★☆中国なんでも雑談・質問コーナー☆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中国のこと聞きたい
★☆中国なんでも雑談・質問コーナー☆★ 2
を勝手に作りました。ごめんなさい。
2fun:02/09/18 13:52
 日本では、JISという工業規格が、ありますが、
中国でも規格が在りますか?先日カセットテープ
レコーダーの修理をしたら、韓国製のものは違うメーカー
でも、規格が合い修理できました。〔もしかしら部品を
製作しているメーカーが同じなのかもしれない〕fun
3名無的発言者:02/09/18 14:40
お前聞く前によく調べろ、
4日本@名無史さん:02/09/18 14:55
 1=2

5自作自編集:02/09/18 15:03
1=2=3=4=5
自作自編集って大変です。
6パート1の続き:02/09/18 15:04
パート1 984 名前:質問です :02/09/18 14:30
中国では社会、個人間で結んだ契約なんかを簡単、一方的に破棄したりする
習慣が当たり前なんでしょうか?
不快な質問ですみません。もし中国の方がいたら教えて下さい。
7即アポコギャル:02/09/18 15:07
わりきり出会い
  http://fry.to/fgtyuy/

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
8パート1の続き:02/09/18 15:42
パート1 986 名前:名無的発言者 :02/09/18 15:35
パート1 >>984
契約なのか、口約束なのか?
個人だろうが書面を以ってした正式な契約は簡単に破棄出来ないが、
口約束は日本ほどは保護されない罠。
9工場長:02/09/18 16:31
>>2
それは規格とは別問題でしょう。
日本製(まだあるとして)でもメーカーが違えば
モーターや磁気ヘッドみたいな汎用品以外、機構部品で
流用できる物はほとんど無いですよ。
韓国の家電メーカーのカセットデッキの機構部分はほとんど
長安(東莞市)の高美電子からOEM供給されてますから
そういうこともあるかもしれませんが。
10fun:02/09/18 16:34
 どうもありがとうございます。参考にします。
これからもよろしくお願いします。 fun
11名物コテハン達は今:02/09/18 16:57
 名物コテハン達は今、こちらに移動したようだ。
中国板はどうりでカキコが少ないわけだ。
12名物コテハン達は今:02/09/18 17:02
名物コテハン達は今、こちらに移動したようだ。
中国板はどうりでカキコが少ないわけだ。

http://jbbs.shitaraba.com/travel/852/#4
13名無的発言者:02/09/18 17:47
>>12
リンクの書き方知らない厨
14ぱーと2を開設しましたコピ−:02/09/18 17:54
すみません。初心者なもので。
中国のこと教えてください。
(チベット・台湾除く)
15名無的発言者:02/09/18 17:57
>>6
欧米企業との取引の場合は、事細かに書面で契約を結び
実際に契約を履行するが、日系が相手の場合は
いーかげんな契約でペナルティの条項も無い場合が多い。
一言でいうと、「中国人は相手を見て商売をする。」
16名無的発言者:02/09/18 18:02



教えてクンを目指す人のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/983908331/









 
17中国のこと聞きたい:02/09/18 19:21
判りました。
中国のこと聞きたい
18名無的発言者:02/09/18 19:44
>>17
そんな漠然と聞かれても…。
19中国のこと聞きたい:02/09/18 19:53
 例えば、こんな事、街を歩く人々の速さは、東京の大手町を
歩く人と比べて早いですか?
 女性が商店で(中国にもスーパーがあったらごめんなさい)
ストッキングを買うとき、実際に見本をはいて、鏡を見てから
購入するのか?
 中国の女性は、寝るときに化粧を落として寝るのか?
未だ未だ色々聞きたい。  よろしくお願いします。
20担当TSJ/霧生:02/09/18 19:53
★誰でも出来る!!お小遣い稼ぎ★
■PC初心者でも出来ます■
   ■ 仕事は、宣伝のみ!■
     PCでのメール・掲示板の書き込みetc....
     あなたしだいで50万以上も可能!
     即日スタート可能!
       収益100%ひとり占め!

HP:http://www.asluck.com/zaitaku/top.htm
21名無的発言者:02/09/18 20:49
だめだ、この板伸びない。
22開國記念幣 ◆6dwdDny6 :02/09/18 22:32
>>2
>中国でも規格が在りますか?
もちろん有りますよ、GB(強制性国家標準)ってのが。
この板の住人ならGB2312(信息交換標準代碼=簡体字コード)って知って
るよね、あのGB。
GBの他にもJB(機械部門)とかHG(化学部門)とか色々あるけどめんどくせ
ーから略。

日本ではISO(国際規格)、ANSI(米国規格)、DIN(ドイツ規格)などの海外
規格がまかり通ってますが、中国ではこれらに加えてJIS(日本規格)がけっ
こう通用します。
但し、某プロジェクトで適用規格について中国政府抜きで話を進め、大どんで
ん返しを食らったことが有る。(泣&怒
23開國記念幣 ◆6dwdDny6 :02/09/18 22:37
>>15
>いーかげんな契約でペナルティの条項も無い場合が多い。
その契約書にサインした方の負け。
日本の腹芸が通用するのは日本だけ、日本が特殊。
24日本人 ◆ribenDUQ :02/09/19 01:57
中国在住の方に質問します。
非常にローカルなんで。

上海市普陀区にある世博南方大酒店の連絡先を知っている方はいませんか?
わかる方がもしいらっしゃいましたらメールお待ちしております。
ここでもいいですけど。

[email protected]です。
25 :02/09/19 02:11
上海に住んでいたのだがどう考えてもあの空気と水は体に悪すぎる
誰も言わないからはっきり言うけど一言で言うと上海は
「濃縮環境ホルモン」と言い切れるレベル
10年後には原因不明の奇病で死者が多数出ると思う。
当然中共によってその事実は隠蔽されるが
26質問です:02/09/19 05:26
>>15 >>23 レス有り難うございました。つまり、
欧米>中国>日本と位置づけしたい訳ですね。
27vc:02/09/19 05:57
28開國記念幣 ◆6dwdDny6 :02/09/19 07:37
>>26
>欧米>中国>日本と位置づけしたい訳ですね。
いいえ。
これから仕事で海外へ出て行かれる方は、単一民族、単一言語と言う日本
の特殊性を認識しておくべきでしょう。
「以心伝心」「黙っていても分かり合える」なんてことはこの島国、村社会の中
でしか通用しません。
国際社会では口角泡を飛ばしても分かり合えないのが普通、だから書き物(
契約書)が全て。

あなたの場合、不当な契約破棄に遭われたようですが、(契約書に謳われて
いる)契約違反であればクレームすべきでしょう。
んなことは相手が欧米人だろうと中国人だろうと変わりません。

では今から契約内容確認打ち合わせに敵地に出陣します。
(2日ほどカキコ出来ません。)
29名無的発言者:02/09/19 10:16
つーか>>6は社会に出てないオコチャマだろ。
3015:02/09/19 10:28
>>26
欧米のビジネスがグローバルスタンダードなのは確か。
>>23氏の言うとおり、日本式は通用しなかった。
季節物の商品が納期の60日後に入荷した時は自殺を考えたよ。
今となってはいい勉強をしたけどね。
31fun:02/09/19 12:23
 なるほどね。 
    fun
32質問です:02/09/19 13:21
>>28 >>30
勉強になりました。有り難うございました。
33fun:02/09/19 13:31
25番さんへ  
上海の空気ってそんなに悪いのですか???
今度旅行を楽しみにしているのに。
              fun
34いいじゃない:02/09/19 13:40
いい時期と悪い時期ある
とにかく上海は人間ごみだらけ
35たこやき ◆eUnb7n2Y :02/09/19 13:42
>>33
そうそう、空気悪いのがイヤなら夏場はやめたほうがいいですよぉ。
スモッグでかすんでる事もおおいからねぇ。
36fun:02/09/19 13:45
今年(2002年)の11月と12月上・中旬
来年(2003年)の1月上旬上海のタワー
周辺の空気の具合はどうですか??
ホテルがその近くのため。 fun
      
37超級王八蛋 ◆AIYAAAA. :02/09/19 13:54
>>35 お、久しぶり。

>>36 まあ冬は幾分かマシやけど、やっぱきちゃないことには変わりない。
あとは寒い。具体的な空気の具合は、現地に行って確かめてみなされ。
38fun:02/09/19 13:58
 ↑どうもありがとうございます。
生きた情報助かります。 fun
39たこやき ◆eUnb7n2Y :02/09/19 13:58
>>36
浦東の東方金玉タワーのコト?
大丈夫やと思うよ。
上海蟹があるうちに行ったほうが話の種になっていいよぉ〜。
{上海蟹}
http://www.shanghai.or.jp/life/konok/19.html
40たこやき ◆eUnb7n2Y :02/09/19 14:00
>>35
まいどぉ〜。
なんか濃口の新人さんですねぇ〜(ww
41fun:02/09/19 14:06
39>> 上海ガニにも、ニセモノがあるそうですが、
その見分け方教えてください。    fun
42超級王八蛋 ◆AIYAAAA. :02/09/19 14:14
>>40

とりあえずここでもドンパチやってるよ。よかったらどうぞー。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/852/

>>41
おいしい蟹の見分け方なら、教えてもらったことあるんやけどね。
43fun :02/09/19 14:27
 どうもありがとうございました。
fun 
44名無的発言者:02/09/19 14:28
おい! 2ちゃんねるのアイドル大阪たんが最萌トーナメントで戦ってるぞ!
おまいらも一票投じる!

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032235588/
http://animesaimoe.tripod.co.jp/
http://krg.jfast1.net/animecode/code.cgi 
↑コードを貼って<<大阪>>と書いてレス

         ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|   
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|     たのむで〜  
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|   
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|        
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|     
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ  
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'        
      !   ' /!        l,/  |    

※この文章をコピーしていろいろな板に貼り付けてください。
45_:02/09/19 14:29
46一人2役:02/09/19 14:44
なんだか、金色の毛が生えているのが本物だとか。
47名無的発言者:02/09/19 15:48
ここでもカニかよ!
48fun:02/09/19 16:05
 カニ食べたいもので。すみません。
         fun
49名無的発言者:02/09/19 16:26
もうじき中秋節だなあ、みんなまた、あの油のたっぷり入った月餅を
山ほど食って腹こわすんだろか。
50fun:02/09/19 16:32
 おいしそうですね。
      fun
51バツイチマエ:02/09/19 16:48
中国人男性との離婚手続きについて教えてください。
去年7月香港在住の中国人男性と婚姻し、
香港にて婚姻届を提出しました。
互いに離婚の合意したのですが、
相手がなかなか離婚手続きをしてくれないので
中国(香港)での離婚手続きの方法を
教えてほしいのですが。
また、相手が不在でも日本で手続きがもし
できるのであれば、その方法も知りたいのですが。
よろしくお願いいたします。
52名無的発言者:02/09/19 17:14
>>51
そんなことは弁護士か書士に聞くべきだろ
こんなとこで質問してどうなる
53名無的発言者:02/09/19 21:13
>>52
まあまあ
こんな質問でも偶にどうにかなったりするのが
2ちゃんねるってもんでしょ
54名無的発言者:02/09/19 22:31
>>51
あなたが日本で婚姻届を出していないのでしたら話は簡単です。
届出をしていない以上、あなたは日本では独身ということになるからです。
重婚も可能ですよ。
55名無的発言者:02/09/20 17:40
サヨクが板違いのスレを立てて愚痴ってます。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1024428202/l50
サヨ叩きっておもろいか?
弱い者イジメが好きなタイプ?
っうか、スネ夫クン?

落ちた犬に構ふなヨ♪
今ならウヨ叩きのほうが樂ひいだらふが(藁
57名無的発言者:02/09/21 03:23
中国ではどうしてこんな摩訶不思議なことが起きるのですか?
http://www.xcnjp.com/cgi-bin/news.cgi?tn=/news/news_body/06/20020919151903_06_01_1.html
58名無的発言者:02/09/21 09:50
イーシャンローの意味を教えて下さい。
59ひ@ ◆FAHIHIHI :02/09/21 09:59
>>57
>産婦人科の医師の説明によると、このようなことはとても少なく、
>珍しいとのこと。

コレが壹番摩訶不思議。
とても少なひだぁ? ぢゃ、他にも事例があんのかよ!?
こんな話を信じてもよいのか???
60名無的発言者:02/09/21 13:33
>57
ブラックジャックでもこういう話があった。
手塚治虫は医学博士(と書くといろいろと文句言うやつがいるだろう
けど)なので、日本でも似たような事例はあったんじゃなかろうか。
でも、今の日本ではこんなことがあっても報道しないんじゃない?
たとえば自分の嫁さんがこんなことになって、報道してほしいとは
思わないよね?
61ひまお:02/09/23 10:41
中国のカラオケ小姐に筆談で書かれた内容について教えてください。
不要看不起小姐
小姐也是人?送(送の右側は実際には文)也
是一禾中工作(禾中は実際には一字)。
どういう意味なのでしょう。
先週大連から戻って小姐に書いてもらった
メモをみると気になります。
62名無的発言者:02/09/23 11:20
小姐なめんな
小姐だって人?だよ
送(送の右側は実際には文)也は仕事の一つなの
    ↑女也ですか?
でもそれだと漏れには意味が通せない
63 :02/09/23 12:39
不要看不起小姐。
小姐也是人。
也是一種工作(禾中は実際には一字)。

カラオケ小姐だからって見下さないでよっ!
小姐だって人なんだから!
これもちゃんとした仕事なのよ!!
64 :02/09/23 12:41
途中で書き込んじまった・・・


不要看不起小姐。
小姐也是人。
這也是一種工作。

カラオケ小姐だからって見下さないでよっ!
小姐だって人なんだから!
これもちゃんとした仕事なのよ!!

ってかんじじゃねーかな
65名無的発言者:02/09/23 14:03
不好意思ってどーゆー時に使うの?
66ひまお:02/09/23 14:12
>>62-63 レスありがとうございます。
MS-IMEでは出ていたのですが?に化けていますね。
?は一文字で 口阿 という文字でした。
67 :02/09/23 14:14
不好意思

申し訳ないという意味でも使うし
恥ずかしいという意味でも使う。
682チャンネルで超有名:02/09/23 14:25
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
6962:02/09/23 15:03
>>63 >>64
模範訳を見せて頂きました
送文???たかがメモなのになー
と悩んでいて恥ずかしいです

70名無的発言者:02/09/23 15:47
中国の娘は結婚しても、旦那さんより、自分の親の方が大切なんでしょうか?
71開國記念幣 ◆6dwdDny6 :02/09/23 16:34
>>70
それについては2700年前(春秋初期)に明確な答えが出されていますね。
鄭の卿大夫・祭足の娘婿である雍糾が義父の祭足を暗殺しようとした。
それを知った祭足の娘は父を取るか夫を取るか悩んだ挙句母親に尋ねた「父
と夫ではどちらが大切ですか?」
母は笑って「夫は幾度でも取り換えられるが、父は永遠に一人だけだ。」
娘は父祭足に夫の暗殺計画を告げ、雍糾は逆に祭足に殺された。

因みにこの祭足、ぐうたら4000年の歴史の中で唯一光り輝いた「春秋戦国」
の夜明けを告げた凄いオッサンです。
72名無的発言者:02/09/23 16:47
中国板って犯罪、エロ、ネタ(卵が出てきちゃった)などなど、
バラエティーに富んで面白いですね。
73名無的発言者:02/09/23 16:51
女は男の家にレンタルされてるだけで実家のもの
7470:02/09/23 17:14
>>71
早速のレス有り難うございます。

と言うことは、夫と喧嘩してそれを知った母親が
「そんな男とは別れてしまいなさい。」と言ったら、
娘は離婚を選択するものなのでしょうか?

度々の質問で申し訳有りませんが、
ご回答のほどよろしくお願いします。
75名無的発言者:02/09/23 17:23
>>74
そんなのわかるわけないだろ。
別に法律で決まってるわけでもないし宗教の戒律とかで厳しくしばられてるわけでもないし。
それとも誰かが全国統計とったとでも思ってるのか?
バカな質問する前に少しは自分の頭も使ってみろよ。
76 :02/09/23 17:24
そりゃどうなんだろねぇ?この話とは
ちょっとずれるけどさ、
以前中国から帰国する時に機内誌に
中国の離婚事情がかいてあったんだけど
最近は離婚する夫婦が激増しているとか。
で、その最たる理由が「性生活」なんだと。
とにかく男がへたっぴだとか自分だけ満足だとか
そういうのが嫁さんの不満になって分かれる
んだとさ。
77名無的発言者:02/09/23 17:26
ワー切れてる

とりあえず、DVとか夜の営みの強要とか、思い当たる節があったら反省してみたら?74さん
78電話したい:02/09/23 19:00
教えてください。
中国の携帯に日本から電話するにはどうすればいいのでしょうか。
79名無的発言者:02/09/23 19:16
相手の女性は電波の届かないところにいます。
80信じるヤシ何人いる?:02/09/23 19:17
日本から中国の携帯に電話することは出来ません。
中国が国際通信条約に加盟していないからです。
81名無的発言者:02/09/23 19:21
つーか中国ジン女に電話なんかしても、ロクなことはありませんぜ旦那。
くわばらくわばら の「ら」
82電話したい:02/09/23 19:24
じゃ、手紙は?やっぱりろくなことない?それはなぜ?
83名無的発言者:02/09/23 19:45
>>78

国番号のKDDIなどに繋いだら、国番号(86)と携帯番号13XXXXXXXXX
でかけられるよ。
84名無的発言者:02/09/23 19:58
>>83
でも多分「ウェイ?」「おう、俺折れ」ガチャン
次からは何度かけても「ニンボーダディエンホワハオマー云々」
という機械の女性の声しか聞けないと思うよ
85名無的発言者:02/09/23 22:01
そりゃお前だけだろ
86電話したい:02/09/24 00:00
さっき携帯に相手から電話がかかってきた。これでもだまされているのでしょうか?
87名無的発言者:02/09/24 00:06
だましてないないみにくい男のしっとグワンジー・つー・つー・つー
88名無的発言者:02/09/24 21:33
文化大革命、大躍進ってなんですか?
なにやら人がイパーイ死んだみたいですが。
89開國記念幣 ◆6dwdDny6 :02/09/24 21:56
>>88
文化大革命について誰か詳しく教えて!
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/999268185/l50
90名無的発言者:02/09/24 22:21
>>89
おっ、サンクスコ。
感謝官舎。
91名無的発言者:02/09/25 03:53
この板ではすでに既出かもしれんが、
人民日報(中国)の9月13日の記事に、池田大作が中国でなにかの名誉賞のようなものを受賞した
って載っていた。中国人が新聞を読んでいるところに「池田大作」の文字があったので、内容を教え
てもらったところ、どうやら創価はかってに戦争の謝罪をしていたようだね。日中国交正常化にも
貢献したと人民日報に載っていたよ(どうせ金掴ませたんだろうが)。その中国人には「池田大作」
ってヤツは元コリアンで危険なカルト教団の親玉だと教えておいた。
92哈哈哈 ◆HAHAeYpo :02/09/25 06:34
在日コリアンさんって多いみたいだね。
検索したら、あの人もこの人もって感じでビックリした。
もしかして、漏れも在日だったりして(w
93七夕野郎:02/09/25 15:45
尊敬する物書き、言論人は?

http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d8f7c61a604e.html

1. 小林よしのり  1  9.09%
2. >>1  1  9.09%
3. 池田大作死ね  1  9.09%
4. 西尾幹二  1  9.09%
5. 福沢諭吉  1  9.09%
6. 石橋湛山  1  9.09%
7. 司馬遼太郎  1  9.09%
8. 渡部昇一  1  9.09%
9. 竹村健一  1  9.09%
10. トマス・ペイン  1  9.09%
11. 石原慎太郎  1  9.09%
94七夕野郎:02/09/25 15:47

「支那」と云ふ呼稱は使つて良いのか?

http://www.ziyu.net/~rent/mvote/vote.cgi?id=mana04

1位 使つて良い(私は「ノンポリ」である) 70 39.0%
2位 使つて良い(私は「右派」である) 45 25.0%
3位 使つては駄目(私は「左派」である) 37 20.0%
4位 使つては駄目(私は「ノンポリ」である) 11 6.0%
5位 使つては駄目(私は「右派」である) 6 3.0%
6位 使つて良い(私は「左派」である) 5 2.0%
7位 わからない(私は「ノンポリ」である) 1 0.0%
7位 わからない(私は「右派」である) 1 0.0%
7位 わからない(私は「左派」である) 1 0.0%

95名無的発言者:02/09/25 16:21
「ノンポリ」ってまだ死語になってないんか。懐かしいな
96名無的発言者:02/09/25 16:40
「ノンポリ」は死語でしょう。
97小白兎 ◆olJZZGWw :02/09/25 16:46
sina.comというサイトもある(確か中国で一二を争う大型検索サイト)のだから、使っていいかと。

「支那」が差別語だと言い出したのは、
安藤彦太郎(早稲田大学名誉教授・元アサヒジャーナルコラムニスト)が、
「兵隊支那語」を、中国人差別の極みと認定したところから来たという説あり。
98コギャルとH:02/09/25 16:57
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
99名無的発言者:02/09/25 17:01
このスレを見ている中国人の皆様へ
日本国債と中国国債を等価交換しませんか?
しっての通りアメリカ国債は労働の結果生まれた
根拠のある国債ではなく日中の労働価値を
吸い上げることによって成り立っている紙屑です
日本や中国の労働の結果生まれた根拠のある紙幣を
紙屑にすべきではありません
日中双方が国債を持ち合うことにより通貨の紙屑化を
防ごうではありませんか
日本も中国もアメリカの小作人ではないのです
100たま:02/09/25 19:24
中国人は日常、自分の非を認めることをしないって本当ですか?
観光客のかかわる所では、空港の職員などはとくにそうだと聞きましたが。

101100ゲット:02/09/25 20:00
やったー100ゲット 2週間待ってたのに・・・101
次は私の番
102超級王八蛋( `ハ´)y─┛~~~~ ◆AIYAAAA. :02/09/25 21:32
>>100
まず言いません。うちの中国人スタッフも絶対に言わないねー。
サービス業やと「不好意思(申し訳ないです)」みたいなことは言うようになったけど、
それでもしかめっ面やから説得力がない罠。
103工場長:02/09/26 01:01
>>102
うちもそうでした、中国人の考えでは自分の仕事に
問題があるとみとめるのは自分にとってのマイナス評価としか
思われないようで、常に原因を外にもとめます。
内側の原因を考え問題点を見つけ改善していく者が評価される
ということはなかなか理解してくれません。
104名無的発言者:02/09/26 01:06
アウトルック等で中文メールかきたいのですがどうすればいいでしょうか
受取人は中国のウィンドウズ使ってます
105名無的発言者:02/09/26 01:12
???
106名無的発言者:02/09/26 02:53
>>104
俺もしょっちゅう来るよ。
先週は息子(生後半年)の写真が貼付されてた。
107名無的発言者:02/09/26 02:55
こぴー間違えた。
マイクロソフトのうpだてサイトで中文IMEがタダでダウソできるよ。
108知ってどうする:02/09/26 14:50
「日本に親しみを感じますか、
感じませんか」という問いに対して、
(a)親しみを感じる(b)どちらかと言えば親しみを感じる
(c)どちらかと言えば親しみを感じない
(d)親しみを感じない
(e)わからない――という選択肢が設定された。
回答者1万2967人中、「どちらかと言えば」を含め
「親しみを感じる」が56.7%、「どちらかと言えば」
を含め「親しみを感じない」が29.4%となった。

「どちらかと言えば」を含め「親しみを感じる」
と答えた割合は、日本語教師(78.6%)が最も高く、
次いで日本で勉強する留学生、就学生(61.9%)。
理由としては「日本人への親しみ」「日本社会や日本文化、
日本語への興味」「一衣帯水の隣人であること」などが大半を占めた。
中でも、日本語の勉強を進めるにつれて親しみを感じるようになった
大学生や院生が多い。

一方、「どちらかと言えば」を含め「親しみを感じない」の割合は、
中国の大学生、院生(32.9%)、日本で勉強する留学生、就学生
(21.8%)、日本語教師(15.2%)の順だった。理由のほとんどが
「歴史問題」だ。また「日本人の建前がこわい」「マスコミを含めて、
中国の悪いことばかりを宣伝している」などの回答や、

「日本人は留学生に対して冷たい」「日本人は外国人に対して差別
意識を持っている」という記述もあった。
109名無的発言者:02/09/26 14:53
>>108 何が言いたいの??
110知ってどうする:02/09/26 14:59
香港西区の裁判所で15日、道路通行妨害、公務執行妨害など7件の罪で、
法輪功メンバー16人に対して各罪状1件につき300〜1000香港
ドルの罰金を求める判決が下された。
しかしメンバー16人は罰金の支払いを拒否しているため、
再逮捕の可能性が出てきている。
111スレコピペした1番:02/09/26 15:03
>>110 板違いだ、でもカキコ続けて、参加者少ないから。
112小白兎 ◆olJZZGWw :02/09/26 15:09
>>108より抜粋

>「親しみを感じる」が56.7%、
>「どちらかと言えば」 を含め「親しみを感じない」が29.4%となった。

中国人は、なんとか人に比べて、まあまあ親日的といえるのではないでしょうか。
113fun:02/09/26 15:10
>>112 逆に日本人は中国人のことどう思ってるんでしょうかね。
                       fun
114小白兎 ◆olJZZGWw :02/09/26 15:13
ここで統計取ると「親しみを感じない」ばかりになりそう。
115本物fun:02/09/26 16:18
>>114 同感・賛同
      本物fun
116名無的発言者:02/09/26 16:38
親しみと憎しみを感じます。
117名無的発言者:02/09/26 17:04
中国人=漢民族?
118辞書引くのがめんどくさい:02/09/26 17:48
 何で中国の事を中国と言うのですか?
>>118 中国(チョンコウ)です。
120名無的発言者:02/09/26 21:47
日中翻訳、中日翻訳ができる、ホームページが
あれば教えて下さい!
121名無的発言者:02/09/26 22:38
とんねるずの食わず嫌い、
テロップで可楽のカムジャンタンってのが可東になってたな。
簡体字だと似てるっちゃ似てるからかな。
122名無的発言者:02/09/27 00:15
そうかなあ?
123名無的発言者:02/09/27 22:57
北朝鮮の元工作員が中国人を拉致していたと証言しているニュースは
中国でも報道されていますか?
124名無的発言者:02/09/27 23:26
本音と建て前が理解しずらく怖いってよくわかるな。
2ちゃんねるで夜な夜な凶暴で残虐な本音を吐き出しながら、
あした、学校や会社で会ったときは、そんなことまったくおくびにも出さず、
ニコニコ笑って友好的な態度を装っているんだからね。
仲良くなって一緒にベンチに坐ってサンドイッチ食べてたら、
いきなりドスで突き刺されるようなもんだ。
まあ、しょせん日本人は、ちっぽけな島国の閉鎖民族さ。
右から左まで、ありとあらゆる思想を、中国から教わったんだもの。
自分では何も生み出せない、下請け加工民族だね。
125名無的発言者:02/09/28 02:43
>>124
 まるで中国人の話みたいダネ!!
 昨日まで友好的な態度を取りながら翌日には嫌中の多い日本で中国人に部屋を
 貸してくれた日本人の大家を刺し殺し。
 偽造、ピッキング、強盗、言い訳、逃走方法、ありとあらゆる悪事を中国で
 教わって。
 自分では何も生み出せない世界の下請け工場。加工民族ダネ!!
126名無的発言者:02/09/28 10:50
じゃあ、お互い似た者同士ってことで、仲良くしようや!
127fun:02/09/28 12:55
 中国・台湾板に出ている有名人コテハンの印税ってどのくらい?
それとも、謝礼って形で、図書券でもらうのか?電子マネーで、もらうのか?
2ちゃんねる公式ガイドブックや非公式本、結構名前載っている人多い、
単純計算、本の定価÷ページ数÷八分の一÷8人×20万部×0.9(本屋利益)
×0.95(本取次ぎ儲け)×0.9(出版社儲け)×0.9(2ちゃんのオナー利益)
×0.9(本の制作費) 多分、超級さんとかは、ほかの板も掛け持ちしてるから
1万円くらいになりそうで、ほかの7人は3000円位ですか??  fun
128:02/09/28 20:35
年内にも旅行で北京へ行くことになりました。
早速帰国時のお土産ものを物色しているのですが、
まずは、自分用に・・北京に精力剤「蟻力神」は売っていますか?
まがい物が多いそうで、製造元のHPをみると省内は通販を勧めていますね。
ひょっとすると北京には流通していないのでしょうか?
ここに売っていたという情報をお持ちのかたはだいたいの場所と値段を教えて下さい。

また、実際使ってみられたかた、おられませんか?

最悪、北京でも「威哥王」なら、そこらの薬局にありますよね?
129江蘇路:02/09/29 00:27
中国人・中国人を知り合いの方へ質問。
中国人って日中戦争のことは知ってるけど(演出込みだけど)
日本国内の戦争の実情って知ってますか?
例えば東京大空襲・広島長崎原子爆弾・太平洋での玉砕・特攻等々。
うちの知り合いの中国人は「ほたるの墓」見て焼夷弾による空襲を
驚いていた。
知的階級(アル意味で)ではないので知らないだけなのか、どうなのか?

130開國記念幣 ◆6dwdDny6 :02/09/29 01:13
>>129
相手国の歴史に関する興味については、日本人>>>(中略)>>>中国人
ではないですか、どー見ても。
先の大戦についてもその延長でしょう。
ってか自国の歴史にも興味ない人多過ぎ。 (以前の百元札の4人知らない
香具師が多いのには驚いた。むしろ台湾人の方がよく知ってるって印象。)
131江蘇路:02/09/29 01:22
中国の学校には世界史とかない?(藁

でも日中戦争の中共の快進撃は皆知ってますよね。
中国にいるとき、よーくテレビ番組で見てました。
手榴弾・時限爆弾で一個師団が全滅・・。しかも農村の人達が協力して。
突っ込みいれながら見てました。
132ひ@ ◆FAHIHIHI :02/09/29 01:32
>>130
曹操、歴史に無知な中國人多過ぎ。
漏れが中國史を教わりたひくらひなのに、ドーシテ漏れより中國史を知らンのだ!
自國史でさへさふなのだから、他國の歴史となれば言わずもがな。

もっとも、だからといって日夲人が歴史を知っとるワケではなひが。

中國人は“正しい”云々の前にもっと歴史を尻なさひ!!
133名無的発言者:02/09/29 01:38
結局、現在を支配するものが歴史を支配するわけですね。
134名無的発言者:02/09/29 01:39
超級

名前★★★★★
中国板重鎮

ギャグセンス★★★★★
難題中国質問に答える。

人間性★★★★★
初心者からベテランまで、親身で案内してくれる。
人情有り、新人育成努力家、人間出来ている。

スレ知識★★★★★
中国容認派・反中国派双方とも幅広い交流有り。
中国語能力かなり有り。
スレット立ち上げ本数多く、超級のスレに、
関係無い話題をレスすると、削除か無視される。

総合★★★★★
超級の怖さを知っているため、名物コテハンが、反対意見で
超級と議論し合うことは無い。
135ひ@ ◆FAHIHIHI :02/09/29 01:56
>>134
をゐをゐ、誰も相手してくんなひからって、アチコチにコピペすんなよ、厨房クン。
可哀想だから漏れが今回だけ特別に反應してageるヨ♪

>超級の怖さを知っているため、名物コテハンが、反対意見で
>超級と議論し合うことは無い。

ココが壹番反應してほしひポイントなンだらふけど(藁
そもそも「超級と議論し合う」ってのは無理ってもの。
だって、ヤツは別に變なこと言わなひからナ。
基夲的にヤツはありのままの事實を述べるだけ。
ヤツはうまい具合に政治的發言は控えてるからネ♪
それに政治的發言させりゃ、チミとさほど違わなひと思われ(藁

分かったら、下らぬ試みはやめなさひ。ゲンメイしておく。
136江蘇路:02/09/29 03:32
重複になりますが、
日中戦争についての日本の現象(戦災)については?

中国の方へ
中日戦争について日本の戦災について中国国内でどこまで情報ながれてます?

しかし>134についてどう答えればいいのか?否定?肯定?批判?賛成?
137名無的発言者:02/09/29 04:03
>>133
戦争だろうが議論だろうが勝てば官軍と言うじゃない。
捏造されない歴史なんて無いのよ。
一個人だって脳内で過去を美化していくし。
長いスタンスで見るなら話は別だが。
138名無的発言者:02/09/29 07:02
なんで支那のDQNは髪の毛長い(不潔っぽい)奴多いの?
俺もDQNなんだけどさ支那男って古いよねセンス悪過ぎだと思うんだけど
ファッション雑誌とか有るの?
139名無的発言者:02/09/29 21:38
そのたぐいの流行は日本から数年から十数年遅れてる感じかな?
140名無的発言者:02/10/01 18:54
>>139 賛同
141コピペは僕じゃない:02/10/01 18:58
>>135 コピペは僕じゃない。
142名無的発言者:02/10/01 19:36
>>141
俺でもないぞ!
143無名的コテハン:02/10/01 19:40
 >>142 きっと、中国版有名コテハン同士を混乱させ
    のし上がろうとしている、無名的コテハン
    でしょう。
144名無的発言者:02/10/01 19:54
おっす!俺、青葉俊介!
これからよろしくな!
145名無的発言者:02/10/01 20:06
>>143
気をつけましょう
146名無的発言者:02/10/01 20:07
>>144 こんばんは。よろしく。
147名無的発言者:02/10/01 20:11
>>146
よろし・・・今Lに色目使ったか?
>>あの、大変申し訳ございませんが。私、苦労して
このスレットコーピーして、立ち上げた1番なんですけど。
タイトルとだいぶズレタご質問のような気が・・・・
文字からその人の性格にじみ出ますね。
149名無的発言者:02/10/01 20:20
>>148
誰に言ってるの?
150名無的発言者:02/10/02 08:18
中国で放送されているらしい、見覚えのあるクイズ番組を見つけたんですけど、
なんで中国なのにお金の単位が円なんですかね?
http://cn.stareastnet.com/home/weakestlink/index.html
151名無的発言者:02/10/02 08:26
賞金は円立てでもらう方がうれしいからじゃないか?
152名無的発言者:02/10/02 10:07
>>150-151
ネタ?人民元のシンボルは¥だろ?
153150:02/10/02 10:29
154152:02/10/02 13:59
>>153
ん?両方みたことあるよ?Y に一本線ってのも見た事がある
ような気がする。少なくとも>>150は人民元じゃないの?
155152:02/10/02 14:02
156150:02/10/02 17:21
>>155
ああほんとだ、文章には「元」ってかいてある。
紛らわしいね。
157名無的発言者:02/10/02 18:05
中国で冬でも暖かいところは海南島しかないですか?

各地の平均気温をみたら、そんな感じでした。
158江蘇路:02/10/03 01:19
知ってました?
中国国歌”義勇軍行進曲”、1978〜82年までの歌詞は
それ以前・それ以降と(以前以降は同じ)違うらしい。
毛沢東・中国共産党を美化した歌詞に変更していたらしいです。

雑談コーナー的レスをしました。
159名無的発言者:02/10/03 02:42
>>158
50点。
歌詞変更後は「義勇軍進行曲」とは言わないのだ。
160名無的発言者:02/10/03 03:18
キツリン大学スレってありますか?
または、『キツリン大学』で新スレ立ててOKですか?
161名無的発言者:02/10/03 03:55
>>160
ここでやれ。これ以上大学スレ増やすな。
▲△中国留学統一スレ Vol2▼▽
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1027486177/
162江蘇路:02/10/03 04:22
>159
ざけんな。誰がてめえに採点付けてくれって頼んだ。
しかも”言わないのだーー!?”
じゃ、曲名が何というのか書けよ。意味ねーだとうが。

というか文体的に72−82年の曲名が、義勇軍行進曲かどうかとは
書いてないだろう。揚げ足とんなよ。

という訳なんだけど、義勇軍行進曲?義勇軍進行曲?”今現在の”曲名は
どっち?只単に翻訳の違いだけ。
163:02/10/03 04:25
ばか?
164江蘇路:02/10/03 04:25
>162
文章も数字も間違いあり。
165名無的発言者:02/10/03 04:28
<丶`∀´><カマッテ!
166名無的発言者:02/10/03 04:33
>>162
20点。もっと日本語を練習しましょう。
167名無的発言者:02/10/03 07:16
赤点か。
168名無的発言者:02/10/03 10:44
雑伎団が来るみたいです。
http://www.goldenlions2002.com/
169名無的発言者:02/10/03 10:47
団員ですがなにか?
170名無的発言者:02/10/03 10:47
横レスだが、中国の携帯電話って着信拒否できるの?
アナウンスか何か、流れる?
受けた方も課金されるって本当?
171名無的発言者:02/10/03 11:45
中国の新生児男女比率が、117対100に。
間引きなどで男児ばかりが激増。生殖を人口的に調節するは、
欲心優先で自然現象を破壊するは、こいつらが将来大挙日本に
押し寄せ、10人に4人が中国人のようになるのだろうな。
漏れはもうこの世にいないけど。
http://www.asahi.com/international/update/1003/002.html
172名無的発言者:02/10/03 11:57
10月1日〜3日、北京・天橋劇場で公演オペラ「蝶々夫人」
を見に行った人いないですか?
173fun:02/10/03 12:51
>>171 うちの学部女性の比率かなり高い。 
       多分7対3以上。  fun
174メールしたい:02/10/04 03:04
わかる方、教えてください。
中国の携帯から日本のパソコンにメールが届きました。
文字化けしてました。結局内容はわかりません。
メールを返信したいのですがアドレスが漢字混じりの文字化け状態で
サーバーエラーなります。
どうすればメールのやり取りができますか?
175江蘇路:02/10/04 03:11
見る方だったらエンコードを変えてみたらどうですか?
右クリック→エンコード→簡体文字(又は繁体文字)を選択。
簡体文字が無ければ、どこかでダウンロードできるはず。
打つほうの事については判りません。

もし上記方法であっていたらいいですが、もし駄目なら御免。
携帯からのメールについて詳しい事知らないので、また誰かに聞いてください。
176メールしたい:02/10/04 03:34
エンコードで簡体文字がでません。どこで入手すればよいですか?
177江蘇路:02/10/04 03:49
多分ここでhttp://www.yahoo.co.jp/docs/help/bridge/

正式な方法かどうか判りませんが、自分もここでダウンロードして
みれるようになりました。
178名無的発言者:02/10/04 04:15
真係好麻煩>_<
今次日文版BBS鬧得好"甘"
唔知點算.........
大家都覺亞XXX唔對,
我本來都係~
但今朝看過留言又覺?外一個人錯..........
(基本上我覺得那兩個男的都有問題>_<
唔知點處理........

日本d人總係.........唔知點講
179名無的発言者:02/10/04 04:16
↑の内容なんて書いてあるか解る人います?
180名無的発言者:02/10/04 07:24
広東語ぽいな
181152:02/10/04 12:39
>>174
アドレスが化けてるっつうのはアレだな。もしアドレスのコメント部が
化けてるということだったらうまいことアドレス部だけ抜き出して
送信すればよいこと。アドレス全体が化けてるようなら、
それは中国で使われてるマルチバイト対応アドレスだろうね。
対応ソフト使わなくては無理ではないか?
182たこやき ◆.6eUnb7n2Y :02/10/04 12:46
>>174
中国語メールの打ち方でおま。
http://www.alc.co.jp/mlng/zatsugaku/paso_china/
183尖閣諸島について:02/10/04 19:26
尖閣諸島について質問。
海洋資源があるって分かってるなら、なんで日本は開発作業を始めないんですか?
また、巡視船が回ってるってことですけど、バカチョンが竹島でやってる実効支配をなんでしないんでしょうか?
中国がチョンと同じ事を尖閣諸島でするなんてもう見えてるじゃないですか。
184名無的発言者:02/10/04 19:30
>>183 こういう微妙な時期に調査はしないだろう。
    日本と北朝鮮との関係 中国と台湾の関係
    アメリカとイラクの関係
185名無的発言者:02/10/04 22:19
>>183
個人的な見解だが、
日本は結構な金額を中東に突っ込んだから、
そこから買った方が新たに開発するより安く上がるでしょ。
それに中東の油が枯渇する頃にはエコエネルギーが発達してるだろうし、
繋ぎが必要としても中央アジアが有る。
三竦みの所に入って行くのは割の悪い博打ですよ。
186名無的発言者:02/10/04 22:39
かくして尖閣諸島はなしくずし的に中国領に。。。
187名無的発言者:02/10/04 22:43
この本は中国のことを相当悪く言っている

を中国語に直すとどうなるんですか
188名無的発言者:02/10/05 00:25
一連のレス読んでると、
尖閣諸島にウヨが灯台おったてて、
抗議の香港人一人が死亡した事件を、
全く無視していて気味が悪い
189名無的発言者:02/10/05 01:40
残留孤児問題は、シナ人の美談ではなく、敗戦で逃避行の日本人から子供を強奪
してたんだよ。もしくは人身売買かのどちらかのケースだったのが歴史の真実。
中国では今現在でも人身売買が行われている。日本人避難民の集団にシナ人が群がって
きて、「こども買います」という日本語を掲げて、避難に必死で食糧難の日本人から
買い取っていたんだ。「女の子○円、男の子○円」と相場まで決まっていた。
「ソ連が満州に侵攻した夏」(半藤一利)とかにも書いてある。
しかし、敗戦より遥か前から、シナ人は日本人農民が仕事をしている隙を狙ってよく
子供を盗んでいたらしい。満州が急激に発展するのを見て、日本人は賢いという
イメージがあったそうだ。そういう話を中国文化研究者(「中嶋」だったかな?)
が有名な中国系米国人女性の作品の記述を引用して紹介していた。

朝日新聞(朝刊)2002年8月18日 読者のページ 戦場体験(下)
「開拓団の母子助けずに逃避」 無職 岡本輝雄(大阪府高石市 80歳)

 昭和20年8月9日、ソ連軍の侵攻を聞いたのは、東満州(中国東北部)の斐徳第9
遊撃連隊で早朝、非常呼集で起こされた時である。連隊長は「転進」を命令、部隊は
移動し始めた。
 3千数百人の大部隊であるが、戦闘能力のあるのは700人ほどの現役兵だけで、
後は開拓団から動員で集められた人々であった。
 部隊は落後者が出たり空襲を受けたり、数日後にはバラバラになっていた。
 開拓団の婦人が、荷車に子供と荷物を載せて必死でラバのたづなを握っていた。何とか
部隊についていこうとするが取り残される。そして現地の人たちに襲われた。
 惨殺された婦人が転がっている。子どもと荷物は奪われたらしい。血みどろになって
子どもの名を呼びながら、集落の方へよろよろと行く婦人もいた。私たち兵隊も逃げのびる
のがやっとで、彼女たちには何もしてやれなかった。残留孤児を見る度に、悔恨がこみ上げ
て胸が痛む。
190名無的発言者:02/10/06 07:21
189の後でいきなり拍子抜けする話で恐縮だが、
中国人って、海外旅行なんかは簡単にできないというのは本当でしょうか?

近場のコリアとか、東南アジアでもそうなの?
香港は?
191名無的発言者:02/10/06 08:09
支那人がやってきて嬉しい国はない>>190
192名無的発言者:02/10/06 08:22
>>190
パスポート取得するのも審査きびしいからね。
で、訪問相手国のビザ取る時にもまた審査あるし。
中国人でも香港に入るのには入境許可証が必要。
193名無的発言者:02/10/06 09:26
>>190
お、レスありがと。
友人(中国人)がシンガポールに行くのに、最初に香港へ行って云々、
という話を聞いたので、「中国人の海外旅行は難しいはずだが」
と、ふと疑問に思ったのですよ。
パスポートはもう持っています。
海外旅行できる中国人は多いよ。
相対的に見れば、海外旅行できない中国人が大多数だが、
なにせ絶対数が多いからね。
特に東南アジアは多い。

近いうちに日本人より絶対数は多くなるだろう。
195名無的発言者:02/10/06 10:33
でも迎える側としては財布の紐が固い中国人十人よりも
偽ブランドで簡単に騙せて大金落としてく日本人ひとりの方がうれしいだろう。
196名無的発言者:02/10/06 10:52
いや、今は日本人のほうが財布のひもが固くなってる。
中国人はパーっと使うが、
日本人は偽ブランドに使うぐらい。

使いっぷりは中国人のほうが太っ腹。
まあ、その分ゴーマンな中国人も増えてるけどな。
現地人には痛し痒しだ。
197ひ@ ◆t2FAHIHIHI :02/10/06 10:58
中國人の金持ちの絶對數は多ひからナ。
今後、もっと増えるだらふし。

こうなると日夲人は平均レヴェルで勝負するしかないんだろふナ。
ま、中國には下はいくらでもアルから、ソレを見りゃ滿足。。。はできるわきゃなひか(藁
>>190
パスポートはほぼ誰でも取れるんじゃないかなぁ、金さえ出せば。

ビザは渡航先国によるでしょう。
例えば日本国ビザ取るには、何時何処の誰兵衛(日本人である必要は無い)
を何の目的で訪ねて行くかって証明、要するに誰兵衛さんからのインビテー
ションレターが必要。 (漏れもよく書いてます。)

あと、出国時に「必ず帰って来ますよー」ってデポジットみたいなものが必要
と聞いた。
これは当然帰国時に払い戻されます。
金額は漏れの想像だけど渡航先によって違うんじゃないかな、帰国意欲がか
き消される恐れの高い国は金額も高いとか。
199190=:02/10/06 16:50
>>194>>198

レスありがと。
ふと疑問に思ったので書き込んだに過ぎないのに、
親切な説明感謝します。
200c:02/10/06 17:02
201名無的発言者:02/10/06 17:18
中国人の女のこって約束はちゃんと守りますか?
202名無的発言者:02/10/06 17:33
>201
人それぞれ。約束の内容によってそれぞれ。

時間は守らないような機がする。
203来世は中国人の予定:02/10/06 18:37
こちらが守らないと激怒する。というよりも5分遅れたらもういない。
3日位連絡取れなくなる。
基本的に仕事の時間は守るくせにプライベートではわざと遅れてくる
から始末が悪い・・・
204名無的発言者:02/10/06 18:39
>>197
普通の漢字使えヴォケ!
205名無的発言者:02/10/06 18:49
今は東南アジアへ、パックツアーありますよ。
韓国も行けます。
この間のW杯は、大分出かけました。
仁川からの天津への帰りの飛行機は、中国人の観戦ツアーの人達がたくさんいました。

おまけ話
海外へツアーで出かけて、帰ってこない人が結構います。
韓国へ行ったあるツアーでは、50数人の内、半数が消えてしまったそうです。

逃げられて旅行社は、免許取消しです。既に15社くらい取り消されています。
亀レスごめん
>178
広東語です。

真係好麻煩>_<           ほんと面倒だ。
今次日文版BBS鬧得好"甘"      今回日本語版のBBSがほんとにぎやか。"甘"の意味は超級さんに聞いて
唔知點算.........         どうしたらいいのか分かんない・・・
大家都覺亞XXX唔對,         皆亞XXXは違うと感じてる
我本來都係~             ぼくはもともとから〜で 
但今朝看過留言又覺?外一個人錯.......... 今朝伝言を見たらまた別の人が間違ってるようで・・・
(基本上我覺得那兩個男的都有問題>_<    (基本的にこの二人の男はどっちも問題ありかな) 
唔知點處理........          どうしたらいいものか・・・。

かなり意訳してます。逐語訳必要ならば、"甘"以外なら解説しまふ。  

日本d人總係.........唔知點講
207超級王八蛋 ◆OcAIYAAAA. :02/10/06 21:15
>>201
俺の家庭教師は時間厳守やったよ。まことに中国人らしくない。
俺のほうが時間にルーズやったかも。
>>206
う〜〜ん、「甘」はたぶん「ロ甘」やと思います。
ちょっと調べてみやす。
209名無的発言者:02/10/06 22:29
他所から見ていた者ですが、
>日本d人總係.........唔知點講
これは、日本人を見直しているのですか?
それとも、あきれて物も言えない状態ですか?
210名無的発言者:02/10/06 23:36
>>198
あ、そのデポジットみたいな話しきいたことあります。
聞き違いなのか自信無いけど(違ったらスマソ)
日本は300万くらいじゃなかったかなぁ?
そんなシステムきいたことなかったからビックリした記憶があります。
>209
スマソ。最後の一行訳し忘れてました。

日本d人總係.........唔知點講 日本人はいつも・・・ なんと言っていいのやら

この場合、このBBSの内容を見てみないことには分かりませんが、どちらかと言う
とあきれている方が強いんではないかと思います。
212名無的発言者:02/10/07 00:33
中国語スレどっかにないですか?
213名無的発言者:02/10/07 00:37
http://www.pch88.com/default.asp

中国人のバカ?な発想
HDD鳴らすなんて・・・・
214名無的発言者:02/10/07 00:44
あれっ?自転車さんも王八さんもまだ居たんだ!
もうみんな去ってしまったかと思ったよ。
やっぱ2ちゃんねるの病毒って強烈なんだなあ。
215かぽっく:02/10/08 22:28
鳳凰衛視って、色々な所でNET−TV(FREE)のアドレスの残ってるけど、
全部繋がんない。誰か入れるトコしりませんか?
なんか、撤去キャンペーンでもしてるんかなあ?
216名無的発言者:02/10/09 02:00
ネット上で日本語→中国語の翻訳サービスしてるとこないですか?
以前使ってたところがサービス中止になってしまってて・・。
大学の宿題なんですけど、期限が迫ってて非常に困ってます。
どなたか知ってる方いたら情報お願いします・・。
217名無的発言者:02/10/09 02:08
Worldlingoはどう?
218名無的発言者:02/10/09 02:31
>>217さんどうもです。
でもgoogleで探して行ってみたけど・・使い方がよくわからない・・。
ファイルってなんのことなんだろう?
219名無的発言者:02/10/09 03:44
220名無的発言者:02/10/09 11:36
>>218
ファイルって、見積ゲットするためじゃない?そこじゃなくてココ
ttp://www.worldlingo.com/products_services/worldlingo_translator.html
つか>>219ウゼエ。消えろ。
221たこやき ◆.6eUnb7n2Y :02/10/09 12:38
>>218
日→中 翻訳だけなら、こういうのもありまん。
宿題頑張って!

http://trans.myany.com/trans/cn/DefaultText.asp
222名無的発言者:02/10/09 15:29
中国語で 「彼女と別れる」 ってなんて言うんですか?
223名無的発言者:02/10/09 18:22
「企」の冠の中に「止」じゃなくて「ス」が入ってる漢字は
どういう意味なのでしょうか?
オンライン辞書で調べようとしてもなかなか出てこなくて、
すみませんがどなたか教えてください。
224名無的発言者:02/10/09 18:25
>>222
「別理?[女也]」といいます
225名無的発言者:02/10/09 21:28
↑そうだっけか?
アレ?アレ?
分手とか吹とかじゃないの…
226:02/10/09 22:59
ばか?
227名無的発言者:02/10/09 23:27
>>224
何したいん?突っ込むのもダル、、
228225:02/10/09 23:32
俺は224の自作自演だと思われてる?
とほほ
229名無的発言者:02/10/09 23:40
[あいつ]に構うな
230名無的発言者:02/10/10 04:24
内モンゴルの人って
漢民族なの?モンゴル系なの?

お馬鹿な質問でごめん。
231名無的発言者:02/10/10 04:30
内モンゴル系です
232名無的発言者:02/10/10 04:55
モンゴリアンじゃないかな。
233名無的発言者:02/10/10 09:46
ポメラニアン                            といってみる
234名無的発言者:02/10/10 12:20
中国に親戚がいるんですが、その子を日本に観光(親戚訪問)で
来日させようと思っています。年齢26歳、女、既婚、沈陽出身です。
審査が厳しいと聞いたのですが、もっと情報がほしいです。
なにか参考になるHPなどありましたら、教えてください。
235名無的発言者:02/10/10 16:16
瀋陽領事館のHP内だ。
今回だけ教えてやるが、少しは自分で探す努力しろ。

親族訪問の査証申請必要書類の御案内
http://www.shengyang.cn.emb-japan.go.jp/jp/syfamily.htm
>>233
北京っ子はペキニーズ。(マジ
237名無的発言者:02/10/11 01:46
シナントロプス・ペキニシス
238名無的発言者:02/10/11 02:48
北京で呼んだ英字新聞に書いてあった。ペキニーズ。
239名無的発言者:02/10/11 03:47
ヒマラヤンも居る
240名無的発言者:02/10/12 07:56
よく対中国円借の件がでますが、円借って円建てですか、元建て、
それともドル建て?
6兆円もの大量資金、元建て・円建てで増減が激しいと思われますが・・。

質問はここのスレでよい?
241名無的発言者:02/10/12 10:32
中国語簡体字で「電」てどう書けばいいですか?
どう調べればいいのか分からなかったので、ここでお願いします。

電気系の学生なんですが、電って字がもう数え切れないくらい書くので、
簡単に書ける字があればうれしいんですが。
242名無的発言者:02/10/12 10:45
>>241
>>221の翻訳サイトで「パソコン」とでも書いて
変換してみ。
243241:02/10/12 11:24
>>242
そこのサイトに行けないんですが…
244名無的発言者:02/10/12 11:31
>>241
自分で好きな文字作れば・・・・。
内容見ると、別に簡体文字じゃなくても・・・。
マジレスなら、びっくりするよ。
245名無的発言者:02/10/12 11:34
>>244
プ ワラタw
246:02/10/12 11:54
この前留学するので上海に入ったのですが
健康診断の手続きとか面倒で高いのでLビザで入って
こっちでビザ換えようと思うのですが・・・

どうしても来週1週間ほど用事で日本に再帰国しないといけないのです
この場合公安でビザ変更の手続きの最中になってしまいます
前にもLで入ってその後公安に行ってビザ変更はしたことはあります

やっぱもういちど日本でビザ取り直すしかないんでしょうか?
なにか良い方法があったらお教えください
247242:02/10/12 12:25
>>241
台湾のサイトに行けないとなると、中国からか?

「電」の下半分をかいて「申」のように上を
突き抜けるだけですよ。
248名無的発言者:02/10/12 15:18
以前付き合ってた女の子に電話して、最後に“毎個星期一次打電話給Ni好口馬?”といったら、
“Ni 自己Zhao過自己”などといっていました。どういう意味なんでしょうか。
249名無的発言者:02/10/12 18:59
台湾板には結構女の子のカキコもあるみたいなのに、
大陸香港板はどうしてむさいのですか?
250名無的発言者:02/10/13 00:05
ハァ?
251名無的発言者:02/10/13 03:03
ハン板にはハングル・ファイトというのがあるそうですが、
中国板にはグレートウォール・ファイトとか、そういうのはないのですか
252名無的発言者:02/10/13 03:08
質問なんですけど、中国では旦那さんが言ったことには
絶対服従なのでしょうか?
最近、知り合いが中国の女性と結婚したのですが
『中国は旦那の言うことは絶対なんだよ』と言って、かなり威張ってます。
私的にちょっと違うのではないかと思っているのですが・・・・。
中国のことは分からないので教えてください。
253名無的発言者:02/10/13 04:33
>>251
これなんかどうよ?
夢の三国人対決!!ちゃんころVSチョン!!
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/996562185/
254名無的発言者:02/10/13 08:33
>>255
しかし、君ほんと面白い事いうなー。神?
255名無的発言者:02/10/13 09:15
おおおおお、俺?
かちょーん!
256名無的発言者:02/10/13 12:01
?
257名無的発言者:02/10/13 12:02
??
258名無的発言者:02/10/13 13:16
神はかんたんに
>かちょーん!
などといってはいけない
259名無的発言者:02/10/13 13:57
>>252
南だろ?
260名無的発言者:02/10/14 00:21
今夜は業者来ないね
261ねぇ:02/10/14 00:23
シェイシェイってどう書くの?
多謝?謝多?
262B-2 ◆682VoOmXNw :02/10/14 00:24
||***.中国板;危険人物リスト..*** ||   .  ______
       || 1.超級.           ||    / 1は死刑。
       || 2.ひ.            ||   | 2は無期懲役。
       || 3.自転車小僧..         ||.   | 3は病気の為、
       ||               ∧_∧   |   医療中年院。
       || 4.トキタ.      \ (゜ー゜*)  < 4は懲役15年
       || 5.台所唐人      ⊂⊂ |   |5はハリツケ投石の刑
..   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄.. \・・でよろしいですね。
  ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧  ..|       .|..     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・,, ∧ ∧  (  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧       ______
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧   /超級さーん、
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_( ゜∀゜,) < 死刑に増刑だね。
      @(___ノ  〜(___ノ  〜(___ノ   | これ以上カキコしない
                             |方がいいよ。。
                             |馴れ合い促進・・の
                             |トキタも懲役!!
..                             \・・・当然だよね
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1034515769/l50
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1034515848/l50
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1034516080/l50
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1034516164/l50
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1034516012/l50
263江蘇路:02/10/14 07:22
>261
その二つの内なら多謝。
他には、謝謝。謝謝ni。感謝ni。多謝ni。
それ以上難しい表現は次の方へ。
264名無的発言者:02/10/14 10:00
祝日あげ
265名無的発言者:02/10/14 10:08
今日は何の日?
教えて!
266名無的発言者:02/10/14 10:12
マジレス逝ってもいいですか〜〜?
それも悔しいので三択。
@体育の日(スペシャルマンデー)
Aアジア大会閉会記念日
Bグレイ北京公演イブ  ←逆だろう!
Cその他
267名無的発言者:02/10/14 10:49
>>263
シェイシェイってどう書くの?って質問なんだからこの答えは
違うような…

>>261
同じ音が二つ重なるんだからどっちが正解だかわかるだろ(w
そんでシェイシェイじゃなくてどっちかっつーとシエシエな。
268名無的発言者:02/10/14 10:51
>>265 僕の住んでいる国では、平日なんだけど。
   中国・台湾って今日平日??
269名無的発言者:02/10/14 11:04
>267 蟹蟹
270235:02/10/14 12:27
236さんありがとうございます。
こういったHPは見たのですが、もっと具体的に審査を通るには
こうした方がいいなどの意見の交換をしているHPはないかなぁと
おもい探していました。言葉足らずですみませんでした。
271267:02/10/14 16:12
>>269
ハハハ。そういえばシェイシェイってどう書くの?っていう質問に
対する答えでは「誰誰」が正解なような気がしてきた(w
272B-2 ◆682VoOmXNw :02/10/14 16:16
||***.中国板;危険人物リスト..*** ||   .  ______
       || 1.超級.           ||    / 1は死刑。
       || 2.ひ.            ||   | 2は無期懲役。
       || 3.自転車小僧..         ||.   | 3は病気の為、
       ||               ∧_∧   |   医療中年院。
       || 4.トキタ.      \ (゜ー゜*)  < 4は懲役15年
       || 5.台所唐人      ⊂⊂ |   |5はハリツケ投石の刑
..   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄.. \・・でよろしいですね。
  ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧  ..|       .|..     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・,, ∧ ∧  (  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧       ______
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧   /超級さーん、
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_( ゜∀゜,) < 死刑に増刑だね。
      @(___ノ  〜(___ノ  〜(___ノ   | これ以上カキコしない
                             |方がいいよ。。
                             |馴れ合い促進・・の
                             |トキタも懲役!!
..                             \・・・当然だよね
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1034515769/l50
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1034515848/l50
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1034516080/l50
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1034516164/l50
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1034516012/l50      
273推定有罪:02/10/14 19:25
早っ!!!!

>[北京 14日 ロイター] 中国江蘇省・南京市近郊のチェーンストアの食品に先月ネズミ駆除剤を混入し、少なくとも42人が死亡、300人以上が異常を訴えた事件の陳正平実行犯の死刑が執行された。
 南京市の法廷は2週間前、同実行犯に死刑判決を言い渡していた。
 国営テレビによると、江蘇省の上級審が控訴を棄却し、刑が執行された。同実行犯は犯行は認めたが、改しゅんの情は示さなかったという。
 詳細は明らかにされていない。
 犯行の動機は、競合関係にある相手側店主に対する恨みという。(ロイター)
274:02/10/14 19:26
またお気に入りのコピペかい……。
275名無的発言者:02/10/14 20:08
確かに早い罠。オリンピックに向けて法治国家であることをアッピールしたいのかなあ。
276名無的発言者:02/10/15 01:54
早い判決、早過ぎる刑執行って法治国家のアピール?!
それとこれでは意味が違うのでは????
277名無的発言者:02/10/15 02:49
分かる方がいたら教えてください。

英語で、Chinese obligation(中国の義務)という言葉があって、
野生動物を飼いならすというような意味らしいんですが、由来は何なんでしょう?

Chinese characterが漢字って意味なのは、中国で生まれた文字だからってのは分かるんですが。
278名無的発言者:02/10/15 02:57
>>275-276
治安維持力をアッピールしたいと思われ。
犯罪があっても、速攻で逮捕・処刑するから治安は大丈夫って。
279277:02/10/15 03:55
>犯罪があっても、速攻で逮捕・処刑するから治安は大丈夫って。
じゃ、冤罪でも。国家の主義に反した犯罪でも。
速攻で逮捕・処刑すれば治安維持????
国自体の治安という観念が中国と諸民主国家と異なり
自由が基本的にはない政治的主義の上には
法治国家だとか治安維持と宣伝されても、素直に認められない。
(今回の事例が単純だったから良いが・・・)

まぁ日本のような裁判だけでウン年・処刑にウン十年というのは
ちゃんちゃら可笑しいけどね。
280名無的発言者:02/10/15 04:06
冤罪なの?
281名無的発言者:02/10/15 04:19
>>279
あなたが認めるか認めないかはあまり大きな問題ではないでしょう。
というか皆「だからカキコした自分たちはそう認めてる」と言ってるわけではなく、
「たぶんそう思ってほしいんだろうな奴さんは」という意味でカキコしてると思いますよ。

あなた、ちょっとフライング気味かも。
282名無的発言者:02/10/15 04:21
>>279
極論を言えば、そーゆーこと。
まず治安。法的正義だとか、公正さなんてのは二の次。
まあ、このことは究極的にはどこの国でも同じなんだけどね。

ただ、中国の場合、その程度が西側先進国に比べればヒドイってこと。
あえて当局に同情的な見方をすれば、それは止むを得ない面もある。
治安は日本ほどいいわけじゃないからね。
グズグズしてたら、犯罪を押さえられない。

もっと野蛮な国だったら、見せしめに公開処刑やりまくるよ。
でも、これも裏を返せば、そうしなきゃ治安が保てないってことかもな。
283名無的発言者:02/10/15 06:55
たしかに何年も何ヶ月もかかる日本と比べると速いけど、
中国人たちは特別速いとは思ってないみたい。
つーか、あんなにたくさん死人が出たのだから速攻死刑はあたりまえ、
って言ってた。
284名無的発言者:02/10/15 07:02
中国人は犯罪者ばっか
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/976180958/l50

DAT化されていました
様々な情報をありがとうございました
285名無的発言者:02/10/15 19:02
age
286名無的発言者:02/10/17 00:37
もし日本が朝鮮半島を支配しなかったら
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1032185562
↑のスレの351が、日本が朝鮮に出兵しなければ清朝はその後露独から租借権で外貨を得ることで
ずっと長く延命しただろうと言ってるんだけど、この板的にはどう思う?
287名無的発言者:02/10/17 00:54
世界史板のほうがいいと思われ
288名無的発言者:02/10/17 01:00
そううふによめなかた
289名無的発言者:02/10/17 01:21
>>287
そのスレ自体が世界史板にあるんだけど…

中国史に詳しい人的にはどうなのかなって。
290この板の意見ではありません:02/10/17 01:47
第二いわえん第三いわえんつくって終わりじゃない?
日本も八幡製鉄所作れなくてアジア全滅
291初めての中国:02/10/17 02:54
北京・万里の長城を中心に1週間以内で中国観光に行こうと思っています。
季節はいつ頃が最適でしょうか?他の見どころは?
教えていただければ幸いです。
292名無的発言者:02/10/17 03:06
>>289
語りたい人は自分からそのスレ逝くと思われ。
293名無的発言者:02/10/17 07:40
案外、三戦板が向いてるかも
294名無的発言者:02/10/17 07:54
>291
冬に近づけば近づくだけ極寒になると聞いています。
自分は11月初旬に北京に行きましたが、なんとか我慢のできる寒さでした。
季節でいえば秋と春がいいのでは?

その他北京情報はチト判りませんのでこんな情報したありません。スマソ
楽しい旅行を〜〜〜
295名無的発言者:02/10/17 10:45
>>291

8月中旬のお盆の頃は最悪と思われ。
市内は暑くてAFカメラが作動しなくなる事態に
見舞われました(藁

なので5〜6月か9月下旬〜10月下旬が
一番良いと思われ。
296291:02/10/17 10:52
>294,295

どうもありがとうございます。
そうですか。では来春の楽しみにすることにします。
297名無的発言者:02/10/17 12:57
>>291
先週まで北京行ってました。
万里の長城は山の方だから10月上旬でも少し寒かったです。
登り始めれば体が熱くなってくるから寒さはあまり感じない。
やっぱり春か秋がいいんでしょうね。
他の見どころは、天安門とかすぐ近くの故宮博物院とかすごかったから
見る価値多いにあると思います。天安門は夜も綺麗だった。
後は北京動物園もすごく広くて日本の動物園にいない動物も
見れて楽しめました。
298名無的発言者:02/10/18 22:47
宿題がわかりません。中国語に訳しなさいというものです。
―彼には中国人の友人が三人いるそうです。―どなたか教えて下さい。
听shuo1他有三个中国人的友人。でいいんですか?
shuo1を打つと、・が出てきて、説が出でこないんですけど・・・
私のパソコンおかしいのでしょうか??

299名無的発言者:02/10/19 01:25
SJISだろ
300 :02/10/19 01:53
それよりよ、友人は朋友だろが。
301名無的発言者:02/10/19 03:11
听説他有三个中国朋友でいいよ、中国人朋友とか中国人的朋友じゃあ
ゴロが悪いよ。
302名無的発言者:02/10/19 03:34
298です。
サンクスです!!
303名無的発言者:02/10/19 12:43
つまらん質問で恐縮ですが、
中国語で「ワンパターン」と聞こえる言葉って何ですか?
先日会話の中に出てきたところ、同席していた中国人女性が
急に笑い出したんだけど。意味を聞いても教えてくれなかった。
悪い意味なのかな?
一説には、「ワンパ」は「亀」だとのことですが、亀に関係ある言葉なのかな?
304名無的発言者:02/10/19 12:53
ばか
>>304
単なる「ばか」じゃなくて「女房寝取られた間抜け亭主」級のばか。
306303:02/10/19 14:10
お、ありがとよ。304,305の両氏。
ついでに、どんな漢字か、教えてくり。
王八蛋(直訳:亀野郎)
308名無的発言者:02/10/19 14:18
>>307
ありがと。
309名無的発言者:02/10/19 14:35
ひとつ教えてください。いまアメリカの大学に留学中のものです。
クラスメートなど知り合いの中国人はみんな日本人も名前を漢字表記する
っていうことをしらなかったそうなんです。彼らにとって日本の認識って
そんな程度なんですか?これじゃーアメリカ以外の世界の事をてんで
わかっていないアメ人と同じっておもっちゃったんですが。どうなんでしょう?
310名無的発言者:02/10/19 17:04
そうでしょう。今でもフジヤマ・芸者の世界だと思いますよ。
ただし、彼らは欧州のことは非常によく知っていると思います。
本田の工場に勤める作業員が日本はどこにあるか知らなかった。
という、笑い話があります。
311名無的発言者:02/10/19 18:20
09024385983
312名無的発言者:02/10/19 19:35
>>309 がんばってください。卒業するのは大変な努力が要ります。
313名無的発言者:02/10/19 19:52
>>309 昔話で申し訳ないが、(30年位前)
   日本までバスで何時間? 聞いてくるおじいさんいました。
   あと、今よりは日本の事知っていた人多かったかも、
   元進駐軍だったり、ベトナムに行く途中で日本の接収地に
   寄ったりしてた人多いから。
314名無的発言者:02/10/19 20:59
安薇省て日本読みでどう読むんですか?
315314:02/10/19 21:07
すいませんわかりました。
316310:02/10/19 22:12
>311-313
ありがとうございました。台湾人や香港出身のクラスメートはTVの影響からか
日本の事をとてもよくしっているのに、大陸の中国人はなにもわかっていないことが
ずっと不思議でした。そんなものなんですね。
317名無的発言者:02/10/19 23:07
中国短期留学を強く希望するものです。(1,2ヶ月)
できれば11月、12月、1月ぐらいにしたいのですが、どうやって探せばいいのか全く分かりません。
初心者なのでよければアドバイスを下さい。
お勧めの大学などもあれば是非お願いします。
費用もどれくらい必要ですか?
北部を希望しています。
318名無的発言者:02/10/20 13:25
>317
手始めにこのあたりから探してみては?

aiai CHINA 中国留学情報
http://www.china.co.jp/main_html/study_html/ryu-gaku.html

【ALA!中国】 中国留学情報&情報交換
http://www.alachugoku.com/studyinc/

留学関連
http://dir.searchina.ne.jp/searchina/index.cgi?mode=kt&kt=08_15

あと、お節介かも知れないけど、留学の仲介業者の中には悪質なのも
いるみたいなので、要注意。
できれば自分で手続きする方がいい。
ある程度日本人留学生を受け入れている大学なら、日本語しゃべれる
担当係員がいることも多いし、最低限英語は通じるはずだから、思い
切って電話してみ。
319名無的発言者:02/10/20 23:48
>>318
ご親切にありがとうございます。
諸手続きは個人で行う場合1ヵ月は見ておいた方がいいのでしょうか?
320TR-774:02/10/20 23:56
自分で現地の大学まで出向いて直接交渉というのは
どうでしょうか
321317:02/10/21 00:48
>>320
そんなこと・・できるものなんでしょうか?
確かに中国はお国柄、なんでもありという印象はありますが。
322名無的発言者:02/10/21 02:22
>317さん
もうすぐ業務で短期留学の代行を始めますよ。
予定としては冬休みに1つクラスを作る予定です。
場所は青島です。
もしよろしければ もう1度ここにカキコしていただければ
アドレスをお知らせ致します。
323名無的発言者:02/10/21 09:03
中国でアメリカのテレビ番組って見れるんですか?
中国のテレビ事情ってどんなもんなんでしょうか?
番組の中でラブシーンとかがあると、カットされてしまうんですか?
324名無的発言者:02/10/21 21:42
次の動詞と形容詞の反義語がわかりません。
笑,送なんですが…
どうやって調べたらいいんでしょうか??
325318:02/10/22 00:00
>319
現地との連絡とか健康診断とかビザ申請….とやることは結構ある
ので、少なくとも2ヶ月くらいは余裕がほしい。
旅行代理店でも就学ビザ(Xビザ)を取得できるところはあると思う
ので、相談してみては?
まあ、前の書き込みでは業者を否定するようなことを書いてしまった
けど、そういうところに任せれば早くて楽なのは確か。
悪徳な業者ばかりというわけでもないし。
今中国にいるので調べられないんだが、中国に留学するための
雑誌とかもあるので、そういうので基礎知識をつけておくと、業者
に任せるにしても自分でやるにしても役に立つと思う。
326名無的発言者:02/10/22 00:05
中国語がまったくわからない水滸伝ファンなんですが、
梁山泊の108人に没羽箭張清という好漢と菜園子張青
という好漢が出てきます。この張清と張青は中国語では
発音が違うのでしょうか?
327名無的発言者:02/10/22 00:22
>>326
同じ(zhang1 qing1)
328名無的発言者:02/10/22 00:33
メンヘル板&各板で暴れた姫嬢の悪行を補完しておこう

【警報】姫嬢には気を付けましょう。(名無しで煽る可能性あり。)
・姫いきなり切れて床の個人情報をさらしたうえに
名無しで暴言を吐く。
・床、本気で傷つき泣きながら兄を去る
・自治に対して問題発生したので、自治関連が話題となる
・実質上、自治に関わったコテはエロ、霧、悪意などの大物コテ。
・しかし、急に悪意が去った事で騒ぎになる。
・問題は姫ではないかとの推測レスが続出→次の日そのスレ全体削除、問題となった自分のレス削除
・これはさすがにおかしいと大騒ぎになり、本家メンヘルにまでスレがたつ。
・エロなどの大物コテはアク禁、最後に残ったヘルヨッチーに対する叩きレス、叩きスレがたつ
・ヘルヨッチーをかばうために、悪意が参上するが、ヘルヨッチーと共に追放される
・姫、珈琲その他の一味と結託して暴言吐き散らかしながら住人へ粛正と追放を開始。
あまりのことに住民が9割兄を去る。
ここに姫チャンネル(雑談1)、珈琲チャンネル(雑談2)が実質設置される。

http://www.bbs2.jp/hime/ 姫板、たぬきと共同運営(2chで晒されて慌てて閉鎖)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1029138639/ 珈琲スレ
http://www.bbs2.jp/menheru2/ 珈琲が仕切るさぼーるメンヘル板
http://www.bbs2.jp/menheru/ 姫が追放されたさぼーるメンヘル板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3587/ 姫が追放されたさぼーる避難板
329名無的発言者:02/10/22 00:36
もともとメンヘルは電波ばっかじゃん。
放置放置。
330名無的発言者:02/10/22 09:21
>>329 メルヘンケーキの話題ですか?
331326:02/10/22 10:49
>>327
どうもありがとうございます。
332名無的発言者:02/10/24 09:12
age
333名無的発言者:02/10/25 09:07
age
334名無的発言者:02/10/25 09:39
中国から日本へ手紙を送る場合、
日本の郵便番号って何番ですか?
住所の書き方が分かりません。
教えてください。
国番号ってあるのですか?
初心者で住みません
335名無的発言者:02/10/25 10:15
日本国東京都中央区銀座1−1−1オカマビル200号
寝釜太郎様って書いて相当額の切手を貼ればちゃんと届くよ。
日本に着いたあとは日本国内の郵便番号が付いていれば、
郵便屋さんは喜ぶよ。
336名無的発言者:02/10/25 15:50
>>334

日本国
JAPAN

どちらかが書いてあれば、とりあえず日本の郵便局までは来るだろう。
あとは、日本の郵便屋さんが読めれば、妥当な宛先に到着するだろう。

もちろん、非漢字圏の国から発送する場合は JAPAN と書いたほうがベター

エアメール指定しないと、船便になっちゃったりするから気をつけてね。
337名無的発言者:02/10/25 17:04
来月中国に行くのですが、日本から持っていったノートパソコンなどは電圧などの問題なく
普通に使えるのでしょうか?
変換機などを通さずに普通にコンセントにつなげられるかどうかということです。
よろしくお願いします。
338名無的発言者:02/10/25 17:07
最近のパソコンであるなら電圧は世界各国どこででも
使えるようになってるので問題ありません。恐らく
110V〜240Vってなってると思いますが。
339名無的発言者:02/10/25 17:10
>>337
>>338氏の補足ですが…。ここが詳しいです。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1024239185/
340名無的発言者:02/10/25 17:18
いきなりで申し訳ないです。
「討厭」ってどういう意味ですか?
341名無的発言者:02/10/25 17:20
きらい。。って意味です。
342名無的発言者:02/10/25 17:23
341さんありがとうございます。
やっぱりって感じでした。付き合ってた子に別れ話をしたあと
送られてきたメールの題名がこれでした。。
>>342
もう遅いかもしれないけど、
ソノニュアンスでは、「サイテー」って感じのニュアンスですな・・・。
344名無的発言者:02/10/25 17:35
343さんありがとうございます。
345人類みな兄弟?なわけない:02/10/25 17:42
石井議員殺した実行犯間違いない中国人あるね
346小白兔 ◆3.61668012 :02/10/26 02:18
10chにブスが出てる。
347小白兔 ◆3.61668012 :02/10/26 02:20
上海人はかわいいっていったの誰だ?
348小白兔 ◆3.61668012 :02/10/26 02:27
>>345
違うでしょう。
心臓一突きに顎割りなんて素人に出来るわけない。
プロの人だよ。
349名無的発言者:02/10/26 02:38
>>345
違うよ。ただのホームレスなりかけのウヨだよ
350小白兔 ◆3.61668012 :02/10/26 02:51
>>349
そうともいう。
351名無的発言者:02/10/26 03:00
逮捕された元議員の後援会のヤシだろ
352小白兔 ◆3.61668012 :02/10/26 15:16
誰か今日日中の文化祭行った人いにゃい?報告キボンヌ―――っていないか。
353名無的発言者:02/10/26 16:27
↑なにそれ
354小白兔 ◆3.61668012 :02/10/26 16:29
中国語の専門学校
355名無的発言者:02/10/27 13:17
よその板で見つけたレスです。

>中国人は店を改造したくなったら焼くみたいだね。
>中華街で1月に一回ぐらいは火事があるのはそれ。
>つまり放火の専門家に頼むから隣家に火が及ばず、風のない日にきれいに焼いてくれるのよ。
>そいつに10万ぐらい握らせて。
>勿論回りの華僑も来週あそこは改装だという情報を知っている。
>そいで保険金でもって店をきれいに改装して、皿などの美品も買っちゃう。
>中国人って凄いよね。
>”保険は使うためにある、もしもの時...は待っていても来ないよ、自分で作るんだよ”


そうなんですか?
356名無的発言者:02/10/27 17:15
いま中国からお越しの留学生と、同じ下宿で住むことになりますた。
この下宿の日本代表に選ばれてしまって今後いろいろ話すのだけど
やっては(もしくは話題にしては)イケナイことってなんでしょうか。おながいします。
357c:02/10/27 17:25
358名無的発言者:02/10/27 17:42
>>356
突然殴ってはイケナイ。
359名無的発言者:02/10/27 17:45
>>356
下ネタばかり話題にするのはイケナイ
360臭B:02/10/27 18:24
>>356
あなたの様な人ならあなたの常識で判断して行動すれば問題ないのでは?
特にタブーも無いし、敢えて言うなら相手の面子を潰さないよう気をつける。
日本代表いろいろ苦労も有るかも知れませんが、正直うらやますぃ環境です。
361名無的発言者:02/10/27 18:28
こんな頭悪い奴が日本代表ってのはいやだなあ。
>>356は田舎へ帰れ
362名無的発言者:02/10/27 19:18
インガイってどういう意味ですか
363名無的発言者:02/10/27 19:31
応該:当然〜すべきだ、〜の筈だ
イ尓応該査詞典:君は辞書を引くべきだ
364名無的発言者:02/10/27 19:36
>>363
ありがとうございます
辞書もってないんです、すみません
たまたま中国語のテレビ見ていて耳に残った言葉があったので、
意味を知りたくなって、この板にお邪魔しました
すみませんでした
365名無的発言者:02/10/27 20:14
ちょっと質問があるんだけど、ダレが聞いてよ。
それはそれは、バイト先に留学生の中国人がいてるんだけど最近逢ってくれ
ないんだよね。夏休み中は暇があったらしく彼女の家に遊びにいってたけど、
今は学校で忙しいらしく相手にされてない。

んで、メールしても返事が返ってこないし夜に電話しても出てくれない。
向こうの言い分としては、いつも忙しいからできないって言ってる。
別に嫌な事があったわけでも無いのにどうも様子がおかしい。それなのに
バイト中は昔と変わらず楽しくやってんだけどね。

ちなみに付き合ってないし、エチーもまだしてない。性格的にはそんなに自己中
ではないと思う。どちらかと言えば真面目っぽい感じがする。
ただ単に嫌気が指しただけなんだろうか、それとも本当にする事があって忙しい
だけなんだろうか??? 
366名無的発言者:02/10/27 20:17
彼女が嫌がる気持ち、よく分かる文章ですな。
367名無的発言者:02/10/27 21:10
中国では芸能人ってどういう層の人がなんの?
368名無的発言者:02/10/27 21:42
党員
369名無的発言者:02/10/27 22:02
>>360
ありがとうごさいます。356テス。何かと文化の違いが気になって心配だったんです。少し気が楽になりました。
370名無的発言者:02/10/27 23:39
環保ってどんな職業?
371日本人 ◆xSribenDUQ :02/10/28 00:49
>>365
それはただ単に彼女に男が出来たからでは?
貴方と彼女の間に何も無くとも、彼氏が出来たら他の男とあまり接しない
要に努力するでしょうしね。
372名無的発言者:02/10/28 12:04
>>371
やっぱ、そうなのかぁ〜!?
所詮、おんなはオンナってか。まぁ、なんとかしまふ。
とりあえず、ちゃいに〜ずの子とエチーした事ないからがむばってみるよ。
中国人は感じやすいのかなぁ!?
373名無的発言者:02/10/28 13:25
>>372という空気を感じ取ったからだな
そんな風にやりたい光線だしてれば、やる気のない子がひくのは当然
危険を感じて
374(・∀・):02/10/28 15:16
>>365
漏れも>>371と同意見。
妹妹は漏れと付き合うようになる前は
みんなと同じ距離置いて同じように付き合ってたみたいだけど
今は漏れが夜と週末を独占してるので
お友達に分類される男達からの誘いはみんな「忙しい」で断ってる。

「休出」とか「資格試験の勉強」とか
色々バリエーションを考えて言い訳してるみたいだが
相手の男たちはみんな>>365のような状況に置かれて悩んでるようだ。

家に呼んでもらったことがある彼女の同僚は
思い切って告白したがあえなく撃沈だったのだが
返事のメールは漏れの代筆によるなんて思ってもないだろう。

「俺のこと嫌いになった?」なんて情けないメールを
彼女から漏れに見せられてしまったた国際交流野郎も哀れだ。

「友達」からのフェードアウトは
単に彼女に彼氏ができただけと思うべし。

375名無的発言者:02/10/28 15:17
376名無的発言者:02/10/28 19:57
>>365
私は>>373に同意。
友達だと思って接してると妙にギラギラしてくるカンチガイな男はお断り。
377名無的発言者:02/10/28 20:49
ギラギラはよくない。誰だって嫌だ。
簡単に抱ける女は、よそでもそうなのだと心得るべし
378名無的発言者:02/10/28 21:16
ギラギラ以前に普段から>>372みたいなしゃべり方してるとしたら、誰もが引くな(w
379名無的発言者:02/10/28 22:49
キモイよね・・・
380名無的発言者:02/10/29 00:40
xpで五筆字型入力ってどうやるの?
381名無的発言者:02/10/29 00:44
ギラギラ君がうまくいっていざベットイン
したらワキゲに萎えるに3000点
382名無的発言者:02/10/29 01:54
ギラギラ君じつは脳内設定君に更に2000点、ドン。
383名無的発言者:02/10/29 21:06
いつの間にかギラギラ君という名前になってる。(w
384名無的発言者:02/10/29 21:57
インターネット上のサイトで中国国内のテレビ番組が見たいのですが、
関連板やスレでは探し当てられませんでした。どなたかURL貼って
教えていただけませんか?
385名無的発言者:02/10/29 22:11
中国国内では11月15日から、ネットカフェが深夜使えなくなるって、
本当ですか?
未成年者は夜に入店もできないそうです。
せっかく中国から2ちゃん打ってみようと思ったのに・・・
386江蘇路:02/10/29 22:21
>384
cctv5のテレビ番組表なら判ります。 

http://sports.sina.com.cn/o/2002-10-29/1738341829.shtml
387名無的発言者:02/10/29 22:28
ありがとう。
>>386
江蘇路 さん、速レスありがとう。スポーツ関係の番組表でしょうか?
是非見てみたいのですが、放映中のテレビ番組を見られるサイトは
ありませんか?
>>388
上海のじゃなかったら、
深セン電視台と南京と四川のは見れるよ。
390名無的発言者:02/10/30 19:44
教えて頂きたいのですが、
今度会社で中国からお客さんを招くのですが。
空港でよく「(会社名等団体)ご一行様」ってボード持って立ってたりしますよね?
中国語でどう書けば良いのでしょうか?
どうしても表現の仕方が分かりません!
誰か教えて下さい!
超級さんありがとう!

早速 ” 深セン電視台 ” (http://www.sztv.com.cn/)行ってきました。
が、画像が見れません。(CMやドラマの様な音声は聞けます
何か特別な設定でもありますか?尚、当環境はADSL接続で
ノートンインターネットセキュリティ使用ですが…(別に関係ない?
392日本人 ◆xSribenDUQ :02/10/30 22:38
>>391
リアルプレイヤーは入ってますか?
>>392
” 深セン電視台 ” (http://www.sztv.com.cn/)を開くと左上にリアルプレーヤー
の表示用(?)のフレームがあり、右クリックで開いても音声しか出ません。

尚、リアルOneプレーヤー使用で、ブラウザはOpera 6.05です。
394名無的発言者:02/10/31 01:23
>>390
相手の名前を漢字で書いときゃOK
395名無的発言者:02/10/31 01:39
>>390
歓迎○○先生
>>391
俺は異常ないでー。南京電視台はPC変えてもメモリ足りませんって
はじかれるけど(藁
397_:02/10/31 02:18
中国語のHPを翻訳してくれるHPってありますか?
英語やハングルはすぐに見つかったのですが。。。
398名無的発言者:02/10/31 02:19
>>397
しつこい。
399名無的発言者:02/10/31 02:19
>>397
宣伝カエレ!
400_:02/10/31 02:24
>>398
はじめて書いたんですけど
401名無的発言者:02/10/31 02:37
402 :02/10/31 03:08
教えてクンのガイドライン(抜粋)

1.努力を放棄すること
  いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
 過去ログを読んだり、検索してはいけない。
403名無的発言者:02/10/31 09:10
>>398 僕じゃないよ。
404名無的発言者:02/10/31 15:10
楊斌氏を国外追放へ=南北朝鮮に方針伝達−中国【ソウル31日時事】
韓国の最大手紙・朝鮮日報は31日付で、中国政府が、朝鮮民主主義人民共和国
(北朝鮮)の新義州特別行政区長官に任命された楊斌氏を国外に追放し、
その財産を没収する方針だと報じた。先週、外交ルートを通じて北朝鮮に
通告したほか、江沢民国家主席がアジア太平洋経済協力会議(APEC)
首脳会議の際、韓国の金大中大統領に話したとしている。 

一寸先は奈落の底、みなさんも早く日本にご無事でお戻りください。
405名無的発言者:02/10/31 17:26
>>404
この人って確かオランダ国籍の人だよね
上海とかは外国に出ている中国人を呼び戻して成長の活力にして
いこうという動きがあるけど、簡単にこんなことが起きたらマイナス
なのでは?

簡単に財産を没収されてしまうとなると外国人の投資意欲にも影響
しそう
406名無的発言者:02/10/31 22:41
なんか中国は、自分の成功した経済政策を真似されるのが嫌でしょうがない、
って気がしてならない。
最近は完全に北を見離した感があるし。
北京や瀋陽みたいな亡命の件で、面子潰されたと思ってるのかな?
407名無的発言者:02/11/01 05:03
また7人、北━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.sankei.co.jp/news/021031/1031kok121.htm

んで計100人超━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.yomiuri.co.jp/05/20021101id01.htm

面子も無くなろうってモンです。
しかしこのドイツ人学校、暗黙の了解で公安も見てないんだろうな。
408名無的発言者:02/11/01 05:13
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡  おい、こら、ジョンイル。
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 テレビで知ったぞ。当局からじゃなくてな。
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 お前、日本からの援助物資。
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 どこやったんだ?
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 きさま、まさか・・・
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  よもや独り占めしているのではなかろうのう。
  ゞ|     、,!     |ソ  しっかしお前の国は・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /   他人からのお恵みで食ってるわけだぞ?!
    ,.|\、    ' /|、     国ごと乞食じゃねえか。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /   お前、「恥」ってどういう意味だか知ってるか?
     \/▽\/    
409名無的発言者:02/11/01 05:14
   /⌒⌒⌒⌒⌒ ))     
  (   从   ノ.ノ       
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     
   |::::::  ヽ     丶.       r__、_      ,‐ァ
   |::::.____、_  _,__)       ,、 ,_,.―'/ニニニl‐¬' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |      >;´,,‐――‐、ニハ rf―‐―――´
   (  (   ̄ )・・( ̄ i     '''´´  ニニi、‐ ) r‐´
   ヘ\   .._. )=( .._丿    ´ ``` `   ニニ`Y´
 /  \ヽ _二__ノ|\    |   `` ``,、_ `ヽ
/⌒ヽ.   \__/\/\_|    |   `` ``,、_ `ヽ
|   ヽ       \o \/ ̄ ̄ヽー―r'''' ̄  `;L/
|    |          \o \ ̄/    .L___,,,ノ
410日本@名無史さん:02/11/01 05:14
とことん迷惑な国だな北朝鮮。
恥を知らずに他国を貶してゴネまくるという意味では、
従来の中国も同じ穴のムジナだが。
411名無的発言者:02/11/01 12:07
横浜中華街の民族衣装屋で見かけたんだけど
麻?か何かでできてる黄土色っぽいロングコート?で
首周りにカラフルな布が巻いてあるようなやつだけど
何ていう名前かわかります?
412名無的発言者:02/11/01 16:50
中文ソフトについて質問させて下さい。

chainese writer(高電社)と、楽々中国語(omron)という2つの中文ソフトの
どちらかを購入しようと思っています。
私は中国語がわからず、使うのは母(60才)なのですが、どちらが良いかアドバイス
お願いします。
413名無的発言者:02/11/01 17:06
両方持ってるけど、高電社がよいと思います。
使いやすいし、バージョンUPすると特別価格で変えます。9,800円とか。
414412:02/11/01 17:54
>413
なるほど。ありがとうございました。
4152ch小白兔 ◆3.61668012 :02/11/01 22:37
大家休止一下
「ヴィーナスの誕生」
http://art.pro.tok2.com/B/Botticelli/bot02.JPG
「スザンナと長老たち」
http://art.hotspace.jp/R/Reni/reni02.jpg
416 :02/11/02 00:26
>>412
omronのやつはフォントがえーかげんだよ。
繁体字と簡体字が入り交じってる。
417名無的発言者:02/11/02 00:37
>>12
高電社のは翻訳ソフトも充実してるし、私は英語のも持ってます。
418名無的発言者:02/11/02 10:02
あいがとう。
419名無的発言者:02/11/02 10:32
>>417
リンクがへんてこな宣伝レスに繋がっていてビックリしたよ
420412:02/11/02 18:12
みなさんありがとうございました。
使うのはあまりコンピュータがわからない母なので、
使いやすそうな 高電社の物を選ぼうと思います。
421 :02/11/02 18:17
ただ高電社のは一度辞書立ち上げるとそのまま常駐するのがウザイ。
422名無的発言者:02/11/02 23:35
質問させてください。
日本に出稼ぎに来ている中国人の友人(30歳♂)の誕生日にジッポーを贈ろうと思ってるんですがOKでしょうか。
本人はいつも100円ライターを使っているので、もしかしたら迷惑になるかも、
と思いまして。
423 :02/11/03 00:26
彼がどう思うかなんてわからんけど、俺の考え

ひんぱんにオイルや石を補給しなきゃならないジッポーよりも
意外に長持ちするし、破損や紛失したところで大して惜しくない100円ライター
(最近は5個100円とかで売ってるが)を愛用してます。
いくつかもらいもののジッポーあるけど、一度も使わずしまってあります。
まあ、もらって迷惑ってほどじゃないけど、それほどうれしくはないね。
424名無的発言者:02/11/03 00:37
aaaa
425名無的発言者:02/11/03 00:53
親切な人、和訳お願いします。
Yi tian kanbuwan zhe ben xiaoshuo.
Wujia yuelaiyue gao.
Ni bu tongyi de hua, jiu bu mai le..
426名無的発言者:02/11/03 01:14
え。422はジッポもらって嬉しいの?ちょっと気の利いたもんとか思ってんの?
ま、自分が嬉しいなら贈ってみてもいいんじゃネーノ。
でも中国では風見信吾が喜んで売ってそうな変なケースとかに入ったシリアルナンバー
入り限定ジッポ(ゴヅラとかスパイダーマソとかゾェームスディーソとかの絵の入ったヤシ)
が日本語解説書付きでどーでもいい値段でゴロゴロ売ってるよ(w
427名無的発言者:02/11/03 13:26
>>423 俺の近くの店5個入りで88円で売ってるぞ
428422:02/11/03 14:15
>423 >426
レスありがとうございます。
う〜ん、ライターだったら「100円ライター10個」とかのがいいのかしら。
男性に物をプレゼントする機会があまりないのでよくわからないのですが。

「日本ではメジャーで、中国ではあまり手に入らないもの」
っていうのも、このご時世には無いですよね。
まだ時間があるので自分なりに考えてみます。
429名無的発言者:02/11/03 14:30
昔、ハンカチは結構人気ありました。お世辞で喜んでくれたのかも
(高級なものではなく安くてもセンスのいいもの)
でも中国人ってハンカチ使ってるの見たことないな。
430名無的発言者:02/11/03 16:30
昔、相手が女性で手芸が好きならば、日本の手芸の本(パッチワークとか編み物)
道具もいいかもしれません。今はネットで良いパターンがあるからダメかも。
431名無的発言者:02/11/03 16:32
>>429
またでたね♪
他に置時計とか傘が人気なんだろ?
432名無的発言者:02/11/03 16:41
>>425
一天看不完這本小説
物価超来超高
ni不同意的話、就不来了
ボク初級なので意味はまだわかりません。
433 :02/11/03 21:19
おい、>>432
他人の宿題の手伝いなんかしてんじゃねぇよ。
434 :02/11/03 21:20
しかもまちがってんじゃねぇかよ。
435 :02/11/03 22:41



☆★☆★ お や く そ く ☆★☆★

まず辞書引くなりして、自分なりに訳してみて
「これであってますか?」と訊くこと



 
436名無的発言者:02/11/04 10:21
そんなけちなこと言ってるから人がいなくなってスレが閑散としてるんじゃないかなあ。
なんでも軽いノリで雑談や質問できるムードがないと。。
自分がいやならレス返さなければいいんだし、人のやることまで指図すべきではないと思う。
もっと賑わっていて収拾とつけなきゃいけない状況になれば、それなりのルールーは必要だけど。
437 :02/11/04 10:30
閑散としてるからいいんじゃないか。
お前こそいやならレス返さなければいいんだし、人のやることまで指図すべきではないと思わないか?
438 :02/11/04 10:36
ニュー速が面白いことになってるぞ
439名無的発言者:02/11/04 10:42
昔話なんだけど他には例えば、パン(ふっくらした舌触り)もお土産に
いいかも、中国には本当にオイシイパンは少ないらしい。
ただしパン屋によく焼いてくれるように頼んでください。

それと、もし相手がチーズがすきだったら、おいしいチーズも
少ないらしい。税関で引っかからないか心配ですが。
440名無的発言者:02/11/04 16:29
台湾でテレビ見ていたら、ジャッキー・チェンが香港芸能人
と集まって中狂の建物の前で抗議してました。何なのかな?
441名無的発言者:02/11/04 16:43
北京のケンピンスキーホテルにあるドイツのパン屋は
東京のその辺のパン屋よりずっとうまいよー。
442名無的発言者:02/11/04 16:56
ありがとう。
443名無的発言者:02/11/04 18:11
短波放送で李登輝さんが登場する3時間の特番があったのに、
聞き漏らした。流暢な日本語だったらしいが、惜しかった。
444名無的発言者:02/11/05 01:31
北京に電話をかけなければなりません。
おしえてください。
(010)9999-9999
の場合
001-86-010-9999-9999
ですか?
001-86-10-9999-9999
ですか?
どちらも間違っていますか?
445大文字:02/11/05 01:42
北京の番号は10です。
つまり
001-86-10-9999-9999
てな漢字。
446444:02/11/05 01:45
>>445
速レスありがとうございます。
>>北京の番号は10です。
と言うことでしたが、↓こちらで調べた電話番号が010になっていました。
http://www.china.co.jp/main_html/info_html/air_guide/aptcode2.html
とにかく最初の0は取るのですね。

ありがとうございました。
447小白兔 ◆3.61668012 :02/11/05 01:54
>>441
うまいよねー!5年前に食った。
あそこのパンと自家製ビールの味は一生忘れられないかも・・・。

ソーセージは市内の姉妹店だっけ?うまかったー。
あのころは日本もまだバブルの余韻があったなあ・・・(TT)。
>>446
答えてくれたからいいものの、マルチポストはやめときね。
海外旅行板の中国スレでも質問してるやろ?
449 :02/11/05 15:17
>>448
違う板のことまで引っ張り出して初心者に玄人ぶりか。おめでてーな。
450名無的発言者:02/11/05 15:43
びくは全く関与してません。また疑われるの嫌なんで。
451名無的発言者:02/11/05 16:55
>>441
そうそうあのうまいビールを忘れてました。
ドイツ資本だからかソーセージ&ビールは本当においしかった…。
452 :02/11/05 17:54
>>449
おまえが悪い。
453名無的発言者:02/11/05 19:08
いつから中国のパンってそんなにうまくなったんだ。あの日本のソフトな舌触り
ドーナッツのやわらかさ、そうか時代は変わったんだな。
454名無的発言者:02/11/05 20:26
威張るわけじゃないけど、中国で本格的なパンを最初に売り出したのは、
漏れの記憶が正しければ、北京の新橋飯店の1階にファースト・フード店
もどきができた1985年のことだ。ちかくにはマキシムの姉妹店の
ミニマムとかいう名前の店があったっけ。新橋の店は確かサッポロと
業務提携して開店したはずだぞ。1985年の懐かしき北京。
みんな知らないだろう、ざまあ見ろ!
455 :02/11/06 00:47
そりゃ、おまえの脳内記憶なんて誰も知らんよ。
456名無的発言者:02/11/06 00:57
日本が中国と国交を結んで良かったな思ったのは貿易を除いて
トキとパンダが贈られて来たぐらいしか浮かばないが・・・・
457名無的発言者:02/11/06 01:25
>>456
それは君が社会との接点を断ってるから(藁
あまり己の無知を晒さないように・・・
458名無的発言者:02/11/06 02:00
>>456  中国人犯罪・チャイニーズマフィアの急増、ブサヨ&対日工作華僑の勢力拡大

>>457のような馬鹿の急増
459名無的発言者:02/11/06 02:00
>>458 中国人にとってのメリットでした
460名無的発言者:02/11/06 02:06
>>458
いつもワンパターンだな
どっかで洗脳されたのか(藁
日本で生まれ育ったくせに・・・
461名無的発言者:02/11/06 02:08
ああ、そうか閉鎖された密室で生まれ育ったのかな?
もしかして拉致されたとか?
おそらく北朝鮮並みの洗脳をされたのだろうな

いまどき日本人のクセに珍しいヤツだと思った(藁
462名無的発言者:02/11/06 02:08
またB2か・・・。
463:02/11/06 02:09
自分だろうが(藁
4643連発カキコだってよ(w:02/11/06 02:11
>>460-462 中国様への想いが強すぎて、全く意味不明です
465黄河参條龍:02/11/06 02:18
>>464
そろそろジサクジエンはやめな。
この低脳貧民が(藁                                      
なんだよ、6連発かよ
467,:02/11/06 02:55
いえ、19連発ですわ
468黄河参條龍:02/11/06 02:59
12882020200連発ぅぅぅぅっ!!!!!!!!!!!!                                          


469黄河参條龍:02/11/06 03:00
>>486
人のコテをとるな
偽者!
おまえが嫌韓厨のB-2だろ!
B-2ウザイ。                    
471 :02/11/06 03:08
>>469
予知能力?
>>470
偽者ハケーン!!
詐称はほどほどにしろよな
>>472
おれって人気者!?
いや、嫌われ者。B-2と同格♪                  
みなさん、>>470-474は偽者です。
冷静で下品な書き込みをしないのが本物。
汚らしい言葉遣いは偽者の証拠です。

私はコテハンの時まで下品な書き込みはしません。
どうして私が自らをおとしめるようなことをすると思って?
(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
てかモレガマジデB−2なんだが。。474アフォ?
477:02/11/06 03:32
っうか、本物だっうならトリップつけたらしまいだろうが(w
478:02/11/06 03:33
間違えた。
>>477>>475に向けてだよ。
>>475
>冷静で下品な書き込みをしないのが本物。

ププ。「冷静で下品なカキコをしない」って?
おれ、ほんもの
ほんものは玉が3つあるぞ                いひひ
おれは朝鮮人だ。だから何だ?
荒しは趣味だよ。キティかも知れん。だから何だ?
今日はもう寝る。でも明日はば く げ き!
482珠江参條龍■1oKmZSIAF:02/11/06 03:47
というのはウソだよ〜ん。
オレは在日だけどB-2ではないもん。
それだけは真実。アモイさんに誓って嘘つかないよ。
今度だけはね。
483珠江参條龍◇1oKmZSIAF:02/11/06 03:49
>>479-482
わかった、わかった もういいって
リア厨は早く寝ろ。明日困るぞ
居眠りして先生に怒られるのはおまえらなんだからな
もう寝る!
明日おぼえとけ。最悪板の親友を連れてきたる。
オレを怒らせた罰だ。天皇マンセー!
485名無的発言者:02/11/06 13:19
びくは関与してません。以上
486黄河参條龍:02/11/06 16:12
>>471
すまん、オチが思いつかんかった。
487質問:02/11/07 02:43

英語圏では「ジャパン」
韓国では「イルボン」
さて中国では日本のこと何て呼んでるの?
北京語、広東語、台湾語での呼び方を教えてくれ。
488 :02/11/07 09:16
「日本」だよ
>>487
北京語:リーペン
台湾語:ジップン
広東語:ヤップン
上海語:サパン
客家語:ニップン
490名無的発言者:02/11/07 15:52
491      :02/11/07 17:30
北京語以外もピンインが使えますか?
492422:02/11/07 18:03
度々すいません、友人へのプレゼントに悩み中のものです。
たくさんのご意見ありがとうございます。
彼はあと半年ほど日本に滞在する予定なので、「普段使えるもの」「消えもの」
で検討していたのですが・・・。

「お酒」ってどうでしょう?
彼のところに週一くらいで仲間が集まっているようなので。
日本で売っていて、中国の方に喜ばれるものってなんでしょうか?
教えてチャンでごめんなさい。
ご教授頂けると幸いです。
493ひ@ ◆t2FAHIHIHI :02/11/07 19:36
>>492
お酒ってポン酒?
やめとほうがいいと思われ。
漏れが土産にやったポン酒は度数が低すぎて話にならんかった。
調理酒とイヒしてたよ(藁
焼酎も度数低いしなあ。。。
494名無的発言者:02/11/07 21:16
当面の目標は街でおっさんおばさん同士がだべる会話が完全に聴き取れる
ようになること。そういう会話が完璧に聴き取れ漫才でも何でも来いになったら、
今度は京劇だ。京劇の台詞も完璧に聴き取れるようになること。
中国に生まれ育ったものが自然にそれらを自分のものとしたような、
そんな段階まで至ることができたなら、ようやく一定レベルに達したと言える。
中国語はほんとうに難しいな。簡単に人を受け入れない頑なな言語だ。
495名無的発言者:02/11/07 21:37
>>494
日本の歌舞伎は日本人でも慣れないと聞き取れなかったり
意味がわかんなかったりする。長唄なんて若者はほとんど
聞き取れないだろうしな。京劇はどうなんだろう?
新しい分、より現代語に近いんだろうか?
496中文 一点、点、点:02/11/07 22:14
お願いが有ります。私、生まれて初めて海外旅行に行きます。上海タワー周辺で
おいしいお店を知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけたら幸いです。
それと初めての飛行機ですので乗り物酔いが心配です。どんな薬が一番効果的でしょうか。
自分なりに調べて機内で無料にてもらえる事が判かりました。よろしくお願いします。
497名無的発言者:02/11/07 22:36
わたしニポン人デスーって顔で南京路歩いてれば色んな人が
オイシイ店を紹介しますって声かけてくれるyo!
498 :02/11/08 00:10
ここに書いてないかな?

上海限定スレッド パート2
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1033991759/
499名無的発言者:02/11/08 00:13
 500アル!!
―――y――――
   ∧∧
  / 中\
 ( #`ハ´)
 ( ~__))__~)
 ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄
500ヽ(`ハ´)ノ:02/11/08 00:15
ヽ(`ハ´)ノ 500オパーイ!!
501名無的発言者:02/11/08 05:14
EVDって何? DVDより偉いの?

http://www.chinanews.com.cn/2002-11-05/26/240071.html
502中文一点、点、点:02/11/08 11:16
おかげで助かりました、それと上海タワーって登頂何時待ち?
503名無的発言者:02/11/08 14:32
喋りながら同時に相手の話が聞けるという特技をもつ民族は
世界広しと言えども中国人だけだが、まあとにかくお喋り好きな民族だ。
団体さんなんて電車に乗ったら蜂の巣をつついたような大騒ぎ。
中国人を弱らせるのは簡単だ。個室に閉じ込めておくとひとりでに
弱って死んでしまう。喋らないではいられないからだ。
504名無的発言者:02/11/08 17:58
自分が喋ってる時は人の話なんか聞いてないんじゃないか(w
505名無的発言者:02/11/08 23:12
中国人は嫌いです。でもロシア人はもっと嫌いです。
506名無的発言者:02/11/09 12:46
まったく日本語のわからない中国人と暮らすことになりました。
こちらも中国語はニーハオくらいしかわかりません。

とりあえずの疎通手段として、日中の翻訳ソフトを使おうと思ったのですが、
4−5万くらいのものしかみつかりません。
やっぱりフリーソフトとかないんでしょうか・・・
何か良いものをご存知なら教えてください!
507我好漢:02/11/09 14:15
オムロンソフトウエア株式会社の楽々中国語(19800円)はいかがですか?
ダイヤモンド社の「地球の歩き方」旅の会話集12 中国語/英語 も小型で
使いやすいと思います。中国のどこからきたのですか?
私の近くにも東北地方から若い人が来ています。あなた以上に相手の方は
不安でしょうが 貴方のそのやさしさを知れば 意思は伝わると思います。
言葉より気持ちです 頑張って下さい。 
508名無的発言者:02/11/09 14:35
旅行の会話集とNHK教育テレビの中国語会話をいっしょに見たら?あと、ネットにも日常会話集を載せている人もいるから、プリントアウトして活用したら?
509名無的発言者:02/11/09 15:05
鳩はおいしい?
510名無的発言者:02/11/09 15:20
>>506 身振り手振りでも何とか時間はかかるが通じるものです。
   画用紙に絵に描いても良い訳ですし、いくらなんでも
   最小限の中日辞典と日中辞典は欲しいですね。
   神田の古本街などに行けば中古の辞典も安く売ってないですか?
511名無的発言者:02/11/09 15:22
>>509 料理方法によります。
512matumoto:02/11/09 15:37
中国の思想統制と漫画文化の関係というのを誰か教えてください
513506:02/11/09 17:32
皆さんご親切にありがとうございました!
相手の中国人の方は広州の人で、しばらく前から一緒に暮らしています。
ジェスチャーと筆記で多少のことはわかるのですが
やっぱり細かい意思疎通がうまくいかなくて・・・。
たとえば母は糖尿病なので、
その人が食事を作ってくれてもたべれない。
でもカロリーどうこういう説明はさすがに手に余るし・・・って感じです。

皆さんのご助言を参考にして、ちゃんとした辞典とソフト買おうと思います。
ありがとうございました!
514名無的発言者:02/11/09 18:18
>>506 どの言葉でも基本的に単語が短いものはよく使う言葉です。

    糖尿病の件は専門の医療関係者に聞いてください。
    医療技術・制度は日々進歩してます
515名無的発言者:02/11/09 21:50
>>506 無料ソフトどうですか?ネット上で使います。
http://babelfish.altavista.com/translate.dyn
一旦日本語を英語にして英語を中国語にします。最低限の英語力は必要です。
ちょっと心配は、余計なお世話かもしれませんが相手の方の日本語能力です
スポンジが水を吸収するように日本語を吸収する時期だといいのですが、日本では最低限自分の名前は
たいていの方が書くことはできますが、海外では文字の書き順もバラバラでかなりムラがあります。
結構在日外国人の方がストレスで精神的に参ってしまう事が多いので、もし経済的余裕があれば
その方を語学学校に通わせるのも方法でしょう。ストレスは早期に適切な治療をしないと
いくら後で治療しても無駄になります。
辞書はもしその方が長期に日本に滞在されるなら、ちょっと値段は張りますが
国際交流基金から出版しているものはどうでしょう。例端と箸の違いとか
ローマ字で書いてあります。正確な内容は問い合わせてください。

516名無的発言者:02/11/09 22:11
>>512
最近のこた知りませんが、『三毛流浪記』と『三毛迎解放』を読み比べると、あまりの変わりぶりに死にます(48時間以内
517516:02/11/09 22:13
違った 『三毛今昔』だった
518名無的発言者:02/11/09 22:56
三毛って台湾の女性作家だっけ?もう死んじゃったでしょ。
大陸出身のインテリ留学生がとても気に入って誉めてたから
その名前を覚えているよ。
519名無的発言者:02/11/10 00:52
>516で挙げた三毛は張樂平という人の書いた漫画の主人公です
アニメと実写(!)の映画もあります
台湾の作家三毛はこの漫画の主人公からPNを取りました

本人の文章から抜粋
 張樂平先生、在中国大陸可説是”漫画書”的創始者、
他筆下的小三毛、連頭髪都只有三根、可見這個孩子一切缶欠乏、
可是三毛是一個很有個性、意思堅強、富有正義感、
経歴了很多折磨却堅持人生光明信念的孤児。
我イ門経由這本漫画書、得到的体験、何止是娯楽而已。
看《三毛流浪記》内心的滋味充分複雑。
 等到有一日、我也拿起筆来写作的時候、
我有一個堅持、那就是:在我的筆下、
我所観察、我所記録的人生面相、即使平凡、如我的、
但那人性的光輝與高尚、在沈黙的大衆里、
要給這些同類一個肯定、欣賞、認同和了解、
甚而理所当然的在生活中継続実践我イ門的真誠。
 于是、在我決定筆名的時候、我選択了”三毛”。
520sssss:02/11/10 15:25
中国について議論するよりアメリカについて議論した方が断然ためになる気がする。
だから欧米板つくってほしい。批判要望板にあるので賛成の方はいってみてください。
521名無的発言者:02/11/10 18:48
こんにちわ 今度上海へ行きます。
屋台店はどんな料理があるか教えてちょーだい。
超級さんや自転車さんが書かれている旅行版も見ました。
522名無的発言者:02/11/10 19:12
三毛の説明、どうもありがと。
でももう、なんかこう、地の底から湧き上がって来るようなもの、
ぐぐっと湧いてくる被抑圧者の団結心とか骨気とかがね、
のほほんニッポンにはもう、そんなものありません。
どんな山でも登りつめればあとは、下るしかないですもん。
523422:02/11/10 22:01
>493
アドバイスありがとうございます。
ということはアルコール度数が高いものが良いのでしょうか?
ウィスキー、テキーラ、ウォッカ・・・くらいしか私には思いつきません。
重ねて質問なのですが、中国でよく飲まれているお酒って何でしょうか?
近所の酒屋で「三蛇酒」なんてのが売ってますが、こんなんがポピュラーなわけではないですよね。
524名無的発言者:02/11/10 23:27
桃が縁起モノなのは分かりますが、
コウモリが縁起モノなのか理解できません。
どうしてですか?
525補助輪どうもありがとう:02/11/10 23:51
中国の邦人企業向けのベンチャーやってるヤツ教えてくれ。
支払方法って元でやってんの?
526名無的発言者:02/11/11 00:22
>524
蝙蝠と遍福の語呂あわせ。
527名無的発言者:02/11/11 02:08
>526
なるほど。有り難うございました。
528PX:02/11/11 12:15
中国の銀行で米ドルで貯金する場合利息はいくらですか?
529名無的発言者:02/11/11 13:07
1年定期3%
530名無的発言者:02/11/11 13:18
携帯からなんですけど、あなた(ni)の漢字が表せないのでどなたか表していただけませんか?
531名無的発言者:02/11/11 13:19
携帯からなんですけど、あなた(ni)の漢字が表せないのでどなたか表していただけませんか?
532名無的発言者:02/11/11 13:36
>>531


↑一応書いてみたが普通のブラウザでも結構化けるんじゃないか?
携帯で表示されたか興味で知りたい。ドコモ?
533名無的発言者:02/11/11 13:38
>>532
ゴメン、自分で書いたのが読めない。たまに書いてる人
みるのにな。つわけでniはやっぱし書かないのが無難。
534名無的発言者:02/11/11 13:44
半角のイと「じ」の変換で作れると思ったけど右側が携帯だと爾(じ)とかで略語の方がでてこない。パソコンだとどうですか?
535名無的発言者:02/11/11 15:57
イ尓
536532=535:02/11/11 15:58
今度は成功しますた
537531:02/11/11 16:10
>>535
どうもありがとうです。ドコモからだと532は?でした
538無知:02/11/11 17:18
539名無的発言者:02/11/11 22:08
中国でバスに挑戦します。乗り方なんですけどバス亭で待っていれば止まって
くれますか?それともバス停の位置が微妙に行き先ごとにずれていますか?
物凄い勢いデ来るバスの行き先表示板どうやって見分けるのですか?
540 :02/11/11 22:30
政治体系は明〓北朝鮮でよろしいか?
541名無的発言者:02/11/11 22:53
>>539
みんなと一緒になって動いてつめ込まれたらいいよ。
あんまり心配すんなよ。そんなことより、金目のものを
リュックとかに入れないようにね。胴巻きにして下腹に巻いておくといい。
トッポイ日本人はカモだからバス停にいるときから目をつけられてる。
542名無的発言者:02/11/12 00:01
上海人はバスに乗るとケンカしたくなる性質がある。気をつけろ!
543日本人 ◆xSribenDUQ :02/11/12 02:26
>>539
根性ありますねえ(^^;
バスだと降りるのが大変ではないでしょうか?
というのも私だとバスでは中国人の友人と一緒でなければおりくちのアナウンスがわからないので
一人で行動するならタクシーなのです。
向こうのタクシーは初乗り10元だし筆談も可能。
友人も面倒くさがりのためか殆どタクシーで移動してるみたいですね。
544名無的発言者:02/11/12 09:41
>>542
私は日本人ですが電車に乗るとケンカしたくなる性質があります。
545おしえて君:02/11/12 10:56
中国在住です。ADSLに加入しました。
早速2chにアクセスしたら・・・
書き込めない板があります。
原因はこれ↓ どして?

PROXY規制中!!(8080)
8080番ポートが空いてます。PROXYとみなされる場合があります。


マジ誰か教えて下さい。
546おしえて君:02/11/12 10:57
ここには書き込めるのか・・・

ニュース関連板とかでは、書込みできませんでした(泣
547名無的発言者:02/11/12 11:08
>>544
お前か!山手線で傷害事件やらかしたのは!
548名無的発言者:02/11/12 11:09
>545

2chのサーバで串規制中なんだろ。
ここを見て使える串を片っ端から試してみれば?

http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/
549名無的発言者:02/11/12 14:05
プレゼント情報ハケーン「友好手帳」だって。
ttp://allabout.co.jp/study/chinese/closeup/CU20021001A/index.htm
550名無的発言者:02/11/12 16:26
>>539
問題は乗ってからだよ。
とりあえず小銭は用意しとけな。
おばちゃんがチケット売りながら近付いてくるか
ら用意したお金わたすべし。こなかったら自分で
小銭持っていくんだよ。

バスの種類によって値段違うけし、今いくらなんか
も知らんから誰かに教えてもらいなさい。

バスの行き先表示板なんてバスに乗る前にしっかり
どの番号のバスに乗るべきなのかバス停で調べる
べし。ちゃんと書いてあるはず・・・たぶん。

ちなみにバスのなかで痴漢になったことあるよ。
ちなみに俺は男。日本でもそんなことされたこと無い
ってのに。そのときは南京東路からポートマンホテル
にいく途中だったなぁ。
551名無的発言者:02/11/12 18:31
ぼくはバスに乗ってお金を払ったことなんてないよ。
だって満員で動きも取れずいちいち切符なんて買えっこないもん。
売る方もいい加減だし乗る方もいい加減で、うんうん押しくら饅頭
やってるうちに出口から一緒に吐き出されて、ああしんどかった。
お金なんて知らないよ。こっちはひどい目に遭った被害者だもん。
552日本人 ◆xSribenDUQ :02/11/12 19:57
>>551
ひどい(^^;
でもマジそんな感じですよね。
ただでさえ込んでるのに人並み掻き分けてチケット売りするんだもの。

ちなみにスリの巣だそうで、貴重品は気をつけてください。
553名無的発言者:02/11/12 20:02
検索エンジンへの登録代行の宣伝リンクスタッフを
募集しています。今ならバナーを貼っていただくと
1000円のキャッシュバックがあります。
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=06010601
554名無的発言者:02/11/13 09:30
今は日本の至る所にある漫画喫茶、中国にもあるのですか?
友達が上海に2つもあると言っていたのですが本当?
555554:02/11/13 09:32
北京とか天津・大連・香港・アモイとか中国の主要都市にもあるって?
マジですか?
556名無的発言者:02/11/13 09:36
>>555 アモイって主要都市に入るんですね(w
ありますよ。品数は貧弱だけど
557名無的発言者:02/11/13 12:08
>>555 南京にはない。上海に出かけた時によく行った。南京は主要都市には入らん
ところが悲しい藁
アモイに漫画喫茶があるのなら南京<アモイってコトかぁぁぁ。
南京にも漫画喫茶できてほしいものだ。

>>551
ワンマンバスでも払わんのかいな?さすがにそれは払うよな?

一回無賃乗車で公安に捕まってえらい絞られた留学時の同級生がおったわ。
そのショックで帰国したくらいやから、何言われたんやら(藁
559ÅsiÅ:02/11/13 14:01
バスの番号が合っても、折り返し運転(区間車、掉頭車)
もあるから、特にラッシュの時注意した方がいい。
560551:02/11/13 18:19
>>558
1985年頃の話ですた。あれから一回も訪中してません。
561名無的発言者:02/11/14 21:33
八達嶺 日本語でどのように読むのですか?
562名無的発言者:02/11/14 21:49
はったつれい
563名無的発言者:02/11/14 21:58
はったつれいって何?
564名無し的発言者:02/11/14 22:11

我内海昭子繋鐘意車大火包油麻地金巴利道土多或者光子従申話

                       多謝 光
565自転車に挑戦します。:02/11/14 22:19
バス乗ってみたけど、やっぱりバックのちり紙取られました。
めんどくさいので、自転車に挑戦します。近頃では自転車ナンバー
盗難が多いので持ち歩くとか。自転車乗った方・昔乗ったことある方
是非是非体験談聞かせてください。どの自転車メーカーお勧めですか。
566名無的発言者:02/11/14 22:30
アイモードでこの文系の板一覧見ると一番上にチャンコロ大集合とか言う出会い系?の広告出てるけど何?支那狗にエイズ菌遷されるの?
567名無的発言者:02/11/15 00:31
>>566
俺iモード持ってないからレポートきぼん
568名無的発言者:02/11/15 01:39
アイヤー
ってどう漢字で書くのですか?
569名無的発言者:02/11/15 07:15
ロ艾呀
570名無的発言者:02/11/15 23:20
中国人の友達に”天皇”って何?って聞かれたんだけどどうやって教えればいいですか?
日本の象徴って言っても通じないし、一番偉い人って言ったら首相とどう違うの?って
5712ch小白兔 ◆3.61668012 :02/11/15 23:33
>>563
地名。万里の長城のスポットの一つ。
>>565
中国自転車乗ったら、ブレーキは利かないわ、ハンドルでかくて取り回しは難しいわで死にそうになった。
後でジャイアントを買いなおした。
街中は車や人がいっぱいで非常に走りにくかった。道もでこぼこしてるし。
バスが後ろから減速無しで迫ってくるので非常に恐かった。
友達が二人乗りしてたら、バスにひかれそうになり、運ちゃんにめっちゃ怒られた上に終点まで連行された。
5722ch小白兔 ◆3.61668012 :02/11/15 23:50
>>570
「旗」かと。

現代では国民統合の象徴。
古来においては権威の象徴。
実質的な為政者である将軍(首相)は、「天皇」に公認(任命)されることにより権威を得る。

日本では古来より為政者はコロコロ変わるが、
それでは誰が一番偉いのかわからなくて困るため、「天皇」がいるのである。
つまり日本では古来より、「旗」である「天皇」をゲットした人が一番偉い。
573570:02/11/16 00:11
>>572
多謝多謝。どうもありがとうございます。
聞きついでに明治維新から二次大戦の天皇も同じ扱いでいいのですか?
ここらへんあまり詳しくない上に中国語でそいつに説明だからしっかり予習しておきたいんで。
574PURE-GOLD:02/11/16 00:13
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
 ◎情報、広告掲載無料受付中!◎
http://www.pure-gold.jp/koten
=================
575親切な人:02/11/16 00:15

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
5762ch小白兔 ◆3.61668012 :02/11/16 00:31
ええ、でも自分もあってるか自信なしですよ。
明治維新から二次大戦の天皇はちょと違う。

それまで「国」単位でやってきた日本には「国家」の概念がなかった。
西欧を見学した伊藤博文は、
「キリスト教」という共通の宗教、キリスト教を中心とする、共通の思想・道徳・価値観の元に結束しているヨーロッパに感銘し、
日本国民が団結するには、国民があまねく共通に信仰する「神」が必要との認識に至った。

そこで「天皇」の地位を強化し、「神」と便宜的に呼ぶことにした。
天皇は「神」になったが、実質的な権限はそれほど強くなかった。
多神教の日本では様々なもの、人間や動物植物、日用品にも「神」がおり、
「神」の概念は受け入れられたが、「神」が特別強大な力を持つという考えはなかったのである。

明治天皇は偉大な人であったが、大正天皇は病弱であったこともこの傾向を強くした。

昭和になり軍人が権力を握るにつれ、天皇は神格化され、崇拝が一人歩きした。
東條という男が政権をとるころ、この崇拝は頂点に達し、
実質的な権力を持たない天皇と、つくられた天皇崇拝の間で権力の空白状態が生じた。
以上、私の理解です。あとはご存知の通りです。
577名無的発言者:02/11/16 00:42
>>573
中国語で説明?

不管zen様、天皇(へいか)家族却没有一般日本国民所有的一些東西
天皇(へいか)没有姓
天皇(へいか)没有戸籍
天皇(へいか)没有選挙権
但天皇(へいか)也買東西時要付消費税
天皇(へいか)没有婚姻自由
天皇(へいか)没有離婚自由
全国民注視天皇(へいか)之一挙一動
当天皇(へいか)真難過!
578570:02/11/16 10:17
>>576
どうもありがとうございました。大体理解したような・・・
日本語の持つ抽象的な表現を直訳しても通じなかったんで、
先に日本語で具体的な説明ができるようにしたかったんですよ。

>>577
うーん、その類のことは説明したんですけどね・・・
確かに人だけど特別な人で・・・
日本で一番偉いけど権力は無くて・・・
って言っても全然分かってなかったっぽいです。
「給料はもらえるのか?外で買い物する時はどうするんだ?」
って(笑)偉い籠の中の鳥みたいなもんだって言ってみたけど。
579& ◆//AH05gqMI :02/11/16 14:49
580名無的発言者:02/11/16 14:51
?好??
581名無的発言者:02/11/16 23:31
知音中国書店のCDってみんな海賊盤なんですか?
582名無的発言者:02/11/17 12:15
中日辞典のピンインの横に、ハングル?見たいな文字が付いているのだけど、
あれはなんですか?

例:a(Y)、i(|)、u(×)、・・・
※各ピンインの最初だけについています。
583名無的発言者:02/11/17 13:37
いろいろ質問して答えて下さった方どうもありがとうございます。
初歩的質問で大変申し訳ないのですが、中国の空港は冷暖房完備ですか?
寒い中日本行きの飛行機待つのは嫌なもんで・・・・
584名無的発言者:02/11/17 14:07
海賊でも山賊でも安く売る賊はいい賊だ。
585名無的発言者:02/11/17 16:29
>>582
名詞とか動詞とかでは?
>>582
注音符号つってローマ字ピンインになる前の発音記号です。
台湾では今でもこちら使ってます。
587名無的発言者:02/11/17 16:58
"qingri"という名前は何と読むのでしょうか?
また、漢字ではどう書くのかも教えて貰えると嬉しいです
>>587
強いて仮名で書いたら「チン・リ゙ィ」、ガハハハハ〜。
漢字は青日、清日、慶日のどれかかな?
あんま見かけない姓名ですね。
あっ、ひょっとしてこれって名の方だけ?晴日とか。
589名無的発言者:02/11/17 17:56
>>588
教えて下さってありがとうございます。
お昼にQでqingriという名前の人からメッセが来てたので気になっていたんです。
名だけなのか、もしくは姓だけなのかどうかは自分にもわかりません。
590582:02/11/17 22:30
>>586
ありがとうございます!
気になっていたので、すっきりしました。
5912ch小白兎 ◆3.61668012 :02/11/17 23:13
なんで今日はウヨの人とサヨの人が暴れてるの?
なんかあった?
592名無的発言者:02/11/17 23:20
北朝鮮にあきてきたんだろ。
どこのスレで?
5942ch小白兔 ◆3.61668012 :02/11/17 23:23
全体的に、なんとなく。
5952ch小白兔 ◆3.61668012 :02/11/17 23:27
乞食国家スレとか―――はり?本物の中国人だ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 00:38
ここでも「沈黙は金」 米国の反日プロパガンダに立ち竦む外務省 (国際関係アナリスト)細谷茂樹
加州を中心とする中国系米国人らの反日論に、外務省に成り代わり論争を挑んでみれば……

http://www.bunshun.co.jp/shokun/shokun.htm


597名無的発言者:02/11/18 03:40
598名無的発言者:02/11/19 20:23
 
599名無的発言者:02/11/21 01:40
「鴛鴦の契り」という故事(?)についてご存知の方はいらっしゃいませんか?
演劇などにもなっている有名な話らしいのですが。
600599:02/11/21 01:41
すいません、600ゲットしときます。
601名無的発言者:02/11/21 08:11
知ってるよ。
602ÅsiÅ:02/11/21 11:28
「鴛鴦の契り」って
「西廂記」のこと?
>>602
『西廂記』は鶯鶯でそ?
そんでもって張生は在原業平、っても中国の人には分かんねぇか...

>>599
「鴛鴦の契り」は六朝時代の『相思樹』って話が元みたいっすよ。
「引き離された男女が自殺を遂げると、夫々の墓から梓の樹が生え、枝を
伸ばして絡まり合いついに一つになった、その樹に一対の鴛(雄のオシドリ
)と鴦(雌のオシドリ)が住み着いた」って話。
鴛鴦は勿論死んだ男女の生まれ変わりですね。

んで、漢代に『孔雀東南飛』ってこれとソクーリな内容の詩がありまして、こ
ちらがオリジナルでしょう、多分。
これなかなか泣ける詩で、今は亡き漢詩スレに貼ったことあるけど、半端
でない長さなのでここでは遠慮しときまふ。

えーついでに、中国では鳥は自分の名を呼ぶって言われてまして、鶏は「
ケイ」、鳩は「キュー」、鵞鳥は「ガー」ってなもんですよ。
ところが鴛と鴦は「エン」「オウ」ってお互いを呼び合ってんだって。
604小白兔 ◆3.61668012 :02/11/22 05:52
ちょっとくだらない質問ですが、
中国人から日本と韓国の関係を見ると、韓国が兄で日本が弟って聞いたんですが、本当でしょうかね?
いや僕はどっちでもいいんだけど・・・。
605名無的発言者:02/11/22 07:13
419 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/11/22 00:38 ID:/dAZ73K1
中国人が日本人を罵るときに「鬼子」というのはよく知られているが
鮮人のことは「二鬼子」と呼ぶんだよな。
「鬼子」の威を借る小物といったような意味。
横レスだけど、實際の鴛鴦の實態って知ってる?
アレ、實は浮氣防止の爲に監視してるンだってよ(藁
鴛鴦を美イヒしちゃいけえねえナ、中國人よ♪      
607ÅsiÅ:02/11/22 10:16
『孔雀東南飛』ね
高校国語の教科書に出てた、全文丸暗記を要求された
いまでも覚えてる

あと似たようなストーリは「梁山伯及祝英台」がある。
608名無的発言者:02/11/22 12:15
スレ違いでごめんなさい。困ってます。。

OCRソフトの「e.Typist V.8.0」
を購入したのですが、スキャンする漢字の文字が日本語で書かれた
書道の歴史書物で難しい(古い?)ものが多く、
標準のものでは文字認識はもちろん、手動で漢字修正しても漢字が出ません。
なにか漢字認識を増やせるソフトとか?こういった場合どうしたら良いのでしょうか。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

たとえば「くさかんむり」の下に「市」
って書く文字だったり
読み⇒(フツ)
「たけかんむり」の下に「移」と書く文字だったり。。
読み⇒(イ)
609小白兔 ◆3.61668012 :02/11/22 16:41
>>605
謝謝
>>607
ÅsiÅ先生、中国の学校では詩は普通話で読むですか?
その場合、「韻」とか「平仄」は不介意ですか?

>>608
コード割り当てられてない文字はOCRでは出し様が無いのでは?
JISコードに無くてもBIG5に有ればWORDなんかでは手動変換で使え
ます。(この場合もフォントは必要。)
最後の手段は外字登録(自分でフォントを作る)かな?
611599:02/11/23 03:23
>>603
>>606
>>607
遅レスですいません。
どうも有難うございました。
三国志時代の話だとか宋王の話だとか聞かされて
正確な出典が分からず困っていたのですが、
お陰で勉強になりました。
612名無的発言者:02/11/23 05:19
>>ÅsiÅ
「梁山伯及祝英台」その越劇を観ました、好かった!!
越劇のファンになってしまったきっかけです。
613ÅsiÅ:02/11/23 11:02
>>610
先生は恐縮です。
漢詩は普通話で読む。「韻」、「平仄」を厳密に拘ることは
すごく難しいです、興味あるなら
http://www.xys.org/xys/netters/Fang-Zhouzi/poetry_rules.txt
に詳しいことを書いている。(ただし中国語)
「平仄」は普通話にない古漢語の発音(特に入声)に関わるので
中学、高校レベルでは教えてない。
韻に関しては「第3句を除いて句の最後の字は押韵する」とだけ
教わった。実はもっと奥深い。しかも例外もあるから
あまり理解できなかった。


614ÅsiÅ:02/11/23 11:28
>>612
ここに越劇ファンがいるとは!私も時々聞く。
http://yuejuyishu.myetang.com/cd1.htm
に音声ファイルがたくさんある。

あと蘇州評弾知ってる?
結構好き。
615ÅsiÅ:02/11/23 11:38
小提琴(バイオリン)?奏曲「梁山伯及祝英台」も有名です
http://www.hl.cninfo.net/entertainment/music/yiyue/yyue33.htm
>>606
そんなこと言いながらHNに鴛鴦夫婦って書いてるとこみるとひ@は太太
に浮気を監視されてるってことやね♪

>>613
基本がきれいに纏められているページですね、ありがとうございました。
やっぱ日中関係なく「韻」、「平仄」は麻煩と言うことで...

詩作に興味のある人へ、「韻」、「平仄」が手軽に検索できるソフトです。
↓漢太郎(シェアウェア1000円)
http://kokei.or.jp/~tera3/kkanta1.htm
617608:02/11/23 21:42
>>610
最高です!!ありがとう!!やってみまっす!!
618名無的発言者:02/11/23 23:57
過去ログずっと読んでいて疲れた。
今スカパーで楽楽チャイナ見てるが、日本語を使っている自分が場違いな気分になってくる。
(完全中国語、日本語訳一切なし。正直、意味分からん)
娯楽文化は、音楽はほぼ日本と変わらんね。
流星雨みたいなジャニーズ系トリオまでいるし。
男も女も美形ぞろい。
あと、普通に英語使ってるんだね。Victerとか

なんで見てるかって?
こんど上海に逝くから。あと中国会話覚えたい
619名無的発言者:02/11/24 00:01
 雰囲気をつかみなさい。お笑い番組は映像見ているだけで笑えるよ。
620名無的発言者:02/11/24 00:05
>>619いま、「東風AZIO CONSERT」ていう音楽番組なんだけど、
日本語のカヴー曲もあるが、他は何いってんのか・・・。
全部字幕が出るだけマシか。
621名無的発言者:02/11/24 00:14
楽しめれば良いと思う。日本の音楽だって何言ってるか分からない
622名無的発言者:02/11/24 00:30
まあ、ちょっとづつ慣れていきます。
ほんと、音楽的には日本と変わらんよ。
偏見が少し取れた。

なんかムエタイ(泰国拳)やってる(藁
タイの番組のCMか
623名無的発言者:02/11/24 22:21
殷のちゅう王のお兄さんの墓が見つかったっていうけど、
中国の学者は違う説を唱えてるらしい。日本の先生の説は勝つんでしょうか?
新聞は日本優勢の記事を書いてるけど、はたして?
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2002nov/23/CN2002112301000146G1Z10.html
624:02/11/24 22:28
Webじゃ細かく書いてなかった…
徴王なのに棺には長と読める字があったので中国では別の説を取っていると。
日本の先生は、周の時代の墓なのに殷の形式だから文献と一致する人物はこの人だけと。
625名無的発言者:02/11/25 13:48
質問します。
中国の車や電化製品は、日本と比べてどんな感じですか?
そんなに差はないのですか?
626江蘇路:02/11/25 13:55
電化製品系は、4・5年遅れぐらいの物が主流だと考えてください。

物によってはそれ以上遅れていたりします。
>>625
おまけによく潰れます。
628名無的発言者:02/11/25 17:38
 日本の店頭に並んでいる商品は輸出向けなので、中国製といえども
かなり品質がいいのですが、中国国内で販売されているものは、
たとえばカセットレコーダにしても、最低限の機能はついているのですが
いまいち、しかし日本の製品と比べ部品の交換や修理がしやすくなってます。
中国人から買った中古の機械を一台修理してみたのですが、簡単に修理できました。
2ちゃんの住人によれば重要な部品は韓国製だそうです。
簡単に言えば、日本では「ガビョウ」が何百種類も販売されていますが、
中国では「クギ」で事足りるといった感じです。近年状況が著しく変化して
ますので、現地在中の方の意見や報道を参考にしてください。
彡ミミミ、
(; ゚ ∀゚)ゝ < すいません質問なんですけど、これはなんて書いてあるんでしょう?

糊塗東西?一灘膿血跟光屁股大口僵屍相比,
那個模樣好看些?當然是寧為膿血,毋為醜屍
630名無的発言者:02/11/25 19:34
中国語っていうのは言うまでもなく全部漢字です。
628を中国語のイメージにすると:
日本店頭並商品輸出向中国製品質中国国内販売最低限機能日本製品比部品交換
修理中国人買中古機械一台修理簡単修理2住人重要部品韓国製。
簡単言日本何百種類販売中国事足感近年状況著変化現地在中方意見報道参考。
これを日本語の音読みで「ダダーッ」っと発音し理解し生活している中国人は、
おっそろしく頭の回転の速い合理的な民族なのであります。
631名無的発言者:02/11/25 22:46
>>629
西東の棒の広がりか。1 浜のpus の血は軽いバトックの大きい口
と堅いか。、魅力的なその型のタイプ比較するか。しかしいつむ
しろあるpus の血はある、か。道化師はあるか。

Webのサイトで翻訳してみたのをそのままコピペした
何の話題でこの文章なのか分からないため、意訳はやめておいたけど。
632江戸っ子:02/11/25 22:47
>625
ケータイは日本と張り合ってますぞ。種類はものすごい。数字のディスプレイしか無いやつからカラー液晶のカメラ付きまで。デパートの1フロア全部がケータイ売場のとこもあってオモロイ。デザインは中国製のほうがエエですな。
633名無的発言者:02/11/25 22:50
>>625小林サッカー観れ。前半は都会の中国がでてるから
634名無的発言者:02/11/25 22:59
>>630一字の漢字として読んでいるわけじゃないとおもう。
単なる発音の表し方と、文の流れだとおもう。
感覚として、全部ひらがなであり、文字の規則的な塊が記号として、
意味をなしていると思う。
CS放送の中国番組みていると、そんなふうに思えてくる。
635名無的発言者:02/11/26 01:24
>>630
中国人に言わせると
漢字ひらがなカタカナ混じりの文を「ダダーッ」と読むし
同音異義語が多く発音のゆらぎや例外が多く
しかも同じ漢字でも読み方が数種類ある
これを理解し生活している日本人は・・・
ってことにならないかな
6362ch小白兔 ◆3.61668012 :02/11/26 01:33
中国人て数ヶ国語喋れても漢字書けなかったりするから、
やっぱ音で認識してるんでしょうね。

そう言われれば日本人は漢字で認識してるよな―――不思議だ。
彡ミミミ、
(; ゚ ∀゚) < >>631
       ありがとうございます。えと、醜屍の読み方を知りたくてグーグルで検索したら、
       その文章がいっぱい出てきたのでちょっと興味を惹かれましてお尋ねした次第ですー。
638sage:02/11/26 10:05
 世界ひろしといえども、日本の文化は特殊です。
原因は言語にあるかも知れない。海外では生活の糧を
宗教に趣をおいているし、日本の文化や人間関係の
細かさ不思議だ・・・
639 :02/11/26 10:41
>中国人て数ヶ国語喋れても漢字書けなかったりするから、
>やっぱ音で認識してるんでしょうね。
>
>そう言われれば日本人は漢字で認識してるよな―――不思議だ。

だから、ニュアンスの受け取り方が違うのだと思いますね
同じ漢字を見ても、日本人の場合、意味を勝手に強調しがちでしょ
柔らかいニュアンスにしたい時は仮名を用いる
例えば、右翼とか保守だったら重いけど、ライトとかコンサバだったら何か軽い感じ
同じ意味なのに

日本人は中国語を見る時も、その日本的な感覚で見てることはないでしょうか?
640 :02/11/26 10:43
中国語の新聞を読むと、なぜかドギツイ感じがするのは
私が日本人だからでしょうか?       
641名無的発言者:02/11/26 10:57
中国人に「生尺」の読み方と意味を尋ねられましたw
642エロ助:02/11/26 11:08
ついでに即尺と素股と潜望鏡とマットプレイのイミを教えてやってけれ(w
643ÅsiÅ:02/11/26 11:49
花びら回転
まな板ショー
644名無的発言者:02/11/26 12:14
>>640 人民日報には国内版と海外板があります。
   海外版の方がキツイ内容です。
645名無的発言者:02/11/26 16:06
我跟他借了五百元(500元借りた)
我給他借了五百元(500元貸した)
「借」は借りると貸すの両方に使うんですね!
道理で中国人は、人のものでも平気で持ってゆくんだ。
646ÅsiÅ:02/11/27 01:16
×我給他借了五百元
○我借給他五百元

647名無的発言者:02/11/27 03:58
ある本の受け売りだが「もらってあげてくれない?」とか、
「もらってあげてもらって」「くれないでもらってくれない?」など、
もらう、あげる、くれる、が入り組むのは理解が難しいそう。
648名無的発言者:02/11/27 09:37
>>645 スペイン語や他のラテン語でも同じような表現があるよ。
   むしろ日本語が例外的。
649名無的発言者:02/11/27 11:57
中国語を勉強しているといろいろ面白い発見があります。
「賠」は賠償とか弁償とか償う意味と損をするという意味があるそうです。
彼は沢山のお金を弁償した(=損をした)、償う=損です。
中国人が決して謝らないのは、損をするからだということが言葉からも判ります。
650世界@名無史さん     :02/11/27 11:58
中国では子供もタバコを吸ってよいというのは本当なんか??
651名無的発言者:02/11/27 12:16
北京回龍観医院の調べによると、中国の自殺者は年間28万7千人で、
15〜34歳の死亡原因の第一位が自殺だそうだ。自殺者の9割が農村部
で女性の比率が非常に高いとのこと。毎年30万とは日本の十倍。
さすが中国はなんでも数字がデカい。
652名無的発言者:02/11/27 13:00
質問です。 中国は最近はWTOにも加盟して経済体制はもうすっかり
資本主義の形態のように見えますが、政治において共産党が台頭してるのは何故なんですか?
無知ですんません。
653名無的発言者:02/11/27 13:38
>×我給他借了五百元
>○我借給他五百元

我借給他"了”五百元。

って思ったんだが違う?
数字の前は必須じゃなかったっけ?
654名無的発言者:02/11/27 14:58
貸す・借りるが単語として別れている言葉の方が世界中で少ないのでは?

ウル覚えですが日本とポーランドくらいだったような。
外国語板で聞いてみたら?
656名無的発言者:02/11/27 16:24
>>650
知り合いは小学生の時から吸ってるっていってマスタ。
657名無的発言者:02/11/27 16:32
>>654 詳しいですね。
658名無的発言者:02/11/27 18:58
中国は法治国家である!?
あのう、権力者が自由に法を作っちゃうのは法治国家じゃないんじゃない?
人が変わっても人の上に厳然と存在するのが法なんじゃないですか?

11月27日、国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは、
インターネット利用で収監されている少なくとも30人を釈放するよう
中国当局に求めた。中国ではインターネットへのアクセスに関連し、
少なくとも33人が身柄を拘束されたり、刑務所に収監されているという。
アムネスティは報告書のなかで、収監されている人々はインターネットや
特定のウェブサイトにアクセスし、平和的に意見を交わしたり、
新たな情報を得たりしていただけであることを強調。
全員が良心の囚人である、と訴えた。
収監されている人々のなかには、海外の民主化運動に関するサイトから
記事をダウンロードした元警察官も含まれているという。
中国外務省報道官はアムネスティの報告書を読んでいないとしながらも、
同団体は過去にも根拠のない声明を発表してきたと批判。
「中国は法治国家であり、全国民は法律と規則を守る義務がある」
としている。
659ÅsiÅ:02/11/27 19:24
>>653
我借給他"了”五百元。

はおかしい。"了”がなくてもいい。

どうしても”借”が完了したのを表現したいなら
"了”を最後につける→ 我借給他五百元"了”。


660名無的発言者:02/11/27 20:29
ほとんど仕事らしい仕事もなく、ゆっくりとお茶飲んで、
お昼休みは昼寝をしたり、トランプやって遊んだり、
FAXが一枚来れば、大事件みたいに右往左往して騒いだり、
そんなまたーりした昔の中国にはもう二度と戻らないのか。
661名無的発言者:02/11/28 00:14
>>654
そんなことは無いと思うが…英語だって以下の通り

貸す→lease, lend, loan, (give, spare)
借りる→borrow

唯一 rent という語だけが双方向に働く気がする。あとは上記の
カッコの通り、与えると貸すが曖昧な場合がある言葉もある。
よく考えたら、ポーランド語でそれやったら、
チェコ語とかセルボ・クロアチア語とかの従兄弟関係にある言語も全部そうってことになるよん。

板違いなんで流してくれい。
663654:02/11/28 14:21
なんかスンマスン・・・。
ウル覚え過ぎの知識のレスデシタ・・・・
中国留学中にポーランド人と借という言葉の悪口を言っていた覚えがあり、
(それさえも定かではナイ・・・・・。)
その後近くの日本人に聞いたような噂で聞いたような・・・・。

紛らわしい発言なので撤回します!

ジャロには連絡しないでね藁
664名無的発言者:02/11/28 18:04
「拿」も面白いです。手に持つってのが代表的な意味なのに、
ほかにも、持ってくる、買う、貰う、盗む、捕まえる、脅迫する、
つけ込む、お金を出すなどなど、なんでもありの言葉です。
665 :02/11/29 14:01
"慧"って漢字日本語で何と読むんですか?
友達が名前を日本語読みしたいんだが読めん。
666名無的発言者:02/11/29 15:18
めぐみちゃんでよろしいのでは?あるいはけいちゃん。
667名無的発言者:02/11/29 20:27
>>665
ケイ と読む。
668名無的発言者:02/12/02 19:57
中国の本を現地よりごそっと買いたいと思ってるのですが、
アマゾン米みたいなネット書店はありますか?
(クレジット決済/日本に送ってくれる/安全)
実は中国語はわからないので、できれば英語でアクセスできると助かるのですが・・・
さっき当当・・・というネット書店を見ましたが、やっぱりよくわからなかった。
669田舎人:02/12/02 23:06
日本で中国語の歌のCDを買えるところ知ってますか?
在庫がたくさんある店教えてください。私 田舎に居るので 東京にはなかなか行けません
お勧めの店か 通販を 教えてください 
670名無的発言者:02/12/02 23:42
>>668-669
ここにたくさんある。

http://www.google.co.jp/
671名無的発言者:02/12/02 23:43
中国人に「心心相印」って日本語で何???って
聞かれました。
私にはわからんち、誰か教えてくだされ〜。
672名無的発言者:02/12/02 23:51
673名無的発言者:02/12/03 02:16
町田にチャイニーズソング専門のCD店があるらしいが、台湾POPばかりだったとも。
オンデマンド書店?聞かないなぁ。新華書店でも外文書店でも本棚の横に座って読むのが
トレンヂィじゃよ。
674名無的発言者:02/12/03 16:27
中国人って皆、天津甘栗好きなのかなぁ、若い人も?
留学生が教室とか歩きながらよく食べてるんだけど。
675名無的発言者:02/12/03 16:46
中国でプリクラが人気になってきているらしいが
昨今の日本のアミューズメント、おもちゃ系で人気出た物って他に何か無い?
676名無的発言者:02/12/03 16:54
>668
チーバオスレに書虫のURLがあった

ぶっちゃけ、東方書店のWebと比べてどうよ?
677名無的発言者:02/12/03 17:04
日本語←→中国語の翻訳エンジンがあるとのことですが、そのURLを
教えていただきたいのです。よろしくお願いします。
678名無的発言者:02/12/03 18:34
679我不明白 ◆fHUDY9dFJs :02/12/03 18:40
一旦英語を介します。
 http://babelfish.altavista.com/translate.dyn
680名無的発言者:02/12/03 21:40
http://www.j-server.com/lang-t/ja/index.htm

こんなのもあります
681677:02/12/03 23:11
>>678
ありがとうございました。
682名無的発言者:02/12/03 23:20
中国人の女の子の精神年齢って全体的に日本より低い気がするんですが、
15歳くらいの女の子でも彼氏がほしいと思ったりするんですかね?
683名無的発言者:02/12/04 01:15
朝鮮族って朝鮮顔してる?
俺は中国で働いているんだけど、
数人いるウチの会社の朝鮮族ってエラはっていないんだよね。
でも、彼らが言うには韓国人は見てわかると言う。
エラはっているのかとは聞けなかったので
ここでご意見を伺いたいと思ったわけで。

うちの会社には3人朝鮮族いるけど、
2人は全然朝鮮族っぽくないなー。むしろ漢族顔。
一人は見て笑えるくらいの朝鮮顔。
もう一人漢族で黒竜江出身の女の子(漢族)がいるけど、
彼女の方が朝鮮族っぽい顔かな。
685名無的発言者:02/12/04 01:43
ハングル板にも聞いてみたら
686名無的発言者:02/12/04 20:06
>682
性格の問題だから、そういう娘もいる。
当方32歳だが、16歳の中国娘に言い寄られたことがある。
さすがに恋愛感情は持てなかったなあ。
687Jorker:02/12/04 23:22
「先質而後分、右志而左物」って現代語訳するとどういう
意味なのでしょうか。どなたか詳しい方教えてください。
688Jorker:02/12/04 23:23
「先質而後文、右志而左物」でした。よろしくお願いします。
>>688
ボロは着てても心は錦〜♪
外見より中身ってことでは?
出典は何でつか?
690名無的発言者:02/12/05 11:20
あいさつなど基本的なことが載ってるサイトを教えてください。
発音の仕方などが分からないのでカタカナなどで訳してあるサイトはありますか?
691名無的発言者:02/12/05 15:44
NHK中国語会話のページなんてどう?
音声ファイルも置いてあるから、発音もよくわかるよ。
http://www.nhk.or.jp/gogaku/china/
692名無的発言者:02/12/05 21:27
中国では外国の映画とかビデオは見れるの?
693名無的発言者:02/12/05 21:31
北朝鮮じゃあるまいし(w
694692:02/12/05 21:42
性描写とか国際政治に関係するものは規制されてる
んじゃないかと思って。
695名無的発言者:02/12/05 21:43
それは確かにある。
696692:02/12/05 21:51
普通のハリウッドのアクション物とかはOK?
レンタルビデオとかある?
697名無的発言者:02/12/05 21:54
海賊版VCDが安く売ってるからレンタルの出番はないよ。
698名無的発言者:02/12/05 22:05
>>692-695
なんせGoogle, CNN.comを規制するくらいだからな。
699名無的発言者:02/12/05 23:35
来日外国人国籍別検挙件数〜平成13年〜

総検挙件数;27,763件

中国人;12,131件(43.7%)
ブラジル人;3,766件(13.6%)
韓国人;2,635件(9.5%)
フィリピン人;1,181件(4.3%)
イラン人;999件(3.6%)
その他;7,051件(25.3%)

警察庁 http://www.npa.go.jp/
資料;警察庁
http://www.npa.go.jp/kokusai2/h13-2/2.pdf
700699続き:02/12/05 23:36
上記データーから上記5カ国の総人口(平成12年各国人口)に対する日本での犯罪比率を算出

韓国人;2,635件/4,727.5万人=0.00557%(1万人に0.557件が日本で検挙)
ブラジル人;3,766件/1億6,954万人=0.00222%(1万人に0.222件が日本で検挙)
イラン人;999件/6,390万人=0.00156%(1万人に0.156件が日本で検挙)
フィリピン人;1,181件/7,650万人=0.00154%(1万人に0.154件が日本で検挙)
中国人;12,131件/12億6,583万人=0.00095%(1万人に0.096件が日本で検挙)

外務省 http://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html
人口データー 外務省各国・地域情勢より http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html

データーからの考察
1;日本での外国人犯罪件数を下げるならば、中国人の入国を厳しく規制/審査するべきである。
2;韓国人の総人口に対する日本での検挙率が高い事から、韓国人の入国を厳しく規制/審査するべきである。

結論
中国人と韓国人を見たら犯罪者と思え。

平成13年犯罪検挙件数/平成12年各国人口 なので正確ではないが、傾向は掴める。
701在上海:02/12/06 03:41
そういえば、皆さんの地域(中国内)でどのくらいの金額でDVD、VCD売ってる?
それらがちゃんと見れる割合は?
路上で売ってる奴ね。
洩れはVCD9元、VCD4元。てねぎってDVD8元。
20%は見れません。どう?
702名無的発言者:02/12/06 04:25
>>701
路上で買うな
そんな金ないわけでもないだろ

ちゃんとレシート出してくれる店行って買え
万が一見れなくてもレシートもってけば、交換してくれるよ
DVDは知らんが、VCDなら10〜12元で買える
703名無的発言者:02/12/06 04:45
古い作品とか不人気作品だと3タイトル10元とかになってる
>>702
DVDは新作品なら2〜30元するけど、古いのやったら10元しないもんもあるぜい。
705名無的発言者:02/12/06 10:30
8元から20元。申子市場や申脳城なんかの一番上にある店で買ってる。
まとめて買えば値切れる。再生できなかったことは無いが画質が悪いのは時々ある。
706名無的発言者:02/12/06 12:39
>>700
コピペか単なる煽りであろうことを知りながらあえて答えると、
(犯罪検挙件数/各国人口)にさも意味があるように見せているのが
おかしい。これをやるなら(犯罪検挙件数/入国人数)だろう。
入国人数が多いほうが検挙件数が多いのは当たり前。

入国人数(平成13年)に対する犯罪比率を算出
韓国人;2,635件/1,342千人=0.196%
ブラジル人;不明
イラン人;不明
フィリピン人;1,181件/186千人=0.634%
中国人;12,131件/444.44千人=2.77%
台湾人;400件/838千人=0.0477%
香港人;442件/187千人=0.236%(ただし、検挙数は他国少数中国人を含む)
アメリカ人;256件/715千人=0.0358%

これをみる限りではPRCの2.77%のみが異常で、韓国人、香港人は
フィリピン人よりは無害、台湾人はアメリカ人並みとということがいえる。
しかし2.77%はゆゆしき問題ですね。36人に1人か…
なんか反論のつもりか中途半端な結果になってしまいました。
まあ単なる統計の遊びなんで、判断は読んだ人にお任せします。

法務省 http://www.moj.go.jp/
外国人の入国状況 http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_n02.html
707名無的発言者:02/12/06 17:55
日本で元→円にならないことを帰国後知り、放心。
旅行会社も教えてくれなかった。
全額元に変えていたわけではなかったから、よかった。
これでまた、中国に行く理由が出来たわけだが。
708名無的発言者:02/12/06 18:21
一ヶ所、変えてくれるとこなかったっけ?
確か、三菱系の銀行だったような気が・・・
まあ、限度額はあるらしいが
709名無的発言者:02/12/06 19:13
707>>
日本で元→円にならないことを帰国後知り、放心。

これ常識!!!!!

それと、放心って、中国語で安心の意味ですよ。

710名無的発言者:02/12/06 20:59
>>709
へぇ。
海外旅行に慣れてない奴にとってもそうか。ふーん。
旅行会社は教える義務があると思うことは非常識か。ふーん
711名無的発言者:02/12/06 21:33
>>710
その通り。
712名無的発言者:02/12/06 21:34
ホンコン・上海・マカオで買う使い捨てカメラは
高いとききましたが本当ですか?
現像は何とかできると聞きましたが。
713名無的発言者:02/12/06 21:43
旅行会社が両替の面倒みてくれたなら教えとく必要もあるかもしれんが、
普通、そこまで面倒みないわな。農協ツアーみたいなのだと添乗員が
両替までやってくれんのかもしれんが。
ドル建てじゃないと両替できない国だって珍しくないんだし。

まぁどうしてもってならその元をドルに替えてから円に戻せや。
ある程度自分でも責任とれよ。
そんなもん、ガイドブックにも書いてあることだ。
行く国に対して勉強不足なヤシが悪い。

こういうヤシが、どっかの国でスリにあって、大使館に殴りこんで
「この国治安が悪いぞ!謝罪と賠償しる!!」って外務省に食いつくんやろな(藁
715名無的発言者:02/12/07 00:07
>>714書いてなかったが何か?
つーかてめぇムカツク。最低なコテハンだと判明した

海外旅行板で書いてみろ。俺以上の罵倒レスが返ってくるぞ(藁
717名無的発言者:02/12/07 00:16
今この板見て見たけど、こいつ>>716なに?
旅行で失敗した人のことをここまでなぶるわけ?
最低だな
評価は深夜になってからかな〜(藁

ありゃ、誤爆じゃ、失礼。

しかし、ジサクジエーン丸出しカキコご苦労さま(プ

これ見て寝ろ
http://2next.net/swf/R3_temp.swf?inputStr=%8E%A9%8D%EC%8E%A9%89%89%B6%BA%DC%D9%B2%21%21+%90%C0%82%C1%82%C4%82%E6%82%B5
720名無的発言者:02/12/07 00:31
>>719は、自分がどれほど酷いことをしているかまるで分かってない
可哀相な頭をしている人だ
オマエモナー


とでも返しておくか、ジサクジエーンご苦労さん(プ
722名無的発言者:02/12/07 01:49
>ご両人
昔、頭狂銀行で元>円の両替をしてもらった
銀行員が元を中国に送って円に換え、送料・手数料を引いた額を渡してくれる
当然すっげえレート悪い 合併したし、もうやってないかもな
723ななし:02/12/07 01:52
シンセンて物騒な都市なんですか?
どんなカラーの都市なんでしょう?

深センは「香港のできそこない」みたいなとこです(藁
昔は治安は極悪でまさに無法都市みたいな感じやったけど、
今は個人的にはそうでもないです。でも中国の平均水準としては治安は悪い方かな。
でも、昔と比べて道がきれいになったなー。
725ななし:02/12/07 02:00
そうですか。
実は親戚が中国人の人と結婚して10年になるんですが、
今度シンセンに移り住むことになったのです。
遊びに来いといわれてるんですが、見どころ、食べどころなんて
あるでしょうか?言語は何語が一般的ですか?
>>723
ここにはこんなスレもあります。よかったら参考までに
深センについて語るスレ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1028375843/
727江蘇路:02/12/07 12:06
>707
そういえば友達が格安チケットで中国のチケットを買ったが良いが
ビザ申請忘れていた奴もいたなぁ・・。
(アメリカしか行った事ない人間)
話をしていて直ぐ申請する事を教えたけどこっちまで焦った藁
ドタバタの後で「いい勉強になった」とフォローするのが精一杯だった。

そういえばJAL直で航空券取ってもビザの事は言われないね。
728名無的発言者:02/12/07 14:30
ビザいることくらい予習して知っとけ。
729名無的発言者:02/12/07 18:22
>>709
>>714
>>719
どうしてツマんないことで煽りますか。
707は一緒に行った私の知人がカキコしたのですけれど
2冊も持っていったガイドブックには「余った元は空港で免税品を買うのがお得」
という何とも婉曲的な表現しか書いてなかったモナー。
まあ二人合わせて1400元くらいしか余らなかったからいいモナよ!プンスカ。
730たこやき:02/12/07 18:33
>>729
ねとオークションで売ったらどうですか(ww
仕事で中国行く人が喜んで買ってくれますよ〜。
レートによっては私も買いたいし(w
731日本人 ◆xSribenDUQ :02/12/07 18:42
>>729
それは大変でしたねえ。
かくいう私も度々訪中するんで5万ほど両替したのですが、食事から何から向こうの人が奢ってくれるんで
あまりまくりです。
ホテル代も彼女ん家の近くの安ホテルにしか泊まらないし。
インターネットでもヒットしない安宿ですが会話意外でトラぶったことは無いし所詮安らかに眠れれば無問題。
こないだのデートで中国版Win2000を買ったら彼女が眼を丸くして驚いていた。
>>729
それでジサクジエーンはOKなの?(藁
733709:02/12/07 19:17
729>>
国際経済感覚がないだけじゃないかね。

別に煽っているわけではありません。

>>729
なら言わせてもらうけど、ケンカ売ってきたのはそっちってかあんさんの知人でしょ?
707のカキコで、709のカキコに一人でキレてるのは707=710じゃないの?
714は言い方はちょっときつかったけど、別に煽ってるわけじゃない。
他は明らかに煽りってか、売り言葉に買い言葉やけどね。
知人の煽りに目はつむって、人の煽りは目を吊り上げて怒ってるんですか?
めでたいね、あんたも同類だよ(藁 ってかこれも自作自演か?

それに、ガイドブックに書いてなかっても、ネットができるんやったら
ここでも海外旅行板でもカキコして情報収集したら?
どんな旅行形態かどうか知らんけど、人に聞くことくらいできるだろうに。
正直707のカキコだけで止めとく、いや710の糞カキコなんかしなかったら
俺もスルーしてるよ。人のカキコにウダウダ言う前に、知人とやらのカキコにも疑問を呈したら?
735名無的発言者:02/12/07 20:40
失敗した旅行者を馬鹿にするような発言は、もうやめれ>>734
"(藁"は、相手を馬鹿にする笑いを表していることくらい知らんのか
だから、そいつはキレて粘着されてんだよ

昔、アメリカのハロウィンの時に銃で撃たれて死亡した服部くんまで
あざ笑えられるような神経だな
>>735
>"(藁"は、相手を馬鹿にする笑いを表している
ほんまかいな!? ソースキボン。
漏れ、汁、罠、と同類の2ch語と思ってフツーに使ってますが。
737名無的発言者:02/12/07 21:30
>>733
>>709
>これ常識!!!!!
エクスクラメーションマークが5個でも全然普通だというのですね。
昔ドラゴンボールの愛読者であったと了解しておきます。
>>732
>>734
超級王さま、語尾に(藁をつけるのは癖なのですね? 
【(藁はあざ笑うという意味で 邪悪度は(藁>(w>(笑です。】
健康のため(藁は控えめに。
707は自作自演していません。707と710は同一人物でも全然OKな内容でしょ。
>>711の「その通り。」がそれっぽいような気もしますが 
これは710の
>海外旅行に慣れてない奴にとってもそうか。
という反語に対する肯定の茶々であり全くの別人です。
では超級王様や皆様方のご活躍とご発展をお祈りして、再見。
>>737
誰も707と710は自作自演とは言ってないが。
それはそれでいいんじゃないか?流れからして707=710だろうけど、
これは悪いなんて誰も言ってない。反論自体は悪いなんて一言も言ってないが、何か。

まあ737とその知人、お前らもう来るなよ(藁

ってなわけで終了。

>>736
放置しよう。○○に何言ってもわからんことはわからん(藁
そうそう、明日香港に行って日本の本屋に行ってくるから、
広辞苑でも見て藁の意味でも調べてくるよ(藁
天下の広辞苑様に載ってるかどうか楽しみで夜も寝れないや(藁藁

いちおう2典からの(藁の意味引っ張ってみた。
(藁【わら】[感]
(笑)の意味。(ワラから派生した。
邪悪なんてどこにも書いてないが、何か。
740名無的発言者:02/12/07 23:48
中国のクリスマスって日本のようにカップルでなんかやったりするもんなんですか?

あまり盛り上がらんです。っても最近は若いもんの間やったら盛り上がってるみたいやけど、
日本ほどでもないかなー。
香港は例外で、クリスマスは休暇もあって、セールもやってるから
いろんな意味で盛り上がりますよ。
今はクリスマス商戦真っ最中でやす。不景気でかなり安いらしいから
俺も明日衝動買いに行ってきやす。
742名無的発言者:02/12/08 00:10
まだいたのか。
オマエモナー
744:02/12/08 00:52
>707以降
745737:02/12/08 01:52
もう来るなよとは書かれてしまいましたが念のため講釈を。
昔々 まだ2chが無かった頃 アングラサイトでは
(笑:普通の笑い
(w:普通の笑い または 多少毒の入った笑い
(藁:完全に相手を馬鹿にした笑い
と細かく規定されており、(藁の使用は厳しく禁じられていました。
2chのような匿名掲示板では 発言に特に責任を取らなくて済むので
(藁は使いたい放題となりましたが
元々は コテハンで他人のサイトに行って”(藁”なんて書いたら
即ち喧嘩、抗争となるような危険な表現でありますたよー。

超級王八蛋さんは危険な匂いのする表現をどうにも非常に好きそうなので
(そういえば貴方のハンドルの意味もアレですね)
もう良いんですけど 一応(藁のネット古来の意味について解説しました。
746↑中葉さんですか?:02/12/08 01:56
747名無的発言者:02/12/08 02:16

旦那に内緒でAV撮っちゃいました。 無料なので見てください。
(ちょっと重いけど、よろしくね)
http://ime.nu/stream.cuepop.tv/puti_03.mpg

K E I K O ★ Hはいつでもオッケー!
パスワードを書いて、メールくださいね。
あなたのパスワード:syufubaisyunidaka
[email protected]

748名無的発言者:02/12/08 17:39
中国じゃなくて中国板のことだけど、エラワンは最近どーしてる?
見ないんだけど。
749名無的発言者:02/12/08 21:17
台湾、香港、マカオで人民元って現地通貨に両替できるんですか?
750名無的発言者:02/12/09 01:15
RMBって基本的に持ち出し出来ないでしょ。
北や露や越で動いてるのもヤミでしょ。
751名無的発言者:02/12/09 21:08
中国に円の中にSを書いて白黒に色分けした玉?がありますよね?
あれの正式名称はなんというのでしょうか。
もうひとつ、現代中国を象徴づける事象って何でしょうか。
詳細なことは調べますから、ごく端的にいくつか教えてください。
752名無的発言者:02/12/09 21:52
避妊
753名無的発言者:02/12/09 23:17
中国からisweb(infoseek)系アク禁ってほんと?
どのように対処してますか?
754:02/12/09 23:45
ばか?
755 :02/12/10 00:37
>>751
それはタイチーマークのことなら
中国というより韓国のイメージだが
漢字で書くと「タイチー=太極」かな?
756名無的発言者:02/12/10 08:59
>>751事象?
Expoやるから、上海が都市整備しているとか?
携帯電話の急速普及?(シェア1位はノキア)
高すぎるヒールや厚底靴?
やらせプンプンの恋愛応援番組?
食べ物は安くて贅沢品は高いて事か?
757名無的発言者:02/12/10 14:43
つかぬことをおうかがいします。
中国の携帯電話の料金は着信側にも課金されるとききましたが
日本からYahooのBBフォンで上海の携帯電話に電話した場合って
相手にどのくらい課金されるんですか?
7582ch小白兔 ◆3.61668012 :02/12/10 17:17
“太極図”は韓国人のほうが詳しいと思う。
以前聞いたけど忘れちった。

>事象
759名無的発言者:02/12/11 14:16
日本で言う「明けましておめでとうございます」とか、
「謹賀新年」みたいな言葉ってありますか?

また、新暦と農歴でのお正月では、上記の言葉は
変わるものなのでしょうか。

わかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いします。
760名無的発言者:02/12/11 14:18
謹賀新年は日本語なのか?            
761759:02/12/11 14:25
その辺から解らないんですが…どうなんでしょう。
762ひ@ ◆t2FAHIHIHI :02/12/11 14:47
>>759
(>Ж) スパイダーマソage、若しくは超級王八蛋召喚ageしたほうがいいゾ!
漏れは時々嘘つくからナ♪

明けまして御目出度う&謹賀新年は、「新年好」「恭賀新ネ喜」。
最後に「今年も夜露死苦」とキメればバッチグ〜!
763名無的発言者:02/12/11 16:24
「新年快楽」を忘れておりますよ
764名無的発言者:02/12/11 17:06
ちなみに新年は2月1日だからね。
765****:02/12/11 20:33
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021211i513.htm
【「感情的日本たたき」人民日報論説委員が強く批判】北京11日=杉山祐之
 中国共産党機関紙「人民日報」の著名な評論員(論説委員)・馬立誠氏(56)が、
今月発行の「戦略と管理」誌最新号で、民族主義的色彩が強い自国の「反日」行動を
強烈に批判、客観的事実に即して日本を評価する論文を発表した。感情的な
「日本たたき」をよしとする傾向が強い中国で、こうした論文が公表されるのは
極めて異例だ。馬氏は、日中摩擦の根幹である歴史認識問題でも、「謝罪」の問題は
解決ずみとの考えを示した。 (抜粋)
766 :02/12/11 21:37
今後10年以内に日本が経済破綻するとのことらしいので
今から一生懸命中国語を勉強して破綻した時香港辺りに
逃げようかと思うのですがいかがでしょう?
その頃だったら香港でも北京語通じるかもしれないし・・。
767名無的発言者:02/12/11 21:57
>>765
将来の米中対決に日本を中国陣営に取り込む戦略の布石と思ったりする。
>>759
やっぱ一番中国らしいのは「恭喜発財」でしょう。
それと例の右手グーを左手パーで包んで胸の前で小刻みに振る挨拶。
こっちも思わずつられてやってしまいますた。
769名無的発言者:02/12/11 23:54
ご存知かもしれませんが、その手を合わせる挨拶は昔の軍礼です。
軍隊ですから、かならず階級が下の者からやり、上はそれを見てから
答礼します。
ま、今は冗談ぽい感じでしかしませんが。ケンタッキーでカーネルサンダース
がやってたりするし。
770ひ@ ◆t2FAHIHIHI :02/12/12 00:09
>>766
別にイイと思ふけど、中國經濟が破綻することも考慮に入れといた?

>>762に追加。
「春節好」「春節快樂」。
長いのが好みなら「在新的一年里心想事成」ってのも。
771名無的発言者:02/12/12 00:15
中国の友人に、タバコの火をつけてあげると指先で”とんとんとん”って
手の甲を弾かれますが、なにか意味でもありますか?
772ひ@ ◆t2FAHIHIHI :02/12/12 00:23
>>771
「謝謝♪」の意味。
シ酉シ主いでageてとんとんとんってのも、よくアル。
773名無的発言者:02/12/12 00:24
>>766
今でもかなり通じますよ。
774 :02/12/12 00:26
>中國經濟が破綻することも考慮に入れといた?
中国・・というか香港と日本とだったら
この先香港の方が破綻する可能性は極めて薄いと思うけど違うの?
775名無的発言者:02/12/12 00:29
>>772
なるほどー。ウザくてとんとん、じゃないんですね

逆にこっちからとんとん、でも失礼じゃないですか?
776 :02/12/12 00:31
それから香港に暮らしてる日本人がもし犯罪にあったら
どの程度向こうの警察は守ってくれるのですか?
治安が気になります。
>>774
「違うの?」と問われても、漏れは~では無ひので、
絶對的な事はナニ壹つ言えんので、聞き流して丁髷♪

まあ、東亞が大荒れすりゃ、香シ巷なんて小っこいとこはぶっ飛ぶでえ〜。
778ひ@ ◆t2FAHIHIHI :02/12/12 00:37
>ウザくてとんとん、じゃないんですね

藁♪
こーゆー異文イヒ誤解(?)ってのもアルんだナ〜。
779 :02/12/12 00:42
まじ中国の経済って危ういの?
780ひ@ ◆t2FAHIHIHI :02/12/12 00:49
>>779
いや、、、輕い話なので、そんなに氣にしないでよん(苦藁
まあ、一寸先は闇ってこってす。
伍年後、拾年後、日夲も中國もアメリカもどうなってっか分かんなひヨ。
まあ、氣樂に自分の思ふ道を歩んで逝ってくらさひ♪

中國はドッチに轉ぶか分からなひ。一種の賭けでんな♪
781 :02/12/12 01:00
でも中国共産党って必要悪だね。
もし中国が資本主義化すれば地球の資源は
どうなるのか?共産主義だったら資本主義ほど
発展しないだろうし。
782名無的発言者:02/12/12 01:27
共産主義、社会主義は宗教ですから。
カルトだけど。
783ひ@ ◆t2FAHIHIHI :02/12/12 03:02
>>781
遺憾ながら、現在の中國共産党≠共産主義政黨デス。
現在の中共は共産黨というより、「中華黨」(將來は國民黨?)♪
現在のイデオロギーのメインは中華ナショナリズムなり。

言うこと(見かけ)はともかく、共産主義をイ言じてるヤツなんて、探すほうが困難。
784名無的発言者:02/12/12 11:51
今、北米の大学院MBAが中国に進出している
けど、日本人も留学できるの?
学費も安そうだし?
知っている人いませんか?
785名無的発言者:02/12/12 15:35
中国じゃあるまいし、天下の東方書店ならちゃんと契約してると
思うけどなあ。契約書ないのかな?相手の出版社と作家がぐる?

日本の出版社に賠償命令 中国
12日付の中国紙、解放日報などによると、中国の上海市第二中級人民法院
(裁判所)はこのほど、日本の中国関係書籍出版社、東方書店(東京都
千代田区)に対し、中国の作家、樊祥達氏の著作「上海人在東京
(東京の上海人)」を樊氏の許可を得ないまま日本で翻訳・出版した
として、5万元(約75万円)の賠償金の支払いと謝罪広告の掲載を
命じる判決を出した。樊氏は10年前に中国の作家出版社から
「上海人在東京」を出版。この本が1996年に日本語に翻訳され、
東方書店から出版されたことを昨年になって知り、著作権が侵害されたと
同法院に訴えた。同法院は、同氏の主張を認め、賠償金支払いとともに、
出版を差し止め、日本と中国の新聞に謝罪広告を出すよう命じたという。
「上海人在東京」は、海外で生活する中国人の心情を描いて話題になり、
中国でテレビドラマ化もされた。東方書店は「作家出版社と契約を結んだ
上で出版した。判決は今日初めて知り、当惑している。今後の対応は検討
する」としている。(共同)
786ほっしー:02/12/12 18:26
初めて書き込み致します。「香港の四大ファミリー」について、どんな事でも良いので教えて頂きたいのです。政治的・経済的に牛耳っているという、そんな
存在があると某氏に聞いたのですが…検索してみても「香港四天王(俳優&歌手)がらみしかHITせず…。宜しくお願いします。
787名無的発言者:02/12/12 18:35
>>786
アモイ
トルファン
超級王八蛋
自転車小僧
788751:02/12/12 18:37
現象の打ち間違いでした、。 太極図の解説ありがとうございます。
上海では都市整備がなされているようですが、そこには現代中国
だからこそ、という独自の考え方はみられるのでしょうか?
東京やNYの都市像をむやみに倣っているわけではないと思いますが、、。

789ほっしー:02/12/12 22:09
>>787 …?わかりません。グループっていうか、「香港四大財閥」です。
>>786
清末〜民国の歴史勉強すると必ず出てくるのがこれ
 → 天地会、哥老会、小刀会

んで、天地会の流れくむ世界最大のマフィアが香港三合会(トライアッド)。
この中の主な派閥が14K、新義安、大圏幇...
後は自分で調べてちょ、オラなーんも知らね。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>787
ワロタ
791名無的発言者:02/12/12 23:23
>>785
結構驚いた
情報サンクス
792名無的発言者:02/12/12 23:59
『東京の上海人』(翻訳)面白かった
後半、妻の友人で元幼稚園の先生と出来ちゃうあたりのぐるぐる回る展開が良かった
けど、テレビは、上海人のくせに上海語が全然でない(まー出ても分かんないんだけど)
ので、白けた テレビの『北京人在新紐』はほんとうに面白いのに
破産寸前カジノですってんてん酔って黒人の車を後ろから煽る主人公
みてるほうもちょっと熱くなった
793nanashi:02/12/13 15:21
杭州大学ってレベル高いんですか?
794名無的発言者:02/12/14 00:51
授業で宿題がでました。分かりません・・・
下の到・着・了が可能補語の方向補語か、結果補語のどちらか分かりません。
簡単な見分け方があれば、教えてください。
?得到 ?不到 ?は、買うという意味の単語です。うまく表示できませんでした。
?的着 ?不着
?得了 ?不了
795名無的発言者:02/12/14 01:13
中国の女の子に告白したいんですけど、やはり『ウォーアイニー』ですかね?
796795:02/12/14 01:16
中国の女の子に告白したい795ですが、さらに質問です。
その女の子は日本語を勉強していて結構日本語しゃべれるんです。
だから仮に日本語で告白しても通じると思いますが、やはり中国語で告白したほうが
いいんでしょうかね?
797名無的発言者:02/12/14 01:17
>>795
いえ「ぅおーしあん つぉあい」ですよ!最初が肝心!!がんがれ!!!
798名無的発言者:02/12/14 01:20
>>795 ツァオ ニー マー も有効
799795:02/12/14 01:58
>>797
>>798
すばやいレスどうもです。
でもどんな漢字かわからないのでピンインを書いてもらえるとありがたいのですが。
まだ中国語初心者なもんですいませんがよろしくお願いします。
800797:02/12/14 02:07
>>799
「ぅおーしあん つぉあい」 ⇒ 我想作愛

『ウォーアイニー』より心がこもっていて、彼女もうっとり!

801797 to 799:02/12/14 02:13
800か・・・

「ぅおーしあん つぉあい」 ⇒ 我想作愛

意味は「あなたと愛を育みたい」・・・みたいな(羨ましいぞ
802795:02/12/14 02:21
いやあ、本当にありがとうございます。
早ければ明日にでも実行したいと思います。チャンスがあればの話ですが・・・。
お礼の意味を込めて、結果はここで報告したいと思います。
では頑張ります。

板違いっぽい内容なので一応sageますね。
803名無的発言者:02/12/14 02:34
セイコウを祈る
804日本人 ◆xSribenDUQ :02/12/14 02:36
>>802
結果がうまくいって報告すんだら是非あちらにも!!
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1036341449/
805名無的発言者:02/12/14 02:40
>>804
日本人さんこんばんわ。新婚生活のほうはいかがですか?
結婚式の様子なども、そのうちお願いします。
806名無的発言者:02/12/14 02:54
嘘を嘘と見破れる人でなければ(2ちゃん・・・)以下略
807通りすがりの正直者:02/12/14 03:19
ぅおーしあん つぉあい=我想作愛=エッチしたい
ツァオ ニー マー=操イ尓媽=おまえの母ちゃんとやってやる!
808名無的発言者:02/12/14 03:52
よんついつお(用嘴作)=フェラチオして
809これまた通りすがり:02/12/14 07:54
795よ!怒るな!せめて再度ROMっていてくれ〜

しかし絶妙な掛合いで笑えた。
810795:02/12/14 14:22
>>807
マジッすか?あぶねえ。『我想作愛』と言う気満々だったっす。
残念ながら(幸いにも)今日会えなかったんでまだ言ってないです。
やっぱウォーアイニーでいこうと思います。無難ですしね。
でも最近二人っきりで会う機会が少なくてなかなか言うチャンスがないです。
クリスマスまでには言いたいな。いろいろありがとうございました。ではまた。
811名無的発言者:02/12/14 16:52
そういうワンパターンの文句はイクナイ!
少し恥かしそうな表情で「我想ni牙!(wo xiang ni ya)」って
いいなさい!
812807:02/12/14 18:59
>795さん 危なかったですね。まだ言ってなくて良かった!
じっと、相手の目を見て
我毎天想イ尓(ウォー メイティン シャン ニー)=きみのこと毎日想ってる
でもいいかもね。
813名無的発言者:02/12/14 19:02
失踪した奥さん(中国人)を探している人のHP
要するに奥さんに逃げられたわけですが、
なんだか泣けてくるのでお前らみかけたら通報してあげてくらはい

捜索情報↓
http://www.jeims.co.jp/personal/akira/keirei.html
ご本人のHP↓
http://www.jeims.co.jp/personal/akira/
この人の経営されているホテル
http://www.jeims.co.jp/hotel/oyama/

814名無的発言者:02/12/14 19:46
まあよくもこんなブサイクなデブに短期間でも抱かれたもんだ。
知性も教養もないブタマラに夜な夜な責められて、
さぞかし辛かったろうな。在留資格取得とはいうものの、
大変ですた。心臓が弱いってのは、Hを避けるための口実だって、
いまだに気がつかぬマヌケ男、あはれ。
きっといまごろ彼女はいかしたチンピラと一緒に、オパチでもやって、
楽しく暮していることでしょう。めでたしめでたし。


815名無的発言者:02/12/15 00:02
>>814
言ってることは間違っとらんが、
よくもまあ、そうスラスラとアフォなセリフが出てくるもんだ。
816795:02/12/15 00:13
>>807
我毎天想イ尓(ウォー メイティン シャン ニー)=きみのこと毎日想ってる
↑↑これいいですね。これなら僕でも意味がわかるんで安全です。
ぜひつかわさせていただきます。ご親切にどうもありがとうございました。
結果は必ず報告しますので。では・・・。
817名無的発言者:02/12/16 22:56
近代の思想家についての宿題が出ました。
西学東漸記を書いたYung Wingは、思想家なんですか?
また、おすすめの思想家がいたら教えてください!
818名無的発言者:02/12/16 23:41
>>817
その頃で漏れが読みたい本 → 康有為『新学偽経攷』
819名無的発言者:02/12/17 10:30
中国製の服を持っているのですが、何の繊維で構成されているのかわかりません。
「人竺」と「綿○竺」(○のところは、糸偏に蛇の右側みたいな形の一文字)
のような文字なのですが、意味を教えてください。
お願いします。
あと、よいオンライン日中辞典のサイトはありますか。
820不思議日本:02/12/17 10:54
「漢好」の意味は悪い意味なのですか?
売国奴のことだときいたのだけれども 
日本語では 「漢」は おとこで 「好漢」は気持ちのよい
 愛すべきりっぱな男。快男児。なのですが?
 
821名無的発言者:02/12/17 11:01
「漢好」じゃなくて「漢奸」のまちがいなのでは?
822名無的発言者:02/12/17 16:42
>>821さん
ありがとうございます。私のまちがいでした。(820)
>>819
人竺 → 人絲(レーヨン)
綿○竺 → 錦綸絲(ナイロン)
と思われ。(中国は簡体字なので注意♪)

↓最近良く目にする翻訳サイト
http://www.j-server.com/lang-t/ja/index.htm
824名無的発言者:02/12/18 00:19
>>823
ありがとう!
非常に助かりますた。
実は書き込んだあと、書店で日中辞典立ち読みして調べたんですけど
それでも皆目見当もつかなくていよいよ困っていました。

それにこのサイトも(・∀・)イイ!!ですね。
ブックマークさしてもらいますた。
825思い出せない:02/12/18 11:51
11月か12月の上旬頃にテレビで
「どこかの宮殿を日本人技術者の協力などにより
CGで再現した、その宮殿の敷地内にCGを放映する
建物を建築中」というニュースを見たのだけど
正確にはなんて言う名前の宮殿だったか、知っている人がいたら
教えてください。
*たしか中国の話題だったと思うけど、もし違ったらまじでごめん。
826名無的発言者:02/12/18 13:11
初めて中国に行くんですけど、お勧めの場所あったら教えてください。
827名無的発言者:02/12/19 00:08
中国の携帯電話とメールのやり取り
って可能なんですか?
828名無的発言者:02/12/19 00:38
ムリ。
829名無的発言者:02/12/19 00:40
蘇州がおすすめ。
830江蘇路:02/12/19 13:27
>>826 知合いの中国人に良い所聞いたら
「張家界が良い」と言ってたよ。
どう良いかは知りませんが現地の人間の意見を参考までにレスしました

しかし桂林は殆どの中国人が「危険だ。良くない」と言いますので
お気をつけ下さい。

個人的には敦煌(時期的には無理)・上海・青島・杭州です

あくまで参考までにしてくださいね。

831名無的発言者:02/12/19 20:59
沢または澤の中国語読みを知りませんか?
832名無的発言者:02/12/19 21:02
そのくらい辞書引けよ
833名無的発言者:02/12/19 21:34
沢 [ze]第ニ声
834名無的発言者:02/12/19 22:18
中国人に交際を迫られ困っています。
私なりに考えてみたのですが、この中国語で合っているでしょうか?
1.我不喜吹休
2.我不是?女朋友
3.我不是?愛
(?はあなたという字)
他にもいい言葉ありますか??
835名無的発言者:02/12/19 22:43
ごめんなさい、もう決まった人がいるんです:
対不起、我已経有対象
もう結婚の約束をした人がいます:
我已経有約好的人
私もうすぐ結婚するんです:
我快結婚了
836我現在在屋里:02/12/19 22:51
うーん、難しいっす。我想対?只是一般的朋友。なんちって。
文法おかしいですか?
久しぶりに中国語を見ました。
中国私も行きましたよ。西安が好きでしたね。
837名無的発言者:02/12/19 22:58
>835
ありがとうございました。
私が考えたのは、あまりにもストレートなので、
もう少しソフトな言葉が知りたかったんです。
友人に聞いたら、特に1は失礼すぎ!と怒られました。
勉強になりました。
838名無的発言者:02/12/20 00:57
北京でビザの更新したいんだけど何処に逝けばいい?ちなみに今はマルチの半年で滞在期間は
一回の滞在で一ヶ月です
839名無的発言者:02/12/20 03:30
中国でテナントを借り、現地代理人を立て商売をしたいのですが
テンナント12畳スペースぐらいで大連に居る知人に聞いてもらいました
 なんと、全て1〜2年契約だと言われました・・と
仕入れも有るのでそんなに出せませんが、大連で月々払いのテナントって
無いんでしょうか?
840名無的発言者:02/12/20 12:03
現地代理人が本当に信頼のおける人でないとアブナイなあ。
とにかく彼等にしたら、おぼこい日本人なんてカモだからね。
みんなでグルになって費用を水増し請求して山分けしたり、
はじめっからダマす気だと思っておいて間違いない。
お金を稼ぐ=ダマすってことですから、中国は。
>>838
公安局外事課に行きましょう。でもマルチやったら延長はどうかな?
簡単にはい、もう一回マルチってわけにゃいかんと思うけどね。
>>837 もう遅いかもしれないけど、、、
835の
対不起、我已経有対象
くらいでいいと思うよ。
あまりにストレートやとやっぱ相手も人間やから傷つくしね。

中国国内での話しやけど、昔クラスメート(女)が中国人に告白されて、
「我不喜歓ニー」ってストレートに言ったら、逆ギレされてえらいことになってた。
843名無的発言者:02/12/20 16:43
超級さん、それ面白い!すげえ、目に浮かぶようだそのストレートさ
844名無的発言者:02/12/20 17:43
>>839
ここの1さんに聞いてみてはいかがでしょう
大連進出{お好み焼き}1号店
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1037031417/
845日本@名無史さん:02/12/21 13:33
大躍進や文化大革命の時のムチャクチャに対し何故中国の一般大衆は
従ったのでしょうか?
密集農法などその道の専門家や農家が見れば簡単にダメだとわかると思いますが…
846名無的発言者:02/12/21 21:53
 中国にとても興味があります。言葉を覚えてみようと思います。
初めてなので何語を勉強したらいいですか?北京語・上海語・広東語?
847795:02/12/21 23:35
795です。覚えてる人いますか?
一応最後に報告しておきます。
昨日告白しました。緊張してウォー アイ ニーしかいえなかったです。
彼女はびっくりしてました。僕がほかの女の子を好きっていううわさが広まっていましたからね。
そんで僕はまだ練習中だったので彼女に告白してすぐに『じゃあね!』と言って走って逃げ?ました。
まあ今後どうなるかはわかりませんが、807さんをはじめとするいろいろなアドバイスをくれた皆さん、
どうもありがとうございました。いろいろな意味で勉強になりました。では・・・。
848名無的発言者:02/12/21 23:40
まあ心がこもっていれば難しい言葉はいらないかもね。
加油!
849名無的発言者:02/12/22 00:51
と言うことは一度帰国しなければならないんですかねぇ??? 一ヶ月過ぎると不法滞在??
>>846
まずは共通語を勉強しませう。
方言なんかその後で結構。
851名無的発言者:02/12/22 09:38
849>>
香港に一度出たら・・。
852名無的発言者:02/12/23 04:05
>>825
遅レスの上微妙に違うかもしれんけど故宮博物院かな?
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0207/30/nj00_china_vr.html
853名無的発言者:02/12/23 12:51
質問です。
他の板で、「韓国の地名は日本人も『釜山=プサン』と韓国語風に読むけれど、中国の地名は
『上海=シャンハイ』なのに『四川=しせん』、だったりする」と書いたら、
「ペキンとかシャンハイとかは現代中国語の発音じゃないよ。」とレスされました。
漏れは一応第二外国語で中国語(普通語)を勉強したので、北京が違っているのは知っていました。
でも上海は…「シャンハイ」でよかったような気がするんですが…。漏れは間違っているんでしょうか。
それとも、普通語と上海語で違うということなのでしょうか。教えてください、お願いします。


854名無的発言者:02/12/23 13:07
>>853
そいつの現代中国語ってのがどんなんかはしらんが、
上海は普通語でシャンとハイなのは事実。
上海語は詳しくわからんが、街で「シャンハイ」で通じるので没問題。
>>853
北京は現代中国語(俗に言う中国語)で「ベイジン(Bei Jing)
上海は「シャンハイ(Shang Hai)」で、上海はそのままね。
ちなみに上海を上海語で言うと「サ(ン)ヘ」、偶然ながら韓国語でも「サンヘ」です。
できたら、その板のレスのコピペきぼん。
あくまで推測やけど、そのレスした香具師は、
上海で上海訛りで「サンハイ」って聞いて、それをそのまま覚えてるかも。
ふと、昔上海じゃないけど広州を広東客家訛りで「グオンツォウ」って覚えて
「広州ってグオンツォウって言うんだぞ」って言ってた香具師がいたのを思い出したもんで。
858853:02/12/23 21:13
>>854-857
ありがとうございます。やっぱり、普通語では「シャンハイ」でいいんですね…。

↓漏れへのレスはこれです。
554 : :02/12/20 16:53 ID:yn3W7Inr
ペキンとかシャンハイとかは現代中国語の発音じゃないよ。日本式のが世界に広まった
感はあるが、現在では各国とも中国式の「ベイジン」という。タイワンというのも現地の発
音じゃないがもはや公式になってしまってるな。


859名無的発言者:02/12/23 21:55
つーか、北京の日本語読みは「ほっけい」ではないか?
860超級王八蛋( ゚∀゚) y━・~~~<黐綫! ◆OcAIYAAAA. :02/12/23 22:41
>>858
コピペにダウト!(藁
>>タイワンというのも現地の発音じゃないがもはや公式になってしまってるな。
台湾の「タイワン」は北京語読みで、これには異説もあるけど、
元々台湾の原住民がタイオアンって言ってたのを字で当てて台湾ってつけたのがはじまりって言われてる。
事実台湾語では台湾は「タイオアン」だよん。
どこの板のレスだ?本人光臨させなさい(藁
ちなみに、ペキンはイギリス人がつけたって何かの本で読んだことがあるけど、
これは不確定なんでつっこまないでね(藁
sageようと思ったけど、なんかageてやる。
861名無的発言者:02/12/24 11:09
北京 銀世界 観測史上初 6日連続降雪 だそうです。
【北京23日井上裕之】北京はホワイトクリスマスへ―中国の首都がかつてない
大雪に見舞われ、当局が対応に追われている。18日夜から降り始めた雪は
23日で6日目に入り、連続降雪記録を34年ぶりに更新。郊外では一面の銀世界
が広がる一方、市街地では車の渋滞など交通網の乱れが続いている。
気象台によると、過去の降雪記録は1916年と68年の連続4日が最高。
今年は上空の寒気団の下に南から湿った暖かい空気が断続的に流れ込み、
例年にない現象が起きた。22日までの積雪は2―3センチ程度だったが、
23日は市街地でも10センチ近くに達した。
市当局は、主要道路に1500トン以上の融雪剤をまき、ラッシュ時のバスを
増便するなど、対策に大わらわ。天安門広場では、雪玉をつくったり、雪面に
寝そべって感触を楽しむ観光客の姿も。24日から天気は回復に向かうが、
屋根などに積もった雪はクリスマス以降まで残りそうだ。(西日本新聞)
862小白兔 ◆3.61668012 :02/12/25 01:34
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (`ハ´ )___)
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/中 国  |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∧ ∧___ノ)∧ ∧___ノ)    。   o      ○
   o   (`ハ´ )  (`ハ´ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
863書桓:02/12/25 05:08
現代の中国漢族の葬式や墓はどうなっているんですかね?
葬式はみたことあるんですけど墓はどこにたててるのか。
人口過密地帯ではとても墓地などあるとはおもえないが・・
文革などを経て慣習が変わったってことですかね。
知ってる方いらっしゃいますか?
864:02/12/25 09:09
ばか?
865名無的発言者:02/12/25 09:32
863>>
大都市では、火葬場で焼いた後遺骨を家で保存して暫らく経ってから
河に撒くって聞きましたが・・。
ここ(天津市)では、郊外に日本にもあるような公園式の墓苑があります。
田舎では、まだまだ土葬です。
畑の真中に、饅頭のような土盛りしたお墓があります。
866書桓:02/12/26 10:22
>865
ありがとう
こんど畑をよく見てみます。
いままでなんで気づかなかったのだろう。
867ひ@ ◆t2FAHIHIHI :02/12/26 11:00
>>863
中國にゃ「殯イ義舘」なる公共機関がアル。
「殯儀館」で檢索する宜し。    
868名無的発言者:02/12/26 13:58
ありがとう。
869名無的発言者:02/12/26 21:38
ヤフー中国を日本語で見る方法って無いですよね?
870名無的発言者:02/12/27 00:59
ある。
871名無的発言者:02/12/27 02:18
じゃあ教えろ
872名無的発言者:02/12/27 03:03
やっぱ無理
873名無的発言者:02/12/27 05:29
できたよ。
874名無的発言者:02/12/27 05:29
ほら。ちょっとおかしな訳だけど、まあ見えるよ。
875名無的発言者:02/12/27 11:39
香港と広州の友人に、日式の年賀状を出してみようとおもいます。
(文面はたぶん、英語と日本語)

〜様 〜殿 のように、宛先名につける呼称を教えてください。
年下の男の子と
年下の女の子です。
876名無的発言者:02/12/27 12:10
>>870
どうやるんだい?
877名無的発言者:02/12/27 17:14
だから詳しく教えろって
878名無的発言者:02/12/27 17:15
〜大人收
879名無的発言者:02/12/27 17:17
>>878
880名無的発言者:02/12/27 17:20
どこかに中国から2チャンネルを見ることかできない場合の対処法がありました。自分はもうすぐ中国駐在になるので必要だと思いずいぶん探しているのですがなかなか見つかりません(涙 誰かどこにあったか教えて頂けないでしょうか?m(__)m
881名無的発言者:02/12/27 17:28
中国政府の対抗措置によって、
ウェブを使った活動は以前より困難になってきた。
禁止されたウェブサイトを閲覧する場合、
中国のネットサーファーは通常いわゆる
「プロキシサイト」[プロキシサーバーを使って政府などの
ファイアーウォールを回避し、
禁止サイトへの匿名アクセスを可能にするサイト]を利用していた。
ところが、マルベノン氏によると、
中国政府は国民のインターネット接続を完全な管理下に置いており、
プロキシを使ったアクセスが行なわれれば、
これを数時間以内に速やかにブロックするという。
882名無的発言者:02/12/27 17:28
衛星インターネット
883名無的発言者:02/12/27 22:04
海外旅行板から来ました。
以下の書きこをしたら、こっちがええと紹介されましので、今一度。
すみませんが、恵州の情報をお願いします。

838 :異邦人さん :02/12/26 22:09 ID:3UX3HByy
年明けに、初めての中国・恵州にでかけます。
他のスレでは、かなり治安が悪そうに書かれてますが、
実際どんなもんスか?

いろいろ回ってみたけど、情報がないんで、
是非書き込んでください
884名無的発言者:02/12/27 22:38
誰か和訳して下さい。
Yinwei Zhongguo hen da, bu xiang Riben nayang rongyi jinxing zhunque de
renkou diaocha. tebie shi jin ershi nian, cong nongcun liuru chengshi dagong de
ren xiangdang duo, tamen shengle haizi bu hao hukou.
885名無的発言者:02/12/27 22:41
>>883
そんな漠然とした聞き方では答え難いな。
要点をしぼってくれ。
886名無的発言者:02/12/27 22:44
age
887884:02/12/27 22:55
誰か訳して下さい。困り果ててます。。。
888中国語初心者:02/12/27 23:12
>>884
因為中国很大,不象日本那様安易進行準確的
人口調査.特別是近二十年,従農村流入城市打工的
人相当多,他イ門生了孩子不好戸口.

あってますか?なんか省略されてるような気がしますけど、正しいんでしょうか?
889884:02/12/27 23:41
>>888
すいません。簡体字じゃなくて日本語訳にしてほしいんです。ごめんなさい。m(_ _)m
890名無的発言者:02/12/27 23:43
清き一票を!
【日本の政治評論家不人気投票】
池田大作もエントリーされている。現在は43位。
http://www.amiva.com/an/vote001/tvote.cgi?event=001&show=all

 下記は池田大作の発言ですが原爆を投下されたのは創価学会を迫害したから
ということです。このような人物が権力をもっていてよいのでしょうか?

先ほどから話がありましたが、大聖人様御在世に大聖人様を迫害したがゆえに
一国謗法であり、一国が正法を護持しなかったがゆえに他国侵逼の難、二回の
他国侵逼の難がございました。文永の役と弘安の役。その大きい難を通じて、
民衆は大聖人様の予言を少しずつ知ってきたわけでございますが、下って
大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の
投下をされております。一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
 いままた日本の国が、もしか広宣流布ができなかったならば、それ以上に、
日本の国が重大の岐路に立っている。それはなにか。戸田会長はそれをいちばん
心配して、それを青年に、これからの行くべき道をたくさん教えてくださったわけで
ございます。大聖人様御在世のときには二度の他国侵逼の難。大東亜戦争のときには
世界始まっていらいの二つの原子爆弾の投下、今度は日本の国が、ソ連とアメリカと
二つの大国から攻められていくべき宿命にあるということを、真の青年は知らなくては
ならないと思うのでございます。

 国立戒壇建立を、もしかできなければ、日本の国は永久に属国とし、永久に日本民族は
滅びる運命の段階にあります。ただひとつ、三大秘法の御本尊様を信じ、国立戒壇を
建立するならば、仏天の加護によって日本の国には原子爆弾は落ちないし、日本民族は
必ず繁栄するというのが、会長先生の御遺訓なのであります。
『会長講演集 第三巻』 P290〜291より
891名無的発言者:02/12/27 23:47
>>885
治安状況、お勧めのホテル、行っちゃ行けないとこ、逆に行ってこい!ってとこ、
物価の状況、日本人の巻き込まれた犯罪ニュース等お願いします。

初中国で、治安悪いの書き込みを見たもので、正直ちょっとびびってます。
行ってみれば、こんなもんか。 というものかもしれませんが。。。
892名無的発言者:02/12/27 23:58
誰か和訳して下さい。
Yinwei Zhongguo hen da, bu xiang Riben nayang rongyi jinxing zhunque de
renkou diaocha. tebie shi jin ershi nian, cong nongcun liuru chengshi dagong de
ren xiangdang duo, tamen shengle haizi bu hao hukou.
893名無的発言者:02/12/28 00:16
中国とても大きいなので,日本のように安易進行準確的
人口調査.特別近ごろ二十年,農村から流入した城市への仕事の
人が相当多い,彼ら生了孩子不好戸口.
894名無的発言者:02/12/28 00:26
因爲中國很大,不像日本那樣容易進行準確的
人口調cha。特別是近二十年,從農村流入常時打工的
人相當多,他們生了孩子不好hu口。
895名無的発言者:02/12/28 00:42
中国はとても大きいので、日本ような正確な人口調査は難しい。
特にここ20年、農村から流入した働く人が常にかなり多くて、
彼らは子供によくない戸籍を生み出した。
896名無的発言者:02/12/28 00:47
常時→城市
897日本人 ◆xSribenDUQ :02/12/28 17:27
>>895
すばらしい!機械翻訳だとわけわからなかったけどそうなるんですね。

http://www.j-server.com/lang-t/ja/index.htm
中国もまともに翻訳出来てないのでやはり翻訳ワードの蓄積が少ないんでしょうかね。
便利そうなんだが。
898名無的発言者:02/12/28 21:02
短期のバイトでウイグルの人がきたのですが、
ウイグルスレってありますか?


日本語かなり話せるので色々話したいのですが、ウイグルの知識がないので。
899名無的発言者:02/12/28 21:28
900ふらっと:02/12/28 22:19
彼らは子供によくない戸籍を生み出した
「子供を生んでもちゃんと戸籍にのせない」
だと思われ…。
901名無的発言者:02/12/28 23:20
中国人の事じゃないんだけど
在日韓国、朝鮮人で日本名持ってる人って
苗字が左右対象って事が多い?
例えば山田、とか。
902名無的発言者:02/12/28 23:25
そういう字は縁起が良いから、って聞いたことあるが
詳しくはハン板で聞いてくれ
903名無的発言者:02/12/28 23:49
ピンインから日本語に変換できるサイトってある?
904898:02/12/29 15:58
>>899
ありがd
905名無的発言者:02/12/29 16:26
初めまして、自分にとってとても大きな謎なので質問させてください。

以前、福建省という名前の由来を調べていて、
現在の福建省を構成する50(位だったかな?)の県・地方の中から
2地方の頭文字を取って「福建」と名付けたという説を聞いたのですが、
これは本当でしょうか?また、そうだとするとその2地方とは何処なんでしょうか?
ちなみに自分では色々探して、福州or福清プラス建寧県の組み合わせで
福建と成ったと思っているのですが、詳しい方教えてください。
906名無的発言者:02/12/29 21:54
今中国企業の企業価値を算出するため、
資本コストを求めているのですが、
資本コストを算出するために必要な中国の長期国債金利
が何パーセントなのかわかりません。
どなたか中国の長期国債金利が何パーセントなのか
教えていただけないでしょうか?
907名無的発言者:02/12/29 23:19
どうすればwordやIEで中国語を打てたり、表示できるようになるのですか?
中国語の文章を作りたいのですが、IMEの中に必要な文字がないような気がするのです。
ど素人で教えて君ですが、どなたか教えてください。
908超級王八蛋( ゚∀゚) y━・~~~<黐綫! ◆OcAIYAAAA. :02/12/29 23:26

1、中国語IMEをダウソロード
2、有料中国語入力ソフトを買う
3、中国語サイトに行って、適当な言葉をコピペする。
(もしIMEの中にご要望の文字がない場合)
909日本人 ◆xSribenDUQ :02/12/29 23:26
>>907
少し考えればわかるのでは・・・。
http://homepage2.nifty.com/jianyuan/chsoft2.htm
910名無的発言者:02/12/30 03:22
この質問何度見たことか。
んで答えてるのはいつもアンポンタン氏のような。
中文輸入スレを立てては?>908
911社長:02/12/30 07:04
中国人の方は 日本人の中小企業の経営者がなぜ中国に工場を建てたいのか
確かに 人件費がやすくできますが 起動にのるまでは 大変とのこと
とにかく 日本のような秩序がないので 会社の物をみんな もって帰ったり
賃金もらうと 出社しないとか 借りたものは 返さないとのことです
できる方も いますが まだまだ時間が かかるとのことです
それに 役人天国で 金がすべて・・・・・日本の今の環境でいったら とんでもないことに
なるとのことです(^_^;)
912名無的発言者:02/12/30 07:16


学校が休みの間は
がいしゅつ質問だらけになるのは
いつものこと
あまり気にしすぎると血管切れるよ
913名無的発言者:02/12/30 13:45
age
914名無的発言者:02/12/30 15:13
中国人とメルトモになりたいのですがそういうサイトとかありますか?
あとこの掲示板には中国の方はいるのですか?
915名無的発言者:02/12/30 15:13
ni「あなた」という文字をIMEから打てますか?
916超級王八蛋( ゚∀゚) y━・~~~<黐綫! ◆OcAIYAAAA. :02/12/30 15:19
>>914
QQジャパンなんかいいんじゃないかい?
http://www.qqjapan.com/
あと、アホーチャットにはけっこう中国人とか台湾人うろちょろしてますよ。

この板は1年くらい前は中国人固定とか台湾人固定がいたけど、
荒らしがひどくなっていなくなりますた。

>>915
?
くそ、やっぱ915文字化けしたか。
俺は普段は「イ尓」を使ってやす。
918名無的発言者:02/12/30 15:24
>>908のIMEダウソだと入力できるわけじゃなくて
例えばYahoo!Chinaに行った時文字化けしないで済むっていうようになるだけなのでしょうか?
919名無的発言者:02/12/30 15:26
>911
たかるヤツが役人にいるから当然だわな。

>会社の物をみんな もって帰ったり
>出社しないとか 借りたものは 返さない 

中国ならいつ起きても不思議じゃないねw
中国人安くコキ使って浮かれてると最後にババ掴まされるのは日本人だね。
安易な中国バブルの酔い覚ましにはいいんじゃないの?
907=918?

文字化けしないのは「簡体字サポート」で、中国語簡体字IMEは中国語入力のためのもの。
パックになってDLもできるはず。
921名無的発言者:02/12/30 15:45
>>920
入力といっても文字一覧から選んで一文字一文字はめていくしかないんですよね?
その割にはniが打てないし、漢の簡略も駄目ですし…。ごんべんの省略も無理ですよね?

となると有料の中文入力ソフトを買うしかないのでしょうか?
922名無的発言者:02/12/30 15:46
2000,XPは標準で中国語IME付属してる
そんなに中国語打ちたかったら、有料ソフト買いなさい。
レスしたのに礼もないのか、近頃の若者は(藁
>>922
IMEじゃなくて簡体字サポートやなかったっけ?
925名無的発言者:02/12/30 15:49
>>924
IME入ってるよ。
入力も表示もできる
それはXPホームエディションで?プロフェッショナルも入ってるかの?
検索機能で探してみるか。
927名無的発言者:02/12/30 15:53
>>926
どっちでもOK
コントロールパネルの「地域と言語のオプション」から
インストールできますよ。
928名無的発言者:02/12/30 16:00
>>923 失礼しました。有難う御座いました。Xie xie nin。
>>927 おお、あった。さっきインストール→再起動で、
IEで書き込めるか試してみた。いいものを教えてもらっておおきにー。
930名無的発言者:02/12/30 16:19
IMEでなれてよければオムロンのとかもいいかもよ
931名無的発言者:02/12/30 16:47
Meなんで無理っぽい。
ダウソセンターで落として再起動しても何が何だか・・・
再起動したら、右下のアイコンに赤い丸みたいなのないかい?
あったら、それをクリックしてくれい。
俺はMeはよくわからん。
933名無的発言者:02/12/30 17:24
>931
IEの簡体字中国語サポートを入れたんだよな?
これはIEとかOEなどにしか使えない。
たとえば、Googleの検索キーワード入力の欄にカーソル合わせて、
タスクトレイのIMEアイコンをクリックしてみ。
中国語(簡体字)IMEってのが出てこないか?
85/98/Meで、一般のアプリでも中国語入力したければ、MSPY
(中国語環境用のMS IMEのようなものと思えばいい)を無理矢理
入れるか、有料ソフト買うしかないと思う。
934931:02/12/30 18:44
駄目っぽいです。MeでofficeXPなんですが、よく分からんです。
設定とか色々いじれる所ひたすらいじっても意味無いみたいです…。

皆さん色々と有難う御座いました。(´・ω・`)ショボーン
935名無的発言者:02/12/30 19:56
すいません、
中国と日本の文化(身近な所、特に若者文化)の違う所を教えて下さい。
結構同じですかねぇ。
>935
日本人割り勘
中国人おごりおごられ
937名無的発言者:02/12/30 20:28
画像つきで説明してる

中国語のYahoo!をご覧になるために
http://docs.yahoo.co.jp/docs/help/bridge/
938名無的発言者:02/12/30 23:51
>>934
OfficeXPなら、ここでGlobal IME for OfficeXPをダウンロード
Download Input Method Editors to Use with Office XP
http://office.microsoft.com/assistance/2002/articles/odownloadinputmethodeditors.aspx
939名無的発言者:02/12/30 23:55
-----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓---------------------
940小白兔 ◆3.61668012 :02/12/30 23:59
>>935
文化というより、大陸にいると貧富の差に圧倒されるのう、
金持ちの子弟はありえんほど金持ってるし、
大学生は清貧に勉強しとるし、
そのへんの食堂のシャオジエとかは赤貧だから、
若者といっても一概にいいにくい。
941名無的発言者:02/12/31 00:51
現在の支那は漢民族の天下と言われますが、では漢民族の定義とは何?
日本人や朝鮮人の場合、国土が小さいこともあって、
民族内で遺伝子レベルの違いは殆ど無いように思いますが、
漢民族の場合、そのような人種(遺伝子)的同一性は薄いですよね。
南と北では恐らく遺伝子的にもかなり相違がある彼らの共通項といえば、
漢語を話すという一点だけですか?

逆に言えば生粋の日本人でも漢語を話せてその土地に根付いてしまえば
もはや漢民族と呼ばれるようになるのでしょうか?

942名無的発言者:02/12/31 02:53
んなこたーないだろ
943名無的発言者:02/12/31 12:51
>失踪した奥さん(中国人)を探している人のHP
>要するに奥さんに逃げられたわけですが、
>なんだか泣けてくるのでお前らみかけたら通報してあげてくらはい

>捜索情報↓
>http://www.jeims.co.jp/personal/akira/keirei.html
>ご本人のHP↓
>http://www.jeims.co.jp/personal/akira/
>この人の経営されているホテル
>http://www.jeims.co.jp/hotel/oyama/
なんだ!このやしは?
オタのぼんぼんがクーニャンに手玉にとられ騙されたってか??
まあ、ごろつきと結託して殺されてホテル乗っ取られたりしなかった
だけましかな?



944名無的発言者:02/12/31 14:59
はいはい。そうだね。坊やは頭いいね。
945名無的発言者:02/12/31 16:25
外人に造ってもらって、なんで「やったー!」なの?

リニア:中国上海で開通式典 中独両首相が試乗
世界初の実用リニアモーターカー線の開通式典が中国上海市で31日開かれ、
技術を提供したドイツのシュレーダー首相と中国の朱鎔基首相らがテープカットの
後に試乗し、リニアの実用性をアピールした。今後数カ月にわたり試運転した後、
営業運転を始める見通し。試運転の結果をみて、中国が計画中の北京―上海間
(約1300キロ)高速鉄道に、ドイツのリニア方式を採用するか、日本や
フランスが推す新幹線方式にするか決まる見通し。上海リニアは同市の浦東国際
空港と竜陽路間の約30キロを約八分間で結ぶもので、最高時速は430キロ。
独の鉄鋼大手ティッセンクルップや電機大手シーメンスなどが上海リニア交通発展
公司と契約し2001年3月に着工、総工費は約100億元(1500億円)。
竜陽路駅のホームにはリニアの進行状況を示すモニター画面が置かれ、時速が
430キロを超えると、見守る市民から「やった、やった」と歓声が上がった。
北京―上海間高速鉄道は、2008年北京オリンピックに向け、第10期5カ年
計画(01―05年)中の建設が定められているが、朱首相をはじめとするリニア
派と鉄道省などの新幹線派で論争が続いている。
946名無的発言者:02/12/31 18:07
日本語でよく「あのこが本命だ(結婚の)」と使うときの「本命」は
中国語ではどのような単語におきかえられますか?知っている方
おしえてくださいまし。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1034840887/58
58 :知音 ◆a6.mx2E616 :02/12/31 17:39

マジつまらんのう
何が推理してくれやねん。アホか。
勝手に一人でやってろボケ。

な〜にが「中国板を完全に破壊しつくす事」やねん...
さてはオマエ、アニオタやな。
ま、バカはバカなりに頑張ってくれ。

そうそう。反応してあげたんだから、礼の一つでも言えよバカ。
が ん ば れ バ 〜 カ !
948名無的発言者:02/12/31 20:02
>>946

他是我的第一選択。
とかいいますから、「本命」=「第一選択」では?
949名無的発言者:02/12/31 20:04
>>941の質問にある「漢民族の定義とは?」
という質問にどなたか答えていただけませんか?
950名無的発言者:02/12/31 20:14
>>949

難しい問題ですよ。
まずは民族とはなにか、という事から考えないといけない。
でも「漢民族」とはかなりの混合民族であるという事は確かでしょう。

>逆に言えば生粋の日本人でも漢語を話せてその土地に根付いてしまえば
>もはや漢民族と呼ばれるようになるのでしょうか?

これはちょっと極端ですが、代々その土地で暮らしていけば、
そうなっていくでしょう。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1034840887/58
58 :知音 ◆a6.mx2E616 :02/12/31 17:39

マジつまらんのう
何が推理してくれやねん。アホか。
勝手に一人でやってろボケ。

な〜にが「中国板を完全に破壊しつくす事」やねん...
さてはオマエ、アニオタやな。
ま、バカはバカなりに頑張ってくれ。

そうそう。反応してあげたんだから、礼の一つでも言えよバカ。
が ん ば れ バ 〜 カ !
952名無的発言者:02/12/31 20:27
>>949

もう少し言えば、清朝が崩壊した時に満州族でも蒙古族でもなかった
清国臣民、とでもいうところでしょうか。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1034840887/58
58 :知音 ◆a6.mx2E616 :02/12/31 17:39

マジつまらんのう
何が推理してくれやねん。アホか。
勝手に一人でやってろボケ。

な〜にが「中国板を完全に破壊しつくす事」やねん...
さてはオマエ、アニオタやな。
ま、バカはバカなりに頑張ってくれ。

そうそう。反応してあげたんだから、礼の一つでも言えよバカ。
が ん ば れ バ 〜 カ !
954名無的発言者:03/01/01 21:10
隠し芸で中国語劇やっていたが
イントネーションまるでなってねぇぞと
ネイティブチャイニーズには勝てないということか。
955名無的発言者:03/01/02 00:38
そりゃ付け焼き刃じゃ無理でしょ。
紅白に北川えりがゲスト出演してたが、
たまたま見てた嫁がめちゃくちゃな発音に大爆笑してたよ。
956名無的発言者:03/01/02 01:44
中国にLビザで入って、女が借りているアパートに一ヶ月ぐらい無届で住む事って
本当は違法ですよね

もし公安にばれたらどんな罰になるんでしょうか?
最悪国外退去ですか?
957名無的発言者:03/01/02 01:47
>>956
付け足しとして、もちろん女の部屋に転がり込むって事です
958名無的発言者:03/01/02 01:51
さらに補足として、女は中国人です
959名無的発言者:03/01/02 02:15
タイーホされてサイバソになります。
3年間拘束されて死刑です
960名無的発言者:03/01/02 03:11
中国に留学したいです。
外国人専用のクラスに入りたいのですが、HSKは何級くらいが必要ですか?
よい問題集があれば教えてください!
961名無的発言者:03/01/02 03:23
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
962名無的発言者:03/01/02 20:43
>>959
死刑なのに3年も無駄飯は喰わせないと思われ(w
963名無的発言者:03/01/03 09:30
>960
外国人専用のクラスなら、中国語がまったくできなくても入れる。
HSK3級もあれば、中級くらいのクラスに入れてもらえるだろう。
中国人と一緒のクラス(本科)ならだいたいHSK6級以上が必要。
964名無的発言者:03/01/03 09:41
>956
違法。
まあ、たぶん罰金で済むとは思うけど、保証の限りではない。
近所に意地悪なババアがいたりすると通報されないとも限らないので、
徹底的に隠れるか、愛想良く挨拶するかしておいた方がいい。
一番無難なのは、安い招待所にでも泊まっていることにしておくこと。

あと、違法滞在以外に、婚姻関係にない男女が一緒に暮らしていると
いうことでも挙げられる可能性があるのでこちらも注意してくれ。
実際には、多くのカップルが結婚の手続き前でも同棲してるんだが、
公安に与える口実は少ない方がいいと思う。
965名無的発言者:03/01/05 00:13
どなたかこのピンインを訳して下さい。
Qici, youde Zhongguo lingdaoren ceng tichuguo ren duo, reqi gao, liliang da de kouhao,
zai xiangdang chang de yi duan shijian nei, guofen kuadale ren zai shengchan zhong de zuoyong
Nashi, dui sheng haizi duo de funu jiyu jiangli, cheng tamen wei mofan muqin. Dangshi,
zhuming de renkouxuejia Ma Yinchu jiaoshou fandui zhe zhong lilun, tichu yao kongzhi renkou,
tigao renkou suzhi, er shoudaole pipan. Youyu renkou zengzhang guo kuai, gei shehui dailaile chi, zhu, jiaotong,
ruxue, jiuye, shenghuo huanjing wuran deng zhijin nanyi jiejie de wenti.

どなたかお願いします。
966名無的発言者:03/01/05 00:24
其次,有的中國領導人曾提出過人多,熱氣高,力量大的口號,
在相當場的一短時間内,過分誇大了人在生産中的作用
那時,對生孩子多的伏努給予獎勵,成他們為模範母親。
・・・・
せめて漢字で
俺もやろうとしたけど、なんかここまでピンイン並べられるとクラクラしてきたので、
遺憾ながらドロップアウトさせていただきます。
968じゃあ続きを…:03/01/05 00:48
其次,有的中國領導人曾提出過人多,熱氣高,力量大的口號,
在相當長的一段時間内,過分誇大了人在生産中的作用
那時,對生孩子多的婦女寄予講理,成他們為模範母親。当時、
著名的人口学者馬寅初教授反対着zhong理論、提出要控制人口、
提高人口素質、而受到批判。由於人口増長過快、給社会帯来了吃、住、
交通、
入学、就業、生活環境汚染等至今難以解決的問題。

ひとつ分かんなかった。前にも中国の人口問題絡みの訳文あったような…
適当に若林敬子の岩波新書読んでレポート書いちゃ駄目なの?
969じゃあ続きを…:03/01/05 01:02
×着zhong
○這種

で、これを日本語にしなくちゃいけないんでふか?
970名無的発言者:03/01/05 01:29
その次に、ある中国指導者はかつて抜くのが多いことを出して、熱気は高くて、
力の大きいスローガン、かなり長い1段の時間、過度に人の生む中の作用を誇張した
あの時、対生子供の多い女性は託して事の是非を論じて、彼らになるのは模範的な母だ
時、有名な人口者馬寅初教授の反対にこのような理論、提出は人口、
向上の人の素質、を制御して批判を受ける。
長くて速すぎて、にの社は人口ため食べること、居住、交通、入ること、就業、
生活環境は今なお解決しにくい問題を染める。
971じゃあ続きを…:03/01/05 02:18
○奨励 >966スマソ
×講理 

>965 解決jiejue と書いたけど、よく見るとテクスト jiejie
姐姐?
972名無的発言者:03/01/05 09:05
お祝いのときに食べる魚(日本における鯛)は何でしたっけ?
ハタ?
イシモチ(石斑魚)
ガルーパ?
973名無的発言者:03/01/05 11:38
姐姐
節節
結節
接界
974名無的発言者:03/01/05 15:41
質問なのですが、A大学はB大学の近くにある  ってなんて中国語で言いますか?
975名無的発言者:03/01/05 15:51
A大学はB大学の近くにあるあるよ

自分で考えろ!  
976名無的発言者:03/01/05 15:51
A大学近辺在那ルB大学
977名無的発言者:03/01/05 21:26
>>971
すいません。間違えてました。解決jiejueです。
978名無的発言者:03/01/06 02:37
地名で質問〜中国って北京・南京・西京はあるけど東京って無いの?
漢字で書いたら日本のとかぶるからややこしくない?
979名無的発言者:03/01/06 04:29
昔はあったが今はない
980名無的発言者:03/01/06 05:58
めったに中国板に来ないので、とりあえずここで質問させてくらはい。
中国で東洋史とは日本史の事を意味するって聞いたのですが、ホント
ですか?まあ、中国から見て東といえば日本ですから、なんとなく
うなずけるんですが。
で、朝鮮半島史は東洋史に含まれないそうですが、これもホント?
ホントなら朝鮮史ってどうゆう位置付けされてるんですか?
981名無的発言者:03/01/06 06:05
>>978
昔、満州のどこかあたりに東京都護府(トンチンとごふ)が置かれたことが
あったような気が・・・
982名無的発言者:03/01/06 16:01
広東語を短期間である程度マスターする為どうすれば良いか調べた処、現地で地元の
異性と生活するのが一番近道だそうです。ビザで3ヶ月間住む事を考えましたが注意
すべき事柄等、良く分かってません。どなたかアドバイス願います。
983名無的発言者:03/01/06 18:33
>>982
そういう漠然とした質問は海外旅行板でやってくれ。
984名無的発言者:03/01/06 18:42
素直に留学しろ。短期コースもあるでしょう。
985名無的発言者:03/01/06 21:18
燃料は速やかに連続投入せよ
もう消えそうだぞ>982
>>978
宋の時代やったか、都でもあった今の開封は、確か東京って言われてたはず。
うろ覚えやけど、いつの時代か長安が都やった時、洛陽が東京って言われてたことがあったらすぃ。
「地名の世界地図」(文春文庫)に「東京」について書いてあるよん。
987名無的発言者:03/01/06 22:48
這個網站做的很棒屋
加油


翻訳して。
1行めの屋は口へんが付きます
>>980
中国語(清末〜民国期)で「東洋」ったらイコール日本の事。
アジア全体の事じゃ無いべ。
洋または西洋(=西の近代国家)に対して東の近代国家の意。
んでもって西洋人が洋鬼で日本人が東洋鬼。
>>987
このホームページは良く出来てんねぇ〜
がんがれ〜
990名無的発言者:03/01/06 23:55
ぢぇーがわんじゃんずおだへんばんおー
じゃーよう
991名無的発言者:03/01/07 00:01
質問です。次スレは誰が立ててくれるんですか?
992女児紅:03/01/07 00:20
>>991
本スレ立てたfun氏が行方不明の為、あっしが立てますた。
(fun氏は格安上海ツアーに出かけ、ダルマにされた模様。情報求む。)

★☆中国なんでも雑談・質問コーナー☆★ 3
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/china/1041865875/l50
993名無的発言者:03/01/07 07:24
♪ダルマ、ダルマ、ダルマ〜、ダルマにされ〜ると〜
《おダルマ天国》
994名無的発言者:03/01/07 20:36
♪手足、手足、手足〜、手足が無くなる〜
995日本人 ◆xSribenDUQ :03/01/08 01:10
>>992-994
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
996日本人 ◆xSribenDUQ :03/01/08 01:11
(゚Д゚)ン?
997日本人 ◆xSribenDUQ :03/01/08 01:12
(゚Д゚)ノ 1000?
998日本人 ◆xSribenDUQ :03/01/08 01:12
(゚Д゚)ノ 1000?

999日本人 ◆xSribenDUQ :03/01/08 01:12
(゚Д゚)ノ ・・・

1000名無的発言者:03/01/08 01:13
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。