■■■うしおととら 第二章■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とら ◆4qTORA/eKQ
くっくっく・・・。
名無しどもよ、おめえらは知らねえ。カッテに飛び回る空を奪われた悔しさを!
ニンゲンを恐怖の内に縛り付け、ぶっ殺して喰らう血肉の旨さを!
ニンゲンの怨念によって造られた、バケモノを引き裂く為だけに在る獣の槍の、肩に刺さったその絞るような痛みを!
そしてわしが、それを引き抜いてわしを解放したヤツを、どれだけ喰らってやりてえかを!!

ヤツの名は蒼月潮。普通の「ちうがくせい」とかいうヤツだ。アホウのクセに、槍を握ったとたん、すげーチカラを出しやがる。
わしゃヤツに脅されて、色んなメンドー事にも首を突っ込んじまった。
あいつはな、本当にお節介でメーワクなヤツなんだぜ! わしのエサのクセに、いばってやがるしよォ!

それからヒョウ。バケモノを狩るコトを生業とする、クソったれな符咒師め。
わしがニンゲン――特に女やガキ――を喰おうとすると、いつも邪魔しやがる。

だが! だが見てろよ! 今にスキをついて、必ずうしおを喰らってやる!!
そして昔のように、この辺りのニンゲンどもに地獄を見せてやらあ!!
わしが一番気に入らねーバケモノ「白面の者」も、ぶっちめてやるぜ!!

おい、名無し。わしらに聞きてーコトがあるってんなら、答えてやるぜえ。
「うしおととら」で語られたコトのあるニンゲンやバケモノが、
この場所に棲みつきてーってんなら、好きにしな。遠慮なんかいらねえ。ガンガン行きゃいいんだよ!

  ピシィ! パキパキパキパキ……
さぁ、やるんだろ!? うしおー! ヒョウ! 名無しよォ!!
・・・・行っくぜえ!!
2以上、自作自演でした。:02/12/30 19:00
2だよ、ケダモノの槍の人!
3とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:01
前の場所はココだ。
■■■うしおととら■■■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1034220069/

前>732 ヒョウ「1000までには追い着くつもりなのか?」
ふん。一応、そのつもりだったんだけどな。その前に場所が狭くなっちまったのよ。
だから、この場所で改めて、前の名無しの相手をしてやらあ。
少しゴチャゴチャするかも知れねーが、一気にやるぜ!!

言っとくがな。
既出の質問だって構わねえぞ。細けえコト気にしてたんじゃ、つまんねーからよ。
4とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:02
前>730 男ってのは女にとってどうあるべきだと思いますか?
うしおは女の涙を止めてーんだとよ。ホーント、お節介なヤツだよなァ。
色男ってのは女を泣かせるモンらしいが、泣かせるだけじゃ芸がねえ。
けけけっ。どうせなら、どっちもできる男になってみろってんだ。なぁ、オイ?

前>731 そのどどいつ、自分で作ったんですか?
わしが作ったんじゃねえよ。ニンゲンの世を観察しているうちに、何となく覚えちまったのさ。
ニンゲンなんてくだらねーが、たまにゃおもしれーコト言うよなァ。

前>733 稼いだお金は何に使っているんですか?
ニンゲンの世じゃカネがねーと何にもできねーんだってな。
しかもカネがあったって、何でもできるワケじゃねーんだろ? メンドくせーよなァ。

前>734 某劇団にて今夏、劇場版うしおととらが公演されましたが他人に自分を演じられるのはどんな気分ですか?
ふーん、そんなもんがあったとはねェ。ま、やりてーヤツはカッテにやりゃいいさ。
誰がわしを演じようと、わしがわしであるコトは変わらねーんだからよ。

前>735 鬼太郎さんとは面識ありますか?
そんな奴ァ知らねーな。わしゃ500年間、あのいまいましい獣の槍に封じられてたからよ。
齢500年に満たねーような若ぇヤツのコトはわからんなー。で、そいつは強えのかよ。

はあ?いい妖怪? 何だそりゃ。(>793うしお)
けっ、ニンゲンと馴れ合ってるような弱っちいバケモノなんか、どうでもいいや。
5とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:02
前>736 子供に優しいひょうさんイイ!
結局、ヒョウも甘えのさ。名を捨てたとか鬼だとかぬかしてやがるが、所詮はヤツもニンゲンよ。
おいヒョウ。おめえ、あの紅蓮とやるんだろ? ヤツに甘さは通じねーぞ。・・・ふん、ドジるなよ。

前>740 とら、AAのずれは直してるのにDDRは駄目なのか(w
けっ。この足踏み場が小さすぎるんだよ! こんなせまっ苦しいトコで踊れるか!!

>もうジジイだからカンベンしてやってよ。そーだよなァ、とら。(>794うしお)
バチバチバチ!! だ・れ・が・ジ・ジ・イ・だ・っ・て? 
わしがジジイかジジイじゃねーか、見せてやろうじゃねーか。やってやらあ!

  ♪〜♪〜♪♪♪〜〜♪♪〜♪〜 <小一時間経過>

なんでわしが、キカイに指示されて踊らなきゃならんのよ。だんだん腹立ってきたぞ。
  イライライライラ…ぷつん。 バキ!ドキャ!>>>DDRのキカイ
やーめた! 別にこんなもん、できなくたっていいや。

前>741 地上最強の生物「喰うぜ!!!」
くっくっく・・・。誰が誰を喰らうんだと・・・・え?
おめえもニンゲンのワリにゃやるみてーだがよ。本当のバケモノは知らねーだろ。
ちっぽけなニンゲンの世界だけで、つけあがってんじゃねーよ。

前>742 ヒョウ「地上最強などと名乗っていればとらが黙っていないだろう」
けっ。たかがニンゲンの若造の言うコトなんか、知ったこっちゃねえよ。
ま、わしにケンカ売ろうとした度胸だけは褒めてやらあ。
6とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:03
前>743 ヒョウさんは激怒すると何故瞳の形が変わりますか。
あいつもフツーじゃねえのよ。バケモノと深く関わってる奴ァ、フツーじゃなくなっちまうのさ。
うしおみてーな奴の方が珍しいんだぜ?

前>744 とら・・・助けに行かなくていいの?(・∀・)ニヤニヤ
あ〜〜ん? 何でわしが食いモンを助けるんだよ。 
ニンゲンなんかクソくらえ! わしはバケモノなんだぜ! カン違いすんなよ。コラ、名無し!!

>邦楽とかって聴かないんですか?
・・・って、おめー、ヒトのハナシ聞いてねーだろ。
はぁ〜、マユコといいコイツといい、今の世のニンゲンは・・・・・ブツブツブツ

ところで邦楽って何だ? うしおの持ってる変な箱から流れる音楽なら、時々聴いてるぜ。

前>745 (あぶり出し)
ふーん、こりゃ河童の手紙か? 確か、白紙を水につけると文字が浮かび上がるんだっけなァ。

>えーと、コンロに火をつけて、っと。… … … …(メラメラ)
>ぅあちィ〜〜っ!なんだよっ、何にも出てこないし燃えちまったぞ?(>796うしお)

あーあー、何やってんだよ。バッカだな〜〜〜。このドジ。マヌケ。あんぽんたん。チビ。<以下略>

前>746 死んだ犬は犬じゃないですか?犬の形をした肉ですか?
死んでようが生きてようが、犬は犬だろうが。
ま、おめえが死んだ犬は肉に見えるってんなら、別に否定はしねーよ。食いたきゃ食うがいいさ。
7とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:03
前>747 もと雪女さんと人間さんの間に子供はできんのかなァ。
ニンゲンとバケモノが本気で惚れ合ってガキを作るこたあ、昔からたまにあったもんだ。
どうなるかは、そいつら次第よ。わしの知ったこっちゃねえ。ま、あいつらなら大丈夫だろうよ。

前>748 親に見られたHな本なんか持っておけないYO! やる!これ全部うしお君にやる!(ドサドサッ
ふーん、そんなもんかねえ。ま、単純バカのうしおに相談したのが、おめえの運の尽きだな!
けけけけっ、うしおのヤツ慌ててやがる。ほーんと、ガキだよなァ。

前>760 とらとヒョウさんへのお土産は何ですか?(w
土産ねえ。ニンゲンってのは、いらん気遣いするのが好きだよな。
そんなもん、どーだっていいのによ。

前>762 獣の槍に結んである封印の布は合計何体分のバケモノで出来ているんでしょうか?
そんなもん、チマチマ数えてられっかよ! 細けえコトごちゃごちゃ言いやがって。だからニンゲンってのは嫌なんだよ。
そうだなァ。白面の尾から生み出される卑妖の数と同じぐれーじゃねえのか?
白面への憎悪に猛る獣の槍を抑え込まなきゃならねーんだからよ。

前>763 かがりとあの鳥妖、どっちがキレイだと思いますか?
鳥妖? あー、ああ、そんなヤツもいたっけなァ。
わしゃキレイとかキレイじゃねーとか、そんなコトにゃキョーミねえよ。

>昔はブイブイってヤツかなあ? キャー(゚д゚*)ブイブイー!
けっ、バカバカしい。つまらんコト言ってんじゃねーや。
わしは弱えヤツは嫌えだ。助けてもらって礼を言うようなバケモノなんか、どうでもいいや。
初対面でわしの腕を切り落とすような根性がありゃ、それなりに認めてやるけどよ。
8とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:04
前>764 ジャーナリスト魂についてどう思われますか?
あの「キショ(記者」)のコトか? ニンゲンのクセに無茶するよなァ。
ま、ヤツの気合と根性は認めてやらあ。少しうるせーけどな。

前>765 貴方だったらどういう合言葉にしますか?
合言葉なんてメンドくせーもん、使わねーさ。うしおはバカだから、すぐに忘れちまうだろうしよ。
わしの合図は、でっかいイナズマよ! それでジューブンだろうが。

前>767 逆境には強いですか?
さーて、どうかねえ。
二千年以上バケモノやってるが、逆境なんてもんにゃ出会ったコトねえからなァ。

前>768 ダジャレを1つ作ってみて下さい。界王様に弟子入り志願する時の参考にしたいんで
やなこった! 何でわしが、おめえの手助けをしてやらなきゃならねーのよ。
ふん。どこかにある「シャレれば命の泉わくわく」場所でも探してみるんだな。

前>769 自宅の隣に住んでいる人がどんな人なのか説明して下さい。
うまそうなヤツはいねーな。ほとんどのヤツは「けしょーしん」や「こほすひ」をつけててくっせーし、
服も妙にピラピラしてて食いづらそうなのよ。
9とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:04
前>770 おじちゃんどこか行っちゃうの?帰ってくるよね?(つД;)
ふん。ヒョウなら、しばらくココにいるみてーだぜ? 
だがヤツの帰る場所は・・・・。ふん、わしにはカンケーねえさ。

前>774 学校は好きですか。
ああ、スッゴクおもしれーぞ。
センコーとかいう講釈師のハナシにゃキョーミあるし、変わったモンがいっぱいあるしよ!
ん? こーれは何かなっと。(バキ) どうやって使うんだー?(ベリベリ…プラーンプラーン)

前>775 もうすぐ足切りなんかな?皆で乗り越えたいねえ。
前の場所は足切りに呑まれねーで済んだが、今度も無事とは限らねえ。
わしらだけじゃ、どうにもならねー時もあるだろうからなァ。ま、やるだけやってやらあ。

前>782 うしお「よし、まず手始めに部屋の片付けを手伝え!」
はあ? なんでわしが、そんなコト・・・・わかった、わかったからよ。槍持ってにらむんじゃねえ!
ちっ。要するに、この小汚え部屋をキレイにすりゃいいんだろ? ・・・風よォ!!!

   ビュォオオオォォォ!!!>>>うしおの部屋

散らかってた物はなくなったぜ。これでいいだろ? おーおー、サッパリしたなァ、うしお。 

前>783 ヒョウ「とら、わたしが注ごう『満酌不須辭』。」
ふん、それじゃ飲んでやらあ。オイ、今はまだ返杯しねーからな。
この場所が終焉に近づいたら、また一杯やろうぜ。いいか? そん時までくたばるんじゃねーぞ。
10とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:05
前>784 何故に血袴と戦った時の演技はアレですか? 500年の間に演技力も錆び付いてたんですかね?
そういや昔、わしのニセモノをおびき寄せる為に、年老いた尼に化けたコトもあったっけなァ。
血袴ン時だって、わしの演技で見事ヤツを騙して誘い出してやったろ? 
マユコに化けた時も、うまくやっただろうが。わしのドコが錆び付いてるってのよ、ああ?

前>785 国語は得意と言ってたのも大したことないですか?
あー、ダメダメ。おめえの言う通り、他のベンキョに比べてマシってだけのハナシよ。
だいたい、あいつの「得意」がアテになるわけねーだろ。バカなんだからよー。

前>786 うしお君がバカなのは…バカなのは長所なんだからっ!だって…それがうしお君なんだものっ!
けけけっ。ヒネリを加えてあいつをバカにするたあ、アンタもなかなかやるね。

>スキーできますか?
細っこい板きれに乗っかって、雪の上を滑る遊びだろ? やったこたねーがキョーミはあるな。
だけどよ、自分の足で雪山を駆けおりた方がおもしれーぞ。雪崩れと一緒に、雪煙をあげてよォ!

前>787 紫暮さんも髪薄いし、作者も年々生え際が後退してるから、きっと潮も…
ま、おめえの予想は当たってるだろうよ。わしも長年ニンゲンを観察してて気付いたんだけどよ。
ハゲの子は九分九厘ハゲだな! ジジイがハゲだと、孫も大抵ハゲるぞ。

>確かにオヤジははげぽやぢだけどよ、あれはかくせーいでんすんだ。(>828うしお)
>つまり、オレにハゲは遺伝しないのだ、わはははっ。
くくく・・・。わしは理屈なんか知らねえ。だがよ、安心しな。
おめえはハゲねえよ。その前にわしに食われるんだからなァ!

前>788 紅煉が黒炎モリモリ生産してたみたいにとらも何かモリモリ生産できないんですか?
言っとくがなァ。その気になりゃ、毛を変化させるコトくらいできるんだぜ?
だが、わしゃ分身も手下もいらねーのよ。気に入らねーヤツは直接、この爪と牙で引き裂いてやらあ。

それから、わしを白面の飼い犬に成り下がったクソったれな紅蓮なんかと一緒にするんじゃねえ!
わしが字伏どもと同族だと? 昔ニンゲンだっただと? けっ、そんなコト認めるかよ。
11とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:05
前>789 麻子との喧嘩のときによく首絞めるけど、やばくなった事ってある?
けけけけっ。うしおも、あの女にはアタマが上がらねーみてえだなァ。
わしとうしおのケンカを一発で止めるワザといい、疾走するバケモノから飛び降りる度胸といい、あの女、タダ者じゃねーぞ。

前>798 インド人はもれなくカレー好きであるというのは偏見でしょうか?
はあ? 「いんど人」のコトなんか知るかよ。
そういや日本人にカレーが嫌ェなヤツはいねえとか何とか、前に「てれぴん」が言ってたぜ?

>…とら君、カレー好き?(・∀・)
ん・・・まぁな。だけどよ、うしおン家や青鳥軒で食うカレーは、なーんか違う気がすんだよなァ。
500年前にゃカレーなんか食った覚えねーのによ。何でだろーなァ。

前>799 西の妖はグラシはん以外みんな標準語なんはなんでやろか?
ニンゲンと深く関わってるバケモノは、イズナみてーに人間かぶれした言葉を使ったりするからな。
求嵐もそのクチなんじゃねーか? それにバケモノのしゃべり方は、そいつの性質がモロに出るもんなのよ。

前>800 地球の温暖化とその影響について、どのくらい御存知ですか?
ニンゲンが火ィ使い過ぎると、周りが熱くなって氷とかが溶けて困るってハナシだろ?
困るんなら、加減すりゃいいじゃねーか。そんなコトもできねーのかよ。やっぱニンゲンなんて愚かだな。
12とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:05
前>801 本を参考に独学でツボと整体の勉強してます!実験台になって下さい!(ワキワキ
けっ、やなこった。わしゃバケモノだぜ? ツボも整体もカンケーねえよ。
だいたい、おめえみてーな危なっかしい素人に自分の体を試させるような大バカ者、いるワケねーだろ!

>おっ、悪ィな〜、いいのかい?タダでやってもらちゃってさ。(>837うしお)
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!(ぷしゅ〜)
あーあー、ほっときゃいいのによー。
バカみてーなお人好しだと思ってたが、おめえホントにバカなんだなー。

前>802 かがりの薬とカッパの薬、どっちがよく効きますか?
薬のコトはよくわからねーが、ありゃ性質が違うもんなんじゃねーか?
わしの炎とイナズマ、どっちが強ェか比べるようなモンだろうよ。

前>803 人を待たせるのと人に待たされるの、どっちが多い方ですか?
あのサムライに獣の槍ではりつけにされてから500年間、わしはずっと待ってたのさ。
このクソったれな槍を抜くバカ者をな! ・・・タイクツだったぜぇ。もう待つのはゴメンだね!
ちっ。前の場所じゃ名無しを待たせちまったが、この場所じゃそうならねーようにしてーもんだな。

前>804 貴方は計画的に物を購入するタイプですか?衝動買いしてしまうタイプですか?
欲しいもんは、その場で手に入れちまうに決まってんだろ。
カンタンにゃ手に入れられねーってんなら、それなりの作戦を考えるコトもあるけどよ。
13とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:06
前>810 昨日、街で一鬼に似た女子高生とすれ違いました!
ふーん、だったら声かけてみりゃ良かったじゃねーか(ニヤニヤ   
キョーミあったんだろ? おもしれーと思ったコトを見逃す奴ァ、つまらねー生き方しかできねーぞ。

前>811 アロマセラピーって知ってる? 試してみそ。ほらよ。(・∀・)つ□
くんくん。何だよ、こりゃ? あ、あるませら・・・?
「こほすい(香水)」ほどクサくはねーけどよ、変なニオイがするぞ。
ふーん、このニオイを嗅いでると、何だか・・・・・・イ ラ イ ラ し て き や が る ! キ ー !!

前>812 自爆プログラムが起動されました。
うるせー! わしゃ今、気が立ってんだ!!
自爆ぷろ・・・何だか知らねーが、そんなもんにカッテなコトされてたまるかよ。
そんなキカイなんか、ぶっ壊してやらあ!! バチィ…バリバリバリバリ…!!!

前>813 どうすれば素直になれるでしょうか?
意地張っちまって素直になれねーってのが、おめえなんだろ? 
そいつを認めて、開き直っちまいな。そうすりゃ、ちったぁ素直になれるだろうよ。
まーったく、うしおといい、マユコといい、ニンゲンの色事ってのは、ややこしーよなァ。

前>814 幸せをもたらすと言われてるどこかにひっそり咲いている花を探して花を探しています。
ふん。聞いたコトあるぜ。「七色の花」ってヤツだろ? だが、わしにゃカンケーねえな。
そいつは、おめえにしか探せねえ。おめえが探さなきゃ意味がねえ。そういうもんだろうが。
14とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:06
前>815 何故‥‥どうして戦う?己が強さを示す為?死という運命に抗う為?愛する者達を守る為?
ちっ。小難しいコトごちゃごちゃ言いやがって。だからニンゲンなんて嫌なんだよ。
わしゃ戦いてーから戦うだけよ。イノチの証明なんてもんの為じゃねえ。
自分を見失うコトが怖くて、周囲にケンカ売ってるだけの弱っちいヤツに、わしが狩れるかよ!
来るなら来やがれ! ギッタギタにぶっちめてやらあ!!

前>816 陰陽師の賀茂さんってどんな人だったんですか?仲良しだったんですか?
仲良しなワケねーだろ! 
わしがニンゲンを食おうとするのを何度も邪魔しやがって。思い出してもハラの立つ!
式神や符だけじゃなく、先読みにも長けてやがる厄介なヤロウなのよ。

前>817 もうどれだけ喰ってねぇんだろうな ニンゲンの肉をよぉ・・・ 頼むよ・・・味見させてくれよ
ああ・・・忘れられねえよなァ。ニンゲンの肉の味、血の香り、臓物の舌触り・・・。
もう500年以上もニンゲンを喰ってねえ。だから食わせろ、うしおーっ!!

>ほら、ためしにコレ食ってみろよ、うめーらしいぜー。カリフォーニアハワイアンバーガー。(>867うしお)
ん? 珍しい「はんばっか」持ってるじゃねーか。わしも食べてみたいぞ! 食べてみたい!!

前>818 癒し系アイテム、何か持ってる〜?とらちゃんってなんか癒し系っぽいよね〜?(´∀`*)
けっ。わしが癒しなんか必要とするかよ。バケモノってのはなァ、殺伐としてるもんなんだぜ?
はあ? だーれが「癒し系」だって? 冗談じゃねーや。
昔はわしの姿を見ただけで、ニンゲンもバケモノも恐怖に凍りついたもんよ。

前>819 すももももももももの内なのかどうかミンシアさんに訊いてきて欲しいんですけど
そーだなァ。ここではきものを脱ぐってんなら、聞いてきてやってもいいぜ?

>訊くまでもない。李(すもも)も桃も同じバラ科の植物だ。(>821ヒョウ)
けっ、相変わらずクソ真面目なヤロウだぜ。
15とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:07
前>820 自分と身近な人を動物に例えると何になると思いますか?また、その人達を色に例えるとどんな色ですか?
うしおは犬だな。クソ真面目で義理堅くて、気に入らねーコトがあるとワンワン吠えてうるせーからな。
ヒョウは鷹ってトコか。狙いを定めたら一直線だからなァ。孤高を気取ってやがるしよ。

うしおの色は何だろうな。ひとつにゃ決められねーや。落ち着きのないヤツだからなー。
ヒョウは紫紺だな。バケモノを見通すとかいう、ヤツの厄介な瞳の色よ!

前>829 イタズラの成功例失敗例で面白い話あったら聞かせて下さい。
正月によ。うしおが引いた「おみくじ」に化けてやったコトがあるのよ。
ありゃケッサクだったぜぇ。うしおのヤツ、わしのデタラメな占い信じてマヌケ面で落ち込みやがった!
そのまま火にくべられちまうとは予想外だったけどよ。

ところで、うしお。おめえのオヤジ、何か変なもんでも食ったんじゃねーか?
朝、わしの姿見るなり茶ァ吹き出して呼吸困難になりやがったぞ。
・・って何だよ、いきなり涙目になって笑い出しやがって。気色わりーヤツだなァ。
わしの顔に何かついたんのかよ、ああ? 何がおかしーんだよ、おい、コラ。
(>とらが寝てる間にマジックで顔のクマドリ1本書き足しといたら<中略>いひひ、額に…肉、っと。)

前>830 とらちゃんほどじゃないけど稲妻が出せます、ちょっとジッとしててね。パチッ(((´∀`)σ*(゚д゚)
イテッ! いきなり何しやがる! ふん、その程度じゃイナズマとは呼べねーよ。本物のイナズマを見せてやらあ。
 ピシィ…パリパリパリパリ……づ ど ん !!
へっへっへ、どうよ!?
16とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:07
前>831 とらの色が別の色だとしたら、どんな色と模様がいいですか?
けっ。わしゃ今の姿が気に入ってんだ。他の色や模様なんかゴメンだね!

>アイツは今お月さんの色だから、今度は太陽みたいな燃える赤にしよう。(>886うしお)
>そんでよ、白ヌキでやっぱ太陽のマークを背中に入れるんだ。おめでてーだろ?タレ幕みたいでさ!
おめでてーのは、おめえの頭ン中だろうが。ホンット趣味悪ィよなー。

前>832 和羅の顔の痣は勇者ロトの財宝のありかを示す宝の地図になっているらしいです!
へー、ホントかよ? なーんか胡散くせーハナシだなァ。
弱っちいニンゲンほど、自分のカッテなツゴーで勇者だとか英雄なんかを欲しがるもんよ。
「カワイソウな僕を救ってください」ってなぁ!

前>833 とりあえずアタシがァ〜チョベリグとチョベリバ、コレ教えてあげるぅ〜みたいなァ?
な、何だよ、おめえ。わしの苦手なもんばっか身につけた上に、ワケのわからねー言葉使いやがって!
わしをジジイ呼ばわりしたコトは許してやるから、近づくんじゃねー!!

前>834 凶羅「蒼月のヤツは居らんのか・・・。 」
ふん。クソ坊主かよ。
わしらにケンカ売ろうってんなら、買ってやるぜえ。

前>835 お役目様の話だと昔はイイ子だったそうですがどうしてそんなにグレちゃったんですか?
「お役目様の話」ってのが、そもそも怪しくねーか? その「役目」の女ってのが、
マユコみてーに、ニコニコと押しが強くてヒトのハナシを聞かねー性格だったのかもしれねーぞ。
17とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:08
前>840 でいたらぼっちです・・・ 田植えを真似て海苔を作ってもイ〜イ・・・?
やりたきゃカッテにしな! 地形が変わろうが、山や湖が増えようが、わしにゃカンケーねえさ。
だが、ニンゲンどもは驚くだろーなァ。けけけっ、わしは見物、見物♪

前>841 好きになる歌はメロディに惹かれる方?歌詞の内容に惹かれる方?
そんなもん、その時によって違うに決まってんだろうが。
気に入る、気に入らねえは、理屈じゃねえ。ただ何となく覚えちまうだけよ。

前>842 よォよォ、ボウズ!お前さん誰に断ってここにスレッド建てとるんじゃゴルァ!
くっくっく・・・。かわいいなァ、それでわしを脅してるつもりかよ?
  パキキキキ……どん!どん!どん!>>>842
おめえに従う気はねえ。わしに食われねーうちに、さっさと帰っちまいな。

前>843 何か…何か達成感に満たされ充実した気分に浸れるような何かを成し遂げたいんだ!
ふーん。だったら、おめえが思いついたコト全部、やってみりゃいいじゃねーか。
何が無駄で何が無駄じゃねーか、今のおめえにわかるのかよ。
つまんねー言い訳して手ェ抜いてるようなヤツにゃ、達成感なんてもんはねーだろうよ。

前>844 この辺でうちの店のケロヨン見かけませんでしたか?
はあ?「けろよん」だと? そんなモンは知らねーよ。

>…………………………!!!!とらァアアア!こっの、くそボケナス!(げいん)(>889うしお)
>なんでも持ってくんじゃねーって言ってるだろうがァ!
いって〜〜〜! いきなり何すんだよ、わしが何かしたかよ!?
ナマイキなカエルの人形に、ちょっとヤキ入れてやっただけじゃねーか!
18とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:08
前>845 ノストラダムスが予言した1999年に世界を滅ぼすという恐怖の大王はけっきょく1999年にいらっしゃいませんでしたが
ふーん、恐怖の大王ねえ。そいつァ白面のコトじゃねーのか? ニンゲンの暦なんてアテにならねーからな。
ま、白面だろうが恐怖の大王だろうが、わしがぶっちめてやらあ!!

前>846 とらってさ、日本で無敵を誇ったとかなんとか言うワリにけっこう逃げてるよな。
あのなァ。バケモノってのは、そうカンタンにゃくたばらねーんだぜ?
特に、シュムナや衾みてーに耐久力のある奴ァ、キリがねーのよ。
戦ってても同じコトの繰り返しばっかでつまんねーしよ。

>わしよりうごきがはええ おっかねえよォ やられちゃうよオオォ、ってさ。(>889うしお)
な・ん・だ・と〜? わしがいつ、そんなコトを言ったよ?
おめえこそ、弱っちいクセに見境なくメンドー事に首突っ込んでんじゃねー!

前>847 視力はいいですか?裸眼でも何不自由ないですか?
ま、千里眼ってほどじゃねーがな。少し高いトコに登りゃ、大抵のもんは見えるぜえ。
わしゃバケモノだからよ。もし眼が無くても、さほど不自由はしねえよ。
19とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:09
前>848 比喩法、直喩と隠喩を用いて好きな短文を作成してください。
闇の中で静かに待つ間、夢を見たような気がした。
わしの口の中に隠れたいとほざく、暖かな光。わしの周囲を楽しげに飛び回る、小さな光。
だが光は突然、嘘のように消えちまった。
白い闇が亀裂のような笑みを浮かべるのを、わしは憎しみの炎の中で見ていたのよ。

前>849 俺にイチャモンつけて下さい!!…早くぅ!!(´д`≡´д`)
はぁ? 何だよ、おめえ。いきなりワケわからねーコト言ってんじゃねー!
ガキみてーなツラして、何が「早くぅ!!」だ。気安くバケモノに催促するんじゃねーや。
だいたい、今は「師走」とか言って、ニンゲンどもは忙しいんじゃねーのかよ?
こんなトコで油売ってるたァ、おめでてーな。

前>850 山本山は下から読んだらヤマモトヤマじゃなくてマヤトモマヤじゃないですか!
ふーん、それがどうしたよ?
>竹やぶ焼けた━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
あー、うるせーうるせー。おめえが言ってるのは「回文」とかいうヤツだろ? わしもひとつ、知ってるぜ。
『長き夜の遠の寝ぶりの皆目覚め波乗り船の音のよきかな』
つくづく、ニンゲンってのは妙なコトを思いつくもんだよな。
20とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:10
前>851 登場の度に微妙に服装が変わっているヒョウさんは実はオサレさんですか?
ニンゲンは服を着替えるもんなんだろ? 変わっててアタリマエじゃねーか。
そういやヒョウは、いっつも黒い服ばっかだな。他のヤツらは、いろんな服着てるのによ。
何か意味でもあるのかよ、ヒョウ。

前>852 明日が来なければいいと思う夜はありませんか?
ねえな。明日を待ちわびたコトもねーけどよ。
ニンゲンの言葉にあるだろ? 「明日は明日の風が吹く」 それでいいじゃねーか。

前>853-854 あのスレに脈絡もない言い掛かりつけても(・∀・)イイ? ぎゃー!すみません誤爆しましたっ!!
ふーん、誤爆かよ。ま、どうでもいいさ。別に気にしねーよ。
わざわざ質問を2コ置いてくとは、おめえも律儀なヤツだなー。

>一昔前に一世風靡したナタデココについてどう思われますかっ!?
何だそりゃ?食い物か? わしゃ知らんぞ。おい、うしお。ナタデココってどんなもんだ? 
・・・な、何だよ、急に機嫌悪くなりやがって。変なヤツだなー。
(>904うしお「最初オヤジに「ナタでコツコツ修行するために食す物」だってウソつかれてよーっ。」)

>明日も早いのに目が冴えて眠れない、どうしようっ!?眠くなる方法教えて下さいっ!!
眠れねーなら、無理に眠らなくてもいいじゃねーか。一晩くらい寝なくたって、死にゃしねーだろうが。
体を休める必要があるんなら、布団に入って目ェつぶって、自分の心臓の音でも聞きながらじっとしてりゃいいだろ?
21とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:10
前>855 桃花源には桃の精霊しか居ないんですか?
さーて、どうかねえ。林檎や柿やワケわからねー植物の精霊もいるかもな。
ただ、桃花源ってからにゃ、桃の精霊の眷属が一番多いのは確かだろうよ。
わしゃ精霊のコトはよく知らねーが、植物ン中にも格付けがあるらしいぜ。確か、桃は特別なのよ。

前>856 妖怪退治を生業とする光覇明宗の法力僧は、海外出張する事はあるんですか?
光覇明宗のボーズどもの役割は、獣の槍を護り、白面のヤロウを見張るコトなんだろ?
槍や白面のニオイのするトコにゃ行くかもしれねーが、他はどうかねえ。

前>857 うしお君が授業受けてる間、とら君はヒマじゃないんですか?
キョーミのねえハナシん時は、適当にその辺をぶらつくさ。
別に四六時中、うしおにはり憑いてるワケじゃねーんだからよ。

前>858 「立てば芍薬座れば牡丹 歩く姿は百合の花」 では、貴方の相棒は…?
「立てば(タンポポ)坐れば(オオバコ)歩く姿は(ペンペン草)」
うしおなんか、雑草でジューブンよ! 
しぶとく、どこにでも根を張ってよ。カンタンにゃ枯れねーんだよなァ。

前>879 その時白面にならなかった陰の気が他の妖怪になったのですか?
そうとも限らねーよ。「陰転じて陽となり、陽転じて陰となる」ってなァ。
森羅万象やバケモノの世界も、イロイロとフクザツなんだぜ?
白面は白面である限り、陽の存在にゃなれねえ。だから、他のヤツらを憎むのかもな。
22とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:11
前>884 想像の翼ってどんな色をしているんでしょうか?
色なんか乗せちまったら、重くて飛べなくなっちまうだろうよ。
その時々で色を変えるのが、本当に自由な翼ってヤツなんじゃねーか?

前>885 ボジョレーヌーボー解禁されたよ!もう飲んだ?
そういや、ありがてー酒だとか何だとか、ニンゲンどもが騒いでやがったっけなァ。
テキトーに姿消して味見してみたが、大してうまくもねー酒だったぞ。

前>890 ヨーロッパやロシアのほうに行ったりしなかったのでしょうか。
さあな。気の向くままテキトーに、行きてートコに行ってたからなァ。イチイチ覚えてねーよ。
海を越えてこの島国に来たのも、単なる気まぐれよ。何となく気に入ったから、留まってただけだぜ。
獣の槍のウワサは聞いてたしキョーミもあったが、探してみようとは思わんかったしなー。

前>891 ここらで一つ(゚∀゚)アヒャってみて下さい。
一気に前の場所の名無しの相手をしちまってるからなァ。ここを覗いているヤツらも、そろそろ疲れてきたんじゃねーか?
おめえの言う通り、少し息抜きした方がいいかもな。 
(゚∀゚)アヒャ!━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━アヒャヒャヒャ!!!!
23とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:12
前>892 愛という字と変という字は似ていますよね
そうだなー。「愛」とかいうモンを声高に叫ぶヤツってのは、どっか変だよな。
だがよ、ホントは(前>893)の言う通り間違ったんだろ。けけけけっ。

前>893 正月はやっぱり寺の手伝いで忙しいんでしょうか?
うしおのオヤジめ、「猫の手も借りたい」とか言って、わしまで手伝わそうとするんだぜ?
わしゃ猫なんかじゃねえってハッキリ言ってやったのに、いつの間にか手伝わされてんのよ。
ちっ、あのオヤジは、つくづく食えねーヤツだよなァ。

前>894 とらってたしか首だけ伸ばせたよね、最大どのくらいまで伸びるんでしょうか?
ゴムゴムの実なんて知らねーが、その気になりゃ首以外のトコだって伸ばせるぜ。
だがよ、さすがにどこまでも伸ばすってワケにゃいかねえ。体の半分の長さってトコだな。

前>896 この五円玉をじっと見つめてください・・・あなたはだんだん衾にな〜る・・・
けけけっ。催眠術とかいうワザか。そんなもんが、わしに効くかよ。
しかし、こいつはおもしれーかもしれねーぞ。おい、うしおっ。ちょっと来やがれっ。

   ⊃   この五円玉をじっと見な
   ∧     おめえは獣の槍を手放したくな〜る 
 ((◎≡◎))                     ・・・さあ、どうだ!?
新スレオメ、とのろまなとらさんのレスに割り込んでみる。
25とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:12
前>897 やってみたい事というか、挑戦してみたい事って何かある?
そりゃあもちろん、クソったれな獣の槍を何とかして、
あの憎らしいクソガキ喰らって、うめえ「でざあと」をいただく事よ!
・・・その前に「はんばっか」を全種類、食ってみるのも悪くねえかもな。

前>898 寒くなるととたんにゴキブリの姿が見えなくなりますが、ヤツラは冬の間いったいどこに…?
そんなコト、わしが知るかよ。前々から不思議だったんだが、何で今の世のニンゲンは、
ゴキブリごときに、あんな大騒ぎするんだ? たかがちっぽけな虫じゃねーか。

前>899 この靴下…まだ穴は空いてないんだけど踵がメッシュ状態なんだ。まだ履けるかなあ?捨てた方がいい?
勿体ねえと思うんなら、ツギハギでも何でもすりゃいいじゃねーか。
ムカシのニンゲンどもは、ちっぽけな布切れ一枚でもありがたがってたもんだが、今の世じゃ何でも捨てちまうんだな。

前>900 潮:全問不正解。よってトラの雷四発・・・これに懲りずに頑張ってね潮君。
けけけっ。やっぱりなァ。
国語はトクイとか言っといてザマねえな、うしお。

前>901 年末ジャンボは買う?
か〜〜〜っ、やだね〜〜〜っ。
500年ぶりの世でわしが見るもんは、新しくて珍しいもんばっかりだったけどよ。
そいつからは500年前と変わらねえニンゲンの欲望のニオイがしやがる。
  一 攫 千 金 !
「年末じゃんぽ」とやらを買ったヤツらは、苦労せずにラクしてーと思ってんな。
けっ。ニンゲンなんて浅ましいもんだ。
26とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:13
前>906 巻末おまけクイズに出てきたマイポエムのノート、もしかして本当に作ってるんですか?
おい、うしおっ。時々おめえがコソコソ書き込んでやがる、その小汚え冊子は何だよ?
何書いてあるんだよ、なァなァ。(ぴう)

前>907 君には随分助けられたよ。感謝の気持ちをこめて、保全するね。
前の場所が「足切り」に襲われなかったのは、おめえら名無しがいたからなんだよなァ。
・・・ふん。一応、礼を言っておいてやらあ。

前>908 クリスマスの準備はもうしてますか?
もう過ぎちまったなァ。街中がキラキラになって、なかなか面白かったぜ。
キラキラの木のてっぺんにある星を集めてたら、ボケうしおに槍でどつかれたけどな。
あー、思い出したらハラ立ってきたぞ。おい、うしお! 黙って一発殴らせろ。(ごいん)

前>909 便乗。花祭りには甘茶飲みますか? 甘茶ってうまいの?
あー、うしおン家の照道とかいう坊主が作ってやがったっけなァ。
わしも飲んでみたが、別にうまくもまずくもねえな。やっぱニンゲンの血がイチバンよ!

前>914 昔UFOキャッチャーの景品とかぬいぐるみがあったんですね。
ああ、そうらしいなァ。景品なんてもんの出来は、あんなもんじゃねーか?
ふん。うしおの起き上がり小法師でもありゃ、毎日どついてやるのによ!
27とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:13
前>915 13日の金曜日…ジェイソンです!倒しても倒してもしつこく復活するアイツは、やっぱり妖なんでしょうか!?
凝り固まったニンゲンの怨念・情念ってのは、厄介なもんなのよ。
その「ぜいそー」とかいうヤツは、鬼になっちまってるのかもな。バケモノより数倍タチ悪ィぜ。

前>916 真由子の自作の歌についてどう思われますか?
別に悪くねえと思うぜ。
何か言っても、どうせ聞きゃしねーしな。

前>917 蒼月家の収入ってどうなってんの?
さあな。わしゃ金にゃキョーミねえから、気にしたコトもなかったな。
それなりに裕福な暮らしをしてやがるみてーだぞ。食い物がなくて飢えてるトコは見たコトねーからな。

前>918 うしおVSとら-----このスレ内での只今までの戦歴 うしお(23P)とら(9P)引き分け(1P)
ふーん、よく調べたなァ。・・・って、ちょっと待て! 
これじゃ、わしがうしおにやられっぱなしみてーじゃねえか!! ちっくしょー、見てろよ〜〜〜!!
28とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:14
前>919 ヒョウ「わたしの、浄眼から暗示をかける術も一朝一夕で出来るものではない。」
ちっ。ホーントその眼は厄介だよなァ。
見たくねーもんまで見えちまうコトもあるんじゃねーか?

前>924 女心って分かんないぜ!って思う時ないですか? ちなみに女心どのくらい自分は分かってると思いますか?
ああ、全然わからねえな。ああいうモンはな、わかると思うのが間違いなのよ。
女心がわかると思ってるヤツほど、わかってねーもんなんだぜ。けけけけ。

前>927 うしお「ま、どこにいたってあのくそボケ妖怪が迷惑なのは一緒だろうぜ。」
けっ。おめえこそ、どこにいようが、メンドー事に首突っ込んで大騒ぎするんだろうが。
いつもわしが助けると思うなよ!? わしゃ、おめえを食いてーだけなんだからなァ!!

さーて、これで前の場所にいたヤツらの相手は終わったなァ。
抜けちまってるヤツがいたら、遠慮なく言いな。相手してやるからよ。
ん、答え終わったのかな。では新スレへの抱負などお聞かせ下さい。
30とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:25
>2 2だよ、ケダモノの槍の人!
ちっ。2は名無しに取られちまったか。・・・まぁいいさ。
ケダモノの槍ねえ。人の魂を喰らい尽くした直後の槍は、そんな感じだなァ。

>24 新スレオメ、とのろまなとらさんのレスに割り込んでみる。
  ピシィ!
誰 が ノ ロ マ だ と ?
割り込みは構わねーが、その発言は聞き捨てならねー。
わしがノロマかノロマじゃねーか、見せてやろうじゃねーか!

>29 では新スレへの抱負などお聞かせ下さい。
ふん。前の場所じゃ名無しを待たせちまったからなァ。
この場所じゃ、せいぜい待たせねーようにするさ。
そして、今度こそ槍のスキをついて、あのクソチビを喰らってやらあ!
31以上、自作自演でした。:02/12/30 19:27
では、2ゲットに加えて地鎮祭を。

 ど り る ち ん ち ん
遅!!!(´Д`;)

じゃあ来年の抱負は何?
33とら ◆4qTORA/eKQ :02/12/30 19:40
>31 では、2ゲットに加えて地鎮祭を。 ど り る ち ん ち ん
何だ、そりゃ? 地鎮祭ってコトは魔除けか? 
バケモノのわしにケンカ売ってんのか、ああ!?

>32 じゃあ来年の抱負は何?
そうだなァ。これにするか。
「名無しや他のヤツらにケンカ売らねえ」


さて、今日もちょっと野暮用があるのよ。また後でな。

 ぴう〜。
34以上、自作自演でした。:02/12/30 19:41
ゴーストスィーパーは敵ですか?
35符咒師 ◆yGJ7riUMjw :02/12/30 22:36
2スレ目がついに立ったか。とら、とりあえずお疲れ様と言っておこう。テンプレも
よく出来ている。わたしから口をはさむことは何もない。
ここからはわたしも全レス返しをする。とらの前スレの残りは飛ばさせてもらうが。
>この場所が終焉に近づいたら、また一杯やろうぜ。いいか?そん時までくたばるんじゃねーぞ。
ああ、やるべきことも果たせずにおめおめとくたばるわけにはいかないからな。

>2 2だよ、ケダモノの槍の人!
速いな。とらがそのまま2を取ると思っていたが。

>24 新スレオメ、とのろまなとらさんのレスに割り込んでみる。
しっかり割り込んでくれ。名無しのレスがあってこそスレも盛り上がる。
>わしがノロマかノロマじゃねーか、見せてやろうじゃねーか!(>30とら)
見せてもらうぞ。言ってみただけ、ということがないようにな。(わたし自身も……な。)

>29 では新スレへの抱負などお聞かせ下さい。
まずは遅れないこと。その他のことはおいおいスレの中で考えていこう。

>31 では、2ゲットに加えて地鎮祭を。 ど り る ち ん ち ん
2も取れていないしそれで地鎮祭のつもりか?まあとらが気分を害するほどだから
少しは効果があるようだがな。バケモノ対策ならば下手な祭りなどよりも光覇明宗か
わたしにでも言って直接消滅させる方が手っ取り早いぞ。
36符咒師 ◆yGJ7riUMjw :02/12/30 22:38
>32 じゃあ来年の抱負は何?
生きている限りわたしの抱負は一つ、「紅煉を禁ずる」

>34 ゴーストスィーパーは敵ですか?
商売敵と言う意味では敵でもあるが、直接協力関係や敵対関係を持つことはない。
もちろんわたしの前に立ち塞がるならばそいつは敵だ。ためらうことなく禁ずる。
37うしお:02/12/31 00:34
ゴメンよ、ちょっと出遅れちまったな。
挨拶は後にして、とりあえず前スレの残った質問を返させてくれよな。

前>892 愛という字と変という字は似ていますよね
うーん、そうかもなあ。誰かを愛しすぎて変わっちまう人が…変わるしかなかった人もいるもんな。
羽生画伯や、ギリョウさん、ヒョウさんだって……。でもさ、それって悪いことなのかい…ちがうよな…。

前>893 正月はやっぱり寺の手伝いで忙しいんでしょうか?
おお、ぜってえ手伝わされるよ!年末の大掃除から始まって、新年にゃガキの相手させられるしよォ。
オレだって色々忙しいのにさ、メイワクだぜ!…またおかしなお年玉だったら許さねぇぞオヤジ。
>恋と変じゃないのかと小一時間
あーっ、ははは、そっかァ!でも愛と変でも案外似てるかもな、って思ったよ。
38うしお:02/12/31 00:36
前>894 とらってたしか首だけ伸ばせたよね
んん?そんなコトもあったっけ。
>何書いてあるんだよ、なァなァ。(ぴう)(>26 とら)
(マイポエムノートを隠しながら)
キャーーーーっ、ホームランーーーーっ (カキーーーン)
おっ、ほんとに伸びるなぁ、おまえの首!わはははっ!

前>895 ヒョウさん「落ち着いたらその言葉に甘えよう」
そうだよね、まだ質問も残ってるしさ。そん時は遠慮せずにじゃんじゃん食べてよ。
そんでさ、落ち着いたら…ええと、ボンジュールヌーボォってヤツ、オレにもちょこっと飲ませてよ。

前>896 この五円玉をじっと見つめてください・・・あなたはだんだん衾にな〜る・・・
う〜ん、むひゃむにゃ… … ぐう〜 があ〜 ごお〜〜 
…うっう〜ん…… オレは …オ…レ…は … …
>おめえは獣の槍を手放したくな〜る (>23 とら)
むにゃむにゃ オレは … … … け も の の や り !
妖めぇ〜、このォ〜〜 (どかばきぽぎ) う〜ん、ぐう〜 … …
39うしお:02/12/31 00:38
>897 やってみたい事というか、挑戦してみたい事って何かある?
陶芸ってのもいいなァ。やってみたいよ。ガラス細工も面白そうだし、彫刻も興味あるなァ。
う〜〜ん、とにかくなんでもやってみてーなっ。後悔するよりはさ、
なんでも今のうちにやっときたいんだ。オレには明日なんかないかもしれねーしさ。

前>898 寒くなるととたんにゴキブリの姿が見えなくなりますが、ヤツラは冬の間いったいどこに…?
うへぇ〜、オソロシイこと言うなよぅ〜。タンスの中に大量にいたら
困っちまうよな〜っ。どっかに潜んでて見えないよりは、見えてて戦いようのある
夏の方がマシかもな。夏は夏で、ゴキブリより間違って叩いたとらとのケンカでめんどくせーけどさ。

前>899 この靴下…まだ穴は空いてないんだけど踵がメッシュ状態なんだ。まだ履けるかなあ?
どれどれ?こんくらいなら繕っちまえばまだ大丈夫だよ。裁縫セットもってるか?
あっ、中村のおばさんのがポケットに入ってた…どれ、ちょっとかしてみろよ。
ちくちくちく、っと。やっぱ物は大切にしねーとバチが当たるよな…ほい、できた。
40うしお:02/12/31 00:41
前>900 遅れましたが、631の結果です・・・潮:全問不正解。よってトラの雷四発 これに懲りずに頑張ってね 潮君
あれっ、ウソだろ。全部違ったかァっ?おっかしいなー、いっこくらい合ってるだろ?!
いや、違うんだよ。これはその〜、突然だったからよ、ちゃんと勉強する時間がありゃオレだって…
>バカうしおのこった。どうせ間違えてやがるだろ。パキキキキ…どん!どん!どん!どん!>>>うしお
>ついでに食わせろ、うしおーっ!! (前>864とら)
ばっ、バカヤロウ!わかってねーのにぽんぽんイナズマ落とすんじゃねーっ!(ごき)
ふう〜。ベンキョーすんのはいいけど、あのボケ妖怪にゴチャゴチャ言われんのはゴメンだね!

前>901 年末ジャンボは買う?
宝クジは買ったコトねーんだけど、いっぺん買ってみようかな。もし当たったらみんなで青鳥軒でうまいもん食うか。
…こんなことオヤジが聞いたらクジを取り上げられるな。いや、オレは買わない。買わないぞオヤジ!

前>906 ロマンチストだなうしお…(*´-`)
なっ、なんだよ、照れるじゃんかよーっ。オレはゲージュツ家だからさ、
ロマンってヤツも理解する男なワケよ、うん。
>巻末おまけクイズに出てきたマイポエムのノート、もしかして本当に作ってるんですか?
つっ、つくっ、作って……………内緒だ!ありゃ人に見せるもんじゃねーんだよ。
41うしお:02/12/31 00:42
前>907 感謝の気持ちをこめて、保全するね
この場所が>907サンの役に立ったんなら、うれしいなァ。よかったなァ。
でもさ、本当にお礼言わなきゃいけねーのはこっちの方だ。いつもいつも
名無しサンが見守ってくれたから、オレたちやってこれたんだぜ。ありがとな。

前>908 クリスマスの準備はもうしてますか?お寺の息子なんだから仏陀の誕生日を祝うべきじゃないの?
(クリスマス前)
ああ、花祭りか。やってたみてえだけど、オレはそういう行事ゴトに参加したくねーんだ。コキ使われるだけだしさ。
へっ、おかげさまでクリスマスだってマトモに祝ったこたねえしよ。
あのっ…あのクソ親父…っ!なにが「苦理済ます」だ!なにが「修行しないとサタンがくる」だああぁ〜っ!
今年こそ!絶対に超ゴージャスに盛り上がってやらあああ!

(現在)
… … … … … … … (´・ω・`)

前>909 花祭りには甘茶飲みますか? 甘茶ってうまいの?
照道さんが作ってくれたのはウマイよ。甘さもちょうどイイんだよな。
オレがオヤジにいれてやった甘茶はまずかったハズだ、砂糖を大盛りで入れてやったからな!いひひひ。
42うしお:02/12/31 00:47
前>913 とら「というワケで・・・食わせろ、うしおーっ!!」
どんなワケか言ってみろよこのくそボケ!(ばき) テメーのせいでウソつき呼ばわりされるしよ、
こっちゃ気がたってんだい!なんならオレの戦勝記録、伸ばしてやろうかァ〜っ!

前>914 昔UFOキャッチャーの景品とかぬいぐるみがあったんですね。物凄くデキ悪くないですか?どう思われます?
>今、グッズを出すとしたらどんな物がいいですか?
ゲームの景品ならあんなモンだろ。それでもとらのはいいセンいってたや。
間抜けそうなトコなんかそっくりだぜーっ。今なら…うーん、ガチャガチャの景品がいいな。
いっこ百円でさ、ヒョウさんが戦ってる所やオレが絵を描いてるトコを人形にすんだ。
.(\_/)
⊂(´Д`⊂⌒`つ ←とらはコレだな。

前>915 13日の金曜日…ジェイソンです!ジェイソンがやって来ます!
>倒しても倒してもしつこく復活するアイツは、やっぱり妖なんでしょうか!?
なんだなんだァ、>915サンは恐い夢でも見たのかよ?
あの映画のヤツだろ、ジェイソンって。大丈夫さ、もし本当に画面からアイツが出てきたって
オレととらでぶっとばしてやるよ!約束する。だからもう恐くないだろ?
43うしお:02/12/31 00:51
前>916 真由子の自作の歌についてどう思われますか?
珠算部名物応援歌なー、あれは井上の歌詞の方が名物なんだよな。
う〜ん、井上独特の…えーと、個性があるんじゃねーかな、うん。
あれでけっこう人気あんだぜ、井上の詩に音楽つけて歌にしてるヤツもいたもんな〜。

前>917 蒼月家の収入ってどうなってんの?紫暮さんは光覇明宗から給料もらってるの?
そりゃもちろん、オヤジが稼いでんだけどやっぱ光覇明宗から金もらってんのか?
妖怪退治って仕事が別にあるだけで、他はよその寺とやってるコトは変わんねーからなぁ。
昔はあんなフラフラしたオヤジでよく住職やってられんなー、って思ってたもんだよ。

前>918 うしおVSとら-----このスレ内での只今までの戦歴 うしお(23P)とら(9P)引き分け(1P)
またオレの勝ちが増えたから足しといてくれよ。
>…うしお君の嘘つき!>暴力を奮わない(書初め)
ちが…っ!だってよぅ、いっつもワリイのはアイツじゃんかーっ。
人食おうとしたり、この間なんかオヤジと晩メシの肉を取り合って、オレの茶碗ひっくり返しやがったんだぜ。
もちろんぶっとばしといたけどさ、それってオレが悪イんかァ?違うと思うんだよな〜(ぶつぶつ)
44うしお:02/12/31 00:55
前>919 ヒョウさん「結局話題の本人だけが引っかかってしまったということか」
ちぇーっ、だってよぅ。オレはニオイなんかでわかんねーしよぅ。
でもその場所、けっこう良いトコだったんだぜ。とらなんかと違ってマジメなヤツがいてさ、
ひっかかってもやな気持ちにはならなかったもん。ほんっと、どっかの大妖怪サンとは大違いだったぜ。

前>921 とら「神酒をたらふく呑めば、酔っぱらっちまうかもなァ」
おまえ酔うとどうなるのよ?上機嫌でハナ歌うなられちゃたまんねーよ。
ん?神酒の時って、キレて暴れた時のコトか?ばっ、だめじゃねーか!
あん時みてーにこのスレ真っ二つにしちまったら…(ゾォ〜ッ) ダメダメ!飲むな!

前>924 女心って分かんないぜ!って思う時ないですか?
そんなの、ゼンゼンわかんねーよ。その、なんていうか、オレは…そっ、そういうの苦手だからよ〜…。
例えば麻子みたいなヤツだってさ、急におかしなコト言ったり…、泣きだしたり…するしよ。
あーあ、わっかんねえよなぁっ!

よし、とりあえず残った前スレの質問は返し終わったかな。
あとでもう一回来るからさ、新しい質問はそん時にな。
45うしお:02/12/31 04:03
おう、とら!改めて、スレ立てごくろーサン。ま、おめーにしちゃ良く出来、良く…、
……人のワルクチばっかりの、おめーらしい>1じゃねえか。
へん、とにかくこのスレでもしっかり頼むぜ。ヒョウさんもよろしく!
それから名無しサン、オレたちまた頑張るからさ…一緒に行こ!

>2 2だよ、ケダモノの槍の人!
おお、ちゃんと2だ。ちょーっと惜しいのは、ケダモノじゃなくてケモノの槍ってトコだな。
とらもケダモノって訳じゃねえしなー、ありゃただのボケ妖怪だ。

>24 新スレオメ、とのろまなとらさんのレスに割り込んでみる
へへ、サンキューな。ここでも名無しサンやみんなと仲良く出来たら、って思ってんだ。
ムダに年くってのろまな大妖怪サンとも勿論協力するよ、なァ!

>29 では新スレへの抱負などお聞かせ下さい
答え終わるまで待っててくれたんだな。気ィ遣わせてゴメンな。
うーむ、抱負か…そうだな、「元気で仲良く!」これだ!
それと「容量に気をつける」もかなァ…オレ、しゃべりすぎだもんなぁ。これからは気をつけるよ。
46うしお:02/12/31 04:05
>30 とら「そして、今度こそ槍のスキをついて、あのクソチビを喰らってやらあ!」
新スレでまで進歩の無いヤツだな!そろそろテメーにゃ無理だってわかれや、とら!

>31 2ゲットに加えて地鎮祭を。 ど り る ち ん ち ん
へーえ、それがこの辺りでよく聞く祭かァ。って、そりゃ>2でやるモンじゃねーのか?
だからかな、とらには効いてねぇみたいだなー。ちぇっ、掃除さぼって元気に飛んでっちまいやがったよ。

>32 じゃあ来年の抱負は何?
う〜ん、今年を反姓して来年の抱負にいかす、大事なコトだよな。
よし、じゃあオレは「漢字を正しく御簿える」と「夢闇にケンカを買わない」だ!
>「名無しや他のヤツらにケンカ売らねえ」 (>33 とら)
… … … バカヤロウ!!とら、うそつくんじゃねー!!最初っから売ってるだろテメーはあっ!!

>33 とら「さて、今日もちょっと野暮用があるのよ。また後でな。」ぴう〜
あっ、オヤジから逃げる気だなっ?おまえのせいで余計に仕事が増えてんだよ!(>9)
逃げんじゃねぇバカヤロォ!!
47うしお:02/12/31 04:07
>34 ゴーストスィーパーは敵ですか?
白面の者を倒す為に協力できるんじゃねーかな。だったら敵なんかじゃねぇさ。
でも…もしも雷信やイズナたち、いいヤツらまで退治するってんなら…
その時は敵になっちまうかもしれねぇ。そんなのは嫌だけどさ…。

>35 ヒョウさん「下手な祭りなどよりも光覇明宗かわたしにでも言って直接消滅させる方が手っ取り早いぞ」
そうかァ、>31の祭は魔よけの効果がある祭だったんだ。だったらこれがあるスレには
妖は悪さ出来ないよな。これでヒョウさんもちょっとは安心できるってコトじゃんか、良かったよ。
新スレおめ〜!
直属の部下にするなら東西どちらの鴉天狗がイイですか?
49符咒師 ◆yGJ7riUMjw :02/12/31 18:21
>45 うしお「それと「容量に気をつける」もかなァ…」
それはわたしも気をつけるべきだろうな。どうしてもという場合には長文で
答えさせてもらうが、レス返しは簡潔・明瞭を心がけなければならない。
ともあれ2スレ目も盛り上げるために、お互い遅れないようにな。

>48 直属の部下にするなら東西どちらの鴉天狗がイイですか?
わたしには部下も仲間も必要ない。常に一人だ。

さて、当分の間は夜〜明け方まで仕事で忙しくなるから早めに来させてもらった。
次のレスは年明けということになる。うしお、とら、名無しの者達。くれぐれも
体調には気をつけてよい新年を迎えてくれ。
50ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/01 01:22
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃     ∧ ∧___    今 日 は                    ┃
┃   /(*´3`) /\                           ┃
┃ /| ̄∪∪ ̄|\/  こ こ ま で 自 演 し ま す た  ┃
┃   |        |/                             ┃
┃     ̄ ̄ ̄ ̄                             (ぼ) ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
51符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/01 17:58
一応新年の挨拶はしておくか。明けましておめでとう。
結局うしおととらは年末から年始にかけて来なかったか。まあ年末年始は忙しい
だろうからな。しかしレスが少ないのは少々拍子抜けだ。多すぎても対応に困るが。

>50 ぼるじょあ「今 日 は こ こ ま で 自 演 し ま す た 」
???……バケモノ……なのか?……まあいい。少なくともわたしはわたしだ。
誰かが自演することは許さん。そのためにトリップを付けているのだから。
(どうしてもわたしのなりきりをやりたい者がいるなら話し合うが)
52符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/02 18:02
あれからレス0…………さすがに一人ではスレの進行が出来ないので上げておく。
53以上、自作自演でした。:03/01/02 19:07
正月餅食った?
今年の抱負と去年の反省をどうぞ
今年、最もインパク値の高かった年賀状を紹介してくだたい
56とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/03 03:20
う・し・お〜。いい加減にわしに食われろ〜〜〜。
おめーがそうやって抵抗するから、新年早々ココに来るのが遅れちまっただろうがよ〜〜〜。

>34 ゴーストスィーパーは敵ですか?
ウワサは聞いたコトあるぜ。幽霊退治を生業とするニンゲンどもがいるってなァ!
そいつらとは一度もやり合った事はねーが、わしにケンカ売るってんなら買ってやるぜえ。
くくく・・・。ニンゲンなんか、わしの敵じゃねえ。タダの食い物よ!

>35 ヒョウ
けっ・・・来やがったな、ヒョウ。その浄眼のチカラで、早速ココを見つけたか。
おめえと馴れ合う気はねえが、挨拶だけはしといてやるぜ。
57とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/03 03:21
>37 うしお「ゴメンよ、ちょっと出遅れちまったな」
ふん、ノロマのおめえにしちゃ早く来たじゃねーか。

>キャーーーーっ、ホームランーーーーっ (カキーーーン)
>おっ、ほんとに伸びるなぁ、おまえの首!わはははっ! (>38うしお)
(ズキズキ)このクソガキ!照れ隠しにこんなに殴るんじゃねーっ!!

くっそ〜〜。あのクソったれな槍さえなけりゃな〜〜〜。
>むにゃむにゃ オレは … … … け も の の や り !
>妖めぇ〜、このォ〜〜 (どかばきぽぎ) う〜ん、ぐう〜 … …
(ズキズキズキ)ちっくしょ〜〜〜。いつか、見てろよ〜〜〜〜!!

>45 うしお「ムダに年くってのろまな大妖怪サンとも勿論協力するよ、なァ! 」
うるせー、このクソチビが! 誰が協力なんかするかよ・・・って、槍持って脅すんじゃねえ!
けっ、おめえに言われなくってもなァ、名無しの相手はしてやらあ。面白えからよ!

>48 直属の部下にするなら東西どちらの鴉天狗がイイですか?
わしゃ部下なんていらねえ。だが、どっちか選ぶんなら東の息吹だな。
空屋敷ン時に見せた根性が気に入ったからよ。
58とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/03 03:29
>49 ヒョウ(容量問題)
あのなァ。
うしおもそうだが、場所が狭くなるコトを気にして思いっきり暴れられなくなっちまったら、つまんねーだろうが。
やり方はそれぞれのカッテだが、少しぐらい長くしゃべったって構わねーだろうよ。
要するに、回答を小分けにすりゃ済むハナシだろ? ふん、わしも気をつけてやらあ。

>50 ぼるじょあ「今 日 は こ こ ま で 自 演 し ま す た」
ふーん、ご苦労なこった。
くくく・・・自演ねえ。まさか、わしらに化けたつもりかよ。
どこの低級妖怪か知らねーが、その程度じゃマヌケなニンゲンでも騙せねーぞ。

>51-52 ヒョウ「結局うしおととらは年末から年始にかけて来なかったか。」「さすがに一人ではスレの進行が出来ないので」
わしも、それなりにイロイロあってな。毎日ココに来れるってワケじゃねーのよ。
前の場所みてーにガンガン進むのも面白えが、のんびりするのも悪くねえさ。
今後、ココがどうなるかは、わしらと名無し次第だろうよ。新しいヤツも来るかもしれねーしな!
59とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/03 03:59
>53 正月餅食った?
ああ、食ったぜ。あの雑煮ってのは、結構ウマイよな。だが雑煮を食うと、うしおがうるせーからよ。
鏡餅とかいう、飾ってあるだけで誰も食わねー餅を食おうとしたら、あいつめ、槍で殴るんだぜ?
わしゃニンゲン食ってねーから、腹へってんだ! だから、おめえを食わせろ!うしおーっ!!(ガチーン)

>54 今年の抱負と去年の反省をどうぞ
去年はニンゲンを一匹も食えなかった。
あのチビ槍人間が邪魔しやがったたせいだが、わしが500年ぶりの世に戸惑っちまった部分も大きい。
そこでだ! 今年はこの場所でニンゲンを観察してだな。
どうやったら、よりおいしくニンゲンを食えるか、ケンキューするのよ。

>55 今年、最もインパク値の高かった年賀状を紹介してくだたい
バケモノが、年賀状のやりとりなんかするかよ。うしおは張り切って書いてやがったみてーだけどなァ。
しかも、今年は一枚一枚に絵を描くんだよ。わしにまで一枚、寄越しやがった。バカバカしい。
ま、あのヘタっくそな絵と字は、一度見りゃ忘れられねーな。
60以上、自作自演でした。:03/01/03 04:13
とら、少しなでなでしていい?
可愛い・・・。
61符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/03 17:54
>53 正月餅食った?
残念ながら食べていない。正月だからといって特別食生活が変わるわけではないからな。

>54 今年の抱負と去年の反省をどうぞ
去年の反省か……。やはり紅煉を目の前にしながらみすみす逃したことか。と言うよりも
正直、あのまま戦いを続行していればわたしの負け……だったろうな。だが今年こそは
去年の反省を活かし、決して引けは取らん。前にもまして鍛錬を積み、策を練り直して
改めて紅煉に挑む。そして必ず勝つ!

>55 今年、最もインパク値の高かった年賀状を紹介してくだたい
わたしもとらと同様年賀状のやり取りはしない。うしおの年賀状がどんなものかは
興味があるが、住所はおろか戸籍もないわたしに郵送で出せるはずもないからな。
あとで直接受け取っておこうか。
62符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/03 17:57
>58 とら(スレの諸問題)
容量についてはおまえの言う通りだな。特別気にせず思うままにレスをする。
スレの進行速度についてはまだ始まったばかりでいまいち掴みきれん。ただ、わたしは
当分の間は日参する。まずは遅れないよう気をつけたいし、こまめに来れば回答を
小出しにしやすいだろう。その上でスレの状態を見ていい流れを作っていくつもりだ。

>59 とら「どうやったら、よりおいしくニンゲンを食えるか、ケンキューするのよ。」
わたしもどうやったら字伏が人間を食えなくなるか研究するさ。今後にも生かせるからな。

>60 とら、少しなでなでしていい?可愛い・・・。
とらに「可愛い」とはおよそ信じがたい感覚だな。まあ本人の返答次第だがわたしは
「やめておけ」と警告しておくぞ。
一緒にコックリさんやりませんか?(´∀`)つ?I
オロナミンCとリポビタンDとアリナミンV、どれが一番効くんでしょうか?
65うしお:03/01/04 17:56
おーっす、おめでとうサン!名無しサンたち、今年もよろしく頼むよ!
ヒョウさんとついでにとらも、一緒にがんばろうな。

…でさ、オレ宿題をゼンゼンやってねーから、今大変なのよ。
また宿題やってねぇと、オヤジに餅と一緒に焼かれちまうんだよ〜!
終わったらまたくるから、もうちょっと待っててくれ。ゴメンな。
66符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/04 17:58
>63 一緒にコックリさんやりませんか?(´∀`)つ・
すまないがわたしはこれからまた忙しくなるから遊んでいる時間はない。
他を当たってくれ。

>64 オロナミンCとリポビタンDとアリナミンV、どれが一番効くんでしょうか?
どれも大して変わりないと思うが。それ以前に、たかだか百数十円のドリンクで体力を
回復できると思っているのか?疲労がたまった時には十分に食事と睡眠を取ることが
単純だが一番の体力回復法だ。
餅と一緒に焼かれ……(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
真由子とかがりはとらのことを好いているようですが
「どちらか選べ」と言われたらどちらを選びますか?
ウマそうかマズそうかは無視の方向でおながいします。
女っ気のないスレだなオイ。
君達、三位一体となってちょっとその辺のスレにナンパしに行きたまえ。
70符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/05 19:15
>65 うしお「…でさ、オレ宿題をゼンゼンやってねーから、今大変なのよ。」
そうか。今はスレの進行も緩やかだし、こちらはゆっくり待っている。身の回りの
ことをきちんと片付けてからまたここに来るといいだろう。

>67 餅と一緒に焼かれ……(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
そう心配するな。餅を焼く程度の火などうしおにとってはどうということはない。
だが、紫暮のことだから法力を使って焼くかもしれんな。少々不安ではある。

>68 「どちらか選べ」と言われたらどちらを選びますか?
これはとらが答えることだからわたしから語ることはなにもない。

>69 君達、三位一体となってちょっとその辺のスレにナンパしに行きたまえ。
それは勘弁してもらいたい。こんな面子が他スレにナンパしに行ったらそこの住人や
名無しの者達に石を投げられるのが関の山だ(と言うより荒らし扱いされかねん)。
それに、わたしは今までナンパなどしたことがないからやり方を知らん。うしおの
知り合いならそういうのが得意な者がいるかもしれんな。ともあれ、>69や他の名無しの
ためにも一応女性のキャラハンを募集しておく。気が向いたら来るといいだろう。
初夢ナニー?
書き初めするとしたら何書く?
練習スレを見たまえ。
74符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/06 19:06
>71 初夢ナニー?
夢……か。わたしの見る夢は15年前の悪夢ばかりでとても安らぐような夢は
見ることが出来ない。だから夢も見れないほど深い眠りにつくようにしている。

>72 書き初めするとしたら何書く?
そうだな、普通の書き初めならば「質実剛健」かな。心身ともに今まで以上に
鍛え上げたいという思いを込めて書く。それからわたしの符に今年最初に書く
言葉は「鬼怪駆逐」だ。バケモノと戦うわたしの覚悟そのものを表している。

>73 練習スレを見たまえ。
それだけでは何のことかよく分からん。言いたい事があるならおまえの口から
直接言ってくれ。スレを見てほしいのなら直リンしないでここへ貼り付けてくれ。
とらやヒョウさんは昔の名前を捨ててしまったの…?
ヒョウさんが書き初めすると呪力帯びそうだな〜
「焼肉定食」とか「蟹鍋」とか書いてみて…(ぐぎゅるるるぅ〜
大坂の人はアホって言われるよりバカって言われる方がムカつくらしいですが
九州の人はアホよりバカよりボッコって言われる方がムカつくんでしょうか?
は、はなっ…鼻水って、のの脳味噌が溶けて出てきてるって本当ですかっ!?
79とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/07 03:32
>60 とら、少しなでなでしていい?可愛い・・・。
いいワケねーだろ! バケモノに可愛いとか言ってんじゃねー!!
けっ、撫でさせてやったらおめーを食えるんなら、いくらでも撫でさせてやらあ。
おいコラ、ちょっと待て。わしのハナシ聞いてたか? ・・・おめえ、何も考えてねーだろ。
は〜〜、もう好きにしな。今回だけだぞー。

>61 ヒョウ「前にもまして鍛錬を積み、策を練り直して改めて紅煉に挑む。そして必ず勝つ!」
紅蓮のヤローは、わしがぶっちめたかったのによ。
うしおがおめえのモンだなんてぬかしやがるから、譲ってやったんだ。ドジったら承知しねーぞ。

>わたしもどうやったら字伏が人間を食えなくなるか研究するさ。(>62)
けっ、相変わらず、いけすかねーヤツだぜ。
80とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/07 03:32
>63 一緒にコックリさんやりませんか?(´∀`)つ・
ふーん、狐狗狸かよ。そんなくだらねーコト、わしゃやらんぞ。
そいつはバケモノと土地神の中間みてーなヤツらで、気まぐれだからなァ。
呼び出した所で、ニンゲンの言うコトなんか、聞かねーだろうよ。

>64 オロナミンCとリポビタンDとアリナミンV、どれが一番効くんでしょうか?
何だ、そりゃ? 神酒みてーなもんか?
 くんくん。
ふん、ほとんど栄養のニオイなんかしねーぞ。どれも似たようなもんだな。

>65 うしお「また宿題やってねぇと、オヤジに餅と一緒に焼かれちまうんだよ〜!」
新年早々だらしねーなァ、うしお。まーだ宿題とかいうモンは終わらねーのかよ。
ま、おめえがノロマなのは今に始まったコトじゃねーけどな。
面倒くせーから、餅と一緒に焼かれちまいな! そうすりゃ、わしがおいしく食ってやらあ!!

>67 餅と一緒に焼かれ……(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
・・・ふん。やっぱニンゲンは生のまま食った方がうめえかもな。
おい、ボケうしお。ココで待っててやるから、オヤジに焼かれる前にわしに食われやがれっ。
81とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/07 03:33
>68 真由子とかがりはとらのことを好いているようですが「どちらか選べ」と言われたらどちらを選びますか?
わしゃバケモノなんだぜ? 他のヤツに好かれたって、別に嬉しくねーや。
そうだなァ。マユコとかがりが「はんばっか」持ってきたら、どちらかなんて選ばねーで両方食ってやらあ。

>69 女っ気のないスレだなオイ。君達、三位一体となってちょっとその辺のスレにナンパしに行きたまえ。
けっ、やなこった。何で、わしがそんなコトしなきゃならんのよ。
わざわざさらってこなくても、来てーヤツは、カッテに来るだろうよ。

>70 ヒョウ「わたしは今までナンパなどしたことがないからやり方を知らん。」
おめえ、妻子がいたんだろ? 女を口説いたコトがねーわけじゃねえよなァ(ニヤニヤ
いつも仏頂面してるおめえからは、想像できねーけどよ。けけけ。
82とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/07 03:33
>71 初夢ナニー?
あの憎ったらしいクソチビを、頭からカリコリちゃぷちゃぷと喰らってやる夢よ!
へっへっへ。わしが見た初夢を正夢にしてやるぜ。
というワケで、食わせろ、うしおーっ!!

>72 書き初めするとしたら何書く?
けっ。バケモノにそんなコト、さすんじゃねーや! メンドくせーなァ。
『人を食わない』
ほれ、これでいーだろ?

>73 練習スレを見たまえ。
ああ、見てきたぜ(ニヤリ
今は何も言わねーよ。だがそのうち、おもしれーコトが起こるかもな。
83とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/07 03:34
>75 とらやヒョウさんは昔の名前を捨ててしまったの…?
ヒョウは名前にこだわって、あえて名前を捨てたらしいが、そりゃニンゲンの価値観ってヤツよ。
他のヤツがカッテに付けた名なんて、わしにとっちゃどうでもいいのさ。
わしはわしだ! それ以外の何者でもねーよ。

>76 ヒョウさんが書き初めすると呪力帯びそうだな〜
認めたくねーが、ヒョウの符は強え。ヤツが本気で念を込めれば、確かに呪力を帯びるだろうよ。
ヤツめ、「焼肉定食」とか「蟹鍋」とか書いて飢えをしのいだコトがあったりしてなァ。

>77 九州の人はアホよりバカよりボッコって言われる方がムカつくんでしょうか?
知らねーよ、バーカ!
で、バカって言われてムカつくのは、どこのヤツなんだ?

>78 は、はなっ…鼻水って、のの脳味噌が溶けて出てきてるって本当ですかっ!?
何だ、おめえ。鼻水なんか垂らして、小汚えガキだな。そいつは嘘なんじゃねーか?
耳の穴から脳味噌をすするバケモノならいるが、鼻からすするヤツなんて聞いたコトねえぞ。
少年サンデーで古い作品を言ってくれ。
85符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/07 16:27
>75 とらやヒョウさんは昔の名前を捨ててしまったの…?
そうだ。わたしの本名は桃花源に置いてきた。それまでの過去と、まだ残っていた
わたしの人間らしい心とともに……。二度と取り戻すことはあるまい。

>76 ヒョウさんが書き初めすると呪力帯びそうだな〜
食べ物の名前を霊力を込めて書いたことはない。試しにやってみようか?
ほとんど人体実験になるがそれでもよければ書こう。「青椒肉絲」と………
渡しておくぞ。何か体に異変があれば言いに来い。ちなみに師匠は符に書いた物を
実体化させることができる。そうなるには百年二百年は修行する必要があるが。

>77 九州の人はアホよりバカよりボッコって言われる方がムカつくんでしょうか?
わたしは日本語は標準語しか学んでいないのでな。方言についてはよく分からない。

>78 は、はなっ…鼻水って、のの脳味噌が溶けて出てきてるって本当ですかっ!?
誰がそんな出まかせを言ったのだ?そんなたわ言を真に受けるな。鼻水は鼻から
異物や冷たい空気を吸い込まないようにするため自然に出てくるものだ。自分の
体を守ろうとする作用だから安心しろ。
86符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/07 16:29
>79 とら「譲ってやったんだ。ドジったら承知しねーぞ。」
分かっているさ。それよりもおまえ達こそ白面の者を仕留め損ねるなよ。
紅煉を禁じた後で、出来るならばわたしも見物に行く。その時に
無様な姿を晒していないようにな。楽しみにしているぞ。

>81 とら「女を口説いたコトがねーわけじゃねえよなァ(ニヤニヤ」
もちろんそうだ。これでも昔は奥手だったが、妻ハイフォンは幼なじみだったから
元々親しかったこともあって何とか告白出来たのだ。不特定の女に声をかけることは
出来ないだろうしするつもりもない。

>84 少年サンデーで古い作品を言ってくれ。
わたしは漫画は読まないからほとんど知らないが、そう言えば妖怪漫画の
草分け「ゲゲゲの鬼太郎」はサンデーで連載された時期があったらしいな。
バケモノ達は人間で言うところの「三大欲求」みたいなものはあるの?

(とらを見て)食欲は…ありそうだけど…残りの二つは?
どんなに凶暴な動物でも仲良しになっちゃうムツゴロウさんは、とら君とも仲良しになれますか?
89うしお:03/01/08 02:43
おーっす、久しぶりーっ!なあなあ、みんなお年玉はどのくらい貰えたんだ?
オレなんかさー、珍しくオヤジがでっけー包みに「おとしたま」って書いてよこしてきたから
おお喜びで開けたら………棒にさしたナスが出てきたのよ。そこでまたブチ切れるってんだ。クソ親父めえ〜っ!

>48 新スレおめ〜!
へへっ、サンキューな!新しいスレってワクワクするよな。
>直属の部下にするなら東西どちらの鴉天狗がイイですか?
どっちも面白いヤツだもんな。うーん、でもやっぱり威吹だ。
なんたってあの長を守るスゲーヤツだし、真面目で頼もしいよ。
でもよ、部下にしたらオレなんか毎日叱られっぱなしだろうなァ。

>49 ヒョウさん「わたしには部下も仲間も必要ない。常に一人だ」
はははっ、ヒョウさんらしいや。…でもさ、オレでも手伝える事があったら言ってよ。
まだまだヒョウさんにはかなわないけど、これでもちょっとはマシになってんじゃねえか、って思うんだぜ〜!
90うしお:03/01/08 02:45
>50 今日はここまで自演しますた
………とら、じゃねーみたいだな。アイツに化けたって無駄だぜ、とらみたいなヤツを見間違える訳ねえだろ?
だいたいアイツはもっと間抜けなカオで、そんなにかわいくないもんな!

>51 ヒョウさん「まあ年末年始は忙しいだろうからな」
ゴメンよ〜!年末は大掃除やらなんやらで忙しいのにとらは喰おうとするし、
年が開けりゃ近所のガキの相手させられんのにとらは喰おうとするしで
宿題やるヒマがなかったんだ。ヒョウさんにとらを禁じといてもらえばよかったかなー。

>53 正月餅食った?
おお、たらふく食ったよ。照道さんが作ってくれた雑煮がうまくてさ、十回もおかわりしちまった。
そうそう、今年は磯辺巻きに化けたとらが襲ってきやがったからかじってやろうかと思ったぜ!
んん?ヒョウさんはモチ食ってないんか…(>61) じゃあ>53サンも一緒に磯部巻き食おうよ。
くそボケ妖怪が化けてるのじゃない、本物のモチを焼いてくるからさ。
91うしお:03/01/08 02:47
>54 今年の抱負と去年の反省をどうぞ
去年は「白面の者をどうにかしなきゃ」って気ィばっかり焦っちまって、
ちゃんと周りを見ていなかったと思うんだ。今年はそうじゃなくてさ、
ちゃんと目を開けて…大事なコトから目をそらさないようにしたい。
へへへ、やっぱオレもちっとは落ち着かねえと、なんてさ!

>55 今年、最もインパク値の高かった年賀状を紹介してくだたい
井上の年賀状だな。羊の絵と自作らしい話が書いてあったんだけどよ…。
多分、羊にまつわる童話のつもりなんだろうけど、羊が針で刺されそうになってたり
こうもりの姿焼きが出てきたりしてさ、おどろおどろしい怪談にしか思えんのよ。
新年早々、暗い気分になったっけなァ。…童話のつもりなんだよなァ…。

>59 とら「ま、あのヘタっくそな絵と字は、一度見りゃ忘れられねーな」
オイ、誰がヘタっくそだってっ?!とらァアアアーッ!!
……まさかテメー、あの年賀状の絵がなんだったかわかんねぇ、なんてことはねーだろうな。なァ!?
92うしお:03/01/08 02:54
>60 とら、少しなでなでしていい?可愛い・・・
ああ、そりゃかまわねーけど…、ヒョウさんも言ってるけど変わってるよなー。
>は〜〜、もう好きにしな。今回だけだぞー(>79 とら)
本人もこう言ってんだし、好きなだけ触っときなよ。
なーに、とらが食おうとしたらオレとヒョウさんでぶっとばしてやるからさ。

>61 ヒョウさん「あとで直接受け取っておこうか」
ちゃんとヒョウさんの分も年賀状書いてあるんだ!今年のは羊とその人の似顔絵を描いたからさ、
自分でも気にいってんだ。ヒョウさんが少しだけ笑ってる絵なんだけど…どうかな。実はけっこう自信あるんだよなァ〜。

>63 一緒にコックリさんやりませんか?(´∀`)つ
そういや、クラスの女子がなんかやってたっけなー。
ぐい〜って動くとさ、「ギャーッ」とか「恐いーっ」とか言うんだよ。
おっかしいよな、恐いのになんでやるのかねー?あれはさ、とらみたいなヤツが姿消して動かしてんだろうな。
93うしお:03/01/08 02:56
>64 オロナミンCとリポビタンDとアリナミンV、どれが一番効くんでしょうか?
オレ、宿題を終わらせるために徹夜したからさ、へとへとなんだよ〜。
どれが一番効くかわかんねーし、全部混ぜてみたらどうだい?いっぺんに飲めばきっと効くさ。
悪ィけどオレにも分けてくれよ!(ごくごくごく) … … … うえええ〜っ!

>66 ヒョウさん「たかだか百数十円のドリンクで体力を回復できると思っているのか?」
飲む前に聞いときゃよかった…(ぷしゅ〜)

>67 餅と一緒に焼かれ……(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
なあっ、ヒデエと思うだろ?!テストの点が悪かった時は熱湯の入ったヤカン持って追いかけられたしよ、
あんなのは教育上良くねーよ!ケンカん時に千宝輪で攻撃してきたコトもあんだぜぇ〜。
あんなので坊さんやってけるなんてウソみてーだよなあ!
94うしお:03/01/08 02:59
>68 真由子とかがりはとらのことを好いているようですが「どちらか選べ」と言われたらどちらを選びますか?
井上はともかく、かがりのコトはイズナが心配してたな。そのぅ…らっ、らぶ、らぶってさ。
かがり達にはいつも助けてもらってるし、力になってやりてぇけど、オレじゃあなあ。

>69 君達、三位一体となってちょっとその辺のスレにナンパしに行きたまえ
そんなのイヤだい!片山にーちゃんや香上にーちゃんじゃないんだからさ。
あの二人のナンパを見てるせいか、どーもみっともないモンだって感じがしちまうんだよなあ。
あっ、でも二人とも楽しくてマジにいいひとたちなんだ!ほんとだよ!

>70 ヒョウさん「餅を焼く程度の火などうしおにとってはどうということはない」
ひっ、ひでーなァ。オレだって痛ェもんは痛ェんだぜー!
>だが、紫暮のことだから法力を使って焼くかもしれんな
…あのオヤジならやりかねないや。ガキのオレに結界ぶつけようとしたぐらいだもんな。
95うしお:03/01/08 03:01
>71 初夢ナニー?
>あの憎ったらしいクソチビを、頭からカリコリちゃぷちゃぷと喰らってやる夢よ!(>82 とら)
毎回同じコトぬかしてケンカふっかけてくるボケ妖怪を、獣の槍でぶっ刺して退治してやる夢だ!
こっちこそ正夢にしてやるからなっ、覚悟しやがれっ!

>72 書き初めするとしたら何書く?
ちっ、元旦にオヤジに書かされたんだよ、こんなくだらんもん!しょうがねーなあ。……オレの!
『暴力をふるわない』
>『人を食わない』(>82とら)
… … バカy(ry

>73 練習スレを見たまえ
おう、見てきたよ!また騙されんのかってヒヤヒヤしてたんだけどさ、
今度は懐かしいヤツを見るコトが出来たよ。ありがとな。
96符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/08 17:36
>87 バケモノ達は人間で言うところの「三大欲求」みたいなものはあるの?
食欲と睡眠欲はバケモノも人間と同じように持っている。もっとも、バケモノは
人間のように定期的に食事や睡眠を取らないと死ぬということはないからその頻度は
人間に比べてとても少ない。問題は性欲だが、性欲の本質は子孫を残したいという
欲求だ。自然発生または動物や無機物の変化によって生まれるバケモノには基本的に
そういった欲求はない。ただ例外もある。雪女や吸血鬼などは稀に人間の異性と
交わって子を生むことがあるからそれらのバケモノは性欲も持っているはずだ。

>88 ムツゴロウさんは、とら君とも仲良しになれますか?
なれないと思うが、>60の例もあるからな。後はムツゴロウ次第か。
97符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/08 17:37
>89 うしお「…でもさ、オレでも手伝える事があったら言ってよ。」
今のところは特にない。が、磯部巻きと年賀状はありがたく受け取っておく。
>ヒョウさんが少しだけ笑ってる絵なんだけど…どうかな。(>92)
…………わたしの笑顔か。その割にはずいぶんと優しい笑顔だな。本物は
狂気を帯びている引きつった笑顔しか見せられん。少々脚色が過ぎるな。
(芸術は心の持ちようだと聞く。うしおらしいといえばらしいかな。)

>90 うしお「ヒョウさんにとらを禁じといてもらえばよかったかなー。」
「とらは責任上オレがやっつける」と言っておきながら今更それか?
まあどうしてもと言うなら禁じないこともないが今度は有料だからな。

>93 うしお「全部混ぜてみたらどうだい?いっぺんに飲めばきっと効くさ。」
発想が無茶苦茶過ぎるぞ。薬は多く飲めば効くというものではない。今回は
市販の栄養ドリンクだったから不味いだけで済んだが、薬の用法・用量を無視して
服用すれば効用どころか毒に変わりかねん。気をつけることだ。
新スレオメ!は兎も角、早速かなり賑やかしいやね。

これ↓ってマジもん?君らも出るって話だけど?
●○からくりサーカス〜勝への遺産〜○●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1040395002/l50
99符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/09 16:40
>98 新スレオメ!は兎も角、早速かなり賑やかしいやね。
うしおととらが賑やかなのはいつものことだ。万事この調子だろう。
>これ↓ってマジもん?君らも出るって話だけど?
わたしは聞いてないぞ。いつお呼びがかかってもいいよう備えは万全だが。
生まれ変わるとしたら何になりたい?
ついでに100ゲット〜!
人間やバケモノ達が二人のことを忘れたときは
どんな気分でした?
102凶羅 ◆HjiqKkrqq. :03/01/10 04:23
ちッ…この辺りはどうにも不慣れよ、迷ってかなわん…!
…オレ宛てに命知らずが問うたか。
いいだろう、答えてやるわ。

>835
>(お役目様の話だと昔はイイ子だったそうですがどうしてそんなにグレちゃったんですか?)
…けっ! 下らねぇな…。
…じゃあ聞くがな、小僧。お前の言う「イイ子」ってのァ、イザって時に
でけェ武器振るって戦えるのか? ガタガタ震えてるばかりで何も出来ねぇんじゃ、
老いぼれたババァたった一人も守れねぇだろうが。

>886 蒼月
フン…何を喜んでいるか! オレが来たのはお前とバケモノに借りを返す為よ!
>(何だよ、そんなら和羅のおっさんは勇者の末裔〜)
 (〜そんなら凶羅も外人さんになんのか…。うーむ)
………。
>887
>(なあなあ、おっさんたちって勇者の子孫なんだって?)
>(でさ、宝物ってなァによ?こっそり教えてくれよ!(わくわく))
……………。
…お前はその前に先ず、時雨か…関守日和のところにでも行って、
その事を聞いて来い。
オレと戦う前に殺されなければいいがな…。
103凶羅 ◆HjiqKkrqq. :03/01/10 04:36
>887 蒼月
>(お役目のおばさんのために戦った時は…確かにいいヤツだったよな)
忠告したにも関わらず、相変わらず甘い…その甘さがお前の命取りよ!
あの時は日本が潰れちまったら元も子もねぇから戦ったまで。
…それに、お前らがドイツもコイツも一番面倒くせェ所を見落としてやがるから…
オレがやるしか無かったんだろうがよ。

>(案外とらと似てんのかもしれねーよな、アイツ)
バケモノとオレが…? バカを言え!

>今16 とら
>(わしらにケンカ売ろうってんなら、買ってやるぜえ)
くくっ…言ったな、バケモノ! 言ったなァァ!!
…今すぐにお前をブッ倒してもいいが…蒼月のヤツやそこの符咒師が
どうにもやかましそうだ…
…今はその首、預けておいてやる…命拾いしたなァ、バケモノ…! 
104凶羅 ◆HjiqKkrqq. :03/01/10 04:42
>102
「時雨」…いや、「紫暮」だな…
久しく字なぞ書いておらなんだわ。
105うしお:03/01/10 06:03
>74 ヒョウさん「15年前の悪夢ばかりでとても安らぐような夢は見ることが出来ない」
あっ、あのさっ!麻子が悪夢を払うってオマジナイを教えてくれたんだ。
夢を食うバクに三回お願いするんだってさ、「バクに食わし」って。
…そういうコトじゃないってわかってんだけどさ…悪い夢じゃなくたってさ、良い夢だって…
大切な人を覚えてるコトに変わりはねぇんじゃないかって…。……ゴメン。

>75 とらやヒョウさんは昔の名前を捨ててしまったの…?
ヒョウさんはさ、それ程の決意をして紅煉を追ってるんだろうな。
普通の、いい父ちゃんだったのにさ…。優しいからこそ、そういうのを全部捨てなきゃならなかったんじゃねぇかな。
とらのヤツは…なーんにも考えてねーんだろ。だってよ、とらはとらだもんなァ。
106うしお:03/01/10 06:05
>76 ヒョウさんが書き初めすると呪力帯びそうだな〜
おおっ、ヒョウさんの符はスッゲー強いんだ。とらだってコテンパンだったんだぜぇ!
>「焼肉定食」とか「蟹鍋」とか書いてみて…
>「青椒肉絲」と………(>85 ヒョウさん)
うう〜〜〜む。 ………ぱく むしゃむしゃ ………。紙と墨の味…だな…。

>77 九州の人はアホよりバカよりボッコって言われる方がムカつくんでしょうか?
オレは何より、ちび槍人間とかげりチビって言われるとあったまくんだよな〜っ!
それにしても「ボッコ」てのァ、懐かしいねぇ。オレの知ってるすげえヤツに、よくそう言われたんだ。
久しぶりにここにも顔出してくれたら、うれしいよなァ。

>78 は、はなっ…鼻水って、のの脳味噌が溶けて出てきてるって本当ですかっ!?
うわっ、きちゃないなーっ!そりゃ正真正銘、タダの鼻水だよ!
風邪ひいてんなら大人しく寝てなきゃ駄目じゃんか。あったかくして寝て、ちゃあんと鼻水とめろよな。
107うしお:03/01/10 06:07
>80 とら「まーだ宿題とかいうモンは終わらねーのかよ。ま、おめえがノロマなのは今に始まったコトじゃねーけどな」
バカヤロウッ、テメーが散々オレを食おうとちょっかいかけやがるから終わらねえんだろがァッ!!
年末年始にかけて何度「食わせろ」つったか、テメェで数えてみやがれ!
>おい、ボケうしお。ココで待っててやるから、オヤジに焼かれる前にわしに食われやがれっ
===========[]> めごぎごがん!

>84 少年サンデーで古い作品を言ってくれ
えーと、なんてったかなァ。画家が主人公のヤツがなかったか?
メッシュだかマッシュとかじゃなかったっけ。同じ絵描きとしてさ、うんうん言いながら読んでたっけなー。

>86 ヒョウさん「おまえ達こそ白面の者を仕留め損ねるなよ」
ああ、もちろんだよ。オレは、負けたくねえぜ!だからヒョウさんも負けちゃ駄目だぜ。
オレたちが先に白面をぶったおしちまったら、とらと応援に行くからさ。約束だよっ!
108うしお:03/01/10 06:10
>87 バケモノ達は人間で言うところの「三大欲求」みたいなものはあるの?
そうだなー、食欲はあるよなぁ。それが人間だってのが迷惑な話だけどよ。
睡眠欲だって、とらはよくアホ面で寝てやがるからあるんだろ。あとは…えー、その……。
あー、オレにゃよくわかんねえからよ。すっ、好きって気持ちはあるみたいだぜ。

>88 どんなに凶暴な動物でも仲良しになっちゃうムツゴロウさんは、とら君とも仲良しになれますか?
ゼ ッ テ エ 無 理 だ な 。
とらは短気だからなー、すぐキーッってなるんじゃねーか?いや待てよ、
真由子くらい強引そうだもんな、ひょっとしたらうまくいくかもしれん。う〜む。

>97 ヒョウさん「「とらは責任上オレがやっつける」と言っておきながら今更それか?」
ちがうよっ、ただちょっと金縛りの十や二十、かけてもらえばよかったかなってよぅ。
でも有料ならやめとくよ、青鳥軒でバイトしたって払えそうにないもんな〜っ。
109うしお:03/01/10 06:13
>98 新スレオメ!は兎も角、早速かなり賑やかしいやね。
>うしおととらが賑やかなのはいつものことだ(>99 ヒョウさん)
待った、うるさいのはとらだろォ!アイツのせいでオレまでヘンに思われちまうもんなァ。
>これ↓ってマジもん?君らも出るって話だけど?
へえ、何よ、格闘ゲーム?聞いたコトねーけど…なにィっ、麻子や真由子に母ちゃんまで出るのか?!
マジにあったら恐ろしいゲームだな。なんか納得いかねー設定もあるしよ。(>うしおが麻子を勝手にかばう)
まっ、オレととらで組むんならさ、負ける気がしないけどなっ。

>100 生まれ変わるとしたら何になりたい?
そうだなァ…鳥になって空を飛ぶのもいいな。それによ、妖に生まれ変わるってのも
意外とおもしろいモンかもしれねーよなァ。たとえ槍に魂をぜんぶやって…獣になるとしても、さ。
(とらみてぇになるのなら…まァ…な…)
へへっ、ついでに100ゲットおめでとサン!
110うしお:03/01/10 06:16
>101 人間やバケモノ達が二人のことを忘れたときはどんな気分でした?
そりゃあもう、泣いちまいそうだったよ!とらと小夜さんがオレを覚えててくれた時なんて
後光がさして見えたもんなー。お前なんか知らねぇ、って殴られた時なんかさ、
ムチャクチャ痛ェんだよ。こう、ギリギリってさ…痛くてよ。あんなのはもう二度とごめんだ。

>102 凶羅「オレが来たのはお前とバケモノに借りを返す為よ!」
凶羅!何だよ、相変わらずだなー。なんにしたってまた来てくれたんだからさ、うれしいよ。
>今すぐにお前をブッ倒してもいいが…(>103)
そういうトコがとらとソックリだと思うんだがなァ。でもケンカは駄目だからな!
お役目のおばさんが言ってたろ、みんな仲良くしろってさ。そうしなきゃアイツに…足切りには勝てねぇんだよ。
とぉ!記念書き込み火の鳥だ
クトゥルーの皆さんは妖怪の部類に入るのですか?
113符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/10 16:32
>100 生まれ変わるとしたら何になりたい?
人は死ねば肉体は土に還り魂は冥界へと逝く。生まれ変わるということはない。
それでも生まれ変われるならば、もう一度妻子と…………いや、愚痴はやめよう。

>101 人間やバケモノ達が二人のことを忘れたときはどんな気分でした?
ここで二人と言えばうしおととらのことだな。そんなことがあったとは
知らなかった。だがわたしはあれほど印象の強い二人のことは忘れたくても
忘れられん。何か特別な事情が……、そういえば先日婢妖がわたしの頭の中に
侵入しようとしていたがもしやそれが関係しているのか?

>102 凶羅「ちッ…この辺りはどうにも不慣れよ、迷ってかなわん…!」
光覇明宗の法力僧か?直接会うのは初めてだな。わたしもこの板での経験は乏しくてな。
未だにこの板について分からないことが多い。何にせよよろしく頼む。
>そこの符咒師がどうにもやかましそうだ…(>103)
わたしはとら一体の首などは気にしていないが、多くの名無しの者達がとらのレスを
期待していることを鑑み今は待てと言っておく。それと、おまえ達も戦った黒炎の首領、
紅煉はわたしの敵だ。向こうから仕掛けてこない限り手出しは無用に願おう。
114符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/10 16:33
>106 うしお「………ぱく むしゃむしゃ ………。紙と墨の味…だな…。」
当たり前だ。符は霊力を発現して力を出す。そのまま食べても…………
(符を、食べさせる?…………くくく……その手が、その手があった!)
>オレたちが先に白面をぶったおしちまったら、とらと応援に行くからさ。(>107)
ああ、観戦ならば歓迎する。その時には面白い出し物も用意しておくからな。

>110 うしお「そうしなきゃアイツに…足切りには勝てねぇんだよ。」
足切りに勝ちたいと思う気持ちは誰もが同じように持っている。だが、生き残る者が
いれば沈んでいく者も必ずいる。だから皆必死に足切りに勝とうとするだろう。
並大抵の覚悟では勝ち残ることは出来まい。

>111 コンドルのジョー「とぉ!記念書き込み火の鳥だ」
これは珍しい客人だな。なかなか威力のありそうな技だが、一体何が記念なのだ?

>112 クトゥルーの皆さんは妖怪の部類に入るのですか?
クトゥルー神話はあまり詳しくないのだが、あの登場人物はバケモノというよりは
サンピタラカムイのような神々に分類されると思う。
とりあえず創造主である藤田氏に一言どうぞ

とっぴんぱらりのぷう
116符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/11 16:24
>115 とりあえず創造主である藤田氏に一言どうぞ
藤田に一言か、一言では足りないぐらい恨み言はたくさんあるのだが
今更それは言うまい。どのようなつらい道のりが与えられていようとも
わたしを生み出してくれたことには感謝している。贅沢を言うなら、
26巻か32巻の表紙にはわたしを出してほしかった。
一日だけ透明人間になれたら何をやりますか?
バファリンの半分は本当に優しさで出来ているんですか?
他スレで↓のように言われているのをハケーンしてしまいますた。
実際、とらはこのようなハンバーガーも喜んで食べるのでしょうか?
元女子高生の王様業も大変そうでつ(w

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1039619575/97
120うしお:03/01/12 03:08
よーう。へっへー、連休ってのはゆっくり絵が描けていいモンだねー!
でもよォ、明日は中村に付き合って買い出しに行かにゃならんのよ。まァた図書委員で使う備品を買いに行くんだけどさ、
そのたびにアンパンいっこでコキ使われちゃたまんねーよな。

>111 とぉ!記念書き込み火の鳥だ
ああっ、コンドルのジョォってオレ知ってるよっ!化学忍者隊のガッチョマンじゃんか!
いや〜、スッゲーなァ、本物に会えるなんてなァ。なぁなぁ、ヒーローババーンとどっちが強いんかなっ?!

>112 クトゥルーの皆さんは妖怪の部類に入るのですか?
何?くっ、苦とる〜?えーと、オレは聞いたコトがないけどヒョウさんの話だと神様みたいなモンらしい。(>114)
だいたいさ、妖と神様ってのもどこがどう違うのか、よくわかんねーや。
妖だって神様だって人間だってよ、いいヤツがいりゃ悪いヤツも…いるよなァ。
どいつもさ、根っこはそんなに変わりゃしないんじゃねーかって思うんだよ。

>113 ヒョウさん「だがわたしはあれほど印象の強い二人のことは忘れたくても忘れられん」
ひょうさん〜  うわああ 覚えてた〜〜
。・゚・(ノ∀`)人(・A・) …
121うしお:03/01/12 03:10
>115 とりあえず創造主である藤田氏に一言どうぞ とっぴんぱらりのぷう
時々死ぬホドの目に合わされたりもするけどよ、オレたちを頑張って描いてくれてるし…いい人だよな。

『うしおのカミ描くのたまんねんだよなァ』
ぴくっ
    ゴゴゴゴゴゴゴゴ

  mm
ミ彡` 'ゝ   有 罪 !
  ヽ” ヽ
====m==m=======>
 //  ヽヽ
 〇  //
    〇
122うしお:03/01/12 03:12
>116 ヒョウさん「贅沢を言うなら、26巻か32巻の表紙にはわたしを出してほしかった」
へーえ、そいつはいいや。オレも見たかったなー、ヒョウさんのかっくいい表紙!
…そうだ!今度オレがヒョウさんをモデルにして表紙を作ってくるよ。うーん、どんなのがいいかなァ。

>117 一日だけ透明人間になれたら何をやりますか?
まずオヤジが食ってやがるおやつを全部奪う!食いつくしてやるっ!
それからとら!あのくそボケ妖怪にゃ、正月早々さんっざんメーワクかけられたからなァ〜ッ!!
ニ、三十発ぶんなぐってやる。オレの姿は見えねーんだもんな〜、イヒヒ イヒヒヒ〜ッ。

>118 バファリンの半分は本当に優しさで出来ているんですか?
だったら正露丸の半分も優しさで出来てりゃいいのによ。
オレは丈夫だからめったに薬の世話にはならんけどさ、正露丸にゃお世話になりっぱなしなんだ。
優しさでぱぱーっと治っちまえばいいのによぅ。
123うしお:03/01/12 03:17
>119 実際、とらはこのようなハンバーガーも喜んで食べるのでしょうか?
ほーお、オレとちょっとしか違わねーのに王様なんてさ、えれえもんだな。
はははっ、しっかしとらが『 食 い 意 地 の 汚 さ で 』有名だなんて知らんかったよ。
飯だって皿ごと食っちまうようなヤツだし、関係なく食うんじゃねーかな。
なんでか井上にもらうハンバーガーが一番うまいらしいんだけどさ、ゼータク言ってんじゃねぇってんだ。


レス返したらハラへってきたな。ジェットサンダーラーメンでも食うか。
そんじゃな、風邪ひくなよ!
戦った妖怪の中で、一番哀れだと思ったのはどれですか?
125符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/12 18:06
>117 一日だけ透明人間になれたら何をやりますか?
別に透明人間になれてもな。それで紅煉に勝てるならば一日で決着をつけるが
その程度で何とかなるほど世の中甘くはない。
>オレの姿は見えねーんだもんな〜、イヒヒ イヒヒヒ〜ッ。(>122 うしお)
他の者が透明人間になれたら一体何をするのかということには興味がある。
この浄眼なら透明人間の姿と、そいつの欲望も見ることが出来るからな。

>118 バファリンの半分は本当に優しさで出来ているんですか?
成分に優しさがある薬など、桃花源で様々な薬の製法を学んだわたしでも
聞いたことがない。薬を作った者の優しさを言っているのだろう。
126符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/12 18:07
>119 実際、とらはこのようなハンバーガーも喜んで食べるのでしょうか?
ヤツなら食べるような気がする。それにしても十二国とかいう場所にまで
とらの名前は知れ渡っているのか、さすがは大妖と言うべきだろうな。

>122 うしお「正露丸にゃお世話になりっぱなしなんだ。」
自分が丈夫だと思って暴飲・暴食をしているからだろう。内臓は筋肉の様には
鍛えられん。正露丸に世話になっているという自覚があるならどうしたら
正露丸の世話にならずに済むかをよく考えろ。

>124 戦った妖怪の中で、一番哀れだと思ったのはどれですか?
自分が禁ずる相手をいちいち哀れだと思っていては符咒師などやってられん。
だが、わたしが函館で禁じた吸血鬼、ヤツが最も大切な者を失ってもなお
苦悩し続けながら生きてきたその境遇には一抹の同情もある。
字伏達が槍の白面に対する憎しみから生まれたのなら、
白面を倒して槍になった人達が成仏した後彼らはどうなるのでしょうか?
秘宝館っ近所にあるんですけど、あれってなにですか?
129符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/13 15:50
>127 白面を倒して槍になった人達が成仏した後彼らはどうなるのでしょうか?
おまえの質問に半ば答えが入っている。魂を現世に繋ぎ止める理由が無くなれば
魂は冥界へ逝くことが出来る。それが成仏するということだ。字伏にとって
その理由とは白面の者の存在そのもの。白面を倒せば字伏の存在理由も無くなり
消滅するだろう。そうなるかどうかはうしおととら次第だがな。

>128 秘宝館っ近所にあるんですけど、あれってなにですか?
一口に秘宝館ではどの秘宝館かよく分からん。出来れば詳細を教えてくれ。
130以上、自作自演でした。:03/01/14 00:46
ちっ。少し間があいちまったな。・・・・!!!
こいつは・・・法力のニオイ!? クソ坊主がケンカ売りに来たのかっ?
おもしれー、相手になってやらァ。だが、今は遊んでやれねえ。
明日には野暮用にケリつけるからよ。そしたら、他のヤツらの相手も、まとめてやってやらあ!

>84 少年サンデーで古い作品を言ってくれ。
そういや、いろんなヤツがいたっけなァ。
稲妻を操る「うちう人」の女や、米が大好物のマヌケな「あんどろいど」とかよ。
確か、わしの絵を描いた掛け軸を飾ってた物好きもいたな。誰だか忘れちまったけどよ。
131とら:03/01/14 00:53
うっかり姿消したままだったが、>130はわしだ。
これだけってのも芸がねえな。たまにゃ、わしからココのヤツらに質問するぜ。

笑えるドジと笑えねードジのハナシを聞かせてみやがれ。
マヌケなおめえらのこった、ひとつやふたつ、何かあるだろ。
ワイド版最新刊のCMをして下さい。
133山崎渉:03/01/14 11:14
(^^)
ボク、イジめられてるんだ…助けてよ。

>131
ドジ…なんだろ、あり過ぎて分からないや。
135符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/14 16:34
今回の足切りでようやく前スレが過去ログ行きとなったか。そしてまたしても
多くの良スレが沈むこととなってしまった。ここで言うべきではないかもしれんが、
個人的には呉の国が滅亡してしまったのがとても悔やまれる。
さて、生きている限りはきちんとレスをしなければな。

>130 とら「そしたら、他のヤツらの相手も、まとめてやってやらあ!」
この程度のレス、おまえの速さならば追いつくことはたやすいはずだ。
名無しの者ともども首を長くして待っているぞ。

>131 とら「笑えるドジと笑えねードジのハナシを聞かせてみやがれ。」
笑えるドジは、うしおに酒を勧めてしまったことかな。日本で未成年に酒を
勧めるのはやはり良くないと反省した。笑えないドジは……とら、おまえが
一番よく知っているだろう。やはり自分の失態をベラベラ喋るのは気が引ける。
それで、>130のおまえのうっかりは笑えるドジと解釈していいのか?
136符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/14 16:35
>132 ワイド版最新刊のCMをして下さい。
今月16日にワイド版16巻が発売されるのだったな。白面の者との決戦も佳境に
入ってきているが、多くは語らん。とにかく自分の目で見届けることだ。
特に「うしおととら」をワイド版でしか見ていない者はなおさらだ。

>133 山崎渉
笑顔を振りまいているだけか?せっかく来たのだから何か質問をしてくれると
こちらも受け答えしやすいのだがな。

>134 ボク、イジめられてるんだ…助けてよ。
助けてと言われてもな。現状を変えたければ自分の力で抵抗してみせろ。
それも出来ないようでは今助けてもまた同じことが繰り返されるだけだ。
バケモノの被害ならば相談に乗らないこともないが。
御三方のキャッチフレーズを考えてみました・・・如何ですか?

不器用で頭は悪いが元気と勇気がいっぱいの正義漢=うしお

最速の速さと最凶の強さを兼ね備えたギャグ妖怪=トラ

復讐に生きるため全てを捨てた字無き符咒師=ヒョウ
↑におまけ

ほんの少しの優しさ隠し独り非道の道を行く破戒僧=凶羅
139符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/15 16:27
>137 御三方のキャッチフレーズを考えてみました・・・如何ですか?
復讐に生きるため全てを捨てた字無き符咒師=ヒョウ
せっかくキャッチフレーズを考えてくれたのに細かいところを指摘するのは
大変申し訳ないが一言言わせてくれ。「ひょう」がわたしの字(あざな)だ。
捨てたのは本名だからな。字を捨てればわたしが「字伏」になってしまう。
「字無き」は「名も無き」にでも変更してくれると助かる。ともあれ
キャッチフレーズを考えてくれたことには礼を言っておこう。
週刊少年サンデーのキャッチフレーズを考えて下さい。
141うしお:03/01/16 04:33
>124 戦った妖怪の中で、一番哀れだと思ったのはどれですか?
そりゃ、いろんなヤツがいたさ。殴った手が痛くてたまんねーコトだってさ、たくさん…あったよ。
………駄目だ。誰が一番だったかなんて決められねぇよ。みんな必死で、
それでもどうにもならなくってさ…哀しかったことに、順番なんかつけられねえよ。
チクショウ…オレ…、オレがもっとしっかりしてりゃあよぅ…。オレは…弱ェよなあ…。

>125 ヒョウさん「薬を作った者の優しさを言っているのだろう」
ああ、そっかあ!そんじゃさ、ヒョウさんが作る薬にも入ってんだよな。
前スレでオレがはらくだした時にくれた薬だって、すっげー効いたしさっ。

>127 白面を倒して槍になった人達が成仏した後彼らはどうなるのでしょうか?
それはオレも知りてーんだ。白面の者を倒したら、字伏たちや…とら、はどうなっちまうんかなァ。
>魂を現世に繋ぎ止める理由が無くなれば魂は冥界へ逝くことが出来る(>129 ヒョウさん)
そっか。成仏するってコトは、安らかに眠れるってことだよな。そっかぁ。
(オレが獣になっちまったら、やっぱり成仏…しちまうんかな)
142うしお:03/01/16 04:35
>128 秘宝館っ近所にあるんですけど、あれってなにですか?
へーえ、おもしろそうじゃんか。秘宝館ってことはさ、大昔のどえらい宝が展示してあったりすんのかなっ?!
ひょっとしてひょっとすると、大昔のどえらい絵画が展示してあったりしねーかなっ?!
>128サンもまだ行ったことねーんなら、今度一緒に行ってみようぜ!

>129 ヒョウさん「そうなるかどうかはうしおととら次第だがな」もちろん、オレは負けない。アイツだってそう思ってるさ。
こっちにゃおっかねー日輪や流にーちゃんたちもいるしさ、妖と人間が協力すりゃ、白面なんか目じゃないよ。

>131 とら「うっかり姿消したままだったが」
おっ、おいっ、お前見えとるぞ!どっかケガしてんのか?野暮用ってのァケンカじゃねーだろなっ?!
ったくよー、オメーも結構そそっかしいからなァ。
>笑えるドジと笑えねードジのハナシを聞かせてみやがれ
はん、おまえがやらかすドジは笑えるモンばっかりだよ。自動ドアに挟まれるわ車にひかれるわ絵に(以下略)

>132 ワイド版最新刊のCMをして下さい
今日発売なんだって?初めて読むヤツもそうじゃないヤツも、とにかく楽しんでくれたらいいなあ。
あとはさ、やっぱ読んでくれってしか言えないよ。オレたちは逃げないで戦うからさ、見ててくれよ。
143うしお:03/01/16 04:37
>133 山崎渉 (^^)
よっ!イイ笑顔だな。何かいいことがあったのかい?
ここで名無しサンの笑顔にあえると、オレもうれしくなるんだ。

>134 ボク、イジめられてるんだ…助けてよ
なァ、いやなメにあってよ、黙ったままだったら何も変わらねーぜ。
最後は自分で抵抗しなきゃな。どんな風にだっていいんだよ。そいつをバカヤロウって殴ってやれよ!
それとも、全力で逃げるのだってかまわねーさ。それを、ちゃあんと自分でやれたら…自信がつくんじゃねえかな。
>ドジ…なんだろ、あり過ぎて分からないや
はははっ、とらを見てみろよ!あーんなドジでバカなのに、全然めげないんだぜ。
>134さんもさ、めげんなよ。その…元気だせよ、なっ。

>135 ヒョウさん「笑えるドジは、うしおに酒を勧めてしまったことかな」
あーっ、あん時はちゃんと挨拶もできなくってさ、オレの方こそ笑えないドジだったよ。
ヒョウさんやとらみたいに酒に強くなるには、まだまだ遠いよなァ。
144うしお:03/01/16 04:38
>137 御三方のキャッチフレーズを考えてみました・・・如何ですか?
おお、サンキューな!どれどれ、どんなのがあるんだ?
>最速の速さと最凶の強さを兼ね備えたギャグ妖怪=トラ
わはっ、わはははっ。最速最凶のギャグ妖怪…くくくっ、うんうん、おもしろい!
>復讐に生きるため全てを捨てた字無き符咒師=ヒョウ
ほおーっ、かっくいいじゃんか。ヒョウさんにピッタリだ。あのヒョウさんも気に入って注文だすくらいだもんな。
さーて、オレのは? (わくわくっ)
>不器用で
ぴくっ
>頭は悪い
ぷるぷるぷるっ…
>が元気と勇気がいっぱいの正義漢=うしお
おっ?おおっ?そっ、そうかあ?えへへ、照れるなァ…元気と勇気がいっぱいの正義感かァ。
>↑におまけ ほんの少しの優しさ隠し独り非道の道を行く破戒僧=凶羅
うん、これも感じ出てるよ。これ見たら凶羅のヤツ、照れちまうかもよ?
145うしお:03/01/16 04:40
>139 ヒョウさん「キャッチフレーズを考えてくれたことには礼を言っておこう」
ヒョウさんのキャッチフレーズもかっこいいもんな。こういう時にさ、
みんながオレたちにどんなイメージ持ってるかわかって面白いもんだよなー。

>140 週刊少年サンデーのキャッチフレーズを考えて下さい
う〜〜む、う〜〜〜む。かっくいいキャッチフレーズ付けてもらった後じゃ、難しいな〜っ。
「わくわくする冒険が山盛り詰まった玉手箱」ってのでどうかな。
あーっ、また国語の成績を疑われちまいそうだーっ。オレはっ、オレはァァッ!
俺は…天才なんかじゃねえさ…
そうだろ…?
だったな…わりぃわりぃ(苦笑)
148符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/16 16:35
>140 週刊少年サンデーのキャッチフレーズを考えて下さい。
「週刊少年サンデーは少年達の心の栄養剤。値段もお手頃で、どんな薬よりも
よく効くし、決して副作用を起こさない魔法の薬。」……拙い文章ですまん。

>141 うしお「オレがもっとしっかりしてりゃあよぅ…。オレは…弱ェよなあ…。」
ああ、弱いな。どんな敵であれ必死なのは当たり前。戦うということは
その敵の必死な思いをもねじ伏せることだ。哀しむ暇など無い。
>オレたちは逃げないで戦うからさ、見ててくれよ。(>142)
白面の者との戦い、おまえ達の手に多くの者の命運がかかっていることを忘れるな。
勝ちたければ自分の弱い心は捨て去れ。ただ冷徹で強靱な意志があればいい。

>146 バイクに乗った伝承(候補)者「俺は…天才なんかじゃねえさ…そうだろ…?」
おまえとは北海道で会ったな、確か……秋葉流、だったか?おまえが天才か
どうかなどわたしには関係ない。それに、いちいち他人に問うことではあるまい。
自分がそうでないと思うならそれでいいことではないのか?
とら、最近寒いから、ゆたんぽ代わりにダッコさせて
うしおは将来 絶 対 ハゲます!
151山崎渉:03/01/17 00:54
(^^)
ひょうさん、元薬屋さんの知識発揮ですな。
どうかその知識で、眠気を覚ます良い方法を教えてくだs・・・・ZZZ
153符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/17 19:13
>149 とら、最近寒いから、ゆたんぽ代わりにダッコさせて
>60以来の命知らずが現れたな。この程度の寒さで泣き言を言ってどうする?
そういう時は何か運動でもして暖まったほうが体にいいぞ。

>150 うしおは将来 絶 対 ハゲます!
いきなり強い調子で断定しているが、その自信はいったい何なのか問い詰めたい。
しかし、わたしも以前そのことを占って遁甲板を割られた痛い経験があるから
強く否定できない。まさか時逆・時順に見せてもらったわけではあるまいな?
まあハゲても法力僧になってしまえばあまり気にすることもないだろう。
154符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/17 19:17
>151 山崎渉
また来たのか。わたしはともかく、うしおととらの様子を見ていれば
居心地のいい所だとは思うだろうな。自然と足も向くだろう。

>152 どうかその知識で、眠気を覚ます良い方法を教えてくだs・・・・ZZZ
これは相当重傷だな。とはいえ人間はどこかで睡眠を取らないと生きられないから、
一時的に無理矢理起きてもその時間は借金と同じでいずれ返さなければならない。
眠気を覚ますことよりも、起きていなければならない時間に備えて予め睡眠を
しっかり取ることを考えることだ。もしも不眠症でまとまった睡眠が取れなければ
信頼できる医者に相談して深く眠れるよう相談しろ。睡眠薬も医者の指導の元で
服用するなら問題はないからあまり薬を毛嫌いすることはない。
後一ヶ月もしたらバレンタインデーというイベントがあります。
今日、気合を入れたケーキを作って絶対に俺に食べさせると予告されました。
でも俺は甘いものが苦手です。かなり駄目です。
俺はどうすれば良いのでしょうか。食ってやりたいんですが、美味しそうな顔で食えるでしょうか。
それと票さんにはもう一個質問です。
強烈な胸焼けの対処法を教えてください・・・・・・(泣)

ちなみにケーキを作ってくれるのは妹です。
俺は妹の彼氏にあげるケーキの実験台です・・・・・・(号泣)
とらはよくヤボ用だとかでよくスレを留守にしてますが
もしかして真由子ん家…
さては貴方、

通 い 狼 で す ね !!
そんなにお母さんのミソ汁がいいですか!!
それほどまでに照道さんの作るミソ汁は不味いですか!!
158とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/18 01:13
まったく、ここんとこ野暮用が多くていけねーや。

>85 ヒョウ「わたしの人間らしい心とともに……。二度と取り戻すことはあるまい。」
ふん、おめえは本当の鬼にゃなれねーよ。うしおに殴られてから、おめえ、変わったんじゃねーか?
復讐以外のコトにも、キョーミ出てきたんだろ? 

>それよりもおまえ達こそ白面の者を仕留め損ねるなよ。(>86)
バーカ、あたりめーだろ! 白面は、わしがぶっちめてやるんだからな!!

>87 バケモノ達は人間で言うところの「三大欲求」みたいなものはあるの?
あるヤツにはあるだろうし、ねえヤツにはねえだろうよ。バケモノにもイロイロいるからな。
わしゃニンゲンみてーに、食う・寝る・出すをやらなきゃ死ぬワケじゃねえ。
ま、一口に言っちまえば、バケモノが求めるのは「快楽」よ。
面白えんだぜ? 浅ましく生きようともがくニンゲンをぶっ殺し、引き裂いて喰らうのはよォ!!

>88 どんなに凶暴な動物でも仲良しになっちゃうムツゴロウさんは、とら君とも仲良しになれますか?
けっ、冗談じゃねえや。わしを動物なんかと一緒にするんじゃねー!! 
ムツゴロウだか何だか知らねーが、ニンゲンと仲良くするのなんざ、ゴメンだね!!
159とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/18 01:17
>90 うしお「今年は磯辺巻きに化けたとらが襲ってきやがったからかじってやろうかと思ったぜ!」
ちーくしょ〜〜。今年こそは食えると思ったのによ〜〜〜。
だんだん用心深くなりやがってー。ちゃぶ台の下にまで、獣の槍を置いとくんじゃねー!!

>91 うしお「オイ、誰がヘタっくそだってっ?!とらァアアアーッ!! 」
けっ。おめーの絵がヘタっくそだから、ヘタっくそだって言ってんじゃねーか。
それとも何か? 嘘でも上手だとか言われてーのかよ、ええ!? 嘘の大キライなうしおさんよォ!!

>……まさかテメー、あの年賀状の絵がなんだったかわかんねぇ、なんてことはねーだろうな。なァ!?
うるせーなァ。ひしゃげたミカンの隣で昼寝してる、コロコロ太った白い犬だろ?
何でミカンの方が犬よりデカいのよ? ホーント、ヘタっくそだよなァ。

>97 ヒョウ「まあどうしてもと言うなら禁じないこともないが今度は有料だからな。」
ちっ。あの公園では油断してドジっちまったが、次も同じようにできると思うなよ?

>おおっ、ヒョウさんの符はスッゲー強いんだ。とらだってコテンパンだったんだぜぇ!(>106うしお)
あの時、わしがヤバかったのが嬉しいワケだな・・・要するに・・・・。
わしゃ「助けてくれ」なんて頼んでねーのに、カッテにいらんコトしやがって。
それもワケわからん理由でよ。ホント、おめえはバカだよなァ!
160とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/18 01:18
>98 新スレオメ!は兎も角、早速かなり賑やかしいやね。
うしおの居る場所が、静かなワケねーだろ。いっつもメンドーに首突っ込んで、大騒ぎしやがるんだからよ。
それに・・・ココの名無しは、面白れーネタ持ってくるしな。

>これ↓ってマジもん?君らも出るって話だけど?
>●○からくりサーカス〜勝への遺産〜○●
ふーん、その場所も賑わってるじゃねーか。ハナシ聞いてるだけでも、そこそこ面白れーや。
マジかマジじゃねーかは、おめえの目で確かめな。それが「2ちゃん」の決まりなんだろ?

>100 生まれ変わるとしたら何になりたい?
相変わらずニンゲンは妙なもんを欲しがるよなー。<ついでに100ゲット〜!

・・・ふん、生まれ変わりか。
わしゃ二千年以上もバケモノやってるんだ。いまさら、わし以外の者になんか、なりたかないね!
『櫛』で髪をとかしたって元にゃ戻らねーし、戻りてーとも思わねーよ。わしはわしだ!


ちっ。まだ残ってるが、とりあえずココまでだな。
ああ言えばこう言って下さい!

ああ!!!!
エキセントリックを表現して下さい。(演技時間5分)
163符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/19 16:32
>155 俺は甘いものが苦手です。かなり駄目です。俺はどうすれば良いのでしょうか。
甘いものが苦手ならそう言えばいい。嫌なものは嫌だとはっきり言っておかないと
後々まで引きずるぞ。それが言えないなら食べるしかない。苦手と言っても味の
善し悪しは分かるだろう。不味かったら絶対にそのことは隠すな。それで妹を
傷つけることになってもそこで言わなければ取り返しのつかないことになる。
>強烈な胸焼けの対処法を教えてください・・・・・・(泣)
おまえは、「これから河豚の毒にあたるのでその対処法を教えてください。」
と聞くか?胸焼けになると分かっているなら食べないのが一番の対処法だ。
…………まあ、そんなに泣くな。一応教えておく。胸焼けは胃酸の出過ぎで
胃や食道を傷つける症状だ。これに対処する時はキャベツを用意しておけ。
キャベツにはビタミンUが多く含まれている。あまり聞かない成分だろうが、
ビタミンUは胃酸の分泌を押さえる働きがあるから胸焼けの解消に効果的だ。
164符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/19 16:33
>156 さては貴方、通 い 狼 で す ね !!
最近のとらの動向はよく分からん。それもあり得るだろう。

>157 そんなにお母さんのミソ汁がいいですか!!
いいのだろうな。誰しも母親の作った料理には特別な愛着があるはずだ。
それを食べたことがない者ならなおさらその思いは強い。だが、
うしおの母、蒼月須磨子は白面の者を封じるお役目。そしてうしおは
唯一白面を倒すことができる獣の槍の伝承者。そんな思いが言えるのは
白面を倒し、すべてが終わった後だ。少しの甘えも許されん。

>158 とら「復讐以外のコトにも、キョーミ出てきたんだろ?」
一つある。「面白えんだぜ?浅ましく生きようともがくニンゲンをぶっ殺し、
引き裂いて喰らうのはよォ!!」などとほざくおまえを監視することに
最近興味がわいてな、このスレにも居座っているわけだ。ともあれおまえが
何事もなく帰ってきてその興味が尽きないことは少々楽しいな。
165符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/19 16:35
>159 とら「次も同じようにできると思うなよ?」
わざわざの忠告ありがたいな。そのお礼にわたしからも一言言ってやろう。
「今のわたしが、去年の夏と同じ強さだと思うなよ?」

>161 ああ言えばこう言って下さい! ああ!!!!
言ってもいいが、その「ああ!!!!」は「ああ!!!!」=「ああ」なのか
それとも「ああ!!!!」=「こう」なのか教えてくれ。
おまえの意図するところがよく分からん。

>162 エキセントリックを表現して下さい。(演技時間5分)
別に演技時間5分を与えられなくても、わたしの存在そのもので
エキセントリック(風変わり)を表現しているだろう。違うか?
節分の御予定はありますか。
節分と言やあやっぱり太巻きまるかじりですよね?
うしおタン家での豆まきは誰が鬼役をやるんでつか?(・∀・)
やっぱりとらタンでつか?(・∀・)
それとも…うしおタンがやるんでつか?(・∀・)
168符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/20 16:23
>166 節分の御予定はありますか。
全くないし、そんな暇もない。節分の時期も仕事で忙しくなるだろう。

>167 うしおタン家での豆まきは誰が鬼役をやるんでつか?(・∀・)
知らんな。儀礼的なものだから別に誰がやっても大した違いはないだろう。
節分か……バケモノの立場からすればわたしを鬼に見立てて豆をぶつけたい気分
だろうな。もっとも、心を捨て符咒師となったわたしは鬼以外の何者でもないが。
白面の者の調査をMMRに依頼してもいいですか?
バケモノが活性化する季節というものもあるのですか?
171符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/21 16:25
>169 白面の者の調査をMMRに依頼してもいいですか?
MAGAZINE MISTERY REPORUTAGEのことか?白面の者については古くから光覇明宗が
詳細に調べ上げ、最近はHAMMR(ハマー)が科学的にバケモノの研究を進めている。
今更そんなヤツらの出る幕などない。依頼するのはおまえの勝手だが、他の者の
足を引っ張るような行為は厳に慎めと言っておけ。

>170 バケモノが活性化する季節というものもあるのですか?
バケモノにも色々いるから一概には言えん。だが、わたしの仕事依頼は毎日のように
やって来るからバケモノの活動は特定の季節に限ったものではないのだろう。
これがあればご飯三杯は食える!!というおかずはありますか?
ヒョウさんは「暴飲暴食は感心しない」と仰いそうですが、そこを一つ。(w
雪合戦で勝つ方法を教えて下さい…
たまには昔話でも聞かせてよ。
ほら、仲良しだった賀茂さんと過ごした友情の日々とかさ?
ミカンを食べ過ぎると体が黄色くなるってホント?
NOVAうさぎって妖怪ですか?
177とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/22 05:27
なーんかチョーシ悪いんだよなァ。
ま、これからしばらくはマメに顔出せると思うけどよ。

>101 人間やバケモノ達が二人のことを忘れたときはどんな気分でした?
心底ムカついたぜ! 白面め、メンドくせーコトしやがる。
わしらを忘れたバカどもをせいで、さんざん苦労させられたんだぜ!?
相変わらず、うしおのバカは、よちよちやっかいゴトに首突っ込むしよォ!!
これでうしおもマユコも食えねーんじゃ、ワリに合わねーよなァ。
  キシャァァァ!!

>うわああ 覚えてた〜〜 。・゚・(ノ∀`)人(・A・) … (>121うしお)
だから、そりゃもういいんだよ! 
はぁ・・・おめーのアホヅラ見たら、食欲が失せたわ。
178とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/22 05:28
>103 凶羅
けっ。来やがったな、クソ坊主!!
おめえにやられた恨み、わしゃ忘れてねーからな! やるかァ!?
  パキパキパキパキ・・・


>…今はその首、預けておいてやる…命拾いしたなァ、バケモノ…! 
へっ、こっちのセリフだぜ。仕方ねえ、わしも今は殺さねーでいてやらあ。

そういやおめえ、うしおのオヤジとは昔なじみなのか?
どっちも最強の法力僧とか呼ばれてやがったよなァ。

>107 うしお「年末年始にかけて何度『食わせろ』つったか、テメェで数えてみやがれ!」
うるせー! 毎回毎回ぽんぽん槍で殴りやがって!
おめえが大人しく食われりゃ、一回言うだけで済むんだよ!!

>===========[]> めごぎごがん!
  ずきずき…
くっそ〜、今に見てろよ〜〜〜!! 隙をみて、必ず食っちゃるからなァ!!
179とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/22 05:28
>111 コンドルのジョー「とぉ!記念書き込み火の鳥だ」
誰だ? たかがキリ番ごときに、イノチをかけて飛び出す白い影は。
「ひーろーばばーん」とかいうヤツの仲間か?

>112 クトゥルーの皆さんは妖怪の部類に入るのですか?
わしゃ二千年以上バケモノやってるが、そんなヤツら聞いたコトねえぞ。
この500年の間に現れた、新しいバケモノなんじゃねーか?

>サンピタラカムイのような神々に分類されると思う。(>114ヒョウ)
けっ。ニンゲンどもは、てめーらのカッテな都合で、神とか悪魔とかバケモノとか呼びやがるのさ。
ちっぽけなバケモノ結界で閉じ込めて、無理やり神として祀るなんてやり方は気に入らねーな。
だからわしは、ニンゲンがカッテにつけた名なんかで呼ばれたかねーのよ。
180とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/22 05:32
>115 とりあえず創造主である藤田氏に一言どうぞ とっぴんぱらりのぷう
不器用なヤツだ。賢くはねーな。
おもしれーと思うコト、カッコいいと思うコトを、全力でぶちまかすしか能のねえヤツよ。

『これより先は見てはならぬ物語』
ちっ、いらんコト描きやがって! 食うぞ、コラ!

『とらは描くのに時間がかかる』
わしがいつ、「早よ描け」なんて言ったんだよ!
  ゴゴゴゴゴゴゴゴ
                      .ζ
  ∧wmvヘ                 ζピシッ
  彡,d _b,ミ  有 罪 !        
ゝ_( цц )_              (゚д゚) ←フヂタ      
181とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/22 05:35
ちっ。ズレたか。命拾いしたな。>フヂタ

>117 一日だけ透明人間になれたら何をやりますか?
わしゃバケモノだぜ? 姿を消すコトなんか朝メシ前よ! だから別にいつもと変わらんなー。
ニンゲンの世を観察したり、バカなニンゲンからかったりするだけよ。
コッソリうしおを食おうとしても、どうせ槍が告げ口しやがるだろうしな。

>ニ、三十発ぶんなぐってやる。オレの姿は見えねーんだもんな〜、イヒヒ イヒヒヒ〜ッ。(>122うしお)
バーカ。見えなくったって、ニオイでわかるに決まってんだろ!
誰が大人しく殴られてやるかよ。お め え が 大 人 し く 食 わ れ や が れ !

>118 バファリンの半分は本当に優しさで出来ているんですか?
そんなコト知るかよ。だいたい、優しさなんてもんが信じられるかよ。
バケモノはそれぞれ、カッテにやってるもんさ。
ニンゲンだって、他のヤツよりうめえコトやりてーと思ってるもんだろうが。
182とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/22 05:36
>119 他スレで↓のように言われているのをハケーンしてしまいますた。
>しかも、蓬莱から流れついた海客ということは、そのハンバーガーも、つまり
>虚海の水に浸されつづけたということで……――――――。それに、
>一週間以上経過してるんだが、まだ食べて大丈夫なんだろうか。
>それでも喜んで食べるのは、「はんばっか」が大好きな、500才くらい生きている
>トラに似た妖怪だか妖魔だか使令だか……かなあ。

ん な も ん 、 誰 が 食 う か !! 
ニンゲンも「はんばっか」も、時間が経ち過ぎるとまずくなるだろうが。
・・・ん? マユコほどじゃねーが、この女もうまそうじゃねーか(ペロリ
おめえだ! わしが食いてーのはおめえなんだよ!!>景王陽子

>せめて私からは、お茶を出させてもらわなくちゃ。 はいどうぞ ⊃旦~~
ちっ、おめえもハナシを聞かん女だなー。ズズ…(゚д゚)ウマー
こりゃ極上の玉露じゃねーか。うしおの家は番茶だってのによ。ズズ……ホゥ


ふん。今はココまでにしとくか。
183符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/22 16:31
>172 これがあればご飯三杯は食える!!というおかずはありますか?
詳細は明かせんがわたしは山間の村の出身だから魚介類よりも鶏肉や山菜を使った
料理の方が口に合う。それと日本の食卓にもよく出る豆腐はわたしも好きだ。
日本食で挙げるならすき焼きのような鍋物は結構気に入っている。何だか好きな物を
羅列するだけで、ご飯三杯は食えるという話でなくなってしまったな。

>173 雪合戦で勝つ方法を教えて下さい…
集団戦は不慣れだからあまり教えてはやれん。一つ言えることはわたしのように一人で
好き勝手に戦っていては勝利は覚束ないということだ。敵の動きばかりでなく味方の
動きも全て見てみろ。味方の補うべき弱点、敵の衝くべき弱点が見えてくるはずだ。

>174 たまには昔話でも聞かせてよ。
うしおには事情を知ってもらうため話したが、あまり昔のことは言いたくない。
184符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/22 16:33
>175 ミカンを食べ過ぎると体が黄色くなるってホント?
これは冗談のような本当の話で、ミカンに含まれるカロチンは摂りすぎると血液中に
溜まって手のひらや足の裏が黄色く変色する。実害はないが、やはり食べ過ぎという
意味では良いことではない。もし症状が現れたらミカンを食べる量は減らすことだ。
だが、食べ過ぎた覚えがないのに黄色く変色した場合には黄疸の疑いがある。
不安なら医者に相談して判別してもらうといいだろう。

>176 NOVAうさぎって妖怪ですか?
少々変わっているが、生物学上はうさぎだろう。バケモノとは違う。

>177 とら「なーんかチョーシ悪いんだよなァ。」
そう言う割に他スレまで行って人間を喰らおうとするところが油断できん。
>ま、これからしばらくはマメに顔出せると思うけどよ。
だといいがな。ここで人間が喰えないからといって余所へ逃げ出すなよ。
あったかいシチューはいかがですか?
186符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/23 16:28
>185 あったかいシチューはいかがですか?
わざわざ持って来てくれたのか。大変ありがたいことなのだが、わたしは気持ちだけ
受け取っておく。それよりもうしおととらを待ってやってくれ。あいつらが来たら
そのくらいの量はすぐに平らげるだろう。うしお、とら、早く来ないと冷めてしまうぞ。
187以上、自作自演でした。:03/01/23 20:23
>うしお、とら、早く来ないと冷めてしまうぞ。
うう、本当だよ。ひょうさんの言葉が優しいよ。胸にきたよ。
忙しい見たいだけどまだかなあ。まだかなあ。待ってるぞー。

質問・また急に冷えましたが防寒対策どうしてますか?
ドラえもんの道具、1つ貰えるとしたら何が欲しいですか?
この辺の近所はとらの縄張りですか?
190山崎渉:03/01/24 01:49
(^^)
191符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/24 16:32
>187 また急に冷えましたが防寒対策どうしてますか?
少々の寒さは問題ない。身体の防御のために厚手のスーツやコートを着込んでいるし、
靴も常に滑りにくい物を履いている。問題は雪山登山の時だが、これ以上着込むと
動きが鈍るから耐冷気の符を身に付け寒さをしのぐ。また、深雪ではかんじきを
履くことで幾分でも敏捷性を損ねないようにしている。

>188 ドラえもんの道具、1つ貰えるとしたら何が欲しいですか?
タイムマシンが欲しい。時逆・時順に見せてもらった過去は見ることしか出来ないが、
タイムマシンで行った過去は変えることが可能らしい。だとしたら15年前のあの夜に
行って妻と娘を亡くす前に紅煉を禁ずる。過去を変えるとタイムパラドックスが
発生して「ひょう」としてのわたしは消滅するだろうが、それも望むところだ。
192符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/24 16:34
>189 この辺の近所はとらの縄張りですか?
弱いバケモノ共にしてみればそうだろうな。あれほど強ければ大抵のヤツは震え上がる。
しかしとら自身は縄張り意識は持っていないみたいだ。まあ、あいつが集団を率いて
悪事を働くようになったら更にタチの悪い存在になるが。

>190 山崎渉
また笑っているだけで質問はしないのか。そろそろ何か質問がほしいところだ。
しかし無理矢理にも何か喋れというのは酷な話だな。やはりそのままでいい。
気が向いたらまたその時には質問をくれ。
193うしお:03/01/25 05:32
名無しサンたち、ヒョウさん、とら…最近マメに来られなくってゴメン。
もうちょっとしたらもっと顔出せるようになると思うから、それまで待っててくれんかな。

>146 流兄ちゃん「俺は…天才なんかじゃねえさ… そうだろ…?」
にーちゃん!来てくれたんだ!………?流兄ちゃん、どうしたんだい?なんだか…、
あ、イヤッ…、何でもないよ。うーん、にーちゃんが天才かどうかなんて良くわかんねえけどさ、
いつだってオレを助けてくれたろ?オレみたいなガキが獣の槍持ってるコトだって、すぐ認めてくれてさ。
だからさ、すげえヤツだって思ってる。スッゲエ頼りにしてんだ!

>148 ヒョウさん「白面の者との戦い、おまえ達の手に多くの者の命運がかかっていることを忘れるな」
ああ、オレもとらも絶対に負けないぜ。
オレたちだけじゃなく、きっと光覇明宗のひとたちやハマーのおっさんたちも対策を考えてくれてるだろうし、
なんたって流兄ちゃんが来てくれたんだ。負ける訳ねえさ!
194うしお:03/01/25 05:34
>149 とら、最近寒いから、ゆたんぽ代わりにダッコさせて
なんだよ、>149サンも物好きだなァ。とらなんかばっちいぜぇ〜っ。
大体アイツ、いつも風呂にだって入っとらんし、ちゃんと湯たんぽ使った方がいいって。
最近また寒いからオレも使ってんのよ。コレ貸してやるからとらなんかに
頼み事すんのはやめとけって。きっとロクなコトにならねぇからさ。

>150 うしおは将来 絶 対 ハゲます!
またそれかよーっ!ヒデエよなァ、いくらオヤジがハゲだからって、オレにまで言うのはよせよなァ。
槍を使った後に抜けるのは毛じゃないらしいし、今毛が生えてない部分はガキん頃の傷なのっ!
>わたしも以前そのことを占って遁甲板を割られた痛い経験があるから強く否定できない(>153 ヒョウさん)
そっ、そんなァ、ヒョウさんまでなんでそんなコト言うんだよぅ。
う〜っ、でもよ、もし万が一まかり間違ってハゲる事になったとしてもだ。
オレはそんなの、ぜんぜん気にしないね。ぜ〜んぜんへっちゃらだいっ!

>151 山崎渉 (^^)
おっ、また来てくれたのかい?いつも笑顔でいるのは大切な事だよな。
195うしお:03/01/25 05:35
>152 どうかその知識で、眠気を覚ます良い方法を教えてくだs・・・・ZZZ
無理して起きてないほうがいいんじゃねーかなー。腹がへったり眠くなるのは
体が要求してるって事だよな。だったらそれに従った方が、体にいいじゃんか。
だからオレは腹がへったら思いっきり食うんだ。今日だってゴマせんべいにミカンにかきもちにポッキーにお汁粉(ry

>153 ヒョウさん「まあハゲても法力僧になってしまえばあまり気にすることもないだろう」
……やっぱりヒョウさんはキツイよな〜。ちぇーっ。
ハゲたからって坊さんになりたいわけじゃないしなあ。光覇明宗に入って
クソ親父や日輪にはたかれる毎日なんてゴメンだよ。

>155 後一ヶ月もしたらバレンタインデーというイベントがあります
あー、オレにゃ関係ないモンだ。毎年、井上か中村のおばさんからしか貰ってないしさ。
おばさんのチョコはうまいんだけどさ、たまに形も味も妙なのが混ざってんだよ。
弁当にも妙なウインナーが入ってたりするし、おばさんでも失敗するコトがあるんだな。
>でも俺は甘いものが苦手です。かなり駄目です。俺はどうすれば良いのでしょうか
うっ、うーむ、どうすればったって、なァ。やっぱマズイ時はマズイって言ってやった方がいいんじゃねーか?
そうしないとうまくならんだろうし。かわいい妹の為なんだろ、ちっと協力してやれよお兄ちゃん!
196うしお:03/01/25 05:39
>156 とらはよくスレを留守にしてますがもしかして真由子ん家…さては貴方、通 い 狼 で す ね !!
なっにィィ、それ、ホントかっ?! ===========[]> じゃきん
とらァアアア!!キサマ、真由子を食おうとしてんのかァ!!
おい真由子!どうなんだ?ホントーにあぶねー目にあってねーのか?

>157 そんなにお母さんのミソ汁がいいですか!!それほどまでに照道さんの作るミソ汁は不味いですか!!
ちがっ、違う!照道さんのミソ汁はめちゃくちゃうまいよ!
オレや親父が作ると薄いか濃すぎるかになっちまってマズイんだけどさ、
照道さんのはちょうどよくって、具もたくさん入っててうまいんだ。
あれはそんなっ、マズイとかそんな意味で言ったんじゃないんだよぅ〜。参ったなァ。あっ、そうだ!これこれ!

>172 これがあればご飯三杯は食える!!というおかずはありますか?
照道さんの料理はうまいから、なんだって飯三杯くらいかるいよ。肉じゃがもうまいし、卵焼だってうめーんだ。
もちろんミソ汁も!…考えてみりゃ、照道さんがいなかったらうちの食生活はけっこうヒサンになってたな。
カップメンも魚肉ソーセージも好きだけどさ、さすがに毎日それじゃかなわねーもん。
>ヒョウさんは「暴飲暴食は感心しない」と仰いそうですが、そこを一つ
だよなーっ、オレなんかいっつもそれで怒られんのよ。おいしいからちょっと食べすぎるだけなのにな。
197うしお:03/01/25 05:45
>159 とら「うるせーなァ。ひしゃげたミカンの隣で昼寝してる、コロコロ太った白い犬だろ?」
 … …
 … …
 あ り ゃ オ メ ー と 干  支 の 羊 だ あ  っ ! !
このバカヤロウッ、もうアタマに来た!ちょうどおまえにゃ聞きたいコトがあるんだ!(>156)
正月の恨みもあるし、正直に言わねぇならただじゃおかねーぞ、オラ!


今日はここまでな。全部答えきれなくてホントにゴメンな。
次は十日も空けないつもりだけどさ、なるべく早く帰ってくるようにする。
アーケードに続いて、こっちにも。最近、藤田先生ファンのネタスレが増えましたね。

    うしお と がんだむ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1042405966/l50
199符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/25 16:30
>193 うしお「最近マメに来られなくってゴメン。」
失踪してないのなら構わん。わたしはおまえが来ようが来まいが変わらずレスを
するだけだ。だが名無しの者は活気がある方がいいと思っているだろうな。
一週二週空いても、とにかく来れる時にはやって来い。

>195 うしお「クソ親父や日輪にはたかれる毎日なんてゴメンだよ。」
あれほどバケモノとの戦いで傷付きながら、それでも戦い続けられる精神力が
あるのに嫌とはな。まあ、紫暮が本気で修行させるならそこらのバケモノとの
戦いよりはるかに厳しい修行になるだろう。わたしが桃花源でおまえを鍛えるなら
それよりなお厳しい修行になる(時間は取れなかったが)。

>198 最近、藤田先生ファンのネタスレが増えましたね。
「うしお と がんだむ」…………このネタで語るならわたしは「黒いガンダム」
とでも戦うことになるのか?ただ、形はどうあれ藤田のファンが多いことは
喜ばしいな。本人も悪い気はしないはずだ。
今日、子供を食べますた。
>200
さけ?
たら?
あなたにとって真の敗北とは何ですか?
スカイフィッシュを捕まえたいんですが、どうやったら捕まえられますか?
とらちゃんって〜蔵の中に引き蘢ってた時ぃ〜超ヒマじゃなかったァ?
昔って〜ケータイもテレビもPCもなかったんだよねェ?
それって超ヒマじゃなァ〜い?何してヒマ潰してたワケ〜?
205符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/26 16:19
>200 今日、子供を食べますた。
おまえは………子供を喰った。それが、許せるか!
鬼怪駆逐 十五雷正法「七排」! き……?

>201 >200さけ?たら?
!?……魚の子供だったのか(汗)。>200よ、すまなかった。おまえがイクラや
たらこを食べることに何ら異議はない。詫びついでに一言、200ゲットおめでとう。
>201もわたしが間違いを起こす前に止めてくれたことに感謝する。

>202 あなたにとって真の敗北とは何ですか?
真の敗北とは面白いことを聞くな。人によってそれぞれ答えが違ってくるだろう。
わたしの場合は15年前、最も大切な者達を失ったことが真の敗北だ。例えバケモノとの
戦いに敗れようともあの時ほどの敗北感を覚えることはないだろう。もっとも、
今のわたしは敗北するつもりなど一切ない。当然、紅煉との戦いもな。
206符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/26 16:20
>203 スカイフィッシュを捕まえたいんですが、どうやったら捕まえられますか?
スカイフィッシュについて詳細は知らんが、バケモノだとしたら素人の手に負える
ものではない。冗談半分で言っているのならやめておけ。人間を喰らう可能性も
あるのだからな。命に代えても捕まえたいと言うのなら、ワイヤーと女の髪を
編み込んだ投網でも用意しておけ。やすやすとは千切られないはずだ。

>204 とらちゃんって〜蔵の中に引き蘢ってた時ぃ〜超ヒマじゃなかったァ?
わたしには関係ない質問だが、おまえは携帯やテレビが無ければ暇を持て余すほど
退屈な日々を過ごしているのか?わたしは電気もガスもない山間の村で生活していたが、
暇だと言って退屈する者など一人としていなかった。皆、精神的に充実することが
できる何かを持っていたからだ。おまえもその何かを見出せ。
207マチ:03/01/26 21:42
マイッチング


        
208符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/27 16:35
>207 マチ「マイッチング」
いきなり来て何を言い出すかと思えば、全くもって意味不明だ。

今日はこれだけか。静かなのは結構なことだが、もうすぐ足切りがあるからな。
わたしはこれからもできるだけここへ来よう。名無しの者達も何か意見や質問が
あったら遠慮無く言ってくれ。
たこ上げ
TVゲームについて一言。
211とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/27 23:14
ちぃっ。足切りのヤロウが近づいてきてやがるみてーだな。
ヤツと戦うには、栄養とって体力をつけなきゃよ。栄養をよ。
ん! 栄養のニオイだ・・・!

>185 あったかいシチューはいかがですか?
この場所で戦うには、おめえら名無しのチカラが要るのよ。認めてやらあ。
「しちう」飲んでチカラつけて、また暴れてやるぜえ。

>123 うしお「レス返したらハラへってきたな。ジェットサンダーラーメンでも食うか。」
おめえ、最近そればっかりじゃねーか。ニンゲンは色んなモン食わんとダメなんだろ?
だからチビなんだよ! ほら、そこに「しちう」があるじゃねーか。

>186 ヒョウ「うしお、とら、早く来ないと冷めてしまうぞ。」
うしおのヤツがうるせーから、おめえのぶんも残しといてやったぜ。
・・・ふん、暖かい食い物も悪くねえだろ?
212とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/27 23:14
>124 戦った妖怪の中で、一番哀れだと思ったのはどれですか?
憎しみは何も実らせねえ。かわいそうだぜ・・・!!
だが、いい散り様だったな・・・。あいつはよ・・・。

>125 ヒョウ「この浄眼なら透明人間の姿と、そいつの欲望も見ることが出来るからな。」
けけけっ。だからおめえ、ニンゲン不信になってたのか?
わしと初めてやりあった時のおめえは、てめえ以外の奴ァ信じられねえって目ェしてたぜ。

>127 白面を倒して槍になった人達が成仏した後彼らはどうなるのでしょうか?
他人を憎み呪いながら死んだニンゲンの魂は鬼になる。
だが憎悪が消えれば、ニンゲンの魂に戻って成仏できるらしいぜ。
白面への憎悪が消えた字伏も、ニンゲンに戻り土に還るのかもな。
ま、わしにはカンケーねえハナシだけどよ。
213とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/27 23:14
>128 秘宝館っ近所にあるんですけど、あれってなにですか?
あー、アレか。本当に知らねーのかよ。

>128サンもまだ行ったことねーんなら、今度一緒に行ってみようぜ!(>142うしお)
けっ。おめえらには、まだ早ェだろうよ。
『どこに行くのさ 青筋立てて 生まれ故郷に 種蒔きに』
この句のイミがわかるようになったら行ってみるんだな、ガキども。

>132 ワイド版最新刊のCMをして下さい。
  ピシィ!パリパリパリパリパリ……
つべこべ言わずに読みな。わしらが白面のヤロウをぶっちめてやるんだからよォ!
シャガクシャとかいうニンゲンのくだらねーハナシは、別に見なくてもいいけどな。

>133>151>190 山崎渉(^^)
来る場所を間違えたんじゃねーか? マヌケめ。
「良い笑顔」とやらを探しているヤツらがいるのは、ココじゃねーぞ。
214とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/27 23:15
>134 ボク、イジめられてるんだ…助けてよ。
何でわしが、おめえなんかを助けてやらなきゃならんのよ。甘ったれんじゃねー!
正義の味方信じて、背中丸めて待ってたってなァ、心が弱虫になるだけだぜ?

おめえ、わしを怖がらず>131の質問に答えようとしたじゃねーか。
その根性を他のヤツの前でも見せてみな。

>135 ヒョウ「名無しの者ともども首を長くして待っているぞ。」
ふん。長い時間はココにいられねーかもしれねえが、せいぜいマメに顔を出せるようにするさ。
おめえらが「ろくろ首」になっちまったら、メンドくせーからな。

さーて、残りはまた後でな。
215符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/28 16:30
>209 たこ上げ
なかなか上手だな。わたしも子供の頃は正月によくたこ上げをしたものだ。
いいものを見せてくれたお礼に一つ教えておこう。元々たこ上げは中国の陰陽道が
起源となって生み出されたものだ。旧暦では正月は春だが、五行で春は木気を表す。
木気はこの場合農耕を意味し、木気が強ければその年は豊作となる。だが、立春の前に
冬の土用が訪れて土気が金気を生み出し(土生金)、金気が木気を打ち消す(金剋木)。
それを防ぐためにたこ上げをするのだ。たこは火気を意味している。よってたこを上げる
ことで火気が金気を打ち消し(火剋金)、春の木気が打ち消されなくなるということだ。
長文になったが、来年の正月もたこを上げてその年の豊作を守ってくれ。

>210 TVゲームについて一言。
うしおは持っていないようだが、日本では多くの子供達がTVゲームで遊んでいるな。
TVゲームも目を悪くしない程度で遊ぶのは大変結構だが、やはり子供は>209のように
寒さに負けず外でたこ上げなどをして元気に過ごすほうがいい。
216符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/28 16:32
>211 とら「うしおのヤツがうるせーから、おめえのぶんも残しといてやったぜ。」
珍しいこともあるものだ。てっきり一人で全部食べるだろうと思っていたが、
ずいぶん気の利いたことをしてくれる。残ってしまうのなら捨てるには勿体無いな。
わたしもシチューを食べさせてもらう。>185、礼を言っておくぞ。
>憎しみは何も実らせねえ。かわいそうだぜ・・・!!(>212)
おまえの口から「かわいそう」とは……、本当に今日はどうしたというのだ?
(「憎しみは何も実らせねえ」、憎悪で己を支えているわたしの行く先にあるのは、
破滅…………だな。くく……ここまで来て今更後悔することもないか。)

>212 とら「てめえ以外の奴ァ信じられねえって目ェしてたぜ。」
別に浄眼のせいではない。全ての者にそれぞれ自分の意志があり、それが自分の考えと
合わないことなど多々あることだ。他人が自分の都合に添って動いてくれると考えるなら
それは思い上がりだろう。だからわたしは他人を心からは信用しない。
217とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/28 21:20
>137-138 御三方のキャッチフレーズを考えてみました・・・如何ですか? ↑におまけ
>不器用で頭は悪いが元気と勇気がいっぱいの正義漢=うしお
ひゃはははは! ピッタリじゃねーか。つまり、見境ナシのお節介で暑っ苦しいクソガキってコトだな。

>最速の速さと最凶の強さを兼ね備えたギャグ妖怪=トラ
ふーん、悪くねーな。
昔は一瞬で山2つ3つ駆け抜け、出会ったニンゲンやバケモノを恐怖の淵に叩き込んでやったもんよ! ひーやっほぅ!!
・・・ところで「ぎゃぐ」って何だ?

>復讐に生きるため全てを捨てた字無き符咒師=ヒョウ
けっ。厄介な存在だぜ、覚悟を決めたニンゲンってのはよ。ヘタすりゃバケモノ並みにしぶといからな。

>ほんの少しの優しさ隠し独り非道の道を行く破戒僧=凶羅
野性の獣みてーなヤツだが、結局はニンゲンを捨てきれねーんだろうよ。だが、あいつの生き様は嫌えじゃねーぜ。
218とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/28 21:21
>140 週刊少年サンデーのキャッチフレーズを考えて下さい。
この週刊少年サンデーを読みな、小僧。
おめえの日常の中に幻想と冒険と一笑を与えてやらあ。・・・約束は、守るさ。

>142 うしお「どっかケガしてんのか?野暮用ってのァケンカじゃねーだろなっ?! 」
うるせーなァ。卑妖や黒炎どもがチョッカイかけてきやがるから、軽ーく遊んでやってるだけよ。
だいたい、わしがケガしたって、おめえにはカンケーねえだろうが。

>146 バイクに乗った伝承者「俺は…天才なんかじゃねえさ… そうだろ…?」
けけけっ。ちっぽけなニンゲンの世界だけで、天才とか天才じゃねーとか、くだらねーコト言ってんじゃねーよ。
やるんなら本気で来な、ナガレ! わしが手加減ナシで相手してやるからよ!!

>「バイクに乗った伝承(候補)者」だったな…わりぃわりぃ(苦笑)(>147)
へっ。おめえ案外、獣の槍を持って戦ってみたかったんじゃねーか?
219はぐれ外道:03/01/29 13:13
おぉおぉ…おめぇの中は住みやすそうだなァ、符咒師!

入らせてもらうぜぇぇぇぇぇ!!!
220以上、自作自演でした。:03/01/29 13:52
目が満月のように真ん丸くなったり
口が普段の何倍も開いたり
土煙やホコリに紛れてたとえ何千発ぶん殴ってもタンコブくらいで済む
そんな妖怪をギャグ妖怪と呼ぶのです。妖怪に限りませんけど。

多分、間違ったことは言ってないんじゃないかと思われ。
221符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/29 16:56
>217 とら「厄介な存在だぜ、覚悟を決めたニンゲンってのはよ。」
物理的なしぶとさではさすがにおまえには敵わんだろうが、執念深さならば
わたしは他のどんな人間やバケモノよりも強い。自慢できる話ではないが。

>218 はぐれ外道「おめぇの中は住みやすそうだなァ、符咒師!」
噂に聞いたことはある。おまえは、人の恨みや妬みを喰らうバケモノ「外堂」だな?
>入らせてもらうぜぇぇぇぇぇ!!!
おとなしく憑かれると思うな。十五雷正法「一尖」!……!?、分裂して避けた?
…………ちっ、逃げられたか。(まずいな、取り憑かれれば憎悪の心が強いわたしは
ヤツの格好のエサになる。)一体どこに隠れている?近くにいれば浄眼で見えない
バケモノなどいない。だが妖気は感じられなかった。これでは潜伏先の見当が付かん。

>220 多分、間違ったことは言ってないんじゃないかと思われ。
微妙に合っているようなそうでもないような……。それにバケモノなら
ギャグでなくても常識離れした身体の構造をしている者はいくらでもいる。
尽くすほうですか?尽くされるほうですか?
223うしお:03/01/30 05:13
>161 ああ言えばこう言って下さい!
おっ、おう。
>ああ!!!!
こうっ!! ………??これでいいのかい?最近は不思議な遊びがはやってんだな。
あっ、わかった!何かのオマジナイだろ?みんなそーいうの好きだよなーっ。

>162 エキセントリックを表現して下さい。(演技時間5分)
姿を消したとらとやりあってると、周りからはおかしなヤツだと思われちまうんだよな。
オレは好きでつっこみ役になってる訳じゃねーのによォ〜!
…って言ってるそばからバカやってんじゃねーっ(ごし) ケンタッキーのおっさんを持ってくんなーっ!!
   「 ざわ・・・・
          ざわ・・・・ 」
はっ  なっ何でもないぜ!!(ちっくしょォオ〜)
224うしお:03/01/30 05:15
>163 ヒョウさん「胸焼けは胃酸の出過ぎで胃や食道を傷つける症状だ。これに対処する時はキャベツを用意しておけ」
えーっと、よくわからなかったけど、とにかく食べすぎたらキャベツがいいってコトだよね。
そんじゃ、照道さんに頼んで常備してもらっとこう。

>166 節分の御予定はありますか。節分と言やあやっぱり太巻きまるかじりですよね?
節分かァ…オレはどうでもいいんだけどさ、クソ親父がいそいそと豆を用意しやがんだよな。
太巻きは照道さんが作ってくれるよ。卵がふんわり、かんぴょうもイイ味してんだけど
やっぱりオヤジの方が多く取っていきやがんだ。今年は意地汚いのがもう一人増えたからアタマが痛ェや。

>167 うしおタン家での豆まきは誰が鬼役をやるんでつか?(・∀・)やっぱりとらタンでつか?(・∀・)
最初はジャンケンで決めんだけど、最後にゃお互い全力で投げあうケンカになっちまうのよ。
ったくよーっ、ガキ相手に本気で豆ぶつけ合う親なんて恥ずかしいってんだ。
>それとも…うしおタンがやるんでつか?(・∀・)
はん、今年はせいぜい大妖怪サンにがんばってもらうよ。…鬼の面でも作っとくかな。
あっ、照道さーん、太巻きはたくさん作っといてね!豆は買っておいたし…(わくわく)
225うしお:03/01/30 05:17
>168 ヒョウさん「全くないし、そんな暇もない」
あれ、ヒョウさんは豆まきやらないのかい?そんならさ、うちで一緒にやろう!
太巻きだってうまいんだぜ〜、それだけでも食べにおいでよ、なっ。

>169 白面の者の調査をMMRに依頼してもいいですか?
横尾に借りたマガジンにそんなのがあったっけ。だがなァ〜。
オレだって、自分がこんな目に合うまでは妖なんて信じちゃいなかったのにさ、
あの人達はなんでもかんでも超常現象にしちまうからなあ。だったら守矢サンの方が頼りになりそうだ。

>170 バケモノが活性化する季節というものもあるのですか?
うーん、どんな季節でもおかまいなしに襲ってきてたと思うぜ。
とらだってホレ、いつだってバカで暴れてばっかだろ?雪女とかは別だろうけどさ、
特に関係ねーんじゃねぇかな。そうだ、ためしにMMRに調査を依頼してみたらどうだい?
226うしお:03/01/30 05:19
>171 ヒョウさん「わたしの仕事依頼は毎日のようにやって来るから」
毎日って、すげーよなあ。そんだけ悪いヤツがたくさんいるってコトなんだろうけどさ。
んん?ヒョウさんに退治してもらう料金って、ムチャクチャ高いんだよな。
もしかしてヒョウさんって、ムチャクチャな金持ちなんじゃ…。

>172 これがあればご飯三杯は食える!!というおかずはありますか?
そりゃーおまえ、焼魚だろ、ソーセィジ、ハンバーグ、ギョーザ、シュウマイに目玉焼きに、
なんだってうまけりゃ飯三杯くらい軽いよ!オヤジの土産の鰹のタタキん時は、五杯も食ったんだぜ。
それと…、………ミソ汁も…いいなァ…。もっ、モチロン照道さんのもさっ!

>173 雪合戦で勝つ方法を教えて下さい…
おおっ、雪合戦ってヤツは気合いだよっ!とにかくぱぁっと雪玉作ってさ、それを次々と投げる!投げる!投げるっ!
敵に休むスキを与えねェのがミソだ。とにかく投げて、ぶったおすんだよ。
でも雪玉に石を入れるようなズルは駄目だからな。よぉーし、がんばれ、がんばれ!
227うしお:03/01/30 05:21
>174 たまには昔話でも聞かせてよ
昔ってもなァ…麻子とケンカしたとかさ、そんなツマラン話しかないからさー。
うーん。…うちの倉で獣の槍と、そこにぬいつけられてた間抜けなとらを(仕方なく)解放してから
そんなに経ったワケじゃねぇけど、いろんなコトがあって…いろんなヤツに会えてさ、
なんだかえれェ昔のような気にもなるんだ。その間にこのスレが出来て、名無しサンにも会えて
とらやヒョウさんとこのスレを守ってるなんてさ。なんか、不思議だよな。
前スレからまだ数ヶ月だけど、悪くない。うん、悪くないよなァ、こういうのって。へへへ。

>175 ミカンを食べ過ぎると体が黄色くなるってホント?
ああ、そりゃほんとーだよ。だってオレ、今手が黄色くなってるだろ、ホラ!
ヒョウさんには食べ過ぎだって怒られるけどさ、コタツにミカンははずせねーもんな。
>175サンも食べすぎてとらみたいな真っ黄色にならないように、お互い気をつけような。
228うしお:03/01/30 05:23
>176 NOVAうさぎって妖怪ですか?
耳が取れてもみゅ〜んってまた伸びるヤツだろ?とらなんかも首が伸びたりするけど、どうかな。
>少々変わっているが、生物学上はうさぎだろう(184 ヒョウさん)
ああ、違うのか。でもよ、英語がうまいなんてすげーウサギだよな。うらやましいよ…は〜 (英語のテストを握り締め)

>177 とら
とら…オレを…覚えてて…くれたのかよ…
。・゚・(ノ∀`)ノ とら〜〜〜〜 
>だから、そりゃもういいんだよ! (ゴイン どす ぐす) ←とらに殴られている
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ うえへへへへ おぼえてたのかよ とらあああ
     ゚・。
おまえのコトだから、四、五日空いてたらうっかり忘れちまうのかと思ってたぜ〜〜。

>183 ヒョウさん「それと日本の食卓にもよく出る豆腐はわたしも好きだ」
ほー。ヒョウさんのことだからまた、「特に好きな物などない」って言うのかと思ってたよ。
>日本食で挙げるならすき焼きのような鍋物は結構気に入っているそんじゃ、湯豆腐なんかいいかもなー。これなら簡単だし、今度お酒飲む時にでもご馳走するよ。
229うしお:03/01/30 05:26
>185 あったかいシチューはいかがですか?
うわ〜、いいのかい?サンキュー!いっただきまーすっ。
ぱく もぐもぐもぐ… うん、うまいよ!それに…あったけぇや。
>うしおのヤツがうるせーから、おめえのぶんも残しといてやったぜ(>211 とら)
>わたしもシチューを食べさせてもらう(>216 ヒョウさん)
へへへ…、>185サンのあったかさ、二人にも伝わったみたいだ。ありがとな。
よーし、残りは全部もらっちゃうよーっ、もぐもぐ ごく…ごちそーさん!

>186 ヒョウさん「あいつらが来たらそのくらいの量はすぐに平らげるだろう。うしお、とら、早く来ないと冷めてしまうぞ」
言う通り、ぜーんぶ食っちまったよ。すっげーうまかった!それにさ、ちゃあんとあったかかったよ。
230うしお:03/01/30 05:30
>187 また急に冷えましたが防寒対策どうしてますか?
湯たんぽが大活躍中だ。ストーブもあるけどよ、とらが勝手にいじってから
なんか調子悪ィんだよなーっ。あんだけ勝手にさわんなつってんのに、くそボケ妖怪がよ。
>忙しい見たいだけどまだかなあ。まだかなあ。待ってるぞー
待たせちまってゴメンよ。待っててくれる人がいる限り、オレは帰ってくる。
そしてレスをする…レスして戦う!

>188 ドラえもんの道具、1つ貰えるとしたら何が欲しいですか?いつでもスケッチ旅行に行けるように、どこでもドアかな。いや、電車でのんびり行くのもいいもんだし、う〜む。
じゃーあれだ、ほんやくコンニャクなんかいいかもな。あれがありゃ、
世界中の人と話が出来るじゃんか。ついでに英語のテストも出来るようにならんかな〜。
231うしお:03/01/30 05:40
>189 この辺の近所はとらの縄張りですか?
そんなコト思ってないだろーたァ思うけどよ、もし思ってたってオレがぶっとばすけどな。
でもさ…オレにもわかんねーんだ。人間が入っちゃいけねえ場所ってのは…ある。
それで悲しい思いをしたヤツを見ちまったんだ。でも、だからって縄張りだなんだっていがみ合うのも…悲しいよな。
…とにかくさ、ここは名無しサンとオレたちみんなの場所だ。安心して来てくれよ。

>190 山崎渉 (^^)
(この人もとらの姿が見えたらビックリしちまうのかなー、今は見えてないから笑顔だけど…うーむ)

>191 ヒョウさん「耐冷気の符を身に付け寒さをしのぐ」
カイロみたいなもんかな?ホントに便利なんだなァ、符ってのは。
じゃーさ、前に言ってた符を食べ物にするっての、もしかしたら本当に出来るかもしれないよな。
ヒョウさん、あの時何か思い付いてたみてーだし。
ズバリ好きな人は誰ですか?
233符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/30 16:25
>222 尽くすほうですか?尽くされるほうですか?
どちらでもない。他人の面倒を見るつもりはないし世話になるつもりもない。
ただ、桃花源にいた頃は師匠やミンシアに世話になるだけなっておきながら、
結局何一つ恩返しをすることができなかった。

>226 うしお「もしかしてヒョウさんって、ムチャクチャな金持ちなんじゃ…。」
そうでもない。光覇明宗の者と違って高い金を取る分、道具の調達その他の諸経費も
全部自分持ちだからな。それに即金で用意できない者は後払いにさせているから、
必ずしも貯まる一方というわけではない。それでも、普通の者よりははるかに多額の
銀行預金を所有している。使う暇も用もないのが実状だが。
234符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/30 16:27
>230 うしお「ついでに英語のテストも出来るようにならんかな〜。」
いつか英語圏の国に行くことがあったら必死で勉強するだろうが、必要のない学問は
なかなか身に付かないのが普通だ。実際、わたしも日本語その他の言語を学んだのは
符咒師となって各地を回るようになってからだった。

>232 ズバリ好きな人は誰ですか?
特に誰かを指定してないということは、わたしにも聞いているのか?……
……今は……いない…………、いや、この答えは正確ではないな。例えこの世の人で
なくともわたしにとって好きな人はただ一人、妻ハイフォンだ。
235山崎渉:03/01/31 00:34
(^^)
みんなそれなりに楽しんでやってるんだから・・・           
うっせぇ バカ 
勉強できない人間ってそんなに駄目なのか、と小一時間   
バカがッ!
そっか・・・・それは・・・・悲しい・・・・・ね                
ボケが
全てはてめぇらのバカな叩きのせいなんだよ!ボケッ!             
やれやれ・・・・   
それについてコメントするぐらい、別に許されるべきなんじゃないのぉ?
245とら ◆4qTORA/eKQ :03/01/31 07:45
>148 ヒョウ「白面の者との戦い、おまえ達の手に多くの者の命運がかかっていることを忘れるな。」
けっ、他のヤツの命運なんか知るかよ。わしはただ、白面が気にいらねーから、ぶっちめてやるだけだぜ!
何となくよ・・・ニンゲンやバケモノを白面に殺させるのが、惜しくなっちまったからな。

>149 とら、最近寒いから、ゆたんぽ代わりにダッコさせて
ふん! 何でわしが、ニンゲンごときの役に立ってやらなきゃならんのよ?
  メキメキメキ… バキ…バキキ…
おめえ、何か勘違いしてねーか? わしはバケモノなんだぜ! 誰がダッコなんかさせてやるかよ!!


・・・・って、コラ。カッテにひっつくんじゃねー! 
ちっ、そんなに寒いんなら、わしの毛で作った布をやらあ。


今はココまでだ。また夜にでも来るぜ。
  ぽーーん
246符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/01/31 16:36
>235 山崎渉
最近姿を見せなくなったと思ったが、いつもと変わらぬ笑顔…………
『“見”!!』 浄眼が反応している?おまえは……

>236-244 アポトーシス
アポトーシス……「細胞死」をその名に持つ者(者達か?)。生物が成長する過程において
不必要な細胞は切り捨てられる。それは新たな細胞を生み出すために必要な処置だ。
2chの板も同じだ。新たな良スレが現れるためには不必要なスレが消えなければならない。
だがな、少なくとも「うしおととら」スレは切り捨てられるスレではない。更に進化を
続けるスレだと自負している。おまえの言い分もたくさんあるようだが、とりあえずは
「それなりに楽しんで」くれれば助かる。

それと、確かに不必要な存在は禁じなければな。バケモノの勝手にはさせん。
山崎渉(>235)、いや、その中に居る者。正体を現せ! 十五雷正法「四爆」!
楽しもうとしない、自分のテリトリーに入る者を嫌う愚かなまでの精神でしかない。 
君の身勝手で偏見の塊にしか見えない意見をどうも。                     
スレの評価もなりきりの評価もしてませんが?
僕分かんないから、示唆してくれない?サジェスチョンでもいいからさぁ(笑  
問1
とらを引っ張るとなぜあのような音が出るのか簡潔に述べよ
252とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/01 02:57
>150 うしおは将来 絶 対 ハゲます!
うしおのオヤジも抜け毛を気にしてやがったっけなァ。
なあなあ、うしお! 槍使った後、一気に髪が抜け落ちるってのは、どんな気分なんだ?

>152 ひょうさん、元薬屋さんの知識発揮ですな。どうかその知識で、眠気を覚ます良い方法を教えてくだs・・・・ZZZ
眠らなくても平気になるクスリってのを昔、見たコトがあるが、ありゃロクなもんじゃねーぞ。
ニンゲンは眠らないとダメなんだろ? だったら眠りな、眠っちまいな! 
253とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/01 02:57
>155 俺は甘いものが苦手です。食ってやりたいんですが、美味しそうな顔で食えるでしょうか。
食いたくねえなら、食わなきゃいいだろうが。妹に気ィ使ってんのかよ? 
おめえも自分から貧乏くじ引きたがるクチみてーだなァ。
ふん。そういや、マユコも小せえ声で言ってやがったぜ。「ほんとに、やせがまんてダメなのなかなァ」ってよ。

>156 さては貴方、通 い 狼 で す ね !!
けっ、バカバカしい。くだらねーコト言ってんじゃねえ!
わしは「でざあと」が他のバケモノに食われねーように、時々様子を見に行ってるだけだぜ。
つくづく、マユコはバケモノとゴタゴタ起こす女だからなァ。それに「はんばっか」も食えるしな!
254とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/01 02:59
>157 そんなにお母さんのミソ汁がいいですか!! それほどまでに照道さんの作るミソ汁は不味いですか!!
うしおに言わせりゃ、ニンゲンは母親のコトが気になるもんなんだとさ。
わしゃ親子の情なんてわからねーし、わかりたくもねーがな。

>161 ああ言えばこう言って下さい! ああ!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・(゚д゚)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・(゚Д゚)ハァ?
アホくさくて、やってられっか〜〜!!
何でわしが「こう!!」なんて言ってやらなきゃならんのよ、ああ!?
255とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/01 03:02
>162 エキセントリックを表現して下さい。(演技時間5分)
          ┌─┴─┐
          │===│         
          └─┬─┘        今
             ノ            日
            φヾ           は
                   
                          も
                          う
             __,,,,,,___         寝
           (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,       る
        <´・\  ::::::::::::::::::ヽ      ぜ
.         l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
     ∫ .<、・           )
     旦 (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)  
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


・・・・どうした、布団で寝るバケモノが、そんなに珍しいのか?
ふん。明日になったら、暴れまわるバケモノも見せてやらあ。
命を失うかもしれないという恐怖を、どのように克服していますか?
>255
珍しいですねえ。ぷりちーですねえ。って (゚д゚) でじゃぶー!

あの。知人に宝貝なるモノが居たりしますか?
サンデーGXを今すぐ見て!
あの漫画にっ・・・!なんか見た事ある人がっっ・・・!
ジュピロ・・・・富士鷹っ・・・・
259符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/01 16:45
>247-250 アポトーシス
御苦労だったな。まだまだ言いたいことはたくさんあるようだが、また来る時があれば
言うべきことは包み隠さず言ってくれ。質問があればなお結構だ。

>251 とらを引っ張るとなぜあのような音が出るのか簡潔に述べよ
すまんが、わたしはとらを引っ張ったことがないのでどんな音が出るかも知らない。

>252 とら「眠らなくても平気になるクスリってのを昔、見たコトがあるが」
一応わたしも持っている。ただ、実際に使ったことはない。別に薬に頼らなくても
3、4日は睡眠を取らないまま普段通りに行動することができる。
260符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/01 16:47
>256 命を失うかもしれないという恐怖を、どのように克服していますか?
残念だがわたしは初めから死に対して恐怖していない。死への恐怖は生き残って
何らかの形で幸せになりたいと思う者にしか感じることができない。わたしの場合は
恐怖を克服しているというよりは恐怖という感情が麻痺しているといった方が正しいな。

>257 あの。知人に宝貝なるモノが居たりしますか?
わたしの知り合いにはいない。師匠ならば宝貝を使役する術も知っておられるだろう。
だが、宝貝を使役する術は仙術の類だからな。ある程度使えるようになるには、
わたしの符咒の技と同様に、もしくはそれ以上に厳しい修行が必要になる。

>258 サンデーGXを今すぐ見て!
わたしは漫画は買わないし、立ち読みする気にもなれん。しかしそう言われると
内容が気になるな。時間が取れれば見ておくことにしよう。
>256
氏ね

>257
昔・・・本当に昔のようだが・・・・植物の観察レポートを書いたかな・・・・

>258
常駐なんてしてないんだけどさ

>259
価値や意味とは「見出す」ものなのである。それはすなわち、いい意味での自己満足だ。

>260
実際こういうものなのかも知れないですね・・・・・・とても良かった・・・・
262とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/01 20:34
か〜〜〜、やだね〜〜〜〜。
今の世の中、ワケのわからねえバケモノが増えてんのかね。
オイ、あぽと・・・とかいうヤツ! おめえはわしらの世界のヤツじゃねーだろ。
しかもロクに会話もできねえみてーだな。ココに来たヤツの相手は全部するつもりだったがよ、気が変わったぜ。
おめえみてーなチンケなバケモノの相手なんかメンドくせーから、イマズマ一発でカタつけてやらあ!!
  バチッ…ギシィィィィィ……づ ど ん !! >>> アポトーシス

けっ。マトモに相手してほしかったら、名無しにでも化けて来やがれ!
263とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/01 20:36
>165 ヒョウ「今のわたしが、去年の夏と同じ強さだと思うなよ?」
ふーん、そうかよ(ニヤリ
  ピキ…パシシシシシ……
それじゃ、試してやらあ! わしのイナズマを食らいやがれ、ヒョウ!!
  ガガガッ >>> ヒョウ 

>166 節分の御予定はありますか。節分と言やあやっぱり太巻きまるかじりですよね?
恵方を向いて太巻きを一気に食うとかいう、ニンゲンの風習だな? 面白そうじゃねーか。
あのクソチビを太巻きにして、カリコリちゃぷちゃぷと喰らってやるとすっか。けひひひ。
そうと決まりゃ準備せんとなー。ふんふんふ〜ん♪ ザクザクザク ←米を研いでいる
漫画を立ち読みするヒョウさん…
四国八十八ヶ所について、どういう印象を持っていますか?
インフルエンザが大流行していますが、
風邪の時は尻の穴にネギを突っ込むとイイ!というのは本当ですか?
お ま え の 秘 密 を 知 っ て い る
ころがして、きって、きずぐすりをぬってください
たい焼きは頭から食べる方ですか?シッポから食べる方ですか?>潮・ヒョウさん
人間は頭から食べる方ですか?シッ……足から食べる方ですか?>とら
カムイコタンでカワイ子たんハケーン!(・∀・)
からぶりサービス
大妖怪なら逆立ちしてみろ
もちろん浮いちゃ駄目
ふじゅちゅししゅじゅちゅちゅう!ふじゅちゅししゅじゅちゅちゅう!
274符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/02 18:24
>261 アポトーシス「>256氏ね」
くくく……ある意味でそれは真理だな。死んでしまえば恐怖を克服する必要もない。
過酷に戦い続けて生きるよりは、あっさり死んでしまった方がはるかに楽だと考える者も
いるはずだ。だが、わたしは生きる。どんなに過酷な戦いが続こうとも生き続ける。
紅煉をこの手で禁ずるまで倒れるわけにはいかん。それでおまえは……
>バチッ…ギシィィィィィ……づ ど ん !! >>> アポトーシス(>262 とら)
とらの稲妻で自分が逝ってしまったようだ。まあ、必死になってレスし続けるのもいいが
霊体となって穏やかにここを見守っているのも悪くはあるまい?

>263 とら「それじゃ、試してやらあ! わしのイナズマを食らいやがれ、ヒョウ!!」
試すのはお互い様だ。木気「稲妻」、金剋を以てこれを避く!!
  ガガガッ >>>【【【 ヒョウ 
少しもわたしに届かないのだが、先程放った稲妻でもうお疲れなのか?
(本当に、試しているだけ……か?)
275符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/02 18:25
>264 漫画を立ち読みするヒョウさん…
確かにわたしが漫画を立ち読みする姿は不気味極まりない。本屋に行く機会があればさっさと
買って出て行こう。しかし乗り物の中で新聞を立ち読みすることくらいはあるぞ。

>265 四国八十八ヶ所について、どういう印象を持っていますか?
真言宗の始祖空海(弘法大師)が己と弟子達の修行のために開いた霊場だったな。ただ、
今では観光名所としての色合いが濃くなってしまった。これでは修行場としての価値は低い。
それに引き替え光覇明宗の場合、寺は至る所にあるのだが修行場の所在はわたしも未だに
知らないからな。修行はそういった極秘の場所で行わなければなるまい。

>266 風邪の時は尻の穴にネギを突っ込むとイイ!というのは本当ですか?
全く嘘というわけでもないが、正直そこまでしなくてもいいと言っておく。せっかく
ネギがあるのなら普通に食べた方がいい。ネギは各種栄養が豊富で、特に硫化アリルは
体を暖めて発汗を促す作用があるから風邪にはネギが効くと言われてきたのだ。
276符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/02 18:26
>267 お ま え の 秘 密 を 知 っ て い る
さあ、何のことを言っている?(まさか、わたしの過去を知っている者か?
だが、例えわたしの過去を知っていても今更どうこうすることはできまい。
過去のわたしは公式には既に死亡扱いされているのだからな。)

>268 ころがして、きって、きずぐすりをぬってください
わたしは斬るのが専門でな、傷つけた相手に傷薬をぬる経験は一度でたくさんだ。

>269 たい焼きは頭から食べる方ですか?シッポから食べる方ですか?
食べたことがないから何とも言えない。その時にならなければ頭から食べるか、
シッポから食べるか、はたまた胴体から食べるかは分からん。

>270 カムイコタンでカワイ子たんハケーン!(・∀・)
それは良かったが、いちいちここで報告することではないだろう。
277符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/02 18:28
>271 からぶりサービス
??、それは藤田の「からくりサーカス」と何か関係があるのか?

>272 大妖怪なら逆立ちしてみろ もちろん浮いちゃ駄目
とらが逆立ちしたのを見たことはないが、まさか出来ないということはあるまい。
とは言えこれはその場で見ないことには信用できないな。

>273 ふじゅちゅししゅじゅちゅちゅう!ふじゅちゅししゅじゅちゅちゅう!
ふじゅちゅし?わたしは符咒師(ふじゅし)だが、わたしのことを指しているのか?
わたしは至って健康そのものだ。手術などしていないぞ。(手術の予定ならある。
復讐のためにこんな非常識な手術を受ける者はわたし以外にはいないだろうな。)
漫画を見てとらタンに激しく萌えてしまいますた。
以来、このスレを見ても萌えっぱなしでつ。とらタン…カッカワイイ(*´д`*)ハァハァ

うしお氏と符咒師はとらタンに萌えないんでつか?(;゚∀゚)=3ハァハァ勃ってきた…。
東洋と西洋、どっちが優れていると思いますか?
うう、今日はそこかしこで豆をぶつけられて困っています…何も悪い事してないのに。
助けてください。
281符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/03 16:28
>278 うしお氏と符咒師はとらタンに萌えないんでつか?
そ れ は 絶 対 な い。

>279 東洋と西洋、どっちが優れていると思いますか?
そんなことは一概に言えるものではない。例えばバケモノを滅する術をとってみても、
東洋には陰陽道を基にした仙術や法術があり、西洋には魔術や魔道科学(錬金術)がある。
しかし、最初から一方が優れているということはない。その強弱はあくまでそれを扱う
術者の能力によって決まるものだ。それと、医学で言うならば確かに今日の西洋医学の
発達はめざましいものがある。だが、現在でも東洋医学が生み出した漢方薬や鍼灸学は
いささかも廃れていない。東西それぞれに優れた点があるということだ。

>280 うう、今日はそこかしこで豆をぶつけられて困っています…何も悪い事してないのに。
そういえば今日が節分だったな。おまえが鬼に決まっているのならばそこそこに逃げ回れ。
しかし全然豆がぶつけられないとなれば節分としては興醒めだ。その兼ね合いもよく考えろ。
いわれもなく豆をぶつけられるのならばおまえも豆を持ってぶつけ返せ。
282とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/03 19:44
>167 うしおタン家での豆まきは誰が鬼役をやるんでつか?(・∀・)
うしおのオヤジが、近所のガキを集めて豆まきしてたぞ。
けけけっ、鬼役はうしおよ! わしゃ空から、うしおのマヌケ面を見物、見物♪
ブツクサ文句言ってたワリにゃ、うしおもノリノリだったみてーだぞ。

>はん、今年はせいぜい大妖怪サンにがんばってもらうよ。…鬼の面でも作っとくかな。
けっ、やなこった。誰が鬼の真似事なんかするかよ!
ナマハゲに化けた猿みてーに、節分の鬼に化けてニンゲンに近づけば食らい放題かもしれねーが、
わしはンな気ないわい! ニンゲン食うんなら、堂々と食うわ! だから食わせろ、うしおー!!

>168 ヒョウ「バケモノの立場からすればわたしを鬼に見立てて豆をぶつけたい気分だろうな。」
そんなコト考えるのは、バケモノの中でも弱えヤツだけだろうよ。
節分の豆は、虫怪や魚妖程度の弱いバケモノなら退けるチカラを持つが、それだけだからなァ。
おめえが相手してるのは、そんなチンケなヤツらじゃねーだろ。・・・紅蓮は強えぞ。
TVアニメ化、という噂が流れておりますね
本当だといいですね♪
とら、ほしゅするでよ!
285符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/04 16:33
>282 とら「おめえが相手してるのは、そんなチンケなヤツらじゃねーだろ。・・・紅蓮は強えぞ。」
至極もっともな話だ。わたしの仕事は高額な金を受け取ってバケモノを禁ずること。
当然、敵はその金額に見合った強大なバケモノばかりだ。しかしそれらのバケモノ達も
紅煉に比べれば雑魚同然だったな。それでも、次は……勝つさ。

>283 TVアニメ化、という噂が流れておりますね
噂はあくまで噂だ。信じ込んでいると裏切られた時のショックも大きい。確証のない話は
半信半疑のまま心に留めておいた方がいい。わたしもそれで痛い経験をしたからな。

>284 とら、ほしゅするでよ!
スレの存続はここにいる全ての者に関わる重要なことだ。わたしも礼を言っておく。
耳掃除させて下さい。
いまだかつて見た事がない巨大な耳糞を探して旅してきました。
ファッションへのこだわりポイントを教えてください。
とらの場合、人間の服はどんなのが好き?
288符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/05 16:27
>286 耳掃除させて下さい。
悪いが遠慮しておく。自分の体調管理は例え耳掃除であっても全て自分の手で行う。

>287 ファッションへのこだわりポイントを教えてください。
機能性と耐久力だ。服については以前も話をしたが、結局のところはこの二点の追求になる。
後は見えないところにも気を配ることかな。服の裏側に符を縫い込んで炎や稲妻を防いだり、
服の下に鎖帷子を着込んで更に防御力を高めている。それと服の色だ。以前は他の色の
服も着ていたが、今は常に黒色の服を着ている。闇に溶け込むには最適だからな。
神と悪魔なら、どちら側につきますか
290とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/05 21:24
ちぃっ。
時々ココにも結界が張られるみてーだなァ。一昨日くらいから、何度かハジかれちまった。
こりゃ「足切り」対策の保全結界群の影響かよ。厄介なモンだぜ。

>169 白面の者の調査をMMRに依頼してもいいですか?
余計なコトすんじゃねー! わしゃ前にも、白面にキョーミ持った異人達にメーワクかけられてんだ!!
白面くせーバケモノは現れるわ、まーたバカうしおが面倒なコト言い出すわで、大変だったんだぞ。

>170 バケモノが活性化する季節というものもあるのですか?
確かに、バケモノの中には決まった季節しか現れねーヤツもいるな。
例えば雪女みてーな雪妖は普通、冬以外は出て来ねえ。逆に、河童は寒くなると冬眠するらしいぜ。
ま、わしには季節なんかカンケーねえけどな!
291とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/05 21:28
>172 これがあればご飯三杯は食える!!というおかずはありますか?
このわしが、たった三杯飯で足りるかよ。その代わり、何でも食うぜえ。
もちろん、イキの良いニンゲンを食うのが一番なんだがよ。うしおのバカがうるせーからなァ。
わしを倒せる獣の槍をあいつが持ってるうちは、言う事を聞くフリをしといてやるさ。

>173 雪合戦で勝つ方法を教えて下さい…
重要なのは迅さだろうよ。イズナみてーにチビで素早いヤツを敵陣に送り込み、
他のヤツらは、後ろから雪玉でも投げて援護してやりな。とにかく攻めるこった。
わしゃ援護なんていらねーけどな! 大風を起こし、炎を吐きながら、一瞬で雪原を駆け抜けてやらあ!!
292とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/05 21:29
>174 たまには昔話でも聞かせてよ。ほら、仲良しだった賀茂さんと過ごした友情の日々とかさ?
賀茂のヤロウと仲良しなワケねーだろ! あのクソったれな陰陽師め。
あいつはな、わしがニンゲン喰おうとするのを、式神や符を使って何度も邪魔しやがったんだぜ!!

・・・ふん。昔のコトなんか、ロクに覚えてねーよ。
ニンゲンを食らい、ケンカ売ってくるバケモノを引き裂き、独りでカッテにやってたさ。
獣の槍を持った、あのサムライに出会うまではなァ。

>175 ミカンを食べ過ぎると体が黄色くなるってホント?
わしゃ何食っても体の色は変わらんがなー。ホントに黄色くなるのか、試してみてーなっと♪
おーい、うしおーっ。このミカン、食ってみやがれ! メンドくせーから皮ごとな!! ギュウギュウ
293とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/05 21:31
>176 NOVAうさぎって妖怪ですか?
何だ、そりゃ? わしゃ知らんぞ。最近は変なバケモノが増えてるらしいからなー。
ニンゲンの欲望が一角みてーなバケモノを生じさせるのは、そう珍しいコトじゃねえ。
その「何とかウサギ」ってヤツも、今の世のニンゲンが生んだバケモノなのかもな。

>184 ヒョウ「ここで人間が喰えないからといって余所へ逃げ出すなよ。」
へっ。誰が逃げるかよ。ココより面白え場所なんか、そうあるもんじゃねえ(ニヤリ
こうしておめえらや名無しの相手してりゃ、タイクツはしねーからなァ。
だが・・・だが見てろよ! いつか必ず、うしおをカリコリと食らってやらあ!!
294とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/06 00:35
>187 また急に冷えましたが防寒対策どうしてますか?
わしは全然ヘーキだぜ〜。雪女の吹雪でも、せいぜいわしの毛ぐれーしか凍らせるコトはできねーよ。
ニンゲンはメンドくせーなァ。この程度の寒さにも耐えられんのかよ。

>188 ドラえもんの道具、1つ貰えるとしたら何が欲しいですか?
「てれぴん」で見たコトあるぜ。そのドラ何とかってのは、貧相なガキにとり憑いてる、青色の化け狸だろ?
色々変わったモン持ってるみてーだから、全部試してみてーなァ。全部で、どのくらいあるのかねー。

>189 この辺の近所はとらの縄張りですか?
縄張りを作るなんてのは、弱えヤツらのするコトよ。わしゃ、そんなモンに興味はねえ。
わしのエサに手ェ出そうとするヤツや、わしにケンカ売るヤツは、ぶっ殺してやるがなァ!
ま、わしの妖気に恐れをなして、カッテに逃げちまうバケモノがほとんどだけどよ。
295とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/06 00:39
>195 うしお「オレは腹がへったら思いっきり食うんだ。今日だってゴマせんべいにミカンにかきもちにポッキーにお汁粉(ry 」
で、またハラを下した、と。わしゃ時々、おめえにとり憑いてんのが嫌になるよ。

>とらァアアア!!キサマ、真由子を食おうとしてんのかァ!!(>196)
くく・・くくくく・・・・。 今の世の中、あんなうまそうなニンゲン、そうはいねーからなァ(ペロリ
だが、すぐは食わねーさ。まずは、おめえから食らってやらあ。マユコは、わしの「でざあと」よ!
  メキメキメキ…
忘れてんなら、思い出させてやらあ。わしゃおめえを食う為にとり憑いてるんだぜ! やるかァ!?


・・・と思ったが、今はやめとくぜ。ゲリチビなんか食ってもうまくなさそうだしなー。

>次は十日も空けないつもりだけどさ、なるべく早く帰ってくるようにする。(>197)
ふん、そうかよ。わしも時々、留守にしちまうかもしれねーが、
ヒョウのヤツが気合入ってるみてーだし、それに名無しもいるからな。ま、何とかなるだろうよ。
だが、忘れるんじゃねーぞ。おめえはわしのエサなんだからな! 逃げられると思うなよ?
ゲリってばっかりの潮は腹に寄生虫でも飼ってるんじゃないでしょうかね?30匹くらい。
ドナドナ知ってる?
あの歌聴くと子牛に同情しちゃうんだけどさ、でも牛肉はうまいよな。
とらは去年からずっと起きてたんですか?冬眠はしなかったんですか?
ウンディーネか…安直なネーミングだな。
おい、自家用潜水艦を手に入れたとしたら何て名前にするよ?
とらちゃんの鼻の頭は乾いてますか?湿ってますか?
プッチンプリン、何メートル上までなら落として原形保てるか
実験検証に付き合って下さい。
材料揃えてホムンクルス作ろうとしたんですが、なんか汚物にしかなりませんでした。
ここ置いていきますね。臭いし。(´・ω・`)つ□〜3
自分の似顔絵描いてみてほしい漫画家さんを1人あげて下さい。
私は漫☆画太郎なんてどうかなと思います。
なぜ人は同じ過ちを繰り返すのでしょうか
1+1は2ですか?
『有終の美』と聞いたら例えば何を思い浮かべますか?
もし、アニメ化が本当なら
声は前のOVAと同じのほうがいいですか?
308符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/06 16:44
>289 神と悪魔なら、どちら側につきますか
わたしは思想や信念で誰かの味方につくことはない。例えそれが神や悪魔であってもだ。
だが、金銭でバケモノ退治を依頼する者ならば神であろうと悪魔であろうとその依頼に
応える用意はある。もっとも、神や悪魔にはその「側にいる者」がこの板にいるからな。
わざわざわたしの手を借りることなどないだろう。

>295 とら「ヒョウのヤツが気合入ってるみてーだし」
正直なところ、ここへ来るのが生活習慣の一部のようになって慣れてしまっただけで、
特別気合いが入っているというわけではない。とは言え一度来なくなってしまったら
今度は怠惰に慣れてしまいそうだからな。出来るだけここへ来続けるようにする。
それに……スレが落ちてしまえば二度と来れないからな。
309符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/06 16:46
>296 ゲリってばっかりの潮は腹に寄生虫でも飼ってるんじゃないでしょうかね?30匹くらい。
さすがにそれはないだろう。と言いたいところだが、うしおが毎回の食事を二、三人前
食べていながらどうしてあの小柄な体格を維持できるのかが不思議でならない。
余分な栄養分をその寄生虫にでも食べさせているのかもしれんな。

>297 ドナドナ知ってる?
聴いたことがないので歌の内容は知らないが、自分がこれから食べるものに同情する
つもりはない。バケモノにしても自分が喰らおうとする人間に同情はしないはずだ。
だからこそ人間とバケモノの争いがそうそう絶えることはない。

>298 とらは去年からずっと起きてたんですか?冬眠はしなかったんですか?
動物の冬眠のように長期にわたって籠もるということはないようだ。本人も
「ま、わしには季節なんかカンケーねえけどな!(>290)」と言ってるからな。
310符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/06 16:47
>299 おい、自家用潜水艦を手に入れたとしたら何て名前にするよ?
車やバイクも持たないわたしが自家用潜水艦を手に入れるわけがない。手に入れても、
特別名前を付けるということはないだろう。識別のために名前が必要ということになれば
売り主にでも付けてもらうさ。それにしても、日本の潜水艦の名前にケルト民話の妖精
「ウンディーネ」の名を付けるとは確かに変な話ではあるな。

>300 とらちゃんの鼻の頭は乾いてますか?湿ってますか?
知らん。本人に聞いて確認すればいいだろう。

>301 プッチンプリン、何メートル上までなら落として原形保てるか
それでその実験結果をどうしようというのだ?まあ、協力はしないが実験するのは
おまえの勝手だ。わたしは普通に食べた方がいいと思うが。
311符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/06 16:49
>302 材料揃えてホムンクルス作ろうとしたんですが、なんか汚物にしかなりませんでした。
ホムンクルスの製造は魔道科学の中でも特に難しい部類に入る。魔道も生物も流動的な
側面が大きすぎるから工作機械のように設計図通りにはいかないだろう。一度や二度の
失敗で諦めるような者に魔道科学は修められん。
>ここ置いていきますね。臭いし。(´・ω・`)つ□〜3
置くな。ここはゴミ処理場ではない。自分の出したゴミは自分で処理しろ。
それと>301、おまえも落としたプリンはきちんと片付けておけよ。

>303 自分の似顔絵描いてみてほしい漫画家さんを1人あげて下さい。
似顔絵か……そうだな。昨日サンデーGXを読ませてもらったが、富士鷹ジュビロに
敬意を表して島本和彦の名前を挙げておこう。それと、漫画家以外から挙げるなら
イラストレーターの小島文美に描いてほしいな。後は……まだまだ未熟だが画家志望の
蒼月潮画伯にでも一応依頼しておくか。
312符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/06 16:50
>304 なぜ人は同じ過ちを繰り返すのでしょうか
一人の人間が過ちを繰り返すという意味ならば、反省が足らないからだと答えておく。
人類全体という意味ならば、人間の寿命がたかだか数十年しかないからだ。ひとたび
悲惨な歴史を体験しても、新しい世代に移行していくうちにその記憶が薄らいでしまう。
それを考えれば光覇明宗は数百年の間よく耐えてきたと思う。

>305 1+1は2ですか?
数学ならば間違いなくその通りだ。だが、哲学的には必ずしもそうではない。例えば
うしおととらを見てみろ。ひとりひとりは「≦1」程度だが、あいつらは1+1を
3にも4にもすることができる。当然その逆に、物の役に立たない雑魚が何百人いても
うしおととらの「1+1」にも満たないことも言えるだろう。それと、わたしは常に
「1」だ。足し算も引き算もするつもりはない。
313符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/06 16:52
>306 『有終の美』と聞いたら例えば何を思い浮かべますか?
難しいな、月並みな答えを出すなら卒業式は『有終の美』だと思う。わたしの中で
有意義に終わりを遂げたものなど何も無いから上手く答えられん。

>307 もし、アニメ化が本当なら声は前のOVAと同じのほうがいいですか?
これについてはいろいろな意見があると思うが、わたし個人はOVAでわたしの声を
担当してくれた若本規夫の演技は良かったと思っている。アニメ化の時もわたしの声は
そのまま彼に演じてもらえるのなら幸いだ。後の者についてはまた本人に聞いてくれ。
ヒョウは暗器の一種でしょうか?
ヒョウを英語にするとパンサーですか?
316真由子:03/02/06 23:21
とらちゃん、今マックで期間限定チーズカツバーガーっていうのが発売されてるの。
今度買ってくるから、一緒にたべようね?(にっこり)

あ、もちろんうしおくんとひょうさんも一緒にね。(^∀^)
恐怖新聞見た事ある?
最近ハム太郎のヤツいい気になってると思いません?なんかもう何様ってカンジ。
不倫についてどう思われますか?
貴方は右脳派ですか?左脳派ですか?
真由子はぜったい右脳派だよね。だってUNO〜派!なんちってー、あへあへ!
「泥なんてなんだい」か…いい話聞かせてもらったぜ。
そっか、そうだよな…。
俺もそういう風になれたらいいな。っていうかそういう考え方するようにするぜ。






                         …受験なんてなんだい
呪符って墨で書かないと効果ないんでしょうか?
蛍光ペンとかミルキーペンとかマッキーマジックで書いても効果ないんでしょうか?
自分の長所を語ってください
324符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/07 16:33
>314 ヒョウは暗器の一種でしょうか?
まさしくその通りだ。ひょうは日本の手裏剣によく似た武器で、元々は要人暗殺の目的で
懐に隠して対象に投げつける武器だ。わたしのひょうはバケモノと戦うための特別製で、
接近戦で手に持って短刀のように用いるために、あえて刃を鋭くしていない。その代わり
霊力を溜めやすくしてあり、気を練って放つ十五雷正法「九爪」は鋼を断つことも出来る。
また、わたしの意思で自在に操ることができるから、符を刺して離れた敵に打ち込んだり、
ワイヤーを結って相手を縛り付ける攻撃も有効だ。

>315 ヒョウを英語にするとパンサーですか?
それは「豹」だろう?実際にはわたしの「ひょう」に対応した英語はない。
武器の方は一応「chinese knife」と言っても差しつかえないだろう。
325符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/07 16:35
>316 真由子「とらちゃん、今マックで期間限定チーズカツバーガーっていうのが発売されてるの。」
おまえはうしおの友人の井上真由子だったか?カムイコタンではお互い大変な目に遭ったな。
もっとも、わたしは自分の意志で動いていただけだが。とらはまだ>200にも来ていないから
ここまでたどり着くには時間がかかる。いま少し待ってやれ。とら、おまえがここへ来ないと
わたしとうしおもチーズカツバーガーとやらを食べられそうにないから早く来い。それまでに
スレを落としたら本気で恨まれそうだからな。何としてでもこのスレは守っておく。

>317 恐怖新聞見た事ある?
真夜中に配達され、見るとその者の命が悪霊に削り取られる新聞のことだな。噂は
聞いたことがあるが、直接見たことはない。わたしに直接配達する命知らずはよもや
いないだろうが、もしも自分の家に恐怖新聞が配達されたらここに持って来い。
恐怖新聞を配達するバケモノがこのスレにも来るだろうから禁じてやろう。

>318 最近ハム太郎のヤツいい気になってると思いません?なんかもう何様ってカンジ。
別に思わないが、何かそのハム太郎という者に恨みでもあるのか?
326符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/07 16:37
>319 不倫についてどう思われますか?
良くないことだ。例え不倫をして一時の快楽を得ても、後に待つのは身の破滅だけだ。
自分が苦しむのは勝手だが、自分の伴侶や子供達を苦しめることがあってはならない。
普通に家庭を持って何事もなく暮らしていることがどんなに幸せなことか、実際に
失ってみないと分からないところが悲しいがな。それも自分の手で捨ててしまえば
なおのことやりきれない気持ちになるだろう。

>320 貴方は右脳派ですか?左脳派ですか?
両方きちんと使っている。直感も思考も戦いには欠かせない脳の働きだ。考えも無しに
がむしゃらに戦っても勝てないし、かと言って自分の考えでは予想も付かない突発的な
事態には考えるより先に反応できなければその一瞬で敗北してしまう。

>321 「泥なんてなんだい」か…いい話聞かせてもらったぜ。
いい話か。別段わたしが聞くほどのことはないだろうが、おまえの受験が
うまくいくことは祈っておこう。とにかく体調管理はおろそかにしないことだ。
327符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/07 16:38
>322 呪符って墨で書かないと効果ないんでしょうか?
そうだ。基本的に符は筆と墨で書く。最近は特殊な霊力を込めたマジックが売られている
らしいがそんな物はやはり邪道だ。ただし、符になる紙の方は普段は厚めの和紙を使うが、
プリント用紙やチラシの裏でもやってできないことはない。もちろん、通常の符よりも
はるかに霊力で劣るから実戦で使い物にはならないが。

>323 自分の長所を語ってください
冷静沈着で判断力・行動力に優れているところ、それと物事への執着心が強いことだ。
執着心は強ければ強いほど「諦めない」強さに変わる。端から見れば「諦めが悪い」と
思われるくらいに。それは時に短所にもなるから感情の抑えも強くしなければならない。
328以上、自作自演でした。:03/02/07 21:24
白面のものってつおい?
月に兎はいると思いますか?
330符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/08 16:40
今回の足切りからも生き残ることができた。毎日来ているのにスレを落としたとあっては
わたしの立場が無かったからな。ここへ来てくれた名無しの者達には本当に感謝している。
そして……生き残ったからには更に良スレにしていかなければなるまい。
それにしても生存競争は激しいな。リーゼやGS達も消えてしまったのか…………

>328 白面のものってつおい?
白面の者は最強最悪のバケモノだ。しかしどれほど強いのかは実際に戦ってみないと
はっきりしたことが言えない。わたしは白面の者と直接戦ったことはないし、
白面の使いとの戦いも低級な婢妖としか戦ったことがないからな。具体的な評価は
直接戦ったことがあるうしおととらに聞いてみた方がよく分かるだろう。

>329 月に兎はいると思いますか?
いるわけないだろう。月には大気がないから普通の兎が生存することはできない。
もしいたとしたら、そいつは兎の形をしたバケモノだとしか説明のしようがない。
331以上、自作自演でした。:03/02/09 00:20
人間が槍になるって本当ですか?
332符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/09 16:39
>331 人間が槍になるって本当ですか?
獣の槍の製造についてはあまり広く知れ渡ってはいないはずだが、一体どこで噂を聞いた?
まあそれはどうでもいいか、答えを言うならその話は事実だ。わたしはカムイコタンで
時を遡るバケモノに会って多くのことを知った。まず知りたかったのは敵のバケモノだが、
それを知るためには字伏のこと、そして字伏を生み出した獣の槍のことを知る必要があった。
獣の槍そのものについては時間がなかったので製造過程だけ見せてもらったが、
確かに人間が槍に変化したのを見た。その光景は凄惨だったが、特に驚きはしなかった。
その後にわたしが見るべき敵の正体のことしか頭になかったのでな。
333うしお:03/02/10 12:18
またずいぶん空けちまったな。前スレみたいに頻繁に顔出せりゃいいんだけどよぅ…。ゴメンな。

>198 最近、藤田先生ファンのネタスレが増えましたね。『うしお と がんだむ』
うれしいよなァ。ふぢたファンの人がいてくれてさ、そのうえオレたちの事を
忘れないでいてくれたんだ。うれしいなァ。そうそう、ガンダムって言えばすぐ思い付くのはこれくらいかな。
日輪「ボウヤだからさ」
………だーっ、腹たってきた!やめだヤメッ!!

>199 ヒョウさん「一週二週空いても、とにかく来れる時にはやって来い」
うん、ゴメン…。どれだけ空いたって、逃げたりウソつくようなコトはしないよ。
ただ、名無しサンを待たせちまうのが苦しくってさ。
334うしお:03/02/10 12:20
>200 今日、子供を食べますた
ばかやろう!!子供喰ったらその子供…母ちゃんとーー暮らせねえだろがよ!
?!なっ、なんだよヒョウさん、なんで止めんだよォ!えっ?

>201 さけ?たら?
あ?ああ…なーんだ、おにぎりの話かあ!そーいや槍が反応しなかったっけ。
まーったく、紛らわしい言い方すんなよなァ。う〜、…その、ゴメン!怒鳴っちまって。

>202 あなたにとって真の敗北とは何ですか?
諦めちまうコトだ。ホラ、良く言うだろ?負けたと思った時が負けだってさ。
強えヤツと戦ってりゃ、つい弱気になっちまうよなァ。「勝てねえかもしれない…」、
そこであきらめたらマジに終わっちまう。だからオレはこう思うんだ、「だけど、負けねえ!」ってさ。
335うしお:03/02/10 12:21
>203 スカイフィッシュを捕まえたいんですが、どうやったら捕まえられますか?
ナントカってテレビで見たけどよ、ありゃひょっとして魚妖のコトじゃねーか?!
だったらヘタに捕まえようとしちゃあぶねえよ!オレも昔、ヒドイ目にあったコトがあんだ。
どっかの誰かサンにウソつかれたりよっ!なァっ、とらァ〜ッ!

>204 とらちゃんって〜蔵の中に引き蘢ってた時ぃ〜超ヒマじゃなかったァ?
ヒマでもタイクツでも、そりゃあのバカの自業自得ってもんだ。
ここの>1を読んでみろよ、ほんっ…とにどしようもねぇヤツなんだぜーっ。
悪さしたから槍でぬいつけられてたんだ、反省するまでほっときゃいいんだよ。
ま、五百年もぼぅっとしてりゃあ休みボケして腕がニブってんのもしゃーないわな。

>206 ヒョウさん「わたしは電気もガスもない山間の村で生活していた」
ひえ〜、電気がないのはオレもちょっと困るなァ。冷蔵庫がないとアイスクリームも取っておけんもんなあ。
雷信たちが住んでる山もそんな感じだったっけ。自然は好きだけどさ、
便利さと両立すんのは…むずかしいな。
336うしお:03/02/10 12:26
>207 マイッチング
まいっちんぐ?えーっとホレ、そんな口癖の先生がいたよな。三井先生じゃない、矢島センセーでもないし。う〜む。

>208 ヒョウさん「名無しの者達も何か意見や質問があったら遠慮無く言ってくれ」
だな。名無しサンたちと力を合わせりゃ、どんな大変なコトだってきっとなんとかなる。オレはそう思ってるよ。

>209 たこ上げ
ヤイとら、正月はよくもいろいろやってくれたよな。
      
    ∧wmvヘ  
    彡,d 皿b,ミ < ……         
      /
     /
     /
   <[]===========
(`Д´)ノ
337うしお:03/02/10 12:27
>210 TVゲームについて一言
オレだってファミコン欲しかったけどよ、あのオヤジが買ってくれるワケねーだろ?
麻子が持ってたから借りてやったりはしたよ。でもアイツさ、勝負すると勝つまでやめないんだぜ。
すぐムキになってさ、ガキだよなーっ。

>213 とら「どこに行くのさ 青筋立てて 生まれ故郷に 種蒔きに」
なんだァ?秘宝館ってのは国語の勉強が必要な所なんか?
>この句のイミがわかるようになったら行ってみるんだな、ガキども
何ィ?!自分がムダに年くってるからって、あったまくんなあ!
なんだよ、つまり農家の家族のコトだろ。農業体験なんかが出来るんだよな、たぶん。
農業テーマパークみたいなもんなのかな〜?田植えしたり…う〜ん。

>215 ヒョウさん「わたしも子供の頃は正月によくたこ上げをしたものだ」
へぇ、ヒョウさんもたこ上げすんのが好きなんだ。オレもガキん頃はさ、
だれよりいっちばん高く上げたんだぜ。もちろん今でもマジになりゃ簡単だけどさ。
うまいもんだろ〜(にやにや) (>336)
338うしお:03/02/10 12:29
>218 とら「だいたい、わしがケガしたって、おめえにはカンケーねえだろうが」
だったらおおげさに「いてへぴょ〜」だの「やられたぁ〜」だの騒ぐんじゃねーや!
相手がたとえくそボケナスでも、ケガしたヤツをほっとく訳にゃいかねぇだろが。

>219 はぐれ外道「おぉおぉ…おめぇの中は住みやすそうだなァ、符咒師!入らせてもらうぜぇぇぇぇぇ!!!」
野郎っ!そんなコトさせるかよォっ!!
>十五雷正法「一尖」!……!?、分裂して避けた?(>221 ヒョウさん)
くそっ、どこだ?!名無しサンたちになんかしやがったら、タダじゃおかねえからな!
(アイツは切っても突いても分かれて逃げる…どうするっ?)

>235 山崎渉(^^)「ククク…コイツの中も居心地がいいぜ"」
山崎サンは取りつかれても笑顔だ…自分の意志で?そうか…。
>山崎渉(>235)、いや、その中に居る者。正体を現せ! 十五雷正法「四爆」!(>246 ヒョウさん)
よーし、来いよバカヤロウ!さあ、オレに取りついてみろ!それとも名無しサンにしか取りつけねェのかよっ?
(オレが間違ってなけりゃ、この手でやっつけられるハズだ!)
339うしお:03/02/10 12:31
うう…体がどんどんのっとられてく…このままじゃ…

『早くオレに操られてしまえェ!』
『次の獲物も考えてるんだぞォ!』
『あさこ…といったかなァ…』

ジョーダンごとじゃねえぞ!!このくそったれ野郎!!
===========[]> ズドォ
あとは頼んだぜ、とらァ〜〜ッ!!

ヒョウさん、名無しサンたち、だいじょうぶだったかい?
… … … カク (気絶)
340うしお:03/02/10 12:34
ふい〜、ヒデエ目にあったなァ。

>220 そんな妖怪をギャグ妖怪と呼ぶのです
そうそう!おっかしくて間抜けでバカな妖怪をギャグ妖怪って呼ぶんだよ。
>220サンが分析してる通りだ。うん、これからはみんなでとらのことを
ギャグ妖怪と呼ぶことにしよう!お〜いっ、ギャグ妖怪のとらさんよォ〜っ。

>221 ヒョウさん「それにバケモノならギャグでなくても常識離れした身体の構造をしている者はいくらでもいる」
とらの場合、セーカクがギャグだからそう言われんじゃねーかな。
本人に自覚がないのが致命的なのよ。ヒョウさんもアイツ見てりゃあどこがギャグだかすぐわかるよ。

>222 尽くすほうですか?尽くされるほうですか?
どうかなァ、そんなの考えたコトなかったしよ。う〜む、どっちでもないんじゃねえかな?
誰かに尽くしてもらいたいとも思わんし、オレが誰かをほっとけねぇってのは
別に尽くしてるワケじゃねーし。普段気にして生活してないから良くわかんねーや。
デパートではどのフロアが好きですか?
これだけはできない(やりたくない)という事はありますか?   
干将・莫耶って知ってますか?
344符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/10 19:12
>333 うしお「どれだけ空いたって、逃げたりウソつくようなコトはしないよ。」
今はその一言でいい。また当分はこのスレも消えないから気長に待つことにする。

>338-339 うしお「よーし、来いよバカヤロウ!さあ、オレに取りついてみろ!」
!?、正気か?(策があるのか?まあいい。成功すれば、よし。憑かれれば即座に
うしおもろとも禁ずるだけだ。こちらは霊力を高めて機を窺うか。)
>ジョーダンごとじゃねえぞ!!このくそったれ野郎!!===========[]> ズドォ
(なるほど、自らに槍を突き立てたか…………一応獣の槍を使えるようにはなっている。)
>ヒョウさん、名無しサンたち、だいじょうぶだったかい?
その状態でよく人の心配ができるものだ。確かに強いバケモノではあったが捨て身の攻撃で、
言い換えればいちかばちかの賭けで勝利しているようではな。そんな奇策は何度も
通用するものではない。より確実に勝利できるよう更に鍛練を積むことだ。
345符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/10 19:14
>341 デパートではどのフロアが好きですか?
デパート自体あまり行かない。デパートで買い物するような用はないし、
人混みに行くのはあまり気がすすまん。

>342 これだけはできない(やりたくない)という事はありますか?
無いな。こっちは誰もがやりたがらないバケモノを禁ずる仕事をしているのだ。
それこそ必要があれば親をも殺すことを厭わない覚悟がある。

>343 干将・莫耶って知ってますか?
知っている。古代中国に遡ること春秋時代の呉の国、「臥薪嘗胆」の故事で有名な呉王
闔閭に仕えていた刀工「干将」とその妻の「莫耶」のこと。そしてもう一つ、彼らの造った
名刀「干将・莫耶」の意味もある。その雌雄二振りの剣を造るために二人は自分の髪を
炉の中に入れて鉄を溶かしたという伝説がある。実際に人間の髪の毛、特に女の髪は
霊力が高く、わたしもひょうのワイヤーに女の髪をよりあわせ霊力を高めている。
346ロックンロールの敵討ち ◆sineCCTHjw :03/02/10 21:36
           |  ハイハイ!
           |  どいてどいてぇ!!
           \_ _______/
              `(
      ↓>>1
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   ./:::' / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./   /ー'' / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
とら?
>>346
(;´Д`)ハァハァ漏れもとらタンを捕獲したい!
イパーイ可愛がってやるからな(*゚∀゚)σ)´▽)
感傷的になってみてください。
宇宙にも妖はいるんですか?
ならば余った潮タンひょうタンは俺が捕獲。
     ∬
(=゚ω゚)ノ旦 ソチャデスガドゾー
352符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/11 16:13
>346 ロックンロールの敵討ち
何の騒ぎだ?……ほう、犯人逮捕の瞬間を生で見るのは初めてだ。どんな間抜けなヤツが、
…………>1?、まさか……『“見”!!』、浄眼が反応した、やはりおまえはとらなのか。
しばらくぶりに姿を現したかと思えばそれは一体何の真似だ?>220が言うところの
「ギャグ」なのか?……ところでロックンロールの敵討ちとやら、日本の刑法はバケモノに
適用することができるのか?例え適用できてもそいつがおとなしく従うとは思えんがな。
もういい、>1の顔を見るのも鬱陶しいから早く連れて出て行ってくれ。

>347 とら?
人間に化けてはいるが一応そういうことだ。いろいろ人間社会に興味はあるようだが、
とうとう自分で犯罪者の立場を体験したくなったらしい。要するに刑務所で己の悪行を
反省したいと考えているのだろう、殊勝な心がけだ。(それとも、刑務所の中なら人間を
喰い放題だと考えているのか?まあ、中には喰った方が手っ取り早い凶悪犯もいるがな。)
353符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/11 16:14
>348 (;´Д`)ハァハァ漏れもとらタンを捕獲したい!
それはやめておいた方がいい。>346のとらが本当に動けないと思っているのか?
本気で捕獲するにはおよそ尋常でない結界発生能力が必要になる。とらを禁じろと
言われれば受けないこともないが、捕獲するとなればわたしですら自信がない。
それほどまでに難しいことを覚悟しなければなるまい。

>349 感傷的になってみてください。
>349よ、わたしの魂は、最も大切だった者達が死んだ……あの夜…………死んだのさ。
ふふ、本当にくだらん感傷だな、聞かなかったことにしてくれ。
354符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/11 16:15
>350 宇宙にも妖はいるんですか?
普通に考えて何もない宇宙に棲む物好きなバケモノはいない。ただ、バケモノは宇宙でも
生存できるから、もしかしたら紫外線を好むバケモノとかいるかもな。

>351 ならば余った潮タンひょうタンは俺が捕獲。
おまえの期待に添えなくて残念だが、ここでわたしが捕獲されると完全にスレの流れが
止まるので御免こうむる。茶については礼を言っておくが、わたしはいらないから
後でうしおが来たら飲ませてやれ。気が向いたら留置所のとらにも持っていくといい。
みなさん、最近いつ泣きました?
356符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/13 16:23
人大杉の影響か、全くここも静かになったものだ。本来ならもっと活気がなければならないが、
うしおととらが定期的に来れるようになるまではスレの流れはこのくらいのほうがいい。
そういう意味では人大杉にも感謝すべきなのかもしれんな。

>355 みなさん、最近いつ泣きました?
さあ………最近泣いたことはない。一番最後に泣いたのは……最近とは程遠い昔の話だが、
13年前に一度な……。その理由?それは聞くな。
貴方にとってのおしゃれとは?
遅からず、うしおととらのDVDをたった今通販申し込み
してきますた。(*´д`*)ハァハァガトマラナイ!

…ゾナハ病かも知れない
359あはははは:03/02/13 19:41
>357
ワラタ
360359:03/02/13 19:43
>358だった。
こんな俺を嘲笑ってくれ・・・ぜひぜひ。
361山崎渉:03/02/13 21:45

----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月13日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                               山崎渉実行委員会
                                 実行委員長 山崎渉

             【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎渉をひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました
山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------
お外道さん使いの女子高生来ないね?
363符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/14 16:16
>357 貴方にとってのおしゃれとは?
わたしにとっておしゃれとは必要のないものだ。以前服装の話をしたが、服装における
こだわりにおしゃれという概念はない。それは服装に限ったことではなく、自分の思考の
内にもしゃれっ気の入り込む余地はない。心身共に虚飾など邪魔になるだけの存在だ。

>358 遅からず、うしおととらのDVDをたった今通販申し込み してきますた。
それはありがたいことだ。DVDでもうしおととらの活躍を見てやってくれ。わたしも
「符咒師・ひょう」の話には題名通り出演するからよろしく頼む。それと、ゾナハ病の
疑いがあるということだが、本当ならばわたしではどうすることもできない。治療する
方法はあるが………。まずは本当に患っているか、医者の診断を聞いてからだ。

>359 あはははは
ゾナハ病は人を笑わせなければ死んでしまう奇病だ。もし>358がゾナハ病を患っている
ならば誰かが笑ってやらなければならない。それがわたしでないことは確かだがな。
364符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/14 16:18
>360 こんな俺を嘲笑ってくれ・・・ぜひぜひ。
いや、嘲笑わない。2chで誤字・脱字・レス番違いはよくあることだ。初めからこのスレを
見ている者は気付いているだろうが、実際わたしもこのスレ内でレス番を間違えている。
どこを間違えたのかは気が向いたら後で探せ。誰しも多かれ少なかれ間違いはする。
たまに取り返しのつかない間違いもあるが、大抵のことは見逃してもいいのではないか?
もちろん、その間違いで傷付いた者がいればきちんと指摘して訂正してもらうといい。
わたしも指摘されれば厳粛に受け止めるつもりだ。

>361 山崎渉
先日はぐれ外堂に憑かれたにもかかわらず、もう回復したようだ。とりあえず一安心だな。
それに、おまえは普通に喋ることができるのだな、初めて知った。だが、ここへ来るのに
そんな形式張った挨拶は必要ない。遠慮無く言いたいことだけ言えばいい。

>362 お外道さん使いの女子高生来ないね?
あの「外堂」を使役する者がいるのか?初耳だな。うしおととらの知り合いだろうが、
そいつが来ようが来まいがわたしには関係ない。ただ、外堂を使役する術については
多少興味はある。機会があれば一度この浄眼で見てみたいものだ。
365とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/14 22:37
一体、何が起こってやがるんだ? ココに来ようとすると、時々妙な圧力が邪魔しやがる。
「人大杉」って何だよ! 「足切り」と同類のバケモノか? くそったれめ!!
  ガリガリ…
あんまり気が進まねーが、ニンゲンに化けて様子を探ってみるか。
カオは・・(交番前の指名手配ポスター発見)・・・メンドくせえからコイツでいいや。
  バフ ギルョアルオォォォォォ………
ふん、こんなもんかな。どうもシックリしねーが、慣れだからなァ。


・・・ん、誰だおめえ? いきなり何するんだよ!?(>346 ロックンロールの敵討ち)
(ちっ、ココで騒ぎを起こすと面倒だな。キー! 今は我慢だ!我慢だぞ、わし!!)

>347 とら?
あん?何だよ!?
わしゃ今、気が立ってんだ! 気安く話し掛けんじゃねー!!
366とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/14 22:37
>348 (;´Д`)ハァハァ漏れもとらタンを捕獲したい! イパーイ可愛がってやるからな(*゚∀゚)σ)´▽)
(わしが大人しくしてりゃ、いい気になりやがって。バケモノの頬を突っつくんじゃねー!)
  イライライライライライラ………ぷつん
やーめた! 「人大杉」だろうが何だろうが、ココに来れる時は来る、来れねー時は来ねえ。
ニンゲンなんかに化けるとロクなコトがねーや。


さーて、ズラかるぜえ。死にたくねーヤツは下がってな! 風よォ!雲よォォ!
  ゴゴゴゴゴゴ

けっ、いたのかよ、ヒョウ。(>352-353ヒョウ)
わしゃニンゲンに化けてニンゲンを食う気はねーよ。食うんなら堂々と食うわ!

  どん!どん!どん!    
                                  ………ゴォォォォォ   
367とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/14 22:37
>198 最近、藤田先生ファンのネタスレが増えましたね。うしお と がんだむ
わしゃ「がんだむ」がわからねーから、イマイチだなー。「白い悪魔」が、何でわしなのよ? 
白面の者みてーな名でわしを呼ぶんじゃねえ! わ し は 『 と ら 』 だ !!

>200-201 今日、子供を食べますた。/ さけ? たら?
500年ぶりの世は、ニンゲンがうじゃうじゃ増えたが、うまそうなヤツがいねえ。
ガキならダイジョウブと思っても、いざ探すとロクなガキがいねーのよ。

・・・って、なんだ。魚のハナシかよ。魚は小せえヤツよりデカい方がいいな!
だが、あやかしの海で食った魚は、あんまりうまくなかったなー。鮫、とかいう名だったか。
368とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/14 22:38
>202 あなたにとって真の敗北とは何ですか?
くくく・・・さあなァ。わしゃ負けたコトなんかねーのよ。
だが、胸にでかい穴が空いちまって、動けなくなって戦う気が失せて、
このまま静かに消えるのも悪くねえなんて考えちまったら、負けかもなァ。

>203 スカイフィッシュを捕まえたいんですが、どうやったら捕まえられますか?
そんなもん、捕まえてどうするんだよ。ニンゲンは興味本位で、何でも捕まえて調べようとするよなァ。
知らねーってコトがあるってのが、そんなに気に入らねーかよ。ちっぽけなニンゲンのクセによォ。
369とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/14 22:38
>204 とらちゃんって〜蔵の中に引き蘢ってた時ぃ〜超ヒマじゃなかったァ?
  バチバチバチバチッ
タイクツだったに決まってんだろ! くっそ〜、あのサムライめ〜〜〜。
どんなにもがいても槍は抜けねえ。獣の槍を抜くことができるのは、ニンゲンだけだからなァ。
わしは闇の中で独り、時間を喰らいながら、静かに待っていたのよ。
いつか時が来て、この槍を抜き、わしを解放するアホウが現れるのをなァ!

てれぴん(テレビ)は結構おもしれーけどよ。じっとしてるってのはタイクツだぜ。
骨のあるヤツとケンカして、思いっきり暴れるのがイチバンだな! 

>206 ヒョウ「ワイヤーと女の髪を編み込んだ投網でも用意しておけ。」
ちっ、お節介め。余計なコト教えやがって。>345でヒョウも言ってるが、
女の髪は呪力が篭りやすいからなー。引き千切るのがメンドくせーのよ。
麻子のぱんつがライトグリーンだったのはちょっとショックでした。
>>370
マジかそれ!ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
・゚・゚(つД`)・゚・゚ウワアアアアアアアアン ダイショックダヨー!
なぜに純白にしなかったのかと小一時間と(ry)ヽ(`Д´)ノ
372符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/16 16:32
ふふ……やはり>346ではとらを閉じ込めておくには荷が重すぎたか。それにしても、
人大杉が直ったと思ったら今度はサーバー移転か、いろいろと騒がしいな。

>367 とら「白面の者みてーな名でわしを呼ぶんじゃねえ! わ し は 『 と ら 』 だ !!」
ある存在を個別に認識するためには名前を付けなければならないが、よくよく考えれば
「白面の者」は「字伏」と同様およそ固有名詞とは思えない名前だ。もっとも、今では
完全に特定の一体を指す言葉になったし、実際にヤツ自身が数千年もの間その悪名を
売ってきたのだから今更他の名を付けることはないだろう。まあ、武器の名前をそのまま
自分の字(あざな)にしたわたしが他人の名前をとやかく言うのは筋が通らないな。
>ガキならダイジョウブと思っても、いざ探すとロクなガキがいねーのよ。
自分がロクでもないバケモノでありながら子供の選り好みとはいい性格をしているな。
おまえには鮫でもスカイフィッシュでも適当に漁っている方がお似合いだ。
373符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/16 16:35
>370 麻子のぱんつがライトグリーンだったのはちょっとショックでした。
そんなくだらんことでいちいちショックを受けるな。それでおまえが何か不利益を被る
わけではあるまい?だったら本人の勝手だ。しかしその程度でショックを受けていられる
うちは幸せだということでもある。本当のショックがどういうものか知らないのだからな。

>371 ・゚・゚(つД`)・゚・゚ウワアアアアアアアアン ダイショックダヨー!
泣くほどのことか。ここでわめいていても鬱陶しいだけだ。略するならそのうるさい
泣き声を省略しろ。何なら発言そのものを省略しても構わん。
そこで「禁」を行うと良い感じになりますよ
とらほどピンクのフリル付きエプロンの似合う妖はいない!(断言)
しかも裸エプロンだ…。
お三方の前口上を考えてみたんですが・・・戦う前に言う暇なんて無いですよね

天が呼ぶ・・・地が呼ぶ・・・人が呼ぶ・・・化け物討てと俺を呼ぶ・・・復讐の符咒師
ヒョウここに参上・・・!

一つ、人々の笑顔を守るため!二つ、不思議な槍を振りかざす!
三つ、みんなの人気者!蒼月 うしおとは俺のことだっ!!

翔ること風の如く、戦うこと修羅の如く、幾千の時を経て大妖復活!!
雷獣トラとは俺様のことよ!!!
ファーストフードってあんまり安いとどんな材料を使ってるか不安になりますよね。
378符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/17 16:29
>374 そこで「禁」を行うと良い感じになりますよ
わたしとしても禁じてやりたいのはやまやまだが、だからといってやたらと「禁」を
乱発するのはよろしくない。耳に痛いがもっともな正論などを間違えて禁じてしまう
おそれがあるからな。本当にどうしても許せない存在や発言のみを禁ずるつもりだ。

>375 とらほどピンクのフリル付きエプロンの似合う妖はいない!(断言)
いや、断言してもらっても………、どうしてもと言うなら本人に掛け合って着てもらえ。
到底承知するとは思えんが、蝶ネクタイを締めたこともあるから上手く説得すれば
着てくれるのではないか?わたしは絶対に見たくはないが。
379符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/17 16:30
>376 お三方の前口上を考えてみたんですが・・・戦う前に言う暇なんて無いですよね
自分で先に結論を出してしまっているが、戦国武将ではあるまいし戦う前にいちいち
口上など述べるものか。聞かれてもいない名を名乗るつもりはないし、そんな暇があれば
先制攻撃するなり黙って気を練るなりした方がはるかに効率的だ。
>天が呼ぶ・・・地が呼ぶ・・・人が呼ぶ・・・化け物討てと俺を呼ぶ・・・
天も地もわたしの知ったことではないが、確かに人の要望があっての符咒師だからな。
誰かがバケモノの消滅を依頼しなければわたしが現れることはまずないだろう。
そういう意味ではこの口上が全く当てはまらないわけでもない。

>377 ファーストフードってあんまり安いとどんな材料を使ってるか不安になりますよね。
値段を削減すれば質も低下するのが普通だ。食べ物に限らず安いものを買う場合は
そういう値段と質との兼ね合いにどこまで妥協できるかが課題となる。特に食べ物と
なれば身の安全にも関わるからそうそう妥協はできない。もっとも、わたしの場合は
ファーストフードはほとんど食べないから不安になることもない。
何時も長文レスばかりで疲れたりネタ切れになったりしませんか?
ジンクスはありますか?
382以上、自作自演でした。:03/02/18 12:54
今月のサンデーGXにもっ・・・!
富士鷹っ・・富士鷹ジュピロがぁっ・・・・・!
383符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/18 16:44
>380 何時も長文レスばかりで疲れたりネタ切れになったりしませんか?
日参してレスをこまめに返しているから長文でも負担はあまり感じない。
ネタ切れについてはわたしに限ったことではなくこの板にいる誰もが心配することだ。
正直、わたし自身はいつかはネタ切れすると思っている。しかしここには多くの
名無しの者達が様々なネタを寄せてくれるからスレ全体で見れば心配はしていない。
それに、うしおととらが頻繁に来れれば話題には事欠かないからな。

>381 ジンクスはありますか?
特にない。過去の戦いにおける出来事は根拠のある経験のみ役立てる。
ジンクスなどという根拠のない要素は信じていない。

>382 今月のサンデーGXにもっ・・・!富士鷹っ・・富士鷹ジュピロがぁっ・・・・・!
この話題を振られる度にいちいち本屋に行ってサンデーGXを買うつもりはもうない。
ただ、一応富士鷹ジュピロには期待しているとだけ言っておこう。
萌える。ヤおえる。♥
今の日本は住み心地いい?
386符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/19 16:28
>384 萌える。ヤおえる。
このスレと元になる原作「うしおととら」は、「萌え」よりも「燃え」を重視している。
それ以前にこの面子で一体誰に萌えるというのだ?冗談で言っているなら構わんが、
真剣に萌えたいのならば他のスレに行った方がいい。

>385 今の日本は住み心地いい?
一般的な見方をすれば日本は豊かで住み心地のいい国だとは思うが、その影では多くの
バケモノ達もまた自分の生活圏を持っている。バケモノ自体はどこの国にでもいるが、
日本の場合は元々国土が狭い上に、近年の発展に伴って人間の生活圏が拡大することで
バケモノと人間の軋轢が強くなっている。大抵は一定の線で妥協するのだが、時には
殺し合いにまで発展することもあるし、バケモノの中にはむしろ幸いとばかりに
人里に来て人間を喰らう者まで現れる始末だ。単純に住み心地がいいとは言い切れない。
わたしは日本に定住しているわけではないから関係のないことだがな。
ハァハァ真面目に答える 符咒師 ◆yGJ7riUMjwタソ萌え!
童心に帰ってみてください。
こいつの前では恥をかけない、という人はいますか?
390符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/21 16:28
>387 ハァハァ真面目に答える 符咒師 ◆yGJ7riUMjwタソ萌え!
そんな大声で名指し(トリップ付き)してハァハァするな。わたしの場合はあまり気の利いた
ネタでレスを返せないから普通のキャラハンとして真面目に答えているだけのことだ。
正直、他スレのキャラハンのような面白さには欠けると思っている。それでも、
おまえのように応援してくれる者がいるというのはむしろありがたい。礼を言っておく。

>388 童心に帰ってみてください。
人の心さえ捨て去ったわたしだ。子供のような純粋な心などあろうはずがない。
ここには帰らなくても素で童心の者がいるからそいつに言ってくれ。

>389 こいつの前では恥をかけない、という人はいますか?
普段は誰の前でも恥をかかないように気を付けている。符咒師の仕事は評判も大事だから
少しも悪評は立てられない。だが、いざという時に恥や外聞を気にして思い切ったことが
できなければ戦いでは負ける。本当に気を付けるべきは、小さな恥にこだわっていては
かえって余計に大きな恥をかく危険があるということだ。
へっウシトラコンビ元気そうじゃねえか!
しっかしとらよお前さん、昔はエサ呼ばわりしていた人間と、話をする場を作るなんて、
やっぱり前と比べて変わったよな!
392とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/23 00:44
まーた少し場所が変わったみてーだなァ。
わしとしたことが、ココを見つけるのに少し手間取っちまった。

>207 マチ「マイッチング」
ニンゲンの男はニンゲンの女を見るもんらしいが、ココにかがりがいりゃ、
見られるのはおめーじゃなくて、かがりだろうよ。けけけ。

>209 たこ上げ
(>336をチラっと見やる)
ちっ、嫌なコト思い出させやがって。食うぞ、コラ!
393とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/23 00:45
>210 TVゲームについて一言。
てれぴんを操れるようになる道具のコトだろ? キョーミはあるんだがなー。
わしが触ろうとすると、うしおのバカが槍で殴るのよ。あいつはホント、ケチなんだぜー。

>216 ヒョウ「おまえの口から『かわいそう』とは……、本当に今日はどうしたというのだ?」
思い出しちまったのよ。アタマの中に突然、あいつらの顔が・・・・・。
  バチッ!!
ふん、どうもしねーよ。どこにいようが何をしようが、わしはわしだ!
394とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/23 00:46
>219 はぐれ外堂「おぉおぉ…おめぇの中は住みやすそうだなァ、符咒師! 入らせてもらうぜぇぇぇぇぇ!!! 」
ひゃっひゃっひゃっひゃ! 久しぶりに歯ごたえのあるヤツが出てきたじゃねえか。
  バチッ…ヒィィィイン
ちぃっ、逃げやがった。ニンゲンにとり憑く気かよ。・・・おいヒョウ! ドジるんじゃねーぞ!!

>おとなしく憑かれると思うな。十五雷正法「一尖」!……!?、分裂して避けた?(>221ヒョウ)

・・・どこに逃げやがった?
・・・・・・・・・・・・・ふーん、そこかァ(ニヤリ

>山崎渉(>235)、いや、その中に居る者。正体を現せ! 十五雷正法「四爆」! (>246ヒョウ)
けけけっ。出たなァ、はぐれ外堂! タイクツしてた所だ! 遊んでやるぜえ! そらよォ!!
  ビュビュッ ギョン 
ふん、また逃げるかよ。今度はどこに・・・・

>よーし、来いよバカヤロウ!さあ、オレに取りついてみろ!それとも名無しサンにしか取りつけねェのかよっ?(>338うしお)
バカヤロウ! うしお、何考えてんだよ!! こいつがおめえに憑くと、わしもメーワクなんだよ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちっ。
395とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/23 00:46
>339 うしお
>ジョーダンごとじゃねえぞ!!このくそったれ野郎!!
>===========[]> ズドォ
>あとは頼んだぜ、とらァ〜〜ッ!!
ふん、カッテなコト言ってやがる。だが、わしも暴れ足りねーんでなァ。やってやるぜ!

   『縹渺とすすき野の啼く 彼の時を想えい 汝よ』

二千年以上もなァ、バケモノやってると、いろーんなコトを知ってるもんさァ。
おめえら外堂は、この『呪禁歌』に縛られてて逆らえねーんだろ?
獣の槍にぶッ刺されて消滅しかかってるみてーだが、また分裂して逃げられると厄介なんでなァ。

   『侍 髪長くして 長柄は隠形の型 汝を幾重にも責め刻む』
   『曰く これより汝が棲まふのは小さき箱』
 
  ドフ ゾポ

   『以て現に出ること能はず』
  
  ピシィッ…パシシシシ………づ ど ん! >>> はぐれ外堂


おい、うしお!
おめえは毎回毎回、何でわし以外のバケモノに食われたがるんだよ!? だいたいだなァ・・・!

>… … … カク (気絶)
ちっ。気絶しやがった。

アホくさ。わしゃもう行くぜ。
残りのヤツの相手は、また後でな。
               _,、-‐‐‐‐‐‐‐=-、-‐‐‐‐.、
           _,、‐'´  _  ,、‐'´       ',
        _,、‐'´ /                i
      ._,、‐゙       ./          /ヽ ./    
     /       //.////////ヾi i /⌒i
    ./       /.///.二 .///ニ//ニ、_ヾミミヾ ヽ
   /      /////,、‐//-//_`'''//、__`''ーヾヽヾヽi
  ./      / ./ -'''::::_;`;;;;;;゙;゙''ー 、ミコ ; `゙''ー、i ヾヾ/
  ./  /`ヽ / //三ミ‐ヾ、ゞソ`'''ヾ:::::::::i.jソ.il 、_ .ヾ i i/
  i  /./゙ヽ..レ:::::::::::::ヾ゙''''''''`゙゙゙゙゙゙゙゙'´ヽ:::::l .ノ::ヽ、ゝi i/i
 .i  | .l .ソ )::::::::::          /:::ヽ、iヾテ、ヾ i//
 i   l ヾ(ヽ、i:::::::::::          i::::::::::ヾ、ヽノ:i:/         僕は君のことは
 |   .ヽ ヾ|. iミ 、::::::   .....::::::_,,、‐'゙/_,,、‐''''゙゙゙>. l          知ってるし……
 i   .', `  | ヽ.ヽ、  ...:::_,、‐'´ _,,,、ヾ、:::::::::::/  /     /
 ヾ   .i  ソ:::::i ミ `ヽ、___,,、-''´ __,,,,,,,`ニー'゙、:: /     .イ
  .iヾヾ.,'`゙゙'´i::::::`ー、......  .__,,、-'´ー-、,,_:::::ヾ .ヽi  __,,//      君だって
  ヽヾ,'  ::|::::::::::::::`ー‐''´ヾ、`゙'ー-、,,,__`゙''';ヾ `'´  ./       僕のことは
   ヾ./  :::i::::::::::::::::           ゙'フ ', 彡,___/        少しは知ってる
   レ   .:::i:::::::::::::             :::ソ/    /       ハズなんだけどなぁ。
   /   :ヽ:::::::::::             :::i      イ 
   /    :::::`ー、:::ー--、,,,,_        ::::i     / .i
  ./    i :::::::::::`゙ー.、ミヾ、 `ー、,,,__    :i  . / i
 /     i  ::::::::::::::::::::ヾヽ、、、ミヾ `゙'''ー''゙i  /  .l
`゙゙ー‐、,,   ヾ   :::::::::::::::::::ヾ、ヾ ミ   ヾ ヽ''´   /
::::::::::::::::`'‐、 ', .ヽ  ::::::::::::::::::ヽ、ヾ\__,、‐'´/ //./
397とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/23 11:06
>220 多分、間違ったことは言ってないんじゃないかと思われ。
>目が満月のように真ん丸くなったり
>口が普段の何倍も開いたり
>土煙やホコリに紛れてたとえ何千発ぶん殴ってもタンコブくらいで済む
>そんな妖怪をギャグ妖怪と呼ぶのです。妖怪に限りませんけど。

ふんふん、なるほどなァ。つまり、変化に長けた耐久力のあるバケモノってコトだな?
ま、合点がいったぜ。だからわしが「ぎゃぐ妖怪」なんだな。

・・・・・・・・・・・・・・・・。
なーんかスッキリしねーなァ。むー???

>222 尽くすほうですか?尽くされるほうですか?
尽くすのも尽くされるのもゴメンだね! わしゃ誰とも馴れ合う気はねえ。
雷信やかがりは、わしらに気ィ使いすぎなんだよ。クソ真面目なヤツらだぜ。
マユコはマユコで・・・あの女といると、なーんかチョーシ狂うんだよなァ。
398とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/23 11:06
>228 うしお「おまえのコトだから、四、五日空いてたらうっかり忘れちまうのかと思ってたぜ〜〜。」
けっ。情けねーツラしてんじゃねー! おめえはバカだから、すぐに忘れちまうみてーだがなァ。
わしゃおめえにとり憑いているんだぜ? 食う為によォ! くわッ!!!>>>うしお
 
 (((((( ===========[]> ガキンッ

ちくしょー。やっぱり槍が邪魔しやがるか〜〜〜。
だが、わしは諦めねーからな! 見てろよ・・・!!

>230 うしお「湯たんぽが大活躍中だ。」
湯たんぽってコレか? こんなもん、500年前にはなかったぞっと。んん〜?
  ぷすっ ピュー…
399とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/23 11:07
>232 ズバリ好きな人は誰ですか?
そんなもん、いるワケねーだろ! ニンゲンなんてバケモノの食い物じゃねーか。
弱っちくてズルくて、浅ましく生きようとあがいてるクセに、
くだらねー理由で自分からメンドー事に首ィ突っ込んだり、無茶な勝負を挑んだりしてよ。
・・・だからキレエなんだよ、ニンゲンは。

>251 とらを引っ張るとなぜあのような音が出るのか簡潔に述べよ
大妖と呼ばれるわしの体、本当なら触るコトすら許さねーのに! 
うしおはバカだから、チョーシに乗ってわしの耳や口なんかを引っ張ったりするのよ。
ぜーんぶ、うしおが バ カ だから悪いのよ! 本当にあいつは バ カ なんだぜ!?
400とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/23 11:10
わしゃー知ってるぜえ。こいつは「キリ番」ってんだろ? 
へっ、わしだってココに来てから、色々ベンキョしたのよ。
400は、わしが奪ってやらあ! ざまあみやがれ!!

>256 命を失うかもしれないという恐怖を、どのように克服していますか?
くっくくくく・・・。そんなもん、感じたコトねーなァ。
わしゃバケモノなんだぜ? 死なねーんだよ! それがバケモノ!!

イノチって何だ? 動けるってコトか?
前にうしおに聞いたコトあるが、おめえなら何て答えるんだろうなァ、ヒョウ。

>257 知人に宝貝なるモノが居たりしますか?
宝貝ってのは、仙道が使う道具だろ? 大陸にいた頃、噂くらいなら聞いたコトあるぜ。
仙道は普通、どこかに引き篭もってて滅多に出てこねーのよ。つまんねーヤツらだよなァ。

>師匠ならば宝貝を使役する術も知っておられるだろう。(>260ヒョウ)
ふーん、おめえの師匠は仙道かよ。珍しいコトもあるもんだぜ。
復讐みてーな俗なコトには、関わりたがらねー連中だと思ってたがなー。
401とら ◆4qTORA/eKQ :03/02/23 11:14
>258 サンデーGXを今すぐ見て! あの漫画にっ・・・!なんか見た事ある人がっっ・・・!
本屋ってトコに行ってみたんだが、今の世の建物はワケわかんねーもんで囲ってあって入れねーのよ。
土塀や木塀なら通り抜けられるのによー。
「ジゾウトビラ(自動ドア)」は、ニンゲンの言うコトは聞くクセに、わしには逆らうんだぜ! きー!!

>264 漫画を立ち読みするヒョウさん…
けけけっ。ニンゲンは体裁を気にするからなー。
他のヤツがどう思おうが、やりてーコトをやりゃいいのによー。


さーて、今日は「にちよ」か。
うしおのマヌケ面ながめてるのも飽きたし、
ちょっと街にでも行ってくるかねえ。
ヒーローババーン来ないの?
あっちに白面の者の生き残りが・・・・
グルメについてどう思いますか?
404符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/24 16:20
>391 バイクに乗った伝承候補者「へっウシトラコンビ元気そうじゃねえか!」
あいつらが元気なのはいつものことだ。それはわたしよりもおまえの方がよく知っている
のではないか?心配ならばまた様子を見に来ればいいだろう。

>395 とら「おめえら外堂は、この『呪禁歌』に縛られてて逆らえねーんだろ?」
外堂の動きを封じる『呪禁歌』か。なるほど、今後外堂との戦いでは役に立ちそうだが、
わたしの場合はいかなるバケモノに対してもただ一言、「禁」と言うまでだから必要はない。
『呪禁歌』は記憶の片隅に留める程度にしておく。

>396 君だって僕のことは少しは知ってるハズなんだけどなぁ。
と、言われても知らん。「〜のハズ」で勝手に解釈してもらっては困る。まあ、別に
わたしがおまえのことを知る必要はないし、おまえがわたしのことを知っているかどうかも
どうでもいいことだ。それでも知ってほしいのならばきちんと名を名乗ることだ。
405符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/24 16:22
>400 とら「イノチって何だ? 動けるってコトか?」
命とは、生物学・医学ならば自律行動ができる状態を指す。人間の場合、心臓さえ動いていれば
一応存命していると言える。だが、それだけで命は語れん。わたしのように肉体が活動していて
なおかつ生きることに明確な理由がありながらも魂が死んでいるような存在もいるからな。
本当に生きるということは自分の生そのものに対して充足感を持つことだと思うが、どうも
自分の命さえ顧みないわたしではうまく説明することができん。あとは自分で考えろ。

>402 ヒーローババーン来ないの?あっちに白面の者の生き残りが・・・・
あっちとは一体何処のことだ?この辺の地理には詳しくないからな、場所を教えてくれ。
それからヒーローババーンはここには来ていないぞ。しかしこういう場所だからいつ誰が来るか
全く予想がつかない。もしかしたらヒーローババーンも来るかもしれん。

>403 グルメについてどう思いますか?
グルメはどうしても健康と相反してしまう。たまに楽しむくらいなら結構だが、
栄養バランスも考えずいつも美味しい物ばかり食べるのはやめておくことだ。
406402:03/02/24 19:51
>この辺の地理には詳しくないからな
丑寅の方角あの山です。(指を薄気味悪い山に向ってさした)
地図を渡して置きます。
五霊山に白面の者の生き残りがうわぁぁぁ――!!
407以上、自作自演でした。:03/02/24 22:52
私の名は・・・・アポトーシス・・・・・
自分で自分を生み出し・・・・やがては破滅させる反理・・・
私の・・・・・プロフィールはこんなところだ・・・・
では、よろしく・・・。

http://members.msn.com/[email protected]
http://www.msnusers.com/mypicture?user=4263~4AAAA9AAAExV434A9mAw97O!cYTzaWFJgIxZ5hKJhwJQ*CLvioqICUNQ$$~4AAAAAAAAGEi9BgCRtj*zLxBhW128naMGq4hdpaQEGyAI$

妖は・・・・一体何処に潜んでいるのだ・・・・・
狭い日本を探し練り歩いても・・・・・彼らを見つけることは出来ない・・・・・
妖のなかで・・・・暇な方・・・・・
良かったら・・・・OFF会しましょう・・・・・・
408符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/25 17:36
>406 丑寅の方角あの山です。地図を渡して置きます。
丑寅(北東)の方角はまさに鬼門。なるほど、遁甲板も強い反応を示している…………!
>五霊山に白面の者の生き残りがうわぁぁぁ――!!
!?、白面の妖気にやられたのか?まずいな、このまま放置はしておけん。しかし紅煉ならば
何を差し置いても乗り込むが、今のスレの状況を考えればそうそう離れる訳にはいかない……
とりあえずは>402=406の手当てをしておくか。

>407 私の名は・・・・アポトーシス・・・・・
先日いろいろと騒ぎになったアポトーシスとは別人か?まあそれはどうでもいい。
それよりも、このプロフィールは謎だらけだな。顔はよく分かったが項目が不明だらけだ。
わたしも不明な部分はたくさんあるから人のことは言えないが。
>妖は・・・・一体何処に潜んでいるのだ・・・・・
バケモノは何処にでもいる。このスレにはとらがいるから言うに及ばず、他のスレにも強大な
バケモノが何体か存在しているのを確認しているが………まさか、おまえにはバケモノの姿が
見えないのか?わざわざ探すくらいだからそんなことはないと思うが、一応この符を渡しておく。
これを目の下に貼っておけば姿を消しているバケモノが見えるはずだ。
符咒師の流れるような潔い土下座は素晴らしいね
脱帽ものだよ。( ´,_ゝ`)プッ
410符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/26 16:49
>409 符咒師の流れるような潔い土下座は素晴らしいね 脱帽ものだよ。( ´,_ゝ`)プッ
あの時公園でわたしの土下座を見ていたようだな。確かに笑われても仕方がないほどの
ひどい思い違いだった。何の訳も話さず聞かずいきなりうしおに襲いかかったのだからな。
その行為については弁解の余地はない。しかしわたしは誠意のない土下座は決してしない。
本心ですまないと思ったからこそ頭を下げたのだ。とは言え反省にはならなかった。
その後も憎しみに心を奪われて結局自分では真相が見えなかったのだから。
411以上、自作自演でした。:03/02/28 03:33
なんでカマイタチがボディコンスーツなんですか
ひょうサンっておいくつなんですか?
符咒師たんってそろそろ禿げそうですね。
それと、うしおも禿げるタイプっぽいですね。
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
票さんが2ちゃんねらーっだったなんてショック!
415符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/02/28 16:28
>411 なんでカマイタチがボディコンスーツなんですか
直接戦ったことはないが、鎌鼬は「迅さ」が命だから特に動きやすい服装を選んでいるのだろう。
しかしいちいち人の姿にならなくても鼬の姿のほうが動きやすいはずだ。そいつの事情は知らんが、
おそらく人の姿になることに何らかの理由があるのだろう。

>412 ひょうサンっておいくつなんですか?
自己紹介の通り年齢不詳だが、いい歳した中年なのは間違いない。後は見た目で推測してくれ。

>413 符咒師たんってそろそろ禿げそうですね。
年齢から言えばそろそろ禿げてもおかしくない歳だ。とは言え、別に禿げても気にはしないし、
どうしても禿げるのが嫌だったらよく効く毛生え薬の製法も知っているから特に問題はない。

>414 票さんが2ちゃんねらーっだったなんてショック!
そこまでショックを受けることはない。他者との比較論で物事を語りたくはないが、
わたしよりもむしろとらが2ちゃんねらーだったことの方に強いショックを受けるはずだ。
パソコンのキーボードをポチポチと打ち続けるとらタンを想像して(;´Д`)ハァハァ
かっカワイイ!
掃除の方法を教えてください。
418符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/02 17:29
>416 パソコンのキーボードをポチポチと打ち続けるとらタンを想像して(;´Д`)ハァハァ
想像力豊かなのは結構だが、そんなに微笑ましい光景ではないだろう。
わたしはその様子を想像したくはないし、ましてや実際に見たくもない。

>417 掃除の方法を教えてください。
ここで掃除について聞いてもいい答えは返らないと思うぞ。あえて言うならば、掃除の方法も
気をつけるべきだが、定期的にきちんと掃除する習慣を身に付ける事が大事だと言っておく。
票さんの頭はべたべたに見えるのですが
ちゃんとお風呂には入ってますか?
清潔にしたほうがいいですよ。
420符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/03 21:00
>419 票さんの頭はべたべたに見えるのですがちゃんとお風呂には入ってますか?
何分にも仕事が忙しいから風呂は時間が取れたとき適当に入る。と言ってもバケモノとの
戦いの後で汚れたまま行動するわけにはいかないので、風呂もその周期と一緒でだいたい
1〜3日に一度は入る。ただ、深手を負った場合はある程度回復するまで入れないから
一週間くらい風呂に入らないこともある。逆に通常の生活での汚れはあまり気にしない。
清潔にしたほうがいいのは当たり前だが、あまり潔癖になりすぎるのも考えものだ。
ちなみに、風呂は普段の宿泊先では人目を避けて部屋のユニットバスを使うが、
たまに人の少ない温泉地に行って疲れを取ったりもしている。
どんな時の自分が最高でどんな時の自分が最低?
422266:03/03/03 23:40
最近あった幸せな出来事、教えてください。
423以上、自作自演でした。:03/03/03 23:42
はう;別スレのがそのまま。すみません。お気になさらず;
潮君もとらちゃんも中々こないね。忙しいのかな?もしかして留年・・・

では票さんに質問。奥さんのどの辺に惚れたのでしょう?
425符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/04 21:06
>421 どんな時の自分が最高でどんな時の自分が最低?
どんな時でも最高の体調と精神状態を維持しなければならない。戦いで肉体が傷つくのは
仕方ないが、怒りで我を忘れた時の自分は最低の精神状態だと思っている。

>422 最近あった幸せな出来事、教えてください。
15年前までは日々の生活が幸せそのものだったが、それは到底最近とは言えないな。
だったら最近では幸せな出来事など何も無い。

>423 はう;別スレのがそのまま。すみません。お気になさらず;
分かった、気にしない。おまえも気にせずまた質問をくれ。

>424 では票さんに質問。奥さんのどの辺に惚れたのでしょう?
ありきたりな言葉で言うなら清楚で優しい所に好意を持ったのだが、それだけでは語れない
何かがあったのだろうな。それが何かは分からないが、はっきりと分かっているのは、
妻が幼なじみで近くにいたからといって何となく好きになったのではないということだ。
自分の意思で真剣に妻を愛していたし、今もその想いはいささかも変わっていない。
426とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/05 07:41
また間があいちまったなァ。どうも最近、面倒が多くていけねえや。

>265 四国八十八ヶ所について、どういう印象を持っていますか?
昔、見に行ったコトあるけどよ。邪念と信念の混ざり合った、妙な場所だっけなァ。
低級なバケモノや胡散くせえ術者は、それなりに集まってたが、強えヤツはいなかったなー。

>266 風邪の時は尻の穴にネギを突っ込むとイイ!というのは本当ですか?
ほー。ネギを首に巻いてるヤツなら見たコトあるけどなー。本当かどうか、試してみてーなっと。
なあなあ、うしおっ。おめえ、ちょっと風邪ひいてみねーか? すぐ治してやるからよー。なあなあ!

>267 お ま え の 秘 密 を 知 っ て い る
はあ? いきなり何言ってんだ、おめえ?
わしゃ隠し事なんかねーよ。メンドくせえから、わざわざ話す気もねーけどな。
427とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/05 07:42
>268 ころがして、きって、きずぐすりをぬってください
そんなコトは、カマイタチにでも頼むんだな。
わしにケンカ売りてーなら、ゴチャゴチャ言ってねえで来な!
大風で吹き飛ばし、爪と牙で切り裂き、イナズマと炎で焼いてやるぜ!!

>269 人間は頭から食べる方ですか?シッ……足から食べる方ですか?>とら
そうだなー。頭からカリコリちゃぷちゃぷもイイが、
柔らかくて食いやすい足から、はぷっといくのも捨てがたいなー。
はぁ〜〜〜。あのクソガキのせいで、しばらくニンゲン食っとらんからな〜〜〜。
うしお食うなら、怖がらせてやる為に足から・・いや、槍呼ばれるとメンドーだし頭から・・・ブツブツブツ

>270-271 カムイコタンでカワイ子たんハケーン!(・∀・) からぶりサービス
けけけ。わしゃ知ってるぜ。駄洒落ってんだろ? うしおのオヤジの得意技よ!
素人は得意げに使いたがるが、芸人が日常会話で使うと格が下がっちまうんだってなァ。
ま、坊主も芸人も似たようなモンだろ。
428とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/05 07:43
>272 大妖怪なら逆立ちしてみろ もちろん浮いちゃ駄目
けけけっ。わしが逆立ちできねーと思ってんのかよ?
浮くなって言ったのは、おめえだからなァ。どうなっても、わしゃ知らねーぜ(ニヤリ

  ∩.〃
  ノ  つ   ほらよっ
  ∧wmvヘ ノ
   彡d_bミ ズシッ…  
 .  U U 
   (゚д゚)←272


>273 ふじゅちゅししゅじゅちゅちゅう!ふじゅちゅししゅじゅちゅちゅう!
けけけっ。どうした、名無し? 舌でも噛み切ったかよ?
ホント、ニンゲンはバカだよなァ。わしに生意気なクチきこうとするから、痛てー目にあうんだぜ。
429とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/05 07:44
>274 ヒョウ
>試すのはお互い様だ。木気「稲妻」、金剋を以てこれを避く!!
>  ガガガッ >>>【【【 ヒョウ 
ちぃっ。やっぱりヒョウにイナズマは効かねーか!

>少しもわたしに届かないのだが、先程放った稲妻でもうお疲れなのか?
わしは昔、雷獣と呼ばれていたんだぜ? どれだけイナズマを放った所で、疲れたりするかよ!
だが、符は無限にあるワケじゃねえ。勝負が長引けば、不利になるのはおめえだぜ。やるかァ?
  パシン



・・・ふん。今は名無しを待たせちまってるからな。やめといてやるぜ。
                                       ぽーーん
430符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/05 21:56
>429 とら「だが、符は無限にあるワケじゃねえ。勝負が長引けば、不利になるのはおめえだぜ。」
確かにわたしの危惧するべきところだな。だが2、3日くらいは長引いても持ち堪えられる。
それに、それまで立っていられるほど手ぬるい攻撃をするつもりはない。今度はこちらの番……
>・・・ふん。今は名無しを待たせちまってるからな。やめといてやるぜ。
そういうことだ。改めて見るとかなり間が空いている。わたしは勝手にレスを返すだけだが、
>424のように心配する者もいるからな、少しでもいいからとにかく追いついて来い。
うしおたんうしおたん、正直麻子たんをどう思っていますか?
432とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/07 00:24
>278 漫画を見てとらタンに激しく萌えてしまいますた。
はあ? 何言ってんだ、おめえ。
  ギク 
何だよ、やめろよっ。
  ゴイン! どすっどすっ >>> 278

>とらタン…カッカワイイ(*´д`*)ハァハァ
だから、やめれっていってんだろォォォ!!
気持ちワリーなァ! もう!!

>279 東洋と西洋、どっちが優れていると思いますか?
東洋と西洋って何だ? 住んでる国のコトか? ふん、どこもくだらねーよ。
ニンゲンの作る国なんて、たかが数百年でコロコロ変わっちまう、アテにならねーもんなんだぜ。
433とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/07 00:24
>280 うう、今日はそこかしこで豆をぶつけられて困っています…何も悪い事してないのに。助けてください。
ふーん、おめえ小鬼か? 情けねーヤツだな〜〜〜。
豆が怖くて助けて欲しいなら、鳩にでも頼めばいいだろ。わしゃ知らんよ。

>283 TVアニメ化、という噂が流れておりますね 本当だといいですね♪
ほー、すると何か? またわしが「てれぴん」の中に入るのか?
そいつァいい! 石喰いン時は、ちこっとしか映ってなかったからなー。
ま、ニンゲンの噂なんてアテにならねーけどよ。

>284 とら、ほしゅするでよ!
くっくっく。一応、礼を言っておいてやらあ。わしゃ、この場所にとり憑いてるんだ。
いっぱい名無しの相手をしてーんでなァ。「足切り」なんかに奪われるのはゴメンだね!
434とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/07 00:24
>286 耳掃除させて下さい。いまだかつて見た事がない巨大な耳糞を探して旅してきました。
やなこった! わしには耳糞なんてもん、ないわい!! 
しかし、おめえも変なヤツだなー。そんなに耳掃除がしてーなら、白面のトコにでも行ってみな。
ヤツは強力な結界で身動きを封じられてやがるから、耳や尻尾が痒くても掻けねーだろうよ。
800年ぶんのデカい耳糞があるかもなァ。けけけけっ。

>287 人間の服はどんなのが好き?
ニンゲンの服なんて、食う時に邪魔になるだけのモンだと思っていたけどよ。
嫁の装束を着たマユコは、こう、いつもよりうまそうに見えたのよ。
だが、うしおに同じもん着せてもダメなんだよな〜。何でだろうな〜〜〜。

>289 神と悪魔なら、どちら側につきますか
どっちにもつかねーよ。わしは、わしのやりてーようにやるさ。
神だろうが悪魔だろうが、気にいらねーヤツはぶっちめてやらあ!
435とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/07 00:25
>296 ゲリってばっかりの潮は腹に寄生虫でも飼ってるんじゃないでしょうかね?30匹くらい。
やれやれ、今の世じゃムシが珍しいのか? まあ、いいさ。うしおは、あれだけ動けるんだから平気だろ。
はぐれ外堂や卑妖なんかが棲みつきやがったら厄介だがなァ。

>297 ドナドナ知ってる? あの歌聴くと子牛に同情しちゃうんだけどさ、でも牛肉はうまいよな。
どなどな? 知らねーなァ。ニンゲンの幽霊はヒュードロドロと出てきやがるコトがあるが、
子牛の幽霊はヒュードナドナなのかよ? だが、動物はニンゲンと違って、滅多に幽霊なんかにゃならねーもんだぜ?
そうだなァ。わしゃ活きのいいニンゲンを食うのがイチバンだけどよ。牛肉を使った「はんばっか」も悪くねえよな。

>298 とらは去年からずっと起きてたんですか?冬眠はしなかったんですか?
当たり前だろ! 何でわしが冬眠しなきゃならんのよ?
おととしのわしは、寝てたかもしれねーけどなァ。


とりあえずココまでだ。またな。
436以上、自作自演でした。:03/03/07 14:10
人間だったときの自分をどう思いますか>
437以上、自作自演でした。:03/03/07 14:16
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
>437
……食う!!(一口で丸飲みした)

不味い…(消化不良を起こした模様)
439符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/07 20:33
>431 うしおたんうしおたん、正直麻子たんをどう思っていますか?
さて、うしおがこの質問に追い着くのはいつになるかな?

>433 とら「そいつァいい! 石喰いン時は、ちこっとしか映ってなかったからなー。」
意外と目立ちたがり屋だな。あれだけ映ればもう十分だと思うぞ。遠く香港にまで
おまえの姿が報道されたのだからな。ほとんどの者が実際の映像だとは信じなかったが。

>436 人間だったときの自分をどう思いますか>
これでも15年前までのわたしは薬屋に通うごく普通の男だったが、今ではバケモノにまで
「人間じゃあねえ」と言われる始末だ。それすらも褒め言葉として受け取るわたしが
今おまえの目の前にいる。今更昔の自分に戻りたいなどと思うことはない。
440符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/07 20:35
>437 ★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
…………おまえの客は、すぐ後ろにいる。ふふ……気付かないか、普通の者にバケモノの
姿は見えん。では今の内にこの入り口は封鎖しておくか。誰かが迷い込む危険がある。
天地万物の正義をもちて微塵とせむ!禁!!(>437のリンクに結界を張る)

>438 >437……食う!!(一口で丸飲みした)
>437は自分が地獄に「いらっしゃいませ!!」になってしまったな。ところで>438、
ご苦労だったと言いたいところだが、まさか他の者まで喰らおうとは考えていまいな?
>不味い…(消化不良を起こした模様)
その様子なら心配はないか。礼がわりに胃薬を渡しておくからよく養生することだ。
441真由子:03/03/08 13:14
もうすぐトラちゃんが来るね、うふふ♪
ハンバーガー一緒に食べに行けるかな?

ヒョウさんはファーストフード店へは行きますか?
>441
真由子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
443符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/08 20:56
>441 真由子「ヒョウさんはファーストフード店へは行きますか?」
ほとんど行かない。別にファーストフードが嫌いというわけではないが、自分から
わざわざ行って買うつもりはない。わたしの場合はやたらとファーストフード等の
栄養バランスが悪いものを摂取するわけにはいかないからな。簡単に食事を済ませる
必要があるときにはやむなく食べる場合もあるが。

>442 真由子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
わたしはあまり騒がしいのは好かんが、このスレ全体の流れとしては人やバケモノが
多い方が盛り上がる。声を大にして叫びたい気持ちも分からんでもない。
444真由子:03/03/09 13:03
あ、言い忘れたけど316の真由子も私です。(にっこり)

>442さん
び、びび・・びっくりしたぁ〜・・・いきなり大声だすんだもん。(胸の当たり押さえて)
喜んでもらえて嬉しいです、たまにしか顔出せないと思うけどよろしくお願いします。(ぺこり)

>443 ヒョウさん
確かにカロリーは高いかも・・・食べるのやめたほうがいいのかな。(おなかむにっと掴んで)

真由子さんを食べていいですか?
446とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/09 19:04
うしおのヤツ、何だか知らねーが忙しいみてーだなァ。
ま、あいつが落ち着きねえのは、いつものコトだけどよ。
さーて、わしは名無しの相手でもするか! その前にちょっと腹ごしらえだな!

>316 真由子「とらちゃん、今マックで期間限定チーズカツバーガーっていうのが発売されてるの。」
(おめえだ! わしが食いてーのは、おめえなんだよ!)
(でも「ちづかつばっか」の方もキョーミあるなー。限定ってコトは今しか食えんのかー)

>今度買ってくるから、一緒にたべようね?(にっこり)
>あ、もちろんうしおくんとひょうさんも一緒にね。(^∀^)
おめえはいつもそうだ。他のヤツに気ィ使ってばっかりじゃねーか。
うしおやヒョウなんて、どうでもいいのによ。ま、待たせちまったからな。
ヒョウのぶんの「はんばっか」は食わないでやるぜ。
だが、うしおのぶんは食っちまうかもなァ。あいつがトロくせえから悪いのよ。
447とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/09 19:05
>441 真由子「もうすぐトラちゃんが来るね、うふふ♪ 」
あのなァ! おめえはいつも忘れてるみてーだがなァ、わしゃおめえを食いてーのよ!!
まったく、このわしを何だと思ってやがる。今すぐ食っちまうか、ああ?

>ハンバーガー一緒に食べに行けるかな?
はあ〜〜〜。やっぱりダメだ。わしのハナシなんか聞いちゃいねえ。相変わらずチョーシ狂う女だぜ。
おい、「ちづかつばっか」っての買いに行くんだろ? 仕方ねえから一緒に行ってやらあ。

>442 真由子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちっ、うるせーなァ。まァ、騒ぎたくなる気持ちはわからなくもねーけどよ。
今の世の中、これだけうまそうな女は、そういるもんじゃねえ。

>445 真由子さんを食べていいですか?
  パチッ………づ ど ん! >>>445
冗談じゃねえ! この女はなァ、わしが食うんだよ!
その為に、さんざん苦労もしてんだ。今さら、他のヤツに食わせるかよ!!

おい、マユコ。
ったくよォ、おめえはホント、他のバケモノとイザコザ起こす女だな〜〜〜。
ふん、今日は食わねーでやるから、さっさと家に帰りやがれ。
わしも出直してくらあ。・・・また後でな。
448符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/09 21:37
>444 真由子「確かにカロリーは高いかも・・・食べるのやめたほうがいいのかな。」
必ずしもそうではない。ハンバーガーだけでは不足だと思う栄養は他の食べ物で補えばいい。
また、カロリーが気になるなら適度に運動して消費すればいい。それに、好きなことをあまり
我慢しすぎるのはストレスを溜めてかえって体に悪影響を及ぼす。肉体も精神も大事なのは
バランス、自分を維持するためには抑制も解放も必要なことだ。

>445 真由子さんを食べていいですか?
わたしの目の前でか?……それは到底かなわぬ願いだ…………
>  パチッ………づ ど ん! >>>445
>冗談じゃねえ! この女はなァ、わしが食うんだよ!(>447とら)
ふふ……>445の跡形も残っていない。相変わらず凄まじい一撃だったな。
さて、騒ぎも収まったしわたしもチーズカツバーガーを食べることにするか。
とらは人間を毎回食べるといっておきつつ
ちっとも食べないですね。
槍が怖い以外の理由はなんですか?
槍を量産するために人間を2、30匹掻っ攫ってきます。
451とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/10 20:47
>299 おい、自家用潜水艦を手に入れたとしたら何て名前にするよ?
水の中を進む船か。わしゃ結局、乗ってねーんだよなー。ちょっとキョーミあったのによー。
しかし、ニンゲンは何にでも名前を付けたがるよな。名前なんか、なくてもいいじゃねーか。

>300 とらちゃんの鼻の頭は乾いてますか?湿ってますか?
名無しってのは、くだらねーコト気にするんだなァ。よーし、じゃ確かめてみるかよ?(ニヤリ 
疾走するわしに追いつけたら、触らせてやらあ! いっくぜ〜〜〜! ひーっやっほう!!
  ガッ…ガガガガガガガガ!!!!!

>301 プッチンプリン、何メートル上までなら落として原形保てるか実験検証に付き合って下さい。
(ぷりんか! はんばっかほどじゃねーが、アレも結構うめーんだよなァ)
あー、コホン。本来ならニンゲンごときのくだらねー実験に付き合うわしではないのだが・・・
今回だけは乗ったぜ! わしが下で見張っててやるからよ、おめえは上からぷりんを落としやがれ!!



  ∧wmvヘ
. 彡.dДb..ミ アーン   
ゝ_( цц)_
452とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/10 20:56
>302 材料揃えてホムンクルス作ろうとしたんですが、なんか汚物にしかなりませんでした。
けっ、当たり前だろ! ちっと聞きかじっただけのニンゲンに、あの九印が作れるかよ。
バケモノをニンゲンがゴーセーするだと? そんなもん、カンタンにできるわけねーだろ!!

>ここ置いていきますね。臭いし。(´・ω・`)つ□〜3
置くな! ・・・ちっ、ヒョウと同じコト叫んじまったじゃねーか。(>311ヒョウ)
わしゃ知ってるぜ。おめえがやろうとしてんのは、不法投棄とかいうモンで、
ニンゲンでいう所の、あー、倫理的に良くねーんだろ? こういう時はこうするんだっけなァ。
  お ま わ り さ 〜 ん !!

けけけっ。ざまあみやがれっ!(>>346の>1を>302に脳内変換しな、小僧)

>303 自分の似顔絵描いてみてほしい漫画家さんを1人あげて下さい。
500年前は、わしに触れるコトはもちろん、見るコトも許さなかったんだぜ? 
フジタは仕方ねえとしても、他のヤツに絵姿なんか描かせてやるかよ!
「漫☆画太郎」だろうが「水木しげる」だろうが「ねこじる」だろうが、ゴメンだね!!
453とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/10 21:07
>304 なぜ人は同じ過ちを繰り返すのでしょうか
ニンゲンだからだろ?
いつの時代も、どこに居ても、ニンゲンのやるコトなんか大して変わらねーのよ。
それを認めたがらねーで、くだらねえ争いばっかしてやがる。

>305 1+1は2ですか?
そういやァ、東西の長がわしらを見て、「二体で一体のバケモノ」とか抜かしてやがったっけなァ。
ヤツにも聞かれたぜ。「一匹一匹が二体になったからとて、何の違いがある!?」ってよォ。
わしゃ理屈なんか知らねえ。数学も哲学もカンケーねえ。
だけどよ。あいつと一緒なら、どんな敵にも負ける気がしねーな。
454とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/10 21:08
>306 『有終の美』と聞いたら例えば何を思い浮かべますか?
・・・何も思い浮かばねーな。だが、いい散り様のヤツなら、いくらでもいるぜえ。
そいつらにおめえも会いてーんなら『うしおととら』を読みな、小僧! 何度でもなァ!!

>307 もし、アニメ化が本当なら声は前のOVAと同じのほうがいいですか?
わしゃ前のヤツを知らねえ。声優とかってヤツらのコトも、よくわからねえ。
ま、誰だって構わねーよ。表現者としての誇りを持ってるヤツならな。
455とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/10 21:10
>308 ヒョウ「それに……スレが落ちてしまえば二度と来れないからな。」
何いってやがる。やる気があるなら、また立てりゃいいじゃねーか。
遠慮なんかいらねえ。やりてーコトがあるなら、ガンガンやりゃいいんだよ! 
独り善がりになりそうになったら、名無しが教えてくれるだろうぜ。ココは、そういう場所だろ?

>309 ヒョウ「バケモノにしても自分が喰らおうとする人間に同情はしないはずだ。」
くっくっく・・・忘れられねーよなァ。ニンゲンの血の香り・・臓物の舌触り・・・(ペロリ
ニンゲン食わなくても死ぬワケじゃねーけどよ。食いてーから食ってやるのよ!

>314 ヒョウは暗器の一種でしょうか?
掌に隠し持つ武器を暗器ってんだろ? 武器を持ってねえと思わせて、油断させるんだってなァ。  
わしゃ、相手が武器持ってようが、何か隠してようがカンケーねえ。ぶっちめてやるだけよ!
456とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/10 21:13
>315 ヒョウを英語にするとパンサーですか?
ガッコで英語とかってのも教えてたっけなァ。わしも歌なら少しだけ覚えたぜ。
  イービーツーなー絵ー筆〜♪ (←ABCの歌)
うしおが絵ェ描いてる時に歌ってやったら、槍で殴りやがった。ちきしょう。


>317 恐怖新聞見た事ある?
新聞ってのはアレだろ? 毎朝、放り込まれる紙の束だろ?
ふーん、恐怖新聞ってモンを真夜中に配達するバケモノがいるのかよ。(>325ヒョウ参照)
そういや、うしおのオヤジがバケモノ臭え新聞を持ってたコトがあったっけなァ。
そいつでゴキブリぶっ叩いてやがったぞ。

>318 最近ハム太郎のヤツいい気になってると思いません?なんかもう何様ってカンジ。
「はむ太郎」ねえ。そいつがナマイキだってんなら、
こんなトコでゴチャゴチャ言ってねえで、おめえが直接シメてやりゃいいだろ?
・・・で? おめえは「ぴかちう」とかいうヤツか? 
わしゃネズミ同士の争いにキョーミはねえよ。
457とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/10 21:14
>319 不倫についてどう思われますか?
別に、どうも思わねえよ。ニンゲンの道徳なんか知ったこっちゃねえ。好きにすりゃいいだろ。
そういやニンゲンの言葉に「浮気は男の甲斐性」ってのがあるらしいけどな、
浮気して家ン中をゴタゴタさせる男を、「甲斐性無し」と呼ぶんだとよ。
ムカシから、本当に甲斐性のあるヤツは、くだらねえ悋気・嫉妬なんかさせねーもんだからなァ。

>320 貴方は右脳派ですか?左脳派ですか?
わしゃバケモノなんだぜ? 右脳も左脳もカンケーあるかよ!
うしおはバカだし、マユコも賢くはねえな。で、おめえは・・・・フヂタと似たニオイがするぞ。

>321 「泥なんてなんだい」か…いい話聞かせてもらったぜ。
マユコが何か言ってたっけなァ。わしには、よくわからなかったけどよ。
・・・ふん。おめえ、ちょうどいい時に『うしおととら』が読めたみてーだなァ。
「などか」や「たゆら」みてーな愚か者には、ならずに済みそうじゃねーか。
458とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/10 21:46
>322 呪符って墨で書かないと効果ないんでしょうか?
わしゃ『術』のコトはよく知らねーが、いろいろとフクザツなんだぜ?
ほんの少し手順を変えたり、言葉を間違えたりするだけで、失敗しちまうもんなのよ。
ヒョウのヤロウは符の扱いが完璧で、呪力を最大限に引き出しまうから、わしも手を焼かされるのよ。

>323 自分の長所を語ってください
長い所・・・髪と耳だな! 髪は刃に変化させりゃ、爪や牙に劣らねえ武器になるぜえ。
他にも髪で分身を作ったり、イロイロできるけどよ。メンドくせーから普通はやらねえな。
耳に関しては、この際だからハッキリ言ってやる。おい、ニンゲンども! 特にバカうしおっ!!
 バ ケ モ ノ の 耳 を 掴 ん だ り 引 っ 張 っ た り す る ん じ ゃ ね え !!
459とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/10 21:47
>328 白面のものってつおい?
確かに白面は大妖さ。わしが認めてやらァ、最強だ。
でも・・・だけどよ・・・・わしらは負けねーよ! とことんまでやってやらあ!!

>329 月に兎はいると思いますか?
さーて、どうかねえ。さすがのわしも、月には行ったコトねーのよ。だがハナシは聞いてるぜ。
兎以外にも、蟇蛙や小鬼や仙女なんかもいるかも知れねーなァ。桂の木が生えてたりしてよォ。

>330 ヒョウ「白面の者は最強最悪のバケモノだ。」
他のバケモノの存在を認めねえ白面が唯一、下僕として認めたバケモノが紅蓮らしいなァ。
紅蓮との闘いは、おめえに譲ってやったんだ。ヤツは強え。・・・ドジるんじゃねーぞ。

真由子さんがダメなら、麻子さんをかじっていいですか?
461符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/10 23:20
>449 とらは人間を毎回食べるといっておきつつちっとも食べないですね。
だといいが、全くもって油断は出来ん。最近はとらに激しい勢いを感じる。
少しでも気を抜いたら何をしでかすか分かったものではない。
>わしが下で見張っててやるからよ、おめえは上からぷりんを落としやがれ!!(>451とら)
…………、やっぱりそう心配することもないようだ。

>450 槍を量産するために人間を2、30匹掻っ攫ってきます。
人間が30人いようが300人いようがそれだけでは獣の槍は到底造りだせん。もっとも、例え
槍があってもふさわしい使い手がいなければ無用の長物だ。日本のバケモノ達もそれを知らずに
獣の槍を造ろうとして失敗した挙句、紅煉と黒炎どもにいいようにあしらわれたらしい。
その場に紅煉が現れることが分かっていたらわたしもその茶番劇を見物してやったのだがな。
462符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/10 23:23
>455 とら「掌に隠し持つ武器を暗器ってんだろ?」
だいたいそういうことだが、掌ばかりに隠しているわけではない。本当に誰にも
気付かれないように隠してこそ暗器として高い効果を発揮する。
>ニンゲン食わなくても死ぬワケじゃねーけどよ。食いてーから食ってやるのよ!
確かに喰わなくても死なないが、喰うと…………さてどうなるかな?

>459 とら「紅蓮との闘いは、おめえに譲ってやったんだ。ヤツは強え。・・・ドジるんじゃねーぞ。」
言うまでもない。少なくともヤツの散り様には『有終の美』とは程遠い断末魔の叫びを
用意させるさ。>306よ、紅煉の無様な散り様でも少しは見る価値があると思うなら
わたしの戦いの方にも寄り道をしていくといいだろう。ただ、こちらは本筋ではないから
読み飛ばして行っても何ら支障はないが。

>460 真由子さんがダメなら、麻子さんをかじっていいですか?
おまえは(´・ω・`)つ□〜3(>302)を気の済むまでかじっていろ。
463真由子:03/03/11 01:15
>445さん
えぇ!?私食べても。ぜ、全然美味しくないよ!?(手をぶんぶんと振って)
>460さん
あ、麻子も食べちゃダメよぉ!食べようとしたら許さないんだからね!めっ!!(ぐっと拳握って)


てことで、たくさん買ってきたから。どどーんっと♪(両手に袋、それ一杯にハンバーガーが)

>447 とらちゃん「おい、マユコ。」
そんなこといって、とらちゃんは優しいもん。
それに私なんかより、ハンバーガーのほうが美味しいでしょ?ね?(クスッと笑って)
>わしも出直してくらあ。・・・また後でな。
うん、また一緒に食べようね。あとこれはうしお君の分。(袋を渡す)
うしおくんが来るまでに腐ってないといいんだけど。(笑)
(手を振ってとらを見送り)
また、って言ってるうちはとらちゃんは私を食べないってことかな。
・・・・またね、とらちゃん。


>448 ひょうさん「カロリーが気になるなら適度に運動して消費すればいい。」
あ、なるほど。・・・たしかに我慢してたら余計太っちゃうかも。(考え込んで)
じゃ、今度麻子誘ってジョギングでもしてきますね!(にっこり)
>さて、騒ぎも収まったしわたしもチーズカツバーガーを食べることにするか。
ヒョウさん、美味しかったですか?
真由子たんに質問! 
とらちゃんに手料理を食べさせてあげるとしたら、何を作りますか?
465符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/11 21:01
>463 真由子「ヒョウさん、美味しかったですか?」
ああ、たまにはこういう物を食べるのも悪くはない。こういう機会でなければ
ハンバーガーなど食べないからな。礼を言っておくぞ。

>464 真由子たんに質問!とらちゃんに手料理を食べさせてあげるとしたら、何を作りますか?
手料理か……15年前のあの日の朝食が最後の手料理になってしまった。
あれ以来、心のこもった手料理など食べたことがない………
466真由子:03/03/12 01:50
はぁ、眠いなぁ・・でも学年末テストだから勉強頑張らないとね。

>464さん
そうだなぁ・・・うーん・・・・あ!手作りのハンバーガーなんてどうかしら?
あのね、麻子のラーメンを間につめるの!!ね??(目をキラキラと輝かせて熱弁を振るう)
もし作ったらとらちゃん食べてくれるかしら?(にこにこ)

>465 ヒョウさん「あれ以来、心のこもった手料理など食べたことがない………」
ヒョウさん、もしよかったら・・うん、本当にヒョウさんさえよかったら・・
私今度何か作ってきます。(頬をかきながら)
あの、奥さんの手料理みたいには絶対作れないと思うけど・・・
心のこもった、料理なら私だって作れるでしょう?(にっこり笑って)
もちろん味は保障できないですけど・・あ、気分悪くしちゃったならごめんなさい。(ぺこりと頭下げる)

だめ、眠い・・(目をこすって)おやすみなさ〜い・・Zzz・・・
467とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/12 23:14
>331 人間が槍になるって本当ですか?
・・・ああ、わしも見たぜ。大昔の「ちうごく」で、獣の槍が生まれる瞬間をな。
あの時、獣の槍をぶっ壊しちまってれば、今ごろあのクソガキに脅されるコトもなかったのによ!
な〜にがけもののやりだああぁ〜〜。ってってってえしたコトねえぴよょ〜〜〜(ぜえぜえ)

>335 うしお「どっかの誰かサンにウソつかれたりよっ!なァっ、とらァ〜ッ!」
うるせえなあ。わしはバケモノだぜ? ニンゲンとの約束なんか守るかよ! けけけ。
それに、約束通りサカナやムシはやっつけたんだからいいじゃねーか。
468とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/12 23:15
>337 うしお「でもアイツさ、勝負すると勝つまでやめないんだぜ。」
とか何とか言って、おめえだっていつもムキになってるじゃねーか。
特に、あの気の強ええ女の前じゃあよォ。なぁ、うしお?(・∀・)ニヤニヤ

>341 デパートではどのフロアが好きですか?
何度か行ったコトあるけどよ。ロクなトコじゃねーぞ。
ニンゲンは沢山、出たり入ったりしてるが、食えるわけじゃねーしよ。
「すかいらうんぢ」は、食い物や飲み物が用意してあるだけ、ちったぁマシだな。
469とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/12 23:15
>342 これだけはできない(やりたくない)という事はありますか? 
他のヤツに仕えるなんてコトは、ぜってー嫌だね! 手下が欲しいとも思わねえ。
わしゃ今までずっと、一体でやりてーようにやってきたんだ。これからも、そうするさ。

>343 干将・莫耶って知ってますか?
そのハナシなら、大昔の「ちうごく」に行った時、聞いたぜ。暗黒の術で作られた剣だろ?
自分の執念を器物にこめる為に、ニンゲンは色々やりやがる。
けっ、そうやって鬼になったニンゲンを、わしゃ数え切れねーほど見てきたもんよ。
470とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/12 23:16
>344 ヒョウ「より確実に勝利できるよう更に鍛練を積むことだ。」
ま、正論だな。うしおのバカに、確実な勝利なんてもんを考えながら戦うような
真似ができるとは思えねーけどよ。いっつも無茶で考えナシで見境ねーから、わしゃメーワクしてんだ。

>349 感傷的になってみてください。
わしゃバケモノなんだぜ? 感傷的になんか、なるワケねーだろ!
  ゴヒュウウウ…
今日は風が強えなァ。・・・・ふん。吹き止まねー風が、そんなに気になるかよ。
だから弱っちくてキレエなんだよ、ニンゲンは・・・。


  ヒョオォォォォ……
こんな日は、風に乗って思いっきり夜空を駆けてみるのも、悪くねえかもな。
                                         ……ゴオオォォォ

ヒーローババーンについて一言どうぞ
472以上、自作自演でした。:03/03/13 17:17
環境破壊をどう思います?
473符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/13 21:35
>466 真由子「心のこもった、料理なら私だって作れるでしょう?(にっこり笑って)」
作れるだろう。だが、その心を伝える相手はわたしではない。
優しさや思いやりといった感情を全て否定することで今のわたしは存在している。
もしもその優しさを必要としている者がいるならそいつのために作ってやれ。
あと、妻のことは引き合いに出すな。わたしにとって妻は何者にも代え難い
大切な存在だが、それをおまえや他の誰かが気にする必要はない。

>467 とら「あの時、獣の槍をぶっ壊しちまってれば、」
いろいろと、変わっていただろうな。壊せるものならわたしが先に壊していたさ。

>471 ヒーローババーンについて一言どうぞ
本編に関係ないところでたまに見かけるが、日本ではああいうヒーローに人気があるのか?

>472 環境破壊をどう思います?
環境破壊そのものは良くないことだろうが、それは人々の生活様式に密着したものだから
そうそう改善されるものではあるまい。ただ、環境破壊をしなくても人は十分生きられる。
実際にかつてのわたしは自然環境そのものの中で生活していたからな。
映画なんて見ます?
とら!髪の毛で作った真由子人形を漏れにくれ!
476とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/14 21:08
>350 宇宙にも妖はいるんですか?
「てれぴん」で見たんだけどよ。宇宙には「うちうじん」とかいうバケモノがいるらしいぜ? 
わしゃ会ったコトはねーが、ニンゲンのいる場所には必ず、バケモノもいるもんだからなァ。

>351 ならば余った潮タンひょうタンは俺が捕獲。 (=゚ω゚)ノ旦 ソチャデスガドゾー
あいつらがカンタンに捕まるかよ。槍付きのうしおとヒョウの符には、わしだって手を焼くんだぜ?
ま、おめえの好きにしな。わしにはカンケーねえこった。さーて、わしゃ茶でも飲んで見物、見物♪
477とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/14 21:08
>355 みなさん、最近いつ泣きました?
泣いたコトなんかねえよ。ケモノは涙を流さねえ。
わしゃ、自分から厄介ゴトに首突っ込んで泣き面さらしてるような、うしおなんかとは違うのよ。
(な〜にがけもののやりだああぁ〜〜。ってってってえしたコトねえぴよょ〜〜〜)←>467

>357 貴方にとってのおしゃれとは?
ニンゲンがゴチャゴチャ着飾るのは気にいらんね! 食いづれーじゃねーか。
他のバケモノのコトなんかどうでもいいが、わしゃ自分の体に余計なモンをくっつける気はねーよ。
478とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/14 21:09
>358-360 遅からず、うしおととらのDVDをたった今通販申し込みしてきますた。(*´д`*)ハァハァガトマラナイ!
ほー、やるじゃねーか。わしもキョーミあるんだけどなー。ま、仕方ねえか。
しかしおめえ、情けねーなァ。ほんの少し走っただけで息切れかよ。
わしなら、この国の端から端まで駆けても全然ヘーキだぜえ。

>…ゾナハ病かも知れない(>358)
>>357ワラタ / >358だった。こんな俺を嘲笑ってくれ・・・ぜひぜひ。(>359-360)
けひゃひゃひゃひゃっ。望み通り笑ってやらあ、マヌケめ! けけえっけけけっけけけ!!
・・・・何よ、おめえらが笑えって言ったんだぜ? 恨み言ならコイツ(>396)にでも言うんだな。
479とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/14 21:17
>361 山崎渉
おめえに憑いてたはぐれ外堂は、完全に落ちたみてーだなァ。(>235 メール欄参照)
バケモノにとり殺されなかったんなら、さっさと帰って短い時間を生きるんだな。
こんなトコでくだらねーコトしてねえでよ。

>362 お外道さん使いの女子高生来ないね?
ココに来る来ねえは、そいつのカッテよ。わしにはカンケーねえこった。
乗りてー風に乗り遅れるヤツはマヌケってんだ。それぞれ、やりてーコトをガンガンやりゃいいのよ。
480とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/14 21:17
>370 麻子のぱんつがライトグリーンだったのはちょっとショックでした。
けけけっ。ニンゲンなんて浅ましいもんだが、中でも
女が絡んだ時の男ってのは、ホンットにバカだよなァ(ニヤニヤ
あんなちっぽけな布っきれの色が、そんなに大事かよ。

>371 マジかそれ!ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン なぜに純白にしなかったのかと小一時間と(ry)ヽ(`Д´)ノ
おめえも>370と同じかよ。ちっ、うるせーなァ。
くだらねーコトで小一時間もわめき続けるんじゃねー! 食うぞ、コラ!?
ったく、女の趣味が自分の想像と違ってたってのが、そんなに辛いかねー。
481とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/14 21:34
>374 そこで「禁」を行うと良い感じになりますよ
冗談じゃねえ。そうそう禁じられてたまるかよ!
普通バケモノってのは、そうカンタンにゃ消えねえ。だから術師はバケモノを封じるのよ。
だが、ヒョウの技は違う。あのクソったれな獣の槍同様、厄介なモンなんだぜ?

>374 とらほどピンクのフリル付きエプロンの似合う妖はいない!(断言) しかも裸エプロンだ…。
・・・ふん、そこまで言うなら「新婚さんごっこ」とやらに付き合ってやらあ。
おい、>374。おめえ、イナズマを食らってみるか? わしのエサになるか? 
そ・れ・と・も・・・
482とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/14 21:37
_|;:.;./.;;;;ノ.;;;;;;;;;:;:;-‐=ニ二,/.,.,.:;:;:;:.:.:.:.;./.,r‐一';;..:i
_'!;;;〉'";;;;;;;;;;;:;:;:;;:-‐-‐一'二ニ=-‐''"´7゙''ー-、,,:,:j..,}
 !;j;;;;;;;;;;;;;:;:;::/-ニ=/;;;:;:;r‐'´:;:;:;:;:;/:.:.:....,.,. ノ..;!
 '!';;;;;r'´;;;;;;/''"´゙゙'/ー-=ニ'/´,.-',.‐‐‐- 、;./. ;;i,
  i;;;;/;;:'",/,.-'"´`゙'ヾ、;ニ二=シ"/,.-‐‐-、`ヾ;:;:.:.:;:{,
  ';;;.:;;'.:;;:/,.-'"二゙'ヾ、;;;::.:. .:.:;;;;' ,ir'o;;;;:;:;:}! |!:;:;;;;:;;i,      
  !;;;;;:.;;i'  ,r'o;;;;゙ヽ, ヾ;;;;;;:;:;:;;;i, ヾ;:;::::::;シ ノ:;:;:;.. .;ヽ
   '!;;;;;;|  {;;;;;:;:;::::::}! |!;;;;:;:....;:;ゝ、_` ̄´_/;;;;;;;.: .:.;:;|i,
   i;;;;;;ヽ ヾ,_____ノ ,ノ;;;/   ヾ;:.` ̄´.:.;:;:;:;:;:.:._,./;;ハ
    !;;;;;:;:;:ヽ_______/;;;く -、 r‐ }:.:.:.:.:.i.:.:.:__;,.-'";;/.;;;ヽ        <わ・た・し?
    'i;;;;;;;;;;;`ー---‐'":.:.`゙';:;:;:;:;:;:;'_____ノ-‐'Nッ'":.;/ j.;;;;;;ヽ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    'i;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.:.:.:./_,.-一'"Vv Nゝ//.:.:.;:;:;:;/;;;;;;;;;;ヽ
     |;;;`゙'ー-=ニ二VN V   lヽ∧∧/,;,/;:;:;:;;;;;;;;.;;;;;;;;;;;;;::
     'i;:;:;ヾ;;;;;;:;`゙'ヽ、`゙''ー--r‐r一'´,,;,;,/.:.:./;;;;:;:.;;./;;;;;;;:;:;;
     '!;:;:;:;ヾ;;;:;:;:;ヾ`゙'ー---┴┴'"´;:;/:./;:;/.;;;.;/;i;:;:;;;;;;;;
      'i;:;:.;;;;;;i;;;;;.;;;;;`゙'ー-、,,,,,i,,,,i......./´:;:;:.:/;;;;;;/.;;;l;:;:;;;;;;;
      ヾ;ヽ;;;ヽ;;;.;;;;/;;;;;;;;;i.;;:;:;:/;;;;/;:;:;:;;:;:;/.;;;;/;:.;;;|.;;;;;;;;;
        \;;;;;ヽ;/;:;::;:;;;/;:;:;:.:.:.:./.:.:.:;:;:;.:.:;:;/:;:;:;;;;;/.:;:;./;;;
         \;;/.;:;:;:;;;;.:;;:;:;:;;;;;;;;{.:;;;;;;;;;;:;/;}.;;;;;;;:{.;:;:;:.{.:;;;
           `ヾ;:;:;:;‐-ニ二ニ=--一';;;\j.;:;:;:;j.:;:;;;;:;ヾ.;;
            `゙'ー--=ニ二;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;!.:;:;:;:;!;;;;;;;;;;:;:;:
けっ、つまらねーもんに化けちまった。
もう二度とやらねーから安心しな。
483とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/14 21:41
>376 お三方の前口上を考えてみたんですが・・・戦う前に言う暇なんて無いですよね
>翔ること風の如く、戦うこと修羅の如く、幾千の時を経て大妖復活!! 雷獣トラとは俺様のことよ!!!
へえ〜、考えたじゃねーか。悪くはねえな。だが、前口上なんてもんはどうも性に合わねえのよ。
西のカマイタチとやり合った時も、メンドくせーから「わしだよ!」の一言で済ませちまったしな。

>377 ファーストフードってあんまり安いとどんな材料を使ってるか不安になりますよね。
最初は半分蛾でできてるのかと思ったが、違うみてーだなァ。
ま、蛾だろうがミミズだろうが大ネズミだろうが、うまけりゃ別に構わねーけどよ。
だいたいニンゲンなんて、バケモノより無節操に何でも食うじゃねーか。
484とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/14 21:43
>378 ヒョウ「わたしは絶対に見たくはないが。」
わしだって、やりたかねーよ!! おめえやうしおが着るのも、なんか嫌だな。
ったく、どういう展開になりゃ、わしが「えぷろん」なんか着るのよ・・・(ブツブツ

>380 何時も長文レスばかりで疲れたりネタ切れになったりしませんか?
返事の仕方は、長文だろうが短文だろうが、やりやすいカタチでやるのがイチバンだろうよ。
ただし、一行とAAは諸刃の剣だぜ。未熟者にはオススメしねーな。
それからヒョウも似たようなコト言ってやがるが(>383)
ネタ切れさせねーようにするのが、わしらと名無しの腕の見せ所よ!


さーて、と。
ここらで一休みすっか。
ひゃひゃひゃひゃひゃ!!!
見いつけたァア!!とらだァァアア!!!

どんなにお前がすばしっこくても、この「穿」からは逃げられねえよォ!!!

       キュンッ
( ゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━>>とら

へへへェ、とらぁ…
「一休み」なんて言わねえで、この「千年牙」で地面に縫い付けて、
ずうっと休ませてやるよォォォ!!!

         ギュンッ
============> とら

さぁて、次は・・・・名無し共だぁ!!
とらぁ、お前は名無しやうしお、符咒師どもが殺されていくのを、
指くわえて見てるんだなァ!!

( ゚∀゚)ひゃひゃひゃひゃひゃ!!!
486符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/15 20:31
>474 映画なんて見ます?
映画館に行って映画を見たことはない。しかしテレビで映画を見ることくらいはある。
先日は「千と千尋の神隠し」や「もののけ姫」を見た。

>475 とら!髪の毛で作った真由子人形を漏れにくれ!
そんなものを一体どうしようというのだ?マネキン人形の代わりくらいにはなるだろうが、
あまり精巧に作られているとかえって不気味極まりないと思うぞ。

>480 とら「女が絡んだ時の男ってのは、ホンットにバカだよなァ(ニヤニヤ」
だろうな……わたしも何故死んでいる者のためにそこまで復讐にこだわるのかと言われそうだ。
それが妻や娘のためなのかも分からないのに。それでも、バカだと言われようが鬼と言われようが
今更別の道に避けるつもりはない。いや、もうこの道しかないと言ったほうが正しい。
487符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/15 20:33
>485 ひゃひゃひゃひゃひゃ!!!見いつけたァア!!とらだァァアア!!!
黒炎ども!……ふふ……そうか、おまえ達が現れるということは、紅煉との決戦も……近い。
>とらぁ、お前は名無しやうしお、符咒師どもが殺されていくのを、指くわえて見てるんだなァ!!
ほう、紅煉はわたしの抹殺も命令したのか?だとすればずいぶん安く見られたものだ。
おまえ達の相手をしている暇はないが、そこで見学中のとら、よくも先程(>482)は汚い光景を
見せてくれたな。その礼だけはしておくぞ。受け取れ!十五雷正法「九爪」!

     バキィィィン
 = = = = = =  とら
= = = = = = >

わたしは紅煉を追う。後は任せるが、こんなところであっさりくたばるなよ。
そう言えばワイド版17巻の発売日は今日だったな。いよいよ最期の時が来たか。
(帰ればそこに… 幸せが待っているはずだった…
    だけど…… 待っていたのは… 待っていたのは…
        暗黒の淵と… 蒼い目が呼ぶ… 復讐の日々だった…)
雨もたまには悪くないですか?
489符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/16 22:04
>488 雨もたまには悪くないですか?
悪くはないな。酒を飲んでいる時ほどではないが、雨は嫌な物事を洗い流してくれるような
気分にしてくれる。だが戦いでは雨は微妙に悪影響を及ぼす。わずかに動きが鈍るのは
敵とて同じだから仕方がないとして、問題は雨の水気によって火気の性質を持つわたしの技、
十五雷正法「四爆」の爆発力が落ちることだ。戦いの時はできれば晴れていてほしいが、
天候ばかりは如何ともしがたいからあまり愚痴るつもりはない。
地震・雷・火事・親父。
あなたが怖い順に並べ替えてみてください。できれば理由も添えて。
491符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/18 21:23
>490 地震・雷・火事・親父。あなたが怖い順に並べ替えてみてください。
程度にもよるが、災害ならば地震>火事>雷>親父といったところか。
地震は建物の崩落を起こし、場合によっては火災を併発し大災害を招くから最も厄介だ。
火事は地震ほど大災害になることは少ないが、人のちょっとした油断でもすぐ発生するから
これも危険だ。雷は普通の人間が直撃すれば即死することもあるが滅多に当たるものではない。
親父はそもそも災害ではないから問題外だ。……と一般的な考えを述べたが、
日本の要の崩壊による地震、とらや紅煉の稲妻と炎、それとうしおの父はどれも
甲乙付け難いほど恐るべきものであることを付け加えておく。
ヒョウさんって恐妻家ですか?
完全に尻に敷かれてるっぽい紫暮をどう思いますか?
493符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/21 00:48
>492 ヒョウさんって恐妻家ですか?
わたしは恐妻家ではないぞ。これでも普通に家庭を持っていた時は円満に暮らしていたから
お互い引け目を感じるようなことはなかった。もしも恐れることがあるとしたら、
今のわたしの姿を見て妻や娘に嫌われることくらいだな。
>完全に尻に敷かれてるっぽい紫暮をどう思いますか?
そうなのか?わたしは蒼月須磨子がどういう人間かは知らないし、ましてや家庭の事情に
口をはさむつもりはない。ただ、中国人の家庭観念で言わせてもらうなら、あまり父親が
弱いところを子供に見せるのはどうかと思う。紫暮の場合なら心配することはないと思うが。
年とったなぁと思う瞬間はありますか?
495符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/22 00:53
>494 年とったなぁと思う瞬間はありますか?
肉体的にはさほど気にしたことはない。桃花源に長いこと(外界では二年程度だが)居たせいか
本来ならそろそろ体力が落ちだす歳にもかかわらず、今でも若い連中に引けは取らない。
ただ、あれから十五年……年月の流れは一日一日確実に自分を追い詰めている。焦っても
いい結果を生まないのは分かっているが、いつまでもこのままというわけにはいかない。
アメリカとイラクどっちが勝ちますか?
どちらかが勝たねば戦争は終わりませんか?
497符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/22 20:44
>496 アメリカとイラクどっちが勝ちますか?
兵力や装備の面で言えばアメリカだろうが、戦争の勝敗はそれだけでは語れん。
今回の場合はフセインが大統領の地位を追われるかどうかが勝敗の基準となるだろう。
湾岸戦争の例もあるから必ずしもアメリカが勝つとは限らないと思うが、
わたしは政治家でも軍人でもないからこれ以上滅多なことは言えん。
>どちらかが勝たねば戦争は終わりませんか?
それも分からんが、今のところはブッシュもフセインもやる気満々だからおそらくそうだろう。
ただ、わたしの戦いのように絶対に敵を倒さないと終われないというわけではあるまい。
勝敗云々はともかくお互いどこかで戦争終結のために妥協する線を見い出そうとすると思う。
いずれにしろ人間同士の戦争などバケモノやそれらと戦っている者には縁のない話だ。
今頃はイラクのバケモノ達も人間のバカバカしさを嘲っているだろうな。
やる気が出ません。気合入れてください。
499符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/23 21:02
>498 やる気が出ません。気合入れてください。
さて……一体何をやるのかは知らんが、乗り気でないものを無理にすることはないし、
誰かに叱咤されて嫌々することもない。だが、それでもやらなければならないこと、
避けては通れない道は確かにある。わたしは他人に気合を入れるのは不得意だが、
そういう時はうしおととらの戦いを見て少しでも気合を分けてもらえ。
500ふすま:03/03/24 12:25
・・・・・・(500ゲット)
501とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 20:35
なんでえ、うしおのヤツ、部屋を片付けてーから外に出ていろだと? わしを邪魔者扱いしやがって。
手伝う気なんかサラサラねーけどよ、あの言い方はムカつくよなァ。だいたいだな・・・ 
!?

>485 ひゃひゃひゃひゃひゃ!!! 見いつけたァア!!とらだァァアア!!!
ぬおお、てめーらァ! 黒炎!?

>( ゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━>>とら
くォオ! くっそォ、面妖なもん出しやがって・・・

>へへへェ、とらぁ…
>「一休み」なんて言わねえで、この「千年牙」で地面に縫い付けて、
>ずうっと休ませてやるよォォォ!!!
>         ギュンッ
>============> とら
けっ、マヌケめ。そんなコト言われて、このわしが・・・・かっ、堅え。
ぐおおお! 何だ、こりゃあ。抜こうとすればするほど食い込みやがる。


>さぁて、次は・・・・名無し共だぁ!!
>とらぁ、お前は名無しやうしお、符咒師どもが殺されていくのを、
>指くわえて見てるんだなァ!!
冗談じゃねえ、クソがァァッ! ニンゲンはなァ、生きたまま喰った方がうめーんだぞ。
うしおも名無しも、わしが喰うんだ! てめーらなんかに殺されてたまるかよ!
おい、ヒョウ! おめえもカッテにくたばるんじゃねーぞ!!

502とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 20:36
>487 ヒョウ
>受け取れ!十五雷正法「九爪」!
>     バキィィィン
> = = = = = =  とら
>= = = = = = >
ふん、余計なコトしやがって(ニヤリ

  パリ…ピシシシシシ……

おい、黒炎ども。よくもやってくれたなァ。今度はわしの稲妻を食らわせてやらあ!

  ドガガガガガガガガッ!!!>>>黒炎


>わたしは紅煉を追う。後は任せるが、こんなところであっさりくたばるなよ。
ちくしょーめ。ヒョウめ、相変わらずカッコつけやがって。
おめえ、わしらと白面のケンカを見物するんだろ? 
だったら、紅蓮なんかさっさとぶっちめて、戻ってきやがれ! いいな!?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
それにしても、また派手にぶっ壊れたなァ。
ま、黒炎どもが来たんだ。これくらいカルいもんか。

                                      ぽーん
503とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 20:48
>381 ジンクスはありますか?
そんなもん、ねえな。あってたまるかよ。わしゃ、ワケわからねーもんに振り回されるのはゴメンだね!
弱っちいニンゲンは、そういうもんにすがりたがるけどよ。わしゃ違うのよ。

>382 今月のサンデーGXにもっ・・・!富士鷹っ・・富士鷹ジュピロがぁっ・・・・・!
おめえの言う本だがよ、どうも「こんびに」とかいう店には置いてねーみてーだなァ。
ところで、素朴なギモンなんだがな。富士、鷹ときて、なんで茄子じゃねーんだ?
504とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 20:48
>384 萌える。ヤおえる。♥
  ゾクッ
な、何だ!? 妄執・・怨念・・狂気・・淫欲・・・うすっ気味悪ィ気を放ってやがる。

  どん!どん!どん!>>>384の周囲に落雷

てめえ、殺されたくなかったら、そういう発言をするのはやめやがれ! いいな!!


>387 ハァハァ真面目に答える 符咒師 ◆yGJ7riUMjwタソ萌え!
ちぃっ。おめえもかよ!? ピシシシシシ……
・・・ん? なーんだ、こいつはヒョウ宛だな。それじゃ、わしにはカンケーねえや。

505とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 20:48
>385 今の日本は住み心地いい?
500年ぶりに世に出たばかりの頃は驚いたがよ。今はもう慣れたぜ。
ワケのわからねーもんが増えたが、住み心地が悪いとは思わねーよ。

>386 ヒョウ「バケモノと人間の軋轢が強くなっている。大抵は一定の線で妥協するのだが」
昔のニンゲンは、バケモノとの付き合い方を知ってたもんよ。馴れ合いじゃなくてな。
それが今の世じゃ、バケモノの存在を知らねーヤツがほとんどみてーだなァ。鈍いニンゲンが増えたのかね。

>388 童心に帰ってみてください。
わしゃバケモノなんだぜ!? 帰るも何も、ガキだったコトなんてねーんだよ。
  
  えーん、うしおちんが槍でぶったぁ! ヒョウちんに言いつけてやるー!ヽ(`Д´)ノ ウワアアアーン

なんてするか、ボケ!!
506とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 20:57
>389 こいつの前では恥をかけない、という人はいますか?
恥って何だ? 体裁や名誉の取り繕いに失敗するコトか? 他のヤツに嘲笑されるコトか?
わしゃそんなもん、どうだっていいんだよ! どんなヤツの前だろうが、やりてーようにやるさ。

>391 バイクに乗った伝承候補者「へっウシトラコンビ元気そうじゃねえか!」
おめえも相変わらずみてえじゃねーか、ナガレ。
そこそこ強えクセに、のらりくらりとしやがって、おかしなニンゲンだよなァ。

>しっかしとらよお前さん、昔はエサ呼ばわりしていた人間と、話をする場を作るなんて、やっぱり前と比べて変わったよな!
けっ、何言ってやがる。ニンゲンなんか今も昔も、わしにとっちゃただのエサよ!
ただ・・・500年ぶりに世は珍しいモンばかりで、いろいろとキョーミがあるだけだ。
名無しのハナシは結構、面白れーからなァ。
507符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/24 21:37
500か……ようやく半分まで来たのか。意外と長かったという思いが強いが、それよりも
もう半分しか残っていないという思いもある。まあ、ただ前に進むのみ、それだけだ。

>500 ふすま「・・・・・・(500ゲット)」
キサマ、何をしに来た?…………そうか、人間を喰らいに来たのならば十五雷正法「四爆」で
引き剥がすところだが、キリ番ならば荒らしでない限り誰であろうと獲得する権利がある。
とらが取るよりよほど有意義だから、素直に>500ゲットおめでとうと言っておこう。
508符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/24 21:39
>502 とら「だったら、紅蓮なんかさっさとぶっちめて、戻ってきやがれ! いいな!?」
わたしの、戻るべき所……それは…………いや、おまえ達の戦いは見物する価値がある。
例え地獄に落ちようとも這い上がって来て見物させてもらうさ。

>505 とら「それが今の世じゃ、バケモノの存在を知らねーヤツがほとんどみてーだなァ。」
そうだな、わたしも15年前まではバケモノの存在など思いもよらなかった。とは言え、
バケモノの存在自体には少しも驚きはしなかった。そんなことがどうでもよくなるほどの
ひどい光景に気が触れるほどの強い衝撃を受けたからな。自分の鈍さを呪ったからこそ、
ここまで強い力を得ることができたのかもしれない。
509とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 21:52
ヒョウとすれ違ったか。
ん?このバカでかい妖気は・・・・・・・・。

>500 ふすま「・・・・・・(500ゲット)」
ちぃっ。おめえが来なけりゃ、500はわしのもんだったのによー。
・・・取るだけ取って、どっか行っちまいやがったか。
また600辺りで来るんじゃねーだろうなァ。けっ、次はやらねーからな!

>396 僕は君のことは 知ってるし…… 君だって 僕のことは 少しは知ってる ハズなんだけどなぁ。
あん? 誰だ、おめえ? わしはおめえを知らんのに、おめえはわしを知っとんのかよ。
その銀色の髪と瞳・・・フツーじゃねえな。ニンゲンでもねえ、バケモノでもねえ。おかしなヤツだぜ。
510とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 21:53
>402 ヒーローババーン来ないの? あっちに白面の者の生き残りが・・・・
ちぃっ。800年前の戦いの時に砕けた白面のカケラが、まだ残ってんのかよ。
それにしてもヒーローババーンってのは・・・・・・・・・・本当に来たら、どうするよ。
わしゃ嫌だぞ。食う気にもなれねーし、戦うってのもなァ、なーんか違うよなァ。

>406 丑寅の方角あの山です。(指を薄気味悪い山に向ってさした)
>地図を渡して置きます。
>五霊山に白面の者の生き残りがうわぁぁぁ――!!
けっ。ひからびた体の一部でも厄介なんだぜ。何せ、あの白面だからなァ。
そして、ちっぽけなカケラでも許せねーと鳴いてやがるぜ。
うしおの手の中で、白面への憎悪に満ちた獣の槍がなァ!
511とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 21:53
>403 グルメについてどう思いますか?
うめえもんを食いてーってのは、ニンゲンもバケモノも同じみてーだなァ(ペロリ
だがよ。快楽を求め、好奇心を満たすためだけに食い続けるニンゲンなんてのは、
バケモノより浅ましいもんだぜ。わざわざ食い物に制限かけるヤツもバカだと思うけどなァ。

>407 私の名は・・・・アポトーシス・・・・・
>妖は・・・・一体何処に潜んでいるのだ・・・・・
鈍いヤツだなァ。おめえの周囲に無数の低級な小妖怪が集まっているのがわからんのかよ。
おめえにメーワクかけられたスレ住人の怨念は、当分の間、おめえの周囲から消えねーぜえ。
いつか実体化し、おめえを襲うかもなァ。けけけけ。
512とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 22:05
>409 符咒師の流れるような潔い土下座は素晴らしいね 脱帽ものだよ。( ´,_ゝ`)プッ
ふん、わしゃヒョウなんか大嫌いだけどよ。おめえのツラ見てるとムカつくぜ!
その気に障る薄ら笑いをやめやがれ!! どん!>>>409

>411 なんでカマイタチがボディコンスーツなんですか
そんなコト知るかよ。動きやすいからじゃねーのか?
遠野の山ン中の家じゃ、雷信もかがりも和服を着てやがったぜ。
だが、ああいう格好をしていると・・・・ま、かがりにゃ言うだけムダか。
513とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 22:05
>412 ひょうサンっておいくつなんですか?
ヤツは昔、桃花源にいたらしいからなァ。あそこは時間の流れがおかしなコトになってるから、
ヒョウ自身にもわからなくなってるんじゃねーか? ま、うしおのオヤジと同じくらいってトコか。

>413 符咒師たんってそろそろ禿げそうですね。それと、うしおも禿げるタイプっぽいですね。
うしおのオヤジがアレだからなァ。ヒョウとうしおもアレかもなァ。けけけっ。
しかし、武器にもならねー男の髪が、そんなに大事かね〜? 
どうせ短く切っちまう髪なら、あってもなくても同じじゃねーか。
514とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 22:06
>414 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン 票さんが2ちゃんねらーっだったなんてショック!
くくく・・・。なーに驚いてやがる。
この場所はなァ。私怨・粘着・自作自演・・・陰気や負の感情が集まってて、
わしらバケモノにとっても居心地がいいんだぜ。いろんなハナシも聞けるしなー。
バケモノ退治を生業とする、クソったれな符咒師が出入りしてても、不思議はねえだろうよ。

>わたしよりもむしろとらが2ちゃんねらーだったことの方に強いショックを受けるはずだ。(>415ヒョウ)
へっ。わしだって今の世をベンキョーしてるのよ。ココはいろんなヤツが集まっててタイクツしねえ。
昔は祭りなんて年に数回くらいしかなかったもんだが、ココじゃ毎日どこかで祭りやってるもんなー。

>416 パソコンのキーボードをポチポチと打ち続けるとらタンを想像して(;´Д`)ハァハァ かっカワイイ!
「カワイイ」とか言ってんじゃねー! ハァハァするのもヤメろ! 燃やされてーか、ああ!?
わしゃバケモノなんだぜ? 「ぱそ子」も「鬼ぼど」もカンケーねえ。
鏡や鬼の絵やニンゲンの体ン中にも入れるんだ。コツさえ掴めば、この「電脳世界」にだって入れらあ。
・・・そういうコトにしとけ。
515とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 22:12
>417 掃除の方法を教えてください。
掃除ってのは家やガッコで、うしおがやらされてるコトだろ? 
いつも槍持っていばってやがるクソガキが、オヤジやあの気の強え女に蹴られたり殴られたり、気分イイぜ〜〜♪
掃除の方法は、その二人にでも聞くんだな。カカト落とし付きで教えてくれるだろうよ。けけけっ。

>419 票さんの頭はべたべたに見えるのですがちゃんとお風呂には入ってますか? 清潔にしたほうがいいですよ。
うしおと一緒に旅したからなァ、いろんな風呂を見てきたもんよ。
厠が一緒になった風呂、ありゃ狭いしくせーし良くねーぞ。熱い雨が降ってくるのは悪くねーがなァ。
まァ、遠野の山奥で入った温泉がイチバンだな! なぁ、うしお(ニヤニヤ
516とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 22:12
>421 どんな時の自分が最高でどんな時の自分が最低?
大風を呼び、雷と炎をまとい、強えヤツと面白れーケンカしてる時が最高だな!
最低な気分だったのは、わしらを忘れてケンカ売ってくるバカどもを相手にした時か。
このわしが何もできねーなんてよ。・・・クソったれめ。

>422 最近あった幸せな出来事、教えてください。
マユコが来て、久しぶりに「はんばっか」が沢山食えたコトだな。(>463マユコ・他)
他の食い物も悪くねーんだがな、マユコの持ってくる「はんばっか」は、特にうめーのよ。
ニンゲンの言葉で「カモネギ」とか言ったか? なーんか違うなァ。むー???
517とら ◆4qTORA/eKQ :03/03/24 22:13
>423 はう;別スレのがそのまま。すみません。お気になさらず;
ココだけのハナシ、わしも姿を消し忘れたり、違う場所で暴れちまったりしたコトがあるのよ。
もし見つけちまっても、知らねーフリするのがニンゲンでいうトコロの「思いやり」なんだろ?
だがツッコミ入れるってのも「お約束」なんだっけか。ニンゲンの礼儀ってのは、ややこしいなー。

>424 潮君もとらちゃんも中々こないね。忙しいのかな?もしかして留年・・・
あー、今は「期末」とかいうヤツで、ガッコやカイシャがバタバタしてて忙しいんだとよ。
わしにはカンケーねえハズなんだがなァ。バカうしおが厄介事に首突っ込んだり、まァ色々とあるのよ。
要するに、だな。うしおがバカでマヌケだから悪いのよ! 
あいつはな、ホントーにどうしようもないヤツなんだぜー。大人しく、わしに喰われてりゃいいのによー。


・・・うしおが呼んでやがる。そんな大声出さなくても聞こえらあ!
ちっ。本当は嫌だけど仕方ねえ、行ってやるか。他のヤツの相手は、また後でな。
たまにはこんなテンプレ、いかがですか?

送り名:
没年:
犯罪歴:
裏稼業:
出身惑星:
民族:
変態趣味:
変人の有無:
好きな同性のタイプ:
好きな水虫:
将来樹になること:
一番苦手なもも:
得意なハゲ:
一体化したい鎧:
現在お勧めの丘:
一番の決め台詞:
一番のださゼリフ:
死後の夢:
人類の夢:
ここの住人として二言:
ここの仲間たちにお小言:
ここの名無しに三口:
俺に愛の告白を:
519符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/26 20:40
>511 とら「わざわざ食い物に制限かけるヤツもバカだと思うけどなァ。」
人間はバケモノと違って必要なものを摂り、必要でないものは摂らないようにしなければ体調を
維持できない。バカだと思われてもそうせざるを得ないのだ。もっとも、おまえの食事にも
制限はある。「人間」という食い物については嫌でも制限してもらうさ。

>514 とら「コツさえ掴めば、この「電脳世界」にだって入れらあ。」
バケモノや人間の怨念が自分の「世界」を構築することがある。それとは少し違うが
インターネットもまたそういう世界の一つと言ってもいいかもしれない。だが、例え何処に
居ようともわたしのこの目『浄眼』で見えないものなどない。・・・そういうことにしておけ。
520符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/26 20:42
>518 たまにはこんなテンプレ、いかがですか?
…………、分かった。答えられる範囲でな……長いから半分ずつだ。
送り名:【金票】(ひょう)。字(あざな)だ、本名は捨てた。
没年:週刊少年サンデー平成8年36・37号
犯罪歴:バケモノを禁ずることは裁く法がないから犯罪とは言わない。後は不法入国と傷害くらいか。
裏稼業:符咒師、バケモノを狩り金を得ている。まっとうな職とは到底言えまい。
出身惑星:地球
民族:中国・漢民族
変態趣味:特に無い。
変人の有無:普通の者から見ればわたしも十分変人かもしれんな……。
好きな同性のタイプ:好きとは少し違うが、うしおの父蒼月紫暮は……強いな。
好きな水虫:無い。かかっても薬ですぐ治す。
将来樹になること:わたしは樹の精霊になるつもりはない。死ねば肉体は消滅するだけだ。
一番苦手なもも:桃花源の桃以外はどれもいまいちだな。
521符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/26 20:45
>518の続きだ
得意なハゲ:まだハゲてはいないから何とも言えない。
一体化したい鎧:わたしは鎖帷子で十分だ。石喰いや字伏の鎧を着るつもりは無い。
現在お勧めの丘:かつての家の周りは森ばかりで近くに丘はなかったな。
一番の決め台詞:「天地万物の正義をもちて微塵とせむ!禁!!」
一番のださゼリフ:「うるさい!その妖怪でも討たぬ限りわたしの怒りはおさまらぬ!」
死後の夢:今までの行いを鑑みれば地獄行きだろうな。だが、もしも帰れるなら……その場所は一つだ。
人類の夢:白面の者を滅ぼすことは人類のみならずバケモノ達を含めた皆の悲願だろう。
ここの住人として二言:キャラハンとしてあまり成長してなくて本当にすまないと思う。
それでも続けるという意志の強さは他の者に負けないつもりだからできれば応援してほしい。
ここの仲間たちにお小言:うしお、おまえはまだまだ精神の鍛錬が足らん。それと形式は
どうあれとりあえず姿を見せろ。とら、おまえはいい加減人間を喰らうのをあきらめろ。
ここの名無しに三口:とりあえず……荒らしは「禁」、ハァハァは「禁」、他の名無しを喰らうのも「禁」。
俺に愛の告白を:わたしが愛の告白をするべき相手はたった一人……やたらと告白するつもりはない。
ほおおおおおぉぉぉっしゅ
潮とトラはすっげえ感動したなぁ。
からくりサーカスも面白い。
524符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/28 22:10
>522 ほおおおおおぉぉぉっしゅ
保守感謝する。今回の足切りからも無事生き延びることができた。>522のみならず
ここへ来てくれる全ての名無しの者達に改めて礼を言おう。

>523 潮とトラはすっげえ感動したなぁ。
そうか、感動したのならばこれ以上わたしから言うことはない。他の者がそれぞれに
『うしおととら』に思うことがあっても、その感動は間違いなくおまえ自身のものだ。
メイドさんとバニーガールだったらどっちが好き?
526符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/29 22:41
>525 メイドさんとバニーガールだったらどっちが好き?
職業としてなら別にどっちも好きではないが、もしも妻に着てもらうとしたらメイド服だ。
528符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/30 21:06
>527 このスレどうですか?
自らもバケモノでありながらわたしと同様にバケモノと戦うことを生業としている少年か。
知名度では圧倒的に彼の方が上だろうが、裏稼業では有名になりすぎるのは考えものだ。
いろいろと悩みが多そうだな。その点わたしの場合は仕事は別として自分のスレの進行が
緩やかだから比較的落ち着いている。それにしても彼はこういうキャラだったろうか?
保守ついでに質問。
ヒョウさん、うしおは(・∀・)イイ!奴だと思いますか?
530符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/03/31 21:45
>529 ヒョウさん、うしおは(・∀・)イイ!奴だと思いますか?
ふふ……あれが悪人に見えるようなら今すぐそいつの目を浄眼に差し替えるさ。
だが、戦いでは良心など必要ない。それが捨てきれないならばいずれは敗れる。
それでも……わたし自身は別として、わたしのように暗黒の淵を見続けてきた者には
ああいうヤツが羨ましく見えるだろう。実際にそれで救われた者も多数いるらしいな。
嘘を吐いたことはありますか?
532符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/02 20:06
>531 嘘を吐いたことはありますか?
その場をごまかすような安っぽい嘘はつかん。だが……15年前のあの日、早く帰ってくると
言った、言ったはずなのに…………どうにも取り返しのつかない大嘘になってしまった。
(みかど市の公園にて)

 ドシン>>見知らぬジジイ

おい、おめぇどこ見てんだよ。くそジジイ
あ、あ〜あ痛え痛え、肩の骨が折れちまったぁ〜
てめー治療費払えよ、コラ!

…なんだ、ガキもいるのか。あ、孫か。
孫の前で恥さらしたくねえだろ?ねえ、おじいちゃ〜ん?

…あぁ?ごめんなさいだ?
それで済むわけねえだろう!!!
さっさと治療費20万出せばいいんだよっ!!!(ドスッ
早く出せよジジイっ!!!(バキッ

はいはい、お嬢ちゃんはあっちいっててねー。
僕はこのおじいちゃんに用があるからねー。


あ〜あ〜あ〜、孫の前でうずくまっちゃって、カッコ悪いねぇ〜(`∀´)アハハハ
いい暇つぶしの方法を教えてください。

535符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/03 21:27
>533 おい、おめぇどこ見てんだよ。くそジジイ
(こんなところで恐喝か。呆れ果てたものだが、わたしの知ったことでは…………)
>…なんだ、ガキもいるのか。あ、孫か。
……ピク (このスレで子供を泣かせるか、よくよく運のないヤツだ)

ヒュ!!―――――――――<>>533

そこの老人。つらいだろうが、孫を守りたいと思うなら……動けるはずだ。
早くその子を連れて立ち去れ。用はわたしが請け負ってやる。
さて>533よ、せっかく20万の治療費を要求したのだ、それだけの痛みを感じないと
貰い甲斐がないだろう?もっとも、それまで生きていられればの話だが。

>534 いい暇つぶしの方法を教えてください。
わたしの場合は暇ができたら符を書き溜めしておくか睡眠をとって体力を回復しておく。
誰にでもおすすめできるような暇つぶしの方法は持っていない。だが、暇つぶしに
このスレを訪ねるのは歓迎する。無論、他のスレで暇つぶしするのも結構だ。
536533:03/04/03 22:59
へっへっへ。早く出せよォ!
ほら、可愛い孫も見て

          ザクッ
―――――――――<>>533

…うっ

う わ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ あ あ あ !!

痛ぇ、痛ぇよおおおおおおお!!
何だよコレ!!コレ何だよ!!

>535 符咒師
何だよ、てめえ!!俺がおめえに何かやったかよ!!
なんでこんなことすんだよ!!
何なんだよおめーはよ!!
ちくしょお、いってええええ!!!

>さて>533よ、せっかく20万の治療費を要求したのだ、それだけの痛みを感じないと
>貰い甲斐がないだろう?もっとも、それまで生きていられればの話だが。

何寝ぼけたことぬかしてんだよっ!!ぶっ殺すぞ!!うおおおおお!!!
537以上、自作自演でした。:03/04/04 18:45
牛尾と怒羅?
538符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/04 21:59
>536 何だよ、てめえ!!俺がおめえに何かやったかよ!!
おまえは……よりにもよってこのスレで子供を泣かせた。それ以上の理由が必要か?
>何寝ぼけたことぬかしてんだよっ!!ぶっ殺すぞ!!うおおおおお!!!
寝ぼけてなどいない。至って正気…いや、少々狂気じみている。だから、
わたしは他の者のように人間を殺すことをためらいはしない。それを承知の上で
その言葉を実現させてみせろ。でなければ……おとなしく死んでゆけ。

>537 牛尾と怒羅?
いや、『うしおととら』だ。無理矢理漢字にしなくてもいい。うしおの場合は確かに
変換で『牛尾』と出るが、とらの名をどのように変換すれば『怒羅』になるのだろうか?
539533:03/04/04 22:32
>>538 符咒師
てっ、てめえ…本気かよ…(眼光鋭すぎるじゃねえか)。
きっ今日のところは、かっ勘弁してやらあ!!


チャッ
<>>533


い、いや、もっもう、こここれこれこれからはぁぁ、
じっジジイにかか絡んだり、がががガキ泣かせたり、しっしししません!!

分かったから、わわわ分かったからぁ、



そ、その刃物をどけてくれえええええ…(泣
飛ばない豚はただの豚ですか?
541符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/05 20:54
>539 そ、その刃物をどけてくれえええええ…(泣
こういうことはごめんなさいでは済まないと言ったのはおまえ自身だろう?
とは言え、この場で殺して死体を放置すると他の名無しが気分を害する。
(こいつの死体など、とらでさえ喰らうのを嫌がるだろうな…………)

パシッ<>     >533

………失せろ。優しさだとは思うな、おまえを殺すのがめんどうになっただけだ。

>540 飛ばない豚はただの豚ですか?
空を飛ぼうが地に潜ろうが豚は豚だ、その本質まで変化するものではない。それに、
ただの豚であることが別に恥だとは思わん。普通であることはむしろ幸せなことだ。
それでも空を飛びたいと思うならば、そいつにはよほどの理由があるのだろうな。
「かっこいい」とはどういう事ですか?
喧嘩に勝つにはどうしたらいいですか?
544符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/06 19:56
>542 「かっこいい」とはどういう事ですか?
そんなことは人それぞれに基準が変わってくるから一概に言えるものではない。
それに、わたしは「かっこいい」について考えたことがないから上手く言えない。

>543 喧嘩に勝つにはどうしたらいいですか?
無用の争いは避けられればそれに越したことはない。しかしどうしても避けられない
戦いは確かにある。そういう時に、敵の方が強いと分かっていながら何も考えずに
向かっていくのは愚の骨頂だ。己を鍛え、策を練り、勝機を十分に見い出してから
立ち向かうことだ。それでもどうにもならない時にのみ捨て身の覚悟でぶつかって行け。
おじちゃんのはなしはむつかしすぎてよくわかんないよっ!ヽ(`Д´)ノ
546符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/07 21:10
>545 おじちゃんのはなしはむつかしすぎてよくわかんないよっ!ヽ(`Д´)ノ
そう言ってくれるな。どうしても必要ならもっと簡略化して答えるが、あまり単純に
答えたくはない。ただ、このスレは緩やかに進行しているから難しいと思ったことは
もっと分かりやすくしてくれと問い詰めてくれればいい。その方がスレも活気付く。
何時もご苦労さまです。草葉の陰からそっと応援させていただきます。
548孫悟空:03/04/09 20:12
オラに元気をわけてくれ!!
549符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/09 21:13
>547 何時もご苦労さまです。草葉の陰からそっと応援させていただきます。
誰だか知らんが冥界からわざわざ来るとは……そうまでしてこのスレを応援してくれるのか。
心配はいらん、だからおまえは現世で彷徨うことなく自分のいるべき所に帰れ。
わたしもご苦労様と言っておこう。そして…………その期待に最大限応えるつもりだ。
死んだ者の言葉ならば尚更裏切るわけにはいかない。

>548 孫悟空「オラに元気をわけてくれ!!」
!?……(何だ!?ヤツは天地万物の『気』を集めてそれを練っているのか?それも
想像を絶する凄まじい勢いで。噂には聞いていたが、よもやこれほどとは………)
おまえの仲間達のスレが複数あるというのに、よりにもよってこんな僻地へ来るとはな……
これほどの気を集めていったいどうするつもりだ?……いや、多くは聞くまい。
足しになるかどうかは知らんが、わたしの力もおまえに貸すぞ。
550以上、自作自演でした。:03/04/10 01:02
たまには上げますよ。
自分に取っての悪夢とは?
551符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/10 20:33
>550 自分に取っての悪夢とは?
わたしにとっての悪夢、それは15年前に妻と娘を失ったあの惨劇。
決してその悪夢から覚めることはない。どんなに残酷でもそれが現実だからだ。
わたしにできることは一つ、この悪夢を見せたヤツを……紅煉を禁じることだけだ。
>たまには上げますよ。
上げか……うしおととらが来ないとこのスレはどんどん下がっていくからな。
わたしは暗黒の淵を歩む者として基本的に下げで進行していくが、このスレ全体の
上げ下げは各人の自由だ。上げたいと思ったら誰であろうと積極的に上げていくといい。
今、むしょうに食べたいものは?
パイパンって何ですか?
自分の好きなキャラがパイパンって言われてたのを耳にしたのですが
554符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/11 20:54
>552 今、むしょうに食べたいものは?
特にないが、2、3日何も食べずに行動し続けているとさすがに疲労が溜まるから、
そういう時はとりあえず何でもいいから食事をとりたいと思う。

>553 パイパンって何ですか?
ああ、それは中国語で『白板』と書いてパイパンと読む。何だかホワイトボードを連想
させる言葉だが、これは麻雀用語で何も書いていない白い牌、つまり白(ハク)のことだ。
>自分の好きなキャラがパイパンって言われてたのを耳にしたのですが
??、全然意味が通らないが……白のように心に一点の曇りもないということだろうか?
ヒョウさんの子供さんはオマモリサマと遊んでくれそう?

イジメない?
あはは。
ヒトを食うわきゃないよ、とらが。とらがヒトを食うときはうしおとの永久の決別なんだからさ。
とらは一人でも平気だろうけど、うしおがそばにいるときのとらが一番『らしい』んだ。
557ネミッサ:03/04/12 07:59
あー!
ネミッサを差し置いて雷と炎と風を操って暴れてんじゃないわよ!そこのとら!
電脳世界はネミッサのものよ!
食らえ、マハ・ジオンガ!
補足→ネミッサ/アメリカ出身。
事情により人間の少女と一つの体を共有している女悪魔。
マハ・ジオンガは電撃系魔法。
短気だが人間は嫌いではない。
558:03/04/12 08:28
ダメよ!ネミッサ!ここでは私達はただの乱入者なんだから!
ごめんなさい、皆さん。
補足→遠野 瞳/日本出身。体の無いネミッサの魂を身に宿す少女。
真面目でしっかり者な優等生。
559符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/12 19:54
>555 ヒョウさんの子供さんはオマモリサマと遊んでくれそう?
オマモリサマ……ザシキワラシのことだな。レイシャは優しい子だから問題ない、
…………と言いたいところだが、紅煉に殺されたことでバケモノ全体に対して憎悪や恐怖を
抱いていなければいいがという心配もある。それでも、できれば穏やかな心でバケモノにも
接してやってほしいと思う。バケモノを憎み、恨まれるのはわたし一人でたくさんだ。

>556 あはは。ヒトを食うわきゃないよ、とらが。
最後にどうなるかは知らんが、今は白面の者を倒さなければならないからな。
当分の間は心配はないと思う。ただ、白面の者がいなくなれば獣の槍はその存在理由が
無くなり消滅するはずだ。字伏のとらも一緒にいなくなれば大変結構だが、あのとらが
おとなしく消えるとはとても思えん。その時にとらがどうするかだな。
560符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/12 19:57
>557 ネミッサ「ネミッサを差し置いて雷と炎と風を操って暴れてんじゃないわよ!そこのとら!」
わざわざとらと戦うためにこのスレにやって来る者がいるとは。余程腕に自信があるのか、
それとも余程の命知らずかのどちらかだな。まあ、わたしは見物でもさせてもらう…………
>電脳世界はネミッサのものよ!食らえ、マハ・ジオンガ!
!?、こちらにも稲妻が来る!木気「稲妻」、金剋を以てこれを避く!!
  ドン >>>>【 ヒョウ
いきなり全体攻撃とは節操のないヤツだな。だが、わたしの結界を破るには
まだまだ力不足。おまえこそこれ以上暴れるならばわたしも相手をしてやるが……

>558 瞳「ダメよ!ネミッサ!ここでは私達はただの乱入者なんだから!」
おまえは……そうか、今のバケモノに憑かれているというわけか。わたしはそういうヤツを
多数見てきたからそれ自体は今更驚くには値しないが、自分に取り憑いているバケモノと
共生している人間というのはほとんど見ない。それと、おまえ達を乱入者だとは思っていない。
荒らしでなければいかなる者も客分として歓迎するつもりだ。個人的には、『デビルサマナー』
だったか?そいつの、コンピュータでバケモノ(悪魔)を召喚する術も見てみたいものだ。
561ネミッサ:03/04/12 21:21
・・・・・・サマナーの存在を知ってるなんてヒョウって言ったっけ?
あんた、只者じゃないわね・・・。
いいわ、あんたに免じてここは引いてあげるわよ。
攻撃されない限りわ、ね。
562符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/13 19:23
>561 ネミッサ「・・・・・・サマナーの存在を知ってるなんて」
職業柄闇の世界についてはいろいろと耳にするものさ。この板にも多くのバケモノと、
それらと戦う者達がいる。強大な力を持つ者は自然とその名も知れ渡ることだろう。
>いいわ、あんたに免じてここは引いてあげるわよ。攻撃されない限りわ、ね。
分かった、わたしも金にならないバケモノを追いまわすつもりはない。
例外はただ一匹………ヤツならば地の果てまでも追い詰めて禁じてやるがな。
563とら ◆4qTORA/eKQ :03/04/15 00:13

   ザアァァァァァァ……

桜の花びらが舞ってるなァ。ここに来るのも久しぶりになっちまった。
今は顔出しだけだが、これからはちったあマシに来れるだろうよ。
おい、ヒョウ。おめえは相変わらず、キッチリ仕事してるみてーだなァ。

>431 うしおたんうしおたん、正直麻子たんをどう思っていますか?
けけけっ。そりゃおめえ、見てりゃワカるだろ(ニヤニヤ
憎からず思っていると! 気になると! 気になって気になって・・・なあ、うしお?(ニヤニヤニヤ

>436 人間だったときの自分をどう思いますか
ニンゲンだったァ!? わしが弱っちくてクソつまんねーニンゲンだったァ!?
言っとくがなァ、わしゃそんなコト、信じてねーからな!! わしはわしだ! それ以外の何でもねえ!!

わしはずーっと独りだった。独りを怖がるニンゲンなんかと一緒にするんじゃねえ!
他のヤツはわしを恐れ、媚び、憎んでやがる。だからわしも他のヤツを憎み、ぶっ殺してやったのよ。
わしを怖がらねえあいつらに出会うまでは・・・・ん? あいつら・・・?  
  ビクンッ (な、なんだ? 今、何かを思い出しそうになった・・・)

なーんか・・・思い出しそうなのに出てこねーな〜。む〜〜〜ん・・・・
564符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/15 20:16
>563 とら「桜の花びらが舞ってるなァ。ここに来るのも久しぶりになっちまった。」
ふふ……ようやく来たか、とら。てっきりどこかで野垂れ死にしているかと思ったぞ。
>おい、ヒョウ。おめえは相変わらず、キッチリ仕事してるみてーだなァ。
おまえが気まぐれなだけのことだ。いや、そういうところもおまえらしいと言うべきか。
ならば、気まぐれに凄まじい勢いでここまで駆け抜けることもできるだろう?
565ネミッサ:03/04/16 17:57
とら、あんた本当にばけものを憎んでいたわけ?
それにしてはトゲが全然ないわよ?・・・ははん、うしおって子の影響ね。ネミッサの眼はごまかされないわよ瞳「ネミッサ!いい加減にしなさい、失礼でしょ?!」
566山崎渉:03/04/17 14:33
(^^)
567符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/17 21:18
>565 ネミッサ「とら、あんた本当にばけものを憎んでいたわけ?」
とら、こうやって質問が来る限りは返していくのだろう?わたしは他者の心の内など
知ったことではない。わたしは過去で字伏に変化した者を何人か見たが、おまえの過去は
結局見なかった。わたしにとってそれはどうでもいいことだからだ。
まあ、いずれにしても獣の槍と関わったからには何か壮絶な出来事があったのだろうな。

>566 山崎渉
おまえも久しぶりだな、変わりないようで何よりだ。それにしても、せっかく上がっても
どうにも人が来ないものだ。その分ゆっくりしていられるから別段気にはしないが。
568とら ◆4qTORA/eKQ :03/04/17 22:13
月夜の夜桜か。酒でも飲みながら、温泉につかりてーなァ。
一気に駆け抜けてもいいんだけどよ。今はやめとくぜ。(>564 ヒョウ)
だが、ここに来たヤツの相手は全部してやらあ。アタリマエだろ!

>437 ★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
ん? 何だ、こりゃ? 妙な怨念みてーなもんが漏れ出してやがる。
  バチッ!!
こいつは・・・結界!? ふん、やっぱりおめえの仕業かよ、ヒョウ!(>439)

>438 ……食う!!(一口で丸飲みした)  不味い…(消化不良を起こした模様)
あーあー、見境ねーヤツだなァ。いきなり食っちまいやがった。
おめえ、蛇妖か? どうも蛇妖ってのは食い意地張ってるヤツが多いよなー。
だが、おめえのおかげで>437から助かったヤツもいるみてーだし、まァいいか。
のんびりですねえ。縁側でお茶でも飲みますか? ( ´-`)旦~
今日は犬とお散歩に行って、ぽかぽか陽気を満喫しました。
たまには日に当たる場所へ出るのもいい ……いえ何でも。

今いらっしゃっている電r ……客人のように、他スレにお邪魔した事はありますか?
570符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/18 20:54
>569 のんびりですねえ。縁側でお茶でも飲みますか? ( ´-`)旦~
たまにはそういうのもいいな、もらおうか。最近はすっかり暖かくなったから
自然と外出したくなるのもうなずける。
>今いらっしゃっている電r ……客人のように、他スレにお邪魔した事はありますか?
前々からこの板に出入りしている者は知っているかもしれないが、昨年わたしは
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1039844185/l50
と、その前スレにたまに顔を出していた。いろいろと騒ぎがあった挙句、今となっては
すっかり廃墟と化してしまったが。そういうわけでここについて多くは語らん。
現在は気になるスレはいくつかあるが、立ち入ることはまずないだろう。
571とら ◆4qTORA/eKQ :03/04/18 22:48
>449 とらは人間を毎回食べるといっておきつつちっとも食べないですね。槍が怖い以外の理由はなんですか?
・・・ふん、理由なんかねえ。ただ、わしがニンゲンを食おうとするとだな、毎回毎回、邪魔が入るのよ。
わしのエサのクセに、なーんでバカうしおやマユコは、他のバケモノに食われたがるかねー。
だが・・・だが見てろよ。いつか必ず、あの憎たらしいクソガキを頭からカリコリチャプチャプと食らってやらあ!

>450 槍を量産するために人間を2、30匹掻っ攫ってきます。
けっ。やめときな、やめときな。あの獣の槍が、そうカンタンに作れるかよ! 
わしゃ前にも、獣の槍を作ろうとしたバカどもにメーワクかけられてんだ! 冗談じゃねえ。
  ピシッ…パシシシシシシ……
オイ、おめえが本気でそんなコトを考えてるんなら、わしが相手になってやるぜ。

572とら ◆4qTORA/eKQ :03/04/18 22:48
>460 真由子さんがダメなら、麻子さんをかじっていいですか?
あー、やめときな、やめときな。ブチ切れたうしおには、わしだって手を焼くんだぜ?
おめえなんか、相手にならねーよ。わしゃメンドーに巻き込まれるのはゴメンだからな。

>463 真由子「とらちゃんは優しいもん」
はあ? あのなァ、おめえはわしのエサなのよ。わしゃ、おめえをおいしく食う為にだなァ・・・

>うん、また一緒に食べようね。あとこれはうしお君の分。(袋を渡す)
(・・・ダメだ。つくづく、この女とはハナシがかみ合わねえ)
いいか? 他のバケモノに食われるんじゃねーぞ。おめえは、わしが食うんだからな!

  ガサガサ(はんばっか取り出し)
  はぷ、もぐもぐもぐ・・・。
こっちの袋は、うしおの分かー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ガサガサガサ
                                        もぐもぐもぐ
とらさん久し振り。

皆さん「寅さん」は好きですか?
574ネミッサ:03/04/19 00:10
・・・・・・・・・・・・・・・・本当にあれがあのウワサの金色のバケモノのとらなのかしら?
ネミッサにはとてもそうには見えないんだけど・・・。
575:03/04/19 00:17
・・・フフ・・・。
とてもおいしそうに食べてるね、ハンバーガー。
あのハンバーガーのおかげで人を襲わなくてすんでるのね、きっと。
>574-575
あんたたち誰だ?うしおととらにいたか?全部読み返したけど見覚えが無いんだがな。

>とら
お前さんやっと帰ってきやがったか!気まぐれなお前さんらしいね、まあ頑張れや。
577:03/04/19 00:54
そうね、私達はこのスレットには関係ないから・・・。
帰りましょうか、ネミッサ。
みなさん、お邪魔しました。
ネミッサ「ちょっと待ってよ!まだあのとらから返事来てないって・・・あーまた閉じ込めたぁ!」
楽しかったです。お騒がせしてごめんなさい。
(瞳、騒ぐネミッサ押さえつつ去って行く。)
578 ◆Lv90B.Z8R2 :03/04/19 00:58
>ネミッサ・瞳
いい加減にしろ、お前ら関係ないだろ。
勿論こっちにも来なくていい、迷惑だ。

>とら
全く関係のないところに割り込んですまん…
でもこっちのスレの人間でもないので誤解しないでくれ。
この事についてはレスもしなくていい、本当に済まない。
女っけがねえスレだぜ
580紅煉:03/04/19 15:43
あン、とらが帰ってきただァ?
どうせオレには勝てねえよォ!!ケケケケ!!!!!!!
581とら ◆4qTORA/eKQ :03/04/19 16:11
とりあえず、これだけな。

>ネミッサ、瞳、◆Lv90B.Z8R2
もうケリがついてるようだが、一応言っとくぜ。
わしはおめえらなんか知らねーからなァ、せいぜい名無しとして相手してやらあ。
他の世界のヤツが来ると、ややこしくなっちまうからよ。歓迎はしねえ。
それでもわしにケンカ売るってんなら、買ってやらあ!
ま、ここに来るなら名無しに化けて来やがれってこった。


・・・さーて、名無しの相手は、また後でしてやらあ。じゃあな。
                                           ぽーーん
582符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/19 21:45
>ネミッサ・瞳・◆Lv90B.Z8R2
大体言うべきことはもう出ているようだし、これ以上わたしから言葉を添えることはない。
そして以後はこれらの話題は飛ばさせてもらう。また荒れる原因にもなりかねん。

>573 皆さん「寅さん」は好きですか?
一応見たことはあるが、ああいういい加減な男は正直言って好かん。

>576 バイクに乗った伝承候補者「とら お前さんやっと帰ってきやがったか!」
そういうおまえも、気まぐれにここに現れるのだな。いや、必ずしも気の向くまま
というわけでもないようだ。顔を出す理由は気まぐれとは少し違うみたいだな。

>579 女っけがねえスレだぜ
そう言われてもわたしにはどうしようもない。誰か来るまでそこで待ってもいいが、
待ちくたびれてもわたしの知ったことではない。
583符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/19 21:47
いろいろと騒ぎもあったが、とりあえず今日はここまで………!?
    バチッ! バリバリバリ!!
とら以外でこれほどの妖気を発する者……そして、わたしの「ひょう」を感じる?
これは…………間違いない!「ヤツ」か!!
    ガガガガッ!!

>580 紅煉「あン、とらが帰ってきただァ?どうせオレには勝てねえよォ!!」
紅煉、このスレで長いこと待っていた甲斐があった。ようやくおまえと会えたのだからな。
それにしても、くくく……ずいぶんと仕事熱心で結構だ。字伏を殺す、それがおまえの
役目だったな。(とら、今日ほどおまえの存在が有難いと思った日はない。)
そして、わたしが生きている限り果たさねばならない役目、無論分かっているだろう?
584山崎渉:03/04/20 02:18
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
ヤケ食いしたい時には何を選びますか?
586符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/22 21:41
>584 山崎渉
ぬるいと思うなら、一度とらや紅煉の炎を受けてみろ。一瞬で熱くなれるぞ。
もっとも、熱いと感じることができるのもほんの一瞬だろうが。

>585 ヤケ食いしたい時には何を選びますか?
そういう時は食べ物よりも酒だな。普段はそこそこに量には気をつけているが、
本当に辛いことがあったら自分が自分でなくなるまで深酒をして忘れ去りたい。
587とら ◆4qTORA/eKQ :03/04/22 22:05
>465 ヒョウ「あれ以来、心のこもった手料理など食べたことがない………」
ふーん、そうかよ。ニンゲンはいつもそうだ。ホント、思い出にしがみつくのが好きだよなァ。
わしにはわからねえな。昔のコトが、そんなに大事かねー。

>466 マユコ「手作りのハンバーガーなんてどうかしら? 麻子のラーメンを間につめるの!!」
あのなァ。わしゃ料理のコトなんか知らねーけどよ、そういう作り方は・・・

>(目をキラキラと輝かせて熱弁を振るう)
・・・いや、いい。(ダメだ、こうなったらもう、この女はヒトのハナシなんか聞きゃしねえ)

>もし作ったらとらちゃん食べてくれるかしら?(にこにこ)
ふん、食ってやらあ。おめえが持ってくる食い物は、全部なァ!
「けえき」も「りんご」も・・・もちろん、おめえもな!!
588とら ◆4qTORA/eKQ :03/04/22 22:06
>471 ヒーローババーンについて一言どうぞ
食うぞ、コラ!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いや、やっぱりいい。
あのツラ見てたら、食欲が失せた(ゲンナリ

>472 環境破壊をどう思います?
か〜〜〜、バカだね〜〜〜。ニンゲンどもは、土地神のコトを忘れちまったのかよ。
土地神のいなくなった地は、荒れ果てちまうだろうよ。そういうもんなんだぜ。
589とら ◆4qTORA/eKQ :03/04/22 22:07
>474 映画なんて見ます?
映画ってのはアレだろ? ニンゲンがぞろぞろと出入りしてる、四角い箱のコトだろ?
ニンゲンがいない時を見計らって入ってみたけどよ、暗いし臭せーし、つまんなかったぞ。
どうしてニンゲンは、あんな箱の中に入りたがるかねー?

>475 とら!髪の毛で作った真由子人形を漏れにくれ!
やだね! 何でわしが、そんなコトしてやらなきゃならんのよ?
だいたいだなァ、わしゃニンゲンと違って、切り離した髪にも感覚があるんだぜ?
他のヤツに、カンタンに渡せるかよ。なーんか嫌なカンジもするしなァ。
590とら ◆4qTORA/eKQ :03/04/22 22:07
>486 ヒョウ「それが妻や娘のためなのかも分からないのに。」
ふん。そいつがワカってんなら、おめえはマシな方だな。
バカで自分に自信がねえヤツほど、大義名分を振りかざしたがるもんよ。

>488 雨もたまには悪くないですか?
まぁな! わしゃ昔、雷獣と呼ばれていたんだぜ?
黒雲を呼び、大風を起こし、稲妻をまとって嵐の中を駆け抜けていたもんよ!
静かに花弁を散らす雨の夜桜も嫌いじゃねえけどな。
591とら ◆4qTORA/eKQ :03/04/22 22:08
>490 地震・雷・火事・親父。あなたが怖い順に並べ替えてみてください。
けけけっ。わしが雷と火を怖がるかよ。地震もカンケーねえ!
で、親父だが・・・別に怖くはねーけどよ。うしおの親父は、とんだ食わせ者だぜ?
怖え順に並べろってもなー。どれも怖くねーから、わかんねーなァ。ホントだぞ。

>492 完全に尻に敷かれてるっぽい紫暮をどう思いますか?
うしおのオヤジといい、うしおといい、ありゃ血筋だな! そういう女が好きなんだろ。
そういや、わしを獣の槍ではりつけにしたサムライも・・・ま、そんなこたどーでもいいか。
592符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/23 21:12
>588 とら「土地神のいなくなった地は、荒れ果てちまうだろうよ。そういうもんなんだぜ。」
そういう場所にバケモノが入り込み荒らし回ると、その分わたしの仕事も増えて儲かる。
もっとも、わたしがその時その場でバケモノを禁じてもそれは一時しのぎに過ぎん。
定着して土地を護る神が現れなければ結局は他のバケモノ、もしくは災害によって滅びる。
人の無思慮が回りに回ってわたしの仕事になると思うと何だか皮肉なものだな。
『もしも○○だったら、○○だったのに』
空欄を埋めて、あなたの欲望を叶えてみてください。
594吉田茂:03/04/25 17:09
うわっは
嫌いなやつはいますか
596吉田茂:03/04/25 17:11
>>595
糞名無しが嫌いだ
597符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/25 20:27
>593 『もしも○○だったら、○○だったのに』
もしも……か、わたしの場合は様々な要素がことごとく悪い方に傾いてしまったから
たくさんありすぎて書く気にはならん。過去のことなど振り返りはしない。
必要なのは、今自分ができることをただ実行するのみだ。

>594 吉田茂
おまえがここに来ても得るものは何もない。それは自分自身でも分かるだろう?

>595 嫌いなやつはいますか
ああ、一匹だけ……本当に殺してやりたいほど嫌いなヤツがいる。
ヒョウさんはいつも独りで戦ってますけど、
コンビを組むなら、誰がいいですか? 人間でも妖怪でも構いません。
599符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/27 19:41
>598 ヒョウさんはいつも独りで戦ってますけど、コンビを組むなら、誰がいいですか?
コンビを組むとしたら、やはり蒼月紫暮だ。彼の経験と冷静さは若い連中では到底及ぶまい。
わたしの足りない部分を的確に補ってくれるだろう。ただ、コンビを組むということは
相手を信頼するところから始まる。そいつに命を預けられるほどに強い信頼が必要だ。
わたしを信頼する者など、バケモノはもとより、人間でも誰もいないだろう。
わたしも他者を信頼していないから結局はコンビなどありえないということだ。
いいともによばれてますよ
好きな女性の名前を教えれ
からくりサーカスにゲスト出演しますか?
603とら ◆4qTORA/eKQ :03/04/28 18:14
刻限が迫ってるみてーだから、コレだけ先に答えさせてもらうぜ。

>600 いいともによばれてますよ
ふーん、そんなもんがあるのかよ。ちょっとだけキョーミあるな。
「いいとも」会場とやらに行ってみるとするか。
おい、ヒョウ! 誘導はしねーからな。おめえなら、見つけられるだろ。

                                          ぽーん
604符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/28 22:46
>600 いいともによばれてますよ
これについては向こうで話した通りだから重ねてここでは触れん。

>601 好きな女性の名前を教えれ
わたしの妻の名はハイフォン。今までで、そしてこれからもただ一人の好きな女性だ。

>602 からくりサーカスにゲスト出演しますか?
そのつもりはない。この板に関しても同様だ。同じ藤田作品の者達とは言え
わけもなく向こうに立ち入ることはしない。
おたまじゃくしはかえるのこなの?なまずのまごじゃないの?
他のキャラはどうしてるの?
607符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/04/30 21:18
>605 おたまじゃくしはかえるのこなの?なまずのまごじゃないの?
おたまじゃくしがなまずに成長した例など聞いたことがない。
おたまじゃくしはかえるには変体するがそれ以上成長することはない。

>606 他のキャラはどうしてるの?
わたしは他の者の事など知ったことではないからその動向は知らん。
もしかしたらまだ見ぬ誰かがここへ来るかもしれないがな。
608とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/01 22:44
>494 年とったなぁと思う瞬間はありますか?
そんなもん、あるかい! おめえ、わしをジジイ扱いする気かよ、ああ!?
500年ぶりに街に出た時には、ちーっとばかり驚いたが、今はもう慣れたぜえ。

>496 アメリカとイラクどっちが勝ちますか? どちらかが勝たねば戦争は終わりませんか?
けっ。ニンゲンの戦なんか、わしにはどうでもいいこった。いつの世も戦ばっかしてやがる。嫌だね〜〜〜。
地面を剣で掘り返してる間は、どっちが勝っても負けても、憎しみは終わらねえだろうよ。

>498 やる気が出ません。気合入れてください。
わしゃ腑抜けの相手なんか、してやる気はねーよ。和羅とかいう坊主にでも喝いれてもらうんだな。
だがそれは、桶や僧が破裂したり、おじいちゃんの病気が治ったりするかもしれねえ、諸刃の剣。素人はやめときな。
609とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/01 23:00
>518 たまにはこんなテンプレ、いかがですか?
ふーん、これが「てんぷれ」かー。なるほどなー。
こればっかりじゃつまらねーが、たまになら悪くねーかもな。長くなるから、何回かに分けるぜ。

送り名:槍に封じられる前は長飛丸と呼ばれてたっけなァ。字伏、雷獣、わいら・・・とか呼ぶヤツらもいたな。
没年:あのクソったれな獣の槍に封じられたのは500年前だな。
犯罪歴:そんなもん、ねえよ。
610とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/01 23:00
裏稼業:尼に化けて仏法とやらを説いたコトならあるぜ。女房に化けたコトもあったなァ。
出身惑星:さあな。出身地なんて覚えてねーよ。
民族:天竺のヤツら見てると、なーんか懐かしい感じがするんだよなァ。
変態趣味:わしゃ、んなもんないわい!
変人の有無:自分よりも他のヤツの痛さが気にかかる、変な性格のニンゲンなら知ってるぜ。
好きな同性のタイプ:好きなヤツなんかいねえ。食いてーヤツならいるけどな。
611とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/01 23:00
好きな水虫:バケモノには水虫なんかカンケーねえ!
将来樹になること:樹に同化して隠れるコトはあっても、樹そのものになる気はねーよ。
一番苦手なもも:黄泉のバケモノは桃が苦手らしいがなァ、わしゃ全然ヘーキだね!
得意なハゲ:クソ坊主とは何度もやりあってるからなァ。次はぶっちめてやらあ。
一体化したい鎧:石になった字伏どもが、カッテにわしの体にへばりつくのは面白かねーが、特別に許してやらあ。
現在お勧めの丘:遠野にある丘で、白い髪の女が何かやる気らしいぜ? 面白れーもんが見られるかもな。
612とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/01 23:00
一番の決め台詞:どこのたくってた!? この、うすらバカちび。
一番のださゼリフ:うわああああ。助けてくれぇぇ。やられちゃうよう。おうおう。
死後の夢:考えたコトもねーな。死なねーんだよ!それがバケモノ!!
人類の夢:わしゃバケモノなんだぜ? そんなもん知るかよ。
ここの住人として二言:乗りてー風に遅れたヤツはマヌケってんだ。やりてーようにやりゃいいんだよ!
ここの仲間たちにお小言:ヒョウ!わしの邪魔するんじゃねーぞ!! うしお!わしに食われに来やがれ!!
ここの名無しに三口:たった三口で食っちまうのは、もったいない気もするなー。もっとこう、味わってだな・・・ブツブツ
俺に愛の告白を:………。アホくさくて、やってられっかよ!
力が欲しい…くれて下さい。
614符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/02 23:02
>613 力が欲しい…くれて下さい。
誰かにすがって力を得ようなどという負け犬根性でおまえはどれほどのことが為せるのか?
とは言え厳しい修行を積んだ光覇明宗の者達でさえ、より強い力を欲するあまりに
内輪揉めを起こした挙句、白面に消されかけたこともあるからあまり責めることは出来ん。
だが言っておく。力は、誰かに与えられるものではない。自分で会得してこそ本当の力になる。
そしてわたしは自分自身の力しか信用しない。おまえも、もう少し自分を信じてみせろ。
615符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/04 01:23
さて、いいともの方は終わったが、これからわたしは遠方に用事があって行かなければ
ならない。3、4日ほどはここに来ることが出来ないだろう。今の状況はあまり人が
来ていないから問題はないと思うが、一応言っておく。
>>615
いいとも素敵ですた!
そして何時もお疲れさまです。
用事、ガンガッテください。
617以上、自作自演でした。:03/05/05 01:59
ホシュ(`・ω・´)
公務員についてどう思いますか?
あこがれているものは何ですか?
620とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/07 21:23
>615 ヒョウ「これからわたしは遠方に用事があって行かなければならない。」
ふん、そうかよ。わしの方は相変わらずなんだが、まァ、できるだけ来るようにするさ。
どこに行くか知らねーが、つまんねードジ踏んでカッテにくたばるんじゃねーぞ? いいな!?

>519 ヒョウ「『人間』という食い物については嫌でも制限してもらうさ。」
くっくっくっ、忘れらねーよなァ。ニンゲンの血の香り、臓物の舌触り・・・(ペロリ
おめえの指図は受けねーよ。食いたくなったら食うさ。誰が諦めるかよ!(>521)
621とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/07 21:24
>522 ほおおおおおぉぉぉっしゅ
けけけけっ。随分と気合入ってるじゃねーか。
それじゃ、わしもやってやらあ! 雄雄雄…雄雄雄雄雄……!!!

>523 潮とトラはすっげえ感動したなぁ。からくりサーカスも面白い。
へっ、当たり前だろ! わしが思いっきり暴れてやったんだからよォ!! 
それにフヂタは欲張りでワガママだからなァ。描きてーコト、やりてーコトは、全部ぶちこんじまってんだろよ。

   描 け て お も し ろ か っ た あ 。
   でもなんか自分の楽しみにつきあってもらったみたいで
   す ま ん ね え 、 み ん な 。

なーんて言ってやがったぜえ。けけけけけっ。
622とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/07 21:24
>525 メイドさんとバニーガールだったらどっちが好き?
「めいど」ってのは、召使のコトだろ? うしおが「ししゃも焼く家」で見たとか言ってたぜ。
主人の命令を聞くだけのヤツなんか、つまんねーよなァ。そこそこ強かったらしいけどよ。
「ばにがる」は、人間の男を誘惑して食らう、ウサギのバケモノだっけか。そっちの方がマシだな。

>527 このスレどうですか?
ふん、鬼太郎とかいう妖怪のガキが、ゴチャゴチャやってた場所だろ? 今はもう、ねえみてーだなァ。
ま、わしにはカンケーねえこった。齢500年に満たねーような妖怪のコトは、あんまり知らねーしな。
623とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/07 21:25
>529 うしおは(・∀・)イイ!奴だと思いますか?
ふーん、いいヤツねえ・・・。あいつはな、ホンットにバカなんだぜ? 
いつもいつも、厄介事に首ィ突っ込みやがる。他のヤツのコトなんか、ほっときゃいいのによー。 

>530 ヒョウ「だが、戦いでは良心など必要ない。それが捨てきれないならばいずれは敗れる。」
けっ。うしおに、そんな器用なマネができるワケねーだろ!
あのチビガキが痛てェ目にあうのは面白れーが、今さら他のバケモノなんかに殺されてたまるかよ。
死体なんか喰っても、うまくねーんだからな! わかってんのか、おい、うしお!!

>531 嘘を吐いたことはありますか?
さーて、どうかねえ。「わしゃ嘘なんか吐かねえ」と言ったら、おめえはそれを信じるのかよ?
・・くくっ。約束は・・・守るさ・・・。
624とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/07 21:26
>533
>おい、おめぇどこ見てんだよ。くそジジイ
>あ、あ〜あ痛え痛え、肩の骨が折れちまったぁ〜
>てめー治療費払えよ、コラ!
か〜〜〜、やだね〜〜〜。弱いもんイジメかよ。つまんねーコトしやがる。
ま、わしにはカンケーねえや。・・・だが、あのジジイと一緒にいる孫はうまそうだな(ペロリ


          ザクッ
>―――――――――<>>533
>…うっ
>う わ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ あ あ あ !!
>痛ぇ、痛ぇよおおおおおおお!!
>何だよコレ!!コレ何だよ!!
ん? こいつは・・・。ふん、やっぱりおめえかよ。ヒョウ!(>535-536)
けけけっ。おめえは、うしおと違ってニンゲン相手でも容赦ねえなァ。(>538-539)

さーて、ヒョウの注意が逸れてるスキに、あのガキをいただいちまうとするか。 
  バキン!
ちぃっ。ヒョウめ、ジジイとガキの周りに結界はりやがったな!?
相変わらず、抜け目ねー野郎だ。ちっくしょ〜〜〜。
625とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/07 21:30
>534 いい暇つぶしの方法を教えてください。
おめえ、何にもやりてーコトがねーのかよ? 情けないヤツだな〜〜〜。
だったら「いい暇つぶし」の方法を、暇つぶしに考えてみりゃいいじゃねーか。
わしゃおめえと違って、暇じゃねーのよ。名無しの相手してりゃタイクツしねーからなァ。

>537 牛尾と怒羅?
・・・わしを怒羅と呼ぶんじゃねえ。わしは「とら」だ!
その名を聞くとだな、青いタヌキに化かされてるみてーで、なーんか気分悪ィのよ。
626とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/07 21:31
>540 飛ばない豚はただの豚ですか?
豚はフツー、飛ばねーもんだ。おだててやりゃ、木くらい登るかもしれねーがなァ。
だけどよ、飛ばなきゃフツーってコトもねーだろ。動物の年経た変化は、飛べねーヤツも多いぜ。
ま、人語を解し、煙草を吸い、昔を偲んで茶ァすするような豚は、ただの豚じゃねーよ。

>542 「かっこいい」とはどういう事ですか?
そんなコト、知るかよ。だが、くだらねー体裁ばっか気にしてる奴ァ、カッコ悪ィよなァ。
気障はいけねえ、野暮でもいけねえ、中途半端はろくでもねえ。粋なニンゲンなんて、滅多にいねーもんよ。
そういや、あの「お役目」のババァは、いい気風してやがったなァ。
627とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/07 21:31
>543 喧嘩に勝つにはどうしたらいいですか?
けけけっ。簡単なこった、負けなきゃいいのよ。
まずは機先を制するこった。後は気合だな。ガンガン行きゃいーんだよ!!

>545 おじちゃんのはなしはむつかしすぎてよくわかんないよっ!ヽ(`Д´)ノ
うるせーなァ。だからガキは嫌なんだよ。食っちまうぞ、ああ!?
(ちっ、ヒョウが睨んでやがる。何となく獣の槍の気配もするしよー)
・・・・あーもう、仕方ねえな〜〜〜。わからねートコがあったら、具体的に言いな。
メンドくせーが、説明してやらあ。わかったか、ガキ。
628符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/07 23:46
ようやく戻ってこれた。間を空けてしまってすまなかったな。
>620 とら「つまんねードジ踏んでカッテにくたばるんじゃねーぞ? いいな!?」
紅煉を禁ずるまでは全ての戦いに勝ち続ける。一度たりとも敗北は許されん。
そして、名無しの者達の質問も全て答え終わるまでは消えるわけにはいかん。
だからこそ生きているうちはここに来続けるつもりだ。

>616 いいとも素敵ですた!そして何時もお疲れさまです。
そう言ってもらえると助かる。結局一人で参加したから、面白味に欠けるかもしれないと
思っていた。疲れは……あまり溜め過ぎないように気をつけてはいるが、そうは言っても
仕事が多く入れば寝る暇も無くなる。世間ではゴールデンウィークと騒ぎ立てていたようだが、
わたしには休みなどない。わたしが活動する以上、バケモノにとってもそうだろうな。
629符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/07 23:48
>617 ホシュ(`・ω・´)
保守すまない。こういう時はいっそう保守のありがたみが分かるというものだ。

>618 公務員についてどう思いますか?
一般的な公務員についてわたしが語ることはない。せいぜい自分の収入に見合った
仕事をすればいい。問題は、いずれ白面の者が復活した時、特に重要な役目を負う職業、
すなわち、自衛隊や警察・消防・救急などについてだな。自衛隊では既に『特殊災害対策室』が
水面下で活動を開始しているし、他の部署についても連携を取れるようにしているだろう。
万一白面の者に日本が破壊された時、いかにこういう機関が収拾に当たり人々を救助できるか、
これもまた戦いの一部だから必死の覚悟で立ち向かってほしいと思う。ハマーが開発した
キルリアン振動機のおかげで、普通の人間でも婢妖程度ならば倒せるのだからな。
630符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/07 23:53
>619 あこがれているものは何ですか?
優れた人物に一目置くということはあっても、誰かに憧れるということはない。
自分は自分であって、決して誰かになることは出来ないのだからな。

>624 とら「けけけっ。おめえは、うしおと違ってニンゲン相手でも容赦ねえなァ。」
当然だ。人間でもわたしに敵対するならばためらうことなく殺す。普通のトラブルならば
まだしも、婢妖に憑かれた人間や、まして自ら白面の者に就いた人間に対していちいち
手心を加えるような余裕はない。殺さなければ自分が殺される、それだけのことだ。
>ちぃっ。ヒョウめ、ジジイとガキの周りに結界はりやがったな!?
>相変わらず、抜け目ねー野郎だ。ちっくしょ〜〜〜。
自分の抜け目のなさを棚に上げてよく言う。しかし戻って来て良かった。
わたしの結界も、おまえならば時間をかければ破ってしまうからな。
女性の言葉使いで話してみてください。
632符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/08 22:09
>631 女性の言葉使いで話してみてください。
わたしが女性の言葉使いで話などしたら多方面から顰蹙を買うことは確実だから
遠慮させてもらう。女性の姿に化けることでもできれば話は別だが。
どんな質問も真面目にきっちりレスるヒョウさんてカコイイ!
634符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/11 20:52
>633 どんな質問も真面目にきっちりレスるヒョウさんてカコイイ!
ここは質問の数が比較的少ないから全てにきちんと答えるのもたやすいことだ。
むしろこの状況でわけもなく質問を飛ばしたら怠慢だと言われても反論できん。
某ファーストフード店のハンバーガーにミミズの肉が使われているという噂がたまに立ちますが
それについてどう思いますか?
そのお店しか開いてなかったので、そのハンバーガーを差し入れしていきます。
636符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/13 20:39
>635 某ファーストフード店のハンバーガーにミミズの肉が使われているという噂が
そんなくだらん噂をまともに取り合うつもりはない。冷静に考えればすぐに分かることだが、
ハンバーガーにミミズの肉など使えば牛肉よりもコストがかかり商売どころの話ではなくなる。
それでもなお噂が気になると言うなら、それをとらに食べさせてみろ。日頃からよく
ハンバーガーを食っているあいつなら肉の種類が変わっていればすぐに気付くだろう。
とりあえず差し入れは受け取っておこう。礼を言っておく。
ヒョウさんって今も修業したりしてるんですか?
638符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/14 23:35
>637 ヒョウさんって今も修業したりしてるんですか?
暇な時間があれば常に修行するよう心掛けている。肉体を鍛えることもあれば、
より強力な符が書けるよう霊力を鍛えることもある。一見完成されたように見えるわたしの技、
実際のところは修行途中にもかかわらず、ある事情により桃花源を飛び出してしまったから
まだまだ未完成な部分が多い。逆に言えば強くなる余地はいくらでもあるということだ。
少しずつでも己の力を高められる以上、現状に満足することなどありえん。
639一角:03/05/15 12:34
このスレにはノロマな奴しかいねえな!
人も少ねえことだし、走らせてもらうぜぇ!

グオオォォォォ…

あぁ〜甘いなァァ、スピードは甘いなァ!
オラ名無しどもォ、邪魔だぁぁぁ!
一角様のお通りよォ!!
640とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/15 19:26
>547 何時もご苦労さまです。草葉の陰からそっと応援させていただきます。
おめえ、遠野の河童か? 沼地の草の間で、いつまでもビクビクしてんじゃねえ。
・・・ふん。まぁ、その、何だ。おめえに言われるまでもねえ、やってやらあ!

>548 孫悟空「オラに元気をわけてくれ!!」
な、なんだ? バカでかいチカラが、このニンゲンに集まってやがる。
おい、おめえ! 一体、何する気だよ!? わかりやすく説明しやがれっ!!
641_:03/05/15 19:27
642とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/15 19:29
>550 自分に取っての悪夢とは?
あのクソったれな獣の槍にぶっ刺されてから500年間、わしゃカッテに飛び回る空を奪われてたんだぜ?
どんなにもがいても、あの槍は抜けん! 抜けんのだ!! くっそ〜〜、あのサムライめ〜〜〜!!

>552 今、むしょうに食べたいものは?
うしおに決まってんだろ! わしゃあのガキを喰らう為にとり憑いてんだぞ!! 
獣の槍さえなけりゃ、今すぐにでも引き裂いて、頭からかりこりちゃぷちゃぷと喰らってやるのによー。
それから、「でざあと」にマユコだな! キレイなニオイ、柔らかそうな体、食いやすそうな足・・・。
あんなうまそうな女、滅多にいるもんじゃねえ(ペロリ
643とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/15 19:29
>553 パイパンって何ですか?
「ぱん」ってのは、うしおがガッコで昼メシに食ってるヤツだろ? 
「あんぱん」とか「くりむぱん」とか、いろんな種類があるよなァ。
「ぱいぱん」ってのは、まだ食ったコトねーけどよ、どんな味だか食ってみてーなァ(ペロリ

>555 ヒョウさんの子供さんはオマモリサマと遊んでくれそう? イジメない?
ザシキワラシってのはフツー、遊び相手も棲みつく家も、自分でカッテに選ぶもんだ。
まァ、あいつはニンゲンのガキと遊ぶのが好きだからなァ。
ヒョウのガキがよっぽどヒネくれてねー限り、遊びたがるんじゃねーか?
644とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/15 19:29
>556 ヒトを食うわきゃないよ、とらが。とらがヒトを食うときはうしおとの永久の決別なんだからさ。
はあ? おめえ、わしのハナシ聞いてたか? ニンゲンなんか、わしにとっちゃただのエサよ! 
うしおのそばにいる時のわしが、一番『らしい』だと? 
けっ。何言ってやがる、冗談じゃねえぜ。うしおなんかカンケーねえ、わしはわしだ!!

だが・・・わしを「とら」と呼んだニンゲンは、あいつが初めてだな。
わしが虎に似てるとかいう、くだらねー理由で名をつけたバカは、あいつぐれーなもんよ。

>557 ネミッサ
>ネミッサを差し置いて雷と炎と風を操って暴れてんじゃないわよ!そこのとら!
>電脳世界はネミッサのものよ! 食らえ、マハ・ジオンガ!
  ズドン! …バチバチバチバチ
くっくっく・・・かわいいなァ。その程度の稲妻で、わしにケンカ売る気かよ。
本来、わしゃおめえなんか知らねーけどよ。おめえに合わせて、ちーっと遊んでやらあ。いいか、一回だけだぞ?
  じ ・ お ・ だ ・ い ・ ん !! >>> ネミッサ
645とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/15 19:30
>558 瞳「体の無いネミッサの魂を身に宿す少女」
おめえが、さっきのバケモノの宿主か? 乱入してわしらにケンカ売るってんなら、買ってやらあ。
だが、ニンゲンには「引き際」ってのがあるだろ。そいつは自分で見極めるこった。

>561 ネミッサ「・・・・・・サマナーの存在を知ってるなんてヒョウって言ったっけ? あんた、只者じゃないわね・・・。」
バケモノ退治を生業にするニンゲンは、古今東西のバケモノを調べてるもんよ。
しかも自分が調べたコトを、他のヤツにも教えたがる。そこら辺が、わしらバケモノとは違うよなー。

>565 ネミッサ「とら、あんた本当にばけものを憎んでいたわけ?それにしてはトゲが全然ないわよ?」
ふん。バケモノ、面白半分にぶっ殺してたのは昔のハナシよ・・・。

>・・・ははん、うしおって子の影響ね。
  パリ…
はん! うしおがどうしたっていうんでえ!! 
なーんでわしが、あんなガキの影響受けなきゃならんのよ!? カッテなコト言うんじゃねえ!!
646とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/15 19:30
>566 山崎渉「(^^)」
けっ、まーたおめえかよ。毎回毎回、変わらねーマヌケ面さらしやがって。
わしゃもう、飽きたぜ!

>567 ヒョウ「わたしは過去で字伏に変化した者を何人か見たが、おまえの過去は結局見なかった。」
過去のコトなんか、ほとんど覚えてねーよ。忘れちまったもんには、別に興味もねえな。
肉を引き裂き、血をすすり、憎しみの炎と闇の中を、独り歩いていた。ただ、それだけのこった。
647とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/15 19:32
変なモンが割り込みやがったみてーだなァ。鬱陶しいんだよ! 消えな!!
  パリパリパリ……バシィ!!! >>> 641

>569 のんびりですねえ。縁側でお茶でも飲みますか? ( ´-`)旦~
  ∧wmvヘ
  彡,,d _b,ミ <そうだなァ。ここら辺で一息つくのも、悪くねえか。 …ズズ
ゝ_( цц.)_ 旦~

>他スレにお邪魔した事はありますか?
名無しや他のヤツに化けてなら、行ったコトもあるぜ。
だが、たとえココ以外の場所でわしを見つけても、何も言うんじゃねえぞ。
そういうコトするのは、ニンゲンでいう所の、あー、倫理的によくねーからなァ。
648一角:03/05/15 23:41
ォォォォオオオオオ…

邪魔だ邪魔だァ、邪魔だァァァ!!!!
…くっくっく、みいんな俺に負けていく…
誰にもこの「一角」は止められねえよ!
俺は速えーんだぜ、この世の誰よりもなァ!!


>>647 とら
ここに一瞬で山一つを駆け抜ける「とら」って妖怪がいるって聞いたが、


な  ん  て  こ  た  ァ  ね  え  な  あ  !  ! (プ


ノロマなジジイはそうやって茶ァすすってるのがお似合いよォ!!(ゲラ
649符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/16 00:29
準備に手間取って遅れてしまったが、ヤツはそろそろここを通過するはずだ……
グオオォォォォ…    ……来たか、遁甲板の占いどおりだな。そろそろここで止めなければ。

>639 一角「このスレにはノロマな奴しかいねえな!」
このスレの進行速度についてならば、全くもって反論出来んな……と、それはともかく、
確かに、おまえは速い。人間がいかに鍛えようともそれほどのスピードは出せないだろう。
だが、わたしにはその速さを殺す術がある。名無しの者達に危害は加えさせん!

邪怪禁呪、悪業を成す精魅…天地万物の正義をもちて微塵とせむ……
ォォォォオオオオオ… 「禁!!」 バチィィィッ!!

周囲に張った符によるこの結界内ではおまえの速さは死んだも同然だ。さて、どうする?
それとついでだ、>641にも誰も立ち入れないように結界を張っておこうか。
もっとも、>641自身はもう跡形もなくなっているようだが。(>647 とら)
650符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/16 00:36
>645 とら「しかも自分が調べたコトを、他のヤツにも教えたがる。」
当然だ。バケモノについての知識を状況に応じて提供することもわたしの仕事の内だ。
情報を交換することで各人がバケモノの被害を最小限に予防することができるし、
わたしへの仕事の依頼をその情報にのせて伝達することもできる。もっとも、中には
「知らない方が幸せ」と言えるような事柄もあるからやたらと喋るわけにもいかん。
ほっしゅだ!!ヽ(`Д´)ノ
字伏って何匹くらい全部で居る(居た)?
そういやあの関西弁で背が高くて密教の人で最後の方で裏切る人って誰だったっけ?
654符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/19 23:42
>651 ほっしゅだ!!ヽ(`Д´)ノ
三日ぶりの保守すまないな。それにしても全然質問が来ない……

>652 字伏って何匹くらい全部で居る(居た)?
現在居る字伏の数は、とら・紅煉・芙玄院(うしおの寺)で石になっている四体の、
合わせて六体が存在している。問題は全部で何体「居た」かだが、これは難しい質問だ。
獣の槍は二千年以上もの間、人の魂を吸い続けてきた。その間常に誰かが使っていたわけでは
ないからはっきりしたことは言えないが、およそ二、三十体くらいは居たと推測している。
ただ、今までに字伏をことごとく斬り捨てている紅煉ならば正確な数を知っているだろうな。

>653 そういやあの関西弁で背が高くて密教の人で最後の方で裏切る人って誰だったっけ?
さて……な。わたしには仲間はいない。よって誰かに裏切られるということもありえん。
紅煉は人間だった時どんなだったんですか?
符咒師さんに質問です。
妖怪は全て嫌いですか?
妖怪を見たら問答無用で即禁じますか?(((((゚Д゚;)))))ガクブル
657符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/20 21:46
>655 紅煉は人間だった時どんなだったんですか?
わたしは過去へ行き、紅煉に変化した人間「捉影」をこの目で見てきた。一言で言うならば、
「その男に人の心はなかった……」。自分の欲望のおもむくままに行動しているところは
今と大して変わりはない。人は多かれ少なかれ欲望は持つものだ。それが生きることに
活力を与え、己を強くすることも出来る。だが、ヤツには欲望しかなかった。獣の槍をも
自分の快楽を叶えるためのみに使い続けた。やがて捉影は、その心のままに黒く変化し……
……紅煉となった。獣の槍もよくもこんな外道に使われてやったものだ。それに引き換え、
今でこそとらはろくでもないヤツだが、黒く変化しなかったからには人間だった頃は
今よりはまっとうな生き方をしていたのだろうな。
658符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/20 21:49
>656 符咒師さんに質問です。妖怪は全て嫌いですか?
ああ、そうだ。わたしのバケモノに対する第一印象が最悪のものだったからな。
バケモノ全体に対しても憎悪以外の感情が持てん。それ以後も、今までに多くのバケモノを
禁じてきたが、どいつもこいつも浅ましい連中ばかりで、とても好意を抱く気にはなれん。
>妖怪を見たら問答無用で即禁じますか?(((((゚Д゚;)))))ガクブル
だがそこまではしない。前にも言ったが、わたしは金にならないバケモノを相手にはしない。
もちろんわたしに敵対する者はためらうことなく禁ずるが、やたらと敵を作らないことも
生き残るためには必要なことだ。紅煉を禁ずるまで無駄死にはできんからな。
それに、これでもたった一体だけ(厳密には二体か)、バケモノに対して感謝している。
わたしに敵の正体を教えてくれた時を遡るバケモノには…………
とらさんヒョウさん、(ヒョウさんはバーガーは食べないかな)
マドロスバーガーもいいけど、アメリカンバーガーもおいしいですよー!
フットボールサンドがセットで380円★
ヒョウさんって桃源郷行く前はどんな事してたんですか?
661符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/21 21:44
>659 マドロスバーガーもいいけど、アメリカンバーガーもおいしいですよー!
ハンバーガーでもたまに食べるのはいいのだが、先日(>635)食べたばかりだからな。
それも自分でわざわざ買いに行くことはしない。とらは姿を消して食べに行くのだろうが。

>660 ヒョウさんって桃源郷行く前はどんな事してたんですか?
桃花源に行く前、つまりまだ家族三人普通の生活をしていたころだな。わたしは中国の
とある町の薬屋に通うごく普通の男だった。それ以外に変わったことは何一つしていない。
まあ、わたしの通っていた薬屋は広東省ではそこそこ賑わいのある都市だったから、
何事もなく時が過ぎていれば今頃SARS対策に追われていたかもしれん。
662山崎渉:03/05/22 04:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
663符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/22 23:49
>662 山崎渉
JR函館本線の山崎駅なら通ったことがある。わたしの場合、通常の移動には公共の
交通機関を使うから結構電車などとは縁が深い。もっとも、通過するだけの駅の風景などは
いちいち覚えてはいないが。それにあの時は吸血鬼を追うことで頭がいっぱいだったからな。
何気に時事問題と絡めてレスるヒョウさん万歳アゲ
665符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/23 22:47
>664 何気に時事問題と絡めてレスるヒョウさん万歳アゲ
万歳アゲ……晒しageとかいう言葉はたまに耳にするが……、まあ褒め言葉として
受け取っておこうか。時事については、闇の世界に生きる者であれ少しは世間の流れも
把握しておかなければならない。と言っても普通にテレビや新聞で情報を得る程度だが。
ヒョウさんが普通にテレビ見たり新聞読んでる姿が想像できないんですけど・・・
ってかどうやって生計たててるんですか?妖怪退治だけが仕事ですか?
667符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/25 21:52
>666 どうやって生計たててるんですか?妖怪退治だけが仕事ですか?
わたしの場合はバケモノを禁ずることのみを仕事としている。他に副業は持っていない。
普通の生活をしている者には想像もつかないだろうが、バケモノ退治には相当の金が動く。
人間の殺害以上に危険な仕事で、なおかつそれを実行できる者は非常に限定されるから
その分高額の金が手に入る。そして人間社会の不況などとも無縁だ。いつの時代でも
バケモノが存在する限りはわたしへの仕事の依頼も無くなりはしない。
ハイリスク、ハイリターンってやつですね。最近はどんなの退治したんですか?
669符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/26 20:41
>668 ハイリスク、ハイリターンってやつですね。最近はどんなの退治したんですか?
最近戦ったバケモノで手強かったのは、中国からやって来た九嬰(きゅうえい)だな。
九つの蛇の頭を持ち、その口からは炎や洪水を吐く。古代中国の伝説にも名を残す強大な
バケモノだ。さすがのわたしもずいぶんと痛手を負った。最近では中国から多くのバケモノが
日本にやって来ているが、それらのバケモノの情報は中国本土や香港から日本の華僑に
連絡が入り、その中でも特に強大なバケモノの退治を日本の華僑からわたしへ依頼してくる。
どこか(・∀・)イイ!所に連れてってください。
671符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/27 22:00
>670 どこか(・∀・)イイ!所に連れてってください。
いい所と言われても、わたしの行くところは常に戦場だ。熾烈を極める戦いをも直視できる
精神力があるならば付いて来て観戦するくらいは構わんが、もちろん身の安全は保証しない。
時間が十分にあれば桃花源にでも連れて行ってやれるのだろうが。桃が咲き乱れ、
時がその流れを止めた楽園境……いい場所であることは保障する。住み良い場所かどうかは
その者次第だがな。わたしにとって、桃花源はいい場所でありすぎた……だからこそ、
あの地には用もないのにのこのこと戻って来ることはないだろう…………
672山崎渉:03/05/28 11:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
また山崎の季節が来たか!いい加減誰かあいつを消せ!
674とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/28 20:38
>573 とらさん久し振り。皆さん「寅さん」は好きですか?
ああ、まーた久しぶりになっちまったなァ。
・・・ふん、余計なコトは言わねえ。ガンガン行くぜえ!!

「寅さん」なら知ってるぜえ。てれぴんの中に住んでる、おかしなニンゲンだろ?
あいつは食ってもうまくなさそうだな。あいつの周りにいる女も、なーんかマズそうだしよー。
そうだなァ、あいつの妹とかいう女が、一番うまそうだな!

>574 ネミッサ「本当にあれがあのウワサの金色のバケモノのとらなのかしら?」
他のヤツは、カッテにわしに名をつけ、カッテにわしのウワサをする。いつもそうだ。
おめえが、わしをどう思っているが知らねーがなァ、わしはわしだぜ!

>575 瞳「あのハンバーガーのおかげで人を襲わなくてすんでるのね、きっと。」
けっ、何いってやがる。ニンゲンの血の香り、臓物の舌触り・・・忘れられるかよ(ペロリ 
だけどよ、何ちゅーかこう、はんばっかも悪くねーんだな。
焼けた獣肉とぴくるすの香り、ぱんと野菜の舌触り・・・思い出しちまった・・・・。
                                           グゥ〜〜〜
675とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/28 20:38
>576 ナガレ「お前さんやっと帰ってきやがったか!気まぐれなお前さんらしいね、まあ頑張れや。」
・・・ふん。うしおのオヤジも、とんだ食わせ者だが、おめえも食えねーヤツだよなァ。
おめえ、ここで名無しの相手する気はねーのかよ? そうすりゃ、もっと面白れーコトが起こりそうなのによ。
ま、無理にとは言わねーけどなァ。

>579 女っけがねえスレだぜ
けけけっ。それがどうしたよ? くだらねーコト気にしやがる。
そうだなァ、バカうしおがココに来りゃ、ちったぁ女っけが出るかもなァ。
わしにも不思議なんだが、あのクソガキは意外にモテるのよ。暑っ苦しいお節介なガキのクセによー。
676とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/28 20:38
>580 紅煉「どうせオレには勝てねえよォ!!ケケケケ!!!!!!!」
  どん! どん! どん! どん!
何だと、あァ!? やっぱり、おめえは気に入らねえ!! よーし、勝負だァ!!
  バチッ! パリパリパリ………

!!! 何だよ、ヒョウ! 邪魔するんじゃねえ! こいつはわしが売られたケンカだぜ!?

>紅煉、このスレで長いこと待っていた甲斐があった。ようやくおまえと会えたのだからな。
>そして、わたしが生きている限り果たさねばならない役目、無論分かっているだろう?(>583ヒョウ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちぃっ。
わしがぶっちめてートコだが、こいつはおめえのモンだっけな。・・・ふん、ドジったら承知しねーぞ!

677とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/28 20:39
>584 >672 山崎渉
おめえ、あちこちで見かけるよなァ。・・・かすかだが、この胸クソ悪くなるニオイ・・・・卑妖か!
白面のヤツ、今度は何をたくらんでやがる。全くメンドーなコトしやがるぜ!
くっくっく・・・。紅煉に比べりゃ物足りねーが、ちょうどタイクツしてた所だ。遊んでやるぜえ。
  ボシュッ! >>> 山崎渉

>673 また山崎の季節が来たか!いい加減誰かあいつを消せ!
ま、卑妖1匹1匹は何でもねーが、数が多いと鬱陶しいよなァ。
おめえの気持ちもわかるがよ、名無しが反応するのは、あいつらにエサやってるようなモンだぜ?
完全無視するってのも対策のひとつだろうよ。これからは、わしもそうするかねえ。
678とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/28 20:39
>585 ヤケ食いしたい時には何を選びますか?
そりゃー、もちろんニンゲn(げいん!)

いって〜〜〜、いきなり何しやがる、このバカうしおっ!
(げっ、槍持って睨んでやがる)
わかった、わかったって! だからその槍をこっちに向けんじゃねー!
(ちーくしょ〜、やっぱりあの槍には勝てんか〜〜〜)

>593 『もしも○○だったら、○○だったのに』 空欄を埋めて、あなたの欲望を叶えてみてください。
もしもあのクソったれな槍が邪魔しなけりゃ、うしおを頭からカリコリちゃぷちゃぷと喰らってやるんだがなー。
獣の槍で脅されたり刺されたり、思い出しても腹の立つ! メンドーにも巻き込まれるしよー!!

>594 >596 吉田茂
ふん。コイツのドタマん中に卑妖が棲みつきやがったみてーだなァ。今のおめえは吉田茂なんかじゃねえ。
バケモノにとり憑かれ操られた、浅ましいクソコテよ! 消えちまいな!!  パリッ…ど ん ッ!
679とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/28 20:40
>595 嫌いなやつはいますか
わしゃ弱えヤツは嫌えだ。他のバケモノは敵、ニンゲンはわしのエサだったさ。
だけどよ・・・そいつらよりも気に入らねーのが白面よ! あいつは強え。わしが認めてやらあ、最強だ。
けけけっ。いつかわしらが白面のヤツをぶっちめてやらあ! そうだろ、くそうしお!!

>598 ヒョウさんはいつも独りで戦ってますけど、コンビを組むなら、誰がいいですか? 人間でも妖怪でも構いません。
そういや、吸血鬼とやり合った時、ヒョウに手ェ貸してやったコトがあったっけなァ。
デカいクチ叩いてたクセに、あーんな若造なんかにやられそうになってよー。ま、メンドくせー相手だったけどな。

わしゃ誰かと組むなんてのは性に合わねえ。そう思ってたんだけどよ・・・・。
あのクソチビがいねえと、妙に背中がスースーしやがる。・・・ふん。

>599 ヒョウ「わたしを信頼する者など、バケモノはもとより、人間でも誰もいないだろう。」
けっ。おめえがどう思おうとカッテだが、うしおはおめえを信頼してるだろうよ。
何しろあいつは バ カ だからな。わしも500年前までは、あんな バ カ 、いるわけねーと思ってたのによ。
680とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/28 20:40
>601 好きな女性の名前を教えれ
好きって何だ? 食いてーってコトか? だったらマユコだな!
それとも色恋沙汰のハナシか? だったら他のヤツにでも聞くんだな。
うしおはガキだから、からかうと面白れーぞ。すぐムキになってよー。けひゃひゃひゃひゃっ。

>602 からくりサーカスにゲスト出演しますか?
さーて、どうかねえ。(フヂタの)気が向きゃ、どっかで姿くらい見せてやるかもなァ。
だが、あっちは要するにニンゲンどものゴタゴタだろ? バケモノのわしはカンケーないね!
681とら ◆4qTORA/eKQ :03/05/28 20:40
>605 おたまじゃくしはかえるのこなの?なまずのまごじゃないの?
くっくっく・・・。確かに、おたまじゃくしは蛙よりも、鯰に似てるよなァ。
でもよ、成長するにつれて姿を変える生き物なんか、いくらでもいるんだぜ?
そういや、海に千年山に千年棲んだ蛇は、竜になるらしいなァ。ホントかねー。

>606 他のキャラはどうしてるの?
そんなコト、わしが知るかよ。別に気にもならねえ。
ニンゲンはやたらと連絡取りたがるよな。他のヤツがどうしてるかわからねえと、そんなに不安かねー?
ま、うしおは今もどこかでバカやってんるだろうよ。ホント、落ち着きねーヤツだからな〜〜〜。
とらキタ―――――――(・∀・)――――――!

雷、口から出せる!?雷で自分の体を強化できる?!
鰤は好き?!昔の記憶はちゃんとある?!バルカン300は・・・ぐえっ!
683符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/28 22:59
>672 山崎渉
その前に自分の身を心配することだ。いざという時にそんなトロッコでは到底逃げ切れまい。
と、ここで言ってももう手遅れか……    ボシュッ! >>> 山崎渉(>677 とら) 

>673 また山崎の季節が来たか!いい加減誰かあいつを消せ!
とらも言っているように基本的には放置することだ。とは言えわたしも自分の領分で(ネタとして)
返しているが、やはり完全放置するのが最善の策だろうな。今度はわたしも放置してみるか。

>676 とら「こいつはおめえのモンだっけな。・・・ふん、ドジったら承知しねーぞ!」
ああ、15年前からの先約でな。このケンカだけは他の者に買い取らせるわけにはいかん。
どれほど苛酷な戦いになろうとも、必ず勝つさ。そのための準備も既に済ましている。
684符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/05/28 23:03
>679 とら「そういや、吸血鬼とやり合った時、ヒョウに手ェ貸してやったコトがあったっけなァ。」
物は言いようだな、おまえはあの親子をさらって喰らおうとしていただけだろう。
それもわたしが吸血鬼と戦っていたその時に。それで手を貸してやったとは恩着せがましい。
(ふふ…それでも、手を借りたことは紛れもない事実だ……いずれは借りを返さねばな。)
>デカいクチ叩いてたクセに、あーんな若造なんかにやられそうになってよー。
よりにもよって吸血鬼が狼に変身することを見落としていたからな……中途半端に敵を
知ったつもりになるのは敵を知らないよりもなおタチが悪い。まあ、今生きているうちは
これもいい経験になったと言うべきだろう。敵の力量は徹底的に調べ上げることを学んだ。
でなければ、芙玄院で字伏と同じように紅煉の霊刀で両断されていただろうな。

>682 とらキタ―――――――(・∀・)――――――!
相変わらずここへ来た時の速度は半端ではないな。レスもあっという間に書き込んで行く。
685山崎­渉:03/05/31 14:42
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
今から全力で逃げますので捕まえてください。
技とかも使ってくれてかまいませんが、死なない程度におながいします。
では早速======ヽ( ・∀・)ノ
687符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/02 20:32
>686 今から全力で逃げますので捕まえてください。
いや、逃げ出すくらいなら初めから来るな。このスレの進行もそうだが、戦いでは
「去る者は追わず」が基本だ。調子に乗って追撃することを良しとはしない。とは言え、
わたしの場合は標的と定めたバケモノを地の果てまでも追い詰めて禁じなければならない。
それを考えれば向かってくるヤツよりも徹底的に逃げ回るヤツの方がある意味厄介だ。
>では早速======ヽ( ・∀・)ノ
この距離ならばこれで十分だ。ヒュ!―――――――――<>==ヽ( ・∀・)ノ
ギュルン!―――――ヽ<>( ;´Д`)ノ
戦ってかなわぬと見てから逃走してももう手遅れだ。わたしのワイヤーからは逃れられん。
まあ、おまえは戦いを仕掛けてきたわけではないからいつもの言葉は必要ないな。
休暇取ったりしないんですか?息抜きってどんな事してます?
689符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/06 21:18
この板もずいぶん底が深くなったものだ。もうすぐ700番という所まで近づいたにも
かかわらずまだ底辺が見えてこない。まあ、こういうのはわたし向きではあるがな。

>688 休暇取ったりしないんですか?息抜きってどんな事してます?
余暇を楽しむための休暇ならばほとんど取らない。体力を回復させるための休息は
時間があるときに取るよう心掛けている。息抜きか……わたしが一息つけるのは大抵
仕事の後だからな。そういう時は酒を飲んで張り詰めた精神を解きほぐしている。
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
691符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/07 22:25
>690 ('A`) メガネメガネ
………………、落し物をして困っているのはよく分かった。分かったからとりあえず
おまえは鏡でも見てその鬱陶しい面構えを何とかしてくれ。探し物は後でいい。
>689 符咒師 ◆yGJ7riUMjw タン
今、ブラウザで見ていたらこのスレが700番目でした。
ひっそりとオメ。
693符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/09 21:48
>692 今、ブラウザで見ていたらこのスレが700番目でした。ひっそりとオメ。
レス数ならばまだしも、スレの順番が700番を過ぎたことを別におめでたいとは
思っていない。そのうちとらが現れて急浮上するだろうからあまり気にはしていない。
とは言え、一度上がればまたこの地点まで落ちるには時間がかかるだろうから
できれば今回最下層に到達しておきたいという気持ちもある。
もちろん、上げたいと思う者がいれば遠慮なく上げてもらって結構だ。
694とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/10 21:01
この間来た時、>682とすれ違っちまったみてーだなァ。気が付きゃ、相手してやったんだがな。
今、わしがこの場所にいられるのは、水が湯になる時間しかねーのよ。
だから・・・他のわしが来たって構わねーぜ。遠慮はいらねえ、やりてーヤツがいるなら、やっちまいな!

>613 力が欲しい…くれて下さい。
くっくっく・・・。おめえみてーにバケモノに頼み事するニンゲンは、昔っからいたもんだ。
恨みを晴らしてーのか? 憎いヤツを殺してやりてーのかよ? それとも・・・
まァ、いいや。わしも久しぶりに、暴れてやりてーと思ってたトコなのよ。

  ゴゴゴゴゴゴゴ……

まずおのれを喰らって、おめえのニオイのするニンゲン全てを地獄に引きずり込んでくれるわ!
バケモノに頼み事するからには、カクゴはできてんだろ!?  くわッ!!!











なーんてな。そんなメンドくせーコト、するワケねーだろ。
何だよ、オイ。気絶しちまったのかよ。情けねーヤツだな〜〜〜。
695とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/10 21:01
>616 いいとも素敵ですた!
わしも「てれぴん」に入ってみたかったんだけどな〜〜〜。ま、仕方ねーか。
後でうしおと一緒に見たんだけどよ、あのクソガキがヒョウを見て大騒ぎしやがって、
わしまでうしおのオヤジにぶっとばされたんだぜ? そりゃ、わしもちーっとは騒いだけどよー。

>617 ホシュ(`・ω・´) >651 ほっしゅだ!!ヽ(`Д´)ノ
けけけっ。オイ、名無し。おめえら、気合入ってるじゃねーか。
それだけ陽の気を放ってりゃ、低級な妖怪はこの場所に近づけねーだろうよ。
696とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/10 21:01
>618 公務員についてどう思いますか?
他のニンゲンが稼いだモンで生活してるヤツらのコトだろ? 昔は貴族とか御家人とか言ってたっけか。
昔よりはいばってねーみてーだが、稼いでるヤツらと感覚がズレてんのは、相変わらずだな。

>619 あこがれているものは何ですか?
そんなもの、ねえな(ニヤリ
世の中、自分が嫌いなヤツが多いみてーだがなァ、わしゃ違うのよ!!
>631 女性の言葉使いで話してみてください。
そこの黒い衣の殿方。復讐などと恐ろしい事はおやめなさい。
あなたの仇の物の怪にも、心から仏の慈悲を説いて聞かせれば、行いを改めるでございましょう。
心静かに祈れば、きっと仏がお救いくださいます。極楽を思うて待つのです。
そうすれば、必ず良い事が・・・・・・・・・・・・・・











・・・・・・・あると思うか? なあ、ヒョウ?
698符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/10 22:37
>697 年老いた尼「心静かに祈れば、きっと仏がお救いくださいます。」
仏か……。今となっては仏がいたとしてもわたしほどの力は持ち合わせてはいないだろう。
極楽などは信じていないが、実際に体験した者として地獄の存在だけはわたしも信じている。
>そうすれば、必ず良い事が・・・・・・・・・・・・・・
なかなか上手い説法だったが、もういいだろう。

   『“見”!!』

>・・・・・・・あると思うか? なあ、ヒョウ?
ふふ……仏などの手を借りずとも、ヤツはわたしが仏教で言うところの地獄に叩き落とす。
他に紅煉の消滅を願う者がいるならそいつは祈っていればいい。そのうち朗報が入ってくる。
⊂⌒~⊃´Д`)⊃タルー

やる気が出ません。自分流のやる気が出る方法とかありますか?
忍耐強さはどうすれば身に付けられますか?
701とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/11 20:36
>633 どんな質問も真面目にきっちりレスるヒョウさんてカコイイ!
ヒョウにとっちゃ、アタリマエのコトなんだとよ。けけけっ、あいつらしいよなァ。(>634 ヒョウ)
ま、名無しの相手の仕方はイロイロあっていいと思うけどな。それぞれ、やりやすいようにやりゃいいのよ。

>635 某ファーストフード店のハンバーガーにミミズの肉が使われているという噂がたまに立ちますが
最初は半分蛾かと思ったもんだが、そうでもなかったみてーだぜ?
肉はニンゲンを生きたまま食うのがイチバンなんだが、はんばっかの肉も悪くねえ(ペロリ

>そのお店しか開いてなかったので、そのハンバーガーを差し入れしていきます。
ほー。気がきくじゃねーか、名無し! 「てれやきばっか」はあるか!?

しかし何だなァ(ガサガサ…) 次から次へと新しい「はんばっか」が出てくるよなァ(は ぷ ♥)
この間マユコが持ってきたのは「カニギョーザばっか」だったけどよー(もぐもぐもぐもぐ)
そのうちホントに「蛾蚯蚓ばっか」なんてのが発売されたりしてな(ちゅっちゅっ)
あんまりうまそうじゃねーけどよ(ガサガサ…) ま、ニンゲンなんて昔から何でも食うからなァ(は ぷ ♥)
702とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/11 20:37
>637 ヒョウさんって今も修業したりしてるんですか?
ニンゲンは鍛えなきゃ強くなれんのだろ? メンドくせーよなァ。
だが・・・・うしおのヤツ、どんどん食いづらくなりやがる。くそっ。
ヒョウも・・・ちぃっ。初めて会った時より、符から感じる霊力が上がってやがる。認めたくねーけどよ。

>639 一角「このスレにはノロマな奴しかいねえな! 」
けっ、エラそーなこった。若造が。
速さを食ってこそこそ生きてるようなガキ相手に、わしが本気になるかよ。
まだちょっとゴタゴタしてるんでな。「今」は、あのナマイキなセリフにも目をつぶっちゃるわい。

おんやぁ、ヒョウが何かやるみてーだなァ。ひひひ、見物!見物!(>649 ヒョウ)
703符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/11 21:33
>699 やる気が出ません。自分流のやる気が出る方法とかありますか?
やる気がどうとか考えたことはない。わたしの場合、仕事の依頼が入ってきた時に
「やる気が出ないから後にして」などとは口が裂けても言えん。やる気が出ようが出まいが
悪業を成すバケモノが現れればいつ何時でも仕事に取り掛からなければならない。

>700 忍耐強さはどうすれば身に付けられますか?
これは難しい質問だな。いかに肉体と精神を鍛えようともそれだけでは忍耐強さは
身に付かない。それ以外に己を支える「何か」が必要だ。それが何かは自分で探せ。
…………、一応言っておくか。わたしを支えるのは途切れることのない激しい「憎悪」。
何より紅煉に対する憎悪が、わたしに身を引き裂く程の修行にも緩やかな時の流れにも
耐える力を与えた。だが、憎しみで己を支える者に待っているのは破滅だけだ。
おまえは憎しみ以外の「何か」を見つけ出せ。
ヒョウさん有難う御座います!その「何か」を見つけ出して頑張ってみます!
705符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/12 22:15
>704 ヒョウさん有難う御座います!その「何か」を見つけ出して頑張ってみます!
そうだな。後一言添えるなら、自分の心だけは決して裏切るな。自分が本当に望んでいなければ
必ずどこかでほころびを生む。嫌々苦境に耐えようとしても自分の心がそれに耐えられない。
それから700ゲットおめでとう。今回もとらにキリ番を取らせなかったな。あいつも
800あたりはもっと真剣に狙ってくるかもしれんからな。おまえや、他の名無しの者達が
キリ番を取れるようにいろいろ質問などを書き込んでくれ。
ラジオ体操を踊ってみてください。
第一でも第二でもかまいません。

健康的な質問だなー。
707符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/14 21:08
>706 ラジオ体操を踊ってみてください。
日本人なら誰でも知っている有名な体操らしいが、わたしはよく知らない。
しかしわたしも日頃鍛錬を行う前には準備運動を欠かさない。激しく肉体を動かす
鍛錬をいきなり行うと逆に体を傷めてしまいかねない。それと鍛錬の後は呼吸を整え早く
肉体を平常の状態に戻す必要がある。おそらくラジオ体操でも深呼吸は一番最後だろう。
わたしの鍛錬の様子でよければ見てみるか?とても健康的とは言い難い光景だが。
ヒョウさんの使う技って拳法と関係あるんですか?
お師匠さんとかって居るんですか?
既出だったら申し訳ありません・・・
709符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/16 21:30
>708 ヒョウさんの使う技って拳法と関係あるんですか?お師匠さんとかって居るんですか?
まずは師匠のことについて語ろう。わたしの師匠は桃花源に住む仙人、数千年もの永き時を
生きてきたお方だ。仙人とは、人間界の全てに縁を断ち、修行を積み悟りを開いた者のこと。
そしてわたしが使う符咒の技は本来仙術に属するものだ。しかしわたしが欲したのは
仙人になるための悟りではなく、バケモノを禁ずるための技だけだった。己の「気」を
最大限に引き出しこれを練り、さらには符を用いて天地万物より力を借りバケモノを討つ、
わたしはそのための方法のみを必要とし、来る日も来る日も修行を積み続けた。
さて、わたしの技と拳法の関係についてだが、体術もまたバケモノを禁ずる技の一部であり、
現存の拳法と直接の関係はない。ただ、確かにわたしの体術は中国拳法の動きに似ている。
これは「勁(けい)」の概念に共通点が見られるからだ。勁とは、気を集束させて相手に
ぶつける一瞬に爆発的に発生させる力のこと。誰かさんのような単純にぶつかるだけの
力ではなく、相手の攻撃を逸らし自分の攻撃を的確に当てるための動作を含めた力を指す。
それとその質問は既出ではないが、既出については>3を読め、それが全てだ。
水滴ノミが板を穿つ
711符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/17 22:04
>710 水滴ノミが板を穿つ
光覇明宗の法力僧がまず最初に教わる心構え「穿心」だな。分かりやすく言えば、
一点に集中しつつ、周囲の全てを感じ取ること。だがこれは言葉で理解するものではない。
自分の中にある全ての能力を使って己の身で感じ取らなければならない。穿心の心得は
全ての物事においての基本となるが、わたしの符咒の技においても重要だ。上に書いた通り、
わたしの符は天地万物より力を借りるもの。バケモノを禁ずるためには天地と一体になり
その理(ことわり)を知る必要がある。小手先の技のみではバケモノには到底及ばないからだ。
今日数時間かけて前スレ全部読んだよ。
明日漫画喫茶行って全巻読破して色々思い出そうと決めました。

っと、質問:潮はこのスレには来ないの?
あとトラは今回のスレではちゃんと全レス返せそうかな?ちったあヒョウさんを見習って欲しいもんだね。
713符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/18 20:08
>712 明日漫画喫茶行って全巻読破して色々思い出そうと決めました。
そうか、一日で全巻読破とはなかなかせっかちだな。いや、そう思わなくとも一度
読み始めたらおそらく止まることはあるまい。いずれにしろ今頃は『うしおととら』を
読み終えて何かしら心に残るものが生まれたのではないだろうか?
>潮はこのスレには来ないの?
それはあいつ次第だとしか言いようがない。今確認してみたが、2月10日から
姿を消しているな。いろいろと忙しいのだろうが、生きているなら何か一言欲しいものだ。
ただ、>333のメール欄を読んでおくといい。それも質問に対する一つの答えだ。
>あとトラは今回のスレではちゃんと全レス返せそうかな?
とらの速さは他の追随を許さない。今回は前スレほど残った質問は多くないから、
あいつが本気を出せば完走までには返せるはずだ。だが、いざという時に出せない本気など
何の意味もない。その実力は結果を出すことでしか証明することが出来ないだろう。
714712:03/06/18 23:22
金引き出すの忘れてたから途中までしか読めなかった・・・明日また読むっす。
潮って結構モテモテだとか、ヒョウさんが最初はかなりヤヴァイ人だったとか、
ちょっと覚えてないとこあったけど、予想以上に色々感動させられますた。
やっぱ凄え物語だ。他に人居るのにウルウルしまくっちゃった。
そうそう、外伝も読んだんですけど、リオウって何かの精なんですか?
あと、ヒョウさんって最初は左右関係無く浄眼だったみたいですね。
715符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/19 21:18
>714 外伝も読んだんですけど、リオウって何かの精なんですか?
『うしおととら』の感想についてはまた読み終えてから聞こうか。
李王もミンシアと同様人間ではない。樹の精霊らしいが、詳細はわたしもよく知らない。
本来来るべきではなかった人間が桃花源に来たことで、彼にはずいぶん迷惑をかけてしまった。
しかし、それでもわたしは師匠からバケモノを禁ずる術を学ばなければならなかった。
皮肉と受け取られるかもしれんが、彼があの騒ぎを起こしてくれた事には感謝している。
おかげでわたしは桃花源を抜け出す口実を得た。あのまま桃花源に居続けていれば、
そのうち本当の意味で師匠の弟子として仙人にさせられていたかもしれないからな。
>あと、ヒョウさんって最初は左右関係無く浄眼だったみたいですね。
最近はそういう機会があまりないが、浄眼(右目)でしか見破れない変化や術を見破る時に、
片目で見ると視点が合わなくなり敵に遅れをとるおそれがある。それを防ぐために
左目に浄眼の霊力を送り込むことで、一時的に左目に浄眼と同じ力を与え両目で視点を
合わせられるように心掛けている。この時左目が青く発光するから一見すると浄眼に
見えなくもないが、わたしの左目は他の誰もが持つ普通の眼球だ。
716712:03/06/20 23:43
遅くなっちゃったけど、「うしおととら」全巻読破完了しますた!
やっぱ凄いわ、色んな意味で。ヒョウさん敵討てて良かったよなぁ、本当に・・・
人目を気にして号泣はできんかったけどつつーって涙が流れたよ。
流と言えば秋葉流は不憫だった。天才特有の悩みで贅沢な悩みな気もしたけど。
でも一番キツカッタのはみんながうしおの事忘れちゃった時かな。
いや、その後とらとも別れて一人で白面の者と戦って獣の槍が砕けた時かな。
胸が痛くなったのは他にもヒョウさんが復讐を通してしか生きていられないとか、
あの中国から来た兄弟の妖怪の兄の方に「自分の大切な者」を映されても平気で殺している姿を見た時とか。
あ、リオウと浄眼について有難うございます。
ってか長々とすいません・・・そのうちお金貯まったら「うしおととら」全巻揃えてみたいです、マジで。

質問:ヒョウさん、過去の話で辛いかもしれないけれど、ヒョウさんって大学とかでてるの?
薬屋って事は薬学とか勉強してたんだろうけど。
話題変わるけど、ドラキュラ以外の欧米妖怪とは戦った事ある?どんなのが一番大変だった?
>とら
人間だった時の記憶って結局戻ったの?
>ヒョウ
中国に居た時から字伏って知ってた?
718符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/21 20:37
>716 遅くなっちゃったけど、「うしおととら」全巻読破完了しますた!
そうか……ご苦労だった。これだけの内容に対し短く感想を言うことなど到底出来まい。
他の者についてわたしが口をはさむことはないが、皆それぞれにおまえの言う「凄さ」が
あったと思う。わたし自身の最期の戦いについてはまたの機会にこのスレで語るだろうが、
特に知りたいことがあるなら改めて質問をくれれば答えるつもりだ。
>「自分の大切な者」を映されても平気で殺している姿を見た時とか。
復讐の為には心さえ捨て去ったわたしにとってその程度はたやすいことだ。まあ、タネを
明かすならば、初めから「ギ」が見せた幻であることが分かっているのに殺せないはずはない。
うしおの場合は分かっていながら攻撃をためらって心の弱さを露呈していたがな。本来なら
浄眼で幻を見破ってから禁じても良かったのだが、あえて「最も大切な者」の姿に対して
攻撃することで、うしおに戦いでは感情を抑えることを学ばせようとした。
719符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/21 20:39
>716 ヒョウさんって大学とかでてるの?薬屋って事は薬学とか勉強してたんだろうけど。
その通りだ。わたしは広東省で最大の都市広州にある医薬大学をきちんと卒業している。
その後は自分の家に戻り近くの町の薬屋に就職して働くようになった。
>ドラキュラ以外の欧米妖怪とは戦った事ある?どんなのが一番大変だった?
先に一言指摘しておこうか。素人は「吸血鬼=ドラキュラ」という発想をすることがあるが、
ドラキュラは種族名ではなく、いにしえのルーマニア国王ブラド・ツェペシュが吸血鬼に
変化した姿の別名だ。つまりドラキュラは「とら」と同様に特定の一体を指す固有名詞であり、
そして吸血鬼(バンパイア)が「字伏」と同様に種族名を指している。知っておくといい。
それで欧米のバケモノについてだが、日本に来る前に中国北部の砂漠地帯で砂漠化を急速に
進行させていた蜥蜴と鶏の体を持つバケモノ、バジリスクをわたしが禁じたことがあった。
わたしの前にヤツと戦った者達はことごとく石化の視線で石に変えられていたが、わたしは
浄眼の力でその視線を防ぎ何とか禁ずることが出来た。ヤツとの戦い自体よりも、中国の広大な
砂漠でヤツを探すのには少々骨が折れた。遁甲板がなければ戻って来られなかったかもな。
720符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/21 20:41
>717 中国に居た時から字伏って知ってた?
知っていたらもっと早く紅煉を見つけ出していたさ。カムイコタンで真実を知るまでは、
とらが字伏ということも、字伏の存在そのものも知らなかった。不運なことに、獣の槍に
ついての伝承は多く残っているのだが、獣の槍の使い手が自らの魂を吸い尽くされた後
どうなったかはこれまで誰も知らなかったし記録にも残らなかった。さらに悪いことは、
白面の者が他のどの人間やバケモノよりも先に字伏の存在を知ってしまったことだがな。
721以上、自作自演でした。:03/06/22 00:47
中学生の時ぐらいからたまに見る夢なんだけど、夜、森で穴を掘っている夢を見るんだ。
ただそれだけの夢なんだけど、真っ暗な中で(でもなぜかそこが森だっ てことはわかる)
ザクッ、ザクッ、、、って土を掘る音が妙にリアルでよく覚えてる。
最近は見なかったんだけど、この前久々にその夢を見たよ。
・・・そしたら、掘っているのがなんと自分の墓だってことに気がついたんだ。

なんだかえらい暗示的な感じの夢だと思うけど、友達に相談するにはちょと内容が
内容だから気がひけるんだよね。
ヒョウさんは夢判断とかってできる?
722符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/22 20:15
>721 ヒョウさんは夢判断とかってできる?
わたしは夢判断や精神分析の専門的な知識はない。それに、自分の精神状態を維持するのに
精一杯で他人の心の内を推し量るほどの余裕もない。だから難しいことは言えないが、
夢はその者の心の内を潜在的に見せると聞く。あまり意識しすぎず心を強く持て。
と、ここまでは一般的な夢の話だが、バケモノの中には人の「夢」を喰らう者も存在する。
もしもその夢を見て極度の疲労や精神の欠落が感じられればまた相談しに来るといい。
ヒョウさんって博識ですね。尊敬します!

紅煉を倒した時、腕のところから符が沢山出ていたんですけど、
あれってどういう仕組みだったんですか?
あと、結局その後死んじゃったんですか?(って死んでたらここでレスしてないか・・・)
724とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:17
>648 一角「ノロマなジジイはそうやって茶ァすすってるのがお似合いよォ!!(ゲラ 」
 バチッ ギシィィィィィィイイイ

なんだとォ!? おいコラ、ガキ! わしがノロマなジジイだと〜〜〜!?
アッタマきた! ガ・キ・が・つ・け・あ・が・っ・て・ん・じ・ゃ・ね・え!
よーし、じゃ一気にやってやらあ! おめえはそこで禁じられてやがれっ(>649 ヒョウ) 

>652 字伏って何匹くらい全部で居る(居た)?
そんなコト、わしが知るかよ。石になって、わしにへばりついてるヤツなら4体だぜ。
白面や紅煉にやられたヤツが何体いたかは知らねえ。キョーミもねえなァ。わしゃ弱えヤツは嫌えだ。
725とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:17
>653 そういやあの関西弁で背が高くて密教の人で最後の方で裏切る人って誰だったっけ?
けけ・・・けけけ。けけけけ。けけえけっけっけけけっけ。
なーんだよ、アイツのコトかよ。ガキ一匹の目が怖くて、心ン中に吹く風に耐え切れなくなったうつけ野郎が!
ヤツの名は・・・・かかかっ、さあてねえ。もったいねーから教えてやらねえ。
どうしても知りてーってんなら、もう一度『うしおととら』を読みな、小僧。

>654 ヒョウ「現在居る字伏の数は、とら・紅煉・芙玄院(うしおの寺)で石になっている四体」
けっ、わしをあいつらと一緒にするんじゃねえ! 同族なんぞといわれると反吐が出らァ!
わしが、あのクソったれな獣の槍の使い手だっただと?(>657) 
冗談じゃねえ。そんなコト、誰が信じられるかよ。わしゃ二千年以上前からずーっと、わしだぜ!
726とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:18
>655 紅煉は人間だった時どんなだったんですか?
ヒョウがカムイコタンの祠の先で、イロイロ見てきたみてーだなァ。(>657 ヒョウ)
わしゃ紅煉の過去なんかどうでもいい。ただ、ヤツが気にいらねーだけよ!

>656 符咒師さんに質問です。妖怪は全て嫌いですか? 妖怪を見たら問答無用で即禁じますか?(((((゚Д゚;)))))ガクブル
なーに震えてやがる。もしかしておめえ、名無しに化けてるバケモノか?
ヒョウの浄眼はバケモノを見逃さねえ。おめえに対するヒョウの態度が、ヤツの答えだろうよ。
727とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:18
>659 マドロスバーガーもいいけど、アメリカンバーガーもおいしいですよー!
ふんふん、なるほどなァ。おめえがそんなに言うんなら、食べ比べてやらあ。
「まどろすばっか」と「めりけんばっか」、両方持ってきてみやがれ。10個ずつな!

>660 ヒョウさんって桃源郷行く前はどんな事してたんですか?
桃源郷はフツーのニンゲンが行ける所じゃねえ。
つれあいやガキを殺されたコトで、フツーじゃなくなってたんだろうよ。
728とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:19
>664 何気に時事問題と絡めてレスるヒョウさん万歳アゲ
ふーん、じじい問題ねえ。わしも「てれぴん」で見たコトあるぜ。
団塊の世代とかいうジジイが隠居したらどうするかってハナシだろ?
わしにはわからんね。何でそんなコトで困るのかねー? ババアは平気なクセによー。

>666 ってかどうやって生計たててるんですか?妖怪退治だけが仕事ですか?
ヒョウは復讐のコト、紅煉のコトしか考えてねーヤツだからなァ。
他のニンゲンに関わる気はねーんだろ。うしおに会ってから、少し変わったみてーだけどな。
729とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:24
>668 ハイリスク、ハイリターンってやつですね。
バケモノ退治を生業にしてるニンゲンってのは大抵、金持ちか貧乏人か、どっちかだな。
金持ちからの依頼しか受けねーヤツと、貧乏人の相手ばっかしてるヤツがいるのよ。
まァ、そんなこたぁどうでもいいけどな。わしにケンカ売る奴ァぶっちめてやるだけよ!

>670 どこか(・∀・)イイ!所に連れてってください。
はあ? 何だよ、その期待に満ちた目は! ・・・ふん。まあ、いいか。
久しぶりに思いっきり駆けてみるのも、悪くねーかもな。
しっかりつかまってろ。落ちても助けねーからなァ! ひーいやっほおおっ!!







よォよォよォ!
わしが来たんだ、ツラァ見せやがれ! 蟹のバケモノはやっつけてやっただろォ?
名無しが、どこかイイ所に行きたいんだとよ。おめえらなら、どこか知ってるだろ! なぁ、キジムンよォ!
730とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:25
>682 とらキタ―――――――(・∀・)――――――!
ああ、来たぜ(ニヤリ

>雷、口から出せる!?雷で自分の体を強化できる?!
>鰤は好き?!昔の記憶はちゃんとある?!バルカン300は・・・ぐえっ!

おめえ、うしお並みにやかましいヤツだなー。途中からワケわからなくなっとるぞ。
雷をクチからねえ。出せるかもしれねーが、そんなコトする気はねーよ。
強化ってのは、どういう意味だ? わしゃ雷を食ってチカラに変えるわけじゃねえぞ。
鰤は好きだ。だが鰹はもっと好きだ。
二千年以上バケモノやってりゃ、昔のつまんねーコトなんか覚えてねえなァ。
さて、質問はこれで全部だな。わしゃもう行くぜ。(バルカン300をつまみあげる)
731とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:28
>686 今から全力で逃げますので捕まえてください。では早速======ヽ( ・∀・)ノ
 ∩∧mm∧                          ∧∧
 彡 ゚Д゚ミ                      686→(,,・∀・)
   \⊂\                        / つ
   O-、 .)∈                    〜( ,ノつ
      ∪                       (/

ぴう
                                    ∧∧       ∩.〃
                                 Σ (,,゚Д゚)     ノ  つ
                                   / つ     ∧wmvヘ ノ
                           .      〜( ,ノつ    彡d_bミ 
(/      U U

ふん。この程度じゃ食前の運動にもなりゃしねえ。
ま、ニンゲンがわしの速さについてこれるワケねーけどな。
獣の槍を使ってる時のうしおは別としてよ。
732とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:29
>688 休暇取ったりしないんですか?息抜きってどんな事してます?
わしゃ、やりてーコトしかやらねーからなァ。そんなもん、必要ねーのよ。
疲れたらテキトーにゴロゴロすりゃいいじゃねーか。温泉もいいかもなァ、鼻歌でもうたってよォ。

>689 ヒョウ「この板もずいぶん底が深くなったものだ。」
そうだなァ。ちーっとタイクツな気もするが、わずか数刻の間に、
いくつもの場所が「足切り」に食われちまうよりマシだろ。わしもこんな状態だしな。

733とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:30
>690 ('A`) メガネメガネ
メガネって何だ? 時々ニンゲンが鼻の上に乗っける「ぎやまん(ガラス)」と金属のコトか?
今の世のニンゲンは、バケモノの苦手な金属で防御してるヤツが多くて、嫌になるよなァ。
おめえもおめえで、「ぎやまん」と金属を頭に乗っけてやがるしよォ。

>692 今、ブラウザで見ていたらこのスレが700番目でした。ひっそりとオメ。
ふーん、わしゃ順位なんか気にしたコトねーけどな。
下の方にいると「足切り」に襲われるってワケでもねーからよ。
ま、おめえが祝いの言葉をくれるってんなら、受け取っておいてやらあ。
734とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:32
>698 ヒョウ「なかなか上手い説法だったが、もういいだろう。」
>   『“見”!!』
けけけ。やっぱりすぐに見破っちまったか。
マヌケでノロマなニンゲンは、何でも神仏のせいにして、すぐ神仏に頼りやがる。
そして、神仏を信じねーニンゲン、憎むニンゲンは鬼になる。か〜〜〜、やだね〜〜〜。

>699 ⊂⌒~⊃´Д`)⊃タルー やる気が出ません。自分流のやる気が出る方法とかありますか?
やる気のねー時は、やらねーだけのこった。
どうしてニンゲンは、やる気がねーのにやろうとするかねー?
乗りたくねー風のコトなんか、どうでもいいだろ。そんなコト気にして、
乗りてー風に遅れる奴ァ、大マヌケってんだ。
735とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:32
>700 忍耐強さはどうすれば身に付けられますか?
おめえのやりてーコトは何だ? 欲しいモンは何だ? 失いたくねーモンはあるのかよ?
わしだって、忍耐強く狙ってるんだぜ? うしおのクソガキをぶっ殺し、おいしく食らってやる機会をなァ!

>704 700(狙ってないのにゲットしてましたな。ヤター)
へん! 700のキリ番なんか、どうでもいいわい。名無しにくれてやらあ!
目の前でさらわれたからって悔しくなんかないぞ。ホントだからな。
736とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:38
>706 ラジオ体操を踊ってみてください。
夏になると寺の境内にガキどもが集まって、「らぢを体操」ってのをやってるよな!
何だよ、ヒョウは知らねーのかよ。わしゃもう、覚えたぜ!(>707 ヒョウ)

 .∧mm∧  ♪    ∧mm∧ ♪    .∧mm∧  アヒャヒャ♪     
ヽ(゚д゚)ノ  三  \(゚д゚)/  三  (゚∀゚)ノ    
( へ)♪   (へ )     <(  )♪      
く      ♪  >       く し          
チャンチャンカ チャンカチャンカ チャカチャカチャカチャカ チャカチャカチャン
737とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:41
AAは、どうもうまくねーなァ。使えるようになりゃ、面白れーんだが。
もう少しベンキョしなきゃダメだな、こりゃ。

>708 ヒョウさんの使う技って拳法と関係あるんですか?お師匠さんとかって居るんですか?
桃花源で修行したってんなら、拳法もできるだろうし、師匠もいるだろうよ。
仙人ってのは枯れたジジイがほとんどのクセに、武術の達人も珍しくないからなー。

そういやヒョウ。おめえ、うしおに武術を教えてたよなァ。
あのバカに何教えたってムダなのによー。どうせ片っ端から忘れちまうだろうぜ。

>710 水滴ノミが板を穿つ
>分かりやすく言えば、一点に集中しつつ、周囲の全てを感じ取ること。(>711 ヒョウ)
わしにとっちゃ簡単なコトだが、ニンゲンは教わらねーとできねえみてーだなァ。
うしおも鈍くてどうしようもなかったモンだが、ちったあマシになったか。
738とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:42
>712 あとトラは今回のスレではちゃんと全レス返せそうかな?ちったあヒョウさんを見習って欲しいもんだね。
おい、名無し。ココまで追いついてやったぜ? これで文句ねーだろ!?
・・・ふん。ヒョウにはヒョウの、わしにはわしの都合があるのよ。同じようにはできねえ。
だが、名無しの相手は全部、この場所でしてやらあ。今回はそのつもりよ。

>潮はこのスレには来ないの?
さあな。なーんでわしが、あいつのコトいちいち知らんといけねーんだ。けっ。ぺっ。
来る気になりゃ、来るだろうよ。
739とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:42
>714 リオウって何かの精なんですか?
わしゃよくわからねーが、桃花源の李王ってからにはスモモの精なんじゃねーのか? 
ニンゲンの言葉に「すもももももももものうち」ってのがあるだろ。

>716 「うしおととら」全巻読破完了しますた!
けけけ、そうかよ。今のおめえ、絵のコトを語ってる時のうしおみてーだぜ?
あーあー、目ェキラキラさせちまってよー。ま、わしも悪い気はしねーがなァ。

>ドラキュラ以外の欧米妖怪とは戦った事ある?どんなのが一番大変だった?
大陸の方で何体か、やりあったコトもあるけどよ。歯ごたえのある奴ァいなかったぜ。
一番メンドくさかったのは、「ひどら」とかいう無数の首があるヘビのバケモノか。
引き裂いても、ぶっ潰しても、すぐに新しい首が生えてきやがる。火ィ吐いてやったら、大人しくなったけどな。
740とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:43
>717 人間だった時の記憶って結局戻ったの?
ニンゲンだったァ? わしが弱くてクソつまんねーニンゲンだったァ!?
言っとくがなァ、わしゃそんなコト、信じてねーからな!
・・だが・・・時々、妙な女とガキの姿がチラつきやがる・・・・・。

>721 中学生の時ぐらいからたまに見る夢なんだけど、夜、森で穴を掘っている夢を見るんだ。
夢解きか・・・。わしも詳しくはねえが、漠然と感じたコトを答えとくか。いいか、適当に聞き流すんだぞ。
おめえ、今の自分を殺してえ、違う自分に生まれ変わりてえと思ってるんじゃねーか?
穴を掘って、後ろめたいコトを隠そうとしてるか、変わるキッカケを探してるか、だな。
夜の森ってコトは、そいつを他のヤツに知られたくねーと思っているのかもな。
741とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 02:45
>723 ヒョウさんって博識ですね。尊敬します!
桃花源で得られる知識ってのは、フツーの世界の数百年分にも匹敵するからなァ。
しかも生真面目で情報収集に貪欲ときてる。ホント、厄介なヤツだぜ。


これで名無しの相手は全部したな?
相手しそこねてるヤツがいたら、遠慮はいらねえ、催促しやがれ。

さーて、夜空の散歩にでも行くとするかねえ。
742とら ◆4qTORA/eKQ :03/06/23 17:06
               ビョオオオォォォォ……

名無しの相手を一気にやっちまう気になったのは、
ムシが知らせたってヤツかもな。
突然だが、わしは・・・もう、店じまいだ。
最後までこの場所で、おめえらの相手するつもりだったがよ・・・。
ドジっちまった。体が動きゃしねえ。
次にココに来れるのがいつになるか、わからねーのよ。

だから、一応のケジメつけとくぜ。
おい、おめえら。面白かったよなァ。
この場所にとり憑いている間、タイクツしなかったぜえ。

今まで、いろんなモン喰ったさ。ハ ラ ァ ・・・ い っ ぱ い だ 。


                                         ヒュウゥゥゥゥゥ.........
743符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/23 21:12
>723 紅煉を倒した時、腕のところから符が沢山出ていたんですけど、
普通に外科手術によって符を縫いこんだ。紅煉が弱いバケモノ共相手に遊んでいた時に、
わたしはこの手術を実行してくれる医師を探して右腕に符を縫いこんでおいた。いろいろ
考えたが、再び桃花源に戻って修行をする時間がない以上残された手はこれしかなかった。
>あと、結局その後死んじゃったんですか?
まあそういうことだ。三日間しぶとく戦い続けたことで、すでに肉体は限界を超えていた。
むしろやるべきことを果たし尽くすまでよく持ってくれたと言うべきだろう。そして、
全てが終わった後ついにわたしは力尽きた…………。ようやく自分の帰るべき場所に……
いや、これは符咒師としてのわたしが語ることではない…………。

ああ、言っておくがこのスレではまだまだ生き延びて質問に答え続けるつもりだ。
        ゴオォォォォォォォ!!
…………?、あいつが来るのか……速い!いつにもまして凄まじい速さだな、とら!!
744符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/23 21:15
>731 とら「ま、ニンゲンがわしの速さについてこれるワケねーけどな。」
そう、これがバケモノの速さだ。人間がこの速さに対抗するためには結界を用いて
相手を限定領域に閉じ込めなければならない。もっとも、結界が成功したとしてもまだ
その段階では五分と五分。あとは接近戦での「迅さ」がものを言う。鍛えた人間の迅さは
バケモノの迅さにも決して劣りはしない。バケモノであろうが人間であろうが、
相手よりも素早く動き、強力で的確な攻撃を与えた方が勝者となる。それだけのことだ。

>734 とら「そして、神仏を信じねーニンゲン、憎むニンゲンは鬼になる。」
わたしの場合信じないと言うには少々語弊がある。実際に神が存在することを知っているし、
光覇明宗の技を見てからは仏の存在も信じられるようになった。だが、「信頼」するには
値しないということではその通りだな。復讐のために、人間でありながら神仏以上の力を
求めてきたわたしはやはり鬼と呼ばれるにふさわしい存在だ。
とらが消えちゃったよぅ・・・ウワアアアアアアアアアアアアアアアアン!!!!!!!!!!

そういやヒョウさんの技って十二種類あるのかな?一覧表をおながいします!
とらタンの毛で筆をつくったら
スンゴい符や絵がかけそうな気がします。
試してみませんか?
747符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/24 20:27
>745 そういやヒョウさんの技って十二種類あるのかな?一覧表をおながいします!
いや、わたしの技は十五雷正法と言い、その名の通り十五種の技がある。詳細は……
一尖……ひょうを一本相手に投げる
ニ直……相手を追尾するひょうを投げる(本編未使用)
三運……集中し、精神力・反応速度を上げる(本編未使用)
四爆……爆発を発生させる符によって攻撃する
五斧……相手を斧で切るようにズタズタに切り裂く
六貫……貫通力の高い連続攻撃を繰り出す
七排……複数のひょうを一斉に放つ
八弓……霊力を練り長距離の敵を射抜くひょうを放つ(本編未使用)
九爪……霊力を練り符を刺したひょうで強力な斬撃を繰り出す
十翼……空高く飛翔する
十一閃…掌から閃光を発し相手の目を眩ます
十二散…広範囲に複数のひょうを放ち、さらにそれを破裂させる
十三連…複数のひょうを連続で投げつける(本編未使用)
十四打…霊力を腕に溜め、逆手に持ったひょうで敵を強打する(本編未使用)
十五折…相手の攻撃を自在に曲げる(本編未使用)
748符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/24 20:31
>746 とらタンの毛で筆をつくったらスンゴい符や絵がかけそうな気がします。
バケモノの髪の毛には霊力ではなく妖力が篭っている。とらは自分の髪の毛を自在に
伸ばしたり、刃に変形させたり、自らの分身や他の者を真似た人形を作ることができるが
いずれもわたしが必要とする力ではない。それに>589を見てみろ。そんな危険な代物を
使い続けていれば何が起こるか想像もつかん。髪の毛と聞いて何の脈絡もなくふと思ったが、
白い髪の女が持つ髪でワイヤーを編んだら強力なひょうが作れるだろうな。
ありゃ、十五種類でしたか。申し訳ありません・・・
本編未使用の技、一度で良いから見てみたかったです。
音楽聴きます?どんなのが良いですか?
750符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/25 20:35
>749 音楽聴きます?どんなのが良いですか?
ほとんど聴かない。音楽を聴いてくつろぐ暇などないからな。だから好きな歌というのも
考えたことはないが、あまりやかましくなく心が落ち着く歌ならば別に聴いても構わない。
好んで読む雑誌や新聞、又は好んで見るニュース番組、その他情報源は何でしょう?
別になるけど人と妖怪(または魔物、妖魔)の
間に生まれた隠忍(おに)=ONI 
と呼ばれた一族達を…彼等は人ではないものの人を守る為に妖怪達と戦った
けれどその話を知る者は一人もいない…
753符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/27 19:26
>751 好んで読む雑誌や新聞、又は好んで見るニュース番組、その他情報源は何でしょう?
一般社会における情報で言えば、まず雑誌はほとんど読まない。新聞やテレビにしても、
どの局を選ぶかはその場の気分次第だ。どこの新聞やニュースも報道する内容には大差ない。
その他情報源か………バケモノに関わる闇の世界についての情報源なら多くのつてがある。
一人で行動する以上、情報源がなくては様々な知識や仕事の依頼が効率よく得られないからな。

>752 人と妖怪(または魔物、妖魔)の間に生まれた隠忍(おに)=ONIと呼ばれた一族達
確かにわたしも知らない。だが、日本古来のバケモノならばとらが知っているかもしれないし、
光覇明宗の記録にも何らかの形で残っているのではないだろうか?
>彼等は人ではないものの人を守る為に妖怪達と戦った
バケモノ(この場合は半妖らしいが)の中にも稀にそういう奇特なヤツがいるだろうさ。
このわたしが人間でありながら人を守る意志など微塵も持ち合わせていないように……
まさかおまえ、わたしに人助けのために戦えと言っているのではないだろうな?
わたしは自分のためにのみ戦う。人助けはうしおや光覇明宗に頼んだ方が手っ取り早いぞ。
集団生活には適応できます?
755符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/29 20:51
>754 集団生活には適応できます?
無理だろうな。わたしが誰かに合わせて集団生活をすることもなければ、誰かがわたしの
やり方に合わせて集団生活をすることもあり得ん。もっとも、それ以前に普通の人間が
わたしと同じ生活などしたら一日もたずに倒れてしまうだろう。
もしも復讐を果たした後に生きていたならばどんな余生を生きてみたいですか?
それともやっぱそんな事は考えないのでしょうか?
757符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/06/30 20:47
>756 もしも復讐を果たした後に生きていたならばどんな余生を生きてみたいですか?
そんなことは生き残ってから…………と言いたいが、少しは考えてみてもいいか。
少なくとも普通の人生を生きる道は絶対にない。もしもその後のわたしに道があるとすれば、
一つはこのまま死ぬまで符咒師として戦い続ける道、そしてもう一つは符咒師としての
自分も捨て去って師匠の元で仙道を極めること。これは師匠のお許しがあればの話だが……
余生とは別にとりあえずしたいことがある。うしおととらと白面の者の戦いを高みの見物と
いきたいものだ。あんまり苦戦しているようなら尾の一本くらいは断ち切ってやるさ。
今の以外で、気に入っている、又は、言ってもらいたい通り名とかあだ名ってあります?
759符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/01 20:06
>758 今の以外で、気に入っている、又は、言ってもらいたい通り名とかあだ名ってあります?
特にない。字(あざな)を二つも三つも持とうとは思わん。ただし一般社会で行動するための
偽名と偽の身分・戸籍は一応用意している。もちろんここでその偽名を明かすことはできないが。
迷信は信じますか?
「何かうまいもん食え」と割り箸を贈られたらどうしますか?
762符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/02 21:42
>760 迷信は信じますか?
やたらと信じるつもりはないが、全ての迷信がそのまま作り話とは限らない。
普通の者が迷信と思うような信じがたい話でも、それが事実だったというような事例を
わたしはこの目で何回も見てきた。浄眼ならば迷信の虚実などすぐに見破れるからな。

>761 「何かうまいもん食え」と割り箸を贈られたらどうしますか?
贈ったヤツに割り箸だけで美味しい物にありつく方法を実演してもらいたいな。
まあそんな冗談にいちいち付き合ってやるほどわたしは暇ではない。
763以上、自作自演でした。:03/07/03 07:26
喰いてーよぅ。喰っても喰っても足りねーんだよぅ。
うう・・・・ううううう・・・・・・・・・・おめえ、食わせろぉぉぉぉ!!!!!
他作品でも、こいつは怖いってキャラを教えてください。
765符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/03 21:25
>763 うう・・・・ううううう・・・・・・・・・・おめえ、食わせろぉぉぉぉ!!!!!
浅はかなバケモノが……良かろう。心ゆくまで喰らうといい。十五雷正法「四爆」!!
 ズボ!!   とくと味わえ、天地万物の正義をもちて微塵とせむ!禁!!   ドゴォ!!!!
これで腹一杯になれただろう?多すぎて破裂してしまったから感想は聞けないが。
(しかしこの程度では到底紅煉を禁ずることは叶うまい。ヤツにはわたしの霊力を全て
込めてもなお足りないだろう。これを遥かにしのぐ『力』が必要だ。それは…………)

>764 他作品でも、こいつは怖いってキャラを教えてください。
確かにこの板ならばわたしと対等に戦えそうなヤツが幾人かいるが、いかに強大な敵であれ
わたしが恐怖を感じることはない。恐怖は肉体ではなく己の心の中に入り込みこれを蝕む。
心を捨てたわたしには恐怖という感情もまたない…………。
766以上、自作自演でした。:03/07/04 19:31
あやかし、シュムナ、卑妖、くらぎ、斗和子と戦ったらどうなると思いますか?
軽くシミュレートをお願いします。誰かと共闘してもらっても構いません。

それぞれ単体と戦うという事でお願いします。
全部一気に相手をしたら、さすがのヒョウさんでも勝てないでしょ?
それとも何か秘策がありますか?
768符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/04 22:00
>766 あやかし、シュムナ、卑妖、くらぎ、斗和子と戦ったらどうなると思いますか?
一応白面の者の復活前ということでな。それとわたしはいかなるバケモノとも一人で戦う。
ましてや白面の者の使いとの戦いともなれば、やたらと他人を信頼して共に戦う気にはなれん。

あやかし…あやかしの外殻にはわたしの攻撃のほとんどが通じないだろう。となると、
勝機を見い出すには体内に入り込む必要がある。危険だが、あやかしの本体に直接攻撃するには
これしかない。後はヤツの吸い込む力を結界で防ぎながら本体に強力な一撃を加えるだけだ。
シュムナ…霧には斬撃もワイヤー攻撃も通用しない。シュムナは火に弱いから、唯一、
十五雷正法「四爆」が有効だが、これだけでは傷を負わせてもすぐに回復するだろう。
完全に禁ずるには、より強い火気の質を持つ場所(火山など)に結界を用いてヤツを閉じ込め、
その区域ごと焼き尽くすしかあるまい。問題は戦いながらそこまで誘い込めるかどうか……
769符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/04 22:03
>766の続きだ
婢妖…単体での戦闘力はたかが知れているが、婢妖は数が集まってこそ、その戦闘力を
高めることができる。決して侮ることはできん。それと、最近新型の婢妖がわたしの頭の中に
入り込もうとしているのが気になる。その目的は知らんが、いずれにしろそれが達成される
ことはない。わたしの帽子には頭部への攻撃に備えて符を縫いこんでいるからな。
くらぎ…霊力による攻撃を反射するバケモノ、はっきり言っていかに鍛えていようとも
人間では分が悪いだろう。だが、わたしの大技、十五雷正法「九爪」は瞬間的な攻撃力では
獣の槍にさえ匹敵する。一意専心、この一撃にさえ集中できれば……必ず勝てる。
斗和子…霊力を反射する力については前述の通りだ。斗和子の尾は炎になって相手を
閉じ込め焼き尽くすが、字伏の炎さえ防ぐわたしには通用しない。真に恐るべきは、
敵の心を執拗に攻め立てるその手口だろう。少しでも心に隙を見せれば周到に入り込み
そいつの精神を徹底的に破壊する。だからこそ戦いでは心など不要だ。
770符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/04 22:06
>767 全部一気に相手をしたら、さすがのヒョウさんでも勝てないでしょ?
さて、どうかな?勝負はやってみないと分からん。それはともかく、戦いというものは
敵に当たる前から既に始まっている。そういう不利な状況を作らない事もまた戦いだ。
白面の者が直接わたしを殺そうとするならば話は別だが、白面が脅威と感じているのは
獣の槍と字伏のみ、わたしのことなど眼中にないだろう。今はそれで結構だ。しかし、
いずれは白面の者にも見せてやるさ。たった一人の人間が勝負の趨勢を左右することをな。
>それとも何か秘策がありますか?
秘策とは策を形にする瞬間まで秘密にしておいてこそその力を発揮する。秘密が秘密で
なくなればその効果も半減する。そして、秘密にすればするほどその秘密が洩れたときに
すぐに広まってしまう。もしもその時が来ればおのずと分かる事とだけ言っておこう。
771以上、自作自演でした。:03/07/05 19:37
黄道十二宮星座占いなど、西洋の占いは信じますか?
TVや雑誌などを見て参考にしますか?
772以上、自作自演でした。:03/07/05 19:58
もうすぐ七夕ですが、牽牛と織姫をどう思いますか?
うしおってなんでモテるの?
774符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/05 21:42
>771 黄道十二宮星座占いなど、西洋の占いは信じますか?
星占いの存在自体はわたしも聞いたことがあるが、実際に占える者に会ったことはないから
わけもなく信じるというわけにもいかん。わたしが参考にするのは遁甲板による占いだけだ。
他のいかなる占いも参考にするつもりはない。もっとも、いかに優れた占いもその結果が
100%的中することなどあり得ん。未来には膨大な数の可能性が存在するからだ。
だからこそわたしは自分の未来までは占わないし、時順に未来を見せてもらうこともない。
775符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/05 21:45
>772 もうすぐ七夕ですが、牽牛と織姫をどう思いますか?
牽牛と織姫の伝説は中国から日本に伝わって来たものだ。わたしも話くらいは知っている。
天の川の両端に引き離されたと聞くが、三途の川で引き離されるよりは遥かにましだろう?
……いや、くだらないことを言ってしまった、聞き流してくれ。七夕では短冊に願い事を
書くそうだが、わたしの場合、願い事は符を用いて自らの手によって叶える。

>773 うしおってなんでモテるの?
知らん、本人が来たら聞けばいいだろう。(本当に、何故だろうな?カムイコタンでは
五人の娘達が自らの危険も省みずうしおを人間に戻そうとした。一体何が彼女らにそこまで
させたのか?ふふ、自分の都合でのみ動いていたわたしには一生分からないか……)
776以上、自作自演でした。:03/07/05 21:48
あっ今ならリアルでヒョウさんに会える?

愛しております。けっこんしてください。うひゃひゃ。
777符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/05 22:06
>776 あっ今ならリアルでヒョウさんに会える?
リアルで会いたいと言うのならば今返そう。お断りだ、結婚は他を当たってくれ。
わたしの書き込みを見てすぐにレスをしてくれたことには感謝する。
ヒョウさんは常に黒服ですが、
黒服以外の服を着ることはあるんでしょうか?
779符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/06 19:59
>778 ヒョウさんは常に黒服ですが、黒服以外の服を着ることはあるんでしょうか?
中国や香港にいた頃は違う色のスーツも着ていた。しかし日本に来てからは服の色は
黒に統一している。戦いの時に限らず、移動や他の用事をする時も同じ服だ。もちろん
戦いでボロボロになった時はすぐに替えの黒服に着替えてから行動する。そして
休憩や睡眠も基本的にはこの服のまま取っている。さすがに鎖帷子くらいは外すが。
780以上、自作自演でした。:03/07/06 19:59
薔薇の花は好きですか?
手に持ってポーズとってみてください。
781符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/06 20:15
>780 薔薇の花は好きですか?手に持ってポーズとってみてください。
わたしに花を愛でるような心があると思うか?どんな花にも興味は抱かん。
それより、同時刻に書き込むとは珍しいこともあるものだ。本来ならくだらんマネは
しないのだが、面白いものを見せてくれたお礼に今回だけは要求に答えてやるか……。

………………、本当に不気味極まりない。これでいいな、もう二度とやらん。
俗に言うケコンってやつですね>同時刻

ヒョウさんって子供の頃とかモテました?
中国に居た時親友とか居ました?
東の長とか、もっと色々なキャラハンが出てくると嬉しいんだけど。
でも難しいからなあ。己、やれそうなキャラもやりたいキャラも今は思い浮かばないし。



って事で、ヒョウさん毎度ご苦労様です。日本の妖怪と闘ったことはどれくらいありますか?
ヒョウさんって日本でも外国生まれの妖怪とばっかり戦ってる印象があるんですが。
784イズナ:03/07/07 02:13
なんだよ俺のしらねえ所で長飛丸のやつスレッドたててやがったのか・・・
785符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/07 21:31
すまんが>782は後にさせてもらう。何か起こりそうな気がしてな……

>783 日本の妖怪と闘ったことはどれくらいありますか?
大体わたしが禁ずるバケモノの三分の一くらいか。日本のバケモノについては大抵光覇明宗の
者達が先に情報を得てそれを封殺しに行くからな。それも無料で行うから当然のように
そちらに仕事が流れる。わたしに仕事が回る時は、光覇明宗でも手のつけようがないほど
強大なバケモノであることがほとんどだ。一方、大陸からやって来るバケモノはわたしの方が
先に情報を得るからよほどの事情がない限りはそちらの仕事を優先させている。

>784 イズナ「なんだよ俺のしらねえ所で長飛丸のやつスレッドたててやがったのか・・・」
おまえには見覚えがある。カムイコタンでとらと一緒に行動していたバケモノだったな?
とらが立てたスレではあるが、一応ここは総合スレだからな。とらが来るまではしばらく
ここで待ってみてはどうだ?忙しいなら様子見だけで結構だが。
786符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/07 21:34
>782 ヒョウさんって子供の頃とかモテました?中国に居た時親友とか居ました?
さあな、昔はそこそこに普通だったからな。後は想像に任せる…………!?

『おまえさん達、この男の昔のことが知りたいんだってなあ。あたしゃ時逆。時間の紐を
逆さにたぐるバケモノさ。この男の過去が見たいってえなら、おまえさん達自身の目で
確かめるんだなあ。この男が符咒師となる前、十五年前の中国へ時間を遡るよお。』
    ゴオォォォォォ!!
時逆!?人の過去を見せるなどとは勝手なことを……! 何だと?体が消えてゆく!?
『おまえさんが消えてるんじゃないよお。あたしらがこの世界から消えてるんだからなあ。
十五年は短いねえ、もう目的地に到着するよお。それじゃあ、時が来たら迎えに来てやらあ。』
    シュパッ!!
【中国――広東省 とある市に近い村……】
いってくるよ。『いってらっしゃい』『ねえねえ、お父ちゃん今日もおそくなる?
この前買ってもらったくつ、お父ちゃんとおそとにでるまでとってあるんだよ。』
そうか。じゃ、そのくついっぱいはけるようにお父さんはやーく帰ってくるぞ。『わあい!』
あ、そうだ。最近隣の村に変な獣が出るそうだから戸じまりはしっかりな……『はい。』

…………うん?誰だいそこにいるのは?わたしに聞きたいことがあるって?
>782 ヒョウさんって子供の頃とかモテました?中国に居た時親友とか居ました?
えっ?ヒョウさんって……わたしじゃないし、ここは中国の広東省だよ。まあいいか。
子供の頃はあんまりモテなかったし、今は妻がいるからモテてもしょうがないな。
友達は多いほうじゃないけど村の同年代の人達とはみんな友達だし、広州で大学に
通っていた頃の友達も何人かいるよ。親友と言えるかどうかは分からないけどね。
他にも聞きたいことがあれば既出の事でもいいから遠慮なく聞いていいよ。
……って一体何を言っているんだろうか、わたしは。まあとにかくよろしく頼むよ。
>イズナさん
毎回トラに焼かれていたけど平気なんですか?ここに常駐してくれますか?

>薬屋さん
なんで薬屋になろうとしたんですか?他に子供の頃に夢はありました?
子供の時の家族構成は?子供はもっと作るつもりですか?
外国旅行してみたいですか?そうならどこに行きたいですか?違うなら何故ですか?
789以上、自作自演でした。:03/07/08 06:57
人間は好きですか?
バケモノは好きですか?
神さまは好きですか?
>788 なんで薬屋になろうとしたんですか?
元々わたしの住んでいる村には医者も薬屋もいなかった。だから自分が薬屋になって
病気で苦しんでいる人達に薬を処方できればと思ったんだ。他の仕事は考えなかったよ。
>子供の時の家族構成は?子供はもっと作るつもりですか?
子供の頃もごく普通の家庭だったよ。今よりは大家族だったけどね。それと、
本当は子供をもっと作りたいんだけど、「一人っ子政策」の影響で二人目を産むと罰則が
課せられるからな。かといって子供を隠しながら育てるわけにもいかないし……
>外国旅行してみたいですか?
あははは、普通の薬屋の給料じゃあとても海外旅行なんてできないよ。それに
あまり旅行は好きじゃないな。親戚に会うために遠方に行くことくらいはあるけど。
>789 人間は好きですか?
全ての人間を分け隔てなく好きだと自信を持っては言えないけど、人間が好きじゃなかったら
薬屋になって人々を助けようとは思わなかったな。人間が好きだから今の自分がいると思うよ。

>790-791 バケモノは好きですか?神さまは好きですか?
???……って言われてもな。実際に会ってみたら考えるけど、そんなものは
お話の中とか人の想像の内などにいるものだろう?まったく、変な質問はしないでくれ。
794イズナ:03/07/08 20:25
>>785  符術師家業も不景気っすか?

>>788  俺はあまり一つのスレに縛られたくはねえなあ・・・
     まあでもしばらくはいてやってもいいぜ!!
>>788   長飛丸の奴すぐにおれのこといじめやがんのな、うしとらの
      マスコット的存在の俺をよお・・・

>>789  ヘッ、所詮バケモノはバケモノ・・・ヒトは相容れぬ仲よ・・・<決まったゼ>

>>790  おいおいそこまでおれぁ仲間内からきらわれちゃあいねえぜ・・・

>>791  いろんな神様がいるからなあ・・・ちょっと近寄りがたいそんざいでは
     どいつもこいつも同じかな?
イズナ、社会勉強ご苦労さん。でもちょっと勉強不足があるから一言。

この板では>>○○(ハイリン)禁止。これを使うと、サーバに負担がかかるから。
番号を指定してレスを返したいときは、>○○か>○○を使うといい。
2ch専用ブラウザなら、これらでも回答先のレスを参照できる。

んじゃ、後は頑張れ。応援してるぞ。



p.s.尻尾はどれくらい鋭い?うしおの髪でも切れるんなら電話帳もいける?
どんな願いでも一つだけ叶うとしたら何をお願いします?
797イズナ:03/07/09 16:52
>>795  あっちゃぁ〜そいつは知らなかったぜ・・・教えてくれてありがとよ!
     しっぽの鋭さ?・・・オイオイあんたな、電話帳ぐらいどうってことは
     ねーぜ!さすがに鎌鼬兄弟にゃ負けるがよ。

>>796  七夕はもうすぎちまってるぜ?まあ・・・そうだなあ・・・主役に
     なりたいなあ。
イズナさん治って無いよ>>○○
>795 この板では>>○○(ハイリン)禁止。これを使うと、サーバに負担がかかるから。
ハイリン禁止について分かりやすく説明しているね。何事も初めのうちは戸惑う事が
多いけど、こうやって支えてくれる人達がいると本当に助かるよ。ここはみんなが
来る場所みたいだから、みんなそれぞれが負担を減らすよう努力しないといけないな。
>798さんも指摘ご苦労様。でも一体誰に対して言っているんだろう?

>796 どんな願いでも一つだけ叶うとしたら何をお願いします?
うーん、思いつかないな。どうしても叶えたい願いなんてないよ。あえてお願いするなら、
このまま今の幸せが続いてくれれば……そのためには自分がしっかり働かないといけない。
でも、そうなるとまた帰るのが遅くなってしまうんだよ。今日もまた残業かな?
800以上、自作自演でした。:03/07/10 13:34
800age
801イズナ:03/07/10 15:37
>798  わ・・・わりい・・・

>>800  ちぇっ・・・とられちまったぜ・・・
802イズナ:03/07/10 15:38
>801  しまった・・・またやっちまったぜ・・・
月見蕎麦の食い方がイズナと全く同じでちょっと嬉しかったり。
月見蕎麦は蕎麦つゆと卵のハーモニーを楽しむものだ!卵だけで飲むなんて邪道!
>800 800age
800ゲットおめでとう。さて、もう少ししたらわたしも家に帰ろうかな。

>803 月見蕎麦は蕎麦つゆと卵のハーモニーを楽しむものだ!卵だけで飲むなんて邪道!
ラーメンならちょくちょく食べるんだけど、日本蕎麦はあまり食べないな。
でも少し前に日本蕎麦に似た韃靼蕎麦を食べた事があるよ。韃靼蕎麦には高血圧や
動脈硬化を予防するルチンという成分が含まれていて体にいいんだ。漢方薬として
うちの店でも扱っているんだよ。暇があったら今度買いに来たらどうだい?
805イズナ:03/07/11 00:06
>>803  やっぱ月見蕎麦は卵をかきまぜなきゃな!

>>804  へえ〜そいつは知らなかったぜ!
既出だが、「呼ばれてみたい渾名・通り名」ってあります?どんなのが良いです?
807イズナ:03/07/11 19:40
>805  またかよ・・・進歩しねえな俺、いや、どうも白面戦以来気が抜けちまって
      ・・・ほんとごめんな。

>806  いや特にねえなあ、しいていうなれば・・・あ、赤い彗星とか?
>806 既出だが、「呼ばれてみたい渾名・通り名」ってあります?どんなのが良いです?
あだ名?字(あざな)なんて、昔のえらい人じゃあるまいし持っているわけがないよ。
普通に名前があるんだから、それで呼んでくれればいいよ。ああ、まだ言ってなかったね。
わたしの名前は…………あっ、ごめん。お客さんが来たみたいだからちょっと失礼するよ。
>イズナ
シャアかよ!面白いけど。
>薬屋さん
あぅ・・・やっぱ本名は明かされないのでつね・・・

質問:誰かと一日だけ入れ替われるとしたら誰と入れ替わりたい?
>809 誰かと一日だけ入れ替われるとしたら誰と入れ替わりたい?
やっぱり薬屋としては患者さんと入れ替わって、どのように薬を処方すればいいか
患者さんの立場に立って考えてみたいな。どんなに気をつけて薬を調合しても、
薬は自分で飲んで効用を確かめることはできないからね。
病気になった人じゃないと分からないことをもっともっと知っていきたいな。
811イズナ:03/07/13 20:11
>809  俺は長飛丸になって好き放題してえなあ・・・駄目だ、調子に乗りすぎると
      獣の槍で刺される・・・
812符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/13 21:02
『レイシャ、かわいそうに……ねむってしまったろうな……おそくなった……』

『せっかく待ってもらっているところ悪いけどなあ、名無しのおまえさん達には、
ここで十五年後、現在の世界に帰ってもらうよお。ここから先はまともな人間の
見るべきものじゃあないからねえ。それじゃあ、今度は時を順に早く行くぞお。』
    ゴオォォォォォ!!

…………戻って来たか。あの先を知るのはわたし一人でいい。
ただひとつ言えるのは、あそこに居た男は死んだ。あの男にとって最も大切な者達、
そして自分の人格さえも失えば、それは死んだも同然だ。そして、人は一度死ねば
蘇ってくることはない。同様に十五年前のわたしも二度と現れることはないだろう。
813符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/14 20:18
>794 イズナ「符術師家業も不景気っすか?」
闇の世界にバブルも不景気もない。悪業を成すバケモノがいる限りわたしの仕事も
なくなることはないからな。いかに光覇明宗が組織的にバケモノに対して睨みを
利かせていても、必ずその間を縫うようにして現れるバケモノがいる。もしも
そういうバケモノが全ていなくなれば、宗教組織という表の顔がある光覇明宗の
者達はともかく、わたしはそのうち路頭に迷うことになるだろうな。もっとも、
わたしのような人間が必要とされない世界こそが本来あるべき姿なのだが。
814山崎 渉:03/07/15 11:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>ヒョウ
バケモノの技の中で、一番厄介なのは何ですか?

>イズナ
見た目キツネっぽいですけど、人間を化かした事はありますか?
816符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/17 21:20
>815 バケモノの技の中で、一番厄介なのは何ですか?
正確には武器だが、やはり紅煉の霊刀だな。わたしのひょうや法力僧の法武具は
通常使用者の霊力を集束もしくは増幅するが、あれには強大な霊力そのものを
封じているから他のバケモノにとって脅威だろうし、通常の武器や技では切れない
結界をも断ち切るからわたしにとっても厄介だ。もちろん物理的な切れ味も鋭く、
並大抵の防具など中身もろとも真っ二つに切り裂くだろう。だが、わたしはその
霊刀で二度も斬られながら今こうして生きている。次はヤツが切り裂かれる番だ。
月から連想するのは何?
818以上、自作自演でした。:03/07/17 23:37
やはり人間とバケモノは相容れないものなんでしょうか…。
字はヒョウ(漢字が出ない)
と言うが、どうやってその名前に決めたんだ?
イズナって眷属の多さが自慢らしいけど、眷属の名前全部覚えてる?
821符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/18 21:19
>817 月から連想するのは何?
狂気……と言いたいところだが、元々まともでないわたしにとってはむしろ
月の光が自分の心を穏やかにさせてくれる。特に三日月の夜にはわたしも
らしくないことを口走ったりすることがある。月とはそういうものだ。

>818 やはり人間とバケモノは相容れないものなんでしょうか…。
人間全体・バケモノ全体については各々で考えることだ。少なくとも、バケモノを
殺して金を得る符咒師がバケモノと相容れることは決してない。バケモノが相容れない
ものであればそれらと戦い、そうでなければわたしは闇に消えていくだけだ。
822符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/18 21:22
>819 字はヒョウ(漢字が出ない)と言うが、どうやってその名前に決めたんだ?
符咒師として戦い始めた駆け出しの頃は、本名を捨てただけでここの者達と同様に
名無しとして活動していた。だが、わたしがいかなるバケモノも必ず倒すと闇の世界で
評判となり、いつまでも名無しのままでは困るとして、とある華僑がわたしの武器に
ちなんで仮に【金票】(ひょう)と名付けたところ、その名が瞬く間に各地に伝わって
定着してしまったために、いつしか自分でも字(あざな)として使うようになった。
つまり自分で決めた名前ではないということだ。そこそこ気に入っているがな。

>820 イズナって眷属の多さが自慢らしいけど、眷属の名前全部覚えてる?
イズナの眷属が何体居るかは知らないが、無駄に数ばかり多くてもわたしの敵ではない。
そしてそいつらの名前などわたしの知ったことではない。問題は、イズナほどの力を
持つ者が他に何体居るか、わたしにとって知る価値があるのはこの事くらいだろう。
823イズナ:03/07/18 21:22
>815  まあすることもなくってヒマなときにゃやるわな、暇つぶしに・・・

>817  そういや満月の夜って異常犯罪がおきやすいんだよな・・・

>820  いや・・・あんただって自分の親戚の顔と名前がぜんぶ一致しねえだろ?
      つまりはそういうことさ・・・

>818  長飛丸のやつぁワリと上手くやってるみたいだがな(^フ^)
イズナって強いの?
なんか弱いイメージあるんだけど、
とらがイズナを認めてるみたいな発言してたから強いのかなぁ。
イズナの眷属ってどんなのが居るの?おせえてくだちい
826符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/19 20:20
>824 イズナって強いの?なんか弱いイメージあるんだけど
見た目は小動物のようで弱そうに見えるかもしれないが、その小ささが逆に
長所にもなっている。接近戦で素早く動き回られるとそう簡単には捕捉できまい。
そして、ヤツは人間に取り憑く能力に長けたバケモノだ。当然、人間に対する
戦い方にも心得があるだろう。そうそう簡単に勝てる相手ではない。
詳しいことは>825共々本人に聞けばいいだろう。
--◇。☆o.:O☆◇。☆o.:O☆◇。☆o.:O☆◇。☆o.:O☆◇。☆o.:O☆--

                                     
             ☆招待状☆                
                                    
 ◇。☆キャラネタ板誕生2周年祝賀会o.:O☆           
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1058619046/  
                                     
 ・普段着でお越しください。正装の場合、男性はネクタイ着用でお願い致します。       
 ・手土産その他はお気になさらず。 
                                   
--◇。☆o.:O☆◇。☆o.:O☆◇。☆o.:O☆◇。☆o.:O☆◇。☆o.:O☆--
ヒョウさん、2周年記念祝賀会では楽しく飲めましたか?
829符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/21 20:56
>828 ヒョウさん、2周年記念祝賀会では楽しく飲めましたか?
楽しく飲みたいのはやまやまだったのだが、今回は仕事前だったから乾杯の酒
一杯だけしか飲めなかった。3周年の時には紅煉との決着を付けて思う存分
飲み明かしたいな。その時にキャラネタ板がまだ残っていればの話だが。
(わたし自身も……果たしてその時まで生きていられるかな…………)
自分のまわりの人間、バケモノが自分を忘れてしまっても、
コイツにだけは覚えていて欲しいと思う相手はいますか? それは誰ですか?
天才ですか?秀才ですか?盆栽ですか?
832符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/23 21:02
>830 コイツにだけは覚えていて欲しいと思う相手はいますか?
今生きている人間やバケモノの中ではただ一匹、紅煉にだけは覚えていてほしい。
わたしがヤツを決して忘れず追い続けるように、ヤツもまたわたしを殺そうと
いずれ決着を付けようとするはずだ。わたしのこと、そして自分のやったことをも
簡単に忘れてもらってはわたしの復讐の意味も薄れてしまうからな。

>831 天才ですか?秀才ですか?盆栽ですか?
わたしは凡才だ。この世界で天才とは生まれながらに強い霊力を備えていたり
バケモノが見えたりする者のことを指す。わたしはそういう才能とは無縁だった。
だからこそ厳しい修行に耐え、そういった才能をも凌ぐ力を得た。
オマモリサマはかわいいなあ・・・
っていうか、人型をとる妖、特に女は可愛い子が多いですね。
人間と妖怪の結婚はアリだと思う?
835符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/24 21:35
>833 人型をとる妖、特に女は可愛い子が多いですね。
しかし人の姿をとろうがバケモノはバケモノ。悪業を成すならばいかなる
バケモノであろうとも禁じられるのみ。人の形も残さず消滅させる。

>834 人間と妖怪の結婚はアリだと思う?
法的に人間とバケモノの結婚を認めている国家など存在しないが、結婚は誰かに
認めてもらうものではないだろう?お互いが認め合うならばそれでいいと思うがな。
と、言うだけなら簡単なのだが、人の心にバケモノを受け入れる余地は少ない。
いかなることがあろうとも相手を思いやれる心がなければうまくいかないだろう。

さて、またこの週末に遠出をすることになった。厄介な仕事が入ってきたのでな。
来週初めごろには戻ってくるつもりだ。それまでしばらく待っていてほしい。
名刀また霊刀と言えば何?
いってらさーい。

もしもあの悲劇がおこらなければ、自分は今頃どんな人生を送っていたと思いますか?
どっちもキツネっぽい外見ですけど、
もしかしてイズナの眷属に白面も入ってたりしませんか?
839符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/29 20:38
>836 名刀また霊刀と言えば何?
紅煉の霊刀は無銘だが、世に出れば間違いなく名刀と言われただろう。
しかし武器として優れた刀が美術品のようにやたらと出回ることはまずありえない。

>837 もしもあの悲劇がおこらなければ、自分は今頃どんな人生を送っていたと思いますか?
そんなことは分からない。そして過去はもうどうにもならないから考えもしない。
ただ分かっているのは、今ほど過酷な人生を歩むことはなかったということだ。

>838 もしかしてイズナの眷属に白面も入ってたりしませんか?
それはない。白面の者は一種一体のはずだ。もっとも、今でこそ白面は一体だが、
第二第三の白面が生まれてこないという保障はどこにもない。ヤツがいかにして
生まれたか、その状況を再び繰り返せば白面が生まれることは十分にありえる。
840以上、自作自演でした。:03/07/31 17:20
白面は憎いですか?怖いですか?
841符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/07/31 20:53
>840 白面は憎いですか?怖いですか?
憎い、とにかく憎い。わたしがこうなったのも元をたどれば白面がいろいろと
小細工を弄していたことに起因する。だが、いかなる敵に対してもわたしが恐怖
することはない。あの時わたしは恐怖を感じる暇すらなく強い怒りを覚えたからな。
たとえ白面の者と直接対することになろうともそれは変わるまい。もっとも、
心の根底に憎悪を抱いて戦うわたしでは決して白面を禁ずることはできないだろう。
842以上、自作自演でした。:03/08/01 06:20
好きとか嫌いとかはどうでもいい・・・

 ト マ ト を 食 べ る ん だ 。
熊から出来る薬はどういう効果があるのですか?
844符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/01 19:53
>842 好きとか嫌いとかはどうでもいい・・・ト マ ト を 食 べ る ん だ 。
そうだな、わたしの食事は体調維持が第一だ。好き嫌いなど言ってはおれん。
無論野菜もきちんと食べる。トマトは新鮮なものをそのまま食べるのがいいな。

>843 熊から出来る薬はどういう効果があるのですか?
熊から出来る薬と言えば普通は熊胆(ゆうたん)のことを指す。熊胆とは
熊の胆汁を乾燥させ固形にしたもので、消化器の促進・解熱・鎮痛に効能がある。
奇応丸は知っているか?小児の下痢・かんむし・乳吐き等の症状に効く薬だが、
その材料にも熊胆が使われている。
845山崎 渉:03/08/02 01:27
(^^)
846842:03/08/02 05:53
こんなに赤いのに、この人間は平気で食べると言う… こんなに赤いのに…
腹の底から永久にむかつく事ってあるんだな。
ttp://www8.ocn.ne.jp/~techno/techno.htm
848符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/02 19:42
>846 こんなに赤いのに、この人間は平気で食べると言う… こんなに赤いのに…
トマトは赤く熟したものほど栄養が豊富だ。体調を維持することに比べれば
色の好き嫌いもまたどうでもいいだろう?それでも赤色が嫌だと言うなら
緑色のトマトを塩漬けやピクルスにして食べればいい。

>847 腹の底から永久にむかつく事ってあるんだな。
どうやらそのページは閉鎖されているようだ。コメントのしようがない。
849以上、自作自演でした。:03/08/02 21:10
漢方のみすぎて、死にかけたことある。
850符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/03 19:29
>849 漢方のみすぎて、死にかけたことある。
薬は服用の仕方を誤れば毒にもなりかねん。やたらと飲めばいいというものではない。
特に漢方薬ともなれば原料や調合に関する専門の知識がなければ扱えはしない。
漢方薬を服用するときは専門知識を持つ薬剤師とよく相談することだ。
851以上、自作自演でした。:03/08/05 07:32
妖怪退治、心得の1
イチに体力、ニに勇気 いつも心に燃える火を
あとは運を天に任し がしっと大地を蹴ってやれぃ


ヒョウさん流にアレンジしてみてください。
852符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/05 20:09
>851 ヒョウさん流にアレンジしてみてください。
妖怪退治、心得の1
イチに修行、ニに修行 いつも心に復讐の炎を
あとは運を天に任し ぱちっと浄眼よ開いてくれぃ

桃花源にいた頃のわたしにとっての心得だ。バケモノと戦うための力はただ
修行することのみによって得られる。しかし符咒の技は修行して強くなるが、
浄眼ばかりは運任せにする他なかった。もちろん運などで浄眼が開くことは
ないはずだが、あの出来事はわたしにとっては幸いだとしか言いようがない。
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
854符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/12 19:34
とりあえず保守をしておく。自分で保守するのは少々気が引けるがな。
板の最下層に来るのは結構だが、まだスレそのものを消滅させる時ではない。
まだ終わらないよ。
856とら:03/08/13 14:26
しけた面してんなァ!おめーら。
857符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/13 19:47
>855 まだ終わらないよ。
そうだ。完走までもう少し、中途で終わるつもりはない。

>856 とら「しけた面してんなァ!おめーら。」
>853が、だな。久々に来たかと思えばいきなり悪態をつくとは相変わらずだ。
そんな元気があるならばもう少しましな方向に向けることだな。
858とら:03/08/13 23:24
>857
けっ、おめえこそさっさと紅蓮のヤロウをやっちまいな。
このわしが譲ってやったんだからなっ!
859以上、自作自演でした。:03/08/14 13:38
とらちゃんキター!! ハンバーガー、どぞー。
500年前は人間の食べ物を食べた事なかったんですか?
860とら:03/08/14 20:32
>859
へっあのけったいな獣の槍が無えのに(もぐもぐ)
何でわしが人間の食いモン食ってなきゃなんねえのよ(もぐもぐ)
魚や獣もたまには食ってたけどな。
861以上、自作自演でした。:03/08/14 21:53
>ヒョウ
食べなくても死なないバケモノをうらやましいと思う?

>とら
人間の食べ物で、はんばっか以外に気になるのは?
862符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/14 21:59
>858 とら「けっ、おめえこそさっさと紅蓮のヤロウをやっちまいな。」
無論そのつもりだ。紅煉の首ばかりは他の誰にも譲ってはやれん。しかし当座は
おまえが人間を喰らわないか心配でな、やたらとここを離れるわけにもいかん。

>859 とらちゃんキター!! ハンバーガー、どぞー。
とらが現れた時のハンバーガーの差し入れは最早このスレの恒例行事と化したな。
昔は思いのままにやってきたのだろうが、今は人間を喰らうことはできないから
せめてハンバーガーくらいは気の済むまで食べさせてやるといい。
863符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/14 22:10
>861 食べなくても死なないバケモノをうらやましいと思う?
便利だとは思っても、うらやましいと思ったことはない。人間でもわたしの
師匠のように修行を積むことによって仙人になれば食べなくても死なないからな。
しかし今のわたしに仙人としての悟りの境地は必要ない。必要なのは食べなくても
死なない程にしぶといバケモノでも滅ぼすことのできる力だけだ。
864以上、自作自演でした。:03/08/15 04:40
漏れ的には、とら>>ひょう>>>>うしお
だな。
865山崎 渉:03/08/15 12:47
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
866符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/15 22:29
>864 漏れ的には、とら>>ひょう>>>>うしお だな。
単純に力(霊力・妖力)の強さで優劣をつければ大体こんな感じだろうな。
もちろんうしおが獣の槍を使いこなせるようになればわたしよりも上になるだろう。
だが、勝敗を決する要素は力の強さだけではない。実際に敵との戦いに勝つには、
綿密に練った戦術、絶対に勝つという執念、そして最後には時の運が必要になる。
少なくとも戦いにおける執念ならばわたしは他の誰にも負けない自信がある。
人間の言葉って何ヶ国語くらい話せるんですか?>とら

今でも漢方の勉強とか新しい術の研究とかもしてるんですか?>ヒョウ
>なくとも戦いにおける執念

つまりは弱い考えは捨てた方が強くなれるのか?>ヒョウ
869とら:03/08/16 01:32
>861人間の食べ物で、はんばっか以外に気になるのは?
そうだなァ、いつもマユコの近くにいるうしおの女版見てーな
女がいるだろ?アイツの家でいつもうしおが食ってた、らあめとか言う
食いモンだな。わしにも少し分けたっていいじゃねーか!あのチビ槍人間めええ!

>864
漏れ的には、とら>>ひょう>>>>うしお だな。
へへッ当然よ!わしはバケモノだぜっ!弱っちぃニンゲンが勝てると
でも思ったのかよっ。けどなァヒョウの戦い方は戦いづらくてしょうがねェ
よく考えてやがるぜ。その点うしおはまだまだだな、猪みてェに
突っ込んでいくだけで何にも考えちゃいねぇ、わしが助けねぇとすぐおっ死んじまうぜっ!

870符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/16 21:30
>867 今でも漢方の勉強とか新しい術の研究とかもしてるんですか?
基本的な鍛錬を積む傍らにそういう修行もしていることはしているのだが、
独学で新しいものを生み出すことは一朝一夕にできるものではない。まとまった
時間があれば一度桃花源に戻って再び師匠に教えを乞うつもりだったのだが、
もう残された時間は少なく戻ることはできなかった。今はその残り少ない時間で
紅煉に勝つために必要な最低限の技のみを会得しているところだ。

>868 つまりは弱い考えは捨てた方が強くなれるのか?
当然だ。己の心の内に恐怖を抱き絶望するのは論外だが、怒りや憎しみで我を
忘れて冷静さを失うのもまた心が弱いと言える。そんな心ならばむしろ無くして
しまうに限る。しかしこのわたしでさえ憎しみを抑え冷静さを保つのは容易ではない。
ましてやまともな人間が心を捨てるとなれば並大抵の覚悟では叶うまい。
400KB超えましたね。
1000までもつのでしょうか…。
872符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/18 22:19
>871 400KB超えましたね。1000までもつのでしょうか…。
普通に1000まで続けるならばこの容量では微妙だな。もしくは早めに打ち切って
1000取りを実施するという方法もある。個人的には直前まで続けたいのだが……、
などと先のことばかりに気が回り油断をしてスレを落とさないよう気を付けねばな。
この問題はいずれ考えを述べる。今はただスレが落ちないように気を配るだけだ。
下がり過ぎ上げます。  冷夏ですけど作物の育ちが心配ですね。
電脳空間に妖はいるのでしょうか?
875符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/20 22:25
>873 冷夏ですけど作物の育ちが心配ですね。
わたしも気にはしているが、天候ばかりは人の手ではどうにもできない。
このスレのようにもっと日当たりが良くなってくれることを期待している。

>874 電脳空間に妖はいるのでしょうか?
バケモノはどこにでもいる。最近ではビデオテープに取り憑くバケモノも確認
されているからな。パソコンやネット上にバケモノが潜んでいても不思議ではない。
わたしはバケモノと直接戦っておくれをとることはないが、パソコンについては
素人同然だからネット上に潜まれればたやすく見つけることはできないだろう。
876とら:03/08/21 23:12
>867
人間の言葉って何ヶ国語くらい話せるんですか?
わしは昔、大陸の方にいたからよ、そっちの方も少し話せるのよ。
あとこの国のコトバはもちろん話せるぜ。まァバケモノ同士だったら
コトバなんてほとんど必要ねーけどよ。

>871
400KB超えましたね。1000までもつのでしょうか…。
けッニンゲンはそうやっていつもビビってやがる。
おい871ぃそうやって縮こまったって何もかわりゃしねぇぜ
乗りてぇ風に乗り遅た奴はただのマヌケよ。

自分より後から生まれた者たちが
先に死んで逝くのを見るのは、どんな気分ですか?
878白面@思念波:03/08/25 08:49
我は白面。
我が名の元に全て滅ぶべし!
879符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/25 21:01
>877 自分より後から生まれた者たちが先に死んで逝くのを見るのは、どんな気分ですか?
少なくともいい気分でないのは確かだ。まして自分の娘であればそんな気分を
言葉になどできはしない。もっとも、紅煉や白面の死に様を見られればさぞかし
いい気分になれそうだ。そして、わたしの浄眼でなければ地獄にいる紅煉は見えまい。

>878 白面@思念波「我は白面。我が名の元に全て滅ぶべし!」
!?、何なんだこの世の全てを押し潰すような威圧感は!
これが、白面の力なのか……直接会いまみえずともその力がわたしには分かる。
大妖と呼ぶにふさわしい強大な力がな。だが、ヤツが目覚めたということは、
わたしの積年の恨みに決着をつける時が来たということでもある。
紅煉が白面の者に群がる雑魚共の相手をする方がいいと言うならば話は別だが。
紙以外のもので符をつくってみたい素材はありますか?
チタンとかカーボンでつくったらきっとカコ(・∀・)イイ!
881符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/26 20:34
>880 紙以外のもので符をつくってみたい素材はありますか?
墨がきちんと写る素材でなければ符を書くことはできない。チタンやカーボンでは
符を書いてもほとんど効力が出ないだろう。紙以外で符を書く素材として
有り得るとすれば木や竹、それと布くらいだ。実際に漢代に紙が発明される以前は
それらの素材に記録を残していた。これらの素材で書いた符ならばある程度の効力は
発揮するはずだ。しかし戦いで使うならば紙が一番符を書くのに向いている。
木や竹は多く所持できないし、布はひらひらして素早く取り出すのに不向きだからだ。
882以上、自作自演でした。:03/08/26 22:40
身近なあの人への不満をぶちまけてください。
白面に勝てる人間はこの方だ!!
http://white.sakura.ne.jp/~sjey_moe/edajima.htm
>>883
それ言ったら範馬勇次郎だって勝てるじゃねーか
885以上、自作自演でした。:03/08/27 11:27
       lヽ /ヽ /|/|__         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _lヽ|  ゙  ゙"     /      / 俺たち、最凶最悪の
    _ヽ            ∠    <
    \ヽ            /      \  五九盗賊団が885ゲットしちゃうぜ
    \  ,、,、,、, ,、,、,、,、,、  /       \____________
     i''ヽ||\  ゙"  / /"ヽ/
     ヽ (|}<(゚\i i/゚)>.{.|) )           |ヽ   /ヽ,     __
      ゝjj  ̄ ,,  ̄  | |ノ         __  ! \. |  |   / / ,
      //ヽ彡.ーv ヾ/| |  パンツ    __\\.!, ヽ|  | /  ///    サ
      .|,、!  \_,,,/ |,、!    ヨコセ   \゙'ゝ. ヽ!、 .|  :|/  ノ  /    タ
                           \ \ ゙'、 | :|  / //     ン
                          i=={;二二二田二二二二}==i
       Λ,、,、,、,、,、,、,、,、Λ     ペ     / / \    /  ヽ \   マ
      ヽ/   |   /  ,,- ゝ    リ     /  |ー─、   ,,-─ー \ \   リ
     ミ  \丿 / .;/,,  彡   グ   /  | ゙─-゙    -─" .| iヽ ゝ  ア
     ミ  /\ノ ___ <(゚)>'  彡  リ   . / | .i\___/"\___/| |\ ヽ
    ミ   \/ /i iヽ ,、”   彡  |   | | | ゝ    | \    ノ || ヽ \
    ミ _ノ"ゝ___ノノノー> 彡 チ   .. | | | | \ / .|    / .| | ||ヽ\
     ミ     # # #     》   ャ   | | | | | /\    /ヽ | | ||\\
      ゙∞∞∞∞∞∞∞∞”    ム   . | | | | | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
886以上、自作自演でした。:03/08/27 20:11
忘れちまった…あの小僧…なんて言ったっけ?
あぁ…何もかも忘れちまったぁ…あいつ、存在してたっけ?

……まぁいいや…忘れる位だから、大した奴じゃないんだろぉ…。


でも何だ…?奴の顔を見ると…何かこぅ…熱いものが走るのよ…。


忘れちまったくせになぁ…あの…槍を持った少年の名前………。
887符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/27 21:14
>882 身近なあの人への不満をぶちまけてください。
わたしに「身近なあの人」など存在しない。むしろ不満をぶちまけられるほうが
わたしには似合っている。それでもあえて誰かに不満を言うならば……(>886へ)

>883 白面に勝てる人間はこの方だ!!
正直、失踪中のあいつよりは期待できるかもしれんな。しかし白面の者に止めを
刺すことができるのは獣の槍のみ。他のいかなる者であれ、白面を傷つけることは
できても完全に葬り去ることはできない。実際に800年前の戦いでは白面を
追い詰めながらも結局止めは刺せなかったのだからな。

>884 それ言ったら範馬勇次郎だって勝てるじゃねーか
それを言い出したらキリがない。他にも白面と戦いたいなどと言い出す命知らずが
存在するかもしれんが、まあいい。誰が戦って誰が死のうがわたしの知ったことではない。
888符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/27 21:21
>885 俺たち、最凶最悪の五九盗賊団が885ゲットしちゃうぜ
ひどく中途半端な数字をゲットしてくれたが、いったいどこが最凶最悪なのか?
しかしこの容量が厳しい中で臆面もなくAAを貼るあたりは最悪と言えなくもない。
それとついでに言っておくが、わたしは盗賊の類がバケモノと同じくらい嫌いだ。
あまりこのスレをうろつかない方がいい。

>886 忘れちまった…あの小僧…なんて言ったっけ?
(特定の記憶のみを喰らう……これが新型の婢妖の力なのか。そして……
その特定の記憶とは……)おまえが忘れようとも、自分の大切な者が忘れようとも、
その少年は戦い続ける。だが、忘れたままでは不満も残るはずだ。ならば……
>忘れちまったくせになぁ…あの…槍を持った少年の名前………。
ならば、わたしが代わって不満をぶちまけようか。蒼月潮よ、まだこのスレを
見ているならば、もしも再び白面と戦う意志があるならば、今一度ここに来い!
889ジョー:03/08/28 01:02
    |ヽ   /ヽ,     __
__  ! \. |  |   / / ,
\\.!, ヽ|  | /  /// 
 \゙'ゝ. ヽ!、 .|  :|/  ノ  / 
 \ \ ゙'、 | :|  / //  
 i=={;二二二田二二二二}==i
 / / \    /  ヽ \ 
 /  |ー─、   ,,-─ー \ \ 
/  | ゙─-゙    -─" .| iヽ ゝ 
/ | .i\___/"\___/| |\ ヽ
 | | | ゝ    | \    ノ || ヽ \
.. | | | | \ / .|    / .| | ||ヽ\
  | | | | | /\    /ヽ | | ||\\
. | | | | | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
フェザーブレード!冷えてます

潮登場激しく希望!

>とら
潮をひきずってでも良いから連れてきてくれ。

>ヒョウ
あとちょいですね。頑張って下さい!
891符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/08/28 21:57
>889 ジョー「フェザーブレード!冷えてます」
おまえはわたしの言ったことが聞こえなかったのか?それとも聞こえていながら
居座り続けるつもりなのか?いずれにしろくだらんAAだけはよせ。
とは言え、一人になっても自分の意志を貫くその執念深さだけは買ってやろう。
わたしも自分の戦いは自分一人でやる。他人など当てにはしていない。

>890 あとちょいですね。頑張って下さい!
もうすぐ900か、確かにあと少しかもしれんが、考えようによってはあと100以上
残っているとも言える。ここまで来てスレを落としてしまっては目も当てられん。
今まで以上に気を引き締めわずかな隙も生まないようにしないとな。
符咒師=道士ということは仕事上道服を着たりしたことはありますか?
また今ジャンプで連載されているNARUTOに出てくる九尾は白面の者と同一妖物ですか?
893符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/02 21:37
>892 符咒師=道士ということは仕事上道服を着たりしたことはありますか?
修行中は道服も着ていたが、今はほとんど着ない。移動も戦いもスーツ一着で
間に合っているし、日本で移動するには道服は少々目立ちすぎる。
>NARUTOに出てくる九尾は白面の者と同一妖物ですか?
前にも言った通り白面の者は一種一体だ。見た目こそ似ているが、その九尾とやらは
同族ではない。無論、白面のような絶対的な力も持ち合わせてはいないだろう。
妖怪と人間の共存は可能だと思いますか?
895符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/04 22:55
>894 妖怪と人間の共存は可能だと思いますか?
バケモノを禁ずるわたしの力が必要とされる世界ならば共存など不可能だ。
もしもわたしへの仕事依頼が無くなろうとも、今までの自分の行いを省みれば
わたしはバケモノとは関わりのないところで生きるのがふさわしいと思う。
他の人間がどうするかはその者次第だ。わたしがとやかく言うことではない。
半妖について
897符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/06 19:42
>896 半妖について
半妖とは文字通りバケモノと人間との合いの子を指す。その多くは人間と同様に
生殖によって産まれる。当然片親はバケモノだが人と同様の生殖機能があるはずだ。
また、稀に突然変異などによって人間が半妖化する場合もある。彼らは人間からは
バケモノと同様に恐れられ、バケモノからは人間の血を蔑まれる存在だ。
しかしわたしはそんな背景に興味はない。わたしが関わりを持つのは、
半妖の中から悪業を成す者が現れてわたしに仕事依頼が入ってきた時のみだ。
あなたは神を信じますか?
右頬を殴られたら、左頬を差し出しますか?
いま何か差し入れを貰うとしたら、何が嬉しいですか?
900符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/08 19:13
>898 あなたは神を信じますか?
信じる……という答えは正確ではないな。信じる信じないに関わらず神は存在する。
どこの国でも各地に土地神が居てその地を災害や他のバケモノから守っている。
宗教や神話などの偶像神についてならば、会ったことはないので何とも言えん。
>右頬を殴られたら、左頬を差し出しますか?
もちろん右頬を殴られる前に敵を殺る。そう簡単に隙は見せない。

>899 いま何か差し入れを貰うとしたら、何が嬉しいですか?
特にない。とらがいるならハンバーガーでも持って行ってやればいいのだがな。
とりあえずおまえのおかげでわたしは>900を貰ったので礼を言っておこう。
今迄で一番厄介だった敵はなんですか?強くはないのに倒しにくい、みたいな奴で。
902符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/09 20:01
>901 今迄で一番厄介だった敵はなんですか?強くはないのに倒しにくい、みたいな奴で。
例えば力も技もないが生命力だけ突出して高いとか、逃げ足だけは速いとか、
そういう能力もまた強さに置き換えられる。そういうヤツを弱いとは言わない。
ただ、獣の槍も持たずわたしに向かって来たうしおは何の取り柄もないはずなのに
本当に倒しにくかった。ある意味どんな強敵よりも厄介だったな。
酒のつまみで気に入っているものは?
904符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/11 20:13
>903 酒のつまみで気に入っているものは?
わたしの場合は楽しく飲むわけではない。憎しみの心を洗い流す酒だから
他に食べ物をつまんだりはしない。それでもたまにはつまみが欲しい時もある。
そういう時に欲しいつまみは鶏のから揚げや焼き鳥だな。気分を変えたい時には、
食べ物にしても普段は食べないものをつまみにしてみたくなる。
では焼き鳥の差し入れをします
(・∀・)ノ-△△△-
食べ物に関する面白エピソードがあれば聞かせてください
特に好む酒はありますか?
907符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/12 21:02
>905 では焼き鳥の差し入れをします(・∀・)ノ-△△△-
わざわざ持ってきてくれたのか、ありがたく頂こう。
>食べ物に関する面白エピソードがあれば聞かせてください
ところでおまえは電気もガスも使わずに米を炊いたことがあるか?あるとしても
キャンプ場でやったことがあるくらいだろう。桃花源では釜で米を炊くことを
初めとして自分の食事は全て自分で作っていた。面倒な話だと思うかもしれないが、
戦場では兵士が自ら食事を作るのが当たり前だ。まして一人で戦うわたしには
他の誰も食事を作ってはくれない。自分のことは自分でする、当たり前のことだが
戦いで生き残るための最初の心構えをわたしは食べ物を通して学んだ。

>906 特に好む酒はありますか?
特に好きなのはやはり中国酒(老酒・紹興酒など)、それと日本酒だな。
まあ別にそれ以外の酒でもおおむね好んで飲んでいる。
しかしカクテルや果実酒など甘みの強い酒はどうしても好きになれん。
すげー、ヒョウさんは自炊も出来るんだ。
では得意料理を教えてください
909符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/13 20:27
>908 すげー、ヒョウさんは自炊も出来るんだ。では得意料理を教えてください
人様に自慢できるほどの料理はできないが、あえて挙げるなら炒飯だな。
炒飯は中華料理の基本中の基本で、作るだけなら至極簡単なのだが上達するには
かなりの修練が必要になる。料理と言えるものの中で一番よく作っていたのが
この炒飯だったからその出来にはそこそこ自信がある。
チャーハンの具は?
911符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/14 19:48
>910 チャーハンの具は?
別に変わった物を入れたりはしない。その時その時にある材料で間に合わせる。
とりあえず卵があればそれは欠かさず入れるようにしているな。
死んじゃった子供に炒飯でも作ってあげてたの?
913符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/15 18:48
>912 死んじゃった子供に炒飯でも作ってあげてたの?
自炊するようになったのは桃花源に行ってからの話だ。それまでは家事については
妻にまかせっきりだった。自分で食事を作ることはほとんどなかった。
その分桃花源では初めの頃は分からないことばかりでいろいろと苦労したさ。
横槍で申し訳ありませんが、阪神優勝決定にちょっとからめて質問です。
虎と戦った事ありますか?水滸伝とかだと英雄は虎退治するから・・・
915符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/16 19:55
>914 虎と戦った事ありますか?水滸伝とかだと英雄は虎退治するから・・・
動物の虎と戦ったことはない。別に英雄になろうなどと思ってはいないし、
虎退治はわたしの仕事ではない。だが、虎人や「とら」の退治ならば
いつでも引き受けよう。バケモノ退治こそがわたしの仕事だからな。
スポーツの秋です。
好きなスポーツはなんですか?
917符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/17 21:43
>916 スポーツの秋です。好きなスポーツはなんですか?
基礎体力は全く問題ないが、スポーツに関してはほとんど経験がないし、
今更スポーツに打ち込む余裕もない。昔は遊び程度に卓球をやっていたから
これについては最低限試合ができるレベルではあるがな。
しかし秋と言えばわたしにとっては読書の秋だ。符咒の技や新しい薬学の本を
できるだけ多く読んで自分の力で応用できるようになりたいものだ。
すべてが終わった後、一番にしたい事は何ですか?
919符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/19 19:48
>918 すべてが終わった後、一番にしたい事は何ですか?
さて、何を以てすべてを指すのか?各人それぞれに定義は変わってくるだろう。
わたしは紅煉との決戦で自分の全てを出しきるつもりだ。もしも、その後が
あるならばまずはうしおととらと白面の者との戦いを見物したいな。
白面戦に(サポートとして)参加するとしたら、
どんな役割でどう戦いますか?
あと、うしとらのふたりに戦法のアドバイスなども。
921符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/22 19:25
>920 白面戦に(サポートとして)参加するとしたら、どんな役割でどう戦いますか?
やはり光覇明宗の者達のように共同結界を張り続けるのがベストなのだろうが、
わたしは直接誰かと組むつもりはない。となると他にできることは遊撃戦だろう。
状況次第で弱い場所を守りに向かう。万全の状態ならば白面の尾くらいは
切り取ってやるのだが、紅煉との決戦後ではそれほどの余力はあるまい。
しかし例え死に体でも婢妖や黒炎くらいは何体来ても蹴散らしてみせるさ。
>あと、うしとらのふたりに戦法のアドバイスなども。
対白面の者ならばあいつらの方が経験がある分対策も練っているはずだ。
わたしが紅煉に対して綿密に練った策を持つようにな。もう何も言うことはない。
いつも着ているスーツって特注ですよね?服で好きなブランドとかあります?
923符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/23 20:36
>922 いつも着ているスーツって特注ですよね?服で好きなブランドとかあります?
その通りだ。自分用にサイズを合わせた一品ものだから市販はされていない。
既存のブランドに興味はないが、そもそもブランドとは「価値を認められたもの」
という意味がある。そういう意味ではわたしの黒服を受注生産している業者は
わたしが価値を認めた一つのブランドであり、好きなブランドであると言えるだろう。
桃源郷の仙人ってもし戦ったらやっぱ強いの?白面にも楽勝で勝てるとか?
925符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/24 20:13
>924 桃源郷の仙人ってもし戦ったらやっぱ強いの?
白面の者は別格にしても、師匠は数千年(桃花源ではなお長い年月になる)もの間
修行を積んで仙人となられたお方だ。とらや紅煉でさえも到底師匠には及ぶまい。
しかし仙人が外界に出てその力を行使することはない。たとえ世界が滅亡しようとも
外界の争いには関わらないのが仙道の掟だ。同じく仙道に入る者以外の者に
術を教えることもまた禁忌とされている。にもかかわらず師匠はわたしに符咒の技を
教えてくださった。何も恩返しはできないが、このご恩は死しても忘れはしない。
ヒョウさんはやはり日本茶より中国茶が好きですか?
おすすめのおいしいお茶ってあります?
927符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/27 21:30
>926 ヒョウさんはやはり日本茶より中国茶が好きですか?
正直なところ日本茶と中国緑茶ならば日本茶のほうが好きだな。それとは別に
中国茶の中では青茶(烏龍茶)が好きだ。烏龍茶にはポリフェノールが
多く含まれているから生活習慣病などが気になる者は食事の時に飲むといい。
どの烏龍茶でも体に良いことに変わりはないが、味や香りで言うならば
広東省で作られた鳳凰単叢という銘柄の烏龍茶が良かったな。
最近体調がすぐれないので、元気が出る薬を下さい
紅茶とかコーヒーはあまり好きじゃないですか?
お菓子はどう?
930符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/28 19:39
>928 最近体調がすぐれないので、元気が出る薬を下さい
と言われても症状を聞かなければどうすることもできん。頭が痛いのに
胃薬を渡しても仕様がないだろう。それとも精神的な問題で元気が出ないのか?
それならば薬は必要ない。その代わり騙されたと思って『うしおととら』を読め。
一通り読み終えたらおのずと元気になっているはずだ。

>929 紅茶とかコーヒーはあまり好きじゃないですか?お菓子はどう?
>927の続きになるな。中国茶と言えば青茶や黒茶(プーアル茶)を連想させるが、
中国でも紅茶は多く生産されていて、わたしもそこそこ飲んでいる。
西洋の飲み方と違うのは砂糖やミルクを入れずストレートで飲む点だな。
コーヒーは苦手でほとんど飲まない。菓子も茶菓子でたまに食べるくらいだ。
ミンシアさんの事を思い出す時はありませんか?
932符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/09/30 19:42
>931 ミンシアさんの事を思い出す時はありませんか?
いろいろと世話になったことは決して忘れない。しかしながら思い出したくない
という気持ちもまたある。あの場所はわたしが居るにはあまりにも居心地が良すぎた。
そういう記憶を引きずったまま戦いの場に出るのは辛い。だからこそわたしは
過去と、人間性の全てを桃花源に捨ててからここへ戻ってきた。
933以上、自作自演でした。:03/10/02 18:45
ヒャホー
934符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/02 20:23
>933 ヒャホー
およそ一月ぶりにこのスレが上がったか。それにしてもなかなか終わりが
見えてこないな。まあ、あっさり終わってしまうのも味気ない。
せっかくここまで来たのだからできるだけ長くこの状況を楽しみたいものだ。
秋にまつわる思い出があれば聞かせてください
ついでに好きな季節とその理由も教えて下さい。
もう一度だけ叫ばせて。
潮、とら、戻って来てよー!最後に会いたいよ。

質問
更についでに季節ごとの好きな花を教えて下され
938符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/03 21:01
>935 秋にまつわる思い出があれば聞かせてください
わたしがかつて生活していた広東省は中国の南部に位置し、亜熱帯に属する。
夏の暑さが秋も続き、真冬の季節になってやっと日本の秋ほどの涼しさになる。
しかし作物が実を結ぶ時期であることは日本の秋とそれほど変わりはない。
当時は近所の家々から様々な取れたての作物を分けてもらったものだ。
その彼らも……ほとんど全員がヤツの手にかかってしまった…………。

>936 ついでに好きな季節とその理由も教えて下さい。
冬だ。わたしが冬の季節を肌で感じたのは符咒師として各地を転戦し始めてからだ。
それまでは亜熱帯の広東省、そして一年を通して常に季節が春の桃花源にいたから
冬を体感することはなかった。今のわたしには心身ともに凍てつく冬がふさわしい。
939符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/03 21:03
>937 更についでに季節ごとの好きな花を教えて下され
そうだな、夏は鬼百合、秋は秋桜、冬は雪割草といったところか。
春は……やはり桃の花だろうな。桃の精霊が、本来死ぬはずであったわたしに
生命を与えてくれた。今でも桃の花を見ると自分が何故今も生きながらえているか、
あの出来事を鮮明に思い起こさせてくれる。この生命、安く売るわけにはいかん。
そういう思いを無駄にしないためにも、必ずや紅煉を仕留めてみせる!
>潮、とら、戻って来てよー!最後に会いたいよ。
そう思っている名無しの者は多くいることだろうな。あいつらが望むなら、
いつでもここへ戻って来れるはずだ。さて……どうする、うしお?とら?
昨日の夜中に初めてアニメ「うしおととら」を見た。ケーブルテレビのアニマックスという番組で。
残念ながら戦闘シーンじゃなかったけどなかなか良い感じ。アヤカシにとらが飲み込まれるところだった。
今度まとまったお金が手に入ったら「うしおととら」全巻そろえようかな。
長くなったけど、質問:全巻そろえようとしたらいくらかかります?
941符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/05 18:58
>940 全巻そろえようとしたらいくらかかります?
アニメの『うしおととら』をVHSテープで揃えるのは非常に難しい。現在はDVDで
全巻セットが13,800円(税別)で販売されているからそちらで捜した方がいいだろう。
ちなみに一応付け加えると、原作本を全巻揃えるならワイド版で全十八巻が
各676円(税別)を合計12,168円で買える。高いと思うなら古本でも捜してみろ。
もしも原作を買っていないのならばまずはそちらから買うことを薦めておく。
942940:03/10/05 22:22
ご親切にお答え頂き誠に有難う御座います!バイト代入ったら買おうと思います!

質問:新しい技を開発するとしたらどんなのが良いですか?
943符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/06 19:05
>942 新しい技を開発するとしたらどんなのが良いですか?
何をするにも残された時間は少ない。新しい技よりも今使える技をより強くする方が
先決だと思っている。その中でも十五雷正法「十翼」は今は空高く舞い上がることしか
できないが、修行を積めばバケモノの様に自在に飛行できるはずだ。
ゼロから新しい技を編み出すならば、稲妻を発する符を作り出したいものだな。
もちろん実戦で使えるようになるにはかなりの年月を要するだろうが。
鬼神カルラ

千手観音28部衆の一神で、起源はヒンズー神話の
「ナーガ殺し」霊鳥ガルーダに遡る。
姿は鷹の頭と翼、鈎爪をもつ半鳥人。
カルラと姿の似た烏天狗もガルーダに似ている。 こいつは妖怪か?
稲妻って吹雪とか炎より戦闘において役に立ちますか?
相手によるだろうけど、戦闘時におけるそれぞれの長所と短所とかを教えて下さい。
946符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/07 21:06
>944 鬼神カルラ
おそらくバケモノだろう。カルラが烏天狗の眷属ならば間違いなくバケモノだ。
しかし一つ気になることがある。神話によればガルーダには母が居たという
記述がある点だ。一般にバケモノは自然発生、もしくは他の生物や無機物が
変化して発生する。つまりバケモノは生殖で子孫は生まない(例外もあるが)。
生殖で生まれたのならばカルラはバケモノとも違う特異な生物なのかもしれない。

>945 稲妻って吹雪とか炎より戦闘において役に立ちますか?
稲妻や吹雪が使えないわたしには比較して役立つかどうかの評価はできない。
結局のところは技の性質こそよく理解する必要があるが、長所や短所は戦いの中で
見極め各々の技を使い分けなければならない。実際にわたしの技も状況に応じて
使い分けている。最もよく使うのが炎と爆発を発生させる十五雷正法「四爆」だが、
それとてやたらと使って勝てるというものではない。炎に耐性の強い敵ならば
他の技に切り替えて有効な攻撃を見つけ出す必要がある。
日本にきて、印象に残っている場所・風景は?
948符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/08 20:26
>947 日本にきて、印象に残っている場所・風景は?
わたしの場合は仕事で各地を巡るわけだから風景を楽しむ余裕などない。
だから世間で有名な場所にはなかなか行くことはないな。印象に残っている
場所と言えばやはりカムイコタンの洞だ。わたしにとってあの場所に行くことが
大きな転機になったことは間違いない。それと各地に出向くとき以外は
わたしは大抵横浜中華街に居る。ここは観光地としても有名だろうが、
わたしにとっては各種道具や情報を仕入れる意味で欠かせない場所だ。
そして華僑からの仕事依頼も緊急時を除けばここで受けるようにしている。
中華街のオススメスポットを教えて下さい!
950とら ◆4qTORA/eKQ :03/10/09 07:34
>939 ヒョウ「あいつらが望むなら、いつでもここへ戻って来れるはずだ。さて……どうする、うしお?とら?」
けっけっけっ。おめえも案外、役者じゃねーか(ニヤリ
わしが名無しに化けてココで遊んでたコトには気付いてたんだろ? なぁヒョウ?
名無しは名無しでタイクツしねーんだけどよ、名無しの相手する方がおもしれーよなァ。
だから、また相手してやらあ。でもちょっとだけだぞー。
951符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/09 21:39
>949 中華街のオススメスポットを教えて下さい!
わたしが行く場所はとても他人に薦められる場所ではない。中華街の闇の部分が
浮き彫りになるが、安全の保障は到底できないからな。観光でここに来るならば
やはり関帝廟は行ってみる価値があるだろう。関帝とは知っている者も多いだろうが、
三国時代の武将関羽のことを指す。わたしは現代に生まれた者だが、三国時代には
切っても切れない深い因縁があるからな。それに関帝は武神(商業の神でもあるが)
であるから、同じく戦いを生業とする者としての親しみもある。

>950 とら「名無しの相手する方がおもしれーよなァ。」
終盤に来てようやくスレ主の復活とはな……おまえこそたいした役者だと思うが。
わたしは字無しで活動したことがないからどちらが面白いかはよく分からんが、
いずれにしろ、ここまで来たからには終焉を見届けるつもりではあるのだろうな?
>ヒョウさん
三国時代との深い因縁について詳細お願いします。
>とら
いままで化けた人間の中でどんなのが一番楽しかった?
魔界と言う世界は存在する?
また魔界に住む人達の事は魔族と言う?
954符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/11 00:44
>952 三国時代との深い因縁について詳細お願いします。
今からおよそ千七百年前の中国、三国時代と呼ばれたこの時代に一人の盗賊がいた。
名無しの者達もよく知るとおり、この時代は三つの国家が覇権を争い戦が絶える
ことはなかった。男はその戦場で死体から物を剥ぎ取ることで糧を得ていた。
それだけならばどこにでもある話だが、偶然か必然か、その男は獣の槍を手にして
それを振るい、やがては他の使い手と同様に獣(字伏)へと変化した。一つだけ
違ったのは、通常字伏は金色に変化するはずだが男はその心のままに黒く変化し、
……わたしの因縁の敵、紅煉となった。心の闇は元々その男の中にあったのだろうが、
それを実体あるものにした戦乱の世そのものも恨めしく思っている。
955符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/11 00:46
>953 魔界と言う世界は存在する?また魔界に住む人達の事は魔族と言う?
これは断言できない。魔界と言うからには人間界とは違う平行世界であると思われる。
わたしがかつて修行をしていた桃花源もまた人間界とは存在を異にする平行世界だ。
そんな場所が存在するとしてもそうそう人間に見つかるとは思えん。それに、
魔界とやらがどういう場所かは分からないし、そこにどのような者達が居るかも
想像できないが、白面や紅煉が存在している限りは人間界の方が魔界などより
遥かに地獄に近いだろう。もちろん、いつまでも紅煉の存在を許すつもりはないがな。
湯豆腐の季節です。
のんべえの二人が一緒に飲みたい日本酒の銘柄は?
957符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/11 19:21
>956 のんべえの二人が一緒に飲みたい日本酒の銘柄は?
少なくともわたしはのんべえと言われるほどだらしない飲み方はしていないぞ。
好きな銘柄か、あれは確か「雪の華」だったかな?あの酒は本当に良かった。
もう一度飲んでみたいものだ。一人で飲むも良し、とらと飲み交わすのもいい。

…………でも……あいつとなら……もっと、旨いだろうな…………。
去年の今ごろを振り返って見て下さい
959符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/12 19:48
>958 去年の今ごろを振り返って見て下さい
昨年の今頃も、おととしの今頃も、その前の今頃もわたしにあったのは
戦いの日々のみ。いちいち振り返って懐かしむほどの記憶はない。それにしても、
時が過ぎるのは結構早いものだ。わたしがここへ来てからもう一年近くになる。
鬼って妖怪の中でも強い種族なの?
961符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/13 20:02
>960 鬼って妖怪の中でも強い種族なの?
一口に鬼と言っても様々な種類が存在するから一括りには語れん。
その中でも何より恐るべきは人の心の中に居る鬼だ。この世界に強い憎悪を
抱いたまま死んだ者は、霊体となってこの世をさまようか……もしくは鬼になる。
わたしはそういう人鬼を何体も見てきた。獣の槍もまた一種の鬼だろうな。
そして……憎しみの心でバケモノを狩るこのわたしもすでに人間ではない。
いかなるバケモノも超える力を得たわたしもまた……鬼さ!
伝説の悪鬼にして鬼の長 酒呑童子 しゅてんどうじ
その昔 ヤマタノオロチと人間の巫女との間に生まれたと言う仮説がある。
酒呑童子って肉体が滅びても魂があれば何度でも復活できるらしい。


>いかなるバケモノも超える力を得たわたしもまた……鬼さ!
それは違うと思うよ。憎しみだけで戦って来た訳ではない。
人としての温かさがあるから、人間だよ。
人が人である為に、大切な事・捨ててはいけない物はなんでしょうか?
964符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/14 20:44
>962 伝説の悪鬼にして鬼の長 酒呑童子 しゅてんどうじ
日本古来のバケモノについては光覇明宗の方がよく知っているだろう。
ただ一つはっきりと言えることは、この世に立ち返る理由がある限り、
バケモノは何度でも蘇る。酒呑童子に限らずバケモノとはそういうものだ。
>人としての温かさがあるから、人間だよ。
ふふ……わたしが人の温かさを持っているように見えるか?まあ、受け取り方は
その者次第だからな。おまえがそう見たのならばそれは勝手だ。一応礼を言っておく。

>963 人が人である為に、大切な事・捨ててはいけない物はなんでしょうか?
それは難しい質問だな。そして人が人である為などと難しく考えたことはない。
逆に、人が人でなくなる時はどういう時かならばはっきりと答えられる。
わたしのように憎悪が心を支配するか、捉影のように欲望が心を支配した時だ。
だが、憎悪も欲望も本来人間が持って当たり前の感情だ。ならば憎悪や欲望を
捨てるのではなく、他の感情を以て心の平衡を保たなければならない。
その感情は何か、それは『うしおととら』でも見て自分の力で見つけ出せ。
今までで出会った印象的な「美しいもの」について語ってみてください
966符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/16 19:57
>965 今までで出会った印象的な「美しいもの」について語ってみてください
わたしが出会った中で特に美しいと感じたのはやはり桃花源の情景だ。
文字通りこの世のものとは思えない美しさと言うべきか、それほどまでに今まで
見たことのない美しい景色だった。だが、その景色さえも……わたしにとって
最も美しい「者」を失ったことに対しては何の慰めにもならなかった…………。
「うしおととら」で殆どの人が鎧をつけないのは動きにくいからですか?
それともフジタが鎧を描くのが面倒だったからですか?
ヒョウさんは鎧の変わりに服の下に鎖帷子を着ていたけど鎧より動きやすいからですか?
本当に良く考えて造られた鎧ってのは50kgあっても装着者の動きを阻害しないんだがな。
あの動きにくそうに見える西洋の板金鎧でも、歩兵用の奴は着たまま転がれる、立ち上がれるって言うし。
・・・同じ板金鎧でも、騎兵用の奴は転んだら立ち上がることもできないって話だけど。
と、言うより、日本と言う国が鎧を使わないものだからじゃないだろうか?
確かに、甲冑と言うものはあるが、基本的に日本の戦いは
防ぐよりよけるものだからな。
その証拠に、この国では「まず盾は使わない」だろう?
ちなみに、こうなった理由は明白。
なまじっかな鎧より強い「日本刀」という武器があるから。
この場合は戦国時代の「太刀」を指して言ってるが。

この傾向は実はフランスにもある。
三銃士が鎧を着けてないことだ。
あの時代には、鎧では防げない「銃」というものがあるからな
それ以前の時代では「大剣に重鎧」だったのにな。
970符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/17 21:05
>967 「うしおととら」で殆どの人が鎧をつけないのは動きにくいからですか?
他の者がどのように考えているかは知らんが、人間にとってバケモノとの戦いで
絶対に必要になるのは瞬速で動くバケモノの動きにも対応できる「迅さ」だ。
わずかでも敵より遅れればそれが即敗北につながる。それに加えて、通常の防具では
バケモノの特殊な攻撃(炎や稲妻など)は防げないこと、防御は霊力を備えた者なら
「結界」が張れることから、身を守る防具についてはあまり重要視されてこなかった。
わたしの鎖帷子は後述するとして、その常識を覆したのはハマーの科学者達が
行ったバケモノの妖力を備えた鎧を修復するという方法だった。確かにこの方法
ならば通常の防具よりも遥かに頑丈かつ軽量な鎧を造ることができる。
971符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/17 21:09
>968-969
ここまで詳細に説明してくれれば通常の鎧についてわたしから付け加えることなどない。
むしろわたし自身がなるほどと頷くほど分かりやすく語ってくれている。
さて、わたしの鎖帷子についてだ。確かに鎧より動きやすいという利点もあるが、
それ以上にもう一つ大きな理由がある。それを語る上で重要な一文がある。
>なまじっかな鎧より強い「日本刀」という武器があるから。
と、ある部分だが、わたしにとっては「紅煉の霊刀」と言うべきだろう。
霊刀の切れ味は凄まじく通常の鎧では全く役に立たない。それ以上に恐るべきは、
霊能力者が身を守る上で欠かせない「結界」をも断ち切ってしまうことだ。
ではなぜそれで鎖帷子かと言うと、鎖帷子は文字通り無数の鎖を編み込んで帷子状の
防具とするものだが、わたしのものは特にその鎖一本一本に塩をまぶした縄と
女の髪を編み込み、さらに無数の符を貼り付けて霊力を高めている。
板状の鎧では他の物を編みこむ処理ができないからな。そういう理由があって
わたしは鎖帷子を防具として選んだ。全てはヤツに勝つための備えということだ。
必勝パターンのようなものはありますか?
973符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/18 19:38
>972 必勝パターンのようなものはありますか?
そんなものはない。攻撃における技の組み合わせは多数有しているが、
これで必ず勝てると言える方法など存在しない。兵法書『孫子』の一節に、
「彼を知らずして己を知れば、一勝一負す」とある。いかに己を知り尽くしても、
敵を知り、敵の動きや特徴に合わせた戦法を見出さねば絶対の勝利は保障されない。
974以上、自作自演でした。:03/10/19 21:16
 九印の後ろ髪って意味あるんですか?あとキリオができるまで彼は何してたんですか?
975符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/20 20:28
>974 九印の後ろ髪って意味あるんですか?
さあな、わたしは直接会ったことがないからよく分からんが、ヤツは戦うために
生み出された魔道生物らしいからな、飾り物ということはないだろう。
>あとキリオができるまで彼は何してたんですか?
法力僧、引狭霧雄か……その出生についてはわたしも大まかなことは聞いているが、
いかに強大な力を秘めようとも生まれる前から戦いができるはずはないだろう。
その誕生までを含めてキリオを守る必要があったのだろうと思うがな。
助けて!!ホムンクルス作ろうとしたら失敗しちまった・・・・
飛び出してって・・あああ、人を食ってるよ〜〜〜
うわぁあ!こっちにむかってくる!上亜psk仁尾jhgl;もk、い「」lける
 長谷裸子と木野も w@ptkhp@ ,t[@h .te
[@/ BWp,@ o[w.たっすけええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


ツギハオマエダ
977符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/21 20:52
>976 助けて!!ホムンクルス作ろうとしたら失敗しちまった・・・・
…………、そうでもない……>302に比べれば動く分だけは成功だろう。
それよりも、その何とかして欲しそうな目は何だ?ホムンクルスとはいえ、
おまえが生み出した者だ。その面倒くらいは自分で見ること……!?
>たっすけえええええええええ   ツギハオマエダ
おまえには気の毒だが次はない。愚かな>976の許に送ってやろう。
天地万物の理をもちて微塵と成す!十五雷正法!「六貫」!!
 紅蓮と白面はどういう関係なんですか?紅蓮は白面を敵視してるわけじゃないし、
完全に忠誠を誓ってるわけでもない。それでも白面の命令に逆らうことはないですよね・・・
どんな修行をすればヒョウさんのように強くなれますか?
桃花源にはたどり着けないと思うので、日本でもできる事がいいのですが。
ちなみに復習心は持っています。
980符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/22 20:20
>978 紅蓮と白面はどういう関係なんですか?
お互いに自分にとって都合の良い存在と思っているのだろう。まさかあの外道共が
「仲間」だとはとても思えん。奴らは自分のことしか考えていないはずだ。ただ、
白面が紅煉に語った一言、「おまえがわたしと同じ、形を持った『暗黒』だから」に
紅煉が何かを感じ取ったのは間違いないだろう。
>それでも白面の命令に逆らうことはないですよね・・・
少々のことはともかく、自分の行動が白面の勝敗に関わるならばその命令は聞くはずだ。
白面が敗れれば次は間違いなく紅煉の番だ。白面と戦った者達が全員で押し寄せれば
紅煉といえどもどうにもなるまい。そうなるとむしろわたしの方が困るがな。
981符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/22 20:22
>979 どんな修行をすればヒョウさんのように強くなれますか?
強くなるのに近道はない。一番確実なのは光覇明宗に入って法力僧になることだが、
誰彼かまわず入れてくれるほどいい加減な場所ではない。厳しい修行に耐えうる
肉体と精神を兼ね備えていなければ強くなることは到底叶わん。
>ちなみに復習心は持っています。
それはいいことだ。何事も復習を重ね継続していかねば力にはならん。
このわたしとて、まだまだ自分の技を復習して修行を積まなければならない。
それと、強くなるには心に「何か」が必要だ。何も考えずに強くなりたいと言っても
それは無理だ。わたしの「何か」は言うまでもなく復讐心、おまえには何がある?
982キリオ:03/10/22 21:58
ハァハァ、お姉ちゃん、お姉ちゃんお姉ちゃんお姉ちゃん・・・うっ

「キリオ君」 ガチャ
983以上、自作自演でした。:03/10/23 18:29
白面を倒すには・・・
アクシズでも落としとけ。
(注意:副作用で人類とかは滅亡するけどね)
984符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/23 19:42
>982 キリオ「ハァハァ、お姉ちゃん、お姉ちゃんお姉ちゃんお姉ちゃん・・・うっ」
ハァハァ言ってる暇があったら>974についておまえの所見でも話してみろ。
(しかし、人工的に法力を高められて生まれた者と言うからどんな超人かと思えば、
どうということはない普通の少年だな。ふふ……人を想う心などとっくに忘れた
わたしなどよりもはるかにまともな人間だ……。)

>983 白面を倒すには・・・アクシズでも落としとけ。
そんなSFをまともに考える暇などない。それに、核爆発と放射能で白面が
倒せるならばとっくにアメリカあたりが白面を日本ごと消し飛ばしているはずだ。
もう少し現実的な方法を考えることだな。
 秋葉原に妖怪「キモオタ」の群れがいます!
ヒョウさん退治してください。そうしないと奴らは好んで幼女を喰らいます。
ヒヒ共に嬲られる九印タンキボンヌ
987真ゲッター:03/10/24 21:02
ゲッターの力を信じれば白面にも勝てますよ。
でも今は恐竜や異星人ども殺すのに忙しいので援軍にはいけません。
恐竜帝国や百鬼帝国、ミケーネ帝国も妖の一種ですか?
989符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/24 21:50
>985 秋葉原に妖怪「キモオタ」の群れがいます!ヒョウさん退治してください。
一応秋葉原に行って確認してみたが、この浄眼で見ても何の反応もなかった。
つまりそいつらは間違いなく人間だ。残念だがわたしが仕事で人間と戦うことはない。
例外的に、バケモノや式神を使役して悪業を成す者か、もしくはわたしと同様に
霊能力を持つ者ならば話も聞くが、こういう事は警察にでも任せるのだな。

>986 ヒヒ共に嬲られる九印タンキボンヌ
狒狒程度に叩きのめされるようでは白面との戦いで戦力になどならんだろう。
そうそうおまえの期待には応えられないはずだ。
990符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/24 21:54
>987 真ゲッター「ゲッターの力を信じれば白面にも勝てますよ。」
別に来なくていい。訳の分からん力を信用するほどわたしはお人よしではない。
それでもバケモノと戦いたいのならばとりあえずハマー研究所にでも行って
キルリアン振動機を取り付けてもらってから出直して来い。

>988 恐竜帝国や百鬼帝国、ミケーネ帝国も妖の一種ですか?
妙な帝国の名前ばかり並べ立てられても困るが、一応答えは出しておこうか。
恐竜帝国は古代の恐竜が進化した生物であって特異ながらもバケモノとは違う。
百鬼帝国は人間が鬼の角を移植しているだけだからこれもバケモノではない。
問題はミケーネ帝国だが、これも特異な生物と言えるかもしれないが、中には
悪霊を操る者もいるらしい。そういう芸当ができるならばバケモノの可能性もある。
現在は票さんが孤軍奮闘状態か・・・うしおととらは・・・どうなったんだ?
そろそろお別れですね。
スレが終わる頃には家族に会えるように祈ってます。
ヒョウさん、お疲れ様です。
家族に会うことが出来たら、このお菓子とおもちゃも渡してあげて下さい。 ノシ□●
994符咒師 ◆yGJ7riUMjw :03/10/25 22:02
長かったな……この十ヶ月は。もっとも、わたしが戦い続けた15年に比べれば
それほどでもなかったが。とりあえず1000は取りたいと思う者が自由に集まって
取り合いをして構わん。さて、おそらくはここで最後になるであろうレスを返すか。

>991 現在は票さんが孤軍奮闘状態か・・・うしおととらは・・・どうなったんだ?
ここを見ているならば1000取りに参加するかもしれんな。前スレは容量オーバーで
今回が初めての1000だからな、あいつらが最後を締めるのも悪くはない。

>992 そろそろお別れですね。スレが終わる頃には家族に会えるように祈ってます。
>993 家族に会うことが出来たら、このお菓子とおもちゃも渡してあげて下さい。 ノシ□●
わざわざの労いの言葉、ありがたく受け取っておく。ただ>993よ、それは
自分が最も大切に思っている者に送ってやれ。その方が物としての役にも立つ。
それに……あまり大きな声では言えんが、いつ倒れてもいいようにおみやげの準備は
既にしている。必要以上に死を考えるのは不吉だから常に心の奥底にしまっている。
997吉田茂:03/10/26 11:22
復活したよー
998吉田茂:03/10/26 11:22
完走おめでとう!
999吉田茂:03/10/26 11:23
ここは最高の良スレだったよ!           
1000吉田茂:03/10/26 11:23
みんなさようなら!もう2度と会えないけど元気でね!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。