>>3 正直、俺も思う。 50ぐらいで・・・になる気がw
>>4 こっちのほうがよかったかも。
【大都市圏】和 歌 山 圏【近畿一】
>>5 そうだよ。 あれが落ちてから今までは和歌山単独スレはなかった(はず)。
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 02:33:36 ID:2zWlejgf
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 02:35:11 ID:2zWlejgf
>>6 こっちの方が良かったよ。
>【大都市圏】和 歌 山 圏【近畿一】
次スレからは、【】を左右に付けてチョ
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 06:56:35 ID:KpzgjhfF
新スレおめでとう、、、
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 13:20:37 ID:ZIVc8CMY
和歌山は今梅が綺麗だろなぁ
>>1 和歌山の話題ではなくて、すいませんが
高知市と高松市の最新人口をまた教えて下さい。
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 00:28:32 ID:HTKkYEB9
過疎化防止策で盛り上がる予感。
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 00:33:49 ID:fZT/2GsY
>>8 やっぱり?
>>9 領海
>>11 今は七分咲き。 満開より満開直前のほうがいいね、梅は。 また機会があれば観にきてよ。
>>12 2月推計人口では、
高知市 335,668 (+86)
高松市 335,875 (-13)
>>13 過疎化の防止なぁ・・・これは地方だけでは難しい問題
若者の定住促進をもっと進めるべき。
山村なら林業に特化した村づくりを進めるなどもするべき。
定住するための環境整備を進めるべき。
>>14 桃山の桃源郷かぁ。 いいねえ。 行った事ないけど。
桃は桃山、桜は紀三井寺、梅は千里がきれいだね。
>>1に追記
特例として下記の市町村の参加を認めます。
三重県尾鷲市
三重県熊野市
三重県北牟婁郡紀伊長島町
三重県北牟婁郡海山町
三重県南牟婁郡御浜町
三重県南牟婁郡紀宝町
三重県南牟婁郡紀和町
三重県南牟婁郡鵜殿村
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 22:12:49 ID:FA+6aZnP
和歌山市の衰退を止める方法はないものなのか。
関西有数の大都市だったのに悲しい。
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 22:21:32 ID:e9b16YJq
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 23:27:02 ID:OD/OTGXw
今は大阪が衰退してるから、和歌山まで工場などの需要がないのかな。
何次産業に力入れていくべきやと思う?
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 04:48:59 ID:vtmGolGb
和歌山なんて発展する見込みがそもそもないでしょ、どう考えても和歌山市以外は無理。
和歌山市でも情けない有様なのにね。
>>24 三次
ぶらくりが国から県庁所在地の中で一番寂れた商店街に選ばれたそうだ。
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 15:56:07 ID:zPWGLRGQ
徳島県のぽっぽ商店街は?
えげつなかったぞ。
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 02:01:39 ID:3lbrpzm8
29 :
古都・大津市民 ◆W.JQeMmk.A :05/03/12 02:03:51 ID:DoC+0LA4
スレおめでとうございます。
今はこっちのスーパーでも、果物コーナーへ行ったら和歌山産の柑橘類でいっぱいです。
和歌山のみかん本当に美味しい!
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 02:04:57 ID:3lbrpzm8
みかんだけが取り柄の田舎ものです。
百姓だけが取り柄です。
>>27 ポッポ街商店街?言ったことないからよくは
知らないけど、画像等で見た限りはかなり寂れてるな。
>>28 お堀、あらためて見ると でかいな。
>>29 滋賀ではみかんは「買う物」なんだ。
>>30 あと梅もな。
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 07:07:58 ID:JNFco6g2
和歌山城の東堀は相当なもので有名ですよ。日本一の幅75mを誇ります。(部分的にだけどね)
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 14:14:38 ID:iwi2lC5t
和歌山城の画像キボンヌ
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 15:25:22 ID:Sdf2qliC
子供の頃からお買い物は大阪だった。最近和歌山市内に用があって行ってみたらあまりにもしょぼいのでショックを受けた。
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 23:17:23 ID:7Z1OEoT8
おれの和歌山bland new計画
200moverのビル、タワーが一本ほしいな。
天下の徳川の居城和歌山城の何を復活させるって、規模だよ。規模を再現しる。
三の丸にひしめきあってる小ざかしいチビオフィスビルは撤去、ケチな商店主の棚も全部破壊ね。
小松原通りは昔当時の計画とおり全部ほりかえして堀にする。
36 :
滋賀人:05/03/13 14:11:33 ID:INdf9SYi
昨日和歌山で一泊して帰ってきました。
和歌山が発達しない理由がわかった!観光地としては良かったが…。暖かかったです。
アクセスがかなり悪い!もっと大阪に近いと思ってたけど、紀州路快速でも
和歌山駅から天王寺まで行くのにけっこう時間かかった。
(行く時は、新大阪から和歌山まで特急くろしおで行ったからまだましだったが)
個人的に無駄な駅に停まりすぎてる気がする。和歌山と天王寺を30分くらいで
つなげたらもっといいんではないか?無理か…。
やはり滋賀は交通の便だけは恵まれてる気がした。
他の田舎県行くと、電車の待ち時間にいらいらさせられる。
37 :
古都・大津市民 ◆W.JQeMmk.A :05/03/13 15:19:38 ID:5CMHbvJ9
>>31 買う物じゃなかったら、和歌山じゃなんなのかな。。。
>>31 和歌山城いいですね〜。
次、青春18切符が発売されたら、関西一円行ってみます。
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 16:22:08 ID:1+NWyMMa
みかんは貰うものって感じ。あと柿や桃も。誰かがくれるwで一口食べてまずければ捨てます。
39 :
サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :05/03/13 17:21:06 ID:k2HA94jn
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 22:19:46 ID:l282QosO
人口増えまくりんぐな岩出に鉄道路線きぼんぬ
貴志川線延伸したら黒字になると思う。
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 22:27:44 ID:3jGqkb4x
<28
イイ!
いま和歌山城ってそんな景観になってるのかよ! なんだそのビルは!
何メートルあるの? 商業施設?
イイ!! 堀ナメのこの絵イイ!!
>>32 へぇ〜そんなにおおきかったんか。 そいつぁ知らなんだ。
>>36 どこいった?紀北?紀中?紀南?紀北はわりと寒いよ。
大阪(天王寺)〜和歌山間で停まる駅周辺は大阪市内まで通勤通学している人が多いからね。
滋賀は交通至便だし、暮らしやすいんだそうだからいいね。 いずれは通過だけじゃなくて観光もしないとな(滋賀)
>>37 みかんは
>>38って感じ。 和歌山城きれいだよ。 コンクリだけど。
>>41 あの茶色のビルはロイネットホテル和歌山(商業施設部分はモンティグレ)
http://www.roynet.co.jp/wakayama/ 地上20階建て、高さは80mだと。
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 07:42:56 ID:Vq17WQtp
そこで五新線の建設再開ですよ!
只見線、飯田線にならぶ鉄ヲタ鉄ロードになるですよ!(なるかえ!)
45 :
滋賀人:05/03/14 11:23:20 ID:coR1l3Ud
>>43 紀三井寺。多少寒かったが、滋賀よりはましでした。
てか滋賀に帰ってきたら、雪降ってたorz
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 12:58:25 ID:K7G73t7F
和歌山と岡山は発音が似てるけど街並みや繁華街は和歌山が上ですね。
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 19:48:16 ID:IT20dovh
>>43 人家が道路沿いに無秩序に立ち並んでいるので町域のほとんどが自動車の必須な地域。
ゆえに貴志川からJRと交差して泉南へ抜ける鉄道が欲しい。
道路に車が溢れててマジムカつくし
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 00:06:29 ID:EuLJ09YQ
川向こうは、完全に道路設計の大失敗。むちゃくちゃ。
戦争をきにきちんと計画すべきなのに、かなしいからやっぱり昔からアホそろいだった。
和歌山の行政はね。アホそろい。
御三家の名古屋のかこいいいこと、かこいいこと。
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 04:19:00 ID:Q940ErwI
>>48 川向こう(紀ノ川北岸)の道路だけではなくて、和歌山市内に観光資源って
結構あると思うのに、それを売り込んだり有機的に結びつけたりそこへの
アクセスがひどかったり。あざといくらいにアピールしないことには…。
和歌山駅前・和歌山市駅前・和歌山港を他所の方が見たらどう感じることか。
現状でも紀三井寺・マリーナシティ・新和歌浦はセットで売り込むべきだろうし
(アクセスをよくしろ、できたら南海和歌山港線を新和歌浦方面には延長すべき)、
和歌山市駅前−和歌山城−和歌山駅前のラインでの再開発を行うべきでは?
逆に
>>26のぶらくり丁は廃止したほうがいいだろうな(漏れの希望としては
ぶらくり丁(本町一帯)の跡地に紀三井寺野球場・競技場を持ってきたら、と思うが)。
「和歌山の行政はねアホそろい。名古屋のかこいいこと。」というのはそのとおり。
>>40 漏れも和歌山−貴志川線−貴志−岩出−(JR阪和線)紀伊−和歌山での環状鉄道路線
きぼんぬだな(w つうかいっそのこと和歌山市は阪和自動車道以東は分離してみたら?
(新)和歌山市:現行の阪和自動車道以西のみ
(新)岩出市:現行の岩出町+現行の和歌山市紀ノ川北岸阪和自動車道以東
(新)紀の川市:那賀5町+現行の和歌山市紀ノ川南岸阪和自動車道以東
あと国道424号線の整備を条件に県庁所在地を岩出市に移してみるとか。
>>44 できたとしたら、
(南海)難波−南海高野線−橋本−五条−五新線−新宮−紀伊勝浦
での特急列車は運行するんじゃないか?
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 06:57:55 ID:K+PLJUYh
五新線あったらどうなってたろうか。
雪車窓とはならないけど、只見線、飯田線、岩泉線以上のすさまじい僻地路線として君臨したでしょうね。
紀伊半島最深部なんてただでさえ随一の秘境なんだし。
中途半端な人工物を売り物にするよりは、たくさんある自然を売り物にした方が
いいと思う。ちょっと身近すぎて県民には気づきにくいけど。
人工物はこれからも増えるけど、自然はどこでもなくなるばっかりだし。
どうかな?
52 :
49:05/03/16 02:18:57 ID:x234iU/y
漏れのカキコで誤解を受けたところがある鴨。
>紀三井寺・マリーナシティ・新和歌浦はセットで売り込むべき
この中でも紀三井寺と新和歌浦はマターリ歩いてでも行き来できるようにして
もらいたいし、新和歌浦−マリーナシティ間はシャトルボートで結んでみるとか。
(そのためにも南海和歌山港線の新和歌浦方面への延長は必須か?)
現行でも観光客の紀三井寺−マリーナシティ間の行き来ってあまりなさそうだし。
>和歌山市駅前−和歌山城−和歌山駅前のラインでの再開発
ここも散歩ルートだな。欲を言えば和歌山城をバックに屋台があったりとか。
ただ福岡の中洲のように夜だけではなく、むしろ昼にもやってくれたら。要は、
大阪方面からわざわざ散歩するためにやってきたりするくらいマターリな雰囲気で。
>たくさんある自然を売り物にした方がいいと思う。
漏れもそれには賛成だが(つうか、もはや人工物で売り込む時代ではないのでは?)
売り物にできる自然が多くあるのに、その利用の仕方が下手というか、
人を引き付ける魅力があったとしても、実際には人を近づけさせないというか…。
53 :
興津神( ´∀`)┃:05/03/16 02:32:49 ID:Mb2jl0nT
田倉崎の丘にある別荘から見える海は絶景ですよ。
和歌山市、中紀、地の島、友の島、淡路島、大阪湾、四国を一望
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 00:30:53 ID:1BM3//Fc
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。: