:58 ID:fxMU+x0X
都会的 大阪 の検索結果 約 635,000 件中 1 - 50 件目 (0.60 秒)
都会的 京都 の検索結果 約 535,000 件中 1 - 50 件目 (0.30 秒)
都会的 神戸 の検索結果 約 222,000 件中 1 - 50 件目 (0.33 秒)

都会的 東京 の検索結果 約 1,350,000 件中 1 - 50 件目 (0.28 秒)
都会的 横浜 の検索結果 約 319,000 件中 1 - 50 件目 (0.18 秒)
都会的 名古屋 の検索結果 約 303,000 件中 1 - 50 件目 (0.14 秒)
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:06:52 ID:PDqGl5e50
あげ
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:49:48 ID:5Ndm4c5A0

299名無しの歩き方@お腹いっぱい。
真・豊田市民はこのスレには来ないんだな。
前スレでは見かけたんだが・・
豊田市にほど近い所に作ってしまったリニモは、あのあたりの人にとっては
ジレンマなのかな?