【最終】宇都宮VS前橋VS水戸VS高崎【対決】 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
おまいら、あまり熱くなるなよ



前スレ
【最終】宇都宮VS前橋VS水戸VS高崎【対決】 part3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1066201774/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 15:48 ID:mk9ohm2b
過去スレ
【最終】宇都宮VS前橋VS水戸VS高崎【対決】 part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1064157005/
【最終】宇都宮VS前橋VS水戸VS高崎【対決】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061721877/

【その他】
・成人指定都市太田氏の街並み画像の館:http://cityphoto.fc2web.com
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 15:51 ID:mk9ohm2b
兄弟スレ

●茨城・栃木・群馬●北関東駅前発展度調査5
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1068212167/
【明治】北関東過去の栄光【昭和】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1063388706/
【三つ巴】群馬vs栃木vs茨城【北関東】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1068970415/
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 15:53 ID:mk9ohm2b
★このスレの常識★

駅前至上主義⇒水戸人

郊外至上主義⇒前橋人

駅前+郊外主義⇒高崎人

中心市街地+郊外主義⇒宇都宮人(前橋人もここに入るかも)
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 15:58 ID:JZiuSwoY

   茨城 ⇒ 県単位では北関東No.1
   栃木 ⇒ 市町村単位では北関東No.1
   群馬 ⇒ 地域別で北関東No.1

          ♪♪♪北関東 3兄弟♪♪♪
      グンマ!!      トチギ!!!     イバラギ!!
      ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
     ( ´∀`)    ( ´∀`)    ( ´∀`)
     /,群馬つ     /,栃木つ     /,茨城つ
    (_(_, )    (_(_, )    (_(_, )
      しし'       レレ'       しし'
6福島シーミソ:03/12/22 16:10 ID:glbAyytV
南東北主要都市序列

宇都宮>>郡山>水戸>福島=高崎>前橋=いわき>足利>日立
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 16:16 ID:XHiAazU0
>>1
おつかれさま。


宇 足 小 高 前 太 水 日  つ 
都 利 山 崎 橋 田 戸 立  く 【総計】◎3点、○2点、△1点、×0点
× × × × × × × △ × 【海】中核国際港湾
◎ × × ○ ◎ × ◎ △ ○ 【陸】高速道路ネットワーク
△ ○ △ △ △ × △ × ○ 【道】都市高速なみの道路(6車線信号なし)
◎ × ○ ◎ × × × × × 【新】新幹線(本数、停車数)
◎ × ◎ ◎ × × ○ × × 【鉄】在来線ネットワーク
◎ × × △ △ × ○ × × 【商】商業販売額
◎ × ○ ○ ○ ◎ × ◎ × 【工】製造品出荷額
△ △ △ △ △ ○ △ △ ◎ 【国】国際的交流
△ × △ △ △ △ △ △ ◎ 【学】教育機関・研究開発(国立大、国立研究所)
○ × △ △ △ ◎ × ◎ ◎ 【産】大手企業および特色ある企業
△ × × × × △ × × ◎ 【電】情報格差(光ファイバー、テレビ)
△ × × ○ ◎ × ○ × ○ 【建】高層ビル(複数or超高層)
○ × × ◎ ○ × ○ △ △ 【━】百貨店のランク
◎ × △ ◎ △ ○ △ × △ 【店】全国区のショップ
◎ × × ○ × × ◎ × △ 【飾】大手ファッションビル
△ × △ △ △ × ○ △ ○ 【景】繁華街景観
○ × △ ○ × △ △ × ◎ 【発】市街地再開発(規模)
△ × × △ △ × △ × △ 【格】政令指定都市化
○ × ◎ ○ △ ○ ○ × ◎ 【人】バランス成長型都市である。(人口増減、人口動態など)
△ × × × △ × × △ ○ 動物園、植物園、水族館
△ × △ ○ △ △ × × ○ 遊戯場(ギャンブル、遊園地、常設劇場、映画館など)
× × × △ △ × ○ × ○ 観光(名所、ホテル設備)
○ ○ × ○ ○ ○ ◎ × ○ 有名な公園、湖沼、河川
× × × × × △ ○ × × プロスポーツチーム
△ ◎ △ △ × △ ○ × △ 歴史、史跡
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 17:17 ID:6kZENu0Q
宇 足 小 高 前 太 水 日  つ 
都 利 山 崎 橋 田 戸 立  く 【総計】◎3点、○2点、△1点、×0点
× × × × × × × △ × 【海】中核国際港湾
◎ × × ○ ◎ × ◎ △ ○ 【陸】高速道路ネットワーク
△ ○ △ △ △ × △ × ○ 【道】都市高速なみの道路(6車線信号なし)
◎ × ○ ◎ × × × × × 【新】新幹線(本数、停車数)
◎ × ◎ ◎ × × ○ × × 【鉄】在来線ネットワーク
◎ × × △ △ × ○ × × 【商】商業販売額
◎ × ○ ○ ○ ◎ × ◎ × 【工】製造品出荷額
△ △ △ △ △ ○ △ △ ◎ 【国】国際的交流
△ × △ △ △ △ △ △ ◎ 【学】教育機関・研究開発(国立大、国立研究所)
○ × △ △ △ ◎ × ◎ ◎ 【産】大手企業および特色ある企業
△ × × × × △ × × ◎ 【電】情報格差(光ファイバー、テレビ)
△ × × ○ ◎ × ○ × ○ 【建】高層ビル(複数or超高層)
○ × × ◎ ○ × ○ △ △ 【━】百貨店のランク
◎ × △ ◎ △ △ △ × △ 【店】全国区のショップ
◎ × × ○ × × ◎ × △ 【飾】大手ファッションビル
△ × △ △ △ × ○ △ ○ 【景】繁華街景観
○ × △ ○ × △ △ × ◎ 【発】市街地再開発(規模)
△ × × △ △ × △ × △ 【格】政令指定都市化
○ × ◎ ○ △ ○ ○ × ◎ 【人】バランス成長型都市である。(人口増減、人口動態など)
△ × × × △ × × △ ○ 動物園、植物園、水族館
△ × △ ○ △ △ × × ○ 遊戯場(ギャンブル、遊園地、常設劇場、映画館など)
× × × △ △ × ○ × ○ 観光(名所、ホテル設備)
○ ○ × ○ ○ ○ ◎ × ○ 有名な公園、湖沼、河川
× × × × × △ ○ × × プロスポーツチーム
△ ◎ △ △ × △ ○ × △ 歴史、史跡
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 18:28 ID:wUrPz8NI
>>8
宇都宮41p>つくば39p>高崎37p>水戸33p>前橋24p>小山19p=太田19p>日立13p>足利8p

順当って言えば順当か・・・?
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 20:33 ID:82mMFuDN
小山は辞退します。
変わりに鹿沼市を入れてください。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 20:51 ID:M2IsBYLQ
宇 足 鹿 高 前 太 水 日  つ 
都 利 沼 崎 橋 田 戸 立  く 【総計】◎3点、○2点、△1点、×0点
× × × × × × × △ × 【海】中核国際港湾
◎ × × ○ ◎ × ◎ △ ○ 【陸】高速道路ネットワーク
△ ○ ○ △ △ × △ × ○ 【道】都市高速なみの道路(6車線信号なし)
◎ × × ◎ × × × × × 【新】新幹線(本数、停車数)
◎ × △ ◎ × × ○ × × 【鉄】在来線ネットワーク
◎ × × △ △ × ○ × × 【商】商業販売額
◎ × × ○ ○ ◎ × ◎ × 【工】製造品出荷額
△ △ △ △ △ ○ △ △ ◎ 【国】国際的交流
△ × × △ △ △ △ △ ◎ 【学】教育機関・研究開発(国立大、国立研究所)
○ × △ △ △ ◎ × ◎ ◎ 【産】大手企業および特色ある企業
△ × × × × △ × × ◎ 【電】情報格差(光ファイバー、テレビ)
△ × × ○ ◎ × ○ × ○ 【建】高層ビル(複数or超高層)
○ × × ◎ ○ × ○ △ △ 【━】百貨店のランク
◎ × × ◎ △ △ △ × △ 【店】全国区のショップ
◎ × × ○ × × ◎ × △ 【飾】大手ファッションビル
△ × × △ △ × ○ △ ○ 【景】繁華街景観
○ × × ○ × △ △ × ◎ 【発】市街地再開発(規模)
△ × × △ △ × △ × △ 【格】政令指定都市化
○ × × ○ △ ○ ○ × ◎ 【人】バランス成長型都市である。(人口増減、人口動態など)
△ × × × △ × × △ ○ 動物園、植物園、水族館
△ × × ○ △ △ × × ○ 遊戯場(ギャンブル、遊園地、常設劇場、映画館など)
× × × △ △ × ○ × ○ 観光(名所、ホテル設備)
○ ○ × ○ ○ ○ ◎ × ○ 有名な公園、湖沼、河川
× × × × × △ ○ × × プロスポーツチーム
△ ◎ △ △ × △ ○ × △ 歴史、史跡
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 21:01 ID:YQp/nB7s
足利は街の性格が他の都市と違うので辞退します。
変わりに佐野を入れてください。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 21:07 ID:mCNSTKAp
桐生市=足利市=栃木市=前橋市

館林市=佐野市
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 21:08 ID:bIsXKBoX
辞退する都市ってショボいのな。w
15手直し:03/12/22 21:16 ID:IGALtJor
宇 佐 鹿 高 前 太 水 日  つ 
都 野 沼 崎 橋 田 戸 立  く 【総計】◎3点、○2点、△1点、×0点
× × × × × × × △ × 【海】中核国際港湾
◎ ◎ × ○ ◎ × ◎ △ ○ 【陸】高速道路ネットワーク
△ ○ ○ △ △ △ △ × ○ 【道】都市高速なみの道路(6車線信号なし)
○ × × ◎ × × × × × 【新】新幹線(本数、停車数)
○ × △ ◎ × △ ○ △ × 【鉄】在来線ネットワーク
◎ × × △ △ × ○ × × 【商】商業販売額
◎ × × ○ ○ ◎ × ◎ × 【工】製造品出荷額
△ △ △ △ △ ○ △ △ ◎ 【国】国際的交流
△ △ × △ △ △ △ △ ◎ 【学】教育機関・研究開発(国立大、国立研究所)
○ × △ △ △ ◎ × ◎ ◎ 【産】大手企業および特色ある企業
△ × × × × △ × × ◎ 【電】情報格差(光ファイバー、テレビ)
△ × × ○ ◎ × ○ × ○ 【建】高層ビル(複数or超高層)
○ × × ◎ ○ × ○ △ △ 【━】百貨店のランク
◎ ○ × ◎ △ △ △ × △ 【店】全国区のショップ
◎ △ × ○ × × ◎ × △ 【飾】大手ファッションビル
△ × × △ △ × ○ △ ○ 【景】繁華街景観
△ × × ○ × △ △ × ◎ 【発】市街地再開発(規模)
△ △ × △ △ △ △ × △ 【格】政令指定都市化
○ × × ○ △ ○ ○ × ◎ 【人】バランス成長型都市である。(人口増減、人口動態など)
△ × × × △ × × △ ○ 動物園、植物園、水族館
△ × × ○ △ △ × × ○ 遊戯場(ギャンブル、遊園地、常設劇場、映画館など)
× × × △ △ × ○ × ○ 観光(名所、ホテル設備)
○ ○ × ○ ○ ○ ◎ × ○ 有名な公園、湖沼、河川
× × × × × △ ○ × × プロスポーツチーム
△ △ △ △ × △ ○ × △ 歴史、史跡

16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 21:21 ID:Mr6ZXsCW
足利市の美しい夜景
http://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=ooiwayama
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 21:28 ID:IGALtJor
>>16
足利の夜景ならこれがすごいよ。
ttp://chv.jp/love/photo/tochigi/orihime/orihime_pano-b.jpg

個人的には、足利と日立が北関東の夜景で1,2位だと思う。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 21:34 ID:mCNSTKAp
栃木市の夜景も綺麗だよ。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 21:36 ID:Mr6ZXsCW
ここは見栄えがいいが色々と疲れる
ttp://utsunomiya.cool.ne.jp/yakei2003/gy/gy-5.html
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 21:39 ID:IGALtJor
>>18
大平山だね。
>>19
前橋だね。あの道を夜走るのはちと怖いナ。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 21:49 ID:mCNSTKAp
>>20
そうです。綺麗ですよね?

22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 21:56 ID:nXG2Ka11
>>5
イバラギって言うと磯山さやかが怒るぞ(w
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 22:11 ID:IGALtJor
>>21
うん。光量もあってなかなか綺麗。
24イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/12/22 22:21 ID:AptaM48R
>>1
新スレ乙。
25宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/12/22 23:38 ID:etKqkbLJ
>>15
百貨店のランク・・・宇都宮と水戸と前橋が同じく○というのはどうかと。
前橋は△ぐらいのような気がするが(スズラン、それに駅前にイトーヨーカ堂
があるぐらいだし)。
26宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/12/22 23:39 ID:etKqkbLJ
>>15
LIVINってまだやってるのかな?
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:46 ID:YQp/nB7s
売り上げは下から数えた方が早く、近く分社されて子会社扱いの高崎高島屋が◎なんておかしい
だろ…。売り上げで判断するのが普通じゃん。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:55 ID:YQp/nB7s
【道】都市高速なみの道路(6車線信号なし)

6車線に限定する根拠がない。都市高速にも4車線はある。
宇都宮には「宇都宮北道路」(全線高架&信号なし)がある。◎が妥当
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:55 ID:D7lDzxvY
>>26優良コテハンさんはこんな馬鹿げたランクに付き合うことないのに、
○だろうが△だろうが何ポイントだろうが、アホくさくて気にならない
でしょ。

30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 00:32 ID:SqaOOhqn

宇都宮は辞退させてください!。

変わりに栃木市を入れてください!!。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 01:49 ID:3ebh9rmw
宇 足 小 高 前 太 水 日  つ 
都 利 山 崎 橋 田 戸 立  く 【総計】◎3点、○2点、△1点、×0点
× × × × × × × △ × 【海】中核国際港湾
◎ × × ○ ◎ × ◎ △ ○ 【陸】高速道路ネットワーク
◎ ○ △ △ △ × △ × ○ 【道】都市高速なみの道路(6車線信号なし)
◎ × ○ ◎ × × × × × 【新】新幹線(本数、停車数)
◎ × ◎ ◎ × × ○ × × 【鉄】在来線ネットワーク
◎ × × △ △ × ○ × × 【商】商業販売額
◎ × ○ ○ ○ ◎ × ◎ × 【工】製造品出荷額
○ △ △ △ △ ◎ △ △ ◎ 【国】国際的交流
△ × △ △ ○ △ ○ △ ◎ 【学】教育機関・研究開発(国立大、国立研究所)
○ × △ △ △ ◎ × ◎ ◎ 【産】大手企業および特色ある企業
△ × × × × △ × × ◎ 【電】情報格差(光ファイバー、テレビ)
△ × × ○ ◎ × ○ × ○ 【建】高層ビル(複数or超高層)
○ × × ◎ △ × ○ △ △ 【━】百貨店のランク
◎ × △ ◎ △ △ ○ × △ 【店】全国区のショップ
◎ × × ○ × × ◎ × △ 【飾】大手ファッションビル
△ △ △ △ △ × ○ △ ○ 【景】繁華街景観
○ × △ ○ × △ △ × ◎ 【発】市街地再開発(規模)
△ × × ○ ○ × △ × △ 【格】政令指定都市化
○ × ◎ ○ △ ○ ○ × ◎ 【人】バランス成長型都市である。(人口増減、人口動態など)
△ × × × △ × × △ ○ 動物園、植物園、水族館
△ × △ ○ △ △ × × ○ 遊戯場(ギャンブル、遊園地、常設劇場、映画館など)
× × × △ △ × ○ × ○ 観光(名所、ホテル設備)
○ ○ × ○ ○ ○ ◎ × ○ 有名な公園、湖沼、河川
× × × × × △ ○ × × プロスポーツチーム
△ ◎ △ △ × △ ○ × △ 歴史、史跡
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 03:04 ID:I92sXtss
宇 佐 鹿 高 前 太 水 日  つ 
都 野 沼 崎 橋 田 戸 立  く 【総計】◎3点、○2点、△1点、×0点
× × × × × × × △ × 【海】中核国際港湾
◎ ◎ × ○ ◎ × ◎ △ ○ 【陸】高速道路ネットワーク
△ ○ ○ △ △ △ △ × ○ 【道】都市高速なみの道路(6車線信号なし)
○ × × ◎ × × × × × 【新】新幹線(本数、停車数)
○ × △ ◎ × △ ○ △ × 【鉄】在来線ネットワーク
◎ × × △ △ × ○ × × 【商】商業販売額
◎ × × ○ ○ ◎ × ◎ × 【工】製造品出荷額
△ △ △ △ △ ○ △ △ ◎ 【国】国際的交流
△ △ × △ △ △ △ △ ◎ 【学】教育機関・研究開発(国立大、国立研究所)
○ × △ △ △ ◎ × ◎ ◎ 【産】大手企業および特色ある企業
△ × × × × △ × × ◎ 【電】情報格差(光ファイバー、テレビ)
△ × × ○ ◎ × ○ × ○ 【建】高層ビル(複数or超高層)
○ × × ◎ ○ × ○ △ △ 【━】百貨店のランク
◎ ○ × ◎ △ △ △ × △ 【店】全国区のショップ
◎ △ × ○ × × ◎ × △ 【飾】大手ファッションビル
△ × × △ △ × ○ △ ○ 【景】繁華街景観
△ × × ○ × △ △ × ◎ 【発】市街地再開発(規模)
△ △ × △ △ △ △ × △ 【格】政令指定都市化
○ × × ○ △ ○ ○ × ◎ 【人】バランス成長型都市である。(人口増減、人口動態など)
△ × × × △ × × △ ○ 動物園、植物園、水族館
△ × × ○ △ △ × × ○ 遊戯場(ギャンブル、遊園地、常設劇場、映画館など)
× × × △ △ × ○ × ○ 観光(名所、ホテル設備)
○ ○ × ○ ○ ○ ◎ × ○ 有名な公園、湖沼、河川
× × × × × △ ○ × × プロスポーツチーム
△ △ △ △ × △ ○ × △ 歴史、史跡
38p 14p 6p 36p 24p 22p 33p14p 39p
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 03:28 ID:3ebh9rmw
>>32
高速道路の
佐野◎ 鹿沼× の意味がわかりません。

佐野は三方向に高速道路→○
鹿沼は二方向に高速→△ が適正

つーかそんな雑魚都市をのせないでください。
栃木県内各都市の比較でもしたら?
34修正1:03/12/23 03:34 ID:I92sXtss
宇 佐 鹿 高 前 太 水 日  つ 
都 野 沼 崎 橋 田 戸 立  く 【総計】◎3点、○2点、△1点、×0点
× × × × × × × △ × 【海】中核国際港湾
○ ○ △ ○ ◎ × ◎ △ ○ 【陸】高速道路ネットワーク
△ ○ △ △ △ ○ △ × ○ 【道】都市高速なみの道路(6車線信号なし)
○ × × ◎ × × × × × 【新】新幹線(本数、停車数)
○ △ △ ◎ × △ △ △ × 【鉄】在来線ネットワーク
◎ × × △ △ × ○ × × 【商】商業販売額
◎ × × ○ ○ ◎ × ◎ × 【工】製造品出荷額
△ △ × △ △ ○ △ △ ◎ 【国】国際的交流
△ △ × △ △ △ △ △ ◎ 【学】教育機関・研究開発(国立大、国立研究所)
○ × △ △ △ ◎ × ◎ ◎ 【産】大手企業および特色ある企業
△ × × × × △ × × ◎ 【電】情報格差(光ファイバー、テレビ)
△ × × ○ ◎ × ○ × ○ 【建】高層ビル(複数or超高層)
○ × × ◎ ○ × ○ △ △ 【━】百貨店のランク
◎ ○ × ◎ △ △ △ × △ 【店】全国区のショップ
◎ △ × ○ × × ◎ × △ 【飾】大手ファッションビル
△ × × △ △ × ○ △ ○ 【景】繁華街景観
△ × × ○ × △ △ × ◎ 【発】市街地再開発(規模)
△ △ × △ △ △ △ × △ 【格】政令指定都市化
○ × × ○ △ ○ ○ × ◎ 【人】バランス成長型都市である。(人口増減、人口動態など)
△ × × × △ × × △ ○ 動物園、植物園、水族館
△ × × ○ △ △ × × ○ 遊戯場(ギャンブル、遊園地、常設劇場、映画館など)
× × × △ △ × ○ × ○ 観光(名所、ホテル設備)
○ ○ × ○ ○ ○ ◎ × ○ 有名な公園、湖沼、河川
× × × × × △ ○ × × プロスポーツチーム
△ △ △ △ × △ ○ × △ 歴史、史跡
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 03:35 ID:3ebh9rmw
>>34
栃木厨うざいんでこっちでやってくれ
●茨城・栃木・群馬●北関東駅前発展度調査5
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1068212167/
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 03:35 ID:3ebh9rmw
>>35
すまんまちがえた(藁

【三つ巴】群馬vs栃木vs茨城【北関東】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1068970415/

どうぞ
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 03:38 ID:nnN38HNv
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 10:56 ID:VwiWTIG2
宇 佐 鹿 高 前 太 水 日  つ 
都 野 沼 崎 橋 田 戸 立  く 【総計】◎3点、○2点、△1点、×0点
× × × × × × × △ × 【海】中核国際港湾
○ ○ △ ○ ◎ × ◎ △ ○ 【陸】高速道路ネットワーク
△ ○ △ △ △ × △ × ○ 【道】都市高速なみの道路(6車線信号なし)
○ × × ◎ × × × × × 【新】新幹線(本数、停車数)
○ △ △ ◎ × × △ △ × 【鉄】在来線ネットワーク
◎ × × △ △ × ○ × × 【商】商業販売額
◎ × × ○ ○ ◎ × ◎ × 【工】製造品出荷額
△ △ × △ △ ○ △ △ ◎ 【国】国際的交流
△ △ × △ △ △ △ △ ◎ 【学】教育機関・研究開発(国立大、国立研究所)
○ × △ △ △ ◎ × ◎ ◎ 【産】大手企業および特色ある企業
△ × × × × △ × × ◎ 【電】情報格差(光ファイバー、テレビ)
△ × × ○ ◎ × ○ × ○ 【建】高層ビル(複数or超高層)
○ × × ◎ ○ × ○ △ △ 【━】百貨店のランク
◎ ○ × ◎ △ △ △ × △ 【店】全国区のショップ
◎ △ × ○ × × ◎ × △ 【飾】大手ファッションビル
△ × × △ △ × ○ △ ○ 【景】繁華街景観
△ × × ○ × △ △ × ◎ 【発】市街地再開発(規模)
△ △ × △ △ △ △ × △ 【格】政令指定都市化
○ × × ○ △ ○ ○ × ◎ 【人】バランス成長型都市である。(人口増減、人口動態など)
△ × × × △ × × △ ○ 動物園、植物園、水族館
△ × × ○ △ △ × × ○ 遊戯場(ギャンブル、遊園地、常設劇場、映画館など)
× × × △ △ × ○ × ○ 観光(名所、ホテル設備)
○ ○ × ○ ○ △ ◎ × ○ 有名な公園、湖沼、河川
× × × × × △ ○ × × プロスポーツチーム
△ △ △ △ × △ ○ × △ 歴史、史跡
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 11:44 ID:K2ozYnU1
お国自慢板 追放すべきコテハンは?
http://curoc.com/2chvote/anq/anq.cgi?data=20031016004422
北関東スレを荒し続ける基地害の代名詞こと薮ちゃんの順位が下がってます。
薮ちゃんにとって最高の年になるよう、皆の一票を薮ちゃんに捧げましょう!
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 11:50 ID:K2ozYnU1
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 11:51 ID:0euKhwHX
高崎、前橋、宇都宮、水戸、つくばあたりのみだけで対決したほうが、
興味深い結果が出ると思うのだが。
42保守:03/12/23 15:21 ID:T5k5sgr7
■地方ちゃんねる(ID無し・各地方の板があります)
http://bbs.2ch2.net/annai/index2.html
-------------------------------------------
北海道板 http://bbs.2ch2.net/hokkai/index2.html
東北板   http://bbs.2ch2.net/tohoku/index2.html
関東板   http://bbs.2ch2.net/kanto/index2.html
北信越板 http://bbs.2ch2.net/hokushin/index2.html
東海板   http://bbs.2ch2.net/toukai/index2.html
近畿板   http://bbs.2ch2.net/kansai/index2.html
中国板   http://bbs.2ch2.net/chugoku/index2.html
四国板   http://bbs.2ch2.net/shikoku/index2.html
九州板   http://bbs.2ch2.net/kyushu/index2.html    
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 15:53 ID:aeX51rWS
群馬は放送大学が映るからイイ!
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 17:57 ID:nyHLKFCj

:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/16 14:11 ID:AZPp+Orb
俺はこの間用事があって、群馬の田舎の方の方へ行ってきたのだが、
群馬の田舎はどうしようもなく腐ってますね。
全体がラヴクラフトの怪奇小説とかに出てくる町のような雰囲気で、
のどかさとかが全く感じられませんでした。
変な宗教施設とかもあったし。
田舎に行ってこれほど精神的に疲れたのは生まれて初めてです。
住民全員が近親相姦とか闇堕胎とかリンチとか悪魔崇拝とか
やってそうな感じでした。
腐った田舎者が住むところはDNAレベルで腐敗していく。

かなりデフォルメしてますが、云わんとしてる事はわかる。都市部も含めて
田舎だけど雰囲気が悪いんだよな。

45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 19:50 ID:hFmyl2yl
>>38
おいおい、宇都宮と高崎は新幹線の本数、停車数は殆ど変わらんぞ。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 20:53 ID:lvI0CEUY
つくばには植物園はあるけど○はどうかな・・
ワンワンランドを動物園としてカウントしたのかw
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 22:56 ID:ZkPk70fb
>>45
一日70本ぐらいの停車数で高崎のほうが10本ぐらい多いはず。
しかも3月にダイヤ改正で本数が5本ぐらい増発されるみたいだから、
だから目くそ鼻くそだけど、高崎が◎で宇都宮が○でもいいのでは?
それと商業販売額が水戸が○なのに高崎が△なのはおかしい。
水戸と高崎では大して変わらないはず。
さらに情報格差は高崎は◎でしょ。
高崎は総務省の情報何たら地区に指定されてるし、
インターネットエクスチェンジのポイントにも指定されてるはず。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 23:02 ID:aeX51rWS
>>47
個人的に高崎線の増発きぼんぬ
新幹線増やしても貧乏人には(´・ω・`)ショボーン
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 23:08 ID:ZkPk70fb
>>47
追加なんですが、高崎はフル規格の新幹線が分岐するということを考えれば
◎は当然だと思うのですが。
>>48
高崎線は籠原以南の人が主に都内通勤のために使ってくれってことなんじゃないの?
籠原以北の人は新幹線使えって言う感じで本庄に新しく駅が出来るわけだし。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 23:19 ID:gH1cqYAY
上越新幹線、長野新幹線遅すぎ。
窓から見える流れる景色が東北新幹線や東海新幹線と雲泥の差。
高崎、大宮間の平均時速はたったの160km。
それで料金が約二倍なんて乗るきしないよ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 23:45 ID:ZkPk70fb
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 23:48 ID:ZkPk70fb
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 23:52 ID:hFmyl2yl
>>47
まぁそんな事言ったら、宇都宮もテクノポリスに指定されてるけどね・・・。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 23:55 ID:EADKU4o2
>>47
本数の話になると宇都宮停車の新幹線の方が両数が多いという話もある
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 23:58 ID:ZkPk70fb
>>54
情報格差のこといってるわけだから
産業のこといっても意味ないと思う。
産業の分野で◎つけてください。
>>55
今度のダイヤ改正で上越長野新幹線の車両数も倍の16両に増えますよ。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:00 ID:vlEEzxLP
在来線ネットワークで高崎が◎なのは激しく疑問なんだが。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:02 ID:9rq8KhEW
>>56
なぜ?
本数は別として
ネットワークでは
上越線・吾妻線・両毛線・信越本線
・高崎線
私鉄では上信電鉄が乗り入れてるわけだし。
おそらく大宮に次ぐ規模だと思うけど。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:06 ID:vlEEzxLP
でも本数がなぁ。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:08 ID:TJoMelFy
> 本数は別として
うーーーーん。本数を気にして欲しいな
いくら路線がたくさんあっても
首都圏行きの便(つまり高崎線)の本数が少ないのはちょっと・・・。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:09 ID:eNBfRH5b
トータルの本数でも高崎が一番でしょ。
他の市がしょぼいから。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:10 ID:DF34ZrG3
高崎に甘い判定だなと思ったら
仕切ってるのはいつもの高崎人か 

前橋とわずかな差しかないのに工業出荷額を○と△にしてたのも
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:12 ID:9rq8KhEW
>>58
>>59
高崎線の本数のこと言ってんの?
だったら東北線の方が多いんじゃない?
でも新幹線なら高崎の方が多いよ。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:14 ID:vlEEzxLP
http://tsukuba-wan.mexttci.go.jp/
情報格差を高崎を◎にしろっていうのもおかしい。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:14 ID:DF34ZrG3
>>60
トータルだと土浦小山じゃないの?
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:17 ID:eNBfRH5b
>>64
比較対照都市じゃないからね。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:17 ID:9rq8KhEW
>>57
あ、忘れてた。
八高線も入るんだった。
高崎駅
高崎線・上越線・吾妻線・両毛線
・信越本線・八高線・上信電鉄
新幹線は
上越新幹線・北陸(長野)新幹線
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:18 ID:o5HEG5Zx
いばらきブロードバンドネットワークが稼動したらしいので
水戸日立も○希望。
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kikaku/jyosei/kiban/itkiban.htm
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:20 ID:DF34ZrG3
>>65
上越線や両毛線はいわば高崎線の北行だしねぇ
常磐線水戸や東北線宇都宮と比べても見劣りするしねぇ
やたらと差をつけたがるね
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:20 ID:9rq8KhEW
>>63
>>67
高崎は総務省の情報何とか地域に指定されてるわけだし
たとえつくばに負けているとしても十分◎にはなるんじゃない?
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:24 ID:9rq8KhEW
>>68
そう考えても在来線ネットワークでは高崎は優位を持つと思う。
高崎駅
高崎線(上越・両毛線)・吾妻線・信越本線・八高線・上信電鉄
宇都宮駅
東北線・日光線・烏山線。(東武宇都宮線)
水戸駅
常磐線(水戸線)・水郡線・鹿島臨海鉄道
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:26 ID:Kpvfcacc
佐野も駅舎建替工事とか駅前整備をやってますので○にして下さい。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:28 ID:Kpvfcacc
>>70
宇都宮に烏山線は無いです。直通も1日に5本だけです。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:31 ID:vlEEzxLP
路線の多さでは高崎か。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:31 ID:DF34ZrG3
>>70
しかも高崎は水戸と宇都宮と比べても乗降客が少ないね。
利用頻度自体がかなり弱いってことだね。
それで優位にたっているとは思えないな。
実情は水戸や宇都宮よりも鉄道路線の拠点性が弱いんじゃないかな。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:32 ID:Kpvfcacc
佐野には厄除大師、ラーメン屋があります。観光名所を○にして下さい。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:34 ID:9rq8KhEW
>>70
吾妻線も高崎線の一部になる見たいかな。
そうすると
高崎駅
高崎線(上越線・両毛線・吾妻線)信越本線・八高線・上信電鉄
宇都宮駅
東北線(烏山線)・日光線。(東武宇都宮線)
水戸駅
常磐線(水戸線)・水郡線・鹿島臨海鉄道
東武線は宇都宮駅ではない。
これだけ譲っても高崎のほうが多いのだから
◎でもいいような気がする。
ちなみに大宮と比べると
大宮駅
東北線・高崎線・京浜東北線・埼京線(川越線)・東武野田線・ニューシャトル
大宮と比べると
大宮◎、高崎○って感じになる。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:44 ID:9rq8KhEW
>>74
それは分析不足ですよ。
だって高崎周辺は駅が多い。
高崎周辺約5キロ県内に
北高崎・井野・倉賀野の3つも駅がある。
約10キロ圏内では
北高崎・井野・倉賀野・新前橋・前橋・群馬八幡の6駅ある。
だから利用者はそれぞれの駅を利用してしまうから高崎駅の利用者は少なくなる。
一方宇都宮駅周辺約10キロ圏内では
雀宮・鶴田・岡本の3駅のみ。
宇都宮はバス網が発達してるので直接宇都宮駅に行きやすいという見方も出来る。
水戸駅の場合はあまり詳しく知らないので割愛していただきます。

78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:48 ID:9rq8KhEW
>>74
それはそうと駅の利用客云々と在来線ネットワークの優位性とは
あまり関係がない気がする。
単純に比較した場合、1日当たりの駅利用客数は
宇都宮駅>水戸駅>高崎駅
いずれもほとんど差はないけど。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:50 ID:Urwml9h3
>>76
なんで川越線がカッコなんだ?大宮でカッコ付けるんなら上越線でしょ
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:54 ID:DF34ZrG3
>>77
それもまた変だな。
拠点が分散されてると主張したいなら東武宇都宮駅の存在はどうなる?
JR私鉄が一体化して高崎駅はターミナルとなっている。
地域の中心となるべきターミナル駅は高崎駅しかない。
しかもそれ以外の駅の乗降客は微々たるものだしね。
東武宇都宮駅は地域交通と対東京輸送を兼ねて乗降客も多いだろう。
核となるターミナルが他にもあり地域核が二つある中で
乗降客を維持している。
水戸は少し高崎に近いだろう、お隣が勝田という主要駅だ。
私鉄とのターミナルになっているが、新幹線の乗換えカウントが
発生していないためこの乗降客数はかなりのものだよ。
それで高崎駅を越えているからね。
しかも勝田は前橋とは違って、本数、両数ともに水戸とほぼ同じ。
駅が多いから分散して〜って意見は通らないよ。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 00:55 ID:9rq8KhEW
>>79
そうすると
大宮駅
東北南線・東北北線見たいになるらしい。
だから川越線は埼京線直通があるから埼京線の延長として考えた。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:06 ID:9rq8KhEW
>>80
その点は簡単。
駅利用者は改札をどれだけ通ったってもの。
つまり改札と通らないとカウントされない、って言うかカウントできない。
そこで高崎はどうかというと確かに上信電鉄もありしない唯一のターミナルである。
でも各線から来た利用客は一番多いのは高崎駅下車で高崎市街地への通勤、通学者であろうが
そのまま改札通らないで前橋行ったり埼玉行ったりする人もいる。
さらに新幹線使って東京へ行く人もいる。
だから高崎駅の改札利用者にはカウントされない。
一方宇都宮の場合は在来線の駅網が不備なためダイレクトに宇都宮駅を利用するので
つまり改札を通るのでカウントされる。
それに東武宇都宮駅を利用した客が宇都宮駅を利用すれば当然カウントされる。
この点が高崎を違って、高崎の場合上信電鉄利用者は高崎を降りない限りカウントされない。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:08 ID:JTHFiahi
JR東のホームページに年度ごとの一日辺りの各駅の乗客数がでているが
宇都宮や水戸に前橋がどんどん減っているのに対して高崎は横這い。
減って当たり前のご時世に力を維持しつづけているのは何より高崎のポテンシャルの高さが見直されている証左だろう
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:08 ID:AqQAFSCk
勝田駅の乗降客って主に水戸への通勤客か?
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:13 ID:AqQAFSCk
>>82
高崎は乗り換え客も合わせるとかなり利用者が多くなると思う。
乗降客数には繁栄されないけど。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:15 ID:DF34ZrG3
>>82
改札カウントされないのは水郡線も日光線も同じですよ。
何も高崎だけが特別なわけじゃないし
その北からきた客が東京行きに乗り換えるのは
勝田や水戸、宇都宮でも普通だよね
その点は簡単って、全然答えになってない・・・。
というか、よく考えてみてみなよ
東武宇都宮線を利用した客が宇都宮駅を利用するわけないよね
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:16 ID:vlEEzxLP
高崎駅の在来線は全部一方向しかないんだね。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:34 ID:3BTHwJAf
>>82
宇都宮人全員が宇都宮駅にダイレクトに行くわけないだろ。
南に住んでるやつらは当然雀を使う。
人口が集中してるのは中央と南だぞ。

東武宇都宮駅と宇都宮駅間は2km近く離れている。
この間の移動手段はバスor徒歩のみ。乗り換えの対象にならない。
東武は東武、JRはJR。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:35 ID:9rq8KhEW
>>86
いや、カウントされないのが理由だと思う。
その証拠に駅利用者全体では宇都宮駅70000人程度、
高崎駅60000人程度だが、
新幹線利用者では宇都宮駅21000人程度、高崎駅20500人程度
だったような気がした。
つまり駅利用者の3分の1の新幹線利用者は同程度なのだから
高崎駅で単に乗り換えする客が比較的多いということが分かる。
この点から高崎周辺は分散化されているのがよく分かる。
あと東武宇都宮線利用客が宇都宮駅を利用しないとはいえないのでは?
宇都宮駅と東武宇都宮駅はバス網が充実してるので
例えば東武宇都宮線沿線に住んでいて東武宇都宮線を使って
東武宇都宮駅でおり、バスを使って宇都宮駅へ行き新幹線で東京へ行ったり
高校生なんかが使ったりすることも考えられる。
いずれにせよ高崎は前橋などに分散されており、利用客も分散されているから
利用客が相対的に少ないといえる。
その証拠が新幹線利用客に見る各駅の利用状況。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:41 ID:9rq8KhEW
>>88
なぜ?
バス網が発達してるのなら当然考えられることなのでは?
しかも宇都宮駅、東武宇都宮駅間は1,5キロ程度だよ。
十分乗り換え対象になる。
現に高校生なんかは両駅を使って通ってるものが多いらしい。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:44 ID:DF34ZrG3
>>89>>90
あくまで考えられるであって実情を無視した空想だね
いつも主観的な書き込みばかりだから信頼性が小さいんだが・・・。
>>88が東武は東武、JRはJRと言っているがまさにその通り
東武沿線の人はわざわざ東武宇都宮駅でバスに乗って宇都宮駅に行って
新幹線に乗って東京に行ったりはしないね
東武線でそのまま東京に行くか、雀宮駅をつかうでしょう。
ちなみに、高校生が両駅を使ってどこに通いますか?
分散化されているのは宇都宮や水戸周辺でも同じことであり
高崎だけのことではない。
新幹線利用客に見る各駅の利用状況というのも意味が分からず
君の脳内だけで完結されている理論に陥っている。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:47 ID:9rq8KhEW
>>89
あとそれだけではなく
高崎周辺は業務核が前橋、新前橋と3つに別れてることも考える必要がある。
つまり、例えば鉄道を利用して通勤通学してる人が乗る駅が分散されてるし、
さらに目的地にある降りる駅も分散されている。
この点からも高崎駅の改札を通る人数、利用客が相対的に少なくなるのが
分かると思う。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:56 ID:9rq8KhEW
>>91
ではなぜ東武線の利用者が宇都宮駅を利用しないといえるのでしょうか?
反証をしてください。自分は宇都宮市についてはよく知らないので。
大体駅が1,5キロ程度しか離れてなく、しかもその区間のバス網や利便性が
高いのにどうして両駅を利用する客が少ない、もしくはいないといえるのでしょうか?
>>92には別の視点の回答をしました。
92では利用駅が分散されており、さらに目的駅も分散されているから。ということです。
つまり、宇都宮や水戸では100歩譲って利用駅が分散されていたとしても
目的駅がそれぞれ宇都宮駅、水戸駅しかないってこと。
一方高崎の場合は目的駅が高崎駅、前橋駅、新前橋駅の3極に分かれているから
高崎駅の利用客が相対的に少なくなるってこと。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 01:58 ID:9rq8KhEW
>>91
もし東武宇都宮駅、宇都宮駅間の利用客が少ないもしくはないのであれば
なぜ両駅間のバス網が十分すぎるぐらい充実してるのでしょうか?
この点もお答えください。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:10 ID:DF34ZrG3
>>93
君の相手をするのは疲れるんだよなw
ちっとも理解しようとしないし頑固だからな・・・。

東武線とJR線の沿線を見ればよく分かるよ
>>91で言ってるんだが、東武沿線の人がJRを使うときは
東武宇都宮駅で乗り換えるなんて面倒なことはせずに
家から近い駅を使うんだよ。宇都宮南部なら雀宮、壬生町なら石橋。
なんでわざわざ宇都宮中心部まで出る必要がある?

>現に高校生なんかは両駅を使って通ってるものが多いらしい。

これはね、ありえないんだよ。
わざわざ宇都宮の中心部で乗り換えてどこの高校に行くのか、と。

>>91ですでに答えているのに反証してくれだのってとても困る話だよ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:17 ID:AY3xLF+v
宇 佐 鹿 高 前 太 水 日  つ 
都 野 沼 崎 橋 田 戸 立  く 【総計】◎3点、○2点、△1点、×0点

○ △ △ ◎ × × △ △ × 【鉄】在来線ネットワーク
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:20 ID:DF34ZrG3
>>94
簡単なことだが、両駅間が宇都宮の繁華街だよ。
バスの本数が多いのは当たり前でしょ?
南西や北西、西から来るバスはみんなここを通るんだから。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:20 ID:9rq8KhEW
>>95
では東武宇都宮駅、宇都宮駅間を利用する人は少ないと一応考えるとする。
(あなたの反証も〜でしょう調で反証になってないのだが)
しかし多少はいるはずである。
(つまり両駅間のバス網の観点の反証がされてないから)
しかしだ、駅利用者と新幹線利用者の比率の誤差や利用駅と目的駅の両駅の分散の観点
で高崎駅周辺は分散傾向にあるっていう考え方間違ってないのではないか?
まあ正確なデータがないためあなたの反証同様、説得力に欠けるのであるが。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:21 ID:vlEEzxLP
新前橋、前橋の乗降って何人くらいなの?
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:23 ID:bxomC9Qv
宇 佐 鹿 高 前 太 水 日  つ 
都 野 沼 崎 橋 田 戸 立  く 【総計】◎3点、○2点、△1点、×0点

○ △ △ ◎ × × △ △ × 【鉄】在来線ネットワーク


ふと思ったが、何で日立が△で前橋が×なの?
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:24 ID:9rq8KhEW
>>97
それでは両駅間を利用する客がいないことの直接の反証にはならない。
だって両駅間が結ばれてるてるわけでしょう?
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:26 ID:9rq8KhEW
>>99
両駅大体20000人ぐらいだったと思う。
高崎が60000人ぐらい。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:28 ID:DF34ZrG3
>>101
あなた、何を言っても聞き入れないね。
やっぱ自分で住んでみないと納得しない人なんだね。

それから、高崎駅周辺が分散傾向にあるって考え方は
間違ってないって言ってるでしょ・・・( ´д`)=3 ハァ
それは水戸や宇都宮でも似たようなものだと言ってるのよ
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:29 ID:AY3xLF+v
宇 佐 鹿 高 前 太 水 日  つ 
都 野 沼 崎 橋 田 戸 立  く 【総計】◎3点、○2点、△1点、×0点

○ △ △ ◎ △ × △ × × 【鉄】在来線ネットワーク
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:31 ID:DF34ZrG3
>>99
新前橋が12000で前橋が23000だよ
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:36 ID:9rq8KhEW
>>103
そちらこそ何も聞いてないのでは?
>>92で示したように高崎周辺は利用駅と目的駅が分散しているんですよ。
それに比べて宇都宮や水戸は利用駅は分散されているとしても
目的駅はそれぞれ宇都宮駅、水戸駅の一つしかない。
だから高崎駅は分散されているといえるのでは?
よく人の話聞きましょう。
それとあなたはそんなに高崎駅が分散されていないと言い張るのだったら
高崎の鉄道路線の拠点性が弱いなんていうヴァカな考え方じゃないで
もっとまともな意見を聞かせてもらおうじゃないの。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:44 ID:DF34ZrG3
>>106
高崎駅が分散されてないってなんだい?

だから、高崎周辺が分散されていることに意義を唱えてないでしょ、全然。
>>103も見ていないのか・・・、( ´д`)=3 ハァ疲れるよ。

あのね、宇都宮の場合は目的地が一つで目的駅が2つなのよ。
市街地の広さゆえに拠点駅が分散されている形。
なんでそんなに曲がった受け取り方するの?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:45 ID:9rq8KhEW
>>103
あ、すまない。
本当に人の話し聞いてなかったみたいだ。
本当に申し訳ない。
分散傾向は認めてらっしゃったのですか。

109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 03:11 ID:9rq8KhEW
>>107
確かに宇都宮の場合は目的駅が2つあるみたい。
両駅の乗降客
宇都宮駅 70000人(内新幹線利用者21000人)
東武宇都宮駅 12000人
高崎駅 55000人(内新幹線利用者20500人)
前橋駅 20000人
新前橋駅 12000人
ソース
http://www.tobu.co.jp/rail/frail_2.html
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
高崎の場合は駅構内乗り換え客が多いようです。
さらに3極に分散されているので相対的に駅利用客が少ないようです。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 03:25 ID:9rq8KhEW
さらに高崎駅・宇都宮駅・水戸駅の利用客数推移を比較すると
1999年度    
宇都宮(駅) 36,644(人)
水戸 31,290
高崎 27,913
2000年度
宇都宮 36,295
水戸 30,421
高崎 27,615
2001年度
宇都宮 35,832
水戸 30,161
高崎 27,905
2002年度
宇都宮 35,136
水戸 29,561
高崎 27,784
宇都宮 4年間で4%減
水戸 4年間で5%減
高崎 4年間で0.4%減
この比較から見ても高崎の利用状況は減少しているものの
比較的緩やかだと見ることが出来るでしょう。
ソース
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 03:27 ID:9rq8KhEW
>>110
ちなみに利用客数は
乗客数です。
乗降客数はおそらく乗客数の倍なので
本質は乗客数でも変わらないでしょう。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 03:33 ID:0ARoCCyp
高崎、つくば以外はクソみたいな都市ですな。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 03:41 ID:9rq8KhEW
>>107
>東武宇都宮駅は地域交通と対東京輸送を兼ねて乗降客も多いだろう。
>核となるターミナルが他にもあり地域核が二つある中で
>乗降客を維持している。
どう考えても東武使って宇都宮周辺から直接東京に通ってる人は少ないと思う。
だって東武宇都宮線は東京へのダイレクトな電車がほとんどないから。
だから例えば南宇都宮周辺の人で都内に通ってる人は東武使ってバス利用して
宇都宮駅利用も考えられる。

よく考えたらあなたもかなり主観的で適当ですな。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 03:57 ID:9rq8KhEW
>>107
ソース
http://www.tobuland.com/time/stime/6246u1-1.htm

>核となるターミナルが他にもあり地域核が二つある中で
>乗降客を維持している。
東武宇都宮駅の乗降客数は12000人。
前橋の副都心新前橋駅の乗降客数12000人と変わらない。
ソース
http://www.tobu.co.jp/rail/frail_2.html
>というか、よく考えてみてみなよ
>東武宇都宮線を利用した客が宇都宮駅を利用するわけないよね
確証はないですよね。だって東武線には宇都宮高校や工業高校もある。
それに独協大学や帝京大学など学校が多数存在する。
さらに東武線で東京直通電車はほとんどない。
以上を考えれば確実に両駅を両方利用する乗降客はいないはずはない。
普通の人ならこう考えるのですが。
まあ主観的な意見はお互い様ってことで。あなたの意見も説得力がまったくないね。
115つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :03/12/24 04:12 ID:jpk3go6W
東武宇都宮〜宇都宮をバスで移動して、
東武宇都宮以遠から宇都宮以遠に(またはその逆も含めて)通学してる人なんて、
いないことは無いだろうけど、本当に希だと思うよ。
学校は宇都宮に集中してるだろうし、余程のこだわりが無い限り、
宇都宮を挟んで南北間を通学するなんてことしないでしょ。
ましてや東武宇都宮〜宇都宮をバスまで利用して・・・。
ちなみに、常磐線だと、水戸を通り越して通学する人なんて、
かな〜り少数。特に、高校生の水戸以北→水戸以南の通学は皆無と言える。
水戸以南→勝田とかは少数ながらいるみたいだけど。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 04:29 ID:fdJkw6PW
よくわかんねーけど、高校生ってそんなに電車通学するもんなん?
高崎・前橋あたりの公立校だとほとんど自宅→自転車で学校直行だぞ

農二・健大・新島・共愛・商短とかの私立高だと、遠距離通学者が多いから
電車も活用されてるけど。
117つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :03/12/24 04:42 ID:jpk3go6W
>116
そりゃ近けりゃチャリだろうけど、遠い人だっているじゃん。
ちなみに、うちの方だと片道10キロ以上とか普通にチャリいるよ。
よその人に言うとびびられるんだけど。
118@宇都宮:03/12/24 06:39 ID:3BTHwJAf
宇都宮駅利用者から高崎駅利用者を引いた8000人程度が
東武宇都宮とJR宇都宮を両方利用してれば納得する訳だね。
その可能性としては
1.バスの乗り方がわからない他県の人たちが文化会館(南宇都宮駅)へ行く?
2.JR宇都宮駅以北の氏家、宝積寺あたりから壬生高校(マイナー&学区外)
  とか独協医大へ通う人たち?位置的に帝京大はありえない。
  宇高なら日光線。工業ならチャリのほうが早い。
3.新幹線利用者(南宇都宮、西川田程度なら乗り換えの無いバスのほうが便利)
他になにがあるだろうか。
 ちなみにJR宇都宮のバスターミナルは「関東自動車」のバスが発着し
東武宇都宮は「東武バス」。この二つのターミナルをダイレクトに結ぶ交通機関って実は


無いのよ。
 少なくとも東武からJRへバス移動するには大通りまで300m位歩き
待ち時間の長い信号を渡って関東自動車のバス停に出なければいけない罠

 一度東武線とバスを使ってJR宇都宮の駅ビルのみんみん餃子でも食べに来いや>114





119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 08:32 ID:TJoMelFy
東武宇都宮使って東京に行く人っているの?
東武は東京指向じゃなく佐野・足利指向のような気がするのだが。
確かにそっち方面なら
JR宇都宮→(JR宇都宮線)→JR小山→(JR両毛線)→佐野・足利
よりは楽だね。一発で行けるし。本数も多いような気がする。
しかし、東京方面だったらどうだろう・・・。
私は東武使って東京行ったことないなぁ。
JRだと東京自由乗車券使えるから山手線内乗り放題になるんですよ。
だからJR使ってるんだけど。
東武だと着いてから新たに切符買わないといけないんで。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 08:51 ID:TJoMelFy
JR 東京自由乗車券:3630円
宇都宮〜上野:1時間47分

東武 東武宇都宮〜浅草:1160円(往復2320円)
    営団一日券:710円
    計:1870円
宇都宮〜浅草:2時間46分(乗り換えの待ち時間が長い)

計算してみたら東武+営団のほうがだいぶ安いな。
東京は営団使い放題のほうがかなり楽だからなぁ。
でも、東武栃木の待ち時間が長すぎる・・・。
宇都宮〜浅草・北千住直通の準急は朝2本しか走ってないし・・・。
あと、東武の市営駐車場は22時までしか開いていない!
JR西口は24時まで開いてるからマターリできるんだが。
うーん、悩むなぁ・・・。どっちが得か。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 08:52 ID:TJoMelFy
間違えた

> 東武の市営駐車場

東武の市営駐輪場
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 08:53 ID:TJoMelFy
また間違えた

東武 東武宇都宮〜浅草:1160円(往復2320円)
    営団一日券:710円
    計:3030円

600円差か。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 08:56 ID:6AfdbyV/
栃木市の住人は、時間遅いけど みんな東武だよ

栃 木 ⇔ 北千住 : 860円
124120:03/12/24 08:58 ID:TJoMelFy
もうだめぽ・・・。

> JR西口は24時まで開いてるからマターリできるんだが。

JR東口の駐輪場は24時まで開いてるからマターリできるんだが。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 12:51 ID:fdJkw6PW
>>117
何が言いたいのかわからんけど、群馬では30kmチャリ通学も普通ですよ
126郡内人:03/12/24 13:13 ID:WJnTYWD1
TSUTAYA のお店数 http://www.tsutaya.co.jp/shop/index.zhtml

群馬県内9店舗

山梨県内6店舗

群馬は山が多いのに店舗だけは予想してた以上あるのに驚き
山梨は山の中に今度7店舗目ができますが、群馬は北部なんてやっぱり山だよね
別に比較してるわけではないのであしからず
127つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :03/12/24 13:17 ID:LC/AK0QY
>125
ただ、10キロ以上チャリ通してる人も普通にいるって言いたかっただけ。
てか書いてあることそのままだから、何も深読みする必要はないよ。
群馬だと30キロチャリ通すんの普通なの?
館林から桐生とか、太田から高崎くらいの距離だよ?
30キロ毎日チャリ通すんのが普通だとしたら、かなりすごい!
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 13:38 ID:fdJkw6PW
>>127
馬鹿ですか?電車が通っていない地域の人の話ですよ

倉淵村から高崎市とか、藤岡市西部から高崎市とかね。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 13:39 ID:fdJkw6PW
>>126
アホ。群馬の人口の7割以上は、南部の平野部に集中していますよ。
可住地人口密度だったら栃木や茨城を断然上回ります。
130郡内人:03/12/24 13:47 ID:WJnTYWD1
>>129 そーですね、群馬はやっぱり南部ですよね
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 13:57 ID:CHFMS7Jc
茨城は可住地人口密度は低いけど群馬と違うところは
駅前、郊外、とメリハリある開発のされ方をしている点だね

水戸 赤塚 土浦 荒川沖 ひたち野うしく
牛久 取手 古河 

これらの駅前は割と良く整備されてる
群馬にはそういった駅前が少ない気がする
 
まあその代わり茨城は田んぼや畑しかないところには
ほんとに何も無いけどね
でもメリハリがあるって景観的にはプラスだと思うな
132郡内人:03/12/24 14:06 ID:WJnTYWD1
>>131
それを言ったら、群馬は、山間、丘陵地と都市部と
かなりメリハリがあると思いますが。

(レトロボンマンセー!)
133つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :03/12/24 14:19 ID:LC/AK0QY
>128
いきなり馬鹿っつわれても、群馬の事情なんて知らないって。
倉淵って、かなり山の方でしょ?高崎までかなり海抜差ありそうだけど、
それを毎日チャリで通ってたら、かなりすごいと思う。
でもさ、そんな一部地域の話だったら、30キロチャリ通が群馬では普通ってことはないんじゃない?
他の群馬県内の事情が知りたい。
134郡内人:03/12/24 14:28 ID:WJnTYWD1
>>133 まー、人それぞれ絶対考え方が違うだろうからね
原チャリなら30キロOKだが、毎日となると足が太くなりそうですね
平野部だけの移動でも、きつそう
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 14:33 ID:0ARoCCyp
つーか30キロって 車でも結構億劫な距離でね?
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 14:44 ID:3BTHwJAf
30キロって電車でも30分弱はかかるよね?
車だったら1時間弱ぐらいかな?
自転車だったら1時間半〜2時間ぐらいはかかるだろうから、
1日往復3〜4時間も自転車に乗ることになるね。
これはかなり凄いことだな。
137つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :03/12/24 14:59 ID:LC/AK0QY
こっちだと、まあ普通にいるのが20キロまでかなあ。
夏休みとかで、片道40キロを通って来てるのはいたけど。
2時間半くらいって言ってたかな。
あと、女の子で、片道20キロってのもいた。
とか言う自分は、都内までチャリでよく行ってた時期があったよ。
遊びに行ってただけだけどね。
上野まで50キロくらいあるけど、3時間弱ってとこだね。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 15:05 ID:fdJkw6PW
>>133
オメー二教えることなんか無ぇよ
茨城人はウンコだな
139つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :03/12/24 15:11 ID:LC/AK0QY
>138
なんでいきなり怒ってんの?
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 15:29 ID:m4nw0AXb
なんで群馬県民ってそんなに都会にこだわってるんでしょうか?
北関東で井の中の蛙度は群馬が圧勝な気がする。全国でもトップな気がする。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 16:23 ID:GWzNJxjT
>>140
井の中の蛙度だったら栃木も相当だぞ。
…栃木県民と言うより、宇都宮の約一名か。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 17:04 ID:sctimSOZ
>>126
TSUTAYAの数
群馬9 栃木21 茨城26(千葉52 埼玉59)

対人口比でも群馬は極端に少ないよ。栃木は多い。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 17:05 ID:3BTHwJAf
>>129
人口が集中してる割には大したことないYO
群馬ってまとまりがないよ。
群馬ってすぐ人口密度とか口にするけど、
実際中身はそれほどでもないよ。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 17:10 ID:sctimSOZ
>>129
可住地人口密度って・・・。
要するに人が住めない秘境が多いってことでしょ?w
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 17:30 ID:/BXXRAXw
高崎・宇都宮・水戸は東京基点で100km超なので
券売機で切符が買えなかったり、私鉄連絡定期が買えなかったりします。
不便だね(プ
146 ◆5C333D3NMU :03/12/24 17:57 ID:FpT52C/0
水戸はクソ田舎
147茨城出身梅ヶ丘在住:03/12/24 18:09 ID:UyTO6atC
この前、自宅近くのレンタルビデオ店の新規会員になろうとしたら、
住民票と実印、印鑑証明、勤務先から所得証明を取り寄せて、連帯保証人を二人つけるように言われますた。
何故?
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 18:18 ID:o5HEG5Zx
宇 佐 鹿 高 前 太 水 日  つ 
都 野 沼 崎 橋 田 戸 立  く 【総計】◎3点、○2点、△1点、×0点
× × × × × × × △ × 【海】中核国際港湾
○ ○ △ ○ ◎ × ○ △ ○ 【陸】高速道路ネットワーク
△ ○ △ △ △ × △ × ○ 【道】都市高速なみの道路(6車線信号なし)
○ × × ◎ × × × × × 【新】新幹線(本数、停車数)
○ △ △ ◎ × × △ △ × 【鉄】在来線ネットワーク
◎ × × ○ ○ × ○ × × 【商】商業販売額
◎ × × ○ ○ ◎ × ◎ × 【工】製造品出荷額
△ △ × △ △ ○ △ △ ◎ 【国】国際的交流
○ △ × △ ○ △ ○ △ ◎ 【学】教育機関・研究開発(国立大、国立研究所)
○ × △ △ △ ◎ × ◎ ◎ 【産】大手企業および特色ある企業
△ × × ◎ × △ ○ ○ ◎ 【電】情報格差(光ファイバー、テレビ)
△ × × ○ ◎ × ○ × ○ 【建】高層ビル(複数or超高層)
◎ × × ◎ △ × ○ △ ○ 【━】百貨店のランク
◎ ○ × ◎ △ △ △ × △ 【店】全国区のショップ
◎ △ × ○ × × ◎ × × 【飾】大手ファッションビル
○ × × ○ △ × ○ △ △ 【景】繁華街景観
△ × × ○ × △ ○ × ◎ 【発】市街地再開発(規模)
△ △ × △ △ △ △ × △ 【格】政令指定都市化
○ × × ○ △ ○ ○ × ◎ 【人】バランス成長型都市である。(人口増減、人口動態など)
△ × × × △ × △ △ ○ 動物園、植物園、水族館
○ × × ○ △ △ △ △ ○ 遊戯場(ギャンブル、遊園地、常設劇場、映画館など)
× ○ × △ △ × ○ △ △ 観光(名所、ホテル設備)
○ ○ × ○ ○ △ ◎ × ○ 有名な公園、湖沼、河川
× × × × × △ ○ × × プロスポーツチーム
△ △ △ △ × △ ○ × △ 歴史、史跡
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 18:33 ID:MqqhJxtZ
スーパーニュース(フジテレビ)で、江戸川河川敷のダンボールで出来たスラム街の特集をしていたよ。
ホームレス生活をしている350人のうち、茨城出身者が半分以上を占めているのには正直驚いた。(←マジ)
公園の水道で体を洗ったり、ダンボール小屋の中で超高級インスタントラーメンをすすったり、
ごみや空き缶を拾って回る、茨城出身東京都民の素敵なシティライフを拝見させてもらったよ。w
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 18:53 ID:z02pGQud
群馬人って本当に最低だな。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 19:21 ID:Vn9Av/zA
コンビニATM設置数

アイワイバンクhttp://www.iy-bank.co.jp/
1、東京都:1345
2、神奈川県:810
3、埼玉県:759
4、千葉県:729
5、福岡県:581
6、茨城県:422 ★
7、大阪府:396
8、愛知県:392
9、福島県:328
10、栃木県:294 ★

ファミリーマートATM設置数
茨城県:115
栃木県:116
群馬県:114
http://gis.e-map.co.jp/standard/12130010/index.htm
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 19:26 ID:Vn9Av/zA
コンビニATMは栃木県が充実しているな。
群馬県は整備がかなり遅れているようだ。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 20:21 ID:AY3xLF+v
>>151
茨城はコンビニATM増えたな。
半年前?くらいには関東最低だったのに。(そんなコピペを見た)
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 20:25 ID:3BTHwJAf
>>148
【新】新幹線(本数、停車数)
宇都宮○高崎◎
たかだか5本位の差だが百歩譲ってアリとしよう。
だが、
【工】製造品出荷額
宇都宮◎高崎○
↑の約5本の差で宇都宮が○ならば、
出荷額が半分以下の前橋、高崎が○はあり得ない。
良くて△だろ。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 20:30 ID:bxomC9Qv
>>154
新幹線の宇都宮を◎にしろって主張すれば?
そうすればバランスが取れると思うけど。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 21:08 ID:0ARoCCyp
やっぱグソマ塵って好きになれないや。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 21:52 ID:TyKWbFEL
宇 佐 鹿 高 前 太 水 日 つ 
都 野 沼 崎 橋 田 戸 立 く
○ ○ △ ○ ◎ × ○ △ ○ 【陸】高速道路ネットワーク
◎ ○ × ◎ △ △ △ × △ 【店】全国区のショップ
これの基準が分からん
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 21:58 ID:m4nw0AXb
基準はそのひとの主観です。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 22:00 ID:71lKKo0m

みなさんお気づきでしょうが電波の郷土は以下に比例いたします。
都道府県別のインターネット利用率ランキング

順位 都道府県名 順位 都道府県名
1位 東京都 11位★滋賀県
2位 神奈川県 12位 福岡県
3位 大阪府 13位 岡山県
4位 奈良県 14位★群馬県←滅多に見ないと言われているが、実際は北関東で一番多い
5位 埼玉県 15位 ★石川県
6位 京都府 16位 徳島県
7位 愛知県 17位 千葉県
8位 兵庫県 18位★富山県
9位★山梨県 19位 三重県
10位 広島県 20位 北海道

★印は、どこで何県人で何をやっているのか不思議な県民

160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 22:02 ID:AY3xLF+v
群馬人はいるだろw
滅多に見ないと言われていたのは昔の話じゃないか?
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 22:38 ID:JTHFiahi
高崎曰く前橋と新前橋に分散しているとは言うが水戸の隣の赤塚も一万近く乗降客いるし
勝田も二万六千いるし特別分散しているとは思えんが。
第一、新前橋なんて運転免許とってから一度も行ってないしそれくらいの機能しかないでしょ
後は県の社会福祉センターくらいじゃない?逆にそのくらいしかないのに機能が分散なんて言った日には
群馬の機能というかモノの少なさを露呈しているだけでしょ。
あくまで高崎の検討ぶりを讃えるなら人口規模が倍の宇都宮や県庁の水戸といい勝負はしてるっ点
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 22:45 ID:WPeLTLBo
たまたまいた群馬県民が井の中の蛙だからってみんなそうだと
決めつけないでくれ。
だいたい群馬で交通公共機関の勝負をすること事態間違っている。
その勝負だと全国どこの県にも群馬は勝てないよ。
その証拠に群馬県にある駅前はどこも人口に比べて極端にしょぼい。
本当に住んでていやになるよ。
県内最大の駅前が高崎なんて。
163高崎人:03/12/24 22:56 ID:/i24MKjL
>>159
何故だかわからんが、
さいたま人とか金沢人とか岡山人呼ばわりされたことがある。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:00 ID:bxomC9Qv
>>161
水戸周辺の駅の乗降客が多いのは認めるけど、
だからといって、高崎−前橋のラインが分散してないとは言えないんじゃないか?

新前橋が運転免許センターと社会福祉センターくらいって本気か?
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:22 ID:JTHFiahi
他に駅周辺で思いあたるのは団子屋とドムドムバーガーくらいかな
歩けば上毛新聞の7階建てくらいのオフィスと小さい専門学校があったかな?
歩いていく距離とも思えんが佐田建設と群銀もあるかな。
あとは電車を置いておく基地みたいのと3階建てくらいのホテルみたいな厚生施設
かなり無理をして出したがオレの知識はこれが限界だな
最初からこんなものまで出して拠点が分散なんて言ったらますます馬鹿にされると思って
メジャーな施設のみにした
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:28 ID:JTHFiahi
あとNHKもあるな。車大国の群馬じゃ完全に新前橋エリアを脱しているが
高校生なら歩いていけない範囲ではない。オレは徒歩5分以上は完全に車だ…
トイザらスやらヤマダとか新前橋の近くは通過するな。感覚としては新前橋に行くというより
17号に行く感じだけど
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:33 ID:o5HEG5Zx
運転免許センターと社会福祉センター

水戸の赤塚よりマシですな。
北口再開発したら商店街が廃墟になってしまいましたw

168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:34 ID:AY3xLF+v
>>165-166
それらの他に、国や県の機関や警察関係の施設、あるいは〜公団の施設などがあるけど、
水戸市の場合、ほとんどが水戸駅周辺に集まってますけど・・・
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:35 ID:71lKKo0m
おいっ!、なんだと思ってんだよ!!
イヴだぞイヴ、
こんなところ来てないで、クリスマスイヴくらい彼女と集中してやれよ
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:36 ID:71lKKo0m
ずーりずーり
     ∧_∧
    / ・ω・)
  ...../____ノ   
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:39 ID:bxomC9Qv
>>166
>オレは徒歩5分以上は完全に車だ…

これはマジでやばいだろw
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:39 ID:2AEOwpVQ
大都会福島 500万人
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:39 ID:2AEOwpVQ
大都会福島 500万人
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:39 ID:2AEOwpVQ
大都会福島 500万人
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:39 ID:2AEOwpVQ
大都会福島 500万人
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:43 ID:71lKKo0m
ずーりずーり
        ∧_∧
       / ・ω・)
     ...../____ノ
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:55 ID:bxomC9Qv
>>166はNHKが新前橋エリアじゃないと言っているが、
新前橋駅からNHK前橋支局までの距離は、
水戸駅から旧茨城県庁の場所までの距離と同じくらい。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 00:00 ID:qMwyY1In
>>168
国や県の機関?警察関係も県庁となりの県警本部と前橋拘置所けらいしか思いつかないや
今IE調子が悪くて検索できんのよ
公団って聞いても都市整備公団しか思いつかないけど群馬にはなかったと思う
地域整備公団とか道路公団とかかな?

>>171
うちの近所じゃ徒歩3分のコンビニすら車でみんな行くんさ
成人してからチャリで出掛けようモノなら変な目でみられるよ。高崎や前橋の駅周辺以外ならどこもそんなもんだよ
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 00:05 ID:THg0pNZw
群馬人は3分も歩かないのか。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 00:10 ID:1uwvKIDF
>>178
google等で一つ一つ調べるよりも、mapfanで新前橋駅周辺をウロウロした方が早いと思うけど。
http://www.mapfan.com/mfwtop.html

>>179
3分ってことはないが、歩かないのは確かだろうな。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 00:14 ID:1uwvKIDF
>>178
どこに住んでんの?
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 00:19 ID:PEfAkL6R
ずーりずーり
          ∧_∧
         / ・ω・)
       ...../__ ノ
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 02:26 ID:YizPhB2p
群馬人は地元完結型で東京圏とは無縁なのか?
東京圏に通勤通学する人はいるの?
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 02:44 ID:EOnWTTJo
いるよ

高崎駅から新幹線通勤。
高崎から通勤はもちろんだが、前橋から通う人もいるらしい。

中には通勤快速で通っている人もいるみたいだけど、
詳しいことはわかりません。

185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 03:46 ID:9GCJeUsm
>>142
TSUTAYAがどうのって言ってる人がいるけど、群馬には地元企業の
ファミリーブックって企業ががんばってるからTSUTAYAは進出できんのよ。

北高崎駅前のTSUTAYAは、ファミリーブックがドイト跡地に進出して
半年で潰されました。。 ファミリーブックは県内に50店以上あるから
書店/レンタルビデオ/CD複合ショップにはさほど苦労してません。

茨城ではワンダーグーの存在はどうなの?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 08:13 ID:htAs5tua
鑑定団ってどこ?
ハーマンは茨城だっけ
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 09:27 ID:07av/0Zw


         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 高崎  ⊃ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 ..∧_∧  ▼(__).ノ  ⊂桐生 つ
 ( `□´)  ノ∩      / / / 彡
⊂前橋  /|⊂ 太田ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 09:29 ID:lAZXttAy
>>187

位置的には前橋と高崎が逆なような・・・
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 09:34 ID:07av/0Zw
>>188
変更しますた


         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 前橋  ⊃ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 ..∧_∧  ▼(__).ノ  ⊂桐生 つ
 ( `□´)  ノ∩      / / / 彡
⊂高崎  /|⊂ 太田ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 09:59 ID:htAs5tua
だから馬の群れウゼーよ!、スレあらすな ヴォケ!!
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 10:18 ID:of1xDCjf
>>190
馬の群れじゃなく
馬鹿の群れだよ(・∀・)バカ!
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 10:40 ID:oOXN5Pir
昨日の”憤激レポート”でやってたけど、
”宇都宮駅前”ってヤンキー凄いんだね。
ハコ乗りしてロータリーを周る”グルグル族”っていうやつ。
他にもタクシーの待機場所でドリフトしたり、
道路の真ん中に車停めて、他の通行を妨げたり・・・。
ほとんど無法地帯。
女のヤンキーが凄いね。
レポーターに「うるせー、バカヤロー」みたいな。
渋谷にいるような連中とは違って、ほんと”田舎のヤンキー”。
パトカーが近くを通っても、見て見ぬふりをして
通りすぎちゃうらしいよ。
警察がそんなようでは安心して暮らせないな。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 10:52 ID:9NAEXN7n
>>189
伊勢崎もいれろよ

これでも北関東有数の成長都市だぞ
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 11:37 ID:iVN4Cjj0

         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 前橋  ⊃  ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│   (`□´ ) 彡
 ..∧_∧  ▼(__).ノ  ⊂桐生 つ
 ( `□´)  ノ∩       / / / 彡
⊂高崎  /|⊂伊勢崎ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 13:16 ID:zSb5bEYZ
北関東では東京への通勤としては茨城が有利か。
つくばEXが開業すれば茨城の独壇場だね。
成長都市としてはつくばは北関東はもとより全国から見てもかなり上位じゃない?
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 13:22 ID:f8Ky0ajt
>195
つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxBycさん、おはようございます。
ハンドルネームが抜け落ちていますよ。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 13:30 ID:1uwvKIDF
勉強しろ つくば市民
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 13:39 ID:0KSuSMb+
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
平成15年度地域別最低賃金額

東京708>神奈川707>大阪704
-------------S級-------------------
愛知681>埼玉678>千葉677、京都677>兵庫675>静岡671
>岐阜668>三重667
-------------A級-------------------
滋賀651>★栃木648>★茨城647、山梨647、奈良647>長野646
>石川645、和歌山645>★群馬644、富山644、広島644、福岡644
-------------B級-------------------
福井642>新潟641>岡山640>北海道637、山口637
-------------C級-------------------
香川619>宮城617>徳島611、愛媛611、高知611
>福島610、鳥取610>山形606、大分606、熊本606
>青森605、岩手605、秋田605、佐賀605、長崎605、
宮崎605、鹿児島605、沖縄605
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 13:40 ID:0KSuSMb+
北関東主要都市人口順

ベスト10:茨城4、栃木3、群馬3
ベスト20:茨城8、栃木6、群馬6
ベスト30:茨城13、栃木10、群馬7

1、宇都宮市 448363(栃木)
2、前橋市  284768(群馬)
3、水戸市  248165(茨城)
4、高崎市  241512(群馬)
5、つくば市 195686(茨城)
6、日立市  190633(茨城)
7、足利市  161259(栃木)
8、小山市  157292(栃木)
9、ひたちなか152403(茨城)
10、太田市  149873(群馬)
11、土浦市  135143(茨城)、12、伊勢崎市 129271(群馬)
13、桐生市  112690(群馬)、14、鹿沼市   93902(栃木)
15、佐野市   83367(栃木)、16、栃木市   82938(栃木)
17、取手市   81129(茨城)、18、館林市   79753(群馬)
19、龍ヶ崎市  78888(茨城)、20、牛久市   75190(茨城)
21、真岡市   65560(栃木)、22、下館市   64467(茨城)
23、鹿嶋市   63379(茨城)、24、藤岡市   63096(群馬)
25、今市市   62517(栃木)、26、黒磯市   60145(栃木)
27、古河市   58675(茨城)、28、大田原市  56527(栃木)
29、石岡市   52755(茨城)、30、結城市   52746(茨城)
200訂正、追加:03/12/25 14:01 ID:0KSuSMb+
北関東主要都市人口順
http://www.glin.org/prefect/rnk/cjc.html
ベスト10:茨城4、栃木3、群馬3
ベスト20:茨城8、栃木6、群馬6
ベスト30:茨城13、栃木10、群馬7
★(=1%以上上昇):茨城4、栃木4、群馬3

1、宇都宮市 449664(栃木)+5856★
2、前橋市  285070(群馬)+915
3、水戸市  248987(茨城)+2248
4、高崎市  241902(群馬)+1998
5、つくば市 196247(茨城)+4433★
6、日立市  190179(茨城)−3174
7、足利市  161084(栃木)−2056
8、小山市  157787(栃木)+2589★
9、ひたちなか152869(茨城)+1187
10、太田市  150575(群馬)+2669★
11、土浦市  135120(茨城)+418
12、伊勢崎市 129484(群馬)+3733★
13、桐生市  112411(群馬)−3023
14、鹿沼市   93920(栃木)−227
15、佐野市   83463(栃木)+49
16、栃木市   82953(栃木)−902
17、取手市   80929(茨城)−1598
18、館林市   79873(群馬)+502
19、龍ヶ崎市  79274(茨城)+2351★
20、牛久市   75433(茨城)+2175★
201訂正、追加:03/12/25 14:02 ID:0KSuSMb+
21、真岡市   65779(栃木)+1131★
22、下館市   64463(茨城)−571
23、鹿嶋市   63621(茨城)+1334★
24、藤岡市   63094(群馬)+143
25、今市市   62597(栃木)+121
26、黒磯市   60436(栃木)+1653★
27、古河市   58654(茨城)−73
28、大田原市  56647(栃木)+90
29、結城市   52858(茨城)+84
30、石岡市   52856(茨城)+288
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 14:22 ID:YizPhB2p
>>195
茨城>>>栃木>>>>>群馬
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 14:44 ID:igAK7WYr
>>202
訛りのキツさがな。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 14:48 ID:WJWT6E7w
>>195
つーか諦めろ つくば市民
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 15:09 ID:b65ugjZX
全国の市 人口密度ランキング

第161位 群馬県 高崎市 2,184.81人/平方km
第174位 群馬県 前橋市 1,934.78人/平方km
第198位 北海道 札幌市 1,658.19人/平方km
第221位 栃木県 宇都宮市 1,440.49人/平方km
第226位 茨城県 水戸市 1,415.50人/平方km
第240位 宮城県 仙台市 1,305.67人/平方km

高崎>前橋>札幌>宇都宮>水戸>仙台
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 15:21 ID:7lWmqlOY
人口密度至上主義
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 15:28 ID:D912fG4z
昨日久しぶりに高崎行ったけど、駅周辺は結構建設ラッシュなんだね。
問屋町あたりの旧市街地に比べて今ひとつパッとしない印象があったけど
だいぶ雰囲気が変わっていたのでビックリした。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 16:06 ID:miPUABIr
!警告!
こ の ス レ は 宇 都 宮 ・ 前 橋 ・ 水 戸 ・高 崎 市 民 以 外 立 ち 入 り 禁 止 。
209195:03/12/25 16:12 ID:zSb5bEYZ
>>196
はじめましてつくば市さん。
通りすがりの者ですが。
210つくば市民@旧谷田部町:03/12/25 16:12 ID:8boeTgEY
>196,204
195は僕の投稿じゃないよ。
>197
うん、勉強しなくちゃやばいと思ってたところ。
頑張ります。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 16:18 ID:lh8ygl5h
昨日の日経は広告6p茨城ばかりだったな。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 16:30 ID:GnzAHL+C
>>207 雰囲気が変わってきたと言ってるのはビブレの西側辺りの事
でしょ、変わったと言ってもアレじゃね。歩行者専用通りの店舗を
大通り沿いに並べちゃやんなっちゃうよ。それに一歩進めば相変わらず
の酷い光景だし、全然だめでしょ
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 16:40 ID:V5ytPIX7
新 岡 熊 浜 金 静 宇 高 前 水
潟 山 本 松 沢 岡 都 崎 橋 戸
54 78 35 41 39 52 36 29 18 23 ★総計◎3点 ○2点 △1点 ×0点
△ ◎ △ × ◎ △ × × × × 【空】国際空港(輸入促進FAZ指定地域)
◎ △ × △ × ◎ × × × × 【海】中核国際港湾
〇 ◎ △ ○ × ○ ◎ ◎ × × 【新】新幹線(新幹線本数、停車数)
○ ◎ △ △ △ ○ ◎ ◎ × △ 【鉄】在来線
○ ◎ △ △ △ △ ◎ ○ △ ◎ 【陸】高速道路
◎ ○ × × × △ △ △ △ △ 【道】都市高速(バイパス、環状線)
◎ ◎ △ △ ○ ◎ ◎ △ △ ○ 【商】商業販売額
○ ◎ △ ◎ ○ ◎ ◎ ○ ○ × 【工】製造品出荷額
△ ◎ × △ △ ○ × × × × 【真】高層ビル(民間)
◎ × × × △ △ × △ △ × 【虚】高層ビル(役所)※マイナス査定
○ ◎ × △ ○ ○ × △ △ × 【建】高層ビル
◎ ◎ △ ○ △ × △ × △ △ 【国】国際的交流
△ ◎ ○ ○ ◎ ○ △ × △ △ 【学】教育機関、研究開発
△ ◎ △ ◎ △ ○ △ △ △ × 【産】大手企業、特色ある企業
○ ◎ ○ ○ ○ ○ ○ × × × 【電】情報格差(光ファイバ、TV)
◎ ○ △ × △ ◎ × ◎ × × 【貴】大手百貨店(伊勢丹、高島屋、三越)
△ ◎ ○ ○ △ ◎ ◎ ◎ △ △ 【店】全国区ショップ(本、CD、雑貨、飲食系)
◎ △ ◎ × ◎ ○ ○ △ × △ 【飾】大手ファッションビル
◎ ◎ △ △ ○ ○ ○ △ △ ○ 【景】繁華街景観(イルミ、メインストリート、スクランブル交差点、街頭ビジョン)
○ ◎ × ◎ 〇 ○ ○ ○ × △ 【発】市街地再開発
○ ○ △ ○ × ◎ △ △ △ × 【格】政令指定都市化
△ ◎ ○ ◎ ○ × ◎ △ △ △ 【人】バランス成長型都市(人口増減,動態)
○ ◎ △ × △ × × × × × 【進】洗練性(地下街、ペデッキ)
〇 ◎ ◎ 〇 ◎ ◎ × △ △ ○ 【魅】観光(名所、ホテル)
△ 〇 〇 × × × △ × △ △ 【育】動物園、植物園、水族館
〇 〇 〇 〇 △ △ △ ○ △ × 【遊】遊戯場(ギャンブル、遊園地、常設劇場、映画館)
◎ 〇 × × ○ × × × △ ◎ 【憩】全国区の公園、湖沼、河川
◎ ○ ○ △ × ◎ × × × 〇 【熱】プロスポーツチーム
△ ◎ △ ◎ 〇 〇 × × × △ 【跡】歴史、史跡、風土
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 17:21 ID:fjwaUiWg
>>205
今や、ただの人口密度だけじゃ何もわからんのだよ。
DID地区人口密度で勝負してみろ。
出来るか?
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 17:57 ID:lh8ygl5h
高層ビルの基準は何mなのだ
マンションでもありなのか。

216 :03/12/25 18:04 ID:0KSuSMb+
北関東主要都市人口密度
http://www.glin.org/prefect/rnk/cm.html
1、古河市  2793.05(茨城)
2、高崎市  2184.81(群馬)
3、取手市  2181.96(茨城)
4、伊勢崎市 1986.86(群馬)
5、前橋市  1934.78(群馬)
6、土浦市  1651.23(茨城)
7、ひたちなか1543.57(茨城)
8、太田市  1537.11(群馬)
9、守谷市  1475.27(茨城)
10、宇都宮市 1440.49(栃木)
11、水戸市  1415.50(茨城)
12、館林市  1309.82(群馬)
13、牛久市  1280.91(茨城)
14、日立市  1239.52(茨城)
15、龍ヶ崎市 1013.86(茨城)
16、佐野市   989.25(栃木)
17、小山市   919.45(栃木)
18、石岡市   886.85(茨城)
19、桐生市   817.71(群馬)
20、結城市   802.83(茨城)
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 18:37 ID:/DwrODMB
各県の成長都市代表(日経)

15位大田原市56,554→ 71,720
27位つくば市165,978→ 200,727
68位伊勢崎市125,749→130,104
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 19:35 ID:Vs3Z1xom
>>212
あえてそうゆう通りにしているはず。
3階程度のテナントで統一、と決めて。
完成まではしばらくかかるが、完成したら
いい感じの通りになるね。
東一条を人工の小川のある通りにする、っていう計画もあるし、
高崎の街はますます綺麗になる。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 22:53 ID:GnzAHL+C
>>218あえてじゃないんじゃない。それにイイ感じには到底見えないよ。
駅前を拡幅し将来、市街の南北幹線にしようという計画道路の両サイドが
2階ないし3階なんて見た事も聞いたこともないよ。しかも実質県下1番の都市の
話しだからな。ド田舎と言わずしてなんと呼ぶのだろうか。呆れるね。
返す返すも言葉にならない。これを良いと感じてる人間は他の都市の駅前を
もっと見るがいい。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 23:16 ID:IT884O+9
>>219

同意。
だいたい市役所の連中もやる気がみられないよ。
高崎市役所のホームページの質問コーナの回答いまだに8月分だよ。
質問してもやたら回答に時間かかるしその回答に対する質問はできない
ときてる。
ろくな人材いないんだろうね。
そりゃそうか。
ほとんどコネで入ったような連中だし。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 23:32 ID:GnzAHL+C
>>220 ホントっ!! そりゃひどい話だね。おれは電線地中化や
道路拡幅、駅前の土地利用などについて、TELしようと何度も思った。
あんな街並形成を何年も見ていて怒りがこみ上げて来るよ。
恥ずかしくないのかねー。奴らの神経を疑うよ。これだけ遅れた都市ないよ
役人も民度が低いし、市民や県民も駄目なのが多いね。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 00:05 ID:GEAX5bb4
というか高崎の東二条通はセットバックした拡幅道路だから
当然沿道の土地はえぐられる訳であって、少なくなった土地に無理に
高層ビルを建てたところで単なるペンシルビルになるだけじゃない?
横に幅を持たせて建てても奥行きがないから高崎市役所みたいな
床利用が悪そうなビルが出来上がりそうなもんだが。
いっそ、道路沿いだけでなく奥の土地もまとめて開発すればいいんだろうが
事業が拡大して金や時間がかかるんでないの?
無理に高いビル作ってもマンションくらいしか部屋が埋まらなさそうだがな
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 00:29 ID:85SPh+6n
>>222 無理に高層ビルっていいうけど、高層って90m以上の建物を
指すわけでしょ。そんなの土地が削られるどうのの問題じゃないので
最初から高層ビルなんて考えでモノをいってるわけではないよ。それこそ
あり得ない話しですから。ただ今の建ち始めた建物は衣料系店舗が多いのか
変に凝ったつくりで飲み屋街にアリがちなバラックビルで、2、3階なのが
見た目的にあり得ないといっているの。せめて5、6階の墓石型で揃えれば
見た目も全然違った出来になったのでは。駅前のビルは、地方の中小都市
でも最低限そんな感じが多いいよ。最低限ね。

224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 00:44 ID:PLlcn98w
高崎だめです。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 00:45 ID:GEAX5bb4
     高崎駅 前橋駅 新前橋 桐生駅
昭和52 26,052 13,650 4,206 5,909
昭和53 25,368 13,167 4,376
昭和54 24,790 12,686 4,524
昭和55 23,058 11,711 4,730
昭和56 22,018 11,253 4,640
昭和57 23,664 11,540 4,689
昭和58 23,690 11,412 5,012
昭和59 23,752 11,277 5,417
昭和60 23,742 11,000 5,423
昭和61 24,414 11,766 5,310
昭和62 24,891 12,602 5,128
昭和63 22,874 12,315 4,993
平成01 24,355 12,798 5,231
平成02 26,231 13,360 5,591
平成03 28,848 13,332 5,995
平成04 30,234
平成05 30,139
平成06 29,692
平成07 29,634
平成08 29,711
平成09 29,080
平成10 28,444
平成11 27,913
平成12 27,615
平成13 27,905 10,334 6,036 4,334
昭52年比 7%増 24%減  43%増  27%減
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 01:02 ID:GEAX5bb4
>>233
折れ的には特にビルとか見た目は気にしんので、それより何が出来るかの方が気になる
いっそそう言った中層ビルは東口に任せて西口は買い物できる店とかがたくさん欲しい
中途半端に服屋とかにオフィスビルがあるよりは低層でもなんか面白い店があったほうが
西口全体がおもしろいエリアになりそうだけど。
東京なんか引き合いに出すのもあれだが自由が丘とか代官山は小さい建物ばっかだけど
結構楽しめるし。俺のイメージは
前橋=大手町(見た目都会だけどあんま遊べない)
高崎=代官山(ゴチャゴチャしてるけどあるってて時間潰せる)
まー東京に比喩するのも無理があるが
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 01:05 ID:GEAX5bb4
別に前橋がつまらんというわけでないのであしからず。
県立図書館周辺や広瀬川とかグリーンドーム周辺とかケヤキ並木とか
緑や水があって落ち着いてていい雰囲気だよ。
悪い言い方をすると閑散としているになるがw
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 04:27 ID:VFhdLwro
>>220-223

こいつらは、どうやらどこにいっても同じの金太郎飴的地方都市が
すばらしいと勘違いしているキチガイのようだ

どこの田舎の民ですかね?
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 08:20 ID:rx/QGKjm

新「 さくら市 」 誕生!

(花、桜の名所ではあったが、地味だった2つの町が合併)
人口は42000人と、これまたカワイイです
北関東イメージアップにつながる新市がこれからもたくさんできてほしいですね。
230sage:03/12/26 08:45 ID:TixT0A88

         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 高崎  ⊃ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 ..∧_∧  ▼(__).ノ  ⊂桐生 つ
 ( `□´)  ノ∩      / / / 彡
⊂前橋  /|⊂ 太田ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 14:15 ID:85SPh+6n
>>226 何が出来るかソフトの質も確かに重要だろうけど、ハードも重要だよね。
高崎はどちらも大きく劣っているように感じるし、県内では商都なんて言われてる
けど内情はヒドイ有様だよ。日本で人気のセレクトショップや宇都宮程度にある
女性に人気のブランドショップなどは間違ってもできないでしょう群馬には。
そのせいか郊外でブランド品を扱う、聞いたこともないような大衆量販店が何故か
大人気だし、クリスマス前は凄い賑わいだったようで、改めて目を覆いたくなる
次元だと感じたが。まあこう言った人気のショップに店舗を構えてもらうには
都市基盤整備も重要な要素になるわけで、幹線道に2階建が軒を連ねるような街では
お先真っ暗でしょうね。ビブレが高崎店を軽視してるのはその辺も関係あるんじゃ
ないかな。駅前一等地にありながら壁には亀裂が入り、つくりはスーパーストア
並の外装、内装だけども放置だもんね。都市のクオリティに合わせたかのようにね。

232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 14:18 ID:VFhdLwro
やたら必死なのは宇都宮人ですか、水戸人ですか ワラワラ
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 14:31 ID:bJm3oLbq
一番必死なのはどう考えても群馬人なわけだが。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 14:37 ID:85SPh+6n
やたら必死もなにもないでしょ。馬鹿げたことわざわざアップするなよ。
子どもかな?
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 17:27 ID:VFhdLwro
            福 / 栃
     _   島 / 木                もういやだ!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        栃木に住むのは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  地銀はつぶれるし・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  車のナンバーは平仮名!
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  交通マナーも最悪で事故多発!!
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ 公害発祥地&警察不祥事発祥地!!
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー' 
いっそのこと福島にでも住もうか・・・・・
福島の方が都会だし・・・・・
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 17:42 ID:YOWbvwlM

            高 / 前
     _   崎 / 橋                もういやだ!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        前橋に住むのは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  リヴィンはつぶれるし・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  駅前の一等地は更地!
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  DQNが多く通り魔事件多発!!
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ 
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー' 
いっそのこと玉村にでも住もうか・・・・・
玉村の方が都会だし・・・・・
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 17:55 ID:P+KMQYRT
富山→長野→金沢→新潟→【高崎&前橋】←宇都宮←水戸
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 19:30 ID:/2jN/SJu
何故群馬県庁所在地は高崎ではなく前橋なんだろう。
もし高崎ならこんな対決やらずに済むのに。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 19:32 ID:VhHtvqV9
JR常磐線にまた一つライバルができた

>常磐道、本線上に初の新設
>常磐自動車道(常磐道)を走る高速バスの停留所に、内原町の内原バスストップと石岡市の石岡バスストップの二カ所が新設されることが二十五日、分かった。
>常磐道で初の本線上のバス停で、近隣住民の利便性の向上に大きく寄与しそうだ。

下りだと東京〜石岡が65分だってさ
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 19:36 ID:z7GC0Y19
前橋には日銀の支店がある

これが30へぇを越えるようなら前橋は都市としてはもうダメポ
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 19:39 ID:Wj7K2gGT
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 20:03 ID:UIY6STDa
>>221

今度高崎市のホームページいってみて。
そこの質問、意見コーナーで思った事いろいろ書いた方がいいよ。
このスレだけでごちゃごちゃ言っていても伝わらないから。
もっとも伝わったところで何も変わらないかもしれないけど。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 05:00 ID:nsGugJjo
まー宇都宮がなんだかんだ言っても一番だがな
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 09:46 ID:l2X74L6D
>>231
宇都宮マンセーさん、
いつ高崎に来られたのか知りませんが、ビブレの改修工事はとっくに終わりましたよ。
北関東で都会に見える所などひとつも無い訳だし、
もちろん高崎はそれを目指している訳でもないだろうし。
ただ街が綺麗になっていくのは気持ちのいいものです。
デパート閉店、ヤンキーの無謀な行動、などイヤな話題もないですし。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 09:52 ID:l2X74L6D
>>244
あっ、あと前橋市民の方も、
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 10:01 ID:wHPQQ1WK
>>243
衰退率で一番だろ?
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 10:06 ID:AaL1CE3n
高崎市の都市開発は、時代を反映しているものだよ。
いまどき、5階建以上のオフィスビルを大通り沿いに並べても、埋まるわけないじゃん。
それこそ前橋みたいなゴーストタウンになってしまうよ。これは宇都宮に関してもいえる。
今の時代東京などの大都市を除いてオフィスビルの需要はあまりないと思う。
あと、高崎はハードがだめだから、軽視されていると言っておられましたが、
ハードが充実している前橋市に出店する店などあまりないではないですか。りヴィンも
撤退するわけだし。まあ、都会的な雄大な景観は東口に期待するとして、
西口は歩いて楽しめる街づくりを期待しましょう。
高層オフィスビル街を歩いて楽しめるのは宮っ子さんややぶちゃんなどの都市ヲタのみだよ。
もう一度言っておく、ハードを充実したって都会になるわけじゃないし、人が集まるわけじゃない。
それは、お隣の前橋市を見ても明らかなこと。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 10:35 ID:l2X74L6D
高崎は若い子が集まりますからね。
県内だけでなく熊谷以北の子も、
「服を買うのは高崎で」って子が多いですし。
”古着屋の充実した街”として雑誌smartや、ビダンに
取り上げられる位になったのも、需要が多いからでしょう。
来年2月には前橋にあったライブハウス”フリーズ”も、
高崎に移転オープンします。
メジャーなバンドや、地元のバンドのライブがほとんど毎日行われますから、
それ目当ての若い子も増えるでしょう。
通りなど都会には見えなくても、
個性的なものが増えていってほしいですね。
ちなみに宇都宮にある女性に人気のブランドショップって
何のブランドなんですか?
249醜形 ◆dgD065MA0Y :03/12/27 10:41 ID:lpQ9SZjS
>>248
>県内だけでなく熊谷以北の子も、
 「服を買うのは高崎で」って子が多いですし

高崎の商圏はせいぜい本庄まで
熊谷市民や深谷市民は大宮か都内に行く
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 11:05 ID:wHPQQ1WK
>>249
ちょっと間違いだな
熊谷市民は大宮や都内にいくけど、深谷市民は高崎寄りですよ。
うちの母校(農大二高)にも深谷から通っている人が沢山いましたし、
買い物も高崎ってひとが多数派でした
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 11:12 ID:7fvO+dEl
高崎の主要商業吸引都市!!(町村除く)
前橋市285千人 伊勢崎市129千人 渋川市49千人
藤岡市63千人 安中市47千人 富岡市49千人
本庄市66千人 深谷市103千人 合計791千人
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 11:42 ID:wZyVuKiq
俺は深谷市民で、高崎市内の高校出身なのだが、
意外と高崎に行く機会は多いよ。友達も多いし。
買い物や遊びに行く比率は、東京3:高崎3:大宮2:熊谷2くらいかな。
253宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/12/27 11:45 ID:xsGudyLw
>>246
人口増加率
宇都宮・・・0.54%
前橋 ・・・0.14%
水戸 ・・・0.39%
高崎 ・・・0.28%

今、宇都宮は「にぎわい特区」認定を受け、空き店舗に長崎屋が入店する
など、にぎわいが戻ってきています。
百貨店じゃなくスーパーが入ったのは、中心街へのマンション建設が進み
中心街に住む人が増えつつある今の時代を反映したタイムリーな事と言えます。
街中にはいろんなお店があり、たくさんの人で賑わっていますが、日用品
などを気軽に買える店となると意外と無いんですよね。そんな所へ、長崎屋が
出店した意味は大きいですね。
更にあと3ヶ月もすれば「屋台横丁」ができ、2〜3年後には二荒山周辺の
百貨店跡なども整備・再開発されることでしょう。その他、駅東JR用地跡再開発
それに宇都宮城址公園などで宇都宮の街は大きく変貌するでしょう。
まだまだ宇都宮は元気です!今後に期待できます!!
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 12:02 ID:wHPQQ1WK
>>253
> 更にあと3ヶ月もすれば「屋台横丁」ができ、2〜3年後には二荒山周辺の
> 百貨店跡なども整備・再開発されることでしょう。その他、駅東JR用地跡再開発

その全ての計画において、足銀破綻のおかげで見直しが入ったのだが。
計画の大幅な遅れは避けられないだろう
255宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/12/27 12:16 ID:xsGudyLw
>>254
足銀破綻による影響はあるでしょう。。。
しかし多少の遅れはあってもいずれ実現するはず。
例えば「屋台横丁」は出店募集に対しこれまでに70件もの
希望があったらしいし。経過は順調なようです。
ちなみに最近の新聞によると来年3月末に完成しそうとの事です。
256醜形 ◆dgD065MA0Y :03/12/27 12:16 ID:lpQ9SZjS
>>250-252
実際群馬方面への流出は本庄市でも10%以下 恐らく深谷市では5%にも満たない
人口の絶対数が多いから上里町民や神川町民と同じくらいの数の本庄市民や深谷市民が
高崎に来てるだろうけど、割合としてはとても少なく、商圏に含まれるとまでは言えないと思う

埼玉県の商圏
ttp://www.pref.saitama.jp/A07/BD00/koikisyohidoko/Questionnaire/Q2.HTM

257醜形 ◆dgD065MA0Y :03/12/27 12:29 ID:lpQ9SZjS
ついでに宇都宮の通勤通学人口
このスレの都市だと全方向から吸引できるのは30km圏くらいだと思われ
直通路線があればもっと広範囲から人が来るんだろうが
ttp://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-17.pdf
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 12:33 ID:m5Gsi0e3
宇都宮が30km圏だったら水戸や高崎は20km圏がやっとでは?
前橋は(ry
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 12:53 ID:wHPQQ1WK
>>256
最近は伊勢崎のベイシアモールで熊谷ナンバーの車をよくみるな
利根川向かいの本庄市民だろうな。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 13:05 ID:x/Wt/Po8
>>258
まあ、そんなところだろうな。
宇都宮市の周辺は小さな町ばかりで何もないから、
どうしても宇都宮に集まる。
261醜形 ◆dgD065MA0Y :03/12/27 13:12 ID:lpQ9SZjS
>>259
ベイシアには前橋辺りからも相当流れてるのでは?
本庄は坂東大橋も17号も渋滞がひどい
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 13:14 ID:6hlMku4d


         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 前橋  ⊃  ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│   (`□´ ) 彡
 ..∧_∧  ▼(__).ノ  ⊂ 玉村 つ
 ( `□´)  ノ∩       / / / 彡
⊂高崎  /|⊂伊勢崎ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨
263醜形 ◆dgD065MA0Y :03/12/27 13:19 ID:lpQ9SZjS
>>260
宇都宮の強みは水戸や高崎前橋のように近くに下手な規模の都市が少ない事かと
「買い物ならとりあえず宇都宮」が成り立ってる 
両毛線沿線とかだと近くの都市も大して変わらないので地元で買うか東京に行くという感じ
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 13:19 ID:7SPQtDyE
出店が都会度を測るとされる、人気コーヒー店「スターバックス」は
前橋を避けるかのように周辺市で3店を展開、
前橋っ子を悔しがらせてきた
http://mytown.asahi.com/gunma/news02.asp?kiji=3283
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 13:26 ID:m5Gsi0e3
前橋、伊勢崎、太田、桐生、足利、佐野、館林、栃木、小山とあるが商都不在
今回は太田イオンで次回は佐野に行くか…みたいな
266宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/12/27 13:36 ID:xsGudyLw
>>264
前橋にオープンした「珈琲問屋」、本社が非県庁所在地の川崎市
と言う事で、都市規模こそ違うものの県庁所在地の前橋を多少なり
とも高く評価してる部分があるんでしょうね。
125種のコーヒー豆と112種の紅茶を量り売り、ってのはいいね。
そのうち宇都宮にも出来たら行ってみたいなあ。。。
>>260>>263
そうですね。その事については私もいくつかのスレで発言しましたが、
周辺に人口10万を超えるような都市が存在しないのは強みです。
他都市に流れる事無く「1人勝ち」状態になりやすいし、周辺から人が
集まりやすいのですね。
逆に水戸高崎前橋のような都市は周囲との競争も激しく大変でしょうね。
水戸や前橋高崎の他、つくば・土浦などもそんな感じだと思います。
267醜形 ◆dgD065MA0Y :03/12/27 13:37 ID:lpQ9SZjS
>>260
小山の商業は宇都宮には全く影響なさそうな悪寒
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 14:19 ID:y8+BadVu
>>267
中間の国分寺町、南河内町の人達は宇都宮へ行くのだろうか?
小山や大宮に行く人はいないのかな?
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 15:24 ID:aeG/OQB+
>>249
高崎は百貨店が2軒あるし、あとは小規模な店舗でも十分。
小規模な店舗が並ぶ通りも区画整理が進んでいて、
”アーケード”のような時代遅れな物の中にないし。
でも北関東で百貨店が2軒あるのって高崎だけなんだね。
人口も少なく、県庁所在地でもないのに。
270醜形 ◆dgD065MA0Y :03/12/27 15:37 ID:lpQ9SZjS
>>268
通勤通学が大宮方面で定期とかあればよるかもしれないけど
土浦や熊谷と比べても小山は吸引力が弱いような気がする

>>269
高島屋をひいきにしてる人は深谷本庄辺りからも結構行くっぽい
高崎線上りで高島屋の袋もったおばさんが本庄や深谷で降りるのを
何回か見た事があるし
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 16:02 ID:vnKW4n6x
醜形 ◆dgD065MA0YさんはS玉の人?
272醜形 ◆dgD065MA0Y :03/12/27 16:31 ID:lpQ9SZjS
>>271
そうっす S玉塵は(・∀・)カエレ!!とか?
確かに両毛線沿線以外は滅多に行かないし、水戸には行った事ないな
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 16:43 ID:m5Gsi0e3
水戸、宇都宮、前橋、高崎、甲府、銚子都心100km圏都市マンセー
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 17:24 ID:vnKW4n6x
>>272
そんなことはない。
中立的な判定をしてくれてると思うから
いてもいい、と思う。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 17:42 ID:uAitbMzJ
>>268>>270
小山と大宮を毎日「通過」している町民です(=゚ω゚)ノ

小山市の北隣の町なので、日用品を買いにわざわざ宇都宮まで逝く人は稀でつ。
小山で十分間に合うし、近場で済ませられればそれに越したことはない。
宇都宮に勤めてる人は別だけど、宇都宮は遠いんだよね。距離以上に

小山の吸引力は弱いと云うけど、そんなことはないと思う。
上りでも宇都宮以遠始発の電車は小山で降りる人が結構多いよ。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 17:47 ID:tJ3PKm45
>>275
自治医大グリーンタウンの方ですか?
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 17:52 ID:4mw9UHjY
>>275
車で宇都宮行くときは、旧4号だと信号多すぎだし、新4号だと気合入りすぎてるし、
疲れちゃうよね実際。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 21:06 ID:GJ9XiW0/
>>256
若い子=中、高生位って感じですかね。
大人はもちろん大宮などに行く方が多いでしょう。
ある平日、やけに多く高崎駅周辺に高校生位の子がうろちょろしていて、
「平日なのになんで?」と思っていると、
埼玉県民の日だったって事がありました。
本庄あたりからの子が多いのでしょうけど。
高校生でもバイトして服や美容院にお金をかける子は多いので、
馬鹿にはできませんね。
高崎ビブレは元旦朝8時から営業するようです。
お年玉をもらった子をねらってなのでしょうけど。
いくらなんでも元旦朝8時は、と思いますが。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 23:33 ID:SF3pVgEj
>>254
>>253
>> 更にあと3ヶ月もすれば「屋台横丁」ができ、2〜3年後には二荒山周辺の
>>百貨店跡なども整備・再開発されることでしょう。その他、駅東JR用地跡再開発

>その全ての計画において、足銀破綻のおかげで見直しが入ったのだが。
>計画の大幅な遅れは避けられないだろう

根拠は?足銀の破綻の影響は避けられないが見直しは一切かかってない。
ちょうど2・3日前に都市計画決定し、平成17年着工、18年竣工と
発表されたばかり。来年度は基本設計等を行う予定。
280はねるのトびら:03/12/28 00:37 ID:tAa12YDJ
宇都宮の中心街商業施設の初売りは「長崎屋」・「パルコ」が元旦朝9時から。
「東武百貨店」、「109」が2日から。今年の初売りでの開店待ち行列は
パルコが3千人、109が5千人でした。
注目はスターバックス(宇都宮パルコ店)の営業時間。31日が深夜1時まで
で元旦は朝6時から営業!目の前の二荒山神社初詣客の取り込みでしょうか?

それから話題に上がった、
上野百貨店跡地の再開発は最大地権者が誰になるのかが焦点でした。
最大地権者であった上野百貨店が倒産し計画が白紙になり、
その担保権者が足利銀行(99%)・栃木銀行・みずほ銀行になりました。
そして最終的には今年10月に大林組に売却されたため現在の最大地権者は
大林組になっています。
そして12月24日予定通り都市計画決定の答申が出され計画が具体化に向けて
動き出しました。
281醜形 ◆dgD065MA0Y :03/12/28 02:44 ID:oUfwkYWd
>>274
マターリ参加させてもらいまつ( ´∀`)

>>275
小山はオフィスと学校で吸引力を持ってるのでは?
小山の地理的優位性は結構あるかと
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 10:11 ID:NogYoBlr
>>253
まだ出すのか「長崎屋」。
何回同じ書き込み読んだことか・・・。
「屋台横丁」ねぇ・・・。
どうしようもなくショボい物しか想像できないんだけど。
それより宇都宮駅前のヤンキー何とかするのが先だろ。

283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 12:58 ID:xl87wwVT
奴らは基本的に夜中しかいないので害はありません。
ナンパがしたいだけなので、ほっといてあげましょう。
284醜形 ◆dgD065MA0Y :03/12/28 13:09 ID:X8fqCvpR
>>283
先月だかのメンズ○ッグに載ってたらしい(宇都宮)
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 14:21 ID:xl87wwVT
>>284
メンズ○ッグ自体がそれ系の雑誌だよね。
よくヤンキーとかギャルとか載ってるし・・・。
286醜形 ◆dgD065MA0Y :03/12/28 14:53 ID:X8fqCvpR
>>285
ちょっとファッション記事の割合が増えてるらしいけど基本はそっちでしょ
前橋の友人によると前橋は○ッグにでたらしい

JR駅の方がメッカなのは東武より駅周辺の道が整備されてるからかな
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 22:10 ID:qVu5JAv4
>283
最近はエスカレートしてドリフト族も来るらしい。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 22:40 ID:xl87wwVT
>>287
見たことないけどな〜。
そもそもナンパとドリフトが結びつかん。
289はねるのトびら:03/12/28 23:53 ID:tAa12YDJ
>>282 屋台横丁について
中心市街地活性化には積み重ねが大切。
郊外中心に開発を手掛ける民間企業が中心市街地に目を向けた意義は大きい。
売上の大きい人気店は独立して中心街へ出店する可能性もある。
企画としてはけっこうおもしろいと思う。夜真っ暗の宇都宮に少しでも活気が
できればそれはそれで良いことだと思う。

一応、日経新聞より
「宇都宮中心部に屋台街開設」
不動産賃貸業の村上(宇都宮市、村上龍也社長)は2004年4月、宇都宮市の
中心市街地に様々な飲食店が入居する「宇都宮屋台横丁」を開設する。屋外に
23軒の店舗が並ぶ構造にし、回遊性を高める。飲食店の集積をつくることで
人を呼び込み、中心市街地の空洞化に歯止めをかけたい考えだ。
設備投資額は1億4000万―1億5000万円で年間30万人の来場を見込む。
  「宇都宮屋台横丁」は宇都宮市二荒町の、馬場通りと日野町通りを
つなぐ約551平方メートルの敷地に建設する。2.0メートル×5.9メートル
の区画を12区画、3.4メートル×3.8メートルの区画を11区画用意する。
固定式の厨房(ちゅうぼう)があるため様々な料理を提供できるほか、
上下水道も完備している。
 テナントとして入る飲食店は原則2年契約で、月12万円の賃貸料を支払う。
村上の村上肇会長は「契約終了後は、売り上げが好調な店は独自の店舗を
構えてもらい、不振店は入れ替えるなどの試みをしていきたい」と話している。


290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/29 15:29 ID:bo+zhzMF
>>288
日テレの「憤激レポート」でやってたな。
宇都宮駅前でドリフトしてる奴らのこと。
タクシーの運転手が「ここは無法地帯だ」って嘆いてた。
アーケードによじ登ろうとする奴もいたな。
レポーター怒りまくってたぞ。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/29 17:00 ID:SUeNI8dP
244 マンセーとは?私は群馬の人間ですが、、地元の話題に対して少しでも
印象悪いことが載ると他都市の人間と見られるここの風潮はどうかと思います。
少なくとも劣っている部分について論議できるほうがよっぽど有意義なことと
思いますがね。水戸や宇都宮との比較で後塵をはいしてるのは明白でしょうし、
群馬には日本でも最低レベルの街しか存在しないのも疑いもない事実でしょう。
臭いものには蓋をするでなくて、蓋を開けてどんどん意見交換したほうが
いいではないでしょうか。まああなたは今ある姿が本当に素晴らしいと胸を張って
思ってるのかもしれませんが。
ビブレの改装は秋口にグリーンのネットと足場が掛けられてましたね。駅前の
一等地だけにいままで放置していた分、どんなお色直しになるのか期待も
あったんですが、塗装を塗り替えただけの本当に最低限のものでした。安っぽい
縞模様とは呆れますし、高崎の位置付けがどれだけ低いかがこの辺からも分ります。
ビブレ単体としてはニ階部に出入り口を設けることや上層部は内光を漏らすとか
表情をつけてほしかったです。そして官がぺデを架けるのが駅前の風景として
相応しいかと、、返す返すも遅れてますね。

292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/29 17:20 ID:f7gflvp/
高崎は県下最大の商業地域という触れ込みで遊びに行ったが
ごちゃごちゃしてて正直拍子抜けしたが、前橋高崎という1つの都市の
商業都市でなく商業地域なんだなと思ったらそんな拍子抜けすることもなくなった。
50万の商業地域としては活気の少なさは否めないが、ゴチャゴチャ感は下北とかも同じだし。
中心都市と言うより買い物地区って感じなら別段、電柱が出てても気にならない。
今は言うのかわからんが裏原宿とかみたいに路地裏にどんなみせがあるんだろうという
ワクワクさせる感覚を持たせてくれる。
実際住んでる市民に言わせれば勘弁してくれよって感じなんだろうが、
第三者から言わせると無機質なオフィス街よりそういった散策する楽しみを残してもらいたいな
高崎には。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/29 17:55 ID:hvT6pj1A
>290
自家用車用の降車レーンを
ほとんど占拠して客待ちしてる
タクシーもuzeeeeeeeeeeeeeee
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/29 20:27 ID:HR6pllzM
>>291
パスポートセンターの入るビルの外観を
あーだ、こーだ言ってた奴か・・・。
今度はビブレ・・・。
ビブレにそこまで期待するのもどうかと思うが。
センスの無さは相変わらず。










295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/29 23:18 ID:SUeNI8dP
ビブレにそこまで期待って言ってますが、県下1番都市の駅前超一等地に
あるならば、どこ(都市)でもしてる事じゃないのでしょうか。
私なんかは貴方のように、そこまでじゃなくて、その程度の事と思えるのですが。
群馬にいると感じ取り方のレベルも低いんですね。いやになります。
センスのなさは高崎店だからでしょうね、きっと。売上が床面積に対してどの
程度かは知りませんが、群馬のヒト、物、都市のクオリティの低さが反映されてる
ようですね。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 00:01 ID:pNClYg61
>>295
センスがない、っていうのはあんたの事なんだけど。


297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 00:09 ID:lAWfApPE
>>295
駅前の一等地だろうがオサレな建物にするかはビブレ(企業)がすることで
行政がしたくても介入できるもんでもないんじゃないの?
補助金とか出すってのもあるんだろうけど、「景観がボロイから金出す」ってのも
そんな理由で特定の企業に補助金出すのって行政的にいけないんじゃないの?
「それなら俺も俺も」と名乗り出る業者もいるだろうし。

そもそもサティ自体が経営不振だから最低限の改装しか出来んのでしょ。
最近出来た建物だったらもっとイカしてたのかもね。古いでしょ元が。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 00:42 ID:dkvrwRsH
群馬の人>>292-292 >>295 って自虐的なんだね
マゾヒスト体質なのかな?
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 00:49 ID:T0+Pc+Al
>グソマ塵
そこまで熱く語って恥ずかしくないのか?
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 02:39 ID:T0+Pc+Al
(・∀・)300!
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 03:59 ID:kKL5raP+
北関東は糞田舎だ。
糞田舎すぎて笑えるがそれでも東北よりは全然ましだよ。
自信もちな。
302宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/12/30 07:09 ID:bo6MyGLl
>>301
( ´,_ゝ`)           プッw
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 08:27 ID:AUqrn1xf
栃木は糞まみれ
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 08:52 ID:OzWqpncM
ID:AUqrn1xfてめぇええかげんしろや!!!きさま!!!
おい!!!このお!!!!SARSにかかって死ね!!!!KILLKILL
ほらほらほらひ
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 12:48 ID:ZMqLJQVP
栃木は糞まみれ
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 13:34 ID:UCOolt3C
栃木は糞まみれ
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 14:26 ID:V9H7MmvV
群馬の非難をするとすぐに返答がくるけど
栃木の人って返答がなかなかないようね。
やっぱりうすい存在なんだなぁ。
自己主張のない人が多いのか?
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:34 ID:GJj+UU4o
正月一日は群馬音楽センターで”群響元旦コンサート”が行われます。
新年恒例の物となっています。
今年はバンドフェスティバルも盛況、高崎音楽祭もチケット完売となり大成功でした。
出演者が綾戸智絵、森山良子、夏川りみなど紅白に出る人気アーティストが揃ったので、
あたりまえかもしれませんが。
”高崎音楽祭”はまだ回数も少なく、他県の人には知られていないでしょう。
しかし群響とアーティストのコラボなど、地味ですが中身の濃い音楽祭になっています。
最近高崎にオープンしている店もそんな感じかな。
小さいテナント店でも置いてあるのは”知っている人は知っている”物というような。
例のビブレ裏通りの店も早速女性誌”オッジ”や”MISS”等に載ったようですし。
それだけの商品が置いてあるという事でしょう。
”今ある姿が本当に素晴らしいと胸を張って思える”わけはありませんが、
この手の店はもっと増える傾向にあるので、ショボい街並みでも特色は出るかと思います。
ビブレの壁の色がどうであろうと。
でも北関東で都会的な景観を求める人って結構多いですよね。
実際はたいしたことのない事で満足できるようですけど。
”チェーン店があれば安心、都会”って感じですか。


309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:37 ID:qb2H6qyT
前橋っていい街だな。
正直な話、駅前は町村レベルだが
歩いていくと突然 街が始まる感じ。
あの雰囲気が好き。
ただ、夜の前橋駅前は不気味だけど・・・
つーか繁華街はまったく活気がないわけでは
ないような気がするが・・・・・
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:58 ID:xylpatgs
>>309
同意です。
暮らしすくて、ほどよく発展したいい街ですよね。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 16:45 ID:lAWfApPE
ビゲストriver 利根川に架かる
スーパーブリッジとマッスルタワーの聳える前橋市!!
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/info/shasin/imgs/phot0023.jpg
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 17:00 ID:lAWfApPE
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 02:39 ID:IoslRVk9
age
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 18:57 ID:pn0dMaYY
水戸芸術館「YES オノ・ヨーコ」展 12日まで
http://www.soum.co.jp/mito/art/yokoonoj.html
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/02 00:16 ID:dQtBtOqb
有名な話だけど、
前橋はほんとに可愛い子が多い
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/02 23:52 ID:MvVAup8x
前橋が県庁所在地になったのは何故?
宇都宮が県庁所在地になったのは
栃木県と宇都宮県が合併する際に
「栃木県」となる代わりに
県庁所在地を「宇都宮市」にしろ
という話があったかららしいけど。
前橋も同じ感じ?
317宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/03 00:31 ID:tPOLelu0
>>316
ちなみに栃木県の県庁は昔は栃木市(当時は栃木町)にありました。
当時の県令(今でいう知事)が自由民権運動の拠点だった栃木町を
嫌って宇都宮に移転させたとか、栃木町には藩が無いから宇都宮に
移したという説があります。その後宇都宮は急速に発展し、今では
人口45万人を超える北関東最大にして唯一の中核市となったのです。
前橋については分かりません・・・・・スマソm(__)m
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 03:00 ID:lwu3XVmg
熊谷県から群馬が独立するときに県庁は最初高崎におかれたけど
城跡を陸軍がつかいたいというので、高崎には連隊の本部がおかれて
仮に県庁は前橋におかれた。高崎市民はレンタルしたつもりだったが
そのあと正式に前橋におかれちゃった。。 返還運動はすごかったそうだが
前橋は生糸の貿易で裕福だったのでそのまま。。

もし県庁が高崎にあったならば。。
前橋は人口10〜15万くらいの中都市(桐生・伊勢崎クラス)
にとどまっただろうし、高崎は40〜50万の中核市としてがんばれたことだろう。。。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 08:13 ID:hggXL5rZ
一番いいのは前橋と高崎が合体して「ぐんま市」になることだね。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 12:43 ID:K0PVa0Ty
水戸市民ですが北関東ではやはり宇都宮がいちばん発展していると思う。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 13:07 ID:8vcAc1ld
宇都宮市民ですが北関東ではやはりさいたまがいちばん発展していると思う。
322宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/03 13:18 ID:tPOLelu0
>>319
そうですね・・・前橋と高崎が合併すれば人口は50万を超え、
北関東最大の都市となります。そして現在は別々になって
いる2つの都市を融合させた街づくりを行なえば、効率的
に集積した一つの街を作る事ができます。県庁はそのまま、
そして市役所は高崎市役所を使うと言う手もあるでしょう。
高崎駅から県庁までシャトルバスでも走らせると、一層
アクセスが向上するのではないでしょうか・・・。
>>320
いえいえ・・・水戸も駅前〜50号沿いを中心に発展してますよ!
街がきれいで近代的な部分は宇都宮も見習って欲しいですね。
更に千波湖や偕楽園と言った自然景観と近代的な街並みとの
コントラストもこれまた見事だと思います。
>>321
さいたまは首都圏なので北関東とは別だと思いますね。
おそらく多くのさいたま市民もそう思ってるでしょう。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 13:47 ID:3/t3jbXu
>>322
さいたま市民は首都圏だとおもっているだろうが
深谷以北の県民は自分たちは北関東民だと思っている
324やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/03 15:34 ID:/g0bDavJ
あけおめ上げ
325やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/03 15:37 ID:/g0bDavJ
今年は全国的に新しい都市の誕生ラッシュとなるだろう。
北関東の最大都市の地位は宇都宮で不動のままみたいだね。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 15:39 ID:tPOLelu0
薮キモ
327つくば市民@旧谷田部町:04/01/03 16:03 ID:2h1Yv3oJ
つくば市南部のこの辺だと、地元の人間は、ここが北関東って分類に違和感持ってる人多い。
北関東って言うと、群馬、栃木、石岡以北の茨城ではないかと。
かと言って、南関東とか思ってるわけじゃない。
県で区切れば、群馬、栃木、茨城が北関東で納得なんだけどね。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 16:04 ID:EBWhFvtr
取手市民ですが、北関東だと自覚してます。
329つくば市民@旧谷田部町:04/01/03 16:09 ID:2h1Yv3oJ
>328
そういう人もいると思う。特に引っ越して来た人は茨城=北関東で結び付けるだろうから、
そう思う人多いと思う。でも、地元の人間はそう思ってない人多いと思うよ。
北関東っていったら、ひとまず前橋、宇都宮、水戸をイメージするかな。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 16:18 ID:EBWhFvtr
ところで勉強してますか?
もうすぐセンター試験ですよね。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 16:18 ID:slt0sHye
>>323
そりゃ電車の話やんw
深谷以北は北関東で小金井以南は南関東w
332つくば市民@旧谷田部町:04/01/03 16:32 ID:2h1Yv3oJ
>330
してない、やばい。しなくちゃ。
333やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/03 16:42 ID:/g0bDavJ
>>326
あなたがキモキモ
334やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/03 18:41 ID:/g0bDavJ
なんだか超疲れるんだね。
今年はどのような年なのか?
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 18:45 ID:o7rkUgWZ
郡山>>>>>>>>>>>鬱の宮

336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 19:49 ID:0exN/WFK
薮ウゼー 氏ね
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 19:59 ID:tPOLelu0






338宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/03 20:50 ID:tPOLelu0
>>335
郡山は駅前とか確かに賑やかで近代的だけど、
市街地を離れるとグ〜ッと人通りが少なくなるし、
メインと反対側の駅前はだいぶ寂しい気がするね。

ちなみに宇都宮の場合メインと反対側(東口)は↓オフィス街↓です。
http://webcity.infoseek.livedoor.net/cgi-bin/img-box/img20030325115508.jpg

昭和49年頃の空中写真(線路を挟んで右半分が東口)と見比べると、
この辺りの急速な発展ぶりが一目瞭然です(重くてスマソ)。
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-18/c3/ckt-74-18_c3_31.jpg
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 23:29 ID:SGid8c8o
宮っ子よ。郡山ごとき相手にすることはない。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 23:40 ID:jaUe/VA2
宮っ子、おまいもカナーリキモイ
341はねるのトびら:04/01/03 23:53 ID:ekBOan+W
今日東武に行ったついでにオリオン通りを撮影しました。(お昼頃)
恥ずかしいので急いで撮ったので画質相当酷いです、すいません。
http://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040103234439.jpg
http://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040103234449.jpg
342立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/03 23:57 ID:V38rCYXr
>>341
意外な賑わいだーな、衰退って聞いてたからね…
343宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/03 23:58 ID:tPOLelu0
>>341
今日のお昼頃ですか・・・改めて見て人の多さはすごいですねえ。
私も昨日の夕方頃東武〜オリオン通り行きましたが、その画像
見ると今日のお昼のほうが多い気がする。
344はねるのトびら:04/01/04 00:17 ID:SxIZ2Bh0
もともと宇都宮は3つの商業地区(JR宇都宮駅周辺、東武宇都宮駅周辺、郊外)
を持っています。このうち東武宇都宮駅周辺と郊外とで大きく2極化しているのでは
ないかと思います。
東武駅周辺は商業施設が多く(東武百貨店、長崎屋、パルコ、109等)大型店を
結ぶオリオン通りは郊外の大型SCで言うモール的役割を果たし歩行者数は増加の
傾向にあります。また宇都宮市の発表によればこの地区の空き店舗は今年2月から
11月の9ヶ月間の間に183店舗から141店舗と42店舗減少しています。
市担当者の話によると空き店舗はほとんどが2階以上で路面店の空き店舗は大通り
に残すのみとなっているということです。またロビンソン百貨店閉店の影響で
JR宇都宮駅周辺の商業的地位が低下する反面、東武百貨店は去年の売上を大きく
更新する勢いで11月にオープンした長崎屋には平日でも1日4千人以上の買い物客
が訪れているということです。
中型のマンションが多く建てられ入居者が増えたことからプチ都心回帰現象も
起こっていると聞きます。衰退といえども宇都宮は商業都市としての風格を辛うじて
保っていると思います。
345立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/04 00:19 ID:52/YW0N+
まあ、あれだ…
駅前だけはダメボつー事だな。
346はねるのトびら:04/01/04 00:26 ID:SxIZ2Bh0
>>343
今回は初売りだったので人通りは多いのは当然かもしれないけど、
週末はいつもこんな感じですよね。今度は普段の週末のレポート
もしてみたいと思います。そのうち・・・
>>345
宇都宮程度の規模だと繁華街を2つ形成するのは難しいと思います。
JR駅周辺があれじゃ情けないし・・・だからといって宇都宮駅周辺の
集客力が高まれば東武駅周辺が落ち込むし・・・バランスが難しいですね。
回遊性を高めるしか手段はないと思いますがなかな・・・

347立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/04 00:32 ID:52/YW0N+
>>346
そだな、漏れが宇都宮逝った感想としては東武駅からJR駅までは
遠すぎて相乗効果を期待するのは難しい。
どちらかに絞って一極集中させたほうが得策だと思う。
348宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/04 00:38 ID:zjUWQmU9
>>346
そうですね。前にも書きましたが二荒山周辺もすごい人だかりで、
露店とか沢山出てましたし。確かに週末はオリオン通りを中心に
こんな感じで賑わってますね。人通りは確実に増えてるでしょう。
JR駅〜二荒山周辺の間の回遊性を高める事は必要でしょうね。
最近、オフィスビルに加え居酒屋とかサテライトビル等もできて、
少しずつ街らしくなってきてますけどね。
みんみん、正嗣のある宮島町と駅の間を結ぶ場所だけに、人通りは
それなりにあるはずなので、何か歩いてて楽しめるといいですね。
そして何度も言うようだけどJR駅前は徹底的に開発してほしい!
349宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/04 01:04 ID:zjUWQmU9
>>347
どちらかに絞るとすれば東武駅でしょう・・・。
オリオン通り等既存の中心市街地に位置しており、最近では
東武馬車道通り(東武一番通り)も整備され集客増も望めるので。
しかし45万人を擁する中核市の玄関口として、現在のJR駅前
はあまりにも寂しすぎるので、せめてもう少し開発したい所。
そことパルコ前(もしくは宮島町周辺)まで、少しでもいいから
回遊性が高まれば、線的に東武周辺までつながり相乗効果も期待
できるのだが・・・。上河原〜大工町〜宮島町エリアがエアポケット
的存在である以上相乗効果は難しいでしょうね。
350立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/04 01:17 ID:52/YW0N+
>>349
確かに今のままでは寂しすぎるね。
漏れが逝った時はロビンソンあったけど、牛丼屋もなかったような…
特に深夜なんかは飲食に困ったかなw
351宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/04 01:26 ID:zjUWQmU9
>>350
そのロビンソンも撤退、未だに後続テナントが決まりません。
伊勢丹、丸井、アピタ、ビックカメラ・・・といろんな情報が
飛び交ったのですがいずれも噂の域を出ないのが現状です。
ま、駅前も「にぎわい特区」が適用されてるので割と早く決まる
ような気はしますが。
牛丼屋無いですね。餃子屋ばっかりですw 中心街もそうですが
深夜に飲食できる場所がもっと充実すればいいと思いますね。
そういう店は郊外のほうが充実してる気がします。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 13:13 ID:qJ1xvOnJ
ロビンソン跡地にハンズを・・・。
353宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/04 19:34 ID:zjUWQmU9
>>352
ハンズいいですね〜・・・確か(かなり前だと思うが)済生会の跡
(現・宇都宮中央郵便局)にできる予定だったと言う話を聞いた
事があるが・・・結局実現しませんでしたね。
南大通りも郵便局の他、市役所やNTT、NHKなどが集まってる
場所だし、中心街としてもっと発展させてもいいかもね。
ロビンソン跡地にはやはりいろんなものが揃う百貨店をきぼーん。
354やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/04 20:33 ID:dxnv4WQE
いい加減に暇だな。
あけおめ上げ。
355やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/04 20:35 ID:dxnv4WQE
宇都宮駅前はにぎわい特区か。
若い女だけしかいない気がするが。
356やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/04 20:45 ID:dxnv4WQE
もっと話題を出しましょう。
発展するところには人が自然と集まってくるものだよ。
北関東ナンバーワンになれなくてもよい。
北関東オンリーワンでいいんだよ。
357やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/04 20:50 ID:dxnv4WQE
宇都宮一極集中反対!!!
北関東がバランスよく発展することを願っています。
358宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/04 21:30 ID:zjUWQmU9
>>354->>357
今年もよろしく〜!  (。・_・。)ノ

駅前も賑わい特区適用地域です。ロビンソン跡はまだ未定ですが、
早期に決まることを希望してます。
ただ、今のところ駅に用事のある人以外あまり行かない場所なので、
新たな商業地区としてどう再開発できるかがカギですね。
そうそう、もともと特別なオンリーワン・・・ね!個性を出さなきゃ。
餃子の街、カクテルの街、焼きそばの街(←w)など等、いろいろ
言われてるけど、「宇都宮にしかないもの」を前面に出していけば、
多くの人が魅力を感じてくれると思う。多くの都市の中に埋没
せず「オンリーワン」であって欲しいね。
一極集中は確かに弊害もあるが、宇都宮は人口も増えオフィスビル
の空室率も改善され、街も賑わいが戻ってるのでこのままでは
一極集中になるかも。北関東道が全通すれば「ストロー現象」も
起きてくるだろうし。
359やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/04 21:36 ID:dxnv4WQE
宇都宮には北関東オンリーワンの個性を全国にアピールさせたい年でもあるね。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 21:42 ID:pA+BSLs9
トツグのカッペが何かほざいてるよ…。
恥ずかしくねーのか? おまいら
361やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/04 21:53 ID:dxnv4WQE
>>360
標準語しゃべってください。
北関東は首都圏です。
362宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/04 21:57 ID:zjUWQmU9
>>359
そうそう!オンリーワンであって欲しい。
ただ単に人口とか都市規模を自慢するような街は要らないね。
目に見えない、住みやすさとか人のよさ、マターリ感等も含めて
いろんな意味で「宇都宮ならでは」のいい街になって欲しい。
>>360
「北関東の首都所在地」のトツグ県ですが、何か?
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 22:02 ID:rYpAecIh
自作自演ご苦労様です!
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 22:16 ID:YfKlT8qu
何が北関東の首都なんですか!?
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 22:21 ID:TDLHdAVq
北関東の首都≒北関東の中心都市≠北関東最大の都市
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 22:23 ID:VN2fZvD8
高崎クソ田舎
高崎クソ田舎
高崎クソ田舎
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 22:30 ID:rYpAecIh
前橋中心部には、相変わらず人がいませんでした…。
正月だって言うのに…。


368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 22:34 ID:TDLHdAVq
369つくば市民@旧谷田部町:04/01/04 22:43 ID:lDeeXTKo
>361
北関東は首都圏だから標準語話してって言うと、
方言がありません。って言ってるように聞こえる・・・。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 22:51 ID:rYpAecIh
>>368
熊谷の方が先進的ですな(w
371宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/04 23:25 ID:zjUWQmU9
>>365
位置的に中心にして最大ですYO
372Fukuoka city Sawara wardマンセー ◆Oamxnad08k :04/01/04 23:26 ID:t7VrevIa
>>371
このスレはなんですか?
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 23:35 ID:TCvyi0Mh
>>371
お前と薮は栃木の恥。
ウセロ!
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 23:37 ID:OHLBGHSr
元旦に
上尾駅にて
急停車
女性が電車に
つぶされてたよ
375宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/04 23:49 ID:zjUWQmU9
>>372>>373

(^0_0^)
376Fukuoka city Sawara wardマンセー ◆Oamxnad08k :04/01/04 23:50 ID:t7VrevIa
ここここここここここここここここここ
のののののののののののののののののの
スススススススススススススススススス
レレレレレレレレレレレレレレレレレレ
なななななななななななななななななな
にににににににににににににににににに
??????????????????
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 23:52 ID:OHLBGHSr
>>341の画像を見て、高崎人の漏れは(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
378立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/04 23:55 ID:52/YW0N+
>>377
高崎ってやばいん?
379高崎さん:04/01/05 00:06 ID:TVa/JOgT
>>378
>>341宇都宮の画像が本当なら、やばいと思う・・・
もしかしてネタ?漏れは釣られてる?
380立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/05 00:10 ID:vhGf/A2z
>>379
漏れは基本的に部外者なんでw
でもあの画像見る限り凄く活気がある罠…
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 00:10 ID:6uw7u7Z0
昔、高崎人が宇都宮の画像を見て「これはよその画像だ」とか言ってた事も
あったな…。


382宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/05 00:17 ID:q4qhTIyk
>>379->>381
ネタではないはずです。事実、おれがオリオン通りに行った2日も
かなりの賑わいでしたし。ちなみにはねるさんが言うように週末も
大体こんな感じですね。
383高崎さん:04/01/05 00:22 ID:TVa/JOgT
>>380
高崎で宇都宮の>>341に該当するのはこんなところだろうかな(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
中央銀座通り
http://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040105001848.jpg
384立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/05 00:24 ID:vhGf/A2z
>>383
こりゃやばい(;゚д゚)
漏れが逝った時(10年前)はもっと活気があったが…
385高崎さん:04/01/05 00:27 ID:TVa/JOgT
>>384
全然他の県の県庁所在地レベルの都市に行かないから、どこもこんなもんかと思ってた。。。
高崎やばいかもなぁ。
前橋よりはマシだけど<この考えが高崎の発展を阻害してるのか?
386立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/05 00:29 ID:vhGf/A2z
>>385
これって商店街の定休日とかっていうネタじゃないですよね(*^^*)
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 00:30 ID:6uw7u7Z0
388宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/05 00:31 ID:q4qhTIyk
高崎は駅前がすごく発展してますからね。
それに、駅東口の方も広いロータリーや高層ビルなどがあって
かなり都会的だと思いますよ。
それに比べて宇都宮の駅前は百貨店一つ無く、寂しい限りです。
人通りはかなり少なく、市民は駅に用事がないと駅前には
ほとんど行きません。駅前に関しては10年前のほうがまだ活気
がありましたね。
駅前が繁華街になっている高崎は機能的で便利だと思います。
389立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/05 00:31 ID:vhGf/A2z
>>387
まるで異次元空間ですねw
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 00:31 ID:WMnnsf5i
>>371
位置的に中心って白地図ならね
山がなくて水戸や高前からも国道50号並の道路が出てれば経済的にも中心だった
まだ位置的中心という概念なら小山のが道路・鉄道網からみても妥当だろ。それ以上の中心とは言えないが
高崎あたりなら宇都宮よりよっぽど東京のが近いんじゃないの?(直線距離じゃなくて
391立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/05 00:35 ID:vhGf/A2z
>>388
じゃ、高崎は多摩でいうと立川タイプなんですかね?
あと前橋は市街地が大きいので八王子タイプ?
宇都宮に相当する都市はありませんねぇ〜
392高崎さん:04/01/05 00:39 ID:TVa/JOgT
>>387
ワロタ

>>388
高崎駅前の画像です。
http://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040105003306.jpg
すごく発展はしてないですよ(´・ω・`)
まぁ機能的なのかな?
でも中心市街地の広がりがまったくなく、歩いていてつまらない街だとは思います。
新幹線から見えない部分は、めちゃくちゃしょぼいです。。。
393高崎さん:04/01/05 00:40 ID:TVa/JOgT
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 00:44 ID:6uw7u7Z0
高崎の場合、厳密に言うと駅前じゃなく駅から北西に繁華街が広がるって
感じなんだよね。ペデストリアンデッキには人全然いないし、駅前通りは
寂しいもんだよ…。立川とか大宮とは、また違うと思う。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 00:44 ID:WMnnsf5i
>>391
ターミナルと繁華街が離れているから東京駅と銀座。ターミナル駅の繁華街とは反対側はオフィス街
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 00:45 ID:fhA25tqy
今日の夜本庄へ行くのに前橋から高崎まで両毛線に乗ったら車内にマックスコーヒーの缶を発見して驚いた。
ああそい言えば両毛線って小山発なんだなぁと脳裏に横切るのもがありましたw
マックスコーヒーなんて佐野までラーメン食べに行った時くらいしか見かけないからちょっぴり嬉しかったな
397醜形 ◆dgD065MA0Y :04/01/05 00:50 ID:QoAzzTpk
>>393
この画像にある通りの右手
5年前と比べるとだいぶビル増えたなぁ
398立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/05 00:52 ID:vhGf/A2z
地図でいうとこの繁華街はこのあたりでしょうか?
昔スズラン百貨店の辺りを歩った気がします。普通に賑わってましたよ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/00/42.208&uc=1&grp=MapionBB&nl=36/19/16.385&size=954,768&scl=10000
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 00:57 ID:6uw7u7Z0
400立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/05 00:59 ID:vhGf/A2z
>>399
サンク(・∀・)
401宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/05 01:04 ID:q4qhTIyk
>>391
う〜ん、どうなんでしょうか?多摩については分かりませんが、
前橋は行政の街、高崎は商業と交通の街、って感じですね。
行った事はありませんが前橋は県庁とオフィスビル、公共施設
が中心の街で繁華街は人通りが少ないらしいです。
高崎はどちらかというと八王子に近いかもしれません。
>>393
いい感じじゃないですか〜!! 新しいビルが多く近代的ですね。
宇都宮も駅前を開発し、そこからオリオン通りにかけて回遊性を
持たせればもっと発展するんですがね〜。。。
>>396
マックスコーヒーは栃木県ではごく普通に売ってます。
多分、利根コカコーラの販売地域限定なので栃木茨城千葉の3県
でしか売ってないと思う。
あの「昔の缶コーヒー」的な甘〜い味がたまらなく(゚д゚)ウマー
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 01:21 ID:bFYwWbSB
高崎で一番人が多いのはこのあたりだろう
http://s1.buttobi.net/web/cgi-bin/img-box/img20031217234657.jpg
403立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/05 01:24 ID:vhGf/A2z
>>402
うん、そんな感じでした。商店街のほうはやはり衰退してしまったのかな…
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 03:57 ID:8BhkuKw2
高崎…氷室京介、布袋寅泰
宇都宮…森昌子、平山あや
水戸…デーブ大久保
405EXCULTer's / ティータイム♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/01/05 03:59 ID:4ghqV/Pl
うわっ、何かキモっ
もしやクーミん♪では???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 09:11 ID:q4qhTIyk
>>373
薮は栃木の人でもなさそうだよ。前スレの>>182-184を見れば分かるけど、
その時に地震が起きた。震源地は福島で、薮が住んでる栃木北部は震度3だったと思う。
夜中に結構大きな地震だったから何となく覚えてる。
パソコンの前で、じっと座ってる人が(比較的)大きな地震に気付かない筈が無い。
栃木の出身&在住と自称してるが、あまり街並み等の詳細については触れないしね。
ちなみにその地震は高崎の方までは揺れてなかった。
少なくとも薮は栃木北部に住んでる人ではない。俺は高崎在住だと推測してるが。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 09:25 ID:sEBqMqhA
栃木北部ってのは出身地じゃなかったか?
408やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/05 09:38 ID:BQanMIcu
>>406
俺は、栃木県北部在住だよ。
町並みに関して知りたければ、質問してください。
409やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/05 09:41 ID:BQanMIcu
>>406
それから、全スレの182-184の内容をキボーン。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 09:45 ID:q4qhTIyk
>>407
出身地が南部で今は北部在住だったと思う。
>>409
このスレの>>1に前スレが貼ってある。
今でも読めるから。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 10:21 ID:q4qhTIyk
>>409
たまたま地震が起きた時にテレビ見てて、地震速報で確認したら茨城が震度3(西部・南部は覚えてない)
栃木県北が震度3、栃木県央が震度2くらいだったと記憶している。
181で「地震があったろ」のレスの後に、君は182に「何処で」と書いてるよね。
栃木北部に住んでるなら、何で震度3の地震に気付かないのかな?
具体的に説明してくれよ。
412やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/05 10:29 ID:3DuJ5SzR
>>411
たまたま車を運転してたとか。
気づかない理由だってあるよ。
だいたい、栃木北部がみんな震度3だとは限らないし。
というより、全スレ読めないのでコピペしてよ。
413やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/05 10:32 ID:3DuJ5SzR
まあ、俺が栃木北部に住んでいるのは確実だけれど。
だったら、北部の人しか分からないような質問をしてみなよ。
414やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/05 10:34 ID:3DuJ5SzR
>>411
君はどこに住んでるの?
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 10:51 ID:q4qhTIyk
>>412
前にも書いたけど、震源地は福島だったんだよ。
那須塩原が栃木北部の中でも結構福島に近いのは知ってるよね?
>車を運転してたとか
無いね。地震が起きたのは182がレスした1:44以前。
君の一連のレス時間は、1:24、1:31、1:40、1:46…と続くが、
車を運転しながらこんなに沢山レスは出来ないでしょ。
俺が住んでるのは宇都宮市。
質問を質問で返すのは追いつめられてる証拠だよ。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 11:05 ID:q4qhTIyk
「車を運転してたかもしれない」なんて言い訳は誰でも考えつくし、
ただでさえ君は人望が有るとは言えないから、こういう時だからこそしっかり説明しないと。
そんな茶を濁すような答えでは誰も信じてくれないよ。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 11:06 ID:6kWFahdY
やぶは玉村町住人
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 11:20 ID:sEBqMqhA
ID:q4qhTIyk は粘着だなあ。
10月のことなんていちいち覚えてるわけねーじゃん。

だいたい、栃木北部震度3ってのは平野部の震度じゃねーのか?よく知らないけど。
やや山間部に近いところだと地盤が固くなるから、震度3と発表されても
実際は震度1程度ってことも普通にあるし。










ってこんなこと書くと俺は薮に認定されるのかなw
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 11:24 ID:q4qhTIyk
>>418
そんな10月の事なんか覚えてる訳ねーじゃん。
その時は本当に薮は栃木に住んでるのかとは疑問に思ってたが。
>>373のレスで、それを思い出しただけ。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 14:48 ID:wu4U9ooG
何処に住んでいようと
薮は粗野で馬鹿で気持が悪いという事実は不変
421つくば市民@旧谷田部町:04/01/05 15:01 ID:pg5K3I0N
やぶさんは栃木には方言が無いみたいなことをよく言うよね。
それに関しては、不思議に思う。栃木の北部で方言を聞かずに
暮らすのって不可能に近い気がするんだよね。
栃木で生まれ育ってれば、方言が無いなんて言わないと思うんだけど。
ずっと疑問だったんだよね。ただ、方言のイメージをかき消したいだけかとも
思わなくはないけど。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 16:34 ID:HCStyN+z
平山あやって宇都宮なんだ。
今でも東京タワー見ると涙出るとか渋谷109行くと鳥肌立つとか言ってて、
今時の若者にしては珍しいくらい田舎者感覚持っているよな。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 17:05 ID:GDm6whjB
高崎では方言は最近聞かなくなったな、寂しいことだが。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 21:10 ID://S+WjL/
平山あやは黒磯だよ。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 21:25 ID:bOKcQ83n
>>383
高崎中央銀座アーケードなんて今はいかがわしい店しかないからな。
昼間人通りがないなんてあたりまえ。
もう商店街ではないから。
10年前はもっと活気があったような事書かれてるけど、10年前も同じ。
映画見に来る人くらいしか来ていなかった。伊勢崎、高崎にシネコン出来て閉館された今は
夜しか人は来ない。

やぶって高崎在住なの!?
出身は栃木なんだろうけど。

426はねるのトびら:04/01/05 23:06 ID:XHad/e7j
>>379
ネタじゃないですよ!
3日のちょうどお昼頃の画像です。ちなみに下の画像の写真の
人たちが右を向いていますが、右手(東武百貨店)ではやし太鼓
をやっていてそれを見ているんです。
ちなみに平成14年の11月(特別イベントのない普段の日曜日)に
撮った画像(以前紹介しましたが)は↓こんな感じです。
ダサダサなところだなって感じですか?(笑)でも活気はあるでしょ?
http://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040105230149.jpg
http://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040105230623.jpg
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 23:39 ID:WMnnsf5i
すごいな宇都宮。この間行った大田イオンの専門店モールの人込みより少し人が多いんじゃないか?
まーイオンは2層構造だから1階と2階のモールの人込みたしたらさすがにかなわないが
そもそも一つしかモールがないイオンとは違って宇都宮は通りが縦横無尽に広がっているし
街という枠がスーパーを上回る機能をしているということはそれだけの集積をしている証左だ
伊達に北関東の首都を名乗っているわけではないな。はっきり言って大宮以上。
千葉にも商業的な面では勝っているな。今後政令市化してますますの発展を祈りたいものだ
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 00:05 ID:5HutAF3q
>>427
オリオン通りに人がいるのは大型店と飲食店のおかげ。地元の個人商店に入る人は
いくらもいないし、素通りがほとんど。運がよかっただけさ。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 00:07 ID:qLlM2rwp
430立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/06 00:12 ID:78ja+F4q
>はっきり言って大宮以上。
>千葉にも商業的な面では勝っているな。
流石に人出はもっと多いよ…
431はねるのトびら:04/01/06 00:18 ID:ynHjRSQu
>>428
そのとおりでオリオン通りの東端には「パルコ「長崎屋」が
あり西端には「東武」「109」がある。こういう大型店の
おかげで今のオリオン通りがあるといってもおかしくない。
またマック・ロッテリア・ケンタッキー・フレッシュネス・モス
の各ファーストフード店やドトール・スタバ・タリーズ等のカフェも
この付近では充実してる。大型店と飲食店がここを支えている。
でも最近オリオン通りの個人商店もなかなかがんばっている
ように思う。お菓子の安売り店が進出したり、老舗乾物店がビルを
立て替えてドコモショップをテナントに入れてみたり(笑)と。
長崎屋開店のおかげで中年層も確実に中心街へ戻ってきている。
シネコンができても中心街の映画館には行列ができる。
大型店の撤退におびえる地方都市(含宇都宮)の中でこの街は
健闘してると思う。郊外も中心街もそれ相応の活気があって
棲み分けができてきたんじゃないかとも思う。
432はねるのトびら:04/01/06 00:22 ID:ynHjRSQu
>>430
宇都宮は線にしか人がいない。
大宮や仙台とは商業的に大きな差があるのは明白でしょう。
人口規模も全然違う訳だし・・・
さいたま市や仙台市の中間地点で東京も含めた都市間競争に
さらされる宇都宮は将来相当厳しいと思うけど、その逆境
に負けずに個性と活気ある街になって欲しい。
433立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/06 00:32 ID:78ja+F4q
>>432
やはり面での広がりや大型店の規模に差があるかな…
ちょうど川越の繁華街に近いのかもね。
あと距離的にはちょうど都市間競争から逃げられててラッキーじゃない?

434はねるのトびら:04/01/06 00:47 ID:ynHjRSQu
>>433
言われてみればそうかもあの中途半端な距離がむしろ好条件なのかも(笑)
宇都宮も面での広がりを期待して次第に街路も整備されてきました。
最近では東武百貨店の前の通りが綺麗にリニューアルしました。

個人的に長崎屋が宇都宮に出店した意義は大きいと思います。
ださいとかそういうのは抜きにして、あの破産し経営再建の
ために全国各地(県庁所在地も含む)で相次いで店舗を閉鎖
してきた長崎屋が会社の存続をかけて1度撤退している宇都宮
での再び挑戦を挑んだ(黒字額18億円の企業が12億円を投
じて出店している)んだから。他の街ではなく「宇都宮」を選んだ
長崎屋の行動に宇都宮中心街再生への一筋の光が見えるのではと思う。
435はねるのトびら:04/01/06 00:49 ID:ynHjRSQu
眠くて文章めちゃくちゃになっちゃいました。すいません
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 00:54 ID:8KNThQsg
宇都宮が大宮より上?
マジで言ってんの?千葉柏広島をうち負かした大宮を
なめてんの?
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 00:55 ID:M0ei7mBH
>>433
周辺人口が少ないから仙台や大宮の密度には叶わないだろうね。
東北道沿線は東京大都市圏の次から仙台都市圏まで
宇都宮圏・郡山圏・福島圏の中規模都市圏が続いてるねぇ。
微妙な距離があることは確かだけども、その中でもひときわ栄えた
都市であって欲しいものだよ。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 01:03 ID:M0ei7mBH
>>426
どうでもいいけどオリオン通りは今でも人通り多いんだな・・。
太田の友人と去年立ち寄った時もその子は驚いていたよ。
高崎や前橋にもそんなに人通りのあるとこはないって。
439立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/06 01:06 ID:78ja+F4q
>>436
千葉とはどっちコッチだだと思うが…
活気は大宮のほうがあるかなって程度。
440はねるのトびら:04/01/06 01:08 ID:ynHjRSQu

オリオン通りの良い所でもあり悪いところ、それは
「組合」という馴れ合い的な組織。協力して商店街の集客やイメージアップ
を図るなどいい点も多いけど、「競争」がおきにくい。これが魅力の
少ないオリオン通りの個人商店の弱点なんだと思う。
441立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/06 01:19 ID:78ja+F4q
>>437
宇都宮の不安要素としては繁華街とJRの駅が離れてる事くらいだね。
他はライバル都市が近くになく心配ないと思う。

>>440
そだね、馴れ合いは自分自身を弱体化させるからね。
まずは選挙で保守が強すぎる風習から脱しないとダメかもw
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 01:23 ID:pKtWsell
オリオン通りはチャリンコ軍団の存在がウィークポイントだな
後は対照的に閑散とした感のある大通りも魅力がもう少しほしい

大宮の場合は大型店ばかりで路面店が少ないから駅前のデパートに人は入りっぱなしで
街を回遊せずにデパートを回遊するから案外人通りが少ない
事実一番の人通りがあるところはそれら大型店に直結する動脈の大宮駅構内の自由連絡通路
大宮ではオリオン通りに勝てる人通りはここしかない。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 01:33 ID:8KNThQsg
北銀、南銀、デッキ上、旧中山道・・普通にオリオン通りより人通り多いですが
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 02:25 ID:pKtWsell
デッキの上なんてそもそも道幅狭いし人が少しでもいればギュウギュウに見えるだけで大したことはないよ
それにそごう脇辺りから、代ゼミ前なら尚更顕著だがあの辺りになると人がほとんどいない。いるのは駅前百メートル程度ね
オリオン通りは結構な道幅で数百メートルにわたってビッシリ人が詰まっている
旧中仙とかなんてデッキより尚更少ないし。
はっきりいってオリオン通りは九州最大都市福岡の一大商業地天神で一番のアーケド街弁天商店街より
断然充実してるしキャナルとリバレインの大型ハコモノを結ぶ川端のアーケドよりも賑わっている
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 05:33 ID:crr+O4NL
浪人してた時、大宮の代ゼミに通ってました。
そごう入り口の時計から00分になると流れる音楽なつかすぃ・・・

そごうやアルシェとかソニックとかに人がたくさん吸い込まれていくのを見ると
大宮のデッキは機能してると思う。
宇都宮はロビンソンがあぼーんしてバス利用者以外には
ほとんど意味のない物になってしまったなあ。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 06:36 ID:+QjmvbIb
>>422
平山あやみたいな芸能人の発言を真に受けるとは、いかにも引き籠もりっぽい感覚だな
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 08:00 ID:qavBYjdl
サカ板にこんなスレが立っているけど、早くザスパが昇格して水戸と北関東ダービーをしたいもんだ

【長崎・鹿児島】サッカー王国にJを【群馬・富山】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073229282/
448やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/06 08:09 ID:0YLno08O
マジで地震には気づかなかったな。それに、俺は栃木県北部在住だよ。
確かに出身は違う場所だけれどね。栃木県北部が震度3だとしても、北部のあらゆる場所が
震度3とは限らないでしょ。よーく考えてみようね。
単細胞な香具師はこのスレに来ないでくださいね。
449やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/06 08:11 ID:0YLno08O
まあ、出身は足利方面ということにしておいてください。
じゃあ、なぜ栃木県北部に住んでいるかって?
c;frgq@tow@r>
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 09:14 ID:/rXbh1U2
丸井の初売りで水戸駅前も凄かったよ
いつもこれならねえ・・


451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 10:33 ID:C+B8q6Kj
宇都宮の話題はいつも最後に電波になるな
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 11:13 ID:YWnfvOd/
宇都宮=高崎<前橋<<<<<<<<<超えられない壁<<<<<<<<<<<水戸
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 11:52 ID:M0ei7mBH
>>452
宇都宮>水戸>高崎>土浦>前橋
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 12:22 ID:hv5hYZc/
鬱の宮=美都=鷹裂>>>>>>>前歯死
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 13:24 ID:RHqwSTvF
>>446
なにが”平山あやみたいな芸能人の発言を真に受けるとは、いかにも引き籠もりっぽい感覚だな”だ。
朝6時にこんなスレ見てるおまえが言うなw
おまえの社会復帰はまだまだ先だな。
456やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/06 13:53 ID:i5vHocaJ
はぁーっ(-_-メ)
暇だなぁw
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 14:36 ID:crr+O4NL
結局宇都宮にはかなわないのに=にする群馬人が好き。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 16:44 ID:RHqwSTvF
宇都宮が大宮より賑わっている!?
大丈夫か?東北人。
ド田舎の古びたアーケードなんかと大宮を比べないでくれ。ランクが違う。
しかしここは数あるスレの中でもほんとレベル低いな。
目クソ鼻クソスレ。全市同一最低ランク。

459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 16:57 ID:crr+O4NL
勘違いしてるようだが、その評価を下したのは他市の奴らだぞ。
宇都宮人100人に聞いても大宮より賑わってるって答える奴なんか
いるわけないだろ。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 17:08 ID:C+B8q6Kj
Mっ子は宇都宮>大宮
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 17:39 ID:hv5hYZc/
>>444みたいな電波がいると思うと微笑ましいな
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 17:42 ID:hv5hYZc/
自慢の商店数が65店だって(プ
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 17:59 ID:vZ8Wal8E
宇都宮<<<<<<越えられない壁<<<<水戸<<高崎<<<<<<前橋
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 18:09 ID:NEzxLrtA
>>463
おまい不等記号の意味分かって使ってる?
それだと宇都宮最低だぞ。中卒?
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 18:13 ID:vZ8Wal8E
463でつ。
素で間違えました。
不等号の向きが逆だった。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 18:27 ID:Ps1i3i7j
前橋>>>>>>>>>高崎>>水戸>>>>超えられない壁>>>>>>>宇都宮

これでOK?
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 18:32 ID:kfKOMFfJ
高崎>>宇都宮>>前橋>>>>>>>水戸
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 18:52 ID:Ps1i3i7j
宇都宮>>>>>>>ニューヨーク
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 19:46 ID:+QjmvbIb
>>455
俺の職場では今日が仕事始めだから、普段の出勤日より早く起きてしまって、
暇だっかたらネットやってた。世間では昨日が仕事始めという会社が多かったそうな。

で、お前は平日の13時24分に何故レスが出来るんだ。
お前が引き籠もりを自認してるようなもんじゃねえのか?
それとも職場の昼休みに一人寂しく2chか?
いや、飲食店を除けば大抵の職場の昼休みは12〜13時だから違うな。
ってことは仕事サボってパソコンいじりしてたんか?
ある意味で、↑だったとしたら引き籠もりより重傷。
お前がリアル厨房であって欲しいよ
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 19:58 ID:Xr4GSlKp
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 20:26 ID:+QjmvbIb
>>456
そういえば薮ちゃんも仕事やってるんだよね。
今日は仕事お休み?
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 20:32 ID:jLx7/FS5
藪は無職
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 20:40 ID:+QjmvbIb
薮ちゃんからの返事が無い…。
とにかく、俺は薮ちゃんを応援してるよ。
薮ちゃんが無職でヒキコモリってのは過去の話じゃん。
仕事に精を出して、早く、そして華麗に出世できると良いね。
豊臣秀吉みたいに。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 22:23 ID:/rXbh1U2
http://www.geocities.jp/yuwakashi_santa/senba/senba0301.html
駅から700mのとこに白鳥が渡って来るのは水戸くらいだな。
475宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/06 22:43 ID:+QjmvbIb
>>460
いやいや・・・さすがに大宮のが都会だってw

大宮には去年何回か行ったけど、駅前の人通りといい、大型店や
ビルの数、大きさといい、街並みといい・・・何ていうか全体的に
宇都宮とは雰囲気違うよ。駅の近くしか行ってないけど、おれが
見た限りでは宇都宮みたいにボロっちい建物やアーケードも無く
全体に洗練された感じ。ま、多少ゴチャゴチャした路地みたい所
もあるが、そういう所もやっぱ賑やかだね。やはり首都圏の交通
の要衝なだけの事はあるよ。そういえばリニューアルしたルミネ、
かなりいい感じなのかな?そのうち観察にでも行ってみっかw
しかし宇都宮(オリオン通り)の人の数はやはり大健闘だと思う。
宇都宮の場合普段の日曜日は大型SCなど郊外にもたくさんの人が
出ているはずだが、それでも>>426さんの画像の賑わいは大したもの。
まだまだ元気な宇都宮、これからも輝きを失わず頑張って欲しいね!
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 22:46 ID:VHWnp2sd
北関東のコテハン
水戸 なし
宇都宮 宮っ子 ◆QGtS.0RtWo はねるのトびら
前橋 なし
高崎 なし
477 :04/01/06 23:13 ID:9RLkKAYL
>>476
人格者が多いな。
牛沼先生や谷田部町民など・・・
技術の日立もそうだな。
すばらしい人達だ!!!!!!!!!!
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 23:27 ID:XEbpVxgK
>>457
確かに宇都宮にはかなわないな、ギョーザの消費量は。
初売りの人出で興奮したようだが、どこでも混むからな初売りは。
「週末はいつもこんな感じ」?何度か行った事あるが正月とは違うだろ。
これからはオンリーワンを目指すそうで。今だにスタバ自慢してるような意識じゃキビシイね。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 23:30 ID:crr+O4NL
>>478
すべてにおいてかなわない罠。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 23:33 ID:Xr4GSlKp
スターバックスコーヒー店舗数

高崎  1店舗
宇都宮 4店舗

今更宇都宮市民が自慢などしないでしょう。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 23:41 ID:VHWnp2sd
>>480
高崎と前橋は2つで1つみたいなもんだから高崎だけで比べるのは可哀想だ
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 23:50 ID:Xr4GSlKp
>>481
前橋にスタバ無いのを分かってて、わざと言ってないか?(w
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 00:06 ID:J8chHCI4
>>489
高崎のスタバって女がやたら並んでるよな
484しいんま:04/01/07 01:22 ID:35nL9rEa
高崎には世界最高学府の高崎経済大学があるぞ。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 01:33 ID:V2/Wz9s5
>>478
>>426の画像は11月らしいけど?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 01:36 ID:TdwBCwF6
高崎変態しいんまキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 01:40 ID:L474gkA9
高崎も初売りで人出多かったのかい?
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 02:02 ID:w/2VLu6l
ビブレ、高島屋、スズラン、モントレーが一斉に売り出しのため
一月二日は朝からだいぶ活気があった。高崎駅西口構内は
モントレーの行列ができたためにきつきつ。誘導員がたくさんいたよ
489宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/07 02:21 ID:wXota9VN
>>488
やっぱ高崎は駅前発展型だね〜。うらやましい限り。
宇都宮の駅前もそんな風に活気があればいいけどな〜。
ロビンソン跡と駐車場整備(増設)と中心街との回遊性だな、まずは。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 02:29 ID:WpNqqBix
高崎は昨日今日だけで三十万の人出
だるま恐るべし
491つくば市民@旧谷田部町:04/01/07 02:30 ID:FCpRNxFv
>475
宇都宮と大宮と比べたら、僕は宇都宮の方が規模の大きさを感じる。
どっちが都会かでは難しい。大宮は駅周辺は賑やかだけど、
ホント駅周辺だけ。大宮って前は素通りばっかだったんだけど、
ここ数年たまに行くんだよね。柏とあんまり規模変わらないと思う。
柏よりも、ちょっと風格を感じる程度かなあ。柏よりは
もともと大きい都市だったことだけはあるなって感じ。
宇都宮は、大宮や柏みたいなごちゃごちゃ感はないけど、
商業地区が広いっしょ。大宮とどっちが都会か比較するのは難しいけど、
一概に宇都宮の方が都会じゃないとは言えないと思う。

昨日(5日)は水戸の丸井に行きました。閉店ぎりぎりに行ったんだけど、
人けっこういてびっくり。ちょっと貢献しようと思って、
TOMMYで2千円くらい買い物しました。
それから駅ビルの6階でパスタ食って、
改札口の前のスタバに入ろうとしたら席がなくて、
隣のシナボンに入りました。
で、22時06分の電車で岩間まで帰って、
実家に行ってた母親と合流して、常磐道で帰宅。

今日は、土浦の丸井に行った。いつも空いてるのに、
今日の客の入りはすごかった!永久閉店間際だけあったね。
最後だと思って、カバン買いました。
それから友達が上野の丸井に行こうっつーから、
仕方なく上野へ。
んで、21時55分ので牛久まで。あ〜疲れた。なんか日記みたい。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 02:47 ID:c5dEaWTP
>>491
大宮は宇都宮よりずっと大きいけど人少なかった気がする。どこいるの?
やっぱり通過する場所って感じ。
柏は宇都宮より小さい。
あそここそ駅前だけってかんじがする(近いので頻繁に利用します)。
市街地の規模は宇都宮の2分の1くらいだし(駅前は完敗だが)。
493つくば市民@旧谷田部町:04/01/07 03:09 ID:FCpRNxFv
>492
駅前とか、ロフトの周辺はまあ人いるよ。
あと、大宮は駅構内と駅の外とのギャップがでかすぎ!
大宮駅のでかさは半端じゃない。乗り換えだけに使ってたり、
駅から出ずに駅ビルだけ利用する人が大宮の街見たら、唖然とするかも。
僕がそうだったから。柏の方がむしろ駅前なんかましに感じる。
ちなみに柏の市街地のでかさは宇都宮の2分の1より小さいんじゃない?
まともに人がいる商業地はほんと駅の周辺だけ。
でも、駅周辺の人の密度はけっこうすごい。
でも、柏で何すんの?ってすごく感じる。
僕は最寄りの使える街が柏だから、しょうがなくチャリこいで柏まで行くけど、
柏、ほんとつまんない。水戸とか宇都宮の方が数倍まし。
服買うだけなら柏でいいかも知れないけど、柏じゃ時間の潰しようがない。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 03:14 ID:DxjQ0D/t
つくば市民@旧谷田部町の家から柏駅までチャリで何分?
495つくば市民@旧谷田部町:04/01/07 03:22 ID:FCpRNxFv
59分が最高。だいたい1時間2〜5分。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 03:23 ID:DxjQ0D/t
つくば市民@旧谷田部町の最寄の駅はどこ?
497つくば市民@旧谷田部町:04/01/07 03:24 ID:FCpRNxFv
守谷まで35分、利根川越えて柏市に入るまで45分くらいかな。
そんなハイペースじゃないけど、コンスタントにはスピード出てるかな。
498つくば市民@旧谷田部町:04/01/07 03:25 ID:FCpRNxFv
>496
牛久駅だよ。でも直線距離だと水海道の方が微妙に近いんだよね。
まあ常総線は使わないけど。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 03:28 ID:DxjQ0D/t
>498
チャリで一番遠くまで行った事ある場所はどこ?
500つくば市民@旧谷田部町:04/01/07 03:30 ID:FCpRNxFv
>499
仙台だよ。いわきで1泊したけど。もしかして僕のこと知ってる人?
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 03:30 ID:TdwBCwF6
つくば市民はセンター試験前なのに大丈夫なん?
502つくば市民@旧谷田部町:04/01/07 03:31 ID:FCpRNxFv
>501
痛いね、それ。大丈夫じゃないね。もうちょいしたら寝ます。
心配ありがとう。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 03:33 ID:DxjQ0D/t
イヤ知らんけど
お国自慢の他、鉄道路線・車両板などでよく見るから
ちょっと質問しただけ
つくば市民@旧谷田部町 は夜中の3時頃カキコしているけど
いつも何時に起きているの?何時に寝ているの?
504つくば市民@旧谷田部町:04/01/07 03:36 ID:FCpRNxFv
>503
最近は5時とかに寝て、昼くらいに起きてる。
やばい、堕落し過ぎだね。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 03:37 ID:TdwBCwF6
>>502
いや、俺はセンター試験の前はナーバスになって
この時期に自転車で遠出したことがあるんで気になったんよ
俺は4号線を上って東京まで行って戻っただけだったけど
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 03:41 ID:HsXDxWJN
つくば市民が何言おうが大宮>宇都宮なんだが・・
つくば市民は大宮良く見てないだろ
17号沿いもオフィスビルが建て込んでて人の流れがあるし
東口は氷川参道や大栄橋越えても人の流れはあるぞ
大宮周辺だけでも50万以上の集客力あるし、店舗の出店度も政令市中位レベル
もちろん地価、オフィス空室率などを見ても
507つくば市民@旧谷田部町:04/01/07 03:44 ID:FCpRNxFv
>505
僕はセンターとかじゃナーバスにならないね。
でも、なんでナーバスになって自転車で遠出すんの?
僕は逆にあんまり出歩いてばっかいると、不安になるけど。
勉強しなくていのかなって。外出してるとそう思っちゃうんだよね。
家にいれば、勉強してたかも、とか。
で、どこから東京まで往復したの?
僕は真冬には東京までは行かないね。
寒すぎてだめ。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 03:47 ID:c5dEaWTP
>>493
たしかに千葉県一の乗客数だから駅前は人多いですね。
あれ見てると宇都宮の繁華街がみすぼらしく見える。
しかし、やはり狭い。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 03:50 ID:HsXDxWJN
くやしかったら宇都宮もこのくらいの実力になってください

政令市中位レベル

■■■繁華街ファーストフード店調査■■■
─────┼一駅┼大宮┼紙八┼天神┼通薄┼
マクドナルド│ .  6│ .  5│ .  3│ .  4│ .  5│
ロッテリア .│ .  5│ .  2│ .  3│ .  3│ .  3│
ケンタ   ..│ .  2│ .  2│ .  2│ .  1│ .  1│
モス     .│ .  5│ .  3│ .  3│ .  1│ .  3│
ミスド    │ .  4│ .  2│ .  4│ .  3│ .  3│
1キッチン  │ .  0│ .  2│ .  0│ .  0│ .  0│
フレッシュ . │ .  4│ .  0│ .  0│ .  1│ .  2│
─────┼──┼──┼──┼──┼──┼
      合計│.  26│. 16│.  15│.  13│.  17│

・「一駅」=仙台市    一番町・仙台駅前界隈
・「大宮」=さいたま市  大宮駅界隈
・「紙八」=広島市    紙尾町・八丁堀界隈
・「天神」=福岡市    天神地区界隈
・「通薄」=札幌市    大通・薄野地区界隈

510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 03:52 ID:HsXDxWJN
1(1)東京中央区銀座5丁目銀座中央通り12,720(6.0)
2(2)大阪北区角田町御堂筋4,080(0.0)
3(3)横浜西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り3,370(▲4.3)
4(4)名古屋中区栄3丁目広小路通り3,350(▲2.9)
5(5)福岡中央区天神2丁目渡辺通り3,140(0.0)
6(7)さいたま大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー2,030(▲6.9)
7(6)神戸中央区三宮町1丁目三宮センター街1,960(▲10.9)
8(8)広島中区基町相生通り1,830(▲10.3)
9(10)札幌中央区南1条西3丁目南1条通り1,790(▲1.1)
10(10)京都下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通1,670(▲7.7)
10(9)熊本手取本町下通り1,670(▲8.2)
12(12)仙台青葉区中央1丁目青葉通り1,600(▲9.6)
13(13)千葉中央区富士見2丁目千葉駅側通り1,390(▲7.3)
14(14)長崎浜町浜の町商店街アーケード街1,160(▲14.7)
15(15)静岡紺屋町紺屋町名店街呉服町通り1,050(▲19.2)
15(16)岡山本町市役所筋1,050(▲11.0)
15(17)鹿児島東千石町天文館電車通り1,050(▲7.9)
511つくば市民@旧谷田部町:04/01/07 03:52 ID:FCpRNxFv
>506
あの辺は友達の車で何度も通ってるよ。駐車場見つけるのに駅周辺ぐるぐる探しまわったり。
てか、僕は都会度で大宮>宇都宮を否定はしてないよ。
あと、僕は地価とかオフィス空室率とかでは比較してないし。
基準を決めて比較すれば、こんな所で話さなくても結論出ちゃうじゃん。
地価なんて、大宮>宇都宮は当然だしさ。
512つくば市民@旧谷田部町:04/01/07 03:58 ID:FCpRNxFv
>508
確かに数字上は千葉で1位かも知れないけど、
あれには東武線との乗換え客も含まれてるんだよね。
東武線だけで15万人以上いる。で、そのうちの半分以上は
常磐線に乗換えてるんじゃないかなあ。
まあそれでも1位かも知れないけど。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 04:04 ID:cPR/7s7O
渡良瀬貯水池あたりの県境付近のまとまりがよくわかりません、両毛地域の中心地はどこら辺なのですか?
高崎と前橋が仲良くなることはありえないのですか?
北関東州を作るとすると、郡山・宇都宮・水戸・日立・高崎・前橋でいいのですか?
両毛は武蔵国に入った方がいいのですか?
長野市や新潟市が北関東州に入れて欲しいといったら、喜ぶのは高崎・前橋だけですか?
松本・諏訪は南関東州ですか?
いわきや会津若松はどうなるのですか?
北関東州は横に広がりすぎているので、どうやってまとまっていくのですか?
  高崎と水戸じゃあほとんどつながりないわけですし。
そもそも、北関東州は現実的ではないのですか?

以上、東海州からの質問です。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 04:53 ID:7KENpygE
>513
一般的に両毛地域というのは西から順に
桐生、太田、足利、館林、佐野の五市周辺をいうらしい。
位置的には足利が中心だけど勢いなら太田になるのか。
州の話は長くなりそうなのでパス。

>509に協力
■■■繁華街ファーストフード店調査■■■
─────┼一駅┼大宮┼鬱宮┼
マクドナルド│ .  6│ .  5│ .  5│
ロッテリア .│ .  5│ .  2│ .  2│
ケンタ   ..│ .  2│ .  2│ .  1│
モス     .│ .  5│ .  3│ .  1│
ミスド    │ .  4│ .  2│ .  0│
1キッチン  │ .  0│ .  2│ .  0│
フレッシュ . │ .  4│ .  0│ .  1│
─────┼──┼──┼──┼
      合計│.  26│. 16│.  10│.
・「一駅」=仙台市    一番町・仙台駅前界隈
・「大宮」=さいたま市  大宮駅界隈
・「鬱宮」=宇都宮市  JR駅・東武駅界隈
界隈=駅から普通に歩いていける距離
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 09:40 ID:sWnxmq7k
>>469
仕事に行く前に2ちゃんのチェックか。
病んでます。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 10:49 ID:eYNWxR8A
■■■繁華街ファーストフード店調査■■■
─────┼一駅┼大宮┼鬱宮┼
マクドナルド│ .  6│ .  5│ .  5│
ロッテリア .│ .  5│ .  2│ .  2│
ケンタ   ..│ .  2│ .  2│ .  1│
モス     .│ .  5│ .  3│ .  1│
ミスド    │ .  4│ .  2│ .  1│
1キッチン  │ .  0│ .  2│ .  0│
フレッシュ . │ .  4│ .  0│ .  1│
─────┼──┼──┼──┼
      合計│.  26│. 16│.  11│.
・「一駅」=仙台市    一番町・仙台駅前界隈
・「大宮」=さいたま市  大宮駅界隈
・「鬱宮」=宇都宮市  JR駅・東武駅界隈
界隈=駅から普通に歩いていける距離
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 12:56 ID:lUYmbjUt
>渡良瀬貯水池あたりの県境付近のまとまりがよくわかりません、
>両毛地域の中心地はどこら辺なのですか?
渡良瀬貯水池あたりは両毛とは言わない(多分

>高崎と前橋が仲良くなることはありえないのですか?
北朝鮮とアメリカが同盟を組む並にありえない。と、栃木県民が
勝手なこと言ってみるテスト

>北関東州を作るとすると、郡山・宇都宮・水戸・日立・高崎・前橋でいいのですか?
コリャマーはいれんなヴォケ!!!!!!!!!!!

>両毛は武蔵国に入った方がいいのですか?
そんなの知らん。でも普通北関東だろ。

>長野市や新潟市が北関東州に入れて欲しいといったら、喜ぶのは高崎・前橋だけですか?
たかさき・前橋だけが喜ぶとは限らないし、たかさき・前橋が喜ぶとは限らない。

>松本・諏訪は南関東州ですか?
ありえない(わらい

>いわきや会津若松はどうなるのですか?
南東北でいいんじゃないヶ?

>北関東州は横に広がりすぎているので、どうやってまとまっていくのですか?
>高崎と水戸じゃあほとんどつながりないわけですし。
小山ががんばる(わらい

>そもそも、北関東州は現実的ではないのですか?
道州制自体が(ry
518dqn:04/01/07 13:01 ID:BQiwOS61
今日も田舎で伸び伸びできていいな
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 13:05 ID:lUYmbjUt
>渡良瀬貯水池あたりの県境付近のまとまりがよくわかりません、
ちなみに、渡良瀬遊水地あたりは栃木、茨城、埼玉が絡まり
あっていて(群馬は微妙に絡まりから離れているか?)、
比較的交流は盛んだと思う。このあたりはそれぞれの県の中央から
離れていて、なんていうか、それぞれの県からあまり手厚くされて
ない地域である。それが、このあたりの市町村が微妙に団結している
理由かもしれん。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 13:26 ID:MfdUnN9K
大宮>>>>越えられない壁>>>>宇都宮>柏>>水戸>高崎>>>前橋
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 13:33 ID:MfdUnN9K
522dqn:04/01/07 13:59 ID:BQiwOS61
宇都宮水戸、一応関東だからな。ショボイは...言杉
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 14:04 ID:tjyC1FDP
栃木も群馬も茨城も関東ではありません。











南東北です。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 14:29 ID:w/2VLu6l
>>519
埼玉県北川辺町が微妙すぎなんだが。

地続きなのは群馬県で、北は貯水池、東は渡瀬川、南は利根川。
県は埼玉だけど、都市圏的には茨城県古河都市圏。東武の新古河駅も
この町にある。しかし古河自体が茨城っぽくないこともあって、
ほんとに多県籍いりまじった様相だね
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 18:13 ID:OZF2C4WF
古河市

鉄道はJR宇都宮線
電話番号はは0280
国道4号線は宇都宮事務所管轄

茨城でありながら栃木っぽい街。

526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 21:04 ID:nt8OVxEN
>>525

結城市の国道50号も宇都宮事務所管轄だったような気がするよ。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 21:23 ID:TdwBCwF6
結城は小山の盟友だからね、栃木と交流は深いだろうし。
古河はなんだか茨城っぽくないよね。埼玉とか栃木みたい。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 21:26 ID:wXota9VN
>>515
わかった、わかった。構って欲しいんだな。
>>469の一、二行目をよく読め。もう一度書くが、予定より早く起きて時間が余ってたので、暇潰しに見てた。
小学校低学年の生徒じゃないんだから、同じ事を何度も言わせるな。
それに、いつも出勤前に見てるとは一言も言ってないぞ。

お前は薮だろ。
>>422は、どこかで見覚えのある文章だったので釣ってみたら、予想通りのレスが返ってきた<>>455
>>455>>456のレス時間を見ると、お前(薮)は世間での仕事始めの日や仕事の昼休みの時間を知らない
様子だな。大学を卒業して3年(4年だったか?)も経つのに社会経験が無いってのは、厳しい現状だぞ。
まさか自己認識が無いのか?
そうだったとしたら、真性としか言いようが無い。俺が>>473で、お前(薮)を応援してると書いたが、
半分は嘘で、半分は本当だ。薮の文章を見ると、こっちが悲しくなる。
人生をぬるま湯に浸り続けてきたと表現すべきか、親に甘やかされ続けてきたと言うか、
とてつもなく人格と育ちの悪さが伝わってくる。
そろそろ本気で人生を考えるべきだぞ。

以上、お説教でした。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 21:43 ID:TdwBCwF6
>>528
子供の喧嘩は他のトコでやれ
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/07 21:45 ID:wXota9VN
>>529
ごめんねー
彼みたいなクズにはスルーが一番効く薬だけど、あまりに鬱陶しくて、つい。
531日本経済新聞(1月7日):04/01/07 23:04 ID:V2/Wz9s5
須賀学園、宇都宮駅西口にサテライトキャンパス

 学校法人須賀学園(宇都宮市、須賀淳理事長)が、JR宇都宮駅近くに
同学園の運営する那須大学のサテライトキャンパスを開設する。目抜き通り
に面した銀行跡地を取得した。社会人学生向けや基礎教育部門の施設として
2006年春開校を目指す。都市問題の研究拠点として生かしながら、宇都宮の
中心市街地のにぎわい増にも一役買いたい考えだ。
建設用地はJR宇都宮駅西口から西に延びる大通り沿いで、同駅から約500
メートルの場所にあるみずほ銀行宇都宮中央支店跡地。昨年11月に移転のため
に閉鎖された。約2200平方メートルの用地を同行などから取得した。
 那須大学は栃木県黒磯市にあり、1999年開校。都市問題を総合的に研究する
目的の都市経済学部の単科大学であり、北関東最大の都市、宇都宮への進出を
かねて検討していた。交通整備、環境対策、集客力向上など様々な都市問題の
現場を理解しやすいためだ。
532宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/08 00:25 ID:Oan0IJYU
>>531
学校かあ、いいね〜・・・。
この辺りは駅前と中心市街地の間にあってエアポケット的存在なので
まさに都市問題について学ぶ「生きた教材」と言える場所であろう。
この辺りのにぎわいの起爆剤となることを期待する。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 01:14 ID:40edGgwY
那須大も宇都宮の中心部に初めから作ればよかったのに。
あんなところに作らないで。どうせ、首都移転はないんだろうし。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 11:04 ID:Nb3DAger
都市経済学学ぶ学校が黒磯にあるのはいかがな物かと思う。
もっとも地方都市の都市問題を学ぶには充分だが。
535やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/08 16:43 ID:7r0Ug0LY
>>528
俺の勤めている会社は不規則なんだ。
世間にはいろいろな勤務形態の会社があるということさえ分かっていないあなたに哀れみを感じます。

那須大学はいい環境だよ。宇都宮の市街地みたいなごちゃごちゃしているところで学ぶより、
自然の多いところで学んだほうが人格形成にもいい意味で寄与すると思う。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 19:43 ID:40edGgwY
しかし、定員割れ
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:31 ID:ON/AeSdE
ボケ那須大学
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:38 ID:UxGwXoi+
帝京以上のDQN大だろ。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 20:55 ID:qrCHnuHn
47氏がいるから筑波の勝ち
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 21:05 ID:h1HbL7JB
那須大なんてあるんだ。どのくらいのレベル?

社会に出てからリハビリ必要な学生ばっかりじゃないよね?
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 21:17 ID:varn3yuu
宇短府の低レベル層ばかりの大学だろうな。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 22:20 ID:Oan0IJYU
>>535
「大卒しか出来ない難しい仕事」をしてると言ってたよな。忘れたとは言わせないぞ。
勤務時間が不規則という事は、いわゆるシフト制の仕事だよな。
俺も学生の時にやってたから少しは知ってるが、
シフト制の仕事は結構キツイし、それなりの研修期間が必要だと思うんだ。
過去レスにも書いたが、9月に職採を受けて、
研修期間も無しにシフト制で、その月から働かせてくれる企業なんか有るのか?
それに大学での専攻を全く生かせてないとも言ってたよな。
そもそも労働時間が不規則なシフト制の仕事で「大卒しか出来ない難しい仕事」って、どういう仕事だ?
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 22:46 ID:Oan0IJYU
薮の目に止まるようにageておこう。
それと勤務時間が不規則な仕事は、(職種にもよるだろうが)不人気な仕事が多いよね。
544醜形 ◆dgD065MA0Y :04/01/08 22:51 ID:iNyonzyS
>>542
実はパーソナリティーとかアナウンサーで那須のFM局とかで熱く語ってたりして

前橋・高崎連携市長会議にアドバイザーとして大学生や青年会の人が参加するらしい
少しは両市長が歩み寄りそうな予感



545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 22:58 ID:Oan0IJYU
>>544
でも去年の夏には、どんな日でも朝から晩までレスしてた人だから
饒舌とはかけ離れたイメージが・・・
546醜形 ◆dgD065MA0Y :04/01/08 23:06 ID:iNyonzyS
>>545
確かに 饒舌な感じのレスではなかったね
どちらかというと高倉健みたいなレス・・・

那須大学の広告を宇都宮線でよくみるけど自然をかなりアピールしてるね
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:13 ID:m1WAxlgE
大学ができれば地域に金が少なからず落ちるし交流人口は増えるし良いことずくめ。
黒磯市も必死で誘致したのね。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 23:13 ID:Oan0IJYU
>>546
薮は高倉健と言うより宅八郎・・・いや、止めておこう。

那須大学は広大なキャンパスらしいね。
549醜形 ◆dgD065MA0Y :04/01/08 23:28 ID:iNyonzyS
>>547
住人も若返るし大学誘致のメリットは本当に大きいと思う
でも公立大は定員割れして時などの地元の負担が大きすぎるから私立を誘致が理想だね

>>548
彼は舌足らずという事でw
那須大は広告の写真を見る限りはアメリカ西海岸みたいに青空に芝生が青々としてたけど
今は寒いんだろうなぁ
550宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/09 00:18 ID:JmA2qVdU
>>535
自然の多い所の学校っていいよね〜。
何かセカセカしてなくて、学生とかも素直でいい子が多いかも。
街で育った人にありがちなスレた所がなくてさ。
それに物を考えるにも自然の多いところが適してると思う。
落ち着いて物事に取り組めるし、細かい事チマチマ気にせずに
研究や学業に取り組める。もちろん人間形成にもプラスになる。
漏れも比較的自然の多い所の学校行ってたからそういう良さは分かるね。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 00:25 ID:lwD5EIGk
宇都宮の高校通ってた。自然多いし良かった。
東京の高校行かなくて良かった。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 00:31 ID:2TdPXmy0
俺の先輩が那須大の一期生で、入学当時に話を聞いたんだけど、
大学の近くにはコンビニすらないから、学校に行く気がしなくなるって言ってた。
まだ就職したくないからとか、大卒の資格がほしいからっていう理由で通ってる人にとっては、
いくらいい環境だっていっても、そういう人達にとっては最悪な環境だろうね。
ほんとに勉強がしたいと思ってる人はもっといい大学に行くだろうから、
那須大を黒磯になんかに作ったら定員割れするのは目に見えてたような気がする。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 00:40 ID:wvmgPSSp
須賀校長って那須にまじで首都が移転してくるとか思ってたりして・・・
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 01:11 ID:/KW8jl+1
田舎の大学は遊ぶことがなくて困る。一番遊びたい年頃にこれは痛い
夜カラオケ屋に行ったらどこも一杯で、以前聞いた『田舎の娯楽はカラオケ』と言うのを思い出した
またバイト募集が少なく職種が限られているのも痛い。自分は将来やりたい仕事があったから
それに近い職種でバイトして社会勉強したかったからファミレスとかしかなくて辛かったよ
都会に出た友達は『学生のうちしか出来ないから』と言って
バーテンやったり地下鉄整備の日雇いやったりする奴いたりして
田舎郊外の吉野家で働いていた自分は虚しかったな
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 01:19 ID:JsE6Yfic
>>553
それは禁句
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 01:36 ID:wvmgPSSp
スミマソン
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 15:09 ID:YKuQjEvG
な〜んだ、516の数字適当じゃねーかよ
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 15:22 ID:1YzeDvPn
>>554
北関東ならまだ救いようがあるよ。東京にはなんだかんだで日帰りだから。
でも茨城栃木群馬の比較的優秀な高校生は地方国公立に行く傾向が強いからねぇ。
東北大に行ったのに東京に就活旅行に来なくちゃいけない友人が何人もいた。
四国とか九州行っちゃったヤシは関東に帰って来れない人多いし。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 19:45 ID:dmQrBA2C
宇都宮>>>>>>高崎>>>>前橋>>>>越えられない壁>>>>水戸
560宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/09 21:49 ID:JmA2qVdU
宇都宮、いい街だけどもっといいお店が建ち並び、街がきれいになると
もっといいと思う。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 02:43 ID:L/DNdEWf
前に日経新聞につくばの分譲マンションの売り上げが好調だって載っていたが
買う人の九割は元々の市内の人間らしい。さすがにつくばから都内に通う人はいないのかな。
土地の安さなら都内に近い守谷のほうが安いし。
ただ開通すれば結構通勤組が転居してくると思うんだが楽観視しすぎかな?
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 02:56 ID:6x6svS0j
現在
宇都宮>>水戸>>高崎>>前橋

未来 (合併後)

高崎+前橋>>水戸+ひたちなか>>土浦+つくば>>宇都宮周辺
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 05:14 ID:fnfMvhwp
>>561
東京に勤務先があるのにわざわざ郊外に住居を求めるなんていう人は
だいたい戸建志向だよ
TX開通後は学園都市まるごと東京の通勤圏と化するわけだけど
つくばにとってTXは企業誘致が目的なので
東京通勤者が引っ越して来ようが来まいがどっちでもいい
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 12:59 ID:sUNXIWEZ
高崎+前橋は、北朝鮮+韓国で一国家に戻るくらいなさそう。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 13:02 ID:uPVepPXT
高崎ビブレが改装するらしい
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040107c3b0703l07.html
566564:04/01/10 13:23 ID:sUNXIWEZ
補足。
ちなみに、前橋、高崎のどちらかが北朝鮮ぽいと言う意味じゃないから。
あくまでもたとえね。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 15:41 ID:LcUnoyy/
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 16:49 ID:gQhi0FeL
>>566
太田と大泉は、ブラジルとペルーが合併するようなもの
569つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/01/10 17:15 ID:hK+5RUSd
太田はペルー人多いの?
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 17:41 ID:gQhi0FeL
>>569
ペルー人がおおいのではなく、ペルーにも日系人が多いのだ
571宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/11 23:18 ID:+rDYMYEP
>>562
そもそも高崎と前橋、水戸とひたちなかの合併自体無いからな。
土浦とつくばは分からないけど・・・「つくば」の名を消す事は
しないような気もするし。。。
それに、それぞれの都市の中心市街地はみんな2つに分かれてるし。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 23:29 ID:t2wh+cF8
今日地元のテレビ見てたら県会議員が『この間前橋市長に会ったときに
「高崎と合併する」と言っておりましたが・・・』
と放送していたよ。
あくまでも市長の考えだからすぐさま合併するわけじゃないだろうが
首長がそーいう考えを持っているってのはでかいんじゃない?
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 23:33 ID:kkwl1xcI
そうでもないよ。
結局は近隣の協力なしでは実現しません。
宇都宮も政令市を狙ってたみたいだけど、近隣が協力しなかった。
結局は一人相撲というわけ。
574宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/11 23:35 ID:+rDYMYEP
>>572
ほほ〜そうなんだ。。。まぁ合併するとしても先の話だろうけどね。
確かに合併すれば拠点都市としての機能は向上するね。
まぁその分合併後の交通網や市街地の整備とか必要になるわけだが。。。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 23:37 ID:t2wh+cF8
玉村町と群馬町はむしろ合併してもらったほうが都合がいいだろうな。
でも前橋と高崎に玉村と群馬いれても60万弱だから無理っぽいな。
伊勢崎次第ってところだな。仙台市の泉市吸収のように飴を撒けなければ無理ポ
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 23:51 ID:wLfVBqRT
群馬はいいね。10〜30万都市が近くにあって。
宇都宮周辺は10万以上が一つもないからね。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 23:57 ID:OyADhR3g
>>576
県全体で見れば人口は変わらない事を考慮すれば、どっちがいいとは
一概に言えないと思うけどな。
578宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/12 00:00 ID:fkOHcOmK
>>576
そこが宇都宮の強みでもあるのだがw
その点前橋や高崎は何かと厳しい面もあると思う。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 00:07 ID:Xa1j7hQL
小山市 15.5万
国分寺町+南河内町+石橋町+上三川町 9万
宇都宮市 45万
580はねるのトびら:04/01/12 00:15 ID:eQxLvVtM
>>572
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040108-00000003-mai-l10
によると合併話はあるようですね。これが現実になれば宇都宮にとって
脅威ですね。すぐに実現の可能性はないと思いますが、とても怖い存在です。
そもそも道州制なんかがとられたら宇都宮市の優位性がなくなってしまうので
そっちの方が怖いかな(泣)
>>573
宇都宮は政令指定都市を目指しているわけではなく段階的に考えています。
あくまでも今の規模(45〜60万人)でのグランドデザインを描いていて
政令市は地方分権の中で国に実質基準の見直しを求めていくというレベルだと
思います。(現在は50万人以上とされている基準に実質基準を合わせるように
要望するとか)

今日の日経新聞に国土交通省が高速道路ICから新前橋駅まで高架道路で結ぶ
構想を考えているとでていました。これには賛否両論あると思いますが
どうでしょうか。個人的にはおもしろい発想で興味があります。

宇都宮も地道にがんばって欲しい。
とりあえず今日の産経新聞栃木版より明るいニュース
「屋台横丁」説明会に230人 宇都宮中心部の活性化期待
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/tochigi/html/kiji01.html

581はねるのトびら:04/01/12 00:24 ID:eQxLvVtM
>>580の訂正
8行目
誤「宇都宮は政令指定都市を目指しているわけではなく」
正「宇都宮は今すぐにというわけで政令指定都市を目指しているわけではなく」
すいません。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 00:25 ID:Xa1j7hQL
>>581
諦めろよ(藁
583宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/12 01:11 ID:fkOHcOmK
「屋台横丁」による効果、期待したい所ですね。
2年で卒業させて入れ替える、ってのもいいかもしれませんね。
結構いい感じになるんじゃないでしょうか!?

政令市は今のままでは難しいですね〜。
まず周辺との合併のうち2町は反対だし・・・
まぁそのうち政令市になるかもしれませんが。
周囲に大きい都市も無く、集積性・拠点性は十分あると思うが・・・。
584はねるのトびら:04/01/12 01:18 ID:eQxLvVtM
>>宮っ子さん
仮に最大の1市8町でも人口は65万人弱です。
近くの鹿沼市や真岡市も対象に含めれば可能かもしれませんが
前述したとおり、宇都宮の場合、現行制度から実質基準の緩和
・地方分権の推進を求める程度のレベルだと思われます。

横丁は期待大きいですね。なにより成功した店は卒業後空き店舗
などで営業する可能性がある。これは活性化に繋がりますからね。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 01:27 ID:qzWTgLJA
前橋は中心街がマジで寂れてるよ。ちょっと悲惨といっていいほど。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 01:39 ID:0su7rFwT
そういえば高崎もシャッター街があるよね。
写真で見ただけだから間違いだったらすみません。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 01:42 ID:DU8aAskg
人口は最近は微増してんのになんで寂れてるんば?
伊勢崎のオートレース辺りのせいなのか?
しかしあの道路は前橋市域に入ると道が狭くなるため拡幅を市はしてるがそんなことしたら
ますます交通量増えて伊勢崎にとられるんじゃないの
588宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/12 01:49 ID:fkOHcOmK
>>584
1市8町、それに鹿沼や真岡を対象にすれば80万都市誕生ですねw
最近合併した所では静岡市に近い感じになるんでしょうね。。。
人口多くても面積がやたら広いし。。。もっともあちらは市域の8割が
山間部で占められているので少し違いますが。いずれにしても、合併元と
合併先の合意があって初めて成り立つので、反対されても何とも言えま
せんねえ。2町の反対の時は市長はしきりに不満がってましたがw
屋台横丁、卒業⇒空き店舗埋まる⇒活性化、となれば成功するでしょうね。
街の様子共々見守っていきたいと思いますね。
>>585
商業=高崎、行政=前橋 の住み分けが進んだ結果でしょうか!?
こうなったら早急な合併が望まれる所でしょう。
前橋周辺はオフィス、官庁、業務街に特化し、繁華街的な部分は
高崎駅周辺に、としてそれらをまとめて一つの都市にしていけば、
集積度もアップすることでしょうね。
何度も言うように前橋と高崎は宇都宮より少ない面積で50万を超える
人口を擁する街なのですから。
589つくば市民@旧谷田部町:04/01/12 12:31 ID:XC7EBVlO
>570
ひとまず、ペルーからの日系人も国籍で言うとペルーでしょ?違うかな?
568の例えの意味がよく分からなかった・・・。もうちょい詳しくお願いします。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 16:08 ID:U8jOydUO
>>589
だからイバは池沼多いって言われるんだよな
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 23:07 ID:mkrJvvCi
成人式大荒れ都市宇都宮は北関東最大のDQN都市
592はねるのトびら:04/01/12 23:19 ID:eQxLvVtM
>>591
大荒れというべきか。報道機関により差がでてるね。

毎日新聞
◇和気あいあい−−宇都宮
宇都宮市は中学校ごとに、ホテルや結婚式場など市内21会場で開催した。
同市馬場通り1の二荒山会館には、一条中の卒業生計136人が集まり、
久しぶりの再会を喜び合った。来賓のあいさつ後、代表で大学生、望月慎也
さんが「成人の誇りを持って、宇都宮を大切に守っていく」と誓いの言葉を
述べた。
当時の担任教諭などが紹介されると、会場からは拍手とかけ声が飛ぶなど、
始終和気あいあいとした雰囲気だった。ほかの会場でも大きなトラブルはなく、
主催者の市教委も「静かに終わって、ほっとした」と胸をなで下ろした。

読売新聞
 宇都宮市では、中学校の学区ごとに市内二十一会場で分散開催した。
以前は、体育館などが会場だったが、「上品な場所で騒がしさを抑えよう」
と、二〇〇〇年から、一部でホテルなどを会場にしたところ好評だったため、
今年は全地区がホテルや結婚式場を会場に選んだ。
 しかし、横川中学校の卒業生ら百五十六人が参加して、同市西原町の結婚
式場で行われた式典では、国歌斉唱の際、数人の新成人がふざけて奇声を
あげる場面も。その後にあいさつに立った福田富一市長は「国歌を歌うのは
日本人として当たり前、敬意を表するのも当たり前。成人とはそういうものだ」
とたしなめた。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 23:27 ID:DU8aAskg
宇都宮は成人指定都市かもしれない
594つくば市民@旧谷田部町:04/01/12 23:31 ID:ALZ8BGY8
>590
池沼って何?
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 23:35 ID:Un1kxd2I
>>594
音読みで嫁
つーか勉強しろ
落ちても言い訳するなよ
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/12 23:45 ID:eZ6Vu3Xq
2chしてないで勉強しろ!つくば市民!!!
597宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/13 00:02 ID:uXsHOq4v
>>591->>593
恥ずかしいですね〜、宇都宮でも成人式で奇声をあげるとは。
しかも国歌斉唱という厳粛な場で。おれらの頃も私語がウザかった
けど、今は携帯とか持ってるもんな。ホント、手に負えないわ。
辞めろって言ったって聞く耳も持たないし。ま、中にはちゃんとして
るのもいるし、本当にひどいのは一部の香具師かもしれない。
でも・・・ほんの数十分の成人式、ちゃんとしていられないものか。
マスコミ云々と言う前に、成人としての品格と知性を疑う。
人への感謝や誠意、今までやって来た身勝手や悪事を詫びる気持ち、
そういうのをもっと大事にし「しおらしさ」の一つも見せて欲しいものだ。
598立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/13 00:18 ID:LhTUD1Au
成人式に限らず脳汁が足り無いんじゃないかと思う香具師が多いね。
>国歌を歌うのは日本人として当たり前
この発言はどーかと思うけど>市長さん
599宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/13 00:22 ID:uXsHOq4v
要するに「ガキ」なんだよ、ガキ。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 00:23 ID:CuAyWHmy
>>598
宇都宮市長は愛国者なんだよ。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 00:31 ID:ErSCqfhB
国というより天皇を愛していると言った方が正しいかな。
那須に首都機能移転失敗したし宇都宮に皇居だけ移転させよう
602立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/13 00:45 ID:LhTUD1Au
>>601
賛成!
そして今の皇居を公園に…
603宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/13 00:47 ID:uXsHOq4v
>>601
北関東の首都に移転でつかw 
それはどうかな〜?
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 01:07 ID:ErSCqfhB
皇居の土地全部うれば30兆円くらいになるぞ。固定資産税だけでも毎年1兆円は見込めるし
国の財政が潤うみたいな事を誰か言ってたな。それくらいの事やれば国債の各付もあがるだろう
日本の不景気の原因の二大要素は少子化と国の借金の多さらしい
面子をとるかなりふり構わずか。難しい選択だな
605立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/13 01:18 ID:LhTUD1Au
国民一人あたりの借金が500マソ超えてるらしいから
就業者一人当たりは1500万円くらい?
そろそろ利息が膨らんで返せなくなるでよ〜〜〜
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 01:19 ID:7654Sa8i
天皇さんは京都に帰しちゃえばいいよ
607立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/13 01:21 ID:LhTUD1Au
ついでに国の機関も都心にある必要無いでよ。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 01:28 ID:uXsHOq4v
首都機能移転について語るスレはここでつか?
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 01:35 ID:ErSCqfhB
首都機能移転というより遷都だね
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 01:39 ID:PK9RnghV
世界の宇都宮
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 02:36 ID:0kJ1d6rk
>>598
宇都宮市長をちょっと見直したよ。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 02:41 ID:jVjjEIOE
>>611
当然の事なのだと思いますが、何か?
613宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/13 03:06 ID:uXsHOq4v
世界のUtsunomiya
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 12:36 ID:AzD2mcEv
615醜形 ◆dgD065MA0Y :04/01/13 14:50 ID:JdVLOu5w
前橋リヴィン閉店したね
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 16:50 ID:LFONvAiJ
してたよ。
617イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :04/01/13 19:51 ID:zd3+nFTk
今夜も冷えるね。
さすがにサガンボはできないけどね。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 22:34 ID:osyoW5pT
http://www.at-work.co.jp/
来月には12店舗目オープン。
狭い範囲に集中出店。どこまで増やすのやら。
にしても地価下落万歳だな。家賃が下がる下がる。
店を出すには今中心街がお徳なようで服屋と美容院がやたら増えた。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/14 01:02 ID:62viREg1
 撤退を表明していた前橋市本町2丁目の百貨店「LIVIN前橋店」が12日、
閉店した。75年のオープンから28年の歴史に幕を下ろした。午後8時の閉店時、
店員らは出口に並び、涙ぐみながら「ありがとうございました」と頭を下げた。
48人の社員は西友系列の店舗に異動し、約50人のパートは解雇される。店舗など
の処分は未定という。
市内の主婦(58)は12日だけで3回も同店を訪れ、食器などを買いそろえた。
「思い出として身の回りに残しておきたい。都会的な雰囲気が好きだった。前橋の
車輪が一つ取れてしまった気分」と残念がる。
同市中心部では85年以降、五つの大型店が閉店した。スズラン前橋店だけが残る
ことになる。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/14 01:05 ID:MMnSIKBZ
前橋はどんどん悲惨な状態になっていくな
621立川Q ◆DkiyhL22xI :04/01/14 01:06 ID:1LqhZ0dF
前橋なかなかイイ街だったけどなぁ…
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/14 01:33 ID:abGwaJ1h
前橋もまだまだ元気があるぜよ!!

ベルク前橋大島店 8月13日OPEN!!
フレッセイ若宮店 7月16日OPEN!!
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/14 01:46 ID:MMnSIKBZ
>>622
地元スーパー?

とにかく県都前橋ガンガレ
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/14 02:13 ID:5Bzt1m3e
前橋には今度業界注目度ナンバー1のベイシアの本社が移転してくるらしい
この会社従業員を酷使して商品を安価に提供していて店舗数急増中
カインズホームやワークマンやセーブオンといったものも経営している
さらに前橋には世界大手のカルフールが出店を予定しており
また、ダイハツ工場跡にはアピタがシネコン併設の大規模商業施設を計画している。
しかも前橋西の拠点新前橋駅に直接関越自動車道のランプを作ることも検討されている
郊外ばかりが注目されるが中心部でも懸案だった8番街再開発にこども科学館を建設予定と明るい話題も多い
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/14 10:55 ID:UDyp8saL
>>624
カルフールはとっくに前橋への出店を取りやめていますが?

コピペもいいけど、情報の更新位はしようね(w
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/14 12:34 ID:yPvDjaOe
高崎駅東口の空き地に、”NICE双葉町プロジェクト"って看板出ていたけど、詳細わかる人いる?
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/14 12:56 ID:MMnSIKBZ
【公立】高崎経済大学vs日大 第2幕【私立】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1073998348/l50

喪前ら!助太刀しる!!
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/14 15:23 ID:uxdPXdXo
明日から新宿高島屋でいばらき新発見フェアが開幕だよ!
みんな新宿へ行こうゼ!
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/14 18:29 ID:+wXtXQMH
LIVINすら逝った前橋に未来はない。これで小山>前橋は約束されたようなものだな。
630技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/01/14 21:30 ID:HlVXxyx8
>>618
自分が水戸に通い始めて今年で6年経つけど、
その間に中央郵便局〜京成付近に少なくとも5軒は美容室ができてる。
服屋にしろ美容室にしろどこも高校生を中心にしてやってるんだろうね。
まあ自分もその一人だけど。

>>629
前橋LIVIN客いなかったもんね。
水戸のLIVINも2〜5階は閑古鳥が鳴いてる。が、伊勢甚末期ほどではない。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/14 22:50 ID:aU2lpQxN
水戸のLIVINは繁盛してる.
駅と図書館を階段なしで行き来できる通路としてね!
あ、でも上の階でも本屋とムラサキ少しは人いるよ。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 01:24 ID:oHXaduZ9
前橋は衰退してるけど流石に小山とではまだまだだいぶ差があるよな
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 07:56 ID:dXeig9Uj
小山や土浦にすら追いつかれつつある28万県庁所在地って・・・・・。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 08:46 ID:Et5WxmRZ
たしかに駅前や中心街はひどい寂れようだが、市街地規模だと
そうとう差があるぞ。南西と北へむかう17号、東へ向かう50号、
西部の産業道路沿いにずっと市街地が連なり、その周りは住宅地。

ちょっとでるとすぐ田んぼの小山土浦とはまだ違うよ
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 09:59 ID:PM0jZkJn
>>634
ほぼ2倍の人口を有し、尚且つ県庁所在地なのを考慮すると前橋は完敗でしょう。
しかし、首都圏でもないのにベットタウンの県庁所在地って…。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 12:57 ID:Et5WxmRZ
>>635
> しかし、首都圏でもないのにベットタウンの県庁所在地って…。

↑↑これ意味がわからないんだけど。。??

ちなみに、群馬県の人口増加率、去年の一位は
前橋のベッドタウンの吉岡町でした
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 14:04 ID:zmtiGZAm
>>291
高崎ビブレ改装売りつくしセール1/17スタート。
2/28リニューアルオープン。
リニューアル後、こいつのヒステリーがまた始まる予感・・・。
お前の考えるダサいデザインとかいらないから。
よく恥ずかしくもなく書けるな。
パスポートセンターの時もそうだが、ほんとセンス古い田舎者感覚。
638宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/16 01:35 ID:6EKqnKeP
>>636
前橋は高崎のベッドタウン という意味だと思うが。。。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 06:46 ID:FtLEH8Q6
栃木は糞まみれ
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 08:10 ID:B91n6/Bx
極度の衰退に加えベットタウン呼ばわり……
前橋が憐れになってきますた・゚・(ノД`)・゚・。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 08:19 ID:kKdPA4Ai
>>638
ベッドタウンじゃないよ。
642やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/16 08:30 ID:JYkELQdh
宇都宮も東京のベットタウンです。
でも、那須塩原は東京のベットタウンじゃないよ。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 08:55 ID:OcdZPlSQ
>>642
ベットじゃなくて ベッドね。w
644やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/16 09:25 ID:JYkELQdh
>>643
ゴメンネ
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 09:42 ID:HJNCMLeL
ところで、前橋と高崎は合併しないの?
仲悪そうだが
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 17:41 ID:6EKqnKeP
薮キモ
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 21:16 ID:6EKqnKeP
>>642

 ベ ッ ト タ ウ ン あ げ
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 07:43 ID:SFBLnH/P
揚げ足とるなよ。
649やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/17 07:44 ID:iZJpHV3o
俺の正体を知りたいかい?
650やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/01/17 07:50 ID:iZJpHV3o
嗚呼俺の求める都市像は何処に…。
話題出してよ。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 11:46 ID:61h5piZf
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 09:27 ID:tinPL+i5
上げ。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 18:52 ID:3Yn8P1+a
水戸駅南口の再開発 複合商業ビル建設へ
http://www.ibaraki-np.co.jp/main/daily01.htm
水戸駅南口ペデストリアンデッキ西側の約5,400平方bに、地下1階地上12階建て、延べ床面積約32,000平方bの高層ビル。
五階以上の上層階に「ロイネットホテル」(客室217)が出店し、3・4階には7つの映画を同時上映できる複合映画館を配置。
ほかに飲食店、ゲームセンター、物販店舗が入居する。駐車収容数は494台。2006年1月に開業予定。
南口再開発地区は既にホテル、マンションが立地し、長寿荘(ひたちなか市)が結婚式場機能を持ったホテルの開業を10月に予定している。
駅前ロータリーの整備は4月にほぼ終了する。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 22:01 ID:N45U5D5+
ほぉー水戸もやるじゃん
655はねるのトびら:04/01/19 23:03 ID:TRGIXfOg
>>653
ザ・再開発って感じですね。
結構期待できるんではないかと思いますよ。
水戸市内では大型SCメガモールの開業話も聞かれるし、これから
ちょこちょこ変わっていきそうですね。
ちなみにJR宇都宮駅西口にも「ロイネットホテル」が建設中です。
ただシネコンや商業施設付の水戸のがいいですね!
それとそれと同じようなコンペ方式でJR宇都宮駅東口の大型再開発(7ha)
の募集が1月末になされ3月に事業者及び概要が公表される予定になって
ます。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 23:17 ID:gAPZj9Ll
前橋ガンバ!!
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 23:22 ID:xU7krovq
>>656
期待すると余計虚しくなっちゃうよ・・・
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 23:30 ID:gAPZj9Ll
前橋は時代遅れな店が多いな・・・
だから商店街に活気がないような気がする。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 23:31 ID:TXHc+0HT
前橋駅前には三越をキボンヌ
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 23:41 ID:gAPZj9Ll
電気屋、布団屋、家具屋のような
いらない店が前橋には多すぎるんだよ・・・。
ファーストフード店、ファッションビル
、映画館、カフェ、安い飲食店、面白い店
、個性的な店などを増やしたり、作ってもらいたいものだ・・・

661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 23:51 ID:Qn8Wze88
前橋自体いらない事にいい加減気付けよ(w
662宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/20 00:47 ID:SBG7COgN
>>653
いいですね〜水戸駅南の再開発。
はねるさんのレスにあるように宇都宮駅東も再開発が予定されています。
バブル期にも一度計画があったのですが、ずっと実現されないまま現在に
至ってる所なので、早期完成が待たれる所です。
宇都宮駅東はオフィスビルが中心になるのかな?シネコンとか店舗、
それに飲食店なども入ればいいと思いますが・・・宇都宮の場合それらの
施設は郊外のほうが充実してるので難しいのかな、って気も少ししますね。
何度も言うようですが宇都宮は駅前が寂しく特に西口は廃墟と化してるので
再開発を進め、何とか賑わいを作り出して欲しいものですね。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 00:55 ID:WJxh+c+E
前橋自体いらない事にいい加減気付けよ(w
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 00:56 ID:WJxh+c+E
前橋自体いらない事にいい加減気付けよ(w
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 01:37 ID:1j/tI3u+
前橋もアピタが郊外にできるし今あるサティも大きいし問題ないんじゃん?
上武国道も伊勢崎まで4車線にしてるし50号から北側も急ピッチに進めて渋川まで抜けるし
あの道路は地域高規格道だからほとんど信号ないし便利だよ。フレッセイとかベルクもできるし
モトモト県民会館や県立図書館にグリーンドームと色々揃っているし便利だよ
駅前にも平屋建てだけど式場ができるらしいし去年もアートネーチャーが駅前に進出してきたし
緩やかに成長していると思うよ
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 02:36 ID:0XoCxwrQ
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 03:23 ID:o7kHE3/+
>>666
ワロタ


668宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/20 03:32 ID:SBG7COgN
>>666
大工町界隈の静かで落ち着いた雰囲気もいいけどね〜。
駅前〜南町が繁華街かあ。。。確かに50号沿い限定、そこから
ちょっとでも入れば完全に裏通り、でもそういう落ち着きも
いいと思うけどね。
>>665
前橋も頑張ってくらはい (。・_・。)ノ
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 12:20 ID:4t/KdsdM
>>665
駅前にアートネーチャー…。前橋はカツラに力を入れているのですか?
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 12:49 ID:WJxh+c+E
前橋駅前にはアデランスビルもあったな。ハゲが多いのか?
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 15:53 ID:/HThFWwU
前橋はハゲの楽園!!
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 18:25 ID:yD8i5dZP
大工町は50号の裏が飲み屋街になっていて800軒くらいある。
落ち着いたふいんき←(何故か変換できない)というより
狭くて暗い路地が錯綜していてあやしい限り。
夜はタクシーや代行が200mくらいメインの通りに並んで賑やかに見える。
が人は余りいない。

673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 19:41 ID:BB28LYlS
【湖沼県】茨城VS滋賀【急成長】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1072487326/
三重vs群馬
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1074436291/


栃木の対戦相手募集!!
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 20:20 ID:O33eqsGs
800軒は言い過ぎでは?
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 21:47 ID:R2dpzWow
>>672
釣り?
ふいんき?
ふんいきでしょ? 雰・囲・気!
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 23:30 ID:yD8i5dZP
677醜形 ◆dgD065MA0Y :04/01/20 23:37 ID:NiV0Uchq
石岡市、黒磯市、渋川市の商店数が約800だから相当だね
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/21 11:45 ID:yRhzM7ba
800って・・w
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/21 13:02 ID:GdHjgdVw
群馬県市部(4万以上)人口推移

2001.8.1   2003.12.1(増減)

前橋市 284,033 285,033 (+1000)
高崎市 240,606 242,109 (+1503)
太田市 149,075 150,984 (+1909)
伊勢崎市127,387 129,736 (+2349)
桐生市 114,537 112,143 (-2394)
館林市  79,813 79,798 (-15)
藤岡市  63,064 63,181 (+117)
富岡市  49,469 49,290 (-179)
渋川市  48,692 48,317 (-375)
安中市  47,718 47,333 (-383)
沼田市  46,167 45,848 (-319)
大泉町  41,814 41,408 (-406)
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/21 13:17 ID:GdHjgdVw
栃木県市部(4万以上)人口推移

2001.8.1  2003.12.1(増減)

宇都宮市444,626 450,328 (+5702)
足利市 162,873 161,069 (-1804)
小山市 156,263 157,974 (+1711)
鹿沼市  94,156 93,888 (-268)
佐野市  83,558 83,515 (-43)
栃木市  83,559 82,884 (-675)
真岡市  65,137 65,895 (+758)
今市市  62,560 62,597 (+37)
黒磯市  59,383 60,389 (+1006)
大田原市 56,618 56,738 (+120)
西那須野町43,714 45,079 (+1365) 
壬生町  39,930 39,965 (+35)
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/21 13:54 ID:GdHjgdVw
茨城県市部(4万以上)人口推移

2001.8.1  2003.12.1(増減)

水戸市 246,867 249,254 (+2387)
つくば市193,210 196,719 (+3509)
日立市 192,507 189,930 (-2577)
ひたちなか市 152,089 152,854 (+765)
土浦市 135,088 135,200 (+112)
取手市  81,946 80,850 (-1096)
龍ヶ崎市 77,693 79,459 (+1766)
牛久市  73,957 75,550 (+1543)
下館市  64,784 64,407 (-377)
鹿嶋市  62,657 63,787 (+1130)
古河市  58,824 58,628 (-196)
結城市  52,807 52,931 (+124)
守谷市  51,109 52,681 (+1572)
北茨城市 51,421 50,602 (-819)
神栖町  49,397 51,295 (+1898)
総和町  48,138 48,645 (+507)
阿見町  47,001 47,431 (+430)
那珂町  46,237 46,575 (+338)
岩井市  43,225 42,839 (-386)
水海道市 42,134 42,402 (+268)

682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/21 17:54 ID:/M/2ZvBH
http://www.ibarakiken.info/ga/g_map.htm
新生水戸市 約59万人
新生つくば市約51万人
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/21 17:58 ID:CKpDtdBA
桐生、足利、日立減ってるな
そして牛久、龍ヶ崎が増えてるのに取手はなぜ減るんだ
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/21 22:13 ID:VlGHx11y
宇都宮が45万人突破&太田が15万人突破か。
しかし、日立は19万割れか。足利の16万割れと桐生の11万割れも目前だな・・・・。
ついでに取手も落ち目だな。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/21 22:14 ID:aRih8LLs
都区や仙台や横浜の2〜3割台しかない面積ながら関東〜東北を含んだ
東日本で川崎に次ぐ第8位の商業販売額を誇る水戸駅前だ!

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 首都圏の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

首都圏には到底存在しない2KM続く繁華街
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040121220220.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040121220155.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040121220207.jpg
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/21 22:34 ID:XZM/59EV
首都圏外の神栖や鹿嶋、黒磯や西那須野の人口が増えてるのが謎。
不便極まりないところだろうに・・・
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 08:09 ID:OF9Jz3zr
>>686
神栖や鹿島は大規模な工場が多いから。

黒磯は新幹線駅があるから。

西那須野も新幹線駅が近いのと、実質上那須地区の中心的存在だから。
黒磯や大田原が力不足というのもあると思うが。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 11:54 ID:oAKIdgms
端っこに新幹線駅のある安中たんは衰退中のわけだが
人口増加率には自治体の力がもろに出ていますな
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 13:26 ID:AlJF9RGS
なんで栃木県民はひらがなの市名を付けたがるの?
みかも市なんてダサいと思うのだが…
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 13:46 ID:AlJF9RGS
栃木に限った話ではないと思うが・・・。
茨城県
ひたちなか市
つくば市
北関東での本家は茨城だろ。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 14:04 ID:LH9OrxQR
栃木に平仮名市名ってあんの?
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 14:54 ID:FRg4EMFX
今はないけど、あとでできる。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 19:20 ID:M6AWQF5X
今日のいいともで水戸から来た奴がちょっと話しただけで
タモリが茨城なまりって見抜いてた。
そんなに特徴あるかな。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 19:25 ID:a5yuwlht
昔、茨城の友人と会話したとき

俺「今日水曜日だからコンビニ行って雑誌買ってくる」
友人「あぁ(語尾上がり)マガジぃ〜ン(語尾上がり)?」

と言ってきたのだが、俺の地域ではこの場合、若干「マ」にアクセントを
加えることで疑問の意味になるんだが。
後から聞いたが本場の英語は茨城の友人の発音であっているらしい
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 21:08 ID:ypbQuXcO
今日から再投票できるようになりますた。
お国自慢板追放すべきコテハンは?#2
http://curoco.com/2chvote/anq/anq.cgi?data=20031016004422
696つくば市民@旧谷田部町:04/01/23 22:28 ID:CWKsEtQu
>694
普段比較的訛りを使わない人でも、
疑問の時は素直に語尾上がる人多いね。
697宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/23 22:48 ID:ypbQuXcO
宇都宮の人口増加数はダントツですね。
僅か2年4ヶ月で5702人も増えてるのは、都市としてまだ成長している所以。
拠点性の高さ所以でもあるんでしょうね〜。。。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 22:53 ID:iNkKL/uR
697は自然増加という言葉をしってるのか?
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 23:03 ID:amOd1evV
■合併協議会設置案を可決 来年3月、新宇都宮市に
 【宇都宮・上三川・河内・上河内】宇都宮市と上三川、河内、上河内三町
の臨時議会が二十三日開かれ、法定協議会である「宇都宮地域合併協議会」
の設置案を四議会とも可決した。二十九日に、法定合併協設置に関する一市
三町の首長会議を宇都宮市役所で開き、二月一日に同協議会を設置。来年三月
末までの合併を目指す。一市三町が合併した場合、人口規模は約五十二万人に
なる見通し。

 法定協議会の設置を決めたのは県内十二番目(休止中の栃木市・小山市合併
協議会を含む)。協議内容は、これまでの任意の合併協議会に引き続き、市町
建設計画の策定や地域自治制度の構築、合併協定項目と各種行政制度の調整など
 に取り組む。

 組織体制もこれまで同様、行政や議会代表、民間代表、学識経験者など計三十二人
 で構成。内部に小委員会、幹事会、専門部会などを設ける。事務所は宇都宮市役所内に置く。

700宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/24 23:20 ID:Tq/Pbadf
>>698
自然増加だけでそんなに他都市と比べて増えるんでしょうか??
この時代少子高齢化は宇都宮だって例外ではないはず。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 23:32 ID:ACIUpk9H
【社会】「東京は捕まり易いが、高崎なら」 落書き大学生ら逮捕…群馬

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074502805/l50

高崎叩かれまくり…
702宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/01/25 00:27 ID:X+NnJMe+
いい年して落書きとは・・・しかもシャッターに。
だからと言って高崎を叩く気は無いが・・・こう言う行為はただ単に
器物損壊になるとかそういう問題じゃなくて、その街の名を汚す事に
なるって事を少しは考えられないものか。
しかも川崎からわざわざ高崎まで行って落書きしたヤツもいるし(w
それにしても漫画チックな名前の香具師らだな(藁
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/26 07:07 ID:CXOIgs+1
プルプルあげ
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 00:44 ID:CP7gkNxY
新前橋最強!
705薮です ◆YABU8ik4Fs :04/01/31 07:17 ID:hWGxKm/G
>>704
どこが最強なん?
駅周辺になにもねーじゃん。
それから○崎駅前も汚いね。
もっときれいにしよう。
706あぼーん:あぼーん
あぼーん
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 17:07 ID:o2ns6g4R
>>705
○崎駅前は再開発できれーになる予定。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 15:54 ID:oHqIsxm4
高崎駅ビル1F食品フロアに”宇都宮夢ギョーザ”本日オープン・・・。
聞いた事ない店だけど、これって栃木ではメジャーなの? 
本社は宇都宮のようだが。
テイクアウトの店かと思ったら、イートインだった。
昼時通ったらフレッシュネスバーガー、サンジェルマンは満席だったが、
夢ギョーザは男2人だけ・・・。
周りから丸見えの席でギョーザセット食べるのもな・・・。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 16:12 ID:tB7sOQEP
>>705
ヤブは群馬出身?
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 17:39 ID:i86jJL//
>>709
漏れも思った。前にもそういう指摘を受けてたしね。
わざとアフォな発言して栃木の印象を悪くしようとしてるんだろうな。
取厨が、実際は取手市に住んでないのと一緒。
栃木にどんな恨みがあるのかは知らないけど。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 17:55 ID:ihAVZDqc
薮を群馬に押し付けるなよ
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 18:00 ID:i86jJL//
押しつけてるのではなく、本当に住んでそうじゃん。
足銀が潰れた時には凄く喜んでたし。そう思わない?
まぁ〜、どこに住んでいようと低俗な奴だけどね。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 20:14 ID:tB7sOQEP
>>705
>〜なん?
これは栃木では群馬に近いところ以外では聞かないよ。
そっちの方の人なのかな?
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 22:26 ID:i86jJL//
>>713
まぁ確かに栃木でも両毛の地域で聞くな・・・。
奴が住んでると言う栃木県北では間違いなく使わないね。
と言うより群馬人確定だろ。
それに栃木の知識乏しすぎるしな。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 22:52 ID:i86jJL//
>>714
宇都宮出身だが俺も使う
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 23:06 ID:JWh25VCU
  ∩___∩
          | ノ 熊谷  ヽ
        /  ●   ● |
        |    ( _●_)  ミ
       彡、   |∪|  、`
      /      ヽノ ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/   DQN  ::| 
        |        ::::| 
        i     \ ::::/ 
        \     |::/
          |\_//
          \_/
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/02 00:51 ID:sPYaUGrF
>>715
俺も宇都宮だけど、使わないし周りで聞いたこともない。
718やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/02/02 07:40 ID:GFBkxDPY
群馬出身疑惑かい?
ふーん。ハズレ(^^)
那須塩原市だよ。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/02 20:55 ID:v/dwSwGp
栃木県北が地元ではないことは確かだな。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/02 21:04 ID:w0/uEsBe
栃木県小山市の5階建てマンションの地面に県立石橋高2年の男子生徒(17)が
うつぶせの状態で倒れてるのが見つかった。
生徒はすでに亡くなっており、マンションの4階から飛び降りたらしい。
小山署は、遺書とみられるメモが自宅で見つかったことや
マンションの手すりに飛び降りたくつ跡があることから、自殺とみている。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/02 21:17 ID:sPYaUGrF
>>719
確かに>>406から>>421の流れを見ると栃木県北には住んでないな。
震度3の地震に何故気付かなかったのかという問いに、
山間部に近い所では震度1になるから気付かないと答えてた。
薮の自称現住地の「那須塩原市」の山間部は塩原と黒磯の北西部だけで、
他は多少の丘陵を除けば大半は平坦な土地ばかり。
しかも人口の大半は駅周辺の平野部に集中してるのに、何故わざわざ
そんな山間部を那須地区の「全体」に当てはめようとするのか理解できない。

また>>421のつくば市民の指摘にもあるが、薮は「栃木には方言が無い」とよく言う。
薮の(自称)出身地の足利と(自称)現住地の那須は、言語圏だと全く異質である。
本当に栃木出身なら足利と那須のアクセントが違う事くらいは知ってる筈だ。
これは明らかにおかしい。

それに今の栃木県には「那須塩原市」なんて存在しない。
722(~_~メ) ◆YABU8ik4Fs :04/02/03 08:03 ID:jGiP8O9A
>>721
だから、出身は足利近郊で、現在は将来の那須塩原市になる場所に住んでいるよ。
震度3でも那須地域全体が震度3ということはありえないし、地形的条件を考慮すれば、
気づかないこともあるだろう。
マジで今は那須塩原市になる予定の地域に住んでいるよ。
今はやや曇り気味。夜半に小雨が降ったようだ。いつもより暖かい朝を迎えてます。
さぁ、俺は那須塩原市のどこに住んでいるでしょうか?
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 08:36 ID:9DVaE84h
不潔な中国では、今回の新型インフルエンザが人から人へ感染が流行したばあい

国人口の半分の5億人以上の死者がでるそうだ!

広がればあっというまで手段がない今、少なくとも日本でも半数の人口が死んで5000万人


黙示ろく、予言の各本を読んでも2010には地球人類は半分にまでなるそうだよ

2015には、ほぼ絶滅。恐竜類の歴史が3万年、人類は誕生して5000年で消えるのか
724(~_~メ) ◆YABU8ik4Fs :04/02/03 08:54 ID:jGiP8O9A
晴れてきました。
眩しいです。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 09:30 ID:HDrFg3Wi
A
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 11:54 ID:7yx0UVCQ
>>721
>、薮は「栃木には方言が無い」とよく言う。

昔、茨城の某電波コテも「水戸は訛ってない」と言い張っていたが、
あれと同じレベルで言っているんじゃねーか?
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 12:18 ID:pS29dmTt
>>722
「足利近郊」という表現はほとんど使わない。隣の田沼町でも「佐野の方」と
言うのが普通。よって藪は足利出身の可能性が高い。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 13:39 ID:Ia9h8SaI
足利ってさ、渡良瀬川の南北で雰囲気ちがうよね
南側は群馬って感じ
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 19:14 ID:+SuwZmsH
>>722
>震度3でも那須全体が震度3ということはありえないし、
何故そこまで言い切れる?余程地震に詳しいんだな。

>地理的条件を考慮すれば、地震に気づかないこともあるだろう。
山間部に近い所は地盤が固いから震度1になることも有ると言ってたな。
まずは↑のソースを出せ。相当地震に詳しいお前ならソースを出せるだろう。
つーか震度1だったとしても大抵の人は気づくぞ。

俺は406だが、今は宇都宮の山間部に近い所に住んでいる。
もう一度書くが、震源地が福島で県北が震度3、県央が震度2だった。
宇都宮市の山間部に近い所に住んでる俺が地震に気付くのに、俺が住んでる場所
より震源地に近い那須に住んでる薮が地震に気付かないのは、あまりにも不自然すぎる。

平日の朝っぱらに2chやりながら天気予報を見るとは、良いご趣味で。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 19:23 ID:+SuwZmsH
>>726
取厨が本当に茨城県民かどうかも分からないのに、取厨の例えを持ち出すな。
薮が「栃木には方言が無い」と言ったのは、一度や二度じゃないと思うが?
つーか、そんな事は本人に言え。あっ、お前は薮と同(中略)物だよな。
726のIDは二度と出てこないだろう。
>>727
正直、何が言いたいのか分からない。
分かり易く説明して貰えませんかね。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 20:55 ID:pS29dmTt
>>730
足利と隣接する自治体は、「佐野・田沼・邑楽・太田・館林・桐生」がある。

@佐野・太田・館林・桐生市民なら、わざわざ足利の名は出さない。

A田沼は佐野広域圏、邑楽は館林広域圏に属しており、足利近郊とは言わない。
仮に邑楽町民だとしても、「館林の近く」と言うのが一般的。



732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 21:21 ID:+SuwZmsH
>>731
なるほど、貴方の文の趣旨は理解した。
ただ、薮が本当に自分の出身地を書いているのかというと疑問だ。
721にも書いたが、足利出身であれば足利と那須が別の言語圏に属する地域
という事は知っていると思う。「足利には方言が無い」なら、まだ納得できるが
「栃木に方言が無い」というのは理解しがたい。
間違いなく言えるのは、薮は栃木県北には住んでない。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 21:24 ID:FARSXavT
それでは、那須方面、ならびに足利の方、
地元に住んでいないとわからないような、非常にローカルな質問をしてみては?
その回答内容で、嘘か本当か決めたらどうでしょう?
地図やHPなんかじゃわからないような、かなりマニアックな問題、お待ちしてます!
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 21:29 ID:+SuwZmsH
>>733
止めた方が良いと思う。
串使って自作自演するのが薮のお家芸だし。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 21:39 ID:FARSXavT
1mくらいの長さのあるパンの中にはソーセージ。
さて、このパン屋の名前と、来店する有名人を当ててくださいな。
その有名人のお気に入りは、さつま入りのパンらしい。

736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 22:49 ID:Rd1flwvE
ID:+SuwZmsH ←なんでこいつは興奮してんの?
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 22:55 ID:+SuwZmsH
>>736
???
不思議に思ったことを薮に質問してるだけ。
それとも質問されちゃマズイことを訊かれたのかな?
あ、薮に釣られちゃった。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 23:53 ID:krY1CUtG
>>730
藪なんかと比較しては取厨が可哀相だ
739醜形 ◆dgD065MA0Y :04/02/03 23:58 ID:InaEpniX
レスが伸びてると思ったら
某コテの話題か・・・
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 01:10 ID:b2wVG/UM
両毛の言葉って話題を出しちゃったから、
足利近郊出身になっちゃった。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 01:52 ID:8QGmNZ/m
太田出身だったら面白い。
太田足利は連帯意識強いから。
742やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/02/04 06:59 ID:AIXM/Em4
出身は足利かもしれないし足利の近くかもしれない。ちょっと遠まわしに言っただけ。
今現在那須塩原市予定地に住んでいることは本当です。マジで。
昨日は雪が降りました。今現在は晴れていますが結構積もっていますよ。凍結していてスタッドレスでも走りづらいな。
那須塩原に関する質問を待っています。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 08:21 ID:7SjTuKfi
良識ある諸兄 基地外やぶは徹底無視で。
野郎つけあがるだけですから。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 13:48 ID:lNd//50E
薮ちゃんを虐めるなよ田舎者
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 14:05 ID:p84ufBCv

平成13年度決算で表れた各種指数を、中核市と比較

ttp://lifelong.lifelong.city.gifu.gifu.jp/gy61user/1708_6.htm
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 14:48 ID:aVR9NVRb
>>745
よくわからんが 豊田>>>>>(越えられない壁)>>>>>その他の有象無象
ということはわかった
747イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :04/02/05 00:41 ID:C14aiSd3
>>742
島方ってすごくね?
748イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :04/02/05 00:43 ID:C14aiSd3
ちなみに、県西出身の親のせいでわたしも、そうなん?っていってる。
あとは、〜なんさ。とか。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 04:21 ID:5Gayz5JQ
ウツノミヤンは世間知らずだね。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 05:00 ID:BLhGycJ7
フミックスSTMビル宇都宮 http://www.macnica.co.jp/admin/images/ubldg.jpg
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 07:45 ID:+YErPgd7
そして今日も一日中2chをやってしまう薮でした。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 22:00 ID:9ISWQPgV
足利は県境になってしまった時点で終わってしまった街だなぁ。
山梨のような人口の少ない規模でもいいから足利、太田、佐野、桐生、館林
の地域でひとつの県になっていたらもっと発達しただろうに…。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 01:56 ID:p6qvztyZ
JR両毛線・乗降客数(群馬地区)

高崎 55,806
井野 5,850
新前橋 12,076
前橋 20,668
前橋大島 2,206
駒形 5,458
伊勢崎 9,932
国定 2,368
岩宿 2,160
桐生 8,668
JR両毛線・乗降客数(栃木地区)

小俣 612
山前 2,026
足利 8,633
富田 913
佐野 10,206
岩舟 722
大平下 630
栃木 12,835
思川 737
小山 45,198
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 11:45 ID:ROUJK8J/
両毛線の列車運行本数

高崎〜新前橋 83(上越・吾妻線含む)
新前橋〜前橋 67
前橋〜伊勢崎 42
伊勢崎〜桐生 33
桐生〜小山 29

755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 11:59 ID:JthXh8AC
>>754
小山口の本数少ないな
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 12:24 ID:sYwFNhSP
>>753-754
本数が群馬に比べれば少ないが
意外と栃木県も乗降客数って多いだな

てか、群馬側で一万人超えてるの前橋しかないじゃないかよ!
新前橋は両毛線だけの駅じゃないし
栃木側ももっと本数増やしてくれよ!一時間に一本じゃ不便で



757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 12:29 ID:ROUJK8J/
昭和51年・国鉄両毛線の乗降人数(群馬地区)

高崎 53,768
井野 1,262
新前橋 8,498
前橋 28,556
駒形 2,116
伊勢崎 13,462
国定 1,912
岩宿 2,224
桐生 12,440
758757:04/02/09 12:38 ID:ROUJK8J/
井野 ×1,262→○2,524
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 12:42 ID:toKq10zj
それより新前橋よりも栃木の方が乗降客多かったのか。
東武と合わせたら前橋より多いんじゃないか。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 14:08 ID:mDbqmP8h
>>759東武線栃木県内乗降客数ベスト5は、

1、栃木    13,201
2、東武宇都宮 12,852
3、足利市    8,886
4、新栃木    4,987
5、新鹿沼    4,494

だから前橋より多いよ

761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 10:08 ID:EI/HGAyv
762醜形:04/02/11 10:37 ID:Tlhn0uvQ
あの異様に古い北側の通路を壊すのかぁ
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 12:48 ID:NLbocF0p
高崎駅周辺開発スケジュール
2004.2  ビブレ全館大幅改装
2004.3  再開発商業ビルオープン(パスポートセンター、GAP等入居)
2004.4  APAガーデンパレス完成
2004.夏 APAホテル高崎完成
2004年度 駅前通り電線地中化
2005秋  駅自由通路新設&駅ビル増床 
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 15:52 ID:eNVy5w+j
JR東日本高崎支社は十日、
高崎駅を都市型駅に改修する計画を明らかにした。
駅東西の改札口を結ぶ中央コンコースの北側に在来線の新しいコンコースを設置し、
従来のコンコースを自由通路化。
各ホームにエレベーターやエスカレーターを設置するなど、
バリアフリー設備も充実させる。
中央部で駅の両側が直結することにより、
鉄道で分断されている東西の交流や商圏の一体化が進むとみられ、
高崎市も「駅を核にしたまちづくりに弾みがつく」と期待している。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 15:55 ID:eNVy5w+j
高崎駅は上越新幹線が開業した一九八二年、
現駅舎と駅ビルが完成。
今回の改修で二十二年ぶりに「群馬の玄関口」がリニューアルされる。
市はこれを契機に、
東口のペデストリアンデッキ(歩行者回廊)など周辺整備を進める考えだ。
 改修工事は今月から来年秋までの予定。総事業費は約三十億円。
バリアフリー化工事には、国が三分の一、
県と市が六分の一をそれぞれ補助することになっており、県や市の新年度予算案にも盛り込まれた。
 改修の目玉は中央コンコースの自由通路化。
新幹線コンコースと一体化した新コンコース(約八百七十平方メートル
)を設置し、東西二カ所に分かれている改札口を統合する。
利用客は新しい改札を通って在来線の各ホームに降りることになり、
従来のコンコースは自由に往来できるようになる。
 新しい自由通路は、駅の東西の交流を活発化させ、
周辺開発やまちづくりの推進に結びつける目的で、市が強く要望してきた。今回の計画は市も数年前から加わって検討しており、JRと市の連携が実った形だ。
 バリアフリー設備は、
在来線の新コンコースにエレベーター三基とエスカレーター六基、
新幹線コンコースにエレベーター二基を整備。
在来線、新幹線ともすべてのホームにエレベーターとエスカレーターが接続する。
多機能トイレも両コンコースに新設する。
 また、新幹線に在来線を経由しない直通改札口を設置。出札、びゅうプラザなど駅の業務施設を移転集約して店舗を再配置することで、余剰スペースも生まれ、駅ビルを増床する。

766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 18:46 ID:nxebUPWe
>763
おいおい、高島屋の大改修も忘れるなよ。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 21:32 ID:EINXoGh4
>>766

ソースは?
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 21:39 ID:dmSMcMW5
市長記者会見(平成16年1月28日)
JR宇都宮駅東口地区整備に関わる提案競技の実施状況について
○記者
今日までに提出されたものはあるか?
○地域政策室長 
明日までの受付のため、今のところはまだ受付は
ございません。明日、間違いなく出てくると思います。
○記者 
明日、出てこないということはないか?
○市長 
ありません。事業の全体スケジュールでいきますと19年度
に完成をするような状況になりまして、市制111周年になりますかね。
18年度が110周年で先程の再開発、上野本館のところが110周年
の時期に竣工を見る予定です。併せて歴史軸の南側の核であります城の
整備につきましても、同じく18年度の110周年の時期ということに
期せずして歴史軸の北と南の核が一緒に竣工する予定で進んでまいります。

〜1月30日報道より〜
JR宇都宮駅東口再開発事業で提案競技を実施している宇都宮市は
29日までに6企業体61社からの応募があったことを明らかにした。
提案競技審議委員会から答申をの受け3月には最優先交渉者を決定する予定。
市では市制111周年にあたる平成19年度の竣工を目指している。
この提案競技には昨年11月の応募者登録に大手ゼネコンや情報関連企業など
8企業体33社から申請がでるなど関心の高さをうかがわせていた。

769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 21:40 ID:dmSMcMW5
その他の宇都宮ニュース
馬場通り再開発事業で宇都宮市は28日の定例記者会見で
市制110周年にあたる平成18年度の竣工を目指し、
今年8月にも再開発組合が発足する見通しになったと発表した。
地下一階、地上8階建て(一部9階建て)の再開発ビルに
商業施設,業務施設,公共公益施設などが入居する複合施設を
予定している。市では再開発にあわせ隣接する二荒山神社表参道
の土地約千uの土地を広場にする計画だ。
市長は同日の会見で宇都宮駅西口再開発事業でロイネットホテル
(地上14階建て、客室数221)が進出することも明らかにした。
770やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/02/12 06:31 ID:cAaSbhVh
いい加減話題を変えたら?
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 19:33 ID:IB+7cC2e
>767
1月21日付け上毛新聞をご覧あれ。
都市型百貨店路線を強化することを目的に、
今年秋までに全館の改装が行われる予定。
以降、毎年数億単位の投資が継続されるとのこと。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 21:52 ID:WxEbqs85
>>771

そんな前の記事みれないっすわ。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 23:36 ID:ufVrVE39
低価格メニューの大衆食堂を展開する半田屋(仙台市、半田英俊社長)は関東に
進出する。三月に宇都宮市に関東一号店を開くのに続き、東京都や神奈川県など
にも店舗網を拡大。年内に関東の店舗数を十店に増やす計画だ。投資総額は約六
億円。客単価三百五十円という低価格で、競合各社に対抗する。
 展開するのはファミレス型の「半田屋」。宇都宮市に開く店は店舗面積が約
二百六十平方メートル、客席数は百席で、投資額は五千万円。幹線道路沿いで、
家族連れなどの利用を見込む。神奈川県には三月をめどに初出店、年内に
フランチャイズも含め五店に増やす予定。
 直営店は土地、建物とも賃借にして出店コストを抑える。関東では多くの集客
が見込める団地近くなど住宅地への出店も検討している。
 同社は家族向けの「半田屋」とサラリーマンや学生が主な顧客である「めしの
はんだや」を二十一店展開している。加工能力を高めるため、本社工場をこのほど
移転、五倍の千六百五十平方メートルに増床した。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 00:03 ID:cXO5g0lr
http://www1.nikencals.go.jp/live/asp/Live_Frame.asp
夜景がなかなか綺麗だ。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 11:38 ID:sKgTooY4
高崎駅周辺開発スケジュール
2004.2  ビブレ全館大幅改装
2004.3  再開発商業ビルオープン(パスポートセンター、GAP等入居)
2004.4  アパガーデンパレス完成
2004.8  アパホテル高崎完成
2004年度 駅前通り電線地中化
2005年 アパガーデンズ完成
2005秋 駅自由通路新設&駅ビル増床
776醜形 ◆dgD065MA0Y :04/02/14 12:10 ID:+b33ccAd
高崎駅前で温泉が湧いたらしいです
ttp://www.raijin.com/news/sat/news09.htm
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 13:07 ID:hJkCxlNp
水戸 >>> 高崎 >>> 宇都宮 >>> 前橋
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 13:15 ID:sKgTooY4

総画数の少ない順
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 15:57 ID:ZxrNmlmX
藪と比べたら取厨のほうが遥かにましだな
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 16:52 ID:isgMlc6q
>>756
小山口の本数が増えないのは両毛線が「高崎支社管轄」だから。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 17:59 ID:f5596N8Z
どうやったら小山を高崎のような都市にできるか。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 18:34 ID:N1XOlJlP
独立
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 18:36 ID:CVXxOOwl
手始めに栃木市と結城市を合併しなくては
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 18:41 ID:fAH6hkSw
群馬は投資が高崎と前橋に分散するからな。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 18:42 ID:1SwYdpqN
ぜんぜんおもしろくないんだけど。
てかスレ違いだし。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 18:42 ID:f5596N8Z
県庁所在地を宇都宮から小山に移す
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 18:48 ID:fUwhjDr5
小山の名前出してつまんねえ煽りすんなよ
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 21:03 ID:f5596N8Z
最近わざと小山と宇都宮を対決させようとしてるアフォがいるな。
両市の市民は交流も無ければ関心も無いっての。
41歳にして東芝半導体技術研究所LSI開発部部長、その後東大客員教授も勤めた
飯塚哲哉氏がつくったザインエレクトロニクス(6769)
株式数、業績の伸び、前回の分割からの時間からいってもそろそろ分割ありそう。

会社HP
http://www.thine.co.jp/

株式情報
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6769.q&d=c&k=c3&z=m&h=on

飯塚哲哉氏略歴
http://www.thine.co.jp/corporate/message.html

飯塚社長インタビュー
http://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn1298t-j.htm
http://kyushu.yomiuri.co.jp/spe-3/sentan/sen02/sen_031209.htm
http://www.type.co.jp/e/kiji/kiji_m10.html

フィスコ決算チェック
ザインは評価○がついております。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040212-00000012-fis-biz

ザインエレクトロ(店頭):連結、03/12月当期19.4%増10.36億円、04/12月見通し11.10億円
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040210/040210_mbiz108x8ma.html
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 22:25 ID:Hd0kzaCb
>>788
宇都宮と小山両方とも交流があるのは栃木市だけ( ´∀`)y-~~~
しかしここではスレ違い。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:58 ID:4urnICjp
水戸駅南口再開発

12階建拠点施設(ロイネットホテル・シネコン・商業施設)
12階建ホテル・商業施設
15階建マンション×2
ホテルレイクビュー水戸
厚生労働省合同庁舎

泉町再開発

水戸京成百貨店が移転、売り場面積3万4千uに増床
http://kurobaneshotenkai.at.infoseek.co.jp/news-001.htm

水戸市近郊(水戸駅半径10`圏内)大規模出店計画
ひたちなかメガジョイフルタウン(約5万u)
イオン内原(約5万u)
水戸メガモール(約10万u)
http://www.pref.fukushima.jp/machidukuri/home/ken3-shiryo2.pdf
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 08:16 ID:mt2w/N3/
上げとく。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 10:34 ID:P+A3tXUm
<<788<<790
確かに小山から電車バスで1時間弱の宇都宮中心部より、電車で1時間15分ほどの都内
の方が、億劫さを感じないね。今はなきロビンソン百貨店が、県南からの電車客を当て込んで
オープンしたものの来たのは県北のお客ばかりで、開店半年で商品総入れ替えした経緯もあるそうです。
高崎や水戸の場合、近隣からの集客ってどうなんですか?
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 11:23 ID:NVqITjdk
深谷以南から高崎ってのはないだろうな。
本庄なら高崎来る人はいると思う。
水戸の勢力圏は石岡以北ってところか?
795醜形:04/02/20 11:38 ID:yhq8Ro3R
>>794
同意 深谷から高崎はほとんどないだろうなぁ 本庄はともかく
そうすると自治医大あたりまでの人は宇都宮指向?
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 11:41 ID:u+90xu6s
買いたいものがはっきりしてる場合は東京としても、この四都市がどこら辺から人を集めてるかという話だな
797醜形:04/02/20 11:48 ID:yhq8Ro3R
欲しい物が大きな店にしかないものだったり流行り物だった場合は東京へ行くとして、
ちょっした買い物や明確な目的がない場合はこの4市などのお手軽で身近に繁華街に
行くと思うのだけど、大宮・柏方面に定期ある人はやっぱりそっち行くだろうなぁ


798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 14:08 ID:uQjw0Zb4
>>795
おれ、高崎の農大二高だったけど、深谷から通ってる学生かなりいたよ。。
ひとクラス二、三人は深谷だった。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 14:30 ID:u+90xu6s
通学と買い物は別物 あと割合でいったら僅少
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 15:28 ID:8ny0PYLP
もう一つしつも-ん!

高崎と前橋って近いですよね。都市間交流とか住み分けってどんな感じですか?
あるいは、両毛の他の中都市との連携とか。良い競い合いが出来ているんじゃないかって思えるんですが。

水戸とひたちなかとはどうなんでしょう?

宇都宮はなんか一人勝ち的にやってきたでしょ、そんな感じがして、周りの街が
それなりに都市機能を整え始めた時に、総スカン喰らってる様な気がします。言葉
悪かったかな。(笑)
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 16:08 ID:enyG7TEu
ついでに上げ
802タワーレコード高崎店移転オープン!!:04/02/20 16:25 ID:enyG7TEu
http://www.towerrecords.co.jp/html/tower/company/
2004年4月1日(木)にタワーレコード高崎店を移転オープンします。
オープンに際し、高崎店では2004年4月1日(木)から4月4日(日)までWポイントサービスなどのオープニングキャンペーンを開催します(その他のキャンペーンは決定次第、このHP上でお知らせいたします。)

新住所:群馬県高崎市旭町44-2 旭町ビル2F
※現高崎店2004年は3月21日(日)で閉店となります。


803HMVド高崎店オープン!!:04/02/20 16:28 ID:enyG7TEu
804HMV高崎店オープン!!:04/02/20 16:28 ID:enyG7TEu
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 16:44 ID:u+90xu6s
高崎でレコード店戦争激化だな
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 17:07 ID:6W4+Yulk
>>799=馬鹿 っていうかあんたどこの人?

深谷から流入は少なからずいるよ。熊谷は終わってるし、大宮や東京に
いかずとも高崎市街で揃う物は多い

深谷の一駅先の篭原が分水嶺。篭原からは東京買い物圏
807醜形:04/02/20 17:29 ID:WCihyUkY
>>798 >>799 >>806
>>248と重複するのでこの話題のレスは控えますがマターリいきませう

>>806
全フロア新星堂のビルも結構近くにあったよね
あの辺り本当に激戦だなぁ
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 17:34 ID:u+90xu6s
高崎マンセー塵荒らすなよ 深谷周辺の人間は籠原と篭原をちゃんと使い分けてるぞ
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 17:58 ID:u+90xu6s
>>807 周辺に大したレコード店もないからな
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 18:56 ID:ME9XbW+4
高崎には、僅かながら長野の軽井沢周辺の人や、新潟の越後湯沢までの人が買い物に来ることがある。
(ほんとに数える程度だけど)

なぜなら、軽井沢と越後湯沢周辺の人は、長野市や新潟市に行くよりも
高崎の方がはるかに近いから。

なお、軽井沢にはアウトレットモールができたから最近はわからんけど。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 00:00 ID:8qQmdAFF
宇都宮の福田屋インターパーク店は小山、結城、下館辺りの客も結構行っていると思う。
「とちぎ」「土浦」ナンバーも結構来ている。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 00:09 ID:CLeCBI9S
>>811
真岡市や七会村からの可能性が極めて高志
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 00:12 ID:8qQmdAFF
>>812
真岡は「宇都宮」ナンバーだよ
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 00:15 ID:SBoxGnHz
高崎って駅前衰退してない?
県外から本当に買い物客くるの?
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 00:19 ID:vbjyIvRs
高崎も宇都宮も水戸もその以北が商圏のメインでしょ
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 00:40 ID:uu4AfsyZ
>>812
七会村は「水戸」ナンバー
817つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/02/21 01:42 ID:Y+vBxKmH
>812
七会村から宇都宮ってのはかなり珍しいと思うよ。やっぱ水戸に行くっしょ。
ちなみに茂木に友達いるけど、その人は水戸に行くって言ってた。
宇都宮は道が混むからだとか。茂木は水戸派と宇都宮派に分かれるみたい。
下館も、宇都宮派がけっこういるね。水戸派も同じくらいいるのかな。
結城になると、水戸はあまり行かないみたい。
ちなみに車に乗る人の話ね。

>815
常磐線で言うと、石岡より北は水戸派だね。
石岡だと、柏派もけっこういる。
神立まで来ると、水戸派が減って、
次の土浦で、水戸派はほぼ消滅。
ちなみに北は、高萩までは水戸派。
北茨城市に入ると、いわき派と水戸派が混在するみたい。
いわき市は、市内で済まない買い物だと、水戸派、郡山派に分かれるみたい。
どっちも行かずに東京、仙台って人もいるみたいだけど。
小名浜以南の沿岸は水戸派、平なんかは郡山派だとか。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 01:50 ID:55iTjcWD
宇都宮の地元人がよくいく複合ショッピンセンター
適度な大きさが、ちょっとしたときの買い易さにはいいようです

“ MUSE(ミュゼ)”(述べ床 13500u)
http://www.kamashin.co.jp/comp_area/comp_toyosatodaiten.html

なにもなかった郊外にも新店舗がオープン “ カルナ “
http://www.kamashin.co.jp/comp_area/comp_tomatsuriten.html
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 01:55 ID:ZgwA+HwY
>>814
そもそも高崎の場合、県外(埼玉北部)といってもすぐ近くだしな。
JR高崎線の高崎駅‐神保原駅(埼玉のもっとも群馬寄りの駅)間の距離なんて15kmしかない。

《参考》}
水戸‐友部間が16km、
宇都宮‐石橋間が14km
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 02:02 ID:2zt9EnAV
最近は郊外型SCとかがいろんな市にできてて、専門店なんかも
意外といろいろあるから、わざわざ宇都宮や水戸クラスの市に行
く人は少なくなったのでは?
どこの市も自分の街で買うか、都内に行くかのパターンが多いんじゃない?
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 02:08 ID:KMrB7kJq
>>820
それはある程度の規模がある都市ね。
宇都宮水戸クラスの都市の吸引力は未だに高いよ。
都内は少々遠いし、どうしても東京で、って人は昔からいる。
前橋はよく分からん。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 02:11 ID:m0YOyXxF
内原イオンとメガモールで水戸の吸引力は著しく低下するだろうね
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 02:14 ID:sd7539hn
水戸も宇都宮も前橋みたいになっちゃえ。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 02:23 ID:vSlqiTny
前橋は郊外にサティができてから衰退が顕著になってきた。
825はねるのトびら:04/02/21 02:24 ID:QLLkUIMZ
FKD宇都宮店
http://www.fukudaya.net/utunomiya.htm
FKD宇都宮インターパーク店
http://www.fukudaya.net/interpark.htm
宇都宮アピタ
http://www.toda.co.jp/kenchiku/bukken/k_bukken1529.html
ベルモール(今年夏にオープン予定)
http://nexus-inc.jp/bellconcept.html

宇都宮には郊外の大型SCが多く、中心部にも大型店が健在
(東武・長崎屋・パルコ・109等、東武百貨店は今年も400
億円を大きく超える売上)
これだけの商業施設を維持するんだからそれなりに吸引力ないと
やばいよね・・・
826つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/02/21 02:33 ID:Y+vBxKmH
>822
著しく減るってことは無いでしょ、きっと。
水戸駅周辺で買い物する人って、電車利用の人が多いからね。
まあ学生がかなりの割合を占めてるわけなんだけど。
そういう人は郊外にある内原のイオンとか、メガモールには行かないでしょ。
車で買い物に来てた人は郊外に流れるだろうけど。
南口にショッピングモールが新しく出来るみたいだし、
駅からちょっと離れてはいるけど、繁華街の中に京成百貨店(けっこうでかい)が
けっこういい感じでオープンするみたいだし、
水戸は駅周辺に商業施設が固まってるから、
駅周辺はむしろ活気付くんじゃないかなって思うよ。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 02:34 ID:m0YOyXxF
内原イオンは駅前らしいよ
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 02:40 ID:KMrB7kJq
>>825
400億円って金額出されてもよく分からない。
結局、百貨店業界だとどのくらいのランクなの?
829つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/02/21 02:43 ID:Y+vBxKmH
>827
わざわざ内原のイオンに電車で行く人はほとんどいないんじゃないかな。
水戸まで2駅、10分だし。
830はねるのトびら:04/02/21 02:43 ID:QLLkUIMZ
どうすれば郊外化の流れの中で中心街に活気を持たせる方法を
宇都宮をいい失敗例として参考にするのがいいかも。
先手をうっておけば著しい郊外化は防げるかもしれない。
ちなみに空洞化の進む宇都宮市中心街も回復基調。空き店舗も順調に
減る一方で中心街が見直されてきている。↓
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/tochigi/040219/kiji01.html
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 02:51 ID:g/rxzuGT
>>819 逆に高崎の埼玉方面への商圏は15kmまでともいえる 同じ県だったらもう少し広がったかもしれないが
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 02:54 ID:m0YOyXxF
内原イオンの売り場面積は5万u
メガモールはそれの2倍
影響大有りでしょう

上の数字は述べ床じゃないよ

水戸に電車で行く人が多いのは中心部での車の使い勝手の悪さからくるものであって
今まで電車で水戸にいってた人も車でそれらの郊外型大型店に行くようになる
で、最終的には土浦駅前みたいに学生ぐらいしかいなくなる
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 02:55 ID:55iTjcWD
自分は、宇都宮北部で宮環状道路近所に住んでいますが
中心街なんて今年に入って一度もいってなし、1年でみてもいかないです

最近は、大きな買い物などは隣接した鹿沼市に出かけることが多いです
食事がてらファミレスが異様に充実しているので家族でのんびり、
ゆったり駐車場でショッピングは最高です

FKD、アピタ、ヨーカドーなどは なぜか落ち着かないので滅多にいきません。
トライアルやベニマル、オータニはよく利用してますが。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 03:02 ID:FU8RjN0M
埼玉県内最大級のショッピングセンター 4月下旬グランドオープン
施設名称を『ステラタウン』に決定
http://www.fhi.co.jp/news/04_01_03/04_02_20.htm

ららぽ船橋に次ぐ規模

北関東のお客さんも狙ってます。

835はねるのトびら:04/02/21 03:06 ID:QLLkUIMZ
>>833
いろいろですね。
自分は最近中心街に行くようになりました。パルコを見て長崎屋を
通ってオリオン通りをぶらぶらと歩いて東武まで。釜川沿いにいいお店
があったりして意外な発見もあります。郊外にもよく行きます。やっぱり
福田屋が中心。まぁだいたいそういうのはなんもすることがないときですね。
冬になって寒かったので家でのんびりも多くなったし。春になればまた
観光地に遊びに行くし。買い物に関しては中心街・郊外区別なくしてるかな・・・
836はねるのトびら:04/02/21 03:12 ID:QLLkUIMZ
ちなみに商業施設でいえば佐野のアウトレットには2ヶ月に1度くらいの
割合で行ってます必ずラーメン食べてきます(笑)スレ違いすいません。
837つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/02/21 03:18 ID:Y+vBxKmH
>832
現時点で、水戸の市街地で買い物してる人の大多数が学生。
ほんと、大人は少ないよ。今現在、電車で水戸まで買い物に来る大人って
かなり少ないんじゃないかな。
丸井にはけっこう車で買い物に来る人がいるみたいだけど。
こういう状況だから、郊外が発展してもそれ程のダメージは受けないと僕は思う。
もちろん車で来る人が皆無ってわけじゃないし、
そういう人は郊外に流れるだろうけどね。
宇都宮とかと比べて、水戸の街は明らかに学生の比率が高いよ。
水戸に大人が少ないのは人口の絶対数のせいだとして、
学生があれだけ多いのは、やっぱ駅前に商業地区が集積してるからじゃないかな。
増して水戸は、人口に対する周辺市町村から通学する学生の割合が、
他都市と比較してずば抜けて高かったはず。
メガモールは駅からけっこう遠いから、今まで通り学生達は駅周辺で買い物すると思うよ。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 03:25 ID:m0YOyXxF
経済的な観点から言うと学生は大して金落とさないから
学生だけ残ってもしょうがないんだけどね
少子化っていうのもあるし・・・

まあオレには内原イオンもメガも水戸駅前も殆ど興味ない
松代住民としては今はLALAに夢中です
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 03:28 ID:FU8RjN0M
米モールが出来れば東口が活性化しそうだね

高崎が羨ましい外資系レコードが2つあるなんて
840つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/02/21 03:40 ID:Y+vBxKmH
>838
僕も同じつくば市民として、今一番関心あんのはLALAガーデンだけどね。
つくばの場合、街の中心が水戸なんかとは逆に車社会だから、
伸びる可能性は他都市と比べて高いと思うんだよね。
マンションの売れ行きも好調みたいでこれからどんどん人口増えるだろうし。
鉄道が開通すれば、それに加えてセンター周辺が更に賑わうだろうしね。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 11:34 ID:L+r8vgaq
>>811
福田屋インターパーク店って県南から行ってる?自分の周りの人で行ったとかいう人いないんだけど。
それよりかなり苦戦してるんと違うかな。今度の○日は、○○市民だけ特待の日とか言う折込チラシを
ポストに投げ入れてた時あったよ。新聞広告じゃなくてね。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 11:57 ID:x6W4vyU2
>>841
両毛地区はもちろんだけど、小山、栃木からもほとんど行く人がいないらしい。
上三川町という場所が悪すぎるよ。
佐野は順調に商圏拡大してるのにね。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 12:29 ID:VEQQ9+y4
>>837
学生が水戸が多いって言っても高校生だからね。
専門学校やらも、いくつかはあるにはあるけど。
あと、つくばに人口の延びはそれ程の過度の期待は出来ない。
増える事は増えるだろうけどね。だって新線開通来年なのにも関わらず
年間千人くらいしか増えてないでしょ、現に。とにかくライバルが
多すぎるのよ、東京都下・神奈川・千葉・埼玉とね。結局、新線開通しても
8年程でつくばの人口の延びも止まるとワシは読んでるんだけどな。
844つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/02/21 12:57 ID:2qls3qvH
>843
僕もつくばの人口増加を「過度に」期待してるわけではないけどね。
でも20万弱の人口で年間千人以上の人口増加っていうのは、
ベッドタウンとして開発されてる都市なんかを除けば、けっこう
増加率いい方なんじゃない?増してつくばには鉄道が通ってないんだよ。
今この時代に、鉄道開業1年以上前から、爆発的に人口が増えたとしたら、
それは奇跡って言えると僕は思う。
で、何年で人口増加が鈍化するかは、まだTXも開通してないし、
街がどんな風に発展するかも分からないし、今の時点では予測出来ないけど、
日本の人口自体がそろそろ現象に転じるっつー感じだから、
いずれそうなるのは確かだと思ってるよ。
でも、他都市だって、それは同じだからね。
僕は、相対的に見て、つくばの人口増加、街の発展が、
他の多くの都市よりは期待できると思ってるよ。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 13:01 ID:XwHaZ66y
少なくともつくばスレの奴らは期待しすぎだな
実際はあと5年程人口が増え続けるだろうがその後はまだどう転ぶかわからん
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 13:06 ID:RmcnH+H9
県南100万人の商圏を柏から奪還するのがつくばの目標。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 14:13 ID:GoNVxdes
>>842
ってか、佐野もね〜。アウトレットもあの手の好きな人にはいいのかもしれないけど、
自分の知人でブランド好きな人にはいまいちで、都内に出ちゃうって行ってたし。佐野の
新しいジャスコもいまいちだって聞いたよ。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 14:46 ID:t5elASXp
>とにかくライバルが多すぎるのよ、東京都下・神奈川・千葉・埼玉とね

分かってないね
つくばは世界をリードする研究学園都市を目指してるだけであって
ベッドタウンを目指してるわけじゃないよ
まあTXが開通すれば快速45分だしベッドタウン的な発展も多少あるだろうけど
極端な話、東京通勤者なんて0でも全く問題ない
つくばにとってTXは企業誘致が目的。
これまで東京本社とのアクセスの悪さという理由で多くの民間企業はつくば進出を見送った経緯がある
これからはTXで東京とのアクセス、圏央道で海外からのアクセスも飛躍的に良くなる
そして研究施設等を更に集積させて日本の研究開発センターとして確固たる地位を築く
そうなればもはや怖いものなし
しかもここは技術立国日本。つくばの国際競争力アップの為に政府は惜しみなく力を注ぎ続けるだろう。
現在つくばWAN計画などで「集積」が意味のあるものになろうとしている
集積がさらなる集積を呼ぶという好循環に入いりつつある
集積だけじゃなくつくば発のベンチャーも次々と生まれている

人口なんて結果であってそんなものをちまちま計算するようになったら
その都市は終わりってことでしょう



849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 15:14 ID:l7UYQuJp
gf
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 15:29 ID:de37bc7v
>>848
大丈夫だ、企業の集積なんか間違ってもしないからw
あとね、誰も世界のつくばなんて思ってる人いないんだから。
今のままの農村地帯に毛の生えた程度のもの、それがつくばの未来だよ。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 15:53 ID:t5elASXp
かつて東京から企業を奪い取ろうとして失敗した都市がある
横浜や千葉などが挙げられるが
まともに奪取しようとした勇気だけは大したもの。
つくばの戦略は違う
まずはじめに東京から企業の研究機能のみを奪い取る
本格的な研究機能はある程度スペースを必要とするので東京には向かない
研究機能を置くにあたってのつくばの優位性は国内断トツ
おまけに地価も激安ときているので奪取は案外容易。
次に企業側が研究開発競争に対応するため本社機能と研究機能を統合して
スピード、効率性アップ考え始める
研究機能はある程度のスペースを必要とするため東京に戻すのは困難
それで本社を全面的につくばに移転すると。
一応東京にも営業拠点は残すだろうけど
つくばは関東のほぼ中央に位置し圏央道も通るため営業拠点としても広範囲をカバーできる
成田へも都内からよりは短時間で行けるしビジネスロケーションとしてはパーフェクトの環境






852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 16:12 ID:n+YibGHk
↑なんか壮大な絵空事というか夢物語というか机上の論理だね。
まぁ、夢を持つっていうのはいい事だよな。
それがたとえ到底叶わぬ夢でもねw
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 16:18 ID:t5elASXp
>>850 >>852
反論できてないのが痛いね
君らが予想するシナリオでも書いてくれ

一応つくばは
横浜千葉さいたまなどと並んで業務核都市に指定されてます
すくなくとも北関東では断トツの有望株でしょう

854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 16:23 ID:lTRtcGX9
頭の弱い奴ほど つくばを否定するよな…。

イバでつくばだけは認めてやるよ。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 16:40 ID:n+YibGHk
>>853
俺も楽しみに待ってるよ。企業集積とやらが本当に進むか否か。
一般論からすると難しいだろうね。企業の件も人口の張り付きの件両方とも。
なぜそれがいえるかの核心部分はあえて触れないでおくよ。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 16:44 ID:t5elASXp
>>853
あえて言わないっていうか思いつかないだけだろ?
都心回帰?本格的な研究施設は都心には置けませんね

現段階でのつくばの集積力http://members.jcom.home.ne.jp/puputa/LaboLink2003/LaboCity.html
世界に類を見ないスパコン密集地http://tsukuba-wan.mexttci.go.jp/wan06.html

研究開発を置くのに相応しい場所
1東京に近い、2広大且つ平坦な土地、3地価が安い、4海外へのアクセスが良い、5災害が少ない
これだけでは他にも該当する地域がある
そこで現段階での集積力を生かす
つくばに研究施設を置くことのメリット6http://tsukuba-wan.mexttci.go.jp/gaiyou.html
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 16:52 ID:nfjr+O9a
北関東は人口も産業も多いのに何故空港が無いのだろう
上越東北新幹線沿線以外の地方からは非常に行きにくい
一県一空港なら真っ先に空港整備されても良さそうなんだけど
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 16:57 ID:n+YibGHk
>>856
わかった、わかった。オニイサンちょっと力み過ぎだってw
茨城県民のつくばに対する期待ってのは痛いほど分かるよ。
でも無理なんや、駄目なんや、夢は夢なんや。
それは5年先、10年先に現実としてちゃんと出るから。
859醜形:04/02/21 16:59 ID:QDEgrb9C
>>857
栃木南西部・群馬東部・埼玉北部あたりに空港欲しいね(やっぱり渡良瀬かな)
成田は茨城南部しか恩恵ないし 北に先に作ってもよかったのに
860技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/02/21 17:04 ID:DLoTeXx0
>>857
茨城北部・栃木北部辺りだと福島空港に行くんじゃない?
現に大宮町に住んでる友達は大阪とか行く時福島空港から飛行機で行くそう。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 17:07 ID:t5elASXp
各自治体も発展するための戦略とかシナリオは一つや二つあると思う

ただ
自然を生かし・・だとか、歴史を生かし・・だとか 都心に近い・・だとか
他の都市と被っているものばかりで
どれもこれも戦略としては非常に脆い。
つくばのように独自性があり且つ極めて明確な将来ビジョンをもってる自治体って
日本にどれだけあるだろうか?多分殆ど無いだろうね。
殆ど無いだけにつくばは単なる発展に留まらず大発展してゆくのでしょう
862醜形:04/02/21 17:19 ID:QDEgrb9C
空港の必要性を問われた時によく引き合いにだされるロンドンの場合
ttp://www.pref.shizuoka.jp/governor/talk/airport7/airport7_01_1.htm
少なくとも南(羽田)、東(成田)ときたら北にも( ゚д゚)ホスィ…
西をカバーできるように都心北西部が理想かな
863811:04/02/21 17:47 ID:8qQmdAFF
>>841
確かに福田屋宇都宮店よりは客が少ないように感じる。
「とちぎ」「土浦」ナンバー車は実は宇都宮市民かもしれないしね。

864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 18:03 ID:khG0wI+q
こんなのがあった。
ttp://www.trendyhouse.jp/hub-airport/

名古屋空港に匹敵するとか書いてあるけど…
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 19:00 ID:n+YibGHk
>>861
大発展する?無理でしょうなーw
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 19:08 ID:2dG3EHOn
つくばのライバルは秋葉原かな

http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/70B4B101.HTM#4
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 19:09 ID:RmcnH+H9
もしツア見るの忘れた。
868818:04/02/21 19:16 ID:PMUjbbx/
>>825
>>ベルモール(延床面積 約157,500u)http://nexus-inc.jp/bellconcept.html
また、こんなに大きいの?
大型だから買いやすいとは限らないと思うけど

自分は、大田原の東武デパートくらいがちょうど良い
商品をコンビニのようにギッシリ綺麗に並べてあって
コンパクトな商業施設のが、また行きたいって気がする

あんまり、大きすぎると逆に買い物疲れしそう
869818:04/02/21 19:24 ID:PMUjbbx/
>>864 過去スレのコピペだけど、こんなのもあった

776 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/03/23 01:51
・24時間運用が可能なこと スーパージャンボ、新SSTの就航に対応可能なこと
・4,000m級の複数のオープンパラレル滑走路による同時離発着が可能な全天候型の離発着施設
・宇宙時代の幕開けに予想される スペースプレーン 宇宙−地球間循環機 にも対応
東日本国際ハブ空港構想 http://www.page.sannet.ne.jp/kiyohide/airport.htm
首都圏第3空港構想 国際ハブ空港 http://www.0282.net/%7Eairport/
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 03:08 ID:xh4D4HGG
http://www.t-t-t.jp/future/bird_eye/index.html
秋葉原もTX開業に伴い再開発が進行中だが
つくばと役割が被るということはない
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 04:22 ID:PwlQ/dFU
前に日経新聞に鉄道開通後の不安材料は秋葉原への拠点流出みたいな事書いてあったな
新たな発展のチャンスであるが逆にストローされる危険も伴う諸刃の剣みたいな内容
つくばの職員だか教授の話で都心と近づいても拠点性を維持して飲み込まれないように
することが今後の懸案材料みたいなこと載ってたが、アキバとかぶらないなら
日経もいい加減なことかいてるな
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 04:34 ID:gNSqDCAw
つくば厨はマウキーだ
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 10:43 ID:OTTaz7bO
っていうかつくばスレあるので地元万歳的レスはそっちでやって欲しい
このスレではむしろ批判的な嫉妬レスでry
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 11:22 ID:ZKzLuuM7
>>824

さらに、ベイシア前橋モールが追い討ちをかけた!
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 19:25 ID:243Hy/H7
つくばは将来的には100マン都市でつ。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 20:18 ID:+WTaRVb9
んなわけねーだろ
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 20:31 ID:wYKh76Nx
つくば人は期待しすぎなんだよ。
TXだって沿線では一番遠いし、本数だって減るんだろ?
通勤圏や開発による人口増加も一番遅れるに決まってる。
学園都市としては、もう完成してるんだしな。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 20:57 ID:XoIk070F
期待し過ぎって言うか、妄想しすぎ
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 21:11 ID:tEZ0LE5D
高崎は西口のビブレの通りにはHMVにタワレコ、無印、GAP、エゴイスト、メンズビギ
ミッシェルクライン、スタバ
と言った群馬のティーンエイジャーが喜びそうな店が揃ってるな
オレは若くないのでちょい先のリーガルくらいしか用はないんだが
しかしビブレ前は店に比べて歩道がオサレではないな
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 21:24 ID:4ogAnivx
>>879
オシャレじゃないと言うか、さっぱりしすぎだと思う(w

もう少し雑然としていた方が、「街」らしくていいと思うのだが。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 21:33 ID:nhOobjOf
http://www.tsukubaexpress.gr.jp/area.html
つくば市では現在5地区計8万人のニュータウンを造成中です。妄想じゃないです。
でも、快速45分で一気に東京通勤圏に!!なんてのはただのオマケ。
企業を研究施設という形で大量に集積させるのが本当の狙い
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 21:49 ID:4ogAnivx
>>881
そのニュータウンが、完売してから言ってね(w
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 21:53 ID:X16nlTP+
ろくなニュータウンもない
グソマより百万倍マシだよ(・∀・)
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 21:56 ID:Fq+bRsQj
>>881
どうでもいいって言えばそれまでなんだけど、妄想じゃないことを祈ってます。
だってこんなご時世に、いっぱいお金落としてもらってるんだから、発展して
もらわなくちゃ、時間と金の無駄使いでしょ。失敗したら、全国から叩かれるよ。
だから、これからどうなるじゃなくて、こんな街にしたいとか、ハードに耐えるだけの
地域性を醸造して欲しい、常磐線でよく言われるモラルの問題とかさ〜。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 21:59 ID:Fq+bRsQj
>>879
リトル東京みたいなのは、あまりお国自慢とはいえないような。高崎ならでは
っていうの紹介してちょ!
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 22:03 ID:nhOobjOf
つくば以外に発展の可能性を持った都市って北関東だとどの辺り?
887はねるのトびら:04/02/23 22:26 ID:lpW/VbYb
>>886
高崎付近かなぁ・・・。
ここに負けないようがんばらにゃ宇都宮も。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 22:35 ID:NOghEf80
>>887

お願いだからがんばんないで下さい。
ただでさえ宇都宮や水戸と勝負にならないのに
コレ以上差をつけられたくないっすわ。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 22:41 ID:Twer5T8o
そんなことより前橋を何とかしてください>県の役員ども
890はねるのトびら:04/02/23 22:49 ID:lpW/VbYb
高崎や前橋って大きな可能性を秘めた都市だと思いますよ。
これからは県という単位が崩れていく中で単なる「県都」
(位置が真ん中なだけで県都)にとっては厳しい時代になると
思います。宇都宮なんかはかなり厳しいでしょう。
高崎の拠点性が十分に発揮されればこれから先も都市としての
ポテンシャルは維持できると思います。
今の高崎はプチ柏プチ町田といった感がぬぐえませんが、高崎には
(ほんと抽象的ですいませんが)可能性があるのでは?と思います。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 22:55 ID:opKGMHmy
町田=プチ渋谷
高崎=プチ町田
つまり
高崎=プチプチ渋谷
群馬の若者の聖地です。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 22:57 ID:Twer5T8o
>>890
前橋の可能性はどうでしょうか?
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 22:59 ID:2/Ta7k/S
>>891
いや、むしろ北関東の若者の聖地だろ。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 23:02 ID:s8L1c+K2
高崎の街並みは、どちらかというと八王子に近い感じがするが…。
柏や町田は市街地が狭いよ。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 23:03 ID:opKGMHmy
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 23:03 ID:Twer5T8o
市街地の広さなら前橋に軍配が上がるぞい。
897はねるのトびら:04/02/23 23:06 ID:lpW/VbYb
>>892
高崎と前橋は将来的には合併すると予想していますが、
単体でいくとすれば、厳しいかもしれません。
ほぼ市街地がつながっているので(間違ってたらすいません)
合併しても違和感ないような感じがしますが・・・ただお互いの
主導権争いが予想されますね。将来的にどんな街を理想と
しているのでしょうか?>両市民
898はねるのトびら:04/02/23 23:07 ID:lpW/VbYb
>>894
あくまでも中心市街地についてプチ町田と言いました。
街全体で考えれば可能性がある街ではないかと。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 23:09 ID:Twer5T8o
もし、高前が合併して中心が高崎に持ってかれると
前橋は完全に市郊外に転落してしまう。
だから高崎だけが成長している現状は非常にマズイ。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 23:11 ID:s8L1c+K2
政令指定都市・群馬県ぐんま市の誕生ですか?
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 23:31 ID:pYaKrY6G
群馬だけニュータウンがないって、板倉町があると思うけどな
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 23:34 ID:TNcVJDeV
道州制は北関東はどうなりそう?北関東州になるのそれとも関東州?
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 23:41 ID:2/Ta7k/S
道州制の場合のオチは
宇都宮の某コテが登場し、いつものように力説。そして荒れる、と。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 23:45 ID:Twer5T8o
道州制は3県だけじゃ成り立たないよ。
水戸も宇都宮も前橋もお互いが遠い。
かといって埼玉じゃ水戸が不便すぎる。
やっぱ関東の枠組みが一番いい。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 23:47 ID:TNcVJDeV
茨城と千葉は一緒がいいし栃木と群馬と埼玉も一緒がいいよね
やっぱり関東を分離するのは良くないね。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:38 ID:HOIDq98v
12くらいに分けるっって話きいてたんで。。それに人口バランスを考えて

北海道州  600万
東北州   900万
東関東州(千葉・茨城) 1000万 
内関東州(埼玉栃木群馬) 1200万
東京特別市 800万
南関東州(神奈川・東京西部・山梨) 1200万
北陸信越州 900万
東海州 900万
名古屋特別市 500万
近畿州  1500万
大阪特別市 600万
中国四国州  1000万
沖縄九州 1200万

こんなふうに考えてるけど。
関東は1ブロックにすると人口多すぎだし
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:40 ID:sYqipGEw
この板は2chでも有数の厨房板だな。
アンチつくばの俺が

つくばは将来的には100マン都市でつ。

と書いただけでつくば人の妄想レスと信じて疑わないんだから。
釣られるにもほどがあるぞおまえら。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:48 ID:W+oTOkCV
合併すれば100万都市になるかも知れんね。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:50 ID:sYqipGEw
>>906
負惜しみでつか?
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:51 ID:Ivuy6PXf
高崎は今後五年はジワジワ変わっていくだろうな
前橋も中心街に葬儀場が出来たし駅前にも平屋建てながら葬祭場が出来るみたいだし
2号線の松並木の近くにもフレッセイやベルクが開店予定だし元気がでてきたね
個人的に高崎〜伊勢崎間を15分間隔で電車が走ってくれるとありがたいんだけど
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 01:51 ID:lB/MEu2e
>>910
葬儀場って・・・。
中心街に出来たら普通は反対運動が起きるだろ。
912つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/02/24 02:07 ID:m9ci5R+L
>906
山梨はやっぱ長野とかと一緒の系統じゃないの?
それか、東部と西部で分割するか。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 02:35 ID:25A52EO9
つくば市民は道州制になったら関東は一つになると思う?
914つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/02/24 02:41 ID:m9ci5R+L
なるんじゃない?ひとまず北関東って括りは無いと思う。
だって、あまりにも交流がなさ過ぎだもん。
かと言って、千葉&茨城、埼玉&栃木&群馬も無さそう。
その結びつき以上に、千葉&東京、埼玉&東京の結びつきが
強いでしょ?
だから、結局は関東はそのままじゃないの?
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 02:46 ID:25A52EO9
そうだよね。実際関東はどこの県も横のつながりよりも東京とのつながりのほうがあるね。
道州制推進なんとかのサイトでは関東を分割してたけど関東は分けられないね。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 02:56 ID:MPLOXWQi
関東分けなきゃ道州制の意味ないじゃん。
東京特別区だけが発展するように周辺地域は細分化されるよ
ベッドタウンとなるようにね
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 02:59 ID:25A52EO9
>>916
実態と合わない分割になるよりはベッドタウンでもいいよ。
どうして関東を分けなきゃ道州制の意味無いの?
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 03:04 ID:60lguY9K
地方から人口、企業を吸い取るだけ吸い取って用は無くなったから捨てるって感じだな。
折れは関東弱体化が必要だと思うよ。
919つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/02/24 03:08 ID:m9ci5R+L
>916
道州制のメリットってどんなもの?
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 03:17 ID:60lguY9K
>>919
これまでの政策はひたすら東京(関東)が巨大化する事のみ念頭におかれてきた。
地方の過疎化なんて一切問題視しない。
ここで新たな制度導入の意味するところは結局邪魔になった地方の切り捨て以外のなにものでもない。
何処のサイとで道州制の意義を見たところで何の意味があるのかあやふや。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 10:55 ID:YIHn2yy1
>>879
GAP高崎のソースは?
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 12:10 ID:lB/MEu2e
>>920
ってかメリットが無ければ新制度を導入する意味なし。
関東を分割するメリットが無い。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 12:57 ID:HOIDq98v
関東を分割しなければ
ますます「東京一極集中化」が
すすむだろヴォケ!
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 17:33 ID:0+CZpuCU
まあまあ、落ち着いて。
ここは宇都宮vs前橋vs水戸vs高崎だよ。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 18:57 ID:q0IMqiXm
高崎駅前CD、DVD商戦激化!!!

http://www.raijin.com/news/tue/news05.htm
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 19:47 ID:XpKOETLa
成長率2年連続全国1位の守谷市をお忘れなく
新駅は秋葉原まで30分台前半の始発駅!ラッシュ時16本!
新駅周辺は当然のことながら隣接する南守谷駅周辺と新守谷駅周辺の開発にも注目!
北関東では間違いなく最も躍進するエリアです
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 19:48 ID:HOIDq98v
>>926
守谷とか取手はあるときは自分らは北関東だと主張したり
あるときは首都圏だと主張したりとワケワカンネ

とりあえず守谷ネタスレ違いなのは確実だが
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 19:51 ID:XpKOETLa
北関東唯一の首都圏エリアというのがオレの認識です
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 21:30 ID:S+LX/O3c
守谷は糞田舎というのがオレの認識です
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/25 08:29 ID:WEXdgtj9
北関東州なんてありえない
それぞれの市をもっと大きくして州都なんていうものを設定しなければ良いけど
それと関東を北と南に分けたところで東京一極集中の是正にはならないだろ


931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 20:22 ID:QCZIjgn6
お国自慢板 追放すべきコテハンは?#2
http://curoco.com/2chvote/anq/anq.cgi?data=20031016004422
今日から再投票が可能になりました。
名無しで小山と宇都宮を煽り続ける基地害やぶに制裁を加えませう。
932 Ψ TWIN ☆ RING MOTEGIΨ:04/02/28 20:11 ID:MSCcsWnq
((( (( Ψ TWIN ★ RING MOTEGIΨ )) )))
TRMでインディ展 インディ初のFF車など展示
 【茂木】ツインリンクもてぎ(TRM)の特別企画展
「パッション・オブ・インディ(インディ500挑戦者達の夢と情熱のストーリー)」が、
同施設内ホンダコレクションホールで開かれている。

 同展は、四月十五日から十七日にTRMで行われる「インディジャパン300マイル」
に合わせた記念展。昨年に続いて二回目で、今回はドライバーやエンジニアなど人物に
スポットを当て、彼らの夢と情熱を紹介。昨年同様、インディの聖地米国
インディアナポリス・モーター・スピードウェイ内のミュージアム「ホール・オブ・フェイム」
が全面協力している。

 展示車両は、インディ初のFF車「ミラー・フロント・ドライブ・スペシャル」(一九二五年)
や日系人がエンジンを手がけた「ウイニング・リーダー・カード・スペシャル」(一九六二年)、
F1で活躍したナイジェル・マンセルがドライブした「ニューマン・ハース・ローラ」(一九九三年)
など六台で、いずれも日本初公開。
ツインリンクhttp://www.twinring.jp/
ホンダコレクションホールhttp://www3.justnet.ne.jp/~myu-gi/clbman26.html
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 20:24 ID:DKI6x00N
>>915
東京を経由したほうが行きやすい場合も多いしね。
茨城や群馬や栃木県北へ行くよりも東京へ行くほうが便利にできてるのが関東の鉄道網だし。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 20:27 ID:anBd8yaJ
>>933
なんで栃木だけ県北に限定してるの?
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 20:35 ID:DKI6x00N
>>933
漏れが県南人だから
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 20:36 ID:DKI6x00N
レスアンカーをミスった・・・
>>934
>>933
937やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/02/29 08:23 ID:uMVVuXDW
上げ
938:04/02/29 08:33 ID:z9P4ZyFb
そういう話題が続いているようなので一言。
関東はひとつの州で十分だろ。東京は関東州東京市でいい。
東京23区などという細かい区分もなくし、中央三区をCBD区とし、
23区全体をいくつかの区に割り当てればいい。東京は、個々の地域が
無秩序に発展し続けたため本来東京として求められる整合性のある
都市秩序と構造の形成が阻害されてきた。そのいい例がさいたまではないか。
これはおれの妄想かもしれないが、日本全体のため、そして関東地域のために
東京の密度や集積はより高度集中されるべきだ。職住隣接した高層居住地区を
交通の結節点である地下鉄連接点にもっとつくらねばならない。
一時間も二時間もかけて数百万人が都心に通勤するという矛盾をなくさねばならない。

>>937
あなたが有名なやぶさんですか。本物か知りませんが、他の掲示板で
あなたと間違われて大変でした。お互いがんばりましょう。
939:04/02/29 08:36 ID:z9P4ZyFb
↑さいまたが東京の住宅衛星都市と考えた場合の話。
別に埼玉が嫌いなわけではないが、ほとんど機能的にも住民の生活サイクルとしても
東京とくっついている。本来東京市のもとで地域形成したほうが自然
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 08:40 ID:z9P4ZyFb
宇都宮市の福田市長がとうとう北関東州都推進運動宣言?をした。
個人的には反対ではないが、この時代州都は宇都宮に何をもたらすのだろうか。
地理的には高崎や水戸よりは北関東の中心にあり、交通も集中してる。
それだけで州都というものは決定されるのか?
これからの時代、州都は大きい都市に限定されるべきなのだろうか。
アメリカのように、経済的論理と政策判断が分離されたほうがいいのではないだろうか。
941やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/02/29 08:41 ID:uMVVuXDW
>>938
本人です(^.^)
◆YABU8ik4Fs ←が、本人の印です。
足利近郊出身で、那須塩原市在住です。
都内の私立大学を出て、こちらに住んでいます。
よろしく(^^)
942やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/02/29 08:43 ID:uMVVuXDW
>>940
北関東州都は自然が多くて住みやすい那須塩原市にしたらどうかな?
土地も余っていて、開発しやすいよ。景色もアメリカ的だよ。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 10:26 ID:MllwAD5E
やぶってホント頭弱いよな。
なんだかかわいそうになってきたよ。
とりあえず一票入れといたから。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 10:42 ID:AlrFHtGN
黒磯が北関東州都なんて無理。北関東の最北端じゃないか。
福島と組んでも難しいな。それより北関東が首都圏と分離されて
いいのか?おれは関東州でいった方がいいと思うんだが。
945やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/02/29 10:52 ID:uMVVuXDW
>>944
場所など気にする必要がない。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 11:17 ID:fcBm6qqH
>>945
なんで?
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 11:55 ID:7ONr31OG
北関東州の首都となる那須塩原市には地下鉄が絶対必要
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 12:08 ID:im0Pz0+d
薮は徹底無視せよ。
所詮基地害だから何を言っても無駄。
949:04/02/29 12:14 ID:z9P4ZyFb
>946
昔は、交通・情報通信技術が未発達で、また軍事的理由からも
中心都市は地域の地理的中心であるほうがよいと
考えられた。しかし今は違う。
現代日本は高度経済成長期以降都市地域に人・モノ・金が集中し
地方が過疎化するというアンバランスな国土発展を許してきた。
工業化現代社会、過度な物質主義的社会は人の心を荒廃させ、
日本の精神文化や伝統的生活・価値観を破壊してきた。
今こそ地方にひとつ強力な田舎町があってもよい時期なのではないか。
国民の関心が地方に移り、国の発展の方向性が都市中心から地方を視野に入れた
ものへと是正されていくはずだ。
これからの社会は、自然と人が共生し、人と人が協力して生きる、
精神的充足感が追求されるような福祉社会になっていくのだろう。
そのためには、ミニ東京として発達してきたような宇都宮のような都市が
州都であることは時代に逆行するかもしれない。

950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 12:24 ID:fcBm6qqH
>>949
強力な田舎町って、具体像としてはどんな町?強力ってどういうことなのかな?
951:04/02/29 12:35 ID:z9P4ZyFb
影響力の強い田舎町ということです。都会人が憧れるような
アメリカで言えばロサンゼルス。ロサンゼルスに行ったことがある人なら
わかることだが、全くの田舎だが、非常に住みやすく、魅力的だ。
街中にはスプリンクラーが回り、空は年中青空、気候は温暖で人々は
半袖短パンで歩く、その上健康的な街ときている。都市的ライフスタイルも
映画、文化、ショッピングなどどこの地域・都市より充実している。
まあ、都市圏人口が1400万人も居る時点ですでに田舎じゃないし、
NYと張り合うほどの政治経済文化の中心で、かつ自分が言うような理想の田舎ではないのだが。
でも、コンセプトは同じだ。東京の論理や常識・価値観を超越した、
全く新しい地域社会、都市で、人々の意識や関心が東京から移るような地域。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 12:48 ID:MllwAD5E
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 12:58 ID:MllwAD5E
954:04/02/29 14:16 ID:z9P4ZyFb
いつまでも東京を中心とする論理にすがっていては魅力的で豊かな地域形成など
決してされないだろう。ひとまず現在の日本の常識を疑うことが重要だと思う。
例えば、現在の東京など世界から見ると非常識な街でしかない。
もし外国人が都市計画をしていたら、恐らく2時間もかかる通勤地獄や
都心部の空洞化などありはしなかったし、今のように無秩序な郊外スプロール化など
招きはしなかっただろう。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 14:23 ID:MllwAD5E
外国人ー外国人ー外国人〜〜〜
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 19:39 ID:QQUcLtRQ
>>940

州都はさいたま市で
957宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/02/29 19:44 ID:MllwAD5E
>>956
州都は北関東の現首都宇都宮市でw
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 21:56 ID:MllwAD5E
>>956
まあ、どこで区切るかによって州都は変わるから・・・。

それと、埼玉人がこういうときだけ北関東一はさいたまだって威張ってるのは
気のせいですか?
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 22:46 ID:M5bQbQop
北関東州?
だから、 さいたまとちぎぐんま で一つの州だから
首都はさいたまだろーが

いばらきは千葉と東関東州だな
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/29 23:23 ID:4BE3HVBX
宇都宮が州都だなんていやだ。
足銀つぶれても妄想追いかけてる所だし。
というか、北関東3県の中の真ん中にあるからといって栃木県に州都を持ってくる必要はないだろ?
発展とか考えたら那須よりつくばの方が良いし、鹿嶋辺りも魅力がある。
大規模都市がいいなら高崎前橋地区のほうが上だろ?
どうしても真ん中辺りがいいなら、渡良瀬遊水地を潰して、そこに新都市を作ってほしい。
961:04/03/01 00:00 ID:twVR/3f8
さいたまはどこまでも東京の時間の流れに支配される地域だろ?
北関東と一体化しているかわからないが、もしなったとしても
そこに州都があるのは困るな
962宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :04/03/01 00:18 ID:lJTNivbZ
>>960
高崎と前橋の人口を合わせれば確かに宇都宮を上回ります。
しかし、街の賑わいなどは宇都宮のほうが上であり、例えばオリオン通り
は休日ともなるとたくさんの人で溢れ、高崎から来た人が言うには「群馬で
これだけ人が多く歩いているのは考えられない」との事だそうです。
また都市の人口と言う場合、あくまで単独の都市の人口です。そう考えれば
一番大きいのはやはり宇都宮でしょう。人口、都市規模、位置…など等、
宇都宮はこれからも北関東のリーディング・シティとしての役割を担うこと
と思います。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 00:27 ID:w/6TJSvh
北関東の真ん中に位置するなんて言ってるけど平野部だけで見ると
宇都宮は全然真ん中じゃない

それと北関東いう枠に拘るけど
宇都宮人が思ってるほど北関東ってはっきりとしたまとまりじゃないよな



964つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/03/01 00:28 ID:bqZuHeIg
>960
鹿島にどんな魅力ある?あまり思い付かないんだけど・・・。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 00:34 ID:ruG5kYkk
>>964
東大受験はどうだった?
966つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/03/01 00:36 ID:bqZuHeIg
>965
受験しなかったよ。ヨーロッパ行ってました。
967つくば市民@旧谷田部町:04/03/01 00:41 ID:6rvMVZRq
>965
受験しなかったよ。ヨッパらって刑務所行ってました。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 00:47 ID:u8F8oEz4
>>963
そう思う。例え北関東道ができて背骨が出来る様に見えても、東京圏を外した時の
一塊に過ぎないと思う。やはり、関東は東京中心の関東州がいいんじゃないかな。
後は、それぞれの街がどう連携していくかでしょ。現行の県境がなくなるだけでも、
栃木だったら県西や県南地区では都市の性格付けががらっとかわるはずです。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 00:49 ID:ruG5kYkk
>>966
工エエェ(´д`)ェエエ工
また浪人するの?
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 01:05 ID:fWDI44R2
前橋スズラン百貨店のエライ人が宇都宮福田屋へ視察に来るときがあるらしい。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 01:14 ID:hH7otho0
先週の土曜、前橋いったけど、休日なのに人少なすぎ!
あの状況だと危機感もたないと。
昼に某百貨店にも行ったけど、客よりフロアの店員のほうが多かった。
やはり中心部より郊外や他市へ行ってしまう?
972つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/03/01 01:17 ID:bqZuHeIg
>967
電車の中でぶっ倒れて、フランスのニースで1泊入院したよ。
人生で初めて入院した。胃炎だって。
空腹で頭痛止め飲んだのが原因だろうって。
本当に悲惨だった。もうだめだと思ったね。

>969
まあ今までは勉強さえしてなかったから、それは浪人じゃなくて、
単なる無職だ!と、みんなに言われてしまったので、
今年は本当の浪人をしてみようと思ってます。
973宇都宮市:04/03/01 01:49 ID:fWDI44R2
JR東北本線の愛称を「宇都宮線」にして、だいぶ浸透してきたのに…NHKでは未だに「東北線」って言うんだよね。まったく頭が固いんだから(>_<)
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 02:58 ID:twVR/3f8
確か上越線は高崎線っていうんだよね。
多分宇都宮は高崎と違って各種交通の結節点ではないからかな。
わからないが、宇都宮の場合高崎線ができて、うちも、っていう感じで
JRに申請したような記憶があるが、これはつまり宇都宮の知名度アップを
意識した宇都宮の自分勝手なふるまいともいえる。利用者は宇都宮市民だけじゃ
ないからな
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 03:56 ID:kaDqudXT
>>962
>宇都宮はこれからも北関東のリーディング・シティとしての役割を担うこと
>と思います。

これから「も」???
今まで宇都宮は北関東を引っ張ってきたのかよ。
勝手な妄想するな
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 05:30 ID:lJTNivbZ
>>937
正式名称 東北本線
愛称 宇都宮線
JRではこうなっております。
新幹線ができて、東北まで直で行ける電車が北斗星以外に無い事から、
実質栃木県までの路線として、宇都宮線を愛称として呼ぶように申請した。

>>975
終戦までは確実に宇都宮が引っ張ってきたが、その後は・・・。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 05:30 ID:XnpqnBby
>>974
高崎線は愛称ではなく、100年近く前から正式名称高崎線です。。
本来は上野から直江津まで「信越本線」で良かったと思うんだが。
そして新前橋まで愛称として高崎線で良かったと思うがねぇ
978976:04/03/01 05:33 ID:lJTNivbZ
間違い。
>>937>>974
979977:04/03/01 06:17 ID:XnpqnBby
そいえば明治初期には東海道本線と一緒に
中山道本線の計画もあったらしいね

上野ー高崎ー軽井沢ー佐久ー諏訪ー塩尻 とか
980(-=・=- -=・=-)ジロリ:04/03/01 06:25 ID:a877PKkx
宇都宮は県内でいちばんクソのような都市だから
クソみてーな発想しかできねーんだよ
981(-=・=- -=・=-)ジロリ:04/03/01 06:29 ID:a877PKkx
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿! >>962
   \|   \_/ /  \____
     \____/

     /※\__
     |※_※| |※※ヽ
   二___ ̄\※|
  / -    ヽ\ 丶´   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / (・)  (・) | |  < うるせー馬鹿! >>962
 |   o  ヽ   |  |  \_____
  |  ム      |  .|
  \_____/_/

    ____
\|/      \
 /  _____|
| //__  ___ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  <   うるせー馬鹿! >>962
|6---|  ・  || ・ ||   \__________
|  \_/ ) __/ |
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
  \____/
982(-=・=- -=・=-)ジロリ:04/03/01 06:49 ID:a877PKkx
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 08:24 ID:lJTNivbZ
>>975
気にしないでくれ。
たぶん宮っ子くらいだとおもうが・・・・
少なくとも俺は思ってない。
3県の連携ないし。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 08:39 ID:X1ctVNwc
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません。ちょっと通らせてもらいます。
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
985やぶ ◆YABU8ik4Fs :04/03/01 08:57 ID:VSBvRJVS
盛り上がってるね。
やっぱり、自然の多い那須塩原を州都にするべきだろう。
つくばでもいいけれど、山や森林がなくてつまらないんだよね。
自然の多さと土地の広さでは、那須塩原だよ。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 09:20 ID:X1ctVNwc
>>宇都宮の宮っ子、那須塩原のやぶ

オマエラに一言! 黙ってしゃべれ!!
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 09:52 ID:IEkwqBv0
北関東っていう枠組みはたんに関東地方から東京圏以外の
田舎地域を締め出して出来ただけであって、北関東が
独立した地域ではないことは明白だ。完結した地域ではないのに
北関東で州を作ることにどんな合理的理由があるのか?
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 11:19 ID:Gne8+P6t
>>987
同感!関東では、東京を起点にした扇状の都市間構成は遺憾ともしがたい。東京一極集中を
世界の他の都市と比較して云々するけど、あれが東京なんだな。あれで、魅力を発揮してる。
それに付随する諸問題は、あの個性ありきの上で解決していった方がいい。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 11:20 ID:lqoyU3Il
だから線上に埼玉群馬栃木で組めと以前からあれほど。。。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 11:58 ID:twVR/3f8
埼玉は、もう既に東京の都市構造の一部なんだ。
だから、埼玉は東京の行政区分に組み込まれたほうが
都市計画も行政もうまくいく。
埼玉も千葉も同じ。どれも東京市に組み込めばいい。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 12:00 ID:twVR/3f8
>>989
上で述べられているのは、東京を除いては関東が成り立たないという
現在の都市構造の発達を言っている。だから、関東全ては
東京とワンセットなんだそうだ。
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 12:25 ID:uACxlThF
なんと言っても、東京を中心とした5方面作戦だからね。
993醜形:04/03/01 12:28 ID:1tkyiw1O
ほとんどの人は東京と同じ枠組みに入りたいと思ってる罠
理屈を後付けにしている感もあるが・・・
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 13:32 ID:lJTNivbZ
俺は東京のやつむかつく奴多いから東京といっしょになるのはやだ。
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 13:33 ID:twVR/3f8
本来、外国の例を見ると、都市っていうのは一つの都市圏として完結する
範囲内でひとつの行政単位を形作っている。アメリカはNYをはじめほとんどの都市でそうだし、
(サンフラを除く)ヨーロッパもアジアも同じ。特に中国・韓国は大都市は上海、やテグなどある程度
大きな面積をまとめて特別市としていて、都市計画と行政がひとくくりになっている。
それに比べ日本はどうか。東京はもちろん、名古屋、大阪、福岡、どこもひとつの
個別に与えられた面積範囲から都市地域が膨張し、他地域にまで侵犯し、都市構造的に複雑だ。
がん細胞で言えば他器官に転移した状態。都市機能としてひとくくりにしたほうが
地域ごとの人口誘導や一体的都市計画など政策次第で効率的な資源の配置とバランスのよい
都市形成が可能なのだが、日本ではそれができない。都市問題も各市が個別に取り扱うため、
時間がかかる上大きな効果を上げていない。
連日地方の市町村合併が報道されているが、本来、大都市ほど合併を繰り返し、
都市圏の全ての都市を巻き込んでひとつの都市となるべきなのかもしれない。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 13:36 ID:twVR/3f8
↑のように考えると、さいたま、千葉、横浜は
既に東京の都市機能の外郭部分と考えることができるから、
行政単位としては東京と合体してしまったほうが
効率的でバランスよい都市形成ができると思う。
だから、埼玉と北関東はいずれ一緒にならないほうが自然だ。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 13:43 ID:lJTNivbZ
>>996
同意。
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 13:43 ID:twVR/3f8
だから、おれが考えているのは、
東京はひとつの市としてもう少し大きくなるにしても、
関東州の中の東京市でいいと思う。NY州のNY市みたいに。
どうせ市の外側の地域も東京のなんらかの影響を受けて
地域が形成されるのだから、州としてさいたま、千葉、
横浜を吸収した東京州を関東の他地域と分けてしまう
のもいろいろ問題が出てくるかもしれない。
上のほうにも書かれていた通り、東京と関東は一体的なもので、
関東の発達は東京の影響を大きく受けるから。
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 13:49 ID:HjJ/2y2O
1000
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 13:49 ID:srhRtgVw
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。