【最終】宇都宮VS前橋VS水戸VS高崎【対決】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北関東の番人
北関東の四天王最終対決。時間無制限。煽りマンセー。
さぁ、始めようぜ。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 19:49 ID:Vf1LruRa
最強は宇都宮ということで


      終了
宇都宮最強ということで。
4宮っ子:03/08/24 20:06 ID:lTtr9Mii
便乗しておれも宇都宮に一票。
人口の伸びや今後の発展性など、将来性から言っても最強!!
5イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/08/24 20:07 ID:nr9Q3EHy
テレ東にも出たしもつかれ。
宇都宮が最強。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 20:25 ID:e5fcuWvq
ここは「お国自慢」です。地元に限らず地域を貶すのは止めましょう。
○○vs△△などの比較煽りスレッドは禁止します。
7薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/24 22:17 ID:b9+nJs/m
ホォー、俺の好きそうなスレ立ったな。
頑張れ上げ。
8薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/24 22:18 ID:b9+nJs/m
>>6
別に、けなしていないような気がするけど…
そう思うのは俺だけか?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 22:19 ID:7g7a4Pur
群馬はダメだね
丸井がない
10東海2位の三重県 ◆y52WsUTg2A :03/08/24 22:21 ID:XZzDogPu
またまた、南トーホグの目くそ鼻くそたちが、集っていますね^^
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 22:23 ID:7g7a4Pur
>>10
来たー セブンもない田舎県
12薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/24 22:23 ID:b9+nJs/m
>>9
でも、高崎に高島屋があるよ。
>>10
県庁所在地がクソの三重県ってどこ?
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 22:29 ID:e5fcuWvq
>>8
ローカルルールのそっくりそのままのコピペだから仕方が無い。
このスレがローカルルール違反だということが言いたかっただけ。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 22:59 ID:Gw8lbl2Z
バランス的に発展している宇都宮でしょ。
まあ地の利がいい小山が最高と自負してみるテスト 
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 23:00 ID:KXCeODPe
>>14
地の利?
R50と水戸線、両毛線か?
16薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/24 23:01 ID:b9+nJs/m
>>14
(゚Д゚)オヤマァ
気のせいでしょw
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 23:05 ID:CiKwjjUW
やっぱ高崎と前橋かな
単体ではキツイがお隣同士って事でお互い行き来できるしね
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 23:16 ID:uV0biRNd
高崎+前橋が最強
やり方次第で将来性抜群。
宇都宮を凌ぎ、大宮レベルに達することが出来る可能性がある。
水戸はだめ。交通が不便。
でも、高崎、前橋単体なら一番しょぼい。
19宮っ子:03/08/25 00:26 ID:WaqymD8r
<北関東4大都市の概略>

水戸・・・茨城県の県庁所在地。駅前が発展。50号沿いはビルや店舗が
   ズラ〜ッと建ち並ぶがそれ以外の道は比較的静か。
   郊外も新県庁周辺などロードサイド店が多数。 

前橋・・・群馬県の県庁所在地だが、鉄道交通の拠点を高崎に持っていかれ
   駅前はさほど発展してなく、商業も高崎が中心か。ただ県庁近く
   などオフィスビル多し。行政の街、のイメージ強し。

高崎・・・県都前橋と並ぶ都市規模で、交通の中心でもあり、駅前は発展
   している。商業面では高崎が中心と言う感じ。郊外も発展。
   隣の前橋と合わせると人口は50万人を超える。

宇都宮・・・北関東3県でもっとも多くの人口を抱える(約45万人)。
    交通の便はいいほうだが駅前はそれほど発展せず。駅と中心街
    は1.5キロ程離れる。環状線沿いや宇都宮上三川ICなど郊外発展。

簡単にまとめるとこんな所かな!?
20薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/25 11:53 ID:uRWcQtrl
総合的に見れば
宇都宮>水戸=高崎≧前橋
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 15:47 ID:l7xYaUyT
足利・大田・小山・桐生・土浦・日立・伊勢崎の十万都市
も入れろ。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 15:51 ID:l7xYaUyT
オレは立地上、宇都宮だな。
水戸は日曜の昼でも宇都宮
ほど活気がない。
それにすこし駅から離れると
オフィスビルと商店街が
混同していて
回遊性に乏しい。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 16:03 ID:WB9t84ma
>>21
意図的につくばを外しましたね?w
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 16:06 ID:Nl1EN2hA
宇都宮>>水戸は確定だろ。

争点は水戸と高崎についてかな。
25牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/25 16:50 ID:3oQohL8f
自分の町が便利で過ごしやすけりゃいいんで
宇都宮とか水戸なんかどうでもいい。
今日のようにクソ暑い日は人がゴチャゴチャいると
余計に不快指数が高まる。
おれの家は森から吹いてくる風が暑さを少しだけ和らげてくれる。
こんな日にはどこにも行きたくねえ。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 17:46 ID:JPyMl30p
つくばは2030年までに35万都市になることを目標にしてるみたいです

でも県側はグレーターつくば構想で100万田園都市を目指してる
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 18:09 ID:xJljJ6rq
>>26
<無駄無駄無駄だぜ>
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 18:22 ID:WaqymD8r
都市だけでいえば宇都宮が北関東で一番かもね。。。

だけど、県全体なら  茨城>>群馬≧栃木  だと思うね。
このスレ立てた人は多分、宇都宮市民(または栃木県民)で
県全体では他の2県には敵わないから、都市を主題にしたんだろうね。

そんな漏れは宇都宮市民。。。
29牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/25 18:25 ID:3oQohL8f
>>26
中国の田舎町じゃないんだから100万目指してどうしようって言うんだ?
自治体の適正規模は10万ぐらいでちょうどいいや。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 18:26 ID:ka3a7d8Y
東京のベッドタウンとしては茨城>栃木>群馬
>>29
つくばは10万ではなく、30万が当初の計画だったが、バブル、その後の都心回帰で
予定が大幅に狂った。
本当はすぐに20万になり(1990年くらいに)、その後最終的に30万を目指すという話だったが。
35万っていうのははじめてきたな。
30万というのは何度か聞いたことあるが。
32牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/25 18:35 ID:3oQohL8f
田舎の市長ってのは土建屋がらみが多いからな。
つくばも新住民が多いが、
新住民の票は割れて結局怪しげな田舎親父が市長になるだろ。
これ以上つくばが大きくなっても、村長くらいの器しかない
政治理念のない土建屋政治家の権限が大きくなって
税金は垂れ流しにされるだけで
市民にいいことは一つもないぞ。
今のつくば市長も刑務所の塀の上歩いているんじゃないか?

3328:03/08/25 19:15 ID:WaqymD8r
>>30
>>東京のベッドタウンとしては茨城>栃木>群馬

栃木より群馬の方が東京への通勤者が多いんじゃなかった?
こういう宇都宮人(栃木人)の思い上がりが、住んでて嫌なんだよ。
間違ってたら、スマソ
34薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/25 21:09 ID:rNGuHYkQ
栃木県は一極集中だからな。
宇都宮だけだよ。まともな都市は。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 21:17 ID:HVGGSaWx
水戸は駅前だけが栄えています(宇都宮ほどでないが)
確かに繁華街は長いがオフィスビルと商店が混同していて
回遊性に乏しい。それに街の広がりが無い。
その点、宇都宮は東武デパートを拠点にアーケード街
やパルコや109のどれもが賑わいがあっていい感じ。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 21:20 ID:YDkHNwj6
>>35
>>水戸は駅前だけが栄えています(宇都宮ほどでないが)
水戸の駅前は宇都宮以上。
駅前ランキングスレでケテーイしたじゃないか!
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 21:21 ID:JPyMl30p

>(宇都宮ほどでないが)

ありえないよ
宇都宮駅前(東武も含む)は高崎よりも下だろう
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 21:24 ID:NLICHGV0
現行だと
宇都宮>水戸>前橋>高崎
だけど
将来的には
高崎≧宇都宮>>>水戸
になるんじゃないか。
3928:03/08/25 21:29 ID:WaqymD8r
>>34
批判ばっかりで悪いんだが、それ程まともでもないと思う。
宇都宮に引っ越して来て思ったのは、高校生のマナー悪すぎ(電車・バス・自転車etc)

確かに、「都市」って点だけなら北関東3県で1番。だけど、ただそれだけ。
勿論イイ部分もあるけど、大都市と比べるとドングリの背比べだね
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 21:34 ID:YDkHNwj6
>>39
>>大都市と比べるとドングリの背比べだね

ほんと批判ばっかりだな。w
このスレでは大都市と比べる必要はないだろ。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 21:37 ID:NLICHGV0
>>39
確かに
あんななんの特徴もなくつまらなくて
名前が売れないからわざわざ中国の名産パクって
ギョーザ・ギョーザって叫んでる
宇都宮が東京以北で大宮に次ぐ規模の都市って言うのは恥ずかしい限り。
その点歴史も観光も豊かな水戸や足利、栃木、高崎、前橋あたりには頑張ってもらいたい。
しかし宇都宮市民は恥ずかしくないのかな?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 21:37 ID:EQPKjXDx
>>32
政治家なんて都会も田舎も大して変わらないと思うがね。
もっとも市政になんて端から期待してないが。
日本は何処に住んでもユートピアみたいな所はないんじゃないか?
4328:03/08/25 21:38 ID:WaqymD8r
>>40
まぁスレ違いは悪かったよ。

けど「都市が発展している=良い都市」とは思わないね。
宇都宮に来てみれば?
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 21:38 ID:HVGGSaWx
>>36 >>37
ごめん。中心街の話だから。
誤解しないで。水戸の繁華街は
駅前と言う意味!!
宇都宮駅前はロビンソンと
餃子屋とサラ金の看板くらい
しかないしね。
ロビンソンが引き上げたら
しばらく駅前が寂しくなるね。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 21:43 ID:HVGGSaWx
>>39
高校生のマナーは基本的に人によるとは思うけど
悪い奴が多いのは水戸>前橋>高崎>宇都宮>土浦
だと思うぞ。個人的な意見だけど
北関東よりもむしろ福島や山形のほうが
悪いような気がする。
4628:03/08/25 21:52 ID:WaqymD8r
>>45
>悪いようなきがする

それはイメージですか?
言っておくけど、高校生のマナーについて
俺は宇都宮と水戸・高崎・前橋を比べた覚えは無いけど?
47薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/25 21:57 ID:rNGuHYkQ
どこにもいるよ。マナーの悪いガキは。宇都宮に限ったことではない。
栗山村にだっているさ絶対に。行ったことないけど。
48技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :03/08/25 21:59 ID:gHYbq4xl
>>45
水戸の高校生が悪いのではないのです!
ほかの町からわざわざ放課後水戸にやってくる奴が悪いのです!
4928:03/08/25 22:03 ID:WaqymD8r
>>47
>どこにでもいるよ。マナーの悪いガキは。
同意

ただ、実際にその土地に行ってないのに
イメージだけで「○○>××」とか言うのはおかしいと思う。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 22:03 ID:oQ6WykPQ

餃子が名物ってだけで 宇都宮は住みたくないな。pass!
だって ダッセーじゃん?
横浜の焼売の真似じゃねーか?w
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 22:06 ID:eGFG262y
マナーの悪い糞餓鬼がいるな。
ここに>>47
ウゼーからレス不要な。
52宮っ子:03/08/25 22:39 ID:WaqymD8r
高校生のマナー悪いのは宇都宮とは限らないのですね。
宇都宮の場合、自転車のマナーは特に悪く、オリオン通りから
ユニオン通りにかけて工房どもの群れ、群れ、群れ。そして猛烈な
スピードで タ――――――――――ッ と走り去っていく。
雨の日は傘差し運転。カッパ着るのが面倒くさいのか、片手にハンドル
片手に傘。あぶないあぶない。親も先生も注意しないのでしょうか?
何とかして欲しいものです。

>>35さんのレスにあるように、水戸の50号沿いってオフィスビルや郵便局の
ように「お堅い」建物と、スーパーやデパート・料理店やお菓子屋さんと言った
「やわらかい」建物が混在してますね。
宇都宮の大通りもオフィスと商業ビルが混じってますが、オフィスはオフィス
商店は商店というようにエリアごとに分けられてるって感じですね(詳細は
宇都宮スレに書き込み済み)。
水戸の街は、駅前の発展性もさることながら、あんこう料理店や和菓子屋さん
などの老舗が軒を連ねるあたり、歴史や文化そして郷土色を感じますね。
宇都宮はこういう良さが今一つだと思いますねぇ・・・。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 23:06 ID:HVGGSaWx
>>49
全部、行きました。イメージじゃありません。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 23:13 ID:HVGGSaWx
>>49
実際にその土地に行ったからってマナーの悪い奴の数や割合なんて分かるわけ
ないじゃん。だから[気がする]になるわけじゃん。
(まあ珍走団やヤンキーの雰囲気などで決めました。あと街に歩いている人の割合で)
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 23:51 ID:HVGGSaWx
寝ます!!
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 23:53 ID:1AGVUVSO
>>32
君勇気あり杉!
つくばは水戸、土浦より格下。市長のレベルは似たようなもんだけどな。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 23:55 ID:Qj6Y/d7B
水戸の中心街は本来は駅前ではないのだが・・・   廃れ
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/25 23:56 ID:Dvu4E3Wo
高崎>宇都宮>>>水戸>>>>>>>>前橋

5928:03/08/25 23:56 ID:WaqymD8r
>>54
失礼しました。

しかし、もう一度言うけど俺は宇都宮の高校生のマナーについて
水戸・前橋・高崎と比較なんかしてませんので。
ご確認を。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 00:10 ID:q19svHBW
>>56
土浦は同じ生活圏だからともかく
水戸は思いっ切り見下してるぞ。
つーか、年に一回行くか行かないか。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 00:26 ID:fzbv2isF
>>60
土浦人は柏のほうが近いもんな。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 00:30 ID:EutUSsKL
<<60
水戸市民がつくばに行くのは一生に一回あるかないかだが。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 00:44 ID:8RtMjQlX
>>62
是非来ないで下さい。
カッペ臭くなるから(w)
排他的で保守的。それが水戸人。
ずっと引き篭っていたまへ。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 01:07 ID:ojjg+Rmf
>>63
電車じゃ行けないし。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 01:13 ID:oXeyX8Z+
>>64
車もないの?
それとも夏厨?

つか、来なくていいって言ってんじゃん…?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 08:00 ID:fF+Vyxpk
茨城って 水戸と県南仲悪いな。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 09:39 ID:r+Sub78M
インフラが整えば県南はつくばを中心に茨城を引っ張っていく存在になる
そして、いずれ茨城の中心になっていくだろう
ただ現段階では何でも東京頼りで
地元は水戸を馬鹿に出来るほど発展してないのも事実
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 09:45 ID:F1b0bhMX
つーか常磐線の駅は土浦にとまるわけだから(乗客数)
土浦が未来的には商業の中心になるだろうね。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 09:48 ID:ttz9yGfD
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1060262256/63
この新ローカルルール案に対しての意見を聞きたいと思います
(ある程度意見が集まった所で改変依頼を出したいと思います)
----------------------------------------------------------------
■ここは地理お国自慢板です。馴れ合う板ではありません■
 馴れ合いは以下の板へどうぞ
  →自己紹介板
◆馴れ合い、その他板違いネタや連続投稿・乱立などの、
  荒らしには絶対にレスを返さないで下さい
(IDや固定ハンドルから判別して下さい)

このようなスレタイのスレッドは荒らし目的のスレッドです。見ても放置して下さい。
 「東京都民ですが、何か質問・意見等はありませんか」
 「名無しもコテもマターリお茶をすするスレ(コテ茶)
 「キム」「つんび」「東夷」「アズマ」「バ関西」などを含むスレッド        
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 11:06 ID:B/ZC4CTh
>>68
土浦が中心?駅前なんもないじゃんw
○イも撤退!未来永劫中心は水戸だ。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 11:31 ID:r+Sub78M
そりゃあ土浦より水戸のほうが栄えてるけど
水戸までいくと完全に首都圏外だし
そこには水戸しかないわけだから
本来なら土浦を圧倒しているべき
威張るなら少なくとも仙台ぐらいになってもらいたい
水戸が仙台レベルになれば
県南人と都会人度で対等になれる

72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 11:39 ID:F1b0bhMX
いまはショボイが工夫しだいで
土浦は再生できます。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 11:57 ID:ADRuEg5A
県南から見れば水戸は単なる行政的県庁所在地。
滅多に行くことはないね。
だけど なかなか風格があって 俺は好きだよ。水戸。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 12:01 ID:ZfRXrHRx
土浦とつくばって 何で合併しないの?
合併すればイバの中心都市になって完璧に水戸をしのげるのに。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 12:18 ID:n/uyI8PC
イモ土浦の為に茨城県全部がイモ扱いされて屈辱でしかたない。
電波の取手も小さな数字を何倍にしたら・・・だとか恥ずかしい。
まともなのは水戸だけだ!
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 12:27 ID:y1MuCouY
水戸ってしょぼいよ。
柏と比較にならないし。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 12:28 ID:r+Sub78M
宇都宮なんて40万都市なのに
ちょっとだけ東京寄りにある小山に馬鹿にされまくってる

それに比べて水戸は20万ちょい
県南までは遥か50K
こりゃ県南人の意識を水戸に向けることは不可能だね

78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 12:40 ID:++T2Zi/0
>>77
チラーリとも見ないよ!(・∀・)アヒャヒャ
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 12:40 ID:n/uyI8PC
付けたくない車のナンバーは、いつも「土浦ナンバー」がNO.1だな
他県の土浦評価は、この程度だ。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 12:45 ID:r+Sub78M
水戸ナンバーの方が付けたくないだろう
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 12:50 ID:n/uyI8PC
>>80
これは車板のナンバースレ(dat落ち)で全国ワースト1になったんだよ。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 13:10 ID:F1b0bhMX
栃木ナンバーってどのへんなの?
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 13:13 ID:n/uyI8PC
>>82
覚えてないけど、話題にも出てこなかったような・・・・
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 13:15 ID:sYz3WIXx
>>82
栃木県全域。すでに廃止されたナンバー。
現在は「とちぎ」と「鬱飲み屋」
県南部まで幅を利かせる「鬱飲み屋」ナンバー・・・エリア広すぎ
うざっ。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 13:16 ID:2BsFtJkx
>>81
2ちゃんでどんな評価を受けようが気になりませんが、何か?
86薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/26 13:19 ID:NvOkrhiV
>>84
とちぎより宇都宮ナンバーのほうがいいよw
87イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/08/26 14:00 ID:+kCqzKme
>>86
同意。
こないだ日光方面はしってて、
対向車がとちぎ、とか春日部だと、吹きだしてた。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 14:05 ID:b/8XyM30
つーか、ナンバーの話題するのって、決まって田舎者な。w
89イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/08/26 14:18 ID:+kCqzKme
少なくとも都会人ではないね。
ま、いちいち「田舎者」といわなくては落ち着かない人間も寂しいね。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 14:18 ID:WDfIJqcj
>>88
同意。
まあ水戸人や栃木人は田舎者だからしょうがないけど。
91イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/08/26 14:19 ID:+kCqzKme
そう、田舎者のスレなのにいちいち分かりきったこと
書く奴って、いま自分が空気吸ってるかとか心配してるんじゃないの?
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 14:29 ID:b/8XyM30
>>91
いやいや地域が田舎ってことは百も承知さ。
精神的にも田舎者ってこと。「田舎者of田舎者」って感じ?w

まぁ、そう怒るなよ。い・な・か・も・ん♪
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 14:32 ID:W1eCMOVH
>>91
すれ違う車のナンバー見て吹き出す感覚が精神的な田舎者なんだよ。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 14:36 ID:n/uyI8PC
山梨が首都圏と言っているから、我々も田舎扱いされるわけだが
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 20:43 ID:JvRYINjg
ビミョーに荒れてるな(w
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 20:56 ID:ZPL5WKjj
>>95
もともと、目くそ鼻くそスレだからなw
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 21:25 ID:W4xLYXlt
>>96
耳クソと歯クソも居るジョーw
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 22:04 ID:gNShEN7w
首都圏外の宇都宮の百姓に笑われる筋合いはないなw
99つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :03/08/26 22:26 ID:/cFMsKdj
宇都宮も首都圏だけど。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 22:33 ID:ZPL5WKjj
>>99
妄想は脳内だけにしてね。


100ゲット〜〜〜!
101つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :03/08/26 22:34 ID:/cFMsKdj
>100
首都圏の定義知ってる?
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 22:38 ID:ZPL5WKjj
>>101
半径70キロじゃなかった?
100キロだっけ?

どっちでもいいじゃんw  い・な・か・も・ん♪
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 22:52 ID:2hSQZGj6
宇都宮マンセー信者はイタイことこの上なし。
彼らは宇都宮の取り巻き自治体(I橋町など)や、
市のはずれの交通事情劣悪なところに住んでいる。
宇都宮以外の都市を知らないというのが大きな特徴だ。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 22:54 ID:oGOXGjIF
なんだっけ、中禅寺湖も首都圏だし、小淵沢も首都圏なんだよね
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 22:56 ID:86rS1Y1B
首都圏
(1)東京および東京と密接な関連をもつその周辺地域。
(2)1956年(昭和31)制定の首都圏整備法による都市計画の対象となる区域。東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨の一都七県。

東京圏
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一都三県の地域をいう。機能的な一体性を有する大都市圏の範囲として用いられ、全国人口の約四分の一が集中している。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 23:25 ID:OxZ0e2Mq
てゆうか小山市が宇都宮市を馬鹿にしてるとか(その反対も)
現実ではそんなこと考えてる奴いない。いたら寒い。とマジレス

107宮っ子:03/08/26 23:32 ID:ZPL5WKjj
>>103さんの言うように、宇都宮以外の都市を知らないって人
(というか、知ろうともしない)結構いますよね。
そういう人は決まって「宇都宮は都会だ」とか「宇都宮は東京に近いから
発展してる」とか、言うんですよねぇ。。。
全国の県庁所在地を見れば宇都宮より大きい所いっぱいあるのに。。。
要するに「井の中の蛙」なわけね。
せめてこのスレに来るには、大体でいいから全国の県庁所在地の人口ぐらい
しっかり覚えとかないとなw
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/26 23:38 ID:OxZ0e2Mq
>>107
世代にもよると思うが。
そんなこと思ってるの厨房消防くらいだろうよ。
少なくても自分の周りで宇都宮を都会だなんて
言っちゃう奴は皆無なんだけど。
109宮っ子:03/08/26 23:52 ID:ZPL5WKjj
>>108
確かに中学生ぐらいの子に多いね。
宇都宮周辺の子供ってそういう意識って強いよね〜。
水戸や前橋高崎あたりもそんな感じなのかな?
110イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/08/27 00:02 ID:sqfnQUbS
>>92
怒ってないよ。むしろ楽しんでる。
いちいち田舎者に気い使わないでね。
>>93
うん。ごく当たり前のレスだね。ププッ。

以上どいなか石橋からのレスでした。都会がうらやましいなあ。
111イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/08/27 00:03 ID:sqfnQUbS
>>107
いるね、そういうヤシ。
宇都宮は、都会じゃないから好きなんだよ。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 00:18 ID:l3BUMVJ2
群馬は群馬ナンバーしかないよね。
ださいねw
群馬ナンバーのセルシオとかが高速飛ばしてるの痛いねw
113熊谷市民:03/08/27 01:15 ID:RMdVO/WI
>>33
栃木の方が多い。
高崎線って籠原止まりばっかで群馬までいく列車少ないのよ。
つまり群馬発の列車も滅茶苦茶少ないってこと。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 01:30 ID:99tVhUI/
つくばはこのスレの対象にするには東京に近すぎるだろ

甲府のほうがまだ妥当
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 01:37 ID:WST4ZaJn
ふつうにかんがえてうつのみやがきたかんとうでさいだいのとしでしょ?
ぼくはぎろんするまでないとおもいます
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 01:38 ID:VrQbzwkz
>>33
思い上がり?馬鹿ですか?
テキトーなこと書いて「思い上がり」と勝手に決めつけて、随分といい加減な奴だなw

>>41
県外人のほうがギョーザギョーザ言ってるんですが。
今東京で働いてるけど自己紹介で宇都宮というと必ずと言っていいほど「餃子」が出てくる。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 01:45 ID:aydwlv2/
>>116
宇都宮からだと新幹線ですか?
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 02:12 ID:8rgXHkjz
>>116
餃子で‘町興し’したんだから、功を奏した訳だな。
駅前に餃子の銅像まで建てた甲斐があったなw
119薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/27 12:02 ID:T7dEfyZp
北関東では宇都宮が都会だけれど、全国的にみればたいしたことではない。
とはいえ、全国の県庁所在地の中では、真ん中くらいにはなるのでは。
前橋市や水戸市は下のほうだと思う。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 12:19 ID:wR7JjYKg
121薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/27 12:39 ID:T7dEfyZp
>>120
(゚Д゚)ハァ?
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 12:40 ID:wR7JjYKg
>>119
1宇都宮より都会の県庁所在地
札幌・さいたま・千葉・東京・横浜・新潟
・金沢・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸
・岡山・広島・高松・松山・福岡・長崎・仙台
・(大分?)・熊本・鹿児島(22都市)
2同じレベル
岐阜・那覇・(大分?)(2都市)
3宮に微妙に負ける
和歌山・高知・宮崎(3都市)
4普通に負ける。
秋田・青森・盛岡・ふくしま・山形・
水戸・前橋・長野・津・富山・福井
奈良・徳島(13都市)
5相手にならず
甲府・大津・松江・山口・鳥取・佐賀(6都市)
と言う感じじゃないの?
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 12:41 ID:Wm28Deo7
>>122
(゚Д゚)ハァ?
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 12:43 ID:wR7JjYKg
>>123
宇都宮は県庁所在地で中レベルです。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 12:48 ID:aydwlv2/
積年の疑問。
なぜ宇都宮人は宇都宮を「宮」と略すんですか?
ほかの「宮」がつく地名のところではそういった略称は聞いたことがないんですが。
「うつ」ではまずいのですか?
126薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/27 12:53 ID:T7dEfyZp
>>122
岐阜市は分からないが、那覇市と大分市には行ったことあるので、一言。
「那覇>大分>>宇都宮」
これ事実。
市街地の規模が違いすぎて相手にならないよ。
127薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/27 13:07 ID:T7dEfyZp
>>125
うつ=鬱だからじゃないの?
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 13:30 ID:hc3eGqv7
北関東関係のスレ乱立してるな
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 13:40 ID:wR7JjYKg
でも那覇はでかいかも知れないけど
中身では宇都宮と同じレベルじゃないの?
130薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/27 14:00 ID:T7dEfyZp
>>129
那覇の都市圏は台北も含まれているから宇都宮より上じゃないの?
131薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/27 14:01 ID:T7dEfyZp
>>128
首都のある関東地方の一部ですからねw
132名無したん(;´Д`)ハァハァ ◆BF/SpOqQTQ :03/08/27 15:22 ID:6hcFonUF

         /⌒ヽ ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
        / ´_ゝ`)
        |    /              ∧_∧  ∧_∧
 ピュ.ー  _と_)_) 旦        (  ・3・) (  ^^ ) <これからもとしあきを応援して下さいね(^^)
   =〔         〕――──〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
   =◎―――――◎       ◎――――――◎
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 15:28 ID:JWL9fwRc
驚いたよ!!なんと那覇は台湾までも都市圏にふくんでいったんだな!
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 15:44 ID:Au8+F+wC
餃子民主主義人民共和国のオナニースレはここですか?

そういえば秋に首領様を決める選挙があるらしいですね。
水島・現総書記と失楽園・前総書記の第2ラウンドですね。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 19:03 ID:9rAUaNln
那覇の都市圏は台北まで含んでいます。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 19:06 ID:Au8+F+wC
>>135
上海も那覇都市圏でしたよね?
広い意味では香港あたりも入りますしねwww
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 19:09 ID:M6XwZB0R
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030825205242.jpg
デッキ自体はほぼ完成。エスカレーターとエレベーターが3基づつある。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 19:10 ID:9rAUaNln
つーかマジなの?那覇の傘下に上海や台北も含まれるの?
なんだか東京以上だな!!!!!!!
139薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/27 20:21 ID:Ta+hiHen
>>137
水戸って将来性あるね
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 20:35 ID:Au8+F+wC
>>139
那覇って将来性あるね










だって外国まで都市圏なんだもんねwwwww
141薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/27 20:42 ID:Ta+hiHen
>>140
東南アジアの玄関口だからね。
台北・上海・尖閣諸島を都市圏に含んでいるし。
142宮っ子:03/08/27 20:50 ID:Au8+F+wC
>>137
水戸駅南口のペデ、ほぼ完成したのね。いいなぁ〜。
宇都宮の駅東口にもほしいな〜。。。エスカレーターも。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 20:53 ID:ixmDWI67
前橋合併かぁ。
北関東で唯一の三十万都市だね。
144薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/27 22:39 ID:6MUK9hQG
>>143
人口が増えても田舎に変わりない、政治都市前橋マンセー
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/27 23:39 ID:msj1bSI1
>>143
まっ合併しなくてもキッチリ開発していけば30万都市になれるのにね
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 02:57 ID:P+6A+pP2
都会と大都市はイコールではないと思うのだが。
例えば仙台は大都市であるが都会だとはどうしても思えない。
(なんども行った事あるけど)
逆に仙台よりも小さな都市であるさいたま市は都会だと思えるし。

147イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/08/28 04:03 ID:ifyGkLNp
さいたまってそんなにすごいのか。しらなかった。
埼玉大学のある大久保あたりの雰囲気がすきかも。
148 :03/08/28 04:28 ID:rRB4qq1z
宇都宮の東武宇都宮駅西側にあるユニオン通りにはオシャレなショップがあり、”北関東の裏原宿”といった感じ。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 11:58 ID:P+6A+pP2
>>147

146だけどなんか言いたい事がうまく伝わっていないみたいだな。
俺がいいたいのは仙台みたいに単独で大きくても都会ではないという事。
特に東北地方の場合、都市部以外は極端に田舎だからどうしても
一極集中になる。
だから仙台みたいに大きな都市があるのは当たり前。
そういうところは都会だとは思えないんだよね。
まああくまで俺個人の意見だが。
150イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/08/28 12:06 ID:PtuuNFkc
なるほど、わかりますた。
新潟なんかもその部類に入るのかな?
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 12:07 ID:Q+8O6Om6
>>148
>”北関東の裏原宿”

餃子民主主義人民共和国の人は
今日も北関東という小さな井戸の中でオナニーですか?
152イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/08/28 12:46 ID:PtuuNFkc
なんで宇都宮なのにわざわざ
東京のスポット名を引き合いにだすのかわからん。
よけいにださく感じるよ。
153薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/28 15:35 ID:hc0ktZMo
仙台や郡山は田舎なのか
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 15:43 ID:C4ro7Z2t
どこでもあるのね”裏原宿”。
高崎西口のレンガ通りもそう呼ばれてるわ。
155薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/28 15:43 ID:hc0ktZMo
ふーん。高崎が原宿なんだ。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:04 ID:yrmry46h
>>151
ユニオン通りっていい感じの創作居酒屋とかあって結構好きな通り
だけどな。実際歩いてみるといいよ。東京にはない良さだってあるからさ。

最近中心部の路面店がどんどん増えてきて活気が戻ってきてるね!
土日に中心街を歩くと良くわかる。5年位前とは天地の差・・・
シャッター通りと言われてる大通りにまでショップが続々オープンしてるし。
郊外の大型店に押されぎみかと思いきや、以外にそうでもないよ。


157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:11 ID:yrmry46h
>>151
それから>今日も北関東という小さな井戸の中でオナニーですか?

って別に価値観の問題だと思う。それぞれの街にそれぞれの魅力が
あるわけで、広い視野をもった所でそれに左に習えではおもしろくも
なんともない。独自のダサダサスタイルを持ってる宇都宮嫌いじゃないが?
158餃子情報:03/08/28 21:18 ID:yrmry46h
宇都宮餃子会(伊藤信夫代表理事)は、同会が運営する共同店舗
「宇都宮来(き)らっせ」(宇都宮市馬場通り4丁目)を、年内に
オープンする長崎屋の新店舗の地下1階に移転する方向で最終調整
に入った。11月中にも移転する見通しだ。
来らっせは、大手ゼネコンの大林組が計画する旧上野百貨店本館
(同所)の再開発に伴い、来年夏までに移転を迫られていた。
一方、中堅スーパーの長崎屋は経営再建中ではあるが、旧西武百貨店
宇都宮店(同市馬場通り2丁目)が撤退したビルに進出し、娯楽性を
追求したショッピングセンターとして年内に営業を開始できるよう
急ピッチで準備を進めている。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:22 ID:giVdd/+7
上野デパート別館跡って何になるの?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:24 ID:cSs2BB8M
>>116
そのまま宇都宮の名物が餃子だってことで通したの?
もしそうだとしたらそれこそギョーザ・ギョーザって叫んでいる証拠だよ。
大体地元の人が叫ばなければ誰も言わないと思うな、中国料理が自分の地方の名産だなんて。
あとかなり恥ずかしくない?餃子が名産だなんて。俺なら絶対言われたくないね、
パクリ料理が名産なんだ゛なんて。
もっと自慢できる名産があるでしょ宇都宮には、大谷石とかかんぴょうとか。
もっと地元の名産を大事にしたほうがいいよ。
餃子ブームが過ぎたらホント恥ずかしいだけだから。知名度も落ちるしね。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:28 ID:yrmry46h
>>160
パクリとは言えないと思う。
逆に全国どこでも食べられる餃子なのに、ここまで有名になった
宇都宮餃子は賛否両論あるだろうけど結構すごい事だ。
結局マスコミの影響が強いと思うけどね。それじゃなくちゃ
県外からあんなに客来ないよ。
でもテレビを通してあまりにもでかいリアクションで「うまいうまい」
言われても困るけど・・・来てがっかりするから。普通にうまいが
遠くから来てまで食べるものじゃないと思う。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:36 ID:cSs2BB8M
>>161
餃子が宇都宮発祥、もしくは名産なんだ。
すごいね、中国と競ったら?
どう考えても行政が宇都宮の知名度高めるために
あらゆるデータ調べてたまたま餃子が一番食べられてるっていう理由だけで
半ば強引に売り込んだだけでしょう。大してうまくないのは分かるよ、
“パクリ”だもんね。
しかも宇都宮餃子って東京圏では確かに有名かもしれないけど
全国区ではない。
その県外から来ているって証拠、比較的に証明してみてよ。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:39 ID:ggk//B9o
>146
さいたま市在住歴7年になる元仙台人だが、さいたまが都会とは思えません。
「巨大な田舎」という言葉がふさわしい。非常に住みにくい都市ですね。
最近はさいたま新都心などで頑張ってるようだけど・・新都心周辺の開発計画も
目白押しで今後は楽しみな地域ではあるけどね。
仙台も長町副都心計画が進行中だし、地下鉄東西線が開通する将来は、まだまだ
発展すると思うよ。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:41 ID:yrmry46h
>>162
なんかかなりへそ曲がりなようで・・・
そこまでする気ないよ。実際日曜日でも
みんみんに言って電柱の脇からこっそり眺めてみれば?

中国と競うのもいいかもね(笑)本場中国では焼き餃子は邪道
だそうだが(笑)
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:44 ID:EqjRgpUe
既出だと思うけど高崎にドンキ出店。
今後はドンキも地方の主要都市にいっぱい出店するらしい。
11月には山梨の石和に。あと大分とか静岡市にも9月に出店。あと新潟にも。
東京でも銀座と新橋にも出すらしいし、勢いが凄い。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:44 ID:Q+8O6Om6
>>162
放置した方がいいよ。
宇都宮マンセー信者はイタイ事この上なし。

けど放置すると、どんどん話が大きくなるからねw
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:49 ID:cSs2BB8M
>>164
確か餃子が有名って一人当たりの消費が日本一ってことだよね。
ということは地元の人が行っている可能性もあるってことだよね、
観光の人だけじゃなくて。
君の反論じゃこの点が否定できないだろ?
データ出してみてよ、比較検証できるようにして。
あと中国は相手にしないよ、DQNな地方があるなって程度で馬鹿にされるだけじゃ?
168はねるのトびら:03/08/28 21:49 ID:yrmry46h
>>166
イタイかなぁ(笑)別に大したこと言ってないじゃん・・・
そんなに噛み付くとこでもないだろうに。
169はねるのトびら:03/08/28 21:52 ID:yrmry46h
>>167
もちろん地元民だって多いよ。当たり前でしょう?
昼時なんかは地元民で溢れかえってるし。
データなんかで検証するより自分の目で確かめた方がいいよ。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:54 ID:Q+8O6Om6
>>168
>イタイかなぁ
宇都宮に住んでる人はそうは思わないかもね。
171はねるのトびら:03/08/28 21:55 ID:yrmry46h
>>170
そうですか。残念。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:56 ID:giVdd/+7
上野百貨店の跡が長崎屋でしょ?ところで新上野百貨店跡って
何になるの?
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:57 ID:cSs2BB8M
>>169
だからわかんないでしょ、観光の人の割合が。
ほんとに餃子マンセーじゃあとがないよ。
大谷石とかかんぴょうもっと宣伝して
地元特産品大事にしないと。
一回来て飽きられるのが落ちだよ。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 21:59 ID:cSs2BB8M
>>165
高崎にドンキは解るけど
山梨の石和って石和温泉の石和?
すごいなドンキ。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:01 ID:k/cL5+DP
俺が思うに、パクリであっても消費量が日本一って事だけであっても知名度が関東だけであっても
町おこしの名物があるっていうのは凄いと思う。
大半の市町村では町おこしの為に躍起になっても失敗してる、
もしくは地元以外では知名度が上がらないのが実情だからね。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:01 ID:jEYHTHzv
名物が餃子?

西からみると めっちゃ田舎臭く感じるわw
177はねるのトびら:03/08/28 22:02 ID:yrmry46h
飽きられることがないのが餃子だったりする。
事実生まれてこのかた飽きてない(笑)
まぁ餃子で観光客誘致しようってのはどうかと思うけど。
ところでみんみんの本店とか並んだことないのかい?
178はねるのトびら:03/08/28 22:03 ID:yrmry46h
>>176
田舎臭いんじゃなくて「田舎」です。
179はねるのトびら:03/08/28 22:04 ID:yrmry46h
>>177はcSs2BB8Mさんに対してのレス
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:10 ID:cSs2BB8M
>>177
いや、観光の面でだよ。
一回来た人がまた行きたくなると思うか?
餃子だけで行きたいと思うか?
餃子しかないところが面白いと思うか?
などなどパクリで薄っぺらい物を名物にしてたんじゃ
飽きられると思う。
あと飽きられるって言うのは
料理としての餃子じゃなくて
ギョウザ・ギョウザっていつまでもパクリのくせに
凝りもせず叫んでいる町のことだよ。
181はねるのトびら:03/08/28 22:17 ID:yrmry46h
>>180
なにも餃子目的で来る必要ないと思うけど。
みんみんに並んで食べたことないみたいだから言うけど、
今の時期はツーリング客が多いよ。ドライブがてらっても
多いみたいだよ。餃子通からしたら「糞まずい」かも
しれないがそこらの若者からしたら「かなりうまい」
ものらしい。
ところで宇都宮に対してなんか恨みでもあるの(笑)
たいしたことじゃないと思うけど。

料理どころかラーメンのおまけ的存在の餃子だけで
ここまでになるのもある意味凄い。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:17 ID:k/cL5+DP
>>180
餃子だけでもここでしか食べられない味ならいいんだけど、
宇都宮の餃子は値段の割には美味しいっていう程度だから、
観光の面から言えば、餃子の為だけに訪れるという事はほとんどありえなく、
宇都宮を通る時に立ち寄る程度だろうね。
183成人指定都市太田 ◆OmAfLE8R1Q :03/08/28 22:17 ID:dYjddcCb
>>180
最近は餃子だけでは若い人にはウケが悪いと言うことで
カクテルとかで売り出していたような気が・・・
いや、バーだったかな?
184はねるのトびら:03/08/28 22:20 ID:yrmry46h
>>183
ウケが悪くてではなくて「餃子」で味をしめたからって感じ。
なんでもブームになるかと思いきや見事に失敗・・・(笑)
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:25 ID:R6ggm/+2
餃子目的で宇都宮行く人ってあんまりいないでしょ。
宇都宮も別に観光都市っていうわけじゃないし、
そんなに期待してないんじゃない。
宇都宮に行ったついでに餃子でもっていう感じじゃないの?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:25 ID:cSs2BB8M
>>181
ツーリング客が
わざわざ渋滞が激しい市街地に来るか?

みんみんクソまずいって捉えられかねないから
ちょっとまずいんじゃないか、その発言。

別に宇都宮にうらみなんてないよ
むしろギョウザなんてくだらないもの
売り込んでないでもっと地元の名物や
特産の宣伝に力入れてもらいたいだけだよ。
ただでさえ名物や特産が消滅しかけてるんだから。













187はねるのトびら:03/08/28 22:33 ID:yrmry46h
>>186
一度行ってみればいいのに。言ってること理解できるから。
まぁ宇都宮なんかに興味ないと思うけどさ。
俺はみんみんの餃子大好きだから結構頻繁に行くけど、
接客もいいし好きだよ。昔雨が降り出したとき
傘貸してくれたし(笑)
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:33 ID:cSs2BB8M
観光で餃子売り込んでるんじゃなかったのか。
確か知名度が低くて何とか知名度上げたいがために
餃子持ち込んできたんだよね。
確かに知名度は上がったかもしれないけど
餃子の町・宇都宮
ってバカバカしくない?
って言うか恥ずかしい。
宇都宮市は名前を売るためなら
地域の文化や歴史などどうでもいいのか?
189イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/08/28 22:33 ID:PtuuNFkc
大谷石とか?
190はねるのトびら:03/08/28 22:36 ID:yrmry46h
>>188
どこに住んでる人ですか?ぜひ教えて下さい。

ついでに別に恥ずかしいなんて思ってないよ。
自分達がおいしいと思って食べてるものを
みんなが認めてくれるんだからさ。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:37 ID:cSs2BB8M
>>187
よく読んでよ。
みんみんがまずいなんて一言も言ってないよ。
 
>>188
付け加えで。
知名度高めようとして
町の歴史や文化のよい印象度落としちゃ
本末転倒のような気が・・
192宮っ子:03/08/28 22:38 ID:Q+8O6Om6
餃子は「まさし」もいいけどおれは「みんみん」のほうが好き。
アツアツで外はカリカリ中は具がたっぷりでジューシー。(゚д゚)ウマー ですね。
名物になったのは総理府の家計調査で消費量が全国1位だった
こととテレ東の「おまかせ!山田商会」という番組で取り上げた
ことが原因。ちなみに以前新聞で「揚げ餃子は宇都宮特有のもの」
という記事を読んだことがある(給食にも出ましたよ!)。

(餃子会の歴史) http://www.gyozakai.com/rekishi.shtml
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:39 ID:9cQxVjDK
大谷石といえば大陥没だよね・・
194成人指定都市太田 ◆OmAfLE8R1Q :03/08/28 22:42 ID:dYjddcCb
>>184
手元に宇都宮カクテルMAPなるものがあったからてっきり定着しているのかと・・・
ところで、はねるさんって昔いたはねるさん?
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:42 ID:cSs2BB8M
>>190
当ててみ。

まあ恥ずかしくないか、どうかは確かに主観的な問題だが、
町の歴史や文化、イメージを崩す可能性がある点には
問題がある。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:43 ID:e7uUjiVn

どうでも良いけど

餃子の像はやめれ


197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:45 ID:cSs2BB8M
>>192
揚げ餃子が宇都宮特有、すごい。
ソースきぼん。

198成人指定都市太田 ◆OmAfLE8R1Q :03/08/28 22:46 ID:dYjddcCb
>>195
まぁ確かに歴史や文化を大事にするのは大いに大事でしょうね。
でも、歴史や文化も必ず始まりの時があるはずだし、
未来では餃子も重要な宇都宮の文化になるかもしれませんし
そうした歴史を創るのは
文化や歴史を継承していくのと同じくらい価値があるかなと。個人的には思います
199はねるのトびら:03/08/28 22:47 ID:yrmry46h
>>194
そうです。お久し振りでございます。ちょっとブランクありましたけど
最近は1週間に一度はここを覗いてます(笑)またよろしくお願いします。
>>195
あらかた宇都宮人だったりして?と予想。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:53 ID:9cQxVjDK
200。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 22:53 ID:cSs2BB8M
>>198
そういうのは
流行って言うのであって
歴史とはちょっと違う。
もし国際的に商標権が明確に定義され
国際条約などで決められたら
餃子なんかは使えなくなるのでは?
このような点でもやはりパクリは危ないと思う。
(まあこれは飛躍しすぎだが国内的には
商標権問題で食べ物が争点になったことがある)
202宮っ子:03/08/28 22:56 ID:Q+8O6Om6
>>172
長崎屋になるのは西武跡です。
確か新うえのだったと思うけど、上野百貨店跡は再開発ビルになるって聞いた。
中身は・・・店舗とか、市民の交流の場としての市の施設なんかが入るらしいですね。
おれとしては市民が気軽に足を運べるようなイベント会場なんかが入ればいい
と思いますけどね(・∀・)
>>196
餃子の像、あれも「おまかせ山田商会」が作らせたらしいです。
何せ、番組は7週にわたって宇都宮餃子を取り上げたのですから、その効果
の大きさにも納得がいくという所です。。。
こうなると、一過性のブームでなく「名物」として地域にしっかり根を下ろして
欲しいと思いますね〜!!
203はねるのトびら:03/08/28 22:57 ID:yrmry46h
http://tona.vis.ne.jp/gyoza/index.htm
こんなに熱い人もいるんですね・・・

学生の時はまさしの生餃子30人前近くを取り寄せて餃子(鍋)
パーティーをやったもんです。
大丈夫です。500キロ離れた土地でも大人気でしたから(笑)
そういえば、5月の連休に友達がきたので餃子屋に連れて行ったら、
まだ17時だというのに人気の店はどこも品切れ閉店していて
結局食べれませんでした。
204宮っ子:03/08/28 22:59 ID:Q+8O6Om6
>>197
もう十何年も前に新聞で読んだものなので・・・
ソースはありませんスマソ。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 23:02 ID:cSs2BB8M
>>203
ソースありがとう。
でも比較検証が出来ないね、あまりにも主観的過ぎて。

206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 23:06 ID:cSs2BB8M
>>204
多分ガセだと思われ。
揚げる料理って中国では多いからね。
揚げ餃子だけが中国料理じゃないなんで普通は考えられない。
207成人指定都市太田 ◆OmAfLE8R1Q :03/08/28 23:13 ID:dYjddcCb
>>204
昔、愛知県で家に招待されて出てきた料理が揚げ餃子だった。
初めて揚げ餃子の存在を知ったのがそのとき。
食わず嫌いだったが食べたらおいしくて、数ヵ月後みんみんに行き揚げ餃子を
食べて、以来餃子が好きになりました。

>>201
まぁ食文化って言葉があるくらいだし。
14世紀頃のルネサンス建築なんかも当時の流行だったらしいけど
後世の今じゃ教科書に載るくらいの立派な歴史になってるし。
歴史と流行なんて紙一重では?

未来じゃ「親父狩り」なんてのも下手すりゃ「刀狩り」と同一に扱われてるかも…
208はねるのトびら:03/08/28 23:15 ID:yrmry46h
http://www.sasakama-touring.net/repo-utunomiya.htm
↑ツーリング組
http://homepage2.nifty.com/dfjj/events/utsunomiya/
↑ドライブ組
http://www.namco.co.jp/tp/nt/park/fukubukuro/gyoza/
● 池袋餃子スタジアムはU-city宇都宮と姉妹都市です。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 23:15 ID:npqgCMY0
中国では水餃子、蒸餃子が一般的で、
焼き餃子は珍しいらしいね。
揚げ餃子となるとあったとしてもかなりマイナーなのでは?
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 23:21 ID:cSs2BB8M
>>207
しかし餃子って中国のモンじゃん。
食文化ってあまりにも違いすぎない?

確かに餃子は流行ではなくて食文化だし歴史的に価値がある。
しかしこれも中国での話し。
何でただ単に名前だけ売るために用いたひとつの手段的物が
宇都宮の歴史や文化になるのかがわからない。
本場への冒涜だし、地元へ侮辱だと思う。
211薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/28 23:26 ID:i09keT6g
俺も並んで食った事あるけれど、みんみんの餃子はうまいよ。揚げw
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 23:26 ID:cSs2BB8M
>>208
だからその手の話は個人であらゆる場所の情報が乗ってるでしょ。
しかもやはり宇都宮話題は餃子のみ。
なんかほんとにますます薄っぺらく、歴史も文化もない町に思われてしまいそう。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 23:28 ID:cSs2BB8M
>>209
しかしあることはあるんでしょ?
中国に揚げ餃子。
どう考えても宇都宮が発祥とは考えられない。
214はねるのトびら:03/08/28 23:31 ID:yrmry46h
>>212
だからこそ百聞は一見にしかずでしょ。

ものの起源はたいてい遠く離れているもの。
食文化に限らず、宗教からスポーツまで。
餃子だってつきつめればきっと奥が深い食べ物
なんだと思いますよ。宇都宮でなぜこんなに
食べられるようになったのか。諸説ありますが
そこにだってれっきとした歴史があると思う。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 23:41 ID:qReTJgkh
仕事でよく中国に行きますが水餃子が一般的ですね。
ただ 水餃子というより 餃子を茹でるという感覚で
そば湯のように茹でた湯はスープのように飲みます。
家庭では各々独自の作り方があるみたいです。
もちろん皮も自家製。お祝い事や正月には必ず食卓に並びます。
個人的には海老やホタテが入った海鮮餃子が旨いかな。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 23:41 ID:v+/C9D8G
餃子食いすぎて頭が変になった香具師が集まるスレはここですか?
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 23:47 ID:cSs2BB8M
>>214
だから全体的に薄っぺらいんだよ、食文化にしろ歴史にしろ。
何度も言うように餃子はどう転んでも中国料理で宇都宮には
その起源にしろ歴史にしろ文化にしろ何の関係もない。
ただひとつ言えることは
宇都宮が日本で一人当たりの消費率が一番高いってことだけでしょ。
歴史って言えば
なんか中国からの引揚者がどうのこうのって言われてるみたいだけど
どれも推測が結果論でけでしょ。
事実なのは宇都宮市が知名度アップのため
餃子使って山田邦子の番組に特集組ませたってことだけ。
宇都宮にある餃子店なんてほかの町と比べても
比較的多いぐらいって規模でしょ。
その証拠に一人当たりの店舗数ではどうなの?
他の都市のほうが高かったりして。
つまり事実なのは
宇都宮=餃子の好きな人が多い
ってことだけじゃないの?
218はねるのトびら:03/08/28 23:47 ID:yrmry46h
なんかぼけっとしながらレスしてたので不快な
思いさせたかな??特にcSs2BB8Mさん。
まぁ薄っぺらい歴史かもしれないけど、それなりに
頑張ってるから一度食べに来て下さい。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 23:48 ID:Q+8O6Om6
>>216
ここは餃子民主主義人民共和国のオナニースレですからw
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 23:54 ID:cSs2BB8M
>>218
別に不快じゃないけど、地域の特産、名産で町おこししてよってこと。
散々行ったけど、知名度を上げる手段としてなら評価に値するね。
しかしなんかそれで止まってるような気がするのが引っかかっただけ。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 00:04 ID:bwAy3aBQ
>>163

都会とか田舎の定義は人それぞれ違うみたいだな。
でもさすがにさいたまを都会と思わない人がいるとは思わなかった。
あんなに東京に近くて便利なのに。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 00:06 ID:2cV/m9BJ
高崎・前橋のことも載せましょう。
223宮っ子:03/08/29 00:08 ID:9aVmoPuZ
>>220
宇都宮の餃子にはニラや白菜、キャベツ(豚肉も?)など
さりげなく栃木産、宇都宮産の素材が織り込まれてます。
餃子と合うビールも、一番搾りやろまんちっく村の地ビール
(餃子浪漫。最近街中の飲食店でも出してるらしい)などは
栃木産なんですね。。。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 00:09 ID:2cV/m9BJ
高崎・前橋の政令市に向けての議論が活発になってきました。
http://www.raijin.com/news/wed/news03.htm
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 00:17 ID:OciT44GL
>>217
>>餃子はどう転んでも中国料理

宇都宮の話からは逸れますが、
日本の餃子は日本料理であると言われているみたいですよ。
だとすると、カステラみたいなものと考えられませんかね?
もちろん歴史や食文化は比較になりませんが・・・。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 00:20 ID:9aVmoPuZ
餃子厨もういいよ。

言っておくけど俺は217じゃないぞ。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 00:20 ID:2cV/m9BJ
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 00:29 ID:2cV/m9BJ
229宮っ子:03/08/29 00:39 ID:9aVmoPuZ
>>224>>227>>228
お疲れさま〜w

前橋と高崎の合併→政令市移行、意欲的なんだねえ。
前橋と高崎は仲良くないって聞いてたからどうかと思ったが。
やっぱここはプライド云々の言い合いよりお互いが手を組んで
行政の前橋・商業の高崎という、それぞれの特徴を生かしつつも
融合して一つにまとまった街を作る計画を進めたほうが賢明かも。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 09:50 ID:5knVImVf
高崎と前橋、面白いと思うよ。
さながら「ミニさいたま市」とでも言うべきでしょうか?
交通・商業の町の高崎→大宮
行政の町前橋→浦和 と置き換えると結構似ているな…と思えてきます。
あるいは人口規模から言えば「(新)静岡市」にも通ずるものがありますね。
ただ、高前合併だけでは人口が足りないので、結局周辺市町村も巻き込んで合併しないと
政令市にはなれないのがネックなんでしょうが。
231230:03/08/29 10:45 ID:5knVImVf
              人 口   面 積 
 前橋市 まえばしし 284,768  147.34
 高崎市 たかさきし 241,512  110.72
────────────────
             526,280 258.06

まぁ、2市だけでは全く政令市には程遠いわけですがね。
安中とか藤岡とかも合併して70万人に持っていかないと。
232薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/29 12:42 ID:65SC94mZ
>>230
政令市は難しいと思うよ。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 12:50 ID:GQtFvs+g
2市と前橋合併予定町村と玉村町で合併して大規模な都市開発すれば人口も増えるんでないの?
234薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/29 12:59 ID:65SC94mZ
>>233
ただ人口が多いだけで政令市になれるのだろうか?
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 13:17 ID:GQtFvs+g
だから大規模な都市開発したら可能じゃないかって言ってんの
236薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/29 13:29 ID:65SC94mZ
>>235
どこから開発費が出て来るの?
237薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/29 14:30 ID:65SC94mZ
税金の有効な使い方を求めたい。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 15:12 ID:h9DQYwE3
茨城栃木群馬の3県には政令市は要らない。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 15:16 ID:A6ah9ZuB
北関東の頂点は長野市に決まってんだろ?
ゞ( ̄∀ ̄)オイオイ
240薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/29 17:29 ID:hy88kuRW
>>239
アフォ。長野市は北陸地方だろw
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 17:34 ID:uTsL95tB
長野より郡山
242イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/08/29 17:49 ID:0ieJ5smT
郡山といえばうすい、なんとか法の適用うけてたね。
あれは基準が厳しいのだろうか。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 17:57 ID:tAwuxhT9
地理関連の板を再編成すべき
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062124725/

★★★学問・文系カテゴリ★★★
■地理総合板(強制ID TATESUGI:64)
地理に関しての荒れない話題を取り扱う板。(地理ネタ)
■地理民族板(任意ID TATESUGI:32)
人種厨房専用隔離板。(人種ネタ)
★★★政治・経済カテゴリ★★★
■経済総合板(ID無し TATESUGI:64)
これまでの経済板と同じ。改称するだけ。
■都市経済板(任意ID TATESUGI:64)
お国板でそこそこのレベルの話題を取り扱う板。
主に都市の比較論。やや隔離板。(比較論)
★★★雑談系2カテゴリ★★★
■都会板(ID無し TATESUGI:32)
お国板の中でも特にレベルの低い話題を取り扱う板。
乱立・重複・コピペなど何でもあり。完全な隔離板。(厨房)
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 22:17 ID:a9lQaWft
宇都宮市・上三川町・高根沢町・河内町・上河内町の任意合併協組に
加えて南河内町・壬生町・石橋町、それに国分寺町までが宇都宮市
と合併を模索し始めている。1市8町の合併になるのか??
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 22:19 ID:a9lQaWft
>>244で新宇都宮市の人口は62万人となる。気になる面積も静岡市
とかに比べればまだまだ小さい。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 22:39 ID:OciT44GL
>>244
高根沢が宇都宮と合併するとなると、
芳賀町も宇都宮と合併する可能性があるらしいね。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 22:54 ID:wXpTtXoZ
昨日、宇都宮の東横淫に泊まったが駅前本当に何にもなくて、がっかり。
目が覚めて街の西側?(駅の反対方向)が見えてびっくろ。
ここの写真よりずっとTOKAIに見栄マスタ。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 23:02 ID:1pG6HYLo
>>245
静岡は可居住地面積の方が住めないとこより少ないんじゃないの?
仙台と同じく。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/29 23:05 ID:a4v43GL2
静岡市は静岡県の出っ張りのあの部分が面積の大半。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 01:36 ID:Nk+EmLJt
>>244
まったくもって馬鹿げてるな。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 08:32 ID:Qbak1dVC
http://www.parco.co.jp/parco/corporate/pdf/file_030827.pdf
宇都宮パルコリニューアル情報
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 09:06 ID:Qbak1dVC
JR宇都宮駅東口再開発がいよいよ始動!年度内に事業者決定!!
宇都宮市とJR東日本の所有する7ha強を整備。
中央、北、南の街区に分けべデ等を設置。交通広場や交流広場のほか
5,000人規模のホール、サテライトキャンパスを誘致する。
コンペ開催後、事業者は今年度中に決定される。

253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 09:09 ID:Qbak1dVC
箱物行政と批判がありそうだが、地域の拠点として整備するんだから
中途半端にしちゃダメになるような気がする。
LRT導入、中心街のバリアフリー化、トランジットモール化を推し進め
他都市とは異なる街並みを造って欲しい!
254宮っ子:03/08/30 11:37 ID:j51+uwpt
>>252>>253
駅東再開発はバブル時代の頃にも計画がありましたね。
オフィスなどが入った駅ビル(確か20階以上)を中心とした
ビジネスの一大拠点を作るとか何とか・・・。
今回のはLRT建設を前提に開発を行うらしいですが、停車場
も作るって事ですかね〜。
253さんの言うように他都市との差別化を図り、人が集まるような
場所になってほしいですね〜。
255薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/30 11:38 ID:HJgAVQcP
宇都宮東口期待しています。
256宮っ子:03/08/30 13:40 ID:j51+uwpt
やはり宇都宮に頑張って欲しいですよね。特に駅東。
東口JR用地開発により「駅東の一本道構造からの脱却」を図り、
名実ともに北関東の中心都市としての役割を担う事を期待!!
位置的にも群馬・栃木・茨城3県のちょうど中間地点にあるし。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 14:18 ID:FRCuE3It
>>256
中間は小山だろ
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 14:28 ID:QW7Abgwn
宇都宮の人って何で「宇都宮は都会」とか思っちゃうんだろ?
海外旅行する人とかあまりいないのかな?
ニューヨーク、ロンドンなんて行ったら、東京だってかすんで見えるのに。
駅前の再開発話で気分が乗っちゃっているのだろうけど、小さすぎるよ。
田舎町と自覚しての新しい町づくりしようよ。
人が集まるとか、中心都市とか言うほど哀しい。

259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 14:37 ID:j51+uwpt
>>258
餃子民主主義人民共和国ですからw

いつもこのスレの住人は、北関東という小さな井戸の中でオナニーしてますw
260煽ラー:03/08/30 14:39 ID:yiSyKGmh
長野市>宇都宮市>高崎市>前橋市
261宮っ子:03/08/30 14:41 ID:j51+uwpt
>>258
宇都宮スレにもカキコしてくれたようですね、どうもです。
田舎町と自覚した街づくりはおれも大切だと思いますよ。
ビルだのLRTだのの自慢、いわゆる「ミニ東京」的な街づくり
だけはおれもやめて欲しいと思います。
他スレだったかな?栃木色をいっぱい出したダサダサスタイルも
宇都宮のいいとこ、みたいな書き込みがありました。おれも賛成。
東京などから宇都宮に帰ってきて独特の訛りを聞きチャリンコ集団の
人たちを見るとホッとしますし。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 14:44 ID:Qbak1dVC
>>258
都会だと思ってる?
このスレにだって宇都宮が都会だなんてレスでてきてないじゃん。
東京信仰が強い栃木で地元が都会だとか思えるはずがない・・・
263宮っ子:03/08/30 14:45 ID:j51+uwpt
258は東京周辺か関東以外の人でつね。。。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 14:51 ID:6s7637N7
だからさぁ、北関東だけで判断すると、宇都宮も都会に見えるんじゃないの。
東京と比べたら日本中どこだって田舎だろw
だいたい、宇都宮以北で宇都宮より都会なのは、仙台と札幌だけというのは
事実だし。水戸や前橋から見たら、宇都宮など神の領域そのものなんだよ。
高崎だけは交通拠点性で宇都宮を凌いでいるけど。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 14:55 ID:Z6agFnsb
>>264
>だからさぁ、北関東だけで判断すると、宇都宮も都会に見えるんじゃないの。
至極当然だと思います。なにしろ"北関東だけ"で判断するんですからね。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 15:08 ID:6s7637N7
>>264
ここのスレタイご覧になられますたか?
そこを良くご理解いただいて参加願いますか?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 15:09 ID:6s7637N7
>>265
ここのスレタイご覧になられますたか?
そこを良くご理解いただいて参加願いますか?
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 15:13 ID:Z6agFnsb
>>267
よく理解してるつもりですが?
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 15:45 ID:6s7637N7
>>268
了解
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 15:48 ID:QW7Abgwn
だから北関東の中でどこが都会?なんて考える事が小さいって言ってんだよ!
世界を旅しろよ!
「神の領域」、「都会に見える」って・・・。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 15:48 ID:kU5Fb9sa

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌の色が黒い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★ゼッペキ頭(過短頭)★


韓国朝鮮人の帰化や混血で日本人に増えている形質一覧
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 16:06 ID:sU2hzgMX
>>270
そういう文句はスレを立てた>>1に言うべきでは?
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 16:11 ID:RkfD1gY/
>>272
>>1は都会さ対決だなんて言ってないぞ。
歴史対決かもしれないし、観光対決かもしれない。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 16:20 ID:sU2hzgMX
>>273
明確な趣旨がないという事は、都会さ対決でも構わないという事なのでは?
そもそも北関東人は自分達を都会人だと思ってないだろうし、
どこが都会?と考えるのはこのスレだからだと思うんだよね。
何でそこまで腹を立ててるのか分からないが、
別に他の地域のスレで自分達は都会です。と言ってる訳じゃないんだから構わないんじゃない?
275煽ラー:03/08/30 16:45 ID:yiSyKGmh
北関東の範囲外で、裏日本追加すると、
新潟市>金沢市>長野市>宇都宮市>富山市>高崎市>福井市>前橋市
こんな感じですかね。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 16:47 ID:kY3oc9RH
宇都宮が水戸や高崎・前橋と比べて
「神の領域」だとか言ってるけど
何の基準で?
大体中心部ではどっこいどっこいだろ。
(さすがに宇都宮は集積度は高いが
その規模は多く見積もっても
水戸の1,5倍、高崎+前橋ぐらい)
そんな程度で「神の領域」とは言いすぎ。
郊外を含めたらもうほとんど同じでしょ。
だから「神の領域」じゃなくて
「紙(一重)の領域」が正しい。
277273:03/08/30 16:49 ID:RkfD1gY/
>>274
>明確な趣旨がないという事は、都会さ対決でも構わないという事なのでは?
そう。べつに都会さ対決スレになったことについて俺は文句は無い。

俺が問題にしてるのは、なぜ>>270の文句を>>1に言わなければならないのか、ということ。
>>1は「北関東の中でどこが都会?」なんて考えてないだろ?たとえ考えていたとしても書いてないんだよ。
このスレを都会さ対決スレにしたのは>>2以降だろ?
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 17:16 ID:oyHQe6oa
ほーんと 栃木って馬鹿しかいないな…。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 17:29 ID:j51+uwpt
>>287
だな。

宇都宮が一番でいいんじゃない?
(自意識がな)
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 17:31 ID:j51+uwpt
↑のレスは>>278だった。
281薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/30 19:41 ID:sUxuUDEo
>>275
新潟市>金沢市>宇都宮市>富山市>長野市>福井市>高崎市>前橋市だろ?
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 19:43 ID:UM4w27NI
隣県の者ですが
宇都宮で一番の都会的風景のポイントってどこになるんですかね?
どこもあまりパッとしないような気がするのですが・・・
283成人指定都市太田 ◆OmAfLE8R1Q :03/08/30 19:44 ID:YomVNooi
>>282
パルコ辺りは都会っぽかった
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/30 20:06 ID:RkfD1gY/
>>282
新幹線のホーム
285薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/30 20:08 ID:sUxuUDEo
>>284
そーか?
286宮っ子:03/08/30 21:17 ID:j51+uwpt
>>282
う〜ん。。。前橋も高崎も水戸もそれなりに都会だし、またどこが
一番と決めるのは難しいですが、とりあえず思いつくまま挙げてみます。

・パルコや二荒山の周辺(バンバと呼ばれ、古くから栄えた所)
・オリオン通りとその周辺(交差する通りや東武付近なども賑やか)
・日野町通り(オリオン通りの東にある商店街。街並みがいい)
・ユニオン通り(オリオン通りの西側にある道の細い商店街。にぎやか)
・JR駅東口大通り(オフィスビルが建ち並ぶ。近年最も変貌した地域)

とりあえずこんな所かな?
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 01:08 ID:WMLhAEkP
>>286
都会的な景観なら
高崎>宇都宮でしょう。
だって都市景観賞をもらったことあるんだもん。
宇都宮は確かに大きいが街の景観としては
猥雑で街が汚い。
あとなんか地方都市によくありがちな大通り側にビルが集中してる
景観が画一的で街の美観も悪くしてる。
このような点で景観のポイントを落としているんだと思う。
288宮っ子:03/08/31 02:01 ID:lbYxPtTM
>>287
「前橋も高崎も水戸もそれなりに都会だし、またどこが一番と決めるのは
難しいですが」と言ったのは、282さんが隣県の方と言う事で、水戸や前橋
から見て宇都宮の中で一番都会的風景な所を決めるのが難しい、と言う意味
でした^^;
高崎は都市景観賞の受賞歴があるのですか・・・素晴らしいですね。
宇都宮はご指摘のように(JR駅東西とも)大通り一本道構造のため、広がり
が今ひとつですね。西口は古くて小さい店舗やボロアーケード、廃墟と化した
建物も混じっていて、正直言って都市景観賞なんてとてもとても・・・と言う
感じですね。いい建物もあるし、オリオン通りやシンボルロードなど、大通り
以外にも繁華街はちゃんとあるのに、もったいない気がします。
今後は宇都宮もそこの所にも力を入れ、統一したきれいな街並みを望みたいですね。
(ボロアーケードの撤去や二荒山再開発の促進、街灯の増設等々。)
もちろん我々市民一人ひとりが街をきれいにする事をまず心がけたいですが。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 02:23 ID:WMLhAEkP
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 02:41 ID:tJjRluZj
>>289
高崎はH.7度とH.12度の景観形成事例部門の小空間レベルも受賞、
前橋はH.9度、宇都宮はH.12度の景観形成事例部門の地区レベルで受賞してるね。
水戸は景観がいい所たくさんありそうだけど、受賞はしてないんだね。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 02:43 ID:WMLhAEkP
>>290
よく見てよ。
高崎はH,10年度に都市景観大賞受賞してるよ。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 02:47 ID:tJjRluZj
>>291
俺の文をよく見てよ。
小空間レベル「も」受賞って書いてあるでしょ?
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 02:50 ID:PZnfc/wJ
水戸も11年度受賞してるよ
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 02:51 ID:WMLhAEkP
>>292
すまんすまん。
小空間レベルとか地区レベルとかいうのもあるんだ。
あと受賞した景観の画像があるとよくわかって便利なんだけどね。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 02:52 ID:tJjRluZj
>>293
あっ、ほんとだ。見落としてた。
水戸市民の方々スマソ。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 02:54 ID:WMLhAEkP
でも実を言うと高崎の都市景観のよさがいまいちわかんないんだよね。
都市景観って観点から見ると、前橋や水戸の方がポイント高いような
気がするけどね。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 02:58 ID:tJjRluZj
>>294
http://www.udc.or.jp/taisho100.html
小空間レベルとか地区レベルというのはここに載ってました。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 03:12 ID:WMLhAEkP
>>297
サンクス。
高崎の城址地区って、そういえば最近整備されて
きれいになったとこだよね。
確かにあそこは駅前や繁華街の汚さに比べると
空間的に広々として、緑も多く、市役所に代表される
近代的でユニークな建物があって確かに都市景観としては
立派なのかもしれない。
一部札幌の大通り公園見たいな景観もあって
あの辺はよく行かないけど
面白いかもね。
299つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :03/08/31 04:30 ID:qz+vl+Kd
>258
ニューヨークに東京が霞むのは分かるけど、ロンドンには霞まないと思うよ。
東京って、世界の都市でかなりでかい部類に入ると思う。
僕が見た中で思ったよりもでかいなと思ったのがソウルかな。
それでも、東京の方がでかいんじゃないかな。少なくとも、
ロンドン、パリ、バンコクなんかよりは東京の方が遙かにでかいよ。
300252=はねるのトびら:03/08/31 11:09 ID:QjV3i9yE
JR小山駅東口再開発情報
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/
こういう再開発が理想だと思いますね。
自治体が主導でやるのには無理がある。特に宇都宮市の
ような地方都市ではより困難。民間の開発に頼らざるを得ない
でしょう。ただ何の目標もなく事業を進めようとしても
民間企業の投資などありえません。今回はJR宇都宮駅東口
整備事業について将来像の方向性を明確にする意味でも重要
なものになると思います。
ちなみに小山は花火大会のたびに行きますが、駅前がいつも
賑わっていて、都会さを比べるなら宇都宮より上かなと思います。
高崎にしろ駅前に商業施設が集中する都市は「都市景観(ここでは
あくまでも都会さ)」が良く見えますね。
宇都宮の中心街は終わっているとかいう意見も見られますが、
近年は中心街に個性的な店も増え活気が戻ってきてるようにも見えます。
トランジットモール化、バリアフリー化を含めたLRT導入で
他の都市では真似できないようなダイナミックな「変革」が必要だと
思います。保守的な土地柄故なかなか思うように進めないのが現状
でしょうか・・・
301薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/31 12:14 ID:vZWSqnms
もしかして将来的に小山>宇都宮になるとか?
302はねるのトびら:03/08/31 12:23 ID:QjV3i9yE
>>301
何に対しての不等号が分からないけど、駅前の都市景観だけで
ならそれもあると思いますよ。


>>300の続き LRTは開業当初から駅の西側(ロビンソンの方)
まで頭出しをしておいて欲しい。駅の西口を始発にしないと・・・
駅西側市街地まで通すのが理想だけど、少なくともそれだけはして欲しい。
303mkpw:03/08/31 12:24 ID:Aam+csHj
fっg
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 12:58 ID:K7JEbYnB
>>281
富山市より、長野市の方が都会です。
それは、地下鉄があるからです。
今年も長野市にはモーニング娘。が来たが富山には
来なかったのです。
布袋も、氷室も、今年は長野市に来ます。
305薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/31 13:01 ID:vZWSqnms
>>304
ふーん。
そーなんだ。
新潟市や金沢市には地下鉄あるの?
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 13:08 ID:K7JEbYnB
>>305
最近、長野市の話題が少ないので、書いてしまうが、
地下鉄というより、電車が地下を通ってる個所があるという
感じですね。
新潟市には無かったと思います。

富山市とは一昔前まで良きライバルだったけど、
もう、長野市の方が明らかに上だと思う。
307薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/31 13:14 ID:vZWSqnms
>>306
では、
新潟市>金沢市>宇都宮市>長野市>富山市>福井市>高崎市>前橋市
ということでよろしいですか?
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 15:36 ID:RLjTge0a
モー娘は今年もグリーンドーム前橋でコンサートやります。
もちろん氷室、布袋も。
今度の土曜日は高崎もてなし広場で、ロードオブメジャーの
無料ライブもあります。松本君?が高崎出身なんだよね。
タダなら見にいってもいいかな。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 15:59 ID:K7JEbYnB
(*σ-σ*)初めまして♪
長野市を今よろしくお願いします
http://plaza5.mbn.or.jp/~kobami/
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 16:55 ID:4cjERHT4
餃子の王将が高崎駅東口にオープン!!!!(9/6)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.ohsho.co.jp/

★これから高崎駅周辺に出来るもの★
【東口】
ビックカメラパソコン館 (うな銀の横)
高崎プリンスホテル  (市営駐車場跡地)
スターバックスコーヒー(セルクルの隣り)
<new!>餃子の王将
【西口】
東急百貨店(5階) 群馬バス所有地。高島屋の食品売り場と地下道で連絡予定
東急ハンズ(4階) (同上)   
高崎東急イン    (同上)
松竹のシネコン   (寺尾中学近く)
APAホテル(9階) 高崎車掌区の隣
APAマンション   市営駐車場隣り、高島屋の向かい
市民サービスプラザ  駅ビルモントレーの五階(ドコモプラザのとなり)
ビックカメラ高崎西口店  ??町
<new!>ドンキホーテ  
311イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/08/31 17:41 ID:ZzAhH49U
今泉新町の交差点左折して宇都宮線を越える陸橋あるけど
そこから宇都宮一望できるよ。
ただし渋滞してるけど。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 20:42 ID:Pmif1/ML
宇都宮の不戦勝だよ
こんな感じだろ

【最終】高崎VS前橋VS水戸VS甲府【対決】
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 21:21 ID:yPYhyiln
宇都宮が争えるのはここだけでしょう。
他スレの松山VS熊本VS鹿児島VS宇都宮では
他の3市に全く相手にされていないからね。
一人で宇都宮アピールしてる奴いるけど、反応無し。
北関東の恥じ、あまりさらさないでくれ。


314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 21:40 ID:cb9t6t+A
鬱飲み屋には全然魅力を感じないな。
都会でもないし、歴史とか文化の香りもない。
香るのはニンニク臭だけだな。
315はねるのトびら:03/08/31 21:43 ID:QjV3i9yE
>>314
人口増加に耐え切れなかったのでしょうか・・・
最低レベルにあればそれより下がないわけで。
これから魅力を高めていけばいいと思いますが?
都会である必要はないと思いますが、他とは
違う魅力が欲しいところです。
316宮っ子:03/08/31 22:43 ID:lbYxPtTM
>>313
なかなか交流の無い松山や熊本、鹿児島と言った地域と交流
を図る事はいい事だとおれは思うけどね。
宇都宮の人は北関東どころか栃木県と言う狭い地域ばかり
見てる(あとは東京のほう)けど、いろんな地方に、宇都宮
より大きい都市がある事を知り、また宇都宮も負けじと競う
のはいい刺激にもなると思うんだけどなあ。
視野を広げ、日本のいろんな地域に対し関心を持つことは、
このスレの住人としてあるべき姿とも言えるのでは??
まぁあまりに誇大な自慢、電波、アピールは別としてね。。。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 23:05 ID:WMLhAEkP
テスト
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 23:08 ID:WMLhAEkP
テスト
319薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/08/31 23:14 ID:S0Y4gmUR
宇都宮の欠点=栃木県の宇都宮一極集中
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/31 23:18 ID:WMLhAEkP
>>319
確かに宇都宮のことしか考えてないような。
でも佐野新都市とか群馬の大田桐生の合併で出来る
工業中核都市なんかがある両毛地区が
今後発展するようになれば栃木県も南西部に目を向けて
けれるんじゃないか?
321宮っ子:03/08/31 23:52 ID:lbYxPtTM
茨城や群馬は一極集中してませんね。
茨城は人口が県全体に拡散・県都人口シェアは全国最下位。群馬は平野部が
少なく、そこに中都市が集中・県庁所在地に匹敵する都市も存在、といった
感じですね。
栃木は宇都宮に次ぐ都市が足利でその次が小山、いずれも人口は宇都宮の
3分の1強ですからね。県全体に占める宇都宮の人口シェアは5分の1以上と
群馬茨城に比べて突出して高いものとなっています。。。
322薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/01 13:28 ID:r++4LMHG
一極集中になると、いろいろ集まって都会に見える。
分散型だと、いろいろ分散してしまって、中途半端にみえる。
でも車社会では、どちらも同じような気がしてきた。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 14:32 ID:4v2Ij7dQ
長野盆地(総勢60万)>高崎+前橋
北関東の長(おさ)、長野市
324薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/01 15:09 ID:r++4LMHG
>>323
だから長野は北関東じゃないの。
南北陸でしょ。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 20:28 ID:Z2yI8gOw
>>319
京都や宮城なんかも京都市・仙台市に集中しているが、それが弱点か?
326薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/01 21:41 ID:SUkVoKKi
>>325
京都市や仙台市の発展が県内の一極集中によるものであれば、弱点になるであろう。
でも、京都市や仙台市の発展は一極集中が理由ではないような気がするよ。
京都は歴史的な背景から、仙台は東北地方の中心として発展しているのであろう。
でも、宇都宮は栃木県の宇都宮一極集中で発展しただけだから。
同規模の県の群馬や茨城や福島県は県庁所在地一極集中でないため県庁所在地の規模は宇都宮市より下である。
もし、群馬県が前橋市または高崎市に、茨城県が水戸市に、福島県が福島市か郡山市に一極集中したら、いまの宇都宮市の規模を絶対に超えるであろう。
宇都宮市は行政によって作られたコネ都市なのである。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 22:34 ID:g0rtd1gT
>>326
長い割には稚拙な内容ですね?
あなた頭が悪い。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 22:44 ID:6OB2TN2d
福島は一極集中だよ。
都市部以外は何もない。
福島県の面積が大きいからそこそこ人口の多い都市がいくつかあるけど。
329薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/01 22:48 ID:SUkVoKKi
>>327
お互い様でしょw
>>328
俺が言う一極集中というのは、府県内の1つの都市に都市機能を集中しているということ。
福島県は、福島市・郡山市・いわき市・会津若松市と各地域にバランスよく拠点都市がある。
青森県と並んですばらしいバランスのとれた県だと思う。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 22:57 ID:6OB2TN2d
>>329

こういうことははっきりすききらいがでるな。
一極集中というのは俺もいいと思う。
群馬なんてほんとにろくな駅前がない。
でも福島や青森くらいな一極集中では住むのはやだな。
せめて政令指定都市くらいじゃないと。

すれとは関係ないけど夏休み青森へ行ってきたが女のコのレベルが高かった。(可愛い子ばかり)
しゃべりかたもなんかのどかな感じがしてよかった。
結婚するなら青森の女のコがいいな。
331宮っ子:03/09/01 23:32 ID:mGXIuUKR
宇都宮の一極集中は果たして良いのか悪いのか・・・!?
交通渋滞などを引き起こしやすいし、宇都宮以外の都市がショボく
感じる、県が宇都宮周辺にしか目を向けなくなる(南西部への冷遇etc)
マイナス面はとりあえずこんな所かな?
プラス面は、大きな都市があることで県全体に(比較的)都会的イメージ
が付きやすい、県の主要な機関やオフィス・商業が宇都宮に集まってる
為あらゆる面(消費活動や行政、産業など)で効率が良い、等々。
いずれにしても現実、宇都宮の一極集中は今後も続くだろうからその事を
うまく活用し、弊害を少なくし(渋滞解消のためのLRTもその一つ)
よりよい街づくり、県土づくりをしていってほしいね。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/01 23:56 ID:yrXiV4CY
なんだか>>331読んでると、まるで宇都宮が都会のような文章だけど、
決してそんなイメージないし、栃木にも都会的イメージは無いよ。
イメージ的には高崎より下だと思ってた。
333宮っ子:03/09/02 00:15 ID:ESCw84/w
>>332
宇都宮が都会だなんて殊更強調する気は毛頭ないのだが・・・。
ただある程度大きい都市を持ってる県のほうが若干なりとも都会的
イメージを抱きやすいのは確か(325さんの言う京都、宮城など)。
宇都宮はそこまで大きい都市と言うわけでも無いし・・・。
交通拠点性では高崎は大きいですし駅前も賑やかですよね。
>>331
県内でずば抜けて大きな都市になるとそこに書いてあるプラス面が
マイナス面より大きく見えてきて、さらに人が集まるようになるね。
335薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/02 18:22 ID:gcMR3QAA
ただ、県庁所在地ばかり優遇して他の地域を冷遇するのは、税金を納めている人にとって
かなり不満。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 18:41 ID:ObskqMzJ
そうなの?
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/02 20:23 ID:LSvlGKQd
http://www5a.biglobe.ne.jp/~eigasai/lineup.html
http://www.nifty.com/eArtist/openArt/news/fes/030913.html
若手監督の登竜門 第7回水戸短編映像祭 2002年9月13日(土)〜15日(月・祝)開催
338技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :03/09/02 21:05 ID:USHqKeBC
>>337
それ行きたいんだけどね。忙しくて行けないや。

水戸芸は結構おもしろいことやってると思う。
東京からも客来るらしいね。
339薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 00:17 ID:BwCWzOo+
>>336
そうなんですよ。
栃木県は宇都宮一極集中を目指し、小山の拠点性を奪うため、栃木市に投資したり、
黒磯市の拠点性を奪うため、大田原市に投資したりと、意味不明なことをやっている。
宇都宮マンセーの栃木県なんです。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 00:20 ID:0UU6VDGS
>>339
藪ちゃん今日は遅くまで起きてるね。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 01:34 ID:6z7Ev5/H
>>339
栃木市に小山の拠点性を奪うくらいの投資いているのか?

栃木市なんて衰退しまくっているんだが
342薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 10:14 ID:8JDl/RLu
>>341
栃木市には高速道路のIC.JCTがあり、
県の下都賀庁舎が置かれている。
これらは、小山に対する圧力としか捉えようが無い。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 10:39 ID:wVGpdNUB
>>339
大田原に県が投資って県北体育館ぐらいじゃないの?
それに黒磯の拠点性を奪うために県北体育館を大田原に作ったわけではない
県北のために作ったものだよ。
大田原に国や県の機関があるのも黒磯の拠点性を奪うためとかではなくて
その機関を設置するとき大田原に県北での拠点性があったということである。
大田原に那須庁舎があるのは明治11年に大田原に那須郡役所が置かれた。
その流れで置かれているのだと思う。
344薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 11:00 ID:8JDl/RLu
>>343
なるほど。
ただ、大田原市内をドライブとて見ると、人口の割にはやたらと道路整備が進んでいるん感じがする。
もちろん整備されているのは、県道や三桁の国道。これらは、県の管轄だから。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 11:06 ID:X1RaYko9
>>344
だいたい街の規模も大田原のほうがでかいでしょ?
たとえ那須塩原市なったとしてもそれは変わらないわけだし・・・!!
それに栃木や大田原にもある程度の投資は必要だと思う。
だって税金だってちゃんと払ってる分けだし

346薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 11:08 ID:8JDl/RLu
>>345
市街地は矢板や黒磯と同じようなものだよ。
ただ、郊外に広く発展している。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 12:06 ID:wVGpdNUB
>>344
東武がある331号線はもともと市道として整備したものだよ。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 12:12 ID:03vc6KUx
トツグ人熱いな。w

いや暑苦しいかも…(;´д`)
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 12:19 ID:r+vs4LOj
>>343
ただ、時代に合わなくなってきているのは確か。
県南の中心は企業も含めて一般的にはすでに小山だという認識で一致してきている。
350薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 12:28 ID:8JDl/RLu
>>347
331号線って今は国道400号線になったんだよね。
>>349
大田原や矢板も県の庁舎所在地として影が薄くなってきているような気がする。
351薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 12:30 ID:8JDl/RLu
もしかして、331号線って国道昇格を約束されて、建てまえとして、市が整備したのかな。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 12:32 ID:wVGpdNUB
薮宏太ちゃんは県北の人なの?
353薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 12:34 ID:8JDl/RLu
>>352
微妙なところだね。
354つくば市民@旧谷田部町:03/09/03 12:37 ID:3oXvFyrT
ところで宇都宮って県北なの?
355薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 12:38 ID:8JDl/RLu
>>354
違うと思う。どちらかというと南寄りだから。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 12:39 ID:wVGpdNUB
宇都宮について
自分は県央だと思ってる。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 12:43 ID:gW4xM5tL
宇都宮まで行くと県北っていう感じがする。
県央というのは宇都宮の人が言い出したらしい。
ちなみに、天気予報区分では宇都宮が南部になってしまっていて違和感を覚える。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 12:48 ID:wVGpdNUB
氏家とか今市あたりから県北なんじゃない?
359薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 12:49 ID:8JDl/RLu
確かに、栃木県は南部に人口偏っているから、宇都宮が県南だと違和感が感じるのかな。
宇都宮より北は、小規模の都市しかないし。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 12:53 ID:ZOUcRjti
平成15年 首都圏「地価分布図」
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h15s/img/s-chika_l.gif
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 12:57 ID:wVGpdNUB
薮宏太ちゃんは宇都宮の人なの?
362薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 13:23 ID:8JDl/RLu
>>361
宇都宮よりも北の場所に位置するある自治体です。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 13:44 ID:wVGpdNUB
やぶちゃんは那須塩原市についてどう思う?
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 13:52 ID:03vc6KUx
>>362
何ではっきり言わないんだよ?
そんなに恥ずかしいのか?
365薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 15:49 ID:cy9+nxu6
>>363
那須塩原市ができることによって那須地区の発展の可能性が高まると思う。
ただ、那須庁舎のある大田原市や、観光地の那須町が外れた事は非常に残念なことである。
でも、那須塩原駅を中心として、県北に新たな核ができることは非常に楽しみだと思う。
宇都宮・小山・那須塩原と新幹線駅を中心にした核作りは、東京に依存している北関東の住民にとっては
必要だと思う。

>>364
恥ずかしくはないよ。はっきり言うと叩かれそうだから。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 16:02 ID:wVGpdNUB
365
やぶちゃん
レスさんくす。
これから那須7市町村の合併はどうなるのかな?
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 16:18 ID:03vc6KUx

>>365
散々、他の都市叩いておいて、叩かれるのが嫌だと?
笑わせるな。馬鹿。
つーか、叩かれるほど糞みてーなとこに住んでるんだろな…。
ヒトに言えない程、℃田舎に住んでるくせにエラそうにするなよ。
田舎モンの基地害クン。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 16:25 ID:xznjm3rl
>>367
で、喪前はどこの田舎ものなんだ?
369薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 16:29 ID:cy9+nxu6
>>366
とりあえず、那須町は2007年3月ごろまでに那須塩原市と合併の見込み。
大田原市・黒羽町・湯津上村はいまのところどうなるかは分からない。
>>367
あなたが住んでいるところよりは都会だよw
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 16:41 ID:wVGpdNUB
>とりあえず、那須町は2007年3月ごろまでに那須塩原市と合併の見込み。
>大田原市・黒羽町・湯津上村はいまのところどうなるかは分からない。
知らなかった。那須町が那須塩原市に入るのか。
那須町を受け入れるなら大田原・湯津上も入れてくれればいいのに。
371367:03/09/03 16:55 ID:03vc6KUx
>>369
宇都宮より北に都会など存在しねーよ。
ちなみに俺はつくばだよ。
372薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 16:57 ID:cy9+nxu6
>>370
黒磯市長と大田原市長が仲が悪いという噂だから・・・
>>371
つくばってどこ?
筑波村?
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:02 ID:wVGpdNUB
市長の仲の善し悪しで合併の枠組みを決めて欲しくない。
とりあえず西那須野と合併しないのはありえないので
合併できるようにしてほしい。
374367:03/09/03 17:03 ID:03vc6KUx
>>372
自分が住んでる所も言えない基地害が下らない煽りすんなよ。
無職の低脳クン。w
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:05 ID:w+urlE7s
つくばは水戸や土浦、日立より田舎ジャンか。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:06 ID:w+urlE7s
つくばの農地ってどのくらいなの??
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:08 ID:Ws8+ImX3
>>375

大抵、低学歴の輩はつくばを田舎と非難するね。(w
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:11 ID:w+urlE7s
だって田舎ジャン。
筑波大生につくばは都会かと聞いて都会と答える人はまず居ない。
これ100%。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:12 ID:Ws8+ImX3
>>376
田舎だけどこれだけ研究施設はかなり集積してるよ。
http://members.jcom.home.ne.jp/puputa/LaboLink2001/labocity.html

君の田舎と比べてごらん?
って、載ってないか・・・すまんすまん。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:15 ID:w+urlE7s
>>379
田舎って認めたね(w

因みに僕は都民です(WW 
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:16 ID:UURCmYhB
なんで都民が日立とか知ってんの?
日立とつくば行ったことあるの?
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:18 ID:HwyTMRim
筑波大生の出身地は半分以上がつくば以上の田舎出身者ですよ。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:22 ID:w+urlE7s
ありますよ。
土浦と日立といわきには親戚いますし。

鉄道がきたらつくばはそれなりに発展するんでしょうね。

もしつくばに国の介入がなかったとしたらどうなっていたんでしょうかね(w
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:23 ID:wVGpdNUB
やぶちゃんは宇都宮以北で那須地区以外?
385薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 17:28 ID:cy9+nxu6
>>384
ギリギリまで絞りましょう。
実は「那須塩原市」です。
黒磯市か西那須野町か塩原町かは秘密。

386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:30 ID:HwyTMRim
都民が茨城を煽るのか意味が分かりませんが、
都内の何処に住んでるんですか?
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:36 ID:UURCmYhB
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 17:36 ID:wVGpdNUB
やぶちゃん
>那須町は2007年3月ごろまでに那須塩原市と合併の見込み。
この情報は何で知ったの?
389薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 17:36 ID:cy9+nxu6
>>386
おそらく、単に暇だから煽ってるだけだろ。
390薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 18:04 ID:cy9+nxu6
>>388
確か、「まちBBS」にカキコしてあったような気がする。
ソースはどこかの広報に書いてあったとのこと。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 18:09 ID:lWiTmfj7
ところで、今まちBBSって見れなくない?
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 18:17 ID:xznjm3rl
研究施設が集積してるから都会というのもなんだかなぁ・・・
土地も広くて東京にもそこそこ近い手ごろな田舎だから集積したんだろ?
基盤は国が揃えてくれてるわけだし
393薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 18:20 ID:cy9+nxu6
>>391
確かに昨日から見れない。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 18:21 ID:xznjm3rl
>>393
関東板は問題なく見られるが?
395薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 18:24 ID:cy9+nxu6
>>394
関東版も見れないんだけれど。アドレス変わったのか?
「ページを表示できません」になってしまうけど。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 18:27 ID:xznjm3rl
>>395
鯖移転してからもう一ヶ月くらい経つぞ。
ちなみに、朝鮮鯖らしく、一時物議を醸したw
新 http://203.192.159.253/kanto/
旧 http://kanto.machibbs.com/kanto/
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 18:41 ID:lWiTmfj7
>>396
ありがとー!
愛してます
398薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 18:42 ID:cy9+nxu6
>>386
ありがとうございます。見れました。
でも、おとといまで、旧サーバーでも見れたのに。変だな。
移転のお知らせもなかったし。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 19:18 ID:w+urlE7s
つくばの人は電車が来る電車が来る!!
って騒いでるけどその時点で田舎であるとおもいます。
違いますか??
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 19:28 ID:W7ixfRo3
つくばは特殊な街

宇都宮はどこにでもある凡庸な田舎町
401薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 19:35 ID:cy9+nxu6
<丸井>八王子店など首都圏の5店舗閉鎖へ 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030904-00002026-mai-bus_all
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 19:37 ID:KV/Eyj7Y
>401
そのニュースを貼る意図は?
403薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 19:48 ID:cy9+nxu6
>>402
この先イバ南がどうなるのか?
起爆剤が欲しいな。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 19:56 ID:KV/Eyj7Y
起爆剤はこれかな
6つの駅 10万人ニュータウン 
http://www.tsukubaexpress.gr.jp/area.html
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 20:00 ID:KV/Eyj7Y
都心まで45分なら東京のベッドタウン的な発展も見込めるだろうけど
それはあくまでオマケである

国の研究所を餌にして
民間の研究所もどんどんつくばに移転させる
それでただ一箇所に集めるだけじゃなくて
研究所間の連携を強めて(つくばWANなど)
最先端の研究成果を共有し合う
それで日本全体の研究開発力のアップ、
研究開発のスピードアップを図る
これが研究学園都市のコンセプト
しかしつくばには本社機能が集中する東京とのアクセスが非常に悪るい
というネックがある
そのため民間の研究所のつくば進出が抑制されてしまった
しかし05年にTXが開通すれば
本社機能のある東京との距離がぐっと近くなる
しかも圏央道で成田に直結すれば海外からのアクセスも格段に良くなる
そうなるともはや
本社所在地以外に研究施設設置を考えている企業が
つくば進出を避ける理由が無くなる
もしも今の段階でつくばに研究施設の集積がまったく無かったとしたら
TXが出来ようがなんだろうが
研究施設設置を考えてる企業にとってつくばは地価が安くて
広いスペースが確保できることぐらいで
たいした魅力はないだろう
それぐらい「集積」のメリットは大きい
http://www.mexttci.go.jp/gaiyou.html


406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 20:01 ID:KV/Eyj7Y
とりあえずは研究所を誘致
そして将来、連携強化、スピードアップを図るために
本社と研究開発部門の統合となった場合
研究スペースを確保し辛い東京を捨てて
本社機能もつくばに移転。ということが考えられる

多くの地方大都市が東京本社に対しての「支社」を集積させようとしている
しかしその考えだと東京に近いところは不利
だから横浜、千葉、さいたま は失敗した
横浜が神戸のようになれないのは東京に近すぎるからだ 
これらの地方大都市が本社そのものを東京から奪い取ろうとしているつくばに抜かされるのは
時間の問題だ
http://www.integral.co.jp/document/tsukuba/tsukuba_intro.html#01
スパコン密集地
http://tsukuba-wan.mexttci.go.jp/wan06.html

http://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/20020415/1/

研究所の集積地はつくばだけではないという反論がある人のために
集積力の違いを見てほしい↓
http://members.jcom.home.ne.jp/puputa/LaboLink2001/labocity.html

407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 20:17 ID:3YUT6XOH
Tomorrow never knows (薮バージョン)

とどまる事を知らない  ヒキコの中でいくつもの
映りゆく2ちゃんを  眺めていたー
所得税住民税  すべて親がぁ〜納めるのさ
友達はいないよー  パソコンだけさ〜

誰かにレスを してもらうには〜  
煽りを避けて 通れなーい!
そんな風にしてヒッキーはー 今日も2ちゃん漬け

果てしない闇の向こうに oh oh 就職できな〜い
誰かの為に生きてみても oh oh Tomorrow never knows
心のまま僕は行くのさ  誰も入りたくない世界へ
408薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 21:02 ID:sSiglxPM
>>404-406
つくば市はすごいね。首都機能移転もつくばにすれば?
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 21:06 ID:lWiTmfj7
なんかどっかで見たような流れだな
410茨城県民:03/09/03 21:09 ID:bcdWGqux
栃木が常に話題に上がって無いと許せないんだろうね。

411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 21:17 ID:3YUT6XOH
>410
基地外はスルーしる
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 21:19 ID:eyJaN4FQ
これからの時代
研究開発も国際競争の時代に入るわけだから
企業にとっての研究開発部門の重要度も増していくだろうし
研究所が集積してるってことは
その地域にとっては大きなプラスだよね

それに比べて自称北関東のリーダー宇都宮は
デパート特区だのにぎわい特区だの・・・ホント滑稽だよね
413薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 21:24 ID:sSiglxPM
>>412
栃木県民として恥ずかしいばかりです(;O;)
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 21:26 ID:3YUT6XOH
確信犯だな。
415宮乃焼き:03/09/03 22:15 ID:BDju6ctN
>>413
恥ずかしがるなよ。
宇都宮は企業の研究開発をテクノポリス計画でやってるじゃないか。
特区は活性化の起爆剤になればいい訳だし。
416薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/03 22:26 ID:sSiglxPM
>>415
そうだね。
将来的につくば>宇都宮>水戸・・・なんてならないようにがんばれ。
417宮乃焼き:03/09/03 22:33 ID:BDju6ctN
将来的に栃木でつくばに対抗?できる都市は
那須塩原でしょう。
スレ違いsage
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 22:38 ID:1g95g5+Z
>>415
国も新産業都市構想とか何とか言った、
計画性のない制度を明確なビジョンを持たないで
ばらまき公共事業政策的に全国各地に
ばらまいた天下の愚作であるテクノポリス計画は、
何の成果も果たさなかった。その理由は以下の通りである。
それは何の都市的、国土軸的、産業的な広域の拠点性がない
宇都宮などをその対象箇所とし、その後は単なる工業団地の造成
や企業の生産拠点の移転など今までの産業誘致政策を踏襲しただけ
で終始してしまい、また、さらにその後の数回に渡る制度適用地
拡大で完全にその研究開発、新産業創出目的を失ってしまったからである。
要するに、テクノポリス計画は、地方の工業団地の造成や
生産拠点の移転など地方の雇用創出や税収増加など一定の成果は
納めたが、本来の目的は全く果たせなかった点で、すでに死に体の
計画である。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 22:40 ID:03vc6KUx
>>399
TXが通るってあんまり騒いでいる奴いねーぞ…。
第一 つくばで仕事してるなら ほとんど東京は洋梨だし。
騒いでいるのは大手ディベロッパーだけ。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 22:41 ID:1g95g5+Z
>>418
追加で。
この具体例は宇都宮が如実に示しているので
各自個人的に確かめてくれ。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 22:46 ID:cAOoWlYZ
東京に用があるか無いかはひとそれぞれ。
東京洋ナシの人でもTXが出来ることにより
つくばを訪れる人が増えれば街も栄えてくるだろうし
めぐりめぐって何らかのメリットはあるでしょう
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 22:49 ID:w+urlE7s
ま、TXは観光に力を入れるべきでしょう
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 22:54 ID:03vc6KUx
>>422
観光ねぇ…宇都宮に対抗して春巻きでも名物にしましょうかねぇw
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:02 ID:1g95g5+Z
>>423
つくばはR&Dの拠点みたいな都市。
宇都宮みたいな地方中核都市と比べても
比にならないぐらい規模がでかいでしょう。
(でもあくまでも東京圏の衛星都市として。
つくばは地方都市では決してない。東京の一部)
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:09 ID:03vc6KUx
>>424
そ、そうでつか…
き、気合い入ってますね…
もっとも春巻wで街興し何て必要ないでしょうけど。。。
そんな下らない街になるなら都内に住んで通勤しまつ。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:23 ID:Ws8+ImX3
>>383
>もしつくばに国の介入がなかったとしたらどうなっていたんでしょうかね(w

はぁ? あんた馬鹿?
そんな事言ったら切りないでしょ?
東京だって家康が居なかったらどうなっていたでしょうね?だぞ…。
切欠があったから、現状があるんじゃないのか?
それにつくばがこうなってなかったら、俺はつくばに住んでないぞ。
因みに俺の実家は品川区小山だ。東京自慢されても困る。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:27 ID:OoeYchuj
つくばに対抗しうる研究開発拠点 東海村

東海村に世界最強の加速器団地
http://www.kek.jp/newskek/2002/marapr/jhf-1.html
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:29 ID:cAOoWlYZ
国際性豊かで自然環境も良いし教育レベルも高い 

田舎のいい所と都会のいい所をかけ合わせたようなところだね

子供育てるのにこれ以上の環境は無いと思われます
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:35 ID:1g95g5+Z
>>426
あんたこそ・・?
つくばは完全な計画都市。
中央の役人が広大な農地があるという理由だけで
住民を無視し、例えば成田空港みたいに
中央の都合で作り出したのが
今のつくばでしょ。
東京は家康が入る前から都市的性格を持っていたし、
国防、交通、貿易などの理由で選ばれたから
東京の都市的発達は完全な政策のみの発達ではない。
この点つくばは完全な政策的発達のみ。
しかもつくばはその無計画性から
交通、交易などの面で何の特徴もない
場所に作られたため、インフラ整備も遅れ
今頃になって鉄道が整備され、
高速道路に至っては、外環道はまだ整備されていない。
要するにつくばは完全な政策上の都市で
計画性のない政策だったので
都市整備すら未完成の都市とも言える。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:38 ID:MiFjUWyD
>>429
江戸は家康が来る前は広大な農地どころか荒地だったみたいだが。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:45 ID:1g95g5+Z
>>430
たしかに農地や荒地が目立ったかもしれないが
あの広大な関東平野だから小規模の街は目立たなかったんでしょうね。
しかもたとえ完全に荒れ地だけであっても
東京は国防、交通、産業、交易に好都合の場所だったから
選ばれたんでしょうね。
つまり、東京は計画的に作られたが、上のような条件がそろっていた
から選ばれ当然の理として発展したと言えるでしょう。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:47 ID:cAOoWlYZ
つくばにも地の利はあるでしょう

首都と国際空港に近く広大な平野があり災害も少ない
など
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:51 ID:uzSM/Oo+
>>429
>つくばは完全な計画都市。
>しかもつくばはその無計画性から
無計画な計画都市って何?

>都市整備すら未完成の都市とも言える。
都市整備が未完成なのにもかかわらず、県内有数の都市に成長したつくば市。
整備が完成したら・・・と思うとワクワクするね。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:53 ID:1g95g5+Z
>>432
具体的にあげてよ。
東京は結果として発展してるので地の利の詳細を
述べる必要はないにしても、つくばは結果として
目的より発展してないんだから、
地の利の詳細説明責任があるよ、反論するんだったら。
それに成田はつくばのあとに作られた都市じゃないの?
成田の根拠、つまり遠い、不便、今でも用地取得でもめてる
など問題があるなど、存在否定する根拠しかない
成田を考えるんだったら、つくばの根拠も同意だと思うよ。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:55 ID:cAOoWlYZ
成田とつくば
両方とも昭和53年だね
構想が出来たのも同じぐらいじゃないの?
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:56 ID:Zjr4p+iA
つくばは市域の大部分が田園地帯なんだけどな
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:57 ID:1g95g5+Z
>>433
すいません稚拙な文章で。
無計画な計画都市とは
都市計画に明確なビジョンや合理的、論理的根拠のない
つまり計画性がなく作られた計画と知って言う意味です。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:58 ID:cAOoWlYZ
明確なビジョンや合理的、論理的根拠のない計画だったという
根拠を教えてくれ
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:58 ID:MiFjUWyD
>>431
当時家康が入植した頃の江戸は日本の端というイメージが強く
本当に漁村程度しかないわびしい町だったらしいです(町というか集落)

勿論当時の交通・貿易の中心は大阪・堺で経済の中心は京都であり
いわば家康が江戸に就いたのは関白秀吉の強制的な命令であり
(家康の力を恐れた秀吉が領土をたくさんやるという名目上の実質的な左遷)
不毛の地の台地に覆われた武蔵の国では家康は力が衰えると考えていた。
ところが家康は新田開拓や河川整備によって広大な荒地を見る見る変えて
勢力を蓄えたんですね。歴史家の中では家康の街づくりのうまさも着目しているようです

すれ違いスマソ
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/03 23:59 ID:Ws8+ImX3
>>429
長々とご苦労。w
で、結局何が言いたい訳?
つくばは都市として失敗で国には必要ないとでも?
現に俺はつくばに住んでいて、つくばで仕事をして、
これといって不満はない訳だが…
東京はそんなに住みやすいか?
俺は22年間都内で過ごしたが、結局その価値が分からなかったよ・・・

通勤途中に見る田植えや稲刈り。
夏の朝、こだまするカッコウの響き。
冬の澄みきった空気。

都内では見られなかった四季折々の景色を
つくばでは感じるんだ・・・

なんてな。俺はそんなにロマンティストじゃないけどさw
不完全だから、おもしれぇってこともあんだろ?
車よりバイクが好きな奴も居るじゃね?

ま、価値観の相違かもな。
俺は、つくばが大好きだね。
東京に戻る気はないな。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 00:03 ID:k1BaqvoF
>>440
もう何も言うことがないねw
つくばに骨を埋めましょう
442440:03/09/04 00:13 ID:dI0jO4Ga
>>441
いや、つくばが東京もどきになったら、引っ越すよ。

汚ねぇ話だけどさぁ、つくばに来て何が驚いたって、
鼻糞が真っ白なんだよw
東京住んでた時は鼻糞は黒いもんだと思ってたからさぁ。
ちょっとしたカルチャーショックだったよ。

鼻糞が黒くなったら引っ越そうかなぁ・・・・・
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 00:16 ID:odBg22sb
>>442
へ〜、つくばは車社会なのに空気がきれいなんだね。
周辺部の豊かな自然や、中心部にこれでもかと植えた街路樹のおかげかな?
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 00:19 ID:EJnY24sL
つくばは万博以降に急成長して
いまでは約300の研究機関があり日本の頭脳とまで呼ばれるほどになったが
インフラがまだ整いきれてないので失敗都市呼ばわりするにはまだ早すぎると思います
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 00:23 ID:k1BaqvoF
>>442
ワロタw
田舎好きで田舎に引っ越した香具師は
田舎がミニ東京を目指すのを嫌がるね。
でも、仕方のない流れだと思う。
現状では東京と地方の格差が大きすぎる。
そこに生活する人は都会並の生活に憧れるわけで・・・
446宮っ子:03/09/04 00:23 ID:nSMIMmiU
つくばは研究が盛んで新しい物を積極的に取り入れ、環境に対する関心
も高いからハイブリッドカーなんかの導入も進んでて空気も汚れにくい
のでしょうかね〜!?
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 00:25 ID:EJnY24sL
ハイブリットカーなんて走ってない
それどころかたまに珍走があらわれる
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 00:30 ID:EJnY24sL
99年つくば国際会議場完成

国際会議場は日本全国にありますが
つくば国際会議場は
日本で3番目に多く国際会議が開かれる施設です
ちなみに1番目と2番目は東京と大阪にある施設です
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 00:31 ID:zbCpa4RF
群馬・栃木・茨城は八都県市に混ぜてもらえないわけだが、
三県でもこういった取り組みをしてほしい。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2003/07/20d7v301.htm
450440:03/09/04 00:40 ID:dI0jO4Ga
>>445
あんた元々東京の人?
東京の人なら分かるだろうけど、
東京には確かに洒落たとこ多いけど、
地元民って、あんまりそういうとこ行かねーんだよな。
学生の時なんか、「お前ほんとに東京生まれ?」なんて馬鹿にされる始末。
俺、大学入るまで六本木行ったことなかったし…w
たまに実家帰るけど、武蔵小山の商店街で事足りるしな。ださいけどw

それをまた地方に作られた日にゃ、たまったもんじゃないって。
とにかく俺はごちゃごちゃしたとこ苦手なんだわ。

451440:03/09/04 00:47 ID:dI0jO4Ga
>>449
つくばにもこんなの出来たぞ。

<平成15年9月1日〜平成17年3月31日まで毎日運行します>
関東鉄道とつくば市では、休日を中心に発生しているつくばセンター地区周辺の渋滞緩和を図るとともに、
平成17年度に予定されている「つくばエクスプレス」開業後の交通混雑を未然に防ぐための基礎調査として、
以下の4コースのバス運行による交通需要マネジメント(TDM)実証実験※を実施します。
この実証実験では、バスの位置情報を携帯電話やパソコンで提供するほか、
運賃は大人1回100円(小人50円)、乗り降りしやすいノンステップ車両、天然ガスを燃料とする車両など
地球環境にやさしいバスの使用など、人と地球環境にやさしいバスを運行いたします。
クルマを使わない生活なんて考えられない方も、
大変便利な「つくつくバス」をぜひ体験してみてはいかがでしょうか。

http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/cgi-bin/news/news.cgi?act=disp&num=31
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 00:56 ID:dNaxCHZv
>449
つーか これって規制しなきゃならない程、
末期的に汚染されてるって事ですよね?
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 04:10 ID:xE0ysOAK
つーか丸井のある関東コリャマを忘れたか!?

宇都宮>前橋高崎>コリャマ>水戸>>>>>土浦←ぷ
でいいよ。

おめーらは、俺等ふぐすまと訛りが一緒だってことを忘れんなよ。
ヨロピクね。
454優劣判定 ◆mT.MqyJCZg :03/09/04 04:14 ID:pkah7BED
>>453
郡山>水戸はあり得ないね。
言うまでも無く都市規模は遥かに水戸のほうが上だな。
あと、都市圏って知ってるかな?
郡山はつくば以下だよ。少し場違いかな(笑
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 04:26 ID:xE0ysOAK
>>454

ふ〜んどっちもどっちじゃねー
イバのくせに生意気だな。

つくば!?なにそれ!?お田んぼ畑のあるところっすか!?

宇都宮は結構都会だネ。前橋高崎もまあまあ関心関心。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 04:30 ID:xE0ysOAK
イバの最終兵器な訳だが。

土浦←単なる田舎
取手←ぷぷっ

つーか野田の辺は田舎。

大宮最強!!だから宇都宮、前橋高崎は最強!!

わかりますか!? 
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 04:36 ID:xE0ysOAK
大宮ナンバー 道を譲る。←煽れば余計に渋滞することを認識している。

宇都宮ナンバー 普通

土浦ナンバー やたらめったら煽る。←ぷっ

水戸ナンバー 同上

福島ナンバー 冷静。シートベルト着用率高
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 06:51 ID:nSMIMmiU
とちぎナンバー ←えぇぇぇぇ?
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 09:13 ID:z5bdapWO
http://ime.nu/www.city.kumagaya.saitama.jp/shiryou/sousin/keyword/gyomukaktoshi.html
八王子立川
さいたま
千葉
横浜川崎
これらの都市と肩を並べるほどの重要な位置づけであるつくば土浦

宇都宮郡山高崎前橋水戸などの地方都市なんて眼中にありません
今はこれらの都市より小さいけどあっという間に追いつきます
追いつくと言ってもそのポジションはあくまで通過点ですので
追い抜くといった方が正しいかもしれません
まあ当面の目標は千葉さいたまに追いつくことかな
ベッドタウンにはなりませんけどね
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 10:29 ID:Vng/xIfS
【茨城】冷夏で納豆の売れ行き好調
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062618750/
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 11:46 ID:BvmdNnvB
>>458
とちぎナンバーのほうがマシ
鬱ナンバーなんて絶対付けたくない
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 11:53 ID:uzn53EEf
つくばは電波が凄いな
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 12:08 ID:qIOugI3Y
傍から見たら漢字のナンバーの方がいいと思うけどね。
464薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 14:00 ID:sPjkmhbX
>>461
宇都宮ナンバーのほうがかっこいいよ。
とちぎナンバーは恥ずかしいな。
465こry:03/09/04 14:06 ID:xE0ysOAK
宇都宮ナンバー←都会

栃木ナンバー←鬼怒川、日光、男体山、中禅寺湖、華厳の滝←ナイス

とちぎナンバー←東京60km圏内?
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 14:07 ID:dNaxCHZv
どっちも充分ダサいって。w。
467こry:03/09/04 14:12 ID:xE0ysOAK
コリャマにはヨドバシカメラ駅前店があるよ

やっぱ関東じゃん

東京200km圏内
静岡の掛川と距離的には一緒。東京発(コリャマー)
福島は浜松。白河が静岡w
だとすると宇都宮は神奈川県内に入るよネ?
468薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 14:14 ID:sPjkmhbX

「栃木」ナンバーは昔のナンバーだよ。
今は、「宇都宮」ナンバーと「とちぎ」ナンバー

「野田」ナンバーってたまに見かけるけれど、どこ?
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 14:15 ID:eyPmyONP
>>468
自分の無知を晒して楽しい?
470こry:03/09/04 14:15 ID:xE0ysOAK
>>468
野田ナンバーは柏とかの方じゃない?
471こry:03/09/04 14:16 ID:xE0ysOAK
とちぎナンバーを見ると「小山」とか「足利」とか東京60km圏内を連想してしまうw
472つくば市民@旧谷田部町:03/09/04 14:18 ID:x0zoe6Ii
>468
野田はそのまま野田じゃん。醤油で有名な街だよ。利根運河とかある。
473薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 14:22 ID:sPjkmhbX
柏の近くの野田か。
醤油の野田ね。
千葉県の野田か。
なんだか、近くだけれど、遠く感じる気がしてならない。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 14:24 ID:eyPmyONP
宇都宮より北に住んでる人が野田を近いって言うんだね。
475薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 14:25 ID:sPjkmhbX
>>474
同じ関東だから近くかなと・・・
476こry:03/09/04 14:27 ID:xE0ysOAK
野田ら辺は田舎だもんな〜だからイバちゃんを田舎っぽく感じさせる
同緯度が浦和とかじゃなかった?

477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 14:28 ID:dNaxCHZv
>>475
近くねーよ! ヴォケ!
田舎者と一緒にするな!
478こry:03/09/04 14:29 ID:xE0ysOAK
宇都宮より北

まさに東北の門、長かった関東平野に終止符を打ち、山が聳えてくる

これがまたイイ
479薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 14:29 ID:sPjkmhbX
>>477
同じ関東ジャン。
野田市って人口どれくらいなん?
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 14:31 ID:eyPmyONP
>>479
12万くらい
481薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 14:32 ID:sPjkmhbX
那須塩原市はいいところだよ。
山あり大平原あり未開の原野あり。
首都機能移転候補地になっているだけのことはある。
482薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 14:33 ID:sPjkmhbX
>>480
じゃあ、那須塩原市と同じくらいだね。
新幹線はあるの?
483こry:03/09/04 14:35 ID:xE0ysOAK
福島、栃木県北マンセー
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 14:37 ID:BvmdNnvB
野田〜小山は直線距離で25〜40キロくらい
485こry:03/09/04 14:37 ID:xE0ysOAK
野田は大宮と柏の間にある都市

主な鉄道 東武野田線 春日部とか通る
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 14:37 ID:dNaxCHZv
>>482
あるよ。
「ひかり」も「のぞみ」も停まるよ。(・∀・)アヒャヒャ
487こry:03/09/04 14:40 ID:xE0ysOAK
16号
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 14:42 ID:BvmdNnvB
野田はキッコーマソの本拠地
489薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 14:42 ID:sPjkmhbX
東武野田線か。
本数も多そうだし。
大宮へのアクセスもよろしそうで。
ただ、栃木県から行くのには不便なのかな。
490薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 14:43 ID:sPjkmhbX
>>486
もしかして野田って山口県小郡町あたり?
491こry:03/09/04 14:44 ID:xE0ysOAK
>>489

すげーマイナー路線だよ。多分。ホームがどこにあるのかが未だにわからん。
身近なのは宇都宮線や高崎線
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 14:45 ID:BvmdNnvB
>>489
小金井以遠の宇都宮線よりは本数が多いかも。ただ、一部単線。

栃木県からの交通
小山〜(東北本線)〜栗橋〜(東武日光線)〜春日部〜(東武野田線)〜野田市
493こry:03/09/04 14:49 ID:xE0ysOAK
つーか大宮ジャックの横を通るモノレールみたいな電車
あれ何?東北新幹線の横をはしるやつ
埼京線じゃないよ
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 14:50 ID:BvmdNnvB
>>493
埼玉新都市交通ニューシャトル。
上越新幹線沿いに伊奈町まで走ってる。
495薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 14:51 ID:sPjkmhbX
>>491
東武佐野線みたいなものかな。
>>492
乗り換えが多いのが不便だな。
496こry:03/09/04 14:52 ID:xE0ysOAK
>>494
あの電車面白いよね。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 16:46 ID:0cUtWXxG
>>453
あんたアフォ?
どう考えたって
前橋+高崎>宇都宮>水戸>>>土浦>>>>>>>>>小山でしょ。
はっきり言って小山なんてカス。
新幹線が通ってるからって首都圏とも北関東ともとれない
中途半端な都市が発展するはずないでしょ。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 16:49 ID:01n/ozW6
>>497
何でそんなにムキになって小山を叩いてるんだ?w
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 16:52 ID:0cUtWXxG
>>487
いや、身の程知らずだから。
熊谷や土浦、小田原と比べても最下位なのに
水戸より上みたいに書いてあったんでつい。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 16:53 ID:RPvi6o+X
>>497
郡山→コリャマ
小山→チョビ山
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 16:55 ID:01n/ozW6
>>499
???
どこに書いてあるんだ?w
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 16:55 ID:0cUtWXxG
>>500
あ、郡山だったんだ。
でも同じことだよ。しかも前橋と高崎併せたモノが宇都宮よりしたって言うのも
おかしかったことだし。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 16:57 ID:01n/ozW6
>>500
ああ、なるほど。
郡山と小山を間違えたというわけか・・w
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 17:00 ID:01n/ozW6
>>499
小山は着実に伸びてるよ。
人口が増え続けてるのも熊谷・小山・土浦の中では小山だけだし。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 17:00 ID:vr7H62XA
>>504
ソースは?
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 17:01 ID:0cUtWXxG
>>504
ただ土地が広くて
ドーナッツ現象が自己完結してるだけだよ。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 17:12 ID:sp57glQG
うはwww
流山の地価の低さは痛いな・・・www

流山→馬橋→上野 24.9km 540円


そこまで遠いわけでもないのにたった2,350マソww
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 17:20 ID:01n/ozW6
509薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 17:38 ID:4TI1r6kV
面積が広い都市って得だよね。郡山とか宇都宮とか小山とか。
市街地の人口が減少しても郊外が増え続け、市全体の人口増に繋がる。
足利や桐生は可住地面積が少なくて過疎化増進中なのに。
510薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 17:43 ID:4TI1r6kV
>>497
前橋市の市街地をそのまま高崎市の東口に持ってくるとかなりでかい都市になるな。
新潟並じゃないか?
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 17:44 ID:01n/ozW6
>>509
小山の場合、駅前のマンションラッシュで
中心部の人口も増えてる気がするが。
512薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 17:46 ID:4TI1r6kV
>>511
なるほど。確かに東京通勤駅周辺はマンションの建設が盛んだよね。
不景気だというのに。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 18:11 ID:06KJvMLe
http://www.glin.org/prefect/cpf/index.html
熊谷も土浦も>>508の時よりは増えてるね。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 19:07 ID:ffWOTOSj
小田原>熊谷>土浦>伊勢崎小山足利>太田久喜
515薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 19:15 ID:9f0GeT17
>>514
駅前は
小田原>熊谷>土浦>小山>太田>久喜>足利>伊勢崎
市全体総合では
小田原>熊谷>土浦>小山>太田>伊勢崎>足利>久喜
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 19:23 ID:P1dkwmHT
446 :宮っ子 :03/09/04 00:23 ID:nSMIMmiU
つくばは研究が盛んで新しい物を積極的に取り入れ、環境に対する関心
も高いからハイブリッドカーなんかの導入も進んでて空気も汚れにくい
のでしょうかね〜!?
458 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/09/04 06:51 ID:nSMIMmiU
とちぎナンバー ←えぇぇぇぇ?
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 19:29 ID:Xlg3f/sB
>>515
久喜や伊勢崎なんか駅前しょぼいぞ
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 19:35 ID:3Pv6hhFH
>>515
何を基準にしてのかがさっぱり分らんな。
519薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 19:36 ID:9f0GeT17
>>517
以前行ったことあるが、伊勢崎は郊外の発展度がかなりすごい。
郊外に限ると、栃木県で伊勢崎を上回るのは宇都宮のみだとおもう。
久喜は駅前にマックがあると思うけれど。あとは知らない。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 19:37 ID:jVQRSF//
栗橋の駅前には拓銀があったねえ。
521薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 19:37 ID:9f0GeT17
>>518
駅前は見た目
市全体総合は市街地・郊外・駅前の総合
522薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 19:39 ID:9f0GeT17
>>520
拓銀て倒産したよね。確か。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 19:41 ID:jVQRSF//
>>522
んだべ。
でも一応都市銀行だったべさ。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 19:44 ID:ffWOTOSj
小山宇都宮間は熊谷高崎間や土浦水戸間よりかなり近い
それが市街地の形成に悪影響を与えたと思う
今土浦もつくばの発展で苦戦してるけど
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 19:49 ID:GhRi/hG6
商工業の伸び(1997−2000比較)

土 浦 市
製造品出荷額5,236億円(−11.8%)
小売店数1,600店(−0.1%)
小売販売額2,200億円(−5.1%)
事業所数6,963所(−9.0%)
従業者数75,184人(−4.9%)

小 山 市
製造品出荷額7,870億円(−4.5%)
小売店数1,686店(+6.8%)
小売販売額2,173億円(+4.4%)
事業所数7,847所(−3.7%)
従業者数79,093人(−0.9%)
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 19:51 ID:GhRi/hG6
つ く ば 市
製造品出荷額3,551億円(+1.1%)
小売店数1,591店(+0.6%)
小売販売額2,155億円(−2.7%)
事業所数7,452所(−2.3%)
従業者数96,094人(+5.2%)
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 19:54 ID:GhRi/hG6
熊 谷 市
製造品出荷額4,448億円(−8.0%)
小売店数1,812店(−1.5%)
小売販売額2,235億円(0.0%)
事業所数7,924所(−4.6%)
従業者数76,359人(−3.7%)
528薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 19:56 ID:9f0GeT17
>>526
事業所数が減っているのが気になるな。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 19:57 ID:GhRi/hG6
太 田 市
製造品出荷額14,525億円(−3.9%)
小売店数1,644店(+2.7%)
小売販売額1,894億円(+0.9%)
事業所数8,751所(−1.0%)
従業者数91,164人(+3.6%)
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 20:00 ID:Vx0H9Sc8
>528
零細が淘汰されて大きいところがより力をつけてる
二極分化が進んでいながらも従業者数はかなりの伸びですので
逆に良い傾向だと思われます
TXや圏央道の開通でますます発展することでしょうね
531薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 20:02 ID:9f0GeT17
>>530
つくばは弱肉強食都市なんですね(;O;)
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 20:03 ID:PrCnc6tC
プラスの項目がない土浦・熊谷は負け組ですね
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 21:09 ID:dNaxCHZv
この資料ちょっと古いな…
現時点じゃ 商業販売額は、つくば>土浦
つーか、合併しちまえば?
牛久と阿見もついでに一緒になれば、宇都宮くらいになるべ?
534つくば市民@旧谷田部町:03/09/04 21:49 ID:uQNHx9uQ
>533
人口では宇都宮より多くなるね。まあ、中心街の規模では勝てないけど。
まあ、土浦とつくばが合併すとしたら、一筋縄じゃ行かないだろうなあ。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 22:49 ID:g/9HztYu
名前で揉めそうだねぇ。
茨城県いばらき市にでもしちゃうんだろうか。
まあ政令指定都市になれるわけでも無いから、合併は無いだろうね。
536つくば市民@旧谷田部町:03/09/04 22:53 ID:uQNHx9uQ
>535
つくばってアンチ茨城っぽい人がけっこう多いから、「いばらき市」には
絶対ならないと思う。僕はそれでもいいけど、「つくば市」か「土浦市」に
なって欲しいな。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 22:56 ID:MNkqFMAf
>>536
土久波市(つくば市)
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 22:58 ID:g/9HztYu
完全につくばの方が将来性があるから、土浦はこれからホント大変だよね。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:03 ID:kfCYKnvb
>>533
つくばは合併したからね。それで土浦の販売額を抜いた。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:05 ID:3Pv6hhFH
>>536
筑波新治市
541薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 23:11 ID:2xHbtVwQ
那須塩原市付近に首都機能移転が実現すると、つくば市といい勝負になるかな?
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:12 ID:g/9HztYu
首都機能移転ってまだ計画あったの?
543醜形 ◆dgD065MA0Y :03/09/04 23:15 ID:qp4Pg/nd
>>537
土浦+牛久+筑波か うまいな 
もしかして実際候補になってたりするのか
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:15 ID:nSMIMmiU
>>541
首都機能移転なんてありえないよ。少なくとも現時点では。
元々、バブル期の金がジャブジャブあった時代に始まった計画だろ。

それに、まだ那須に候補がケテーイしたわけじゃないだろ。
545薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 23:17 ID:2xHbtVwQ
一応移転の計画はあるけれど、実現性は薄いのかな。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:23 ID:nSMIMmiU
>>545
本当は今年の6月に決まる筈だったと思う。
結局、結論先送りになったし。

計画自体はまだ生きてるが、金がないこのご時世ではな・・・
あと、那須はあくまで移転の1候補だからな。
他にも愛知とか畿央とかも有力。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:24 ID:BccYqJcJ
>>545
もし首都機能移転が実現するとしても、
渡辺美智雄がいない今では那須には来ないんじゃない?
548薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 23:26 ID:2xHbtVwQ
>>546
何とか那須地域へと願っています。
国の借金が800兆くらいあるし、無理かな。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:30 ID:nSMIMmiU
>>548
それはまさに「我田引水」

そうやって日本中の政治家が、自分の選挙区に
収益の見込めない高速道路や橋を建設してきた結果、借金700兆。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:31 ID:JG4CcUBm
二ヵ月くらい前だったと思うが新聞の政治欄に小さく移転計画凍結と小さく載っていたよ
一面にすらのらなかったのは淋しいかぎりだ
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:31 ID:g/9HztYu
誰も話題にしなくなってるね
552薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 23:32 ID:2xHbtVwQ
>>547
土地はいっぱいあるし、新幹線あるし、東京のアクセス抜群だし。
いいところだと思うけどね。難しいかな。
553薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 23:33 ID:2xHbtVwQ
やっぱり、移転は無理かな。
寂しい限りです。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:34 ID:uVqMTReG
>>552
アクセス抜群っていうのはどうかと・・・
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:36 ID:nSMIMmiU
>>554
確かに・・・
556つくば市民@旧谷田部町:03/09/04 23:37 ID:uQNHx9uQ
>541
那須に首都機能が移ったら、どんな感じになるのかね。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:39 ID:nSMIMmiU
>>556
そういう実現するのが、何十年も先っぽい仮定は見てて寂しいよ・・・
558薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/04 23:41 ID:2xHbtVwQ
>>554
東北新幹線あり、東北自動車道あり。インフラ整備が進んでいる。
>>556
つくばと違って、お役所関係のビルが増えると思う。完全に公務員の町になるであろう。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:42 ID:dNaxCHZv
首都機能移転は つくばが一番金掛らないな。
実際、首都機能の一翼を担ってる訳だし、
深読みすれば TXを千代田区まで引っ張ったのは意味ありげ。
おまけに圏央道で成田と直結になれば、
海外からVIPの警護が容易だ。
560つくば市民@旧谷田部町:03/09/04 23:43 ID:uQNHx9uQ
>557
そう、あまりにも先の話で本当に実現するのかって感じだね。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:45 ID:xEjsKcSc
>>554
同意。
日本の第2都市・大阪、第3都市名古屋からのアクセスが悪いのは痛い。
新幹線で来るとしたら東京で乗り換えなければならないからね。

東海道新幹線と東北新幹線の直通は技術的にも組織的にも実現が難しいから、
現状で3都市から新幹線でアクセス可能な、東海道新幹線沿線が首都に適していると思う。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:45 ID:3W+hHZle

「罪と罰 W 」のゲームが、遂に登場!
トップページ↓
http://gekiya77.jp/cgi/#.2ch.net
本日から、新規登録者に 300 万ゼニーの
ボーナスが支給される様になりました。
新規登録は以下から↓
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi#.2ch.net

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:46 ID:uVqMTReG
>>557
無理でしょw
石原の慎ちゃんが声高に反対してるし。
栃木県も東京都や埼玉県、神奈川県、千葉県、千葉市、川崎市、横浜市、さいたま市なんかと
協調していった方が得策なんじゃないかな・・・
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:46 ID:nSMIMmiU
>>560
しかも、「移転は那須に」ってケテーイすらしてないからな。。。
正直アホくさいと思う。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:49 ID:dNaxCHZv
ボケ那須だな…薮は。
566宮っ子:03/09/04 23:50 ID:nSMIMmiU
最近わが栃木県でも「栃木県に国会を!」とか騒がなくなったなw
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:51 ID:nSMIMmiU
>>566
漏れとID同じだ
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:53 ID:uVqMTReG
>>566
早く中止したほうが地元のためでもあり、また県民のためでもあると思う
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/04 23:57 ID:qIOugI3Y
http://www.at-work.co.jp/atwork/publicity/senken_2003_8_l.jpg
服ぐらい地元で買うべきです。
570564/567:03/09/04 23:59 ID:nSMIMmiU
>>568
確かに。
毎年これに1億円つかってんだよな、栃木県。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 00:05 ID:yTksZoDT
>>569
水戸や宇都宮、高崎でさえも東京の吸引力に押されてるんだな
572薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/05 00:05 ID:JutqS69E
>>570
そーなんだ。だったら、県民税値下げしろと言いたい。
納税者にとっては不快だ。
573醜形 ◆dgD065MA0Y :03/09/05 00:05 ID:1eyP1uWC
栃木県って群馬茨木に比べて県南への投資が少ない気がする
574つくば市民@旧谷田部町:03/09/05 00:09 ID:hkJ6BPS6
>571
ひたちなか市に住んでる友達は、服はたいてい都内まで買いに行くって。
たまに水戸の丸井で買い物するくらいだとか。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 00:09 ID:yTksZoDT
>>573
確かに県南を軽視してるね。
宇都宮には湯水のように税金を投じるのに
576醜形 ◆dgD065MA0Y :03/09/05 00:12 ID:1eyP1uWC
>>575
宇都宮はあの広さなのに結構整備されてると思う
県としてはかなり重点的に整備してるんだろうな
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 00:14 ID:yTksZoDT
>>574
メディアの影響力も感じるね。
上京が物理的に困難な地域とは違って、何とか日帰りできるので
多少大変でも地元よりも「進んでる」東京を選んでしまうんでしょうな。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 00:15 ID:h3alKoAD
栃木はむしろ県南よりも県北をもっと大切にすべき。
那須に日光、鬼怒川に塩原。。。真に栃木を支えてるのは県北。
高校なんて悲惨だ、大高しかない。県南と違って宇都宮に頼らざるを得ない。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 00:19 ID:yTksZoDT
>>578
人口構成比からするとちょっと冷遇しすぎのような気がする>県南
東京80キロ圏の可能性あるエリアにもう少し投資してほしい。
580醜形 ◆dgD065MA0Y :03/09/05 00:19 ID:1eyP1uWC
>>577
行く気になれば結構気軽に東京へ行けるというのは大きい
日用品以外の比較的高額な商品を扱う店は東京と競合しなければならないからな
大きな買い物ならなおさら

>>578
県南・県北共に県はもっと力を入れるべき

581醜形 ◆dgD065MA0Y :03/09/05 00:20 ID:1eyP1uWC
>>579
同意 都心からの距離を考えると可能性があるエリアなんだよな
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 00:25 ID:h3alKoAD
>>579
東京に近いことが意味のある地域は小山くらいで足利や栃木はそうでもない。
交通の不便な栃木や足利じゃ都心からの距離は関係無いよ。
実際に栃木市民だって宇都宮に買い物に出かけてるんだから。
しかも、可能性ってのなら首都機能移転(凍結したけど)候補にもなった那須の方がある。
県南なんかに投資しても一部だけしか恩恵が無いだろ。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 00:40 ID:yTksZoDT
>>582
東武日光線や伊勢崎線が結構頻繁に走ってるよ。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 07:24 ID:ouvPr/t9
TXができたらつくばから北千住まで何分ぐらいなの?
千代田線との乗り換えは便利?
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 10:55 ID:5Xhub72g
>>584
北千住なら特快で35、6分でしょう。
北千住駅は確か高架下駅だから、
地下鉄まではちょっと遠いかも知れませんね。
586宇都宮前橋水戸高崎の皆さん:03/09/05 11:00 ID:OY8iYzgB
愛知のサルは
関西を回り日本歴史文化・観光施設にふれるのが、サルの唯一の楽しみ
名古屋国を出国する

三重に行く
長島ランドで、たまに事故るジェットコースターに乗り、死の恐怖を味わう
鈴鹿サーキット・伊勢神宮に行き日本気分を味わう
赤福を食べるウミゃー 鳥羽・志摩スペイン村をまわる
和歌山に行く
熊野大社・那智の滝を回り日本気分を味わう、白浜に行き温泉につかる
和歌山マリーナシティーを回る
奈良に行く
法隆寺・春日大社・東大寺などを回り
大仏を見て日本気分を味わう 奈良公園で鹿にエサをやる
京都に行く
清水寺・平安神宮・金閣寺・二条城などの歴史文化に触れ日本気分を味わう
八つ橋を食べるウミゃー
大阪に行く
大阪城・海遊館・USJなどを回る、なんば花月で笑う、たこ焼き食べるウミゃー
兵庫に行く
ハーバーランド・メリケンパーク・ポートアイランド・六甲アイランドなどを回る
豚まん食べるウミゃー、有馬で温泉につかる

帰国。         
587技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :03/09/05 11:03 ID:L+shrtSD
>>569
東京へはお金が無いと中々行けないし高校生ぐらいじゃ水戸で買い物する人が多数派だよ。
FABなんかは行ってる人多いし。
588熊谷・小山・土浦から主要駅への往復運賃:03/09/05 13:37 ID:cojDuPZs
熊谷〜高崎   1480円 小山〜宇都宮  . 960円 土浦〜水戸   1900円
熊谷〜大宮   1140円 小山〜大宮   1900円 土浦〜柏     1300円
熊谷〜池袋   1900円 小山〜南浦和  1900円 土浦〜北千住 . 1900円
熊谷〜上野   2220円 小山〜赤羽   2220円 土浦〜東京   2220円
熊谷〜東京   2220円 小山〜池袋   2300円 土浦〜御茶ノ水..2220円
熊谷〜新宿   2220円 小山〜上野   2300円 土浦〜池袋   2300円
熊谷〜品川   2300円 小山〜東京   2300円 土浦〜新宿   2300円
熊谷〜大崎   2300円 小山〜新宿   2300円 土浦〜有楽町  2300円
熊谷〜横浜   2300円 小山〜品川   2300円 土浦〜横浜   2300円
熊谷〜平塚   2300円 小山〜横浜   2300円 土浦〜平塚   2300円
熊谷〜千葉   2300円 小山〜平塚   2300円 土浦〜千葉   2300円
熊谷〜木更津  2300円 小山〜千葉   2300円 土浦〜木更津  2300円
熊谷〜小山   2300円 小山〜木更津  2300円 土浦〜小山   2300円
熊谷〜土浦   2300円 小山〜土浦   2300円 土浦〜熊谷   2300円
                .小山〜熊谷   2300円

※往復2300円以上になる場合はホリデーパスを利用
589薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/05 15:53 ID:FqdqUafM
>>588
よく調べたね。土浦から水戸って結構高いね。
もっと値下げすれば、水戸に集まるかもね。
590宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/09/05 16:36 ID:T7G0XCDe
>>588
お疲れさまでした〜!
土浦・水戸間は小山・宇都宮間のほぼ2倍の料金なんですね。
少し意外でした・・・。
土浦水戸は1時間近くあるからね。
ほぼ上野と水戸の中間と考えていい(若干水戸より)。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 17:58 ID:x5cKkL7a
オレの調査結果だと
水戸によく行くのは石岡から北の人で
千代田以南は柏に行くみたいです
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/05 21:48 ID:wB+Pc6+i
594薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/05 22:30 ID:iuCMjEKa
>>593
久しぶりに高崎の画像見たけれど、発展してきてるね。
西口東二条通り全体の画像があったらキボーン。
高崎は以前よく行ったけど、活気を取り戻しているような感じがする。
595宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/09/06 00:09 ID:7dFfq6C7
>>593
高崎すごいね〜。。。今後もホテルとかマンションが続々建つんか。
前橋と合わせて50万超の人口擁するだけあるね。。。
ちなみに、東口の街並みは宇都宮の駅東口に何となく似てるね。

(JR宇都宮駅東口大通り)
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030325115508.jpg
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 00:12 ID:BAXKAxYr
>>594
まだまだあるよ。
今日高崎に行ってきました。
西口東二条通
この辺は高崎でも変化の激しい場所のひとつ
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905234258.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905234322.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905234057.jpg
道幅が拡大し、両端にはビルがたくさん建ってきました。(小規模だけど)
東京や海外のブランド店も入居予定らしい。
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905234216.jpg
旧市街・連雀町付近(駅前から1キロぐらい)
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905235504.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905235212.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905234840.jpg
旧市街・柳川町付近(駅前から1,3キロぐらい)
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905234911.jpg
旧市街・九蔵町付近(駅前から1,5キロぐらい)
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905235043.jpg
西口駅前
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905235606.jpg

597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 00:27 ID:BAXKAxYr
>>595
天気がよく観光のついでに
久しぶりに高崎まで遠出したんでいっぱい撮っちゃいました。
だからまだあります。
高崎駅西口全景
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905235246.jpg
高崎市中心市街全景
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905235134.jpg
高崎駅東口全景
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905235418.jpg
高崎駅構内
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905234725.jpg
あとかなり開発の激しい西口北側。
この隣のダイエー跡地も近々開発されるらしい。
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905234535.jpg
追記。
約5ヶ月ぶりに高崎に行ったが(よって天気が悪い画像がそのときの)
たった5ヶ月で街がかなり変わっているのに驚いた。
やはり駅前発展型の都市は郊外化が加速的進行中の現在でも
強いのかな、とつくづく思った。
あと前橋にもよってきたのでお楽しみに。
598宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/09/06 00:32 ID:7dFfq6C7
>>597
天気が悪い日画像は別の日なんですね。。。
高崎は狭い範囲にビッシリとビルや家並みが並んでるって感じ
ですねえ。
人口密度の高さが街並みによく表れてるって感じがします。
前橋のも楽しみです(行政の街だからオフィスビルとか多い
んだろうな〜。あと超高層の県庁もすごいよね)
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 00:37 ID:BAXKAxYr
>>598
ちょっと今日は無理なんで
またあとで載せます。
この前は熊谷へ言ってきたんですが、
カメラ持ってなかったんで街が撮れませんでした。
今度は小山辺りに行って来たいと思います。
600宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/09/06 00:44 ID:7dFfq6C7
>>599
そっかあ、了解です^^ いつでもOKですよ!!

ついでに・・・600番ゲッツ!
601薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/06 11:59 ID:R6xKFAM5
>>596-597
高崎は高密度な発展をしているね。
西口東二条通なんて昔は車一台くらいが通れる位の幅だったような気がするけれど、
見違えるような変化をしているね。
やっぱり、この4都市の中では高崎市の成長がすばらしいな。
高崎の西口駅前通りの電線地中化・西口東二条通りの拡幅が完成すれば、
宇都宮駅周辺は完全に高崎に負けてしまうかも。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 12:14 ID:wIejSzz3
高崎は行ってみると全然人がいなくて廃れてるけどな


宇都宮とは全然違うよ
603薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/06 12:38 ID:R6xKFAM5
宇都宮も駅前は人少ないよ。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 13:05 ID:/T2koV4B
宇都宮の場合、東武宇都宮のほうが人間が多いような気がする
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 13:14 ID:LEAqoQmk
>>602
高崎、人いましたよ。
暗い写真の時は雨が土砂降りで街に人がいなかったけど
晴れてるときの写真でも時間帯が午後1時ぐらいで
裏路地や開発地域を中心に撮ったので
おのずと人通りも少なく見えてしまったみたい。
あとこの日は平日です。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 17:07 ID:YffU1JB0
デケデケ           |                          |
        ドコドコ   <     前橋の画像マダ〜?        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 18:40 ID:2MR7RYjk
俺もうぷキボンヌ
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 21:03 ID:HChS3o9R
>>595
東口にそんなにビルあったっけ?
609前橋市:03/09/06 21:08 ID:kXIqdKOA
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 21:15 ID:fMi+OU2F
>>608
>>595は駅前ではなく、
東口から100〜200mぐらい離れた大通りの画像だな。
611宮っ子:03/09/06 21:33 ID:7dFfq6C7
前橋と高崎は合わせれば宇都宮を上回る人口で、しかも高密度なのですが、
何しろ2つに分かれてしまってるため「パイ」を二分する形になっている
という感じですね。
>>608
東口の大通りはビルやビジネスホテル等が建ち並ぶオフィス街です。
あの通りはかつて水田が青々と広がる一帯でした。
バブル以降、宇都宮市内(栃木県内?)で最も発展・変貌した地域です。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 21:50 ID:HChS3o9R
ああ、そうだった。東大通りもやけに賑やかになったんだね。
そういえば、宇都宮駅はなんだか物凄い東西連絡通路が長いよね。
あそこまで長いのは見たこと無いなあ・・・。
あれのせいで市街地が分断される結果になってたんだけど
最近は東口の方も良くなってるんだなあ。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 21:57 ID:iPDKx7DO
意外。あれ位どこにでもあるのかと思ってたけど、そうでもないんだ。
しかしあそこの空き地はいつまでああしておくんだろう。
ロビンソンも撤退するようじゃ、仕方ないか。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 22:05 ID:HChS3o9R
宇都宮上三川インターのところにシネコンを作るなら
駅前に作ってしまえば良かったのにと思う。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 22:45 ID:DEgM1c86
高崎西口南地区にできるホテルとマンション2つ完成予想だけど、593の
画像の地形と合致しないんだよな。南側にマンション2棟って、あそこは
もう上電の本社になるからね。不思議だー。
http://www.apa.co.jp/hotel/hoteltakasaki.html

ここに15階建てのホテルとマンションが計3棟建つらしい。
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20030905211158.jpg
616宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/09/06 23:00 ID:7dFfq6C7
>>614
宇都宮は車社会だし、インターパークは今後新たな街として発展が
見込めるでしょうから作ったのでしょうね。
全通すれば「北関東の玄関口」的な場所となるだろうし。。。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 23:06 ID:dpzeTa0o
>>616
なぜ上三川インターが北関東の玄関口なの?
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 23:09 ID:X+6VgX+i
前橋の画像マダ〜?
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/06 23:29 ID:7dFfq6C7
>>617
彼の脳内では宇都宮が北関東の全てなんだよw
620619:03/09/06 23:31 ID:7dFfq6C7
616とIDは同じになってるけど、別人物だからね
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 00:02 ID:D7V5FTBA
>>615
上電移転するんじゃない?
マンションは北のほうが完売らしいから
ホテルよりむしろ需要が高いぐらい。
だからあそこに作られる可能性は高い。
計画変更するのはコストがかかるからね。
>>616
オレは北関東道が全通したら
上三川は単なる通過点になると思うね。
北関東道の中心は佐野あたりになるんじゃないの?
まあ宇都宮の拠点になるとは思うけど。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 00:03 ID:budPDM7u
髪の皮まで宇都宮になってしまうのか・・・鬱
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 00:16 ID:hCFRpAIe
高崎はまだまだマンションが雨後の竹の子のようにできそうだね。
それによって中心街に人の姿も増えるしいいことだ。この時勢を考えたら
大手にとって魅力的な場所だろうな。地所や大京などほっておかないだろう。
624宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/09/07 00:20 ID:qTtvDF8Z
>>617>>619>>621
「北関東道全通を機に、水戸高崎の支店を宇都宮に統合する会社もある」
って話しをどっかのスレで聞きました。
企業が支店の統廃合による合理化を進めているこの時代、前橋高崎とも
水戸とも短時間で移動でき、尚且つ県庁所在地でもあるこの地は非常に
便利だと思いますね。
もっとも621さんの言うように佐野も大いに期待はできますが。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 00:27 ID:budPDM7u
>>624
普通出張とかの移動は鉄路じゃないのか?
626成人指定都市太田 ◆OmAfLE8R1Q :03/09/07 00:28 ID:aoe6FWay
>>625
鉄路で考えると統廃合によって集約するさせるのはやっぱりさいたま市になるのかな?
627宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/09/07 00:30 ID:qTtvDF8Z
>>625
ま〜普通に考えればそうでしょうけど、北関東3県では「車社会」が
かなり強く、車での移動も多いのではないでしょうか?
実際、北関東3県に拠点を置く主な企業の多くは車で各地を回ってますし。
北関東道の影響力は大きいと思いますよ。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 00:39 ID:budPDM7u
>>626
さいたま市のほうが拠点性が高いと思われ。
さいたまに支社をおいて、信越や群馬、栃木を統括したほうが効率的だと思うし。
各支店を高崎や宇都宮、水戸、長野、新潟に置いて小回りはそちらに任せればいい。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 00:57 ID:Ey9QIGH7
交通網の拠点、分岐点となることで街が活性化していく、
かつて小山市が担った役割を北関東道の開通で佐野市が受け継ぐ形になる。
近年の佐野の発展、これからの展望はその兆候だと思われ。
太田と佐野に挟まれた足利はかなり苦しい立場に置かれるのではないか。
630617:03/09/07 00:59 ID:iZq90DvL
>>624
発展している地域=玄関口?
他地域とのコネクションがある地域のことを「玄関口」というのでは?
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 01:14 ID:D7V5FTBA
>>628
確かにさいたまは拠点性としては抜群のポテンシャルを持ってるな。
>>629
高速道路のジャンクションがあるぐらいでは実際それほど発展はしないと思う。
やはりある程度の拠点せいがないとだめだと思う。
たとえば有力企業の拠点や大学の研究施設など。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 01:22 ID:D7V5FTBA
>>627
企業の事務機能の拠点に車で移動するのは考えにくい。
何十キロある距離をホワイトカラーが車で移動はしないだろう。
やはり事務機能の拠点はさいたまが一番妥当では?
北関東道の主な目的は物流の首都圏の混雑回避であるわけだから、
事務機能の集中はさほどないのでは?
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 01:23 ID:Ey9QIGH7
>>631
小山市の歴史を読めば分かるけど、やはり以前は何も無い街だったよ。
むしろ佐野や栃木のほうが力があったのだ。
小山市は生活インフラの整備を武器に企業や工場・大型店の誘致に成功した。
決して東京への通勤のために人口が増えただけの都市ではない。
佐野が現在の上り調子の生活インフラ整備を武器に行動を起こせば面白い。
小山よりも後背人口が多いのだからね。
その代わり館林と足利は問題ないとして太田と戦わなくてはならないが。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 01:24 ID:D7V5FTBA
っていうか
そもそも北関東道って全通するの?
なんか足利―田沼間ぜんぜんできてないような。
635はねるのトびら:03/09/07 01:28 ID:f2nsWiqV
テスト
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 01:28 ID:D7V5FTBA
>>633
小山は通勤が主体でしょ?
工業や商業なんかはたいしたことないでしょ。
もし北関東道が全通すれば一番恩恵を受けるのは
太田あたりじゃないのかな?
太田には工業の拠点があるし、桐生や足利にある工学系の
大学をうまく研究機関として使えば研究開発拠点としても期待できる。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 01:33 ID:Ey9QIGH7
>>636
小山が通勤が主体って思いっきり誤解してるな。
東京通勤してる人が一体それほどの数いるのか・・・。
小山筑西の中心都市でむしろ小山市内で通勤者が多いんだよ。
通勤が出来る位置にあるが、基本的に拠点都市だよ。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 01:38 ID:D7V5FTBA
>>637
交通の拠点でしょ?
なんか工業とか商業の拠点性があるの?
639はねるのトびら:03/09/07 01:45 ID:f2nsWiqV
>>635で無駄レスすいません。ずっと規制かかってレスできなかったので・・・
個人的に街を散歩するのが好きな自分なので、今日は高崎までドライブして
街中をぶらぶらと歩いてきました。(行くのは2年ぶりになります)
まず駅東口側のJR高架下に設けられた駐車場の料金が1時間150円
というのに驚きつつ栄えている西口の方へ・・・(ちなみに東口の街並みは
JR宇都宮駅東口の風景と似ていました。宇都宮は東西にビルが並ぶのに対し
南北にビルが並ぶ感じ。ビルの数は宇都宮の方が多い。)
西口なんですが、改札近くに2年前にはなかったラジオのサテライトスタジオ
と綺麗な観光案内ブースを発見。こういうのは低予算でできるんだろうから
宇都宮でもぜひやって欲しい!と強く感じました。頼むよRADIOBERRYさん(笑)
西口ですが人はいましたよ、少なくともJR宇都宮駅の西口よりは・・・
どちらかというと若者中心で駅ビルからLIVIN、高島屋方面まで活気がみられました。
ファーストフード店も多様で宇都宮の駅前よりも楽しめます。(ただ宇都宮中心街の
オリオン通りの方が活気があることは確かです。)駅から綺麗な市役所も眺める事ができました。
高崎には何回か訪れていますが、当初は宇都宮活気が負けてるんじゃないかなんて
思ったこともありました。冷静に見渡してみると、そこまではいかないんだという
感じが強くなります。ただ10万人以上の人口差を考えると、この活気はすばらしい
ものだと思います。

640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 01:46 ID:budPDM7u
>>637
流出人口と流入人口がトントンくらいなんじゃないかな
>>637
小山には高岳や富士通みたいな大きな工場が結構多いよ
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 01:48 ID:Ey9QIGH7
>>638
交通の拠点となったことで人が集まれる下地が整った。
東部への工業団地誘致の成功により工業力が向上。
東京通勤者がいる+高校がショボクて市外に学生が流出
というデメリットを抱えつつも昼夜間人口比率は100を超えてる。
商業面では茨城県西部でも小山へ買い物に出かける層が多い。
小山都市圏が存在している。
642醜形 ◆dgD065MA0Y :03/09/07 01:50 ID:TGbm0oEz
車で営業周りはあるが、営業所クラスの比較的近距離だけ
北関東統括レベルはやっぱり公共交通が中心だな
東北では車で高速使うみたいだが

にしても高速道路や鉄道の開通ってそれほど街の発展に直結することは
意外とないと思う 中長期的には大きく寄与するだろうが

>>638
オフィスは多少あるから商業はあるだろうな
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 01:53 ID:D7V5FTBA
>>639
高崎なんてたいしたことないよ、ほんとに。
大体駅前の再開発が遅すぎるんだよね。
駅前ごみごみし過ぎ。
でも最近は開発が盛んみたいなんで
将来的には前橋を抜くんでしょうね。
ちなみにLIVINじゃなくてBIVIRじゃなかった?
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 01:58 ID:D7V5FTBA
>>639
宇都宮に中心部が高崎の駅前より活気があるってほんと?
駅前なのにあれしか発展してない高崎より
今の時代駅前から離れている中心部の繁栄維持してるほうが
すごいと思う、
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 02:02 ID:FgAWq9yy
>>634
全線4車線で作ってるくらいだから全通はすると思うけど

後何年かかるかは分からんが
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 02:02 ID:felhWX+V
ところで、栃木県民で栃木FMを聞いてる人ってどれくらい居るの?
私の周りではNACK5を聞いてる人のほうが多いけど
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 02:09 ID:D7V5FTBA
>>639
まあ高崎は今区画整理実施中らしいから
まだ街が完成してないみたい。
完成したらそれなりになるかもね。
頑張れ高崎市。
http://www.city.takasaki.gunma.jp/sosiki/shigaichi/kukaku/ekinisi.htm
648はねるのトびら:03/09/07 02:11 ID:f2nsWiqV
>>643
すいません勘違いしてたかも>LVINとBIVIR
宇都宮で言うとパルコ的存在なのか中高生がたくさんいました。
>>644
>宇都宮に中心が高崎の駅前より活気があるってほんと?
宇都宮の中心街(日の町通り〜パルコ〜オリオン通り〜東武
〜ユニオン通り)のほうが活気がありますよ。さすがに。
あと注目すべきは駅構内の活気。宇都宮の場合JR駅内部は
みんなスルーしてしまうため活気が乏しい。高崎は駅構内に
も活気がありましたね。JR支社がある高崎だからこそでしょうか・・・

649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 02:15 ID:D7V5FTBA
>>648
オレは宇都宮駅構内はいったことあるからいえるけど
宇都宮駅はなんか結構広かったような気がする。
でも高崎駅構内は狭く改札出るとすぐ駅前だから
人が集中しやすいんじゃないかな?
なんか高崎は駅が中心なのに
駅自体が狭い。
あの辺を何とかし途方がいいと思うね。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 02:17 ID:D7V5FTBA
しかし高崎、宇都宮、水戸の話題は出てくるが
前橋の話題が皆無だね。
前橋の話題きぼん。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 02:17 ID:FgAWq9yy
>>646
茨城だけどよくFM栃木聴くよ
自社製作番組はあんまり面白くないけど

NACKのほうが番組は面白いんじゃないかな
652はねるのトびら:03/09/07 02:25 ID:f2nsWiqV
>>650
前橋は高崎に行く途中で通りました。
前橋は2年前に訪れたきりですが、その時の感想。
駅から降りて、どこに繁華街があるのかわからないほど
閑散としていました。(すいません)その後LVINや
県庁の方に歩いていきましたが、結局繁華街のような
ところは目につきませんでした。(その後別な所に繁華街が
あることを知りました)
プチ大宮とプチ浦和ってな感じなんでしょうか・・・
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 02:33 ID:D7V5FTBA
>>652
前橋は中心街の大型店が今年いっぱいで撤退らしい。
中心街の衰退では
前橋>>>>水戸(伊勢丹が撤退したから)>>>高崎>宇都宮
(高崎は駅前かなり発展してるが、宇都宮は中心街の繁栄を維持できてる
方がすごいから)
宇都宮がとっく申請したデパート特区みたいなもの
前橋が本来すべきなんだと思うが。
654はねるのトびら:03/09/07 02:42 ID:f2nsWiqV
>>653
大型店に関しての衰退ぶりは宇都宮がダントツだと
自負してますが・・・(笑)
3年間で上野百貨店、西武百貨店、ロビンソン百貨店(9月予)
と3つの百貨店が姿を消しています。以前は丸井や十字屋、福田屋百貨店
なんかもありましたし・・・
ただ路面店の検討が目立ちます。中心街についてはシャッター通り
と言われた通りですら新規出店がでてきています。(主に若者向け)

ちなみに西武百貨店跡には長崎屋が出店予定。上野百貨店跡は
再開発ビルが誕生する予定になっています。

655宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/09/07 02:43 ID:qTtvDF8Z
>>653
伊勢丹 ⇒ 伊勢甚 でつね。
横レスでスマソ
656醜形 ◆dgD065MA0Y :03/09/07 02:46 ID:TGbm0oEz
高崎マンセーではないが、車社会の北関東で駅前型の高崎は凄いと思う
まぁ、宇都宮や水戸と違いターミナル・ジャンクション駅ではあるけれど
657はねるのトびら:03/09/07 02:48 ID:f2nsWiqV
訂正 6行目「検討」→「健闘」
宇都宮はオリオン通りを中心に西端のパルコ・日の町通り、
東端の東武百貨店、ユニオン通りとある程度の回遊性が
保たれているので中心街の活気が維持できているのだと
思う。
658宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/09/07 02:48 ID:qTtvDF8Z
上野百貨店跡の再開発ビル、具体的にはどんな風に
なるんでしょうかね〜?気になります!
低層階は商業施設で、その上が市民の交流の場的な施設とか??
いずれにしろ人が集まり、ちゃんと機能するような物であって
欲しいですね。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 02:49 ID:D7V5FTBA
>>654
ここ5年間ぐらいだとそうかも?
ただ前橋も20年ぐらい前だと
丸井、ニチイ、前三デパート、長崎屋、西武と
28万都市としてはかなりの規模での衰退かと思う。

ちなみに前橋の中心街の跡地には
今後何もできない予定です。
よって中心街は地元資本のスズラン百貨店のみ。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 02:56 ID:D7V5FTBA
>>655
伊勢丹と伊勢甚って違うの?
資本が伊勢丹とか。

宇都宮は何だかんだいって
後釜がすぐ埋まるよね。
少なくとも高崎の伊勢丹やダイエー跡地、前橋のニチイ、長崎屋、LIVIN
の跡地それに水戸の伊勢甚の跡もまだ埋まってない。
やはり中心街が強いからかな?
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 02:57 ID:rXygKRrI
スズラン百貨店マンセー
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 02:58 ID:D7V5FTBA
>>660
追加。
高崎のダイエーは買い手がついたみたいです。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 03:02 ID:2PFYh47P
>>660
伊勢丹とは関係なさそう。
ttp://www.isejin.co.jp/profile/p_03.htm
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 03:05 ID:rXygKRrI
伊勢甚ってイオン系列じゃなかったっけ?
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 03:08 ID:D7V5FTBA
>>663
>>664
サンクス。
伊勢丹とは関係ないんだ。
北関東では伊勢丹は
浦和だけなんだね。
昔、高崎にあったみたいだけど。
666はねるのトびら:03/09/07 03:08 ID:f2nsWiqV
>>658
上の百貨店跡地は正式な形ではなく宇都宮市の臨時記者会見で
着工・竣工スケジュールが発表されていますね。
見苦しさが軽減することはなにより、あの場所に3千人規模の
広場が創出されるのには大いに期待できると思います。
個人的にはあそこにサテライトスタジオを!BERRYさんがんばれ(笑)
HNKですら中心街にサテライトスタジオ作っちゃったんだから・・・

>>659
基本的に地方都市に百貨店はひとつしか生き残れない
といわれていますからね。別段驚きはないです。
宇都宮の場合、オリオン通りを中心に
西端にパルコ・日の町どおり、バンバ通り
東端に東武百貨店・ユニオン通り、東武一番通り
があってある程度の回遊性があることが活気を維持
できてる要因になると思います。

667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 03:15 ID:D7V5FTBA
>>666
宇都宮や高崎に比べると
やはり前橋の中心街に百貨店が1件しかないというのは悲しいです。
前橋は街が閑散としていて賑わいがありません。
個人的には高崎と合併して活気を取り戻して欲しいです。

サテライトスタジオって何ですか?
668宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/09/07 03:16 ID:qTtvDF8Z
>>660
宇都宮もなかなか順調には後釜決まりません。。。
今月閉店するロビンソン跡は未定、数年前に閉店した十字屋の
跡も長らく閉じたままですし。。。
しかも今後はイトーヨーカ堂やジャスコが閉店予定、かろうじて
細々と営業してる田原屋もいつ閉店するか分からないとの話しも
出ています。
これらの跡地は果たして買い手はつくのでしょうか?
特区の対象地区に該当するのはロビンソンと十字屋だけだし。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 03:21 ID:D7V5FTBA
>>668
そうなんですか。
もともと宇都宮にはたくさん大型店があったんですね。
なんか一気に衰退がやってきたって感じですか?
その特区を前橋にも適用してもらいたいものです。
670はねるのトびら:03/09/07 03:24 ID:f2nsWiqV
>>668
イトーヨーカドーやジャスコは中心街というより郊外という名目
で出店しているのにね。同じく郊外型の長崎屋も撤退した経緯も
あるし。今後は郊外VS郊外の図式が明確に現れるでしょうね。
漁夫の利で中心街復活に期待もかかります(笑)長崎屋なんて
郊外で失敗して中心街に出店だからね・・・なかなかのチャレンジャー
だと思います。中心街に大型スーパーがなく棲み分け可能と判断
したのだろうけど、「特区に賛同して」という新聞記事もあったくらい
だから「特区効果」ともいえる。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 03:25 ID:D7V5FTBA
>>668
今月なんですか、ロビンソン?
新幹線駅前の一等地なのにね。
前橋はかろうじてヨーカドーがもってます。
672はねるのトびら:03/09/07 03:36 ID:f2nsWiqV
>>667 サテライトスタジオについて

大通りの新しくできたビルにNHK宇都宮放送局が作りました。
↓このビルの1階
http://www.grandy.co.jp/usb/index1.html
↓こんな感じ(小さくて見づらいですが)
http://www.sanaemon.com/gazo/totigi6_2.jpg

高崎駅構内の観光案内コーナーの横にもありましたよ。
結構かっこよかったよ!
http://www.takasaki.fm/index3.html
673宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/09/07 03:40 ID:qTtvDF8Z
>>669
>なんか一気に衰退がやってきたって感じですか?
本当にその通りです。これでもかと言わんばかりに閉店が
相次ぎましたね。それだけに特区には期待してます。。。
西武跡の長崎屋はどんな感じか気になりますねえ。
地下に飲食街ができ、そこに「来らっせ」(餃子店)が
二荒山の脇から移転、って話しは聞いてますが。
いずれにしてもこれ以上衰退を進行させるのはゴメンですね。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 03:46 ID:D7V5FTBA
>>672
何かラジオやテレビの放送局の
特設スタジオみたいなものですね。
宇都宮のやつは新しくできたビルに入るんですか。
高崎にもあったとはびっくりです。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 03:57 ID:D7V5FTBA
>>673
前橋ももうこれ以上の中心街の衰退は避けたいものです。
(これ以上衰退したら本当にやばい)
そのためにも市や商店街の方々には頑張ってもらいたいですね。
前橋は早いとこ高崎と合併して
商業の発展はもうあきらめ、高崎に回すとして、
行政、文教地区として発展していってもらいたいです。

もう寝ます。
おやすみなさい。
676宮っ子 ◆QGtS.0RtWo :03/09/07 03:59 ID:qTtvDF8Z
>>675
おやすみなさい。。。
おれも寝るとしよう(_ _).。o○
677はねるのトびら:03/09/07 04:03 ID:f2nsWiqV
みなさん、おやすみ。
明日(今日は)宇都宮中心街を散歩します(笑)
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 12:29 ID:8Gj93PXg
高崎はこれから2年の間で駅前の様相がガラリと変わるね。西口のapaマンション
隣りに旅券センターとテナントミックスのMARUYUビルができ、その北側もホテル
かマンションになるようだし、旧国鉄清算事業団から売却された土地は全て埋まる
形だね。それから道を挟んだ汚い雑居ビルも解体中でそこにも何か出来る様子。
679薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/07 13:28 ID:VzNJuOEB
どこでも中心街の衰退が問題となっているみたいだね。
大型店の中心街からの撤退は今の時代珍しくことではないみたいだね。
車社会の現在、どのように中心街に人をひきつけるかが重要な課題だね。
拠点駅で目立っているマンション建設が今の時代に一番ふさわしい開発法だと思う。
駅前や中心街に人口が増えれば、日常生活圏が駅や市街地周辺になるわけだし、
活性化にはもってこいのことであろう。
これから、一番変わるのは高崎駅周辺みたいだね。区画整理も順調に進んでいるみたいだし、
マンション建設も活発になってきているみたいだし、やっぱり、新幹線の分岐点ということが
重要なカギとなっているのか?
宇都宮駅も東口に広大な空き地があり、景気さえ回復すれば、さらに変貌するであろう。
ただ、気づいたんだけれど、なんで宇都宮駅って東口に駅舎がないんだろう?
駅舎を作るだけでもイメージが変わるのになあと思ってしまいます。
一番ヤバイのは前橋市街地かな。個人的にはもう前橋市街地の開発はあきらめて、
中心市街地を新前橋駅付近に一本化するというのはどうだろう?無理かな?
昨日は宇都宮市街地へ行ってきたけれど、今度機会があったら、前橋・高崎・水戸等の市街地へ
行けたらなと思っております。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 15:38 ID:8Gj93PXg
そうだね。新幹線の分岐点ということが重要なカギだよね。それから
高速も既に十文字型になってることも大きいかな。
以前NHKで見たけど、新潟・長野に出していた支所を高崎に統合
なんて話しやってたね。
681薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/07 16:23 ID:VzNJuOEB
>>680
高崎は北関東の拠点というより、上信越の拠点として発展していくかもね。
やっぱり、北関東の拠点はさいたま市(大宮)なのか?
さいたま市が北関東というのが納得いかないな。
宇都宮は果たしてどこの中心として発展するのか?
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 16:29 ID:Sv3OLRTs
高崎駅近くで建設中のパスボートセンター入居のファッションビル
http://www.city.takasaki.gunma.jp/sosiki/shigaichi/saihatu/nisikitani.htm

デザインは良いけれど、せめて8階建て以上は欲しいところだね。
まあ、床面積は広いみたいだけれど。
683名無しの高崎人 ◆a2h2Hn6ig6 :03/09/07 17:55 ID:Sv3OLRTs
将来的には
高崎>つくば>宇都宮>水戸>太田>小山>伊勢崎>前橋
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 17:56 ID:JdyFZfyz
>>683
DQN度??
685○名無しの高崎人 ◆a2h2Hn6ig6 :03/09/07 17:58 ID:Sv3OLRTs
高崎駅前の建設ラッシュにはこの上ない快感を覚えるよ。
前橋は衰退しまくっているし、桐生はなくなるし、
たとえ、太田が中核市になっても高崎市の群馬での1人勝ちは続くよ。
686○名無しの高崎人 ◆a2h2Hn6ig6 :03/09/07 17:59 ID:Sv3OLRTs
>>684
発展度でしょう。
687○名無しの高崎人 ◆a2h2Hn6ig6 :03/09/07 18:00 ID:Sv3OLRTs
そういえば太田市の市長はアフォですか?
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:01 ID:CuIEDmuK
しいんま?
689○名無しの高崎人 ◆a2h2Hn6ig6 :03/09/07 18:03 ID:Sv3OLRTs
>>688
ん?
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:04 ID:wUIlQEKV
高崎 平均的減少型 D3 199,306
つくば バランス成長型 I3 200,727
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/20020415/2/kantou/
ちなみにこれはTX沿線開発や圏央道の開通が全く考慮されてないデータです
ようするに高崎はTXや圏央道抜きのつくばにさえ追い抜かれるということです
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:09 ID:CuIEDmuK
>ちなみにこれはTX沿線開発や圏央道の開通が全く考慮されてないデータです

考慮されてるだろ。
つーか、何を根拠に考慮されていないと言ってるんだ?
692高崎:03/09/07 18:09 ID:Sv3OLRTs
>>690
あまり参考にならないよそんなの。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:10 ID:DgXv8zUt
>>685
太田も高崎に遅らせばながら年内にもスタバやフレッシュネスバーガーや無印が出来るし
高崎のタワレコに対向して北関東初のHMVもできるし、市内二つ目のシネコンとかも
どうやら作っているようだから侮れないんじゃないの?
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:12 ID:wUIlQEKV
>691
1995年〜2000年の年齢別転入・転出率を勘案して予測した「経済・社会的」将来人口
って書いてある
695高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 18:15 ID:Sv3OLRTs
>>693
太田は交通拠点性で高崎に大きく劣るため、無理でしょ。
696高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 18:17 ID:Sv3OLRTs
>>693
HMVはすごいけれど、
スタバは伊勢崎や佐野にもあるし、フレッシュネスは藤岡にもあるし、
無印は前橋や伊勢崎にもあるし、ただの東武鉄道マンセー都市でしょ太田なんて。
697高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 18:19 ID:Sv3OLRTs
つーか、HMV・スタバ・無印・フレッシュネスはどこにできるん?
もちろん太田駅周辺だよね。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:19 ID:yVfHLHIT
ブラジルのかわいい娘がいるから太田の勝ち
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:19 ID:JdyFZfyz
でも交通拠点性が高いということは、他都市へ容易に人が流れる可能性も秘めている。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:20 ID:JdyFZfyz
つーか、久しぶりにお猿さんの出没か?
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:21 ID:qVtbS9s6
>>690
つくばの人口がやけに少ないと思ったら、
旧茎崎町の人口が抜けてるのか。
702高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 18:22 ID:Sv3OLRTs
福島県に例えると、郡山=高崎 福島=前橋 いわき=太田
いわきが発展してるとお考えですか?
いわきが郡山を凌ぐとお考えですか?
無理なもんは無理なんだよ。
桐生と合併して市街地が分かれただの人口の多い中途半端な都市になってしまう。
やっぱり太田は大泉や邑楽を吸収しとくべきだった。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:23 ID:JdyFZfyz
>>702
工業では
いわき>>郡山>福島
ですが何か??
704高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 18:24 ID:Sv3OLRTs
国道354号線バイパスで高崎駅東口と太田や館林が繋がると、交流が深まるかもね。
705高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 18:25 ID:Sv3OLRTs
>>703
工業で発展しても工業高校卒のドキュソが集まる愚駄落な都市になるだけだよ。
商業・経済・政治・交通で発展した都市こそがエリート都市なんだ。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:27 ID:1GrWWZcQ
高崎―前橋―太田を東武鉄道で繋ごう!
707高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 18:30 ID:Sv3OLRTs
東武鉄道両毛線乗り入れですね。
確かにすばらしい意見だけれど、太田→伊勢崎→玉村→高崎という風に繋いだほうがよろしい。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:32 ID:aoe6FWay
>>704
太田からは高崎行く頻度が結構上昇しそうだけど
流石に館林とは交流はないと思うよ。あそこは完全に県央を見ていない。
前橋ですら免許更新程度らしいから。
全線開通自体20年はかかるだろうし、まして全線4車線化はいつになることやら
709高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 18:39 ID:Sv3OLRTs
>>708
前橋を通らないから群馬県が開発に乗り気でないんだね。
高渋バイパスもそうだし。
もし両方完成すると、前橋の群馬県の地位は低下するからね。
710高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 18:44 ID:Sv3OLRTs
これが高崎西口期待の星「群馬県西毛パスポートセンター総合庁舎だ」
http://www.city.takasaki.gunma.jp/sosiki/shigaichi/saihatu/nisikitani.htm
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:44 ID:Ey9QIGH7
高崎がここまで太田をコケにしてるとは面白いな。エリート都市ねぇ・・・。
712高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 18:47 ID:Sv3OLRTs
そしてこれが、高崎駅東口のビル群だ。近代的だろ。宇都宮に匹敵するな。
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20030905204809.jpg
713高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 18:50 ID:Sv3OLRTs
そして目の前にあるのが北関東唯一のタリーズコーヒーだ。
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20030905234057.jpg
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:51 ID:wUIlQEKV
北関東唯一とかそういうの好きだね
どこにだって一つや二つあると思うけど
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:52 ID:8Gj93PXg
日本における北朝鮮関係のように、群馬の発展を意図して妨げてきている
黒幕が存在するよな。こいつらは何でも前橋びいきだ。そのせいで
群馬の発展速度も遅いしもどかしい。例えば新前の福祉センターあるいは
文京の生涯学習センター、県立医療センター、伊勢崎の教育センターなどは
いずれも高崎駅周辺に持ってくるべきだったろう。群馬に暮らし群馬を
思うと前橋政策が実に歯がゆいよ。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:56 ID:JmG7O7gT
また変なのが出てきたよ
717高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 18:56 ID:Sv3OLRTs
どれもこれも前橋が中途半端な県庁所在地だから焦っているんだよ。
前橋市は逝っていることに気づいていない。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:57 ID:ogUotzBV
>>712
なかなか立派な街並みですね
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:57 ID:CSvKQT6I
熊谷もいれろ
720高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 19:00 ID:Sv3OLRTs
>>719
熊谷の街並みキボーン
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:01 ID:Ey9QIGH7
なんで前橋は人口多いの?
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:02 ID:wUIlQEKV
つくば>宇都宮>水戸>高崎>前橋>守谷>小山ひたちなか熊谷土浦>牛久>伊勢崎>太田
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:03 ID:8Gj93PXg
高崎に県庁が置かれていれば、城址地区は今頃官庁街として凄い建物が
整然と並んでいたんだろうな。それに伴ってホテルもできていたろうし
車線も6車線化してたろう。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:05 ID:JmG7O7gT
>>723
置かれて無いんだから妄想したってしょうがない
725高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 19:08 ID:Sv3OLRTs
>>721
かつて県庁所在地として栄えた名残と、ただ単に面積が広いため。
726高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 19:09 ID:Sv3OLRTs
>>722
守谷ってどこにあるの?
727高崎 ◆42.195kmAM :03/09/07 19:11 ID:Sv3OLRTs
>>723
確かに人口50万程度の中核都市になっていただろう。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:15 ID:xQ+WaMBB

http://ime.nu/www.t-t-t.jp/future/bird_eye/index.html

        最速31分
          ↓
http://www.kantetsu.co.jp/train/new/moriya/moriya.html
729薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/07 20:57 ID:assz61T7
高崎で盛り上がっていたんだね。
確かに高崎に県庁が置かれていれば、宇都宮を凌ぐ都市になっていたことは間違いないだろう。
高崎駅東口は確かに宇都宮駅東口に似ているね。
ところで、前橋の画像はまだなのか?
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 21:10 ID:WyYouBlZ
>>729
那須の田舎者が王者高崎を偉そうに語るな。
汚れる。
731薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/07 22:17 ID:MFTyJEdc
>>730
俺、高崎に友達が多いんだよ。
よく行くしね。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 22:40 ID:lG/4vsPJ
俺も大都会前橋の画像きぼんぬ
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 22:41 ID:lG/4vsPJ
>>730
田舎者のくせに薮ちゃんに暴言を吐くとは生意気だ!!!!!
734成人指定都市太田 ◆OmAfLE8R1Q :03/09/07 22:48 ID:aoe6FWay
http://f22.aaacafe.ne.jp/~city/imgboardphp/src/1062942429848.jpg
一年前の前橋。
自分も最近の前橋画像きぼう。
735薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/07 22:51 ID:MFTyJEdc
>>734
さすが県庁所在地前橋だね。
高崎とは違った落ちつきがある。
一度は散歩してみたい街だね。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 22:53 ID:XTlR94B0
593氏の降臨マダ〜?
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 22:54 ID:qTtvDF8Z
少年時代 (薮・虚言癖バージョン)

夏が過ぎ  虚言癖
薮が 高崎に さまよう
高崎に残された  薮の心は勘違い

夢が覚め  夜の中
永い夏で 隔離されて
呼びかけたままで
夢はつまり  妄想のあとさき

夏祭り 宵かがり
薮の妄想に合わせて
八月は夢花火  私の友は高崎に
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 23:00 ID:Ey9QIGH7
>>734
宇都宮のシンボルロード(県庁側)に似てるね。
やっぱり県庁がある都市は落ち着いた風景がよく似合う。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 23:07 ID:XTlR94B0
宇都宮のシンボルロードの画像きぼんぬ
740薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/07 23:08 ID:MFTyJEdc
でも、前橋って街作りに税金かけすぎた割りに人が集まらないのは悲惨だな。
なんとか前橋市街地を活性化する案は出ないのか?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 23:13 ID:JdyFZfyz
群馬県は借金少ないんだよね。
茨城県は財政何とか団体で財政危機です。
栃木県はわかりませんが。
742はねるのトびら:03/09/07 23:38 ID:f2nsWiqV
>>734>>739
実際行ってみたらシンボルロードそっくりで驚きましたよ。

宇都宮シンボルロード(県庁〜市役所)
http://homepage2.nifty.com/mct/images/255.jpg
http://www.watanabekensetsu.jp/image1072.jpg
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 23:44 ID:aD0IdKNq
744醜形 ◆dgD065MA0Y :03/09/07 23:50 ID:zXMbDaBs
>>743
やっぱり落ち着いた感じの街並みだな
たしか前橋は市民が街に活気を取り戻す為に色々やってるんだよな
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 23:56 ID:aD0IdKNq
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 23:56 ID:XTlR94B0
大都会前橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 23:58 ID:Ey9QIGH7
あとは人通りが多くなればいい感じだな。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 00:01 ID:wKl9TMhy
首都移転?
ふざけんな。
移転するとしたら関東地方だな。
岐阜にうつせ論は西側の妄言。
まあもっとも岐阜や名古屋は大阪に汚染されかかっている。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 00:04 ID:RcG8D4Yl
総合力で行けば、まだまだ前橋は高崎といい勝負だな。
ただ、ここ数年、中心街は発展が止まっている、もしくは衰退ぎみ。
人通りは、めっきり減った感じ。やばいよな。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 00:06 ID:wKl9TMhy
こないだ常磐線のっててきがついたら、
取手過ぎると急に田舎になる。同じ茨城なのに。
とりでは都市ガスのガスメーターついてるが佐貫や牛久になるところどころプロパンのボンベがあることが物語っている。ちなみに取手まで大体40分、土浦まで62分。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 00:52 ID:JWZr3tMv
太田にHMVができるらしい。
HMVは大都市に出店してるみたいだけど
地方都市への出店は小樽に次いで2例目。
太田に出店したってことは
高崎や宇都宮への出店も考えられるのか?
(タワーレコードがあるから無理かな)
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=309010003
752薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/08 00:56 ID:nUpIZQq8
>>743
やっぱり、前橋には県庁所在地としての格を感じるよ。
中心市街地整備率は北関東でトップかも。
その分発展は頭打ちなんだね。
写真にあったロッテリアって客いるん?
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 00:57 ID:JWZr3tMv
>>751
ちなみに関東では
東京、神奈川に次いでの出店です。
つまり千葉、埼玉にすらないようです。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 00:58 ID:JWZr3tMv
>>752
よ、藪ちゃん、今日は遅くまでがんばってるね。
755薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/08 00:58 ID:nUpIZQq8
>>751
太田に出店というよりイオンに出店っていう感じだね。
もし、イオンが笠懸町にできたとしても出店したんだろうね。
俺個人的には太田駅周辺にできたほうが印象がよいと思うけれど。
756薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/08 00:59 ID:nUpIZQq8
>>754
なんとか頑張ってます(^-^)
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 01:02 ID:bK0sV5d8
薮宏太ちゃんはどこ出身なのん?
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 01:05 ID:JWZr3tMv
>>755
太田はって言うより両毛地区の都市は
ほとんどが郊外型だから中心街なんてもうどうでも良いんだよ。
佐野が良い例。
たとえイオンが中心街にできたって、低層であの規模では
印象もクソもないだろ。
ちなみにすごい情報がある。
イオンは計画では最初西武百貨店が出店し、西武百貨店やロフト
それに20数階建ての高層ホテルを造る予定だったらしい。
でもこの不景気と西武の傾きでおじゃんになったらしい。
759薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/08 01:10 ID:nUpIZQq8
>>757
出身は群馬に近いところです。今は那須塩原市に住んでます。
760薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/08 01:11 ID:nUpIZQq8
>>758
西武百貨店はいいとしても、20数階建てのホテルは太田の郊外には必要ないな。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 01:13 ID:bK0sV5d8
足利出身・黒磯在住って感じですかね。
なんとなく足利っぽいなっとは思ってたんだけど。
そういえば県内人口増加率No1都市は黒磯だねぇ。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 01:15 ID:JWZr3tMv
俺思ったんだけど
太田と合併する桐生の市長選が今年の初めにあってさ、
そのとき大沢の対立者が桐生は広域圏と合併して
そのあと両毛地区と合併して政令市目指すって。
なんか今の状態見てると、まさにこの方針に従ってるかのように
町が発展してると思う。
なぜかって言えば、西は太田中心に発展、東は佐野中心に発展してる。
そんで今までトップと自負していた足利や桐生が挟み撃ちになってる。
何か足利を兵糧責めにしてるって感じ。
周りを囲んで合併を仕掛けようとしているように見えてくる。
763薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/08 01:17 ID:nUpIZQq8
>>761
まあ、どうでしょうか?
あまり限定はしたくないけど、群馬の近くで生まれ、那須地区に住んでいるということで。
黒磯は新幹線駅があり、東京通勤圏だから結構人口増加するのかな。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 01:18 ID:BTqyERD3
埼玉が地元の西武グループはの準フランチャイズ群馬にもっと
投資してもいいのにね。高崎にプリンスホテルがあってもいいと思うな。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 01:21 ID:JWZr3tMv
>>760
好きで行ったの黒磯に?
あの辺ってホント田舎だし、
環境は良いけど文化もクソもないよね。
いくら発展してる都市といっても
文化や歴史、教養がない街って
ホントどうしょもないようかにがする。
足利は良い街だよね、ホント。
詩にも詠まれたりして。
黒磯離れる機会があったら
足利へまたもどって来なよ。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 01:23 ID:bK0sV5d8
>>762
足利市は合併により自分の市名が消滅することを一番恐れてるみたい。
対等合併でしかも、中核市になるための合併では絶対に承諾しないでしょうな。
足利が合併にGOサインを出すのは政令市に確実になれる場合かと。
区名として足利の名前を残す、ってな感じで。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 01:23 ID:zaBIm2dW
>>764
今後の高崎の開発予定のコピペで
たしか、高崎プリンスホテルが入ってたな。ネタだろうけど。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 01:25 ID:JWZr3tMv
>>764
確かに群馬は埼玉との関係が一番強いのに
西武って言うより東武だよね。
(昔東武が高崎や前橋に路面電車走らせてた経緯がある)
西武は北軽井沢ぐらいしかないんじゃないか?
最近は高速バスで池袋から高崎前橋に行くやつがあるらしいが。
769薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/08 01:27 ID:nUpIZQq8
>>765
まあ、いろいろと事情があり那須地区方面へ行きました。
住んでみればいいところだよ。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 01:29 ID:JWZr3tMv
>>767
群馬には西武が投資する可能性は十分にある。
(ホテルではなく百貨店的なモノ)
でも今のあの調子じゃ当分ないだろう。
(もう地方店には十分懲りただろう)
出も埼玉、群馬の関係だし、結構市場規模も大きいことだし
今後に期待だな。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 01:34 ID:JWZr3tMv
>>766
足利って傲慢なのねw
まるで高崎の発展を邪魔してる
どっかの出来損ないの県庁所在地みたい。
でも地域の文化を守ろうとしてるのは立派だと思う。
足利は特に文化的には重要だからね。
太田や佐野みたいな歴史や文化の浅い都市と違うから。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 01:36 ID:pX1orzIs
>>771
ちょっとはギョーザ宇都宮も足利を見習うべきだね
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 01:39 ID:JWZr3tMv
>>772
良いこと言うね、
ギョーザはホント恥ずかしい。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 15:45 ID:BTqyERD3
>>771 出来そこないの県庁所在地、いらないよね。
多くの県民はそっぽ向いているしね。肩入れしてるのは馬鹿な役人と市民だけ。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 15:55 ID:tYvi3LiY
ここを見ると水戸はホテルの開業ラッシュだね。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MR-Net/hotelslink-D/open.html
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 17:22 ID:niLLlrvG
そういえば前橋と高崎ってそれぞれ市立大学持ってるね。
これってこのくらいの規模の都市としてはけっこう凄いことじゃない?
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 18:22 ID:VbXBSpMK
(・∀・)777 フィーバー!
778薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/08 18:24 ID:xO+bAgfI
>>777
暇ですね(プ
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 18:39 ID:DOqhb3ng
saitp
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 18:41 ID:bK0sV5d8
ほんとに黒磯でブリジストン工場火事の報道がやってるわ。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 18:47 ID:bK0sV5d8
2002年 百貨店売上ランキング
http://www.nikkei.co.jp/report/oogata2.html

2002年度は東武宇都宮百貨店が59位にランクイン!
福田屋は残念ながら圏外になってしまったみたいね。
782はねるのトびら:03/09/08 22:32 ID:AmyL2f6O
>>781
もしかすると調査対象外になったのかもね。
783薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/08 22:46 ID:4+FEaVRo
ブリジストンの近くに行ってきたけれど、交通規制や渋滞やらで近づけなかった。
煙と炎はすごかったよ。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 22:51 ID:I0YS0/Tg
>>783
野次馬(・A・)イクナイ!!
785薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/08 23:00 ID:4+FEaVRo
>>783
別に野次馬で行ったわけではないよ。
用事で近くを通ったの。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 23:17 ID:QO4zqRFQ
タイヤが燃えるとダイオキシンとか有害な物質が出るよね。
農家等の風評被害が心配。
787薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/08 23:40 ID:4+FEaVRo
>>786
そうだね。今回の火災の損失額はどれくらいになるのであろうか?
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 23:52 ID:VH5PRErF
新幹線の線路から近いらしいけど、走る新幹線の窓から炎と煙が見えそうだね。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 23:56 ID:VH5PRErF
>>786
まだ有害物質の基準値は超えてないらしいけど、心配だね・・・。
790薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/09 22:29 ID:rx5+XUmD
>>789
確かに農作物に被害がなければよいのだが。
791薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/09 23:32 ID:rx5+XUmD
上げておきますぞよ。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 00:11 ID:kMTyYvRz
高崎に一番欲しいのは、明治屋、グローバルダイニング系の店、それからAZZかな
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 00:56 ID:5rPWDzic
高崎はビブレの中にある男性ファッションのブランド数を最低でも丸井大宮店並みまで増やして欲しい
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 02:05 ID:oIsyhLM0
>>776
確かに市で大学持つのはかなりのステータスになるな。水戸、宇都宮にはなかったっけ?
(水戸には県立大学はあった気がするが、フォロー願う。)
そういや人口3万強で市立大学持ってる山梨県都留市ってのもあったなぁ。
でもこれは例外で、他の地方都市の市立大学は下関、北九、釧路、広島etc。
特例市クラス以上じゃないと自前で大学持つってのもなかなか大変だね。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 12:26 ID:/Ike1ppQ
水戸市再開発 旧伊勢甚ビル解体へ

■市、予算9億7000万円提案
 水戸市議会定例会が9日開会し、市は同市泉町1丁目南地区の
旧ボンベルタ伊勢甚ビル周辺の再開発事業に関連して
9億7100万円の補正予算を議会に提案した。ビルの解体費5億2700万円、
ビルを囲む道路整備費4億4400万円となっている。

 市都市計画部によると、11月に県に建物の権利変換計画の認可申請をする予定だ。
認可された場合、旧ボンベルタ伊勢甚ビルは11月中に解体工事の入札をし、12月に解体を始めることができる。
跡地には、京成百貨店が05年10月に開業予定だという。

同部によると、国道50号をはさんで向かい合う現在京成百貨店が建っている地区の
再開発事業は、6月19日に再開発準備組合ができたものの、計画はまだ白紙の段階。
年度内には事業計画案をまとめたいとしている。

>>794
水戸には茨大と私立の常磐大が在るだけです。県立大は茨城に一つ。阿見町の
県立医療大です。



796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 14:13 ID:wnx3FACT
常磐大って水戸市にあったのか。
たしか阪神の久保田の出身校だよね。

久保田のおかげで、常磐大の知名度は多少あがったんじゃないのかな。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 14:46 ID:sau8Npu7
http://www.asahi-net.or.jp/~mk7o-kndu/tateyama/view.html?13856.jpg
高崎の画像は大都会富山の前には子供どうぜんに思える。

798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 14:57 ID:UNWw3XfI
>>797
同じようなもんだろがw
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 15:36 ID:Yp4vN3+j
>>797
これは富山市役所から新庄方面の画像かな?
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 15:37 ID:sau8Npu7
http://www.asahi-net.or.jp/~mk7o-kndu/tateyama/p01-large.jpg
大都会富山、画像は大きくしてみてね。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 15:38 ID:cN69O5b0
富山ってどこ?
北関東じゃないがけ、わからんっちゃ。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 15:39 ID:wnx3FACT
>>800
これは駅裏の画像だな。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 16:06 ID:sau8Npu7
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 16:36 ID:/Ike1ppQ
http://tajirioj.hp.infoseek.co.jp/namiki/kamiai/kamiai.html
日立市の海を見下ろす住宅地です。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 17:14 ID:wnx3FACT
>>803
前橋といい勝負だな。

http://www.geocities.jp/officekoro/family/misao/gunma/gunma.htm
大都会前橋のパノラマ
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 17:22 ID:UwHwjfTD
どんな大都市でも裏日本は嫌だな…。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 18:14 ID:kMTyYvRz
しかし北関東にも百万都市が欲しかったな。水戸や高崎あたりにあったら
首都圏から人も流れてエライ人口増地域となったろう。やっぱり純粋な百万都市
はハード面ソフト面が融合していて程よく都会でもあり住み易すくもあるんだろうね。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 19:03 ID:AYIJIPLk
>>804
日立の町並みきれいだね!
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 20:17 ID:J1tpl3yM
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

810族j:03/09/10 20:34 ID:zFqGTe08
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:22 ID:OJ3hB7uX
>>797
未だに高架線もない、玄関口の富山駅にさえ自動改札もない富山
が都会と言えるのかよ・・・
市内の区画整理も全く手付かずだよね富山。

812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 14:41 ID:YbJgKyYL
>>805
行ってみればわかるけど、山形市は駅前のごく一部(ほぼメインストリート)
しか発展している感はないよ。しかもそのメインストリートも
確か片側2車線で狭い。
駅前から200M離れるとなにもない、ってのが実際見た印象かな。
前橋は市内離れても、例えば17号沿いなんかは高崎まで行く間、
ずーーっと賑やかだよね。むしろ駅前より発展してると思う。
山形にはああいうのがない。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 16:45 ID:I1+wUQ4j
富山や山形を向こうにまわす程度の前橋って情けないよね。
やはり県庁地としては劣等感を感じてしまう。最下位ではないが
争えるレベルだろうからね。県庁所在地が足を引っ張るところも珍しいし
ここまで人気がなくて役不足を感じるところもそうはない。県民として
前橋は島流しにしたいわ。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 16:50 ID:YbJgKyYL
>>813
禿同(泣)
素直に高崎に県庁譲るべきだったってのが
県民の総意に近いと思います。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 18:13 ID:5K7vANPq
山形市は知らんが、富山市はそこそこ大きいぞ。
一極集中するから高崎、前橋、水戸よりも大きい。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 18:20 ID:pGlGupg1
>>813
どうしてこうも「役不足」の意味を間違えて覚えてる香具師が多いんだろう
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 18:56 ID:cWA/e+0Q
>>816
まったく逆の意味だね。
その人の力量から判断して、その役では不足しているということ。
要は、もっと大きな役を担える力があるのに、しょぼい役しか貰えない・・・と。

>>815
富山は市街地は広いけど、商店街は瀕死の状態だったな。
郊外型店舗が多いので、駅前を外れるとほとんど人が歩いていない。
でっかいパチンコ屋「ノースランド2000」「スーパーベンツw」が威容を誇ってた。
松川沿いや呉羽の方は、雰囲気があって良かったな。

山形は仙台に購買力が流出してるから、駅前と唯一の商店街らしき通り以外は廃れてる。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 18:56 ID:lT3nCGR8
高崎はもうダメです。麒麟麦酒に続いてJTも撤退。
衰退都市の仲間入りを果たしてしまいますた。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:28 ID:79rYOE59
>>818
おいおい、高崎はこれからだぞ。
キリンは生産工場が撤退しただけで
研究開発拠点が高崎であることには違いない(しかもこれから伸びる
バイオ、遺伝子などの研究拠点である)
JTは撤退したのではなくて
官庁街から東口に移っただけ。
拠点を置いてることには間違いない。
あと北陸新幹線の延伸で
長野・北陸、新潟への内陸の玄関口になることは間違いない。
さらに北関東道の全通で
北陸・新潟と南東北・北関東の交通の要衝
となることも期待される。
それに最近は駅前の区画整理やインフラも
完成期に入り、新しい店や事業所も出来てきている。
だから衰退都市では決してない。
むしろ北関東で一番これから伸びる都市だろ。


820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:06 ID:I1+wUQ4j
そうだね。以前計画白紙になった日清製粉跡地のタワーマンション3棟も
再開する話しを地元不動産関係からきいたよ。20F〜30Fになるらしいね。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:15 ID:79rYOE59
>>820
何の話ですか?
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:24 ID:I1+wUQ4j
江木町の日清製粉跡地にあった大型マンション計画がまた浮上した、という話しです。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:32 ID:79rYOE59
>>822
高崎の話か。
もしかしてあのガスタンクの北の
丸紅なんかが所有してる
広大な駐車場のこと?
確かに西口北は東二条通りの拡張や
線路の立体交差事業なんかがあって
今もかなりマンションが計画もしくは
建設中だから可能性は高いかも。
でも今は都心シフトでしょ、
やっぱ、そんな大規模なマンションは難しいんじゃない?
まあ空き地が埋まることには賛成だけど、
マンションが多くなってもあまり面白くないね。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:44 ID:T4ssSiuk
本社機能を有する企業都市(北関東編)
NTT(高崎)
JR東日本(高崎)
KDDI(小山)
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:55 ID:I1+wUQ4j
確かに今は都心シフトだけどあの距離にあっても面白いよね。
西口北地区は施工中のビルができると大分埋まるから、そろそろ新西口
もしくは北口を設けて欲しい。それからぺデストリアンデッキをビブレ
高島屋と繋げるべき。あとはビブレ横の空地をポケットパークにするとかして
見栄えのいいようにしてほしい。


826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:55 ID:79rYOE59
>>824
NTTは高崎だけじゃないような。
あとJRは水戸にも支社はあります。
KDDIは知らなかった、まあ北関東の中心に位置してるからかな?
横の移動はめちゃめちゃ不便だけどね。
>>824
もしあったら
そのタワーマンションのソース頂戴。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:01 ID:ZTnN0a9M
>>825
高崎は本当に大宮みたいな都市形態に将来
なりそうだね。
今後は南北に発展していく。

東二条通は北にかなり延びるみたいだね、
そのマンションが計画されてる場所まで伸びるみたいだから
北はかなり変わるだろう。
ダイエー跡地は買い手が付いたらしいし、
その北側は高層マンション建設ラッシュだし
駅前は開発が著しい。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:08 ID:Vrbce+KV
>>825
>>それからぺデストリアンデッキをビブレ
高島屋と繋げるべき

賛成。
ビブレのあたりは信号もないし車でとおると人が渡ってきて
なかなか通れない。
むしろいままでできていないのが不思議なくらい。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:15 ID:ZTnN0a9M
>>828
高島屋のまん前、
APAマンションと駅ビルに囲まれてる
駐車場あたりはぺデストリアンデッキ造るために
あえて開発してないのかな?
あの空間が周りの開発を考えると
不思議に思える。
830醜形 ◆dgD065MA0Y :03/09/13 00:18 ID:9mGRYDzU
>>824
KDDIの請求書を何気にみたら、住所が小山だったからびっくりした
小山のKDDIは結構広範囲を統括してる模様
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:19 ID:Vrbce+KV
>>829

確かにそうだね。
高崎市役所のホームページに質問するかな。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:21 ID:ZTnN0a9M
>>830
北関東だったら
大宮に置くのがベストだと思うが
茨城を考えると
小山だったんだろうね。
まあ小山でもめちゃくちゃ不便なのには
変わりないね。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:25 ID:ZTnN0a9M
>>831
北口のぺデはもし出来るとしても
当分先になるんじゃないか?
おそらくあの辺の区画整理や東二条通の拡張
が終わるごろになるだろうね。
今すぐって分けには行かないね。
でも本当に出来ても不思議じゃないと思う。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:39 ID:eiXdh8pA
いま6ちゃんで水戸駅前!
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:40 ID:uFNKy2oJ
JR高崎支社は、水戸や大宮と違ってJRの田端本社のバックアップ機能を有してる。
NTTもそう。NTTデータとかの関連会社も含めて東京本社が有事の際に第2の本社
になる。小山のKDDIもそう。東京本社がダメになったときに大阪と小山の2体制で
本社機能を分担する。
なぜ高崎だったのかという理由は、あのへんが地震等の災害の可能性が少ない地域だから。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:40 ID:eiXdh8pA
茨弁すげえ!
でもかわいい子でてる!
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:41 ID:l2ZbpDz6
最低。。。。。。。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:44 ID:ZTnN0a9M
高崎のキリン
http://www.kirin.co.jp/company/corpinfo/iyaku/offices/index.html
http://www.kirin.co.jp/company/corpinfo/iyaku/offices/main03.html
医薬部門の研究開発拠点になってるみたいです。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:45 ID:eiXdh8pA
今度はつくばだ!
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:48 ID:6YycJeV7
小山のKDDIはとにかく馬鹿デカイ。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:48 ID:ZTnN0a9M
>>835
高崎や小山は交通の要衝だし
東京にも近いっていうこともあるんだろうね。
NTTやJRが高崎にそんな拠点を置いてたなんて以外。
しかし東京の影響力なくして発展なしって
構図には変わりはないね。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:51 ID:ZTnN0a9M
>>839
>>840
確かにつくばはこれからの都市だ。
小山はともかく
宇都宮と高崎とつくばを
将来性で対決させてみたいね。
宇都宮は分からんが
高崎、つくばとも
将来性が期待できる都市だからね。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:54 ID:uFNKy2oJ
>>842
つーか>>839はTVのことを言ってるんだと思うが…
844醜形 ◆dgD065MA0Y :03/09/13 00:55 ID:9mGRYDzU
>>835
高崎は首都近郊の内陸都市のメリットを十分活かしてるな
災害に強いのは海がないのが強みになる数少ないパターンだな

関東行政機能のバックアップを担う為に作ったのがさいたま新都心だし
経済状況に関係なく移転してくれる行政機関に埼玉県が目をつけたのは正解
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:57 ID:eiXdh8pA
>>843
そうでつ。
紛らわしい独り言ごめんちょ。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:00 ID:ZTnN0a9M
>>844
高崎周辺だと
早稲田大学の大学院や
研究施設が本状を拠点に
存在していて新幹線の駅まで作ってる。
埼玉県と連続してる群馬南部は
そういった意味でも
埼玉とともに内陸の一大研究開発の拠点に
なりつつある。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:24 ID:ZTnN0a9M
こんなのもありました。
http://www.kix.gr.jp/
848醜形 ◆dgD065MA0Y :03/09/13 01:27 ID:9mGRYDzU
>>846
学園研究といえばつくばや東海が思いつくが、旧中仙道ラインもそういう施設を呼べるエリアだな
災害が少なく、内陸なので広がりがあるからな
(例えば半径100kmの円をとると陸地部分が多く、たくさんの都市が含まれる)
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:38 ID:ZTnN0a9M
>>848
民間では教育、研究機関として
早稲田大学が内陸シフトしてるのが
目立つ。
さらに公立では群馬大学・埼玉大学の統合などで
内陸の新たな公立総合大学も期待される。
群馬埼玉を結ぶ関越や新幹線(新幹線は
上越をローカル的に、つまり、両地区の移動の足として
整備し、北陸を特急的に整備する)
を利用すれば移動も問題ない。
しかも高崎辺りだと西からの投資や
交流も期待できる。
産業の集積も北関東一だし
内陸の埼玉・群馬地域は
今後研究開発地域としての発展が期待できるね。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:04 ID:ML+D4/BM
>>829 ミスドの横に大きな階段があって登ると広い空間になってるから
それを延伸する形でぺデは造れるよね。その横に2ある2階建てのちゃちな
立体駐車場は明らかに一時的(仮設)なものだろうね。でもAPAマンションの
まん前だから流石に高い建物はできなさそうだけどね。自分的には恵比寿ガーデン
なんかにあるアトリウム風にして高い傾斜がかったガラス屋根をつけて
プチ噴水広場なんかにしベンチを置いてほしいな。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:09 ID:ZTnN0a9M
>>850
不思議な空間だよね。
おそらく北口やぺデでも造るために
取ってあるんどと思うのだが。
いずれにせよ近いうち開発されるでしょう。
あの辺の開発スピードから考えれば。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 05:44 ID:NHN2pVUA
というか早稲田が本庄にキャンパス持ってるってのは新幹線新駅出来て初めて知った
打つ出し脳…。

>>848-849
群馬県内の県立・市立四大学の合併話が(H17に設置予定の県立医療大含む)
今は全く具体化してないけど、構想としてはあるにはある。
これが実現すると三大都市圏以外で初の公立総合大学ができるわけで
密かに期待してるんだが…。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 10:23 ID:MboCTmEx
852は期待しつつ出来た暁には受験するのですか?
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 14:45 ID:ML+D4/BM
>ダイエー跡地は買い手が付いたらしいし、

興味あります。できたらソース頂戴。
後は藤五伊勢丹跡地をどうにかしたいな。位置的に微妙だからなかなか買い手が
つかないのかな。それからスカイビルはオープンしたのかな?どんな感じに
なったのだろう



855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 15:05 ID:jMz0sAqX
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 20:33 ID:cA0OWW0b
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 20:57 ID:tzDJJDNO
水戸京成百貨店「都市型百貨店めざす」

水戸京成百貨店(水戸市、大圃哲生社長)は12日、水戸市泉町のボンベルタ伊勢甚跡地に出店する新店の概要と
完成時の外観を明らかにした。現店舗の2倍以上の売り場を武器に商品を大幅に拡充、高級ブランド品などをそろえた
都市型百貨店を目指すと説明した。

旧伊勢甚ビル一帯の地権者で構成する泉町1丁目南地区市街地再開発組合(内田泰弘理事長)はこのほど、
茨城県から水戸京成百貨店の移転を柱とする事業計画の認可を受けた。
同組合は12月にも旧伊勢甚ビルの取り壊し工事を始める。総事業費は178億円。

新店は2005年10月に開業の予定。延べ床面積は7万8100平方メートル、
売り場面積は約3万4000平方メートル。地上10階、地下2階のビルで、国道50号に面する角に4階から
屋上までガラス張りの吹き抜け空間を設ける。玄関前には客以外も利用できる「泉町スクエア」(仮称)という広場を造る。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:15 ID:ZTnN0a9M
>>856
よく見ろ、勤労者世帯の所得だぞ。
それに勤労者世帯の貯蓄率の低い値を示してるから
もし勤労者と資本家の値が同じ比率で推移したら
県内総生産は同じく低い値になるだろう。
でも県内総生産は20位前後だ。
つまり資本家(企業など)の所得や貯蓄の割合が大きいってことだろ。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:21 ID:ZTnN0a9M
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 22:34 ID:ZTnN0a9M
JTでは
高崎は工場において
閉鎖が予定されているが
支店に関しては
長野支店を統合する予定です。
ちなみに宇都宮は
郡山支店を統合するらしい。
http://www.jti.co.jp/News/03/NR-030912/030912_J.html
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 00:02 ID:OCv9iX2g
AGE
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 00:09 ID:OCv9iX2g
>>854
ダイエーはソース無いみたいだけど
藤五伊勢丹は駐車場管理会社が
民間のディべロッパーに売却して
再開発の方法を考えてるみたいだよ。
あと丸紅のタワーマンションの計画は
よく知らないんで情報キボン
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 00:24 ID:gpUFlAeY
>>860
この機会にJT宇都宮支店は移転新築しました。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 19:53 ID:0EOLke81
前橋高崎の将来について
両住民の過半数は政令市を望んでいるらしい。
http://www.raijin.com/news/sun/news04.htm
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 21:58 ID:bd73j6H9
ついでに上げときます。
県央政令市関連計画
http://www.jacicrepis.ibs.or.jp/repisdb/Project/tiken03/10/Project/101004.htm
県央政令市構想
人口 866,774人(平成12年国勢調査速報)
面積 57,660ha(576,6ku)
http://www.jacicrepis.ibs.or.jp/repisdb/Project/tiken03/10/Project/100013.htm

高崎市関連
http://www.jacicrepis.ibs.or.jp/repisdb/Project/tiken03/10/Project/100005.htm
高崎市中心市街地関連(結構昔から取り組んでいたみたいです。)
http://www.jacicrepis.ibs.or.jp/repisdb/Project/tiken03/10/Project/100007.htm
高崎操車場跡地計画(中心街から離れ、計画見直しも。今後はインキュベーション施設
つまり、新規産業やベンチャーを公的に支援する施設として開発されるらしいです)
http://www.jacicrepis.ibs.or.jp/repisdb/Project/tiken03/10/Project/101008.htm
その他
http://www.jacicrepis.ibs.or.jp/repisdb/Project/tiken03/10/Project/101006.htm
http://www.jacicrepis.ibs.or.jp/repisdb/Project/tiken03/10/Project/102016.htm

かなり高崎市の計画が多いみたいです。
その一方で前橋市の単独計画が皆無なのは不思議です。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/14 23:34 ID:IuulCqJ9
前橋は元気ないみたいね
867薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/15 00:32 ID:g8hG9gis
将来的には
つくば≧高崎≧宇都宮>水戸>>前橋になりそうな予感。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 00:34 ID:qlBweyBZ
ジャパンラグビートップリーグ開幕

三洋電機ワイルドナイツ(群馬)71−11近鉄ライナーズ(大阪)
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 00:45 ID:XsZLf9kk
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 01:25 ID:GvgZ/9tU
野武士軍団 三洋電機ワイルドナイツ勝利おめ
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 01:32 ID:Z2Jjplqc
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 01:43 ID:Z2Jjplqc
キリンの研究開発拠点があるのが自慢なんだ高崎は・・・

じゃあつくばは自慢することだらけだな
http://members.jcom.home.ne.jp/puputa/LaboLink2001/labocity.html
873高崎市民:03/09/15 08:35 ID:o5MqBsyI
繁華街活気の印象

吉祥寺>大宮=八王子=厚木>高崎=水戸=藤沢>調布=前橋=熊谷=相模原>府中
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 11:33 ID:ZoS3GcXv
調布=前橋はありえないだろ・・・。人通りの数が違うわ。
大宮=八王子も考えられない。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 12:08 ID:R9qcCa4h
水戸はな駅前だけは人がいるよ
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 13:44 ID:/jgbe7MD
>>872
つくばは研究開発の一大拠点だけど
高崎や宇都宮、水戸とは根本的に違う。
1 高崎などは首都圏ではあるが
  各都市圏を形成しており、
  ある程度自己完結している。
  一方、つくばは大宮や立川などと
  同じく業務核都市圏の一つで、
  ほぼ完全に東京都市圏に含まれる。
2 つくばは研究開発の拠点として
  完全な計画都市である一方、
  高崎などは自然的に形成された
  都市である。
だからつくばと比較してもあまり意味がないと思う。
(スレタイにつくばは含まれてないしね)

これからは 前橋・高崎、宇都宮、水戸の将来性について
も対決(検討)していってみようYO
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 13:55 ID:spLDAbII
>ほぼ完全に東京都市圏に含まれる。
ネタ
878奈良県民 ◆CKkinakaqg :03/09/15 13:56 ID:CszSLkPk
つくばは独立都市圏。誇ってもいいと思うけどね。
郡山より都市圏人口は多かった筈だし。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 14:00 ID:1ZDfRD9l
そもそも筑波に企業の研究開発機関がそんなにあるのかと子一時間問い詰めたい
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 14:22 ID:qDV5P7uK
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 14:35 ID:HSoe7d62
関東て全部東京都市圏なんでしょ?
離れてて地方都市と言えるのは長野市位
離れた場所から始まる。
甲信越と北陸。関東の東京以外の場所は
東京の衛星都市。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 15:23 ID:vIYvDpGB
>>876 同感 筑波の話題は関心ないんだよな。根本的に色が違うからね。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 17:04 ID:ZoS3GcXv
敵わないと見るや、筑波排除か・・・・
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 17:51 ID:5Ez/SpHE
つくばは東京の飛地みたいなもんだろ
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 18:06 ID:PxC+5L05
>>876
スレタイ何て殆んどこの板じゃ意味成さないって。
タコ崎はつくばが出てくると完璧に霞んじゃうもんな。w
まぁ 所詮その程度の都市ってこった。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:40 ID:pDUiZPdt
高崎は井の中の蛙だなw
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:42 ID:IPCJ430E
少し前には宇都宮を叩き、
そして今、高崎を叩く・・・

煽ってるのは水戸のイバ猿だろ
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:44 ID:9SF9s7Bl
>>885
まあ研究開発に焦点をあわせればの話。
ソースはないがこの分野ではつくばは
日本有数の都市であろう。
しかしほかの面ではおそらく高崎・前橋都市圏の方が
上回っているだろう。

つくば市がどのような経緯で出来ていて
どの程度東京の影響を受けているのか
検討してみないと高崎などと比較することは
無駄だと思うね。
あとつくばって結局どこでも良かったんだよね、
つまり研究開発学園都市って東京に近くて
広い土地があればどこでも良かった。
でも結局今になっても交通インフラが整ってなく
計画よりも開発が遅れている、
未完成な都市つくばだ。

果たして地域の拠点性があり
街としての歴史や文化がある都市と
どこでも良かった研究開発施設を
誘致し、人工的計画的に地域と何の
脈絡もない都市を比較しても
何の意味があるんでしょう?
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:44 ID:pDUiZPdt
このスレ見てて思ったけど高崎は結構自信過剰なのな。
群馬の中でのおやまの大将ってやつだ。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:51 ID:qDV5P7uK
偕楽園
http://www.minc.ne.jp/~yurakuan/HUKUSIMA1.JPG
http://sukidesu.cool.ne.jp/kairakuen/kairakuen-p/index.htm
偕楽園から千波湖を望む
http://www.shosei.com/myphoto/itako/photo/P6092161.jpg
偕楽園から偕楽園公園を見下ろす
http://www.oct-net.ne.jp/~k-kirii/kairakuen72.jpg
旧県庁舎周辺
http://www.eco-journal.com/ecogallery/p011.html
保和苑
http://www.mizuniwa.co.jp/houwa/

こんな空間が市街地のなかにある公園都市水戸をよろしくね!
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:56 ID:9SF9s7Bl
>>889
高崎はまさに地の利、
つまりその都市形成過程で
過度の交通の要衝であるという
アドバンテージがあった。
しかし前橋が県庁所在地
になってしまってその都市機能や
産業を持って行かれてしまい
地の利の恩恵を十分に発揮できずに
今に至っている。
だからこれからの戦略しだいで
高崎は十分に発展できる可能性を
秘めてる点で自信過剰ではなく
自信相当でありお山の大将でもない。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:01 ID:PxC+5L05
>>888
長い割には中身がねぇ論調だな。w
高崎の歴史とか文化なんぞ 誇れるもんでもないだろ…?w
負けん気だけは認めてやるよ。馬鹿だけど。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:04 ID:9SF9s7Bl
あとつくばが研究開発の面で強いのは当たり前。
だってそれしかないんだもん。
研究開発を主として開発されたとしだから
商業、住宅、交通なんかの他の都市機能は
ほとんど後付けじゃん。普通の都市は逆だけど。
だからつくばって普通の都市じゃないんだよ。
まあ上手くいえないけど
横浜のMM21地区や千葉の幕張地区
さいたまの新都心地区みたいな
東京の一部のあたらしい地区ってもんでしょ。


894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:08 ID:9SF9s7Bl
>>892
お前の反論こそ何の意味もないだろ。
何の反論になってるんだよ。
高崎の文化なんか言い尽くせないほどあるよ。
オレは専門家じゃないから言及できないが
高崎にはその都市の発達に沿った文化や歴史がある。
あとどのように中身がないんだよ。
それを論理的に言及してみろよ。
895阪神優勝記念。:03/09/15 20:09 ID:lxdUkoOT
阪神優勝。
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

皆様どうもありがとうございました。
岡山出身星野監督ひきいる阪神軍団が見事優勝しました。ありがとうございました。
引き続き岡山出身星野監督ひきいる阪神軍団を応援して下さいね
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:09 ID:pDUiZPdt
高崎市民はいつも前橋への恨みつらみばっかだな。
県庁や産業を奪われた〜〜ってのを市長や市役所だけでなく
市民もしつこく言いつづけるんだもんな。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:18 ID:9SF9s7Bl
>>896
だってそうでしょ。
高崎の交通の拠点性を考えたら
もっと県がそのポテンシャルを最大限生かして
資本を優先的に投下するべきでしょ。
なのに前橋にばっかり県の施設が集中してるんだよ。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:20 ID:PxC+5L05
>>894
語るに落ちた?
言及出来ないって…
だから所詮そんなもんだろ?
高崎の歴史や文化なんぞ その辺の奴らしか知らないよ。
つーか、おまいもよく知らないじゃん?w
足利くらいの歴史があれば別だけど、
その程度の歴史とか文化で馬鹿みてーに威張るなってこった。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:25 ID:9SF9s7Bl
>>892
っていうか論点がずれてる。
おれは都市形成過程にその地域の歴史や文化が
深くかかわっているかどうかのちがいで
両市は比較できないって分析しただけで
文化が誇れるかどうかなんてまったく言及してない。
まあオレの文章がへたくそっていうのならわかるが
内容がないとかまったく違うポイントを
指摘して揚げ足を取ってもらっても困る。

900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:27 ID:9SF9s7Bl
>>898
だから論点がずれてるって。
論点を明確にしてから反論してくれ。
文化や歴史なんてどうやって計るんだよ
計量的分析・比較の出来ないもんだろ。
よく読んで反論してくれ。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:30 ID:pDUiZPdt
県都・前橋は言うなれば県の顔だよ。
県庁所在地に県の施設を作るのは常識だろ。
県下ナンバー2の都市に過ぎない高崎なんかに作ってどうする。
いつまでも県庁返還運動でもやって妄想してな。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:39 ID:9SF9s7Bl
>>901
だから十分に高崎の交通の拠点性を生かし
た街づくりが出来なかったんでしょ。
高崎が前橋を恨む理由
@高崎から前橋に県庁を取られたから
A@の理由から前橋に県の機能や施設
 さらに企業が集積し、集積の経済性
 が落ちたから。
BAの理由から交通の要衝としての
 ポテンシャルが最大限に生かせなかったから。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 20:49 ID:9SF9s7Bl
まあもう前橋を恨んでも仕方がないから、
高崎の交通のポテンシャルを最大限生かせる
ように、行政の権限を拡大し、業務の専門性を
高めて、そして住民の行政サービスの充実や
地域に見合った政策を実行出来るようにする。
そのためには前橋と合併して政令市になるしかないな。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 21:26 ID:PxC+5L05
>>903
最後はお決まりの高前連合で〆ね!




クスクス
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 22:02 ID:IPCJ430E
マウキーや取厨を排出した電波大国茨城に新たな電波登場か?
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 22:03 ID:1ZDfRD9l
群馬ってナンバー1つしかない
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 22:05 ID:IPCJ430E
1つだから県内丸く収まってます
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 23:44 ID:ZoS3GcXv
>>905
群馬の間違いじゃない?
909薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/16 00:40 ID:0rMkBzHO
まあ、これからは、平成の大合併で中核市や特例市などがたくさんできるから、
県庁所在地というだけで1人勝ちなんてことはないと思うよ。
前橋市より高崎市のほうが将来性があるのは事実だし、現在でも都市として総合的に見て高崎≧前橋であるとおもう。
むしろ新太田中核市のほうが宇都宮にとっては脅威だよ。まあ、いわき市みたいになると思うけど。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 00:53 ID:bUS0RNfR
私ゃ高崎市民だが、別にキリンの研究所に勤めてるわけじゃないしなあ。
高崎は張子(達磨・招き猫)で有名だけど、手捺染もなかなかイイ!ので
見たことない人にはお勧めしたい。地域の歴史や文化なんて全国区の物は稀だけど、
仔細に見れば奥深いし面白いもの。
>高崎の歴史や文化なんぞ その辺の奴らしか知らないよ。
なんてことでどうこう言われる筋合いはなかろうと思うのだが。

ついでに、888は(高崎市民であってもなくても)歴史や文化に言及するなら
もう少し勉強してくれと。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 01:11 ID:L4SrFAvl
>>910
すまん。
高崎は井伊何とかが入城した時は
和田だったけどその後高崎になったことや
明治に高崎線が通ったことなど
その程度しか知らない。
もっと勉強しときます。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 01:18 ID:C+V3Qm8R
井伊直政だな。
関が原の合戦の時の、徳川四天王と言われた4人の武将のうちの一人だね。
ついでに、館林の城主も徳川四天王の一人だったな。(榊原なんとか)
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 08:00 ID:bj7GdVZe
群馬県民会館で開かれたタウンミーティング行った人いる?
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 09:35 ID:41XVdDPP
他県民だけど、なんで群馬の高崎と前橋に
別ける必要があるか意味不明。
がっべいして群馬市とか観音市とかになれば
いいのにw、そうすれば50万シティーには
なれるだろ。普通あれだけ接近してれば一つ
の市にしちまえばいいじゃん。
そうすれば、立派な県庁所在地の出来上がりだろ。
(新潟市規模の)
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 09:45 ID:txYXa+/Y
分けるっていうか
別々に都市が形成されていって今に至るのだから仕方ないだろ

合併したとしても核が二つのままなら
あんまり意味が無いような気がする
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 15:14 ID:Q3yXLOhX
高崎市民憲章

【た】のしく明るいふれあいのまち
【か】い適で緑ゆたかなまち
【さ】ん業の活力あふれるまち
【き】ょう育と文化を大切にするまち
【し】あわせがみんなに広がるまち

なんだとさ…w
そっとしておいてあげよう
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 16:52 ID:rBIW2WCp

茨城に対しては煽りスレをたてて煽り、
群馬に対しては北関東スレで煽る。

そして次は栃木を煽るのかな?
918薮宏太ちゃん(^.^) ◆YABU8ik4Fs :03/09/16 22:44 ID:iAcUPVUD
栃木は煽られる理由がないよ。
919910:03/09/17 00:34 ID:Qv5KcA/H
>>911
まあ私も、マジ謝りされちゃうと恥ずかしい程度の知識しか持ち合わせてないんですけどね。
それと、いかにつくばの学園都市としての歴史が短かろうと、その歴史をかけがえないものだと
考える人を無下に否定するのは間違っていると思うんですよ。高崎だって近世以降の新興都市
ではあるわけで。「自慢とか誇りは自分の成果に対して抱くもの」ってのも一つの考えでは
あるけど、そういう人はこの板には来んでしょうし(w
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 00:35 ID:hVzEhx/X
北関東を順番に煽ってるんだろ。
大学生はそろそろ夏休みが終わるから気合入ってるんじゃないかな?
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 01:18 ID:I0S5uoej
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 05:18 ID:usGgKxAp

優劣つけようがないので全部引き分け。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 10:50 ID:R1kpq2Jq
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 20:54 ID:OIzTjUoq
>>919
間違っても高崎は近世以降の新興都市ではないのだが。

925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 23:36 ID:Y8zdlYFy
亀井が首相になったら天皇は東京から茨城に移ります。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20030918AT1E1700N17092003.html
926910:03/09/19 00:35 ID:ruvj7vwC
和田城は実質箕輪城の出城みたいなものだし…。
そういえば中世赤坂荘ってどんなだったんでしょうね(群馬スレでやったほうがいいのかな?)。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 02:14 ID:qVm+bZiQ
>>925
亀井・・・・おまえは・・・・
928924:03/09/19 13:07 ID:naiNZAxh
>>926
そういう風に歴史的に『何時から栄えていたか』といったら
飛鳥の時代にはすでに栄えていた、というしかないです。
時代は現代に絞りましょうよ。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 19:21 ID:pwrdNkoB
どうでもいいけど、時々出没してる
長野とか富山とかの田舎者うるさい。

930910:03/09/19 22:55 ID:hxcvfbxT
>>928
ああ、それでいいんじゃないでしょうか。
栄えていたというか、都市としての高崎の起源をどの辺りに求めておられるのかと
思ったもので(私は井伊氏による高崎城・城下町の築造以来でいいと思っていますが)。
現代の話題というとJTの工場撤退とか、いまいち暗いんですよね。東二条通りは
変貌著しいけど中央銀座は惨憺たる有様だし。
931924:03/09/19 22:59 ID:pwrdNkoB
>>930

確かに暗い話題も目立ちますが、将来性を考えたら
悲観するほどの事はないと思いますが。
932阿武虎(アブトラ) ◆4cTORAMob6 :03/09/19 23:00 ID:NmjklGtq
南トーホグ第2位決定スレはここですか?w
933つくば市民@旧谷田部町:03/09/20 03:50 ID:SCM83ilk
>923
虹色宅急便のロケ地が水戸だったんだよね。たまたま見てて、
水戸が映ってびっくりしたよ。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 06:25 ID:ko9zhBGO
>>932
富山人
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 06:39 ID:8EjCxmUI
アブトラって阿武隈(福島)にかけてるんでしょ?
福島人ではないの?
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 06:42 ID:ko9zhBGO
いや、最近荒らしまわってる富山人と思って・・・
もしくは長野人
発言からして恐らく東北人でないのは確か。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。
俺は金沢人もしくは新潟人が荒らしていると思ってる
特に金沢がかなり臭う