【三大都市圏】政令指定都市の書店事情【4冊目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

三大都市圏(東京圏、大阪圏、名古屋圏)及び
それ以外の政令指定都市(札幌、仙台、広島、北九州、福岡)の
書店事情について語ってください

過去スレ一覧

政令指定都市の書店事情を語る
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1073823858/
【三大都市圏】政令指定都市の書店事情【2冊目】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1096314091/
【三大都市圏】政令指定都市の書店事情【3冊目】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1102741615/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 15:34:39 ID:s737Ipwz
2
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 01:25:22 ID:5WcwTYhx
終了w
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 01:26:50 ID:cueqLMhJ
三大都市圏というのは、首都圏・中部圏・近畿圏ですね。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/04 01:30:38 ID:5WcwTYhx
東京圏 名古屋圏 大阪圏
首都圏 中京圏(中部圏) 近畿圏
名称色々w
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 00:12:39 ID:+JKgeraC
本屋といえばジュンク堂だよね?
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 00:16:41 ID:8+JtvmZH
本屋と言えば紀伊国屋、丸善、旭屋かな。ジュンク堂は新興勢力だね。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 00:20:29 ID:+JKgeraC
三省堂も忘れちゃ困る。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 00:26:07 ID:sAem4VLi
>>5
それは違いますね。範囲が異なります。
東京圏というのは東京都市圏のことで、一都三県がその範囲です。
一都七県である首都圏よりも範囲が狭いのです。中部圏と名古屋圏、
近畿圏と大阪圏も範囲が異なります。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 00:27:34 ID:sAem4VLi
>>7
東京区部と政令指定都市には全てあるのではないでしょうか。三省堂も含めて。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 01:01:10 ID:+JKgeraC
>>9
中部圏、名古屋圏
近畿圏、大阪圏の違い教えて。
定義はどこでされてるの?
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/05 01:03:34 ID:TzxVAOK3
紀伊国屋、丸善、旭屋、三省堂が四大書店。無いところは田舎。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 01:25:26 ID:UcEiVHBc

書店の格付け
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1040499275/l50
★世界一の本屋街神保町7文化の町★
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1097852265/l50
渋谷の書店事情について語りませんか?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1018612510/l50
【都内】書店@池袋【最強】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1040499275/l50
東京都町田市の書店事情
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1036868048/l50
京都の本屋・古本屋
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1102674691/l50
街の小さな古本屋について語ろう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1047393007/l50
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 01:28:33 ID:UcEiVHBc

紀伊国屋のあれこれ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1106201553/l50
【棚】丸善・丸の内本店 2店目【高すぎ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1095394962/l50
★★★★三省堂書店!$%★★★★
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1086586030/l50
★☆★ジュンク堂総合スレPart3 名古屋進出記念
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1067011823/l50
リ ブ ロ っ て ど う よ ? ?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1080044303/l50
青山ブックセンターの思い出を語ろう 2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1091023113/l50
ヴィレッジ・ヴァンガード PART2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1044641084/l50
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 01:36:13 ID:UcEiVHBc

△▼△新星堂ってどうよ?▼△▼
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1105842119/l50
■■明屋書店について語ろう■■
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1092231899/l50
★★★文教堂書店スレッドその2★★★
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1065269770/l50
くまざわ書店&いけだ書店 【No2】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1080401232/l50
大垣書店スレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1057590550/l50
☆☆☆あおい書店って 2店目☆☆☆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1102860265/l50
/// 山下書店スレッド ///
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1043505282/l50
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 01:37:13 ID:8xV/zrCG
>12
ジュンク堂は?
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 03:47:38 ID:FNjwSF5o
以下売り場面積出すの禁止。品揃えとは関係ない。
18@戸塚区 ◆h7HsJLyda. :05/02/06 11:16:55 ID:45Ib8fTV
範囲をはっきりさせたら?

このあいだ行ったんだが、池袋のジュンク堂の品揃えには腰を抜かしたw
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 18:36:42 ID:FQxabXKK
ジュンク堂明日行ってみようかな。
行ったことないし
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/06 18:54:30 ID:gvb+zelh
>>12
基準がわからんw
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:19:31 ID:mVTRBWsz
旭屋は関西地盤の書店だっけ?ジュンク堂は神戸だっけ?関西地盤の書店教えて。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 00:56:33 ID:ucfRtLoU
駸々堂、京都書院
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 01:46:00 ID:ke9XMgPY
駸々堂はとっくの昔に倒産しますた
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 18:49:59 ID:oH+lbzSi
関東の書店って有隣堂と文教堂しか知らん
25田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/07 19:58:41 ID:dZFOfFvu
>>17
以前のスレからコピペしたら駄目?
26@戸塚区 ◆h7HsJLyda. :05/02/07 20:10:19 ID:eHluJrZu
>>25
売り場面積出すと、地方都市が必然的に上位に来やすくなる。
東京なんかは陳列密度が高い店が多いから、そういった点が無視される。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 20:52:46 ID:6uTXWOa4
京都

駅前
旭屋京都店  …ワンフロア全国最大級の1200坪。見渡す限り、本、本、本。
アバンティ  …書店名なく、ただのブックコーナー。かつて京都最強ゆえに昔ながらの客が多い。
ふたば書房  …京都タワーの三階。もっとも行きやすいので旅行書は充実してる。
三省堂    …伊勢丹にあるが小さい。行きたくて行く所じゃない。

四条河原町 →紀伊國屋進出によって、更にヒートアップ。

丸善    …フロアだけなら京都最大。品揃えは文庫、新書類充実。あと美術書は専門コーナーあり。
ジュンク堂…もっとも賑わってる?雑誌は少なめで専門書、参考書充実。
ブックファースト…雑誌コーナーはかなり広い。あと、話題本多し。
ブックストア談…売り場はそんなに広くないが、漫画に注力。
ふたば書房(ゼスト) …人の少ない穴場。児童書、趣味、婦人書などは充実。
大垣書店  …烏丸のビジネス街にあるため、ビジネス書、文庫、新書は多い。YBCのような存在。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 21:34:59 ID:sdkQI7di
神戸

三宮・元町
ジュンク堂三宮店  …神戸最大の売り場面積(1〜4F,1000坪)。専門書、参考書
           文芸書の品揃えが充実。座り読みスペースも多い。カフェ併設。
           センター街の中心にあり立地条件も良い
ジュンク堂三宮駅前店…ダイエー7Fワンフロア550坪。JRからは三宮店より
           近い。三宮店より品揃えは劣るが、立地上人は少なく
           ワンフロアのため、本が探しやすく穴場的存在。
ジュンク堂漫画館…ダイエー8F。漫画に関しては神戸一の品揃え。いつもガラガラ。
紀伊国屋書店  …そごう内にありそごうのポイントカードが使える。
         品揃えはジュンクに劣るが専門書も含め一通りは揃う。
ギルド     …ジュンク系の漫画専門店。センタープラザ西館2Fにある
福家書店    …地下街にある。売り場はあまり広くないがいつも人が多い。
         料理、タレント本が充実
ブックファースト…阪急三宮駅構内にある。狭いため結構混んでる。雑誌中心。
海文堂書店…元町商店街にある老舗の書店。名前の通り海事書が充実
      2フロアで300坪。
ジャパンブックス…元町駅西口そばの高架下にある。漫画が充実。

ハーバーランド
宮脇書店…プロメナ神戸内に2004年11月オープン。ハーバーランドでは最大の売り場面積。
アシーネ…ダイエー3F。宮脇書店と差別化をはかるためか最近同人誌も置き始めた。
ヴィレッジヴァンガード…雑貨屋と本屋を混ぜたような感じ。本の品揃えはかなり独特。
            ハーバーランドのはずれにあるため、人は少ない。
福家書店…デュオ神戸内
ブックスキヨスク…JR神戸駅構内
     

29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 21:38:33 ID:QuCrEfFL
アバンティーは、昔、イズミヤブックセンターだったような・・
30田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/07 22:35:35 ID:dZFOfFvu
>>26
上位に来ているのを見る限り、地方都市は意外と少ない。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 23:31:45 ID:t4AXY5cM
>東京なんかは陳列密度が高い店が多いから、そういった点が無視される。
大型店の蔵書数を売場面積で割ったデータが前々スレ辺りで載ってた。
地方店舗・郊外店舗と都心店舗の間に、明確な密度の差は無かったはずだよ。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 23:52:02 ID:u3ZAiRcx
>>27
旭屋は、確か1200坪も無かったような、、
あと、アバンティは、
アバンティブックセンターって言うんじゃなかったっけ。
どっちもワンフロアで広いし、探しやすいな。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 00:04:16 ID:mrB3c7yx
7日の日経MJにコーチャンフォー載ってた。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 00:52:20 ID:4rWQOy2b
>>27
>>28
関西二都の書店事情が丸わかりだね。乙!!
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 01:20:39 ID:62z+I6qg
>>32
うむ、調べてみたら1090坪だった。それでも紀伊國屋梅田店より大きいから
全国最大みたいだな。
しかし、広い割には分かりやすいし、趣味本が揃ってるのでよく利用したよ。


誰か大阪きぼん。
梅田…紀伊國屋、ジュンク堂、旭屋ほか
難波・心斎橋…旭屋、ジュンク堂、丸善、アセンス、紀伊國屋
天王寺…旭屋、ユーゴー
京橋…紀伊國屋

などなど
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 01:33:16 ID:8bjLaZQK
>>27
紀伊國屋は以前ゼストにありましたね。
今度は京極の2つ目のMOVIXの中にできますね。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 02:53:35 ID:62z+I6qg
このお国自慢板とは思えないマターリ雰囲気は何なんだ?
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 16:07:35 ID:uhdjonK7
>>33
北海道だっけ?
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 23:00:03 ID:77Q+xReG
>>27

ふたば行きやすいか?
ふたば行くくらいなら通り越して旭屋行く人のが多くないか
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 23:58:58 ID:n69CrGxF
>>35
乙です。
京都も四条河原町付近とか(他にもあるかな?)、
いろいろと再編がありそうだから、
その辺りが確定したら書き込みますです。

大阪は私も情報欲しいですね。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 02:13:56 ID:Ebk6Htxo
ふたばといえば広島にもフタバ書店ってのがあったな
あれもそこそこ大きいけど
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 20:50:49 ID:7d6HpYRa
ふたばとフタバと双葉て関係ある?
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 21:53:12 ID:DWsNrzkH
>>42 あんま関係ない

広島のフタバはたぶん二葉山って山があるからだと思う
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/11 00:29:23 ID:IVXXdPG6
>>39
でも、プラッツはエスカレーター中途半端なところにあるし、
どっちかと逝ったら観光客はふたばの方が逝きやすいんじゃないかな?

だからあのふたばは旅行ガイドに関しては、狭い割にはジュンクや丸善以上に
充実してる。京都関連の本は専門コーナーまであるし。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/11 00:35:33 ID:1LOta9Wm
各都市で今後予定されている大型店舗の開店計画はありますか?
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/11 01:03:41 ID:HGS0m7jc
4/8 紀伊國屋書店 札幌新本店 1,300坪 100万冊
47田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/12 00:05:13 ID:UuErYg/M
売上高が一位の書店はどこだろうか。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 02:04:37 ID:HJQFR+5F
梅田の紀伊国屋は?少なくとも混雑度は全国トップクラス。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 03:42:02 ID:tShtOv9X
>>48 あそこ冬は暖房ガンガンで立ち読みしてるだけでムダに汗かくから嫌いだ
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 10:12:29 ID:hm900p/z
このスレ好きなんだけど、最近本屋の言ってないから書くことない。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 01:01:11 ID:WqJ94X/l
名古屋の三越新館(ラシック)に旭屋が進出するらしい。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 01:04:48 ID:mb3BikuF
http://www.asahiya.com/event/nagoya/index.asp
55万冊620坪
まぁどこにでもあるような規模ですからスルーして結構です
53小石川@アミノ酸:05/02/13 01:07:46 ID:Ex2twn9P
>>51
それは名古屋の人間にとって朗報かも。
旭屋ってわりと書店員がしっかり書棚管理してる印象が。投げやりな書店が
多い中で。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 01:10:42 ID:bXvDzeWX
札幌は、近年、書店の大型化が進んでいますね。
少し前までは、一番貧弱だったのにね。
凄い変貌だね。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 01:16:00 ID:mb3BikuF
>>53
へぇ
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 15:30:57 ID:rRvXfSA7
>>54
まあ、すぐつぶれるよ
札幌人には文盲が多いから
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 20:43:50 ID:EhD6CiGJ
札幌に限らず、このスレの札仙広福人は本を読む様な人種じゃない。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 21:56:37 ID:X82McowO
新宿のジュンク、すいてるしそこそこそろってるから好き。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/14 02:03:23 ID:DhVNY2Qg
>>56
潰れるのは、小型店だけで、大型店は残ると思う。
というか、今の時代、昔に比べたら本を読まなくなったのは常識ですよ。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/15 10:33:24 ID:eF5T7+hx
札幌の紀伊国屋のオープンが四月八日に決まりました
売り場面積は4300uで80万冊です
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 02:03:01 ID:CpynZsBX
新宿南店、本店よりは小さいのね。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/16 04:54:09 ID:/tmZ3+0m
>>53
名古屋に関しては、あの正社員比率で大丈夫なのかな。
と、ちょっと心配になってみたり。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/17 01:03:59 ID:M3T8Cf6A
ジュンク堂っていつから大型書店を展開してるんだ?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 01:33:53 ID:Y3qAaebV
大手書店も今やバイト派遣ばかり?
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 02:23:07 ID:LjzT2Wdr
仙台淳久堂のトイレが汚すぎる件
66小石川@アミノ酸:05/02/20 00:34:26 ID:SoJG4iSM
>>62
どれほどバイトが多いか判らないけど、新規の店でバイトが多いと確かに
キツイかも。バイトがちゃんとやってる書店はいくらでもあるけど。
文教堂の郊外店をちょっと大きくしたみたいになっちゃう可能性も・・・
名古屋にはこの手の書店が多い。反対に個人的にはヴィレッジみたいなにはイイ。

まぁ、開店してみて、平付積みの状況みてみれば。取りあえず売れ線ばっかりは×、
POPを手書きで書いてるとか、買い切りの書籍を置いてるとかで書店のレベルが
判るかとは思いますが。
67定禅寺通 ◆GU/3ByX.m. :05/02/20 00:54:26 ID:1rKVuX/Q
仙台は参考書の購入割合が日本一らしいでつ。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/22 00:20:15 ID:19ozp0VM
千葉駅北口にも本屋が欲しい
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/22 02:19:12 ID:ERMoaxaa
都内まで行けよ〜
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/22 03:19:22 ID:D9jB5nhN
広島人の岡山コンプは昨日今日の話じゃないからw
お前らは大人しく岡山人のパシリしとけよ、民度低いんだからさ

広島人が昔から岡山・山口に対し劣等感を持っている話は中国地方ではよく聞きます。
近代社会においてかつては山口人が中央で活躍し、今は中国地方のブレイン役として各界とも岡山出身者が占めている状態です。
いつの時代も他県人からアゴで使われる広島人としては面白くないんでしょう。
岡山でも少し年輩の方々は露骨に広島人を馬鹿にしています。

昔から「岡山の人は道をきいてもそっけない」というようなことがいわれたようです。
これは代々岡山に暮らしてきた私の友人から聞いた言葉です。しかし、こうした物言いにはある種の嫉妬心が混じっていることが少なくありません。
たとえば明治維新以降、この地が輩出した優れた官僚、軍人、学者の数はかなりのもの。いまでも岡山県は国内有数の教育県として知られます。
私には、その優秀さゆえに、口さのない連中によっていろいろと岡山が噂話の対象になってきたように思えるのですが。
http://www.jr-odekake.net/navi/exploration/011.html
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/22 22:24:05 ID:0h5JklOH
漏れ広島出身者だけど昔は大した美術館や博物館がなくて
(今でも基本的にはそうだが)岡山には大きな展覧会が来るのに
広島は素通りで悔しかった記憶があるな。
何というか文化的なインフラが全然整備されてないので
帰省しても何も見るものがなくて退屈。
今は関西在住ですが。
岡山に対するコンプレックスってのは何だか分かるような気がする。
>>70のお国自慢的なレスは微笑ましいですが。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/23 02:34:49 ID:SHWsp41c
便利なのは広島?岡山?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/23 02:57:48 ID:iC0Gp58F
>>65
E-BEANSの方か?
あっちはもうすぐ…というか多分数年以内に取り壊されるから我慢しる。
てかLOFTの方と同じ店とは思えない。良い面でも悪い面でも。
仙台はあと紀伊国屋が中心部に欲しい…長町にはあるんですが。
青葉通りと東二番丁の交差点角に建設予定の再開発ビルに入らんかな。
74田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/24 00:17:12 ID:/MCn4bzi
>>68
津田沼に行けば一通りの本が揃ってしまうので、無くてもいいような……。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/24 11:23:28 ID:x4Gr2vGk
>>74
津田沼に書店あるの?どこ?
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/24 14:03:48 ID:PFGDLM5y
あらあら…社員の家族含めて3〜500人があぼーん確実ですね。関連企業まで含めると1000人程度が広島から出て行っちゃうのかな?
デオデオも数年後には逃げ出すし、広島って一般人にも企業にもよほど魅力のない都市なんでしょうねw

中国新聞地域ニュース
ジェイ・エア、広島に別れ 名古屋へ本社移転 '05/2/18
------------------------------------------------------------------------
 ジェイ・エア(西川建人社長)は十七日、本社を県営の広島西飛行場(広島市西区)から名古屋空港(愛知県豊山町)に移転し、同時に広島西―新潟線を廃止した。
中部国際空港(愛知県常滑市)開港に合わせた移転で、着陸料など県の収入は年間で約四千万円減る見込み。

 ジェイ・エアの社員は十六日夜、名古屋空港に移った。県がジェイ・エアに三月末までの契約で賃貸している一階の旧本社事務所と、会議室など三階の全フロアは無人となった。

 さらに、同社は四月から広島西―宮崎線を日本エアコミューター(鹿児島県溝辺町)に引き継ぎ、広島から完全に撤退する。

 ジェイ・エアの撤退によって減る県の年間収入は、着陸料が約三千二百十万円▽土地、建物使用料が約六百三十万円▽駐機料が百七十万円―となる。
西飛行場の運営赤字は年約五億円で、収入減により赤字拡大は避けられない情勢にある。

 県空港振興室は「残念だが、事業者の経営判断であり、やむを得ない」と受け止める。
一方、広島市都市交通部は「コミューターが市民の支持を受けなかったのは残念。ただ、宮崎便が残り安堵(あんど)している。
航空業界では飛行機を小型化する流れもあり、東京便の可能性もにらんで西飛行場の活性化に向けて取り組む」としている。


77田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/24 22:02:13 ID:/MCn4bzi
>>75
津田沼の南口にある丸善。
78ty270410:05/02/24 23:08:48 ID:2pFKfLTh
さいたま市
 浦和の中仙道の須原屋本店
 浦和駅ビルの須原屋
 武蔵浦和の須原屋

 北与野の書楽

などなど・・・
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/26 15:13:22 ID:u/oNRhMW
須原屋?
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/26 22:38:16 ID:23qiQ+UV
マイナーだなw
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 02:13:22 ID:a1QbcbZ6
人口の割には京都はかなり充実している。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 13:48:02 ID:OCALp9Ev
ジュンク堂次はどこに出店するんだろ・・・。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 17:08:25 ID:c6y8BYIY
書楽ってどうよ?
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 17:25:53 ID:eazB+zVQ
ジュンク堂名古屋2号店来い!
1号店できたとき「もっと大きい店作りたい」って言ってたじゃないか。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 18:54:05 ID:MFbGoyRM
なーんだ、仙台や岡山に粘着して一日中煽りまくってるのって本当に広島塵だったんだw
粘着札幌、神戸煽りもIDから広島塵って判明したしな、コイツらまるで蛆蟲だな。

486 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 10:37:14 ID:5OLVVhoo
誰かスレ立てて

タイトル:仙台、熊本に判定勝ちできて本当に良かったねスレ2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1108357265/l50

384 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:05/02/28 15:12:04 ID:5OLVVhoo
岡山>松山なもの

ボットン便所、魔法
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1109432180/l50

86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 20:46:01 ID:j9MOBy8w
大阪・阿倍野の喜久屋書店ってでかいけど、どうだろう…
雑誌とかベストセラーわりと多いけど、コミック売場が
なんか統一感がないというか…
児童書コーナーがあって特徴的だけどね。

ユーゴー書店は昔からよく行ってます。80年代で時が
止まったような雰囲気は結構心地よい。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 23:53:00 ID:szb49dy8
>>84
ラシックに旭屋ができちゃうし、しばらく様子見じゃないか?

 【書店大手の紀伊国屋書店(東京)が、岡山店(岡山市中山下)を4月10日で閉店する
ことが、1日明らかになった。隣接のクレド岡山店(同)を増床する予定で、効率化を狙い
に店舗の集約を図る。

 紀伊国屋書店岡山店は、1973(昭和48)年の開店。鉄骨地上9階地下1階建てのビ
ルの1〜7階に入居しており、店舗面積は約2500平方メートル。当時は岡山県内最大規
模の書店として人気を集めた。

 今後、クレド岡山の4階に店舗を拡大する方針で、4月29日にリニューアルオープンす
る予定。】

http://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2005/03/02/20050302083121.html
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 16:50:59 ID:f55XFOet
>>86
つまり昭和の名残かい
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 17:36:27 ID:DmWoVVoQ
ジュンク堂 ( ゚Д゚)ホスィ
ぜひ静岡市に出店して下さい!
4月1日から政令指定都市の仲間入り致しますので
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 17:52:57 ID:y83WZ3tz
退場汁!!スレ違い。シッシ
92仙台青葉区民:05/03/02 17:54:57 ID:uxDgO7ZM
ここで宮城県仙台市のお話をいたしましょう。
仙台市は、杜の都といわれていますが実態は他のどこの都市にもある街路樹自慢です。
東北では街路樹が珍しいのです。最近では創価学会球団楽天が仙台にできました。
仙台は最近人口停滞が著しく、数年後からは衰退していきます。
仙台には、まともな百貨店が三越しかありません。これは仙台がなんちゃって政令市だからです。
また、駅前にイオン系の似非百貨店さくら野、駅前の一等地にダイエーなどがあります。
仙台の繁華街の特徴は、主に3つの特徴があります。
『極小繁華街』『メインがアーケード』『ガラガラ』です。
一番町アーケードが仙台の繁華街のメインですが、その繁華街のメインのアーケードは熊本上通下通以下の
レベルです。あと、仙台の大型店のラインナップは非常にショボくとても政令市とは思えないくらいです。
高層ビルもアンテナを含めないと占冠村レベルです。
東北人の寄せ集め100万都市仙台は、人口が多いだけで中身のない都市なのです。

こんな仙台市ですが、見栄と都会コンプ、性格の悪さは一人前なんで是非仙台にお越しください。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 14:09:01 ID:WUuSCfnd
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 19:32:50 ID:+N8b5j6e
新世代書店の代表格は丸の内の丸善か?名古屋栄の旭屋書店か?
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 19:50:10 ID:KByDsGtV
次はブックファースト(阪急東宝グループ)
96カミーユビダン「抵抗するのなら」 ◆Fh2IQtNvbw :05/03/06 20:20:00 ID:KByDsGtV
紀伊國屋(東京)
新宿・梅田に本店
ジュンク堂(神戸)
新宿・梅田に本店
旭屋書店(大阪)
本店は梅田だが新宿もでかい
ブックファースト(阪急)
あれ?名古屋って大きな書店の本店ないんだね
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/06 21:32:07 ID:JAk83xA2
名古屋には三洋堂がある。
ビレッジヴァンガードも名古屋発祥。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/07 11:31:07 ID:MH+j+7gS
紀伊国屋書店札幌駅前本店がもうすぐオープン
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/07 12:11:15 ID:4QpYAPiP
ブックファーストって関東と関西だけなんや
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/07 17:20:17 ID:C/dLEq9n
結構関東、関西ローカルの有名店ってあるよな。
トキハとか山形屋とか松坂屋ってどこだよ!とは言っててもどちらもローカル。
ヨドバシとか名古屋に無いから知られてないんじゃないの。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:24:07 ID:gCenvhKB
松坂屋はローカルなのか??
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:30:01 ID:FWoCDIMW
松坂屋は札幌にもあったよ
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:40:58 ID:BgIsUhpj
リブロが大宮駅構内の商業モール『エキュート』にオープンしてた
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:48:01 ID:cDGdNOoO
旭屋が快調だね。札幌の駅ビルに続いて、名古屋三越の新館に進出!好立地をおさえることができた勝因や如何に?
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:49:23 ID:b9Z3Z+2+
日本人はほんとうに本が好きだな。でも、その呼んで知って学んだ内容を実践できないのが
欠点だよ。本という砂糖に群がる蟻んこ国民性だね。しょぼん!
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 05:10:55 ID:FWoCDIMW
うん。ドラえもん5巻買わなくては。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 12:01:27 ID:kH60gzOP
電気街は秋葉原、日本橋、大須が有名だけど、
書店街って神保町以外にあるのかね。
108小石川@アミノ酸:05/03/09 01:27:34 ID:y1Cp0Ky8
>>105
>日本人はほんとうに本が好き
確かにそうですね。紀伊国屋みたいに本屋が海外進出(アマゾンとかは別)する
ことはあまり無いし。色んな国に行ったけど、そもそもキヨスク程度のブック
スタンドは有るけど本屋が沢山有る国少ない。
>>107
古書なら高田馬場が・・・・オイラが学生時代より相当減ったが・・・・
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 01:50:08 ID:1Yv60F+i
>>107
池袋も本の街では? 日本最大面積のジュンク堂や,やはり規模の
大きいリブロがある.オタク系ではとらのあな,アニメイト,
K-Booksがある.
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 12:08:39 ID:CEIm39Lm
>>108-109
いや、東京以外で。梅田とか繁華街なら大型店多そうだけど書店街とはちょっと違う。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 20:25:36 ID:1Yv60F+i
>>110
梅田は書店多くない。紀伊國屋(ワンフロアででかすぎて、かつ
人も多すぎて本は探しにくい)と旭屋(人文書しょぼい)とジュンク堂
(くだらない本ばっかり置いてある)しか無い。

本好きは東京以外に住んだらだめだわ。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 00:40:55 ID:5CQKvJx1
京都は?
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 19:44:59 ID:Pgp/A4zz
池袋のジュンク堂って、洋書についてはイマイチだった。

あれなら、八重洲ブックセンターや丸の内丸善の方がずっと良い。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 19:47:37 ID:u/pN/QuN
本の街、といえるのは東京以外存在しないかな。
ただ大型書店が連立してりゃいいって訳でもないし。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 02:09:40 ID:kbiOzlsQ
けど京都は別格
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 23:56:29 ID:NQM5+bMX
>>111
ファーストは?
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 14:05:29 ID:X9sYRhLC
ブックファースト?
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 14:40:02 ID:CiKnI3b4
ラシックにちょっと大きな本屋できたよね?なんだっけ?
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 15:30:11 ID:X9sYRhLC
旭屋書店です
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 15:34:28 ID:5hTUVS6F
ジュンク堂はどこも大きいな。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 01:42:30 ID:uZhBD63l
売上げベースで換算するとベスト5は全て関東勢か?
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 03:58:50 ID:UWFnp3fM
まあ人口から考えて仕方ないと思うが
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 22:14:00 ID:0OVKUcSf
>>117
そう。梅田になかったっけ?けっこうでかめの。
あそこはどう?
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 17:45:01 ID:9s1A8pZ+
>>123
紀伊国屋?
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 18:06:42 ID:hbkKz19g
>>123
梅田にあるよ,ブックファースト.旭屋の向かい.学術書が多くて嬉しい.
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 14:13:43 ID:ZV8l8k0B
ブックファーストって確か私鉄系だよな?
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 14:33:48 ID:nmcemN6x
>>126
阪急系
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 15:55:47 ID:ZV8l8k0B
そうだった!
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 17:21:12 ID:zuSEsLQT
ブックファーストの店の壁に「Hankyu Book 1st is number 1 media station
since 1996」とか書いてあるけど,「is」じゃなくて「has been」が
正しいんじゃないか? いや,英語よく知らんけど.
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/21 01:51:50 ID:0qGhgOad
センスの良い書店は?
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:38:24 ID:zyTycsJj
>>130
社会科学書のラインナップで言うと,難波のジュンク堂.
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:22:50 ID:9gu8Ua0T
社会科学書が充実している書店って少ないよね。
(古書店は除く)
大学生協の品揃えより悪いし。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 03:05:43 ID:z8uu0Z6Y
>>132
それはたぶんその分野の書籍は儲けのならないと
思っている本屋が多いからではなかろうか。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:29:11 ID:zyTycsJj
大阪の各書店の特徴

ジュンク堂(堂島) 軽めの本(スポーツとかファッションとか)が多い.
受験参考書も多い.
旭屋 経済学・理学が充実.
ブックファースト ビジネス書が多い.
ジュンク堂(難波) 人文社会系多い.
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:54:31 ID:spadabwC
大手ははアート系が充実してないのが多い
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:07:26 ID:GaarlLm5
>>135
ではどこならアート系が充実してる?
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:29:46 ID:A7PIR8ys
>>136
青山ブックセンター
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:22:13 ID:mBtxQKfH
日本橋高島屋前にある丸善はどう?
139田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :2005/03/24(木) 22:12:53 ID:yA8FTYxv
日本橋ウエスト館?あまり揃っていませんよ。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:44:27 ID:5JYYOjEk
ブックファースト、最初は阪急施設内改革みたいな程度だったのに、
駸々堂の跡を手に入れてからは恐ろしく跡地ハンターで凄い勢い。
書店でこれだけ勢いのあるチェーンも凄いな。
巨艦店ってわけでもないし。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:25:04 ID:TACe5oXG
都内で洋書が充実している大型書店ってありますか?

特にエンジニアリング関係の書籍がそれなりに揃っている
本屋を探しています。
142田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :2005/03/25(金) 21:55:07 ID:5RxCl47v
洋書の丸善(w
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:59:37 ID:TACe5oXG
>>142

やっぱりそうなるんですね。

今度、色々と探してみます。

レスしてくれてありがとうございました。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:45:26 ID:AlkTDXGn
>>143
丸の内丸善,八重洲ブックセンター,池袋ジュンク堂,紀伊國屋新宿南口店.
145田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :2005/03/26(土) 17:20:42 ID:1WhLy42e
適当な返信をしてしまいすみません。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:43:49 ID:bsDa44MH
>>141
エンジニアリング系なら圧倒的に神保町の書泉グランデ。
あと、紀伊国屋書店の新宿南店。
東大生協なんかもなかなかよい。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:26:34 ID:2Ov4Ar3g
都区内で24時間or深夜まで営業している書店を教えてくだせぇ
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:50:39 ID:HjGxnfEf
つーか、池袋ジュンクドウに充実してないものなど無いけどなwww
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 03:32:35 ID:26en9mTE
なるほど
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:30:34 ID:W9IptDOg
>>148
そう?
151141:2005/03/30(水) 21:48:37 ID:/N8x4pXJ
>>144-146

レスありがとうございます。

色々と回ってみます。

ただ、池袋ジュンク堂はエンジニアリング関係の
書籍自体扱ってなかったようです。
人文関係の書籍はそれなりだったようですが・・・。

紀伊国屋新宿南店はほとんど行ったことがないので、
今度行って見ます。

ありがとうございました。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:40:29 ID:50Z48JfA
丸善が一番!
15390:廃藩置県暦135/04/01(金) 16:54:27 ID:r2hNcMOS
今日から晴れてこのスレの仲間入り
よろしく
ちなみに市内は戸田書店、丸善、谷島屋あたりがメインです。
メジャー所の紀伊国屋やジュンク堂、旭屋はございません。
各社皆様出店よろしくお願い申し上げます。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 23:50:54 ID:yAQmZDSB
神奈川にさえない丸善があるなんて生意気だ。贅沢言うな。
155田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :廃藩置県暦135/04/02(土) 00:25:37 ID:t6FbuuYZ
丸の内オアゾでは今『スタンプdeチャンス』をやっているので是非行ってみては?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 00:55:03 ID:oQ7cOfqd
だから、ナゴヤ万博大失敗のためには、
ナゴヤ直下型巨大地震

イイ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!


157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 01:14:24 ID:L9rsifRe
>>154
横浜東口のポルテのなかにあるだろ。
158田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :廃藩置県暦135/04/02(土) 07:51:28 ID:t6FbuuYZ
丸善ブックマートは別では?
丸善のHPにある店舗案内には無いですね。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 12:21:32 ID:PUUnO3cC
京都の丸善が閉店するそうです。

他に広い場所を探して再出店するようですが・・・。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 01:38:29 ID:lodNxtNt
ラシックの旭屋はどうよ?丸善丸の内本店を意識したような印象なんだけど
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 02:18:08 ID:KZk5GqGS
紀伊国屋札幌(新)本店が4/8オープン

大丸札幌店・ベスト電器と隣接
札幌駅出口から歩いて10秒

売り場面積1300坪 書籍80万 DVD3万
新宿本店と同じスケールの大書店

オープンの日には先着1000名に記念品配布があるよ。

http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/hokkaido/sapkaiten.htm
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 02:30:31 ID:0K5a+aD3
ジュンク堂+紀伊国屋+リブロ+全国トップ10に入る巨大書店がある所が真の都会じゃね?
163國彦 ◆RPZ/ID97yU :廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 02:34:08 ID:iNHONpR0
取次>本屋のような気がする。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 03:19:25 ID:nnMsJ1iZ
>>162
そうかな?試しにやってみる

【ジュンク堂】仙台市(2店舗)、さいたま市、23区(3店舗)、名古屋市、京都市
        大阪市(3店舗)、神戸市(5店舗)、芦屋市、西宮市、明石市、姫路市
        広島市、福岡市、大分市、鹿児島市
【紀伊国屋】札幌市(4店舗)、小樽市、千歳市、弘前市、仙台市、宇都宮市、さいたま市
        川越市、入間市、松戸市、23区(8店舗)、武蔵野市、国分寺市、府中市
        横浜市、川崎市、相模原市、新潟市、福井市、金沢市、名古屋市
        大津市(2店舗)、大阪市(6店舗)、堺市(2店舗)、高槻市、神戸市(2店舗)
        加古川市、川西市、岡山市(2店舗)、広島市、松山市、徳島市、
        福岡市(3店舗)、久留米市、長崎市、熊本市(2店舗)、鹿児島市
【リブロ】   つくば市、水戸市、宇都宮市、さいたま市、朝霞市、東松山市、上福岡市
        所沢市(2店舗)、川越市、船橋市、23区、武蔵野市、調布市(2店舗)
        西東京市、町田市(2店舗)、青梅市、昭島市、福生市、横浜市(2店舗)
        小田原市、松本市、金沢市(2店舗)、名古屋市、春日井市、大阪市
        吹田市、八尾市、堺市、京都市、尼崎市、西宮市(2店舗)、広島市
        福岡市、春日市、久留米市、熊本市、大分市(2店舗)、別府市、那覇市
【巨大書店】小樽市、さいたま市、23区(4店舗)、大阪市、神戸市、福岡市

全ての条件満たす都市=さいたま市、23区、神戸市、大阪市、福岡市

確かに全部都会だわ!
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 03:28:38 ID:9EdDmle3
京都の丸善は、四条烏丸あたりに新店舗を開きたいそうです。
新京極のMOVIXの隣にもうひとつMOVIXができ、ツインMOVIXと
なりますが、こちらに紀伊国屋が入ります。ゼスト御池にあった
店の閉店以来久し振りです。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 14:33:05 ID:Z5oZoXV6
>>164
リブロout
丸善(書店)in
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 14:44:23 ID:Gnwhr6wP
旭屋書店や丸善のほうがいいな。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 14:55:06 ID:D33ub+CV
冨貴堂、アラモアナブックセンター
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 17:22:35 ID:Ksc5pJgS
紀伊国屋、丸善、三省堂、旭屋、ジュンク堂でやってほしい。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 18:03:10 ID:1e+bkNtN
×紀伊国屋書店→○紀伊國屋書店だよ
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 20:38:52 ID:pj6O9hHc
千葉市にはなんにもない。orz
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 01:35:44 ID:qZ2K7r3u
     紀 丸 三 旭 淳
     伊 善 省 屋 久
札幌  ○ ○ ○ ○ ×
仙台  ○ ○ × × ○
さいたま○ × × × ○
千葉  × × ○ × ×
東京  ○ ○ ○ ○ ○
川崎  ○ × × × ×
横浜  ○ × × × ×
名古屋 ○ ○ ○ ○ ○
京都  × ○ ○ ○ ○
大阪  ○ ○ × ○ ○
神戸  ○ × × × ○
広島  ○ × × × ○
北九州 × × × × ×
福岡  ○ ○ × × ○

5:東京 名古屋
4:札幌 京都 大阪
3:仙台 福岡
2:さいたま 神戸 広島
1:千葉 川崎 横浜
0:北九州
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 01:37:42 ID:UAuHul9R
北九の人はどこで本買うんだ?
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 01:41:51 ID:F8NIxR3j
京都の紀伊国屋は今月下旬に再オープンします。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 01:44:34 ID:vSIapp5G
>>173
別にその5店舗の本屋なんて本屋のごく一部にすぎないだろ。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 01:47:42 ID:S0x4Qh82
どこにでも地元の書店はあると思うが、
>>172で挙がっている書店には専門書が揃っているしステイタスもある。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 01:48:53 ID:WwgSRO0C
>>172
予想に反して名古屋は揃ってるんだね〜
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:08:58 ID:qg6r7OaK
北九の人はクエストですな。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:10:17 ID:F8NIxR3j
専門書は、大型書店とともに地元の中型・小型書店がないといけませんね。
特定分野だけの書店とか。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:13:59 ID:WwgSRO0C
エロ本得意分野にしてる店なら10万前後の都市にあったりしますな
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:15:00 ID:F8NIxR3j
>>180
それは専門書ではないでしょう。誰が見てもわかるのですから。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:17:59 ID:vSIapp5G
福岡の福屋書店はヲタ系に強い。
福屋は佐世保(長崎)の書店だっけ?
福岡だったかもしれない。
東京店では芸能人のイベントよくやってるけど。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:27:50 ID:F8NIxR3j
古書店も充実している必要がありますね。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:31:20 ID:qg6r7OaK
まんだらけがあれば十分でしょう。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:31:55 ID:vSIapp5G
今古本屋は全然ダメらしいね。
この前TVで古本屋の人が出て言ってた。
ネットの普及でオークションなんかで購入するから。
ネットが普及して古本屋がダメになったと言ってたよ。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:32:42 ID:F8NIxR3j
>>184
何ですか、その毒キノコみたいな名前のは?
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:34:20 ID:F8NIxR3j
>>185
それはただの古本屋でしょう。古書店とは違いますよ。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:34:25 ID:qg6r7OaK
有名な書店です。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:38:23 ID:F8NIxR3j
>>188
それは失礼しました。
コスプレ店員なんかいないでしょうね。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 02:52:16 ID:S0x4Qh82
古本屋件数
都区部 1045件
大阪   257件
京都   135件
札幌   117件
横浜   100件
名古屋.  97件
神戸    85件
さいたま.  46件
福岡    45件
千葉    44件
仙台    37件
北九州   34件
広島    27件
川崎    24件

http://sgenji.jp/koshotendb/

BookOFFのようなチェーン店は含まれず。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 20:14:39 ID:1JjZuj4y
>>190
京都多いね。さすが学生と学者の街。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 00:42:38 ID:fB14wMkG
古本屋の件数は、書店の充実度としてかなり参考になるね。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 03:05:02 ID:5kH6Ms1f
なんちゃって政令指定都市静岡は30件か。
広島と川崎は負けてるぞ。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 03:14:42 ID:FACO2g/y
>>190のはブックオフとかのいわゆる新古書店は入ってる?
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 03:15:24 ID:FACO2g/y
うわごめん下まで見てなかった
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:23:00 ID:UTac4JaR
>>190
神戸とさいたまの間には大きな差があるな。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:21:44 ID:8XYjnAYZ
丸善本店は1000坪になるのかあ。
丸の内店と近いけど、新宿紀伊国屋みたいにうまくやるのかね。
198JR札幌駅周辺、集客施設の集積進む:2005/04/08(金) 17:52:15 ID:uIZ2crIZ

 【JR札幌駅周辺で集客施設の集積が進んでいる。紀伊国屋書店札幌本店が入
居する商業ビル「sapporo55(サッポロゴーゴー)」が8日、駅西隣に開業。南口側
では札幌第一ワシントンホテルが来春再開予定のほか、北口でも再開発計画が進
んでいる。札幌駅周辺への一極集中に拍車がかかりそうだ。

 サッポロゴーゴービルの核テナントとなる紀伊国屋書店は大通地区の旧本店を1
月末に閉鎖して移転。売り場面積は約4300平方メートルで、道内最大規模の80万
冊を扱う。書籍のジャンルごとに内装の色調を変えるなどの特徴を持たせた。

 同ビルでは、小樽商科大学が札幌拠点を大通地区から移設し、すでに授業を開
始。道内初進出となる資格取得学校のTACもオープンし、積水ハウスも拠点を大
通地区から移した。】

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050407c3c0700u07.html
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 20:28:04 ID:luNAT7vM BE:161539586-
カードが別々なのが駄目だが、広島のフタバ図書はどう?
TERAなど売り場面積の広い店舗もある。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:34:22 ID:N43Mqz7q
           人
          (___)
          (___) アノネ・・・・・・
           (    )
          /    つ





















           人
          (___)彡クルッ
          (___)
           (,,・∀・,,)彡ウンコー
          /  つ彡
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:15:55 ID:4INAXGcx
>>199 帰省したときしか行かないので最近の事情は知らないのだが
西観音町にある店がわりと渋い品揃えで好きだった
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:38:50 ID:cM7C7whY
どうでもいいことを調べてみた
Bookoff店舗数
東京都区部 79件
横浜市 23件
大阪市 9件
名古屋市 27件
札幌市 18件
神戸市 3件
京都市 8件
福岡市 15件
川崎市 12件
広島市 5件
さいたま市 5件
仙台市 11件
北九州市 6件
千葉市 6件
静岡市 5件
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:25:50 ID:L4SFF3It
>>190
名古屋とさいたまは何故「.」が付くの?
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:36:46 ID:G/4ifC2Q
札幌のロフトの中にある紀伊国屋は今後どうなるのさ?
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:11:06 ID:vP5QbmZB
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:35:50 ID:Z8JYsrXy
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/ojikoji/kaido/teramachi/teramachi.html/c7.html
京・寺町御池の「竹苞楼」。1751年創業の古書店。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:28:42 ID:krL3Tcrp
>>204
混んでないから優雅に本を探せるかも。品揃えにこだわらなければ、いいんじゃないの?
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:36:39 ID:maZA/lMR
>>204
売上げ次第じゃないすか。
経営陣は新宿のようにニ店舗体制でも採算が取れると踏んだかもしれないし、
ただ、ロフト店を閉めても影響は少なそうな感じ。
ジリ貧の西武・ロフトにはおいうちかけそうだけど…。
209NASAしさん:2005/04/12(火) 00:37:57 ID:4W+yQofe
大阪にも書泉グランデ出来ないかな
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:01:21 ID:TlXBN+1o
文教堂、千歳に道内最大規模の書店
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050411c3c1100z11.html
賃料は安いんだろうけど。大丈夫か?
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:43:06 ID:Gjo9XtSo
1フロアで100万冊か。かなり大きなビルなんだな・・・。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:46:22 ID:9xgvAWxZ
札幌(周辺部も)かなり充実してきたな。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:02:25 ID:Kd3RQqXu
書店の大型化も良いけれど、専門性に特化した店も増えてほしいね
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 05:04:24 ID:3FJlHeC6
      ジュンク堂 紀伊国屋 リブロ 丸善 旭屋  計
 札幌 :  ×      ◎     ×   ◎  ○   5p
 仙台 :  ◎      ○     ×   ◎  ×   5p
さいたま:  ○      ○     ○   ×  ×   3p
 千葉 :  ×      ×     ×   ×  ×   0p
 川崎 :  ×      ○     ×   ×  ×   0p
 横浜 :  ×      ○     ◎   ×  ×   3p
 静岡 :  ×      ×     ×   ○  ×   1p
名古屋 :  ○      ○     ○   ◎  ○   7p
 京都 :  ○      ×     ○   ○  ◎   5p
 大阪 :  ◎      ◎     ○   ◎  ◎   9p
 神戸 :  ◎      ◎     ×   ○  ×    5p
 広島 :  ○      ○     ○   ×  ×    3p
北九州 :  ×      ×     ×   ×  ×   0p
 福岡 :  ○      ◎     ○   ○  ×    5p

○=1p ◎=2p
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:05:09 ID:pSqpC8Px
三省堂もいれようぜ↑
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 09:34:50 ID:sk0MMI1u
紀伊国屋札幌本店に行ってきた。
ガラス張りのファサードは内外とも開放的に良かった。
札幌のソフト産業の歴史コーナーで昔のパソコンを展示する企画もいい。
写真集の品揃えもなかなかだ。

ただし通路が狭い。
通路幅を犠牲にしてまで、棚の高さを狭くする必要があったのか。
専門書の品揃えも面積の割にはいまいちだった。

やはり北海道1アカデミックな書店において、旭川冨貴堂の優位は揺るがない。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:45:26 ID:c5IUf9mU
>>214
京都の紀伊国屋は○だよ。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:57:07 ID:htYByYZm
>>214
川崎0p、名古屋7pって、計算間違えてるだろ
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:18:01 ID:1VLhugJs
>>217
あと4日で○だね
21日新京極の店開店
狭いな
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:40:58 ID:ycFlHP1X
何を基準に◎、○評定してんの??
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:53:34 ID:fNQ06G7e
>>219
300坪で20万冊ですんで、こじんまりしとりますな。紀伊国屋DVD&CDフォレスト
もできますが、こちらも100坪とこじんまりしとりますな。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 14:49:12 ID:WCKf9+K1
京都いいね!
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:30:53 ID:9uuSW9g4
>>214

横浜って意外に大手書店が少ないんだね。

みんな、東京へ行っちゃうのかな?
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:36:41 ID:VEjWqZ9S
>>223
だから、地元の有隣堂が圧倒的に強いんだって。
横浜で本屋といえば有隣堂。
ジュンク辺りが横浜に出店しても、多分大失敗すると思う。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:39:18 ID:ZT9DIoLh
>>216
通路狭い?
ステラの旭屋よりは広く感じたが。
冨貴堂の良さには賛成する。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:49:17 ID:VEjWqZ9S
思ったのだが、その土地の資本が、
大きい本屋であるって方が全国チェーンなんかより
全然凄くないか?!

そうすると
さいたま 須原屋
横浜   有隣堂
あたりがトリプルAになる気がする。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:16:19 ID:fwDa+DSB
しょぼ政令指定都市静岡も地元資本の店舗が一番でかい。


戸田書店で900坪

清水の本店はかなり小さいw
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:44:23 ID:ExfKsud7

         札幌  仙台 新潟 静岡  岡山 広島 北九州 福岡 熊本
旭屋―――――○――×――×――×――×――×――×――×――×
紀伊國屋―――○――○――○――×――○――○――×――○――○
三省堂――――○――×――×――×――×――×――×――×――×
ジュンク堂――‐×――○――×――×――×――○――×――○――×
丸善―――――○――○――×――○――○――×――×――○――×
リブロ――――‐×――×――×――×――×――○――×――○――○
―――――――4――‐3――‐1――1――‐2――3――‐0――‐4――2        
         札幌  仙台 新潟 静岡  岡山 広島 北九州 福岡 熊本
HMV――――‐○――○――○――×――○――○――○――◎――×
タワーレコード―○――○――×――×――○――○――○――○――○
ヴァージン――‐×――○――○――○――×――×――×――×――×
WAVE――――‐×――○――×――×――×――○――×――×――×
新星堂――――○――○――○――×――○――○――○――○――○
山野楽器―――○――×――×――×――×――×――○――×――×
島村楽器―――○――○――○――×――○――○――○――○――○
―――――――5――‐6――4――‐1――‐4――5――‐5――‐4――3
  
229 :2005/04/20(水) 10:46:42 ID:KZIoiXX2
新潟?岡山??熊本???
いつ政令市に昇格したんだろう
スレタイも読めないのか
228
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 02:31:24 ID:d7ztqELb

       札幌 仙台 名古屋 広島 北九州 福岡
旭屋―――‐○――×――○――×――×――×
紀伊國屋―‐◎――○――○――○――×――◎
三省堂――‐○――×――◎――×――×――×
ジュンク堂―×――◎――○――○――×――○
丸善―――‐○――◎――◎――×――×――○
リブロ―――×――×――○――○――×――○
―――――‐4――‐3――‐6――3――‐0――‐4        
       札幌 仙台 名古屋 広島 北九州 福岡
HMV―――○――◎――○――○――○――◎
タワレコ――◎――○――◎――○――○――◎
ヴァージン―×――○――○――×――×――×
WAVE―――×――○――○――○――×――×
新星堂――‐○――◎――◎――○――◎――○
山野楽器―‐○――×――×――×――○――×
島村楽器―‐◎――◎――◎――○――○――◎
―――――‐5――‐6――‐6――5――‐5――‐4   
       札幌 仙台 名古屋 広島 北九州 福岡
―――――‐9――‐9――12――8――‐5――‐8  
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 03:32:59 ID:PtpgzFPT
ラシックの旭屋どう?
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 10:28:39 ID:ItbK/GuS
綺麗でオシャレ感が漂ってるが、客数はそんなに多くないかも
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:26:08 ID:u2WjvzuF
静岡惨敗age
234 :2005/04/23(土) 14:58:51 ID:daBUA1DY
静岡は書店に限らず、なんにもない町だよん
のぞみ通過に快速なし。大手一流デパートなし。
難関大学、公私進学校、進学塾・予備校もない。
周知の事ですな。
これからですよ
多分・・・
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:00:51 ID:PeMqykCu
静岡は、朝夕の時間帯に快速が1本ずつではあるが一応走ってるよ
まあ、それしかないんだけどね・・・
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 19:00:29 ID:tfLja3SN
一応伊勢丹はあるらしいが
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:11:30 ID:JHqGLU38
静岡には伊勢丹、丸井、西武、松坂屋がある
デパート4つは福岡と同レベルくらい?
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:35:25 ID:fCh4tlcy
静岡で最大の書店は地元資本の戸田書店。
店舗面積は900坪。
潰れた長崎屋跡にできた。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:42:21 ID:IHHFodUz
静岡はスレ違い
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:36:36 ID:vsxCgD1I
>>237
丸井がデパート?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241 :2005/04/24(日) 10:13:40 ID:THo//BHK
228=230=239
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:57:32 ID:xgmaqQ/D
丸井今井かもしれないぞw
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:24:05 ID:8Sk0W6WP
札幌の平岡(イオン)に紀伊国屋があったけど撤退したんだね。
郊外型SCに進出する試金石にしたいなんて言ってたと思うけど、失敗したのかねえ。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:27:27 ID:3Bfy3rui
丸井なんて単なる月賦屋だろ?
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:40:05 ID:HDc4hsc0 BE:212020979-
フタバでいいよ。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:49:41 ID:nJh7Ybev
フタバ書店?
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:40:31 ID:PoOAEywe
>>228
静岡全然ダメじゃんw熊本は政令市レベルだな。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:43:04 ID:zHmsxQKU
は?
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:20:47 ID:LR4dd26n
丸善がない時点で広島は最下位ww
250 :2005/04/29(金) 14:35:01 ID:vm+Y0BzO
>>226
町田 文教堂
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:24:04 ID:8ROZnyHs
紀伊国屋が本店を造ってない時点で広島は格下げ札幌も福岡もあるのにね
ああ見捨てられる街はつらいね 岡山の方が丸善もあるし勝ちだなw
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 19:56:11 ID:EoFR3TAh
ナショナルチェーンの文化侵略(笑)に喜ぶ哀れさよ。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 16:02:01 ID:6g5Xc8OB
>>250
町田のローカル書店は久美堂。
文教堂の本社は川崎。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:24:31 ID:0oIVNi51
何でスレ違いの都市がでてくるんだ?
岡山とか熊本とか、政令市の見込みすらないのに。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:25:51 ID:DrWVLqoD
たしかに
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:50:14 ID:cdW+8Gq+
京極の紀伊国屋へ行って来ました。ツインシネコンのMOVIX京都に再オープン
しました。ゼスト御池にあったのより、少し広い程度でした。CD&DVDのフォレスト
も特に広くもありません。本屋ではブックファーストが、CD屋では十字屋三条本店
が至近距離内にあるので、特に広くする必要はないでしょう。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:05:03 ID:W7xt3l7R
京都は地元書店が健闘してるな
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 01:28:15 ID:xdl8v09j
大阪では地元・旭屋より紀伊国屋なの?!
梅田で本のカバー率が圧倒的に紀伊国屋だったため。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 02:05:27 ID:k1d/Ffn2
×紀伊国屋
○紀伊國屋
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:10:42 ID:vbTrbAjq

京都の法則

そんなわけで京都の法則は、おしなべて「よそさん対策」として育まれた。
京都人が軋轢の歴史の中で人間としての尊厳、個人としての自我を護るため
には京風のスタイルで生活を飾り、プライドで心を鎧ってゆくしか仕方がなかっ
たのだともいえる

http://www.ne.jp/asahi/kiwameru/kyo/ikezu.htm
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:21:56 ID:AHxhBwqA
京都は旭屋がダントツだろ?
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:09:39 ID:rUeuNqZk
>>258

  ∧____∧
 /::::::::::::::::::ヽ、
/、-''" ̄~"'''-、l
|  ● , ●  l
'l   .人   /   OH!
 \____/
   / ∞ l /⌒l
  .| |  | |/ / J
  U   U /
  にニニ⊃
   V"V
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:31:58 ID:ybtNZZ9B
梅田の紀伊國屋はいつ行っても疲れる。人大杉。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:17:06 ID:Ma1wMmIP
別の本屋に行けば?
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:49:48 ID:guOsmw1q
例えばどこがいい?
旭屋は遠いし、他の書店を実はあまり知らないんだな。どこにあんの?
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:55:02 ID:E8RnVNM2
大阪
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:40:05 ID:y9DvvgLE
紀伊国屋から一番近いのは上にあるファーストじゃないかな
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:43:13 ID:gDOxfvaC
梅田って意外に貧弱だね
269 :2005/05/11(水) 11:20:16 ID:XmGPcDhU
梅田?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:27:40 ID:qPjZLBqP
次の3つのうち正しいのはどれか。
1.新宿?ぷ
2.梅田?ぷ
3.渋谷?ぷ
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:48:18 ID:NNRCm0aJ
梅田 だろ
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:16:35 ID:d3a8cr1x
大阪市内に超大型書店は皆無?
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:32:27 ID:FQww4CpW
>>271
どう考えても渋谷だろ。あんた馬鹿?
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:14:59 ID:JG5HOJZT
話題なさ杉
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:38:14 ID:o/SCCs6/
>>273
DQNハケーン
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:55:09 ID:BtfVM/4F
書店激戦区といえば、新宿、池袋すか?
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:57:28 ID:pB8+vSTJ
静岡は、戸田にしろすみやにしろ地元資本が強いな。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:46:37 ID:onHoFoVk
↑県外資本が進出してくれないから
279 :2005/05/15(日) 13:19:02 ID:Z/zWgJlV
北九州市が底かな?
川崎市と千葉市はどんなんでしょうか
北Qよりは充実してます?
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:04:49 ID:+CnfU5LE
さあねー
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:51:57 ID:A3W0MVBh
川崎も千葉も、地元の書店で手に入らないような専門書を必要とする人は
大抵都内まで通勤通学してるから、そういう本は都心の大書店で買う。
川崎千葉に在庫何十万冊なんて書店作っても案外売れない希ガス。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:28:25 ID:hZLqkft9
★政令市の書店売場面積★
1位 豊島区   ジュンク堂書店 池袋店(池袋東口)     2000坪
2位 福岡市   ジュンク堂書店 福岡店           1700坪
3位 大阪市   ジュンク堂書店 大阪店           1480坪
4位 新宿区   紀伊國屋書店 新宿南店(タカシマヤ隣り) 1300坪
5位 千代田区 三省堂書店 本店(神保町)          1250坪
6位 神戸市   ジュンク堂 三宮店              1000坪
    豊島区   LIBRO 本店                  1000坪
    福岡市   丸善 福岡ビル店(天神)           1000坪
9位  仙台市   ジュンク堂 仙台店               900坪
    大阪市   ジュンク堂 なんば店              900坪
11位 中央区   八重洲ブックセンター(東京駅近く)      870坪
12位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店(新宿東口)    820坪
13位 札幌市  旭屋書店 札幌店(ステラプレイス)      800坪
14位 大阪市  紀伊國屋書店 梅田本店(阪急梅田)    750坪
    広島市  ジュンク堂 広島店               750坪
16位 大阪市  旭屋書店 本店(曽根崎)            620坪
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:37:28 ID:ou22yDF2
6位 福岡市  紀伊國屋書店 福岡本店  1060坪
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:21:36 ID:p+fpBEF5
>>282
もう古いよ。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:25:35 ID:esRqlXUy BE:272012459-
広島県安芸郡府中町にワンフロア売場面積5000平方メートルのフタバ図書TERAがあります。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:29:56 ID:esRqlXUy BE:72536843-
1512.5坪
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:38:21 ID:jm7L69vQ
>>282
静岡の戸田書店本店(900坪)も入れてやって下さいませ。

似非政令市はダメと言われたらそれまでですが。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:28:00 ID:bUOFpAHL
郊外店はランクに入れなくて良い。
郊外店に入った時に感じる乾いた空気、
面積は広いが、無駄に通路が広く、棚は低く、
置いてある本は見た目も中身も薄っぺらい。
アカデミックな雰囲気は皆無で、
教養ある人間には耐えられない文化の軽さ、、、
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:55:35 ID:AIjzx3pc
小樽の喜久屋書店なんていい雰囲気だったけどなぁ。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:25:50 ID:9SdTr4z0
4位 札幌市 紀伊國屋札幌本店 1300坪
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:44:18 ID:83l5bwjt
このスレ何で政令市じゃない都市が出てくるの?
ウザイよ。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:14:44 ID:D5pbmirg

 1位 豊島区  ジュンク堂書店 池袋店 (池袋東口)   2001坪
 2位 千代田区 丸善 丸の内本店               1750坪 
 3位 福岡市  ジュンク堂書店 福岡店           1700坪
 4位 大阪市  ジュンク堂書店 大阪店           1480坪
 5位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿南店           1434坪
 6位 札幌市  紀伊國屋書店 札幌本店           1300坪
 7位 千代田区 三省堂書店 本店 (神保町)         1250坪
 8位 さいたま市 ブックデポ書楽                1220坪
 9位 札幌市  コーチャンフォー ミュンヘン大橋店     1200坪 
     中央区  八重洲ブックセンター             1200坪
     神戸市  ジュンク堂書店 三宮店            1200坪
12位 新宿区  ジュンク堂書店 新宿店            1100坪 
13位 川口市  書泉ブックドーム                1092坪
14位 京都市  旭屋書店 京都店               1090坪
15位 豊島区  LIBRO 池袋本店               1068坪
16位 福岡市  紀伊國屋書店 福岡本店 (博多駅)    1060坪
17位 習志野市 丸善 津田沼店                1000坪
     福岡市  丸善 福岡ビル店 (天神)          1000坪
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:19:40 ID:D5pbmirg

19位 渋谷区  ブックファースト 渋谷店            923坪
20位 仙台市  ジュンク堂書店 仙台店            900坪
     静岡市  戸田書店 静岡本店              900坪   
     名古屋市 マナハウス書籍館               900坪
     大阪市  ジュンク堂書店 なんば店           900坪
24位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店 (新宿東口)   820坪
25位 札幌市  旭屋書店 札幌店 (ステラプレイス)     800坪
     立川市  オリオン書房 立川ノルテ店         800坪
27位 大阪市  紀伊國屋書店 梅田本店 (阪急梅田)   750坪
     広島市  ジュンク堂書店 広島店            750坪
29位 神戸市  駸々堂書店 三宮店 (三宮センター街)   725坪
30位 さいたま市 紀伊國屋書店 さいたま新都心店     700坪
     西宮市  ジュンク堂書店 西宮店            700坪
32位 大阪市  旭屋書店 本店 (曽根崎)           620坪
33位 中央区  丸善 日本橋店                 573坪
34位 千代田区 東京堂書店 神田本店            570坪
35位 札幌市  コーチャンフォー 美しが丘店         550坪
     名古屋市 紀伊國屋書店 ロフト名古屋店       550坪
     名古屋市 三省堂書店 名古屋高島屋店        550坪
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:55:20 ID:D5pbmirg

★首都圏
 1位 豊島区  ジュンク堂書店 池袋店 (池袋東口)    2001坪
 2位 千代田区 丸善 丸の内本店               1750坪 
 3位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿南店           1434坪
 4位 千代田区 三省堂書店 本店 (神保町)         1250坪
 5位 さいたま市 ブックデポ書楽                1220坪
 6位 中央区  八重洲ブックセンター             1200坪
 7位 新宿区  ジュンク堂書店 新宿店            1100坪 
 8位 川口市  書泉ブックドーム                1092坪
 9位 豊島区  LIBRO 池袋本店               1068坪
10位 習志野市 丸善 津田沼店                1000坪
11位 渋谷区  ブックファースト 渋谷店            923坪
12位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店 (新宿東口)    820坪
13位 立川市  オリオン書房 立川ノルテ店          800坪
14位 さいたま市 紀伊國屋書店 さいたま新都心店     700坪
15位 千代田区 東京堂書店 神田本店             570坪
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:55:54 ID:D5pbmirg

★関西圏
 1位 大阪市  ジュンク堂書店 大阪店           1480坪
 2位 神戸市  ジュンク堂書店 三宮店           1200坪
 3位 京都市  旭屋書店 京都店               1090坪
 4位 大阪市  ジュンク堂書店 なんば店           900坪
 5位 大阪市  紀伊國屋書店 梅田本店 (阪急梅田)   750坪
 6位 神戸市  駸々堂書店 三宮店 (三宮センター街)   725坪
 7位 西宮市  ジュンク堂書店 西宮店            700坪
 8位 大阪市  旭屋書店 本店 (曽根崎)           620坪
     和歌山市 宮井平安堂 本店               550坪
     明石市  ジュンク堂書店明石店             550坪
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:57:02 ID:D5pbmirg

★札幌
 1位 札幌市  紀伊國屋書店 札幌本店           1300坪
 2位 札幌市  コーチャンフォー ミュンヘン大橋店     1200坪
 3位 小樽市  喜久屋書店 小樽店              1200坪
 4位 札幌市  旭屋書店 札幌店 (ステラプレイス)     800坪
 5位 札幌市  コーチャンフォー 美しが丘店         550坪 

★仙台
 1位 仙台市  ジュンク堂書店 仙台店             900坪

★名古屋
 1位 名古屋市 マナハウス書籍館               900坪
 2位 名古屋市 紀伊國屋書店 ロフト名古屋店       550坪
 3位 名古屋市 三省堂書店 名古屋高島屋店        550坪

★広島 
 1位 府中町  フタバ図書 TERA広島府中店       1512坪
 2位 広島市  ジュンク堂書店 広島店            750坪

★福岡
 1位 福岡市  ジュンク堂書店 福岡店           1700坪
 2位 福岡市  紀伊國屋書店 福岡本店 (博多駅)    1060坪
 3位 福岡市  丸善 福岡ビル店 (天神)          1000坪
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:57:43 ID:D5pbmirg
連続カキコスマソ。訂正&追加よろしく
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:04:51 ID:9SdTr4z0
千歳駅西口に出来る文教堂は10以内には来るかな
札幌の紀伊國屋より大きいみたいだし…
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:10:22 ID:QI0cKFpZ
札幌の丸善南一条店は、手元の資料では売場面積2,109u(640坪)となっているが。
300 :2005/05/17(火) 10:51:04 ID:ZPYeeJ7C
地方では札幌ダントツ充実?
千葉、川崎、北九州ビリ争い
単位人口あたりでは
川崎がダメか
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:50:51 ID:H8LBR3ab
>>285-286
>>296
フタバ図書TERAの書籍売り場は2500u。よって756坪だね

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040224c6b2402o24.html
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:10:31 ID:H8LBR3ab
★広島 
 1位 府中町  フタバ図書 TERA広島府中店        756坪
 2位 広島市  ジュンク堂書店 広島店            750坪
3位 広島市  紀伊國屋書店 広島店            605坪
 4位 広島市  フタバ図書 MEGA祇園中筋店        600坪
 5位 広島市  廣文館 アルパークブックガーデン     411坪
 6位 広島市  LIBRO 広島店                 380坪
 7位 広島市  廣文館 広島駅ビル店             345坪

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/5881/geobook.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/5881/data.html
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:03:27 ID:fg6lcQzj
川崎市 あおい書店 川崎駅前店 約1000坪
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:47:00 ID:TpH0WOmY
京都のアバンティブックセンターは500坪だよ
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:53:09 ID:CAcHaP3l
混雑度No.1(体感で)は、やっぱり紀伊國屋梅田店になるのかな?
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:17:18 ID:fg6lcQzj
梅田紀伊国屋は激混みで
しかも最近は老朽化が目立つね。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:47:55 ID:QA7kACST
京都の丸善は?
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:15:43 ID:cGgSMxtM BE:87495337-
横浜は?
309訂正 首都圏:2005/05/17(火) 23:31:11 ID:t3szDMYH

 1位 豊島区  ジュンク堂書店 池袋店 (池袋東口)    2001坪
 2位 千代田区 丸善 丸の内本店               1750坪 
 3位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿南店          1434坪
 4位 千代田区 三省堂書店 神田本店            1250坪
 5位 さいたま市 ブックデポ書楽                1220坪
 6位 中央区  八重洲ブックセンター             1200坪
 7位 新宿区  ジュンク堂書店 新宿店            1100坪 
 8位 川口市  書泉ブックドーム                1092坪
 9位 豊島区  LIBRO 池袋本店               1068坪
10位 習志野市 丸善 津田沼店                1000坪
     川崎市  あおい書店 川崎駅前店           1000坪
12位 渋谷区  ブックファースト 渋谷店             923坪
13位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店 (新宿東口)    820坪
14位 立川市  オリオン書房 立川ノルテ店          800坪
15位 さいたま市 紀伊國屋書店 さいたま新都心店      700坪
16位 千代田区 東京堂書店 神田本店             570坪
17位 横浜市  ブックファースト 青葉台店            530坪
310訂正 関西圏:2005/05/17(火) 23:31:48 ID:t3szDMYH

 1位 大阪市  ジュンク堂書店 大阪店           1480坪
 2位 神戸市  ジュンク堂書店 三宮店           1200坪
 3位 京都市  旭屋書店 京都店               1090坪
 4位 大阪市  ジュンク堂書店 難波店            900坪
 5位 大阪市  紀伊國屋書店 梅田本店           880坪
 6位 西宮市  ジュンク堂書店 西宮店            700坪
 7位 大阪市  旭屋書店 本店 (曽根崎)           620坪
 8位 明石市  ジュンク堂書店 明石店            585坪
 9位 大阪市  ジュンク堂書店 天満橋店           550坪
     和歌山市 宮井平安堂 本店               550坪
     神戸市  ジュンク堂書店 三宮駅前店         550坪
12位 大阪市  ブックファースト 梅田店            530坪
13位 京都市  アバンティブックセンター            500坪
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:34:05 ID:q8pRHFlZ
>>309
ていうか書店って広さか?!
アイテム数やその書店の独自性だと思うが・・・
あとこの数字ってどこから出てきたの?
312訂正 名古屋圏:2005/05/17(火) 23:44:47 ID:t3szDMYH

 1位 名古屋市 マナハウス書籍館               900坪
 2位 名古屋市 旭屋書店 名古屋ラシック店         620坪
 3位 名古屋市 紀伊國屋書店 ロフト名古屋店       550坪
     名古屋市 三省堂書店 名古屋高島屋店        550坪
 5位 名古屋市 丸善 名古屋栄店               403坪
313訂正 札仙広福:2005/05/17(火) 23:46:22 ID:t3szDMYH

★札幌
 1位 札幌市  紀伊國屋書店 札幌本店           1300坪
 2位 札幌市  コーチャンフォー ミュンヘン大橋店     1200坪
     小樽市  喜久屋書店 小樽店              1200坪
 4位 札幌市  旭屋書店 札幌店                800坪
 5位 札幌市  丸善 札幌南一条店               640坪
 5位 札幌市  コーチャンフォー 美しが丘店         550坪 

★仙台
 1位 仙台市  ジュンク堂書店 仙台店            900坪
 2位 仙台市  丸善 仙台アエル店              606坪
 3位 仙台市  ジュンク堂書店 仙台ロフト店        470坪
 4位 仙台市  八文字屋書店 仙台店            460坪

★広島 
 1位 府中町  フタバ図書 TERA広島府中店        756坪
 2位 広島市  ジュンク堂書店 広島店            750坪
 3位 広島市  紀伊國屋書店 広島店            605坪
 4位 広島市  フタバ図書 MEGA祇園中筋店        600坪
 5位 広島市  廣文館 アルパークブックガーデン     411坪
 6位 広島市  LIBRO 広島店                 380坪
 7位 広島市  廣文館 広島駅ビル店             345坪

★福岡
 1位 福岡市  ジュンク堂書店 福岡店 (天神)      1600坪
 2位 福岡市  紀伊國屋書店 福岡本店 (博多駅)    1060坪
 3位 福岡市  丸善 福岡ビル店 (天神)          1000坪
予定  福岡市  あおい書店 博多本店 (博多駅)      750坪
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:51:23 ID:9SdTr4z0
300坪がありなら大丸札幌店の三省堂が入るね。

坪数はわからないけど予定に千歳 文教堂を入れてやってくだせー
100万冊クラスだから上位に入るのは間違いない。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:57:10 ID:HJ/5Xkqp
>>314
まだ出来ていないだろ。計画段階も入れると収拾がつかない。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:02:19 ID:/yhGNKQH
317全国版 @:2005/05/18(水) 00:14:09 ID:/yhGNKQH

 1位 豊島区  ジュンク堂書店 池袋店 (池袋東口)   2001坪
 2位 千代田区 丸善 丸の内本店               1750坪 
 3位 福岡市  ジュンク堂書店 福岡店 (天神)      1600坪
 4位 大阪市  ジュンク堂書店 大阪店           1480坪
 5位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿南店           1434坪
 6位 札幌市  紀伊國屋書店 札幌本店           1300坪
 7位 千代田区 三省堂書店 神田本店            1250坪
 8位 さいたま市 ブックデポ書楽                1220坪
 9位 札幌市  コーチャンフォー ミュンヘン大橋店     1200坪 
     中央区  八重洲ブックセンター             1200坪
     神戸市  ジュンク堂書店 三宮店            1200坪
12位 新宿区  ジュンク堂書店 新宿店            1100坪 
13位 川口市  書泉ブックドーム                1092坪
14位 京都市  旭屋書店 京都店               1090坪
15位 豊島区  LIBRO 池袋本店               1068坪
16位 福岡市  紀伊國屋書店 福岡本店 (博多駅)    1060坪
17位 習志野市 丸善 津田沼店                1000坪
     川崎市  あおい書店 川崎駅前店           1000坪
     福岡市  丸善 福岡ビル店 (天神)           1000坪
20位 渋谷区  ブックファースト 渋谷店            923坪
21位 仙台市  ジュンク堂書店 仙台店            900坪
     静岡市  戸田書店 静岡本店              900坪   
     名古屋市 マナハウス書籍館               900坪
     大阪市  ジュンク堂書店 難波店            900坪
318全国版 A:2005/05/18(水) 00:15:36 ID:/yhGNKQH

25位 大阪市  紀伊國屋書店 梅田本店           880坪
26位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店 (新宿東口)   820坪
27位 札幌市  旭屋書店 札幌店 (ステラプレイス)     800坪
     立川市  オリオン書房 立川ノルテ店         800坪
29位 広島市  ジュンク堂書店 広島店            750坪
30位 さいたま市 紀伊國屋書店 さいたま新都心店     700坪
     西宮市  ジュンク堂書店 西宮店            700坪
32位 札幌市  丸善 札幌南一条店              640坪
33位 名古屋市 旭屋書店 名古屋ラシック店         620坪
     大阪市  旭屋書店 本店 (曽根崎)           620坪
35位 仙台市  丸善 仙台アエル店              606坪
36位 広島市  紀伊國屋書店 広島店             605坪
37位 広島市  フタバ図書 MEGA祇園中筋店        600坪
38位 明石市  ジュンク堂書店 明石店            585坪
39位 千代田区 東京堂書店 神田本店            570坪
40位 札幌市  コーチャンフォー 美しが丘店         550坪
     名古屋市 紀伊國屋書店 ロフト名古屋店       550坪
     名古屋市 三省堂書店 名古屋高島屋店        550坪
     大阪市  ジュンク堂書店 天満橋店           550坪   
     和歌山市 宮井平安堂 本店               550坪
     明石市  ジュンク堂書店 三宮駅前店         550坪
46位 横浜市  ブックファースト 青葉台店           530坪
     大阪市  ブックファースト 梅田店            530坪
48位 京都市  アバンティブックセンター            500坪

※全国版では三大都市圏以外の近郊市町は除外しました。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:17:04 ID:/yhGNKQH
引き続き連続カキコスマソ。訂正&追加よろしく
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:17:45 ID:h+QiPiNN
>>315
てか、313で福岡のあおい書店が入ってるやん
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:50:58 ID:SxjL4jBH
>>318
48位 静岡市 丸善 新静岡センター店
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:51:40 ID:SxjL4jBH
訂正
48位 静岡市 丸善 新静岡センター店 500坪
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:54:51 ID:vBn+O2Gv
>>317
なんで有隣堂が入ってないの?
この前、大阪の旭屋本店に行ったけど
伊勢佐木町の有隣堂のがフロア的に大きい感じがした。

あと、↓にもあるが紀伊国屋書店 横浜そごう店が600坪らしいけど、
http://www.aguni.com/hon/back/100.htm
(なぜか>>317の表には紀伊国屋書店 横浜そごう店も記述されていない)
横浜西口の有隣堂とほぼ同一程度のフロア面積という体感がある。
少なくとも有隣堂は2店ランクインされてもいいくらいの規模だと思うが。

>>317のデータの出所は?
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:56:14 ID:vBn+O2Gv
http://www.nikkei.co.jp/rim/faxdata/fd-old/faxdata384.htm

今後利用を増やしたい書店
1位 紀伊国屋書店
2位 三省堂書店
3位 文教堂
4位 有隣堂
5位 八重洲ブックセンター
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:01:50 ID:vBn+O2Gv
>>317
さいたま市の須原屋書店(650坪)も記述されていない
http://www.toyokan.co.jp/shoten/shoten.htm
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:05:39 ID:/yhGNKQH
情報提供者の皆さんありがとうございます。
過去スレのコピペを元に作成しているため、
情報が不正確であったり、欠落している部分は多々あるでしょう。
その場合は、適宜訂正&追加をお願いします。
全国の書店事情を熟知している訳ではないので・・・。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:15:41 ID:wM8MRWyu
>>323
レスよく読めよ。あほぉ
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:51:49 ID:PUSumSoU
【さいたま市】

ブックデポ書楽           1400坪
紀伊国屋書店さいたま新都心店  700坪
須原屋本店               650坪
ジュンク堂大宮ロフト店        550坪
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:30:38 ID:NyvBo0SA
★福岡
 1位 福岡市  ジュンク堂書店 福岡店 (天神)    1660坪  150万冊
 2位 福岡市  紀伊國屋書店 福岡本店 (博多駅)    1060坪  100万冊
 3位 福岡市  丸善 福岡ビル店 (天神)         1000坪  75万冊
    福岡市  フタバ図書 GIGA天神店          1000坪
    志免町  フタバ図書 TERA福岡東店       1000坪  60万冊
 6位 福岡市  紀伊國屋書店 福岡天神店           700坪  60万冊
 7位 福岡市  フタバ図書 GIGA福大前店          640坪   25万冊
 8位 久留米  紀伊國屋書店 久留米店            500坪  40万冊
 9位 福岡市  りーぶる天神 (天神)             400坪  20万冊


6/17 OPEN
    福岡市  あおい書店 博多本店 (博多駅)      750坪
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:12:10 ID:Mck2qWd4
静岡の戸田書店本店って再開発ビル計画に含まれてるんだが
どうなるんだろう。
3311000坪超:2005/05/20(金) 01:25:23 ID:nfTRTiWm

 1位 豊島区  ジュンク堂書店 池袋店 (池袋東口)   2001坪
 2位 千代田区 丸善 丸の内本店               1750坪 
 3位 福岡市  ジュンク堂書店 福岡店 (天神)      1600坪
 4位 大阪市  ジュンク堂書店 大阪店           1480坪
 5位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿南店           1434坪
 6位 さいたま市 ブックデポ書楽                1400坪
 7位 札幌市  紀伊國屋書店 札幌本店           1300坪
 8位 千代田区 三省堂書店 神田本店            1250坪  
 9位 小樽市  喜久屋書店 小樽店              1200坪
     札幌市  コーチャンフォー ミュンヘン大橋店     1200坪 
     中央区  八重洲ブックセンター             1200坪
     神戸市  ジュンク堂書店 三宮店            1200坪
13位 新宿区  ジュンク堂書店 新宿店            1100坪 
14位 川口市  書泉ブックドーム                1092坪
15位 京都市  旭屋書店 京都店               1090坪
16位 豊島区  LIBRO 池袋本店               1068坪
17位 福岡市  紀伊國屋書店 福岡本店 (博多駅)    1060坪
18位 習志野市 丸善 津田沼店                1000坪
     川崎市  あおい書店 川崎駅前店           1000坪
     福岡市  丸善 福岡ビル店 (天神)           1000坪
     福岡市  フタバ図書 GIGA天神店           1000坪
     志免町  フタバ図書 TERA福岡東店         1000坪
332 600坪超:2005/05/20(金) 01:26:51 ID:nfTRTiWm

23位 渋谷区  ブックファースト 渋谷店            923坪
24位 仙台市  ジュンク堂書店 仙台店            900坪
     静岡市  戸田書店 静岡本店              900坪   
     名古屋市 マナハウス書籍館               900坪
     大阪市  ジュンク堂書店 難波店            900坪
28位 大阪市  紀伊國屋書店 梅田本店           880坪
29位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店 (新宿東口)   820坪
30位 札幌市  旭屋書店 札幌店               800坪
     立川市  オリオン書房 ノルテ店            800坪
32位 府中町  フタバ図書 TERA広島府中店        756坪
33位 広島市  ジュンク堂書店 広島店            750坪
34位 さいたま市 紀伊國屋書店 さいたま新都心店     700坪
     西宮市  ジュンク堂書店 西宮店            700坪
     福岡市  紀伊國屋書店 福岡天神店          700坪
37位 横浜市  紀伊國屋書店 横浜そごう店         680坪
38位 京都市  丸善 河原町四条店              677坪
39位 札幌市  丸善 札幌南一条店              640坪
     福岡市  フタバ図書 GIGA福大前店          640坪
41位 名古屋市 旭屋書店 名古屋ラシック店         620坪
     大阪市  旭屋書店 本店 (曽根崎)           620坪
43位 横浜市  有隣堂 本店 書籍館             610坪
44位 仙台市  丸善 仙台アエル店              606坪
45位 広島市  紀伊國屋書店 広島店             605坪
46位 豊橋市  精文館書店 本店                600坪
     広島市  フタバ図書 MEGA祇園中筋店        600坪
333 500坪超:2005/05/20(金) 01:28:05 ID:nfTRTiWm

48位 明石市  ジュンク堂書店 明石店            585坪
49位 千代田区 東京堂書店 神田本店            570坪
50位 札幌市  コーチャンフォー 美しが丘店         550坪
     名古屋市 紀伊國屋書店 ロフト名古屋店       550坪
     名古屋市 三省堂書店 名古屋高島屋店        550坪
     大阪市  ジュンク堂書店 天満橋店           550坪   
     和歌山市 宮井平安堂 本店               550坪
     明石市  ジュンク堂書店 三宮駅前店         550坪
56位 横浜市  ブックファースト 青葉台店           530坪
     大阪市  ブックファースト 梅田店            530坪
58位 静岡市  丸善 新静岡センター店            500坪  
     京都市  アバンティブックセンター            500坪
     福山市  啓文社 ポートプラザ店             500坪
     久留米市 紀伊國屋書店 久留米店           500坪
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:40:49 ID:nfTRTiWm
有隣堂書店 本店 の売り場面積は不明
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:54:33 ID:2u4RHPnd
○埼玉県さいたま市 須原屋 本店 600坪
http://www.bunkanews.co.jp/back/040301.html
○愛知県豊橋市 精文館書店 本店 1500坪
http://www.aichi-books.jp/cgi-bin/treebbs/cyclamen.cgi?tree=s60#60
○愛知県豊橋市 精文館書店 汐田橋店 600坪
http://www.aichi-books.jp/cgi-bin/treebbs/cyclamen.cgi?tree=s110#110
○三重県四日市市 宮脇書店 四日市本店 605坪(約2000平米)
http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/news/2004/1025/
○和歌山県和歌山市 TSUTAYA WAY ガーデンパーク和歌山店 685坪
http://www.okuwa.net/kouhou/gardenpark.htm
○和歌山県和歌山市 宮脇書店 和歌山店 600坪
http://www.bunkanews.co.jp/back/050411.html
336335:2005/05/20(金) 13:55:17 ID:2u4RHPnd
追加よろ〜
337335:2005/05/20(金) 14:06:52 ID:2u4RHPnd
○北九州市 喜久屋書店 小倉店 700坪
http://www.bunkanews.co.jp/back/040216.html
追加忘れ
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:32:17 ID:1vi3I7DO
大型書店多過ぎ!!
1000坪超が20店以上もあるなんて!!
もっとも、韓国には2500坪の書店があるらしいが。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:41:29 ID:1vi3I7DO
ソウルの大型書店についての情報。
調べたら2500坪ではなく、3000坪超の書店もあるらしい。
日本語の書籍も充実しているとか。
http://www.book-map.com/chihou/sinkann/koramu/koramu2001_06.htm
http://www.seoulnavi.com/shop/shop.php?id=1559
http://www.seoulnavi.com/shop/shop.php?id=1560
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:41:29 ID:3sk94KOL
>>338
教保とか永豊とかのことだろうな<2500坪
あれはでかすぎな上に込みすぎ。
韓国の書店の特色は
学習参考書系の本が多い
雑誌が比較的少ない
外国小説の翻訳本が多い(日本のがとても多い)
とかかな。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:43:04 ID:1vi3I7DO
>>340
なるほど。学習参考書が多いのは受験競争の激しい韓国ならではだね
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:45:34 ID:BOTsGb6X
北京の王府利の王府利書店もでかかったけどどれくらいかな?
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:46:14 ID:2u4RHPnd
3000坪?!
韓国の大型書店を並べていったら面白いかも。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:49:33 ID:1vi3I7DO
>>342
中国は出版社が多くないような気がする。中国国外の書籍が多いの?
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:00:37 ID:3sk94KOL
>>340
もうひとつ特色があったの忘れてた。
詩集が多い
韓国では国語教師とは別に「詩」の教師がいるんだそうだ。
346 :2005/05/20(金) 17:09:17 ID:OD+MVkgv
在が紛れ込んだか?
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:16:43 ID:plepq0qv
全然関係ない話で恐縮だけど、昨日新宿の職安通り沿いの韓国料理屋で
ガムジャタンを食べた。想像してたより味はイマイチだった。
プルコギにすれば良かった・・・

スレ汚しスマソ
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:09:20 ID:M3SWMYQ9
さいたま>>>>>横浜か?!
さすが文教都市浦和を抱えるさいたまだ。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:28:58 ID:RlHODtIt
どんぐりの背比べ
五十歩百歩
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:30:46 ID:4yN1CL+i
どうせ大した本なんか買ってない人が多いんでしょう。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:02:19 ID:zeyuj30s
大した本って例えば?
352訂正版:東京圏:2005/05/23(月) 01:31:08 ID:wpvc6mhX

 1位 豊島区  ジュンク堂書店 池袋店 (池袋東口)    2001坪
 2位 千代田区 丸善 丸の内本店               1750坪 
 3位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿南店          1434坪
 4位 千代田区 三省堂書店 神田本店            1250坪
 5位 さいたま市 ブックデポ書楽                1220坪
 6位 中央区  八重洲ブックセンター             1200坪
 7位 新宿区  ジュンク堂書店 新宿店            1100坪 
 8位 川口市  書泉ブックドーム                1092坪
 9位 豊島区  LIBRO 池袋本店               1068坪
10位 習志野市 丸善 津田沼店                1000坪
     川崎市  あおい書店 川崎駅前店           1000坪
12位 渋谷区  ブックファースト 渋谷店             923坪
13位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店 (新宿東口)    820坪
14位 立川市  オリオン書房 ノルテ店             800坪
15位 さいたま市 紀伊國屋書店 さいたま新都心店      700坪
16位 横浜市  紀伊國屋書店 横浜店             680坪
17位 横浜市  有隣堂 本店 書籍館              610坪
18位 さいたま市 須原屋 本店                  600坪
19位 千代田区 東京堂書店 神田本店             570坪
20位 横浜市  ブックファースト 青葉台店            530坪
353訂正版:大阪圏:2005/05/23(月) 01:31:59 ID:wpvc6mhX

1位 大阪市  ジュンク堂書店 大阪店           1480坪
 2位 神戸市  ジュンク堂書店 三宮店           1200坪
 3位 京都市  旭屋書店 京都店               1090坪
 4位 大阪市  ジュンク堂書店 難波店            900坪
 5位 大阪市  紀伊國屋書店 梅田本店           880坪
 6位 西宮市  ジュンク堂書店 西宮店            700坪
 7位 和歌山市 TSUTAYA WAY ガーデンパーク和歌山店685坪
 8位 京都市  丸善 河原町四条店              677坪
 9位 大阪市  旭屋書店 本店 (曽根崎)           620坪
10位 和歌山市 宮脇書店 和歌山店              600坪
11位 明石市  ジュンク堂書店 明石店            585坪
12位 大阪市  ジュンク堂書店 天満橋店           550坪
     和歌山市 宮井平安堂 本店               550坪
     神戸市  ジュンク堂書店 三宮駅前店         550坪
15位 大阪市  ブックファースト 梅田店            530坪
16位 京都市  アバンティブックセンター            500坪
354訂正版:名古屋圏:2005/05/23(月) 01:32:50 ID:wpvc6mhX

 1位 豊橋市   精文館書店 本店              1500坪
 2位 名古屋市 マナハウス書籍館               900坪
 3位 名古屋市 旭屋書店 名古屋ラシック店         620坪
 4位 四日市市 宮脇書店 四日市本店            605坪
 5位 豊橋市  精文館書店 汐田橋店             600坪
 6位 名古屋市 紀伊國屋書店 ロフト名古屋店       550坪
     名古屋市 三省堂書店 名古屋高島屋店        520坪
 8位 名古屋市 丸善 名古屋栄店               403坪
355訂正版:地方圏 @:2005/05/23(月) 01:38:12 ID:wpvc6mhX

★札幌
 1位 札幌市  紀伊國屋書店 札幌本店           1300坪
 2位 札幌市  コーチャンフォー ミュンヘン大橋店     1200坪
     小樽市  喜久屋書店 小樽店              1200坪
 4位 札幌市  旭屋書店 札幌店                800坪
 5位 札幌市  丸善 札幌南一条店               640坪
 5位 札幌市  コーチャンフォー 美しが丘店         550坪 

★仙台
 1位 仙台市  ジュンク堂書店 仙台店            900坪
 2位 仙台市  丸善 仙台アエル店              606坪
 3位 仙台市  ジュンク堂書店 仙台ロフト店        470坪
 4位 仙台市  八文字屋書店 仙台店            460坪

★静岡
 1位 静岡市  戸田書店 静岡本店              900坪   
 2位 静岡市  丸善 新静岡センター店            500坪  
356訂正版:地方圏 A:2005/05/23(月) 01:53:18 ID:wpvc6mhX

★広島 
 1位 府中町  フタバ図書 TERA広島府中店        756坪
 2位 広島市  ジュンク堂書店 広島店            750坪
 3位 広島市  紀伊國屋書店 広島店            605坪
 4位 広島市  フタバ図書 MEGA祇園中筋店        600坪
 5位 福山市  啓文社 ポートプラザ店            500坪
 6位 広島市  廣文館 アルパークブックガーデン     411坪

★福岡・北九州
 1位 福岡市  ジュンク堂書店 福岡店 (天神)      1600坪
 2位 福岡市  紀伊國屋書店 福岡本店 (博多駅)    1060坪
 3位 福岡市  丸善 福岡ビル店 (天神)          1000坪
     福岡市  フタバ図書 GIGA天神店           1000坪
     志免町  フタバ図書 TERA福岡東店         1000坪
 6位 北九州市 喜久屋書店 小倉店              700坪
 7位 福岡市  紀伊國屋書店 福岡天神店          700坪
 8位 福岡市  フタバ図書 GIGA福大前店           640坪
 9位 久留米市 紀伊國屋書店 久留米店           500坪
10位 福岡市  りーぶる天神 (天神)              400坪
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 03:01:59 ID:1z990w7v
>>356
3位のフタバ図書 GIGA天神店は本扱ってないぞ。
地上がジュンク堂(本)で地下がフタバ図書(レンタルビデオとかネットカフェ)という不思議な組み合わせだ。
よって一覧表からフタバ図書 GIGA天神店を外すべし。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:23:52 ID:UnZklA5D
ブックデポ書楽は結構いいよ。
品揃えも悪くないし、ゆったりして見やすい。
なにより客があんまりいないので、思う存分見て廻れる。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:10:32 ID:oJ4vVr2Y
巨大書店が閑散としているのもなんだかなぁ。。。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:07:57 ID:ISKymoIq
何より場所が悪いな。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:15:35 ID:a+RL3n43
ただでさえ新都心の就業人口が思うように伸びないのに、
北与野駅のさらに向こうだから、気軽に行くことができないんだろうね。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:16:56 ID:BdWVtFgF
大きな書店にしか興味がないのですか?
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:25:31 ID:ISKymoIq
まあ、書楽は俺も好きだがな。
何気に大型書店多い>さいたま
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:53:39 ID:oJ4vVr2Y
今は大宮より新都心の方が商業施設は充実してるのか??
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:55:32 ID:6+NB3Xu8
>>364
全体的に見たらそれはない。大宮のほうがぜんぜんすごいよ。
書楽のビルは地下にクイーンズ伊勢丹がある程度だし、
コクーンもあの辺じゃ大きいかもしれんが、他の地域から見たら普通のSC。
今大型書店ブームなので、それと新都心開発のタイミングが重なった結果、
あの地区にたまたま2つも大型書店ができちゃったんだろうね。
366全国編 1000坪超:2005/05/24(火) 13:02:26 ID:/U9rVBso

 1位 豊島区  ジュンク堂書店 池袋店 (池袋東口)   2001坪
 2位 千代田区 丸善 丸の内本店               1750坪 
 3位 福岡市  ジュンク堂書店 福岡店 (天神)      1600坪
 4位 豊橋市   精文館書店 本店              1500坪
 5位 大阪市  ジュンク堂書店 大阪店           1480坪
 6位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿南店           1434坪
 7位 さいたま市 ブックデポ書楽                1400坪
 8位 札幌市  紀伊國屋書店 札幌本店           1300坪
 9位 千代田区 三省堂書店 神田本店            1250坪  
10位 小樽市  喜久屋書店 小樽店              1200坪
     札幌市  コーチャンフォー ミュンヘン大橋店     1200坪 
     中央区  八重洲ブックセンター             1200坪
     神戸市  ジュンク堂書店 三宮店            1200坪
14位 新宿区  ジュンク堂書店 新宿店            1100坪 
15位 川口市  書泉ブックドーム                1092坪
16位 京都市  旭屋書店 京都店               1090坪
17位 豊島区  LIBRO 池袋本店               1068坪
18位 福岡市  紀伊國屋書店 福岡本店 (博多駅)    1060坪
19位 習志野市 丸善 津田沼店                1000坪
     川崎市  あおい書店 川崎駅前店           1000坪
     福岡市  丸善 福岡ビル店 (天神)           1000坪
     志免町  フタバ図書 TERA福岡東店         1000坪
367全国編 650坪超:2005/05/24(火) 13:10:10 ID:/U9rVBso

23位 渋谷区  ブックファースト 渋谷店            923坪
24位 仙台市  ジュンク堂書店 仙台店            900坪
     静岡市  戸田書店 静岡本店              900坪   
     名古屋市 マナハウス書籍館               900坪
     大阪市  ジュンク堂書店 難波店            900坪
28位 大阪市  紀伊國屋書店 梅田本店           880坪
29位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店 (新宿東口)   820坪
30位 札幌市  旭屋書店 札幌店               800坪
     立川市  オリオン書房 ノルテ店            800坪
32位 府中町  フタバ図書 TERA広島府中店        756坪
33位 広島市  ジュンク堂書店 広島店            750坪
34位 さいたま市 紀伊國屋書店 さいたま新都心店     700坪
     西宮市  ジュンク堂書店 西宮店            700坪
     北九州市 喜久屋書店 小倉店              700坪
     福岡市  紀伊國屋書店 福岡天神店          700坪
38位 和歌山市 TSUTAYA WAY ガーデンパーク和歌山店685坪
39位 横浜市  紀伊國屋書店 横浜店             680坪
40位 京都市  丸善 河原町四条店              677坪
368全国編 500坪超:2005/05/24(火) 13:11:05 ID:/U9rVBso

41位 札幌市  丸善 札幌南一条店              640坪
     福岡市  フタバ図書 GIGA福大前店          640坪
43位 名古屋市 旭屋書店 名古屋ラシック店         620坪
     大阪市  旭屋書店 本店 (曽根崎)           620坪
45位 横浜市  有隣堂 本店 書籍館             610坪
46位 仙台市  丸善 仙台アエル店               606坪
47位 四日市市 宮脇書店 四日市本店            605坪
     広島市  紀伊國屋書店 広島店             605坪
49位 さいたま市 須原屋 本店                 600坪
     和歌山市 宮脇書店 和歌山店              600坪
     広島市  フタバ図書 MEGA祇園中筋店        600坪
52位 明石市  ジュンク堂書店 明石店            585坪
53位 千代田区 東京堂書店 神田本店            570坪
54位 札幌市  コーチャンフォー 美しが丘店         550坪
     名古屋市 紀伊國屋書店 ロフト名古屋店       550坪
     大阪市  ジュンク堂書店 天満橋店           550坪   
     和歌山市 宮井平安堂 本店               550坪
     明石市  ジュンク堂書店 三宮駅前店         550坪
59位 横浜市  ブックファースト 青葉台店           530坪
     大阪市  ブックファースト 梅田店            530坪
61位 名古屋市 三省堂書店 名古屋高島屋店        520坪
62位 静岡市  丸善 新静岡センター店            500坪  
     京都市  アバンティブックセンター            500坪
     福山市  啓文社 ポートプラザ店             500坪
     久留米市 紀伊國屋書店 久留米店           500坪
369:2005/05/24(火) 13:14:22 ID:/U9rVBso
>>366-368
政令指定都市の近郊市町含む
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:17:08 ID:jOAXaD0c
関西は大阪一極集中と重いきや、
意外に大型書店が分散してるな。
おまけにジュンク堂王国。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:45:19 ID:Zagu6tTt
ナショナルチェーンではない地方の書店も健闘している。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:58:41 ID:zVjLmywl
ジュンク堂が台頭してきたのってここ数年のことだよな。
以前の大阪はキタの紀伊國屋、旭屋。ミナミの旭屋だけだったような。
ジュンク堂って神戸の書店ってイメージしかなかった。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:23:07 ID:uhbmKLBo
改築中の丸善日本橋店にも期待しよう
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:59:55 ID:KRQ0V9KX
主旨からはずれるけど
丸善って、しょっちゅう労使間でもめていない?
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:29:11 ID:XJgcl1/x
なんでだろ?
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:49:02 ID:mHdOjlfm
地方でも郊外型の巨大書店が増えているから全国に広げると
1000坪超える書店はもっとあるよ。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:10:40 ID:YioLEmg6
東京で書店空白地域はどこでしょう?
大阪や国際都市広島、福岡はどない?
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 10:30:23 ID:hjcg7MWg
ahoka
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:08:29 ID:11qi4X/N
品川って交通の要所の割に本屋が微妙
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:13:52 ID:oosqubwB
スタイリッシュな本屋はどこ?
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:35:03 ID:b51q+Xf1
丸善丸の内本店
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:42:46 ID:v6iDtO+N
>>376

売り場面積が大きいだけの書店ってのもつまらない。

専門書まで充実して、なおかつ売り場面積の大きい書店って
中々無いんだよね。

384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:24:53 ID:ieEyzLQv
八重洲ブックセンター
三省堂神田
ジュンク堂池袋
三省堂有楽町
ブックストア談浜松町
旭川富貴堂MEGA

が良い。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:26:08 ID:1B7aGN0C
地方の大きい書店って、専門書はさほどではなく雑誌が異常に充実してます。
なにしろ”すし屋を経営する人”用の雑誌すら置いてあるほど。

かつてなんばのジュンク堂に入り浸っていた、現在地方在住人の叫びですた。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:39:06 ID:2u1hbZJ7
>>385
それだったら書泉グランデが圧倒的な気がする。
技術書では、Software Design、UnixMagazine、Interface
などの3年分くらいのバックナンバーがずらーっとあって、
日経エレクトロニクス、日経ネットワークなどの
従来では書店では販売していない雑誌も豊富。
教育書でも季刊人間と教育や発達、高校のひろばなど
んなもん他にどこで売ってんだ?!というような雑誌続出。
業界雑誌の充実度は圧倒的に書泉グランデ
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:53:08 ID:2u1hbZJ7
あと書泉はしおりが独特で有名だが
こんなHPも存在したのだね。
http://rs373.cool.ne.jp/siori/syosen/
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:40:37 ID:OA5rj+uT
旭屋書店名古屋ラシック店
丸善丸の内本店
は雰囲気がなかなか良い。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:49:13 ID:Rwr3AMXE
京都の書店はどうでしょうか。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:00:41 ID:E0QkJ5iv
京都といえばアバンティ
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:36:52 ID:ar4KBo0p
旭屋が一番。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:42:09 ID:LefopdAu
ジュンク堂だろ
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:24:00 ID:itMqjeo2
>>391
旭屋は品揃えが面白いよね。
オレは渋谷の旭屋が結構好き。
土地柄か映画と音楽系の本が充実。
あと水道橋の旭屋も狭い割には専門書のつぼを押さえた品揃えだし。
池袋の旭屋もワンフロアの面積がかなりでかい。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:42:50 ID:QUNhy34h
京都の書店に大型書店を挙げるというのは、地方の方ですか?
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:01:55 ID:X7vBdRyh
地元の者ですが、大型店が一番好ましいですよ。
恵文社や、その他個性あると思われてる書店は、
偏りがありすぎて、欲しい本がないことが多いですから。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:54:38 ID:zG1FFb9z
確かに。癖のある本屋は研究者でもない限りなかなか使いこなせないかも
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:00:12 ID:uR5tHwXX
リブロ
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:54:35 ID:5sB+6ESi
中小の書店はよほど特色を出さない限り淘汰される運命か。
都市部の大型書店、ロードサイド店、大型スーパーやショッピングセンターでしか
本を購入できなくなるのかも。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:10:17 ID:03WXKm9H
関西系の大手書店は旭屋、ジュンク堂、ブックファーストくらい?他にある?
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:57:51 ID:gzzHEuff
博多駅周辺でブック戦争、大型書店参入し6店競合へ

 福岡市のJR博多駅(筑紫口)前のヨドバシカメラマルチメディア博多3階に、
大手書店チェーンの「あおい書店」(名古屋市)が17日に開店する。同社にとって50店目、九州では初出店となる。
駅周辺には五つの書店があり、天神地区に次ぐ“ブック戦争”の再来となりそうだ。
 新店は売り場面積約2500平方メートル。50万冊をそろえ、豊富な在庫の店づくりを目指す。
閉店は他店より1〜2時間遅い午後10時とし、勤め帰りのサラリーマンらの取り込みも狙う。
 周辺には、売り場面積3500平方メートルに約100万冊の「紀伊国屋書店福岡本店」が、駅に隣接した福岡交通センタービル6階に入居。
このほか、「福岡金文堂デイトス店」「ブックスキヨスク博多店」「博多メトロ書店」「積文館書店博多えきちか店」があり、しのぎを削っている。
 書店関係者は「2011年春の九州新幹線の全線開通や新駅ビル開業が予定され、
駅周辺は大手書店チェーンにとっても魅力的なエリアになる」とみている。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:06:40 ID:x8ViuEr4
京都の丸善閉店するから、東京ランダムウォークに京都市内出店しる。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:51:15 ID:WgpH1nQe
>>400
そもそも準駆動が入る予定だったのが話まとまらなかったんだな
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:57:38 ID:sRSlycBQ
レモン爆弾が閉店?!
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:58:43 ID:L9XjfYRV
>>403
八百屋さんは健在です。
405レモンが吸い:2005/06/10(金) 00:25:12 ID:E8nOzx5K
新宿の純駆動に行ってきた。
品揃えは自分好みだし棚が高いのもいい。
だが棚の長さが長過ぎて、隣にいくのに遠回りしすぎる。
イトーヨーカドーを見習え。
406田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :2005/06/12(日) 11:40:06 ID:HLneorYE
都内に住んでいても丸善を知らない人がいるらしい。
大方新宿や渋谷ばかりに行くのかな。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:16:44 ID:wgnEhYGe
新宿だったら紀伊国屋でしょ。
てか、新宿に丸善ってあったのかなってWebで調べたんだけど、
何よあのホームページ。どこに店舗があるか調べたくても、
全然分からないんですが。
408田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :2005/06/12(日) 23:28:49 ID:HLneorYE
京王百貨店にあるらしいですね。
HPの店舗案内に地図付きで載っていたような。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:04:27 ID:BLWPW+te
>>407
紀伊国屋は階ごとの面積が狭いのに人はいっぱいだからなあ・・・
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:52:32 ID:LHLTNPNx
>>399
大手じゃないけど大垣書店、京都の中型チェーン店。
http://www.books-ogaki.co.jp/
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:39:52 ID:kBDPqY4h
新宿を本拠地とする紀伊国屋が
梅田に大型の支店を置いていることについて大阪人は
どう思ってるんだろう?

あるいは、東京池袋に日本最大級の書店を作った
ジュンク堂を、東京人(あるいは自分自身が東京人
でありたいと願っている人々)はどう思っているのか知りたい。

412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:18:57 ID:2ZnkXZf6
なんとも思ってないだろ
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:21:54 ID:cCun2k1F
赤本の教学社です。京都の会社です。
http://www.kyogakusha.co.jp/inquiry/
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:17:53 ID:QKOY47ue
>>411
紀伊国屋は大型書店がまだ少ない時期から梅田にあったから
ありがたかった。
受験参考書は大型書店でないと品揃え少ないし。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:34:37 ID:Gn53ptXS
京都人ですが、梅田の紀伊国屋が本店だと信じていました。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:17:16 ID:8uzFbjQ3
京都法皇です。

梅田の紀伊国屋を本店と思ったことは一度もございません。本店が駅のターミナルビル
の中にあるはずもないからです。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:01:12 ID:zLoQJKjG
そういえば土曜(18日)の日経新聞の土曜版にお勧め大型書店の
人気ランキング(調査会社を通したネット調査)が出てる。
関東1位は紀伊国屋新宿本店、2位八重洲、3位ブックファーストで
池袋のジュンクは4位だった。
関西は紀伊国屋梅田、旭屋本店、ジュンク大阪の順。

個人的には、八重洲が150冊の在庫に対して、三省堂神田本店の在庫が
60万冊ってことにちょっとびっくり。面積と在庫数にここまで差があるとは。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:02:20 ID:srhF6FH7
俺んちより少ねえな
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:10:03 ID:wHwW/Qm1
>>417
三省堂と八重洲、そこまで違うのか。
広さばかり語られるが、面積と在庫数ってのはあまり一致しないんだね。
在庫数だとどんなランクになるんだろう。誰かお願い。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:14:54 ID:JyvxGdKI
150冊…
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:24:54 ID:uH1daqrb
京都夜皇です。

皆様は読書なさるのですか?
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:28:56 ID:JyvxGdKI
いちいち名乗んなよ
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:29:39 ID:uH1daqrb
一度ぐらい名乗りなさいよ
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:31:34 ID:zLoQJKjG
>>420
ホントだ…
当たり前だけど、150万冊の間違い。スマソ。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:32:09 ID:JyvxGdKI
一度あることは二度ある
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:33:00 ID:uH1daqrb
仏の顔も三度まで
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:44:57 ID:zLoQJKjG
>>425
オレのことか?だったら百五十万冊であってるぞ。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:46:54 ID:+9FXPRjP
>>417
八重洲とジュンク堂池袋とが、150万冊で並んでいることが驚き。
関東部門での面積は、ジュンク堂池袋が一番大きいし。

ジュンク堂三宮って、こんなに大きかった(3300平方メートル)のか・・・
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:58:07 ID:knwS9Stp
>>419
八重洲より三省堂のが蔵書少ないんだ・・・
少し意外。。。
三省堂は学術書っぽいのはかなり充実している印象があるので
本当に意外な感じがした。
八重洲はビジネス書に強いというイメージがある。
あと親会社の関係から建築系の書籍などね。
430レモンが吸い:2005/06/21(火) 07:55:09 ID:tNf68n74
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:24:05 ID:5okdSrHy
>>429

工学系の書籍については、三省堂は余り充実していない気がするよ。
洋書についても今一つ。

池袋ジュンク堂は、理工系の洋書が全然駄目だし・・・。

少なくとも工学系の書籍についてバランスが取れているのは、
八重洲だけになる。(次点は丸の内丸善と池袋ジュンク堂、
あと神保町にある書泉グランデ)
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:14:08 ID:O2UICPTq
他都市への劣等感に耐え切れなくなった広島人がこうやって広島を脱出しています
いわゆる「勝ち組み」と呼ばれる賢明な皆さんです
広島は終わってるよw
少子高齢化の時代にこんな社会減じゃお先真っ暗です、大阪などと違って典型的な田舎型ストロー転出です
【転出超過県】
1位/大阪府 2位/山口県 3位/奈良県 4位/広島県 5位/京都府
おめでとう広島県は4位にランクイン!
http://www5.cao.go.jp/j-j/cr/cr04/pdf/chr04_huzuhyou.pdf
               ↓↓↓↓↓
そしてその内の相当数がかつてコンプを持ち続けた憧れの地「岡山」への脱出を果たします
広島から吸引してる都府県(H14)
1 東京 △1,787
2 大阪 △799
3 岡山 △622
4 千葉 △469
5 福岡 △455

県だけでなく広島市も岡山市に対して転出超過
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:10:40 ID:fkLd2fhY
八重洲に丸善となにげに東京駅周辺も
本の街なんだと再認識。
個人的に、東京駅周辺のこれらの本屋は
あまり行ったことが無いので
(八重洲くらい。しかし八重洲はビジネス書のイメージが強すぎてあまり好きくない)
改めて見てまわったら再発見できそうな予感。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:45:02 ID:BzDiG8LJ
国立国会図書館の蔵書数は?
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:56:47 ID:XVYtYaXf
1200万冊らしい
間接的なソースですまないが、http://www.nishi.or.jp/~tosho/matubokkuri03.2.pdfを参照
まあ商売ではないから比べてもしょうがないけどな
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:20:48 ID:ZsFW1DYm
都道府県立図書館の蔵書数ランキングきぼん
437 :2005/06/30(木) 06:02:55 ID:6NSW35m6
>>436
スレ違いだ馬鹿
スレタイ読めない文盲か?
勝手に図書館スレでも勃ててオナニーしてなあほ
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:53:09 ID:bqCjiRbV
>>436
興味無くないけど確かにスレ違いだわな。
それにしても>>437はカルシウム足らなさすぎw
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:10:03 ID:7pIN1oqJ
丸の内の丸善に行ってきた。
場所柄か金融関係と資格の本が充実。
あと、店のディスプレイがかなりオサレで
丸の内という場所を意識してか
エリート臭ぷんぷんの店の感じだった。
洋書も圧倒的な充実度だね。
サブカルや雑誌系は渋谷のタワーブックスのがいいけど
洋書の金融関係やペーパーバックなど、
普通の本が欲しければ丸善のがいいと思った。

でもあえて、今まで行ってる神田の三省堂書店ではなく、
次また丸善に行きたいと言うほどの魅力はなぜか無かった。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:16:11 ID:qvo7Nb5l
1位 豊島区  ジュンク堂書店 池袋店 (池袋東口)   2001坪 150万冊 75万点
 2位 千代田区 丸善 丸の内本店               1750坪 120万冊 80万点
 3位 福岡市  ジュンク堂書店 福岡店 (天神)      1600坪 150万冊
 4位 豊橋市   精文館書店 本店              1500坪 80万冊
 5位 大阪市  ジュンク堂書店 大阪店           1480坪 100(80)万冊
 6位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿南店           1434坪 120万冊 40万点
 7位 さいたま市 ブックデポ書楽                1400坪 80万冊
 8位 札幌市  紀伊國屋書店 札幌本店           1300坪 80万冊
 9位 千代田区 三省堂書店 神田本店            1250坪 70(60)(100)万冊
10位 小樽市  喜久屋書店 小樽店              1200坪100万冊
     札幌市  コーチャンフォー ミュンヘン大橋店     1200坪 100万冊
     中央区  八重洲ブックセンター             1200坪 100(150)万冊 40万点
     神戸市  ジュンク堂書店 三宮店            1200坪 60万冊 
14位 新宿区  ジュンク堂書店 新宿店            1100坪 90万冊 40〜45万点
15位 川口市  書泉ブックドーム                1092坪
16位 京都市  旭屋書店 京都店               1090坪 80万冊
17位 豊島区  LIBRO 池袋本店               1068坪 80万冊 60万点
18位 福岡市  紀伊國屋書店 福岡本店 (博多駅)    1060坪 100万冊
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:16:51 ID:qvo7Nb5l
19位 習志野市 丸善 津田沼店                1000坪
     川崎市  あおい書店 川崎駅前店           1000坪 60万冊
     福岡市  丸善 福岡ビル店 (天神)           1000坪 75万冊
     志免町  フタバ図書 TERA福岡東店         1000坪 70万冊
23位 渋谷区  ブックファースト 渋谷店            923坪
24位 仙台市  ジュンク堂書店 仙台店            900坪
     静岡市  戸田書店 静岡本店              900坪   
     名古屋市 マナハウス書籍館               900坪
     大阪市  ジュンク堂書店 難波店            900坪 60万冊
28位 大阪市  紀伊國屋書店 梅田本店           880坪 100(80)万冊
29位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店 (新宿東口)   820坪 120万冊 40万点
30位 札幌市  旭屋書店 札幌店               800坪
     立川市  オリオン書房 ノルテ店            800坪
32位 府中町  フタバ図書 TERA広島府中店        756坪 80万冊
33位 広島市  ジュンク堂書店 広島店            750坪 80万冊
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:29:41 ID:bPQX+SWx
旭屋のワンフロア1000坪は凄いね
関東のワンフロアでの最大書店は立川オリオン書房の800坪だそうだ
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:40:29 ID:qvo7Nb5l
私もワンフロアの大書店は好きです。
都内だと(ランキング62位までに入ってこないけど)、池袋の旭屋書店なんて
500坪とは思えないくらい充実していて好きです。
広島のジュンク堂もワンフロアで結構がんばってる。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:56:42 ID:bPQX+SWx
>>443
池袋の旭屋もいいね。銀座にもできたし、関東でも増えてきてるのかな。
個人的には浜松町のブックストア談(400坪)が好き。
ていうか貴方詳しいなあw
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:57:24 ID:jzZX3p02
福岡のフタバ図書TERAは書籍の売り場面積だけなのか?
広島のフタバ図書TERAはランキングが書籍だけということで半分の面積にされてしまったんだが…。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:01:00 ID:ztnr8/iG
広島じゃなく府中町の書店だろ?
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:06:48 ID:jzZX3p02
まぁ、そうなんだけどね。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:49:26 ID:/uo0HHjJ BE:326414096-
フタバ図書のような複合書店を比べるのは無理があるような…。

複合書店はそれだけでランキングを作ったほうがいいと思います。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:53:38 ID:SpYDcg2k
ワンフロアといえば紀伊國屋梅田店でしょ。あの人混み何とかならんのか・・・
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:02:57 ID:0u9O9CtE
ダイヤモンドシティ熊本南内の
『蔦屋書店』ワンフロア900坪です
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:03:15 ID:D0/atJle
福岡空港裏,フタバ図書TERA福岡東店
ワンフロアで1000坪,70万冊です.
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:04:23 ID:D0/atJle
>>445

ちなみに書籍だけです。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:32:41 ID:rXzrJoBc
渋谷の大盛堂書店が閉店。。。
(駅前の方を拡張して営業らしいが、
それにしても売場面積が半減?!)
政府刊行物の取り扱いも豊富で
品揃えも結構マニアものが多かっただけに、
すごく残念。。。
本当に大好きな本屋だったのだが。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:48:54 ID:rXzrJoBc
渋谷の本屋事情として
アッパラパーな本しかないブックファーストより
(というか、ブックファーストの品揃えははっきり言ってつまらない。
 その辺の大型書店と一緒)
マニアックでもあり、意外とまじめな本が置いてあった
大盛堂書店のが好きだった。
日本かまぼこ辞典とか言う本も大盛堂で見た記憶があるし。
なんか渋谷のいいものがまた一つ消えた感じがする。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:53:46 ID:Oh3xzg5X
>>440-441
売り場面積や並べてある書籍数は、重要な参考にはなるけど
それだけを書店の真実の力や地域の文化度を測るソースとして
信じるわけにはいかないところがあるからね。

その表の4位につけている愛知県豊橋市の精文館書店などが典型で、
地方の非県庁所在地の地方都市としては異例の
大量の書籍点数と広大な売り場面積を備えているが、
実はこれは店長の方針で、供給側がひたすら本を並べているだけで
買い手の需要に応じたものでは全然無い。
理工系については分野によってはかなりの人材がいるが、
文系については絶望的な不毛の地だからね>豊橋
こうなると、需要による販売書籍の適正化が行なわれないので
書籍点数の割に使い勝手の悪い駄本ばかりが目立つ書店になる。
各専門分野ごとに良書と駄本の差は当然歴然としているわけだが
その分野なら大学生程度で常識的なレベルであっても
一店主が全分野についてそれに精通することは絶対に不可能だからだ。
店主の努力は素晴らしいが、需要が無いというハンディはとてつもなく大きい。
特に地方の店舗についてはランキングにそういう点も加味する必要がある。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:05:39 ID:8h4qDLsL
渋谷って他に書店ありますか?
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:57:20 ID:joJ1goMt
>>456
ハチ公口に旭屋書店、
東急プラザに紀伊国屋書店
パルコにパルコブックセンター
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:39:57 ID:DI/jf760
マークシティーに啓文堂。
ちっちゃいけど。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:00:47 ID:8h4qDLsL
渋谷で参考書を見に行くならどの書店がオススメですか?
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:10:44 ID:joJ1goMt
>>459
大盛堂書店
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:36:43 ID:z2+/mtU6
2フロアが丁度良い
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:55:11 ID:J/QnJqmC
日本で大型書店が最も集積しているのは新宿か??
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:00:15 ID:pga8DAUW
新宿か池袋か梅田だろ。梅田は堂島あたりまで含めてだが。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:48:15 ID:wHSdVX3o
普通に神保町。終了。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:50:32 ID:HN5u7Sot
神保町は大型書店は少ない。
やはり新宿。ついで池袋。あと行ったことないが福岡はどう?
東京以外は、範囲を絞るのが難しい。都内だと駅周辺ということでひとつの地区と
考えられるが。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:10:50 ID:C6X0NTih
新宿の大型書店って、
紀伊国屋書店の本店と南店だけだろ。
大型書店が多いのは
神保町と池袋くらいじゃないの?
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:34:39 ID:5kxnQW1O
新宿のジュンクも1000坪程度だっけ?
神保町は大型という意味では劣るな。数は日本一だろうが。
まあ>>440を見る限り、一箇所だけ飛びぬけて集まってるところってのはないっぽい。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:02:08 ID:yuc/UhCc
福岡天神は以下の書店が半径10mに集積

ジュンク堂書店 福岡店 (天神)      1600坪 150万冊
丸善 福岡ビル店 (天神)          1000坪 75万冊
紀伊國屋書店  福岡天神店         700坪

http://www.its-mo.com/emmctl2.htm?ENC=cgsZ%2F%2F0gzwyQhcAcUW3WZnjHPdhfcyAwRKAzttEPnQ2i8lIPduIWK4PvQeW0YwecEENXx4VC6OGpvhjid%2Bc8aZiGIdyxWsWFBW6mLSXElnxavGLqCBfszA%3D%3D
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:54:30 ID:C6X0NTih
>>467
新宿のジュンクレベルなら神保町には腐るほどある。
水道橋の旭屋書店なんか含めれば、最強だと思う。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:16:23 ID:j3pJYGGf
>>469
ちゃんと坪数出してから言ってくれよ…。
大型っていうのは店舗ごとの面積の話だよ?
1000坪レベルの書店は三省堂本店くらいしかないけど。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:29:29 ID:fsxCiz3f
>>470
坪数???
書籍の種類数のがその本屋の価値を測る尺度だと思うが・・・
でかけりゃいいの?
蔵書の種類なんかで考えれば、
書泉グランデ >>>>>>>>>> 新宿 ジュンク堂だろ。
ただでかけりゃいいとか勘違いしてるやつは、
ジュンク堂に洗脳された、ただの規模ヲタだと思う。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:31:17 ID:fsxCiz3f
ていうか、新宿のジュンクなぞ、1000坪もあるの?
あったとしてもそんなに大きく感じないし、
非常につまらない本屋だと思う。
池袋のジュンクは面白いと思うけど。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:35:27 ID:j3pJYGGf
>>471
だからそうじゃなくて、>>462の発言に沿った話題の流れだったわけだが…。
すまん、もう何も言わんよ。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:47:57 ID:jPBakmR+
本日、旭屋書店京都店が2007年2月までに閉店することが決まったようです
475名無しの歩き方@お腹いっぱい:2005/07/25(月) 21:50:21 ID:nFKg1Zfi
淳久信者って結構多いんだな。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:56:26 ID:cF0+30ac
蔵書や店の雰囲気など店舗面積だけは測れない序列

丸善≧紀伊國屋>旭屋>>>(超えられない壁)>>>淳久堂

淳久堂は郊外店にも似た雰囲気。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:27:45 ID:N4iEfoXR
>>474
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005072500130&genre=B1&are=Z10
旭屋書店は不振の近鉄百貨店京都店の巻き添え食らったようなもの。
残念だ。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:36:37 ID:jHKa4ppj BE:48357942-
むしろ地元の書店信者です。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:22:18 ID:wvnAqszc
京都人じゃないけど、旭屋はじめプラッツは重宝してたから残念。
ヨドバシと一緒に入居してくれれば良いのになあ。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:02:54 ID:sx+GrcXV
>>476

池袋のジュンク堂は、新宿の紀伊国屋や丸の内丸善をも
凌駕している感じがするけど、違うのかな?

当方、専門が工学なんだが、新宿の紀伊国屋はろくに専門書が
置かれていないんで、行く気すら起きないんだけど・・・。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:16:21 ID:MCSDr48a
>>480
紀伊国屋は工学書だったら新宿南店が豊富だと思う。
本店のほうは、文芸・芸術関係が充実。
482レモンが吸い:2005/08/03(水) 08:41:51 ID:XWoV1AAl
工学なら三省堂本店、八重洲、池袋ジュンクが良い。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:04:43 ID:NjY3oFX/
芸術、文化関係書籍の品ぞろえで知られる青山ブックセンター(ABC)が9月22日、
福岡・天神の西通りに九州1号店を開く。1カ月の売上高2千万円、客単価2千円を見込んでいる。
 1〜3階の売り場面積は260平方メートルある。1階では和洋雑誌や新刊本。
2階には料理やインテリア関連をそろえ、3階にはデザイン、建築関係の書籍を置く。
書籍数は約1万冊。4階は広さ100平方メートルのギャラリーを設け、著名人の講演会なども開く。
 ABCは昨年7月、取引先の書籍取次会社がABCの破産を申し立て、営業中止に追い込まれた。
その後、洋書取次会社の日本洋書販売がスポンサーになり、9月に青山本店と六本木店の2店体制で営業を再開した。

青山ブックセンター福岡店のイメージ図
http://mytown.asahi.com/fukuoka/images/pic1_8676.JPG
http://www.aoyamabc.co.jp/eventsxwin/img/sp20050922.jpg

青山ブックセンターが福岡天神に
2005年9月22日(木)OPEN!
ABCが初めて東京以外のエリアに誕生
青山・六本木・自由が丘……
そして、福岡天神へ
http://www.aoyamabc.co.jp/eventsxwin/sp20050922.html
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:16:32 ID:poNiUZiY
紀伊国屋で学参が豊富なのはどこでしょうか?新宿以外の関東で。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:59:33 ID:ACfS++p3
売り上げ日本一の書店はどこ?


面積は池袋ジュンク、人の混み具合は梅田紀伊国屋で決まりだと思ってるが
書店関係者の方、売り上げトップの店は知りませんか?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:29:48 ID:p4DBfjFe
丸善は札幌苗穂駅に大型店出すお。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:50:05 ID:E2KpaH7c
ジュンク堂
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:03:41 ID:qQZhX6+9
本当か?
ジュンク堂書店京都BAL店
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/28515.html
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:37:40 ID:cp/a6Io1
age
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:41:51 ID:eWpjajaX
蛸錦です。

488様。
本当ですが、既存のジュンクの近くに二店目を開くのですね。

丸善は、もう移転地を見つけたのでしょうか。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:01:40 ID:d/OS2noN
 札幌市  紀伊國屋書店 札幌本店           1300坪 80万冊
店舗そのものが素晴らしい
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:32:41 ID:skcks/t20
 
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:31:05 ID:RpcjbKhs0
ho
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:04:49 ID:yLKIUSvX0
保守
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:08:33 ID:zD0TTixm0 BE:422194368-#
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:10:04 ID:zD0TTixm0 BE:562925388-#
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:13:46 ID:1nZdj4Ax0
>>496
ジュンク堂の説明が一部間違ってるよ。「紀伊国屋云々」というやつ。
広島で一番使えるのはジュンク堂。次点で、紀伊国屋とメガ。
それにしてもダメなのがテラ。ギガもダメだが。
498えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/10/26(水) 22:16:20 ID:/18Vy6XU0
>>497
それ同意。芸術系ならリブロもいいかな。フタバのギガはほとんど行ったことないので分からんけど。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:59:29 ID:D7ZFDZ7g0
書店の坪数ランキング、2位は宮脇カルチャースペース(高松市)2000坪だよ。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:38:47 ID:nWOrKMf50
500get!
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:39:30 ID:ael1TFQ10
フタバ図書は文化とかアカデミックな香りがしないんですよね。
品揃えは雑誌がメインだし、トイレは汚い。広島ローカルな話ですみません。
他地区(福岡等)のフタバ図書はどうなんでしょう?

宮脇カルチャースペースの2000坪はすごいね。全然知らなかった。
内容はいかがですか。オンライン化は遅れているようですが。
ttp://www.jissen.ac.jp/library/frame/chap2-3.htm
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:57:41 ID:zCX9BZx40
>>501

宮脇カルチャースペースは本屋の本屋みたいなもの。
一般の人も中に入って本を買えるけどね。
だから外見も場所も本屋じゃない。
503えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2005/10/29(土) 08:41:57 ID:3MbVBLH90
まぁそんなフタバではございますが、東京進出と相成りました↓

フタバ図書が東京進出・豊島区内に「GIGA」開店
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051024c6b2402324.html
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:50:00 ID:XKvoZkhc0
政令指定都市では福岡の充実振りが際立つ
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:23:14 ID:RqyKG73hO
>>503

カードが使えるなら行ってみようかな
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:26:02 ID:2gIlxmrTO
古本屋件数
都区部 1045件
大阪  257件
京都  135件
札幌  117件
横浜  100件
名古屋 97件
神戸  85件
さいたま46件
福岡  45件
千葉  44件
仙台  37件
北九州 34件
広島  27件
川崎  24件

http://sgenji.jp/koshotendb/
チェーン含まず
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:30:51 ID:ceYOWv1N0
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:46:55 ID:lDeemZrG0
>>442
>>443
>>449
>>450
>>451
ワンフロア最大は、札幌のコーチャンフォーミュンヘン大橋店です。
http://www.coachandfour.ne.jp/
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:59:06 ID:lDeemZrG0
>>508
余談ですが、ここのミスタードーナツは、日本最大らしい。

あと、CDの視聴機の数が114台もある。
これも、全国最大の設置台数だそうです。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:01:14 ID:1gRLehAV0
つーかたしか北海道には喜久屋書店の小樽店っていう旗艦店があるよね
北海道にはそんなに本好きが多いのか?
専門書ばっかおいても田舎じゃあ売れないような気がするんだが・・
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:29:09 ID:zxWeS2N10
小樽の喜久屋書店がワンフロア日本最大じゃなかったか?
それはともかく、小樽にあれだけの書店があるのは、商大生にとってはウハウハですね。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:29:35 ID:mKNXnaHSO
つまり田舎じゃないってことだろ
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:32:25 ID:Yz10y/JR0


田舎饅頭は大きいの法則。
514廣島連合 ◆KLDaspoI6. :2005/11/24(木) 23:02:12 ID:WGxJAa4T0 BE:712452299-#
ワンフロア日本最大はフタバ図書TERA広島府中店じゃないのか?
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:33:24 ID:hJx9SEXF0
天神にABC出来たが…悪い意味でマニアック過ぎる。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:16:18 ID:87tsgE6IO
田舎は土地が余ってるからな。
本屋みたいな薄利多売の商売を都心の一等地でやるには、
大規模になればなるほど莫大な賃料がかさむ。

札幌都市圏は紀伊国屋の店舗も4、5店あるんじゃなかったっけ?
本屋好きが多いのかもしれんな。
なんぼ土地が安くても、万引きがいっぱいいて経営が苦しけりゃ採算採れないがな。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:04:37 ID:UPboQLCA0
ワンフロア書店ランキング。
フタバ図書広島府中店ということはないでしょう。700坪弱ですから。

・コーチャンフォー ミュンヘン大橋店 1200坪
・旭屋書店京都店 1090坪→閉店?
・紀伊國屋書店梅田本店 880坪
・蔦屋書店 ダイヤモンドシティ嘉島店(熊本) 1000坪
・フタバ図書TERA福岡東店 1000坪

ざっとピックアップすると、こんなかんじか。
コーチャンフォー行ってみたい。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:12:45 ID:41JbljIr0
>>508
札幌のコーチャンフォーは、凄いな。
本の検索も座って検索できるなんて、ここぐらいじゃないの?
CDの視聴機が114台も凄すぎますね。
しかも、視聴機も座って聞けるみたいだしね。
ここのHP見ただけでも、行きたいと思うな。

519サミー・ナセリ:2005/12/08(木) 17:11:24 ID:VN3TnnWx0
ジュンク堂の本店は神戸って知ってましたか??
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:15:39 ID:/nd9xRn00
創業者の父親が工藤淳って知ってましたか??
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:20:52 ID:QQIRcutQ0 BE:316645766-#
キャッチコピー
フタバ図書TERA広島府中…ワンフロア日本最大級
フタバ図書TERA福岡東店…ワンフロア九州最大級

広島府中
「80万冊の本」「30万枚のCD・DVD」「10万点の文具」「5万本のゲームソフト」

福岡東
「60万冊の本」「30万枚のCD・DVD」「4万本のゲーム」「3万点の文具」

福岡東>広島府中 というのは考えにくい。たぶん1000坪にCD等のフロアを含めていると思われます。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:41:25 ID:+i3S6bTH0
>>508
すげぇ・・
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:40:34 ID:oFDapL4aO
札幌にミュンヘン大橋店を超える売場面積7000uのコーチャンフォー新川通り店ができます
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:18:21 ID:0injBSa00
>>523
札幌も、昔は書店の大型店なんて、ほとんど無かったのに・・・
最近の大型店ラッシュは、凄いな。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051228&j=0024&k=200512283689
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:22:02 ID:0injBSa00
>>522
更に規模の大きい店舗が出来ます。
ワンフロア最大の書店、上位2位は札幌で独占です。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:09:28 ID:KEgrBU1u0
札幌北区に道内最大の複合店 コーチャンフォー、07年春に開店

【釧路】書店を中心とした郊外型複合店を道内で展開するリラィアブル(釧路)は二十七日、
札幌市北区新川三の一八に同市内三店舗目の「コーチャンフォー新川通り店」(仮称)を出店することを明らかにした。
店舗面積は道内最大規模の書店を擁する「コーチャンフォーミュンヘン大橋店」(豊平区中の島)を上回り、同社最大になる。
二○○六年八月にも着工、○七年春の開店を予定している。

 同日、札幌市に大規模小売店舗立地法に基づく出店申請をした。
敷地面積は約一万七千五百平方メートルで、飲食コーナーを除いた店舗面積は約七千平方メートル。
売り場はワンフロアで、駐車場は計約七百五十台分用意する。

 書店、文具、CD、飲食部門のそれぞれの店舗面積や取扱商品数は明らかにしていない。
ただ、飲食部門は既存店で運営していたミスタードーナツではなく、自前の店を展開する予定だ。

 同社は二年前に新川の土地を購入。○四年九月にオープンしたミュンヘン大橋店は順調に売り上げを伸ばしており、佐藤俊晴社長は「新しい店は需要が十分見込める。
札幌では四店目も検討している」と話している。

 リラィアブルは釧路、札幌、北見などで七店舗を展開し、○五年三月期の売上高は前年比約18%増の約八十億円。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:24:09 ID:NvAI0FDo0
コーチャンフォー、全国展開しないのかな?
北海道以外でも、ワンフロアの巨大店舗を展開してほしい。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。
1