卓上ゲーマーの手帳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
卓上ゲーマーが、ちょっとした知識をメモしておくためのスレです。
2NPCさん:04/11/02 21:43:09 ID:???
重複につき放置よろ

【へぇ】 トリビアの泉in卓上板 【へぇ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1059144558/
3NPCさん:04/11/02 21:45:12 ID:???
>>14ページに自分が死んだ時の用意が書いてある
4NPCさん:04/11/02 21:46:21 ID:???
◆ページの左隅にD1、右隅にD2用のサイコロの絵が描いてある
5NPCさん:04/11/02 21:47:55 ID:???
自分の連絡先が袋とじになっている
6NPCさん:04/11/02 21:48:58 ID:???
◆折りたたみ式のボートがついていて水難にあっても自力で脱出できる
7NPCさん:04/11/02 21:50:16 ID:???
今の健康状態や最近喧嘩した相手の情報を書いた紙がはさんである
8NPCさん:04/11/02 21:53:00 ID:???
鉄道案内は魔法の粉を溶かした水に浸さないと見られない
9NPCさん:04/11/02 23:59:11 ID:???
どういうネタスレなのか解らん
10NPCさん:04/11/03 00:08:40 ID:???
見て分からん奴に言うても分からん!
11NPCさん:04/11/03 00:11:39 ID:???
削除対策に書いておかないとやばくない?

ここに書く内容で持ち主の風体、人格、信条が変わる
12NPCさん:04/11/03 00:38:35 ID:???
シナリオのアイデアがメモしてある
13NPCさん:04/11/03 00:42:10 ID:???
●デッキの構築内容が書かれている
14NPCさん:04/11/03 03:52:28 ID:???
このページが読まれているということは、きっとぼくが死んだということだ。

お願いがあります。

・コレクションを全部オークションにかけて売ってください。

・自室パソコンの全ハードディスクをフォーマットしたあと
 ドリルで穴を開けておいてください。
 
・本棚にあるノートみたいな薄い紙表紙の本を全部中身を見ずに
 シュレッダーにかけてください。

・押入れの衣装ケースに入ってるビデオテープとDVDを
 金槌でよく叩き潰してからごみに出してください。

・茶の間の戸棚におはぎがあるので早く食べてください。
15NPCさん:04/11/03 04:06:27 ID:???
羊皮紙を綴じてつくってあり、羽ペンがさしてある
16イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/11/03 12:56:28 ID:9GL1w7pq
昔のネタ帳を捲ってみる。

「もう恋なんてしない、と柳昇が」
17NPCさん:04/11/03 19:59:04 ID:???
要調査:鼻歩動物 シュタイナー作 → ナイトウィザードリプレイでパクった?
18ダンジョン採掘隊:04/11/03 20:08:36 ID:NnoQW39D
ももえサイズでパクりました。
19ダガー+頭から手裏剣:04/11/03 20:35:59 ID:VnAgL/C3
焔鬼三姉妹SSネタメモ
・性マルク×hitomi(監禁)
・hitomi×忍(羞恥→暴走リバース)
20イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/11/03 21:52:23 ID:DMF2dSiq
「妖怪ハーレクィンロマンス→愛ビーム」

……大丈夫か昔のオレ。
21NPCさん:04/11/03 22:42:04 ID:???
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z A B C
22NPCさん:04/11/04 11:35:02 ID:???
「贖罪回廊」より抜き書き。筆者は田中天氏。

朝比奈ヒバリ 先日、28歳の誕生日を迎えたが、そのことについて
触れると不機嫌になる。

世羽京子 豊富な人脈と、幾つもの変名をもつ。32歳。10年前、大学
サークルを隠れ蓑にしたカルトを主催していた。薬物と暗示を用いた
洗脳を行っていた疑いがある。眼鏡をかけている。
23NPCさん:04/11/04 15:10:46 ID:qcCmHLdT
非認識の呪いと四行詩については、電波板のニコニコ病院にあった過去ログ参照。
24NPCさん:04/11/04 21:57:22 ID:???
「スターレジェンド遊び方ガイド 第四回:宇宙の郵便」より抜粋。著者は銅大氏。

ポストマン:欺瞞情報で攪乱したり、民衆を誘導したりはしていませんからね。
そういう手法を取る権力者は意外と多いのですよ。
25NPCさん:04/11/05 01:01:50 ID:???

ま た 電 波 の 遊 び 場 か
26イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/11/05 02:21:34 ID:/6jozEZy
「エロ画像見てて女の子にリスカ痕あるの発見して鬱になる」

……ギャグになってねぇな。ボツ。
27NPCさん:04/11/06 00:39:43 ID:v8DnaIfz
侵入検知機能:無効 変なファイルがアクセス > 例のメール流出か?
要調査 金融機関の動向
28NPCさん:04/11/06 06:14:58 ID:???
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1095414751/l50

あの英語厨に囲まれた環境で、こうした能力を一切表に出さなかったとはなぁ。
これができて英語ができん日本人ってそういないと思うし。
29ダガー+頭から手裏剣:04/11/06 14:55:09 ID:V7gVM5of
「でゴザるよー」は
TRPGが楽しくて楽しくて好きで好きで仕方がない時に使う特殊語尾
30NPCさん:04/11/06 17:05:19 ID:A2S0WBcw
IEを起動するとでてくる変なツールバー
新手のスパイウェア? 要確認:メール流出の可能性
31NPCさん:04/11/06 17:29:20 ID:???
Ccproxyがこのように化けたらしい。要調査:Ccproxy
32NPCさん:04/11/06 17:34:04 ID:???
インターネット共有ソフトウェア CCProxy
CCProxyは使いやすい代理ソフトウェアおよびインターネット共有ソフトウェアです。
それはウェブ貯蔵所を特色とします、ウェブ・フィルタ、ダイヤル?Iン・デマンド、
ウェブ認可、帯域幅コントロール、時間スケジュール、滝のように落ちる代理など
それは、モデム、ケーブル・モデム、DSL共有、その他のインターネット接続サポートを
提供します。

共有ソフトの使用:行っていない
33NPCさん:04/11/06 17:47:53 ID:???
ツールバー出現はなくなるが、IEが起動しなくなる。
ここまで連続して、パソコンに異常がでるのはおかしい。
34NPCさん:04/11/06 23:02:46 ID:???
クトゥルフものの日記?
35NPCさん:04/11/07 21:47:00 ID:5Ye8nlJu
蛇狼戦争:
アイルハルト2世 紋章:オオカミワシ
僭王アイルハルト 紋章:ヘビ
36NPCさん:04/11/08 16:35:52 ID:???
私服警官が「嘘」という本をこれみよがしに買っていた。
これでおそらく×コ×団はおしまいだろう。
37NPCさん:04/11/08 22:12:08 ID:5g77SMmI
IEを使おうとすると、サーバーにアクセスできない > 通信速度の問題か?
38NPCさん:04/11/08 22:30:14 ID:???
Spybotでは差分のファイルがダウンロード可能だが、IEはうまく働かない
> トラブルの原因不明
39NPCさん:04/11/11 05:06:27 ID:QTxwk7li
中公新書ラクレの11月の新刊「ネット王子とケータイ姫 悲劇を防ぐための知恵」
売り文句<佐世保事件に不安を感じる大人へ贈る「与え方」の秘訣>
40NPCさん:04/11/11 08:51:31 ID:???
頓死-語感のみの不安感
41NPCさん:04/11/11 19:05:57 ID:IbeYOoFm
18:48に非通知で、金融機関に所属してると名乗る人物より電話。
42NPCさん:04/11/11 20:52:20 ID:l99TNqMU
本当かどうか知らないが、暗牙ーに関する噂。
免許証をなくした時に、紛失届をだしに自動車で行った事があるらしい。
それって、無免許運転なんじゃ。しかも、自慢げに某所の掲示板に書いてたし。
43NPCさん:04/11/12 21:10:07 ID:???
免許不携帯と無免許はちがうぞ、と
44NPCさん:04/11/13 00:15:24 ID:???
取り消された時だったら無免許だが、なくしただけじゃなぁ。
45NPCさん:04/11/13 00:32:04 ID:???
どちらにしろやっちゃ駄目だろ。
46NPCさん:04/11/13 22:26:27 ID:RvWwxWTj
某所で入手した情報:
ROでの事件について。リアル月宮の噂を作ったのは兵庫県在住の某氏らしい。
しかもその噂を作った人物の汚名を別な人物にかぶせ、アリアンロッドへの投稿を断念させたらしい。
これが知られたら名誉毀損罪その他で逮捕ものなんだが……。
47NPCさん:04/11/16 12:08:05 ID:B6S4JN62
アルシャのエレメンタラーは、感情ないロールプレイしてもいいんだよね?
48NPCさん:04/11/16 13:24:21 ID:???
>47
ないんじゃなくて抑制されてるRPがいるんじゃないか?
49NPCさん:04/11/16 13:33:26 ID:???
面妖なものを見た
50NPCさん:04/11/16 16:53:50 ID:???
電話とメールとコーヒーメーカー
コミュニケーションの方法の違いとその利点

ISBN4-06-185099-7

6/1から羽田に行ってることにする

JAS空港制服

電撃ネットワークのミュージッククリップがかっこいい

www.indygear.com/props/pages.shtml

キャラメイク時に身体的特徴のみ作らせて名前、年齢、所属等は記入させない
記憶喪失状態でゲームスタート
51NPCさん:04/11/19 10:06:33 ID:O7MAJ+pI
cgiがなおった模様
52ありよし:04/11/19 21:23:32 ID:???
Viper Stewart
日本名:毒蝮 三太夫
53ダガー+オクレニイサン:04/11/19 21:35:23 ID:wavCSmJM
登場人物A:30前後、シルクのブラウス、アップ、多分柑橘系の香水
登場人物B:20〜25歳、スウェットの上下、セミロング、メガネ、巨乳
登場人物C:12歳くらい?、フリフリの部屋着+ヘッドドレス、ロング、スレンダー
54NPCさん:04/11/19 21:37:27 ID:???
楽天からのオファーに少し迷う

ヴィッセル弱いしね

福岡あたりに
55NPCさん:04/11/20 03:54:41 ID:???
ダブクロ用コードネーム案:
ネーム:三枚目のジョーカー
ルビ:ルパン・ザ・サード
56NPCさん:04/11/30 03:43:38 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ 
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i 
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l 
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ 
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここがおれ達の日記帳なんだ 
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト 
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  今日やった卓上ゲームの事でも書いてろ 
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ 
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ     
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な! 
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// 
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / 
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ / 
前スレ:今日やった卓上ゲームを書くスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1007664806/l50
57NPCさん:04/11/30 10:56:42 ID:???
《the (old) bill》《英話》警官
《pretty boy》《米俗》用心棒
《hoyden》おてんば娘、あばずれ
《quack》もぐりの医者、はったり、いかさま
《Dead On Arrival(D.O.A)》病院到着時すでに死亡

何か使えそうな単語を見ると条件反射でメモっちゃうけど実際に使ったためしがない罠。

>56
引継ぎ乙。
58NPCさん:04/11/30 12:47:02 ID:???
ドイツにあるランドセルって地名
59NPCさん:04/12/04 13:52:31 ID:???
Abandon Hope / 断念
AEther Tide / 上天の潮流
Alabaster Potion / 純白の秘薬
Avalanche
Balduvian Hydra
Blaze / 猛火
Bloodcurdling Scream / 血も凍る悲鳴
Borrowing the East Wind / 東風招来
Braingeyser
Breakthrough / 打開
Builder's Bane / 工匠の破滅
Captain's Maneuver / 艦長の操艦
Chalice of the Void / 虚空の杯
Choking Vines / 窒息ツタ
Condescend / 卑下
Consume Spirit / 魂の消耗
Death Cloud / 死の雲
Death Grasp / 死のわしづかみ
Decree of Justice / 正義の命令
Detonate / 爆破
Disintegrate / 分解
Distorting Wake / ひずんだ航跡
Dominate / 威圧
Drain Life / 生命吸収
Dregs of Sorrow / 悲しみの残りカス
Dwarven Catapult / ドワーフのカタパルト
60NPCさん:04/12/04 13:55:17 ID:???
Earthquake / 地震
Endless Scream / 終わりなき悲鳴
Energy Bolt / エネルギー・ボルト
Engineered Explosives / 仕組まれた爆薬
Enrage / 怒髪天
Ertai's Meddling / アーテイのおせっかい
Excise / 切り取り
Fanning the Flames / あおり立て
Fault Line / 断層
Fireball / 火の玉
Firecat Blitz / 火猫の襲撃
Flaming Gambit / 燃えたつ計略
Flash of Insight / 洞察のひらめき
Flock of Rabid Sheep
Flowstone Slide / 流動石の山崩れ
Forced March / 強行軍
Ghitu Fire / ギトゥの火
Goblin Offensive / ゴブリンの攻勢
Guardian Angel
Heat Ray / 熱光線
Howl from Beyond / 彼方からの雄叫び
Hurricane / ハリケーン
Iceberg
Illuminate / 照射
Ivy Elemental / キヅタの精霊
Kaervek's Purge / ケアヴェクの放逐術
Kaervek's Torch / ケアヴェクの火吹き
Krakilin / クラキリン
Lava Burst
61NPCさん:04/12/04 13:58:25 ID:???
Malicious Advice / 悪意ある助言
Meltdown / 溶融
Meteor Shower
Midnight Ritual / 真夜中の儀式
Mind Twist / 精神錯乱
Mind Warp / 精神歪曲
New Frontiers / 未踏の開拓地
Orcish Catapult
Orochi Hatchery / 大蛇の孵卵器
Outmaneuver / 策略
Part Water
Phyrexian Marauder / ファイレクシアの略奪機
Power Sink / 魔力消沈
Prismatic Boon / 虹色の恵み
Prosperity / 繁栄
Rats' Feast / ネズミの饗宴
Read the Runes / ルーンの解読
Recall / 回想
Reshape / 作り直し
Riptide Replicator / 激浪の複製機
Rock Hydra
Rock Slide / 岩崩れ
Rolling Earthquake / 横揺れの地震
Rolling Thunder / とどろく雷鳴
62NPCさん:04/12/04 14:37:26 ID:???
Savage Twister / 大竜巻
Scorched Earth / 焼けこげた土地
Sealed Fate / 逃れえぬ運命
Serene Sunset / 穏やかな夕日
Shattered Crypt / 暴かれた墓所
Shifting Wall / 変容する壁
Skeletal Scrying / 占骨術
Soul Burn / 霊魂焼却
Soul Echo / 魂の残響
Soul Strings / 魂のひも
Spell Blast / 呪文破
Spoils of War
Starstorm / 星の嵐
Stream of Life / 命の川
Stroke of Genius / 天才のひらめき
Swallowing Plague / 食い込む疫病
Syncopate / 中略
Tectonic Break / 地盤の亀裂
Temper / 我慢
The Ultimate Nightmare of Wizards of the Coast Customer Service
Thrive / 生育
Torrent of Lava / 溶岩流
Tribal Unity / 部族の団結
Tropical Storm / 熱帯の暴風雨
63NPCさん:04/12/04 14:49:14 ID:???
Venarian Gold
Vitalizing Cascade / 活力の滝
Volcanic Eruption / 噴火
Volcanic Geyser / 溶岩噴火
Wave of Indifference / 無頓着の波
Weird Harvest / 奇妙な収穫
Whimsy
Who+What+When+Where+Why
Winter Blast / 北風
Winter's Chill
Word of Binding / 束縛の言葉
64NPCさん:04/12/05 07:21:56 ID:???
棺桶
卒塔婆
絵馬
なんかは、
モミの樹で作る。



モミの樹は腐りやすい。
65NPCさん:04/12/08 00:56:47 ID:???
66NPCさん:04/12/08 01:04:32 ID:???
さりげなく >>65 下の挿絵は10フィート棒らしい。
竹の一節が30cmとして10節=300cm≒10feet
67NPCさん:04/12/08 01:27:50 ID:???
七瀬ななせ
水樹みずき
鳴海なるみ
真弓まゆみ
七海ななみ
68NPCさん:04/12/08 01:45:39 ID:???
小田まり
水田まり
吹田まり
69NPCさん:04/12/09 14:02:34 ID:???
佐倉さくら
70イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/12/09 18:43:39 ID:xBUiNGLa
「地殻で発見! モホホロビッち!」

とりあえずボツ。
71NPCさん:04/12/10 00:34:31 ID:???
空飛ぶ超合金デカ・いま、倒しにゆきます
72NPCさん:04/12/10 00:50:39 ID:???
73NPCさん:04/12/13 09:38:57 ID:???
ゲヘナ ハデス  リンボ プルガトリウム
74NPCさん:04/12/13 15:46:23 ID:???
性質が悪いアンチは、
あたかも自分の考えが一般的であり、
それが普通であると思っているアンチだ。
そいつは一般常識のように、
自分の考えを自然に周囲に漏らす。
その考えに反論されれば、
「お前おかしいよ」等と返す。
議論になどなり得ない。
既に見る目を失っているのだから。

                君がなり得るクズへの道(民明書房)より
75パペッチポー:04/12/17 11:19:02 ID:???
メモ帳有効利用〜

おとといだけど、旧約プレイしてた面子で新約ビーバ遊んだー。
前スレ964で作成済みの獣人ホームレス(自称情報屋)と某聖賢者な魔剣の使い手、
そして当日作成したのはメカ神父と某弾幕シューティングのマスタースパークの使い手。
シナリオは、GMに準備する時間がなかったので、GF9-1掲載の贖罪回廊を使用。
キャラクターにハンドアウトを合わせる形で微調整。
PC1:獣人ホームレス
PC2:メカ神父
PC3:聖賢者な魔剣の使い手
PC4:マスタースパークの使い手
という形でレッツセッション。
天にゃんのシナリオは面白いなあ。
PC間で振った絆/エゴに愛だの肉欲だのが出まくるが、PLは全員男でウホ!となったり。
それでもまあ、クライマックス戦闘のAGP処理やHAの適用でセッションが停滞したりしたのだが…この辺は慣れの問題もあるか。
人間性回復時、メカ神父の出目が悪く、ちょっきり0になってしまったが、他PLの余っていた絆を愛に変え、AGPによる振り直しを認めることで事無きを得た。
まあ、今回限りのサービスだよ。ちょうどメカ神父への愛の絆だったしなw

旧約ファンのPLに感想を聞いてみたが、システム的にも面白いし楽しめたとの事。
ただ、旧約と同じとは認識していなかった、というのも理由の一つだろう。
まー漏れが予め「ぜんぜん違うよ」と何度も強調して伝えておいたからなんだが。

続いてセッションしたアリアンは、やはりGMの準b(ry で、GF8-6掲載の火竜のすみかを使用。
この面子では初めての、ようやくバランスの取れるPL4人(前2回はいずれもPL3人)でのセッション。
シナリオ想定レベルよりパーティーのレベルが高い為、5人相当として対応。
フェイトを使うと微妙になる出目に苦戦するのは相変わらず。
このセッション終了で、ようやくギルドレベルが1上昇。
76ダガー+メッセ忘年会幹事らしいですよ?:04/12/18 00:38:52 ID:KIoL1Qwz
オレも個人的有効利用。

12/11は第4回D&D初心者オンセ。
下水道に潜ってデカいアティアグ(糞喰らい)に遭遇、
オレの女パラディンは触手でマニヤックな攻撃を喰らう。アッハン。
倒した後ゴミ溜めの中から結構な金額の貨幣と特殊な鎧と魔法の矢筒をゲット、
正に黄金郷とはこのコトなり。
クリア後NPC含めて女性4人の水浴びシーンとか
最初のハーフオーク率50%からは考えられないテコ入れがあったりしつつ
鎧と矢筒はオラPCのモノに。まだ臭うがラッキー。Lv.3に。
77NPCさん:04/12/18 00:41:42 ID:JHAa2LQM
廃墟に面影を彷彿とさせるのはいい。
だが、それを使うのは500年分の修復作業を施してからでないと。
今、目の前にある石壁に、あの穴は開いていなかったに違いない
78o*nira+:04/12/18 01:42:30 ID:???
くそう楽しそうだなあダガー。D&Dオンセもっとヤリターイ。
79NPCさん:04/12/18 10:57:20 ID:???
人間をバラバラにして釜の中で煮込むモチーフ
80NPCさん:04/12/18 22:39:43 ID:???
サタスペで押井守版ルパンをやる
イスラエルで発掘されナチスに奪われた天使の化石
大阪に入港したナチの潜水艦
強奪された積み荷
大阪に落とされたはずの原爆?
ありえざる生物の化石?
太陽の塔の内部
ゴジラ
81NPCさん:04/12/18 22:43:17 ID:???
上げてしまった。
82エーコの振り子:04/12/18 22:44:01 ID:lUpi43kk
>>79
なんで先の展開がわかったの?!(某所超プチネタバレ)
83NPCさん:04/12/19 00:20:03 ID:???
本日、身内でビーストバインドやった。当方GM。
シナリオは>>75のパペッチポー氏と同じく贖罪回廊。
キャラメイクするの時間がなかったのでキャラ持込み。ハンドアウトをいじくってあわせる。

PC1:撲殺魔法少女/PC2:仮面ライダー風味の警官/PC3:課長王子な魚屋

魚屋の店先で、常連客がさっき買った魚の骨をのどにブッ刺して自殺したり、GM悪乗り。
シナリオが進むに連れて、PLから「うわぁ……」とか「やばいやばい」とか「SANチェックですか?」とか発言が出る。
素敵だぜ、田中天。
PC3が逮捕されそうになって、仕方なくハイパーアーツを使用した以外は滞りなく終ー了ー。
なかなか面白かった。

終わったあとで大大阪やる。
親分だった人間が殺し屋を空撃ち!しっかりしてください。
最後は泥棒のおかげで勝利点12点(同着11点だった)となり、みごと初勝利。
8479:04/12/19 07:07:13 ID:???
>82
何にも知らずに何を射当てたんだ?
そんな事言われると気になるw
85重箱の隅つつき用爪楊枝:04/12/19 09:53:55 ID:???
>>83
本日?
86NPCさん:04/12/19 15:24:53 ID:???
終った時間が0時10分くらいだったんだよ、きっと
87NPCさん:04/12/19 20:52:17 ID:7DOkyP+G
>>84
>>74の女パラディン達が次はバグベア達と大喧嘩ってコトですyo!

AD&D時代から生きてるもの(ゴブリンや同属でさえ。勿論人間も)を適当にぶった切って鍋に放り込むバグベアのグルメ料理はMMに書かれている程度には有名ですyo。
88イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/12/20 15:20:17 ID:v9I65YmH
昨日はロードスをPLで。ってか最近PLばっかやな。来春にはGMやらな。

全3部からなる超大河キャンペーンの第2部14回目くらい。ベルドと一騎打ちするの
が夢のワイルドエルフな剣士でマーモに浚われたNPCを救出シナリオ〜。
シーフ、シャーマンとともに街へ情報収集に繰り出す(他3人はお留守番)が、奇し
くも3人とも耳長(シーフはハーフだけど)。GMが「誘惑技能でも情報収集して良い
よん」っつったんで判定するとイイ感じに成功してハーフ作りに勤しむも、病気を
伝染されそうになって集中力消費。入手した情報は「マーモでは病気に注意」のみ。
ダメじゃん。何とかシーフが情報を入手して救出に向かうも、実はマーモ側の罠で
逆にパーティ分断&急襲される。危うい所で第1部PCの重戦士が登場して事なきを得
る(第2部では第1部のPCがたまにゲストで登場する)。ってか単体攻撃力じゃ重戦
士に敵わん。こっちが剣舞と二刀流攻撃全部に成功しても突進一発で引っくり返さ
れる〜(まぁ3Lv差があるから当然と言えば当然なんだが)。

あと、GMから「第2部がコレで半分くらい。第3部は一番長いからあと2年くらい持
ちそう。あ、ちなみにこのキャンペーン高校でやってたんだけど、卒業で第3部は
途中までしかやれなかったんでバランスに自信ないよ」と言われて目眩が。
89NPCさん:04/12/20 16:34:15 ID:LPdw00GK
あいつ、まだ生きてるんだっけか?
90NPCさん:04/12/22 12:37:44 ID:hY+49we8
詐欺は孤独な人間を狙ったものが多い
91NPCさん:04/12/24 12:11:11 ID:???
本棚を言語のアナロジーで語るとすれば。
92NPCさん:04/12/24 15:58:32 ID:ZnyYtLWg
たまたま似ていることの意味なんて知ったこっちゃねー
93NPCさん:04/12/25 12:40:47 ID:ySBnbrf2
商社員殺害、被害者おとしめる「工作」 逮捕の元上司

大手総合商社「双日」グループの会社課長近藤浩さん(40)の拉致・監禁事件で、
茨城県常陸太田市の山林で見つかった男性の遺体は25日、近藤さん本人と確認された。
近藤さんの元上司の酒井裕容疑者(56)=逮捕監禁容疑で逮捕=は、今年夏ごろから
近藤さんをおとしめる「工作」を仲間に持ちかけていたという。
警視庁は、会社との間で係争中の民事裁判などをめぐって、近藤さんを逆恨みした
酒井容疑者が、失脚させることで恨みを晴らそうとしていたとみて調べている。
(中略)
当初は近藤さんを痴漢の犯人に仕立てようと計画。この「工作」を引き受けてくれる
「被害者役」の女性を探したが見つからなかった。
失敗したことを酒井容疑者に伝えると、次には拉致することを指示されたという。

また今回の事件以前の10月にも拉致を計画したが、接触できずに失敗したという。

協力に対する報酬は、酒井容疑者から180万円をもらった坂本容疑者がほかの4人に
10万円ずつ配ったという。 (12/25 12:20)

このURLの文章をもとにしました。
http://www.asahi.com/national/update/1225/010.html
94NPCさん:04/12/26 20:54:01 ID:6IbVHt9a
ドン・キホーテでまた火災だって。
95NPCさん:04/12/27 06:33:46 ID:???
ドグマ
マット・デイモン
96NPCさん:04/12/27 20:22:27 ID:pJVL1NU6
独楽神話については、詳細の調査を、知り合いの図書館司書に頼んだので、来年を待つようにw
97NPCさん:04/12/27 23:37:58 ID:n7WqvwGY
こま【独楽】:木または金属製などで、軸を中心に厚みのある円形の胴が回転する玩具。
軸を指でつまんだり、ひもで巻いたりなどして回して遊ぶ。
こまさい【独楽祭】:某大学の学祭のこと。
98ダガー+メッセ忘年会幹事らしいですよ?:04/12/28 00:46:07 ID:3VkNQDhM
>87
むしろ何食っても病気にはならないオレの女パラディン様が
バクベアを鍋に叩き込んで喰ってやるってのな!


昨日はアリアンFQ第3.75話のGM。
オレが思い付いたコトを片っ端からブチ込んだあげく
異世界に繋がってしまったランダムダンジョンで水増した2話分の後半。

某最速十倍和風世界でメジャーアクション使ったウザいRPでフェイトを生み出し
ダメージを負う度にダイス数を増やすヤツらと戦ったり、
ディープなギルマンの群れを掻き分けて
火掻き棒を振り回す狂った人間を倒そうと前進している途中に
背後から迫って来る巨大タコ頭様に追いつかれてPCが一人喰われて死亡したり、
2050年覚醒後の東京で毎ラウンド複数回行動をするハイテクアルケミストや
サムライスキルを持っていないクセにサムライを名乗る敵と倉庫内で撃ち合ったり。

地上に戻れず、ダンジョン内のバカ高い店しかないため
もう7Lv.だというのにホンキでポーション代に困るPCどもに笑う。
自己評価は“上の下”。
既に原型を留めていないが次回ようやく最終回。
次やるのはルリルラかまよキンかしらん。
99NPCさん:04/12/28 00:47:40 ID:???
ダガーは本当に頭悪いな(褒め言葉)
100NPCさん:04/12/28 16:54:32 ID:wb7g3ZmQ
244 名前:初日の出 :04/12/28 12:19:55
あ、カップラーメンできた。



245 名前:院長 :04/12/28 13:13:33
(´)3(`)それはニコニコラーメンだ。

246 名前:初日の出 :04/12/28 13:23:34
マジでか!あ、顔がにやけてきた!大変だ〜!!
職務質問されちゃうよ

247 名前:モモ :04/12/28 14:00:46
ニコニコラーメン食べてきたの〜( ^∀^)
か、顔が攣りそうなの〜。

248 名前:コマネキ(owo)キング :04/12/28 15:35:04
(*^o^*)い
101NPCさん:04/12/28 17:38:24 ID:???
病気にはならんかもしれんが消化能力が追いつかなきゃ腹は下すんじゃないかしらw
102NPCさん:04/12/29 00:38:50 ID:???
>>98
2度も披露するネタではないよ。
103NPCさん:04/12/29 00:48:46 ID:???
手帳に書きなぐられたことに無粋な突っ込み入れなさんな(血文字)
104NPCさん:04/12/29 13:16:05 ID:???
ブラックライオンは稲妻がエネルギー源
105NPCさん:04/12/29 18:26:39 ID:???
を含むカード
W1 U9 B0 R10 G6 WU1 RG1 A1 L1
106NPCさん:04/12/30 12:27:40 ID:v3sT6ie3
278 :名無しちゃん…電波届いた? :04/12/29 19:43:14
蕎麦屋の人は、同業者のMADまでCD-Rに焼いた事も理論武装してるの?

279 :院長 :04/12/29 19:52:25
(つ)3(`)さ、寒い・・・

280 :名無しちゃん…電波届いた? :04/12/29 19:58:20
例えば「awareness」と「7thmoon」。
107NPCさん:04/12/30 14:38:49 ID:GcpNtgeX
獨逸でM:tGのクローンカードを作ったのは、自分の知ってる限りにおいては、
大Y本、M上、K南、S久良、T原だね。
自分はクローンカードは作っていない。
108NPCさん:04/12/30 19:34:17 ID:???
リーテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール
109meth ◆3dSHOTAdAA :04/12/30 21:20:40 ID:???
 ば る す
110NPCさん:04/12/31 12:18:52 ID:???
 す ば る
111'emeth ◆3dSHOTAdAA :04/12/31 12:47:03 ID:???
わ〜れはゆく〜
112NPCさん:04/12/31 13:06:04 ID:???
…いままで'emethはシータのイメージだったに。
113NPCさん:05/01/02 12:03:28 ID:kqVBEM8+
「BBNT 呪われた旋律」より   TXT:丹藤武敏

・マネージャー
「脅迫状とかストーカーのことは、ちゃんと警察に届け出を出してあるからね」

・メロディ・オブ・カース
70年ほど前に、聞く者を自殺に追い込むという娯楽を覚えた。
114NPCさん:05/01/02 21:43:55 ID:???
ザー・マサン・ヤクラマシュ・ケル・ハインバトーム!
ガイ・バイケルーマクトサイザバール!
115NPCさん:05/01/02 23:28:50 ID:???
年明け早々にARA。GMオレ。PL9人。
つーか9人はやりすぎた。戦闘3回で8時間近くかかってしまった。

ラストバトルでバンパイアアコライトのホーリーウェポン発動にファンブル。
これとギルドスキル《陣形》の効果の勘違いさえなければ、
2〜3人落とせたかも知れないのに。非常に残念だ。
PCの支援アコなんかフェイト全部残してるし。
どうやらまだまだピンチが足りないようだ。もっとピンチを!
116卓ゲ板今日輝いていたレス大賞:05/01/03 15:28:33 ID:???
179 名前: 偽エメス [sage] 投稿日: 05/01/03 10:38:01 ID:???
ユールマルさん、悩みを聞いてあげますよ〜。
一緒にホテルに行って、肉体言語で語り合いましょう〜。▼-ェ-▼

――ハァハァ

180 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 05/01/03 10:45:43 ID:???
     エ
ヽ(゚Д゚)ノ
  ( ) 捕ったどー!!
  / >

181 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 05/01/03 11:45:16 ID:???
待て、上のはemethではなくエメスだから、エをとってもただのメスになるだけだ!
つーか、メスってなんか響きがいやらしいぞ!気をつけろ!

182 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 05/01/03 12:20:33 ID:???
いやしかし偽メスということは、ネカマということになるんじゃないか!?
ユールマル、逃げてー!
117NPCさん:05/01/05 09:22:42 ID:???
太陽の力の源は、
暗い地下世界にこそ存在している。
118NPCさん:05/01/05 14:06:30 ID:87MfPVrw
rogueの語源は、ジプシーで知られるロマ民族という説がどっかに流れた。
…本当だろうか?
119ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/06 21:46:54 ID:+AB8lqsr
忘れてた。>98の続きで1/4にアリアンFQ最終話のGM。
(なお以下は全部デッチ上げ創作分なので一切ネタバレはないっす)

混沌の可能性を操るラスボスは周囲20m内に踏み込むと
自動的にランダムなトラップが生えてくる仕様。

かつての幹部たちが再々生怪人モブとして登場するも
Lv.が高いため《トルネードブラスト》では死なない。
幹部の名前を当てるとその分のエネミーLv.が下がるのだが
そんな情報は全く覚えていないボンクラPLどもめザマァミレグガゲゲゲ。

アコライトPCはギリギリでフェイトが足りなかったために
協力者である剣の王女アストレートに魂を捧げて契約し
「以後[戦闘不能]になったら即[死亡]」の呪いと引き換えにフェイトを全回復。
ギルマスであるシーフPCは
「隠しスキル(ただし使用したら次シーンで自動的に[死亡])を記憶しているアイテム」を
解放、ラスボスに《ソウルバスター》でトドメ。

ラスボス死亡直後「トラップ:次元崩壊」が発動、
5ターン内に脱出しなければならないが、前々回の幹部が脱出を邪魔しに復活。
その攻撃に耐えつつ、残っていた《陣形》で[戦闘不能]中の仲間を回収し、
偶然当てていたドロップ品の転送石を使ってかろうじて脱出。
ギルマスシーフはアイテムの力と引き換えに死亡するも、めでたく大団円。

自己評価は“上の中”。
イヤガラセギミック分とタイトロープ分満載の最終話でありましとさ。
120NPCさん:05/01/07 09:48:00 ID:ySkTkUAZ
>119
ダガーをしてイヤガラセギミック分とタイトロープ分満載ときくと興味が沸くやね。
TRPGやゲームブック等で面白かった戦闘(ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1011981046/
あたりにラスボス戦だけでも晒してはどうか。
121罵蔑痴坊:05/01/08 01:39:12 ID:???
むげファン入手〜

…ちょっとこれ、キムタクネタに出来んよ? [末期症状]
一緒に買ってみたRPGamerと比べると、すげえお得感が。

いや、実プレイするかどうかわからんけどさあ。
122上月 澪 ◆MIOV67Atog :05/01/08 01:44:13 ID:???
『あー一昨日家族で大大阪』
『周りがトップを押さえるという習慣がないため、ひとりでトップ押さえてたら最終的にひとり負けの様相』
『だむ!』
『なの』
123貞操帯:05/01/08 01:49:23 ID:???
ここで澪のバックガード
124イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/08 01:52:00 ID:z12TQ/KV
家族ってのがホンワカ気味でサタスペっぽくなくて良いニャー。
125NPCさん:05/01/08 08:34:49 ID:???
澪の家族はサタスペっぽい愛にミチミチたファミリーなんじゃね?

澪本人もきっとリアルでは「おいババァ!そのサイコロは俺んだから触んなよぉっ。なの!」とか言ってるんだろ。
ダミ声で。
126NPCさん:05/01/08 13:23:23 ID:???
上月蝮澪太夫
127イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/08 14:17:08 ID:lX+Arrtj
かみつきまむし?
128ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/08 19:18:34 ID:YmoKON1F
コタツでウトウトしてたらほっぺをぐにぐにされる夢を見た

目を覚ますと実際に姪っ子がオレのほっぺをぐにぐにしてた
129 ◆BASASiGGiA :05/01/08 23:43:25 ID:???
ダガーの姪御にほっぺたふにふにされる夢を見たい
否。


実際にふにふにされたい
130NPCさん:05/01/09 00:48:20 ID:???
クソ!これが大聖日修正というヤツか!
131o*nira+:05/01/09 02:19:06 ID:???
ダガーに殺意を憶える今日この頃

おれは今年な彼女いらないやー
132NPCさん:05/01/09 02:28:46 ID:???
ブラックガードなおにらには、望もうが望むまいがナオンが寄って集るので安心せよ。
先にモテであり、今もモテであり、永遠にモテだ。 彼女らは決してお放しにならない
133NPCさん:05/01/09 10:05:00 ID:???
いや、にらぽんは今がモテのピークだな。

モテてる内に食いまくれ!!

俺も21歳の頃がピークでな、一晩で3人とか無茶やったもんだよ。

その後すぐハゲて来ちまって俺の時代は過ぎ去った訳だが・・・
つうか13年経った今では完璧にハゲててもう自分の外見に自信が無い訳だが・・・

【増毛って高いよねw】
134NPCさん:05/01/09 13:00:07 ID:???
>>133
鬼畜
135聖騎士:05/01/09 14:31:17 ID:???
スマイトすべきか、せざるべきか。

ソレが問題だ。

>133
ショーン・コネリーとか禿げててもカコイイよ。いや、なんとなく。
136133:05/01/09 14:48:18 ID:???
>>135
外人はそうなんだよね、良い禿げ方するよね。

ていうか問題は自信を失ったことなんですよ、自信さえ取り戻せば現役復帰も夢では
無いと思う。

まあ無理だろうが・・・
137陽一郎の骸:05/01/09 15:19:20 ID:???
>133
うらやましいことしやがって、、、
一晩で3人ツーと乱交?風俗?
138NPCさん:05/01/09 15:20:22 ID:???
その状態こそが素の自分なんだよ。
いや一晩に3人が羨ましいとかじゃなくてな。
ホント羨ましいとかじゃなくてな。
139NPCさん:05/01/09 16:24:29 ID:???
>133
あの日失ったのは毛じゃない…自分への信頼だ!とかゆーとカコイイよね。いや、なんとなく。

>137-138
たった一人で良いんだよ。一人も居ないけど。

そうそう…ここは手帳だからよね。雑談スレじゃなくて。いや、なんとなく。
140ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/09 18:06:14 ID:KJJqUW/j
最近みんな本当のモテ像ってヤツを見失っているような気がするよ
141'emeth ◆3dSHOTAdAA :05/01/09 19:01:55 ID:???
聖騎士さんは、ぶっちゃけカッコイイです。
そんなに自己卑下しないでも、十分いけてると思うんですけどね〜

――男は中身ですよ! (と無責任に言ってみます〜
142NPCさん:05/01/09 19:32:49 ID:???
今日判明したこと…メモメモ

'emethは聖騎士の外見について否定的な見解を持っているらしい…
143'emeth ◆3dSHOTAdAA :05/01/09 20:09:05 ID:???
いえ、ナイスガイでしたよ〜

――▼´///ェ///`▼
144NPCさん:05/01/09 20:14:08 ID:???
つまり、本当は薄皮一枚に反射する電磁波で判断していると。
145Harry ◆Zonu/EfQJ. :05/01/09 20:17:20 ID:c55oUYMC
真っ白のB5ノートに、卓のPC名・PL名、
セッション中の状況・情報 を書く。
キャラシの絵の練習に使うこともあれば、
たまに鳥取の人がネタ絵を落書きしてくれます。
146Harry ◆Zonu/EfQJ. :05/01/09 20:20:14 ID:c55oUYMC
と、思ったら
ゲームに使うノートの話じゃなくて、ノートみたいなスレッドですた(・∀・)
147イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/09 20:58:48 ID:H410DAw6
>143
リアルで会った事あるん?
148NPCさん:05/01/10 00:56:42 ID:???
>>145-146
ルーズリーフ派の俺は要らなくなったら引きちぎって捨てるのが楽ちん。
しかし罫線無視して書き殴るので実は読めなくて捨てているのです……
149NPCさん:05/01/10 02:11:07 ID:???
最近のはレコードシート付きのが多くてメモが楽チン。
150パペッチポー:05/01/10 03:52:17 ID:???
コンベでゲヘナを初PL〜。
付属シナリオなので詳細は省くが、かなり楽しめた。
PL5人も居るから、全員専業になれて良い感じ。

つーても、本スレでも指摘されているとおり、
戦闘回りの処理が重めなので雑魚戦闘にも時間がかかったり…。
妖霊使いPLはダイス貸す時以外はちょいと暇そうだったし、神語術師PLは気力不足に喘いでいたし、
まあPL達自身がロールプレイで楽しんでいたのでモーマンタイか。
来月あたりGMしてみようかな?
151NPCさん:05/01/13 00:28:53 ID:y0U5kg1q
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1102727960/29-31

素晴らしい
けど、このスレ落ちるよね
152NPCさん:05/01/13 01:03:36 ID:???
30超えてるから即死はもうむりぽ
153NPCさん:05/01/13 13:23:20 ID:SxPwr+mP
メモ:「虎」が誰かを確認する必要あり。
154NPCさん:05/01/13 13:36:14 ID:???
昨晩オンセ。
久しぶりにやったキャラクターの性格が全然違う方向になってしまい、困った。
155NPCさん:05/01/13 13:40:33 ID:???
156NPCさん:05/01/16 07:14:58 ID:???
金属水銀 有機水銀 無機水銀
157NPCさん:05/01/16 07:53:16 ID:???
同性の愛に耽る女性
158NPCさん:05/01/16 12:58:40 ID:???

>>157
詳しく。

159NPCさん:05/01/16 13:42:49 ID:???
160NPCさん:05/01/17 04:15:47 ID:???
>157
あー、多分、南方熊楠だな
折れの持ってる選集みたいなのに収録されてないんで、
内容までは知らんが。
(もしかしたら、まったく無関係の偶然なのかも知れんが)



というか、何のためのメモなのだろうw
161NPCさん:05/01/17 11:10:12 ID:???
熊楠センセイの文章のタイトルは凄いの多いよなぁ……
「女の後庭犯すこと」
とかあるしw
162NPCさん:05/01/19 22:59:13 ID:???
肩当「ポールドロン」
上腕「リアブレイス」
肘当「クーター」
前腕「ヴァンブレイス」
手甲「ガントレット」
163NPCさん:05/01/20 17:49:34 ID:RlC8vHoz
面倒だけど、メモしておきますね。

時の始めのとき、チャウグナー・フォーンは自分に奉仕させるために、
ミリ・ニグリという種族を作った。ミリは原始両生類の肉片から作った
小人種族だった。この恐ろしいミリと人間が交配して生まれたのが、
チョー=チョー人である。
(クトゥルフ神話TRPG 183頁)

トゥチョ=トゥチョ人
ミャンマー(ビルマ)奥地のスン高原に巣くう邪悪な矮人族。
(中略)またマレー半島にも同種族の村がある。
(クトゥルー神話事典 154頁)
164NPCさん:05/01/20 18:12:16 ID:AgJt41cF
小学校に男が侵入、女子児童押し倒し逮捕 横浜市

小学校の校舎に侵入して女子児童を突き飛ばすなどしたとして、神奈川県警港北署は20日、
横浜市青葉区美しが丘4丁目、自称会社員鈴野雄樹(ゆうき)容疑者(26)を暴行及び
建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した。
鈴野容疑者は「おれはやってない」と容疑を否認しているという。
(中略)
同署によると鈴野容疑者は酒に酔っていたという。
被害にあった女子児童の他にも3人の女児を突き飛ばしたが、いずれもけがはなかった。
(01/20 17:20)

このURLより引用しました。
http://www.asahi.com/national/update/0120/022.html
165NPCさん:05/01/20 18:40:59 ID:PASsCRN2
「古いゲームだから、リアル厨房は知らないのかな?」だって。
http://www.datawest.co.jp/amusement/am_old6.html
166イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/25 13:29:12 ID:Lm7iCvU+
この前の日曜にやっとこさ今年初セッション。

真ウィズでPL、ホビットのお気楽極悪シーフ。前回偉い人に探索を頼まれたダンジ
ョンに行く途中に罠に引っ掛かり、谷底にあるデーモンの採掘場みたいなトコに。
強制労働をさせられている人たちを解放し、谷から脱出する為に魔族の現場監督と
戦闘〜。首切り要員が2人(首切りの刃を持ったサムライと悪魔の鉾槍を持った戦
士)いる為か、かなり強い敵だったのにスポンスポンと首を刈る。途中エンカウン
トした巨人の首もスパンスパン。もうみんなしてノリノリに。

そんなもんだから途中で顔見せしたアークデビル?にノリノリで挑んじゃう。GM的
には「最深部にある祭壇を破壊して弱体化させてから〜」とか考えていたみたいで、
「クリティカル耐性1/2(クリティカル率が半分)持ってるからやめた方が良いよ」
って言われたのに「大丈夫だって! それでも6%と7%なら出るって!」って無理矢
理戦闘。そして案の定出ないクリティカル。
戦士「当たらねぇー! AC-15って何だよ!」
サム「ギャー! 折角01出たのに脇差の方だよ! 首切れねぇ!」
メイジ「スペルセーブ突破! AC低下呪文解除!」
オレ&レンジャー「弓命中〜。チクチク削るよ〜」
僧侶「即死呪文が通らない〜!」
そんなこんなで何とか敵のHPを残り20数点まで削ったトコで首切り発動。
サム「やっとクリティカルー! 首を切った!」
全員「意味ねぇー! ってかその前のダメージで倒せてるー!」

あ、あとこの悪魔が落としたムチ拾って呪われた。

今回の結論:みんなして調子にノリ過ぎ。
167NPCさん:05/01/25 17:52:33 ID:???
>>166
いいなぁ、楽しそうだ。
168NPCさん:05/01/25 19:03:45 ID:???
土曜の夕方から集まってセッション、アリアンをプレイ。
GMが忙しかったらしく自作シナリオが完成せずに、ルルブ付属シナリオを
5人でプレイ、アリアン結構イケルんじゃね? ってな話になって盛り上がり
じゃあ、2シナリオ目やるかい!!って話になったが残念ながら一人脱落
仕方ないので残りでサタスペをやることに、三回目の上海ベイベをワイワイやり
みんな、余裕で死にそうになる。ワニ大人気!!
日曜の朝に解散、日曜は夜まで爆睡。
めちゃめちゃ楽しい週末だった。
169NPCさん:05/01/26 19:59:42 ID:???
 サークルの例会に行くべきか、それともHJのコンベに行くべきか…
 悩むな〜

 いっそ、両方休むかな?
170NPCさん:05/01/27 05:59:08 ID:???
路地裏の大英帝国
ヒルデガルトフォンビンゲン
171NPCさん:05/01/27 19:19:36 ID:???
やわらかかった
172NPCさん:05/01/27 20:56:18 ID:???
コアルールブックのセットで殴るのと、
世界一ダンジョンではたくのはどっちが痛いだろうか。
精神的に。
173NPCさん:05/01/28 07:15:05 ID:???
>>172
ワースのサプリメント一式(箱の方)で一通り殴られたら、
俺は血の涙を流せるな。
174NPCさん:05/01/28 09:13:00 ID:???
RQの箱サプリで殴りかかられると
肉体的にも精神的にも痛そうな気がする。
175聖騎士:05/01/29 00:51:19 ID:???
>171
詳しく
176NPCさん:05/01/29 01:14:56 ID:???
>175
ふかふかだった
177NPCさん:05/01/29 22:39:57 ID:HUp4cbjQ
こういう事もおこるのだから、前向きな方向で2chの力を使いたいものですね。

シャロン・ストーンさんの一声で「アフリカ支援」1億円

「タンザニアの大統領が、『いま(感染症対策が)必要なんだ』と言われたことに
動かされました。1万ドル(の小切手)を差し上げますので、今日(マラリア防止の)
蚊帳を買ってください。どなたか仲間になる方はいませんか」
世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)に出席した女優のシャロン・ストーン
さんが発した一声で、100万ドル(約1億円)がその場で集まった。
ハプニングが起きたのは28日夕、「貧困との闘いの財源をどう確保するか」を討議する
シンポジウム会場。ブラジル大統領や米マイクロソフトのビル・ゲイツ会長らが出席。
この中で、ムカパ・タンザニア大統領が債務の返済に追われ、教育や感染症対策に資金を
まわせない窮状を訴えた。
「今日も子どもたちが死んでいるのです。いま助けが必要なんです」。ストーンさんの
説得に、涙を浮かべながら「5万ドル出そう」「私も」という出席者が続出した。
この日集まった寄付金は、マラリアやエイズ対策を進める国際基金を通じて、マラリア蚊の
殺虫剤を練りこんだ特殊な蚊帳の購入に充てられる。蚊帳は一張り500円程度で、約20
万個が買える計算だ。
世界保健機関(WHO)によると、アフリカでは毎日3000人の子どもがマラリアで
死亡している。このため、同基金などでは蚊帳1億張りを感染の恐れがある地域に供与する
計画を立てている。
(01/29 21:04)

このURLより引用しました。
http://www.asahi.com/international/update/0129/010.html
178ダガー+ギア煮:05/01/30 01:00:43 ID:n87swl5D
今日は久し振りのメンツとアリアンの続き。

クライマックス、プールに踏み込むのを躊躇ったがために
パーティのエンゲージに《ブランディッシュ》を持つラスボスギルマンナイトが踏み込み、
薙ぎ払い殺されて全滅。皆笑う。
後衛が一歩下がっているか、ウォーリアのダメージがあと3点高ければ勝てたのだが。

自己評価は“中の上”。全滅ENDは久し振り。

あと友人の赤ちゃんに、むやみに巨大なぬいぐるみを買い与えてみた。
あと10数年して彼女が「あーナンかデカいのあったなぁ」とか思い出してくれると
とても嬉しく思う、とかゆう自分勝手な楽しみ。
179NPCさん:05/01/30 01:18:45 ID:???
アリアンロッドをした。
全滅どころかギルドスキル使わせられなかったというヘボまった戦闘でした。

上級ルルブのガイドにあったCL+5くらいでもよかったかのう、エネミー。
180'emeth ◆3dSHOTAdAA :05/01/30 04:39:25 ID:???
アリアンロッドをした。
微エロどころか、12歳HRというハァハァまったセッションでした。

――上級プレイヤーはすごいですのう、ダイヤ氏&ドルフ氏は。
181NPCさん:05/01/30 09:20:12 ID:???
>上級プレイヤー
それは上級アンデットみたいなものか?
182NPCさん:05/01/30 10:18:34 ID:???
さもなきゃ上級デーモンだな。
183NPCさん:05/01/30 11:55:14 ID:???
>180
詳しく。
184'emeth ◆3dSHOTAdAA :05/01/30 18:15:37 ID:???
>183
きっとリプレイが発売されるので詳細はそれにて!

……では怒られるでしょうから、ちょこっとだけ〜。
システムはARAでダンジョンアタックもの。
ダンジョン突入と同時に触手にぬらぬらされて性感帯をなぶられたり
地底湖で、パーティの仲間になぶられたり
ダンジョンの中で初体験をしてしまったり、そのうえHRだったり
ボスに犯されて、恋人の名前を泣き叫んだり
ダンジョンの最深部で器具を突っ込まれたり……

――そんな、純愛でした〜 ▼´-ェ-`▼。oO(どきどき)
185NPCさん:05/01/30 18:27:21 ID:???
>>184
それは、純愛なのだろうか?
186イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/30 20:31:02 ID:2Nl9QALS
……発売?
187陽一郎の骸:05/01/31 09:08:54 ID:???
同人誌即売会かなんかでうるんでっしゃろか?


それはそうと、テスト返却。
青点ばっか。 担任に呼び出される。
『このままじゃ留年だぞ?』

、、、、
『そんときゃやめますYO!』
と、いうわけで、大手企業が出資している専門学校のパンフと
職安ガイドをしやくしょでもらってくる、嫌な週明け。
188次案 ◆7VwCDMsGAE :05/01/31 19:49:08 ID:???
     <ヽ、  _   「o o:|
  <\, ヘ く kニ=:-エ エ._/7 ,、
 , -‐>===ー- 、.._`ヽヽ `ヾ</>        さすが陽一郎だ
!ニニ、     〉i〉‐"  ̄`ー-、 " く       
  _/ ,t= T~\/ E三< -‐へ >くi ̄⊃      学校やめてもなんともないぜ
(~_ ( ( | :::|_  \ /《三 ̄ヾヽ ̄二ニー- 、    
   ̄/二ニ=: \ >=キ- ̄  +‐ー-、_ 〉./> )
 , -f   ,Oヽ />〃^ヽヽL二二」 />  ゙̄<×
 _0ニー ゙^::. ゙< 'ヘ/^\「 ̄_二/_   _Y
└-─、 ゙'::.  ` X /~>< ̄ //  >ヘヘ
    ヽ_. -く   | ̄   }ー{  _ }〈 〉〉〉〉
     〉 r, r, r/ {     }(二| ̄  ̄|二⊃
     じししソ  |    :/  |    j
           / -‐=ー〈   },.-‐=‐〈
          〈     〉  (_    )
          /`ー- イ  / `ー f
189NPCさん:05/02/01 03:57:06 ID:???
赤点ちゃうん?青点ってゆーのか、最近は。
190NPCさん:05/02/01 04:53:16 ID:???
留年してもいいから卒業だけはしとけ。
絶対、後になって中退しなければよかったと後悔するから。
191NPCさん:05/02/01 08:47:17 ID:???
3回目の留年をするかもと怯えてるボクはどうすれば……?
192NPCさん:05/02/01 09:10:31 ID:???
8年まで大学にいれば?
193NPCさん:05/02/01 15:07:35 ID:???
平均パーティーレベルに合わせて
追加でだすモンスターを書いておけば、きっと分かってくれると思う。
相手が日本人で良かった。次は英訳だ。
194陽一郎の骸:05/02/01 16:58:08 ID:???
>次案
なんともないわけあるかnullpo!!

 週 3 回 ブ ッ ク オ フ 通 い が 

  で き な く な る ん だ ぞ ! 

自転車で回れるちょうどよい距離(半径3キロ程度)にブックオフ3軒、
ハードオフ2軒にホビーオフ1軒。

地方にしては充実しすぎだってのな!!
195NPCさん:05/02/01 23:58:55 ID:???
>>194
gutz!
196イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/02/02 00:14:25 ID:jnKyIWL/
大学で働けば大丈夫だよ!
197NPCさん:05/02/02 05:47:00 ID:???
>184
エメかわいいよエメ

>194
ブクオフに就職すればいんジャマイカ?
198NPCさん:05/02/06 06:23:21 ID:OwPqmrEp
医師
エフレム・スプレイグ医師 118
スタンリー・マルコフスキー医師 905
ホートン・ウィルソン医師 809
モートン・ハートウェル医師 815
199NPCさん:05/02/09 17:48:44 ID:1Ic9gF2b
マジャル magyarok:
ハンガリー人の自称。フィン・ウゴル語派の言語を話す。ウラル山脈南西部が
原住地。6世紀頃から西進し、黒海北辺を経て、9世紀末カルパティア盆地に
定住。ハンガリー人という他称は、部族連合を形成していたオノグル族の名に
由来する。
200NPCさん:05/02/09 17:53:48 ID:???
ハングリーだからじゃないのか……

【バカはバカなことを呟いた】
201NPCさん:05/02/09 18:17:30 ID:roGFZG6i
ハンガリー人の祖先は、騎馬民族で、中央アジアからカルパート盆地に移動してきました。
その騎馬民族の中でも最も勢力が大きかったのは、七世紀後半と九世紀の終わりにヨーロッパへ移動したマジャル民族(magyar)だった事から、ハンガリー人は今でも自分をマジャル人と言っています。
ハンガリー語はこの民族の言葉に基づいて形成されました。
騎馬民族としてヨーロッパへ移動したマジャル民族はカルパート盆地で国家を築きました。
ヨーロッパへ移動した様々な騎馬民族の中で、国を築き、今日までの長い年月を生き伸びたのはマジャル人だけです。
202NPCさん:05/02/09 18:34:02 ID:???
「神奈川県警の対応で苦痛」性的暴行受けた豪女性が提訴
http://www.asahi.com/national/update/0209/033.html
203NPCさん:05/02/10 01:13:21 ID:qf5vUvtA
日 本 必 死 だ な !
 
マイクロソフトOSに欠陥 対策会社「異例の規模」

マイクロソフトは9日、パソコン向け基本ソフト(OS)の「ウィンドウズXP」など
ほとんどのOSに、ウイルスなどで悪用される恐れがある欠陥計12件が見つかったと
発表した。このうち8件は同社の定めるランクで最重要の「緊急」と位置づけており、
利用者に同社のホームページから修正版プログラムをダウンロードするよう呼びかけている。

OSの欠陥はセキュリティーホールと呼ばれ、ウイルス制作者ら悪意のある人間がコン
ピューターを攻撃する際の「道具」となる。発表された欠陥では、インターネットで特定の
ページに接続した際に侵入され、電子メールや文書ファイルを読まれたり消されたりする、
などの恐れがあるという。

ウイルス対策大手のマカフィーは「件数の多さと深刻度ではこれまででも異例の規模で、
対策が必要だ」としている。 (02/09 23:32)

このURLより引用しました。
http://www.asahi.com/business/update/0209/110.html
204NPCさん:05/02/10 19:08:05 ID:???
おてもやんのAAのずれっぷりが我慢ならんので書き直してみた。
ついでに、いろいろ手を入れてみる。


          ,r'ミミミミミミミヽ、
        ,r''''ー-     -ー'''ミミi
      / fエ:エi    fエ:エ) リr、
      |      ノ ヾ     |ミ|    _________
       |    (。。) ヽ    lミi'   /
      | / rー―‐, ヽ  ,|ノ <  
      ヽ ゝ. `ー―'  ノ ノ    \
    r─‐' ゙ ー─ ̄,---─'"''ー 、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ’       ソ         ヽ

もはや別人
205NPCさん:05/02/10 19:43:35 ID:???
野津町のひとに謝れ(AA略
206NPCさん:05/02/10 21:17:22 ID:kvygSfOw
三井住友、大和証券の株式売買、一時停止

東京証券取引所は10日朝、東証1部に上場している三井住友フィナンシャルグループと
大和証券グループ本社の株式売買を一時停止すると発表した。経営統合を巡る報道で、
「真偽などの確認」が理由。その後、両社が「経営統合に向けて本格交渉に入るという
事実はない」(三井住友FG)などとするコメントを発表したため、午前11時53分に
一時停止を解除し、売買を開始した。
(02/10 11:47)

このURLより引用しました。
http://www.asahi.com/business/update/0210/073.html
207NPCさん:05/02/10 21:22:53 ID:kvygSfOw
ライブドア、幻冬舎と共同で書籍出版にも進出

インターネット関連事業のライブドアは10日、幻冬舎と新会社を設け、出版業に
進出すると発表した。自社が提供する簡易型ホームページ「ブログ」のうち、人気の
高いものを書籍化するとしている。個人出版の手続きをネット上でできるサービスも
おこなう。今月中にライブドアが51%、幻冬舎グループが49%の出資比率の
「ライブドアパブリッシング」を設立させる予定だ。
(02/10 20:21)

このURLより引用
http://www.asahi.com/business/update/0210/115.html
208NPCさん:05/02/10 23:32:20 ID:Uem5027Q
NY円急落、106円台後半 北朝鮮問題も影響

10日のニューヨーク外国為替市場では、04年12月の米貿易赤字の前月比での縮小や、
北朝鮮による6者協議参加の中断を受けて円売りドル買いが加速し、円相場は朝方に一時
1ドル=106円83銭と、3カ月ぶりの円安ドル高水準をつけた。午前9時(日本時間
午後11時)現在は前日夕より85銭円安ドル高の1ドル=106円45〜55銭。

市場では、6者協議の中断による朝鮮半島情勢への懸念は、地理的に近い日本の経済に
影響しかねないとの観測が働いた。 (02/10 23:11)

このURLより引用しました。
http://www.asahi.com/business/update/0210/124.html
209NPCさん:05/02/11 10:07:16 ID:???
The page cannot be found
The page you are looking for might have been removed, had its name changed, or is temporarily unavailable.

Please try the following:

* Make sure that the Web site address displayed in the address bar of your browser is spelled and formatted correctly.
* If you reached this page by clicking a link, contact the Web site administrator to alert them that the link is incorrectly formatted.
* Click the Back button to try another link.

HTTP Error 404 - File or directory not found.
Internet Information Services (IIS)

Technical Information (for support personnel)

* Go to Microsoft Product Support Services and perform a title search for the words HTTP and 404.
* Open IIS Help, which is accessible in IIS Manager (inetmgr), and search for topics titled Web Site Setup, Common Administrative Tasks, and About Custom Error Messages.
210NPCさん:05/02/11 11:10:11 ID:ycHLWu9S
si mihi pergit quae vult dicere,/ea quae non vult audiet.
211NPCさん:05/02/12 07:59:37 ID:???
医学/MEDICINE

所有者:医学生・医者・救護員・親・医療補助員・ツィミーシィ
専門分野:臓器移植・緊急医療・服毒治療・病理学・調剤
212NPCさん:05/02/16 13:09:45 ID:???
元ネタ「防人の詩」

おしえてください
この世にありとあらゆるものの
すべてのゲームに 困ったちゃんがいるのならば
N◎VAは死にますか SWは死にますか
D&Dはどうですか アリアンもそうですか
おしえてください
私は時折 困ったちゃんについて考えます
誰もが等しく抱いた悲しみについて
GMの苦しみと プレイヤーの悲しみと
スタッフの苦しみと 投げ出す悲しみと
いまの自分と

おしえてください
この世にありとあらゆるものの
すべてのゲームに 困ったちゃんがいるのならば
天羅は死にますか サタスペは死にますか
メガテンは死にますか 阿修羅は死にますか
GURPSは死にますか ルリルラは死にますか
私の大切なゲームはみんな 逝ってしまいますか

クトゥルフは死にますか ガンドッグは死にますか
パラノイアは死にますか 迷キンは死にますか
Aマホは死にますか 棄てプリは死にますか
私の大切なゲームはみんな 逝ってしまいますか
213イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/02/16 13:37:35 ID:mOLes5Ny
この前の日曜にNWをPLで。オレのPCはたぶん前スレに書いたと思うけど、39歳八王
子在住所沢出身の在日イギリス人吸血鬼。職業は自称アーティストで今回は茶道と
ジャーマンメタルのコラボを目指してる(前回は陶芸とクラシックの融合をやって
いた)変なオッサン。

前回、ひょんな事から味方NPC(ウィザード)の血を吸っちゃって異常にパワーアッ
プ(拘束術式時のみだけど)したんだけど、今回はその副作用で死にかける。って
か半死人状態。ってかぶっちゃけエミュレーター一歩手前。そんな時に家に普段娘
か妹かってくらい可愛がってるNPC(夢使い)が遊びに来ちゃっててんやわんや。
オレ「実はな……おいちゃんエミュレーターになりかかってるねん」
NPC「に、逃げましょう! どこか遠くに!」
オレ「でもなぁー、逃げていつまでも南の島で血ぃ吸って暮らす訳にもいかんし」
みんな「なんて都合の良い逃亡ビジョン持ってんだよー!」

そんなこんなで何とか吸血鬼のお医者さん紹介してもらって尋ねると「その前に血
を吸ったウィザードの血をもう1回吸わないと死ぬで」との事。もうクエストほった
らかしで何とか探し出して吸わせてもらうも「代わりに退魔庁の情報を横流しな」
なんて言われてコウモリっぷりがますますアップ。うひぃ。

今回の結論:火中に栗を拾いに行く性癖は何とかした方が良い。

あ、シナリオの本筋自体は米軍と丁々発止の牽制し合いつつエミュレーターをおび
き出して退治っつー感じでつつがなく終了。
214NPCさん:05/02/17 01:16:40 ID:???
こないだ、無限のファンタジアを学校サークルの後輩とやる。
・・・前に何故か富岡からルルブがサークルに送られてきていた。
ちょーど、後輩の一人が買ってきた直後だった。
いたく憤慨していたが、俺たちはルルブが2冊在って、
大変プレイアビリティが上がったことはみんなに伝えておきたい。

初プレイの感想としてはフルカラーで派手なルルブに比べて地味な印象。
派手な攻撃が飛び交うようになったら変わるのだろうか?
はたまた、前衛4人、後衛1人、回復役無しのせいだったのだろうか?
まあ、とにかくプレイ自体は楽しく終えました。

疑問点としては、自分はちょっと遅れて行ったために一人でキャラ作成をしたのだが。
なぜ、チョコレートケーキが目の前から失われた事で世界の危機に気付いたんだろう、
この伝説の勇者様ご一行は。
ダイス目のおかげで、リーダーになってしまったのも不思議だ。
何でプレイ中事在るごとにチョコレート料理を作っていると宣言しまくっていたのだろう。
不思議だ?
215NPCさん:05/02/17 20:05:50 ID:???
無限のファンタジアは、戦略ポイントの使い方に慣れてくるとかなり印象が変わるよ。
こちらの凄まじい連続攻撃とカウンターをかいくぐって飛んできた敵の致死ダメージを、
誰がかばってキマイラになるか。
うちのサークルでは、「メタルギア並のスニーク合戦」と
「派手で致死的だが、意外と全滅しない戦闘」が両立している点が気に入られてます。

・・・ルールブックのキラキラした絵柄を見てると、この遊び方は一般的では無いのかと思ってしまうけど。
216NPCさん:05/02/18 20:12:48 ID:???
>>212
喪前のすべてのゲームはTPRGだけか。それ以外は絶対にプレーするなyo!
(含むコンシューマー、PC、ネット、ボドゲ、TCG)
217イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/02/21 00:49:32 ID:Iks1QFku
土曜にツレから「某メイド喫茶では『石川県で一番美味いカレーを出すらしいぜ』」
言われたんで一緒に食いに行く。確かに結構美味かったけど、ルーがチョイ少な目
なのと入店した時に「お帰りなさいまし、ご主人様」と言われなかったので減点。

そんなこんなでアキバをウロウロした末にイエサブへ。どうやらセッションスペー
スで「ウォーハンマー体験会」みたいなのをやってたらしく、講師?らしきオニー
さんが片付けしてた。ツレと「おー、カッケェー!」とか言いながら見てると「ど
うですか、さっきまで体験会やってたんですが軽く体験してみます?」と言われた
んで遠慮なく遊ばせて貰う。
「オーク軍は戦争が大好きなんです! 一番好きなのは勝ち戦で次に好きなのは負
け戦って種族です! しかも下手すると勝手に仲間割れ始めます!」
「ヤベー! オーク超カッケェー!!」
っつー事で軽く説明を聞きつつオーク軍(っつっても歩兵が1部隊、弓兵が1部隊、
ボアチャリオッツ1台、族長1人の小部隊)で人間の防衛隊と戦闘〜!

1ターン目:とりあえず射撃部隊が人間のガンナーを3人撃破! 他は移動のみ。
      人間部隊は頼みのカノン砲が…
      「大丈夫! 1が出ない限り暴発しませんから!」
      ……案の定暴発。最大勢力が勝手に自滅してくれた。ゲヘヘ。
2ターン目:歩兵部隊と戦車が接敵。8人くらい虐殺〜! コッチの被害は歩兵2人。
3ターン目:人間の歩兵隊が敗走しようとしたので追撃。全滅也。
4ターン目:チャリオッツが人間の隊長をじりじりと追い詰める。
5ターン目:歩兵隊とチャリオッツの攻撃により敵大将を撃破! 射撃部隊は敗走!
      我らがオーク軍残虐略奪暴力部隊の完全勝利!!

そんなこんなで大勝利! ウヒー、オーク超カッケェー!! ってか講師?の人の
ダイス目が鬼のように悪かったー! ピンゾロ出しまくってたー!
うーむ、話には聞いてたけどウォーハンマーがこんなに楽しいとはニャー。ルール
がチョイ重めなのと塗装が難しそうなのが残念(それが良いのかも知れんけど)。
うーむ、今度基本セット?みたいなの買ってみようかしらん。
218 ◆BASASiGGiA :05/02/21 01:33:18 ID:???
うわめちゃかっけー
219陽一郎の骸:05/02/21 11:19:48 ID:???
ウォーハンマー、プラモに色塗ったりするのタルい
おれにはむいてねぇだろうなぁ、、、

そらそーと、リューネンほぼ確定ー。

・・・さぁ、どうしますかなぁ、、、
220NPCさん:05/02/21 14:30:04 ID:???
あ、あれマサ死だったのか。
プレイスペースで遊んでたんだが、寂しい人数で説明聞いてるの見て「何だ?」とか思ってたよ。
221NPCさん:05/02/21 14:49:55 ID:???
>リューネン

ハンドアウトでなんかの種族が決め打ちなのかと思ったのは俺だけでいい。
222イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/02/21 17:08:44 ID:4MzxXmH/
>220
え、何か隅っこの方でセッションしてる人おったけどそこの席?
ヤベェ顔バレした。隠れな!
223NPCさん:05/02/21 17:33:36 ID:???
うん、おったよー
まぁ、安心しる! どうせ覚えてないから。

しかしあの日はパワープレイ(旧作)やってるトコとかあってビックリしたな。
224NPCさん:05/02/21 19:22:33 ID:???
俺様のドワーフアーミーをみんなに披露する為張り切ってペイントをやろうと
したら、随分空けていないカラーが固まってました。

フレイムキャノンをめちゃめちゃカッコヨクペイントしてやろうとか思ってた
のにいきなり出鼻をくじかれてやる気ナッシングになりますた。
225NPCさん:05/02/26 14:28:42 ID:9EemP7S9
わーい今夜はオンセでDMなのにシナリオできてないYO!
しかも休日出勤中! 余裕!!



どうにかなりますように・・・
226反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋-1:05/02/26 21:53:02 ID:U5oVmwbc
まったく!
シナリオは当日じゃなくて事前に用意しておいたほうが安全!
今後、同じようなミスをしないようにな!余裕!
227NPCさん:05/02/27 08:33:57 ID:???
馬鹿野郎!
俺なんかこれから学校のサークルでカジュアルコンベンションだけどシナリオできて無いぜ!
余裕!
228NPCさん:05/02/27 10:55:14 ID:???
>>227
ウチのサークルにもそういう人間がいたが、勘弁して欲しい。
OBは怒り出すわ、新人は逃げるわ、貴重な休日を無駄にさせられた怒りは貯まるわで良いことが一つもない。
229アレ:05/02/27 14:31:46 ID:9sjPTeja
2chで募った頼もしいメンバーとのD&D初心者オンセ第三シナリオ。

いつも1シナリオにつきプレイ回数2回、しかも昼から深夜までというハードスケジュールを緩和すべく、
DMの戦闘処理速度を高めるべくScreenMonkeyとそれに連動するFractal Mapper、
そしてそこに放り込む下地のマップは綺麗にこした事が無いのでDundinniを使用。
味気無い戦闘画面からリアルタイムで更新される妙にグラフィカルな戦闘マップは概ね好評。
しかしDM作業は楽になったけどその分注釈やらなんやらで凝ってしまって結局時間はかわらなかったような(笑)。
でもPL的にもPDFを毎回ダウンロードするよりリヤルタイムで更新されるPNG画像の方が負担少ないし、
何よりそこの上で自由に駒を動かせるというのはいいものでした。俺が場所に気ィ配る必要もなかったわけで。

時間は結局いつもの14〜15時にチラホラ集まりながら集まった人から開始していく途中乗車上等パターン。
終了時間は最終的には朝の4時だか5時だか。覚えてない。
結果としてはやりました俺2キルです偉い天才ダイス目走った連続17だってヒャーって感じで、
このオンセ始まって以来の死者(いつも死ぬ直前になってたりはしてましたけどね)発生。しかも2人。
なんとか敵を撃退し死体を取り返して引き摺って街へ撤退しそこで蘇生させて終了。
目的の砦の制圧は未だ果たしてないので再アタック予定。

とまあ、今後D&Dオンセやるならこのスタイル(ツール面ね)がいいなぁ、ってのが自分的に定着したので、
その意味で実験は大成功。結構オススメです。あとPCをヌッ殺した俺偉大キャーステキ。
まあ、あんましD&DのIRCでのオンセってあれから2chで見かけないんですけどね(笑)。

次の砦攻略再挑戦が終了したら完全にD&D3rdのオンセは完全にお終いにする予定。そして3.5eへ。
230NPCさん:05/02/28 02:42:29 ID:???
前から興味がありまして、
オンセ報告を見て、すっげーやりたくなった!

英語が苦手なオイラですが、
ScreenMonkey等を使えるかなぁ?
231ソレ:05/02/28 12:57:51 ID:???
打ち間違えてた(笑)。
×Dundinni
○Dundjinni

>>230
ScreenMonkeyは楽勝ですよ。
SiGの中の人と日本語化したのはいいけど日本語化パッチ公開に関して何通かメールやり取りしてたnbosからめっきり返事が来なくなったので公開は頓挫。
新Ver.作成中みたいなのでソッチにかかりっきりなのかな? どうだか。

ともあれ、現状のVer.を英語版のままで使う人に解説ページくらいは作ろうかな? と。
あとScreenMonkeyはLite版がロハですが残りのソフトは有料でArt Pack含めると大体10000円くらいかかります。
なのでフリーのマップ作成ツールとか使って物足りなければ、でいいような気がします。
232ダガー+ギア煮:05/02/28 23:30:54 ID:Cf6ACxFW
>229死者の一人ですしかもその前の戦闘で
ノリノリなホブゴブリン達のリーダーとの一騎打ちにも負けましたテヘー

その怒りを翌日のルリルラGMでPCにぶつけ1人を死亡判定まで持ち込ませましたが
ルリルラには蘇生はないのでコレでタイってコトだなオレの中でだけ!

>231
解説ページあると嬉しいっすなぁ。
233アレ:05/03/01 00:54:03 ID:dXnrXMoO
解説ページは数日待ってくださいな。
なんだか色々と忙しいようです。
234ありよし:05/03/01 20:09:48 ID:???
土曜はアルシャードオリジナルシナリオのマスター

アガルタを舞台にして「燃えよ剣」+「竜馬が行く」に見せかけた「ピスメ」+「修羅の刻」
クエスターレベル17というハイレベルでやったせいか、とにかく派手でした。
PLが推奨クラスのレベルを伸ばしたせいで、結構戦闘が簡単になってしまったのが反省点です
高レベルはフレイアで攻撃してもリアクションクリティカルでいとも簡単に避けられるので、
ヘイムダルとバルドルをもう少し入れておいた方がよかったかも
とりあえず佐久馬と一番隊隊長(PC1)は戊辰戦争を生き延びました(笑)

日曜は銀河帝国の興亡と時事ネタでアクワイア
銀帝はとにかくダイス目と艦艇の引きが悪かったけど、「二虎共食の計」をつかって勝ちました
ギャラクシー使わずに勝ったのは初めてでした
アクワイアはビリでしたが……
235NPCさん:05/03/02 02:48:26 ID:???
内輪で集まってTRPG。
ダブルクロスやる。当方PL。
ブラック・エグザの病弱キャラをやる。ガン細胞飛ばして攻撃とかわけのわからんことをのたまいながらプレイ。
こちらの[捕縛]とチルドレンPCの[クリティカル値+1]が非常に有効に機能し、図らずも、ボスの行動を封殺してしまった。
悪気は無かったんだ。すまん、GM。
その後、メイドRPG。当方GM。
疲れた。げらげら笑っただけのような気がする。
236NPCさん:05/03/03 20:34:29 ID:???
クソレヌ屋に諭されて、今回はシナリオ2日前につくっといた225ですよ!
まあ脳内にしか形になっていないんですが! 
前回はわりと上手く回せたんで、ヒキで終わらせた続きの今回なら余裕?

昔はかっちり決めたシナリオしか回してなかったけど、脳内であらかたの筋だけしか決めていない今の方が上手く回る気がする。
PLの協力あればこそだけど、かっちり決め過ぎるのはやはりPL的にもDM的にも息苦しいのだなあ。
今更なんて言うなYO! くそ!
237反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋-1:05/03/03 20:54:18 ID:2SvwP3VJ
私の場合、前日までにシナリオを作るのは
シナリオを作り、見直す時間を作ることでシナリオ自体の
内容を深いものにする、矛盾点を減らす

ということもあるけど、自分に自信をつけるということにも
重きを置いている気もする。
コンベンションとかで
『シナリオ作ってませーん』『寝不足でーす』
という言い訳で始まるセッションで良い思いをした事が
少ないせいか、私もそういう言い訳をしなくてもいいように
前日に準備するんだと思う。

シナリオ作ってないけど自信満々なのも困るけどな!余裕!
なんだか嬉しくてマジレスしちまったよ!くそ!うっかり!
238NPCさん:05/03/03 21:16:32 ID:???
そういうときは「ランダムダンジョンをやります」とか「自由度の高いシナリオです」とか言えば良いのにね。
239NPCさん:05/03/03 23:48:11 ID:???
「GMはピンチの時ほど、ふてぶてしく笑うものよ」
240陽一郎のむくろ:05/03/04 11:48:58 ID:???
友達を3月21日に同人誌即売会行かないかと誘った。
とりあえず準備をしていたら大変なことに気づく
ガタケットと春コミって開催日おんなじぢゃねーか?
どっちに行くべきでせうか?
241上月 澪☆ ◆MIOV67Atog :05/03/04 13:43:22 ID:???
『春コミはどっかでTRPGをやる公算が高いとか何とか』
242NPCさん:05/03/04 23:43:10 ID:???
>陽一郎
みやげを期待している
243NPCさん:05/03/05 00:18:48 ID:???
暇に任せて上製本のシナリオ集作りをもくろむ。
一発変換だと「嬢製本」。いい響きジャマイカ
244NPCさん:05/03/05 00:42:37 ID:???
今度の土曜は異能使いで妖怪シナリオやるぞー!
妖怪キャラ作ってこいやゴルァ!!!

って言ったら偶然にもPL三人のうち二人がジェットババアを、残りの一人が山姥を作ってきた……。
お前らそんなにババアがやりたいのかと。
仕方が無いので二人いるジェットババアのうち、片方をターボジジイにすることに。
PCが全員年寄りのセッションなんてやったことない……非常に不安だ。
245NPCさん:05/03/07 01:23:00 ID:???
漫★画太郎の漫画を読んで研究するべし。
246アレ:05/03/07 23:55:11 ID:HIq9eVjL
>>230
>>231
ごめん多分わかりやすく書けてない上に途中ですが。気長に完成を待ちましょう。
http://montycore.s104.xrea.com/screenmonkey.htm
247アレ:05/03/07 23:55:59 ID:HIq9eVjL
>>246>>230>>232にでしたすんませんね。
248上月 澪☆ ◆MIOV67Atog :05/03/08 01:08:41 ID:???
『やべぇ!かっこいい!素敵!』
『あとなんか勝手に紹介させていただきました』
『なの』
249陽一郎の骸:05/03/12 15:39:19 ID:???
どーやらガタケットにいくことになったぽいっす。
でもhttp://gataket.com/cgi/onlist/で
TRPGでけんさくしたらヒットゼロ、、、

ORz
250陽一郎の骸:05/03/12 15:49:58 ID:???
って検索の仕方みすってやんの、、
ハハ、、

・・・あるといいなぁ、、
すてぷりリプレイ、売ってるかなァ、、
251NPCさん:05/03/12 19:21:08 ID:???
一つ、お聞きしたい。


ガタケのコスプレ、露出度が高いという噂は、本当かね?
252NPCさん:05/03/13 00:16:31 ID:???
春です。自分は滅多に顔文字を使用しませんが、
珍しく使いたくなるような話がありました。
さっそく使ってみようと思います。

m9(^Д^)プギャーーーッ
253NPCさん:05/03/13 14:32:08 ID:An5p0Hkd
「群盗」 シラー作 久保栄訳
254NPCさん:05/03/13 14:33:32 ID:FXviiT3V
劇の行われる場所は、ドイツ。前後、およそ二年にわたる。
255NPCさん:05/03/13 14:35:00 ID:8iiy9h9K
人物
マクシミリアン・フォン・モオル領伯
カアル その子息
フランツ その子息
256NPCさん:05/03/13 14:35:59 ID:ts2BY4cx
アマリア・フォン・エーデルライヒ
257NPCさん:05/03/13 14:38:40 ID:/It+fYjR
シュピイゲルベルヒ 自由の徒、後に盗賊
シュワイツア 同上
グリンム 同上
ラツマン 同上
シュフテルレ 同上
ロルラア 同上
コジンスキイ 同上
シュワルツ 同上
258NPCさん:05/03/13 14:40:05 ID:rP0arhqe
ヘルマン 貴族の私生児
ダニエル フォン・モオル伯の家僕
259NPCさん:05/03/13 14:41:14 ID:FgqWnmuB
牧師 モオゼル
教父
盗賊の群
260NPCさん:05/03/13 14:41:50 ID:R9+KtKgl
その他
261陽一郎の骸:05/03/13 21:02:20 ID:lCamukXt
中学2年の弟に小遣いをせびられた
ふざけんなとかえしたら、

「そういわずにたのむよ、バレンタインのお返ししないのもまずいだろ?」
と返された。

・・・・すごい敗北感。

弟よ、おまえもか、、、
262NPCさん:05/03/14 00:19:49 ID:???
>陽一郎
少しくらいあげとけw
263NPCさん:05/03/14 00:33:57 ID:???
ランダムエンカウント表を自作してみたんだがなぜか番号が飛んでいた。
気を取り直してグリーンドラゴンが出たんだが、戦術の理解度不足でろくに脅威を感じさせることなく屠られる。

ちきしょう、ドラゴンの書を読んで適切な運用をしてやる!
264NPCさん:05/03/14 00:40:39 ID:???
>>263
 ドラゴンは空中戦+ドラゴンとこに書いてある基本戦術やるだけでも相当強い。
まずは、MM音読からがんばれ!!
265陽一郎の骸:05/03/20 10:18:13 ID:???
いよいよ明日、、
いまごろ戦場いるんだろうなぁ、、

同人“誌”のそくばいかいなんて一度もいったことないけど、(ゲーム&フィギュアなら一回だけ)
絶対やっちゃいけないタブーってあります?

たとえばコスプレイヤーにセクハラ発言とか、声かけずに写真撮ったりとか、
一冊買うのに万札だしたりとか。
おんこっとにイラストもとめたりとか。
266NPCさん:05/03/20 14:23:13 ID:???
>>265
スケブは後ろを見て並んでる人がいないか確認してから頼む方が印象がいい
267陽一郎の骸:2005/03/21(月) 19:06:33 ID:???
>266
ありがとさん。
結局TRPG本みつからず。
委託の本を適当に買ってきました。
女性向けの本のほうがおおかったです。
会場内も女性3にたいし男性1以下でした。
やっぱりフロに毎日入っているとは思えない
野郎共に囲まれて他方が精神的に楽です。
化粧のにおいきつすぎ。
268NPCさん:2005/03/21(月) 19:12:44 ID:???
>267
 はっはっは、花粉症のマスクを付けて行けば良かったのだよ。
 (馬鹿は良い事を言った気になっている。)
269NPCさん:2005/03/24(木) 01:56:52 ID:???
秘密の工房終。
完全に水の中を通って移動しようとしたがスパイクドチェイン使ってるハーフジャイアントがいたので、
-8ぐらいかけて機会攻撃を許可してみた。

20が二回出て轟沈した。20が出なきゃ当たらないからって全力で強打してるところで。
ひでぇ。
270黒身魚 ◆hOz31bcUbk :2005/03/26(土) 00:28:56 ID:???
ゴメンなさいご免なさい
このメンツならどう反応するかなって思って…
つい出来心で出してしまいましたorz
後であやまっとく。
271陽一郎の骸:2005/03/26(土) 00:36:07 ID:???
・・・何を?
ステプリやしんもくのリプレイ?
272NPCさん:2005/03/26(土) 22:16:47 ID:???
 日曜日にBBNTのGMをしました。公式シナリオ『贖罪回廊』。
 PLに食いしん坊がおったせいでしょう、PLみんなして「贖罪」を「食材」
と誤認しておりました。
 ゲームを始めた時間が2時か3時頃だったので、夕飯に間に合うかなぁと不安
でしたが、流石は(いわゆる)FEARゲー、7時半にはさっくり終わりました。

 ただ、それだけに、あっさりしていて軽いのねとゆーか、なんとゆーかこー、
ラスボス戦が3ターン以内で終わる(4ターン以上かかるとPCロストの危険性
が高くなる)ゲームというのは、終わってからの感想として、「楽しかったねー」
の後に、「でもなんか物足りないねー」が続くというか。
 なかなか戦闘終了が見えなくて、意識もーろーとなって、「死なんか〜、まだ
死なへんか〜、死ね〜」とか物騒なこと口走りながらダイスを振るような、ぐだ
ぐだな展開のゲームだと、終わってから「もー暫くゲームしたくねー(笑)。で
も面白かったー!」と騒ぐ、みたいな。上手く言えませんが。
 月に一度ゲームできたらラッキーな身の上としては、数少ないセッションにお
いて、もっともっと、次の日に熱が出るくらい遊び疲れたい。

 PLの一人は、次回、その辺の折り合いを自作のシナリオでつけるつもりだと
言っていました。
 私は、次はウィッチクエストに挑戦したいと思いました。

【何でやねん】
273NPCさん:2005/03/27(日) 13:11:30 ID:???
(いわゆる)FEARゲーはHPがなくなるとDP(人間性、侵食率など)にダメージが入って、
DPが減るとキャラクターロストや経験値0の危険がある

キャラクターはピンピンしてるのにプレイヤーが青くなるのがFEARゲーの楽しみ
慣れてくると、いかにDPを減らさずに活躍するかを考えてキャラクターを作ったりするし
274ダガー+ギア煮:2005/03/27(日) 23:31:02 ID:i/kRH8kG
昨日は初心者D&D3eオンセ最終回。
ラスボスはナゼか公家。

         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |   王も居らずに
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ   国立てとな!!
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー

ナニそのオリエンタルアドベンチャーふざけてるの(※AAは資料画像まま)

自分を麿と呼ぶ公家。
変なモンクを連れている公家。
モンクの流派を自慢気に説明する公家。
大弓で攻撃してくる公家。
D&Dなのに公家。

例によってダイス目が悪すぎて相手してたバグベアに逃げられる。ダムン。
d20の恐ろしさを思い知らされつつ3.5eへ続くのであった。DMお疲れ様。
275Harry ◆Zonu/EfQJ. :2005/03/28(月) 00:26:16 ID:f1SRLV8X
276NPCさん:2005/03/28(月) 00:33:05 ID:???
エロマンガ島の人に失礼だな。
277ありよし:2005/03/28(月) 23:02:20 ID:???
日曜日になんと初アリアン。しかも覇王の空中庭園

ギルド名をランダムで振ったら「緑の王」
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view_c.jsp?x=C&sakuhin=4316&mag_id=000027
ところが読んでいるのはおいらだけだったのでいまいち盛り上がらず
そしてイベントで出たライバルギルドの名前が「クリスタルの竜」

一同「クリドラかよっ!!!」

わが鳥取ではこのチャートは「漫画名作成チャート」と認識されたようだ
278NPCさん:2005/03/28(月) 23:26:34 ID:???
てっきり野球拳ネタが来るかとオモタ
279NPCさん:2005/03/31(木) 01:21:39 ID:???
>>274のDMかも。多分。

シナリオ途中までコテコテのvsデミヒューマンなハック&スラッシュだっただけに、
格差でストーンと…とか思ってたけどアイコンが見えちゃってたのは残念賞(笑)。
実はあのオンセで一番時間かかったのは公家コラだったのかも。
書かれてた文字をうまいこと消して書き直したワケで。文字無しの画像を寡聞にして持ってなかったので。残念。

次は3.5eですよ。次々PC殺して次々新規参入者を…とか思ってたワリにはみんな生き延びて既に固定セッションと化してしまった節もありますがソレはソレでいいんじゃないかと思いました。
毎回2chでPL募集するのもメンドイですしね。最近覗いてないし。専ら大規模MMOとネ実3。
風のうわさでWiz箱が復刻されるという話を聞きましたよ気になるね買ったらオンセしたいねまあそんな暇があったらD&D3.5eのオンセするんでしょうけど。

>PLの皆さん
そんなワケでお疲れ様でした。
3.5eへのコンバートやらに関しては4月中旬以降にメールします。それまで無理(笑)。MMOどころではなくて。どころではなくて。今日またデカいパッチ当たりましたが。どころではなくて。
280NPCさん:2005/03/31(木) 01:38:46 ID:???
>279
麻呂にゃあ酷くビビリましたぜ。自分はアイコン見えなかったんで一体何が出てくるやらと
ビクビクしてたんですが、まさかあそこまでとは!
3eセッション、本当にありがとうございました。そして3.5eでもどうぞよろしくお願いします。
281反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋:2005/03/31(木) 19:52:45 ID:UpDmVxsc
ダーリン・・・(´Д⊂グスン
282NPCさん:2005/04/03(日) 18:33:19 ID:???
>>280
お疲れ様でしたー。
今必死に3.5e再勉強中…ごめんなさい嘘です大航海中…。

>>281
●の期限切れちゃいましたyo。
最近なんかこの板で面白いコトありました?

>3.5e予告
やっぱ海じゃね? 海だよね!
(3.5eではDMGにアンダー水コンバットもDragonから引っ張ってきてあるので共通認識として楽だし水泳ペナも軽減風味だしで尚更海だよね)

プチキャンペーン風味にしようかしらん。
283NPCさん:2005/04/04(月) 00:47:26 ID:???
>282
海洋冒険やるなら、夏だよ兄貴!

でも夏まで待つと兄貴やる気なくなってそうだよね(笑)
284NPCさん:2005/04/04(月) 08:17:04 ID:???
285反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋:2005/04/04(月) 11:23:43 ID:KSTeeqI5
ダーリン、夏は海が大好き!
プレイヤーも海&水着って言うと盛り上がるしね!
溶岩の海なんかオススメ!
金属鎧なんて脱ぎだして、はしゃぎだす事間違いなし!余裕!
286NPCさん:2005/04/04(月) 13:13:26 ID:???
ドレッドパイレーツとかが頑張るんだろうか?

しばらくぶりに書いてみるが、
その間セブンゲームマッチのシナリオで一レベルパーティー全滅を三回ほどやらかしている。
最初はラッキーヒットでうちのパラディン様がほぼ即死、その後がたがたとやられる。
シナリオを代えてみたら、オークとやりあってやたら強い。
遠距離で打ち合っていたら大将が出撃してきて全滅。
完全に遣り合う体制で作り直して再挑戦するも、結局大将にみんなやられる。
スリープ前提のバランスに見えるし、標準より明らかに強い敵がまとめて出ているのでいかんともしがたい気がする。
地底の城砦が懐かしい……
287NPCさん:2005/04/04(月) 22:58:06 ID:???
>>283
兄貴夏はフロストBurrn!!だと思うんだよねクーラー代わりに。セルティックに。トゥーメガセリオーン。
超飽き易いけど兄貴既にミニキャンペーン数本くらいは思いついてるよ海洋系ちむちむアシカ。

>>285
アーチーチアーチチオボレテルンダロウカー。

>>286
地底の城砦の導入前に1デスしてる俺はどうしようもない様子(笑)。
そういや秘密の工房でも突入時にあっさり死んだな超死ぬの得意イエー。
288NPCさん:2005/04/06(水) 01:02:39 ID:???
箱WizもそうだけどALSも遂に2版になるのかー。
古いの復刻したり新しいの更に新しくしたりTRPGも元気だねまだまだ感動。
289反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋:2005/04/06(水) 16:42:35 ID:TZiAWkpg
アルシャード2版になるのか!
サプリメントが多くなって買いきれなくなってたから、
ありがたいかも!ルールも整理されそうだしな!
私はあんまり遊ぶ機会ないんだけど!余裕!
290NPCさん:2005/04/07(木) 12:57:33 ID:???
正確には1.5だyo!!
291陽一郎の骸:2005/04/07(木) 17:11:28 ID:???
東京に引っ越したんで、しばらくいろんなところまわってました
それにしても国会図書館すげぇ!!
RPGマガジンやトーグのソースブックまでおいてやがる!!
タクティクスとかRPGゲーマーも!!
292サイキックGちゃん ◆uIkI.wSAfQ :2005/04/08(金) 09:55:06 ID:???
>291どの

 うんうん、手間暇かかるけど便利じゃよねぇ。>国会図書館
 わしも古いRPGマガジンの記事読んでランドオブニンジャリプレイとかをコピーしたよぅ!

 そういえばボックス型RPGは置いてるんじゃろか。
 多分ないじゃろうなあ…。
293ダガー+ギア煮:2005/04/08(金) 20:20:44 ID:HGL/y/m6
先週やったルリルラは夜な夜なエタファの港に出没する新種の小型蟲退治。
最後は合体し夜の港を襲う巨大ムカデ、とかゆう特撮テイスト。
ヤル気満々なPC1、警備に当たった港の倉庫街を文化祭のキャンプファイアーばりに
かがり火で照らしまくって夜間の修正に備えるも、
奏甲に乗り込む前に無人のシャル2が機体破壊になったのが笑う。
あとPC4歌姫が歌姫イベント「28.誤解I」で大いにツンデレる。

>282
やったね兄貴今度は太陽の下で臭くない水の中だぜー
294黒身魚 ◆hOz31bcUbk :2005/04/08(金) 20:35:36 ID:???
ダイスの神様、ダイスの神様。
強く生きていくからお願いです、
日曜のために頼んでおいたGMが音信不通なので
シナリオ作成のお時間ください。
D&D3.0eで。

過去の仇敵そっくりな名前を語る、廃墟のカルト教団の噂。
正体を確認しに潜るPC。でも実は…どうしましょ。
本人でしたばばーん、とか、デーモン系の協力者でーっす、とか。
あとは邪神ぽいと思っていた祭壇が、地元オークの祖霊祭壇。まだ汚染される前。
敵っぽく出したオークたちと交渉すれば、奪還できるよう話とりつけ可能に。
伏線は、街道を一人で彷徨し、迫害されながらも仲間を捜すハーフオーク(しかもソーサラーかよ)。
ヴァンパイア化はネタかぶりなので、伝染病でGO!
よっしゃいくぜ!上げてけテンション!ぶちぬけ天井!
今漏れが何かシナリオを作らねば、人類文化史残る巨大な損失だーっ!
295NPCさん:2005/04/08(金) 20:39:00 ID:???
>294
 シナリオを買ってくると言う選択肢はなし?
296NPCさん:2005/04/08(金) 20:39:42 ID:???
>295
もう全員がプレイ済みッスよ。
297Harry ◆Zonu/EfQJ. :2005/04/08(金) 22:12:47 ID:???
白。
298NPCさん:2005/04/09(土) 00:15:14 ID:???
リッチ化で。
299NPCさん:2005/04/09(土) 17:33:33 ID:???
聖騎士
  ↓
魔法使い→(プレーンシフト)
  ↓         ↓
 リッチ        妖精
300反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋:2005/04/09(土) 19:42:36 ID:TxQ0hngo
グッドリッチとかいるのか!
格好良いな!どんなステータスなのか楽しみだ!
そんな今日この頃!余裕!
301NPCさん:2005/04/09(土) 22:42:00 ID:???
リッチーな…いや、なんでもない。
302Harry ◆Zonu/EfQJ. :2005/04/10(日) 01:30:17 ID:???
というと、ブラックモア御大を思い出してしまう
303ビッグマグナムマスラオ先生:2005/04/10(日) 01:39:16 ID:???
山をこよなく愛するリッチー。
304NPCさん:2005/04/10(日) 21:22:53 ID:???
>>303
就職活動でスキンヘッドな先輩かよ。
305ダガー+百万世界:2005/04/11(月) 00:23:20 ID:12V2zQi6
身内アリアン。
前々回全滅した仲間(>>178)を敵から助け出すミッション。
ミドルはイベント選択式ランダムダンジョンなのだが
前回しょっぱなスペードのAを選んでしまい結構な消耗をするも、
今回中途参入の2人のPCの協力でクライマックス直前まで快調に侵攻。
イザラスボス戦へ、とゆうトコロで一旦セーブ。

GM(オレ):「PC5とPC6はどうやって登場させようか?
 妖魔の血を引くPC6はこの森の中に囚われていて、
 アコのPC5が助け出した、とかそんなカンジがイイんでない?」
PL5:「PC6はアレだ、森の中で上半身裸でイバラに絡みつかれていて、
 ピチピチ革ズボンの前もさりゲなくはだけていて」
PL6:「なんでそんなヤオイ臭いんだよ(笑)」
PL5:「でもその横にちゃんと服が畳んで置いてあるんだ」
PL6:「なんでだよ!(笑)」
PL5:「そこをオレが白い羽を舞い散らせつつ助け出す。
 すると目が覚めたPC6はオレの巨体を見上げて思わず“逞しい…”と呟く」
PL6:「だからヤオイから離れろよ!!(笑)」
306NPCさん:2005/04/11(月) 00:50:05 ID:???
中3ぐらいにパンツに目覚めて、妹のでこいてたらそっこーで親バレ。
「よその家の盗んだりしてないよね!?」って散々といつめられ、
それはない!って断固抗議した(1回やってたけど)
結局妹のは自由にしていいから、よそのは盗むなってことにされた。
妹は泣きまくって渋々了解させられたようだ。
それからというもの、度々部屋を強制捜査されるは、妹には口きいてもらえなくなるわで肩身せまかった。
妹はフロあがると、おれの部屋の入り口から向こう側の壁に届くくらいの勢いでパンツぶんなげて
入り口をバーンって閉めていってた。
今思うと一番かわいそうなのは妹だったな。ごめんなこんな兄貴で。
でも、今当時をふりかえると天国だったんだけど、そのときはかなり情けなかったよ。
”お兄ちゃんに彼女ができるまでね”という契約?が母とかわされたようなので、
パンツ投げ込みながら「兄貴、いつ彼女できんだよ!」とか罵られたり・・・ これは結構効いたな。
「しかたねーだろ!(受験で)忙しいんだから!」とか虚しく答えながら、パンツを拾う俺w
307NPCさん:2005/04/11(月) 00:51:15 ID:???
妹は、おれがそのパンツをはくと思ってたようだったけど、
舐めると知ってから、さらに軽蔑っていうか嫌悪されたよ。
それから、パンツにティッシュあてるようになったけど
(当時オリモノシートって一般的じゃなかったのかも)
おれは当然、汚物入れに入ったそのティッシュを使うようになったww

マジごめん>妹

なんかね急に汚れが無くなったんだよね。
履いてないやつを渡されてるかなと思ったけど、汗っぽい臭いはする。
生理中もナプつけるからそんな感じになってたから、
ピンときて2階の汚物入れあけるとたたんだティッシュがぎっしり。
思わず、やったー!って叫びそうになったねww

それからは渡されたパンツはそれほど使わなくなったけど、
ティッシュの発見がばれないように、いつものように1時間くらいして下に返してた。
でもティッシュをパンツに当てて再現してあそんだりもたまにしてたけどw

兄貴のためなんて思って無かったんじゃないかなあ。
「兄貴の履いたのなんて気持ち悪い」って言ってパンツ代として小遣いもらってたようだし。
妹が高2くらいからかなあ。だんだんどうでも良くなってきたのか
パンツもよくティッシュ付きのまま投げ込んでくるようになったよ。
(それティッシュは意味ないと思うけど、習慣になったんだろうねw 今でもつけてたりして・・)
逆にティッシュないときはチャンスで、そっこーで2階トイレいくと
デロデロになってティッシュとか入ってた。
308 ◆k8bBG//DOk :2005/04/12(火) 13:42:08 ID:???
test
309NPCさん:2005/04/13(水) 01:18:11 ID:???
test
310NPCさん:2005/04/13(水) 01:23:10 ID:nb9iNJGb
ID:test
311ありよし:2005/04/13(水) 22:36:33 ID:???
日曜日にデューンをハルコンネンでやった
2ターン目に山が爆破されてそのターンのうちに気象コントロール装置使われて全滅

わが鳥取ではアルシャードのゾンバルド将軍ぐらい愛されるハルコンネン(笑)
つーかキャラ配置がアルシャードに酷似しているような(笑)

それからエルフェンランドをやった
初手がユニコーン×4、雲×3、トロール×1というバッドハンドだったけどなんとか2位で終わった
312NPCさん:2005/04/14(木) 14:41:15 ID:???
おお、復帰した。夜になるかと思ったが
313ダガー+百万世界:2005/04/18(月) 21:25:05 ID:NQ68BMf/
日曜にルリルラ。

TL1末期、ポザネオ島の紫月城へ結界用幻糸炉を船で運ぶのだが、
白銀のエージェントであるPC4は幻糸炉破壊の極秘任務を受けており…とゆう
飛行種等との遭遇戦とPC間コンゲームの併行シナリオ。

PC4は渋々陰謀を巡らすも、率先して動いたPC3に対して
後手に回っていたために極秘任務には失敗。
始末屋として海に潜伏していたブラオヴァッサァに何とかお引取り願って
辛くも目的地に無事到着。
(もし船の航行機能に障害が出ていたら海魔種の襲撃があったのだが)

PL4曰く「やっぱ逃げ場のない船内じゃ(PC4の性格なら)仕掛ける気にはならんよ(笑)」
それでも裏では地道な作業をしつつ「もう泣きそうですよ(苦笑)」とかゆうRPが
ナンとも「哀愁の“でもしか”秘密工作員」らしいイイ味出してました。お疲れ様。

やはりルリルラの醍醐味は陰謀モノなのやも。
314NPCさん:2005/04/18(月) 22:42:44 ID:???
>313
PC間コンゲームと聞けば各PC、否、各PL(笑)の愛憎と浮沈と喜憂の推移やら顛末やらが気になるモノ。
イイ味のおすそ分けとして本スレに詳細レポがほしい。とても。
315NPCさん:2005/04/18(月) 23:12:47 ID:???
>313
PC間コンゲームといいつつ>293のPC1@キャンプファイアーの兄貴(なのか?)と2に触れていないところが烈しく気になるんだが。
@船酔いでダウン BADEND
A船底OR船倉で簀巻き BADEND
B夜の海にドボン BADEND
C飛行種に襲われあぼーん BADEND
D>305のPLのPCとウホッな展開になって NORMALEND
とか想像してみた。

>本スレに詳細レポがほしい。とても。
禿同。
316イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/04/18(月) 23:44:36 ID:fBdspdJ1
日曜にアリアンをPLで。

短期キャンペーンの5回目くらい。小国の地下に邪神が封印されてて、PC達がそれを
防ぐ為に国内に6つある封印の洞窟(それぞれの属性に対応)を巡って冒険するって
感じ。ちなみに今回は“地”のダンジョン〜。

オレのPCは正統派ヒロインを目指す超病弱女サムライ……なんだが、何故か鬼のよ
うな撃墜マークを誇るパーティ1の首切リスト。しかも小銭に五月蝿い。ダメじゃん。
オープニングは個別(GMとタイマン)で過去の記憶を辿る系。どうやらまだいたい
けな少女だった時に剣の師匠と共にこの国に訪れ、ひょんな事から邪神が封印され
てるお札を剥がしちゃったのがこのキャンペーンの原因だったらしい。しかもその
影響で【超病弱】にもなってしまい、いたいけな少女が痛い系女サムライに。

なんやかんやでダンジョンを踏破し、大地の宝玉が眠る最奥部に。ガーディアンは
大地のエレメント(強化版)1体とスティールゴーレム3体、さらにスケルトンアー
チャーが6体。ギニャー! しかもスケルトンアーチャーのマーカーに小さいダイス
を使われたんでザコと勘違いしてしまい、大打撃を被るハメに。うひぃ7人パーティ
なのに余裕が全くない。ちなみにエレメンタルはMy菊一文字(エアリアルウェポン
付き)によって2ラウンドで撃破。取り巻きの方が強かった。数も多いし。

何とかガーディアンを倒して大地のオーブを入手すると魔族のエージェントが現れ
てボス戦へ。大打撃を受けて戦闘不能に。
オレ「一瞬『ギャー!』って叫ぶけどすぐに『キャー!』に言い換えます。猫被ら
  んと玉の輿に乗れなくなってまう」
そしたらその隙に敵が「オーブを渡すなら命だけは助けてやるぜ?」と交渉を持ち
掛けて来るんで回復してもらい反撃! ……ファンブル。後続の狙撃班の攻撃も同
じくファンブル……。
敵「どうやら命が惜しくないようだな。本気を出すぜ! 死ね!」
全員「どの攻撃も当たってないじゃないかー!」
317イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/04/18(月) 23:45:54 ID:fBdspdJ1
続き〜。

その後シーン全体への魔法攻撃とかがあったものの、2ハンドアタック+ボルテクス
アタック+ディスコード+バッシュ+エアリアルウェポン(しかも敵が地属性!)で
鬼の14d6ダメージ! 59点素通し! 記録更新ならず!(前回クリティカルで65点
ダメージを叩きだした)

無事に犠牲者も出さずやれやれ一安心と思いきや、最後の最後で【ダンジョン崩壊】。
巻き込まれて行方不明になるメイジ。「そう言えば逃げる途中に『助けてくれ!』
とか『もうダメだー!』とか聞こえたなぁ」「とりあえず帰ったら新しいメイジを
探そう」などの心温まる会話をしながら神殿へと帰ると…(ココでメイジとGMの個
別プレイになる。部屋の外で待ってると時々メイジの叫び声が聞こえたりする)…
「遅かったじゃないか」とちゃっかり助かってるメイジの姿が。

レンジャー「コイツ本物かな? 魔族が化けてるんじゃない?」
アルケミ「ちょっとシーフ臭い嗅いでみなよ(シーフはヴァーナの犬耳)」
シーフ「こいつは臭ぇー! ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ!!」
全員「本物だ!」

と、友情溢れるエンディングでしたとさ。どっとはらい。
318NPCさん:2005/04/19(火) 00:28:20 ID:???
フラッシュライト 懐中電灯
どこの家庭にもあるごく普通の懐中電灯です、終り。

では何の為に懐中電灯が22世紀の宇宙にあるのかが謎のままですから、22世紀の宇宙の施設について
少々解説することとしましょう。
22世紀の宇宙施設は常に深刻な電力不足に陥っています。ジェネレータが豊富な電力を供給しますが、
それらのエネルギーは酸素と食料を生み出すプラントや空気を浄化する大気浄化装置、そして生命維持装
置や各種の研究施設、防衛設備によってついやされてしまいます。
余剰エネルギーはプールされるはずですが、投入された莫大な資金を回収すべくおおかたのエネルギーは
研究施設とそれらを守る防衛施設にまわされ、プールエネルギーは常に空、もしくは生命維持装置からエネ
ルギーをまわしている状態です。かくして、宇宙施設で長時間働く労働者の多くは、いくつかの軽い精神病に
かかる傾向にあります。

もちろん専門医による治療も行われていますが、一番良いのは定期的にもっと快適な環境、つまり地球で休
暇を過ごすことです。多くの労働者(宇宙海兵隊も含む)は180日間隔で、休暇を取ることが義務付けられてい
ます。酷い労働条件下では90日間隔となります。

話がそれましたが、宇宙施設の多くはこういった出張生活のための施設であり、よっぽどの研究者以外は住
み着くことはしません。そういうわけで、宇宙施設は常に薄暗く(最も手っ取り早く省エネする方法は照明を消
す事ですから)研究施設用のパイプや拡張工事、引継ぎ用の資料、引継ぎが中途半端のままの無人の部屋
等で溢れかえっています。こういった施設では、照明のスイッチを探すのにも引継ぎマニュアルを参照しない
とできない状態です。
というわけで、フラッシュライトの出番です。
このフラッシュライトは極めて効率の良い燃料電池を使用しており、6ヶ月連続点灯可能です。
防水防電で真空中でも動作し、いざと言う時の自己防衛にも最適なように頑丈なケースで覆われ、これで攻撃
することも可能です。
319イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/04/25(月) 01:36:54 ID:CIgR0zS7
今週は>166の続きで真ウィズ〜。

ようやっとお気楽極悪ホビットシーフをニンジャに転職! キリジツ! と息巻い
たんだけど1人だけ1Lvなんで鬼のように弱い。今回は件のダンジョン周辺のワイル
ダネスを踏破シナリオ。霧に覆われたフィールドをウロウロしてダンジョンを探さ
ないといかんのだがなかなか見つからん。ってか霧濃過ぎ。超濃霧。超ノーム。ホ
ビットだけど。途中謎の泉で水飲んだらプリーストが「今日1日魔法の効果が2倍」
って効果を引き当てる。何とか霧の原因が守護ドラゴンとそれに憑依したアークデ
ビル?だかにある事を突き止めて急襲〜! ってかまだ経験値手に入れてへんやん。
オレ1Lvやん。でも「今日中に敵と戦わんと折角の泉の効果が無駄になってまう!」
との強迫観念に後押しされて戦闘〜! 何とメイジの放った特殊能力封じの呪文がス
ペルセービングを突破! ドラゴンがただのデカいトカゲに! アホの様な削り合
いの末に撃破して憑依してたボス(たぶん今回は顔見せのみだったみたい)が登場。

悪魔「ふふん、なかなかやるようだな。だが、死にたくないなら退け」
プリ「なぁメイジ。かなりのバクチだけどさっきの呪文かけてみない?」
メイジ「効かなかったら死ぬけど…やってみるか!」

ああん。みんなドラゴン戦終盤でGMの出目が腐ってたからノリノリになってはる。
しかもスペルセービング突破してまうし〜! クリティカル耐性(4分の1)がある
ってのに「3%なら出るって!」って謎理論で特攻〜!(ボスが魔法使い型だったん
で特殊能力封じが効いたのもそれの後押ししてた)
途中何回か前線が死にかけるけど技能ポイント消費で無理矢理回避しつつ何とか撃
破。案の定クリティカルはボスのHPが激減するまで出なかった。orz

そんなこんなで無事に霧が晴れて次回のダンジョンが見えた所で以下次回。今回の
経験値はシナリオクリアと合わせて約10万点。アホか。ってか憑依してた方は戦う
予定じゃなかったみたいだし(この戦闘がなかったら5万点くらいだったらしい)。
ってか一気にオレが8Lvになってはるし。あれれ? オープニング時と比べて2Lvし
か変わってないくさいよ? ってか能力値やら技能ポイントが鬼の様に増えたよ?

今回の反省点:みんなして調子にノリ過ぎ。
320陽一郎のむくろ:2005/04/25(月) 09:28:56 ID:???
レヴォいってきますた。
TRPGものは
賽の目繁盛記とアリアンのリプとswのリプ
しかみつからず。残念。
人大杉。最後尾がどこかわかんねーの。
でもモローさんにサインもらえてからいいや。

RPG一代男2巻はいつでるのか聞いたら
もうすぐ終わるかもしれないと返された。
うそだっといってよバーニィ!!
321NPCさん:2005/04/25(月) 23:30:57 ID:???
>>320
アレじゃないダスか?
HJの雑誌に移るとか。
322NPCさん:2005/04/29(金) 13:59:08 ID:zGkE2Cbc
糞コテ晒しage
323陽一郎のむくろ:2005/04/30(土) 10:26:50 ID:???
さらされたー ヽ(・∀・)ノ  !!

これもすべて絵をさらさないおんこっとのせいだ!!
324NPCさん:2005/04/30(土) 11:17:10 ID:???
この糞コテ晒しageの人はなんで厨房スレだの棄てプリスレだのチンコスレだの
もっと厨房分の高いスレを放って置いて過疎気味のスレばっかりageるかね。
325NPCさん:2005/04/30(土) 12:11:42 ID:???
スレを活性化させようと懸命の努力を重ねているのだよチミィ!
326NPCさん:2005/04/30(土) 12:52:45 ID:???
懸命過ぎて空回りしてるようですが?
327NPCさん:2005/04/30(土) 21:19:51 ID:???
どうでもいい…人間不信のときはゲームなんてする気分になれない
328まじもの ◆TOtToRIPT6 :2005/04/30(土) 23:23:58 ID:???
GWオンセ用にシナリオを仕事中ちびちび書いてました…
仕事から帰ってノートの電源入れました…
うんともすんとも言わんとです…
明日近所のパーツ屋で治らなかったらメーカー修理です…
329イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/05/05(木) 23:09:01 ID:nGgK6ubn
秋葉イエサブで生銀爺を見る。何かのイベントで来てたらしく、お付きの人(大司
教?)と最近のボドゲについて喋ってた。帰り際に店員から色紙を頼まれて「人生
とはロールプレイング」と書いてた。

ちなみにオレとツレは店の隅でそれを見ながら「あのお爺ちゃん誰?」「銀爺? 
銀爺?」「大佐? 大佐?」「生銀爺! 生銀爺!」「生大佐! 生大佐!」と小
声で浮かれてました。ミーハーだニャー。
330:2005/05/06(金) 00:13:20 ID:???
これからマサ死はミーハーにゃんと名乗るが良い
331ダガー+百万世界:2005/05/07(土) 16:51:23 ID:J0+ZO5zr
>314-315
PC1@キャンプファイアーの兄貴は幻子炉に歌姫を貼り付けさせていたにも
関わらず船の護衛任務に没頭し極秘任務イベントはほぼ全スルー。
PC2@腐女子は歌姫が「歌姫イベント:過労I」で倒れていて回復した直後に
奇声Dを喰らってほとんど動けなかったため
やはり護衛任務以外には動いておらず、やはり全スルー(笑)


GWは相も変わらずルリルラ2本。
TL1末期ポザネオ市〜紫月城間で白銀の叛乱の伏線やらナンやら。

1本目は幻子炉を運ぶ輸送部隊を護衛するミッション。
PC4はかつての恋人であった白銀エージェントに与えられた
幻子炉破壊任務を肩代わりして珍しくマトモに任務遂行。
若いPC1・2と、白銀エージェントであるPC4との対立なんだか
単なる隔意なんだかの呉越同舟状態。

2本目は黄金エージェントであるギネスがツムギを探すのに協力するのコト。
ランダムエンカウントで同時に貴族種2体と戦うも
移動の妙で1回も爪を喰らわないまま倒すコトに成功。次は貴族種に羽つけたる。
PC1はかつての友人であるツムギに煮えてるんだか煮え切らないんだかの
セカイ系ウワゴトを投げかけスルーされる。この段階で情報待ちされてもなぁ。
PC2・3はPC1を突きつつイベント待ち。
PC4は白銀側としてPCサイドを離脱。


>329
マサ死は「□□□悪魔との遭遇」にチェックをつけるコト。
332NPCさん:2005/05/22(日) 00:12:10 ID:???
迷キン。
クロニクル一本目で地獄のような目にあったドラ(中略)学園だったが、二本目にして逆襲に成功。
そんな感じ。時間切れで途中まで。

次はヴァララカールで地獄みせたるけんのう。
333陽一郎のむくろ:2005/06/11(土) 19:00:45 ID:JHatccp6
たぶん6年くらいぶりにおんにゃのこをすきになりました。
でもその子には遠距離恋愛中の彼氏が、、、
どうすればいいでしょうか?
秘密指令1919てきにくやしくアドバイスおながいします。
334Harry レ゚゚・) ◆Zonu/EfQJ. :2005/06/11(土) 20:14:29 ID:???
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・)/< 違うスレと間違えて無責任なことを書きそうになった!
 _ / /   /   \___________ 
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||        ||
335NPCさん:2005/06/17(金) 14:49:46 ID:???
たぶん6才くらいしたのおんにゃのこをすきになりました。

と読んでしまったorz
336NPCさん:2005/06/17(金) 21:08:24 ID:???
たぶん6才くらいのおんにゃのこをすきになりました

まで読んだ
337NPCさん:2005/06/17(金) 22:13:47 ID:???
6才なら飴をプレゼントするのがいいのでは?
338NPCさん:2005/06/17(金) 22:17:58 ID:???
最近の六歳児は飴ごときでは…プリキュアのコスプレ衣装程度が。
339NPCさん:2005/06/17(金) 22:36:58 ID:???
いまって18歳以下のおんにゃのこにてぇだしたら犯罪なんですよね。
嫌なくにになっちまったもんだ、、
340NPCさん:2005/06/17(金) 22:38:43 ID:???
>>339
先に婚姻届出せば、16歳以上なら手をだせまっせ。
341陽一郎のむくろ:2005/06/17(金) 22:41:30 ID:???
アドバイスありがとうございます。
でも
↓もうすこしサーラっぽく
342イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/06/21(火) 00:49:02 ID:ZGNeckMY
先日は久々にガープス。三国志世界に妖怪と仙人がいるって感じのGMオリジナル。

GMがアウトレイジっつーかフルブレードっつーか鉄塊っつーかまぁ超巨大グレソ
作ってくれたんで喜んで巨乳美少女バーサーカーをやる。うひひ「切り/振り+6」
ダメージがゴッツイぜ。他のPCは三節根使いやら道士やら野人やらカッパ使い超美
少女やら超インテリ穀潰しやら。ってか野人の能力値が狂ってる。体力17敏捷14知
力8までは良いとして生命力8て(能力値に使えるのが120cpまでだった。ちなみに
cp総計は150)。しかも原始的2Lvかつ容貌/醜悪。結果として妖怪が2体いる扱い
されたりする。

とりあえず黄巾党をスルーしつつ妖怪退治に精を出す。妖怪連れてるけど。2体。
バーサーカーらしくバーサークして鉄塊振り回してると妖怪が回避クリティカル
して攻撃ファンブル扱いに。結果は「武器が非準備状態に。バランスを崩して
次ターンまで能動防御-2」。
オレ「能動防御ってなぁに? 人間って能動防御なんて出来るの?」
GM「バーサーカーなんて嫌いだー!」

そんなこんなで妖怪退治を繰り返したのでありましたとさ。
343聖騎士:2005/06/21(火) 23:26:19 ID:???

ぜんぜんサーラっぽくないよ!マサ死!
344イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/06/21(火) 23:37:23 ID:su1az6Fr
書いてる時のオレはサーラっぽかったよ! 短パンだったし!

【偏見】
345ダガー+2次元未満:2005/06/23(木) 00:41:54 ID:11M2VHe2
にゃごや新妻アリアンのコト。
「前回全滅して敵に操られているPTを救え」とゆうミッションで
無事ラスボスを倒すも、前回PTのにゃごや新妻@魔法戦士が1人だけ戦闘不能のまま終了。
前回は使いこなせていなかったようだが、敵として使ってみると意外に強い。
にゃごや新妻…恐ろしい子!

ルリルラのコト。
TL2aで自由民vs現世騎士団の戦いに介入するPC達。
白兵・砲撃・兵員輸送を分担する現世式電撃侵攻作戦と、
ケーファ乗りの黒い三連星に苦しめられるも、ファゴッツ王家の認可をもぎ取った
PC2が駆けつけ幻糸切断や偽者の歌の大技で次々とトドメを刺す。
同じケーファ乗りなのに。歌術恐るべし。
346NPCさん:2005/06/23(木) 03:13:33 ID:???
>のにゃごや新妻@魔法戦士が1人だけ戦闘不能のまま終了。
どんなシチュでどんなレギュのどんなバトルなんだ?

>敵として使ってみると意外に強い。
あるよね。そーゆーの。

>現世式電撃侵攻作戦と、ケーファ乗りの黒い三連星
カコイイ!

>幻糸切断や偽者の歌の大技で次々とトドメを刺す。
ケーファでその歌術を使える9Lv超の爆MP歌姫萌え(w
347NPCさん:2005/06/23(木) 03:34:31 ID:???
>345
にゃごや新妻だけにナゴヤSPECなのだろか?
リプレイ出てるのに最近はあまり元気ないアリアン本スレ、リプレイ出るのにあいかわらず元気ないルリルラ本スレにもぜひ。

>346
歌術モードとか使えばケーファの不利はなくなるし楽譜とか使えば半分だし平均的な9LvのMPでもできないことはないんじゃなかろか?
348NPCさん:2005/06/23(木) 16:44:55 ID:???
アリアンスレ見てる感じだと、HWO関係のことは
少しでも下手うつと「否定するな」「僻むな」とかなって詰まらないからだろうと思う。
まだ失敗にしたがってる人がいると思いたがりな人もいるかも知れないし。

ルリルラは……なぁ?
明日になれば、なぁ?
349NPCさん:2005/06/23(木) 21:00:12 ID:???
ていうかアリアンスレのHWO関係は全部ウザイ。
350NPCさん:2005/06/24(金) 04:20:22 ID:???
うざいと思ってる人が新しい風を作れないからはびこってるわけだ
351ティンダロスの駄犬 ◆O1DADOGJAA :2005/07/05(火) 21:52:04 ID:???
日曜にノクターンのキャンペーンGMをする予定だったが、
PLの一人が会社から緊急の呼び出しを食らって退場。
急遽、別のゲームをやる事に。色々と話し合った結果、アルシャードに決定。
PLをやる事になってちょっとホクホク。

ハンドアウトは反帝国なPC1、帝国軍人なPC2、中立アカデミーのPC3
PL3人の内、未経験者の一人はサンプルキャラのハンター君でPC1。
もう一人はブラックマジシャン/ホワイトメイジ/メロウでPC3。
私は、PC2でターマイト/ターマイト/バーバリアン。
マントのように閉じた羽根の隙間から触手(テンタクルプレート)で攻撃する様に
軍人じゃねぇとか、一人でホラーにするなとか散々な言われよう。(´・ω・`)
まぁ、元ネタは映画ミミックだからホラーと言われても間違いではないが・・・。

シナリオは基本ルルブの設定から3年ほど前、
マリエルの姉が反帝国組織に拉致・殺害されてしまったので、マリエルを新たな聖母として迎えるというもの。
で、聖母の力を掠め取る為に暗躍するアーノルドとドンパチするというストレートな内容。
それぞれヒーローとか虫とか魚を堪能。虫愉しいよ虫。

来週はクトゥルフやるぜー!!
352ティンダロスの駄犬 ◆O1DADOGJAA :2005/07/16(土) 23:05:04 ID:???
本日はメックキャンペーンをやってきた訳ですが、
2年程続いたこのキャンペーンも、次回で大団円を迎えるということで、
次期キャンペーンゲームを何にするかをセッション後、軽く相談してみたり。

有力候補としては
上海退魔行
秘神大作戦
ファンタズムアドベンチャー
ダブルクロス2nd

泡沫(?)候補
扶桑武侠伝
ゴーストハンター02
アルシャード
ナイトウィザード(orセブンフォートレスV3)

今のところ、ファンタズムアドベンチャーが一番人気ぽい。
上海も数ヶ月やってないから禁断症状でそう・・・。やりてぇー!
353NPCさん:2005/07/18(月) 09:36:07 ID:???
 土曜日のセッション。PL8人。素直に2卓に分けろとw
 ちなみに欠席者1名だったので。来てたらPL9人だったという。
 ゲームはメガテン・ノクターン。PLの半数は初見のゲーム。全員人間PC。
 誰も死なずにBOSS撃破。幸運は消えたが命運は余りまくり。
 数の暴力って怖いというお話w
354ダガー+2次元未満:2005/07/19(火) 23:08:17 ID:3W5GLZDJ
>346
>どんなシチュでどんなレギュのどんなバトルなんだ?
以前この板でGMやってたBBSプレイのARAシナリオにほぼ同じ。

>347
ここらはハウスルールが絡んでるんすよ。
下記の起動チェックペナの多さもそう。


にゃごや新妻アリアンのコト。
ダンジョンとなったダーク世界樹からギルド仲間を救い出すミッション。
ココぞとゆう危険感知にクリティカルしたりして妙に勝負強いよ新妻。
個人的には時間的に
「ダンジョン脱出後にボートに乗って川を遡りながら
 アンデッドギルマンナイトに追いかけられる」とゆう
シチュができなかったのがチト残念。

ルリルラのコト。
白銀陣営に所属し、南の島で評議会相手の対艦迎撃任務の傍ら、レッツ宝捜し。
PC2の絆ゲージが恐ろしいコトになっておりまず戦闘起動が不可能なのは
現世でのガールフレンドがシュヴァルベで襲撃してきたコトの動揺なのか。うひひ。
今回はほぼOPのみで終了。
355NPCさん:2005/07/21(木) 00:36:22 ID:???
>PC2の絆ゲージが恐ろしいコトになっておりまず戦闘起動が不可能なのは
...(´・ω・`)?
356イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/07/25(月) 17:47:27 ID:RYRyxFZx
日曜に真ウィズ。相変らずのお気楽極悪ホビットニンジャ。

新規PCが2人参入するもフェアリーニンジャとリズマンファイターなんでパーティ
の回復力が追いつかない状態に(ちなみに他のメンツはHFO、ドラコン侍、猫メイ
ジ、人間プリ、人間レンジャー)。レンジャーが「パーティの回復力不足を補う為
にバルキリーに転職したい」と何回か前から言っているのだが、残念ながら男PCな
ので先ずは性転換する方法から見つけ出さないといかんっつー有様。ダメじゃん。

今回のダンジョンは巨木ダンジョン。最上階に行く為には「緑の産物」を6つ集め
ないといけないのだが、とりあえず何がそれに当たるか分からないので葉っぱやら
実やら拾えた物を片っ端から集める事に。そして何故か植物関係の知識判定にクリ
ティカル連発するドラコン。お前肉食ちゃうんか。しかもその割を食って戦闘だと
クリティカルが全然出てなかったし。
途中「爆裂の実」なる破裂する木の実が成ってたんで大喜びで拾うオレ。その後に
隣の枝に飛び移らなければならないイベントが。敏捷が高いので先ずはオレが飛び
移る(事前にフェアリーがロープだけは結んだ)事に。……見事ファンブル。
GM「じゃあ落下ダメージが5d6ね」
オレ「まぁコレくらいなら大丈夫……あ、爆裂の実」
GM「じゃあさらに追加ダメージ。あ、持ち物2つ今の衝撃で破壊されたから」
オレ「ギャー!!!」

昭和のマンガか。
ボスはアンデッド系の即死効果無効の敵だった為、オレとフェアリーはチョップ部
隊に成り下がりまくり(取り巻きのグレーターデーモンの首は刈れたが)。
オレ「ダメージ8点! どうだ! オレのミラコゥチョップで敵はボロボロだろう?」
戦士「遊んでるのかお前ら」

ダメじゃん。
357NPCさん:2005/07/25(月) 22:49:06 ID:yvG05zK+
キャッスルファルケンシュタインやりてえ。
何かこう、背景に世界規模の変動が絡んだみたいなファンキーな奴を
358BBNT:2005/08/06(土) 22:43:11 ID:???
 公式シナリオ『正義と悪』(GF誌9thVol.04掲載) 。
 リアル酔っ払いがPC1だったので正直どうなるかと思いましたが無難以上に
格好いい展開で。
 あまつさえ響木も蓉子もHAで蘇生させてもらえる感動のエンディングで。
 GM冥利に尽きました。は〜、満足満足。
359NPCさん:2005/08/07(日) 20:56:49 ID:???
age
360罵蔑痴坊:2005/08/07(日) 22:37:12 ID:???
ALSffの付属1をGMしました。
PLが5人だったので、ボス戦がすぐ終わりそうだと思い、HPを+50し、《タケミカズチ》を一つ追加しておきました。
結果的に、《ネルガル》をもう一つ増やしても良かったかもしれない。

シナリオ分岐に関しては、PLが二手に分かれてくれたので最悪の事態は回避しました。
むふう、PLもやりてーにゃー。
361ダガー+8月メッセ定例会幹事:2005/08/10(水) 00:07:50 ID:NMF2iZyz
>355
>354のハウスによる影響。

>354の続き。
翼風諸島全域を舞台に1ヘクス2km・1ターン2時間のギガMAP進行で
散策してワンダリング蟲に頭乗っかられたりNPCと会話して情報収集したり。
頭憑きに乗っかられたPC1が自分の頭にクリティカルしたりしつつ、
次回はPC1&4の遺跡探索と、PC2・3の重要NPCとの面会。
今の内にシナリオの細部を詰めておくオレってクレバー。
362ジャン○朗:2005/08/10(水) 01:06:45 ID:???
……来たれり。

叩きっぽいナニカがついてちょっと大人気分。
そんなハートフルな夜。……明日仕事だからそろそろ寝よう。
363ドルフ☆レーゲン:2005/08/10(水) 01:14:35 ID:???
hurtfullか。傷だらけの天使たち(また出がらしのアメリカンと鯵サンドか
364NPCさん:2005/08/10(水) 01:45:37 ID:???
D&D
コープスラットスォームは退治できたのにセンチピードスォームの前に敗れ去るパーティー。
2人死亡。
365NPCさん:2005/08/10(水) 10:24:33 ID:???
強く生`
366パペッチポー:2005/08/15(月) 08:39:44 ID:???
久々にS=FV3+NWにPLとして参加〜
PCDだからとばかりに好き勝手なキャラを作る。

シナリオの舞台は第8世界だが「ロンギヌスだし」ということで第5世界出身のA-Kライダーに。
ストライダーにクラスチェンジして毒手相当の<暗器>を習得。
これでロンギ塾第2の助っ人影慶が完成。(当然覆面)

しかし性格決定で、かつては 禁欲的 だったが今は 変態 になってしまった。
装備の購入を後回しにしていたので、せっかくだから何も買わないことにする。
つまりA-K搭乗時でない限り、覆面以外は全裸。

結果、ことごとくPCの合流を阻んでしまう羽目になってしまった。
まあ、楽しんでもらえたので何より。
367ダガー+おんこっと:2005/08/19(金) 02:31:06 ID:FpWJMqS9
>361の続き。
PC1&4の遺跡探索…の前に、
PC4英雄とPC1歌姫は扉を開けるのに奏甲を取って来るために遺跡を離れ、
その留守番がてら周囲の捜索を進めていたPC1英雄とPC4歌姫が頭憑き9体にエンカウントし、
グダグダ戦闘の後に2人とも死にかける。
PCは一応10Lv.超なのだが、連続で特殊攻撃されると無事では済まないルリルラクオリティ。

PC3はNPCと接触、このシナリオの裏事情を知るも、今のトコロは首は突っ込まず。
代わりにその事実を知ったPC3歌姫の乙女回路を暴走させて「歌姫イベント:悩み」に繋げておく。

PC2がPC1&4と合流、ダンジョンアタック開始。
リプレイでもダンジョンは必須だと和栗センセがゆってるので、
「下にサメがいる橋+転落する罠」・「一本道で転がってくる岩」・
「チェスルール制限付き個人戦闘」・「理不尽なリドル+罰ゲームは毒ガス」等の
王道の試練を全てクリアし、いざ最後の扉を開けた…?
とゆうトコでセーブ。

厳しい戦闘・陰謀・ラブ(?)RP・ダンジョンアタックと、
奏甲戦闘以外の全てが詰まったセッションでありました。自己評価は「上の下」。
368NPCさん:2005/08/19(金) 10:18:24 ID:???
アルシャードff。
ff版「ドラゴンブレス」をプレイ。

ミドルでガリガリ戦闘してクライマックスまでにPCリソースを削っていくのがffクォリティ、ということで、
PL3人に、シナリオ規定のゾルダードどもではデラヤバスだが手加減などせず。つうかおまえら加護だしおしみすんな。旧版クォリティな気分でやると全滅するぞ。

銅大先生の教えを護るPLたちは当然のようにポチに「とどめ」を指す。
これでまあどう転んでも敵に利用されることもない。
あとでイドゥン使えば問題なし。
でも、本当にそれで良かったのかな〜?(ニヤニヤ


案の定、ボス戦闘で死亡するPC1。ポチ戦ですでに数個加護つかってたからな。だからffクォリティでは旧版よりかはバランスがきつめになりがちだと言うたろうに
ハンターは大変だよな。カバーリング役とかで死に易いし。
イドゥンは一発しかなかったんで、いろいろ迷ったあげくヒナの涙の重さに免じて、ポチのイドゥンのために放置。
しかしがんばってくれたんで、「良いロールプレイ」にチェックをあげて終了。最後はPC1の墓に花が添えられる場面で締め。
369NPCさん:2005/08/19(金) 11:44:03 ID:???
シーンが変わったら復活できないんじゃなかったっけ……?
370368:2005/08/19(金) 12:07:34 ID:???
あ、言われてみればそうだった。
ガーン、マスタリング大間違いしてたよ。
さらばPC1。君の無駄死には忘れない。
371NPCさん:2005/08/23(火) 20:38:02 ID:???
まよキンGM。里心のトラップが嬉しくなるくらい綺麗にヒット。
騎士と、衛視のジョブ持った国王の配下が一人残らずいなくなる。
勝ったッ、と大喜びでぶつけた子鬼の群れは、
すっかり見落としてた騎士のジョブスキルでもってあっさり散らかされたのでありました。武人かよ。
372NPCさん:2005/08/23(火) 21:37:34 ID:???
>365
おらぁDMだからいいんだけどね。
ぎゃざのやつでした。

この前、サタスペ。
食べ放題の犬も歩けばオレにあたる。
わりと全滅エンド。
戦闘ヘリとのケチャップで手を抜くのはどうかと思う。
死んだのはラストの決闘にいった奴だったが。
甘々のマスタリングだな。全滅にしとけばよかったかな。
373ジャン○朗@連投注意1/7:2005/08/25(木) 23:21:26 ID:???
……来たれり。
「栄光に満ちたグローリアスなサーガの叙事詩」 (サタスペREmix+シナリオ)
■前説
 このシナリオはソロプレイ用です。お一人でご使用ください。
 また、既存作品によく似た名前のゲームや団体が登場するとのご指摘がある
かもしれませんが、これらの名称は全てフィクションです。
 実在する作品や団体などとの関係はございません。
■今回予告
 依頼人から受けた依頼は「人を集めて、とあるゲームを遊んでくれ」という
他愛のないものだった。
 軽い気持ちで引き受けたが、それが事件の始まりだった。
 それは栄光に満ちた叙事詩、完遂したものには奇跡が起きるという、伝説の
ゲーム。邪悪なゲーマー集団の妨害を退け、旅の仲間を集め、栄光ある叙事詩
を完成させるのだ!
■レギュレーション
このシナリオ内では1日は2WT、無理をすると1WT追加されます。
開始時に「万券*10」が手渡されます。
生活の高いキャラクター(生活4以上)であれば、これは札束一つに変更して
もかまいません。
■導入
まず、既に依頼を受けたところから始まります。
コレは決定事項であり、この事柄について否定的な行動を取ることは非紳士的
な行為で(以下略)。依頼人に関しては重要ではありません。好きなNPCを
当てはめてかまわないでしょう。
依頼内容は「栄光に満ちたグローリアス・サーガの叙事詩」というTRPGを
入手し、人を集めて、セッションをおこなうことです。
ブックキーパーはあなたがおこなうことになります。期限は一週間後(14W
T後)までです。比較的時間には余裕があると思っていいでしょう。
報酬は、前金はレギュレーションどおり、成功報酬として「セッションが素晴
らしい物であれば素晴らしい物であるほど高くなる」とだけ告げてください。
374ジャン○朗@連投注意2/7:2005/08/25(木) 23:22:38 ID:???
……来たれり。
■クエスト1
伝説のゲーム「栄光に満ちたグローリアス・サーガの叙事詩」は、まず入手す
ることからはじめなければいけません。 依頼人は、「ニッポンバシの闇オーク
ションで手に入れることができる」という情報を残します。

・「栄光に満ちたグローリアス・サーガの叙事詩」を入手せよ/ケチャップ
 「売り切れ」あるいは「せり」とケチャップを行います。

 3ターンのケチャップで、初期位置は自分が0レンジ、相手が近距離です。
・捕まえた:「栄光に満ちたグローリアス・サーガの叙事詩」を入手できます。
・近距離まで:「そこそこ」の買い物に成功すれば「栄光に満ちたグローリア
ス・サーガの叙事詩」を入手できます。
 判定したくない場合は、「栄光に満ちたグローリアス・サーガの叙事詩のス
タートキット」なら入手できます。

・中距離から遠距離:「栄光に満ちたグローリアス・サーガの叙事詩のスター
トキット」を「そこそこ」の買い物に成功すれば入手できます。

・バイバイ:買えませんでした。

 なお、スタートキットは比較的入手しやすいものの、あくまでも簡易ルール
となります。コレを使ってセッションをおこなうときは、セッション運営判定
の難易度が9から11に変更されます。
375ジャン○朗@連投注意3/7:2005/08/25(木) 23:23:39 ID:???
……来たれり。
■クエスト2
・プレイヤー/ジャッジ/ロードを探せ
 これは一つの情報収集ルールで判定を行います。
 ターゲットディレクトリにたどり着けば、プレイヤーは確保できます。これ
はSLが高いほど有能なPLをゲットできます。
 また、プレイヤーは3名以上必要です。
 ジャッジ、ロードに関しては、ターゲットディレクトリにたどり着いた時点
でイベントが発生します。 (それぞれイベント「ジャッジ」「ロード」へ)
 この情報収集はファンブルによって調査不能にはなりません。(探している
のは人物であって情報ではないから、とか適当に自分をごまかしてください)
 また、行き詰ったら何度でも情報収集のツリーを立て直すことができます。
 制限期間内にジャッジ、ロード、プレイヤーが集まったならば、「クエスト
3」へ。もちろん、プレイヤーを更に増やしたいと思うならばクエスト3へ移
行するタイミングを伸ばすことも可能です。

ロード:旅行、トンデモ(SL2)
ジャッジ:アラサガシ、おせっかい(SL2)
PL:以下の各ディレクトリごとに一人。(SL2以上)
到達したSLによって指定された表を参照し1D6、誰がきたのか決めること。
「マニア、ヲタク、育成、ワビサビ、サビシガリヤ、音楽、アブノーマル」
SL2  :1,2/老人、3,4/中学生、5,6/ホームレス
SL3  :1/ヲタク,2/じゃりんこ,3/ツッパリ,
     4/ジャンキー,5/殺人トマト,6/女子高生
SL4以上:1/ニンジャ,2/トラキチ,3/装甲十字軍,
     4/かに道楽,5/超少女,6/ベンガルトラ,
376ジャン○朗@連投注意4/7:2005/08/25(木) 23:24:44 ID:???
……来たれり。
・イベント「ジャッジ」
 西成団地のはずれに、世のゲームを全て知る男が住むという。
その情報を得て、君はここにやってきた。
 路上にはドラム缶で焚き火をするものたちが、暗い目で君を見つめている。
 フードつきの薄汚れたパーカーを羽織った男がゆっくりとやってきた。
 この男、ジャッジ……!!

 ジャッジを説得し、仲間に引き入れてください。
 コレには交渉ルールを使用します。ジャッジは「制服警官」のデータを使い
ます。使用する環境値は任意です。
 場合によっては「恋愛」で落としてしまってもいいでしょう。
 このイベントでは時間は経過しないものとして扱います。
 交渉に失敗した場合、戦闘で重症まで追い込めば捕獲することができます。
 もし、殺害してしまうなど交渉が台無しになった場合、再度ジャッジを探す
ところからはじめてください。代わりはいくらでも出てきます。

・イベント「ロード」
 東淀川大学のクラブ棟の奥の奥、近寄るものさえ少ない禁忌の領域「文化人
類SF研究会」にロードはいた。しかし、彼はロードとしての責務を果たすこ
とを拒否し、安寧のなかに逃げ込もうとしている。許すわけには行かない。
(注:もちろん「あなた」はまともな説得などしていないが)

 ここではロードを戦闘で屈服させて従属させる必要があります。
 もちろん、恋愛で屈服させてもいいわけですが。
 ここにいるのはロードとそのスクワイア(従者)二名。
 ロードは「ヲタク」、スクワイアは「三下」を使用します。
 それぞれ重症になった時点で戦意を喪失て屈服します。
 戦闘に勝利した場合、ロードを仲間にし、ゲーム会場を確保することができ
ます。ロードを殺害していた場合、悲しいことですがあなたがロードを兼任す
ることになります。現実世界の自分の部屋の掃除でもしましょう。
377ジャン○朗@連投厨意5/7:2005/08/25(木) 23:26:20 ID:???
……来たれり。
■クエスト3
・セッションを運営せよ
 人も集まり、無事にロードの協力も取り付け、ジャッジも配置し、あなたが
ブックキーパーとして始めてのセッションをおこなうときがやってきました。
 セッションは残り時間のなかで、最大1日(無理をして3WT)おこなうこ
とが出来ます。

・セッション運営判定
セッションをおこなう1WTごとに、「精神+参加しているプレイヤーの人
数」を能力値として、難易度9の判定をおこなうこと。
このとき、使用しているルールがスタートキットだった場合は難易度は11
となる。この判定の成功度が「叙事詩ポイント」となります。
このポイントがたまればたまるほど、そのセッションは叙事詩に残る一撃ク
ラスのすばらしいセッションであるということになります。
 このポイントは累積し、エンディングに関わってきます。

・紳士協定
 判定でファンブルが発生した際にこのイベントが発生します。
 このイベントをクリアできればファンブルはなかったことになります。
 ゲームの最中に、感情が高ぶったのかPLの一人(A)が、別の一人(B)
を面と向かって罵倒しました。
 もう一人のPLもそれを受けてけんか腰です。ブックキーパーであるあなた
は、セッションを中断しました。
 さぁ、彼らの諍いを納め、ゲームを再開させなければいけません。
378ジャン○朗@連投中尉6/7:2005/08/25(木) 23:27:20 ID:???
……来たれり。
 ・Aを説得し、Bに謝罪させる
 ・Bを落ち着かせ、Aの謝罪を受け入れさせる
 ゲームを再開するにはこの2点をクリアしなければいけません。
 そのためには、AとBの生活の合計値+3を難易度にして生活の判定をおこ
なってください。この判定は買い物と同じで、2以上の成功度であれば財布が
減ることはありません。
 ここでは万券以上のお金アイテムを一つ消費するごとに、難易度を1減らす
ことが出来ます。
 この判定は成功するまで延々と続きますし、必ず「無理」をしてしまいます。
(他の参加者は無理をしなくてすみます)

 セッションの終了直前に、扉を蹴破ってゲームの進行を妨害する敵集団が襲
い掛かってきます。
 「クエスト4」へと進んでください。

■クエスト4
・襲撃! 邪悪なるゲーマー集団
「世界に秩序をもたらす光のゲーム……排除する!」
 それだけ言うと、彼らは襲い掛かってきます。
彼らはオオサカで勢力を持っている(らしい)混沌としたゲームを楽しむ邪悪
なゲームサークル「山賊舎」と「ベルマークゲームズ」の信徒です。
 データは「謎の中国人」「街頭覇王」「三下*2」です。

 さぁ、最後の戦闘です。
 あなたは「あなたとゲームに集まったプレイヤー」を操作し、敵と戦闘をお
こないます。戦闘に勝利したら、無事にエンディングへ移ります。

・戦闘で全滅した
 ごきげんよう! また、今度!
379ジャン○朗@連邦政府7/7:2005/08/25(木) 23:29:53 ID:???
……来たれり。
・戦闘に勝利した
 生き残ったみなで、今日の勝利を祝いましょう。

■エンディング
 無事に依頼は果たした。
 君の心には何が残っただろうか?

 ここで、セッション運営判定での累積成功度を確認します。
 この成功度により、報酬が変わってきます。

 〜0:いまいちでした。【報酬:ジャリ銭*2D6個】
1〜3:普通に楽しめるセッションでした。【報酬:札巻*1D6個】
4〜6:非常に納得です、心に残るすばらしいセッションになりました【報酬:札束*1】。
7〜9:プレイヤーの数人が涙を流すほど感動的なセッションでした。忘れることはないでしょう。【報酬:札束*1D6】
10以上:奇跡が光臨しました。【報酬:バッグ】

このシナリオは全てフィクションです。夏のコミックマーケットで13名様に配布されたという噂もありますが噂は反逆です信徒。
実在する作品や団体などとの関係はございません。ええ、かかわりないのです、ないのですったら。
ちなみに書いた本人、まだアレは遊ぶ機会を得ておりません。今度本気で遊んでみる所存。
380NPCさん:2005/08/25(木) 23:43:52 ID:???
10以上。
つバッグ
381NPCさん:2005/08/26(金) 01:16:04 ID:???
こーいうのは棄てプリスレでやれよな。
382NPCさん:2005/08/26(金) 23:18:51 ID:???
次スレのスレタイは、元の今日やったゲームを報告するスレに戻してくれage
383NPCさん:2005/08/27(土) 00:25:22 ID:???
まあ戻してくれもクソも、ここが次スレとして立てられたってわけじゃないしな。
384NPCさん:2005/08/27(土) 00:39:59 ID:???
>383
では「今日プレイしたゲームをレポートするスレ」なんて新スレ立てても桶?
385NPCさん:2005/08/27(土) 00:43:52 ID:???
>>384
それこそこのスレで十分じゃ。
386NPCさん:2005/08/27(土) 09:22:01 ID:???
メモ:
「美輪明宏のおしゃれ大図鑑」(集英社、1680円)の美輪明宏とは誰か調べる。
387NPCさん:2005/08/27(土) 09:26:18 ID:???
ググったら、ここにホームページがあった。
ttp://www.o-miwa.co.jp/
388NPCさん:2005/08/27(土) 18:42:37 ID:???
斬り付けると虹色の血が噴出す美少年美輪明宏を知らぬと申すか>>386っ!!
389NPCさん:2005/08/27(土) 20:45:00 ID:???
どこの妖怪だよ

いや実際妖怪みたいなもんか
390NPCさん:2005/08/27(土) 22:23:07 ID:???
江戸川乱歩や三島由紀夫と交友があったってだけで普通にびっくりだが。
ttp://homepage3.nifty.com/bunmao/0224.htm
391NPCさん:2005/08/29(月) 03:51:40 ID:???
昨日今日とJGC当日参加。
今日はなんか入ったらwithFEARの抽選券を配っているので並んでみた。
おや、なぜか当たってしまいましたよ?去年から連続で4回ぐらい外れてたんだが。
本当はYSコンあたりに並ぶつもりだったはずだが。サタスペがサタスペが。

せっかくなのでやったことのないシステムをやってみることにする。
どうやら当日参加は全員入れたみたい、キャパでかいなぁ。

セッションではなんかルルブ見てばっかとか悪い子してました。
あと適当に力ばかり追い求めました。せっかくだからスタンドが出したかった。
ルルブを買って研究の余地ありか。サプリも楽しそうだし。

終わったあとフリーのボドゲに参加したり。色々頑張ってみたがあえなく撃沈。
閉会式には出ないで帰宅。
まぁ今日は楽しかったなぁ。去年と違ってTRPGできたし。
いや、去年もやったけど、正直アバウトなシステムであんまり慣れてないマスタリングで、
楽しいことは楽しかったはずだが苦手みたいな感じだったはずだ。
392NPCさん:2005/08/29(月) 08:23:24 ID:???
何のシステムに参加したの?>スタンド
393NPCさん:2005/08/29(月) 11:57:19 ID:???
N◎VAかニルヴァーナかBBNT?<スタンド
394NPCさん:2005/08/29(月) 16:47:02 ID:???
そこまで書いたら顔が割られてしまうではないか!!
まあ、Dクラのスタンドですよ。
395ダガー+おんこっと┗´・ω・`┛ノシ先生:2005/08/29(月) 22:10:31 ID:4coD8WWr
ルリルラで>367の続き。

PC3はキーパーソンである島の最高歌姫に接触すべく
夜間に祠に忍び込もうとするが、秘密を守る暗殺者との激しい戦いになる。
自分の歌姫を囮にして彼女ごと手榴弾で攻撃した上に
戦闘で気絶した自分の歌姫を攫われるが放置。ヒデェ。

PC1・2・4は溶解液で奏甲を全損させないと遺跡の外に出られなくなりそうに
なったりしつつも、なんとかダンジョンを踏破。
しかし存在が予想されていた古代奏甲はなく、そのヒントと幻糸炉だけが残されている。
これによって古代奏甲を探している少年英雄のイベントに繋がるが、
時間をかけすぎていたためにやや少年英雄に遅れを取る形に。

PC3が島からシュヴァルベで偵察中に評議会の艦隊を補足、
「折角だからグレネード全部ぶつけて帰るか」との一言で
シュヴァルベ1機で水中型奏甲12機+艦船16隻への攻撃を始め、
1機を沈めただけで逃げ帰る。やりたい放題だなおまえ。

自己評価は「中の下」。次回クライマックス。
396NPCさん:2005/08/30(火) 09:09:28 ID:???
>395
まだ続いていたのかー!
長いシナリオなのか一回のセッション時間が短いのか。

完結したとこで本スレに投下よろ。
397NPCさん:2005/09/03(土) 01:34:45 ID:???
昨日今日とD&D。
昨日はDM、今日PL。
ぎゃざの6月号のシナリオ。
その前まで5月号ので散々死にまくったのでどうなることかとスタート。
なんと一回のセッションで終了できた。きちんと萌えキャラだと認識されたのでよしとする。
本来の姿になるシナリオはあるんだろうか? 7,8月号を買っていないので買いに行かねば。
読み落として中途にマイルド用が混ざったが最後はハード。でも誰一人殺せず。
今日はSGMのドアを持ってくるシナリオ。
やっぱり噛まれたりした。鼠の使い魔よ、ありがとう。
呪文ってあんまり聞かないのね、知力の低さもあるんだけど。
398NPCさん:2005/09/09(金) 15:44:01 ID:???
夢でささやく者第一回。
ルールに適合するようにキャラクターが作り直されていざスタート。別人になったのもいたが。
すんなりと町に入った後、破壊工作に立ち向かう冒険者。
お供のネズミのせいで死んでしまうワーラット。なぜか鈍器が銀製になっていたのもよくなかった。
その後、宿を取って軽く情報収集したところで寺院に挨拶に行くことに。
それをつけるワーラットファイター。
人気のない路地に誘い込まれて組み付かれっぱなし。ウォーハンマーで殴り倒される。
ひとり感染し、ベラドンナなどで対処するも失敗。めでたく8日後にはネズミになれそうな勢い。
寺院にも挨拶して次回に。
やはり大業物とパワフルビルトは重なると酷いみたい。
399ジャン○朗:2005/09/11(日) 00:32:03 ID:???
……来たれり。

グローリアスサーガ、やっと実際に遊んできましたよ。
いやぁ、予想外。

予想していた方向とはまったく別方向だけど、非常に楽しく遊べましたわ。
まぁ、いろいろとやりにくいところや時間のかかるところはあれ、ちゃんとルールを理解して教えてくれたジャッジには感謝。
ちゃんとカッコいいシチュエーションの再現とかも出来るし、そういう遊び方も出来るんだが。
あー、笑いすぎて腹筋痛い。満足であったですよ。
400NPCさん:2005/09/16(金) 07:57:47 ID:FDkVwBh2
401NPCさん:2005/09/18(日) 00:53:29 ID:???
色々あって夢で囁くもの第4回だか5回だか。4回かな?
あれからネズミの巣にカチコミをかけて大虐殺。ハーフジャイアント大活躍。
そしてネズミになれそうだったのにウィストに食われてお亡くなりに。
代わりにドロウ0レベルのウィザードが仲間に。
さらに色々あってギスゼライのニンジャが死亡。
かわりにドゥエルガル0レベルのサイキックローグ/ファイターが仲間に。
……なにこのアンダーダーク種族満載のパーティー。
いっそスヴァーフネブリンやらスリスやらキチンやらが欲しいですな。

今日は帰り道に1ダースくらいの殺す気満々の連中がお待ちかね。
誰も死ななかったのが残念か。
毒はいいねぇ。人類の生み出した文化の極みだよ。
402NPCさん:2005/09/19(月) 11:54:49 ID:5ki3aDSg
 
403ダガー+のらりとくらり:2005/09/19(月) 23:18:48 ID:s+b7gcSf
にゃごや新妻アリアン。

OP直後「で、この後襲撃があってヒロインは攫われます」とぶっちゃけてPLに怒られる。
だが私は謝らない。
開始前に「情報収集系スキル持ってた方がイイっすよ」とゆっておいたが、
情報収集はダイス目で乗り切られる。ちっ。
敵の刺客がまんまレイザーラモン。
しかし股間からキャリバーが出てくるのはベタを通り越して下品すぎませんかオレ。
スクラッチクローの回避修正を失念しておリ、途中から急に強くなるにゃごや新妻モンク。
「攻撃…21ー!」ナニそのセレブな出目ふざけてるの┗´・ω・`┛
パーティの猛攻を粘り強く凌ぎ、さぁ次のラウンドに反撃…とゆうトコロで
ヨルムンの毒で[戦闘不能]フゥー!ちょっとオイシイ。
敵の本拠地の情報を聞き出して次回へ。

今回の自己評価は「下の上」。
404ティンダロスの駄犬 ◆O1DADOGJAA :2005/09/26(月) 22:38:47 ID:???
日曜に初扶桑。

シナリオは多分付属のやつ。私は白虎派のサンプルキャラ。
ムキムキのオッサンをやろうと思っていたら、
5尺3寸の華奢な体に死人のような肌で寂しげな瞳の童顔に・・・。_ト ̄|○
どこの凶門派?とか言われる始末ですよ。
紫のクチの人に親父を殺されるし。いやー、面白いなキャラメイク。w

付属シナリオなので内容は省略。
白虎派は雑魚が多いとかなり爽快です。あと花鳥風月が楽しいですな。
でも結構ルーリングミスがあったので次の土曜にGMがリベンジマッチしてくれるぜぃ。

あと〈応急手当〉を探して暫くプレイが中断してしまいましたよ。
載ってないならさっさと切り上げてプレイ再開すれば良いのに。
405ダガー+のらりとくらり:2005/09/27(火) 01:13:12 ID:aw2wr9Ma
ルリルラで>395の続き。

遺跡のヒントを得て、少年英雄の後を追うPC1・2・4。
島に伝わる古代の奏甲(水中型クロイツ)を起動させようとする少年英雄を止める展開になるも、
PC1は事情を掴んでおらず、PC4は説得に失敗し実力行使するにも残MPはほぼ0、
消去法でPC2が少年英雄と決闘するコトに。
PC2曰く「ここまで来たら“挫折した英雄”になって解ってもらうしかねぇ」との意図で
素手のケーファで少年英雄の駆る海リーゼ(白銀の基地から持ち逃げした試作奏甲)を
撃破するとゆう嫁補正バトル。

折りしも島南端からは評議会の上陸部隊が押し寄せており、
単身防衛をこなしていたPC3は帰還してきたPC2・4と持ち場を交替し、
ドロップアウトした自分の歌姫のストーキングに走る。
PC3歌姫に忍び寄る、“黄金の盾”のエージェントの影。
そして白銀のブラオヴァッサァ部隊の猛攻を切り抜けたシュピルドーゼ艦隊が島に迫る。

自己評価は“中の上”。次号、翼風諸島編最終回。

>396
両方なんじゃないかなぁ。
406NPCさん:2005/09/28(水) 08:23:56 ID:???
>405
ちょ、おまw嫁補正バトルってwwwなにその種死。
コーンフレーク吹いちまったじゃねえか。
PC1=事情を掴んでおらず・・・シン、PC2=嫁補正バトル・・・キラ、PC4=説得に失敗し・・・アスラン?
展開が遅いのも回想シーンが長いせい・・・だったりしないよな。
407NPCさん:2005/09/28(水) 14:20:13 ID:???
>406
ダガーが嫁?
408NPCさん:2005/09/28(水) 22:53:00 ID:???
>404
扶桑いいなあ。
面子いなくてルルブが泣いてるぜ。
扶桑コンベとか探してみるかな。

>405
本当に補正をかけると他のPLが納得しないだろうけど本当に補正をかけられるならそこはPC4だろうと。
PC4カワイソス...
つうかケーファでリーゼって破れるんか?
本当に補正?それとも演出戦闘?
409葦原涼:2005/09/29(木) 12:02:00 ID:???
最近、TRPGを遊んでいない。
10月2日はヒマなのでだれか遊んでください。
やりたいゲームの希望はアリアンロッド、ガンドッグ、アルシャードFF
連絡待ってます、マジお願い(^^)
410NPCさん:2005/09/29(木) 17:13:56 ID:???
>>409
こちらへどうぞー。

◇オンラインセッション・メン簿スレ7◇
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1125979319/
411ジャン○朗:2005/09/29(木) 22:51:54 ID:???
……来たれり。

以前グロサガで遊んだときの日記のURLが、当のグロサガスレに載っていた。
その時は自分でどうこう言うのも正直寂しいので、放置していた。

今日、久しぶりにグロサガスレを見に行った。
結果、のもすごく寂しくなったのでここに書き込んでみた。人間は弱い生き物だ。

ついでに言うと、銀河ヒッチハイクガイドの映画は凄く楽しかったのだがそれはここでいうべき話でもない。タオルは持っている。
412ジャン○朗:2005/09/30(金) 00:47:39 ID:???
……来たれり。

のも(吐血)
413ダガー+のらりとくらり:2005/09/30(金) 01:03:16 ID:hWikTZ7b
>406
展開が遅いのは>361みたいな形式でランダムエンカウントとかしながら
進行させているせいっすな。

>408
オラーカイアはハウスルールまみれだけど、ガチで沈めましたよ。
「嫁補正」呼ばわりなのは、その性能差のハンデも然るコトながら
まず戦闘起動ペナが重すぎて起動判定の成功が覚束なかったにも関わらず
一発起動したコトと、クリティカルで僅か2ターンで沈めたコト。

ちなみにPC4の残MPがほぼ0なのは>367のランダムエンカウント頭憑き×9に
殺されかけてからこっち、ほとんど回復時間が取れなかったから。
この「10数ターンに渡って対甲ピストルで頭上の頭憑きを落とし続ける
グダグダ台無し戦闘」はこのシナリオの命運を分けてしまった模様。

>411
ジャン父さん萌え〜
414オンセ歌姫PL某:2005/10/01(土) 01:30:17 ID:???
>413
ケーファでリーゼ相当?に挑むだなんて、なんて胆力。ガチで沈めるだなんて、なんて武運。
自分のヘタレ英雄とトレードしt...ゲフンゴフン

367で頭憑き×9と戦ったのはPC1英雄とPC4歌姫って書いてあるけど、367と405ではPC1とPC4が逆ってこと?

>完結したとこで本スレに投下よろ。
に賛成の2。
英雄&歌姫の紹介も添えてくれるサービス精神に期待の1。
415ティンダロスの駄犬 ◆O1DADOGJAA :2005/10/01(土) 21:02:35 ID:???
扶桑リベンジマッチ。

シナリオはR&R掲載シナリオ?
今回は天文会をフルスクラッチで作成。
普通に男キャラのつもりでいたが、身の丈で最大を出したので六尺九寸の女キャラに変更。
数年振りに女性キャラだなぁ。(´ー`)
時期的に某ドゥルガをやろうと企んだが、ほぼ旅道楽・食い道楽なキャラに・・・。
戦闘場面ではドゥルガっぽかったかな?
他のPCは飛雲会、剣聖派、天文会。いずれもフルスクラッチ。

シナリオ内容は雑誌掲載の物なので例によって省略。
シナリオのラスボスが飛雲会PCの師兄のようなので、ソレに合わせて戦闘を展開させていく。
敵の一党の襲撃が予定より早まり、そこら中から雪崩れ込んできたので、4手に別れて個別で対応させてもらう。
私の天文会→女幹部を神話活劇で瞬殺。
剣聖派PC→幹部その二を神話活劇で瞬殺。
天文会PC→雑魚の塊を神話活劇で瞬殺。
天文会PC→幹部その三を二段階差でなんとか瞬殺。
全員、一瞬、だけど閃光のように眩しく輝く見せ場を作る事に成功。
後はこーなりゃ飛雲会PCとラスボスの劇的な決着を全力でお膳立てするだけよ。

折り良く戦闘後の探索で最高活劇段階を出した私のPCの元に、
ラスボスから一騎打ちのお誘いが来るので一人海岸へ移動。
まずは結構な功夫値を削ってくれたので、任務完了とばかりに神話活劇で瞬殺され、
「あいつはきっとやってくる」で登場した天文会PCがラスボスの内力を削り倒れる。
全てのお膳立てが済んだところで満を持して天文会PCが「あいつはきっとやってくる」で登場。
残りの功夫値を全て注いだ飛刀で鮮やかにラスボスを屠りエンディングへ。
416NPCさん:2005/10/02(日) 20:00:21 ID:???
>415
全員がフルスクラッチでプレイできる環境だと出来合いのシナリオでもワクドキ度が違うよな。
扶桑は背景とシステムせいか敬遠されてんだよなあ。
だが断じて羨ましくなんかないんだからな。勘違いするなよな。
417NPCさん:2005/10/07(金) 10:50:29 ID:???
スレ違いかもしんないけどちょっと書いてみる。

某T&Tセッション、なぜか落ちかけのスレばかり渡り歩いてるからちょっと目を離した隙に追跡不可能に・・・
死んでも文句は言わないけどこういうあれはちょっと勘弁してほしい・・・
418NPCさん:2005/10/07(金) 12:17:46 ID:???
現行スレ教えちゃろか?
419NPCさん:2005/10/07(金) 20:32:13 ID:???
>418
俺も知りたい。
420NPCさん:2005/10/07(金) 21:12:14 ID:???
ほい現行スレ

▲▲コテハンで参加!死者の街▲▲(fromオカ板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027014715/l50

基本的にスレ移動があったときは観客席に報告されるからこっちもチェックしとけ

BRPGについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1042013097/l50
421NPCさん:2005/10/07(金) 21:25:43 ID:???
>420
サンクス。
422NPCさん:2005/10/09(日) 13:16:38 ID:???
秋葉でD&Dミニチュア。
ハーフオークファイターをお借りしてLE軍団。
バーブトデビルの殴られたときの特殊能力をすっかり忘れていた、ホールドパーソンも。
グレルとチェインデビルががんばった。
でも2戦目は惨敗。漏れうっかりしすぎ、動かし方下手すぎ。

お開きになってサークルのほうに。
まだ参加できたのでガンドッグ。
結構キャラ作成に時間がかかったんだがあっさり死亡。相性の悪さはこっちも同じかもなぁ。

423NPCさん:2005/10/10(月) 12:51:12 ID:???
ひとつ、barbed shield を忘れることなかれ。
ひとつ、チェインデビルのDRを忘れることなかれ。

両方間違えてたってのはどうしようもないなぁ。
424NPCさん:2005/10/10(月) 22:05:51 ID:???
扶桑武侠伝を軽くやった。
ダイスとカードを使って内功と外功を分けてるところや、演出にボーナスを与える花鳥風月など面白い試みがなされてるシステムでセッションも時間は短かったが楽しめた。













ただキャラメイクが漢字満載で面倒くさい、キャラメイク時は延々と漢字の書き取りをしてる気分だった・・・orz
425イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/10/11(火) 01:06:15 ID:qPQROKn5
こないだ人生初N◎VA! でも何故か2ndのクルード。しかもイヌ縛りでマネキン、
ミストレス、ハイランダー禁止で男キャラのみっつーレギュ。

PCはブラッドハウンド所属でオレはイヌ◎カタナ●マヤカシの悪魔的美少年。
ツレはイヌ◎フェイト●チャクラのビンボー探偵とエグゼク◎イヌ●エグゼク
の富豪刑事。どんな3人やねん。

シナリオは世界的なハッカーが遺したウィルスプログラムを巡ってチャイニー
ズマフィアと死闘を繰り広げる感じ。ナイフと拳と札束と拳銃と関節技と日本
刀と札束と手錠とパンティーと死と復活が宙を舞う非常にN◎VAらしい(偏見)
シナリオだったので大満足。

ただしクライマックス早々虎の子の死の舞踏が神業合戦で消費された上に、引く
カード引くカード全員スートが合わない史上稀に見る泥試合だったのが残念。

今度はテクニカルでやってみたいニャー。
426NPCさん:2005/10/11(火) 18:40:52 ID:???
ていうかなんで2ndなんだ。

まあ、クルードは簡単でよかったと思うけどな。
427イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/10/11(火) 19:44:19 ID:MTJhIgBn
何でも友人から貰ったらしい。ドラゴンアームズとかと一緒に。ダメじゃん。
428ダガー+のらりとくらり:2005/10/13(木) 02:06:38 ID:PcBegH7F
>414
そういやいつの間にやら逆だ(笑)

ルリルラ>405の続き。てかまだ終わらないのかとオレ自身呆れ気味。

PC3は島東端で、少年英雄の歌姫(実は黄金の歌姫の「予備の」継承者)を
抹殺すべく、評議会に混じって動いている黄金の盾エージェントとの戦闘。
1vs8の厳しい状況に、久し振りの「身代りの歌」が発動、辛くも勝利。

PC2・4は島南端で、評議会の上陸部隊の阻止。
PL1・3はNPC英雄を使ってもらい、嵐の珊瑚礁を防衛戦に決死の攻防。
八艘跳びで暴れ回り、敵艦の自爆覚悟の砲撃に耐え、
船の上に敵の水中型奏甲まで乗り上げてのロボットプロレスの末に、
ボロボロの中型船を拿捕し、かろうじて勝利を収める。
てゆうかPL1、自分のPCじゃない時はリソースを惜しまないため、
正に人が変わったかのように強い。どうなのよソレ。

PC1は島西端で、評議会艦隊の砲撃から基地を防衛。
PL2・3・4はまたNPC英雄を使ってもらって協力。
しかしPL1の悪い癖(上のアレ)が出て、敵の侵攻を喰い止められず、
HP400の基地は旗艦の122mmキャノンで爆散。PCは帰る場所を失う。
その後にキレたNPC達の活躍で艦隊の一部を沈めるが、
PC1は自己判断で敵艦隊からの降伏勧告を受け入れてしまう。
が、「だがオレは降伏しない!」とゆう超展開。ようやくヘタレ英雄脱却か?
その時、この状況を誘導してのけたPL3は心の中でほくそ笑んだとゆう。

PC1の明日はどっちだ。自己評価は“中の下”。
429NPCさん:2005/10/13(木) 02:31:14 ID:???
>428
乙。

>しかしPL1の悪い癖(上のアレ)が出て、敵の侵攻を喰い止められず、
自分のPCのリソースを惜しみ、ってやつかね?
ありがち。(笑)

>PC1は自己判断で敵艦隊からの降伏勧告を受け入れてしまう。
>が、「だがオレは降伏しない!」とゆう超展開。ようやくヘタレ英雄脱却か?
・・・どうなのよソレ。
勝手に降伏したあげくに自分だけは逃亡?
いろいろと笑えるしGMにしてみればネタ的には極上かもしらんけど遺恨山盛り・評価ガタ落ち、つかフツーに最悪の選択じゃね?

そのPC1の選択に対して他のPCはそれぞれどう追従したorするんだろ?

>その時、この状況を誘導してのけたPL3は心の中でほくそ笑んだとゆう。
悪い人だよPL3。(大笑)
もっとやれ。

てか、まだ続きそうね。
430腐死者ジェインソ:2005/10/16(日) 22:11:53 ID:???
今日アルシャードのGMやったら、PLからなぜか未開封トゥアレタさん(中国製)をいただいたので経験点をつい5倍にした。


・・・・キャンペーンなのに。経験点配分が・・・・後々漏れの首がしまりそうorz
431NPCさん:2005/10/16(日) 23:11:42 ID:???
>430
賄賂?がデフォにならなきゃ良いなw
432NPCさん:2005/10/16(日) 23:24:00 ID:???
>>431
GMが持ち回りなら、
プレゼント交換会付きハウスセッションみたいで良い感じじゃん
GMやるモチベーションにもなるだろうし

プレゼントの値段が高価になりすぎないように気を付けた方がいいけどね

社交性の低い連中ばっかだと、義務だ搾取だ五月蝿そうだけど(笑)
433NPCさん:2005/10/17(月) 00:04:55 ID:???
でも、5点10点なら笑い種だが、5倍ってのはちとバブリーじゃねぇ?
434NPCさん:2005/10/17(月) 00:09:11 ID:???
>433
元の経験点が1〜2点カモよ?
435NPCさん:2005/10/17(月) 00:19:13 ID:???
WoDだったら、5倍にしてもらえたらかなりありがたいかな。
436NPCさん:2005/10/17(月) 02:16:27 ID:???
まぁALSなら別に、セッション開始の度に
今日使っていいPL経験点総数は○○点(下限に合わせる)までだッ
と言えば済む話ではある。
437NPCさん:2005/10/17(月) 02:18:24 ID:???
俺ぁ多少は違っていいんじゃないかと思うがね。
まあ微差の範囲じゃなきゃマズイけど。
438NPCさん:2005/10/18(火) 06:45:57 ID:???
いくら経験点が5倍になるっていっても、毎回3Kちかくもワイロ贈るPLもいまいて。
439NPCさん:2005/10/18(火) 06:54:59 ID:???
持ち周り贈賄?
440NPCさん:2005/10/18(火) 10:10:14 ID:???
エンギアで
  パトスチットが
    五万枚
441NPCさん:2005/10/19(水) 00:51:31 ID:???
サバ読むなコノヤロー
442NPCさん:2005/10/19(水) 01:43:55 ID:???
新五万節は「サバ言うなこのヤロー」が正しい。
443NPCさん:2005/10/19(水) 09:25:22 ID:???
「サバじゃねぇ!」
444NPCさん:2005/10/19(水) 19:40:15 ID:???
>441,442,443
 貴様等、どこのシャンゼリオンだ(笑)。
445 ◆BASASiGGiA :2005/10/21(金) 01:21:34 ID:???
いまだまんをじして444げとずざー
446NPCさん:2005/10/22(土) 20:21:10 ID:???
まんをじすぎだ
447NPCさん:2005/10/23(日) 00:10:39 ID:???
カワイソス
448NPCさん:2005/10/23(日) 09:29:39 ID:???
その人にとって、渾身の捨て身なネタじゃない?
449陽一郎のむくろ:2005/10/23(日) 13:23:37 ID:???
今日アキハバラいったんですよ、アキバ
そしたらエンタ祭りとかやってんの。
で、よくみたらダブルクロスコンベンションの文字が
欠員ができていれば当日参加できるかなとおもい、
会場の役員に話を聞くと

『そういうのはやってないんで』

じゃあ見学させてくれと頼んだら

『2階のPS3の方を見学していってください』

くそ、よやくしておけばよかったぜ!!
450NPCさん:2005/10/24(月) 03:52:07 ID:???
(・ω・)>ジュラクよ〜
< )
 >)
451ダガー+のらりとくらり:2005/10/26(水) 02:25:45 ID:/dxXkrbU
ルリルラで>427の続き。とゆうか主にEDシーン。

PC3:黄金の歌姫候補の「クロイツ封印」と「黄金の継承権放棄」の儀式を
  ギネスとともに見届けた後、黄金の盾の別働艦隊でアーカイア本土へ帰還。
  黄金陣営とのパイプを得て、白銀陣営に戻る。
PC2:降伏条件交渉を行った後、評議会に降伏し、
  捕虜としてアーカイア本土へ帰還後、捕虜交換で白銀陣営に戻る。
  赤銅の歌姫に翼風諸島のクロイツの存在を報告して終了。
PC4:歌姫を迎えに行ったために、降伏組の集合時間に間に合わず、
  PC2が拿捕した評議会水中型奏甲でアーカイア本土へ帰還、白銀陣営に戻る。
PC1:PC3の仕事が終わるまで時間稼ぎするつもりで
  一人だけ評議会に降伏しないコトを公言したため、戦犯扱いに。(酷
  その立ち振る舞いの拙さに歌姫がキレてペアの解消の危機となるも、
  交渉チェックの出目だけで免れて復縁。(グダグダ
  PC4の奏甲に同乗してこっそり白銀陣営に戻り、ツムギの狗となる。カワイソス

PC間の情報共有と情報管理が上手く行かなかった結果、
一番事情を知らないPC1一人が全ての泥を被るような形に。カワイソス

自己評価は“中の下”。
ちなみに評議会に降伏しなかった部隊隊員は後の「牙の海賊団」となって
公式リプレイPC達と戦うコトになったそうな。カワイソス
452NPCさん:2005/10/26(水) 07:50:34 ID:???
>451
乙。

>367,405,428
見る限り、悪い人(ホメ言葉)PL3の一人勝ちみたいやね。
PC1はカワイソだけど、基地防衛に失敗、自己判断で降伏、降伏しないコトを公言がガチなら自業自得ぽw
PC2&3こそカワイソス

>ちなみに評議会に降伏しなかった部隊隊員は後の「牙の海賊団」となって
>公式リプレイPC達と戦うコトになったそうな。カワイソス
公式リプの宣伝?
さすがとゆーか、G.J。

10月28日、公式リプレイ集2「牙の海賊団」発売。よろage
てか、本スレに書けよ俺。
453ダガー+のらりとくらり:2005/11/07(月) 23:22:32 ID:XX6TJ4fj
>403の続きでARA。

苦肉の待ち戦法の末にラスボスである「邪悪化中のPC1の幼馴染」を倒し、
さて、この邪悪化を解くための鍵は何でしょう?とゆうトコロで、
 シーフ:「あ、ヒマだったからその装置、オレがトラップ解除しちゃった」
まぁミッション的には成功としておいたけど、
後の展開が愉快だったのでつい装置の破壊を認めてたワケだが、
ナカナカの台無しっぷりでございました。

シナリオとは無関係にPL5(>305参照)の
「この美人(♂)…オレを狙ってやがる!」
「顎に指を添えられているだけなのに…動けない…?」
とかゆう801ネタRPにテラワロス

自己評価は「中の下」。
クライマックス戦、もっと早く片をつける戦術を選ぶと思ってたんだけどナァ。
思ったよりPLが手堅かった。
あと、新妻の手料理が美味しかったですヒャッハー
454NPCさん:2005/11/08(火) 02:56:31 ID:???
>新妻の手料理
kwsk。
455腐死者ジェインソ:2005/11/14(月) 00:47:46 ID:???
GMワークショップでもらってきたALFシナリオを身内で回す。
よし、漏れもGMレベルアップしたと実感・・・・できてねぇorz
PLたちがパーティー生存のための作戦会議で時間とったときに、押しではなく上手く引きの形でPLたちをストーリーに戻すテクニックがまだ甘いな。
カツカツなメタと煮え煮えなロールプレイがどっちは主流ということなく同時に展開させるのがユメなんだが・・・・ まだ道は遠いな。

さらにそのあとルーンバウンドをプレイ。
RPG経験者にはルールは説明しやすいね。
最初は緑のザコにも死ぬ英雄たちがどんどん成長していき強くなっていくのが簡単に味わえるのは快感。
最初は対立気味だったけど、運命カウンターがうまってくと、誰がいうでもなく団結してアイテム譲渡をはじめて大陸を救うためにみなで協力しあいだす。
うむ、ドラマだ。
ドラゴンロードを分担してそれぞれなんとか狩っていき、最終決戦フェイズでは残り二体!
2枚のドラゴンルーンを集めていたヴァラディア卿が、引いた最後の一枚は・・・・
ドラゴンロード・ドロクソア。そいつを倒して3枚のドラゴンルーンがあつまり大陸には平和がもどった。結局最後までハイロード・マーガスと戦えなかったのは残念かも。
これをアレクラスト舞台でアトン退治でやると面白いかもという感想がでました。
そういうのもありかもね。SNEもインスパイヤして作ってみる?
456ジャン○朗:2005/11/20(日) 09:28:22 ID:???
……来たれり。

GFスレで「ワイルドカード」ネタがちょこちょこ上がっていて、書き込みたかったものの完全にスレ違いなんで諦めた。
余はモジュラーマンかパペットマンがいいなぁ。(主に後者)
いや、タキオン博士のファッションセンスも捨てがたい(捨てろ)。

と。
>ルーンバウンド
JGCの体験会でちょいと遊んだけど、結構面白かったのぅ。
ちょっと時間がかかるのが難点だけど、確かに国内作品をネタにしたヴァリアントは作れそうだよね。
もっとPL間で協力プレイとかできるといいなぁ、と思ったものの、あるとより時間を食うかなぁ。
457NPCさん:2005/11/20(日) 11:54:25 ID:???
 ワイルドカードか…
 SF板のスレに書き込んだ事があったっけ。
458イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/11/21(月) 01:09:28 ID:vqUNLxCr
今日は異能使いをPLで。

最初は妖怪キャラをやろうと思ってたんだけど、コネクションに「異端断罪課」
ってのがあったんで喜び勇んで異端審問官キャラへと方向転換。前衛が少なかっ
たんで白兵系キャラをやろうと何も考えず精神属性を選ぶ(光属性でも良かった
んだが、イマイチ白兵っぽくないのと火や生命は他のPCが選んでたんで宗教家っ
ぽい精神を選んだ)。バーサークもあったし。
武器も日本刀はもう1人の前衛が霊具で使ってるんでスルーして素手格闘(白兵系
異能)を選択。血脈は皆と相談して金と銀に決定。派手だし。

……結果として「神は健全なる肉体と精神に宿る」と標榜するカソリックの分派、
バーリ・トゥード派の肉弾壁歩きシスター教師になる。「鬼ババ」とか言われると
天井を走って来てラリアットをかますのが得意技。

ちなみに覚醒した理由は「教会に聖遺物として保管されてたチャンピオンベルト
(キリスト像の腰に巻かれてた)を魔性に奪われた怒り」に決定。
459NPCさん:2005/11/21(月) 02:24:18 ID:???
うわー、チョー異端wwww
460NPCさん:2005/11/21(月) 14:45:02 ID:???
日曜日はALS。
ワークショップのシナリオらしい。
PC紹介の時、カッコつけて「オレには名前はねえ。不便なら狐とでも呼びな」
とか言ったは良いが、その後、他のPCから「狐」と呼ばれて
「?誰?暗号?」と素で返して総ツッコミ。不覚。
まあ、ヒロインの説得の台詞がPC1「大丈夫!オレ軍服萌えなんだ!」
PC4の中の人「その説得、バルドル」
PC1の中の人「えー!これ拾うの?」
とまあ、こんなグダグダっぷりだったので、
自分のPC名忘れるくらいなんともないぜAA略。
というわけで、ジェインソもあんまり気にすんな!
461NPCさん:2005/11/21(月) 20:51:59 ID:???
マサ死は女子高生とかシスターとかそんなんばっかやるな
462NPCさん:2005/11/21(月) 21:21:16 ID:???
色物的要素を必ず加えるその反骨精神は非常に良い。
次はモヒカン女子高生あたりを期待してみる。
463NPCさん:2005/11/21(月) 21:22:28 ID:???
女子高生型ロボットで戦争とかやってもらいたい。
464イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/11/21(月) 22:16:59 ID:IWVYXUI8
や、正統派ヒロインを目指したキャンペーンもやりましたギョン?
ライフパスで超病弱を選んだハーフエルダナーンの美少女サムライ。

まぁ蓋を開けたら健康マニアで都合が悪くなるとすぐ吐血→クリティカルで
首刎ねて恍惚→ドロップで小銭ネコババしてウハウハ→口が滑って魔族に
恨まれるって感じだったけど。最終回までずっと。
465NPCさん:2005/11/21(月) 22:49:29 ID:???
イトーマサ死のイロモノ探求の旅は続く
466NPCさん:2005/11/22(火) 07:31:16 ID:???
それに付き合う他のPLやGMが同じ様な嗜好ならば問題ないが、違う場合には
周囲にストレスを与える困ったちゃんになり得るんだろうな。
467NPCさん:2005/11/22(火) 07:41:39 ID:???
まあ、なんというか、ヲタが真面目に女子高生プレイしてるのをみるより、ネタと割り切って色物やってる方が受け入れやすくはある。
468NPCさん:2005/11/22(火) 09:36:50 ID:???
結局、TRPGなんて遊んでるヤツはヲタという結論に。
469NPCさん:2005/11/22(火) 11:10:07 ID:???
まぁ、格好はどうあれ中身がヲタであることは間違いない。

それはそうと、鳥取の萌えヲタがイケメンな件について。
つか、三次元の彼女居て二次元ヲタやってンな!どっちかに絞れ!俺は絞ってる!
470NPCさん:2005/11/24(木) 19:55:04 ID:???
まぁ、顔はどうあれ中身がヲタであることは間違いない。

…からどうしようもないと思うぞ。

というかヲタの真面目な女子高生プレイってどんなのだろう。
想像デキネー。
471NPCさん:2005/11/24(木) 20:20:19 ID:???
ところで、女子高生といったら、女子校に通う高校生のことか
女子である高校生のことかどっちだ?
472NPCさん:2005/11/24(木) 20:37:41 ID:???
女子高生と書いたら高校生の女子。女子校生と書いたら女子校の生徒。
473NPCさん:2005/11/24(木) 20:54:24 ID:???
うちの大学の年食った教授は
「女子高生は女子校の生徒のこと
 女子の高校生は、女学生と呼ぶのが正しい」
と言うとった
474NPCさん:2005/11/24(木) 21:55:58 ID:???
正しいかどうかなんてどうでもよくね?
渋谷女子高生に聞いたうんたらかんたら でも女子校の生徒に絞らんとよ。

……あと、女子校生の使いどころを教えて欲しいやね。それ。
475NPCさん:2005/11/24(木) 22:03:09 ID:???
 女子校生は、AVの為に作られた造語だと聞いたが。
476NPCさん:2005/11/24(木) 22:03:43 ID:???
ホラ、あれや。
「このゲームに出てくる人たちは、みーんな18歳以上なんだからね、お兄ちゃん!」っつうあれ。
477ダガー+《微妙な関係:5Ш》:2005/11/24(木) 22:09:05 ID:xcTgEg9h
「女子高生」とはゆっても「男子高生」とはあんまし言わない気がする不思議

ぐぐってみると、
 "女子高生" の検索結果 約 2,470,000 件
 "男子高生" の検索結果 約 30,500 件
桁2つ違うらしい。
ちなみに、
 "女学生" の検索結果 約 370,000 件
 "女子校生" の検索結果 約 2,150,000 件

つまり、女子高生≒女子校生>女学生>男子高生。
意味あんのかこの順番。さぁね。
478腐死者ジェインソ:2005/11/24(木) 22:43:04 ID:???
女学生というのは正確には大学の教育を受ける女子のことじゃなかったっけ?
中高生は「学生」でなく「生徒」になったような。ような。

今日キム・ポッシブルみたら、日本の勘違いした山奥のニンジャ学校(なぜか日本なのに中華風混ざってる)で、でも女子がセーラー服着てた。
アメ公の日本への偏見は着々と進化しているようだ。しかし、上はセーラー服なのにスカートはチェックって、ブレザーと混ざってるよオイ。
479NPCさん:2005/11/24(木) 23:23:42 ID:???
児童、生徒、学生、学生。
高校からは学生のはず。
480NPCさん:2005/11/25(金) 00:14:39 ID:???
面倒だから學徒でいいよ。
481NPCさん:2005/11/25(金) 00:33:45 ID:???
自分の通っていた高校では、
学生会じゃなくて生徒会だったなぁ・・・
482NPCさん:2005/11/25(金) 00:36:02 ID:???
女子高に通ってる人間なんてひどいもんだ。
躾の悪い下品なケダモノばっかりですよ?
483NPCさん:2005/11/25(金) 13:41:48 ID:???
>>482
紹介してくれ
いや、やっぱいいや
俺も恋愛対象は2次元に絞るよ
484NPCさん:2005/11/25(金) 21:54:12 ID:???
>>483
改行するまでに何があったんだ
485NPCさん:2005/11/27(日) 22:16:03 ID:???
>>484
宇宙の真理を垣間見たんでない?
486NPCさん:2005/11/28(月) 16:51:17 ID:???
>>485
壁のポスターと目が合ったとかな
487フリーダム虚無僧:2005/11/28(月) 22:34:38 ID:qjseLZI0
>>486
そこでオススメは目のところに画鋲ですよ。
488NPCさん:2005/11/28(月) 23:03:02 ID:???
リアルに最愛の人がこの世からいなくなった人もいるのかな…
489NPCさん:2005/11/29(火) 10:41:50 ID:???
>>487
鼻の穴じゃないn…あ。そうか。無いのか、二次元の人は。
490NPCさん:2005/11/29(火) 11:49:51 ID:???
>>489
クリリンのことかーーッ!!
491イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/12/12(月) 13:30:55 ID:qkPbdrh5
昨日は超久々に文庫ロードス。前々からやってる超大河キャンペーンの第3部。

卓分けの都合でPLが3人(騎士、司祭、精霊使い)だったんだが、肝心の騎士が
魔法戦士を目指しているんで鎧がソフトレザー(その代わりに古代語魔法も多少
使える)なんで、必然的にプレート着てるオレ(司祭)が前衛に。うひぃ、2Lv
司祭の命中なんて40%ないってのに。

GM「もうこの敵HP少ないから倒しちゃってよー」
オレ「……倒したいのは山々なんだけどね」

そんなこんなでも何とか3Lvになれてブレス(味方全員の命中+20%)も憶えて
ホッと一息。と思ったらボスがエントて。

シルフ召喚アイテムがあったのでシュートアローで倒してもらいました。トホホ。
492ダガー+暗牙ー:2005/12/17(土) 23:20:31 ID:6WiTiRp7
>454
確かハンバーグでした。みんなで大魔王な喰いっぷり。

>491
ガンガレこの板最後のロードスター。
ところでやっぱそのプリーストもアレなおにゃのこPCなのか。

ルリルラ。
公式シナリオ6に手を加えて、霧に沈んだヴァッサァマイン辺境(PC3歌姫の故郷)で
暴れ回る謎のケーニヒブリッツをゲットしよう、とゆうオハナシ。
トロンメル山岳騎士団グライフ2個中隊と睨み合いつつ、
ヴァッサァマイン貴族が持つ秘密とやらをリサーチするのコト。
シリアスなフェダーインであったはずのPC3は塔に幽閉された謎の歌姫に会いに行って
落っこちたりと、動きがすっかりルパンクオリティ。

自己評価は“中の下”。
GM的には歌術ディストピアなヴァッサァマインの描写が楽しい。
493イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/12/17(土) 23:38:57 ID:0gua5F2p
って言うかアレか。オレはどこかアレな感じの女PCしかやっちゃいけんのか。

まぁ確かに女プリーストだったけど。ただまだキャンペーン第3部は2回目なんで
キャラ立ちはイマイチ。筋力18で敏捷8、回避率が鎧で下がって3%のハルバード
使いのファリス狂信者程度。第1部の銭ゲバ女付与魔術師(通称クソ女)や第2部の
自信過剰突出戦死エルフ剣士(珍しく男エルフ)に比べるとまだまだ微妙。
494NPCさん:2005/12/18(日) 08:02:28 ID:???
そういう他人とは違う、他人をちょっと困らせるような
キャラクターが楽しいときは誰にでもあるもんさ。
これからも精進しておくれ。
過去の自キャラ自慢は見てて恥ずかしいけど。
495NPCさん:2005/12/18(日) 08:59:10 ID:???
年寄りは異太古をを見てると心が和むよ…
496NPCさん:2005/12/18(日) 16:03:42 ID:???
カタンの後、D&D夜牙塔何回目か。たぶん3回目ぐらい。

テレポートで移動するのでエンカウントがないし、行軍での消耗もないし、
街にすぐ戻れるので消費財にも困らない。参った参った。
そろそろ、レオムンズセキュアシェルターにも構わず突っ込む勇ましい非実体のアンデッドが
大量に用意されたエンカウント表の自作の必要を感じたり。

アンドッドの巣窟であることがばれているので凄まじい勢いで対策を立てられる。
レストレーションとかアンデッドベインウェポンとかMCaEとか。
それでなくともクレリックがレイディアントサーバントオブペイロアなんで滅却回数にも困っていないのに。
おかげでワイト、シャドウ、ヴァンパイアスポーンなんかはほとんど1ラウンド持たないし。

しょうがないので塔の見張りはフォーセイクンシェル2体に。
軽く殴ったり組み付いたりは出来たが致命的にはならない。この程度なら安心してもっと出してもいいらしい。
一階を探索しきって終了。3部屋しか進まなかったが。

それはそれとしていまやってんのに13忍者のプレイレポートを読んでいるのはどうかと思うので、
もっと強化をしようと思った次第。
497NPCさん:2005/12/24(土) 00:22:00 ID:???
よし、明日のDXでコテコテのチルドレンプレイの為に久々にとらハ2をやり直した
これで完璧だ
498ダガー+聖祝期オワタ:2006/01/08(日) 01:14:17 ID:F9JLaPAr
ルリルラで>492の続き。

PC1はハルフェアの指令でケーニヒブリッツを探しにゆく途中、
ケーニヒの守護聖霊にケンカを吹っ掛けられ、気絶。
そして目が覚めると産卵管を握られて脅される。最低。

ラスボスである悪霊の依り代となっている歌姫は、
PC1が過去のシナリオで見殺しにした友人の宿縁であり、PC1を恨んでいる。
彼女を悪霊から解放するべくグダグダ説得バトルレディゴー。
(ナンとかウソついた方がいいと思うぞ。実際あん時PCは逃げたんだし)
「オレは後悔していない!そしてオマエは間違っている!(ズガーン」
(人の話聞いてねぇー!?)
面白いくらいに地雷方向に行くPC1。
セカイ系が火を吹き、トミノ風なナニかが炸裂。近年稀に見るバカRP。楽しすぎる。

PC3は当主の後継者になる事を決意した歌姫のせいで
この地の騎士に(ムリヤリ)叙勲され、今後の逃げ道を失う。おめでとう。

PC4は単身敵騎士団を喰い止める為、隊長であるかつての妹分と決闘をするハメに。
「そう…もうお兄ちゃんはあたしがいらないんだ…!!(瞳にトーンがない」
辛くもマリーエンを金剛糸で馬刺にして勝利。《集中攻撃II》ずりー。
しかしケーニヒを入手する任務には失敗したため、自分の歌姫には逃げられる。
代わりにかつての妹分とその歌姫をサポートNPCとしてゲット。

PC2はラスボスとの戦いでケーニヒを駆り、守護聖霊に乗り手として認められる。
「歌姫イベント:浮気」の相手は聖霊とゆうオチ。
ケーニヒは一旦無色の工房でビリオーン開発研究のために預けられる。

自己評価は“中の上”。
ドロドロとグダグダを詰め込んだシナリオ。最初はホラー調のはずだったんだが。
499NPCさん:2006/01/08(日) 02:39:36 ID:???
>瞳にトーンがない
"瞳にハイライトがない"みたいなもん?
500NPCさん:2006/01/08(日) 07:21:21 ID:???
産卵管ってなんだ?
501ダガー+聖祝期オワタ:2006/01/08(日) 15:07:04 ID:Q7wH/B0R
>499
あ、そうそうソッチ。間違い。

>500
おにんにんのコト
502NPCさん:2006/01/09(月) 07:45:58 ID:???
>>501
> おにんにんのコト
ダガーのおにんにんからは卵が出てくるのかw
503NPCさん:2006/01/09(月) 07:58:26 ID:???
つまり産み付けるわけか。エロいなダガー。
504ロリルラ:2006/01/09(月) 08:05:09 ID:???
ダガー者だしな。
505アマいもん(1/2):2006/01/22(日) 04:21:04 ID:???
■仮面ライダーBBNT
「新約・魔獣の絆」で仮面ライダーをやろうという企画。「プライマリ表」「セカンダリ表」を1回ずつロールしてイメージを決めよう。

▼プライマリ表 1D6(ROC)
0.レジェンド/あなたは伝説の7人ライダーのひとりである。
1.フルメタル/あなたは機械的・遺伝子的な改造を施されて仮面ライダーとなった。
2.ビースト/あなたは動植物のパワーを移植されて仮面ライダーとなった。
3.アーティファクト/あなたは外部装置である特殊なアイテムを手に入れて仮面ライダーとなった。
4.エトランゼ/あなたは超古代のオーパーツを埋め込まれて仮面ライダーとなった。
5.イレギュラー/あなたは体と心を鍛えることによって仮面ライダーとなった。
6.マジシャン/あなたは魔法の力によって仮面ライダーとなった。
7.任意

▼セカンダリ表 1D6(ROC)
0.レジェンド/あなたが持つ最大の武器、それはあなたを信じ支えてくれる大勢の人々の想いである。
1.フルメタル/あなたは増幅された身体能力、または特殊な強化服を装着して、戦う。
2.ビースト/あなたはモチーフとなった動植物の能力を駆使し、戦う。
3.アーティファクト/あなたはとてつもない力を秘めた“秘密兵器”を所持している。
4.スピリット/あなたは自然界の力を操り、または精霊の力を借りて、戦う。
5.イレギュラー/あなたが編み出したワザは誰にも真似できない、まさに“日本で一番”のワザだ。
6.マジシャン/あなたは自身の魔力により、または契約した魔獣から力を得て、戦う。
7.任意
506アマいもん(2/2):2006/01/22(日) 04:22:19 ID:???
▼カヴァー表
・ウェイター 〈情報:噂話〉
・占い師 〈情報:魔物〉
・オートレーサー 〈情報:ネットワーク〉
・科学者 〈情報:ネットワーク〉
・警備員 〈情報:企業〉
・刑事 〈情報:警察〉
・財閥社長 〈情報:社交界〉
・詐欺師 〈情報:裏社会〉
・ジャーナリスト見習い 〈情報:ネットワーク〉
・小学生 〈情報:噂話〉
・私立探偵 〈情報:裏社会〉
・大学生 〈情報:ネットワーク〉
・脱獄犯 〈情報:裏社会〉
・フリーカメラマン 〈情報:企業〉
・ピアニスト 〈情報:社交界〉
・風来坊 〈情報:魔物〉
・弁護士 〈情報:警察〉
・冒険家 〈情報:魔物〉
・野生児 〈情報:魔物〉
507NPCさん:2006/02/04(土) 02:59:52 ID:???
最近サボっていたが、夜牙塔はずんずん進んで…ません。
どうでもいいが配置されているクリーチャーのスペースと部屋の大きさが激しく辛い。諦めて間引いて広いところに回したが。
2階に入ってミイラのモンクを取り逃したり、塔の外に放り出されて殺せなかったりオグノン先生が一発で滅却されたり。
帰ったから18番にボダックとグレイヴダストゴーレム置いてみたんだけど誰も死なず、深刻な被害も出せず。
やはり日和ってボダック程度にしたからか。さらにもう一個置いておくつもりだったのに忘れたし。
降りて、群れと戦闘。途中から増援を二方向から出したのに結構余裕。
Wizがあと一発で死ぬかもってぐらいまで入ってたような気もするが。
シャドウの山を片付けてグルッと回ってせっかくだからとランダムエンカウントを振ってもらった。
ワイトでは話にならないのでスローターワイト、しかも気まぐれでグループを奇数偶数で、さらにランダムにしてみた。
ん、10体出ました。やばいか?

……えー、ほとんど当たらず、4ラウンドぐらいで全滅しているのはなぜかしら?
恐怖も効かないし、クレは自分にデスウォードかけてから戦闘しているから当たっても吸えませんよ?
たぶん、与ダメージ12点ぐらいで1400点ぐらいくらったんですが。何でこんなに圧倒的なことに!?

A.
1.新加入のハーフドラゴンのハーフジャイアントのトリッパーが鬼だから。
2.事前準備。
3.地形も災いした。
4.普及率75%を誇る攻防一体


何もかも嫌になったので強化を諦めてさくさく進んでもらうことにする。
群れとワイトを一蹴して、扉の向こうからドラゴン語で話しかけてくるものが!!
そしてやってくる怪しい人影。以下次回。
ここ数回分のダイジェスト。
508NPCさん:2006/02/04(土) 03:18:04 ID:???
そしてその次回。
怪しいつぎはぎだらけの人影と戦闘するパーティー。
なぜか急にトリッパーの代わりにドラゴンディサイプルに!
しかも間違えてお供を通常型にしてしまうDM!!
一体どうなる!?

どうもせず普通にパーティーが勝ちました。
今にして思えば弱点を知らないはずの人間が弱点突いてなかったか、と。
過ぎたことなんでどうしようもないが。

そして扉の向こうに行って問答して、なぜか戦闘。
DRが全く機能しないせいで楽勝される。畜生。戦術も間違えたけどさ。
ここで時間と相成りました。
509NPCさん:2006/02/12(日) 13:32:01 ID:oGtUCYck
 
510NPCさん:2006/02/14(火) 03:28:28 ID:QUYa0cyo
ttp://www.asahi.com/national/update/0214/TKY200602130311.html

上記URLより引用
「法務省京都刑務所の刑務官のパソコンから大量の内部文書がインターネット上に流出していたことが13日、分かった。
受刑者の個人情報なども含まれている。
流出した情報量は1万件以上にのぼる見込みで、発覚から10日余り過ぎても件数などは確定できていないといい、同省矯正局は「相当な数に広がる可能性がある」とみて調査を急いでいる。
法務省によると、2月上旬に関係機関から情報漏れの指摘があった。
ファイル交換ソフト「winny(ウィニー)」が入った刑務官の個人所有のパソコンがウイルスに感染し、保管していた情報が流出した。 (後略)」
511NPCさん:2006/02/14(火) 12:39:48 ID:hPOEUP4e
http://72.14.207.104/search?q=cache:U-ccUMh2smkJ:www.fear.co.jp/info/log2.htm++site:www.fear.co.jp
+%E6%9C%89%E9%99%90%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89&hl
=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=6 (Googleのキャッシュ) より引用

「『英雄伝説』募集!!
ゲーム・フィールドでは、現在2003年春頃の発売を目指して『ブレイド・オブ・アルカナThe2ndEdition』用サプリメント『ランド・オブ・ザ・ギルティ2(仮)』の制作を予定しています。
このサプリメントでは、さまざまな英雄伝説や、それにまつわる伝説の武具、魔法の道具、超古代の遺産などを紹介する予定です。
そこで、『BOA2』を遊んでいる皆さんから以下のような投稿を募集したいと考えています。
(中略)
応募〆切は、郵送、電子メール共に2003年1月末日必着です」
512NPCさん:2006/02/14(火) 12:44:12 ID:hPOEUP4e
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=1135436703 より引用

9  名無しさん@Say good-bye to 2ch   2006/02/07(Tue) 02:40
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1007817986/ より引用


618 :無名草子さん :03/02/20 14:46
エルケンブランドは
どこへいっちゃったんだろう

( ´_ゝ`)y-~~・・・・・。 
513NPCさん:2006/02/14(火) 13:09:26 ID:hPOEUP4e
ハン板が改竄されているようだな。
2003年5月に「BoAが云々」と書いていたカキコミは何処へいったのかな?
514NPCさん:2006/02/14(火) 13:12:08 ID:hPOEUP4e
2ch上級者なる人物たちは、架空のものをでっちあげたり、他の代用品を叩くなどして、
「法的にふれない」などと思い込む範囲で(注/実際は触れるものも多数ある)、いろいろするからな。
515NPCさん:2006/02/14(火) 13:18:13 ID:YU5MX4H/
ttp://www.asahi.com/national/update/0214/SEB200602140002.html

上記URLより引用
「人気漫画「こち亀」や「スラムダンク」などを勝手にホームページに掲載して公開したとして、
福岡県警は14日、東京都大田区で漫画ネット喫茶を経営する自営業村元寅次(52)
=同区多摩川3丁目=ら3容疑者を著作権法違反(公衆送信権など)の疑いで逮捕した。
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)によると、ネットによる漫画配信が
同法違反容疑で摘発されたのは全国で初めて。(後略)」
516NPCさん:2006/02/14(火) 13:27:34 ID:???
>>513
当時、こういう事件があったようである。

ttp://qb5.2ch.net/sakud/kako/1051/10517/1051723623.html より引用

107 名前: ハングル板”削除”荒らし追跡 投稿日: 03/06/20 09:21 HOST:61-24-232-231.home.ne.jp
korea:ハングル[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027351550/579


579 名前:  mail: 投稿日:03/06/20 08:58 HOST:203.113.34.239
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1055874703/

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

朝鮮の話題から逸脱して当該スレの存在を論じる話題になっています。



IPは某串リストサイトの串と確認。
投稿内容にも固有の特徴が見られます。
いつもの削除依頼荒らしです。

203.113.34.239:80
517NPCさん:2006/02/14(火) 14:33:48 ID:3lwiZCGy
あ、
518NPCさん:2006/02/14(火) 15:50:51 ID:1pSq2b4/
>>511
CoF049のモトになった物語が、LoG089の後日談風味だった事を知っている人は少ない。
だから主人公はライナス・オーウェンではなく、ルードラントの王カールだった。
その名残が家臣の名前クラウスである。ドイツ語の名前でしょ?
519NPCさん:2006/02/14(火) 16:19:00 ID:???
姫路獨協大学も法政大学もこんなパラノイアでも入れるのか。
520NPCさん:2006/02/14(火) 16:27:47 ID:???
↑犯罪者発見。ただちに警察に通報にいってきます。
521NPCさん:2006/02/14(火) 16:42:51 ID:???
何の罪なんだろう。
522NPCさん:2006/02/14(火) 18:34:48 ID:???
ZAPZAPZAP
523NPCさん:2006/02/14(火) 22:34:06 ID:???
具体的に何をされたのかは知らないけれど警察があてにならないので自分で犯人捜しをしているらしい
こうやって怪文章を貼り付けて特定の反応した人間を警察に通報するそうだ……警察も大変ですね
524NPCさん:2006/02/14(火) 22:43:27 ID:???
犯人は警察の身内なので明らかに犯罪なのに取り合ってくれないって設定じゃなかったか?
あとメーラーの機能もよく知らないでFEARをスパーハカーだと思い込んだり
自分のデムパなレスを削除依頼した自治厨を人殺し呼ばわりしてみたり
色々な敵と戦っているらしい。
525星歩きの猫 ◆XvSR.aaBVg :2006/02/14(火) 22:44:59 ID:???
なんか色々混じっているような気が……
526NPCさん:2006/02/14(火) 23:09:15 ID:???
FEARに絡んでる理由が見えないけどなんなんだ?一体
527NPCさん:2006/02/14(火) 23:21:27 ID:???
>>526
何も怪しい所の無い指輪物語のスレから犯罪の証拠(?)を見つける人だし
他人には理解できない理由があるんでしょう。
528NPCさん:2006/02/14(火) 23:29:12 ID:???
多方向敵視の内、理解できる理由が一体いくつあるんだろう
529聖マルク:2006/02/15(水) 01:31:28 ID:???
>526
FEARに出したメールがエラーで返ってきて、メールの送信者名になってる自分のハンドルを知っているとは何事だ。

って流れじゃなかったかな。

つまりFEARには最初から届いてない。
530NPCさん:2006/02/15(水) 01:38:20 ID:???
>>529
メール云々は別件じゃないのか?あちこちにメール回してるみたいだけど。
理由というか何をしているのかがさっぱり。
531NPCさん:2006/02/15(水) 01:54:50 ID:???
それはチベットのとある武門に伝わる修行法だな。
この修行を行うことで十指が伸び、あたかも触手の如く自在に操れるようになるという……。
532 NPCさん:2006/02/15(水) 02:07:10 ID:???
お、おれもその修行やるよ!
533NPCさん:2006/02/15(水) 08:56:23 ID:???
俺漏れも!

そしてシルクスパイダーと肉体あやとりするんだ!
534NPCさん:2006/02/15(水) 09:26:42 ID:???
嶋さん!
535ダガー+げちゅ:2006/02/20(月) 21:45:52 ID:7hfbiq2k
久し振りに身内でPL。システムはメガテン覚醒編。
 にゃごや新妻のにゃごや剛剣っ子(頭にシャチホコ)
 オネエ言葉でしゃべるアフリカ人のウィッカ+魔界魔法使い(アフロ頭)
 トルコ人の造魔で投擲/トリック+相撲使い(武器:ヒゲと鼻毛ってのはあんまり)
 オレは柔道/速剣+チャネリングの無機質系ロシア娘(武器は小太刀と鎖分銅)
とゆう思いつきだけで構成された末期的なパーティ。
異界化した学校で個別にイベントを拾いつつ合流、
ダイス目が悪くセッション中ほとんど命中打がなかったにゃごや剛剣っ子が
ラスボスを過剰なクリティカルで殺す。やっぱり妙に勝負強いよ新妻。

その次の日に>453の続きでARA。
前からやってみたかったワンダと巨像ネタ。
滑剤瓶でこかされまくる巨像はちょっと弱すぎたカンジ。
パーティのスキルや戦術がやや守勢寄りなので
あんまし考えずに強い敵を出すと戦闘に時間がかかるのが難点。
自己評価は“中の下”。次回巨像の内部に潜入して
キャンペーンのラスボスを倒す最終回。
536陽一郎の骸:2006/02/20(月) 23:55:07 ID:iBJpBtC0
最終回ということは次回からは満をじしてしんもく様のキャンペーンをやるということですね?
537NPCさん:2006/02/21(火) 00:20:12 ID:???
ALFのPL。

某カルテッターコテのGMでやってる、改造ブライトナイトキャンペーン3回目。
第三話はいきなりハイ・ウェストリでのダンジョンシナリオになってた。びびる。
10×10スクエアのハイ・ウェストリ野外マップと、各建物の内部の複数のダンジョンマップで構成したロマサガリスペクトだってさ。
ハイウェストリなためワンダリングエンカウント(登場判定で行ってた)が厳しすぎ。
しょっぱなからバーサーカー遭遇3連続。やー、よく逃げられたもんだと感心したり。《ヘルモード》はやはり逃げの加護だな。
近場の町での事前の情報収集が効をなして、カナリィを早めに発見する。
手持ちのパラタでカナリィ手なずけて同行(アクセサリ扱いになった)。これでバーサーカー遭遇がなくなったので展開はかなり有利に。
ウェストリ亡霊騎士団は奈落属性で作られてたので、クロスバスタードの餌食にできた。
でも量で攻められPC一人死亡orz(当然《イドゥン》復活したけど)

ミーティア到達を急ぐ話もあったが悪霊と化したエドワード王の騎士たちの謎を解きたいというPC2の意を汲んで
廃王都捜索。フラグになる王城と王廟と神殿の3つのダンジョンをそれなりに効率よく解く。
いくつかダミーのダンジョンもあったのだが、《デジャ・ブ》の使い方が上手くいってフェイクの情報にはひっかからなかった。

10年前のミーティア発動と同時に家宝の覇王の剣が失われた無念でエドワード王が亡霊化したとかで、
ミーティアを中心に王の怨念が冥界の穴をあけてるらしい…
全員周知プレイだからシナリオの魔改造に箍がかかっとらんな。
ここでセッションはとりあえずおしまい。
次回はミーティア探索&冥界下りだそうで。
538NPCさん:2006/02/21(火) 21:18:22 ID:???
ミーティアと言われるとガン種の高機動型大量殺戮兵器を思い出してしまうな
539NPCさん:2006/02/22(水) 00:07:53 ID:???
まあ元の意味はアルシャードのも種ガンのも同じだからな。「流星」をあらわす英語。
スレ違いだがメテオって読み方は「カオス」みたいに結局ウソなのか?
540NPCさん:2006/02/22(水) 01:35:02 ID:???
ドイツ語だと割とそのまま読むから「メテオーァ」って感じの発音になるよ。
541NPCさん:2006/02/22(水) 09:27:04 ID:???
カオスはフツーに起源通りのギリシア語読みだろ。
542NPCさん:2006/02/22(水) 15:20:33 ID:???
ケイアー
543NPCさん:2006/02/25(土) 01:43:01 ID:???
夜牙塔、ラスト4回ぶんぐらい。
軽くバーバリアンを入れたモーグ4体とトゥームストーンゴーレム(リブリスモーティス版)が各個撃破される。
スレイリビングが一回しか撃てない即殺具合。足遅いから到達が遅れるのが痛かったか。

アトロパル・シオンを足した淵の入り口で強化型スペクター1型2型と遭遇。スペクターが実体を持たされて分解されるも
後からのシオン先生の登場でウィザードがデスゲイズで即死して逃げ帰る。

がちがちに対策の呪文をしてきての空中での乱打戦。ファイアーボールの援護があっても、スケルトンの下からボーンヤード出しても、
能力値ダメージも負のレベルもつかないと来るとやっぱ無理。経験点を大量に献上。

ついに揃って、中心部に。
最初のファイアーボールでスポーン全滅、アサシン1ラウンド持たず。すぐに上に行かれる。
ディスペリングスクリーン、ウォールオヴディスペルマジック、エナジートラスンスフォーメーションフィールドからディスペルマジック、スペリオールインヴィジビリティなど、
スペルコンペンディウムから色々と妙な呪文を用意して頑張ってはみたが、せっかく1振ってガラスの像になったクレリックを戻されて先生敗北。
やはり素直に石の像にしておいた方がよかったようだ。トゥルーシーイング用意してるとも思わなかったし。
それでも一応2人は殺せたのでよしとする。

全体を振り返ると、ダンジョン全体の時間制限はつけるべきだったなぁ。
準備に時間がかかりすぎるので、その辺もどうにかしたいところ。
暇なプレイヤーが出てしまうのも問題。

いい加減別のシステムをやりたいというか、プレイヤーがしたいというか。
そんなところか。
544NPCさん:2006/02/25(土) 01:46:52 ID:???
読み返してみたら地下に入ってからが全然書いていなかったが、たぶん一回で終わった部分か。
需要もないだろうからわざわざ書かんでもいいか。
545NPCさん:2006/02/27(月) 01:19:00 ID:???
カジュアルでアリアンロッドのマスターをやった。
最近マスターやってても失敗率が高く落ち込んでいたが
プレイヤー達に、面白かった特にマスタリングやNPCが良かったと言ってもらえて
ちょっと自信を取り戻した。

有意義な休日でした。
546ウエ紙 ◆KAMIf8eA6E :2006/03/03(金) 02:02:04 ID:???
身内のオンセでカオスフレアやってる。俺がGM。
PC1は超大規模の孤界を支配していた宇宙大皇帝、PC2はエンゼルギアの世界から来たフォーリナー、
PC3は信長の側室、PC4はイルルヤンカシュの側近。
ついでにシナリオヒロインは信長の妹(ダスクフレア)、信長、グリシーナ。

このくらいのPCをブチ込んでも楽勝で回るカオスフレアってすげえ。
今日の夜完結する手はずなんで、頑張ろう。
547NPCさん:2006/03/03(金) 12:52:12 ID:???
>>542
マスカフューチャー

先日、N◎VASSSのRLを。
この前大失敗してN◎VA嫌いになっていた人に面白かったと言われて、一安心。
今週もがんばろう。
548NPCさん:2006/03/04(土) 19:56:06 ID:???
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1141300818/51
Sサイズのゴブリンが射撃してきて「直撃すれば昏倒はほぼ免れない。」ですか?
ゴブリンが仮にクロスボウを使ったとしてダメージが1d6
期待値が3.5しか無いのに「昏倒はほぼ免れない。」ですか。
まあ、エルフの耐久力が2ぐらいしかなかったのかもしれませんが。

レンジャーのクラス持ちで得意な敵にエルフでも入れてたのかなぁ。

まあ、「『二匹のゴブリンが二回づつ撃ってきた』でもよかった」ような環境なのであんまりルールとか使ってないのかもしれないけど。
549NPCさん:2006/03/04(土) 20:01:44 ID:???
そういうのは教室スレのほうがいいぞとネマタ。
550ウエ紙 ◆KAMIf8eA6E :2006/03/04(土) 20:20:44 ID:???
昨日オンセが終わった。
セッションの傾向のわりにシーンが延びがちだった気がする、気をつけよう。
あとダスクフレアを説得ってカオスフレア的に微妙だよな。殺戮者を説得するようなもんだろ。
説得したこと自体は間違ってないにしろ(ゲーム的にはもう一体ダスクフレアがいたし)、もうちょっと描写の仔細に気を回せば良かったかもしんない。
あと一部のプレイヤーにセッションに使用した街のビジュアルを褒めてもらったのがうれしい。
551NPCさん:2006/03/04(土) 22:38:50 ID:???
>>548
Conが5しかなかったんで、HPは最大5点。その前にダメージ食らって残り3点だった。

……別スレに持ち込むような話じゃないけどな
552NPCさん:2006/03/05(日) 17:01:20 ID:???
553ダガー+げちゅ:2006/03/12(日) 23:31:12 ID:2k+PdJGo
>523
そういやナゼか持ってるけどマトモに読んだ記憶がない。はて。

>522の続きでARAキャンペーン最終回。
にゃごや新妻さん、TRPG歴初のキャンペーン最終回に気合入りまくり。
彼女のPCを支えるアコ/バードPLが欠席だったが
彼女は次のお産のために当分TRPGはできないとのコトで強行。

MAPのほぼ全面が「オブジェクト:橋」相当の
「浮遊する石の上を飛び石で移動し落ちたらシーン退場」しかも
「ラスボスの儀式完成までの時間制限付」でかつ
「倒した端からモブが増援される」とゆうイヤガラセエリアで
フェイトをゴリゴリ消耗するPCども。
 旦那「マジかよこのMAPスッゲームカつくー!」
 オレ「ざまみあみやがれってのグガゲゲゲ」
アコ/バードPCはNPCとゆうか共有PCとしてカカシ状態の挙句に
「オレに構わず先にいけ」パターンに使われる。
「はいはいムービーシーンムービーシーンwwwwww」おまいらもヒドス
そしてアルケミストALL5Lv持ちの微妙ラスボスを倒して大団円。

あと赤ちゃんが結構意思疎通できるようになってきたので面白可愛い。
子供二人に増えた後もプレイできるとイイよね。
554ダガー+げちゅ:2006/03/12(日) 23:33:20 ID:2k+PdJGo
手帳訂正
>>536
>そういやナゼか持ってるけどマトモに読んだ記憶がない。はて。

>>535の続きでARAキャンペーン最終回。
555人形遣い:2006/03/13(月) 05:17:19 ID:???
555
             )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
556腐死者ジェインソ:2006/03/20(月) 11:50:32 ID:???
クトゥルフと帝国の付属1のキーパー。
今回の脳内参考文献は「スパイゾルゲ」。
軍部の動きを少し派手にして、憲兵や特高とのスパイ合戦させたりしてみる。
PLの動きに緊張感を与えれたのは良かったが、最後の方で特高の尾行を巻く手段の模索で停滞しちゃったかも。

クライマックスの●●●●●●●では、門が閉じるまでの時間を設定してアクション要素を高める。どうせまともに敵を倒す戦闘なんてできないしー
敵の攻撃が厳しすぎるので、聞き耳成功者に1回の不意打ちチャンスを与えたが、
せっかくの不意打ち可能なPCが怪物の姿をみたせけで発狂。これが逆に仇になり、PC側が不利に陥る。さすがクトゥルフ。
帝都の紳士淑女のたしなみでみんな趣味で回避とってたりもしたのでw、それなりに耐えていたが、
●●●●●●の噛み付き攻撃でとりあえず女性PCを一人グチャグチャに貫通。まりもちゃん補正でグロ描写→他のPC正気度チェック→うわぁぁぁぁ
よし、キーパー大満足。アゲの気持ちが少しわかった。

最終的に生還できたのはPC二人。一時的狂気におちいっていたPCは見殺しに…
残ったPCは門が閉じて●●●●●●●におきざりに。門を開く呪文は生還したPCたちは習得できてないので実質的にはゲームオ−バ−。
せっかくだから、●●●●●●●におきざりにされたPCの末路を描写。
一時的狂気から蘇ったあと、見捨てられたった一人残され、そして無残な仲間の死体まであり、自分をもてあそぶように嗜虐的な目でにやつく残虐な怪物たちがたちふさがる。
そんな、死以外ない状況で、彼はついに不定の狂気に・・・・

と思ったら。なんといきなり大活躍。度重なる正気度チェックを乗り越え、戦闘シーンからの逃亡を成功させる。
すでに帰る手段は失われつつも、これから、ここでんなんとか生き残ることができれば彼にはまだチャンスはあるかもしれない。
しかし、それはまた別の話…
557NPCさん:2006/04/13(木) 07:13:30 ID:???
本来はオモロスレのネタだけど、時期を失しているのでこちらでメモメモ。

老子と鏡のカーナビ=思考硬直化みたいな発想には正直(゚Д゚)ハァ?
ナビを使って、やりたい事をテーマに検索して目的地を決めるなんてのは普通にやる事だし、
なんとなくドライブしててたまたまナビの地図に出てきたスポットに立ち寄る、なんてのもよくある話。
ナビは所詮道具でしかなくて、どう使うかはあくまでもユーザーの問題だ。
新型高性能機を近所の買い物にしか使わない人もいれば、中古の型落ち機を駆使して全国を
飛び回る人だっている。
どっちだっていいじゃん。そのナビがユーザーの役に立ってりゃ充分で、ましてやユーザーが
違法でもなんでもないナビの使い方を非難されたり皮肉られたりする理由なんて何も無い。

そして鏡サイトの老子謎変換にΣ(゚Д゚;エーッ!
あの人、何が何でも自分を啓蒙家の位置に置きたいんだなw
558ダガー+ダークヒーロー枠:2006/04/24(月) 00:55:41 ID:pANWHtOf
先日やっと初カオスフレア。シナリオは無論サンプル1本目。
ただしオレの趣味で以下の改造。
・ザコを+2〜4体追加。
・ラスボスに《輝く闇》を追加。
・クライマックス前イベント時に《崩壊する大地》を使用、
 対してフレーバー系特技を使用しない場合は誰かしらの「庇う」が必要。

とりえず濃そうなシステムなのでノーマルっぽい編成でやってみよう、とゆうコトで
PC1:聖戦士/フォーリナー/切り札
PC2:星詠み/コラプサー/エンシェント
PC4:光翼騎士/グレズ
の3人。狂言回しのブタっぷりに笑ったりヒロインを助けたりしてフツーに終了。
自然にRPを導く構造は流石。イイね。
「やり易くて面白いけど、ナンだかスゲー疲れるなコレ」とゆう総評。
次はフレアの撒き方を調節したレギュでやってみようかしら。
559キュラソ侍:2006/04/24(月) 20:17:54 ID:bktTU5u2
久々にD&D遊んだぜいえーい超おもしろかったのでたまにやるぞーオンセもいずれやるぞーFlash作るぞー!くそ!ほったらかし風味だなそういや!新マシンにまだFlashインスコってねえってのな!くそ!
560むくろ@オーバーキル:2006/04/27(木) 21:26:16 ID:???
オンセやるならまぜてほしいっす。
561NPCさん:2006/04/27(木) 21:26:28 ID:???
七月からようやっと待ちに待ったD&Dv3.5キャンペを始められる

前(現)キャンペのS=Fv3キャンペの最終回がのびのびになってたせいだ
その最終回も来月一気にプレイして、心新たにD&D…正直楽しみだ
唯一の心残りはまたまたマスターだということだが、仕方ない

D&Dキャンペは他にも多くの人がやっている公式連作シナリオのプレイだ

キャラ予定はパラディンにファイター、ローグにクレリック、ウィザード二人とかなりの戦力だ
心してかからねば

とはいえまずはS=Fv3最終回
こいつをきっちり仕上げなければ…


ところでこのスレってチラシの裏みたいな使い方で良いのかな?
スレ違いならスマヌ
562NPCさん:2006/04/27(木) 21:33:40 ID:???
>>561
OK、OK楽しんでるようで羨ましいよ。

連作はダンジョンの広さにメリケェェェンと叫び声を上げたくなるので、
適当に土砂で埋めるのも手だ。
まあ頑張れ。
563NPCさん:2006/04/27(木) 22:22:50 ID:???
 いきなり2レベルにして、『秘密の工房』からやるのもアリかも(笑)。
564NPCさん:2006/04/27(木) 22:25:11 ID:???
>>563
それじゃあミーポに会えないじゃないか。
565NPCさん:2006/05/02(火) 23:21:18 ID:???
『このスレでは、皆様の卓ゲプレイ日記をお待ちしております。又、チラシの裏的な使い方も歓迎いたしております。』
566イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2006/05/03(水) 00:34:17 ID:E9tigBoV
んじゃ久々に報告〜。

先日の日曜に久々にアリアンのGM。リアルの手帳見返すと前にGMやったのは1月末
だから約3ヶ月ぶりか。いわゆるリルガミン型のキャンペーン(注:造語。拠点と
なる街の近くに超巨大なダンジョンがあり、ひたすら最下層を目指して潜るタイプの
キャンペーン)なんだが、前回キャンペーンクエストを各自に渡しといた為か、PLが
街のシーンで色々と情報収集してくれたので助かる。

戦闘バランスはアコ2枚の前提で組んでいたのだが、アコの1人が欠席だったんで
大きく崩れる。ってか危うく全滅させかける。超怖ぇー! うーむ、やっぱし
6Lv6人にヴァンパイアプリ+Sドラゴン+騎士は辛かったかニャー?

とは言え3ラウンドで何とか倒してくれたんで次回も丼勘定でバランス組む予定。
567NPCさん:2006/05/05(金) 04:49:11 ID:???
もっとプレイレポを!
568NPCさん:2006/05/05(金) 09:04:49 ID:???
>>562
うちは、あのくらいの広さが無いと四畳半ダンジョン扱いで失笑されるんだよなあ・・・
オマエラ、昔ほどプレイできる時間があるわけじゃねえだろうがよォ!w
569(゜∀゜):2006/05/05(金) 11:54:43 ID:???
ひさびさにクトゥルフをやろうかと思っとります。
舞台は日本。『クトゥルフと帝国』を使って。
楽しみだぁ〜。
570ダガー+ダークヒーロー枠:2006/05/05(金) 15:12:39 ID:lvNo7Edr
昨日は別のメンツとカオスフレア。シナリオはまたサンプル1本目。
PC1:聖戦士/フォーリナー/切り札 のナヨショタ中学生
PC2:執行者/オリジン+コラプサー/リターナー+サクセシュア のレディ・デス
PC3:光翼騎士/富嶽+グレズ/艦長+マシンライフ の女ゾルダードJ
PC4:星詠み/コラプサー+アムルタート/エンシェント+ジェネラル のいるるんのロリ姉
とゆう性別だけはギャルゲ編成、実質1人の仔ウサギと3人の女暴れん坊パーティ。

誰かを中心にした分業支援が苦手なこのメンツ故、なかなかに台無しな展開。
(ナンで執行者と星詠みが前線で聖戦士と光翼騎士が後方にいるんだYO)
絡みもややグダグダ、RPとパスの関連運用もまだ慣れが要るカンジ。
まぁ小ネタを回して笑えてたのでイイとす。

自己評価は“中の下”。
どうでもいいけどこのシナリオ、随分とシーン数が多いような気もする。
571アレ:2006/05/05(金) 17:38:19 ID:DrCJeyTz
D&Dでナイトで遊んだらなんか見事に全滅しなかったので自己評価は上の上でしたとさ。

あと名古屋のイエサブで迷宮コンクエストを買いました。今度遊ぶ。
572アレ:2006/05/05(金) 17:41:25 ID:DrCJeyTz
あといまだにアースドーン(しかも2冊)やイサー=ウェン=アーだったかが新品で売ってた店がありました。
ロードス島ワールドガイドとかガープスコクーンとか鬼面都市とかも。
でも買わずにフィンランド雑誌を買いましたとさ。
573NPCさん:2006/05/05(金) 18:20:40 ID:???
あーあ。ひがんでやるうらんでやるそねんでやる
574おんこっと:2006/05/06(土) 23:30:53 ID:???
ひさしぶりのTRPG! アリアンロッドのGMやってきたーヽ(´▽`)/
PLは4人で、使用成長点のせいげんは70点。

いつもいつも戦闘バランスがゆるめで、ギルドスキルの「蘇生」をつかうどころかフェイトすら
つかい切らせることができないので、サンプルキャラを4レベルまで成長させたものをあいてに
模擬戦をおこなって「ギリギリ勝てない強さ」のモンスターを配置。「転職1回分の成長点も
ゆるしてるし、たぶんだいじょうぶだよね’`,、( ´∀`)’`,、」とおもいながら会場いり。

…けっかは、またPLの圧勝でした・゚・(つД`)・゚・。
げんいんは「そのターンの行動を放棄する事で同一エンゲージの対象をかばうことが出来る」
という、だいじなだいじなルールをわすれていたぼくのミス。あー・゚・(つД`)・゚・。

あと、めずらしくヒロインキャラなんかだしてみたのに、途中アドリブでたまたま出したマッチョな
オヤジキャラのほうが人気出ちゃって…きがついたらそのオヤジキャラとPCたちで、まるで
戦国BASARAの武田軍のようなふんいきでもりあがっちゃって…ヒロインは存在そのものが
とちゅうでスピンアウトぎみ…あー・゚・(つД`)・゚・。

でもたのしかったー’`,、( ´∀`)’`,、 つぎのセッションはいつになるのかなー。
575NPCさん:2006/05/06(土) 23:56:22 ID:???
絵を晒した後かなー。
576(゜∀゜):2006/05/07(日) 01:51:05 ID:???
・・・楽しそうだ。
こういう投稿は見ていて気持ちがいいねっ!!
577腐死者ジェインソ:2006/05/07(日) 23:34:32 ID:???
NWをプレイヤで。
GMもPLも誰しもが想定しえないありえねぇ展開になったのに驚愕。
TRPGの神はやはりおられたのか。



578ダガー+ダークヒーロー枠:2006/05/08(月) 20:31:33 ID:E/dvY7gT
>570の続きでカオスフレア付属の2本目。
データを増強、シナリオギミックを付加。
思ったよりも二転三転し、今回で鳥取バランスは掴めた感触。
PLどもはプレイ中経験点使って特技生やすのが新鮮な模様。
泥縄進化でどんどんイビツなイキモノになってゆくPC達。

自己評価は“上の下”。
このシナリオ、情報収集のギミックがよくできてる。感心。

>574
良かったな!

>577
kwsk
579ジャン○朗:2006/05/09(火) 01:33:42 ID:???
……来たれり。こっそり。

他スレの話題で申し訳ないが、まよキンスレの信徒792、793、正解。

話は変わって、先日N◎VAでマグロの解体ショーを見た。
悲鳴が上がっていた。こんな風に。

PL「漁港ーっ!?」
なお、その解体されていたマグロ(クグツ枠)がキャストであることは言うまでもない。
580NPCさん:2006/05/09(火) 22:27:10 ID:???
>言うまでもない。

こういう不条理で「分かるかバーロ!」って言いたくなるのを見るたびに、つくづく卓ゲ板だと思う。
581NPCさん:2006/05/14(日) 22:28:36 ID:???
ARA、リインフォースシナリオ終了。3回に分けて、2日かけてじっくりプレイ。
1レベル時はどうなるかと思ったけど、途中の成長でえらくラクに。
特別ルールとして、1エリアごとに罠のレベル分経験点がエネミー点に足せるようにしていた。
(複数同じ罠が設置している場合は1種類1個分で計算)

6つの精霊の祠をめぐり、最後には1レベルから始めて5レベルに。ボス瞬殺。
…あげすぎた?
582NPCさん:2006/05/14(日) 22:43:20 ID:???
素晴らしい! プレイレポートをきくたけに送るのだ!
583ウエ紙 ◆KAMIf8eA6E :2006/05/19(金) 22:44:14 ID:???
カオスフレアのオンセがついさっき終わった。今経験点の配布やってる。
シナリオは付属1改変、俺PC1でフォーリナー。
あとデータからロールプレイまで補佐に徹したPC2、どう見てもメタルウルフカオスの大統領でしかないPC3。
俺のキャラは百合+フォーリナー+ヤク中という三題噺でそこそこのウケは取れた、と思う。
NPCではシーンが進めば進むほどダメ百合娘と化していくキリンが印象的だった。
584NPCさん:2006/05/21(日) 01:12:35 ID:???
まぁ、場末のこんなスレだ。見なかったことにしてくれな。
見たことにしちまう奴は、早々に次のレスへ飛ばしてしまってくれ。

久々にキャラデータをごまかした。
キャラ作成中に間違いが分かって、
能力値が4になるところが5と書いてしまったわけさ。
だから、その能力値は4に戻したんだが、
その派生部分(他のデータと足し算する部分)を修正してなくて、
GMが「15といって回避失敗……どうした? 早く振ってくれ」と言われた時、
手元のサイコロと修正値の合計が、本来は15になるところで俺はその間違いに気づいた。

「ああ、16といって命中だ。ダメージ振るから。」

今日のセッションがどういうシナリオで、どう面白かったか書いてる。
いいセッションだったよ。みんなに活躍の機会があって、俺の攻撃も敵の足止めに一矢報いた。
それ、嘘なんだ。
全然楽しくないし、全然活躍もしてない。最悪の泥沼で、皆に泥をぶつけてただけだよ。クソが。
585イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2006/05/22(月) 13:50:15 ID:KMpdLt3B
先日は超久々(っつっても数ヶ月程度)にロードス。超大河キャンペーンのプレ
第3部(元々、第3部から合流するPCは最初から6Lvの予定だったんだけどGMが
「それまでのエピソードも作ろう」と言い出した)。オレPCはファリス狂信者な
ハルバード使いの神官戦士。舞台は数百人が閉じ込められた超巨大ダンジョン。

ロードスGMがここ数ヶ月アリアンばっかやってたのでみんな微妙にアリアン脳に。
「セットアッププロセスに陣形使います」「違うシステムだ!」「そのサモン
インセクトをインタラプト」「世界が違う!」「プロテクションくれー!」
「出版社が違う!」「同じだ!!」みたいな。

あれよあれよとダンジョンに潜り、味方NPCに化けたドッペルゲンガーと遭遇。
演技見破り判定に成功し、敵と判断してると後ろから化けられた本人たち登場〜。
NPC「気をつけて下さい! 上位魔神には姿を変えられる者がいます!」
オレら「だ、騙されないぞ! お前らもデーモンなんだろう!」

戦闘終了後、「いやぁデーモンが化けていたとは言え、想像通りあなたは綺麗な
内臓をしていらっしゃる」とPC全員でNPCパーティを熱っぽく眺めたりする。
さらに昔死んだ恋人に化けたドッペルゲンガーの死体を抱えて物陰に行こうと
するNPCもいたりと全体的に人間が壊れ気味。
GM「あぁ! 君は昔の姿のままで美しい! でも感触が昔とちょっと違う!」
オレら「聞きたくない〜〜!」

評価:ひょっとしたらボクらはダメ人間なのかも知れない。
586NPCさん:2006/05/23(火) 11:03:37 ID:???
ALFのシナリオクラフトセッション。もちろん(?)GMなしで…
お馬鹿なセッションになるかと思ったら、上手く回って超シリアスな真面目展開になってびっくり。
ナナがPCを助けるために犠牲になって死んでしまった。
その後に生前のナナの手紙がきて・・・・ ・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン

587NPCさん:2006/05/23(火) 11:11:45 ID:???
>>586
(号泣)
588NPCさん:2006/05/24(水) 21:28:53 ID:???
ALSはセカイ系だと思った
589NPCさん:2006/05/24(水) 21:48:03 ID:???
藪GMにあたったねぇ
590NPCさん:2006/05/27(土) 19:59:31 ID:???
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1148479157/106
囚人を前から順番にABCDとする。
ABCがが全員黒い帽子であればDには答えがわかるのでBかC又はBとCは白い帽子だと判る。

パターン1:前:●●○?:後
パターン2:前:●○○?:後
パターン3:前:●○●?:後

Bが黒い帽子であればパターン1しか有り得ないのでCは自分の帽子が判る事になる。
よってBは白い帽子
591ダード菌の速さはどれくらい:2006/05/28(日) 22:26:32 ID:/o2V0aSY
「高貴なる〜」獲得オンセを挑戦者第一号と遊びました。
久々のオンセで少しカンを取り戻すのに時間かかったけどちゃんとできたよ!
そして何より・・・

俺の勝利!\(^o^)/

ネタバレはできないけど惜しいトコまで進んだような気がします(笑)。
まずはワンキル!
挑戦者の人も楽しんでもらえたようでよかったです。
でもジワジワ悔しくなるから気をつけて!(笑)
592(゜∀゜):2006/05/28(日) 22:27:21 ID:???
(T∀T)ちくしょー(笑)
593ダード菌の速さはどれくらい:2006/05/28(日) 22:32:36 ID:/o2V0aSY
やっぱりダンジニ+フラクタルマップ+スクリーン猿の威力は強力で、
相変わらず安定したオンセ環境でございました。
タクティカルな戦闘をするすべてのシステムにオススメ!

>>592
ざんねんでした!(笑)
594NPCさん:2006/05/28(日) 22:55:51 ID:???
おつかれ! 残念でした!

せ、せめてどんな死に様だったのかくらいは、
企画終了後にでもこう、ぽろっといただけないものかしら。すげえ気になる。
595ダード菌の速さはどれくらい:2006/05/28(日) 22:59:33 ID:/o2V0aSY
結構壮絶な死に方でしたよ(笑)
596(゜∀゜):2006/05/28(日) 23:01:20 ID:???
死力を尽くした白兵戦の果て、大往生。
597NPCさん:2006/05/30(火) 22:50:26 ID:???
鳥取でカオスフレアをプレイすることに
うまく行けばキャンペーンになるかも
とりあえず一話完結系の宇宙怪獣退治ものを考えてるんだが
ベムラーとグドンのシナリオは思いついた
あとはメトロン星人辺りが使えそうだろうか
もう少しまとめてみるか
598NPCさん:2006/06/04(日) 00:36:34 ID:???
土日の荒れる季節には決してコテカキコをしないと誓ったのです。
599TRPGの敵:2006/06/04(日) 00:43:04 ID:a3TqcAVw
明日はオンセ。
またしてもPCを殺すぞー!
600(゜∀゜):2006/06/04(日) 08:30:46 ID:???
PCがんがれっ!
俺様の仇をうってくれっ!!(笑)
601NPCさん:2006/06/04(日) 09:22:13 ID:???
いやぁ、多分無理なんとちゃうかなぁw【本人談】>仇討ち
602(゜∀゜):2006/06/04(日) 09:34:38 ID:???
ぬかりなく装備品をそろえれば勝機はあるぞっ!!
603TRPGの敵:2006/06/04(日) 11:23:43 ID:a3TqcAVw
やばい!PC002ちゃんと信仰する神格が書いてある!(笑)
不信心モノのPC001よりダイス運がいいかもしれない!
604(゜∀゜):2006/06/04(日) 11:36:03 ID:???
うるさいっ!!(笑)
神様なんて飾りでつよっ!! エロイ人はそれがわからんのでつっ!!
605NPCさん:2006/06/04(日) 11:37:19 ID:???
>>604
エロイ人にはエロイ人用のエロイ神様が居るから判るんですよ。
606TRPGの敵:2006/06/04(日) 11:49:59 ID:a3TqcAVw
PC002の神様はエローナ、もといアローナのようですyo。
607(゜∀゜):2006/06/04(日) 11:54:11 ID:???
不信心な俺様でも今週はロト6で一万円当たったからいいよ。
608TRPGの敵:2006/06/04(日) 11:58:49 ID:a3TqcAVw
信心が高ければ1億円だよ!
609(゜∀゜):2006/06/04(日) 12:01:10 ID:???
うそだっ!
この世に神様なんていないっ!!(笑)
610NPCさん:2006/06/04(日) 12:43:08 ID:???
何このチャット。
611高貴なるオンセ003番手:2006/06/04(日) 22:03:23 ID:???
勝ったー!
DMの魔手を潜り抜け、『高貴なる行いの書』を手に入れたぞー!

1番手の仇も討てたし、形見も持ち帰れました。安らかに眠れ。
612NPCさん:2006/06/04(日) 22:06:17 ID:???
>>611
おめでとう。
レポきぼんぬ。
613TRPGの敵:2006/06/04(日) 22:17:10 ID:a3TqcAVw
俺の敗北!\(^o^)/

最後の最後では「とった!」って展開もあったのにダイス目が!ミスターめ!
614(゜∀゜):2006/06/04(日) 22:17:43 ID:???
ヽ(゜∀゜)/ おめでとん♪
615TRPGの敵 :2006/06/04(日) 22:18:06 ID:a3TqcAVw
>最初の挑戦者
>今日の挑戦者

ネタバレ解禁です。お好きにどーぞ(笑)。
616(゜∀゜):2006/06/04(日) 22:24:20 ID:???
敗者は死して語らず。勝者のみが栄光を語る。
617TRPGの敵:2006/06/04(日) 22:31:59 ID:a3TqcAVw
>>616
では君の死に様だけ(笑)。
ワーラットとご対面>銀持ってない>ジリ貧>追い詰められて取引開始>
銀食器を川の向こうでオーク倒した時にあったけどスルーしてたのを思い出す>
<はったり>でオークが狩った肉とオークの全滅を駆使して注意を引く>成功>
だけど<交渉>には失敗>ワーラットは応じるフリして川まで一緒についてくる>
PCが泳ぐ際に荷物を用心の為と主張するワーラットに預ける>泳ぎきる>
ワーラット荷物流して泳げないフリしてたのクセに+9の<水泳>でスイスイ泳いでくる>
装備を失い銀食器だけで絶望的な白兵戦>銀食器弱い!でも殴る殴る殴る!>かなり善戦するも敗北>そこで喰われる>終了
618浅倉たけすぃ:2006/06/04(日) 22:33:04 ID:???
その時奇跡が起こった!(CV:正宗一成)
619ダガー+ダークヒーロー枠:2006/06/04(日) 22:36:40 ID:K0qFRIV9
銀食器バトルwwwww
これぞドキュソクオリティwwwwwwwwwwwwwww
620(゜∀゜):2006/06/04(日) 22:37:12 ID:???
なぜ銀の武器を持っていかなかったのですか?

『銀製品の武器や鎧はドルイドは持っていけないと勘違いしていたのです。』

『また、マジック・ファングがどんな敵にでも通用すると思っていたのも判断ミスでした』
621TRPGの敵:2006/06/04(日) 22:43:15 ID:a3TqcAVw
>>619
銀食器が救済策のつもりだからなァ(笑)。

>>620
次に俺がうっかりダブって買っちゃう可能性に賭けろ!(笑)
622高貴なるオンセ003番手:2006/06/04(日) 23:20:06 ID:???
ではレポを。

PCはレンジャー2Lvでギザームとコンポジット・ショートボウ(【筋】+4)使い。
特技はイニシアチブ強化で、得意な敵はアンデッド、戦闘スタイルは速射。
アイテムはロープ150ftとピトンと保存食と陽光棒。あとキュアのワンド25回分。

お約束通りダンジョンの入り口からスタート。
入ると光る壁が出口を塞ぐ仕様でイキナリ退路無し。ステキ。

まず第一層。
・川を挟んでのスケルトンとの射撃戦
・5ftずつ追い詰められて川を跳ぶ羽目になったワーラット戦
はどちらも筋力で無理矢理ダメージ減少をブチ抜いてクリア。
ちなみに<知識>スキルに何も振ってない為、何が現れても「何だアレは?」で通すことに。

そこから二層降りると地底湖に出たが、なんかイヤな予感がしたんで
保存食投げ込んでみたら凄い勢いで貪り尽くす何かが(※最期まで分からず終い)
とりあえず絶対水に入るものかと頭を捻った挙句、持っていたピトンとロープで
壁に手掛かりを作って壁伝いに次の階段まで移動することに。
撒き餌をバラ撒いて敵の意識を逸らせてから渡ったりと命懸けの綱渡り。
623高貴なるオンセ003番手:2006/06/04(日) 23:22:15 ID:???
で、一層上がった分岐。
右は真っ直ぐで突き当たりに看板、左は見通しの悪い通路。

とりあえず何かありそうだと右へ行くと、聞き耳で人の呻き声(笑)が聞こえたので、
善のPCとしては見捨てちゃおけんとドアを開けたらやっぱり腐ってた罠。
しかも反対側のドアからも出てきてあっとゆー間に挟撃に。
仕方が無いので逃げられる通路側のを毎ラウンド足払いしてたんだが、
コレを外したからサァ大変。隣接されたら攻撃できません。
ので、仕方無いからギザーム捨ててキュアのワンドで戦うことに。
幸い、ダメージ与えてたから1発で倒せたので速攻で逃亡。元の分岐で自分を回復。

その頃、残ったもう1体のゾンビはこっちが捨てたギザームを拾ってましたw
とりあえず武器をボウに持ち替えて待ち受けてたらギザーム持ったゾンビが。
迷わず隣接して<速射>。ゾンビは間合いが遠過ぎて機会攻撃できずにそれで殲滅。

残ったドア2枚は鍵が掛かってたが、叩き壊すとポーション5つにフルプレートが。
ポーションのみ頂いて鎧は放置して先へ。
624高貴なるオンセ003番手:2006/06/04(日) 23:24:21 ID:???
分岐のもう一方を進むとまた分岐。ヤケに人口的な通路と洞窟。
通路の方は罠があると見破れたんで、挟撃されるのを避ける為に洞窟から片付けることに。
洞窟をちょいと進むと滝のある広間に。第一層の川が落ちてるものと予想。
通路でもあるかと思って調べる為、その場に居た蛇を射殺してみたら
滝壺で流れに撒かれてるショートスピアとワンドが。
欲の皮の突っ張った漏れは最後に残ったピトンを床に打ち込んで命綱を結び、
流木を渡ってギザームで引っ掛けて回収ー。これが先達の遺品。分かったのはPLだけだが。
で、結局それ以外は何も無いと分かったので改めて通路の方へ。

狭い通路を抜けると広い空間があったが、相変わらず通路は5ft幅。
それ以外は真っ暗な奈落の底へ。落ちたら死。多分。
それを飛び越えれば右に通路、左に扉が見えるが、右は5ft、左は10ft跳ばにゃならん。
で、広くなってるとこへ一歩踏み込むと、イキナリ格子戸が落ちて退路が塞がれ、
正面奥の壁が崩れて巨大な玉が。お約束のトラップ。
ただ、傾斜が緩い所為かスピードはかなり遅く、押し潰されるまでの時間は結構ある模様。
そこで慌てず騒がずロープを取り出し、落ちて来た格子に結び付けて命綱とし、
手近な通路の方へジャンプ。幅も狭かったので危なげなく成功。

通路を進むとまたも部屋に出た。何か邪悪な気配がしたかと思ったら正面の壁が歪んで
ノールが3体出現。多分テレポートだと思うが、当然PCには分からないw
3対1の状況にも慌てず騒がず通路へ撤退し、
待機アクションで間合いに入って来るのを待つ戦法でアッサリとノールを殲滅。
625高貴なるオンセ003番手:2006/06/04(日) 23:26:28 ID:???
さらに先へ進むと金属製の大扉が。開けると厳粛な雰囲気の玄室が。
チリ1つない床に上等なカーペット、セレスチャルとフィーンドがそれぞれ描かれた絵画、
そして台に置かれた1冊の本。いよいよゴールである。
にも関わらず疑り深いPLは部屋に入らず本を回収しようと悪戦苦闘するが全部徒労。
結局、諦めて部屋に入ると不思議と何も起こらない。
そのまま本を手に取ると……

PCを打ちのめす強大な悪のエネルギー!

本は『不浄なる暗黒の書』だったのだ!(爆笑)
大喜びで5d6を振るDM。漏れのHPは17。期待値で死ねる。

だが、神は偉大だった。『1,2,1,1,6』の出目。僅か11ダメージ。
のたうち回って笑い転げるDMとPL。

笑いが収まって部屋を漁ると不浄本が載ってた台がヤケに軽い。
揺すってみるとガサガサとダンボールの擦れる音がw
叩き壊したらありました、amazonの箱に入った『高貴なる行いの書』が!
本を手取ると同時にテレポートでダンジョンの入り口へ脱出でき、
見守ってくれていた神に『鳥取に善を広める』と約束して〆
626TRPGの敵:2006/06/04(日) 23:28:46 ID:a3TqcAVw
すげえ気合の入ったレポありがとう!
なんだか報われた気分さ!(笑)
627TRPGの敵:2006/06/04(日) 23:30:51 ID:a3TqcAVw
そういえばセレスチャルとフィーンドの絵が両方かけてあったのは、
両方の本がこの部屋にあるよ!って意味だったなァーと、
今更思い出しましたyo!(笑)
628(゜∀゜):2006/06/04(日) 23:35:15 ID:???
かみなどいないよーーーー(ぬけがら)
629NPCさん:2006/06/04(日) 23:39:18 ID:???
すげー。ばかだ。
630NPCさん:2006/06/04(日) 23:39:41 ID:???
あぶなく不浄なる暗黒の書だのamazonの箱だのにコーヒー吹くとこだった。
631NPCさん:2006/06/04(日) 23:57:58 ID:???
すんげー面白そうだ。
間違いなく俺なら途中で死んでるな。
632TRPGの敵:2006/06/04(日) 23:59:17 ID:a3TqcAVw
またいずれサプリがダブったらやりたいね!
それかすげえ金に余裕あるときお好きなサプリ1冊(価格上限WLD)賭けてとか(笑)
633NPCさん:2006/06/05(月) 00:20:15 ID:???
>>632
お前は凄い奴だ
634TRPGの敵:2006/06/05(月) 00:25:47 ID:35fQ0F+3
>>633
クリアした彼の方がすげえよ!くそ!俺殺す気マンマンだったのに!
635NPCさん:2006/06/05(月) 00:29:48 ID:???
>>634
よし、お前らは凄い奴らだ。
636(゜∀゜):2006/06/05(月) 00:38:52 ID:???
そして、俺様は負け犬だ(笑)
637NPCさん:2006/06/05(月) 01:18:53 ID:???
>>636
よし、お前は凄い負け犬だ(笑)
638(゜∀゜):2006/06/05(月) 07:12:23 ID:???
だめだめじゃねぇか、そりゃあ???
639ドルフ☆レーゲン:2006/06/05(月) 16:49:09 ID:???
いやぁ抄レポながら大変面白く読ませてもらったヨ。
やっぱたまには凝ったダンジョンモノもいいネ!
「何言ってるんだいドルフ、いつだってダンジョンは最高さ!」
(オーディエンスのゲラゲラという笑い声
640NPCさん:2006/06/06(火) 01:38:06 ID:???
>>638
よし、お前は凄いだめだめな負け犬だ。
641アマいもん:2006/06/06(火) 10:52:27 ID:???
>>625
イイねこーゆー楽屋オチっつーかメタなギャグっつーか映画スペースボールで劇中にスペースボールのビデオ再生してみるっつーかそーゆーの。
オレもやろう。
642(゜∀゜):2006/06/07(水) 23:47:54 ID:???
>>640
なんか、くやしくなってきた。
アレさん、まただぶって何か買わないかな〜♪
643NPCさん:2006/06/08(木) 01:31:28 ID:???

仕事に追われる毎日。自宅に帰ってからも仕事を続け、
プライベートという言葉を忘れかけていたあの日。
ふと、久しぶりに2ちゃんねるの卓上板を覗いた俺。

とは言ってもこれといった見たいスレも無く、満足感の
無いままIEを閉じようとしたその時だった。

# 今からでも参加大丈夫ですか?
# 大丈夫なら参加希望です

オンラインセッションかな?それとも?
好奇心に駆られてスレッド最新カキコミ50をクリック。
そこでは今週の日曜に行われるトーキョーNOVAの
オフラインセッションの募集が行われていたんだ。

・・・・・(続くか?)
644腐死者ジェインソ:2006/06/11(日) 22:18:20 ID:???
ちょっと長めになるが、本スレで要望もあったので、ALFのシナリオクラフトの詳細レポ。

PCは4人。GMありで。
キャラクターは別にやってるキャンペーンからの持ち込みがいたのでそつにあわせて6レベルで開始。
PC1:ストレンジャー女子高生。HOTは「46:英雄の導き手」
PC2:エクスカリバーのジャーヘッド。HOTは「26:エクスカリバー」
PC3:リンクスの治癒師。HOTは「16:王家の血筋」
PC4:ドヴェルグのハンター。HOTは「48:風読み」
HOTは今回はGMが指定。シナリオにからめるためというより、みんなシナリオクラフト初心者なので、どんなストーリーでもどうとでもからめられるHOTを選んだということ。

一話目はハードボイルドチェイサー。グランドOPは、

「キミたちにとって共通の妹である愛らしい少女がバルトロマイにいることが判明した。ターゲットを生かしておけない理由が君たちにある・・・・

え? おいおい! 「共通の妹」って何!? しかもおれ達「愛らしい少女にして妹」を殺すのかよ!

(続く)
645腐死者ジェインソ:2006/06/11(日) 22:19:53 ID:???
するとGMは「ううむ。あえて0と7も含めてみようと1d8でふったが、やはり0と7は危険だな。はっはっは」と舐めたこというので1回ダイスなげつける。(その後はROCチャートでRを使うときは基本は1d6で振ることにしました)
ていうかなんだこのチャート。なんでいきなり「妹」が入ってるんだ。他と比べて浮きすぎ。しかも「共通」ってなんだよ。
するとGMは「これはあれだ。CSTみたいな感じで”妹因子”があるんだよ」と。
なるほど、出会うものを「兄」として甘えてたぶらかし人を堕落させる因子をもつ生まれながらの萌えの体現者か。おそろしい話だ。
義妹は究極存在というのはダードにいてたら常識だしな!
妹の名前はチャートから「ワルトラウテ」に決定。ブリュンヒルデの妹にあたるワルキューレの名前だな。ダイスで振った割りにはできすぎた結果やねw
設定としては「妹をつかさどる神(誰?)のシャードに選ばれてしまったクエスター」ということで。
彼女が望む望まざるにかかわらず、近づくものたちは彼女を妹として甘やかしてしまい、その結果破滅さえ呼ぶこともあるのだ。
ううむ。意図しないマネキンってヤツか。

(つづく)
646腐死者ジェインソ:2006/06/11(日) 22:21:57 ID:???
●オープニングフェイズ

PC1はアカデミーに通っていたので、ワルトラウテとPC1がマリみて的に「スールの関係」だったという方向で。
PLが演出導き手のクエストもあるから「妹を導く姉役」は結構似合うな。そしてワルトライテが謎の失踪をしたとかいう感じで。
あれ? でもこれではワルトラウテを倒すのはダークな展開になりそう?
これじゃ殺す動機ができねぇということで、もともとコネをもっていたシェルリィから「妹のシャード因子あの子は奈落の影響を受けていたらしい」というように教えられた方向で導入される。
これでワルイトラウテを倒す理由がなんとかできたが。

PC2は、エクスカリバーの同志としてもぐりこんでいた妹分のワルトラウテが、妹萌えという穢れをエクスカリバーに蔓延させて弱体化させていたという恐ろしい導入。実は奴は奈落の使途だったとシェルリィか教えられる形で、逃亡した妹を消せという感じで。

PC3は、治癒師としてエリックの主治医をしていたら、助手として河合が言っていた妹分のワルトラウテの陰謀で、PC3に医療ミスを誘導し(薬をすりかえるとか)エリックの容態が悪化させ、そのまま行方不明になっていたたという形で動機をつくる。

PC4は、PC2と同じくドヴェルグになりすまして妹パワーで部族をたぶらかしていたいたワルトラウテ(すげぇな)を消すことが目的。

なんかあらためてみるとみんな妹にメロメロで騙されてるのかよ!!
ただ、導入ではPC1だけがワルトラウテにひどい目にあわされてないという形でPC1だけは「姉」として「妹」を信じているという方向になった。

(続く)
647NPCさん:2006/06/11(日) 22:24:50 ID:???
妹因子がツボに入って劇ワロ
648腐死者ジェインソ:2006/06/11(日) 22:25:00 ID:???
●ミドルフェイズ

・1シーン目
合流パート。導入チャートは「5:ターゲットが帰ったと手紙がくる」。
PC3をシーンプレイヤーに、少し拡大解釈して、「PC3になりすましていたワルトラウテ宛に、ゾンバルト将軍から治療をたのまれた手紙がきていたことを知る」ということに。
(ゾンバルト将軍がここででてきたのはNPCチャートを適当に振った結果)
どうもワルトライテはゾンバルト将軍を妹パワーで堕落させて奈落に落そうとしてるらしい。
そんなキモい使途ができるのを赦しておくわけにはいかん。決意を固めるPCたち。

・2シーン目
合流パート。導入チャートは「1:奴をおってやってきた」。
PC4がシーンプレイヤー。飛空挺でバルトロマイにやってきたPC1。PC2は同じ船に同乗していたことにして合流。
PC3は先ほどの手紙にあったゾンバルトが船でウィンカスターからここに戻ってきたのでそれを調べるために飛空艇ドッグにやってきたということで3人は合流。
合流した3人と、専用飛空艇でバルトロマイにおりたつゾンバルト。そこに寄り添うPC3に変装した「妹」。ゾンバルトをお兄ちゃんと慕う。ヤバイ。
だがまだ導入なのでとりあえずはここで攻撃はしない。

・3シーン目
合流パート。2シーン目で登場判定失敗したPC1。導入チャートは「3:風の便りに消息をしった」。
3人が同行者宣言で、バルロマイまでやってきたPC1と合流。これで合流パートは予定通りおしまい。

・4シーン目
イベントシーン。イベントチャートは「情報提供者の出現(WFS社)」。
花屋に化けていた(風景チャートで決定)WFSエージェントと接触。ゾンバルトのいるという病院の場所を聞く。
アイーンプレイヤーはPC2、全員同行してるが、PC3だけはリンクスなため念のため隠密しながら同行。
プライズチャートは・・・サプライズチャート!? 現地の警察に怪しまれて時間を浪費、が結果。これを「隠密していたPC3以外は次のシーンにでられない」と解釈。

(続く)
649腐死者ジェインソ:2006/06/11(日) 22:27:47 ID:???
・5シーン目
イベントシーン。前のシーンの結果から、登場PCはPC3だけ。イベントチャートは「足取りを追う」。ここでGMはROCで7を選んでTV放送のチェックということにする。
街頭TVで報道されるゾンバルトの入院の話。GMは描写をつづけるがついPLはあわててプライズチャートをふってしまった。
・・・またサプライズ!?
ここで「妹」によい印象がまだあったOPを演出したPC1とPC3のPLは、ワルトラウテをなんとか悪者にしないために、彼女をBOSSにしないためにストーリーをひっかきまわそうとGMに提案。「7:ヤツに良く似た死体の発見」を選ぶ。
GMはTVで報道してる演出をアドリブで変更。ゾンバルトが入院している病院をうつしていいたんだが、生放送中に突如病院が謎の大爆発!
それから数時間後、追加報道でゾンバルトはなんとか無事だったが、付き添いの医師が瀕死の重態を追ったというニュースが流れることになる。ここでは爆発にまきこまれたレポーターのエリカが一番の被害者でした。

・6シーン目
イベントシーン。8シーン目でアドヴェンドなので結構あせる。プライズポイントはたまってたんだが、サプライズばっかで「真相」への鍵が一個もまだない。
イベントチャートの結果は「ターゲットの逆襲」。ここの時点でワルトラウテは実は利用されていただけにしようという流れがでたため、「ターゲットの罠」は黒幕の罠という方向でGMは考える。
PLはともかくまだPCたちにはワルトラウテを疑ってるため、全員で、彼女が収容されている深夜の病院へ。しかしそこで、彼女の病室に入ろうとしたとき床にしかけられていた爆弾を発見(トラップチャート0番)。
PC3がハンターらしくそこをクールに解除。
寝室で寝ている彼女と遭遇。ここでプライズチャート。結果は「6:写真」。
GMは彼女が一枚の写真をもっていたと宣言。
それはある姉妹の写真だった。移っていたのは・・・(ランダムNPCチャートを振る)

「どことなく陰りのある研究者の壮年の女性」

だった。

(続く)
650腐死者ジェインソ:2006/06/11(日) 22:28:36 ID:???
(6シーン目の続き)

瀕死のワルトラウテにとどめをさすかと迷うが、彼女の寝顔をみてやはりとどめをさせないとRPするPC1。
PC2はRPとして「妹におぼれるとはおろかな!」とか煮えセリフ応酬。
カッコイイけど語ってる内容は妹萌えだしなぁw
最終的にPC1が「彼女は奈落に利用されてただけに違いない。なにかあったら自分が責任をとる、『姉』が『妹』を信じられなくて誰が信じるというのか! 」という形でPC2を説得。そしてPC3が頼まれてイドゥンをかける。
彼女の「死亡」という運命はキャンセルされたことになり、今はまだ目覚めないがもう大丈夫という形に。
病院から脱出するPCたち。

・7シーン目
イベントシーン。ここまできたらあとは黒幕を設定すればいいだけ。ヒントは研究者か・・・
イベントチャート。ここは選択して3.この写真の人間の足取りを追うことに。
足取りチャートで3番。
新聞を調べてこの研究者の正体をつかむことに。
ここでGMが設定をでっちあげる。
彼女は姉妹のカバラ研究者で、妹も姉も優秀だったが、妹であるリリー(名前チャートで決定)はいつも姉にかなわず、コンプレックスにかられてついに姉を殺害して行方不明になっていたとかいうことになった。
なるほど、こいつが黒幕くさいな。
プライズチャートは選択で「目撃情報」。これがあれば「研究施設」というそれっぽい場所をBOSSの居場所にできるのだ。
そして、ここでプライズポイントは10点を超える! 突入パートへ移行。

(続く)
651腐死者ジェインソ:2006/06/11(日) 22:29:51 ID:???
●突入パート

広場で決意をかため、BOSSであるのがリリーだと断定。
【リリー、もしくは「妹」を倒す】というクエストを得て、資材置き場にあるバラックを改造した研究所に特攻する。
ん?この場にきてまで「妹」を倒す? GMはなんかネタを考えてるみたいだな。

●クライマックス

バラックの中で変な装置をいじっているおばさんの科学者、リリーのもとにやってくるPCたち。
彼女はすでに奈落に侵されていた。
語られる彼女の目的。彼女は自分がずっと「妹」として姉に比べられてどんなに努力しても「姉ほどではない」と正当な評価を得られなかったことに対して、そんな評価をした学会および世間へ復讐するために「究極の妹」を作ろうとしていたらしい。
究極存在「義妹」。それはあなたのココロの隙間に入り込み、いつの間にか妹としてあなたの存在を侵食する・・・
『妹だからと馬鹿にしつづけた世間の馬鹿どもは、自分が馬鹿にしてた妹にこそ侵食されて当然なのよ! こんなユカイなことはないわ!』
狂気の嬌声をあげるマッドなオバサン科学者。う〜ん。奈落って怖いなぁw
そのために《妹》のシャードをもつクエスター、ワルトラウテを奈落によって操っていたというのだ。しかし心の奥底で眠っていたワルトラウテの意識は自分の「妹としての力」が悪に使用されるのを嫌い、反発をはじめだした。
そこでリリーは《妹》のシャードをリアクターにとじこめ、用済みの彼女を爆殺しようとしたのだ。
そして、《妹》のシャードをリアクターより、奈落カバラ力で顕現されたのは・・・・
《妹》のアバター!

古代神:イモウトが出現。こいつがBOSSだ。
てか、古代神かよ!!
リリー「さあ、わたしはあなたよりも先に生まれた『姉』よ! 姉様に害するものを排するのは妹の務め!」
妹「わかりましたわ、姉さま」

うへぇ。ダブルボスか。こいつはリリーを先に倒したほうがいいか?

(続く)
652腐死者ジェインソ:2006/06/11(日) 22:30:40 ID:???
(クライマックスの続き)
ボスキャラテプレート相当のさまざまな妹技が炸裂。「おにいちゃんなかきらーい!」と叫べば《滅亡の枝》が! てかこの妹つぇぇYO! 兄妹喧嘩して勝てねぇよ!
しかしとりあえず先になんとかリリーを倒す。

リリー「・・・・くうっ・・・・ あ、あなた! 姉さまを助けなさい! このままでは・・・・」
妹「わかりましたわ、姉さま」
すると妹はなんとわざわざ攻撃して「とどめ」を指す。
リリー「な。なんで・・・」
妹「妹が姉の言うことをなんでも聞くと思って? 姉なんて妹をひきたてるためにいるのよ? 妹はかわいいふりしとけば、起こられるわけじゃないからね。損な役はみーんなお姉さんがかぶるものなの。知らなかったの?」

う〜ん、こいつデレツン属性だったか。
しかし死力を絞ってなんとか妹を倒す。ヤバいところだったが・・・・

(続く)
653腐死者ジェインソ:2006/06/11(日) 22:33:31 ID:???
●エンディング。

HOTのクエストがあまりこってなかったので共通エンディングを数個行うことで終わらす。
エンディングチャート一回目。「倒した敵を弔う」。
最後、救うことはできないがいまわのきわのリリーと話す。PC3はリアルの「姉」にクレメンス女王を設定してたので、《妹》hが皮肉気に言った「姉の責務」を語り、姉をうらむな。姉妹は世界にたった一つしかないのだから、と説くが、
リリーは「あなたたちは騙されてるだえよ。血の絆ほど、断ち切れない呪いはない・・・」というニュアンスを言って逝く。ちょっとしんみり。
次のエンディングチャート2回目は「ヒロインに別れを告げて旅立つ」。
ここでのヒロインはワルトラウテか。これを演出すれば共通エンディングで綺麗に終われそうということでこれを最後のシーンにすることにした。
《妹》は再びシャードとなり彼女のもとに戻る。彼女はこれからも《妹》とともに生きていかねばならない。だが、妹とは決して呪われた存在ではないはず。おちこむワルイトラウテにPCは解く。
なぜなら、僕たちに癒しを与えてくれた「妹」は確かにいたのだから・・・・
そう、《妹》のシャードに強く優しく正しい「妹」となることを教えれるのは、このシャードを持つ相棒、つまりワルトラウテしかいない。ワルトラウテは《妹》を導く「姉」のようなものなのだ。
ずっと、「妹」として呪われた人生を送っていたワルトラウテはこの言葉により、「姉」という新たな希望を手に入れ、旅立つことになる。

そして、《妹》の体現者である少女は満面の笑顔でいう。
「実はね。わたし、ずっとおねえちゃんになりたかったんだ!」


・・・・お し ま い !

(最後にあと1回だけ続く。シナリクラフトの最終感想とか)
654NPCさん:2006/06/11(日) 22:34:56 ID:???
ワルトラウテの表記が揺れてるのが微妙な萌えだな
655NPCさん:2006/06/11(日) 22:40:40 ID:???
>カッコイイけど語ってる内容は妹萌えだしなぁw
吹いた。
656腐死者ジェインソ:2006/06/11(日) 22:42:52 ID:???
長々と書いてスマソ、
一応、チャートの選択がどのように具体的にセッションに影響を与えるかはわかるように書いたつもり。
シナリオクラフトやる人の参考にしてもらえると幸いです。

プレイ時間はキャラメイク抜きならちょうど2時間かな。
なんなんだwって感じだけどプレイした側からすると結構面白かったり。
ちなみに漏れはPC3でした。

シナリオクラフトははっきりいってアドリブ能力は結構必要。
ゲーム的にはシナリオをクリアしていく感覚というよりも
「エンディングが後からせまってくるのでそれに追いつかれないように逃げながら道をつくっていく」みたいな感じ。
とにかく、アドヴェンドも短めだし、フラグポイントも結構たまりやすいから、どっちにしろ必死になってストーリー解釈しないと、とてもクエストをクリアできない。
アドヴェンドをさけると、今度は「早すぎるクライマックス」という危機がPLに迫る。、
エネミー戦闘が入るとそのあせりはさらなるものとなる。
この「終わりが迫ってくる」感覚、そして終わりが「アドベンド」と「正しい突入パート」が両方ともPLにとっては「敵」なのが面白い。
ただ、やはりカジュアル以外でやるもんじゃないと思った。とにかくせかせられるのが特徴なので、「ストーリーをじっくり楽しみたい」には相反するのも注意。

ちなに2本目のシナリオは潜入救出作戦のテンプレートで、奈落におちた帝国士官に誘拐されたアルフレッドを、奈落に汚染された基地に救出にいく話。
ストーリー的なものはほとんどないが、なぜかアルフレッドを「アルおじさま」と慕うエヴェンジェリンが同行しててんやわんやな展開に。
ランダムエネミーは強力だわ、戦闘シーンから逃亡さえたエヴァを再捜索するはめになるわ、ポーションが足りなくなって逆に弱小エネミー狩りにはしるわと、大騒ぎ。緊張感のあるジェットコースターアクションでした。
ボスはアルフレッドをリアクターにとじこめて「ロキエンジン」をつかったカバラ暴走機械。ランダムエネミー戦で消耗してたので妹よりもつらかった。
てか、リアクターにとじこめられたアルフレッドが傍観者を気取って、リアクターの中で桃饅頭たべながら煎茶すすってラストバトル観戦してるあたり怒り心頭というかこっちはガチに死にそうだってーの! 加護くらいくれよー!!
657NPCさん:2006/06/11(日) 22:50:01 ID:???
>リアクターにとじこめられたアルフレッドが傍観者を気取って、リアクターの中で桃饅頭たべながら煎茶すすってラストバトル観戦してるあたり怒り心頭というか

うはwww さすがロキ様www

658NPCさん:2006/06/11(日) 23:34:50 ID:???
>なぜかアルフレッドを「アルおじさま」と慕うエヴェンジェリンが同行して

これはどういう経緯でそうなったん?
GMの意図的な仕込みでない限り、PL側から提案したらかなり不利になる状況だとは思うんだが。
でもGOPでエヴァネタが入る隙はなさそうだし。
659腐死者ジェインソ:2006/06/11(日) 23:48:45 ID:???
>>658
PLのHOTの関係だよ。
具体的には、まず、PC1が「46:英雄の導き手」 を引き継いだ。
そしてGOPであるアルフレッド誘拐が語られる。
しかし、ここでPC1にはキャラ設定的にも所持してるコネ的にもHOT的にも、アルフレッド救出になかなかからめないことで参加者と相談。
「46:英雄の導き手」がHOTなんだから、アルフレッド救出を激しく望むNPCを守護するという形で動機を作るといいのではないか、となり、NPCチャートを振ったらエヴァ様降臨。
まあ、エヴァならエイリアス化の話(WARに載ってる設定)でアルフレッドとも親しいだろうということで、これを採用。
WFS社を通じて(PC1は別キャンペーンでWFS社の依頼を良く受ける関係)、エヴァの護衛の依頼を受けたということにしたわけ。

ちなみに他のPC2もPC4HOTは引継いだ。ハンターもエクスカリバーも立場としては依頼や命令で導入しやすいし、一旦シナリオに入ればいくらでもクリアしやすいクエストのHOTだから。
PC3である漏れは奈落基地が舞台では「クエスト:人間を知る」は難しいと思ってHOTの変更を打診。「38:奈落の侵食」を選択。
基地の司令官の病を癒しに医者としてこの基地をおとずれたら、たまらま基地の奈落化にまきこまれて基地にとじこめられてしまったというOP。
合流パートでPCと出会い、元凶である奈落に侵された副指令(ボス)を倒すことで奈落化はおさまるということでシナリオをすすめていきました。

同行したエヴァはとにかく足出まといだったがな! 
ボス戦なみに苦労したランダムエネミーのデーモン戦では、守りきれんので戦闘シーンから離脱されたら、いなくなってしまってあせるPL。
でも、トレジャーチャートのシーンに来たときに、
「そしてこのクローゼットルームではエヴァがまだ奈落に侵されてない無事な上質な服を漁ってるのだった」
とかGMやっちゃうし。どうもGMはエヴァの性格からトレジャーチャートに入ったときに見つかるように設定してた様子。ちょっとここはアドリブでよくやるなぁと感心した。
しかし、火事場泥棒ならず奈落場泥棒かよw
660658:2006/06/12(月) 00:19:44 ID:???
>>659
なーる。そういう経緯か。
や、シナリオクラフトの進め方のリアルな実例は参考になったよ。
遅ればせながら乙。
661NPCさん:2006/06/12(月) 01:30:54 ID:???
ジェインソ長文レポ乙。
WFS激しく欲しくなったぜー。
662NPCさん:2006/06/12(月) 10:32:35 ID:???
エヴァンジェリンはツンドロだったのか。
663NPCさん:2006/06/12(月) 20:42:42 ID:???
黒烏龍茶噴いたwwwww
664643:2006/06/13(火) 01:32:52 ID:???
>>643の続き
ともあれ当日にドキドキしつつ秋葉原駅で集合。
RLさんは先に来ていたおかげもあって、
ほぼ全員が無事集合。言いだしっぺの方が
来ていないのは気になるが・・・1時間後に現地集合
という可能性にかけてマックで昼食。

マックでは今日作成するキャスト案に関して熱く話し合う。
こんなこともあろうかと!バリアーを用意しておいたのさ!
こんなこともあろうかと!狙撃衛星を作っておいたのさ!
こんなこともあろうかと!君の体を改造しておいたのさ!
タタラの話ばっかりだった気もするが気にしないでおこう。

そんなこんなでR&Rステーションへ到着。
既にほかの卓は満員。しかし言いだしっぺの参加者さんが
まだ来ていない。仕方なくアクト開始!と思いきや、
さきほど私たちの卓を覗いていた方がその参加者だと
2chの書き込みで発覚、無事合流する。
665NPCさん:2006/06/16(金) 04:24:31 ID:1+I2yYel
流れ仏他義理でこの前やったセッション投下〜(長文スマソ)。覚えてる範囲で。
システムはクトゥルフ『比叡山炎上』。
信長包囲網に破綻が生じ、松永久秀が城から投身自爆してから2年後の天正7年の話。
PLは4人で全員『比叡山炎上』未経験だった。キーパー(GMの事。以後KP)は今回お初だがテストプレイ済み(クトゥルフ自体2回目)との事。
キャラメイクではKPの提案を受けて「ポイント(120P)割振」(ハウスルール)で作成…したのだが、上限21ですか…早くもPL間に戦慄が。
つづく
666NPCさん:2006/06/16(金) 04:41:17 ID:1+I2yYel
今どきのセッションらしくハンドアウトに添って各自ガリガリとPCを仕上げる。
・回避能力に総てをかける忍者(囮役)
・神道呪文『祓い(ターンアンデッド相当)』が使える巫女
・役行者の弟子にして癒し手の聖
・斬馬刀を振るう兵法者。
……これ天羅・零だっけ?ふと脳裏をよぎるが気にしないでおく。
織田軍配下でスタート。ミッションは『大和国で怪しい宗教が流行っているので調査(解決)してこい』との事。
早速むかうPC一行にKPが一言「今回ホットスタートで行くから」。
つづく
667NPCさん:2006/06/16(金) 04:45:54 ID:1+I2yYel
夜営していたPC達は霧に包まれ、数百年前の都&食屍鬼の群に囲まれる。←からくも撃退すると、そこは荒野の真ん中。巫女がロールに成功し、アーティファクトと化した髑髏を発見←敵は『真言立川流』と判明する。
ようやく領主の筒井順慶がいる大和郡山城へ辿り着くも。すでに『果心居士』の手に墜ちており、食屍鬼の群と魔剣を所持した『新田義貞』と対戦するハメに。
勘のイイPLはこの辺で今回の展開が読めた模様。
果心居士はすでに脱出済みなので、PC達は安土城に帰還・報告に。
つづく
668NPCさん:2006/06/16(金) 04:51:12 ID:1+I2yYel
ココまでで前半部が終了。…ガチ戦闘2回…このスリル、最近のFEARゲーじゃアリエネーな、俺の体験でわ。
後半部、秀吉・光秀・信長相手に報告会。敵の狙いは越前にある大明神、織田剣神社と推測され光秀とPC達が先発隊とされる。
クライマックス。燃え盛る神社では『ショゴス』が『千種忠顕』の笛の音で召喚、『楠木正茂』が(「忍法グール変化」と叫びつつ)食屍鬼化&食屍鬼の群召喚。
この間、敵は巫女の母を誘拐し巫女と人質交換を要求するも、巫女本人が一時的発狂をむかえ、敵に突撃…。大混戦となる。
つづく
669NPCさん:2006/06/16(金) 05:02:20 ID:1+I2yYel
食屍鬼どもを退けるも(PC忍者は気絶)、
ショゴスは毎ターン(T)巨大化。KPは「後5Tで神社の敷地いっぱいになるから。なんとかしてネ」と宣言。
マジですか。
笛を奪うも、演奏なんざ全員デフォの1%しかネー。最後のTに一か八かで金縛りをショゴスに。コレが成功し、3Tの猶予…。だがショゴスに囲まれたまま過ごすため毎T SANチェック。みんな考えろとばかりに、
首まで呑まれた忍者をタタキ起こすも洞察ロール失敗。万策つきたかに見えたその時。 SAN以外ほぼ無傷の兵法者が
ショゴスを力技で吹き飛ばす事に。KPは金縛りを理由にGOサイン。
つづく
670NPCさん:2006/06/16(金) 05:07:10 ID:1+I2yYel
兵法者は斬馬刀で一の太刀&奥義を繰出し
2Tで80前後をたたき出してショゴスを削り倒す。後一撃という所で修羅ロールに失敗、気絶。
ココで巫女がようやくロール成功し
曼陀羅のスクロールを捜し出しショゴスを封印する。
手下を皆やられ、果心居士は退散してセッション終了。

ちなみに聖が3%の料理に成功し、
クトゥルフ料理(イカ焼・タコ焼)を皆にふるまったのは内緒だ。
そして俺が実はKPだったのは、まあその、なんだ、内緒だ。
671NPCさん:2006/06/16(金) 08:49:18 ID:???
果心居士以外の敵NPCぜんぜん知らないんだが、比叡山やるならそのくらいの知識はデフォなのかねえ。プレイヤーも。
672NPCさん:2006/06/16(金) 09:06:42 ID:???
「…おまえ『楠木正成』知らねーのか? グレート!
『楠木正成』知らねーやつがよぉー この日本にいたのかよォー
本当かよ信じられねーやつだぜ… こんなやつと会話したくねーって感じだな!
ガキのころ何TV見て育ったんだ? 育った文化がちがうっつつーかよ
NHK大河ドラマ見たことあんのか? 武田鉄矢知ってっか? おめーっ」

とはいえ若い子だと知らんこともあるわな… おいちゃんちょっと衝撃を受けたよ
673NPCさん:2006/06/16(金) 09:17:43 ID:???
若い子っつーかなw
小学校の社会科レベルだろう。若さのせいではあるまい。
674NPCさん:2006/06/16(金) 09:27:30 ID:???
>672
楠木正成って言ったり楠木正茂って言ったり忙しいな
あと武田鉄「矢」な
親父が今度戦争になったときに弾薬が尽きないように命名した由緒正しき名なので間違えるなよ
675(゜∀゜):2006/06/16(金) 11:25:07 ID:???
太平記は戦国時代に比べるとマイナーだよ。
676NPCさん:2006/06/17(土) 02:13:23 ID:???
楠木正成は知ってるが、
果心居士は聞いたことも無いなあ(笑)
677NPCさん:2006/06/17(土) 02:18:00 ID:???
居士ったら天然居士しか知らぬ
678NPCさん:2006/06/17(土) 17:54:47 ID:???
679NPCさん:2006/06/17(土) 21:19:28 ID:???
変幻忍伝アスカのお兄ちゃんだよな。>果心居士
680NPCさん:2006/06/17(土) 21:19:41 ID:???
戦国伝奇モノなら果心居士は必須じゃぜ?
681NPCさん:2006/06/17(土) 21:46:29 ID:???
奇妙院奇天烈居士しか知らないや。
682NPCさん:2006/06/17(土) 21:47:15 ID:???
>679
 変幻戦忍『明石』!
 いや、恐ろしいモノを思い出しちまったぜ!
683NPCさん:2006/06/17(土) 23:03:17 ID:???
果心居士っつーたらその正体は森蘭丸だろ?
684NPCさん:2006/06/17(土) 23:12:51 ID:???
 飛び加藤と言う話もある。
685670改め第六天馬王:2006/06/18(日) 01:19:03 ID:???
え〜、コテハンつけます。
670≠672
×正茂
〇正成
でした。すいません。
果心居士の正体、いろいろ言われてますよね。今回のシナリオでは、修行場所が近い(葛城山系)ので。異世界(ドリームランド)から帰還した弓削道鏡としました。
686イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2006/06/19(月) 23:27:36 ID:eshBz3NR
先日は毎度お馴染みロードスの超大河キャンペーン。

一本目は第2部。現在8Lvパーティでオレはワイルドエルフな剣士。最終決戦が近づいて
いるんでアイテム強化の為にダンジョンへ。ショートダンジョン(古代の研究所)なんで
サクサクと進むが、事務室的な部屋で「決戦兵器として開発した擬似ミスリルゴーレムが
暴走したんでオレらは逃げます。未来の人ゴメンね」って文書を発見して大いに焦る。
同スペックのゴーレムと第1部で戦った事があり、当時鬼のように苦労したんでみんな少々
絶望モード(遭遇時のLvは似たようなものだが、癒し手と重戦士がいた第1部の方が強い)。
5Rに1回メテオ、毎R砲撃+直接打撃はやはりツラい。ってかAV15ってのがツラい。
そして案の定オレのPCが魔法抵抗に失敗して倒れる……が、ハウスルールの「集中力3つ消費
すれば『火事場のクソ集中』で死ぬダメージに対してだけはもう1回集中力ロール可能」で
辛くも生還。ビバヒーリング(シャーマンの方)。

続いて第2部続投〜って思ったが、GMが上級ルルブを忘れてきた(次のシナリオに
集団戦闘ルールが必須)んで第3部(プレ編)の最終回。前回(>585参照)の影響か、
仲間の召還術師が「ドッペルゲンガーを召還して色んな娘に化けさせてハァハァ」との性癖に
目覚めてしまい、てんやわんや。PLが目覚めたとの噂もある。それを見過ごしたせいか、
今回はヒールやら加護やらブレスやらに悉く失敗。「ファリス様、無事にダンジョンから
脱出できたら召還術師のティンクォをハルバードでちょん切りますから許して下さい」と
祈ったらホントにダイス目が良くなる。マジか。
ボスは前回化けられてた味方NPCで、魔神王の一柱を復活させようとしてたって感じ。
戦士が最前線で殴り、魔術師が電撃、シャーマンがヒーリング&バルジャベ、盗賊が射撃、
オレが回復って役回り。ってか半覚醒でも流石魔神王。余裕全く無し。
本気で回復しか出来んかった。…まぁ最後フォースでごっつぁんゴールしたけど。
687イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2006/06/19(月) 23:28:45 ID:eshBz3NR
続き〜。

んでもって最後は第2部の第1部PT編最終回(ややこしいな)。オレは現在10Lvの銭ゲバ付与魔術師。
でも装備が未だにローブ。ってかドレス。叶姉妹ばりの。所持金も30万GPくらいあるんで超御大尽。
「魔唱石? その大き目のを10個ばかり包んでもらえるかしら」って感じ。1人バブリーズ状態。
シナリオは魔界に潜入して、封印から解き放たれつつある魔神王の一柱を倒してこいって感じ。
突入前に戦士、騎士、盗賊、シャーマンにクイック、ストレングス、Fウェポン、ハイエンチャントを
付与。225分持続。アホか。これでMPを80点くらい消費したんで魔唱石をゴリゴリ飲む。
ってか流石に第1部PTは強い。エンカウントで出てくる魔神将をほぼ1Rキル。
ついに「こいつはHPが350点でAVが10点しかないんだよ! もう倒せたで良いよ!」とGMが戦闘を
省略し始める。合掌。とは言え、流石に魔神王は強かった。魔法無効でHP・MP吸収攻撃(シーン全体か
直接攻撃)あり、AV15点、HP1500はやはりキツい。ついに重戦士と竜騎士の間でヒーリング係だった
風使いが標的になり命を落とす。
癒し手「呪文Lvを上昇させるアイテム使ってリザレクションします」
……落とさなかったようだ。
そんな死闘も約10Rで何とか決着。……思ったより短いな。無事に世界を救う。

「このまま居座って新たな魔神王になろうぜ」
「世界が滅ぶんでやめて下さい」

こんなやり取りがあったのは秘密。
688NPCさん:2006/06/19(月) 23:37:45 ID:???
そこまで遊ばれりゃロードスも本望だろうて。
689NPCさん:2006/06/20(火) 00:52:16 ID:???
てか、そんなに長く遊べるシステムだったのか
690某スレ919:2006/07/02(日) 00:28:15 ID:/2AVlhTP
要望があったので簡単にまとめてみる

呪宝ミサイルをぶっ放すなんていう悪の枢軸めいた行為を防ぐべく、ヤシマへと交渉に向かっていた大統領(38)。
だがその間に本国では副大統領がクデーター!大統領(38)はヤシマへと取り残されてしまう。
「フハハハハハハッ ハローゥハローゥプレジデーンツッ!」
幸いにも黒い天使核の持ち主であった大統領(38)は、正義のために立ち上がるのであった!

今回のミッションは帝都沖に襲来した第七艦隊の撃滅。
大佐も不安の色を隠せない決死の作戦を前に、指揮官はアクシア嬢と、PC1はセラピア嬢と親睦を深める
当然、大統領もT−Xと親睦を深めることに
「マスター、第七艦隊って事はエンタープライズ改があるんですよね?」
「勿論だとも!なんたって、私が配備したんだからな!」
「素晴らしい!私、一度アレを吹き飛ばしてみたかったんですよね、イェアッ!」

そして作戦当日、出撃した彼らの前に立ちはだかる合衆国海軍!
「マスター、敵艦隊が接近! 歓迎してやりましょう!」
「ああ! ぶぶづけでもいかがですか――――ッ!?」
「さすがマスター! とっても紳士的です!」
「だが紳士なのは17時までだ!」

だが、それで簡単に収まるわけがない!ここまではまだミドルフェイズだぜ
撃破されたエンタープライズ改の天使核が暴走、PC1のライバル:フーファイターと融合し、なんとセラフ級の天使兵に!
「マスター! あのコきっとジャンクフードばかり食べてたから大きくなっちゃったんですね!私達でジャンクにしてやりましょう!
 作戦名は『天国へ殴りこめ!ジーザス・クライスト大爆発!!』ですよ!」
691(゜∀゜):2006/07/02(日) 22:21:59 ID:???
>>689
やる気になりゃあ、リプレイからルールを推測してゲームしちゃう奴もいるくらいだから、
大丈夫でないの?
692NPCさん:2006/07/02(日) 22:45:27 ID:???
>>690
何その大惨事。
ワロタw
693NPCさん:2006/07/02(日) 23:08:14 ID:???
こんな生き生きしたT−Xは初めて見た・・・(ほろり)
694某スレ919 :2006/07/05(水) 20:42:45 ID:4yaH3p/h
諸事情でネットができなかったので、続きを今からうpします
クライマックスへ突入し、煮え台詞の応酬となるのだが、大統領が黙っているわけが無い!
「こんにちは坊や。だがそのままオヤスミ坊やだ!!」
PC1とライバルがトミノ的台詞をひとしきり撃ち合った後、ライバルの攻撃からPC1を護るべく演出対天使砲が炸裂する!
「貴様ァッ!なぜ合衆国人なのにヤシマを護る! 合衆国の正義にはむかうのか?!」
「私は今、正義の為に戦っている。これからも正義のために戦うだろう。 其処には貴様らのような大義名分も、美麗字句も一切必要ない。
 何故なら私は 合 衆 国 大 統 領 だ か ら だ !」
「イェア!最高です、マスター!こんな素敵な人がマスターだなんてT−X感激!」
パトスチット乱舞乱舞、そしてすかさずソレを命中判定にぶち込みつつ、ついでにT−Xのダーザインも昇華
「レェェェェェエェェェエェェッツパァァァァァァリィイィィィィイィィィィッ!!!!!!!!!」
福 音 炸 裂 !
「マスター!死亡ゲージがあります、気を付けて!……もうアガペーが665? あれほど気を付けて下さいと言ったじゃないですか!」
ダーザイン昇華したから、毒舌でも仕方が無いぜ!それに奴の死亡ゲージは埋めた!
695某スレ919 :2006/07/05(水) 20:44:17 ID:4yaH3p/h
そして続くPC1の攻撃で撃滅されたライバル
宿敵と書いて友と書く奴との別れに、そして生き延びたことに涙するPC1の横、第七艦隊の残骸の上、雄雄しく君臨する大統領の姿があった……。
エンディングフェイズ

それから半年後、ホワイトハウス
「アァァァァァイルビィィィィィィバアァァァァアァァァァァアァァッック!!!!!」
合衆国全軍を撃滅した大統領の姿があった!
「よしT−X、奇襲に成功したぞ!」
「さっすがマスター! 敵の姿が欠片も見当たらないぐらい完璧な奇襲です!」
「ンフハハハハハハァッ! ウェルカムトゥ、ホワイトハウス、プレジデンツ!」
「マスター、我々はお客です。お土産をくれてやりましょうッ!」
「ああ、勿論だとも!ハッハアァッ!鉛弾の土産をたっぷり喰らいなァッ!」
「さっすがマスター、とっても紳士的です!」
そして現れる副大統領!ついに因縁の対決!
「ハハハハハハハァッ!貴様の正義など、この副大統領の前では、鼻っ柱にパンチをすれば血が出るほど確実に、砕かれる!」
「真の正義は砕けません! 何故ならここは合衆国です。そしてマスターは……」
「そう、そして何故なら私は 合 衆 国 大 統 領 だ か ら だ ! !」
とまあ、こんな感じの素敵セッションですた
696NPCさん:2006/07/05(水) 20:52:32 ID:???
T-Xが、何故か六道神士の絵で浮かぶ不思議!
697NPCさん:2006/07/05(水) 22:51:26 ID:???
>某スレ919
GJ!
つ 三[[[[[[[パトス]
698NPCさん:2006/07/06(木) 00:28:42 ID:???
>>某スレ919
 続きを読んで、まず大統領がPC1じゃ無かった事に驚いている。
 しかし楽しそうで何よりだ。ホレ(。△。)っ⊂パトス⊃
 そしてT-X……つか桂よ……すっかりヴィオレット風味に……。

 カオスフレアの方のレポも希望するって事で。
699某スレ919:2006/07/07(金) 16:45:02 ID:???
199X年、惑星エルダは核の焔に包まれた!
だが、しかし!大 統 領は死んでいなかった!!

オリジンへと降り立った彼は嘆き悲しんだ。始原世界は争いに満ちていたから。
彼はグレズの機械調和機能を改良し、世界を正義によって統一するべく行動を開始する。
真の正義は砕けない。何故なら彼は合 衆 国 大 統 領だからだ!!


PC1:聖戦士/アルマチュア
国会で答弁中、コップの水をぶっかけられた衝撃で界渡りした内閣総理大臣。
現在支持率低下中であり、無敵装甲はデパートで買ったセール品のスーツ。ハードボイルドな背中が煤けてるぜ!
「なんで支持率さがってるの?」「いやあ、首相官邸を税金で建て直しちゃって」「良いから早く辞職しなさい」

PC2:星詠み/リターナー/マシンライフ
たった一つの命を捨てて生まれ変わった不死身のツンデレ。
グレズなのにショックバイト以外の武器が無いという漢仕様メカ娘。鉄の悪魔を叩いて砕くけど手が痛い。そんなお年頃。
「べ、別にアンタの為なんかじゃないんだからね!あ、あたしがやらなきゃ、誰がやるっていうのよ!」

PC3:光翼騎士/キマイラ/イレギュラー
オリジンに飛ばされた際、コラプサーと融合してしまった人外ロリッ娘。
高価な衣装でゴスロリゴスロリ。きぐるみっぽいのとCGっぽいのと変身後の姿は二種類あるらしい。服は破けるけどな!
「人外ロリなののか!」「ええ、コラプサーですもの」「コラプサーじゃあ仕方ないな( ´∀`)」

PC4:執行者/VIPER/武侠
ネフィリム本社ビルで働くコックなボクッ娘。でも厨師はとってない。何故なら副業だから。あと『ボク』。カタカナ、これ重要。
正統派ロリらしい。鳥取一のCSTプレイヤーは伊達じゃない。つかガン=カタもできるセガールって最強じゃね?
「ボクね、コックさんは副業なんだよ!」「ラァァァァイヴァァァァァックッ!!」

こんな彼らが集まって戦う、それがカオスフレア!
700某スレ919:2006/07/07(金) 16:47:43 ID:???
「内閣総理大臣だってテロリストを一人で壊滅させたり、宇宙人相手に戦闘機で戦ったり、核ミサイルのボタン握ったりしたいのに!
 なんでそういうのが全部大統領しかできないんだ、チクショウ――!!こんな仕事止めてやる―――!!」
「総理じゃあねえ」「総理ですからねぇ」「お兄ちゃんだもんね」
時に悩み!
「今夜はボクの作った料理(購入判定ファンブル)だよー。たくさん食べてね、お兄ちゃん♪」
「ラァァァイヴァァァァァァックッ!」
時に和み!
「敵が多いわね」
「けれど、大丈夫ですわ。今夜はわたくしとあなたと二人で」
「そうね、二人で……」
「「二人で、プリキュア!!」」
時に戦う!

「フハハハハハハッ!ハローゥ、プライムミニスター!」
「プレジデェェェェンッ!――フゥゥゥゥアァァァァユゥゥゥゥゥッ!?」
「私は合衆国大統領だアァァァァァァッ!!!」
「ミィィィィィットゥゥゥゥゥゥゥッ!!」
クライマックス!
701某スレ919:2006/07/07(金) 16:48:20 ID:???
炸裂する、日本の偉い人の戦術!
「プライムミニスター! 貴様、何故、私の正義に反抗するのだ!」
「えー、私にはわかりかねます」《天を穿つ者》
「こ、この間――日本車輸入数増加と引き換えに、同意しただろう、君はァッ!」
「記憶にございません」《プレイヤーズコール》
激突する政治家!
「喰らいなさい大統領!これが、ジャパニメーションの力よ!」
「お前オリジン人だろうが!」
「《女神の祝福》相当の《フレ○ダー・ジェェェェット!!》」
援護する美少女!
「貴様ァッ!何故、総理なぞを庇う!正義にはむかうのか!!」
「コラプサーですから」
「コラプサーじゃあ仕方ないな( ´∀`)」
護る美少女!
「ラァァァァイヴァアァァァァァック!」
「そして究極の、ライヴァック・アクション行くよー!《二丁拳銃+マルチワーク+ロックオン+ファストブレイク+点穴》」
ハッスルガン=カタ、ニヴァーイニヴァーイ!

「喰らえ、大統領――年金とか税金とか国債とかを込めた、この一撃を――」
「ま、待てッ! 待つんだ、総理大臣! そんな事をすれば、貴様の支持率は――」
「知ったことか! つーかもう与党野党の機嫌取るのは嫌なんだよ!!政治家止める!止めて野球解説家になる!」
「「「総理ぶっちゃけたー!!」」」
「くらえ必殺! 平 和 主 義 キ ィ ィ ィ ィ ィ ク ッ ! !」

こんな素敵セッションですた。
702NPCさん:2006/07/07(金) 17:35:03 ID:???
あああぁぁぁっっったまわりいいいぃぃぃ!!!??

【思いつく限りの褒め言葉】
703NPCさん:2006/07/07(金) 18:07:29 ID:???
ダメだこいつアタマがおかしい!!

【スタンディングオベーションの嵐】
704血吐・死:2006/07/07(金) 18:20:49 ID:???
おーっす、オイラヌコの妖精、血吐・死。

>>某スレ919
あったま悪いぞおまいら…

………最高だっ!!!
705NPCさん:2006/07/07(金) 18:41:38 ID:???
涙流して笑ったのは久しぶりだ。
某スレ919さんは35歳の妖精志望おやじ並に肝カワイイですね
706NPCさん:2006/07/07(金) 19:56:14 ID:???
ダメだこいつ・・・はやくなんとかしないと・・・
【くれぐれも褒め言葉】
707NPCさん:2006/07/07(金) 23:59:28 ID:???
……えーと、その。あんた等アホやろ。
【箱単位でフレアを投げつけつつ】
708腐死者ジェインソ:2006/07/10(月) 09:21:25 ID:???
ALFキャンペーン第三期第3話。
PC4が激戦のすえ死亡。
復活手段がない世界だと、キャンペーンの死者はドラマ性が増すね・・・ もの悲しくはある。
新PCのためのハンドアウト作らなくちゃだけど、今はこの場を借りてアスガルドへ旅立った勇者の冥福を祈ります。






まあ来週はデモパラでみんなで全裸焼肉悪魔してるから喪に服す間もないんだが。
709NPCさん:2006/07/10(月) 23:03:20 ID:???
デモパラやったが、服破ける奴いなかった上焼肉食う暇もなかった
710NPCさん:2006/07/12(水) 08:36:08 ID:???
>709
騙されるな、それはでもんぱの皮を被った別のナニかだ。

例えば、そう…
プロファイルに、レーティング表は載ってなかったか?
711わーたし錯乱坊ー♪:2006/07/16(日) 02:58:36 ID:6/KqZlmm
やったぜ4人PT全滅させてやったぜウオーウオー!!
712わーたし錯乱坊ー♪:2006/07/16(日) 03:10:27 ID:6/KqZlmm
あと思った以上に迷宮コンクエストは面白かったですyo。
1回プレイしてお年玉にでもとか思ったけど、
当分そういうコトは無さそうです。頻繁に遊びそう。
713NPCさん:2006/07/16(日) 03:11:32 ID:???
あー、イーナー! 俺まだ遊んでないんだ買ったのに。
714わーたし錯乱坊ー♪:2006/07/16(日) 13:41:05 ID:6/KqZlmm
>>713
俺もGWくらいに買ってやっと遊んだんだけどね!
気軽に遊べて他PLに攻撃ができるゲムなのでいいかんじです。
715腐死者ジェインソ:2006/07/17(月) 00:35:16 ID:???
というわけでデモパラやりました。
PCは「10歳だけどなぜか高校の先生、でもクレイアモアで全裸でいやーんまいっちんぐ」というマチ子先生と宮本さんのハイブリッドでした。
TRPGは規制がなくてよかったなぁ寄生体だけど。

つか、すごい勢いでぐだぐだになるなこのルール! 衝動チェック万歳。
今回はPLが率先してセッションを壊してた気もするが!
セラフィムのケチっぷりにPCが敵側に買収されあわや対立しそうになったり。

「キャラデータの経済力でもってる札束なんて、ケツを拭く紙にもなりゃしねー!」(←肉が買えないから)

いや、言い訳するつもりはないが、あの金のルールはゲームの進行を邪魔する方にしか動いてない気がするぞ。
うむ、なんて素晴らしいんだ。

セッション支援なんてくそくらえーシステムはセッションを壊してなんぼじゃーと俺の中のゾディアックな悪魔が久々に騒ぎはじめたが、衝動はおさえつけ、なんとかハッピーエンドへもっていく。
まだまだ荒削りさは目立つが、だがそれがいい。
これだけで終わるとアレなゲームだが、サプリの登場もあるし、今後には期待できるね。
上手くサポートが続けばもっと遊びやすくなるだろうし。
716NPCさん:2006/07/17(月) 00:45:56 ID:???
ジェインソに見込まれるようじゃあ…
717NPCさん:2006/07/17(月) 02:31:52 ID:???
ふむ、デモパラはカルテット行き決定か
718NPCさん:2006/07/17(月) 10:37:07 ID:???
デモンパかあ、央華発売の数年後に出ててもよさそうなゲームではあるよね。
719NPCさん:2006/07/17(月) 18:39:53 ID:???
>>715
だれが上手い事を言えと(ry
>>718
しかし今あることに意義がある
「ぶっちゃけDX(他でも可)のパクリじゃん」
「DXに焼肉(全裸も可)は無ぇ!!」
この応酬が出来るだけでも悔いは無い。

こっちのプレイ体験としてはGMもサイコロ振ろう。
安定感は下がるが1ゾロ、6ゾロが出る分gdgd分が上がってオモシロイ。
でも最終能力だけは素直に固定値で喰らってやれ!
あと衝動貯まるの気にシナイ。
2シナリオに一回暴走しなけりゃ万事OKの心構えで。
720NPCさん:2006/07/17(月) 18:41:18 ID:???
>>719
普段はサイコロ振るのに最終能力の時だけは固定値にしろと……?
721719:2006/07/17(月) 19:04:38 ID:???
>>720
そう。ヤオと言われるかも知れんが、
大惨事よりはましかと。多分。
具体的にはファランクスの憤怒の獄炎を
雑魚、ボスともに6ゾロで避けちゃったりとかな!
722NPCさん:2006/07/17(月) 19:06:50 ID:???
敵のダイス振る時にクリティカル、ファンブルなしにしたら?
723NPCさん:2006/07/17(月) 21:17:11 ID:???
>>721
クレイモアの憤怒の獄炎と言いたいのか、
それともファランクスの不可視と言いたいのか、
実プレイごっこしたいだけなのか。

憤怒の獄炎なら避けられても問題ないし、
不可視はそもそも攻撃技じゃない。

あとジェインソにも突っ込んでおくと、
所持金はそのとき持ってるだけの金(財布の中身)だから買収される理由にはならんぞ。
あとマイトとヴィシャスは本能レベルで敵対してるから裏切りは絶対ありえない。
724NPCさん:2006/07/17(月) 21:21:31 ID:???
>723
よし。じゃあ俺は銀行から金を下ろすと言って、
セッション中の増額を認めてもらおう!
725719:2006/07/17(月) 21:28:18 ID:???
>>722
割と目から鱗。次からそうしようか
>>723
ごめんクレイモアの間違い。ただ、
>避けられても問題ない
倍半分違うと結構違うんだが。
特に1lvカルトロップが一撃できるかどうかってのは、かなり。
726NPCさん:2006/07/17(月) 21:42:41 ID:???
>>724
ゲームということがわかってないリアルリアリティ厨ならそうすればいい。
727NPCさん:2006/07/17(月) 23:54:57 ID:???
要するに蓬莱学園の財力みたいな扱いなのか?
728NPCさん:2006/07/17(月) 23:57:56 ID:???
蓬莱学園の財力は、ベラボーに重要な能力値だったような……
729NPCさん:2006/07/18(火) 00:02:11 ID:???
重要かどうかではなく、その場で気軽に買い物に使える金であって全財産ではないという所じゃろ
730イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2006/07/18(火) 00:23:15 ID:8C/rYvZU
友人とD&Dミニチュアのウォー・オブ・ザ・ドラゴンクィーンを買う。
2箱あったので手をかざして念力サーチを試みると片方から微妙に反発する
オーラを感じる。「うむ、こっちから反対属性のオーラを感じるな。ホラ、
オレってばパラディンやから悪属性感知出来るやん? つまりこの中には
ティアマット様(悪のドラゴン神。首がたくさん生えててカッケェ)が
入ってるって事なんだよ! ウッヒョー即買い!!」

購入後開封したらバハムート様(善のドラゴン神)でしたとさ。どっとはらい。
731NPCさん:2006/07/18(火) 00:32:01 ID:???
>>730
アスペクト オブ バハムートをディテクトして気絶しない辺りかなり高レベルだな。
732ダガー+ダードスレ共通の敵:2006/07/18(火) 02:48:08 ID:EIxwyIYq
本日鳥取にて初デモパラ。

 PL3:「振ったパーソナリティが丸っきり厨キャラなんだが…どうしよう?」
 オレ:「…ナンかソレ、ルリルラん時の○○さんのPCと同じ臭いがするような」
 PL3:「ちょwwwマジかよwww」
 オレ:「いっそ同じ一族ってコトで。職業:バウンサー相当の“××の一族”」
 PL3:「ナニそのア●ファシステムサーガクオリティwwwwww」
 PL1:「んじゃオレのアイドルモリオンはその幼馴染でー」
 PL2:「んじゃオレの猫カラドボルグはその介添え猫な」
 PL3:「“××の一族”の…あれの名前1文字だよな?厨名でないとな…」
 オレ:「“××・リク”。字は“殺戮”の“戮”で」(全員突っ伏す)
鳥取厨キャラ爆誕とゆう、外とは全く共有できないネタだけで引っ張ったプレイだった。

台無し衝動イベントはPC2の猫カラドボルグが戦闘中に保身を図り出したり、
逃げ出したりとゆう無気力ダメネコっぷりくらいだったが、ナカナカ楽しかった。
しかしやはり以降は追加サプリに期待したいトコロ。

シナリオはサンプルの敵を倍くらいにして使用。
オレの趣味により「大友市は大久保町と同じくアメリカの準州なので普通に銃がある」
とゆうオラ設定、敵キャラのダイスは全振りレギュ。自己評価は「中の上」。
733NPCさん:2006/07/18(火) 03:10:51 ID:???
あー、銃があると戦力5割り増しくらいになるよね。
初っぱなから射撃攻撃できるのは強いよ。
734腐死者ジェインソ:2006/08/14(月) 22:33:34 ID:???
旧版発売の頃から数ヶ月ごとに4〜6話程度を短期集中でやっていってた1クール深夜アニメのようなALSの自作キャンペーンの第三期がなんとか終えれました。
(ガイア発売前に終わらせたかったので、コミケ参加してたPLを3日目に参加させずに帰らせたのはちょっと悪かったかな?)

今回はすげぇトリッキーな能力もつPCばかりのパーティーだったんで、毎回の戦闘セッティングを工夫せざるを得なかったので疲れた・・・・
キャンペーンの約3ヶ月間、キャンペーンについてずーっと考えていた気がする。
学生時代を思い出す濃い毎日はしんどかったけど、久々に若かったころの情熱がチャージできたかも。
(まあ、俺の学生時代ってアンチFEARで馬場信者で未訳洋ゲー崇拝者だったアレな感じの方向に情熱ささげてたんだけどな!)

まあでも、たまにこんな遊びで無理する期間が作れることは、幸せなことだよな。
苦労を強いてくれたPLたちには、それに値する楽しみを与えてくれたので感謝してますヨ。

しばらくはまたマターリとPL参加したり短編でカルテットGMしたりして息抜き。
来年にハイレベルキャンペ−ンブックが出たら、経験点引継ぎで第4期やる予定。
735ダガー+ダードエリートヒール:2006/08/18(金) 01:03:31 ID:G70ndIds
久し振りのルリルラで>498の続き。

TL2b、ノインパスで白銀と評議会が睨み合う最中、
クリスタルバルドにて当代黄金の覚醒(の前兆)を背景にしてみる。

前回、評議会に組していたかつての妹分を決闘で破るも、
白銀エージェントとしての採用試験には失敗し、
歌姫には愛想を尽かされ、また白銀の一兵卒に戻ったトホホ英雄PC1は、
現世人らしき謎の不思議ヒロイン(PC2の幼馴染、黄金の依り代?)を拾う。

そして激化する戦争の最中、白銀から秘密部隊、評議会から現世騎士団、
現地の自由民、そして黄金の盾からシュトロハイム中佐(リプレイ2参照)が
クリスタルバルドに集結し、彼女を巡って争うコトになるのだ!

とかゆう振りを(敵データが間に合わなかったので)やって終わり。
自己評価は「中の下」。
736NPCさん:2006/08/19(土) 12:08:28 ID:???
英雄が魔王を倒し、平和が訪れるも、
王女と卑しい出自の英雄との結婚を好まない
王妃によって英雄は暗殺されかける。
しかし英雄に同情した一部の人間により英雄は逃がされ、
王妃には暗殺に成功したように報告する。
その後、英雄はどうするか?
王国のあまりの仕打ちに復讐を決意するか?
王女を浚って行くか?
それとも静かに消えるか?
737NPCさん:2006/08/19(土) 12:46:17 ID:???
1番ならソレナ・ンテ・エローゲ
738NPCさん:2006/08/19(土) 13:50:53 ID:???
2番ならDAWN*SLAVEってエローゲ
739NPCさん:2006/08/19(土) 14:06:46 ID:???
3番なら100冒険点を得て他のソロ・アドベンチャーへ
740取鳥族ジャーヘッド:2006/08/19(土) 16:40:38 ID:???
4番なら英雄×魔王ってエローゲ
741NPCさん:2006/08/19(土) 17:44:20 ID:???
5番なら仲の悪い隣国に士官して
宣戦布告後ただちに王都急襲
742NPCさん:2006/08/19(土) 20:06:07 ID:???
6番なら7人のドワーフに飼われつつ王子様を待つ
743NPCさん:2006/08/19(土) 20:27:17 ID:???
7番なら本当に暗殺され、「英雄は実は魔王と通じていた。ニセ英雄を倒した暗殺者が本当の英雄」
として歴史に名が残る。
そして20年後、妖精の肉を喰らいなんとか生き延びていた英雄は故郷に戻る。
復活したものの、英雄の容貌はまるで妖精の少年の姿のように変わってしまい、
誰も英雄であるとはきづかない。
そして、故郷では英雄を殺した暗殺者が王女と結婚し、莫大な権力を手にしていた
物語は王女の娘と元英雄の少年が出会うところから始まる。

参考文献「ユーベルブラット」「モンテクリスト伯」
744NPCさん:2006/08/19(土) 23:47:06 ID:???
アシェリートッ!
745ダガー+ダードエリートヒール:2006/08/21(月) 01:18:38 ID:Siwo+v7u
8番なら王妃も王女もついでに英雄に同情した娘さんも襲うエロ英雄の復讐劇の始まり



>553のメンツのARAが終わったので今回セッションはしなかったが
新妻の人がエラい残念がってたので持ってきてたALGでキャラメイクをし
以下のラノベ生物どもを作る。
PC1:ファイター/ソードマスター/ダンピール
昼は天然病弱お嬢様、夜はレザージャケット相当のレザーゴスロリに身を固め
棺桶相当のジェラルミンシールドから《影剣》を取り出す、寝起きの悪い奈落ハンター。
PC2:スカウト/ガンスリンガー/レジェンド
某神話的計画のために某組織に調整されたが逃亡者となった無機質系美少女。
インフィニティガンを召喚して二丁拳銃。
PC3:ブラマジ/ホワメイ/アルケミスト
苦労性のまほうせんせい。

さて、どんなシナリオにしようかしら。
746ウシマル:2006/08/23(水) 22:54:07 ID:???
>745
・ヒロインはPC1(ダンピールお嬢様)の義弟クン。PC1を「ねぇさま」と呼んで懐く、可愛い子犬系美少年(12歳)。
・義弟クンを狙っているのは、PC2を改造した秘密結社。彼の持つ不思議な「萌え萌え美少年パワー」を兵器として利用しようと企む。
・その秘密結社の用心棒(PC3の宿敵)が、美少年パワーで動く最終兵器「ツバメ返し」&エンジン役(義弟クン)を奪い、シナリオボスに。

あ、秘密結社の長は、油ギッシュ+中年太り+ハゲ+マツゲ長い、おっさんでよろしく!!


747NPCさん:2006/09/02(土) 12:47:37 ID:wU6tOp1K
199X年、惑星エルダは核の焔に包まれた!
だが、しかし!大 統 領は死んでいなかった!!

オリジンへと降り立った彼は嘆き悲しんだ。始原世界は争いに満ちていたから。
彼はグレズの機械調和機能を改良し、世界を正義によって統一するべく行動を開始する。
真の正義は砕けない。何故なら彼は合 衆 国 大 統 領だからだ!!


PC1:聖戦士/アルマチュア
国会で答弁中、コップの水をぶっかけられた衝撃で界渡りした内閣総理大臣。
現在支持率低下中であり、無敵装甲はデパートで買ったセール品のスーツ。ハードボイルドな背中が煤けてるぜ!
「なんで支持率さがってるの?」「いやあ、首相官邸を税金で建て直しちゃって」「良いから早く辞職しなさい」

PC2:星詠み/リターナー/マシンライフ
たった一つの命を捨てて生まれ変わった不死身のツンデレ。
グレズなのにショックバイト以外の武器が無いという漢仕様メカ娘。鉄の悪魔を叩いて砕くけど手が痛い。そんなお年頃。
「べ、別にアンタの為なんかじゃないんだからね!あ、あたしがやらなきゃ、誰がやるっていうのよ!」

PC3:光翼騎士/キマイラ/イレギュラー
オリジンに飛ばされた際、コラプサーと融合してしまった人外ロリッ娘。
高価な衣装でゴスロリゴスロリ。きぐるみっぽいのとCGっぽいのと変身後の姿は二種類あるらしい。服は破けるけどな!
「人外ロリなののか!」「ええ、コラプサーですもの」「コラプサーじゃあ仕方ないな( ´∀`)」

PC4:執行者/VIPER/武侠
ネフィリム本社ビルで働くコックなボクッ娘。でも厨師はとってない。何故なら副業だから。あと『ボク』。カタカナ、これ重要。
正統派ロリらしい。鳥取一のCSTプレイヤーは伊達じゃない。つかガン=カタもできるセガールって最強じゃね?
「ボクね、コックさんは副業なんだよ!」「ラァァァァイヴァァァァァックッ!!」

こんな彼らが集まって戦う、それがカオスフレア!


748NPCさん:2006/09/03(日) 01:18:23 ID:???
なんでまたコピペあげ?
749NPCさん:2006/09/04(月) 03:24:35 ID:???
俺も大好きなネタだがな。
過去レス見れば済むハナシ。
750NPCさん:2006/09/04(月) 11:05:13 ID:???
コピペしながら下の方にあるスレをageる荒しがいるんだよ。
751NPCさん:2006/09/04(月) 17:32:12 ID:???
こんな過疎スレ荒らそうなんて、ヒマな荒らしもいたもんだなw
752NPCさん:2006/09/05(火) 10:59:21 ID:???
板全体でageしてるから、暇人といえば完全に暇人だろうな
より適切な表現をすれば病人だろうがw
753NPCさん:2006/09/05(火) 16:48:27 ID:???
>首相官邸を税金で建て直しちゃって
これは私邸にしほうが良いのではないかと
754NPCさん:2006/09/06(水) 09:05:06 ID:???
>753
問題が微妙にズレてるなw
755NPCさん:2006/10/13(金) 03:29:46 ID:wkkdrrZe
756NPCさん:2006/10/15(日) 10:47:13 ID:???
NPC強すぎ、
何とかしよう、うん。
757NPCさん:2006/10/17(火) 05:45:00 ID:???
アルシャード・ガイア
●勇者候補生
ファイター2・スカウト1・レジェンド3
命8回9魔6抗6行12HP32MP22ダ14
(集中)奇襲攻撃+猛攻(+限界突破)
命中10(集中時12)・クリティカル11・ダメージ4d+14期待値28
(ブレイク時5d+14期待値31)
●魔剣使い
ファイター2・ソードマスター4
命9回8魔5抗6行11HP31MP16ダ15
スピリットチャージ・猛攻
命中9・クリティカル10・ダメージ3d+18期待値28
●世界の守護者
ファイター1・スカウト1・ルーンナイト4
命10回9魔5抗5抗13HP28MP19ダ17
マナストライク・奇襲攻撃
命中12・クリティカル11・ダメージ3d+20期待値30


758NPCさん:2006/10/17(火) 06:06:12 ID:???
安定して強いのは魔剣使い
次いで世界の守護者
土壇場の一発で何とか両者に勝るのが勇者候補生と言ったところ。
瞬間最大攻撃力ではトール二枚重ね(ツクヨミが使用可能な場合に限るが)出来る
勇者候補生(期待値:神-101)・世界の守護者(期待値:神-100)が一段上という形になる。

ちなみに力の執行者の場合だと
クイックドロウ・スナイピング・奇襲攻撃で
命中14ダメージ3d+21期待値31
フレイア使用で1ターン3回攻撃可能と考えると
恐ろしいポテンシャル(ダメージ期待値合計:殴-106)を誇る。
759NPCさん:2006/10/17(火) 09:10:02 ID:???
誤爆?
それはともかく、あきらかに世界の守護者のが魔剣使いより上じゃないかしらね。それ。
クリティカル値・Hこそ劣るものの、それ以外のあらゆる部分で世界の守護者の方が上。
そのうえ《フレイ》で《トール》だろうがコピーできるし。
760NPCさん:2006/10/17(火) 09:49:48 ID:???
>>758
旦那、奇襲攻撃は1シーン一回ですぜ。
それでも、射程のある武器でこの攻撃力はなかなかのものですがね。
761NPCさん:2006/10/17(火) 15:14:53 ID:???
クイックスタート成長させたなら魔剣使いは範囲攻撃できるし
勇者候補生はGMに3回まで質問できるな
762NPCさん:2006/10/17(火) 15:23:45 ID:???
28点範囲ってGMにしてみれば厄介で
仲間にしてみれば心強いからなあ。
763NPCさん:2006/10/17(火) 15:26:07 ID:???
そこでGMにダイレクトダメージを与える質問連発ですよ。

勇者候補「GMの性癖を赤裸々に語ってください」
勇者候補「いままで繰り返したソロ活動の中で、一番変態的なプレイはなんですか?」
勇者候補「1億円もらえるとしたら人の下痢ウンコ食えますか?」
764NPCさん:2006/10/17(火) 15:31:07 ID:???
>>761-762
世界の守護者も範囲攻撃できるよ!
〈雷〉属性で。
忘れないであげてorz
765NPCさん:2006/10/17(火) 15:33:58 ID:???
>>759
奇襲攻撃使わないと世界の守護者はかなり見劣りするよ
勇者候補生ほどじゃないけど
766NPCさん:2006/10/17(火) 16:03:37 ID:???
>>758
どっちにしろ《トール》使える仲間がいないと《トール》2枚重ねなんてできねえぞ
767NPCさん:2006/10/17(火) 16:07:39 ID:???
勇者候補生はセットアップ+ダメージロール5MPで命中10、C値11、ダメージ2D6(3D6)+14期待値21(24.5)
世界の守護者はマイナー4MPで命中10、C値11、ダメージ1D6+20期待値23.5
ただ3レベルで属性攻撃をどれか取ってるだろうな。代償重いけど
ちなみにこの攻撃手段ならばどっちも4ラウンドまで攻撃可能
ただマイナーアクションできない世界の守護者はそこそこ痛いかも知れない
768NPCさん:2006/10/17(火) 16:12:04 ID:???
こっそり聞きたいスレって落ちたんだっけ。
確率とかの話はここになったのか?
769NPCさん:2006/10/17(火) 17:16:59 ID:???
あれ、ファイター・ルーンナイト・他で自分だけで二重のトールってできたっけ?
770NPCさん:2006/10/17(火) 17:31:00 ID:???
>769
デキナス
771NPCさん:2006/10/17(火) 17:32:23 ID:???
>>769
卓の許可が下りれば
772NPCさん:2006/10/17(火) 17:36:38 ID:???
>>769
1タイミング1加護
773NPCさん:2006/10/17(火) 17:39:07 ID:???
 一瞬、アルシャスレかと思った。
774NPCさん:2006/10/17(火) 20:07:32 ID:???
>>769
ツクヨミを相手のタイミング消費と見るか
こちらのタイミング消費と見るかは
今のところ卓次第
775NPCさん:2006/10/17(火) 20:27:36 ID:???
つまりファイターフォックス専用でいつも使えるわけではない幻の技ですな。
776NPCさん:2006/10/17(火) 20:31:16 ID:???
>ファイターフォックス
ロシア語で考えるのかと思った。
777NPCさん:2006/10/17(火) 23:24:43 ID:???
>>774
どう見ても自分のタイミング消費です
まあどっちでも自分ひとりで《トール》2枚は《スノトラ》なしじゃ無理だけど
778NPCさん:2006/10/18(水) 03:01:29 ID:???
>>775
PCか敵にツクヨミ持ちがいればフレイ使って行けるじゃん
というかそう書いてあるじゃんか。
779NPCさん:2006/10/18(水) 03:48:37 ID:???
>>778
フレイは使用済み加護に限ってコピー可能なんだぜ?
780NPCさん:2006/10/18(水) 04:43:43 ID:???
>>779
味方に関して言えば未使用なものに対しても複製可だ。
781ブルマ|´Д`;|大根 ◆bLmaXXlXXY :2006/10/18(水) 04:45:19 ID:???
>>780
それは《ツクヨミ》の場合。
《フレイ》の場合は、すでに使われた加護でないとだめ。
782NPCさん:2006/10/18(水) 05:50:05 ID:???
>>780みたいな香具師がいるから世の中よくならないんだ!!
783NPCさん:2006/10/18(水) 17:03:46 ID:???
>>778
どうやるか説明キボン
784NPCさん:2006/10/28(土) 05:30:49 ID:???
アルシャード・ガイア

なんか面白そうなのでアルケミ/アルケミ/ファイターでガチ戦士作ってみる。
とりあえず能力値は12/12/14/12/11/12(ボーナスは反射)
命7回6魔6抗5行11HP17MP18ダ1

チャンバーブレイド・改造服・魔力弾*4・時空鞘・結界子*1(残り14点)
戦士の手・猛攻・
チャンバーウェポン(チャンバーブレイド)・フェザーリストラクチャー・ブーストアタック
命8回6魔6抗5行9HP17MP18攻撃力(斬)+8
ブーストアタック・猛攻で
命中10 斬+8+2d6(期待値18)クリティカル値11

まぁ命中に関しちゃ文句はないかと。ダメージに関してもまぁ合格点でしょ。
HPの少なさ、汎用性の無さと範囲攻撃の無いところが難点。
まぁベルカの騎士を地でいってますなw
785NPCさん:2006/10/28(土) 05:44:44 ID:???
んで、>>757にならって6レベル状態でのデータでも。

アルケミスト5・ファイター1
命8回7魔8抗7行13HP26MP28ダメージ2
チャンバーウェポン(チャンバーブレイド)・フェザーリストラクチャー・ブーストアタック・
アペンドユニット・チャンバーアーツ・パワーコード・戦士の手・猛攻
命10回8魔8抗7行11HP26MP28 斬+12(マテリアルコーティング装備だとさらに+4)
パワーコード・チャンバーアタック・猛攻
命中12・クリティカル11・ダメージ3d6+21(期待値31)

>>757と比べると分かるけどHPも命中率もダメージも遜色ない。
ギガントチャンバーもいけるのでダメージ的には全く不安は無いかな、と。
相変わらず範囲攻撃も汎用性も無いけどさw
786NPCさん:2006/10/28(土) 05:58:16 ID:???
んでまぁ炎纏ってないと嫌だいとか言う人はオーヴァーランダー、
パンツァーガイストやりたいんだい!という人はアペンドユニットにハーディーフィールド、
シュランゲやりたいんじゃー!剣喋らせたいんじゃーとか言う人はソードマスターかませてください。
ファルケンは…どうしよっかなー。コンパウンドボウにチャンバーシステム組み込めば?

ヴィータの再現は茨の道なんでまた今度にでも
787NPCさん:2006/10/28(土) 21:25:16 ID:???
ハンマーとって巨大化?
788NPCさん:2006/10/29(日) 03:16:59 ID:???
ハンマー自体きつい。
ファイター・ファイター・アルケミや
ファイター・ダンピール・アルケミでも
3レベルだと必要体力20までしか持てないし。
789NPCさん:2006/10/29(日) 03:23:39 ID:???
とりあえずヴィータは武器よりも鉄球飛ばしをどう再現するかが問題だ。
790NPCさん:2006/10/29(日) 03:23:52 ID:???
4レベル以上ならアルケミの後取りでどうにでもなるけど初期はホントにキツイな
791NPCさん:2006/10/29(日) 03:25:15 ID:???
ファイター・ダンピ・アルケミで体力に+1入れて怪力、ヘヴィウェポン、フェザーで丁度持てるぞ。
再現だけでもギガントのアルケミ6まで上げる必要あるから別の構成にしたほうがいいけど。
792NPCさん:2006/10/29(日) 03:29:19 ID:???
おお!
そうすっとファイター3・ダンピ1・アルケミ6の10レベルクエスターでギガント再現か!
なんだ、いい感じじゃん。
793NPCさん:2006/10/29(日) 03:50:42 ID:???
ダンピがイメージにあわないけどな〜
794NPCさん:2006/10/29(日) 04:00:36 ID:???
>789
>792にもう1レベルあればダンピール2レベルの《闇の棺》でなんとかまからんか。
>793
闇の書の異常は実は奈落の影響だったんだよとのこじつけはいかがか。
795NPCさん:2006/10/29(日) 04:21:15 ID:???
アルシャードスレいけや。
796NPCさん:2006/10/29(日) 06:03:27 ID:???
>>794
なるほど。
一応吸血もリンカーコアの魔力奪取に取れるわけか。

>>795
実はここではお前の方が異端。
797NPCさん:2006/10/29(日) 10:08:12 ID:???
闇の書自体はダンピールとかか
ガイア限定じゃなきゃダークワンとかいいだすんだが
798ダガー+《神剣》と書いてマジ:2006/11/03(金) 02:38:42 ID:jv2ES0VK
久し振りのセッションで>735のルリルラの続きってゆうかまだOPその2。

PC1:
歌姫に逃げられたトホホ英雄。
代わりに前回の決闘で敵に回っていた妹分を味方に加える。
奏甲購入&カスタマイズのためにファゴッツへ一人旅中、
記憶を失っているPC2の幼馴染を拾ってNTR展開。ソレナンテエロゲ

PC2:
戦争の被害を抑えよう!とゆう理想の元にハルフェア特使として
白銀の歌姫に会って近衛騎士相当の権限を得るが、
途中、幼馴染の痕跡を見つけ、理想は忘れてストーカー化。
移動行程を決めてみるとPC1と見事な擦れ違いのままPC3・4の部隊に合流。

PC3:
前回キサラキサラ女王に騎士の叙勲をされた後、
彼女に戦争と政治の実態を教えるべく離宮に通う家庭教師状態。
白銀の任務のため、一人で出かけたPC1を置いて部隊を出発させる。
携行してゆく部隊物資を計算する姿が似合いすぎる。

PC4:
無色の工房のテストパイロット。
今回はオリジナル奏甲(工房で放置されていたゼーレンの中の人改)に初搭乗だが、
歌姫イベントは生憎と「50.厄日・厄年」。オイシイ。
今や白銀と無関係だが、今回のカヴァーは「PC2代理(PC2のコスプレ着用)」。

目的地であるクリスタルバルドではおなじみの蟲ワンダリング。
蟲データはノイシュ版にアップデートでやや強化済みだが
戦ったのは衛兵種×5のみで無論秒殺。蟲に捕まっていた歌姫はランダムでヒルデマイヤー。
さて、コレからどう絡めようかしら?とゆうほとんど進んでない状態でセーブ。
799腐死者ジェインソ:2006/11/06(月) 19:58:08 ID:???
カオフレやったら、サイレント魔女☆リティがPCにいた。



ふー、びっくりした。


まったくカオスフレアの再現性は地獄だぜー
800NPCさん:2006/11/06(月) 20:46:05 ID:???
軟骨揚げ噴いた

ふー、びっくりした

詳細kbん
801NPCさん:2006/11/06(月) 22:22:50 ID:???
ネタ速ッ!

同じく詳細キボン
802腐死者ジェインソ:2006/11/06(月) 23:07:10 ID:???
フォーリナーのシングルミームで戦争を好む様々なやからがうずまくオリジンに平和を説きにやってきた社会主義国マジカルソビエト人らしい。
ブランチはシュネルギア。マーキュリーは「多数のサイレントマジョリティ」。
コロナは光翼騎士。言われない迫害を受ける弱者たちを守るコロナだ。もちろん反戦なのでどんなに攻撃されても自分から攻撃なんかしないよ。

ふー、びっくりした♪ : あなたの背負う反戦思想をマジョリティな世論とし、国益を守る盾とする特技 (《光翼の盾》とかそのあたり加えたコンボ相当)
それ、ほんとなのかなあ? : サイレントマジョリティの力により世論の流れを狂わせる特技 (《時流反転》とかそのあたり加えたコンボ相当)
多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます : 対象の言論を封殺し、その意見をなかったことにしてしまう特技。デイブレイク。(※《空白の時間》とかそのあたりのコンボ相当)


いやまあ、元ネタを知らなければ、平和を望むオリジンの無辜の民の声を背に受け停戦を叫ぶ少女という感動的な図式にみえないこともなかったかもしれない。
803NPCさん:2006/11/06(月) 23:15:53 ID:???
社会主義国マジカルソビエト人の時点で感動的な図式にはならねぇ!
804NPCさん:2006/11/06(月) 23:54:03 ID:???
いいなぁ、ジェインソの鳥取いいなぁ・・・
805NPCさん:2006/11/07(火) 00:00:46 ID:???
反戦とか非核とかバカなことを言ってるアカはみんな死ねばいいのに……。
806(゜∀゜):2006/11/07(火) 00:32:46 ID:???
スパイ物では共産圏の敵勢力がいないと盛り上がらないよ。
807NPCさん:2006/11/07(火) 00:34:53 ID:???
>>805
で、当然キミは自衛官でまっさきに戦争が始まったら死ぬんだろうね?
808NPCさん:2006/11/07(火) 00:52:48 ID:???
>>807
そんな割に合わないことできるかバカ。
809NPCさん:2006/11/07(火) 00:54:11 ID:???
>>808
スレ違いの話題にレスするなバカ。

>>802
あきらかに荒れる元になる悪趣味な政治ネタをひけらかすなバカ。
810NPCさん:2006/11/07(火) 01:13:33 ID:???
>>809
悪趣味なのはお前だろう
811NPCさん:2006/11/07(火) 01:17:19 ID:???
>>810
あなたほどじゃありませんよ。
812NPCさん:2006/11/07(火) 07:38:02 ID:???
ふー、びっくりした
813NPCさん:2006/11/08(水) 19:26:24 ID:???
>>807>>809はカルシウムが足りないんじゃね?w
814NPCさん:2006/11/08(水) 19:37:50 ID:???
807と809はチョンでファビョったんだろ。
815NPCさん:2006/11/08(水) 19:38:50 ID:???
ここはファシストのすくつですね。
816NPCさん:2006/11/08(水) 19:45:12 ID:???
これだけでファシスト扱いかよw
817NPCさん:2006/11/08(水) 19:46:10 ID:???
もういいから巣に帰れ。
818NPCさん:2006/11/08(水) 20:26:50 ID:???
どうせ威勢がいいのはネットの上でだけなのでほっとけよ
819ティンダロスの駄犬 ◆O1DADOGJAA :2006/11/16(木) 21:46:04 ID:???
先週日曜、全六回の扶桑武侠傳のキャンペーン最終回をしましたYO

卑弥呼の末裔のお姫様を北の隠れ里まで護送するお話でしたが、最終回が一番薄味だった・・・。
物語的にもちょい消化不良気味なんで第二部をやろうという話に。
しかしGMが冷却期間を希望したので次が何時になるかは未定。

来年からまた新しいキャンペーンを企画中。
820ダガー+《神剣》と書いてマジ:2006/11/17(金) 21:32:55 ID:hJDGYXeN
>798のルリルラの続きってゆうか今回は結構データ用意してきたので
引き伸ばす気はなかったんだがPC1が現場に到着してないために
まだ本編に入ってないとゆう。
他にやるコトないので出せるNPC全員の顔見せを終わらせたり、
NPCに根回ししたりしつつ、小隊のキャンプ地を現場に移動させる途中、
ワンダリングで出たヤる気満々の貴族種にボコにされつつナンとか殺しただけで終了。
ちなみにボコにされたのは主に《身代りの歌》を使用したPC3歌姫。
もうラスボス倒した気分。

遮蔽だらけで火器が使いづらい森の中、
更に降雪や霧で視界が狭いために遭遇距離が近く、
蟲はすぐに奇声・白兵戦に持ち込めるので蟲の編成次第ではかなり危険。
蟲はユニットとしては単純だが、位置取りやら攻撃の集中やら
重複奇声の抵抗ペナ(ハウス)やらと、ナカナカ奥が深くて面白いぜ。
821腐死者ジェインソ:2006/11/20(月) 13:09:40 ID:???
上級環境でALGのプレイヤー。実はキャンペーン2回目、
やあ、結界ルールはきちんと運用するとガチ面白いな。
PCが結界で分断されて、結界の内部で戦闘が開始されて、中に入るまで外の連中は戦闘に参加できないとか。
クラインの世界とか敵が使うとマジアリエナス。上書きするのにメジャーで必死になったり。

前に俺がGMしてたキャンペーンで、今回のGMがPLやってたときのPC(エクスカリバー)が枝斬りの騎士ででてきてマジびびった。
今までのALFキャンペーンとのクロスオーバーネタが前提だったのはわかってたけど、やはりそれなりに相手してた元PCとは戦いにくいわな。

そして、ティファナをALFですでに知っているメンツばかりだと、GMが何も言ってないのに橙子が腹黒く思われてしまうのは、なぜだろう・・・
822第六天馬王:2006/11/27(月) 01:31:27 ID:LtyLXVP+
扶桑武侠傳のセッション。
今回は、扶桑北方『天山回廊』を舞台に、地方豪族(太守)の上納金輸送と馬賊の襲撃をめぐる話。
PCは《天文会》《凶門派》《白虎派》の3名で、「信義」の生き様を持つ《天文会》が馬賊や兵士の残党に名もなき武侠たちをまとめ、一国を立ち上げるというエンディングを迎えた。
リアル水滸伝を見た思いで、楽しかった。
823(゜∀゜):2006/12/02(土) 12:25:32 ID:???
とりあえずソード・ワールド、セッション〜♪
今回のミッションが成功すればソーサラー3レベルになる予定。
使い魔ゲットするために頑張るッサ
824腐死者ジェインソ:2006/12/05(火) 12:12:57 ID:???
ゲヘナAnのGM。
みな始めてなうえにルルブ一冊はちときつかったが、アーキタイプ使用したのでなんとか回せた。
まず模擬戦やって、神語術師やってたPLが他のキャラが面白そうに連激してるのに自分があまり何もできないのにおガッカリしてキャラ交換。
神語術師はやはり初心者にはおすすめできないか・・・
神語術師はNPCとしてサポートに回しました。

世界観については、アラビアンな部分についてはゲーム中に順番にということで、まずは「水滸伝みたいな徒党くんだ武侠もの」っていう言い方で説明。
ゲヘナなめんなといわれそうだが、なんとかマーリクの雰囲気は理解させれせたかも。
825NPCさん:2006/12/06(水) 00:29:55 ID:???
>「水滸伝みたいな徒党くんだ武侠もの」

スゲェしっくり来る説明だ。
826ダガー+今年もメッセ忘年会幹事:2006/12/09(土) 16:27:35 ID:agGjtCBh
>820のルリルラの続きってゆうかPC1は3セッション目にして
未だにシナリオの舞台に到着してない。
幾ら我らがgdgdヘッチャラウォリアーズとはいえ、流石にコレは如何なものか。

PC1(白銀の使いっ走り):
ヒロインNPCとストロベリってると黄金の盾隊長シュトロハイム中佐(リプ参照)に
「その子は黄金の歌姫の宿縁だ。全てを忘れてその子を寄越せ。ソレがおまえのためだ」
とか脅されたので、手に手を取って愛の逃避行。
蟲の蠢く森の中、(助けてくれるかどうかは信用ならない)仲間の元へと駆ける。

PC2(白銀親衛隊の権限を持つハルフェア特使):
イマイチ情報の揃わない陣営対立と黄金の歌姫覚醒の予兆を前にして、
ヒロインNPCを探して右往左往するだけの日々。
歌姫に「アンタ権限だけもらって一体ナニやってんねん」と突っ込まれ、
「この世界は不自然だから黄金がいなくても繁殖できるようにするべきだと思う」とかな
アーカイア孕ませワールド化の脳内妄想を答える。
どう見てもPL先読みフラグの勇み足です。本当にありがとうございました。
つうかアナタ前回「オレは孤児で何も持ってないから身内(幼馴染)が大事なんだ」とかな
自分カワイソス煮えRPしてませんでしたか。
PL3曰く、「てゆうか(RPのネタを)色々混ぜすぎ」。いやまぁ面白いからイイんだが。

PC3(PC1やNPCを含む白銀の小隊長):
NPC小隊員(ヒマなPL4が担当してる)がツーマンセルで周囲を偵察中、
新型蟲(オリジナル)に遭遇、ボコにされる。PCの大切な盾もとい仲間がピンチ。
とゆうトコでPC3が1/60の確率を通して即座に駆けつける。流石は隊長。
いつもクライマックスん時には仕事しないけど。

PC1とPC2の明日はどっちだ。
827NPCさん:2006/12/10(日) 03:40:13 ID:???
「こっちだよぉ(川の向こうから手を振りながら)」
828NPCさん:2006/12/10(日) 11:43:36 ID:???
>>826
お前がそれをルリルラスレに投下すればまだ10年は戦えるというものを。
829ロリルラ:2006/12/10(日) 12:35:45 ID:???
本人曰くアンチルリルラらしいから、ツンデレなんじゃろ?w
830ダガー+今年もメッセ忘年会幹事:2006/12/10(日) 14:49:36 ID:t3pTew+T
>828
本スレに鳥取プレイ長文レポをダラダラ書き込むのもナァ、とは思うので。

>829
ルリルラヘイターと呼べ。より格調高く。
831NPCさん:2006/12/11(月) 00:03:53 ID:???
>826
しかしPC4はそのセッションでなんもしてないな(w
PL4はNPC小隊員とかやってる場合じゃねえと思う。
832NPCさん:2006/12/11(月) 02:58:42 ID:???
>831
PC1もシナリオの舞台に到着してないそうだし、シナリオの都合でヒマだったんじゃねえかな?
とみせかけて小隊員RPがいそがしくてなんもできなかったとかだったら笑う。
どんなセッションだよ!
833ティンダロスの駄犬 ◆O1DADOGJAA :2006/12/17(日) 00:03:50 ID:???
プレイング技術スレで大物ボスについての話題があったようで
今日丁度キャンペーンの節目となる大物ボスを倒すシナリオしましたよ。システムはノクターン。

ある重要アイテムを巡る争奪戦シナリオ。
大物ボスは十二天将やらニャルラトホテプやらラストバタリオンやら繰り出して妨害。
3度の中ボス戦とやたら長くなったランダムダンジョンを乗り越えつつ、
アイテム奪回には2歩ほど遅れて大物ボスと戦闘。(お約束な「遅かったな」もちゃんと炸裂)

PCの一人がかつてこの大物ボスの配下だったので
「総統、おさらばです。今日、私は貴方を越えていく!」
「お前には期待していたのだがな。まぁいい。ゴッドメンシュの高みには私一人で上るとしよう」
みたいな煮え展開も挟みつつラストバトルをガッツリやりました。
魔法全般に強い・弱点なし。毎ターン《メディアラハン》しないと死ぬ破壊力と言う割と厨性能。

この大物ボスは、小まめに勢力をコッソリ伸ばしていると演出し続けてきたので、
キャンペーン中ずーーーっと倒さなヤバイ倒さなヤバイとPLに言われ続けてきたので、
今回のセッションはかなり盛り上がりました。

ノクターンは互いの主張するコトワリがぶつかり合うので煮え展開がやりやすいなぁ。と思いました。
834ジャン○朗:2006/12/20(水) 00:16:17 ID:???
……来たれり。

この前遊んだALGのシナリオを、何とはなしに投下してみたくなったので投下。
数日したら消してしまう可能性が高いが、一足早いクリスマスプレゼントじゃて。
ただし、あんまりまともではない。
そしてエンディングのところにひどいミスがあることに今気がついたが、直すのも面倒なのでそのまま。
図形の一部が飛んでしまっておるのう。

ttp://www.geocities.jp/sunafuku/ALG_holynight.pdf
835NPCさん:2006/12/23(土) 03:47:05 ID:RckW5J2E
836NPCさん:2006/12/25(月) 22:19:32 ID:???
カオスフレアでマジシュー子作ってみたくなった。
《※アレーティア》相当の《オーディン》、《刻の結晶》相当の《イドゥン》
《無言のエール》相当の《クイック》に《俺ごとやれ!》からの土下座も備えるぜ!
837NPCさん:2006/12/25(月) 22:42:21 ID:???
>>836
いや、マルチミームでグレズ/フォーリナーだな。
838NPCさん:2006/12/25(月) 22:56:06 ID:???
マジレスすると協力者/メイジになるんではないか。マーキュリーはシャードで。
839NPCさん:2006/12/25(月) 22:57:05 ID:???
>>837
どこがグレズなのかと。せめてオリジン/メイジ。
《※アレーティア》相当の《オーディン》って言いたかっただけですすみません。
840NPCさん:2006/12/25(月) 22:59:45 ID:???
なのはとかアルケミストとかは魔法っていうより超科学兵器だからだろ。
841NPCさん:2006/12/25(月) 23:04:05 ID:???
古典的魔法使いのメイジとガイアのアルケミストじゃ隔たりがあるわな。
842NPCさん:2006/12/25(月) 23:05:20 ID:???
魔法の弾を込めるって点ではパットフットシングルだな。
843NPCさん:2006/12/25(月) 23:10:00 ID:???
カオスフレアにおける魔法使いは皆オリジン/メイジだろう。オリオン先生のオリジンもおそらくメイジ。
アルケミストがそこまで機械的かと聞かれるとやはり疑問だから、協力者/メイジで良いかと。

そして《魔剣召還》相当の《サンダーフィスト》が突き返されて《再生の車輪》、土下座。
844NPCさん:2006/12/25(月) 23:10:37 ID:???
魔法の弾を打ち出すんじゃなく、魔法を強化するからパットフットはちと違う気がする。
845NPCさん:2006/12/25(月) 23:11:29 ID:???
あくまでマナ結晶を粉砕することでマナ濃度を高めて魔法をブーストする技術だからな。
846NPCさん:2006/12/25(月) 23:12:20 ID:???
つーか、なのはもどきのアルケミストを再現する必要がないな
847NPCさん:2006/12/25(月) 23:13:45 ID:???
なのはでもアルケミストでもなくマジシュー子を再現したいんだろ。
848NPCさん:2006/12/25(月) 23:17:28 ID:???
>>843
ファイターで右手の聖剣使いとも言われてるけどな<オリオン先生
849NPCさん:2006/12/25(月) 23:20:09 ID:???
チャンバーシステムは演出のみでシングルメイジ。
50点払ってクレリック足してもいい。
850NPCさん:2006/12/25(月) 23:21:47 ID:???
グレズ/メイジが一番しっくりくると思う。
851NPCさん:2006/12/25(月) 23:22:28 ID:???
マジシュー子を再現するならやっぱり協力者の支援特技で「シャードの力」とか言うべきだろ。
《時流の間隙》+《刻の螺旋》で《ヘル》とか。
852NPCさん:2006/12/25(月) 23:23:04 ID:???
コロナ特技で十分だろ加護の再現は。
853NPCさん:2006/12/25(月) 23:23:37 ID:???
パンデモニウムのデーモンロードはどうか
854ありよし:2006/12/31(日) 01:38:57 ID:???
根源4以上で、《謎の後援者》から「ライトステッキ」もらえば、誰でも魔法少女ですよ
ちゃんとスタッフを受け取るシーンも作れるし
【バカは話をすり替えた】
855手抜きたん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/01(月) 17:54:46 ID:???
やふぅ!はっぴぃにゅういやー!
二年参りカオスやってきたぜ。

ネタバレあるから注意な!

PC1:シンセンスで味方に差分値つけるわアガートラムで特攻かますわ、燃える熱血少年デーモンロード!
PC2:大人の魅力を振りまいてPC1を導く先輩デーモンロードだ! その魅力にはキリンもメロメロだ!
PC3:クールな中にも熱ハートと女らしさを見え隠れするハードボイルドな女吸血鬼!
PC4:凧(戦闘機)を操るエキストラにこき使われる忍者ウォーバード! しかもなぜか使える主はいるるん!

今回のシナリオも、パス取得時にPC4(のエキストラ)が「PC1からの純愛」を取得したがゆえにキリンは3秒でヒロインスピンアウト!
なんて悲しい生き物なんだろう。
まあシナリオはおおむね付属1のとおりに進行。
PC1やPC4やタックスマンのおかげで笑いにつつまれながらなごやかに中盤へ。
キリンがんばる超がんばる。でもPC1へは友達どまり。
なんて悲しい生き物(ry

さて、いよいよクライマックス!
とらわれのキリンをノリノリで描写する俺! そうでもしないと立つ瀬がないシナリオヒロイン!
なんて悲しい(ry
しかし、そのとき奇跡が起こったのです(ガオレンジャー風)

PC2のお持ち帰り宣言キター!?
高くなったハードルも、ラブラブなロールと全力をもって乗り切るPC達!
もちろん脳汁もフレアもほとばしりまくりでキリンを救出! PC2の腕の中に抱き留められるキリン!
やったぜキリン! お前がシナリオヒロインだ!
でも滅茶苦茶に強化されたメディウスはまだ残ってるんですけど?

そんなこんなであとはまあ、お約束通りメディウスを倒し、それぞれのエンディング。
PC2がキリンに「いくじなし」と言われてやっとキスしたことだけは書いておこう。
ともかく、みんな、楽しい年越し&新年でした!
あいらぶカオス! あいらぶオンセ!
856ブルマ|´Д`;|大根 ◆bLmaXXlXXY :2007/01/01(月) 17:55:40 ID:???
うお? なんでHN変わってるんだ?
おのれ神めこんなところで変なオチをつけるでないわ!
857NPCさん:2007/01/01(月) 19:29:20 ID:???
やべ楽しそうwwww
カオスフレアやりてぇwwww
858NPCさん:2007/01/02(火) 17:21:57 ID:???
ラブラブセッションは、全員がノッてると凄い楽しそうだw

エロは大概無惨そうだが
859ダガー+あけおめ:2007/01/06(土) 00:29:11 ID:9JE3UsmO
2日連続で>826のルリルラの続き。

PC3(PC1を含む白銀の小隊長):
拠点である遺跡周囲を偵察中に現世騎士団の遺跡調査隊と遭遇、
珍しくロクな対策もせずに単身退かず、あっけなく負ける。
「やーオレ前ビャクライに不評買ってる(現世騎士団FPが-100状態)から、
 このままだと生かして帰してもらえないんだよねー」
思えばこのワークこそが全ての発端であった。

PC4(赤銅のテストパイロット兼営業マン):
「勝手に突っかかって行って負けて死刑確定なPC3」を助けられるのは
陣営とは無関係に交渉材料(赤銅新型機ビリオーンの販売権)を持っているPC4だけなので、
仕方なくPC3の身代金交渉に向かう。

PC1(白銀の使いっ走り、記憶喪失のヒロインを拾った):
黄金の盾に追われつつ、驚異的なダイス目でランダムエンカウントを避けまくりながら、
ヒロインを抱えて蟲の蠢く森の中を逃走。
拠点にいるハズのPC3・4は上記の理由で留守なため、
(シナリオ的にヒロインを挟んだライバル?である)PC2に救援を求めるコトに。
しかし、この森で最も恐ろしいのは蟲でも黄金の盾でもなく、PC2その人なのであった。

(続く)
860ダガー+あけおめ:2007/01/06(土) 00:35:05 ID:9JE3UsmO
(>859の続き)
PC2(白銀親衛隊の権限を持つハルフェア特使、ツムギとヒロインの幼馴染):
PC1のSOSを受けて単身森へと飛び立ち、
(今シナリオ5・6セッション目にして)初めてPC1・2、そしてヒロインが出会う。
ヒロインがかつての幼馴染であるコトを知り、自分の手に確保するために、
まずハルフェア女王に連絡して頼るも、PC2自身によるヒロイン強奪&逃走を
余儀なくされるため、踏ん切りがつかないのでこの案は没に。(※優柔不断その1)
次に白銀のツムギに連絡し、ヒロインのが黄金の盾に追われている理由
(ヒロインが当代黄金の歌姫覚醒に関わる人物であるとゆう情報)を知る。
白銀ならソレに対策できるらしいから白銀に渡すか、と独断するも、(※優柔不断その2)
PC1に「ちょwwwナンでキミ一人で勝手に決めてるのwwwww」と突っ込まれて
やっぱりヒロインの希望通り、一緒に拠点に帰るコトにする。(※優柔不断その3)
白銀エージェントに連絡してヒロイン拉致計画中止の旨を伝えるも、
「ハァ?アンタの白銀特務騎士の権限に於いて拉致るつっといて
 今更ソレで済むと思ってんですか?」と返され、見事な四面楚歌状態に。
森の出口付近で白銀エージェントに奇襲され、PC1とともにズタボロにされる。
つか今回奏甲相手は全負けかキミら。

そして、そんなコトもあろうかとGMが用意しておいた
「超★厨NPC(クロイツを駆る、謎のワケ知り美少年英雄)に助けられる」とゆう
封印されたTRPG暗黒期から蘇った屈辱イベント発生。
ナンとか拠点に帰った後はPC間会議となり、各PCの今後の立場を宣言してまたセーブ。
あと3セッションくらいで終わるとイイな!

PC間対抗コンゲーム、ヒロインを巡ってのgdgd論争、
そしてオチは吟遊詩人プレイ、とゆう
老害プレイフルコースでダガーおなかいっぱいだお┗ ´∀`┛

ちなみにオレはうたわれるものをやってないので微妙にワカランのだが
PL3の「つーか今回のPC2ってヌワンギまんまじゃね?」とゆうコメントが
全て表しているらしいですよ?
861ドルフ☆レーゲン:2007/01/06(土) 00:47:45 ID:???
さすがダイナシストカバル極東渋超ダガー者の鳥取は違う喃。
862NPCさん:2007/01/06(土) 01:11:04 ID:???
>思えばこのワークこそが全ての発端であった。
kwsk

>拠点にいるハズのPC3・4は上記の理由で留守

>>860てこと?
863ダガー+ドクターグッドヘイト:2007/01/06(土) 14:49:34 ID:9JE3UsmO
>862
そうゆうコトです。

「PC1・2を早めに協力関係なり対立関係なりで繋げておきたかった
 てゆうか真っ先に『助けて〜PC3えも〜ん』とか言われてgdgdに巻き込まれるくらいなら
 いっそ機体捨てちゃうぜヒャッハー」とゆうのがPL3の目論見だったワケです。
まあこの後PC1・2の顛末を聞いたPC3はPC4に平謝りしたワケですが。

しかし今回の最大の問題は
敵対陣営合わせて最低でも20機以上の戦力が現存しててまだ1機も落とせてないのに
PC側は既に2機を失ってるコトなんじゃないかとも思うのだけどゲラゲラゲラ。
864NPCさん:2007/01/07(日) 11:06:39 ID:???
ヌワンギみたいってアニメ版しか知らんけど、
調子に乗る→転落、虎の威を借る狐、噛ませ犬、地雷踏みってキャラか?
865ロリルラ:2007/01/07(日) 11:58:31 ID:???
逆にうたわれるものはPC版しかやってないからアニメは知らないですがヌワンギはもっと行動に一貫性があったなあと、堕落した三下キャラだけど。

ダガーの鳥取レポをみてると、時々自分のやってるキャンペーンのgdgdっぷりを掘り起こされるようだw
866腐死者ジェインソ:2007/01/13(土) 21:49:12 ID:???
ダガーにFEARゲーへのヘイトが足りないといわれたのでALGを窓まら投げ棄てて、ロストレクイムをd20モダンでレイプすることにしました。



一話開始。・・あれ。意外に普通にまわった。
くやしい・・・・! でも面白かったからいいや。
(シナリオ依存のゲームのシナリオ集なんぞ結局はどうとでも回せるからレイプの題材がまずかったかなぁ)
ただ、フォックステイルの代わりにPC4がハーフオーク(それは本当に狐っ娘相当なのか?)だったりしたから、それに恋の相談しにくる由宇とかかなりアレな構図だったが。
しかもアライメントが混沌/中立だったから、男がほしけりゃ押し倒せ系のことしかいわねぇし

もっとgdgdになるのをスレのネタに書き込むつもりだったのだが、意外に好評だったので続いてしまうかもしれん。むぅ。
シャドウvsシャドウ・スレイヤーというネタはやってみてもいいかな
真面目にやるなら手軽に使用できる結界ルール相当の何かをどっかから見つけなあかんナァ
867NPCさん:2007/01/14(日) 14:36:39 ID:???
D20なら普通に回るだろ、そりゃ。
せめてクトゥルフ使おうぜ。
868NPCさん:2007/01/14(日) 14:57:09 ID:???
ここでガープスを選ばないようじゃ卓ゲーマーとしては失格だな。
869NPCさん:2007/01/15(月) 01:58:50 ID:???
マギウスが出てこない辺り青いといわざるを得ない。
870NPCさん:2007/01/15(月) 10:07:18 ID:???
>>867-869
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |   (僕の出番はまだかな・・・・?)
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ   
871NPCさん:2007/01/16(火) 23:36:26 ID:???
ゴジラ:最大攻撃力6
    最大移動力5
    総合能力40
特殊能力:放射能火炎 前方2ヘクス以内に1D6で4〜6で総合能力−3低下、自身も−1
     投げ飛ばし 隣接するヘクスのみ可。1D6で1〜3で総合能力−2低下、投げられた怪獣は1ヘクス後退

メカゴジラU:最大攻撃力6
       最大移動力4
       総合能力38
特殊能力:フィンガーミサイル(新型) 前方2ヘクス以内に1D6で4〜6で−3
     スペースビーム 周囲2ヘクス以内に1D6で4〜6で−3
    
872ダガー+ドクターグッドヘイト:2007/02/01(木) 00:24:13 ID:ooTJn5ze
>859-860のルリルラの続きで、最後のPC間会議の直後から再開。
gdgd地獄の釜の蓋が今再び、開く。

PC2(最近の天丼:「もし、キミが望むならこのオレが…」「望みません」)
PL2、前回の失敗で一時は「もうこのPCは終わりだな」
「無人島か戦災地にでも人を集めて開墾する余生でも送らせるか(ヒント:うたわれ)」
とか湯だったコトをゆってたらしいが、どうにかモチベを取り戻したのか、
セッション数日前から他PLとの綿密な打ち合わせをしたらしい。
その打ち合わせの結果、それなりに現状の打開策を考えておいたらしいのだが。
 PC2歌姫「オマエはナンでそう頑なやねん」(超訳)
 PC2英雄「フッ、オレは孤児だから仕方がないんだヽ( `Д´)ノウワァァァン」(超訳)
 PC2歌姫「アタシがアンタを認めてやるっつーねん」(超訳)
 PC2英雄「フッ、コレでオレもこれからは素直になれるよヽ( ゚∀゚ )ノヤター」(超訳)
とゆう夫婦漫才(歌姫がハリセンでツッコミしてた)による負けRP→救済RPコンボを
PL2一人のシーンで15分間ほど自作自演した結果、
ナンかこれからは「自分の過ちを認めて人に頭を下げられるPC2」に
生まれ変わったらしいですヨカッタネ┗ 'A` ┛ウボァ
この無双のタフガイことダガーが危うく萎え殺されるトコロでしたよ嗚呼恐るべしルリルラ。
そしてPL2を除く全員の脳内を、PC2狙い撃ちイベントの犠牲となって消えていった
数々のNPC達が走馬灯のようによぎって行ったのでしたゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ。

PC1(最近の天丼:「よし、覚悟決めた…よ?」「どんな?」「えーと…」)
生まれ変わったらしいPC2に前回裏切ったコトに関して謝られるが、ほぼスルー。
PC1は白銀所属であるため、黄金絡みのヒロインの力になるには
陣営的に問題が出るワケで、隊長ことPC3に相談しに行く。
873ダガー+ドクターグッドヘイト:2007/02/01(木) 00:31:49 ID:ooTJn5ze
(>872の続き)

PC3(最近の天丼:「やーよく喰って呑んで寝たわァー」「隊長仕事しろ」)
…は、今回奏甲の修理しに行った遺跡で寝てただけでナンもしてない。
重要だったのはむしろ隊長代理かつ部隊オーナーである歌姫。
 PC3歌姫「で、アナタは実質白銀の裏切り者なワケで、これからどうするのですか?」
 PC2英雄「えーと…(答えに詰まる)」
 PC3歌姫「で、アナタの方はコレ以上黄金に関与するには、白銀を抜けてもらう覚悟が必要なわけですが?」
 PC1英雄「えーと…(答えに詰まる)」
煮え切らない主人公2人にヒロインムギャオー。
 ヒロイン「私は、あの(黄金の導きの)声が何なのかを知りたいの!この世界に呼ばれた理由と、役割を!!」
 PL3「…なぁ、このキレっぷりは昔のPC3歌姫に似てないか?」
 GM「じゃあその方向でwwwwwww」
そのヒロインの姿に自分の過去の姿を見たPC3歌姫は、
彼女に「貴女の健闘を祈る」とだけ書かれた手紙を渡すのであった。

PC4(最近の天丼:「……。(イタイ子(※主にPC)にそっとお菓子を差し出す)」)
前回PC間会議にて「陣営とは無縁なんで誰も拾わなかったらオレがヒロインに協力する」
との宣言を実行に移し、白銀キャンプ実質味方がいなくなったヒロインを攫って
自由民キャンプの遺跡へ移動。つーか最後持ってくのはまたコヤツかよと。

と、ゆうトコロで翌日、天候チャ−トの結果により吹雪が晴れたため、
ヒロインと遺跡を奪うために遂に黄金の盾本隊が遺跡にやって来る。
その途中で倒してきた現世騎士団の偵察奏甲を一同の目の前で
グシャグシャにブッ壊す脅迫デモンストレーションをしたりして、
この黄金の盾奏甲部隊、やけにノリノリである。ってなトコロでセーブ。

ちなみに今回のセッションで進行したシナリオ内時間はたったの4時間、
天候チャートを振った以外は一度もダイス振ってないっす。
正しくhttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1159789370/758の見本のようでした
え−とコレでこのシナリオの7セッション目かよ老害プレイ強化週間ですかオレ?
マジでヒデェなGMのツラが見てェぜ鏡どこだったっけ?
874NPCさん:2007/02/01(木) 00:37:28 ID:???
これもうルリルラとかTRPGとかじゃなくて説教だよね。ダガーのお叱りライブ。
875ダガー+ドクターグッドヘイト:2007/02/01(木) 00:48:30 ID:ooTJn5ze
今回は歌姫全員もPLのRPオンリーだったので
オレは(色々なコトに)耐えてたり笑ってたりしてただけで
ヒロイン&敵の発言とシーン進行宣言と世迷言以外はほとんど喋ってなかったっすよ。
876NPCさん:2007/02/01(木) 02:50:06 ID:???
>PL2一人のシーンで15分間ほど自作自演した結果

>そのヒロインの姿に自分の過去の姿を見たPC3歌姫は
を読み逃してたら同じ意見だったな、という
ルリルラはやった事ないが、エンギアは一度やった事のある俺
877ダガー+ドクターグッドヘイト:2007/02/01(木) 20:06:15 ID:4j07RuhG
>お叱りライブ
むしろオレ的にはその方が新しいかも!?とか思ったが
オレがつまんないだろうし喋りっぱなしは面倒なのでヤメー。
878NPCさん:2007/02/01(木) 20:08:53 ID:???
あールリルラをプレイしたくなってきたぜ。
誰かオンセやってくれないかな。
879NPCさん:2007/02/01(木) 20:28:39 ID:???
俺もしたいがルルブ買う所からだ。
読参のハガキはどうしたかなぁ。
880NPCさん:2007/02/01(木) 20:31:01 ID:???
ハガキと当時のぎゃざは実家だな。
Gstのもだ。

アクスディアの途中でやめたんだったかな。
881NPCさん:2007/02/02(金) 00:17:54 ID:???
>873
いま凄いことに気が付いた俺ガイル。
PC4が、いままでPC3の身代金交渉くらいしかしてなかったぽいPC4が、つうかNPC小隊員RPとかやってたPL4が、ヒロインを拾ってないか?
882NPCさん:2007/02/02(金) 00:54:41 ID:???
>この無双のタフガイことダガーが危うく萎え殺されるトコロでしたよ嗚呼恐るべしルリルラ。
真に恐ろしきはPL2。
・・・スゲエよPL2。ただモンじゃねえ。
883NPCさん:2007/02/02(金) 07:46:19 ID:???
>878
872-873のようなルリルラをプレイしたくなったってわけじゃないよな?
884NPCさん:2007/02/03(土) 13:53:49 ID:???
河馬の皮膚は鮫の歯すら通さないそうだ。
そうだ! 河馬皮の鎧を作るとどうだろう。

厚さ五センチじゃうごけないなorz
885仔山羊 ◆CoCBRP2pbE :2007/02/03(土) 13:56:56 ID:???
仔山羊は出来損ないルルーシュな
PC2をちょっとだけ応援してるですー。
886ダガー+お叱りライブ:2007/02/03(土) 15:22:24 ID:AjXpJTu5
>881
PL4曰く「今回のシナリオで放置喰らったオレなりの反逆ッ!」だそうだが、
その実コレはPC1のための仕切り直しでもあり、更にはその裏で
PC2にも新しい奏甲を用意してやっているツンデレであるコトをGMは知っている。

>882
なぁにかえって耐性が付く。

>883
昨日話してたコト。
 オレ「PC2がもっと名を上げてればこんな展開にはならんかったナァ」
 PL2「彼曰く、歴史の表に名を出して自分自身で活躍するのは嫌、らしい」
 オレ「つまり邪気眼とオモロヘルメットとグルーピーが必要か…」
とーかんかーん。
887NPCさん:2007/02/03(土) 17:07:16 ID:???
ダガーの鳥取のツンデレPLに萌えた。
888NPCさん:2007/02/03(土) 21:48:16 ID:???
出来損ないルルーシュに萌えた。
889NPCさん:2007/02/03(土) 22:09:09 ID:???
>つーか最後持ってくのはまたコヤツかよと。
PC番号は4なのに(w
コヤツといってるのがPCなのかPLの方かわからないが過去の持ってきっぷりの履歴が禿しく気になる。
890NPCさん:2007/02/04(日) 03:26:25 ID:???
>出来損ないルルーシュなPC2
kwsk
むしろPL2についてw
うたわれとルルーシュがRPに影響してるところまではわかった。
891890:2007/02/04(日) 03:34:07 ID:???
>うたわれとルルーシュがRPに影響してるところまではわかった。
・・・ゴメン。
やっぱりわかんない。
892ダガー+お叱りライブ:2007/02/04(日) 15:44:25 ID:x7J9Gz6n
>889
>345のケーファ乗り、>405のPC2、>498のPC2、が今回のPC4。

>890
>232の死亡判定したPC、>293のPC1、>331のPC1、>498のPC1、が今回のPC2。
最初は「超★オレ一人陣営」なキラきゅんポジションを目指してたハズ(※)なんだけどナァ。
もうこの段階で空は飛べないけど翼ならありすぎ。

どうでもイイけど>886の
>PL2「彼曰く〜
はPL3の間違い。てゆうかPL2はGMにそうゆう希望をゆってくれないのだ。
せめてGMに前もって直接何らかの具体的な希望やネタを投げててくれれば。
(参考:※は後から他PLづてに聞いたPL2の秘めた野望のハナシ)
893仔山羊 ◆CoCBRP2pbE :2007/02/04(日) 21:34:50 ID:???
デスノートも王の力も持ってないのに
なぜか孤独の道を逝くPC2の今後にご期待くださいー。
894臓物をぶちまけろ!:2007/02/04(日) 22:21:05 ID:???
>893
二つ合わせた死竜王の力を持たせてみるのはどうだろうか?
895NPCさん:2007/02/04(日) 23:00:09 ID:???
>893
PC2が目指してたキラきゅんはキラ・ヤマトの方じゃね?

つ「空は飛べないけど翼なら・・・」(しかも種死の方)
896NPCさん:2007/02/05(月) 00:57:07 ID:???
キラきゅんは孤独の道に見えて、その直接間接の後援者はものすごい規模なんだけどな。
897NPCさん:2007/02/05(月) 01:20:06 ID:???
最大の後援者は神の見えざる手だから孤独の道を気取るのも仕方ないよ。
898NPCさん:2007/02/07(水) 01:04:47 ID:???
>ダガー
PC2に邪気眼とオモロヘルメット(か外せない仮面)とグルーピーとフリーダム並にスペシャルな奏甲を与えることを思い付く俺ってクレバー?
899NPCさん:2007/02/07(水) 23:36:26 ID:???
話題のPC2はキラきゅんよりもアスランに近いと思った。種死の方。
きっとシンみたいのに刺される。「あんたが裏切るからーっ!!!」
てか、もう刺されたのか?
そしてピンクの歌姫のくれた刃物まみれのスゴげな奏甲で復活する。とイイね。

真面目な話、ちょっと応援してる。
900NPCさん:2007/02/08(木) 00:39:35 ID:???
>885
なあ、出来損ないルルーシュってどこから出てきたんだ?
まあ、ダガーも否定してないようだけど。
901NPCさん:2007/02/08(木) 12:25:17 ID:???
去年の末にカオスフレアに於けるマジシュー子はどんな組み合わせか、
論争になってたが、今月のR&Rでミーム:グレズって事で決着がついたな。
902NPCさん:2007/02/08(木) 13:52:17 ID:???
データ的にチャンバーが出来るようになったからな。
協力者マルチで「《イドィン》!」ってやればいいか。
903NPCさん:2007/02/08(木) 13:53:40 ID:???
アンチグレズのマジカルデバイスはどちらも直接攻撃用だからマジシュー子とは違うような。
904NPCさん:2007/02/08(木) 14:01:01 ID:???
>>903
チャンバーは近接だし、土下座するマジシュー子なら《サンダーフィスト》するから無問題。
905NPCさん:2007/02/08(木) 14:57:46 ID:???
>>904
いや、だからチャンバースタッフでぶん殴るようなのは違うだろってこと。
ブラックロッドと混ぜてあるALGと違ってCFのは別のものの合成だから。
906NPCさん:2007/02/08(木) 15:20:46 ID:???
スフレスレでやれ厨房共
907NPCさん:2007/02/08(木) 15:36:11 ID:???
>>905
杖で殴るでなく、白兵攻撃相当の《サンダーフィスト》かなぁとやはり思ってしまう。
射撃は誘導兵器で。

>>906
ALSスレでやるくらいならスフレスレだろうが、2スレ間のネタならここが適切かと思うのだけれど。
うーん。
908NPCさん:2007/02/08(木) 15:44:52 ID:???
ストライカーとシューターの両方をとって使い分ければいいんじゃねぇかな。
殴りに行くときはストライカーの方で。
カオスフレアだと属性は大まかに肉体・技術・魔術・社会・邪炎・根源だから、
炎だろうと雷だろうと魔法なら一緒くたに魔術属性だから、属性付与は演出で適当に。
909NPCさん:2007/02/08(木) 15:50:17 ID:???
>>903
魔法強化にも使えるじゃん
910ダガー+お叱りライブ:2007/02/09(金) 21:31:58 ID:DkkwHqCV
>898
マルクすっとカナリマジメにそうゆうフラグは色々設定してあったのだ。
まだ使ってない厨設定も半ダースほど残ってるしナ。でも。ホラ。ネェ?

>899
残念ながら今月はルリルラセッションはないのー。(仔山羊風

>900
理論的に考えれば解るハズだよ。
つまり、仔山羊はオレへの愛故に通じ合ってるってコトさ。

>907
多分、一番近しいのは厨設定スレかナァ。
まぁd20板の再現スレみたいのはあってもイイかもネ。
911NPCさん:2007/02/10(土) 04:03:45 ID:???
それ理論的かwww?
912NPCさん:2007/02/11(日) 04:27:10 ID:???
鳥取でやったゲームの話。

現代もので密室パニック系の展開となり、PC以外の数人の中に犯人がいるという状況で、
PCの1人がとっぴな行動を取ったために疑われることとなってしまった。
とりあえず天丼ギャグとして「コイツが犯人だー」「捕まえたぞ犯人めー」
「神妙に倉庫に閉じ込められてろー」と茶番を打って安全な場所へ隔離することに。

そのPCはマジックユーザーであるために武器は持ってないが、
シナリオヒロインのNPCも閉じ込められていた(そして疑われていた)ので、
「この犯人が何か危険なものを持っているかもしれないが、
 (そのPCは)女性である以上、キミがボディチェックをしてみてくれ」と提案。
もちろんそのマジックユーザーには「懐柔して尋問する場面だ」と目で合図。

ここまでパーティー的にもPC的にもつつがなく進んでいたのだが、
俺の脳内では「ぎこちない手つきでいろんなことを触ってみたりする百合」と
脳内で色々と妄想が膨らんでいってしまい、しばらくゲームに集中できなかった。


なお、シナリオが進んだところ、犯人は密室そのものということが分かり戦闘に。
TRPGの神はかのような劣情に取り付かれた悪しき者を許すはずもなく、
PCお全滅確定により超強いNPC様が(ry
913NPCさん:2007/02/11(日) 06:56:06 ID:???
天丼ギャグってお約束じゃなくて繰り返しギャグじゃなかったっけ?
ともあれ、文章がわかりにくいぞ。
914ダガー+お叱りライブ:2007/02/19(月) 23:29:07 ID:uHJY207G
先週末はALGオンセ。シナリオは上級2本目。
ネタバレなのでシナリオ展開自体は割愛。

GM:
GMは苦手なのよう、とか言いつつストロベリRPと中ボスのザコRPは異常。
そんな局地戦特化型GM。
たまに日本語を忘れる様が萌えられてたがアレはきっと罠。

PC1:ファイター1/レジェンド2(♂)
マメで細やかな演出に加え、脅威の拾い力&投げ返し力を誇り、
更に上下激しい勇者すぎるダイス目に導かれた、神っぽい正統派主人公。シビレりゅー。
誰だ神つったヤツ出てこいよオレがぶっこr(ry とかタンカ切る人募集。

PC2:ホワイトメイジ1/アルケミスト1/フォックステイル1(♀)
弱気泣き虫ロリ耳と尻尾は見ちゃらめぇ、とゆうナードオモトダチスレイヤー。
このテのキャラにありがちなベタつき度が全くないのは、
PLの人徳と軽妙なハンドリング故か。

PC3:ファイター1/ソードマスター1/ミスティック1(♂)
オレ。オレTueeeeee!!!&Sugeeeeee!!!&Cooooool!!!なオッサン武侠。
そもそもハンドアウト推奨クラスが入ってない辺りからして、色々とはしたない。

PC4:ブラックマジシャン1/アーティスト1/リターナー1
「《ディメンジョンオブジェクト》のマジカルローブで変身すると、
 “プリキュアSSの寝返った敵姉妹”の変身後みたいになります」とゆう
十勝級にダッセェ未来センスを体現するダイナシ・マジカル☆アイドル。
PC2との凸凹美少女コンビで、流れをガンガン引っ張ってくれました。オイシイ。
915 ◆MIOV67Atog :2007/02/20(火) 00:27:50 ID:???
『引退しちゃってるしなぁこの前』
916NPCさん:2007/02/20(火) 22:26:40 ID:???
>色々とはしたない。
kwsk!
917NPCさん:2007/02/20(火) 22:27:41 ID:???
十勝をダサいとか言うな
918ルリエ:2007/02/20(火) 22:29:03 ID:???
>>914
ログ見れる?
919ダガー+お叱りライブ:2007/02/20(火) 23:11:38 ID:xI6oNpkr
>916
・「本来の推奨PC3ことオーヴァーラン子は既にラスボスに殺されててオレはその恋人」とか
 抜かして推奨クラスをブッチ。
・自称「多元世界決戦英雄存在育成機関に育てられた戦士」。
 ちなみにコレは上記オラルリルラキャンペーンのPC2ことエセルルーシュ君とリンクした
 共有背景であり、オレだけが楽しい厨設定。
・シーンPLなのに「助手のPC2を囮にして敵を釣ります」とか言い出して
 自分はラーメン食ってただけ。
・敵に捕まってた間、
 「その頃オレはCD3枚分に及ぶオーヴァーラン子との回想シーンに耽ってます」
 「この途中、“やむにやまれぬ魔術的な事情”でラン子とねんごろになったりするが
  このセッションは全年齢版なのでカットされました」とかの寝言(オートアクション)。
・ヒロインを《トール》相当の十五雷正法で爆殺。
・EDでマーリンに「アーカイアの惨劇を繰り返してはならぬ」とか言わせたり、
 ミッドガルドに行ってゾンバルトの戦艦墜としたり、
 ストレンジャー子のピンチ演出して一人でキャッキャ。
・ラヴ展開をPL2にゴリ押してまんまとPC2を娶る。

コレでオレも一人前のFEARゲーマーになれたかな!

>917
解った、「ナウい」。

>918
根尾マンが編集中つってたお。
920NPCさん:2007/02/21(水) 01:20:11 ID:???
一度ダガーのセッションやってみてぇ
921NPCさん:2007/02/21(水) 11:30:23 ID:???
ダガーのセッションってどんなんだ。

PC1:姪っ子を高い高いするダガー
PC2:「ちょっとイドゥンするのを忘れたくらいで根に持つなんてケツの穴の小さい野郎だゲハハ」とハッタリをディスるダガー
PC3:歌姫のままならなさを楽しむダガー
こんなんか?
922ルリエ:2007/02/21(水) 11:36:40 ID:???
>>919
感謝。ネオマンに期待してるにょ☆って言っといて。
923NPCさん:2007/02/21(水) 18:39:36 ID:???
>>921
全員武器がヴァジュラってのはパーティとしてどうよ?
924NPCさん:2007/02/21(水) 18:45:53 ID:???
全員魔器のパーティーじゃないか?
925ダガー+お叱りライブ:2007/02/21(水) 20:20:24 ID:TQLJLxD1
ふと思ったが、70年代アイドルシーンがどんなモノかを全く知らない世代にとっては
十勝はダサくなかったりするんだろか。いやいやそんなバカな。

>921
PC4:ランダム=ジャスティスの混沌の執行人
PC5:実はコイツがGMでシナリオは自演

>924
ストブリのデーモンウェポンと妖魔夜行の妖刀と
BBの魔剣とBoAのディアボルスとALGのソードマスターのパーティか。
そして朽ちてゆく5振りの剣。
926NPCさん:2007/02/21(水) 20:22:07 ID:???
あれは演歌だアイドルとかそういうものじゃあない。
927ありよし@シスコン:2007/02/23(金) 20:29:55 ID:???
そもそも女性12歳のアイドル歌手をいうものが歴史上存在しないはず
#企画ものであるねずみっ子クラブはのぞく
男性でもフィンガー5とジャクソン5ぐらいではないか?
80年代ではあるが伊藤つかさが15歳で労働基準法により9時以降の歌番組の生放送に出れなくて話題になっていたぐらい。

アイマスの路線はピンクレディ→TPD→沖縄アクターズ系の延長線上にあると思われ
928NPCさん:2007/02/23(金) 20:35:49 ID:???
美空ひばりくらいかなぁ?
安達祐実は結構惜しいところだが
929ルリエ:2007/02/23(金) 21:15:31 ID:???
お前ら十勝さんをディスったな!?
930NPCさん:2007/02/23(金) 23:44:07 ID:???
>>927
モーニング娘の新規組とか
SPEEDとか
931NPCさん:2007/02/24(土) 07:29:25 ID:???
アイドル(笑)
932NPCさん:2007/02/24(土) 12:12:42 ID:???
悪いかよ!
いい歳こいてアイドル声優追っかけて
悪いって言うのかよ!
933ありよし@シスコン:2007/02/24(土) 13:19:39 ID:???
>930
失念してました
SPEEDデビューしたときはhiroは小学生だったね
934仔山羊 ◆CoCBRP2pbE :2007/02/24(土) 15:21:28 ID:???
12歳のアイドルが現実にいなかったとしたって、
ゲームでやっちゃいけないってことはないじゃなーい。
935NPCさん:2007/02/24(土) 15:34:19 ID:???
そうそう、現実には有り得ない老若男女のキャラがわんさかいるんだし。
936NPCさん:2007/02/24(土) 17:29:49 ID:???
というか明らかにありよしは流れ読んでない
937NPCさん:2007/02/24(土) 17:37:37 ID:???
誤:読んでない
正:読めてない
938NPCさん:2007/02/24(土) 17:48:58 ID:???
ダガーの言う通り、アイマスってのはアイドル文化の黄金時代である
70〜80年代特有のダサさをフィーチャーしたネタゲーでもあるんだけどな。
939ダガー+お叱りライブ:2007/02/24(土) 19:50:26 ID:nWxzeoLp
>934
てゆうか「架空のアイドル」とゆう時点で
スペックに全くツッコミドコロがなかったら
ソレはソレでネタが足りねぇー!とか思いますヨ。

>936
基本的に実妹萌えのヤツらは、空気読んでない。
マルクとか人数とか見てると、よく解る。

>938
むしろあの狙い通りのダサさを達成してのけた職人的デザインこそリスペクト。
いやかなりホンキで。
ナード系では「うーん、微妙…」で済んでしまうトコロ(※)に
ハイクオリティなガチを見せ付けられた感が。

※例えば「らぶドル」とか?
940聖マルク:2007/02/24(土) 20:08:18 ID:???
>>939
いつ誰が実妹萌えになったんだ。
941NPCさん:2007/02/24(土) 20:09:30 ID:???
>ソレはソレでネタが足りねぇー!
伊達杏子
942NPCさん:2007/02/24(土) 21:38:24 ID:???
>>939
従姉妹萌えと姪ッ子萌えは違うと言いたげだな、卓ゲAIの中の人。
943NPCさん:2007/02/24(土) 21:45:30 ID:???
じゃあ俺も空気読めてないのか……そんな気はしていた
944ありよし@シスコン:2007/02/24(土) 22:09:14 ID:???
「実妹萌えを批判するなんて間違っている
 そんなに批判したければ、実妹萌えになって
 内部から変えていけばいいのに」
945NPCさん:2007/02/24(土) 22:12:07 ID:???
実妹がいない者に対する差別主義者め!
946ダガー+お叱りライブ:2007/02/24(土) 22:18:59 ID:nWxzeoLp
>940
じゃあ嫁にくれよ!くそ!

>941
だから伊達杏子は飛ばなかったのだとも思う。
例えば自称17歳とかよりも遥かにネタ分が足りてない。

>942
被るのはキャラだけで十分だっつうのな。
947NPCさん:2007/02/24(土) 22:23:11 ID:???
バーチャルアイドルがハマると思われたニッチに声優が嵌ってたんだよあの時すでに
948聖マルク:2007/02/24(土) 23:08:08 ID:???
>946
高収入で礼儀と常識を弁えて人徳があり、さらに妹の同意があることに加え、
将来両親が老齢になったときに世話を手伝ってくれるというなら考えないでもない。<嫁
949ありよし@シスコン:2007/02/24(土) 23:17:07 ID:???
>947
アイドルなんて幻想だってドクロ仮面も言ってたしな
950NPCさん:2007/02/25(日) 09:28:57 ID:???
なか
951NPCさん:2007/02/28(水) 20:00:45 ID:???
懐かしいなぁ、デスキック64
952NPCさん:2007/03/08(木) 22:46:27 ID:???
>948
そんな細かい条件付けてると
妹に背中刺されるぞ。
953聖マルク:2007/03/08(木) 22:54:41 ID:???
>952
バカお前948の条件に見合わない奴を義弟になんかしたくないし、
将来長男の俺が両親と同居しなきゃいけなくなったりするだろうが。
954NPCさん:2007/03/08(木) 23:03:42 ID:???
しっかし曖昧じゃのう。高収入、人徳、礼儀。特に、オタ系だとまじでピンキリ。
ものさしがないところに居るってことを忘れてないかいな。
それとまあ、長男と同居ってのは昼間でも動ける嫁が居るor長男本人が昼間見られる
もしくは、異常があったときにすぐに察知できる環境があってのことじゃないかと。
955聖マルク:2007/03/08(木) 23:09:30 ID:???
>954
オタ系お断り。いやまあ妹のほうから断るだろうけど。妹はバリバリ体育会系だから。
956NPCさん:2007/03/08(木) 23:10:37 ID:???
>>955
だったら、ここでレスってる時点でお断りでしょ。
最初からそう書いた方がいいよ。
957NPCさん:2007/03/08(木) 23:17:11 ID:???
いつにもまして空気読まずにマルクしてやがるな。
まさに939の振り通りのロールプレイだ。
958NPCさん:2007/03/08(木) 23:32:09 ID:???
>955
 体育会系には、オタク多いよ。
 特に格闘技系は。
959勇ましくも狂おしい笛メタル(2本):2007/03/08(木) 23:41:50 ID:fo9ZlleW
マルクするとこの板の良心であらせられるマルクが両親との同居を嫌がるほど良心に欠けた親不孝者であるとは思えないのでこのマルクは本物でない邪マルクだ!
960 ◆MIOV67Atog :2007/03/08(木) 23:46:24 ID:???
『じゃぁそんな邪マルクは処刑ですねああ早くオーガエクスキューショナー欲しいなぁ』
961勇ましくも狂おしい笛メタル(2本):2007/03/08(木) 23:52:01 ID:fo9ZlleW
シャドウ!?
962NPCさん:2007/03/10(土) 13:58:12 ID:???
エクスキューショナー系フィギュアの出来の素晴らしさは異常
963ダガー+お叱りライブ:2007/03/11(日) 22:23:17 ID:4TISX6Jp
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1172585425/53の
混沌の渦オンセに参加。

GM:
軽妙でありつつも雰囲気あるさっくりとしたマスタリング。とにかく拾う拾う。
システムを知らん人にも丁寧に説明してくれるのでルルブ持ってなくても安心の人。

PC1:(薬草師、♀、32歳)
村人達の癒し手にしてマドンナ。多分、今セッションでは主人公的存在。
村人NPCに言い寄られたりしてGMに萌えキャラとして活用されまくる。

PC2:(聖職者、♀、29歳)
女性従軍牧師。システム内最強の交渉能力「説教」の使い手。
混沌の渦はキリスト教の影響なしには語れないが故にシナリオの柱となる。

PC3:(傭兵、♂、20歳)
若きイギリス人傭兵。PC4とコンビを組み、その迷惑を被る苦労性の若者。
なお、PCの年齢に偏りがあるのは職業経歴のせい。

PC4:(傭兵、♂、22歳)
オレ。イギリスに売り飛ばされたランツクネヒト(ドイツ人傭兵)。
ド派手な衣装に身を包み、誤解と偏見に満ちた「ドイツ式」を押し通すウォーモンガー。
プロイセン軍人のハズがどう見てもただのヴァイキングです本当にありがとうございました。
964ダガー+お叱りライブ:2007/03/11(日) 22:51:49 ID:4TISX6Jp
ほぼ全員混沌の渦は初めてだったがシステムは簡単なので特に問題はナシ。
敵の正体が狂った○○患者とゆう辺りがヤバイ。
イイのか混沌の渦。流石だぜ混沌の渦。
しかしまぁこうゆう風な「知恵と勇気で迷信を暴く」って展開は
混沌の渦の鉄板なんじゃなかろうか。多分。
時間切れで最後はギリギリ決着つかなかったトコで終わっちゃったけど、
思ってた以上に軽く、固くなく、楽しいセッションだったっす。

以下、システムのハナシ。

セッション後にPC3vsPC4のタイマン模擬戦をしてみたが、
決着するまで18ラウンドもかかった。
喰らい難く死に難いのでガチ戦闘はオススメできないが、回復はもっと大変
というかセッション中ではほぼ不可能なので、それ込みのバランスなのだと思う。
まぁココらへんはGMさんがナンとかしてくれるハズ。

ほどほどに歴史ネタ入れたり大仰な中世西洋人RPしたりしてサックリ楽しむとイイカンジ。
軽いシステムってナンかどれも雰囲気が足りないんだよナァ、とゆう
老gもといウォーロック世代のアナタにオススメ。
あと、世界名作劇場系プレイしてみるとか時代劇の渦とクロスオーバープレイしてみるとか
混沌の渦って意外にポテンシャル高いんじゃなかろうか。ホントかよ。
965おんこっと:2007/03/12(月) 21:27:40 ID:???
混沌の渦いいなぁ(*´∀`*)
ぼく、あれ薬草辞典としてしかかつようしたことないや…・゚・(つ∀`)・゚・。
966NPCさん:2007/03/12(月) 21:29:24 ID:???
薬草を擬人化して描いてくれ
967NPCさん:2007/03/12(月) 21:33:26 ID:???
T&Tは武器辞典だな。
968 ◆MIOV67Atog :2007/03/13(火) 00:02:33 ID:???
>962
『でもせめて財産を現ナマや宝石で持ち歩いてますはマジ勘弁なのだわ』
『その金でマジックアイテム買おうぜおい』

>965
『絵を晒すとそれ以外の使い方が出来るようになると思うんだおんこっとくん』
969NPCさん:2007/03/26(月) 04:06:51 ID:???
TRPG雑談のほうで以前相談したアリアンロッドキャンペーン「虹の水晶宮」、
SWシナリオ集をARAでやってみようと言う企画、おかげさまでなんとか第1話終了。

以下ネタバレあり。


「南の島にある伝説の虹の谷を見つけ出したら財宝うはうはですよ?」と言う
夢見がちな富豪に乗せられて、エリンディルを離れ遥か南にある島にやってきた冒険者。
まあ前のキャンペーンではエリンディル中歩き回ったし、そろそろ地図の外に出てもいいだろう。
バカンス気分でやってきたけど、海賊はうろうろしてるわ人跡未踏の森はあるわ、秘境ムードが
いやがおうにも高まってきましたよ!冒険の始まりだ!
しかし調べていくと、どうもこの地方は火の時代の初期に天変地異が起こって多くの人間が
移住したらしく虹の谷もなにか関係してるらしい。
そういやログレス人が南から大移住してきたとかいう話もあったなあとか
きな臭いにおいを感じつつも苦難の末伝承にある虹の谷を見つけ出す冒険者。
さらにその付近には外界からの行き来を閉ざした原住民の村が!
わくわくと探検隊っぽく近づいてみると、なぜか焼き討ちにあった後らしくみなやつれた顔をしている。
どうも海賊が集団で襲ってきたらしい。なぜこんな山中に。
財宝目当てに禁断の地に立ち入って悪さをするなんて、なんてひどいやつらだ!
村人の惨状を見て、今まで探検隊だった冒険者たちが、僕らに任せてくださいと正義に目覚め、
無償で谷を守護する精霊使いと村長の様子を見に行く。

まあARAだから敵倒せばドロップで収入のほうは確保できるしね!
970NPCさん:2007/03/26(月) 04:07:30 ID:???
行ってみると虹の妖精ビフロストの守護者が殺されていて、海賊たちは虹の谷に行ったと言う。
海賊を追って谷に行くと、ずっとかかっていた虹がなくなっていた!
しまったこれじゃ虹の谷をみつけましたって富豪から報酬がもらえない!
いやしかしなんか今までの情報を総合すると、あの虹は封印で、なんか化け物復活しそうですよ?
とりあえず海賊が余計なことをする前に止めよう!倒せばドロップ出るし!
ああ、そういや腕が水晶になったおっさんがいたなあと余計なことを思い出しながら進んでいくと、
最深部から慌てて逃げ帰ってきた海賊たちと鉢合わせする。なんか手下の半分くらい水晶に
されちゃったんで帰ってきたらしい。これはやべぇと慌てて冒険者も戻る。
ここに封印されてる化け物はどうもまわりのものを水晶に変えてしまうらしい。これが水晶宮か。
先に石碑を読んでから行くって言ったアコライトの髪の毛と瞳がちょっと水晶になっちゃったりも
したけど、なんとか全身が水晶になる前に逃げ出す。致命的な結果じゃなくてよかった。
しまった変異表2D6だからフェイトが使えるのか気づいてなかった。まあピンゾロで即死とか出されても困るしいいや。

入り口で一息ついてる冒険者と海賊がようやく我を取り戻してちょっと殴らせろと戦闘が始まる。
なんかあの化け物のことを首領に話して操ってもらうらしいので、街のほうに余計な報告するなと
いうことらしい。雑談スレのほうで「ちょっと弱めにするといい」と言われたので、遅れてきたアコライトが
駆けつける頃にさっくり戦闘は終了。最後の悪あがきで敵が碑文の写しと手紙を首領に送り込む。
敵ギルドスキル《ギルドハウス》の効果で伝書鳩がばさばさと飛んで行くところで次回に続く。
次回は死んでしまった守護者にいたという子供たちを捜し出して島々を巡る話だ!

感想:「赤い血の兄弟団」とか「潮の流れを自在に操る海賊の首領スカルロード」とかもう単語見ただけで
ドキドキです。このキャンペーンシナリオ集やっぱり面白え
エルーラン王国がらみの歴史や、ビフロストはマライカに仕える妖精だとかの設定も
違和感なく受け止めてもらえたし、神殿やギルドのコンバートもそう問題は出なかったです。
とりあえず今のところエロい展開はまだ見当たりません。
971NPCさん:2007/03/26(月) 10:40:08 ID:???
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士を思い出した
972NPCさん:2007/03/26(月) 20:14:54 ID:???
>970次スレは頼む
973NPCさん:2007/03/26(月) 21:40:26 ID:???
>>1からスレの趣旨が変わってるけど、こんな感じでよろしいでしょうか



卓上ゲーマーの手帳 2冊目

卓上ゲーマーが、チラシの裏的にシナリオメモを書いたり
遊んだ卓上ゲームについて報告したり適当に活用するスレです。
974NPCさん:2007/03/26(月) 23:11:47 ID:???
卓上ゲーマーの手帳 2冊目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1174918077/l50
975王者の斧の騎士:2007/03/26(月) 23:32:34 ID:32kYC7H6
オンセでAFF。

AFFってのは初めてプレイするシステムだったんだけど、
なるほどルールブック無しでもわかるシンプルなシステム!
すんごい気楽にオンセできるんじゃないかと思うよ!
AFFとAPAを間違えて買ってきたバカな俺でもすぐに納得!
キャラメイクはダイスだったんだけど俺すげえすげえ俺!目とか高い。
職業とかはノリで決めていいけど種族は少しだけ制限がある様子。
なんでも勝手に名乗れるのはすばらしいね!
ついでに防具もあるだけみたいなので好き勝手装備を名乗れる!
なんだか相当品ルールの先駆け的存在だね!とか勘違いもしてみる。
ザンバー・ボーンに男も女もさらわれまくってるかわいそうな町を助けるのが今回の使命。
とりあえず町長から話聞いて明日行くべと思ったらそのままムーンドッグの襲撃が!
犬如きに負ける俺様ではなかったが後頭部に味方の矢が刺さる刺さる!ダメージはそれだけ!くそ!
倒してやっと飯喰って寝れると思ったら良き魔法使いニカデマスの使い魔(?)のカラスに煽られ、
そのまま骨だけで復活したムーンドッグに捕まってザンバーの居塔へ。
途中ダメージを回復させるべく食料を使おうとしたら乗馬チェックに失敗して転げ落ちたところを、
無理矢理運チェックでしっぽにしがみついて事なきを得る。畜生!
塔は呼び紐を引くと開くようだったが気付かず扉を破壊して突入!勇ましい!
そこで幽鬼に出会うも仲間の魔法使いエルドリルの火にひるんで幽鬼は逃走。
だがエルドリルは恐ろしい氷の手に触れられてしまう。あと1回で魂を失ってしまう!
ここでニカデマスからもらった袋を開けてみると、
中にはザンバーを倒す為の3種の材料と、
ごめん2種類しかつかわねえよあとは自分達で小人からヒント探せや謝罪の紙切れが。
くそ!最初から正解を教えろ!小人ってどこだ!
976王者の斧の騎士:2007/03/26(月) 23:33:01 ID:32kYC7H6
仕方ないので塔をあがろうとすると、
そこには2つの盾が。塔の絵の盾とユニコーンの絵の盾。
あからさまに怪しかったが塔を攻略中に塔の盾は不吉なのでユニコーンのを手に取ってみる。
…大正解!更に技術点が高まり、人間最強の数値12へ到達!
意気揚々と塔を上るとそこには超快適なベッドが。
ハーフエルフの魔法使いエルドリルが思わず寝ようとするので、
他の仲間イヴギェニと2人で部屋から引きずりだす。
後で知ったがそこで寝ると殺人ガスであの世行きだったそうだ!こええな!
更に塔を登ると今度は妖艶な女が歌を歌っている部屋に。
今度はイヴギェニが心話で調査を行う。吸血に焦がれるその意志をまともに受けるも、
魅了されたか女から視線を逸らせないイヴギェニ!
しかし運チェックに成功したので、なんとか彼を部屋から引きずり出すことに成功!

…といったトコでタイムアウト!
くそ!殺すぜ!って感じ満載の塔に更に挑んでいくよ!悪のザンバーゆるせない!

AFFはシンプルだけど随所に工夫が感じられるナイスルールだったよ!
でも強いキャラ使っておいてナンだけど、技術点偏重だよね!
知識も戦闘も両方OKになるのは気恥ずかしいのでせめてオツムと筋肉の2つに分けるべきだと思った!
それかスキル取ってない場合は最大値が7になるとかなんか工夫が欲しいよね!と!思った!わけだ!くそ!
GMお疲れさま!楽しかったよ!ありがとう!あと途中で消えたPL達も次回待ってるよ!マジで!
977NPCさん
最近アレは口調がドキュソ侍に戻ってきてるね。

楽しそうなレポ乙。