☆新潟市☆Ver.031

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日本海に面し、街の中心を信濃川が流れ、鳥屋野潟を抱える「水の都」新潟市。
    豊かな自然に囲まれ、春夏秋冬、四季の移ろいを感じられる街。

        そんな新潟市について、マターリ語りましょう。
            基本的にsageでお願いします。

【新潟市公式サイト】
 http://www.city.niigata.niigata.jp/
【今日の新潟 新潟市画像集】
 http://wnn1.niigata.isp.ntt-east.co.jp/wnnc/day2000/day.html
 http://www.niigata-nippo.co.jp/112/niigata.html
 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/1594/index.html
 http://niigatacity.s10.xrea.com/
 http://www8.ocn.ne.jp/~bakabon/index.html
【Yahoo!地域情報-新潟】
 http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Shinetu/Niigata/
【旧スレッド集】
 http://dempa.2ch.net/prj/page/niigata/

・煽り、荒らしは「完全無視」。
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ http://www.2ch.net/accuse2.html
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 00:35 ID:usfdztUX
新潟市大型事業

【新潟駅周辺整備事業】 高架化 幹線道路整備 周辺再開発
http://www.niigataekisyuhen-compe.com/pass.htm
http://www.niigata-inet.or.jp/niigataekishu/
【新潟第二地方合同庁舎】 農政局 郵政局 財務局 通信局 なども誘致
http://www.hrr.mlit.go.jp/press/2002/1404/11eizen.html
【万代島周辺再開発事業第一期】 朱鷺メッセ 柳都大橋 
http://www.niigata-bandaijima.com/sisetu/sise0f.html
【駅南第2地区再開発】超高層ビルなど広大な敷地を再開発
http://niigatacity.s10.xrea.com/eki1.jpg
【新潟港整備】 みなとトンネル 大規模埋立 空港沖合転換3000m化
http://www.pref.niigata.jp/gateway/03kowan/niigata_plan.htm
【鳥屋野型南部開発】 スタジアム ドーム アリーナ 植物園 新市民病院 など
http://www.pref.niigata.jp/dobokubu/sosiki/doboku/niigata/gairo/bigswan.html
【道路事業】 万代島ルート線 各各高架バイパス 日東道
http://www.2159.go.jp/niikoku/jigyou14_l.html
http://www.2159.go.jp/info/infokkp1.html
【広域行政】 合併 政令市化ビジョン 新交通システム 広域道路 開発方針
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/toshiken/houkousei/houkousei.html
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/seireishi/seireishi.html
http://dempa.2ch.net/prj/page/niigata/tosi.html
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 00:35 ID:/Jtxj17Q
>>1
キム沢塵は完全放置で。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 00:36 ID:usfdztUX
合併 政令指定都市

新潟市役所政令指定都市パンフレット
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/seirei_shitei_toshi/index.html
新潟都市圏ビジョン
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/toshiken/index.html
新潟地域合併問題研究会
http://www.niigatachiiki-gappei.jp/
新潟商工会議所
http://www.niigata-cci.or.jp/seireitoshi/front.html
新潟広域行政懇話会
http://www.niigata-cci.or.jp/gyouseikon/
政令都市新潟未来戦略
http://www.niigata-cci.or.jp/a/o/01_news_release/seisaku.html
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 00:39 ID:F5M1IV4m
新潟市議会会議録
http://www06.gijiroku.com/niigata/
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 01:02 ID:ctwXwvif
貨物線の旅客転用だが,この空き地を再開発して駅を隣接すれば?

ttp://www.city.niigata.niigata.jp/info/zeimu/aerophoto/H14htm/f1226.htm

てか,何でここ空いてるの?
平成11年の写真ではタンクがあるが・・・
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 01:04 ID:ctwXwvif
あと,新潟港線(信越線)の方はこの空き地を再開発すれば?

ttp://www.city.niigata.niigata.jp/info/zeimu/aerophoto/H14htm/f1525.htm
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 05:50 ID:F5M1IV4m
>>6
十分にバスセンターを設置できるだけの余裕がある土地ですね。
新潟市第四次総合計画第三次実施計画の市街地整備事業として大山台地区の開発は検討しているようなので、なにか開発がなされる可能性は十分ありますね。

(2)都市拠点としての市街地の整備
■広域的拠点地区形成促進事業
開発ポテンシャルの高いまとまった開発適地において,中枢拠点機能を高め,都市の発展を可能とする広域的拠点地区の形成を促進します。
○焼島・大山台地区
○新潟空港周辺地区
○インターチェンジ周辺地区
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/souki/3rd_plan/3keikaku/3_4_02.htm#81
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 06:01 ID:F5M1IV4m
>>7
東芝硝子の工場跡地ですね。
確かにここに新駅設置はありですね
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 09:31 ID:k3UvX4Ud
東芝硝子の跡地はもう住宅分譲が始まってかなり埋まってる。
大山台(新潟鉄工跡地)も分譲が始まってこちいも埋まってるよ。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 13:06 ID:dKV0QLHm
>>10

6の土地は新潟鉄工跡地じゃないでしょ
確かに新潟鉄工跡地は既に住宅地になってますが
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 21:11 ID:scrd2XuI

┌───┬┐                                 \ │ /
|      || 朱鷺メッセ                           / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├┬┬┬┤|                                ─( ´ ∀`)< にいがたにいがた〜!
││││││ .   /|\ .NEXT21                     .\_/  \_________
│  ´∀`  │ . / │ \      レインボータワー         / │ \
││││││ ┌┬┬┬┬┐ ___□__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
││││││ ││││││ |.   | < 高層ビルわしょーい!
││││││ ││││││ |.´∀`|   \_________
││││││ │  ´∀`  │ |_______|   ┌──┐
││││││ ││││││  ├┤   ./======\ 新潟県庁
├┼┼┼┼┤ ││││││  ││  ┌─┬┬─┐
││││││ ││││││  ├┤  ├┬┼┼┬┤        日本海タワー         ビッグスワン
││││││ ││││││  ││  ├  ´∀`  ┤.   []][]][[][[]      / ̄ヽ___________/ ̄\
││││││ ││││││  ├┤  ├┼┼┼┼┤    │| |│     /                        \
││││││ ││││││  ││  ├┼┼┼┼┤. ||||||||||||||||||||||| / ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\
││││││ ││││││  ├┤  ├┼┼┼┼┤ │.  ´∀`  │ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ´∀`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
││││││ ││││││  ││  ├┼┼┼┼┤ │      │   \   |へへへへへへへへへへへへ |    /
││││││ ││││││  ├┤  ├┼┼┼┼┤ │      │    \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
 ̄ ̄140 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄125 ̄ ̄ ̄ ̄102 ̄ ̄ ̄87 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄60 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄58 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 21:11 ID:Y2njVjRl
越後線沿線なのだが友達で白根や山ノ下に住んでるやつがいて通学は
大変そうだった。特に冬の日のバスは最悪らしい。

新潟空港方面と白根方面ができれば新潟都市圏はほぼ電車で通学できるよう
になる。なんとしてもこの2路線は作ってほしい。これができれば都市とし
ての骨格ができあがる。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 21:13 ID:Y2njVjRl
新潟駅 78,338人 (+6,492人
白山駅 11,428人 (+204人
関屋駅 3,258人 (+356人
青山駅 1,970人 (+460人
小針駅 4,940人 (+268人
寺尾駅 5,492人 (+16人
新大前 5,208人 (+906人
内野駅 7,818人 (+414人
赤塚駅 1,092人 (+606人
曽根駅 3,306人 (−150人
岩室駅 1,314人 (−150人
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 21:13 ID:dKV0QLHm
何れにせよ貨物線旅客化は楽しみ
どんなシステムになるのかな
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 21:14 ID:Y2njVjRl
石山駅 5,102人 (+158人
亀田駅 8,056人 (−210人
荻川駅 4,466人 (+368人
さつき 1,282人
新津駅 9,804人 (−2,430人
古津駅 1,224人 (−58人
矢代田 2,376人 (+142人

東新潟 4,032人 (+2,012人
大形駅 1,744人 (−54人
新崎駅 2,772人 (+942人
早通駅 2,706人 (+520人
豊栄駅 6,750人 (+670人
黒山駅 360人 (+8人
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 21:15 ID:J31dEQdt
交通システムより冬の曇天を何とかしろよ。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 21:18 ID:Y2njVjRl
空港線ができたらどれくらいの乗降客になるかの?

新潟駅 78,338人
上沼垂 2,000
上木戸 1,500
大山台 3,000
臨港町 500
船江町 2,000
新潟空港 5,000
19失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/17 21:22 ID:WwwCdbeG
実は今日で2ちゃん歴2周年・・・
20失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/17 21:23 ID:WwwCdbeG
>>18
>臨港町 500

少なくとも1000はいくと思う
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 21:27 ID:Y2njVjRl
あそこは工業地帯で何もないからねー。
1000人行くのも厳しいかと。将来的に内貿のターミナルができる
らしいけど。
22失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/17 21:57 ID:WwwCdbeG
500はないでしょ。

250人が使えば乗降客数は500なわけだし。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 21:59 ID:I3UGlcat
空港線が競馬場までいけば土日に凄いことになりそうだ。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 22:04 ID:uZVcEyE6

新潟市で「ひきこもり」シンポ

ひきこもりへの援助の手がかりを考える「ひきこもりシンポジウム」が17日、新潟市女池南3の県立生涯学習推進センターで開かれた。家族や援助団体の関係者ら約160人が参加、専門医師やボランティアらが、当事者や家族にどんな支援が必要か、体験を基に意見交換した。
シンポは、県精神保健福祉センターが、相談事業の一環として、今回初めて開催した。ひきこもりは、全国に50万人から100万人いるともいわれるが、「実態は分かっていない」(同センター)。

25新潟ばな奈◇BaNa2003:03/09/17 22:11 ID:jGU73C9Q
国内サッカー板のJ1昇格予想スレッドで、
「新潟は国防上発展しない」と書いていた人がいましたが
それについてはどう考えたら良いでしょうか?
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 22:28 ID:vv52QPW/
>>13
白根方面というとチンチン電車潰れたやつが通ってたほう?
昔通りだともし出来てもすごいことになるかもよ。

>>25
固定ででてきたんだから自分がまず提言してみたら如何?
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 22:33 ID:I3UGlcat
>「新潟は国防上発展しない」
これは冷戦中の事なんだよな・・・
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 23:01 ID:mUCa2qXd
つまり「新潟は国防上発展しない」と書いた人は
時間と思考が停止したオサーンというわけですね
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 23:05 ID:Vcycwpef
>>25
「新潟は国防上発展しない」

この意見が正しいとすれば「国防」の意義が薄れる時代。
つまり朝鮮半島問題が解決すれば少なくともその理由によって抑えられていた
部門が発展するということなのかな?
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 23:10 ID:Vcycwpef
>>26
白根方面に造るとしたらR8号沿いがベストでしょ。
旧電鉄は中之口沿いの集落しか利用者がない。
ましてや白根市すら通っていない。もちろんかすってはいたが、
あくまでも中之口川対岸の味方村。
R8なら人口も多い。特に大通りニュータウンはかなりの規模、
さらに区画も整っているからさらなる発展も望める。白根市街は
南北に長く東西は発展していない。特に最近発展著しい市街東側
はまだまだ土地もある。ここを通せば有る程度の利用者はあるのでは。
利益を生むには無理だろうけど、公共事業だからこれぐらいなら許されると思う。
31新潟市弁:03/09/17 23:26 ID:sWmA/+Ue
そ〜らてばねえ〜、はやく電車できてくんねえかのう
おめさん、
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 23:32 ID:r4sd5OBu
>>31
おめさん、新潟弁強制言語変換プログラムでも造ったらどうらね?
ばっか、うれんじゃねっけ?
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 23:35 ID:I3UGlcat
お前らよく新潟弁で喋れるな、俺全然わからん。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 23:36 ID:Oc6Csnrg
ともかく、公共機関は早め早めに整備しておかないと、後々高くつくからね〜
計画的な土地の確保と開発が鍵だね!
利用者確保のため、開発地域がバラけるかもね。
35新潟市弁:03/09/17 23:39 ID:sWmA/+Ue
いんや い〜や たあまげましたて
 オラんちのばっか深っけぇ湿田でもしずまねぇし
スムーズに旋回するすけ枕地も痛めねぇしさ
 ほ〜んに たまげましたて
丸ハンドルらっけ ら〜くら〜くらてぇ〜
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 23:44 ID:uZVcEyE6
>>32
そんげん、だめらねっか?
37新潟市民:03/09/18 00:02 ID:2PZezmnD
意味わんねーよw
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 00:09 ID:c4OHaMC6
◆北陸整備局新潟第2合同庁舎A棟が起工〔9面〕
日本海側最大の官庁街誕生へ始動、新たな行政中枢拠点を構築

日本海側最大の官庁街をつくる新潟第2合同庁舎計画が7月7日、
構想以来四半世紀ぶりに歴史的な一歩を踏み出した。5棟延べ
8・5万平方メートルを回廊で結ぶ合庁群の先陣をなすA棟の起工式
が新潟市美咲町で行われたもので、防災対応や環境景観配慮とまちづ
くりの先導など、21世紀の官庁営繕のモデルとしても着実な進展が
期待される。A棟には北陸地方整備局などが入り、4階に災害対策関
連室を、1階に情報閲覧室を開設する。設計を同局営繕部と黒川紀章
建築都市設計事務所が、施工を鹿島・三井住友JVらが担当する。

39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 00:18 ID:c4OHaMC6
1〜6Fが北陸地方整備局 7F新潟地方法務局バックアップセンター

後者は何者?現在は古町の民間ビルに入っているみたいだけど。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 01:05 ID:KZZl8FxS
>>1
旧スレッド集が不調なようなので。復旧を祈ります。
01:http://ebi.2ch.net/chiri/kako/992/992092867.html
O2:http://ebi.2ch.net/chiri/kako/993/993111183.html
O3:http://ebi.2ch.net/chiri/kako/994/994054877.html
O4:http://ebi.2ch.net/chiri/kako/996/996157111.html 
O5:http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10050/1005035515.html
O6:http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1010/10108/1010861352.html
07:http://choco.2ch.net/chiri/kako/1013/10132/1013221718.html
08:http://choco.2ch.net/chiri/kako/1015/10153/1015399732.html
09:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1017/10178/1017868956.html
10:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1021/10218/1021812868.html
11:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1026/10267/1026720628.html
12:http://academy.2ch.net/chiri/kako/1030/10301/1030189870.html
13:http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1034185638/
14:http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1036610587/
15:http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1039663866/
16:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1041217815/
17:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1044940910/
18:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1046595476/
19:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1047681846/
20:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1048585729/
21:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1051421175/
22:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052107910/
23:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052653092/
24:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1053677144/
25:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1054897969/
26:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1055856832/
27:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1056872725/
28:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1057637629/
29:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1058597770/
30:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061119470/
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 01:28 ID:Cq8e/4nE
http://www.nova-city.jp/niigata-b/s0304.html
この副都心案がいい

富山のサイトなのにくわしいな〜
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 01:30 ID:Cq8e/4nE
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 01:49 ID:yeNh9tFi
A案とかすごいな。鳥屋野潟周辺を完全無視はどうかと
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 09:07 ID:3xD4Ywcq
副都心なんていりません
これ以上分散させると商業がやばいだろう
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 11:04 ID:Z60qSrhK
>>41-43
妄想って悪いことじゃないと思うけど、そのサイトは逸脱しているから参考にしないほうがよいかと。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 16:51 ID:DVOLnyhM
なんだ、失笑はいないのか。
きっと今頃は拉致った少女を親に紹介しているのかも知れんな。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 17:07 ID:DXHoBE65
公安調査庁が必要だろう
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 17:21 ID:ckDQYjXW
>>47
お前、多分公安にマークされてるぞ。
新潟人を粛正してやるとか言ってテロ起しそうだもんな・・・
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 17:42 ID:DXHoBE65
>>48はぁ〜?!、コッチから公安機関には全面協力しないといけないだろう。
市民の安寧を保ち治安回復をする機関が即ち公安機関だ。
当然市民打って一丸となって国家安全のために協力するのは市民の義務だぞ。
国家の平和を実現する公安機関、救う会と市民が一致団結して
外的駆除するのは当たり前のことなのに。公安調査庁が必要
でなんで新潟人粛清してやるとなるんだ。お前は[公安調査庁が
必要だろう」という市民としての当り前の主張に
「新潟人を粛清してやる」と思っているのかよ。驚いたね。
国家の中立かつ公正な機関であり国家として市民の安全を守り続けてきた
公的機関に対して敵意を抱いているスパイかい。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 17:49 ID:ckDQYjXW
>>49
すまん、>>46の間違えだった・・・
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 18:37 ID:mnEk7IYy
間違いだったとなると、今度は47の必死さが
あまりに見苦しすぎるな。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 19:11 ID:LaLt8UOs
新潟人より見苦しい生き物などいない
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 19:23 ID:vvAY75tM
必死だねアンチ新潟は
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 19:26 ID:Ayg9bn8m
大方、海と平野にコンプレックスが
ある長野県人と思われw
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 19:29 ID:/ZUa86CF
拉致・監禁・誘拐・・・・新潟って基地害の巣窟?
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 19:31 ID:/ZUa86CF
まともな神経を持っている香具師は新潟なんかには住めないね
57失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/18 22:15 ID:fSaYIDSH
そういえば新潟県警には公安課がない!!!
58失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/18 22:18 ID:fSaYIDSH
公安課、もしくは総連暴力対策課をつくれ!
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 22:35 ID:ZN6eK93z
>>58
おめさんはここみーなせや。
http://www.police.pref.niigata.jp/anzen/house.html
60失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/18 22:41 ID:fSaYIDSH
>>59
俺は健全な高校生だが、何か?
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 22:53 ID:oasL9hvi
新潟市長は5〜7区を想定してるから、その範囲で区割りを予想してみるか

5区案

湊 区 263,144 (本庁30,451関屋24,878入舟11,604鳥屋野73,233沼垂56,668山の下48,177大形18,133)
西 区 186,432 (内野30,715西川12,365潟東6,454岩室10,042坂井輪91,332赤塚5,322中野小屋4,309黒埼25,893)
中 区 120,552 (亀田32,061横越10,795石山54,652曽野木11,761大江山7,391両川3,892)
北 区 077,857 (豊栄48,997濁川10,974松浜9,897南浜7,989)
南 区 131,372 (新津65,860小須戸10,454白根40,012味方4,732月潟3,831中之口6,483)

6区案

湊 区 263,144 (本庁30,451関屋24,878入舟11,604鳥屋野73,233沼垂56,668山の下48,177大形18,133)
西 区 154,085 (内野30,715西川12,365岩室10,042坂井輪91,332赤塚5,322中野小屋4,309)
中 区 120,552 (亀田32,061横越10,795石山54,652曽野木11,761大江山7,391両川3,892)
北 区 077,857 (豊栄48,997濁川10,974松浜9,897南浜7,989)
新津区 076,314 (新津65,860小須戸10,454)
南 区 080,951 (白根40,012味方4,732月潟3,831中之口6,483黒埼25,893潟東6,454)
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 22:54 ID:oasL9hvi
7区案

中央区 066,933 (本庁30,451関屋24,878入舟11,604)
東 区 196,211 (沼垂56,668鳥屋野73,233山の下48,177大形18,133)
西 区 154,085 (内野30,715西川12,365岩室10,042坂井輪91,332赤塚5,322中野小屋4,309)
中 区 120,552 (亀田32,061横越10,795石山54,652曽野木11,761大江山7,391両川3,892)
北 区 077,857 (豊栄48,997濁川10,974松浜9,897南浜7,989)
新津区 076,314 (新津65,860小須戸10,454)
南 区 080,951 (白根40,012味方4,732月潟3,831中之口6,483黒埼25,893潟東6,454)

現新潟市の地区を分割するのが許されるなら、小学校or中学校校区毎に
分けるのが良いのではないか(例えば黒埼とか石山とか)

(参考:現新潟の地区割)
http://www.city.niigata.niigata.jp/simin/chikujimusyo/annnaizu.html
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 22:58 ID:F6Vu+VU2
09年新潟国体までにできるであろう施設

日本海東北自動車道(〜朝日IC)
新潟県立野球場T期(3万人収容)
松浜橋下流橋(暫定2車線)
新津バイパス4車線(〜古田交差点)
白根バイパス4車線(〜日の出町交差点)
新潟空港鉄道
 
 他ある?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 23:02 ID:0/pheZbj
>>63
JR新潟駅高架化
新交通システム
65失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/18 23:02 ID:fSaYIDSH
新潟駅高架化は10年以上先の話
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 23:03 ID:F6Vu+VU2
>>64
どっちもあと6年じゃ厳しいと思う。
特に新潟駅高架は10年はかかる。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 23:04 ID:yeNh9tFi
区割りは、人口のバランスはこだわらないって市長が言ってたけどどうよ
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 23:07 ID:F6Vu+VU2
5区案はないだろう。白根・新津をいっしょにするのは無理
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 23:12 ID:F6Vu+VU2
◎ >北 区 077,857 (豊栄48,997濁川10,974松浜9,897南浜7,989)
◎ >新津区 076,314 (新津65,860小須戸10,454)

↑は確実だろうね

△ >南 区 080,951 (白根40,012味方4,732月潟3,831中之口6,483黒埼25,893潟東6,454)

↑細かいこというと潟東が西川町との方に入るかもしれない。また黒埼が坂井輪になるかも。
 分割ということもある。特に区割では文化歴史を重視するといってるが細かいところでは
 当然地形地物で分けるだろう。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 00:46 ID:aHD6denp
>>61-62
それはどう考えても、東新潟の人間の考える区割りだよ。
つながりから考えて、越後線の区間は一つの区にすべき
寺尾くらいまで
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 00:46 ID:+0mY7ZNa
まず区数を考えるよりどこを中心として区割をするかが重要。
そうすると必然的に豊栄中心、亀田中心、新津中心、白根中心、内野坂井輪中心、新潟中心
この6つが導きだされる。そこに新潟中心は既存政令市の区でもっとも人口の多い横浜市港北区29万人
を超えてしまう。都市内の区のバランスを考えても常軌を逸脱しているから2区に割ることが自然と
考える。よって7区が政令指定都市新潟の区数となるだろう。そして市の発言も考慮する。
@5〜7区 
A2〜3区は現新潟市に区役所設置
B最低5万人以上
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 00:47 ID:+0mY7ZNa
確実⇒ ・豊栄中心 077,857 (豊栄48,997濁川10,974松浜9,897南浜7,989)
確実⇒ ・新津中心 076,314 (新津65,860小須戸10,454)
/・白根中心 055,058+α (白根40,012味方4,732月潟3,831中之口6,483) 
\・内野坂井 154,085+α (内野30,715西川12,365岩室10,042坂井輪91,332赤塚5,322中野小屋4,309)
↑(黒埼25,893潟東6,454)⇒上記のどちらかに入る。厳密には町字単位や高速道路での分割の可能性が高い。

これら4区は確実とみていいだろう。他は論理的に割ることはできない。一番行政も困っている
ところだろう。一ついえるのは都市圏ビジョンに示されているように亀田と新潟の境界は高速道
路で分割という可能性が高そうだ。以下は個人的な考え。

/・新潟中心 016,5166 旧栗の木川万代島ルート線以西 (本庁30,451関屋24,878入舟11,604鳥屋野73,233沼垂6,000石山19,000)
\・新潟中心 015,1310 旧栗の木川万代島ルート線以東 (山の下48,177大形18,133沼垂50,000石山35,000)

・亀田中心 06*,*** (亀田32,061横越10,795石山54,652曽野木11,761大江山7,391両川3,892)
  ↑高速道路以南
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 00:54 ID:aHD6denp
また沼垂人ですか・・・・
なぜ、関屋、本庁(?)を東新潟とくっ付けたがる?
つながりがないだろ?
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 00:55 ID:F7cED9X7
>>72
一体、どうやって石山・沼垂の人口を分けたの?
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 00:56 ID:+0mY7ZNa
概算 まとめ

中心部@ 165,166 (本庁30,451関屋24,878入舟11,604鳥屋野73,233沼垂6,000石山19,000)
中心部A 151,310 (山の下48,177大形18,133沼垂50,000石山35,000)
内野坂井 157,000±α (内野30,715西川12,365岩室10,042坂井輪91,332赤塚5,322中野小屋4,309)黒崎 潟東
白根中心 080,000±α (白根40,012味方4,732月潟3,831中之口6,483)黒崎 潟東
豊栄中心 077,857 (豊栄48,997濁川10,974松浜9,897南浜7,989)
新津中心 076,314 (新津65,860小須戸10,454)
亀田中心 065,000±α (亀田32,061横越10,795石山54,652曽野木11,761大江山7,391両川3,892)



76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:01 ID:aHD6denp
どうしても沼垂をNO1の区にしたいみたいですね。
なんか考え方がキムににてる
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:01 ID:+0mY7ZNa
>>73
いんや坂井輪地区出身で現在東京在住。
合併したら東新潟も西新潟もそれ自体がなくなると思う。
そうするとわざわざ信濃川での分割を考えることはないと思うんよ。
そして中心部@は新潟市の都市機能がもっとも集積した地区としてまとめたつもり。
>>74
概算だ。ほっとけ。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:08 ID:wdc127aJ
>>70
御名答。東新潟だってよくわかったね。ちょっとどきっとしたよ
あんたの言う通り新潟島は西地区とつながりが強いのは良く知ってる
文化的にも信濃川で分けられるしね
個人的には沼垂と新潟島は分けて欲しいんだけど
昔このスレでそうかいたら、今どき沼垂と新潟島で対立するようなことは
するべきじゃないとみんなに怒られてさ
こっちとしても新潟島と西地区を一緒にしたら
お互いの地区の人がどう思うのかよく分かんなくて
特に内野がどう思うかがよう分からんので

あんたの感じをみると
新潟島と西地区は一つにするのがいいのかもね
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:11 ID:wdc127aJ
あと個人的には新潟島は独立区にした方がいいような気もするが
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:15 ID:OCd1usWs
西新潟と東新潟じゃ全く別の場所に見える、なんでだろ?
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:21 ID:F7cED9X7
>>76
古町と万代・駅前地区を一緒にする=新潟島と沼垂が一緒になる
というだけのことじゃない。
西地区の方が、過敏に反応しているだけと思われ。
山ノ下住民ですが、どこと一緒でもいいです、臨港貨物線さえ旅客化の方が重要。
82東新潟住民:03/09/19 01:22 ID:lMOVVAs2
いやホント
西の道路なんて全然わかんねえよ
8375 坂井輪人:03/09/19 01:26 ID:+0mY7ZNa
>>79
まぁ>>72でも書いたけど、信濃川、阿賀野、関屋分水、小阿賀野川でわけた地域
は難しいとこだね。さらに新潟島が坂井輪の方に入って将来の巻合併を見据えて、
巻中心の6万とほぼ旧西新潟の15万にもわかれる可能性もある。
ほんとに行政も困っていると思うよ。
あとは他人の意見を批判というより自分の考えた意見のメリットをあげていく
ことに意義があると考える。
84東新潟住民:03/09/19 01:29 ID:lMOVVAs2
>>83
川で分けるのが自然じゃないの?
追加:通船川
8575 坂井輪人:03/09/19 01:29 ID:+0mY7ZNa
>>83
× まぁ>>72でも書いたけど、信濃川、阿賀野、関屋分水、小阿賀野川でわけた地域
○ まぁ>>72でも書いたけど、信濃川、阿賀野、関屋分水、小阿賀野川かこまれた地域
8675 坂井輪人:03/09/19 01:31 ID:+0mY7ZNa
>>84
文章ミスね。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:52 ID:bUAkh2ju
>>76
いや、区は小さい方がいいのよ
区民が多ければそれだけサービスが行き届かなくなるからね
地域審議会も出来るし、区の中で人口の多い地区だったら
発言力も強くなるしさ
たぶん周辺部の田んぼがあるようなとこが中心部と一緒になったら
あまり恩恵は受けられんのじゃないかと思うよ。少々心配
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 02:04 ID:2QQh6S8F

深い意味はないのだけどさ、区数が少ないと風格に欠けるよね。
ギリギリ政令市になりました みたいに思われそう、っていうかバレそうw
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 02:17 ID:+5i3TUp3
>>80
確かに言葉では上手く言えないけどそれは感じる。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 02:22 ID:BLtCnB0k
>>88
たしかに千葉、仙台は6区に5区と少ない。
静岡は昇格すれば3区か…
特に仙台は人口20万越えてる区がほとんどだから分区すればいいのに。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 11:54 ID:IBPOSgcl
今月28日にオープンするぞ松屋
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 12:48 ID:7DhVhUGj
なか卯はあるの?
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 17:53 ID:pqpZjdXn
大戸屋はあるのか?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 18:26 ID:uFjVV4b4
>>92->>93
ない。大戸屋は東京圏外だと6店舗しかだしてないからまだまだ無理
だね。なか卯は関東中心に東北で勢力が強いから近いうちに出店が
ある可能性が高い。と思う。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 19:33 ID:SZcZz+X9
合併まで15ヶ月ちょいか
早かったな。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 19:54 ID:by4rAYwz

雪さえふらなければ住んでみたいけどなぁ

やっぱり住むには勇気がいる町
97失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/19 23:04 ID:BLtCnB0k
新潟島をひとつの区にしたいけど、人口が5万弱じゃ、厳しいかな・・・
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 23:05 ID:M/maLsN8
はんだやはあるのか? なけりゃクソ田舎ケテーイ!
99新潟ばな奈◇BaNa2003:03/09/19 23:07 ID:ix3E3MKp
>>26
遅レスだがスマソ(w

このスレッドの住民ならご存知でしょうが、よく新潟って「北朝鮮」
絡みで煽られていますよね。戦後一貫して日本と北朝鮮が緊張関係
にあるというのが結構大きいような気がします。新潟空港拡張の話が
なかなか進まないのも案外そんな理由からでは?

>>87 >>90
仙台は、南北に細長い1つの「街」を無理矢理5つの区に分けている
イメージ。だから各区に田園地帯あるいは山岳地帯が洩れなくという罠(w


100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 23:10 ID:GlZM0tuH
新潟島の海岸沿いってあんまり整備されてないよね。
柏崎辺りの方がキレイだと思った。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 23:19 ID:RvxDEX+8
>>100
たしかにそうだな。現在3箇所で行われてるけど、管轄も別別だし。
入船町(みなとトンネル)は国の直轄
関屋浜は県
青山(CCZ)はたしか新潟市
102東新潟住民:03/09/19 23:19 ID:nRHfm1jt
>>98
そんなトーホグくさい店はいらんです
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 23:24 ID:BFtqN9mu
新潟人はな少女拉致監禁ばかりするの?
マジでキモイ県民だね。
北朝鮮と民族が同根だという説もあるね。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 23:26 ID:RvxDEX+8
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 00:37 ID:HA0jfpBj
2005年04月01日

新潟市 781,864 0,649.92 編入 政令指定都市
長岡市 304,915 0,808.73 編入 中核市
上越市 210,227 0,972.63 編入 特例市
県央市
新発田 105,486 0,532.82 編入
柏崎市 096,283 0,440.55 編入
岩船市 072,675 1,184.10 新設
佐渡市 070,004 0,854.88 新設
十日町 063,581 0,592.07 新設
糸西市 051,607 0,746.24 新設
阿賀野 047,808 0,192.72 新設
魚沼市 044,501 0,946.93 新設
南魚沼 044,116 0,394.70 新設
妙高市 038,921 0,445.51 新設
弥彦市 035,798 0,122.99 新設
奥阿賀 015,219 0,952.88 新設

県央市:三条市 燕市 下田村 栄町 田上町
難航中:五泉市 村松町

単独市町村
関川村 黒川村 聖篭町 巻町 加茂市 小千谷市 川口町 刈羽村 塩沢町 湯沢町 津南町
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 00:49 ID:ToQvlbgG
新潟って本当に政令市になれるの?
やっと人口50万超えたばかりの都市だよね?
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 01:13 ID:YrKpgPYV
>>106
馬鹿丸出しw
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 01:20 ID:NYKavnln
新潟人はどうして陰湿なんですか?
少女監禁事件キモ過ぎです。
長野にはそんな人はいません。
同類だと思われるのは嫌なのでこれから話しかけないでください。
109新潟人代表:03/09/20 01:30 ID:k5HeM6Yr
>>108
ねえねえ
少女は好き?
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 02:32 ID:CizD375g
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/zeimu/aerophoto/H14htm/f1425.htm
ここの日石三菱、ってなくなるんだよね?
中心部にかなりの土地が。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 09:44 ID:fQ7vp58Q
煽りのレベルが極端に下がってきたな。(w
こりゃ間も無く泣き逃げか?お〜い、○○塵!
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 09:51 ID:VswVTVTm
呼ぶな!!!!
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 13:00 ID:oI+eUrGc
さすがに全国の嫌われ者が集まるスレだね。
陰湿な雰囲気に満ちているよ。
少女監禁なんてきっと氷山の一角なんだろうな。
新潟人の目を見ているとそう思わせるキモさがあるんだよね。
昔からこの土地では習慣になっていたんだろうね。
最低の土地と人種だね新潟は。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 15:54 ID:p8bherIU
アルビ勝利
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 16:02 ID:k6BEot5g
- J2 第 34 節 1 日目 -

札幌 0(終了)2 甲府 [札幌]
新潟 2(終了)1 湘南 [新潟]
横浜FC 0(終了)2 広島 [夢の島]
大宮 0(終了)1 福岡 [大宮]
水戸 0(終了)1 川崎F [水戸]


入場者数:38569人

http://www.tbs.co.jp/supers/data/2003table_j2.html
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 16:39 ID:YrKpgPYV
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063561650/l50
を見ると
他会場が2000人も行かない中

NSTで試合を生で放送し、スカパーでも生だった(他試合は録画)にもかかわらず
38,000人も来たって新潟市としてすごいことですよ。

もうJ1行ったら常に42000人になっちゃいそうだ

昔では考えられなかった
新潟市のある場所に2週間に1度4万人が集まるだなんて
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/1594/img006.jpg
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/1594/img036.jpg
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 16:41 ID:YrKpgPYV
>>116
県、市でビックスワンを作ったかいが
あったということでしょうか?

赤字ですが・・・
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 16:42 ID:mTbjk4r7
赤字は嫌ですね。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 17:05 ID:ezQtZe63
監禁も嫌ですね。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 18:28 ID:aXGifyUA
数字だけだとどうもイメージ沸かなくて、やっぱり実際に区割りしてみた地図があれば
議論のタタキ台にもなるしと思ったんだけど、今までそういう地図ないみたいだったから、
稚拙な技術で失礼ながら、>>62の7区案を基にして簡単な妄想地図を作ってみた。
(区名は俺が適当につけたものなんであんまり気にしないでくれ…
 もともと自分がイメージしやすくなればいいやと思って作ったものだったから…)

区割りはおおむねこんなところじゃないだろうか。
新潟島とか亀田あたりの扱いに多少異論が出るかもしれないが…

ttp://up.isp.2ch.net/up/34b1436cb161.jpg
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 20:17 ID:VswVTVTm
白山区、万代区っていうのは中央区とか中区みたいな名がつくような気がするけど
区割りはバッチリじゃないかな。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 20:35 ID:4ExCDJ2v
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 20:37 ID:aXGifyUA
>>121
元々ある地名を大事にしたかったんだわ。
中央区とか中区でもいいんだけど、それだと既存政令市の命名と同じになってしまって、
新潟らしさのない無味乾燥な感じがすると思うんだよな。
(俺の理想は仙台みたいな命名法)

んなこと言ってる割には内野坂井輪はいい名前が浮かばなかった…
西区みたいな方角地名もできれば避けたいんだけど。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 20:44 ID:4T2SU/tn
亀田郷から亀田区と名がつくのはわかる。
しかし、新潟市域の住民は納得しないだろ。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 20:47 ID:YiaQrmWd
なんかここは東の人間ばかりだな
区割りも
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 20:49 ID:VswVTVTm
俺は曽野木出身だけど亀田はかなり馴染みのある地区だからね。
自分的には問題ないかな。地域関連性も感じてるよ。
石山はどうかわからないけど多分平気じゃない?
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 20:49 ID:U+zXizvS
>>105
>>県央市:三条市 燕市 下田村 栄町 田上町

燕市は合併協議から離脱したのでほぼあり得ないかと・・・
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 21:00 ID:4ExCDJ2v
>>125
そう思う理由は?
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 21:04 ID:4ExCDJ2v
区名は今は問題じゃないっしょ?
区割の方が重要。区名は取り合えずわかりやすく表記してあるだけ。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 21:08 ID:aXGifyUA
>>125
ちなみに俺は内野の人間だよ。
俺も区割りは>>62の7区案で基本的にいいと思ってる。
多分貴方は>>70の人じゃないかと思うが、内野坂井輪と新潟島をひとつにするのは
人口規模や区の形からみてもバランスがよくないと思うし、そんなに西だ東だとこだわる
必要はないと思うんだが…

>>129
同意。なんで>>120の区名もそんなにこだわらないで欲しい。
あくまで数ある案の中のひとつのつもりで。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 21:10 ID:k6BEot5g

09/20 13:00 ○ 東京V 4−2 C大阪 ● 味の素 12,169人/48,521人 25.1% 雨 21.0℃
09/20 15:00 △ 市 原 1−1  柏   △ 市  原.  5,406人/15,234人 35.5% 雨 18.6℃
09/20 15:00 △ 磐 田 1−1 鹿 島 △ 磐  田 15,214人/16,883人 90.1% 雨 22.6℃
09/20 15:00 ● 大 分 1−3 浦 和 ○ 大  分 19,638人/34,823人 56.4% − 24.3℃
09/20 16:00 △ 仙 台 2−2 F東京..△ 仙  台 18,696人/19,497人 95.9% 曇 17.6℃
09/20 19:00 ○ 横 浜 5−1 清 水 ● 横浜国 17,284人/59,728人 28.9% 雨 18.6℃
09/20 19:00 ● 京 都 1−2 名古屋○ 西京極.  7,229人/20,369人 35.5% 雨 20.6℃
09/20 19:00 △ G大阪 2−2 神 戸 △ 万  博.  6,054人/22,809人 26.5% 雨 20.3℃

09/20 13:30 ● 札 幌 0−2 甲 府 ○ 厚  別.  8,092人/19,920人 40.6% 曇 19.0℃
09/20 14:00 ● 水 戸 0−1 川 崎 ○ 水  戸.  1,821人/ .4,072人 44.7% 雨 19.3℃
09/20 14:00 ● 大 宮 0−1 福 岡 ○ 大  宮.  1,741人/ .9,499人 18.3% 雨 19.3℃
09/20 14:00 ● 横 浜 0−2 広 島 ○ 夢の島.  1,851人/ .2,523人 73.4% 雨 20.6℃
09/20 14:00 ○ 新 潟 2−1 湘 南 ● 新潟ス . 38,569人/42,211人 91.4% 曇 22.3℃
09/20 19:00 ● 鳥 栖 0−1 山 形 ○ 鳥  栖.  2,408人/12,810人 18.8% 曇 26.0℃

J1今節合計 101,690人(12,711人) J1今年度平均 17,357人 J1前年度平均 16,368人
J2今節合計.  54,482人(. 9,080人) J2今年度平均.  7,225人 J2前年度平均.  6,842人
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 21:57 ID:k6BEot5g

J2入場者数ランキング.............
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2003attendance.html
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 22:05 ID:4T2SU/tn
そうだね、区名はあとだね。

東新潟の方が人口が多いから
当然東の人間(っぽい)の書き込みが目立つのも
仕方ないよ。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 22:13 ID:MeaVsiBX
2案でたぞ
1:http://up.isp.2ch.net/up/34b1436cb161.jpg
2:http://up.isp.2ch.net/up/a689ae6f8706.bmp

1、新潟市の事務所ごとに昔からの繋がり重視
2、幹線道路でわけた区割
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 22:53 ID:Jm9/xhmX
個人的には2案の方が、市街地が中央区、あとは住宅地って感じでスッキリしている感じがする。
今後新潟島の人口がそんなに増加するとも思えず、1案の白山区は人口的につらい
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 23:53 ID:PsdnvLzl
新潟島の人口減少はかなり酷いぞ。
最近マンションの建設が多いがそれでも減るほうがずっと多い。
都心回帰という言葉が新潟でも聞かれるようになったが、
土地の安い新潟では以前、郊外一戸建てが一般的なファミリーの人気。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 00:27 ID:C3tT1030
>>110
なくならない。別会社に移行して生産してる。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 00:32 ID:RxUpN+h2
新潟島人口推移
S55 90875
S60 83175 ▲7700
H02 76404 ▲6711
H07 71939 ▲4465
H12 66851 ▲5088

5万前後で落ち着くと思うが1区形勢は厳しいと思う。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 01:12 ID:h+qGSEhX
ところで巻町って将来的には合併に動くんだどうか?

完全に飛び地化してしまう岩室村の事もあるわけだし。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 01:49 ID:uW1/UINb
まぁ、合併する可能性は高いが、アレがあるのが難点だな。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 01:51 ID:8ofd8scQ
>>139
現在でも合併賛成派が多い。
議会では賛成派が多いが町長が反対なので何度も住民投票条例案を却下されてる。
笹口町長は次の選挙は不出馬を名言しているため合併賛成候補が当選するのは確実。
合併建設計画&特例法による交付税優遇の措置が終わる2015年には
阿賀野市が合併、と同時に聖篭町の合併もおそらく確実だろう。
巻町はそれ以前に合併協議会ができるだろう。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 01:52 ID:8ofd8scQ
原発は土地の小分割や原子力エネルギーに対する不信などで巻町単独でも無理でしょう。
新潟市と合併したら言うまでも無く。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 02:03 ID:E1iUNqGE
http://up.isp.2ch.net/up/afcd30efc2bd.bmp
2018年 阿賀野 巻 聖篭 が合併 人口86万人 面積900km2
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 02:05 ID:Y33afMmw
巻が新潟と合併すれば原発計画はパーになりそうだ。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 02:12 ID:3sCROw/4
>>134
の2の方がいいな
でも区割りを高速道路で分けるのはなんか・・・
地元民的にどうなんだ?

あと亀田区はこれから人口が一番増えそうな区
だからこそ千葉市の稲毛区が不評な様に亀田区はやめた方がいいと思う。

前スレで誰かは美米区と言ってたな
他にいいのないかな?

あと西区は絶対やめてほしい
これも前スレでは夕日見区とか言ってたな

将来的に巻も合併してかなりの海岸線がある
なにか海に関連したのがいいな
日本海区もなんか変か・・・
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 02:17 ID:3sCROw/4
>>143
の案の高速道路で分けるのを新潟バイパスで分けてはどうでしょう?
人口も丁度よくなりそうだし、中央区にすべてが集中しすぎなそう。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 02:24 ID:E1iUNqGE
>>145
地形地物でわけるということだけど、高速道路はご存知の通りかなりの遮断性
が。通学路にも影響する。これから新たの都市を造るという意味で一つ
の人為的境界としてけじめが着くといい。一番問題なのが昔からの大字「集落」
の分断だが、みたところほとんどないからなんとかなりそう。かかるようなところは臨機応変にやって
もらうしかないかね。万代島ルート線(幅員66m道路)による分断は問題ないと思う。
都市圏ビジョンも高速道路を一つの区切りとしているから可能性は高いと思う。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 02:33 ID:E1iUNqGE
>>146
それ、凄い迷った。
高速道路か鳥屋野潟かバイパスか。
でも地域的な性格を考えると都市圏ビジョンがそのようなように、
高速道路が一番いいかと。上手く説明はできないし個人的な意見。
深くつっこまないで。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 02:40 ID:SxkVU/Sw
住んでる感覚としては新潟島から坂井輪までは一つだけどな
関屋分水では分けられないよ
内野は岩室と一緒かな
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 02:59 ID:5tu9+ugu
>>149
どこに住んでるの?
坂井輪と内野をわけるほうがナンセンスだと思うけど。
151牡丹山住人:03/09/21 03:09 ID:E93NueFt
バイパスや川等で分けるのが
一番自然やね。

区割りで新潟島地区が極端に少なくても
いいと思う。昼間人口はそれなりにある
はずだし。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 03:38 ID:3sCROw/4
>>151
東京 千代田区などがそうだもんね
面積も狭いし、そういう区があってもいいかも

>>149
坂井輪は9万人いるからな
どっちかで大きく変わっちゃう
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 03:47 ID:3sCROw/4
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 10:04 ID:YkGrJ42+
他政令市の人口分布と新潟のそれを比べるとやっぱショボ目だね。
最低80万欲しいね!
千葉が88万しかいないのに驚いたけど。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 10:46 ID:XET0Zsim
>>149
昔はなかったからね。でも今はなんとなく関屋分水以西は中心部ではないような。
>>152
俺も中心街ってことで単独でもかまわないと思う。
新潟駅ぐらいまででもいいけど。
>>154
そりゃあ合計が既存政令市よりひとまわり少ないですから。

既存地名は残したいなぁ。亀田とかそんなに田舎臭い???
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 13:10 ID:xP9fnkKA
ここで語っている人たちは皆新潟生まれ新潟育ちの蛙さんですか?
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 14:59 ID:JrsZHwoF
実は新潟って裏日本一のストーカー犯罪県っていうのは案外と知られてないんだよね。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 15:02 ID:qvLyPVnQ
>>156
当方多摩在住だよ。もしかしたら在郷人より関東の方が多いかもしれんよ。

新潟島は一つでもいいかもしれないけど、人口減がひどいなら
わざわざ1つにする必要性も感じないけどな。面積も極端に狭い気がするし
既存政令市にそういうとこあるみたいだけどそれって「良い例」ってわけで
はないっしょ?たしかに新潟島は3方が海・川で独立性はあるけど。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 15:05 ID:JrsZHwoF
多摩? 檜原村って正直に言えよ!
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 15:19 ID:JrsZHwoF
最近は都内で新潟人狩りが流行っているから、オチオチ外も出歩けないと知り合いが愚痴っている。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 15:23 ID:vpt07J1B
亀田と新津は残しておいた方がいいな
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 15:36 ID:JrsZHwoF
>>113
新潟ってギョロ目でキモイ奴が多くないか?
心を許すと漬け込んでくるタイプが多いと思う。気を付けろ!
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 16:01 ID:3sCROw/4
>>157
だろうな

ダントツ人口多いから
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 16:04 ID:ZLcJ15fT
JrsZHwoFってアホ?
165失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/21 16:19 ID:GPSW8S9+
>>162
金沢の社民党員ハケーソ
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 17:10 ID:kPKZQATI
ウンコは来るなよ。
いちいち金沢なんかを引き合いに出すなヴォケ。
167近鉄湯の山線 ◆tiqU1iB6/U :03/09/21 18:33 ID:JrsZHwoF
>>164
まあ、そんなもんですw
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 18:54 ID:qVce62U9
近湯ちゃんも何気に新潟が好きなんだなw
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 19:27 ID:uW1/UINb
>>145
内野・坂井輪地区の名前は、何が良いでしょうね。
ガイシュツに加え、適当に考えてみました。

@西区
A夕日見区
B内野区
C砂浜区
D越後区(越後線に因んで)
E文教区

あんまりいいのが浮かびません・・・・
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 20:11 ID:GiHU+vSV
青海区
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 20:14 ID:YkGrJ42+
開通は26日ごろ 朱鷺メッセ

 新潟市万代島の「朱鷺メッセ」連絡通路落下事故で県は21日、
通行止めになっている佐渡汽船ターミナルに向かう道路の復旧時期が、
26日ごろにずれ込む見通しであることを示した。

けっこう早いじゃん
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 20:29 ID:78ny52eV
>>169
海浜区とかもいいんじゃあ?
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 20:39 ID:GiHU+vSV
海があるといい。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 21:18 ID:qVce62U9
小針区ってのはどうだ?
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 21:24 ID:GiHU+vSV
だめだ
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 21:26 ID:qVce62U9
駅がありわかりやすいし、
イメージもわきやすくニュートラルな感じだから
いいと思ったんだがなあ

ちなみに東の人です
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 21:34 ID:quH3WYOz
>>174>>176
西地区(むかし内野、現寺尾)住民から言わせてもらうと「小針区」には
違和感あるなぁ。
まず青山も坂井輪も寺尾も大学も内野も納得しないだろうし。
もともとベッドタウン&文教地区として発展してきたところだから、全体を
包括する歴史的地名ってのがないんだよね。
ゆえに方角地名か、瑞祥地名しかないんじゃないかと思う。
個人的には「西区」がベターだと思うんだが・・・。文字通り「西地区」と呼ば
れているし。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 21:42 ID:2T58tY4l
>>177 豊栄みたいなものかな?
「青山」「小針」「坂井輪」「寺尾」「五十嵐」「内野」は無理と思う。

結局まとまるのは「西区」なんだろうけどやっぱりあじけないからなー。
それに市内の他は方角ではないのにここだけ方角ってのも。
「西」にするぐらいなら今まででてる夕日区とか青海区とかの方がいい。
はじめは違和感あるけど、慣れだな、慣れ。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 21:46 ID:wcXRsrtY
西地区=内野区はまずいのか?

区名はできるだけ既存の地名を使って欲しいな。
地名には地形や地盤の良し悪しがよく現れているらしいし。
昔大学の講義で水に関する漢字の地名の所に家を買うな
という話を聴かされたことがある。

新潟、沼垂 etc… 新潟はもともと湿地帯だったわけだから、
こんな地名ザラにあるけど(w
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 21:54 ID:xKIurEW0
共和国新潟自治区 日本から出て行け
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/21 21:59 ID:quH3WYOz
>>179
そりゃまずいなw
小針、青山、寺尾の住民にとっては許せんだろう。
新大以東の人たちは自分たちを「内野の人」と認識してないから。
内野区で満足できるのは、頑張っても五十嵐二ノ町より西側だけではないか?
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 01:09 ID:flVns7Nm
まあ地名にするなら内野区か青山区がいいな

西区は絶対やめろっ
個性がない

やはりそこに何があるのか、何がいい所なのかわかるように
海、浜、夕日などの文字が入ってほしい

岩室も入って、将来的に巻も入るなら、内野などはちょっとね〜
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 01:13 ID:flVns7Nm
文字通り、浜が全国的にも美しいので美浜区いいけど
取られちゃってるからね〜

やはり日本海側唯一の政令指定都市として夕日見区はいいかもな
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 01:22 ID:RmAd4QU8
市役所移転しないのかな?
別館(旧県庁時代から)はやばくボロイらしく耐震基準満たしていないらしい。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 01:36 ID:Wh9uhazg
>>182
俺は逆に海・浜・夕日とかの抽象的な区名は絶対やめて欲しい。
他の区に海や浜がないわけじゃないだろ? 松浜にも海はあるし、新潟島にも砂浜はある。
要するに、「どこにでもつけられる名前」なんだよ。それこそ「西区」とかよりよほど個性がない。
以前にも「美米区」とか「夕日見区」とか挙がってたようだけど、正直、正気か?と問いたい。
だったらまだ西区のほうがマシだよ。ああ、市の西側にあるんだな、ってわかるから。
夕日見区、とか砂浜区、とかって言われてもどこのことだかさっぱりイメージできない。
経緯や地理を知ってる地元民ならまだしも、外来の人たちは本当にわからんと思うよ。

区名論議は区割りの後、って合意があったんだっけ。つい熱くなってしまった。ごめん。
西新潟は包括するいい地名がなくてホントに難儀する部分だと思う。
巻が合併するのならいっそ「角田区」なんて離れ業もアリかなと思ったが、
それでも坂井輪のあたりは違和感バリバリだな…
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 05:15 ID:AhNK0C2I
やっぱり西区って無個性な感じで嫌だ。
何か地域のアイデンティティーを感じさせる名前の方が良い。
夕日と浜を入れて、「夕日ヶ浜区」が良いのでは。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 07:19 ID:kjfWLIa2
>>185
個人的には
「西区」 にするほうが、正気かと問いたいんだが。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 07:40 ID:jfQpDAkZ
「夕日ヶ浜区」悪くないね。
西新潟の砂浜のイメージはやっぱり夕日だな。
太平洋側じゃ付けられない名前だし。
L.Aみたいに「西海岸区」というのもダサイなぁ
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 11:03 ID:+1mX2ROW
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 11:55 ID:flVns7Nm
>だったらまだ西区のほうがマシだよ。ああ、市の西側にあるんだな、ってわかるから。
>夕日見区、とか砂浜区、とかって言われてもどこのことだかさっぱりイメージできない。
>経緯や地理を知ってる地元民ならまだしも、外来の人たちは本当にわからんと思うよ。

外来の人なんて内野区などでもわからないよ
ってより別に西側にあるんだななんてわかられなくても、地図見れば・・・
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 12:11 ID:flVns7Nm
とにかく坂井輪から岩室まであって、
中心部と言える場所がないなら地名はだめだ

西に関連するなら
西浜区
左岸区
西海区
サガン区w


キーワード 浜、夕日、海、魚、佐渡、日本海、
おそらく今住民に投票したとしても
いい案がないから地元の住所や、西区でいいやとかにするんだろうな

しかし、県庁のすぐ近くから寺泊、弥彦の境までが一つの区なんて・・・
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 12:45 ID:FkkSFTU7
西の皆が違和感持たないのは西区なんでない
193近鉄湯の山線 ◆tiqU1iB6/U :03/09/22 14:43 ID:24T1+w2D
新潟スレに気持ち悪い文章を書く人がいたと思ったけど消えたのかな。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 15:50 ID:4kLMzXY5
気持ちわるいのはお前だろ粘着引きこもり。
文章以前のレス付けるんじゃねえよw。
195失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/22 16:08 ID:OlhID1ID
西区?坂井輪区?内野区?小針区?青山区?

これのどれかになりそうな悪寒
196西新潟方面人:03/09/22 16:24 ID:m7Q6lXdb
区政が敷かれるといっても、既存の地名がなくなるわけじゃないんだから、
区の名前なんて無難に西区でいいけどね。
夕日とか海とか変にイメージを付けられるのは気持ち悪い。

地名を使うとしたら、やっぱり先祖帰りで内野になるのかなあ。
197近鉄湯の山線 ◆tiqU1iB6/U :03/09/22 17:04 ID:24T1+w2D
日経連奥田会長は津市出身。
1996年のトヨタ社長時代に米経済誌に
「世界で最も優秀な経営者25人」に選ばれる。

まあ、三重人の実力はこんなもんです。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 17:04 ID:nGBh4zJT
大桃美代子vs中尾ミエw
199近鉄湯の山線 ◆tiqU1iB6/U :03/09/22 17:08 ID:24T1+w2D
鳥羽一郎VS?
200近鉄湯の山線 ◆tiqU1iB6/U :03/09/22 17:09 ID:24T1+w2D
イオンVSコメリ(プププ
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 17:21 ID:flVns7Nm
>>196
やはりこういう人がいて、名古屋やその他など
東区西区南区北区中区
などになったんだね
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 17:23 ID:flVns7Nm
広島なんて↑がついてないのなんて2つしかない
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 17:51 ID:J8tyld9i
>>134
の区割をもとにして区名もつけてるんだろうけど、
個人的に「中央区」も良い名前があればアイデンティティーがあるのにしてほすい。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 17:55 ID:J8tyld9i
http://www.hrr.mlit.go.jp/press/index.html
新潟駅前通の歩道が一新されるらしい。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 18:13 ID:FkkSFTU7
たしかに他の都市とは違った切り口で命名するのもいいかもしれない。
どうせ全国一アウトローな政令市な予感だし。。
方角つかうより地元の名前使って、良く言えば田園都市っぽく(要は田舎)
名前つけるのは印象深い。 イメージの話ね。

純粋に都市化を意識するなら他の大都市に準えそう、かな。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 18:21 ID:J8tyld9i
>>134の郊外区は(夕日、白根、新津、亀田、豊栄は)
・西田園区
・南田園区
・東田園区
・中田園区
・北田園区 
とかね。どうよ?もちろんじょーだん混じりだけど。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 18:31 ID:+1mX2ROW

万代橋通りの歩道がきれいになります
http://www.hrr.mlit.go.jp/press/2003/09/0922niikoku.pdf

特徴

白御影石舗装
電熱融雪ヒーター
歩行者と自転車の分離
無段差化


工期

平成15年9月〜平成16年3月
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 18:45 ID:0da36Uo7
万景峰号は月一くらいで新潟にくるのか?
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 21:32 ID:o1IYuihW
>>204
思ったより早い改装だね。
ぶっちゃけ,自転車道っていらないと思うんだけど。
なぜかって言うと,自転車道がバス停に並ぶ人に占領されてしまうから。
あと,見栄えが悪い。

それとも予算の関係で,御影石が半分,アスファルト半分なのかなあ?
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 21:35 ID:o1IYuihW
西の方は高台が多いよね。その高台ってなんて呼ばれてるの?
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 22:16 ID:+1mX2ROW
新潟アルプス山脈
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 22:23 ID:7PRqduzF
政令指定都市新潟 区割案&市街図
http://up.isp.2ch.net/up/5d1f06a00720.bmp
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 22:24 ID:LjFyBqb9
>>210
新潟砂丘
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 22:34 ID:AzB4hks+
>>212
その赤い点はDID地区をあらわすの?
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 22:38 ID:fTKibpFS
>>214
人口密集地などのまとまった市街地
DIDほどの密度のない地域も有り。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 23:17 ID:o1IYuihW
>>213
ようし,(゚∀゚)=3
新砂丘区(しんすながおかく)だ。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 23:43 ID:l2VEbWFG
都市名 人口     面積    商業販売額   製造品出荷額   農業生産額

広島市 112万人 0741km2 96882億 18716億
仙台市 101万人 0788km2 98445億 09501億
新潟市 078万人 0649km2 42823億 09519億
静岡市 070万人 1373km2 39991億 15599億

新潟市 088万人 0955km2 44330億 12242億 2段階合併
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 01:30 ID:B8R8vuRA
>>217
農業も知りたいな〜

改めて静岡の面積すげ〜な〜
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 01:31 ID:B8R8vuRA
>>212
これ見ると旧新潟市(現新潟市)は開発し終わってるな〜
土地がない
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 01:37 ID:VgcfQRzQ
>>218
静岡市が全国に誇れる唯一の自慢です。
村社会の共同体。まさに最強。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 02:26 ID:N48560uX
政令新潟市の新市名がまだ決まっていないって寝ぼけたこと言ってる者が
北陸・甲信越板の「●○●新潟県市町村合併●○●」にいる。
コクト゛ー17号という奴だ。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 02:39 ID:zY2g2sGN
長崎市は領事館が6つ
・フランス名誉領事館
・ポルトガル名誉領事館
・オランダ名誉領事館
・ブラジル連邦共和国名誉領事館
・チリ共和国名誉領事館
・中華人民共和国総領事館

新潟市は3つ。
・フランス名誉領事館
・大韓民国総領事館
・ロシア連邦総領事館
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 03:06 ID:B8R8vuRA
>>222
新潟は長崎より少ないね
だから?
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 03:23 ID:BiY9x/rc
30日はマンゲ祭りだYO!
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 03:26 ID:XTqk7BRI
日本で一番恥ずかしい県民それが新潟人
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 03:28 ID:BiY9x/rc
最近の新潟アレルギーって凄いYO!
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 04:49 ID:B8R8vuRA
俺思ったんだが

新潟市になんで中華街みたいな
朝鮮街ってのないの?
ロシア街もない

朝鮮にちなんだ地名、道路とか(道路はあったっけ?)

まあ韓国などが交流的じゃないのもあるんだろうけど
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 05:01 ID:nxsnpbzY
>>227
ボトナム通り
東港線交差点〜西港中央埠頭入口間かな
40年近く県を挙げて宣伝しているが、ちっとも定着していない。

ガルベストン通りもあるぞ
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 06:21 ID:06LA/vFo
避妊法のオギノ式から
オギノ通りならあるが?
230  :03/09/23 09:27 ID:vBBtl52Z
祭りの日がが2005年1月1日にほぼ決定
というのには誰も触れないんですか?
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 09:29 ID:UKEisTyi
>>230
それって何の日だっけ?
232お知らせ:03/09/23 09:30 ID:1NeeaBjG
現在テレビ朝日系毎週火曜20:00〜20:54の時間には、
『運命のダダダダ〜〜ンZ』を放送中です。毎週テーマ別に
分けて色々な運命を分けたエピソードをクイズ形式で紹介しています。
面白いと思うので、是非ご覧ください!! 詳細情報は↓
http://asahi.co.jp/dadada/
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 09:31 ID:UKEisTyi
>>230
合併の日?人口78万の。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 09:35 ID:QvF/JzHn
新潟にマンギョンボンンが来るからといって朝鮮と友好的って訳じゃないのに。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 09:54 ID:qS0bsPca
↑まあここで粘着しているち〜と精神のおかしな北陸の厨以外
一般の常識や節度を持つ人間なら同情こそすれそんなことは思わないよ。
あの手合いにとってはなんでも構わないんだ、人倫なんて知らない連中さ。
だから放置しときなよ。所詮現実社会では何も出来ない類の虫なんだからw
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 10:02 ID:oS6ryCIA
合併は「再来年1月1日」最有力

 日本海側初の政令指定都市を目指して広域合併協議を進める新潟市など13市町村が、
合併期日について「2005年1月1日」を最有力候補として最終調整に入ったことが22日、明らかになった。


[新潟日報 09月23日(火)]
( 2003-09-23-8:54 )
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 10:28 ID:2QywmBYh
合併は「再来年1月1日」最有力

 日本海側初の政令指定都市を目指して広域合併協議を進める新潟市など
13市町村が、合併期日について「2005年1月1日」を最有力候補として最終調整に
入ったことが22日、明らかになった。

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003092317687
[新潟日報 09月23日(火)]
( 2003-09-23-8:54 )
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 10:40 ID:mV8wrZxi
合併は「再来年1月1日」最有力

日本海側初の政令指定都市を目指して広域合併協議を進める新潟市など13市町村が、
合併期日について「2005年1月1日」を最有力候補として最終調整に入ったことが22日、
明らかになった。

ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003092317687
239  :03/09/23 11:03 ID:0OHp2K5P
9月29日には早くも祭りか?
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 11:20 ID:iI1NNwU9
合併の最有力期日は再来年 09/23 09:59

日本海側初の政令指定都市を目指して広域合併協議を進める新潟市など 13市町村が、合併期日の最有力候補を「2005年1月1日」として最終調整に入ったことがきのう、明らかになりました。
新しい市となって2005年度の予算編成を行い、合併初年度のスタートを切りたいという首長間の共通認識があるためです。
同時に1月に合併することで、定数特例を採用した新メンバーを加えた新市議会での予算審議が可能になることも大きな理由です。
13市町村で構成する任意の新潟地域合併問題協議会は、これまでに合併特例法の期限の再来年3月末までの合併を目指すことで合意しています。
合併の期日については、関係市町村議長による連絡会で既に、全議長が「2005年1月1日」を支持しました。
この結果は、任意協の参加首長でつくる正副会長連絡会議でも報告され、首長からの異論はありませんでした。
今後、関係市町村で調整をさらに進め、来年1月にも設置する予定の法定協議会で、正式に決定する見通しです。
新潟日報社の取材に対し、複数の首長は「新市として合併初年度の予算編成に臨むことは、大同団結型の合併の大義。
スタートとしてふさわしい」と話しました。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 11:26 ID:0SDmfhWS
西区の名称候補
夕波区・七浦区・白砂(しらすな)区・青松区
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 11:29 ID:8mFSF7KY
無理な合併重ねて政令都市目指して楽しいかニイガタ・・?
万○峰号の母港ニイガタ。プ
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 11:35 ID:7wztoaO/
J1と政令市、同時に昇格争い。
目標があるというのはいいことだ
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 11:43 ID:8mFSF7KY
アナルビレックス新潟。クセー
245  :03/09/23 11:44 ID:gBns5i4r
>>243
そうだね。

 J2なのにJ1並の大観衆 = 50万都市なのに政令市並の都市機能

 というところも似ているかも(w
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 11:54 ID:cMQJhiit
新潟は裏日本の希望の星! がんばれ!
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 12:10 ID:0SDmfhWS
8mFSF7KY出て行け。二度と来るな。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 12:15 ID:QyVR1hQp
先週、出張で新潟行ったよ。
政令指定都市と聞いて、大都市圏と比較する奴が多いが、
新潟のような、風の気持ちよい町って、真面目に良いと思ったよ。

ところで、空一面の夕日って常に見れないの?
富山の蜃気楼なみって事は無いと思うが・・・
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 12:46 ID:QE85qC5A
>>222
名誉領事館を含められてもね。あくまでも名誉だけであり機能はなし
新潟市
・韓国総領事館
・露西亜総領事館
長崎市
・中国総領事館
新潟は現在中国総領事館を誘致中。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 13:09 ID:QE85qC5A
都市名 人口     面積   商業販売額  製造品出荷額  農業生産額

広島市 112万人 0741km2 96882億 18716億 068億
仙台市 101万人 0788km2 98445億 09501億 112億
北九州 100万人 0484km2 38394億 19586億 070億
千葉市 090万人 0272km2 40825億 09393億 155億
新潟市 078万人 0649km2 42823億 09519億 635億
静岡市 070万人 1373km2 39991億 15599億 272億

新潟市 088万人 0955km2 44330億 12242億 872億(新潟 巻 聖篭 阿賀野)
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 13:23 ID:B8R8vuRA
>>250

新潟すげ〜よ〜
農業ダントツじゃん

やっぱこれでこそ田園都市だ
他の都市にないこの特徴をいかし、がんばろう

地方都市の比較なのに千葉はね〜と思ったらすべての面で新潟のが上なんだね
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 14:38 ID:dGIlDfbN
秋・・・それは恋の季節。新潟の孤独な独身男とて人恋しくたまらなくなる季節。
・・・また監禁事件が起こらなければ良いが・・・
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 14:44 ID:RtRG55rO
新潟は監禁・拉致のハッテン都市だ。
新潟の気候が新潟人を奇行に走らせるに違いない。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 15:34 ID:66OSS1Oz
新潟日報w
やっぱりチョンだね、この県は。
 
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 15:39 ID:taGN2SnA
>>254
やっぱり新潟県は日本一最低な都道府県だよな?
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 15:48 ID:66OSS1Oz
>>255
ああ、行きたいとも、住みたいとも思わんな。イメージ最悪。
新潟日報から新潟新聞にしろや、日本の新聞社ならなw
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 15:49 ID:taGN2SnA
>>256
あなたはどこに住んでるの?
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 15:52 ID:66OSS1Oz
>>金沢w
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 15:54 ID:B8R8vuRA
J2新潟が優勝したら
優勝パレードするの?

今日勝てばかなり優勝が現実になってくるよね
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 15:58 ID:taGN2SnA
>>258
金沢はいい街だよね。
少なくとも富山、福井あたりの街とは比べ物にならん。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 16:00 ID:9p/bPy14
日報?マジでそんな名前なのか?
全体主義的な県民性といいお隣の国との共通点ばかりが目立ちますね。
拉致監禁は得意技だしね。
日本じゃないね新潟は。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 16:01 ID:4i5H31oj
自作自演の気分はどうですか?
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 16:20 ID:9p/bPy14
ぬうがたじんめ
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 16:42 ID:dGIlDfbN
新潟の嫌われっぷりは凄まじいw
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 16:49 ID:dGIlDfbN
新潟に少女監禁願望のツマラン男がいるつーことは、
新潟にはツマラン男に監禁されたい変態女がいるつーことか?
新潟なんて男も女も似た物同士のツマラン連中なんだろうしなw
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 16:52 ID:dGIlDfbN
「したい人」がいれば「されたい人」もいるはずだよな・・・・・
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 16:56 ID:Yg+zpNvL
>>259
仙台だとパレードしたっていうし、多分すると思われる。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 17:03 ID:dGIlDfbN
パレードにはもちろん北の旗を振る新潟人の姿が見れるんだろうなw
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 17:10 ID:dGIlDfbN
>>234
お前が北に友好的じゃなくても、
北に友好的な大金持ちの実業家が新潟市には多数いる罠w
新潟市民から吸い上げた金を北に送金してるんだよ。マンゲ号でなw
270失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/23 17:33 ID:4YDCW9ZU
監禁と新潟市は全く関係ない。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 17:36 ID:dGIlDfbN
そういや浅草の兄弟殺人事件も新潟出身者だったなw
新潟人は東京に来るな!
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 17:46 ID:ETxwYzNF
次の定期船入港は30日だってか
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 18:00 ID:ETxwYzNF
近藤は佐渡にカーフェリーでどういうルートで行ったんだ
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 18:19 ID:CDhSVxUK
凄いな。毎度ながら新潟に+の動きが出ると嫉妬房がワラワラわいてくるw
今回は「05年1月1日合併」が引き金だったみたいね。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 18:25 ID:JWX5qH7G
新潟に嫉妬する香具師なんているのか? 疑問だな。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 18:27 ID:TMuXB89z
んー嫉妬、逆恨みは醜いねえ

新潟が嫌いかい?あっそ
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 18:28 ID:9p/bPy14
嫉妬されるような存在だと思っているんだろうかw
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 18:29 ID:ETxwYzNF
まだ認識していない、そこが嫌われるんだ。
30日のマンギョンボン号入港だろうが。
あと最近全国に流れたニュースなんてない。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 18:43 ID:9p/bPy14
新潟ってイメージ的に日本一ダーティーな感じがするね。
ひたすら陰湿なイメージ。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 18:51 ID:JWX5qH7G
新潟人の書き込みは陰湿なんだな、これが。新潟人は気付いてないかも知れないが。。
粘着厨を引き寄せるのは新潟人の暗い性格のせいだろう。
多分、新潟人は陰湿で暗い性格だという自覚は無いだろうな。
政令市昇格の頃には少しは明るい性格になってくれ。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 18:56 ID:9p/bPy14
>政令市昇格の頃には少しは明るい性格になってくれ。

住民を総入れ替えしないと無理w
原住民は北送りだな。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 19:23 ID:66OSS1Oz
総裁選の時も新潟は亀井支持だったな。
さすが税金の無駄遣い県w

新潟には大好きな公共事業で原発を造りまくってほしい。
首都圏のために、さらなる電力と米の供給県を目指せ。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 20:27 ID:mV8wrZxi
亀井は元建設省で、新潟はそのコネに世話になってるって聴いたよ。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 20:31 ID:TMuXB89z
>>282
六ちゃん知らないの?
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 20:55 ID:8nUMq0tN
情報早いねここ。関係者多くない?
住友不動産が進出は半年くらい前にでてるし、
市町村合併の1月1日説なんてとっくにでてた。
松屋もドンキの開店情報も
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 21:30 ID:JWX5qH7G
新潟といえば公共事業。
なのに新潟を代表する福田組ってパッとしないな。
技術力がなくて下請けばかりで成長しなかったのか?
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 21:31 ID:TMuXB89z
>>286
ほんの少しでいいんだ。
論理的な書き込みを頼む。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 23:04 ID:SnruqMjl
福田組は安泰っぽいが
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 23:32 ID:9p/bPy14
拉致監禁ロリヲタ変態CITYぬうがたage
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 15:24 ID:LE0iGMaT
9月24日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news006.htm
---------------------------------------------
新潟市など13市町村 「05年1月合併」で調整
---------------------------------------------

 政令指定都市を目指す新潟市など十三市町村は二十三日までに、
合併時期について「二〇〇五年一月一日」案を軸に最終調整する
方針を固めた。首長、議長間の協議で確認した。十三市町村に
よる任意の合併協議会は二十九日の第九回会合で終了する予定で、
来年一月にも移行する法定合併協議会で最終決定する見通し。

 十三市町村はこれまで、市町村合併特例法の期限である
「二〇〇五年三月末まで」としてきたが、合併後の最初の
本格的な予算編成となる二〇〇五年度当初予算に各市町村の
考えを反映させることなどを重視し、二〇〇五年一月一日に
合併する方向が強まった。

任意協議会会長の篠田昭・新潟市長は二十三日、読売新聞の
取材に対し、「目標とする二〇〇七年四月一日の政令市実現に
向けても好ましい時期」と話した。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 18:42 ID:V30/SJok
経済人が政令市実現へ推進会議

 新潟市など13市町村が進めている広域合併と政令指定都市への移行を経済人の立場で支援しようと、
新潟商工会議所(上原明会頭)などは10月4日、「新潟市政令指定都市推進産業人会議」を設立する。
圏域内の商工会議所と商工会のほか、農業、漁業の両協同組合や土地改良区など約40団体が参加し、
会長には上原会頭が就任する。 新潟商議所はこれまで「百万都市構想」をまとめ、
政令都市推進特別委員会を設けるなど政令市実現に取り組んできた。
さらに、農業や漁業関係者らにも広く認識を共有してもらおうと、
3月には関係団体を招いて「産業人懇談会」を開催。産業人会議発足に結びついた。


[新潟日報 09月24日(水)]
( 2003-09-24-18:06 )
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 20:58 ID:C23P/x/I
たった半年しか仕事の都合で居なかったが、新潟市気に入った。
広大な平野に、水や緑も多いが、都市機能もそろってる。それに、ドンドン街に変化がっていろんなものが出来る。
なにより食い物がうまい。東京で全然知られていない、意外な食い物が多いこと。
アルビのファンも含めて、活気がある。
地下鉄とかの公共交通機関があったら、生活の場としてはパーフェクトです。
また、いつか新潟に戻ってきます。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 21:06 ID:N8zKxp0U
お遊びで区名をいくつか考えてみる
豊栄+松浜+濁川+南浜
1.北区
2.豊栄区
3.阿賀区
4.阿賀野区
5.阿賀野川区
6.阿賀北区
7.揚北区

新津+小須戸
1.新津区
2.秋葉区
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 21:08 ID:N8zKxp0U
>>292
>ドンドン街に変化がっていろんなものが出来る

ホント、ここ何年かはダイナミックに変化してる
あと5年くらいはそれが続くんじゃないかな
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 21:21 ID:C23P/x/I
え、もう尽きたんじゃなくて?
ココって、開発が知らない間に行われているね。地元の人たちは冷めてるのかいな?
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 21:23 ID:+WJZ0zZS
お前らが変化しろ。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 23:17 ID:1whPnL/e
>>290->>291
官民そろって大合唱だな

>>295
道路についてだが、
「巻バイパス・横雲バイパス」が今年揃って開通するけど、それも他の同規模
都市では珍しいくらいの代物らしいが。いづれのバイパスも暫定とはいえ立体
道路。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 23:44 ID:oF47aZnN
>>297
郊外の道路は興味ないなあ。地名もよく知らないし。
地方都市でも都心部の開発が重要な時代ではないのかな。よく分からんが。
万代のガルベストン通りみたいなものが沢山あるといいんだけどね。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/24 23:54 ID:u500WVZ7
新潟って道路設備だけはいいよね。
その他の公共交通機関が全然だけど。
それにしても大外環状線ができたら東港から白根まで全線2車線でいけるわけ?
なんか端から端まで疾走してみたいね。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 00:14 ID:peTlN9wr
ただっ広い平地を限りなく利用する
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 00:30 ID:ATdfpxqg
>>268
街中重視と郊外の道路整備は別問題だと思う。
中心にアクセスが悪ければもともこもないんじゃないかな。
環状線の整備は違うような気がするけど
>>299
大外環状線は(角田浜〜東港)だけど、4車線区間は
R116〜東港らしい。といってもほとんど4車線なわけだが。
地域高規格道路化も検討しているらしく、できたら凄い代物になる。
広大な田園の中を延々と続く4車線道路。アメリカみたい。周辺の開発規制
をしなきゃね。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 01:01 ID:BGLN4kqW
モーの小川が2chでも認知されてきたなぁ


  緑  だ  っ  て  さ



新潟県人としてはどうなんだ?
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 01:01 ID:MEIFCrgq
朱鷺メッセ通路崩壊したわけだけど、一連の工事での他の箇所は大丈夫なんだろーか!?
って思ったりしないか
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 01:39 ID:5e8he8df
>>294
おかげでお隣の嫉妬がウザイけどねw
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 01:47 ID:6vnUYzkP
>>302
モー娘興味ないので意味がわかりません。
緑 の由来は?

ついでに小川は新潟市出身じゃないんで・・・
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 01:48 ID:6vnUYzkP
>>294
今クレーンが何台動いてる状態?
>>297
巻バイパスはかなり楽しみだ
新潟市が近くなるな^^
いつ完成?
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 07:28 ID:qSJs61Ca
周辺12市町村の三役失職 新潟地域の合併
--------------------------------------------------------------------------------

  新潟市は24日、周辺12市町村との合併後、12市町村の現在の市長、助役、収入役の三役は
失職するなどの任意合併協議会の方針を市議会特別委員会に報告した。合併期日は05年1月1日を軸に調整する。
合併で政令指定市になった後の区割りの基準も示され、1区あたり人口が10万〜20万人の既存の指定市を
参考にすることなどが盛り込まれた。いずれも29日の任意協で正式に決定、報告される運びだ。

  区割りの基準は任意協の分権専門部会が中間報告としてまとめた。

  それによると、(1)関係市町村の境界や(既存の)支所・出張所の区域を尊重
(2)既存の政令指定市の基準(面積は区の中心等へ時間距離にして約30分としているところが多い)等を参考
(3)河川などの明瞭(めいりょう)な地形を境界とするよう考慮(4)歴史的沿革や地縁的つながりを考慮−−とされた。

  これらの基準で協議会で調査研究を続け、合併後に設置される行政区画審議会で話し合う。

  失職する12市町村の首長は原則として、合併後に旧市町村単位で設けられる地域審議会の委員になる。
同審議会はそれぞれ30人以内で構成され、合併建設計画の執行状況や区域内のまちづくり計画などを審議する。

  合併期日については、すでに任意協の正副会長が協議し、05年1月1日とすることで大筋で一致。
来年早々にも設置される法定協議会で最終的に決める手はずだ。

  特別委には合併後の新市の事業などを掲げた建設計画案も示された。

(9/25)
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 07:33 ID:qSJs61Ca
合併で政令指定市になった後の区割りの基準も示され、
1区あたり人口が10万〜20万人の既存の指定市を参考にすることなどが盛り込まれた。

区割りの基準は任意協の分権専門部会が中間報告としてまとめた。

それによると、

(1)関係市町村の境界や(既存の)支所・出張所の区域を尊重
(2)既存の政令指定市の基準(面積は区の中心等へ時間距離にして約30分としているところが多い)等を参考
(3)河川などの明瞭(めいりょう)な地形を境界とするよう考慮(4)歴史的沿革や地縁的つながりを考慮

−−とされた。

309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 08:08 ID:6vnUYzkP
つまりこのスレで語られてた区割りはだめだな

区は5つくらいで
新津は亀田辺りと一緒にならなければ人口足りない
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 10:23 ID:MEIFCrgq
そうだな。こないだは市長が人口バランスには拘らないって言ってたのにね。
6区よりは5区って感じかもしれなうい
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 12:56 ID:aHA8Et0k
>>309
人口足りなくても作るかもしれない。
行政の言うことはあいまいだからよくわからん。
>>308
10〜20万といっているが、(1)や(4)とかもあるし・・・。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 17:36 ID:lXI/K0Zf
>>309
どうみてもそういう結論にはいたらないけど。
結局10〜20万という案はだされていない。

>(1)関係市町村の境界や(既存の)支所・出張所の区域を尊重
>(2)既存の政令指定市の基準(面積は区の中心等へ時間距離にして約30分としているところが多い)等を参考
>(3)河川などの明瞭(めいりょう)な地形を境界とするよう考慮(4)歴史的沿革や地縁的つながりを考慮

あくまでもこれが結論でしょ。
歴史的経緯や地縁を考えるとやはり周辺は5区で新潟中心部が2区というのはかわらないと思う。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 18:18 ID:JB5dmKOV
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 18:22 ID:JB5dmKOV
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 19:09 ID:JB5dmKOV
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 22:03 ID:uEfC4Ypx
>1区あたり人口が10万〜20万人の既存の指定市を参考にすること

役所らしい微妙な言い回しだけど、「参考にする」ってだけだから
人口にはとらわれないという以前の見解はそのままじゃないのかな
10万人越えるためにゃ豊栄新津亀田白根中心の区なんて
作れないに決まってるから、そんな縛りをつくれば周りの市が
大反発するに決まってるしね
つまりこの文言のいわんとすることは
(10万以下の区は将来的に)10万、(しかし区人口の上限の目安は)20万
ということじゃないのかね
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 22:11 ID:6vnUYzkP
>>315
このページすごいね〜
こんな感じで日本全国が見れるの?
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 23:24 ID:+1dy+DAP
区割は合併するまで
ずっとうやむやにするだろう。
まず合併ありきだから。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 23:48 ID:QFJiE2rq
320失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/25 23:58 ID:E8kOqjW5
何度も言うけど、これからは道路よりも公共交通重視でやってほしいな。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 00:25 ID:7DBsjyTd
>>319
の昭和50年
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/75/ccb-75-10/c9/ccb-75-10_c9_12.jpg
紫竹山IC

当時はまだ片側一車線の対面通行だったのね。栗の来バイパスは三車線か。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 00:31 ID:nf30som3
>>321
しかもランプの形状が違うね。
栗の木→女池方面は平面処理みたいだし、
亀田→女池も法線が変わってる。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 00:39 ID:7DBsjyTd
>>322
おお,ホントだ!
これだと,竹尾→亀田方面も平面だ。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 00:43 ID:7DBsjyTd
あと,栗の木→竹尾のランプはなんか無理やりな感じ(w
旧49号からもランプらしきものもあるし。

色々変わってたんだ。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 00:48 ID:xIu+RuWp
新潟版ゆりかもめ? 新交通システム検討へ
北東から南西にかけて、弓のような形をして延びる新潟市。周辺12市町村と合併すれば、市域はさらに広くなる。
そこで、行き来をしやすくしようと、同市が「新しい交通システム」の検討を10月から始める。
高架の専用軌道をゴムタイヤの車両が走る東京臨海部の「ゆりかもめ」や、モノレールのような公共交通機関が候補に挙がっている。ルートは新潟空港と新潟駅の間などが想定されている。来年度中に構想をまとめる予定だ。
新システム検討の背景には、(1)車に頼っていると慢性的な渋滞を解消しにくい(2)鷺(とき)メッセや新潟スタジアムなど新施設への行き来をしやすくする(3)お年寄りや障害のある人も利用しやすくする−−といった点もある。
新潟市が検討対象とするのは、ゆりかもめのような交通機関のほか、混雑区間は高架の専用道を走り、それ以外は通常のバス路線を走る「ガイドウェイバス」などだ。従来の路面電車に比べ、床が低いなどの特徴をもつLRTと呼ばれる路面電車型も検討候補だ。
10月中旬にまず、県と新潟市のほか、JR東日本や新潟交通なども加わった検討協議会の初会合を開く。次いで学識経験者や市民から公募した委員らでつくる「新たな交通システムを考える会」をスタートさせる。
新しい交通システムは、新潟地域13市町村の任意合併協議会でも検討事項とされている。
任意協の交通専門部会がまとめた中間報告では、「交通体系の確立は、新市の最重要課題の一つ」とされた。新市の各地域間の行き来をしやすくすることは一体感をもたせるために欠かせないからだ。
新市の各地域を結ぶ交通網としては、「新潟大外環状道路」が予定されているが、中間報告ではこれとは別に「新しい交通システムについて議論を重ねていく」とうたった。
新潟市の構想がまとまれば、新市での具体化に引き継がれる見通しだ。
一方、県は、新潟空港と新潟駅などを結ぶ交通の利便性向上策を探る「空港を核とした交通ネットワーク検討会」を発足させた。新潟空港と新潟市中心部をつなぐ鉄道の可能性などを検討する。
上越新幹線を新潟駅から空港まで延伸させる案もあるが、県のこれまでの調査では事業費が約410億円かかり、空港利用者だけでは採算がとれないとされている。

http://mytown.asahi.com/niigata/news01.asp?kiji=4918
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 00:54 ID:7DBsjyTd
>>325
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

のか?
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 01:08 ID:1zCtVw0m
>>325 読むと、

・ゆりかもめ式(モノレールも入りそう)
・高架バス

に一段階さげてLRTといった感じか。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 01:11 ID:eFDK1uXv
なんか新潟は開発ネタが多いけど何年位先の話までしているのだろう?
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 01:15 ID:7DBsjyTd
>>328
今二十歳の若者が40のオヤジになるくらい。

そこまでいかないか。10年くらい先では?
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 01:17 ID:1zCtVw0m
>>328
事業によるが、今でてる鉄道の話だと
・新潟空港アクセス鉄道は08年にはできると思う。
・他の新しい交通システムは 構想段階、最短でも2015年あたりだろう。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 01:20 ID:UhgNisSs
>>325
導入の背景が弱い。これでは新交通を導入してもいい効果が期待できずに
ただの政令指定都市としての見栄張りで終わってしまうかもしれない。

自動車中心の交通では都市の持続的な発展はありえない。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 01:25 ID:EhlUdRNh
そう考えると電鉄線は惜しかったな
橋作ってときめきあたりから鳥屋野を抜けて
新潟駅に連絡する線路が作れれば何とかなったろうに
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 01:31 ID:5iaFt/Ll
駅南は何区になるんだろう?
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 01:33 ID:HZZqxItf
みんなでZOOのチューチュートレインでもリクエストしませんか?
http://radiox.jp/w_index.html
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 01:44 ID:1zCtVw0m
新潟市役所にもページができてる>新交通
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/tokei/newtrafic/newtrafic100.htm
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 01:49 ID:C5vH6CrF
ガイドウェイバスは輸送力の割には専用道路がでか過ぎる。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 02:09 ID:9mS8YJ3y
>>309
こんな案もありました。(吉田町入りですがw)


465 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 03/06/11 23:08

西区より夕日区が良い気がしたので名称変更。

中央区 196,834 (本庁30,451関屋24,878入舟11,604沼垂56,668鳥屋野73,233)
湊 区 144,167 (豊栄市48,997山の下48,177大形18,133濁川10,974松浜9,897南浜7,989)
緑 区 186,412 (新津市65,860亀田町32,061横越町10,795曽野木11,761両川3,892石山54,652大江山7,391)
夕日区 144,043 (西川町12,365内野30,715坂井輪91,332赤塚5,322中野小屋4,309)
蒲原区 133,128 (白根市40,012小須戸町10,454味方村4,732月潟村3,831中之口村6,483潟東村6,454
               吉田町25,227岩室村10,042黒埼25,893)

338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 02:12 ID:9mS8YJ3y
>>336
ガイドウェイバス ダサすぎ
頼むからやめて欲しい。

基本的に高架専用軌道を作ると建設費が高騰する。
LRTが無難と思われる。JRと乗り入れが出来るように設計すれば、なおよし。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 02:23 ID:EhlUdRNh
>>336
いつのまにできてたんだろ、そんなページ
さすがこのスレの住人だな。みつけるのが早い
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 07:56 ID:98wCpYvl
政令市昇格いけそうですね。新潟市は頑張ってますね。

ただ、ちょつと苦言を・・・

新潟市を本拠地とする新潟経済を支えるボス企業は何社あるの?
政令指定都市になっても複数のボス企業が存在しないと発展は厳しいと思うよ。
札仙広福には地元意識の強いボス企業が存在したから発展した。
福岡の7会社なんてのが分かりやすい例だと思うけど。

新潟市は行政や市民の頑張りで器は出来上がりそうだけど
第四銀行、福田組、本間組、新潟交通、コメリ規模では地元を支えるボス企業としては
札仙広福と比べると弱い。
341ちんぽの使い方@一日一回:03/09/26 08:00 ID:BUHfz9tY
失笑は珍保の皮むけたか?
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 08:36 ID:eFDK1uXv
>>340
苦言ありがとう
別に新潟は札仙広福クラスになれるとは思ってないので杞憂です
それなりに発展出来れば十分、広島越えを狙うどこかと違って現実を直視してますので
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 13:14 ID:MbDcAQJN
>新潟経済を支えるボス企業
亀田製菓
パチンコ
NSG
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 14:33 ID:E9P066Hd
>>337
うわ〜これはめちゃくちゃだ
吉田遠すぎだし・・・抜かすと 蒲原区 107,901か
小須戸町は白根と?人口調整?

考えると鳥屋野73,233、坂井輪91,332が多すぎで境目だから難しいんだよな〜
345近鉄湯の山線 ◆tiqU1iB6/U :03/09/26 18:39 ID:Q2cNU0ZI
>>343
亀田製菓は知っているけど、NSGとは何ですか?
346失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/26 18:48 ID:Jhf9Rffi
>>341
中一の時にな。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 20:03 ID:xDYki/rD
>>345
地元の専門学校グループ。
20個くらいか?の学校持ってる。
古町のビル買いあさったり。いろんなことしてたりする。
立派にボスだと思われ。(利益とかその辺は知らんので)

ガイドウェイはやめてくれー。激しくカコワルイ。
空港方面は土地あるんだから。普通鉄道にしてJR乗り入れろよ!!!
個人的にはLRT希望だが、実例ないし(国内で)・・・。
最後に、白根方面の新交通県央方面にも伸ばしてくれないかな・・・。
348 :03/09/26 20:10 ID:k4TZIhui
>>347
確かにNSGは教育産業でのボスだよね。

ガイドウェーバスは意外と金がかかりそう。
LRTは車両だけだったら、広島と熊本が導入済
だったような・・・
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 21:53 ID:xIu+RuWp
書店で財界にいがたの最新号を立ち読みしたら、
NSGが古町の旧住友銀行を買ったとでてたな。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 22:04 ID:LmaOWxm3
まあ、NSGはア○○○ックス(○の中は想像に任せる・藁)持ってるし、親会社は神社だし、ある意味一番金持ってそう。
たしか、そこのグループ職員の待遇はめちゃ悪いらしい・・・。さらには主力事業の専門学校の入学式にはりじちょーこねーし。
トップの収入はどれくらいなんやら・・・。

LRTの車両(LRV)は新潟市の隣町で組み立てられている罠。
確か今は12月導入の高岡のやつを組み立てているのかな?
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 22:35 ID:OvcftwBC
NSGって確か大学も経営もやってたな
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 23:22 ID:rtcnmMoQ
任意協HPで9/8の会議録がUPされてる
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 23:29 ID:wsW152ol
NSGの功罪

傘下の芸能スクールの生徒をモー娘。に送り込んだ事
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/26 23:38 ID:rtcnmMoQ
>>340
>札仙広福には地元意識の強いボス企業が存在したから発展した
↑これの具体的な話を聞かせてもらえない?
電力会社があるってのが大きいんだろうけども
電力会社の有る無しでそんなに違うもんなのかな?とおもうんで
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 01:27 ID:CQrhKCXt
>>354
電力会社結構大きいと思う。東北電力の本社ビルとか、
テレビのCMとかすごいと思うよ。
>>348
車両だけだとLRVとなるらしい(誤解している自治体多し)
LRTは全体のシステムや周辺の設備なども含めた・・・だったような・・・。
356チン毛の燃やし方@炭火でじっくり:03/09/27 01:40 ID:nk5fxerC
失笑は何年生でチン毛はえた?
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 01:50 ID:tq2ZsGYW
でも北陸電力の本社は金沢ではなく富山にあるという罠。
別に電力会社のあるかないかはそんなに関係ないだろ。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 01:56 ID:fIsrAMsj
富山に経済産業、支配されてんじゃん。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 02:05 ID:cpknbaHr
今がバブル時代だったら、地下鉄が検討されたんだろうね。
まあ、川崎の地下鉄みたいに今になって凍結されても困るが。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 02:46 ID:CQrhKCXt
>>357
北陸や四国、沖縄は規模が小さいので。(それでもその都市のボスだと思う)
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 03:13 ID:fIsrAMsj
北陸電力、北陸銀行が富山だからね。
富山の資本で北陸は回っている感じだね。
石川銀行倒産するし。
銀行倒産ということは銀行一つだけの問題じゃないから。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 09:34 ID:I3BG6RF5
NTTドコモ新潟支店営業窓口閉店のお知らせ

http://www.niigata.nttdocomo.co.jp/info/heiten/index.html
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 16:20 ID:xmpT4ist
- J2 第 36 節 1 日目 -

新潟 2(終了)1 鳥栖 [新潟]
大宮 0(終了)2 広島 [大宮]
水戸 1(終了)0 山形 [水戸]
札幌 1(終了)2 湘南 [札幌]



http://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/gameresult.php?s=36
新潟スタジアム  観衆 40,068人/天候 晴れ/気温 24.6℃

1点目
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up21013.mpg
2点目
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up21018.mpg
364失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/27 18:05 ID:ScNJdnay
新潟でLRTできるのはビッグスワンの周辺だけだと思う。他のとこだと車線減らすときに反対運動が起こりそう。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 18:13 ID:R5tCunCI
新潟へ逃亡するゲームです
http://www001.upp.so-net.ne.jp/the80s/games/index.html
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 18:25 ID:xQisipA4
ボス企業はパチンコダイエーがあるじゃないか
今年の新潟市周辺の高額納税経営者では、
トップクラスだろう。
367失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/27 18:28 ID:ScNJdnay
>>356
上信越道に逝っちまった・・・
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 19:18 ID:CQrhKCXt
>>364
それだけだと作る意味無いだろ。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 22:13 ID:rCAbDO/D
今度、新潟いくんだけど24時間やってる地下駐輪場ある?
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 22:17 ID:1Ks1i96f
475 名前:名無し野電車区 投稿日:03/09/26 13:21 ID:pZMpJGm4
ビッグスワンの前の幹線道路の異様にデカイ中央分離帯は
新交通システムの駅設置を前提にしたものになってる

あの中央分離帯の上にビッグスワン前駅ができるのだ
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 22:26 ID:DpSQnymU
>>369
中心部に行けばいくらでも
372371:03/09/27 22:26 ID:DpSQnymU
あ、地下か・・・
地下は知らん。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 01:54 ID:CLbhRZF7
こんなこと言うと叩かれるかな?

新交通を造れば建設費は3000億ともいわれる。
しかも黒字化の見こみはなく借入金返済は無理。
公共事業だからという理由でこれだけの巨額投資はどうか?と思う。
特に最近日報にもあったようにマイカーが急増中で公共機関は減っている
のが現状。よーく考えれば車が便利なのは当然。戸から戸への究極の輸送手段。
将来は今以上に「車」が主流の時代が来るのは当然(長距離も)
問題は、環境と渋滞、市街地の郊外化、などだろうが、これらを解決すれば問題
ないわけでしょ。
環境に関しては10年までにハイブリッドカーが主流になり20年ごろまでには
廃棄物が水(無公害)な燃料自動車が主流になるといわれている。
騒音、振動もさらなる高規格舗装で今より小さくなる。むしろ電車などよりもよい。
渋滞や郊外化も中心地へのアクセス向上、駐車場の増設などで充分な対応が可能。
ようは郊外と条件を同じにしてやればいい話。
他にもいろいろ理由はあるけど長くなるんでまた今度。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 01:57 ID:uTmsCr3R
>>373正論だな
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 02:08 ID:tiF6gfUl
県外・市外から来る人や、未成年・老人のような車を持ってない人は無視ですか?
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 02:17 ID:w+I9iEFn
新潟じゃ黒字になる路線はほとんどないから
モノレール等の新交通は無理っぽいだろね
ただ高齢者や学生、県外からの移住者を考えると
今後住宅地になりそうなところにはLRT何かを考えるのはいいと思うんだが
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 02:26 ID:rgLXbzPe
>>373
あほだな。道路にいったいいくらかけてるのかわかってないな。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 02:43 ID:HLwgjxKg
 だからこそ貨物線転用(の妄想)を支持したい。

 空港線になるといわれている貨物線転用案はJR乗り入れが
見込まれるよね。現在一定のシェアを持っている鉄道(JR)の利用客を
ある程度引き込めるうえ、新線沿線住民にとってもJR線を利用しやすい。

 利用客の定着や増加傾向が見られるならば、越後線の
万代・古町を通る経路変更や複線化も進められると思う。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 02:44 ID:HLwgjxKg
したがって新規の新交通システムは>>373さんのようにちょっとねえ…
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 02:45 ID:CLbhRZF7
新交通システムの巨額の建設費と建設時間の問題。
来年に指針が出て都市計画決定が08年、着工が10年として、用地買収
に8年、建設に6年はかかる。完成は早くて2025年。そのころには人口は現在
より大幅に減り(輸送量が減る)公共機関という多くの人の輸送という意義は薄れ効率は
非常に悪いことに。逆にマイカーの絶対数は減り道路は便利になる一方。
一言でいうと変化の激しい御時世にこれだけの金を20年後のために使う、といった
ところに疑問がある。

ちなみにターミナルが中心と遠い「新潟空港」へは公共機関を敷くのがいいと思う。
こちらは建設費(在来線上沼垂スイッチバック方式)は200億強にすぎない。
建設時間も既に用地がほぼ有りごく短い期間でできるだろう。

>>375
老人は80近くまで運転する人が増えてる。逆に公共機関の方が不便といっても
いいだろう。特に公共機関といって軌道を強いたらその沿線の人しかメリットが
ない。特に後者は全体に言える。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 02:47 ID:w+I9iEFn
貨物線は可能性大だろうね
JRさえ首を縦にふれば話は早い
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 02:49 ID:utDcSHUa
>越後線の万代・古町を通る経路変更や複線化も進められると思う。

確か駅の高架化で何百億も投入されるんだよな、貨物線乗り入れは困難になる
在来線はどの路線がどの程度まで高架化されるかが問題だよな

383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 03:07 ID:HLwgjxKg
>>382
 貨物線乗り入れはそれほど難しくない。

 近年西武池袋線が高架化されたが、練馬から分岐する豊島園線の
例をみても意外と簡単。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 03:14 ID:CLbhRZF7
一連の新交通システム要らない発言は
とりあえず、高架軌道への反対です。
LRT(地上型)についての見解はまた今度。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 03:29 ID:rgLXbzPe
>>373
都会は不便だな。ってことか?車変えないしね。

環境意識が高いヨーロッパの方が脱車社会が進んでいるわけで。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 03:45 ID:rgLXbzPe
>>385
なんか変なレスだな。我ながら。

自動車会社の多いヨーロッパが脱車社会なわけがない。環境意識は凄いが。
都市はLRTなどの導入が進んでいる。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 07:30 ID:wLB0ILuZ
>>373>>380
あなたの意見にはとても共感を覚えます。
というのも新潟は民間企業が鉄道網を全廃するという痛い経験があるからです。
新潟交通は民間企業ですから鉄道網敷設には入念な事業計画を経て、
第四銀行や北越銀行などの新潟地域経済を知り尽くしているプロフェッショナルな金融機関が
事業資金を貸し出して行われたビックプロジェクトです。
おそらく新潟交通と金融機関は鉄道網が全廃になるとは計画当時には夢にも思わなかったでしょう。
このような痛い経験を生かして新潟市と経済界には慎重になってもらいたい。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 09:20 ID:dNqejc+6
なんだかんだと言っても、アスファルト敷設の道路の維持費は高いですから、大量に道路を作るくらいなら、高架型でない新交通システムを導入するのが御徳ではないでしょうか?
まして、LRT車両を自分の自治体が生産できるのであれば、地元経済にも寄与できますし
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 10:35 ID:7WmHNEmy
新交通システム、是非作って欲しいね。
バイパスや市内車多すぎだし、東大通や柾谷小路を占領するバスの大群は見てて見苦しい。
欧州のトランジットモールの画像とか見ると綺麗な街だなと思う。あんな感じになればいいね。

駅前の松屋、開店もうすぐだが、行く人いる? オープニングイベントとかやるの?
俺も本当は行きたがったが、今日は仕事… 終わったら行ってみるか。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 10:49 ID:ce9rsw82
写真うp頼む<松屋
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 11:05 ID:clpiaPfr
>>387
新潟交通は戦時統合で生まれた企業なんで、前身の新潟電鉄が
鉄道を作りました。
あと廃止については、行政が悪いです。新潟駅まで伸ばすのを市がパァにし
県が補助金は出せないとか言って廃止に追い込まれたんですから。
(メインのバスも赤字なので補助なしでは・・・)

俺燕に住んでいるのに・・・もっと使っておけばよかった・・・でも終点が東関屋って・・・
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 12:48 ID:kkcu+dUj
でもビッグスワン前の幹線道路を見る限り、新交通システムを作る気は満々かと
あそこの道路規格は高架に対応してるし
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 12:59 ID:1QXw4Bsr
新潟のビッグスワンはいいなあ!!
新交通などの構想があって。
うらやましい限りです。
それに反して、宮城県はなんであんなショボイ場所に作ったのか・・
非常に嘆かわしいし、もったいない。県の失政は間違いない。
それとも裏で取引があったのかも。
宮城スタジアムの交通の便の悪さは将来も変わりません。(断言)
394新潟ばな奈◇BaNa2003:03/09/28 13:08 ID:YqgVVS36
>>373 >>380 >>387
車社会と新交通システム整備に関する議論はループしや
すいから余りはっきりとしたことは言えないけど・・・

ただ個人的意見としては、どの分野の政策であっても
「お金を掛け過ぎず、お金を掛けなさ過ぎず」という
バランス感覚は必要だと思うよ。
公共交通機関に頼り過ぎることなく、かといって自動車
だけを優遇するわけでもなく、くらいか。

395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 14:02 ID:81RL2dXU
>>392
あそこだけ中央分離帯のスペース確保したところでどうしようもない。
結局駅に繋げるルートがないのが現状だから。
あの中央分離帯は22mの幅があり将来的に新交通システム導入も想定している
とされているが、実際はけやき通として当面整備されてる。今こそ樹木はまだ小さい
が将来は木の中を潜るような道路になるらしい。(仙台の青葉通のように)
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 15:17 ID:YXqM7kfK
ハム、?、テ、ソサ?ナタ、ヌクタ、ィ、ミ。「クヲクフオ。エリ、ャフオ、、、ネ。「クゥウー、ォ、鬢ホサワ、ャスク、゙、熙ヒ、ッ、、。」
ソヘ、ホホョ、?、ャトマ、皃コ。「セヲカネナケバ、筅ノ、ウ、ヒテヨ、ア、ミホノ、、、ォハャ、ォ、熙ヒ、ッ、、。」
セテネヤ、ォ、鬢キ、ニ、筍「ソキウ羹ヤ、ヒネセヌッ、ケ、ヌ、゚、ソ、ャ。「イカシォソネ、ノ、ウ、ヒケヤ、ア、ミ、、、、、ホ、ォ、゙、タハャ、ォ、鬢」
ケゥサヒサ�エヨ、ャ、ォ、ォ、?、ホ、マサナハ�、ハ、、、ネ、キ、ニ、筍「マゥタ�、ホコ熙マチ皃ッシィ、キ、ニペ、キ、、。」
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 15:43 ID:HpnqrwZD
化けましたスマン。

変わった視点で言えば、公共交通機関が無いと、県外からの資本が集まりにくい。
人の流れが掴めず、商業店舗もどこに置けば良いか分かりにくい。
消費者からしても、新潟市に半年すんでみたが、俺自身どこに行けばいいのかまだ分からん。
工事に時間がかかるのは仕方ないとしても、路線の策定は早く示して欲しい。

398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 15:58 ID:tcpBobZ9
いくとこガイド
http://www.ikutoko.com/

全国の都市の地図と航空写真が見られます。(・∀・)イイ!
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 16:05 ID:JTEeQdGK
>>397
確かに新潟市全域に言えることだけど、どこにどんな店があるのか
余所から来た人たちには分かりづらい街の構造になってるよね。
ちょっと新潟駅に立ち寄った人も新潟に期間限定で住むことになった人に
とっても大変なのは想像できる、自分は長年住んでいたから○○を
買うならあの店に行く、みたいなのは一通り知ってるけどさ。

自分は初めて立ち寄った街を歩くときは大抵地図を見て、デパートがある辺り、
あるいは地下鉄・路面電車の駅がある辺りを中心に据えるよ。
その視点で見ると新潟市はすごく中心探しが難しいね。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 16:13 ID:HpnqrwZD
休みの日に、万代に行こうか古町に行こうか迷う。
でも、距離的規模的には一つの町であっても良いはず。
万代橋を渡るのは面倒なんで、渡し船なんかあるとうれしい。たのしい。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 19:32 ID:uf7BQxX6
402無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 20:37 ID:ydkb3L8V
古町-万代-駅南-スワン ていう感じでLRTで
つながったらいいよね。

サッカー観終わった後に、直で古町、万代に買い物とか飲みに行くとか。

あれだけの人が集まるなら、その後に街の中心部へ来てもらえば
活性化するし、もっと経済効果は上がる。

市外、県外から来る人だっていっぱいいるんだから。

そういう街の一体感がないでしょ。
せっかく四万人も人が集まるハードがあるのだから。
403失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/28 21:13 ID:/jlnXA+K
>>373
弱者無視の自民の道路族的な発言だな。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 21:15 ID:kkcu+dUj
4万人といっても市内だけで消費してるだけなのだが
観光客誘致だったら貨物線を競馬場まで延長した方が早い
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 21:40 ID:ce9rsw82
たしかに競馬場は大事だね。
去年横浜から新潟競馬場に行った競馬ファンがいまでも折れにグチるよ。
不便さを。
スワンも市民病院の建設などを考慮しても安定した公共交通機関必要だよねえ
406軌道 ◆oR4WkYjYlI :03/09/28 23:22 ID:00/rZCTZ
議論の参考に、簡単に路線図を書いてみました。
・下地に某地図ソフトを使用。
・LRTを想定。単線か複線の違いはまだ検討事項。
・P+R…パークアンドライドの略。
・黒線は検討中の別ルート。青ルートの選択肢。
 特に市役所〜白山〜県庁のルートはどこを通せばいいか結論は出ていません。
・古町−礎町間はトランジットモールの想定。
 その際に万代橋ルートが完成していればなおいい。
・関屋で越後線、石山付近で信越線に直通。新潟駅は高架化が完成しているのを想定。
・貨物線転用の空港線、旧電鉄線もLRT網に組み込みました。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/2289/niigata1.png
約300kBあります。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 23:44 ID:Xm5+FxpX
>>406
いくらなんでも、そりゃ無理だ。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 23:47 ID:dNqejc+6
>>406
おおーわくわくするな。ありがとう
できれば、空港まで欲しかった。
一寸、駅は大杉の感あり、半分位が丁度良いかと
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/28 23:49 ID:i5/RC7x6
道が狭いとこが多いから、難しい路線が多いね
でも新潟駅から古町までは通せそうな気もするが
410軌道 ◆oR4WkYjYlI :03/09/28 23:59 ID:00/rZCTZ
>>408
描いた自分でも駅多いな〜と(w
空港方面もいずれつくると思います。
でもあの周辺あんまり土地勘がないので…。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:05 ID:Zjqv1yBA
つーか、おまえら現実見ろよ。
史上最大の郊外化がおきるぞ。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:15 ID:Zjqv1yBA
いや、俺も中学ぐらいはそんな妄想してたよ。
地図に線引っ張っては自分の好きなようにしてた。
でもそれをやってるうちに自分でもいろいろ学ぶようになる。
そうしているうちに必ず現実に気付く。

まだわからんかもしれんが、その案は無理だ。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:16 ID:4pR+GDCZ
無理だと言い切るのもあれがな
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:19 ID:Zjqv1yBA
いや、無理だ。
地下鉄と同じくらい現実性がない。
むしろ地下鉄以上といってもいいぐらい。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:29 ID:KG7aeMJ6
>>406
おお!おもしろいよ。女池インター通って県庁に出る図をどっかで見たような。
住宅地をあまり通らないのは仕方ないんだろうけど結局駅まで車、
とかってなるとどうなんだろうね。
今は首都圏在住だけど駅って徒歩圏にあるから良いのかなってふと思ったりした。。
416軌道 ◆oR4WkYjYlI :03/09/29 00:29 ID:73lrBhjW
>>373
新交通の建設費が3000億?それは地下鉄やAGT(ゆりかもめ)のことだろ。
LRTやガイドウェイバスならもっと安くできる。
人口が少ない都市なら自動車優先でもなんとかなるが、70万ともいわれる
都市圏人口をもつ新潟都市圏なら膨大な交通需要が発生する。
それをすべて車で置き換えるには無理がある。
確かに数年経てばエコカーが普及するようになるだろう。しかし自動車は
一人あたりが移動するのにもっともスペース効率が悪い乗り物だ。
中心市街地の駐車場を増やすには限界がある。ましてや増やしたところで
郊外のSCの客を中心市街地に取り戻せるはずがない。

自動車文化こそ都市の郊外化を加速させるものだ。

中心市街地にトランジットモールをつくり、郊外SCにはない特徴や利点を生み出す
方がいい。それは新潟の新しいシンボルやランドマークにもなる。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:30 ID:eG6ZbIwH
>>414
万代シティ−上所−新光町 以外の路線は都市圏ビジョン(↓)通りでしょ。
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/toshiken/tosin/tosin.html

上所は、JR新駅が建設される予定だから、新線はいらないでしょうね
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:30 ID:3F97okmK
まぁ、厳しいと思う。
路線の数とかも多いし、トランジットモールは前例無いし。
道狭いし。できるとしたら市役所ー古町ー駅ースワンくらいか?
JR直通はホーム(&車体)の高さとかもあるし時間がかかりそう。

でもできたらすごい便利だね。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:36 ID:Zjqv1yBA
>>416
残念だけどどうみても無理だ。
予算以前の問題。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:37 ID:3F97okmK
>>416
>自動車文化こそ都市の郊外化を加速させるものだ。
禿同
中心地までそんなことになったら、もはや賑わいはないし駐車場だらけで
変化の無い郊外が続き中心市街地とはいえない。

俺は外歩くの好きだからSCとか(人がいっぱいいる)建物の中に何時間もいると
息苦しくなっちゃいます。
俺って変わり者だからこういう人ってあまりいないのかなぁ。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:38 ID:3F97okmK
でもトランジットモールだけは厳しすぎるよなぁ。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:40 ID:Zjqv1yBA
>>420-421
それはある意味正しい。でもUPされてるような交通ができたら、
車所有者は確実に郊外SCに行く。
これが現実。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:41 ID:KG7aeMJ6
>>419
どう駄目なのか教えてよー。いろいろ勉強させてくだっさい!
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 00:42 ID:IW+1j00Q
>>416
同意
だが都市圏は100万弱じゃなかった?
しかも合併すればもう何万増えるよね

この新交通の話で採算が取れないというのはどうかと思う
例え赤字だとしても
それによってどれだけ市民がたすかるか、どれだけ買い物、観光などの客が増えるか、どれだけ人口が増えるか
かなり効果があると思う。

ビックスワンだって赤字覚悟で作ったし、赤字だから作らないというのはおかしい
だから実現させてよ〜
まずみんなが言っているように
市役所ー古町ー駅ースワンだけでもっ
425軌道 ◆oR4WkYjYlI :03/09/29 00:56 ID:73lrBhjW
>>424
100万でしたね(汗)
最初から無理とかかるよりも、まず議論を尽くさないと。
はっきりいって採算がとれるかどうかはわかりません。
LRT整備・運営にはしっかりとした財源が必要のようです。
LRTの普及している独・仏には公共交通を包括的に整備する法律がありますが
日本にはまだありません。強いていうなら道路特定財源の一部を公共交通整備に
あてるぐらいのことでもやらない限り、正直難しいでしょう。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:01 ID:Zjqv1yBA
>>425
いやね、君は空港方面は土地がないっていってたでしょ。
ってことはこのMAPのところはあるわけ?
実際の道路規格とかわかってる?少なくとも都市計画図くらいは見たことあるよね?

>はっきりいって採算がとれるかどうかはわかりません。

いや、もう問題外だよ。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:03 ID:Zjqv1yBA
すまん、採算性とかの前に問題外
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:06 ID:4pR+GDCZ
Zjqv1yBAって新交通に恨みでもあるのか?
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:06 ID:3F97okmK
>>426
まぁそんなにねぇ、このスレは妄想も多々出ているわけだし
(松下興産の200mのビルとかw)
そう初めからに問題外っていうのも・・・。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:06 ID:P6zQZCsw
空港アクセスは貨物線転用
県庁・ビッグスワンのアクセスは水上バスでどうよ?
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:07 ID:KG7aeMJ6
>>427
はいありがとうございました。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:11 ID:Zjqv1yBA
>>428
ないよ。でも先から出てる案は現実を逸脱しすぎてる。
実際にそんなに現実性があると思うなら市役所でも県でも都市計画課に
持っていってみればいい。確実に「笑われるから」
433軌道 ◆oR4WkYjYlI :03/09/29 01:12 ID:73lrBhjW
>>426
空港方面に土地がないなんて言ってませんが、何か。
空港周辺には土地勘が無いと言ったまで。
地図の中にも2車線で幅員10m程度の道路はありますよ。
そんな最初から完璧な新交通の計画描けるわけがない。

あと私は新潟県民ですが新潟市民ではありませんし、まだ市の都市計画図は
見たことありません。2chのスレ、都市圏ビジョンなどの資料を参考に描いた
だけです。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:13 ID:P6zQZCsw
本町市場や既存の道路を通そうとしてるから無理が出るわけで
どう考えても設計上通すのは無理、高架ならまだしも・・・。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:14 ID:Zjqv1yBA
>>430
空港へのアクセスはJR線の利用が確実といっていいでしょうね。
競馬場延伸を唱えてる人もいたけど、できるかどうかは別として
2期工事ということになるだろね。まずは空港。
>>430
県庁は水上バスでもいいかもしれないけど、水上バスが他の公共交通
とリンクしてない状況では芳しくない。
スワンは遠回りすぎるね。中心から。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:17 ID:P6zQZCsw
>>435
親松排水機場の改良で十分、水上バスは直接鳥屋野潟に乗り入れ、
深さが無ければ浚渫
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:17 ID:4pR+GDCZ
>実際にそんなに現実性があると思うなら市役所でも県でも都市計画課に
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/toshiken/tosin/tosin.html
と結構似てると思うんだが。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:18 ID:Zjqv1yBA
>>433
ああ、土地勘のことね。すまん。

>。2chのスレ、都市圏ビジョンなどの資料

いや、これまた問題外だよ。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:22 ID:P6zQZCsw
>Zjqv1yBA
設計とかの面で無茶な計画ってのは誰が見ても明らかだけど
そう頭ごなしに問題外問題外と言うのも大人気ないんじゃないかい?

問題外というならちゃんと正当な理由を言ってもらえればいいんだけどね。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:23 ID:Zjqv1yBA
>>437
それなら、どんな案でも似てるように見えるだろうね。
こんな構想は20〜30年も前にでている。
問題はもっと細かいところをどうつめてくかだよ。
そしてそれが実現できるのか、ってこと。

まぁ似てると思ったら、「この案はどうですか?」とでもいって
役所にいってみるがいい。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:23 ID:XzFxdn2G
>>438
郊外化が進む理由を教えてくんないかな
純粋に知りたい。煽りでなく

道路の幅の話なの?中心部の渋滞が予想されるとか
軌道が環状になってることで郊外の車を締め出す方向に行くとか
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:26 ID:Zjqv1yBA
>>439
いやだから君自信の言ってる通りだよ。
443軌道 ◆oR4WkYjYlI :03/09/29 01:28 ID:73lrBhjW
なんかこのスレに公務員がいるような気がする。
特に都市計画関係の。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:30 ID:P6zQZCsw
>>442
ではこういう事か?

「庶民の意見なんて無計画で幼稚で一笑に付すのみ、問題外
県や国が出した計画が絶対」

まぁ正論だ、庶民が計画を決めるわけでは無いしな。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:34 ID:KG7aeMJ6
>>443
超同意。気にするなよ。久々におもしろかったよ。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:36 ID:pVSO5Tqz
新交通に動く歩道きぼんぬ!!
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:37 ID:P6zQZCsw
動く歩道って存在意義があるのかどうかが疑問だが
動く歩道上を歩いても速度は変わらないし
448軌道 ◆oR4WkYjYlI :03/09/29 01:39 ID:73lrBhjW
もう寝ますんで、あとよろしくです。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:43 ID:Zjqv1yBA
>>441
うんとね。軌道氏の言った案をやるとね、
中心部が壊滅的になる。
まずその路線はほとんど4車線、ないし2車線。
2車線は問題外。もし軌道敷をLRTと併用するなら、
LRTのメリットは消滅する。かといって専用にしたらバスも一般車も
通れない。もちろん中心部にいくひとをすべてLRT沿線に集めるなら
話は別だが、市民の大部分はそうでない。
4車線の場合も片側1車線にバスもタクシーも一般車も通ることに。
万代橋、弁天線、県道1号、 考えただけでもおそろしい。
先もあげたが市民の大部分はLRT非利用地域、中心部から車やバスが消える
ことはない。結果、中心部は大渋滞、平面のLRTも当然巻き込まれる。
定時制など皆無。 そうした場合、家からすぐに車に乗れ直接混まない買い先、
つまり郊外SCがどれだけ儲かることやら。
まぁ他にもいろいろあるが、
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:55 ID:XzFxdn2G
>>449
ありがと
やっぱ道路の幅が大きいんね
となれば、新公共交通が整備されるのは難しそうだな
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 01:56 ID:P6zQZCsw
>>449
最初からそう言えよ、大人気無い奴だな
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 02:16 ID:KG7aeMJ6
>>447
速度は変わらない!?
>>449
そーか、言われてみれば。そうなると新交通自体なかなか厳しいんだね。
弁点線使えないとかって結構新交通計画にとって致命的じゃないのかな。
新交通はどれを採用するにしてもスワン方面・万代橋を使えないと・・・
市はどういうつもりで計画してるかがわからないな。
なんらかの解決策があるってことか。土地買収とかいったら笑うけど
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 02:30 ID:dum7BUor
>>449
突っ込みたいところは山ほどあるんだけど、ひとつだけ。
君の考えてるLRTって、多分それ一般に考えられてるLRTとは別物だよ。
路面電車か何かと勘違いしてるような節の表現が随所にある。
少なくとも、

> 中心部は大渋滞、平面のLRTも当然巻き込まれる。定時制など皆無。

こんなLRTは聞いたことがない。ていうかこんなものはLRTじゃない。
高速・定時性確保のための(信号制御なども含めた)全てのシステムの総称がLRTだ。
問題外とか連呼して自信ありそうだったから、知識も相当あるもんだと思ってたが…
454パラノイアさんよろすく:03/09/29 02:34 ID:pVSO5Tqz
動く歩道の批判もきぼんぬ!!
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 02:34 ID:Zjqv1yBA
下げカキコ。
>>451 かなり反省している。君に一杯やらされた気もする。>>434で君も否定してる
わけだがその詳細な理由を説明させられた、という感じか。

>>452
市県自体も昔からの都市計画でゆとり空間を確保していないところに明らかに責任が
ある。といっても狭い日本だからほとんどの自治体がそうしてきたわけで(戦争で壊滅したところは除く)
しょうがないといえばしょうがない。先見性がなかった、それだけ。
同じように導入空間がない他の都市は最悪の地下鉄という手段で解決しているところもあるけど新潟はさす
がにできない。となると・・・。
だから構想は前前からでてるけど具体化はなかなかしない。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 02:36 ID:Zjqv1yBA
>>453
いや、だからそのように想定されたLRTが台無しになるってこと
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 02:40 ID:eG6ZbIwH
在京の某国立大都市計画系教授からの受け売りなのだが、日本で新交通システム
等が発達しない理由は、道路特定財源があることも理由の一つなのだが、初期の
建設コストも含めて採算を考えることにあるそうな。
そもそも、公共事業なんてのは、護岸工事や土砂崩れ対策みたいに収益が得られ
るような代物ではないものの方が一般的。
欧州あたりでは、初期の建設費用とその後運営は別会計となっており、ランニン
グコストが運賃収入で賄えるのであれば十分という考えだそうな。
山形新幹線なんて自治体が建設費を負担して、JRが運営しているだけですから、
JRはきっちり儲かっている。
ですので、ランニングコストが賄える範囲での建設であれば、新潟市あたりは
十分儲かる路線となるそうです。
458sage:03/09/29 14:33 ID:0pf0po5S
軌道さんごくろうさまです。楽しく拝見させていただきました。
このスレは建設的な意見が多くて、ちょくちょく覗かせて頂いております。
457さんのお話は「へぇー」×3でした。
たたき台に議論、いいスレだなー。
459sage:03/09/29 14:34 ID:0pf0po5S
sageまちがえました。失礼しました。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 16:08 ID:NSDrdyTl
新通の原信の近くで蔵みたいな建物作ってるけどあれ何?
どっかの酒蔵が移転するのか?
セレモニーホールなのか?

まさかパチンコ屋じゃないよね?
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 16:40 ID:uBu57heJ
豊栄議会・住民投票条例案を否決 09/29 15:48

豊栄市議会はきょう開かれた9月定例会最終日の本会議で、議員発議による合併についての住民投票条例案を賛成5、反対 16で否決しました。
賛成派が「さまざまな論点が出る選挙とは違う、合併に限定した住民投票が必要」としたのに対して、反対派は「各議員が市民の意思は吸い上げており、無用な混乱を招くだけ」と応じました。
この条例案提出者の中村督議員は「住民の参画する機会が奪われたのは残念」と話し、小川竹二市長は「これまでにさまざまな選択肢を設けた住民アンケートを実施し、多くの意見をいただいている。
市民の思いは複雑で多様であり、二者択一による選択を求めるのは乱暴なのではないか」と述べました。

462失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/29 18:44 ID:2sQDZO83
俺もよく白地図に新交通の線路描いたりしてるよ。

実際新潟の道路事情見れば分かると思うが、新潟でLRTができるのはビッグスワン前の道路ぐらい。
(女池ICの南側の道路も不可能ではないが・・・)
でも、新潟駅周辺のJR線を高架化すると、高架の新交通も難しい。

だから、新潟ではLRT・新潟版ゆりかもめ(高架)・地下鉄をうまく組み合わせる必要があると思う。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 18:58 ID:uBu57heJ
新潟地域合併協 09/29 18:31

日本海側初の政令指定都市を目指し、広域合併協議を進めている新潟市など13市町村は、29日最後の任意協議会を開きました。。
政令指定都市になった後の区割りは、既存の行政区域を尊重した上で、人口10万人から20万人を基準に決めることになりました。
また、合併後新潟市を除く12市町村長は失職し、」合併後に発足する地域審議会の委員になることが正式に了承されました。
来月からは各市町村では合併問題に関する住民説明会をスタートさせます。
そして来年早々にも法定協議会を立ち上げる予定です
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 19:12 ID:mk6sYmer
新潟人て視野狭くないか?
LRTなんて道路幅が狭くても建設できる方法もあるのでは?
立派な設備を望む気持ちも理解できるけど。
例えば道路を一方通行にして車道2車線と単線軌道なんてのもアリだと思うけどね。
新潟の市街地の事は詳しくないので偉そうな事は言えませんが。
465失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/29 19:16 ID:2sQDZO83
>>464
一方通行だらけになると車の利用者が困るな。ってか既に中心部は一方通行だらけだけど・・
466失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/29 19:19 ID:2sQDZO83
あとLRTだと街中が架線だらけになる。せっかく景観のために電柱地中化したのに意味がなくなる。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 19:27 ID:EN+Q5RZE
ガイドウェイバスだけは阻止しなければ
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 19:28 ID:cygUaCnd
信濃川クルーズ活性化
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=4933

 新潟市入船町4丁目の「マリン商事」が今夏から、信濃川での水上バス事業に
乗り出し、クルーズ船による旅客運航を展開している。同じ航路では98年から
「信濃川ウオーターシャトル」(新潟市下大川前通二ノ町)がクルーズ船を就航させ、
先行する。信濃川を舞台にしのぎを削る両社だが、一方では、厳しい業界ならでは
の協力関係も築きつつある。
 マリン商事のクルーズ船は「湖姫(こひめ)」。万代橋西詰〜大野大橋(7キロ)を
結ぶ食事付きの「リバークルーズ」(料金2200円〜)を主力商品に据え、積極的に
認知度アップを狙っている。1日3往復で、8月の利用者は約800人と滑り出しは順調だ。
月千人で軌道に乗ることが当面の目標だ。同社では同じ船を使い、同区間の周遊便や
週末に朱鷺(とき)メッセ〜新潟ふるさと村(6キロ)を往復するシャトル便も手がける。
星野一夫チーフマネジャーは「将来的には船を増やすことも考えている」と意気込む。
 信濃川社では同業者の新規参入に、「パイの奪い合い」(中村文弘業務部長)に
なりかねないと危機感を募らせる。同社では利用客減を防ごうと便数増による利便性の
向上や料理の質で「ライバル」との差別化を図ろうとしている。
 こんな水面下の争いの一方で、トラブル時には互いに船を融通し合うなど、
同業者間の「助け合い」意識も生まれている。
 水深が浅く流木接触の危険もある信濃川は、限られた数の船しか持たない両社に
とってリスクが大きい。また、日によって乗客数に大きなばらつきがあり、繁忙期には
船が足りないこともある。両社とも「つぶしあいではなく、すみ分けを進めてなんとか
共存共栄を図っていきたい」と口をそろえる。
 信濃川の航路を主管する北陸信越運輸局海事産業課によると、クルーズ船のような
水面利用事業の活性化は以前から企画されていた。万代島再開発で人の流れが
生まれたいま、新規事業者の参入で競争を生み出し、事業に一気に勢いをつけたいところだ。
 現在のところ、新たに参入を申請している業者はないが、同課では「今後も希望する
業者があれば、既存の事業者と調整して前向きに検討する」としている。
(9/29)
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 19:47 ID:d/x6mLOz
ここのサイトの新潟市パート1が見つかった。
http://www.nova-city.jp/niigata-a/s0303.html
470失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/29 19:51 ID:2sQDZO83
>>467
同意。輸送力不足、郊外の交通の改善にはならないこと、イメージが悪い
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 20:05 ID:mk6sYmer
ところで明日はマンゲ祭りでしょ? 港の活気はどう?
472失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/29 20:14 ID:2sQDZO83
黒いバスを2,3台見た
473軌道 ◆oR4WkYjYlI :03/09/29 20:43 ID:d/x6mLOz
>>441など
うーん、正論ですなぁ〜。いくらLRTといえどもトランジットモール以外の箇所
で2車線の道路をそのまま軌道にして走行させるのは難しい
とは思うんですよ。図でいえば弁天線、県道1号、R116学校町付近。
高架か地下か、あるいは道路を剥がし軌道を敷くか
という強行策に出るとか(w

http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/toshiken/tosin/tosin.html
都市圏ビジョンのルートを忠実に地図上にプロットしてみようと
思ってます。万代-古町は万代橋上流橋・本町市場経由に、
弁天橋-ビッグスワンを湖畔に沿う形になるでしょう。
特に後者は湿地帯で用地も取れるかどうか、まったく把握していないので
完全なる妄想路線になってしまうのではと思ってます。

美咲町-小新-内野方面は、スレでも発言が少なかったので取り上げません。

>>462
>新潟ではLRT・新潟版ゆりかもめ(高架)・地下鉄をうまく組み合わせる必要があると思う。
少なくともLRTとAGT(ゆりかもめ)を同時に整備は出来ないし、
ネットワーク性が半減してしまう。
474軌道 ◆oR4WkYjYlI :03/09/29 20:51 ID:d/x6mLOz
>>464
電線をセンターポール式にすれば景観への影響を軽減できる。
http://www.yachiyo.co.jp/doyouknow/lrt.htm

弁天線のバイパスとなる道路がないのが余計に厳しいところ。
栗の木バイパスは弁天線の迂回路にはならない気がする。

ちなみにモノレールなら栗の木バイパス上につくることも
可能だと思う。その代わり建設費は膨大になるが。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 21:22 ID:UXHx4+Ef
今ほど商工会議所から片山前総務大臣講演の案内のファックスが届いた。
テーマは「政令指定都市と地域活性化」。参加してみんべ。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 22:06 ID:cygUaCnd
天皇陛下は29日、皇居内の水田で恒例の稲刈りをした。
陛下は5月に植えたうるち米のニホンマサリと、
もち米のマンゲツモチ計100株をカマで刈り取った。
収穫した米は11月の新嘗祭(にいなめさい)など皇室の神事に用いられる。

今年は冷夏による低温、日照不足で米の作況指数が「不良」となり、10年ぶりの不作になった。
陛下は「本当に随分、今年は苦労が多かったと思います。
稲作をしている人々にとって、その点とても残念なことだと思います」と心配そうに話した。

記事の引用元:http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030930k0000m040039001c.html
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 22:12 ID:hnkD3dn5
>>461
もはや反対派が意見を求める余地すら与えてないな。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 23:36 ID:JKgaHI0m
>>476
ハァ?
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 01:14 ID:l0BbZZ+n
大枠決め任意協の協議終了 新潟地域の合併

http://mytown.asahi.com/niigata/news01.asp?kiji=4938
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 01:17 ID:m3g+gFSv
>>466
>>464のようなセンターポールにでもしておけばまぁよし
>>467
同意。
>>473
>少なくともLRTとAGT(ゆりかもめ)を同時に整備は出来ないし、
ネットワーク性が半減してしまう。
これも同意。車両やシステムの統一もできないし・・・。
>>474
やっぱり車にも配慮は必要ですからね。

任意協議会も無事終わり、政令指定都市に向けてまた一歩前進しましたね。
2005年そして2007年(この年に指定予定だっけ?)に期待です。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 06:41 ID:xKhvQvCZ
新潟地域任意合併協が終了-区割り基準提示
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/niigata/html/kiji03.html

新潟市長 「2005年元日合併へ努力」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news007.htm

大枠決め任意協の協議終了 新潟地域の合併
http://mytown.asahi.com/niigata/news01.asp?kiji=4938
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 07:14 ID:xKhvQvCZ
新潟地域任意合併協が終了
区割り基準提示

 新潟市など13市町村でつくる任意の合併協議会「新潟地域合併問題協議会」
(会長・篠田昭新潟市長)の最終会合が29日開かれ、政令指定都市になった
際の新潟市の行政区の区割り基準の考え方が提示されたほか、特別職の取り扱
い、合併後に旧市町村単位で設置される地域審議会に関する事項を了承して閉
会した。国民健康保険料の問題や合併に向けた具体的事項については、来年1
月にも設置される法定協議会で議論される。

 この日の会合では、政令指定都市になった場合の区役所の業務や区長の権限
などを議論。区割り基準の考え方も報告され、人口規模や面積規模、地形・地
物、歴史的沿革・地縁的つながりなどの事項を基本に、区割りを考えていくこ
ととなった。正式な区割りは、合併後に設置を予定している行政区画審議会で
の審議で決定する。このほか、地域審議会の設置期間を平成27年3月末まで
とすることなどの具体的事項や、新潟市を除く市町村の3役と教育長は合併後
に失職、首長は地域審議会の委員となることなどが了承された。
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/niigata/html/kiji03.html
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 11:25 ID:H9CVkZtr
信越本線二本木地区の新駅設置はH22年度着工(2010年)。
同じく信越本線の蒲が沢は調査はするもののまだ未定とのこと。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 12:03 ID:H9CVkZtr
◆3日に新潟市でGISセミナー/総務,経済産業,国交省<11面>
◆北陸整備局/追加配分は58億/万代自転車道など整備推進<11面>

上はついでだが、下はいったいどこ?単なる駅前通りの整備か?
485名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 12:19 ID:k38AdUI+
新潟市内の建設会社約40社に
談合を繰り返していた疑惑があるとして
立ち入り調査が実地されました
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 19:04 ID:tkaMLswl
新潟市は新交通システムに関してはどの都市を見習えばいいと思う?
広島市か?
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 19:06 ID:eamQo0xu
>>486
那覇市
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 19:10 ID:tkaMLswl
那覇といえばモノレールか。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 19:12 ID:eamQo0xu
那覇の場合は見習うというより様子見だけどね
490失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/30 20:25 ID:Jl/guiOr
ゆりかもめがいいと思う
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 21:35 ID:NMMsQa7e
ゆいレール、運転初日で停止したじゃん・・・
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 22:43 ID:+Wjc9dx3
長岡やるな

中心部に高層の新市庁舎/30万都市の顔に/長岡市(2003/09/30)
8市町村の広域合併により有数の30万都市になる長岡市の中心街づくりで、新たにメーンスト
リートの大手通に高層の新市庁舎を建設する提案が出た。市では、PIを実施、広く市民の意見を聞き、合併後の新市建設計画へと展開させる。
 長岡中心市街地構造改革会議(座長・田村長岡商工会議所会頭)がまとめ、森市長に提言した。
 「中間報告であり、今後市報での紹介などを行い、広く市民の意見を聞く」(二澤助役)方針。
 年の広域合併には間に合わず、万都市誕生後の最優先検討課題になるとする。

整備対象エリアは、大手通表町地区、大手通中央地区、厚生会館地区の3つ。大型百貨店を含む大がかりなゾーン。3つのパターンを提示した。
 高層庁舎構想は、パターン3で、厚生会館地区に新市庁舎を建設する。実現すると、30万都市の本庁舎となる。これにあわせ、大手通表町
地区には百貨店や専門店の商業施設を、同中央地区には健康施設と福祉施設、駐車場を整備。これにより、中心市街地の新たな魅力の創出とシ
ンボル性を強調する。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 22:46 ID:uo1SS1zZ
アホか
長岡市民はムダな金使いを阻止しろ
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 23:21 ID:HoE5Gx+u
長岡も30万都市かぁ
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 23:33 ID:tH05FTwJ
田中真紀子の議員復帰と高層庁舎建設&中核市移行で長岡革命が起こる予感・・・・
496失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/09/30 23:33 ID:3ctP3B94
>>492
ネタですか?
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 23:45 ID:HoE5Gx+u
マキコと高層庁舎イラネ
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 23:47 ID:tH05FTwJ

中心市街地構造改革会議の中間報告がまとまりました


 市では、今年5月に長岡市中心市街地構造改革会議(座長・田村巖長岡商工会議所会頭)を設置しました。
 この会議では市町村合併を含む新たな視点で、これからの時代にふさわしい中心市街地の都市機能のあり方について検討してきました。
 9月19日に、これまでの議論を整理した中間報告書が同会議から市に提出されましたので、その内容をお知らせします。

http://www.city.nagaoka.niigata.jp/c090/c090i010/t1510/t1510.htm
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/30 23:54 ID:+Wjc9dx3
長岡の中心部の商店街は新潟の比ではない。
よくある手法だが中心への行政機関の移転は悪くない手段だと思う。
市役所職員は合併後5000人弱くらいか?
活性化にはかなりの効果があると思う。

地図見ると厚生会館地区はあまり広くない。
現在の新潟市役所本館敷地ぐらい。
30万の中核市の役所があの敷地に移転したら20Fぐらいが妥当か?
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 00:06 ID:GOHvpKVz
>>499
>長岡の中心部の商店街は新潟の比ではない。

どういう事?中心部は長岡の方が栄えてると言いたいのか?
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 00:13 ID:z5qReLQY
499
いや、ぜんぜん長岡の方がやばいと言いたいんだが。
もしかして勘違いしてる?俺は新潟市民だよ。

長岡は駅前に中心街がありコンパクトシティとしてやりやすい構造。
しかし車社会で郊外化が著しい。完全に悪循環に陥ってるから、
強攻策として建て直しを図るもいいと思ったんだが。
もちろん新長岡市民の決めることだけど。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 00:26 ID:z5qReLQY
新潟市の発展のためには長岡市の中心部も頑張ってもらわないと。
県央ももちろん。是非とも県央も大規模合併して20万以上の都市に
なってほしいんだがねー。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 00:31 ID:djVeaiXn
燕は任意協脱退したんだっけ
県央はもう難しいんじゃないか?
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 00:34 ID:z5qReLQY
来年からいよいよ法定協議会だけど、
日程はおそらく
1月 第1回法定協議会(規約、予算など協議会の方針決定)
2月 第2回法定協議会(任意協で終らなかった事項の調整)
                @国民健康保険料A岩室西川潟東西川、消防組合B合併期日正式決定(05年1月1日)
2月下旬or3月 第3回法定協議会 合併決議←事実上の合併決定
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 00:38 ID:z5qReLQY
>>502
一度脱退してるけど、吉田・燕をからんで県央東部とまた復活するかもしれない。
10月26日にその住民投票がある。可能性は極めて低いけど。
とりあえず県央東部(三条中心)の12万、他に吉田・燕がそれぞれ単独が
今の状況だろね。
今回は無理でも近いうちになんとか20万の特例市になってもらいたいが。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 00:41 ID:0rueDHB8
長岡は川西の方が勢いある。
旧日赤跡のウオロクができれば、駅前あたりも
活性化するかもね。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 01:16 ID:g00RM6mB
>>496
マジでネタだろ?
人口激減過疎地の新潟で、第二都市が30万も出来るわけがない。
ありえない。
無理にできるとしても止めとけ。格が違う。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 01:18 ID:a7NXZ/9e
>>507
残念ながら、合併すれば長岡でも30万超えます。
ちなみに上越市は合併で20万人を超える。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 01:20 ID:a7NXZ/9e
確か双方とも面積は1000以下だったような
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 01:24 ID:g00RM6mB
歴史も伝統もないだろ。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 01:50 ID:mtJ5vtYo
新潟みたいなイナカがなぜ政令市にならなければならんのか。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 02:25 ID:eWaROUzX
国会議員にでもなってください・・・。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 03:27 ID:heS08QND
とにかく飛び地はやめろ。
で、聖籠を新発田に取られないように。
以上。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 03:54 ID:U2BSPfSF
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 12:05 ID:oYwC1tX2
失笑。


16 名前: 失笑。 ◆/q3IBffcPs 投稿日: 03/09/21 16:26 ID:GPSW8S9+
スマン、オレが書いてはいけないスレだった。
コンビニ徒歩1分に5軒、地下鉄駅徒歩30秒、20分歩けば新潟駅まで逝けます。
生まれてすみません。m(_ _)m
実家からだと地下鉄駅まで1分、新潟駅までは自転車で20分はかかりそーだなー。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 13:27 ID:n1BGVq1Y
市街地のネオンが増えるような建設は全く無いのかな。
ここ数年で朱鷺以外になんかあったか?
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 14:54 ID:X/bheYIe
>>516
ガレッソの中のパチンコヒノマル
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 16:48 ID:dT3qHkCJ
>>517
マニアックだなおいw
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 16:56 ID:dlLnhUmC
長岡はもしかして対抗して県で一番のビルをっ
として150mの35階建てくらいを作るかもw

すでに14階建てが8棟くらいあるので、万代ほど違和感はないだろうがな・・・

いいじゃないか新潟が発展してるのに県のそれいがいすべて廃れてるんじゃなく、発展しようとしてるんだから
新潟80万
長岡30万
上越20万
県央?15万くらい?
あと新発田、柏崎など・・・
他の県だってどんどん合併するんだからここでがんばんなきゃ置いて行かれるぞ
まあお互いがんばろう
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 17:01 ID:dlLnhUmC
「宗男ハウス」ならぬ
「真紀子ビル」と言われそうw

ビル名称 都市 都道府県 高さ(m) 階数
東京都第一本庁舎 東京 東京 243 48
群馬県行政庁舎 前橋 群馬 154 33 庁舎
茨城県行政庁舎 水戸 茨城 116 25
香川県庁舎 高松 香川 113 21 庁舎
高崎市庁舎 高崎 群馬 103 21 庁舎

などあるが、結局高崎くらいのものになりそうか
俺としては150mくらい建ててほしいが(前橋の28万都市だし)
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 18:18 ID:O+jhWWI9
◆ 富山−新潟に高速バス 富山地鉄
 富山地方鉄道の高速バス、富山−新潟線の運行が一日、始まった。発着場所の富山駅前
バスターミナルでは運行開始記念式があり、二年ぶりの県外路線新設を祝った。

 桑名博勝社長が「新潟と富山は古くから越の国同士交流がある。両県民の往来の手助け
になりたい」とあいさつし、関係者を交えてテープカットした。

 午前七時五十分発の第一便には観光客らを中心に十八人が乗車した。富山市の五十代の
女性は「いつもはJRを利用しているが、運行第一便ということで記念に乗った。月岡温
泉に行くのが楽しみ」と笑顔で話した。

 同社は「予約状況はまずまず。秋の観光シーズンに向け積極的にPRしたい」と今後の
利用者増に期待している。

 高速バスは定員四十人。一日二往復で、富山、新潟ともに一便は午前七時五十分、二便
は午後五時十分に出発。富山駅前と万代シティバスセンター(新潟市)を約三時間四十分
で結ぶ。運賃は片道四千円、往復七千二百円。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 18:23 ID:C90GRnIu
>>513
大丈夫です、お互い仲がわるいですから。
523失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/10/01 19:15 ID:tX9dHyaN
高層たってせいぜい80Mぐらいだろ。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 19:53 ID:NaD9zRs7
まぁ高層っていってるぐらいだから
80〜110mくらいじゃないかね。
525失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/10/01 19:56 ID:tX9dHyaN
長岡で150Mはありえない
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 22:41 ID:RgDYeLbX
なんで新潟ばかりそんなに合併話が進むんだ?
普通は周りの町が難くせつけて、ゴネるだろ?
自分達の有利な条件を引き出したくて。ほんとは合併したいくせに。
よっぽど危機感があるんだな。新潟は。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 23:03 ID:PZewqrYL
>>526
あなたの「普通は難くせつけて、ゴネるだろ?」という
発想に同情いたします。素直な新潟県民マンセー
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 23:13 ID:+YMAz7QC
>>527
発想というよりは
国民性だろ、チョンの。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 23:15 ID:E1uavmQH
ああうるさい、新潟は米でも作ってろ。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 23:52 ID:VHjayJgR
新潟は何地方か?

北陸…石川・富山・福井では「北陸3県」が常識的。「北陸4県」は新潟のみの主張。
東北…隣接する山形は新潟を通らないミニ新幹線を選択。これで上越新幹線の延伸は絶望。
北関東…群馬は田中家と犬猿の仲であり、新潟嫌いの福田康夫が存在。
甲信越…長野を舞台にした川中島の合戦以降、歴史的に新潟と山梨は対立関係。

【結論】新潟県は新潟地方。
 どの地域ともうまくいかない新潟。
 逆に新潟を半面教師として、地域の団結力が増していく北陸・東北・関東・甲信地方。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 00:27 ID:7edwwsB1
福島くらいかなぁ
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 00:49 ID:VR2lNpqH
駅南にドンキできるってまじ?
533520:03/10/02 01:25 ID:hINxK+Gn
>>523-525
ええっそんなにまじめに答えなくても・・・

冗談だし、自分も80mくらいと思ってたよ
だいたい超高層でないから100mはいかないでしょ

自分はどうせ建つなら150mくらいにすればいいのにって思っただけ
自分ビル好きなんで
昨日も万代行ったw

やっぱ新潟市の一部の人は長岡に対抗意識もってるのかな?
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 01:55 ID:8EtmCAF/
533はかなり挑発的だな。ただの釣り師だと思う。
無視しないとまた荒らしが大挙押し寄せるから気を付けた方が吉。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 02:40 ID:27jHiirB
別にそうは思わんが
長岡が栄えていくのは歓迎

536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 04:22 ID:hINxK+Gn
すぐに挑発だ釣りだ煽りだと思うのはよくないぞ

もっと冷静に見てくれよ

俺も普通の新潟人だ(普通かはわからんが)

2chの新潟人はそうやってすぐに自分たちへの批判だっと思って
ネタ、釣りにすぐ反応しちゃう傾向があるな
534は反応しないタイプみたいだが

あ〜↑これも534にとっては不快なレスなんだろうな〜
どういう言い方をすればいいんだ
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 08:25 ID:iMVMais8
>>530
北陸4県「越の国構想」は富山県の主張で、新潟県は北信越5県の枠組みを主張してた筈だが・・・・
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 09:21 ID:/8WDEEO1
群馬は新潟と険悪じゃないが?温泉同士の競合企画やらで
最近はテレビスポットも打ち合う、気質的にも合うぞ。
それに山梨とはほとんど関連なし、この間のJ2川中島対決は盛り上がったがな。
山形は羽越ラインが順調に稼働してるから新幹線新潟経由の必要性は低い。
なにより東京直結が魅力な訳だし・・新潟とは地縁的には近いけどな。

すべての元凶と問題は北陸だろ・・プライドと己誇りに凝り固まり
新潟の現状に嫉妬羨望して煽りまくる自称日本海の中心都市やら
単に地図上の位置取りだけで越の國構想の中心=州都は俺と言い張る妄想都市。
人口減・肥溜め・拉致・北朝鮮船・・よくもまあ人間性のかけらも感じられない
罵倒と誹謗のネタ探しに血道をあけて生きていけるもんだ・・ある意味凄い。

俺は534ではないし新潟の現状・方向性が良いとも言わないが
自称北陸人である一握りの池沼のような粘着の為にここがどれほど荒らされたか
それに対して新潟人がどれほど地道に耐え保守し続けたか考えれば
すでに比較するまでもなく言えることがあるだろう・・と思う。

この板の住人に限っちゃ新潟人の側にまともな奴が多い。
まあ、若干の例外はどこにでもいるがな・・某失笑よw
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 11:24 ID:rYP0EdtJ
新潟出身者の援軍求む!!!!!!
川崎軍団に押されギミ!
http://www.jsgoal.jp/vote/

勝つぞ!!アルビ!
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 12:38 ID:QmhdaUkg
>>530
この人は新潟どころか、北陸や関東の人間でもないんじゃないか?
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 13:08 ID:0SDioDFc
水川キヨシ て舐めてるのか?
あの人が新潟のスターなんて・・・・
あれで全国区にのしあがろうとしてるんだね、
田中角栄もそうだったけどやり方が姑息だよ。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 14:28 ID:hINxK+Gn
>>539
ああ〜やめてくれ〜
なんでいつの間に追いついちゃってるんだ〜
必死に川崎に入れてたのに〜

とにかくこんな投票で勝って喜ぶなんて低レベルのチームだけだよ〜
やめてくれ〜



って思ったが普通に新潟サポじゃない人も新潟勝つと投票するかもな
↓の結果を見ると
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 14:28 ID:hINxK+Gn
新潟vs川崎 対戦成績
(川崎1999年、2001〜2003年)
1999/03/14 新潟(A)1-0川崎F○
1999/07/15 新潟(H)0-2川崎F●
1999/08/15 新潟(A)1-0川崎F○
1999/10/02 新潟(H)1-4川崎F●
2001/03/31 新潟(H)1-0川崎 ○
2001/07/21 新潟(A)3-2川崎 ○
2001/09/01 新潟(H)2-0川崎 ○
2001/11/10 新潟(A)2-1川崎 ○
2002/04/14 新潟(H)2-1川崎 ○
2002/07/24 新潟(A)0-2川崎 ●
2002/08/21 新潟(H)2-1川崎 ○
2002/10/05 新潟(A)2-1川崎 ○
2003/04/26 新潟(H)1-0川崎 ○
2003/06/18 新潟(A)4-0川崎 ○
2003/09/03 新潟(H)3-2川崎 ○
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 17:49 ID:79jy9suj
11日に合併説明会始まる 新潟

 新潟市など13市町村による政令指定都市を目指した広域合併の
任意合併協議会が終了したのを受けて、同市は11日から住民説明
会を西新潟市民会館など9会場で順次開く。

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003100217810
[新潟日報 10月02日(木)]
( 2003-10-02-17:14 )
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 18:03 ID:79jy9suj
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 18:23 ID:bnC9605g
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 18:25 ID:bnC9605g
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 18:32 ID:bnC9605g
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 18:49 ID:rYP0EdtJ
■都市指標 
      人口(人)  商業(百万) 工業(百万) 
札幌市 1822300 11354825 0763812
福岡市 1341489 17314809 0788740
広島市 1126282 09688212 1964080
仙台市 1008024 09844593 0916289
北九州 1011491 03839406 2155096
新潟市 0769411 04208157 1083749
静岡市 0706501 03991334 1738397
熊本市 0662123 02987106 0532020
岡山市 0626534 03835853 0847403

新潟市 0527271 03878413 0666252
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 19:01 ID:79jy9suj
【古町方面空撮】 ←空撮×  


朱鷺メッセ展望室から
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 20:06 ID:PWmqf7/q
長岡が合併を機に新庁舎を造る話がでてるみたいだけど、
新潟はどうだろ?合併建設計画ではそのような内容は皆無。
しかしどうみても現在の市庁舎では人口規模や県から移譲される事務を
受けると手狭なような気がする。さらに別館は耐震基準を満たしていないとか。
合併を気に新庁舎建設も考えてもいいのでは?
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 20:29 ID:YduyRaCf
新潟市の60歳未満人口ってどのくらいになるんだろう。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 20:38 ID:Wucz9+dN
平成15年8月末

岡山市の人口
63万6945人
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:02 ID:hINxK+Gn
>>551
建てるとしたら海からなるべく遠くにしてほしいな
新潟島は絶対だめだ
もっと都市の施設を分散させなきゃ

鳥屋野潟周辺かな?
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:04 ID:hINxK+Gn
というより鳥屋野潟って当たり前に思うが
政令指定都市でこんなにでかい湖って珍しくない?

ここに青森市みたいな橋をかけたり、なにか観光地にもっと利用すればいいのに
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:12 ID:hpsXqIVX
>>554
これ以上分散させてどうする。
もし移転するなら駅南あたりがちょうど良いだろう。
現在の本館は区役所として利用というところか。

>>555
ないと思うね。ビックスワンから見るといような広さに驚く。この写真も↓
http://niigatacity.s10.xrea.com/next20.jpg
あとは水質だな。
親松排水路も河川の幅を拡大したりポンプ場更新でこれからは改善されてく
と思うが。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:25 ID:6D80ybhL
>>555
松江が思いつくね
まあ、鳥屋野潟ぐらいの大きさだと普通干拓してしまうだろうから
あれぐらいの大きさの湖だと街の中に有るのは珍しいだろう
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:27 ID:6D80ybhL
ああ政令市か。となれば・・・ないだろね
京都の巨椋池ももうないし
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:33 ID:79jy9suj
 新潟市は、新潟県の県庁所在地である。日本海側最大の都市で、50万都市だ。が、僕にとっては、近くて遠い街だった。
生まれてこの方、この街に来たのは10回あるかないか。よほど、長野市の方が近い街だった。なにせ、直江津から150km
あるのである。いくら僕の街、直江津が交通の便の良い所だと言っても、新潟市まで遊びに行くのに鈍行で3時間、2000円
もかけられる訳がない。

 新潟市を訪れるのは、高校生の時以来だから6年ぶりである。今、大人になって、始めてこの街を客観的に評価できる。
だから、僕にとって新潟市に寄ることは非常に重要なことなのだ。

 電車は新潟市にはいると、高架になり右に大きくカーブする。高架下には大きな街が広がっている。9:35。新潟着。僕らは
駅前の万代通りを真っ直ぐ歩き、万代橋に向かった。新潟市は横に長い街で、街の中心地は駅から大きくはずれている。
しかし、街のシンボルである万代橋は駅前の真っ直ぐ1.2kmの所にある。街は非常に活気にあふれていて人通りが激しい。
今回通った、盛岡、青森、函館、秋田などの大きな街など比べものにならないぐらい大きい街だ。僕の記憶の中よりもはるかに
大きな街だった。

 僕は、少なからずショックを受けていた。高校の時は早くこの閉鎖的な土地から離れたくて、新潟市に行くことを頑なに
拒み続けたのである。今、色々な土地で暮らし、色々な街を見てきた僕は、客観的に評価する。僕が思っているより、
ずっと綺麗で、ずっと都会で、ずっと魅力的な街なんだと。しかし、これは僕が外の世界へ出れたからこそ始めて気づく
魅力であって、もし親の希望通り新潟大学に進学していたら、はたしてこの街の魅力を此処まで感じることができただろうか。
僕の地元に残っている同級生たちは、絶えずこの土地の不満を漏らす。外に出たいと。僕もそう思っていたから、東京に出た。

しかし、今になって始めて、自分の土地のすばらしさが分かったような気がする。客観的に良い街だと思えるのだ。

http://bakkers.gr.jp/~mal/old/essay/trainbackpacker2nd/trainbp2nd09.html
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:35 ID:NIF8Sq3G
鳥屋野潟の水質は一応良くなってきてる、昔なんて酷かった。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:44 ID:99gSQ3Ro
新庁舎は絶対に鳥屋野潟にすべき。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/02 23:54 ID:rYP0EdtJ
政令市になったら「沼垂」や「鳥屋野潟」は一発変換されるように
なるのだろうか?
563失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/10/02 23:55 ID:WXi21Seu
一時は角栄の馬鹿政策で鳥屋野潟が埋め立てられそうになったこともあったな。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 00:25 ID:eo0f9Rco
>>560
ホントにね
鳥屋野潟といえばヘドロが思いうかぶってぐらいだった
天寿園の水も汚くて、庭園の雰囲気も台無しだった
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 00:27 ID:duj6oYZ7
下水道がもっと普及すれば鳥屋野潟も目標水質になるだろうね。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 00:28 ID:zjTLSjHK
鳥屋野体育館の方の道のヘコさを何とかしていただきたいものだ。
潟に落ちてしまいそうになる。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 01:55 ID:CBTvO2cj
鳥屋野潟へは、下水が亀田と横越からも流れているんだよな。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 03:22 ID:A1RCgiGF
ここの「新潟出張」の話は泣ける
http://plaza10.mbn.or.jp/~hansen/menu.html
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 11:17 ID:4/Jwia4Y
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 11:22 ID:WG57x8zr
見てやらないけどな
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 11:32 ID:D0EJjmmO
白鳥もあんなところなよく来るなぁ
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 11:37 ID:s3zKHaab
>>562
沼垂 は一発変換できるが。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 11:46 ID:6astouvO
岡 熊 新 金 鹿 松 高 静 浜 前 那 山 奈 福 松 富 宇
山 本 潟 沢 児 山 松 岡 松 橋 覇 口 良 井 江 山 都

◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ × ◎ × △ ◎ × × ◎ × ◎ × スクランブル交差点、待ち時間が表示される信号機がある
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ △ × ◎ × ◎ ○ × △ × × × 街頭ビジョンがある
◎ × ○ × × △ × × × × ○ × × × × × × 全側8車線道路が交差している
◎ ○ ○ ○ ○ △ × × ◎ × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ メインストリートがライトアップされる
◎ △ △ × × △ × × × × × × × × × × × 地下街がある(ブランドショップが無いような単なる通路はダメ)
○ × △ × × × △ × △ △ × × × × × × × 100m以上の高層ビルがあり、超高層ツインタワーがある
○ × △ × × × × × × × △ × × × × × × 60m以上の高層ビルが20本以上ある
◎ △ × × △ △ △ × × × △ × × △ × △ △ 市内に軌道鉄道があり、8路線15番ホームまである。
◎ ○ ◎ ○ ○ × × △ △ × × × × △ × ○ △ 新幹線の全てが停車をする
○ ○ ○ ○ × × × × × × ○ ○ × × × △ ◎ ぺデストリアンデッキがある
◎ × × × × × ◎ × × ◎ × × ◎ × × × ◎ 7局以上テレビが見れる
◎ × × × × × × × ◎ × ○ △ × × △ × × 光ファイバー張り巡らされている
◎ △ × × × △ × × × × △ × × × × × × 最先端かつ流行を先どりする有名ファッションブランドの発祥の地である
◎ △ △ × × △ △ × ◎ ○ × △ × × × △ × 大手一流企業があり、全国展開をし急成長の企業が多い
◎ △ × × × ○ × ○ ◎ × △ × × × × △ × 次世代分野への特色ある研究機関や企業が多い
◎ × × × × × × × × × × × × × × × × 世界に名だたるNGOがある
◎ × △ △ × × × × × × △ × × × × × × 県内に大学が15以上あり、私立の医学かつ薬学系大学がある
◎ △ × × △ △ × × ○ × × × × × × × × 都市圏内に動物園、植物園、国内トップ10以内の遊園地がある
◎ △ △ ○ △ △ × ○ ○ ○ × × ○ × △ ○ ○ 一級河川があり、全国でも有名な公園か庭園がある
◎ × × ◎ × △ × ◎ ◎ ◎ ◎ × × × × × ◎ 人口増加都道府県である
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 11:46 ID:6astouvO

岡 熊 新 金 鹿 松 高 静 浜 前 那 山 奈 福 松 富 宇
山 本 潟 沢 児 山 松 岡 松 橋 覇 口 良 井 江 山 都
57 19 21 18 13 17 07 11 24 12 22 08 04 08 04 13 15 ◎3点 ○2点 △1点 ×0点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

∴岡山>>>浜松>那覇≧新潟>熊本≧金沢>松山>宇都宮>鹿児島・・・(以下略
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 11:56 ID:z+NNwi9N
>>568
面白かった。
ビデオのチラシなんて中国人しか撒いてないと思ってたよ。

こないだ家に帰った時、自分の家のポストにビラ突っ込まれてて、
無表情な顔で睨まれて恐かった。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 12:06 ID:jrkkfNwi
>>569
軽く流し読みしたんだが、新潟バッシングは一段と激しくなってるな。
新潟人を標的にした事件が全国で多発しそうな予感がする。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 12:14 ID:z+NNwi9N
>>576
んなこたないから安心しなよ。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 12:24 ID:IlAaLtwQ
正午をすぎ、車内アナウンスが、まもなく到着の案内を告げる。到着案内は2カ国語、さすがは日本の誇る超特急、インターナショナルだねぇ。
新幹線に乗るのは大学受験以来の田舎モノな私は妙な感傷に浸ってしまう。それにしてもビジネスマンにもビラ撒き人にも新幹線は平等だ。
車窓から見る新潟の風景はなかなか。遙か前方の市内中心部には高層マンションも結構ありそうだし、周辺部へは住宅地が一面に広がっている。
日本地図を広げて一人悦に入る織田信長な気分、これすなわち、いずれはすべてワシのモノ・・・。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 12:42 ID:s3zKHaab
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 13:45 ID:Kl7+CVce
>>573
> 7局以上テレビが見れる
山口はほぼ全域で福岡7つ+山口5つで12チャンネル全て埋まるぞ。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 14:16 ID:IlAaLtwQ
>>580
573は突っ込まなくていいよ
突っ込みどころ満載できりがない
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 16:36 ID:9EjaLYPL
>>576
なぜ県知事が入港拒否できないか理解できないバカだから仕方が無い。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 19:19 ID:vCdUl228
突っ込みでは無いが岡山はともかくガラが悪い。
普通の感覚でいくと、日常会話=すでに喧嘩腰、に聞こえる。
俺は多少冬がきつくて暗くても新潟の人間性のほうが好きだね。
正直な話、こすっからさとか殆ど無いからね、他県の俺から見ても。

584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 19:55 ID:RzcqtTVT
岡山ってスゴ!!合併に関しての会議が一ヶ月に五回もされてるなんて!!!!!
政令市一番のりじゃん。

■合併方式検討小委員会第2回会議を開催します。
日時:平成15年10月6日(月)13時30分〜
場所:岡山市勤労者福祉センター4階 大会議室
(住所:岡山市春日町5番6号)
会議は公開で傍聴できます。

■住民会議(岡山市)を開催します。
日時:平成15年10月17日(金)18時30分〜20時30分
場所:岡山市勤労者福祉センター5階 体育集会室
(住所:岡山市春日町5番6号)
会議はどなたでも自由に参加できます。(定員200名)

■将来ビジョン基本目標検討小委員会第2回会議を開催します。
日時:平成15年10月20日(月)13時30分〜
場所:岡山市勤労者福祉センター4階 大会議室
(住所:岡山市春日町5番6号)
会議は公開で傍聴できます。

■事務事業調整小委員会第2回会議を開催します。
日時:平成15年10月22日(水)13時30分〜
場所:JA岡山ビル7階ホール
(住所:岡山市大供表町1番1号)
会議は公開で傍聴できます。

■岡山県南政令市構想合併協議会第4回会議を開催します。
日時:平成15年10月28日(火)13時30分〜
場所:御津スポーツパーク
(住所:御津町大字高津1566)
会議は公開で傍聴できます
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 19:57 ID:QUlsB06K
>>584
なら新潟はもっと凄いな
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 20:01 ID:ksvc5HHI
>>569
通常の日本国民の新潟に関する感情はそんなもん。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 20:03 ID:QUlsB06K
>>584
新潟のちょうど一年前というところか。
しかし岡山の場合は未だに周辺市町の足並みが揃わず

厳しそうだね
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 20:53 ID:8ev2EvIo
新潟・沼垂小の授業、高円宮妃殿下が視察−−住宅フェアで /新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000007-mai-l15

 最新の住宅や居住設備についての情報を発信する「第15回住宅中央イベント
 スーパーハウジングフェア」が2日、新潟市万代島の朱鷺メッセで開かれ、
高円宮妃久子さまが視察した。

>皇族に人気? 朱鷺メッセ
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 21:15 ID:12DMbUef
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/1594/page003.html

NSTがここまでできたわけだが。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 23:11 ID:WG57x8zr
↑のサイトは実は密かに少しずつ写真を最新にしてるのか?
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 23:14 ID:WG57x8zr
シティータワー西堀
完成予定日 平成17年3月下旬
鉄骨鉄筋コンクリート造 地上20階建地下1階建

ソース
http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/koiki/nishibori/detail.cgi
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 23:21 ID:68W0S9Dt
>>590
管理人じゃないけど、そのページよく見てる者として、
NSTの写真の更新はこれで4枚目だったと思う。
1週間に1回はなにかしら変わってる。東京に在住してるものとしては
現地にいるような感じでおもろいよ。特集も。
この前できたばっかりの松屋もあるようだし。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/03 23:38 ID:WG57x8zr
>>592
サンクス!

新潟市には、どんな交通システムが必要?
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1049829265&LAST=50

なかなか面白かったけど。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 00:19 ID:wU+zqz6e
供給戸数過去最大を未だに更新中 中層マンション
古町
20F 095戸 シティタワー西堀
15F 054戸 D’クラディア米山
14F 128戸 アパガーデン万代
14F 078戸 エクセレント上大川
14F 105戸 ダイアパレス川端町
14F 058戸 ダイアパレスけやき通
14F 084戸 サーパス関屋第2
13F 046戸 サーパス万代橋
13F 未定     APAガーデン近江
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 01:55 ID:0duSDYld
駅南のD’クラディア米山を見ると、
15階もこんなもんかと思ってしまう。

慣れ?
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 02:12 ID:cSYal9vl
コピペだけど、松屋れぽ

今日、行って来たよ。開店のサービス一切してなかったね。強気だわw
牛めし並は肉の量は言うことないが、玉葱がしなしな極小一切れとはどういうことだ?
一番最近でも、横浜店で食ってから3年以上ブランクが空いているから、強くは言えんが、
吉野家と違って、半生シャリシャリの玉葱が好きなので期待してたんだが…
生野菜の量も、記憶の量と比べると半分くらいに感じた
レバ定食の肉はあまりにも火を通しすぎていて、苦味が感じられる状態
全自動てか、タイマー付のプレスじゃなかったか?なぜ失敗できるんだ?

以上のメニューが出てくるまで13分は遅すぎだと思う
偉そうに、いかにも本部の人間ですと名札に書いてある香具師がいても
突っ立ってて、テーブルを拭くことすら出来ないバイトを見て見ぬ振り
597新潟ばな奈◇BaNa2003:03/10/04 08:13 ID:OW8Al+Ds
只今東京駅構内。(※ムーンライトえちご利用)
暇なので川崎市役所の「打倒新潟」の垂れ幕見に行きますた。
昼から川崎(等々力)に逝って来ます。
598新潟市の言葉:03/10/04 11:08 ID:ojz3gcJb
そ〜らてばねぇ

599niigata最強人:03/10/04 12:55 ID:53kZX0Lg
神奈川はマジ薄汚ねえから汚されねえようにな(苦ワラ
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 21:10 ID:rg/6jn+9
unnko
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 23:00 ID:G5owtITp
これから松屋逝って来るか
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 23:01 ID:i/TKmYy1
政令都市推進産業人会議が発足

 新潟市など13市町村の広域合併と政令指定都市への移行を経済界の立場
から支援するため、新潟商工会議所(上原明会頭)など圏域内の35団体は
4日、「新潟市政令指定都市推進産業人会議」を発足させた。同商議所が
同日、新潟市内で開いた新潟都市圏産業人フォーラムで「住民が生きがい
と誇りを持てる都市の創造に取り組んでほしい」と各市町村に要望する
決議が行われた。
 同会議は、新潟、新津、亀田の3商議所と圏域の商工会、農業協同組合、
土地改良区、漁業協同組合などが参加して設立された。会長には上原会頭が
就任した。
 
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003100417843
[新潟日報 10月04日(土)]
( 2003-10-04-21:25 )
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 23:56 ID:NQ2DXQ3H
新潟市は合併住民投票やらないみたいだけど
もしやったらどうなるんだろう?賛成が50%越えるだろうか
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/05 00:45 ID:tgLPrZLv
新潟市長選で
合併賛成候補の篠田、渡辺あわせて95%の得票だからね。
反対派は共産の高橋?だけ。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>603
特に反対する理由が無いのでは?
確かに、財政面の負担は増えるが、それ以上の経済効果があると思われ