1 :
NPCさん:
「オモロなTRPGサイトについてじっくりとユカイに語ろう」
・HTMLデザインがオモロ
・ウェブポリシーがオモロ
・コンテンツ(文章/イラスト)がオモロ
・管理人の言動がオモロ
なサイト募集中。
「オモロ」とは所謂「イタイ」だけじゃなくて「ユニーク(他には無い)」というものも含む。
それと紹介されたサイトの生態系は乱さないように注意。
もちろん荒らし依頼は場合によっては犯罪になるからカンベンな。
前スレ:オモロ系TRPGサイト教えて!(6巡目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1095849053/
2 :
NPCさん:04/10/16 22:30:41 ID:PPWw1nnE
3 :
NPCさん:04/10/16 22:32:19 ID:PPWw1nnE
4 :
NPCさん:04/10/16 22:33:20 ID:PPWw1nnE
『乙一』
6 :
NPCさん:04/10/17 07:29:09 ID:???
回転翼センセイそろそろやばいんじゃないだろうか……
散々ネタにしておいてアレだが……強く生きてくれ……
7 :
NPCさん:04/10/17 10:13:25 ID:???
でも回転翼って、頭はアレだけど文章自体はうまいよな。
と、ふと思った。
8 :
NPCさん:04/10/17 10:29:06 ID:???
空疎な内容でも、それなりに読めるのは評価していいと思う。
新作読んで思ったけど、社会に出て世の中の真実に触れたような気分になった奴が、
周りに吹聴したくて書く典型的な文章だねアレは。
9 :
NPCさん:04/10/17 11:09:48 ID:???
つまりここで回転翼に面白いエンギアを体験させればなかなかのコラム書きになるって寸法よ!
……無理かな。
ええい、俺達が諦めてどうする! 例え1%でも可能性があればそれにかける。それが北斗神拳。
いや…今の奴には残り1%の勝機もない。
回転翼タンの文章は一定のレベル以上ではあるが“上手い”かというどうかなあ。
それ以前に中味に問題があり過ぎて読めんが。
いやいや、白河堂とかと比べると目を見張るわかりやすさですよ。
>14
俺はいくつかのサイトに所属してるが起こったことないぞ、こんなん。
>白河堂in石頭BBS
「朝霧の巫女」は天皇萌えマンガなのにいいのかなぁ、左翼小児病の白河堂くん。
まぁ、「少数民族=反体制」っていう冷戦時代の公式に捕らわれてるならしょうがないよね(ププ
あと隆慶一郎と三角寛くらい読めよ。
こんなとこでシャドーボクシングは勘弁してくれ。
たまーに、左翼でも天皇マンセーなのがいるぞ。
サンカや被差別民の希望の星は天皇様と信じているようなのがw
まあそこまで深く考えてないんだろうけどさ。
>>15 それは羨ましいな。
まぁ、俺の所属しているサイトも同じくこんな弊害は起こった事は無いが。
なんつーか、サイト管理人が下手に口出す奴や、仕切りたがりやだと大体この手の問題が起こるよな。
ルールを一回ざっと流し見た、備忘録ぐらいのモノを、
分析と言ってしまうあたりのセンスがなぁ……
前スレと間違えた……OTZ
>>20 だって、あの程度の話で「うがつもの」とか言っちゃうナイスセンスの持ち主なんですヨ?回転翼センセイは。
もうしょうがないとは思うが次スレでは
>>4みたいなのは止めて欲しいところだ。
URLを貼るのはいいとして余り扇情的なコメントはね。
>23
少なからず同意。
>>23 かなり同意。他所のスレでもこういうの見るけど、ダサっぽい。
26 :
NPCさん:04/10/18 17:10:28 ID:tC95X3hB
>>15 ハウスルールを導入して遊ぶサイトだからかも。
長く続け、多数の参加者を受け容ていくうちに、ルールのそこかしこがきしんできて
「いっそ0からやり直したいなぁ」と思うことは俺もたまにある。
そこで、第二版の作成ですよ。
世の中をよく判ってない文学青年とか活動家とかだとあんなのよくいるけどな。
哲学とか齧りたての学生とか。
でも、あの程度意味不明とか言ってデンパ扱いしちゃう29のレベルも
かなりイタイと思うけどな。もっと勉強しろよ。
31 :
好きな人が 軍師でした:04/10/18 22:31:07 ID:ox5E4gH3
でもTRPGでこんなややこしい事考える必要は無いんだけどね(笑)。
脳味噌バーン!ってなっちゃいますyo。
>>31 そのことと白河堂氏が電波かどうかということとはまた別の問題。
33 :
好きな人が 軍師でした:04/10/18 22:54:30 ID:ox5E4gH3
電波かどーかは知らないけど、中村雄二郎と西田幾多郎と川崎和男と松岡正剛と、ついでにプラトンが彼にとって面白いモノだったってコトが伝わったのでいいんじゃないかな。
例え相手がソレ読んでる前提で文章一方通行の文章になったとしても別に問題無いと思うし。読み手にとって読む意味が無いだけで。
ただ、対話において前提を沢山作って強要しだすと電波なのかもなぁ、とか思ったりはしますがネ。
あの文章だけでいうと、他人に読ませるには未整理だなあと思ったけどね。
それこそ日記レベルだというか。
35 :
好きな人が 軍師でした:04/10/18 23:05:56 ID:ox5E4gH3
それなら日記でいいんじゃないかな(笑)。
俺も多分もっと酷い未整理な日記書いてますyo。
>35
いや別に日記なら日記でいいんですよ?
ただ公開してる以上俺らみたいな厨房にあれこれ言われる可能性はあるってことで。
>>デンパ扱いしちゃうもかなりイタイと思うけどな。もっと勉強しろよ。
またまたぁ、ホンモノになって欲しいと思ってるくせにぃ
38 :
好きな人が 軍師でした:04/10/18 23:16:10 ID:ox5E4gH3
そりゃそうですナ。
公開してる側もなんとなく世間に見せてる感じが(誰か実際には読んでいるいないに関わらず)楽しいんだしね。
さて俺も日記の続きをちょっとだけ書こうかナ。
チラシの裏にでもかいとけ、とおもわんでもない。
頼むッ……白河堂ッ……
能を型にはまった伝統芸能よばわりするなら、風姿花伝なんか引用せんでくれッ……
痛すぎる……ッ……
オーノー
42がどう実演なのかわからない
>>44 このネタ、老害のみなさんとのオフ会ではうけたのね
「老害のみなさん」はとても生暖かい視線を君に向けてはいなかったかね。
↑
ネタも古いしコメントもつまらん
さっさと病室に戻りなさい
回転翼のところで釣りしてるシェリーフェンプランって誰?
激しく「イタタ」なキャラだけど、鏡タン釣られてるし。
むしろ白河堂先生、ミームはないだろうミームは……
あんなドーキンスの戯言めいた概念を信じてるのか奴は……?
ミームの観念事態は割と面白いとは思うけどね〜
その面白さで、手垢にまみれちまった感はあるが。
面白さと、実際問題何かの役に立つ概念なのかは、また別の話だが。
つーか、あれはちょっとした修辞だろ。
とは言っても、他にいくらでも表現法があるのに、
わざわざ分りにくい単語を選んでるような感じは否めないかも、とは思うが……
ミーム自体は真っ当な概念でしょ。
それにあれは役に立つとかどうとかいうもんでもないはず。
>ミーム
攻殻機動隊を読んで真に受けたと見たね小生は。
士郎正宗はときどき真面目な顔で大嘘描いてる時があるからなぁ…
まあ、ミームに関しては、それほど無茶はしてなかったような気がするが。
それはともかく、流石に
「利己的な遺伝子」ぐらいは読んでるんじゃねーの。
>>48 せっかく老害が実演してくれてるのに・・・
>>57 読むだけなら誰にでも出来るし。
白河先生は利己的遺伝子論が「論」でしかないことも理解してなさそうだな
>>58 苗字は老害じゃない。
昔からああだし、昔から周りがウザがってる。
つまり常に害。
大体よー、今頃ワールド・ラージェスト・ダンジョンのネタなんて振ってどうするよ。
アンテナ低過ぎ。
>>61 すまん、もうちょっとかみ砕いて説明してくれんか。
> 西田幾多郎のミーム(意伝子)を受け継ぐフィロソファー、中村雄二郎。
あー、うー、えーっと。
私の乏しい知識が語るところによれば「誰それのミーム」ってのはおかしいんだけどな。
西田思想のミームっていうつもりなんだろうか。
まあここ1ヵ所しか「ミーム」は出てこないし、深く考えずに使ったんだろうね。
>>62 「天皇制とまつろわぬ民」についてあれこれ言ってるだけじゃないですか、これって。
天皇制否定はしてないし(突き放してみているのは確かだが)。
『まつろわぬ民=反体制』という見方も『あれは古い』という態度だし。
16の方が何か思想的に持ってて反発せずにはいられなかっただけでは?
>>64 しかし、白河堂と石頭が「まつろわぬ民=反体制=反天皇」の文脈で話を進めてたのは
周知の事実と思うが。
まぁ漏れは右でも左でもなくて、あのRPGに政治を持ち込む生臭さが嫌なんだがナー
政治を持ち込むのは嫌いじゃないが、
彼らの薄っぺらさで悪臭に変化するのがイヤだ。
白河堂はニフやJIS組の悪行に全部ノーコメントで、
ニフティ礼賛だからなぁ……
熱意はあっても同意のしようがない。
>余談ですが、今日社会学の授業で差別についてのプレゼンがあったのですけれど、
>関東にも部落差別はわりと残っているようです
( ゚Д゚)ポカーン
69 :
宝ダイヤ ◆DAIYA3rCRc :04/10/20 10:24:37 ID:xYIecMzU
どういう認識で「わりと残っているよう」って判断したのかしらー。
そもそも今、どこが被差別部落だったかすら知らない人間のが多いと思うんだけど。まあ、アタクシ関西人だし齟齬はあるのかしらね。
>>69 学校の先生がそう言ってるから、だろ?
典型的な権威主義者だぜ、あれ。
>>65 そうは見えませんが。
まつろわぬ民ってのは体制外の存在だってだけでしょう。
それは事実だし。
関東には部落差別は一切現存しません!と断言したら
あるいは不正確かもしれません、くらいの感じか。
>72
20代30代の若者、って……。30代は若者か?
興信所の資金源を知ってるか? ってヤツだな。
ということで、何時までたってもTRPGにたどり着かない。
関東地方と言っても1都8県有るし、千葉半島の先端や東京の奥多摩、
はてまた群馬や栃木の奥地まで行きゃそういうのもあるだろうが……。
俺の地元何かだと、新興の住宅地の歴史を調べた小学生が、元は部落だったと知って驚き!ってな事が有ったな。
78 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/20 11:35:39 ID:4K//jzMP
ってか東京言うても旧江戸地域以外は十羽一絡げに田舎扱いだっただろうしなぁ。
あっても不思議じゃないけど近現代の急速な都市化と他地域からの住人流入でかなり
曖昧になってると思う。ってかオレは聞いた事ねーし。
牛肉はうまいし、靴は革靴に限るよな。
江戸自体が移民の街だから、元がどうとかあんまり気にせんかったのと違うか?
三代済むだけで江戸の人間になれたそうだし。
ハッタリくんがオンセGMやってくれるなら俺も青臭い論考を書いて公開しようかな…
小中学校の教師みたいな子供同士を比較できる立場にある人は、
被差別地域とそうでない地域では子供の行動に差があると感じるようだ。
血液型の性格分析じゃあるまいし。
>>73 その程度だな。
少し歴史を漁れば出てくる、くらいにすぎない。
親族と縁の薄い人は気付く機会が無いだけ。部落はちゃんと残ってるよ。
「そんなものないよ」という認識が一般化している状況で
実はまだ地域によって残ってたらかえって深刻なんだよね。
87 :
宝ダイヤ ◆DAIYA3rCRc :04/10/20 16:57:45 ID:xYIecMzU
部落地域自体はそりゃ残ってるわよ。
どこが部落なのかって認識が昨今見られないだけで。
出身地言って差別されたコトはないものー。
>石頭日記
しかし、よっぽど2chで叩かれたのが辛かったんだなぁ……
同情はしないガナー
89 :
NPCさん:04/10/20 21:54:03 ID:MDR5iNdP
相変わらず面白いな。
もう伝統芸能並のイタさだな。
スタッフをSTUFFって書くのは彼なりのギャグなの?
態々カタカナじゃなく書いてるんだからそうなんじゃない? 滑ってるけど。
エコールかなんかのゲムで同様のギャグが使われてたな。
一応、人っつう意味もあるから間違いではない。
95 :
宝ダイヤ ◆DAIYA3rCRc :04/10/20 22:04:41 ID:25B0n06x
>89
面白すぎるのでblogでトピックにしてリンク張ろうと思います
>89
( ´Д`)キモッ
97 :
ありよし:04/10/20 23:27:38 ID:???
まあSTUFFはクズ野郎とかそういう意味だが
隠密はもういいよ。
いつまでも同じで飽きたわ。
そういやあいつのハンドル忘れたな・・・
>89
すげー。相変わらずだー。
ウジ虫というのはなんのジョークなんでしょう。
なんか普通に電波っぽくってコメントすらつけ難い……
FEARのルールブックが読みにくいって、他の会社の立つ瀬ないなw
まぁ、マギウスの頃や、S=Fクラシックとかアドヴァンス頃なら微妙にわからんでもないけど、
それでも他の会社のシステムと同じ程度なもんだったろうに。
自分と相容れない物は悪い物だって発想が、なんていうか、素朴で良いよね。笑える。
実際読みづらいぞ。
あれが読みやすいと思ってるのは信者だけ。
何だっけ。ガンドッグが凄い読みやすいんだっけか。
>>108 ガンドッグもFEARの影響を受けてるので読みづらいよ。
良いルールなのにね。もったいない。
>>110 信者の巣窟で何を言っても無駄だからスルー。
つまらない反論が100%返ってくることは明らかだしね。
ガンドッグだよ。上野の某店長も言ってるから間違いない。
昔そういうスレを立てたが、誰も明確な回答をだせませんでした。
なんの参考にもならなかったとゆー。
>>112 ちょっと笑ったw
「FEARゲーだよ。俺が言うんだから間違いない。」
っていうのと、どこに差があるのかとw
なんにせよアレに支持されたらオワットルからな。
粘着して叩かれているうちが華。
信者じゃないと読みづらいというのはほめ言葉なんですよ。
大体、読みなれてないフォーマットは読みづらいものは当たり前です。
すでに、何かに染まっている人にとって特に。
で、信者は大抵よみやすいと言うなら、なれると読みやすいフォーマットと言うことなんですよ。
そして、信者と言うのは、そう言った本人によれば、そのシステムをよくやるユーザということで、買って遊ぼうと言うユーザは大抵信者なんでしょう。
年間に3〜4つのシステムを出しているFEARでは、そういうユーザは相当数いることになります。
つまり、全体的にも、けして少数派ではありません。
そう、それなりのユーザに読みやすいということは、ほめ言葉に違いありません。
なんて、奥ゆかしい人なんでしょう
何をもって、どこが、どのように、読みづらい、読みやすいって言うのも興味があるかな。
>>106>>109とか、その他の読みやすいって言う人にも、なにをもってそう判断しているのか。
その辺の意見を聞いてみたいな。
読みづらい意見の例で言えば
フォントのサイズが小さいだとか、イラストがなくて文字ばかりでつまらないとか、索引が不十分だとかいろいろあるだろう?
読みやすい意見の例で言えば
レイアウトやスキルがブロックごとに区分けされ、印刷することでカードのように使い分けが出来る。イラストがあってイメージしやすい
とか、まぁいろいろあるだろうし。
その辺、意見を出してくれ。
ルールブックとページ指定までしてくれると、とって役に立つ。
とりあえず、「エラッタ多すぎ、誤字多すぎ、数字変わりすぎ。だから、読みづらい」こういう意見は無しの方向で
白河堂くん、減点。
「精神分裂病」じゃなくて「統合失調症」。近頃の大学生は物を知らないねぇ。
だいたい、その言い方だって最近の表現だろう。
ジャンルによってはかすりもしない単語を一般的と思う人間がむしろ憐れだ。
やっぱ、インポもEDと表現しないと物知らずで、イニシアチブも主導権と
表現しないと、日常会話で減点されるんだな。
こういう奴に限って、「すべからく」とかの最近の転用表現は、「正しい意味」で
使わないと減点するんだから、笑っちゃうよ。
>>121 発言に責任を持つインテリであることを自負し、言論の何のと吼えている以上、
デリケートな話題について学術的正確さが求められるのは当然のことだろう。
学問の基礎から出直してこい。
>>122 「統合失調症」という方が学術的には問題なんじゃなかったっけ?
>>120 相手に正しく伝わる表現であれば、使った用語の正しい名称に拘る必要はないと思うが?
>>119 そのスレでも、ここでもいいので答えて欲しい所。
>>124 同意。白河堂が精神病患者を蔑んでいる、というのが伝わってくればいいわけだ。
というかそもそも統合失調症の典型的症状の中には、
彼が書いてるような「まとまりのない思考をする」「発言が支離滅裂になる」というのはあまりないんだが。
「精神分裂」という旧訳語の語感に引きずられていると思われる。
私もFEAR系のレイアウトは読みづらいなあ。
装備や特殊能力がカード風に書かれてるのとか、馴染めないね。
判定のところを読んでて「平均的なPCの能力だとどれくらいなんだろう?」って思うこともあるな。
もちろん「馴れてる人が読みやすい」というのは理解できますよ。
ただ、時々「FEARフォーマットだからこれは読みやすい。あれは違うから読みにくい」って言う人がこの板にいるね。
それも一般論として語る人が。
あれは困る。
しかしそんなもんブッチぎりで、隠密のページが読めたもんじゃないんだよな(w
128 :
127:04/10/21 13:13:19 ID:???
>122
君は例えば酒に酔ったオッサンが、日本の政治について鼻息荒く語っていたとして、
それに点数を付けるかね?加減点するのか? するのか。済まんかった。
>>129 それはつまり「白河堂なんて酔っ払いのオッサンと同じようなもんだからツッコむな」ということだな。
131 :
122:04/10/21 13:30:25 ID:???
>>129 いや、一分の隙もない完璧な論理だ。吊ってこよう。
>>127 その104なんだが、FEAR系と一言で言っても、最近とマギウスの頃や、クラシックの頃とレイアウトが違うわけだが?
すくなくとも、一括りにして「一般論として語る」お前さんに比べれば、俺なんか可愛いもんだよ。
その辺の曖昧さも自覚してるし、何についてレスをしているか明確にしたいから、118で「ルールブックとページ指定」と言っているんだが?
>127
疑問は2点ある。
>装備や特殊能力がカード風に書かれてるのとか、馴染めないね。
>
1.お前の好き嫌いとか慣れの問題だけの話か?
>判定のところを読んでて「平均的なPCの能力だとどれくらいなんだろう?」って思うこともあるな。
>
2.それとレイアウトがどう関係するのか? 読み取れなくてすまん。
以上だ。
知りたい情報が、見て判るところに書いていないというのは「読みにくい」と言えなくもない。
そうさな。じゃあ俺の心のシステム、ダブルクロスについて俺なりに語ってみるか。
ダブクロは、例のFEARレイアウトで出来ている。あの、特技系全般がカードみてえな作りになってる奴だな。
あれの長所は、参照性の高さにある。ゲーム中最も参照するのはなんといっても各種特技部分だ。
それが1シンドローム辺り3ページでまとめてある(まあ、シンドローム紹介部分も入れると4ページだけど)ため、
そこのページを覚えておくなりその3ページをコピーして持っとくなりすれば簡単に見れるっつう寸法だ。
(ちなみに参照性のためにダブルクロスにはキャラシーの特技欄には簡単な説明を書く欄と詳細の書かれたページを記入する欄がある)
んで、短所は、なんと言ってもカード形式故の字数制限だな。
ダブクロのエフェクトはあの形式でまとめるためにかなりの字数制限がかかっている。
具体的にはダブクロの場合だと17文字が7行でざっと119文字。そこから『詳細:』の3文字を引いて116文字。
各種記号を最後に持ってくることで1行に18文字入ってる行があることを考慮しても120文字が限界だろう。
基本的にダブクロのエフェクト説明はそれ以内におさめなきゃならん。トラブルシューティングの《血の従者》とか多少の例外もあるがな。
だが、ただのボーナス系ならそれでも良いんだが、やっぱり特殊なエフェクトはそれだけじゃあ説明が足りなくてな。
それで揉めることもある。つうかダブルクロスのエラッタってのはそこから来てるっつっても過言じゃない。
それにエフェクト欄読むだけでは気づけない特殊な効果なんて厄介なものまである。
(《鷹の翼》を使ってエンゲージすると相手はマイナーアクションでは決して逃げられない、とか)
まあ、ようするにだ、そういう特殊な説明をつける余裕が無いってのがダブクロのレイアウトの字数制限から来る短所だな。
あ、ちなみに俺はダブクロ以外のFEARゲーはほとんど知らんから、他のFEARゲーレイアウトに関しては語らないで置くぜ。
すれちがい
回転翼センセイの新作、内容はともかく「世界観っぽさ」って何よ。
実践が伴わないところまで尊師に似てるのな>回転翼
っていうか何を言ってるのか理解できないんだが。アレ。
ああ俺だけじゃなかったんだ良かった
そんなことでは同人TRPGのレベルが上がりませんよ?
つーかこの手の「向上」を目指すと公言してる人たちって、
他人を腐すところから始めて、次が無いまま終わっちゃうことが多すぎ。
145 :
宝ダイヤ ◆DAIYA3rCRc :04/10/21 19:25:15 ID:iNzHBoSh
遊ばずグダグダ言ってりゃ向上もクソもないワケよね。
>>145 そりゃそうだな。
遊んでる/あるいは自分で意欲的にゲームを作ってるというなら、サイトでくだまいて吼える暇などあるまいて。
>>135 ダブクロ1stの時はエフェクトは一覧表になってて確認しやすかったな。
>147
俺はあっちの方が見やすくて好みだった。
どっかのコンベでエフェクトの一覧作ってるGMがいて、すげえ見やすかったな。
相変わらず論証不足のオレ論が書いてあるだけで、
しかも結論も無いから、ただひたすらに空疎な文っすな。オモロいわ、実に。
>>147 一覧表ったって2ページだったじゃねーかw
しかもページまたいでたりして。
何が使いやすかったんだかw
遊んでてもグダグダ言うのはなんだ
グダグダ言ってセッションが楽しくなるならいくらでも言うがいいさ。
自分の部屋で一人で壁に向かって言ってて欲しいが。
見やすいとは違うが、セブンフォートレスV3のルールブックの使いにくさはどうにかして欲しい。
特殊能力や魔法の索引が、カタカナ部分でしか役に立たないのは、もうアホかと、バカかと。
例:ねばねばを調べる時、「な」のグループではなく、「か」のグループにある「グリュー」と言う文字を検索する必要がある。
参照ページ書いておけば良いじゃん。
属性で頭出しすればええやん
157 :
ナニ:04/10/21 22:58:53 ID:???
暗記パンつかえばええじゃん!
暗記パンといえばCOMIC CUE vol.300掲載の
羽海野チカ『星のオペラ』で非常に感動した覚えがあります。
――未読の方には是非ともお勧めです。 ▼´-ェ-`▼
……TRPGサイトとはちょっとちがう話題ですが。
>>135 カード形式なのと参照性の関連が良くわからないな。
カード形式じゃなくても3ページでまとまるだろ?
>>161 う〜む、確かに書き方が悪かったな。
確かに3ページでまとめるだけなら、普通の箇条書きでもいけると思う。テキスト量事態は多くは無いしな。
だが、箇条書きだと探すときちょっと不便じゃねえかな?いちいち何ページの何番目って数えなきゃならねえし。
と、言うわけで訂正。
カード形式の長所は特技が何処で切れるかがしっかり分かることだと思う。
箇条書きだとつめ方や間開けである程度は調整聞くが、やっぱりずらっと字が並んでいると探すときちょっと面倒だ、と俺は思う。
(147みたいに表になってる方が良いって人もいるから、一概にはいえないけど)
出来れば他の人の意見も聞きたいところだが、これ以上は下のスレでやった方が良いかもな。
TRPG:使いやすいルールブック
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/976703999/l50
カード書式も何ページのどこかを覚えてなきゃいけないんだが……。
DX2の何が一番辛かったって、エフェクトが五十音順に並んでるところだな。
ありゃあとから検索するのは良いけど、フルスクラッチする時はきつい。
まあ、カード書式の場合は技能順になってるほうが閲覧性が下がると思うけど。
>>162 >これ以上は下のスレで
とっくに誘導されてるのに居座ってる奴等が、動こうとする筈なかろうが。
>>162 それがカード形式の利点だとすると、リスト形式では駄目な理由が思い当たらないな。
枠があるから何処で切れるかは一目瞭然だし、項目が並んでるから見やすい。
カード形式でタイミング:マイナーの特技探すのと、
表になっててタイミングの列を見るのとどっちが楽かというと、
俺は後者の方が楽。
俺は50音順のお陰で検索しやすくなった人間なんだが…。
キーボードのアルファベット配列は、なるべく打ちにくい配列で作られているという話もある。
「使いやすさ」なんてのは、所詮は馴染みの問題であって、
FEARのように様々なルールブックを同じ形式で作ること自体は、
使いやすさを高めている働きを持っていることになる。
その一律の規格自体が優れているかどうかなんて、
Macが良いかWindowsが良いかみたいなお話だろう。
慣れた奴のが使いやすい。そんだけ。
他の人間が誘導するならともかく、その話題にのってる人間が誘導するなら
自分が率先して向こうに書き込まないと
ブログってサイトか…?
まあいいけど
>169
直リン!イクナイ!
サイト以外のなにものでもないと思うが。
>>170 「サイト」の意味をわかってない発言だな。
「ホームページ」の誤認に近い感じだ。
しかしブログしか置いてないのを見ると「サイト」と言いたくならんかね(w
おや、回転翼タンは昨日更新してたのね。
> まあ、このコラムで少しは同人TRPGのレベルが上がれば、書いた甲斐があるというものだ。
わっはっは。
そりゃ絶対ねーよ(w
>>175 言ってる意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ>かいてんよく
世の中の同人ルール製作者が
回転翼タンの考えるような素晴らしいRPGを作るために同人ルールを作っていて、
そして力量がたりてないので上手く行っていない。
って前提じゃないと意味ねーよな……
同人RPGってモノがどんな動機で作られるものなのか、
ちょっと考えた方がいいと思うが……
自己顕示欲とちっぽけな達成感が目的だろう。
新しいゲームを生みだそうという気概はなく、ただただ既存作品を組み合わせたりまるパクリするばっかりだし。
マンガも描けないし、小説も書けないから、何となくオリジナルっぽいTRPGをつくる。
そんな奴が大半だろう。
>だが、日本の業界でサプリメントと言ったら世界観設定よりもシナリオ集の方がメインだ。
どうしてもそうだとは思えないんだが……気のせいだろうか……?
(つーかサプリメントが栄養補助食品にリンクされている事は気にならんのだろうか……)
>169
何かよくわからん連中がこぞってコメントしてるのがキモいなぁ
(熊先生のAA挿入)
>181
サプリの比率がどうなってるかは知らんが。
ソースを示さずに他人を納得させようとしてるのが、ダメダメなのは確かだ。
世の中の同人RPGの質が実際に底上げされたりしたら、
回転翼タソが優位にたって語れる(と勝手に思ってる)対象が減って、
回転翼タソがいたたまれなくなると思うがなw
今でも現状を見てない、把握していないんだから、
周りが変わろうがなんだろうが今のままだろう。
>>181 シナリオ集は売れないから、と言われて、
リプレイやワールドガイドしか発売されなかった
時代を考えると、こういう思考ができるような
いい時代になったんだなぁ。
>>180 おぅ、そりゃ回転翼のコラムを上手く言い表してるな。
せめて、回転翼本人が、結論をだすのに使用した
システムと、そのサプリの比率ぐらいは呈示しておくべきだよな。
サンプリングの偏りを云々する以前の問題だし……
本当に他人を説得する気があるのだろうか……
>>186 もしそうなら嬉しかったんだがねえ(w
現実は回転翼タンに合わせてはくれないからな。
回転翼先生のCST批判とか見てみたいなぁ。
>>190 最近、CST関連って動いてんの?
raopuも全然見かけないけど。
>181
世界観設定よりもシナリオ集よりも追加データ・ルール+世界観サプリのほうが多いよな。
あるいはSSSをすべて「シナリオ集」としてサプリメントに含めてるとかか。
だったらFEARだけのことで国産全体の話じゃない。
それとも、回転翼先生の中では国産=FEARってんならわからんが。
>>191 raopuとは無関係だろ。サイトさえあれば問題ない。
>>193 でも、SNEのSW、六門、ゲヘナ、冒険企画のサタスペ、まよキン、HJのD&D、ルリルラ
これらの、近年のサプリってマルクの言う形式のものがかなり出てるぞ。
196 :
NPCさん:04/10/22 17:33:19 ID:qO3U1Y27
ところで、ヤシは何でFEARゲーを全部伏字にしてるんだ?
彼ぐらいの大物になると、
FEARに名誉毀損で訴えられちゃうかもしれないだろう?
今の状態のほうがよっぽど名誉毀損だよな。
回転翼先生にはこの言葉を贈ろう。
「あの青年が求めているものが何であるかはわからなかったが、
何であれ強烈に求めているということだけはわかった」
そこでローマ人の物語かー(w
>196
実はアンチFEAR=気狂いを印象付けようとしている
FEAR厨
広島のユニフォーム着て出没する人も、
D&D厨=気狂いを印象付けようとしている
ソ厨
>>201 >広島のユニフォーム
2ちゃんで叩かれると光よりも早く擁護レスが入るあの人か。
たしかにあのサイトみてると、アンチFEAR=キ●ガイ!?
という気分になるな。
天のブログにコメントつけてる連中がオモロすぎる…。
下手に人気あると大変だなぁ。
>202
そこまで早くない。音速ぐらい。
マジレスすると、アンチの方がオモロという趣旨の書き込みは多いが、
擁護は見かけないなw
>>205 見た感じ、はてなに登録してある連中は8割方身内or業界人みたいだね。
それ以外のは・・・なんか嬉しくて仕方が無いんだろうなぁw
>207
普通は>206を見て擁護だとは思えんぞ。
どっちもバカにしてるというか・・・
というか、「自分が叩かれている=相手の擁護」という単純な思考パターンが
端から見ていてオモロなんだがw
ダイヤはちゃんと隠密にリンク報告してるのか。
いろんな意味で律儀だな。
日記の内容から考えて、嫌味の類にしか見えない。>リンク報告
215 :
ナニ:04/10/23 08:58:31 ID:???
ほんとよねー。ダイヤちゃんゴイスー!(ダイヤふうコメントー。)
回転翼先生テンパってるなぁ。
運営側としてはある意味正しい態度かもだが、
データ類とかを呈示したりしませんとか言いきったりするのって、
まぬけさ加減を強調することになる可能性が……
つーか、コメントをつけれるような形式そのものをやめた方が良いような……
217 :
ナニ:04/10/23 09:58:59 ID:???
>>216 思うにヘリコプタ氏はかなりピュアな人なんですよ。ハッタリくんとかマルクとかダイヤが思わず書き込んじゃうくらい実はいい人なのです(笑)。
いや、拙者は普通に遊びてぇんでゴザるよほんとに(笑)
おもしろそーじゃないですか。
219 :
ナニ:04/10/23 10:04:59 ID:???
>>218 なんか潔癖委員長的なモノを感じるね(笑)。メガネでさー!「ダメですッ」みたいな!どうか!おれだけか!
ツッコミ禁止はまあ、あんまり良い戦術じゃないかなぁ
このスレを見てるんだとしたら、
あの反応もわからんでもないがw
(つーか絶対に誰かが突撃してるだろ……)
あそこで、説得力のあるデータを呈示できればセンセイの株も大幅アップだったのに。
あそこだけを見てる純粋なセンセイファン(……いるのだろうか)
にとっては意味の分らん反応になりかねんなぁ、
お互い印象論の、ただの水掛け論って感じを与えかねない。
“論説に対しては「証拠を示せ」と調査・資料提示を要求してくる人がありますが、ご自分で調査願います。”
素直に、自分の印象だけで書いてますと言えない回転翼先生萌え。
>>199 に倣って発言するなら、
「人は見たいと欲する現実しか見ようとしない」からなぁ。
回転翼センセイもその口なんだろ。
>>222 だからハッタリに誘われて混乱してんだろうなぁ。
2chみてれば純粋な意味で誘われてるわけじゃないことぐらい分かるだろ...
正直ハッタリは尊敬できる奴だからな。
彼の行動力は素直にすごいと言える。
回転翼にも見習って欲しいものだ。
やっぱリアルで動かなきゃ、人は納得しねーよ。
>>222 で、おめーは2chでカエサル気取りっつーわけですか?
いいご身分だなあオイ。
つーか199の自演?
どうやら回転翼様の逆鱗に触れたようです
>>220 他人に論拠を説明することもできない無能者のオナニー文ですって宣言したようなもんだな。
>226
クソつまんねー煽りだなあオイ。
と言いつつつられるオレ。
>224-225
「アレだけ偉そうなクチを叩いてるんだからプレイもオモシレェに違いないでゴザるよ!」とか言うぞきっと。
そして内心ではちょっと期待してたりするんだ。
「クソの役にも立たねー印象論をこねくり回すより遊ぶほうが有益だと気づくだろう」とか。
まさに卓ゲ界のドン・キホーテ。
と思ったがハッタリくんは実際にシステム作成に(副デザイナーだが)携わって出版が決まったからなぁ。
出版が決まった<おいおい、ネタか?
>>230 まぁ待て、そんなイヤミで時間を潰すのはさすがに面倒でイヤでゴザるですよ!
んー、彼の文章を読んでいて「あ、この人と遊びたいなぁ」と思っちまったんでゴザるよな。
それ以上でもそれ以下でもなく。
うわ、言い回しが大人だなハッタリw
>>214 しかしダイヤも書いてるけど、何であんなに昂ぶってんだろ。
「先生」「ウジ虫」の見え消しとか、煽りに必死すぎ。
ま、そういう大人げなさがオモロではあるんだけど・・・
>>89
りういちの中の人か
マジデキモイ
>231
カオス・フレアは三輪氏とハッタリくんの2人の作品ってことになってなかったか?
>>237 まだ正式に発売がアナウンスされてないし。
>>236 そこの日記の人って、なんでFEARゲーだけ伏せ字にするの?アンチなん?
>他にも今後のTRPG業界の展望、これから出る作品、電波な質問などがあったが、私が質問用紙に書いた質問「なぜFEARのルールブックは読みにくいのですか?」は取り上げられなかった。
ちっ。
取り上げられるわけねーだろw
書いたヤツがひとりしかいないような質問より複数人が書いた質問を優先するよな。
>238
GF大賞の規定で、今までだって実際出てるんだから決定事項だろう。
ドラゴンアームズしか読んでないんだっけ、彼は
で、FEARゲー読みにくい読みにくいと基地外のように騒いでいるわけか
じゃあ俺もキャラクター作成ガイドを読んで「D&Dみたいな薄っぺらいサプリメントばっかのゲームはダメだ!」って言うか。
つうか彼の大好きなガンドッグはFEARゲーレイアウトだと思うんだがw
ハシラにルールの補足が書いてあるところまで一緒だしな(w
実はFEARのスタッフが別ペンネームで作った、とかだったら大爆笑なのに。
しかしこういう馬鹿のサイトが結構ごろごろあるところを見ると、TRPGって地雷率の高いゲームジャンルなんだなぁ。
>>240 この人、実際にどういう面が見にくいと感じてるんだろ?どっかに具体的に書いてたっけ?
ただ「読みにくい」とだけ。
7/31あたりから読んでいくとよくわかる。
前回のTRPG一言を見た方から、いくつかお声を頂いた。
「stealthさんってFEAR嫌いなんですか?」
「どこにでもアンチはいるもんだなぁ」
どうやら、ガンドッグの感想の部分で「FEARのDTP担当者は爪の垢でも煎じて飲め」と書いたのがそれなりに反応があったらしい。
ちなみに『ガンドッグのルールブックが読みやすい』といふのは私個人の感想だけではなく、上野の某店長からもたらされた情報である事もt記しておく。
ガンドックのレイアウトがFEAR式だということを彼が気づいてないのがオモロさの源泉だね。
むしろ、シナリオが後ろのほうにまとまってる分FEARゲーはガンドッグより少し読みやすい。
いや真ん中にあるとうっかり開いてちょっと焦るし。
>しかし、「読みにくい」と言われるFEARのルールブックを読み込んだ人達は、そのシステムの力をふんだんに発揮して、凶悪とさえ言われるコンボを連発して遊ぶようになる。
そして、「FEARゲー遊ばない奴はクズだ」という選民思想が芽生えてくることになる。
どっちかというと、こいつの方が「FEARゲー遊ぶ奴はクズだ」思想の持ち主だがな。
最新日記でもアリアンロッドにきくたけファンが群がったことについて「ウジ虫」呼ばわりしているし(w
自分のことには誰でも気づかないものなのか。
252 :
247:04/10/23 13:47:45 ID:???
>>249 とりあえず7/31の日記を読んでみた。
・・・ルールブックをどうこう言う前に、自分の文章をどうにかせんかい。さっぱり意味が取れんわ。
(とにかくFEARが嫌いだ、ということだけは良く伝わってきたけどさー)
ニルヴァーナと
アルシャードが
伏字にすると同じなので区別してほしい
小文字の●を用意するのって大変だよね
あとは字数を数えるのも
単語登録してたりするのかな。結構労力いるよね
暗い情熱を感じます
>「読みにくい」と言われるFEARのルールブック
根拠をすっ飛ばしたまま、いつのまにか既定の事実のように書くのは、
トンデモ本のフォーマットにでも則ったんだろうか
>>252 残念だがそれは違う。
彼は成功しているTRPG関係の全てが嫌いなのだ。
かつてSNEが業界を席巻していたころはFEARなど
見向きもせずにSNEを攻撃していた。
ああ、例外があって女性関係者には成功の度合いとは
無関係に執拗に粘着する。
細江とか、谷川とか、金澤とか。
>>256 馬場と同じだね。とにかく業界人への嫉妬。
>>257 逆に落ち目(と彼が判断した)業界人には擦り寄っていったりする。
彼に先生月で呼ばれることは、失敗者、敗残者の烙印を押された
のに等しい。
FEARの規定を杓子定規に適用すると、伏字じゃないとマズイとか
いうのが元ネタだったよーな>黒丸の羅列
杓子定規に解釈して皮肉を言ってやろうという動機が既に嫉妬だよなぁ
>>256-258 漏れのサークルのトップがそういうヤシなんだよ。
しかも永久政権。。。
スレ汚しスマソ。
まぁ、そんな定規を出しっぱなしにする側にも問題があるっちゃあると思うが。
皮肉は文化なので、それを否定するのはつまらんしな。
>>263 皮肉のつもりでやっているはずが、
デムパになっているところが
オモロなわけですヨ
>>265 嫌がらせだろ。
相手が理不尽なことを言っていると言い立てるのが目的。
267 :
NPCさん:04/10/23 14:45:25 ID:O01zabhz
タイトルも文章になりますが?
>>267 タイトルは作品の内容とは関係ないと考えるのが
少なくとも現行の著作権法の考え方。
例えば音楽で歌詞の引用には制限があるが、
タイトルを掲載しても問題がない。
269 :
NPCさん:04/10/23 14:49:28 ID:O01zabhz
やつはアルシャードはほめてなかったけか?
ドラゴンアームズはFEARゲーの中でもメタルヘッドマキシマムの次くらいに読みにくい代物だからなぁ
>>270 でも、ゼノスケやしんもくやブルロなんかの
同時期に出ていたどのゲームよりも読みやすいよ。
>270
ひとつ弱いところを見つけるとそれを全体化して責め立てるってやりかたか。
はあーげんなり。
ガンドッグはFEARゲーの試行錯誤があって読みやすいレイアウトになってるんだから少しは感謝しても罰は当たるまい
>268
それで、Mi-keの「白い白い珊瑚礁」みたいな歌ができたのか。勝手に納得。
感謝しなくても罰は当たらんだろう。
>>275 当たるかもよ。
まあ、製作者たちはふつーにFEARゲーも好きで遊んでるんで、
普通の意味での感謝はしてると思うよ。
ガンドッグ持ち上げて電波発信してる人はどうだか知らんが。
小人(しょうじん)のジェラシーのダシに利用されるガンドッグも哀れだよな。
あたんね−だろ。
罰を当てる方面が、感謝した人には当てずに感謝しない人に当てるような、狭量な連中ならわからんでもないが。
>>278 罰(ばち)ってのは、この場合人間があてる類のものじゃないだろ。
仏罰(ぶつばち)、神罰(しんばつ)は、神仏があてるものだな
この場合、ゲームデザイナーが当てるのが神罰か?
むしろ、神業だな
いくら隠密のバカが貶したからといって「FEARゲーが読みにくいという奴はおかしい」みたいな話にするのは止めれ。
人によって違うっつうことくらいは念頭に置いて下さい。
「FEARゲーが最悪レベルで読みにくいが、ガンドッグは最上レベルで読みやすい」というのは明らかにおかしいだろ。
どこが違うんだ。
>>283 そういう話の流れには見えんがな。
もしFEARゲーが最高で、それ以外のゲームレイアウトはカスだ
というやつがいたら、やっぱりさらされてると思うし。
>>281 おまいらに神罰を当ててくれるのは女神スタジアムの皆さん。
むしろ女神天国を希望するヤシは自己申告汁。
漏れがFEARゲーで一番読みやすいと思うのは三国志演技
>>284 ガンドッグとFEARゲー(アルシャードとかだろね)が似たようなフォーマットになっているのは確かだが、同じではない。
なんかほら、章立てのやり方とか、ルール記述のまとめ方とか、割と違うでしょ。
そんなに大きい差はないだろうけど差がないわけでもない。
stealthのは『どこがいい、悪い』を言ってないから言い掛かりだと思うけどね。
一方が最悪で一方が最上、ってのも確かに変だ。
ただし「ガンドッグが良いと思う奴がFEARゲーに文句を言うのは変」というのもどうかな、と。
まあ、極論のおかしさを指摘するのにこっちまで極論に走る必要はないわな、そりゃ。
>>289 逆にFEARゲーに満足しているやつが
ガンドッグに不満を持っていてもおかしかないよな。
正直似たりよったりだと、個人的には思う俺。
>>290 そういうところは全くない、お前の勘違い、ということならそれで結構なんですがね。
でも妙な思い込みがあるような気がするんですよ。
後からでたFEARゲーは読みやすい、良くないのは初期に出たものだけだ、とか。
『完成されたFEARゲーのルールブック』が読みにくい人に取っては逆だと思うんだが。
>>293 ここでオモロ系の実演することはなかろうに。
それにその規定だとFEARのことについて一切肯定的なことも
間違った意見に対する訂正も、一切書き込めないことになってしまう。
>293
そりゃ具体的にここがこうなってるから読みにくいって批判なら検討の余地もあるが、印象だけで読みにくいって言われても
共感は出来ないよ。
いまの固定されたFEARの形式が、ある人にとって読み辛いとしても、
そうなる以前の作品が、その人にとって読みやすいかってーと、また別の話だよなぁ。
>>295 だから伏せ字で書けって言ってるんじゃないの? 293は(w
>>298 伏字でも肯定したら同じことを言われるだろう。
その上で、ここの書き込みへの叩きはあんまり感心しない。
ちなみに隠密の人にとっての「読みやすいルールブック」とは、
いわゆるSLG型の書式のことね。
FEARのルルブは、イメージ作りのためのパートを先に置いて、
読み進めるうちに自然とセッションのイメージが印章付けられるよう構成されている。
(天羅零やエンギアなどのビジュアルゲーを筆頭に、NOVAもそう)
そのため、割とデータが変な箇所に配置されていたりする。
これは、セッションイメージの共有を優先的に考えているからだと思われ。
隠密先生の心のうちを読み取るとは300は凄いな。
>>301 心のうちもナニも、隠密んトコでSLG型の書式を褒めてんじゃん。
しかし読みにくさって印象だからな。具体的にこうと言えたとしてもそれが全てではないかも知れず。まあ共感されないことを甘受するより無いが
>>300 FEARゲーには世界観が先のルールブックもあるが、
キャラクター作成などのルールから入るゲームもある。
ダブルクロスでは、世界に関する記述が一般とステージに
分割して掲載されてるし、ニルヴァーナではシナリオパート
に分割して書かれている。これをひとつのものとして扱うのは
乱暴だと思うがどうか?
それからSLG形式ってどんなん?
どのシミュレーションゲームを想定して言ってる?
DAやったときのコラムな。
>>301 初歩だよワトソン。
ときに濃度7%の男汁だ。君も一本やってみないかい?
本人が自分をシミュレーション型の人間(=硬派)である
と、規定したいのだろうな。
よくある話だ。
シミュレーション型が硬派ってのもずいぶんとずれた認識だよな
や、それはFEARのルールブックのもうひとつの特徴でげす。
キャラ作成もできてイメージも固められる一石二鳥な新発明。
サンプルキャラのページにもイメージ作りの役割があるわけですよん。
素晴らしきFEAR製品。アミーゴ!
>>304 とりあえず、隠密で挙げられてたのは「ハープーン」。
細かい符号付けと単元分けが良いらしい。
誰か回転翼先生の所に突撃したのか?
SLGの書式ってのはよーするに、
大ルール→中ルール→小ルールという風に、
上位のものから下位への順番で記述する方式ね。
別にSLGに限った書式じゃないが。
>314コメントが書かれてた
>>314 16:31現在、ウィリアムタンが突撃しますた!
回鍋肉先生の反応はまだ無いっす!
ヲチ先荒らすなよ・・・。
ヲチャーとしての最低限のマナーだぞ。
あと、下手打つと訴えられたりもするし。
ポイコーロー先生ワロタ。俺も今度からそうよぶことにしょうw
>>315 ルール部分に限ればFEARのゲームもそういう記述形式だよ。
あと、そんなにSLGに詳しくないんだが、
二次大戦ものとか、戦国ものとかは先に歴史的背景が書かれていて、
そのあとにルールが記述されているものがあると思うんだが、
それって300でかかれていることと同じだと思うんだが。
いちいちつっかかるなよ、ウゼェ。
こんなとこで言葉ひとつひとつまで厳密に使って議論する気は更々ねーよ。
なーにが「あるんだが?」だ。
俺は隠密の代弁者でもなけりゃ、FEAR叩きをしたわけでもねーっつの。
ガンドッグはもろパクリでしょ、FEARレイアウトの
・カラーページ(ゲームの背景世界の説明)
・カラーページ(サンプルキャラ)
・TRPGとは
・ワールドセクション
・プレイヤーセクション(PCデータ)
・ルールセクション(判定ルール)
・シナリオセクション(付属シナリオ)
・データセクション(PC以外のデータ)
・チャート・索引
ちなみにアルシャードだと
・カラーページ(ゲームの背景世界の説明)
・カラーページ(サンプルキャラ)
・TRPGとは
・プレイヤーセクション(PCデータ)
・ルールセクション(判定ルール)
・ゲームマスターセクション(マスター用ルール、データ)
・シナリオセクション(付属シナリオ)
・チャート・索引
セクションの名前までほぼそっくりそのままだ。
ワールドガイドを前に持ってくるか、シナリオを後ろに持ってくるかで違いはあるが
読みにくさに決定的な違いを与えるような要素ではないと思う。
現役で更新されててオモロなんだからネタにするのは当たり前だろ。
それにここで扱うのはTRPG的にオモロなネタなんだから。
>>324 出版社の売る気がないとか言うネタはTRPGと関係ないが?
書籍つながりだからいいなんて、わけのわからんことは言うなよ。
>326
D&Dは会話型RPGだからTRPGと関係ないって意味?
>>326 TRPGに限ったことのない話をD&Dに結びつけちゃうからオモロなんだよ。
ここはオモロ系スレですね
うん、ヲチ先よりもオモロでいい感じ。
時々ヲチ先の人間が切れて、潜伏しているのも良い感じだよ。
>>333 禿同。
時々ヲチ先の人間が切れて、潜伏しているのも良い感じだよ。全裸で。
335 :
NPCさん:04/10/23 18:58:12 ID:90KOkBN0
334みたいな「ふかわりょう」のごときサムーな感じが
良い感じだね。
まったくだ。コテカ着用は2chの常識だからな。
>>318 なんだかグダグダな流れになりそうだなー。そういうのはこっちでやれっつーのな。
どうせ回鍋肉も反応しねえんだし。
僕も結構ネットで怨みや嫉妬を買っている人間
嫉妬
shit
単に馬鹿にされてるだけです
回転翼の最新コラム、ここでいうオピニオンリーダーって要するに
raopuとかハッタリとかダガーとかやにおとか天じゃねぇのかなぁ。(最近は見ないけど三田もか?)
まぁ、馬場や回転翼よりマシって程度だが。
回鍋肉とこ荒らしてる奴、痛杉っつーかバカ杉。
釣りにしても、低質燃料過ぎて笑えねえ。
正鵠は得てると思うけどな。
回転翼先生……
恨みはともかく(それも怪しい気がするが)……嫉妬?
何を羨めばいいのだろうか……
一つだけいえる事は、
回転翼先生より2ちゃんねるのNPCさんの方が
ずっと生産的だということだ。
あの、特定の世界観を固持できる思考システムは、
楽に生きられそうでちょっと羨ましいけどな……
>>341 どれに導かれてもロクな世界じゃなさそうだ。
>>345 NPCさんはいっぱいいるからな。とかなんとか言っておく
>>341 今回の文は余りに破綻してるので、あれこれ突っ込む気にもなれん・・・
つうか、今回のはあまり面白くない。
読むの苦痛。
読むの苦痛なのは前からだけどな。
>>350 今回の読むと、ますます“ホントに遊んでんのかコイツ・・・”という疑問が沸いてくる。
とりあえずパンクを貫くならN◎VAだよな。やっとけ回転翼。
読むのが苦痛な人のために、今回の要約
・フリーター志向の奴等が、TRPGでも世界を変革しようとせずに下請け仕事を繰り返している。
・オピニオンリーダーが出てこないから、自分がTRPGの論説という汚れ仕事を買って出ている。
>343
『正鵠は射るものです』
『聖刻は得るものかもしれんがのぅ』
昔の井上みたいで微笑ましいのぅ
358 :
鯛めしが上手にできた:04/10/24 20:28:13 ID:q7d4Ha65
オピニオンリーダーって井上さんとかきくたけさんとかじゃないの?
>>358 要するに実行が伴ってることが前提だわな。
この場合のオピニオンリーダーってのは消費者サイドの先に立つ人のことじゃないのん?
元記事読んでないからどんな文脈で使ってるのかわかんないけど。
>>358 ネットのヘビーユーザーの中から現れて業界を引っ張っていくようになった連中、だから。
きくたけはRPGマガジン誕生前からいるし、希有馬もベテランだし。
まぁ、損師はでぶ猫や鏡のことを言いたかったんだろうが。
オピニオンリーダーになるようなユーザーは製作側に回るような気がする。
えんどーちんだってもともとはただのN◎VAプレイヤーだったわけだし、
矢野にゃんだってひらのんだってオリジナルシステムを投稿してデザイナーになった。
最近だとハッタリくんだってその道を歩んでるわけだし。
『ヤツも至高のRPG、ボゲロ・ヴタレ=ムーマーを引っさげて業界デビューすると見られるのでちょっと…』
>363
ダガーは自分が前に立つのは嫌がるんじゃないかな。
アレと同じで、俯瞰視点からニヤニヤしながら眺めてたまに引っ掻き回すのが好きなタイプだろう。
ま、自分から俺がリーダーとか言い出す奴に実際資質がある人間なんていないわけだから、
なんとか祭り上げられたら最高なんだけどね。
いやいや、卓ゲーのリーダーといえば永谷雄二ですよ
368 :
鯛めしが上手にできた:04/10/24 21:17:27 ID:q7d4Ha65
ネットでのヘビーユーザーですかなるほど。
でもネットで色々書いてるヘヴィユーザーが業界を引っ張ってるのかどうか個人的には疑問ですyo。
引っ張ってるコトにしないと後々TRPGについて力説してたのが虚しくなるとかそんな程度には引っ張っている自負が必要なのかもとか思いますが。
個人的には(まあ俺がヘヴィユーザーではないからだけど)ネットでなんか色々書いてても雑談の延長でしかないんだよなぁ。
小難しかったり実用的であったり深遠な考えに基いたものであったりしてもネ。
少なくとも、ある特定システムに強い思い入れや忌避感を持って、幅広くゲームを買い支えない奴は、
知識の面からも、経験の面からも、貢献の面からも、流れに遅れを取っていくだろうな。
>>368 うん、だから回転翼としては、「誰も引っ張ってないから漏れが引っ張っているよ! 漏れすげぇ!」
ってことなんじゃないかな。まぁ、雑談なわけだが。
>>369 でも流れに乗らないことが自分のステータスの一つと思ってるから、歴代の自称オピニオンリーダー達は。
>371
マイノリティがリーダーになれるわけないのにな。
>>371 するとますますダガーだな。このご時世にルリルラなんかに乗っている。
流されないヤツだ。
>>371 ヲタクはそういう所あるよね、流行に流されないオレカコイイみたいな。
>372
いやそんなことはない。
イラクとかフセインは宗教的に少数派だったし。
武力で強制的に統制するならマイノリティでもOK。
>373
ルリルラは今をときめく流行システムですYO!
>>371 結局リーダーじゃなくてルーラーになってるんだよな。
まあ回転に限った話じゃないけど。
でも回転よりStealthの方が痛いと思う。
;'`:;'⌒;'`'`,;~) ' `'` ;'⌒`,;~)
:" `,..,")`,..," `_:"` ,"`、
'~`.,
,......, .., ,ヾ)
ヾ,.;'ヾ,.; '^ヾ,.;'ヾ;;;;'゙`゙'゙`;,.,.ヾ)
ヾ,.;″ , ヾ;,)
)
ー――-,, ,,,,-'" i)
____ ヾ / ___ i′
ヽ(;;;;)丿 '.(;;;)ノ i ─┼─
 ̄ i ─┼─
(.,,. .,,.) i │
,i | | /
,、____, i _/
.---‐ ,ノ
ヽ ヽ、 _ _ _ ,ノ
俺がルリルラを買うのは別に萌えオタだからじゃない。
システムに拘らないわけでもない。
無駄にスタンダード度の高いTRPGや流行のTRPGに費やすくらいなら、今は自分の格好を貫きたい。
こんなことって、
世間のがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
380 :
鯛めしが上手にできた:04/10/24 21:40:11 ID:q7d4Ha65
カッコエエ!
なんかこのスレの奴とセッションすると面白そうだなーw
…多分、困ったちゃんばかりだと思うぞ。
>>381 それは下を見すぎたあまり普通であることの有り難味を噛みしめただけなんじゃ……
きっとオンセとかやるとガッカリすると思うなw
385 :
鯛めしが上手にできた:04/10/24 21:44:39 ID:q7d4Ha65
特に回線が極端に細いとネ(笑)。
>>385 どした、嫌なことでもあったのか?
例えばオンセしたらクズみたいな奴が回線の細さを愚痴りまくってたとかw
387 :
鯛めしが上手にできた:04/10/24 21:50:02 ID:q7d4Ha65
>>386 いや俺がクズなので皆に毎ラウンド500k以上のPDFで戦闘マップを描いてそれ読んでもらってたワケですyo(笑)。
幸いにも皆様から不満無かったですけど場合によっては「なんじゃこりゃあ」って俺が怒られるセッションになりますyo。
速度が遅ければ光を使えば良いじゃない(マリー)ってか?
こ、こんなゴーマンなマスタリング今まで見たことねえw
実際、どのくらいの速度ならストレス無くオンセできるのかねぇ。
>>387 ブルジョアめー(泣きながら走り去る)
>>388 拙者はISDNですが、困ったことはゴザらんですのぅ。
いや、たぶん500kのpdfが毎ターン来たら泣きますが。
390 :
鯛めしが上手にできた:04/10/24 22:17:28 ID:q7d4Ha65
>>388 どんな速度あればいいんだろうねえー。
俺ァNTTから遠かったコトもあり光だからその辺に鈍感なのですyo。
てゆうかWebラジオ導入してオンセ中にファンタジーBGMやモンスター音声流してえとか思ってたりも(笑)。
>>389 ISDNだとDSLが少し恨めしくなりますよね(笑)。
特にNTTの近くだと尚更。
>>390 いや別にDSLは恨めしくゴザらんですよ。
恨めしいのは貧乏。
392 :
鯛めしが上手にできた:04/10/24 22:26:42 ID:q7d4Ha65
>>391 ナニをおっしゃる毎月1冊か2冊諦めれば快適なネット環境が手に入りますyo!
鏡のところで今更馬場論を語りだしてるな。
ヤヌたん可愛いよヤヌたん。
狂信者
狂信者はきょうしんしゃと読むんだぞ!
昔教えて貰ったのだ!
ヤヌたんって何?
鏡のところは回肉鍋からの流れだろ?
伯爵はまだ出てきてないようだが。
>397
シャドウランスレのコテハンでもあるJanusたんの事だと思われ。
『まじかるトランスレイターぱすてる☆やぬすたんのことと思われ』
『なの』
>393
いいじゃないですか、私だってたまにはギロンの一つもしたいんです!
>みおりん
誰が、ダレが一体だれが、「まじかるトランスレイターぱすてる☆やぬすたん」とやらだというのです(涙)!
>>401 ヒソヒソおい見ろよ…ヒソヒソあいつが噂の「まじかるトランスレイターぱすてる☆やぬすたん」らしいぜ…ヒソヒソ
>白河堂
そんなミューズでよかったら、しょっちゅう降りてくるがなぁ。
安いミューズもあったもんだ。だいたい、演技が上手だったら評価されるエンゼルギアや天羅はTRPGじゃないのか?
ないんだろうなぁ。
というか、自分が馬場信仰に到った過程をカミングアウトしていくなぁ。
結局セッションが上手くいかない理由付けを馬場理論に求めるといういつものパターンなわけだが。
この演劇かぶれの阿呆は演劇をやってるゲーマーが皆無だと言いたいのか。
関西ならハッタリくんやダイヤのプレイウグループとか、関東ならやにおとか天のプレイグループとか、
セッションのたびにミューズが降臨してるような気がする。
というかむしろGMとPLがミューズそのもの? みたいな?
>>406 そのメンツがギリシャ風のトーガを来て楽しげに竪琴を天上でかき鳴らす図を想像してしまった拙者。
いえ何でもありません先輩。耐え難いほどに幸福でゴザるですよ。
>>407 どーしてくれるんだ、泣くほどワラタじゃねーか
>403
『確かに無茶苦茶安かったの』
『そんなんでよければたいていのTRPGerはミューズが降りてきたことがあるんじゃないかと』
『なの』
馬場理論って結局、楽しめない香具師の自己弁護の理論なんだな。
楽しんでる連中はキャラプレイヤーで間違ってる。自分達こそ正しいゲーマーだ……ってな。
さんざガイシュツだが。
412 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/25 01:47:53 ID:PENvi2in
……石鹸?(キッツイツッコミを待ってる顔で)
>>329 そいつは勝手にニフのログ流出させてるから
ニフに密告すれば一発よ。
サタスペRemixじゃなくてサタスペRemix+だよな。
あとはもう言われてるがクトゥルフの叫び声とか。
>>415 『ソードワールド』
システム名末尾のRPGを省略するのはまだわかるが
こいつ字が読めないのか?
「うがつもの」のタイトルもウザイ
「うがつ」は的確に指摘すると言う動詞だから、後ろに「もの」はいらないだろ。
中学3年生へのGURPS 〜キャラクタープレイをうがつもの・注釈編
↓
中学3年生へのGURPS 〜キャラクタープレイをうがつ・注釈編
直訳すると
中学3年生へのGURPS 〜キャラクタープレイを説明/指摘するもの・注釈編
になり意味不明
中学3年生へのGURPS 〜キャラクタープレイを説明/指摘する・注釈編
これなら理解可能。よほど「うがつもの」のフレーズが気に入ったのだろうな。
自分には高貴な使命が課せられてるって思いとか、
視野狭窄なところとか、
自分がスレてしまったって思い込みとか。
13〜4歳の美少女とかだったら凄い萌え要素なんだけどな……
(回転翼タソは実在の回転翼氏とは無関係です)
>>1のサイトざっと読んだがクラクラするな
馬場尊師以外の電波サイトは知らなかった。
>418
‥‥それは中学生といわれて納得できる思考形態だ。
とか言う、婉曲な嫌がらせなのだろうかw
Be shrewdで、うがつものと訳すかあ?
じゃあ
Be happyで、しあわせものと訳すのか?
一回スタンダードスレにやってきてほしいな>回転翼、白河堂
回転翼タンはツンデレっぽいと思うがどうか。
ちょっと優しい言葉をかけられると(オンセに誘われたりすると)
どうしたらいいかわからなくなるあたりも高ポイント。
なんか、竹本泉みたいなネーミングセンスだな……
ex
「はたらきもの」、「せーふくもの」、「よみきりもの」etc……
>>411 「このシステムでは幸福になることが罪なのだ」か。
ところで白河堂の意見を読んでいると身体性を持たずに演技する声優はまるで演劇をしていないように読めるのだが気のせいか。
>>417 「うがつものだと〜〜!!なんと文法を知らぬたわけめが」
「フフ…これはうがつものと読むんじゃない うかつものと読むんだ
この回転翼の文が迂闊で迂闊でしかたがないってことよ!! わあははは」
『お前らわかってないな』
『「うがつもの」の「もの」は、「なの」みたいなものなんだ』
『なの』
つまり、
ヴァーチャルシュルード中学生 回転翼13歳タン、の語尾は
「〜もの」
って事ですか?
もの?
>>422 見に来てるぞ。
で、不毛なやりとりを見て「TRPG界には腐った奴ばっかりだ!」となったわけだ。
434 :
宝ダイヤ ◆DAIYA3rCRc :04/10/25 12:35:10 ID:iJ0F7ov/
やっぱりハッタリにオンセGMをやらせるべきなのよ!
PLは回転翼ちゃんにアタクシ、ダガー、にらぽん、ドルフ、アレ、マルクから選んで頂く。
テーブルトークロールプレイングゲームをゲームとみなすとどんな問題があるんだろう?
「ゲームとはなんぞや」ってとこで話が変わるから何とも言えんが。
まあ悪い例としては馬場尊師がいるけど(w
>434
確かに超面白そうだなそのメンバーでゲムできたら。
>>438 いや、なんかさ、ホイコーロー先生はTRPGを凡俗のゲーム一般よりも上位に位置する崇高な何かだと思ってるのがその一文から伺えるのが、ちょっとね。
回転翼といい白河堂といい石頭といい、なぜにすぐ哲学やら演劇論やらを持ち出したがるんだろう。
自分と他人の差別化をそんなにしたいんだろうか。
だとしたら可哀想だなあ。
つーかみんなで楽しく遊ぶよりも大事な物がTRPGにあると信じてる連中はそんなもんだろ。
最後は薀蓄に頼って自分の優位を築こうとするところまで同じ。
みんなで楽しく遊ぶよりも大事な物か・・・たしかにそうだな
>>442いいこと言うなぁ。
ttp://stonehead.cocolog-nifty.com/ishi/ >自分であれば、このような面倒かつ手間のかかるBC兵器によるテロではなく、自爆テロにします。複数人数十数名による自爆テロを仕掛
け、彼女、彼らを同時にショッピングモール内で複数爆破すれば、恐らく壊滅的なダメージを与えることが可能でしょう。しかしこのような方
法はあまりに陰惨であり、恐らくこれもまたPLの能力に合わせて、正直行わない方が無難かもしれません。
「テストを兼ねて」と書いてあるじゃん(P158)。シナリオぐらい読めよな。しかしこいつはというか石頭も白河堂もゲームをつまらなく感じさせる名人だよな。
>>444 なんつーか、ゲームをつまらなくする達人?w
カーチェイスについても、
「なんらかの方法で逃亡を阻止したときには〜」と注意書きがあるわけだが。
しかも、人でごった返すモールで発砲したら危ないよ、とまでアドヴァイスもあるわけだが。
別に無理に起こさなきゃいけないものでもないだろうに。
>>441 くそ! 哲学や演劇論ならせっしゃもしょっちゅう持ち出すでゴザるよ!
押井守とか富野由悠季とか六代目圓生とか高尚なヤツを!
>>434 拙者がPLって選択肢はゴザらんのかYo!
>>434 一番面白くなりそうなのはGMにアレを据えて、PDFマップ&BGM付きのセッション。
PLは回転翼、ダガー、ドルフ、マルクで。
>>448 六代目圓生は先帝陛下の前で「御神酒徳利」を演じられた文化人でゴザるですよ!
ええと、ほら、富野監督は最近は警告なしに人を殴らないらしいし!
回転翼白河堂石頭の頭の中身はさておいて
哲学やら演劇論やらがTRPGにとって
無意味であるかのような口ぶりはどうかと思う
>>441
>>451 場合によっては無意味どころか有害だよな。
面白いプレイしている奴が、参考にしている有益な部分を教えてくれるなら
意味があるかもしれんが、つまらない奴が持論の肯定材料に横っ引きしている
なら有害。
454 :
里見の謎:04/10/25 19:50:20 ID:yhNb6RKF
>>441 俺もプロレスやらファンタジーなヘビメタやら大高首相の偉大なる地政学をすぐに持ち出しますyo。
>>451 でもさ。「TRPGを行っている個人にとって」有益か無意味かを語るべきで、
その「哲学」そのものを必ずしも他者に強要する必要もないわけで。
レヴィナスの云う通り俺のように哲学しない(哲学なタームを使用するのと哲学するのは別なのにネ)TRPGウォリアーも、
「哲学をしないコトで哲学を行っている」ワケで。そんなくっだらねえコトキニシナイで遊ぼうze!ってのも十分立派な大人の哲学ですyo。
この手の話題は酸っぱいブドウの話に見えてならない。
否定しとけば何となく頭よさそうに見える気がするからな。
本質的には回転翼もこのスレの住人も同じ。
457 :
里見の謎:04/10/25 20:16:14 ID:yhNb6RKF
>>455 酸っぱいブドウなら熟して甘くなるかもしれないけど、
酸化したワインだったらもう酢になるしかないよネ(笑)。
>>456 だからと言って、回転翼を肯定するのはもっと頭悪いだろ。
459 :
ダガー+頭から手裏剣:04/10/25 20:28:28 ID:hDpTlcZR
>439>447
よいか回転翼。
我々はハッタリというトンデモGMと戦う。
防御力の高いマルクが後衛、
両脇をにらぽんとドルフが固める。
お前はダイヤとアレの前に立つ。
お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して戦え。
>>458 高尚めかして馬鹿な事を言う奴を笑うつもりなら
同じやり方を用いて相手を論破せんといかんのと違うかな
少なくとも同じ事ができる事を示した上で相手の持論を破れば
その相手の馬鹿ぶりを証明したって事で嘲笑うのもまあアリかもだが
>>458 いや、誰が見ても明らかに肯定できない回転翼だからこそ、こんなのを攻撃して悦に入るのは危険なのではなかろうか(w
441だが、すまんかった。書き方が悪かった。反省している。
つまりはあれだ。人類の英知と努力の結晶を、自分の権威付けや差別化に使おうとする白河や石の人の姿勢にカッとなっただけなんだ。
スマンカッタ
463 :
里見の謎:04/10/25 20:36:28 ID:yhNb6RKF
>>459 じゃあ俺はとりあえず前に居る敵にチャージするyo!
>>463 マテ、直前にいるのは敵じゃあない、味方だ。
465 :
里見の謎:04/10/25 20:51:00 ID:yhNb6RKF
>>464 だから一番危険なポジションなんですyo。
じゃあおれもアレと一緒にチャージするYO!
…パラノイアじゃなかった。orz
じゃあチャージするアレとニラに観客ポイント1点!!
・・・リンドリじゃなかった。orz
しかし…
このスレの突撃厨の無法には驚かされるな。
最近は2chでも珍しくないか?
同一人物に対するスレの消費が激しい場合は、オチ板でやれ。
TRPG云々以前に、オチネタはオチ板だからな。
ヲチにしても悪質の度合いが過ぎるな。
最近は直リンは控えるのが普通だし、突撃厨が批判されていないのはちょっと考えられない。
471 :
ダガー+頭から手裏剣:04/10/25 23:28:51 ID:hDpTlcZR
まぁソコらへんヲチの本場に比べてヌルい代わりに
突撃自体の悪意も相当薄めだしねぇ。
とかヲチ板よく知らないクセに知ったかぶってみますYO
トコロでオピニオンリーダーっつうと、
強力でかつALIが高い魔術師ユニット×3と一緒にカノープスの脚に掴まって
敵本拠地に強襲かける人のコトですかね?
まあ書いてることに間違い多いが、回転翼のコラムは着眼点やアイデアは
時々おもしろいものがあるな。隠密はだらしない感じであまりそういうの無いが。
白川堂はまだ未読。
馬場論以上のゲームマスターマニュアルなら各ルールブックのGMの項をちゃんと読むことだな>白河堂
ここ見てよっぽど悔しかったんだろうな>白河堂
>明文化されたゲームマスターマニュアル
「ローズ・トゥ・ロード」のルールブックと、可能なら「ユルセルームは遠くない(RPGマガジン)」
「アリアンロッド上級ルールブック」
「ゲームデザインのためのストラテジー(鈴吹太郎の挑戦)」
「Vampire Storyteller Companion(未訳。White Wolfには他にもあるけど拙者的ベスト)」
「ダンジョンマスターズ・ガイド」
「TORG」
「ガープス・ベーシック完訳版」
「Take Your Revolution/Carry Out D(ゲーマーズ・フィールド連載)」
「粋なゲーマー養成講座」
あたりがとりあえず拙者に影響を及ぼしたところでゴザるかなぁ。
とりあえず入手難度は気にせず(ハイデガーの全集よりは楽に手にはいるはず)。ニンニン。
(ちなみに、筆頭おすすめはアリアンの上級。間違いなく)
ところで、哲学っていうのはみんなが敬遠するようなものなのか!?
みんな一度は「哲学やってれば女にモテるだろう」と思ってデリダを読みあさったり、
エンゼルギアが出たといえばハイデッガーやフッサールを購読したりするもんじゃゴザらんのかなぁ。
(いえ、それでモテたことなど一度たりともありませんが)
>475
哲学書を立ち読みしたり大学の講義でやったくらいで、
「俺は哲学を知ってるぜ!」って言わない甲斐性がある人ばっかなんじゃない?
読んだだけで即座に役に立つわけじゃないから興味ない人は量を読まないしね。
確かに、回転翼タンは、時々面白いこというんだけどな。
エンギア蝶誤読事件とか、タイトルうる覚えすぎとか、
あまりのドジっ娘っぷりで印象が薄いよな……
えっと
「哲学書を読むこと」と「哲学すること」には
「ルルブを読むこと」と「ゲームすること」
くらいの違いがあるような気がします。
――馬鹿の意味不明な放言、
お許しください〜 ▼´-ェ-`▼
『馬場秀和氏のマスターリング講座以外に「ゲームマスター・マニュアル」と呼べるものは存在しないみたい』
ってのは何かの冗談なんすかね。それとも、白河サンも見たいものしか見てないんでしょーか。
あるいは、馬場論のようにアジらないとゲームマスター論として認められないのかなあ・・・
ありゃ餌をまいてるんだ。
明らかに事実と違った事を書いて、反論を誘ってるんだろう。
つまり回転はドジっ娘で白河は誘い受けということだな
って事は回転タソは
第一属性ツンデレ・第二属性ドジっ娘、か……
くそっ!! わりとツボだなっ!!
……尊師の属性はどんなだろうな。
>>475 みんなが敬遠したくなるのは、哲学やらを持ち出して我田引水の論を振り回すことだと思う次第。
イヤなCSTだなw
まあ、
特に意味もなく、引用を洪水のように繰り出すと、
イノセンスみたいに芸になるかもだがw
つーか、最近そんな妙なキャラ立てのためだけに、
無駄に哲学書とか、仏典とか読んでるうちの卓の友人は、
ある意味がんばり屋さんだよなぁ、とか思う今日この頃。
西洋哲学にかぶれたヤシは妙に攻撃的になる印象があるのは気のせいなんかのう。
>487
気のせい。
>>478 まったくそのとおりだけど、それなら最も哲学してるのは思春期の中学生って事になる気がするw
人間は葦のみにていくるにあらず。
鏡のところの書き込みに、石頭と白川堂釣られてる?
492 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/26 10:42:06 ID:OBLc3Aok
哲学は説一切有部やら中論やらで頭から煙出てから鬼門だニャー。
>>492 割と分かり易いぞ。
ものには実体(svabhava)があるかないか。
自立自存する実体が「ある」と主張するのが説一切有部。
全ては縁起によって成り立つ故に空、よって自立自存する実体など存在しない
というのがナーガルージュナ。
唯識論ってのはなに?
>>494 白河堂にとっては他人に自分の意見をごり押し、平伏させるためのツールA。
>>494 経験論の一形態。
仏教は釈迦の原始仏教の頃から認識論、経験論としての側面を持っていたが、
それを発展させたもの。
万有は識(純粋な精神作用)にほかならぬとする説。
識る心をなくして一切はいっさいは視察しえないという説だな。
専門でないので詳しくは語れないんでググってくれ。
釈迦の教説とはかなり離れていると思うので、あまり興味がないのさ。
>>494 あのぅ、ゲルググのビームナギナタを回すと(最近はフリーダムでもいいけど)、
輪が見えるでゴザろ? でもその輪てぇものは実は存在しないのは見ての通りでゴザって。
あの、アムロは頭ァ潰れて上に光を出したから悟れたけど、シャアは頭だけ残って下に光ったから
悟れなかったんじゃないか、とか思うんでゴザりますけどね(妄言)。
以前ハッタリも言ってたけど、
ああいう手合いは自分の書いた文章を無条件に読んでもらえる、受け止めてもらえるって信じてるのがスゲー。
読者に有用な情報を一切与えず、自己正当化と他人を非難する内容だけで書き上げられた文章を、
なんで無条件にまともに取り合ってもらえると信じて疑わないんだろう。
も、それだけで俺は呆れてしまうんだが。
>>498 同感。せめてプレイレポートとかありゃあなぁ。
てかお前らTRPG以外の趣味はないのか、とかときどき思う。
あればあれで叩くんだけどなw
論考を書いちゃいけないとでも?
意味不明な思い込みを語るのはまともな論考とは言わんよ(笑)
>>501を見ても「意味不明な思い込み」が発見できんのだが。
つーかまだほとんど何も書かれてないしな。
>>504 何が意味不明かというと
>だって、RPGはそもそもロールプレイをするためのゲームなのに、
>それを支援するシステムを区別して存在するのは、豆腐製造機のなかに
>豆腐製造支援システムが搭載されているぐらい変です。
特にこの部分が意味不明。こんな例えが成立すると思うのが理解しがたい。
この板で哲学なんて持ち出してくるのはハッタリくんかアレくらいだが、この二人の場合ただのネタだからなw
みけぐいタソがだんだんかわいそうな子になってきちゃったよ
>507
しかもそこらへんの偉そうに哲学語ってる哲学かぶれよりよっぽど詳しいので手に負えない。
狂信者も隙が多くて叩きがい有りそうだよなぁ…・・・誘い受け?
狂信者タンはネタでやってるんじゃないかなあ?
マジだろ。
あとで「ネタだった」と言い訳するタイプだよ。
白河堂や回転翼を見ているとある言葉を思い出す
「勤勉は馬鹿の免罪符にはならない。勤勉な馬鹿ほどはた迷惑なものはない」
ここで本題も出てないのに話題にしちゃ、
狂信者タンが続き書く気なくすかもしれないからひかえようよ。
と言いつつage
515 :
グリーンスライムロック:04/10/26 19:14:27 ID:QjNf1XNt
>>509 だってわしらにゃGoogleあるしいざとなれば翻訳ツールとかもあるしネ!(笑)
何が迷惑?
全くだ、迷惑だなんてとんでもない。
馬鹿が勤勉に蠢動してくれるから、僕らは楽しめるんじゃないか。
ハッタリんトコで紹介してた、アメ公のアニオタが嫌いなアニメの集計やってたサイトで好きなアニメの集計もやってたんけど、スレイヤーズのとこのコメントで「D&Dみたいで面白かっ(うろ覚え)」てあたーよ。
ゲームについて哲学している哲学者と言えばハイデガーの弟子のガダマーが
ゲームのルールの成立と実際のプレイとの関係について掘り下げてるそうだ
>519
ガーダマーってしばらく前に死んでなかったか?
オレの勘違いかな。
ペダンティストだらけですな
結局なんか趣味の話してるつもり(面白く書かなかったら意味ねぇジャン!)の白河堂、
どういうRPGしてるかは教えてくれんのな。
たぶんヴィルガストあたりだろう
何十回も熟読しなくていいから一読して遊べと
仲間とダイス振りあってゲラゲラすんのが楽しくないってのもかわいそうだよな。
>>524 「何十回も」熟読してる暇があったら、その時間を実際のセッションに充てた方が、
よほどゲームマスター能力向上に繋がるわな。
ほんとに、頭の中だけで理屈をこね回すのが好きなんだなー<白河堂
そうやって叩く事だけは誰にでも簡単にできるからな。
無能な人間はそうやって自己完結してりゃいいんだ。
確かに、あれ程に突っ込める文章を書ける才能は生半可なものではない。
我々凡俗には、到達できない領域と言えよう。
もちつけ
527が非難してるのは白河堂だろうw
無能もある意味才能って事かあ
ハッタリくんやダイヤへの反応を見るに、回転翼センセイは『オンラインセッション』という言葉の意味を理解してらっしゃらないような気がするんだが
もしかしてガイシュツ?
理解してないかどうかはともかく、プレイに積極的でないのは確かだろうな。
>>533 突撃(・A ・) イクナイ!
それはそれとして、石の人や白河堂は、
「オレたちは悪くない。オレたち馬場信者を攻撃することしかできない2chネラーこそバカだ!」と訴えてるのかな。
漏れは馬場がバカなのは前提だから取り上げない、とりあえず今はこいつらがオモロイ、という態度なんだが。
Januたんはもともと2ch外の人だからなぁ。突撃とは違うような(w
ああJanuタン…。
そんなトコ書き込むんだったら僕らのSRスレに戻ってきてよ。
最近キミのカキコを目に出来なくって、僕たち寂しいんだよ…。
>534
石頭は今までアンチ馬場信者ってポーズだったからヤヌたんがああいうコメントしたんじゃないの?
>>537 JIS信者ででぶ猫の取り巻きだから馬場信者だろうと信じて疑ってナカタヨー
>538
俺もー
自分の掲示板で白河堂に馬場論なんか昔のおっさんの戯言なんだから相手にすんなよみたいな注意をしてた希ガス。
541 :
ナニ:04/10/28 00:09:29 ID:???
ヤヌタン突撃し過ぎハァハァ。
結局馬場論者は、いつも「馬場論を攻撃する奴は、自分が攻撃されてると思って過剰反応してる」という“無敵理論”に飛びつくんだな。
馬場自身も、「傷つきやすいキャラプレイヤー」という理論で、反対派は傷つきやすい自我を持っているという理屈で自説への反対を封じようとした。
結局、そういう態度こそがアンフェアで、叩かれる原因の一つなんだと思うけどね。
あとは「楽しく遊ぼうとしない」という姿勢が2chではものすごく不評なんだと思う。
理論を構築して、ゲーマーを分類して、システムに優劣を付けて、レッテル貼りをする。
正しく、セッションを破壊するためにゲームをやる困ったちゃんの製造理論として「危険視」されているといえるのではないか。
>>542 周りが叩いてるから俺も叩いておこう以上の事は考えてませんが何か?
そりゃあんた堕落だよ。
まあ2chが堕落を含んでいるのは事実だが。
そろそろ「TRPGは論じて苦しむものではなくてプレイして楽しむものだ」という
シンプルな反馬場論に対する超克を示して欲しいよな現役の信者には。
>>545 それ自体は一部の論者によって超克を示されただろう?
>546
どんな?
「プレイして楽しんでるうえで、
悩まざるを得ない個人(主に己)からみたTRPGを論じてる」だ。
別に楽しい=悩まないではないから、問題ない。
最も、コレがいえるようになると、解脱まで後一息だったりもする。
解脱した
>>549とプレイしてみたいんですが
どこに行くとあえますか?
モスバーガーだよ。新宿の。
と、俺は解脱者でも無いんだけどねーw
>>549 超克とは言い難い気はするが、確かにそうだな。
結局は鳥取経験と馬場の堕落で引っ掛かり続けるか否か、が
信者か否かの分水嶺という気がするが。
>>551 なんで解脱してないのに解脱がもうすぐだって分かりますか?
でも、なんだ。馬場論を叩きすぎってのも判る気はするんだわ
(いやこれは、弁護でも何でもなくな)
俺は成果をあげる人が好きなので、楽しいリプレイを一本でも
書いたりデータ作ったり、レビュー書いたり、シナリオ作っちゃう
ヤツが好きだ。役に立てばたつほど、偉いなぁとおもう。
多数の人間に利用されるってのはある意味公共の福祉だから。
楽しく遊べるやつも好きだ。一緒に遊ぶやつを幸福にするからな。
馬場はその意味で、俺から見ると「役に立たない」だけで、
それで何も付け加えることが無いので、がたがた言うほどの
価値も無く。というか、信者がいること自体意味不明だ。
善良な馬場信者だって理論的にはいる。
彼らは何も語らないから観測できないだけ。
馬場理論は、レベルが高いから人々の記憶に残っても不思議はないよ。
他人への悪意とか楽しんでる人への妬みとか、役に立たないパラメータのレベルばっかりだけどな。
そろそろ馬場論を分かりやすく、
かつ理論的に書き直して出してくれる神が出てこねーかね。
まあ、コスティキャンに戻るだけだろーが。
>>556 自分はそれを言えるほど、悪意が無く、妬みもなく、役に立ってる人間だろうかと考えてみないのか?
結局は悪意を生み出してるのが自分自身なんだと気付くのはいつになるんだろうな。
そしてコスティキャンがゲーム論を書くに際してTRPGは無視同然の扱いだったことを指摘され、ループ。
馬場氏のあれは、「包括的なマスタリングガイド」じゃなくて、
「自分の気にくわないものを包括しないマスタリングガイド」なのが問題なんでゴザるよなぁ。
あれが適用できないゲームはつまりTRPGじゃない、と訴える方向に繋がる。
あれはたぶん、「絶対的な正解」がある、という夢だったんでゴザろね。
その夢を書き上げた、ってことについてはまぁ、評価しております。
>>558 拙者は悪意もあるし、僻みも妬みもあるし、役に立ちもしないので、
人様に物を申すよりもてれてれ遊んでるほうが気楽だと結構前に悟ったでゴザるよー。
>>558 俺は悪意があってもレベル低いから。
つーか単に、何故馬場の言い条が未だに人々の口の端に登るのか、その辺の機構を考察しただけであって、
それに際してなんで一介のNPCである俺のことを考察する必要があるんだ?
一介のNPCであるという安全な場所から記名記事を批判するという構造が
馬場の言い条が未だに人々の口の端に登る構造と何か関係があると
思ってる人がいるのでは?
>>563 うーん、ごめん、それとTRPGファンよりTRPGの方が大事だって馬場の妄言がどう繋がるの?
>561
マスタリングガイドとして機能するのがセッション・ハンドリングの章のみだとは思うが、
その章においてはそれなりにいいことを言っていると思うがどうか。
まあ今となっては似たようなテクニックをシステムに組み込んだものが存在するが。
まあ今となっては都萌えだし・・・
信者はどう思っているんだろうか
>>565 文章の一部だけを取り出して再評価するなら、
どんな文章からも、好きな結論が導き出せる、という論理学の基本原則だと思うでゴザるよ。
ヒットラーだって、芸術関係では結構いいことを言っております。
ただ、馬場氏についてどうもなぁ、と思うのは、氏は他者を攻撃し、それを礼賛し、
その結果としてたくさんの人を不幸にしたことについて、言論としての責任を取らないことで。
アマチュアの限界だ、って言えばそれまででゴザろけど。
その他者を攻撃し、という部分が納得いかないんだよね。
具体的に誰かを非難したか?それが自分と異なるスタイルの人間を非難した、ってんなら筋違いだとおもうぞ。
だって、馬場秀和という人間自体、自身でキャラクタープレイと呼んでたプレイが大好きなんだから。
>>569 してたよ。
ソースが欲しいなら細江ひろみさんにメールして聞いてごらん。
>>570 それは沢山の人を不幸にしたという部分にあたらない。
問題になっているのは、マスターリング講座と一連のコラムだけだろう?
そうか、信者にはアレが他人を攻撃してないように見えるのか・・・
>>569 んー、個人の人格はともかく、創作物の行った事象が問題だ、と考える、古い類の本読みなので。
非難の道具として使われ、また自身も「傷つきやすい人々」とか「キャラプレイヤー」とかレッテル張りを行った時点で、
特定個人を攻撃したわけではないにせよ、事実上の攻撃的なプロパガンダではあったのではないかな、と。
ところで白河堂がオモロなのは、「馬場理論なんかただの道具だ。私は信者じゃない」とか言いながら、
「キャラクタープレイ」「なりきり(・A ・) イクナイ!」「葛藤がないとRPGじゃない」「ごっこ遊びは低俗だ」
「意思決定がないとゲームではない」etcの馬場理論の骨子を全部、無批判に受け入れているところなわけだが。
まるで神の存在を無批判に受け入れるスコラ哲学者の始末。
見てるんだろ? 脱構築しろよ、哲学屋?
>>572 信者かどうかはしらんが、攻撃しているようには見えない。
全部、書いてる本人を含むTRPG界全体へ向けた文書に見えるんだが。
特に攻撃的である部分ほど、自分に向けていたんじゃないかと。
>>569 馬場理論では「楽しければなんでもいいプレイヤー」というカテゴリを作り、レッテルを貼り、「正しくない」と断じている。
それを攻撃と呼ばないなら、何ていうんだろうね?
>>575 だとしても、発表した文章はあのように使われたわけで。
本当に氏があくまで自己鍛錬のために書いていたなら、「やべぇ引っ込めよう」と思って、
公開を停止してもよかったように思うんでゴザるよな。
でも、氏はそうしないで、インターネットへの布教に打って出たわけで。
氏はおそらくお会いしてみたら善良な善意の人であるのかもしれませんが、
それと原稿の引き起こした結果は別じゃねぇのかなぁ、とか。
>>575 それは当時多用された「馬場さんのジョークを真に受けるなんて傷つき易い人ですね」ってレッテル貼りのバリエーションだな。
>>577 つまり攻撃しているとは言い難いんだろ?
それは認めろよ。
>>579 や、申し訳ありません。「攻撃している」と遠回しに言いたかったんでゴザるよ(笑)。
というか問題になった時点でネット上での活動はガンガンしてたわけで、
その時点で著者として「そういう受け取り方は間違ってる」って言えたはずだし、
原因の一端として対処する責任を負う立場に彼はいたんだよ。
それをしなかったってことは馬場理論を用いた他者への攻撃に対する肯定であり、
暗黙のうちにあれが他者を攻撃する文章であることを認めているということになる。
「凶器を渡したのは私だし、使い方を教えたのも私だが実際に殺したのは私ではない。
だから私に殺人に関しての責任はない」なんて言えないわけでさ。
>>576 信者にとっては「尊師は厳然たる事実を客観的に指摘しただけ」だったりしてな。怖いよねw
>>581 その書き込みに「悪いのは当時のTRPGファンであって尊師ではない」くらいの返しは欲しいよなあw
>>576 自己批判と呼ぶんじゃないかな。いや、多分そうじゃないだろうけど。
ある一定の条件下では正しくないものだ、といってるだけでしょ。いかなる条件下においても絶対的に正しくない、と言っているわけじゃあないんだから問題がなの?
>>577 困ったちゃんスレに報告されるレベルの人間が猛威をふるってただけじゃないかね?
性犯罪者が増加している中、エロ小説なんか公開するのはけしからん。今すぐに公開を停止しろっていうようなもんじゃないか?
>583
ところで、その性犯罪者はエロ小説のせいで犯罪を犯したということを証明できるのかね?
>>583 ですから、エロゲやエロ小説には
「これらのことを実践したら犯罪になります」と厳重な但し書きがありますし、
18歳未満には販売しないように申し合わせもゴザるわけです。
「善悪は使う物の己の内にあり……科学者がよく使う詭弁じゃ!」
>>581 他者を攻撃する道具として使われてる事に関しては「甚だ不快である」と意志を表明しているはずだが。
>586
で、それで攻撃が減ったのかね?
ポーズだけしときゃいいや、ってわけじゃないんだぜ。
>>586 それ以上のことをなさったという記憶は小生にはゴザらんですが。
氏はなにぶんジョークの多い方のため、当該発言もジョークとして受け取られることが多くあったように思います。
本当に不快であるのなら、文章を書き改め、人々を説得するんじゃゴザらんかな。
雑誌に載る論文とかと違って電子媒体だから修正も容易なのにねぇ。
とりあえず「ぴんく☆ばにぃ」というサイトの主は「表現の自由のためなら人権侵害も厭わない」という趣旨の文章を入り口に掲載しているが…
似たような警告文を掲載しておけば、いわゆる馬場信者の害というやつも、全部読んだ本人の責任にできる、ということでいいのかな?
>590
キミは眼科医か精神科医にかかるかすることをオススメするよ。
ただ単に日本語読解能力がないんだったら日本語学校でもいいな。
>>590 ははぁ、そう取れましたか。すいません、後日修正しておきます。
ついてはどのような人権が侵害されたのか、誰の人権を侵害したのかお便りくださいませ。
あと、申し訳ねぇんですが、ルールですんで、21禁の話題はこちらではなく地下でお願いするでゴザるよ。
>>590 連投で申し訳ありません。小生の連絡先をメール欄に掲載しておきます。
意図的に曲解してるけどね。
たしか、入場を遠慮する人の中に「人権擁護のためだったら表現の自由を」っつうようなのがあったと。
で、ああいう抑止力の全くない警告文があればOkで、なければNGっつうことなんだろうか?
(問題起こした事例があるわけじゃないから例としちゃ不適当なんだろうけど)
>>594 実際に問題を起こした奴が出たらどうするかだろ。
曲解したり仮定の話に意味があるとも思えんが。
馬場氏が具体的にどう行動したかが問題なんじゃないのか?
とりあえず、誤解を与えるような表現があったこと、また大量の無料広告によってほとんどブラクラ状態であること、
管理人がサボって更新が止まっていることによって各方面に多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びする次第。
よい機会ですので、きちっと閉鎖してまいりました。ご指摘感謝いたします。
まあ、確かに半分ブラクラ臭かったのは確かだなw
598 :
ナニ:04/10/28 05:43:01 ID:???
>>596 お疲れサマー。おれは入り口の警告にあてはまる人物だから中はみてないけど折角作ったものを取り壊す(例えローカルにあろうとも)のはやなもんだよね。
あーあ、ハッタリのサイトが信者の八つ当たりで閉鎖かー。
600 :
ナニ:04/10/28 05:47:48 ID:???
>>599 これでより一層モモイロウサギの方のガンダム製作に力を入れてくれるさウヒヒ。
>>599 や、放置して久しいので。よいきっかけになったと思ってゴザるよ。
>>600 実はほとんど完成してんですが、html化が面倒でやってねぇ罠でゴザるよ……
速水スキーがサイトの日記で論考ブームについて言及してるね。
603 :
ナニ:04/10/28 05:59:24 ID:???
>>601 はやくウォッチさせろよー( ´∀`)σ)∀`)
楽しみにしてますyo頑張って!サイト作成ってメンドイですよね。いっその事ブログにルール載せちゃったりとか。
むむむ、サイト名出したのはまずかったのか。
もうしわけない。
>>604 10年来の典型的な行動(他者を攻撃することで尊師を守る)を信者が取っただけ。
気にしたら負け。
606 :
ナニ:04/10/28 06:04:04 ID:???
>>602 ダイヤも書いてるしなぁ!論考ブームだね!
>>571 ソースの確認はしたの?
してないのになぜ当たらないと断言できるの?
当時ニフティーという影響力の大きい場所を公然と私物化して言論弾圧をした証拠なのに。
スレ伸びてると思ったら必死な信者がハッタリに噛み付いてたのか。
凄いな。首尾一貫していた論理を展開してるハッタリに対し、「馬場が他人に害をなした証拠なんてないったらないんだい!」と駄々こね。
擁護にしても信者にしても低レベルすぎだよなあ……
……もしかするとこれは馬場アンチの仕業なのか?
>>607 SiGに記事を掲載する事を「公然と私物化」なんて表現するのか?
言論弾圧と言い切ってるんだから、具体的な例をソース付きであげてもらえるかな?
他者を否定するしか能がない信者の典型。
>>609 どうでもいいが夕べからずーっと張り付いてて辛くないか?
今日は平日ですよ。
じゃ仕事いってくるわ
>>612 Nifのログから言論弾圧してる部分を切り出してくればいいだろ。
あそこは転載ダメなんじゃなかったか?
つーか、分かってるなら自分で見に行った方が早いんじゃないか?
見たくないなら別かも知れないが。
>>602 速水氏の言うことは正論だけど、大上段に振りかぶってる人達には妙な使命感があるからナー。
逆に論考アレルギーになっちまった俺は、どうすりゃいいんだ?
遊んでいりゃいいのか。
腹が減ってるとイライラするから、なにか食べるといいです。
論考しなくても/見なくても、遊ぶのに問題なかろう。
ダイヤだかハッタリだかもブログに書いてたが、論考しても経験点を貰えないからなあ
シナリオ書いて、遊んで、プレイリポート書くと良いよ。
楽しかったらそのシステムのスレか、今日遊んだ卓上ゲームを語るスレ。
失敗したら失敗談スレ、困ったちゃんと遭遇したらこまったちゃんスレに行く感じで。
”攻撃的なレッテルと言論””ジョークとわからない奴がバカ”というので思うのがスタンダードスレなわけだが。
あれもホントは馬場講座をおなじ罪を重ねてると思うんで、俺はズブなスタンダード厨だけは馬場を否定したら「自分に帰ってきてる」ことになると思うんだけどなぁ。
まず、あの腐れ空間を見限らなくちゃ。
「俺は参加してない。釣りを楽しんでるだけ」なんてのも同罪だぞ。
まあ、「2ちゃんだから」「隔離スレだから」が本気で免罪符になると思ってる一部のダード厨は、馬場信者の痛い部分となんら変わりはないわな。
卓上ゲーム板の影響力はってのは、あの当時のニフティに近い位置なのはあるだろうな。
量というより質がね。
そんなことまで意識して業界全体の貢献のために自治的な活動をするのもまた痛いが。
だが、ダード゙分の流出は、悪意あるレッテルとしてに影響力は強いものがあるだろうな。
ダード゙分流出がもはやどうしようもないレベルになってるのは、結局、俺たち一人一人のせいであり、馬場と違って責任者を想定できない。
この板自体、このスレでヲチされるレベルの「オモロ系」に過ぎないという自覚は持っといた方が何かと安全ではある。
いつまでもそうやって自分以外の何かのせいにしていればいい。
前に見た公開討論会で、敗北必死だった学者が
「こうやって理屈をこね回している時点で私もあなた(相手)もどっちもダメダメっすよ」
と言ってさらに株を下げたのを思い出したよ、一連の書き込みw
>>614 転禁というが、あそこ今月中に閉鎖されるからなぁ。
スタンダードスレってのは、ある意味で最も2ch的なスレッドだからな。
他の場所では存在自体がありえない。w
ハッタリさんは、過去に行ったことにたいしてきちんと責任をとった?
とってるならもっと馬場を攻撃しろ!
ハッタリ信者を使って。
ダイヤとか。
某ページを追い出されるとか某ページを追い出されるとか
海法氏とは一緒にお仕事されるようでなにより
そもそも攻撃する意味無いじゃん。
なんだ?
ハッタリアンチが実演中?
>>629 信者じゃないだろ。ダイヤの方が年長で格上。
批判なら結構だが印象操作しかしない粘着アンチは要らネ。
わし、ハッタリくんの書く事の何割かは嫌いだし、文句言いたくなることもあるけどね。
中身の無いアンチは批判の邪魔だからもっと嫌いだな。
なぜ馬場論だと印象操作しかしないのはOKなんだ?
きみらにハッタリ様の言葉を引用してやるよ。
人生をね、楽しむことです。
間違い有りません。うさんくさい安ホテルに泊まっても、我が身を哀しまず大喜びする。言葉のわからない
異国でもとにかく行ってみる。面白そうな遊びにはなんでもかんでも飛びついてみる。学校の帰り道に、見
知らぬ駅が気に入ったら途中下車して散歩をする。寺や神社の来歴に興味を払う。毎日新聞を読む。
道ですれ違った人と挨拶をする。電車で相席になったおばあちゃんと話してみる。聞いたことのないカップ
メンやジュースを買ってみる。話題のアニメはとりあえず見てみる。友人の好きなものは自分も好きになろ
うと努力する。鏡の前でにっこり笑ってみる。寝る前にお茶を飲む。自分の家系に興味を持ってみる。わか
らない単語はgoogleで調べる。
たくさん恋をして、たくさん人と会って、たくさん幸せになること。
そういう積み重ねが、他人への配慮とか、幅広い世界観への知識とか、きめ細かなNPCやPCの演技とか、
そういうことごとに繋がっていきます。是非、どうぞ。
ちなみに、実践する最良の手段は、2週間ほどポーランドを彷徨うことだと思います。あの、20万あれば充
分ですんで。誰でも忍者ハッタリになれます。
おおおおう…ぴんく☆ばにいが閉鎖されてしもうたあ…ああ…。
枯れかけた老人にとって、あのリプレイは一服の強壮剤であったのに…。
(っ;ω;)
とりあえず管理人殿には名状し難き乙女!
復帰を願望デーモン呼んでお待ちしておりますじゃ。
>635
どこが印象操作なのか具体的にどうぞ
>636
充分楽しんでますが?
それで何がしたいのかさっぱり分からん。
>>636 アホか?
何が20万円で忍者ハッタリくんになれる、だよ。
そんなに偉いんかネ。
>639
論考するまえに遊べってことだな。
考えるまえに行動しろ。
考えずに感じろ。
本能のままに。
動物のように。
畜生は生きてるだけで幸せなんじゃよ?
いや、そこは「なんでやねん」と突っ込むところだって
だから真意は、人生を楽しむな、ってな。
いいからお前ら人生を楽しめよ
喪前ら下等生物は大上段に論考してんじゃねーよ。
文句言わず買って遊べ。
気に入ったらもっと買え。
気に入らなかったら趣味が合わないだけだ。
他のを買え。
良い糞は論考しないゲーマーだけだ。
>>638 一言二言のレッテル貼りと決めつけしかないあたりだな。
おきまりのネタの繰り返しにしかならんし。
>641
畜生ときたもんだw
えらいムギャオーっぷりだなw
いいからお前ら人生を楽しめよ
ニフのフォーラムが閉鎖されたんだっけ?
それで難民が流出してきてるのか?
いい迷惑だな。
いいからお前が人生を楽しめよ
もう終わってる話題を、好きでほじくり返してるのはオモロな人々の方なんだがなあ
>>649 リードオンリーの設定になったのは1ヶ月近く前の話だが。
ここ数年で、ニフと2ちゃんの存在は入れ替わってたように思うんだが。
つーかニフって何? どこでどんなことしてたの?
昼間っから、えらいグデグデだなぁ……
>>652 そのくらいから活発になったんじゃない。
論考ブームとか。
そういや朱鷺田はニフのSYSOPだったんだろ?
>>654 簡単に言うと、会員制で実名(に近い情報)を晒しながら使う掲示板群かな。
で、そこのお上品な方たちが
「下品」で「卑怯」な無記名掲示板を「しょうがないから使ってやる」ってこと?
すっげえ迷惑だな。
>>660 んなわけがない。
ニフの連中が来たから荒れてるってのは妄想にすぎない。
おバカさんが目立ってるせいで、既に「ニフ者」って称号には「2ちゃんねらー」と同じくらいネガティブな印象があるなぁ。
論考とか言ってる人たちはオンセのGMやってくれないの?
理論がどう実践に生かされるか証明する機会を持つ気はないの?
>>664 そういう態度もどうかと思う。
ここはお願いして啓蒙していただくべきだろう。
>664
「プレイしたら負けかなって思ってる」
TRPG界もニート化著しいですね。
別にオンセは啓蒙のためにやるわけじゃないしな
少なくとも俺は
>>665 仮にやってもらって面白くなかったとしても、
PLが馬場理論を理解してなかったことにされるんじゃない?
馬場理論って、そうやって使われてきただろ。
あらためて馬場理論を読むと、TRPGってゲームじゃないんじゃないか?
って考え方が沸々と湧いてきた。
ゲームとして破綻してるヴァイオレンスを遊んでも面白かったし。
いいからお前ら人生を楽しめよ
ハッタリもダガーもダイヤも今は無きraopuも
わかんないとか初心者だとか違う考えの持ち主だって言う連中と
卓を囲むのをためらわなかった(現実の都合の範囲内でだが)
オンセだって相応にやってただろう。
「だから」言うことにまだ信憑性があるだけで。
同じだけのことをすれば信者だろうが馬場本人だろうが
同じ程度の信憑性が手に入る。
>>669 馬場先生がその昔遊んだときにはだめだったのではなかったでしたっけ?
そもそも馬場は現在どれだけTRPGをしているのか?
新しいプレイグループを作ってなければ、ここ5年くらいはボードゲームかカードゲームばっかりのはず。
たとえばここでアンチ馬場で馬場論を批判しているオモロ系サイトなんてないもんだろうか?
>671
十年後、もしハッタリがプレイしなくなったとして、それでも
「楽しくプレイすればいーんでゴザルよ」
とか言ってたとしても、そこに信憑性はないの?
信憑性が必要な台詞に見えんが。
>>676 ハッタリ君の10年後はしらんが
尊師は今現在プレイしてないからなぁ。
実際の話となると、擁護しきれないんじゃないの?
>>679 詭弁の法則の
>1.事実に対して仮定を持ち出す
>3.自分に有利な将来像を予想する
これだろう。
>675
強いて挙げればこのスレ
>669
「馬場氏が思ってるコスティキャンのゲーム理論におけるゲームじゃない」が正しい。
っつーかヴァイオレンスはコスティキャンのゲームじゃないか。
>676
じゃあそんときは代わりに俺が同じことを言うよ。
まあ俺が言わなくてもGF誌あたりには載ってると思うが。
>>675 山北夫妻のとこなんかどう?
あそこも結構オモロやで。
>>683 マルクも自分が理解できない他人のプレイスタイルにケチつけるんで、
あまり人のことは言えないと思うんだが、どうよ。
マルクに限ってそんな事ないと思うが。アル厨だがプレイしているシステムはこの板有数の多さだぞ。
>685
ケチをつけてるんじゃなくて純粋にわからないんだって。
ただ単に世代が違うんだとは思うが。
その割にはいつも無駄にあおるよな
>688
別に煽ってるんじゃない、素だ。素。
ってことは俺は素でイヤなヤツなのか。自覚すると凹むなそれ。
あれくらいは俺に言わせればケチのうちにもはいらないがな。皆が過剰反応しただけだ。
マナー悪いな
>691
俺、基本的に「みんな」ってひらがなだし、あんまりその表現使わないぞ。
次からは注意するように。
マルクの言い分がこのスレの馬場擁護派と変わらんように見えるが……。
自分がどう思っても他人を不快にするような言動は慎むのがマナーだろうに。
>>685も言ってるが、それじゃ人のことは言えんぞ。
やっと気付いたのか。マルク以外は皆そう思ってたけどな。空気ではなくただのイヤなやつだって。
696 :
694:04/10/28 15:55:18 ID:???
って騙りかよ。訳が分からなくなってきた。
どっちかっつーと空気に近いのにタマにヤなヤツだと思ったら騙りが居たのか。
ありがとう。次から注意するよ。
>694
悪いね、あんまりトリップとか好きじゃないんだよ。
空気コテ如きがわざわざトリップつけるのも自意識過剰っぽい感じがして。
いやそれ自体が自意識過剰なんだろうが。
>>695 他人の悪意にすこぶる敏感で、かつ弱気でもない人間ってのは、
大概は“所謂良い人”とは言い難いよなあ。
ま、そんな事だから聖ミルクたんと仲良くないんだ。
姪っ子に懐かれているダガーを見習え。
俺は普段からいいやつだよ。トリップつけた方がいいか?
>701
俺の場合、ヤツはカタカナ。また夜までは書き込めないんであとは頼んだ。
すごいな、マルク。
一々気にしてるんだ>みんな・ヤツ
>704
そうなのか?
俺にはさっぱりわかんね。区別の方法を教えてプリーズ。
まかされた。
ぶっちゃけ聖マルクは俺とオリジナルとのユニットみたいなもので、D&Dスレのは俺な。あぉっている場合はたいがい俺なんだな。もうばらしてしまうが。
>706
はい質問です!本当に19歳なんですか?
>707
永遠のな。
つうか、俺みたいな空気にはそういう設定は許されないのか?
データに影響しないならオッケーさ
とりあえず馬場は、あの文章書いてたときには、いろいろ活動してたと記憶する。
プレイも含めて。
語るには常に現役でいなきゃいけないのか…or2
>710
あたりまえだろ。
鈴吹に噛み付いてた奴の不見識っぷりを見たろうが。
現在を語るには現役である必要うがあるだろう?
馬場が回顧録作ってるなら何の問題も無い。
>>633 ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン
714 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/28 17:43:35 ID:QkCPNdd+
逆に言うとセラピアとポーランドが戦ってセラピアが勝ったって事?
【バカが好きな理屈】
し、白河堂ッ! 読んでるんだろうから一言言いたい!
頼む! フォントサイズ元に戻してくれ!
ところで『まず馬場理論に背を向けるところからはじめよう』って何が書いてあるの?
漏れは冒頭で読む気力が尽きたので、読み終えた勇者解説プリーズ
馬場理論は他人にRPGを勧めるために有益だとかなんとか。
そんな ばかな!
ヲタじゃない友人を勧誘する時は役に立ったぞ。
>>718 実際どんな風に役に立ったのか詳細を希望。
720 :
芳春:04/10/28 18:22:13 ID:???
>>718 ヲタじゃない友人はあれを見せられて、こんな小難しいものは勘弁と思ったらしい。
ちなみに、実際にやってみたら面白かったと言って、今でも卓を囲んでいる。
>>719 ミニチュア多用して戦闘ゲーム的な側面を重視してアピールした。
性格を演じるとか、キャラクターを演じる、っつう部分には抵抗感があったみたいだが、
面白いゲームだと納得してくれたぞ。今も定期的にプレイしとる。
>>721 それは馬場理論がえらいんじゃなくてTRPGがえらいんだよ!
>>722 D&DのBasic Gameで十分な希ガス。
>>723 アリアンロッドのランダムダンジョンでもいいな。
このへんは好みだろうが。
>>721 ああ、キミは典型的な被害者だな。
ミニチュアなどの手に触れる物を使うこと、ボードゲーム的にプレイして面白さを伝えること。
これらは馬場尊師の提唱にあらず。
それまでにも知られていたことに過ぎない。
さもなければどうしてアメリカ人がD&Dの入門用ゲームを繰り返し企画・発売しようか。
>>724 Basic Gameは英語なのが難点だからねえ。
ただ、フロアタイルやミニチュアが16体(PC用4体にブラックドラゴン含む敵12体)、
ダイス、記入済みキャラクターシートなどが付いてくるのが利点かな。
Amazonで買えば2500円くらい。
日本語ならアリアンだなあ。
>>716 いっぱい文字が書いてあったよ。
それ以外に役に立つことは書いてなかったような気がする。記憶にないし。
728 :
724:04/10/28 18:35:57 ID:???
>>726 日本語訳されてればなぁ。漏れも布教用に買いあさるよ。
もともと知らなかったことを、より多くの対象に伝えることができたわけだから
役に立たなかったとはいえないし、別に被害者にもならんだろうに。
ただ、馬場が言い出したと勘違いしてるだけなんだろ。
>716
馬場論は、TRPGについての考察と、(当時の)業界に対する個人的な危惧がない交ぜになっている、とか
馬場論はただのオモロ系サイトなのでアレについて論考したり叩き/擁護しあう価値無し、とか
そんなことが書いてあった。
>>729 他に書いてあるタワゴトまで「意味のある役に立つこと」と勘違いする怖れがある。
それは、さすがに馬場の被害者であるとは言えないだろ、、
少なくとも馬場理論の中のここが使えた、こうしてみた。の段階では。
勘違いされても困るけどさ。
役に立ったという人に無理矢理役に立たないことを認めさせても意味ないじゃん。
昔みたいに、BBSやらコンベンションで馬場理論がどうとか言い出して、
場を白けさせるヤツがいなければそれでいいよ。
>>731 それもそかね。
必要だと思ったとこだけ読もうとするから、そういう風に考えられんかったわ
「まず馬場理論に背を向けるところから始めよう」要約(前編)
1:馬場理論が前提とするコスティキャン理論は中間発表に過ぎず、したがって本質的に不完全なものである。したがって、馬場信者も馬場アンチもナンセンスな立場である。
2:馬場理論は、ゲーム論(馬場理論A)と市場再生論(馬場理論B)を混交させたものである。そのためのわかり難さは、筆者(白河堂氏)も認めている。
3:(馬場理論Aの要約・RPG遊戯説の限界)
RPGは、ゲームと遊戯に二分される。RPGの本質は、遊戯ではなくゲームである。
また、RPGをRPGたらしめているのは、「物語」でも「演技」でもなく「ゲーム」の要素である。
4:(馬場理論Aの要約・構造論)
RPGはゲームであり、「意志決定」「目標」「制限」「障害」「ゲームトークン」「資源管理」といった要素を持つ。
構造論としての馬場理論は、コスティキャン理論に非常に忠実である。
5:(馬場理論Bの要約)
「RPGが普遍的な面白さを持った“ゲーム”であると主張できるならば、“なりきり”要素の強いRPGをオタク消費者だけに売る販売戦略には限界がある。
もっと他にやりようがあるはずだ。そのための解決策を、アマチュアゲーマーの視点からみんなで一緒に考えていけば、いつかゲーマー側からRPG市場を変えられる日がやってくる。」というのが馬場理論Bの要旨である。
馬場理論AとBを複合的に論じて初めて市場が再建されると馬場氏は考えたが、その意向は裏目に出た。理想を掲げた理論Bを否定しただけで、構造論である理論Aを否定した気になる者が続出したのだ。
>716
「まず馬場理論に背を向けるところから始めよう」要約(後編)
6:馬場理論の影響
馬場理論を導入したのかどうかは不明だが、以降、国産TRPGでも馬場理論に適合するシステムが登場してきている。かくして、国産TRPGは海外TRPGに匹敵する完成度を得た。
ところが、そうしたゲームの多くが「オタク層」をターゲットにしたものである。「オタクっぽい」外見の商品では、一般層にも元TRPGプレイヤーにもアピールしない。結果として、馬場理論Bは見捨てられたことになる。
7:TRPGとオタク消費者の相性
オタクは「語りたい衝動」を持つ。そしてオタクにとってのTRPGは、語るための絶好のツールである。だがその「語りたい衝動」は、ゲームへと向かうべきである。
8:市場再建の前になすべきこと
現在、馬場理論Aは様々なファンやデザイナーによって有効に活用されているようだが、馬場理論Bの実現は膠着状態に陥っている。「語りたい衝動」のTRPGにおける位置づけがなされない限り、この膠着状態は続く。
結論として、馬場理論を吸収し、その上で超克すべきである。
9:「エゴイスト呼ばわり」事件について
馬場氏の見解にも一理ある。
RPGよりもRPGファンを優先する、つまりゲームの魅力よりも人間関係を優先させようという主張は、
「その実は、RPGファンが真剣になって取り組んでいるRPGという趣味を、根底からバカにしている主張(本文より)」である。
自分の大好きなはずのRPGを、心の奥底で否定しているのだ。
明らかな自己矛盾である。
>>735-736 要約乙ー。
愚にもつかないな、おい。
それはあれか、暗に今のファンとデザイナーは馬場信者だって言いたいのか!?
やぬたん乙ー。
>>737 最近の論考を見てても、TRPG界は馬場理論の影響化にある+理論的バックボーンは馬場理論しかない、
と考えてるようにしか思えないからなー。
>>739 それで全然話が噛み合わないんだな。
世界の中心にニフと馬場が居座ってるんだ。
……信者じゃん、やっぱり。
>>740 いやまて。実際にそうなのかもしれんぞ。
FEARゲーも、D&Dも、過去にさかのぼってソードワールドも馬場理論に基づいている可能性はないか?
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > この世界は馬場秀和が
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 創造したものなんだよ!!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐' ヽ:::::::/ ゝ‐;----// ヾ.、
[ }二 |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l リ ̄ヽ |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
. i ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::i/‐'/
i::::::::::::: .:::ト、  ̄ ´ ::::::::∪::::::l、_/::|
!:::::::::::: :::::::::::::::::::::|:::::::::::| そうあっさり流さなくても……
ヽ::::::::::: --───-- :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、
そんな安易なネタで誤魔化して良いのか?
やはり、オタク趣味なTRPGにしがみつく愚民共を覚醒させるには、TRPGを絶滅させて完全なる冬を引き起こさないとダメなのか?
>>741 そりゃ一部はかぶっているかも知らんが、
誰も尊師をリスペクトしてそうしたわけじゃなくて、
尊師のたわごとにも現実にかすっている部分があったってだけだろ。
あれだけ論考してるんだから、一部に正しい事があるのは確率的にもむしろ必然。
>>746 >去にさかのぼってソードワールドも
ここを読んで意図に気がついて欲しかった…。
>>745 ロリコンの禿を信奉するガノタのいうことかよ!
そんな寒い冗談を言うマニアを生んだニフティを粛正しなくちゃ、救われないんだよぉーっ!
>>747 ああゴメン。飛ばし読みしてたんで見落とした。
盛り下げちまったな。
>>741 TRPGに物語性や演技に焦点を当てることよりゲームであることが重要なら、、
ゲーム的リソースのやりとりを行なう場としては絶好の場であるダンジョンから出たのはなぜ?
あと、演技的な部分である「演出」や「設定」なんて必要なんてないのに、
白河堂や石頭みたいにシャドウランの設定に、サンカや民族問題なんて要素を入れようとするんだろう?
っていうか、「ニフティ+馬場=スレ大荒れ」の公式が完成したね。
>>750 そりゃあおめぇ、あれだよ。
白河堂大先生や石頭大先生は馬場を超克した天才でいらっしゃるから。
753 :
宿屋建築中:04/10/28 20:10:49 ID:6X1Um1ww
>>750 思わずSLGゲム中に1つのコマを手にとって自然発生的にロールプレイが生まれたコトを考えると、
コマからパルプ大王並にかげがえないPCと化したコマは内なる衝動に突き動かされるまま野へ町へ飛び出さすには居られなかったンですyo。
迷キンじゃまた戻ったけど。
>>750 宇宙という革新した人類に相応しいステージを得たからだ。
じゃあ迷キンをやればいいんだ。
すくなくとも、発表された数年後、便所の落書きなどとも称された掲示板で、ぐだぐだ喧喧諤諤と語られるくらいの、影響力はあった、おしまい
759 :
NPCさん:04/10/28 20:14:49 ID:L4tidLGS
でもまあ普通に考えてさ。
一緒に遊んでて楽しい奴とゲームすることを理論(笑)で否定してる奴とは卓を囲みたくないよな。
>>759 囲まなきゃいいじゃん。
俺は囲まないよ。
>>758 >影響力
信者による広範囲にわたる被害が正しいよな。
763 :
宿屋建築中:04/10/28 20:16:47 ID:6X1Um1ww
俺もまだ読んでないけど馬場理論とかに影響されまくってるしネ!
だが、レッテル貼りして「楽しくないに決まってる」と避ける様なマネはしたくないな。
ゲーム的リソースのやりとりをゲームらしさと定義すると、
ゲームらしからぬゲームが世の中には沢山あるわけだなあ。
で、ゲームらしからぬゲームを、ゲームらしいゲームにする必要はあまりないわけだな。
TRPGがゲームらしからぬゲームでなければいけない理由はない。
767 :
宿屋建築中:04/10/28 20:20:44 ID:6X1Um1ww
>>765 小田和正も走りながら「そのままのゲムが好きどんな時も変わらないで」と叫んでたしネ。
自分が遊んでいるものが、どちらかであるだけ。
どちらかを広めたいんなら、広めたい側の構造を使った、人に遊ばれるゲームを作って売ればよい。
そのゲームらしからぬ部分こそがTRPGをTRPGたらしめてると思うんだがなぁ
純粋にゲームがしたければ将棋でもTCGでもいいわけで
ってこの程度の事はもう語り尽くされてるよな
>768
そんな才能があるならいつまでもネットでグダグダ自己肯定してないだろ。
純粋にゲームしたい人間はTRPGしちゃいかんのか?
そういう部分に興味がある人間にも純粋にゲームしたい人間にも、TRPGってのは同時に対応しているべきなのと違うか?
>>769 大勢でババ抜きをワイワイ遊ぶのはゲームじゃないんですか?
>>772 そういう遊び方ってTRPGとしては堕落だろ?
>771
それはまあ、卓の面子次第。TRPGは対応しているけど世の中が対応してなきゃ仕方がない。
でもネットで自分の論を叫んで、自分と同じ遊び方をする人間をさがすのはお奨めしない。
将棋を指すときもね、あれこれ食っちゃべりながら指す人間はいるんですよ。
相手が将棋をさしたいだけでもね。
>>773 毎回、手札の具合が顔に出て100戦100敗してる香具師がいて、かつ進歩がないならTRPGとしては堕落していると言えなくもない。
あるいは、遊んでる途中でルールを改ざんして盛り上がればいいやとばかりに無茶苦茶やって盛り上がるというのも堕落しているな。
常識的な範囲内で遊ぶ限り、堕落とはいわんだろう。
「ゲームがしたければ何もTRPGじゃなくてもいいよね」が
「ゲームがしたければTRPGをするな」と読める方がいらっしゃるようです
俺はゲームじゃなくてTRPGがやりたいんだと言ってるだけなんだが
新説!TRPGはゲームじゃない!!
779 :
NPCさん:04/10/28 20:30:58 ID:GhKsWcKs
>>771 誰もしちゃいけないとは言ってないし。
TRPGは同時に対応しているが、非ゲーム的な部分を、
馬場理論を楯に否定する奴がいるからグダついているんだぞ。
苦行主義者が道を説いてますな。
ま、ニフ者は過去ログ読んでないからループするのも当たり前だろうけどさ。
>>779 いや、単に馬場理論と結びつけて煽りたがっているヤツがいるからだと思うが。
782 :
宿屋建築中:04/10/28 20:33:32 ID:6X1Um1ww
なりきりをやりたい人もロールプレイをやりたい人も、リソースのやりとりをやりたい人もいるだろう。
大抵のTRPGのシステムは、そのどれも否定していない。
何故ならば、その一部に特化されたシステムは、TRPGと銘打たれて販売されないから。
石頭と白川堂と回転翼が三人で荒らしてるに百ペリカ
>>771 でもゲーム性を重視してデータを見たい人と、
ロールプレイや物語的美しさを語りたい人は
遊びたいことの方向性が違って
楽しさの摩擦が起こることがあるし、
必ずしも両立せねばならない
ということはないんじゃないかと思うヨ。
>>777 「TRPGはゲームじゃないんだから、ゲームやりたかったら他へ行けば?」という風に読めるが。
「漏れはストブリ(仮名)がやりたいんであって、TRPGなんて訳のわからん枠の遊びをしたいんじゃあない。」
こういうのはダメなのか?
787 :
NPCさん:04/10/28 20:35:35 ID:L4tidLGS
>>784 彼らは聞く耳持たない2ちゃんねらーを軽蔑してるから、もっと上から見下ろすように「やれやれ(嘆息」とかいいます。
788 :
NPCさん:04/10/28 20:35:40 ID:94Gwtlz/
そろそろ、馬場とオレ達と
どっちがよりアフォか決着をつける時が来たようだな!
>>786 普通はオーケー。
TRPGファンよりもTRPGの方が大事と主張する人にとってはNG。
790 :
785:04/10/28 20:36:48 ID:???
個々のプレイグループで調整されるべきことで、
システムのデザインを極化すべきだという意味ではないことを
補則しておきたい。
>784
[100]_(・∀・ )ペリカゲtー
>>790 理論の名のもと、他所様のプレインググループを正しいだの間違ってるだの口を挟む筋合いはないってことなら同意だ。
ここでカウンター的にTRPGはやっぱりごっこ遊びで、
ごっこ遊びを面白くするにはルールをしっかり作り、守ることが重要だという論理を主張してみる。
794 :
宝ダイヤ ◆DAIYA3rCRc :04/10/28 20:39:06 ID:3sQmWAM4
やたら面白いわねこの流れ(笑)
>>783 なりきりもロールプレイもリソースのやりとりもNPCにハァハァも全部やりたいのよアタクシは!いっぺんに!
>>794 でもなりきりはTRPGじゃないから。馬場と信者によると。
だから排除されてもしょうがないんだよ。
>794
こーの、欲張りさんめー。
しかし回転翼タンのところに、
笑い者にされるからオンセするなって書いたヤツは読解力が乏しいな。
別にハッタリやダイヤはわざわざオンセしてまで、
回転翼タンを笑い者にするほど暇じゃないだろうに。
俺みたいなこのスレの住人たちとは違うんだからさ。
人の好意を邪推するヤツはあんまり気分良くないな。
>笑い者にされるからオンセするなって
これは犯行予告だろ。
書いたやつが笑い者にするぞといっているんじゃないの?
TRPGの普及と発展のためにはなりきりとNPCにハァハァはご遠慮願いたいところだ。
一般人は退く。
笑い者にしたい人間は犯行予告なんか書かないだろ。
801 :
NPCさん:04/10/28 20:43:01 ID:L4tidLGS
>>797 自分の正しさを証明するために攻撃/否定するきっかけを探し続けた者にとっては、
オンセのお誘いは自分がそれと同じ立場に立たされる危機的状況に見えるのだろう。
普通はオンセして楽しく遊びたいだけで、そんなに暇じゃないんだけどね。
802 :
宿屋建築中:04/10/28 20:43:32 ID:6X1Um1ww
>>799 一般人に見えないようにやればいいんじゃないかな。全裸で。
>799
一般人には最初からシミュレーションゲームを薦めるといいと思うよ。
>>800 だけど、実際に楽しくプレイしたら(苦笑)されますよ。
>>799 それは一般人を含めて遊ぶときに言うべきことで
身内で遊ぶ時にはあまり関係ないんじゃマイカ?
>>799 一般人だってNPCにハァハァするはずだ。
NPCにハァハァしたら一般人失格。
808 :
NPCさん:04/10/28 20:47:29 ID:kdFUOCba
自キャラにハァハァと言うか深い感情移入をしたら?
やっぱ、ここのサイトはおもしれーわ。
ヨン様にハァハァしてるヤツは一般人失格。
一般人がオタク、漫画メディアの素養が全くない者という定義なら、
そんな人を無理に引き込む必要はないと思う。
そんなやつこの日本には少数だし、取り込んだって発展しない。
ドラクエもファイナルファンタジーもドラえもんもガンダムもリボンの騎士もスターウォーズもゴジラもどれも知らないやつ…一般人ではないな
そういえばそんな女が昔いたなぁ
ま、ヲタには社会から受容されてないっていうコンプレックスがたいていあるからな(若年層特有とも言えるが)。
で、そこでさらにそのヲタからも受容されてないと感じたとき(人間関係には齟齬があるからね)、
「人間関係なんかどうでもいいよ。ヲタなんか切り捨てて一般人に受容される未来を探そう!」っていう宗教ができたんだと思う。
ここで言う「一般人」には実は実体がなくて、「自分を受け入れてくれる誰か」なんだよ。
母性だな。無条件に受け入れてくれるママのおっぱいの代償として一般人があるんだ。
つまり馬場理論は白河堂の分析とは逆に、優れて母性的な甘えの構造の上にあるんだよ。
馬場ママン「ボウヤの言うことを間違いだと思ってる人はね、傷つき易い可哀想な人なんでチュよ」
オタだろうが一般人だろうがコミュニケーションができないヤツとはゲームしたくない。
ま、ヲタには社会から受容されてないっていうコンプレックスがたいていあるからな(若年層特有とも言えるが)。
で、そこで一般人から受容されてないと感じたとき(人間関係には齟齬があるからね)、
「人間関係なんかどうでもいいよ。一般人なんか切り捨ててヲタに受容される未来を探そう!」っていう宗教ができたんだと思う。
ここで言う「ヲタ」には実は実体がなくて、「自分を受け入れてくれる誰か」なんだよ。
母性だな。無条件に受け入れてくれるママのおっぱいの代償としてヲタがあるんだ。
っていうかゲームこそコミュニケーション。
インチキくさい哲学だな。どちらかと言えば宗教か
822 :
NPCさん:04/10/28 21:36:07 ID:GhKsWcKs
社会から受容されないコンプレックスなんてありきたりすぎて、
オタとか一般人とか関係ないよな。
多かれ少なかれ誰しも持ってるからこそ、自己実現欲求なんかが生まれるわけで。
その欲求を流行と言う大多数に受けるもので発散しない連中に貼られたレッテルこそがオタなわけで、
本質的にマイノリティな趣味を持った一般人=オタな訳よ。
と理論めいたことをぶってみた。
あれだろ。オタの中でも他人に受容されない連中が、
「俺らが受け入れられないのは俺らがオタじゃないからだ」
と言ってるという話だよな。
ヲタよりは逸般人の道を歩みたい。
ヲタが嫌いなヲタって度し難い、つー話かな
ヲタは同好の士の間でも派閥を作って内部抗争したりしがちですなものですから。
いやべつにヲタに限らないか。
タコツボに放り込むとそーなるよね
Nifはいごごちのよいタコツボだったんだろうな
>>825 自分をオタだと自覚しないオタはオモロという話。
829 :
NPCさん:04/10/28 21:56:55 ID:GhKsWcKs
なんにせよ馬場理論はダメだ。
各論には良いところもあるが、総論としてダメだ。
馬場の文体が人に解らせようとしていないのでダメだ。
馬場理論の一部を振りかざし迷惑をかける連中はダメだ。
それを止めない馬場がダメだ。
オタのクセにオタだと思わずにオタを攻撃する奴もダメだ。
ここまでのまとめでした。
そういえば、馬場論スレの過去ログはどこだっけ?
多分、話題のループっぷりに笑えると思うんだが。w
コミュニケーションもいいけどファブリーズもね!
なんかスレが一日で一気に進んだなと思って流し読んだが、つまんねーことをなにを必死になってやってんだか。
白河堂や石頭ネタも、オチ板でやれ。
TRPG論は、TRPGって?スレでやれ。
>832
で、キミはこのスレをどうするつもりなんだ?
何かネタでも?
なんかヘンなものでも食べたのか。
2000円近く払ってデビルマンを観てしまった、とかだろうか。
やぬたんはまめだなあ。
さすがはマジカルトランスレーター。
おつかれさん。
>837
ば、莫迦、ナニを言うのです?
私は違うのですよ「マジカルトランスレーター」とやらとは。
特に、日日翻訳は専門外です!
ニフの中で馬場馬場言ってた奴らが、発言のしどころを見失ってBlogに纏めだしたんだろうなあ。
>>833 どうもしない。すみわけも出来ない奴らに、住み分けしろといっただけだ。
アホか。ニフで盛んだったのは翻訳とツール開発だ。
立てたよ。キミらで使ってくれ。
845 :
843:04/10/28 22:43:49 ID:???
>>846 読めてるなら良いんだ、読めてるなら。
……本当は
>>1の説明が理解できないんだろ?
せっかく立てたのに誰も使わんな。
立て損ではないか。
このまま即死ならそれはそれで良いが。
馬場擁護派は観衆の多いところでアピールしないと意味が無いと判っているんだろうな。
いっそ、DATもどっかにHTMLで格納なりあげるかなりしてほしいな。
馬場信者のページを除いたらこのスレに何が残る?
ちょっと前のエロ奥さんのような拾い物は、
早々出てくるものでもないわけだしな。
いっそ田中天の日記でも載せるか?
>>847 何も全部誘導するつもりはない。
継続的にオチしつづけるもんだけ誘導しているだけだ。
>>851 だからなんだ?
スレ存続の為に2chにきてんのか? ご苦労様です。
>852
面白くない話題の時は見向きもしないじゃん。だから継続的にではない。
オモロ系なことを書いたときだけ反応する。
一番最近の馬場コラムがほとんど話題にもなっていないのがナンとも
>>855 それこそスレ違いだって、わかってる?(w
場馬信者ってどういう攻撃するの?
>>856 つまりオモロですらなくて取り上げられないってこと?
馬場はオモロ系だと思うけどな〜。
ですらない、というか単純に「オモロくない」
あれで影響力があるとこなんて結構な笑いどころなのに。
というか。
馬場論を馬場個人の責任やTRPG観そのものとして捉えた場合、
極最近の馬場コラムであの頃の論は、
既に過去の遺物という値打ちしかない、という
毒にも薬にもならない結論には行き着かないのかね。
863 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/28 23:53:28 ID:7Z/wfLi9
エロ主婦日記は面白エロかったなぁ。あー言う組み合わせは珍しいからヲチし続け
たかったんだがニャー。エロいし。あとエロ医師。もといエロいし。
だからオモロいんじゃないかな?
現在で賛否両論あるような意見だったらオモロにしにくい。
政府を打倒して幕藩体制に立ち返れっていう主張を本気でしてるヤツがいたらオモロだろ?
あの、すんません、馬場を攻撃されると、
かつて信者だった者の身としては、
非常に、その、まぁ、なんというか、
恥ずかしいというか、やるせないというか、
とにかく、辛いんです。勘弁してください。
>865
諦めろ。
リアクションがある限り永久に叩き続けてくよ>865
>>865 それはそれとして、
何をきっかけに棄教したかは気になるな。
>>863 そういえばエロ主婦日記って結局おまいらが原因で消えたの?
「おまいら」じゃなくて「オレら」だろw
871 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/29 00:21:09 ID:lY5F/Glr
わからん。前スレ?辺りでみんなしてエロいなぁエロいなぁ言ってたら消えた。
『それでいいんじゃない?』
『DMGを見れば十分だし、アリアンの上級でも十分らしいし』
>>870 いや、俺7巡目からなんよ。
>>871 そうなんだ。7巡目の空気だけで判断してしまったスマソ
874 :
865:04/10/29 00:30:57 ID:???
>>868 人生歩いてきて、ふっと気がついたら、
肩に乗ってた馬場理論というものが
なくなってた感じですねぇ。
ですから、きっかけというものは、特に無いです。
まぁ、年をとったということなんでしょう。
馬場さんが非難するような痛いキャラプレイヤーは実際いたんだろうよ。
見ちゃいられねぇという気分は当時、共感を生んだんだろう。
だが、それが国産RPGやソードワールドの全否定に繋がるというのは明らかにおかしい。
馬場さんのパワープレイ論は棄てプリのクソ論争ルールを10年?前に発案し、称揚していた。
この人のシステムに対するセンス、推して知るべしだ。
少なくともガンドッグやサタスペ+のような新規性のあるシステムを発案する独創性はこの人にまったくない。
確かに熱血専用!はクソゲーかもしれんよ。だが、パラノイアとカルテット度は同じぐらいだろう。
FEARゲーはパズルゲーであるという理論に至っては、ゲーム性を重視する国産ゲーをなんとか否定したいがための加上説じゃないのか。
もうこの辺から段々苦しくなってきたぞ。
嫌いなゲームが増えるたびに、馬場理論が変質していきそうな予感の胎動はこの辺からだ。
大体そんなに自信に満ちあふれているなら、プロデビューすりゃあいいのにね、と。
チャレンジして敗北するのがいやなんだろうか。
日本のクソゲークリエイターどもに師事するのがイヤなんだろうか。
この辺の馬場さんの心理はもう少し考察してみると面白いだろうな。
ああ、だから壊れちゃったのか
コンビニRPGが製品化されなかったからね。
製品化して欲しかったら企画書作ってメーカーや出版社に持ち込むんだよ。
自分のサイトで「あったらいいなぁ」とか言ってたら勝手にメーカーが作る、なんてありえない。
自分が出来なきゃ、だれかをそそのかせればよかったのに。
…トキタ?
天のBlogからコメント欄が消えたね
ウザイからねw
>>872 DMGやアリアンの上級にエロ主婦が十分?
そのエロ主婦本人ですが 最近忙しくてエロ需要に耐えられません。
別に此処のせいじゃないし、気が向いたら再開します。
あの井上がFEARからゲームを出した驚天動地の展開に比べれば、馬場先生がつくられた究極超絶RPGがGF大賞を受賞して商品化することなど造作もないはず。
>884
ま、趣味のもんなんだからボチボチやりなよ。
あとFEARゲーナメんじゃねぇこの売女が。
>回転タソ
そんな鳥取を大声で叫ばれても……
つーか、誰に話し掛けてるんだろう……
>>887 舐めるより舐められる方が好きなのですがwww
FEARゲー、いつなめたっけかな。
とりあえず謝っておこう ごめんなさい。
うん、まあ言いたい事は分かる。後半なんかも納得できる。
だがカジュアルしか受け付けないのはダメだろう。澱んで腐るぞ。(もう既にとかは言わない方向で
回鍋肉はどれだけGMを神格化して考えてるんだろう
あとGM論は実プレイに役立つかどうかはともかく
それを読むことで少しでも「わかった気にさせて」「初GMに際しての不安感を取り払う」
程度の効果は望めると思うのだが
「見知らぬ人相手にプレイすることはGM論の対象外だ」
そんな折れ定義で、GM論って物自体の範囲を無理矢理狭くされても……
見知らぬ人相手のGM論なんて知ったことじゃないって立場は別にあっても良いが、
そんな事わざわざ主張されてもな……
>890
は、こちらこそ興奮してしまい失礼いたしましたプリンセス。
>888
逆にコンベンションで得られる技術はどこでも通用する、って部分が抜け落ちてるんだよな。
特定プレイヤーに限定して培った技術は新しい面子とかには通用しないし、
プレイグループから誰かが抜けて新しい人が入ってくるだけで感覚が狂ってしまうわけで。
誰とでも遊べる技術を身につけることでいつでも新鮮に長く遊び続けられるんだと思うけどな。
回転翼は身内に凝り固まってるからずっと続けるってことが想像できんのじゃないか?
仲間内でやるのがGMテクニック
知らない人とやるのはGMテクニックじゃない
・・・・知らない人とやるのは、TRPGじゃないんですか?
もともと友人同士だったやつらがTRPGを始めるときはどうすれば良いんだろうな。
見知らぬ人相手にゲームをプレイする技術を、
(ゲームマスターとしての技術と)
別の場所に分類しただけで、別に何も面白い事言ってないよな……?
個々の事例から汎的な要素を抽出して、
扱いやすくするって視点は無いのだろうか……
身内でGMするための論理
見知らぬ人とGMするための論理
この二つを。GMするための論理のサブカテゴリにしておけば済む事で、
一方をGMするための論理からわざわざ追い出す理由が普通にわからない……
参加者の好みや苦手を知るというのはコンベ内輪を問わず大事なことだと思うんだがなあ。
>900
だからこそ休憩時間とかに積極的に雑談することがテクニックだったりするんだしね。
回転タソはそういうテクニック自体は存在してるけど、
それはGM論の範疇じゃないって主張してる訳だよな……?
なんでGM論では駄目なんだ?
たんに鳥取用語を主張してるだけなのか?
>>884 _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
ゲームプレゼンテーション技術ってナゾ単語が増えて、
煩雑になっただけなのでは‥‥
コンベと、カジュアルを区別する視点はもちろん重要な訳だが。
片方はGM論の範疇外だってのは普通に意味不明だw
>それはそれで、ゲームプレゼンテーションという別の技術でしょう
結局馬場論の「ロールプレイ」と「キャラクタープレイ」、白河堂の「ゲーム」と「遊戯」、
それらと同じように自分が気に入らないものは間違ってるとか別物だとか言って追い出すってだけだろ。
GM論 ─┬─ 身内でのGM論
│
└─ 身内以外でのGM論
じゃ駄目なのか?
回転タンのカテゴライズに従っても、別に大して問題はないんだが、
現在の慣習によるカテゴライズにわざわざ逆らう利点もないよな。
つーか回転タン、慣習から外れた主張をする事自体が目的化してねーか?
利点って言うと、
GM論についての会話をしてる時に、
「それはGM論の扱う範囲じゃない」って、発言がはさまって、
何故それがGM論じゃないかの主張が行われ、
無駄な時間を使う事ができるぐらいかなぁ‥‥
・←回転翼様のポジション(ここね)
人間性─┬─PL論
│
└─GM論─┬─ 身内でのGM論
│
└─ 身内以外でのGM論
じゃ駄目?
>>911 俺はそっちを支持。
でも、残念、人間性は正しいTRPGを語るのには余計なんだよ。
相手を知る事が重要なのはそりゃ確かだが、
だからってGM論が全部失効するってのは、極論すぎるよな。
統一理論に傾いてる白河堂といい、なんでこう極端に走りたがるんだろうか。
天日記のコメント欄消えたのは惜しいな。あの誘蛾灯に虫が群がるような有様を見るのが好きだったんだが。
おなじblogのやにおんとこはそんなに群がってない気がス
まあやにおはエロいからな。仕方ない。
エロを絞り出してキーボードに叩きつけるのが仕事だから。
blogにはエロさが残ってないんじゃないかな。
こう書くと、なんかキーボードにぶっかけてるように見えるな。
>916
そこがキミと天の人気の差ですよ、やにお。
な、なにを言ってるんですか。俺はやにおじゃないよ。
だいたい、あんなキャラ立ては反則!
実は>919こそやにお
922 :
宝ダイヤ ◆DAIYA3rCRc :04/10/29 15:12:28 ID:UwAEx+ze
やにおもやにおを騙る奴もアタクシの敵。ヌッコロス
>922
はいはい、お前もコメントが欲しいんだろ。はいつくばっておねだりしなよ。ん?どこに欲しいんだ?
924 :
宝ダイヤ ◆DAIYA3rCRc :04/10/29 15:27:19 ID:UwAEx+ze
>923
ココよ! ココに頂戴! カミン! アイムカミン!
そういや最近洋ピン雑誌買ってないな