285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:34:24 ID:o+gjbc1z
>>281 和歌山って広いんだね。
南北に長いもんね。
220kmなら、琵琶湖1周と同じくらいやわ。
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:38:59 ID:dWYLGPQt
確か奈良と滋賀は面積の狭い県ランク上位だったな
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:39:42 ID:o+gjbc1z
>>283 八幡は駅前の商業は大きいと思うよ。
長浜は観光地だから、常に人通りが多いよね。
C近江八幡市or長浜市
D守山市or栗東市
でいい?
288 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:40:22 ID:XjafRbQK
東京・大阪・香川・徳島よりは大きいと思う。
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:44:41 ID:dWYLGPQt
滋賀は最近市町村合併が盛んで市のランク付けは難しい。人口だと
大津市
草津市
彦根市
甲賀市
守山市
近江八幡市
長浜市
栗東市
湖南市
野洲市
八日市市
290 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:44:45 ID:o+gjbc1z
>>286 しかも奈良は南部が山林地帯、滋賀は琵琶湖+山に囲まれてるから、住めるとこが少ないよね。
291 :
訂正:05/02/25 00:46:35 ID:HM3u1d2c
>>289 高島市
大津市
草津市
彦根市
甲賀市
守山市
近江八幡市
長浜市
栗東市
湖南市
野洲市
八日市市
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:47:20 ID:o+gjbc1z
>>289 東近江市や米原市、高島市をお忘れで。
もう人口では語れないね。
293 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:47:35 ID:XjafRbQK
>>289 平成の大合併以後、人口で発展度合いは測れない。
しかも、東近江・米原がすでに誕生してるし。
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:48:13 ID:dWYLGPQt
そう言えば今月だったか高島市と米原市も出来たんだったかいな。ややこしい。。
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:49:35 ID:dWYLGPQt
ん?八日市市って無くなった?
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:52:04 ID:dWYLGPQt
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:54:30 ID:Geugr12g
いつのまに高島市なんてものが出来たんだ・・・。
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:56:32 ID:XjafRbQK
米原市には後に近江町が合流、
東近江市にはのちほど能登川と蒲生町が合流予定。
湖北市、広域長浜市、広域彦根市は破綻。
安土町と近江八幡が協議再開。
安土という町名が消える可能性あり。
1月1日に高島市ができました!
先日、市長選もありました!
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 00:58:50 ID:dWYLGPQt
なんか上の滋賀県地図見てると町が虫食いみたいだから一層のこと全部合併してまえ
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 01:00:17 ID:XjafRbQK
最終的には二市くらいになりそうな勢いです。
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 01:01:56 ID:o+gjbc1z
6県の話題に戻りましょう。
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 01:04:27 ID:dWYLGPQt
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 01:14:15 ID:dz9ymTBA
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 01:24:03 ID:pcEqVl25
>>284 つくば・・・近代的な街並み、研究所、世界約130カ国からの外国人研究者たち、
広大な田園、研究者達と対照的な地元の人間、茨城弁
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 01:27:02 ID:o+gjbc1z
>>284 栃木=世界遺産、別荘地、温泉、ツインリンク茂木、道路、水
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 02:06:02 ID:Geugr12g
北関東景勝地の双璧
日光と尾瀬
309 :
ラヴの欠片(仮名) ◆u9FG6oUWfw :05/02/25 07:58:09 ID:j2ik4UL4
茨城・・・お米がおいしい
茨城県北のお米は新潟のにひけをとらないって。これマジ。
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 08:03:08 ID:o+gjbc1z
滋賀の近江牛もウマーだよ。
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 02:10:50 ID:bxERhz6O
群馬県の都市の履歴
東群馬郡…前橋市
群馬郡…高崎市
山田郡…桐生市
佐波郡…伊勢崎市
新田郡…太田市
利根郡…沼田市
北群馬郡…渋川市
邑楽郡…館林市
多野郡…藤岡市
碓氷郡…安中市
甘楽郡…富岡市
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 02:14:06 ID:bxERhz6O
栃木県の都市の履歴
河内郡…宇都宮市
足利郡…足利市
下都賀郡…栃木市、小山市
安蘇郡…佐野市
上都賀郡…日光市、今市市、鹿沼市
那須郡…大田原市、那須塩原市
芳賀郡…真岡市
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 13:38:59 ID:/ILFZMT4
茨城県は?
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 19:02:40 ID:nr1Fgg2D
3月6日、NHK総合で第60回びわ湖毎日マラソンがあるので良かったら見て下さい。
大津市〜草津市を走るので。
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 03:56:40 ID:vfEUDuva
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 06:41:16 ID:/qAoCEpC
茨城最高
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 14:07:16 ID:ATKp2jkJ
宇都宮最高
滋賀県の米はまずいけど安いから需要が伸びてるんだってね。
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 21:22:03 ID:ATKp2jkJ
米といえば‥、学校給食で週3日出てる米産の米の割合を減らし
栃木県産の米を増やし、郷土への愛着を高めようとする動きがあるらすぃ。
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 21:41:23 ID:pG3AutOQ
そういえばこの6県の中に日本3大瀑布が全部入るな
華厳の滝 栃木県日光市
袋田の滝 茨城県大子町
那智の滝 和歌山県那智勝浦町
>>320 栃木産の米をたべると、栃木への愛県心がわくのか
変な薬でもはいってるんじゃないのか?
スーパーで売ってるコシヒカリだと、栃木県産は比較的安価。
新潟産や富山産に比べて、ブランドイメージが低いせいか、
品質面では劣ってなくとも価格性は優れている。
俺は群馬の西毛に住んでるけど、栃木県産のものは結構見るよ。
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 23:25:04 ID:m3JSkwZV
>>322はひねくれもの
ちなみに群馬にはゴロピカリという米があります。
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 23:30:16 ID:ATKp2jkJ
>>322 ははw、ノーノーNo!チッチッチッ。。
栃木県も豊富な作物があるのに、自県の米をあまり食べないのは
おかしいということでつ。
その背景には故郷の米を食べて、豊かな心を育み故郷への想いを養おうということらしいでつ。
関係ないけど、こないだ買ってきてあった「とちおとめ」は茨城協和産だった。
甘くてデカくて美味かったあ。
>>278 茨城は今年からつくば〜東京間は50分弱だよ。県の南の端の守谷(人口5万のニュータウン都市)
からなら40分かからない。
群馬の郷土愛教育は上毛カルタさ。
北関東には特に誇れるものとかないん?
語りだすときりがないですが
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 13:06:44 ID:6wRS0Xlj
今NHKで琵琶湖毎日マラソンがやってまつ。
大津市を走ってます♪
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 13:08:29 ID:6wRS0Xlj
良かったら見て下さい。
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 13:31:18 ID:eyTGPYlZ
福島市より遥かに都会だな
東日本女子駅伝でふくすま市の映像が流れたが、
山と田畑と民家と果樹園と低層の建物しか映り込んでいなかったぞ。
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 13:40:07 ID:eyTGPYlZ
比叡山と琵琶湖が映っています。
綺麗ですね^^
334 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
嬉しいでつ。
今は郊外を走ってるのですが、もうすぐまた中心部に戻ってくると思います。
琵琶湖の水が濁ってる(orz