【南の】    宮崎3     【パラダイス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
921大分人:04/07/21 13:31 ID:9t5mhHeK
>>920         大分県 1,214,471

大分市 443,323
別府市 126,779
日出町 27,086
__________
計    597,188
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.16.33.861&el=131.33.56.849&la=1&fi=1&sc=7
人口の50%が大分市・別府市・日出町の3市町(いわゆる別大国道沿線)に集中している

中津市 67,075
日田市 61,409
________
計    128,484 +597,188=725,672
さらに、福岡県と接する中津市・日田市を入れると、60%になる
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 15:21 ID:Ee/+YNz0
大分は長崎、鹿児島のような離島や山間部も宮崎ほど
苦労はないので府内が中心でも無問題かと思われ
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 16:09 ID:9t5mhHeK
>>922
宮崎のほうが平地も多いから無問題だと思うよ

大分は九州一平地が少ないし
山間部ばっかりだよ?トンネル数も日本一だし
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 16:53 ID:spSOZmLW
大分は山地の中にも狭い平地が混在して全体に
宮崎の山地よりなだらかな印象を受ける。
たしかに県中央に広がる宮崎平野は九州で2番目の広さではある。
しかしこれを囲む山地の広さと険しさが半端じゃない。
とても人が住める地形ではなく、人口密度5人/km2未満の村すらある。
山間部との行き来が容易になれば一極集中でも構わないんだろうが
やはり県内に3箇所くらいの拠点が必要なのかもしれない。
現状は宮崎とその周辺に偏りつつあるが。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 17:24 ID:9t5mhHeK
>>924
たしかに延岡は大分に出るにも熊本に出るにもめちゃめちゃ不便だな
北はリアス式の日豊海岸 西は高千穂の山地

いま東九州自動車道作ってるけど、臼杵〜津久見〜佐伯〜蒲江ってルートなんだよね
このまま宮崎まで伸ばしたとしても
326号と10号使ったほうが早いのではなかろうか
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 17:40 ID:nzmATfeb
宮崎市民にとってもだが延岡市民にとっては東九州自動車道に
かける期待は大きいだろう。
宮崎→都城は30分で行けるのに宮崎→延岡は2時間かかる。
延岡方面に行くのに高速道路があればとても助かる。

ところで、ちょっと気になるんですけど
延岡の人って買い物に行くのは大分市と宮崎市どっちが多いんでしょうか?
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 20:19 ID:i4wkD1+Y
>>926
それは俺も気になる。
知り合いにも子供の頃は延岡に住んでたという人が数人いる。
その人に聞いたら全然宮崎の方が多かったと答えたが、
延岡⇔大分の道路事情が良くなった今はどうなんだろう。
熊本にも2時間強で行けるし、意外と宮崎には来てないかもしれない。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 21:11 ID:9t5mhHeK
>>927
いままでは延岡から大分に行く場合、
犬飼町の下津尾交差点と犬飼久原交差点の混雑がネックで
周辺は渋滞してるのだが、
今工事している犬飼バイパスの完成によって
326号線から57号線を経由せずにそのまま10号線につながる。
(10号線は大分市域に入ったら4車線)

犬飼バイパスの全容
http://www.qsr.mlit.go.jp/saiki/jigyo/inukai_bypass/index.html
現状
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.3.58.933&el=131.38.20.191&la=1&sc=4&CE.x=251&CE.y=287
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 21:11 ID:Nx3qrqDk
昔は宮崎:延岡:都城=26万:13万:13万=2:1:1でバランスが良かったんだがな。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/22 06:03 ID:gEiMj5eD
生目台とか山切り崩して宅地にしたので人が増えたんだけど
自然破壊してまで・・・と俺は思うんだけどね
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/22 08:34 ID:DF4T1pQQ
生目台はできるだけ自然の森林を残すように配慮されて開発されたようです。
よく見ると団地の中にぽつんと小さな山が残ってたりする。
山肌がコンクリートで固められ、団地内に自然は皆無の大塚台とは対照的。
高台に造られた団地だから周囲には部分的に森林が残ってはいますが。
まあ、どんな配慮がされようとも、もともとほとんど山だったところを
住宅地にするんだから自然破壊には変わりないですけどね。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/22 11:47 ID:H0bO5768
宮崎市が人口急増したのは生目台ができるずっと前からのことで、
(その陰には大塚町や吉村町みたいなスプロールが起きる)
そのために、生目台みたいなものは、人口増の圧力を正規に開発された健全な住宅地に
誘導するようにという予防みたないな働きがある。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/22 19:01 ID:KqKANHUy
・宮崎広域都市計画区域の市街化区域の人口密度は74人/ha
・国土交通省の示す市街化区域の人口密度の参考値は60人/ha以上
・現在の市街化区域において適切な人口密度を保ちつつ収容が可能な
 人口は31万6000人
・平成22年までに現行の市街化区域への流入が予想される人口は
 32万3000人
よって市街地拡大圧力が高い

ttp://www.pref.miyazaki.jp/doboku/toshi/keikaku/shingi/gijiroku/103.PDF
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/22 20:59 ID:4byrq2Xs
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1090470761/l50
しりとりスレ立てたから来てね!
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/22 22:02 ID:P3fFcf3I
大塚はスプロール市街地の例として出されることが多いですね。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 07:48 ID:jXW1e443
大塚の道幅の狭さと一通はかなりうざい。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 23:16 ID:hueq/J/T
大塚町は市が人口急増を予測して、最初に区画整理をしようとした地区だそうだ。
だが、当時の農家の方々が「区画整理だと?減歩だと?」と猛反発。
で、結局、区画整理は市でも一番最後の後回しに…。
そして未だに畦道に毛が生えたような狭い道、下水道未整備の状態なのだそうだ。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 23:31 ID:MgTgrpRk
大塚町は主要道路の拡幅工事なんかはやってるけど
そこから一歩入った住宅地の中の道路はほとんど手付かずな感じだね。
今から区画整理やろうとしたらかなり大変そう。
まだ田んぼばかりだったときにやるべきだったと思うよ。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 23:54 ID:MgTgrpRk
宮崎市の統計によると市内の町・大字の人口で最も多いのが
大塚町の17,655人、ついで吉村町の16,165人らしい。
町に細分化されてないところが区画整理の進んでいないことを連想させる・・・。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 23:57 ID:ypl19UeM
東部第2を何としてでも、みたいに力入ってるのはその教訓もあるのかもなあ
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/24 00:15 ID:WizRkfy8
東部第2区画整理も地元が反対してるって聞いたが聞き違いかな?
あのへんで「絶対阻止!!」とかいう看板を見たような気がする。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/24 00:38 ID:aUaqvdME
宮崎市の外れとかを先に整備して欲しいよ。
広原とかここも市内かとビックリしたほど。
吉野に新しく橋ができるのは本当なんだろうか。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/24 00:56 ID:6oblxYFf
吉野って国富との境あたりの吉野のこと?
だとすると本庄川に橋ができるんだろうか。
失礼だけどあのへんは距離も結構あるし、見た目も…。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/24 01:31 ID:TcD0mX4J
>>942
本当。整備中の県道木脇高岡線を延長する形で橋を架け
対岸の宮王丸地区までつなぐ計画で、用地買収の段階。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/24 03:19 ID:cMySuORe
宮崎西環状線(外環)は全線4車線以上で、現・相生橋の上流部分に
新しく橋を架けるそうです。
昨日通って気付いたんですが、相生橋〜生目台の区間の2車線区間
の4車線化工事も始まっているようです。


946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/24 12:48 ID:BDFJOlTk
外環状線の西半分はバイパスの場合の住吉道路と合わせて地域高規格道路。
ちょうど横浜の環状2号(地域高規格道路)と同じで、立体交差があったり
信号があったりという感じになる。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/24 22:14 ID:F0gOMC9s
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/24 23:01 ID:tAEwCB9M
今市内で工事してるの何か所くらいあるんだろう?
小戸之橋架け替え?、天満橋、天満BP、内環、外環・・・
これらが全て完成したら便利になるでしょうね。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 00:38 ID:v7FmrsXn
佐土原高校初出場おめ
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 01:19 ID:9ZX/8urv
>>948
小戸之橋はそのままで、下流側にもう1つ新小戸之橋ができる。
それぞれ片側1車線ずつだから、この橋2本で内環と見なすらしい。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 17:00 ID:eVvF+pf/
あれ1車線で造るんだ・・
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 19:49 ID:+XKBaEG/
>870
        車線数 交通量 交通容量 混雑度
一ツ葉大橋   2   12,373   14,000  0.88
  小戸之橋  2   31,000    8,000  3.88
  大淀大橋  4   43,917   36,800  1.19
     橘橋  4   53,409   36,800  1.45
   高松橋  2   20,507   12,000  1.71
  宮崎大橋  4   41,362   36,800  1.12
平和台大橋  4   27,258   38,400  0.71
   相生橋  2    7,938   10.000  0.79

これを見ると小戸之橋を残して新小戸之橋ができても、
片側1車線だと混雑は完全には解消されないんじゃないかと思う。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 19:54 ID:VLUTZkHz
高松橋は4車線でつくるべきじゃなかっかのかなあ
なんであんなに中途半端なの?
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 21:16 ID:pd7buVc3
高松橋ができたのだいぶ前だからなあ。
昭和57,8年だったかな?
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 21:44 ID:pd7buVc3
>>952でかなり交通量の少ない相生橋でも朝には橋の端から端まで
埋まるほど混雑する。
いくら橋を造っても朝夕の混雑は解消できない気がします。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/26 00:19 ID:iOZMSuGE
>>953
橋の両側とも建物がベッタリ張り付いた2車線。
橋だけ4車線でもねぇ。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/26 22:46 ID:mydLvQb2
道路事情がよくなるのは嬉しい限りだが、他の地域との
バランスも考えないとね。
もっと需要や必要性の高い地域の道路が優先されて、
その結果後回しにされても仕方ない。
我田引水じゃ結局自分の首を絞めることになる。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/26 23:51 ID:RUBbIpBn
>>957
県(外環・加納・天満)と市(内環・新小戸之橋)の事業。
10号・220号以外で、県内・市内でここより混雑するところがあるか?
そう考えれば普通に常識的な判断だろう。
山の中の酷道・険道を離合できるほどに改良することも大事だが。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/28 21:23 ID:OXapQm0L
イオン、従業員の7割にあたる2000人を地元から雇用だって。
俺には関係ないけどね。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/28 23:40 ID:PfUxl6SU
五ヶ瀬ハイランドスキー場黒字記念あげ

>>958
道路は一度造ってしまえば維持費がかかる。
これからは対象をしぼって整備していかないと、本当に必要な道路まで金が回らなくなる予感。
ただし県がやっきになって推進している「ひむか神話街道」だが、これはもうちょっと整備した方が・・・
椎葉村内はいまだに離合すら困難な細いところがあるぞ



961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/29 00:06 ID:k6EEvEPt
ひむか神話街道・・・走ってみたが気分転換にはいいかもね。
しかしさすがに険しい山道。運転には気を遣う。
携帯も電波入らんし、ずっと人家のない区間もある。
南郷村あたりは荒涼とした景観なのも気になる。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/29 01:31 ID:BSPqEAaT
五ヶ瀬ハイランドの黒字って寄付金のおかげじゃん。寄付金がなければ大赤字。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/29 02:13 ID:QfH5+8y3
>>962
黒字に寄付金含んでんの?
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/29 13:18 ID:t82CHt2s
>>962
よく読め、五ヶ瀬ハイランドが余った利益を町に寄付をしたんだよ
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/news0407/news0728m4.htm

965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/29 14:20 ID:7MGw8WmN
>>962
別に宮崎が田舎だろうが卑下しようが構わないんだけど、
捏造までしないでください。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/29 18:08 ID:rGhTO1mX
あのスキー場は確かさんさんサタデーがキッカケで
造ってみようという話になったんだよね?
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/29 18:23 ID:9Fc3y7CV
ほんと?
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/29 18:25 ID:7zS+ea5/
ttp://www.imes.boj.or.jp/japanese/kinyu/2000/kk19-2-2.pdf

p61
実際問題として国債引受による財政赤字のファイナンスを実行するには、
財政法の日本銀行による国債引受禁止条項を変更しなければならず、
法改正の審議の間に政府がハイパー・インフレーションを引き起こそうとしていることが「国民にわかってしまい」市場が何も反応しないうちに既成事実として債務削減が達成できるとは到底考えられない。





日銀内部でこんなこと議論してるよ。。。。。


(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルジョンジョロシャー

969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/01 15:20 ID:tCkeJPm/
        \ │ /
            / ̄\
          ─( ゚ ∀ ゚ )─
            \_/     
           / │ \      
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <またーりしよう。
     /    ヽ       / 高知 ヽ、
     | | 湘南| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 宮崎 (___)
     | ( ´∀` )∪和歌山ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |沖縄   ヽ     ~\______ノ|
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。
MRTニュースボックス9/2
2・JAC宮崎〜岡山線など3路線廃止へ
 (08/02 16:24)
日本エアコミューターは、宮崎空港を発着する岡山線などの3路線、
合わせて8便を、来年2月から廃止することを決めました。
廃止が決まったのは、宮崎空港を発着する、岡山線と松山線、それに
長崎線の上下、合わせて8便で、日本エアコミューターでは、
先月30日、国土交通省大阪航空局に対し、路線の廃止を届け出ました。
これらの路線では、昨年度、合わせて、延べ、5万3千人余りが利用
していますが、搭乗率は50パーセント前後と、低迷していて、日本
エアコミューターでは、廃止の理由を、年々、搭乗率が低下している
ためとしています。これらの路線は、来年2月1日に、廃止される予定で、
これにより、日本エアコミューターの宮崎への乗り入れは、なくなる
ことになります。
これに対し、県は、「交通の利便性が低下し、県民にとっても、大きな
影響が出ることになり、非常に残念」と話しています。

JAC撤退かよ・・・。