◆熊本に日本最大級のデパートがある◆その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
◆熊本に日本最大級のデパートがある◆その14
怒涛の第14弾!
阪神百貨店〈仮称)情報も歓迎!
一つ前のスレ。表示は12だが実際は13

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1037410945/
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 13:06
さびれてきたなぁ
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 13:07

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

2004年「浜名湖ガーデンパーク」で、500万人規模の国際イベント開催!!

◆ ◆ ◆ テーマ:花・緑・水 〜新たな暮らしの創造〜 ◆ ◆ ◆

約56haの会場敷地に、日本最大の植物コレクション!
約5000品種、50万株の花や植物が集結!
50mの高さから花と緑でにぎわう会場を一望できる大展望台が完成!

会期:2004年4月8日(木)〜10月11日(月・祝)

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

熊本岩田屋の全従業員9割以上を再雇用へ 県民百貨店
http://kumanichi.com/news/local/main/200212/20021212000060.htm

 来年二月に撤退する熊本岩田屋(久留米岩田屋熊本店)の後継店運営会社、県民百貨店(熊本市、丸本文紀社長)は十一日、
熊本岩田屋の正社員二百四十九人のうち、再雇用を希望した二百二十八人を採用する方針を固めた。パートやアルバイトも本人
の意向を確かめて引き継ぐ。この結果、熊本岩田屋の全従業員四百五十人のうち、九割以上が新百貨店に再雇用される見通しと
なった。(以下略)

ここはデパートの話題云々のみならず熊本経済の雑談スレなので、廃れてしまうのは忍びない
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 13:38
同時に、提携先の阪神百貨店(大阪市)の協力を得て店名などの企業イメージ
(CI)戦略づくりを急ぎ、年内をめどに新百貨店の概要や体制を詰めたい考えだ。

年内には店名発表できるかな?
>>6

早く出ないかなと願ってもう数ヶ月、そろそろ公表してもらわないとネタに不足する(w

http://www.kumamoto-keizai.co.jp/
菊陽町津久礼に計画の大型SCは04年春開業
広島市の潟Cズミ 売り場面積3万2千u

県民百貨店はこういうライバルも考えておこう
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 14:59
阪神の協力を得て、店名や企業イメージを作るということは、
熊本阪神で決定じゃないのか?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 15:53
>>8
阪神のノウハウを使ってCI戦略を進めていくという話でしょ。
別に阪神の名前を使うとは言ってないし。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 16:09
>>9
それなら店名については阪神に協力してもらわなくてもいはずだろ?

「阪神熊本」「熊本阪神」で決定だよ。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 16:18
>>10
わざわざ「店名以外のCI戦略について〜」なんて書くか?
阪神という名前が入らなければ店名については協力しなかった
ことになるのか? 何を言ってるんだ。

記事を読む限りではどうなるか分からない。ただ「店名」と
書いたのは実際にその方向に進んでいるのか記者の憶測か
は分かりかねるがな。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 16:20
>>11
お前のほうが馬鹿じゃねーの?
店名ってわざわざ書いてあるだろーが。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 16:23
>>12
ハァ? 店名について広く受け入れられる名前をアドバイスすれば
協力したことにならない? 協力=阪神と入れることとしか考えられないの?
はじめから阪神という名前を入れることが前提だとは思えないね。
そもそも>>11に書いたように記者の見方とも考えられるし。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 16:26
http://www.searshome.co.jp/inform/index.html

ここ読めよ。阪神の名前が一番望ましいと社長が言ってる。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 16:29
熊本阪神マンセー!!
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 16:32
阪神の名前が大前提。
誤解がないよう書いておくが、阪神の名前がデパート名に入ることがキライ、という訳ではないぞ

阪神という名前が入ることで、誰かイヤな人いる?
(非難するつもりはありません、ただ反対意見があれば知りたいので)

巨人ファンとか(w
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 21:26
>>17
熊本に多数生息している巨人ファンは嫌がるかもな。
そうでなくとも「阪神」に拒絶反応起こす人も多いのでは?

県民百貨店 Powered by HANSHINだから
「PH県民百貨店」てのはどうよ?
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 21:31
>>18

リトマス試験紙みたいなデパートだな(w

桜町にあるんだから「熊本さくらデパート」がいいな
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 23:03
県民百貨店 岩田屋従業員9割を再雇用へ

来年2月に撤退する熊本岩田屋を引き継ぐ県民百貨店は、現在の従業員の9割以上を再雇用する見通し。
関係者の話によると、現在の熊本岩田屋の正社員249人のうち、再雇用を希望している228人全員が
採用される見通し。また、パートやアルバイトについても本人の意向を確かめた上で採用する予定で、正
社員・パート・アルバイトといった全従業員450人のうち、9割以上が再雇用されることになる。しか
し、就業規則などについては現在見直しが行われていて、賃金は平均で1割程度ダウンするとみられてい
る。県民百貨店では、来年2月23日のオープンに向け、提携する阪神百貨店の協力を得て、今後の戦略
の検討や準備をすすめている。また今月中にも新しい店の名前が発表される見通し。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 23:04
今月中にも新しい店の名前が発表される見通し。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 23:11
阪神熊本
熊本阪神
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 23:12



           熊神百貨店


もののけ姫みたいw
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/12 23:16
阪神の名前が付いたら、全国から取引先がきそうだな。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 00:44
ほんと
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 08:45
もう12月中。店名はやはり阪神?
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 09:09
テトリヤで鶴屋のマークをカラスが攻撃したのはなぜなんだろう。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 10:25
>>27
カラスの嫉妬
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 11:08
阪神=タイガース=ファン基地外=イメージ最悪
だからなあ。熊本の阪神ファン(いるのか?)は
マナー良くしてくれよ。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 11:20
県民百貨店のHPは阪神のを使うのかな?
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 11:43
>>30
んなこたない。。。
今はシアーズホームのHPが暫定的に使われている。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 11:45
桜町阪神百貨店
阪神桜町百貨店がよか
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 12:21
虎熊百貨店
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 12:41
阪神のイカ焼き食べたい。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 12:44
3割出資してくれれば阪神の名前を使えるんだが・・・1割じゃねぇ・・・
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 12:46
>>35
3割も出資したら、子会社じゃねーか。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 12:47
名古屋三越が三越の出資0で使えた例がある。
結局あとで出資したが。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 12:59
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 13:01
阪神とら田家のHP

http://www.toradake.com/
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 13:02
すでに筆頭株主だから、余裕で阪神の名前は使えるよ。
ただ、阪神が使わない方針だったらべつだけど。
>>40

阪神は強力なブランドだから、名前は欲しいな
県外客が狙える
九州に一つだから、もしかしたら福岡市からも客を呼び込めるかも知れないし
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 13:09
>>40
九州管内の阪神グッズの販売を担当すればいいのでは。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 13:16
>>41
世界でも、大阪と熊本だけだよ。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 13:19
福岡からは、こないと思う
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 13:33
わざわざ関西方面から来そう。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 13:35
福岡から熊本へ買い物だけの為に行くという事は普通ない。
熊本から鹿児島に買い物だけの為に行くという事は普通ない。
熊本から宮崎に買い物だけの為に行くという事は普通ない。
しかし、熊本・鹿児島・宮崎から福岡に買い物だけの為に行くことはある。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 13:37
>>46
熊本に買い物のために行く人はかなり居るぞ。
県外客を取り込んでるのは福岡市、熊本市、北九州市くらいだと思うが。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 13:45
阪神グッズ、イカ焼き、阪神オリジナル。この三つで商圏は九州全土。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 13:50
トワイライト神戸号<鹿児島⇔熊本⇔神戸>

運行会社 九州産業交通 ・ 鹿児島交通
運行区間 鹿児島いづろ ⇔ 阪神尼崎

http://www.kyusanko.co.jp/bus/kobe/kobe.html
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 14:09
>>41
阪神が強力なブランドなんて本気で思ってんのか?
野球界ではそれは認めるが、百貨店のなかでは
所詮大阪ローカル。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 14:11
>>50
全国でも10位以内の百貨店。
一店舗でこれだけの偉業を達成できるのは、タイガースのおかげ。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 14:14
>>51
立地の良さだろ。タイガースだけで売れるかよ。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 14:17
タイガースが活躍するだけで、売り上げが倍増するおいしい立場。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 14:25
>>51
>全国でも10位以内の百貨店。
鶴屋は阪神百貨店より広いの?売上多いの?人気あるの?どっちが凄いの?
アンチ巨人の私としては、阪神には是非来てもらいたいところ
ダイエーだけでは、どうにも巨人には対抗し得ない
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 14:27
売り場面積は鶴屋のほうが大きい。
売上は阪神のほうが多い。

人気があるのは阪神。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 14:30
>>55
西武があるじゃん
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 14:37
確かに。ただ、ダイエーは鶴屋を挟んで2店あるけど、パルコは迫力いまいち。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 14:40
鶴屋の背後のカリーノ下通に明日サニーがオープン。
阪神の中にもリブロ、サニーと西武系が入居している。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 14:52
>>54
鶴屋には、ホテル、文化村的機能(美術館、鶴屋ホール、県集会場、カルチュアスクール、武道館)、観光物産スクエアー、病院、歯科、交番(安全)等がアッセンブリーされている
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 15:04
>>51
日経の調査では10位以内には入ってないようですが。
しかもあれ、横浜そごうとかが入ってないからもう少し順位は下がるんじゃ?

>>53
>売り上げが倍増
んなわけないだろw
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 15:19
>>61
日経のは売上げを合算している店があるためでは。
高島屋は難波と和歌山を合算している。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 15:24
▽三越本店は恵比寿店、多摩センター店、吉祥寺店、新宿アルタ館、サンシャインシティYOU、他小型売店を含む
▽高島屋大阪店は和歌山店を含む
▽近鉄百貨店阿倍野本店はHOOPを含む
▽東急百貨店本店は東横店を含む
▽高島屋京都店は洛西店を含む

阪神の売り上げは10位以内。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 15:33
阪神は来年から10位以内にランクするのでは?
▽阪神百貨店は西宮店、熊本店を含む

これで売上高1500億円近くになる。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 15:41
>>64
出資比率が1割にもいかないのに?
何を考えてるの?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 15:47
1割はいってるが?
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 15:58
>>65
最終的には4億円程度を考えてるって
このスレで紹介されていた記事に出ていたけど。
そうなったら1割にも届かないってことになるじゃん。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 16:00
資本金4億5000万のうち、4億も出資したら子会社だろw
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 16:01
阪神が出資するのは4500万だよ。
今後段階的に増えると思われ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 16:03
「阪神百貨店熊本店」?????
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 16:12
熊本阪神百貨店
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 16:13
もはや時間切れで熊本阪神では。準備が間に合わない。
官公庁の届けもある。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 16:18
こうでは?

通称    熊本阪神
正式名   県民百貨店熊本阪神店
登記    県民百貨店本店
グループ名 阪神百貨店熊本店
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 16:20
もはや、県民百貨店という名称は消滅するだろう。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 16:37
>>68
県民百貨店が今後増資を進めて最終的に4億程度を考えている
ということを書いただけですが。その中で阪神は3千万で
1割に満たないということを指摘しただけですが。
普通に考えれば阪神が四億なんてあり得ないのわかるじゃない。
もっと考えてから書いてくれ。

>>69
そんな報道あったっけ? ソースがあればのせてくれ。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 16:38
>>75
ソースはもう消えてしまった。
資本金4億5000万で、阪神が4500万。
これは決定事項。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 16:41
>>76
サンクス。結局1割どまりか。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 16:46
資本金4億5000万のソースはこれ

http://kumanichi.com/news/local/main/200211/20021120000074.htm
>>78

一応張っておく

>資金面では、みずほ、三井住友、東京三菱、肥後、熊本ファミリーの都銀・地銀五行から成るシンジケート・ローン(協調融資)で>約十四億円を調達。
>来年一月には、阪神百貨店や地場企業を中心とした二十四社を引受先に、第三者割当増資を実施。増資後の資本金を四億五千万円にすることも固まった。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 17:58
>>51
>>54
>>55
阪神が全国で何位かは知らないが、これだけは言える。


 熊本という土俵で阪神は余裕で負ける


81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 19:31
最初から黒字。
阪神には、スナパー持ってきてほすぃ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1039663476/l50

ちなみに、阪神は日本最大級の売上を誇る阪急本店の隣で小判ザメ的に
稼いでいるの。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 21:30
わりい、引用間違っち、意味ねぇー。

http://food2.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1005467601/l50

っす。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 22:42
阪神本店行ってみたい。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/13 22:47
熊本岩田屋後継店は2月下旬オープン目指す
県民百貨店・丸本文紀社長インタビュー
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/page/syu-01.html

ちと古い情報だが、くまもと経済の記事が更新されたので紹介します
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 00:33
金峰山を六甲山に改名しる!
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 12:21
金峰おろし
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 17:38
結局店名はわからなかった。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 18:30
福岡市も熊本に対抗して「俺たちのとこにも欲しいクサ。熊本に負けたくないクサ」と言って阪神
か阪急あたりの誘致を狙ってきそうだな。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 18:45
>>20
>県民百貨店 岩田屋従業員9割を再雇用へ

ヴァカかこいつら。こんなヌルいことやったらまた破綻するの見え見えだろうが。
学習能力のない奴。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 19:11
>>90
従業員は問題ない。しかも黒字。
福岡の岩田屋が問題。
92【広島の大規模都市開発】 ◆x0AFNEuElQ :02/12/14 19:14
大阪にも勝るとも劣らない広島の市街地開発、完全に神戸以上だと思う
ちなみに俺は無関係の名古屋人です

開発決定「広島駅南口Bブロック」 広島駅南口、東側高層ビルは高さ約百五十メートル
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02092731.html
分譲中「西風新都」 アジア大会会場を中心に、大学/流通/製造/高層マンション群が林立
http://www.business.econ.city.hiroshima.jp/page2-01.html
建設中「ダイヤモンドシティー」 商業施設面積 約9万u 中四国最大規模のショッピングセンター
http://www.diamondcity.co.jp/news/1206.html http://www.diamondcity.co.jp/news/top.html
整備中「広島都市高速」 大都市には必須の都市高速が市内を網羅する
http://www.hiroshima-cdas.or.jp/kousoku/plan/index.html
延伸計画中「アストラムライン」 1日300便の新交通システム、まず西広島駅までの延長が決定
http://www.city.hiroshima.jp/koutsuu/toshikoutsuu/astoram_1.html
建設中「緑井スカイステージ」 高さ91mのマンション/商業施設、郊外にも次々と高層ビルが建つ時代
http://www.jkk-hiroshima.or.jp/midorii%20sky%20stage/
建設中「アーバンビューグランドタワー」 高さ160mの高層マンション、新しいランドマークに
http://www.uv-gt.com/
建設中「NTTドコモ中国ビル」 高さ130mの業務、商業施設。市中心部の大手町再開発
http://www.city.hiroshima.jp/toshiseibi/shigaiti/ootemati.html
建設中「宇品港新ターミナル・広電電停移設」松山からの高速船降りたら広島繁華街へ直行
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/news34.htm
建設中「ポートルネッサンス21」 広島の玄関にふさわしいみなとづくり
http://www.pref.hiroshima.jp/kukou/kouwan/minato/minato/minato03.html
正式決「東部地区連続立体交差」JR広島駅東部の複々線の立体化により南北交通の円滑化。
http://www.pref.hiroshima.jp/doboku/kanri/project/toshi/toshi02_1.html
計画中「横川駅前整備」レトロな雰囲気の乗り換え口に
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/news27.htm
完成 「段原西部再開発」原爆で焼け残った住宅地が生まれ変わった
http://www.kajima.co.jp/news/digest/june_1998/tokushu/toku3.htm
               
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:03
>>90

鶴屋という圧倒的な競争相手と親会社の支援が期待できない中
熊本の従業員はそれなりにがんばったと思う
この雰囲気をリストラでフイにする奴こそヴァカ
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:12
クリスマスのイルミネーションスポット

1、東京都のイルミネーションスポット(55件)
2、福岡県のイルミネーションスポット(27件)千葉県のイルミネーションスポット(27件)
4、北海道のイルミネーションスポット(26件)
5、神奈川県のイルミネーションスポット(24件)兵庫県のイルミネーションスポット(24件)
7、愛知県のイルミネーションスポット(21件)
8、大阪府のイルミネーションスポット(19件)
9、京都府のイルミネーションスポット(8件)
10、広島県のイルミネーションスポット(7件)

熊本2件w
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:13
>>93
そう。熊本ががんばって黒字だしてたから阪神が。
福岡の親会社あれ何?同族会社?
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:14
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:15
>>94
真性巨大デパートがない嫉妬レス。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:16
 
 阿蘇クリスマス・バルーンフェスティバル2002
阿蘇郡阿蘇町立内牧
セキアヒルズ
玉名郡南関町セキアヒルズ

せめて市内にも有名なの造って下さい。

99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:56
2003くまもとファッションムーブ

開催日 2003年1月24日(FRI)
時 間 18:30〜(開場18:00) 
会 場 テトリアくまもと7階 鶴屋ホール
内 容 ○2003 SPRING&SUMMER DESIGNERSCOLLECTION IN KUMAMOTO
     ○第7回くまもとファッション大賞 最終審査・表彰式
     ○2003 TSURUYA SPRING&SUMMER COLLECTION
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 20:58
誰か熊本のセレクトショップ挙げてくれ!
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 21:11
>>99
モンペに麦わら帽をコーディネート?冬物はドテラファッション?
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 21:36
シャワー通りは,アーケード南側のこの通りにアメカジ系の古着を扱う店が出現し始めたのは10数年も前のこと。
流行に左右されない熊本の若者たちの個性の表出ぶりは、すぐにファッション界で脚光を浴び、一躍通りの名前を全国区にしてしまった。
アーケードがないから雨が降れば濡れる、だからシャワー通りだと、どこかで空威張りしつつも、肥後もっこすらしいおおらかさの表れだ。
このシャワー通りの勢いを受け継いで、今注目されているのが上通りの、やはりアーケードを外れた北側に延びる並木坂通り。
老舗の店舗や町屋の間に、古着ショップや個性的なセレクトショップが進出。さらに細い路地裏深く踏み入ると、
エスニック料理店や町屋を利用したレストランがポツポツ現れている。

103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 21:49
アジアヘの表玄関である博多、ディスニーランドの浦安、熊本ファッション、幕張、関西新空港エリア……、地方は大きく地殻変動を起こしている。
ダイエーの中内元会長の本にもかいてあります
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 21:59
>>89
阪神なんて嫉妬の対象にならないよ。
既に福岡には業界大手の三越がきてるし。大丸もあるし。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 22:51
>>104
岩田屋にはお世話になりました。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/14 23:03
今や岩田屋の筆頭株主は伊勢丹だし、社長を送り込んでるし、
このまま吸収しちゃえば・・・って無理だろうなあ。
小倉そごう後にも出てくることだし、岩田屋を吸収すれば
福岡と北九州の2店体制になったりしたら面白いんだが。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 10:24
伊勢丹のほうがイメージよさそう。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 11:26
>>101
それ福岡だろ(ゲラ
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 11:27
>>91
【結論】

    福 岡 は アフォ
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 11:39
専門店ビル カリーノ下通オープン(売り場面積一万五百平米)女性向きか

地下一階 スーパーのサニー
一階 総菜と飲食
二階 カジュアル衣料と雑貨
三階 婦人服、四階が肌着など実用衣料
五階 手芸専門店
六階 娯楽・飲食
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 12:58

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 福岡女性人気の熊本。ファツションタウン
      \_____  _________________
             //

        ∧_∧         ∧__∧
       ( ´∀`)        ( ・∀・)
        〉   <、  n       ,> 〈
      イ´γ  、ヽ ,||、    ,,ノ,_i⌒)  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒r´⌒y/ f々)   (;:..(..:::;ノ /   \  鶴屋、阪神・地下街、アーケード
       ハ::,;、::::ノ〈//`´   (二二ノノ     |   パルコ、カリーナ、ダイエーX2
       |ノ:::::::〈\./      (_ミ:::〈      \__________
      ィf::::::::::;ヽ、        〈;::::::;::ヽ
      (ミ:::;;:::;;:::::}         〉;;;::::)::)
      人;;;;;y;;;;;;ノ       /^i;;:イ;;;ノ
        | / /       / /| /
        `y /       〈 <  | |
        || |        ヽ `ヽ| i
         | ト.、        \`ヾ:|
         | |/^〉        ノ ^〉|
        ノ__.|ヘ;|        しヘ;|_ 〉
       ∠_ノL!         ∠_ノL!
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 13:55
カリーノは年末商戦にまにあってよかったよな
客が大勢来る年末に店を開けられないことほど悲しいものはない
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 13:56
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1039898248/
只今金沢人がスレ潰し中
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 13:56
( ´,_ゝ`)
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 16:02
p
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 20:17
今日だけで鶴屋に10万人が押し寄せた模様。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 20:24
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 熊本鶴屋に10万人が押し寄せたんですって!
      \_____  _________________
             //

        ∧_∧         ∧__∧
       ( ´∀`)        ( ・∀・)
        〉   <、  n       ,> 〈
       イ´γ  、ヽ ,||、    ,,ノ,_i⌒)  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒r´⌒y/ f々)   (;:..(..:::;ノ /   \  日本最大級ともなればネ、
       ハ::,;、::::ノ〈//`´   (二二ノノ     |   熊本にすんでてよかった。
       |ノ:::::::〈\./      (_ミ:::〈      \__________
      ィf::::::::::;ヽ、        〈;::::::;::ヽ
      (ミ:::;;:::;;:::::}         〉;;;::::)::)
      人;;;;;y;;;;;;ノ       /^i;;:イ;;;ノ
        | / /       / /| /
        `y /       〈 <  | |
        || |        ヽ `ヽ| i
         | ト.、        \`ヾ:|
         | |/^〉        ノ ^〉|
        ノ__.|ヘ;|        しヘ;|_ 〉
       ∠_ノL!         ∠_ノL!
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/15 22:28
新館開店のとき12万人だから10万人はすごい。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 08:16
800億円微妙なとこ。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 10:47
高島屋はグループ不動産会社の高栄不動産を吸収
グループ会社への不動産業務を高島屋本体に統合して業務を効率化
百貨店関連以外の資産は順次売却して百貨店事業に資源を集中
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 10:50
元岩田屋の阪神には少しは客が入ってるのかな?

また潰れたりしてw
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 10:51
>>121
前年並み好調の模様。もともと黒字だからつぶれることはないでしょ。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 12:43
歳末商戦は両百貨店とも順調。
124baka:02/12/16 14:21
宮崎、鹿児島などから遊びに来ても相手しないのに、福岡から来たらギャアギャア騒ぎ出し、新聞の一面にも載せる熊本妄想族は福岡コンプレックス丸出しのくそ田舎都市です。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 14:57

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 福岡女性に人気の熊本。ファッションタウン
      \_____  _________________
             //
        ∧_∧         ∧__∧
       ( ´∀`)        ( ・∀・)
        〉   <、  n       ,> 〈
      イ´γ  、ヽ ,||、    ,,ノ,_i⌒)  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒r´⌒y/ f々)   (;:..(..:::;ノ /   \  
       ハ::,;、::::ノ〈//`´   (二二ノノ     |   福岡の人が気にするよ!
       |ノ:::::::〈\./      (_ミ:::〈      \__________
      ィf::::::::::;ヽ、        〈;::::::;::ヽ
      (ミ:::;;:::;;:::::}         〉;;;::::)::)
      人;;;;;y;;;;;;ノ       /^i;;:イ;;;ノ
        | / /       / /| /
        `y /       〈 <  | |
        || |        ヽ `ヽ| i
         | ト.、        \`ヾ:|
         | |/^〉        ノ ^〉|
        ノ__.|ヘ;|        しヘ;|_ 〉
       ∠_ノL!         ∠_ノL!
126リアル熊本人:02/12/16 14:58
宮崎、鹿児島などから遊びに来ても相手しないのに、福岡から来たらギャアギャア騒ぎ出し、新聞の一面にも載せる熊本妄想族は福岡コンプレックス丸出しのくそ田舎都市です。
>>
事実です。福岡市の皆さんゴメンなさい。熊本なんか福岡の下僕なので許してください。泣
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 19:18
本当は、福岡より東京にかまってもらいたいです。(本音)
熊本市が、東京に事務所に置いたのも全国の市で初だし、とんこつラーメン進出も桂花も
九州初。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 19:23
熊本は、実は福岡はおろか大阪にも関心が少なく、東京志向。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 19:33
最近は東京を越えて、海外志向です。
鶴屋はパリ。味千はNY。市はハイデルベルグ。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 19:42
味千ラーメンって全世界に200店舗くらいあるんだね。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 20:22
熊本に関心のありすぎの福岡
西部ガスつくる時も、福岡、小倉、熊本、長崎ガスと合併されて誕生。以前から、佐賀には、興味なし。
おかげで、エリアが飛び飛びになったしね。福岡は、基本的に熊本には、かなり意識しすぎ。
TNCもTKUとの番組共通化による合併構想発表。最初に開通めざした区間も九州高速道路も太宰府〜熊本間。(植木〜熊本が最初)
九州鉄道(現JR九州)や西鉄の天神大牟田線も、もともと熊本に延伸するため南に鉄道建設。


132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/16 22:41
熊本も健軍をもう少しなんとかしてほしい。
>>132
なんかサラ金の街になっちゃっているよな
一応、副都心なんだからもうちょっとバラエティ豊かな町づくりを
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 01:12
熊本人はストーカー並の思い込みのはげしさだね。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 01:18
健軍は交通アクセスいいようで実は悪いからねぇ。
副都心は駅前に任せて、健軍は郊外型住宅地として発展しよう。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 01:20
熊本らーめんはにんにくが入ってるよな。
邪道だなw
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 08:21
にんにくは熊本でなくてもはいってるよ。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 09:34
>>135
事実、悪いな。わざわざ健軍まで・・・という気にはなれないし。

一時期、健軍商店街の半分近くの店舗がシャッター下ろしてた頃があった。
>>136
紅ショウガ入れる方が邪道と思うのだが、何か?
>>137
熊本の場合、焦がしニンニクチップ(とマー油)に特徴があるな。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 09:43
ぐるなびレストランヒット件数で見る都会度
東京23区・政令市・政令市昇格予定都市の中心駅から《半径1000m》で検索

1位:東京23区:最高地点;銀座1334(その他新宿895渋谷628池袋415上野(御徒町)271等多数)
2位:大阪市:最高地点;梅田798(その他難波668など)
3位:京都市:最高地点;河原町303
4位:神戸市:最高地点;元町293
5位:横浜市:最高地点;関内292
6位:名古屋市:最高地点;栄204
7位:福岡市:最高地点;天神168
8位:仙台市:最高地点;広瀬通158
9位:さいたま市:最高地点;大宮144
10位:川崎市:最高地点;川崎119
11位:札幌市:最高地点;大通111
12位:広島市:最高地点;本通79
13位:千葉市:最高地点;千葉78
14位:静岡市:最高地点;静岡17(静岡市全体26)
15位:北九州市:最高地点;小倉6(小倉北区全体8)

ぐるなびレストランでのヒット件数  《市全体》
金沢市73件
浜松市63件
宇都宮市49件
新潟市46件
岐阜市40件
岡山市38件
姫路市38件
静岡市26件清水市8件
松山市27件
熊本市25件 ← ← ← 注目!!!!!!!! 市全体でたったこれだけ?? ド田舎ケテイ。 ププ
鹿児島市23件
高松市18件
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 12:22
>>139
単に、ぐるなびに登録されてないだけ。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 12:36
>>140 それは他も同じ。
それにしても少ないのぉー。泣けてくる。
やっぱり田舎だね。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 12:40
>>141
ちがうよ。登録されてる店が偏ってるだけ。
マックがほとんどだし
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 12:48
>>141
もよりのデパートちいさいでしょ。図星?
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 12:51
>>139
>>141
「隠れた名店」ほどぐるなびに登録されない傾向がある。
俺のお気に入りの店は軒並み未登録。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 13:01
阪神も日本でたった2しかないタイガースの拠点。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 13:14
Yahoo! グルメ登録数

新潟市271件
金沢市251件
静岡市46件
浜松市31件
岡山市106件
熊本市116件

...139や141はバカ。
グルナビやヤフーが契約している地域の広告代理店の強さと、地域の店数の2点が件数を
決定しているのだよ。
マックが登録って藁だよな。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 13:39
141だけど本当に熊本人って必死だな。。
別に田舎なんだから田舎でいいじゃない?

>>146のYahooの登録で政令市も参考までに出してくれよ。
>>144 隠れた名店って熊本にあるの? まーその熊本の数の倍以上×倍ぐらい
政令市にはあるわけよ。わかる??田舎の人よ。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 14:08
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 14:13
>>147
自分で調べろボケ。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 14:50
高校3年まで熊本市(都心部)に育って、健軍に行ったのは一度も無い。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 15:15
>>150
動物園とか江津湖行ったでしょ?
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 15:17
>>151
健軍電停周辺・商店街は無い、に訂正するよ。
通過したことはあるけど。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 15:18
そのごは、たまに健軍の友達の家には行ったけど、
健軍目当てはないな。
健軍は客よべる施設が必要だね。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 15:22
Hot Pepper発行部数

千葉  10万部
北九州 10万部
熊本  10万部

岡山  7.5万部
新潟  7万部
静岡  6.5万部
浜松  6万部
155松坂屋:02/12/17 15:26
こんにちわ。
世界最大級のデパート松坂屋です。
最近株価が上がっちゃってます。
年明けの1月に熊本鶴屋様にてイベントを行うことになりました。
どんなデパートなのか今からわくわくしている次第です。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 15:27
>>155
なにやんの?エビフライ実演たたき売り?
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 15:27
駐車場もないし、パチンコ屋、サラ金ばっかしだし
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 16:57
149がいいこと言った。

東京じゃクソな店がもてはやされる。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 17:13
健軍ってこれ何?  こんなもん関東、関西圏じゃ駅前ごとにこのある名も無い商店街じゃない?
これが副都心?>>>>??????

笑わせよるがな!!!!!!!
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 17:15
健軍が副都心と呼ばれるのは、
県庁や市民病院、動物園などを含めたエリアのこと。
神水とか水前寺あたりも含んだ”健軍という俗称”
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 17:59
副都心としては、熊本駅前を整備しています。
健軍が副都心なんてどこにも書かれていないけどw。健軍は、地元商店街
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 18:04
ピアクレス・健軍商店街は、2002年ワールドカップで熊本にキャンプしていたベルギー応援していたな。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 19:22
>>162
健軍に限らず、子飼・新町・・・・・商店街も応援してたよ。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 19:37
熊本鶴屋に10万人が押し寄せたんですって!
      
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 20:27
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 22:34
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 熊本鶴屋に10万人が押し寄せたんですって!

      \_____  _________________
             //
        ∧_∧         ∧__∧
       ( ´∀`)        ( ・∀・)
        〉   <、  n       ,> 〈
       イ´γ  、ヽ ,||、    ,,ノ,_i⌒)  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒r´⌒y/ f々)   (;:..(..:::;ノ /   \  日本最大級ですもの、
       ハ::,;、::::ノ〈//`´   (二二ノノ     |   ブランドとして最高よ!
       |ノ:::::::〈\./      (_ミ:::〈      \__________
      ィf::::::::::;ヽ、        〈;::::::;::ヽ
      (ミ:::;;:::;;:::::}         〉;;;::::)::)
      人;;;;;y;;;;;;ノ       /^i;;:イ;;;ノ
        | / /       / /| /
        `y /       〈 <  | |
        || |        ヽ `ヽ| i
         | ト.、        \`ヾ:|
         | |/^〉        ノ ^〉|
        ノ__.|ヘ;|        しヘ;|_ 〉
       ∠_ノL!         ∠_ノL!
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 22:44
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 熊本鶴屋に10万人が押し寄せたんですって!
      \_____  _________________
             //
        ∧_∧         ∧__∧
       ( ´∀`)        ( ・∀・)
        〉   <、  n       ,> 〈
       イ´γ  、ヽ ,||、    ,,ノ,_i⌒)  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒r´⌒y/ f々)   (;:..(..:::;ノ /   \  日本最大級ですもの、
       ハ::,;、::::ノ〈//`´   (二二ノノ     |   厨房が嫉妬しますわ。
       |ノ:::::::〈\./      (_ミ:::〈      \__________
      ィf::::::::::;ヽ、        〈;::::::;::ヽ
      (ミ:::;;:::;;:::::}         〉;;;::::)::)
      人;;;;;y;;;;;;ノ       /^i;;:イ;;;ノ
        | / /       / /| /
        `y /       〈 <  | |
        || |        ヽ `ヽ| i
         | ト.、        \`ヾ:|
         | |/^〉        ノ ^〉|
        ノ__.|ヘ;|        しヘ;|_ 〉
       ∠_ノL!         ∠_ノL!
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/17 23:59
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 00:24
健軍商店街の規模は・・・
中野>大山>蒲田>健軍>赤羽
こんな感じ。
ただ、福岡と比較すれば・・・
西新>健軍>香椎>雑餉隈>井尻
ってな具合。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 00:49
●繁華街集客人員(商業地実地調査デ−タ集 野林総研より)

東京・新宿地区 157万人
大阪・大阪駅周辺地区 142万人
名古屋・錦・栄地区 119万人
横浜・関内・伊勢崎町地区 107万人   
東京・渋谷地区 106万人
大阪・難波・心斎橋地区 96万人
興津・清水・銀座地区 89万人
福岡・中州・天神地区 78万人
横浜・横浜駅周辺地区 72万人   
東京・池袋地区 71万人
名古屋・名古屋駅周辺地区 68万人
東京・神田・神保町・御茶ノ水地区 62万人
札幌・大通り・すすきの地区 61万人
神戸・三宮駅周辺地区 58万人   
東海・工作員地区 27万人
大阪・十三淡路地区 10万人 
大阪・飛田新地 8000人
熊本に来るフクオカン 374人
>>155
松坂屋キターーーーーー
展示販売会?
うまいもの系の催事?
やっときてくれるんですね〜
172_:02/12/18 04:57
173_:02/12/18 05:18
ばってん荒川 をヤフー検索で調べたら約965件もあった
CM
http://www.tamago.or.jp/tv/
肥後にわか、福岡のにわかとも関係あります
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkw6140/niwaka/ni_3_Question.htm
榊原芸能プロダクション所属タレント
http://www.kttnet.co.jp/kcci/kcci/sakakibara/1sei70.htm
「おーい、ニッポン〜今日は とことん熊本県」放送内容
http://cgi2.nhk.or.jp/tokoton/kumamoto/program.shtml
174_:02/12/18 05:26
阿蘇の噴火で初声あげて、万才荒川一門の荒川九州男を父に持ち、生れ乍らの芸事に浸る。昭和29年民間放送RKK熊本放送の創立と共に、この道に入る。
 18歳で肥後にわかのお米婆さんを生み出し熊本県内で活躍。
 昭和45年レコード発売(デビュー曲”火の国一代”)と共に博多に出て芝居から本格的なエンターティナーとして活躍中。
昭和48年初の東京浅草演芸場(1ケ月公演)
(レギュラー番組)
RKKテレビ:お米のコケコッコー
RKKラジオ:ばってん荒川ぴらっと登場
RKKラジオ:祭りだワッショイ
KBCラジオ:ばってんのふれあい天国
KTNテレビ:夕方ヤッホー
[過去の主な出演]
(テレビ)
NHK:速筆右三郎、ビッグショー、博多屋台物語
TV朝日:見ごろ食べごろ笑いごろ、題名のない音楽会
KBC−TV:ハレハレGOGOGO
(ラジオ)
白ばらアワー(自治大臣賞受賞)他多数(民放祭受賞2回)
(CM)
明治アイスクリームうまか棒、よかとん他
(映画)
トラック野郎、厚い壁他
(舞台)
浅草演芸場(年2回)、角座(年2回)、日劇他
(レコード)LP4枚 シングル
「火の国一代」「火の国旅情」「俺の人生悔いはない」他30枚以上
発売中「屋台」キングレコードより
[最近の主な出演]
(テレビ)
徹子の部屋/スター爆笑Q&A/三枝の愛ラブ爆笑クリニック/いただきますU/2時のワイドショー/街角テレビ/ケントのどぅゆうknow?/水戸黄門/特盤ウインスペクター
(映画・Vシネマ)
静かなるドン/リバーシブル
175_:02/12/18 05:29
明治アイスクリームうまか棒は、よく食べました。懐かしい。50円握り締めて買いに行ってました。
176_:02/12/18 05:39
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 11:06
いまでも「シロアリに食われて泣くーより、まずよ・ぼ・う」
のCMやってますか?
>>177

最近は見ないです
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 17:58
【2002年12月18日現在】
熊本市との協議会設置の賛否
 ●植木町(02年11月25日)圧倒的多数で否決 首長住民投票せず 単独方針
 ●菊陽町(02年11月25日)圧倒的多数で否決 首長住民投票せず 菊池南部任意協中
 ●西合志(02年11月18日)圧倒的多数で否決 首長住民投票せず 菊池南部合併協中
 ●天水町(02年11月18日)圧倒的多数で否決 首長住民投票せず
首長、議会の方針
 ●益城町(02年12月17日)首長単独町政を明言 議会も反対多
 ●嘉島町 首長単独町政を以前より表明済み 議会も反対多
 ●城南町 議会側が難色、熊本市議会も飛地合併に慎重
   http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20021008.2.html
その他
 ●西合志町 既に合志町 菊陽町と任意協議会設置中
 ●富合町 既に宇土市と法定協議会設置中
 ●熊本県 合併妨害中
  http://kumanichi.com/feature/gappei/inryoku/inryoku07.html 
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 17:59
2003年秋 九州新幹線開通!

しかし開通区間は 新八代〜鹿児島

鹿児島が交通拠点となる。(事実、港、空港、鉄道、どれをとっても熊本より↑)

遅れて、10年後(実際には景気低迷で15年といわている)九州新幹線全通。

しかし一挙に開通するため熊本市は単なる通過駅に

先行開業で博多〜熊本 だったら拠点性があがったのにね。

ご愁傷様
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 18:01
日本百貨店協会が17日発表した11月の百貨店売上高は東京、大阪ともに
前年同月比で1割近い減少で、東京が12カ月連続、大阪が8カ月連続の前年実績割れ。
「小泉大不況」による消費の冷え込み、買い控えはやむ気配を見せていない。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 21:32
>>165 九州新幹線の愛称募集しているぞ!
お前らも考えてください。

俺は、....超特急「くまそ」がいいな。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/18 21:35
Do you know driving school?
184_:02/12/18 23:51
寺原自動車学校
>>180
鹿児島を拠点にしてどこに行くつもり?
既に熊本よりもそういったインフラが揃っていながら結局生かせてないのが鹿児島。
新幹線が開通してもこの道はいつか来た道。
過疎化に拍車がかかるだけだよ。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 00:41
熊本の新幹線の電車基地ておおきいのでしょ。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 00:41
>_____________新______西
>_新新________新久大新_新新__鹿
>東大神姫岡福広徳小小博鳥留牟玉熊八水出川児
>京阪戸路山山島山郡倉多栖米田名本代俣水内島

>●●●●●●●______________ のぞみ (毎時1本)
>_●●→●→●○○●●→→→→●→→→→● つばめ (毎時1本)
>_●●●●●●●●●●●●●●●_____ ひかり (毎時1本)
>_________○●→→→→●●●●●● 有明  (毎時1本)
>_________○●●●●●●_____ 有明  (毎時1本)

鹿児島は毎時2本しか止まらないの。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 00:42
age
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 00:47
>>187
どうやら、熊本発着列車は東京まで直通するらしい。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 08:17
>>189
それで熊本に新幹線の巨大車庫ができるんだ。
193_:02/12/19 12:11
熊本発着列車は東京まで直通は、無理。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 12:16
>>193
なぜ?
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 12:20
車両基地が熊本駅の先にできるし、
そこまで回送するのはもったいないから、
東京行きは熊本駅発着になると思う。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 13:18
商業販売額
新潟>高松≧岡山>>>>熊本

小売り販売額
岡山>新潟>熊本≧高松>(静岡金沢松山鹿児島など)

小売り販売額でも人口が2倍違うのにほとんど差がない高松と熊本
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 13:19
商業販売額
新潟>高松≧岡山>>>>熊本

小売り販売額
岡山>熊本>高松>新潟>(静岡金沢松山鹿児島など)

小売り販売額でも高松に負けてしまっている新潟!!



198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 13:21
(12月19日現在)城南町長、熊本市との合併を表明 
 7月24日 城南町住民アンケート 熊本市との合併に賛成が60%を越える
 9月17日 菊陽町住民アンケート 熊本市との合併がトップ33%
12月 5日 西合志住民発議による住民投票直接請求←1ヶ月以内に署名提出
12月 6日 富合町住民発議請求(1685人分)意見照会
12月 6日 益城町住民アンケート 熊本市との合併がトップ46%
12月 9日 植木町住民発議による住民投票直接請求←1ヶ月以内に署名提出
12月 9日 天水町住民発議による住民投票直接請求←1ヶ月以内に署名提出
12月13日 城南町住民発議請求(6306人分)←近日中に意見照会
12月15日 菊陽町住民発議による住民投票直接請求←1ヶ月以内に署名提出
12月19日 益城町住民発議請求(8648人分)付議回答←1月市議会にて可決される見通し
3月初旬   西合志・天水・植木・菊陽町住民発議による住民投票←過半数の賛成で法定協議会設置
14年度中  法定協議会設置予定

199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 13:26
商業販売額
新潟>高松≧岡山>>>>熊本

小売り販売額
岡山>新潟>熊本≧高松>(静岡金沢松山鹿児島など)

小売り販売額でも人口が2倍違うのにほとんど差がない高松と熊本
こう見ると本当に熊本ってしょぼい
>>200
はいはい。
お薬の時間ですよ。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 13:28
商業販売額
新潟>高松≧岡山>>>>熊本

小売り販売額
岡山>熊本>高松>新潟>(静岡金沢松山鹿児島など)

小売り販売額でも高松に負けてしまっている新潟!!
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 13:29
熊熊熊!!!
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 13:34

                              このスレもう、ダメぽ・・・・
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄         

204_:02/12/19 21:37
車両基地が熊本駅になってもJR東海がいれさせないから。入り込むすき間なし。
東京からだと、広島までしかのらないし
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 21:46
↑嫉妬
206_:02/12/19 22:49
JR東海は、熊への乗り入れなんて認めません。名古屋は、興味なしです
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 22:59
↑嫉妬
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 23:31
山陽東海にも乗り入れるよ

飛行機の
熊本−名古屋便がなくなるかもしれないけど。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/19 23:34
そうなったら、
熊本空港 
東京、那覇、天草 便のみw
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 00:59
いよいよ誕生「県民百貨店」

http://www.fmk.fm/journal/12_11.html
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 01:01
>>209
いや、静岡空港が熊本便を開設してくれと言ってきてる。
>>209

天草便は無くなるかも、赤字だし
クルマもあるし、バスや高速船といったライバルもいる

そのかわり福岡天草便が絶好調なので、収益はかえってよくなる
ジレンマ
213_:02/12/20 03:31
経常利益率・上位10社
順位 社名 経常
利益率
1 丸井 5.2
2 鶴屋百貨店 3.7
3 ながの東急百貨店 3.3
4 藤丸 2.8
5 伊勢丹 2.3
5 天満屋 2.3
7 鳥取大丸 2.0
8 名古屋三越 1.8
9 下関大丸 1.6
9 名鉄百貨店 1.6
11 阪急百貨店 1.5
11 阪神百貨店 1.5
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 12:21
名前は分からず。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 14:42
「くまもと阪神」 熊本岩田屋後継店の店名決まる

http://kumanichi.com/news/local/main/200212/20021220000166.htm
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 14:44
くまもと阪神!!
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 14:46
阪神タイガース!!!!
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 14:54
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 14:56
俺の予想通りだ。
ひらがなになるとは思わなかったが
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 14:56
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 15:03
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神くまもと阪神祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭祭
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 15:41
くまもとさかがみ!
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 15:43
くまもと阪神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 16:23
マジかよ!

びぷれす”熊日会館”が熊日の存在感を全面に出したように
くまもと”阪神”で阪神の存在感を全面に出す気かよ・・・・

びぷれす熊日会館、くまもと阪神。2大ワーストネーミングここに見参。
鬱だ死のう。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 16:25
「びぷれす熊日会館」なんて呼ぶやつはいねーだろ!

「びぷれす」
「阪神」

だよ。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 16:25
>>225
「県民百貨店」よりはマシだろ。
つか現在の屋号も「熊本岩田屋」だし、大してかわらんやん。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 16:30
>>226
カコイイ!!
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 16:35
「くまもと阪神」 熊本岩田屋後継店の店名決まる

 来年二月の熊本岩田屋撤退後、県民百貨店(熊本市、丸本文紀社長)の運営で再スタート
する新百貨店の 店名が「くまもと阪神」に決まったことが二十日、明らかになった。
阪神百貨店(大阪市)との提携関係を 前面に打ち出し、グループにプロ野球の球団を持つ
「阪神」の知名度を生かすことで、百貨店としてのブラ ンド力や販売力の強化を狙う。
新百貨店の店名には当初、企業名の「県民百貨店」や熊本にちなんだ独自の名称を使う案も候補に上った。
しかし、「消費者に分かりやすく、百貨店としての位置付けを明確に打ち出すことができる」との判断から、
阪神の名称を採り入れることにした。

http://kumanichi.com/news/local/main/200212/20021220000166.htm
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 16:37
>>226
おれは「会館」って呼んでますが、何か?
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 16:38
>>230
快感?
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:06
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:27
熊本は、巨人ファンの次ぐらいに阪神ファンが多いからちょうどいいんじゃない?
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:34
はーんしーんタイガース!
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:36
熊本キャンプ決定だね!
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:38
>>235
うなあほな
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:41
/          )))   
   /   /// /―――-ミ     
   / 彡彡 // /      ヽ))    
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|    
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l     
  /    |       ヽ   〉     ____________
  /  ( | |      __)  |    / 
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < ふはは、では教えてやる!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \
_ミ  l   ______ノ ゞ_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  l ヾ    ー   / |  l   
  |  |   \ー    ‐/  |  |   

名前がくまもと阪神に決まったからといって、寒い所でキャンプなんかするわけないだろう。
暖流が流れる高地や宮崎、沖縄は暖かいぞ。政令市と同じでおめでてえな。w
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:42
高地×
高知○
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 17:43
>>237
熊本では選手達が多数自主トレしていて、実績はかなりありますよ。
普通にキャンプ張れると思う。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 19:06
でもなぁ、星野が沖縄お気に入りだし…
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 19:12
阪神キャンプはフレキシブルだから、
熊本に来るかもね。営業面でも効果絶大だし。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 20:00
「くまもと阪神」では、売場の大幅な改装はしないものの、阪神タイガースのグッズを集めたコーナーなどを作ること
にしており、開店時のイベントでは、食料品に定評のある阪神百貨店の地下売り場=デパ地下を催事場に再現することに
しています。現在の熊本岩田屋は来年2月11日に閉店、2月23日には「くまもと阪神」として生まれ変わることになります。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 20:30
阪神グッズコーナー設置→グッズを使う機会がない→阪神のホームにされる。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 20:58
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
245_:02/12/20 21:01
阪神タイガースのグッズを集めたコーナーは、東京の京王百貨店に続いて3箇所めだね。
京王は、首都圏のファンを集め好評だったよ。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/20 21:01
゠ゞ〰ゖ㑼〰ず〰㋇〲챰ゔ〲〰 1
247_:02/12/21 00:20
ついに決定
「ガンパレード・マーチ〜新たなる軍行歌〜」
放送開始:2003年1月より(延びた?) 放送局:フジテレビ系

アニメ公式HP
http://www.kuroitsuki.com/
ゲーム制作元HP(アニメ制作とは無関係)
http://www.alfasystem.net/
248_:02/12/21 00:24
TKUに放送お願いのメールだ。フジテレビのみか、関西、東海の可能性高し。

アニメ公式HP に熊本ってメニューがあった。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 00:27
>>248

週刊山崎くんつながりでRKKがオンエアしたら笑う
まあ、どっちがやってもいいけどさ
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 10:43
阪神がほんとに熊本に来た。

阪神百貨店 梅田本店 くまもと店
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 13:11
この交換は大成功となった。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 13:25
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | くまもと阪神てネーミング ステキですこと!
      \_____  _________________
             //
        ∧_∧         ∧__∧
       ( ´∀`)        ( ・∀・)
        〉   <、  n       ,> 〈
       イ´γ  、ヽ ,||、    ,,ノ,_i⌒)  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒r´⌒y/ f々)   (;:..(..:::;ノ /   \  阪神タイガースのファンになっちゃおぅ、
       ハ::,;、::::ノ〈//`´   (二二ノノ     |   熊本に住んでてよかった。
       |ノ:::::::〈\./      (_ミ:::〈      \__________
      ィf::::::::::;ヽ、        〈;::::::;::ヽ
      (ミ:::;;:::;;:::::}         〉;;;::::)::)
      人;;;;;y;;;;;;ノ       /^i;;:イ;;;ノ
        | / /       / /| /
        `y /       〈 <  | |
        || |        ヽ `ヽ| i
         | ト.、        \`ヾ:|
         | |/^〉        ノ ^〉|
        ノ__.|ヘ;|        しヘ;|_ 〉
       ∠_ノL!         ∠_ノL!
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 13:51
熊は絶対巨人です。
大都会ヨコハマ350万都市>>>>>>>>>>>>>>>>田舎神戸 生首
巨大繁華街ザキ150万賑わい>>>>>>>>>>>>>>>>ナンもない三宮 地震村
ランドマークタワー日本一>>>>>>>>>>>>>>しょぼビル 地震で壊滅
中華街600店舗>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>南京町 くさー
横浜ベイスターズメジャー流>>>>>>>>>>>>>>>阪急 不人気球団
横浜マリノスわが国の代表格>>>>>>>>>>>>>>>>>ビッセル おいぼれの掃き溜め
春夏連覇横浜高校平成の怪物松坂大輔>>>>>>>>>>>>>>>報徳 ぶた大谷がいる
横浜稲川会史上最強>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぐっさん組 物まねしてろw
関東学院大学ラグビー日本一いけてる>>>>>>>>>>なんもないw バカだ大学
横浜国際総合競技場70000人収容>>>>>>>>>>>>>>ウイング しょぼ
米倉涼子ベストジー二スト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ババーノリカ きも
香取慎吾・浅野忠信抱かれたいトップ10>>>>>>>>>>>>>>きもい上島 ブタ死ね
サザン若者から年配まで幅広い支持>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>だれもいないw
矢口真理小顔で超かわいい>>>>>>>>>>>>>>>>>>>だれもいないw
大都会ヨコハマにはかなわない田舎神戸市

255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 17:03
阪神百貨店から幹部3人受け入れへ くまもと阪神

来年二月に撤退する熊本岩田屋の後継店運営会社、県民百貨店(熊本市、丸本文紀社長)は二十日、
新百貨店の店名を「くまもと阪神」とし、提携先の阪神百貨店(大阪市)から幹部社員三人を受け入れ
ると発表した。また、同社は二十日までに金融機関五行から十四億円の協調融資を受けることで正式
に合意。ビル所有者の九州産業交通(熊本市)とは正式に賃貸借契約を取り交わしたことも明らかにした。
同日、県庁で会見した丸本社長は店名について「県民全体と阪神の力で実現させてもらった、という意味
を込めた。今後何十年と地元に親しまれる百貨店をつくっていきたい」と語った。

http://kumanichi.com/news/local/main/200212/20021221000034.htm
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 17:04
現在の熊本岩田屋のカード会員(AZ会員)や友の会についても運営を引き継ぎ、阪神百貨店の協力を受ける方向。
割引制度などの会員特典を、阪神百貨店と共通にすることも検討中という。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 17:07
リッツカールトン・阪神ホテル・京王プラザ・サンルートなんかも割引適用されるようになるね。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 17:12
阪神戦のチケットが優先的に買えるようになる。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 17:15
熊本の誇りは鶴屋増床以前、めちゃショボの藤崎台球場だった。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 17:16
>>259
ドーム以外の球場ではでかいほうだよ。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 17:20
内野席は超貧弱で、外野に至っては地べたにウンコしゃがみという有様。
両翼100Mと照明設備が横浜球場ができるまで日本一だったらしい。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 17:21
>>261
いつの時代のこと言ってるの?外野席あるよ・・・?
メインスタンドも拡張された。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 17:23
阪神が仕様することは確実。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 17:27
熊本には野球ができるドームがあります。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 17:32
藤崎台球場って横浜球場とほぼ一緒か。
プロのホームでも通用するってことか。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 18:38
デパート弱小地域があおり開始か! 
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < かかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 18:42
藤崎台球場って横浜球場とほぼ同一の規模なので、横浜を煽りに行ってください。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 18:47
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 19:32
前スレに亀レスだが・・・・

>980 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 02/12/21 13:30

>熊男は熊本マンセーだが熊女は熊が嫌いらしい

これは逆。熊男は熊本から脱出したがる傾向があり(SSK・熊鷹とかは別)、熊女は熊本に残りたがる。

270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 20:05
>>268
ある時期そうだったが、長年の不況で首都圏は疲弊しており。
現在は熊本リターンが人気、ただ、スーパーの民事再生はいたかった。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 20:27
熊本市民の現代的な生活を提供する二つのデパートの使命は、
熊本鶴屋 福岡の大丸、三越の内容を福岡にいかず享受できる。
熊本阪神 タイガースの居城でもあり、大阪の大テパートの品揃えを熊本で享受できる。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 20:34
│うちのデパートどうして小さいの〜(泣
 \__  ________
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < テパートは小さくても心はにしき。
      >>1→ ∧_∧  |   \_________
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )
大都会ヨコハマ350万都市>>>>>>>>>>>>>>>>田舎神戸 生首
巨大繁華街ザキ150万賑わい>>>>>>>>>>>>>>ナンもない三宮 地震村
ランドマークタワー日本一>>>>>>>しょぼビル 地震で壊滅
中華街600店舗>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>南京町 くさー
横浜ベイスターズメジャー流>>>>>>>>>>>>>>>阪急 不人気球団
横浜マリノスわが国の代表格>>>>>>>>>>>>>>>>>ビッセル おいぼれの掃き溜め
春夏連覇横浜高校平成の怪物松坂大輔>>>>>>>>>>>>>>>報徳 ぶた大谷がいる
横浜稲川会史上最強>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぐっさん組 物まねしてろw
関東学院大学ラグビー日本一いけてる>>>>>>>>>>なんもないw バカだ大学
横浜国際総合競技場70000人収容>>>>>>>>>>>>>>ウイング しょぼ
米倉涼子ベストジー二スト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ババーノリカ
香取慎吾・浅野忠信抱かれたいトップ10>>>>>>>>>>>>>>きもい上島
サザン若者から年配まで幅広い支持>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>だれもいないw
矢口真理小顔で超かわいい>>>>>>>>>>>>>>>>>>>だれもいないw
大都会ヨコハマにはかなわないよ田舎神戸市www



274_:02/12/21 22:18
>261
DQN発見
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 23:40
>>270
疲弊してるとか以前の勢いがないとか言っても
首都圏は他地域に比べればまし。求人倍率なんか
熊本とは比較にならないはず。大卒の求人倍率なんか
九州は悲惨なものだよ。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 23:46
もうSSK出ようが熊大出ようが関係ない。
熊大卒のフリーターって全然珍しくない。
熊大以外の大学行くのはお金と時間の無駄。
英語勉強して、高校卒業したら欧米行くのを進める。
熊本にいてもどうしようもないよ、マジで。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 23:48
>>270
確かに。(Uターン組でも壽屋には行かないだろうが)
首都圏での生活・激務に疲れた人(特に技術職)が地元でUターン転職したり地方公務員に切り替えたりするケースが多い

最近は熊本出身の早慶・マーチ上位クラスが熊本で就職しようとする傾向があるため
就職活動で熊大生がかなり苦戦してるそうだな。
(熊大理系は企業に推薦枠があるが文系はほとんど無く厳しい状況。公務員受験浪人となる人が激増中だとか )
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/21 23:54
>>276
>熊大卒のフリーターって全然珍しくない。
禿同。

手厳しい意見だが、
>熊大以外の大学行くのはお金と時間の無駄。
熊大でもしっかりした目的がないと行くだけ無駄だな。
(特に文系。偏差値60の法学部でも実は卒業時点で半数以上が司法浪人となっている。去年の場合)

批判するだけってのもあんまりなので一寸の光陰。
熊日は早稲田閥が牛耳ってるが、熊大からでも行ってる人は何人かいる。
国1技官で国土交通省行ってる人もいる。
結局は本人の努力次第か。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 00:01
本来これらの話は別スレでやりたいが、馬鹿が大量発生してて
レスする気にならんよ。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 00:05
所詮液便だな
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 10:40
>>275
首都圏は表向き求人があるように見えるが、若干名とかで必ずとるという意味ではない。
社内に穴が空いて不足したそのスキルを持つ人員の補給とか、よければ採用とか、新規事業でそのスキルがほしかったとか。
たとえば、設備部門の一級建築士の退職が予定されているとき、建築を採用とかで、だれでも採用ではない。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 12:22
クリスマス商戦

  ・ ☆ . ・ . ・ . ・ . ・ .  ・.     ・ .
  ・ ** .  ・ 〇 ・ Merry Christmas!! ・ .
  ・ ***N . ・ o   ・ .  . ・          ・
 . *i**** ・ . o ・    ・      ・    ・
 X***J***       _П /\/\ ・     ・
 **X*****o*  /\ Ц\・ /\ \   ・Д.
******%*****/ 仝 \____\  /\ \  (´`) ・
++++ || ++++| П | 田 |++++ ||.| +++       ( : )
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 13:51

   クリスマス デート予約受付中
  \
     ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂_ヽ、         
    .\\ ∧∞∧
       \ ( ‘∀‘)
        >  ⌒ヽ
      ( (   へ \
       )   <   \\
      レ  ノ    ヽ_つ
      /  /
     /  /|
     ( ( 、
     |  |、 \
     | / \ ⌒l
     | |   ) /
    ノ  )   し'
   (_/
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 14:53
unko
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 18:52
↑嫉妬
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 18:57
United Nations Kumamoto Operation
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/22 21:48
>>280
その書き方だと、首都圏以外の求人は必ず採用されるという風にとれるが。
職種だとかそんなもの全国共通に決まってるじゃん。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 12:30
阪神も求人するのかな。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 13:53
阪神タイガースの掲示板でもくまもと阪神を紹介

http://www.hanshintigers.jp/fan/bbs/21469/1.html
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 13:59
ニコニコに壽屋懐かしい・・・・・サンリブか
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 14:17
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 14:22
阪神百貨店

2月23日のオープンまで

あと2ヶ月!
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 19:12
制服でもなんでも阪神のわ使用すればいいから楽になったと思われ。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 20:16
  
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 23:34
たった世界に二つしかない貴重な阪神。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 23:47
        \        ∩ ミ      オラッ      /ナンダコイツラハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
 クマが人を  \  !!!   / ○ ⊃ミ  ∧_∧      / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
    襲ったって \  ∩_∩/ミ ⊂(∀`  )ミ     / ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\(´(Д)`)      (⊂  )    /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\ ∪         y  人   /     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\         (___)__)/     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧  /       『危険な野生動物・クマ』
  / (;´∀` )_/       \  < ク ま > / 毎年全国で多くの人が熊に襲われ死傷している。
 || ̄(     つ ||/         \<       > 2001年の犠牲者はなんと4人。人身被害のみ
 || (_○___)  ||            < マ た > ならず、農・林・酪農業での食害の報告も数多い。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 飼育員を    < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)  食べてる…  ∨∨∨\   ( ´∀`)  (´∀` )<クマ必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       /       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧   \∩_∩   ∩_∩  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) ク  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ  マ   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ め     \ク マ | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||  ! !       \  |_)
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/23 23:52
↑嫉妬マルチポストコピペ厨房
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 00:01
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | この頃嫉妬コピペが多いですこと!
      \_____  _________________
             //
        ∧_∧         ∧__∧
       ( ´∀`)        ( ・∀・)
        〉   <、  n       ,> 〈
       イ´γ  、ヽ ,||、    ,,ノ,_i⌒)  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒r´⌒y/ f々)   (;:..(..:::;ノ /   \  嫉妬は女性だけかと思ってたけど
       ハ::,;、::::ノ〈//`´   (二二ノノ     |   男性もするのね。
       |ノ:::::::〈\./      (_ミ:::〈      \__________
      ィf::::::::::;ヽ、        〈;::::::;::ヽ
      (ミ:::;;:::;;:::::}         〉;;;::::)::)
      人;;;;;y;;;;;;ノ       /^i;;:イ;;;ノ
        | / /       / /| /
        `y /       〈 <  | |
        || |        ヽ `ヽ| i
         | ト.、        \`ヾ:|
         | |/^〉        ノ ^〉|
        ノ__.|ヘ;|        しヘ;|_ 〉
       ∠_ノL!         ∠_ノL!
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 00:50
          . ∧_∧:::       /
       (⌒=- (´Д`  ):::     <  巨大デパート嫉妬・・・
   ⊂⌒ヾ  ./⌒   ⌒i::::/⌒つ  \______
      \\/ /i    i レ / ̄
       \_/ i    .L__/:::
            )     |:::
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 08:10
300
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 12:24
阪神タイガース子供の会

http://www.hanshintigers.jp/fan/junior/index.html
関連スレ

【笑撃】 熊本には繁華街がない!(プッ 【爆笑】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040700130/l50
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 13:13
世界にたった一つしかない貴重な鶴屋
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 18:24
熊ロビに気になるカキコを見つけてきた

『日本で一番ドキュソな百貨店は?』
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d8e4d16be6f1.html

『阪神百貨店の株価』
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8241.o&d=b
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 21:49
思うに、岩田屋と阪神の交換は吉と確信。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/24 22:21

彼女とステキな夜。嫉妬引きこもり厨房の腹いせ煽り警報発令。

  ・ ☆ . ・ . ・ . ・ . ・ .  ・.     ・ .
  ・ ** .  ・ 〇 ・ Merry Christmas!! ・ .
  ・ ***N . ・ o   ・ .  . ・          ・
 . *i**** ・ . o ・    ・      ・    ・
 X***J***       _П /\/\ ・     ・
 **X*****o*  /\ Ц\・ /\ \   ・Д.
******%*****/ 仝 \____\  /\ \  (´`) ・
++++ || ++++| П | 田 |++++ ||.| +++       ( : )
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 00:02
クリスマスでなぜ嫉妬?
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 08:31
今日も一人引きこもりクリスマスの嫉妬が・・・
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 12:09
おまえらクソスマスにまで2chかよ(w
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 22:05
クリスマス商戦はいかに。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 23:07
福岡資本を抜け出せた事が一番嬉しい。ありがとう阪神
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/25 23:29
聖都くまもと
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 01:08
本日、西武百貨店宇都宮店、高知店。小倉玉屋百貨店の3つのデパートが閉店しました。

これで宇都宮には東武しかありませんし、高知には大丸しかありません。
北九州にも井筒屋しかないようになってしまいました。。。。。。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 01:23
西武はあと3つ潰すみたいだね。どこだろ?
西武の店別売り上げランキングどこいった?
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 01:29
>>314
29.本金西武(99)
30.富山西武(93)
31.宇都宮西武(92)
32.豊橋西武(87)
33.函館西武(84)
34.アムス西武仙台(77)
35.高知西武(65)
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 01:31
函館、豊橋、富山あたりか?
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 01:42
西武はしばらくはダメだな・・・
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 01:43
熊本阪神=高知西武×3店分

ってのもすごい!
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 01:54
熊本阪神=有楽町西武

ってのもすごい!
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 02:12
熊本鶴屋=高知西武×12店分

ってのもすごい!
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 02:20
デパートが1店しかない都道府県
<山梨県><福井県><徳島県><高知県><佐賀県>
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 03:45
デパートが1店しかない都道府県
<山梨県><福井県><徳島県><高知県><島根県><佐賀県>
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 04:04
デパートが1店しかない主な都市

<宇都宮市><水戸市><甲府市><浜松市><福井市>
<大津市><奈良市><北九州市><佐賀市><宮崎市>
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 08:12
西武よりそごうのほうが体質がいいのか。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 09:56
デパートだけでなく、熊本交通センターホテル、バスも提携したらいいのでは。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 09:57
キムスレ厨氏ね
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 11:33
>>324
そごうはすでに黒字店舗しか残ってないからね。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 12:44
くまもと阪神が黒字というのはすごいことなんだな。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 12:45
岡山は外資系だからな。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 12:47
現時点で黒字が3億くらいだから、
家賃が3億値下げされた来年度は、
黒字も6億を超えると思う。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 17:53
>>330

岩田屋はせっかくの黒字店からなんで撤退したんだ?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 17:56
>>331
天神の店舗に集中的に投資するため。
それと岩田屋が伊勢丹の傘下になったため、
ADO加盟の熊本鶴屋と争うのはもう避けたいから。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 18:00
家賃値下げがわかってたなら、撤退しなかっただろうな。
334和歌山はネ申です。 :02/12/26 18:00
和歌山はネ申です。
335和歌山はネ申です。 :02/12/26 18:00




・・・・・鬱
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 18:05
>>>333
会社が県民百貨店だから家賃下げたのでは。岩田屋の場合利益福岡に持っていかれるだけ。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 18:05
>>329
どこかは分からんが期待しときます。

ところで大型ビジョンはあるんかな?
出来れば阪神戦全試合流してほしいのだが。
ついでにデイリースポーツもきぼーん。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/26 22:52
阪神の副マスコットにクマはどう。
>>338
加藤清正関係で虎と相性がいいのかもよ
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 01:54
宇都宮市は、駅前にロビンソン百貨店あるよ。だから、2箇所。春日部にもある。
イトーヨーカードー系列
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 01:59
デイリースポーツは、東京と大阪しか発行してない、神戸新聞のスポーツ紙。
西スポなみにつまらない。大阪と同一紙面だから、東京でも阪神マンセー。
競馬の結果を知るために、夕刊デイリーを読むぐらい。
>>340
ロビンソンは日本百貨店協会には入ってないよね。
実際店構えや品揃えはどうなのかな?
スーパーに毛が生えた程度?
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 08:39
>>342
ダイエー熊本下通も昔はデパートで申請。いまもその傾向が。
城屋デパート→傘下になり店名変更→ダイエー城屋→本体吸収→ダイエー熊本下通

八代の壽屋デパートも登録されてなかった。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 08:52
( ´(ェ)`)オハクマー
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 08:58
ロビンソンデパートは東南アジアの主要都市には必ずある老舗の超有名デパート
最近押され気味だが、日系のデパートは知らなくてもロビンソンは誰でも知っている
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 09:16
熊──────────────(´(エ)`)──────────────!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040700130/l50 【笑撃】 熊本には繁華街がない!(プッ 【爆笑】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040562973/l50 熊本市政令市化への奇跡 part26
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1039350381/l50 熊本市政令市化への軌跡 part24
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1039708838/l50 政令指定昇格情報交換スレ☆熊岡新浜5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040346091/l50 【煽り】熊本市政令指定都市失敗【専用】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040493019/l50 政令市内定の熊本市ですが、文句ある?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1039663476/l50 ◆熊本に日本最大級のデパートがある◆その14
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1039751042/l50 ファッション4大都市(仙・東・神・熊)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1038037155/l50 大分VS熊本
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1040591780/l50    広島市 VS 熊本市   
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1035114280/l50 熊本ですが、北九州には負ける気がしません。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 09:19
( ´(ェ)`)オハクマー
 ( ´(ェ)`)オハクマー
  ( ´(ェ)`)オハクマー
   ( ´(ェ)`)オハクマー
    ( ´(ェ)`)オハクマー
     ( ´(ェ)`)オハクマー
      ( ´(ェ)`)オハクマー
       ( ´(ェ)`)オハクマー
        ( ´(ェ)`)オハクマー
         ( ´(ェ)`)オハクマー
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 12:21
>>345
知らなかった。宇都宮は直営?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 12:36
俺はフィリピン・タイ・インドネシア・香港では
見たことあるが日本にもあるとは知らなかった
たいしか華僑系?だったような
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 12:38
マレーシアとシンガポールにもあるよ。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 13:34
>342
ダイエー熊本下通なみ、人は、宇都宮駅前で多い。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 16:28
今年は福岡についに行かなかった。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 18:55
鶴屋があるとお正月が楽しい。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 19:21
熊本阪神のロゴと包装紙のデザインが決まりましたね。
ちょっと色的に薄すぎるような気がしてなりません。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 20:10
「くまもと阪神」のロゴマーク決まる 銀杏モチーフに

来年二月に撤退する熊本岩田屋(久留米岩田屋熊本店)の後継百貨店、「くまもと阪神」を運営する
県民百貨店(熊本市)は二十七日、新しいロゴマークと包装紙のデザインを発表した。
提携先の阪神百貨店(大阪市)と共同で作成。ロゴマークは熊本市の市木のイチョウを、
包装紙はイチョウと肥後手まりをそれぞれ図案化した。一般用の包装紙は青と緑の配色で
「熊本の豊かな水と緑をイメージし、地域の伝統と文化を意識したデザインにした」(県民百貨店)という。

http://kumanichi.com/news/local/main/200212/20021227000293.htm
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 21:10
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/iwataya/

最近阪神デパートネタが多いけど、岩田屋関連ニュースはここがまとまっている
ネタにどうぞ
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/27 21:15
くまもと阪神は完成次第、爆破します。
>>357

通報だな
>>357-358
通報あげ
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 01:48
>>357

ツウホー!!俺知らないぞ〜
その発言犯罪ですよ。電話で脅迫するのと同じ罪に問われるんですよ。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 01:55
ついにお国板から逮捕者が?????????
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 01:57
電話で脅迫するかネットで脅迫するかの違い。ただそれだけ。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 08:46
阪神でよかった。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 11:28
「くまもと阪神」のロゴマーク決まる
http://kumanichi.com/news/local/main/200212/20021227000293.htm

・ロゴマーク画像はこちら↓
http://kumanichi.com/news/local/main/200212/200212270002931.jpg

あまり阪神をイメージしないロゴと感じたのだか、皆の意見はどうよ?
いちょうを使ったのは熊本らしいね

365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 11:36
>>364
http://www.tku.co.jp/cgi-bin/board.cgi?db=NEWS&mode=read&num=7304&page=1&ftype=6&fval=&backdepth=1

熊本岩田屋の後継店となる『くまもと阪神』の社長などが、新百貨店立ち上げ後初めて潮谷知事のもとを訪れ、開店にむけた準備状況を報告した。
県庁を訪れたのは「くまもと阪神」の丸本社長など3人で、潮谷知事に『イチョウ』と『肥後手まり』をデザインした新しいロゴマークと包装紙を見せ、熊本の水と緑を表現したことなどを説明した。
また現在の熊本岩田屋の従業員のうち、約1000人の希望者全員を再雇用することなどを報告した。
これに対して潮谷知事は「年末に明るいニュースとなりました。雇用についてもお礼を申し上げます」と述べた。『くまもと阪神』は来年2月21日に入社式をし、23日にグランドオープンする
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 13:27
>>364
>いちょうを使ったのは熊本らしいね
ホテルキャッスルと被るんですけど・・・・たぶん待ったがかかると思われ。
>>366
枚数が違うし。
熊本だったら他にもイチョウを使ったマークなんてあるんじゃないの?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/28 22:31
ガンパレードマーチ2月に放映開始。フジ系。フジ、関西、東海は、ほぼ確定。
TKUは、どーかーねー。コミケで動いてる画面みたが、かなりできている。
主題歌もばっちしでした。ミニパンフレット配っていました。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 05:39
黄泉返りも熊本ロケ。新春公開。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 05:45
くまもと阪神、2006年を目途に福岡に移転だってよ。
>>370
どうせならクスッと笑える感じで、ね。
センスないよ。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 10:21
郵便番号の数を調べた。

新潟市  464
金沢市  527
岐阜市  809
岡山市  487
広島市  437
高松市  158
北九州市 692
福岡市  374
長崎市  304
熊本市  324
大分市  372
鹿児島市 161

天下布武で有名な岐阜市の圧勝だ。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 11:49
>>368
餓鬼はここに来るな!
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 11:51
テレ東系で黒川温泉の再放送してますぞ。
本丸の熊本人は見ましたか?
>>374

まえ見たからな〜、今回はパス
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 20:54
>>370
くまもと阪神嫉妬
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 21:48
>>368
予定無し。

RKKが系列の垣根を越えてフジと交渉して放映すればTKUに強烈な一撃を与えられるか?
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 21:57
熊本の香具師って、毛深いよな。顔も濃いし。
しかも、熊本の男って皆ホモダホモオみたいな顔してますよね。 藁
女のアソコの毛が、ギャランデューしてるしな。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/29 21:57
なにせ





ですから
正月用品買い求める客で、熊本市子飼商店街にぎわう
http://kumanichi.com/news/local/main/200212/20021229000130.htm

あまり話題にならないのは寂しいが、熊本の商店街は上下通りだけじゃないのよ〜
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 10:39
>>378
ウソ
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 14:05
新スレ

【県都の恥】 なぜ熊本は久留米に勝てないのか?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1041224227/l50
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 18:35
東館は大理石ばり。大手デパートの本店みたい。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 20:41
すごい。鶴屋混んでた。
385阪神ねえ:02/12/30 23:01
こっち(熊本)は川上・吉原・末次・緒方・・・・・なんかでてるもんで
巨人の牙城なんだが・・・・・
売るのかなあ、ぐっづ?
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/30 23:14
>>385
希望的観測だけど、アンチも集めればそれなりの集団になる
阪神はアンチ巨人の象徴になりうるので、県内のそういった人達向けにアピールできるんじゃないかな?

県外に出ている熊本人が帰省したからだろうか、今日の自慢板熊本スレは静かだね
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 11:27
アンチ巨人の象徴。トラナマコット
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 11:46
くまもと阪神のロゴっていかにもシニア向け百貨店て感じ。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 13:08
>>388

鶴屋やパルコが若年層〜壮年層を抑えてしまっているから、くまもと阪神はシニア層を狙っている
もともと岩田屋もその路線で黒字出していたから。
あと隣に交通センターがあるので、バス利用が多い高齢客と連携取りやすいか
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 17:20
熊本岩田屋の黒字体質すごい。
福岡の本店も見習ったほうがいいのでは。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 21:00
県内の全てのデパートが黒字。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 21:15
>>390
ライバルが鶴屋だけだ、福岡とは比較にならん。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 23:19
日テレ ラーメン99
黒亭 9位 熊本市
おめでとう 九州最高位
九州ラーメンの面目をたもちました。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 23:21
順位
http://www.ntv.co.jp/ramen/
おめでとう
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 23:29
九州内ランキング店
9位 黒亭 熊本県熊本市二本木1−2−29
096−352−1648
19位 和田屋本店 鹿児島県鹿児島市東千石町11−2
099−226−7773
47位 横道 熊本県熊本市河内町岳753
096−277−2828
54位 一蘭 福岡県福岡市博多区中州5−3−2
092−262−0433
55位 KENZO 福岡県福岡市博多区須崎町大黒橋側
090−3987−7572
59位 大福 福岡県北九州市小倉南区上吉田5−2−19
093−472−6161
60位 通堂 沖縄県那覇市金城5−4−6
098−857−5577
76位 とん吉 福岡県福岡市中央区港1−1−10
092−864−9652
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/12/31 23:33
赤組のとり、石川さゆりは熊本出身なのであった。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 00:48
鶴屋の初売りは2日からだよ〜
ではおやすみなさい
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 10:05
新年おめでとうございます。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 15:09
福袋たのしみ。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 15:10
福岡「借金」 すごい債務、サギの宝庫

明けましておめでとうございます。今年の紙面は「借金を返そう、利息を減らそう福岡」を
合言葉に展開します。福岡市は今年、北九州市に10年遅れで政令指定都市三十周年
を迎えます。しかし、岩田屋の閉店などで元気がありません。商店街も「黒崎にお客が流
れる」とため息。経済だけじゃなく「ここは文化不毛の地」と芸術・文化面でも自信を失い
かけています。でも、目を凝らすと、周辺市町村を含む福岡地区はすごい債務、サギの
宝庫。日本屈指の嫌われ者タレント、タ○リ、男優界注目の若手脚本・演出家のヤ○タク、
日本一のタングステンメーカー…。大げさでなく「日本一」ド級ューンがたくさん。近代文明
の発展を支えた人騙しの歴史も誇らしいけれど、その借金にはぐくまれた「今」もすごい。
皆さんと、それを誇りたい。そんな思いでお届けします。三日から連載も始まります(以下
省略w)。
http://www.nishinippon.co.jp/
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 15:11
福岡「借金」 すごい債務、サギの宝庫

明けましておめでとうございます。今年の紙面は「借金を返そう、利息を減らそう福岡」を
合言葉に展開します。福岡市は今年、北九州市に10年遅れで政令指定都市三十周年
を迎えます。しかし、岩田屋の閉店などで元気がありません。商店街も「黒崎にお客が流
れる」とため息。経済だけじゃなく「ここは文化不毛の地」と芸術・文化面でも自信を失い
かけています。でも、目を凝らすと、周辺市町村を含む福岡地区はすごい債務、サギの
宝庫。日本屈指の嫌われ者タレント、タ○リ、男優界注目の若手脚本・演出家のヤ○タク、
日本一のタングステンメーカー…。大げさでなく「日本一」ド級ューンがたくさん。近代文明
の発展を支えた人騙しの歴史も誇らしいけれど、その借金にはぐくまれた「今」もすごい。
皆さんと、それを誇りたい。そんな思いでお届けします。三日から連載も始まります(以下
省略w)。
http://www.nishinippon.co.jp/
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 15:11
福岡「借金」 すごい債務、サギの宝庫

明けましておめでとうございます。今年の紙面は「借金を返そう、利息を減らそう福岡」を
合言葉に展開します。福岡市は今年、北九州市に10年遅れで政令指定都市三十周年
を迎えます。しかし、岩田屋の閉店などで元気がありません。商店街も「黒崎にお客が流
れる」とため息。経済だけじゃなく「ここは文化不毛の地」と芸術・文化面でも自信を失い
かけています。でも、目を凝らすと、周辺市町村を含む福岡地区はすごい債務、サギの
宝庫。日本屈指の嫌われ者タレント、タ○リ、男優界注目の若手脚本・演出家のヤ○タク、
日本一のタングステンメーカー…。大げさでなく「日本一」ド級ューンがたくさん。近代文明
の発展を支えた人騙しの歴史も誇らしいけれど、その借金にはぐくまれた「今」もすごい。
皆さんと、それを誇りたい。そんな思いでお届けします。三日から連載も始まります(以下
省略w)。
http://www.nishinippon.co.jp/
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 15:11
福岡「借金」 すごい債務、サギの宝庫

明けましておめでとうございます。今年の紙面は「借金を返そう、利息を減らそう福岡」を
合言葉に展開します。福岡市は今年、北九州市に10年遅れで政令指定都市三十周年
を迎えます。しかし、岩田屋の閉店などで元気がありません。商店街も「黒崎にお客が流
れる」とため息。経済だけじゃなく「ここは文化不毛の地」と芸術・文化面でも自信を失い
かけています。でも、目を凝らすと、周辺市町村を含む福岡地区はすごい債務、サギの
宝庫。日本屈指の嫌われ者タレント、タ○リ、男優界注目の若手脚本・演出家のヤ○タク、
日本一のタングステンメーカー…。大げさでなく「日本一」ド級ューンがたくさん。近代文明
の発展を支えた人騙しの歴史も誇らしいけれど、その借金にはぐくまれた「今」もすごい。
皆さんと、それを誇りたい。そんな思いでお届けします。三日から連載も始まります(以下
省略w)。
http://www.nishinippon.co.jp/
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 17:32
>>396
五木ひろしのときも「五木の子守唄」が挿入されてたな(w
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ・(ェ)・ )< あけましてくまもと!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩  ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∩_∩ \( ・(ェ)・ )< くまもとくまもとくまもと!
くまもと〜〜〜 !   >( ・(ェ)・ )/ |    / \__________
________/  |    〈 |   |
               / /\_」 / /\」
                ̄     / /

406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 19:00
熊本 阿蘇を舞台にした映画放映待ちか。SMAP草g 主演
映画 黄泉がえり
http://www.yomigaeri.jp/
全国上映館
http://www.toho.co.jp/gekijo/yomigaeri/welcome-j.html
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 19:03
製作 
 TBS
 電通
 アイ・エム・ジェイ
 毎日新聞社
 カルチュア・パブリッシャーズ
 日本出版販売
 イマジカ
 ツインズジャパン
 WOWOW
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/01 19:31
\ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ・(ェ)・ )< あけましてくまもと!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩  ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∩_∩ \( ・(ェ)・ )< くまもとくまもとくまもと!
くまもと〜〜〜!   >( ・(ェ)・ )/ |    / \__________
________/  |    〈 |   |
               / /\_」 / /\」
                ̄     / /
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 12:26
今年は熊本が飛躍する年!
くまにち新聞元旦号の鶴屋広告ページはすごかったな
8面全部初売り特集だったよ
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 21:01
ほんと、しかも1枚の紙で4ページの裏表で8ページ
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/02 21:10
 都市  人口  面積 商業販売額 製造品出荷額 農業総生産額

   浜松市 0853368人 1579km2 033841億円 39536億円 668億円
   新潟市 0771553人 0613km2 042820億円 09429億円 629億円
   岡山市 0736953人 0801km2 039575億円 11920億円 275億円
   静岡市 0703336人 1373km2 039913億円 15594億円 267億円

   札幌市 1822368人 1121km2 113543億円 07029億円 042億円
   仙台市 1008130人 0783km2 098446億円 09441億円 112億円
   広島市 1126239人 0741km2 096882億円 18577億円 068億円
   福岡市 1341470人 0340km2 173148億円 07859億円 083億円
   北九州 1011471人 0485km2 038394億円 19586億円 067億円

  人口 浜松>新潟>岡山>静岡
  商業 新潟>静岡>岡山>浜松
  工業 浜松>静岡>岡山>新潟
  農業 浜松>新潟>岡山>静岡

えっ?熊本?お呼びでないよ!熊本人手が震えています♪

413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 12:07
↑初煽り
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 13:55
鹿児島の山形屋2日の来客者11万人! 
開店前に8000人の行列
鶴さん全国見るより、南を見ましょう。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 14:18
  ,:'  ,  ,','  ,'   ,,'   , l| !       ヽ   (
   ,:'  ,'   l |  l!   !!   ,' ,',' |   ', ,   ':,  (鹿児島は、遠いから行きませんわ
   ,'   l  .ll_!_,,.l!,,...-::==、‐'-''、ノ!    !l !  ',', ∠ 
   !   |   !'"´    _      `ヽ、 |l ! l l !  \____________________
  |  ! !   ! ,,;:'''"゙゙゙゙ヾ,      ,   ``ヽj ;リ:l  (
.  ,' i レ'|   |. "     ゙     シ'"゙'';,.  ∧"\  ( 山を超えていかなければなりませんから。      
. ,' ,' |! |.   !         ,     '! /゙J!./   (
. ,' ,'  |!、!  l !        ,‐-.,    ,‐、{|! l;      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' ,:'   !!゙'!   ! |       ,'  ,'  /^y' / h! |;     _ ,.: '´/⌒ '⌒ヽ.ヽ、
, '   !l !  ', !      l. ,'  / ./ / j i! l;    〈_ソ ./ / /   , ゙∧':,_..._
   l ! !   ':,|} ゙ヽ、   '‐'  / i'  ' ,' j '´    !|  | /! { ! ! , | /。', !三)
   ,','  | |  ':i--‐ `= 、... 、イ     ' /|     レ{ l lレーVィWヽi、_!|O .| !゙゙´
  ,','  ! !   `、   ∧ y'       /} ',     ∧|レ'⌒'   ,--、`ァi' |
  ,','_.、、-| j     )- -'| '-,'        /  ':,    il ゙'!゙゙゙  __   、、、ソノ,リ
-' ´    ,リ     /  O゙i .|     /    ':,   {{W、ヽ、_ } |___...,,彡彳
 ヽ、  ノ /   ,:'     ゙、{    ( ``ヽ、   \  ゙、`/⌒`{`´ フ⌒ヽ_ノ
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 15:24
>>415
それはむしろ大分・宮崎に対して言うべきでは?
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 22:22
南には日本最大級あるのかしら。もし、お嫁に行くときどうしょう。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/03 22:44
>>414
なに言いたいの?
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 07:55
>>407
電通の創業者は熊本ですな。

>>414
熊本の行列者数は、鶴屋 5000 人、岩田屋 2500 人ですた。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 18:36
本日熊本に雪が降った。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 19:38
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   皆さんにとって
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    良い年でありますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/04 23:29
鶴屋には男子トイレにもベビーベットがある。
>>414
そこしか行くところがないからでしょ?
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 10:47
>>419
熊本鶴屋は徹夜組みもいてすごい列なので、開店を早めたので少なく見えたのでは。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 11:46
>>424
鶴屋は45分、岩田屋は20分開店を早めた。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:04
昔の話から大きく乖離

熊本岩田屋撤退後の跡地については、「中央資本が地方都市に興味を持つかどうか疑問。
ユニクロをはじめ専門店が疲弊しており、総床面積約4万8千平方メートルのビルがテナントで詰めきれるとも考えにくい」とみる。
熊本岩田屋の年間売上高約210億円の半分は周辺に分散・吸収され、残りは完全に消滅すると考えている。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:28


熊本





政令市


失敗w
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 22:41
↑嫉妬煽り
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:18
最近、熊本は流行ってるんですか?
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/05 23:59
ほうらく饅頭
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 00:11
>>429
宮本武蔵で大流行。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 16:30
くまもと阪神への道

http://kumanichi.com/feature/kenmin_d/
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 18:08
宮本武蔵で、熊本大賑わい。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 19:44
  ,:'  ,  ,','  ,'   ,,'   , l| !       ヽ   (
   ,:'  ,'   l |  l!   !!   ,' ,',' |   ', ,   ':,  (つるまん政令市失敗かわいそうですわ   ,'   l  .ll_!_,,.l!,,...-::==、‐'-''、ノ!    !l !  ',', ∠ 
   !   |   !'"´    _      `ヽ、 |l ! l l !  \____________________
  |  ! !   ! ,,;:'''"゙゙゙゙ヾ,      ,   ``ヽj ;リ:l  (
.  ,' i レ'|   |. "     ゙     シ'"゙'';,.  ∧"\  ( PPU      
. ,' ,' |! |.   !         ,     '! /゙J!./   (
. ,' ,'  |!、!  l !        ,‐-.,    ,‐、{|! l;      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' ,:'   !!゙'!   ! |       ,'  ,'  /^y' / h! |;     _ ,.: '´/⌒ '⌒ヽ.ヽ、
, '   !l !  ', !      l. ,'  / ./ / j i! l;    〈_ソ ./ / /   , ゙∧':,_..._
   l ! !   ':,|} ゙ヽ、   '‐'  / i'  ' ,' j '´    !|  | /! { ! ! , | /。', !三)
   ,','  | |  ':i--‐ `= 、... 、イ     ' /|     レ{ l lレーVィWヽi、_!|O .| !゙゙´
  ,','  ! !   `、   ∧ y'       /} ',     ∧|レ'⌒'   ,--、`ァi' |
  ,','_.、、-| j     )- -'| '-,'        /  ':,    il ゙'!゙゙゙  __   、、、ソノ,リ
-' ´    ,リ     /  O゙i .|     /    ':,   {{W、ヽ、_ } |___...,,彡彳
 ヽ、  ノ /   ,:'     ゙、{    ( ``ヽ、   \  ゙、`/⌒`{`´ フ⌒ヽ_ノ

435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 19:45











のスレ熊本人いよいよ難民化か?
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 20:52
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   偉大なる熊襲様
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    われらを政令市に
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 21:43
恩知らずの熊襲は今年も相変わらず虚人を応援し続けるに違いない。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/06 21:47
くまもと阪神への道

http://kumanichi.com/feature/kenmin_d/
>>437

ここで熊本の阪神ファンが驚喜しています(w

http://www.hanshintigers.jp/fan/bbs/21469/1.html

虎党が増えると、ダイエーファンが減って福岡の影響力が減るのでは・・・
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 00:31
鶴屋の一大欠点は大きな本屋を持たないこと
阪神にはリブロが残るようなので、これからも利用するよ
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 00:38
熊本をアンチの巣窟に!
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 00:47
>>328
虎も鷹も熊本では求心力はない。あるとしたら優勝セールの時だけ。

ちなみに去年熊本ではダイエーの応援セールが無かった(別企画に差し替えられてた)
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 00:57
            _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   煽ってる方にも
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    良い年でありますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
>>441

困ったことに熊本は「特定球団」や「特定チーム」を応援するような気風が乏しいですから・・・・
とりあえず巨人という雰囲気が色濃い。
これから育てていかないといけない課題
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 01:36
なるほど
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 04:02
>>440
なんでも鶴屋に頼るなよ。
テナントとしての本屋なんてたかが知れてる。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 08:28
ダイエーのはおおきい。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 08:55
>>447

岩田屋のリブロとダイエーの喜久屋書店は1フロアの過半を占めている。
京阪神や福岡の大型専門店には敵わないだろうが、熊本市内では大きい部類。

鶴屋のはおまけ程度
449bloom:03/01/07 08:55
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 13:23
>>448
それがファッション重視の百貨店とそれ以外の違いだよ。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 14:13
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 14:57
負け犬熊本!
これからは犬本にすれば?
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 16:37
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 16:39
くまもと阪神への道

http://kumanichi.com/feature/kenmin_d/


455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 19:32
商業販売額

13新潟市0038783
15岡山市0038358
16高松市0037914
17金沢市0037025

======1兆円の差=======

18静岡市0030979
19熊本市0029871 ●●● えっ?
20浜松市0029498
21宇都宮0029005
22鹿児島0028882
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 19:38
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   偉大なる熊襲様
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    われらを政令市に
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 19:44
熊襲はこのデータを貼られると恥ずかしくて連続コピペでレスを沈めないと
気がすまないらしいw

商業販売額
13新潟市0038783
15岡山市0038358
16高松市0037914 
17金沢市0037025

======1兆円の差=======

18静岡市0030979 
19熊本市0029871 ●●● えっ?
20浜松市0029498
21宇都宮0029005
22鹿児島0028882
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 19:54
  ,:'  ,  ,','  ,'   ,,'   , l| !       ヽ   (
   ,:'  ,'   l |  l!   !!   ,' ,',' |   ', ,   ':,  (つるまん政令市失敗かわいそうですわ   ,'   l  .ll_!_,,.l!,,...-::==、‐'-''、ノ!    !l !  ',', ∠ 
   !   |   !'"´    _      `ヽ、 |l ! l l !  \____________________
  |  ! !   ! ,,;:'''"゙゙゙゙ヾ,      ,   ``ヽj ;リ:l  (
.  ,' i レ'|   |. "     ゙     シ'"゙'';,.  ∧"\  ( PPU      
. ,' ,' |! |.   !         ,     '! /゙J!./   (
. ,' ,'  |!、!  l !        ,‐-.,    ,‐、{|! l;      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' ,:'   !!゙'!   ! |       ,'  ,'  /^y' / h! |;     _ ,.: '´/⌒ '⌒ヽ.ヽ、
, '   !l !  ', !      l. ,'  / ./ / j i! l;    〈_ソ ./ / /   , ゙∧':,_..._
   l ! !   ':,|} ゙ヽ、   '‐'  / i'  ' ,' j '´    !|  | /! { ! ! , | /。', !三)
   ,','  | |  ':i--‐ `= 、... 、イ     ' /|     レ{ l lレーVィWヽi、_!|O .| !゙゙´
  ,','  ! !   `、   ∧ y'       /} ',     ∧|レ'⌒'   ,--、`ァi' |
  ,','_.、、-| j     )- -'| '-,'        /  ':,    il ゙'!゙゙゙  __   、、、ソノ,リ
-' ´    ,リ     /  O゙i .|     /    ':,   {{W、ヽ、_ } |___...,,彡彳
 ヽ、  ノ /   ,:'     ゙、{    ( ``ヽ、   \  ゙、`/⌒`{`´ フ⌒ヽ_ノ
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 21:20
煽り命
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 21:24
熊本が口だけということがわかりますた

商業販売額
13新潟市0038783
15岡山市0038358
16高松市0037914
17金沢市0037025

======1兆円の差=======

18静岡市0030979
19熊本市0029871 ●●● えっ?
20浜松市0029498
21宇都宮0029005
22鹿児島0028882
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/07 23:03
↑どこの都市のかた?
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 00:29
 
\\ 鶴屋 阪神 //

  ∩∩  ∩∩  ∩∩
 ∧_∧∧_∧  ∧_∧
.(  ´∀)     )(`    )   
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 00:30
↑福岡ですが何か?
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 00:30

くまもと阪神への道


http://kumanichi.com/feature/kenmin_d/

465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 00:35
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
鶴まんオナニー団のスレはここですか?
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 01:24


     ,:'   ,, --r,ー "´           >┐      ヽ
     ,'   /  /               ,:' /1      ',
     !   >、,:'      , , ,     ヽ_゙J         !
      l   ヽ、,' ,' ,'  ,','   { { l   !   !  |__lヾ|      |
     l    { { {   {l|  |l | l  |l   l  l  l      |
      |  ッ='-J、._ jュ‐'"~~ ̄~゙゙``==、, ヽ !       |
     || l(0 ) n !``'h、    _.........._  ',  |!      ! 
     ll/| ゙ー' | |j ! ヽ,|| |     ,,:===、_ Y゙1|       | 今年の熊本のデパート要チェック
     i >|,,,,__,,,|_ n-、_,||ノ ,         )| !    |  |
     |ヽ| r‐ュ | ||ノ_ノ_リ  、‐┐        _,,ィ !   |  |
      | ヾ,--''、/_j___,ノ  ' _ノ       /  ! !   |  |
      | r、/" ̄ ) i''''"゙`ヽ、     _、- ゙|^゙'ヽ、 ! !     !   !
      !ノ゙ヽ、  /| |   _ 、- ゙コ ̄     !ァ、   | |    ',   !
   i"〈   ヽ_)-‐、'i´    ゙、     /  ヽ,', ',    ':,  !
   ノ  \   /   l| i⌒`゙`ヾ、 /,,、、、,   }, ゙、     ':, ゙,
  ,:'    ゙ー "l    | }    f⌒l´   j   / `ヽ、     \',


467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 08:23
くまもと阪神、増床を検討。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 08:49
県民百貨店、産文会館に入居検討 くまもと阪神と一体運営
http://kumanichi.com/news/local/main/200301/20030108000056.htm

 熊本岩田屋(久留米岩田屋熊本店)の後継店運営会社、県民百貨店(熊本市、丸本文紀社長)が、熊本市花畑町にある市産業文化会館の商業スペースを借り受け、道路を隔てて隣接する新百貨店「くまもと阪神」との一体的な運営を検討していることが七日、明らかになった。
サンロード新市街から熊本交通センター一帯を結ぶ商業ゾーンの導線として、同会館の集客力強化が必要と判断した。近く、熊本市に協力を申し入れる(以下URL参照)

(・∀・)イイ!!
469bloom:03/01/08 08:50
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 08:56
ついでにもうひとつ

旧寿屋下通店を直営専門店ビルとしてオープン、寿屋 四十二店舗で十四日に
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/page/syu-17.html

  民事再生手続き中の且屋(熊本市本荘三丁目、須藤和徳社長)は十二月十四日、熊本市安政町の旧下通店を、専門店ビル「カリーノ下通」として営業を再開する。
 同社は十月三十日に再生計画認可決定を受け、不動産管理を核に事業を開始しており、初の直営テナントビルとなる。 (中略)
 同社では「旧下通店は、寿屋が本部を熊本市に移転した六八(昭和四十三)年に、本店として開店させた総合スーパー。
 以来、地域に親しまれてきた役割を継承する意味を込めて、店名をカリーノ(イタリア語で可愛いという意味)と名付けた。
 多様化する消費ニーズに応えられる商業施設を目指したい」と話している。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 08:59
これでさいご

ダイエー下通店に複合ラーメン店をオープン、ジャパン・ヌードル・コミュニケーションズ
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/page/syu-06.html

ジャパン・ヌードル・コミュニケーションズ(熊本市神水一丁目、米澤義一社長)は一月三十一日、ダイエー下通店八階に複合ラーメン店をオープンする。
名称は「ラーメン城下町」。場所は、ダイエー下通店の八階。フロア面積は約九百九十u。
全国の七軒のラーメン店と持ち帰り用の土産店がテナントとして出店する。

鶴屋以外もがんばっているよ
じもっぴーは繁華街がにぎわいを取り戻すように協力しましょう
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 12:22

熊本阪神も増床か〜!!
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 12:56
有力飲食店の導入を検討ってどこだろ???

シニア・ミセス層にうけるには、やっぱ高級和食とかだろ?
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 12:59
>>362
さむっ

さぼてんに対抗して和幸?
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 13:01
シニアミセス!
ただのババアじゃん
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 13:02
さぼてんとか和幸くらいじゃ集客力ねーよ
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 13:06
イナカ者にはとんかつ屋すら珍しいのれす
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 13:07
>>473
こういうのじゃない?

http://www.yellow-data.com/miyashita/
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 13:31
サンブンの地下にもレストランフロアなかったっけ?
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 13:35
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 13:35
熊本の旅館はボッタクリ!
その上
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
>>480

>(引用)
>くまもと阪神ではすでにオープニング企画として『食品の阪神』で有名な、阪神百貨店のデパートの地下を
>再現したイベントを開催したり、阪神タイガースのグッズコーナーを常設する予定。

食品に強いとなれば、農業県熊本のPRにも利用できそう。
JAあたりとも仲良くやってほしいところ

阪神グッズで九州各県の阪神ファン&アンチ巨人にアピールを狙いたい。


483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 19:49
第二空港線沿いに九州最大級の大型SC計画 九州ジャスコ

 イオングループの九州ジャスコ(福岡市)が、熊本市佐土原の県道熊本益城大津線
(通称第二空港線)沿いに、九州最大級の大型ショッピングセンター(SC)の建設を
計画していることが八日、明らかになった。二〇〇五(平成十七)〜〇六年のオープン
を目指す。寿屋やニコニコ堂の破たんを機に熊本都市圏部での出店を加速させ、県内最
大の商圏を一気に押さえる狙いがあるとみられる。

 関係者によると、計画地は九州自動車道益城熊本空港インター近くで、熊本市と上益
城郡益城町との境界付近。敷地面積は約二十一ヘクタール。すでに地権者約百人の同意
を取り付けている。

 商業施設の延べ床面積は十万平方メートル以上になるもよう。九州ジャスコの大型ス
ーパーを核店舗に物販や飲食の専門店、複合映画館(シネマコンプレックス)などを検
討している。

 イオングループは民事再生手続き中の寿屋から大型店と食品スーパー計四十店の営業
譲渡を受け、県内での勢力を急拡大。上益城郡嘉島町にもグループのダイヤモンドシテ
ィ(大阪市)が開発主体となり、大型SCを〇七年にオープンさせる計画を打ち出して
いる。

 熊本市近郊では、ニコニコ堂から大型店を引き継いだイズミ(広島市)も、〇四年に
菊池郡菊陽町で大型SCの開業を予定している。イオン、イズミの出店攻勢に伴う競合
激化が予想される。

 九州ジャスコ広報室の話 まだ正式決定ではないが、熊本市東部は足元の商圏が強く、
前向きに検討している。出店に向けた調査や手続きを早急に進めたい。

http://kumanichi.com/news/local/main/200301/20030108000311.htm
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/08 22:26
 イオングループは民事再生手続き中の寿屋から大型店と食品スーパー計四十店の営業譲渡を受け、県内での勢力を急拡大。上益城郡嘉島町にもグループのダイヤモンドシティ(大阪市)が開発主体となり、大型SCを〇七年にオープンさせる計画を打ち出している。

 熊本市近郊では、ニコニコ堂から大型店を引き継いだイズミ(広島市)も、〇四年に菊池郡菊陽町で大型SCの開業を予定している。イオン、イズミの出店攻勢に伴う競合激化が予想される。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 11:54
す、すげぇ・・・

グランメッセの近くにあるさくらマーケットだっけ?確実につぶれるな。可哀想に・・・
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 14:28
すごいな・・・これは。

2004年 ゆめタウン光の森(10万平米)
2005年 イオンショッピングセンター熊本(10万平米以上)
2007年 ダイヤモンドシティ熊本南(15万平米)

九州最大級の店舗がいくつできるんだ・・・
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 14:29
2007年 ダイヤモンドシティ熊本嘉島(15万平米)

でした。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 14:35
熊本都市圏の大規模SCまとめ

R57   サンピアンシティモール・ゆめタウン光の森・ジャスコ菊陽・ジャスコ大津
第二空港線 ジャスコ空港IC(予定)
浜線    クリスタルモールはません・ダイヤモンドシティ嘉島(予定)
R3    ジャスコ宇土・ダイヤモンドシティ熊本南
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 14:46
1996年 サンピアンシティモール(6万平米)
1997年 ダイヤモンドシティ熊本南(8万平米)
1998年 クリスタルモールはません(7万平米)

2004年 ゆめタウン光の森(10万平米)
2005年 イオンショッピングセンター熊本(10万平米以上)
2007年 ダイヤモンドシティ熊本嘉島(15万平米)
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 14:51
イオンとダイヤモンドシティにはシネコンが予定されてるから、
熊本市中心部vs郊外シネコンの生き残り対決が本格化するな
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 14:55
ダイヤモンドシティ嘉島が熊本市と合併した場合の事業所税に難色とかいう見解があったけど、

イオンが熊本市に建てるなら、もう関係ないね。

嘉島の合併とダイヤモンドシティの進出は関係ない。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 14:57
中心部は集客力のある商業施設ができないとすたれてしまうんじゃないか
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 15:02
>>492
だから2008年までに辛島町桜町再開発が行われる。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 15:10
こりゃ、もう並の政令市以上だな。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 15:18
福岡、佐賀は、オーバーストアーだから、熊本に進出するしかないからね。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 15:26
つーか、九州全体で供給過剰状態。
中心部対郊外もそうだけど、
当然郊外の施設同士でも競争が起きるから
下手したら共倒れになりかねない。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 15:28
        \        ∩ ミ      オラッ      /ナンダコイツラハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
 クマが人を  \  !!!   / ○ ⊃ミ  ∧_∧      / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
    襲ったって \  ∩_∩/ミ ⊂(∀`  )ミ     / ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\(´(Д)`)      (⊂  )    /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\ ∪         y  人   /     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\         (___)__)/     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧  /       『危険な野生動物・クマ』
  / (;´∀` )_/       \  < ク ま > / 毎年全国で多くの人が熊に襲われ死傷している。
 || ̄(     つ ||/         \<       > 2001年の犠牲者はなんと4人。人身被害のみ
 || (_○___)  ||            < マ た > ならず、農・林・酪農業での食害の報告も数多い。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 飼育員を    < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)  食べてる…  ∨∨∨\   ( ´∀`)  (´∀` )<クマ必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       /       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧   \∩_∩   ∩_∩  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) ク  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ  マ   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ め     \ク マ | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||  ! !       \  |_)
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 16:11
鶴マン子
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 16:14
つか、ダイヤモンドシティの嘉島への出店はなしになるんじゃないの?
グループでもろ競合するような場所に出店したりはせんだろう。

御船インターの近くっていうと、熊本市南東部、益城・西原、嘉島・御船・矢部、
甲佐・砥用あたりからしか客が呼べんだろう。それが空港インターとなると、
熊本市とその周辺から一様に客が呼べる。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 17:14
>>483-484

第二空港線と電車通り、県道小峯線、東陵高校周囲の道路渋滞がさらに加速しそうな予感・・・

>>485

健軍商店街もさらに厳しくなると思う

全然関係ないが、さくら、という名前だけでハァハァしてしまう俺はDQNでしょうか(w
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 17:18
>>488

熊本市東部、南部の商業施設進出はすごいな

それにひきかえ熊本市北部、龍田山以北は・・・
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 17:24
>>501
あのへんは丘陵地帯で、大規模SCに適したまとまった面積の平地が少ないからねえ。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 18:08
>>499
どっちもできるんじゃないの?
UTOシティとダイヤモンドシティ熊本南は、
もろ被るけど、両方ジャスコが出店してる。

とにかくたくさん出店して、熊本都市圏を押さえたいんだよ。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 18:12
シネコンが一気に2つできるのか
505湘南厨房 ◆9Ce54OonTI :03/01/09 18:14


           相模湖      川川崎        
           相模原      崎川崎川崎川      
          津久井相模原横浜川崎川崎川崎      
     丹沢丹沢丹厚木座間大和横浜横浜横浜横
  丹沢丹沢丹沢丹厚木綾瀬大和横浜横浜横浜横浜   
     丹沢丹沢厚木海老名藤沢横浜横浜横浜横浜    
     丹沢伊勢原海老名藤沢鎌倉横浜横浜横浜    
    足柄山北秦野茅ヶ崎藤沢鎌倉横浜横浜横浜    
    足柄松田平塚平塚      逗子横須賀      
   足柄足柄二宮大磯        葉山横須賀          
    箱根箱根小田原          横須賀       
     箱根小田原            三浦             
      湯河原                          
     
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 19:39
イオンのほうは政令市化へ向けて出店する動きだよ
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 20:58
ダイヤモンドシティ熊本南にトイザらスが入るらしい。
>>502

菊池街道沿い、農業公園あたりにどうよ?
クマデンと協力して駅もつくろう

あ、道が狭いか・・・
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 21:44
>>508
反対のとこは発展なし。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 22:03
さようなら 熊本

     上場企業支社数 出張所数 商業販売額
新潟市    137      210      38783億円
金沢市    123      200      37025億円
高松市    237      195      38358億円
静岡市    125      224      30979億円

熊本市    065      144      29871億円● えっ?

よって主要ビジネス都市にも入っておらず(松山、鹿児島あり)
http://www.oj-net.co.jp/info/office/office3.html#02

熊本空港も 東京、大阪、名古屋、那覇、天草 だけの大都市に吸収される
典型的な空港。国際ターミナルがあるのに97年に撤退 爆
さらに新幹線も通っていない。港湾もないに等しい。
工業もショボイ。4000億足らず。どうしようもない田舎村。
政令指定都市も周辺自治体に嫌われ失敗、かわいそう
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/09 22:24
日経エンタテイメント
人気アーティストの来県率ランキング
都道府県 来県率(%)  来県アーティスト数(公演数)
(8)新潟県    54.0   34(45)
(11)静岡県   39.7   25(38)
(13)石川県   38.1   24(31)
(19)香川県   23.8   15(16)
   ・
   ・
   ・
(25)熊本県   19.0   12(13)←ドドドドドドドドドドドドド田舎
↑大型SC出店ラッシュ嫉妬
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 07:00
>>508

全体的に北部は道が悪い。大型SCの進出は渋滞を招くので賛成しかねる
東部方面・大津や菊陽は国体道路もできて便利だと思う
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 09:27
くまもと阪神、全国百貨店協会加盟へ
>>500
  ,   _ ノ)
 γ∞γ~  \
  |  / 从从) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ | | ┬ イ |〃 < ジャスコ逝ってよし!
  `从ハ~ . ノ)    \___________
   / \`「

516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 10:49
>>505
四国ですか?
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 15:40
「くまもと阪神」加盟承認 九州百貨店協会

九州百貨店協会(会長・中村眞人井筒屋社長)は九日、福岡市で臨時総会を開き、熊本岩田屋の後継店
「くまもと阪神」を運営する県民百貨店(熊本市、丸本文紀社長)の加盟を全会一致で承認した。
これを受け、日本百貨店協会も十七日に東京で開く総会で、県民百貨店の加盟を承認する見通し。
両協会への入会日は、同百貨店が開業する二月二十三日。これで「くまもと阪神」は名実共に、百貨店として
スタートすることになった。

http://kumanichi.com/news/local/main/200301/20030110000047.htm
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 15:54
合併はできなくとも、実質政令市だね。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 21:34
住民の署名で存続が決まったようだな。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 21:36
熊本鶴屋、増床により日本最大級の百貨店となる。
熊本阪神も増床を予定(2004年)
イオンショッピングセンター熊本&ダイヤモンドシティ熊本嘉島
ともに約15万平米の九州最大級のSCを建設予定(2005年〜2007年)
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 21:40
できないとは言えないが、もともと政令市級
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/10 23:20
熊本の旅館はボッタクリ!
その上
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
>>521

商業地区や交通網は政令都市規模なのに、肝心の行政機関が中核市レベルなので
なにかと不都合が多い。県もその他大勢の自治体と同列に扱いたがっているので
熊本市独自の対策をとりにくい。それで政令都市化が望まれている
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 00:32
>>522
下品
LOFT・HANDS
みたいなのがほしい。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 02:07
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 11:02
いま茂森あゆみ(←熊本人)がTVに出ているよ
上海グルメ特集
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 13:11
岩田屋在庫処分か?大バーゲン中、50%OFFあたりまえ
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 13:12
岩田屋在庫処分か?大バーゲン中、50%OFFあたりまえ
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 13:15
あと1ヶ月だからね
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 13:39
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 鶴屋の次に阪神が売場増床ですって!
      \_____  _________________
             //

        ∧_∧         ∧__∧
       ( ´∀`)        ( ・∀・)
        〉   <、  n       ,> 〈
       イ´γ  、ヽ ,||、    ,,ノ,_i⌒)  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒r´⌒y/ f々)   (;:..(..:::;ノ /   \  渋谷なみのデパート面積ネ、
       ハ::,;、::::ノ〈//`´   (二二ノノ     |   熊本に住んでてよかった。
       |ノ:::::::〈\./      (_ミ:::〈      \__________
      ィf::::::::::;ヽ、        〈;::::::;::ヽ
      (ミ:::;;:::;;:::::}         〉;;;::::)::)
      人;;;;;y;;;;;;ノ       /^i;;:イ;;;ノ
        | / /       / /| /
        `y /       〈 <  | |
        || |        ヽ `ヽ| i
         | ト.、        \`ヾ:|
         | |/^〉        ノ ^〉|
        ノ__.|ヘ;|        しヘ;|_ 〉
       ∠_ノL!         ∠_ノL!
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 13:45

まあ、デパートの面積はそうでもそれ以外も含めると

渋谷>熊本 になるわけだが
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 13:48
下通+上通>>>>道玄坂+センター街
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 14:04
リブロも半額なら速攻で買い占めにいくんだけど
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 14:05
阪神は熊本を選びました〜!あはは〜!
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 16:44
渋谷は地下街でも負けている。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 19:26

デパート 熊本=渋谷
文化施設 美術館+鶴屋ホール=文化村
地下街  センタープラザ>>シブチカ
商店街  下通+上通>>道玄坂
専門店  パルコ+カリーナ+ダイエー下通=パルコ+丸井+東急プラザ
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:07
交通センターの地下街がちょっとさびしい。安い飲食街としてもっと売り込めないかな?
がんばれ
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:15
>>538
2004年に阪神のデパ地下が大幅改装されるらしいから、
センタープラザ地下街もテコ入れされると思う。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 20:23
中心部道路の地下化がネック。 
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 21:30
商業 工業 農業

浜松   29499+20164+297=49960
岡山   38359+ 7606+209=46174
新潟   38784+ 5523+167=44474
宇都宮  29005+13947+159=43111
金沢   37025+ 5253+ 81=42359
高松   37914+ 3562+ 84=41560
堺    18416+22355+ 34=40805
姫路   21581+18007+ 61=39649
静岡   30979+ 7804+160=38943
熊本   29871+ 4486+314=34671 ←●熊襲w
鹿児島  28883+ 4390+ 47=33320

11大都市。    
 
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:52
>>537
また、面積だけで百貨店がイコールですか・・・
文化村は美術館とホールだけではないですし。
そもそも百貨店とは一線を画してますよ。その点からして
大きく違います。スポンサーは4社。
東急電鉄、東急百、鹿島、日立。ただし、経営にはあまり干渉
しないというのが特徴です。
渋谷の地下街は小規模ですから妥当なところでしょうか。
商店街は道玄坂だけではないです。センター街も公園通りも
桜丘も宮益坂も無視ですか? 専門店も、109と言う存在を
無視してますね。それと東急プラザを出すなら文化会館も。
もっともこちらは映画館が主体になっちゃってますけど。
さらにマークシティも商業施設は充実してますし、ロフトや
ハンズというのも(専門店からははずれるかも)ありますから。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 22:58
>>542
そっとしといてやれよ
繁華街ネタは熊の生命線だぞ
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/11 23:20
>>543

いや、農業ネタでも負けないんだけど、ネタ自身のスレ市場価値が低いのが問題
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:03
>>542
熊本、渋谷比較表

デパート 熊本鶴屋、くまもと阪神 東急本店、東急東横店、渋谷西武
文化施設 美術館、鶴屋ホール、パレア、武道場、カルチュア 文化村(スポンサー、東急電鉄、東急百、鹿島、日立)
地下街  交通センタープラザ シブチカ
商店街  下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り 道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
専門店  パルコ、カリーナ、ダイエー下通、ベスト 109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
スーパー ダイエー熊本 ?
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:08
>>545

熊本のスーパーにはハローグリーンとマックスバリュー、経営再建中だがニコニコ堂を加えてやってくれ
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:14
渋谷の文化施設に、パルコ劇場、NHKホールなどを追加してほしい。
あとこどもの城なんかもいいね。となるとここには青山劇場とか
青山円形劇場とかもあるからこれも追加ってことで。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:20
熊本、渋谷比較表

デパート 熊本鶴屋、くまもと阪神 東急本店、東急東横店、渋谷西武
文化施設 美術館、鶴屋ホール、パレア、武道場、カルチュア、市民会館 文化村(スポンサー、東急電鉄、東急百、鹿島、日立)、パルコ劇場、NHKホール、こどもの城、青山劇場、青山円形劇場
地下街  交通センタープラザ シブチカ
商店街  下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り 道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
専門店  パルコ、カリーナ、ダイエー下通、ベスト 109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
スーパー ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂 ?
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:29
渋谷の詳細不明。わかっているのはデパートの売場面積はイーブン。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:33
正月休みに四国の松山に行った時に見た高島屋も大きかったけど、
熊本鶴屋のほうが大きいの?
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 00:35
つか渋谷にNHKホールを入れるなら渋谷公会堂も入れてください。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:15
>>550
あたりまえ
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:19
青山劇場、青山円形劇場、こどもの城は青山だろ
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:24
専門店だと渋谷が圧勝かな。
でも、熊本はその分路面店が豊富だからね。

路面店勝負だと
熊本>>渋谷
だと思う。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:42
映画館も渋谷のほうが多いね。
ライブハウスも。

熊本は中心部にデカイ娯楽施設建ててみたら?
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:45
熊本の旅館はボッタクリ!
その上
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:45
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:46
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:46
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:47
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
熊本女のアソコは、ギャランデュー!
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:50
【8】熊本
【7】浜松、岡山          
【6】新潟、堺、静岡、鹿児島
【5】宇都宮、金沢、長崎、大分    
【4】八王子、相模原、姫路、高松、松山
【3】旭川、郡山、横須賀、船橋、岐阜、東大阪、倉敷
【2】川越、富山、豊橋、高槻、福山、高知、宮崎
【1】秋田、いわき、長野、岡崎、奈良 和歌山
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 01:51
熊本国税局 熊本市(管轄:熊本・大分・宮崎・鹿児島)
九州財務局 熊本市(管轄:熊本・大分・宮崎・鹿児島)
九州郵政局 熊本市(管轄:熊本・大分・宮崎・鹿児島・福岡・長崎・佐賀)
九州農政局 熊本市(管轄:熊本・大分・宮崎・鹿児島・福岡・長崎・佐賀)
九州営林局 熊本市(管轄:熊本・大分・宮崎・鹿児島・福岡・長崎・佐賀)
NTT熊本支店 熊本市(管轄:熊本・大分)
マニュライフ生命中九州支社 熊本市(管轄:熊本・長崎)
南九州コカコーラ 熊本市(管轄:熊本・大分・宮崎・鹿児島)
アメリカンファミリー生命熊本支社 熊本市(管轄:熊本・大分・宮崎・鹿児島)

563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 02:02
>>555
2008年完成の桜町再開発で、
文化や娯楽施設を持つ、商業複合ビルができるらしい。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 02:07
渋谷に勝てる地方都市は熊本以外に有りえない。
>>564
勝てない勝てない(w
でも、実際福岡や東京に買い物に行く機会は減ったなと思う。
なんだかんだで街が充実してきた感じがする。
後は桜町だね。いっそ新幹線でも引けばいいのにと思う。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 11:21
>>550
熊本鶴屋はいよてつ高島屋の2倍弱大きい。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:17
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 13:44
公平のため追記
いよてつ高島屋には観覧車がある。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 15:11
熊本、渋谷比較表

デパート 熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
文化施設 美術館、鶴屋ホール、パレア、武道場、カルチュア、市民会館、国際交流会館  文化村(スポンサー、東急電鉄、東急百、鹿島、日立)、パルコ劇場、NHKホール、渋谷公会堂こどもの城、青山劇場、青山円形劇場
地下街  交通センタープラザ  シブチカ
商店街  下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
専門店  パルコ、カリーナ、ダイエー下通、ベスト  109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
スーパー ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂  ?

(注)こどもの城、青山劇場、青山円形劇場は青山
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 15:31
いくら渋谷とはいってもあの狭い地域と熊本全体の比較じゃ
何か不公平って感じもするんだけどなあ。

とりあえず新しいところとして渋谷の主要なライブハウス
SHIBUYA-AX ON AIR EAST ON AIR WEST 渋谷Club Quattro
La・mama EGG-MAN etc.
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 15:38
渋谷のスーパー

ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・

食品スーパーがメインになるね
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:04
>>570
熊本のは都心より、半径500メートル程度でリストアップです。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:11
>>571
それ渋谷区全域じゃん・・・
ホール@熊本だったら、産業文化会館ホールがあるわな。
あと、交通センターと東横口のバスターミナルが比較対照になるかな?

でも、熊本市中心部の鉄道関係はショボイ。つーか比較にならない。
熊本 市電&熊本電鉄
渋谷 山手線 東急東横線 東急新玉川線 営団銀座線 営団半蔵門線
   京王井の頭線 (予定線)営団13号線
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:17
>>573
ザ・ガーデン自由が丘 → シブヤ西武の中
成城石井       → 東急東横の中
東急ストア      → 東急文化会館の中

あくまで駅周辺ですよ
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:17
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

デパート 熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
文化施設 (美術館、鶴屋ホール、パレア、武道場、カルチュア)、市民会館、国際交流会館  文化村(スポンサー、東急電鉄、東急百、鹿島、日立)、パルコ劇場、NHKホール、渋谷公会堂、こどもの城、青山劇場、青山円形劇場
地下街  交通センタープラザ  シブチカ
商店街  下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
専門店  パルコ、カリーナ、ダイエー下通、ベスト  109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
スーパー ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・
ライブハウス 熊本? SHIBUYA-AX ON AIR EAST ON AIR WEST 渋谷Club Quattro
La・mama EGG-MAN etc.

(注)こどもの城、青山劇場、青山円形劇場は青山
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:18
>>570
ライブハウスは負けるね。
熊本は
DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box

でも、桜町再開発ではライブハウスなんかができるらしいからね。
どういう形態になるかは未定だけど、全国展開のやつじゃないかな。(Zepp,Quattro....)
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:19
>>574
渋谷のバスターミナル
文化会館側・・・都営メイン
プラザ側・・・・東急メイン
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:21
>>574
渋谷は郊外路線が充実してるって言うんじゃないか?

熊本は市電があるから、渋谷駅から公園通りやこどもの城まで歩かずにいける感覚だよ。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:23
>>579
あんな短い距離さえも歩かずにどこを歩くっていうんだよw
渋谷駅から数百メートルしかないじゃん。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:23
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

デパート 熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
文化施設 (美術館、鶴屋ホール、パレア、武道場、カルチュア)、市民会館、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク  文化村(スポンサー、東急電鉄、東急百、鹿島、日立)、パルコ劇場、NHKホール、渋谷公会堂、こどもの城、青山劇場、青山円形劇場
地下街  交通センタープラザ  シブチカ
商店街  下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
専門店  パルコ、カリーナ、ダイエー下通、ベスト  109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
スーパー ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・
ライブハウス 熊本? SHIBUYA-AX ON AIR EAST ON AIR WEST 渋谷Club Quattro
La・mama EGG-MAN etc.
バスターミナル 交通センター  東横口のバスターミナル
鉄道比較無理 熊本市電&熊本電鉄  山手線、東急東横線、東急新玉川線、営団銀座線、営団半蔵門線、京王井の頭線、(予定線)営団13号線


(注)こどもの城、青山劇場、青山円形劇場は青山
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:24
>>580
でも、熊本だと数百メートルおきに電停があるから便利ってこと。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:31
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

デパート 熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
文化施設 (美術館、鶴屋ホール、パレア、武道場、カルチュア)、市民会館、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク  文化村(スポンサー、東急電鉄、東急百、鹿島、日立)、パルコ劇場、NHKホール、渋谷公会堂、こどもの城、青山劇場、青山円形劇場
地下街  交通センタープラザ  シブチカ
商店街  下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
専門店  パルコ、カリーナ、ダイエー下通、ベスト  109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
スーパー ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・
ライブハウス DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX ON AIR EAST ON AIR WEST 渋谷Club Quattro
La・mama EGG-MAN etc.
バスターミナル 交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
鉄道比較無理 熊本市電&熊本電鉄  山手線、東急東横線、東急新玉川線、営団銀座線、営団半蔵門線、京王井の頭線、(予定線)営団13号線


(注)こどもの城、青山劇場、青山円形劇場は青山
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:34
ちなみに今ON AIR EASTはないけどね・・・
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:36
熊本のスーパーサニー(西友)を忘れてます。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:38
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

デパート 熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
文化施設 (美術館、鶴屋ホール、パレア、武道場、カルチュア)、市民会館、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク  文化村(スポンサー、東急電鉄、東急百、鹿島、日立)、パルコ劇場、NHKホール、渋谷公会堂、こどもの城、青山劇場、青山円形劇場
地下街  交通センタープラザ  シブチカ
商店街  下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
専門店  パルコ、カリーナ、ダイエー下通、ベスト  109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
スーパー ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・
ライブハウス DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro
La・mama、EGG-MAN、etc.
バスターミナル 交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
鉄道比較無理 熊本市電&熊本電鉄  山手線、東急東横線、東急新玉川線、営団銀座線、営団半蔵門線、京王井の頭線、(予定線)営団13号線


(注)こどもの城、青山劇場、青山円形劇場は青山
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:40
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

デパート 熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
文化施設 (美術館、鶴屋ホール、パレア、武道場、カルチュア)、市民会館、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク  文化村(スポンサー、東急電鉄、東急百、鹿島、日立)、パルコ劇場、NHKホール、渋谷公会堂、こどもの城、青山劇場、青山円形劇場
地下街  交通センタープラザ  シブチカ
商店街  下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
専門店  パルコ、カリーナ、ダイエー下通、ベスト  109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
スーパー ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・
ライブハウス DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro
La・mama、EGG-MAN、etc.
バスターミナル 交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
鉄道比較無理 熊本市電&熊本電鉄  山手線、東急東横線、東急新玉川線、営団銀座線、営団半蔵門線、京王井の頭線、(予定線)営団13号線


(注)こどもの城、青山劇場、青山円形劇場は青山
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:43
熊本の専門店ビル The Fine BLD.を忘れています。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:46
あと熊本もベスト入れるなら、渋谷のさくらやとビックカメラも入れれば?
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 16:54
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

デパート 熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
文化施設 (美術館、鶴屋ホール、パレア、武道場、カルチュア)、市民会館、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク  文化村(スポンサー、東急電鉄、東急百、鹿島、日立)、パルコ劇場、NHKホール、渋谷公会堂、こどもの城、青山劇場、青山円形劇場
地下街  交通センタープラザ  シブチカ
商店街  下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
専門店  パルコ、カリーナ、ダイエー下通、The Fine BLD  109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
電気カメラ ベスト  さくらや、ビックカメラ
スーパー ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・
ライブハウス DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro
La・mama、EGG-MAN、etc.
バスターミナル 交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
鉄道比較無理 熊本市電&熊本電鉄  山手線、東急東横線、東急新玉川線、営団銀座線、営団半蔵門線、京王井の頭線、(予定線)営団13号線


(注)こどもの城、青山劇場、青山円形劇場は青山
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 17:09
質的問題が熊本は課題かも。
文化村のスポンサーは魅力。美術館はともあれホールは文化村が大変立派。
鶴屋ホールでのメセナは鶴の恩返しミュージカル程度。大きさも相当違う。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 17:09
最近水道町が熱いとおもうんだけど。どうよ?
白川公園となりの大規模マンションは建設中だし、
メルパルクは再開発中だし、でかい立駐ができたし。
またそのとなりになんかできてるっしょ。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 17:12
>>591
市民会館がある
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 17:14
>>592
鶴屋東館で事情が変わってきた。ダイエー熊本が鶴屋から400メートル。
ところで、その隣何か出来るの。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 17:16
>>594
立駐かも。

見てみて。
http://kumanichi.com/live/camera_b.html
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 17:22
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 17:24
鶴屋の増床による駐車場不足をあてこんだのかな。当然鶴屋に提携をアタックしているだろう。
へたに商業施設を作ったらつぶれる。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 20:40
商都熊本の夜でした。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 20:43
>>590

熊本市新町(熊本城横)にある熊本市こども文化会館も入れてくれ
子供向けの遊戯施設やパソコン、100人くらい入るホールがある
エレクトーンの発表会とかよくやっているよ
>>599
それ熊本版「こどもの城」だね。中心街からの距離的にも。
こども文化会館(熊本市&YMCA) VS こどもの城(厚生労働省)
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 21:48
青山劇場のあるこどもの城が圧勝
熊本お得意のハードの大きさでは比較になりませんね
こども文化会館のすぐ隣は藤崎台球場&熊本市博物館&熊本城(監物台植物園・県立美術館本館分館・伝統工芸館…)
こどもの城は国立とかあるけど、遠いな。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:00
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:10
>>603
熊本の中心街はその地図だと交通センターは間違いない。
大目に見ると合同庁舎、第一高校ってとこだ。

渋谷から青学方面は上り坂がきついし、
なんもないから余計遠く感じる。
熊本の中心街から新町もそんな感じ。
結局たいしてかわらないよ。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:13
う〜ん。熊本のは一キロ強離れている。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:14
交通センター〜こども文化会館=400m
渋谷駅〜こどもの城=400m
>>605
交通センターからでも400mじゃん。
何いってんの。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:16
多分、市電にのっちゃうだろう。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:17
ほんとは第一高校の裏を抜けるとけっこう近いんだけど、
道に詳しくないと市電乗っちゃいそうだな。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:18
>>607
地図上の直線距離か実際にかかる距離かの違いじゃないの
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:20
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

デパート 熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
文化施設 (美術館、鶴屋ホール、パレア、武道場、カルチュア)、市民会館、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク、子供文化会館  文化村(スポンサー、東急電鉄、東急百、鹿島、日立)、パルコ劇場、NHKホール、渋谷公会堂、こどもの城、青山劇場、青山円形劇場
地下街  交通センタープラザ  シブチカ
商店街  下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
専門店  パルコ、カリーナ、ダイエー下通、The Fine BLD  109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
電気カメラ ベスト  さくらや、ビックカメラ
スーパー ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・
ライブハウス DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro
La・mama、EGG-MAN、etc.
バスターミナル 交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
鉄道比較無理 熊本市電&熊本電鉄  山手線、東急東横線、東急新玉川線、営団銀座線、営団半蔵門線、京王井の頭線、(予定線)営団13号線
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:20
>>610
直線距離はほぼ同じ。
実際にかかる距離は、渋谷のほうが坂がずっときついと思うよ。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:22
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

デパート 熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
文化施設 (美術館、鶴屋ホール、パレア、武道場、カルチュア)、市民会館、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク、子供文化会館  文化村、パルコ劇場、NHKホール、渋谷公会堂、こどもの城、青山劇場、青山円形劇場
地下街  交通センタープラザ  シブチカ
商店街  下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
専門店  パルコ、カリーナ、ダイエー下通、The Fine BLD. 109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
電気カメラ ベスト  さくらや、ビックカメラ
スーパー ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・
ライブハウス DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro、La・mama、EGG-MAN、etc.
バスターミナル 交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
鉄道比較無理 熊本市電&熊本電鉄  山手線、東急東横線、東急新玉川線、営団銀座線、営団半蔵門線、京王井の頭線
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:25
>>612
坂があってもほぼ一直線。つーか駅としては表参道の方が近いけど。
しかもこちらからだと平たんな道をまっすぐ。

ところであの坂ってそんなにきついか? あれぐらいをきついとか
言ってたら地下鉄で移動したりとかはまずできないだろうな。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:25
>>611
現代美術館に加えて、県立美術館分館も600mで十分いけると思うよ。
もしかしたら伝統工芸館と監物台植樹園も。
ていうか熊本城天守閣も文化的展示施設だし。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:26
>>614
正直熊本市民的にはきつい。
渋谷自体坂が多いから苦手だよ。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:28
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】(美術館、鶴屋ホール、パレア、武道場、カルチュア)、県立美術館分館、市民会館、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク、子供文化会館  文化村、パルコ劇場、NHKホール、渋谷公会堂、こどもの城、青山劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ  シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
【専門店】パルコ、カリーナ、ダイエー下通、The Fine BLD. 109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【電器店】ベスト  さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro、La・mama、EGG-MAN、etc.
【バスターミナル】交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
【鉄道】熊本市電&熊本電鉄  山手線、東急東横線、東急新玉川線、営団銀座線、営団半蔵門線、京王井の頭線
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:29
>>616
なんせ渋「谷」だから。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:29
銅像等 加藤清正、おてもやん、グラニットボール(少し違うが)、センター観音様
 ハチ公・・・教えて!
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:29
見にくいコピペなんとかしろよ
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:32
これ貴重なデーターになりそう。詳細はわからないが!
PCにコピペしておこう。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:34
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】(美術館、パレア、武道場、カルチュア)、県立美術館分館、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク、子供文化会館  文化村、こどもの城
【ホール】鶴屋ホール、市民会館、メルパルクホール、サンブンホール  パルコ劇場、NHKホール、渋谷公会堂、青山劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ  シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
【専門店】パルコ、カリーナ、ダイエー下通、The Fine BLD. 109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【電器店】ベスト  さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro、La・mama、EGG-MAN、etc.
【バスターミナル】交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
【鉄道】熊本市電&熊本電鉄  山手線、東急東横線、東急新玉川線、営団銀座線、営団半蔵門線、京王井の頭線
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:35
【岡山駅前】
林原再開発(都市型百貨店2社・恐竜博物館・刀剣美術館・オフィス・マンション・モール)
高島屋・ヨーカ堂・ダイエー・OPA・ビブレ・ビブレ別館・タワーレコード
岡山一番街(地下街)・ジョイポリス・予ゼミ・映画館メルパ・市役所・アプライド・マツモトキヨシ・松屋
グランヴィアホテル・三井ガーデンホテル・アークホテル・ワシントンホテル・高層オフィスビル群多数・・・・・等

【副都心/岡山表町】
天満屋百貨店・表町商店街・地下街・クレド岡山・ロフト・丸善・紀伊国屋・吉本3丁目劇場
HMV・VIRGIN・アニメイト・日活・東宝・松竹・デオデオ・トポス
川崎大付属病院・中央郵便局・日銀・中国銀行本店・県庁・県警・岡山城・後楽園
シンフォニーホール・チサンホテル・林原美術館・オリエント美術館・市立美術館・県立図書館・・・・・等

【岡山駅裏口/学南町】
岡山大・岡山理科大・清心女子大・岡山商科大・岡山学院大・済生会総合病院・中央病院・NHK岡山・歴史博物館
全日空ホテル・NHKリットシティービル・フォーラムシティー・ロイヤルホテル・第一イン・高層マンション群・・・・・等

【大元】
デオデオ岡山本店・ヤマダ岡山本店・ニノミヤ岡山本店・ベスト岡山本店
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:37
マークシティを入れるならセルリアンタワーも入れてほしい。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:37
質的量的な違いはあるが、似たようなものだらけ。人間の発想で同じようなもんか。
横浜人が鶴屋は横浜そごうの猿真似と言ってたが、さらにラーメン城下町も言われそう。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:42
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】(パレア、武道場、カルチュア)、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク、子供文化会館  文化村、こどもの城
【美術館】熊本市立現代美術館、県立美術館分館、 文化村ミュージアム
【ホール】鶴屋ホール、市民会館、メルパルクホール、サンブンホール  パルコ劇場、NHKホール、オーチャードホール、渋谷公会堂、青山劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ  シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
【専門店】パルコ、カリーナ、ダイエー下通、The Fine BLD. 109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【電器店】ベスト  さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro、La・mama、EGG-MAN、etc.
【バスターミナル】交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
【鉄道】熊本市電&熊本電鉄  山手線、東急東横線、東急新玉川線、営団銀座線、営団半蔵門線、京王井の頭線
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:43
伝統工芸館入れろ!
常設だけじゃなくて、美術館みたいにいろいろやってんだぞ!
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:44
だから渋谷にセルリアンタワーも入れて下さいってお願いしてるのに
それと新玉川線はもうありません 田園都市線ですよ
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:45
ダイエー熊本店≠ダイエー下通店も水道町交差店から500mございませんので、
いれてあそばせ。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:47
>>629
入ってる
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:48
ダイエー熊本店は、
【ダイエー専門店街】でございますわ。
カリーノより専門的でございましてよ。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:48
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】(パレア、武道場、カルチュア)、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク、子供文化会館、伝統工芸館  文化村、こどもの城
【美術館】熊本市立現代美術館、県立美術館分館、 文化村ミュージアム
【ホール】鶴屋ホール、市民会館、メルパルクホール、サンブンホール  パルコ劇場、NHKホール、オーチャードホール、渋谷公会堂、青山劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ  シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
【専門店】パルコ、カリーナ、ダイエー下通、The Fine BLD. 109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【電器店】ベスト  さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro、La・mama、EGG-MAN、etc.
【バスターミナル】交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
【鉄道】熊本市電&熊本電鉄  山手線、東急東横線、東急田園都市線、営団銀座線、営団半蔵門線、京王井の頭線
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:52
>>632
またセルリアンタワーが無視されてる・・・
田園都市線は直されてるのに・・・

ついでに埼京線も入れて下さい
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:53
>>633
セルリアンタワーは商業施設ではないでしょう。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:54
じゃあ【ランドマーク】でセルリアンタワーと熊本城天守閣入れたら?
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:55
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】(パレア、武道場、カルチュア)、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク、子供文化会館、伝統工芸館  文化村、こどもの城
【美術館】熊本市立現代美術館、県立美術館分館、 文化村ミュージアム
【ホール】鶴屋ホール、市民会館、メルパルクホール、サンブンホール  パルコ劇場、NHKホール、オーチャードホール、渋谷公会堂、青山劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ  シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
【専門店】パルコ、カリーノ、ダイエー下通、The Fine BLD. 109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【電器店】ベスト  さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア・・・
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro、La・mama、EGG-MAN、etc.
【バスターミナル】交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
【鉄道】熊本市交通局、熊本電鉄  JR線、東急線、営団地下鉄、京王井の頭線
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:55
>>633
たしかにあそこはどちらかというとホテルとオフィスがメインだからな。
というわけで>>633は認められんな。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 22:56
さようなら 熊本

     上場企業支社数 出張所数 商業販売額
新潟市    137      210      38783億円
金沢市    123      200      37025億円
高松市    237      195      38358億円
静岡市    125      224      30979億円

熊本市    065      144      29871億円● えっ?

よって主要ビジネス都市にも入っておらず(松山、鹿児島あり)
http://www.oj-net.co.jp/info/office/office3.html#02

熊本空港も 東京、大阪、名古屋、那覇、天草 だけの大都市に吸収される
典型的な空港。国際ターミナルがあるのに97年に撤退 爆
さらに新幹線も通っていない。港湾もないに等しい。
工業もショボイ。4000億足らず。どうしようもない田舎村。
政令指定都市も周辺自治体に嫌われ失敗、かわいそう

639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 23:00
ホールの中にオーチャードホールを入れるなら
シアターコクーンも追加したら?
なぜ片方だけのせるのよ。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 23:01
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】(パレア、武道場、カルチュア)、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク、子供文化会館、伝統工芸館  文化村、こどもの城
【美術館】熊本市立現代美術館、県立美術館分館、 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館  たばこと塩の博物館
【ホール】鶴屋ホール、市民会館、メルパルクホール、サンブンホール  パルコ劇場、NHKホール、オーチャードホール、渋谷公会堂、青山劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ  シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
【専門店】パルコ、カリーノ、ダイエー下通、The Fine BLD. 109、パルコ、丸井、東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【電器店】ベスト  さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ダイエー熊本、ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro、La・mama、EGG-MAN
【バスターミナル】交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
【鉄道】熊本市交通局、熊本電鉄  JR線、東急線、営団地下鉄、京王井の頭線
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 23:02
どちらの町にもさほどは詳しくない人間がリスト作ってると思われ
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 23:03
熊本市立熊本博物館は600mじゃきつい気がする
植物園にし
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 23:35
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】(パレア、武道場、カルチュア)、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク、子供文化会館、伝統工芸館  文化村、こどもの城
【美術館】熊本市立現代美術館、県立美術館分館、 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館  たばこと塩の博物館
【ホール】鶴屋ホール、市民会館、メルパルクホール、サンブンホール  パルコ劇場、NHKホール、オーチャードホール、渋谷公会堂、青山劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ  シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、桜丘、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本  東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、The Fine BLD.、NEXTAGE  109、パルコ、丸井
【電器店】ベスト  さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro、La・mama、EGG-MAN
【バスターミナル】交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
【鉄道】熊本市交通局、熊本電鉄  JR線、東急線、営団地下鉄、京王井の頭線
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/12 23:37
>>619

加藤清正以外を思い出してみた

熊本城の谷干城
NHK熊本放送局前の横井小楠+幕末の志士数人
(坂本龍馬、勝海舟、横井小楠、松平春嶽、細川護久)

本スレと関係ないが、市北部の立田山には宮本武蔵、上熊本駅前には若き日の夏目漱石の銅像がある。

もうひとつ、某高校OBなら佐々友房の銅像をわすれてはいけない(w
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 00:29
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、メルパルク、こども文化会館、伝統工芸館  文化村、こどもの城
【美術館】熊本市立現代美術館、県立美術館分館、 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館  たばこと塩の博物館
【ホール】鶴屋ホール、市民会館、メルパルクホール、サンブンホール  パルコ劇場、NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ  シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本  東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、The Fine BLD.、NEXTAGE  109、パルコ、丸井
【電器店】ベスト、コンピュータウン  さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン自由が丘 成城石井 東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【バスターミナル】交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
【鉄道】熊本市交通局、熊本電鉄  JR線、東急線、営団地下鉄、京王井の頭線
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 00:46
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、熊本県婦人会館、メルパルク、こども文化会館、伝統工芸館  文化村、こどもの城
【美術館】熊本市立現代美術館、県立美術館分館、 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館  たばこと塩の博物館
【ホール】鶴屋ホール、市民会館、メルパルクホール、サンブンホール  パルコ劇場、NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ  シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本  東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、The Fine BLD.、NEXTAGE  109、パルコ、丸井
【電器店】ベスト、コンピュータウン  さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【バスターミナル】交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
【鉄道】熊本市交通局、熊本電鉄  JR線、東急線、営団地下鉄、京王井の頭線
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 01:00
NHKホールをはじめ、渋谷のホールはやっぱでかいね。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 01:13
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、子供文化会館、伝統工芸館 文化村、こどもの城
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館、 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館  たばこと塩の博物館
【大ホール】熊本市民会館  NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール  パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ  シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本  東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、The Fine BLD.、NEXTAGE  109、パルコ、丸井
【電器店】ベスト、コンピュータウン  さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【バスターミナル】交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
【鉄道】熊本市交通局、熊本電鉄  JR線、東急線、営団地下鉄、京王井の頭線
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 01:25
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神  東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、熊本県婦人会館、メルパルク、こども文化会館、伝統工芸館  文化村、こどもの城
【美術館】熊本市立現代美術館、県立美術館分館、 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館  たばこと塩の博物館
【ホール】鶴屋ホール、市民会館、メルパルクホール、サンブンホール  パルコ劇場、NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ  シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り  道玄坂、センター街、公園通り、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本  東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、The Fine BLD.、NEXTAGE  109、パルコ、丸井
【電器店】ベスト、コンピュータウン  さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー  ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box  SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、渋谷Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【バスターミナル】交通センター  文化会館側都営メイン、プラザ側東急メイン
【鉄道】熊本市交通局、熊本電鉄  JR線、東急線、営団地下鉄、京王井の頭線
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 01:38
ん〜、規模はやっぱり渋谷のほうが大きいが、

渋谷に負けないくらい熊本も街が充実してるな。。。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 02:00
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、伝統工芸館 vs 文化村、こどもの城
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館 vs たばこと塩の博物館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、パルコ、丸井
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 02:17
再開発へ協議会発足 

再開発計画地は、同市桜町から辛島町にかけての約三万六千平方メートル。熊本交通センター、熊本岩田屋、九州産交本社、辛島公園西側駐車場などが立地する。
開発の基本方針は(1)交通(2)商業(3)自然(水・緑)(4)文化・エンターテインメントなどで、複数の多機能ビルの建設をめざす。
具体的な事業計画は今後詰めるが「単なる商業ビルではなく、水や緑を生かし、劇場やライブハウスで集客力の高い施設を目指す」(同協議会事務局)方針。
すでに一部の関係企業に参画を打診しているという。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 02:24
苦魔喪都、もう駄目ぽ。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 02:34
劇場やライブハウスと言えば、

西武か東急だな。

西武・・・ロフト・Quattro・パルコ劇場
東急・・・東急ハンズ・bunkamura

さぁどっち?
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 02:39
>>654
どっちも昔から桜町と関係があるよね・・・
西武百貨店や東急百貨店進出問題。
プリンスホテル建設計画などなど。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 02:49
西武はいま再建計画中だから、東急かも

東急bunkamura熊本
みたいになるんだろうか???
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 02:55
熊本にもオーチャードホールができたらいいね。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 03:19
人気アーティストの来県率ランキング(九州・沖縄)
都道府県 来県率(%)  来県アーティスト数(公演数)
(4)福岡県    87.3   55(102)
(15)沖縄県   28.6   18(28)
(19)大分県   23.8   15(16)
(21)鹿児島県  22.2   14(17)
(23)長崎県   20.6   13(17)
(25)熊本県   19.0   12(13)←ド田舎(w
(39)宮崎県   11.1    7(7) 
(47)佐賀県    3.2    2(2)
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 03:32
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、伝統工芸館 vs 文化村、こどもの城
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館 vs たばこと塩の博物館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、パルコ、丸井
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 03:51
フジ子ヘミングの公演決定。
オフィスムジカを初めたくさんの芸術公演がある熊本には、
オーチャードホールのようなホールが必要。

すでに県立劇場があるけどね。。。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 04:10
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、伝統工芸館 vs 文化村、こどもの城
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館 vs たばこと塩の博物館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、パルコ、丸井
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 12:00
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |_| | |i  ,;トi‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+''"^| |` | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |  
;〈 !:::::::c!      `'ー'' ' }i | i.| |    商都熊本、渋谷に肉迫
 ` `''"    、  //// /;:i | | !. |     ・・・すきな街です・・・
、////      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、    --−'    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ '  i,| l i|.
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 12:09
もはや西日本の拠点だな。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 12:21
桜町再開発次第では、渋谷を超えてしまうかもしれない・・・
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 12:54
桜町再開発もどれくらい話が進んでるんだろうか?
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:06
渋谷の文化施設に観世能楽堂を追加きぼん。
ついでにNHK放送センターもね。それと博物館?の所に電力館も。
ファッションビルも渋谷のそれは全て複数あるということもお忘れ泣く。

文化施設をどういう基準で選んでいるかというのがいまいち分からない。

しかし、結構面白いスレになってるかもね。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:11
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、伝統工芸館 vs 文化村、こどもの城、観世能楽堂、NHK放送センター
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、パルコ、丸井
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:12
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、伝統工芸館 vs 文化村、こどもの城、電力館、NHK放送センター
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館 vs たばこと塩の博物館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場、観世能楽堂
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、パルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:15
>>666
どんなもんがあるかおおまかにわかる。
知らなかったのも結構あった。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:15
観世能楽堂 は、遠すぎるだろ。。。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:17
観世能楽堂 は松濤だから却下だな。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:21
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、パルコ1〜part3、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:32
>>670-671
普通に行ける距離じゃん。あれを遠いと言う方が信じられん。
東急本店の裏だもの。
それから渋谷はこの街だけと言う指定があるのか?
俺は松濤も入れてしまっていいと思うけど。
もし駄目なら東急本店もアウトと言うことになってしまうぞ。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:38
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、パルコ1〜part3、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:43
熊襲ってヴァカ?
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:44
鶴屋ホールも能楽可能。ちようどいい大きさか。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 13:48
>>675
渋谷肉迫の嫉妬
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 14:41
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 14:53
犬も食わないとはこのスレのことですか?
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 14:56
>>679
とうとう嫉妬炸裂かw
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 15:00
熊本凄すぎ。
もはや流行発信は熊本から。
熊本系が日本の最先端ファッション。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 15:51
熊本市 DID人口54万人 vs 渋谷区 20万人

だからね。
683【5年後の広島は凄い事になります!】 ◆vxAw6xQJW. :03/01/13 15:54
広島の主要な高層ビル(建設中、計画中含む)

Gタワー 166m 建設中
Bブロック再開発 158m 計画中
クレド 150m
NTTドコモ 140m 建設中
NHKビル 106m
渚タワーマンション 100m×2

そしてほぼ建設決定高層ビル

広大跡地(県庁?) 170m
県庁跡地(超一等地を商業地として再開発) 240m
駅前Cブロック 150m

そして近い将来必ず建設する高層ビル

駅前Dブロック 150m〜

これだけ揃えば、かなりの壮観だ。
景観だけで言えば神戸、名古屋を上回り大阪に並びそう。
大阪の高層ビルは広範囲に分散しているから、やはり大阪以上の見た目になるだろう。
                          
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 15:57
むしろ引力圏がどのくらいかで判断すべきなのでは。
熊本 熊本都市圏 100万人
渋谷 商圏      ?
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 15:59
>>684
そりゃ渋谷は全国が商圏だよ。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:00
>>684
都市圏と商圏の違いは?
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:03
とりあえず世田谷区の南部と目黒区の大部分。
それと川崎の中部。横浜の北部と東部。

人間だけで見りゃそりゃ多くなるよ。
それに渋谷に行くといってもちょっと歩くだけで
青山・表参道や原宿などになっちゃうんだから。
それらも含めないと実態にはほど遠いね。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:07
熊本市中心部の人口ってどれくらいだろ・・・10万居るかな。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 16:11
   ⊂_ヽ、        
    .\\ ∧∞∧
       \ ( ‘∀‘)福岡も熊本の商圏になりました
        >  ⌒ヽ
      ( (   へ \
       )   <   \\
      レ  ノ    ヽ_つ
      /  /
     /  /|
     ( ( 、
     |  |、 \
     | / \ ⌒l
     | |   ) /
    ノ  )   し'
   (_/
690熊本塵:03/01/13 19:08
あと、ホテルは・・・
熊本 ホテルキャッスル、ホテル日航、交通センターホテル、ワシントンプラザ
東急イン、ホテルサンルート、グリーンホテル×2、アークホテル
メルパルク熊本(改装中)、東横イン(建設中)
KKRホテル熊本、ホテルニューオータニ熊本、ニュースカイホテル(ANA系)
は、遠いので却下
渋谷は、ホテル東急セルリアンタワーなど、円山町は(ry
円山町は違うだろ(w 
以前熊本に逝ったときに、辛島町(?)にラブホテルがあったような・・
その時泊まった三井ガーデンホテルの裏あたりだったけど。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 19:58
>>691
あったかもね〜
熊本に住んでる人も知らないんじゃ・・・
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 20:05
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル、アーク、三井ガーデン vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、ホテルメッツ、東武ホテル
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 20:12
アーク、三井ガーデン、ホテルメッツはビジネスらしい・・・
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 20:18
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 20:21
熊本はニュースカイが抜けてるよ。三井ガーデンてシティじゃないの?
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 20:23
>>696
ニュースカイとかニューオータニは遠いので入れなかった。
三井ガーデンはビジネスらしいよ。たぶん高級ビジネスだと思う。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 20:25
ニュースカイ遠すぎ。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 20:29
      _.. -‐y''三ミ ̄ ̄ミ'ー-、
         ,.へヽ>'´⌒'ミ、ヽ.`ヽヽ.ヽ、ヽ
        // イ | | i 、ヽヽ. ヾ.'^'"ヽヽ
      ノ / / | | | |  : 、 . l゙ヽ〜ヽi
      | :| /   | ト、ト、ト、 l l ;. l || ||
      | | ||''\' レ',;、''/''ヽト、| | ; ヽ.|| ||
       | :| ||y'Pヽ  '"´P'''y | | ト、ミ'ー-七      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | :| ||'┴┘   ┴'‐'  ト、`、 `''ー--十    < 面白くなったネ!
       | |Λ  、,__    | ト、 ゝ.''ー-三≧     \_______________
      |レ' イ:ト、 \+/     | | ト、ミ_ 'ー≧
      / 7| |:|:|:;ト、.___,,..  イ | | |:| | |`Tト(`
      //|イ| ||:|:;|;;|;;i;;;|     | | |:|,'^^'' 、ヽ
     /7 ルj'ノy'´       ,,.| イ|. |.| ノ|7 !)
 .  /ノ   レ/ , '"^、 `ー-、 _, -ー !   /'
       'i   _ミ7ゝ     ,.    !   /
         .|  Y'    ::y'     :   |
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 20:33
いいかんじで700ゲット。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 20:34
熊本も中心部にもっとシティホテルがあってもいいね。
やっぱ桜町再開発って東急系なんじゃないの?
キャッスルの隣のホテルオークスは?
小さいけどとても高いですよ
703ついに熊本塵が商業販売額にケチつけはじめた:03/01/13 22:04
商業販売額+製造品出荷額+農業生産額(億円)
浜松   29499+20164+297=49960
岡山   38359+ 7606+209=46174
新潟   38784+ 5523+167=44474
宇都宮  29005+13947+159=43111
金沢   37025+ 5253+ 81=42359
高松   37914+ 3562+ 84=41560
堺    18416+22355+ 34=40805
姫路   21581+18007+ 61=39649
静岡   30979+ 7804+160=38943
〜〜〜〜〜〜〜〜〜壁〜〜〜〜〜〜〜〜
熊本   29871+ 4486+314=34671 ←●( ´,_ゝ`)プッ
鹿児島  28883+ 4390+ 47=33320
大分   18511+14185+103=32799
相模原   12996+18238+33=31267
富山   22282+ 6887+ 93=29262
長野   21471+ 6203+149=27823
岐阜   23958+ 3176+114=27248
郡山   17097+ 8576+203=25876
松山   20117+ 4875+130=25122
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 22:05
>>703
そんな事してるなら次スレ建てろ
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 22:07
オークスも高級ビジネスだね。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 22:08
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル
しまったオークスたかくねえや

KKRは?
公務員共済系だけど、中身はほとんどシティホテルだぜ
ロケーションも飯もホールもいい
ウェルシティ熊本とメルパルクは要らんが、KKRは入るだろ
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 22:12
>>707
KKRは公共の宿。シティホテルには入れられない。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 22:27
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル

710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 22:29
>>706
これは保存版だ。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/13 22:36
   -‐- 、
.      /        ヽ
      i  ((从ハ从))
       |  l ( | | | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ノ|  ゝ~ lフ/ノ    <  フゥ まとまってきた
       /   i ∧ ∧   \_____
        | i__/ / \ヽ
.        ,L___^ア ∀ て〕
     ◯/   |ゝ ____, '
       |  | |
      |  ! !
.       l  ! !
        l  .|/
        /|  l
     / l  |
      〈 ´|  !
     ヽ__!  ` )
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 04:35
熊本、札幌比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))
(凡例) ***より右側が札幌

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神***札幌西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、熊本県婦人会館、メルパルク、こども文化会館、伝統工芸館***ベガスベガス(藁
【美術館】熊本市立現代美術館、県立美術館分館***駅裏のグラフィックアート(ていうか、DQN絵)
【博物館】熊本市立熊本博物館***札幌自体、DQNの博物館
【ホール】鶴屋ホール、市民会館、メルパルクホール、サンブンホール***市民会館
【地下街】交通センタープラザ***アピア、ポールタウン、オーロラタウン
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー、並木坂、上乃裏通り***狸小路
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本***ロフト
【ファッションビル】パルコ、The Fine BLD.、NEXTAGE***エスタ(といっても中身はビック、ユニクロ)
【電器店】ベスト、コンピュータウン***ヨドバシ ビック
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー***東急ストア(一応札幌東急だが、中身はスーパー)
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box***プラニスホール(ビックカメラの上)
【バスターミナル】交通センター***札幌駅ターミナル(これもビックの中)
【鉄道】熊本市交通局、熊本電鉄***札幌市交通局(風前の灯)  
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 21:37
ほかも比較してみるとおもしろい。思わぬ馬脚が・・・
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 21:44
まともな比較はまだ一度も行われていないな
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 21:49
札幌人怒れ!
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/14 23:06
札幌ダメじゃん・・・
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 00:40
鶴屋ホール、市民会館、メルパルクホール、サンブンホール

ザコ共全部まとめて札幌コンサートホール「KITARA」がお相手します。
大ホール
http://www.kitara-sapporo.or.jp/kitara/hall/bighall.html
小ホール
http://www.kitara-sapporo.or.jp/kitara/hall/smallhall.html
大ホールパイプオルガン
http://www.kitara-sapporo.or.jp/kitara/organ/organ.html

1月公演カレンダー
http://www.kitara-sapporo.or.jp/schedule/schedule1.html
2月公演カレンダー
http://www.kitara-sapporo.or.jp/schedule/schedule2.html
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 00:44
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 00:45
>>718
しょぼい、倉敷以下
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 00:52
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 08:25
>>718
デパートガ小さい嫉妬
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 08:57
>>717
【大ホール】
熊本市民会館 1826人 
熊本県立劇場コンサートホール 1813人
熊本県立劇場演劇ホール 1172人

【ホール】
鶴屋ホール 675人
メルパルクホール 582人
サンブンホール 700人
>>722
それがどうしたって?
北海道厚生年金会館 2300
札幌教育文化会館 大1100小360
札幌市民会館 1592
札幌市音楽専用ホール 2012
札幌メディアパーク・スピカ 1809
札幌コンサートホール(kitara) 大2008小453
共済ホール 650
道新ホール 700
かでる2・7 521
Zepp札幌 椅子使用時 833 スタンディング時 2,009

これで足りなければ、中心部から離れれば済むわ。
真駒内アイスアリーナ 固定席6,024 仮設席 約4,000
札幌月寒グリーンドーム 固定席 3,332 仮設席 最大約2,500
札幌サンプラザ 506

いざとなればこんなのもあるわな。ドはずれだがどうせ地下鉄駅徒歩10分だ。
札幌ドーム 固定席42,831 最大収容人数53,845

で?
そうそう、そろそろこんなのも完成するぞ。地下鉄で大通から6分。
札幌コンベンションセンター
大2500中600小191大型会議室180〜320×5室(いずれもシアター形式時)
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 13:02
>>724

札幌が福岡や名古屋に勝てないもんだから、格下の熊本いじめて楽しんでいるぞ(w
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 13:13
札幌人もっと怒れ!
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 13:51
>>599
そんなのあったんだ。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 14:51

::::::::::::::::::::::::::::::::::}::;r' ,.' .::::::/ .:;r'  .:::;/ :::/.,' .:!!::! .l::::l: :: !::::::';::.  :::. ゙、゙、
-‐ニ二二""'''''''7 ./ .:::::::/ .:::/ . .:::〃 :::/ !.::;'l::!  l:::|:. l!:i:::::!::.   ';::.. ',、',
";;、、、、、、、;;;:::`゙7  / .:::::::/ ..:::;' : :.:::/,' .:/  l.:::l !:|   l::l::.: l.l:li::::l:::.  ';::::. ',',',"'ヽ、,
-‐‐‐--- 、、二'  ,イ .::::::;' .:::;;i、-‐''7''i''''ァ‐-l、;;:! !:l  |::|::::.i l:|l::::!:: :. : i::::i  i:l::: ゙'''7
 :::::::::::::::::::::::゙'! ,'::l .::::::;' .::::,'.!.::::::l___l;;;/,,,__ |::::l !|  |::l:::::l l::!l:::|:::.::.:. |::::i.: l:''ヽ i'
__,,::、、、、、、;;:::::! i::::! :::::::! :::::トl,:;;;、rァ'''r''=i、,, l:::| ',l   l:,l::::i'-リ‐!;ト、;::::: l:::::i:: !   7
、-‐‐…¬‐- !. l::::::!::::::::l :::;;l>lr' /::;illl{  j ゙ l;::l  'l,  /,'::;'_,,l!_l::l !::゙'::: l::::::l:: ,', /
‐-、、-‐‐‐- 、.l,.l、-、゙、::::::l、:::l '' ,'.、{lllllliー'!   `    'ノッr==!,l::;::::: .,':::::;l::.,ヘ7
"´;;;;、、、、、、、:::/!,r-、゙ヾ;:::','、:l,  ',r'::ゞ'':::リ           /ll{_,/ lリ-/:: ./:::::;'l/、゙ァ
"、--‐…ー--{    ゙、.!゙i,ヽ`゙ ''‐‐‐‐‐-'-         ,';llリ'7 'ソ/::.,イ::::/::/ ノ
_,,、、---‐‐‐-ノ ヽ. i' l:::l                   l'ゞ':/ ,'イ:ン'://‐-、,(
ー--,,/::∠,ヾヽ, ゙'ヽ .!:::|               、 `゙''゙ミ ,l,ヾ==、-、,,_ノ
.r‐'""~::''':::::::l゙ヾ::゙'''ー-l::::|             、,,_   '     i-゙;::゙、::'‐-、'ァ
.{、-‐二ニ-‐'  `ヾ、::!:::i,            ゙゙゙'''‐     /::::::!:::i:::  /
 ゙'"          i::::ハ!                      /-ニ、!:::ト-、{
            '- ' .|    、           ,.イニニ""l:::::l、''"
               |       ヽ、      ,.、‐'  ヾー‐--、!:シr'
           r--==!、、,,     ゙'ヽ 、,,,、-'         ''" マターリしましょう
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 14:54
中心部から離れれば熊本も、グランメッセやパークドームや・・
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 15:55
1位 東京23区 28,971,250人
2位 大阪市 12,139,066人
3位 名古屋市 5,284,187人
4位 横浜市 5,174,119人
5位 神戸市 2,733,395人
6位 京都市 2,557,433人
7位 福岡市 2,372,331人
8位 札幌市 2,307,843人
9位 千葉市 1,717,535人
10位 仙台市 1,583,688人
11位 広島市 1,562,811人
12位 北九州市 1,480,775人
13位 岡山市 1,423,630人
14位 堺市 1,317,965人
15位 熊本市 1,049,513人
16位 宇都宮市 1,007,415人
 ↓ここから下は100万人以下↓
17位 新潟市  18位 静岡市  19位 浜松市
20位 東大阪市  21位 岐阜市  22位 姫路市
23位 船橋市  24位 金沢市  25位 旧大宮市
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 16:52
>>725
しかも、デパート売場面積計は 熊本=札幌
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 16:54
都市圏人口(*日本の都市圏設定基準)

1.東京_ 29,474,626  2.大阪_ 12,000,854
3.名古屋  5,219,372  4.京都_  2,539,639
5.神戸_  2,218,986  6.福岡_  2,196,639
7.札幌_  2,162,000  8.広島_  1,562,695
9.仙台_  1,492,610  10.北九州  1,428,266
11.静岡_  1,002,032  12.熊本_   982,326
13.岡山_   940,208  14.新潟_   936,750
15.浜松_   912,642  16.宇都宮   859,178
17.岐阜_   818,302  18.姫路_   741,089
19.福山_   729,472  20.那覇_   727,536
>>729
熊本のパークドームに相当するのは札幌だとこれかねぇ。札幌のはあまり大きくはないね。

道立総合体育センター「きたえーる」
http://www.e-convention.org/sapporo/conv/smiho/s-kitae.html

それともこれかな。
札幌コミュニティドーム「つどーむ」
http://www.taisei.co.jp/jisseki/jp/19/06138A0001.html
http://www.tomoe-corporation.co.jp/rittai/sonota-jisseki5.htm
コミュニティードームはスタンドが1200席くらいしかない。
イベント会場というより、市民がスポーツを楽しむ場って感じ。たまに怪しいコミケも
やってる。かと思えばSMAPのライブやってみたり。正体不明の施設。

グランメッセみたいなのはないかも。てか、札幌じゃそんなデカいトレード
ショーなんてニーズない。元々は月寒グリーンドームがそういう目的の
施設だけど。正式名称を北海道立産業共進会場っていうくらいで。
けど、Disney on Iceとか、わけわからん興行に使われてたな。

>>731
札幌の百貨店売場面積って、はっきり言ってわからんわ。ここ数年
コロコロ変動してる。そごう潰れたかと思ったら、BigOff(長崎屋)
撤退した跡に丸井今井が3館目の南館去年オープンしたばかりだし、
大丸札幌店の開店まであと2ヶ月切ったし。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/15 22:10
>>733
大丸札幌店も熊本のデパートほど大きくないでしょ。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 00:08
札幌のデパート規模は不明。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 00:25
札幌のデパート

西武   19,485m2
東急   30,365m2
丸井今井 36,073m2
三越   24,600m2
ロビンソン23,177m2
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 00:29
札幌大丸は5万平米
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 00:33
* 最速報! *


ガンパレードマーチ〜新たなる行軍歌〜
まずは、下記にて放送決定!

TVK(テレビ神奈川 )2月 5日(水)24:45 スタート!
MBS( 毎 日 放 送 )2月15日(土)26:25 スタート!

フジ系じゃなくなった模様
関東U局は、テレビ埼玉、千葉テレビもやりそう。毎日放送
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 00:34
まさかのまさかが・・・
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 00:35
なんで札幌と熊本が戦ってんの?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 00:41
>>740
戦ってないてしょ。煽りのようなレスはない。
情報開示か主のよう。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 00:46
ビールの製造
 熊本 サントリー
 札幌 札幌ビール
岡山 キリンビール
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 01:49
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 02:47
>>738
最初はフジテレビに持っていってトントン拍子に
放送日まで設定されたにもかかわらず"善良な視聴者(実は2ちゃんねら)"
のくそくだらん問い合わせにフジテレビ側が辟易して放送中止にして
しまったのでは?
公式のトップページに今は消されたけど「苦難をのりこえて云々」と
それらしきことが書かれてあった。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 02:51
熊本を福岡塵氏ね
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 03:11
_,. -''"´          ` -、
        ,. -'"                `-、__
      /                      `--、
     /         /
    / ,. - /     / l    ,
   /./ /| /  , , { | .|   |  |  {
  /.  // /   .// } | .|   |l  ||  |
  {  / /./|   // /l| | |   |.| .||l  .|   i
 l´  ./ | /|'   / ノ /ハ |. |l  {`、 .|llヽ {、`、 ヽ  ヽ
. |  / { /||   /./|./|| `、|`、|`、 |.`、| ||ヽ |ヽ`、 ヽ  `
.|     /'/l|l  /ナサ`;;;;;;;;;;;;;-一、 | `、|-;;;;;;;;;;一、'''"、
 |   / ! | |  l|/ ''|"!||||リ !、``::::` ::::: !| ||||リ` `>〈>、\
. |  |  | |`、 {.リ`、_.! :::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::_,./>< ,
  \ {  {.  `、|l|\=;;;_ :::::::::::::::::::::::::>::::::::::::::-'フ´ノノ
   ヽ| 、`、  \___`-、__      '´    _,..ノ-ノ
    ヽ `、ヽ_   ``=.._____  ―-  -=''-'''"´  __,.-'
     ヽ、` --=.......... -<      ,.-'/ >─'''"/
       }〉\  `)、、   `-、  _,.-/'~ヽ {  //_
   ____....丿ヽ l、  ハ }     ̄  / ./ `、{ /`{' ̄   ̄
      ||(  `|`、 ノヽ       {、/  }}、/ `
     .{{.、   ´  \      V   }N、
      .{{`、       \    /    | ヽ

        熊本の周辺の町の皆さん・・・。  私じゃだめなの・・・?
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 03:11
>>712>>744
クマゲラは出しまくってそれかよw
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 08:13
>>435
札幌大丸の店舗面積は45000u。
>>745

昨年のW杯報道以来、ただでさえフジと2ちゃんねらの仲は悪いのに、そんなことしたらますます叩かれるだけじゃないか
フジはよほど2ちゃんねらと対決したがっているのか?
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 19:02
阪神
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 19:58
「武蔵 MUSASHI」ゆかりの地をガイドする
http://210.158.208.73/entertainments/tv/2003/01/07-01.html
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 19:59
●墓も三つ?
 武蔵が晩年を過ごした熊本市でも、ブームが起こっている。武蔵にちなんだ焼酎や和菓子などの名産の注文が相次ぎ、県立美術館や市博物館は「武蔵展」の準備を進める。
市内には、数々の史跡があるが、13歳の武蔵肖像画が残る島田美術館の島田真祐館長は「五輪書を書いた『霊巌洞』、居宅があった熊本城東方の千葉城跡。
それに二つの墓所、いわゆる東と西の武蔵塚がお薦め」と話す。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/16 21:53
宮本武蔵が旬
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 01:00
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル

756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 08:17
デパート売場面積計で熊本と渋谷が同じということを知ってる人は少ないかも。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 09:25
熊本鶴屋新館に入って、熊本じゃないみたいと若い女性客がつぶやいたそう。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 12:34
福岡に行かなくなった。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 12:34
>>756
誰もそんなことに興味がないだけだろw
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 16:53
くまもと阪神のホームページはまだ出来ていないのかな?
ググッても見つからないよ〜
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 16:55
熊本ってデパート2つだけ?
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 17:54
>>761
そう。その二つで渋谷なみの売り場面積になります。
そのほか、元百貨店の業態不明のダイエー下通があります。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 20:25
だははははw


このスレ







さいきょーーw
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 20:36
>>762
大きさだけしか語るものを持たないとはね。
しかも「元」百貨店まで自慢するなんて・・・
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 20:45

::::::::::::::::::::::::::::::::::}::;r' ,.' .::::::/ .:;r'  .:::;/ :::/.,' .:!!::! .l::::l: :: !::::::';::.  :::. ゙、゙、
-‐ニ二二""'''''''7 ./ .:::::::/ .:::/ . .:::〃 :::/ !.::;'l::!  l:::|:. l!:i:::::!::.   ';::.. ',、',
";;、、、、、、、;;;:::`゙7  / .:::::::/ ..:::;' : :.:::/,' .:/  l.:::l !:|   l::l::.: l.l:li::::l:::.  ';::::. ',',',"'ヽ、,
-‐‐‐--- 、、二'  ,イ .::::::;' .:::;;i、-‐''7''i''''ァ‐-l、;;:! !:l  |::|::::.i l:|l::::!:: :. : i::::i  i:l::: ゙'''7
 :::::::::::::::::::::::゙'! ,'::l .::::::;' .::::,'.!.::::::l___l;;;/,,,__ |::::l !|  |::l:::::l l::!l:::|:::.::.:. |::::i.: l:''ヽ i'
__,,::、、、、、、;;:::::! i::::! :::::::! :::::トl,:;;;、rァ'''r''=i、,, l:::| ',l   l:,l::::i'-リ‐!;ト、;::::: l:::::i:: !   7
、-‐‐…¬‐- !. l::::::!::::::::l :::;;l>lr' /::;illl{  j ゙ l;::l  'l,  /,'::;'_,,l!_l::l !::゙'::: l::::::l:: ,', /
‐-、、-‐‐‐- 、.l,.l、-、゙、::::::l、:::l '' ,'.、{lllllliー'!   `    'ノッr==!,l::;::::: .,':::::;l::.,ヘ7
"´;;;;、、、、、、、:::/!,r-、゙ヾ;:::','、:l,  ',r'::ゞ'':::リ           /ll{_,/ lリ-/:: ./:::::;'l/、゙ァ
"、--‐…ー--{    ゙、.!゙i,ヽ`゙ ''‐‐‐‐‐-'-         ,';llリ'7 'ソ/::.,イ::::/::/ ノ
_,,、、---‐‐‐-ノ ヽ. i' l:::l                   l'ゞ':/ ,'イ:ン'://‐-、,(
ー--,,/::∠,ヾヽ, ゙'ヽ .!:::|               、 `゙''゙ミ ,l,ヾ==、-、,,_ノ
.r‐'""~::''':::::::l゙ヾ::゙'''ー-l::::|             、,,_   '     i-゙;::゙、::'‐-、'ァ
.{、-‐二ニ-‐'  `ヾ、::!:::i,            ゙゙゙'''‐     /::::::!:::i:::  /
 ゙'"          i::::ハ!                      /-ニ、!:::ト-、{
            '- ' .|    、           ,.イニニ""l:::::l、''"
               |       ヽ、      ,.、‐'  ヾー‐--、!:シr'
           r--==!、、,,     ゙'ヽ 、,,,、-'         ''" つるまんがAAにこっていますわw
766( ´,_ゝ`)プッ:03/01/17 20:57
&rfu&rsi&ran&ras&ran;

名前欄にこれ入れると「( ´,_ゝ`)プッ」になるんだね
オモロイ!

767( ´,_ゝ`)プッ :03/01/17 21:11
あっ!ほんとだ!
768p4208-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp;:03/01/17 21:12
ためし
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 21:27
資本金4億円に上積み 24企業・組合が出資 県民百貨店

熊本岩田屋の後継百貨店「くまもと阪神」を運営する県民百貨店(熊本市、丸本文紀社長)は十六日、
県内を中心に二十四企業・組合を引受先とする第三者割当増資を実施したと発表した。
同社の資本金はこれまでの一千百万円から四億円に上積みされた。
同社は月内に、都銀三行、地銀二行から十四億円の協調融資を受けることも決まっており、
二月二十三日のオープンを目指す。

http://kumanichi.com/feature/kenmin_d/kiji/20030117.1.html
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 21:28
>>768
福岡丸出しじゃん。。。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 21:29
>>766 >>767
そんなのにつられる奴いねーよ
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 21:33
出資引受先
6千万     印刷協業組合サン・カラー、シアーズホーム
3千万     阪神百貨店
2千7百万  コムネットジャパン
2千万     肥後銀行、古庄本店
1千5百万  熊本ファミリー銀行、テレビ熊本
1千万以下  南九州コカ・コーラボトリング、熊本日日新聞社、熊本放送、熊本信用金庫、熊本第一信用金庫、
         エヌシーくまもと、九州電力、NTT西日本、熊青西九州青果、同仁堂、日専連ファイナンス、
         熊本トヨペット、熊本空港ビルディング、熊本朝日放送、ヒライ、九州コムネット
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 21:51
鬼に金棒、鶴屋に阪神。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 22:21
阪神百貨店ってみんなが思ってるほどださくないと思う。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 22:39
西部ガスも出資予定。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/17 23:07
          _,、、、、、、、,,,,_
      ,、-''´::::::::::::::::::::::::::::`::: 、,
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 (⌒)
.   ,::´::::::::::::::::::::::,、::::::::,、;:::::::::::::::::::(⌒)'"ヽ.
  /:::::::::::::::::/|::::/ !:::::/ ヽ:::::::,、::::::::`"i!::::::::i.
  i::::://i::::::/ |_/ i:::/   |::::/!!'i::::::::::::}{:::::::::!
  `,::| i i'!:::l'"!/` !/   ‐i'/‐、i |:::::::::::i.{::::::::|
   ヽ!: !ヾ,,、-=、 `   ;;!'=、,.`i::/::::::i!ヽ;::::i
    /:::::lイ {ヾ';;;i    ´{ヾ';;;iヾ!;i:::,r、i  ):il
.   /:::::::::!. ゝ-‐'  ,  丶--'、 //:lノ| ノソ'
  //|:/|:ヽ.''''''  _,    '''''''' ;〃/::::::i
 〃  |::i |::从`'‐、、,,___,,,、、-‐;'´::::/:::人ヽ、
    ヾ !ノ ヽ;:::::::::;l    {::::::ノノノ 丶ミ
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 00:09
>>772
メディアでは
テレビ熊本、熊本放送、熊本朝日放送と、
さすがに読売系の熊本県民テレビは出資してないね。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 00:20
九州産交は出資しないのか?
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 00:28
本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル


780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 10:46
熊本、渋谷が旬
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 10:54
高松は得意の商業コピペで荒らしにくるなよ(w
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 16:57
熊本県警少年課などは17日、インターネット上で児童ポルノのCD−ROMを
販売したとして、広島県内の専門学校生(17)を児童買春禁止法違反(児童ポ
ルノ販売)などの疑いで逮捕した。

調べによると、専門学校生はインターネット上のホームページを通じて児童ポル
ノやわいせつ図画などを販売。昨年10月ごろ、熊本市内の男性に現金3300円
を入金させた上、「小学5年生さくらちゃん」などと題した児童ポルノCD−
ROM3枚を販売した疑い。容疑を認めており「金が欲しかった」と話していると
いう。


広島と熊本が手を組みました
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 18:39
>>761
逆に言えば、他のデパートはこの2つ・・・いや、1つには勝てないと言うことなのだが。
伊勢丹も岩田屋も退けてきたため他の大手は「こいつらには勝てない」と諦めムード。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 18:44
>>738
意外な展開だな。

毎日放送をネットしてるRKKは(アニメには関係ないが、原作の)アルファシステムと週刊山崎くん繋がりがあるから
ガンパレに食指を伸ばすかもしれない。
TKUは「ネットすることも考えている」と迷ってたみたいだが、フジじゃなくなったので・・・・
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 18:45
>>757
中には新聞社のインタビューに「(福岡)三越と大丸を合わせたみたい」と三越・大丸にとって
屈辱的なコメントをした福岡在住の女性客もいたらしいね。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 19:12

  \   /                         i、i、 i
   ,.ヽ、 |                  /     i !i i !
 ,:'、_ ̄ゝ| ,           ,. /  /   /  / i! i!
/ ,. _,...-i !|! ./ / ,   / ,. '/ '/ ,:'    /  /
', ヽ i ,.,i i!i i! /i !  //,へ,'/ / /i i   /! /               、  _
. ',. ヽ__'!  ヾ i ! !  /,'i゙:゙:く' ゙ヽ! / ! .|  i i! !              Y,. 'ニヾ、  /
 ト 、 |!   ',| ヾ  ! iヾ、;K冫| /ヽ、ヾlヽ ! iヽi                  iー- ,.、 ',:'  
 !  `!|!    i!  ト、i !  `~ !i   ! i  ヾ、  `   ,,、              ト=/ レ'  /
. ,'  i !!      | ヽ     i!  i |        !i ヽ iフ        r'´ ,:'   ,:'/
〈   ',.!!       i |            | |       il  iレ':;'、i ',      / /   f-'
 \  |!      !!|          ', !  !   ',  レ,ィ,゛i! |    /! / /
   \|!      !!l!   iヽ、   _,...ノ、i !   !     ',、 !''ヾ:y !  , / | .i'
    |!      !!|!  ヽ ..ゝ ,. '´ |  ヽ!  ',    ヾヽ ´ | // | ,'
    |!      !!i!   `,. '´ |!   |   ゙、  i゙、  lヽ i    レ'   i ,|
、    |!      !!|_./.__|! , |    ! i ヽ ゙, 〉       '´!
. ',   |!     !i|         |!ii |     !', |   ヽ. V      ,.ィノ !         /
  ',、‐' /!       !i          |!ii |   | ヾ   ヾ、 ̄  `ー'ヽ/``ヽ、      /
    li 、,.! i   ! |!____      |!i! !   !              /    `ヽ、 /

私 の 想 い が

熊本 を 守 る か ら
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 20:05
>>783
それほど市場規模が大きい訳でもない熊本に
鶴屋と言う、既に地元の得ている強敵がある以上
わざわざ進出することもないってことだよなあ。
有望な市場であれば北九州に出てくる伊勢丹のように
まだまだ出店してくる訳だし。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 21:15
>>787
小倉そごうは撤退。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 21:22
>>787
そごうって複雑な株の持ち合いをやっていて
黒字の店舗でもつぶれたところがあるの、知らない?
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 23:43
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 23:44
                  ,-‐'-‐‐'ヽ
                 ,-'";;'ー-/´ ̄ヽ-、
                i::::::;;;;;;;::::`'''`ー''--./
             、''"~'、':::;;;;;;"~~`'ー、;;;ヽ"             、---_、
           、-;;''、::::::;;;';、-、_::;;;;;;i" ̄`、;-、,           // '-''`'ー、
          、-'、;;;'、;;'、;;;;;;;;;;丿 `'/`' ̄`''"ミヽヽ--.、     _,,,,,,|.| ::::○::::`''、
        //;;;;;'、;;;;;;;;ヽ、/  //;;;;;;、-‐''"`/'、;;;;;ミ;ヽ、-'''~~;;/'、,,,:::::, 、:::ー'|
     .、-'"/;;;;;;;;;、;;;;;;;/ "  //;/:/:/'//"''iミ/ヽ;、;、ヽ;;;;;;/-'''";ヽ、__,,,;;;',ノ
    ./、-'";;;;;;;;;;;;;;;;;/"   /;;;//:::/::////;:::i;;;;;;|、;;;;;;'、;i;;i;;'、;;/'''/´::;;;;;;;ヽ、:ヽ/
   //";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    //::://::/::/:/;;/:/::i:::i:::i;/  `'、i::'、:;::/::::/::::;;;;;;;;;;;/`'''"
 ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     .//;;:/i;;;/;;/:/.i/i:/|::;;;/:/;i    'i;;';;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;ミ;;/
 '`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く      ./i:;;:/:/:;/;;// / i/ i;;;/i/i/_,,,,,,,_  彡/ ̄`''ー、;;;ヽノ
   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、_   /:i:;;;;|:i::;/::(/ ̄`''-|://.'/、--,、, ` i;;:/     `';;i'
   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/'.、 /;;i:;;;;;i;;i:;|;;/;;'、、-=、::" ::  .、:'':)'ーノ:/     ::::/´
    \;;;;;;;;;;/.   \/;|;;;;i:;;i:;;|;;'、;'ヽ、:::::  、   ´~''' /;/     ::::/
      ヽ;;;/::.      ヽ|;;;;|:;i:;;;|/;'、'ヽ、   、--,   -/::/      ;;/
       ー、:::...      |::||:;':;;;;|//'、;/;;`:: 、'ー'.,、-'"/;;;/      :::/
        .\:::...     |;| i:;、;;;|-、,,/、/;/ ` ´:::::":i/      ::::/
         .\:::...    ヽ::i:;'、;;|   "''-`  -'''""      ..:::::::/
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/18 23:46
小倉に伊勢丹が進出するのは井筒屋が出資するという条件付き。

実質、井筒屋の支店。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 00:27
>>792
後段、意味不明。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 00:31
>>793
伊勢丹はあくまでも「名前貸し」程度でしかない、ということ。
「リスクは井筒屋さんが負ってくれるんでしょうね?(熊本の二の舞はもうゴメンだよ。損失は井筒屋に被っていただこうかね)」
てとこか。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 00:43
>>794
今までの報道のどこをどう読めばそうした見方ができるのか?
店舗営業にあたるのは伊勢丹。ただ、運営会社自体には
井筒屋も含めて出資をするみたいだがな。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 00:56
>>795
つーかあれだろ、井筒屋とは協力関係にあるから、
さすがに真正面から衝突するわけにはいかないってことだろう。
あくまで伊勢丹の単独進出。この事実は間違いない。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 01:10
熊本鶴屋とくまもと阪神は資本関係がないのに対して、
小倉井筒屋と小倉伊勢丹は資本関係にある。

小倉は100都市であるが、百貨店が1社独占となっている。
>>797
伊勢丹単独進出に対する嫉妬
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 01:18
ていうか、小倉伊勢丹って再来年でしょ?w
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 10:27
800
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 11:31
>>799
来年。

もう年はかわってるんだよ。2002年時点で再来年なら
今年になると来年になる。当然のことだけどね。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 13:36
>>801
それには「早ければ」という但し書きがついているんじゃなかったっけ?
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 13:54
小倉伊勢丹の信憑性は?
最近は相模原市で高島屋辞退。
西武も仙台、川崎と政令都市で撤退表明。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 14:52
>>802
「昨年」の時点で地元は「来年」秋の開店を希望するが、
伊勢丹側は準備等でそれは難しい、再来年位って感じの
話をしているから。

>>803
正式に表明してるから、信ぴょう性も何もない。事実。
今後辞退する可能性もあるが、だから信ぴょう性はないなんて
話にはならないでしょ? この場合、信ぴょう性と言う言葉ではなくて
実現する可能性とでもいった方があってるんじゃないの?

高島屋は1期2年で社長交代と言う異例の事態が
起きている通り、経営がうまくいってない。売り上げは減少し、
利益率も他社に比べて低く、そのための経営立て直しの一環で
相模原出店はなしってことになった。西武は言わずもがな。単体だけで見れば
業界屈指の力を持っているにも関わらず(直近の決算を見ると
数十億の利益を出している模様)セゾングループの後始末に
おわれてしまい、膨大な借金を抱え資金は枯渇寸前。
その結果のリストラ計画。
どちらも伊勢丹とはかなり様相は異なってくるな。
伊勢丹は基幹店の新宿は堅調。立川と京都は順調にのびていて
業界の勝ち組と言う評価は定着。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 15:21
          ,,、-''''''''''''''ー=ヽ、
        /"         ``\,、
.        ´             \ヽ
             _____,,、-'''"~`'ー、ー、!,
           /:;;;;;_、---:: :: :/!:\ヽ:,|`i-、
          /_=-ー''''''フ~~~´:: : ::!.: :\:i|:;;i:;ー、
       _、/"/'": :: :/::/:/::/::/ミ::!、::!:|:::|::;|:;:::::`''ヽ
     /" /::::/::/:/:/::/::/:/ミミ、::!'::;i::::;;'i;;::::彡三ヽ
    / ,/::::/:;/:::/:/:;/:;:/:/ミミミ、:|::;!|::!:::|::/::::::三'、
   /  /::::;/:;/:::;;/:/::;/:::/::!ー---='{::|!|:;;i|;i==ミ'=、゛=---、,,,,,,
.  /   /:::;/;::;/!:::;;;;/::;!::;:i.|:::!|::!.     !::|``''!:|!:;;;;,-'''-:、::::..... `-:|
 /    i:::;/;;:;/::|::::;:;|::;;i|::;|_|,,|.|;i  、,,,,,,,,,_!:| :. !|`彡`=`-:`゛ー、|-!
. |    |::/;;;/:::::|::;;;;;|:::;;!|:|'_,!;|゛'|   、._,,..,_!|'-: i!!ξ、彡i'': :ヽ'ヽ'丿
 !    |::/;/!:;/:;|::;;;;;!、::;;ヽ'!{:i,ヽ'!.  "¶:;:'i;'!ヽ / "、.、|;:;:|:::__!;:::::〉
.     |::;;/.|/|::;:!:;;;;;|::ヽミ| 'ー'. `   'ー-'´ ´ '~) .ノ;:;:`'''!''|'-、ヽ
.     {::;! ! .|::::;:;;|:;;、::;;::ミ、. '    ゛゛    .!o,/::;!;::|;/:/  i:!
.     |:;|  ! .i::::;;ヽ:!::、::!::i|!ヽ. `ー     ,、:' !ーノ;;;::|:;:|;;:/   |!
     !;|  \i::::;、|'i、:;;、:::=ノ;゛ヽ.____,,、.-''":: .|:;;;|::;!'|:;|;/::/|   /
      |   ヽ::;;|、'i\!、::|::;::|::::ヽ、:|     .!|'ミ!| /|/.!| '!.  /
       !.    !:;:| ~!.:|'!'!::;::|;|、':,':,''/      !|8-/,,,,,,_ !、 \
      ヽ.   !:|ノ~!|:|:::{:;::;i::::フ'''゛    、/゛ヽ    `ヽ、
       ヽ    i::;::|::!::::!://    o:''゛          .!
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 15:25
朗報か?

650 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/01/19 10:54
合併障害を排除 総務相、特例法後で意向 岡山で会見
http://www2.sanyo.oni.co.jp/news/2003/01/19/12.html

これで必着から消印有効になったということだろうから、
法定協議会の設置さえできれば全ての都市で可能性が出てきたんではないの?
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 15:39
>>805
西武がセゾングループの後始末が大変なのと同時に、
伊勢丹は岩田屋の後始末が大変・・・
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 15:48
熊本も熊本岩田屋の後始末は大変だった。
その結果、阪神と幸運。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 15:50
伊勢丹は、九州進出でさらなる
躍進のチャンスと考えている。岩田屋は大丈夫。
Zsideの隣に新ビル建設中。
北九州には200万人の商圏がありながら、
百貨店が1つしかなく、しかも市の中心の小倉駅前。
前から出たいと思ってたが、複雑な地権関係で出れなかっただけ。
伊勢丹が出なければ第二第三の候補がいる。
しかし伊勢丹が出店するのは確実。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 15:59
「くまもと阪神」の開店で映画の街生かせ 熊本市新市街

 下通や上通に負けるな!―熊本市の新市街商店街振興組合(窪寺雄敏会長)は「くま
もと阪神」の開店に合わせて二月末から、通りを挙げて「映画による商店街おこし」に
乗り出す。

 同商店街アーケードは、かつて熊本一の繁華街としてにぎわったが、近年は再開発が
進む下通・上通に水をあけられ、さらに昨年、近くの熊本岩田屋が撤退を決めたことで
「ますます街が寂しくなる」と危機感を強めていた。

 そこで「自分たちの手で魅力的な街づくりを進めよう」と模索。古くから映画館でに
ぎわってきた商店街の特色を生かそうと、映画を中心としたイベントを、熊本岩田屋を
引き継ぐ「くまもと阪神」がプレオープンする二月二十二日に合わせて展開することに
した。

 イベントは「サンロード新市街シネマプロジェクト」と題し、同日から三月二日まで。
イベント広場とアーケード街全体を舞台に、ショートフィルム(短編映画)フェスティ
バルや映画音楽演奏会、水野晴郎トークライブ&シベリア超特急上映、映画ポスター展
示などをする。

 また、元映画看板師田上賢二さん(69)=熊本市=による懐かしの映画看板のペイ
ンティングライブもあるほか、若者に人気のテレビ番組「若っ人ランド」(TKU)と
組んで新市街周辺のオリジナル・ショートフィルムを制作するなど、まさに映画づくし
のイベントとなりそうだ。

 中心となって企画を進めてきた同組合の窪寺洋一青年会会長は「商店街が、自分たち
の特色を生かそうと”映画”で結束した。イベントをきっかけに、新百貨店とも連携し
て、下通、上通に負けない特色ある商店街作りを進めていきたい」と張り切っている。

http://kumanichi.com/news/local/main/200301/20030119000033.htm
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:02
>>809
本館が縮小するだけですが。岩田屋
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:03
>>809
伊勢丹は熊本の岩田屋伊勢丹でつまずいた。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:06
>>809
岩田屋本店の本館売却で福岡と熊本のデパート売場面積は変わらなくなってきた。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:10
>>813
どのくらいの差になるの?
各店舗ごとに売り場面積のデータがあれば教えてください。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:16
>>813
また売り場面積ですか・・・

>>812
だから何?って感じですね。現状では業界の勝ち組ですが・・
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:19
>814
熊本 鶴屋+阪神+増床で10万平米
天神 大丸+三越で8万平米 岩田屋は本館売却で大幅減少、NTTの新本館?はせいぜい売場面積1万何千
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:25
>>815
岩田屋の減床、不便になることを考慮したら1.何倍ぐらいの違いしかないのでは。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:27
ふぅ〜ん マイカル小樽1つ分なんだね。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:32
岩田屋はもうだめだね。
渡辺通りから撤退する重さがどれだけか・・・
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:32
>>818
百貨店協会加入のデパートの売場面積計の話です。
熊本鶴屋の本館、テトリア、ビプレス等で述床18万ぐらいあります。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:36
デパートなんてほとんど利用価値無いよなw
でっかい100均の方がよっぽどいい。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:37
>>821
貧乏人は来るな
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:39
デパートの主客はババァなのが実情。
ま、田舎者の暇つぶしには丁度いいアトラクションなのかもねw
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:41
>>823
銀座や新宿、池袋、渋谷は田舎。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:42
都市瀕死度ランキング

S 横浜 千葉 
A 広島 北九州
B 札幌 神戸
C 大阪 
D 東京 福岡 京都 仙台
E 名古屋 さいたま
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:42
熊本の女はかわいい。
http://www.zakzak.co.jp/we/people/people.html
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:44
>>815
確かに伊勢丹は業界の勝ち組と言われているが、
商売人が儲かるところで商売をしようとするのは当たり前。
儲からなければ来ない。福岡や小倉に来るのも儲かるから。
別に岩田屋救済とか、北九州経済救済が目的出来るのではない。
阪神も同じと思うが。
>>825 大嘘。
http://www.jcr.co.jp/topics/tihou1.htm

地方債は自治体の財政力を基準に格付けされます。

ワースト3 神戸市、大阪市、大阪府
次点 京都市、兵庫県、広島市
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:02
>>827
阪神もずいぶん悩んだと思う。
熊本は阪神と縁もゆかりもなく、今まで大阪神戸がら出た事がない阪神にとっては遠地。
行政が熱心。
ターミナルデパートと一等地。
黒字店舗である。
熊本鶴屋の増床で売上を落としてない。
初期費用がいらない。
等で受託し、出資もした。
日本で二つしかない阪神デパートで九州のアンチ巨人の象徴。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:12
こうなったら、阪神電車は難波延伸のついでに熊本まで延伸汁。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:47
       | |::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄~`l;:;:;:;:;:;:;|
         | |::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;j .   |;:;:;:;:;:;:;|
.         | |::::::::::「         ''ー- :;;:|
     ,. ::'';:;| |:::::::::::L. ...----i  . _   ||
     r'::::::::::;::| |:::::::::::::::::::::;:;:;:;:;|  |;:~`''';:;!
.     |:::::::::';:';:| |:::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;j . l;:;:;:;:;:;:|
.      |:::::::::':;:::| |;:;:;:;-―'; T''"'''ー〈、,_;:;:;:;:;!
     |:::::::::::';ゝ'" , ,;/l,;、!.     };、)、`ヽ{  
      |:::;:-'" .;' ;'.j'A'-;j-゙;、  j_,!,j,';'; `i
       !"l  l'; l ;j'_,,,.,.,_ ヽ  __ノノl l l , !
.       ! ! .! i'; ';.jl:;;::j. `   i:;:jヽjノ';' l |
      | ';';, '; ! ';,'! ~~       `" .!,!'j;' ,.!`!
      | ;';; ':, !. !'、       '   ,ノ,;',',','ノ ヽ
.      j} '; ';, ':,jヾトミ'   `'''' _,. "; ;'ノ;'ノ
      ,;' ! ':,':,. ! ,;ヾ、`' 、.,,,. '"::::::!'ノ l''!
     '  l':, ._;ノ,,,',,_ヾ:、 i'' ;  ;' .;;、! i ! 
        l/   、ヾ、ー=、、 ; ';, ';, ','; l
        j',.:'   `:、ヾ;、 `!,_:::','; ;,ヾ,ヽ!
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:58
>>815
流通業界では外資系が次々に入ってきている。
日本の企業も規模拡大と効率化が重要。
伊勢丹が勝ち組と言うことでのんびりしていたのでは、
だめだ。やれることは積極的にやらないと、伊勢丹といえど
やられるときが来るかも知れない。その第一弾が九州進出だと
思うが。売り上げでは高島屋、三越に次いで3位。
一気に追い上げたいところ。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 21:08
阪神電車は熊本電鉄を買収してテコ入れして欲しい。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 21:10
>>826
ゆいたんもオマムコの毛が濃いのかな〜
835山崎渉:03/01/19 22:24
(^^)
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 23:13
>>829
大家の産交を助ける為に、国土交通省が動いて電鉄系デパートに決まっただけ。
最初、東急と交渉して次、阪神だから。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 23:14
>>833
そんな余裕はないだろ。関西の私鉄はどこも厳しいからな。
838425:03/01/19 23:26
裏通りが街をつくる
http://www.athill.com/LAB/TARO/taro_120.html
839論議:03/01/19 23:30
35 名前:また熊本か :03/01/19 22:46
>>】【最強繁華街】  熊本 vs 渋谷   【決戦】
ここにもいるな。
デパートの犯人と同一人物だな。
まあ、自分の故郷を愛する気持ちはわかるが、君のやっていることは
あまりにも熊本を誇張しすぎているな。
渋谷駅>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>熊本駅だということを自覚していないんだろうか?


36 名前:コクリコ ◆1542GkvJyQ :03/01/19 22:54
>>35 そのスレにカキコしてやんなよ、ここでブツブツいっても意味ないっしょw


37 名前:また熊本か :03/01/19 22:58
>熊本     対      名古屋
懲りないやつだよ。まったく。


38 名前:また熊本か :03/01/19 23:00
>熊本VS千葉
市ね。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 01:49
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル

841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 08:14
渋谷のコピペあちこち。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 12:05
◆熊本に日本最大級の牛舎がある◆

逃がすなよ城内入りは阻止せよ
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 13:02
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 13:08
熊本人よ自スレがあがらないからって自演するまであげるなよ
みっともない田舎者って思われるぞ?w
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 13:11



       ま   た  渋  谷  人  か  !  ?



846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 17:19
>>844
あおりスレたくさん立ててるの?
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 21:15
熊本岩田屋最後のCM撮影

熊本岩田屋閉店まで約3週間、バトンタッチへのカウントダウンが始まっている。来月11日に閉店する熊本岩田屋の
最後のCM撮影が社員約150人が参加して20日に行われた。スタッフの指示に従ってにこやかに頭を下げる従業員
たちだったが、その表情には一抹のさみしさも感じられた。このCMは、来月1日から始まる熊本岩田屋としての最後
のセールのためのもので、午前9時には従業員約150人が岩田屋前の辛島公園に集まった。CMは『30周年大感謝
セール』ののぼりのかかった岩田屋をバックに、約30分かけて撮影された。熊本岩田屋では、年明けからすでに30
周年大感謝セールを始めていて、15日からの第2弾では、平日にもかかわらず周辺の駐車場付近で渋滞が起きるほど
の混雑となった。最後となる第3弾のセールは来月1日からで、撮影されたCMは今月31日から放送される予定。
また熊本岩田屋では、20日から屋上の看板の撤去工事が始まっていて、熊本岩田屋からくまもと阪神へのバトンタッチはもうすぐ。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 21:25
まぁ、岩田屋が無くなるのはちょっとさみしいな
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 21:25
阪神になるのはうれしいけど
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 21:42
福岡と熊本ではすそ野の広がりが違う。
デパートの面積が福岡に近付いても、
福岡には専門店ビルやファッションビルがたくさんあり、
さらに大名などに若者を惹きつける店がたくさんある。
天神付近だけでもこれだけあり、
他に博多駅前、キャナルシティー、ホークスタウン、マリノアシティー
周辺には天神と対抗する大規模なスーパーがたくさん。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 23:17
>>850
専門店、路面店も熊本は結構あり、いささか信じがたいが。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 23:39
だれか次スレ立てて。間に合わないかも。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 23:41
>>850
福岡のデパートは売場面積も売上もすごいと聞いたけど。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 00:48
実は大して違わなかった。負けたのは電波の強度だった。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 01:00
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 08:10
>>855
福岡に行く必要がない証拠
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 08:25
交通センター地下街かわいそう。よく熊本に地下街がないといわれちゃう。
辛島までの通路を含めたら結構ある。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 14:20
ガンパレードマーチ〜新たなる行軍歌〜
下記にて放送決定!

TVK (テレビ神奈川) 2月5日 (水) 24:45よりスタート
CTC (千葉テレビ) 2月5日 (水) 25:00よりスタート
TVS (テレビ埼玉) 2月11日(火) 25:00よりスタート
MBS (毎日放送) 2月15日(土) 26:25よりスタート
RKK (熊本放送) 2月22日(土) 26:10よりスタート

やりましたRKK
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 14:54
ガンパレードマーチ〜新たなる行軍歌〜
そこは我々の知るものとは異なる歴史を歩んだ世界。人類は50年以上にも亙る長き戦いを続けていた。
発端は1945年のこと。太平洋戦争が終了した頃、突如として謎の生物がどこからともなく現れて人類に襲い掛かった。人類はこれに対し、初めて世界的に一致団結して対抗しようとしたのだが、幻のごとく姿を現し、
その死と共に幻のように消え去る謎の生物に対して有効な対策を取ることができず、徐々に自らの生存圏を狭めていくこととなる。人々はいつしかこの敵を『幻獣』と称するようになった。
そして1999年。今や世界の大半を制圧され、生存権すら脅かされる状況でありながらも人類は対抗兵器としてHWT(人型戦車)などを投入し、戦い続けていた。
日本では現在九州地区に最終防衛戦を張り、攻め上る幻獣に対する状況である。しかし、戦いの中で主力となるべき20〜30代の成年層は大きく数を減らし、今や戦場には高校生のような少年少女たちをも投入せざるを得なかった。
主人公・速水厚志らが所属する第5121部隊もまたそういった若者たちによって構成された一部隊である。彼らは戦う。明日の希望を信じて、HWT『士魂』と共に。
860世直し一揆:03/01/21 15:50
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にし、ものすごく体裁を繕う(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)

それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。
A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 16:08
>>856
次元の違う問題、福岡へ行くこと自体がステータスであって
熊本で買い物することでは見栄を満足させることができない
熊も早くそのステータスを持ってね、まあ無理だ罠。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 16:27
>>861
日本最大級のデパートへ行くこと自体がステータスであって
福岡で買い物することでは見栄を満足させることができない
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 16:40
>>858
ネタじゃないとは言えないが、本当だとしたら快挙だな。
週遅れとはいえあっぱれ。

逆にTKUは今度の件でさらにダメージ受けるな。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 16:41

「ガンパレード・マーチ〜新たなる軍行歌〜」
放送開始:2003年2月より

アニメ公式HP
http://www.kuroitsuki.com/
ゲーム制作元HP(アニメ制作とは無関係)
http://www.alfasystem.net/
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 18:39
>>863
鶴屋なんて熊本人とここの住人以外知んねえよ、
大洋デパートなら40代以上の人は知ってると
思うがな、思い上がるな朝鮮猿ども
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kuribou/todouhukenmei.htm
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 18:42
鶴屋百貨店を知らない流通・小売業界の人は居ない
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 18:44
そんな売り上げ1000億もないような零細、知るかよ。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 18:46
>>867
利益率が有名。
知らないの?ぷぷ
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 18:49
>>866
知らない人がほとんどですが、何か?
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 18:49
デパート業界で知らない人はいません。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 18:52
日本最大級の売り場面積で、
日本一の利益率を誇る百貨店
売り上げも800億を超える。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 19:11
売上高30位以内の百貨店

関東・・・三越(本店)西武(池袋)伊勢丹(本店)高島屋(東京・横浜・新宿)東急(本店)東武(池袋)小田急(新宿)京王(新宿)そごう(横浜・千葉)松坂屋(上野)
関西・・・阪急(本店)高島屋(大阪・京都)近鉄(本店)阪神(大阪)大丸(心斎橋・梅田・神戸・京都)
中部・・・松坂屋(名古屋)三越(名古屋)名鉄(本店)高島屋(名古屋)
九州・・・鶴屋(熊本)岩田屋(福岡)大丸(福岡)井筒屋(小倉)
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 19:29
>>871
売り上げに関しては特に自慢するもんでもないよ。
利益率にしたって増床以前のものだし。

しかし、強みと言うかそう言うものの自慢はなにもないのか?
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 19:33
800億売り上げる百貨店は>>872の通り
東京・横浜・千葉・名古屋・大阪・京都・神戸・北九州・福岡・熊本にしか存在しない。
なかでも熊本は中核市唯一ランクイン。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 19:35
>>874
で?
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 19:37
鶴屋はすごーい!
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 19:38
札幌・仙台・さいたま・川崎・広島ってしょぼいねw
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 19:39
鶴屋 




くさい?」
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 19:41
売上高30位以内の百貨店

【関東】三越(本店)西武(池袋)伊勢丹(本店)高島屋(東京・横浜・新宿)東急(本店)東武(池袋)小田急(新宿)京王(新宿)そごう(横浜・千葉)松坂屋(上野)
【関西】阪急(本店)高島屋(大阪・京都)近鉄(本店)阪神(大阪)大丸(心斎橋・梅田・神戸・京都)
【中部】松坂屋(名古屋)三越(名古屋)名鉄(本店)高島屋(名古屋)
【九州】鶴屋(熊本)岩田屋(福岡)大丸(福岡)井筒屋(小倉)
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 19:44
札幌・仙台・さいたま・川崎・広島ってしょぼいねw
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 19:45
関東・関西・中部・九州で日本は完結するんじゃないか?
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 19:58
>>874
名古屋の高島屋は800億に届いてねーよ。
嘘を書いちゃいかんよ。他のものも
信じられなくなる。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:06
売り上げ30位以内
売り上げ650億以上かな
884熊に同情しましたw ゲラっ:03/01/21 20:16
住民投票請求を断念 熊本市との合併求める菊陽町グループ

 熊本市との合併協議会(法定協)設置を求めて住民投票請求のための署名活動を
していた菊池郡菊陽町の住民グループは十九日、期限内に必要な署名数を集められ
なかったことを明らかにした。 同町津久礼の無職、坂田昭男さん(74)を代表
とする住民グループ(二十人)。昨年十二月十八日に署名活動を開始。今月十七日
が収集期限だった。 坂田さんによると、集まった署名は千九百三十七人で、請求
に必要な有権者の六分の一(三千六百六十二人)に満たなかった。 坂田さんは「
熊本市と合併したい気持ちは変わらない。今後は、町に情報公開を求めるなど合併
について正しい判断がされるよう運動を続けたい」と話している。 同町では昨年
九月、住民グループが九百七十八人分の署名を添えて熊本市との法定協設置を請求
。これを受けて熊本市議会は法定協設置案を可決したが、菊陽町議会は否決。この
ため、坂田さんらが住民投票で法定協設置の是非を問おうと署名活動に入っていた
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:16
政令市化がんばってね!








無理だろうけどw
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:18
ねぇねぇ?

熊本ってちょっと前まで政令市確実とかいってたけどどうなのよ?w
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:20
(1月21日現在)城南町熊本市との合併を表明    
12月 6日 益城町住民アンケート 熊本市との合併がトップ46%
12月19日 益城町住民発議請求付議回答(8648人分)←24日市議会で可決される見通し
12月25日 城南町住民発議請求意見照会(6305人分)←全有権者の4割
 1月14日 植木町住民投票請求署名提出(7785人分)←全有権者の3分の1
 1月15日 西合志住民投票請求署名提出(4754人分)
 1月18日 玉東町1市8町の枠組を選択←植木町の合併候補は熊本市のみとなる
 1月24日 熊本市臨時議会 益城町の住民発議を審議←可決される見通し
 3月下旬  植木町法定協設置の是非を問う住民投票実施←過半数の賛成で法定協設置
 3月下旬  西合志法定協設置の是非を問う住民投票実施←過半数の賛成で法定協設置
14年度中 法定協議会設置予定
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:21
>>887
でいつ法定協議会設置なの?

どこと合併するの?

889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:22
>>887
だんだん立場があやうくなるコピペw


熊襲必死だなw
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:23
城南か益城か植木か嘉島と合併。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:23
>>887
熊襲哀れw
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:24
>>890
つまり全然きまっていないとw
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:25
売上高30位以内の百貨店

【関東】三越(本店)西武(池袋)伊勢丹(本店)高島屋(東京・横浜・新宿)東急(本店)東武(池袋)小田急(新宿)京王(新宿)そごう(横浜・千葉)松坂屋(上野)
【関西】阪急(本店)高島屋(大阪・京都)近鉄(本店)阪神(大阪)大丸(心斎橋・梅田・神戸・京都)
【中部】松坂屋(名古屋)三越(名古屋)名鉄(本店)高島屋(名古屋)
【九州】鶴屋(熊本)岩田屋(福岡)大丸(福岡)井筒屋(小倉)
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:26
>>888
14年度中を予定しています。
4月になるかもしれません。
相手は城南ほか、益城・植木・嘉島・西合志など
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:27
ぷw

ソースだせよw
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:30
■■■■■■■■■■■■■■■■現実■■■■■■■■■■■■■■■■

● 植木町 熊本政令指定都市化への否決
● 天水町 熊本政令指定都市化への否決
● 西合志 熊本政令指定都市化への否決
● 菊陽町 熊本政令指定都市化への否決
● 合志町 菊池郡合併中心 熊本政令指定都市化への否決
● 富合町 宇土合併表明 熊本政令指定都市化への否決
● 嘉島町 単独町政表明 熊本政令指定都市化への否決
● 益城町 単独町政表明 熊本政令指定都市化への否決

●城南町(飛び地) 熊本市側 城南議会難色

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:35
熊襲にげた?
898最新情報:03/01/21 20:36
(1月21日現在)城南町熊本市との合併を表明    
12月 6日 益城町住民アンケート 熊本市との合併がトップ46%
12月19日 益城町住民発議請求付議回答(8648人分)←24日市議会で可決される見通し
12月25日 城南町住民発議請求意見照会(6305人分)←全有権者の4割
 1月14日 植木町住民投票請求署名提出(7785人分)←全有権者の3分の1
 1月15日 西合志住民投票請求署名提出(4754人分)
 1月18日 玉東町1市8町の枠組を選択←植木町の合併候補は熊本市のみとなる
 1月24日 熊本市臨時議会 益城町の住民発議を審議←可決される見通し
 3月下旬  植木町法定協設置の是非を問う住民投票実施←過半数の賛成で法定協設置
 3月下旬  西合志法定協設置の是非を問う住民投票実施←過半数の賛成で法定協設置
14年度中 法定協議会設置予定
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:39

■■■■■■■■■■■■■■■■現実■■■■■■■■■■■■■■■■

● 植木町 熊本政令指定都市化への否決
● 天水町 熊本政令指定都市化への否決
● 西合志 熊本政令指定都市化への否決
● 菊陽町 熊本政令指定都市化への否決
● 合志町 菊池郡合併中心 熊本政令指定都市化への否決
● 富合町 宇土合併表明 熊本政令指定都市化への否決
● 嘉島町 単独町政表明 熊本政令指定都市化への否決
● 益城町 単独町政表明 熊本政令指定都市化への否決

●城南町(飛び地) 熊本市側 城南議会難色

http://kumanichi.com/feature/gappei/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:40
>>899
随分必死みたいだけど、w

内心合併は無理だってわかってるんだろ!?御笑い
901最新情報:03/01/21 20:41
(1月21日現在)城南町熊本市との合併を表明    
12月 6日 益城町住民アンケート 熊本市との合併がトップ46%
12月19日 益城町住民発議請求付議回答(8648人分)←24日市議会で可決される見通し
12月25日 城南町住民発議請求意見照会(6305人分)←全有権者の4割
 1月14日 植木町住民投票請求署名提出(7785人分)←全有権者の3分の1
 1月15日 西合志住民投票請求署名提出(4754人分)
 1月18日 玉東町1市8町の枠組を選択←植木町の合併候補は熊本市のみとなる
 1月24日 熊本市臨時議会 益城町の住民発議を審議←可決される見通し
 3月下旬  植木町法定協設置の是非を問う住民投票実施←過半数の賛成で法定協設置
 3月下旬  西合志法定協設置の是非を問う住民投票実施←過半数の賛成で法定協設置
14年度中 法定協議会設置予定
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:43
すでに熊本市も市民も政令市になることは前提になってますが?

http://kumanichi.com/news/local/main/200301/20030120000192.htm
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:43
学生から「財政に余裕がない以上、政令市になる前に人員整理プランを明確にする必要がある」など“難問”を突き付けられ、市長が苦笑いする場面も。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:43
■■■■■■■■■■■■■■■■現実■■■■■■■■■■■■■■■■

● 植木町 熊本政令指定都市化への否決 町長単独町政表明
● 天水町 熊本政令指定都市化への否決
● 西合志 熊本政令指定都市化への否決 菊池南部任意協議中
● 菊陽町 熊本政令指定都市化への否決 菊池南部任意協議中
● 合志町 熊本政令指定都市化への否決 菊池南部任意協議中
● 富合町 宇土と法定合併協議会中 熊本政令指定都市化への否決
● 嘉島町 単独町政表明 熊本政令指定都市化への否決
● 益城町 単独町政表明 熊本政令指定都市化への否決

● 城南町 城南議会難色 城南町の意見付議に対し熊本市協議会請求せず

http://kumanichi.com/feature/gappei/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:45
>>902
そこまでいっといたからには


今の状況はかなり悲惨だね。

期待してたことが駄目になることほど最悪なものはない。

今の熊襲がその状況  あわれなりw
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:48
■■■■■■■■■■■■■■■■現実■■■■■■■■■■■■■■■■

● 植木町 法定協議会設置を圧倒的多数で否決 町長単独調整表明
● 天水町 法定協議会設置を圧倒的多数で否決 
● 西合志 法定協議会設置を圧倒的多数で否決 菊池南部任意協議中
● 菊陽町 法定協議会設置を圧倒的多数で否決 菊池南部任意協議中
● 合志町 菊池南部任意協議中
● 富合町 宇土市と法定協議中 合併期日も決定 熊本側は協議会設置を要求せず
● 嘉島町 単独町政表明 熊本政令指定都市化への否決
● 益城町 単独町政表明 熊本政令指定都市化への否決

● 城南町 城南議会難色 城南町の意見付議に対し熊本市協議会請求せず

http://kumanichi.com/feature/gappei/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:57
熊本市との協議会設置の賛否
 ●植木町(02年11月25日)圧倒的多数で否決
 ●菊陽町(02年11月25日)圧倒的多数で否決
 ●西合志(02年11月18日)圧倒的多数で否決
 ●天水町(02年11月18日)圧倒的多数で否決
【法定協議中】(2005年3月合併決定) 宇土 富合 
  http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20021119.2.html
【任意協議中】(2005年3月合併目標) 菊陽 合志 西合志
  http://www.pref.kumamoto.jp/public_pr/magazine/tayori/2002/0208/02.pdf
【単独表明】
 植木町単独調整表明 益城町単独町政表明 嘉島町単独町政表明
【住民発議】 (協議会設置に至る統計的確立32.6%)↓これじゃ動けないw
   【西合志)→熊本★否決★【菊陽)→熊本★否決★【天水)→熊本★否決★
   【植木)→熊本★否決★【大津)→菊陽 合志 西合志【菊陽)→大津 合志 西合志
   【植木)→玉東【富合→熊本 【益城)→熊本 【城南)→熊本
   【泗水)→菊陽 合志 西合志 大津【合志)→菊陽 合志 西合志 大津
【城南】………城南議会&熊本市が難色です。協議会設置の答申熊本側が付議せず
 http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20021008.2.html
【熊本県】………熊本合併を妨害中
 http://kumanichi.com/feature/gappei/inryoku/inryoku07.html 
 http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20020823.2.html
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 20:58
熊襲 まぁ頑張れや












無理だろうけどw
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 22:04
誰か次スレ立てて!
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 22:16
熊は政令指定都市になります。

















京城・釜山についで3番目の
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 22:46
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル

912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 22:49
>>911 ダイエー、カリーノはスーパーにしとけ。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 08:21
早めに次スレを
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 08:30
>>912
カリーノ下通、ダイエー下通どちらも業態は専門店ビルなのでは。
スーパーは地下だけ。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 10:33
売上高30位以内の百貨店

【関東】三越(本店)西武(池袋)伊勢丹(本店)高島屋(東京・横浜・新宿)東急(本店)東武(池袋)小田急(新宿)京王(新宿)そごう(横浜・千葉)松坂屋(上野)
【関西】阪急(本店)高島屋(大阪・京都)近鉄(本店)阪神(大阪)大丸(心斎橋・梅田・神戸・京都)
【中部】松坂屋(名古屋)三越(名古屋)名鉄(本店)高島屋(名古屋)
【九州】鶴屋(熊本)岩田屋(福岡)大丸(福岡)井筒屋(小倉)

広島はぁ〜?仙台はぁ〜?札幌はぁ〜?
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 10:59
鶴屋02年の売り上げは742億。全国25位。
九州では2位。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 19:04
>>916
いつの決算?
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 19:05
おととい
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 20:54
800億いかなかったね
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 21:57
阪神百貨店 三枝社長
「(県民百貨店支援は)阪神にとっては何のメリットもない」

http://www.tku.co.jp/cgi-bin/board.cgi?db=NEWS&mode=read&num=7514&page=1&ftype=6&fval=&backdepth=1
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 22:16
熊本岩田屋の屋上サインの撤去作業始まる

二月十一日に撤退する熊本岩田屋の屋上サイン(ネオン灯)の撤去作業が二十二日、始まった。
今週中にネオン部分が取り外される予定で、長年親しまれた岩田屋マークが姿を消す。
屋上サインは、同店が岩田屋伊勢丹ショッピングセンターとしてオープンした一九七三(昭和四十八)年
に設置された。岩田屋の100%子会社となった九三年、同社のシンボルマークやカラーにデザインを一新。
桜町一帯のシンボルとして親しまれてきた。

http://kumanichi.com/news/local/main/200301/20030122000251.htm
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 22:43
阪神百貨店の三枝社長はことし1番のポイントとして『くまもと阪神』への営業支援を挙げ「全力投球していく」とあいさつ。

さぁ楽しみだ!!
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 22:45
>>919
どうして正確な数字がわかるの?
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 22:59
>>923
ヤフーでもなんでも見れば?でてるよ
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 23:02
三月、本店隣に新店舗を開業、売り場面積が一・五倍(約七万三千平方メートル)になった
鶴屋百貨店(熊本市)の売上高は、同9・6%増の七百四十二億円に達し、
ランキングを二つ上げた。ただ、年間売上高目標の八百五十億円には届かず
「消費環境は依然厳しい。質の高いプライベート・ブランド商品などに力を入れ巻き返したい」
としている。
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/morning_news020.html
(リンク先記事は朝には書き換え)
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 23:06
くまもと阪神 今後の予定

2003年  開業(2月23日)
2004年  地下食料品売り場を中心に大幅改装
        産業文化会館に入居、一体運営
2006年  桜町再開発開始、複数の商業ビル建設
2008年  桜町再開発完成
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 23:22
鶴屋は03年度は800億難しいなぁ・・・
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 23:28
岩田屋支援のためにおばちゃん達は、岩田屋で買い物したと思われ。
鶴屋増床後も岩田屋の売り上げは減ってないと言うし。。。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/22 23:31
鶴屋の売り上げが125億増えて、岩田屋の売り上げが減ってないってすごいよね
>>920

誤解を招くような引用だな
メリットは無かったけど、地元の人たちの熱意を受けて支援を決めました
という意味でよろしく
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/23 00:30
熊襲最大級の熊です
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/23 00:31
ラフォーレこ〜い!
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/23 08:43
阪神もう一ヶ月ない。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/23 11:31
なんか2003年2月期決算でも届かなそうだなあ。
どう考えても投資に見合うだけのものが
かえってこなかったような気がする。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/23 12:24
>>934
対福岡エリヤ戦
座して滅ぶを待つより、増床して打って出る。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/23 12:33
くまもと阪神のHPは?
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/23 17:13
久しぶりに帰熊、岩田屋にちょっと寄ってみた。
どのフロアもバーゲンバーゲン、ミセス達で結構賑わっていた。
しかし、その後、鶴屋に行って愕然。
岩田屋の数倍の賑わい。
コレでは阪神に変わっただけではダメだろう。
再開発でてこ入れしないと。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/23 20:31
■■■■■■■■■■■■■■■■現実■■■■■■■■■■■■■■■■

● 植木町 法定協議会設置を圧倒的多数で否決 町長単独調整表明
● 天水町 法定協議会設置を圧倒的多数で否決 
● 西合志 法定協議会設置を圧倒的多数で否決 菊池南部任意協議中
● 菊陽町 法定協議会設置を圧倒的多数で否決 菊池南部任意協議中
● 合志町 菊池南部任意協議中
● 富合町 宇土市と法定協議中 合併期日も決定 熊本側は協議会設置を要求せず
● 嘉島町 単独町政表明 熊本政令指定都市化への否決
● 益城町 単独町政表明 熊本政令指定都市化への否決

● 城南町 城南議会難色 城南町の意見付議に対し熊本市協議会請求せず

http://kumanichi.com/feature/gappei/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/24 00:11
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル
http://www.area21.net/ranking/index.php?rank=miseuriage
スーパー百貨店の売り上げが岡山よりも低い熊本。
繁華街もしょぼい見掛け倒しに違いない。

熊本市中心街の真実、藤崎宮駅。さすがに渋谷と張り合う街は違う!!!
http://www43.tok2.com/home/toraemon/tetsudo/toq/kumamoto/sonota.html
その写真の撮れる場所。熊本人の誇る繁華街、鶴屋と上通りのすぐ近くにある。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=32.48.7.356&el=130.42.49.715&CE.x=265&CE.y=210
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/24 00:23
↑日本最大級の百貨店・鶴屋への嫉妬
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/24 08:25
商業施設が小さいところが嫉妬しています。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/24 12:31
次スレを
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/24 12:42
とりあえず次スレたてました。

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1043379635/l50

前スレのリンクとか、誰かお願い
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/25 00:27
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/25 04:19
都内の100平米の家と、北海道の村の100平米の家の価値が同じだとは誰も思わないように、
渋谷のデパート面積と熊本のデパート面積が同じだからと行って、熊本が渋谷と並ぶわけではない。
やはり、地価×面積で比較するべきだろう。そうすると、渋谷>>>>>>>天神>>>>>熊本になる。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/25 08:37
地価?ハア    
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 01:10
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/26 20:50
ウンコ臭いスレだ
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/27 00:34
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル

951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/27 19:31
ラストスパート。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/27 19:34
2005年度 九州地区百貨店売上高ランキング予想

1位 岩     田     屋  850億
2位 鶴  屋  百  貨  店  800億
3位 博   多   大   丸  700億
4位 ト     キ     ハ  700億
5位 井     筒     屋  650億
6位 山     形     屋  600億
7位 福   岡   三   越  450億
8位 小  倉  伊  勢  丹  350億
9位 久 留 米 岩 田 屋  250億
10位 熊   本   阪   神 200億
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/27 19:35
>>952
すごい想像力だな、おい。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/27 21:26
2000年度 経常利益額

鶴屋百貨店 3,176(百万)
京王百貨店  611(百万)

鶴屋って1年間で、京王の5年分の利益が出せるんだね。   
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 00:24
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 08:08
age
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 23:46
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ━    ━ \
 ■■■  ∵   (●  ●)∴│
 ■■■    丿■■■(  │
 ■■■     ■ 3 ■  ■■■■■■■■■
 ■■■■   ■■ ■■ ■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■√ ===  │
 ■■■■■■■■■■■■■■√ 彡    ミ  │   
  ■■■■■■■■■■■√ ∪ ━    ━ \‖
   ■■■■■■■■■■■■  ∵   (●  ●)∴│    あ、愛のイニシエーショソ…(;´Д`)ハァハァ
      |    |  ■■■    丿■■■(  │ 
    /⌒  - - ⌒ ■■■ ∪   ■ 3 ■   |
  / /|  。   。  ■■■■   ■■ ■■ ■     
  \ \|    亠  |  ■■■■■■■■■■■■     
    \⊇  /干\|  ■■■■■■■■■■■■
      |       │  ■■■■■■■■■■■           
     ( /⌒v⌒\__■■■■■■■■■■ 
  パンパン|     丶   /⌒ - - \
      / \       |  |     / |
      /  ノ\____|  |__三_ノ|  |
     /  /パンパン   |  |      |  |
    /__/        |  |      |  |
               ⊆ |     | ⊇
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 00:12
↑変態嫉妬厨房
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 00:28
県の人口が200万行ってないと政令指定都市になれないって知ってた?

まず、市よりも県の人口を延ばすのがんばりましょう。
残念でした。  
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 00:33
百貨店、スーパーが相次いで撤退、倒産した嫉妬

ニコニコ堂破綻、地域の雇用どん底に
http://www.mainichi.co.jp/info/my-shigoto/news/kigyou/200204/kigyou_news_2002041102.html
寿屋倒産の詳細記事
http://kumanichi.com/feature/kotobukiya/kiji/kiji200201.html
岩田屋は熊本撤退で逆に株価急上昇
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/iwataya/
鶴屋が日本最大級でもなんでもない嫉妬
http://www.nikkei.co.jp/report/oogata2.html
熊本人の誇る下通商店街に平行する道路を走る路面電車 
寂れた街並み通行も少ない嫉妬
http://www.maff-kyushu-nn.go.jp/MAP/Densya.jpg
「熊本を助けてください(泣」
県知事、市長が頭を下げて頼み込み、
阪神百貨店社長にボランティアで助けてもらう嫉妬
http://kumanichi.com/feature/kenmin_d/intabyu/20021126.html
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 00:37
>>955
比較表って。全く表になってないんですが?
http://www.area21.net/ranking/index.php?rank=miseuriage
スーパー百貨店の売り上げが岡山よりも低い嫉妬
小売業売上ランキングTop200
http://www.food104.com/conveni/retail-top200.html
25位の熊本寿屋は倒産。
125位ニコニコ堂も倒産。広島のいずみ(22位)が支援。
残るは実質、136位鶴屋のみ。

広島は7つランクインへの嫉妬。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 11:38



----------------------------クマ終了---------------------------



968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 21:58
ぐまぁぁぁぁぁぁぁぁ
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 01:46
熊本、渋谷比較表 (街中、歩き回れる(半径5〜6百メートル程度))

【デパート】熊本鶴屋、くまもと阪神 vs 東急本店、東急東横店、渋谷西武
【文化施設】びぷれす、テトリア、国際交流会館、産業文化会館、婦人会館、メルパルク、こども文化会館、藤崎宮能舞台 vs 文化村、こどもの城、NHK放送センター、児童会館、観世能楽堂
【美術館】熊本市立現代美術館、熊本県立美術館分館 vs 文化村ミュージアム
【博物館】熊本市立熊本博物館、伝統工芸館 vs たばこと塩の博物館、電力館
【大ホール】熊本市民会館 vs NHKホール、オーチャードホール、シアターコクーン、渋谷公会堂、青山劇場
【ホール】鶴屋ホール、メルパルクホール、サンブンホール vs パルコ劇場、青山円形劇場
【地下街】交通センタープラザ vs シブチカ
【商店街】下通、上通、サンロード、シャワー通り、並木坂、上乃裏通り vs 道玄坂、センター街、公園通り、スペイン坂、宮益坂
【専門店】カリーノ、ダイエー下通、ダイエー熊本 vs 東急プラザ、文化会館、東急ハンズ、ロフト、マークシテイ
【ファッションビル】パルコ、上通パルコ、New-S、The Fine BLD.、NEXTAGE vs 109、109part2、パルコpart1、パルコpart2、パルコpart3、クアトロ、スタジオパルコ、マルイワン、マルイシティ、マルイヤング
【電器店】ベスト、コンピュータウン vs さくらや、ビックカメラ
【スーパー】ハローグリーン、マックスバリュー、ニコニコ堂、サニー vs ザ・ガーデン、成城石井、東急ストア
【ライブハウス】DRUM Be-9、Django、Battle Stage、Battle Box vs SHIBUYA-AX、ON AIR WEST、Club Quattro、La.mama、EGG-MAN
【シティホテル】日航ホテル、キャッスル vs エクセルホテル東急、セルリアンタワー東急、東武ホテル、アリマックスホテル


970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 15:43
どうでもいいけど次スレはいらんぞ。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 15:57
どうでもいいけど次スレはもうあるよ。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 19:11
どうでもいいけど熊スレ多すぎ。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 20:29
どうでもいいけど次スレたてるの早すぎ。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 21:11
どうでもいいけど熊うざすぎ。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 21:25
球磨もトンは巨人マンセーです。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 21:32
キム>>>>>>クマ
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 21:38
次スレはすでに300突破なのか、ここもがんがれ
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 21:40
大洋デパート
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 21:40
熊スレってどれも内容ないよなぁ・・・・
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 21:41
>>916
クマって阪神オーナーの久万のこと?
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 21:50
内容はないよー
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 21:57
熊スレの内容って同じことの繰り返し
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 21:58
リアル熊本人がいないからじゃないの?
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 21:59
熊スレ没収委員会
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 21:59
撤収せよ!!
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:00
熊ってどのスレも最終的には鶴屋ねたに落ち着くね。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:02
北を福岡に、南を鹿児島に編入して熊本解体汁
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:03
>>985
1000まで逝ったら撤収
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:04
>>987
大牟田の時代が来るんですね
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:05
久留米時代だったりしてね、w
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:07
>>990
福岡県と佐賀県が合併したらあり得る。
鳥栖とセットで。
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:08
■■■■■■■■■■■■■■■■現実■■■■■■■■■■■■■■■■

植木町 法定協議会設置を圧倒的多数で否決 町長単独調整表明
天水町 法定協議会設置を圧倒的多数で否決 住民投票断念
西合志 法定協議会設置を圧倒的多数で否決 菊池南部任意協議中
菊陽町 法定協議会設置を圧倒的多数で否決 菊池南部任意協議中 住民投票断念
益城町 法定協議会設置を圧倒的多数で否決 町長単独町政表明
合志町 菊池南部任意協議中
富合町 宇土市と法定協議中 合併期日も決定 熊本側は協議会設置を要求せず
嘉島町 単独町政表明 熊本政令指定都市化への否決
城南町 城南議会難色 城南町の意見付議に対し熊本市協議会請求せず

http://kumanichi.com/feature/gappei/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:08
熊本人は鹿児島人を嫌ってますが
熊本人は九州人に嫌われています。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:09
もう少しで撤収じゃ。皆の者、頑張るのじゃ。
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:10
大牟田人は久留米より熊本の方が好きです。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:12
1000ですたい
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:13
まだ逝かないの〜??
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:13
っちゅうか・・・
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:13
昇天〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/30 22:14
自分で取っちゃえ!! 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。