1 :
NPCさん:
TRPGの(新世紀?)スタンダードはどのシステムかを議論しながら、ファン同士が永遠に仲良く喧嘩するスレ。
前スレ
■スタンダードTRPG議論スレ118■(実質119)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1082199673/ ■■■ 警告 ■■■
・ここは隔離スレです!煽り耐性のない人は帰ってください。
・このスレでは特定のシステムのファン同士が厨な発言をしあいますが、そのほとんどは偽悪的なネタであることを承知しておきましょう。厨な発言を真に受けてそのシステムを嫌いになったりしたらあなたはただのアホです。
・人格攻撃は程々に。
・このスレの話を他のスレに持ち込まない事!(他スレでソ廚とか書く事など)
・困った時は 「自分は何の厨房か明記することが望ましい」「ID表記を推奨」「>xxx次スレよろ」
・連続コピペ等の荒らし厳禁。荒らしに反応する貴方も荒らしです。
・流れが早い時はアンカー(>>)よろしくね。
・レッツエンジョイスタンダードスレ! 関連スレは
>>2-10あたりに。
過去ログリスト
http://dempa.2ch.net/prj/page/trpgtoplow/
2 :
NPCさん:04/04/26 22:41 ID:???
3 :
ナニ:04/04/26 22:47 ID:???
はいはいエンゼルギアがスタンダードTRPGの座をげっとよーっとくらぁ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,...__
<=†= >
//´д` )
__._「 <+>田ヽ
, ())//=○皿_ノ_)彡___.
γゝ⌒//| |===( (´二|.! | ̄ ̄|
l| (◎)=)|((||(Eiヨ)_)三|__|__|| -3 -3
___ ゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ__ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5 :
NPCさん:04/04/26 22:54 ID:???
>>
乙
>>4 そして、リンクがかかれていないエンギアは、残念15マス戻されました。
6 :
ダガー+バンディット:04/04/26 22:55 ID:uATW3MUD
7 :
NPCさん:04/04/26 22:57 ID:???
8 :
5:04/04/26 22:58 ID:???
>>7 しょうがない。
スレ105から読み返してくるよ。
9 :
ナニ:04/04/26 22:58 ID:???
>>6は>を1つ忘れたのでスタンダード落ち。残念。
はいはいエンゼルギアがスタンダードTRPGの座をげっとよーっと…あら?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,...__
.;":.;":.;": <=†= >
.;":.;": プシャァァァァ //´д`;) ;":.;":.
__._「 <+>田ヽ ||--==≡≡≡==--||
, ())//=○皿_ノ_)彡___. || ||
γゝ⌒//| |===( (´二|.! | ̄ ̄| ドルルル || ||
l| (◎)=)|((||(Eiヨ)_)三|__|__|| -3 -3 || ||
__ゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ__ノ || ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ぷしなは】エンゼルギア 10【歳ですよー】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1080055837/l50 >>5へ 一足先に逝ってるわよ…。
『乙一』
『そろそろポゲロ=ヴタレ=ムーマーの時代だという説もあるの』
12 :
ダガー+バンディット:04/04/26 23:12 ID:uATW3MUD
うーん、2003年もFEAR支配の時代が続きそうですねぇ。
2004年だった。
も、もはや過去の遺物っすか?!
ことここに至って、SNEに逆転の目はないということだよ。
まあ、今年も今みたいなポジションが続いていくでしょう。
FEAR驀進
D&D3E我が道
SNEパッとせず。
18 :
ナニ:04/04/26 23:22 ID:???
>>17 D&D3eだけ社名じゃないのが...
良く判ってらっしゃる。
20 :
浅倉たけすぃ:04/04/26 23:30 ID:amf3CuGJ
HJ我が道を行くならいいのか?
21 :
ダガー+バンディット:04/04/26 23:32 ID:uATW3MUD
佐藤社長わが道を征く
今年の新作の残りが、アリアンロッドとビースト2だからな。
外れる気がせん。
ビースト2は兎も角、アリアンは結構イケるんじゃないかと踏んでいる。
あと俺はファンタングファンタジーd20に期待する。
おっと、ファイティングファンタジーだった。
今年はクラッシャージョウが復活してスタンダードになります
6月11日 ソード・ワールドRPGツアー@ 『オーファン』 新紀元社 2100円(込)
6月中旬 アルシャードサプリメント ティル・ナ・ノーグ ゲーム・フィールド 2100円(込)
一騎打ちだね。どっちが売れるかな?
ガンドックと皇国の守護者がスタンダードになるでしょう。
そうなればFEARも過去の遺物です。
>>26 CJ復活してほしいぞ!!今度はキャラ作成ルール込みで
>>27 それで買ったほうがスタンダードでいいよ。
CJの対多人数戦闘ルールはすごかったよなw
生き残った人数をダイスで決めるってヤツ。
キャッスルフォルケンシュタインの話題はここでいいんですか?
キャッスルフォルケンシュタインの話題はここでもいいです
そーいや、なんで専用スレ無いの?
>>36 期待されてた割には日本語版でた途端にしぼんじゃった感があるな。フォルケンシュタイン。
翻訳のせいか?
日本では出来の悪いN◎VA+ギーアンクローンと目されてるからだろう>>フォルケンシュタイン
ファンタジーを中心とするゲーマーにとって、歴史は辛いのだろう。
まぁ日本は竜が支配する国とかたわけた偏見を剥き出しにされても、もにょるわな。
正直、上海のデッドコピーなんでゴザるよなぁ。
そろそろ買わないと、とは思っているのですが。
国際通信社を業界から離さないためにも投資しておくか。
国際通信社は悪質な保守反動ですよ。
>>44 突っ込む理由もあるまい。
日本に対する考察もバッチリな上海をよろしく。
あっちの人は日本と中国の区別がさっぱり付かないからねぇ。
日本で竜って。
ええっ、日本を支配してるのは竜なんだよ?
橋龍政権は大昔ですよ。
竜はいけない。
やはり巨人でないと。
あとは対抗存在として虎や獅子や猛牛とか燕とか海兵隊とか。
海兵隊!?
神獣風情が原初の巨人に敵う訳がない。
・・・・・鯉
巨人、竜、燕、虎、鯉、…あと一個どうしても思い出せない。
………大ちゃん?
55 :
ナニ:04/04/27 02:21 ID:???
星人間ですよー!
56 :
NPCさん:04/04/27 02:32 ID:eHZquewD
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
>>31 メガトラベラーの艦船戦闘ルールだとたしか乗組員の死亡人数が、
1ケタ分だったり2ケタ分だったりするけどだめ?(笑
「エンジン大破!乗員2ケタ死亡ね」
「えー乗員50人しかいねぇーよヽ(´ー`)ノ」
「じゃー全滅で・・・」
とか言う感じだったかと。
基本ルールでは部門単位で全滅だと思った。
>>24 念のために突っ込んでおくけど、D20FFは追加ルール付きのシナリオと言うのが実態だよ。
追加ルールの内容は『幸運度』と『運試し』ね。
いやCJの多人数は、革新的だったんだ(うろ覚えだけど)
マスター「敵がいっぱいです! 数え切れません!」
プレーヤー「じゃバズーカで攻撃します!」
(マスター、チャートで判定)
マスター「よし! これで敵は3人だけになりました!」
つまり、大勢(数不定)から敵の生き残りだけを算出すると
いう、ヒーローらしい解決方法で・・・。
61 :
NPCさん:04/04/27 20:09 ID:nyi3T+35
>>51 遅レスだけど海兵はマーリンでメジャーリーグ。
マリーンズは臨海地区の球団って意味だぞ。
>>61 メジャーにいるマーリンズはカジキ。マリナーズが水夫かな。
千葉ロッテの方のマリーンズは形容詞で「海の〜」とかいう意味だが、
名詞だと海兵隊とか船とかいう意味になる。
63 :
ナニ:04/04/27 21:52 ID:???
そんな話はどうでもいい。いつもの煽り合いを続けろ。
65 :
ナニ:04/04/27 22:00 ID:???
66 :
金製武器はダメージ2倍:04/04/27 23:47 ID:rqNGyMc+
どうやら俺達は間違っていたみたいだ…これを見てくれ。
1000 :NPCさん [sage] :04/04/27 23:45 ID:???
1000ゲットしたらSNEがスタンダード。
スタンダードはSWではなくALSでもなくFEARでもなくてSNEだったんだよ!
>>64 > そんな話はどうでもいい。いつもの煽り合いを続けろ。
じゃあ、お言葉に甘えて。
スターレジェンドはFEAR初の本格派カルテット参入作品らしいですね。
カルテット界のスタンダードもいただきって所ですか?
68 :
ダガー+バンディット:04/04/27 23:48 ID:PsgVeX1C
69 :
ナニ:04/04/27 23:48 ID:???
>>66 Ω<ナ、ナニだってーーーー!!!
>>67 本格派カルテットってなんかダークダックスとか思い出すナ。
>>68 じゃあ、スタレvsルリルラで一騎打ちか?
SNEからも参戦求む。
>>67 本スレはすげー盛り上がってるぜ。カルテットつーのはトラベラーや捨てプリやベーシックを言うんだ。
72 :
ナニ:04/04/27 23:53 ID:???
>>71 トラベラーはナニげにサプリがバンバン出てるらしいから案外しらない層で売れてるのではないのカネ?
>>71 駄目だよ、棄てプリをカルテット扱いしたら喜ばれるじゃん
74 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/04/27 23:56 ID:OFEhcQFV
SWベーシックはカルテットとはちょいと違う気もするなぁ。
売れてるか売れてねぇかは知らんけど遊べなくはないやろ。異常に好みが分かれる
くらいのクセもないやろ。読めなくもないだろう。
なんつぅかガッカリシステムって感じ?
>>71 でもレスの大半が「〜の元ネタは〜」じゃあね。
もとよりオリジナリティに乏しい会社だったけど、ここまでひどいとは。
76 :
ダガー+バンディット:04/04/27 23:57 ID:PsgVeX1C
>>73 棄てプリはカルテットじゃなくて棄てプリなんじゃないかな
>>75 SFってのは基礎教養だからな。教養がない僕ちゃんが腹を立てるのはしょうがないかも。
78 :
NPCさん:04/04/27 23:58 ID:c/CCHoqt
スタンダードって結局多数決の勝利だからFEARが作ったゲームは有る意味スタンダードだと思う。
ただ、潜在的な人口をふまえるとまだSWだろうけどね。
って、今の発現レス違い?
潜在的な人口は冬の時代に絶滅した、というのが公式見解だろう。
>>75 つうか、社員とファンの層の違いなんだろうな。
SNEはアニメファンとラノベファンが支持層で、オタとしてはかなり薄い。ガンダムは知ってても、ハインライン
は読んだことないです、とかそういう層なんだよ。
FEARはファンも社員もある意味でオタとしてまっとう。格別濃いとは言えないが、オタとしては標準レベルの知識を
持ち合わせている。ラノベだけじゃなくて、SF、ミステリ、ファンタジーといったジャンル小説なんかもきちんと
押さえてそうな感じだな。
81 :
金製武器はダメージ2倍:04/04/28 00:03 ID:4wRg1CaI
>>77 基礎教養が無いのでどうしてバーセルミがSFでもなんでもないのにサンリオSF文庫だったのかわかりません助けてアルゴマン!
>>78 >>79 じゃあ書き込む人の間でのスタンダードはFEARで、
ROM専の人の間でのスタンダードはSWで。
「潜在的な人口」だけじゃ分からないぞ。
昔遊んでたけど今は別のゲームをしてる(またはTRPGをやめた)連中のことなのか、
それとも内輪で遊んでて観測不能な人口のことか、はたまたリプレイROMの連中のことか。
どれかによって意味が全然違うと思う。
83 :
ナニ:04/04/28 00:05 ID:???
>>81 したらばに板立てちゃう人のスタンダードはD&Dでいいよー。
84 :
金製武器はダメージ2倍:04/04/28 00:07 ID:4wRg1CaI
>オタとしては標準レベルの知識
この辺難しいなぁ(笑)。具体的な例を出されたら多分俺なんかは非オタになっちゃうね。
だってナージャ見てなかったしなぁ。あとミステリも読まないし。
>>77 基礎教養だからぱくっても大丈夫って事ですか?
さすがに教養のある人の台詞は違いますね。
潜在的な人口ってのはあれだよ。みやびのラノベ風リプレイを読んでいる層を強引に編入しちゃうわけ。
潜在的、だから、それでも嘘じゃないわな。
永遠に潜在だろうけどな。
つーかどうやったら標準が割り出せるんだ?脳内以外で
88 :
金製武器はダメージ2倍:04/04/28 00:10 ID:4wRg1CaI
>>85 いいに決まってるだろ!いいと云っとかないとD&Dの存亡に関わる!
ドワーフもエルフもドラゴンも魔法も捨ててまた剣とチェインメイルの時代に戻っちゃうよ(笑)。
それはそれで面白そうだけど。
89 :
ナニ:04/04/28 00:11 ID:???
>>85 オリジナリティって(笑)。
パクる(ってかオマージュ)事でェーネタを知ってるそのジャンル好きな方々のニヤリを得られるんだからエエじゃないですか。
>87
ここは脳内設定を開陳し合うスレだろ?野暮なこというなよ。
>>74 別にガッカリはしなかったな。本当に予想通りって感じ。
微妙な改善点とかもあるにはあったんだが、その辺は本スレ参照で。
>>77 話題が元ネタ探しばっかりという状況を嘆いているんだろ。
>>91 でもSNEなんて元ネタ探しどころか、棄てプリスレみたいな惨状だぜ?
>>92 あれはネタスレ。
最新のは1で宣言してる
SWだって元ネタ探しすれば沢山見つかるさ!
>>94 水野は教養がないから_。
だいたいD&DとRQしかやったことありません、みたいな感じじゃん。
本なんか読みません、って人だよ、きっと。
>94
SNEで元ネタ探しやるならまだ友野作品のがマシ。
97 :
金製武器はダメージ2倍:04/04/28 00:18 ID:4wRg1CaI
>>95 D&Dは兎も角、RQやってる人はすげえ教養ありそうだけどね(笑)。
スタレスレの元ネタ探しは2日3日前の話題じゃないの?
今はレポ上がったりルールの話してたりするじゃん。
99 :
ナニ:04/04/28 00:21 ID:???
100 :
金製武器はダメージ2倍:04/04/28 00:22 ID:4wRg1CaI
>>98 君みたいに毎日卓ゲ板でワイワイやってる人ばかりじゃないんですよ。
…って俺にだけは云われたくないよね(笑)。
>>99 ナー。
101 :
ダガー+バンディット:04/04/28 00:25 ID:bKCZ4jRB
>>97 つまりソレはアレかダガーオメェグロ厨だっつっといて実はRQやってねぇだろってコトかアアン?(トテモインテリジェンス溢れるツラで)
102 :
浅倉たけすぃ:04/04/28 00:26 ID:DZSzlgvI
神話には詳しそうだが、宗教に詳しいか?
コーラン読んでるグロ厨とか見たこと無いが
>>101 まばゆいくらいのインテリジェンスに脱帽
104 :
金製武器はダメージ2倍:04/04/28 00:27 ID:4wRg1CaI
みなさん
>>101を見てください。
韜晦溢るる発言の中にインテリジェンスが光っています。
>>99 水野はグローランサマニアでもなんでもない。ただやってただけだよ。
>101
オーユーアーソーインテリジェントダガー。
宗教幅広く、というならメガテン厨を忘れちゃいけませんことよ。
108 :
金製武器はダメージ2倍:04/04/28 00:29 ID:4wRg1CaI
>>107 確かにメガテン厨も異様に詳しそうだなその辺!
>107
メガテンの人は妖怪魔物に詳しいのは確かだろうけど、宗教に詳しいかなぁ?
妖怪図鑑読破しても仏教に詳しくはならんべぇよ。
110 :
浅倉たけすぃ:04/04/28 00:32 ID:DZSzlgvI
ダリヒゲだけはガチ!
111 :
ダガー+バンディット:04/04/28 00:33 ID:bKCZ4jRB
むしろ宗教の方が大事
SWはアレンジが上手すぎて元ネタがあれとかこれとか言いにくいな。
113 :
金製武器はダメージ2倍:04/04/28 00:34 ID:4wRg1CaI
>>109 なんかでも以前メガテンの研究の為仏教関連読み漁ったとか居た気がしましたよどこかのスレで。
>>113 はーい。少なくとも拙者はそうでゴザるよー。
115 :
浅倉たけすぃ:04/04/28 00:36 ID:DZSzlgvI
>>109 たしかにマルチクラスが認められ辛い世界だからなw
>>102 俺グロ厨だけど、一応コーランも読んでるよ。
(学生時代にレポート書くためで、ゲームとは関係ないけど)
ただ、コーランってグロにあんま関係無い気がするけどなー
117 :
金製武器はダメージ2倍:04/04/28 00:38 ID:4wRg1CaI
>>114 君達の博識と熱意には正直頭が下がりますよ(笑)。
俺ァ宗教関係なーんも知らないしなぁ。
118 :
浅倉たけすぃ:04/04/28 00:42 ID:DZSzlgvI
>>116 マルキオンを遊ぶためには聖書とコーランと…あとなんだっけ?
タルムード?タムルード?
…どっちがどっちかわからなくなってきたw
>>109 むう。神属などの絡みから神話伝承を読み漁り、
実際の人類史と照らし合わせてその影響や宗教間の類似性に思いを馳せ、
時にエロス的要素を見出しプリミティブな欲望を抑えるのに必死になりながら
神の本質を探りその認識に至ろうとするメガテニストは最早少数派なのかしら。
タルムードは流石に読んでないなー
マルキオンはいいの。 あいつら敵だから
でも、祈祷師への興味で、カスタネダとか読んだのはナイショだ。
>119
それはもうメガテニストっつーか一人の神話マニアなんじゃなかろうか。
カバラ関係とか真面目に資料を集めたい今日この頃
カバラなんてつまんねーって。素直にTRPGやってろ。
アヴェスタとかタナッハとかバガヴァッド・ギーターは基本。
真面目に専門書集め始めると、財布はどんどん薄くなるし
書棚もどんどん埋まっていくんだよな。
パラケルスの「妖精の書」が読みたいな……
127 :
ナニ:04/04/28 00:57 ID:???
>>125 ダヨナー。どんなに読んで集めても専門家にはかなわないしナ(笑)。マイッター。
ついうっかり、プリニウスの博物誌を買ったら本棚が凄い事に……
>>125 財布と書棚を攻め立てるのはD&D関連商品だけで十分です。
それ以上は色々と持ちません。
うむ、それが賢明だ。
FEARゲーを全部買ったほうが安くて賢明。
うむ、それも県名だ。
133 :
ナニ:04/04/28 01:08 ID:???
TRPGの周辺書籍のスタンダードは新紀元社。
それでいいじゃない。
誰かSNEを選ぶのも賢明と言ってやれよw
よし、それも懸命だ。
HJを選ぶのも賢明だと言ってくれ。
HJを選ぶというのは、富士見を選ぶとか、エンターブレインを選ぶとか言ってるのと同じだから、あまり賢明ではない。
どこがデザインしているのかを見て選ぶのが賢明。
ちゅーばっか「あおーん」
れいあひめ「厨ばっか!」
『アリアンロッドRPG・ルールブック』5月20日発売!!
『ファーストクエスト(アリアンロッドRPG・シナリオ集)』6月上旬発売!!
『アリアンロッドRPG・上級ルールブック』7月上旬発売!!
万全のサポート体制、まさに次世代のスタンダードに相応しい。
>>140 ラグナロック・オンラインのTRPG版で新規ユーザーへのアピールもバッチリ
先行して発売されるラノベ風リプレイ
信者も多くサポートでは定評のある天下のFEARゲー
これで売れないわけがない
間違いないよ。これがスタンダードだ
これ以上議論する余地はないな
終了 終了だな
はい散った散った
そうだな。
はい散った散った
意外とあっけない最後でしたね、スタンダードスレ。
もうみんな飽きちゃっただけだろ。
147 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 20:29 ID:4wRg1CaI
正直他板を巻き込んでのアレに比べるとパンチ力不足になっちゃったよね(笑)。
SWベーシックがしょぼすぎたからなぁ。
149 :
芳春 :04/04/28 20:38 ID:???
>>148 しょぼいと言うより、予想道理な上に、いまさら叩きまくったルールなので弄りようが無かったのでは…
150 :
ダガー+バンディット:04/04/28 20:40 ID:O7xmhn/g
>>147 イイカンジに力が抜けてこそ勁が乗るというものよ。(そうかなぁ)
151 :
ナニ:04/04/28 20:52 ID:???
>>150 スレ乗っ取り宣言かー?!
>>147 確かにアレァすげーですよな(笑)。さっきはじめて見た時はびっくりしましたよ(笑)。
>>149 実はみんな買っていないんじゃないかと思う。
だから話題にしようがない。
153 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/04/28 20:56 ID:z1JuDFpk
そう言やeb!って角川に吸収されたんやっけ。
間口は広い(色んなメーカーが出してる)がサプリが出ないeb!と間口は狭い(ほ
ぼSNEのみ)がサプリを出してくれる(ココでは話に出ないけどガープスは結構
色々出てるんです)角川(富士見)が一緒になったんだからコリャ期待できるか?
って睨んでるんだがなぁ。
あんま変わりないよね。
154 :
ナニ:04/04/28 20:59 ID:???
>>153 ソレよかサードとか因果横暴(だっけか?)が売れるような良い作品を作る会社になって欲しいねおれァ。
まあデータを表にまとめてるのは物凄い進歩だよな。見やすいし。
あとはソフトカバーで価格3000円、誤植が直りデータが増えた、
「ソードワールド完全版2」が出ればいいだけだ。
156 :
ナニ:04/04/28 21:02 ID:???
>>155 今日立ち読みしてみたけど確かに見やすかったね(笑)。
15年も立ってるんだからさすがに進歩が無いとは思わないけども。
SW厨は形を変えるだけでまたルールブックを買ってくれるからいい金づるだね。
158 :
ナニ:04/04/28 21:04 ID:???
>>154 サード(スザク)は昔からパンチ力あるけど隙がある。
今の因果横暴は隙が少ないけどパンチ力がないてな感じヨね。
160 :
ナニ:04/04/28 21:08 ID:???
>>159 ソレダ!
その2つが合体して国内第三の会社にナルダ!
>>155 見やすいかな?
字が小さすぎ。
SNEの責任じゃないかもしれないが。
エルスウェアも入れてやってくれよ。
柳川房彦好きなんだけどなー。
本腰入れてなんかシステム作ってくれないかなー。
F.E.A.R.
グループSNE
ホビージャパン
スザクゲームズ(アトリエサード)
スタジオ因果応報
エルスウェア
アークライトとかは?
データ拡大思想を放棄しているどころか、最近は憎んでいるんだろ。清松もソ厨も。
それもこれも2D6レーティング表の器の狭さの現れだよ。
>>164 器が小さいのは、
レーティング表を認めないあんたらだよ(笑)。
166 :
ダガー+バンディット:04/04/28 22:10 ID:O7xmhn/g
ドラゴンハーフと棄てプリを認めたらレーティングを認める方向で。
アルシャードなんてクソゲーを買い続けるのだから、
アル厨は良い金鶴だにゃー。
サプリ買うのは一番熱心な狂信者だにゃー。
そういや最近見ないな
>狂信者
>169
だが猫に免じて許してやろうじゃないか。
>165
別にレーティング表自体は悪くないと思うぞ。
どうしても必要だったかといわれると微妙だと思うが。
>>165 なあ、レーティング表ってどこら辺が便利なの?
>>165 レーティング表っていうのは、2d6をさらに狭い範囲に押し込める存在なので、これに浸かると人間が
小さくなるんだよ。
細かい、どうでもいいことばかり気にして、ぐちぐちとリアルリアリティ厨か公式厨的な文句を言い、
リウイ様の露払いのような名ばかりの英雄候補で満足するようになる。
人を小さく押し込める思想そのものがレーティング表なんだ。
>>172 つまり清松信者はHT&Tをやっとれってこったな。
ああ。人間の価値ってのはその生涯にサイコロを何個振れるかで決まるからな。
ソードワールドをやっていると、人生に悔いを残すと巷間に言われるのはそういうわけなんだ。
>>174 ソードワールドはサイコロを振る回数が多いですよ。
一度に振る個数は少ないですがね。
>>172 細かいところに気が利く人になれるかも。
大風呂敷広げるだけの人にならずにすむかも。
>>174 ALS、SW、3eの中では3eのプレイヤーの価値が最も高いって事かな。
>>175 嘘をつけ。リサーチなんか殆どノールールじゃねぇか。
>174
HT&Tを擦り切れるまでやりましたが人間が大きくなったような
気がしません。僕は何かを間違えているのでしょうか?
>>177 加護とかで常時10D6を振れるALSのほうが上ですよ?
183 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 22:38 ID:4wRg1CaI
>>180 その奥ゆかしさがまた人間を一段と大きくしたわけだな!
>>181 さすがに毎ラウンドは振れなかったなぁ10d6。
まあレベル20になれば10D10くらいなら振れるだろうきっと。厳密に計算してないが。
D10? いやほらスターレジェンド出て買ったばっかりだから。
>>181 アルシャードはもういいよ。
それよりアリアンロッドの話をしようぜ。
189 :
ナニ:04/04/28 22:43 ID:???
>188
発売したらアルシャードとD&Dにとって大きな脅威となりうるな。
SWは過去のスタンダードとして引き合いに出されるだけだから関係ないだろうが。
>>190 これからアルシャードのリプレイを連載するきくたけがそんなこと言うと思うか?
193 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 22:49 ID:4wRg1CaI
個人の魔法で300d6のダメージとかダイス振れるけど普通使わないしなぁそんな魔法。
しかも自分への反動が200d6なので計500個ダイスを振れる超魔法。
乱発すれば他の人が1年に振る個数は簡単に超えられるね。乱発できればだけど(笑)。
振るダイスの種類ならd20が一番だろうが
振る数が一番と言われたら、HT&Tか
むしろダブクロとか大活劇辺りなんじゃねぇのかと。
少なくともALSよりは多いな。SWは言わずもがな。
195 :
ダガー+バンディット:04/04/28 22:50 ID:O7xmhn/g
ナニヲー!ストブリだって+10d6のデーモンウェポンとか持てるんだからなー!
そこで天羅ですよ!
>>181 3eだと
10lvウィザードは普通のファイヤーボールで10d6振るわけですが。
戦闘外でもさいころ振りまくりですが。
キャラクター作成時から振りまくりですが。
ダイスじゃらじゃらならHT&TとDXとエンゼルギアあたりじゃないの?
>>197 ALSのマジシャンもまあ、Lv10で10D6くらい撃てますよ。
クラスは限定されるけど。
200 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 22:58 ID:4wRg1CaI
あと意外とモンスタのHP決定が実はすげえ沢山振るんだよね(笑)。
2ndのせいでd8が異様に大量にあるさー。3rdは多種多様なのでd8頻度は多少後退。
で、振る数が多いのは何かスタンダードに関係あるのか。
普段からジャラジャラ振るのは面倒でかなわんが。
ここ一番でジャラジャラ振るのは楽しいけどな。
そう言う意味ではALSだが、
ダイスで決まる数値より修正値の方がやたら大きいのが何とも。
ボス戦は加護の出し合いだし。
ふん、加護だの呪文だのなんぞに頼らずに
低レベルでも一撃でドラゴンをぶち殺せるダメージを
叩き出せるのはSWだけよ。
204 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:01 ID:4wRg1CaI
>>201 事故を極力避けるシステム的技術ですよそれは。
ランダム性もある程度かかわってくるけど安定志向っつうか。
加護のタイミングとかそーゆーテクの方が重要なんだろうね。
呪文は許せるが、加護は許せない。
>>204 事故ってなんだ?
クリティカル連発でボス一ラウンドダウンみてーなのか?
ALSを加護無しでやったら
それはもうスンゴイ事になりそう。
>>204 事故がイヤなら、コンピューターゲームをやってなさい。
ダイスによる偶然の演出こそ究極のドラマが生まれるのでつ。
211 :
202:04/04/28 23:04 ID:???
>>208 ラスボスが<スィン>撃ちまくれば似たような状況にはなりうるな。
>>210 まあ、アルシャードはまんまCRPGをトレースしたもんだからな。
せいぜい再現してFF2って所か。
事故を無くしたいのなら、
ダイス振らなければいいのに(笑)。
>>202 D&Dなら、加護もクリティカルも無しに1レベルでドラゴンを倒せるぞ?
・・・まあ、相応に弱いドラゴンな訳だがw
216 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:06 ID:4wRg1CaI
>>206 最初のランダムエンカウンターで全滅とか。
>>210 俺が事故嫌いに見えるとはなヒヒヒ。
敵のシステムを貶めるより、自分が支持するシステムのよさを言え。
ダイス目のドラマ性とか言ってる香具師はカルテットゲーの方が向いてると思う罠。
>>215 そうとう強いドラゴンに、
完全武装で負けました。
どういう戦術をとればよいのでせう?
222 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:09 ID:4wRg1CaI
>>216 ピザでもとってもういっぺんやったらいいじゃねぇか。>最初のランダムエンカウント
死にたくなけりゃ戦闘なんてすんなよ。
エンシュツが大好きなんだろ?
>>214 事故を起こしたくはないが、自動車には乗りたいんだ。
だからABS付きの車を選んだんだが、何か問題があるかな?
SWがWIZを再現?ハァ?
>>224 単にD&Dのゲームバランスが糞ってだけのことだと思う。
228 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:12 ID:4wRg1CaI
>>222 違うよ。ToEEは再現性高いけどね。
>>224 かかった!ALSでランダムエンカウントなんてあるわけねーじゃん。
>>215 大物のドラゴンも1レベルで倒せるぞ。
…1レベルでもECLさえ高ければ。
RAVEになるか、FFになるか、それとも古きよきファンタジーになるか。
そんなものはシステムではなくプレイする人間によって決まることだろう。
想像力という武器を自ら放棄するような発言は慎み給え。
>>227 おいおい、わらかしてくれるなよ。
敵が強いなら逃げるとかあるだろ?
勝てることを前提に戦闘なんてするな。
なんのための戦闘ルールだ?
「敵もPCに勝てる」のが戦闘ルールって奴だぞ?
>>228 ALSにはランダムエンカウンターのルールは整備されていないが、できないことではない。
基本ルールに必要ないだけだ。
必要ならばGMが自作すればいい。
>>232 勝てることを前提にした戦闘ルールってどんなのだよw
>>228 偉大なる先駆者ブレカナでは最強クラスの魔神がランダムエンカウントで出て来るんだがな。
>>231 そのおかげで、持ち回りでやったら違和感でそうだな。
>>232 勝てることを前提とした戦闘なんぞ存在しない。
>>233 ルール自作まで持ち出したら、システムを比較する意味がなくなるわけだが?
>>234 いや、勝てる事を前提とした「戦闘」を問題にしているのであって、
勝てる事を前提とした「戦闘ルール」何て話はしていない。
正直、そんなのエンシュツで十分だろ。
>>221 まじめな相談なら、本スレでしてくれぃ。
>>237 じゃあ、ALSなんて戦闘以外できねーな。
能力値判定の指針すらないんじゃな。
241 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:16 ID:4wRg1CaI
>>228 バカだな3.5eじゃんアレ。
>>232 逃げて逃げられるエンカウントしかないのは幸せですな(笑)。
>>233 ソレ云ったら全部のシステムでどんなルールでも整備できるので、
自作する意欲と適切なルールを作るセンスのあるGMがスタンダードで君の中ではFAだねおめでとう。
>>236 それなのにランダムエンカウントで死んだらどーのとか、
せせこましい臆病な話ばっかでな。
ちと一言言ってやりたかったのだ。
>>237 システムの比較自体がナンセンスだということだ。
>>244 おめでとう。
君もこのスレを卒業だねw
>>241 逃げられないエンカウントってなんだ?
立場的に逃げられないとか、脱出経路が塞がれたとかそんなの?
>>242 ALSの能力値判定なんてポーズにしかすぎんだろ?
ゲーム内でどの程度の達成値がどの程度の困難さかなんて
GMのサジ加減でしか計れないわけだし。
>>214 ダイスレスっつったらAの魔方陣ですよ。
一セッション中に成長してドラゴンも屠れます。
248 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:20 ID:4wRg1CaI
>>243 一言云われなくても俺がアレ気味なプレイヤーってコトは俺が一番良く知ってるよ飛び交う白紙キャラシーの申し子のこの俺がいえーい。
相変わらず空気コテの自己顕示がウザいな。
勝てることを前提にした戦闘なんてどのゲームでもできる。
勝てるかどうか分からないように見せかけつつ勝てるように調整しやすいのがつまり、
「事故が少ない」ってことじゃないの?
ラスボスが何もできないままクリティカル一撃で沈むのも事故のうちだしな。
252 :
ナニ:04/04/28 23:24 ID:???
>>250 おれも参加!
>>キンキラ
さっきから楽しそうダナー!
>>246 一番、分かりやすいので言えば、だ。
「敵の方が移動力が高い」と言う状況が代表的だな。
>>251 事故が少ないは特徴であって、長所じゃない。
それだけだ。
そんなにワンターンキルが嫌なのかなぁ……
256 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:25 ID:4wRg1CaI
>>246 >立場的に
PCのアライメントCN以外で作ってるの? まさか(笑)。
>塞がれた
四方全部を鉛や金で塞がれない限りイセリアル化で塞がれたらアストラル経由で移動するとかね。
>>250 この板の名物ですから(笑)。あと俺個人に関して云えばステだねどっちかっつーと。
>>251 ソレ大成功じゃないですか。
>>252 楽しいよいえーい。
とりあえず、ソードワールドのゲームブック戦闘は勘弁して。
自己顕示・自己主張は結構だが、こちらは
「オレがダメなのはオレがいちばんわかってるぜ」とかいう思考停止的発言など望んでいない。
>>254 そうそう、賽の目の悪戯を「事故」と切って捨てる人がいる一方で、
「意外な展開」として楽しめる人もいるんだよね。
>>253 まきびしでもまけよ。
暗がりに逃げこめよ。
状況はいくらでもあるだろ?
一々列挙してたらきりが無いぐらいにな。
ま、そう言う手を一切含めてどうにもならないほど追い詰められるってのは
ありそうに見えてなさそうで、実は案外あったりするかも。
261 :
ダガー+バンディット:04/04/28 23:27 ID:O7xmhn/g
事故による意外な展開のスタンダードはストブリですよ。
262 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:27 ID:4wRg1CaI
>>258 ンモー!
ランダムエンカウントの話したら臆病モノ扱い、
そういう突然死スキーってコト示したら思考停止扱い、
ナニヨー!(ペリーのアレ風に)
263 :
ナニ:04/04/28 23:28 ID:???
>>258 まず自分がダメだと思う所から始めよう。なんて脱夫した女ライターさんがいいそうな言葉。
>>257 意外と沢山オプションありますよ?
>>260 世の中にはデカくて夜目が利く飛行クリーチャーがいるのです。
>>260 > そう言う手を一切含めてどうにもならないほど追い詰められるってのは
> ありそうに見えてなさそうで、実は案外あったりする
GMが「ここは戦って欲しい」と思っている戦闘から逃げることはまず不可能だよな。
ダンジョンのエンカウントから逃げようとしたら理由もなく退路が落盤で塞がったりとか。
まあ、正直おまえらが何を言っているかよくわからんが
オンラインセッションに向いているアルシャードがスタンダードでいいよ。
267 :
ダガー+バンディット:04/04/28 23:29 ID:O7xmhn/g
>>258 彼は下には下がいるゲンジツってぇヤツを解ってないよね。
269 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:30 ID:4wRg1CaI
個人的にはダイスの目でゲムがグチャグチャになるのはウエルカムだけど、
単にALSはシステム的にそういう指向を避けてるよね、ってだけの話なんだが、
ここまでゆるい返しが連発するのはさすがスタンダードスレですね(笑)。
>>267 俺の下には未来の俺が居るじゃなーい。もっとダメなアレが居るさ(笑)。
270 :
ナニ:04/04/28 23:30 ID:???
>>266 ここで一歩ずつしすてむの事をお勉強しましょうね。あせらなくていいのヨー。
>>263 実用性のあるオプションは限られるけどな・・・
>>264 話の要点がまるで分かっていないのか、
それとも釣りか……。
>>265 ま、ランダムエンカウントならうまくいけば逃げさせてくれるだろうよ。
ラスボスならまあ、状況次第だが。
ALSもそのような柔軟な戦闘を起こして欲しいものだ。
>>266 寝言はルールブックの普及度を考えてから言え。
オンセでは隣の人にルールブックを見せてもらうわけにはいかないんだぞ?
>>257 ミノタウルスに油かけて松明投げたりも出来るよー(古い話
SWがゲームブックなら
ALSっつーかFEARはTCGだな。
カード化するならSWよりALSの方が向いてる。
>>268 そんなに都合よく逃げ込める狭いところがあったとしても、そこに行くまでに相応な被害は受けるだろうな。
277 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:33 ID:4wRg1CaI
>ま、ランダムエンカウントならうまくいけば逃げさせてくれるだろうよ。
>ラスボスならまあ、状況次第だが。
演技派だね!
>>275 ルール内での収まりが良いんだよね>ALS
SWは抽象(常識)に頼りすぎだし、D&Dは具象(追加ルール)に頼りすぎる。
>>276 >そんなに都合よく逃げ込める狭いところがあったとしても、そこに行くまでに相応な被害は受けるだろうな。
それが何か問題か?
まったく被害を受けたくないなら、冒険なんぞしなければよかろう。
280 :
ダガー+バンディット:04/04/28 23:35 ID:O7xmhn/g
>>278 「D&DもRPリソースを反映するくらい柔軟な戦闘をやって欲しいものだ。」とかね。
>>273 ルール自体はそう難しいものじゃないのでサンプル渡して1セッションすれば問題ないです。
D&D3Eのように膨大かつ複雑なデータ・システムではこういうやり方はできない。
>>272 やればできるよ。
SWや3edなみのマンパワーが必要だけど。
低レベル冒険者が荒野のど真ん中でワイバーンとかの急襲を受けるのが
ランダムエンカウントのランダムたるゆえんよ。
284 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:36 ID:4wRg1CaI
>>280 おめえさん概ね+2のボーナスが加わるコトしらねえな?(笑)
ALSのPCは英雄クラスだからワイバーンにランダムエンカウントしても倒せちゃうんだよね。
正直ALSのクリーチャーは弱いから。
286 :
ダガー+バンディット:04/04/28 23:37 ID:O7xmhn/g
>>284 昔キミから聞いたよ(笑)
ちなみにマジでソレで命中判定にボーナスつけるコトってある?
オレは昔SWでそうゆうコトやってたけど(笑)
>>282 クリーチャーデータは山程あるしな。
まあ、レベルと強さが全く噛み合っていないわけだが。
>>240=246
>行為判定の難易度判断基準
ALSの108ページは呼んだ事ある?
>>285 そこでマンパワーの適用ですよ。
GM「言っておくけど、クリーチャー全部改造したから」
>>289 クリーチャー改造なんてALSでは当然のこと。
そのままじゃ使ってられないよ。
291 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:40 ID:4wRg1CaI
>>286 ロールプレイの中にルール的動作を組み込むのが総合的ロールだと思うのですよ。
例えば矢を避ける為に伏せる、ってのはルールでボーナス付く行為だけど十分コレはロールプレイ。
つまり、「そういうd20サプリもってこーい」が俺の回答です(笑)。あればボーナスあげるし無ければつけないyo!
>>288 おお、見落としていた!
やべぇな、こりゃあ全面的に俺がアホだったわ。
スマソ。
293 :
ナニ:04/04/28 23:41 ID:???
ひとこと言わせてくれ。
>246
達成値と行為の困難さについてはP108に「難易度と行為のイメージ表」があるが。
>>246 >
>>241 > 逃げられないエンカウントってなんだ?
> 立場的に逃げられないとか、脱出経路が塞がれたとかそんなの?
此方の逃走能力より相手の追跡能力が高く、相手の追いかける気が萎えていないなら
逃げられない。
平原でドラゴンの襲撃を食らったり森の中でドルイドに襲われたり。
コテハンは三国志にでもかじりついていてくれよ。
>>295 そりゃあそうだろ?
絶対に逃げられる戦闘のことなんて誰も話してないぜ。
>285
「弱いクリーチャーもいる」の間違いだろう。
強いクリーチャーもいるから。
そしてそれはどのシステムでも同じだ。
299 :
:04/04/28 23:44 ID:???
NPCこそ氏ね。なんで名前をなのらない。
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
>>288 >>294 具体的にどんな行為が「簡単」とか「難しい」といったカテゴリーに当てはまるのか、さっぱり分からない書き方だと思うが。
SWの「素人なら五分五分」、「プロでも失敗することが多い」みたいな説明の方が、ずっと親切じゃねえか?
>>278 SW:本来ならゲーム中に起き得る状況は全て網羅したいが、
実際には分量の問題があるし、せっかくGMがいるんだからそっちに任せる。
D&D:ゲーム中に起き得る状況は全て網羅したい。
基本ルールで書ききれない部分はサプリでカバー。それでも漏れた部分はGMに任せる。
ALS:ゲーム中に起き得る状況を全て網羅しようなどと考えない。
ルールで書かれていない部分は全て演出とし、ルール的な意味を持たせない。
考え方の違いだな。どれだから良いってわけじゃないよ。
平原でドラゴンから逃げ出すことはできないことではない。
愚かなことだ。
このスレって、コテハン以外はゴミしかいないやん。
オレモナー
305 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:47 ID:4wRg1CaI
>>293 ナー!
因みにネット上の怪しい同人ルールも全部OKな環境なので、
ガイジンのフリして海外フリースペースに適当なd20ルールでっちあげて、
後日俺にURL教えて、「ほら、ここのルール使ったんだよ!」コレもアリだよいえーい。
すげえ適当ダナー!
>>294 君はジャガーのような速度だったわけだ!
>>296 まだ出てないよ]!
>>301 素直にそう思いますよ。好みはD&Dだけど他のもやれば普通にオモロイしなぁ。
>>300 SWの「プロ」ってなんだろう?
英雄候補だの英雄だのの定義が曖昧な世界で、プロとか言われても。
>>300 素人とかプロのイメージって人それぞれじゃん
>>281 そりゃD&Dほどじゃないが、ALSも結構データ多いだろ。
まあ、SWだってレーティング対応チャットがなかったら遊べたもんじゃないだろうがね。
310 :
_:04/04/28 23:48 ID:???
>>302 ぶっちゃけ双方のレベルによる。
どうやっても無理な組み合わせはある。
情報収集を密にして、どうしても手に余るワンダリングモンスターが出る地域には最初から行かないのが吉。
>>298 一番問題なのはさ、レベルと強さが見合ってないことだよ。
SWもモンスターの方が弱かったりするし、
同レベルで強さが全然違うのもいるが、
ALSの場合はちぐはぐさは飛び抜けている。
改造なしじゃ使えん。
>>288 >
>>240=246
> >行為判定の難易度判断基準
> ALSの108ページは呼んだ事ある?
今読んだ。
あの簡単とか、至難とかは誰にとっての簡単とか至難なんだ?
相対的な評価で記述するなら基準点を明記してくれ。
10LVPCにとって難しい行為も12〜15の目標値でいいのか?
それとも一般人にとってのそれなのか。
基準が基準になってないあたり、余計たちが悪いな。
314 :
ナニ:04/04/28 23:49 ID:???
>>301 その結論で終わるようなら100スレ越えて続いてないわけであり・・・・・・。
>>307 SWのプロは「冒険者レベル1以上」じゃないの?
>SWの「プロ」
その技能を3レベル以上持ってる人、かな
>>307 大体5レベルぐらいだよ。
3レベルで一人前だから、
俺は専門家と胸張っていけるのが3レベルから。
5レベルともなれば第一人者として引く手数多ってところか。
319 :
ナニ:04/04/28 23:50 ID:???
>>313 多分プレイヤーにとって。
アルシャードは基本ルルブまでだと能力値が上がらないからネ。
>>315 おまえなにもわかってないな。
その結論えすでにおわってるんだよ。
みんなヒマだからだべってるだけだろ。
まさか、まだみんな本気で喧嘩してるとおもってるの? もう飽き飽きですよ。
そんなこちょり板を争うぜ!
321 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:51 ID:4wRg1CaI
大審問を通り抜けるとプロ
>>309 そんなことはない。
ALSのデータのその大半はキャラクターメイクに関わるもので、
サンプルを用意する段では何ら問題にならない。
>>318 難易度から逆算すると大体5レベル前後だね。
2レベルとかはアマチュア出たてなんだろ。
(軍隊の新兵だって一般人より強いだろ)
325 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:52 ID:4wRg1CaI
>みんなヒマだからだべってるだけだろ。
ソレこそがスタンダード。
>307
一般技能が「冒険の片手間では3レベルまで」であることを考えると3レベルでは足りない。
しかし5レベルにするとドワーフが全員クラフトマン技能のプロになっちゃうんだよな。
>>308 >素人とかプロのイメージって人それぞれじゃん
GMにとってのイメージでいいだろ。
イメージが湧く分だけALSよりまし。
>>326 ドワーフの技術力はそんなもんだろ?>全員プロ
>>326 >しかし5レベルにするとドワーフが全員クラフトマン技能のプロになっちゃうんだよな。
それで何か問題が?
>>325 つまり、ゲームなんかどうでもよく、雑談できればスタンダードなんだよ。
間違ってないだろ? スタンダードってのはそういうもんだ。
そんなことよりゲーム性を重視したいとかいう人は、もうスタンダードじゃなくてヘビーゲーマー。
>>326 ルールから読み取るならPCのドワーフは全員、その道で飯を食っていくことが
出来るレベルのクラフトマンだ。って事なんじゃないか?
>>327 なんだその無茶苦茶な理屈はw
どう考えても、至難とか難しいとかのほうが分かりやすいよ。
素人とプロの間にたいした差なんて無いね。
AVを見れば良く判る。
あ ー 、 も う 全 員 氏 ん で し ま え
いやだね。
336 :
ダガー+バンディット:04/04/28 23:56 ID:O7xmhn/g
全 員 蘇 生 さ れ ま す た
337 :
ナニ:04/04/28 23:56 ID:???
>>333 ばっか、アレがホントに素人だとおもってんのかよ。
>>326 > ドワーフが全員クラフトマン技能のプロ
俺はそういうもんだと思ってたぞ。
クラフトマン技能5レベルって普通の人間なら熟練の親方レベルじゃないかな。
>>337 >五分五分ってナニよ。って感じだよねー。
ダイス目が7以上で成功するぐらいッてことじゃないかな。
341 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/28 23:58 ID:4wRg1CaI
>>330 なるほど!ヘビーゲーマーか!深いな!いや!重いな!
>>333 でもアレなAVだと「プロだなぁ…」って感心するよね。
>>334 その受身の態度がいけないんだ!殺すつもりでいけ!
>>332 たとえば、綱渡りが「難しい」か「至難」かなんて判断つかないわけだが。
しかし「プロならまず失敗しない」行為だというのは、見当がつくわな。
343 :
ナニ:04/04/28 23:59 ID:???
>>338 ソープ嬢とかだよな!きっと。いや、知らないけど。
AV男優と汁男優の違いだろ?
>>322 そうなの?
特技使ったりするときにルールブックなくても平気?
普通の人が暗記できる分量なら良いんだけどさ。
難易度の絶対的な基準など不要。GMは判定値と期待値から適宜判断しる!
ソ厨が基準云々うるさいのは潜在的に公式厨だから。
347 :
ナニ:04/04/29 00:00 ID:???
>>340 あー、なるほど(笑)。でも7以上なら五分五分以上なんだよな。
50%で成功する場合が無いから五分五分とはいえないんじゃないかい(笑)?
なんで一般人と10LVPCとで基準が変わるのさ?
誰が判定しても難易度自体は同じだろ?
熟練者はそれに成功しやすいってだけの話だろ?
なんつーか、変な固定概念に縛られてるみたいだな。
>342
何のプロなら失敗しないんだ?
綱渡りの? 体操の? それともそれ以外の?
351 :
ダガー+バンディット:04/04/29 00:01 ID:BfiIsUdc
つーか、「目標値はGMの都合で決定」でいいだろ?
353 :
ナニ:04/04/29 00:02 ID:???
>>349 ダイスを振るプロってこったぁ。つまり阿佐田哲也。
>>345 あくまでファーストプレイのハナシだが、3レベルのサンプルキャラなので
憶えるべき特技はたいてい10個以下。
キャラシー渡すときに効果を明記したメモを渡せば問題ない。
355 :
ナニ:04/04/29 00:03 ID:???
>>346 それだったらキャラクターのデータなんて要らないじゃん。
GMが適当に、「2D6で7以上で成功」とか「10以上出さなきゃだめ」とか言ってればいい。
だいたいプロなら5分5分というのをある目標値にあてはめるのは
本当にちゃんと根拠があってのことなのか?
たとえば10が「プロなら5分5分」だとすると、一般人+3の能力のものがプロになるように
整合性が取れたデザインになっているって本当に言えるの?
>>349 綱渡りで飯を食ってる奴なら失敗しないんだろ。
体操選手でも良いしサーカスの人でも良いし。
>>348 そう言うシステムの時は
某影技TRPGの様に
「倍率(難易度)は、一般的な成人を基準として考えています。
PCが子供だから難易度が高いとか、
闘士だから易しいなどと決めてはいけません。
既に天分(能力値)やスキルによってそれらは表現されています」
とどっかに表記しとくべき。
難易度なんぞいらん。
>>366 >それだったらキャラクターのデータなんて要らないじゃん。
T&Tとかスターレジェンドとかはそういうゲームだ・・・・・
362 :
ナニ:04/04/29 00:05 ID:???
>>356 ほら感情移入したいじゃん。名前だって別にファイター1とかでいいのにボブとかつけるわけでしょー。
>>356 >
>>346 > それだったらキャラクターのデータなんて要らないじゃん。
> GMが適当に、「2D6で7以上で成功」とか「10以上出さなきゃだめ」とか言ってればいい。
むしろ、さいころ無しが推奨なんじゃねーの。
GMが成功させたいときは成功
失敗させたいときは失敗。
最後にPCを戦闘で勝利させて終了。
364 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/29 00:06 ID:fQizpm4l
こういう面倒な話してると多少面倒でも細かいルールある方が楽だねとか思う俺はD厨いえーい。
2インチ未満の幅:DC20
トカネー!
>356
だからPCごとの差をつけるためにデータと目標値があるんだろう?
まあ、何でもルール化して明記しないと気がすまない性分の人間がいるんだろう。
>>361 スターレジェンドも366も知らんがT&Tはそんなゲームじゃないぞ。
370 :
ナニ:04/04/29 00:08 ID:???
>>366 じゃあひとつひとつの判定に難易度とかつけても良くないかい?
>>368 Gがつく人ダナー!
>>356 キャラ対現象の状況だけならそうなんだが、
キャラ対キャラの状況だとそうもいかんだろ。
>>354 > 効果を明記したメモ
要するにGMが下準備に手間をかければ大丈夫ってこと?
>>365 Aマホは成功させたい時に成功させられないよ。
>369
スターレジェンドもそんなゲームじゃないけどな。
……361の見ているルールブックと俺たちの見ているルールブックは違うのかもしれない。
今出てる問題って、上方ロールだからだよな。
下方ロールなら問題無し。
>>371 その両者で統一した基準があったほうがゲームとしては公平だろう。
つまりキャラデータは必要と言うことでFA?
こんな判定基準はどうだ?
PLが簡単に出来たことは「行為のイメージ:簡単」で判定
>>375 下方ロールのゲームも大抵の場合はGMが任意(或いはルールに則って)修整をつけると思うが?
>>372 そんなもの、手間のうちにはいらん。
オンセというのは意志の疎通に齟齬が生じやすいから、そういう準備はしておくべきだろう。
というかまあ、キャラシーに書いておけば問題ないんだが。
相対的な手間は他のRPGの比じゃないぞ。
>>379 修正はつけるけど、
難易度は人それぞれが徹底されてる。
難易度があって修正も或る上方より楽。
>>380 でもそれって、ルールブックが普及していればいらない手間だよね?
>>383 そりゃそうだが。
「相手がルールブックを持っているとは限らないよ?」という質問に対する返答に
そんな風に返されてもこまる。
ルールブック持ってないならサンプルキャラクター使えばいいだろう。
キャラシに特技の効果含めて最初から書いてあるし。
387 :
ダガー+バンディット:04/04/29 00:18 ID:BfiIsUdc
>>375 つまりRQとストブリがスタンダードってコトだな。
あとルリルラ。
ここまでの流れは
各種判定の目標値と修正に明確な指針があるD&D3eがまたも、スタンダードに認定された。
ってことでいいんだよな?
389 :
ナニ:04/04/29 00:19 ID:???
>>383 そりゃぁネットにルールが乗ってるソードワールドには適いませんな普及度じゃぁ。
>>382 普通、難易度があれば状況による修正は難易度の中に含まれるものだと思うが・・・
ここで問題になってるのは上方判定かつ難易度の明確な基準の無いシステムだろう。
レーティング表なんてゴミみたいなもの必要ないからな、ALSは。
そういう点では評価できる。
>>389 D&D3eも3.5eもルールがネットに転がってるぜ。
後は日本人内の英語の普及度が上がればスタンダードだ。
397 :
ナニ:04/04/29 00:20 ID:???
>>387 ガープスの事にきまってるじゃんかよー!
>>392 GM
「PC三人に矢が飛んできた。
難易度8で避けてね。
あ、転倒してる人は+2の修正をプレゼントだ。」
>>394 なってないだろ?
技能無い奴は能力値の修整が足せないし、プロの基準は5レベルから、らしいしw
400 :
ナニ:04/04/29 00:22 ID:???
>>395 英語の普及度考えろーヽ(`Д´)ノ
>>396 D&Dのスタンダード性を確実にするのに必要なのは英語教育だけだもんな!
>>398 それは転倒してる人の難易度が6になってるだけなのに、わざわざ妙な言い方をしてるだけだろう。
>>399 技能ない奴はズブの素人として難易度0だとかで互角だったはずだが?
プロは5レベルで能力値を含めて計算するとだいたい記述通りだった。
>>401 8に+2して6になるのか。
それは兎も角、
一人一人に難易度を告げて行くなら
「君は普通だから7以上」「君は敏捷高いから5以上」
「あんたはニブチンだから10以上」
とか言えば良い訳で。
それを一括でやるための難易度であり、例外に対応する為の修正だろ?
404 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/29 00:27 ID:fQizpm4l
>>400 残念ながら先の大戦の後マッカーサー元帥達が日本の公用語を英語に改造しなかったのは、
英語を普及させるとD&Dがスタンダードになってムカつく和製ゲム信者だったからだよ。
古都とか空襲で焼かなかったので間違い無い。
>>401 行為自体の難しさと、状況による修正を分けて記述することで
イメージ的にも判りやすくしていると思っているんだが。
>>357 目標値10は「技能があって五分五分、素人には成功はおぼつかない」となってる。
1レベルあれば五分五分(ダイス目7以上で成功)だし、素人(=技能なし)ではまず成功しない。
別に変なことは書いてないと思うが?
そうじゃない、もっと突っ込んだ疑問があるのか?
それならもう少し分かり易く書いてくれ。
407 :
ナニ:04/04/29 00:29 ID:???
>>404 そうだったのかー!じゃぁ現偉い人が英語を代二公用語にしようと考えてるのは彼らがD廚だからかい?
408 :
浅倉たけすぃ:04/04/29 00:29 ID:WNdbOC/x
>>396 「日本人もD&Dを1000年遊び続ければアメリカ人になれるんですよ〜」
409 :
ダガー+バンディット:04/04/29 00:30 ID:BfiIsUdc
>>404 ここで問題なのは果たしてマッカーサー元帥がソ厨だったのかアル厨だったのか、
はたまた他のシステム厨だったのか、だな。
個人的にはランドオブニンジャ厨希望。
410 :
ナニ:04/04/29 00:31 ID:???
>>406 7以上で成功ってのは五分五分よりちょっと確率は良いよー。
>>408 baikokudome-!
>>410 揚げ足取りばっかりすな。矮小に見られるぞ?
こう言う事言うとまた開き直るんだろうけどな。
>>398の状況が下方ロールなら
GM
「PC三人に矢が飛んできた。 避けてね。
あ、転倒してる人は−2の修正をプレゼントだ。」
となり、「難易度8だ」を決める必要が無い、と。
414 :
ナニ:04/04/29 00:33 ID:???
>>412 だよー(笑)。短小に見られるよりましです。
>>406 1レベルで「プロ」と言うことでいいの?
ドワーフのクラフトマンのプロの敷居は随分と高そうだったけど?
416 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/29 00:33 ID:fQizpm4l
>>409 >
>>404 > ここで問題なのは果たしてマッカーサー元帥がソ厨だったのかアル厨だったのか、
> はたまた他のシステム厨だったのか、だな。
> 個人的にはランドオブニンジャ厨希望。
多分SLG厨。
ツクダとかエポック社のファン
例えばこういうことか?
SWでは「ある程度斜めになっていて、足もかけやすい」崖を
荷物を持たず、ロープを使って登る場合の目標値は8。
これは「素人では失敗の可能性の方が高い」わけだが、
ロープを使って足場の良い斜面を10m登るぐらいは
素人でも本当だったらそんなに難しくないよな。
取りあえず
>>399は文章の意味もロクに読み取れない馬鹿という事でいいか?
煽りで書いたんならまーかまわんが、ALSスキーとして同類と思われたく無いからアル厨(ファン)でないことを祈る。
>>415 判定の際のプロと、ドワーフのクラフトマンのプロは違うんだろう。
もっといっぱいいろんなプロの基準がありそうだよ。
421 :
ナニ:04/04/29 00:35 ID:???
>>416 残念でしたー。ガープス廚のおれは絶滅寸前保護の対象です。
>>415 きっと判定によってプロの基準がちがうんだなー。サッカー選手になるのとソープ嬢になるのの難しさのちがいだな。
422 :
浅倉たけすぃ:04/04/29 00:36 ID:WNdbOC/x
マッカッサー元帥はペンドラゴン厨だ
まあ、下方ロールの方が判定が簡潔で済む面はあるだろね。
下方ロールの問題点は成功率が極めて高い、もしくは低い場合に
色々と頭の痛いことが起きる事だと思うな。
424 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/29 00:36 ID:fQizpm4l
>>415 ドワーフのプロと人間のプロは出来が違うのですよ。
でないとドワーフ製すげえとかならないし。
同じレベルでどこでもプロなら人間社会でドワーフのプロによる製品の評判は人間のプロ並になっちゃう寂しいウサギとか死ぬ。
>>418 何気に「崖」が「斜面」にクールダウンしてるぞー
石垣やコンクリの壁みたいなのならそりゃもっと簡単だろうし、
制限時間が無いならボーナスもらえそうなもんだガナ。
>>415 目標値設定基準表には「素人」「技能あり」「プロ」「達人」の4種類がある。
>>415 技能を持っている=プロではないよ。
ていうか、キミ、ルールブック読んだことある?
1レベルでプロだが、ドワーフの細工師にあっては5レベルで一人前。
ちなみにプロのはずの1レベルだが、ちんぴらあたりでも持っているし、英雄候補生とは名ばかりの使いっ走り
をさせられる。
>>418 > 例えばこういうことか?
> SWでは「ある程度斜めになっていて、足もかけやすい」崖を
> 荷物を持たず、ロープを使って登る場合の目標値は8。
> これは「素人では失敗の可能性の方が高い」わけだが、
> ロープを使って足場の良い斜面を10m登るぐらいは
> 素人でも本当だったらそんなに難しくないよな。
斜面ならともかく、目標値8はまがりなりにも崖と呼ばれるレベルのものなんだろ。
失敗無しに10m上りきるのは大変じゃないかな?
430 :
ナニ:04/04/29 00:39 ID:???
1レベルでプロ野球2軍クラス。5レベルでレギュラー。
ってな感じでおれァ納得。ガッテンガッテン。
>>425 「ある程度斜め」なんだから斜面だろうと。
適度に凹凸のある70度ほどの岩崖を想定している。
>>423 2D6上方の場合、
ダイス振る前に+2〜3違うだけで絶望的、という
それはそれで頭痛い問題があるわけだが。一長一短だナ。
ALSはナー、エキストラのルールとかあるからナー、イメージ優先なんだよナー。
>>428 こう言う風に、分かっていながらわざと悪意ある解釈をする奴がいる。
どの厨か知らんが、こう言う輩こそ、唾棄すべきだぞ。
>>434 分かっていながら、と断定するのはすげえな。
少なくとも俺は10mロープありで斜めの崖を昇れと言われても自信は無いな。
とりあえず、ALSの難易度表はSW以下ってことでいいか?
438 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/29 00:43 ID:fQizpm4l
2chのみで云わせて貰えれば、難易度はこう書くとわかりやすい。
(゚∀゚)<(・∀・)<(´∀`)<(´・ω・`)<(;´Д`)
>>435 繰り返し言っているからね。
印象付けのために必死なんだよ。
無駄だけど。
>>432 2,3違うとエライことになるのは2d6の特性で上方か下方かは、あまり関係ないのでは?
>>430 1レベル:甲子園出場高校野球部員レギュラー
3レベル:プロ2軍、社会人野球レギュラー
5レベル:プロ野球レギュラー
7レベル:大リーグに1軍移籍できる
10レベル:野球のカミサマ
こんなカンジ?
442 :
ナニ:04/04/29 00:45 ID:???
>>428 > 1レベルでプロだが、ドワーフの細工師にあっては5レベルで一人前。
> ちなみにプロのはずの1レベルだが、ちんぴらあたりでも持っているし、英雄候補生とは名ばかりの使いっ走り
> をさせられる。
プロのはずの新入社員で一人前に働けるやつなんて見たことが無いよ。
プロのはずの新入社員が使いっ走りをさせられることなんてざらだと思ってたよ。
あ、もう判定のことはどうでもいいよ。
初心者・入門者だって池沼じゃねえんだからちょっと考えればわかるっつーの。
>>443 んー?
じゃあ、難易度表でいうところの「プロなら五分五分」ってのは「新入社員なら五分五分」って理解でいいのか?
おい(w
>>436 SASUKEの1stステージでありそうなシチュエーションだよなw
>>428なんかは分かってなかったようだけどな。
あるいは分からなかった振りをしたか。
448 :
ダガー+バンディット:04/04/29 00:46 ID:BfiIsUdc
>>438 そうゆうオリジナルシステム実際あったような。
>>440 2D6で下方ってのはあんまり無ぇんじゃないかしらん。
サタスペは2d6下方だけど、やってる事はシャドウランとかに近いし。
450 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/29 00:47 ID:fQizpm4l
>>436 小学校や中学校の時体育館とかで綱登りをしませんでしたかね。
天井から吊るしてある太いロープを登る遊びですよ。トレーニングにもなる。
体操部とかのツワモノは腕だけで登っていくスゲー。
アレも10mくらいはあったのでダイジョブ10mくらい登れるさー。
451 :
ナニ:04/04/29 00:47 ID:???
>>445 いい加減飽きたけど付き合ってやるよ。
いいか、この場合のプロは「優れた専門家」という意味だ。
わざと日本語読めない振りをするのはもうやめとけ。
>>426 >目標値設定基準表には「素人」「技能あり」「プロ」「達人」の4種類がある。
素人:技能無し
あり:1〜3くらい
プロ:5前後
達人:7、8以上
ALSの難易度基準が曖昧なのは現実的必然性を重視していないからであって、
ゲーム的な優劣とはあまり関係ないよ。
456 :
浅倉たけすぃ:04/04/29 00:51 ID:WNdbOC/x
1〜3LVは隠し芸レベルって何かで読んだ気が…
ドラゴンハーフか?
457 :
ダガー+バンディット:04/04/29 00:51 ID:BfiIsUdc
>>451 ナニさんよく覚えてたねCART。
ちなみにアレはオレ的にはかなりスタンダードシステムだと思ってるんだけど(笑)
>>454 452でのプロが「SWの難易度基準表に載っているプロ」であることぐらい
読めなかったのか?
460 :
ナニ:04/04/29 00:52 ID:???
>>456 そうだったのかー!
関係ないけどおれァずっとSWのレベル1は普通にプロだと思ってたよ(笑)。チガウンダネー!
461 :
NPCさん:04/04/29 00:53 ID:eKZjW2si
話の流れをぶったぎるが、D厨どもに相談がある。
日本語ででてるシナリオで、モノプレイで楽しめる奴をおしえてくれ。
プレイ面子は全員FEAR厨だが、原書D&Dでキャンペーン経験済みの奴らなんで、ルール関係の問題はなし。
一年ぶりくらいに久々にD&Dを単発でやることになったんで、モノプレイで一番楽しめる公式シナリオがどれかしりたいのだ。
今日の昼には買いにいくので。
462 :
ナニ:04/04/29 00:54 ID:???
>>457 あぁヨカタ。またナニか言われるかと思ってドキンコでしたよー(笑)。
スタンダードたるにはまだまだ露出がたりんねー!もっと脱がせないと!脱がないと!
>>455 非常にALSらしいですね。
ああいや、これでも褒めてるんですよ?(嘲
464 :
443:04/04/29 00:54 ID:???
>>454 >
>>452 >
>>443はそうは言ってないだろう。
うん。
おれはその道で飯を食っていけるレベルってぐらいだと思ってた。
で、目標値10がプロなら五分五分って書いてあるのであれば、
基準値として+3程度を叩きだせるのがプロレベルだと思っていた。
ルールとして「目標値10がプロなら五分五分」だとするなら、
こういった結論になると思うんだけど。
465 :
ナニ:04/04/29 00:54 ID:???
>>461 1日で終わらないって話を聞いた事があるよー?!
>>463 リアルリアリティ厨が、100人の1レベル戦士は10レベル戦士に勝てるか、みたいなことをぐだぐだ議論する
システムよりずっとマシだよ。
468 :
浅倉しぃ:04/04/29 00:56 ID:WNdbOC/x
>>462 ようするにパンツぬげっていってるんだよ(富野厨)
469 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/29 00:57 ID:fQizpm4l
>>456 ビートたけしレベルか堺正章レベルかで幅がありすぎてオススメできないが、
強いて云うなら1レベルがたけしで3レベルが巨匠なんだろうね(笑)。
>>461 >>465の通りですよ。かなり端折っても丸々2日ぶっ続けでかかりましたよ低レベルのですら。
ソレ以上の話は本スレでどーそ。
>>467 本スレが敷居高い=非スタンダード ってことさ。
>>464 目標値10は「技能があれば」五分五分。
「プロ」が五分五分なのは目標値15。
>>467 >
>>461 > なぜ本スレで聞かない?w
本スレで聞かれないのがD&Dのスタンダード。
D20スレに質問者を持っていかれるのがD&Dスレのスタンダード。
474 :
ダガー+バンディット:04/04/29 00:57 ID:BfiIsUdc
>>466 議論はともかく実際にやってみればいいのにな!
475 :
461:04/04/29 00:57 ID:???
>>467 D&Dのプレイ悲観感覚でなく、FEARゲーのモノプレイ感覚を重視してD&Dをやる、ということについて知りたいからかな。
こういうのはスタンダードスレの方が有用だと思った。
476 :
浅倉たけすぃ:04/04/29 00:58 ID:WNdbOC/x
>>466 エキストラのルールはロードスリプレイ2巻で水野良が通過した地点だっ!
問題はPCがエキストラだってことだが
477 :
ナニ:04/04/29 00:59 ID:???
>>472 やっぱプロは5レベルくらいなんだねぇ。
ってことはベーシックはプロを目指す本ってぇ事か!
478 :
475:04/04/29 01:00 ID:???
>>475の修正。
× D&Dのプレイ悲観感覚
○ D&Dのプレイ時間感覚
すまんかった。
いや、俺は重度のFEA厨だが、一応、D&Dは10万以上は使うくらいは好きなんで悲観してるわけじゃない。
>>471 セッション中に議論でグダグダになるのは困るけどナ!
480 :
443:04/04/29 01:01 ID:???
>>472 >
>>464 > 目標値10は「技能があれば」五分五分。
> 「プロ」が五分五分なのは目標値15。
であれば、ルール的にプロと呼べるレベルなのは
基準値として+8程度を出せるレベルだって事なんだろうね。
少なくとも、デザイナーの意図としては。
おれは今、SWのルールが見れなくて、上のほうで言われていた
「目標値10が〜」ってやつに対して言ってたわけで混乱させてすまんかった。
そもそもモノプレイって何?
鍋持った物乞いをプレイすんのか?
482 :
ダガー+バンディット:04/04/29 01:02 ID:BfiIsUdc
>>476 すると神聖騎士団ネタを繰り返すきくたけは水野の継承者なのか
それとも水野アンチなのか。
>>478 ならばその10万にキャラクター作成ガイドの分を追加するのだ。
あそこのキャラ背景決定表をROCでやらせれば面白くなるぞ。
484 :
ナニ:04/04/29 01:03 ID:???
>>481 1回こっきりのプレイって事だよー。つまり大人な付き合いって事さ。
>>479 そんな時のための論争ルール!
>>480 おれも揚げ足とってスマンカッタ。君じゃないけど謝ります。
>>461 > 話の流れをぶったぎるが、D厨どもに相談がある。
> 日本語ででてるシナリオで、モノプレイで楽しめる奴をおしえてくれ。
> プレイ面子は全員FEAR厨だが、原書D&Dでキャンペーン経験済みの奴らなんで、ルール関係の問題はなし。
> 一年ぶりくらいに久々にD&Dを単発でやることになったんで、モノプレイで一番楽しめる公式シナリオがどれかしりたいのだ。
> 今日の昼には買いにいくので。
PHB巻末のやつじゃだめか?
あれはさくっと終われる良いシナリオだけど。
有名すぎるのが玉に傷か。
>>481 キャンペーンを一切想定しないプレイ。
ただの単発シナリオではなく、シナリオ一回ごとに、世界もキャラクターも使い棄てられるくらい継続性を意識しない。
あおれがモノプレイ。
ちなみに。一番モノプレイが強いのは深淵な。
487 :
キンキラキンニサリゲナクー:04/04/29 01:03 ID:fQizpm4l
>>478 10万以上!すげえ!なら話は簡単だ!
プレイしてもいいと思えるレベル帯のを全部買う、コレ最強(笑)。
488 :
ダガー+バンディット:04/04/29 01:03 ID:BfiIsUdc
>>481 そう。正確にはストブリでナドソコル人をプレイするコト。
489 :
浅倉たけすぃ:04/04/29 01:06 ID:4s0KAVt9
なんかアレクラスト大陸の冒険者は6000人ほどいるが、プロとして食っていけるのは上位200人ってイメージがw
残りはア侠(アレクラストパンクス)として活動中
>>461 ルール関係の問題はないってことなら、『迷える魂を喰らう者』の最終バトルだけプレイ。
すごく楽しいと思うよ。
491 :
461:04/04/29 01:07 ID:???
>>485 原書の時点でやったからなぁ。
>>481 通常より強い意味での単発プレイのこと
そのシナリオだけでキャラクターは使い棄てられるのが基本っぽいので、キャラクターの過去設定などが、そシナリオのためだけに決定されることもある。
FEARゲーのハンドアウトとプレイヤー経験点ははモノプレイ思想から生まれたもの。
492 :
浅倉たけすぃ:04/04/29 01:09 ID:4s0KAVt9
>>461 ミニチュアを万円分買ってきてプレイってのはダメなのかと
>>489 SWの冒険者は全然パンクな感じしないけどなー。
安定志向で、モラトリアムで、パシリで、学生気分って感じ。
494 :
461:04/04/29 01:10 ID:???
>>490 サンクス!
とりあえず、黄潜に買いにいってみます。
あと、シナリオレビューとか載ってるサイトってありません?
496 :
ナニ:04/04/29 01:12 ID:???
>>494 本スレの>1から行けるとこのどこかにあるはずだなぁ。
>>491 じゃあ、HJのサイトからダウンロードできるやつはどうです?
「キャラバン警護隊」 は比較的評判がいいみたいですが。
(私はPLなのでまだ未読。なので内容の保障は出来ないんですが)
>>495 リプレイの連中はそんな感じだし、一般的にもそうだと思うが。
>>495 スタンダードスレにおけるSWの標準イメージですよ。
同様に、ALSはGM語り+加護でバリバリ、
D&Dはランダムエンカウンターで登場したドラゴンに殺されるゲームということになってたはず。
>>481 アンタよくモノ=ゴイなんて憶えてたわねw
>>493 >安定志向で、モラトリアムで、パシリで、学生気分って感じ。
そんなSWが大好きだ。
あ、パシリの称号は上海に譲る。
503 :
490:04/04/29 01:16 ID:???
>>494 念のために確認しておくけど、PCは20レベルくらいになるけど大丈夫だよね?
ルールの習熟度とセッションに使える時間を勘案して、ラストダンジョンの全体を使うか、
一部だけ使うか決めたらいい。
>>498 リプレイでもそんなに多くないけどな。
せいぜいキャンペーンの最初ぐらいじゃないか?
>>499 ところで、本当にぶっちゃけた話、
スタンダードスレのイメージってスタンダードなのか?
(前に話題になったとき、「なんだかんだいっても、このスレの意見は世間の縮図で大多数の総意である」と思っている人間が多かったのは意外だったが・・・)
507 :
ダガー+バンディット:04/04/29 01:20 ID:BfiIsUdc
>>506 正直、オラ鳥取SWはプリプレイがあって
PCの動き次第で大国が傾いたり小国が滅んだりする。
冒険者という単語すら出てこない。
>>507 どうしてSWでそういうプレイをするんですか?
もっと相応しいゲームで遊ぶべきです。例えばALSなどはどうでしょう。
(寺井閣下にS=Fを勧めるような表情で)
>>506 SWに限った話、リプレイおかげでそういったイメージが蔓延してるのは確か。
>>509 そのリプレイでお使いばかりやってたのってそうないんだけどね。
イメージは恐いよ、ほんと。
>>491 日本語、オリジナルの7本のミニシナリオから面白げなのを選んでプレイするとか?
個人的には、3と5と7がお勧めか、白地図がダウンロードできるのも悪くない。
馬鹿話ばかりしてるくせに、世界を救うとか大きい事件に絡まないので、遊んでいるように見える>SW
513 :
ダガー+バンディット:04/04/29 01:30 ID:BfiIsUdc
どうでもいいけどプリプレイじゃなくてプレアクトだろオレ。
(
>>508の突っ込みを完全にスルーし、
昔作った厨データのテキストを開いて貼り付けようとしている)
>>512 いや別に遊んでていいと思うけど?(笑)
「モラトリアムで」「学生気分」だけなら第1部リプレイのイメージが強いだろうな。
鳥取で見かけた同人リプレイもみんなあんな感じだったし。
でも「パシリ」はそんなに見ないな。
「安定志向」については盗賊ギルドや古代遺跡に対して妙に弱腰なのを「安定志向」と言うなら
SWユーザーは安定志向が多いかも知れない。
>>491 DMGのサンプルダンジョンに背景設定をつけてシナリオにしてしまうのも安上がりでお勧めw
>>510 実際の数より印象に残るかどうかの問題だからな。
>>514 「パシリ」をそんなに見ないって、冒険者の宿で仕事を請けて始まるのは全部そうじゃないか?
ある意味ではSWの冒険者は全員が、救世主たるリウイ様のパシリのようなものだろ?w
>>518 弱い立場(被雇用者、しかも保険が利かないw)で他人の用事をやるんだからパシリだろう。
正直、ダガーワールドの方が楽しそうなのは確かだな・・・。
>>521 そのココロは
ソードより取り回しがいい
とか?
523 :
ダガー+バンディット:04/04/29 01:52 ID:BfiIsUdc
>>522 「取っ組み合い向き」と「投げ捨てても惜しくはない」じゃないですかネ。
>>502 上海とて、付属シナリオとリプレイのせいでそーゆーイメージが
植えつけられてるだけで、パシリじゃないプレイングが
できないわけじゃないんだがな。
アルシャードなんて、
ハンドアウトでマスターの操り人形だからな。
>>526 > アルシャードなんて、
> ハンドアウトでマスターの操り人形だからな。
マスターが勝手に話を進めれるシーン制やPCの目的をマスターが
決めてしまうクエストなど、ハンドアウトだけだと思っていたのなら、甘いですよ。
提示されたものに縛られるという発想は、公式厨のソ厨らしいと思う。
よもやPLからハンドアウトのすり合わせやクエストの書き換えやシーンを提案できることなんか夢にも思わないんだろうな。
リウイ様を立てなくちゃ。
だって世界を救ってくれるのは僕らじゃなくて、リウイ様なんだから。
>>529 ハンドアウトってレポート用紙50枚ぐらいのキャラ設定を持ち込むような厨PLへの対策でしょ?
そんな厨相手に摺り合わせなんてしてやる必要ないじゃん。
>>531 君みたいな人とゲームをしないですむようにする工夫だから。
>>531 で、その困ったちゃんで被害甚大、他のプレイヤーは不満タラタラ、GMに批難集中、と。
素晴らしい休日の過ごし方ですね。
>>533 だから厨PLが出ないようにハンドアウトで押さえ込むんだろ。
テロに屈するな。
>>534 問題です。
そのネタは、このスレで一体何回使われたネタでしょうか?
ごめん、あんまりにも同じ煽りが繰り返されるからあきちゃった。
>>535 良く覚えてないけど
「SWはパシリゲー」ってのと同じぐらいには出てるだろうな。
提示された物に縛られてるのはどっちだか。
SWの引きが、依頼一辺倒になりがち、という側面はあるかもしれん。
PCの背景とかあんまり気にしないでいいから楽なんだよな。
生い立ちが様々な連中が冒険者になって依頼を受けた、で済むから。
>>539 パーティ組むゲームなんだから仕方のない所なんだろうけどな。
個別導入のALSがハンドアウト(クエスト)一辺倒なのと大差ない。
どっちにしろそのゲームに合ってりゃ問題ネーよ。
>>540 でも様々ってほど出自のバラエティがないんだよなぁ。
ライフパスの表だけでも差し替えりゃいいのに。
>>540 その方が楽だという人もいるだろう。
そうでないという人もいるだろう。
>>543 今まで死ぬほど大変だったことが多少楽にできるようになった
(それでもまだパーティ制依頼型の方が楽)
程度だと思うんだが。
>>544 導入部だけなら確かに楽なんだが、
展開部は一つの事件を多面的に追える個別導入の方が楽だと思えたり。
最近は「君たちはパーティです」から始まって
「君たちが酒場にいると依頼人が」といわれると
(´・ω・`) の顔になる。
いや、毒されてるとは分かるんだけどね。
よくないなぁ、自分。
>>544 パーティー導入はそれはそれでテクニックがいるんだよ。
完全な初心者GM相手にプレイするとよくわかる。
慣れちゃうと意識しなくなっちゃうんだけどね。
>>547 シナリオの形態はともかくとしてだが、
ここで一番大きい要素は、GMがPLを信頼する事、かも知れない。
PLがハンドアウトを受け取る事に承諾する、というのは
ある意味信頼のための手続きという側面もあるかもな。
たのむから、ハンドアウトでヒロインと無理やりくっつけるのはやめてくれ。
くっつかないPC選べばいいんでないの?
そのためのハンドアウトだろ。
>>549みたいな人と卓を囲んでもセッションを終わらせる力を持つのがFEARのセッション支援システム。
……それが面白いかどうかはさておいて。
「さて、君達は辺り一帯の掃討任務を受けて山岳地帯にいる」
っつうあり得ない始まり方の方がいいんだろうか?
>>546は。
>>550 だからそういう時はGMと交渉すればいいんだよ。
ヒロインキャラは大事にしてやるからせめて血縁関係とかにしてくれ、とか。
そういうことがセッション開始前にできるのもハンドアウトの利点なんだから。
PC1にヒロインをくっつけるのも、
いいかげん飽きてくるパターンだが。
クエストが「ヒロインを守る」なら守りゃいい。
べつにイチャつく必要は無い、してもいいが。
>>558 飽きるほどプレイしたんだ。
よかったね。
PC1が女ならくっつかなくても良いんじゃねぇのか。
563 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/04/29 13:58 ID:Rse5Om8x
ALSは個別導入っつっても基本的にPCがみんな知り合いだしなぁ。
ミドル以降はそんなにパーティー制と変わらないんじゃない?
目的だって大局的に見ればだいたい同じ系統のヤツだろうし。
>>558 パターンなんてそんなもんだ。だが必要なものでもある。
酒場で依頼然り、PC1にヒロイン然り。
>>563 敵側についていたり、一人遠隔地にいたり色々あるだろう。
SNEの場合現代物だろうがファンタジーだろうがSFだろうが
時代劇だろうが恐怖物だろうが
酒場で依頼人システム
だったのは、ある意味すごいとオモタ。
ただ、PC1属性クラス(ハンターとかキュマイラとかの前衛系)が
やりたいっつー欲求と、ラブコメやりたいっつー欲求は別のもんなんで、
そこら辺で不自由するってのはあるかもしれん。
ラブコメパターン自体は昔っからあったと思うが。
個別導入でも酒場で依頼はよくある。(流石に全員がそうなのは見た事が無いが)
パーティ導入でも引きがヒロインのシナリオはよくある。(大抵PC1っぽいスタ
ンスのヤツに押し付ける)
569 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/04/29 14:18 ID:Rse5Om8x
>565
や、SSS持ってないから最近の傾向とかは知らんけどね。
基本ルルブだとミドルでせなならん事で「パーティーの結成」ってあるし。
570 :
568:04/04/29 14:20 ID:???
いけね送信しちまった。
ようは個々のPLにモチベーションとして働くか、だ。
>>567 いや、引きなら良いだろ。
ハンドアウトが絡むと押しに見えてくるから萎えるんでね?
>酒場で依頼人システム
まあはっきり言うと西洋かぶれな似非文化
としか言いようがないね(笑
>>568 ハンターがノルンから依頼とか
クグツやエージェントが上司から依頼とか
エクスカリバーやグラディウシア騎士団が上司から依頼とかも
酒場で依頼システムと根っこは同じだと思うけどね。
>561
ルリルラはハンドアウト以前にキャラ作るともれなくヒロインがくっついてくる。
なんか、ここにいる人たちって幸せなセッションしてないんだな。
>>575 例えばどんなのが幸せなセッションなんだ?
このスレで引き合いに出されないセッション
「酒場導入で楽しかったセッション」とか
「ハンドアウトで楽しかったセッション」とか。
「些細な手法はゲームの優劣に関係しないし、僕達でやれば
たいていのゲームは面白い。幸せな時間がすごせるなぁ。
さぁ、もう1プレイいこうじゃないか。次はどれで行くとしようか?」
というような幸せな週末。
>>573 別々の依頼を受けて後で話が繋がるのと、全員が同じ依頼を受けるのはちょっと違わないか?
>>579 リアリティのある依頼ならなんでも同じなんだよきっと。
>>566 サタスペも現代もので酒場依頼導入ですよ。
なんとなりゃ、重要ゲストとの因縁チャート作って振って決めるも良し。
>>566 ノベライズするときにこまるよね。
さすがに全員そろって酒場で導入という小説はふつう書けない。
ごくたまーに狙ってやるなら0ではないかもしれないが。
SNEの酒場で依頼システムは
全員がすでにパーティ。最初に全員が同じとこにいる。
この二つがないと成り立たないので、そこまで入れて
酒場で依頼システムです。
「さあ、お前たちは全員パーティです」と
「さあ、君は幼なじみのいる主人公です」じゃどっちも似たようなもんじゃねーか。
>>582 ロードスは個別導入に書き換えられてたな。
ルナルもそうだったような。
>>584 いや、ハンドアウトは選べるので
「今日はヒロインとくっつきたくネーからPC5でいーや」が出来る。
「洩れその依頼受けない」だとかなり困る。
>>586 確かにそうだね。ソ厨はより強制力が高いシステムで遊んでおきながら、ハンドアウトを否定するのだから理解不能ということに。
>>587 依頼受けないのはソ厨でも厨扱いだよ。
クエストでヒロイン守れといわれてまもらねーみたいなもんだ。
だからSNE系のマスタリングテクニックはいかにPCの自由を奪うか、
いかにマスターの言うことを聞かせるかに集約するわけで。
でも、それはそれで面白かったりするがな。
>>585 だよね。つまり本当にSNEの連中がやりたいのは個別導入だけど、力量がないので全体導入で我慢しているわけだ。
>>586 > 「洩れその依頼受けない」
俺の環境だと全然困らないな。
受けたくない人は別の依頼が来るまで待っててもらって、
その依頼を受けた人だけで始めればいいし。
>>590 力量云々は言い過ぎにしても、友野のリプレイとか読むとFEARゲーなら
楽なのに、と思うことはある。
つか、依頼って数本用意しとくのが当り前なんじゃ…?
別にSWで個別導入しないわけでもないだろ、
単に楽だからみんな酒場で依頼ってやってるだけだし。
俺なんてALSだってプリムローズからの命令で
まとめて全員に同じクエスト渡したりするし。楽だから。
>>594 SNEのシナリオ読むと、そんな複数依頼のあるシナリオはごく少数のような。
>>594 当たり前でもないな。
ただ、受けないと困る依頼なら既に受けた事にしたり、
断ったらぶっちゃけたりしたりして受けさせる必要がある。
それでもごねたら放り出しちまえ。
つまりなんだ。
ここでぶぅぶぅいってる連中は、システムにおしめ変えてもらわなきゃ
事前すり合わせもできないほどの言語もしくは知的障害者なのか。
>>597 最初に「このハンドアウトヤダー」とかだったら、放り出した彼に
無駄な時間を味合わせなくてもいいのにな。
>>593 うん。受けなかった人は適当に雑談しててもらうことになるね。
そもそもPCに比べてGMの数が少ないので、依頼が来たら早い者勝ち。
>
>>594 んなマンドクサいことはしないよ。
「この依頼受けなかったらシナリオ終了だからね」
とぶっちゃけて解決。
>>598 お前さんの言いぐさをつきつめると、システムなんか要らないことになるな。
適当に想像力でなんとかなるだろ?
>>600 オレはそんな心臓強くないんで、目の前で雑談されたり、漫画読まれたりすると凹むよ。
>>600はすごいな。憧れるよ。
>>601 ハンドアウト渡してぶっちゃけるのとの違いは?
605 :
量産型超神ドキューソ:04/04/29 16:00 ID:r7QCQ4DN
>>576 Paranoiaのセッションは誰がやっても幸せなセッションになるぜ!
Computerが幸せを保証しているのだから間違いない!疑うのか?Computerを疑うのは反逆だぜ?
>>599 全部ヤダとか言われたらどうすんだよ。
急遽そいつ用のハンドアウト作るのか?
>>606 「じゃあ、別なシナリオをやろう」とか
「今日はやめる」とかできる。
キャラ作って、セッション始まって、依頼を受けるところで終わるよりも早い。
参加した人のストレスも少ない。
>>608 それだったら逆に、依頼導入の方が
別のシナリオにシフトしやすいんじゃねぇの?
別の依頼提示すればいいんだから。
610 :
609:04/04/29 16:07 ID:???
>>608 あと、やめるならどっちにしても同じだよ。 >参加者のストレス
わざわざ時間使って集まって
一人の我が侭でパーにされるんだから。
>>606 ハンドアウトを作る前に、キャラメイクの内容とか、要望とか聞くぞ、普通。
>>609 依頼が複数あればね。
ハンドアウトは最初から複数なのでPCは選べるが、依頼は複数作るのは難しいと思う。
>>611 ハンドアウトを作る前に?
キャラクター作成前に要望出しておくなら依頼導入だってやりやすいわな。
あと、それって普通なのか?
少なくとも俺と俺の周りはそんな事態一度もなかった。
キャンペーンでもなければな。
>>611 コンペでもそうか。ハンドアウトを作るGMを前に待ち時間使わせるのか最悪だな。
>>612 みんなパーティですよと言われて依頼提示して駄目出しするような奴じゃなきゃ
全部のハンドアウトに駄目出しなんてしないよ。
>>613 漏れ鳥取ではプレイ数日前にハンドアウトがメールで送られてくるのが普通。
>>610 わがままな奴がいて、機能させまいとすれば、どんなシステムでも機能しないのは同じだよね。
>>613ー614
身内プレイだとキャラメイク終わらせてからハンドアウトを作るケースもままあるよ。
コンベンションだと難しいと思うけどね。
>>614 コンベで全体導入の時に依頼を断ったりするのか?
都合のいい前提改変はやめたまえ。
>>617 > キャラメイク終わらせてからハンドアウトを作る
それってキャラが出来た時点でハンドアウトいらないような。
出来たキャラに合わせてシナリオ作れば良いんだし。
>>617 だから、わがままなヤツがいた場合に、ハンドアウトならわかりやすいって話。
ハンドアウト選ぶ段階でもうわかる。
依頼だと、セッション始まってるんでちょっと困る。
それだけの話なんだがなぁ。
>>617 全体導入だって、キャラクターが先に出来ているなら
個々のPCに対する旨味を考えるだろうが。
PCのパーソナリティについては最初に漠然と決めさせておいてな。
で、誰も少なくとも断らないであろう内容の依頼を準備する。
そんなもんだろ?
>>619 できたてのキャラに合わせて即座にシナリオを作れる人は少ないよ。
>>620 依頼だってハンドアウトの説明だって、卓についてGMが話し始めてるのは同じ。
それとも依頼内容を説明する方が時間かかるのか?
>>620 本当にそれだけなら話すほどの意味ないだろ。
始まって数時間で台無しになるならともかく、
最初の酒場で終わったって意味あんまりないし。
なんですな。ここの話は、ウラシマ効果で、300年の時代格差がある人間同士の会話のようで話がかみ合わないね。
>>621 SWは経歴表やライフパスがないから、ちょっとやりにくいけどね。
>>622 今の前提はキャラクターが先に出来ていて、
GMはそれに合わせてシナリオを作れるらしい。
>>623 うん。依頼はキャラ作った後でしょ。
ハンドアウトはキャラを作る前に選ばせるから。
>>622 身内プレイなんだから即座にシナリオ作らなくちゃいけないことはないだろ。
>>623 ハンドアウト提示はキャラメイク前だろ。
>>627 そんな超人は少ないと思うなぁ。
あとその前提だと公式シナリオは動かせないんじゃないの?
>>626 傭兵とか狩人とかだけ決まっているから、
あとは一言、「どんな奴か、軽くでいいから決めてくれ」
これで十分。
逆にライフパスを盲信する方が危険だ。
あくまでPCのパーソナリティはPCが決める事が重要だ。
>>632 即座に決められる人は少ないよ。
あとライフパスはROCだから、結局はPLが決めてるんだよ。
おい!
キャラ作ってからハンドアウト作るって言い出したのは誰だよ!
>>630 俺の鳥取では依頼が来てからキャラメする奴もいるがな。
>>633 自分で決められる奴はCだが、
決められない奴はRなんだろ?
後者の場合、パーソナリティーが決まっているとはあまり思えんがね。
>>634 >>611が「キャラメイクの要望を聞く」といったことを、
「ハンドアウトを渡すのがキャラメイク後」だと勘違いしたんでしょ。
>>636 いやそのりくつはおかしい
SW者からすると、生まれ表がROCだった場合の悲惨さを想像するだに寒気がするニダ
>>638 まあ、能力値からしてランダムだからな。
FEAR厨に言わせればランダムってのは事故が多いから
どうのこうのだとか言うが。
>>635 うーん。それは鳥取だ。
SWの多くのシナリオは依頼主の台詞として語られていたり、PCを選んで話しかけるように
書かれているので。
でも、そのやり方はうまくいくな。いわゆる今回予告だ。
>>636 Rでも、嫌なら変えても良いってなってるから、結局PLが決めてるんだよ。
SWで生まれ表をROCにすると、全員貴族になるだけだもんな。
ROCの意味わかってんのか。
ロールオアチョイスだぞ。
振るか選ぶか、だ。
振って気に入らなかったら選べばいい。
RPの指針をダイスに任せることの何が悪い。
>>639 SWってそんなにダイス目の事故多いか?
概ね「たまに起きる事故が楽しい」ぐらいの頻度に収まってると思うが。
>>636 お前の言うパーソナリティってのは原稿用紙X枚分のアレか?
キャラメイク段階ではなんとなく程度で十分機能するだろ。
>>642 うんCだよ。でも、Rの後に「これはオレのPCにあってないな」と考える時に
キャラクターのイメージが生まれてるわけだ。
逆に飲めるなら、その時PLの中にPC象が生まれる。
ROCはそういう風に機能するんだよ。
>>643 最初から気に入ったの選ぶけどね俺わw
ROCなんてCしか存在してないよ実際にはさ。
>>641 うちの周りにそんな無粋はいませんぜ。
逆に蛮族が人気でそうだ。
振ってから「これこれこういう風なことがあって〜」って決めるが。オレは。
>>647 >>646 その人にはCしか機能して無くても、ROCは意味があるんだよ。
全員が即座にPC像が思い描けるわけじゃない。
別にROC>ランダムってわけでもないしな。どうでもいい。
むしろ表からしか選べない事が不満なんだが…
>>654 そう言う時は一番無難なの選んでおいて改変しちまえ。
>>654 そういう場合はGMに言えばいいじゃん。
「オレ、こういうのがやりたいから!」って。
せいぜいイタいヤツだなと思われない程度に。
>>654 SWだと大抵のものは「一般市民」で足りるぞ。
たまに「それってホントに一般市民か?」と言いたくなるものをやる奴もいるが。
>>651 PC像を思い描けるというか、単に俺的に萌えるPCになるように選択するだけどなw
大体皆やりたいクラスとかあるわけで、Rして「やっぱりこっちにしよう」なんて時間の無駄。
単にその選択に照れがあるのでダイス目を理由に言い訳したいだけのクズ用だねRはw
相当品のルールはなんにでも適用されるからな。
>>654 そういう人は表以外の事を言って、マスターに認めさせればいいんじゃない?
例えばALSはライフパスとそのライフパスで得られる技能は関係なくてもいいと
書いてある。
自分で宣言できるくらい強固なキャラクターを提示できるなら、それはそれで面白い
セッションになるよね。
語尾にwを付けてる名無しさんは私見が強すぎると思うが。
>>658 君は偉いな。
君みたいな人ばかりだったら、話は早いんだけどね。
でも世の中には優柔不断な人間はいるから、RoCは便利だよ。
>>662 いやでも実際そうだろう?
コンベとかでも気に入ったキャラになるまで振り続けるヤツよく見るけどさ、
「時間の無駄なんでとっとと選べよ」とか思っちゃうんだよねw
>>664 単にソ厨にもわかりやすい言葉にしてるつもりだよ。ちょっとした気遣い。
ROC。
やりたいものが決まっている人間はC(チョイス)すればいい。
決まってないならR(ロール)して決定すればいい。
順番なんてどっちだっていい。
表にないような奇抜な人生を演出したいのならばGMに相談せよ。
あくまでロールプレイの指針なのだから。
ライフパスなんてダイス振った結果を見てゲラゲラ笑うもんだと思ってた。
>>665 まあ、そりゃその人間が変なだけじゃないか。
そんな人間ばかりだとは思わないが。
>>640 語り部日報だかで見たんだけど、SWオンリーコンで
各テーブルに依頼書が置いてあって、キャラメしてから受けたい依頼の卓に向かうってのがあったらしい。
なんか本当に冒険者の店みたいで萌えた。
>>665 その人にキャライメージが生まれる過程なんで、ちょと我慢してくれるとありがたいなぁ。
君のような聡明な人だけがTRPGをやってるわけじゃないんで。
RoCといえば、「キャラクター作成ガイド」の個人履歴の作成の部分は面白いですよ。
結構細かく履歴をRoCで作成可能ですし、表の一部分だけ利用する場合や、
結果の辻褄を合わせたり、自分でその設定を膨らませる場合の解説も載ってます。
サンプルキャラクターがハーフオークのパラディン、ルシンダ嬢という辺りがアツくてお勧めです。
コンベの場合はプレロールドキャラクターか、必要なクラスを指定して、
「勇気と正義の心に満ちた君たちはぽっかりと暗い口を開けたダンジョンの前にいる。さて……」
と、ゲームブックモードで導入してしまうと楽です。
どこかで何らかの合意を得ることは必要ですが、
卓紹介のところでダンジョン潜りという合意を取ってしまうというのが自分の場合は楽です。
>>669 うん。それは面白いね。
ALSだと今回予告が並んでるみたいな感じだね。
これなら「この依頼は嫌だ」とか「このハンドアウトは嫌だ」とか
言われないですむね。
>>667 FEARのリプレイとかを見る限りそんな感じだな。
ROCって言葉でなくてもさ、
男キャラか女キャラかダイスで決めるヤツいるだろ?
ああいうの横から見てて結構ムカつくんだよなw
そういうヤツに限って進んで女キャラやりたいのにダイスのせいにしてるしw
「別におまえがどんな性別のキャラにしても見向きもしねえよw」口には出さないけどなw
ROCでRして結局Cするヤツにもこの傾向が強いので、
男らしくRのみでズバッといきたいものだね。
>>674 いや、本当は女キャラをやりたくても、「えー女キャラー?しょうがねぇなあ」と一度は渋ってみせるのが
人としての礼儀だ。
羞恥心を隠すための免罪符でもいいじゃん。
>>667 そういうものならまだわかるけどね。Rでずばっとキャラが決まるならそれはそれで男らしいw
>>668 ウソだと思ったらいろんなコンベに行ってみるといいよ。結構見るよ。
>>670 大体キャライメージは持ってると思うんだよ。ダイスのせいにしたいヤツが多過ぎなのがムカつくだけで。
Rしてバッと決まるなら別に文句は無いよ。
>>674 まぁ、自分の希望を通すために遠回りをする人たちもいるので、
許してやってくれないか。
これもコミュニケーションだし。
FEARゲーは本編がつまらないから、せめてキャラメイクだけでも楽しもうとしてるんだよ。
わかれ。
>>676 ごめん、嬉しそうにニヤけつつそんなセリフ吐かれるとやはりムカつく。
>>677 いざセッションが始まるとノリノリで好き放題やらかすのはこういう免罪符付きのヤツだよ。
免罪符買ったからって好き勝手していいってことじゃないのになw
自分で進んで女キャラ選ぶ人の方が普通に女キャラをプレイしてくれるよ。あくまで経験則だけど。
いついかなるときも自分のやりたい事が明確な人なんて、そういるもんじゃないさ。
まあ、さすがにキャラの性別までダイスで決めるのはどうかと思うがね。
>>679 大丈夫だ。コンベでは小心者の俺はこんな事言えないよw
心の中で「あーあ」って思うけどさ。
>>680 見え見えの煽り御苦労様ですw
性別なんてPLと同じであることを強要すれば問題ない。
仮に男だけのパーティになったとしても、それはそれで正しいし。
>>684 とりあえず奇数か偶数かで男女ふりわけといて、
嫌なら変えるってのは、悪い方法じゃないような。
まぁ、自分はそんなことやったことないが。
>>682 こはまーは進んで女キャラを選び、好き放題やらかしていますよ?
689 :
量産型超神ドキューソ:04/04/29 17:01 ID:r7QCQ4DN
>>678 イメージはあっても、候補がいくつかあって、どれにするか決まらないってパターンは割とあるな!
結果見ながら、自分の中でイメージの選択とか調整とかやってるんだよ!
その結果Rとは違うモノを選ぶのはそんなにおかしい事でもあるまい!
>>684 その言葉はサタスペ厨への宣戦布告と判断する。当方に迎撃の用意・・・
なし!
691 :
690:04/04/29 17:04 ID:???
よく考えたらここはスタンダードスレじゃねぇか、クソッ!
D&D3rdにはランダム性別表があるような飢餓。
いや、イメージで言ってるんだが。
ランダム性別表もなにも普通は性別って2種類だけだし。
1D4で
1:男性
2:女性
3:両性(ふたなり)
4:無性
ふたなり選ばせろ
俺らの知らない第三の性があるのかも。
ニンジャがROCでCしたがるテーブルですね。
希にあるXXで体が男のヤツとか、XYで体が女のヤツとかも入れる。
ロボトノイドはどこに入りますか?(古い)
>>698 SWなら前者は男性相当、後者は女性相当で問題なかろう。
男女の社会的身分とかにこだわるGMだと問題かも知れんが。
微笑ましいですね。
アメ公っぽくて。
>>698には子供が作れないと言う特殊なファクターがあるらしいぞ
TRPGサプリでルナルがサポートされるらしい。
497 名前:NPCさん[sage] 投稿日:04/04/29 17:44 ID:???
うわ、ホントに出たのか。
しかしガープスルナルのサポートってこんな雑誌にまで落ちたのね。
哀れ。
>>704 R&Rでは新展開がサポートされるみたいだぞ。
手を広げたというのが正しいかと。
TRPGサプリに手を広げてどんなメリットがあるんだ?
TRPGサプリってあの詐欺っぽいカルテット専門誌?
そこに新たなカルテットとして、「ガープスルナル」が加わったってわけだ。
よかったな、友野。
>>706 TRPGサプリが出せればそれがメリット。
6月発売の、「ソードワールドRPGツアー1」とアルシャードの「ティル・ナ・ノグ」
どっちが売れそうかな?
>>710 売り上げは断然ツアーの方が上でしょ。
アル厨の俺も買う予定だし。
>>710 昔ならガチで「SW!」と即答だったが、ベーシックを見ていると結構不安になるな。
シナリオ集と拡張サプリじゃ後者のほうが売れるでしょー
富士見から出るんじゃないからねぇ。新紀元社の出すものがベーシックあたりの購読層には届かないと思われる。
715 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/04/29 19:29 ID:YE0Y5Nii
シナリオやと基本的にGMやるヤツしか買わんだろうしなぁ。まぁワールドガイド
とか含んでるんならもうちっと増えるかも知れんが。サプリだと「使いてぇなら
お前が買えや」的な法則が働いてPLでも買うヤツ多いだろうし。
ま、相対的にはティルナの方が売れるんじゃん?
絶対数の方はソースないから判断のしようがないし。
「ツアー」はオーファンガイドを兼ねているのでリプレイROMの連中だって買う。
彼らの一部が買うだけでもティルナノーグの売り上げを軽く超えるね
富士見文庫だttらSWの方が売れるにきまってる。
新紀元社でムックだったら、R&RとGF誌のどっちが売れるかみたいなもんだ。
つまれいな。
スタンダード的には文庫以外は氏ね。
使いやすさ?しtらねーな。 スタンダードは「認識」されれば勝ち。
遊ぶ必要なんてねー。
健全に遊びたいなら、スタンダードなんて言葉を二度とはくな! ゲーマー気質なんて死ね! そしてスタンダードに屈服しろ!!
スタンダードは
ティモ・トルキ
PCが強化される追加データが載ってるからPLも買って、
せっかく買ったんだからたまにはGMもやるか、とかそういう展開になるのが、
FEARがSSSに期待してることなんだろうなぁ、とマサ死のレスを見て思った。
正直、ソードワールドでGMするとき公式パーソナリティって出しづらい。
>>716 無理だろ。主要ファン層が薄いほど、サプリへの認知度は薄まる。
まして新紀元社じゃあまりにも遠いだろ。リプレイ読むのにシナリオ集やワールドガイドなんて意味ねーし。
表紙は鳥取砂漠、というのが再出発したSWの基本線なんだが……。
>>721 ワールドガイドなら意味あるだろ。
アニメやゲームの「〜〜公式ガイドブック」みたいなノリでさ。
低俗な煽り合いの間に、何の脈絡も無くマジレスが挟まれるこの瞬間がスタンダードスレの醍醐味。
比較すんなら、シナリオ集のSSSとじゃないと意味ねえだろ。
>>724 そういうのは、大して売れないんだよ。残念ながら。
>>726 新作ゲームのサプリメント第一弾として、ばかばかサプリを出している先輩ゲームのサプリの胸を借りて見る
というのはそれなりに意味があることだぞ。負けは覚悟でチャレンジしてみろや。
SSSはシナリオ集じゃないぞ。
ALSのシナリオ集はブライト・ナイトだ。orz
いけねえ。SSSじゃねえや。比較対象はティルナノーグだった。
言いたいことは変わらないので
>>730は置き換えて読んでくれ。
売れ行きは厚さで推定(値段はいまのところ同じ予定なので、厚い方が部数が多い)、後は内容の勝負をすればいいよね。
>>723 今後SWは世界各地の砂丘の写真シリーズで頑張ります。
鳥取と浜田しか路線がないのは哀れだな。
>>734 失敬な。横田もいるぞ。
とはいえ、「ツアー」の表紙も風景画になりそうな予感。
今度は大山(だいせん、伯耆富士)でも表紙にすればいいんじゃない。鳥取繋がりでさ。
737 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 20:19 ID:fQizpm4l
SW攻略ガイドブックとかそんな感じにしてバカ売れ。
CRPG特にUOなんかの攻略本を参考にして作るといいよ。
「効率的なキャラ製作・成長方法。バーストシナリオで楽々レベルアップ」
「厨キャラ外装コンテスト入賞者の厨キャラ掲載」
「リアルマネートレードに挑戦:ソードワールド関連商品イエサブ価格測定」
「初心者向けパッケージでも修正されなかったレーティング表の新パッチ」
「全国SWギルド(サークル)紹介」
などなど。コンシューマーゲムの攻略本をパクってみるのも悪く無い気も。
キャラメイクとか成長もそうなんだが、要するにマンチ的要素がなくて、つまらないのがSWだから。
>「効率的なキャラ製作・成長方法。バーストシナリオで楽々レベルアップ」
これはない。
739 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 20:23 ID:fQizpm4l
レベルの割に倒し易くて経験値高めで美味しいデータ的にはアレなモンスタを、
ヌッ殺してはヌッ殺してはヌッ殺してはヌッ殺しては経験値稼ぐシナリオとかできないの?
>>735 緒方がなんか描いてくれるかも。たぶん。
緒方の絵には魅力を感じないなぁ
横田の絵は悪くないんだが、リウイになると凄まじい出来になる=手を抜いている、ってことじゃないの?
>>739 モンスターの経験点を10倍にして、フツーにダンジョンシナリオやればいい。
SWはレベルが上がれば、短い上限が近づくだけのことなんで、やめたほうがいいかと。
緒方の絵は確かに悪くないんだが、癖のないところが難だと思う。
横田や浜田ほどあざとい絵柄じゃないし、
かと言って天野や山田みたいに正攻法で見る人を惹き付けるほど
上手いわけじゃないし。
747 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 20:37 ID:fQizpm4l
>>744 升イクナイ
>>745 そこからはドレイン&レベルアップでクラスバランスで楽しみます。
前衛だった彼も気がつけば魔法使いに(笑)。
ドレインルールはSWにはないだろ。神意に逆らって、プリースト技能を取り上げられる、ぐらいしか。
無ければ作ればいい。
…ソード・ワールドってオリジナルモンスターのガイドラインすら無いんだっけ?
しかし教義もよくわからないのに神意もないもんだ。
緒方あたりじゃなかろうかと推測。
R&Rの仕事もやってるしね。
>>750 だから、その教義をめぐって、ぐんぐん2chのスレで議論が延びるんですよ?
>752
コンベとかでプレイすることを考えるとそれって純粋にデメリットじゃないか?
むしろ実際のゲームよりも議論のほうが楽しいんだろう。
755 :
量産型超神ドキューソ:04/04/29 20:50 ID:r7QCQ4DN
>>747 キャラ間の性能差がなくなって、どんどんつまらなくなっていくだけのような気がするんだが?<クラスバランス云々
SWは思い切って公式展開をリセットしちまった方がいいような気がするぜ!
まあ、そんな事しちまったらもはやSWじゃねぇとか言われそうだし、リプレイ読者の事考えたらできねぇよな!
756 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 20:50 ID:fQizpm4l
>>748 なにー!(分冊2でノーライフキングを見てみる)なかったー!しまったー!
>>753 メリットだよ。コンベでも同様に楽しめます。
>>749 ルールブックなどには載ってないが、
有志の分析により隠しパラの存在が明らかになっているので、
その辺を考慮するとそれっぽくモンスターデータを作れる。
さしあたりソ本スレの1スレ目に、筋力から打撃点を計算する式と
体格による回避点への修正が載ってる。
ゲームの多神教なんてリーダー格、戦い大好き、勉強大好き、享楽大好き、手先が器用、悪っぽいとかくらいだろ。
759 :
ダガー+バンディット:04/04/29 20:52 ID:QUUDN7TP
>>750 アレは簡単で良い意味でヌルくて扱いやすいと思うんだけどなぁ。
>>753 プレイ中PLがやったらセッションの邪魔だけど、PCがやれば煮えエピソードだよ。
神格の実在感では、ALS>RQ>>>>>>D&D>>>>>(超えられない壁)>>>SW
BRPGで神学論争を始めると
シナリオ本編と同時並行して延々議論が続く罠。
762 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 20:54 ID:fQizpm4l
>>755 君はなんか勘違いしているな(笑)。
ファイターレベル10>ドレインされまくり&レベル上げ>ファイター1:ソーサラー9
ソーサラーレベル10>ドレインされまくり&レベル上げ>ソーサラー1:ファイター9
性能差は依然として存在しますよウッシシ。まあできないんだけどドレイン無いから。
>>760 ALSがRQより上なのはどうして?
まさか名前が実在の神話と被ってるから、なんて言わないよな?
>>763 実在の神話の神格がそのまま、ALSの神格なんだよ。
神格の実在感ならクトゥルフ>>>(超えられない壁)>>>その他
なのでd20圧勝ですよ。
まぁいずれにしてもSWが最劣位だな。あれに比べればまだコクーンの方がなまじ真面目ぶってないだけ
救われる。
767 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 21:00 ID:fQizpm4l
>>760のを修正させてもらおうか。
De&De>ALS>RQ>>>>>>D&D>>>>>(超えられない壁)>>>SW
あ? クトゥルフだって創作神話だろうに。
>>750 > しかし教義もよくわからないのに神意もないもんだ。
機械神のことですか?
>>768 > あ? クトゥルフだって創作神話だろうに。
創作されていない神話って何なんだろうね?
現実と虚実の区別はしっかりと持とうよ。
771 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 21:03 ID:fQizpm4l
>>769 機械神に関してはゴウザウラーっていう現代神話参照。
>>770 お前さんはアッラーが実在することを知りませんね?
>768
創作だとしてもやはりあれほど近しく感じる脅威もそうないのではないかと思うのだ。
お前は、人気のない部屋の角っこの方とか、壁の染みとか、稲妻が窓に映した影とか、
そういうものから何かを感じた記憶はないか? まあこれはあまり関係ない。
>>770 実在しないものを、何十億人が信じるとは思えない。
>>769 うん、機械神には神意も教義もないね。
あるのは悪の帝国のトップが神の代理人であり、神意は彼の言うことを信じる以外他人には伝わらないって設定だけ。
776 :
ダガー+バンディット:04/04/29 21:05 ID:QUUDN7TP
>>767 「De&De」って新しいスタンダード概念かナンかかな。
「○」とか「ポゲロ・ヴタレ=ムーマー」とかと同じような。
Deity&Demigod のことじゃねーの?
あ、ホントは複数形だった
>>770 そういう意味じゃない。
クトゥルフはラブクラフトの創作を前提に生まれた神話だろう。
古代宗教は違う。
で、実在感てなによ。
>>775 マイク(マイクロフト・ホームズ)とかいうコンピューターが実は機械神なのです。
>>780 水野の脳みそにしか典拠がない感じ、の反対だろう。
>>779 クトゥルフ神話は、ラブクラフトを中心にした共同体から自然発生したものですよ?
784 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 21:13 ID:fQizpm4l
>>780 多分ゲム世界にどれだけ神が実在して居るかってコトじゃないかな。
神様が普通に皇帝してたりとっ捕まってたり人間に殺されたりしてるD&D世界もなかなかのモンだね。
>>781 女子高生のずーっと前にゲイツがALS世界に転移してきて、
そのなごりが機械神です。いずれこの世界からゲイツが居なくなるので間違い無い。
ネタが膨らませられる設定が良質の設定
不毛な議論しか産まない設定は最悪の設定
ソ厨はよく噛みしめてみよう。
>>783 言葉尻を取ってあげつらわないでもらいたい。
その発生がラブクラフト個人であろうと共同体であろうと、
古代宗教など、人間の力の及ばぬ世界の大部分を説明するために生まれた神話とは
根本的に違う。
だからといってくだらないと言ってるわけじゃないぞ。
同列で語るなと言っているんだ。
>>786 つうか古代宗教も創作神話とか言っているヤツは、もの知らずだろう、ただの。
まぁ、ラブクラフトだってダンセイニだって、
〆切という作家の力の及ばぬ世界の大部分を説明するというか必死にごまかすために神話をかいたわけで、
たぶんホメーロスやアポロドーロスと似たようなもんでゴザるよ、きっと。
(少女革命ウテナのビデオを見て遊んでいたことを隠蔽しつつ)
789 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 21:22 ID:fQizpm4l
(古代も含めて)宗教と神話はまた別なんだけどね(笑)。
どうでもいいがそんな神学論争はスタンダード分とはかんけー無いので、
引き続きオモシロおかしくお話するならクレリックスレあたりでででもどーぞ。
>>780 「神が実在すること」による影響が相当の説得力を持って背景設定に反映されていること、かな。
SWが弱いのはここなんだよね。
SW的な神様が実在しているとして、その信仰はどういう有り様を取るか、とか、
それが社会に与える影響は何か、みたいな考察が著しく弱い。
例えばファリス神殿がキリスト教の体制を丸パクリすることに説得力がないとか。
791 :
ダガー+バンディット:04/04/29 21:22 ID:QUUDN7TP
>>785 神学議論っつう雑談のネタを膨らましてるからいいんでない?
別に致命的にRPに支障のある設定でもないと思うし。
個人的には央華の洞統の戒律の方が解りやすいとは思うけど。
>>786 ラブクラフトの作品だって「人間の力の及ばぬ世界」を彼なりに表現したものなわけだが。
クトゥルフ神話の神を真面目に礼拝している奇特な人間だって現実にいる。
さらにいえば、「西遊記」のようなフィクションを信仰体系に取り込んでしまう道教のような宗教もある。
創作による神話とそうでない神話が明白に線引きできるという、おまいさんの神話観はちと単純すぎやしないかね。
793 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 21:24 ID:fQizpm4l
>>788 そうそう、ラブクラフトやダンセイニやセンブリニだって…
ゼンブリニ?
>781
プリムローズ辺りと組んで革命起こしそうだな。
>790
俺はFEARがそこらへんのパクリ方が上手いんで参考にするといいと思うんだけどな。
795 :
ダガー+バンディット:04/04/29 21:25 ID:QUUDN7TP
結局とりあえず皆宗教論大好きなんだなぁ
とりあえず、創造主ないしは絶対存在がアンドロギュノスなら、
宗教学上正しい創作神話。そうでなければ、バッタもの。間違いゴザらん。
>>792 民神板(民族・神話学板)では創作神話ネタは結構きらわれてるよ。
少なくとも遠慮がちにやってくれ、と言われる。
>>797 いや、ローズはスタンダードRPGであって創作神話ではないから心配ご無用。
>>794 > 俺はFEARがそこらへんのパクリ方が上手いんで参考にするといいと思うんだけどな。
北欧神話から丸パクリするのはうまいやり方なの?
このスレ的にはそうらしいんだけど。
あ。でも神話を考えるのに2秒以上時間を取らなかったって事ならうまいやり方かもね。
801 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 21:30 ID:fQizpm4l
>800
既存のものを世界観に合うように改変、あるいは合成する、というのが。
SNEはその吹っ切れ方が足りないんで逆に浮いてしまっている。
803 :
ダガー+バンディット:04/04/29 21:32 ID:QUUDN7TP
まぁ、社会と信仰がメインテーマでありながら神学論争のないRQがスタンダードってコトだね
>>802 ゲヘナは、イスラム教をうまいこと料理してると思うんでゴザるけどね。
いやまだ錬金術分とか性魔術分とか神秘学分とか不足してゴザりますが!
エロを! フタナリを! 乱交を! 少年愛を!
>>800 パクルにはある程度知識がないとどうにもならいがね。
北欧神話も一般的には、細部はあまり知られていないし。
その辺の知識がSNEにはほとんどないように見える。だから変なオリジナル要素で固めて、寒い世界になるんだ。
真ウィズとかルナルとかHTTとかも世界設定の大失敗例だよね。
その点、FEARはファンタジー汎用資料の実績が相当あるからね。
SWはあの「教義が服着て歩いてる」ような非人間的な神様像を突き詰めると
結構面白い神話が出来ると思うんだよな。
>804
確かにゲヘナは上手いな。
やっぱり特定のテーマがあると方向性を定めやすいってことか。
>>800 丸パクリって言うか、神格と名前をそのままぶち込んだって感じかと。
>>805 そーいえば新紀元社系のファンタジー本のたぐい、SNEは書いてないな。
書いていてもおかしくなさそうなのにな。
>>802 > >800
> 既存のものを世界観に合うように改変、あるいは合成する、というのが。
> SNEはその吹っ切れ方が足りないんで逆に浮いてしまっている。
どこを改変、あるいは合成したんだ?
俺の持ってるルールブックにはを改変、あるいは合成した部分が
まったく見受けられないんだけど。
>>809 >
>>805 > そーいえば新紀元社系のファンタジー本のたぐい、SNEは書いてないな。
> 書いていてもおかしくなさそうなのにな。
そのかわり、不死身からファンタジーRPG本をいくつも書いてるよ。
ミョルニルが山になったり、ドヴェルグが空賊やってたり、アルフが巨人だったりするところじゃない?
>改変・合成
>>792 >クトゥルフ神話の神を真面目に礼拝している奇特な人間だって現実にいる。
そんなごく一部の“奇特な方々”を例に出されてもこまる。
おまえはラブクラウドをインチキ新興宗教の祖にしたいんかと。
>>803 グロランの神様って教義がどうとかよりも好き嫌いの方が大事そうだからな。
あんまり体系だってない感じ。ルナーあたりはちゃんとしてそうだが。
>>810 果てしない物語とFローズとグノーシス主義とヘカーテ崇拝と魔女術が混ざってたり、
ペガーナの神々と阿含経とヘルメス崇拝と藤子不二雄Aが混ざってたり、
Vampire:the Masqueradeと錬金術とガンダムが混ざってるあたりでゴザるかね。
816 :
ダガー+バンディット:04/04/29 21:38 ID:QUUDN7TP
>>805 SNEのセンスは、ゲーム上でのフィクションのあり方に対する考え方の違いっしょ。
実際の知識があってもゲームに関係ないから極力反映は抑えとく、とかそんなん。
817 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 21:40 ID:fQizpm4l
>北欧神話を上手にパクったアルシャード
あまりに上手すぎて俺の知っている北欧の神々の名前が出てこないyo!
ウッコやイルマタルは兎も角、
ワイナミョイネンもイルマリネンもモルデンカイネンもレンミンカイネンも出てこないなんて!
>>804 君はアラブ界のヘベレケ801詩人とか好きそうだなー(笑)。
>810
君の持っているエッダやらサガにはアマテラスやバルドルが出てきたり、
ラグナロクの後にロキが生き残っていたりするのか?
>>816 そのわりにベーシックでは、なにかというと常識を持ち出すけどな!
>>812 まぁ、カリフォルニアのクトゥルフワークショップはあれでマジメにやってんでゴザるよ(笑)
集合的無意識論から、ヨグ=ソトースとシヴァ崇拝を結びつけるあたりの論文は面白かった次第。
神のアーキタイプを一人の人間が再発見したという観点からクトゥルフやペガーナを分析するのは好きなところでw
ところで、尊敬なさってるなら、せめてHPLの名前を間違えるのはどーかと思うんでゴザるよ拙者。
>812
>815
アスガルドの神話にそんな話があったんですか?
何ページ目の話です?
てゆーか、そもそもあのルールブックの神話に関する説明なんて
どこにも書いて無いと思ったんだけど?
>818
バルドルじゃねぇ、俺。ネルガルとかツクヨミとかタケミカヅチとかティアマトーとかだ。
>>817 ヴァイナモイネンとかはフィンランド神話でしょー?
まあ、たしかに北欧神話ではあるけどさ。
>>818 それって上手い改変なの?
アレクラスト並に取って付けた感が漂ってるんだが。
大盛りイズムがたりないっていうか、なんか、普通盛りなんだよな。
「やり過ぎ感」がないとおもう。近年のこの手のサブカルのヒット商品を
理解するに当たって(これはダメな方向じゃなくてサービス精神を軸に
貫徹してないといかんのだが)「やり過ぎ感」と「オーバークオリティ」ってのは
欠かせない理解要素だと思うのだ。
FEARはそのあたりの「お祭り的にぶっこんで見た」雰囲気を出すのが上手い。
>>821 神話に関してはP162-163を読め。はっきりと独立項がもうけられている。
ミョルニル山がハンマーであることはAMWのP130。
>817
大丈夫さ。シャードとしてならいくらでも出せる(w
828 :
ダガー+バンディット:04/04/29 21:44 ID:QUUDN7TP
>>814 グロランの神話体系は神知者的なユーザー視点と信徒的なPL視点が明確だからね。
教義はルールと文化背景資料で想像つくし、
とゆうか想像つかない人は最初からグロラン好きにはならないよね。
>>820 そういう諸々の研究はシャーロキアンや指輪物語の研究と大して変わらないんじゃん?
あくまでファンの脳内補完とゆーかさ。
>>825 ああ、同感というか納得!
そうか、俺はFEARのお祭り感覚と大盛りネギダク的なお得感が気に入っていたんだなー。
初めてわかったよ。
831 :
ダガー+バンディット:04/04/29 21:45 ID:QUUDN7TP
>>825 ナンつーか一時期のアニメ界のムーブメントを連想するね。
>>817 つか、さりげなく変なもん混ぜんなオルァ。
モルデンカイネンは北欧の人だったの?
834 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 21:48 ID:fQizpm4l
>>823 北欧ダヨネ!
一応D&D3rdならDragon誌でフィニッシュ系パンテオンのサポートあったけどさ(笑)。
>>825 D&Dはお祭り的にぶっこんでますがまだぶっこみ具合が足りないですか(笑)。
>>827 流石にモルデンカイネンだけは無理だね(笑)。ただのD&D世界の魔法使いさんだしネ!
>>828 それぞれの神様自身がマニフェストを宣言しているD&D3rdは教義どころの騒ぎじゃないですよ(笑)。
「我が神はエルフ等人間以外の種族を武器で突き刺せと仰りまた実際にそうなさっておられる!いざ我々も!」みたいな。
つまり普通盛りの老舗と、大盛りの新興店との争いなわけね。
手塚治虫のシャード
>>831 月姫とかほしのこえなんかをみていても
テーマとしてすごく新規というわけではないわけで
やはり「詰め込んでみた/やりすぎくらいやってみた/オーバークオリティ」
ってあたりがポイントになってると思う。
ファクトリー的なものを超えてヲタクマニファクチャを求める中で
そういう過剰さに「作り手の熱」を感じて、同時にその熱を共有しようとする
お祭りライダー達と同じ時間を共有するって言う、そういう消費トレンドがある以上
FEARの現在ってのは、少なくともSNEよりは「今」だと思ったり。
>834
モルデンカイネンだってモンデルカイネンだってティル・ナ・ノグで無理やりつなげれば大丈夫さ。
>>834 > 流石にモルデンカイネンだけは無理だね(笑)。ただのD&D世界の魔法使いさんだしネ!
俺イホークでモルデンカイネンを神格に祭り上げといて、
次の日にやるALSでシャードにしちまうですよ。
>>834 D&Dのばやい、「ぶっこみすぎて渾然一体となったスープ」問題
(個別の具の判別ができないほどの容量がある)ってのと
俺を含めて受け取り手が、ぶっこまれるペースに耐えられていないという
受けて側の問題、これは解像度を含めたってのが同時にあって
物量が物量として意味をなしてないんだと思うよ。
ほら、インディアンにおける1.2.3いっぱいいっぱいいっぱいみたいな(w
普通のファンタジーに異質な要素を二つ三つ入れると味付けだけど
50種類入れるとただのドロドロしたおかゆファンタジーになるというか(w
>>839 よーしお父さんトキワ荘とつなげちゃうぞー。
844 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 21:54 ID:fQizpm4l
>>832 ゴメンヨー。
>>833 他にもフィンランドっぽい名前の人や神様って居るんですよね案外D&D世界にステキ。
>>839 偉大なあまりに偉大なモンデルカイネン様がシャードになった暁には、
加護:モンデルカイネン
「シーンに登場中の1キャラの胸を自在に揉める。ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。」
というありがたくない加護が生まれます生まれますオンギャア。
>>840 ソレダ!
845 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 22:01 ID:fQizpm4l
>>842 ソレがいいんじゃないか!(笑)
マジレスすると綺麗に把握したい傾向にある日本人には、
(SNEやFEAR等の代表的なシステムはこの傾向だしなぁ)
混沌としすぎたおかゆファンタジーは受け入れ難いというか、
おかゆを超えてマーマイト状態なアレはどーもなぁ、ってのは確かにわかるんですよ(笑)。
えてしてD&Dの拡張主義はノームの機械のように
846 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/04/29 22:01 ID:YE0Y5Nii
シャードの加護:ゲイリー・ガイギャックス
「この加護を発動させると、PLは自由に迷宮を作り、支配する事ができる。さあ、
テーブルを片付けてD&Dの準備をせよ。なお、DMは加護を発動させたPLが担当する。
注:ダンジョンを後略し終わったら、引き続きアルシャードを楽しむ事」
って加護は昔考えたなぁ。確かアメワの投稿募集の時くらい。
>>846 マサシはアホだアホだと思っていたが、本当にアホだな(誉め言葉
ルールはすっきり綺麗にしたがるが、世界設定は混然としたの好きだな、日本人。
849 :
ダガー+バンディット:04/04/29 22:04 ID:QUUDN7TP
>>838>>842 あーなるほどなぁ。
そういやこの二つってエンターティメントに対する国民性の違いを感じなくもないかもねぇ。
>>844 攻撃扱いにしてほしいな。
そうすれば《ネルガル》でシーン中全員の胸を揉めたり、
《フレイヤ》で速く正確に揉めるから。
>>849 デブオタの胸を揉みたがるとは、さすがダガー
でも、けっこうモノホンな感じがするのよねーアレ。
>>849 日本人は要素を「記号化」するアビリティに長けているからねぇ。
渾然一体はちと苦手なのかも。
>>844 > 偉大なあまりに偉大なモンデルカイネン様がシャードになった暁には、
> 加護:モンデルカイネン
> 「シーンに登場中の1キャラの胸を自在に揉める。ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。」
> というありがたくない加護が生まれます生まれますオンギャア。
NPCも使ってくることを忘れんなよ。
PLのを揉み放題だ。
>>852 やべ、コンベンションで困ったGMが(w
854 :
ダガー+バンディット:04/04/29 22:17 ID:QUUDN7TP
>>852 《タケミカヅチ》で揉み合ったり。(実ダメージじゃないし)
>>853 《フェンリル》で自分のを揉ませる方向で。(ダメージロールでもないし)
855 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 22:18 ID:fQizpm4l
>>852 君はルールを読めてないな?
「シーンに登場中の1キャラの胸を自在に揉める。ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。」
>ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。
>ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。
>ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。
>ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。
>ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。
NPCが使った場合、マスターが自分で自分のを揉むんだよ(笑)。
例えPCのを揉んでもね。
>>802 吹っ切れ方の問題なのかな。
どっちかってーと、ある設定の背景が見えないところじゃないかと思うんだが。
ロマール王国が持っているローマ風の要素はどういう過程で成立したかとか。
背後にあるはずの歴史の積み重ねが見えてこない。
どこもかしこも国や文化が突然湧いて出たように見えちゃうんだよな。
叩かれがちな西部諸国の方がその辺はよほどしっかりしてる。
>>856 司馬丙介ならその辺は実にあざとく設定を作ってくれそうだよなぁw
>>856 その辺はルナルにも感じた。なまじ現実の国をもじっていて、色分けがはっきりしているんで、
アラが目立ってなー。
アラとかなんとか追求するのがバカらしくなるくらい
あほくさい設定をぶっこむのもひとつの手法だよな。
>>859 それは例えば女子高生PCとか戦艦PCの話だな?w
あほくさい設定というのは、どのRPGにもいえる。
>>860 よくわかってんじゃねぇーか。心の友よ。
洋ゲー厨としては、FEARゲーは盛りが少ない。SWは砂を噛んでいるよう、ってイメージかなあ。一個人の主観として。
設定厨としては、SWは神様が余分、FEARはそもそも使えない、ってイメージ。こっちも主観だけどね。
>>865 設定が使えないってこと?
FEARの設定はシナリオフック性というか実用性をかなり重んじていると思うけどな。
868 :
864:04/04/29 22:45 ID:???
俺は865じゃないけど、どうもこう、FEARゲーの設定で興奮できなくて。プレイしてる分には楽しいんだけどねー。
ロキの設定なんざシナリオにしてください以外の何者でもない(w
870 :
865:04/04/29 22:49 ID:???
>>867 あ、ごめん。設定厨というのは、「自分で設定する厨」って意味でつかった。
なるほど。あんまり決めて欲しくない、というタイプの人か。
スカスカな程嬉しいのね。
873 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 23:07 ID:fQizpm4l
>>867 無駄を省いて実用性を重んじるのはスマートだけど、
その無駄が好きな人も居るってワケでね。
そうそう。
自分もその昔自作派だったんだがSWは微妙に神様が削れないように
システムに入ってるんだよね。
まぁ、削ってオリジナルで遊んでいたんだけどね。
876 :
ダガー+バンディット:04/04/29 23:11 ID:QUUDN7TP
どっちかっつうと「オラ設定分」って方じゃないのかな?
いわゆるSW類オレクラスト目ファーランド科とでもゆうか。
まぁオレのコトだけど。
FEARゲーのフックは切り貼りして他と繋げたり、
解釈しなおしてみたり、
なんつうかシナリオ用トンデモ伝承をデッチ上げるのに向いてるかもね。
>>855 >
>>852 > 君はルールを読めてないな?
> 「シーンに登場中の1キャラの胸を自在に揉める。ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。」
> >ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。
> >ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。
> >ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。
> >ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。
> >ロールプレイとしてはマスターのを揉む事。
> NPCが使った場合、マスターが自分で自分のを揉むんだよ(笑)。
> 例えPCのを揉んでもね。
ぎゃあ!
しまったそうだったのか!
隣のマスタのやつじゃだめかいな?
>>877 たしかにマスターとしか書いていないから、他のどのマスターの胸を揉んでも良いはずだ。
こりゃー(・∀・)イイ!
879 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 23:23 ID:fQizpm4l
>>877 いいよー。当然マスターが他の卓のプレイヤーとゲムしだしても問題無い(笑)。
基本的にルールブックにはマスター/プレイヤーとしか書いてないしネ!
「マスターは現在同じセッションを共有している参加中のプレイヤーに」
とか書いてないなら自由自由。
>>878 その意気だ!狙っていけ!
880 :
ナニ:04/04/29 23:26 ID:???
>>879 あのー、どのくらい揉めばいいのかで揉めそうなんですが、どのくらいもめば良いですカー??
881 :
865:04/04/29 23:27 ID:???
>>872 なんつーか、
その世界に固有の神、人物、組織、事件、現象なんかにルールが依存しているかどうかが、
好悪の境目みたい。だからスカスカな程良いというわけでもない。
D&D、トラベラー、パワープレイ(notプログレス)なんかが好きだったりする。老害かも。
>>880 自在に、というからにはこころゆくまでどうぞ。
D&Dには設定にルールがみっちり張り付いていると思うんだが。
884 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 23:29 ID:fQizpm4l
Q.
>>880 A. 「モミモミ」って程度でおながいします。手を2、3回ワキワキさせましょう。
885 :
ナニ:04/04/29 23:30 ID:???
その手のネタはじゃんじゃん投稿しようぜ。今なら採用率も高そうだし。
えっと誤爆った
>>886 > その手のネタはじゃんじゃん投稿しようぜ。今なら採用率も高そうだし。
安心しろよ。
違和感無いぜ。
889 :
ダガー+バンディット:04/04/29 23:39 ID:QUUDN7TP
890 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 23:46 ID:fQizpm4l
じゃんじゃん投稿されてもFEARな人は対応に困るだろうな(笑)。
891 :
886:04/04/29 23:47 ID:???
うわーん!!
いや、意外とそこから何か思いつくかもしれない。彼らなら。
「腹を揉める」だったら金澤尚子センセは喜びそうよね。
894 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/29 23:50 ID:fQizpm4l
>>892 乳を揉む加護をゲーム的な処理に昇華させるとは流石に当代随一の卓ゲ集団よ!
>>890 いやおれだったら
「採用はできないけどお前ら愛してるぜべいべネタ部屋」をサイトに作って
げらげら笑えるコーナーにするね。
……地下スレのエロ小説、今回のN◎VA投稿募集に送りつけたでゴザるよ……
897 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/30 00:00 ID:2qwZt2G0
>>895 ソレ見てよしエロサプリを作るぞという発想がダメですかハンバーガー喰っててキモそうですかトホホ。
>>896 君ならFEARをコミケ限定発売のFEAR18禁エディション本(各種ゲムのエロルール&小説orリプレイ)にまで引きずり出せるぞ!がんばれ!
コミケってTRPG者のスタンダードなのか?
漏れ、一回も行った事ないんだけど。
俺もないから安心しろ。
900 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/30 00:09 ID:2qwZt2G0
井上先生のブースで井上先生の本と並んでFEAR公式サプリとして売られますよ?
>>898 いえーい俺あるよー!すげえ人でビックリしたね。
>>900 あるよ、っつうか違法翻訳関連のを売ってる人じゃなかったけか?
903 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/30 00:12 ID:2qwZt2G0
残念TRPGな本は出したコトねーですyo。
一度いってみたが、自分的にいいなと思えるものは見つからなくて、疲れただけだった・・・
907 :
浅倉たけすぃ:04/04/30 00:22 ID:1PyMWf/z
>>905 エロ関係ならコミケ行かなくても売ってるしな。
>>900 エンギアはガチでそうだったんだがな!
上の流れ見てけうまのチ●コRPG思いだしたよ。
なんだそりゃ?w
910 :
浅倉たけすぃ:04/04/30 00:23 ID:1PyMWf/z
>>906 嘘はついてないと思うぜ。
会話型RPG関係の本だったんだろ。
911 :
ユナン・マクティーグルだ2ポンド貸して呉れ:04/04/30 00:25 ID:2qwZt2G0
>>905 疲れるよね(笑)。
>>906 バーレーターカー。じゃあ出してるよ(笑)。
まーコミケ行かなくなってからなんだけどね海外サプリ買い出したの。
俺のサイトずっと見てたらその辺知ってると思うけどね。
出してると思って構わないさー困るモンでもなし。
あー、ソレか昔にこの板で翻訳同人誌出してるとか書いてたなら、
ソッチが嘘だわ(笑)。でも書いた記憶無いしなぁ。
どこからその情報来ましたかね?
いぇーい。コミケがよいはもう年なのでつらいんじゃよぉー
ホテル取らないといくきがしねぇー
>>991 ディテクト・ソウツ付きのクリスタルボールで。
ソード・ワールドRPGツアー(1)『オーファン(仮)』
清松みゆき・川人忠明/グループSNE 著 B5判 96頁予定 予価2,000円(税別) 2004年6月11日発売予定
国産TRPGの代表作『ソード・ワールドRPG』
その再展開に合わせ、「Role&roll RPGシリーズ」にシナリオ集が登場!
この4月20日に富士見書房から『ソード・ワールドRPGベーシック』という商品が発売されることに合わせた、『ソード・ワールドRPG』のシナリオ集です。
本書の特徴は、ワールドガイドブックとしての側面も有していることです。
3本からなるシナリオは、全てオーファン国が舞台(これは『魔法戦士リウイ』シリーズ(富士見書房刊)や、
新リプレイ「へっぽこーず」シリーズ(富士見書房刊)の舞台でもあります)となっており、そのオーファン
のガイドが掲載される予定です。ワールドガイドの分量は、おおよそシナリオ1本分となります。
従来、ややもすれば「ゲームマスターをする人しか買わない」商品になりがちであったシナリオ集ですが、こ
のワールドガイドを入れることによって、ユーザー個々の購買意欲を刺激するものとなっています。
また、あくまで中心であるシナリオも、初心者用から中級者用まで、趣向を凝らしたものが、清松みゆきをは
じめとした豪華執筆陣によって書かれているのも特徴です。
豪華執筆陣ねぇ…
これで全国のSW厨のみんながリウイをプレイできるってわけだ。
で、オーファンってなんか面白いネタがある地域なわけ?
どうせどこ行っても同じような国なんだろ?という偏見がSWに対してあるわけだが。
918 :
浅倉たけすぃ:04/04/30 00:45 ID:1PyMWf/z
小ネタよりキャンペーンネタが欲すぃ
アドベンチャーの再販でもいいが…5巻だけないんだよ!
色々考えているのかもしれないが、やっぱり「ゲームマスターをする人しか買わない」と思う。
ワールドガイドなんてそんなもんだろ?
追加データで、自キャラを強くする、あるいは新しいキャラを作る、といった欲望を刺激しない限り、
PLは余計なものを買わない。
920 :
浅倉たけすぃ:04/04/30 01:00 ID:1PyMWf/z
プレステージ冒険者技能とか作り辛いからな。
ワールドガイド「クリスタニア」「イーストエンド」「ケイオスランド」なら売れそうだが
やるとしたら特殊一般技能、地域密着の生まれ表、地域密着の追加神様と特殊神聖魔法、ぐらいか。
追加遺失呪文、追加/地域モンスター
地域組織(趣旨、サービス、特殊アイテム)
魔法のアイテム追加、特殊職業(プレステージ的なもの)
とまぁ、作ろうと思えば作れるんじゃないか?
作ろうと思えば作れるものを作らないSNEは腹を切って氏ぬべきだ!
地域ごとのNPC解説もあるといいな。
名前、年齢、性別、身長、体重、髪・肌・瞳の色。
台詞ひとつに解説文。つまりはFEARゲーのあれ。
いや、会社は腹切っても死なないし。
つか、会社の死っての言うのは、
人間のそれと比べて見苦しくも長引いたりするものだから
できれば健やかに幾久しく健勝であるべきかと……。
D&Dのワールドセッティングを日本風にアレンジしたやつか?<FEARゲーのあれ
927 :
浅倉たけすぃ:04/04/30 01:17 ID:whKbuYs2
>>925 社名を変えろって言ってるんじゃないか?
もしくは計画倒産して新しい…
そんなPBM系のクソ企業みたいなマネした事のあるTRPGメーカーってあるの?
社名を変えるのも計画父さんも、取引先があって
株主なんかがいちゃったり、社員がいちゃったり、
つまりさまざまな人の思惑と生活があればあるほどに
会社ってのは、個人の考えや思い付きでは、動かしがたく
まるで独自の生命があるように「死」にたいして反逆するものだから
……ああ、いかんいかん。どうもセンチになってしまった。
国敗れて山河あり。死んでない以上また明日が来るってことで。
ゲヘナも六門も外れて、SNEの身体はボロボロだ!
931 :
浅倉ピジョン:04/04/30 01:26 ID:whKbuYs2
>>930 「よくやった。早くそのカテゴリーF(フォーセリア)を渡せ」
>>928 有延滞に何か怨みでもゴザりますか!?
拙者はありますがッ。
>>930 六門はともかく、ゲヘナは当たってるよーに見えるんでゴザるけどどうかしら。
サプリ3つ目がでるSNEゲーってひさびさのような。
烏丸=清松「2d6システムは完璧だ! しかしプレイの際に
困ったチャンが発生して、セッションが崩壊することがあるだけだッ!」
934 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/04/30 01:29 ID:nJYP6KJt
地域ごとのワールドガイド作るんならその地方でありがちな名前とか、民族性とか
好まれる武器とかそう言うのもサポートして欲しいなぁ。
935 :
ダガー+バンディット:04/04/30 01:32 ID:LGuopTG6
橘=黒田「棄てプリ、死ぬな、棄てプリ、棄てプリ―っ」
【棄てプリ女医】「……黒田……くん? ……わたし、ちいさくても
……あの……道端の……はなみたいに……ふたりで……
SWみたいになれたら……って」
サード「TRPGサプリを出てしまったせいで、俺の身体はボロボロだ!」
938 :
浅倉たけすぃ:04/04/30 01:36 ID:whKbuYs2
天「子供の頃からずっとPCCに憧れていた」
FEAR厨「お兄ちゃん!夢中だね!」
天「ああ!」
やっぱりネタになるとスタンダードスレは輝くな。
そう。思った。
>>932 遊演体には別に恨みはないよ。
惜しむべきラインナップなんか何一つなかったし。
942 :
浅倉たけすぃ:04/04/30 01:46 ID:PMlN/b2b
FEAR厨「あんたFEARゲーじゃないってホントだったんだな…出てってくれよ!」
ゲヘナ=カリス「…………」
、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
.,,// ./` .,ヽ 、'!、 -,..,,゙'-、
.,r'" 、,、 ` | .| ゙'ハ ヽ
.,/、 .'"l゙ .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
丿/ ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″ ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、
,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐ .゙(● )彳 │| クワッ
! 、 |"" _.‐ !、 ゙l i、 |
│ | ,.| (●、●) .| ".l,| __________
l゙ "" ," ゙l、 ,,,,,,-,、 ,(, l゙.,jリ /
`、 l、タ,i´゙l、 f{++++lレ. ,l゙,l゙,|l゙ < オレァ FEARヲ ヌッコロス !!
| l゙ l゙| │ `'''`'″ ,「"".|l゙ \
l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、 ,ィ'゙冫,r゙′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フ l ゙l | `゙'''―'''` ,l゙.| |,i
..,r" ! .、 |-,"゙l、
″ ``'‐ ! " \`″
「なぜ叩く?」
「あのルールは僕の大切なものだから」
「スタンダードってのはなろうとした時点で失格なんだよ」
>お祭り的にぶっこんでみる
CD&D:
指輪とかコナンとかエルリックをSLGにぶっこんだ。
SW:
AD&DとかRQ(つーかグロラン)とかT&Tとかに
当時のアニメやラノベ分(モラトリアム万歳)を加えた。
バトルテックが微妙に隠し味。
ALS:
ファイナルファンタジーとSWを悪魔合身させて
FEARエンジンにのっけたベースに、
現在のアニメやゲーム分を加えた。
なんちゃって北欧神話が隠し味。
3eというかd20:
AD&Dがベースの筈だが、もはや具材が見えない。
日本人は敬遠するが、大きい=ジャスティスなメリケン人は大絶賛。
>945
ALSはこっそり古典SFとか歴史、裏社会やらも取り入れてるよ。
具体的にはセイバーヘーゲンに古代バビロニア、シシリアンマフィア。
古いアニメとか漫画、小説なんかも混ざってる感じ。美食大将軍。
まぁ、色々ぶっこんで作ったのは
どのTRPGも同じだと思うな。
その後の料理の仕方と言うか、皿の盛り方が違うような。
SW:日本の定食のようにこじんまりと纏める。
ALS:トッピングパフェ。好きな人は幾らでも上につむ。
d20:アメリカ本土のファーストフード。食い切れない。
>>946 最近のよりむしろちょっと古めのネタが多いような気はするね。
PLにとって「懐かしい」とか「好きだった」とか思わせるような。
SWは煮込みすぎた豚汁っぽい。
具材の原型が残ってるような残ってないような。
アリアンロッドはSWよりもデータ量は多そうなのに、ちゃんと基本ルールにシナリオも付くらしい。
ベーシックも少しは爪の垢でも煎じて飲めよ。
950 :
950:04/04/30 08:20 ID:???
はえーな、もう次スレか。
951 :
950:04/04/30 08:23 ID:???
埋め立てがないと嘆くより
すすんでスレを埋めましょう
>>949 それはデータが少ない上に誤植だらけなRtoLへの挑戦ですね?
956 :
NPCさん:04/05/02 01:41 ID:BSWLIBD5
人間のモツを具にした臓物丼ってのを考えたんだけどどうかな?
臓物 臓物 臓物 臓物
血 血 血 血 血 血
丼 飯 飯 飯 飯 飯 飯 丼
丼 飯 飯 飯 飯 飯 丼
丼 丼 丼 丼 丼 丼
こんな感じで
957 :
棘の名前:04/05/02 01:45 ID:/FQNhle9
それもロバート・バーンズの詩を朗読した後食べるのですか?
>>953 クラス特技だけで150個あるはずなんだが>アリアン
>>958 仮に1ページ4個の特技が載ると仮定して37、8pってとこかしらね?
SWベーシックは魔法や技能解説なんかにどれくらいページ割いてるのかしら。
960 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/05/02 02:04 ID:Q3KUBkg0
今んトコ発表されてるクラス10個やから1つ当たり特技15個かぁ。
1Lvにつき1個しか憶えられないんやったらともかく2〜3個憶えられるんやったら
ビミョーに少ないかも。少なくないかも。どっちやねんや。
カード型レイアウトを駆使してほしいな。
少ないかも知らんがまあ仕方が無いっちゃ仕方が無い。文庫だし。
多分ガツガツサプリ追加してくれるんだよ。発売してしばらく経ったら各クラス300個くらいになってるよ。
1クラス15個って別に少ないと思わないけどな。ALSの最初もそんなもんだよ。
種族スキルも15個ずつあるとすると六種族で90個。計240個で少なくはない。
でも装備品は多くないんだろうなぁ。
965 :
ナニ:04/05/02 02:24 ID:???
>>960 2つのクラス+種族もあるからいいんでないー?
>>959 文庫本で1ページに4個の特技を載せるとなる非常に記述量としては明らかに不足する気がするんだが・・・
967 :
966:04/05/03 02:53 ID:???
いかん、俺の日本語、どう考えても変だ。
>>966 手元のリーンの闇砦文庫版の追加アイテム・クリーチャーは1ページに二つ載っている
これに比べると特技データは項目が少ないので1ページ4個は何とか収まると思われる。
>>968 あんまり記述が少ないと解釈問題が起き易いと思うんだけどね。
例)ソードワールドの呪文
>969
ソードワールドは分量多すぎだと思うぞむしろ。
簡潔に、ゲーム的効果をはっきり書けば解釈問題になることはない。
カード式レイアウトで1ページに4つ詰め込むことは難しいかな?
文庫サイズで、縦書きで、それをやるのか?
呪文なんか、マスタースクリーン付属のリファレンスシートを参照すればいいじゃないか。
今調べたら、ちゃんとダブクロのサイズなら1ページに4つ収まるよ。1クラス15個の特技だから、4ページに収まるね。
10クラスでも40ページ。見やすいからこの方がいいなあ。