■ 沼津三島地区を語ろう ■ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 21:19 ID:+d1WceXN

伊豆、箱根、富士山に囲まれ、東海道の宿場町、城下町、
更には交通の要衝として発展してきた沼津三島地区。
そんな沼津三島地区をマターリ語ろう。

前スレ ■ 沼津三島地区を語ろう ■ Part9
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1071306889/l50

姉妹スレ
小田原はどうよ?二代目
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1071685549/l50

近所のスレ
☆静岡県東部代表都市・富士市を語るスレ☆
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1073188148/l50

沼津の風景
http://nmz.hp.infoseek.co.jp/

過去ログは>>2-5ぐらい
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 21:20 ID:+d1WceXN
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 21:22 ID:0DokTtpt
もう建っているよ
重複
4:04/04/04 21:26 ID:+d1WceXN

>>3

すみません。
じゃ〜このスレは放置して下さい。。。
51:04/04/04 21:55 ID:+d1WceXN
[email protected] の方にメールでこのスレの削除依頼を出しました。
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 22:21 ID:0DokTtpt
>>5
気にしないでください。
スレをたててくれる人や画像を提供してくれる人は貴重な存在ですから
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。
「清水市」、マダー?  チンチン  (AA略)