【名スレ】☆ 岡山 熊本 新潟 浜松 ☆【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
静岡が70万都市になろうと

岡山熊本が政令市脱落しようと

やっぱり仲良しで同格のこの4都市
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 14:41 ID:plrW85iA
>>1
熊本人うざい。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 14:43 ID:VmaEiq7q
>>2
別に熊本人ではないが。
過去の名スレも知らずにけなすお前こそウザイ。
春厨は春休みの宿題でもしてろ
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 14:45 ID:3ERDKHJy
新潟は東北の糞田舎
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 14:46 ID:plrW85iA
>>3
過去に拘るなよw
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 14:49 ID:plrW85iA
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070210327/l50
【政令市候補2軍】宇都宮・岐阜・姫路・熊本・鹿児島


熊本は都市規模的にこちらが適当なので移動してください
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 14:51 ID:VmaEiq7q
4月8日までは潜んでいるか。春厨はお話にならない。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 14:57 ID:plrW85iA
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1076761244/l50
【いよいよ】次期政令指定・静新浜岡【佳境】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1070210327/l50
【政令市候補2軍】宇都宮・岐阜・姫路・熊本・鹿児島


新潟 浜松 岡山 の人は 上記のスレへ
熊本 は下記のスレへどうぞ♪
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 14:59 ID:VmaEiq7q
要するにアンチ熊か。熊本も変なのに粘着されて大変だな。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:11 ID:TZmE0U1u
アンチ熊?
どうせ岡本の仕業だろ(プ
あれ?岡…おか…なんだったけ(ゲラ
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:16 ID:v2MJat8e
>>9
そうなの。

熊本・新潟・浜松はいいとしても、岡山が大分までとは行かないまでも
ちょっとした電波さんが居るから、その点だけが問題かなと。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:18 ID:TZmE0U1u
>>6
ていうより、実際失格した岡山こそ2軍行きじゃないの?
出直して来いよ(プ
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:18 ID:Ll5u9jbR
正直岡山はサカキバラ再開発があるから最強だろう、熊本なんて眼中に無しw
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:23 ID:K32wDcz7
妄想都市・岡本
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:24 ID:Ll5u9jbR
>>14
随分と必死だねw岡山のことが気になって夜も眠れないらしいw
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:28 ID:VfaGXFdg
静岡・浜松・新潟の方はこちらへ

政令市昇格レースの勝ち組【静岡・浜松・新潟・堺】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1080967867/
17失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/03 16:28 ID:P4vRv5kw
熊本って政令市になれるのか?
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:29 ID:K32wDcz7
確実になれます。
岡ポンと一緒にしないでね。
19失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/03 16:30 ID:P4vRv5kw
岡山の方が可能性ありそうだ
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:34 ID:Ll5u9jbR
岡山は政令市になれるよ、玉野は離脱してけど望みは十分ある、あと一年も時間があるから余裕だよ
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:35 ID:K32wDcz7
岡本はなり損ないました。
恥も外聞もなく周辺市町村に合併を持ちかけ、ふられたそうです(プップ
ショックでより電波が強くなってるって噂ですよ。
岡本の前でこの話題に触れると暴れ始めますから、ご注意を。では。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:37 ID:Ll5u9jbR
>>21
超必死だなww
だれも相手にしてないってww
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:40 ID:K32wDcz7
>>22
馬鹿な岡本人が一匹、ちゃんと釣れましたが、なにか?(プップー
どっちが必死だよ(プ
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:54 ID:Ll5u9jbR
馬鹿は放っておきましょうw
政令市の望みのかけらもない熊本ってみじめだねw
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 17:31 ID:FMCqDHey
この面子ってあれだろ。
新潟某一が来る前はマターリしてたけど
奴の登場で一気に殺伐としたスレにかわったある意味で名スレだろ。
その後、新潟の政令市化が一番順調ってのも皮肉なもんだ。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 17:36 ID:5ROAzgyP
みなさん、ご存じ無いかも知れませんが、高松>>岡山は疑いようもない事実です。
国の出先機関も四国の中枢としての高松の方が多いし、
ボットン便所でお馴染みのように都市インフラも高松の勝ち。
岡山には妄想ビルしかないけど、高松には高層シンボルタワー完成。
悔しくて仕方ない岡山人はサンポートに嫉妬しまくり。
糞不味い吉備団子やらままかりなんて、誰も知らない名物なんてほんと糞。
讃岐うどんを食べに東京大阪から女の子来まくり。
岡山は広島にストーカーして必死で都会ぶってるけど、行ったらビックリの田舎町。
2chで電波出しまくって都会ぶってるけど、本当はド田舎だから。
そこんところ勘違いしないようにね。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 17:44 ID:5ROAzgyP
みなさん高松も宜しくお願いいたしますね。

http://ime.nu/www.sunport.or.jp/images/month10_l.jpg
岡山人羨望の的なんです。
http://webcity.ld.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040327160243.jpg
こんな綺麗な場所は岡山市の何処にもありませんよね?
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 19:00 ID:xEUCLV7i
なんで岡山と香川は仲が悪いんだろうか。
テレビ局では岡山と香川は同じだし・・・
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 20:30 ID:/JpH5pHi
>>28
それは岡山人が高松に嫉妬してるからでしょう。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 20:33 ID:AauFqsnu
してねwwwよ
マズイうどんを売り物にしているボガ野朗が!!!!!!!!!
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 20:41 ID:/JpH5pHi
岡山でも讃岐うどん売れまくり(^^)
そのうち捏造して岡山うでんなんて言わないでね。
それにしてもお下品な書き込みですね。絡まないで下さいね。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 23:02 ID:ulf2RQMq
広島市民ですが何か質問はありませんか?
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 00:04 ID:BquWmeZE
>>32
どうして駅前が10万都市レベルなんですか?
どうして岡山にストローされてるんですか?
どうして繁華街が熊本並みなんですか?
34長泉電波:04/04/04 00:22 ID:qxoYK21u
>>33
 どうしてそんなんで政令指定都市なんですか?
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 00:38 ID:BquWmeZE
日本全国街並風景サイト集

http://niigatacity.s10.xrea.com/alljapan/
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 01:20 ID:eFS1xbXc
この4都市の憧れの的、広島市
皆さん広島を目標に政令市を目指し、広島のような大都会になってくださいね。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 01:29 ID:fmQmGWcR
そそ、次期政令市にとって広島市は羨望のまなざしで見てます
















な訳ねーよW
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 01:30 ID:BquWmeZE
政令市のスレで相手にされずわざわざ中核市スレに
ご参加なさってるんだから生暖かく見守ってあげようよw
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 10:12 ID:BaGiLk5w
>>31
もともと岡山には手延べうどんがあるのだが・・・
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 12:47 ID:Q46BxesX
ラーメン対決

熊本>岡山>>>>浜松=新潟
41失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/04 13:01 ID:bRmfozPe
>>27
高松は何気に凄いな。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 13:48 ID:Q46BxesX
高松は再開発地区だけ小綺麗だけど
根本的に街が小さい。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 15:55 ID:/eIZFZ57
>>39
讃岐うどんとは勝負にならんだろ(プ
一杯の讃岐うどん>>>>>>>>>>岡山名物と言われる物(団子、腿、小魚、他)
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 18:51 ID:H8RrYdS5
熊本の画像はあまり見たこと無いんだけど、自慢の繁華街見てみたい。
うぷせて。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 18:57 ID:37PyyN/F
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 18:58 ID:37PyyN/F
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 18:59 ID:37PyyN/F
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:01 ID:37PyyN/F
<熊本画像パート4 その他>
熊本の数少ない目だつビル(一応高さ規制されている・・・言い訳)
・熊本最高層ニュースカイホテル(25階建て、1983年竣工)
http://www.rs-kumamoto.com/8pics/055.jpg
・市役所
http://www.rs-kumamoto.com/1pics/150.jpg
・西嶋三井ビル
http://www.rs-kumamoto.com/1pics/148.jpg
・都心近くの文教地区大江に建設中の25階建てマンション
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0067566_01.jpg
・熊本駅から10kmほど東にあるタワーマンション
http://www.rs-kumamoto.com/imgpics/u_con2.jpg
熊本駅から10km弱東にある副都心・健軍
http://chizuya.hp.infoseek.co.jp/530/530.html
健軍とともに副都心を形成する県庁周辺(熊本駅から約10km)
http://www.rs-kumamoto.com/2pics/k05.jpg
http://www.rs-kumamoto.com/2pics/k10.jpg
http://www.rs-kumamoto.com/5pics/313.jpg

49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:09 ID:37PyyN/F
 ↑
kumamotobenのサイトはそのままでは見れないかも
その場合 http://kumamotoben.jp/ja/top-photos.html からどうぞ
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:11 ID:r/DWnF7N
ショボイ
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:13 ID:37PyyN/F
>>50
低レベルな主観の垂れ流しは結構なのでこれ以上の繁華街画像を貼って下さい
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:16 ID:37PyyN/F
定番の都市画像サイト
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1627/
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:21 ID:r/DWnF7N
>>51
君、必死すぎw
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:26 ID:P/SPfjYX
>>53
厨房の定番レスだなw
お前の方がはるかに必死なのはみんなよく知ってるからもちつけw
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:34 ID:P/SPfjYX
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:38 ID:P/SPfjYX
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:40 ID:P/SPfjYX
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:41 ID:P/SPfjYX
【岡山駅前】
★岡山駅地下街http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ichibangai110.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ichibangai101.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ichibangai107.jpg
★岡山駅前、市役所大通りhttp://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/siyakusyost102.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae110.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae106.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae112.jpg
★岡山駅前、桃太郎大通りhttp://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae108.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae113.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae103.jpg
★岡山駅裏http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/ekimoto/tokkensyakettei.htm http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/kokutai102.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/seisin101.jpg

【岡山表町】
★表町、県庁筋http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/omotecyou103.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/omotecyou102.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/cred102.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/cred108.jpg
★表町 国道53号線沿いhttp://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/yanagawa102.jpg
★表町商店街http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/omotecyou105.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/omotecyou106.jpg
★表町 旧国道2号線http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/kokudou101.jpg
★表町 県道http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/cyugin103.jpg http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/cyugin102.jpg
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:42 ID:P/SPfjYX
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:42 ID:yYhl5elC
岡山すっげ〜かっこいい!!鳥肌立ってきたよ!
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:43 ID:P/SPfjYX
岡山の風景 岡山県
http://members14.tsukaeru.net/me262a/
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 22:24 ID:LsS3UJcX
熊本郊外のベッドタウン 光の森
http://www.hikarinomori.com/mati/mati_index.html
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 22:31 ID:PuSyL0Gk
>>60
なに一人芝居してんだよ(プ
岡山画像もううんざり、見飽きたよ。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 22:41 ID:xgpUXLcq
熊本画像見れないのが大杉。
でもアーケード繁華街の人通りは結構なもんだな。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 22:44 ID:lc64PDh0
大都会広島
広島一の繁華街 中国地方はもとより四国、九州からの集客で賑わう 八丁堀・本通
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/Img030526_0020.jpg
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/Img030526_0024.jpg
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/20020924_0006.jpg
ようこそ広島へ! 広島の表玄関 広島駅前
http://avenet.ld.infoseek.co.jp/hiroshima/s-DSCN5722.jpg
http://avenet.ld.infoseek.co.jp/hiroshima/s-DSCN5721.jpg
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/20021003_0015.jpg
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/Img%20030616_0026.jpg
広島駅新幹線口
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/Img030515_0050.jpg
広島都心にあり中国地方はもとより関西、四国、九州からの集客で賑わう 広島市民球場
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/20020919_0029.jpg
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 22:58 ID:6cLRcBke
>>64
とりあえず定番サイトから
http://page.freett.com/enoty/kumamoto/enosaki-kumamoto.html

アーケード内の画像ならこれも
http://www.kyu-soku-sen.ac.jp/qs_k_town.htm
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 23:00 ID:LsS3UJcX
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 23:20 ID:7kKQQ6fz
>>65の岡山人さん、余りに酷いんで注意させていただきますけど、
広島スレならともかく、全く関係のないスレにまで広島人に成り済まして、
訳の分かんない画像や糞レス付けて、他地域の方に迷惑かけないでください。
広島スレならちゃんと構ってあげるから、いつでも来て下さい。
皆さんも、このような基地害に付きまとわれないようにお気をつけて。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 23:28 ID:BPAsEVtY
新潟画像のの高層ビルって何階何bくらい?
かなり高そうには見えるけど?
浜松にもホテルだっけ?確か有名な高層あったよね。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 00:32 ID:Zjnc0noO
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 00:36 ID:wiXeFSr6
>>70
125mは展望室部分。
建物全体は140mある
ttp://members.at.infoseek.co.jp/marihide/tihou.htm
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 00:45 ID:dpilp5OT
>>69
アクトタワー
45階建て、地上212・8m
ショッピング&飲食のアクトプラザ、オークラアクトシティホテル浜松、
オフィスが入ってる。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 00:55 ID:oLUP7K3v
わざわざこのスレまで顔出す広島人ってキモいね
この4都市が真のライバルであることを自覚してるんだろうけど
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 01:24 ID:z0nD+b7/
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 01:25 ID:z0nD+b7/
衰退する岡山】
「中心市街地の衰退を、もっと深刻な問題として捉える必要」岡山市
http://www.city.okayama.okayama.jp/kikaku/kihonnkeikaku12/b01.htm
「裏切られた架橋効果 目立つ衰退」
http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/2002/tiiki-saisei/0101.html
「岡山市の商業と公共交通」も衰退
http://mo156.soci.ous.ac.jp/student/study/study98/izumi/fujita.pdf
「岡山の事務所を大阪や広島に引き上げるケースが目立つ」という。
http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/2002/tiiki-saisei/0117.html
「市外への顧客流出が相次ぎ、地元商圏の衰退から苦戦を強いられていた」倒産していく企業群
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1024.html
「しぼみつつある観光産業」後楽園に至っては、四十年以上前の水準に低下している。
http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/2002/tiiki-saisei/0111.html
全国都道府県県庁所在地、最高路線価、下落幅最悪は岡山。
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt38/20020802b7582001_02.html
「岡山市に住みたくない理由の内、「都会的魅力がない」が33.8%」
衰退を嘆く善良な岡山市民の声を無視して出来るASPO
http://www.icity.or.jp/usr/sdr01103/sub5.files/sub5newpage2.html



76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 01:28 ID:5TOOpbhh
>>73
広島もだけど、お前もかなりウザい。余所でやれ馬鹿山人。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 01:32 ID:z0nD+b7/
【岡山最新画像】
未来都市型アーケード街スカイモール21
http://campus2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/180.jpg
おしゃれな若者に人気のスポット、最大繁華街表町
http://www.omotecho.or.jp/kutyu/200312264.JPG
http://www.omotecho.or.jp/kutyu/DSC00292.jpg
http://www.omotecho.or.jp/kutyu/200312263.JPG
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 01:33 ID:oLUP7K3v
では回答いたします

>「中心市街地の衰退を、もっと深刻な問題として捉える必要」岡山市
都心回帰で市街地人口も戻って来てますが?地方都市トップクラスの開発で益々求心力は増加
>「裏切られた架橋効果 目立つ衰退」
それ倉敷市児島の話
>「岡山市の商業と公共交通」も衰退
何年前のネタを持ち出してるの?w
>「岡山の事務所を大阪や広島に引き上げるケースが目立つ」という。
それ以上に広島から岡山に引き上げる事務所が多いのですが?w
>「市外への顧客流出が相次ぎ、地元商圏の衰退から苦戦を強いられていた」
広島よりは景気も良く求人倍率・雇用状況は良好ですが?
>「しぼみつつある観光産業」後楽園に至っては、四十年以上前の水準に低下している。
広島の観光客減と比較すれば…何%減ってるか知ってるの?w
>最高路線価、下落幅最悪は岡山
何年前の話でしょう?岡山中心部は相次ぐ再開発の影響で下げ率鈍化です、一方広島は…空室率も…
>「岡山市に住みたくない理由の内、「都会的魅力がない」が33.8%」
強酸党のサイトまで引用して来て必死w 広島の強酸党サイト持って来てやろうか?


市の財政も破綻、民間経済も岡山に吸われっぱなしの広島人は岡山に嫉妬する事しかできませんw

79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 01:34 ID:CJhEfGsu
高層等ビルの町並み
新潟>>浜松・高松>岡山>>熊本
商店街等繁華街
熊本>>浜松・新潟>岡山>高松
こんなかんじかな?
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 01:37 ID:Pxa/OhmF
>>78
お前なにやってんの?
余所でやれっての。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 01:43 ID:bl/NDPBo
しかし岡山の名前があるスレには必ず粘着する広島人、岡山の肩持つつもりじゃないが傍から見ててもキモい。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 01:43 ID:QDSK0lh9
おいでんせい 市民オンブズマン岡山

http://www.icity.or.jp/ombud-oka/
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 01:44 ID:oLUP7K3v
益々下がる拠点性
マンション業界、流動化 丸紅・ダイア建設拠点廃止へ'04/3/17
■広島都市圏の需要伸び悩み
 分譲マンションを手掛ける丸紅、ダイア建設の大手二社が、不況下の一段のリストラで、広島市に構える中国地方の事業や営業の拠点を相次ぎ廃止する。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 01:44 ID:oLUP7K3v
こんなゲーム小僧でも把握できてるのに、ここの広島人共は…w


また、余談ですが各一般企業の広島営業所の相次ぐ撤退で中国地方の
中堅としても機能も失いかけています。
(実際、関西寄りの岡山に移転か福岡に統合や廃止で広島に営業所を
持たなくなった企業は結構あります。)
http://www1.plala.or.jp/kencyan/ge_sen-database/hiro-old2.htm
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 01:46 ID:oLUP7K3v
TKC、ローソン、積水化学、川澄化学、アイフル、キーコーヒー、JFE事業部、日清製粉、NECロジティクス、吉本興業、阪急交通社(国際輸送部)、
花王ロジティクス、マイカル、イシイ食品、AIM(三井物産のIT企業)、ITフロンティア(三菱商事のIT企業)、世界最大のデザートメーカー、フランスの「ダノン社」もここ最近岡山にエリア拠点を置いた
東京海上や日動火災も岡山広島両支店を置くが岡山支店が損調部門等を統括し実質のエリア拠点となっている
三井住友グループもビルマネジメント部門と保険代理店部門を先行して岡山に集約、近年中にファイナンシャル部門を全て岡山で統括するとのこと

※広島の支店・営業所は上記の岡山に移転・統合されるだけでなく大阪・福岡にも吸収されているのが現状
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 01:47 ID:KsS6sHmy
浜松の画像が駅前広場をぐるっと一周しただけなのが笑った
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 02:29 ID:Kxg6lRA5
>>84
岡山人しつこいぞ。
最初に>>65で関係ない画像貼るからこうなるんだよ。
お前ら近親憎悪みたいな仲良し恋しなんだから、余所でいちゃつけって。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 18:42 ID:Xs1jc6Og
結局岡山人の自作自演だったわけかよ。
一人で何人も演じてるから、ピタっとレスが無くなるよな(プ
岡山はその必死さを街作りにかたむければ、憎い広島に追いつくかもしれんのにな(プップ
89失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/05 20:10 ID:/sAZRafB
岡山の画像は見飽きた
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 22:27 ID:UV9pS5QR
じゃあ新潟のネタをなんかどうぞ
91失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/06 21:17 ID:TWRo2zIV
>>90
新潟市スレに画像集のリンクが貼ってある
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 22:54 ID:aGvWtyJG
岡新熊鹿浜静高
山潟本児松岡松
×○××△○×【スポーツ】Jリーグのチームを保有する
×○○○○○○【衛生】下水道普及率が5割を超える
×○○○××○【商業】3大セレクトショップの店舗がある
×△○○×△×【繁華街】中心繁華街が郊外商業施設に負けず栄えている
×△○○○○△【歴史風土】城下町を形成した戦国武将が尊敬されている
××××○××【産業経済】世界に進出した上場大企業の本拠地がある
×○××○×○【高層ビル】120mを越える本格的高層ビルがある
×○××△○×【政令化】周辺市町村との合併協議が順調である
×○△△△○△【イベント】国内人気アーチストのライブが頻繁に行われる
×○△××△○【ギャンブル】競馬・競艇・競輪場、場外売り場の施設がある
------------------------
■□□□□□□【総合評価】
■□□□□□□
■□□□□□□
■□□□□□□
■□□■□□□
■□■■■□■
■□■■■■■
■□■■■■■
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/09 00:30 ID:d+qLABHy
>92
浜松は浜松オートレース場が有る。
合併後は浜名湖競艇場も2/3を持つ事になる。




と、書いたは良いがあまり自慢にはならないか…
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/09 09:16 ID:kKjZCXQM
どちらも浜松が世界シェアを持つ産業のレースであることは誇れる
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/09 22:29 ID:/ceEYSpB
ホンダ ヤマハ スズキ 浜松ホトニクス の本拠地
これってすごすぎるだろ
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/09 23:06 ID:fLyYl8xI
というか岡山・熊本・新潟では相手にならないので、
北九州・川崎あたりを相手にしてみてはいかがでしょう?
県庁所在地でないのに栄えている産業都市ということで。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/09 23:22 ID:6ZHAWWEU
ホンダは本拠地ではないだろ?
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 13:50 ID:dOk9y+Y6
発祥の地
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 13:57 ID:P5DwXQMH
ホンダの本拠地は熊本
二輪車部門は
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 13:58 ID:P5DwXQMH
最近は四輪部門も浜松や埼玉などから
熊本に移管
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 14:01 ID:dOk9y+Y6
>>99-100
工場だけじゃん
恥ずかしいからヤメレ
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 14:05 ID:P5DwXQMH
でも世界最大のバイク工場でしょ?
ホンダ熊本工場
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 14:11 ID:dOk9y+Y6
>>102
そんなことはない。
ノックダウン生産の拠点ではあるが(800万台以上)
完成車は38万台/年のみ。
http://kumanichi.com/president2004/ind/69.html
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 14:16 ID:EjEmvCZu
ホンダ熊本工場は2輪中心。国内向けはそれほど増えていないけど
海外向けは大好調だよ

ただし完成車を輸出するわけではなくて、部品輸出が中心。
会社の方針もあって、組み立ては現地でおこなっている。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 14:29 ID:EYHsrC0Y
浜松人は今もホンダの株式をいっぱい持ってるよ。
昭和40年代にホンダがピンチになって株価が暴落したときにも
ソーイチローさんを信じて株を買った人が浜松に多くいた。
あの当時から浜松では超有名人だったらしいからね。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 14:31 ID:dOk9y+Y6
そんな財界人が熊本にもいれば・・・
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 15:26 ID:u4HFxnUO
似非熊本人の ID:P5DwXQMH は(・∀・#)カエレ!!!

熊本工場では今は汎用機械類が中心なんだよ。
後は>>104の通り。
何も知らんと熊本人を騙るな、恥ずかしい。

序に言うならば、ホンダ熊本工場は熊本市で無く大津町に在る。
大津町は一応熊本都市圏に含まれているが、このスレでは対象外かと。

やたらと、熊本市単体だけでなく熊本都市圏を主体としたい馬鹿が居るがな。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 15:55 ID:BN0WQM1O
4月10日 新潟×横浜FM 生中継

15:50〜
NHK総合テレビ・ハイビジョン
解説:加茂周 井原正巳 実況:野地俊二
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/11 08:43 ID:HGlMY1jg
このU−23サイトって、DQN過ぎ。
浜松の御役人って大学生を馬鹿にし過ぎてないか?
それとも浜松の大学生ってこんなDQNサイトで喜ぶレベルなの?

☆天竜川・浜名湖地域合併協議会:若者交差点U−23サイト
  http://www.tenhama-wa.jp/u_23/
☆天竜川・浜名湖地域合併協議会:キッズページ
  http://www.tenhama-wa.jp/kids/
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/11 16:02 ID:fZiJRV/V
批判ならなんとでもいえる
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/12 09:14 ID:IMhEspFi
しかし、この四都市を取り上げると、人口が多い順番と、政令市昇格の可能性が高い順番が、正反対というのも皮肉なもんだな。

2年前、熊本人は「他は危ういが、熊本は確実」とか言って、他都市をこき下ろしまくっていたのにね。

世の中、一寸先は闇ですなぁ。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/12 09:34 ID:bM3wDbUO
行けばわかる

熊本は松山 と変わらない マジレス。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/12 11:53 ID:7NfkF6jR
>>102
工場なんて駆け引きでなんとでもなるもの。
でも発祥というものはそれだけではどうにもならない。
まぁ熊本の方が明らかに人件費も安いしね。

ちなみに浜松にはユタカ技研とエフ・シー・シーという
上場までこぎつけてる関連会社があるけど、
熊本にはそういうのはなんかあるの?
114113:04/04/12 11:54 ID:7NfkF6jR
エフ・シー・シーが浜松じゃないなんて突っ込みはナンセンスだからね。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/12 20:22 ID:SlkqoezB
自主財源比率
  宇都宮 68.0 (^^)
  姫  路 67.3 (^^)
  浜  松 66.7 (^^)
  静  岡 65.0
  岐  阜 64.6
  新  潟 60.8
  岡  山 55.1
  金  沢 53.2
  鹿児島 50.1
〜〜↓基地街↓〜〜
  熊  本 42.8 ←何コレ?!
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/13 04:02 ID:2b86dfNA
結局このスレには浜松人しか興味が無い模様。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/13 07:02 ID:nx4bpvKu
そうだな。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/13 07:12 ID:Ckp+ZA8v
>>112
実は岡山は松山より(ry
行けばわかる。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/13 09:37 ID:yIny4yvL
既レスかもしれないけど、高松に住んでたから実感を報告。
高松はアヤしすぎるね。街の中心部にある三越の真横にピンサロとかヘルスが
堂々と軒を並べてるから間違ってそこを通り抜けた家族連れなんかほんとイヤ
な思いしてると思う。
ソープランド半島ってのもあっていくつも並んでる風俗ビルが高松の海の玄関から
歓迎してくれる。(タケシの教祖誕生って映画にでてる。。)
県警は違法駐車の取り締まりの情報を飲み屋街に垂れ流してたし、バイオレンスな雰囲気が
ほんとプンプンしてたよ。てか雰囲気どころじゃなかった。
ほんとうにヤバイ。
市内で安心して暮らせる住宅街なんて無い。うどんはメチャクチャうまくて男の一人暮らしには不自由
しないとこだけどあんなとこ家族では住みたくない。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/13 21:10 ID:Fr4Q945H
岡山は逆だな。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/14 22:44 ID:kZzDiP/A
バランス良く発展してるのは新潟
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/14 22:51 ID:hTqrzRd8
>>121
IDから熊本人の方のようですが、それは本心からですか?
それとも騙りですか?
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/14 22:53 ID:kZzDiP/A
>>122
このスレで以前から言われていたこと
知りませんか?

繁華街に偏った熊本
工業に偏った浜松
バランス良く発展した新潟
毀誉褒貶ある岡山
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/14 23:02 ID:kZzDiP/A
294 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 2001/07/19(木) 22:10 ID:bNwt12Yw

 新潟市は浜岡熊に要求した最後通告を拒否され対浜岡熊戦争を開
 始すると発表。これによって長く続いていた、新浜岡熊マターリ
 スレを破棄。新潟市は過去2回の対金静戦争に勝っており次の戦
 争をもって中核市と決別、政令指定都市昇格を狙うもよう。なお
 新潟県及び新潟広域10市町村もこれに賛同。日本国政府は現在
 中立の立場をとっている。

新潟市は非政令市で唯一すべての都市機能がそろっている。
 新潟空港、非政令市で唯一の地方拠点空港。国際定期航空路線
乗入れ都市数9つで日本第5位。
 新潟港、日本海側唯一の中核国際港湾。
 最短95分で首都東京と直結する上越新幹線。
 総延長45km、IC数30の新潟のバイパス網。
 新潟市民芸術文化会館、新潟スタジアムなど一流の文化スポーツ施設。
03年に完成の国際会議場、国際展示場。
 そして来年開催されるW杯。
合併計画も順調に進み75万都市の実現も秒読み段階。

これだけバランスのとれた都市はこの中に新潟市しかない。
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/994/994278251.html
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/14 23:03 ID:kZzDiP/A
196 名前: 浜松人(≠静岡人) 投稿日: 01/09/28 19:23 ID:???

>>194の自分のレス見て誤解をまねくかもと思い、追加。
新潟、いい所だったよ!
駅前からビル群を見て、おお、都会じゃーんと思った。
あと街中に川が流れてるのって良いね。景色も含めて、いろんな意味でバラン
ス取れてる街と思った。
ただ人通りがちょっと寂しかったかな…。まあ、浜松も充分少ないんだけどね。
どこかの腐れ県庁所在地よりはよっぽど都会だと思ったよ!
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1000/10006/1000612132.html
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/14 23:10 ID:f2ZagXmJ
都市景観でいえば新潟はなかなかだった。
政令市除くと抜きん出てると思ふ。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/14 23:28 ID:moUs/1Iv
毀誉褒貶か…嬉し悲しだな、わざわざ意味調べたよw
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/14 23:37 ID:kZzDiP/A
ちなみに新潟人が大恥かいたスレ
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10054/1005466988.html
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/14 23:49 ID:ODcSgiI9
>>128
新潟人のジサクジエンが速攻でバレたものだな。なつかしいスレだ(w
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 00:11 ID:JjpSjTlS
>>111
多少の妄想と自慢と慢心が過ぎていたとはいえ、熊本側から他都市を煽ることはなかったよ。
むしろ煽ってきたのは岡山や新潟のほう。
売り言葉に買い言葉で結果的に煽り返すことはあったけどね。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 00:19 ID:u/4jz9zT
>>130
と熊本人がの賜ってるが,

どっちが先に煽ったかなんて関係ないよ。(総レスをチェックしなければ先後わからないし)
煽ったほうも,煽られて煽り返す方も同じさね。まあ,自業自得だね。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 11:08 ID:uMfxe2uE
>>130
つーかこうやって

>熊本側から他都市を煽ることはなかったよ。

自分の都市だけ正当化するやつキモイんだけど。
性格異常者としか思えない。例えるならクラスで1人はいる嫌われ者
133 :04/04/15 12:27 ID:cI4WlPSw
>>123
>バランス良く発展した新潟
そのバランスよく発展した新潟が一番人口増えないアンバランスですね。
この板のいろんなスレで以前から言われていたこと知りませんか?

>>126
地域や都市周辺の人口激減も抜きん出てるが…
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 16:55 ID:efRn91GU
ま た キ ム か !
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 17:10 ID:OigZeg6J
また金沢の名前出す。
新潟人お得意の何でも金沢のせいにして誤魔化す。
普通に事実だろが。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 17:16 ID:XRpY9jTZ
>>135
なら、>>134が新潟人という証拠があるのか?
2ちゃんで煽りに対してどこの都市だなんて推察する事じたいナンセンス。

もちろんこれは>>134に対してもいえる。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 17:20 ID:OigZeg6J
>>136
なるほど。134が富山人だったりするわけか。
北陸は本当に荒れまくりで複雑だな。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 19:41 ID:3zqaxqCT
>>133はキム

4 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/04/15 08:36 ID:cI4WlPSw

○北陸での重要度(都市格)

金沢>>>>富山>>>福井≧高岡≧小松≧敦賀≧七尾≧武生≧魚津≧小浜≧輪島
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 19:43 ID:TLhKf8ED
771 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/04/15 08:31 ID:cI4WlPSw
Jリーグ関係の投資は大変結構だが、日本海側の本当の拠点を形成するには
力不足すぎる。民間企業が日本海側では金沢に拠点を構えるのを新潟がもっと
奪うなりしないと。金沢の場合は富山もあるわけだから。

◎貸室総面積&空室率

金沢市 92000坪 18.3% = 実質75000坪 使用
新潟市 89000坪 20.6% = 実質70000坪 使用

140失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/15 23:19 ID:EsXt8NZz
なんでこのスレに金沢人がいるんだ?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 23:25 ID:+AybL/Mx
742 名前:1 投稿日:2001/07/27(金) 21:39 ID:Gj1F87to
◎それといろいろこの板での上手いかわしかたを書いておく。

まず自分の負は相手につかれるまえに認めておく。
そうすれば相手はつっこめない。
下らん叩きは無視もいいがもっと兆発するのもおもしろい。
間違ったことはかかない。けして誇張しない。あくまでも事実を書く。
将来予想もある程度説得できる内容を書かないと単なる妄想になる。
誘導尋問する。わざとあいまいな事を言い相手につっこませその後に
叩く。俺はかなりつかった。
情報を一通りそろえる。相手を上回る知識をみにつけておくべき。
相手に突っ込む時はあえてあやふやにする。相手が何処の人かわから
ないときなど「〜だろ」みたいに、書かず「〜と思うが、別に違ったら
それでいい」など相手にレスをさせずかつ相手に心理的なダメージを
あたえる。
他にもいろいろと考えてやっていたが参考にするのもイイだろう。
それはその人の好きだが。
↑これも最後にいった手。
相手が「そんなん参考にするか」といわせない。
いっても相手はむなしくなるだけ。わかってることあえてする事に
なるから。   以上。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 00:03 ID:eBP39rDR
>>140
偽金沢人(新潟煽り)の岡山人がいた('01年夏)。これを岡山nanasiと呼ぶ。
143ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/04/16 00:27 ID:FX1qO+/M
この4都市って・・・なんかカコイイな。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 00:42 ID:Ve6bq33q
また広島人が入って来たのか、荒れるから出て毛
nanasiって奴は東京煽りだろ?
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 00:58 ID:eBP39rDR
>>144
おれは広島じゃないぞwていうか中国四国に用はねえ
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 02:45 ID:FOxrE0QU
>>145
岡山人の心の拠り所なのさ、広島がw
中国四国九州なんて用はねえよ、ったく。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 10:32 ID:6G1T7j+2

企業トップら800人が参加 浜松セミナー開幕
http://www.shizushin.com/local_politics/20040416000000000001.htm

「県内初」なんだって。力関係がよくわかるよw
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 23:38 ID:I5dhnUNU
都心部の見た目なら
新潟≧熊本>岡山>浜松 だと思う

新潟県庁の掲示板に県職の労組の新聞が貼ってあったのでメモってみた。

それによれば、新潟県職員の支持政党
民主40%強>社民40%弱>共産10%>自民5〜7%くらいだった。
県職員の約90%が革新政党支持という話だそうだ。

これは新潟県のもっとも高学歴集団と思われる統計だ。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 23:41 ID:I5dhnUNU
高学歴は普通左寄りなのでそれは驚かないんだが
保守本流のはずの県庁職員がね。
151失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/16 23:42 ID:Ni/Ed7uj
労組の関係だろ
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 23:43 ID:I5dhnUNU
>新潟県職員の支持政党
としか書いていない。組合員限定とはどこにも。
153失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/16 23:44 ID:Ni/Ed7uj
でも、衆院選の結果から見ると社民が40%ってのは明らかにおかしいだろ。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 23:46 ID:I5dhnUNU
>>153
衆院選の結果を県庁職員にあてはめるのか?w
県職員が新潟県民の縮小モデルになってるとでも?w
だったら最初から県民アンケートでいいじゃんw
いいからバカは恥かく前に黙ってろよw
もちろん労組のアンケートなんだからバイアスはかかってるだろうよ。
しかしアンケートの方式が分からない以上は文面から判断するしかない。
155失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/16 23:48 ID:Ni/Ed7uj
いやいや、明らかにおかしいだろ。
かなり偏ったアンケートだってことが言いたいだけ。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 23:50 ID:3ngKqPkH
>>155
お前にしてはまともなカキコだな。
はっきりしているのは、>>149は遠回しに新潟を馬鹿にしているということだ。いやストレートかもしれん。
157失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/16 23:51 ID:Ni/Ed7uj
>>156
つまんないことすんなよ。
だいたい「労組の新聞」って地点で胡散臭さ丸出しじゃないかよ。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 01:50 ID:alleehsy
>>148
浜松は都心部などという概念は放棄してます。
全面郊外型都市でいきます。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 02:06 ID:GfERPfGS
都心部の見た目は
熊本>岡山≧(静岡)>新潟>浜松 だと思う
市街地の見た目は
(静岡)≧岡山>新潟>浜松>熊本  だと思う
色んな写真を見た感想
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 03:10 ID:Zv+JSBpO
>>158
できれば勘弁願いたい。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 03:54 ID:alleehsy
>>158
もう突き進んでます。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 08:26 ID:CLirJP6I
熊本は新幹線が博多まで開通したらどーなるんかね?
24分だもんね。
昔は九州一の都市だったのに・・・サヨナラ
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 09:04 ID:acb8w7hW
新潟、静岡、岡山 の連中が熊本行くと絶句すると思う。あまりに田舎っぷりに。
とにかくオフィスビルが異様に少ない。熊本はこれら都市の半分もない。
しかも数少ないオフィスのほとんどがかなりの老朽化。ここ数十年、まともな投資が
なされずに福岡ばかりが九州で発展したってことをうかがわせる。
それも相俟って都市財政が悪いのも納得ができる。>>115をみればわかると思うが、
ヒドイの一言。もちろん製造業も充実してないんだろうが。
で、こんな都市が新潟、静岡、岡山のように100万都市になってるのは、
他ならぬ九州の僻地で出て行くところもなく県内から熊本市に集まったからだろう。
そして集まった住人がほそぼそと地域経済だけで(小売中心)ほそぼそと食っている。
よって所得格差は全国都市の中でも最低水準。
これで人口が自然減に達する10年付近にさらに新幹線が開通する。
小売中心の地域経済都市では人口が少なくなり始めるともうおしまい。
政令市化によって脱地域経済都市になれればよかったがもうだめぽ
昨今の廃れっぷりはまだ序章にすぎない。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 09:36 ID:8arAPf/f
どう批判されようが、人の賑わいに限れば熊本が一番なんだけどな

>>162
中心部から駅にいくまで20分かかるが

>>163
オフィスビルだけが都会を決めるわけでもあるまい
田舎都市には田舎なりの戦略ってものがある
http://www.nishinippon.co.jp/news/2004/tsubame/kanren/kiji/toshizou_2.html

ついでにいうなら物価も安い、所得だけで都市住民の豊かさは決まらない
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 10:17 ID:4kwUevcm
新潟、静岡、岡山 は札仙広福に次いで国内でも重要な都市

しかし、熊本 はなくなっても気づかない。
上記3都市と同じく100万都市圏なんだが、存在感がまったくない。
熊本空港の路線を見れば一目瞭然。国内主要都市便が東京、大阪、名古屋
の3大都市便しかない。一言で言うと使えない都市。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 10:20 ID:KIxz3oHe
都市寸評、オフィス数率は流動的なので大差ないと見て
@熊本70
/道路は広い/繁華街、歓楽街は4都市中1位/弱点JR熊本駅は新幹線開通でBIGに?/ランドマーク城がある
A岡山65
/道路は広い/繁華街はあるが歓楽街はそこまで地名度ないか/新幹線/平野は広い、駅前集中開発すれば
B静岡60
/道路は細め/1km四方に繁華街歓楽街を整備しているが分散気味か/新幹線ある/岡山と比べ多少圧迫感が
C新潟60
/道路は細め/広くて風光明媚だが繁華街歓楽街が分散気味か/終着新幹線/繁華街やシーサイドの整備が必要か
D浜松55
/道路は広め/方向感覚を失うほどに広いが、繁華街歓楽街が弱いか/新幹線/繁華街の集中整備が必要か
重要なファクターである産業はD>ABC>@なのかな。
熊本は周辺市町村ふくめた企業誘致、自主財源比率を上げられれば、千葉に匹敵もしくは上回る都市になるとは思うが
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 10:24 ID:4kwUevcm
>>166
やけに熊本贔屓だね。
特に最後の一文。もろに無理やり。
しかも寸評の偏り具合が滅茶苦茶。朝日もびっくりの偏重。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 10:29 ID:8arAPf/f
>>165
静岡には空港すら無いが?
そもそも高速バスで80分のところに日本一アクセスのいい空港がある訳で
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 10:33 ID:4kwUevcm
>>168
だからどうした?
あんたもわかってんだろ。
静岡は新幹線でほとんどいける上に羽田と名古屋の間にある。

高速バスで80分で満足ですか。そうですか。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 10:33 ID:KIxz3oHe
熊本のオフィスってそんなに少ねェーのかな?
産業のぞいて都市の見た目じゃ
熊本(阪神デパート側)=岡山(JR横、高島屋デパート裏)=浜松、新潟駅前、静岡
って感じだったが、データとかあるんだろうか。
まあ都市中心部の大きさ人の多さ、店具合だけの寸評は>>166みたいな感想を持ったけど・・。
オフィスで熊本が大幅に下回るなら都市寸評ももっと下かな。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 10:37 ID:4kwUevcm
>>170
野村証券のPDFデータがあったんだが、そこには
静岡岡山新潟はほぼ同じで熊本だけが異常に少ないデータがある。

そのリンクは今みつからんがあったら貼るよ。コピペも出てたから、
すぐに見つかると思う。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 10:39 ID:8arAPf/f
>>169
だったら最初から空港の話題なんか出すなよ(w

>>170
熊本は高層ビルが無いし、オフィスが郊外に分散する傾向が強い
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 11:39 ID:9Rk8b/ED
熊本は、ただでさえ少ないオフィスビルが、
1 古町近辺(唐人町・河原町等)
2 辛島町・日銀通り
3 3号線
4 市役所〜通町・水道町
5 産業道路・九品寺・大江
6 神水・東バイパス

と分散するからな。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 11:55 ID:avag3Rz1
>だったら最初から空港の話題なんか出すなよ(w

なんでそうなるの?
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 11:56 ID:avag3Rz1
>>173
では他の都市は集中してるの?

熊本だけが分散してるの?
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 11:57 ID:9Rk8b/ED
>>175
たとえば新潟の東大通や岡山の市役所筋のようには密集していないのは事実
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 11:58 ID:9Rk8b/ED
むろん絶対数も少ないが。九州の拠点は福岡だから。
もう一つ支店を置くなら鹿児島になることが多いし
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 12:01 ID:avag3Rz1
>>176
つまり
密集度が新潟岡山のように低いってことは確実で、
分散度でも熊本は低いってこともあり得るってわけね。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 12:08 ID:avag3Rz1
熊本は新潟静岡浜松岡山関係のスレから降板した方がいいんじゃない?

明らかに劣ってるしこの都市についてくには荷が重いんじゃないかな?
特段に都市として重要な要素はないし、都市機能もまともに揃ってない。
将来性もまったくかんじられない。むしろ衰退の感がある。
松山、姫路、宇都宮、鹿児島 あたりと比べるのが妥当な気がする。
とりあえず新幹線開通してみてからもう一度くらべてみてはいかが?
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 12:13 ID:FzjhG7QK
必死だな( ´,_ゝ`)プ  >ID:avag3Rz1

とりあえず人口、DIDs、地価で熊本を越えてからにしてもらおうか(w

181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 12:17 ID:Yvv+5hJD
ほかの都市だって
4都市の中で明らかに劣っている点は
あります。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 12:19 ID:avag3Rz1
図星だった? 顔文字まで使っちゃって。

トータルで負けてると部分部分でしか対抗できなくなっちゃうんだよね。
お隣の国みたいに。
新潟静岡岡山浜松はそんなちゃちな対抗はしていない。都市全体として、もうスケールが
違うんだよ。>>179でいってるみたいに。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 12:24 ID:avag3Rz1
また、なんか不利なことがあると、必ず近くに福岡があるからっていうけど、
福岡自体が地方都市にすぎない。3大都市圏が近くにあって例えば岐阜みたいに
都市機能が吸収されているといってもそれは当然のこと。
しかし熊本の場合はあくまでも福岡。
例えば、山形市が仙台が近くにあるので大手企業の出店がありません。
イベントが少ないです。航空網が充実してません。っていってるようなもの。

そんなのいいわけにもなんにもならず単に都市としてショボイといってるだけ。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 12:27 ID:l2ark2OU
>>182
あんたこのスレの趣旨がわかっていないね
ここに掲げられている都市はそれぞれ特徴が違うのであって、
項目ごとに優劣がつくのは当たり前なの
だからこそ都市の個性が際だっていて面白いのだけど

それにトータルで判断するって、だれが決めるんだ?
おまえの脳内判断で決めるなよ

ID:avag3Rz1がどこの住民かしらないが、このスレの枠にはいれないところの住民と見た(藁
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 12:38 ID:avag3Rz1
>>184
トータルってのはトータル。
大きな視点で見た場合の都市の機能だ。
熊本が重要な都市だったら、もっと多くの企業が進出して、ネットワークの
拠点ができている。しかし、その機能は鹿児島にある。福岡に近いから吸収されてる・・・。
それを言ったらもう終わり。>>163の通り。
まともな産業もなく、中央も進出してこないし地域の取引の拠点にもならない(福岡でされてる)。
財政は破綻寸前で合併も失敗。
マジで熊本がこれらの都市と肩を並べておこがましくないの?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 12:46 ID:l2ark2OU
>>185
>>トータルってのはトータル。
>>大きな視点で見た場合の都市の機能だ。

都市の機能とは何だ?具体的に言って見ろ

>>熊本が重要な都市だったら、もっと多くの企業が進出して、ネットワークの
>>拠点ができている。

福岡に移転したのも多いが、それでも国の官公庁があるし、
100万都市圏の市場規模を見越していろんな企業が進出しているのだが

>>しかし、その機能は鹿児島にある。福岡に近いから吸収されてる・・・。

福岡に吸収されているが、それでも熊本>鹿児島なわけだが
商業テナントの進出数も段違いだぞ

>>まともな産業もなく、中央も進出してこないし地域の取引の拠点にもならない(福岡でされてる)。

いったい何がまともな産業なんだ?言ってみろ?
医療も農業の九州有数のレベルだ

>>財政は破綻寸前で合併も失敗。
>>マジで熊本がこれらの都市と肩を並べておこがましくないの?

岡山人にもいってみな(w
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 12:47 ID:KIxz3oHe
地価500百万/m2以上の地点
熊本市F
(下通1) 1,830,000 (下通1) 1,140,000 (上通町) 1,070,000 (花畑町7) 698,000
(花畑町12) 615,000 (安政町4) 598,000 (中央街4) 500,000
静岡市D
(呉服町2) 1,180,000 (両替町2) 740,000 (昭和町4) 627,000
(南町11) 572,000 (呉服町1) 502,000
岡山市A
(本町2) 1,060,000 (柳町2) 541,000
新潟市A
(東大通1) 770,000 (古町通7) 528,000
浜松市@
(鍛冶町320) 667,000


 

188訂正:04/04/17 12:51 ID:KIxz3oHe
[地価500千円/m2以上の地点]だった

熊本市F (下通1) 1,830,000 (下通1) 1,140,000 (上通町) 1,070,000 (花畑町7) 698,000
(花畑町12) 615,000 (安政町4) 598,000 (中央街4) 500,000
静岡市D (呉服町2) 1,180,000 (両替町2) 740,000 (昭和町4) 627,000 (南町11) 572,000
(呉服町1) 502,000
岡山市A (本町2) 1,060,000 (柳町2) 541,000
新潟市A (東大通1) 770,000 (古町通7) 528,000
浜松市@ (鍛冶町320) 667,000
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 12:51 ID:b6zvBFQR
中心市街地内で養えるトータルの人口を見ると、
やはり地方中核市としては熊本が他都市より一回り大きい。
http://neo-luna.cside.tv/population/did/did2000.html
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 12:57 ID:SQnSBEte
>>中央も進出してこないし地域の取引の拠点にもならない(福岡でされてる)。

これ言うなら浜松市は(ry
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 13:03 ID:l2ark2OU
このスレは「下位政令市並の特徴がある都市」の比較スレだな

熊本がはいっているのがどうしても気に入らないのならば、そういう
趣旨で新スレ立てれば?
(ホントはそういうスレあるんだが、見事に盛り上がっていないけど)
他の都市と入れ替えたいのなら、「下位政令市並の項目」をここで
証明するこった

スレを盛り上げるためには引き立て役や悪役が必要なのは認めるけど(w
192熊鹿静姫金岡新高松浜:04/04/17 13:14 ID:KIxz3oHe
[地価500千円/m2以上の地点]
熊本市F
(下通1) 1,830,000 (下通1) 1,140,000 (上通町) 1,070,000 (花畑町7) 698,000 (花畑町12) 615,000
(安政町4) 598,000 (中央街4) 500,000
鹿児島市E
(千石町13) 1,210,000 (西千石町17) 900,000 (中町5) 780,000 (加治屋町12) 722,000 (山之口町11) 550,000
(中央町3番) 530,000
静岡市D
(呉服町2) 1,180,000 (両替町2) 740,000 (昭和町4) 627,000 (南町11) 572,000 (呉服町1) 502,000
姫路市B (駅前町252) 1,140,000 (呉服町32) 730,000 (東延末1) 591,000
金沢市B (片町2) 730,000 (本町2) 620,000 (武蔵町1) 620,000
岡山市A (本町2) 1,060,000 (柳町2) 541,000
新潟市A (東大通1) 770,000 (古町通7) 528,000
高松市A (古新町3) 730,000 (南新町4) 512,000
宇都宮市A(馬場通り1) 612,000 (駅前通り1) 518,000
松山市@ (大街道2) 820,000
浜松市@ (鍛冶町320) 667,000
岡山は合併話がなくなったんじゃないからねぇ。
今月にも第一回の法定協議会が開催されますよ。岡山市長は、玉野に引き続きはたらきかけを
すると言ってるし、国にも御津・灘崎と合併した場合、66万ですが
政令市にして下さいと頼むらしいよ?。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 14:49 ID:73+v/JLc
つーかこのスレも盛り上がってないだろ。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 14:53 ID:djbWc/Zf
政令市になれる都市 なれない都市 微妙な都市
を一緒にするには無理があると思う。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 14:56 ID:8RuSRr8c
>>193
1回目は開催済。電波飛ばすならそれぐらい調べてこい。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 14:59 ID:N4Y5qqZG
このスレは熊本のオナニーじゃないの?

合併が完全に絶たれた熊本がなんとしてでも政令市に昇格した都市の
枠組みに入っていたいっていう・・・。
過去なんども、 復活 っていうタイトルでこの4都市スレをみたけど、
どれも盛り上がらずにdat逝き。盛り上がる名スレとは思えない。 sage
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 15:33 ID:lhfM01/0
>>193 アホですから…
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 15:47 ID:G5I1ikvI
>>197
タイトルは違えど同じ趣旨のスレで盛り上がったものはいくつもあった。当然知ってるとは思うけど。
ソフト充実都市スレ然り、新潟宣戦布告然り、各種岡山祭りスレ然り。
200岡山市民:04/04/17 16:01 ID:dp1CTYLg
都市の実力比較は散々やっただろ?
熊岡新浜それぞれ得意不得意な分野があるけどいい勝負だったじゃないか?
熊本、新潟、浜松の実力は認めてるよ、せめてここではマターリ交流しようぜ

>>ママン
お前はあまり出て来るなよ、すぐ他の都市に喧嘩売るんだから
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 16:03 ID:G5I1ikvI
>>200
禿同
お互い気に入らない点はあろうがマターリやればいい。伝統スレなんだし。
以前からの流れを知らない、熊本大嫌いの新参者が騒いでるけど放置ね。
202失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/17 18:12 ID:ieCMteeH
はっきり言って、熊本は1ランク下げた方がいい。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:20 ID:T8qXWTCW
↑地価嫉妬で煽っている。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:22 ID:45jzG/Ea
新潟人の面汚しが・・・
伝統スレを荒らすな
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:22 ID:9tHTmmQ0
新潟県庁の掲示板に県職の労組の新聞が貼ってあったのでメモってみた。

それによれば、新潟県職員の支持政党
民主40%強>社民40%弱>共産10%>自民5〜7%くらいだった。
県職員の約90%が革新政党支持という話だそうだ。

これは新潟県のもっとも高学歴集団と思われる統計だ。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:25 ID:cI70zNd1
普通に熊本は1ランクした
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:26 ID:HtY5M0j9
>>202 >>206
禿同

熊本はまじで松山レベル
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:26 ID:HtY5M0j9
鹿児島にも劣る熊本
209失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/17 18:28 ID:ieCMteeH
>>205
全労協はチネ
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:29 ID:+183JBcW
197 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/04/17 14:59 ID:N4Y5qqZG
このスレは熊本のオナニーじゃないの?

合併が完全に絶たれた熊本がなんとしてでも政令市に昇格した都市の
枠組みに入っていたいっていう・・・。
過去なんども、 復活 っていうタイトルでこの4都市スレをみたけど、
どれも盛り上がらずにdat逝き。盛り上がる名スレとは思えない。 sage
211失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/17 18:30 ID:ieCMteeH
>>208
だな。熊本より鹿児島入れた方がいい。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:33 ID:T8qXWTCW
↑嫉妬まるだし。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:36 ID:45jzG/Ea
さすが新潟人は熊に根に持っていらっしゃる
ジサクジエンしてまで叩くからな(w
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10054/1005466988.html

1 名前:東京人 投稿日:01/11/11 17:23 ID:d1akZjd4
最近「福岡vs札幌」だの「千葉vsさいたま」だの
「熊本vs新潟」だの、小物どもの低次元の争いがうるさい。
ここは名実ともに日本一の大都市・東京が、上の立場から
裁いてやろう。

・札幌>福岡(ビル、人口が違う)
・千葉>さいたま(幕張)
・新潟>>>熊本(一目瞭然)

10 名前:名無しの歩き方 投稿日:01/11/11 17:41 ID:???
>>1
ID同じ。バレバレ
1 名前:東京人 01/11/11 17:23 ID:d1akZjd4

〜LRT(新時代路面電車)保有都市倶楽部〜
67 名前:名無しの歩き方 :01/11/11 17:34 ID:d1akZjd4
熊本にはティンティン電車がおにあいだね(p

☆新潟市☆
187 :名無しの歩き方 :01/11/11 17:25 ID:d1akZjd4
>171-
熊本ごときが小うるさい。
熊襲は逝ってよし
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:40 ID:6FH4gOxF
政令市確実の新潟市

その政令市を目指して失敗した熊本市

熊本が新潟に嫉妬しないわけがない。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:45 ID:45jzG/Ea
嫉妬というのは格下と思っている者に対してするものだ
新潟が熊に嫉妬する動機なんてないと思っていたが、
現実は違うようだな(w
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:46 ID:T8qXWTCW
私鉄がなくて嫉妬してたよ。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:46 ID:9JSNb6CC
★熊本と岐阜はソープランドしか興味がない

★岡山と浜松は通過駅

★新潟は拉致しか話題がない
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:48 ID:45jzG/Ea
>>216
あんな小さな私鉄に嫉妬する方がおかしいが、
それとも本当におかしいのか
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:48 ID:T8qXWTCW
空港の滑走路2500メートル嫉妬はきつかった。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:50 ID:6FH4gOxF
新幹線もなくJR乗降者が2万程度の熊本に何をいわれても痛くも痒くもない
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:50 ID:T8qXWTCW
>>218
それ、私鉄がつぶれた嫉妬。
ほかの都市はある。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:51 ID:6FH4gOxF
熊本の国際路線 嫉妬 はきつかった。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:52 ID:T8qXWTCW
熊本は定期便をもつ国際空港。自動着陸カテゴリー3嫉妬はきつかった。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:52 ID:6FH4gOxF
政令市化目前の新潟市

同じく政令市を目指して失敗した熊本死

しかも都市単体人口は逆転される。新潟に嫉妬しないわけがない。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:53 ID:6FH4gOxF
>>223
ップ。週に3便のソウルのみだって

>自動着陸カテゴリー3嫉妬

っぷw
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:56 ID:T8qXWTCW
このはらいせがきつかった。ホントに外れた。

◎新潟空港が拠点から外れる

運輸省航空局は、二十七日発表した一九九八(平成十)年度予算概算要求の中で、成田、関西空港など大都市圏拠点空港に次いで重点整備を行う「その他拠点空港」を、新千歳、仙台、広島、福岡、那覇の五空港とすることを決めた。
昨年末に閣議決定した第七次空港整備五カ年計画で、これら五空港とともに「地域拠点空港」と位置づけられた新潟空港は、財政再建期間中も優先的、重点的整備の対象とする拠点空港から、今回は漏れることとなった。
国の財政構造改革の方針を受け、同省では大都市圏とそれに準ずる拠点空港整備への重点的投資の方針を打ち出し、概算要求では国費ベースで、本年度予算に対し一七%増の千五百五十八億円を計上。
それに対し、その他の地方空港は、三四%減の六百六十八億円とされた。
この「拠点」「地方」の振り分けの中で、七次空整で「地域拠点空港」とされた空港のうち、新潟は地方空港の枠組みに残された。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 18:58 ID:6FH4gOxF
>>226
おめさん、新潟マニア?>>226どっからそんな記事とってきたんだか。

新潟空港は地域拠点空港ですよ。 熊本は単なる地方空港

熊本はどうあがいても地域拠点空港にはなれない
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:06 ID:6FH4gOxF
現在の位置づけ http://www.pref.okinawa.jp/koutsuu/kuukou-tousinn.htm

国際空港】       成田 羽田 伊丹 関西
主要地域拠点空港】 名古屋 福岡 那覇
地域拠点空港】    仙台 新潟 広島

その他】 熊本など。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:06 ID:mqjjaOS8
第八次の計画で、新潟はもう地域拠点空港てはない。
滑走路は2500メートル凍結。自動着陸装置も必要ないのでなし。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:08 ID:mqjjaOS8
>>227
単なる嫉妬
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:09 ID:6FH4gOxF
>>229

>>228

でも君は新潟が地域拠点空港じゃないと幻想を抱き続けたほうが幸せかもね。
新潟空港が地域拠点空港だとかなりファビョリそうだから。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:10 ID:XSJrRqOZ
福岡熊本空港ペア最強じゃん
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:12 ID:mqjjaOS8
>>231
そう思っていいよ。滑走路2500メートル、自動着陸装置がない空港を
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:15 ID:6FH4gOxF
>>233
思うも思わないも、新潟空港は地域拠点空港なんだが。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:16 ID:9tHTmmQ0
新潟はどこでも嫌われてるな。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:16 ID:mqjjaOS8
平成16年度では新潟が地域拠点空港からはずれている。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:19 ID:6FH4gOxF
これが地域拠点空港と地方空港の差ですよ。

地域拠点空港 新潟空港B2500m A1314m
ソウル シャンハイ シーアン ハルピン グァム ホノルル イルクーツク ウラジオストク ハバロフスク
旭川 女満別 札幌 名古屋 大阪 広島西 福岡 那覇 佐渡

地方空港 熊本空港3000m
ソウル 東京 大阪 名古屋 那覇 天草
238ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/04/17 19:20 ID:C0pKUK3p
新潟空港で"GOOD LUCK"は使用禁止
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:23 ID:0sRdVBEt
ここの新潟人は他都市攻撃が趣味だからな
ある意味、自我自賛の熊より悪質だ
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:23 ID:6FH4gOxF
>>236
よっぽど新潟が地域拠点空港だと困るんだな。ヤレヤレ
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:25 ID:ZMqstrUp
ここの名古屋人は他都市攻撃が趣味だからな
ある意味、自我自賛の猿より悪質だ
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:25 ID:mqjjaOS8
滑走路2500メートル、自動着陸装置なしを自慢してね。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:26 ID:6FH4gOxF
>>236 現実から目をそらしちゃ駄目だよ。

第8次空整が始まったのが13年度から

ちなみに今もご覧のように新潟空港は地域拠点空港
http://www.pref.okinawa.jp/koutsuu/kuukou-tousinn.htm
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:28 ID:mqjjaOS8
実際は新潟空港を格下げ凍結し、名古屋国際空港に予算を振り向けたのが真相。
その辺は名古屋人が知っている。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:33 ID:mqjjaOS8
>>243
昔のではなく16年のデータ出してね。
ホントに拠点だったら3000メートルでないと巨大飛行機飛ばせない。
拠点に必要な自動着陸装置がないと、キリが発生したら他の空港へ、多分名古屋かな。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:33 ID:9tHTmmQ0
あいかわらず新潟は嫌われまくり。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:34 ID:6FH4gOxF
>>245
8空整期間中の14年度じゃ不満?16年度ってまだ今日で2週間だから
その手の記事を探すのは不可。しかしそんなにしてまで新潟空港を地域拠点空港と認めたくないかねー。

>>244
実際は 産業廃棄物 埋め立てにより新潟空港は3000m化の準備をしているわけだがね。
http://www.pref.niigata.jp/gateway/03kowan/niigata_plan.htm
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:38 ID:mqjjaOS8
>>247
でも自動着陸できないでしょ。雪が降ったらおしまい。他空港へ回送。拠点の扱いではない。

実際は新潟空港を格下げ凍結し、名古屋国際空港へ予算を回しただけ。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:39 ID:6FH4gOxF
【一目でわかる拠点空港とその他の差!】

地域拠点空港 新潟空港B2500m A1314m
ソウル シャンハイ シーアン ハルピン グァム ホノルル イルクーツク ウラジオストク ハバロフスク
旭川 女満別 札幌 名古屋 大阪 広島西 福岡 那覇 佐渡

地方空港 熊本空港3000m 自動着陸装置
ソウル 東京 大阪 名古屋 那覇 天草
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:43 ID:9tHTmmQ0
新潟は日本にいらねえな
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:45 ID:6FH4gOxF
>>248
自動着陸も何も熊本みたいに霧が頻繁に発生する空港じゃないから、
仙台や広島もついてないわけで・・・・
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:49 ID:mqjjaOS8
熊本空港は自衛隊の西部方面隊司令部が使用する重要な空港。
さらに、板付空港のバックアップという重大な任務を持っている。
それで、滑走路は3000メートル、自動着陸装置付き。
さらにお客さんが多く、東京便は福岡の次に多い。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:52 ID:mqjjaOS8
>>251
ならどうして羽田とか成田は装備されているの。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:53 ID:9tHTmmQ0
新潟人は消えろよ。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:53 ID:6FH4gOxF
まとめ

1.政令市昇格確実の新潟市を政令市化失敗した熊本死が嫉まないわけがない。
2.新潟空港は現在ももちろん地域拠点空港
3.>>249のように地域拠点空港とその他では大きな差がある。
4.熊本空港では霧が頻繁に発生するため自動着陸装置の設置が不可避。
5.熊本空港の国際路線はソウル便のみ。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:55 ID:mqjjaOS8
自動着陸装置は、羽田、成田、関西等の空港は当然付いています。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:55 ID:6FH4gOxF
>>253
ならご自慢の国内初で自動着陸装置が設置された熊本空港は日本NO1ですね。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:55 ID:9tHTmmQ0
新潟人はまだわかんないのか。新潟は嫌われてることを自覚しろ。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:56 ID:XSJrRqOZ
成田ー羽田
関西国際ー伊丹
中部国際ー名古屋
福岡ー熊本

大都市圏の連携空港
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:57 ID:mqjjaOS8
霧が発生しないところの空港でも自動着陸装置が付いてるわけです。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 19:59 ID:9tHTmmQ0
新潟人お断り。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:00 ID:6FH4gOxF
>>256
ほんとにあんたアホ?
霧が発生する頻度 が わずかでも国家を代表するような羽田成田
などには万に一つの備えもしてあるっての。
きみマジ頭大丈夫?理論立てて物事かんがえられる?
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:01 ID:mqjjaOS8
熊本空港は軍用が2割にも達している。
有事の時は数少ない自衛隊の司令部の空港として使われる。
新潟は司令部がない地域だが、公平をな立場から言えば、
高速道路が飛行場になるといううわさがある。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:03 ID:6FH4gOxF
>>263
それ、この前、思いっきり叩かれてたニュースじゃん。
民間空港に軍用機が着陸しすぎるってw
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:04 ID:9tHTmmQ0
新潟お断り
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:06 ID:mqjjaOS8
>>262
熊本には最近さらに重要になった西部方面隊司令部がある。
当然、万に一つの備えもしてあるし、福岡が霧でも熊本に降りれる。
当然ではあるが熊本にはミサイルか用意されている。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:07 ID:6FH4gOxF
>>266
頭だいじょうぶ?
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:08 ID:mqjjaOS8
>>267
事実ですが、頭と体大丈夫?
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:09 ID:9tHTmmQ0
新潟は無脳症患者が多い
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:09 ID:6FH4gOxF
>>267
の意味は>>266の発言を>>262にする意味がわからないってことね。
支離滅裂。 お花畑けか?
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:10 ID:6FH4gOxF
話がずれたからまとめると

まとめ

1.政令市昇格確実の新潟市を政令市化失敗した熊本死が嫉まないわけがない。
2.新潟空港は現在ももちろん地域拠点空港
3.>>249のように地域拠点空港とその他では大きな差がある。
4.熊本空港では霧が頻繁に発生するため自動着陸装置の設置が不可避。
5.熊本空港の国際路線はソウル便のみ。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:10 ID:9tHTmmQ0
新潟人なんか誰も相手にしてないんだよ。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:11 ID:mqjjaOS8
滑走路2500メートルの詭弁
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:13 ID:9tHTmmQ0
友達も恋人もいない孤独な新潟人が必死になってる
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:13 ID:mqjjaOS8
新潟空港の予算凍結、すべて名古屋国際空港へ。
べつにそれでいいのよ。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:15 ID:6FH4gOxF
「霧の熊本空港」 って呼ばれてみたいだね。
そりゃ日本初の自動装置が着けられるのも当然だなw
277旅人:04/04/17 20:16 ID:bZFHawne
熊本の人々よ、チョンの同盟国新潟など相手にしない方がよいぞ。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:18 ID:6FH4gOxF
>>272-275 OKOK! ではまとめで

1.政令市昇格確実の新潟市を政令市化失敗した熊本死が嫉まないわけがない。
2.新潟空港は現在ももちろん地域拠点空港
3.※1のように地域拠点空港とその他では大きな差がある。
4.熊本空港では霧が頻繁に発生するため自動着陸装置の設置が不可避。
5.熊本空港の国際路線はソウル便のみ。

※1【一目でわかる拠点空港とその他の差!】

新潟空港 地域拠点空港 B2500m A1314m
ソウル シャンハイ シーアン ハルピン グァム ホノルル イルクーツク ウラジオストク ハバロフスク
旭川 女満別 札幌 名古屋 大阪 広島西 福岡 那覇 佐渡

熊本空港 地方空港 3000m 自動着陸装置完備
ソウル 東京 大阪 名古屋 那覇 天草

279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:21 ID:9tHTmmQ0
新潟は基地外
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:23 ID:NDFezk1u
>>276
自動着陸装置は初ではない。
カテコリー3の自動着陸装置が初。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:37 ID:yQA+f4OP
9tHTmmQ09tHTmmQ09tHTmmQ09tHTmmQ09tHTmmQ09tHTmmQ0
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 21:32 ID:za+Dp8AV
なんかよくわかんないスレになってきたね。
283失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/17 22:14 ID:s/xvT/U4
嫉妬が激しいな。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 22:21 ID:yvlBTcJe
新潟は糞以下
285失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/17 22:27 ID:s/xvT/U4
勝手に言ってろ
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 23:27 ID:XSJrRqOZ
裏日本がからむとろくなことがない
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 23:47 ID:XUZz9Xu0
新潟の本質は結局3年前とひとつも変わっていなかったのね。
なんでそこまで熊本に粘着するのかわからん。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:14 ID:K2Ey58rt
このスレの>>163から新潟人の暴れっぷりがすごい。
失笑。も本領発揮してるが(失笑の名無し分身もいる感じ)、
名無しの新潟人も電波発信源が少なからずいるな。
他スレでも、 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1082149402/
の8=10=14=22とか、やばい新潟人多すぎ。
新潟人は、昔から、某1とか「お国自慢裁判所」立てた奴とか、失笑とか
痛い奴が多いな。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:30 ID:+3rkvTIb
>>288
あんたも充分いたいよ。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:30 ID:M0by3QIB
加古川人の判断によると岡山はしょぼい田舎街だそうですw

岡山到着18時頃。岡山駅前のしょぼい商店街でざるそば=晩飯。でも愛想のいい
夫婦の店で悪くなかった。岡山はさほど都会でもなく、私からすると姫路レベル。
怒られるかな、岡山の人に。
http://shell.kwansei.ac.jp/~jb3/babc0283/shikoku.html
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:32 ID:+3rkvTIb
俺も新潟人だからひいきするのかもしれないが、
自動発着装置があるのを誇る熊本人はかなりキショイ。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:44 ID:T2YHJIv8
>>289
客観的指摘だと思うが批判されたクチか?

>>291
あれは異常者だから無視してくれ
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:46 ID:kDj8Ac4f
ま、異常者同士の競演ということで(w

どっちもすこしは自重した方がいいな
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:48 ID:+3rkvTIb
>>292
客観的にあんたの>>288のような粘着さも痛いっていってるんだけど。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:50 ID:T2YHJIv8
>あんたの>>288
意味不明だが・・・?日本語をどうにか汁
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:52 ID:+3rkvTIb
>>295
あんたもかなり痛いってことね。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:52 ID:T2YHJIv8
>>288は(漏れとは別人だが?)、書き込みがあったという事実を指摘しているので「客観的」
だが、>>294はID:+3rkvTIbの主観でしかない。残念だが低学歴低知能がばれてしまったようだな。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:54 ID:+3rkvTIb
あーなるほど。
>>288もかなり痛いっていうこと。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 00:54 ID:+3rkvTIb
>>297
やっぱ君も痛いは
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 01:01 ID:GI/aVTMO
アイタタタ。ID:+3rkvTIb痛すぎ。
新潟人の恥だからもうやめてくれ。
熊本の人もこんなやつ相手にしないでやってくれ。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 06:53 ID:xcn3Tgpm
>>300
そうする。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 09:45 ID:/qo8Ogmm


       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< 長野県と静岡県を支配するために、煽りまくっているのは名古屋人でつ。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.     /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\  ||  || < `ω´ ><ザザ虫とうなぎパイ食ってる藻舞ら、名古屋にひれ伏しとったらいいだわ!
  / /    > ) ||   || ( つ旦O ・・松本と長野、浜松と静岡を反目させるための操作工作、今日も考えんとかん。。
 / /   / / _||_ || と_)_) _.
 し'    (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 14:26 ID:sdyH3iI/
名スレ上げ
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 15:28 ID:1QQY7TvB
>>295のご主人、 汁って何汁のことだ? みそ汁のことでは、ないな…。真剣に考えてるのだが。教えろ!
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 16:02 ID:sdyH3iI/
>>304
のっぺい汁だろ

とりあえず各都市の画像でも見てマターリしようや
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1627/
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 16:12 ID:tgj8Y+B1
新潟人最低。
こうしてみるとやっぱり裏日本人はダメだね。
寒いところで育つと心まで荒んでくる。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 21:53 ID:l6vwOQeu
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/21 00:18 ID:xh34FnfY
まだこんなスレ残っているんだね。

熊本市は政令指定都市になりべきか!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1027004484/
熊本市を政令指定都市にしませ    う
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1056040707/
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/21 00:24 ID:Wi8H262i
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/21 03:04 ID:/fm4zFUP
こんなところですがこちらの仲間入りさてもらえませんか?
まあこんなところと比べられたくないでしょうけど

某政令市最大の繁華街・○神
http://www.city.fukuoka.jp/photo/air/02.html
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/22 17:41 ID:IegVMvCf
>>305
そのサイトいいけど
相当重いね
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/22 19:12 ID:/eLdEtMN
カテゴリーVは霧が多い空港である釧路、熊本が優先して設置されただけで、
霧の発生がほとんど無い空港に無理に必要なものでもない。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/22 23:42 ID:AmfTy81a
>>308
こんなのもまだあるよ


【岡山】県南政令市構想【御津・灘崎】パート3
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1080417334
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 16:37 ID:k7NJ6LpB
熊本以外は鉄道が強いな
■97m       ■71m        ∬◆40m∬◆45m
━━━━━━━━━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━   建設中★ '00年以降完成済◆ 完成■
◆60m┓ ┏━━━━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━   着工待● 構想▲ 妄想○
◆82m   ┃  ▲90m?          ┃  ┃ 
★86m岡 ┃▲?m▲?m★109m●100m┃  ┃▲?m●71m●72m●55m?●75m?
山■84m ┗━━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅●?m     桃    太    郎    大    通    り                 ∬○100m
◆60m┃  ┏━━━━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━━┓  ┏━┓  ┏━━        
●180m 市┃  ◆82m●90m  ▲?m┃  ┃▲?m●70m?●60? ┃ ┃■60m ┃
●70?     ┃ ●65m           ┃5 ┃             ┃表┃  ┃  ┃
●120m 役┃               ┃  ┃             ┃ ┃▲100? ┃
●2?0m   ┃               ┃3 ┃■101m       ┃町┃ ┃  ┃■60m
■61m┃  ┗━━━━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━━┛  ┗━┛  ┗━━  
■60m┃所    県 庁 通 り     号   ロマンティック通り 商
     ┃  ┏━━━━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━━┓  ┏━┓  ┏━━
     ┃  ┃■75m   ●150m?   ┃  ┃▲200m60m      ┃店┃ ┃  ┃     ∬■60m
     ┃筋┃●106m            ┃線┃▲200m60m◆50m┃ ┃     ★55m
■60m┃  ┃    ●60m●55m   ┃  ┃▲200m60m     ┃街┃        ○150m
 ━━┛  ┗━━━━━━━━━━┛  ┗━━━━━     
          2   号   線                    
 ━━┓  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━           
     ┃  ┃   ◆50m       ◆60m
     ┃  ┃◆45m
◆55m┃  ┃
∬◆55m∬◆78m
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 00:58 ID:z0GNJnwx
祝!三菱自動車あぼーん 株価ストップ安
祝!三菱自動車あぼーん 株価ストップ安
祝!三菱自動車あぼーん 株価ストップ安
祝!三菱自動車あぼーん 株価ストップ安
祝!三菱自動車あぼーん 株価ストップ安
祝!三菱自動車あぼーん 株価ストップ安
祝!三菱自動車あぼーん 株価ストップ安


317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 20:12 ID:8gq9+XOE
必死な岡山人の特徴

・wを多用して、ない余裕を見せようとする
・ちょっとしたレスに長文あるいは数レス返す
・文中に「どうでもいいけど」などと入れて必死で必死さを隠す
・「必死だな」「粘着しないでください」など、相手の方が必死だと言い張る
・やたらと第三者に賛同を求める
・話題が変わってもしつこく続けようとする
・絶対に間違いを認めない、謝らない
・相手のレスがついた状態で終わらない。必ず自分がレスして終わる
・自分に否定的な意見はすべて敵だと思い込み、過剰に反応する
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 11:19 ID:PpiXv2Sw
>>317
しかしこの必死さがないとこのスレが盛り上がらない罠w
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 21:04 ID:doeTd85j
どうも岡山の名前があると広島人がやって来てクソスレ化してしまうな。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 18:32 ID:ajRAQrcX
広島は政令指定都市だよ。
岡山と広島の街の規模はぜんぜん違う。何を言っても広島に対抗するのは無理。
岡山に住んでいるけどデパートは天満屋と高島屋どちらも狭いし、どう見ても駅で分断されているし、風俗しょぼいし(どうでもいい)完敗。
市内も少しは改善されたけど分断されているところが多すぎる。何事も協力しない県民性なんだろうな。
岡山と同等かそれ以下だと思っている人は一度広島に行ってみた方が良い。
道州制?なっても岡山は無理無理。やはり中心は広島でしょう。
ザ ハヤシバラ シティ?表町はどうするの?見捨てる?天満屋と林原仲悪いしね。
市長・議員等の意見を鵜呑みにし、岡山を広島と同等かそれ以上と思っている人がいるなんて岡山市民として情けない。
岡山市民を代表して謝罪いたします。大変申し訳ございませんでした。
321失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/05/01 21:45 ID:ipv36se5
広島に指導力不足の教師が多いのは何故?
322裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/05/01 21:54 ID:s+fFr8b+
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 00:54 ID:VVoDf3f/

岡山じゃないだろ?
なんか田舎過ぎる。というか密度が低い。
高松あたりの陰謀か?
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 17:59 ID:F8h1X1YA
>>322
新潟人で4年前に岡山市に実際行ったことあるけれど、
間違い無く岡山市の画像。
新潟市よりも田舎なのにはびっくりした。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 00:07 ID:HM2zKFhF
岡山はデータと現実の都会度との乖離が非常に激しい都市だからな。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 02:07 ID:ixqj175Q
>>217
どんな駅でも通過する人は、通過する。
降りる人は降りる。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 12:07 ID:XdtMRzK7
(続き)
ただ通過者の割合が高いか低いかだけだ。
岡山浜松は著しく高い。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 12:50 ID:a4gy0iPc
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 13:10 ID:s/qj5b97
高層ビルが多いな。それに賑やか。
さすが最強中核市。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 13:24 ID:eYmAUK58
郊外の充実度を含めれば長野市の方が新潟市より上です。
よって、この戦いに新潟市を抜かせて、長野市を入れるべきです。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 13:30 ID:dLnT2Uqf
329 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/05/03 13:10 ID:s/qj5b97
高層ビルが多いな。それに賑やか。
さすが最強中核市。

GWぐらい自作自演止めてもらえませんか?w
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 17:53 ID:n+Itys8U
>>322
なんでわざわざクレドやロフト付近とか、表町なら上之町などの人が多いところを
避けた画像ばかりなんだ?
駅前にしても西川〜柳川の人が途切れたあたりを撮っているし。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 20:03 ID:L8cdrJLe
>>331
同様の感想を2スレで書いてあるだけだから自作自演っては言わんだろ
画像貼った奴と同一人物の場合を自作自演という
334失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/05/03 20:13 ID:SRhhMz6H
>>329
新潟と静岡が政令指定都市になれば岡山が最強中核市になるね。
335静岡人@浜松:04/05/03 20:14 ID:XSoW3BK4
この中では浜松は格下でしょう。
岡山熊本新潟と違い、浜松だけは名古屋のベッドタウンです。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 20:17 ID:L8cdrJLe
>335
これお前だろ

【5:3】浜松人ですが名古屋!
1 名前:浜松人 04/05/03 20:12 ID:XSoW3BK4
浜松は名古屋圏、名古屋のベッドタウンです。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 23:02 ID:v0tcyC5I
最強中核市・岡山のメインストリート〜LRTの走るオフィス街
http://www.sight-seeing-japan.com/6-chugoku/okayama/okayama1.jpg
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 23:16 ID:ixqj175Q
>>327
東海道の真ん中だからだろ。
端っこにあれば、そりゃ通過する人はいないだろうが。
経済同友会の会合が、静岡県内で浜松で行われることを見ても
単なる通過都市でないことがわかる。
>>335
静岡は浜松の出先機関W。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 23:31 ID:RhHWvrk9
あれれ?あれれれれ?どっか足りない都市ない???
全国版ならまだしも、これって中四国だけでしょ????(ゲラ〜リ

モボモガ・スクープ
総力特集
中・四国5都市のショップスタッフ&ストリートスナップ
総計375人登場! <松山・高松・徳島・高知・広島>
2003 A/W
おしゃれ最前線!!
街のおしゃれ達人たちを徹底取材!秋冬のリアルな着こなしを総チェック!
http://www.kk-spc.co.jp/moc/mobomoga/03_11/
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 23:48 ID:lKnk8NAn
名スレ上げ
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 23:39 ID:DNPCAHwt
浜松最強age
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/07 09:25 ID:WTeNXYuj
↓のスレも、878のレスを最後にDAT落ち、一つの時代が終わったな、という感じですね。

【いよいよ】次期政令指定・静新浜岡【佳境】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1076761244/
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 20:51 ID:zVyW12Gp
おいら、熊本出身ではないんだが、明らかに世間の熊本を見る目が低すぎるような気がする。
たしかに福岡の下にあり、東京から距離あって全国的に目立たないが、都市の規模では、4都市中1番でしょ。
また、旅行で阿蘇にいったが、あの風景は日本では珍しいほどダイナミックで感動したよ。
東京、関西の人からみるとマイナーってイメージが主流だけど、岡山、新潟、浜松とは比較できないとおもうんだがなー。
むしろ、埼玉、千葉のほうが魅力ないんだが。
だれか、阿蘇をドライブした事ある人いる??感想ききたいからさーー。(九州もう1回いきてー!)
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 21:31 ID:S7C4jc8m
>>343
そんなやつがこんな糞さがりきったスレをわざわざ見るかよふつーw
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 23:42 ID:LLquvC70
>>343
だから規模だけで語られてもねぇ。
そういうので語るなら、

熊本:ダイエー(規模だけはまぁある)
新潟:ユニー(なんとなく)
岡山:イオン(あちらこちらに拡散してるから)
浜松:イトーヨーカ堂(知名度が極端)

って感じか?
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 00:13 ID:AL7VR43B
>>345
こんな感じになるのでは

浜松:イオン(GMS業界の勝ち組)
新潟:イトーヨーカ堂(勝ち組で拡大中だが、極端な関東志向)
岡山:ユニー(可も無く、不可も無く)
熊本:ダイエー(規模は大きいが、財政は火の車)
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 12:20 ID:EPintO43
どっちにしてもダイエー=熊本はまんまだな。
見栄を張りまくってるところとか。
ライバルが続々と拡大していくうちに、
見た目ボロさが確実に明るみに来てるだとか。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 20:43 ID:JUlKWjtH
>>347
自虐的だけど、寿屋じゃないのでまだマシだと思われ
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/12 01:45 ID:xONHvpmN
寿屋だとまじで洒落にならないw
350XO田舎 ◆urW4FVDB5k :04/05/12 01:45 ID:xONHvpmN
   .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [南熊本] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | |
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで350ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/14 18:01 ID:ePb1sacE
 ハママシ!       ハママシ!       ハママシ!
  , ──、         /⌒⌒丶         , ──、
../  /⌒ヾヽ      /\ :__ :/ヽ       / 人ヾヽ ヽ
// /、  , ヾ |      \A ヽ\ミ丶 )      |ノノ 、ヾ ,\ |
|ノノ●  ●|ミ |     入|●  ●|ノ       /∧●  ●//
| 人_ ー _.ノソ     ヽ 人_ー _ノ丿      (( 人_ ー ノl |
§┌-¥-§       つノ.ハ川        入ト-┘└-ヾ
 ´ヽ\ )h彡 彡    ~~ヽ\ 丿`h彡 彡   (ノ\\´/ヽh彡 彡
   )\ /~~ ´       )\ /~~ ´     (  )\ /~~ ´
  (  ̄ く         (  ̄ く          (  ̄ く
  ヽ丶\\        ヽ丶\\         |__>
   ヽ丶 \ ヽ        ヽ丶 \ ヽ        ヽ丶 \ ヽ
   > >  |  |        > >  |  |         > >  | |
  / /   |  |      / /   |  |       / /   |~~|
/  /   |  ヽ    /  /   |  ヽ     /  /   |  ヽ
 ̄ ̄     ̄ ̄    ̄ ̄     ̄ ̄     ̄ ̄     ̄ ̄
http://www.recruit.co.jp/shingaku/scl/sas/SC000311/1/index.html
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/14 19:43 ID:3kcFXJ19
ここ熊本工作員多すぎ。
あんな田舎商店街がランクインするかっつーの。
僻地を実地で訪れたひとが少ないからって勝手に吹いて。
中核市の繁華街なら岡山>>熊本。
賑わい(はまあまあ互角、しかし岡山は2つあるので実質的には岡山の勝ち)
もセンスも岡山が上。
ビブレ裏とか表町(ロッツのあたり)とかの賑わい・都会的雰囲気は
熊本にはないものだ。政令市に見まごうばかりというべき。

そもそも熊本は繁華街しか自慢する物がないからこんな工作を繰り返すんだな。
岡山は繁華街だけでなく、鉄道網、何十`にも渡って続く立体交差、高架道路、
政令市並みの都市インフラを持つ。
圧倒的に熊本より上。それを正しく理解しなければならないよ。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/14 19:51 ID:HfaSnSjT
>>352
そんなこと書いていると、また廣島人の荒らしがくるぞ(・∀・)ニヤニヤ
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 11:29 ID:ciMdFuxm
新潟・新津合併建設計画承認

新潟市と新津市の第2回法定合併協議会が13日、新潟市内で開かれた。新市の合併建設計画が了承され、法定協での実質的な協議が終了。次回23日に合併協定書の調印を行うことが決まった。
 建設計画は、合併協定書への調印を既に終えた新潟圏域12市町村の建設計画を基に、新津市分を追加した。事業費の総額は約3237億円。新津市の関連事業は、新潟バイオリサーチパーク形成促進事業や里山保全活用事業など、約563億円分が盛り込まれた。


[新潟日報 05月13日(木)]
( 2004-05-13-19:28 )
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004051320907
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 11:32 ID:rACdevxI
>>352
熊本に嫉妬するなよ
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 11:50 ID:rThmnB+P
>>352
ビブレ裏の人通りなんて、熊本上通り(下通りじゃないよ)の1/5くらい
だと思うのだが?
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 14:20 ID:YNRndcD3
>>352はどこの工作員?
本当の岡山人ならセンスを語るはずがない(w
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 14:30 ID:zHlpur3u
352ガンバレ!!
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 17:04 ID:Ic5yQ9SI
 ハママシ!        ハママシ!        ハママシ!
  , ──、         /⌒⌒丶         , ──、
../  /⌒ヾヽ      /\ :__ :/ヽ       / 人ヾヽ ヽ
// /、  , ヾ |      \A ヽ\ミ丶 )      |ノノ 、ヾ ,\ |
|ノノ●  ●|ミ |     入|●  ●|ノ       /∧●  ●//
| 人_ ー _.ノソ     ヽ 人_ー _ノ丿      (( 人_ ー ノl |
§┌-¥-§       つノ.ハ川        入ト-┘└-ヾ
 ´ヽ\ )h彡 彡    ~~ヽ\ 丿`h彡 彡   (ノ\\´/ヽh彡 彡
   )\ /~~ ´       )\ /~~ ´     (  )\ /~~ ´
  (  ̄ く         (  ̄ く          (  ̄ く
  ヽ丶\\        ヽ丶\\         |__>
   ヽ丶 \ ヽ        ヽ丶 \ ヽ        ヽ丶 \ ヽ
   > >  |  |        > >  |  |         > >  | |
  / /   |  |      / /   |  |       / /   |~~|
/  /   |  ヽ    /  /   |  ヽ     /  /   |  ヽ
 ̄ ̄     ̄ ̄    ̄ ̄     ̄ ̄     ̄ ̄     ̄ ̄
がんがれハママシ
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 14:51 ID:mBqO7S4S
岡山人の大好きな倉敷イオンです。
倉敷駅から歩いて30分はかかりそうなので、
車での利用を想定したまったく郊外型のSCです。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.35.56.589&el=133.44.58.801&la=1&sc=4&CE.x=257&CE.y=253

広島のイオン(ダイヤモンドシティー)はこちらです。
倉敷イオンより一回り大きく高級です。
広島駅から歩いたら30分はかかり、郊外型SCではありますが、
天神川駅から歩いたら5分なので、駐車場としても大変便利です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.23.051&el=132.29.55.093&la=1&sc=4&CE.x=253&CE.y=251
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 14:52 ID:mBqO7S4S
さて一方、天満屋は、地元岡山の中心部はどうするつもりなのか?
ますます郊外店構成をかけています。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.36.13.462&el=133.56.16.369&la=1&sc=4&CE.x=322&CE.y=293
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040514c6b1403b14.html
美しい児島湖畔でのショッピングは、さぞかし楽しいことでしょう。
これを読むと、
広島のダイヤモンドシティーに匹敵する規模になる可能性がありますね。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04031931.html
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 16:48 ID:nIwKPBr5
うまく見栄えのする写真を撮ることが技術的にできても、
それですら見栄えのする街並みがない>岡山

いいかげんあほくさ。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 16:50 ID:xfIKQnI9
岡山の地下街=単なる駅ビルの替わり
広島の地下街=地下2階に公共軌道系交通が走る政令市型地下街
http://www.pref.hiroshima.jp/doboku/kanri/project/toshi/toshi01_1.html
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 16:51 ID:xfIKQnI9
http://www.westjr.co.jp/group/sb/index_03.html
岡山人の都会的消費生活を代表する一番街を、
JR西日本経営の、他の駅ビル&ショッピングセンターと比較してみましょう。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 17:15 ID:ENnIWkR9
岡山ってどこの猿真似をしてるの?
広島か?
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 13:22 ID:C3YoZPAH
このサイト見ると岡山がオシャレだと思う。
ttp://ri-ka-web.hp.infoseek.co.jp/diary.htm
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 14:27 ID:hSc+Bml4
>>366
そのHPは岡山版つるまん!
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 16:07 ID:mRM6oPu0
俺は仕事の都合上、約2年サイクルで岡山、熊本間を転居してるが
繁華街の密集度では熊本が上だな。熊本の場合、近隣市町村(結構広い範囲)
を含め1極集中だから。
その点、岡山は繁華街がそもそも2極かの上、近隣市町村もそれなりに発展
している為、岡山の繁華街まで出掛ける必要が無い。
もし岡山が1極集中で近隣より集まれば、熊本の比では無いだろう。
岡山、倉敷、総社を合わせた人口より考えれば。
街を行き交う人のセンスは熊本が圧倒的に上。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 16:15 ID:z+25WB7w
>>368

>近隣市町村もそれなりに発展
>している為、岡山の繁華街まで出掛ける必要が無い。

よくわかっていらっしゃる。
岡山市民は、よくわかっていないみたいだから。
倉敷市は、そもそも工業で発展したわけで・・・・・・・・・・・・・・
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 16:21 ID:nefex9xV
千葉市への合併、四街道市民「反対」で白紙へ

 千葉市への編入合併の賛否を問う千葉県四街道市の住民投票が16日投開票され、「反対」が「賛成」を上回った。
この結果を受け、高橋操市長は合併協定書調印を見送る方針で、両市の合併計画は事実上白紙となる見通しだ。

 当日有権者は6万7559人。投票率は65・22%。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 08:44 ID:8i/AQ6qS
保守王国あげ
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 17:00 ID:8i/AQ6qS
四街道エンペラーAge
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 18:17 ID:nzTFzg54
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 18:55 ID:/JFJZKX/
>>373
あちこちコピペすんな
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 19:04 ID:mTbI8oF0
熊本に行って驚いたのは期待していたよりかなりの都会だった事。
上・下通の広がりもしかり新市街もしかり人も多くて活気に溢れていた。
先日行った福岡よりかなり都会に見えた。繁華街の充実度も熊本が僅差だけど上だと思う。
最近は福岡から熊本に買い物目当てで多くの人が訪れるらしいが、
それも納得できる話かも。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 19:09 ID:nzTFzg54
なんかどこかで見た文面だな〜
福岡を神戸 熊本を岡山に変えるとぴったしだ

熊本も岡山塵と同類か!
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/18 23:43 ID:VeiLyTxj
>>376
つまらないカキコに釣られないようにね。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/19 01:02 ID:fV/D4CdM
>>376
ウンコまみれの人たちと一緒にしないでくれるかな(w
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/19 01:11 ID:FVPWfpZE
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/19 23:38 ID:IIQpylyU
裏日本
381フォッサマグナ:04/05/21 08:49 ID:cX3ZhdIC
上越新幹線は黒字でつか?
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 09:13 ID:Krou6f/x
>>381
今のところミニ新幹線含めて全ての新幹線は黒字
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 17:20 ID:XWXVHufM
北陸新幹線が出来ると上越の採算はヤヴァイのでは?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 10:55 ID:nYrIOu0J
◆平日運行中止 熊本市の都心循環バス、利用者数低迷で6月から

 利用者数が低迷している熊本市の都心循環バス「ゆうゆうバス」が、六月から平日運行を中止することが二十一日、分かった。
利用増キャンペーンを展開するなど、手を尽くしたが、「期待した効果が現れなかった」(市交通計画課)との理由。当面は土・日曜と祝日に運行を限定し、赤字削減を図る。

 バスを活用した街づくり「オムニバスタウン事業」の一環として、市が二〇〇一(平成十三)年十一月から民間バス三社と共同で運行している。

 しかし、同バスの利用状況は、運行開始した時点から一便平均七・六人と低迷。最も少なかった〇三年四月は五・四人まで減り、生活情報紙などを使って無料利用券を配った利用増キャンペーン期間中(〇三年九月〜〇四年三月)でも七・一〜九・〇人。
「収支均衡がとれる延べ三十人以上にはとても届かない」(バス事業者)といった苦しい状況が続いた。

 各バス事業者は同バスの赤字に苦しんでおり、市営バスの〇二年度の運輸成績は、九百六十三万円の赤字。
千百十九万円の経費がかかるのに対し、運賃収入はわずか百五十五万円しかなかった。「〇三年度も大きな収支改善は見られていない」と市交通局。

 中止は国、県、市、バス事業者、商店街などで構成する「市都心循環バス検討部会」で決定。市交通計画課は「利用増へやれることはやったのでやむを得ない。事業を維持するため、当面土・日・祝日に限定することにした」と話している。
http://kumanichi.com/news/local/main/200405/20040521000434.htm
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:21 ID:Vct3LB0D
回遊性の高い熊本の繁華街じゃ
みんな歩くわな
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/24 01:20 ID:s0edF46m
新潟と新津が合併協定に調印

日本海側初の政令指定都市実現を目指し、法定合併協議会を構成する新潟、新津両市は23日、合併協定書に調印した。3月に調印を終えた新潟圏域12市町村と同じ2005年3月21日を合併期日とし、13市町村の合併で誕生する新市の人口は約78万人となる。
 協定書には新津市が新潟市に編入され、新津市の首長ら3役、教育長が合併後に失職することや、議員身分に定数特例を採用することなどが盛り込まれている。


[新潟日報 05月23日(日)]
( 2004-05-23-19:58 )
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004052321034
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/24 01:27 ID:U6/vH2f2
>>385の言うとおり、上通り〜鶴屋〜下通り〜新市街〜交通センター&阪神が熊本お買い物ルートだから。
1時間に4本程度なので、次のバスを待っている時間があれば、歩いて目的地まで着いてしまう。
しかも通町筋から辛島町までの市電で代用できてしまう。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/24 22:33 ID:cW1tg1ft
まあ歩くことが楽しいんだしね・・・
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/25 12:21 ID:c++lRnMr
豊かさの指標最低賃金

静岡 671円
新潟 641円
岡山 640円
-----------超えられない壁-------------

熊本 606円 ←おわらい
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/25 12:27 ID:c++lRnMr
豊かさの一人当たり県民所得

静岡 3194千円
新潟 2892千円
岡山 2649千円
-----------超えられない壁-------------

熊本 2646円 ←おわらい
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 18:17 ID:ebf24MHV
最大規模のDID人口比較

各都市の市域をはみ出してDIDを形成している都市の最大の範囲の比較だ
つまり市域外でも、DIDが連続していればその都市のDIDとする


静岡市(旧静岡市+旧清水市) 最大DID人口 606851人 最大DID面積 98.19km2
新潟市 最大DID人口 423772人 最大DID面積71.33km2
浜松市DID1+舞阪町+新居町 最大DID人口 395396人 最大DID面積 72.91km2
岡山市 DIDT人口 332182人 面積59.30km2
熊本市+益城町+菊陽町+合志町+西合志町 人口 600206人 面積90.87km2

参考
金沢市DID1+野々市町 人口391112人 面積61.77km2
鹿児島市 人口448053人 面積 71.3人
松山市 人口387856人 面積 60.81km2

岡山と浜松が意外と少ないね。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 18:47 ID:Sz8JrRGw
>>390
超えられない壁の位置が違うだろ。
どう見ても岡山と新潟の間だと思うが。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 18:56 ID:eRCsDsDG
熊本は単位が違うからでは? まぁ、どちらにしても間違いだろうけどね
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 19:50 ID:noIBljF/
>>391
熊本がトップなのは明らかなのに、新潟やら浜松やら静岡が政令市ってのは
違和感アリアリだな
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 19:53 ID:N30s6u4T
正直、
熊本は上位中核市ではない。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 20:06 ID:8fOmcZpN
↑熊本に嫉妬
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/28 19:21 ID:k5kF9awN
人口

新・新潟市 779,483人
新・静岡市 706,513人
熊本市   670,003人
岡山市   635,232人
浜松市   596,561人
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/28 19:22 ID:k5kF9awN
農業粗生産額(千万円)

新・新潟市 6,612
熊本市   3,135
新・静岡市 2,678
浜松市   2,967
岡山市   2,090
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/28 19:22 ID:k5kF9awN
製造品出荷額(百万円)

浜松市 2,016,425
新・静岡市 1,514,450
新・新潟市  909,070
岡山市    760,626
熊本市    448,605
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/28 19:23 ID:k5kF9awN
年間商品販売額(百万円)

新・新潟市 4,293,567
新・静岡市 3,991,325
熊本市   2,987,106
岡山市   3,835,853
浜松市   2,949,889
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/28 19:23 ID:k5kF9awN
小売業商店年間販売額(百万円)

新・新潟市 1,037,882
新・静岡市  902,064
岡山市    866,142
熊本市    824,686
浜松市    799,803
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/29 15:28 ID:ik6JGddK
比較対決!!合併新潟vs岡山倉敷

■合併新潟(12自治体合併)
人口:713,623人
GDP:42,920億円
商業販売額:13,603億円
小売販売額:8,750億円
商業商店数:11,467店
小売商店数:8,220店

■岡山倉敷
人口:1,066,933人
GDP:74,918億円
商業販売額:50,334億円
小売販売額:13,414億円
商業商店数:15,962店
小売商店数:11,645店

結論:相手になりませんでした。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/29 16:41 ID:UbbYUH+G
倉敷含むと
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新潟
(大w
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/29 16:45 ID:/pXZi18+
>>402
新津が入ってないよ
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/29 16:45 ID:/pXZi18+
>>403
よかったね
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/29 18:14 ID:NKkC6GF6
はやくSBS見ろよ
浜松は死んでる
407岡山の通り:04/05/29 18:38 ID:3EGnqC7K
低層
 低層                
 低層                   低層低層
 中層中層低層低層中層低層低層低層高層  低層
 低層低層低層低層低層中層低層中層中層  低層
 中層                   低層低層
 中層
 中層   桃 太 郎 大 通 り
 中層
 低層
 低層
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/29 18:48 ID:S1MgWI2M
岡山は倉敷と合わせた数字をよく見せるが意味が無い。
合併してからあるいは合併する話が出てきてから見せてください。
今のところ合併することはないんでしょ?
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/29 20:56 ID:/pXZi18+
>>408
ストレートに言っちゃいけないよ。岡山人の単なる自慰行為だろ。
>>402-403みたいな自慰行為を見ると、合併出来て良かったなぁ、という優越感に浸れるけどね。
410瀬戸内少年野球団:04/05/29 21:29 ID:fhsukjvu
>>409
合併しなくていい。
遠くの市内より、近くの同一商圏都市。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/29 22:07 ID:/pXZi18+
>>410
中核市最強争いの方が楽しいんだろうね。

俺的には、J2の首位争いより、J1の残留争いを選ぶけど、その辺りは個人の感性の問題だからね。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 13:40 ID:e8H/FRh/
>>406
大規模再開発知らないのか?
鍛治町だけ取上げてもしょうがない。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 13:43 ID:e8H/FRh/
浜松企業の前期決算、軒並み最高益だぞ。
とても死んでるとはいえない。
松菱跡地が死んでるだけ。
(権利関係が複雑で話をまとめるのが大変なだけ)
それに、やはり、郊外店の充実振りを抜きに浜松は語れない。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 17:35 ID:BsBmIRcv
ひつこい粘着系雪ん子がいるなココ
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 02:03 ID:qQvdKk1h

新・新潟市は

人口: 811,588人(推計人口) 808,969人(国勢調査)

面積: 726.09ku

となります。


◆巻・合併のアンケート結果

西蒲巻町で行われた「市町村合併に関する住民アンケート」結果が31日、同町議会の市町村合併等調査特別委員会で報告され、
 「新潟市との合併を推進すべき」が49・4%を占め、
 「合併すべきではない」の25・8%を上回った。
 「分からない」は23・1%だった。
田辺新・巻町長は「新潟市との協議を進めたい」との意向を示した。
アンケートは5月1日から16日にかけて、18歳以上の町民2万4439人を対象に行われ、92・63%の2万2638人が答えた。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004053121171
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/04 22:03 ID:aHX9B1cH
人いないね
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 19:11 ID:b5Zzkyuu
保守あげ
418低層都市岡山 プッ:04/06/07 19:13 ID:uP+pwHlK
岡山なんかと仲良くすると臭いのうつるぞ
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 19:18 ID:0ysEmmuZ
広島駅表口
「ホテル川島」は、広島駅表口より徒歩1分、どのホテルより広島駅に近い大変便利な立地条件。ビジネスをはじめ、どんなご滞在にもお気軽にご利用ください。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040607183024.jpg
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 19:20 ID:0ysEmmuZ
低層都市岡山 プッ =広島の田舎者

県外から来た大学生が4年でここまで実感するとは、広島人は相当の岡山コンプを抱えていると思われる

岡山人は広島なんてバカにする対象ではあっても基本的に眼中にないのに…
これって↓なんだか劣等感を持った韓国人が一方的に日本に噛み付いて来る構図に似てないかい?w

ものすごく熱しやすく冷めやすい、そしてやたらと岡山をライバル視し、中四国のボスを自負したがる広島の県民性も好きです。
http://web.archive.org/web/20030112142329/http://sound.jp/894/diary200203.htm
421低層都市岡山 プッ:04/06/07 19:20 ID:uP+pwHlK
ハイハイ 岡塵 

俺は広島人じゃーねーぜ

好きなだけ貼ってな
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 19:21 ID:0ysEmmuZ
広島人が岡山に粘着嫉妬するのも分かります
★今年に入ってからすでに、ジェイエアー、丸紅、ダイア建設が広島から撤退、おまけに5年後にはデオデオが吸収合併されることが判明w
★繁華街も丸善、ヴァージンメガストア、ウィズが潰れた上に映画館が続々閉館ww
★唯一自慢の景気も有効求人倍率から景気指数まで全て岡山以下www
★妄想が膨らむ開発計画もことごとく頓挫、期待の広電ビルも宮島のロープウェー宙吊り事故で後始末が大変wwww
【岡山・広島両市の都市開発計画】
岡山=リットシティ グレース2 山陽新聞社 平和町再開発ビル 桃太郎大通り沿いのMS数棟 柳川南東角地開発 出石小跡地開発 中央南小跡地開発 ハヤシバラ開発 表町方面色々…
広島=駅前専門学校 平和大通りMS 郊外の14階MS<2期以降不明w
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 19:21 ID:0ysEmmuZ
これ見ると市街地が 岡山>>広島 ということが分かります。
実際に訪れた人の感想は参考になるね。
岡山駅に到着すると、まず地下商店街のある一番街を抜け岡山高島屋へ辿りつくコースが多いが、
そのあと表町へ足を伸ばして天満屋、NTTクレドビル、ロフトビルなどを回遊するが、
どこへ行っても高松とは比較にならない程人出が多く活気がある。
http://www.kk-report.com/issue/2002/0905c.html
1. 岡山と広島 11月30日(日)
岡山に行った。
岡山と広島は同じ中国地方の都市として比較されることが多く、互いにライバル視している。
全体的な規模は人口の多い広島の方が大きいが、都市そのものの充実度は岡山の方が高いと言わざるを得ない。
また、出店しているデパートなども連携感があるようで、デパートの地下を歩き回っていたらいつの間にか大通りを渡す空中通路を経て別のデパートに入っていた……なんてことがあった。
http://plaza.rakuten.co.jp/tsumuratakumi/diaryold/20031130/

岡山の場合核は駅前と表町に分かれるが基本的にこのエリアが全て繁華街&歓楽街
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.31.551&el=133.55.36.597&la=1&sc=3&CE.x=273&CE.y=273
一方広島は同縮尺ですでに北側には官庁街や周辺商業地、同じく南側・西側にも周辺商業地が出て来る
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.19.807&el=132.27.51.842&la=1&sc=3&CE.x=225&CE.y=243
よって中心街の広さも充実度も岡山>>広島  プ
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 19:21 ID:0ysEmmuZ
岡山はこの範囲で2箇所指定、広島は無し、駅周辺を指定されるも田舎じゃ採算が取れないと米企業に逃げられ計画頓挫w

岡山の場合核は駅前と表町に分かれるが基本的にこのエリアが全て繁華街&歓楽街
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.31.551&el=133.55.36.597&la=1&sc=3&CE.x=273&CE.y=273
一方広島は同縮尺ですでに北側には官庁街や周辺商業地、同じく南側・西側にも周辺商業地が出て来る
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.19.807&el=132.27.51.842&la=1&sc=3&CE.x=225&CE.y=243

これ見ると国からの直接開発が目白押しのさいたまを除いて全ての政令市は二次までに指定されている…あれ?広島って政令市だっけ?まあ将来性のない田舎町は指定するに値しないってことだろう、案の定せっかく三次指定された地区も開発頓挫しましたw
■全国都市再生緊急整備地域
一次指定…東京、横浜、名古屋、大阪
二次指定…札幌、仙台、千葉、川崎、京都、神戸、高松、北九州、福岡
三次指定…さいたま、岐阜、静岡、岡山、広島、那覇
大都市圏の周辺都市を除くと主な都市はこうなってる
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tosisaisei/kettei/030718housin.html
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 19:22 ID:0ysEmmuZ
TKC、ローソン、積水化学、川澄化学、アイフル、キーコーヒー、JFE事業部、日清製粉、NECロジティクス、吉本興業、阪急交通社(国際輸送部)、
花王ロジティクス、マイカル、ジオス、イシイ食品、ITフロンティア(三菱商事のIT企業)、世界最大のデザートメーカー、フランスの「ダノン社」もここ最近岡山にエリア拠点を置いた
東京海上や日動火災も岡山広島両支店を置くが岡山支店が損調部門等を統括し実質のエリア拠点となっている
三井住友グループもビルマネジメント部門と保険代理店部門を先行して岡山に集約、近年中にファイナンシャル部門を全て岡山で統括するとのこと
ファイナンシャル部門といえばTOYOTAやHONDAもファイナンシャル部門を岡山に移した
その他ヤクルト、宝酒造、産経新聞、ゼンリン、エドウィン、任天堂、月桂冠他いろいろ・・・岡山がなけりゃ広島に中四国拠点があったと思われる会社はもっとある

※広島の支店・営業所は上記の岡山に移転・統合されるだけでなく大阪・福岡にも吸収されているのが現状
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 19:23 ID:0ysEmmuZ
他都市への劣等感に耐え切れなくなった広島人がこうやって広島を脱出しています
いわゆる「勝ち組み」と呼ばれる賢明な皆さんです

広島は終わってるよw
少子高齢化の時代にこんな社会減じゃお先真っ暗です、大阪などと違って典型的な田舎型ストロー転出です
【転出超過県】
1位/大阪府 2位/山口県 3位/奈良県 4位/広島県 5位/京都府
おめでとう広島県は4位にランクイン!
http://www.inte.co.jp/tenshoku/MSNNews/contents/12241.html
               ↓↓↓↓↓
そしてその内の相当数がかつてコンプを持ち続けた憧れの地「岡山」への脱出を果たします
広島から吸引してる都府県(H14)
1 東京 △1,787
2 大阪 △799
3 岡山 △622
4 千葉 △469
5 福岡 △455
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/07 19:24 ID:0ysEmmuZ
…と、低層都市岡山 プッ =広島の田舎者が岡山に嫉妬するのも分かりますw
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 00:28 ID:7gt/yWmA
>>36
キモ
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/08 01:12 ID:szP3+51K
>>421

402 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/07 05:49 ID:uP+pwHlK
超低層度は今も昔も岡山

結局この広島のカッペ野郎は早朝〜昼〜夕方〜夜と同じIDで岡山に嫉妬したのであった。。。
引き蘢りの田舎者にPC持たせると欲望のままに行動しやがるなw


この広島人は一日中岡山を煽ってたんだってさw 本物のキチガイだな
430失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/06/08 18:19 ID:K7y6F3x/
広島は終わってる
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 10:17 ID:hPod0B2L
浜松市に合併後の名前が決定。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/11 22:17 ID:cnlqdSar
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1084433753

136 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2004/06/09(水) 02:56:44

光の森以外は1年以上前のデータなんで変わってるかもしれないけど

紀伊國屋書店熊本店  45万冊 520坪
喜久屋書店熊本店   40万冊 499坪
紀伊國屋書店光の森店 30万冊 400坪
金龍堂まるぶん店   22.5万冊 ?坪
リブロ熊本店     18万冊 302坪
長崎書店       ?万冊 ?坪
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 21:11 ID:gQQpF8E/
こっちでマターリやるか
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 21:14 ID:5aHtPrFj
ダイヤモンドシティ嘉島
着工おめ!
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 23:56 ID:QpxiyfmN

●住民投票は全敗
●女子サッカーは50連敗

最優秀敗北都市に贈られる「ハルウララ賞」は、見事「熊本市」に決定しました。

これからも、堂々と敗者の道を歩み続けて下さい。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/14 23:57 ID:QpxiyfmN

●住民投票は全敗
●女子サッカーは50連敗

最優秀敗北都市に贈られる「ハルウララ賞」は、見事「熊本市」に決定しました。

これからも、堂々と敗者の道を歩み続けて下さい。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/15 22:00 ID:kxTz3iR4
決めた、私は岡山を応援します。
438失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/06/22 18:35 ID:P5fWqNVS
age







                         
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 08:38 ID:csuVwLfv
岡山
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 15:17 ID:6D0UJN1X
吉本に見捨てられた岡山たちの土民がかわいそうでなりません。
私も岡山を応援します。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 03:14 ID:ElquWa4Q
>>379 - >>399を見た人へ

静岡市←誇張・吹聴・捏造・歪曲・パクリが盛んな糞田舎
2ちゃんに氾濫する静岡塵の捏造に騙されないように気をつけてくれ
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 00:44 ID:vueFMO/S
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/11 03:12 ID:C4eK0wpj
商業販売額                    2003年 中国地方主要都市の商業地平均価格
広島市  8兆6834億円             広 島 526100(▲10.6)
岡山市 3兆1202億円             岡 山 207100(▲10.9)

人口集中地区(DID)人口            人口集中地区(DID)面積
広島市DIDs 87.7% 987,542          広島市DIDs  18.1% 134.05ku
岡山市DIDs 68.9% 431,882          岡山市DIDs  15.0%  77.16ku

 両都市の階別建築物棟数(平成12年)               ★オフィス貸室総面積 & 空室率 = 稼動面積
       5階--6階--7階--8階--9階-10階-11階以上
岡山----870--398--234--126---79---89---82         広島市 211,000坪 13.1% = 実質183,000坪 稼動中
広島---3279-1290-1064--572--501--398--530         岡山市 67,000坪 13.4% = 実質 58,000坪 
工業事業所数 1,182 所
==================== 別ソース ==========================

製造業事業所数      ●広島 3,276所    ●岡山 2,095所
建設業事業所数      ●広島 4,780 所     ●岡山 2,775 所
卸小売,飲食店数     ●広島 24,816 所    ●岡山 13,929 所
製造品出荷額等      ●広島 1,857,678百万円   ●岡山 760,626百万円
卸売業商店数       ●広島  6,039店     ●岡山   3,161 店      
卸売業年間販売額     ●広島  8,170,041百万円    ●岡山  2,969,711百万円  
小売業商店数       ●広島  11,241 店   ●岡山  6,780 店
小売業年間販売額     ●広島 866,142百万円  ●岡山 1,518,171百万円
生産年齢人口比 ●広島 70.3% ●岡山 68.1%
老齢人口比         ●広島 14.2% ●岡山 16.5%
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/34/100/economy.html
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/33/201/economy.html


444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/11 04:01 ID:mtAoq1qM
小売業年間販売額訂正
小売業年間販売額     ●広島 1.518,171百万円  ●岡山 866.142百万円
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/13 15:27 ID:iC49ZJWq
2003年 中国地方主要都市の商業地平均価格   ■広島 526100  ■松江 216100 ■岡山 207100
人口集中地区(DID)人口  ■広島市DIDs 87.7% 987,542     ■ 岡山市DIDs 68.9% 431,882
人口集中地区(DID)面積 ■広島市DIDs  18.1% 134.05ku  ■ 岡山市DIDs  15.0%  77.16ku

 両都市の階別建築物棟数(平成12年)               ★オフィス貸室総面積 & 空室率 = 稼動面積
       5階--6階--7階--8階--9階-10階-11階以上     広島市211,000坪 13.1% = 実質183,000坪 稼動中
岡山----870--398--234--126---79---89---82         金沢市 92.000坪 18.3% = 実質75.000坪 稼動中
広島---3279-1290-1064--572--501--398--530         岡山市 67,000坪 13.4% = 実質58,000坪 稼動中

製造業事業所数    ●広島 3,276所         ●岡山 2,095所
建設業事業所数    ●広島 4,780 所         ●岡山 2,775 所
卸小売,飲食店数   ●広島 24,816 所        ●岡山 13,929 所
製造品出荷額等    ●広島 1,857,678百万円    ●岡山 760,626百万円
卸売業商店数     ●広島  6,039店        ●岡山   3,161 店      
卸売業年間販売額   ●広島  8,170,041百万円  ●岡山  2,969,711百万円  
小売業商店数      ●広島  11,241 店      ●岡山  6,780 店
小売業年間販売額   ●広島 1.518,171百万円   ●岡山 866.142百万円
就業人口に占める農業人口  ●広島 1%(百人に一人)  ●岡山 5%(二十人に一人) #姫路2.7% 備前5.9%
基準財政収入額    ●広島 559,421 百万円   ●岡山 249,828 百万円
生産年齢人口比    ●広島 70.3%          ●岡山 68.1%
老齢人口比       ●広島 14.2%          ●岡山 16.5%
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/34/100/economy.html
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/33/201/economy.html
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/15 16:21 ID:ddMr6TTk


所詮 新潟人は朝鮮人、腐れ根性は誰にも直せません。
日本の鼻つまみの腐れ朝鮮人なのが新潟人。

447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/16 17:29 ID:pWJVWjLN
岡山は良い所。

岡山市内の活力ある人々
http://tanbo.poke1.jp/
岡山での豊かな生活
http://www.pref.okayama.jp/kikaku/chishin/inaka_net/
岡山に転勤してきたビジネスマンと家族
http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b10/usr/0515/brd1/comdsp.cgi?118&&&3
岡山のファッションリーダー
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/9972/jikopr.htm


448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/19 15:29 ID:1FTjIXgh

岡山は岡山県と岡山市が合併することにより岡山都へと昇格します。

岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都
岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都
岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都
岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都
岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都
岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都
岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都
岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都 岡山都

中四国州・・・州都 岡山特別区

す、素晴らしい。
なんて素晴らしいんだ、岡山都
そして、なんて美しい響きだ 岡山都!
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/30 12:53 ID:ziY8mBTH
新潟だってさw 冗談抜きでダサいよ。悪いイメージはあっても憧れる訳ネーだろ。
憧れてる人間がいたら書き込めよここに。 笑ってやるよ。
新潟人という朝鮮人の都だから!
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/30 21:04 ID:8gkv+L6c
446=449
はいはい、良かったね
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/31 01:31 ID:3EIcTDjs
■JR東日本 新潟都市圏36駅に自動改札システム導入

 JR東日本新潟支社は今秋から、新潟駅30キロ圏内(新潟都市圏)の在来線駅に自動改札システムを導入する。同システムは県内では上越新幹線の改札にあるが在来線では初めて。同社ではスムーズな改札でサービス向上を目指す。
 自動改札を導入するのは越後線新潟―吉田間、白新線新潟―新発田間、信越本線新潟―東三条間の36駅で、来春開業予定の越後線内野西が丘駅も含む。今秋から新潟駅を皮切りに順次設置する。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004073022272

(JR東日本リリース)
http://www.jrniigata.co.jp/press/200407jikai.pdf
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/06 10:16 ID:U7kQUvG7
1年以上続くアンチ熊本の正体はやっぱりキム沢塵だった!

まちBBSがIP表示されることを知らずに書き込み正体がばれる(笑)
ID:4oVrunYeはIP判明後おとなしくなった
でも何故富山?

熊本市住むならどこ?
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1071154915&LAST=50
-----------------------------------------------------------

174 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2004/08/04(水) 14:00:30 ID:X0qftUdM [ p2032-ipbffx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
熊本人てキモいよな
全国のどこからも相手にされていないのにオナニーを繰り返してw
馬鹿にされているのに気がつかないのか?
だから「寿屋」「ニコニコ堂」「産交」がつぶれ
熊本市や熊本県は財政交付団体間近なんだろうなw


175 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2004/08/04(水) 14:07:23 ID:X0qftUdM [ p2032-ipbffx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
この板はIPが表示されるんですね・・・
174の発言は取り消します。
熊本の皆さん失礼しました。
ちなみに私はトヤ魔人です。


176 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2004/08/04(水) 14:09:29 ID:X0qftUdM [ p2032-ipbffx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
トヤ魔人ではなくて富山人でした。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/07 13:02 ID:JwvqaGnU
新潟って人口が多いだけの日本最アクの地域だと思う。
新潟は正直がめつく意地汚いチョンチョンで貢献度は薄い。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/07 13:58 ID:JegKL26s
新潟って人口多くないでしょ
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/07 14:30 ID:/pxVTTqV
>>454
>>453が、この4都市の住民でないことは確実だね
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/11 08:12 ID:UK4bIPyB
●玉野の市民団体、岡山市との法定協設置請求へ [2004年08月10日(火)]

県南政令市構想から離脱した玉野市で、市民グループ「合併問題を真剣に考える会」が、合併特例法の手続きに基づく岡山市との法定合併協議会設置に向けた署名運動を展開しています。

既に請求に必要な署名1150人分は集まっており、活動期限の16日までにどの程度まで署名が増えるかに関係者の注目が集まっています。

請求議案が提出されるのはほぼ確実で、法定協議会が設置されるかどうかは、岡山、玉野の両市議会の判断となります。

考える会は17日か18日に玉野市選挙管理委員会に署名を提出する予定で、9月定例議会か10月臨時議会での審査となる見通しです。

岡山市は8月中の調印を目指して、御津郡御津町、児島郡灘崎町との合併協議が大詰めを迎えており、もし岡山市と玉野市の法定協議会設置が、両市議会で議決されれば、さらに別の法定協議会ができることになり、政令市実現に向けた動きは新たな局面を迎えることになります。
http://www.okanichi.co.jp/cgi-local/news/news.cgi?vew=1
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 13:12 ID:NB2k92wo
全国初、新岡山市に「特例区」−−合併後の御津町、灘崎町 /岡山


 岡山市と御津、灘崎町の6回目の「県南政令市構想合併協議会」が10日、御津町で開かれた。
合併後の新岡山市では現在の両町の区域を合併特例区とし、町民会館やマラソン大会の管理運営などを
自主的に行う案が承認された。特例区は合併特例法の改正(今年5月公布)で設けられ、岡山市によると
法定協での設置決定は全国初。
 また、合併期日を来年3月22日とする案も承認された。議員定数については、市議会代表は両町は
各1人区として合併後に選挙する定数特例を主張。一方、両町は町議全員が続投する在任特例を求め
継続審議となった。
 なお前回、「岡山市と合併しても政令市にはなれない」と発言した岡重利・灘崎町長は、岡山市側の委員から
見解を問われ「現時点では単独で行く考えだ」とし、「今後、岡山市との合併は、住民の意向に従う」と述べた。

【鶴谷真】

8月11日朝刊 (毎日新聞)
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 13:34 ID:u2yIjSL+
この4市、三流都市としてよくまとまってるな。
身の程をわきまえて精進するがよい。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/14 13:06 ID:R3dmgGzK
某スレでリクエストがあったので、あげてみる
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/14 13:11 ID:QURiOxQb
新潟
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/14 13:14 ID:g/3FWWrs
おお、あるじゃん。
なんで新潟、このスレがいやなんだろ。
このメンツで札仙広福の広島扱いなんだろ。新潟って。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/14 13:16 ID:4me5TtpE
新潟はこのスレがあるんだからわざわざ背伸びして札仙広福に割り込んで
来ることないのに。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/14 15:00 ID:96e+q+8B
こんなスレもありますね。

【日本開港五都市】∬函館・新潟・横浜・神戸・長崎∬
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1075038639/
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/14 19:00 ID:58ZH12Jq
丁度いいスレがあった
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/20 14:19 ID:1SxMIW8K
上へまいりま〜す
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 16:28 ID:X14KDUVF
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1093008350/l50
撃沈した日本海最強都市ゴールド沢市民 ◆KIM.Ye0Nrg
467失笑。 ◆/q3I7bBfP. :04/08/24 17:01 ID:ZfBKpZss

 ま
  え
   き
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 22:14 ID:R9DLf/f6
松山市など、愛媛県に合併申請・四国初の50万都市へ
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040813c6b1302813.html

松山市と北条市、中島町の首長と議会の議長は13日、愛媛県庁で加戸守行
知事に廃置分合(合併)申請書を提出した。今後は県議会の議決などの手
続きを経て、2005年1月1日に新「松山市」が発足する予定。人口は約51万
4000人、四国初の50万人都市となる。

他の一市一町を松山市が編入する。新市の面積は429平方キロメートル。
法定の合併協議会を2月に設置、順調に話し合いが進み、7月に合併協定書
に調印した。

松山市の中村時広市長(合併協議会会長)は「オープンな協議を行い、合
併への理解を得られた」と説明。加戸知事は「51万都市になり、うれしく
思っている」と応じた。
469失笑。 ◆/q3I7bBfP. :04/08/24 23:06 ID:ZfBKpZss
   く
  ま
 え
470福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :04/08/24 23:07 ID:+JBh8GXg
最近

失笑。 ◆/q3I7bBfP ←こいつ多くないか。

471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 23:39 ID:NBofsJ1C
糞田舎
472失笑。 ◆/q3I7bBfP. :04/08/24 23:40 ID:ZfBKpZss

 く
  お
   か
    だ
   い
  と
 か
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 23:52 ID:MVf87sXD
福岡には媚びて明らかに格下の広島は容赦なく煽り倒す
失笑って世渡り上手だな
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:08 ID:Or86wo6A
失笑の本物のトリップは◆/q3IBffcPs
475糞岡山塵は他所の板を荒らすな!:04/08/28 15:03 ID:0qn64x+J
岡山人が北信越荒らしに狂奔!

あへあへあへあへあへあへあへあへあへっ
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1093671349&LAST=100
あへあへあへあへあへあへあへあへあへっ
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1093669914&LAST=100
あへあへあへあへあへあへあへあへあへっ
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1093669752&LAST=100

1 名前:雪ん子 本日のレス 投稿日:2004/08/28(土) 14:35:49 OcaP2YQU pl618.nas929.okayama.nttpc.ne.jp
あへあへあへあぁっ、あへあへあへあへあああへあへあへあへあへあへあへあへあへあへあへあへあへあへあへ

2 名前:雪ん子 本日のレス 投稿日:2004/08/28(土) 14:39:07 ZqIW21oc
pl618.nas929.okayama.nttpc.ne.jp
pl618.nas929.okayama.nttpc.ne.jp
pl618.nas929.okayama.nttpc.ne.jp
pl618.nas929.okayama.nttpc.ne.jp
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 17:40 ID:d+d7cOeA
age
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 11:04 ID:23YtRvpf
118 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/09/03 02:40 ID:4ZxgxBnx
新潟って全国の中核市の中で一番必死だよね。
田舎根性丸出しで狙ってるしw

119 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/09/03 02:45 ID:Gt7zgy5y
ビルの高さが13階だから何メートルくらいとかしょうもないこと一生懸命に
分析しているのが田舎者丸出しで笑えるよなあそこの住人は。
478ゆかり:04/09/03 11:32 ID:DIbHE8Ct
浜松なんてもううんざりだね。保守的で田舎だし。どこがいいんだか。浜松人はへんなプライドもっちゃって。ばかみたい。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 11:37 ID:DXQdaoGy
堺≧岡山≧熊本>浜松≧新潟=静岡
480イノベーションシティー浜松:04/09/03 16:32 ID:YFYkQwQZ
>>478
浜松くわしいの?浜松はいつも革新的だよ。
浜松は、大合併で政令市になり大発展。新市は、確変決定だよ。

481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 22:08 ID:GkJMtPhq
ゆかりは浜松にゆかりがないから放置
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/05 17:37 ID:fCGuRkSY
商業も駄目、工業も駄目。拠点性もなくまともなインフラもない。
箱物はあってもまったくいかせず。中核市屈指の借金都市で、
周辺に嫌われ合併拒否られた回数日本トップクラス。
財政再建団体入りも近い

              ∩___∩
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ     ヽ  
  C.|        Y  / |||||,,.ノ ヽ、,, |
    |   y     |  |  ●   ● ミ
  _|   |,,,,,,,,,,,,,,,, | 彡    ( _●_) /`    クマ・・・・・・
§___丿      .|_))) ゝ,、、|∪|,,,ノ
                 ヽノ
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/10 16:55:05 ID:iLD3qav1
熊本牛はうまい。浜松でも人気あるぞ。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/18 17:22:37 ID:DR+nn5hW
新潟人の特徴             朝鮮人の特徴
・強姦が好き              ・強姦が好き
・あつかましい            ・あつかましい
・感情の起伏が激しい       ・感情の起伏が激しい
・金に汚い               ・金に汚い
・暴力的                ・暴力的
・声が大きい              ・声が大きい
・地元に異常な誇りを持っている  ・自国に異常な誇りを持っている
・金沢をライバル視している     ・日本をライバル視している
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/19 02:46:36 ID:XaJjYsD+
金沢市の政令都市になれないかなりの焦りが見えますね。
第三者から見ても 新潟政令都市が妥当でしょう。

ところで あつかましい・感情の起状が激しい・金に汚い・声が大きい。欠点
でもある様だけど現代の世の中では特典でもある。

地元に異常な誇りを持って事良いんじゃないの。(異常かどうかは別として)

金沢をライバル視って言うよりも金沢に無関心じゃないの。??
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/24 21:27:07 ID:34bem+oi
保守
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 00:50:20 ID:mtryTzcE
新潟人って金沢のことになると目の色を変えて必死必死。
金沢を荒しすぎ。金沢から相手にされてないのに。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 06:02:01 ID:O5AIh2a/
あれー アタイは又逆だと思ったよ。特に新潟80万政令都市が決定的になってから。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 06:11:11 ID:r0pzNuGe
熊本ってBSEで有名なとこですよね!
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 06:48:38 ID:qAgnfT6z
まぁ有名だね
に比べて、新潟や岡山はBUSUで有名だよね!
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/25 09:10:53 ID:95eXm7ck
生理中のつるまん ID:qAgnfT6z

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/1003/ kikue@
城南町出身、神奈川県在住
性別女。メアドも公開中

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 02:38:54 ID:BZkAwh8N
テイツー、新潟市に複合カフェ出店・店内でスポーツ中継
 岡山市に本社を置く中古書籍店チェーンのテイツーは30日、複合カフェ「アイ・カフェ」の大型店を新潟市内に出す。2階建て売り場面積1320平方メートル。
テイツーが展開する10店の中で最大店舗。店内にはスポーツ中継が見られるスペースなどを設ける。

 桜木インター店はアイ・カフェで日本海側初出店になる。賃借物件で、家電量販店のコジマの跡地に入る。
アイ・カフェ業態の客単価は1000―1100円だが、「生ビールやカクテルを提供するバーカウンターを用意するなど飲食を重視した店舗なため、通常より客単価は高くなる見込み」(アイ・カフェ営業推進部)という。

 店内にはインターネット端末を48台、マンガ5万冊を備える。DVD(デジタル多用途ディスク)ソフト再生用に26型や22型テレビを備えたブースも7つ用意。マンガを読むスペースなどを加え、合計で200人を収容できる。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040927c3b2703z27.html
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 20:55:05 ID:XZJSqjvg
陣太鼓あげ
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 22:11:13 ID:inwY0Ulz
どやさどやさ
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/29 22:46:43 ID:t5mbg+K6
他スレで熊本の繁華街がすごいとか書かれているけど、繁華街だろうが
郊外店だろうがどこで買い物するかはどうでもいいこと。1人あたりの
市内での買い物額はそんなにかわらないだろうから、商業販売額はほぼ
人口に比例するだろう。岡山、熊本、新潟、浜松の人口は大差がない。

人口に比例しないのは、工業。製造品出荷額(2001年)は、
 浜松 19752億円
 岡山  7099億円(おとなり倉敷は 30878億円)
 熊本  4165億円←熊本県ダントツトップ。大ばか。
 新潟  5293億円←新潟県トップ。ばか。

浜松>>>>>>岡山>>新潟、熊本なのがはっきりした。
大企業の製造工場のない地域は将来性はまったくない。今後人が集まらんよ。
所得格差、高卒就職率などを見ても明らかだろう。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 00:20:14 ID:pRF48Xzo
人口に比例しないのは製造品出荷額だが
製造品出荷額に比例しないのは都市の中枢性
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/30 04:02:32 ID:llycay1u
>>495
> 商業販売額はほぼ人口に比例するだろう
人口に比例する指標として使いたいんなら、小売と卸売は区別して論じないといけない気がするが。
498失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/10/04 18:24:39 ID:URrZO/22
ああっ、もうすごすぎッ!
ぁあ…金沢最強ーっ、金沢最強ーですうっ!!
ひゃ、百万石! 兼六園ーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!隣の県と一緒にしないで〜ぇ、お願いぃぃっっっ!!!
利家とまつ〜ッ!ゴジラ松井〜♪ 元総理大臣ーーーーーーッ!
おおっ!日本海側最大級の高層ビル街!金沢駅前!!バンザ〜イ!
日本海側最大級の歓楽街、片町も見てぇっ ああっ、もうダメッ!!
大和さんーーっっっ!!!
スタバッ!109!中心商店街凄すぎィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!竪町商店街、こんなにいっぱい若者があふれてる〜

 
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 00:08:26 ID:FvKQJ0kA
↑なかよし学級
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 20:13:44 ID:hVAQEuPp
商業統計調査
年間商品販売額総数(卸売+小売)  単位:百万円
       1999年   2002年   増減率
新潟市  3,873,505  3,085,667   -20.3%
浜松市  2,949,889  2,786,929   -5.5%
岡山市  3,835,853  3,120,165   -18.7%
熊本市  2,987,106  2,550,222   -14.6%

年間商品販売額(小売業)  単位:百万円
       1999年  2002年  増減率
新潟市  724,893  668,303  -7.8%
浜松市  799,803  769,947  -3.7%
岡山市  866,142  788,277  -9.0%
熊本市  824,686  807,760  -2.1%
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 20:15:28 ID:heAPAUks
下越って東北なんだろ?
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 22:51:24 ID:acKsiYO8
日本の僻地でろくな産業がない熊本と、
日本の中央に位置し、大企業の製造業が集積している浜松を
いっしょにされては困る。
所得水準、就職率、熊本と浜松では比較になりません。
繁華街のにぎわいだけを自慢する熊本は発展途上国の都市と
なんら変わりない。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/05 23:27:03 ID:YB/DWyHx
http://www.chunichi-tokai.co.jp/keizai/news/index.shtml
浜松はやっぱ特殊な都市?
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/06 22:59:55 ID:hIE9SVPv
>>495
おまえの理論からいくと、
倉敷>>>>>浜松になるがいいのか?

豊田>>>∞>>>>倉敷>京都=神戸>>>北九州
>浜松>>>>>大分>>>岡山>福岡

になるぞ

豊田や倉敷が神戸や京都に比べて発展しているか?
福岡は大分以下なのか?
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/06 23:04:55 ID:hX0s1HJG
>>504
それでいいだろ!
マジ神戸って糞だし。。。
トヨタのお陰で名古屋の好景気もあるんじゃない?
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/06 23:09:38 ID:+4OY7VZq
言っておく。熊本のソープランドは日本一じゃ。男の楽園でこざる。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 14:46:47 ID:c2Whx1xE
そもそも工業の強さを製造品出荷額の数値で計ること自体に無理がある。
会社の意思決定はあくまで本社が行っているし、一流メーカーの花形
と言えばなんと言っても研究開発部門や海外営業部門だ。これら
は製造品出荷額には全く反映しない。

大きな工場だけあれば製造品出荷額の数字は上がるが、それをもって
産業力の指標とするのはあまりにも無理がある。
495クンも浜松の産業力を語りたいのならば、製造品出荷額に現れて
こない部分で語るべき。スズキの連結売上だけで2兆円を超えている
ときに、浜松の出荷額が2兆円未満の数字を出して威張っていても
しょうがないだろう。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 18:29:49 ID:XV+jrIxo
工業に着目すること自体、昭和的発想だと思う。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 19:05:35 ID:c2Whx1xE
>>508
そういうことを昭和の終わり頃に良く言ってたもんだ。バブル真っ盛り
の頃に、今ごろ工業なんて時代遅れだってね。バブルに浮かれたやつら
が、調子に乗ってたわな。
で、平成的発想では何に着目するの?
金融か商業か土建屋業界かい?
それともITか?  まさかそこまで経済音痴じゃねえよな?

今の勝ち組の地域を見てみろよ。バブルに浮かれていた地域ではなくて、
真面目にモノ創りに取り組んでいた地域が経済的に好調になって
いるわけだ。浜松地域の多くのメーカーは、21世紀に入ってから軒並み過去
最高益を更新しまくってるぜ。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 19:17:08 ID:XV+jrIxo
>>509
経済を比較したいなら言いたいことは最もだが、
地理・お国自慢板じゃ微妙に板違いだろう。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 19:31:43 ID:c2Whx1xE
どこが板違いなのかはともかく
金のあるところにだんだん人が集まってくるもんだよ。
数年のタイムラグはあるだろうがね。

逆に商業販売額が3年で1兆円近くも減っているような都市は
だんだん人が離れていくかもよ。こちらもすぐにではなく
目に見えて影響が現れるほどになるには何年か掛かるだろうがね。

商業統計調査
年間商品販売額総数(卸売+小売)  単位:百万円
       1999年   2002年   増減率
新潟市  3,873,505  3,085,667   -20.3%
浜松市  2,949,889  2,786,929   -5.5%
岡山市  3,835,853  3,120,165   -18.7%
熊本市  2,987,106  2,550,222   -14.6%
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 19:50:48 ID:XV+jrIxo
>>511
やっぱりおれとは見るとこが違うみたいですね。

魅力ある街って何かを考えるとき、おれはデートして楽しいとこなんだわ。
あなたは工業商業はともかくデータが大事なようだ。
おれが経済にうといのは確かだけど、せっかくデータを出されてもあなたの分析が
妥当とも思えないしなあ。

お国自慢板でも、実際歩いた感触で比較する人は首都圏の駅前論争してる人に多く、
データ主義の人は地方都市に多いようだ。
数字の解釈っていろいろできるからおれはあんまり信用しないんだけどね。
513第三者:04/10/07 19:56:20 ID:ncmK9K8x
浜松人のデートはジャスコです
514第三者:04/10/07 20:00:23 ID:ncmK9K8x
まぁこの中でダントツの田舎は浜松でしょうなぁ
そのくせ周りに大都市もない
浜松行くたびに浜松人はこんな殺風景な所に住んでて
ブルーにならないかなぁと思ってしまう
思うだけならまだしもそれを浜松人に言ってしまう
ほとんどの浜松人は
「田舎だけど車さえあれば住みやすい街だよ」と言う
車さえあれば住みやすいて・・・車がなければ不便って事じゃないのか。
てかそんな街日本中いくらでもあるし。
まぁ浜松なんて単純労働者の街だからね、それで満足なのでしょう。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 22:33:36 ID:RYq960dU
>>512
データを出さないおまえのほうがもっと信用できん。

デートして楽しい所がなにも書いてないから
おまえの考えもわからん。何がいいたい?
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 22:36:39 ID:RYq960dU
>>514
熊本など発展途上県の都市の街並みに慣れてしまうと、
浜松のような先進県の都市は違和感があるんでしょうなあ。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 22:42:38 ID:yX5jL3Ma
悪いが、熊本には政令市並みの風俗がある。このグループの中では勝負にならん。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 22:55:47 ID:RYq960dU
熊本の中心街に活気があるの、風俗のおかげ?
東南アジアみたいだな。
でも行ってみたい。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 23:09:22 ID:fUvcQ5i+
デートして楽しいのが魅力がある街と考えるのも大いに結構だが
そんなものは個人個人の主観に過ぎないからな。どの街に魅力を
感じるなんてことは人それぞれ。どの街でデートすると楽しいの
かも人それぞれ。
統計データのほうがずっと客観性がある。

極めて大雑把なことを言えば、
人が集まって人口が増える場所には2種類ある。ひとつは
魅力があって自然と人が集まってくる場所。もうひとつは
国や県の行政の力で集中投資したり職場を作ったりして、
人が集まってくる場所。この4都市はそれぞれそこそこ
の規模で人口も伸びてる部類に入る都市だから、この
どちらかに、あるいは両方に当てはまるだろう。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/07 23:37:32 ID:sNlqFgg+
浜松は先進県の都市かつ田舎なの?よくわからない。
データは客観的なはずなんだが、それだと>>504のような答えも出てくる。
でもデータと実際は違うから困る。データ重視できない理由だよね。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 00:00:27 ID:Wl0BXOjs
ブラジル人の多さなら浜松が圧勝だな
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 00:00:40 ID:hxC5dlvm
言っておきます。
日本3名ソープは熊本ブルー○○○○・雄琴フォーナイン・吉原ピカソと言われてます。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 00:35:19 ID:aCtd4QFX
浜松は確かにつまらん街だよ。
工業都市として優秀なことと住んでて快適である事とは全く別。
工業が好調であってもその企業と関わりのない人にとってはどうでもいい事。
でも、それを誇らしげに自慢する人も少なくないみたいだけどね。
一般市民にとっちゃ商業が発展している街の方がいいと思う。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 01:06:27 ID:NJsOe3Ps
なんで工業都市として優秀であり工業が好調であるかというと、
それだけ優秀な人材を浜松に引きつける魅力があるということだろう。
優秀な産業を支える人材は、べつに浜松の市役所の人間によって無理矢理
拉致してきたわけではない。彼らの自由意志によって浜松に来ているわけ。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 01:34:33 ID:z2GKSjcE
>>524
結局
豊田>>倉敷>>浜松>>>>>>岡山新潟熊本
ってことですか
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 01:48:51 ID:Wl0BXOjs
>>524
優秀な人間とはブラジル人ですか?w
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 02:08:48 ID:Wl0BXOjs
第2次産業就業者数
岡山74,695 人
熊本58,108 人
岡山58,594 人
浜松121,685 人
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 02:10:01 ID:Wl0BXOjs
3次産業者割合
岡山市70.8%
熊本市76.0%
新潟市74.0%
浜松市56.2%
西ヨーロッパ諸国やアメリカ合衆国・カナダ・日本などでは
第3次産業人口率は50%をこえるが,発展途上国や社会主義諸国はひくい。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 02:10:48 ID:Wl0BXOjs
>>527の3番目の岡山は新潟
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 02:52:38 ID:aCtd4QFX
>>524
浜松の企業が好調だから求人が多いだけで、浜松に魅力があるわけではなかろう。
確かに釣りやマリンスポーツ、きのこ狩りなんかが好きな奴には悪くないかも知れないけど、
本1冊買うためによそに行かなきゃならんような街じゃどうにもならん。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 12:14:00 ID:xwUUdS9s
ではなんで浜松の企業が好調かというと、優秀な人材がいっぱい
いるから。浜松には優秀な人材を引きつける魅力があるわけ。だから
浜松から次々と起業されその企業が好調な業績になって、それで求人も
多くなる。勤勉で優秀な人からみて魅力的なことと、使えないダメな
やつからみて魅力的なこととは大きく異なるかもしれない。
勤勉で優秀な人にとって魅力的な都市のほうがずっと将来は明るい
だろう。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 12:23:49 ID:xwUUdS9s
>>528
浜松はメーカーの大企業の本社が多いから、浜松の第2次産業
の就業者には、旧帝大や東工早慶クラスの理系大学院卒の研究開発
部門技術者とか、旧帝大や一橋早慶クラスの法学部や経済学部卒
の経営企画部門や海外営業部門などのホワイトカラーサラリーマン
もいっぱいいるわけですよ。

それもべつに浜松出身ではなくて、大学や大学院を卒業して
から浜松に就職に来る人達がいっぱい。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 12:31:43 ID:2SWhNtBs
>>526
3DCAD変換ソフトを、フォードグループに独占供給
するような会社を興す人のこと。

>>528
3次産業もピンきりだからな。
フリーターなんかほとんど第3次産業だろ。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 12:39:40 ID:2SWhNtBs
>>503
http://www.chunichi-tokai.co.jp/keizai/news/keizai20041005.shtml
のことだろ
そのURLだと愛知万博の記事がでてたから???だったよ
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 12:51:15 ID:xwUUdS9s
>>534
浜松、なかでも特に都田地区あたりが顕著なんだが、あの辺りの振興
ベンチャー企業にはしょっちゅう大手証券会社のIPO部門の人とか
ベンチャーキャピタルの人が訪問して情報収集や情報交換しているよ。

浜松の企業の場合は、グリーンシートを通さず直接にジャスダックや
東証を狙うケースが多いみたい。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 17:53:25 ID:2SWhNtBs
浜松はデリヘルも盛ん!
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 18:01:39 ID:hxC5dlvm
デリヘルはどこでも盛ん。意味なし。店舗を持ってる風俗がご苦笑。静岡県は風俗劣化県(大笑)
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 18:09:17 ID:whib/iNd
人口82万 日本海側唯一の政令指定都市

商業販売額4兆円 製造品出荷額1兆円 農業生産額700億円
国際定期路線9つの中核市唯一の地域拠点空港
日本海側海運の拠点、日本海側唯一の中核国際港湾
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 18:10:38 ID:2SWhNtBs
>>537
箱物行政はもう古い。浜松のデリヘルは特に盛ん!

その一部だ!
http://night.jp/

540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 18:49:39 ID:hxC5dlvm
風俗に古い新しいは関係ない。選ぶのは客だ。金額相当のサービスを受ければいいだけ。自慢する風俗街であれば雑誌がとりあげるだろ?宣伝の為だけに客を呼び込む悪質な店も多いが。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 19:00:58 ID:2SWhNtBs
>>540
浜松のデリヘル雑誌にもでたことあるよ。
俺は名古屋ヘルスにも何回もいったことあるけど。
浜松のデリヘルも充分楽しめると実感してる。
もちろん下調べは必要。風俗情報誌では、顔(モザイク入ってる)や
性格まではわからないが、体つきやポーズをとったときの
雰囲気をみればどんな子かだいたいわかる。
はずしたことはない。最近は、モザイクを通して目鼻立ちまで
見抜けるようになってきた!
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 19:06:22 ID:hxC5dlvm
↑全国版はないだろ?ホテル代がもったいないなあー。名古屋は今病気騒動が凄いじゃなかったっけ?
金津園でもHIVが出たというし。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 19:20:54 ID:2SWhNtBs
>>542
呼ぶのは自宅(アパート)だよ。おかげで俺の部屋はいつもきれいにしてある。
声の大きな子はホテルに呼ぶときもある。
全国版というか、週刊誌に紹介されたのみたことあるだけ。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 19:56:55 ID:hxC5dlvm
自分の家に呼ぶのだけは嫌だな。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:33:28 ID:cxO6tvto
>>514
そのくせ周りに大都市もない。>>

岡山なら許せるが、新潟・熊本には言われたくない。
日本海側初?日本海側って相当広いぞ!
30分で名古屋行けるし、何も無いみたいに言いやがって。




546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 20:48:36 ID:hxC5dlvm
岡山は風俗ないぞ
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 22:44:47 ID:ckNYNuzo
>>523
おまえは子孫を残すつもりないのか?
自分の子供を大企業に入れたくなるものだが。
あ、独身ですか。ごめん。
大企業より風俗があったほうがいいってか。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 23:05:28 ID:QT/elEzH
大学の偏差値で決めればいい!
549523:04/10/08 23:17:12 ID:+L8WL1oC
>>547
来年早々産まれる予定だよ。
蛙の子は蛙だし、マーチレベルの大学がいいとこだろうけど。
もし男だったら浜松での就職はあんまり勧めないな。
大都市圏の大企業にでももぐり込んでくれればいいよ。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/08 23:17:32 ID:V80QOHM6
>>545
30分で名古屋て・・・新幹線かよ・・・
しかも1時間に一本のひかり
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 03:33:06 ID:xHMLh7pp
550>>
何かおかしいのか?
そんなにすぐあっちこっち行くわけじゃないのだから、
1時間に1本ありゃ充分だろ。毎日行くわけじゃないんだし。
もし在来線で30分なら大都市に近すぎるんじゃないのかな。

新潟だの熊本だの、そんなに都会に憧れるなら、東京に住めばいいじゃん。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 09:20:52 ID:i9E1/DJp
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041009085339.jpg
人口82万 日本海側唯一の政令指定都市 新潟市

商業販売額4兆円 製造品出荷額1兆円 農業祖生産額700億円
国際定期路線9つの中核市唯一の地域拠点空港 新潟空港
日本海海運の拠点 日本海側唯一の中核国際港湾 新潟港
りゅ〜とぴあ ビッグスワン 朱鷺メッセ
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 13:55:53 ID:z6XlK/4L
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 19:06:31 ID:s+svb4Qa
>>549
不祥事大企業に就職した学生の親も最初は喜んだだろうな。大企業だということで。
逆に東京の有名大学の工学部を出た学生が大手企業の内定を蹴って
浜松の企業(非上場)に就職するといったとき親は反対したそうだ。
でも、その企業、その分野では世界に名の知れた企業。
結局は本人の選択だな。入れれば。

今度、中部国際空港に浜松駅から片道3000円のシャトルバスがでるというから、
浜松の国際企業にとっては、ますます有利になるな。
俺は、この地域将来性が高いと思う。田舎と思いたきゃ思えばいいが。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 19:08:53 ID:gouaPfn+
浜松・堺・新潟・静岡 の
新政令市カルテットでスレ立て直したら。
熊本と岡山は明確に脱落してしまった。

556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 19:17:28 ID:Ur1bS/E6
547
お前みたいな親に子供はついていかないよ。
仕事を選ぶのは子供の自由。親は間接的に協力すればいいんだよ。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 19:19:47 ID:jdd6AR+P
確かに浜松は優れた技術を持つ企業がある。
浜松ホトニクスとか。おれも理系のハシクレなのでその魅力はわかる。

が、企業の技術が優れていることと田舎都会は関係ない。
青色LEDの徳島県阿南市は大都会か?
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 19:37:37 ID:d0o6iMAC
>>547
子孫を残すつもりがあったら、尚更浜松はいい街とは思えないがな。
俺は欲しい本も買えないような街で、優秀な子供が育つとは感じられない。

>>554
それから今浜松に人が集まっているのは、はっきり言って過去の遺産に集っているだけ。
ここ20年内に浜松で起業した会社はニッチ産業ばかりで、ホンダ・ヤマハのように
世界を支えるような大企業は出てこない。
起業家の支えとなるエンジェルもいなくなってしまった。

恐らく起業ブームはあと数年で終了し、その後浜松から新しい産業は生まれにくいと
思うよ。ここ10数年は好調だろうが、そのうち北九州のようになりかねないと
俺は危惧している。
ま、ここまで危機意識が強くなくてもいいが、必ずしも将来安泰ではないことも
気づいてね。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 19:37:41 ID:s+svb4Qa
>>557
LED開発のニュースを聞いてから、都会に思えてきている。
今まで知らなかったが、都会なんだという感じ。
産業都会だ。技術都会だ。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 19:44:13 ID:jdd6AR+P
ヤマハ、ホトニクスの浜松。LED、ジャストシステムの徳島。
何かを生み出す土地柄ではあるんだろうな。そういう面での魅力は認める。

だが都会かどうかは別問題。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 22:22:17 ID:MvOebYTP
>>559
徳島が都会?( ´,_ゝ`)プッ 
562& ◆po73KQOmZk :04/10/11 22:31:40 ID:8vPVlpKL
>俺は欲しい本も買えないような街で

ネットでなんでも買えるだろ。
日本語だけじゃなく、洋書も自由自在に手に入る時代なんだよ、ヲヤジ。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 22:54:11 ID:d0o6iMAC
>>562
俺も昔はネットで何でも手にはいると思っていたよ。でも違うんだな。
ネットで買えることと、大書店や大図書館で本を実際に手にとって見れることには
大きな隔たりがあるのだが、理解出来ない人には理解出来ないだろうな。
まあ、分からなくてもいいよ。

スレ違いスマソ。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 22:56:44 ID:m363spfO
>>556
親の気持ちとして、子供には中小企業より大企業に入ってほしいと言っているだけで、
むりやりぶちこむという意味で言っているのではないと思うが。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 23:02:07 ID:m363spfO
>>563
俺は三重だけど、本探しに行くときは名古屋まで行くことが多い。
せっかく買うんなら、いろいろ見比べて買いたいからね。
ネットじゃ中身全くわかんねー。どうやって見比べるんだ?
ネットで買うのは、本の中身わかってて書店行くのがめんどくさいときのみ。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 23:29:23 ID:OOBgzRe2
本なんてネットで買えばって言う奴必ずいるんだが、
そういう奴はまともに本を買ったことないだろ。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 23:37:18 ID:6EkUpniJ
本って図書館と掛け合って買ってもらうものじゃないの?
一般向けでなく発行部数も少なく高価な専門書ならばなおさら。
財政の良い都市の特権ってやつですわな。真っ当な本ならば
意外と要求がとおる。エロ本は無理よ。
568& ◆po73KQOmZk :04/10/11 23:46:48 ID:8vPVlpKL
まったく、ペーパー時代のヲヤジは嫌だねえ。
本もCDもネットのほうがよほど便利。
専門書なんてネットで一覧出して最適なのに目印をつけて
洋書、和書、新書、古書の在庫を調べて、
だれがどれだけ文献として引用してるかも調べてから買うのが一番。
本屋のストックなんて屁みたいなもん。
パラパラめくってよさそうに見えてもクソかもしれん。

まあ、衝動買いしたがるヴァカと本ヲタは別なんだろうけどね。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 23:49:59 ID:d0o6iMAC
ま、本は一例であって、そういう都市文化がまったく享受出来ない街では
俺の子供を育てる環境には少々厳しいと言いたかっただけなのだがな。

例えば静岡には戸田書店という地方では群を抜く大きさの書店があるが、
書店に限らず服飾、料理、芸術文化、あらゆる都市文化において
浜松より多くのものを享受出来る。浜松出身の俺としては悔しいけどね。
子供の時にそういう都市文化に触れられる環境があるのは、
非常に重要なことだと思うよ。
転勤族が住みたい町として静岡を上位に上げるのも分かる気がする。

浜松は素晴らしい自然環境が手の届く範囲にあるのは善い所なんだけどね。
これにあとちょっとだけ、商業集積とそれがもらたす都市文化があれば
最高の都市なんだけど。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/11 23:57:01 ID:4MnGoLVk
>>568
ネットでは立ち読みができない
内容を吟味して買うという行為ができない
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 00:01:21 ID:pObiPSfH
>>570
まあ言い出しっぺの俺がなんだが、スレ違いだし、この話はやめにしようや。
& ◆po73KQOmZkは「文献として引用してるか調べてから」という下りからして
実用書しか買わないタイプの方のようだし、お互い噛み合わないでしょう。

スレ違いなのでsage。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 00:08:17 ID:pU569CgL
>>569
その辺が浜松の連中にはピンとこないんだよ。
で、工業出荷額だの上場企業数だの人口増加率だの言い出す。
そんな考え方だから自治体として成長したところで文化が育たない。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 00:20:57 ID:OvdVagQf
経済など目に見えるで数字ではロクがものが出ない場合やたら「文化」
を持ち出す。今がダメですっかり没落したところに限って「歴史」
や「風格」を持ち出す。
こういうのは良いよね。客観的な数字には出てこない主観的な要素が
強いから、いかようにも言えちゃう。過去の歴史なんて、市民がどれ
だけ努力しようが変えられない。
ここには文化がない歴史の重みがない風格がないって。そんな個人の
主観を偉そうに書いてみたところで、ただのやっかみに過ぎないわけ。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 09:15:09 ID:qw/RLpXH
戸田書店を自慢する静岡塵
やっぱ馬鹿だ
プププ
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 12:00:52 ID:201euEV8
>>574
まわりをよくみて判断してからレスして
恥ずかしい
おまいが浜松人じゃないこと祈るよ
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 13:01:35 ID:aWknOejR
どこの都市にそんなに立派な文化がある?
浜松に文化がない?
浜松のこと知らないのに、よく言えるな。
ほんとやっかみにしか聞こえない。

>>569
戸田書店見てきたけど、そんなにたいしたことなかったよ。
発言が静岡人臭いんだけど大丈夫?
べつに、あなたの子供こなくていいんだけどね。
じゃまだし。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 13:03:44 ID:aWknOejR
>>569
浜松の図書館のシステム知ってるか?
市内10館をネットしていて非常によく出来てる。
578熊本:04/10/12 13:41:33 ID:rsr7M3+2
熊は、国際都市となってるYO.
外人の数が増加しまくってるYO.
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 16:38:53 ID:2HgYZ5F1
>>576
俺も戸田書店は何回か行ってるが、連尺の谷島屋辺りとは随分違うだろ。
仕事や買い物ついでに寄ると必ず1冊は買ってきちゃうよ。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 17:14:46 ID:Rl/wIQg6
戸田書店も谷島屋も精文館書店に比べたら大したことないって。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 17:37:11 ID:UqpB5yQz
熊本は所詮九州だろ。
カッペが電波飛ばすなよ。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 17:42:32 ID:qw/RLpXH
仕事や買い物ついでに戸田書店に何回か行ってる人間で
連尺谷島屋と比較できる人間がそれほど多いとは思えないのだが
有り得ないとまでは言わないがね
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 18:20:54 ID:iyHWQCAd
本は読んでも、本屋のことまでは、よく知らないんだが、
静岡の戸田書店って大きいの?
静岡の戸田書店と浜松の谷島屋の店舗面積は?
584579:04/10/12 21:51:45 ID:jZ79moUu
>>580
精文館もいいね。単純に本だけ必要な時は行ってるよ。
戸田とどっちがいいかはわからんが、圧倒的に精文館が優れてるとも思えないなあ。

>>582
月一回位は仕事で県庁へ行かなきゃいけないから。
無駄足になるのが嫌でここ2〜3年は連尺に行ってないから現状はわからんけど、
少なくとも法律や経営に関する本の在庫に関しちゃ比較にならん。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 22:36:00 ID:1Pc/0pIj
豊橋は浜松をライバル視しているようだが、
浜松はどう思っているの?
586遠州人:04/10/12 22:38:48 ID:Z6zvKbc1
>>585
自分の懐に取り込みたいと思っている
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/12 22:50:41 ID:jZ79moUu
>>585
そうなの?
県から冷遇されてる者同士、仲良く連携していければ一番いいと思うんだが。
588569:04/10/12 22:56:25 ID:pObiPSfH
>>573 >>574 >>576
これだから浜松人は・・・て言われるんだよ。勘弁してくれ。
どうせレッテル張りして否定するだけだろうが、子供の頃は
モール街のニチイのゲーセンやヤマタカで遊んでいたもんだよ。
あと児童会館のピンポンゲームとかな。って若い奴らには分からんか(w
ちなみに静岡は藤枝の友達と会う時についでに本や服を買うため行くくらいで、住んだことはないよ。

>>577
知ってるよ。でも公民館には中央図書館にないものはほとんどないよね。
西公民館?だったかは目的の本があって利用したこともあるけど。

>>583
さっきググってみた。ソースは静岡新聞と谷島屋、積文館の公式サイトから。
谷島屋連尺本店    売場面積 300坪 在庫数不明
谷島屋イオンモール店 売場面積 430坪 在庫40万冊
戸田書店本店     売場面積 900坪 在庫50万冊以上(?)
精文館本店      売場面積1000坪 在庫数不明
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/13 01:18:52 ID:vqGhQ1we
浜松の精文館って1000坪あるなら静岡の本屋より大きいようだし、
書店事情に問題ないと思うが、なにが不満なの?
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/13 01:25:44 ID:3Le5nbf+
>>589
精文館は豊橋。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/13 06:05:59 ID:Z4/2tGha
で、ここで議論してる人らでこの4つの市を見比べた香具師はどれぐらい居るんだ?
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/13 10:38:00 ID:yNJuXah/
浜松に住んでる
熊本は修学旅行で行って都会だと思った
岡山は四国旅行で通過して浜松並だと思った
新潟は東北旅行で夜に立ち寄り駅前で食事したが全く印象に残らなかった
593失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/10/14 17:31:08 ID:3Xwx+D3N
揚げ揚げ〜♪


ヲッ☆
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 17:50:37 ID:ofrP9XEZ
この4都市には全部言ったことがあるけど、正直言ってほとんど変わらない。
強いて言えば、
浜松はアクトがあるので、インパクトが大きい。
新潟は信濃川をはさんで街が広がっているので、広がりがあるようにみえる。
熊本は、繁華街の賑わいが凄い。
岡山は道が駅が大きくて、乗降数が多い。

めくそはなくそ。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 17:51:45 ID:XWOTnK89
>>584
やっぱり県庁があるからずっこいんだよ。
浜松に県庁があれば、役人や県庁に用事がある奴がかいにくるから
本屋もでかくなるんだろ。県庁効果を除いて競争させなきゃ、実力ははかれないな。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 21:42:59 ID:fESBM3AX
>>571
あなたは、家や車や高価な家電製品買うとき、ネットで買いますか?
候補を絞り込むことはできても、最終的には必ず実物を見て買いますよね。
何千、何万円もする本でも同じ事でしょ?ネットでいいなと思っても、
本の中身を確認しないとこわくて変えないでしょ?

え、家も車も実物確認せずネットで買ってる?あなたあほですか?
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 22:26:41 ID:fESBM3AX
>>592
新潟駅前を見たらたぶん驚くぞ。
ものすごい都会。
でも新潟県の人口は他県以上に急降下。
新潟市はたいした産業もないので、大企業製造業集積の
浜松に比べると将来性はないでしょう。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 23:13:26 ID:CP0OOv/3
浜松の将来性って製造業なんですね。豊田、目指してがんがれ!
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/14 23:28:37 ID:pv/YLBhJ
>>596
・・・レスする相手間違ってるよ。
俺=569=571なんだけど。俺は「本は本屋で買いたい方」の人間だって。
ま、この話するとまた議論ループするからもうやめましょう。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 07:41:12 ID:yLLnlUh8
どこまでを産業っていうかは微妙なところだけど、

一応合併新潟市の製造品出荷額は1兆円になるんだが。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/15 09:27:18 ID:HkDdvlCX
製造業から付随して生まれたCADソフトの産業も強いよ
とにかくベンチャーが育つのが特徴だね
実は正直、新潟・・・恥ずかしいんですけどね。
実際、現実世界では新潟に生まれたって負い目でしかないんですけど。
なんだか新潟って単語、ネット世界での罵倒に使えそうな感じです。
DQN、池沼、厨房等を見つけたら
「君、新潟人?」と一声掛けてやってくださいな。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/16 23:57:16 ID:LIQLsA6g
岡山市って面積大きいけど、面積半分にしたら人口どれくらい?

新潟、浜松、熊本はいずれも200〜300km2しかないよ。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 00:04:51 ID:yIOwso8e
>>600
そりゃ広域でとらえるならば熊本だって1兆円越える
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/17 00:08:54 ID:jr8bG+hR
>>603
岡山は人が住んでない山間部や江戸時代の干拓地が半分以上だからな
市街化区域とその周辺地で計算したら半分の面積で55万程度じゃないか?
というか半分にするとか意味あるの???
逆に岡山・倉敷で都合よく組み合わせたら現面積で100万近く行くよ
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 13:03:27 ID:SRgbDIZB
朝鮮人と新潟人の類似点 もう一つある。
老若男女声がかすれている。ダミ声。
まあ新潟は犯罪が多くてマナーも悪く、直すべき点がかなり多い。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 13:47:01 ID:nzUk2BnT
さすがにこのスレにまではニョイスレ厨=元キムスレ厨は荒らしに来ないみたいだね。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 13:53:20 ID:gjF8aUbk
>>607
そうだね
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 14:09:10 ID:RoOMubdU
ニョイ汚さ〜ん、気分はどうだ〜い?(プゲラ
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 14:47:14 ID:RoOMubdU
ニョイ汚さ〜ん、まだぁぁぁ〜?
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/23 16:20:22 ID:WPesv1W1
>>585
遠い
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 20:14:20 ID:OmBCHZe4
新潟は素晴らしい!
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 22:13:54 ID:WglrY1ok
どうせ北陸新幹線ができれば上越新幹線は超ローカル線になるし、
いっそのことこのまま廃線でいいではないか。さらば上越新幹線。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 10:06:04 ID:VCdDOPB3
上越新幹線は越後湯沢までで十分です。
615失笑。 ◆/q3I7bBfP. :04/11/04 13:36:44 ID:wtgcEwKF
                  ゲリ便垂れ流しで、文句あっか!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

              ↑尿意潟ニョイ汚
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/06 02:24:04 ID:XKxj0R7k

キムスレ乱立荒しのニョイ汚・・・3倍返しの報復を受けて・・・泣きっ面かよwww
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/06 10:34:11 ID:+ohMJF2H
r
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/06 19:41:11 ID:fUH5LCmb
ついに本スレ立ちました!!!ただ今ニョイ汚完全復活記念パーティー開催中!!!
会場は↓の本スレです!!!

☆新潟市☆ver.054
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099735956/l50
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 13:36:26 ID:CmYy68uZ
ニョイ汚さ〜ん、気分はどうだ〜い?(プゲラ
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 15:51:57 ID:CmYy68uZ

       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 ニョイピュッ
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
621川崎出身東京人 ◆VX1ljc8I1M :04/11/13 15:53:28 ID:96pxYXMA
浜松スレ発見
622川崎出身東京人 ◆VX1ljc8I1M :04/11/13 15:56:28 ID:96pxYXMA
ニョイスレ厨

荒らすな

623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 17:17:29 ID:CmYy68uZ

       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ    ニョイ汚
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 ニョイピュッ
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 18:20:54 ID:CmYy68uZ

       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ   失笑ニョイ汚
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 ニョイピュッ
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/19 14:32:23 ID:8bRFNbRt
hozen
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/20 00:10:48 ID:adGl4Uz3

       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ   失笑ニョイ汚
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 ニョイピュッ
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/23 13:10:38 ID:MlRTwrpf
あきらめずに頑張ろう!

【政治】熊本市長 政令指定都市を目指し、合併めぐる研究会立ち上げに意欲…熊本
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101180483/
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/24 01:24:50 ID:sTfE7Cvh

          ニョイピュ!!!
         _ _
        /::. ソ . :;;ヽ                       
        /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡| 
        iミ:::ミC= ≡..::: )
       |:::     ″. ´/
       |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       |:::   i l   :::;;;;;|
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 22:34:56 ID:ZCCJALfi
新潟都市圏自動改札導入まとめサイト(暫定)

http://oneafter7743.hp.infoseek.co.jp/
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/29 00:28:06 ID:2aRp4qoI
ニョイスレはけーん!!!wwww
>>628
ニョイ汚は短小wwww
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/02 21:22:37 ID:zT/V23HO
12月2日、新津駅と亀田駅でも自動改札機が稼動を始めました。
各導入予定駅でも工事が進められています。

http://kyukokitaguni.hp.infoseek.co.jp/kitaguni.files/kaisatsu.htm
632失笑ニョイ汚:04/12/03 22:52:46 ID:QDD0Yyn0

               俺が金沢スレ潰しの新潟市内だ!文句あっか!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

              ↑ヌー潟ニョイ汚
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 23:09:37 ID:gsTaEi9a
「岡山現象」・・・鉄道の結節点というだけで、誰も岡山に降り立とうとはしない

「岡山の二度泣き」・・・転勤族が不安で泣き、離れる時は嬉し泣き

「岡山商人」・・・大阪商人を値切れるのは岡山商人だけ。あの大阪を超えるケチ。

「岡山人の歩いた後にはペンペン草も生えない」・・・大阪人の岡山観

全部本当でつよ!
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 01:02:36 ID:eWfKIT/O
age
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/07 12:58:41 ID:rHFTSbOG
ソープランドの拠点熊本風俗都市
【天下】 やっぱ熊本でしょ その10 【楽園】
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/proxy/soap/1102252626/
熊本 ブルーシャトーの会員になるには?
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/proxy/soap/1102197530/

636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/07 16:17:44 ID:Ki2pKFKW
角栄 土建王国 公共王国 税金泥棒 談合 豪雪埋没瀕死 地震倒壊新幹線脱線死亡
劣等農奴 拉致監禁 国賊売国奴 屁ップリ失禁 ゲリ便ブリブリ 血尿タレ流し イヌ肉食
ゲリ饅頭 百姓田園田舎 東北僻地 出稼ぎ人口激減衰退 貧乏子沢山 低脳キムスレ厨
自殺王国 変態クソマミレ失笑 下越ニョイ汚(ゲラ 藁ワラ プププ wwwwwwww
637失笑ニョイ汚:04/12/07 18:11:36 ID:Ki2pKFKW

       彡川三三三ミ  キムスレ厨失笑ニョイ汚
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 ニョイピュッ
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/09 22:15:56 ID:pcriqsuD
新潟都市圏自動改札導入
いよいよ越後線の白山駅、内野駅にも導入されました。
Suica導入は来年秋の予定です。

http://kyukokitaguni.hp.infoseek.co.jp/kitaguni.files/kaisatsu.htm
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/14 01:05:53 ID:ryx9pF+N
sage
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/14 18:48:13 ID:5l/gB+QX
セクスするしか脳がない都市 岐阜・大津・熊本
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/18 17:59:17 ID:9UUGvMUf
ねぇねぇ〜、失笑ニョイ汚さんはまだぁ〜?
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/19 13:07:38 ID:HN1lNuke
広島って札幌・仙台・広島・福岡の中で唯一人口減が予想されていたはずです。
日本の大都市は全て大きな平地に建設されています。
広島はせまーーーーーい中州の上に出来たいびつな都市です。
都市開発も完全に限界です。
やはり、州都は岡山です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
鉄道網の近くに大きな空港を造れぱ、それだけで福岡に並べます。
ひろしまは空港一つ造るのにも土地を造らなければならないのです。
これこそが広島のアキレス腱です!!!!
ここを皆で攻撃しましょう!!!!
岡山平野は広島デルタの7倍の大きさがあります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目覚めよ、勝利はたやすい。


643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 17:12:26 ID:eZ0byUJy
ホシュ
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/26 23:36:31 ID:Pvxp27nB

       彡川三三三ミ  キムスレ厨失笑ニョイ汚
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 ニョイピュッ
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 11:14:10 ID:cAfM45k8
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 15:22:15 ID:cAfM45k8
岡山、新潟からは完全撤退っぽいねダイエー
647蒲原弁オヤジさんファソ:05/01/02 07:08:20 ID:hIBllwza

 。  。゚ 。。。 。゚.。
   彡川川川三三三ミ〜。。
 。 川|川/゚∴゚\ b〜  プゥ〜ン
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。 <   ボク劣等農民ニョイ汚デス。
  川川∴゚∵∴)д(∴゚)〜゚   \ 得意は、税金ドロボー&ゲリ便です。
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。      金沢・富山・福井・群馬・福島も相手にしてくれないし
  川川‖∵∴゚〜∵/。        長野県の皆さん、何か物ください!
 川川川川∴∵∴‰U    :
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。 
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ  
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o  
 |o∵o。∵∴。o∵゚∴|
6481:05/01/08 03:18:08 ID:smvf5vP6
1
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/10 02:08:40 ID:D8jMDu3I
半島の雄ニダ潟
650松任な人 ◆7vU/OMinzs :05/01/11 20:18:48 ID:FDqk8QMB
       ポコン!! : ●   /       好っき好っき 好っき好っき
              \/          好き〜好き〜♪ょぅι゙ょ 好ーきー
   新潟人民    _,..--‐‐‐‐‐-...,_     
   マンセー   /:::::::::::::::::::::::::::::::::'.,    キモ キモ キモ キモ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..     キモ キモ  新潟人〜♪ 
          i,           ::::::::::::,  +
 ウヘヘヘ    ゝ  /'  '\    :::::::::::'   荒らしは粘着だよ 一級品
 キム沢の女に  . -・=-, 、-・=-  ::::::::::;'    DQNは折り紙付だよ一級品
 サル扱いされた|  .,ノ(・ ・ ( ⌒  ::6)     キモさは悲惨だ 一級品
 昔の恨みは  .l 彡トョヨコイミ  .ソ        だからイメージ最悪だそ クソ田舎
 忘れんで!   ヽ彡`ニ'´ ミ ,.i-、  +
             ,`~,'i' "~ /  ,>"'-、   あ〜 あ〜 ヒ キ コ モ リ 〜 〜
           // / ヽ/  /   ヽ
          /  |  !/  /      i   + 平日 朝から 2chに張り付き 仕事なし!
         ./  /!/   /       |      気にしない〜  気にしない〜 
         ,.{  l./   ./   ノ     ヽ      気にしない〜〜〜 ←廃人www
      /    ヽ、 /_____,,...--'       ヽ 
     /   ゝ-- , ,----、           i   僻みと妬みは 果てしなく
  ,..--....,,,_,,.-( .(~  ~) 丿....,,,____,,,..-' ,..-‐-., J    デブ ヲタ 童貞 まっしぐら
 (     ゝllllゝ.,_,彡ミ,_,.ノllllllllllllllllllllll/     i      24時間 ストーカー
  ヽ     ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/      ,/
   ゝ     \llllllllllllllllllllllllll//     ,...-    好っき好っき 好っき好っき (以下 略
         失笑(新潟出身 無職)        
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 16:51:11 ID:vwcIqtNQ

       ポコン!! : ●   /       好っき好っき 好っき好っき
              \/          好き〜好き〜♪ょぅι゙ょ 好ーきー
   新潟人民    _,..--‐‐‐‐‐-...,_     
   マンセー   /:::::::::::::::::::::::::::::::::'.,    キモ キモ キモ キモ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..     キモ キモ  新潟人〜♪ 
          i,           ::::::::::::,  +
 ウヘヘヘ    ゝ  /'  '\    :::::::::::'   荒らしは粘着だよ 一級品
 キム沢の女に  . -・=-, 、-・=-  ::::::::::;'    DQNは折り紙付だよ一級品
 サル扱いされた|  .,ノ(・ ・ ( ⌒  ::6)     キモさは悲惨だ 一級品
 昔の恨みは  .l 彡トョヨコイミ  .ソ        だからイメージ最悪だそ クソ田舎
 忘れんで!   ヽ彡`ニ'´ ミ ,.i-、  +
             ,`~,'i' "~ /  ,>"'-、   あ〜 あ〜 ヒ キ コ モ リ 〜 〜
           // / ヽ/  /   ヽ
          /  |  !/  /      i   + 平日 朝から 2chに張り付き 仕事なし!
         ./  /!/   /       |      気にしない〜  気にしない〜 
         ,.{  l./   ./   ノ     ヽ      気にしない〜〜〜 ←廃人www
      /    ヽ、 /_____,,...--'       ヽ 
     /   ゝ-- , ,----、           i   僻みと妬みは 果てしなく
  ,..--....,,,_,,.-( .(~  ~) 丿....,,,____,,,..-' ,..-‐-., J    デブ ヲタ 童貞 まっしぐら
 (     ゝllllゝ.,_,彡ミ,_,.ノllllllllllllllllllllll/     i      24時間 ストーカー
  ヽ     ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/      ,/
   ゝ     \llllllllllllllllllllllllll//     ,...-    好っき好っき 好っき好っき (以下 略
         失笑(新潟出身 無職)        
652失笑ニョイ汚 ◆/q3I7bBfP. :05/01/18 21:32:08 ID:enn0CK55
北朝鮮の下越にある新潟市は1億人都市を目指すそうですww


┗━┛30年以内に確実に人口1億人都市が誕生する!!!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1105884096/l50
1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/16 23:01:36 ID:en/DP8K9
おそらく中国かインドに最初にできるだろう。
現代では想像もつかない超スーパー巨大都市の誕生である。
歴史上かつてない規模の繁栄を遂げる都市が誕生するのである。
日本では不可能かもしれない。でももし日本でもそれが可能なら…
それが新潟市であって欲しい。


>それが新潟市であって欲しい。 ←激ワラ
>それが新潟市であって欲しい。 ←ヤバ杉wwww
>それが新潟市であって欲しい。 ←おもしぇー!!!!w おもしぇーよwwwww
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/19 21:24:56 ID:DegkFUkq

 。  。゚ 。。。 。゚.。
   彡川川川三三三ミ〜。。
 。 川|川/゚∴゚\ b〜  プゥ〜ン
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。 <   ボク劣等農民ニョイ汚デス。
  川川∴゚∵∴)д(∴゚)〜゚   \ 得意は、税金ドロボー&ゲリ便です。
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。      金沢・富山・福井・群馬・福島も相手にしてくれないし
  川川‖∵∴゚〜∵/。        長野県の皆さん、何か物ください!
 川川川川∴∵∴‰U    :
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。 
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ  
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o  
 |o∵o。∵∴。o∵゚∴|
654失笑。 ◇/q3IBffcPs:05/01/20 09:22:20 ID:SNCKLfMt
参考になるキーワードはこれです。

ニョイ汚、ニョイ、ニョイニョイ、尿意、下痢便、便意、尿意潟、
655失笑。 ◇/q3IBffcPs:05/01/21 12:39:47 ID:1B3Z76mD
>>1...............................................................................................................................................................................................................................
>>1...............................................................................................................................................................................................................................
>>1......こ...ん...に...ち...は...、...ニ...ョ...イ...汚...ス...レ...常...時...総...揚...げ...プ...ロ...ジ...ェ...ク...ト...で...す...(...笑...)........
>>1...............................................................................................................................................................................................................................
>>1.....................................参考になるキーワードはこれです。 ...........................................................................................................
>>1...............................................................................................................................................................................................................................
>>1..................................................ニョイ汚、ニョイ、ニョイニョイ、尿意、下痢便、便意、尿意潟、 ............................................
>>1...............................................................................................................................................................................................................................
656可部:05/01/23 00:02:58 ID:Usl4rDSL
 l.  ,'  i ___,,iレ'´l|. l }!/  //レ /|,! リ !  ,! /
  !  i   |  i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/           にいがた〜だよぅ
  l | i|!.  ! l.!_レっ´厂 ´    `¨, , 'イ、イ'′
  ll |lハ  ', l|^ー-‐'            jィl       ニョイニョ〜イだよぅ
. . | !| ヽ.r‐v  ' '      r―1      / .|l
  . |l |  .{´(ゝ_       l.  j   ,.イ! ‖           下越以外も とうほぐ〜だよぅ
.   |. |  l lー‐‐ .__    ヽ_'_,. ィl  l!.  |           メ / )`) )  
  .l |   !ハ   ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l|  |  |         メ ////ノ クソ田舎〜だよぅ
  l! | 〃|.ヽ   ヽヽ      !_l! l|  |.   l        メ /ノ )´`´/彡
     ! /,r''´:.l ヽ.  ', iー---‐'' >―‐- 、 !        /   ノゝ /    o゚゚ ペタペタ・・・
     く:...:...:...! ',  i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl      /| 、_,,ィ '__/_,..--‐‐‐‐‐-...,_
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 00:39:33 ID:TQ8E9Flt
ダイエー熊本撤退age
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 16:51:11 ID:Z4MyvPT6
>>657
マジか?
金沢とかもやばいな。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 16:52:12 ID:kbYctHhB
岡山にはプロスポーツチームがない…
広島には広島東洋カープ、サンフレッチェ広島
兵庫には阪神タイガース(オリックス)、ヴィッセル神戸
そう岡山はスポーツ文化の谷間なのだ…

もうイヤだ!岡山にもプロスポーツチームがほしい!

全国に誇れる岡山のプロスポーツチームがほしい!

新潟の自慢は『こしひかりとアルビレックス』うらやましい

では岡山は…『桃太郎?』『…』
岡山県人のわたしには残念だが浮かばない

http://blog.livedoor.jp/kinba0725/archives/10122212.html
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 17:12:42 ID:Gsv8btyg
661可部:05/01/23 22:14:13 ID:+EtRTGqF
 l.  ,'  i ___,,iレ'´l|. l }!/  //レ /|,! リ !  ,! /
  !  i   |  i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/       ニョイニョイ〜だよぅ
  l | i|!.  ! l.!_レっ´厂 ´    `¨, , 'イ、イ'′
  ll |lハ  ', l|^ー-‐'            jィl     ニョイニョイ〜だよぅ
. . | !| ヽ.r‐v  ' '      r―1      / .|l
  . |l |  .{´(ゝ_       l.  j   ,.イ! ‖       キモがられたって政令市だよぅ
.   |. |  l lー‐‐ .__    ヽ_'_,. ィl  l!.  |           メ / )`) )  
  .l |   !ハ   ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l|  |  |         メ ////ノ 馬鹿にされても政令市だよぅ
  l! | 〃|.ヽ   ヽヽ      !_l! l|  |.   l        メ /ノ )´`´/彡
     ! /,r''´:.l ヽ.  ', iー---‐'' >―‐- 、 !        /   ノゝ /    o゚゚ ペタペタ・・・
     く:...:...:...! ',  i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl      /| 、_,,ィ '___,..--‐‐‐‐‐-...,_
                                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::'.,  ペタペタ・・・・  
                                   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
662失笑ニョイ汚:05/01/24 17:06:00 ID:B9be4h5n

                  ゲリ便垂れ流しで、文句あっか!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

              ↑尿意潟ニョイ汚
663可部:05/01/25 02:11:11 ID:lU3J+kGe
 l.  ,'  i ___,,iレ'´l|. l }!/  //レ /|,! リ !  ,! /
  !  i   |  i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/       にいがた〜だよぅ
  l | i|!.  ! l.!_レっ´厂 ´    `¨, , 'イ、イ'′
  ll |lハ  ', l|^ー-‐'            jィl      キモキモ〜だよぅ
. . | !| ヽ.r‐v  ' '      r―1      / .|l
  . |l |  .{´(ゝ_       l.  j   ,.イ! ‖         うんこクサ〜だよぅ
.   |. |  l lー‐‐ .__    ヽ_'_,. ィl  l!.  |           メ / )`) )  
  .l |   !ハ   ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l|  |  |         メ ////ノ 嫌われモノ〜だよぅ
  l! | 〃|.ヽ   ヽヽ      !_l! l|  |.   l        メ /ノ )´`´/彡
     ! /,r''´:.l ヽ.  ', iー---‐'' >―‐- 、 !        /   ノゝ /    o゚゚ ペタペタ・・・
     く:...:...:...! ',  i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl      /| 、_,,ィ '___,..--‐‐‐‐‐-...,_
                                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::'.,  ペタペタ・・・・  
                                   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
                                   |,        U:  ::::::::::::,  +
                      失笑はうれしい→   ゝ  /'  '\    :::::::::::'
                                    ) -・=-, 、-=・-  ::::::::::;'
                                    |  .,ノ(・ ・ ( ⌒  ::6):;
                             デヘヘ・・ .l 彡トョヨコイミ  .ソ ::
                                    ヽ彡`ニ'U:ミ ,.i-、  +
                                     ,`~,'i' "~ /  ,>"'-、
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 02:12:51 ID:wUCjG9A4

       彡川三三三ミ  キムスレ厨失笑ニョイ汚
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 ニョイピュッ
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 17:38:09 ID:3fgJT48L

       /::.__  .:::::::::::::    __   ヽ_
     / /●ヽ_ヽv /: /● ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |    
    |     / / tーーー|ヽ       |     尿潟
    |     ..: |    |ヽ       |   プギャーーーーーーッ!!!
    |       | |⊂ニヽ| |      | 
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 17:40:00 ID:3fgJT48L

       /::.__  .:::::::::::::    __   ヽ_
     / /●ヽ_ヽv /: /● ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |    
    |     / / tーーー|ヽ       |     尿潟
    |     ..: |    |ヽ       |   プギャーーーーーーッ!!!
    |       | |⊂ニヽ| |      | 
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/29 23:49:55 ID:jEs6tyxx
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 11:12:07 ID:OZbnKdNc
  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `Д´ )  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃                      ┃ | | |
 (__)_) ┃  78万都市誕生まで あと50日  ┃ (__)_) 
       ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻

http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/seirei_shitei_toshi/kuwari2/index.html
669可部:05/01/31 00:14:16 ID:AfjKse18

       すいませんねぇ 全国の人!!!

          :    こんなの と 比較しちゃって・・・
           +    ↓
              ∫∫∫∫ プーン
   新潟人民    _,..--‐‐‐‐‐-...,_ +  ←学習困難
   マンセー   /:::::::::::::::::::::::::::::::::'., ∫  
:       +  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..  ←イジメによる情緒障害
          i,           ::::::::::::,  +
 ウヘヘヘ    ゝ  /'  '\    :::::::::::; ←キチガイ粘着
 他県の女に   -・=-, 、-・=-  ::::::::::;'   
 サル扱いされた|  .,ノ(・ ・ ( ⌒  ::6)  ←スカトロ趣味 ょぅι゙ょ 好き
 恨みは絶対  .l 彡トョヨコイミ  .ソ _______
 忘れんで!   ヽ彡`ニ'´ ミ ,.i    +
             `~i'' "~ __..ノ三三≡
               ~~~~
 ===========┌───----‐v‐--、==========
          }            i
         `i   立 斤   / | 失笑。◆/q3IBffcPs(代表的 新潟人)
          |    :木ノ |     < 無職・童貞・低学歴・変質者
        : {. ''   ╋┓ヾ  . ´|
          }.    ┃┃  ..::  |
          |.     ┏┓    }
          l:    ┣┫    |
          |:::...     ┃   /:|
          └───────┘
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/31 01:14:26 ID:qK+0hUxX
ファジアーノガンガレ!

北陸のクソスレに比べるとこっちのほうが全然いいな。
キム厨のクソコピペだらけだし。

ダイエーはどこも危なさそうだね。
新潟も危ないと思うよ。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 19:16:40 ID:5QkwEnlV
は新潟が荒らされるの分かって
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 21:05:46 ID:8CW6PWes
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ニョイるっ、ニョイォ出ますうっ!!
ニョッ、ニョニョッ、ニョイニョイニョイニョイィィィーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ニョッ、ニョイッ、ニョイィィゥゥッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ニョイッ!!ニョッ、ニョキッ、ニョニョョョョ!!!ニョイォ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいニョニョニョニョイ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ニョイるっ、ニョイォ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ニッ、ニョッ、ニョイィィィィィィィィ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュニョイッッ、ミチミチミチニョイィィッッ!!!
おおっ!ニョイッ!!ニッ、ニョィ、ニョイィィィ!!!ニョイ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいニョイォ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ニョイ出るっ、ニョイガタ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ニョッ、ニョイッ、ニョイィィィィィィィィィィ!
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 22:50:01 ID:MKDrg8Oq
熊本はなんで高層ビルがないの?
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 23:52:05 ID:o/V2bBE+
>>673
失笑がでてくるぞw
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 00:46:11 ID:8dRorHqa
人口50万人以上の都市(全国に26都市)

北日本・・札幌・仙台・新潟
関東・・・東京・横浜・川崎・さいたま・千葉・相模原・船橋・八王子
東海・・・名古屋・静岡・浜松
関西・・・大阪・神戸・京都・堺・東大阪
中四国・・広島・岡山・松山
九州・・・福岡・北九州・熊本・鹿児島
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 23:16:35 ID:bnaqbvf1
空港のせいではないか。空港が無い浜松は200mのビルが出来たもんな。
677遠州人:05/02/10 00:07:27 ID:npnNWvik
>>676
空港は確かに無いけどね、空港は
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 01:40:13 ID:Tl84YQZI
>>676
空港はないけど、浜松はおもいっきり市街地に自衛隊基地があるがな。

熊本空港は市内ですらないし、関係なかろ。
空港によるビル制限なんて日本じゃ福岡くらいのもんやろ。
679浜松のアクトタワー:05/02/10 11:44:44 ID:eh7hUMt4
>>676
航空自衛隊浜松基地のために高さ規制がかかった。
あんまり高くすると自衛隊基地が丸見えになってしまうから。
いったい何mのものを建てるつもりだったのか。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 01:11:49 ID:3QCxfIRG
  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `Д´ )  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃     祝☆78万都市誕生     ┃ | | |
 (__)_) ┃     <<合併まで 37日>>     ┃ (__)_) 
       ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 13:10:52 ID:tqGnHaZ7
岡山の小学校に転校して、給食の豪華さに驚いた。

皿いっぱいの鰆の焼きもの、食いきれないほど盛られた桃、
ままかりの酢漬けは皿からこぼれそうだ。
それにジョッキに入った蒜山の牛乳、デザートには一ふさの
マスカットと山盛りのきびだんごまで登場する。

岡山では給食の時間を迎えており、給食係が次々と豪華な給食を運び出していた。
それは給食とは思えないほどの豪華さで、他県民がこの給食を見たらこれが本当に
給食か?と目を仰天させるに違いない。これだけで他県民との差は歴然と離れており、
岡山県民が毎日どのようにして暮らしているかはこの給食だけでも想像がついてしまう。
なおも給食は運び込まれていく。
生徒達の目の前に全ての給食が出そろった。豪華で目を見張るほどの大きなテーブル。
目の前には全てが金で作られているナイフやフォーク。
そして、背もたれが必要以上に天井へと伸びている豪華なイス。
全てが”豪華”これ以上の単語が見当たらない程、豪華であった。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 13:12:11 ID:+5SEC96s
岡山市の人口から昭和44年以降に相次いで合併した郊外の自治体の人口を除くと・・・

人口 442,563(面積約289.5平方キロ)という実にスリムでフレッシュな中核都市が姿を現します。
これ以上面積を増やすよりダイエットして高感度Upを狙ってみれば?
683アクト:05/02/12 13:39:20 ID:QjAfvWN2
日本一の高さを建てようとしてたね。東海地震の関係があったのか。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/14 16:16:47 ID:c7RysLeL
日本一の高さということはランドマークタワーを超えるわけだから
300メートルを超えてたかもしれないってことだな。
もし実現していれば、未だに日本一の高さを誇っていたわけだ。

まぁ浜松レベルの都市で200m超えは奇跡としか言いようがないので
満足だが、もう少し商業施設を充実できなかったもんかねぇ。
百貨店を誘致するとか。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/14 17:49:20 ID:/GciS8/u
>>683
>>679が理由じゃないの?
686遠州人:05/02/14 19:29:29 ID:Z620Cvub
>>684
コンペでは第一生命案と住友生命案の二つが有って
後者は西武百貨店を中核とした案だった様だ
だが当時の市長の息の懸かった第一生命案に決まってしまった
現アクトはあのブロックのみで完結していて
駅やバスターミナル等、他との相互移動が一切考えられていない
設計ミスも甚だしいといったらありゃしない
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/15 10:13:57 ID:ulSQMpUD
音楽ホールの位置にデパート、タワーの東側に音楽ホールだったら、よかった。
音楽ホールは、いつも使うわけじゃないし、人の流れとは関係ないのだから、
商業施設こそ駅直付けにすべきだった。そうすれば、もっと人の流れは良くなった。
あと、掘り込み式の広場も良くない。平面にして樹木等で風除けをつくればよかった。
随分歩きやすくなっていたはず。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/15 11:56:20 ID:skVMWrpc
>>684
富士山の形をイメージしたような、365mのビルだった記憶がある。
インパクトはあるが、具体性に欠けるとかの理由で落選したはず。

住友案は255m?くらいだったかな。正方形に近い形だった。
商業施設がウリだったが、逆に「競合が心配される」で落選。

第一生命案は他に比べ一番無難っぽく、採用決定時は188mのビル案
その後の変更で二百mを超えた。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/15 11:58:31 ID:cwtTiCWv
120M級とかのツインタワーの方が良かったんじゃない?
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/15 14:14:51 ID:HvtVjNJd
富士山型の案は総ガラス張り、途中2箇所に壁のない展望台という
防災面、冬に強風が吹く浜松の気候を全く無視したもので
妄想ケテーイという事になり即あぼーん。
その後、この妄想案に賛同していたバークレー音楽学院が
第一生命案のアクトへの入居を拒否。

>>689
その方が見栄えが良いかもね。
俺はアクトの形と色が嫌いだ。
これなら住友生命案の無難な建物の方が良かったな。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/15 23:32:36 ID:o0BKgGUk
>>686
鍛治町の西武がアクトに移転して
「西に遠鉄、東に西武」が誕生していたかもしれないな。
まぁ今は西武にしろ鍛治町にしろ無残な姿だが。

駅前という好立地をなぜ生かせないのだろう?
アクトのホールといい、遠鉄横のフォルテといい。そんなに頻繁に
利用する施設でもあるまいし。

今、再開発が行われている、計画されている旭・板屋地区も
駅前最後の再開発なんだからもう少し有意義に行って欲しい。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/15 23:52:58 ID:o7ZV+pOJ
岡山駅から一駅目

http://my.reset.jp/~yosinori/rail/st_w/okayama/hokaiin.html

こりゃー糞田舎だ
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/17 14:48:33 ID:+QNjxuHX
 
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 00:23:47 ID:ev33/GZn
早い時期にアクトタワー作っておいて成功じゃないか。今の時代じゃ200m以上のビルなんて地方都市では夢のまた夢。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 12:12:24 ID:LubUZTft
アクトは他の街から、デザイン的にも浮いてる。住生案の方が現代的デザインだったような。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 12:20:36 ID:NlH0xlAU
アクトに合わせて街ごと作り変えてるところ。
以前の東地区では、どんな高層ビルも合わなかったよ。
板屋町名前の由来は、板の屋根が多かったため。
昔は、茅屋町もあったとか。由来はもちろん茅葺屋根が多かったため。
そんなところに200Mの高層ビル。そりゃ、合わないよ。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 12:24:03 ID:KSU80opP
浜松ってアクト以外の高層ビルないの?
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 14:11:57 ID:LF6jCyxz
遠鉄の本社なんてあんなど真ん中の一等地じゃなくてもいいだろ…。
いっそ某大手私鉄のように郊外に引っ込めてしまえと思うくらい。
まぁ郊外とは言わないけどあんな商用にふさわしいような場所にはそぐわない。
あんなに人が行き交う場所が1階はホームレスの憩いの場とはねぇ…。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 14:32:44 ID:vugA7akP
みなさんよく知ってますね
参考になりました
アクト建設についてもっと知ってたら教えてください
365bが今頃あったらどうだんたんだろう
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 14:36:19 ID:KkMPGkKo
東京に大岡山ってあるのを知ってるかね?
大岡山は岡山より大きいんだぜ。
つまり岡山は小岡山である。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 15:11:33 ID:/Q6PxoYW
熊本には花岡山があるよ!
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 15:14:23 ID:2d31rwHo
>>701
ソープランド花岡山か?
さすが、射精都市熊本w
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>697
ない。もうすぐ100Mのマンション立つけど
今はアクトのみ。
周りが高くないからアクトは少し異様な風景かも