【MTG】2ちゃんだーど part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あみあみ
MTGの2ちゃんねるオリジナルレギュレーション、
「2chだーど」(「2サイクル」)について議論・交流するスレです。

【基本的な構築ルール】
プレイヤーは1つの基本セットと2つのエキスパンションブロックを選択し、
その中に収録されているカード群でデッキを構築する。

引退でカード資産が足りない人も、現役のスタンダードプレイヤーも、
同じ土俵で気楽にマターリとデュエルしやすいレギュレーションです。

ポータルサイト「Magic the Gathering - 2-Cycle Hybrid Format -」
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/index.html
開催カレンダー
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm
2chだーど(本家)
http://game2ch.tripod.co.jp/
2chだーどファンサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1757/mtgblocks.htm

関連スレッド等は>>2-20で。
よくある質問はこちら↓にまとめられてます。
http://game2ch.tripod.co.jp/08.html
2あみあみ:04/02/13 00:23 ID:???
過去スレ
【MTG】2ちゃんだーど part15
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075454226/
【MTG】2ちゃんだーど【part14】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1073923757/
【MTG】2ちゃんだーど【part13】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062174182/
【MTG】2ちゃんだーど【part10】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056985165/
【MTG】2ちゃんだーど【part9】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056043723/
【MTG】2ちゃんだーど【part8】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054820115/
【MTG】2ちゃんだーど【part7】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1053960861/
【MTG】2ちゃんだーど【part6】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1051872273/
【MTG】2ちゃんだーど【part5】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1050/10500/1050070011.html
【MTG】2ちゃんだーど【part4】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1045/10459/1045919985.html
【MTG】2ちゃんだーど【part3】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1045/10455/1045590989.html
【MTG】2ちゃんだーど【pat2】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1043/10439/1043942213.html
【MTG】2ちゃんねるオリジナルレギュ【2chだーど】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1043/10435/1043553443.html
(11−12は荒しの被害により、新規さんにとって害にしかならないので自主規制)
3あみあみ:04/02/13 00:24 ID:???
関連スレ
【未来は】MTGを盛り上げよう その12【自らの手で】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1069334006/
【MTG】2ちゃんだーど実戦デッキスレ2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/
4中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/13 00:24 ID:???
神秘的に・・そして華麗に4
5あみあみ:04/02/13 00:25 ID:???
2ちゃんだーどスケジュール
開催者の書き込み可です

直リン
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs2/webcal.cgi?form=1
トップ
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm

2chだーど茶/掲示板への入口
http://f11.aaacafe.ne.jp/~osakaman/dard.html

2chだーど避暑地(外部掲示板)
http://jbbs.shitaraba.com/game/7345/


意見・質問・要望・協力・提案などはスレッド上にどんどん書き込んでください。
ただし、具体的な改善意見を伴わない批判や罵倒、個人叩きは御遠慮願います。

また、集会が開催されていない地方の人は「――地方で開催希望」など書き込むのもよいかも知れません。
人が集まる見込みがあれば、主催をしてみようと 考える方がいらっしゃるかも。
もちろん、自分で開催してみよう、というのもありです。
6NPCさん:04/02/13 00:25 ID:???
2ちゃんだーどスケジュール
開催者の書き込み可です

直リン
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs2/webcal.cgi?form=1
トップ
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm
討論CHAT
http://chat1.net4u.jp/chat/mkframe.cgi?z=inuinu

馴れ合いCHAT
http://f11.aaacafe.ne.jp/~osakaman/dard.html

2chだーど避暑地(外部掲示板)
http://jbbs.shitaraba.com/game/7345/


意見・質問・要望・協力・提案などはスレッド上にどんどん書き込んでください。
ただし、具体的な改善意見を伴わない批判や罵倒、個人叩きは御遠慮願います。

また、集会が開催されていない地方の人は「――地方で開催希望」など書き込むのもよいかも知れません。
人が集まる見込みがあれば、主催をしてみようと 考える方がいらっしゃるかも。
もちろん、自分で開催してみよう、というのもありです。
7あみあみ:04/02/13 00:26 ID:???
Q.そもそもどういうフォーマットなの?

A.「基本セット1つ+エキスパンションブロック2つ」までを組み合わせて構築したデッキが使用可能です。
  いにしえのカードから使用可能なタイプA、4版以降のカードが使用可能なタイプBがあります。
  詳しくはホームページを参照してください。

Q.なんでそんなややこしいブロック選択が可能になっている?

A.カード資産の差による優劣を少なくするためにブロック数の制限を設けました。
  これにより最近始めた方にも参加しやすくなっています。また、引退者の方も、
  過去のタイプ2/スタンダードのデッキは基本的にそのまま使えるため、デッキを組みやすくなっています。

Q.なんでこんなこと始めたの?

A.現在のマジックには、スタンダード/公認トーナメント偏重の風潮が見られます。
  でも、それ以外にもマジックには楽しさがある筈で、誰もが一度はそれを知っていた時期があるでしょう。
  その楽しさを取り戻し、より多くの人とそれを共有できる場を作るために、このフォーマットは制定されました。
8あみあみ:04/02/13 00:27 ID:???
Q.タイプAとタイプBはどう違うの?

A.使えるカードが違います。ホームページを参照してください。

Q.実際このフォーマット使われてるの?

A.これまでに札幌・水戸・東京・千葉・新城・鳥取などで大会やオフ会が開催されています。
  今後もイベントがありますので、開催スケジュールを覗いてみてください。

Q.おれの住んでる地方ではやってないみたい……。

A.残念ながら日本中に広まるまでには至っていません。
  一応現在このスレッド上で「地域別開催希望アンケート」をとっています。 希望の地域を書き込んでみてください。
  あくまでアンケートなので、希望が多くても開催される保証はないのですが。
9中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/13 00:29 ID:???
Q.新規参入者に対してどう思ってますか?

A.カモがネギしょってきやがったw 稼いでやろw

Q.常連の馴れ合いが うざいんですが・・

A.一人ぼっち必須だなw プゲラ

Q.中山悟さんってどういう人なの?

A.この世で一番神秘的で華麗な方です。
10NPCさん:04/02/13 00:30 ID:???
>>4
禿同
11NPCさん:04/02/13 00:31 ID:???
荒しが慢性的に現れますが基本的には流し聞きの方向で。
なにか重要なことや荒れてる時に、真面目に聞きたい場合は
ポータルサイト「Magic the Gathering - 2-Cycle Hybrid Format -」
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/index.html

ここへどうぞ。
12NPCさん:04/02/13 00:32 ID:???
>>9
同意
13NPCさん:04/02/13 00:34 ID:???
中山マンセー
14NPCさん:04/02/13 00:50 ID:???
中山の自演スレは此処ですか?
15暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U :04/02/13 00:53 ID:???
>1、スレ建て御疲れ様
16隔離:04/02/13 02:40 ID:5OS2V/pB
中山マンセー。割と本気。
17NPCさん:04/02/13 05:31 ID:???
オフ板でスレ立てしといてよ
18NPCさん:04/02/13 06:37 ID:???
池袋以外で新規さんが参加しにくいと思われているのがいかんのだろうね。
全然そんなことは無いのだけれど、コテの馴れ合いなどという先入観が広まってしまった以上
これを覆すのは容易じゃないね。来週の池袋は15人以上来たとしても、その次の
北砂は常連と呼ばれる人たちだけになっちゃうんだろうな。その違いは何?
19NPCさん:04/02/13 07:37 ID:???
アンケートとった事あるが
その1 立地条件70%が殆ど。
その2 主催の友好率と人望20%
その3 商品10%
こんなとこだと思った
20中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/13 10:30 ID:???
昨日湧いてた連中が遊戯王スレの住人であることが分かった。
所詮、厨房というものは この程度か
21NPCさん:04/02/13 11:42 ID:???
ここまでスレを読んでわかった、
荒れやすいのは羨ましいのか、他人を見下さないと自分が哀れなのに気がつくからだな
自分に余裕がある奴は寛容だから荒らしとか不毛なことはしない
22中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/13 13:00 ID:???
>自分に余裕がある奴は寛容だから荒らしとか不毛なことはしない


絶対そうだとも限らんぞ?
23NPCさん:04/02/13 13:05 ID:???
育ちの問題だろ
24NPCさん:04/02/13 13:42 ID:???
論争には参加してませんが、一応毎日ログチェックしてます
25”復帰”もの:04/02/13 21:49 ID:sweV2yvM
池袋オフ会いきますよー。
デッキはガチ・マターリ両方もっていきまつ。
荒らしについて話すのはやめようよ。
愉快犯を愉快にさせるだけでつ。
あれですね、
嵐行為はインターネットの本質を覆い隠してしまうことがありまつが、
チーム2ちゃんが世界一であることとか考えると、
大半の人は善意に満ちているんでつね。
とかいってみるテスト。
26中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/13 22:06 ID:???
まあ俺のあの行為を荒らしと言うのなら
所詮お前等の器は その程度だったってこった。
27NPCさん:04/02/13 22:18 ID:???
>>26
同意
28NPCさん:04/02/13 22:20 ID:???
立地はとても大事だ。
参加費は場代を出すために仕方ないと思うが、
交通費が大きな負担になると足は遠のく。

開催されたのに人の集まりが悪い地域は、
単純にローカル開催の需要が少ないんだと思う。
でなきゃ、宣伝不足。
29NPCさん:04/02/13 22:21 ID:???
いろいろ必須だなw
余裕のないのが何か吠えてるが荒らしとそれ以外の二分化に何か意味あるのか?
おまいらの方がよっぽどスレのためにならない行為と思うが
30NPCさん:04/02/13 22:23 ID:???
むしろ全国的に需要が無いのでは?
そろそろニダーもメッキが剥がれて来たみたいだし潮時かと。
31NPCさん:04/02/13 22:24 ID:???
荒らしは氏ね
32NPCさん:04/02/13 22:30 ID:???
ツーエキスパンションリミテッドってのは、いいと思うけどなぁ。
もっとアドヴァンスド的な物として、セット選択性ってのもいいよね。
独立エキスパンション1つ、小型エキスパンションを2〜4選んで独自の仮想エキスパンションを構築するっていう。
ツーサイクルは、利便性と簡易性を同時に満たした優秀なフォーマット。
33NPCさん:04/02/13 22:40 ID:???
>>32
それだと、いいトコ取りに拍車がかかるだけでは?
欲しいカードからエキスパンション逆引きするだけになりそう。
制約が制約にならないと思うよ。
34NPCさん:04/02/13 22:44 ID:???
>>33
うん。
故にツーサイクルはよく出来たモノだと思う。
35NPCさん:04/02/13 23:46 ID:???
つけた名前がイクナイ
ツーサイクルってスタンのデッキ持ち込んでもOK?
36NPCさん:04/02/13 23:57 ID:???
>>35
だめだろ
37NPCさん:04/02/14 00:00 ID:???
>>36
なんでだ?
38NPCさん:04/02/14 00:03 ID:???
>>32
そのルールは他人に説明するのが激しくマンドクセ('A`)

>>35-36
駄目じゃないyo!全然オケ
39NPCさん:04/02/14 00:04 ID:???
ロケーションは大事だよ〜
40NPCさん:04/02/14 00:10 ID:???
おまいら釣れ過ぎw
41NPCさん:04/02/14 00:10 ID:???
>>35
無問題、
全然OKだよ。
4235:04/02/14 00:12 ID:???
ありがぽぽん
43NPCさん:04/02/14 00:26 ID:???
水戸と東京を総合させたいけど、無理っぽ?
水戸を頑張らせてあげたい・・・><
44NPCさん:04/02/14 00:31 ID:???
>>43
やっぱり水戸は納豆美味しいの?
45いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/14 01:18 ID:???
水戸のお土産で、納豆スナックっていう納豆味うまい棒に告酷似したものがあった。
納豆スナックのくせに、からし味、うめ味、キムチ味って3つあるんだけど、からし味うまかった。
それ以外マズ。
46NPCさん:04/02/14 01:19 ID:???
>>45
マッハで同意
47NPCさん:04/02/15 01:14 ID:???
質問なんですが、このフォーマットを採用した大会(私的なもの)を開く時は発案者の方の許可がいるのでしょうか?
48NPCさん:04/02/15 01:17 ID:???
>>47
全然必要ないっす
49NPCさん:04/02/15 01:19 ID:???
どうも。
50Rebecca ◆/L/W.960/E :04/02/15 14:39 ID:???
もうじきなので告知

■名称 池袋2CHD
■日時 2004/02/22(日) 9:30〜17:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第8会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ ※サイドイベントとして、ガンスリンガーを予定しています。
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
(6)サイドイベント(予定)のガンスリンガー候補者を募集中。


ガンスリは現在ネタ蒔き時さんにボスキャラ役を依頼中。
ガチデッキで彼に挑み、勝利した方にはDS1pack進呈(予定)
また、カード資産が足りない方用にTEプロックのコモンカードを持ち込む予定です。
カードが欲しい方はRebeccaまで声をかけてください。
51NPCさん:04/02/15 15:27 ID:???
大会ガンガレ!
52NPCさん:04/02/15 22:31 ID:vOQLoci9
50
まあ妥当なところだが、個人的にはヨーグモスの意志とアンティキティの3マナ出る土地も制限すべきだと思う。
53NPCさん:04/02/16 06:30 ID:???
お、前スレで出てた真面目な意見を試験的に採用してくれてる。
これならタイプAでもゲームになりそうなので参加する意欲が出てきますよん。

会場で会ったときはよろしくお願いします。
54NPCさん:04/02/16 12:12 ID:???
個人的にいえば禁止案は微妙だが致し方ないかな。
主催の権限だしね

>>53
当日に名乗りあげてもらえると助かります
55NPCさん:04/02/16 14:05 ID:???
2chdってサイドボードは考えなくてもいいのですか?
あまり触れられていないので・・・
56NPCさん:04/02/16 14:35 ID:???
>55
用意するのもしないのも自由です
デッキを色々変えることもできるのであまり重視してない人もいますね。
57NPCさん:04/02/16 14:41 ID:???
>>56
なるほど
58NPCさん:04/02/16 16:01 ID:???
>>55
でも作った方がより楽しめるよ。
対策するデッキが変わるのでサイドも当時のスタンダードの物とは変わってくるしね。
59NPCさん:04/02/16 16:24 ID:???
>>55
使ってもつかなわくても問題ないですねぇ〜。

個人的に言えば、使わない人には余程負けてるとか勝てなさそうなデッキで
無い限り、相手の方がもって来てないなら使いません。
60NPCさん:04/02/16 18:56 ID:???
>>50

ネタは次回の千葉ドラで賞金首。
だからガンスリ依頼中なのか。
61NPCさん:04/02/16 19:18 ID:???
>>60
つか、当日…
62NPCさん:04/02/17 07:27 ID:???
漏れはコンボも何もない、赤緑デッキで対戦してるよ。
土地を沢山だして分解打つのサイコー
63ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/17 12:55 ID:???
>>60 61
22日は2CHDの方に顔を出す予定。
最近スタンダードより2CHDの方が面白くてさ。
64NPCさん:04/02/17 12:58 ID:???
割とやりたいことがやれるってのも2ちゃんだーどのいいところのひとつ。
往時のスタンダードに思いを馳せてデッキを復活させてみたり、そこで新たなブロックと入れ替えてみたり、
はたまた当時のデッキのテーマを現代の理論で組みなおしてみたり。
すべてデッキの持ち主の思うままやりたいようにやれるのが一番です。

公式大会に恵まれた人間の個人的な意見ですが、2ちゃんだーどには競技性なんていらないとさえ思っています。
競技性を重視する公式レギュレーション及びそれに基づく大会の対極として見ているんで。

…それは暴論としても

常に最善手を目指し「〜はありえない」「〜は論外」のようなロジックで組まれたデッキばかりがあふれる昨今、
少しくらい違ったかたちでロマンを求められる場所があってもいいんじゃないかと。
「強すぎて大会で使えなくなったカードや弱すぎて使ってもらえなかったカードが日の目を見るかも?」
これはこれでいいと思いません?

一方で、この魅力あるレギュレーションでしのぎを削りたい。競技の高みを目指したい。って意見もアリ。
それもMTG者のロマンのひとつであることは間違いありません。

尻込みしたりあらかじめ諦めたりするのは勿体無い。それぞれのロマンを認め合いましょ。
65NPCさん:04/02/17 13:11 ID:???
>>64
あなた昔の衰退スレの人っぽくてイイ(・∀・)
66NPCさん:04/02/17 16:31 ID:???
ここ見てたら久しぶりにMTGやりたくなっちゃった。
俺がやってたのは、IN〜ODブロックの時だったからなぁ・・・
部屋の中からレア探してこようかな。っていってもそこまでもってなかったような・・・。
67NPCさん:04/02/17 16:55 ID:???
極楽鳥、破滅的な行為、吸収、各種ペインランド、スキジック、名誉回復、
神の怒りなどを発見しました。
これは2ちゃんだーどでデッキを組んでみるしかないのか!?
でも周りにもう持ってる香具師いないだろうからなぁ・・・。
68NPCさん:04/02/17 17:29 ID:???
地方の田舎都市の人間ではありますが、
行きつけのカードショップにMTGが新旧ごちゃまぜになって入ったカゴがあって、
そんなかから色々物色してはハァハァしてますYO。
状態はほとんどプレイドだけど、何気にアラビアンナイトやアングルードまで混じってて侮れない。
ただ、何故か一番欲しいプレーンシフトのカードだけ妙に見つからない…・…
69NPCさん:04/02/17 18:11 ID:???



頑張れ。
70NPCさん:04/02/17 19:53 ID:???
>>67-68
|∀・)ガンガレ!
71NPCさん:04/02/18 13:37 ID:???
>>50
マナクリプトが制限リストに入ってるんですが??
プロモカードってどっかのブロックに入るの?
アリーナとか、ナラスニドラゴンとか、あわせて6枚っで1ブロック?
72NPCさん:04/02/18 19:17 ID:???
>>71
好きなブロックに組みこんでOK。

ってかそこまでピリピリしてないからキニスンナw
7367:04/02/18 23:35 ID:???
更に探したら当時のデッキを発見!!
破滅的な行為が入った、サイカトグでした。
ってなんの報告やねん・・・。
74NPCさん:04/02/19 00:43 ID:???
おめ!!!
75NPCさん:04/02/19 15:24 ID:JVI3+d/q
昔、タイプ1始めた頃のレシピで(まだ、アライアンスが出た当初)
22日にタイプA作って参加〜
って考えてたら、ストリップマイン&Bバイスが一枚制限ですか・・
悲しいです。
76NPCさん:04/02/19 16:11 ID:???
>>75
タイプ1使用(ってか、フリーで2chダードじゃない物、旧エクテン位かな?)
でよろしければ遊びますよ?

問題は22日行けるか微妙だけど・・・w
77f.$oo:04/02/21 00:37 ID:???
田無の大会はどうなりましたか?
78NPCさん:04/02/21 01:09 ID:???
>>77
3月6日にやる予定だそうです。告知は来週位にだすのかな?
79NPCさん:04/02/21 01:15 ID:???
告知は早ければ早いほどいいとおもうけどなぁ。

正直、遅すぎると思う。
最低でも一ヶ月前には告知ンポしたほうがいい
80NPCさん:04/02/21 11:58 ID:???
>>77
>>78
>>79
あ〜、すみません、
夜にでも告知しますんで、帰って来たら至急書きますので待っててくださいまし。。。
あんまり早すぎても被って問題あるかな?、と思ったもので…^^;

81NPCさん:04/02/21 12:45 ID:???
>>79
>>1に書いてある入門サイトには四月一杯までの予定が書いてあるぞ。
82NPCさん:04/02/21 13:37 ID:???
>>80
告知は一回だけでなく、定期的によろよろ。
(三日に一度とか)
83NPCさん:04/02/21 14:00 ID:???
>>80
主催ガンガレ
84亀 ◆lFRGjMuYgc :04/02/21 14:23 ID:???
鳥取西部も、そろそろなので告知します。

第5回AE杯MTG2サイクル非公認大会(タイプB)
日時:2004/02/29(日) 13:00〜
↓詳細はこちらで御確認ください。
http://harukaze.s20.xrea.com/2004_0229.htm

改行大杉って書き込み蹴られますた・・・
85NPCさん:04/02/21 21:52 ID:???
50 :Rebecca ◆/L/W.960/E :04/02/15 14:39 ID:???
もうじきなので告知

■名称 池袋2CHD
■日時 2004/02/22(日) 9:30〜17:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第8会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ ※サイドイベントとして、ガンスリンガーを予定しています。
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
(6)サイドイベント(予定)のガンスリンガー候補者を募集中。


ガンスリは現在ネタ蒔き時さんにボスキャラ役を依頼中。
ガチデッキで彼に挑み、勝利した方にはDS1pack進呈(予定)
また、カード資産が足りない方用にTEプロックのコモンカードを持ち込む予定です。
カードが欲しい方はRebeccaまで声をかけてください。
86MM ◆y5RWfKON6c :04/02/22 00:18 ID:???
告知させて頂きます〜。

■名称 2CHD〜武蔵野地方第一回2CHD〜(タイプB)
■日時 2004/3/6(土曜日) 9:00〜18:00(延長最大21:00まで)
■会場 西東京市民会館 第二会議室 
住所田無町4-15-11 0424-63-5381
地図はこちらhttp://www.city.nishitokyo.tokyo.jp/sisetu/tanasi/tanasi05.html
■フォーマット 
1)2CHD:スイスドローorチケットバトル(遅刻をしても参加出来るように
配慮します)
2)サイドイベント 検討中
■参加費 200円
■商品 検討中(出す事は確定しています)。上位者にはちょっと多め。
■プロキシ 基本的には使用禁止ですが、どうしても使いたいor使わなければこれない場合、
当日に私に言って軽くそのデッキ見せて頂ければ認めようと思います。
■その他 1)会場は禁煙です。アルコール類も厳禁です。飲食は出来ますが匂いのキツイ物はご遠慮ください。
2)会場内での金銭トレード、物品の販売は禁止です。
3)2CHD TYPE−Bについて 詳細はこちら↓の「構築ルール」という所を参照してください。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
■今回のイベントでは、2CHDをただの構築フォーマットの一つとして、捉えています。
単純に、競技ルールを守って礼儀正しくプレイし、そして‘勝利‘してください。
87Rebecca ◆/L/W.960/E :04/02/22 22:11 ID:???
2/22池袋大会のレポを前スレに誤爆_| ̄|○
88NPCさん:04/02/22 22:38 ID:???
レポ乙
89NPCさん:04/02/22 23:46 ID:???
レポ乙!、コピってこっちに書いて欲しいな。
レポもっと希望!
90NPCさん:04/02/22 23:57 ID:???
978 :Rebecca ◆/L/W.960/E :04/02/22 22:10 ID:???
2/22池袋大会、終了いたしました。酸kされた皆さん、お疲れ様でした。
本日の参加者は総勢18名、うち新規さんは3名でした。
スイスドローをやると予告しなかったので人が減るかも知れないと内心不安だったのですが、前回と同様の入り具合で
ほっと一安心。
主催権限で独自の追加制限カードを設けたことについてですが、会場内ではそれら制限カードどころかデュアルランド
すらもほとんど見かけない状態でした。(ガンスリンガーの試合はまったく見ていなかったためそちらは不明)
なお、ネタ蒔き時さんがボスキャラ役を勤めたガンスリンガーは彼の6勝1敗という結果でした。

今日はコモン単のデッキを2つ使いましたが、黒コンが3勝1敗、青緑カウンター熊が1勝2敗で2CHD初めてのトータル
勝ち越しヽ(´∀`)ノ
以下、対戦して印象に残ったデッキの感想。

・黒青ブレイズ(8E-OD-MR)
 頭蓋骨絞め(DS)が凶悪。タフネス2の生物に2枚装備して4枚ドローとかマジヤバい。陰謀団の先手ブレイズ(OD)で
こちらのパーマネント数のみが減っていく形となり、押し切られる。
・白黒エセNether(??-IA-US)
 Ashen Ghoul(IA)、Krovikan Horror(AL)、Ivory Gargoyle(AL)と場に戻ってくるクリーチャーと煙突(US)を組み合わせた
デッキ。一度煙突でリセット状態になるが、相手がガーゴイルのおかげでドローがストップすることを利用し、ありったけ
の除去をガーゴイルに連打してなんとか勝つ。
・ドメイン風KUROFUNE(5E-IN-??)
 飛翔艦ウェザーライト(PS)でデッキを超圧縮するデッキがドメインになって帰ってきた!
 留意(JU)を撃ったらカウンター呪文が落ちて土地を引くというトホホな展開が二連続で起こり、クロウマト+合同勝利を
カウンターできず_| ̄|○
・赤青白Lightnig Lady(4E-MI-IN)
 稲妻の天使(AP)を火力、カウンター、剣鋤でサポートするデッキ。
 3色なので序盤の土地が不安定なうちに、こちらのネズミによるハンデスが突き刺さってペースを握り、勝ち。
・青緑エンチャントレス(5E-US-MM)
 狂暴ウォンバット(5E)にゼフィドの抱擁(US)で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 悪魔の布告(TE)を引かなかったら負けてました。
91NPCさん:04/02/23 00:04 ID:???
ありがd

レポもっとキボンヌ
92赤シャツ:04/02/23 08:18 ID:???
>>90
KUROFUNEは、熊人間がいるので5th-IN-ODですね。
93ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/23 14:49 ID:???
22日池袋レポです。

会場に到着したのが10時過ぎ、すでに多くの人が会場入りしていました。
早速Rebecca氏からダークスティールのパックを受け取り、ガンスリ開始。
ガンスリンガー用のデッキを三つ持っていったので、対戦する方に
選んでもらいました。持っていったのは下記の三つ。
(デッキリストは実戦スレの方にうpします)

・グレ親和with呪われた巻物(MR+TE+5th)
これは失敗作でした。呪われた巻物ははたして何回起動できたのやらw

・赤単ポンザ(MR+TE+6th)
うって変わってこちらは非常に強力に仕上がりました。
《精霊のワンド/Wand of the Elements(DST)》が強かったですね。

・白単コントロール(ON+MR+4th)
スタンダードの白単コントロールをベースに、
《剣を鍬に/Swords to Plowshares(4E)》とミシュラの工廠で
ビートダウン耐性をつけてみました。

当日メモを持っていき忘れて全部の対戦を覚えられなかったので、
印象的だったプレイをピックアップしてみます。

・墓地封印ロック
《次元の狭間/Planar Void(UZ)》と《惰性の網/Web of Inertia(JUD)》で
クリーチャーロックを決めるデッキ。
1ターン目にいきなり次元の狭間を置かれてエタドラが紙くずになってしまいました。
およそ目にする事がないであろうこれらのカードに着目したこの人は、
恐らくMTGが好きで好きでしょうがないんだろうな、と嬉しくなりました。
私もこの人のようなデッキが組めるように努力したいと思います。
94ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/23 14:53 ID:???
・完全な反射デッキ
マメー氏お得意のデッキで、《完全な反射/Pure Reflection(IN)》と
各種クリーチャータイプ書き換え呪文のコンボでコントロールするデッキ。
グレ親和を使ったのですが、二戦とも完全にコントロールされてしまい負け。
思わず「完全な反射は強すぎだろw」と言ったのですが、
これで会場は爆笑の渦につつまれました。

・エターナル・ディスクデッキ
名も無き者氏のデッキで、《ダークスティールの溶鉱炉/Darksteel Forge(DST)》と
《ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk(5E)》とのコンボを狙います。
二戦とも早々に登場した《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(MRD)》によって
ビートダウンされるものの、《原野の脈動/Pulse of the Fields(DST)》のおかげで
こちらのライフは一向に減る気配をみせません。
そして土地がならんでこちらの《正義の命令/Decree of Justice(SCG)》で終了。
デッキパワー的には完全に負けていたのですが、
名も無き者氏の引きが芳しくなかった事に助けられました。

このような感じで、ガンスリンガーはなんとか6-1で終了できました。
29日には北砂で2ちゃんだーどを開きますのでお時間に余裕がある方は
ぜひお越しください。
95NPCさん:04/02/23 15:32 ID:???
レポおつかれ¥
96 ◆OOmameMESY :04/02/24 01:01 ID:???
池袋レポ
よそでの用事を済ませ昼過ぎの会場入り。
あちらこちらでフリーデュエルに雑談に花が咲いておりました

まず《稲妻の天使/Lightning Angel(AP)》入りのトリコロールとデュエル
カウンターをかいくぐり《完全な反射/Pure Reflection(IN)》を張ることに成功
天使を封殺し反射トークンが除去の上からぶん殴る。
完全にボードのコントロールを握っていたのに思い出したくもない位恥ずかしいポカをやってしまい
一人で勝手にペース乱してるうちに主導権握られて負け。

続いて誘う変態デッキ。こちらのデッキはらせんデッキ。
着々とクリーチャーを展開する相手にこちらの回りはどうにもならず
相手の《誘うワーム/Tempting Wurm(ONS)》でようやく出した《呪文織りのらせん/Spellweaver Helix(MRD)》を《ナントゥーコ自警団/Nantuko Vigilante(LGN)》されて負け。

デュエルの合間に雑談に興じてみたりトレードしてみたりであっという間に時間が過ぎ、せっかくなので終わりにガンスリンガーに挑戦。
対戦相手は電結クリーチャーの入った親和。こちらは反射デッキ。
相手の回りが割と平凡だったこともあり《完全な反射/Pure Reflection(IN)》+《映像の造形者/Imagecrafter(ONS)》のクリーチャー除去コンボが間に合う。
《無神経な抑圧者/Callous Oppressor(ONS)》が《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》を除去し始めるうち相手が投了。
回らない親和は怖くない!…のかなぁ

今回はスイスドローもない形でしたが個人的にはこんな感じでゆるゆる楽しむのが好きなので大満足でした
形はどうあれあのネタ蒔き時撃墜を果たしたということで「MTGは不思議なもんだなあ」と思わずにはいられない一日でした
主催のRebeccaさん参加者の皆さんお疲れ様でした
97NPCさん:04/02/24 01:31 ID:???
レポ乙!。

98NPCさん:04/02/24 12:29 ID:lCox0MDh
おつー。面白かったです
99ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/25 00:01 ID:???
開催が近くなったので再び宣伝です。

【心機一転】 ★第一回 北砂2CHD★ 【新天地】
■日時  2/29(日) 13:00〜21:00
■場所  北砂区民館(江東区北砂4-7-3) 和室
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&icon=mark_loc%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F40%2F27.213%2C139%2F49%2F54.076&el=139%2F49%2F54.076&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F40%2F27.213&
※会場は大変分かりにくい場所にあります。
ご希望の方がいれば、私が道案内いたします。

■参加費  500円
■形式  2CHD タイプAによるチケットバトル+スイスドロー
(スイスドローは15:00より開始いたします)
■賞品  ナンバーズ方式による賞品をご用意しています
※ナンバース方式とは
チケバトに使用するチケットの中にナンバーが書かれており、
終了時にナンバーを抽選して賞品を決定する方法。
より多くチケットを持っている物が有利ではあるが、
1枚しかチケットを持っていなくてトップ賞が狙える。
100ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/25 00:03 ID:???
■最寄駅 都営新宿線 西大島駅
■禁止・制限カード  以下のカードは禁止・制限される。
《禁止カード》
アンティに関する全てのカード

《制限カード》
《天秤/Balance》[3E][4E][UN]
《チャネル/Channel》[3E][4E][UN]
《素早い支配/Fastbond》[3E][UN]
《記憶の壺/Memory Jar》[UL]
《精神力/Mind Over Matter》[EX]
《太陽のリング/Sol Ring》[3E][UN]
《露天鉱床/Strip Mine》[4E][AQ]
《時のらせん/Time Spiral》[UZ]
《トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy》[UZ]
《運命の輪/Wheel of Fortune》[3E][UN]

■その他連絡事項
・会場は飲食厳禁です。
・プロキシーカードの使用は無制限で許可します。
(ただし正確なカード名、カードテキストが参照可能な物のみ)
・初参加の方には、特製構築済みデッキを差し上げます。
(構築済みデッキは五つまでご用意いたします)
・主催者を初め、所謂「常連」と呼ばれている参加者全員が
初心者・引退者の来訪を待ち望んでいます。
「なんとなく怖い・・・」と思っている方、ぜひ一度ご来訪ください。
万が一ご満足いただけなかった場合、参加費は頂きません。
・ご意見、ご質問がありましたらポータルサイト掲示板までどうぞ
101NPCさん:04/02/25 00:36 ID:???
レポ乙です。
>>99-100 開催乙です。
自分は仕事の為いけませんが、参加者が増えるよう祈ってます。
102NPCさん:04/02/25 06:45 ID:???
>>100
Mishira's Workshop(AQ)は一枚制限にしないの?
AQやMR環境下では強すぎだと思うけど
103NPCさん:04/02/25 11:22 ID:???
>100&102
それ以前に・・
パワー10は制限かからないの?
104NPCさん:04/02/25 14:35 ID:???
主催ガンばれー。
105ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/25 15:42 ID:???
>>102 >>103
今回の制限カード作成に辺り、「値段の安さ」を1つのポイントとして考えました。
たしかにワークショップやパワー10は強力無比ですが、カードそのものが非常に高価です。
ですので実際に使用できるプレイヤーは極少数に限られますし、そのような極少数のプレイヤーが
ある意味で人生を捨ててまで手に入れたカード達を使えるようにしたかったのです。
もちろんプロキシーカードを使用してこれらのカードを使う事はできるでしょう。
しかし、これまでの経験から考えればそのような無粋な人間はいないと考えています。
それとは対照的に、天秤やソルリングなどはその効果にくらべて非常に安価で手に入ります。
それこそ一万円も出せばデッキに天秤とソルリングを四枚ずつ入れることもできてしまうのです。
このように、安易にデッキパワーを底上げしてしまうことは環境全体をパワーゲーム化させる
要因になると考えていますので、その危険性のあるカードが今回制限対象となりました。
もちろん今後の動向次第では制限カードは変更される可能性もあります。
106NPCさん:04/02/25 17:20 ID:???
>>105
Black Vise/黒の万力
Earth Craft/大地の知識
Mind Twist/精神錯乱
Windfall/意外な授かり物

安価で危険ならこの辺りもかな
107NPCさん:04/02/25 18:11 ID:???
ミシュラの工廠は安価じゃないのか?
近所に150円で売ってたが…。買ってこようかな。
108NPCさん:04/02/25 18:36 ID:???
>107
workshopとfactoryを間違えている
109NPCさん:04/02/25 20:41 ID:???
ヤバイ。2chだーどヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
2chだーどヤバイ。
まずカードプール広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「ラースの灼熱洞くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか金銭感覚とか無いの。何箱とか何カートンとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも拡張してるらしい。ヤバイよ、拡張だよ。
だって普通はUN+IA+MRとか拡張しないじゃん。だってForce of Willでだんだん手札無くなったら困るじゃん。コンボカード素通しとか困るっしょ。
マナ増やされて、一ターン目のときは最高2マナだったのに、2ターン目のときはサルディアの巨像とか泣くっしょ。
だからトレイリアのアカデミーとか禁止カード指定。話のわかるヤツだ。
けど2chだーどはヤバイ。そんなの気にしない。拡張しまくり。初心者がアルファのカードリストから勉強してもよくわかんないくらい多い。ヤバすぎ。
禁止カード多すぎっていたけど、もしかしたら少なめかもしんない。でも少なめって事にすると
「じゃあ、沼→暗黒の儀式→黒の万力三つってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。3ターンキルなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。みんなの視線で空気読む暇もなく死ぬ。怖い。
それに超煽り。超ゲラゲラ。それに超マターリ。パワー10とか平気で出てくる。パワー10て。俺でも見たことねぇよ、生まれてこの方。
なんつっても2chだーどは一旦引退者が凄い。妙なデッキ構築とか平気だし。
うちらなんて無限コンボとかたかだかコピーデッキで出来たただけで上手く扱えないからプレイングまで真似したり、ヘタレ仕様と置いてみたり、ヘタな頭使ったりするのに、
香具師らは全然平気。カードプールを現役だったかのように扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、2chだーどのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ2chだーどにおっかなびっくり行った初心者とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
110ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/25 22:19 ID:???
>>106
それらのカードが制限されていないのは、こちらの入れ忘れですね。
黒の万力と大地の知識は禁止されるべきレベルのカードだと思います。
ただ、今回はすでにフォーマットを発表していますので制限指定は次回以降にしたいと思います。
精神錯乱、意外な授かり物については制限指定の予定は今のところありません。
ですが環境が支配されたり、あるいは明らかに強すぎると判断された場合は制限指定する可能性はあります。
111107:04/02/25 23:16 ID:???
>>108
お恥ずかしい_| ̄|○
回線切ってミシュラの工廠で働いてきます…。
112NPCさん:04/02/25 23:25 ID:???
トンカチドゾー( ・∀・)ノT
113NPCさん:04/02/26 00:34 ID:???
ちゃんと間違えずに冬の工廠に行くんだぞ。
114NPCさん:04/02/26 00:43 ID:???
組み立て作業員タンは、どうやってお互いを強化してるんだろう・・・ハァハァ
115NPCさん:04/02/26 01:41 ID:???
FOILとかランドに手を出してて、金がヤヴァイ僕は逝ってよしですか?
そうですか

主催がんば。
116NPCさん:04/02/26 01:50 ID:???
ポータルをタイプBの方にも入れて( ゚Д゚) ホスィ・・・
117NPCさん:04/02/26 07:02 ID:???
ゲーム性を損なってまで敬意を表するのも如何なものかと、苦言を呈しておく。
せめて一枚制限に加えて( ゚д゚)ホスィ…
118NPCさん:04/02/26 10:55 ID:???
>>117
個人案は止めようよ・・・、
アンリコ4やウォーク4とかそういうヤバゲがいたら別として。
119NPCさん:04/02/26 10:57 ID:???
これでパワー9完全搭載のガチが現われてネタ蒔き粉砕!とかなったら楽しいだろうなあw
120NPCさん:04/02/26 11:07 ID:???
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | またマジックのパワーゲーム化が…(以下略
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
121NPCさん:04/02/26 18:36 ID:WMA4kgML
>>119
有る意味それはそれで楽しそうだねw。

それはそうとミラージュ辺りのカードって使われてるの?
カジュアルプレイをしたいんだが一番現役がその頃なんで、
機会があったらデッキ作りたいな。
ボガハンとか有名カードは除く。
122921:04/02/26 19:33 ID:???
>>121
大くらげやら火葬、流砂や黒土地破壊なら少しいますた。
久しぶりに狂乱病使ってみたいな。
123いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/26 19:56 ID:???
>>121
大歓迎。チャームマンセー。
124NPCさん:04/02/26 21:13 ID:???
>>121
色々言われてるけど私はセニョール・ストンピィに全てを掛けています
125いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/26 21:19 ID:???
ヌーとか。サンドポイズとか。
どうせなら6thに再版されてないMIブロックのカードを使うと吉かも。
126NPCさん:04/02/26 21:31 ID:???
>121
以前にMMとMIというアンダーパワーエキスパンションで上位入賞した人がいたような気がする。
その組み合わせなんで当然青のクリーチャーデッキだったと思ったが・・・・

MIはストンピィ・オース・白単アーマーなど有名どころでも使いようがあるよ。

まぁガンガレ
127NPCさん:04/02/26 22:09 ID:???
>>121
この前の池袋には、1テーブル4人全員がMIブロック選択してたりしたぞ。
普通にいる。むしろ人気のブロックかも。それは言いすぎか。
128NPCさん:04/02/26 22:13 ID:???
使いやすいカードが沢山あるからかも…ってどのブロックも一緒か。
129NPCさん:04/02/26 22:16 ID:???
>>126
オース?
130NPCさん:04/02/26 22:17 ID:???
まあガチな考えでいくと火葬、火炎破、ボガーダンの槌みたいな
強力な火力に、リバー・ボア、農芸師ギルドの魔道士みたいな
ステロイド向けカード、毒デッキとか187クリーチャーとの相性激しい
クウィリーオン・レインジャーとかまでいるし。
赤か緑使うんなら決して弱いブロックじゃないでしょ。
131NPCさん:04/02/26 22:32 ID:???
雲散霧消や教示者シリーズ、微風の守り手や虹のイフリートで青も(゚д゚)ウマー
132NPCさん:04/02/26 22:45 ID:???
>129
白のチューターとガイアの祝福、フィニッシャーの夜すぴ
オースはTE、MIが強いと思う。
変異種型のUSも捨てがたいが。

ちなみに2ちゃんだーどMIで強いのはアンパラと鉱山
簡単に多色化できる。
もうひとつのブロックのいいところを引き出すという点ではMIブロックは優れてるね。
133いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/26 23:12 ID:???
どうやら、みんなMIブロックが大好きなようだ。
134NPCさん:04/02/26 23:15 ID:???
漏れはスケイズゾンビが好きだ
135NPCさん:04/02/26 23:41 ID:???
拙はIVブロックが好きだ。
136NPCさん:04/02/26 23:48 ID:???
私もIVブロックが好きだ。
でもMIブロックも好きだ。


そうか!これはチャームデッキを作れと言う神の掲示だな!
137NPCさん:04/02/27 04:45 ID:???
MI, IV, ON は単純なパワーカードが多いのでツマラン。
US, MM みたいに頭使うブロックの方がいい。
138NPCさん:04/02/27 22:26 ID:???
MIの黒はリアニメイトが熱い。
139NPCさん:04/02/27 23:53 ID:???
>137
本気で言ってるのかな・・・・・

2ちゃんダードの世界だと、
パワーカードが多いのがTE・US
並なのがAL・IN・OD・ONあたり
アンダーパワーなのはMI・IN
古代ブロックはよく分からないのでパス。

USが頭を使うというのは一理あるが、最強のパワーブロックだぞ。
しかもMIはおそらくMMの次くらいにアンダーパワーだ。
140NPCさん:04/02/28 00:18 ID:???
>>139
あれだ、彼は皆が持てはやすと捻くれて別の物にくっ付きたい天邪鬼だったのだよ。
141NPCさん:04/02/28 00:20 ID:???
US−MM(TE)ストンピィ VS 現在のスタンデッキだったらどっち強い?
教えてえろいひと。
142NPCさん:04/02/28 01:16 ID:???
>>139
ALって?
あとMIってアンダーパワー?VIが入ってるから結構強いと思うんだけど。USよりは弱いけどね。
MMは自分的にデッキ組むのが頭を使ってとても楽しい。
143ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/28 03:39 ID:???
>>141
当時のメタゲームなども考慮しなければいけないので一概には言えませんが、
スタンダードのグレ親和は速度・破壊力の両面においてストンピィを凌駕していると思いますよ。
あれは歴代の速攻デッキの中でも白眉ではないかと思います。

>ブロック毎の強さの話
私の個人的見解から見るとサーガブロックだけが飛びぬけて強く、
マスクスブロックだけが飛びぬけて弱いと感じます。
特にマスクスブロックは強さ的に考えた場合ほぼ二つのエキスパンションしか無いので
他のブロックに比べてどうしても見落とししてしまいますね。
ただ他のブロックは強さに差は殆どないと思います。
あえて言えば、第二位にくるのはテンペブロックではなくオデブロックでしょう。
マッドネスとサイカトグの両デッキはビートダウン・コントロールそれぞれにおいて
余りに強すぎる存在だといえます。
144NPCさん:04/02/28 04:58 ID:???
MMブロックの強さが理解出来ない香具師は素人w

>>142
AL=アライアンスか?フツーIAブロックに含めないか?
145NPCさん:04/02/28 10:23 ID:???
>>143
そんなにサーガ強いか?
単純なカードパワーがちょっと強いねぐらいで、
シナジーやらなんやらを含めればそれほどとは思えんのだが。
146NPCさん:04/02/28 13:18 ID:???
145は始めたばかりの厨房
147NPCさん:04/02/28 14:25 ID:???
サーガっていうかウルザブロックが強いと思ってるものの半分は幻想だ。
ごく一部のパワーカードを見て判断するのは早計。
ULもUDも低速化するMM以降のことを考えて作られたと思われるカードがいくつもある。
148NPCさん:04/02/28 14:34 ID:???
ブロックにおける強弱を知りたい、または調べたいと思うのならば、
マジックにおいてメジャーなデッキパターンであるビートダウン、
コントロール(パーミッション)、コンボデッキを使用するに当たっての
評価をブロックごとに5段階評価で分けると解りやすいと思う。

人によってもちろん評価はかわるだろうが、20くらい集めれば大体
評価は固まるだろうしね。あとそのブロックにおけるウィナーカラーを
述べるとなお解りやすいと思う。ある程度スレ消費してでもやる意味は
あると思うけどどうかな?結構新規の人たちとかブロックごとのパワーを
気にしている人達も多いんで、ある程度の評価基準を作ってみると面白いと
思うんだけど。
一応↓はタイプBの禁止カード(ウォッチカード除く)を評価した
自分なりの評価。ただし禁止カードが多いUSのコンボは、現実としては
もっと低いかもしれない。
149NPCさん:04/02/28 14:36 ID:???
【MIブロック】
ビートダウン評価:B
コントロール評価:C
コンボデッキ評価:C
WINNER COLOR  :RED

【TEブロック】
ビートダウン評価:A
コントロール評価:D
コンボデッキ評価:B
WINNER COLOR  :RED

【USブロック】
ビートダウン評価:C
コントロール評価:B
コンボデッキ評価:A
WINNER COLOR  :BLACK or BULE

【MMブロック】
ビートダウン評価:D
コントロール評価:C
コンボデッキ評価:E
WINNER COLOR  :WHITE or BLUE
150NPCさん:04/02/28 14:37 ID:???
【IVブロック】
ビートダウン評価:D
コントロール評価:A
コンボデッキ評価:E
WINNER COLOR  :BULE

【ODブロック】
ビートダウン評価:A
コントロール評価:A
コンボデッキ評価:E
WINNER COLOR  :GREEN or BLUE

【ONSブロック】
ビートダウン評価:B
コントロール評価:B
コンボデッキ評価:C
WINNER COLOR  :WHITE or RED

ミラディンはまだセットが完結してないんで省略させてもらった。
IAがないのは自分が触ったことがないため評価を下せないため。
こんな感じで解るブロックを書き込んでいって、平均値を出した
データを作ってみるってのも面白いと思うけどどう?
151NPCさん:04/02/28 18:45 ID:???
面白いとは思うけど、2つの組み方で評価はぜんぜん変わってくるんだよな。
たとえばODブロック自体はさほどコンボ要素はないが、リアニメイトスペルの豊富なブロックと組むと
生き埋めと、納墓でコンボを組めるし。

1つのブロックの評価でいいなら漏れもやらせてもらうが・・・・
152いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/28 19:01 ID:???
IAブロック、こんな感じで良いかね?

【IAブロック】
ビートダウン評価:D
コントロール評価:A
コンボデッキ評価:D
WINNER COLOR  :BLACK or BLUE
153NPCさん:04/02/28 19:32 ID:???
>>150
オデッセイのWINNER COLORは、緑と黒だと思う。

緑&黒 ≧ 青 > 赤 >> 白

こんな感じじゃね? オデッセイブロックは。
154150:04/02/28 20:07 ID:???
>>153
レスサンクス。ただ自分としてはオデッセイブロックは
黒より青なイメージなんだよね。確かにトーメントの黒は
激しく強いんだけど、青は激動、狡猾な願い、不可思議、
綿密な分析みたいなエクステンデッドでさえメジャーな
カードが目白押しだから。だから自分としては

緑>青>黒>>>>赤>>>>>>>白 かな。
まああくまで上の評価は自己判断でつけたものなんで
是非自分の感性でああいう形式に評価を書いてくれると
嬉しい。多ければ多いほどデータの価値は上がるからね

>>152
うぃ、そんな感じでヨロ。ほかの人が不快に感じないようであれば
他のデータも書いてくれると嬉しい。
155NPCさん:04/02/28 21:32 ID:???
ランクは荒れるもと
156ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/28 21:40 ID:???
俺もやってみようかな。

IAブロック 攻D 操B 瞬B
攻:生物のコストパフォーマンスが悪い。優秀で効率的なダメージ呪文が火葬しかない。
操:ネクロポーテンス、悪疫、Hymn、Contagionと黒に優秀な呪文が揃ってる。
瞬:ネクドネやペブルスのパーツが多数ある。

MIブロック 攻B 操C 瞬A
攻:火力は非常に優秀。だがクリーチャーが今ひとつ。
操:カウンターやドローが優秀。各種187クリーチャーも豊富。
瞬:プロスブルームがそのまま組める。

TEブロック 攻A 操B 瞬C
攻:小型クリーチャーの性能はピカ1。呪われた巻物&不毛の大地でサポートもバッチリ。
操:カウンターの数は非常に多い。転覆、ミューズの囁き、プロパガンダ、メダリオンなども。
瞬:アルーレンやクラフトのパーツが少数ある。
157いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/28 21:49 ID:???
FEもIAブロックか。
なら評価変わるかな。
158NPCさん:04/02/28 22:40 ID:???
おもろそうだ。漏れもやってみる
基準は、Aメインブロックになる・B,Cサブブロックになる・D厳しいの4段階

IA
【ビートダウン】:D 火葬とbountyくらいしかない
【コントロール】:A ネクロパーツ、Glaciers、will、StuntedGrowsと優秀
【コンボ】:A ドネイト、ペブルスのパーツあり。デモコンも優秀

MI
【ビートダウン】:C 火力、緑クリーチャーは優秀
【コントロール】:C-自然の秩序、クウィリーオン・レインジャーの緑はそこそこ 
【コンボ】B プロスブルーム派可能だがそれよりはチューターを生かしたサブセット

TE
【ビートダウン】:A 呪巻、ジャッカルの仔、白黒シャドーと非常に優秀
【コントロール】:A サバイバルセットが強力、オースもあり。カウンターも強い
【コンボ】:B- クラフト、MOMAがあり。ただUSと組まないとつらい。 
159158:04/02/28 22:50 ID:???
続き

US
【ビートダウン】A- 怨恨、ゴブリンの従僕等クリーチャーとエンチャント強い。火力はいまいち
【コントロール】B 緑、青のコントロールは強い。すき込み、対立、変異種は有名
【コンボ】A 補充、バーゲン、トレイリアブルー、ジャー、エンチャントレスと選り取りみどり。

MM
【ビートダウン】C 青のビートダウンをサポートする誤った指図、目くらましがある
【コントロール】C+上記のカウンターに加えてレベルエンジン、リシャーダの港がある
【コンボ】D 何かあったかな・・・・

IN
【ビートダウン】C- 2マナクリーチャーは豊富だが、2ちゃんダードでは平凡
【コントロール】A 嘘か真か、氷+火、吸収、蝕み、火炎舌のカヴーとかなり強力
【コンボ】D コンボらしいコンボはなかった気がする。

OD〜ON
引退中のため不明

MRO
現在2つのため評価は控える。
現状ではコントロールが弱く、ビートダウンが優秀、コンボはそこそこのイメージ
160ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/28 22:58 ID:???
USブロック 攻B 操B 瞬S
攻:緑ストンピィは優秀だが、Aクラス入りまではいかない。
操:マスティコアを初めとするアーティファクトが優秀。
瞬:言うまでも無い。

MMブロック 攻C 操C 瞬E
攻:レベルが優秀ではあるが遅い。他にはブラストダームとはじける子嚢くらいしかない。
操:誤った指図やピッチカウンターは強力だが、それ以外になにもない。
瞬:パララクスが補充に入った程度で、特に見るべき物もない。

INブロック 攻B 操A 瞬E
攻:Firesに代表される重戦車ビートダウンは強力だがムラがある。
操:アドバンテージ取得手段が優秀すぎる。多色サポートも多数存在する。
瞬:なにもないね。
161ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/28 23:03 ID:???
ODブロック 攻A 操A 瞬E
攻:青緑マッドネスは歴代最強のカウンタースリヴァーである。
操:青黒サイカトグは歴代最強のコントロールデッキである。
瞬:相変わらずなんもない。

ONブロック 攻B 操C 瞬E
攻:ゴブリンの強さは歴代最強。しかしサポートが寂しい。
操:大雑把で強力なカードが多数。賛美されし天使だけは問答無用の強さ。
瞬:なんもないねえ。コンボスキーの人達には冬の時代。

MRブロック 攻A 操E 瞬E
攻:親和は早さ・破壊力ともに歴代最強クラス。鬼回りした場合はタイプ1の速度域に到達。
操:今のところめぼしいものがなにもない。しょんぼりした感じ。
瞬:なーんにもない。むしろ親和がコンボという考え方まである。
162NPCさん:04/02/29 00:51 ID:???
MMのコントロールはC+くらいいかない?
リシャーダの港、絡みつく鉄線、冥界のスピリットあたりは強いと思うんだが。
163NPCさん:04/02/29 02:22 ID:???
神戸でバイヤーの古いカード(特にBerserk)を見ていたら、
なんとなく2chだーどを思い出しちまったよ。

ネタ撒き他各人、明日がんがれ。神戸から応援している。
164いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/29 03:07 ID:???
個人の趣味、趣向が現れて、なかなか面白いかも。

IA
【撲殺】:C 火力がまあまあ。生物はうんこ。グレネードがあるが、ゴブリンがいない。
【操殺】:A ネクロポックス、hymn、will、outpost、Thawingなど。地味に強い。
【瞬殺】:B ペブルス、ハイタイド等コンボのパーツは多いんだけど、決め手が無い。

MI
【撲殺】:B ボア、はぐれ像、メテンダライオン等。ピッチ火力も強い。
【操殺】:A レインジャー、187クリーチャー、マナソースクリーチャー等。そしてサンドポイズがこのブロックのみで組める。 
【瞬殺】B プロスブルーム。でもプロスブルーム自体が瞬殺の中では微妙な部類。

TE
【撲殺】:A モグ軍団、シャドー軍団、コー軍団。なにも文句無し。
【操殺】:A サバイバルナイトメア、メダリオン、アウェイクニングライダー、ヒュミリティオアリム。やっぱり文句無し。
【瞬殺】:C 直感+生きる屍とか?いちおう緑デカブツもいるし。でも単体では辛い。  

165いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/29 03:36 ID:???
US
【撲殺】:B エコークリーチャーがまあまあ。あと変異種。
【操殺】:B 187付きエコークリーチャー、マスティコア、火薬樽。等。
【瞬殺】:** スカウターが壊れた模様です。 発売後1ヶ月で禁止指定されるカードがありますからね。仕方ないですね。

MM
【撲殺】:C レベル、消散クリーチャー、子むくろが強いか?という程度。
【操殺】:B 港とか。鉄線とか。ウォーターとか。噴出とか。ピッチカウンターとか。個人的には良いと思う。
【瞬殺】:C 補充デッキの材料。でも補充、オパールはUS。直感はTE。

IN
【撲殺】:B まずファイア。この時点で高ポイント。強い生物いるけど、数が足りない。 ファイア作るときはクリーチャーブロック要。
【操殺】:A フィンキュラ、ターボオアリム等、コントロールデッキの核になるカード満載。
【瞬殺】:E スカウターに反応がありません。  

166ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/29 03:39 ID:???
明日の北砂オフですが、場所が分かりにくい所なので地図を持っていくことをオススメします。
また、簡単な道順を書いておきますので参考にしてください。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&icon=mark_loc%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F40%2F27.213%2C139%2F49%2F54.076&el=139%2F49%2F54.076&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F40%2F27.213&

会場「砂町区民館和室(砂町出張所)」
都営新宿線西大島駅下車

大通りを南へ真っ直ぐに進む。
(少し歩くとミスタードーナッツが左手にあります。)

しばらく進むとセブンイレブン、フラカッソ(ファミレス)、ほっかほか亭がある
(迷った場合はセブンイレブンで場所を確認してください)

さらに進むと砂町銀座商店街の入り口が見えるので、そこへ入る
(注意:マピオンで目印となっているサンクスは今はありません)

最初に見える八百屋の角を右に曲がり、しばらく直進すると到着

迷うようでしたら一度境川交差点に行き、そこから砂町出張所を探してください
167NPCさん:04/02/29 03:48 ID:F74Dy7eG
MMブロックはマッドネス組むのなら必要だと思う
168いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/29 03:50 ID:???
OD - 引退中だったため省略。
ON - 引退中だったため省略。
MR - フィフスドーンがまだ発売されていないため省略。

・・・MMブロック評価低いなぁ。
あれはカードの質よりもネームバリューが問題か?
MI-MMのサンドポイズとか、凄く強くなりそうな予感がシル。

169NPCさん:04/02/29 04:29 ID:???
>>167
IAにしてForce of Will入れた方がいいんじゃないか?
基本セットを7版にすれば物あさりと真鍮の都も手に入る事だし。
>>168
単体でゲームにインパクトを与える爆弾カードがないからだと思う。
強さも軽さも中途半端なイメージがあるな。
170NPCさん:04/02/29 11:08 ID:???
おまえら、禁止カードの評価は抜きでランク付けすることを忘れてないか?
171いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/29 11:33 ID:???
ブロック単体の強さという話だったので、とりあえず存在するカードはカウントしてるが。
USの瞬殺に関しては、考える気すらなかったけどな。あはははー。
172NPCさん:04/02/29 17:39 ID:???
>>170
決まった禁止・制限リストが無い2chdで禁止抜きでランク付けすることを求められてもなぁ。
173亀 ◆lFRGjMuYgc :04/03/01 00:45 ID:???
2/29 鳥取西部大会(タイプB)レポ
・・・人が来なかったので中止w

会場入りしたら1人しか参加者がおらず
仕方なくデッキを変えつつフリー対戦を3本。
相手はステイシス。

1本目 スライ(4E,MI,TE) vs ステイシス
《停滞/Stasis(5E)》→ロックされる→手札余る
→《鉄の処女/Iron Maiden(UL)》→死亡

2本目 Fires(6E,MM,TE) vs ステイシス
以下同文

3本目 エンチャントレス(6E,US,MM)
以下同文
《エルフの抒情詩人/Elvish Lyrist(UZ)》引かないなーと
思っていたら、入ってなかったw
(部品が足りないのを急遽その場で組んだので)
174亀 ◆lFRGjMuYgc :04/03/01 00:49 ID:???
この調子では、鳥取西部は3/20の開催も怪しいけど
今日来た人が知人とともに参加希望なので一応決行予定。

で、この日は午後から自分が2chだーどタイプB主催、
夜は他の主催の人が同じショップでスタンダードを開催予定で
ダブルヘッダーになる模様。

4月以降は2chだーどの開催を見合わせます。
175NPCさん:04/03/01 01:11 ID:???
>>174
ガンガレ!
176Rebecca ◆/L/W.960/E :04/03/01 01:32 ID:???
2/29北砂レポ

西大島駅から歩くこと15分、北砂出張所に到着。>166の説明では商店街に入る
ルートが説明されているが、八百屋が閉まっていたため少し道に迷う。大通りに
沿ったルート説明なら迷わなかったと思う。
13:10の時点で3人しかいなかったんで人の入りに不安を覚えたが、13:30過ぎから
人が集まり出し、最終的には10人(主催含む)に。皆遅刻するんだよなぁ… 人の
ことは言えないけどw
今日もコモン黒コン(実戦スレの>8)を使い、フリープレイで3勝1敗。順調に勝ち星
を伸ばしてきたこのデッキだが、老師さんのコモン親和に負けた。とても悔しい。
その後、突発でスイスドロー。主催の権限で、参加者全員がデッキをランダムに交換
する闇鍋バトル形式となりました。
初戦はrumisさんでお互いのデッキを交換し合った形でスタート。rumisさんのデッキを
めくっていくと…Sol Ring, Mana Vault, Howling Mine, Hurkyl's Recall, …Brain Freeze!!
低コストのアーティファクトをHurkyl's Recallで再展開してストームを稼ぐコンボデッキ
でした。1本目はビシッとコンボが決まるが、2&3本目は鉱山を引かず、ドローが細く
四苦八苦しているうちに自分のゾンビに押し切られて負け。
2戦目の相手はめいさん、向こうのデッキはまたも私のもの、私のデッキはMMさん作
のもの。お互いデッキ内容を水にプレイを始めるという暴挙に。
こちらの手札はまたも青く、とりあえずThawing Glaciersを回して土地を貯めるプレイ
をこころがけ、Merchant Scrollで自分のデッキをチェック。
Frantic Search, Yawgmoth's Will, Stroke of Genius, …High Tide?!
コンボデッキということは分かったが、どういう動きをするのかしばらく考えてしまう。
このデッキが変形MOMAだと気づいたときにはもはや手遅れ、やはり見知らぬコンボ
デッキを使うと仕掛けのタイミングが分からない。
自分本来のデッキに戻っての最終戦、相手はMMさん。2戦目とデックが入れ替わっ
ている状態。流石に本来の持ち主だけあって、デッキに慣れてます。サイドからごっそり
カードを入れ替えて12ハンデスにしたにも関わらず、あっさりコンボを決められてしまう。
177Rebecca ◆/L/W.960/E :04/03/01 01:34 ID:???
その後はMMさんをスパーリングパートナーにして、コモン黒コンのパーツをあれこれ
入れ替えて試行錯誤。
その後は大会終了後に飯食って解散といういつもの流れでした。
参加された皆さん、お疲れ様でした。

>174
ガンガレ いつか復活するよう祈っています。
178いがりそ ◆801GM3f436 :04/03/01 02:26 ID:???
レポ。
西大島駅到着後、場所が不安なのでタクシーゲッツ。しかし運ちゃん微妙に場所間違える。
地図とにらめっこしながらとりあえず到着。(ちゃっかり初乗り料金で)

到着後、とりあえずレべさんとフリープレイ。
こちらは6th-TE-USのターボランド。相手はコモン単黒コン。
1-2で負け。つーかプレイミス。
しかし今朝急遽作ったデッキの割に良くまわりました。2戦目は4ターンキルだったか。
やはりオナニーデッキは微妙だなぁと思いつつ、やっぱ俺こういうの好きだなぁという微妙な心境。
179いがりそ ◆801GM3f436 :04/03/01 02:27 ID:???
・・・そしてスイスドロー開始。

初戦。デッキ交換。どうやら対戦相手とデッキをトレードした状況で初戦が開始された模様。相手はMMさん。
とりあえずデッキチェック。秒で理解。
ハ イ タ イ ド か よ !!
2-0で圧勝。相手は自分のスタンダード版カウンターバーン。PTQ神戸で話題の赤パルスを使用。
マナバーンして無理矢理まわすという目的だが、相手は気がつかなかった模様。
詳細は、だーど実戦デッキスレにて。
しかし、久々に使ったMOMA無しハイタイド。面白いデッキだ。昔良くやった。
やはり自分はこう言うのが好きらしい。

2戦目。
デッキはrumis氏のなんだか見なれないLEカード満載のストームデッキ。
たくさん呪文を使ってブレインフリーズ・・・のようだ。正直自信が無い。
相手は錯乱者ビートダウン。
0-2で撲殺されました。使い方わかんなかったです。ゆるして。
つーか鉱山とかSolring引かない。運ゲーだったか?

3戦目。
最後は自分のデッキということで、スタンダード仕様のカウンターバーン。
どんだけまわるものか、試してみたいという気持ちで作ったデッキが、ようやくテストできる。一安心。
相手は、アプサラス氏の黒コン手札破壊。
結果、2-1で勝利。
赤パルス強いですよホント。親和にはスピード負けしそうだけど。まあどんなもんか様子見れたので満足。

以上、結果的には3位でした。
180NPCさん:04/03/01 02:30 ID:???
レポキター
黒田キター

だーどの人ではしらないだろうが
おつおめ!
181いがりそ ◆801GM3f436 :04/03/01 02:34 ID:???
ともあれ、みなさんお疲れさまでした。非常に楽しくて良かったです。
デッキ交換はなかなか良さげ。いずれまたやってみても良いかもしんない。

3/6は事情により参加できませんが、池袋の時にまたお会いしましょう。

でわでわ。
182いがりそ ◆801GM3f436 :04/03/01 02:37 ID:???
>>180
だーど中に話題になってましたよ。
まさか自分がネタフリのつもりで用意したマナバーン→赤パルスエンジンが
リアルに使われていようとは。

ネタ隠しとくかなぁと思ったけど、意味ないんで公表。
つーか、みんな考えるよね。こういうの。
183NPCさん:04/03/01 03:15 ID:???
スポイラーの段階で話出てたな
184NPCさん:04/03/01 09:25 ID:???
>>182
白パルス潰しとして仲間内で相談していたけど赤パルスで実戦投入されるとは驚いた>マナバーン
185NPCさん:04/03/01 12:16 ID:???
( ・∀・) 赤パルスとか白パルスってなぁに?
186NPCさん:04/03/01 12:32 ID:???
ラピュタを(ry
187MM ◆y5RWfKON6c :04/03/01 12:39 ID:???
近くなって来たので告知させて頂きます。

■名称 2CHD〜武蔵野地方第一回2CHD〜(タイプB)
■日時 2004/3/6(土曜日) 9:00〜18:00(延長最大21:00まで)
■会場 西東京市民会館 第二会議室 
住所田無町4-15-11 0424-63-5381
地図はこちらhttp://www.city.nishitokyo.tokyo.jp/sisetu/tanasi/tanasi05.html
■フォーマット 
1)2CHD:スイスドロー&チケットバトル(遅刻をしても参加出来るように
配慮します)
2)サイドイベント 検討中
■参加費 200円
■商品 検討中(出す事は確定しています)。上位者にはちょっと多め。
貢物があると商品へ回すので、とても嬉しいです
■プロキシ 基本的には使用禁止ですが、どうしても使いたいor使わなければこれない場合、
当日に私に言って軽くそのデッキ見せて頂ければ認めようと思います。
■その他 1)会場は禁煙です。アルコール類も厳禁です。飲食は出来ますが匂いのキツイ物はご遠慮ください。
2)会場内での金銭トレード、物品の販売は禁止です。
3)2CHD TYPE−Bについて 詳細はこちら↓の「構築ルール」という所を参照してください。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
■今回のイベントでは、2CHDをただの構築フォーマットの一つとして、捉えています。
単純に、競技ルールを守って礼儀正しくプレイし、そして‘勝利‘してください。
188NPCさん:04/03/02 00:53 ID:1aJfn3QQ
レポおつ!
189NPCさん:04/03/02 02:08 ID:???
いがりそっていくつくらいなん?
ちょと厨房くさい。
190いがりそ ◆801GM3f436 :04/03/02 02:40 ID:???
このまえ23になった。
卓ゲ板コテハンリストか、定期OFF板のコテハンスレかどっちかに載ってたと思う。
厨房臭いのは、まあ厨房臭くしてるから。
191NPCさん:04/03/02 08:04 ID:???
>まあ厨房臭くしてるから
自分をごまかすいい言葉だね。
192NPCさん:04/03/02 11:14 ID:???
> >まあ厨房臭くしてるから
> 自分をごまかすいい言葉だね。
こいつのほうが余程厨房臭いと感じるのだが。
193NPCさん:04/03/02 11:44 ID:???
もまえらの喰いつきが良すぎると荒らしが住み着くからやめてください
194NPCさん:04/03/02 15:43 ID:???
次回は西東京でタイプBか
195Rebecca ◆/L/W.960/E :04/03/02 23:15 ID:???
5/22(土) 13:00-21:00 池袋勤労福祉会館第3会議室で場所を取りました。
詳細はそのうち決めますので、>>1のカレンダーで確認してください。
196Eriele ◆GVQLh/BrUQ :04/03/03 16:10 ID:???
■名称 カードショップEX2 アリーナリーグ大会
■日時 2004/3/6(土) 10:30〜18:00(延長21:00まで)
■会場 カードショップEX2(茨城県水戸市袴塚2−4−53)
水戸駅北口(7番のりば)から茨交バス「栄町経由、茨大行」もしくは「栄町茨大経由、○○行」乗車、「袴塚2丁目」下車。
バス代片道300円。
地図はこちら↓
ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi2112743040303154554
■フォーマット 2CHD、タイプB
詳細はこちら↓の構築ルールを参照
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
■大会形式 スイス・ドロー。
■参加費 会員300円、一般400円。
■賞 品:アリーナリーグ用景品(人数によっては+α)
■定 員:32名まで
■プロキシ:使用不可
■その他:
1)会場内は禁煙です。アルコール類も厳禁です。飲食は可。
2)会場内での金銭トレードは禁止です。
3)フリー対戦用にデッキを複数用意されるとより楽しめます。
■今後の日程
4/3(土) タイプA
5/1(土) タイプB
6/5(土) タイプA
197NPCさん:04/03/03 23:32 ID:???
水戸も西東京も頑張ってください!。
198NPCさん:04/03/04 14:49 ID:zLgYU1Mw
タイプBの禁止リストってどこにありますか?。
199NPCさん:04/03/04 16:00 ID:???
200NPCさん:04/03/04 20:05 ID:???
華麗に…そしてしなやかに200ゲト!
201NPCさん:04/03/04 22:53 ID:???
ウルザブロック VS オデッセイブロック

どっち強いの?
202NPCさん:04/03/05 06:42 ID:???
>>201
OD
203NPCさん:04/03/05 06:51 ID:oWYK7shs
禁止教えてくれてありがd

>>201
ODの方が強いですね・・・。
204中山悟:04/03/05 10:13 ID:???
ネタ撒き今だに生きてんの?
ハイ!ハイ!ハイ ハイ ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
205NPCさん:04/03/05 14:47 ID:???
明日の主催ガンガレ
206NPCさん:04/03/06 14:29 ID:???
じゃあ、テンペブロック VS オデッセイブロックだったらどっち強いの?
207NPCさん:04/03/06 14:44 ID:???
オデ > テンペ > ウルザ・インベ >> オンス > ミラージョ > マスクソ
208メルカディアソマスクソ:04/03/06 18:23 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! バーヤ バーヤ!!
209NPCさん:04/03/06 18:45 ID:???
オンスってそんなに使えるか?
210NPCさん:04/03/06 18:47 ID:???
オンスは他と組み合わせると結構面白いし、使いやすい。
ネタと強さのバランスを取りたい人は使ってそう。
211NPCさん:04/03/06 20:16 ID:???
プロフェシー VS レギオン
212NPCさん:04/03/06 20:29 ID:???
レギオンの負けだろ
213NPCさん:04/03/07 14:32 ID:8WmZ4WpB
レポマダー?
214NPCさん:04/03/07 15:04 ID:???
オデッセイブロック強すぎ。
215NPCさん:04/03/07 15:56 ID:???
スレッショルドマンセー。
216NPCさん:04/03/07 20:59 ID:???
次の大型エキスパンションでもっと早くなるか、それともクソになるか見物だな
217亀 ◆lFRGjMuYgc :04/03/07 22:58 ID:???
鳥取西部3月大会の告知です。
■大会名:第6回AE杯MTG2サイクル非公認大会
■日時:2004年03月20日(土・祝) 13:00〜
■会場:トレカ・フィギュア専門店 A・E(鳥取県米子市)
http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?ZM=12&SZ=0&MAP=E133.19.28.6N35.26.15.4&MT=%C4%BB%BC%E8%B8%A9%CA%C6%BB%D2%BB%D4%BE%E5%B8%E5%C6%A3&sw=&x=239&y=133
■フォーマット:2chだーどタイプB(※下記参照)
http://harukaze.s20.xrea.com/2chd2004_0220.htm
■その他:参加費300円、定員16人、プロキシ不可
■ローカル禁止制限カード:なし
詳細は主催者サイトを御確認ください。
http://harukaze.s20.xrea.com/

なお、この日は店長によれば夕方より他の主催者による
スタンダード大会が開催予定ですので、ダブルヘッダーですw
218NPCさん:04/03/07 23:50 ID:5OtagXRc
レポがこないがどうしたんや・・・?
どっちも誰もこなかったとかか?
219NPCさん:04/03/08 00:07 ID:???
レポートレポートと腹空かせた豚みたいに言っても書かない香具師は書かないもんだ。
220 ◆OOmameMESY :04/03/08 02:47 ID:???
田無レポ
持ち込んだデッキはスタンダード仕様のらせんデッキとデザイアデッキ
あとは2chd仕様のデッキはいつものらせんと反射で
早速新ネタのらせんデッキを回してみることに。
《十二の瞳/One Dozen Eyes(MRD)》+《滅殺の命令/Decree of Annihilation(SCG)》を《呪文織りのらせん/Spellweaver Helix(MRD)》なデッキ
《絡み森の脈動/Pulse of the Tangle(DST)》が手元に無いため著しく重たいデッキになる。

 対:死んでも死なないビートダウン
AshenGhoulや冥界の影などが生き埋めから出てくるそんなデッキ
基本的に何をするにもソーサリータイミングなデッキなので速攻ダメージを食らう食らう
いいパンチもらってお陀仏。何とか滅殺ビースト1本決めるものの最後は《イチョリッド/Ichorid(TOR)》に撲殺される

 対:赤黒カタパルトゾンビ
《萎縮した卑劣漢/Withered Wretch(LGN)》で墓地を封じられる。完敗。

サイドイベントのスイスドローはデザイアで出てみることに。

 対:喧嘩ランデス
フェッチランドセットでランデスにプレッシャー与えようとしたり《キマイラ像/Chimeric Idol(PR)》が止まらなかったりで
3本目には3ターン目に《煮えたぎる歌/Seething Song(MRD)》から《金粉の水蓮/Gilded Lotus(MRD)》
相手の《からみつく鉄線/Tangle Wire(NE)》を《ぐるぐる/Twiddle(8ED)》でかわして《精神の願望/Mind's Desire(SCG)》へ

対:黒単ゾンビ
相手の妨害もほとんどなく安定してこちらの《精神の願望/Mind's Desire(SCG)》が回る

対:ネクロディスク
《強迫/Duress(UZ)》が効果的に突き刺さり暗黒の儀式、ネクロポーテンスネビニラルの円盤と展開されるが
こちらも《企業秘密/Trade Secrets(ONS)》の連打で手札を引き増し《蒸気の連鎖/Chain of Vapor(ONS)》でしのいで
引き増し手札で《精神の願望/Mind's Desire(SCG)》。
相手がサイド後投入した道化の帽子がこちらの唯一の勝ち筋を奪ってしまうところだった。危ない危ない。
221 ◆OOmameMESY :04/03/08 03:01 ID:???
そのあとはクロスファイアとペンタグラムマジックに分かれての多人数戦
使用デッキは反射デッキ、パートナーはカウンターバーン

対:ドメイン&フィンキュラ
いきなり相手チームが事故り、結局そのまま押し切る。2戦目はどうにかフィンキュラを倒したもののすでにリソースのほとんどを使い果たす。
ドメインの《レガシーの兵器/Legacy Weapon(AP)》や各種ドラゴンをどうにもできず《合同勝利/Coalition Victory(IN)》されてしまったw

最後に変則多人数戦。4対4のチームで席に着きそれぞれ正対した相手のみに攻撃する呪文レンジフリーの方式をとる
こちらのチームに介入要素がほとんどなかったのでコンボを決められ相手チームが一丸となって追加ターンを得て終了

いろいろな形式でがっつり遊べました。もうイベント的に大勝利でした!主催者参加者の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました!
222NPCさん:04/03/08 11:33 ID:???
お疲れー。楽しかったよ
223NPCさん:04/03/08 12:54 ID:eGPGg981
レポおつかれさま!。
今後も期待してまつw。

224Rebecca ◆/L/W.960/E :04/03/08 19:49 ID:???
3/6 西東京レポ(遅くなりました)

高田馬場から急行で3駅、田無駅に到着。駅からはまずまずの近さで
ほとんど迷わずに9:30に会場到。主催のMMさんを差し置いて一番乗りw
少ししてMMさんも来られ、10:00過ぎには6名ほどが集まりました。
マターリとフリープレイを楽しんだ後、14:00からスイスドロー3回戦。
その後はクロスファイア/ペンタグラム戦の多人数プレイをやって
お開きとなりました。
事前の宣伝期間が短かったこともあり、トータルの参加人数は10名
(主催含む)とやや少なめでしたが、参加者の皆さん全員と雑談ができ
それはそれで楽しい一日となりました。
以下、対戦レポ。こちらの使用デッキは前回に続きコモン黒コン。

V.S. DLさん(赤黒5E-TE-US)
 黒シャドー、カーノファージ、ゴブリンウォーバギー、火葬といった
自殺黒タッチ赤デッキ。Negatorが出てお互いにスリル満点。本体でなく
クリーチャーを焼くという相手のミスプレイに助けられ、僅差で勝ちを
拾う。

V.S. 小泉さん(緑単??-TE-US)
 スパイクの兵士や狂ったアーモドンをパンプしてより良い品物でドロー
に変換するデッキ。こちらが丹念に生物を除去→ドローに変換を繰り返す
うちにライブラリ切れという怪しげな結末に。

V.S. TNさん(黒赤4E-IA-OD)
 赤願いから生き埋めでAsenGoulやNetherShadowを墓地に落とすデッキ。
DeathSparkが地味に痛い。ハンデスと生物除去が効きづらい相手のため、
結果は当然のごとくストレート負け。
225Rebecca ◆/L/W.960/E :04/03/08 19:51 ID:???
V.S. 紅葉屋さん(黒単4E-Vintage-US)
 コモン黒コン同士の対決。Ithもなく、恐怖&闇への追放と死に札を抱えて
悶絶する相手を尻目によじれた嫌悪者で余裕の殴り勝ち。さきほどデッキの相
性が悪かった分、今度は相性が良かった。

V.S. 赤シャツさん(白黒??-TE-MM)
リン・シヴィーや黒オースで墓地を回転させん、テフェリーのパズルボックス
で手札も回転するユニークなデッキ。Conspiracyでレベルを指定されたりと、
彼のデッキは何が出てくるか分からない(ほめ言葉)。その後の多人数戦では、
彼は地雷原として大活躍でした。

V.S. マメーさん(赤青デザイア8E-ON-MR)
スタンダードのデザイアデッキ。5ターンくらいであっさり殺されてしまった
が、これでもグレ神話に勝てないらしい… 今のスタン恐るべし。

以下、多人数戦。通常のデッキとはまた違ったチューニングが必要となり、
手持ちのカードで即席の変更を施す慌しさがまた楽しかったりしました。
高潮のさんがゾンビデッキを使用していたので、自分のゾンビデッキとタッグを
組んで有利に、と思ったら組み分けで敵になってしまい、逆に苦戦したとか。
高潮のさん、紅葉屋さん、私と3人も黒使いがいたためPlanarVoid(US)が見事に
突き刺さったり。隣の卓ではクロスファイアでしたが「種族、邪眼」とか「合同
勝利!」とか愉快な声が聞こえてきました。
エンペラー戦では赤シャツさんの出したジンクストアイドルが実に5人を行き
渡るという放浪っぷりを見せたり、驚きと笑いに包まれた戦いでした。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
226NPCさん:04/03/08 20:01 ID:???
レポ乙
227NPCさん:04/03/08 20:29 ID:???
おつかれー
漏れも参加してみようかなぁ( ´・ω・)
228NPCさん:04/03/08 21:02 ID:???
>>227
щ(゚Д゚щ)鯉!
229NPCさん:04/03/08 21:11 ID:???
>>227
|∀・) 参加イイ!
230NPCさん:04/03/08 22:33 ID:zXU1FQml
レポ乙!
参加者10人なら場所考えると
まずまず成功の感じか。
231暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U :04/03/08 23:17 ID:99Q6D2D8
>Rebecca殿、レポ御疲れ様ですー
232NPCさん:04/03/08 23:32 ID:???
>>224
ぬお、生き埋めグールのデッキ、以前よりえらく尖ったチューニングされてるな。
とても自分好みのデッキを作る人なので、次はどんなネタが飛び出るか楽しみだ。
233高潮の:04/03/10 12:24 ID:T6jMXiLo
3月6日田無レポート

寝坊して昼飯喰ってから参戦、到着は13時40分頃でした。いつもすみませ
ん。早速対戦開始。


フリー対戦1:マメーさん らせんデッキ
使用デッキ:Deadapult Squad (7th+IN+ON)
何度かイベントで顔を合わせている筈ですが初対戦。
1本目、《卑劣なアヌーリッド》を出したら《十二の瞳》が飛んできて面白い
ことになったりした。しかしメインで入っている《萎縮した卑劣漢》がどうに
もならないらしく、あっさり殴り勝つ。でも《ファイレクシアの闘技場》の所
為もあってこっちもライフ4点しかありませんでした。
ここでスイスドローが始まり1本しかやらず。


スイスドローラウンド1:マメーさん ぐるぐるデザイア (8th+ONS+MRD)
使用デッキ:喧嘩屋土地破壊 (6th+MM+MRD)
初対戦の直後に2回目の対戦。
1本目、《キマイラ像》と《老練の喧嘩屋》で軽快に攻める。フェッチランド
が嫌らしいがどんどん殴る。最後は相手がフェッチを2枚とも土地に変えて勝
負に出るが、キーカードを引けず終了。
2本目、後手になったが《炎歩スリス》でプレッシャーをかける。さらに2タ
ーン後に1体追加。次のターン殴れば勝てる、というところまで行くが、次の
ターンの相手の動きは《ぐるぐる》→《ぐるぐる》→《煮えたぎる歌》→《煮
えたぎる歌》→《煮えたぎる歌》→《精神の願望》! 2枚目の《願望》に繋
がってしまい終了。
3本目、1マリガンから《溶鉄の雨》とマナソースのみの手札をキープ。大失
敗。まるで土地破壊を引けず、5ターン目に《からみつく鉄線》を引いてほっ
としていたら、なんと返しのターンに《鉄線》をものともせずコンボを決めら
れる。うーんびっくり。
234高潮の:04/03/10 12:27 ID:T6jMXiLo
ラウンド2:DLさん トリコロール (4th+??+IN)
初対戦の方。
1本目、《老練の喧嘩屋》→《からみつく鉄線》とつながる。《稲妻》がプレ
イヤーに飛んできたりしてびっくりするが、続いて《双頭のドラゴン》まで降
臨。これは《剣を鍬に》をもらったが、あっさり勝負がつく。
2本目、相手が事故。ゲームにならず。

あっさり終わってしまったので、デッキを入れ換えて1回やってみると、これ
が辛い辛い。3色の遅いデッキにランデスは厳しすぎますね。おれのデッキを
持ったDLさんが「これは面白いですね」と言ってたのが印象的。《双頭のド
ラゴン》に10点パンチもらって死ぬ。
さらにデッキを交換して何ゲームか。《ファイレクシアの抹殺者》と《ファイ
レクシアの楯持ち》がにらみ合いになったりして、なかなか楽しかったです。

ラウンド3:コイズミさん 赤緑 (??+MI+OD)
こちらも初対戦、今日は初対戦づいてました。
1本目、死ぬほど長引く。土地破壊は適度に引いたのだが、《クウィリーオン
・レインジャー》に守られた《森》がどうしても壊せず、《極楽鳥》とのコン
ボで必要なマナをひねり出されてしまう。こちらの《老練の喧嘩屋》+《キマ
イラ像》と相手の《秘儀の教示》つき象トークンがにらみ合い、どちらも動け
なくなる。《双頭のドラゴン》は火力の合わせ技で落とされ、《秘儀の教示》
で1点ずつライフを減らされる苦しい展開。結局最後まで《クウィリーオン・
レインジャー》が倒せず、ピンガーに20点削りきられる。
2本目、序盤に《喧嘩屋》が活躍、《溶鉄の雨》と合わせて10点削る。中盤
からは動けなくなり、相手には《マーシュ・バイパー》が登場。なるほどそう
いうことかとようやく理解する。そこへ都合よく《双頭のドラゴン》トップデ
ッキ。《極楽鳥》2体にチャンプ・ブロックされるが、それも1ターン稼いだ
だけ。
235高潮の:04/03/10 12:31 ID:T6jMXiLo
3本目、2ターン目相手の《クウィリーオン・レインジャー》に、《地震》と
迷った挙げ句に《猛火》を打ち込む。これが致命傷。《秘儀の教示》のついた
象トークンが都合2回出てきたのを、なんとか《爆片波》ともう一枚の《猛火》
で始末したのだが、そこまでにライフを使い過ぎて《地震》が打てなくなって
しまった。相手の手札なし、場には土地6枚のみ、こちらには《キマイラ像》、
という有利な状況に持ち込んだのだが、ライフは残り4点、相手はまだ12点。
そして相手の墓地には《炎の稲妻》が2枚……。駄目でした。

その後多人数戦に。5人の組に入って、オールレンジ、対面のふたりを倒せば
勝ち、というルールでやったのですが、赤シャツさんの《鉄びし》2枚とおれ
の《死人カタパルト》で、動いたクリーチャーが簡単に死ぬ状態になってしま
い、そこへ《テフェリーの細工箱》も出てきてしっちゃかめっちゃか。おれが
《定員過剰の墓地》を貼っていたので、アップキープに《宝石の手の汚染者》
を拾っては回し、していたら勝ってしまった。
5人戦2回目は完全にRebeccaさんのコントロール。《墓への呼び声》で場の
優位を築き上げると、1回のアタックで赤シャツさんを葬り去り、返す刀でお
れに10点《堕落》を打ち込む、という鮮やかな勝ち方でした。
ところで5人戦やってた時にクロスファイアの卓から「イシュトヴァーンが…
…」という声が聞こえてきたのですが、あれは一体なんだったのでしょう?


ともあれ今回も楽しむことができました。個人的に嬉しかったのは、雑談にな
った時に、サイドボードスレッドを読んでる方が結構いらっしゃる、というこ
とがわかったことです。
主催してくださった方、対戦してくださった方、どうもありがとうございまし
た。
236NPCさん:04/03/10 17:20 ID:???
ブロックの組み合わせに人気とかある?
237NPCさん:04/03/10 17:21 ID:???
サイドボードスレッドって何デスカ?
238NPCさん:04/03/10 17:57 ID:???
MTG Sideboard Online 日本語版: 7th Edition
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1077182472/
239NPCさん:04/03/10 18:03 ID:???
>>238
ありがちんぽ
240DL:04/03/10 20:03 ID:???
>>236
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/index.html
に挙がってる過去デッキからの統計

1st.OD:16(OD構築は1計算)
2nd.ONS:15
3rd.4th:10、US:10
5th.IN:9、MRD:9
7th.7th:8
8th.MI:7、TE:7
10th.6th:5、5th:5
12th.RV:4、UN:4
14th.IA:3
15th.8th:2
16th.Vin:1、MM:1
241DL:04/03/10 20:09 ID:???
>>235
>ところで5人戦やってた時にクロスファイアの卓から「イシュトヴァーンが…
>…」という声が聞こえてきたのですが、あれは一体なんだったのでしょう?
あれはマメー氏の不自然な淘汰のテキストを人工進化で「壁以外にクリーチャータイプを変更する」を
「イシュトヴァーン以外にクリーチャータイプを変更する」に書き換えたって説明だったと思いますよ。
242NPCさん:04/03/10 20:09 ID:???
>>240
乙。
243NPCさん:04/03/10 22:57 ID:???
やっぱりオデッセイは強力ですなぁ
面白さで言ったらインベイジョンのほうが上なんだけど
244NPCさん:04/03/10 22:58 ID:???
サイカとマッドネスが強すぎだもんな。ちょっと萎え
245NPCさん:04/03/10 23:04 ID:???
 | / ⌒ヽ /
⊂( ・∀・)/ ヨンダ?
  \_∪
246NPCさん:04/03/11 05:44 ID:???
では漏れはマスクスブロックを選択しよう
247NPCさん:04/03/11 22:55 ID:Ut2pRcgH
レポおつー、
多人数戦が楽しそうに思えました。

つか多人数戦はやった事ないや
248NPCさん:04/03/12 02:28 ID:???
誰が対決きぼん

・ファイヤーズとグレ親和
・ファイヤーズと青緑マッドネス
・ファイヤーズとストンピィ
249NPCさん:04/03/12 02:45 ID:???
>>248
ファイアーズ 対 グレ親和
××××××××○×   勝 グレ親和9○-●1ファイアーズ 負

ファイアーズ 対 マッドネス
○○××○×××××   勝 マッドネス7○-●3ファイアーズ 負

ファイアーズ 対 ストンピィ
×○○×○○○××○   勝 ファイアーズ6○-●ストンピィ 負
250名も無き者:04/03/12 18:22 ID:???
>240
>デッキ集
一般的なデッキの場合レシピもあまりUPされませんし
管理人が変なデッキスキーなので偏ってます

MMもデッキでポンザ、Fires、ライジング・ウォーター、レベルなど
会場で目撃しておりますれば全体での使用頻度は他と変わらないと思われます
251DL:04/03/12 22:13 ID:???
>>250
むむむ、そうでしたか…。
参考になるかな?と思ったんですが返って混乱させてすいませんでつ(´・ω・`)
252NPCさん:04/03/12 22:16 ID:???
前に初心者のウィニーを住人全員で徹底的に叩きまくってたけど、あれは引いた。
ただのイジメだろアレ。あの空気の延長線にオフの大会があるなら嫌がる人もいるんじゃないかな
253NPCさん:04/03/12 22:22 ID:???
叩いてたのはごく一部だったような
254NPCさん:04/03/12 22:47 ID:???
実際のところ2chダードって初心者ウイニーやあまり上手くない人が参加しても楽しめるのかな?
255NPCさん:04/03/12 23:01 ID:???
行ってみて思ったのは、プレイングはぬるめ。
カードプール広かったりネタデッキが多かったりで、
相手のデッキが読みにくいせいだろうけど。
カード1枚見ればデッキがわかる、なんてことはあり得ないので、
中盤まで探りあいが続いたりもする。
初心者ウィニーでも違和感なく溶け込めると思うな。
でも、参加して楽しめるかどうかはちょっとワカラン。その人次第。

なんかね、友達んところで適当なデッキ作って遊ぶ感覚に似てる。
256NPCさん:04/03/12 23:03 ID:???
>254
判らないカードがあれば丁寧に説明してる
ところを良く見ますし

参加した所の趣旨にもよるけど楽しめると思います
上達したければ現役プレイヤーつかまえて指導してもらうとかw
257DL:04/03/12 23:13 ID:???
>>254
|∀・)漏れは二回参加してますが、正直素人裸足程度です。

カードの能力もしょっちゅう教わってますしプレイングミスも結構出します。
それでも嫌な顔される事はありませんでしたよ、
勉強不足なのはまずいとは自覚してますが…(´・ω・`)
皆、勝ち負けよりプレイング出来る楽しさを求めてる感じと捉えてます。
258ミ?テVテテテc:04/03/12 23:14 ID:???
おいらヘタクソだけど、参加してもけなされたりした試しはないね。
使ってるデッキもヘボイ(チューンがしっかり施されていないと言う意味)し。
この前の西東京も、アホなデッキしか組まなかったから、結局最下位。
まあ、最下位は毎回の事なんだけどね。
でも面白いから、毎回出るようにしてる。
誰よりもアホなデッキで、誰にも予想のつかない手法で勝とうとするのが良いんじゃないか。
259赤シャツ:04/03/12 23:17 ID:???
>>258
あれ、名前が文字化けした・・・__| ̄|◯
260NPCさん:04/03/13 00:08 ID:???
>>252
??初心者のウィニー??
相当長くリアル大会には出ていますが、その話は初耳なんですけどなんの話ですか?
まさかとは思うけど、実戦スレでの話じゃないよね・・・。
261NPCさん:04/03/13 00:10 ID:???
>>249
ありえない。
Firesはちゃんと調整していないだろ、獣群の呼び声とか野生の雑種犬とか入れてる?
262NPCさん:04/03/13 00:27 ID:???
全部スタン期のレシピを元に対戦結果をはじき出したんじゃないの?
自分はこの結果には頷けるんだが。残念ながらFIRESは面白い
ビートダウンだが、グレ神話、マッドネスに比べてあまりにも脆い。
263NPCさん:04/03/13 00:28 ID:???
あ、でもストンピィ相手にはもっと勝ててもよさそうなものだがなあ…
まあ10回程度の結果なら偏ったりするしこんなものかもな。
264NPCさん:04/03/13 00:30 ID:???
調整して同じ結果でも別に驚かない、
ピッチカウンターが入ったマッドネスは本当に悪い動きするよ
265NPCさん:04/03/13 00:37 ID:???
正直緑ウイニーもヤヴィマヤの火も青緑マッドネスも親和もどうでもいい。
好きなデッキでやればいいだけ。
266NPCさん:04/03/13 00:43 ID:???
俺はただMTGを楽しみたいだけなんだけど、そういう人は行っちゃダメかな?
対戦できるだけでとても嬉しいというか
267NPCさん:04/03/13 00:46 ID:???
>>266
そういう人にうってつけだと思うが如何なものか。
268NPCさん:04/03/13 00:48 ID:???
神話ごときには《古代ルーン文字/Ancient Runes(TE)》でも食らわせてやれ!(゚∀゚)
269NPCさん:04/03/13 00:54 ID:???
>>268 ソレダ!!(・∀・)
270NPCさん:04/03/13 01:08 ID:???
ハーキルの召還術を、溶融を、静寂をかましてやれ。
271261:04/03/13 01:19 ID:???
>>262-264
Firesとマッドネスなら、Fireが6:4で勝つぞ。
272NPCさん:04/03/13 01:34 ID:???
273NPCさん:04/03/13 02:44 ID:/DFYG1am
>267
そういう人にぜひ経験して欲しい。
一度来て合わなかったらそこで考えなおしですよ。

>>271
上の人じゃないが今試してるけど、
親和ってどの親和使ってる?
グレ親和なら、まず負ける気がしないのだが・・・。
ファイヤーズはインベ・マスクス時代のコピーファイヤーズ。
これから、インベ・オデを組んでみる。

>>272
今読んだけど別に大会時に言われたんじゃないなら
意味違うと思うんだけど・・・
274NPCさん:04/03/13 03:04 ID:/DFYG1am
駄目だ、1人デュエルしてたらオデ版ファイヤーズが作る体力なくなった
年は取りたくないもんだね。
また次回に報告します
275NPCさん:04/03/13 04:01 ID:???
>>273
それ以前にコテでも無いんだから、
住人かどうかでさえ微妙だと思うが…w
276saga:04/03/13 05:39 ID:pw2dOXw+
ソーマバランスは駄目か?
ソーマトグ出した後に平等化打つやつ。
当時一部の人達の間で激動サイカがなければ環境を
支配していたと噂されていた。
277NPCさん:04/03/13 08:41 ID:???
隣接ブロックのスタンダード再現だけだと飽きる。
もっと自由に発想してデッキ組もうよ。そういう人が増えると面白くなってくるんだけど。
278ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/13 10:55 ID:???
>>252
先日の実戦スレの件に限らず、
ネット上とオフ大会では全く別物だと考えた方が良いですよ。

>>254
楽しめるかどうかは本人次第なのでなんとも言えませんが、
そのような人が楽しめる環境作りに尽力しています。
全体のプレイングや雰囲気などは>>255氏の通りです。

>>261
Firesをどれだけ昇華させてもグレ親和に勝つのは不可能でしょう。
それだけ二者間の力の差、スピードの差は歴然としてます。
マッドネスも然りで、航空勢力に対して対抗手段を持たず、
八枚のカウンターを潜り抜ける事もFiresには至難の業だと思います。

>>276
仮にサイカトグが誕生しなくてもソーマバランスでは環境を支配
することは難しかっただろうと思います。
ソーマトグはサイカが持ってた強さを1つも持ち合わせていないのです。
一撃で人を殺せる事も無く、無敵のブロッカーとして立ちはだかるでもなく、
白緑とおよそコントロールとはかけ離れた色をもち、そして恐怖が効く。
これなら秘教の処罰者や敏捷なマングースの方が強いと思いますよ。
279ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/13 10:59 ID:???
ちなみに>>249は私です。私用したレシピは↓の物です。

グレ親和(MRブロック限定構築)
4《大焼炉/Great Furnace(MRD)》
4《囁きの大霊堂/Vault of Whispers(MRD)》
4《教議会の座席/Seat of the Synod(MRD)》
4《空僻地/Glimmervoid(MRD)》

4《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》
4《電結の働き手/Arcbound Worker(DST)》
4《マイアの処罰者/Myr Enforcer(MRD)》
4《金属ガエル/Frogmite(MRD)》
4《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》
4《羽ばたき飛行機械/Ornithopter(MRD)》

4《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》
4《物読み/Thoughtcast(MRD)》
4《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss-Goria(MRD)》
4《頭蓋骨絞め/Skullclamp(DST)》
4《溶接の壺/Welding Jar(MRD)》
280ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/13 11:05 ID:???
Fires(RV+IN+OD)
4《Taiga(3E)》
4《モスファイアの谷/Mossfire Valley(OD)》
3《蛮族のリング/Barbarian Ring(OD)》
9《森/Forest》
4《山/Mountain》

4《極楽鳥/Birds of Paradise(8ED)》
4《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(7E)》
4《野生の雑種犬/Wild Mongrel(OD)》
4《獣群の呼び声/Call of the Herd(OD)》
4《幻影のケンタウロス/Phantom Centaur(JUD)》
4《火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu(PS)》
4《シヴのワーム/Shivan Wurm(PS)》

4《ウルザの激怒/Urza's Rage(IN)》
4《稲妻/Lightning Bolt(4E)》
281NPCさん:04/03/13 11:13 ID:???
>>277
え、なに言ってんの?
ただ単純な疑問に答えてみよう〜っていうトリビア感覚なだけじゃあ…
282ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/13 11:14 ID:???
マッドネス(7E+OD+IA)
4《真鍮の都/City of Brass(7E)》
9《島/Island》
7《森/Forest》

4《日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla(TOR)》
4《マーフォークの物あさり/Merfolk Looter(EX)》
4《野生の雑種犬/Wild Mongrel(OD)》
3《不可思議/Wonder(JUD)》
4《尊大なワーム/Arrogant Wurm(TOR)》
3《ワームの咆哮/Roar of the Wurm(OD)》

4《堂々巡り/Circular Logic(TOR)》
4《Force of Will(AL)》
4《入念な研究/Careful Study(OD)》
3《物静かな思索/Quiet Speculation(JUD)》
1《綿密な分析/Deep Analysis(TOR)》
283ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/13 11:23 ID:???
ストンピィ(4E+US+OD)
16《森/Forest》
4《ミシュラの工廠/Mishra's Factory(4E)》

4《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(7E)》
4《野生の犬/Wild Dogs(UZ)》
4《ガズバンのオーガ/Ghazban Ogre(4E)》
4《飛びかかるジャガー/Pouncing Jaguar(UZ)》
4《日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla(TOR)》
4《野生の雑種犬/Wild Mongrel(OD)》
4《獣群の呼び声/Call of the Herd(OD)》

4《怨恨/Rancor(UL)》
4《冬の宝珠/Winter Orb(4E)》
4《巨大化/Giant Growth(6E)》
284NPCさん:04/03/13 11:35 ID:???
ミシュラの工廠と冬の宝珠は相性悪いんじゃなかったの?
285NPCさん:04/03/13 12:23 ID:???
35 名前:NPCさん 投稿日:04/03/08 21:19 ID:???
まあバキーはありえない。これは定説


こういう香具師が一番痛い
286山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/03/13 13:02 ID:BJT47M9B
>>282
IAからWILL以外はいらないの?
287NPCさん:04/03/13 17:49 ID:???
ネタ蒔きさんもたまには思いっきり趣味に走ったデッキを組んでみたらいいと思う。
288NPCさん:04/03/13 18:55 ID:???
>>287
ある意味本人の趣味に忠実だったりしてなw
289NPCさん:04/03/13 20:34 ID:???
失礼を承知して言いたいことをいわせてもらうけど
ネタ蒔き時さんはデッキ晒さなくてもいいと思う。
だってほとんどコピーデッキと変わらないじゃん。
既存のデッキにちょっと手を加えてオリジナルに見せかけただけのデッキは
ぶっちゃけつまんないし、それを見せられてもどうしたらいいのかって感じだし。
ほー強そうだなーこりゃコピーしなくちゃ!とかメタらなくちゃ!とは思わないし。
そういう趣味の人がいてもいいと思うんですけどね。でもやっぱり、つまんないわ。

ただ思ったことを書いただけなのでスルーしてください。
290NPCさん:04/03/13 21:09 ID:???
>>289
大丈夫、みんなそう思ってる。
言っても無駄だから誰も言わないだけだ。
291NPCさん:04/03/13 21:40 ID:???
禿同。
そろそろ、ネタ蒔きのネタを蒔きに来てくれよ。
292NPCさん:04/03/13 22:47 ID:???
>>248-249の問いを確かめるためのデッキなんじゃないの?
オリジナリティ皆無でも別にいいと思うが…
293ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/13 23:42 ID:???
>>284
相性は悪いけど、それでもやっぱり入るだけのカードパワーがあるみたい。

>>286
デッキの95%はオデだけでまかなえるから、最後の1ピースを入れるためのIA。
Force of Willだけで十分。

>>287
十分趣味に走ってますよ。その時自分が使いたいデッキを使ってます。
ただそもそもデッキ構築することが嫌いだったりするので、
どうしても使うデッキはスタンダードの流用になりますね。

>>289
いやいや、レポの一部として晒してるだけですよ。
オリジナルデッキだなんて毛頭考えてないです。
今回のはデッキ比較のためにステロタイプのレシピを組んでみただけの話。

>>291
・スタンダード グレ神話攻略法
・ブースタードラフト ダークスティール後の色別戦略
・全般 プレイング講座
これぐらいしか蒔けそうなネタはないですよん。
294NPCさん:04/03/13 23:42 ID:???
ソーマバランスって1ターン目に鳥かエルフ出して
2ターン目にソーマトグが雑種犬で3ターン目に平
等化打つやつでしょ。
他に日を浴びるルートワラとかリスのお喋りとかコ
スト軽いのたくさん入れれて相手よりリカバリー速
くして押し切れるようにしてるた。
あれ組み方次第じゃかなりいけるよ。
問題は平等化が通るかどうか。
昔の白ウイニーのゲドンみたいなものだと思って。


295NPCさん:04/03/14 00:01 ID:???
先生!俺のヒルストンピィ(INのヒル単デッキ)が頭蓋骨絞めで大幅に戦力アップしそうです!
296NPCさん:04/03/14 00:10 ID:???
> ・スタンダード グレ神話攻略法
> ・ブースタードラフト ダークスティール後の色別戦略
> ・全般 プレイング講座
是非蒔いてください。
297NPCさん:04/03/14 02:28 ID:???
グレ親和に9割勝てるデッキ。
それは酸化・帰化・シャーマン・解体・カビ・忘却石を4枚ずつ登載した緑コントロールデッキ(緑単トロンともいう)
298NPCさん:04/03/14 02:42 ID:???
緑コントロール

酸化 4枚
帰化 4枚
解体 4枚
シャーマン 4枚
カビ 4枚
忘却石 4枚
歯と爪 4枚
DTコロサス 4枚
森の占術 4枚
刈り取りと種蒔き 2枚

森 10枚
ウルザランド 4枚ずつ

サイドはトリスケリオンとか入る。
299NPCさん:04/03/14 15:22 ID:Uzy/6obM
ネタ氏はいろいろ言われているけど個人的に
はあれくらいの強さのデッキとの対戦が一番
やりがいがある。
300NPCさん:04/03/14 15:29 ID:Uzy/6obM
後質問なのですが、よくコモン単の試合とかある
けどエキスパンションによってレアリティの違う
カードはどうなるのでしょうか?
例えばルフ鳥の卵ならアラビアンナイトのみコモ
ンとして使用できるということなのでしょうか?
301NPCさん:04/03/14 15:36 ID:???
>>300
そゆこと。だから使用するブロック選択が面白くなる
302亀 ◆lFRGjMuYgc :04/03/14 16:49 ID:???
>>278
>Firesをどれだけ昇華させてもグレ親和に勝つのは不可能でしょう。
>それだけ二者間の力の差、スピードの差は歴然としてます。

現役時代からFiresを使い続けて、2chだーどにFiresで復帰した
人間にとっては非常に不愉快なコメントであるのだが・・・。
まぁ、2chだーどは勝ち負けじゃないけどな。
公認大会に白ウイニーで参加するのも単に意地だけどな。

>>277
>隣接ブロックのスタンダード再現だけだと飽きる。

一理あるけど、最近始めた人とかの中には離れたブロックを
組み合わされるのを嫌がる人もいる。単に昔のカードってだけで
引く人もいるけど、単に持ってないからかな?
最近始めた人なんかは隣接ブロックしか使えないわけだし。

使えるカードが平等に2ブロック+1基本セットでも、そのへんは
もともとの資産が多い人は単純に選択肢が多い分有利ってことか。
そもそも引退者のリハビリ用だから仕方ないと言えば仕方ないが。
303NPCさん:04/03/14 17:09 ID:???
・ネタ蒔きは精神的に厨房だから仕方ない部分がある

・>Firesをどれだけ昇華させてもグレ親和に勝つのは不可能でしょう。
>それだけ二者間の力の差、スピードの差は歴然としてます。

これはスタンダード状態で対決したときのみの結果
304ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/14 20:38 ID:???
>>296
それはここで蒔くべき話題じゃないと思う。

>>297
そうしても対親和勝率は50%ちょいにしかならないよ。
単体アーティファクト破壊はどれだけ積んでも親和対策にはならない。

>>302
なぜ不愉快になるかが分からない。お気に入りのデッキが弱くてもいいじゃないか。
それにFiresが弱いんじゃなくて、グレ神話が異常に強いと言うだけの話さ。

>>303
グレ神話に勝てるFiresのレシピがあればぜひとも拝見したい。
準スタンダードみたいな形で対戦させたのはFiresに配慮しての事だよ?
305NPCさん:04/03/14 20:43 ID:???


【ミラディンは糞】ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2Iのグレ親和を倒すOFF開催!!【うんこ親和】


306296:04/03/14 20:54 ID:???
>>304
いや、ここでは適切でないのは重々承知なので
適切なところで存分に蒔いてもらえたら…というか本当今のスタンダードグレ神話多すぎ…
307158:04/03/14 21:57 ID:???
Firesで親和に勝つのはさほど難しくない。
ちゃんとメタればいいんだしな。

神話以外に聞かないサイドになるかもしれないが、それはしょうがない。
メタカードはいろいろあるけど、Firesだとティタニアの歌が本命かな??
無のロッドをつめるなら一枚で勝てるんだけど。
308NPCさん:04/03/14 22:55 ID:???
親和には鎚の魔道士。マジおすすめ。
309NPCさん:04/03/14 23:19 ID:???
正直、ネタ蒔きが何故そこまで自説の正当性に拘るのか理解出来ない。
正しいことが、誰にとっても「絶対的に」正しいと言う訳ではないというのは
人生経験を積めば解ること。そういう余裕が無いように見える。
誰もが強い情熱を持ってマジックに取り組んでいるわけではない。
310亀 ◆lFRGjMuYgc :04/03/14 23:19 ID:???
>>304
>なぜ不愉快になるかが分からない。お気に入りのデッキが弱くてもいいじゃないか。
>それにFiresが弱いんじゃなくて、グレ神話が異常に強いと言うだけの話さ。

いや、単純にデッキの強い弱いじゃないのよ。
デッキをけなすってことは、その使用者をもけなすことになるのよ?
愛着あるデッキというものは強い弱いは別にして言わば「武士の魂」
不愉快になって当然だろ?
そのものの言い方ではまるでFiresが、このおれが噛ませ犬ではないか。

おれはネタ蒔きの噛ませ犬じゃないぞ?
311NPCさん:04/03/14 23:21 ID:???


【ミラディンは糞】ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2Iのグレ親和を倒すOFF開催!!【うんこ親和】



出場デッキ
・Fires
312NPCさん:04/03/14 23:50 ID:???
1本目での有利不利は論じるまでも無いが、2chだーどの売りは基本セット+2サイクル
よって対策することによってなんとでもなる場合が多い
RV−5thの基本セットにハーキュリーズリコールもあるし
マッドネスはMMで組んで2T目に魔力流出決めれば良いのだろうし

Firesも対策カードなんて簡単にだせるんじゃない?
313NPCさん:04/03/14 23:54 ID:???
>312
考えてみればrv-5thまで魔力流出あったな
314NPCさん:04/03/15 00:11 ID:???
Firesは高効率なカードを選択して組まれた健全な強さ、
マッドネスも親和もルールの名称がデッキ名称になっているように
ルールでズルをした不健全な強さを持っているのだからして不利なのは仕方のないことです。
315296:04/03/15 00:15 ID:???
そりゃグレ神話なら溶融とか粉みじん(Firesには入るかな?)でも入れとけばいけるとは思いますが
そういうことで不毛に争ったりさらにはコテハン叩きに走るのはこのスレの趣旨とは違うんじゃないかと。

同時に、ネタ蒔き時さんも主張は分かりますが、ここは2ちゃんだーどのスレということで、場を必要以上に
荒立てないようもう少し融和路線をとっても良いんじゃないかなと思います。
ネタ蒔き時さんのここでの働きは大いに認められるものですし、その実戦至論主義がもっと支持を持って
受け入れられるふさわしいところは別の所にあると思うのですが…

で、すいません、
・スタンダード グレ神話攻略法
・ブースタードラフト ダークスティール後の色別戦略
・全般 プレイング講座
は是非是非蒔くべきスレで、いつかお願いします。(しつこい?)
316NPCさん:04/03/15 00:21 ID:???
 
317NPCさん:04/03/15 00:23 ID:???
親和には是非粉砕の嵐を食らわしてあげましょう。てか今度やりたい。
318NPCさん:04/03/15 00:28 ID:???
無垢への回帰を食らわしてやりたい。
「ライフはくれてやるよ、とっときな」って。
319NPCさん:04/03/15 02:08 ID:???
なんで2chdまで親和対策考えないといかんの。ってか好きに組もうよ。
320NPCさん:04/03/15 02:28 ID:???
そう思うなら、対策しようと言ってる人のことも放っておきなさい
321ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/15 10:55 ID:???
>>307
機械の行進でも間に合わないのにティタニアの歌だと間に合うとは思えないなぁ。
チスゴリアシリーズに殴り殺されちゃうぞ?

>>310
その感覚も俺には理解できない。デッキは遊ぶための道具でしょう。
俺はグレ神話使いだけど、「グレ神話はカス。〜のが強い」と言われたら
それを使ってみて、本当に強いようならそっちに乗り換えるけどなぁ。
それにFiresをけなしてる訳じゃなくて、グレ神話が異常に強いといってるだけですよ。
かませ犬云々なんてのは皆目見当がつかない。

>>315
東京に御住まいならオフ会で話せますよ。
それに上がってきてるドイツ選手権予選やフランス選手権予選の結果を見れば自然と分かると思いますよ。
322ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/15 11:05 ID:???
一度きちんと話しておこうかな。

Firesと言うデッキはその構造上序盤をマナブーストに専念する必要性がある。
つまり序盤の1〜2ターンが無防備になる事が前提になっている。
そしてそれは対グレ神話において死と同じ意味を持つ。
少しでもスタンダードでグレ神話を体感した事のある人間なら分かると思うけど、
今のスタンダード環境は異常。完全なブロック構築デッキであるグレ神話を倒すために
どのデッキも異常なまでの対親和シフトをしいてる。
さらにはエクステンデッドの大会ですらブロック構築の親和が優勝したとあっては、
重いステロイドであるFiresがグレ神話に太刀打ちできないのは当然ではないだろうか?
無垢への回帰や粉みじん、粉砕の嵐なんかを入れれば戦えるだろうけど、
それは対策カードが強いのであってFiresが強いわけではない。
323NPCさん:04/03/15 11:20 ID:???
ネタ蒔きさんの意見はわかったけど、それがこの2ちゃんだーどスレとどう関係があるのかと。
別のスレか、専用掲示板でもつくって書き込んでいただきたい。
要は、2ちゃんだーどというのは新参も古参もカジュアルに楽しみましょう!
っていう趣旨でつくられたわけでしょ?
スタンダードやエクステンドがガチすぎて、ふいんきに馴染めない人が続出してるから。
基本的にはまったりと、好きなデッキで遊べってことでしょうがよ。
それが2ちゃんだーどの精神じゃないの?
そこに、いかに親和が強いかとか、また親和に勝つにはどうすればいいかなんて
スレ違いもいいとこだって。
そんなの、アフリカ人を連れてきて駅伝に勝とうとする大学みたいなもんで
端から見たらバカにしか見えないですよ。必 死 だ な 。と。

レギュラー参加者のひとりだったら、ちょっと考えればわかるじゃん。
参加者が増える方がいいのか、いつも同じ参加者で、気づいたらひとりふたりと減っていくのがいいか。
参加者を増やすためには、どういう空気をつくっていけばいいのか。
ぶっちゃけこういう書き込みみて、“俺も2ちゃんだーどに参加したい”
と思う人がいると思います?
“いやーなんか敷居高いっスね”ってなるんじゃないかな。
ネタ蒔きさんが、そんなことは俺はシラネーヨ。っていうんなら、それはそれでいいですけどね。
324ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/15 11:27 ID:???
>>323
俺もその意見に同意だよ。このスレで親和の強さを語るなんてスレ違うも甚だしいと思う。
ただ>>249でやったデッキ比較(これ自体はトリビアの種みたいな余興)に対して
「それは違うんでねーの?」と言うレスがきたから「〜だからその通りなんでねーの?」と返したのさね。
ただエスカレートして構造理論やらなんやらまで話が広がったのはこっちの過失だし、
それについては謝るよ。
325ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/15 11:31 ID:???
親和議論はスレ違いだと思うけど、亀の意見は議論した方がいいと思った。
俺なんかだとデッキへの思い入れなんて皆無だし、簡単に鞍替えしちゃうけど
亀みたくある種のデッキに信念を持ってる人もいるらしい。
そういう人にとってデッキを批判される事は自分を批判される事になるのかな?
自分には理解できない概念なのでみんなの意見を聞いてみたい。
326NPCさん:04/03/15 11:36 ID:???
>>323

ふいんきのガイドライン Part 2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073068087/l50
327NPCさん:04/03/15 11:37 ID:???
漏れは「プププ、親和厨必死だなw 漏れのデッキでぶっ殺してやるよ」っていう人。
いや、引退者だから親和が実際どのぐらいのものなのか知らないんだけどね。

親和に実際殴りころされたら楽しくて勃起しそう。
328NPCさん:04/03/15 11:57 ID:???
デッキの思い入れについては人それぞれ、自分がMTGに一番嵌っていた頃、
もしくは一番気に入ったブロックのとき最も愛着を持って使用していたデッキなど
ある意味思い出の品のようなもんなんだよ。俺は批評することは別に構わんとは
思っているが、「神話のほうが強いんだからこのデッキには価値がない」的な意見は
その当時プレイヤーとして過ごしてきた人たちにとってはさみしいことこの上ないんだと思う。

気分で言えば、お父さん世代が小さい頃遊んでいたベーゴマを発見して、昔を懐かしんで
久々にベーゴマで遊んでいるところに、横から息子が「でもベーゴマよりベイブレードで
遊んだ方が優れてるよね。それの何処がいいのか理解できない」と言われるような
ものなんだよ、きっと。
329ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/15 12:21 ID:???
>>327
感覚としては「ウルザスサーガが発売される前のタイプ1」というのが一番近いと思う。

>>328
うーむ、「価値が無い」なんて一言も言ってないんだけどなぁ。
ただ「Firesよりも親和の方が強いよ」と言っただけだよ。
例にすると「ベーゴマよりベイブレードの方が強い(なにが強いのか分からんけどw)」
それに対して親父さんは「強い弱いの問題じゃなく、郷愁を誘うのがいいんだよ」と言えばいいだけ。
勝ち負けに拘らなければ自分のお気に入りデッキが弱いと言われても問題ないはずじゃないか?
330NPCさん:04/03/15 12:25 ID:???
ネタマキ氏の言い分ももっともだと思うけど、もう少し歩み寄りを見せた方がよろしいかと。
ネタマキ氏がどう思おうと、自分の発言が他人を不愉快にさせたのは認めるべき

お互いに折れればいいんだろうけど、このままだと平行線でしょうに
331NPCさん:04/03/15 12:29 ID:???
ネタ蒔き時さん、平日昼間からこんなに書き込む時間があるならもう少し言葉考えて選んだら?
>>323>>328のいうとおりだよ?それとも言ってること本当に分からないのかな?
いっそあなたの隔離スレでも作る?(マジで)こんなんじゃはっきりいってあなたの存在は2ちゃんだーどに有害。
332NPCさん:04/03/15 12:56 ID:???
灰色熊再び
333NPCさん:04/03/15 12:59 ID:???
結局、マジックの知識はあっても人を思いやらない、社会性のないこの世界の典型的なDQNか。
今何やってるか知らないが、社会に出ると苦労するぞ(遅いか)。
334NPCさん:04/03/15 15:10 ID:???
ネタ蒔きはセーガクだから大人の余裕で多少は許してやれ
335NPCさん:04/03/15 15:23 ID:FNFee8ZS
仕事場から失礼、インベ・マスクス時のファイヤーズを作ったものです。

日曜日にオデ版コピーファイヤーズを作りました、
結果、・・・グレ親和が事故らない限り負けることは無い感じ・・・。
マスクス版はまだ目はあったのだけど。
サイドボードは全くして無し、サイドを考えてたらそれは次元の違う話なんで。
これが一例の結果って事で。
以上でファイヤーズか、親和かの強さ話は終了させて欲しい
と思います。


それから亀氏もネタ氏も、人それぞれという事をわかった方がいいと思いますよ?
ネタ氏は人には思い入れのあるデッキ、というのがあるって事を考慮して言うべきだし
わかり難いければ思い入れのあるカード、と置きかえるとわかりやすいかも。
例え強さなどで一理有るにしても、実際に否定だけではなく時間があるなら
試してから発言するとか。

亀氏に対しても、流れを見てもう少々和らげて言葉を使った方がいいと思いますし。
人それぞれという事を考慮したらいかがでしょう?
同じく自分も入った当初にまともに作って勝ちを貰ったのが、ファイヤーズなんで
思い入れがある一つのデッキですが、上の流れではまず‘スタンダード時代での
強さのみ‘の証明が必要な訳であって、思い入れがあるデッキだから。
ってのは重要な流れではなかったと思います。

2chダ−ド的に言えばこういうトリビア的会話も、風流があって面白いけれどね
336NPCさん:04/03/15 15:30 ID:???
コテハン叩きウザイ。
コテハンと見るとすぐ叩く名無しは氏んで良いよ。
ネタ撒きの言ってることは至極まともだし
なるべく角が立たないよう配慮しつつ
発言してるのも感じられる。
まあ、自説へのこだわりの強さと融通の利かなさは
あるけど、それが彼の特徴なんだろ。
そこら辺は流せ。
いちいち喧嘩腰な発言書き込んで空気悪くしてんのはどっちだ。
337NPCさん:04/03/15 15:34 ID:???
第一、神話がFiresより強いって書き込んだだけで
Firesがけなされてるなんて勝手な曲解して
自分もけなされてるようで腹立たしいなんて
厨房発言も良いとこじゃないか。
自分で穿った読み方してそれにキレるなんて
良くそんなので社会生活送れるな。
338NPCさん:04/03/15 15:35 ID:???
>>335
文章が意味不明。
結局、オデ版ファイヤーズ作ったけど親和に太刀打ちできんかったってことか?
339NPCさん:04/03/15 15:45 ID:???
また便乗荒らしがきたなw
340NPCさん:04/03/15 16:23 ID:???
TEST
341NPCさん:04/03/15 16:24 ID:???
話題変える様で申し訳無いんだけどさ。
多人数戦って楽しい?やったことないから良く解らないんだが。
342NPCさん:04/03/15 17:03 ID:???
>>341
お前さんの好みによる。俺は1対1の方が俄然好きだが、マルチプレイが好きな奴もいる。
ここで聞くより実際に一度やってみたほうがわかりやすいと思うぞ。
343NPCさん:04/03/15 17:06 ID:???
>342
アリガトー、上のレポみたら楽しそうだったからさ。
池袋でもやるんだったらちょっと見てみたいな。
344NPCさん:04/03/15 17:12 ID:???
>>ネタ撒き
お前はここに書き込まないほうがいい。むしろ書き込むな。
お前が書いてる事は正しいが、粘着荒らしと勘違い君まで一緒に連れてくるからな。
世の中にはネタ撒きみたいな奴を嫌う輩もいるって事を覚えておけ
正しい事を書き込めば八方丸く収まるって考えは通用しないんだよ。
345NPCさん:04/03/15 17:13 ID:???
まったくここはひどい2ちゃんだーどですね。
皆さんはfiresの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからって無責任な発言が多すぎますよ!!
タンカヴーの人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、親和のことを
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせ脳内プレイしかしないから知らないと存じますが。
とうとう、本気でウルザの激怒のキッカーコストを支払ってしまいます。
ブラストダームが、どれどれ?と画面を覗きにきました。
それから、極楽鳥も来ました。その6ターン後、カヴーのタイタンも来ました。
あなたたちは、我が家に笑われています。とてもいい具合です。
家族みんなが、この人たちおかしいねおかしいねって、互いに罵りあっています。
ラノワールのエルフは、もうスタン落ちしたきり帰ってきませんが、
必ずラノワールのエルフもおかしいねって云うと思いますよ。
どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
346342:04/03/15 17:14 ID:???
>>342
関東の人間はすぐに遊べて羨ましいな。
俺たち地方の人間の分まで楽しく遊んできてくれよ。
347342:04/03/15 17:15 ID:???
間違えた、>>342>>343な。
348NPCさん:04/03/15 17:17 ID:???
>>342
やる人にもよりますが、面白いですよ。
同じく地方人なんで頑張ってください。
349NPCさん:04/03/15 17:29 ID:???
是非、《超心理戦》を突っ込んではた迷惑なデッキを(PAMPAMPAM
350( o・∀・)オニラ。:04/03/15 17:33 ID:???
やたら楽しいよ。特にリミテッドでやるとなんかよくわからん楽しさがある。
構築でも、タッグ戦だとすげえおもろいー。
351NPCさん:04/03/15 17:33 ID:???
一人メサクラフトで大量ぎゃくさ(Destroy
352NPCさん:04/03/15 17:36 ID:???
俺も多人数戦が好き。
夢生まれの詩神とか放射とか権謀術数とかのハタ迷惑デッキで参加するのが趣味。
353NPCさん:04/03/15 17:51 ID:???
エンペラー戦で《嵐の大釜/Storm Cauldron(7E)》でたときはキレそうになったな
終わるまで4時間(*´Д`)
354NPCさん:04/03/15 18:02 ID:???
コピーカードとか金枠入りで参加してもいいかな?

やっぱコピー金枠は寒い目で見られるかな・・・、遊ぶだけならいいと思うんだけどつД`
355NPCさん:04/03/15 18:04 ID:???
最初に買ったポータルのカードがあまってるんですけど、
タイプBにポータルはいりませんかね?
タイプAでポータル使う人いなさそうだし・・・
356NPCさん:04/03/15 18:11 ID:???
>>354
金は使ってる人いるんで全く無問題で大丈夫かと思われますが、コピーは枚数調整や
主催の意向を見た方がいいと思われ。

>>355
タイプBにポータル行きはきついかと・・・、それこそ当初の目的意識も変わるだろうし。
っていうかむしろAで使ってる人いますよ?
357NPCさん:04/03/15 18:30 ID:???
多人数戦で迷惑デッキを作りたいなら、
《無道の競り/Illicit Auction(MI)》
《泥棒の競り/Thieves' Auction(MM)》
《ゴブリンのゲーム/Goblin Game(PS)》
《分かち合う運命/Shared Fate(MR)》
《Shahrazad(AN)》
ここらへんもオススメ。まるでアングルードのようなプレイが目の前に!
ただし、やり過ぎると訳が分からなくなってゲームが無駄に長引く諸刃の剣。
素人にも玄人にもオススメできない。
358NPCさん:04/03/15 18:31 ID:???


  タ  ー  ボ  ジ  ョ  ー  ク  ル
359NPCさん:04/03/15 19:40 ID:???
>>344
俺はネタ氏がどんな人間か知らんが粘着や勘違い君が書き込むのはその粘着や勘違いに非があるのであって、ネタ氏が書き込んではいけないと理由にはならないと思う。
正しいことを書いて何が悪いのか。正しいことを書いて問題があること自体おかしいことだとは思いませんか?
俺には君が勘違い君に見えるよ。
360344:04/03/15 19:59 ID:???
>>359
だれに非があるかなんてのは問題じゃないんだよ。
問題なのはネタ撒きが書き込むと粘着や勘違い君が出てくると言う事実。
正しい事をいえない環境はたしかに憂うべきものではあるが、
それをどうにかする手段でもあるのか?俺には思いつかないがな。
だからせめて荒らしや粘着を寄せ付けないようにしようと言ってるんだよ。
ネタ撒き一人が書き込みを自粛すればスレが落ち着くんだから割のいい取り引きだろうが。
361NPCさん:04/03/15 20:20 ID:???
さんざん揉めているのに、トリップまでつけて自己PRしてるからなあ
それは無理な相談だな
362NPCさん:04/03/15 20:22 ID:???
これ以降、コテハンは禁止と言うことで

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
363ようかんマン ◆h7666Aq/8w :04/03/15 20:26 ID:???
コテハンいなくなったらスレが寂れるので

-----------------------再開--------------------------

364NPCさん:04/03/15 20:29 ID:???
>>360
お前何様ですか?2ちゃんを勘違いしてないか?
ここがお前が管理している個人の掲示板ならいざ知らず
2ちゃんにおいて、お前に何の権限があって他人に
書き込みの自粛を強制できるっつーんだよ。
勘違いはお前だろ。
書き込みしたい奴が好き勝手に書き込みをする。
それが2ちゃんだろうが。
荒らしをしているわけでもないネタ蒔きを
お前の言う勝手な理由で排除しようとするのはただの横暴だろ。
365NPCさん:04/03/15 20:36 ID:???
>>360
多数の幸福のために一人を犠牲にするような自分勝手な考えには同意できません。
非があるのは粘着や勘違い君であるのはわかっているのになぜネタ氏を攻めるのでしょうか。
366NPCさん:04/03/15 20:37 ID:???
まあ、スレのふいんき(←なぜか変換できない)をコレだけ悪化させたのはネタ蒔きのせいなわけだが
367NPCさん:04/03/15 20:39 ID:???
>>365
何故もなにも、粘着荒らしなのは火を見るよりも明らかなわけだが。
368NPCさん:04/03/15 20:40 ID:???
別にどうでもいい。
プロフェシーとレギオン使ったデッキでグレ親和に勝つ方法考えろや
369NPCさん:04/03/15 20:42 ID:???
>>364
344じゃないが、ネタ蒔き一人が我慢すればいいならそうするべきだと思うよ。
彼が書き込む事でスレが荒れて2ちゃんだーどが荒廃する方がよほど迷惑だと思う。
彼自身は荒らしじゃなくても、彼が来る事で確実にスレは荒れる。
370NPCさん:04/03/15 20:42 ID:???
>>368
自分で考えれば?
371NPCさん:04/03/15 20:45 ID:???
結局今回の騒動は誰が原因なんだ?
372NPCさん:04/03/15 20:45 ID:???
ネタ蒔きはもう少し歩み寄っても良いんじゃないかと思う。
マターリこそが2chだーどの信念じゃないのか?
373NPCさん:04/03/15 20:46 ID:???
>>369
お前みたいな考えの奴が2ちゃんだーど
スレにいる方がよっぽど有害且つ迷惑だと思うけどな。
こういうのがいるから仲間内で固まったり新規者に
冷たかったりして廃れちまうんじゃないか?
なんかあったら真の原因から治そうとするんじゃなくて
対症療法みたいに排除し易いところから排除しようとする。
自らの保身しか考えられないような奴に
革新的なことなんて出来るはずもない。
374NPCさん:04/03/15 20:49 ID:???
>>371
ネタ蒔きが来るといつも騒ぎ出す粘着と亀とか言う被害妄想コテハン
>>372
今回に限って言えばネタ蒔きは我を通してないよ。
ネタ蒔きが「グレ神話とFiresが戦えばグレ神話が勝つ」と言う書き込みをしたら
「それは俺をけなしてる事になる。不愉快だ」と言う電波レスが付いただけ。
375NPCさん:04/03/15 20:49 ID:???
>>371
場の雰囲気を悪くしようと画策してる厨
376NPCさん:04/03/15 20:53 ID:???
>>344
>>369
たとえネタ氏が此処に書き込まなくなったとしてもあなたのような考えの人がいる限りいつか次の犠牲者が出るような気がするよ。
つまらないコテハン叩きと粘着の何が違うのか。俺には同類にしか見えない。
377NPCさん:04/03/15 20:53 ID:???
このスレ腐ってきたな…灰色熊以来か。
378ネタ巻き:04/03/15 21:06 ID:???
  ___
 (;;;;;;;,,(゚Д゚) ゴルァ!!
379NPCさん:04/03/15 21:06 ID:???
今回のは亀のかみついたのが悪いだろ。
「ファイヤーズは思い入れあるんだけどな〜。こうしたら勝てるようにもならない?」
とかのレスをすりゃ良い方向に発展していくのにさ。

380NPCさん:04/03/15 21:09 ID:???
ネ タ 蒔 き 必 須 だ な w
381ネタ巻き:04/03/15 21:16 ID:???
  ___
 (;;;;;;;,,(゚Д゚) 粘着も叩きもイクナイ!!
382NPCさん:04/03/15 22:01 ID:???
一昨日からサーバ規制で全然書き込めなかったぞチクショー!!

>>325
自分が一生懸命デザインして組んだデッキを批判されたら、己も否定されたような気分になるのは当然だと思う。
これはMTGに限らずなんにでも言えることでは?
対戦相手のデッキを尊重するということはそういう意味も含んでいると思いますよ。
383NPCさん:04/03/15 22:14 ID:???
>>382
Firesは別に亀のデザインじゃないだろ。
使ってただけで。コピペデッキと大差ない。

まあ、自分の使ってたデッキに愛着や思い入れがあるのは
よく分かるし、〜より弱いって言われたら悔しいだろうとは思う。
だからといって、それで自分がけなされたと思いこんで
わざわざ掲示板に腹立たしい、謝罪しろなんて書き込むのは
やっぱり電波だし、普通は、だったらそれに負けないくらい
昇華させたデッキ作ってやる、ってのが健全な
MTGプレイヤーの思考だと俺は思うけどな。
別にFiresと言うデッキを批判、否定された訳じゃないんだから。
384以前からずっと見てた奴。:04/03/15 22:16 ID:???
今回、俺は何もしていないんだが。相変わらずだな。
以前にネタ蒔きが吹いてた、”灰色熊使うのは失礼”発言を思い出したよ。
385NPCさん:04/03/15 22:19 ID:???
喪前ら、餅つけ!
386NPCさん:04/03/15 22:20 ID:???
>>383
>普通は、だったらそれに負けないくらい
>昇華させたデッキ作ってやる、ってのが健全な
>MTGプレイヤーの思考だと俺は思うけどな。

この点だけは漏れはそうは思わない。
昇華させたデッキを作ろうとしない人は不健全なMTGプレイヤーなのでしょうか?
387NPCさん:04/03/15 22:21 ID:???
>>384
過去の話を蒸し返すのも何だとは思うけど、
その”灰色熊使うのは失礼”発言はコテハンとしては
迂闊だと思うけど、あながち間違ってはいないと思う。
真剣にデッキ組んで闘いに来たところで
相手が2マナ2/2バニラなんか入れてきたら萎えるのは仕方ない。
カード資産もあるし、否定しちゃいけないとは思うけど
やっぱりやる気ねえのかな、とか思ってしまうのも無理はない。
ま、2ちゃんだーどの場合まったり楽しくが信条な訳だから
それをこの場で言っちゃうのは間違いだとは思うけどな。
388NPCさん:04/03/15 22:24 ID:???
>>386
そういうデッキを作ろうと思うくらいの思い入れがないんだったら
いちいち使ってたデッキが弱いって言われたくらいで
人格否定された、みたいにヒステリーおこすのはおかしかないか?

別に昇華させたデッキを作ろうとしないのが不健全とは言わないが
その程度の精神(コピペデッキでいいや位の軽い気持ち)
なんなら、いちいちキレないでくれ、ってこと。
キレるくらいなら、そのぐらいの意地見せてみろやってこと。
389NPCさん:04/03/15 22:25 ID:???
>>387
間違いです。

初心者又はカード資産が無い人。
2マナ2/2バニラが好きな人。
灰色熊のイラストが好きな人。

MTGプレイヤーにはいろいろな人がいて、その人なりに真剣なのですよ。
390379:04/03/15 22:26 ID:???
>>386
イチイチ言葉尻をとらえてかみつくなよ。
>>383がメインで訴えたいのは
「弱いっていわれても謝罪しろとか不愉快だとかは書き込まずに改善案を出した方が荒れないだろ」
ってことでしょうが。
391以前からずっと見てた奴。:04/03/15 22:29 ID:???
おいおい、俺にレスするのかよ。荒らしたいのか?w
しかも何だよ、萎えるってのは。
ガチ対決前提だったら、相手が対面メタだろうが地雷だろうが覚悟の上だろ。
それとも何か?おまえは相手が萎えるようなヘタレプレイングを一度もしたことがないのか?
392NPCさん:04/03/15 22:30 ID:???
>>391
ネタ蒔き自演中だから放置汁w
393NPCさん:04/03/15 22:30 ID:???
>>389
俺の言ってる意味分かって貰えてないね。
別に使うことが間違いって訳じゃない。
だけど、真剣勝負の場にそういうのを持ち込むのは
ちょいと間違いじゃありませんか、ってこと。

ただし、俺は言ってるぞ。2ちゃんだーどで
言っちゃうのは間違いだ、って。
2ちゃんだーどはそのために(色んな人が楽しむために)
考えられたフォーマットだから。
394NPCさん:04/03/15 22:33 ID:???
>>393
>だけど、真剣勝負の場にそういうのを持ち込むのはちょいと間違いじゃありませんか、ってこと。
トーナメントにそういうルールはありませんよ。
対戦相手の考え方も尊重しましょう。
395NPCさん:04/03/15 22:34 ID:???
>>391
ヘタレプレイングなんかしょっちゅうだよ(w
だから、相手に向かってわざわざ言っちゃうのは
良くねえ、って言ってんだけど。
んでも、萎えちまうのも仕方ねえし、ガチ対決で
”灰色熊使うのは失礼”って思っちゃうのも
ある意味しょうがないところはあるってだけの話だ。
リアルじゃ言えねえような事も、ぶっちゃけて話せるってのも
2ちゃんの良さなんじゃないかと俺は思ってんだけどな。
396NPCさん:04/03/15 22:37 ID:???
>>395
思うのは勝手です。
でも、2chでも公の場でそういう発言をすることはおかしな話ですよ。
だからそろそろコテハンに戻ってくださいよネタ蒔きさん。
397以前(略):04/03/15 22:38 ID:???
>>393
デッキに入れるカードを選ぶのは誰?  それぞれのプレイヤー
それを間違いと決めつけているのは誰? >>393

他人のすることにイチイチ口出しするんじゃねえよ。何使おうと勝手だろ。
おまえ他人が対戦してる時に後ろからごちゃごちゃ言うタイプだろ。
2ちゃんだーどには向いてないからやめといた方がいいぜ。

まあ、灰色熊だって強いぞ不愉快だ謝れとか言い出したら
そいつの方がイタタだけどな。
398NPCさん:04/03/15 22:40 ID:???
>>394
トーナメントとは勝つために行っているのではないのか?
少なくともわざわざ金払ってトーナメントに参加しといて
ネタデッキ、あるいは勝ち放棄なデッキ使うなんて考えられないんだが。
真剣勝負である以上、自分で考えられる勝ちに向けての
最前手を取ろうとするのが当然であり、競技者のマナーだと俺は思うが。
それとも何か?練習もろくにせず、大会に参加する選手が
他の選手に対して礼儀を欠いている、とは言わないのか?

身内でやったり、カジュアルでやるようなときに
灰色熊使うなんておかしい、とは言わねえよ。
まあ、冗談で「やる気あんのか!w」くらいは言うかもしれんけど。
399NPCさん:04/03/15 22:42 ID:???
>>396
ネタ蒔きなら多分コテ出して議論すると思うぞw
自己顕示欲も、自説へのこだわりも人一倍だから。
400以前(略):04/03/15 22:42 ID:???
>>395
ああ、まあ、”ぶっちゃけ話”を”名無し”でやる分には構わないと俺も思うよ。
叩かれるのも含めて自分持ちだからな。
401以前(略):04/03/15 22:45 ID:???
こりゃまたイタタな奴が居るな。
練習ろくにしないと礼儀を欠いているんだとさ。
そういう判断基準はどこから来るんだろうな。
ああ、釣りとか逃げ打つんじゃねえぞ?>>398
402NPCさん:04/03/15 22:46 ID:???
>>398
みんなトーナメントに勝つために参加しているとは限りませんよ。
雰囲気を味わってみたい。
対戦仲間と知り合いたい。
自分の実力やデッキを試したい。
いろんな考え方があります。

競技者たるもの紳士的であれ。
対戦相手を尊重するのも礼儀でありマナーです。以上。
403NPCさん:04/03/15 22:48 ID:???
晒しage
404NPCさん:04/03/15 22:51 ID:???
確かにコテハン叩き以前の問題だな。
馬鹿ばっか。
405NPCさん:04/03/15 22:51 ID:???
>>401
あ、その練習云々の下りは別にMTGの話じゃないから。
何の競技でもいいや。その競技で勝つために一生懸命
練習してきた。そしていよいよ大会。相手チームが
見るからにやる気なさそうな態度で、ふざけている。
この状態で腹は立たないか?
そりゃあ、勝ちは拾えるだろう。けど、こっちは一生懸命
やってきてんのに、こんなふざけた調子で参加してる。
マナーを欠いてるって思うのは当然だろ。
たとえ練習をして無かろうがどうだろうが、最低限出来ることをし
一生懸命勝とうとする姿勢を見せ、正々堂々真剣に勝負
するのが、競技者としての最低限のマナー。
どっかおかしいか?

んでもって、MTGにおいて、デッキ作りは一番懸命になるところ。
そのところで真剣勝負におけるMTGと言うゲームに対する真摯な姿勢
懸命な態度が見られないのは、マナーがないと思われても仕方がない。
406NPCさん:04/03/15 22:53 ID:???
>何の競技でもいいや。その競技で勝つために一生懸命
>練習してきた。そしていよいよ大会。相手チームが
>見るからにやる気なさそうな態度で、ふざけている。
>この状態で腹は立たないか?

こういうガチな奴が〜はありえないとか書くんだろうね、参考になった。
2ちゃんだーどって競技だったのか。
407NPCさん:04/03/15 22:53 ID:???
>>405
勝手に真剣にやっていてください。
それを人に押し付けないでください。
あともう来ないでください。
408NPCさん:04/03/15 22:55 ID:???
>>402
たとえどんな考えで参加していようと
最低限、勝つために真剣な態度をとること。
これは当然必要であり、誰でも持っているもののハズ。
勝つ意識を全く持たずに参加しようとするか?
参加するからには勝ちたい。でもなかなかそうもいかない。
けど、勝つために出来ることはしよう。それがマナーってもの。
下手なプレイしようが、ショボいデッキだろうが
真剣に挑むのが競技者としての使命。
公式の真剣勝負の場に来るならそれは持っていて欲しいと思うがね。
409NPCさん:04/03/15 22:56 ID:???
410379:04/03/15 22:56 ID:???
カード資産って問題もあるんだぞ?
正気か、こいつ
411NPCさん:04/03/15 22:57 ID:???
>>408
2 c h だ ー ど が 何 の 為 に あ る の か ご 存 知 で す か ?
412NPCさん:04/03/15 22:57 ID:???
>>406
>>407
ちゃんとログを読もうね。数レス前なんだから。
一応言っておくけど、2ちゃんだーどの話はしてないよ。
2ちゃんでログも読まずに発言するのは一番嫌われるよ。
ちゃんと守ろうね。
413NPCさん:04/03/15 22:59 ID:???
>>412
>2ちゃんでログも読まずに発言するのは一番嫌われるよ
スレの空気をぶち壊しにしてる奴もな
414NPCさん:04/03/15 22:59 ID:???
415以前(略):04/03/15 23:00 ID:???
>>405
おまえ参加者が全員、その大会に優勝するためだけに来てると本気で思ってんのか?
とにかく初めて大会に出て見た奴。
時間なかったけど出るチャンスに出たい奴。
練習も兼ねて出て来る奴。
メタゲームの動向を見るのが目的の奴。。。
人それぞれの都合も理解できないほどバカなのか?おまえは。

おまえはこれからヘタレプレイした時、対戦相手に毎回謝るんだな。
ふざけてました俺はマナーの無い奴ですってな。w
416NPCさん:04/03/15 23:01 ID:???
お前は初心者が雰囲気つかむために適当につくったデッキでトーナメントに出てこられるのは迷惑、不愉快。
ある程度プレイングもできてカード資産がある奴しか参加するな、ということか?
417NPCさん:04/03/15 23:02 ID:???
>>415が赤ら顔で文章を作成中です、暫くお待ちください。
418NPCさん:04/03/15 23:02 ID:???
>>415
>>408
都合はあれど、灰色熊は突っ込まない。これ定説。
419NPCさん:04/03/15 23:03 ID:???
>>405が赤ら顔で文章を作成中です、暫くお待ちください。
420NPCさん:04/03/15 23:03 ID:???
そろそろ放置よろ
421以前(略):04/03/15 23:03 ID:???
>>417(*´∀`)
422NPCさん:04/03/15 23:05 ID:???
>>421
(*´Д`)ハァハァ
423NPCさん:04/03/15 23:05 ID:???
かわいそうな灰色熊タン・・・
424NPCさん:04/03/15 23:06 ID:???
なんだかよくわかりませんがネタ巻きを置いておきますね。
  ___
 (;;;;;;;,,(゚Д゚) ゴルァ!!
425NPCさん:04/03/15 23:06 ID:???
>>416
別に金払って参加してるんだからそいつの勝手。
極論すればこうなる。でも、参加するからには
競技者たる自覚は持っていて貰いたいけどな。
っていうか、多分適当に作ったデッキで
トーナメントに参加する勇者はいないと思う。

MTGはゲームの都合上カード資産がどうしても
必要だし、それがないとカジュアルですら楽しみにくい。
ましてやトーナメントに灰色熊突っ込むしかないほどに
カード資産がないプレイヤーが参加するとは考えにくい。
もしそんな奴が居たらやる気無いかふざけてるって思っても
しょうがないし、ごく自然なことだと思うけれど。
426NPCさん:04/03/15 23:08 ID:???
>>405が赤ら顔で返って参りました、拍手でどうぞ。
427灰色熊:04/03/15 23:10 ID:???
馬鹿にするなクマー
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::} >>405
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
       /          /        / 
428NPCさん:04/03/15 23:10 ID:???
>>405って新手の2ちゃんだーど潰しじゃないの?
こんなやつらばっかだと思われたら困るんだが
429NPCさん:04/03/15 23:11 ID:???
初心者育成できないような自称ベテランは2CHDに来なくていいよ。
割と過激な考えはもっているネタ撒きですら初心者は復帰者を増やそうと頑張ってるのにさ・・・
430NPCさん:04/03/15 23:11 ID:???
>>428
「新手のスタンド使い」に似てSO COOL!
431NPCさん:04/03/15 23:12 ID:???
>>427
正直スマンカッタ…(AA略
432以前(略):04/03/15 23:14 ID:???
オリンピックのマラソンとか水泳競技でさあ。
あまり練習機会の無い国の選手が
もう思いっきり離されてしまって絶対的な最後尾になってさ。
それでも最後まで走ったり泳いでるのってときどきあるよね。
あれも失礼行為な訳だよね、>>425にとってはさあ。
何しろ十分な練習してきてないわけだからさあ。

地元のスタンの大会で、女の子や小学生くらいの子、子連れのおっさんなんか時々見るけど、
何が入っててもおかしくないぞ、そいつらのデッキには。
一応それでもスタンのフォーマットには合わせて来てるけどな。
そいつらにも、>>425は思うわけだな?

おまえは来るなと。
433NPCさん:04/03/15 23:15 ID:???
2ちゃんだーど知ってからカード資産無いのに買い漁ってデッキ持ってきた香具師がいた。
434NPCさん:04/03/15 23:16 ID:???
お前ら、このスレのヤシらみたいにまともに話し合い出来ないのか?
同じゲーム系オフ会でもこっちは常にマターリ&建設的に進んでますよ?

http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076595789/l50
435NPCさん:04/03/15 23:17 ID:???
>>434
ワロタ
436NPCさん:04/03/15 23:17 ID:???
>>429
いっとくけど俺はベテランでも何でもないよ。
トーナメントなんか出たこともないし。出る気もないし。
でも、もし出るんだったら、自分に出来る最低限のことは
するし、するのが当然だと思ってる。
初心者だから、が免罪符ではないのは皆承知のことだろう?

一つ言いたいのは、俺は真剣な場(トーナメント等)の話をしてる。
そんなところで初心者見かけたらウゼェと思うのは、通念上は
良くないことだろうけども、ぶっちゃけ思ってしまうのも仕方ない。
2ちゃんのスレでも、利用者の暗黙の了解みたいになってる
ことを突然来た初心者が平気で聞いてきたりすると
空気冷えるだろ?そのくらいみんな分かってると思うんだがねえ。
2ちゃんでまでかっこつけたいのか?俺は人格者である、と。
437NPCさん:04/03/15 23:17 ID:???
灰色熊様がお怒りである。
438NPCさん:04/03/15 23:17 ID:???
やられたクソこの
ヤリぽんちめが!
439NPCさん:04/03/15 23:19 ID:???
公式トーナメントならともかく、言っちゃあ悪いが草の根の大会にそこまで
熱くなるやついるのか?

漏れが前に出てたスタンダードの大会は、非公式だったからか
子供もいっぱい来て、ルールとか教えてあげたり暖かいムードだったけどなあ
440NPCさん:04/03/15 23:19 ID:???
そこで叫びましょう!「ガチ厨は消えろ!」と。
441NPCさん:04/03/15 23:20 ID:???
>>432
>上半分
それでも彼らは一生懸命であり必死であるから称賛を浴びるのであって。
練習機会無いから仕方ねえや〜みたいな感じでヘラヘラ適当に
やってたら、あれほどの拍手を浴びることはあるまい。

>下半分
そういうほほえましい場面でわざわざキレたりするかい。
でも、俺は言うだろうな。「次はもうちょっと強いデッキ作ってみようね」と。
もちろん、出来る限りのアドバイスをし、楽しく闘えるようにした上で。
こういうのが、Magicの裾野を広げていくのではないかと思うがね。
442以前(略):04/03/15 23:21 ID:???
別に「そう思うな」なんて言ってないしー。
名無しでやってる分には問題ないしー。
でもイタタだよね?こういうの。
それをコテハンでやった人も居るわけなんだよねー。
誰だっけ?
  ___
 (;;;;;;;,,(゚Д゚) ポカーソ
443NPCさん:04/03/15 23:24 ID:???
>>439
俺の話は公式トーナメントの話だけど、それは置いておいて。
草の根の大会だろうが熱くなる奴は熱くなる。
それこそあんたらが言ってたじゃないか。
それぞれの参加者の考えを尊重しましょう、ってな。

考えの押しつけは良くない。
けど、最低限守るべきものはある。それだけの話なんだがね。
444NPCさん:04/03/15 23:24 ID:???
コテで批判も出来ない香具師が声高々にコテ批判!
しかも唱えた弁論は猛電波!
これをイタタとしないで何と言う!?
445NPCさん:04/03/15 23:25 ID:???
ガチの人って思い込みが激しいのですね。
プレミアトーナメントはこんなに心が狭い人ばかりなのでしょうか?(;´Д`)
446NPCさん:04/03/15 23:26 ID:???
プレミアにも行けない妄想ガチ野郎が排他弁論語るスレはここですか?
447以前(略):04/03/15 23:27 ID:???
>>445
思ってるだけならそいつの勝手だよん
街行く女の子見てモワモワ妄想してる人と一緒(*´∀`)

>>444
巡回ご苦労
448NPCさん:04/03/15 23:30 ID:???
>>445
色んな人が居るから心のひっろ〜い人もいるかもね。
別に俺はガチ思考な訳じゃない。さっきも言ったけど。
けど、ガチでやるんならガチでやるなりの姿勢はあるべき。
非常に簡単なことです。だからといって罰されるとか
そういうことではないんだけれど。
真剣勝負の場には真剣な気持ちで向かいましょう。
これは参加者に対するマナーです。
こんな当たり前なこと言って批判されるなんてねえ…。
449山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/03/15 23:31 ID:ET8PGuDx
おい、二人とも出てきてなんかいえよ!
450NPCさん:04/03/15 23:32 ID:???
(・∀・)ネマタ!
451NPCさん:04/03/15 23:32 ID:???
(・∀・)ネマタ!
452NPCさん:04/03/15 23:33 ID:???
>>436
公認トーナメントが選ばれた選手が出る場だったら
練習もしない、デッキも他人が組んだもので回したこともない
というような人がでてきたら、それは相手に失礼だと思うよ。
でも公認トーナメントはあくまで自由参加の、誰にでも開かれた場であって
そこは本来、社交場に近いものだと思いますよ。
相手には、紳士的態度で接することがまず第一なんじゃないでしょうか。

それはともかくとして、ネタ蒔き時さん風の名無しさんは結局のところ
2ちゃんだーどに対してどう思っていて、2ちゃんだーどをどうしたいの?
片方に、久しぶりにマジックを再開してみたくなってきましたという人がいて
片方に、初心者で知りあいから古いカードを譲ってもらったのではじめてみましたという人がいて
そういう人たちが、気分よくできる環境をつくるには、どうしたらいいと思いますか?
すくなくとも、柔らかく優しく接することが、大事なんじゃないかな。

お前のいってるのはしょせんきれい事だろ というかもしれないけど、
きれい事の方が本質や真理よりも大事なときもありますよ。
453NPCさん:04/03/15 23:33 ID:???
>>449 (・∀・)ニヤニヤ
454NPCさん:04/03/15 23:33 ID:???
>>448
どうぞ勝手に真剣勝負してください。
人は人です。
貴方が言うとことの「真剣勝負」をすることは単に貴方の好みです。
「真剣勝負」をしないことはマナー違反ではありません。
貴方の思い込みですよ。
455NPCさん:04/03/15 23:34 ID:???
>>454
喧嘩で「勝手に逃げるな」ってのと一緒やね
456山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/03/15 23:36 ID:ET8PGuDx
>>452
>>気分よくできる環境をつくるには、どうしたらいいと思いますか?
一番大事なことを教えてあげるよ

それは




JR山手線の駅の近くの会場を押さえる事だ・・・
457NPCさん:04/03/15 23:36 ID:???
つうか公認大会でも基本は>>452でないの?
>>449みたいなの居るから公認の参加者が減ったり引退する奴が出てくるんだよ。
458NPCさん:04/03/15 23:39 ID:???
空気読めない>>456逝って良し
ageて駄レスしてるんじゃねえ
459NPCさん:04/03/15 23:39 ID:???
空気読めないコテは放置対象
460NPCさん:04/03/15 23:43 ID:???
>>452
えーまず。
2ちゃんだーどに関係のない話をダラダラとしてしまった。
煽られるままに持論を展開し続けてしまった。
これは第一に俺に非があるところです。
本当に申し訳なかった。それについては謝ります。
すいませんでした。

俺自身は2ちゃんだーどは誰もが楽しく、Magicと言う素晴らしい
ゲームを和やかに行える場であるべきと考えています。
そのために必要なこと。それは相手に対する思いやりだと思います。
相手が居るからゲームが出来る。これはMagicに置いて非常に
重要なことです。これを忘れることなく、一緒に楽しめる相手が
この場にいると言う喜びを持って、自分の好きなデッキで
自分が楽しめるようにすること。そして、他の参加者もそうなれるよう
努力すること。これが必要だと思います。
まあ、こんな事は言うまでもないことであるし
今までの成功もそれに基づいてやってきていたという証明だと思いますが。
461NPCさん:04/03/15 23:43 ID:???
>>449
二人ともって誰と誰だよ?
462NPCさん:04/03/15 23:44 ID:???
>>461
>>450>>451だろ?
463NPCさん:04/03/15 23:45 ID:???
今までの成功?うっわすげー自画自賛びっくり。ネタ蒔きらしいなw
464NPCさん:04/03/15 23:45 ID:???
>>460
漏れの熊デッキを馬鹿にするな!
465NPCさん:04/03/15 23:48 ID:???
>>454
「真剣勝負」をする場(トーナメント)において
「真剣勝負」をしないのは確実にマナー違反。これ当然。

>>457
一つ言えることは、別に罪なわけではない。それは言っている。
だが、>>452の言うように、紳士的態度で挑むべき、と言うのは
競技に対してジェントルマン(紳士)であるべきと言うのも
含んでいるべき、また含んでいなければならないことだと思う。
紳士的に参加すると言うことはすなわち、相手に対して真剣であり
真摯な態度で挑むと言うことを含んだ上で、相手への配慮を忘れず
互いに健やかな気持ちでゲームできるようにすることだと思うが、どうか。
466山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/03/15 23:48 ID:ET8PGuDx
467NPCさん:04/03/15 23:49 ID:???
公認大会=ガチONLY、ガチで無いやつは失礼だ(・∀・)カエレ!!
2CHだー=なごやかにプレイしよう

なんかおかしくないか?
もともと大会なんてどこだってなごやかで構わないじゃん。
公認は殺伐も「アリ」なだけで、別にマジック楽しむ人が来ていけないわけじゃない。
なんでわざわざ分ける形にしてるんだ?
468NPCさん:04/03/15 23:50 ID:???
>>465
トーナメントが真剣勝負の場なんてだれが決めたんだ?
469NPCさん:04/03/15 23:50 ID:???
>>463
だから奴ではないと言ったが…w
奴ならコテでやるってば。
ちなみに地方者のため2ちゃんだーどに参加したことはない。
けど、ホームページやその他を見る限り
2ちゃん発のものにしては成功してる方だと思ったわけだが。
470NPCさん:04/03/15 23:51 ID:???
今日このスレを初めて見たんですけど、
2ちゃんダードって、真剣に灰色熊を使うと失礼になってしまうフォーマットなんですか。
471NPCさん:04/03/15 23:52 ID:???
スレを初めて見たんですけど(゚∀゚)キター
472NPCさん:04/03/15 23:53 ID:???
>>467
真剣でやるからこその楽しみを追及>トーナメント
カジュアルに楽しくやりたい>2ちゃんだーど
ではないのかな?

もともと、トーナメントのガチっぷりがイヤで
2ちゃんだーどは生まれたんじゃなかったかな。
そりゃそうだ。ガチにやるからトーナメントなのであって。
ガチでやるんじゃなけりゃ友達やらとカジュアルしてりゃいいんだから。
色んな人とカジュアルでしたい>だから2ちゃんだーど
これは良いことだと俺は思うけれどね。
473NPCさん:04/03/15 23:54 ID:???
>>471
別のスレッドで名前が上がっていたので覗いて見たんですけど・・。
そうですか。失礼しました。
474NPCさん:04/03/15 23:54 ID:???
>「真剣勝負」をする場(トーナメント)において
>「真剣勝負」をしないのは確実にマナー違反。これ当然。

勘違いした部活動の顧問のような考え方だなw
初心者が参加できるトーナメントでそんな考え方を押し付けられたら迷惑です。
475以前(略):04/03/15 23:55 ID:???
>いなければならないことだと思う。

ここが>>465の気が狂っているところ、「誤った思い込み」の核心だ。
自分の考えにすぎないものを他人に押し付け、
それを守らない人を紳士的でないとかマナー違反とか決め付けている。
ネタでなければ本物のキチガイ。
476NPCさん:04/03/15 23:55 ID:???
>>473
ヽ(`Д´)ノウワァァン ゴメンヨォ!!
477NPCさん:04/03/15 23:58 ID:???
2ちゃんだーどの広報宣伝かよ
ガチ以外は公認には出てはダメ、2ちゃんだーどに来てね、ってか?
478NPCさん:04/03/16 00:00 ID:???
>>470
そんなフォーマットはそもそも存在しない。
479NPCさん:04/03/16 00:00 ID:???
あ、そうか。よく考えたらここはガチがイヤで出来た2ちゃんだーどの
スレだった。なんぼ当たり前のこと言っても、それを否定する考えの
人が集まってるわけだから、賛同なんて得られるわけ無かったんだよ。
何とアホだったんだ、俺は。

あ、でも。
>>475
これは自分の考えに過ぎないもの何じゃなくて
競技者にとって、或いは常識として
社会通念上当然なことだと言うことは理解しておいて。
みんな真剣にやってんのにふざけてたら怒られるよ。どこでも。
それを敢えて、人の考えは自由であるべきだ、強制はだめ!
なんて肩肘張ってたら、社会は成り立たないよ。
まあ、そうやって意地張る当たり、個性個性な教育の
現代っ子っぽいところだね。
480以前(略):04/03/16 00:02 ID:???
>社会通念上当然なことだ

当然って、何?ごたくはいいから証明してみてくださいよ。
貴方のように自分の思い込みを他人に押し付ける人を、社会通念上はキチガイといいます。
481NPCさん:04/03/16 00:02 ID:???
>>479
たのむからもう来ないでください。
勝手に公認トーナメントで右も左もわからない初心者いじめでもやってください。
482山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/03/16 00:04 ID:OKWKYJvI
>>481はさんかしゃなのか?
483NPCさん:04/03/16 00:05 ID:???
最初から勝てるなんて思ってないけど、なんとなくお祭り気分で大会に参加するのはいけないことだったのか
別にふざけてやってるつもりはないけど、目標1勝!なんてのも>>479にとってはふざけてるってことなんだろうな
484NPCさん:04/03/16 00:05 ID:???
こういうときにはネタ蒔きとか絶対に出て来ないのな。
あ、ジエンだからか?
485NPCさん:04/03/16 00:05 ID:???
>それを敢えて、人の考えは自由であるべきだ、強制はだめ!
>なんて肩肘張ってたら、社会は成り立たないよ。
>まあ、そうやって意地張る当たり、個性個性な教育の
>現代っ子っぽいところだね。

こいつの本性があわられましたなw
486NPCさん:04/03/16 00:05 ID:???
>>480
そろそろ辞めたいんだがねえ。
ではあなたは先生にみんなが一生懸命練習してるときに
一人遊んでる子が居ても、叱らないでこれは個性だから、とか
言うべきだ、って思ってるタイプの人なの?
それだったら、相当のアイタタタだよ。
まあ、今時っぽいけど、そういうのが最近の若者の
だらしなさを助長してるのは疑いのないところなんだよね。
みんな真面目に、真剣にやってるんだから、自分も真剣にやりましょう。
これって、常識ではないかね?
自分の考えを押しつけるのはキチガイかも知れないが
常識としてみんなが持つべき事から人を諭すのは、当然のこと。
これが出来ない大人が多すぎるがね、現代は。
487NPCさん:04/03/16 00:06 ID:???
>>482
おい、それはどういう意味だ。
参加者でないと発言できない場所なのか、ここは?
488NPCさん:04/03/16 00:08 ID:???
>>481
>>436

>>483
目標一勝!であなたは熊を入れるのですか、そうですか。

>>484
多分静観しているのでは?
こういうときコテが現れるとますます荒れる、ってのは
2ちゃんの法則だし。
489NPCさん:04/03/16 00:10 ID:???
>>486
貴方が何歳の人かは知らないけどあなたがいくら自分の常識を諭したからといって賛同してくれる人はほとんどいないのではないだろうか?
スレの空気も読めない貴方が社会人としてまともな人とは思えないけどね。
490NPCさん:04/03/16 00:10 ID:???
正直、主旨が大幅にずれているのになおここで話し込まれても、
普通にこのスレにいる例えば漏れにとってみれば「困ったなぁ」としか言えない訳なんですが。
491NPCさん:04/03/16 00:10 ID:???
いや、俺は熊は入れないが…
492以前(略):04/03/16 00:11 ID:???
>>486
どうして先生とか謎な例が出てくるのか理解不能ですが、学校については法律規則規定によって
教師の指示に従うべきこと、従わせる権限というのがルールで決められているのです。
貴方の妄想とか、社会的常識とかで決まっているわけではないのです。
社会的現実と脳内自我妄想の区別を、付けられるようになった方がいいですよ。

別に消えるのは貴方の勝手です。お好きにどうぞ。w
493山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/03/16 00:11 ID:OKWKYJvI
>>487
たのむからもう来ないでください。

とかいてあるからねえ・・・
そういう人もいたのかなあと思ってさ・・・
494 ◆uNkoSy/mas :04/03/16 00:13 ID:???
MTGがすべてなんだろうね
まいにちMTGのことをかんがえてだれよりMTGがすきなんだろう
それだからあそびといわれるとがまんならないんだろうね
でもMTGはせかいできみひとりだけがやってるものじゃないんだ
たくさんのひとがやっていてひとのかずだけかんがえかたがある
きみにとってきみのかんがえかたがあるようにね
495NPCさん:04/03/16 00:14 ID:???
>>489
もし社会があなた方のような、自分本位、自分の考えが全て
それを否定することは許されない、みたいな分からず屋ばかりならね。

みんな色んな考えがあるのだからそれは尊重しましょう。
ここまではいい。
だから、真剣な場でも真剣でなくて良いんだ。
これは間違い。
どんな考えでもいいけれど、その場に相応しいようにしましょう。
これが当たり前。

いい加減スレ違いすぎるのでやめにします。
静観していた良識人の方々。長きに渡り申し訳ありませんでした。
荒らしととられても仕方ありません。
これを持って書き込みを控えさせていただきます。
496NPCさん:04/03/16 00:16 ID:???
最後は人間批判かよ、面白くねえネタおいていくな糞野郎。
497NPCさん:04/03/16 00:17 ID:???
子供や初心者も参加するようなトーナメントでプレイスタイルやデッキの内容にいちいち常識だの何だの文句言われても困るわなw
498以前(略):04/03/16 00:19 ID:???
要は

灰色熊入れてる
→ こいつ真剣じゃない
→ 公認大会は真剣勝負の場だ
→ こいつこの場にふさわしくない
→ でて来るな

ってことだろ?
それぞれの前提がめちゃめちゃ破綻してるんだけど。
いつから公認大会は真剣勝負必須の場になったんだ・・・?(;´д`)マジデワカラン
499NPCさん:04/03/16 00:20 ID:???
ゲコゲコ
カエルカエル
500NPCさん:04/03/16 00:21 ID:???
カエルサン(゚∀゚)キター
501NPCさん:04/03/16 00:21 ID:???
なんか当然のように使われてる単語の前提に大きな隔たりがあるような希ガス
「真剣」とか

そういや昔ガチ論争とかでひと悶着あったねえ。さらにループのヨカーン
502NPCさん:04/03/16 00:22 ID:???
あいつの言っている真剣な場って結局何を指していたんだろw
公認トーナメントでもピンからキリまであるだろうしね。
503NPCさん:04/03/16 00:25 ID:???
さてカエルさんも来たことだし風呂入ってこよ(´∀`)
504以前(略):04/03/16 00:27 ID:???
まあなんにせよ2chだーどとはズレた話になって( ´д`)スマンカッタ
あ奴も普段思ってることを名無し発言しに来たんだし、
それは自認してたようだ、ちょっと言い過ぎたか。
どうにも以前のネタ蒔き発言を思い出してしまったもので。
505山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/03/16 00:27 ID:OKWKYJvI
>>501
格闘ゲームの「待ち、ハメ論争」と本質は一緒
つまりMTGができる前からある問題
未来永劫ループするよ
506NPCさん:04/03/16 00:30 ID:???
では今後、人工進化であらゆるクリーチャーのタイプを
熊に書き換えていくと言う事で。

クマー
507NPCさん:04/03/16 00:32 ID:???
ずっと見ていたんだが、一言だけ
どうして同じMTGを好きなもの同士、争わなければならないのかねえ
どちらも譲り合えばいいものを
どっちの考えもそれなりに分かるけど、互いに共存できない
ものではないと思うんだけど。何で全力で否定にかかるのか
2ちゃんだからかねえ…
508NPCさん:04/03/16 00:38 ID:???
荒らしが消えて言うのもなんだが
逆に>>343が言ってた多人数戦をマターリと見せつけてやりたくなるな。
509NPCさん:04/03/16 01:02 ID:???
物事を白か黒で論じる人と。
グレーゾーン込みで論じる人とでは話がかみ合わなくて当然。
510NPCさん:04/03/16 01:10 ID:???
だから灰色熊が禁止なのかw
511NPCさん:04/03/16 01:11 ID:???
よーしパパ、熊ビートダウンでプレミアトーナメントでちゃうクマー!
512NPCさん:04/03/16 01:14 ID:???
別にふざけたデッキだろうが何だろうがそれは使ってる個人の問題で
本人は真面目かもしれんのだからしてそれを非難する理由にはならないと思う
そういうのを馬鹿にするような人は後で流行するような強力コンボくらって負けても
「変な地雷デッキに当たったーありえねー」とか言いだすのかもしれない
513NPCさん:04/03/16 01:21 ID:???
>>512
その人なりに真剣(または真面目)という人間のグレーゾーンを理解して無いと
ネタ蒔きのような考え方になってしまうんだろうね。
だからネタ蒔きタイプの人は「必ずしも真剣でなくてもいい」というような意見を受け入れられなくなってしまう。
真剣か真剣でない、ふざけているかふざけていないかの線引きは人によって違うのに・・・
514NPCさん:04/03/16 01:23 ID:???
>>506 ソレダ!!(・∀・)
515NPCさん:04/03/16 01:33 ID:???
説教好きの人間なんだろうてw
誰にも迷惑かけずにまったり遊んでるところに殴りこんできて文句つけること自体が常識知らず・恥知らずってことが分からない人間なんだろうな
516NPCさん:04/03/16 01:35 ID:???
そうだ!灰色熊じゃなくてシマクマだったら許してくれるかも!(゚∀゚)
517NPCさん:04/03/16 01:36 ID:???
もういいじゃん、灰色熊は2vhだーどでは禁止カードの方向で・・・
518NPCさん:04/03/16 01:45 ID:???
確かに2vhだーどなら禁止にしてもいいかもな。
2chだーどでは禁止にするのはハンターイ。
519NPCさん:04/03/16 01:46 ID:???
( ・∀・) 2vhだーどってなぁに?
520NPCさん:04/03/16 01:51 ID:???
           __                     
          〈〈〈〈 ヽ           >>517      __
          〈⊃  }       ∩___∩     / 〉〉〉〉
   ∩___∩  |   |       | ノ--‐' `、_ヽ    {  ⊂〉
   | ノ      ヽ !   !  、   / ,_;:;:;ノ、 ヾ;:;:;,|    |   |  ∩___∩
  /  ●   ● |  /  ,,・_  |    (_●_)  ミ    l   l /      ヽ |
  |    ( _●_)  ミ/, ’,∴ ・  ¨彡、   |∪|   ミ _・,, ヽ  | ●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  / 、・∵ ’   /     ヽノ ̄ ヽ  .・,,; \彡 (_●_ )    |
/ __  ヽノ /        〈 //      /\ 〉  ∴ ;・  \  |∪|    ミ
(___)   /           /      /           ヽ. ヽノ___ ヽ
                                       ヽ (_____)
521NPCさん:04/03/16 02:03 ID:???
OSのロードが参照してるタイプを熊に!(゚∀゚)
522NPCさん:04/03/16 05:14 ID:???
だいたい2〜3時になると荒らしは収束するな。お前ら学生か暇な社会人だろ?w
523NPCさん:04/03/16 08:21 ID:???
灰色熊をけなす奴らは今度2chだーどで灰色熊入れた
デッキでコテンパンにしてやるから覚悟しておけ。
524NPCさん:04/03/16 09:55 ID:???
↓から2ちゃんだーど用熊デッキを考えるスレになりました。
525NPCさん:04/03/16 11:50 ID:???
質問なんですが、2chだーどの大会でおこなわれているコモン単も
2chだーどの構築ルールに基づいて組まれたものなんですか?
526NPCさん:04/03/16 12:20 ID:???
>>525
そうだよ
527NPCさん:04/03/16 12:25 ID:???
>>526
ありがとうほざいます
US+ODで、回れ右+不屈の部族で2ターンキルデッキをつくってみようかなー
とか思ってました。でも他が弱いんだよなぁ。
てかそもそも、コモンが手に入らない…。
528NPCさん:04/03/16 12:33 ID:???
>>527
コンボだけじゃなくて、白赤ウィニーにそのコンボ要素が入っている、という感じにしたらいいんじゃね?
529NPCさん:04/03/16 12:40 ID:???
>>528
そっち方面にしたいところですね。
ODには無謀なる突進もあることですし。
自分はUS時はまだやってなかったので、いまいち馴染みがなく
カードリストを見ても四苦八苦です。
テキストだけだとイラストが思い浮かばないせいか、なかなかピンとこないもんですね。
ちょっと調べて組んでみます。まあ、カジュアルなものなんで強さはさておきですけど。
530NPCさん:04/03/16 12:53 ID:???
>>529
USだと(ウィニーなら)、赤のゴブリンが強いよ。
白は休眠エンチャントとかいう紙しかない。
531NPCさん:04/03/16 13:52 ID:???
532527:04/03/16 16:55 ID:???
>>531
タハー激しく既出でしたかー!
いけてないにもほどがありますね。
心の故郷ケルドへ修業の旅に出ます。
533NPCさん:04/03/16 17:39 ID:???
むしろ概出上等で突き詰めてみるのも亦よし
もう無いと思った先にこそ道はあるもンです
534NPCさん:04/03/16 19:53 ID:???
20 森
4 日を浴びるルートワラ
4 鉤爪の統率者
4 灰色熊
4 ラノワールのエルフ
4 熊人間
4 野生の雑種犬
4 熊の谷
2 野生の言葉
4 巨大化
4 灰毛の定め
2 踏み荒らし
535NPCさん:04/03/16 20:31 ID:???
くまったな(´(工)`)
536NPCさん:04/03/16 20:37 ID:???
次のラージエキスパンション 「くまディン」

・クリーチャータイプ・熊をコントロールしていると様々な恩恵を受けられる!
・ついに灰色熊がデッキに四枚投入!?






エンチャント(クリーチャー)

エンチャントされているクリーチャは+1/+1の修正を受ける。
エンチャントされているクリーチャーのタイプが熊であった場合、
そのクリーチャーは代わりに+2/+2の修正を受けるとともにトランプルを得る。
537NPCさん:04/03/16 21:40 ID:???
>>536
シマクマ復活きぼんぬ
538NPCさん:04/03/16 22:47 ID:???
>>534のデッキには何かが足りない!
それが何か思い出せない!!
539NPCさん:04/03/16 22:51 ID:???
軍旗じゃねえの?
540NPCさん:04/03/16 22:54 ID:???
鉤爪の統率者?
カマールの召喚術?
541NPCさん:04/03/16 22:56 ID:???
>>540
(゚∀゚)ソレダ!!
542NPCさん:04/03/16 22:59 ID:???
>>539
旗印の間違い??
543NPCさん:04/03/17 08:01 ID:???
あのコモン単の事で気になったのですが、ルフ鳥の卵や
エイトグの昔の物がなかなか手に入らないのですが、8
thやミラディンの物を入れては駄目なのでしょうか?
544NPCさん:04/03/17 08:10 ID:oTPOw5rH
TEとONを組み合わせた白単無限ライフも強そうだな。
545NPCさん:04/03/17 09:17 ID:???
>543
使用エキスパンションに同名のカードが存在するものなら
違うブロックのカードを使用しても無問題です。

>544
池袋で見かけた、レシピは不明
546NPCさん:04/03/17 09:34 ID:???
対象になるとタフネスが上がるクリーチャーにコーの能力を重ねがけして…ってやつか。
547NPCさん:04/03/17 18:03 ID:???
TEブロックだけで《庇護の天使/Angelic Protector(TE)》+《価値ある理由/Worthy Cause(TE)》+コーが
できるしね
548NPCさん:04/03/17 20:04 ID:???
池袋のレシピならここにあるぞ
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/deck/deckrib_A1.html#A06
549NPCさん:04/03/17 20:54 ID:???
550NPCさん:04/03/17 21:34 ID:???
来週の池袋に行ク予定。土地がすっごい余ってるんだけど需要ないかな?
551NPCさん:04/03/17 21:45 ID:???
土地マニアなので欲しいです。池袋に
いきますのでお願いします
552NPCさん:04/03/17 22:30 ID:???
教えて君ですまん。
禁止カードリストの「世界食らいのドラゴン」がちょっと意外な気がしたんだけど
どんな状況を想定して禁止なの?
553NPCさん:04/03/17 22:31 ID:???
>>552
リアニドラ専用カード
554NPCさん:04/03/17 23:29 ID:???
>>550
土地が無くて困ってます、物乞いの様で悪いけど頂ける様なら非常に助かります。
_| ̄|○ 今まで基本土地一枚\10で買ってたよ
555土地の人:04/03/17 23:42 ID:???
えーと、じゃあどうするのがいいですかね?
ドッサリって書いたけど今数えたら全部で250枚くらいでした。
運営の方に預けて配布して貰うという形でも大丈夫かな?
556名も無き者:04/03/17 23:58 ID:???
>549
それは追加用に作り置きしておいたページです
当たり前ながら実在のデッキではありません(笑
557NPCさん:04/03/18 00:42 ID:???
土地は会場に置いてあると助かるかもね。
前にも、会場で「平地持ってないー?」って聞いてる人がいたし。
558NPCさん:04/03/18 00:54 ID:???
>>555
大丈夫だと思われ
559NPCさん:04/03/18 20:22 ID:???
やばい。池袋大会が待ち遠しい
560NPCさん:04/03/19 12:13 ID:???
よし今度池袋にとって置きのデッキ持って行くか。
一応ファンデッキではあるが、当時のスタン
のトーナメントでベスト8に入ったこともある。
561NPCさん:04/03/19 12:18 ID:???
>>560
>>534desuka?
562NPCさん:04/03/19 13:31 ID:???
ヤヴぁィ俺最近2ちゃんだーどのデッキ組むことしか考えてないわ。
INとMDで、過ぎたる実りと戦争の精霊入れたfires組もうとか考えて
思わず過ぎたる実り4枚買いしちゃった。でも極楽鳥がなくて諦めてみたり。
563NPCさん:04/03/19 14:55 ID:pvk9VZDl
みなさん何歳くらいですか?
高校生が来たら変ですか?
564NPCさん:04/03/19 15:10 ID:???
>>563
引退者の中心は社会人が多いんじゃないの?
みんな楽しむために参加してるんだからあんまり年齢は関係ないぽ
来なしゃんせ来なしゃんせ
565めい ◆O46zg1M9Uk :04/03/19 19:51 ID:???
土地の需要が多そうなので今度土地だけ持って行きます。
ほしい方は自分を見つけて言ってね。
566Rebecca ◆/L/W.960/E :04/03/19 21:59 ID:???
明日は鳥取2CHDか… 東京からの刺客を気取るつもりだったが、
旅費その他もろもろの理由で見合わせることにしましたw
今回で中断ということですが、頑張ってください>主催者様
27日の池袋に↓のデッキを持っていこうと思ってるんですが楽しめますかね?

赤緑ステロイド(6版+MM+MR)

4極楽鳥
4ラノワールのエルフ
4リバーボア
4トロールの苦行者
4ブラストダーム

4はじける子嚢
4頭蓋骨締め
4爆片破
4溶鉱炉の脈動

4カープルーザンの森
4リシャーダの港
4大焼炉
4伝承の木
5森
3山

マスクスまで遊んでいて一度引退したんですが、最近になって復帰しました。
遊んでいた時はトーナメントにも出場していたので、デッキは強めになってしまいます。
こんなデッキでも皆さんと一緒になって遊べますでしょうか?
568いがりそ ◆801GM3f436 :04/03/20 00:13 ID:???
>>567
全然問題ないかと。
569亀 ◆lFRGjMuYgc :04/03/21 00:04 ID:???
3・20鳥取西部大会レポ
自分は試合に参加してないので詳細は省略。
参加者12人のスイスドロー3回戦
(当初4回戦の予定が、3回戦終了時に全勝が確定したため)
また、エントリーが13人のため、自分が抜けて端数調整して12人に。

全体的にまったりとカジュアルに楽しくプレイしておられたようです。
《旗印/Coat of Arms(EX)》で馬鹿でかくなったスリヴァーが並んだり
《ドルイドの誓い/Oath of Druids(EX)》貼ったら相手がもっとでかい
生物を出してきたりと、各地で爆笑が起きていたようです。
なお、グレ親和は不在。親和っぽいデッキはうちの連れが使ってましたが。

優勝は赤単土地破壊デッキ(使用者は2chだーどの常連さん)
新規のグループもいたようで、女性プレイヤーも1人参加されてました。
うちの母校の後輩がやたらと多かったのが印象的でした。

なお、オースデッキとは終了後にFiresもどきでフリー対戦をしたのですが
《ドルイドの誓い/Oath of Druids(EX)》を起動して最初に出てきたのは
《極楽鳥/Birds of Paradise(6E)》その次が《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(6E)》・・・
とりあえず《伏魔殿/Pandemonium(EX)》で1点当てておきました。
《隠遁ドルイド/Hermit Druid(ST)》が起動して3ターンキルされましたが。
570亀 ◆lFRGjMuYgc :04/03/21 00:04 ID:???
この日は夕方から同じ場所で別な方が主催のスタンダード非公認大会もあったので
ダブルヘッダーで参戦。(連続参戦は2人のみ)参加者6人で同率2位でした。

スタンダードに関してはスレ違いになりますがメタのない平和な土地柄でもあり
こちらもカジュアルに楽しくプレイされていたようです。
戦前の予想では自分以外全部グレ親和という光景を想像していましたが
グレじゃない電結入りの親和デッキが1人いただけで、他はメタとは無関係に
好みのデッキを組んで使用していたようです。(自分の白ウイニーもな)
優勝は親和デッキ(グレじゃない方)

なお、次回のスタンダードは他の主催の方が4・3開催予定(土曜夕方)
2chだーどタイプBは5・30開催予定(日曜午後)
571亀 ◆lFRGjMuYgc :04/03/21 00:06 ID:???
余談ですが、私が白ウイニーを大会に持って来るのを想定して
わざわざ《夜の戦慄/Dread of Night(6E)》を4枚サイドに入れて
来られた方がおられた事を報告して今回のレポを終わります。
572NPCさん:04/03/21 00:08 ID:???
>>569-570
レポート乙カレー
573NPCさん:04/03/21 01:50 ID:???
レポおつかれ〜、面白かったでつ!
574NPCさん:04/03/21 18:54 ID:V1ZyZR8O
3/27のお知らせまだー?
575Rebecca ◆/L/W.960/E :04/03/22 00:10 ID:???
遅れて申し訳ありません。3/27告知です。

■名称 池袋2CHD
■日時 2004/03/27(土) 13:00〜21:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第8会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
(6)サイドイベントのネタを募集中。
576NPCさん:04/03/22 15:21 ID:???
多人数戦きぼんぬ
577NPCさん:04/03/22 21:55 ID:Afo9ntj8
age
578NPCさん:04/03/22 21:57 ID:???
>>577
アフォなことすんなや
579NPCさん:04/03/22 22:05 ID:???
>>578
氏ね
580NPCさん:04/03/22 22:09 ID:???
>>579
お前が氏ね
581NPCさん:04/03/22 22:09 ID:???
多人数戦って時間かかりそうだしまんどくさくないですか?
582NPCさん:04/03/22 22:20 ID:???
>>581
お前こそ氏ね
583NPCさん:04/03/22 22:24 ID:???
春だなw
584NPCさん:04/03/22 22:32 ID:???
厨厨うぜー
585NPCさん:04/03/22 22:36 ID:???
>>577
お前アフォ杉
586NPCさん:04/03/22 23:11 ID:???
>>577に神降臨
587NPCさん:04/03/23 10:06 ID:???
ファンサイト落ちてます??
588名も無き者:04/03/23 10:11 ID:???
f18サーバー丸ごと1日中落ちてる模様です。
障害情報も何も出ないんで困惑してます。
589NPCさん:04/03/23 16:48 ID:???
>>588
なるほど、ありがとうございました。
590Rebecca ◆/L/W.960/E :04/03/24 01:06 ID:???
3/27のサイドイベントは多人数戦を予定します。
18:00以降に希望者を募ってクロスファイアかエンペラー戦を。
OathシリーズやFlame Riftなど多人数戦で活躍するカードを
サイドボードに忍ばせておくのもたまには良いかもしれません。

…種子生まれの詩神、どこにいったかなー
591NPCさん:04/03/24 17:35 ID:???
2ちゃんだーどについての質問なんですが
たとえば5版とTEとMDでデッキを組んだとして
極楽鳥が7版のもの、マナ漏出が8版のものみたいに
違う版やブロックのものになってもかまいませんか?

それと、デッキ内のあるカードが4枚ともプロキシカードだったとしてもかまいませんか?
プロキシは、カラーコピーしてカードに貼りつけてつくり
カラースリーブにいれればOKですか?
土地以外すべてプロキシだとしても、かまいませんか?
592NPCさん:04/03/24 18:47 ID:???
>>591
違う版のカードを使うのはOK

プロキシについては各大会の主催者によって異なるので事前に確認が必要

 プロキシを嫌う人間もいるので注意
 どうしても使うならしっかりそのカードとわかるように
 あとは普通の野デュエルなんかと同じでデュエル前に断りいれるのがマナーと感じます
593NPCさん:04/03/24 22:01 ID:???
>>592
ありがとうほざいます

俺一回脱落して、大量処分しちゃったんですわ
コモン集めるのしんどぃ。。。人生で後悔したこと第4位ぐらいに入りますよ。
594NPCさん:04/03/24 22:05 ID:???
>>593
そういわれると当然第1〜3位が聞きたくなるわなw
595NPCさん:04/03/24 22:09 ID:???
2位は好きだった女の子にわざと嘘をついて絶交されたこと、
3位は先々週の十兵衛ちゃん2を見逃し、ビデオ録画もし損ねたこと。
1位は言えません、なぜなら犯罪なので。。。いずれ時効になったら。
596NPCさん:04/03/24 22:10 ID:???
>>593
脱落したカード資産無しが一からやり直して、一ヶ月でデッキ作って先月の池袋来てたぞ。
597NPCさん:04/03/24 22:20 ID:???
十兵衛ちゃんの方が優先順位上かw
598NPCさん:04/03/25 04:47 ID:???
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1055328523/
 323 名前:女NPC 投稿日:04/03/24 23:32 ID:???
   >>321
   2ちゃんだーど参加したことあるけど、
   あれこそリンボだと思います。
   厨しかいない。
   すぐ事故った事故ったて大声、2ちゃん語まじりで愚痴る。
   こっちが事故ると
   「○○何枚入ってるんですか?見せてください。」
   大会じゃ勝てないけどここなら(スタンダードもどき持って来れば)勝てる。
   みたいな香具師しか見たことないです。

   まあ急かされた覚えは無いので、それだけならOKかな?

   長文、辛口スマソ。

こんなこと言われてっけど、実際どうなん?
とりあえず、調子に乗るのと2ちゃん語は禁止した方がいんじゃね?
599NPCさん:04/03/25 05:51 ID:???
禿同
調子に乗るゴミは消えていいよ
てーかガチの温床のニダー自体存在が微妙
600いがりそ ◆801GM3f436 :04/03/25 06:22 ID:???
しかしまあ。
こんな時間になんつーか。いや。いいけど。
601アヘ:04/03/25 06:38 ID:vC5EG2vE
>>598
リンボは厨しか居ない世界ではありませんよ。
ギスゼライのようなストイックな住人も居ますし。
602NPCさん:04/03/25 09:40 ID:???
>>598
レスの必要があるかしらんが、実際には2チャン用語はあんまり使われてないよ?
まして初対面などの人に言ってるのは見た事ない
つか論より証拠。見た方が早い。
603NPCさん:04/03/25 10:18 ID:???
>>600-602
必死すぎて藁えるw
604いがりそ ◆801GM3f436 :04/03/25 11:14 ID:???
俺もかよw
まあな。だーどスレが荒れそうになると、焦って焦ってしょうがねーよ(ホジホジ)
605NPCさん:04/03/25 19:29 ID:???
プロクシ嫌がる人に聞きたい。
嫌がる理由って何?
どこまでなら許せる?
限度超えてる人とは対戦したくない?
606NPCさん:04/03/25 19:44 ID:???
漏れは嫌がらないのでワカンネけど、ちゃんと正規のカードで勝負して欲しいってだけじゃね?
607NPCさん:04/03/25 19:54 ID:???
>>605
嫌な理由1
カードを買わないってことはMtg衰退に繋がる→2chだーど精神に反する
嫌な理由2
カードを集めるのも実力のうち
などがあるとおもう

許せるプロキシ
・ふたつのデッキにラノエル使いたいけど4枚しか持ってねー。もう4枚プロキシにしよう
・あと、なんでもいいからデッキに1〜2枚までとかなら。
608NPCさん:04/03/25 20:01 ID:???
勝つことよりも楽しむものだから、出来るだけ持っているカードで
デッキを作るというのも楽しいしね。
609607:04/03/25 20:10 ID:???
>>608
どうい
610NPCさん:04/03/25 20:32 ID:???
個人的に言えばプロキシはあまり好きではないけど、使われてもあんまり何も思わないなあ
その人には事情とか、人それぞれだと思うし・・・。

例えば資産処分してしまった人などはプロキシなければ出来ないよね?
だからそういう人には、最初はプロキシがほとんどでもいいと思う。
きっかけが有り、ゲームをもう一度始める事の方が大事だと思うしね。
逆に現在のスタンダードについていってる人とかで、エクテンが使いたいとか
作れるデッキが複数あるとかの人は、なるべく手持ち資産で遊んで欲しいしね。
611NPCさん:04/03/25 20:35 ID:???
復帰直後などは仕方ないけど、
やはりMTGをやりに2chだーどに来てるわけだから、
徐々にプロキシーの数を減らしていくという感じにしていけば問題ないと思う。
612NPCさん:04/03/25 21:02 ID:???
持っている範囲で頑張って構築するというのは好感が持てる、
持ってるけど見つからない、または足りないので仕方なくというのも気にならない
持っていないが集めるのに金と手間がもったいないからプロクシで遊ぶってのは違うと思う
613NPCさん:04/03/25 21:06 ID:???
>>607->>612
禿同
614MM ◆y5RWfKON6c :04/03/25 21:13 ID:???
>>610
>>611
同意。
また、>>612の1行目だけ同意
615NPCさん:04/03/25 22:17 ID:???
>>612
最後の行だけ。
別にそれでも良いんじゃないか?
金がかかりすぎるってのはMTGの、というか
TCGの持つ最大の欠点なんだから。
遊びたいけど、集めるほどの金もないとか
あってもそこまでやるのはなぁ、って人も多いだろうし。

みんながみんな同じ状況じゃないんだから
買うべきってのを強制は出来ないと思う。
もし楽しんで貰えて、買う気になったら買ってくれってぐらいで。
そうでないと初心者とかの裾野は広がらないよ。
ただでさえ不景気で金かかる趣味は敬遠されるんだし。
616612:04/03/25 22:24 ID:???
>615
言われると思ったけど、単に程度問題の話
最近のコモンなのにフルプロキシーとか、P9全部プロキシで使用とかそういう手合い
無いなら無いで別口のカードで勝負とかして欲しい
あくまで「漏れはそう思う」って話で強制でもなんでもないです。
617NPCさん:04/03/25 22:56 ID:???
基本的に本物でやって欲しい。
プロキシはほんとに仕方ないから数枚使う程度にとどめた方がいいと思う。
618NPCさん:04/03/25 23:17 ID:???
プロキシ認めないキュンポはゴミ以下
619NPCさん:04/03/25 23:33 ID:???
>>616
レアならともかく、コモンアンコぐらい集めろって良く聞くけど
それでも4積みしようとしたらBOX買いくらいは必要だし
そうなると当然かかるお金が半端じゃなくなる。
基本的に、興味はあっても金かけたくないって奴は多いよ。

パッケージ品でそれ買えばOKって言う商品じゃないから
安心感が薄いのも問題。当たり外れだってあるし。
お金が際限なくかかり続けるって言うのはそれだけで悪印象。
ネットゲーがあんまし広まらないのも、課金がずっと続くからだし。
結局コアなファンとか、熱狂的な人しかついてこなくなる。
それに、そういう人の間にも、そういう奴以外はいらない、みたいな
排他的な考えがしみつき始めて、ますます初心者がやりづらい
状況になっていく。まさに悪循環。

そうなるぐらいなら、気楽に遊べるようにプロキシも認めるべき。
プレイヤーを育てない限り、発展はないんだから。
620NPCさん:04/03/25 23:53 ID:???
今度の池袋に参加したいと思ってましたが、
どうやってもプロキシ抜きではデッキをつくれそうにないので今回は見送ります。
いつかそのうちデッキができたら参加することにします。
621MM ◆y5RWfKON6c :04/03/26 00:44 ID:???
>>620
始めまして(?)、自分参加者の1人ですが
都合があるならプロキシを使っても全く構わない、
という考えの参加者は多々いると思っています。もし行く気持ちがあるのに
「プロキシなしでは参加出来ない」などの理由でこれないとかでは、
とてももったいない話だと思います〜。
こんな些細な事よりも、遊んで頂ける人が増える事の方が有意義だと思いますので
是非ご参加の程を御考え下さると幸いです♪

PS
もし今回「プロキシ使うの気まずい」とかでしたら
よろしかったら、足りないカード現地でお貸し致しましょうか〜?。
多分大抵は大丈夫だと思います〜(折らないで下さいねw)
622NPCさん:04/03/26 01:06 ID:???
>>621
便乗煽りに真面目に付き合うなよ。コテならなおのこと。
623NPCさん:04/03/26 03:11 ID:???
今スタンダードって面白いっすか?
環境が馬鹿みたいにまわるか、事故って終了。
もうちょっと丸くバランスの取れたゲームにして欲しい。
エンフォーサ高速で出したり、装備品でゲームオーバーっていう環境はどうも面白くない。
エクテンでも手をだすかな・・・

2chdはやるきないがなんか愚痴りたくなっただけ。
624NPCさん:04/03/26 03:25 ID:???
ハァ?
625NPCさん:04/03/26 08:48 ID:???
じゃ、基本地形以外全部プロキシでいい?

それと、ガチ勝負したいのは公式大会に行って欲しい。
626NPCさん:04/03/26 08:58 ID:???
いつでも素敵なループ、終わらない素敵なループ
627NPCさん:04/03/26 09:52 ID:???
>>625
いいんじゃないかねえ?、
初参加でしょ?
628NPCさん:04/03/26 10:33 ID:???
>>626
いつでも山田はゾンビ、終わらない山田ゾンビ

そうか、これはゾンビデッキを作れという神のあqwsでfrtgyふじこlp
629NPCさん:04/03/26 10:49 ID:???
630NPCさん:04/03/26 11:27 ID:???
渋谷はカラスとお店が多いから〜
 くみ取り便所に潜伏中なのだ〜♪

お前がゾンビデッキでくるなら、俺は鬼デッキでいく!
631NPCさん:04/03/26 11:36 ID:???
池袋で電グルの歌にのせて奇声を放つスレはここですか?
632NPCさん:04/03/26 17:40 ID:???
経験上、大抵の奴はプロクシ使っててもじょじょに本物に切り替えてく傾向にあるよ。
633NPCさん:04/03/27 03:41 ID:MRhW9hLD
ひとつ提案を。
スレタイトルを視覚的にわかりやすくしてはどうだろうか?

例えば、〔MTG〕2chd〔引退者カジュアル向け〕のような。
指摘があったのでよく考えれば、スレタイがなんだか解らないから見ない人もいるよな
と思った訳よ。
634NPCさん:04/03/27 03:44 ID:MRhW9hLD
もしくは、〔MTG〕・引退者カジュアル向けレギュレーション16 
とか
名前がスレタイに入らないのは痛いけど、断然興味を持ち見やすくなるよね?
635山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/03/27 23:58 ID:+iXuQquS
636中山悟:04/03/28 00:07 ID:???
637NPCさん:04/03/28 20:25 ID:???
27日の池袋行って来ました。
開催者の人と3戦やって1勝2敗。
こっちストンピィで向こうが白いデッキ。もう頭蓋骨締め入れてるΣ(゚Д゚,,)
飛行が止まらなかったなぁ・・・ハリケーン持って行けばよかったと後悔
ついつい懐かしくなっちゃって対戦覗きながら感傷に浸ってたら、15時から人と会う約束があるの忘れてて急いで帰りました。間に合わなかったけど(つД`)
言われてるほど閉鎖的な雰囲気ではなかったし、自分はああいう感じが凄く好きなのでまたいつか参加したいです。
638NPCさん:04/03/28 20:57 ID:???
>>634
ちょっと良い案〜・・・というか、確かにと納得してしまいました。
少々現場で会話出しましたので考慮の余地はあるかも。。。

>>637
レポお疲れ様です〜、多分今回デュエルしてない方だとは思いますので
対戦する機会が有りましたらよろしく〜。
639NPCさん:04/03/28 21:26 ID:???
>>637
レポ乙です。いいなぁ池袋行きたかったよ・・・。
640NPCさん:04/03/28 21:53 ID:???
>>634
>>638に話を聞いてちょっとスレタイ例を考えてみたけど、
スレに良くある"【】スレタイ【】"の形が好きで無いので微妙かも。

例:2ちゃんだーど =現役/引退者共闘プログラム=

>>637
レポ乙です、好印象が持たれた様で一参加者としては嬉しい限りです。
641Rebecca ◆/L/W.960/E :04/03/29 00:57 ID:???
3/27池袋レポ(簡易版)
主催込みで総勢23名(うち新規の方2名ほど)と、過去最大級の賑わいでした。
13:00-18:00は通常のフリープレイ、18:00からは多人数戦を行いました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
個人戦績は今回は割愛。以下、印象に残ったデッキ。
・赤緑ライブラリ破壊
 ショッカー(TE)+炎の鞭(WL)をクィーリオンレンジャーやエメラルドチャームで
起き上がらせるデッキ。
・MIブロックの底力デッキ
 テフェリーの世界+時の砂で色々フェイズアウトしたり戻ってこなくなったり
するデッキ。
・デックinバベル
 詳細は実戦スレに書き込みがありました。
642NPCさん:04/03/29 07:15 ID:???
レポおつ!
643NPCさん:04/03/29 07:17 ID:???
>>640
MTGはいれたほうがいいかもしれん。

644ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/29 16:25 ID:???
【めざせ一勝】第三回 西葛西2CHD開催のお知らせ【はるうらら】

第三回西葛西2CHD大会を開催いたします。皆様お誘いあわせの上奮ってご参加下さい。

日時 5月9日 12:00〜20:00

場所 北葛西コミュニティ会館第一集会室
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/tiiki07.html

参加費 300円+α(αの部分は賞品として後で配ります。コモンセットでもMox RubyでもなんでもOK)

フォーマット 2ちゃんだーどタイプA チケットバトル
以下のカードは1枚制限とします。
・タイプ1で制限指定されており、なおかつエクステンデッドで使用できない全てのカード。

サイドイベント リーズナブル・2ちゃんだーど 
(使用できるカードは2ちゃんだーど準拠。ただしレアは4枚、アンコモンは12枚まで)
スイスドロー2回戦程度を予定(夕方から始めます)
以下のカードは1枚制限とします。
・上記の制限カード
・《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》

注意事項
・会場は禁煙です。
・会場内での飲食は可能ですが、必ずゴミはお持ち帰り下さい。
・マナーを守り、一日楽しく過ごしましょう。
645NPCさん:04/03/29 16:32 ID:???
主催ガンガレ
646ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/03/29 16:40 ID:???
遅ればせながら先日の池袋レポ。

1時過ぎに到着するとすでに会場には4人程度来ており、池袋はやはり凄いなぁと思ったり。
その後ぞくぞくと参加者が増えて最終的にはいつもどおりの20人オーバー。Rebecca氏凄すぎるよ!
プレイのほうは終始なごやかに進み、自分も持参した死の雲デッキが回って大満足でした。

その後5人ペンタグラム戦を三度やったのですが、これが凄い展開にw
一戦目、水銀の泉が場に出て全員完全に膠着。リバーボアに撲殺寸前まで殴られ、死の雲で自殺しながら場を流す。
その後機能停止していたゴブリンデッキが復活し、勝利。
二戦目、地獄界の夢が出て場が騒然となる。忘却石で流して精神隷属器で脳みそいじる。
しかしもう1人に火力でこんがり焼かれて死亡。
三戦目、メグリムが出るものの試合は淡々と進み、こちらの死の雲によって勝てるか?と思ってたら
《ウルザの罪/Urza's Guilt(PS)》発動、一気に三人殺されましたw


水銀の泉は強すぎ!禁止カードに指定すb(以下検閲削除
なんて事を実感した一日でした。
647NPCさん:04/03/29 16:40 ID:???
レポ乙ー
648NPCさん:04/03/29 18:16 ID:???
れぽおつ!
649NPCさん:04/03/29 21:20 ID:???
皆さんがレポを書かれているので先日池袋で行われたペンダクラムの雑感でも
書かせていただきます。(結構興味を持たれている方が多いようなので…)

ルールがわからない人もいると思いますので説明させていただきますが、今回の
ペンダクラム戦については各プレイヤーが五角形に座り、前の2名が敵で、両隣が味方。
(味方というのは多少語弊がありますが、両隣のプレイヤーには攻撃できません)
そして前2名がいなくなったプレイヤーが出た時点でそのプレイヤーの勝利となる、
という方式です。

感想としてはペンダクラム戦はある意味デッキチョイスも重要ですが、外交力が大事です。
序盤に強いデッキを使うとしても、正面の相手に力を入れすぎて速攻で倒してしまうと、
そのプレイヤーを敵としていたもう一人のプレイヤーが得をしてしまい、自分は息切れで
力尽きてしまうので得策とは思えませんでした。

ただ周りのプレイヤー同士で牽制しあうために必然的に遅い環境になるものの、コントロール
プレイヤーが決して有利になるわけではないようです。理由の一因としては後半強くなる相手を
回りがただ黙って見届けるはずはもちろん無いわけで。そういう意味でも外交大事ですね。

ちなみに勝利の近道としては目立たず、大それたコトをせず、誰かしらが崩れた時点の合間を縫って
対戦相手を倒すという、ちょっと姑息な手段が有効っぽいです。ただ一度勝つと否応なく次は
警戒されることになり、邪魔されたり集中攻撃をうけたりなど人間のメンタル面で勝手にバランスが
整うのは面白いです。
650NPCさん:04/03/29 21:21 ID:???
ちなみに自分が使用したデッキはゴブリンデッキでした。そして自分の敵は地獄界の夢+テフェリーの
細工箱のコンボデッキと、貿易風ライダー+覚醒という両方コントロールに近いタイプのデッキ。なので
序盤に両者のライフをかなり削りにいったものの、隣りの味方プレイヤーが場に出した水銀の泉の所為で
着々とロックが決まり、最後にはセットランドしないと全く赤マナが出ない状況に。しかし追い詰められた
黒コンのプレイヤーが死の雲をぶちかましてくれたおかげで土地の総数が減り、泉ロックが解けたおかげで
形勢逆転。
雲でライフの少なくなった敵プレイヤーを包囲攻撃の司令官で正面のプレイヤーにフルアタックし、撃破。
そして返す刃で司令官の能力を連続起動し、もう一人の敵を焼殺。漁夫の利を得てなんとか勝利しました。

このようなフォーマットは公認大会などでは楽しめないものなのでどんどん積極的にやって欲しいです。
最後になりましたが主催、参加者の皆様お疲れ様でした。
651NPCさん:04/03/29 22:02 ID:???
レポ乙、今回は参加者が多いせいか色々なレポが見られて(・∀・)イイ!!
652いがりそ ◆801GM3f436 :04/03/29 22:28 ID:???
やっぱりペンタグラムに覚醒もちこむのは不味かったかな?
各対戦相手のアップキープにライダーと鳥と土地起きちゃうからなぁ。

赤パルスは相変わらず楽しかったけど。
653いがりそ ◆801GM3f436 :04/03/29 22:30 ID:???
それはそうと、ペンタグラム戦の席を譲っていただいたRebecca氏、どうもありがとうございました。
654NPCさん:04/03/30 00:22 ID:???
レポおつかれー
655NPCさん:04/03/30 02:50 ID:???
別のスレからこのスレを知ったのですが、MTGの
なにをやっているのですか?
656NPCさん:04/03/30 04:21 ID:???
657NPCさん:04/03/30 11:55 ID:???
2chだーどの皆さんはプレイングに関して厳しいですか?

例えば、(くだ質からの引用です)

>>ただし、カジュアルプレイでは1.をすっ飛ばしてa.とb.を同時に行い、ただちに2.に入って
>>しまうプレイングをよく見かける(厳密に言うと不正プレイ)ので、もしタップによって攻撃を
>>防ぐ手段があるときにそれをやられた場合、1.まで巻き戻してタップ能力を使えば、タップ
>>させたクリーチャーは攻撃に参加できなくなる。

こんな不正プレイをやってしまったら非難・糾弾されてしまいますか?
658NPCさん:04/03/30 12:01 ID:???
多分そうとう甘々に入ると思うよ
だけど厳しい人は見たこと無いけど、正直言うとルールは人にもよると思うなあ・・・。

非難断絶はまず有り得ないが。
659NPCさん:04/03/30 12:08 ID:???
御互いマリガンを取っても七枚から始められる甘々振りです。
俺は偶に>>657の例の様なポカミスするけど非難された事はないよ。
660NPCさん:04/03/30 12:08 ID:???
非難糾弾つー考えがそもそも2ちゃんだーどの理念に反してるんじゃないかしら
あくまで楽しくマジックで遊ぶのが目的なわけだし
確かにむちゃくちゃなプレイが許されるってわけじゃないが
処理が複雑になる場合は一個一個順を追ってやればいい
ルールはあくまでゲームの手順をわかりやすくするためのもの
不当に人を傷つけたり拘束するものでないことを望みます
661NPCさん:04/03/30 12:24 ID:???
>>660
落ちついてスレ嫁
662NPCさん:04/03/30 12:59 ID:???
>>660
氏ね
663NPCさん:04/03/30 15:33 ID:???
告知でーす。

■名称 2CHD紅葉杯+大人の時間(RVドラフト)
■時間 2004/4/17
第一部 : 2CHD紅葉杯 12:30〜17:00 (最大24人)
 ※第一部参加の方は場所が許せば第二部の時間もそのままフリープレイ可能です。
第二部 : 大人の時間(RVドラフト) 17:30〜22:00 (4人から最大12人)
 ※スリーブ持参でない方は参加出来ません。
■会場 西東京市民会館 (西東京市田無町4-15-11 0424-63-5381)
http://www.city.nishitokyo.tokyo.jp/sisetu/tanasi/tanasi05.html
■フォーマット
第一部 : 2CHDType-B チケットバトル http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
第二部 : リバイズドブースタードラフト(4〜8人卓のスイスドロー)
■参加費
第一部:350円(第二部フリープレイ権込み)
第二部:+3150円(RVドラフト参加者のみ。第二部のみの参加は3500円)
■賞品 (賞品の寄付は歓迎します)
第一部:粗品程度。ナンバーズ方式配分+特別賞(下記参照)。
第二部:テーブル毎に上位からレア・アンコをピック。
■特別賞
 紅葉杯では凶悪・強力なコモンデッキを応援しています。
 当日コモンデッキを使って対戦に勝利された方はその都度主催に申請してください。
 最も多く勝利された方にささやかながら特別賞が出る予定です。
■プロキシ : 使用不可。
■その他 :
1)会場は禁煙/アルコール不可。
2)会場内での金銭トレード禁止。
3)第一部はデッキ名・使用エキスパンション・勝率の登録があります。筆記を具持参ください。
4)第二部はスリーブ持参でない方は参加出来ません。
5)第二部は当日12:00からの先着登録優先ですが遅刻予定の方のために
 メール予約枠を4人まで設けます。 [email protected]までメールください。
664NPCさん:04/03/30 17:37 ID:???
主催頑張ってね。
665NPCさん:04/03/30 20:36 ID:???
別スレの45のデッキで2chだーど池袋大会に参加したものです。
みなさん先日はお疲れさまでした。
フレンドリーな雰囲気の中、なごやかにプレイできて楽しかったです。
自分は体調が悪かったため6時で退席しましたが、できればペンタグラムにも参加したかったです。
また機会があれば、ぜひ参加したいと思っています。
666NPCさん:04/03/30 21:33 ID:???
>>665
大釜のダンスデッキの方ですね?デュエル中「動きが格好良い!」と連発してしまい、大人気無さにちと反省しますた。
機会がありましたらまたデュエル致しませう。
667NPCさん:04/03/30 21:49 ID:???
>>666サン
ありがとうございます、ぜひまた参加したいと思ってますよ♪
今度参加するときも、また別のランデスデッキでデュエルしますので、どうかヨロシク。
668NPCさん:04/03/31 01:53 ID:mWDqOzg7
れぽおつかれさまです。
669Eriele ◆GVQLh/BrUQ :04/03/31 15:41 ID:???
■名称 カードショップEX2 アリーナリーグ大会
■日時 2004/4/3(土) 10:30〜18:00(延長21:00まで)
■会場 カードショップEX2(茨城県水戸市袴塚2−4−53)
水戸駅北口(7番のりば)から茨交バス「栄町経由、茨大行」もしくは「栄町茨大経由、○○行」乗車、「袴塚2丁目」下車。
バス代片道300円。
地図はこちら↓
ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi2309635040331153134
■フォーマット 2CHD、タイプA
詳細はこちら↓の構築ルールを参照
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
■大会形式 フリー対戦方式
■参加費 会員300円、一般400円。
■賞 品:アリーナリーグ用景品(人数によっては+α)
■定 員:32名まで
■プロキシ:使用不可
■その他:
1)会場内は禁煙です。アルコール類も厳禁です。飲食は可。
2)会場内での金銭トレードは禁止です。
3)フリー対戦用にデッキを複数用意されるとより楽しめます。
4)今回は、ミラディン構築戦(公認)と併設です。
■今後の日程
5/1(土) タイプB
6/5(土) タイプA
670NPCさん:04/04/01 01:01 ID:???
主催がんばってね、
そういえば宇都宮って水戸だっけ?
671NPCさん:04/04/01 08:35 ID:???
>>670
…釣られないぞ!
672Rebecca ◆/L/W.960/E :04/04/01 19:29 ID:???
6月はフィフスドーンのプレリと重なりそうな予感。

■名称 池袋2CHD
■日時 2004/06/27(日) 9:00〜17:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第8会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
(6)サイドイベントのネタを募集中。
673亀 ◆lFRGjMuYgc :04/04/03 22:49 ID:???
鳥取西部、次回開催は5/30(日)13:00〜
今日はその次の会場を押さえてきました。
6/5(土)13:00〜(タイプB)

6月開催については主催者権限による
以下の変則ルール適用で開催予定です。

【変則ルール(案)】
(1)アングルードを使用可とする。
(2)アングルードは「アングルードブロック」として扱う。
(3)アングルード収録カードのうち、禁止カードは別に定める。
※現在選定中(破る、投げる、テキストが煩雑なのは禁止の方向で)

今日は非公認スタンダード開催日だったのに
自分と主催の人しか来なくて中止ですよ
ウワァァァァン!!
674NPCさん:04/04/06 11:25 ID:???
Ladies & Gentlemen, I hereby introduce you to the most degenerate constructed
format since the infamous Necro-Summer

海外ではこんな風にネクロの夏なみにスタンダードは酷く思われてるみたいですね。
スタンダードユーザが言うのもなんですがカジュアルがんばってください。
675NPCさん:04/04/06 12:32 ID:???
親和がのさばっているからかい?
676NPCさん:04/04/06 12:41 ID:???
親和が40%・アンチ一杯が、ざらにあるからだろうかと。
云いえて妙だね
677NPCさん:04/04/06 18:34 ID:???
プロキシ別にいいけど、分かり辛いのはカンベンしてくれ。
あと、コモンやアンコモンのプロキシ見かけたやつは、トレードとか協力してやれよ。
678NPCさん:04/04/06 19:40 ID:???
>>677
何でそんなエラそうなんだ?何様?
679NPCさん:04/04/06 20:02 ID:???
いちいち反応すな。
680NPCさん:04/04/06 22:57 ID:???
エラそーなんだってさw
681NPCさん:04/04/09 21:20 ID:???
親和は確かに高速で強力ではあるが、ネクロと違いどのデッキで
も対策できるのが救い。
682NPCさん:04/04/11 12:46 ID:JuV5mPAC
保守
683NPCさん:04/04/12 09:06 ID:???
遅レスだが・・・
>>619
>プレイヤーを育てない限り、発展はないんだから。
と言っているから、これから集めようとしている初心者プレイヤーを念頭に置いているんだろうけど
そもそもそういうプロクシ使いを612は否定していないよね。

んで、
>興味はあっても金かけたくないって奴
が模造カードを持って参戦していて
「金も手間もかけたくないからこれで十分ですよ」
というのは逆に衰退を助長するんじゃないか。
トレーディングカードゲームの本質を否定するようなものだから。
金がかかる、手間がかかるという負の面は、誰しも目を瞑って買っているわけで
プロクシを使う理由にそれを持ってこられても、共感できる人はどれだけ居るんだろうか。

集めたいのだが事情があって集まらないというのなら心情的に理解できても
集める気はないが大会やイベントには参加したいというのは理解しがたい、
こういうのを一緒くたにして「認めるべき」と言うのは乱暴じゃないかな。

684NPCさん:04/04/12 10:45 ID:???
真面目にカード買ってる人間とプロキシバンバン人間とを一緒に扱うとカード買ってるのは馬鹿らしいじゃんって空気が流れるから
プロキシをあんまりおおっぴらに認めるのはいけないってのは同意

一方ですべて本物のカードで揃えろってのはコネや金が無きゃしんどいものがあるしプロキシ完全排除もなんか違うと思うのです

あんまりプロキシ話で盛り上がりたくは無いってのが本音
だいたいプロキシなんて自分でデッキ調整するときには普通に使うものですよね?

集める気も真面目にやる気も無いくらいのどライトユーザーともマターリ遊べたらなあとか最近思うんですよデッキから何から用意するとかして。妄想ですが。

2ちゃんだーどってどんなプレイヤーを対象にし許容しているんでしょう?
「真面目にやる気の無いものは来るな!」なのかはたまた「DQNも厨房もオールオッケー」か
それは極端にしても参加者がどういう意図で来ているのかちょっとわからないところがあります
685NPCさん:04/04/12 11:37 ID:???
友人知人にマジックをすすめて、遊び方とルールを教えて
持っているカードを貸して遊んで、興味を持ってもらっても
なかなか一緒にやろうとは言いにくいものがあります。
だって、かなりお金がかかるじゃないですか。
私個人としては、こんなにお金がかかるものを人には勧められないですよ。

>>683
その辺は、主催者の才量にゆだねられるんじゃないですか。
プロキシ使用は衰退につながるとか不真面目だとか、他のプレイヤーに失礼だと
主催者がそう思うなら禁止にすればいいわけだし。
そういう人を排除するために参加費を高くしてわざと敷居を上げるのもいいだろうし。
プロキシ可だけど使用者には商品なしとか、そういう差別化もありだと思います。

2chだーどに限ったことじゃないけど、一見さんが参加できる大会が少なすぎる気がします。
お金の問題もそうだけど、全体に空気が内側に向いてるから。
もっと気楽に参加できてマターリとプレイできる大会があればいいんですけどね。
686NPCさん:04/04/12 14:12 ID:???
何処までも続くループ、終わらない素敵なループ
687NPCさん:04/04/12 15:40 ID:???
友人知人には確かに勧めにくいゲームだよなぁ。
逆にやってる人間なら結構相手してくれるから、ショップで知らない人と対戦することが多いかな。俺は。

大会の空気が内側に向いてるってのもそうかもしれないけど、それ以前に入り込もうとしてるかどうか。
という話もある。

自分で言っててアレだけど、なんか更にループだ。
688NPCさん:04/04/12 15:46 ID:???
オタ気質的なヤシが多いから、入り込む能力が低いんだろうな
689NPCさん:04/04/12 15:49 ID:???
逆にショップや大会にオタ気質が多いから、入り込もうとしても
相手の反応がなんか悪くて、入り込めない。
というケースなら、経験上あったなぁ。

そこは、良さげなショップを見つけるまで頑張るしかないけど。

690NPCさん:04/04/12 16:03 ID:???
(´-`).。oO(外見は普通にしてるけど、中身はオタ気質だ。やべぇ
691NPCさん:04/04/12 16:11 ID:???
高校生とかが特にそうだけど、学校とかで気心が知れた人間以外の、初対面の人とかと
会話するのが苦手なひと多いよね。ショップや大会って。
692NPCさん:04/04/12 16:54 ID:???
個人的にはプロキシーは多くても8枚ぐらいかな?例をあげるなら
・キーカードが「数枚足りない」が試す前に買うのは高いから代用
・複数のデッキを作った時に他のデッキでもつかってて足りないから代用

こうやって例を見ているとあくまで「足りてないので代用」なんだと思う、
最初から揃える気がなくて、デッキをまわしたいだけで使うのは何か違う
693NPCさん:04/04/12 19:55 ID:???
一旦引退して処分してるからカードが無いんだよ
プロキシ排除は俺のような引退者が参加しにくくなる
てーか参加できない
金かかりすぎ
694NPCさん:04/04/12 20:22 ID:???
少しづつカードを集めていく気があるのなら、俺は歓迎するけど。
ただずっとプロキシでやり通すつもりなら、2chダードの精神に反してしまうし
趣味に全く金を掛けないというのもいかがなものか、と思ってしまう。
695NPCさん:04/04/12 20:32 ID:???
ここでいう「それなりの枚数をプロキシーで使いたい」派は
どの程度の投資で遊びたいのか知りたい

大半レアみたいなデッキを使おうとすれば高額になるだろうけど、
2,3種のレア数枚プロキシーなら充分楽しめるデッキは組める。
金をかけたくないが遊びたいってのは筋が違うと漏れは思う
696NPCさん:04/04/12 20:33 ID:???
価格サンプルマッドネス(10分脳内構築、弱さは問わない方向で)
7th-MM-OD
4 Circular Logic(TO) 300
4 Daze(NE) 150
4 Basking Rootwalla(TO) 80
4 Waterfront Bouncer(MM) 100
4 Wild Mongrel(OD) 200
4 Merfolk Looter(7E) 300
4 Arrogant Wurm(TO) 150
4 Roar of the Wurm(OD) 300
3 Wonder(JU) 250
1 Upheaval(OD) 980
10 Forest
14 Island
計8050、価格は某ネットショップから適当になので誤差はあるけど
ヤフオクを利用したり店頭売りをチェックしたり上記の半額は狙えるはず、
現役の知り合いにコモンを貰ったりすれば確実に5千円は切れる
697NPCさん:04/04/12 20:36 ID:???
・引退者を引き戻し、プレイヤーを増やす→売り上げ貢献
・古いカードの活躍する場を増やし、スタン落ちしたカードへの購買欲上昇→売り上げ貢献

とりあえずMtGを衰退から守るにはお金。
だから>>694に同意
698693:04/04/12 20:44 ID:???
ゆっくりでも揃えていく気はあるが最初のうちはかなりの枚数がプロキシになってしまう。
現役時代のカードなんて買うのも大変だし。
699NPCさん:04/04/12 21:02 ID:???
サンプル2 神話(脳内構築3分)と書こうとしたんだが
安いと即売れてしまうせいかネット上だとかなり高額
日本のスタン偏重も凄いものだ

4《羽ばたき飛行機械/Ornithopter(MRD)》600←ワロタ
4《電結の働き手/Arcbound Worker(DST)》20
4《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》100
4《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》2980
4《金属ガエル/Frogmite(MRD)》120
4《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss-Goria(MRD)》40
4《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》600
4《マイアの処罰者/Myr Enforcer(MRD)》140
4《頭蓋骨絞め/Skullclamp(DST)》660
4《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb(MRD)》160
4《物読み/Thoughtcast(MRD)》140
4《大焼炉/Great Furnace(MRD)》200
4《教議会の座席/Seat of the Synod(MRD)》220
4《空僻地/Glimmervoid(MRD)》1880
4《囁きの大霊堂/Vault of Whispers(MRD)》140
計32k、電卓3度叩いたが未だ計算間違いしてるようですよ?
実際はコモンは募集してアンコは半額程度、レアだけプロキシーにすれば
5Kぐらいで済むはず
700いがりそ ◆801GM3f436 :04/04/12 21:17 ID:???
ぱたぱた\600ワロタ
701NPCさん:04/04/12 21:17 ID:???
初期投資5kって、意外と高いような気もする。
ずっと同じデッキを使い続けられるもんでもないし(飽きるからね)。
どんぐらいのペースで遊ぶかにもよるけど、
月1〜2回なら、5k出せばもっと色んな遊びができそうに思う。
702NPCさん:04/04/12 21:21 ID:???
このスレももうスタンダードプレイヤーしか残ってないのか・・・
703いがりそ ◆801GM3f436 :04/04/12 21:25 ID:???
まあ、5kあったら2回は飲みに行ける。
SWのルルブ買っても1kおつりが来る。
アルシャードのルルブ買っても2kおつりが来る。
いろんな遊び方が出来ますね。

・・・俺は別にプロキシでもいいんじゃん派。
704NPCさん:04/04/12 22:14 ID:???
5k高いってバイトしてない学生?
自分の中の優先順位で5Kに見合わないならそれは負担であって
無理に遊ぶ理由も無いと思うがなぁ
705NPCさん:04/04/12 22:24 ID:???
>>704
それはあくまであなたの主観だ
706昔コテ、今名無し:04/04/12 22:36 ID:???
自分はプロキシ容認派です。自分はその人が無理なく続けていける状況を
作る事がまず大事だと思っています。何より衰退理由にお金を落としていかない、
と仰られている方がおられますが、まさかプロキシのみで2年も3年も続ける人は
そうそういないでしょう。

またプロキシ云々よりも衰退理由はプレイヤーの減少だと自分は考えています。
ちなみに問題視されている落とす金額については、人数が増えれば必然的に
落ちるお金も増えるので問題はないかと。まあMWSやAPを使っているような
感覚でまずは実際に遊んでもらう方が得策課と思われます。もし参加するときの
初期費用で躊躇している方がいるとしたら、それは全体としても勿体無いことだと
思いますし。

ただカード表記については結構厳しくしたいですね。パワー、タフネス、能力、
マナコストが表記していないものは流石に怠慢だと思いますので。
707NPCさん:04/04/12 22:37 ID:???
つーか実際大量のプロキシで2CHDに参加していた香具師いるのか?
いもしねぇ香具師について議論するのもどうかと思うよ
708NPCさん:04/04/12 22:49 ID:???
>>705
いや、当然主観だよ?「思う」って書いてあるじゃん
以下も主観で述べるのでその旨よろしく

5kの初期投資で躊躇されるのも困った話、
デッキ調整や違うデッキを遊ぶとなればまた金かかるわけで、
それが毎回プロキシーだったら何時金をかけるわけ?
 衰退スレであった「遊ぶ場は店のデュエルスペース、
買うのはネット」の駄目常連の話とイメージ被る
全く使うなとはいわないからカードを入手する姿勢はほしいね
709NPCさん:04/04/12 22:54 ID:???
それと普通に2chdで遊ぶのに5kもかからないな
それぐらいスタン落ちしたカードの大半は捨て値同然
店で適当に漁れば1kで組めるんじゃないか?
1k+参加費で1日遊べて次回のデッキ組むのにも流用可能、これじゃ駄目?
710NPCさん:04/04/12 22:55 ID:???
カードやりたくないんならむしろ来てくれるなというのが当然の話
物分りのいいふりをするのは勝手だがそれは真面目にやってるものをしらけさせる結果でしかないことをわかれ
711NPCさん:04/04/12 22:58 ID:???
なるほど衰退するしかないわけかw
712NPCさん:04/04/12 23:11 ID:???
親和とか神話とか…しね つまらん たのしいのはつかうやつだけ つまらん!
713いがりそ ◆801GM3f436 :04/04/12 23:13 ID:???
TCGっていうゲームのシステム自体が、人が入ったり抜けたりの繰り返しになるものじゃないかな。
実際今までそうだったし。あんまり長い事続けてる人は数少ない。

まあ、\5000の使い道を考えるくらいなら、無理してMTGやらんでも良いとは思う。
それでもやりたいっていうのであれば、迷うことなく金使っちゃうだろうし。
なにも人生MTGだけが楽しみじゃぁないって話が飛躍しすぎか。
714NPCさん:04/04/12 23:16 ID:???
たかが遊びに何むきになってんだかw
715NPCさん:04/04/12 23:17 ID:???
何か今の流れだと現役時のカードを買い直して月一で参加してる漏れが馬鹿みたいだな…。
漏れはプロキシ使いたくないから無い金だして出来るだけ本物揃えて参加してるんが
5kの初期投資で躊躇されるとか聞くと何だかなぁと思ってしまうよ。

そりゃ金使いたく無い人には仕方ないかも知れないから主観だけどさ。
716NPCさん:04/04/12 23:18 ID:???
>>708
復帰者を期待しないのであれば、そのスタンスで問題ないと思うが、
そう切って捨てるわけにもいかないだろ。
元を正せば、復帰者も見込んで始められたことなんだし。

ぶっちゃけ、一度離れた人にとって、MtGの優先度はかなり下。
でも、別に金を払いたくないってわけでもない。
スタンダード落ちすれば安くなるから買おうかなと思ってるよ。

あと、カード持ってない人がプロキシ満載にしてると決め付けるなよ。
数ヶ月かけてせこせこ揃えていってる人間だっているんだ。
まずデッキの完成形ありきのスタンダード的思考から、少しは離れてみ。
717NPCさん:04/04/12 23:19 ID:???
つまり自慢がしたかったわけね
718いがりそ ◆801GM3f436 :04/04/12 23:20 ID:???
>>715
んまぁ、人それぞれで良いんで無い?
なにも比べる必要は無いわけだし。
719NPCさん:04/04/12 23:20 ID:???
金払いたくない香具師は金払わなければいいんでない?
なにを熱く語ってんの?
720NPCさん:04/04/12 23:23 ID:???
プロキシ満載のデッキを百歩譲って認めるとしよう。
そのデッキと誰がデュエルしたいと思う?
そこに思いがいたらなければただの自己満足だ。
721NPCさん:04/04/12 23:24 ID:acaJLAQF
MTGってつまんないよね
722NPCさん:04/04/12 23:46 ID:???
>>707
マジレス。
はっきり言うと、プロキシ歓迎とした時も「現在はまだ来ていない」という現状です。
いいところ目をつけたね。
723NPCさん:04/04/12 23:59 ID:???
>>716
ん?読んでもらえばわかると思ってたんだけど
プロキシの使用自体は否定してないよ?

「スタン落ちしたカードが安いから使おう」、これは判るんだが、
「スタン落ちするまでプロキシーでそれを使おう」、これは何か違わない?
先に利益だけ受け取って代償は価値が落ちてからって事になる

それと最後の文で「こつこつ揃えている人」に対して、なんら不満はありませんよ?
> 全く使うなとはいわないからカードを入手する姿勢はほしいね
↑この意見に沿ったプレイヤーじゃないですか、むしろガンガレですよ
724NPCさん:04/04/13 01:36 ID:???
>>720
俺は別にプロキシばっかのデッキでも構わない
プロキシだから嫌だという考えは俺には理解できない
あくまでも俺にはね
725NPCさん:04/04/13 05:31 ID:???
そもそも中古で買うの自体メーカー側に利益が入ってないので
スタン落ちしたら買うってのとスタン落ちまではプロキシ使うってのは
そういう意味ではあまり違わないと思うけど。
スタン落ちしたあとで新品で買うっていうなら上の3行は寝言になるので
スルーよろ。

今話されてるプロキシの問題って好き嫌いという観点になっちゃってるので
なかなか結論は出ないと思う。
726NPCさん:04/04/13 05:32 ID:???
ヨーロッパサッカーのアウェーゴール優先みたいに
プロキシでないカードで組まれたデッキでの勝利は
プロキシ込みで組まれたデッキでの勝利よりも価値がある
とかしてみれば?

トーナメントやら大会やらで同点もしくは勝ち数同じなら
プロキシカード少ないほうがウマー。
727NPCさん:04/04/13 09:02 ID:???
>>726
プロクシが入ってるかどうかをルールに入れるのはよくないと思う。
持つもの持たざるもので差をつけるのはどうかと。
初心者や引退者はカード資産が無いことも多いしね。
728NPCさん:04/04/13 09:10 ID:???
シングルで買うことでも一応は店の売り上げになるんだから
プロキシーよりよかろうよ
729NPCさん:04/04/13 09:54 ID:???
シングル販売店の回し者ですか?
730NPCさん:04/04/13 11:31 ID:???
>724
大量のプロキシーってのは苦労して集めている人には萎える光景かもしれんね
731NPCさん:04/04/13 11:35 ID:???
苦労して集めている人への配慮が足りないという点ではこんな論争自体ナンセンス
いっそプロキシ禁止とでもしたほうが混乱せずにすむ分よいのでは?
732NPCさん:04/04/13 11:51 ID:???
この前の池袋では小さい男の子の白ウィニーデッキの大半がプロキシだったなぁ。
気が付いたのは多人数戦でだったけど回りの皆も別に怒る様子でも無かったし配慮してあげたんだなぁと。

多少の出費が許される社会人ならまだしも、昔のデッキに興味がある学生位なら
有る程度プロキシ使用を考慮しても仕方ないかなと思うよ。
実際金持ちなんか一握りだし自分の始めたばっかの時の事を落ちついて考えりゃ
ここで「プロキシイクナイ!」とか声に挙げてるのってどうよ?ってな話だ。
お前実際にそういう奴見たら言えるのかよって。
俺は池袋で見たプロキシ使用の小さい子に「何でプロキシなんだよ!」と怒れる心構えは無いよ。
733NPCさん:04/04/13 11:58 ID:???
だから程度問題だって、何で全部OKか全部NOの極端に走るんだ?
子供のプロキシーといい年した大人のプロキシーなんて比べるなよ
734NPCさん:04/04/13 12:03 ID:???
いい年してても無職なんだよ、プロクシぐらい認めろよ。
735NPCさん:04/04/13 12:09 ID:???
もう主催者まかせに汁!
736NPCさん:04/04/13 12:16 ID:???
精神年齢が幼稚なおまいらに大人も子供もないだろうに
737NPCさん:04/04/13 12:22 ID:???
プロクシ駄目って言ってる人って「自分が金出して買ったのに相手は金を出してない」と言ってるように思える。
ふと思ったんだけど公団マンションの値下げ反対っていうのと変わらないね。
738NPCさん:04/04/13 12:29 ID:???
何処までも続くループ、終わらない素敵なループ
739NPCさん:04/04/13 12:30 ID:???
そういう物言いもどうかと思う
740NPCさん:04/04/13 12:32 ID:???
結果個人叩きに走るのか
わかりやすい人だw
741ファッキン糞厨房 ◆uNkoSy/mas :04/04/13 12:34 ID:???
議論スキーのいいおもちゃだなw
742NPCさん:04/04/13 12:36 ID:???
2ちゃんだーどをカジュアルプレイヤー獲得のためのパーティにしたいのなら
プロキシは認める方向にしないと人は集まりっこない。
2ちゃんだーどを引退プレイヤーや現役の、別の楽しみとしたいのなら
プロキシ禁止にした方が格がでるかもしれない。

だから用は、主催者の決めることでしょ。
マジックの大会にでるのははじめて、ルールもいまいちおぼつかない
でもネットで興味を持って、ちょっと参加してみました
そんな感じの人はお断り、というなら、プロキシ不可にしたらいいんじゃない?
クラシックカーのレースみたいに、選ばれた人だけの楽しみにしたいなら、
プロキシ不可にするのがいいでしょう。

もし2ちゃんだーどがポピュラーな存在になって、毎週のようにどこかで大会が開かれるとしたら
基本的にプロキシ不可の方向へ流れるんじゃないかと思うけど
(ショップ主催の大会でプロキシ可はありえないし)
現状、オフ会的な目的も強い2ちゃんだーどで、あまりガチめいた方向へむかうのは
個人的にはどうかな、と思います。
743NPCさん:04/04/13 12:38 ID:???
心配しなくても現状2ちゃんだーどではガチの方向には進んでいない、
多き妄想を抱いてるおこちゃまがここで騒いでるだけだ。
744NPCさん:04/04/13 12:38 ID:???
また荒らしか・・・いい加減にしてくれYO
745NPCさん:04/04/13 12:40 ID:???
糞コテ必須だなw
746NPCさん:04/04/13 13:11 ID:???
>>737
誰もプロクシ全否定なんてしてないぞ
釣るならもっと上手にしる
747NPCさん:04/04/13 13:23 ID:???
現場で問題になってない事を大喜びで取り上げて揉めてるのか
748NPCさん:04/04/13 14:11 ID:???
何処までも続くループ、終わらない素敵なループ
749NPCさん:04/04/13 14:16 ID:???
「もう主催者まかせに汁!」
「たかが遊びに何むきになってんだかw 」
さわやかな昼の挨拶が、澄みきった青空にこだまする。
2ちゃんだーどのスレに集う住人たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、質の低いやり取りを繰り返していく。
引くことを知らない心身を包むのは、当人の主観。
大会告知とレポは乱さないように、うっかり意見を翻らせないように、
マターリと煽り合うのがここでのたしなみ。
もちろん、ホビジャ掲示板に突撃するなどといった、はしたないネタ蒔きなど存在していようはずもない。

【MTG】2ちゃんだーど part16。
平成十六年創立のこのスレッドは、もとは引退者の復帰のためにつくられたという、
伝統あるマターリ系オリジナルレギュレーションスレである。
卓上ゲーム板下。過疎板の面影を未だに残しているマジレスの多いこの地区で、コテに見守られ、
プロキシ論争からガチ議論までの一貫ループが続けられる厨房の園。
時代は移り変わり、常駐コテがフィーバーから三回も改まったいがりその今日でさえ、
十六スレ論争を続けても温室育ちの純粋培養議論が箱入りでループされる、
という仕組みが未だ残っている貴重なスレである。
750NPCさん:04/04/13 14:32 ID:???
ところで・・・議論だったのか?
「妥協はするが大量プロクシは嫌だな」という感想と
それに対して「プロクシ使えないのは嫌だ」というレス
噛み合ってないというか噛み合わせるつもりがないのかw
751NPCさん:04/04/13 14:43 ID:???
議論厨にゃそんなことどうでもいいんだろ
目的は揚げ足取りと罵倒なんだから
「議論」の名前すらもったいないw
752NPCさん:04/04/13 14:50 ID:???
今度一回、どこかのお店で2000円でデッキを組む大会とかやってみるのもいいかもしれんね。
土地は貸し出しで。
60枚デッキで土地20枚として、1枚50円だ。
今度参加することがあったら、2000円デッキで参加してみよう。
753NPCさん:04/04/13 15:19 ID:???
一応名無しのだーど参加者なんだが質問ある?
754737:04/04/13 15:21 ID:???
>>746
釣る気は全くなくて、ただ感想を述べただけですが
755NPCさん:04/04/13 15:38 ID:???
>>754
脳内ソースの感想はイラン
756NPCさん:04/04/13 15:44 ID:???
スレとはぜんぜん関係ないけど、テレ東のテレビチャンピオンで
MtG王選手権やってくれないかな。
1000円でデッキ構築、特定の絵師でデッキ構築対決はぜひやって欲しい。
757NPCさん:04/04/13 15:57 ID:???
>>753
邪魔だからお家に帰ってママのオパーイしゃぶってろ
758NPCさん:04/04/13 16:39 ID:???
>>749
不謹慎かもしれんがワロタ
759737:04/04/13 18:17 ID:???
ほぅ、ここは感想の一つも書けない閉鎖的なスレでしたか
わかりました自分の殻に閉じこもってるような人たちとは関わりあいにならないようにします。
760NPCさん:04/04/13 18:25 ID:???
うんこスレがあぁぁぁあぁあぁぁぁぁぁっぁああ
761NPCさん:04/04/13 18:28 ID:???
厨しかいねえな
762NPCさん:04/04/13 18:29 ID:???
好意的にコミュニケーションとろうとしない奴に
掲示板なんぞ利用できない。
763NPCさん:04/04/13 18:51 ID:???
>>759
釣りにしてもヘタレすぎ、哀れなので逆に釣られクマー!
プロキシの使用禁止なんて誰も言ってないんだから
それを前提にしたお前さんの感想は的外れ
764NPCさん:04/04/13 18:58 ID:???
いいかげん主催任せってことで話題終了
そろそろ週末の広報かな?西東京ではプロキシ使用不可らしいので注意
765NPCさん:04/04/13 19:43 ID:???
掲示板でコミニュケーションだと?笑わせてくれるじゃないか
766737:04/04/13 20:09 ID:???
別に全面禁止だろうが一部禁止だろうがどっちでもいい。
ただプロキシを嫌う人間のいいぐさが公団値下げ反対にダブったのさ。
なので>>763あんたの書き込みも的外れだね。
反対する理由がもっとまともなものならこんなことも言わないんだけどね。
自分が金を使ったから他人が金使わないのが嫌ってのはとってもさもしい考え方だよね。

おっとまた変なのに関わってしまったようだ。スマンスマン。
これで消えるから勝手に的外れな反論でも書いといてくれ。気が向いたら読むよ。
2chdは面白そうだったんだが参加はやめとくよ。変な人が多そうだから。
じゃあな。
767NPCさん:04/04/13 20:14 ID:???
>>766
煽り乙
768NPCさん:04/04/13 20:19 ID:???
>>766
プ
769厨*゚∀゚) 房 ◆OomiMiEb/U :04/04/13 20:24 ID:???
         ∧_∧
         ( ´Д`)
        ( つ  つ
        人  Y
 、 、 、  し´(__)
770NPCさん:04/04/13 20:25 ID:???
>>766
ぼくしってるよたてよみっていうんだよね
でもどこをよむんだろう?ひっしにちょうぶんかいてるなんてすごいなあ
771NPCさん:04/04/13 20:27 ID:???
>>765-770

(;´Д`)・・・
772NPCさん:04/04/13 20:27 ID:???
>2chdは面白そうだったんだが参加はやめとくよ。変な人が多そうだから。
>じゃあな。
こうして2CHDに平和がおとづれるのであった・・・

          ┏━┓
┏━━━━┛  ┗━━━━┓
┃┏━━━━━━━━━┓┃
┗┛┏━━━━━━━┓┗┛
    ┗━━━━━━━┛
  ┏━━━━━━━━━┓
  ┗━┓┏━━━┓┏━┛
      ┃┃      ┃┃
  ┏━┛┃      ┃┗━┓
  ┗━━┛      ┗━━┛
773NPCさん:04/04/13 20:28 ID:???
おとづれる、も釣りなのかな
774NPCさん:04/04/13 20:30 ID:???
「おとづれる」も普通につかうよ
775NPCさん:04/04/13 20:52 ID:???
何処までも続くループ、終わらない素敵なループ
776NPCさん:04/04/13 21:28 ID:???
週末開催なので再度告知でーす。

■名称 2CHD紅葉杯+大人の時間(RVドラフト)
■時間 2004/4/17
第一部 : 2CHD紅葉杯 12:30〜17:00 (最大24人)
 ※第一部参加の方は場所が許せば第二部の時間もそのままフリープレイ可能です。
第二部 : 大人の時間(RVドラフト) 17:30〜22:00 (4人から最大12人)
 ※スリーブ持参でない方は参加出来ません。
■会場 西東京市民会館・第二会議室(3F) (西東京市田無町4-15-11 0424-63-5381)
http://www.city.nishitokyo.tokyo.jp/sisetu/tanasi/tanasi05.html
■フォーマット
第一部 : 2CHDType-B チケットバトル http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
第二部 : リバイズドブースタードラフト(4〜8人卓のスイスドロー)
■参加費
第一部:350円(第二部フリープレイ権込み)
第二部:+3150円(RVドラフト参加者のみ。第二部のみの参加は3500円)
■賞品 (賞品の寄付は歓迎します)
第一部:粗品程度。ナンバーズ方式配分+特別賞(下記参照)。
第二部:テーブル毎に上位からレア・アンコをピック。
■特別賞
 紅葉杯では凶悪・強力なコモンデッキを応援しています。
 当日コモンデッキを使って対戦に勝利された方はその都度主催に申請してください。
 最も多く勝利された方にささやかながら特別賞が出る予定です。
■プロキシ : 使用不可。
■その他 :
1)会場は禁煙/アルコール不可。
2)会場内での金銭トレード禁止。
3)第一部はデッキ名・使用エキスパンション・勝率の登録があります。筆記を具持参ください。
4)第二部はスリーブ持参でない方は参加出来ません。
5)第二部は当日12:00からの先着登録優先ですが遅刻予定の方のために
 メール予約枠を4人まで設けます。 [email protected]までメールください。
777NPCさん:04/04/14 17:00 ID:???
俺のレベルデッキでギタギタにしてやるぜ!首洗って待ってろよ!?
778NPCさん:04/04/14 17:38 ID:???
>>777
オレのおにゃんこ倶楽部デッキで返り討ちにしてやる!
首を洗って待ってろよ!あと777ゲットオメ
779777:04/04/14 18:18 ID:???
>>778
おにゃんこ倶楽部だ?んなデッキ楽しみに待っててやるぞコノヤロー!




ゾロ番イワッテクレテアリガトー
780NPCさん:04/04/14 18:18 ID:???
漏れ様のネマタデッキで(ry
781NPCさん:04/04/14 21:03 ID:???
つか、コモンデッキじゃだめなのか?
782NPCさん:04/04/15 17:17 ID:BPVCN5Aq
ここに居る香具師で4/17行く奴居る?
田無ってどーやって行くのかわかんねーんだよ教えれ
783NPCさん:04/04/15 17:23 ID:???
>>782
俺の家からはわりと近いんだけどなぁ。
うちの近所で「田無ってどうやっていくんですか?」って聞けば、すぐわかると思うよ。
ただ、いまここで教えるのはちょっと難しいんだよなぁ。
784NPCさん:04/04/15 17:24 ID:???
西部新宿駅から西武新宿線で急行で20分強で着く。
西部新宿駅は新宿から徒歩で5〜10分位。
785NPCさん:04/04/15 17:49 ID:???
>>782
yahooなりなんなりで路線検索するのが一番簡単
とりあえず以下のルートでどうぞ
1.西武新宿線・急行で20〜25分、JRからだと山手線・高田馬場駅で乗換え可能
2.中央線・武蔵境駅から田無駅まで西武バス
3.西部池袋線・ひばりが丘駅から田無駅まで西武バス
786NPCさん:04/04/15 17:50 ID:???
>785
×西部
○西武
787Eriele ◆GVQLh/BrUQ :04/04/16 01:53 ID:???
■名称 カードショップEX2 アリーナリーグ大会
■日時 2004/5/1(土) 10:30〜18:00(延長21:00まで)
■会場 カードショップEX2(茨城県水戸市袴塚2−4−53)
水戸駅北口(7番のりば)から茨交バス「栄町経由、茨大行」もしくは「栄町茨大経由、○○行」乗車、「袴塚2丁目」下車。
バス代片道300円。
地図はこちら↓
ttp://www.mapion.co.jp/here/all/040415/mapi2421228040415133649.html
■フォーマット 2CHD、タイプB
詳細はこちら↓の構築ルールを参照
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
■大会形式 スイス・ドロー。
■参加費 会員300円、一般400円。
■賞 品:アリーナリーグ用景品(人数によっては+α)
■定 員:32名まで
■プロキシ:使用不可
■その他:
1)会場内は禁煙です。アルコール類も厳禁です。飲食は可。
2)会場内での金銭トレードは禁止です。
3)フリー対戦用にデッキを複数用意されるとより楽しめます。
■今後の日程
6/5(土) タイプA
7/3(土) タイプB
8/1(日) タイプA
788NPCさん:04/04/16 09:57 ID:???
otu
789NPCさん:04/04/16 12:22 ID:???
>魔王ルールについて(ローカルルール)
>
>魔王を一人決める。
>魔王のライフはプレイヤーの数×20。
>その他のプレイヤーのライフは通常通り20。
>プレイヤーは魔王とその他のプレイヤーに別れる。
>魔王の勝利条件はその他のプレイヤーを全員倒すこと。
>その他のプレイヤーの勝利条件は魔王を倒すこと。
>また、魔王の呪文は打ち消されない。
>加えて、魔王はドローステップにおいて通常のドローに加え1枚多くドローしても良い。
>
>こんな感じ。
>あとはマルチプレイと同じ。
>たまに裏切り者が出てきて(俗に魔王の手下)、結構面白い。

これやった事ある香具師いる?
790NPCさん:04/04/16 17:58 ID:???
>>789
やったこと無いけど少しルールを整備すれば面白いかもしれない
魔王側がカウンターもされないとしても手数で負けるのは厳しいから
魔王以外にはランダムでペナルティを持たせるとか
791あげ50枚:04/04/17 00:22 ID:???
魔王がブレイズとかネクロとか使うと
やたら強いような。
792NPCさん:04/04/17 14:22 ID:???
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37041333
グレ神話
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18814269
マッドネス
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19045102
ゴブ
結構デッキの出品ってあるんだね
手っ取り早くこういうとこでゲットするのもいいかなーとか思った

793NPCさん:04/04/17 21:12 ID:???
>>792
このグレ神話空僻地も電結の荒廃者入ってないじゃん。ダメじゃん。
まあ両方4枚入ってたら入札1万超えそうだがな。
794NPCさん:04/04/17 23:14 ID:???
>>789
いま部室でやってる。
魔王ルールって話だけ聞いて自分らでやってみたり。
カジュアルだけど洒落にならんデッキが何個かあるから結構楽しい。
とりあえずファンデッキとか初心者のデッキとかを使って三人対戦とかやってる。
(当然魔王が初心者デッキ。)
残り二人がガチでも結構たのしくいける。
逆にガチが魔王やったら勝ちようがない_| ̄|○
ルール調整中

X=対戦相手/4(切り上げ)

ライフ:対戦相手×20
手札制限:無し
ドロー:1+X
セットランド:1+X
魔王効果
一回のライブラリーアウトによる負け無し
(ライブラリーアウトした場合X回墓地を切り直しライブラリーにする。X回ライブラリーアウトした場合敗北)
各フェイズ終了時にクリーチャーのダメージ軽減
対戦相手の渡り無視
クリーチャーは全て+1/+1
全ての「呪文を打ち消す」という効果を
「(3)払わなかった場合、その呪文を打ち消す」という効果に置換する。
795NPCさん:04/04/18 01:04 ID:???
田無組の皆様お疲れ様でした。
「大人の時間」と題されたRVドラフトも六人(もっといたかな?)で盛り上がった様で、
パック開けてるのを見ているだけで楽しかったです、自分は脇で多人数戦行ってましたが。

今日は10人↑位の方が来られた様で春の陽を受けつつ和気藹々とプレイ出来ました、主催者様ご苦労様でした。
796NPCさん:04/04/18 01:10 ID:???
レポ乙!
もっともっとー。
何人位来た?
797795:04/04/18 01:14 ID:???
>>796
レポートに纏められる程周りを良く見てなかった物で…。
中途半端に書いてしまい大変申し訳有りません。
自分が見た限りでは10人は超えてましたよ?
798NPCさん:04/04/18 04:23 ID:???
レポおつ!
799NPCさん:04/04/18 11:44 ID:???
>魔王ルールについて
>
>X=対戦相手/4(切り上げ)
>
>ライフ:対戦相手×20
>手札制限:無し
>ドロー:1+X
>セットランド:1+X
>一回のライブラリーアウトによる負け無し
>(ライブラリーアウトした場合X回墓地を切り直しライブラリーにする。X回ライブラリーアウトした場合敗北)
>各フェイズ終了時にクリーチャーのダメージ軽減
>対戦相手の渡り無視
>クリーチャーは全て+1/+1
>全ての「呪文を打ち消す」という効果を
>「(3)払わなかった場合、その呪文を打ち消す」という効果に置換する。

同じく某所よりコピペ
800NPCさん:04/04/18 12:00 ID:???
誤爆…_| ̄|○
回線切って首吊って死んできます・・・・
801OgataRina@WA:04/04/18 14:38 ID:???
4/27 田無レポ

ちょっと早目にに着いたので、12:50に会議室が開くまでロビーでのんびり雑談。
天気の良いせいもあり、前回のときよりも参加者数が多く、総勢15名でした。
まずはフリープレイ(チケットバトル形式)ということで、会場の一角でカード整理
する人もいました。
私はダクスチ反応炉デッキを使用するも、解体作業にレスポンスしてバウンス
されてしまい見事に玉砕。またコモン単デッキで最多勝の人に特別賞が出ると
いうことで、デッキを黒単ゾンビに切り替えてこちらは3勝して最多勝ゲトー。
今回のコモン単のメタの中心はよじれた嫌悪者(SC)でした。次回はCoP黒か
墓地クリア手段のあるデッキが出てくると予想w
夕方からは第二部、大人の時間。RVドラフトには6名が参加、その横では
多人数戦が行われました。
RVブースターは基本地形が多く混ざっているため4色当たり前のデッキと
なり、複雑な能力を持つクリーチャーも少ないため割とサクサク進みました。
また18packでデュアルランド3枚や極楽鳥が出るなど、(゚д゚)ウマーな結果と
なりました。
その後はフリープレイを続け21:30ころ会場を撤収。皆さんお疲れ様でした。
802Rebecca ◆/L/W.960/E :04/04/18 14:39 ID:???
>801
コテ名ミスった… _| ̄|○
803794:04/04/18 19:31 ID:???
>>799
何処に貼ったかと思って探したら

[MTG]変則ルールを語る[ローカル]
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1082212640/

全角じゃわかりにくいよ(;´Д`)
804NPCさん:04/04/19 01:19 ID:???
おつかれ!
805亀 ◆lFRGjMuYgc :04/04/19 06:24 ID:???
鳥取西部の主催です。
大会の告知方法をいろいろ検討していましたが
とりあえずメールマガジン方式を導入してみました。
これで大会日時等を随時配信しようかと思います。
さきほどやっと動作確認終了・・・。

ショップになかなか来れなくて開催予定表を見れない人や
ネット環境がなくて主催者サイトを見れない人等については
とりあえずカバーすることができると思います。

まぁ、問題はいかにして登録者を増やすかってことですがw
携帯ユーザは多数いますが、サイトの宣伝不足等もあって
いまいちアクセスが伸びてないのですよ・・・

鳥取西部主催者サイト(携帯端末対応版もあり)
http://harukaze.s20.xrea.com/
806NPCさん:04/04/20 00:15 ID:???
まともに会話したいならこちらのHPを
みたいなのがあったと思ったのですがどちらでしたっけ?
最近NETに繋がってなくて、ブックマーク張れなかったのですが・・・
もう一度教えて貰えると嬉しいです

807NPCさん:04/04/20 01:11 ID:???
>>806
1にかいてある所じゃない?
808NPCさん:04/04/20 21:44 ID:???
>4月17日
>途中、2ちゃんだーどで女性受け入れの案の人とお話しする。
>その人は、ヴァルキューレと被るからナンダ、アレだと及び腰。
>でも、そういう場はあればあるだけ、選択肢が増えるからあっていいと思う。

女性サークルの主催者さんの日記より。
>2ちゃんだーどで女性受け入れの案の人ってフィーバー?
フィーバーちゃんと話できたの?
809NPCさん:04/04/20 22:19 ID:???
「フィーバーちゃん」と話できたの?

と読んでしまった。鬱。
810NPCさん:04/04/20 23:57 ID:???
フィーバーは相変わらず一人空回りしてるな
811NPCさん:04/04/21 00:13 ID:???
漏れだったらさっさと詳細まで決めてしまうけどな。
それに対して賛同者が数人いれば決行すればいい。
例え失敗しても次に生かせればいいと思う。

つーかウジウジ悩む暇があったらとっととやりな!といいたい。
812NPCさん:04/04/21 00:40 ID:???
>>811
それはどうかな。女性が絡んでデリケートな問題だけに慎重に出方をうかがっているんじゃないか?
失敗して参加した女性がトラブルに巻き込まれたら次回に生かすどころじゃなくなるだろう。
結局時間は迫る一方なので何らかのアクションを起こさざるを得ないと思うが。

問題はむしろ賛同者がいないところにあると思うんだがな。
813NPCさん:04/04/21 00:41 ID:???
それと、スレ違いだろう。フィーバーをせっつくのは女性スレ向きの話だと思う。
814NPCさん:04/04/21 00:45 ID:???
>>812
失敗したら女性がトラブルに巻き込まれるような集まりをしているのか?
2ちゃんだーどは!

賛同者もなにも、何するかわからんから手上げないだけじゃないか?
マジックの対戦するんだろうが。
815NPCさん:04/04/21 00:59 ID:???
>>814
じゃあそれを参加したい女性に説得してきてくれ!とフィーバーは思ってる。間違いない!
816NPCさん:04/04/21 08:49 ID:???
>>815
フィーバーが言え。
817NPCさん:04/04/21 19:21 ID:???
>>807
あっ、そこでした
ありがとうございます
818NPCさん:04/04/21 19:39 ID:???
避難所

2chだーど避暑地(外部掲示板)
http://jbbs.shitaraba.com/game/7345/
819NPCさん:04/04/22 20:21 ID:???
ていうか書き込めてる不思議
もう停止してんじゃねぇの?
820NPCさん:04/04/22 20:24 ID:???
>>819
おまいは昨夜何をしていたんだ?
821NPCさん:04/04/22 20:37 ID:???
彼女とおうまさんごっこしてた…(;´Д`)
822NPCさん:04/04/23 12:37 ID:???
サンダーメアヽ(゚∀゚)ノパカパカ!
823NPCさん:04/04/23 22:08 ID:???
お手本はふたりエ(ry でつか?
824NPCさん:04/04/25 19:12 ID:???
うんこデッキつくったんですけど、
そういうでっきもよかですか?
825NPCさん:04/04/25 19:15 ID:???
>>824
たい肥とか入ってるのか
826Rebecca ◆/L/W.960/E :04/04/25 20:52 ID:???
もうじきなので告知

■名称 池袋2CHD
■日時 2004/04/29(木・祝) 9:00〜17:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第3会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
(6)サイドイベントとして、2CHD見学会らしきものが行われるらしいです。(こちらはフィーバーさんが主催)
   構築ルールの異なるデッキが相手でも気にしないようお願いします。
827Rebecca ◆/L/W.960/E :04/04/29 22:51 ID:???
4/29 池袋、終了いたしました。参加された皆さん、お疲れ様でした。
本日の参加者は総勢15名、うち新規さんは1名でした。やはりGWは遊びに
出かけてしまう人が多いのか、前回より少な目の人数となりました。
(なお、女性の為のスレを見て来られた方は0名でした)

いつものごとくチケバト形式でフリープレイ。今回はエクテン仕様のコモン単
を使ってみましたが、1勝7敗。やはり遺贈(EX)では頭蓋骨絞め(DS)に遠く
及びませんでしたw
以下、対戦して印象に残ったデッキの感想。

・魔力の導管(??-MR-MR)
 ギザギザ・バイスケリオン(WL)が恒久的なクリーチャー除去になったり、
ロック鳥の雛(WL)が通常より早く巣立ったり、導管って不思議ですね。

・ターボ炉ドラ(??-??-MI)
 炉のドラゴン(DS)を高速展開するデッキ。炉ドラは平和な心(8E)で
止めたが、結局骨断ちの矛槍(MI)を装備したラノワールのエルフ(7E)に
殴り殺される。

・新ミラージュブロックの底力(??-MR-??)
平衡(VI)でフェイズアウトさせたパーマネントを時の砂(VI)で戻らせない
ロックデッキ。アーティファクト除去を引かず、即ロックされる。

・白黒コモン単(7E-MM-IN)
白と黒のシステムクリーチャーを葬儀人(MM)で使い回すデッキ。
こちらが怨恨(UL)とアルマジロの外套(IN)に頼り切っていたため、
3ターン目に出た軍旗の旗手(AP)に手も足も出ず… _| ̄|○

 最後に、賞品を分配して終了。池袋2CHD一周年ということもあり、
カードクジに豪華特賞を2つ入れておいたら、2つとも引かれた…
828フィーバー:04/04/29 22:53 ID:???
池袋の皆さんお疲れ様でした。別のスレなどでお騒がせもしましたが、楽しく遊べ、また勉強になりました。
今まで現行スタンダードのデッキしか持って行ってない有様なので次回は流石に「2CHD」のルールにのっとった
デッキを持って行きたいですね(苦笑

それと、一番驚いたのはやっぱり最後のくじ引きかな…引きが凄かったです。

829NPCさん:04/05/01 00:25 ID:???
池袋参加者のみなさん、主催のRebeccaさん、遅ればせながら乙です。
2ちゃんだーどは和気あいあいとしながらも人間力が試されるステキ空間でした。
思えば、Rebeccaさんのデッキにいわされたんだよなぁ。
遺贈は強い・・・かもしれん。8絞め体勢でエクテンシーズンをにぎわすかも。

カードくじ、ヒッピーを引いて小躍りしちゃいました。宝物にします。
830AP ◆OZummJyEIo :04/05/02 01:00 ID:???
game鯖が落ちていたので池袋のレポ遅れました。自分の使用デッキは
コモン単Malka-Death。デッキ内容は情報スレのほうを参照。
11時ごろに会場に到着したところ、既に8名くらいの人が集まって
いました。そこで手のあいている人を見つけて対戦。


グレ神話 ×−×

対戦相手は池袋で顔なじみの方の息子さん。序盤はなんとかワイアウッドの
伝令やヤヴィマヤの古老で戦線を保つものの、電結の荒廃者と大霊堂の信奉者が
並んでしまい万事休す。ブロックしきれずにスルーしてしまったクリーチャーを
フルパンプされ昇天。
2戦目も序盤はブロッカーで凌ぐものの、除去を引くことかなわずどんどん
押されてしまい、最後はこちらのブロッカーの頭の上を飛んでいく羽ばたき
飛行機械にカウンターを全て乗せられ撃沈。


ゴブリン召集 ○−○

ネタ蒔き時との対戦。こいつに対して遠慮はいらないのでスタンダード使用の
黒コンを投入。まあこいつのことだからグレ神話だろ…と思っていたのですが、
相手のチョイスはゴブリン召集。そういえば最近良く使ってたね_| ̄|○
相性的には最悪なので半分諦め気味だったのですが…いつもの鬼引きは何処に
行ったのやら、マトリックスを置いて除去連打で場を一掃したところ、なんと
何も出来ない模様。なんとか召集を引かれる前に死の雲を通し、勝利。
2戦目も相手いまいちな引きらしく、攻撃が止まったところでドレインし、
安全圏を確保。しかしどうも手札にたまっている手札が怪しいのでX=2で雲を
撃ったところ、なんと相手の手札は2枚とも召集。どうやら黒マナが足りな
かった様子。何はともあれそのまま押し切る。勝利。
831AP ◆OZummJyEIo :04/05/02 01:01 ID:???
親指デッキ ○−×−×

ここでデッキを元に戻してコモンMalkaに変更。1マリガンのスタートながら
2ターン目嫌悪者サイクリング、3ターン目死体発掘で釣り上げる速攻リアニ
モード。そのまま再生マナを残しつつ行動し、勝利。
2戦目、強迫で手札を覗いたところ、クラーク2、焦熱の計画。一応焦熱の
計画を落とすものの、トップデッキされてしまった上に3連続コイントスで
負ける体たらく。9ドローでアンタップした直後、突撃の地鳴りで土地を
火力に変換され焼殺される。
3戦目、クラークのせいで熱狂のイフリートを除去する事が出来ず、立ち往生。
その間にコンボを決められ、本体をこんがり焼かれる。地鳴りと撤収のプチ
コンボには正直驚かされました。

黒単クレリック ○−○

3ターン目の速攻リアニモードが決まり、速攻ビートダウン。クレリック軍団に
阻まれるものの、黒死病を連続起動して勝負あり。
4ターン目あたりに闇の末裔が出てくるものの、クローサの大牙獣をリアニメイトし
膠着状態にする。しかしその間に定員過剰の墓地が回りだし、厳しい状況になるものの
またも黒死病を引いた瞬間から優勢に。これでクリーチャーを除去しつつ、ライフを削り
切る事に成功。

魔力の導管 ×−×

ギザギザ・バイスケリオンやロック鳥の雛の−1/−1カウンターなどを、魔力の導管で
+1/+1カウンターに変換する摩訶不思議なデッキ。数ターン後6/6まで膨れ上がった
ロック鳥の雛を止める事が出来ず、敗北。
2戦目、またもきれいに相手のコンボが決まってしまい大ピンチ。なんとか時間稼ぎとして
ブロッカーを召喚したいものの、強迫で相手の手札を覗いたところ、相手の手札には火葬が
2枚。おかげで手札の嫌悪者を召喚することかなわず、そのまま敗北。
832AP ◆OZummJyEIo :04/05/02 01:03 ID:???
4時半になった頃に結果発表の時間を迎えましたが、自分のチケット枚数はビリから2番目の
3枚でした。しかしブービー賞ということもありDS3パックゲット。しかしむしろ優勝者より
豪華な気がwそのあと各々に商品が出ましたが、なんとレアくじからは神の怒り4やデュアル
ランドの詰め合わせなど、すごいラインナップが出て、みんな大はしゃぎ。
そのあと同行者を募り、カードショップで買い物するなど充実した一日でした。
833NPCさん:04/05/02 01:11 ID:???
レポ乙です
834NPCさん:04/05/03 02:56 ID:???
やっと入れた・・・・・
レポ乙!
835NPCさん:04/05/03 09:49 ID:???
レポおつー
836NPCさん:04/05/03 14:37 ID:???
5th時代から初めてMMで失望しインベ出てすぐに引退したんだがまたやりたくなってきた
昨今の黒の動向は如何でしょうか?

速攻デッキ組めないのは諦めてます

あぁ・・・
隠れ潜む邪悪よ・・・
肉裂き怪物よ・・・

ファイレクシア抹殺者みたいな豪気なクリーチャーはいるかなぁ・・・
837NPCさん:04/05/03 15:10 ID:???
>836
抹殺者なみに豪気なクリーチャーはいるから安心しろ。

《大いなる収穫者/Greater Harvester(DS)》
2黒黒黒 レア
クリーチャー ホラー 5/6
あなたのアップキープ開始時に、パーマネント1つを生贄に捧げる。
大いなる収穫者がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、
そのプレイヤーはパーマネント2つを生贄に捧げる。
838NPCさん:04/05/03 15:24 ID:???
>>837
うっは!こいつぁいいや!
ありがとうw
839NPCさん:04/05/03 23:47 ID:???
>>836
むしろその旧資産で2chダードにカモンw
840NPCさん:04/05/04 01:23 ID:???
>>839
うん、そのつもり
当時やりあってた連中も引き連れて復帰前の慣らしでもしよう
解り易く有意義でいいよ、これ

いろいろやりあったなぁ・・・
白単黒デッキとか鬼バウンスとか
門からレジェンドがバカスカ出てくるデッキには参った
841NPCさん:04/05/04 09:17 ID:???
鬼といえばカミカワ物語が気になるな。
賛否両論だけど。
842NPCさん:04/05/04 10:57 ID:???
それよりアンヒンジドが気になって仕方ない俺はきっと何かが間違ってる。
843NPCさん:04/05/04 11:48 ID:???
俺はむしろ、アンヒンジドのプレリが気になってしょうがない。
844NPCさん:04/05/04 20:15 ID:???
>>843
あれはプレリしないと思う
845ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/05/06 15:24 ID:???
近くなってきたのでうp
【めざせ一勝】第三回 西葛西2CHD開催のお知らせ【はるうらら】

第三回西葛西2CHD大会を開催いたします。皆様お誘いあわせの上奮ってご参加下さい。

日時 5月9日 12:00〜20:00

場所 北葛西コミュニティ会館第一集会室
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/tiiki07.html

参加費 300円+α(αの部分は賞品として後で配ります。コモンセットでもMox RubyでもなんでもOK)

フォーマット 2ちゃんだーどタイプA チケットバトル
以下のカードは1枚制限とします。
・タイプ1で制限指定されており、なおかつエクステンデッドで使用できない全てのカード。

サイドイベント リーズナブル・2ちゃんだーど 
(使用できるカードは2ちゃんだーど準拠。ただしレアは4枚、アンコモンは12枚まで)
スイスドロー2回戦程度を予定(夕方から始めます)
以下のカードは1枚制限とします。
・上記の制限カード
・《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》

注意事項
・会場は禁煙です。
・会場内での飲食は可能ですが、必ずゴミはお持ち帰り下さい。
・マナーを守り、一日楽しく過ごしましょう。
846NPCさん:04/05/06 17:16 ID:???
今回はいけないけどガンガレ。
847NPCさん:04/05/07 15:20 ID:???
アク禁食らってたw

この前の大会乙っす、楽しめました。
しかし引きがすばらしかったですね
神の怒り、ヒッピーとか羨ましいかった。
女性の引きにはみてて吐血物でしたがw
848NPCさん:04/05/09 17:13 ID:???
構築に関する基本的な質問なのですが、
クロニクルは4THに含まれる、と考えるのでしょうか?
849848 :04/05/09 17:16 ID:???
スマソ。自己解決しました。
850NPCさん:04/05/09 22:38 ID:???
>>848
一応念のために.
その通りであっています。
851ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/05/10 03:15 ID:???
西葛西レポ

本日無事西葛西2chdを開催することができました。
あいにくの天気の中、九人もの参加者が集まってくれた事は非常にうれしく思います。
チケットバトル、スイスドロー双方で初出場の「復帰もの」氏が優勝。
使用されていたデッキは赤黒緑のマシンヘッド+マルカデスといった感じのデッキ。
やはりヒッピーや暗黒の儀式は強し、と言った感じでした。
参加者全員が楽しんでいただけたようで、特に復帰もの氏には大会終了後、
楽しかったとのお言葉をいただけました。主催者冥利につきます。

復帰もの氏との会話の中で、「ややガチ目のデッキが多い」との指摘をいただきました。
(あらかじめ誤解の無いよう断っておきますが、それがイヤだというニュアンスではありません。)
話した結論としては、「頭蓋骨締めは反則だってばよ!w」と言うことで、
カジュアルチックなエルフ単でもこれ1枚で極悪非道なドロー能力を得ることができるのはなんともはや。
さすがは800円アンコモンと言ったところでしょうか。

さて、今後の西葛西オフですが、私の仕事上の都合もあり、まだ何時になるかは未定です。
(注:決して('A`)マンドクセ という理由ではないですよ?w)
時期的には夏休み前に1回、夏休み中に1回〜2回と言うペースで開いていきたいと思います。
これからも代わらぬご声援をお願いします。
852NPCさん:04/05/10 12:12 ID:???
お疲れ様です。
本業の仕事に無理のない範囲で頑張ってください

個人的にはファイナルにも出てトーナメントも主催するバイタリティのある人は聞きませんので尊敬しています

P.S.
やっぱり頭蓋骨絞めも制限が必要だった?w
853NPCさん:04/05/10 13:48 ID:???
レポ乙!。

でも新規の人からガチ目が多いってのは、
ムズかしい問題ですねー。
ある種まだ来てないカジュアラーには踏み留める障壁になるかも。
854NPCさん:04/05/10 14:24 ID:???
>>853
解決のしようがないと思われ。
それこそ、AとBの差別化を進めるしか…
855NPCさん:04/05/10 15:13 ID:nQdajqAV
常連さんが多いのなら、気を使ってカジュアルを持ってってて
使ってあげればいいんじゃないかな?と思った
856NPCさん:04/05/10 15:18 ID:???
>>855
カジュアルも多い時はあることはあるんだけど、段々強くなってちゃうんよ。
だからカジュアル使ってても、やっぱり負けると悔しい時もあるんじゃないのかな?。

857NPCさん:04/05/10 16:47 ID:???
そだね、
そこは常連つー香具師は気を使え

とにかくガンガレ
858ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/05/11 04:26 ID:???
>>852
( ´∀`)ありがとん♪ 日本選手権は大阪行くのがマンドクセ('A`)だったので予選出ませんですたw
頭蓋骨締めの制限指定はおそらくないと思います。所詮はただのアーティファクト。
いくらでも対策のしようがありますし、一応はアンコモンなので
安くて強い良カードをみすみす使えなくさせるのもどうかと思いますので。

>>853
強いデッキと戦うのが嫌だ、と言う前提でならカジュアル派には受けが悪いかもしれませんね。
ただそう言う人を歓迎しようとすると、強めのデッキを使いたい人が廃絶される危険性も出てくるので
安易に強いデッキ廃絶を唱えようとは思いません。
どんな相手でもマターリ楽しめる人にこそ、2chdは存在するのだと個人的には思っていますので、
個人の嗜好が否定される環境は極力避ける必要があると思います。

>>854
現状だとAでもBでも使われるデッキにあまり差は見られないようです。

>>855 857
それも一理あるのですが、常連だと言う理由で一参加者にすぎない人間に
そこまでの負担を背負わせるのはあまり良い考えだとは思えません。
常連だって遊びに来てるわけですし、好きなデッキを使いたいと思って当然だと思います。
同じ参加者なのにもてなす側ともてなされる側に分かれるのは不自然だと思いませんか?

>>856
そうですね、やはりカジュアル派と言っても負けてばかりでは面白くないようで。
次第にデッキを強化していくのは自然な成り行きだと思います。

やはりお互いに寛容の精神を持つ事が一番大事なんだと思います。
「俺は俺が使いたいデッキを使う。お前はお前が使いたいデッキを使え。それで恨みっこ無し!」
多様な価値観の存在する環境ではこのような考えをもつ事が必要ではないでしょうか?
859NPCさん:04/05/11 06:46 ID:???
ここでも自己責任論ですか?
860NPCさん:04/05/11 11:28 ID:???
ネタ蒔き氏の言い分は合ってる。
それと同時に上の名無しさんの言い分もあってるよ。
だからここは、この意見はまとめて
上の書き込みを「見た者の個人判断」としようや。

「好きなデッキを使え、ただ最近のレベルだとカジュアル派には
受けが悪くなってきてるかも」

と言う結論でこの話はお終い。これ以上は不毛だ。
マッタリいこうやー( ´∇`)b。
861NPCさん:04/05/11 18:37 ID:???
>>860
基本的には同意。
ただ「受けが悪くなってる」の部分は訂正きぼん。
接待でやってるわけじゃないし、相手に受けさせようとしてるわけでもない。
862NPCさん:04/05/11 19:16 ID:???
>>860
まぁまて。人それぞれだよ?。
むしろ自分なんかは考えてやっているんだから、
そういう意見を断絶させるのは問題ある。
863NPCさん:04/05/11 19:19 ID:???
間違えた
>>861ね。
864NPCさん:04/05/12 13:06 ID:OG6ezveB
スタンダードに出れる資金カードがなくて、最近引退者の
気持ちがわかるようになってきたかも( ;´Д`)
865861:04/05/12 20:24 ID:???
>>862
いや、断絶させるつもりは無いし、860の意見には大筋で同意。
ただ文面を見ると「受けが悪い」と言う事を共通の認識として捕らえてる感があったので気になった。

「好きなデッキを使え、ただ最近のレベルだとカジュアル派には
受けが悪そうに思えるから俺は配慮したデッキを使うよ。( ´∇`)b」


こうしてくれたほうがしっくり着たように思える。
「自分がどのような行動をするか」は各人の自主性で任せて、
極力他人の行動には干渉しないほうがいいと思う。
866NPCさん:04/05/12 20:39 ID:???
(´ー`).。oO(さんざん言質をとったあとに・・・
867NPCさん:04/05/13 01:09 ID:qmj+0mIZ
ふむ。
まぁその位のニュアンスでもなんでもいいんでないかな?。
868Rebecca ◆/L/W.960/E :04/05/14 21:58 ID:???
池袋の会場取りました。
2004/7/31(土)13:00-21:00
池袋勤労福祉会館第8会議室

もうじき5/22の告知もやります。
869NPCさん:04/05/15 02:11 ID:gV1bQstJ
おつです!
870NPCさん:04/05/18 19:06 ID:???
またネタ蒔きがMTGを盛り上げようスレを荒らしているぞ。
871NPCさん:04/05/18 20:59 ID:???
>>870
コテハンだからと言って、全員が同じ意見というのはありえません
ネタ蒔きの自己責任で行っていることなので個別に対処お願いします
872NPCさん:04/05/18 22:28 ID:???
でもネタ蒔き氏は池袋2CHDの主催者だよね?
彼の「今の環境に馴染めないのならMTGをやめてしまえ」という考え方と2CHDの精神は相反すると思うのだが・・・
名無し発言だけど発言のタイミングを見ていると同一人物に見えるんだけどね。
ここでも同じようなことがあったよね。
873NPCさん:04/05/18 22:43 ID:???
ネタ蒔きは池袋主催じゃないぞ。池袋はRebecca氏が主催。
874Rebecca ◆/L/W.960/E :04/05/18 22:48 ID:???
もうじきなので告知。
■名称 池袋2CHD
■日時 2004/05/22(土) 13:00〜21:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第3会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
875めい ◆O46zg1M9Uk :04/05/20 21:21 ID:???
今回の池袋には某所で手に入れた物を商品として提供予定です。
気合いを入れたおもしろいデッキ待ってます。みんな遊びにきてね。と宣伝支援。
876NPCさん:04/05/20 21:41 ID:???
>>874-875
乙です!
しかし自分は「あなたの財布はからになる」という
謎のエンチャントをくっつけられたらしく、いかれそうにありません。
組んでみたいデッキは山ほどあるのですが。。。
877NPCさん:04/05/20 22:20 ID:???
>>876
すごい累加アップキープとかついてそうなエンチャントだなw
878NPCさん:04/05/20 22:42 ID:???
闇金からの誘い
エンチャント
累積アップキープ:利息xx%
闇金からの誘いが場に出た際、貴方は無担保で金を借りる事ができる
闇金からの誘いが場から離れた場合、貴方は借りた金を返さなければならない

こんな感じか?スレ違い逃げ
879NPCさん:04/05/21 01:42 ID:???
親和きんし
880NPCさん:04/05/21 13:16 ID:???
逃げて!ハンス!サラ金の取り立てよ!
881Rebecca ◆/L/W.960/E :04/05/23 00:18 ID:???
5/22池袋、無事に終了いたしました。
参加者は総数16名、FDのプレリからハシゴして下さった方も何名か
おられました。
レポは後日にさせてもらいますが、ご連絡を一つだけ。
会場にデッキの忘れ物がありました。赤いデッキケースの奴です。
お心当たりのある方はご連絡ください。
882亀 ◆lFRGjMuYgc :04/05/24 00:59 ID:???
鳥取西部、次回は5/30です。
(その次は翌週だったりするw)

↓詳細はこちらを参照。
http://harukaze.s20.xrea.com/2004_0530.htm

公認大会は秋に都道府県選手権があるから
鳥取開催は「2CHD鳥取県選手権」とでも
勝手に名乗ってしまおうかしらw
883NPCさん:04/05/24 01:38 ID:???
>>881
お疲れさまでした、レポは余力できたら作ります
884高潮の翻訳者 ◆xDyofgL33k :04/05/24 12:30 ID:0CGRX2hi
5月22日池袋レポート。
プレリリースに出てとっとと2敗ドロップの予定が、負勝分勝と微妙に賞品
(たぶんパックちょっぴり)の目が残ってがっつり五回戦やってしまう。しか
も最終戦で森勝洋って人と当たって負ける。うひーくたびれた

というわけで18時頃から参戦しました。多分最後の来場者。

ラウンド1 ネタ蒔き時さん 白青コントロール(現スタン)
使用デッキ:セプター(6th+MM+MRD)
1ゲーム目、とりあえず《骸骨の破片》と《地核搾り》を通す。相手は淡々と
土地を並べるだけ。こちらは土地が4枚、相手は土地が7枚。まあカウンター
あるんだろうなと思いながら《市長の笏》をプレイ。《マナ漏出》→《暗黒の
儀式》で3マナ出す→改めて《巻き直し》。
兵士に殴り殺されました。
2ゲーム目、よく憶えてないけど1ゲーム目より悪かったような……。カウン
ター入ってるコントロールには無理気味。

ラウンド2 新規の方(ですよね?) マシーンヘッド(5th+IN+??)
使用デッキ:セプター(6th+MM+MRD)
1ゲーム目、相手の2ターン目に《燃え立つ死霊》が。あわわ……。ただでさ
えチューター過剰なのに毎ターン1枚手札が落ちては為す術もなく。
2ゲーム目、1ゲーム目よりはましな展開。《骸骨の破片》と《地核搾り》は
揃える。だけど相手に《ネビニラルの円盤》を置かれました。それでも手札に
《市長の笏》があったので強引に無限ターンスタート。しかし土地が足りない。
3ターン続けたところであっさり息切れ。円盤が回ったらパーマネントがいっ
こも残らなかった。(デッキ全体でも残るパーマネントは8枚しかない)

ちょっとなんぼなんでも練り込み足りなさ過ぎ、というか基本的なコンセプト
に無理がありましたね……。しょんぼり。
相手の方の希望でデッキを交換して対戦してみたりしましたが、やっぱり《円
盤》は悪夢だってことを再確認したのみ。
885高潮の翻訳者 ◆xDyofgL33k :04/05/24 12:31 ID:0CGRX2hi
ラウンド3 老師さん(でいいんですよね?) 赤緑ビースト(8th+ONS+??)
使用デッキ:黒コン(7th+OD+MRD)
1ゲーム目、何故か土地1枚で始めてしまう。このデッキでそれだけはあり得
ん。もちろん全く引かず、4枚ぐらいディスカード。あっという間にご臨終。
2ゲーム目、今度は土地も潤沢。《無垢の血》や《もぎとり》で場を綺麗にし
ながら《沼》と《貴重品室》を並べる。死ぬほどマナが出るようになってから
《力の確約》双呪→殴る→《魂の消耗》で1ターンに20点。
3ゲーム目、2ゲーム目と似た展開。《汚れた契約》でおいしいとこを色々リ
ムーヴした挙げ句に《沼》ゲット、とかあったものの、最後はデーモン・トー
クン+どでか《魂の消耗》で勝ち。
相性勝ちですかねえ。

ラウンド4 Rebeccaさん 赤黒闇鋼反応炉(8th+MRD+??)
使用デッキ:喧嘩屋土地破壊(6th+MM+MRD)
久々にRebecca氏と対戦(過去おそらく1度しか対戦していない)。
1ゲーム目、どかどか殴るが、《太陽のしずく》が強く、全然削りきれない、
どころか1点も減らせねえ有様。《頭蓋骨〆》と《ボトルのノーム》《マイア
の回収者》のシナジーが素晴らしく、そんなこんなしてるうちに《反応炉》が
登場。こちらにも《双頭のドラゴン》が来たので勇んで殴りかかるが、うっか
り全力で火を吹いてしまい、《しずく》の上のカウンターが19個に。
もちろん《解体作業》。
2ゲーム目、今度はドラゴンが早めに降臨。しかしさっきの件もあるのでちっ
と慎重になる。それでも殴って10点→《しずく》と《ノーム》で表裏5点回
復→殴ってもう10点→こちらのターンエンドに《ノーム》サクる→対応して
《爆片波》。ぴったり削り切ってなんとか勝利。
3ゲーム目、《ダークスティールの要塞》と《〆》付きの《ノーム》が出てき
て、動きが消極的になってしまう。どうせこっちのデッキは土地を壊して殴る
しかないのだから、そうしなくちゃいけなかった。相手は《反応炉》を置いた
上に土地が8枚に届く。こちらは土地が6枚になって《双頭のドラゴン》を出
したが、返しに《抹消》を打たれてしまう。白状すると全く頭にありませんで
した。そこまでで《反応炉》に10個カウンタが乗っていて、《解体作業》で
終了。
886高潮の翻訳者 ◆xDyofgL33k :04/05/24 12:33 ID:0CGRX2hi
どうにかなりそうなマッチだったので、これは悔しかったです。


そんなこんなの1−3。マジックやるの自体久しぶりだし、1日にこんなにや
ったとなるとほんとに何時以来かわからんのですが、やっぱり面白いっすねマ
ジック。
主催のRebeccaさん、対戦してくださったみなさん、どうも有難うございまし
た。
887NPCさん:04/05/24 13:50 ID:???
池袋ってクズプレイヤー多いよな
888NPCさん:04/05/24 14:30 ID:???
池袋れぽ

FDのプレリに参加、1戦目は普通に回って勝つもデッキの内容は
良くて勝ち越せるかどうかレベルだったのでさっさとドロップ
いつも遅れていくからたまには会場設営の手伝いしようと早めに会場入り

対戦記録は憶えてる範囲で

対戦相手:老師 相手のデッキ:赤緑ビースト
使用デッキ:海賊デッキ
相手の3T目の《爆発的植生》を《目くらまし》、
続けて《リシャーダの巾着切り》と綺麗にハメモード、
相手のテンポを崩しつつ《リスティックの研究》、《対立》と繋げて勝利

対戦相手:老師 相手のデッキ:ネズミクラウド
使用デッキ:白緑強化エンチャントnot Enchantress
《極楽鳥》から《変異》→4T目天使、何回か殴った後に除去されるも
《藪跳ねアヌーリッド》や《野生の雑種犬》等で残りの数点削る

その後クレリック、リアニ、デスクラと使うも老師の持ち込んだデッキに対し、
ことごとく相性勝ち(又は特定カードのパワーで勝利)する罠、
互いに使うデッキがわからないのに噛み合いすぎ
889NPCさん:04/05/24 14:30 ID:???
相手のデッキ:緑白資源ロック
使用デッキ:海賊デッキ
1本目は普通にカウンターの強みで綺麗に繋げて勝利
2本目、《限りある資源》とマナブーストで序盤に展開されてジリ貧かと思ったが
《対抗呪文》の連打で土地5枚までは普通に置くことに成功、
《リスティックの研究》を地道に複数枚貼り《対立》まで置くことで
相手は自らの呪文でマナを縛る事になっていき海賊連打でロック成功

相手のデッキ:ドメイン
使用デッキ:白緑
1本目、普通に天使で殴り勝ち・・・ってか天使しか活躍してない
2本目、天使を《破滅的な行為》で流されドメインハメされ負け
3本目、手札に腐るエンチャント、2本目と同様に負け

相手のデッキ:とにかくカウンターで悪い事をするデッキ(正式名称不明)
使用デッキ:海賊デッキ
コンセプトをつかめずにモタモタしていると
落とし子の穴、地核搾り、通電式キーと通してはいけないカードを多々通してしまい
ロックが決まらずにかなり長引いた、正直相手の土地の引きの悪さに助けられて勝ち

相手のデッキ:青白緑バウンス
使用デッキ:白緑
相手が壮絶な事故、青メインのはずが青マナが一切来ない展開、
花の壁連打でドローしても土地をかなりならべても島が来ない、
青マナがでない反射池がさびしげにそのまま撲殺終了x2
890NPCさん:04/05/24 14:37 ID:???
疲れたので観戦モードに入りネタ蒔きのずっこい引きを見てると
程よい時間にてチケバト授賞式、珍しく配る側から貰う側だったので
某氏が持ち込んだUS3パックを景品として貰い感謝

会場撤収後の食事は人数の多さで全員が収容できる場所も無く
終了、ばらけてノンアルコール組に入り楽しく駄弁りました。
主催のRebeccaさん、対戦してくださったみなさん、どうも有難うございました。

とりあえず簡単ですがレポ終了
891ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/05/24 18:01 ID:???
22日の池袋レポです。

当日は仕事の都合で3時過ぎに現地到着。すでに沢山の参加者がいました。
相変わらず池袋は人気があっていいなぁとうらやましく思ったり。
持っていったデッキは四つで、青白コントロール、白赤ジョークルゲドン、赤単ゴブリン、緑黒デスクラウド。
この中でも白赤ジョークルゲドンは久しぶりの非コピーデッキで、なかなか面白かったです。
その後はいつもどおりみんなで夕食・・・・のはずが、人数が多すぎて実現ならず。

全体的にいつもどおりマターリしていて楽しかったです。

>>890
漏れの引きは普通だよ( ´∀`)
892Rebecca ◆/L/W.960/E :04/05/25 00:44 ID:???
5/22池袋レポ

 天気が不安定な中、トータルで16名の参加がありました。
私的には準備不足な感があったのですが、サイドイベント
なしのフリープレイオンリーでもここまで人が集まることが
うれしかったです。
また、台湾グッズを色々提供していただいためいさんには
感謝感激雨あられ。

以下、主な個人戦績
V.S.4CGコモン単(5E-TE-US)紅葉屋さん
 急ごしらえの白赤装備コモン単で対戦。
 相手がライブラリから基本地形を引っ張り出したり墓地から
生物を回収したりとアドバンテージを稼ぐのに対し、こちらは
毎ターンの通常ドローだけが頼りの速攻系。すぐに息切れして
こちらの負け。

V.S.187-Go!(??-MR-??) (お名前を度忘れしました。失礼)
 大クラゲと金切り声のドレイクでネクラタールのゴキブリ
ビームを連射されたり平和な心を剥がされたりと、いいとこ
なしで終わる。
 こちらの場に土地と装備品しか残らなかった…(´・ω・`)ショボーン

V.S.カウンターレベル(??-MM-??) いがりそさん
 気を取り直して、デッキを赤黒反応炉に変更。
 反応炉−抹消がキマッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 このデッキで記念すべき初勝利をゲット
893Rebecca ◆/L/W.960/E :04/05/25 00:45 ID:???
V.S.喧嘩屋ランデス(??-MM-MI)高潮の翻訳者さん
 上の方でご本人がレポに書いていますが、かなり競り合った
ゲーム展開になりました。
 1ターン目にダークスティールの城塞をセットしたとき、ものすごく
びっくりされたのが印象的(ランデスの敵だしねぇ)

V.S.エルフ単(??-??-MI) 弦元(父)さん
 コモン単を作ってこられたとのことで、先ほどの赤白装備
で対戦。
 こちらの引きが相当強く、微震や骨断ちをタイミングよく
使って勝利。


個人的に気に入ったデッキ

海賊デッキ(6E-US-MM)
リスティックの研究やリシャーダの巾着切りでじわじわとアドバン
テージを稼ぎ、対立でハメ殺すデッキ。
当時のスタンデッキとのことだが、横で見ていて楽しかったです。
特に、研究でドローされないようマナ余分に払ったスペルを目くらまし
でカウンターするところとか。

限りある資源ロック(6E-TE-MI)
限りある資源で土地をロックし、刈り取りと種まきで相手の土地を
減らすデッキ。最終的に三なる宝球でロック完成という、その
アイデアに脱帽。
894876:04/05/25 02:30 ID:???
一方その頃自分は一発逆転を夢見て朝から競馬へ繰り出し
玉砕していたのであった。。

みなさん乙です。今度は参加します。
バイトのシフト多めにいれてギャンブルをやめて
かわりにギャザに突っ込む…
ああ!どうやったら貯金が増えるんだろう!!
895NPCさん:04/05/25 15:59 ID:???
>>894
・収入を増やす
・支出を減らす
これで自然に増えます
896NPCさん:04/05/25 16:37 ID:???
まずはカードを箱で買うのをやめることだな
897NPCさん:04/05/26 16:00 ID:???
2ちゃんねるダードの発展に期待しています。宣伝をもっとして人をふやしたい
ですね。
898NPCさん:04/05/26 16:03 ID:???
>>881
Rebecca様
いつも2ちゃんダード池袋でお世話
になっている「つる○○」です。
------

881 名前:Rebecca ◆/L/W.960/E 投稿日:04/05/23 00:18 ID:???
5/22池袋、無事に終了いたしました。
参加者は総数16名、FDのプレリからハシゴして下さった方も何名か
おられました。
レポは後日にさせてもらいますが、ご連絡を一つだけ。
会場にデッキの忘れ物がありました。赤いデッキケースの奴です。
お心当たりのある方はご連絡ください。

--------
とありましたが、うちの息子がデッキケースの忘れに気がつきました。

赤いデッキケースでスクウィーのイラストのあるもので公式グッズ
のケースです。中身は現行スタンダードの「ウルザトロン」
ウルザ地形を多用して、ダークスティールの巨像とかをだすやつ
確か「白金の天使」1枚とか、「歯と爪」が3枚とか入っていた
(息子が最終調整していたので正確ではないかもしれませんが)
と思います。

これじゃないかと思うのですがいかがでしょう。

前にも忘れ物をしてしまって本当に申し訳ありません。
一応電子メールにても連絡を差し上げています。hotmailメールのチェッ
クをお願いいたします。
899NPCさん:04/05/26 17:59 ID:???
レポ乙です。
海賊デッキ、イイ!
自分もリスティックの研究+カウンターの組み合わせは大好きなんで
よもや同じコンセプトのデッキを組んでいる人がいるとは思わなかった。
900NPCさん:04/05/26 18:11 ID:???
すげぇなー。面白いなぁ。
限りある資源を使うとかマジヤバイ。2chだーとスゲェ。
901NPCさん:04/05/26 18:23 ID:???
自分も市長の笏+地殻搾りを組もうと(ry
個性的なデッキを組むのって難しいよなぁ、ホント。
902NPCさん:04/05/26 20:09 ID:Ni9pxysD
おつです
903NPCさん:04/05/30 00:50 ID:RtcRqsq3
MMとぅららの間に微妙な空気が流れてるヨカーン
ケンカイクナイ!(・A・)
904NPCさん:04/05/30 06:28 ID:???
>>903
そうなの?、
それはまた何があったんだ・・・
905NPCさん:04/05/30 07:26 ID:???




ま た は る う ら ら か !
906NPCさん:04/05/30 15:19 ID:???
ニダー不仲説急浮上www
907NPCさん:04/05/30 23:05 ID:vJCjD3YL
>>904
雑談の中で紅葉屋タソがP9入札したら
落札した発言→MMタソがいくらだったの?発言→紅葉屋タソ値段は聞かないのがお約束と発言→
MMタソでは場所だでけも教えて発言→
紅葉屋タソ無視→MMタソ放置プレイ?と一言憤慨感情出して発言


漏れからすればどっちもどっちなんだがなー

908NPCさん:04/05/30 23:06 ID:???
>>907
そいつらはリア厨ですか?w
909亀 ◆lFRGjMuYgc :04/05/30 23:39 ID:???
鳥取西部タイプBレポ
参加者8人、スイス式3回戦

自分は現行スタンダード仕様の白コンもどきで参戦。
久々の実戦のため、このデッキはこの日が初使用w

自分が白コン使ってたら回りの参加者から
「ウイニーじゃねぇのー!?」と一斉に声がw

なお、《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus(DST)》を
入れてたので「何でそんなもん入れてるのよ!」との突っ込み多数。

1回戦 vs白緑?(TE-MM-??)
○×○
《ミリーの悪知恵/Mirri's Guile(TE)》や《適者生存/Survival of the Fittest(EX)》
《ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob(MM)》《コーのシャーマン/Shaman en-Kor(ST)》
・・・といったカードが入っていた模様。
他の試合では無限ライフとかやってたらしい。
ゲドン撃たれて1本失うもとりあえずリセット連打からコロッサス降臨で勝利。

2回戦 vs補充(US-MM-??)
××
《パララクスの潮流/Parallax Tide(NE)》&《パララクスの波/Parallax Wave(NE)》で
何もできないまま《補充/Replenish(UD)》→死亡w

3回戦 vs赤単スライ(MI(8E?)-US-??)
××
あっさり焼殺w

優勝者は白緑黒のハンデス系デッキ(IN-OD-7E)だった模様。
次回開催は来週の土曜です・・・。
910NPCさん:04/05/30 23:46 ID:???
>>909
乙!
911NPCさん:04/05/30 23:52 ID:???
おつ!

ぅらら氏と紅葉屋って同一人物だったのか・・・w
912NPCさん:04/05/31 00:36 ID:???
本当どっちもどっちってとこやね
聞きたいのも、言いたくないのもわかる

無視すんの概ねイクナイし、怒り感情だすのもイクナイ(・A・)
913NPCさん:04/05/31 02:17 ID:???
正直スレ違い、終了

そもそも個人間の話題なんて書く意味あるの?
914NPCさん:04/05/31 09:36 ID:???
スキャンダラスな会話が好きなんだろうね
915NPCさん:04/05/31 11:06 ID:???
別に個人の集まりなんだから、
不仲の1人や2人いてもおかしくはないだろうに・・・
916NPCさん:04/05/31 17:50 ID:???
主催者の皆様へ質問です。
2CHDで行われているチケットバトルというのはどのような手順でやられているのでしょうか?
サイトに概要だけは紹介されていましたが、詳細な実施要綱を知りたいです。
917NPCさん:04/05/31 18:29 ID:???
>>916
1.受け付け時にチケット(トランプのカードや他TCGのカード等)を特定枚数を配る
2.フリー対戦で負けたらチケットを渡す、勝ったら相手からチケットを貰う
3.最後に枚数を多く持っていたプレイヤーや特定カードを持ってるプレイヤーに景品配布

フリープレイに少量の緊張感を持たせる事ができるのと、対戦の自由度や
遅れてきたプレイヤーも途中から入ってこれるという利点がある。
918NPCさん:04/05/31 18:54 ID:???
>>916
遊戯王とカイジ読め
919NPCさん:04/05/31 19:29 ID:???
>>917
どうもありがとうございました。

>>918
??
920NPCさん:04/05/31 22:56 ID:???
>>917
すみません追加質問です。
参加者が10人前後の場合、一人当たり何枚くらいチケットを配った方が妥当でしょうか?
921NPCさん:04/05/31 23:29 ID:???
つけたしだが、あまり勝ちの人だけ商品はいいものがいかずバランスを取った分配の方が楽しめる。
全ては主催者権限でいいと思うけど、チケットバトルはいいよ。
922Rebecca ◆/L/W.960/E :04/06/01 01:22 ID:???
>920
6〜8枚くらいでいいと思うよ。
のんびりデュエルしつつも、5〜6回プレイすると皆疲れてきて雑談モードに
移行することも多いしね。
チケットを全部失ってもプレイする権利を失うわけでもないし。
どうしてもチケットを余分に欲しい、という人がいたら、初期枚数分のチケット
を追加で渡すかわりに参加費をもう一回払ってもらうとか。
あと、>921でも言われているけど、ブービー賞とトップ賞が同じくらいの
分配レベルでいいと思います。
一応、池袋では同じくらいのはずなんですが(私の主観では)
923NPCさん:04/06/01 02:43 ID:???
ブービーばかりに毎回出してると、そういう狙いも出来てしまうから、
そこはうまく配分かねぇ。。時には勝ち組のみの人にとかも必要だしね。
または負け組を多めにとかでもいいしね。。

楽しませる事ですよ〜。負けたけど、来て元は取れたっていう初心者さんとかが
来やすいといいねぇ。なんで本当クジには頭が下がる思いです。。
あれである意味毎回救われてます
924NPCさん:04/06/01 13:26 ID:???
《頭蓋骨絞め/Skullclamp(DST)》が案の定禁止ですが、2chだーどではどうなりますかね?

http://www.wizards.com/default.asp?x=judge/resources/sfrstandard
925NPCさん:04/06/01 14:15 ID:???
>>924
Aは変わらず使用可能、Bはとりあえずウォッチリスト入り
後は主催の判断で禁止か制限か自由か判断してもらう・・・かな?
926NPCさん:04/06/01 15:42 ID:???
2chd的には〆が禁止だろうが使えようが影響ないでしょ
927NPCさん:04/06/01 20:52 ID:???
影響ってほどはないけど、〆だされると凹みますね。
主催の判断に任せます。
928NPCさん
>>921-922
参考になりました。
ありがとうございました。