1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
鹿児島・大分から人材を集める(といっても大分には碌なのいないが)宮崎県について
語りましょう。
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/11 04:45 ID:dpdJydC3
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/11 05:00 ID:dpdJydC3
筑紫哲也曰く
「宮崎のよさは、何よりも自然、日本列島に横腹を南に向けている地形の場所はそんなにない。
太陽が明るい、この明るさが宮崎の自然をつくっているし、その自然が宮崎に対するイメージを
つくっている。あんまり発達していないからこそ、宮崎のよさが保たれている。よその県にない
太陽があって、それを大事にしたら、きっとこの世紀に必ず価値が出てくる」
日本列島に横腹を南に向けている地形というのは意味不明。九州山地は宮崎県の西にあるぞ。
宮崎時代も日本列島に含まれるぞ。大分よりは陽に当たっているのが、大分より発達しているぞ。
あんまり発達していない頭の持ち主お前にあんまり発達していないと言われたくないぞ。
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/11 07:47 ID:OdGjsxR+
新スレ立ったのか。
本当なら乙と言いたいが、スレタイが電波すぎ。
これじゃ他県の荒らし・貶しを招くし、イメージ低下を謀る他県人じゃないの?
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/11 08:53 ID:eXQOFHK8
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/11 10:34 ID:dUQznzqv
企業でも早いところはもお盆休みだね。
ところで
>>1は例の宮崎電波かい?
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/11 23:36 ID:MSGg5vSl
このスレ、電波スレ?本スレ?
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 06:09 ID:wwYMTNGL
県内児童の不登校率 3年連続全国で最小
十日発表された本年度学校基本調査速報(五月一日現在)の
本県分によると、全児童数に占める不登校児童の割合(不登校
率)は全国最小の0・16%だった。
三年連続最小で、全国平均0・33%の半分。中学校の不登校
率は2・05%で、全国最小だった前年から0・20ポイント増えた
ものの、全国で六番目に小さかった。
(宮崎日日新聞)
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 13:33 ID:sijZNJ/B
/ ! \ / ! \
/ ,イ ヽ / ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i / _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, <
>>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
! rrrrrrrァi! L. ! rrrrrrrァi! L. \______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入 ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_ ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、 / / i" i, ..: / / ヽ-、
v――.、 v――.、
/ ! \ / ! \
/ ,イ ヽ / ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i / _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, <
>>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
! rrrrrrrァi! L. ! rrrrrrrァi! L. \______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入 ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_ ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、 / / i" i, ..: / / ヽ-、
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 13:51 ID:aE9pyzoK
高校野球、九州で残ってるのは、佐土原と熊本工業だけ
宮崎の佐土原頑張ってもらいたいね
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 15:22 ID:13l+QM1d
>>1は立て逃げか。
こんなスレタイにしといて随分勝手だな。
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 15:27 ID:MFTo67oD
テレビに関しては日本一の辺境県だけどね
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 17:04 ID:t4cpWskH
佐土原は宮崎と合併しそう。
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/13 03:49 ID:hN9r+tWE
ブスにブスというと怒らせる。美人にブスと言っても怒られない。大分人はコンプレックスを持っているから、
痛いところを疲れて、スレタイにムカつくだけ。真実とは酷なもの。大分人は真実に直視しないといけない。
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/13 03:58 ID:wCGHJtrk
>>14 このスレ立てた香具師か?
本当に宮崎人?
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/13 07:23 ID:en1Pds/K
__ 大分 ___
/ \___/ |
|高千穂 |__
/ /
_/ 延岡_/
熊本 _/ /
/ |_
| 日向<
| /
\ |
/ /
| |
\ 高鍋/
_ | 西都 |
___| /
/ |
|えびの 小林 宮崎/
\ |_
\_ |
|_ |
\都城 /
鹿児島 \__ 日南|
| /
_|_串間 |
\_ |
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/13 08:58 ID:juGmwtMo
これが大分人筑紫哲也さんから鋭い指摘のあった
「横腹を南に向けている地形」か。
__ 大分 ___
/ \___/ |
|高千穂 |__
/ /
_/ 九 延岡_/
熊本 _/ /
/ 州 |_
| 日向<
| 山 /
\ /|
/ 地 / /
| / |
\ 高鍋/
_ | 西都 | ←宮崎平野
___| / /
/ / |
|えびの 小林 \宮崎/
\ __ \ |_
\_ / | |
|_/ | |
\都城 | /
鹿児島 \_|_ 日南|
↑ | /
↑ |_串間 |
都城盆地 \_ |
勝手に改造・・
19 :
おおいた♪ ◆Yw9dYK6ev6 :04/08/13 09:38 ID:6FlP3sTz
なんか地理の授業みたいだね♪
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/13 10:16 ID:xt54BYC3
/ 中津 _________/ \ 姫島
/ ダイハツ車体 \
/ 宇佐神宮 仏の里くにさき |
/ 耶馬溪 いいちこ 両子山 |
/ ハーモニーランド 大分空港
/ IC産業集積地帯
| 日田 サファリ APU _二階堂__杵築__/
/ サッポロビール 地獄|
_ 湯布院 別府|
| / \九重九湯 城島高原 \うみたまご______________ 豊予海峡大橋(計画中)
カメルーン \ 高崎山 大分臨海工業地帯 佐賀関/
| 中津江村 \飯田高原 大分中心部 _/
\ | 久住山 パークプレイス 臼杵<
\__| | 久住高原 石仏 <____
| 犬飼 /
| 吉四六ランド /
| 竹田 鍾乳洞 佐伯|____
\ 岡城 三重 /
\ トトロバス停 /―
\__祖母山__傾山____宇目______マリンカルチャーセンター
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/13 13:22 ID:hM0tqe1+
なんで宮崎〜青島は制限速度60キロの道路を
どいつもこいつも90キロで走るんだ?
宮崎人はすっかりいなくなってしまったようだな・・・。
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/13 22:33 ID:X2xRXzdn
名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/08/13 00:34 ID:aL+VIwkA
>>587 山梨は高校野球では関東勢だよカッペw
それに村中監督ももともとは相模にいたんだよ。
神奈川の植民地が甲府。
よって神奈川人は甲府を応援するし、そのレベルの高さも知ってるわけだ、カッペw
第2神奈川代表がてめえらのような痛い芋猿集団と試合してやるだけでもありがたい
と思え!百姓!w
名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/08/13 00:43 ID:aL+VIwkA
>>589 カッペがますます必死だなw
当たり前だろ、俺は生まれも育ちもハマっ子だから山梨なんてバカに
してる罠w
つってもてめえら宮崎なんて秘境の未開の蛮族の地よりは山梨の
ほうが遥かにマシなのは言うまでもないから勘違いすんなよ百姓!
でも、東海は甲府も翔洋も神奈川の植民地学校だから、第2神奈川代表
第3神奈川代表として応援してるだけだ、わかったか芋猿w
山梨はそれでなくても関東勢で関東大会ではよく知ってるからな。
佐土原高校応援スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090785214/
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/14 00:47 ID:s58HM7EU
大分人を嫌いになれませんby高遠(下級生2)
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/14 01:15 ID:WuI4wI8h
/トンネル_________/ \ 姫島
/ トンネル \
/ 宇佐神宮 トンネル |
/ トンネル トンネル トンネル |
/ トンネル 大分空港
/ トンネル
| トンネル トンネル トンネル _トンネル_トンネル/
/ サッポロビール トンネル|
_ 湯布院 別府|
| / \トンネル トンネル \トンネル_______________ 豊予海峡 トンネル
カメルーン \ トンネル トンネル トンネル/
| 中津江村 \トンネル 大分中心部 _/
\ | トンネル トンネル トンネル<
\__| | トンネル トンネル <____
| トンネル /
| トンネル /
| トンネル トンネル トンネル|____
\ トンネル トンネル /
\ トンネル /―
\_トンネル_トンネル__トンネル_____トンネル
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 03:43 ID:8szf1J/X
大分人はトンネルに引きこもって出てこないようだな。
27 :
まんこ ◆uP4E0rvmG6 :04/08/15 04:08 ID:DMgQC8wU
鹿児島最強ばい!!
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 07:21 ID:orWwZrTI
宮崎市--310,078 287.07
宮崎郡---73,895 212.95
都城市--132,568 306.21
三股町---24,465 110.01
――――――――――――
○○市--541,006 916.24
とりあえず50万超達成
宮崎市--310,078 287.07
宮崎郡---73,895 212.95
都城市--132,568 306.21
三股町---24,465 110.01
国富町---21,958 130.71
新富町---19,075 61.70
高鍋町---22,253 43.92
川南町---17,400 90.27
都農町---12,107 102.33
日向市---59,017 117.56
門川町---19,208 120.48
――――――――――――
○○市--712,024 1583.21
70万人超で政令市の誕生。
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 08:50 ID:fLJM7OaX
熊本が最強じゃっど!
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 09:03 ID:spB98ZcK
そんな広大な市域で政令市になって何かメリットでもあるの?
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 09:09 ID:5aowJyrh
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 09:11 ID:AMA/SRYi
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 09:34 ID:spB98ZcK
実質宮崎市と言える佐土原清武との合併が市域もコンパクトでいい。
合併確実なのは佐土原だけだが。
宮崎市--310,078 287.07
佐土原町-33,026 56.84
清武町---28,970 47.81
――――――――――――
宮崎市--372,074 391.72
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 14:43 ID:5+aLXrNx
佐土原との合併が一番可能性が高いのはそのとおりだと思う。
清武は町議会内の意思統一ができていない模様。
今のところ清武町単独での宮崎市との合併はないだろう。
清武と合併する場合は田野町とセットで考えなければならない。
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 15:35 ID:J3TkM7db
合併後の宮崎市なんて人口だけが多い
いわき市の二番煎じだよ。
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 18:45 ID:tXpYgSxY
いわき市は3つの都市が合併してできた市で市街地も分散してるらしい。
宮崎の場合はベッドタウンとの合併だから同じには考えられないと思う。
清武とは市街地も繋がってるし。
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 18:49 ID:In3ujwOx
いわき市は
大分市と別府市が合併したようなものと考えるといいかも
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 18:59 ID:ZDO1cNaO
いわきは5市4町5村の合併。平市・内郷市・常磐市・磐城市・勿来市
中心は平。
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 19:03 ID:tXpYgSxY
そうなんですか。
いわき市はかなりの広域合併だったんですね。
>>37 別府と大分は10kmくらいしか離れてないけど合併しないみたいですね。
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/15 20:44 ID:7glBfwjB
>>39 別府の財政事情が厳しいため
別府は最近の合併ブームの蚊帳の外です。
しかしリストラで財政がよくなれば大分市との合併も不可能ではないでしょう。
41 :
福岡市早良区マンセー(デカバリ終了) ◆zNCrRBezOc :04/08/15 20:46 ID:TTJR9mON
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/16 17:16 ID:POJz6zXQ
6月分
安定所別有効求人倍率 宮崎0.69
(隣県県庁所在地)
鹿児島0.52
熊本0.79
大分0.82
県別有効求人倍率 宮崎0.62
(隣県)
鹿児島0.53
熊本0.60
大分0.79
>>43 ???
そういえば以前宮崎vs佐賀スレがあったが。
確か1000までいったか。
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/16 21:09 ID:u8lNVsH7
マジレスするとスレタイの状態になる可能性のある時期はあと100年必要だな。
あくまでも可能性レベルだが、県民性が保守的で新しいものを欲しない性分だから
多分未来永劫にあり得ないな。
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/16 21:10 ID:UrLrba4f
>>44 あれは大分人と佐賀人騙りの鹿屋人が煽るスレだった。
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/16 21:29 ID:Fbi3DbJe
>>45 >県民性が保守的で新しいものを欲しない性分
そうなん?
>>46 そうなのか。
てっきり佐賀人が煽ってたのかと思ってた
佐賀人にとってはちとムカつく書き込みした覚えが。
悪いことしたな・・・
48 :
Miyazaki United:04/08/16 23:51 ID:0lsA6Zjo
>>45 100年以上かかってもいい。まだまだ宮崎の平野部には
多くの人口を養える力があるし、後背地の農業生産力も
十分だ。
ちなみに、1912年(大正元年)の人口は、県全体でも
わずか5万8千人だ。
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/17 00:14 ID:EgMoPYd5
100年先って日本全体の人口が半分以下だろ。
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/17 01:00 ID:amRLNcl6
>>48 桁をひとつ間違えられたか。
いずれにせよ、宮崎と他県の格差は現在の比ではなかったんだろう。
明治6年の宮崎県の人口は36万人で、隣の鹿児島は93万人、熊本は95万人、
大分は68万人だった。
佐賀県の48万人より少なく鳥取県と同じ人口しかいなかった。
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/17 02:10 ID:nnDc+j3Z
すでに過去から大分、鹿児島、熊本などから人材を吸収しているのだが。
大分からは宋兄弟、熊本からは金メダリスト内柴など。野球代表には
大分、宮崎、鹿児島から一人ずつ選ばれている。大分からは阪神の
安藤、これはミソだな。宮崎からはキムタク、鹿児島からは福留。
福留も宮崎に引き寄せられた一人だな。中日が串間でキャンプ
やっていたときキャンプ見学に通っていた。で立浪に魅入られて
中日入りした。
>>51 その人口ではまだまだ吸収したりないんじゃない?
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/17 14:11 ID:nnDc+j3Z
>>52 今回の金メダリストがどれだけいると思っているんだ。いちいち面倒だからあげていないだけで
他にも一杯いるよ。そもそも柔道男子代表は7人だが、そのうち4人は宮崎関係者じゃないか。
一人が宮崎生まれの井上、あとは福岡、広島、熊本から宮崎に出稼ぎに来ている連中。
1万メートル男子代表は鹿児島出身だが、現在は宮崎県で働いている。
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/17 18:08 ID:iAs1tsVd
宮崎出身の大阪在住の者だけど、何の自慢してんの!
そんなもん自慢にも何にもならん。同じ宮崎の人間として
恥ずかしいわ。 …もっと広い視野を持てんか?
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/17 19:43 ID:cU/1k+QV
宮崎のいい所は、自然が豊かで気候が良くてお人よしと言えるほど良い人が
多いところ。ギスギスした世の中でこういう所があってもいいんじゃないかなぁ
仕事があるなら住みたい所だね。
>>55 お人好しねぇ・・
大阪・栃木・東京・熊本と住んだことあるけど
やっぱり宮崎帰ると暖かさは感じるなぁ。
田舎だからかな・・・
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 12:09 ID:hKXQ2ydU
ダレだ・・・
こんな糞スレタイつけたヤツは!?
俺は初代の
「 宮崎 孤独 宮崎 」
を立てた1だが、
こんな形でスレ変していくのはむかつくぞい。
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 22:18 ID:JZiYtKvZ
宮崎帰るとほっとするねぇ。
飛行機乗って宮崎弁聞くと懐かしいと言うか落ち着いた気持ちになる。
宮崎を離れて5年になるんだがやっぱり故郷は忘れられない
もんなんだなあと改めて実感。
程度の差こそあれ、どこの人もそういうのはあるんだろうけどね。
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 22:22 ID:c2HBeTOQ
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 22:29 ID:JZiYtKvZ
確かに宮崎が中心とか拠点とか聞いたことない。
そうなるためにどうすべきかを議論するスレッドなんですかね。
仮に可能性があるとしても10年20年でできる話じゃない。
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 22:32 ID:c2HBeTOQ
>>57 たぶん愉快犯なんだろうけど、新スレ立てた方がいいかも
俺のリモホじゃ立てられなかったが
>>60 有史はじまって以来、宮崎が拠点になった事はないわけで
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 22:38 ID:MkzAmgmp
>>59 その「わさだ店」っていうのは
「トキハわさだタウン」に入ってる店舗ではなく、
サンリブマルショクの「フリーモールわさだ」の店舗だよ
わさだタウン内に入っていたホームワイドは潰れました
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 22:40 ID:c2HBeTOQ
>>62 トキハわさだ店とは書いていないわけで・・・
>>昨年九月、大分市にオープンした十五万アイテムをそろえる同社最大の「わさだ店」の売り上げが順調という。
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 22:43 ID:MkzAmgmp
>>63 いや、宮崎の人にはわかりにくいかなと思いまして。
わさだ店は広くて品揃えも良いです。駐車場も適度な広さだし
国道210号と442号が交わるとこにあるし
あれではホームワイドが潰れるのも無理ないと思います
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/18 22:46 ID:XqijNVEM
新富町との合併構想が浮上。突然報道されたため
そんな話があったなんて、まるで知らなかった。
佐土原町までは都市圏という感じもするけど、
新田原基地まで宮崎市に・・というのは違和感が
あるかな。
まあ、まずは地道に東南九州の拠点を目指すという
ところか。
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 00:20 ID:RZX7h0Rt
新富は東児湯合併協議会でも浮いてるらしい。
詳しい事情は知らんけど。
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 00:22 ID:SNarLBBa
新富は何をしたいのかわけわかめだな。
春にも一度、新富町長が宮崎市長に合併協議を申し入れ
「想定した枠組みではない」と断られて破談になってるんだが。
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 01:39 ID:ZU3s5mFa
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 15:23 ID:zz3o+4SN
古代から宮崎は南九州、東九州の拠点なのだが。
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 17:03 ID:TITyK4rj
鹿児島は希少価値のあるロッテデパートで熊公を粉砕します!!
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/19 22:18 ID:dJM9qZxW
日豊本線を複線化する・・・
話はそれからだ。
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 01:11 ID:kXs65oPw
宮崎市民は鉄道を全くあてにしていないと思います。
延岡→宮崎とか中距離移動の需要はあるみたいだけど。
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 07:20 ID:K2NMBw1D
宮崎−西都−村所−椎葉−矢部−熊本
に新幹線作ってくれ。
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 11:00 ID:0X8I8any
負け犬の国、宮崎
カゴンマはアミュプラと鹿中前わっぜかロッテデパートで大痛、熊公に逆転すっど!!!
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 22:44 ID:N/n7pcYg
77♪(ヲッ☆
言わずもがなですが、偽鹿児島人はスルー願います。
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 00:33 ID:R2+g/sC5
東九州新幹線は基本計画線のまま。
整備計画線への格上げはかなり困難。
ずっと陸の孤島の宮崎…
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 00:57 ID:G0Cpw8Cl
せめて宮崎港を軸に海路をもっと充実させろ
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 02:58 ID:R2+g/sC5
海路と言っても川崎行きも大阪行きもあったような気がするんだが…。
増便しろということだろうか。
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 12:27 ID:4z6ne/ia
大阪は増便したけどね。どっちかというと貨物向きではあるが。
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 22:49 ID:R2+g/sC5
やはりフェリーは旅客輸送より貨物輸送の性格が強いんだろうね
大阪便増便は初耳ですた。
84 :
65:04/08/22 23:21 ID:Gx3277ZJ
地元紙によれば、新富町からの宮崎市への申し入れは
児湯郡内の他町への牽制の意味もあるとかで、イヤハヤ・・。
そんな話より、産業構造や流動の面で、清武町との
合併が、最も必然性が高いと。
外出かもしれんが、宮崎市+佐土原・清武町が、
適正ではなかろうか。
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 00:16 ID:2K+of3UJ
>>84 同意。さらに言えば佐土原より清武だろうか?
既出だが宮崎から清武への通勤通学者は5000人を超えるらしい。
アホだ俺・・・。
レスはよく読まねば。
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 01:32 ID:2gDeL9vu
通勤通学者数ベスト10
清武町7,242 佐土原町5,817 国富町3,199 高岡町2,167 西都市2,164
田野町1,827 新富町1,524 高鍋町1,195 都城市1,127 綾町811
率(通勤者)ベスト10(これが10%以上で都市圏)
清武町38.38% 佐土原町29.45% 高岡町26.67% 国富町22.85% 田野町21.21%
綾町15.86% 新富町12.79% 西都市9.66% 高鍋町8.72% 野尻町4.87%
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 01:45 ID:2gDeL9vu
逆に宮崎市からの通勤通学ベスト10
清武町5,020 佐土原町2,603 国富町1,480 高岡町932 都城市919
西都市731 田野町687 高鍋町559 新富町546 日南市514
工業が盛んな清武・佐土原・国富がやっぱり多い。
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 02:04 ID:2K+of3UJ
7,242人というと清武の総人口の約1/4が宮崎に通っているわけか。
宮崎と合併しても全然違和感なさそうだが…
合併するかどうかは微妙か。
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 03:37 ID:+lkTE8oh
鹿児島-都城-宮崎新幹線マダー?(・∀・)
新 幹 線 き り し ま
ださい(´・ω・`)
宮崎出身の友人がいるが、方言がキモイ。
韓国語にしか聞こえないんだが・・・
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 01:11 ID:gNolfDA4
>>91 そんなことはないのだが、あったとしても韓国語が宮崎弁に似ているというのが正しいな。
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 01:47 ID:DmOAFYpg
韓国語も無アクセントだから、同じ感じに聞こえるのは無理からぬことだろう。
熊本、佐賀、筑後もそうだが。
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/08/24 10:24 ID:YrPrS7+j
>64
わさだ店は広くて品揃えも良いです。駐車場も適度な広さだし
国道210号と442号が交わるとこにあるし
あれではホームワイドが潰れるのも無理ないと思います
潰れたんじゃなくホームワイドは近くに最大規模の賀来店が出来たので、
そこに統合されたんでしょ。
>80
せめて宮崎港を軸に海路をもっと充実させろ
まず無理です。今ある航路以外もう無理だろう。
四国航路にしても大分が充実してるし、開設の余地は全くないでしょ。
来年は松山、長崎、岡山等の航空路も廃止されるし、陸の孤島に拍車がかかりますね。
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 10:37 ID:PaLpeWL4
東九州の拠点は宮崎ではなく大分というわけですな。
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 11:15 ID:HsHNsAa0
>>94 空路の貧弱な大分には言われたくない。
新北九州ができたらもう大分空港は危機じゃないかな。
あと、レスアンカーぐらいちゃんと打て。
いちおう大分人だが、「東九州」という言葉をつけないとどこにあるのかすら
わかってもらえない大分に比べれば、宮崎はわざわざ東九州とか名乗らなくても
ピンで通用するわけだから、東九州なんたらの名称はすべて大分にくれてやって
宮崎はそのまま「宮崎」で通したらいいんじゃないか?
実体もつかめないような東九州の拠点?などという不名誉な名称はいらんだろ?
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 18:24 ID:TOQ90Pz8
宮崎市の形も人口分布もかなり歪ですよね。
南北に長く中央部のえぐられたような凹みに清武町がある。
南部は山地が海まで迫って人もほとんど住んでない。
中心部からの距離も20数キロあるし、それを考えたら
新富との合併もそこまで無茶苦茶ではないように思えてくる。
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 22:40 ID:escf02tt
宮崎市って中核市だっけ?
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 10:45 ID:f+x8O9KV
101 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/08/25 11:41 ID:LCTREuwc
>96
言われたくないっていっても、現実だからしょうがない。
どこと航路を開設しようと思うわけですか?
マリンエキスプレスにしても、京浜航路が赤字で黒字の大阪航路を
別会社にするんでしょ。
こう言う厳しい現実の中で新航路の開設はなかなか難しいという事です。
空路が貧弱って???
東京10便、大阪6便、名古屋2便、沖縄1便、
ソウル1便(週3便)、上海1便(週2便)
地方なら必要十分でしょ。(特に大阪までなら新幹線、船(5便)がありますから)
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 12:58 ID:B1cxcBIk
宮崎の松山、長崎、岡山便は廃止されるのか。
どこか引き受け手がいればいいんだが。
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 14:23 ID:4bN5zMRQ
>>94>>101 >四国航路にしても大分が充実してるし、開設の余地は全くないでしょ。
宮崎の人は大分の便をわざわざ使わないが、大分の船便が多いのも当然でしょ。
大分は大阪や四国に近いから、宮崎では飛行機がほぼ独占のところを、
大分は鉄道や船で分担してるわけだから、船便の充実度は特に自慢することでもない。
大分にはトキハといい、背景を理解せずにただマンセーするヤシが多すぎる。
>>102 ORC、AMXなどがあるから、まだ可能性はある。一方では、伊丹便が10月から増便。
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 19:53 ID:muf+/9k8
>>97 >いちおう大分人だが、「東九州」という言葉をつけないとどこにあるのかすら
わかってもらえない大分に比べれば、宮崎はわざわざ東九州とか名乗らなくても
ピンで通用するわけだから、東九州なんたらの名称はすべて大分にくれてやって
あなたの発言そのものが宮崎がまさに東九州の拠点であることを示している。
まぁ大分より宮崎のほうが好きだ。
理由
大分は裏九州のくせに態度がでかすぎ
大分はトキハ? トキハってなんだよ?だからどーした?
大分は工業都市? ちょっと工場が多いからって何だよ?
よって
宮崎>>(好印象の壁)>>大分
>>104 そういうヘタレ意見を聞くために97を書いたわけではない。トキハに縁のない
大分人が、好きな宮崎について書いただけだ。失望させんでくれ。
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 21:35 ID:meaoA0Bf
ま、宮崎にも大分電波並みの痛い香具師が棲息してるっつーことか。
てゆーか、大分の電波コテは来ないんだな。
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 22:47 ID:md6OLq0v
>>98 いびつさの諸悪の根源は、宮崎市の喉もとに入るような形の
清武町ですわな。高岡町が合併し、清武町が自立もしくは
+田野町で市制施行となれば、さらにすごいことに。
>>101 大分空港の問題点は、路線の数ではなく、
陸路のアクセス。
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:02 ID:CFQQOUXw
宮崎近郊地域だけをとって南九州、東九州というのなら確かに拠点に違いない。
しかし、東九州全体を見ると拠点都市が成立ほどの交通・交流基盤がない。
宮崎の影響範囲はせいぜい延岡までで、大分近辺への影響力はほとんどない。
反対に、大分の経済県もせいぜい延岡に及ぶくらいで、
延岡以南に対する影響力はほとんどない。
東九州自動車道の整備が進まない以上、
宮崎が東九州の拠点というものちゃんちゃらおかしい。
まずは、大分と協力して東九州自動車道を貫通させることだね。
宮崎延岡間は必要だけど、延岡大分間は開通させたとたん、大分人が
「【祝トキハ】延岡は無鹿に改名することが決定しました!【延岡店開店】」
とか書いてきそう。しばらくは、宮崎延岡間の交通のほうを重視したい。
一部の鹿児島人にも言いたいけど、無用な征服欲望を宮崎に向けないでほしい。
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:29 ID:CFQQOUXw
そういう後ろ向きの発想は宮崎人の特質かい?
現実的に、延岡にトキハができるおそれはないと思うが。
征服とかではなく、相互に交流圏を広げなければ、新しい投資も発展もないと思う。
特に宮崎は。
防衛本能がそうさせるのよ、大分には近づくなってね
正直、新幹線の通る熊本・鹿児島との結びつきを強める方が得策
大分は罵倒を仕掛けてくるから嫌い。他県を植民地扱いする言動が嫌い。
隣県だからそれなりには付き合うけど、その前に態度を改めてほしい。
大分との付き合いは、その前に信頼関係が必要。
現状では植民地扱いされてしまう。
先週の状況をもう忘れたのかい?加害者は忘れっぽいね。
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 01:47 ID:xds+xsoq
宮崎⇔鹿児島と宮崎⇔熊本は高速道の開通前と開通後でどう変わったんでしょう?
東九州道開通後には東九州という新しい軸・地域が形成されるんでしょうか?
その場合は大分、宮崎、鹿児島大隅あたりになるんでしょうけど。
どうもイメージがわかない。
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 08:56 ID:gR0HqqPg
だって大分のほうが優秀だからしょうがない。宮崎には湯布院があるのか?
税金つぎ込んだ馬鹿ガイア(嘲)しかないだろ。大分には全国レベルのスポ
ーツもある。大分に限らず、人材輩出でIQ値も高い鹿児島、大分、熊本に囲ま
れると、どうしても低く見られざるを得ないね、だって事実なんだから。
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 11:23 ID:kKgbalGf
>>109 大分の経済圏は延岡に及ばないよ。逆だよ。旭化成が大分に進出しているように。全国レベルの
大企業が大分に進出しているからと言ってそれは拠点を意味しない。宮崎の拠点性が延岡まで
というのも大嘘。大分県南部まで及ぶ。佐伯市が大分県南部の拠点としであることには反論しな
いだろうが、佐伯市をはじめ大分県南部の市町村が宮崎空港を利用しているではないか。伊丹空港、
羽田空港から大分空港のほうが宮崎空港より近いのにだ。
どんなに控えめに見ても宮崎は大分の県南部、鹿児島の県東部の拠点性がある。
117 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 11:24 ID:kKgbalGf
>>116 宮崎の拠点性がある大分県南部、鹿児島県東部は人口は少ないかも知れないが、面積的には
県の半分を占める。
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 12:27 ID:PdLixRYk
>>117 ミクロでみれば、都城の拠点性が曽於郡の一部に及んでいるだけ。
マクロでみれば、宮崎県中南部は鹿児島県、北部は大分県の勢力圏。
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 14:29 ID:uAGzxp6B
>>116 >佐伯市をはじめ大分県南部の市町村が宮崎空港を利用しているではないか
ほほう ソースは?
おまえ大分県南部に行ったことないだろ
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 15:13 ID:wD/+fxcw
>>118 その通り。
大分県北部西部が福岡県の勢力圏なのと同じ。
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 15:21 ID:rY2MN9uI
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 15:26 ID:Kma+cSQi
>>121 それは「佐伯南郡」の人は宮崎を利用するってだけで
「県南」ではないよ
同じ県南でも臼杵津久見では宮崎空港を利用するなんて聞いたことがない。
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 15:33 ID:Kma+cSQi
>>121 それはごく少数では?
県南部は車社会だから家族に空港orホーバー基地まで送ってもらうことが多い
それに大分空港周辺に駐車場たくさんあるから、送ってもらわなくても車で行く人が多い
佐伯→津久見IC→大分道→大分空港道路→大分空港 なら2時間もかからない。
宮崎空港を使うのはごく少数です
距離考えてみな。いくらなんでも大分空港のほうが近いし
宮崎は心理的に遠いというイメージがあるし
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 17:47 ID:fKQp29Mu
>>118 九州の中心は福岡市だというのに、くだらないことにこだわるんだな
とりあえず勢力圏の定義から聞こうかw
おまいも
>>113で指摘されている痛い大分人と同類だな
だからダサツマと(以下ry
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 18:14 ID:kKgbalGf
>>118 都城の拠点性は曽於郡全体に及んでいる。鹿屋市にしたって映画館がないから都城や宮崎に
行くしかないのだが。
宮崎の北部が大分県の勢力なわけないだろ。
>>119 素通りしたことは何遍もあるな。高速道路を使わずに宮崎から本州、あるいは北九州に行こう
と思ったら大分を通らないといけないからな。大分はトンネル、トンネル、トンネルじゃないか。
>>122 お前の見識が狭いだけ。大分県南部に首都圏や外国から行く場合も宮崎空港を利用する
香具師は多い。県北は福岡空港利用。要するに大分県北部は福岡のテリトリー、南部が
宮崎のテリトリー何だよ。
>>124 福岡の拠点性は鹿児島県、宮崎県には及んでいない。西日本新聞も両県では読まれないし。
大分では読まれる。
南日本新聞は一応ブロック紙なので、位置づけは西日本新聞と同様。
日経のHPを見れば分かるが、記事が優先的にリンクされている。(宮日や熊日、大分合同はリンク無し)
だから自分ところの県を「鹿県」とわざわざ表現する。
にもかかわらず、宮崎における南日本新聞の購読者数は少ない。
事実上の県単独紙になっている
http://www.kyusyu-e.net/busuu/hakkoubusuuq.htm 宮崎県
世帯数 471,266
事業所数 61,680
宮崎日々新聞 235,288
朝日新聞(西部) 49,768
毎日新聞(西部) 33,557
読売新聞(西部) 38,488
日経新聞(西部) 11,712
南日本新聞 統計外
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 19:52 ID:qdL8A/RA
>>125 頭おかしいんじゃないか?
宮崎電波か?
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 19:55 ID:zduYASbs
夏ですからw
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 19:58 ID:qdL8A/RA
>>125 俺は大分県南部の人間だが
佐伯でも宮崎空港に行く奴なんて聞いたことないぞ
おまえの見識が狭いんだろうが
宮崎人なのに鹿児島から大分まで詳しいんですね
あなた何者ですか?ただでさえ広大な宮崎県をすみからすみまで移動されてるんですね
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 20:25 ID:kKgbalGf
>>129 矮小な大分県南部、鹿児島東部を知るのに苦労しないからな。大分県は貧しいからな。
特に県南部は。だから飛行機を利用する香具師も少ないのだろう。首都圏から佐伯
などに行くのに宮崎空港を利用するのだよ。
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 20:30 ID:ZofqfsCC
夏ですなあ。
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 20:41 ID:qdL8A/RA
>>130 首都圏から行くなら尚更大分空港を使うだろ
おまえな、朝1番のにちりんが何時に宮崎空港に着くのかわかってんのか?
朝の便を使おうと思ったら4時35分のドリームにちりんを使わないといけないのだが。
とてもじゃないがビジネス利用で宮崎空港利用は無理です
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 22:16 ID:kL+GV3Kh
鹿児島市の中央公園の地下駐車場をよく利用するが、宮崎ナンバーの車をよく見かける。
都城あたりから来ているのでしょうかね。
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 22:32 ID:kKgbalGf
>>133 鹿児島人の間では宮崎ナンバーが流行っているのだよ。如何にも都会という感じでな。
>>132 首都圏から来るのか、首都圏へ行くのかはっきりしろ。大分人はやはりバカが多いな。
そもそも首都圏のビジネスマンが大分県南部に用事があるということは非常にまれだし。
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 22:58 ID:s8R3MVwC
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 22:58 ID:s8R3MVwC
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 23:06 ID:JzJoQ5kA
鹿児島市内で宮崎ナンバーは結構見るよ。鹿児島人かどうかは知らんが。
アミュプラザがオープンしたら一層多くなるかも。
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 23:38 ID:CFQQOUXw
大分市内で宮崎ナンバーは結構見るよ。大分人かどうかは知らんが。
特に、パークプレイスなんかはかなりの頻度で宮崎ナンバーだな。
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 23:42 ID:tqoOQmkc
スレタイがこれだと、各県人が集結してにぎやかでいいね。
まあ、個人的には
【霧島】宮崎4【雲海】とか
【清武】宮崎4【佐土原】あるいは
【イオン】宮崎4【シェラトン】なんてのでよかった。
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 23:47 ID:s8R3MVwC
>>139 にぎやかというか殺伐としてるのだが
もっとまったりしたいのに
せっかく大分電波がおとなしくなったのに
自ら電波を発してる人がいたら意味ないよ・・・・
141 :
くまん子:04/08/27 00:40 ID:p89URPob
済みませんが、霧島と言えば鹿児島では?
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 01:21 ID:kPO6kqpo
>>141 両県にまたがってるよ。韓国岳や高千穂峰などの火山群を総称して「霧島山」と呼ぶ。
それらの山頂を結ぶ感じで県境が横切っている。
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 02:51 ID:UzjQdK5g
>>141 元々は宮崎だった。大隅が日向から分離したときに半々に分かれた。
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 11:04 ID:brBXK7VB
139で見ると焼酎の方の霧島だと思うが。
霧島酒造は都城に本社がある会社です。
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 22:19 ID:6sNcYxlL
ID:kKgbalGfのカキコは電波と言うより屁理屈に思える。
統計もときどき使うようだし、根も葉もないウソを並べたり
ただ他都市を罵倒するためだけにホラふいているわけじゃない
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 22:20 ID:XbqgYXdY
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 22:22 ID:6sNcYxlL
>>146 電波だって違いはあるんだよw
少なくとも某大痛コテハンとは違う
俺は嫌いじゃないね
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 22:32 ID:Tq/wX32l
ID:kKgbalGfはたぶん現実世界での宮崎の評価をある程度理解していると思う。
分かっていて電波を飛ばしてる感じがする。
それに対して某大痛コテハンは全く分かっていない。分かろうとしない。
この違いだと思う。
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 22:47 ID:bE2l1yPQ
鹿児島東部や大分南部が宮崎の勢力圏ってかなり電波だと思うが
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 23:13 ID:HbyaKVKo
鹿児島は曽於郡は宮崎の勢力圏だろう。
もちろん鹿児島の勢力圏でもあるが、すぐそばに都城があるのが大きい。
日用品や鹿児島に行くのがめんどくさいときは都城で買い物するだろう。
大分は知らんが、道路や駐車場で大分ナンバーを見かけない日はない。
隣県でも宮崎ナンバーを見かけない日はないをだろうが。
151 :
くまん子:04/08/27 23:18 ID:qqE8UvGH
霧島町・霧島神宮・霧島神宮駅・霧島西口駅・・・
温泉でもだいたい鹿児島より
鹿児島では?
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 23:32 ID:bE2l1yPQ
>>150 そりゃ隣県なんだからみかけるだろう
大分県南部と宮崎県北部の間には険しい山地があるのでつながりは少ない。
佐伯〜延岡の間はかなり遠いよ
国道10号線の宗太郎越えはかなりきつい
電車でもにちりんで1時間かかる
しかも宗太郎越えする普通列車は1日2往復しかない
大分〜延岡間では、10号線より国道326号線のほうが早いのだが、
このルートはいかんせんど田舎なので人が居ない
153 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/08/27 23:43 ID:e4fP8ySj
>>152 >326
道の駅「うめりあ」だけは賑わっていますな。 いつも立ち寄る。
私も時々、あごだしうどんを食っています。
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 23:49 ID:V99hUmzy
326号でとばせば、延岡から大分市内南部まで1時間半程度だったかな。
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 00:17 ID:YHxJDV8Z
1時間半というとすいてるときにかなりとばせば宮崎に着くくらいか。
へたすれば2時間半くらいかかるが。
10号線一本に集中するのがいけない。
宮崎の北バイパスはとばせるんだが、住吉あたりはいつも混んでる。
バイパス延長の計画はないんだろか。
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 00:24 ID:KMjPcEHS
>>155 住吉道路の計画はあるよ。バイパスか、拡幅か、何もしないかの3案について
住民の意見を聞いている最中。国土交通省の考えはバイパス案のようだが。
宮崎環状道路の延伸部(地域高規格道路)としてすでに調査路線になってるし。
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 00:29 ID:YHxJDV8Z
何もしないってのはやめてほしいな・・
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 01:01 ID:7ZV9ZJK4
一ツ葉道路を無料にしたらいいじゃん
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 01:58 ID:eov+1VQX
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 02:23 ID:7ZV9ZJK4
>>159 蒲江が大分県南部の有力町って・・・・・・正気か?
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 02:29 ID:4z5+vP7V
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 09:18 ID:+MmqEEi+
主張のない宮崎がついに、声を出し始めた!
電波な内容を電波と理解できないところが、初々しい。(痛々しい?)
面白いスレだ。 今後に期待上げ!
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 09:27 ID:Hcsyyy0P
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 10:23 ID:HcJ2iVnD
南東九州の中心・拠点で十分だな。
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 11:00 ID:HcJ2iVnD
【南々東九州の】宮崎4【中心・拠点】
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 13:54 ID:YmTWmgzj
大型で非常に強い台風16号が接近しているが宮崎は最近
は意外にも水害の被害が他の県に比べて少ないので宮崎GJ
167 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 14:15 ID:KspIMmPg
>>166 被害が少ないんじゃなくて人口が少ないだけではないかと(略
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 14:49 ID:+MmqEEi+
百貨店は鹿児島産(山形屋)、ファミレスは大分産(ジョイフル)!
逆に九州の他県資本が侵食されていないか?
侵食状況は、ほかに何かあったけ?
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 14:59 ID:fGHLA3Gg
シェラトンという世界指折りの外資系ホテルに乗っ取られているし
次はイオンですが、文句あるか(゚Д゚#)ゴルァ!
人によって違うだろうけど個人的な感想ではジョイ○ルのチキソ南蛮ゲロマズ。
可もなく不可もないセブンイレブンのチキソ南蛮弁当の方がまし。
ファミレスはロイヤルホストのほうがいいかな。
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 20:56 ID:+MmqEEi+
ご愁傷様でま。 同情しますが、自業自得って事で。
あと、シェラトン関連で投じられた巨大な無駄な税金については、
日本国民はみんな今後の宮崎の動向を見ていることを忘れないで
下さい。
自分で失敗して、日本国民の税金で補填したあげく、外資にタダ同然
で売り渡した歴史は消えません。
同じことを繰りかえさないで下さい。
他県民の懐からも出してもらったシーガイアをシェラトンにタダ同然で売り渡すとは。
フェニックスリゾートの顛末については宮崎県民も申し訳なく思っているはずだし、
反省しなければならないと思う。
上が勝手にやったことで・・・というのは通用しないだろう。
1位 黒木さん
2位 甲斐さん
3位 河野さん
4位 日高さん
5位 佐藤さん
6位 長友さん
7位 田中さん
8位 中村さん
9位 児玉さん
10位 山下さん
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 00:00 ID:CBIEEztw
興梠さんは?
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 00:04 ID:bILt/tFr
高千穂に多いね。
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 00:11 ID:vNG6JnDI
>>163 橘通りはとうとう公園になってしまうのか。
商業施設をどうにかしないと中心市街地の衰退は止まらないと思うが。
22位 渡辺さん
28位 鈴木さん
58位 椎葉さん
61位 興梠さん
124位 奈須さん
163位 米良さん
188位 鬼塚さん
198位 宮崎さん
199位 串間さん
178 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 00:49 ID:cvBmR8aQ
苗字だけで出身地の見当がついてしまうのは特に南九州だよな。
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 00:57 ID:CBIEEztw
日高さんは宮崎周辺の平野部、甲斐・那須・椎葉さん等は山間部ですかね。
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 02:00 ID:1pI9MWNy
大分は「佐藤」さんとか「工藤」さんとか「藤」がつく人が多かったな
関東から移ってきた藤原氏の子孫らしい
181 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/08/29 02:29 ID:gzepJdrg
>>177-179 県北の方も、治久丸、盛武、(北川町)や請関(門川)など、
局地的な分布の苗字も見られますな。
ただ、県西部の方が珍姓のオンパレードのようで。
>>179 甲斐という苗字は、峡「かい」から来ているという説もある。
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 03:09 ID:cvBmR8aQ
東京のうちの近所にある「クマノミドー眼科」
九州ではしばしば見ることのある姓だから懐かしさを感じるけど、
近隣ではよくネタとして使われてるw
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 14:30 ID:0d2qN/0P
スレの勢いが、予想通りなくなり、井戸端会議になりつつあるw。
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 15:51 ID:B1UZFhfn
柴田亜衣は鹿屋の人口を500人くらいと思っていたようだ。600人の出迎えに
鹿屋の人がこんなにいるとは思っていなかったと驚いていたからな。
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 16:35 ID:nG33egu9
>>163 公園化などという安易な構想は絶対阻止。現状の交通体系で
車線を減らしてどうなるのだ。いいかげん、公園をつくれば
くつろげるなんて幻想は排除して欲しいよ。都市内でいちばん
くつろげるのは、商業施設なのだ。猛暑時、雨天時にオープン
スペースでくつろぐヤツなんかいない。それに、いまでも
問題になっているように、鳥が大集結する。
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 23:02 ID:u+YLJvLG
地区--人口--面積--人口密度
本庁--197,839--65.55--3,018
赤江---53,966--25.68--2,101
木花---14,031--65.52---214
青島----3,792--41.76----91
住吉---19,407--26.76---725
生目---13,849--34.48---402
北------7,278--27.32---266
市計--310,162-287.07--1,080
佐土原-33,036--56.84---581
清武---28,959--47.81---606
佐土原・清武より人口密度の低い地区がある。
木花・青島は山地が多いので当然といえば当然かもしれないが、
とくに生目あたりの低さは中心部からの距離を考えても不自然に思う。
いわゆる線引きの影響だろうか?
187 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 23:11 ID:bILt/tFr
鹿屋市はどうみても人口500人の街並みではないけどな・・・
ってか鹿屋体育大学だけでも500人以上の学生がいるはずだがね。
どこから500人って数字が・・・
学校1校の人数じゃないか
189 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 23:46 ID:bILt/tFr
柴田亜衣さんは鹿屋の人口を500人と思ってたことが悲しい。
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 23:55 ID:XM9syTmM
笑いが・・・さすがにボケてみたんだろう。
鹿屋って街をよく知らなかったんだろうな。
行ってみたら意外と都会。大概の人はそう思うんじゃないかな。
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 00:00 ID:JqggbULu
確かに鹿屋は意外に都会って県外の人がよく言ってる。
そりゃあ、鉄道も高速道路もなく、空港や鹿児島市からあれだけ離れた
僻地にある普通の都市だと思って行けば想像以上に思えるだろうね。
だが県下第2都市と認識していくと、逆の結果になるね。
まあ普通に8万都市にしてはなかなかだと思うよ。
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 00:16 ID:fqr6FCVx
都城>延岡>>>>鹿屋>>日向>>日南>小林>>西都>>>>えびの>串間
193 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/08/30 00:39 ID:bXzSPGfq
>>182 中野の眼科ですな。でも、熊埜御堂姓は九州でも他県のような。
>>185 全くの同意。 公共交通があの状態では、とても正気の沙汰とは
思え無い。 国道10号・220号は宮崎市だけのものでは無く、
車線減少による公園化の案は、傲慢とも思える。
>>186 市街化調整区域により、生目台などの団地と、旧生目村域と
厳密に線引きされていると過去スレでは書かれていました。
194 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 01:16 ID:VFI5FSsJ
生目台って計画では人口1万4000くらいだったかな?
もう完成したのかなぁ?
195 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/08/30 01:55 ID:bXzSPGfq
>>194 もう、ほぼ建ってしまったのでは? 現在は、ディスポールの
うち、ゴルフ練習場跡地が、ニュータウンイキメとして分譲中。
純粋な生目台としては、これが最後では無かろうか。
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 02:31 ID:vcQyOFDL
橘通りの車線減らして公園化というのは自分的には冗談じゃないって感じですな。
現状の片側3車線は絶対必要と思いますね。
車線減らしても無問題と考える方もおられるようだが。
まあ、案に過ぎないし、現実にそうなるとは思えませんが。
どうしても公園化するなら地下公園でも造るべき。
南宮崎在住さんの情報量はすごいですね。
生目台はカリヨン商店街ってのがあったけどもう寂れてる。
大塚台にしても麓の大塚まで行けば店はあるから団地内には
スーパー1店くらいしか必要ないんですかね。
197 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 02:58 ID:ztklOrh0
台風よ
にげてー にげてー
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 03:48 ID:XhAXwJDS
さっき帰り道にバス停のベンチが道路に散乱していましたよ。
にしても台風の時には街路樹は危険だね。後片付けも大変だし。
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 04:37 ID:xjw7ByI9
うるさくて眠れない・・・
7時に起きんといかんのに。
200
\ 夜9時に街の灯が消えると言えば? /ナンダココハ サムイモナー ヒイィィィッ
米とれないから \ ∧_∧ ∩宮崎だろ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
イモで焼酎だって. \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ / | / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧マジですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『とりあえずセックル。でも中絶で人口が増えない』
/ (;´∀` )_/ プッ \ < 宮 ま > 娯楽がパチンコだけしかない独特な県民性を生かし、
|| ̄( つ ||/ \< > パチンコ屋で男をみればセックル、海辺を歩けばサーファーもどきとセックル
|| (_○___) || < 崎 た > 駅のロータリーに来るDQNとセックル、学校でも教師が強姦
―――――――――――――――.< >―――――――――――――――――――――
∧_∧報道番組が <. か >. ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)TBS系だけで ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<新婚旅行の夢をもう一度か?必死だな(藁
_____(つ_ と)___洗脳… ./ \ ( )__( ) .\_______
. / \ ___ \アヒャ / ∧_∧ひ\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )む .\ ;) ( ;) <神話だけではダメですか・・・
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ か \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\!! \宮崎県民| | ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| \
ご苦労。
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 22:17 ID:FAMSRmlm
まだ停電してる。。。
今も復旧作業してくれててご苦労様と言いたいが、早く復旧してほしい。
停電するたびに電気のありがたさが身に染みる。
最近数年で近づいた台風の中じゃ一番強かったんじゃないか。
小さいときは非日常なことと学校が休みになるのもあって、
ワクワクしてたもんだが。
今となっては迷惑なものでしかないな。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 15:04 ID:cGq/xoj9
南九州(八代〜延岡以南)の都会度ランキング
AAA 鹿児島
AA 宮崎
A 都城
----------------------
BBB 延岡 八代
BB 鹿屋 川内
B 日向 国分
----------------------
CCC 日南
CC 人吉 小林 名瀬
C 出水 西都
----------------------
DDD 指宿 水俣
DD 串木野 枕崎 阿久根 えびの 加世田 串間 大口
D 垂水
----------------------
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 15:13 ID:cGq/xoj9
都市といえるのはC以上だろう。
これ以下はDIDすらなくなってくる。
長期(1990/10/1〜2004/7/1)
1990 2004 増減数 増減率
熊本 630,926 670,385 +39,459 +6.25%
大分 410,482 443,468 +32,986 +8.04%
宮崎 289,080 310,078 +20,988 +7.26%
鹿児島536,828 554,984 +18,156 +3.38%
中期(2000/10/1〜2004/7/1)
2000 2004 増減数 増減率
熊本 662,012 670,385 +8,373 +1.26%
大分 436,470 443,468 +6,998 +1.60%
宮崎 305,755 310,078 +4,323 +1.41%
鹿児島552,098 554,984 +2,886 +0.52%
至近(2003/10/1〜2004/7/1)
2003 2004 増減数 増減率
熊本 670,003 670,385 +382 +0.06%
大分 442,219 443,468 +1,249 +0.28%
宮崎 308,852 310,078 +1,226 +0.40%
鹿児島555,116 554,984 -132 -0.02%
209 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 22:09 ID:NRAxfph0
人口激減大衰退都市・鹿児島
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 22:13 ID:RbEcJaZZ
>>209 を受けて、「宮崎の鉄道が・・」とか「鹿児島の配下のくせに」
といったレスが続くわけだ。
211 :
208:04/08/31 22:14 ID:lVlJyO5Q
大分人なのか宮崎人なのか鹿屋人なのか知らないが、
そういうつもりで出したわけじゃないんですが。
南・東九州の県庁所在地では最下位というのはいまだに変わらない訳で・・・。
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 22:22 ID:NRAxfph0
人口激減を合併でごまかし欺こうとするダサツマ。
213 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 22:25 ID:FN0ABRWj
でかい平地を持っていながらこれだけの規模
今まで何してたの?
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 22:36 ID:RbEcJaZZ
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 22:39 ID:lVlJyO5Q
>>213 芋焼酎、麦焼酎、そば焼酎、米焼酎・・・いろいろあるが、
自分は芋焼酎黒霧島が一番。悪酔いしないのもいい。
>>214 平野はあるにはあるんですが、宮崎市の可住地面積は
他都市とそんなに変わらなかったと思うんですが。多分。
217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 22:40 ID:Yzh/i+kl
>>214 明治維新まではただの農村で、
もともと拠点ではなかった。
>>216 少なくとも、桜島の半分を所有する鹿とは違う様な・・
鹿は山の上まで住宅地になってる。
宮崎電波ゆんゆんですな。
平野が広くて、人口増加傾向の宮崎なら、鹿児島にすぐ追いつけるよね?w
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 22:58 ID:Yzh/i+kl
>>219 宮崎の方が高齢化が少し遅れてるからこうなってるが
そのうちすぐに自然減は始まると思われ。
焼酎と野球のキャンプだけじゃ社会増も限界があるわな。
土地が少ないのに60万、かたや有り余る平野をもちながら30万。
222 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:06 ID:IZCFKMEb
>>216 あたしゃフツーの霧島でいいよ。慣れているから
宮崎は米麦芋蕎麦あらゆる種類がそろう文句なしの焼酎王国なんだが、
それゆえに統一ブランドを打ち出しにくく、鹿児島みたいに芋統一作戦で
アピールしにくいような気がする。
地場愛用品で勝負できるのは極めていいことなんだが、商売は難しい・・・
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:08 ID:NRAxfph0
宮崎から搾取し、近代以降も搾取を模索し続けた馬鹿児島
新幹線とかアミュプラザとか造る余裕があるのか?
宮崎人への賠償の準備は出来たのか?薩摩のクソども
>>223 思考回路が朝鮮人そのもの。前を向いて歩こうw
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:10 ID:lVlJyO5Q
>>218-219 追いつくのは無理です。少なくとも生きている間には。
大きな変化や偶然な出来事でもあれば別ですけど。
宮崎市の可住地面積は152.61平方km、鹿児島市は158.38平方km。
数字上はこうなりますが、実際行ってみると鹿児島の方が山がちに見える。
ただ、宮崎も市街地のまわりに丘陵地があって平坦地が単一的に
広がっている訳じゃないです。
とんでもない電波っぷりですな。
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:20 ID:Yzh/i+kl
>>215 宮崎人の他県人に対する警戒心、被害者意識はこれが遠因か。
>>225 大きな変化>桜島大爆発
228 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:21 ID:eo6R1qH7
>>223 宮崎人認定テストをば
1 ギャゼットにあるファーストフード店といえば?
2 北バイパス沿いの互いに至近にある銭湯と焼肉店の名は?
3 たかさごのすぐそばにあるホテルの名は?
4 橘通りから一番街に入ったら、マクドナルドとミスタードーナツは
どっちが手前になる?
検索したら分かるかもしれんので3分以内にレスきぼん。
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:34 ID:eo6R1qH7
どうやら偽宮崎人のようですな。
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:43 ID:NRAxfph0
大きな変化→新噴火口が鹿児島繁華街に出現
>>228 宮崎を離れて長いので分からんな。
たかさごは知ってるがな。飲み屋街にあるやつだろ。
うんこ大分かっぺ か?
宮崎人って、ここまで他力本願で電波な人たちなの?
そうではないと思いたいが。
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:50 ID:eo6R1qH7
宮崎人騙りの電波はいるが、
>>225氏は本当のことを言ってるだけだと思う。
235 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:51 ID:IZCFKMEb
電波のあしらいかたに関しては、たぶん他のスレより上手だろう
それから小ネタを駆使して宮崎を優位に見せかけるテクニックも(
>>208
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:07 ID:8ABlhXn9
深読みしたらそう思うのも分かるが、
>>208見ても大分には
及ばないわけだし、鹿児島に及ばないデータも過去スレでも
出てるはずだけどな。
都市規模で宮崎が鹿児島に追いつくとか言ってるのは電波だけ。
鹿児島に行ったことのない宮崎人なんて皆無なんだから。
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:20 ID:VOtv/PeG
>>236 なにも比較は都市規模に限定する必要は無いわけでw
自信満々で本スレにやってくる大分人や鹿児島人をあしらうには
小ネタは多く持っていた方がいいし、いくらでも対処法はある。
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:26 ID:8ABlhXn9
>>237 部分的に見たら鹿児島に勝ってるとこもある罠。
鹿児島だって完全無欠じゃないんだから。
ところで、宮崎に行ったことのない鹿児島人ならいそうだな。
都市規模や繁華街のスレでは宮崎人の出る幕がないからね。
他にいいところはいっぱいあるはずだよ。
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:35 ID:VOtv/PeG
田舎者ほどなんでも格付けしたがるものだ。
うちらみたいな小さな都市だと、他の都市の奴らに
橘通りを説得するのが大変なんだよね
頑張って、よそからの格付けにも耐えられるような商店街を育ててくださいね。
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:04 ID:8ABlhXn9
中心繁華街の発展は難しいと思う。
山形屋新館建設なんかもあるらしいけど。
郊外化の流れは変えられるものなんだろうか?
>>242 イオンとのハード勝負は厳しいだろう。ここは「橘ブランド」といったものを構築すべきだろうね。
つまり、同じ物を買うにしても、繁華街で買ったことによるステータスを消費者に感じさせるイメージ作り。
一朝一夕には難しいけど、地道に取り組まないとあっという間に衰退してしまうよ。
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:03 ID:+DT7D+77
風格とかそういうのはずっと後からついてくるもののような気がする。
大分が長崎を抜いて久しいけど、風格はまだまだ長崎が上だと思う。
宮崎は隣県に比べてずっと新しい町だからそういうのとは無縁かな・・・。
あと、鹿児島に行ったことのない宮崎人が皆無ってのは本当。
数十年前も今も小学校の修学旅行は鹿児島というのがほとんど。
その後も何度か行ってる人はかなり多いはず。
都市の風格なんてあいまいで主観的な概念にとらわれても仕方がない。
日本はこれから人口減少時代になっていくのだから、住民にとって
住みやすさとは何なのかを追求しなきゃいかんよ
いくら交通を便利にして、大型店舗の誘致をやっきになって取り組んだ
ところで雇用や福祉がダメなら人口は増えない。
246 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 13:58 ID:7ZDjMDR/
宮崎平野の中心は元々は西都だったが、江戸時代には宮崎に移っているよ。ただ、宮崎市が宮崎平野を占めているのは
わずかしかない。宮崎平野が広くてもあとは田畑が広がっているのみ。宮崎平野は、4藩か5藩に分かれていたし、天領も
あった。
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 14:00 ID:X5y0sVOx
ハン(韓)トークは名古屋人だけにしとけ
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 14:03 ID:8qTYbOnS
大分と長崎を比べること自体がナンセンス
大分と宮崎も
観光都市である長崎、宮崎と工業都市である大分を比べてどうすんだって
249 :
トキハ厨 ◆Gid3ixqCOc :04/09/01 16:06 ID:GCOGIG71
大分には巨大高級百貨店と超大型郊外型百貨店がある。
バカサキや宮餓鬼にはない。
よってバカサキやミヤガキはクソ田舎。
くだらぬ、そんな一小売業に県民の威信を託そうなどとは笑止。
いかにも自分にも地域にも自信が無い奴の言いそうな言葉だ
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 20:34 ID:S05v80+9
東九州道早期全通きぼんage
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 20:43 ID:ktOPcewz
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:30 ID:dA3jOF8W
宮崎県北大分県南の住民の不便さを考えたらきぼんしても仕方ない。
福岡-大分-宮崎-鹿児島という新しい軸が生まれ、
これまで疎遠だった大分と宮崎に交流が生まれる。
早期全通は我々大分人にとっても切望するものである。
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 22:06 ID:ktOPcewz
じゃあ宮崎県北、大分南部の住民の支払う税金でやりくりして道路立ててくれ、
国を頼るな。野放図な道路建設のために国の財政がここまで危機的な中、
これ以上道路をつくるのは破滅的だろう。地方エゴにこれ以上振り回される
のはごめんだ。あんたたち「ドーロ」族を見てると、映画「七人の侍」で
「オラの家切り捨てられるなら協力しねー!!」とファビヨった農民思い出
すよ。国は滅んでもオラの家は守れ、みたいな。
255 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 22:12 ID:sW1P2PHx
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 22:20 ID:VTRoDKMf
橘通りは公園にするしか手は無い。
橘通りが郊外になる日は近い。
東九州自動車道は未開通の高速道路の中では数少ない
黒字が見込める区間ってどこかで聞いたんですけど・・・。
電波だったかもしれない。違ってたらゴメソ。
国土交通省が発表したA〜D4段階の事業評価結果
小倉JCT 〜 豊津 BCB
椎田南 〜 宇佐 CCC
津久見 〜 蒲江 CBC
蒲江 〜 北川 BBC
門川 〜 西都 AAA
清武JCT 〜 北郷 CCC
北郷 〜 日南 BBB
志布志 〜 末吉財部 BBB
順に評価手法委員会(国交省)、地方公共団体、民営化委員会の試算による。
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 01:59 ID:SbEjavGn
>>257 >東九州自動車道は未開通の高速道路の中では数少ない
>黒字が見込める区間ってどこかで聞いたんですけど・・・。
それは、大分ー北九州区間だと思うよ。日経ダイヤモンドか何かに記述された。
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 02:01 ID:YiOXY072
261 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 02:50 ID:7tbvLoSW
262 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:28 ID:gOdGPTEY
鹿児島市、555,000人台を回復。宮崎市、社会減へ転落―
―8月1日現在の推計人口
鹿児島市 555,064 +80 (自然増+159社会増-79)
鹿屋市 81,955 -18 (自然増+34社会増-52)
川内市 72,900 -14 (自然増+12社会増-26)
宮崎市 310,162 +84 (自然増+98社会増-14)
都城市 132,624 +56 (自然増+13社会増+43)
延岡市 122,506 +35 (自然増+18社会増+17)
263 :
銭金見ました:04/09/03 00:17 ID:LXiffFIF
ちんぐりまんぐりたーほーほ@椎葉村
ご存知の方、解説きぼん
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 00:20 ID:LXiffFIF
(・∀・)ちんぐり まんぐり たーほーほー♪
ちんぐり=ティンコ
まんぐり=マンコ
たーほーほ=?
教えて、宮崎のエロイ人
あ〜〜落ち着く・・・・・。マターリ
痩せ馬って・・・なかった?お菓子で・・・・。
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 00:31 ID:gT5X7FfI
>>264 ちんぐり =不揃いの様
まんぐり =豊かな様
たーほーほー 田穂穂?
>>267 あっ、そーなの・・・・・。
しゃれにならなかったかも・・・・ゴメン。
東九州ってことで許して・・・・。
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 01:55 ID:sMgvL0uX
今日鹿児島の財部ってとこの人が「てげ」とか言ってたよ
あのへんの言葉はどうなってんだろ??
てげてげ、てげ=適当に、みたいな感じ
山形屋は鹿児島資本、UMKも半分は鹿児島資本。
確かいわさきグループとかなんとか。
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 19:38 ID:uvu+KurX
「てげ」は「すごく」、「てげてげ」は「ほどほど」って意味でしょ。
鹿児島じゃ使わんと思ってたんだが。県境に近いとこでは使ってんのか。
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 20:02 ID:BYsDwfAE
言葉では宮崎は鹿児島より大分に似ていると思います。
273 :
トキハ厨 ◆Gid3ixqCOc :04/09/03 20:56 ID:cYDwcbYX
宮崎伊勢丹(伊勢丹&トキハ 共同出資)
9:催し場
8:ロフト
7:レストラン街・画廊
6:子供服・ボーネルンド元気倶楽部・ディズニーストア・NHKキャラショップ・サンリオ・ソニープラザ・リブロ(書籍)・HMV
5:リビング
4:紳士服
3:婦人服(ミセス)・呉服・時計・宝飾品・眼鏡
2:婦人服(ヤング・キャリア)
1:化粧品・婦人洋品・メガブティック(ルイヴィトン・グッチ・エルメス・シャネル・コーチ・ティファニー・フェラガモ・ダンヒル)
B1:デパ地下
B2:駐車場
B3:駐車場
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 22:22 ID:vvzVfPJ8
>>271 あと、曽於郡のうちで旧南諸県郡だった地域は宮崎と同じ一型アクセント。
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 22:55 ID:m3qrpUMa
旧南諸県郡というと末吉とか志布志とか?
どこまでがそうなのかは知らないけど、旧宮崎県が現宮崎県より
大隅に食い込んでいたのは知ってる。
なぜそれらの地域が鹿児島県になったんだろう?
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 11:17 ID:SwGH4VGA
277 :
宮崎県民:04/09/04 11:30 ID:MCbcqESc
>>276 イオンのおかげでようやくやる気になってくれたようですね、ありがとうイオン!!
どうせならイオンに負けないくらいの凄いやつを作って欲しいね!
278 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 14:07 ID:LBNLTSFP
山形屋増床で市道付け替え提案へ 宮崎市 2004年9月2日/宮日
宮崎山形屋(宮崎市橘通東三丁目、佐多芳大社長)の増床計画を受け、宮崎市は六日、
市道路線の一部を廃止、認定する議案を九月議会に提案する意向を明らかにした。
廃止される市道部分は同社の増床に合わせた活用が考えられており、
市は「宮崎山形屋の増床は中心市街地活性化のために歓迎している。
環境整備のために行政も支援していきたい」としている。
廃止される市道は宮崎山形屋本館と東別館に挟まれた通称「四季通り」の一部
(幅五・八メートル、延長五十メートル)。現在、工事が進められている四季通り
商店街と東側のハイカラ通り商店街を結ぶ道路(幅七・五メートル、延長四十九
メートル)が市道として新たに認定される予定。
市によると廃止される市道は同社の新館建設に伴い、
車などは通らない通路としての利用などが考えられている、という。
宮崎山形屋は二〇〇六年オープンを目指して本館東側に新館建設を計画。
同市新別府町に来春にも開業するイオン宮崎ショッピングセンター(SC)に対し、
増床による魅力向上で対抗していく。
280 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 17:49 ID:PfJvP8oC
>>61 >有史はじまって以来、宮崎が拠点になった事はないわけで
やぱりそうだったんだ。 宮崎人よ、少しは頑張れよ!
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 23:04 ID:YfUOfu5B
>>280 バカの言うことを鵜呑みにするのもバカだぞ。宮崎平野を中心に数千の古墳があるのに、
拠点でなかったわけがないだろう。
大分県は、はにわに「仲間がいなくて寂しい県」とバカにされているぞ。
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 23:28 ID:PfJvP8oC
>>281 ・有史以来(ゆうしいらい) 記録や文献が残されるようになって以来という
ことで、人類が文明を持つようになってからこのかた。
例:「有史以来初の大戦争」
意味合い的には間違いないと思うが。
大分県人ではないが、さっきテレビでやっていたギャグの事だよね。
おまえさん、真性の馬鹿だね。
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 00:34 ID:7MJB1KIP
>>282 古事記・日本書紀に宮崎のことが一杯書いてあるではないか。バカはお前のほうだ。
284 :
380:04/09/05 00:50 ID:ID/2ccro
とうとう、乞食・日本書紀の時代にまでさかのぼるのか?
古墳ならどこにでもあるよ。
古事記・日本書紀ね・・・・・。
かなーり擦違いかと・・・・・。
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 01:00 ID:7MJB1KIP
有史以来だから古事記、日本書紀は当然含まれるだろうが。
密集度、量が違う。それに点在しているところは多いだろうが、宮崎の場合は
宮崎平野を中心に何千もある。まさに拠点性を示している。
九州他県の人間だが、どこにでもあるってのはそうかもしれない。
でも規模とか数とか地域によってかなり差があると思うんだが。
一番古墳が多いのは群馬県です・・・・・。
289 :
380:04/09/05 01:04 ID:ID/2ccro
で、宮崎の古墳の由来は何だろう?
昔の何々国とかのクニがあったのかい?
ちょっと面白そうなので調べてみたら、古墳群という区切りでみれば
西都原古墳群が311基で全国最多らしいが。
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 01:40 ID:TxRNYzAy
九州には原(ばる)と付く地名が多い
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 01:53 ID:bPap032r
有史をそこまで遡っても、結局、宮崎って、歴史の最初で終わっているって罠。
西都原古墳群の場合、大和朝廷との強い結びつきが見られるとか・・・。
女狭穂塚古墳と履中天皇陵古墳・仲津媛陵古墳は特によく似てるという話です。
天孫降臨の地=宮崎県は色々説もあると思いますが、まあ一大勢力が
あったのは疑いの無い事だと思います・・・・著しく擦違いスマン
>>293 それは誰もが認める事と思いますが、その時代以降に宮崎が日本史の
教科書に登場することはほとんど皆無というのもそうでしょう。
ん?宮崎側にたってるの?わたくし・・・・。w
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 02:50 ID:3oVtyUK3
歴史の話になったついでに・・・
宮崎ののんびりした県民性は、土地が豊かであくせくしなくてもいい
ところからから生まれた…というような話も聞くんですけど、
明治6年の宮崎県の石高は41万8137石、人口38万4071人。
これは豊かな方なんでしょうか?
約1石が1人が1年に食べる米の量とされたらしいです。
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 06:33 ID:7MJB1KIP
>>296 昔は潅漑とかなかったし、台風の被害にやられるとかあって米の石高は小さかった。
宮崎の降水量自体は多いが、それだけ土砂が荒い流されるので土地は豊かではある、
雨が降る時期が梅雨と台風の時期と集中しているのもあり、潅漑が必要。
米に拘らなければ蕎麦とか芋とかは取れていた。
台風の被害を避けるため宮崎では早稲だが、早稲の苗を育てるにはある程度以上の
温度が必要でビニールハウスが必要。
>>294 いくつか日本史に出てきているよ。例えば、大東亜共栄圏のシンボリックな台、八紘一宇の
台があるのは宮崎。日本全国、朝鮮、台湾から石が集められた。戦後のハネムーンブーム
も日本史に含まれるだろう。新婚旅行の5割が宮崎だった。
そもそも拠点性を示す逸話が日本史にある地域自体が少ないじゃないか。
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 10:10 ID:bPap032r
>>294 歴史に出ても、『西都原古墳』の一文字だからなあ・・・。
>>297 歴史に拠点性を示す逸話は少ない?⇒日本史をよく勉強しようね。
各地の栄枯盛衰が歴然と分かるよ。
あと、『八紘一宇』って大東亜共栄圏の侵略戦争の象徴の言葉でしょう。
そんなの地元にないほうがいいよ。 それ以前にそんな塔って一部の軍事
オタクか関係者しか知らないのだろうけどね。
シーガイ○の件は、歴史上、近代史として出てくる可能性は極めて高いね。
なんてたって、日本全国の税金を何百億円も無駄にした一大事業だからね。
(これって投資には2千億円だっけ? 実際はいくらの損失を蒙ったのかな?)
299 :
380:04/09/05 12:10 ID:ID/2ccro
シーガイ○は
宮崎にしてみれば、リゾート施設としての存続し、
客を呼び込みさえできれば所期の目的は達成するわけで。
たいしたことないとかいいそうだな。
しかし、買いたたかれたね。初期投資の数十分の1?
造ったもん勝ちというか、造ってしまえばなんとかなるというか。
確かに、日本国財政破綻の歴史の中で一例として残るかもね。
・・・ほかのところでも、最近そんなのが多いね。
人工島だとか・・・・
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 12:33 ID:AaWn24Uu
300♪(ヲッ☆
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 12:55 ID:6LTWYK8V
宮崎人はシーガイア売却で国に与えた損害について、
責任者の処罰と日本国民への謝罪と賠償をすべきだ。
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 12:57 ID:TxRNYzAy
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 13:41 ID:7MJB1KIP
シーガイアの件は国も悪い。バルブで金の使い方に困っていた。本格的リゾート地は
将来性があると誤解した。でリゾート指定1号に宮崎が選ばれた。フェニックスのおっさん
か知事のどっちか忘れたが、あまりに金額が膨れてさすがにやばいと思ったが、世の中
本物志向で贅沢に作りすぎた。
>>298 栄枯衰退があっても拠点性があることにはならないだろう。地理的に本土の南にあるのだから
朝廷や幕府関係があるのが珍しいのだよ。八紘一宇の台何か、ないほうが良いが拠点性があった
ことを示すのに出したまで。今は戦前を100%否定する教育しているから、戦前はガンガン
宣伝していた、神話関係などが抹殺されているだけだろう。
他にも拠点性を示すものを挙げれば、日本のベスト神社30のうち3つは宮崎にある。
宮崎神宮(神武天皇を祭ってある)、ウド神宮、霧島神社。
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 13:55 ID:mwP4f4jO
そういえば宮崎には寺はかなり少ないが神社は無数にありますな。
306 :
380:04/09/05 14:34 ID:ID/2ccro
>>303 やはり、宮関県人の確信犯か。
全国・世界に通用するものが欲しい
↓
でも、民間では無理
↓
公の金ならいいものが造れる。
↓
収支見込みがアマアマで計画通りすぐ破綻
↓
そうして、民間に安く払い下げ、営業は続けてもらう。
宮崎県の3セク出出資金が消えても、数字の上だけの話で、
ほとんど誰も追求しない。
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 15:00 ID:651uJhUC
シーガイアの前提となった悪法リゾート法を作ったのは「霞ヶ関のお役人」です
シーガイアの無謀な計画に巨額の融資を実行したのは「東京の都市銀行」です
シーガイアの巨額の建設事業を受注し利益を得たのは「中央のゼネコン」です
常識を持って放置していれば田舎親父のただの妄想に終わっていたものを
自らの利権のために寄ってたかって食い物にしたのは中央の人間なのです
308 :
380:04/09/05 15:11 ID:ID/2ccro
じゃあ、霞ヶ関の国のアフォな官僚は、
外資にリゾート施設の経営権をくれてやるために、宮崎県を通して
血税からなる巨額の補助金を前払いでくれてやるよう仕組んだようなもんだな。
309 :
380:04/09/05 16:11 ID:ID/2ccro
ついでに、勝手なことを言わせてもらうと、
シーガイアは外資に人質に取られたようなもんだな。
いまも、集客に協力してる?もしかして、それにも血税つぎ込んでるの?
客さえ集まればいいといえばそれまでだが・・・・。
別に、宮崎に限らない話だけど、日本人て懲りないよね。
バブル期に株にさんざん踊らされて、ごっそり丸ごとアメリカに搾取されたのに。
国の官僚さえ、未だに懲りないというか、アメリカに頭が上がらないのかな。
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 20:34 ID:tZlTPcYB
確かに、
税金食いつぶしたシーガイアの経緯は、とんでもない話だと、俺も思う。
だが、しかし。。。
今、もし、シーガイアの一帯が、なくなったとしたら・・・
ゾッ!!としてしまう・・・
例えば、民営化したJRや、日航などの航空会社は、
今でも「国策会社」と言われるが、
シーガイアにしても、それとある意味同様な「国策」あるいは「県策」だと思うようになった。。
もちろん、これから先も、ある程度、国や県が支えてくれなきゃやっていけないだろうが、
俺は、その存在価値を認めている。
俺は間違ってるか??
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 21:09 ID:INnPqLdc
シーガイアで働いてる宮崎人も大勢いるわけだし、雇用の確保とか
観光客呼び込みとかその他目に見えない部分でもシーガイアが
宮崎にとってある程度の公益性があるというのは大部分の県民が
認めているはず。
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 21:21 ID:7MJB1KIP
>>310 シーガイア一体がなくなったらという仮定自体がそもそも不毛。杉林が残っているわけだし、それはそれで
貴重。環境破壊までやって何を考えていたのか、というところだろう。
>>311 金の使い方に問題があった。また日本における土地神話も。GDPに対して日本の土地は高すぎ。土地
所有に対する課税を強化するとかすればどうにかなっただろう。
>>309 日本で金余りになってその金の使い方を知らなかったのが一因だろ。外資が日本に入ってきているが、
逆に日本資本が外国に流出しているわけだし。一番の問題は、もっと投資効率のよい投資先は沢山
あるのに紙くずになる可能性も高い米国債を一杯買っている日本がおかしい。
313 :
380:04/09/05 21:26 ID:ID/2ccro
>>310 宮崎県民の金だけでやってもらえるなら助かる。
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 21:26 ID:tZlTPcYB
>>312 杉林??
松林だろうよww
「シーガイアが出来てしまって、今まで存続してしまった以上は。。。」
という前提あっての310レスであることくらい、理解してくりよなww
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 21:52 ID:Bun86Xoi
あの一帯の松林は宮崎の財産だと思うよ。
その中の道路はよく整備されてて景色もよく、走ってて気持ちいい。
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 22:01 ID:tZlTPcYB
>>315 ただねぇ。。
あの松林、確かに防砂林としての価値や広大さなどは大したモンだと思うが、
松林自体の美しさとしては、例えば佐賀の「虹ノ松原」のような、
日本本来の松林の美しさは無いと思うな、残念だけど。
まあ、あのパークウェイは確かによく整備はされている。
日本の道100選とかにも選ばれてたしな、確か。
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 22:23 ID:fsUfjfWZ
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 22:40 ID:V5zulcPI
>>317 空撮で見るとごまかしは効かない。
宮崎の市街地はしょぼく見えるな。
319 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 22:46 ID:V5zulcPI
宮崎駅周辺なんて空き地ばっかw
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 22:51 ID:tZlTPcYB
まぁ、煽り合いは、「火事と喧嘩は江戸の華」と同じで、
この板の特徴みたいなもんだから。。
宮崎駅前が空き地ばっかりなのは事実だしね。
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 22:51 ID:V5zulcPI
さあな。
煽ったつもりはない。事実を書いたまで。
323 :
宮崎県民:04/09/05 23:02 ID:k9G8rCl3
>317
この画像いつの??宮崎駅周辺は確かに空き地とかまだ多いけど、マンションとか周辺に建ってきているぞ・・・。
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 23:06 ID:tZlTPcYB
>>323 建ってはきてるが、まだまだなのは事実。
宮崎はJR依存率が低いとか、県庁や市役所や繁華街がちょっとばかり離れているとかの環境はあるが、
中核都市の割りには駅周辺が寂しいのは事実。
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 23:13 ID:V5zulcPI
現状が中核市下位であるうえに郊外型SCもできる宮崎。
これ以上の中心市街地の発展はない。
というか衰退するだろう。
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 23:18 ID:RX8DI0Kn
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 23:19 ID:tZlTPcYB
>>325 ですね。
今頃、やっとイオンが進出してくる時点で、ダメっぽです。
都市規模から言ったら、シネコンなんて、とっくの昔にあっても良いはず。
元凶は、外からの観光客が来ないとやっていけないくせに、
外からの市場参入は頑なに拒否し続けてきた、閉鎖的な土地柄です。
競争力の鍛錬を自ら避けてきた、そのシッペ返しがやってきます。
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 23:44 ID:V5zulcPI
今後宮崎資本は次々と県外・国外企業に食われていくことだろう。
あと、宮崎が南九州・東九州の中心・拠点とかほざいてるから自分
をはじめとする介入を招くということを付け加えておくよ。
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 23:47 ID:tZlTPcYB
県外や国外と堂々と対決して破れ去っていくなら、まだマシです。
県内資本は、それ以前に、風前の灯火です。
宮交なんて、まるでやる気無し。
>>329 このスレタイのように、自信を持って頑張ってくらはい。
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 23:52 ID:tZlTPcYB
>>330 このスレタイこそが、逆に宮崎をバカにしてますよ。。。
もっと客観的にみつめたいですな。
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 00:05 ID:aw3PF8xq
来春宮崎市の大型SCに出店 イオン九州 直営面積最大級に
九州内でスーパー、ホームセンターを展開するイオン九州(福岡市博多区博多駅
南二丁目、松井博史社長)は来春、宮崎市にオープンする大型SCにキーテナント
として最大級の直営面積で出店する。
イオングループのデベロッパー・イオンモールが宮崎市新別府町に来春出店する
RSC(リージョナル・ショッピングセンター)・イオン宮崎ショッピングセンターにキー
テナントとして入るもの。SC全体の規模は、敷地面積は約二十一万u、商業施設
面積七万六千u、店舗面積六万u、四千台収容の駐車場など大型の施設。
イオン九州の直営面積は未定だが、同社によると「少なくとも、六月粕屋町にオープン
したダイヤモンドシティ・ルクルのジャスコ福岡東店(一万八千u)と同規模にはなる
だろう」と話しており、同社としては最大級になる見込み。
また、宮崎市内にはグループの橘百貨店もあり、グループ内での競合が予想されるが、
「市内だけでなく周辺商圏からの集客を図りたい」としている。
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 00:17 ID:qb8sTNzE
宮崎ってホントに全てにおいて閉鎖的で鎖国ですよね!場所も人間も!
こんな地方都市、他にどっかありまっか?
イオン(黒船?)が出店してようやく目が覚めるんでしょうか?
宮崎人は、のーんびりしてますから大変でしょうね
頑張れ宮崎人!
334 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 00:24 ID:SGrS6o+R
イオンの佐賀大和店も、当時九州最大規模で開店しました。
多分、粕屋や宮崎の規模とも、そう大きな差はないはず。
確かに福岡都市圏の人がきても、それなりに「時間消費」は出来る規模です。
ただ福岡都市圏や久留米からのリピーターがそうそう来るわけでもなく、
あくまで、佐賀市周辺の客だけで成り立っています。
お陰で、佐賀市中心部は尚一層苦しくなりました。
昨年、宮崎のある業界の視察が「イオン宮崎が出来た時の現象を垣間見るには好例地」として、
佐賀にて行われた程です。
とは言っても、イオン宮崎は大歓迎ですが、中心地は間違いなく寂れるだろうし、
かと言って、イオン宮崎が、宮崎に東&南九州の拠点性を持たせるほどの施設でもないのは明らかでしょう
。。。ということです。
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 00:27 ID:nUfzSUsu
336 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 00:50 ID:SGrS6o+R
>>335 一番下の記事は、むしろ旧態然とした宮崎の閉鎖性の顕著な現れなのでは??
337 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 00:52 ID:qb8sTNzE
宮崎市人口30万、佐賀市16万
佐賀の周辺人口なんてたかがしれてるでしょう。久留米・鳥栖からだれが
佐賀に行くっちゅーねん。宮崎なんか何もないのに倍以上人口おるやんか
大分なんか年商100億レベルのパークプレイスとわさだタウンができてるで
しょうに!そんなちんけな商店街とっととなくしちまえ
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 00:58 ID:SGrS6o+R
>>337 まぁ、これは市ではなく、県の人口密度だが、
商圏語るなら、県の方が良かろう。
佐賀 全国16位 359人
宮崎 全国41位 151人
冷静になれよ
>>337
339 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 01:04 ID:nUfzSUsu
>>336 漏れは官にできるだけ頼らず自分でやろうとするのは進歩だと捉えたが。
これはやや市がでしゃばりすぎた感があるな。
>>338 ただの人口密度での比較はまったく無意味。もっと勉強しよう。この板の住民ならば。
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 01:05 ID:SGrS6o+R
市でも、宮崎市より佐賀市の方が、人口密度が上。
佐賀市 全国206位
宮崎市 全国277位
341 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 01:07 ID:SGrS6o+R
>>339 もちろんそうだが、
337のようなレスには、この比較で良いのでは??
342 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 01:10 ID:aw3PF8xq
>>334 ルクルやイオン宮崎の規模は佐賀大和の2倍以上
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 01:15 ID:qpfo0NmQ
>>303 >八紘一宇の台何か、ないほうが良いが拠点性があった
>ことを示すのに出したまで。今は戦前を100%否定する教育しているから、戦前はガンガン
>宣伝していた、神話関係などが抹殺されているだけだろう。
そんな発想は極めて危険だね。その搭は拠点性を示すものではなく、
戦争の正当性を示す為の詭弁だね。
日本は神の国であるとするスタンスを強調するには宮崎は都合がプロパガンダ
に都合が良かったということだ。
宮崎人はこんな事を、みんな思っているのかな?
303あなただけだと思うよ。
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 01:17 ID:SGrS6o+R
>>342 あらら、そうですか、失敬しました。。。
ならば、やばいかもですね、イオン宮崎も。。
粕屋でその規模なら理解できますが、
宮崎で、そんな規模だと、ちょっと心配ですねぇ。。。イオン自体が。。。
345 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 01:18 ID:nUfzSUsu
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 01:23 ID:bdlLrZOV
つーか
>>186で宮崎市本庁だけで
人口197,839面積65.55で佐賀市越えてるんだが。
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 01:26 ID:SGrS6o+R
>>345 私もDIDぐらい、知ってますよ。ww
それと、
商圏人口データがないワケないじゃないですかぁw
ただ、イオンSCなんて、生活圏のなかにあってこそ、支えられるもの。
もちろん、商圏全体を考えて、施設全体に魅力を持たせるわけですけどね。
何れにしても、337さんは単純に都市人口比較されて、「佐賀なんて!」ってレスされてるワケですから、
人口密度は佐賀の方が断然上だという私のレスが的外れだとは思いませんが、、。
348 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 01:33 ID:nUfzSUsu
10%都市圏でいくと佐賀は35万、宮崎は45万。
16万都市にしては都市圏人口は多い。
>>347 国勢調査に商圏人口がわかる項目はないんだよ。
商圏を調べる統計は各県バラバラで統一した調査がない。
宮崎の場合は「宮崎県広域行政意識調査」で出しているようだ。
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 01:39 ID:SGrS6o+R
でも、
イオン宮崎が佐賀大和の倍の規模だと、
ちと心配ですなぁ。
噂によると、シネコンは本来のイオンシネマではなくて、
宮崎のセントラルとかの経営者が入るらしい。
地元を入れろ!!と無理強いして、施設規模が大きくなってしまったりしたのでは??
こりゃまた宮崎独特の地域性の弊害とならなければ良いが。。。
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 02:01 ID:s5AQsT5P
宮崎市の商圏は宮崎市郡、東諸県郡とされることが多いかな。
もうちょっと広域になると西都市と児湯郡が加わる。
けど都城とか延岡日向とかからも買い物に来る人はいるわけで、
逆に宮崎からそれらに買い物に行く人も皆無じゃないだろうし、
商圏人口というのはかなり漠然としているような気がする。
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 02:11 ID:SGrS6o+R
商圏人口なんてのは、
もともと宮崎、もちろん都城なんかにも、
強い吸引力がないから、漠然とするのです。
福岡天神ぐらいの強い吸引力を持つと、
九州全体が天神商圏などと言われていまっても、黙るしかなくなる。
そういうもんでしょ。
>>349 イオン宮崎は車40分・半径20`圏内に住む50万人を一次商圏と想定。
年商300億クラスのRSCの商圏規模としては標準的、無理でもなんでもない。
目標を300億と公表しているが実績は超えてくるだろう。
ちなみに粕屋のルクルは商圏61万人・年商350億見込み。
出店計画が浮上したイオン内にシネコンが計画されていることを知り、
たまたま施設が老朽化して移転先を探していた地元のセントラル観光が
共同経営を持ちかけたというのが実際のところ、妙な勘ぐりは無用。
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 02:23 ID:zLvFlv3K
宮崎市は実質面積350平方kmの37万都市である。
距離、通勤通学、パーソントリップ調査等を見ても明らかである。
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 02:25 ID:SGrS6o+R
ですかねぇ。。。
「たまたま持ちかけた」というのも、都合よい表現でしかないでしょうよ。
セントラルさんなりの企業努力は認めますがね、自分の既得権益を守るという企業努力。
佐賀大和ぐらいの規模で必要十分、適度な規模だと思うんですが、私的には。
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 02:27 ID:nUfzSUsu
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 02:28 ID:MdgxLSGx
熊スレにもいるID:tZlTPcYB=ID:SGrS6o+Rの口調が変わっていくのが面白い(w
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 02:35 ID:UJBWjE2U
そんなことよりまた台風かよ、16号の片づけ終わったとこなのに
358 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 02:36 ID:SGrS6o+R
串間なんてのは、
そりゃまともな買い物は市外でしか出来ませんからねぇ。
日南にもないし。。。
宮崎は県都だから、
何かに付け、出向く機会が多い。
ならばいちおーデパートもある宮崎市で買い物しようと、当然なる。
本当の商都としての魅力はないですよ、宮崎。
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 02:41 ID:rFNxJCWh
県内でも相当の被害が出ましたからねえ>16号
19号も後を追って北上してくるし当たり年ですか((( ;゚Д゚)))ガクブル
360 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 02:48 ID:zLvFlv3K
>>358 鹿児島県内から来る客もいるわけだがその説明にはなってないな。
つーかID:SGrS6o+Rはいつもの鹿児島人なんだろうが。
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 02:51 ID:SGrS6o+R
台風被害が出ると、
少なくともハンズマンは繁昌するのでは・・??
ハンズマンの品揃えには驚嘆しますね。
地方本社のHCなのに、あの充実度。。。
もっとも、大規模農業を展開している都城本社だから、
ハンズマンは成長したのだという指摘をまちBBSで受けて、
なるほどと思いましたが。。
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 02:55 ID:SGrS6o+R
>>360 貴方は、宮崎から鹿児島に行く客よりも
鹿児島から宮崎に行く客の方が多いとでも思っているのですか??
福岡の客だって、たまには久留米に買い物に行ったりしますよ。
その程度のもんでしょ。
データを一方的に作為的に見ては、意味が無くなります。
そして私は鹿児島人ではありません。悪しからず。
363 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 03:00 ID:zLvFlv3K
>>362 誰か鹿児島市と言ったかな?
自分は鹿児島県と言ったんだがな。
鹿児島県内に宮崎市に行く頻度の方が高い所もあると言ったまで。
明日もあるんでもう寝ます。
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 03:05 ID:SGrS6o+R
まぁ福山とかあのあたりならね、そりゃ鹿児島行くより宮崎行く方が近いでしょう。
でも、その辺りの住民をここの比較に出しても詮無いこと。
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 03:36 ID:adJR4KSB
>>357 台風少しでもそれてくれるといいんだけどな。
1週間前に来たばっかでまた来るとは。
カーポートと瓦の補修したばかりなのにまた壊れたりしたら悲惨すぎる。
ID:SGrS6o+Rは皮肉たっぷりに逃げ道を用意しながらの書き込みだね。
ぜひ鹿児島市を評論してほしいな(w
367 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 09:31 ID:Eu/7kSa7
>>366 鹿児島のことは良くわかりません。
3年ぐらい行ったことありません。(市内には。霧島や垂水あたりには行きましたが)
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 12:39 ID:1vEKic6t
>>343 >日本は神の国であるとするスタンスを強調するには宮崎は都合がプロパガンダ
に都合が良かった
それがまさに宮崎が拠点だった証なんだよ。私は別に日本が100%正しかった
とは言っていないぞ。ただ日本は100%間違っていた、英・米は100%正しい
という論調に意義を挟んでいるだけ。
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 15:03 ID:1vEKic6t
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 17:09 ID:Rg7dUZva
東九州の拠点は大分である。
道州制へスムーズに移行するための前段階として、宮崎県を廃し、
大分県宮崎支庁とすべきである。
県庁所在地の座を失った宮崎は、その拠点制を名実ともに失うことになる。
その後九州の州都を玄関である大分市に置き、九州中四国の拠点となる。
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 23:45 ID:KL1bdJIq
そもそも東九州に拠点は存在しない。
南九州は熊本、鹿児島と合併しだいでは政令市になる実力の
ある都市は存在するが宮崎は福岡を支持しているので
南九州の拠点都市ではない。
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/06 23:51 ID:MnnLHo40
宮崎は福岡を支持してないよ。
むしろ、もっと福岡に目を向けるべきだと思うくらい。
373 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 00:13 ID:746YLG7A
>>368 君と議論が噛み合わないが、大多数の人もそうだろう。
きっと君を擁護する宮崎県人も皆無に等しいと思うよ。
誰も、その事で宮崎が拠点なんて思っていないよ。 戦時の時は
そうだったのかい? その時代に生きていた訳じゃないが
聞いたこともないし、悪いがあり得ないと思う。
拠点性ではなく、宮崎県が政治的に利用しやすい土地だったという事だろう。
プロパガンダに利用されるのがどうして拠点性を示すのか本当に
例えれば『裸の王様』状態なんでしょ。 戦時は、宮崎が政治的に
もてはやされたのかもしれませんね。 怖い事ですが。
俺も欧米が100%正しいとは思わない。でも、国家神道に踊らされて
日本は神の国だと言い聞かされて戦場に行かされた若者を思うと大変
かわいそうに思う。 あなたの言われている拠点性とは、あえて言えば
『プロパガンダの為の精神的な拠点(よりどころ)としての宮崎』という事でしょう。
そういう言い回しなら、理解できます。 けっして、いい事ではありませんよ。
374 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 00:17 ID:YMtRkPhd
>>371 宮崎が望むと望まざるとにかかわらず組み込まれているというべきか。
とは言え陸の孤島ゆえに他県に比べて独自性があるとは言えるんでは
なかろうか。
東京との結びつきを重視して九州北部を軽視する傾向があったようだが、
ダイエーキャンプでの九州北部からの客の多さを見て、その重要性を再
認識した・・・と過去のレスにあった。
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 00:17 ID:746YLG7A
<訂正:末尾がきれてた。ごめん。>
拠点性ではなく、宮崎県が政治的に利用しやすい土地だったという事だろう。
プロパガンダに利用されるのがどうして拠点性を示すのか本当に
理解できない。
376 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 00:18 ID:GWf08Oyz
まあまあ熱くならずに。。
宮崎は隼人や熊襲の勢力圏だったから、
大和朝廷などの中央政府が彼らを征伐した時に、
まぁ民のの懐柔の意味で、ああいう神話を作り上げてやったと聞いたことあるが、
正しいのか?
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 00:22 ID:YMtRkPhd
>>376 神話はほとんど分からないが、自分は初耳。
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 00:34 ID:o3zCXU/w
宮崎市は巨典都市です
379 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 00:38 ID:746YLG7A
>>376 ちょっと熱くなりすぎました。反省!
それって、俺も初めて聞いたけど、面白い話だね。
なんかもっともそうな感じがしていて。
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 00:39 ID:P7tt6o3C
>>373 私は戦争反対だが、やらなければ行けない戦争・抵抗もある。これは一般論の話。そしてやらなければ
行けない戦争には勝たなければ行けない、勝てない戦争はすべきではない、と思っている。八紘一宇
の塔が立ったのは、別に宮崎の人間が利用されやすいからではないよ。えらく曲解するのが好きだな。
別に私は拠点性があったことが喜ばしいことだとは言っていない。軍事の拠点があって原爆を落とされ
たところもあるしな。精神的な拠点ならまだ良いではないか。
あまり知られていないが、他に宮崎に拠点性があった話。奄美の日本復帰の運動が起きたのは、宮崎
が最初。宮崎での運動が全国的に広がった。
>>370 大分に東九州の拠点を主張する資格はない。県南部を放置プレーしているのだから。
>>371 熊本は南九州のくくりにはまるのを嫌う。宮崎、鹿児島がせかしても腰が重い。例えば、外国からの
観光客の誘致など県単位でやるよりもっと広域でやったほうが良いが、九州全域だと広すぎる。で
鹿児島、宮崎などは南九州で纏まろうと熊本に呼びかけるが、熊本は福岡のおこぼれを拾おうとする。
それに熊本は大分もだが福岡経済圏。
鹿児島と宮崎のどっちが拠点化というと、人口移動の観点からより流入人口や、人口増加が多い
宮崎のほう。
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 00:40 ID:GWf08Oyz
巨典さん、先週は台風のびしょ濡れ現地リポートで全国に晒され、
今週は明朝あたり、東京台場のスタジオから
「宮崎の柳田さーん、そっちは大変ですねぇ。。」などと
投げかけるんだろうねぇw
でも先週の台風レポートで巨典さんを日テレNNNニュースで見たときには、
さすがに違和感あった。
Uも日テレに繋ぐときは、せめて巨典さんは外さんといかんだろうに。。
382 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 00:41 ID:P7tt6o3C
大分県の宋兄弟も熊本の内柴(アテネオリンピック金メダリスト)も宮崎に引き寄せられた
人間。鹿児島出身の木佐貫も宮崎に引き寄せられているな。
383 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 00:43 ID:GWf08Oyz
>>380 貴方、もっとも危ない宮崎思想だ。
被害者意識と宮崎主体主義。
外が見えていない。
また宮崎電波か
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 00:55 ID:746YLG7A
>>380 ご理解賜れないないようですので、最後に誤解されている点を説明します。
>八紘一宇の塔が立ったのは、別に宮崎の人間が利用されやすいからではないよ。えらく曲解するのが好きだな。
宮崎の人間が利用されやすいとは言っていない。日本武尊などの神話が宮崎にあり、
そうした観点から、宮崎のそうした神話をもって日本国民全体に政治的に利用したのだと
思っている。 そう言いたかったんだ。
>精神的な拠点ならまだ良いではないか。
それって、私の前後のコメントを読めば痛烈な皮肉である事が理解できるはずなのだが、喜んでもらえるとは・・。絶句。
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 01:02 ID:GWf08Oyz
八紘一宇なんて、戦前戦中、どこに行っても標榜されていたんじゃないの??
軍の忠霊塔だって、どこにだってある。
ただし
忠霊塔は、今でも記念碑的に残っているが、
さすがに八紘一宇なんて文字は抹消したわけだ。他の地方では。常識として。
戦後、それをそのまま残して、しかも平和台公園なんていうネーミングの場所に。
そのセンスと、戦前感覚が残っていることこそがアホらしいのであって、
宮崎に八紘一宇の塔があるから、拠点性があったなんて話は不毛な愚論。
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 01:06 ID:7A4dV92A
微妙にスレ違いだと思う。
いや、かなり・・・。
そもそも、戦前は宮崎県内の宮崎、都城、延岡の3都市は
どんぐりの背比べだった訳で、1位を都城や延岡が持って
行っている時代もあった。 それで拠点なんて・・・。
>八紘一宇
元々は、世界侵略を表するものでも何でもなく、
「世界と仲良くしましょう」という意味なんです。
ただ、軍部が曲解させて誤った運用をしたのは紛れも無い事実。
「天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス」を、天皇は現人神だと
都合よく読み替えてしまうのと、ニュアンスは同類のものです。
もっとも、私も誤解を招くのでこの辺の話題は避けてますが。
しかしまあ、宮崎スレはタイトルに余計な事が書かれて、
流れが変な方向へ行くのは、伝統なのか知らん。
390 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 02:10 ID:P7tt6o3C
>>386 八紘一宇の塔が立ったのは宮崎だけ。紀元2600年を記念して作られた。
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/sonota/hakkou/hakkou.html 八紘一宇という概念自体は危険思想ではない。原爆を落としながらずっと秘匿していた
GHQが「八紘一宇」の使用を禁じた。要するに日本の中国への進出を悪とするために。
その文脈では多分朝鮮進出も悪になるのだが、朝鮮進出に関しては欧米のマスコミ、政府
などは諸手を挙げて賛同した。結局大東亜戦争は悪く言えば中国利権、アジア利権を
アメリカが獲るための戦争。
宮崎の平和台も戦後すぐは八紘一宇の文字は削られたよ。でほとぼりが冷めた頃に復活
した。八紘一宇の塔が「平和」台とは胡散臭さを感じるが、かつては軍都の広島が平和の
シンボル都市だったりするからな。
日本全国は勿論、朝鮮、台湾からも石を集めて建ったのだから拠点性があるだろう。鹿児島は
宮崎が拠点なのは面白くないから他より提供した石が少なかったくらいだし。
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 02:14 ID:P7tt6o3C
>>386 神社は日本各地どこにでもあっても格の違いがあるだろうが。それと同じで宮崎にあるのは
格上なんだよ。何しろ宮崎は拠点だからな。
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 02:42 ID:Lk7KRsry
アナは日本各地どこにでもいても格の違いがあるだろうが。それと同じで宮崎にいるのは
格上なんだよ。何しろ宮崎は巨典だからな。
393 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 03:42 ID:i+fWQK2Z
>>391 おまえ、熊本の妄想スレに行ってくり!ww
>>378 ざぶとん一枚
今朝のめざましではローカル枠(6時40分ごろ)にでー御大が出てきたな。
スーパーニュースをやった後からずっと泊り込みだったんだろうか。
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 13:46 ID:ErrWeb2j
大東亜戦争でも最前線の激戦地に徴用されたのは九州や東北とか
田舎の出身者だった。自分の爺ちゃんに聞いたりお墓を見ればわかるよ。
関西人など都会の人間は最前線には出してなかった。まあ戦争では使えない
連中だったようだが・・。
台風中継でも最前線の被災地に徴用されたのは九州や東北とか
田舎のアナだった。自分の爺ちゃんに聞いたりお墓を見ればわかるよ。
関西人など都会のアナは最前線には出してなかった。まあ中継では使えない
連中だったようだが・・。
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 17:35 ID:NLKBgRes
戦時中といえば戦艦日向とか戦車日向とか陸軍日向部隊とか
結構有名なものは色々ありますな。
うちの爺ちゃんは海軍で昭和23年に帰ってきたそうですが詳細は
語ってくれません。
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 20:29 ID:TDg9jmOl
商業に関しては閉鎖的だったかもしれないが、一般の宮崎人は解放的である。
四国あたりからの移民を多く受け入れてきた過去の実績もある。
城下町など下手に歴史があるのもしがらみになって良いばかりではない。
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 21:10 ID:e0wdqKaH
現行の市街化区域で収容可能な人口は31万6000人です。
市街化調整区域の市街化区域への編入は必要ないの?
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 21:27 ID:e0wdqKaH
>>317の航空写真はかなり古いね。
今はここまで空き地はない。
高架化はされてるから多分10年近く前。
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/07 22:09 ID:zvkz/a1o
1995〜2000年の間の合計特殊出生率と国勢調査人口を基準にした
将来推計人口だと31万人を超えるのは2006年以降だったらしいから、
予想以上の伸びとはいえるかもしれない。
でも将来自然減になるのは間違いないし、それから先は自然減を上
回る社会増がないと人口は増えない・・・。
でも人口の伸び以上に世帯数が伸びているし、難しいところだろうけ
ど、そのへんは関係者の方々がよく考えてくれているんでしょう。
>>399 区画整理とセットでぽちぽち編入してるけどね、桜町とか東部第2とか
403 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 01:30 ID:cJ0ZUjY8
年間商業販売額
宮崎市 1兆3742億2511万円
都城市 3657億8498万円
延岡市 2192億2764万円
鹿児島市 2兆7159億642万円
鹿屋市 1697億7653万円
川内市 1627億8292万円
熊本市 2兆5502億2235万円
八代市 2260億2166万円
本渡市 1109億6319万円
大分市 1兆5720億1196万円
別府市 2253億3127万円
中津市 1542億8031万円
長崎市 1兆2303億625万円
佐世保市 6564億2448万円
佐賀市 7138億3337万円
久留米市 7982億8608万円
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 04:56 ID:gqsxZAS9
>>393 熊本クマリティスレですね。
もう勘違いを意味する(恥ずかしい)『クマリティ』は、その
スレで、新2ch用語として定着しつつありますね。
宮崎電波も全開でつっぱしているし、次スレは
『宮崎クマリティ』ってのはどうよ?ちょっと気が早いが。
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 11:32 ID:yAb9imQe
↓これぞ宮崎。
生まれた場所や通った学校のある県から、ほとんど出たことがないやつが多く住むところは閉鎖的
地元が一番いいという思い込みがすごいし、考え方が狭いからよそ者を排除しがち
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 14:10 ID:bpegjxo/
清武・田野 新市名称候補発表
「西宮崎」「南宮崎」「美里(みさと)」「清野(さやの)」「わにつか」「みどり山」
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 18:29 ID:u6SW7g5N
>>406 少なくともこのスレの宮崎人のうち数人は県外在住経験があるようだよ。
あと、宮崎出身で現県外在住とか。
ところで宮崎って東九州なのか?どう考えても南九州もしくは
亜南九州?のイメージがある。
福岡、佐賀=北部九州
長崎=西九州
熊本=中九州
大分=東九州
鹿児島、宮崎=南九州
と思うんだが。ま、どうでもいいことだが。
「東九州自動車道」「東九州新幹線」という言葉があるくらいだから・・・・
>>地元が一番いいという思い込みがすごいし、考え方が狭いからよそ者を排除しがち
後半はよくないが、前半は郷土愛を考えるうえで大事な要素だと思われる。
そもそも郷土愛とは高層ビルや繁華街やテナントの数で強弱が決まるものじゃない。
411 :
トキハ厨 ◆Gid3ixqCOc :04/09/08 21:03 ID:08g4TwvO
宮崎県は「 南 大 分 県 」に改名すべき
くだらん
歴史はじまって以来、宮崎県のエリアが「豊の国」とも「豊後」とも呼ばれたことはない
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 21:56 ID:q2utP1Om
東九州自動車道の通る地域を考えると、東九州は
大分・宮崎・鹿児島の大隅くらいになるのかな。
>>296 隣県は1人あたり1石の石高はなかったと思う。
>>50で「鹿児島は93万人、熊本は95万人、大分は68万人だった」とある。
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 22:01 ID:wn5+W2jh
415 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/09 01:18 ID:9AsgDezO
鹿児島も熊本も明らかに90万石はなかったね。
もしかすると食糧事情という点では宮崎は豊かだったのかもしれない。
既に福岡-熊本-鹿児島という最短・最大の軸があるからね。
高速道もあるし、新幹線も建設される。
これを覆すほどの新たな軸の形成というのは無理。
東九州新幹線でも出来れば話も違ってくるけど。
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/09 03:00 ID:rASGeKxV
>>415 鹿児島は宮崎、奄美、琉球から搾取していたから石高以上の豊かさだったよ。
明治維新は奄美の砂糖のおかげ
418 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/09 18:03 ID:vD5Yxscx
薩摩は日向の民から6公4民または7公3民で搾取していた。
西郷のブタも西郷札という紙切れで搾取の限りを尽くした。
昔から馬鹿児島は宮崎から搾取することしか考えていなかった。
>>418 鹿児島から搾取された先祖を恨んでるのかい?
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/09 22:03 ID:bjg0EvNG
どうして、搾取されたの?
実力が無いから?
>>419,420
トキハ厨の別名電波カキコに返事は不要です、スルーしましょう。
422 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 05:14 ID:/ava78u0
>>420 とゆうより薩摩藩は地元も搾取しまくっていたかの金マンセー体制
のようなもの。鹿児島の農民が殿様が入る温泉に岩を投げ入れたと
いう実話があるぐらい。
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 17:53:22 ID:tKOQclLm
各藩の石高というのは、太閤検地の頃を基準にしている。よってその後の新田開発
が容易な地域は、名目上の石高以上の米を収穫できた。天領は新田開発には、さほ
ど熱心でなかったこともある上に、干拓の容易な内海、例えば有明海沿岸や瀬戸内
海沿岸の諸藩は、新田開発が盛んで、毛利家も、表高30万石で実際には100万
石とも言われた。同時期の天領は、それほど石高が増えなかったのとは対照的。
それと薩摩藩の場合には、人口増に痩せた土地でも収穫できる甘藷が寄与した部分もある。
あと薩摩島津藩も、肥後細川藩も大借金をした挙げ句に、全部踏み倒したからね。
特に細川藩の借金は有名で、細川家の役職である「越中守」という札を鍋に貼って
錆除け(細川越中守は、金が無い=錆びない)にしたと言われるほど。
薩摩藩の大借金は木曾の治水工事の為
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 21:48:47 ID:y8wL0Ymw
薩摩は新幹線景気で
この3ヵ月、観光関連業は30%も売上増だそうだ。
大型ホテルも次々と開設、
それでも既存ホテルの客は減ってないらしい。
飲食も好調だとか。
しばらくは鹿児島は良いだろうね。
宮崎はどんどん置いていかれる。
シーガイアのスパオープン、こけそうな気が・・・
426 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 22:52:15 ID:ifIO0A6T
>>425 >宮崎はどんどん置いていかれる。
心配するな。神代の昔から宮崎が「追いついた」ことなどない。
「置いていかれる」のが宮崎のデフォルトだ。
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 23:08:44 ID:S8wpFhOZ
明治以来鹿児島と宮崎の差は常に縮まっている。
所得は低水準には変わりないが、鹿児島よりマシ。
物価の安さは全国随一だし、住みやすさでは全然上。
428 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 23:17:22 ID:DmHPOxaq
そりゃあ元がただの農村だからねえ。
県庁が置かれたのが宮崎郡上別府村の戸長所。
ショボイ・・・。
>>425 物販に関しては新幹線景気は3ヶ月で終わったそうだよ。
430 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 23:24:17 ID:O6QC161m
431 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 23:31:38 ID:S8wpFhOZ
悪いがアミュごときでわざわざ鹿児島に行く宮崎人などいない。
鹿児島でかるかん以外買う事はない。
鹿屋人
433 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 23:45:20 ID:LnxL/+6W
鹿児島スレでも随分とりあげられてるけど、アミュプラザってそんなにすごいんかな。
今度鹿児島に行ったら一度くらい行ってみるかも。
434 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 00:04:20 ID:DWFn+Bst
宮崎から鹿児島市に遊びに行く人と鹿児島から宮崎市に遊びに行く人ではどっちが多いの?
435 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 00:10:43 ID:Mf6DnOKe
行くといっても仕事か観光かドライブか・・・そんな感じなのでわ?
買い物目的で行く人はあんまりいなさそう。
どっちが多いのかは???
今の小学4年生ですら半分以上は大阪とか東京に行った事はあるみたいだ。
まして大人となれば行った事のない人はまずいないだろう。
となると宮崎が田舎だという認識はできているはずだが・・・
罵倒とか貶しを面白可笑しくスパイスとして使っているのがこの掲示板の特色かもしれないが。
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 10:43:04 ID:Y3sKMDPu
>>434 遊びか仕事かわからないが、鹿児島市から宮崎市へ行く人の方が多いし、鹿児島県から
宮崎県へ行く人の方も多い。
例えば修学旅行などでも小学校とか今までは鹿児島の場合、ほとんど宮崎。新幹線が通った
ことによって熊本に行く例が今後は出てくるかも知れないが。宮崎の場合は一番多いのは
鹿児島でも他にも選択肢がある。
439 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 20:30:46 ID:msNqzue4
ファーストフード店(宮崎市内)
・モスバーガー7店舗
・マクドナルド6店舗
・ロッテリア2店舗
・ケンタッキー5店舗
・ミスタードーナツ3店舗
・吉野家2店舗
コンビニ(宮崎市内)
・セブンイレブン41店舗
・ファミリーマート24店舗
・ローソン24店舗
・エブリワン6店舗
・スパー4店舗
・生活列車1店舗
・他 6店舗
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 20:43:14 ID:5qUvFSmA
鹿児島・宮崎どちらも良いとこだよ。仕事の転勤で住んだことあるけど、
なんと言っても人間が開放的でおおらかだね。サラリーマンって人間関係で
苦労することが多いけど、鹿児島・宮崎ではそんな苦労とは無縁だったね。
あと、自然も豊かだし食い物は美味いしね。仕事があるなら定住してもいいと
思うよ。
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 20:56:05 ID:YEWuwijN
当然嫌な奴もムカつく奴もいるんだけど、知る限りでは陰湿ない
じめなんてのは学校でもほとんどなかったし、不登校となると学
年に1〜2人くらいだったかな?
実際宮崎県の不登校率は全国最少とかどっかで見た気がする。
(違うかもしれないのであしからず。)
442 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 20:57:00 ID:pizmfviH
平成13年度 中核市数(28)
人口1人当り基金残高数 中核市28位 : 人口1人当り地方債現在高 中核市21位
財政力指数 中核市26位 : 経常収支比率 中核市22位
財政状況を総合した偏差値 中核市28位
∩___∩
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ヽ
C.| Y / |||||,,.ノ ヽ、,, |
| y | | ● ● ミ
_| |,,,,,,,,,,,,,,,, | 彡 ( _●_) /` クマ・・・・・・
§___丿 .|_))) ゝ,、、|∪|,,,ノ
ヽノ
これだけ借金まみれにもかかわらずまともなインフラなし。
唯一の国際路線ソウル便は利用低迷で苦戦。港湾を作るも定期船ほとんどなし。
工業分譲地もほとんど売れない。箱物はあってもソフトがない。
Jを目指すアルエットは地域リーグに降格。イベントも拠点都市福岡止まり。
合併も周辺町村に禍根だけを残して失敗。役所は朝鮮施設に免税措置。役人の度重なる汚職。
商業規模は小さく、製造品出荷額も低い。自己破産率は高い。名だたる企業は倒産続出。
商業年間販売額:静新岡金高浜鹿 > クマー 製造品出荷額:クマーは僅4000億
誇りは ⇒ 繁華街 鶴屋マンセー 商業地地価 DID 麻原
443 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 20:58:10 ID:BJc+w5A9
444 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 22:22:53 ID:76HVUC3h
宮崎のコンビニATMの設置状況はどうですか?
>>445 ファミリーマートにはもうあるよ。
店によってはだけど。
447 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/12 10:04:53 ID:LdLhB1B9
>412 >歴史はじまって以来、宮崎県のエリアが「豊の国」とも「豊後」とも呼ばれたことはない
まあ、そこが攻めてくる事もないし、それよりも北部九州を毛利、大内氏から守る事の方が
最重要だっただけ。その脅威がなければ、・・・。結果は見えている。
448 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/12 13:39:45 ID:UciSinqa
宮崎県はてげてげな人間が多いと思う。
わからん・・・・・。
えらい人おしえて・・・・。
「てげてげ」は南九州方言。だいたい、いいかげん、すぐ投げ出す、てきとー、などの意。
たいがい→てげ→てげてげ と変化したものと思われる。
類似語に「よだきい」・・・飽きた、めんどくさい が存在する。
「てげ」は鹿児島でも見られる、「よだきい」は大分でも使う。
しかし両県の植民地じゃないんだよ、ちゃんと自立してるんだよ、とは言っておこう。
なるほど、ありがと。
宮崎県北の出身だが、
「てげてげ」はイイカゲンに、適当に、と言う意味で
「てげ」は、とても、甚だしく、と言うような意味で使ってた。
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/12 15:44:07 ID:xSCtGzh8
まこーてげんねこっちゃ!
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/12 16:34:21 ID:RA8mxt1k
>>448 具体的にいうと、特に県北の日向・門川・延岡あたり。
漏れ的には、「沖縄の石垣島+大分÷2」なメンタリティーを感じるが。
ここら辺の椰子から、とても香ばしいDQN臭が(以下略
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/12 16:44:37 ID:jOX9f2+I
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/09/12 17:21:44 ID:g2Hws1MJ
本日宮崎に来て初めて入園料、駐車料無料という事で青島のこどものくにに行ってみたが、
施設の古さ、貧弱さに唖然としました。今まで有料だったなんて信じられません。
花を撮ろうと思って行ったんですが、これまた何にもなし。花一杯のイメージが
あったものですから、これまたガッカリ。
帰りに運動公園に行こうとしたら、駐車は有料。
行くのをやめて生目運動公園に行ったら、これまた駐車が有料。
たかだか運動公園に入るのに金取るなんて。
えびの高原のビジターセンター周辺の有料駐車場といい、取らなくてもよさそうな
所で金取ってますね。先日九重の長者原に行ったけど、あの大きな駐車場は無料だったよ。
観光宮崎を標榜してるけど、本当にセコイですね。
こんな事やってると、他県との競争に負けますよ。
457 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/12 17:30:47 ID:zLkkwx6d
>>456 花は時期的なものもあるかと思う。
生目運動公園は今日は無料のはずなんだけど。
特別イベントでもない限り無料だよ。
458 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/12 18:44:51 ID:T9CpNF1g
土・日・キャンプ期間は県運動公園の駐車場は320円、生目の杜は100円
年間で億単位に達する維持管理費の足しにするため
えびの高原Pの環境整備協力金は410円だが、鹿児島県側の高千穂河原Pも同額
余程貧乏なのか、この程度の負担に逆上する>456に笑ってしまった
459 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/09/12 22:12:36 ID:g2Hws1MJ
>457
昨日も、本日も有料でした。
大体普通の人は土曜か日曜しか行かないでしょ!!
ウィークディが無料でもしょうがないよ。
端の方に5月位まで開かれたフラワーフェスタの会場跡があったが・・・
雑草が生い茂って、悲惨なもんです。こどものくにの中にあるのに・・・
もうちょっとどうかしたらいいと思うがね!!
>458
・・逆上する??????
事実を述べたまで。
余計な金は払わない!!
久住山に登る時は長者原、牧ノ戸峠の駐車場は無料でしたね。
由布岳の駐車場も無料でした。
大分県は環境整備協力金はいらないのかな?
宮崎県民は疑問に思わないんですか?
県民所得の高い県は払わなくて、低い県は払うのか?
460 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/12 22:46:26 ID:k9oGgMhR
>>459 それって生目じゃなくて木花の運動公園なんじゃないの?
まあ、観光客に不快感を感じさせてはいけないとは思うね。
何度も来てもらえるんなら駐車場代くらい無料にしてもいいと思う。
維持費がすべて県・市にかかってくることになるけど。
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/12 23:06:58 ID:J3ANgX7A
おじいー
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/12 23:26:27 ID:Vfk14/gN
老人宮崎弁
「おじいー」・・・怖い
「よくえー」・・・休憩しなさい
「あんべ」・・・程度、あんばい
「てげてげ」・・・だいたい、適当に
老若共通宮崎弁
「てげ」・・・とても、すごく、超
「よだきい」・・・めんどくさい
463 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/13 00:15:11 ID:OehJzt12
若年層から少しずつ方言は失われていますな。
今は年配の人と話す事もあるから、言ってる意味は分かるんだが、
自分は使うことのない方言も多い。
学生の頃なんかはお年寄りの話してる言葉の意味が分からなかった
ということもあったくらい。
商業施設もそうだが、地方のオリジナリティーというのが無くなってきている。
よそと比較すれば宮崎はまだ残っている方とは思うけど。
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/13 12:05:20 ID:0oiGo2oO
福岡人の感覚からすると、
駐車場有料は常識だから、かまわない。
だけど「こどものくに」は酷いね。
あんなのが観光の目玉になるぐらいなのが、おほらしい。
第一、まともな営業してないやろ。
ホークス選手見れて、P100円の生目は全然OKだが、
木花の400円は高いかもね。
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/13 23:44:37 ID:TwBA3NZM
開会中の市議会で市道付け替え議案が通れば
今月中にも山形屋は増床計画の概要を明らかにする予定
466 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/14 00:14:31 ID:V0pF93JJ
よく、宮崎を代表する方言で
『てげてげ』とか『てげ』が出てきますが
延岡でこの言葉使うかな?
私は延岡出身で今は住んでいませんが
いまいちピンとこないなー。使ってたかなー?
>>462さんので分かるのは
『おじいー』と『よだきー』だけだよ。
>>466 私も延岡人だけど、「てげ」は使わなかった。
宮崎市に住み始めてから使い出したけど、知人に
「すっかり宮崎人だね」と言われた。
ただ、相変わらず語尾に「〜ごっせん?」を入れるので、
宮崎市に居る時は、やはり県北人だねと言われてしまう。
>このスレに居られる諸氏
「てげ○○」を使う北限は、どの辺りになるのでしょう。
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/14 00:41:38 ID:w/fuBsBA
>>467 生まれも育ちも宮崎なんだけど、言われてみれば「〜ごっせん?」は
聞くけど自分は使わないですね。
あと、西米良村に従兄弟がいるんだけど10数年前は「てげ」は使ってなかった。
今は普通に使ってる。
469 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/14 02:55:35 ID:aMQ34SPw
うちは「〜ごっせん」じゃなくて「〜こっせん」
と言ってますが・・・。
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/14 09:54:02 ID:1NJr4CEf
西都(妻地区)ではごっせんは使わない。「てげ」はてげ使う。「てげてげ」もてげ使う。
従兄弟が三納だが同じ西都でも(車で15分程度)全然ことばが違っていて驚いた。
三納は訛りがきつくて最初は何を言っているのか判らなかった。
ひょうきんぞくでさんまが、しっとるけなどと語尾に「け」を使っていてどこの言葉や、と
驚いていたのだが、県北や都城では語尾が「け」でよく終わると知ったときは驚いた。
471 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/14 11:18:46 ID:+w/4TMGc
>460
生目古墳群の近く、今度出来たアイビー(?)球場のある運動公園です。
土、日2日間とも有料の看板ありました。
>464
キャンプの時は特別ですから、しょうがないと思いますがね。
市民の為の球場なら、そんなせこい事しなくていいと思いますが・・
以前大分のビッグアイに行きましたが、駐車場は無料でしたよ。
>>467 日向市出身だけど、「てげ」は使ったよ。
あと、「こっせん」も使った。(「ごっせん」と濁らない)
>>462のは「よくえー」と「あんべ」以外は分かる。
年齢によって使ったり使わなかったりは有るかもしれない。
漏れは20代。(こっせんは新しい方言と聞いた覚えが・・・)
自分の知り合いの県北北方町の人は「〜かえ」「〜け」と言うことがある。
宮崎あたりではまず使わない。
同じ県内でも違うんだな。
>>471 先週土曜の夕方4時ごろ生目の運動公園に行ったときには
「無料」の看板があったぞ。
475 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/14 23:23:58 ID:MxK8SdsE
宮崎市内に住んでるが、祖母方の田舎の諸県弁はようわからん
476 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/15 01:05:16 ID:CXgkiWVm
てげの北限は日向市、南限は鹿児島の曽於郡?
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/15 01:55:16 ID:73ezRdST
>>476 今はそうだろうけど、親の世代になると児湯地方すら微妙。
高鍋出身の親の口から「てげ」が一度も出たことがない(今も)。
>>475 漏れの知り合いの小林出身の人(20代)は意外と宮崎弁チックに話すね。
メディアの影響もあって諸県人は今はそこそこ宮崎弁に染まってるのかな?
478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/15 02:27:16 ID:xt42hIF6
元は宮崎あたり限定の言葉だったのかもしれない。
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/15 03:43:19 ID:95+VWscY
西都では60代でもてげを使うと思うけど。
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/15 17:55:24 ID:Q2plYiTT
都城高専の香具師らは使ってたよ。
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/16 21:16:53 ID:2jL8ZdcQ
9月1日
鹿児島市 555,258 +194 宮崎市 310,448 +286
鹿屋市 82,043 +47 都城市 132,762 +138
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/16 23:39:09 ID:zsWjlMrh
>>481 宮崎市、都城市は市町村合併でどれくらい上積みがあるのかな?
ちなみに、鹿児島市は+5万人、鹿屋市は+2万人くらいだな。
>>483 法定協が合併に至れば
宮崎 +8〜9万
都城 +4万
くらい
485 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/17 00:33:35 ID:J7MLzrFA
個人的に合併の可能性を予想させてもらうと、
・宮崎
佐土原+3.3万/80%
清武+2.9万/50%
田野+1.2万/50%
高岡+1.3/60%
都城+4町は50〜60%くらい?
>>482 (555,258-310,448)/(286-194)/12=215.05年
すばらしい!
もうすぐだね。
>>486 鹿児島は社会的な増減がなければ毎月150〜200人程度増加する。
宮崎は80〜100人程度。
つまりはこれ以下の増加数だと・・・
少子高齢化がどんどん進んでて、
日本全国ほとんどのところで自然減の時代になるよ♪
489 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/17 23:14:30 ID:RSuF6Ot3
>>487 社会的な増減がないと言うのがありえない想定。それに自然増の数値も間違っているし。宮崎の
出生率は沖縄の次、鹿児島は低いのに宮崎の倍、鹿児島があるわけない。奄美諸島とか高いが、
鹿児島市を飛ばして宮崎か福岡、東京に行くし。
490 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/17 23:59:54 ID:7quiwZDn
>>489 あながち間違いではないのでは?
8月は自然増が鹿児島市159人、宮崎市98人と書いてある。
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/18 04:36:15 ID:0kkdQ55G
鹿児島ってやっぱりたいしたことないんだ。
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/18 12:37:09 ID:0kkdQ55G
シーガイヤだけに観光に行った友人いわく。
『ホテルの食事は高いし、周りに何にも無いし二度といかねえ。』だって。
この話は良く聞く話です、結局1回行けば、二度と行かないと決意させる
所なんですかね? 同じツアーで行った観光客の殆どがそうぼやいていた
そうな。 恐ろし恐ろし。
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/18 12:43:08 ID:2nk4uOxY
ハウステンボスもそうだけど食事とか恐ろしく高いな
>>492 ゴルフとかに興味が無い奴にはオススメできないがな
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/18 16:37:51 ID:C+VCSE7z
MRTラジオの55ワイドで
パーソナリティのたけ坊とジュンコさんが
オープンするアミュプラザ鹿児島の紹介をしていた。
凄いのができたねえ・・・福岡をこえたちゃないやろか?
鹿児島新幹線きれいやねえ・・
とりあえず感想を述べていたが
まっ、日豊本線には関係なかけどねえ・・
西鹿児島駅も前は宮崎駅より寂しかったちゃけどねえ・・
と最後は寂しそうにかなりテンション下がってました。
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/18 17:13:56 ID:NhEiIZ3n
シーガイアの食事が高いって何食ってんの?
ランチは1000円くらいのがあるんですが・・・。
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/18 18:17:18 ID:3+6GcaYl
九州・沖縄の人口、3年連続で転出超過1万人超
九州経済調査協会がまとめた九州・沖縄地区の転出入超過状況(転入者と転出者の差)
によると2003年は1万1510人の転出超過となった。1万人を超える転出超過は3年連続。
自動車や半導体関連の工場が多く、雇用吸収力のあるとされる九州だが、生産ラインの
自動化などが進み、人口の流出に歯止めがかからなかった。
県別に見ると転入が転出を上回った転入超過は福岡県(2532人)と沖縄県(2087人)の
2県だけ。残り6県はいずれも転出超過で、最も人口流出が激しかった長崎県は5207人、
次いで多かった熊本県が3081人の転出超過となった。
東京圏との比較に限定して見ると1万1165人の転出超過、大阪圏との比較では1218人の
転入超過となった。
498 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/18 18:51:37 ID:831E64cL
大きな流れとして何十年も続いていることなので特に・・・
年間の社会増が+1000自然増が+1000の合計+2000くらいだった。多分。
いずれは自然減になるわけですけどね
501 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 02:02:01 ID:rH6uVaYY
人口商業工業農業・・・何かお隣に勝ってるものある?
某市は大規模商業施設、高速交通機関等どんどん発展してますが。
502 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 02:10:05 ID:KSEZpFXl
シーガイヤ建設する前に、道路や近辺の商業施設準備してなかったの?
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 02:32:32 ID:ztqNuSPx
また来たいつものひ弱な鹿児島人w
アミュ厨になる前に繁華街がどうなるかを冷静に考えよう。
あと、ここばっかり顔出さないで電波都市や格上の都市のスレで修行して来いww
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 02:57:34 ID:rH6uVaYY
ひ弱ってどういうこと?
ただ質問してみただけなんだけど。
あとお隣の最近の様子を書いてみただけ。
本当のことを書くのも許されないなんて宮崎は北朝鮮並に閉鎖的なの?
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 03:25:53 ID:ztqNuSPx
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 04:34:20 ID:C1mzU55h
どうせ近いうちに霧島が大噴火を起こすんだから南九州壊滅なのは
もう確定なんだよね。浅間山とかは人事ではないよ。
>>505 確かに最近の鹿児島人には他県人に成り済まして鹿児島の「素晴らしさw」をアピールしているのがいるね。
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 13:31:12 ID:WgTHb70h
>>501 宮崎が大分、鹿児島に負けているものを探すのが難しいのだが。農家の一人あたり収入とか、
宮崎は大分の倍近くある。出生率も宮崎は大分、鹿児島より高い。いじめや登校拒否は両県
より低い。
509 :
山科:04/09/19 14:18:12 ID:+54ABl5A
営業や接客やってる奴で黒いと印象イイからといって焼いてる奴いるけど
大いなる勘違いだ。
フィリピン人やらマレーシア人みたいな劣等人種のごとき色にするのが何故印象いいのか。
もうアホかと。
タイの女の子なんかまっ黒い顔にコンプレックス持っていて日本人は白くて羨ましい
とみんな言うよ、もちろん白人の白さとは違うけどな。
女はアムロの影響あたりからか?でも彼女はニグロの血が入ってるから黒いという説もある。
本人も好きで黒いわけじゃないと思うぞ。
女も男もわざわざ黒くする奴の気が知れん。
何故わざわざ金かけてまで劣等人種に近づく努力するんだ?
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 17:00:04 ID:d+5l902T
>東九州道建設
自分で書いてて恥ずかしくないのかな・・・。いまだに高速が・・・。
しかも名前も「東」九州自動車道だし。鹿児島は九州道なのに・・・。
>東九州新幹線構想
自分で書いてて死にたくならないのかな・・・。いまだに構想とは・・・。
しかも名前も「東」九州新幹線だし。鹿児島は九州新幹線なのに・・・。
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 18:00:54 ID:vk+YAl59
宮日にアミュの記事があったよ。
目立たないとこだけど写真入りで。
宮崎の運転マナーは比較的良いと思う。
思わぬ車線減少で右車線に入らざるをえなくなっても
結構譲ってくれるし、停止するときも車の出入りがあると
予想されるところ?は空けている。
車社会ということもあってか手馴れてる感じ。
もちろん全部が全部そうとはいえないだろうが。
ただ、飛ばし屋さんが多いね。
40`制限を60〜70`で走るのは当たり前らしい。
実際60`制限の道を90`以上で走っていた。ほとんどの車が。
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 20:47:57 ID:u6GfEwbo
>>512 宮崎の運転マナーは比較的良いと思う。
宮崎市近辺はそうだろうが、県北(具体的には、日向・門川・延岡)あたりは極悪だと思われ。
前が詰まっとるのに、後ろからこれでもかと言わんばかりに煽ってくる香ばしいDQNが多し。
宮崎県北人逝ってよし!
>>513 (誤)宮崎の運転マナーは(以下略 →(正)>宮崎の運転マナーは(以下略
「>」が抜けてた。逝ってきます
515 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 21:14:08 ID:PXgxhkyA
多分AT車なんだろうが、赤で停止した後ちょこちょこ前に
進んだり止まったりする香具師かなりうざい。
どうして一発で停止線直前に止められないんだろうね。
みやざきあたりには特に多いと感じる。
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/20 00:31:05 ID:0UP2198X
車の運転では煽り煽られは日常茶飯だからあまり気にしない方が・・
たしかに腹が立つこともありますけどね。
市の社会・自然増減はこんな感じ。
県内には既に自然減になっている自治体も多いです。
総数 社会増減 自然増減 増減計
08/1 308,378 +146 +110 +256
09/1 308,698 +219 +101 +320
10/1 308,852 +57 +97 +154
11/1 309,042 +64 +126 +190
12/1 309,293 +209 +42 +251
01/1 309,358 -29 +94 +65
02/1 309,373 -33 +48 +15
03/1 309,370 -76 +73 -3
04/1 307,899 -1547 +56 -1471
05/1 309,645 +1681 +65 +1746
06/1 309,889 +153 +91 +244
07/1 310,078 +100 +89 +189
08/1 310,162 -14 +98 +84
09/1 310,448 ? ? +286
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/20 00:46:28 ID:I9JRrFlr
えびのは自衛隊の規模縮小で社会減がすさまじいね。
2万ちょっとで毎月100人以上減るのはかわいそうだ。
518 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/20 00:56:53 ID:0UP2198X
えびのは高速道のJCTもあるし、素人考えでは工場誘致なんかも
しやすいと思うんだけど、なかなか難しいようだね。
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/20 05:57:02 ID:0a6ySSX1
シーガイヤのホテルからの夜景って、真っ暗って聞いたけど本当?
周りに何にもないんだって?
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/20 07:19:49 ID:tEu8NOx3
シーガイアは森の中にある。また窓はすべて海が見渡せるように作られている。
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/20 07:38:56 ID:0a6ySSX1
周りになんにもないから寂れているんだね。リピーターが極めて少ないし。
何か面白いものを周りに造った方がいいよね。税金でなくね。
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/20 10:01:35 ID:vddLMuHD
宮崎県立佐土原高校校歌(初出場)
1.朝昼耕す田んぼと畑
牛さん山羊さんご苦労さん
見上げる果てには太平洋
真っ赤な朝日におはようさん
くじら羊羹いただきます
父さん母さんおやすみなさい
佐土原よい子 健やかに
2.不平不満は慎みなさい
猿さん猪さんごきげんよう
青い空には太陽サンサン
緑の木々にありがとう
チキン南蛮いただきます
先生先輩またあした
佐土原よい子 すくすくと
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/20 12:12:10 ID:vv2L844f
馬鹿児島塵ども(・∀・)カエレ
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/20 12:47:29 ID:y0jEi0cd
シーガイアの周りは松林と海とゴルフ場
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/20 17:40:52 ID:hjIKUZ9c
鹿児島人の一部が電波と化しているようですな。
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/20 18:21:14 ID:EIuUI9vJ
7月分
安定所別有効求人倍率
宮崎0.71
鹿児島0.61
熊本0.82
大分0.84
県別有効求人倍率
宮崎0.63
鹿児島0.49
熊本0.58
大分0.75
日向・門川・延岡原人新弟子舞え!
地域間対立ですか・・・
以前なら延岡・宮崎・都城の三つ巴で面白そうなんですが。
・【宮崎は】都城県VS美々津県【どっち?】
宮崎郡の帰属問題について議論しよう。
・【工都】延岡市VS【商都】宮崎市VS【農都】都城市
宮崎県の3都対決!
・【東九州の】延岡市ver.4【中心・拠点】
― 第5回国勢調査結果 ―
延岡市79,426 大分市76,985 宮崎市66,497 別府市64,724 都城市58,819
名実共に東九州第一都市の延岡市を語ろう。
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/20 22:05:14 ID:kSmVQZyW
2000年のDID人口(DID化率)は
宮崎市. 238,123 (77.9%)
延岡市 91,473 (73.3%)
都城市 64,159 (48.6%)
日向市 38,552 (65.3%)
鹿屋市 32,011 (39.5%)
日南市 19,169 (41.7%)
清武町 13,509 (47.0%)
佐土原町 12,365 (38.0%)
高鍋町 10,384 (45.6%)
小林市. 9,158 (22.7%)
門川町. 8,477 (44.0%)
西都市. 5,969 (16.9%)
・・・である。
つまり体感的都会度では依然として延岡市>都城市である。
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/20 22:40:48 ID:Jwlbqah3
延岡は10号線のバイパス建設が中心街衰退の原因の一つになったと思う。
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 00:11:50 ID:9ifwJdSq
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 00:12:37 ID:7fSXxle3
そもそも高速道の有無が明暗を分けたんじゃないか。
都城の人口が伸びだしたのと、延岡が停滞しはじめた時期が
高速の出来た時期と一致する。
ピーク時には14万近くいたのに。
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 00:30:37 ID:7fSXxle3
>>531 人口では宮崎とはちょっと差がつきすぎてしまったと思うけど、
工業の延岡、商業の宮崎、農業の都城という性格は今もある
と思うし、分野ごとでは面白くなるかもね。
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 00:55:11 ID:1j0nNQ+I
>>431 亀レスで申し訳ないが、
たくさんの宮崎人がアミュプラザ鹿児島にご来館されていたみたいですが。
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 01:11:17 ID:BuV60xg7
>>535 宮崎がイオン一本に期待って・・・一応他にも計画はあるんだがな。
内情を知らんとこをみるとやはり鹿児島人か。
嬉しいのは分かるが他県の煽り貶しはやめてもらいたいな。
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 01:11:25 ID:D9qqG1Vx
延岡って合併話進んでるの?
延岡と北方・北川・北浦が合併しても、
面積が広くなるだけで大して変わらん気がする。
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 02:07:29 ID:BuV60xg7
>>537 延岡の理想は延岡+門川+日向の合併で20万都市になることだろうが
門川・日向にそっぽを向かれている。
門川は延岡より日向と合併したがっているようだ。
現在協議会があるのは三北(北浦・北川・北方)。
面積は広大になるが人口は14万弱。
何かレスがかぶったようです…
541 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 02:45:01 ID:+OBgweiu
県内の法定合併協議会
・宮崎市・高岡町・佐土原町・清武町・田野町 人口396,534
・清武町・田野町 人口40,826
・都城市・高城町・高崎町・山之口町・山田町 人口171,057
・延岡市・北方町・北浦町・北川町 人口136,316
・日南市・北郷町・南郷町 人口61,557
・小林市・高原町・野尻町・須木村 人口61,100
・南郷村,西郷村,北郷村,諸塚村 人口9,245
新富町は宮崎市との合併協議を申し入れていますがどうなってるんですかね?
>>530 延岡は、旧10号が、付替を重ねており、道路構造が良くない。
幸町〜祇園町はクランクがあるし。 祇園町から愛宕にかけては
比較的道幅があるものの、市内を五ヶ瀬川・大瀬側が貫流し、
橋の幅員の関係で、車線を増やす事が出来ない。
結局、バイパスを造らなかったとして、市内の拡幅は必要だが、
最低2本の架け替えを要する。
また、延岡の商業の衰退は今に始まった事ではない。
(大型店は、ダイエーが業態ミス・寿屋は会社アボーン)
都城と比較する上で決定的に違うのが、商業の拠点性である。
>>539 延岡三北と、日向門川は、それぞれの方が互いに幸せだと思う。
どう見ても、感情の共有が出来そうに無い。 船越峠の壁は厚い。
片や延岡藩で、もう片方は天領。市内通話も出来ない。
しばらく延岡は革新系の地盤だったが、日向・門川はETO。
(県道土々呂日向線では、延岡市に入った途端に道幅が狭くなる)
※誤解が無いように書くが、両者は仲が悪い訳ではない。
また、この両者が合併したとなると、それぞれにある国の機関が
統合される可能性があるが、そうなると入郷なども問題に巻き込む。
544 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 04:50:43 ID:CQxAawWx
葬吐と苦死魔には住みたくないね。。
あとは山之口とか門川は良い話は聞かないけど。
高岡、佐土原は良いね。
>539
>門川は延岡より日向と合併したがっているようだ。
門川町は単独で町制を維持する方針と聞いたけど。
日向東郷の合併は進行中だったっけ?
547 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 19:34:32 ID:SVazzJuc
>>544 何故西都と串間?
たしかに串間だと不便を感じることはあると思うが。
それに山之口とか門川で良い話は聞かないというのも意味分からん。
別に良い話も悪い話も聞かないんだが。
今の宮崎市長は就任当初から1市6町の合併を唱えていましたね
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 22:37:51 ID:QiV6z0aD
MRTラジオの55ワイドで
パーソナリティのたけ坊とジュンコさんが
オープンするアミュプラザ鹿児島の紹介をしていた。
凄いのができたねえ・・・福岡をこえたちゃないやろか?
鹿児島新幹線きれいやねえ・・
とりあえず感想を述べていたが
まっ、日豊本線には関係なかけどねえ・・
西鹿児島駅も前は宮崎駅より寂しかったちゃけどねえ・・
と最後は寂しそうにかなりテンション下がってました。
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 23:14:33 ID:gnKmH91A
まぁ福岡は超えてないやろ。
駅規模としては、超えたのかな。
博多駅も改装拡大予定だけどね。
でも鹿児島にあれだけのものができたのに、
宮崎では未だにイオンで大騒ぎ。。。
辛いちゃあ辛いわな。。。
552 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/21 23:23:02 ID:pMUCYkQ9
国富・綾はほんとうに自立していけるのか少し疑問。
新富はどうなってるのかわけわかめだな。
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 00:24:20 ID:c94P+A+k
都城は一番身近なはずの三股が離脱するし、末吉・財部は他県だしで
思うようにいってないね。
生活圏を考えれば22〜23万都市になれるとこだと思うんだけどな。
都城駅の隣が三股駅、3つ目が山之口駅だというのに。
>>549 いや、津村君が大宮崎市構想を言い出した当時から
前清武町長は嫌悪感を露わにして合併を否定していたよ
>>552 国冨はFHPが有るので強気
宮崎駅って、全国の都道府県の駅の中で、一番しょぼいような・・・
558 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/22 21:36:20 ID:WJp2+Kvv
>>557 心配すな!
熊本駅よりはマトモだよん♪
鹿屋人・都城人の暗躍
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 00:07:58 ID:tZBhopUG
アミュプラザに行ってみたいです。 宮崎に無いもの一杯らしいですね。
>>558 今の宮崎駅ってまだできて10年そこらだろ? あれはないよなー。なんかおもちゃみたい(笑)。しかし、駅の周りっていうのは普通、商業地なんだが、宮崎はマンションだらけになってるね。不思議だ。
562 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/09/23 00:26:59 ID:N3e7ZgI4
宮崎駅は永遠に工事中です。
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 00:36:11 ID:PkweKcK4
マンション増えすぎ。
全国的にそうなんだけどね。
564 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 03:28:13 ID:Yf3u8jXg
おいおい、
「マンションだらけ」とか「マンション増えすぎ」とかって、
おまえら正気か??
あれでか??
まだまだ駐車場や空き地ばーっかだろが!!
駅まわりで立派なのは、フィオーレぐらいだろうよ。
おまいらの判断基準、おかしすぎるぞ!
もっとグローバル・・・いや、せめて県外を見ろよ。
おまいらせいぜい、田野駅まわりとか、油津駅まわりぐらいとしか比べてねぇだろが。
ったく、恥ずかしい・・・
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 06:49:10 ID:5M6xSjKl
いや宮崎市民ならマンションで何か違和感を感じるんだな。
↑あなたは大淀川以南の方ですね。
偉大な大カゴンマは威風堂々アミュプラで熊本と大分を逆転し粉砕した!!
偉大な大カゴンマは威容を誇る観覧車つきの新しい超アミュプラで正々堂々熊本と大分を圧倒逆転した!!
ニセ鹿児島人はスルーしてください。
>>563 柳丸あたりは特に増えてるな
またサーパスが新しいの建ててるし
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 15:36:39 ID:8AuD4mO7
どれも同じようなデザイン。高さも一緒くらい。
景観的にマンションほどつまらんものはないな。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 15:57:14 ID:GvGEpKrL
>>564 お久しぶり、赤江の人。
マンション増えてると感じるのはのは大淀川以北。
>>570 同意。もう要らない。。。
>>569 土地が低く市街地に近いのに田んぼが多かった柳丸もここ20年で大きく変わった。
駅周辺といえば、東部区画整理の地域は換地が終わり(=区画整理の完了)
次第宮崎駅東一〜三丁目になる。
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 17:23:04 ID:YRo3l/fC
宮崎駅の周辺、特に東側は有効利用できる土地が沢山あるな。日向学院を潰して、野球場にし
プロ野球チームを誘致しようぜ。
>>573 マンション、ホテルもないから5,6年前だろうか。
サーパス(10/8完成)が基礎工事してるから平成9年だろう
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 20:28:05 ID:+3sEenA3
マンションも、もーいらないって、
他に商業施設もできないのに、
空き地のままでいいっての??
マンションに違和感ってのも、なんでなの?
それと日向学園の敷地潰した程度での面積でプロの野球場ができると考えているヤツらもアホ。
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 20:47:46 ID:YRo3l/fC
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 20:49:59 ID:+3sEenA3
今更、広島球場がサンプルなのかw??
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 21:10:47 ID:+3sEenA3
と、いうか、サンマリンがあるだろ。
もともと宮崎をプロのフランチャイズ化なんて非現実的な話だが、
もし本気で球団呼ぶ気なら、
誘致条件のうち唯一、球場だけはサンマリンでなんとかクリアできるんじゃないか?
サンマリンではダメだ、都市型球場・・例えばドームとか他のエンタもつけた複合型施設としての球場。。と言うんだったら、
何故、広島球場がサンプルになるんだよ??ww
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 21:25:17 ID:YRo3l/fC
大阪ドームのように身の丈にあっていない球場を使ってドツボにはまったところがあるからな。
宮崎駅はサンマリンより交通の便が良く、中心地に近い上に、再開発の土地が余りまくっている。
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 21:27:45 ID:Trn0AbHg
JRA宮崎育成牧場潰して、都市型球場にし
プロ野球チームを誘致しようぜ。
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 21:30:33 ID:+3sEenA3
>>581 大阪ドームは身の丈には合ってるだろよw
身の丈論議するんだったら、宮崎はなーんにもできねーぞww
おまえ、矛盾してるってww
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 21:37:32 ID:VG+juBJr
宮崎に必要なのは都市型球場ではなく、集客力のある商業施設。
郊外ではなく宮崎駅周辺の空き地・駐車場に。
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 21:49:55 ID:+3sEenA3
>>584 と、言ってもなぁ。。。
再オープンしたカリーノの姿見たら、
それ(中心部の商業施設)も非現実的だろう。
クルマ社会の宮崎においては、
郊外型SCの方が、成功する可能性が随分と高いと思うよ。
まずはイオンオープン後に、中心部がどのように変遷していくか。。。
商業やエンタ施設は郊外に、駅周辺はマンションなどの生活区域に。。と割り切った考えた方も選択肢の一つじゃない??
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 22:17:39 ID:zeM0luYl
>>584 橘通で山形屋増床と太陽銀行本店跡の再開発があるから、これ以上は無理だろう。
アジェも
>>576に住む住民が反対して実現しなかったしな。
587 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 22:45:42 ID:VIIbQFIs
へ〜、こんなの立ってるんだぁ。
初めまして、宮崎人ですが。
588 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 23:00:05 ID:pS5y7HLF
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 23:04:28 ID:VG+juBJr
590 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 23:08:34 ID:N5e7LHd4
>>585 カリーノの失敗は、宮崎市街地の構造的問題だけでは
なかろう。あそこは駐車場も広いし。
なんといっても有力テナントを呼べないことに尽きる。
そういう意味では、当然のことながら再開発には資金力が
必要となるわけで、
>>586にある、本腰入れた開発に期待。
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 23:26:53 ID:LGUep0gq
個人的には山形屋増床より太陽銀行本店跡の商業ビルに期待。
あと宮崎の場合駐車場がないと話にならんので、橘通りの地下に
公共の地下駐車場なんかがあるといいな。
592 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 23:28:11 ID:+3sEenA3
>>590 本当に期待してるのか?
586が本腰入れてると?
あの山形屋の増床が、本当に成功すると思うのか?
太陽銀行の本店跡の規模はもともとたいした規模じゃないし。
カリーノによべない「有力テナント」が、あの地になら来るというのか?
現実を見れよ。
581のようなヤツといい、おまえといい、全く現実を直視できていない。
もう、おまえらには外を見ろとも言わない。
学力つけろ、目を開け。
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 23:32:39 ID:LGUep0gq
カリーノは建物の構造が古いのがテナント呼び込みの足かせになったとか。
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 23:38:09 ID:YRo3l/fC
>>583 大阪ドームが身の丈にあっているわけないだろう。借金まみれ。豪華に作りすぎて、維持費だけ
でも金がかかるということで一度も使わなかったもの(何千万、何億相当)も多い。単に野球だけでなく、
コンサートも出来るようにしたりして、結局肝心の野球をやるのにもつまらない施設になっている。
>>584 野球場が核となる。集客できれば、商業施設も充実してくる。
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 23:44:14 ID:+3sEenA3
>>594 だからさww
宮崎の現状で、身の丈にあった施策でさ、
あそこに広島クラスの球場造れると思ってるのか??
サンマリンにアイビーに、もうひとつ球場造って、身の丈に合ってるとww?
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/23 23:50:09 ID:zeM0luYl
>>592 >カリーノによべない「有力テナント」が、
理由はまったく逆。カリーノは9階建てでフロアも大きすぎたから、かえって敬遠されて
苦労したらしい。ハコが巨大なのが逆に仇になった。
太陽銀行跡は跡と周辺の地権者が一緒にやるからもう少し広い。
+3sEenA3こそもっと情報を仕入れて勉強しような。
597 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:01:33 ID:6g3EqW2e
>>595 おいおい広島クラスでは小さかったのではないか。それに広島クラスはすでに二つある。宮崎県は放って
おいたら更に作るつもりだ。ちっとは勉強してから書き込め。
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:04:05 ID:G9x11fyR
>>596 カリーノに呼べないからって、
他の地になら出店する可能性は、そりゃあ あるだろう。
カリーノに元々たいした力があるワケじゃなし、施設も入りづらく魅力ない。
オレがオーナーだとしても、よっぽど安くしてくれないとカリーノに入らないだろうし、
現状のカリーノ見たら、やっぱり入らなくて良かったとなるw
オレが言いたいのは、カリーノの魅力のことではなく、宮崎市中心部の魅力のことだ。
バカカリーノだから、今の惨状なのではなく、
宮崎中心部の魅力がないから、今の惨状なのだ。
中心部の魅力があるなら、向こうから進出してくる。
イオンだって、郊外の前にポンベルタを充実させようとするだろ。
銀行跡の話だって、まだ現実的なプランは乏しい。
そんなのに期待するより、現実を見ろと言ってるのだ。
視野が狭いという、宮崎人の最たる特徴を露見させているおまえは痛いよww
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:05:10 ID:fpRIMjpR
これ以上球場造って一体どうしようっての?
600 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:05:45 ID:G9x11fyR
その前に人口30万人の宮崎でどうやって集客するの?
プロ野球球団で最も少ない広島でさえ、年間100万人を集めてるが。
602 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:09:44 ID:G9x11fyR
603 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:11:40 ID:FfOVPHDZ
>>598 漏れはイオンが来て市街地が大変になるぞという現実に向き合って
魅力を上げるにはどうするかを考えてるんだがな。
イオンが来ても市街地はなにもしないのがいいのか?
それすら全否定する赤江人(非宮崎出身)こそ一番痛い人間だな。
604 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:15:24 ID:fpRIMjpR
赤江人(非宮崎出身)は貶すだけで何も建設的な意見は出さないね
買い手がつかない宮崎駅の周りに、マンションが沢山できてます。これ宮崎の特徴。商業地の開拓に、押されつつ古いマンションが残っているのは珍しくないが、宮崎は、何故か新しいのがどんどんできてるね。
606 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:19:05 ID:G9x11fyR
>>603 市街地の商店主はたいへんになるかもな。
だが身から出たサビ、しょうがない。
市街地=商業地である必要もなかろう。
特異かもしれんが、
市街地中心に交通網が発達しているワケでもなく、
クルマ社会の宮崎なら、郊外に商業地、中心部は住宅地という
全国的に特異な街作りになったとしてもいいだろよ。
この板で田舎だとバカにされるのは覚悟の上w
で、なんでおまえ勘違いしてるんだ?
オレは赤江人などというコテハンではないぞ。
視野が狭いな、あいかわらず。www
商業地が分散すると利用者にとって不便をきたす
608 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:29:29 ID:G9x11fyR
>>605 もう商業地としての魅力がないという烙印が押されたんだろう。
オレもあのあたりにわざわざ買い物に行く気はしないが、住むのには良いと思うし。
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:31:24 ID:G9x11fyR
>>607 その前提として
「分散」するほどの「集積」を、元から してないやんww
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:32:48 ID:MhwLQMRV
宮崎駅周辺にSCを造れ。
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:36:06 ID:9lA+SBf4
>>609 橘通り+高千穂通りの小売販売額/市全体の小売販売額
がどのくらいになるんだろうね
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:36:55 ID:G9x11fyR
>>610 うむ、球場バカの581よりは、学力あるなww
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:45:23 ID:9lA+SBf4
そもそも今マンションが建っている場所は商業地だったのかな?
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:50:52 ID:G9x11fyR
橘通や高千穂通の拡大地域として、
また駅前として考えて、
普通に商業地的な判断を世間もココもしてたんじゃない?
オフィス街にしようたって、その道があるわけじゃないしなww
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:53:21 ID:6g3EqW2e
宮崎の商圏規模は50万人だ。近くに30万都市圏の都城もある。
旭川は30万人都市だが、そこにある旭川動物園は全国一の
入場者数を誇った。つい最近上野動物園に抜かれたがそれで
も全国2位だ。東京、大阪からも見に来る。今年に限っても
すでに300以上の団体ツアーがあった。また全国各地の動物
園関係者の来園も非常に多い。広島は弱いから人が来ない。
それに広大が移転したのが痛い。大学生は暇だから沢山見に
来るが、東広島からでは遠すぎる。
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 00:56:02 ID:G9x11fyR
>>615 悔しまみれに涙目で変な書き込みすなよw
球場バカくん。
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 01:07:59 ID:FfOVPHDZ
>>611 1997年のデータしかないが、1151億/4042億で約4分の1。
>>613 高架になる前は、西側にはコンテナ用の線路や倉庫、東側はガスタンクや刑務所、屠殺場などw
現在の都市計画の用途地域としては、駅周辺は商業地域だね。
しかも橘通並みの容積率(400%〜600%)に設定されている。
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 01:18:14 ID:9lA+SBf4
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 01:28:16 ID:MXNfbRpF
南宮崎〜橘通〜神宮駅に路面電車を敷設すべきである。
宮崎交通は県が買収し、バス・路電を県交通局が掌握後、
路電部門を市交通局に移管。
中心部ではバス優先帯に軌道を敷設し、街路樹は維持。
宮崎駅にも接続し、各郊外住宅団地まで延長。
免許を持たない若年層や、運転に支障のある年配層も
気軽に出掛けられる環境を整備すべきである。
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 01:34:44 ID:/QmQphLc
>>620 そこまでして
「気軽に出掛ける」魅力が中心部にあるか??
オレは郊外にこそ、宮崎市活性化のキーがあるような気がするがな。
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 02:05:40 ID:MXNfbRpF
利便性のうえでもある程度の商業地・業務地の集積は必要。
大きな流れとして中心部の比重は低下しているし、現状のままでは
恐らくこの流れは止まらない。
しかし郊外に現状を覆すほどの集積が出来るとは考えにくい。
となれば現状の最大集積地を維持・発展させるのが最短で最善。
環境さえ整えば中心部の再発展もあると考える。
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 02:12:02 ID:/QmQphLc
業務地が何を指しているのか、今ひとつよくわからんが、
まぁオフィス街というか、そういうのは集積が必要だろうね。
いくらIT社会とは言えど。
でも何度も言うが
宮崎みたいなクルマ社会だったら、
また現状の宮崎中心部程度の集積だったら
そんなに必要ないよ。
郊外に中小規模の集積が点在したら
そっちの方が住民も便利だよ。
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 02:13:10 ID:/QmQphLc
↑後半は「商業地」のことね。
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 02:26:10 ID:rnR+BVH2
一旦寂れだすと連鎖反応であっという間にゴーストタウン化。
商店主の努力だけでは限界もあるだろね。
人を呼び込む核になる店舗・施設があれば大した店じゃなくても
おこぼれ頂戴で・・・
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 02:41:57 ID:/QmQphLc
と、いうか、
すでにゴーストタウン化してるでしょう。
土日でも、人出全然ないよ、あのあたり。
627 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 02:59:14 ID:6g3EqW2e
だからプロ野球チーム誘致なんだよ。あるいはプロ野球界に新規参入。郊外にボコボコ
球場を作り、その維持費も膨大にかかるぐらいならチームを持ったほうが良いだろうが。
629 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 03:14:06 ID:TQNb8XI2
>>627 球団にとって、宮崎が魅力的な地に見えると思っているのか?ww
>>628 1974年でつか。生まれる数年前になるなぁ。
橘百貨店とか青い屋根のアーケードとか線路をまたぐ陸橋とか懐かしいな。
特に高千穂通りが今と全然違うね。
>>628 漏れが小学校に入った年か
後田川がまだ緑道になってなくて橋を渡ってた記憶がある
>宮崎駅西口のタクシープール南側に、何かビルが
たしか雑居ビルだった
種子田屋敷のビルはなんだろう?SLの写真なんかにも写ってるけど
その横の路地の先には昔、木橋が掛かっていたそうな
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 18:16:53 ID:M7aOH2Uh
てゆーか、同じ様な店が多すぎ!!!!
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 19:51:32 ID:/NajkSUk
線路の東側に昔刑務所があったというのは話だけは知っていたが、
あんな駅のすぐそばにあったとは。
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 22:21:41 ID:C0mbL5DT
>>628 乙。
駅の近くのマンション建ってるところは商業地というより町工場?
のような建物があったとこなんだね。
30年前の真上から見た航空写真ということで、大きく様変わりし
た場所と、当時とほとんど変わらない場所がよく分かりますね。
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 22:36:44 ID:ILYfDfGS
サッカーのプロフェッソール宮崎ってあったよな
あれは結局どうなったんだ?
636 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 23:04:20 ID:wQV9OW1p
他県のやつや、自虐的な者は、どうでもいいから、この際
放置した上で、何度でも言うが、クルマ社会だから
「郊外型の商業施設のみでいい」と、みんな本当に考えるのか?
郊外SCを全否定するつりはないが、自分がクルマを運転できなくなった
時のことを想像する力は持っておこう。
郊外型の商業施設「のみ」でいいと思ってる人なんていないよ。
赤江人(非宮崎出身)を除いて。
638 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 23:38:28 ID:6DE/1mVA
>>636 と言ってもさ、どうすりゃいいんだあの中心市街地は。
やっぱり魅力のある商業施設を集積するしかないかもね。
車社会はそう簡単に変えられないよ。
中心市街地にもっと駐車場を造れっていう意見も多いし。
社会の変化に付いてこれない街は衰退していくしかない。
639 :
590/636:04/09/25 00:06:49 ID:jDpISj6D
>>592 >あの山形屋の増床が、本当に成功すると思うのか?
「あの」がなにを意味するか判らん。現状がショボイことを言っている
なら、そうであるからこそ、充実化を図るのであろう。
まだ具体的な計画は発表されていないが
一応、地域一番店の増床なのだから注視してもいいだろ。
>太陽銀行の本店跡の規模はもともとたいした規模じゃないし。
「規模」とは、面積のことかい? 市街地ではまとまった面積に見えるが。
>現実を見れよ。学力つけろ
忠告は有難く拝受するが、お前ももう少し思考回路を修繕しろ。
>>638 >やっぱり魅力のある商業施設を集積するしかないかもね。
その通りだ。
>車社会はそう簡単に変えられないよ。
30年後もそういってられるかな。米国だって、わずかながら
軌道交通を見直す動きがあるのだ。
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 00:19:40 ID:hpd763ey
どこもそうだが、今は地価も下がって人口が再び都心に戻り始めている。
理想とされた職住近接につながって車の必要性も今ほどでなくなるし、
近所で用が足せるから高齢者にもやさしい(
>>636)。都心居住が進めば市街地の賑わいも戻る。
県庁の北の再開発はホテルらしいが、飽和気味のホテルじゃなくて
住居メインでいったほうがいいと思うがな。商業施設だけでなく住居も必要。
高齢化が進むのに今の郊外型がずっと続くとは思わない。
>>638 山形屋の近くに市の立体駐車場の計画あり。
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 00:39:41 ID:DgedDMCt
>>639 >30年後もそういってられるかな
30年も待ってられない。今は車社会。時代に合わせて変化しないとダメだと思います。
ただ、軌道交通を見直す動きがあるのも事実ですね。
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 00:45:30 ID:DgedDMCt
>>640 県外の都市では高齢者専用のシニアマンションを市街地に造る計画があります。
宮崎市にも必要でしょう。
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 04:12:08 ID:+kt63f43
>>640 東京都心は商業地の地価が上昇し始めたが、宮崎は下降が止まらず。
商業地の地価が上昇しているとは誰も言ってない
最近は中心部の人口は増えている
波島ってBだったの?ホント?
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 20:51:37 ID:XzL8Mo5p
>>645 波島つったら沖縄や奄美からの移民の街だな。「大島町」という地名も奄美大島のことらしい。
移民といってもそう古くはないから沖縄人や奄美人ならBじゃないだろう。
でも肉屋さんが目立つからネイティブならBの可能性があるかも…
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 21:06:12 ID:jKDOyS3x
もう他所から来た人が大半だろう。
そもそも5代前にも宮崎人の人がどれだけいるのか。
Bねぇ・・・
確かにどこかにあったのかもしれないし、極々たまにその類の話
かもしれない話を聞くこともあるが。
でも「○○のあたりはいい所じゃない」みたいなBなのか何なのか
分からん話だし実際今でも残ってるものなのか?
昔は就職の時なんかに調査してたらしいが、今は全く聞かんし。
あるとこにはあるものなんですかねぇ。
ある程度の規模以上の天領地域には設けられたって聞くが・・・
県内ではその存在すら知らない。
いずれにしろ話題になることは全くないね。
波島は雰囲気も怪しいぞ。
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
イラク救済基金 郡山さんらの写真展示 28日から県内全市町村で開催
イラクの子供たちの支援活動をしている民間活動団体「イラク救済基金」(大平直也代表、事務所・清武町)は
二十八日から、県内全四十四市町村で写真展「イラクPeaceキャンペーン in Miyazaki」を開く。
写真展にはイラクで武装勢力に拘束され、解放された佐土原町出身の自称フォトジャーナリスト郡山総一郎さん
大平代表らが出品。現地の緊迫した様子、イラクの人々の日常生活など約五百点を展示する。
十二月二十六日にかけて、県内を巡回する予定。
初日は宮崎市の市民プラザで開催。写真展のほか、午後六時半から郡山さん、一緒に拘束され、解放された
今井紀明さんと、大平さんの三人が講演する。二十九日には小林市の中央公民館で同様に講演する予定。
十月一日は田野町の文化会館、同二、三日は西都市の市民会館での開催が決まっており、一緒に拘束された
高遠菜穂子さんや、後に拘束され、解放されたフリージャーナリスト安田純平さんらが
各会場で講演を予定している。(日程未定)
写真展は入場無料。講演会は一般500円、大学生以下300円。
照会はホームページ(ttp//www.iraqhelp.jp)で。
(2003.10.1) 男 女 計
0〜4歳---7877---7566--15443
5〜9歳---8183---8027--16210
10〜14歳---8305---7983--16288 47941 15.5%
―――――――――――――――――――――
15〜19歳---9344---9339--18683
20〜24歳---8622---9584--18206
25〜29歳--10498--11586--22084
30〜34歳--10748--11742--22490
35〜39歳---9149--10382--19531
40〜44歳---9719--10622--20341
45〜49歳--10054--11111--21165
50〜54歳--11874--13055--24929
55〜59歳--10104--11062--21166
60〜64歳---8344---9415--17759 206354 66.8%
―――――――――――――――――――――
65〜69歳---7284---8852--16136
70〜74歳---6194---8144--14338
75〜79歳---4532---6499--11031
80〜84歳---2205---4377---6582
85〜89歳---1105---2678---3783
90〜94歳----430---1367---1797
95〜99歳-----89----366----455
. 100歳〜------5-----55-----60 54182 17.5%
―――――――――――――――――――――
不詳----245----130----375
―――――――――――――――――――――
計 -144910-163942-308852
653 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/26 22:06:28 ID:npPeZa8x
宮崎駅前再開発妨害乙
654 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/26 23:28:13 ID:i7fvKTvN
市の高齢化はまだまだ進んでいない方。
山間部は悲惨な状況。若い世代がいない。
宮崎は、自動改札が未だに無いよなー。たまにキセルしてる奴、捕まってるが、そりゃするよなとも思う。
キセルは○京のほうがやりやすかったはずだが。
自動改札と定期で初乗り運賃で(ry
捕まってたやつもいたし俺はやらなかったがな。
今でも出来るのか知らん。
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 01:08:56 ID:Z/5Frj+o
また赤江人か!
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 01:21:28 ID:Z/5Frj+o
宮崎に自動改札は要らない。
なぜなら電車を使うことがないから。
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 02:28:38 ID:2q2buZI4
どうして自動改札がないの?
>>655 宮崎に自動改札を入れたら、逆に混乱の元になってしまう。
現状では、朝は日南線などの無人駅(券売機すら無い小駅)からの
利用者で、清算の列が出来ている。
そして、ホーム間連絡を、あえて一旦改札外に出させる事で、
途中下車の事実上黙認、フレスタ売上げへの寄与という構図が
出来ている。 「にぎわい」の演出だと言う。
(RTKLインターナショナルの設計)
また、宮崎を除く九州各県庁所在地駅は自動改札を導入したが、
対福岡への特急利用者が多い為。 本来なら単純に磁気化した
切符を販売すれば良いのだが、それぞれで自動改札機に通してから
の方が、博多駅に降り立った時に自動改札機を使ってもらい易いのだ。
結局、対博多などの自動改札駅へ向かう利用者が少ないこと。
無人駅(券売機を置けない程の)からの利用数が多い。
ホーム別の改札になっている。 の3つで難しいようです。
そうそう、あのラッチの中は放送機材や、駅員手書きのダイヤグラム等、
色々なアイテムがあるそうですよ。
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 02:58:30 ID:YTzgCkFN
ホーム別の改札ってのは珍しいね。
他にもあるんだろうけど宮崎駅以外に知らない。
改札を一体化してしまうと構造上、南北のフレスタ店舗が分断されてしまうしね
9月1日現在推計人口(県統計調査課)
※増減は前月比
宮崎市 310,448 +286 (社+166 自+120)
都城市 132,762 +138 (社+134 自+4)
延岡市 122,500 -6 (社-12 自+6)
宮崎 都城 延岡
県内からの転入 515 184 130
県内への転出. 381 183 121
県外からの転入 703 393 172
県外への転出. 676 266 182
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 20:55:53 ID:TK+a7/At
昭和50年代に造られた団地の老朽化が目に付くね。
幼い頃大塚台に住んでたんだがサンライト商店街ってのが
行くたびに寂れて今じゃ山○屋ストアだけ。
昔はアイス屋とか本屋とか花屋とかいろいろあったんだけどな…
665 :
TOKIWA厨 ◆sEzRcyqWAM :04/09/27 22:35:05 ID:kxeMyUw/
延岡の皆様はろくなブランドのない宮崎山形屋ではなく
新宿伊勢丹並のブランドを取り揃えたトキハ大分店にお越しください。
パークプレイス大分やジャスコでは絶対に買えないような高級品が揃っています。
トキハ TOKIWA 大分店
MEN’S FLOOR
REMODEL GRAND OPEN
「エルメネジルド ゼニア」
450種類の生地、約100種類のスタイルから自分だけの一着を。
イタリアを代表するオーダー紳士服のトップブランドが、最高の満足感をお届けします。
「ダンヒル」
ラムナッパのジャケットやダッフルコートなど、創業当時の洗練されたスピリットを受け継いだマスキュリンなアイテムを幅広く展開します。
「クリツィア」
イタリアの知性と称されるKRIZIAのモード哲学に、時代性を融合して誕生したK OF KRIZIA。
知的な美意識を象徴したラグジュアリーな逸品をあなたへ。
「ランバン」
シックなデザインと着心地の良さが身上のランバンスタイル。
本物を知り尽くした大人にふさわしい、上質なエレガンスをお楽しみください。
666 :
TOKIWA厨 ◆sEzRcyqWAM :04/09/27 22:36:07 ID:kxeMyUw/
「スーパーメンズ」
九州最大級のビッグ&トールサイズショップが誕生しました。
スーツから靴下までのフルアイテムを取り揃えて貴男のワードローブの充実をお手伝いします。
「CKカルバンクラインジーンズ」
カルバンクラインのカジュアルラインであるCKジーンズが、ついに大分上陸!
ボトムスのジーンズだけでなく、Tシャツ、カジュアルシャツ、セーター、ブルゾン、コートなど、トップスも充実。
ちょっと大人のカジュアルスタイルを、おしゃれに極めてください。
「アダバット」
洗練されたおしゃれな大人に向けて発信されたブランド「アダバット」。
そのファッションティストは、今までの日本のブランドにない斬新な美しさと魅力に満ちています。
テクニックだけではなく、美しさも競いたい人のためのゴルフギア、それがアダバットです。
「ゴルフギア」
パターの練習やヘッドスピード、球の方向等が計測できる試打室を完備。
大型テレビでのゴルフ観戦や専門のゴルフシャフトのオーダーサービスもあります。
その他のブランド
「ポールスミス」
「タケオキクチ」
「コムサデモードメン」
「ジュンメン」
「カルバンクライン」
「ノーティカ」
「ポロラルフローレン」
「バーバリー」
「パパス」
「Jプレス」
「ニューヨーカー」
「アクアスキュータム」
667 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/27 22:40:35 ID:JJvckfgc
トキハ厨のIPあげ
p2196-ipbf08oomichi.oita.ocn.ne.jp
>>665 行ってもいいから、お迎えするための道路整備をお願いします
または日豊線の高速化工事を。むろんTOKIWA厨のお金で
わが県にはそんな予算ありませんから
とりあえず新幹線と高速を大分まで通してくれ。
そしたら俺もTOKIWAに買い物に行こう。
671 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/28 00:54:37 ID:iD+SWH+K
トキハ厨のIPあげ
p2196-ipbf08oomichi.oita.ocn.ne.jp
NTT大分大道局
もしADSLを使ってたらNTT大分大道局から3〜4Km内に住んでることになるのか?
東京は、キセルなんて出来ませんよ。改札機に記録が残るようになったので、出る時にばれてしまいます。大阪では、JR職員の不正があったみたいですが。その点、宮崎ではやり放題かもしれませんね。南○崎駅なんて、携帯メールをずっとやっているDNQ職員もいるし。
673 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/09/28 09:28:34 ID:mHVG6bNY
>668
延岡から大分方面の道路整備はかなり進んでいるよ。
反対に延岡から宮崎方面は相変わらず。
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/28 17:14:35 ID:MM5cvWSt
675 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/28 18:41:09 ID:vs++ah54
夜中だと大分〜宮崎間は驚くほどの短時間って意外に
捕まらないのは実は黙認してるの?
>>672 >改札機に記録が残るようになった
そうだったんですか。
昔は定期を持ってる人の間でキセルが横行し、普及?してたんですけどね。
対策にのりだすのも時間の問題とは思っていたんですが。
677 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/28 21:46:32 ID:1brEt9Si
また台風が来るようですね
>>672 普通列車離合の時に運転士が携帯メールを見てた事はあった。
まあ、10分程度の停車時間だったが。 南宮○駅では、携帯を
いじりながらの光景は見ていないが、ザルなのは確か。
>>674 広域農道でつか? 宮崎市をスルーするのには便利だけど。
>>675 道の駅うめりあの周辺は要注意。
うーん・・・
仕事中に、しかも客の目の前で携帯メールとは。
仕事を舐めてるというか、それ以前に人命を預かっているという
自覚がないようだね。
南宮○駅の改札のおっさん、携帯メールよくしてる。
681 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 11:06:13 ID:8jhPrspy
>674
広域農道のことでしょ!!
日向、都濃から使った事何度もあるけど、カーブが結構多いし
距離的にもかなり遠回りだよ。
10号高岡方面なら近道になるだろうけどね。
地図見たら分かるけど、カーブが多いから距離が相当伸びるよ。
日南線、一時間に一本通るか通らないか程度。さらに駅員はいない方が普通。
東京の光景を初めて目にした宮崎人は違う国に来たような感じになる。
むしろバスの方が良く使われる。
宮崎の交通網は衰退して行くと思われる。
683 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 18:58:38 ID:sihov90F
日南線、宮崎に18年間住んでて2回しか利用したことなかった。
幼稚園の遠足でこどものくにに行ったときと高校総体で木花に行ったとき。
帰省のとき空港線で田吉と南宮崎の間を通過したことなら何度かあるが。
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 19:30:19 ID:VYZV1e9I
日南線潰して宮崎に路面電車敷設&妻線を復活させようぜ
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 20:11:59 ID:UKUQOORP
TOKIWA宮崎店
10:シネコン
9:催し場
8:時計・宝飾品・眼鏡・呉服・レストラン街・画廊
7:リビング
6:リブロ(書籍)・HMV・ソニープラザ
5:子供服・キャラクター商品(ボーネルンド・サンリオ・NHK)
4:紳士服・ゴルフ
3:婦人服(ミセス)
2:婦人服(ヤング・キャリア)
1:化粧品・婦人洋品・メガブティック(ルイヴィトン・グッチ・ティファニー・コーチ・フェラガモ)
B1:デパ地下(グルメ)
B2:デパ地下(生鮮)
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 20:21:22 ID:VYZV1e9I
宮崎店出してくれるなら歓迎だが、TOKIWAに新規出店する
余力と信用があるのかい?
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 22:06:32 ID:8jhPrspy
689 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 22:39:26 ID:Fc2IQgSi
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 23:08:37 ID:Fc2IQgSi
自動車学校の地域特性を考えた経路の運転で山道を走りましたよ。
それだけ山が多いってことでしょうね。
台風直撃しましたけどあんまり強くなかったし、風雨が強いのも
数時間だったから自宅は全く被害はありませんでした。
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 10:20:44 ID:kz5CdUU4
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 22:32:29 ID:7mKP9SzT
佐野原聖地って知らん・・・
皇宮屋は行ったことあるけど
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/01 01:11:42 ID:4kesFE9l
うちも被害なかったけど農作物なんかは被害でてるみたいだね
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 01:40:59 ID:LPUvCKKy
>>692 そこ、行ってないとこない。
佐野原聖地、皇宮屋は行ったことない
ガハハ!熊にも大痛にも逆転し粉砕したばぁってん木っ端微塵微々微々じゃいまや九州程度じゃ話にならんなーち!!
日南だけかと思ってた
699 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/02 18:15:06 ID:D1jJg8Yb
700 :
695:04/10/02 19:20:26 ID:wnlQIz20
>>699 THX。
693と同じく皇宮屋は知ってたんだけど、佐野原は全く知らなかった。
都於郡のことも。
ありがとん。
宮崎郡の設置は平安前期以前の古代のようです。
今の南那珂郡も宮崎郡だったようです。
明治前半に北那珂郡というのがあって、その当時は宮崎郡は今の
宮崎市のうち宮崎・大淀・大宮・生目・瓜生野と清武・田野だけで、
それ以外の宮崎市と佐土原が北那珂郡だったみたいだよ。
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 18:19:29 ID:HgXKdatX
>>1 人口30数万で拠点とはどういうことだ?
とりあえず50万都市になれ
話はそれからだ
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 18:40:32 ID:8PtpaZ/t
北那珂郡は小規模だったから、宮崎郡と北那珂郡の役所は一緒だったみたいだ。
今朝の番組(はなわと極楽の加藤が出てたやつ)で、宮崎県は娯楽が無いってハッキリ言われてたぞ。
706 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/03 22:28:28 ID:c+9EdtF6
若い人が魅力を感じる娯楽というのは少ないように思います。
娯楽が何かにもよるんでしょうが・・・
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/04 18:18:41 ID:51Ed4Vuw
俺は宮崎の人間だが
大分なんかどうでもいい!
このスレはどうも大分人が立てたようだな!
お前らみたいなマイナーな県なんて眼中にないんだよ!!
どっかいけ!
宮崎人の電波が立てたと思うんだが・・・
まあ、あんま気にせんほうがいいよ
市内内海の別荘地から宮崎中心部まで25kmもあるんですね。
高鍋あたりまで行ってしまう。
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/04 23:07:29 ID:dZk30czQ
>>697 西郷輝彦のアクセントはやっぱり薩摩弁だな。
できるだけネイティブに近づけようとしたキャスティングなのかもしれないが。
かといって日向弁エリアの堺雅人とかではまだ若すぎるもんな…
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/04 23:15:09 ID:R6edqgQR
鹿児島と熊本は行くことも結構あるし、身近なほうだとは思うんですが、
言葉が全然違いますね。
むしろ疎遠な大分が言葉では似ていると感じます。
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 01:35:36 ID:DIxKpW6Z
鹿児島人だけど、西郷輝彦のアクセントは鹿児島弁とは違うよ。
宮崎弁に無理やり合わせようとしている感じ。
個人的には都城のアクセントみたいになってしまってると思ってる。
わかばは一回しか見てないけど、
斉藤慶子の宮崎弁は違和感無かった。(当然)
それ以外のキャストの宮崎弁は、どこの言葉?と言う感じだった。
サエコは今作に出るべきだったな
大阪在住の山内明日が宮崎人やってるのも違和感あるけど
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 16:37:49 ID:3/mxJDXq
一言宮崎弁と言っても場所によってだいぶ違うでしょう。斉藤慶子も本来の自分の言葉じゃないらしいよ。
彼女の本来の言葉だと南方よりになってしまうらしい。彼女は「どげんしたと」と使っていたが、「どんげしたと」
と「ん」を入れるようにされたとか。後、世代間でもだいぶ違うでしょう。
716 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 17:28:34 ID:Z1DYP08X
自分の住んでる所は年寄りの人はどげん、こげんを使い、
50代以下くらいはどんげ、こんげを使っているように思う。
717 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 19:48:30 ID:Uxl6QTKY
地域より年代による差が大きいんじゃ?
718 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 20:32:37 ID:ghZTLrTY
パクリネタ
宮崎市内の地区の順位(活気とか見た目)
・中心部
高千穂通り>西橘+中央通り>橘通り3>一番街>若草通り
橘通4-5>橘通1-2>江平>駅周辺>>>駅前商店街
・郊
719 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 22:02:04 ID:1tOVdw0l
>>716 つまり諸県弁も今は日向弁の影響を受けてきたということなんだな。
>>718 あの秋田のスレか。
720 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 23:27:08 ID:7gMHoSWZ
郊外は
赤江>大塚>阿波岐原あたり>住吉>木花>生目>瓜生野
>青島>倉岡 か?
>>719 今でも地域で微妙な差はあるね。昔はもっと違ったのかもしれないが、
テレビの影響なのか分からないが、県内どこでもそんなに変わらない
と思う。
ついでに言うと駅周辺が江平より寂れてるってのはないでしょう
高校生は語尾に、東京みたいに、さーを付ける。イントネーションは変だが。
あんまり宮崎弁から離れた話し方は社会に入れば自然に消える
とは思うが、その宮崎弁じたいが少しずつなくなってきているor
変わってきていると感じる人は結構いるんじゃないかなあ。
自身の体験というより祖父母と話したりしたとき違いに気付くとか。
724 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/06 05:54:33 ID:fB8+nk9a
市内でコンビニが無い地区は寂れてると言えるね。
でも神宮辺りは意外にコンビニが少ないので不便だと思う。
725 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/06 11:15:11 ID:+dKDte0D
祖父母と一緒に生活してきたが、祖父母の言葉は良くわからないことがあった。世代間ギャップかなと
当時は思っていたが、東京の老人の言葉は標準語と一緒で判りやすかった。テレビなどの普及で
急速に標準語化されてはいると思う。
>>720 私は宮崎平野出身だが、県北(延岡、日向)や都城の言葉は全然違うよ。
726 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 00:39:45 ID:fCFqniQw
>>724 コンビニ出店の場合、人通りが多いところ以外は駐車場が必須なので、
旧来からの商業地など、建物が込んでいて駐車場の確保が難しいところは、
以外とコンビニが少ない。
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 01:19:27 ID:JN29dFSd
中心部は駐車場のないコンビニが多いけど郊外には必ずあるね。
もっと田舎になるととんでもない広さの駐車場があるとこも。
728 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 01:21:32 ID:fCFqniQw
>>727 トラックの運ちゃんが休憩とっていたりするね
729 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 16:02:07 ID:Z62ACrT/
>>1 【南九州・東九州の】宮崎4 【中心・拠点】
なのに、なんで日本銀行の支店がなくて、事務所なの??
それも宮崎銀行内に間借り。
教えてください!! >1 の方。
730 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 16:07:07 ID:Z62ACrT/
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 18:08:52 ID:+6tQSXP4
>>729 良く見ろよ。支店より事務所のほうが格上だろうが。宮崎はニューヨーク、ロンドン、パリ、上海などに
匹敵。
海外の多くの一流メディアは朝日新聞のビルに間借りしていることが多い。宮崎銀行は宮崎において
存在が大きいから間借りしているだけ。朝日新聞のビルに間借りしている海外の一流メディアみたい
なものだよ。
>>731 逆転の発想でなかなか面白い。もっと電波なカキコを見てみたい。
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 20:07:00 ID:lwImyIox
公園化はここでは不評のようだよ。
俺も反対。タクシー・バスが現状のまま片側2車線なんて渋滞するのは目に見えてる。
見た目がよくなるのはいいけどはたして何度も来ようと思うだろか?
中心部の道路事情を悪くして失うもの以上の効果を公園化で得られるんだろか?
>>734の方たちはもちろんそういったことも考えて公園化を目指しているんでしょうけど。
ただ自分は反対です。
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 20:51:08 ID:lkZOlJpR
繁華街中心部にコンビニ少なくて、
郊外にコンビニ多いのって田舎の証拠。
駐車場が取れないから、繁華街にコンビニなしなんて、
それだけ繁華街を回遊している人が少ないだけの話。。。
宮崎は繁華街やアーケードの中にも、ビル潰したような駐車場いっぱいあるのになw
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 20:57:24 ID:lkZOlJpR
>>734 「賑わい」を創出するのと、「花と緑」はリンクしないと思うぞ。
“買い物客や店舗数の減少に悩んだ”末に、繁華街としての再生をあきらめただんだろうな。
宮崎は、もともと公園多いし、オレもわざわざ橘公園に今更必要ないと思う。
738 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 21:01:31 ID:22aH4KMe
>>737 同意。県都の中心市街地を生き残りかけて公園化って・・・意味わかんねー。。。
佐賀の繁華街も宮崎みたいに廃れてるのか?
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 21:26:14 ID:lwImyIox
車線減少&公園化は反対意見多いけど、歩行者が歩いて楽しめる空間づくり
として緑地増やすのは悪くないと思う。
2車線化とは切り離して評価してほしいんだけど。
例えば、四季が変わるたびに花が咲くようにすれば話題づくりになるじゃない。
桜やコスモスの開花だって毎年飽きもせずニュースになっている。陳腐とは思
うけど、だからこそ普遍性があって安定した関心が集まると思うよ。
橘通りの商業力は限られているし広告宣伝力もイオンには敵わない。
だったら、こういう手作りで地道な作戦も大事だよ
歩行者が歩いて楽しめる空間づくりとして緑地増やす
四季が変わるたびに花が咲くようにすれば話題づくりになるじゃない
確かにそうかもしれないが、そういった事に興味をもつのはお年寄りが多そうだし。
個人的には、繁華街の活気を担うのは若者がメインだと思う。
若者が魅力的に感じる街作りをイメージしてるし期待してるんだが。。。
742 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 22:08:22 ID:Gz3el7dz
イオンが来たあとの、06年にできる山形屋増床と太陽銀行跡の再開発が出揃って
しばらく経てば答えは出るかな。
結局太陽銀行跡の再開発って何ができるの?
橘通の公園化構想は反イオンでメディアに出てくる商店街代表らが
イオンの巨大モールに対抗するために橘通をモール化すべく唱えているもの。
立体駐車場や太陽銀跡商業施設にしてもそうだが、これらは皆、商店街の
意向を受けたもので今年に入ってから次々に事業化が具体化し始めた。
市長のイオンの出店容認決定以来、市と商店街の関係は冷え切ってしまったため、
これらの構想を実現する方向で動くことで、市は商店街の関係を修復したい意向。
4選を目指す市長も、これ以上商店街との関係を悪化させられないという事情もある。
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 22:48:27 ID:lwImyIox
>>741 フラワーフェスタやこどものくにの例を持ち出すまでもなく、若い人だって感心ある。
若者を寄せるためにはにぎわいが必要だ。
交通の便がいいから集まるんじゃなくて、そこがなんとなく賑わっているからこそ、
興味も関心も沸いてくるはず。
あと緑化の効果として、中心街の定住人口を増加に効果あるんじゃないかと思う。
これは最強の顧客確保策だ
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 23:13:25 ID:QGxY9Q7Y
>>739 すでに繁華街とは言えないかもしれないくらい
747 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 23:21:15 ID:O5Td4UO+
どうして中心市街地が公園なんだ?理解できん。
公園にするとにぎやかになるのだろうか?
繁華街としてのにぎやかさと違ったものにならないか?
748 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 23:25:55 ID:/koSUkh+
自分も花とか植物があるといいとは思うけど、それとこれとは
別の話だと思うんだけど。。。
別に花を見に街に行くわけじゃないし。
749 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 23:43:54 ID:lwImyIox
公園を見に行くと言うより、そこに植わっている植物、特に花を見に行く。
つまり桜やつつじといった花見効果だと思われ・・・・だよな?、朝日の記事の意図は・・・・
タダの公園に並木程度じゃ客寄せは無理、夏以外の休憩所くらいにしかならない。
朝ドラも緑地にかかわる女の子の話だ、タイアップ的にいいかもしれんw
750 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 23:52:55 ID:WLwvv548
朝ドラの舞台はすぐに神戸に移りそう。
宮崎をアピールするのは今のうちなのだが・・・・。
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 23:55:23 ID:lwImyIox
>>750 オープニングで飫肥城前〜日南市〜日南海岸が必ず映る。
あそこを抑えられたのは大きいぞ、GJ!だ
しかしドラマ開始直後から日南海岸ばかりでてくるのには感心した
鵜戸神宮も抜け目無くあるし
752 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 10:58:48 ID:U98EUd9r
>>731 拠点性と言う事で、大手商社の九州内の支店を調べたんですが、
宮崎は事務所どころか影も形もないのですが・・・
どうしてですか??? 教えてください。
三井物産 九州支社、北九州支店、大分支店
三菱商事 九州支社、大分支店、長崎支店、熊本分室、鹿児島支店
住友商事 北九州支店 、大分営業所 、長崎支店 、熊本支店 、南九州支店(鹿児島)
伊藤忠商事 九州支社、大分出張所
ここの宮崎人は真面目なので昼間にレスつくことはほとんどない
真昼間からバンバンレスつくどっかと違って
754 :
雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/08 16:32:40 ID:FS2GhuLY
宮交シティ ダイエー倒産後の跡地利用案
【本館(トキハ宮崎店)】
11:トキハ文化ホール
10:シネコン
9:催し場・トキハ美術館
8:レストラン街・リブロ(書籍)・ソニープラザ
7:呉服・グランドミセス・時計・眼鏡・宝飾品
6:子供服・玩具・文具・ボーネルンド元気倶楽部・サンリオ・P−STYLE
5:リビング
4:紳士服(ミセス)
3:婦人服(キャリア)
2:婦人服(ヤング)
1:化粧品・婦人用品・ルイヴィトン・グッチ・ティファニー・コーチ・フェラガモ・ダンヒル
B1:デパ地下
B2:デパ地下
B3・B4:駐車場
【別館(トキハインダストリー宮崎店)】
8:フードコート(マクド・モス・ケンタ・31アイス・ロッテリア・築地銀だこ・めしや丼)
7:ナムコランド
6:ロフト
5:ロフト
4:GAP・GAPKids・avv・23区HOMMEDEUX
3:3CAN4ON・SI2C・組曲SiS・エルプラネット
2:ライトオン・ハッシュアッシュ・ABCマート
1:コムサイズム・ユニクロ
B1:食料品
B2・B3・B4:駐車場
755 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 19:16:36 ID:CtGKu0hD
>>752 宮崎はパリ、ロンドン、上海などに匹敵すると言っただろうが。そう言った日本国内の弱小総合商社の支店が
割り込む余地がないのだよ。
10月1日現在推計(前月比)
宮崎市 310,621 (+173)
757 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 19:39:10 ID:iIm4uBgE
758 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 19:56:09 ID:CtGKu0hD
>>757 商社は日本独自のモノ。そんなものを間に挟まないほうが儲かる。
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:17:10 ID:gaK6wzOY
外国企業の支店も出張所もない宮崎
760 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:20:24 ID:J2JG3xiA
いつも大分人と鹿児島人がやってくる・・・・・
761 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:25:39 ID:IhggEExU
>>760 何でもかんでも隣県になすり付ければいいというものでもないでしょ。
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:31:50 ID:J2JG3xiA
>>761 いきなり図星ですか、なんだかなー
宮崎に関心もってくれるのはいいけどね
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:37:19 ID:IhggEExU
>>762 どーでもいいけど、勝手に鹿児島の名前を出さないでくれる?
宮崎の相手は佐賀じゃないの?そんなスレもあったような。
764 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:41:29 ID:J2JG3xiA
>>763 そんな自己中で都合のいい要望が通るわけないだろう
アホですか?
だからこのスレに出入りする鹿児島人は・・・・・・
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:43:08 ID:IhggEExU
こりゃまたアホな宮崎人だこと。スレタイも電波なら住人も電波。
766 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:50:08 ID:eEtND6f4
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:50:58 ID:J2JG3xiA
>>765 はいはい、そんな受け答えじゃ雑談すらできそうにないね
迷惑だから出直しておいで
768 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:53:29 ID:J2JG3xiA
>>766 ああ、自分にとって都合の悪い意見がでるとすぐキレる、あの鹿児島人か
態度でわかる
769 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:55:40 ID:IhggEExU
>>766 別会社といっても、完全子会社なんだけどな。
鹿児島の山形屋も売り上げが減少傾向だから、いずれ経営資源を集中するものと思われる。
そこにイオンの登場。どうなることやら。
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:57:32 ID:IhggEExU
>>768 何でもかんでも鹿児島のせいにして故郷の貧弱さが癒されるなら、言いがかりも甘んじて受けるぞ。
771 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 21:04:04 ID:F6vjJpdw
宮崎の山形屋ストアはかなり店舗が減ってるな。
知ってるとこだけでも5店舗は閉鎖している。
かわりに別のスーパーが増えてる。
772 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 21:04:35 ID:J2JG3xiA
>>770 ばかだね、誰もそんな話はしていないし、するつもりもない。
自分からそういう話題を強引に押しつけるあたりが子供っぽいというか
レベルが低いというか・・・・・・とにかく知的水準を疑う。
故郷が貧弱?、大きなお世話だし同情される必要もない。
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 21:06:00 ID:eEtND6f4
IhggEExUが
>>761で振り上げたこぶしを引っ込めれば済むだけの話
低レベルなけんかは買わない。
774 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 21:07:38 ID:IhggEExU
>>771 そうなんだ〜。そう言えば鹿児島でも山形屋ストアはあまり元気がないかな。
百貨店に特化するか、スーパー部門も何とか維持していくか、難しいところだ。
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 21:08:50 ID:CtGKu0hD
776 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 21:10:21 ID:IhggEExU
>>772-773 760 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/08 20:20:24 ID:J2JG3xiA
いつも大分人と鹿児島人がやってくる・・・・・
これがなかったら、誰も宮崎スレなんかに書き込まない。
まあ釣られたこちらにも非はあるかもな。
777 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 21:13:59 ID:J2JG3xiA
隣県なんだし重複する話題があってあたりまえなのに、
どうしてキレて書き込むのかが理解できない
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 21:16:23 ID:IhggEExU
>>777 >>760はレスの流れから「荒らすのは大分と鹿児島」と受け取れる書き方だろう。
隣県で共通の話題がしたいのなら、それなりの書き方があるだろうに。
大分はスルーで!
780 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 21:26:47 ID:J2JG3xiA
>>778 それなりの書き方ってなんだ?敬語を使えと言いたいのか?
そういうところが理解不能・・・・
もういいや。まともな宮崎人もいないようだし。
山ストで閉鎖しているのは小規模な店舗が多い。
今残ってるのは比較的規模が大きい店。
以前が同じ団地内に3つとか、過剰だった感がある。
煽り貶し罵倒も大概理解不足から出るものなんだと思うが、多少
なりとも関心を持ってくれてる証でもあるし、そういったものも含めて
話が進んでいけば・・・と思うんだが。
横槍スマソ。
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 21:33:15 ID:eEtND6f4
そのエネルギーに感服。
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 21:36:47 ID:CtGKu0hD
宮崎は東九州、南九州の拠点だが、ドクソも隣県から集めているようだな。
まぁ大分はドクソの発生地だし仕方がないか。
珍しくスレに書き込みが多いと思ったら、
荒れてるだけか。
787 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 21:40:29 ID:J2JG3xiA
>>782 マイカーが普及して、住民の行動半径が伸びている。
店側とすれば行動範囲内に競合相手がふえる分だけ、競争相手もふえる。
ただでさえコンビニの進出が著しいし、店舗が小さければ品揃えも苦しくなるし・・・
あと食料品は鮮度が命だから、そこそこ大きい店にいっぱい並べて、なおかつ
回転を早くするほうがいいのかしれない。
788 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 22:11:28 ID:y/hgfP4h
全然関係ない話だけど、小中学校が2学期制なのは宮崎市だけ?
ほんまかいな〜
790 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 22:53:44 ID:9kfzYtkX
791 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 23:33:12 ID:cNQCvAf3
将来人口予測
平成17年309,291
平成22年310,376
>>791 すでにして予想をいい意味ではずしてるような…
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 00:37:13 ID:78uE4zCl
日経の予想?
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 01:01:57 ID:9cKh38Gk
このまま将来も増えるとは限らない。
>>791の予測が外れてるとは言い切れない。
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 01:06:18 ID:6Y/3glqQ
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 01:15:30 ID:OzdfzUzj
>>795 今の50代が70代になるころにも増加し続けるには
よそからかなりの流入がないと無理
798 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 04:15:29 ID:3XJc98Vx
人口の予想は難しい。自然増がどうなるか?社会増はどうなるか?関東大震災とか東海大地震
とか起きたらどうなるか?宮崎の人口激増が起きるとしたら、メタンハイドレードの開発が進み、
開発所や工場などが誘致できたときだろうな。
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 14:26:49 ID:ub9YacmD
>>798 人口の予測は自然増減は大体予測できても(大災害や戦争が起きたらまた別だが)、
社会増減までは予測できない。将来の出来事如何で人口はどのようにも変化する。
今後は、富士通日立PDPの世界最大級の工場ができるからまだ増え続ける。
問題はそれが落ち着いた後だな。
宮崎と都城の人口が県内から吸い取って増えてるんなら
山間部の衰退を犠牲にしているわけで、素直に喜べない・・・
県外からの流入で増えてるんなら県全体の発展にも繋がりそうですが。
801 :
乱入スマソ:04/10/09 17:42:07 ID:3K4/blm4
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 18:19:23 ID:3md7zzMm
Name: Sheraton Grande Ocean Resort
City: Miyazaki Country: Japan Illustrator: Nightsky
Status: built Finished: 1994 Floors: 45 Roof: 154.3 m
803 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 18:54:34 ID:OfS4iol1
青島バイパス完成で堀切峠あぼーん
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 23:40:54 ID:CMTpCrxD
青島のバイパスができても堀切峠はあぼーんしない。
今の堀切峠あたりの220号線が観光&生活専用道路化するだけ。
805 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 23:59:32 ID:FROtYXUs
宮崎県は大分県に吸収合併されたほうが良い。
県都を大分市にして宮崎市や延岡市の人口を吸収させ
大分市を60〜70万都市に育てて東九州の拠点として発展させたほうが
裏九州の利益になる。
大分は九州で一番経済力のある活気に満ちた年なので
宮崎よりも大分のほうが東九州の拠点にふさわしい。
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 00:23:35 ID:KfmTGvnn
大分は九州で一番経済力のある活気に満ちた都市なので
今のままでも東九州の拠点として発展するし、
裏九州の利益になる。
宮崎県は宮崎人が統治した方がいい。
宗太郎峠を超えて面倒を見ても余りメリットはない。
808 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 00:24:14 ID:j4PwOnK0
>804
かといって、サボテンハーブ園の前から車が消えるのは寂しい気がします。
野尻湖のように「街道沿いだから観光地化した」という部分もあるのでは?
今こそお金を使って再開発すべきなのでしょうけど、肝心の宮崎交通が・・・
とりあえず台風で破損した遊具を早めに修理してほしい。
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 00:38:15 ID:LyEmXgN1
>>807 大分が宮崎を吸収すれば
新県都「瀬戸内市(大分+別府)」に宮崎の人口や活力を吸収し人口が増加し都市が発展する。
県の人口が増えればテレビ局など民間企業が増えて雇用も確保される。
旧宮崎は辺境過疎地として放置すれば良い。
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 00:47:49 ID:KfmTGvnn
>>809 それは、実現不可能。放置などできっこない。
裏九州一体的の開発ができるため双方にメリットはあるが、大分から見れば
広大な、過疎地、山間地を抱え込んで、その面倒を見る必要がある。
かえって大変だな。
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 00:51:35 ID:SCYeqc0Q
まだ出来てないけど、バイパス通るのも何か味気ないな。
バイパスは観光の面で何かいい影響あるんかな。。。
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 02:08:02 ID:XUSV33WZ
大分は大分で九州一でも目指してやってくれ。
どうせ宮崎に関心なんて無いんだろ。
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 02:27:19 ID:0fRTzzDU
門川は延岡藩だった。盆踊りもばんばおどりです。
でも門川は日向寄りみたいやね・・・
815 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 02:43:41 ID:UgPE5/hd
817 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 05:43:20 ID:zlKUhhkE
>>799 自然増も予想は難しいよ。出生率がどれくらいになるのか予想するのは難しい。最近の予想でさえ
外しまくっている。予想を上回る低出生率。これが高くなる可能性は充分になる。
東海大地震や関東大震災は数十年の間に起きるのは確実と言われている。まぁその規模や、被害
状況はどうなるか判らないが。
>>800 山間部の衰退は全国的傾向。県自体は、最近は微減傾向。
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 01:44:54 ID:XsP+zFSF
宮崎はあと10年以上自然増が見込める
その後も今の社会増が維持できれば全体で増加する
都城延岡はもうすぐ自然減になるが都城は社会増で維持できる
もっとも社会情勢出生率いかんで全然変わってくる
さがりすぎ
820 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/13 00:12:00 ID:IJgpFtc6
今日何ヶ月ぶりかで都城行ってきた
気付いたこと2点
10号線は宮崎から行ったら高専の手前あたりから市役所まで4車線化完了
今まで気付かなかったんだがまだ寿屋の看板のまま
都城の寿屋ねぇ。
一階だけ不釣り合いな改装をしてたね。
二階以上はほとんどそのまんまだったけど。
822 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/13 01:00:18 ID:l/GjO+Fn
都城の中心部は車の通りはかなり多いけど人通りが少ないな。
郊外は賑やかなんだけど、北に偏っている感じ。
>>820 国道10号の高木町までの4車線化拡幅は、20年がかりだとか。
どっかからダウソしたムービーには、そう書いてあった。
都城寿屋は自社物件だから、買い手なり借り手なり付かない
限り、あのままでしょう。 しかし、昭和48年築で、多層の
商業建築は流行らないでしょうから、当面放置の末解体か。
内装が、薄緑の帯が入ったりしているなら、ラララグループ化
した後でしょうな。 旧寿屋色を一掃する目的があった。
>>822 イオン都城が出来た時のTVでは、商業施設の出展が北から
始まったが、その後は南にシフトしたと出てました。
南側の10号線沿いの次は、イオン近辺が進んだという事ですか。
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/13 17:21:38 ID:uIImbqHe
清武田野の新市は「西宮崎市」でケテーイ。議会では宮崎との合併反対も多いのに、
市名に「宮崎」をつけることでアイデンティティを示しているのはなんだか矛盾してるな。
「わにつか」でいくのかなと思ったが。「清野」のような合成地名は論外。
826 :
トキハ帝國 軍務尚書 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/13 23:09:35 ID:vY+V/b9y
ダイエーが再生機構の支援を受けることになってダイエーの既存店舗はバラ売りされることになるだろう。
宮交シティのダイエー跡地はトキハが出店し宮崎にもトキハ帝國を築き上げるべきであろう。
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/13 23:30:16 ID:hLmYZ6yz
トキハにはそんな力は無いw
828 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 00:06:27 ID:MxThCS+I
829 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 00:44:27 ID:I1O698Pu
>>824 清武+田野でいく場合と宮崎と合併する可能性とどっちが高いんだろうな
町長は職を失うことになるし、既得権益を失いたくないんですかねぇ。
いや、町民の利益を真剣に考えた上での行動だとは思うんですが、
そういう感情が全くない人なんている訳ないし・・・。
合併するしないは置いといて全有権者アンケートを実施してほしいですね。
831 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 01:58:22 ID:kXYwRsUH
>>829-830 清武町長自身は宮崎との合併賛成派で住民投票にも賛成。
ただ、清武だけでなく広域的な合併という条件つきでね。
1市4町の合併で40万くらいか
833 :
トキハ帝國 軍務尚書 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 03:38:23 ID:RMuc2whH
大工業都市おおいたと南九州の辺境みやざきとの「超えられない壁」
大分・・・9店舗
・トキハ大分店(西日本最大級の高級百貨店、宮崎山形屋の3倍の規模)
・パルコ大分店(渋谷でおなじみの有名ファッションビル)
・フォーラス大分店(イオングループの全国区のファッションビル)
・パークプレイス大分(キャナルシティやリバーウォークの弟分の劇場型商業施設)
・トキハわさだタウン(日本最大の郊外型百貨店)
・トキハインダストリー明野センターアクロス(宮交シティと同等の商業施設)
・サンリブフリーモールわさだ(食品スーパー・ホームセンター・家電量販店・飲食店・紳士服店・書店の複合施設)
・トキハインダストリーアムス大在(大分東部の商業拠点)
・トキハ別府店(宮崎山形屋よりも大きい)
宮崎・・・4店舗
・宮崎山形屋(イトーヨーカードーよりもしょぼい田舎百貨店)
・ボンベルタ橘(イオン経営の百貨店なので格は低い)
・カリーノ宮崎(フォーラスの出来損ない)
・宮交シティ&ダイエー(倒産同然の量販店と小規模な専門店街)
出店予定
大分
・JR九州大分高島屋(大分駅ビル進出に積極的らしい)
・ゆめタウン別府(国道10号沿いに建設予定の郊外型大型商業施設)
宮崎
・イオン宮崎ショッピングセンター(宮崎で唯一まともな施設がよりによってジャスコとは呆れる)
834 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 03:43:41 ID:k30AlHHk
佐土原とはかなり具体的な事まで決まってきてるみたいだけど
清武のほうはどうなってるんだろうな。
協議会だよりとか見てもあんまり進んでないんじゃないかな。
4町の枠でない新富の動向も気になる。
835 :
トキハ帝國 軍務尚書 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 03:46:59 ID:RMuc2whH
トキハ大分店>>>山形屋+ボンベルタ
パルコ大分店>>>カリーノ
フォーラス大分店>>>>MRCMICC
トキハわさだタウンorパークプレイス大分>>>>イオン宮崎
明野センターアクロス=宮交シティ&ダイエー
836 :
自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 03:58:59 ID:RMuc2whH
宮崎の中心部の田舎っぷりを考えると
イオンが進出したら大ダメージを受けて再起不能になるだろうな。
百貨店から専門店やアーケード街からしてショボすぎる。
あれではイオンに勝ち得ることはかなわない。
中心部って橘通りのことか・・・
838 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 09:46:16 ID:ZShM83xt
839 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/10/14 11:06:05 ID:a7xsdTJf
>>838 こんなノー天気な事いってたら駄目です。
まず現状を認識しないと。
成長するどころか、益々大分市に引き離される可能性大ですよ。
>>835さん
フォーラス大分店>>>>MRCMICC
MRCMICC----->MRT MICCですので、お間違いなく。
>>839 トキハ厨ごときに敬称をつけるとはw
宮崎に来たことすらないヒキヲタ・トキハ厨に宮崎を語る資格なし。
841 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 16:20:15 ID:ZShM83xt
842 :
自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 16:24:36 ID:cRdbig4+
宮崎山形屋 160億円
トキハわさだ店 140億円(わさだタウン全体 250億円)
宮崎の中心部繁華街は大分の郊外と同レベル(大爆笑)
843 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 16:38:51 ID:RfBqEsGs
844 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 16:48:16 ID:pO1T1XrN
845 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 19:59:56 ID:3bwVODeb
橘百貨店の売上額きぼんぬ
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 20:13:38 ID:ZShM83xt
トキハは百貨店じゃなくて量販店だしな。
>>トキハ厨@雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM
お前いいかげん大分の面汚しだから出てくんなよ。大分の恥だ!
848 :
自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 22:06:26 ID:cRdbig4+
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 22:08:11 ID:RfBqEsGs
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 22:12:25 ID:ezB1a5l2
荒らしはほっといて…
>>834 協議会での話し合いは3つとも完了してる。
佐土原とは研究会ですでにある程度協議やったから話が早いのはそりゃ当然。
逆に高岡とは1からのスタートだっから、3つの協議会の中で開いた回数が一番多かった
挫折する協議会も多い中で、高岡との協議が中断もなく終わったのはとりあえず拍手。
まったくアホな人間もいるもんだな。
オービスにVサインってイカレてるとしか思えん。
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 22:29:03 ID:sGSQogCG
高岡は合併が取り沙汰されるかなり前から住民のなかに
合併を求める動きがあったね。
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 22:44:54 ID:ezB1a5l2
>>852 たしかにだいぶ前に住民発議があった気がするな。議会であっさり否決されてたが。
854 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 22:46:58 ID:sGSQogCG
もう5、6年前になるか・・・
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 00:22:41 ID:gmsw5QKc
新富と合併ってあり得んのかな?
一ツ瀬川より向こうまで宮崎市ってのはちょっと無理があるんじゃ・・・
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 00:37:59 ID:e7g0GUIN
857 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/10/15 08:18:28 ID:JgILFTTw
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 14:50:25 ID:GMVmrQJ6
>>857 トキハは日本量産店協会にもノミネートしているのだよ。
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/10/15 15:38:54 ID:JgILFTTw
860 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/10/15 16:21:44 ID:pgzfX6+3
861 :
自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/15 16:48:04 ID:6qlWqk6t
>>859 伊勢丹と三越と業務提携して
ルイヴィトン・グッチ・ティファニー・コーチ・フェラガモなどの高級ブランドを取り扱っている量販店というのも凄いな。
日本最強の量販店だな。
宮崎の「デパート」で宮崎人曰く「量販店」のトキハに格で勝てるのかな?
宮崎のデパートは量販店以下ってことかい?
>>861 ここは宮崎の話をするレスですので、他県の話はやめましょう。
863 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 17:15:38 ID:Zww1qhnh
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 20:46:42 ID:A5JFxXzb
>>856 今度は高鍋が新富と木城に法定協設置の申し入れ。
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 20:50:25 ID:H7GT6WeB
北九州×3+(福岡県−福岡市−北九州市)=愛知県
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 21:18:27 ID:Ys+FTz21
新富は川南から警戒されている
866は早朝。人目をはばかったのか。
868 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 01:31:55 ID:3vPp2qf4
合併特例法の期限は来年3月までだからそろそろどこと
するのか明らかになってくるでしょう。
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 02:57:28 ID:9aNv6TLk
>>868 今のところゴールに近いのは美郷町。諸塚を除いて来月9日合併協定調印式
(その後万が一議会が否決したらあぼーんだがw)
宮崎市がらみは12月。11月末には枠組みが決まる。
延岡・都城ももう少しで話し合いが終わる。
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 03:29:51 ID:YIlZBwVn
871 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/10/16 10:09:53 ID:927c9Q3H
>870
田舎(大分市)は良いな、渋滞の心配をしなくて良いから。
またすぐ他県を煽る。
大分市は田舎じゃなくて、道路整備が進んでるって事でしょ。
大分方面によく行くが、犬飼付近は相当整備されてるよ。
大分と別府間の10号線も6車線化が進んでるし、めちゃくちゃ走りやすくなったよ。
一回行って見たらいいよ。行った事ないんだろう。
10号線の佐土原ー住吉ー新名爪の惨い渋滞考えたら、渋滞損失額が多くなるのは
当たり前と思うよ。
この区間を早く何とかして欲しいが、やっとヒアリリングが始まったばっかりの
様だし、完成までには20年くらいかかるんじゃないか。
872 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 10:23:41 ID:YIlZBwVn
873 :
自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/16 10:42:39 ID:f5WyOM58
別大国道西大分〜東別府は九州で一番交通量の多い道路なんだよ。
宮崎人の理屈で言えば九州で一番交通量の多いおおいたは九州一の都会という理屈になる。
自分が宮崎に行って驚いたことは
山形屋デパートのショボさと道路のほとんどが2車線道路だということだ。
大分は4〜6車線道路が日出〜坂ノ市の42キロにわたって続いている。
宮崎は中心部一部区間を過ぎれば田舎国道並みのしょぼい道しかない。
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 10:51:46 ID:DwRnLIiD
875 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 11:02:15 ID:nGl7mm07
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 11:03:25 ID:nGl7mm07
877 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 11:12:31 ID:YIlZBwVn
>>875 事実だよ。
別府市は山を越えていかないと行かないに市街地が同じ流域になるわけないだろう。
大分川に別府市の3分の1ぐらい含まれるが、人口の希薄の地域だ。また大分市は
大野川流域にも20万人ぐらいいる。
大淀川流域には都城盆地も含まれるのだよ。都城都市圏は30万人。
878 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 11:12:53 ID:nGl7mm07
879 :
こっちだ:04/10/16 11:14:58 ID:nGl7mm07
880 :
こっちだ:04/10/16 11:24:41 ID:nGl7mm07
あと何度も既出だが流域人口と都市圏人口は全く違う。
流域人口はその河川がどのくらいの人口に水を供給しているか、
ということがポイントなので都市の規模とは相関が薄い。
実際大淀川の流域人口に都城都市圏が含まれているが、都城が
宮崎の都市圏かというと全く違う。
鹿児島志向が高い土地だしな。
逆に大分川流域ではない、別府市の大部分は大分市から電車で10分、
大分都市圏内に在る。
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 13:05:19 ID:YIlZBwVn
>>878 そのサイトはオオバカなだけ。流域人口と言いながら単純に大分市と別府市を足し合わせている。
流域人口には厳密な定義がある。都市圏人口のほうが人によって差が出るのだよ。きっちり
流域をはかり(これはそれほど難しい作業ではない)、その流域の人口を足し合わせるのが
面倒だから端折っただけ。
都城は全然鹿児島志向は強くないよ。江戸時代も島津発祥の地ということで別格扱いで自治を
負かされていたし。廃藩置県でかつては都城県も出来たが、宮崎県全域が鹿児島に食い込まれた
ことがあった。そのとき県都ばかりに投資するので嫌気がしたのだよ。また語彙は似ているが、
都城盆地と薩摩ではイントネーションが全然違う。
都城は都城で核を持っているからそれで都市圏を形成し、別府のように食い込まれたりはしない。
しかし都城と宮崎の交流は深い。
872で載せたサイトにも都市圏が載っているが、これは宮崎の都市圏に宮崎市南部は食い込まれて
いない。この都市圏の人口はだいたい60万人。宮崎市の南部はほとんど人が住んでいないし、
西都市の人が住んでいない部分は含まないが、人口密集地は含んでいる。
都市圏人口は通勤・通学が何パーセントかを超えると組み込む(人によってパーセントが違う)
ものだが、例えば重慶市は人口は九州の2倍だが、面積も九州の2倍なのである。重慶市の
市境に学校があれば越境して通学するひとはいるだろうが、重慶市内でも中心部からそういう
所に通うのは無理。
宮崎市の南端から中心市街地に通うのは大変だが、都城市北部から宮崎市に車で通うのは容易
出し、延岡市中心地から宮崎市にJRで通うのも容易で実際にパーセントは低いがいる。
882 :
こっちだ:04/10/16 13:53:08 ID:nGl7mm07
>
都城は都城で核を持っているからそれで都市圏を形成し、別府のように食い込まれたりはしない。
しかし都城と宮崎の交流は深い。
お前は統合失調症か?結局都城を入れないと、大分に歯が立たない(入れても無理だが)
から、無理やりこじつけようと「流域圏人口」などという都市圏と無関係の指標を持って
来たんだろ?
都城は独立した核があるが宮崎市と交流が深いと宮崎都市圏?
「交流がある」人口までいれたら、極端な話大分と福岡は一日に70本の高速バスと30
分に一本のソニックで密接な交流があるが、お前の理屈だと、同じ都市圏になるのか?
これだから、陸の孤島の住民は・・・(w。
川の流域人口を自慢するっていうのも初めてだな。
そりゃ、大河ほど流域面積は広い罠。
884 :
こっちだ:04/10/16 14:12:16 ID:nGl7mm07
885 :
こっちだ:04/10/16 14:15:07 ID:nGl7mm07
886 :
こっちだ:04/10/16 14:18:04 ID:nGl7mm07
ちなみに九州各県庁所在地別だと
@福岡市 232万9千人。
A熊本市 102万人
B鹿児島市 72万8千人
C大分市 70万3千人
D長崎市 70万人
E宮崎市 44万人
F佐賀市 41万人
宮崎は佐賀とどっこいどっこい。
887 :
こっちだ:04/10/16 14:23:43 ID:nGl7mm07
だいたい河川の流域人口なんかで、都市圏を比べだしたら九州では
筑後川のある久留米市がダントツトップになるだろ?
逆に水資源に乏しい福岡市とかは下位になるよな。
だからといって久留米市のほうが福岡市より都会になるのか?
宮崎人、頭おかしいんじゃないの?
ここまで鉄道路線板のとばっちりが…
| 路線バス乗りついで稙田まで行きたいんですけど。時刻と運賃教えろやゴルァ!
\___ ___________________
∨ | 基地害バスヲタトキハ虫市ね!
\_ _________________
∨ | またネットカフェから自作自演で荒らしか
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大分バス→(・∀・ )大分交通→(´∀` ) .亀の井→(゚Д゚,,) < この知傷が!地獄に堕ちろクズ!
| ̄ ̄ ̄|\_...(_ )| ̄ ̄ ̄|\.(__ ) | ̄ ̄ ̄|\⊂_|___ \_____________
|___| ∧_∧ ̄ ̄..|___|/  ̄/|___|/ ̄ /|
|___|( )__|___|___//|___|___/ |
| ( ○ ) 大分駅前 | | | | (・∀・)トキハチューハサッサトシネ!
| | | |. ↓撲滅運動展開中| | . .| ./
| (_(_) トキハ虫市ね .| | |/
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/10/16 19:55:33 ID:927c9Q3H
>>877 行った事ないから別府市と大分市の位置関係がよく分かんないだろう。
別府市と大分市は一つの都市と考えていいでしょ。
>>872 渋滞損失額が大きい事は不名誉なことなんですよ。
あなたは誇らしく思ってるようだけど・・
大分はトンネルは多いが、それを道路整備が進んでいるとは言わない。
訳の分からないことは言わないでね。
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/10/16 20:25:42 ID:927c9Q3H
実際は1キロ当たり「渋滞損失額」は宮崎県が九州では一番低かった。
おめでとうございます。
やっぱり田舎でしたね。
2004/10/14, 日本経済新聞 地方経済面 (九州B), 14ページ, 有, 428文字
1キロ当たり「渋滞損失額」――沖縄全国7位、1億1500万円(データでQ州)
渋滞はマイカー通勤者にとって悩みの種であるだけでなく、経済的損失を伴う。
国土交通省は幹線道路を対象に渋滞時と通常時の走行速度の差や走行台数などを基に「渋滞損失額」を算出。
渋滞により受ける1年間の経済的損失を道路1キロメートル当たりに換算、2002年度に初めて公表した。
同省によると、全国平均は6200万円。九州・沖縄8県を県別にみると、最も高いのは1億1500万円の沖縄県で、全国でも7位にランク。
同省は「県内を走る幹線道路の総延長距離が他県に比べて短く、道路に車両が集中しやすいうえ、電車など公共交通機関の整備が進まないからでは」と分析する。
ただ、昨年12月のモノレールの開通で「渋滞損失額は今後、減少に向かう」とみている。
逆に最も低いのは宮崎県(2200万円)。「幹線道路が比較的整備されているほか、都市部でも大規模な渋滞が発生しにくいから」(同省)と分析。
全国で最も高いのは東京都(4億3500万円)、最も低いのは岩手県(1800万円)だった。
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 21:47:02 ID:YIlZBwVn
>>887 筑後川が断トツにはならない。筑後川は遠賀川と同じくらい。
だから都市圏はナンセンスなんだって。同じ市でも通勤・通学に不便な地域がある。
一方、誰の概念でも違う都市圏と考えられる地区から別の都市圏に通うことは充分出来る。
それなのに単純に市町村ごとに仕切って足し合わせるわけだからな。
同じ流域と言うことは文化が古代から同じなんだよ、大抵の場合。
すぐ東大の文献を持ち出す奴は、それを理解せずに権威主義者だな。その東大の
オッサンが都市圏の定義は人によって違うと断っており、自分で説明しないといけ
ないのだが。流域人口は人によって定義に差がない。大分はトンネルばっかりと
言いたいだけなんだよ。
宮崎県のkmあたりの損失額が低いのは当たり前だろう。全国一の林業県。林道が
充実していて、総道路距離が長いからな。九州で最下位かも知れないが、大分県と
ほぼ同じ。ところが県都で比べると大分市は断トツに低いわけだ。
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 21:55:37 ID:QNlmccXl
>>891 渋滞損失額が少ないのは大変すばらしいことだね。
しかし927c9Q3Hは
>>971と
>>890・
>>891で180度言ってることが違うな。
971では宮崎は損失額が多い→整備が遅れている
890・981では宮崎は損失額が少ない→田舎
やわらかい文体では煽りと気づきにくいだけにたちが悪い。
895 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 22:06:41 ID:HNfGPZB4
煽りだろうが、煽りじゃなかろうが、
どっちみち宮崎は田舎ってこった。。。。
みっともない。。
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
宮崎県は大分県並に田舎であることは認めるが(kmあたりの損失額も誤差の範囲で同じ)
宮崎市は大分市ほどど田舎ではない。バカ東大のオッサンのむちゃくちゃ広い都市圏を採用
しての人口が多いことを自慢するが、それは単にトンネルを何度も抜けないと行けないような
地域まで足し合わせている。
宮崎は宮崎平野が5つの藩と天領に分かれていて、川を渡っての交流が制限されていた。
それが県庁が置かれ、次第に北へ南へと市街地が広がりつつあったが、高速道路の整備
が遅れ平野の広さを有効に生かせなかった。また都市の発展に港の存在は欠かせないが、
大淀川の河口には外港ゆえの波の高さで大きな港が作れなかった。今では港も完備。
大分はバカなことに辺鄙な所に空港を作る。技術の発展で滑走路の距離は伸ばす必要は
なくなったし、騒音も小さくなったのに。都市間移動に時間がかからなくなれば大分市の
人間も北九州や福岡空港を使ったほうが便利となるであろう。