【MTG】2ちゃんだーど【part13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
MTGの2ちゃんねるオリジナルレギュレーション、
「2chだーど」(「2サイクル」)について議論・交流するスレです。

【基本的な構築ルール】
プレイヤーは1つの基本セットと2つのエキスパンションブロックを選択し、
その中に収録されているカード群でデッキを構築する。

引退でカード資産が足りない人も、現役のスタンダードプレイヤーも、
同じ土俵で気楽にマターリとデュエルしやすいレギュレーションです。

ポータルサイト「Magic the Gathering - 2-Cycle Hybrid Format -」
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/index.html
開催カレンダー
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm
2chだーど(本家)
http://game2ch.tripod.co.jp/
2chだーどファンサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1757/mtgblocks.htm

関連スレッド等は>>2-20で。
よくある質問はこちら↓にまとめられてます。
http://game2ch.tripod.co.jp/08.html
2NPCさん:03/08/30 01:25 ID:???
過去スレ

【MTG】2ちゃんだーど【part10】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056985165/
【MTG】2ちゃんだーど【part9】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056043723/
【MTG】2ちゃんだーど【part8】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054820115/
【MTG】2ちゃんだーど【part7】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1053960861/
【MTG】2ちゃんだーど【part6】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1051872273/
【MTG】2ちゃんだーど【part5】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1050/10500/1050070011.html
【MTG】2ちゃんだーど【part4】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1045/10459/1045919985.html
【MTG】2ちゃんだーど【part3】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1045/10455/1045590989.html
【MTG】2ちゃんだーど【pat2】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1043/10439/1043942213.html
【MTG】2ちゃんねるオリジナルレギュ【2chだーど】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1043/10435/1043553443.html
(11−12は荒しの被害により、新規さんにとって害にしかならないので
自主規制)

関連スレ
△▲MTGをどうやって盛り上げるか その10▲△
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1059752267/l50
【MTG】2ちゃんだーど実戦デッキスレ2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/l50
3NPCさん:03/08/30 01:25 ID:???
2ちゃんだーどスケジュール
開催者の書き込み可です

直リン
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs2/webcal.cgi?form=1
トップ
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm

2chだーど茶/掲示板への入口
http://f11.aaacafe.ne.jp/~osakaman/dard.html

2chだーど避暑地(外部掲示板)
http://jbbs.shitaraba.com/game/7345/


意見・質問・要望・協力・提案などはスレッド上にどんどん書き込んでください。
ただし、具体的な改善意見を伴わない批判や罵倒、個人叩きは御遠慮願います。

また、集会が開催されていない地方の人は「――地方で開催希望」など書き込
むのもよいかも知れません。人が集まる見込みがあれば、主催をしてみようと
考える方がいらっしゃるかも。もちろん、自分で開催してみよう、というのも
ありです。
4NPCさん:03/08/30 01:26 ID:???
Q.そもそもどういうフォーマットなの?

A.「基本セット1つ+エキスパンションブロック2つ」までを組み合わせて
構築したデッキが使用可能です。
 いにしえのカードから使用可能なタイプA、4版以降のカードが使用可能な
タイプBがあります。詳しくはホームページを参照してください。

Q.なんでそんなややこしいブロック選択が可能になっている?

A.カード資産の差による優劣を少なくするためにブロック数の制限を設けま
した。これにより最近始めた方にも参加しやすくなっています。また、引退者
の方も、過去のタイプ2/スタンダードのデッキは基本的にそのまま使えるた
め、デッキを組みやすくなっています。

Q.なんでこんなこと始めたの?

A.現在のマジックには、スタンダード/公認トーナメント偏重の風潮が見ら
れます。でも、それ以外にもマジックには楽しさがある筈で、誰もが一度はそ
れを知っていた時期があるでしょう。その楽しさを取り戻し、より多くの人と
それを共有できる場を作るために、このフォーマットは制定されました。
5NPCさん:03/08/30 01:26 ID:???
乙〜
6NPCさん:03/08/30 01:26 ID:???
Q.タイプAとタイプBはどう違うの?

A.使えるカードが違います。ホームページを参照してください。

Q.実際このフォーマット使われてるの?

A.これまでに札幌・水戸・東京・千葉・新城・鳥取などで大会やオフ会が開
催されています。初心者の方や引退者の方、現役トーナメントプレイヤーなど
多彩な顔触れが集い、和やかな戦いが繰り広げられているようです。今後もイ
ベントがありますので、開催スケジュールを覗いてみてください。

Q.おれの住んでる地方ではやってないみたい……。

A.残念ながら日本中に広まるまでには至っていません。一応現在このスレッ
ド上で「地域別開催希望アンケート」をとっています。希望の地域を書き込ん
でみてください。あくまでアンケートなので、希望が多くても開催される保証
はないのですが。
7NPCさん:03/08/30 01:27 ID:???
>>1
おつかれさん
8更新キボン:03/08/30 01:28 ID:???
現在100レス前後ごとに個人の希望を纏めています。>>3と複合してみてください。
(各地の開催希望を一人一回まで受けつけますので、複数投票は無しにしてください。)

前スレ950の時点での集計:
大分1
宮城1
新潟1
岩手(+1東北全般希望?)
福岡2
四国1
青森1
長野1
名古屋1→開催されました、ただ静岡と名古屋の間位の場所のようです。 
北海道3(+1・岩見沢付近希望)
近畿1
大阪2(+近畿もしくは大阪1)
神奈川1→古淵で8月10日開催予定

かなり以前の集計のままですので間違いあるかも。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1060767351/531
9NPCさん:03/08/30 01:29 ID:???
>>1
乙!

>>8
新潟は消してといってたんで、次は消してあげな。
10暗牙ー幽剃怨:03/08/30 02:00 ID:???
ういっす!乙!
11NPCさん:03/08/30 02:02 ID:???
おっ、新スレか、乙かれー。
・・・掲示板は1に張らなくていいの?
12NPCさん:03/08/30 02:53 ID:???
971 名前:NPCさん 投稿日:03/08/30 01:20 ID:???
>強制参加はイクナイけど、強制参加させられる奴も出る事を考慮しないとだめだよ。
>例えば、10人集まって7−8人がドラフトやったら、
>まず残ったやつはつまんない思いをするから、ドラフトをやらなければつまらない時間を過ごす事を
>考慮にいれてやったらどうだ?

前スレよりコピペ。サイドイベント全員参加強制ってどうなのよ?
ネタであって欲しいものだが・・・主催の人の見解求む。
13NPCさん:03/08/30 05:48 ID:???
http://game.2ch.net/cgame/kako/1041/10413/1041324785.html
664 名前: ◆qyYHjkPIP. 投稿日: 03/01/24 15:22 ID:???
基本セット+2ブロック〜3ブロック(順番は関係なく、自由に選べる)
というのはどうでしょうか?
人によってミラージュ・テンペスト・インベを使用する人もいれば、
ウルザ・インベ・オデッセイを使用するひともいるっていう環境。

古参の人たちは従来どおりに古いカードを使えるし、
初心者の人たちにも優しい。

エクテンだと初心者のひとは古いカードがどうしても手に入らないので初心者には辛い。
スタンダードはサイクルが早すぎるので古参にはツライ。

668 名前: NPCさん 投稿日: 03/01/24 16:20 ID:???
にちゃんで新たなレギュ(>>664みたいな)をつくるとして、
そのレギュの名前はどうする?
「2ちゃんだーど」?
14NPCさん:03/08/30 05:52 ID:???
>>8 を更新

現在100レス前後ごとに個人の希望を纏めています。
(各地の開催希望を一人一回まで受けつけますので、複数投票は無しにしてください。)

大分1
宮城1
新潟1→0となった
岩手(+1東北全般希望?)
福岡2
四国1
青森1
長野1
名古屋1→開催された、ただ静岡と名古屋の間位の場所らしい 
北海道3(+1 9/7 岩見沢開催予定、前スレ >>924 参照※1)
近畿1
大阪2(+近畿もしくは大阪1)
神奈川1→古淵で 8/10 開催済

※1 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1060767351/924
15NPCさん:03/08/30 11:12 ID:???
>>12
ネタだとしても的を得てる発言だね、
16NPCさん:03/08/31 00:26 ID:???
>>15
的は「射る」
当は「得る」
17亀 ◆lFRGjMuYgc :03/08/31 00:39 ID:w0XH2oGY
>>1
乙!

現在明日(日付は今日)の公認スタンダードに向けてデッキ調整中。
緑のエルフデッキを駆る相棒をあと一息まで追い込みながら
フル出力の20点ハリケーン撃たれて相討ちに持ち込まれますた(w

>>14
鳥取も一票入れておくれ。
18NPCさん:03/08/31 00:42 ID:???
>>17
前スレ見たんだが、おまえんとこの店は大会のフォーマット告知もやってないのか?
流石になっとらん、教育してやれ。
19NPCさん:03/08/31 00:52 ID:???
東京レポまだ〜
20亀 ◆lFRGjMuYgc :03/08/31 01:13 ID:w0XH2oGY
>>18
レスありがと。

まあ、県外で地元じゃないしHJのFNMのコーナー読んでも
フォーマットとかは各開催店に確認してくれと書いてあるから
事前に電話で確認しなかったわしが悪いんだけどね(w

開催日を担当者の都合で金曜以外に変更するのはどうかと思うけど
これも事前に電話で確認だねぇ。
21NPCさん:03/08/31 01:28 ID:???
スタンダード復帰おめ!
22 ◆OOmameMESY :03/08/31 04:25 ID:???
町屋に行ってきました。

参加人数は十数人で、以前に来られていた方とかもいるようでした。
会場の和室は広くて快適でした。
バイオリズムにイワされたり、思考停止を絡めたライブラリー破壊デッキに2度も当たったりと
普段できないデュエルに目から鱗の連続でした。
16時くらいから希望者を募ってAP-JU-LGのドラフト。後ろで見物してましたがやっぱり大変そうでした。
ホント楽しかったです。主催の山崎さんを始めみなさんお疲れ様でした。
23COMIC ◆795VJvX6to :03/08/31 07:18 ID:zPcboVz3
# 転載

てーか、岩見沢開催「流してしまって」ごめんなさい。
てか、不可抗力で入院してたんで。決してスレが荒れててモチベーションが下がったからじゃないですー。

でだ。
9月7日岩見沢とか、どうですか。
( 札幌とかではショップ自体使うのも難しいのよ。 )
かなり前から場所だけ押さえてあるんで。
さすがにもうドタキャンはないかと思うです。
一人でも希望者がいれば開催って事で。無料にはできないけど。

# (北海道の夏休みは終わってるけど)夏厨が消える9月以降に期待。
24NPCさん:03/08/31 09:56 ID:tOCzZUBE
>>22
乙、

>>23
次期的にいけない・・・、夏休み終るからなぁ、ざんねん。
25Rebecca ◆/L/W.960/E :03/08/31 13:02 ID:???
>>12
>前スレよりコピペ。サイドイベント全員参加強制ってどうなのよ?

主催がサイドイベントに参加を強制させるという意味か? それならネタだろう。
全員参加させたいならサイドでなくメインイベントにする。

サイドイベントは横から見るだけでも楽しいと思うけどね。あまりサイドだけで
時間を食われないようにすることかなぁ。
主催の人の意見だけでなく、一般参加の人の意見も求む。
26NPCさん:03/08/31 15:50 ID:???
初カキコの初心者でつ。MM〜APぐらいまでやってました。
受験の身でありつつも、機会があれば参加してみたいなと思ったのですが、
身内以外でのMTGの交流がほとんど無く、ドラフトもやったことが無いので
個人的には、ドラフト強制参加ならあんまり行く気はしないです。
やっぱり、2chだーどを主として考えてるので。

ドラフトやるとしても
自由参加で、初心者も積極的に入れるような雰囲気だったら話は別かな。
個人的にはドラフトは興味があるので
初心者上級者の隔たり無しで、全員が楽しんでやれれば
自分としても是非参加してみたいです。
27NPCさん:03/08/31 16:43 ID:???
>>26
同意。コテ馴れ合いドラフトだったら参加し辛いよね。
28NPCさん:03/08/31 16:56 ID:AOlpcrz0
町屋(荒川支部)レポ。
チャリンコ移動メモ:{DST(総走行距離) : 50.12km / AVS(平均速度) : 16.8km / MAX(最大速度) : 40.5km/h}
AVSが低いのは終了後の打ち上げで炭酸入り麦茶を・・・・・てーか飲んだら乗るな。死ぬぞ。

今日は大胆に遅刻していったので構築の対戦は少なめ。
対戦したのはBAO氏/いかや氏/LumiS氏/煩悩氏/山崎氏の5人。チケバト使用デッキは4つ。
@黒茶単(TE-US-4E) Aコモン黒コン(略) Bコモン3色(US-MM) D緑単速攻(略)
@が今回のメインデッキ。(実戦デッキスレ参照)Unblicus-SmokeStackで悪さする黒単タッチアカデミー。
A〜Cは使用実績があるデッキの微調整版。(関東のスタイルに合わせた対人メタ調整。)

VS BAO氏(思考停止) 〇××:使用デッキ黒茶単
煙突ロックが決まり始めたところでだりちゅ-だりちゅ-よぐも-墓地だりちゅ-墓地ばると-墓地ばると。
これで完成と思いきやBAOさん「エンドに思考停止」x2・・・・ぉょ??

VS いかや氏(Hermetic-Club):使用デッキ黒茶単
BrassMan?なんでこんな懐かしいやつが??と思っていたらティム化エンチャントがペタっと。カニ研究キター!!
Umblicusでじりじりとライフを減らし1戦目は勝利。2戦目はコンボを止められず。

VS LumiS氏 (コモンカウンターバーン)〇〇:使用デッキコモン3色
コモン対決。初手で置かれた島を見ていやな色の汗が出る。
カウンターティムには勝てねえ・・・とおもったらカウンターバーンですた。
デッキパワーとギミックの罠で勝利。CIPクリーチャが1-1交換なら全然お得だし、
エコー未払い中ならなおさら・・・そしてブラストダーム降臨。

VS 煩悩魔人氏(プリズン?)〇〇/〇〇:使用デッキ黒茶単/緑単速攻。
先にロックを決めてしまい中身不明のまま終了。露天鉱床が色マナを潰したのが効いたようで。
TangleWireやKismetがディスカードされたあたり、きっと煩悩魔人氏お得意のロック系。
その後デッキチェンジで緑単速攻を使用するがデッキが鬼回り。
SerraAngelをDesertTwisterで破壊して蹂躙。やりたい放題・・・。
29紅葉屋/楓屋:03/08/31 16:57 ID:AOlpcrz0
VS 山崎主催(青緑マッドネス+タッチスクイー)〇:使用デッキコモン黒コン
山崎主催と構築での対決は初。せっかくなので挨拶デッキのコモン黒コンに付き合っていただく。
と山崎氏のデッキからお犬様-藁-ワーム。Squeeマッドネスキター!!。
序盤からお犬様と藁にしこたま殴られるがWitches、Terror、Arrowsで耐える。
お犬様x3が場にそろって次のターンに死ぬはずのところをPestillenceでまとめて除去。
ライフ4-17。もう死にそうで。そして、Witches-Horror-Arrowsを投じ反撃開始。
ライフが3-8になったところでの8点Drainはさすがにカウンターされるも次のターンHorror/Witchesの
攻撃が通りライフが3-2と逆転。駄目押しで「Pestillence」。

ここで構築に与えられた時間はタイムアップ。
その後は山崎氏の企画のへちょパックドラフト(AP-JU-LE)。出来上がったのは
大量のビーストにBerserk Murlodont+Krosan Vorineのコンボ、ゾンビボアx3にInfernal Caretakerのコンボ、
緑の発動者、シェイドスリヴァーx2、BloodfireInfusionx2、 UrborgUprising、Nantuko Vigilantex2・・・
デカくてワルくて受けも広い、いい感じにまとまったように見えたのですが・・・
名も無き者氏:「なんで負けてんの?」・・・私もよく判りません。結果××〇。負け越し。あれれ??
山崎主催の幻影ケンタにスクイーダッコが凶悪ですた(もちろん割りましたが・・)

個人的なひとこと。
今回は”不毛の大地が見つからなかったので露天鉱床で代用"。結果他の基本セットを"あきらめた”
のだがやっぱり持ってるカードだけでがんばるのは大事だと。
もちろん代用の結果がアッパーバージョン(かつType-I制限)では言い訳にもならないわけだが
そこに生じるのは手持ちのカードで如何にがんばるかというMagic本来の面白さ。

といいつつ次回はもっと凶悪にしてみようと。

山崎主催、お疲れ様。
30亀 ◆lFRGjMuYgc :03/08/31 20:07 ID:???
久々に地元で公認スタンダードに参戦してきました。
デッキは白単兵士ウイニー。
金曜はFNMで3戦1勝2敗(※1勝は不戦勝)
今日は4戦1勝3敗とほぼ全敗(※唯一の白星は身内から)

1戦目:身内のゴブリンデッキが相手。撲殺。
2戦目:やたらとライフが上がるデッキ(白コン?)が相手。
ライフが平気で60とかに上がるわ、天使やアクローマやミラーリや忍耐の試練が・・・。
天使とアクローマを墓地に落として、崇拝を割るのが精一杯で、投了。
3戦目:身内の兵士デッキが相手。同型対決。辛勝。
4戦目:赤緑のバーン系?のデッキが相手。焼死。
緑の小型生物を展開→系図の石版でドロー強化→火力と突撃の地鳴りで(以下略
幸運を祈る者が場に3体並んでライフが増える増える(w

最終試合のときに、初手の土地が平地1枚だったのにマリガンできず。
今日でお別れの長弓兵が初手に4枚(泣)
最後に一花咲かせてくれと手札が叫んでるようで・・・。
焼かれたりもしましたが、5/5くらいのサイズになって活躍してくれました。

今日の大会があったお店は非公認大会に会場を提供してもらえるそうなので
今後また2サイクルの開催を検討ですわ。
「2ちゃんねらーキモイ!」って吠えてた香具師もいたので微妙ですが。
31杉井光 ◆h92HIkARU. :03/08/31 20:17 ID:???
 新スレおつですよ。

>30
 お疲れ。なんか、多難な人生だよね、あなたも。
 山陰山陽全制覇をかげながら応援してますよ。

>町屋
 おつー。
32煩悩魔人@network ◆KzUGSF/NA6 :03/08/31 21:29 ID:???
モツ彼です。8/30町屋レポ

3週間ぶりの 2chd、スレの荒れにもかかわらず新しい方がまた一人参加して頂けたのは
嬉しいですね。最終的には計12名参加でした。
自分も遅い夏休みを取っていたため、前から温めていたネタをデッキに反映しました。
今回は 6個デッキを作り、ダイスで相手に選択して貰いました。
持参したのは以下のデッキ(番号順):

1. 白青プリズン改(4th-MI-OD)
 → http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/503
2. 緑赤リストークンデッキ(5th-US-OD)
 → http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/504
3. 青白 Umbilicus パート2(6th-US-OD) … 無限追加ターン系、今回は未選択
4. 黒赤 Dawn of the Dead(4th-OD-ON) … ニセ Sneak Attack 系、今回は未選択
5. 青白コントロール系(5th-US-MM) … 線が細いので要改良
6. 青白ライブラリ破壊+独房監禁(6th-OD-ON) … 分割して再構成した方がよさげ


1戦目 山拓氏 UG Madness(7th-MM-OD)、自分はリストークンデッキ[○×○]
 相変わらず午前中は誰もいない中、山拓氏とションボリ(´・ω・`)プレイ。
 相手事故り気味の様子、「犬引かねぇ〜」とは本人の弁。
 こちらは淡々とトークンを殖やし、ワームやルートワラを一体ずつブロッカーで除去し、
 最後はトークンの数で圧倒。

2戦目 老師氏 緑白ビートダウン(8th のみ)、自分はプリズン改[○○]
 先日の池袋に初参加の復帰者さん、彼に会って自分も 8th 単を持ってくるの忘れていたことを
 思い出す(w これも相手事故気味かな?自分がミシュラ工廠パンチや早めに召喚したセラ天でライフを削る。
 その間に Phrexian Furnace(WL) でちまちま墓地を減らしておき&こちらは Compulsion(TO) で
 墓地を肥やしておき、Kismet(4th), Mist of Stagnation(JU) が揃ってロック完成。
33煩悩魔人@network ◆KzUGSF/NA6 :03/08/31 21:30 ID:???
3戦目 RumiS 氏 青以外4色ビートダウン?(Rv-US-ON)、自分は青白コントロール[××]
 これは自分の方が遅い上に線も細いので無理ぽ。2戦とも相手が早い段階でマナ加速&ビッグクリーチャ
 召喚され、こちらも Fatigue(UD)、Exhaustion(US) などで手を遅らせるも間に合わず。
 自分は MM ブロック入れてるんだから、Daze(NE) 入れとけば良かったと対戦中に気付く。

4戦目 マメー氏 反射デッキ(7th-IV-OD)、自分はライブラリ破壊デッキ[××]
 こちらはクリーチャがほとんどいないのでいつもの反射デッキかと安心していたら、意外に
 ビートダウン系だった(w こちらの Scalpelexis(JU) がほとんど活躍せず、Brain Freeze(SC) の
 Storm 効果も弱かった。これも要チューニングか

5-1戦目 紅葉屋氏 Umbilicus+Smokestack デッキ(4th-TE-US)、自分は青白コントロール[××]
 こちらは3〜4マナ出ないと稼動し始めないデッキなので、それ以前に Smokestack 張られると
 何も出来ない。土地は1ターンに一枚しか置けません…
 あまりに一方的に撲殺されたので、もう一戦お願いする。

5-2戦目 紅葉屋氏 緑単ビートダウン(4th-IA-MM)、自分はプリズン改[××]
 これもスピードの差で一方的な展開に。Blastoderm(NE) に食われる。うむむ…

6-1戦目 いかや氏 青黒リアニメート?(7th-OD-ON)、自分は青白コントロール[×]
 いかや氏とは一本ずつデッキを交換する形に合意の上始める。
 Mistform Ultimus(LG)+Bladewing's Thrall(SC) のコンボ。前者のクリーチャは自分は
 ノーマークだった。Bladewing's Thrall を予め Buried Alive(OD) で埋めておいたりする。

6-2戦目 いかや氏 緑青「誘う変態」(8th-IV-ON)、自分はリスデッキかな?(メモ忘れ)[×]
 狩り立てられたウンパス(8th) や 誘うワーム(ON) でわざと相手に優良カードを出させて、
 変態(SC) でバウンス。相手の心理を逆に突いたデッキのようだ。 
 本人曰く「誘う変態」デッキであることを強調していた。そのためにわざわざ日本語版カードを
 揃えたとのこと(w
34煩悩魔人@network ◆KzUGSF/NA6 :03/08/31 21:30 ID:???
AP-JU-LG ドラフトは、対抗色のアポカリ・緑白のジャッジメント・クリーチャのレギオソという
コンセプトの全く異なる3パックだったので激しく混乱する。
アポカリ最初に開けたのは失敗だったかもというのが大方の意見。
流れてくるカード見て自分も途中から色を乗り換えたいまま中途半端なピックになって
しまった…(赤緑中心)
1戦目 RumiS 氏 黒白 ××
2戦目 Rebecca 氏 赤緑(同系) ××
3戦目 紅葉屋氏 黒緑赤 ××


ドラフトを2回やるのは時間的に厳しいため、急遽レンジ2のエンペラー戦に変更。
以下着席順、中央がエンペラー(敬称略)

 老師 −  山拓 − RumiS
紅葉屋 − Rebecca − 煩悩

使用デッキが
 老師氏 … 黒ハンデス
 山拓氏 … ビースト招集
 RumiS 氏 … 黒赤ビートダウン?
 紅葉屋氏 … コモン黒コン
 Rebecca 氏 … 赤火力
 煩悩 … リストークン

かな?

Rebecca 氏が2ターン目に出した Mana Flare(Rv) の影響で各自早いターンにクリーチャが出る出る(w
自分はマナコストが奇数のカードが大半だったので実はやりにくかったが、奇数マナの端数は
Deserted Temple(OD)で土地を起こし、Krosan Restorer(TO) や Gaea's Cradle(US) でマナ加速し、
Deranged hermit(UL), Chatter of the Squirrel(OD), Parallel Evolution(TO) を flashback まで
使いリストークンを倍々にし、Epic Struggle(JU) で勝ってしまった。
35煩悩魔人@network ◆KzUGSF/NA6 :03/08/31 21:31 ID:???
土曜日で比較的遅くまでプレイできたと言うのはあるにせよ、流石にサイドイベントを2つやる
のは企画としてもプレイヤー側の気力体力そして時間的にも無理そう。
あんまり欲張らない方が、流れとしてはスムーズになりますね。

終了後の飲み&食事会で何故か Unglued の話に盛り上がる。
アングルも 1998年に WoC を揚げたネタブロックだから、これでスカベンジャードラフトをやっても
ネタとして楽しめるかは参加者によるだろうと言う話も(w
Unglued については → http://jfk.magic.asuka.net/mtg/UG_list.txt


ドラフトについて:
何のドラフトやるにしても、参加は強制ではないです。そうでないケースとかあるのかな?
昨日も初心者2人含めて参加してましたけど、分からないカードは観客に回っていた名も無き者氏ら
が彼らにアドバイスしていました。雰囲気は馴れ合いでも殺伐でも無いとは言えます。
プレイ感覚を学ぶ意味でも、気軽にやってみていいと思いまつ。
36NPCさん:03/08/31 22:24 ID:???
>>30
はい、馴れ合いレスはやめようね。
そもそもスレ違いです。
37NPCさん:03/08/31 22:29 ID:???
>主催がサイドイベントに参加を強制させるという意味か?
違うでしょ、強制的になってしまうって事では?

なにはともあれだーど大会含む鳥取もお疲れさん
マッタリいきましょー。
38NPCさん:03/08/31 22:36 ID:???
東京の一番面白かったデッキは何?
変わったデッキの話し効くのが楽しみだけど、
今回はありふれたのが多かったのかな???
39NPCさん:03/08/31 22:51 ID:???
ありゃ・・・、大会間違えて今日だと思ってでかけちったよw
40NPCさん:03/08/31 22:54 ID:???
合掌。次回があるさ。
41NPCさん:03/08/31 23:46 ID:???
初心者でレアとかあんまりないんでコモンデッキで対戦キボン。
42NPCさん:03/08/31 23:54 ID:???
>>41
持ってるブロックを教えて下され。あと最近はたいていのショップで安レア箱が
置いてあるから、その辺を漁るも吉
43NPCさん:03/09/01 00:19 ID:???
安いやつの中にも使いでのあるカードはあるけど、
たまに本当にもうどうしようもないカスレアってのもあるからな・・・
44NPCさん:03/09/01 00:44 ID:???
来る予定があるのなら、安コモンデッキでも何でも作るのだけど。
45NPCさん:03/09/01 01:10 ID:???
固定で無くなっただけかよ。スタンにドラフト、コモンデッキと来たもんだ。
次からOFF会スレッドにタイトル変えろよ、マジで。
そんでOFF板に移動しろ。

大体、どこのリンクから飛んできてるんだ?
2chに来たなら2chの心得くらい目を通せ、このクソ房ども。
46NPCさん:03/09/01 01:13 ID:???
●●MTG スタンダード情報スレ その18●●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1058441514/l50
【MTG】マジックドラフト戦術論 3rd【リミテッド】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1055493583/l50
Magic 最強のコモンデッキとは?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/992630064/l50
47NPCさん:03/09/01 01:18 ID:???
>>45
淋しいやつ・・・。
48NPCさん:03/09/01 01:24 ID:???
なんかここ雑談していいらしいぞ?!
49NPCさん:03/09/01 01:24 ID:???
>>47
そんな素直な感想、逆に新鮮だな〜。
奴はこのスレを定期的に荒らしてく粘着さんだからかまわないほうがいいよ。
漏れモナー。

コモンデッキ、最近のエクスパンションじゃ組めまへん。
それでもよければ作ってくから、参加した際にはだれか相手よろしく。
50NPCさん:03/09/01 01:25 ID:???
駄コテ団を呼ぶか?w
51NPCさん:03/09/01 01:26 ID:???
2chだーと用 青緑ウィニー(7th-IN-OD)

4 Basking Rootwalla / 日を浴びるルートワラ
4 Gaea's Skyfolk / ガイアの空の民
4 Werebear / 熊人間
4 Wild Mongrel / 野生の雑種犬
4 Merfolk Looter / マーフォークの物あさり
4 Repulse / 排撃
4 Temporal Spring / 時間の泉
4 Memory Lapse / 記憶の欠落
2 Lay of the Land / 地勢
4 Obsessive Search / 強迫的な捜索
4 Opt / 選択
9 Island
9 Forest

52NPCさん:03/09/01 01:29 ID:???
4 Cabal Archon
4 Revenous Rats
4 Mesmeric Fiend
4 Withered Wretch
4 Rotlung Reanimator
4 Nekrataal

4 Oversold Cemetery
4 Smother
4 Chainer's Edict

21 Swamp
3 Unholy Grotto

[side board]
4 Braids Cabal Minion
4 Phrexian Arena
3 Underworld Dreams
2 haunting Echoes
2 Cabal Therapy

スタンのデッキはそのままだーどで使っても構わんわけだが。
53NPCさん:03/09/01 01:41 ID:???
熱病の魔除けって思ったより使えるんだよね、この前デッキに入れて見てびっくりした。
54NPCさん:03/09/01 01:44 ID:???
>>43
海の要求、けっこういいぞ。
55NPCさん:03/09/01 01:45 ID:???
>>49
どの地域の人?
56NPCさん:03/09/01 01:46 ID:???
火に油・・・(w
57NPCさん:03/09/01 01:50 ID:???
991 名前:Rebecca ◆/L/W.960/E 投稿日:03/08/31 11:54 ID:???
町屋に行ってきました。
デッキに触る時間があまり取れず、前日夜に大慌てで組んだところ
朝5:00までかかってしまい、危うく寝過ごすところでした。
会場入りしたのが11:30ころ、10名ほどの先客がいました。前回から
時間もたっているし、他所との競合も無いためかまずまずの賑わい。

V.S. 名も無き者さん
 相手のデッキ内容は忘れてしまったが、3戦して全敗だったのは
覚えています。デッキ診断というか、デッキの新ネタを教えてもらった
ので次回は頑張ります。

V.S. 17さん
 新人さんでしたので、忍耐の試練デッキでご挨拶。相手は手札破壊
デッキ。早期に心の傷痕をプレイし、後は耐えて見事に勝利。

V.S. 老師さん
 上手く動かない白茶を現地で赤茶に改造して対戦。相手は8版を
使った白緑デッキ。冬の宝珠+アイシーマニュピレータのコンボを
決めたところで、相手が持病の土地引かない病を再発。しかもかなりの
重症で、こちらが気の毒に思ってしまうほどでした。

V.S. BAOさん
 相手はスタンダードの青単ライブラリ破壊デッキ。お互いに吠えたける
鉱山が4枚ずつ入っているため、毎ターンのドローが平均で4枚。
こちらが低コストのマナ・アーティファクトを連打したところで思考停止を
撃たれ、20枚ほどライブラリを削られる。その後は鉱山のため自爆。
58NPCさん:03/09/01 01:50 ID:???
992 名前:Rebecca ◆/L/W.960/E 投稿日:03/08/31 11:56 ID:???
 ここでAP/JU/LGNのドラフトに突入。結果は×○×で6位。
 その後は時間が余ったのでエンペラー戦をやりました。私の張った
マナフレアのため煩悩魔人さんのトークン生成デッキがありえない速度で
回りだし、一人マナフレアの恩恵を受けられない山崎さんが(´・ω・`)ショボーン
という展開でした。

 会場撤収後はそれぞれ散会、有志で居酒屋に入って雑談。
寝不足・疲労状態で酒が入ったため、レポが遅れました。
 主愛の山崎さん&参加された皆さん、お疲れ様でした。
9/23池袋もよろしく。


あ、名も無き者さんのデッキ内容を思い出した。
サイクリングデッキで2ターン目に波動機は勘弁してください。
59NPCさん:03/09/01 01:51 ID:???
980 名前:亀 ◆lFRGjMuYgc 投稿日:03/08/30 16:33 ID:???
松江(島根東部)のFNMに初参加してきました。
スタンダードの白単デッキを持って車で有料道路を飛ばして1時間
松江のブックマート学園通店に到着して申し込みをしようとしたら

店員「今日はオンスロート限定構築ですが、何か?」

漏れ「ハァ?(w」

結局、予備のケースにたまたま入っていたONブロックのカードを
適当にかき集めて組みなおしたものの、ゾンビにボコられますた。
解呪抜いたからエンチャントが割れないよ、ウワァァアン
3戦0勝2敗で1本もとれず。
人が足らなくて1戦は不戦勝。参加者7人だったし。

明日は地元の米子(鳥取西部)で公認大会があるらしいので
軍団を率いて参戦予定。
もともとは鳥取(鳥取東部)まで遠征して公認大会に参加を
するつもりでしたが、松江の参加者から米子にもまたショップが
オープンしたとの情報を得たのでそちらに。
60NPCさん:03/09/01 01:57 ID:???
963 名前:稲妻 ◆V2swqWsync 投稿日:03/08/29 22:27 ID:???
あくまで個人的要望ですが。

>>959
今まで自分が参加したケースだと、
「午前中は殆ど人が来ず、昼過ぎから集まり出したかと思ったら3時頃にはサイドイベント開始」
というパターンが多くて、正直なところ構築戦を遊び足りない感じがします。
参加者も10人前後と、サイドイベントが始まったら半強制参加になってしまうことが多いので、
できればサイドイベントは1つに絞るか、サイドの開始時刻を遅くしてほしいところです。
下手すると、ダレるどころか2〜3人としか「普通の対戦」ができない、という状況には、やや疑問。
61NPCさん:03/09/01 01:58 ID:???
909 名前:NPCさん 投稿日:03/08/27 00:45 ID:???
イベントは誰でも参加歓迎だと思いますが。
ヒッキーは来れないかも知れんが、そんなゴミは知らん。
62NPCさん:03/09/01 02:02 ID:???
901 名前:NPCさん 投稿日:03/08/26 23:15 ID:???
それじゃまあ。夏厨の置き土産。

荒れてるときにこそコテハンだけで回せるように出来ないのなら、居るだけ無駄。
トリップ付きコテハンはそう言う時にこそ議論を進めるべき存在。
何にも出来ずに煽りはスルーとか言うだけでスレを進めることが出来ないなら荒らし以下。
この板でこの先も程々に遊ぶ気があるのなら、ちゃんと書き込んでまともっぽい痕跡を残せよ。
拗ねるだけなら俺でも出来る。
63NPCさん:03/09/01 02:03 ID:???
888 名前:NPCさん 投稿日:03/08/26 02:47 ID:???
なんだか2chだーどを進めるべきという信仰に毒されてるやつがいるようだが。
名前を変えるのも、終わるのも、ここでやらずに別拠点で進めるというのも
それぞれ方向性の一つなのだが。

そういう意味では、意見聞かない暴れ回る2chだーど信者なんてのは
荒らしそのものという見方されても仕方がない。
64NPCさん:03/09/01 02:03 ID:???
877 名前:NPCさん 投稿日:03/08/26 01:05 ID:???
>>870

粘着するにも程度が必要です。
あなたが忌み嫌うコテハンが誰かは知りませんが、
それとは別にあなたが大会を開催してみてはいかがでしょうか?
大会を開催するまでもない。
Webページを作成して宣伝するのもよいかもしれません。

「やったもん勝ち?」
そのとおりだと思います。
2chだーどというレギュレーションを広めるには実行あるのみでしょう
ここでいちびっていても何も解決しませんよ?

私もコテハンリストなんて意味のない物だと思いますが、
ある程度の名簿があったほうが楽でしょうし、悪ふざけもあったんでしょうね。
ただ、ここまで荒れるほどの問題でしょうか?

こういうもめ事は歩み寄りが大事かと思います。
コテハンの方々が「NPCの奴らから先に煽ってきやがった」
NPCの方々が「コテハンが先に閉鎖的になった」

こんな水平線の話を一生続けるつもりですか?
2chだーどに最近興味をもち、このスレを見始めた方へのフォローは?
コテハン(コテハンでなくても誰でも良いのですが)の方にフリーメールでもいいからメールアドレスを
出していただき、そちらで詳しく語り合ってはいかがでしょう?
個人同士の話し合いなら、ある程度糸口も見つかるかもしれませんね。

とカキコしてみる
65NPCさん:03/09/01 02:04 ID:???
876 名前:NPCさん 投稿日:03/08/26 01:04 ID:???
>>870
それならそれでちゃんと名指しで意見すればいいのでは?
最近だって「コテハン」なんてぼかさないで、
ヘタに「妨害工作してるのはネタ巻き」みたいに言わないで。
いや、勿論>>870がそういうカキコをしたかどうかは分からないけど。

確かにネタ巻きはちとやり過ぎた。コテハンリストなんてハタから見たらどーでもいいもんだったからな。
で、その辺は本人も猛省しているだろうと漏れはそう思う。
んで、ひとまずネタ巻きにはこうした状況を作り出した一因があるとして、
恐縮だが謝罪の一つでも入れて頂きたく。

……ただ、それだけでは納得しない本物の粘着さんが居るのも事実。
こちらは各自徹底無視するしか無い訳だが……
66NPCさん:03/09/01 02:04 ID:???
ねこ大好き。
67NPCさん:03/09/01 02:05 ID:???
850 名前:NPCさん 投稿日:03/08/26 00:06 ID:???
ここにいる善良な名無し諸君はまだそんな甘い幻想を抱いているのか。
誰も本当のことを言わないなら漏れの口から言おう。2ちゃんだーどは死んだ。
いや、言い方がよくないな。こんな状態の2ちゃんだーどならやめたほうがましだ。
2ちゃんだーどが一部コテハンの私物と化している現状は否定しようのない事実である。
現にこの危機的状況でコテハンから我々への説明が一切ないことからも分かる。
大量の離脱者が出ている末期的な現実。しかし彼らはこの状況を決して真剣に考えたりしていない。
彼らは自分さえよければ、自分さえ楽しければいいのである。
MTGが衰退した原因の一つを解消するための2ちゃんだーどが衰退の温床となっていることは何たる皮肉だろう。



851 名前:NPCさん 投稿日:03/08/26 00:18 ID:???
>>850
同意。

だけど、やつらはこれらのレスを「荒らしウザい」のひと言で片付けるんだよね。
68NPCさん:03/09/01 02:11 ID:???
荒らしウザい
69NPCさん:03/09/01 02:11 ID:???
「文句は大会を開いてから言え」
70NPCさん:03/09/01 02:15 ID:???
>>68
コテハン一名ハケーン!
71NPCさん:03/09/01 02:19 ID:???
で、何で荒らしは大会も開かないし、後ろ向きなグチしか言わないの?
72NPCさん:03/09/01 02:22 ID:???
ところで9/23ってAだっけ?Bだっけ?

行きたいんだけど分からなくて・・・。
73NPCさん:03/09/01 02:22 ID:???
それは大会の話がしたいのではなく、2ちゃんだーどの話がしたいから。
74NPCさん:03/09/01 02:23 ID:???
そしてここは2ちゃんだーどスレであって大会OFFスレではないから。
75NPCさん:03/09/01 02:24 ID:???
>>72
チャットへGO!!
7672:03/09/01 02:26 ID:???
チャットに行ってみましたが誰もいませんでした。
さすがに日曜の夜中は時間が悪いのかな。

ttp://edge.on.arena.ne.jp/cgi-bin/free/redirect.cgi?ID=30861

チャットのアドレスはまちがっていませんよね?
77NPCさん:03/09/01 02:27 ID:???
>>55
関東ですが、昨日のは仕事で行けずじまいでした。
コモンデッキなんて久しく組んでないんでどうなるか。

>>56
漏れの事ですか?漏れの事ですね。
ちょっと脊髄反射でレスしちまった・・・・_| ̄|○ スマン。
78NPCさん:03/09/01 02:28 ID:???
大会を主催する  =善
2ちゃんだーど   =善
批判意見を述べる =悪
馴れ合いの邪魔  =悪
79NPCさん:03/09/01 02:29 ID:???
しょうがねえな、ほらよ。
開催カレンダー
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm
80NPCさん:03/09/01 02:30 ID:???
>>77
コモンデッキスレへ逝け
Magic 最強のコモンデッキとは?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/992630064/l50
81NPCさん:03/09/01 02:31 ID:zqpqC2ks
まてまて、上じゃないが上のは荒しじゃないぞな。
1000越えたから、移動させただけっぽいよ。

>>77
まぁ、慌てずにゆっくり遊びましょうや。
82NPCさん:03/09/01 02:32 ID:???
>>79

開催場所は明記されていてもフォーマットは明記されていないと思うのは漏れだけか?
83NPCさん:03/09/01 02:33 ID:???
マジで腹が立った。なに赤飯レスしてんだ、こいつ?
せっかくみんなして放置してたのに、こいつのおかげで全部パアだ。
84NPCさん:03/09/01 02:34 ID:???
そういえばフォーマット明記されてないねw
85NPCさん:03/09/01 02:34 ID:???
>>81
どのへんがだよw
86NPCさん:03/09/01 02:35 ID:???
教えて君が居座りのヨカーン
87NPCさん:03/09/01 02:36 ID:???
前のフォーマットのとこは張らなくなったのか?
88NPCさん:03/09/01 02:36 ID:???
さて明日は学校だ、寝よ
89NPCさん:03/09/01 02:37 ID:???
いよいよもって参加者以外は切り捨ての方向ですか?
次回の案内は参加してないとわかりませんよ、ってね。w
9072:03/09/01 02:38 ID:???
で、Aなんですか?Bなんですか?
91NPCさん:03/09/01 02:39 ID:???
>90
Aだと思うよ
92NPCさん:03/09/01 02:40 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
93NPCさん:03/09/01 02:40 ID:???
>>90
Bだと思うよ
94NPCさん:03/09/01 02:42 ID:???
>>91、93
いずれにせよ「思う」では意味なしと思われ。
95NPCさん:03/09/01 02:43 ID:???
>>94
むしろ即レスを期待するなと、>>72に言ってやれよ。
96NPCさん:03/09/01 02:44 ID:???
>>95
そうは言っても流されちまうからな。
97NPCさん:03/09/01 02:44 ID:???
いや、Dだと思うな。
98NPCさん:03/09/01 02:45 ID:???
>>96
まぁ、その通りなんだが・・w。
って訳で少し待て>>72

だがレポここには上げなくなったぽいな・・・、ツマンナイ。
99NPCさん:03/09/01 02:45 ID:???
>>90
今カレンダー見たら、フォーマット書いてあったけど
聞きたかったのは9/23の事でいいのかな?

みんなワザとハッキリ答えてなかったんなら、空気嫁てない発言になるけど(w
100NPCさん:03/09/01 02:46 ID:???
>>99
そこまでちゃんと見てなかったりするw
101NPCさん:03/09/01 02:46 ID:???
あ、やっぱり嫁てない発言だったのか(w
102他スレ住人:03/09/01 02:48 ID:???
こんな時間に元気だな、もまえら・・・
103NPCさん:03/09/01 02:50 ID:???
つーかCHATしながらカキコしてるからな、でももう眠い。
104NPCさん:03/09/01 02:53 ID:???
だいたいリンク踏ませようという魂胆なのはミエミエなんだからさ
サクラ質問相手で調べにいくなんて愚の骨頂だろ
何仕掛けられるかわかったもんじゃねえよ
不正アクセス禁止法を知っているのかこのやろう

空気なんか読んでたまるかってのw
105NPCさん:03/09/01 02:54 ID:???
ガキは寝てろ
106NPCさん:03/09/01 02:55 ID:???
    o o
    八_八      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ・∀・) ̄ ̄| < おやみみなさい
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \______
107NPCさん:03/09/01 02:56 ID:???
やべえ俺踏んじまったよ。
どうしよう。
108NPCさん:03/09/01 03:00 ID:???
なんかリセットかかるようになったんですけど・・・・
カンベンしてください。
もう悪いことしませんから。
109NPCさん:03/09/01 03:00 ID:???
バカだなw
110NPCさん:03/09/01 03:30 ID:???
久々に読んだんだがちと気になったことが、
で、何であれだけ荒れたのに新規はしっかり増えてんの?
意味不明
111NPCさん:03/09/01 03:33 ID:???
ネタ無い状態で安定記だったからじゃん?、シラネ
112NPCさん:03/09/01 03:39 ID:???
危機感をもったヤツらが参加することにしたからでは?
潰れる前に行動起こそうってやつら。
113NPCさん:03/09/01 03:42 ID:???
本当に増えているのかは確かに疑問。
114NPCさん:03/09/01 03:44 ID:???
それはほら、潮時厨とか、もうやめる厨とか、いっぱいいるじゃない?
あれに対抗ってことでw
115NPCさん:03/09/01 05:38 ID:???
連投規制このまま続けてほしいなぁ。
116NPCさん:03/09/01 07:11 ID:???
2ちゃんルールという名の俺ルールに必死になって持ち込みたい香具師が紛れ込んでますわね
117COMIC ◆795VJvX6to :03/09/01 10:07 ID:uYhRA8gJ
夏も終わったことなので(少なくとも北海道では)、
会場の正式申請に逝ってきます。

# これで人来なかったらどうしよう。
11872:03/09/01 11:32 ID:???
10時間も放置か。つくづくコテハンは意地悪だなw
わかったよ。行くなってことだろう。
本気で行こうと思ったんだよ。ただ聞いただけなのにさ。みんなはぐらかすだけで。
予言する。こんなに参加者に優しくないイベントは長くは続かない。
じゃあね。
119NPCさん:03/09/01 12:02 ID:???
だから書いてあるっていってるだろ!、Aだよ
コテハンじゃないんだけどね。
120NPCさん:03/09/01 12:17 ID:???
>>72
2時以降に書いて11時に返答がないと騒ぐとは
住人をコンビニ店員か何かと勘違いしているのか?
121NPCさん:03/09/01 12:25 ID:???
コテハンのみがずっと書きこみしてるとでも思ってない?
普通は仕事に学校なんだからな。
122NPCさん:03/09/01 12:39 ID:???
■名称 池袋2CHD
■日時 2003/09/23(火・祝) 9:30〜17:00
■会場 豊島区立勤労福祉会館第3会議室(JR池袋駅南口より徒歩5分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.idm-ne.com/contens/map_tosima.htm
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はこちらの構築ルールを参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
■大会形式 フリープレイ方式
■参加費 300円
※サイドイベントとして、13:00よりスイスドロー3回戦を予定しています。
 +200円で、賞品は上位4名に4-3-2-2パック。

カレンダーにしっかり書いてありますな。
日付をクリックすると詳細が見れるよ。
123NPCさん:03/09/01 12:56 ID:???
まあ、このスレのほぼ100%はコテハンの自演で成り立っているわけだが。
正直ウザイ
124NPCさん:03/09/01 13:01 ID:???
>>121
学校といっても、今日は始業式だけなわけだが。
125NPCさん:03/09/01 13:15 ID:???
学生はな。
126NPCさん:03/09/01 13:20 ID:???
・・・しかしネタ無いね
127NPCさん:03/09/01 13:21 ID:???
ネタが無いなら無理にわざわざスレ進めなくていいんだよ。
128NPCさん:03/09/01 13:30 ID:???
どうせコテハンも今ここ見てんだろ?じゃなかったらなんかネタ振れ。
129NPCさん:03/09/01 13:31 ID:???
>>127
はげしく同意
130NPCさん:03/09/01 14:01 ID:???
寂れたねここも・・・
そろそろ潮時か
131NPCさん:03/09/01 14:12 ID:???
さあ、盛り上がってまいりました
132NPCさん:03/09/01 14:14 ID:???
何が潮時だよ・・・ここで辞めたらなんだ?俺達ただのバカじゃないか。
ここまで埋めたスレを全部捨てちまうつもりかよ・・・今日の今日まで
やってきた事だぞ!潮時なんて悲しい事言うなよ、立派だよ!
みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ!

俺はまだ書き込むぞ、死んでもageてみせる!嫌になったヤツは
回線切れよ!俺はまだ書き込むんだ!十分!立派に元気に書き込むんだ!!
133NPCさん:03/09/01 14:42 ID:???
ミラデインまだー
134NPCさん:03/09/01 14:42 ID:???
>>132
コテハンウザイ氏ね
135NPCさん:03/09/01 15:05 ID:???
>>132

オネアミスか、懐かしいな。
最近の子供たちは知らないだろうが。
136NPCさん:03/09/01 15:07 ID:???
>>135
コテハン馴れ合いウザイ
137NPCさん:03/09/01 15:09 ID:???
コテではないが、煽り見てもネタがでないのも事実w
138熱海に・・・ ◆2UISR4SqLE :03/09/01 15:50 ID:???
こんにちは、ここは結構前から知っており、いつか参加しようと考えていた者ですが
それで、いきなりなのですがここはカード需要ありますか?

実は当方結婚をする事になりまして、仕事の都合で休みが全く取れないので
無料で処分しようかと考えています、(もしかすると処分しないかもしれませんが・・・)
自分としてはカードが無くても遊べるので、復興に頑張っている方で
ぜひ参加者の皆様に分配なり、配ってもらうなりして喜んでもらおうかと思ってる所存です。

4thからやっており基本的には全て4枚コンプリートをしていたので(実際にはもっとあります)、
ビジョンズからオンスロートまでは、確実に4枚以上。フォイルや昔のもだいぶあります。
レギオンで1BOX買って終ったという感じです。
極楽鳥などは16−20枚近くあったと思うので、活用できるカードもあります。
大型ファイルが28個、アンコが6−7000枚特大のダンボ−ル2つ分、
コモンは処分してるのもあるので判りません。他にライフカウンターや
おはじきなどもあります

当方熱海に引越しするので、融通とかは聞くと思います。
よかったらご意見ご要望などを聞かせてください。
それでは頑張ってください。応援しております
139熱海に・・・ ◆2UISR4SqLE :03/09/01 15:52 ID:???
あとスリーブとか、デッキケース、ゲームギャザとかの本もあります
140NPCさん:03/09/01 16:43 ID:vQNNSwb3
埼玉での開催希望
141NPCさん:03/09/01 17:27 ID:???
>>138
できるだけ手放さない方がいいと思うぞ、いつかまた始めたくなるかもしれないからな。
どうしてもと言うんだったらここじゃなくてここ以外の場所でやったほうがいい。
「無料」と言う言葉に誘われて糞DQどもがむらがってくるからな。
あと良識ある奴に渡すにせよそれなりの対価は貰っとけ、無料だと後々問題になる。
とりあえず↓で聞いてみたらどうだ。
ttp://f11.aaacafe.ne.jp/~osakaman/dard.html
142NPCさん:03/09/01 17:35 ID:???
そうそう、処分はやめとけ
俺も「やらねーや」と思ってデッキ捨てた事あったけど、
最近やりだし、もううなされるぐらい後悔してるよ

ああ・・・。
俺のモックス・ダイアモンドに呪われた巻物に・・・(;´Д⊂)胃が痛い
143コテ:03/09/01 17:53 ID:???
同じく僕もいつの日かを楽しんだ方がいいと思うよ。
それで機会があったら2chダードへGO〜(笑
144NPCさん:03/09/01 19:00 ID:???
エクステンデットのまんまでここで使えるの?
145COMIC ◆795VJvX6to :03/09/01 19:08 ID:uYhRA8gJ
岩見沢の会場取ってきますた。

というか、9月7日はうまい棒を買い占めてから来ましょう。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1061691902/

9月7日10時から、岩見沢市コミュニティセンター2階会議室A
18時までしか会場取れなかったっす。
http://www.ritalin.nu/2chd http://ritalin.nu/a(携帯用)
にうpするです。
146NPCさん:03/09/01 19:11 ID:???
>>145
10時から!?
10分ほど遅れるよ…
147NPCさん:03/09/01 19:23 ID:???
>>144
2ちゃんだーどの決まりでは基本セット1つと大型エキスパンション2つ
らしいけど2chだーどの大会で使いたいならいいんじゃない?
地域にもよるけれど東東京の大会は馴れ合いムードらしいからオススメ
文句つけられたら晒せw
148NPCさん:03/09/01 19:49 ID:???
>>144

Q.なんでそんなややこしいブロック選択が可能になっている?

A.カード資産の差による優劣を少なくするためにブロック数の制限を設けま
した。これにより最近始めた方にも参加しやすくなっています。また、引退者
の方も、過去のタイプ2/スタンダードのデッキは基本的にそのまま使えるた
め、デッキを組みやすくなっています。

Qを”エクステンデットじゃダメなのか?”に読み替えれば、分かるんちゃう。

つうか、あえてブロックを制限して見ると、デッキ構築に幅が出来て面白いよ。
特定の対策カードとかブロックによって微妙に足りなかったりして。
149NPCさん:03/09/01 19:51 ID:???
だねー。
エクステンデッドとはまた違った面白さ
150COMIC ◆795VJvX6to :03/09/01 20:02 ID:uYhRA8gJ
>>146
んや、遅れても大丈夫。
主催者が遅れるのが常識(w)なので。
151NPCさん:03/09/01 20:03 ID:???
>>14 を更新、北→南の順にソートし直し、漏れが有ればツッコミキボン

現在100レス前後ごとに個人の希望を纏めています。
(各地の開催希望を一人一回まで受けつけますので、複数投票は無しにしてください。)

北海道3(+1 9/7岩見沢開催予定 >>145参照)
青森1
岩手(+1東北全般希望?)
宮城1
新潟1→0となった
長野1
埼玉1 >>140参照
神奈川1→古淵で8/10開催済
名古屋1→開催された、ただ静岡と名古屋の間位の場所らしい 
近畿1
大阪2(+近畿もしくは大阪1)
鳥取1 >>17参照
四国1
福岡2
大分1
152NPCさん:03/09/01 20:17 ID:???
>>148-149
キモイ
なんでエクステンデッドをそこまで貶める言い方なのだ?
153NPCさん:03/09/01 20:18 ID:???
>>152
ええ〜!?
154NPCさん:03/09/01 20:18 ID:???
>>152
貶めると思うお前の心が病んでいる
155NPCさん:03/09/01 20:18 ID:???
>>152
アホか
エクステンデッドも面白いよ。
もちろんスタンダードも。

それとはまた「違った」面白さがある、と言ってるの(;´Д`)煽りはじめのリア厨ですか?
156NPCさん:03/09/01 20:20 ID:???
>>153-155
コテハン自作自演ウザイ
これだからだーど房は・・・
157NPCさん:03/09/01 20:23 ID:???
>>156
処置なしだな
158NPCさん:03/09/01 20:25 ID:???
エクステンで出来ることを自分の利益の為に曲げるのか
ここの住人はホント哀れだなw
159NPCさん:03/09/01 20:26 ID:???
別に、現役組には、エクステンデット進めればいいんでないかい。

引退者にいきなりエクステンデットでは刺激が強いので、
リハビリに2chだーどを使ってもらおうと。

マジック衰退−引退者にやさしいレギュの提唱−2chだーど誕生
−2chだーどを機にスタンダードやリミテット、エクステンデットへ復帰
−マジック復活

が理想なわけだ。
160NPCさん:03/09/01 20:26 ID:???
荒らすなってwww
161NPCさん:03/09/01 20:28 ID:???
通過点としてならまだ許せるがそれで居座られてもなぁ・・・
2ちゃんだーどに来ている香具師はどうせエクステンやらねえと思うが
162NPCさん:03/09/01 20:30 ID:???
結論
エクステン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2ちゃんだーど
163NPCさん:03/09/01 20:30 ID:???
>>161
それは決め付け。
それに公認レギュだけがマジックではないと思うが。
WoCに振り回された反省が原点にあるわけだし(過去の衰退スレ参照)
164NPCさん:03/09/01 20:32 ID:???
__ _________
  r | |――┐  r――  ヽ
  L.! !_∧_∧ Li__   \
  ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: 
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
  | ._|--[_______________] / __) ノ )  ↑>>162
 ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
165NPCさん:03/09/01 20:33 ID:???
別に2ちゃんだーどやってる人いてもいいじゃないか。
ハイランダーやらリファインドエクステンデッドとかエンペラーとかタワーマジックとか・・・

いろんな遊び方できないのは日本人の悪い癖なのかな
166アプサラス ◆OZummJyEIo :03/09/01 20:42 ID:???
自分もエクステンデッド好きなんで気持ちはわかるんですけどね。
ただあくまでスタンダードやエクステンデッドの大会とは趣旨が違うので
「エクステンデッド(2ちゃんだーどフォーマットに即していない)デッキで
大会に参加していいの?」と言われたら残念ながら「御遠慮ください」としか。
スタンダードの大会にエクステンデッドのデッキは持ち込みませんよね?
それと同じく大会参加にあたってはちゃんと2ちゃんだーどの基準に則った物を
作ってきて欲しいですね。

ただ「エクステンデッド(タイプ1でも可)のデッキなんですけどいいですか?」
と最初に断ればほとんどの人はフリーデュエルならば対戦してくれます。
時間が空いたときなどにプレイできるように大会当日持ってくる、といった
形ならば大歓迎ですよ。
167NPCさん:03/09/01 20:49 ID:???
レギュレーション外のデッキなんかOFF会にごろごろしてるよ
イラストレーター単一デッキとか。フリーデュエル用のデッキ持って来て何が悪い?
168アプサラス ◆OZummJyEIo :03/09/01 20:54 ID:???
>>167
それらは大歓迎、と>>166に書きましたが
169NPCさん:03/09/01 20:56 ID:???
__ _________
  r | |――┐  r――  ヽ
  L.! !_∧_∧ Li__   \
  ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: 
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
  | ._|--[_______________] / __) ノ )  ↑>>168
 ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
170NPCさん:03/09/01 21:01 ID:???
ここはひどいインターネッツですね
>>151
お疲れ。
漏れは無いみたいだよ。

>>166
タイプAはタイプ1に、タイプBはエクステンデットに互換可能だしね、原則。
事前に断りいれれば問題ないでしょ。
172NPCさん:03/09/01 22:19 ID:???
エクテンだろうと、スタンダードだろうとタイプ1だろうと
フリーの時に遊べるように毎回持っててるよ。
たしかにエクテン「のみ」では微妙だが、もし知らずにそれしか持ってきてなくても
その日が潰れて遊べないって事はないよ。

173NPCさん:03/09/01 22:27 ID:???
>>165
リファエクテンは知らんが、一応他のはダード内でやってない?
174NPCさん:03/09/02 01:01 ID:???
もともとは拘束を嫌ってマターリ向けに作られたルールだから、イベントで多少の逸脱があってもいいと思う。
ただし「有利だから」といった無粋な理由でエクステンドデッキが主流になってしまっては本末転倒だから、
不安なら主催者側で
「エクステンデッドデッキを用いた対戦はフリー対戦限定(スイスドローでは使用不可、チケットバトルの対象外)」
という風に制限すればいいし。
175アプサラス ◆OZummJyEIo :03/09/02 01:42 ID:???
会場取れたので仮報告。カレンダーにも掲載させていただきましたが
まだサイドイベントや時間帯は変更するかもです。
今のところサイドイベントは18時終了の後、やりたいメンバーが
揃った場合のみスカベンジャードラフトか多人数戦を予定しています。


■日時 2003/09/20(土) 10:00〜18:00
※9:45受付開始。遅刻しても参加可能。
■会場 市川市勤労福祉センター 2F茶室・講習室(JR総武線・都営新宿線:本八幡駅より徒歩15分)
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/55/50.178&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/42/37.897&size=500,500
■フォーマット 2chだーどタイプA
↓2chだーどについてはここを参照
http://game2ch.tripod.co.jp/
■大会形式 チケットバトル方式
■参加費   500円
■賞品合計 英語アポカリプス12パック

■その他
(1)受付として名前(ハンドルネームでも可)、使用デッキ名、
   使用エキスパンションの登録をしてください。
※後日レポート作成の際に公開する場合がありますので御了承ください。
(2)プロキシカード使用可(4枚以内を推奨範囲とします)
※カードのテキスト等が全て記載されている場合のみ使用可。(カラースリーブ必須)
(3)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。またゴミは各自でお持ち帰りください。
   和室ですので上履きを持参する必要はありません。
(4)フリー対戦用にデッキは複数準備されるのを推奨します。
(5)勝敗よりもマターリ重視で。

※会場では「MtG 2CHD」と表記されていますので、お間違えのないようお願いします。
176NPCさん:03/09/02 02:03 ID:???
完璧だ・・・・
177NPCさん:03/09/02 06:00 ID:???
9/20はミラディソのプレリだったような…遅れて逝くです
178COMIC ◆795VJvX6to :03/09/02 09:38 ID:???
>>1のスケジューラに書き込めない……鬱

ってことで、9月7日です。
詳しいことは
http://www.ritalin.nu/2chd , http://ritalin.nu/a (携帯)
参照。ってことで。
179NPCさん:03/09/02 11:36 ID:???
7日行けるか不安・・・、もう少し余裕があったら良かったのだが。
180COMIC ◆795VJvX6to :03/09/02 16:30 ID:???
>>178

今回がだめでも要請があれば10月5日(日曜日)もできるかと。
181NPCさん:03/09/02 17:05 ID:???
納豆好きな人と納豆嫌いな人が、それぞれ意見を言う。
「納豆大好き!おいしいよね!毎日でも食べたい!!」
「納豆嫌い!ネバネバ気持ち悪いし、においも最悪!!」

それぞれの意見に賛同者が出る。
「納豆おいしいよね、私も大好きで毎日食べてるよ」
「私も納豆嫌い。あのにおいかいだだけで吐き気がする」

そのうちお互いを攻撃し始める。
「納豆嫌いなんて信じられない!舌がおかしいんじゃないの!?」
「納豆好きなんて信じられない!舌がおかしいんじゃないの!?」

攻撃が激しくなる。攻撃内容も意味不明になってくる。
「あんたたち頭おかしいんじゃないの!?」
「人間じゃないね!」

一般人(中立)が意見を言う。
「納豆くらいでそこまで喧嘩しなくても……」
「私も納豆嫌いだけど、納豆チャーハンはおいしかったですよ」
182NPCさん:03/09/02 17:06 ID:???

一般人に噛み付く。
「納豆嫌い(納豆好き)が、納豆好き(納豆嫌い)の振りして
 妨害工作を行ってる!!その手には乗らないぞ!バーカバーカ!!」

攻撃はさらに悪化。
攻撃対象が納豆そのものから、納豆製造者、他の大豆製品にまで及ぶ。
「納豆作るやつなんて人間じゃないね!!豆腐も最悪!!」
「そもそも大豆が悪い!大豆撲滅しようぜ!」
「あほか、おまえが師ね」
「また粘着が」
「納豆マンセー!マンセー!!」

もうワケワカラン

沈静化

誰かがまた話題を出す。
「そういえば、納豆って(ry」

最初へ戻る
一応無事正常に戻ったようですので、撤回してきました。
掲示板問題で過去にあった問題と同じだったので、張っておきます

>刑事事件の面からの対応について考えてみる。個人の行為等につき,
>真実であってもそうでなくてもその人の名誉等を毀損する書込をすれば,
>名誉毀損罪や侮辱罪の成立が考えられ,ほかにも脅迫罪,
>業務妨害罪などの成立も考えられる。したがって,被害者は警察に告訴あるいは
>被害届の提出が可能である。しかしながら,そのような犯罪の犯人としては現実に
>書込を行った者が対象である。そうすると犯人を特定することが先ず,
>困難である。犯人が特定できなくても犯人不詳として告訴等は可能であるが,
>事件の性質上,人の生命,身体,財産が侵害されている犯罪ではない上,インターネットの性質上,
>犯罪地を特定することが困難(犯罪地とは,犯行が行われた土地,
>その結果が発生した土地)であるから,警察が原則として都道府県単位に組織され,
>犯罪捜査も原則的に都道府県内に限られるから,これら面から警察は,
>この種犯罪の捜査に積極的でなく,刑事事件として書込の削除を期待することは難しいとしか言いようがない。
>都道府県警においてIT関係の特別捜査班を組織しているところは多いが未だ,その成果を期待することは困難である。
>犯人の特定については,昨年施行された「特定電気通信役務提供者の
>損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」
>(いわゆるプロバイダ責任制限法)によって,一定の要件があれば,書込者の住所氏名などの
>人定事項の開示請求が認められた。つまり,その権利侵害が明らかなことと
>損害賠償請求権の行使等のために必要である場合その他正当な理由があることを条件に
>プロバイダに発信者つまり違法書込者の人定事項の開示請求が認められている。
184 ◆yXANGELAgI :03/09/03 02:41 ID:???
>>181-182

ワラタw
185NPCさん:03/09/03 02:51 ID:???
>>183

ワラタw
186NPCさん:03/09/03 03:12 ID:???
次は北海道か・・・、微妙に東北だけど流石にいけんな。
前来た人が来てくれるといいね。
187NPCさん:03/09/03 05:54 ID:???
>>183
一度こういう前例を作ると荒らしは調子に乗るから、あんまりいいことじゃないね。
要件が成立しにくいから止めておけと言ったのに…
188紅葉屋/楓屋:03/09/03 07:26 ID:???
>175
ふぅ。又、チャリンコ片道40kmかよ・・・・・

ヴァンガード1+3+4持込予定。
あと町屋で使いそびれたスカドラパック持ち込み予定。
レギュから外れるけどアングルード単持ち込み予定。(クーポン、ロータスは入っていません。あしからず。)
2CHDコモンデッキはいつも通り持ち込み予定。
UN-TE-USデッキ持ち込み予定。(Type-1制限は1枚自粛。それでも20枚近く入ってるけど)

その他。

いじょ。

189NPCさん:03/09/03 11:31 ID:vbGZsb6z
片道40キロを何故自転車でいく(w
電車で行けば良いのに・・・
190NPCさん:03/09/03 21:56 ID:???
い、市川なんて・・・凄く近いじゃないか!
191Eriele ◆GVQLh/BrUQ :03/09/04 00:36 ID:???
2ちゃんだーどin水戸

日時:9月7日(日) 9:30受付開始、10:00開始、17:00終了

会場:
茨城県立青少年会館2F大研修室(水戸市緑町1−1−18)(無料駐車場あり)
水戸駅北口から茨城オートバス乗車、「偕楽園入口」下車、徒歩1分。
水戸駅北口(4番のりば)から茨交バス「偕楽園行」乗車、「青少年会館前」下車。
地図はこちら↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/27/21.466&scl=20000&coco=36/22/33.032,140/27/21.466&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&icon=mark_loc,0,,,,&nl=36/22/33.032&size=500,500&

試合方式:
タイプB。フリー対戦方式。

参加費:
中学生以下無料、その他100円。

詳しいことは↓の「トーナメント予定」を見て下さい。
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm
192COMIC ◆795VJvX6to :03/09/05 01:33 ID:???
ってことで、9月7日、岩見沢(北海道)です。
詳しいことは
http://www.ritalin.nu/2chd , http://ritalin.nu/a (携帯)
参照。ってことで。
時間帯とか、8月10日予定と同じ通りにやろうかと。

で、要請があれば10月5日にも。
193NPCさん:03/09/05 01:36 ID:???
>>192
ホムペの日付直して
194NPCさん:03/09/05 01:40 ID:990x89Ur
 ..  __________      
 . /                    
  | 激しくageします!          
 . \_ ________      
     ∨                 
    ∧_∧    __________
   ( ´Д`)  /
..   _,i -イ、  | コソーリageします!
  (⌒`    ⌒ヽ\__ _______
   (ぃ9    ⌒)   ∨     ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ    ー-'  ∧_∧   ( ´Д`)    <  何度もageします!
     〉    |    ( ´Д` ) /⌒    ⌒ヽ    \__________
    /     |   /,  / /_/|    へ  \
   {      }  (ぃ9  | (ぃ9/    /  \. ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      |  /    /、 ,、/    ./     ( ´Д` )<大胆にageします!
   {  ,イ  ノ  /   ∧_二∃   /     /   /|  \________________
   /  | |   |  /   /     \ .\\  (ぃ9   |
  /  | |  | /    \       \ .\\  /    /、,、  ((( ))) < 私age中毒なんです
  /  .| {  |/  /~\ \       >  ) )./   ∧_二∃ ( ´Д`)
 /   |  |  /  /   >  )      / // ./     ̄ ̄  (ぃ9  /  ∧_∧ < ageたい!
/   |  }/ ノ    / /      / / /._/  /~ ̄ ̄/ / /    ∧∃( ´Д`)
/   |   / /   . / ./.      / / )⌒ _ ノ     / ./  /    \  (ぃ9  ) (゜д゜) <ageyeah!
|  /  / ./  |   ( ヽ、    ( ヽ | /       ( ヽ、 / /⌒> )  /  ∧∃. ゜(  )−○
ヽノ  (  _)  _)   \__つ    \__つ).        \__つ_)  \_つ (_)  \_ / >  力
195COMIC ◆795VJvX6to :03/09/05 01:46 ID:990x89Ur
>>193さんのご要望にお応えすますた。

ってことで、9月7日、岩見沢(北海道)です。
詳しいことは
http://www.ritalin.nu/2chd , http://ritalin.nu/a (携帯)
参照。ってことで。

で、要請があれば10月5日にも。
196杉井光 ◆h92HIkARU. :03/09/05 01:50 ID:???
>194
 なんかよくわからんがGood job!

>195
 北海道ガンガレ!!
197NPCさん:03/09/06 00:39 ID:???
>>194
ウホッ いいコピペ!
198NPCさん:03/09/06 13:21 ID:???
明日の大会頑張ってね!
199NPCさん:03/09/06 14:00 ID:???
>>195
開場10時で、開始11時?
200NPCさん:03/09/07 06:04 ID:8GUk18SI
今日北海道と茨城で大会ですな。いくひとは頑張ってくださいな。
201レポ1/2  ◆qyYHjkPIP. :03/09/07 20:10 ID:???
北海道岩見沢レポ

10時開場。で、中に入ってみると主催者のCOMICさんのみ。
しばらく待っても誰も来ない。
もうだめぽかと思いつつもいずれ誰か来るだろうと楽観的に考える。
そして暇なので人が来るまでフリーデュエルでもしましょうと、
主催者なのでデッキ無しだったCOMICさんにデッキを貸し、戦闘開始。

漏れの持ち込んだデッキはこの七つ。

・赤単喧嘩土地破壊(MM+OD+6th)
・緑黒コントロールA(US+IN+6th)
・緑黒コントロールB(MM+OD+7th)
・カウンターバーンA(IA+IN+8th)
・カウンターバーンB(US+OD+5th)
・白赤ゴブリンスライ(US+IN+7th)
・青緑マッドネス(IN+OD+7th)

『火&氷』を四枚投入したいデッキがふたつあったんですが、
合計六枚しか持っていないので三枚と三枚に分けてデッキに投入。
こーゆーことするとデッキの造りが中途半端な感が出てくるのですが、
デッキは多いほうがいいだろうとそういうことを考えました。
202レポ2/2  ◆qyYHjkPIP. :03/09/07 20:16 ID:???
こうして闘い続けていると昼を過ぎて、時間は一時ごろ。
そろそろ飽きてきたのでCOMICさんのパックでソロモンドラフトをする事に。
使用セットはオンスロートブロック。
初のソロモンドラフト&引退者で、
ONブロックのカードがわけわからん漏れに親切にルールを教えていただきCOMICさんに感謝。
噂に名高きアクローマたんが降臨され、彼女の復讐までもが出現したことに驚きつつ。
最後にはコモン&アンコ等を頂いてしまって、COMICさん有難う御座いました。
あとうまい棒も。

今回の概要はこんなとこです。
ちなみに参加者は一人(漏れ)だけでした。
10月5日はもっと人が集まるといいな。参加人数の最低記録ですね。
203NPCさん:03/09/07 20:48 ID:???
( ´・ω・)
204NPCさん:03/09/07 20:55 ID:S2d1A8Ra
ふがふが・・・、
それは悲しい結果ですね・・・とても残念・・・。
前の時には人それなりにいったのになぁ・・・
205NPCさん:03/09/07 20:57 ID:???
乙!
前回のドタキャンが効いてるんだと思います。
次回は集まるといいですな。
206NPCさん:03/09/07 20:57 ID:???
前ので引いちゃったんだろうね・・・、何はともあれ乙!
207COMIC ◆795VJvX6to :03/09/07 22:17 ID:4ek7hGTP
>>201-206
ふごふご。ごめんなさいです。
つーか、かなり不可抗力入ってたのでこれでも見て許してけろ。
http://2ch.senshin.org/offevent/cgi-bin/img-box/img20030907215950.jpg

【あと2時間】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062935912/
208アプサラス ◆OZummJyEIo :03/09/08 01:36 ID:???
残念ながら人数が集まらなかったようですが
地元の人達の都合が合わなかったのかな?
何はともあれ乙。
209NPCさん:03/09/08 02:15 ID:???
で水戸はどうなった?
210NPCさん:03/09/08 18:11 ID:???
>>207
ワラタ、まぁ今回はしょうがないっしょ、次回ガンガレ。

水戸俺もきになるけど、まぁ水曜日位まで待ちましょ。
211Eriele ◆GVQLh/BrUQ :03/09/08 18:38 ID:???
2ちゃんだーどin水戸主催者レポ
フォーマット:タイプB
試合形式:総当り戦
参加人数:5人
感想:
雰囲気は和気あいあいでマターリは変わらず。
ただ、常連さんだけの集まりになり始めているのがなんとも…

ちなみに、スタンダード参加者は12人(つд`)
ブードラやるために途中で抜ける奴等がいて最終戦は6人に…
なんか大会開催する気力がうせてきたよ。
10月は会場押さえてあるのでやるが、11月以降は微妙。
仕事の関係で土日が自由にならなくなりそうだし。
現在とは違う形での開催になるかも。

追記:今から出張です。
ネットできない世界に逝ってきます。週末には戻れるでしょう。

212NPCさん:03/09/08 19:13 ID:???
とりあえず乙。

切れない程度にガンガレ。
213NPCさん:03/09/08 22:17 ID:???
    ,          _∧∧__     _∧∧__∧∧__ ∧∧___    ミ~~~~~~~~~~~~~~~‖
',;;⌒`)        /|(*゚ー゚) /\  /|(*゚ー゚)(*゚ー゚) (*゚ 0゚)つ"\   ミ ιぃ†=ん♪  ‖   ミンナデナカヨク
 ;⌒`) ;;⌒`).   /| ̄∪∪ ̄|\//| ̄∪∪ ̄∪∪ ̄∪ ̄|\/   ミ           ‖      オヤスミ♪♪
  `⌒`)  ';⌒`) |____|/;⌒`)|____∧∧_∧∧___._|/    ミ,,..,,.,,,.,...,,,.,,..,,,,,.,,,.,,,‖ ∧∧ 
 ,,;⌒`)`) ';⌒`)`; ,. ◎   ◎ ';⌒`) ,∧∧゚ー∧∧゚ー゚);;/\               ' ‖(*゚ー゚)__
   `:;⌒`)゙      _∧∧__ ;`) /(*゚ー゚) (*゚ o゚)つ/  ./      ∧∧       と   ノ⊃'\
   '; ・;, , .. ':   /|(*゚ー゚) /\ /| ̄∪∪ ̄∪∪ ̄|\/       _(*゚ー゚)__  ; ,./| ̄ ̄ ̄|\/
   ;;⌒`)⌒`);)/| ̄∪∪ ̄∧∧ ∧∧____∧∧.|,∧∧ ';⌒`) /| ノ つつ /\⌒')|___|/
. ';⌒;`);;⌒`,);  |___ _(*゚ー゚) (*゚ヮ゚)__ ∧∧_(*^ー^)_(*゚O゚)っ___`/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ ; ,..◎  ◎
  `;⌒`) ,,.,;⌒`)),'◎  /| ノ つつノ つつ (*゚ー゚) ノ つつ∪ ノ ̄/\ .|____|/
 ";゙⌒`):;⌒`) ';;⌒`)/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\/ _∧∧_◎
    ゛;⌒`);;⌒`)`,;⌒`)|_∧∧___ ___________|/ /(*゚ー゚) ./\
 ;⌒`)`⌒`)`);⌒`) /|(*゚ー゚) /\◎ ◎∧∧_◎ ◎ ◎ /| ̄∪∪ ̄|\/
  ';;⌒`);;⌒`)`), /| ̄∪∪ ̄|\/  /|(*゚ 0゚) /\ ・ ;⌒`) |____|/
 '; ; .; .,: ・,⌒`)';⌒`) |____|/  /| ̄∪∪ ̄|\/ ` ;;,⌒`) ◎   ◎
  " ゙ '`゙ ;:・ "⌒`); ,. ◎   ◎ ;.;j⌒`) |____|/
        ';⌒`)`)" ,   "'   ';⌒`).◎   ◎
214うなぎ茶漬け:03/09/08 22:22 ID:???
>>北海道、水戸、主催者&参加者の皆様

とりあえず、開催お疲れ様でした。
地方の集客については、今後の重要な課題ですね。

>>202
>>参加人数の最低記録ですね。

まあ、新城の場合もweb見て、「2chだーどだから」って
理由で参加してくれたのは、名古屋の方一人で、あとは
どんなレギュレーション(ハイランダーでも)参加する、
いつもの常連でしたので、新規参加者って意味では、一人
だけでしたよ。

地方でなかなか声が上がらないのは、こういう現状が
大会開く前に分かっちゃうからなのかな。
母体となるコミュニティー(サークルや店の常連)がないと、
地方で、いきなり大会開くのは厳しいのかも知れませんね。
215NPCさん:03/09/08 22:51 ID:???
少し荒しにやられてたからね・・・、さすがに堪えるかと・・・
( ´・ω・`)
216NPCさん:03/09/09 01:07 ID:???
過去形か?
調子ぶっこいてるようだと過去形では無くなるかも知れないなw
217NPCさん:03/09/09 01:22 ID:???
他のゲームイベントに寄生したり合同したりすれば?
218NPCさん:03/09/09 01:31 ID:???
合同がいいかもしれないね。
219NPCさん:03/09/10 01:15 ID:???
カタンとかモッテけるが需要ある?
220NPCさん:03/09/10 03:25 ID:???
カタンやったことないけどやってみたいなー
221NPCさん:03/09/10 10:47 ID:???
MTGだけでなく他ゲームによる共存ですか、
さすがにスレが違う気もするが一案
多少の目先替えは長持ちさせる秘訣でもあるしね

ただそうなると単なる卓上ゲームオフではないかと(笑
222NPCさん:03/09/10 18:59 ID:???
ちょっと落ち着いてきたようなので、またIGMで遊びましょう

IGMはコチラ
http://igm.ne.jp/
フリー/市販を問わず、ネット対戦ゲームの総合ロビーみたいなやつです。
マジックはAP32とJapprenticeを使います

全開の時は4人ぐらい集まって遊べましたー

スレ違いっぽいけど、ご容赦願います
223NPCさん:03/09/10 21:57 ID:???
誘導。

♪卓上板OFF会企画スレッド♪
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1038445788/

===========糸冬了===========
224NPCさん:03/09/11 11:14 ID:???
>>222
Japprenticeじゃなくて、日本語化計画の方じゃなかったっけ?
225COMIC ◆COMICKhfaA :03/09/12 06:36 ID:???
わーい。トリップできたよー。
ってことで、10月5日(日曜日)にもう一度やるので予定を開けておいてください。
【北海道】詳細は↓にうp予定。【岩見沢】
http://www.ritalin.nu/2chd , http://ritalin.nu/a

# 参加表明があったらもっと良いと思う今日この頃
226アプサラス ◆OZummJyEIo :03/09/12 07:34 ID:???
>>225
乙ー。前回は残念な結果だったけど、今度は集まるといいすね


ここで20日の大会の詳細変更を報告します。
サイドイベントの兼ね合いにより、大会終了時刻を
17:00に変更しました。詳細は↓
227アプサラス ◆OZummJyEIo :03/09/12 07:36 ID:???
■日時 2003/09/20(土) 10:00〜17:00
※9:45受付開始。遅刻しても参加可能。
■会場 市川市勤労福祉センター 2F茶室・講習室(JR総武線・都営新宿線:本八幡駅より徒歩15分)
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/55/50.178&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/42/37.897&size=500,500
■フォーマット 2chだーどタイプA
↓2chだーどについてはここを参照
http://game2ch.tripod.co.jp/
■大会形式 チケットバトル方式
■参加費   500円
■賞品合計 英語アポカリプス12パック


■その他
(1)受付として名前(ハンドルネームでも可)、使用デッキ名、
   使用エキスパンションの登録をしてください。
※後日レポート作成の際に公開する場合がありますので御了承ください。
(2)プロキシカード使用可(4枚以内を推奨範囲とします)
※カードのテキスト等が全て記載されている場合のみ使用可。(カラースリーブ必須)
(3)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。またゴミは各自でお持ち帰りください。
   和室ですので上履きを持参する必要はありません。
(4)フリー対戦用にデッキは複数準備されるのを推奨します。
(5)勝敗よりもマターリ重視で。

※会場では「MtG 2CHD」と表記されていますので、お間違えのないようお願いします。


サイドイベントは大会終了後、スカベンジャードラフトを予定しています。
スカベンジャードラフトの詳細はこちらのドラフトの項目をチェックしてください
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/2cother.html
パックは各自持ち寄りということになります。ご了承ください。
228NPCさん:03/09/12 23:45 ID:???
ほう、初見でありまするがなかなか有意義なレギュですな
久々にやろうとしているものにとっては有難い

荒れ気味ではありますがお気に入り追加っと

久々に夜スピ動かそうw
229NPCさん:03/09/13 00:39 ID:???
>>228
辞めた方がいい。詳しくは↓
△▲MTGをどうやって盛り上げるか その11▲△
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062518881/
230NPCさん:03/09/13 00:45 ID:???
>228
やほーい
いらさーい

今のところ関東地方、鳥取地方、北海道地方でしか稼動して無いけど近くなら一緒に遊びましょう!
231228:03/09/13 01:36 ID:???
>>229
ま、両方ともじっくり見させていただきますわw
実際やってみて肌で感じてから判断するのも悪くないでしょう
いろんな方とプレイする時ほど燃えますし感も取り戻せる

>>230
そですね、吉祥寺や調布、新宿あたりならいつでも逝けるんで
まあ、なんか傾奇者なデッキでも考えときます

流行りもの嫌いなんで( ´∀`)



※余談ですが皆様方
 MTGのカードのインク臭ってなんか中毒性ありません?
 クセになりそ
232NPCさん:03/09/13 01:45 ID:???
>>231
ミラージュのカードのニホイを嗅げ(w
233NPCさん:03/09/13 02:37 ID:???
あー確かに、ミラージュは臭かった。
234NPCさん:03/09/13 06:07 ID:???
>>231
いらっしゃい、一緒に楽しみましょうw。
それはそうと、あらされてても気にせずに参加してみてくださいな。
どこかに出て来ても放置が基本。

何はともあれ歓迎致しますでな〜。
235NPCさん:03/09/13 09:34 ID:???
IAはカビクサイ感じがなんとも・・・
236228:03/09/13 13:24 ID:???
エンパイアもなかなかw
237NPCさん:03/09/13 16:35 ID:???
エンパイアとアイスエイジはなんかしけった感じがして良い
238NPCさん:03/09/13 19:40 ID:???
>>224
ですね。
失礼しました

これから連休ですし、またIGMの「2chだーど・MTG」チャンネルに常駐しようと思います。
暇な人はAP32で2chだーどで遊びましょうー

以後、こちらに移行します

PC版 Magic The Gathering
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/999767601/

スレ汚し失礼しました
239NPCさん:03/09/14 07:31 ID:???
APは本当にやり方探してる時間がなかったりする。
詳しく乗ってたらやるかもしれないんだけどねw
240NPCさん:03/09/14 09:26 ID:???
winmxでチャッと対戦部屋作ってた人いたな、、
そこで日本語化済みアプレンティスもくばってたなぁ
エロ画像かけたリアルアンティとかやってたなぁ。
懐かしい。今も元気かな?
241NPCさん:03/09/14 12:14 ID:???
>>239
やさしく教えてあげますよー(・∀・)
242NPCさん:03/09/14 17:59 ID:???
実戦デッキスレに挙がっているカード(古レア・安レア・カスレア)が
手に入りにくくなっているのは気のせいか?
243杉井光 ◆h92HIkARU. :03/09/14 20:54 ID:???
>242
 それは、単に古いから、というだけじゃなくて、あのスレに書いた
せいでシングルでよく売れてどこでも品薄になってないか、とか
そういうこと?
 そりゃさすがにないでしょう(笑)。
244NPCさん:03/09/14 22:21 ID:???
売ってるところは売ってるよ、・・・田舎だからか?(w

>Ap
俺もやり方キボンヌ
245NPCさん:03/09/15 01:12 ID:???
>>241
分かりやすくAPを普及してくれるなら、あんたマジゴッドだぜ。
例のAP学校の連中には辟易してるところだからな。
246NPCさん:03/09/15 12:04 ID:???
スカージに絶望してMTGを辞めました。
が、マジックはやはり続けたいので2ちゃんだーどに転向したいと思ってます。

フォーマットの質問なんですがフォールンエンパイアは使えるんでしょうか?
247NPCさん:03/09/15 12:20 ID:???
>>246
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/typeb.html
ブロック選択でアイスエイジを選べばつかえます
248NPCさん:03/09/15 12:21 ID:???
>>246
ミラディンでフカーツしようよ!
249NPCさん:03/09/15 13:00 ID:???
>>246
無論無くつかえるよ、楽しめるといいね
250246:03/09/15 14:00 ID:???
>>247,249
サンクス。

>>248
オカネないー

251NPCさん:03/09/15 14:08 ID:???
ルール冬の時代や、ウルザ時代の瞬札の横行、基本セット落ち
に嫌気が差してつーのはわりと聞くけど、スカージに絶望って珍しいね。

まあ、金や時間の無いときに無理して、スタンダードを追いかけ
無くても、2chだーどでも、リミテッドでも、APでも何でも
いいんで、マジックを続けておくれ。

金や時間、自分にとって魅力的なエキスパンション等が出たとき
にまた、復活すれば、いいんだから。
252246:03/09/15 19:10 ID:???
え、みんなスカージは絶望しなかったのか・・・
253NPCさん:03/09/15 19:22 ID:???
>>252
レギオンで完璧に絶望したから…
254NPCさん:03/09/15 19:27 ID:???
>>252
ストームは面白いギミックだとオモタ
2chd的にも色々アイディアが浮かぶ。
現スタンダードだとあまり生かす環境が無いかも。

>>253
優良なクリーチャーの供給パックとして安く利用しているyo!
255NPCさん:03/09/15 22:33 ID:PV3BVOcK
>>251が良いこと言った!&同意。
やめないで続けて欲しいよね。
256亀 ◆lFRGjMuYgc :03/09/15 22:41 ID:???
阪神優勝キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
・・・と言うわけで
鳥取西部は10/26に自分主催で地元ショップでの開催決定!

とりあえずタイプBでの開催を予定。
ショップでの開催なので、参加費を300円程度で設定して
賞品も少しは準備する予定。
詳細はまた告知します〜。
257NPCさん:03/09/17 00:02 ID:TCxU+T1E
グッジョブ!頑張れ。
258COMIC ◆COMICKhfaA :03/09/17 12:52 ID:???
うーん。
10月05日岩見沢(北海道)
参加者居るかなぁ。

いなかったら会場の申請取り下げるかも。
259NPCさん:03/09/17 15:50 ID:???
なんとも言えないから、北海道行ける人の参加者ここで聞いた方がいいかもね。
260NPCさん:03/09/17 15:53 ID:???
あげんな馬鹿ウザイ
261NPCさん:03/09/17 16:02 ID:???
>>258
少なくとも一週間はここの反応を待つべき。
二日三日反応ないからって、申請取り下げちゃダメよん☆
262NPCさん:03/09/18 11:54 ID:???
現在100レス前後ごとに個人の希望を纏めています。前回は>>151参照
(各地の開催希望を一人一回まで受けつけますので、複数投票は無しにしてください。)

北海道3(+1 10/6岩見沢開催予定? >>258参照)
青森1
岩手(+1東北全般希望?)
宮城1
新潟1→0となった
長野1
埼玉1 >>140参照
神奈川1→古淵で8/10開催済
名古屋1→開催された、ただ静岡と名古屋の間位の場所らしい 
近畿1
大阪2(+近畿もしくは大阪1)
鳥取1 10/26開催予定、>>256参照
四国1
福岡2
大分1
263NPCさん:03/09/18 15:40 ID:???
古淵!
ああ、もうちょっと遅ければ参加できたのに。
264亀 ◆lFRGjMuYgc :03/09/18 17:48 ID:FYoqaIn9
鳥取西部、確定しますた。

■大会名:第1回AE杯MTG2サイクル
■日 時:2003/10/26(日) 13:00〜
■会 場:カードショップAE(鳥取県米子市)
http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?ZM=12&SZ=0&MAP=E133.19.28.6N35.26.15.4&MT=%C4%BB%BC%E8%B8%A9%CA%C6%BB%D2%BB%D4%BE%E5%B8%E5%C6%A3&sw=&x=239&y=133
■フォーマット:2サイクル・タイプB(非公認フォーマット)
↓「2サイクル」についてはこちらを参照
【PC用】
http://harukaze.s20.xrea.com/2chd.htm
【携帯端末対応版】
http://harukaze.s20.xrea.com/i/
※「2サイクル」はカジュアル向け非公認フォーマットです。
※禁止カードがありますのでご確認ください。
※現役プレイヤーは現行スタンダードデッキでもOKです。
※引退者は現役当時のデッキでもOKです。
■試合方式:スイスドロー(予定)
■試合時間:50分3本勝負(※延長戦なし)
■参加費:300円
■賞品:若干用意します。
■定員:16名程度
■プロキシ:使用不可
■その他:
・参加者は当日申込時にデッキの登録をお願いします。
・会場内は禁煙です。アルコール厳禁。
・主催者側にジャッジのできる者がいませんが御了承ください。

※都合により当日はルール等が若干変更になる場合があります。
くわしくは下記サイト掲示板または主催者まで
メールにてお問い合わせください( ̄ー ̄)
URL http://harukaze.s20.xrea.com/
265NPCさん:03/09/18 18:43 ID:???
本当に地方は頑張って欲しい物だね。
266252:03/09/18 20:50 ID:???
>>254
なるほどー2chd的には確かに面白いかも。
未だにおれはスタンダードの引力に引かれているらしい。

>>258
自分北海道ですが岩見沢はちょっと・・・。
札幌だと行けるんだけどなぁ
267アプサラス ◆OZummJyEIo :03/09/19 00:14 ID:???
そろそろなんで再度告知。

■日時 2003/09/20(土) 10:00〜17:00
※9:45受付開始。遅刻しても参加可能。
■会場 市川市勤労福祉センター 2F茶室・講習室(JR総武線・都営新宿線:本八幡駅より徒歩15分)
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/55/50.178&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/42/37.897&size=500,500
■フォーマット 2chだーどタイプA
↓2chだーどについてはここを参照
http://game2ch.tripod.co.jp/
■大会形式 チケットバトル方式
■参加費   500円
■賞品合計 英語アポカリプス12パック


■その他
(1)受付として名前(ハンドルネームでも可)、使用デッキ名、
   使用エキスパンションの登録をしてください。
※後日レポート作成の際に公開する場合がありますので御了承ください。
(2)プロキシカード使用可(4枚以内を推奨範囲とします)
※カードのテキスト等が全て記載されている場合のみ使用可。(カラースリーブ必須)
(3)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。またゴミは各自でお持ち帰りください。
   和室ですので上履きを持参する必要はありません。
(4)フリー対戦用にデッキは複数準備されるのを推奨します。
(5)勝敗よりもマターリ重視で。

※会場では「MtG 2CHD」と表記されていますので、お間違えのないようお願いします。


サイドイベントは大会終了後、スカベンジャードラフトを予定しています。
スカベンジャードラフトの詳細はこちらのドラフトの項目をチェックしてください
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/2cother.html
パックは各自持ち寄りということになります。ご了承ください。
268Rebecca ◆/L/W.960/E :03/09/19 23:14 ID:???
忘れないうちにこっちも書いておきます。

■名称 池袋2CHD
■日時 2003/09/23(火・祝) 9:30〜17:00
■会場 豊島区立勤労福祉会館第3会議室(JR池袋駅南口より徒歩5分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.idm-ne.com/contens/map_tosima.htm
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はこちらの構築ルールを参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
■大会形式 フリープレイ方式
■参加費 300円
※サイドイベントとして、13:00よりスイスドロー3回戦を予定しています。
 +200円で、賞品は上位4名に4-3-2-2パック。

■その他
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものを
   お使いください(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。またゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)フリー対戦用に複数デッキを準備されるとより楽しめます。
269Rebecca ◆/L/W.960/E :03/09/19 23:27 ID:???
補足:
サイドイベントのスイスドローは、人数の都合により±1回戦変動することがあります。
今回の賞品はアライアンスです。ふるってご参加ください。



アルファ〜RVのカードをプロクシで使った人にはALの代わりにPR進呈(w
270NPCさん:03/09/20 16:04 ID:???
主催どももつかれ!、とあまりかきにくい状態だが応援してるんでがんばりやがれ!
271NPCさん:03/09/20 22:28 ID:???
このスレ住人に古淵付近の人がいるらしいので相談。
ミラディンをあみあみで割引で買いたいんだけど3箱もいらねえので、1,2箱引き受けてくれる人いない?
272AP ◆OZummJyEIo :03/09/20 22:47 ID:???
只今大会から帰ってきました。今日の参加者は10人(自分を除く)。
雨の上にプレリと重なる悪条件にもかかわらずたくさんの
参加者の方が訪れてくれたことには感謝。簡単に状況レポ。

朝少し会場に野暮用があったので9時前に到着。20分頃に用事を
済ませたあと、会場設営に移ろうと移動したところ、既に参加者の方が。
10時と書いてありますが30分以降には自分は来ているのでお早目の到着は
大歓迎です。早速対戦。朝起きてから30分で作った罠橋フルバーンで
対戦する。相手はFish。相性的にはあまりこちらとしては悪くないものの
ピンポイントで目くらましがピンポイントで突き刺さる。
朝寝ぼけてたこともありプレイングミスも連発し、相手には物足りない
思いをさせたかも。相性的には悪くないはずなのにボロボロに負ける。
ある意味今日見た中での自分的MVPデッキはこれかも。過去の
ミラクルグロウを思わせるデッキ構成には感服。また対戦しませう。

10時過ぎた頃になったところでポツポツと来客者が。10時30分あたりで
6名以上集まるという快挙。毎回これくらい来てくれると対戦相手に
不足することも少なくなるんだけどなあ。
273AP ◆OZummJyEIo :03/09/20 22:54 ID:???
昼過ぎにはプレリ組も到着し、参加者数2桁達成。最初は参加者少なさそうだから
二卓用意しておけばいいかな…と思っていたのですが、後ろのスペースにも
あとから卓を用意することになる嬉しい誤算。プレリに行って来た人達からは
「プレリ会場、何か100人くらい列出来てたんだけど」
「テラーよりシャッターのほうが割れるカードが多いってどーよw」
「パチボルタリックキー弱えー!しかもコモンだし」
みたいなミラディン評を聞いたりと和やかムード。

一通り大戦が終わった5時の時点で授賞式。1位の方に提供品として
もらったプレリカード、2位とビリの方に2パック、他の方々には
1パックずつ進呈させていただきました。

このあとサイドイベントのスカベンジャードラフトを募ったところ
パックを提供してくれた方がいたおかげもあり、8名の方が参加表明。
自分が入ると端数がでてしまうので、自分は見学。

ちなみに傍観者としてドラフトを見ていた感想。「なんじゃこりゃ?」
これに尽きます。1パック目の15手目のカードが砕土って何よw
(これは参加者をバカにしているわけではなく、評価の差異は
あるにせよ砕土が15手目になるようなパック多々あったという意味です)
これ以降もパワー満載なパックや個性的なパック(ウルザ土地3種類入りの
パックや赤単パックなど)が流れてくる不思議な流れに。ピックするほうは
大変だろうなあ。

そんなこんなでデッキを作りあがった段階で参加者のデッキを見て回った
ものの、ドラフトではファーストピッククラスの一流カードが満載。
ある参加者のデッキを例に挙げさせていただきますと、火炎舌のカヴー、
除外、対抗呪文、中略etc…等のパワーカード満載ながらも成績は1-2。
パワーカード多すぎw
274AP ◆OZummJyEIo :03/09/20 22:54 ID:???
ちなみに今回のドラフト優勝者のデッキは5色デッキ。4ターン目にクロウマトや
6ターン目にドラコが出てくるパワーカードの多さや、波止場の用心棒で
ヴェクの防衛者を使いまわすなどのギミックを満載した、凄いというか
よくスカベンジャーで5色選択する気になったなあと思わせるデッキ。
しかしピックに恵まれていたらしく、土地サーチカードを多く含み、大抵
5ターン目には全色揃っているなど安定感抜群でした。

この時点でプログラム日程が終わったので解散。自分は自転車なので
会場前で参加者の方々と別れることになりました。

余談になりますが、夏休みは荒らしの影響によりスレが意味もなく進んだり、
今はその影響もあってスレが停滞していたので心配していたのですが、参加者は
着々と伸びてきているところは嬉しかったですね。

多少でも興味を持ってくれた方は23日の池袋や10月の岩見沢、鳥取の大会などの
大会も宜しくお願いします。開催する側としては人数が集まる事こそが一番の力になりますので。


長文&盛り上げスレの人誤爆スマソ
275RED:03/09/20 23:29 ID:???
参加者の皆さんお疲れ様でした。
新規にデックを調整する余裕がなく、既存のBのデックを持って
逝ったため寒風吹きすさぶデュエルばかりになってしまい申し訳ない。
何とか23日までには善処の方向で・・・。

それでは主催のアプ殿ありがとうございました。
また次もお願いしますm(_ _)m。
276暗牙ー幽剃怨:03/09/21 00:19 ID:???
うい、レポ乙っすー
277NPCさん:03/09/21 01:04 ID:???
レポおつかれさん。

>271
ちょっと何とも言えないんだけど、こっちよりはスタンダードのスレのほうが
いいんじゃないかな?。引退者がメインのようだしね
278271:03/09/21 01:26 ID:???
そうしてみまつ
279COMIC ◆COMICKhfaA :03/09/21 09:24 ID:???
>>225 >>258
なんだけど、なんか参加者居ないようなので、23日過ぎても参加者がある程度現れないようなら会場申請自体取り消すです。
280NPCさん:03/09/21 09:35 ID:???
>>279
了解です。
281AP ◆OZummJyEIo :03/09/21 09:46 ID:???
もったいないなあ…潰れるのは忍びないので
参加される予定の方できれば挙手お願いしますです(´・ω・`)
282NPCさん:03/09/21 11:17 ID:???
同意、勿体無い。どうでもいいが最近思うのは告知をちゃんとしてみなされ
おいちゃなり、定食屋なり・・・。
まずそれせんとどうしようもないと思うよ。
283NPCさん:03/09/21 17:52 ID:???
場所が微妙だな、岩見沢。
札幌近辺では取れないのか?
284イナズマ ◆MPLSralC1g :03/09/21 18:04 ID:???
 昨日の本八幡レポです。例によって一プレイヤー的視点で。


 「たまには一日通して同じデッキを使ってみよう」と思い、持ち込んだのはバカデッキ。
→《凍血鬼》デッキ(http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/521
 以下、特に断りがない場合は、すべてこのデッキを用いた対戦です。


1戦目:vsネタ蒔き氏(ゴブリン、β-OD-ON)0−2で負け

 ほぼスタンダード仕様のゴブリンを《稲妻》で補強した超速攻デッキ。
 メインから入っていた《硫黄の渦/Sulfuric Vortex》にも後押しされ、あっさり連敗。
《イチョリッド/Ichorid》で何度か殴れたけど、普通にダメージレースをしては勝てない。

☆さて《凍血鬼》は!?→《群集追い》をブロックして粘れました。わーい。(棒読み)


 10分と持たずに負けてしまって周りが空かないので、デッキを換えて再挑戦。
 レディメイドの1999年世界選手権デッキ(カイ・ブッディの赤茶単Wildfire)。
 しかし、このデッキを使ってマトモに対戦するのは今回が初めてだったので、どの呪文
から優先して使えばいいのかよく分からず、プレイミスも手伝って1−2で負け。
 3本目は復興後を憂いすぎてWildfireを撃ち遅れた隙に21ダメージ/1Tを浴びて瞬殺……。
 新旧の赤単対決ということで、それなりに健闘できて面白かったっす。
285イナズマ ◆MPLSralC1g :03/09/21 18:07 ID:???
2戦目:vsキリサキ氏(フィッシュ、7th-TE-MM)0−2で負け

 ピッチスペルと《好奇心/Curiosity》を絡めた攻守共に強力なマーフォークウィニー。
 1本目は《マンタ・ライダーズ/Manta Riders》に2ターン目で《好奇心》が付き、
見る間にアドバンテージを稼がれて死亡。
 その反省から2本目は開幕《陰謀団式療法/Cabal Therapy》で《好奇心》を落とすが、
《高潮の戦士/Tidal Warrior》と《アトランティスの王/Lord of Atlantis》で突破口を
開かれてクロックを決められ、なすすべもなく死亡。
 ちなみに唯一の打開策だった《もぎとり/Mutilate》は……
 《凍血鬼》の手で 自 ら 墓 地 へ 叩 き こ ま れ ま し た。(血涙

 さらに何度か別のデッキで対戦してもらったものの、ことごとく討ち死に。
 スタン互換の緑単は《象の導き/Elephant Guide》を《誤った指図/Misdirection》で
奪われ、オンスコモンゾンビは《繁殖力/Fecundity》入りエルフデッキの物量に屈し、
オンスコモンゴブリンは赤黒サイクリングの圧倒的な除去力に完封……。


3戦目:vsアプサラス氏  1本ごとにデッキチェンジしながら対戦することに。

・《凍血鬼》vs青緑マッドネス&クワイエットロアー:負け
 除去を駆使して善戦したものの、《激動》からルートワラ×2を展開されて終了。
 《凍血鬼》でワームを1回止めたよ! 《不可思議》も怖くないね!(嘘。怖いです

・メグリムvs《ナントゥーコの僧院/Nantuko Monastery》&卵:勝ち
 初手《強迫/Duress》で《僧院》を落としたら、後続を引かなかった模様で命拾い。

・《凍血鬼》vs同上:勝ち
 相手が序盤からは脅威的なパーマネントを展開できない完全な墓地依存型デッキだった
ので、《悲惨な結末/Grave Consequences》が異常な効き目を発揮。ようやく初勝利〜♪
 初めて《凍血鬼》も機能し、ペチペチ殴りつつ墓地を肥やすのに役立ってくれました。
286イナズマ ◆MPLSralC1g :03/09/21 18:09 ID:???
4戦目:vsRED氏  1本勝負×2で2敗。

・《凍血鬼》vsカウンターポスト(8th-IA-IN):負け

 《剣を鋤に/Swords to Plowshares》は《イチョリッド/Ichorid》の天敵デス(つД`)
 粘られてトークンで押し返されて死亡。

 ……ポスト出現後の中盤戦、空襲可能な《凍血鬼》がマジで頼みの綱だったんですけど、
きっちり打ち消されますた。
 つまり、《凍血鬼》はガチデッキにも恐れられる優秀クリーチャーだった!?

・メグリムvsカウンターフェニックス(4th-TE-MM):負け

 神のドロー。この一言に尽きる対戦でした。
 同じターンに連射した《悪疫/Pox》×2が《対抗呪文/Counterspell》×2で止められ、ほとんど間を置かない《呪われた巻物/Cursed Scroll》もバウンス後に即カウンターされ、
《陶片のフェニックス/Shard Phoenix》×2に対して放った起死回生の《Contagion》は
《直観/Intuition》からの《撃退/Foil》で握り潰される始末。


5戦目:vsルミエス氏(赤黒、6th-ヴィンテージ-ON)1−2で負け

 《ルフ鳥の卵/Rukh Egg》と《ジョークルホープス/Jokulhaups》のコンボを絡めた赤黒
クリーチャーデッキ。
 《闇の末裔/Scion of Darkness》で殴られて血を吐いたり、《ジョークルホープス》を
決められて土地が止まってる間に墓地掃除屋の《萎縮した卑劣漢/Withered Wretch》を
出されてしまい、手札の《イチョリッド/Ichorid》を捨てることもできないまま途方に
暮れたり……と、この日の対戦では一番面白かったデス。
287イナズマ ◆MPLSralC1g :03/09/21 18:11 ID:???
6戦目:vs煩悩魔人氏(ドラゴン・リアニメイト、4th-OD-ON)勝ち

 「ミラディン」プレリリースからハシゴということで、対戦後にシールド戦用のカード
を見せてもらいました。《ペンタバス》がダライアス外伝のボスっぽくてカコイイですねー♪

 《生き埋め/Buried Alive》から各種の呪文と《刃の翼の虜/Bladewing's Thrall》で
ドラゴンを蘇生させて暴れるデッキ。残念ながら不発に終わったけれど、まさに浪漫の塊。
 デッキ相性のせいか割と一方的に勝ててしまったものの、今後のチューンが楽しみです。
 我が《凍血鬼》は……療法フラッシュバックの生贄になって《生き埋め》を阻止。強!


 そんなわけで今回は、わりかし弱めのファンデッキで勝敗を度外視して遊んでみました。
 《凍血鬼》デッキ自体が練り不足だったことや周りがハイレベルだったこともあって、
ボロ負けだったけれど、自分的には楽しめました。

 主催のアプサラスさん、参加者の皆さん、雨の中お疲れ様でした。
288めい ◆O46zg1M9Uk :03/09/21 18:46 ID:???
結局プレリ最後までいて行けなかった。その代わりアラジン氏と対戦。結構楽しかった
結果は…だいたいこの環境でアーティファクト割れないデッキが勝てる分けなかろう…
289イナズマ ◆MPLSralC1g :03/09/21 19:05 ID:???
>>285
自己ツッコミ。
アプサラス氏の使用デッキは《僧院》じゃなく《ナントゥーコの祭殿/Nantuko Shrine》ですね。
卵のキャントリップで墓地を肥やしてトークンを大量生産するデッキです。
失礼しました。
290NPCさん:03/09/21 20:44 ID:???
2ちゃんだーど、初めは相当荒れてたのに、無事発足したんだね。
遅れ馳せながらおめでd。

と言うわけでUD〜APまでやってたものですが、これから宜しく。
291NPCさん:03/09/21 22:59 ID:???
>>290
よろしくー

150円でアポカリ売ってたので買ってしまった。
スタンダードもこれくらい安ければなぁ・・・
292NPCさん:03/09/22 00:03 ID:???
>>290
よろしく〜
それはともかく、レポおつかれ〜。
293COMIC ◆COMICKhfaA :03/09/22 09:00 ID:???
>>282
ええと、全国規模の所に告知する方法しらんかったです。でも、「やる」って決まってからじゃないと告知もどうかと思って。
で、様子見だけでもこのスレでしなきゃと。2ちゃんだーど自体、一般的にそんなに認知されてないだろうし(結局オリジナルレギュレーションと同じ扱い)。
>>283
岩見沢でずっと行ってきたイヴェントのサブイヴェント扱いです。
札幌でやって欲しいときには札幌のコーディネータクラスの人間に頼んだ方が早いです。

というか、8月の時に参加するって言ってた人って何処に行ったんだろう(自分入院せざるを得なくて外からは「ドタキャン」に見えてしまったけどさ。)

つーことで、10月5日(日)・岩見沢【北海道】やりたいと思うのですが、人いなかったらあぼーんするです。
予定されるイヴェントは前回の告知↓参照。
http://www.ritalin.nu/2chd , http://ritalin.nu/a (携帯)
294NPCさん:03/09/22 11:55 ID:???
>293
8月に4、5人が当日会場で放置されたという話なんで
信用回復には手間がかかると思います。

>北海道の方
無責任ですがもう一度釣られてみませんか?
このまま貴重なプレイ場が一つ消えるのも忍びないと思うのですが。
295NPCさん:03/09/22 16:58 ID:???
いや、さすがに人こなかったから悲しいでしょ。
でも大きい規模のHPに告知はしてみたほうがよさげ、ただし書きこみしてね
って書いてもらうの。それで様子見ればいいでしょ
296NPCさん:03/09/23 08:01 ID:???
札幌から岩見沢まで往復1,620円が辛いのよ。
297NPCさん:03/09/23 08:11 ID:???
岩見沢ってどこでつか?
298NPCさん:03/09/23 08:18 ID:???
今日は池袋イベントの日か。
楽しめることを期待しつつ逝って来るよ
299名も無き者:03/09/23 20:23 ID:???
参加者の皆様おつかれさまでした。

今日は過去最大規模になり20人超、フリープレイ及び
サイドイベントにスイスドロー形式のタイプAという実験も行われました
T1カード入りフルパーから現行スタンダードまでウィニーからコンボまで
多彩な内容でした。

疲れてるので雑感だけ
・新規いっぱいでワショーイ
・やはりスイスドローならタイプBの方が向いてると思う
・エアコン効いてなかったようで暑かった
・土地破壊が如何に嫌いかを熱弁してしまいスマソ
・いつもレベッカタンごくろーさま
300ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/09/23 22:27 ID:???
池袋イベントいってきますた。レポートします。

諸々の諸事情で会場に到着したのが12時頃。余りの盛況ぶりにびっくりしましたw
子連れの方もいたようで、親子二代でMTGを楽しんでると言う素晴らしい光景が見れました。
ただRED氏が「アーナムジン」と言った時にその子供が
「あ、僕知ってる。ジャッジメントのカードだよね」と言い、時代の差を感じましたw。
到着してまもなくスイスドローが始まったのでエントリーして出場。
デッキレシピは以下の物です。
301山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :03/09/23 22:32 ID:Wu4GoL2j
【ピッチャー】2ちゃんだーと町屋大会【デニー】

日時 2003年十月四日土曜日 10:00〜20:00
会場 町屋区民事務所ひろば館 和室   町屋2−8−9
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.46.58.9N35.44.26.6&ZM=12&

大会形式 12:00〜 2ちゃんだーとタイプBによるスイスドロー
     17:00〜  ランダムパックドラフト(各自が適当に3パック持ち寄ってきてください)

その他
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものを
   お使いください(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。またゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)フリー対戦用に複数デッキを準備されるとより楽しめます。
 
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      |
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  みんなきてね〜
 |  \_/  ヽ     \___/     |  (言ってやった! 言ってやった!)
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ

302ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/09/23 22:32 ID:???
赤単ゴブリンスライ(4E+OD+ON)

20《山/Mountain》
2《ゴブリンの穴ぐら/Goblin Burrows(ONS)》
4《スカークの探鉱者/Skirk Prospector(ONS)》
4《ゴブリンの監督官/Goblin Taskmaster(ONS)》
2《ゴブリンのそり乗り/Goblin Sledder(ONS)》
4《火花鍛冶/Sparksmith(ONS)》
4《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver(ONS)》
4《ゴブリンの戦長/Goblin Warchief(SCG)》
4《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(SCG)》
3《つつき這い虫/Clickslither(LGN)》
1《ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooter(ONS)》
4《稲妻/Lightning Bolt(4ED)》
4《炎の稲妻/Firebolt(OD)》
SB
4《宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator(LGN)》
4《硫黄の渦/Sulfuric Vortex(SCG)》
4《赤霊波/Red Elemental Blast(4ED)》
3《脅しつけ/Threaten(ONS)》

303ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/09/23 22:44 ID:???
一回戦 エリエール氏(綴り失念w) 五色ドメイン(RV+IN+?)

デュアルランドでマナ安定させながら独房監禁で防御、クロウマトで勝利するデッキ。
一戦目、こちらが順調にビートダウンするも独房監禁を引かれ足が止まる。
(´・ω・`)ショボーンとしてるとドローが全部土地w 普段なら(゚д゚)マズーな所だが今は別。
そのまま相手のライフを6にして炎の稲妻2枚で勝利。
二戦目、一戦目と同じような展開になるもこちらの戦線がなんだかパッとしない。
そうこうしている内にクロウマトを出されて敗北。
三戦目、序盤のゴブリンビート、そして硫黄の渦がこちらに流れを引き寄せる。
赤の防御円を出された物の、起動する為のマナが枯渇していて思うように動けない様子。
相手の命綱である独房監禁を赤霊波で破壊して全軍パンチで終了。

二回戦 高潮の氏 赤単ランデス(4th+MM+ON)

漢の赤単。リシャーダの港、絡みつく鉄線、石の雨、不毛化と言う徹底したランデスデッキ。
一戦目、軽快にゴブリン達でビートダウンするも、戦線が伸びきった所で地震。
ここ一年ほど撃たれた事が無かったのですっかり失念してましたwそのままランデスされて負け。
二戦目、相手の鉄線が突き刺さりまくりの展開でかなーり厳しい状況になる。
しかし相手もランデスしか引かないらしく、ゴブリン達がチクチクとライフを削る。
そして相手のライフが6になった所で探鉱者能力でゴブリン2体サクって稲妻*2で勝利。
三戦目、相手が痛恨の事故。しかもこっちの回りはマジゴッド。
地震を警戒してゴブリンを出す量を最小限に抑え、穴ぐらでパンプしながら殴って勝利。
304ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/09/23 22:53 ID:???
三回戦 山崎氏 白緑赤青ターボバランス(?+IN+OD)

以前スタンダード環境で猛威を振るったターボバランスデッキ。
分らない人のために説明すると、サクると2マナ出るランドでマナを加速して
平等化や抹消→敏捷なマングースや土を食うものへとつなげるデッキ。
一戦目、相手の引きが芳しくないらしく、こちらの攻撃をモロに受ける。
ランドが殆ど全てタップインなのが時間的余裕を生み、最後は稲妻*2で勝利。
二戦目、今度は相手のランド回りもよく、お互い自分のデッキを回しまくる。
しかしここで痛恨のミス、手札にゴブ戦長を残してしまい平等化→テラボアと繋げられる。
11/11トランプルにはどうにも抵抗できずそのまま敗北。
三戦目、相手の引きが今ひとつのようで、ゴブリンで軽快にビートダウン。
破れかぶれの平等化(こちらの手札は0)でお互いの場と手札が空になりツモ勝負になる。
そうなればゴブリンがターボバランスに負けるはずはなく、そのまま勝利。

四回戦 BOA氏 黒白100万ライフデッキ(4th+TE+ON)

コーとダールの降霊者と星明りの聖域のコンボで無限ライフを得るデッキ。
一戦目、相手の防御戦線が揃わない内にビートダウン成功。パイルドライバーは詐欺くさいw
二戦目、ライフ回復対策に入れた硫黄の渦を張れたので一安心していると
ターンエンドに解呪→メインで無限ライフとやられて敗北。1億ライフは削れないっすw
三戦目、二戦目と同じような展開になるがこんどは硫黄の渦が割られない。
そうなれば俄然こちらのペースで、ビートダウンから火力へ繋げて勝利。
305ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/09/23 23:02 ID:???
と、いうことでなんとスイスドロー優勝してしまいますた。
賞品のアライアンス*4からはアウトポストとコンテージョンが出てきて(゚д゚)ウマー。
(できればWillが欲しかったんだけど・・・って贅沢いっちゃ罰が当たるなw)
その後はアメニティ、イグニス巡りの後に居酒屋で夕食会、そして解散と言う形でした。
今回は新規の方も多く、参加人数も20人を超えていたようで大成功でした。
デッキは全体的にやや強めで、過去の強力カードがそこここで見られました。
今回の反省点としては、オデッセイを選択する理由が薄かった事。
元々スタンダードで使ってたゴブリンに稲妻を加えただけなので、改良の余地はありそうです。
アイスエイジを入れて火葬、ゴブグレを搭載するか、もしくは
ミラージュを入れて火葬、火炎波を搭載するかのどちらかが有力かと思ってます。

最後に、今日のMVPプレイを。スイスドロー中のアプサラスVS紅葉屋氏の対戦にて。
アプサラス「〜をプレイします(なにかは失念)」
紅葉屋「じゃあそれをマナドレインでカウンターします」
アプサラス「(´・ω・`)・・・・打ち消されますた」
紅葉屋「アンタップ アップキープ ドロー。マナドレインのマナ使ってアムネジアをプレイ」
アプサラス「( ゚д゚)ポカーン ・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
ここで会場大爆笑w不幸にもアプは青い精神ヘドロで手札をもぎ取られてしまいましたw
306Rebecca ◆/L/W.960/E :03/09/23 23:03 ID:???
池袋2CHD、無事終了いたしました。
総参加者23名という過去最高の人出で、主催としても驚く限り。
はっきり確認は取っていないのですが、新規参加者は5名ほど
のようです。これだけ人が来るならアンケート取れば良かった。
以下、簡易レポです。

朝、会場を開けてマターリ。たいてい午前中は人が来ないので
ゆっくりしていたところ、小学生の男の子と4〜5才の女の子を
連れたお父さんが来場。魔法使い通りの告知を見て来られた
新規の方で、10才のお子さんと親子でマジックをされているとの
ことでした。(女の子は流石にマジックは無理でした)
その後も少しずつ参加者が増え、10:45の時点で既に14名。
前回はこの時点で4名、最終的に12名だったので、前回との
違いに内心うろたえていました。大き目の部屋取っておいて
正解でした。15畳の和室だったら飽和してましたね。
部屋のエアコンは強に設定していましたが、人の熱に負けて
いました。早めに窓開ければよかったです。
他にも、スイスドローの進行など細かい不手際があったのは
反省点。
307ネタ蒔き粘着:03/09/23 23:04 ID:???
レポ乙。


見てるからな。
308Rebecca ◆/L/W.960/E :03/09/23 23:05 ID:???
12:45からスイスドローの受付を開始し、16名の参加希望者が。
4回戦ぴったりの人数ですよ。1回戦開始直後に2人の参加者
が来られたので、2回戦からの参加にして総勢18名。その後も
参加者の知り合いの方が見に来られました。参加者が奇数だっ
たら私もプレイできたのに… (´・ω・`)ショボーン
スイスドローはネタ蒔き時さんの4th-OD-ONSゴブリンが優勝、
2位以下はBAOさん、山崎拓こそ真の漢さん、彳さんの順。
上位4名にはアライアンスを4-3-2-2パック、5〜8位の人には
MI,VI,ON,LG,SCから好きなパックを1つ進呈。ブービー賞には
カードスリーブでした。
横から見ている分には、タイプAならではのデッキがあちこちに
あって楽しかったのですが、タイプBの方が競技向けなんで
しょうか。
会場が17:00までなので、スイスドローの表彰式後は即撤収。
池袋のカードをショップを回って居酒屋で二次会。

池袋の次回は10/25、次々回は11/24を予定してますので、
皆様のまたのお越しをお待ちしております。
提案や改善案などございましたら、ご一報ください。

>301
会場取り乙です。
309Rebecca ◆/L/W.960/E :03/09/23 23:12 ID:???
で、今回は何でこんなに人が多かったのか?
フリープレイ形式でなくスイスドロー形式なのが良かったのか、
単なる偶然なのか…
このスレ以外の宣伝はお医者さんと魔法使い通りのみ、
そちらには賞品がALだと書かなかったはずなので、賞品に
釣られたとは考えにくい。
次回10/25は小部屋なのでこの人数が集まったら入りきら
ないのだが、杞憂に終わるかも… 悩む。
310NPCさん:03/09/23 23:15 ID:???
レポおつかれさん。
311NPCさん:03/09/23 23:19 ID:Y8vKfFnU
この入り様・・・・・・なにがあったの?
312NPCさん:03/09/24 01:24 ID:???
日曜じゃなかったからじゃん?
313NPCさん:03/09/24 19:26 ID:C/3uGF3e
23日に池袋の2CHDに参加させていただいた者です。
和やかな雰囲気の中で久しぶりのMTGを堪能させていただきました。
最近仕事が忙しく、たまの休みにカードショップを覗いてもマナーが悪い人が多いので
MTGは半分引退した状態でしたが、この様な集まりが定期的に開かれるのでしたら
今後もぜひ参加させていただきたいと思っています。
主催してくださったRebeccaさんを初め、会場で私と対戦してくださった皆様に感謝しております。
ただ、1つだけ気になった点がありました。
アプサラスさんと紅葉屋さんとの対戦中、横で観戦していた赤い服を着た人が
しきりにミスプレイを指摘し、壁を叩きながら大声を上げて笑っていたのが目に付きました。
恐らく本人に悪気はないのでしょうが、このような行為は対戦している方にも
それを見ている方にも少し失礼なのではないでしょうか?
壁を叩くなどの行為は行き過ぎれば会場を利用している他の人達の迷惑にもなります。
今後もこの会場を使わせていただくためにもこのような行為は謹んで頂きたいと思います。
314NPCさん:03/09/24 19:44 ID:???
便乗してたたくわけじゃないけど、私もそれは少し気になった。
半引退前はかなりプレイヤー思考だったからかもしれないが、
他人のプレイを批評する・意見を言うというのは論外だと思うのだが・・・
人が増えるとどうしても迷惑に映る人が出ちゃいますね。
後で書き込むのは卑怯だと思われるけど、その場では言いにくいので・・・・

ゲームセンター、ボードゲーム、カードゲーム、麻雀を問わず、
インドアレジャーでは人のこと批評したがるやつが出るのはなんででしょうか?
スポーツではそういうこと少ないのになぁ(;´Д`)
315NPCさん:03/09/24 20:04 ID:???
DQNの詳細希望。

こーゆーのをきちんと晒し上げしないとダメだろ。
しかるべき報いを。
316NPCさん:03/09/24 20:06 ID:C/3uGF3e
313を書いた者です。
誤解を招かないように書いておきますが、このスレッドに書き込まれてるコテハンの方は
非常に紳士的な対応を取られていました。
主催者であるRebeccaさんは自分が遊ぶ暇を惜しんで大会進行に尽力していましたし、
紅葉屋さんのデッキに入っていた数々の懐かしいカードは昔を思い出させてくれました。
大会を優勝したネタ蒔き時さんのプレイングは非常に参考になりました。
このスレッドで時折コテハンの方が非難されているのを見ますが、
そのような非難を受ける方ではありませんのでどうか一度顔を出してみてください。
317NPCさん:03/09/24 20:14 ID:???
本人が気が付かなかった点を自覚する機会にもなりますので
気になった点を多少伏せて報告するのも問題ないと思います、
あまりやりすぎると叩きになりますが(汗

批評に関しては思考ゲーム全般はそういうものかもしれません、
色んな選択の中でifを考えて最善手を追求しようとすると自然に
自分なりの意見が出来、それを発言したくなるんだと思います
スポーツでも采配に関しては批評する人多いですよね
(例:野球の監督等)
318NPCさん:03/09/24 20:30 ID:???
>>315は発想が間違ってると思うぞ。
レッテル貼りやらで煽るんじゃなく、ただ窘めてやりゃいいんだよ。
319NPCさん:03/09/24 21:18 ID:Kqtmy4Ga
さっきシャー区からトレード(社ーク)希望のメールが届いた。
こちら貪欲なるベイロス4、あちら永遠のドラゴン1
だそうだ。ふざけろ。
むかつくからむこうののりにあわせて住所と名前をゲトー下。
そこで個人情報晒すぞゴラアと脅してみました。
すると
残念!この住所はダミーでした。(−〜ー)
だってさ。
ならこのうその個人情報は晒してもいいよな?
320NPCさん:03/09/24 21:23 ID:???
>>319は盛り上げスレから逃げ出した粘着荒しです。放置ヨロ。
321NPCさん:03/09/24 22:02 ID:???
>319
まぁマジレスするなら個人情報晒しは訴えられても文句はいえない
覚悟してからヲチスレか噂話スレででも晒して来い
322山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :03/09/24 22:34 ID:hTf4Gdp6

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | >>317
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  僕の采配は完璧だよ!


323NPCさん:03/09/24 22:55 ID:???
コテハンは氏ね。うざいっつの。
2chにコテハンはいらない。
324NPCさん:03/09/24 23:04 ID:???
>>323

全員名無しだったら。

・会場の申請
・大会告知
・大会参加予定者の予測
・大会後のレポートの信憑性
・レギュレーションに対する意見集計の信憑性

あたりに問題が出るわな。

大会を開くにせよ、レギュレーションを改善するにせよ
一定数のコテハンは必要だよ。
325高潮の翻訳者 ◆xDyofgL33k :03/09/24 23:11 ID:NU0C+jBH

池袋行ってきました。池袋のイベントに参加するのは初めてでしたが、とても
盛況。10時20分頃に着いて、その時点では5人目(娘さんを勘定に入れれ
ば6人目だけど、残念ながらマジックのルールはまだ御存知でないようでした)
でしたが、直後に3人立て続けに来て、午前中だけで10人以上集まっていま
した。
そんなところで新規の方に申し入れて対戦開始。


ラウンド1 ??さん/緑単(8th)
使用デッキ:The Last Merfolk in the World (8th+OD+ON)

相手の方は8年ぶりに復帰されたとのこと。8年?! ぼちぼちカードを集め
て復帰中だそうで、今回は第8版限定の緑単。
1ゲーム目、早々とクリーチャーを並べられ、《巨大化》などでダメージを先
行される。《ぶどう棚》や《一瞬の平和》などで粘るが、何もできないうちに
手が尽きてしまい、そのまま殴り殺される。
2ゲーム目。2ターン目に《吼えたける鉱山》を貼り、その後もう一枚追加す
る。《一瞬の平和》を4枚引くせこい引きを見せて、粘りに粘る。なんとか
《大使ラクァタス》につなげて、ライブラリを削り切る。
3ゲーム目。《ぶどう棚》から《種子生まれの詩神》につなげる。かなり殴ら
れてライフが減るが、《鉱山》重ね張りで土地を並べ、最後には9マナ+《ラ
クァタス》+《詩神》×2=表裏で27枚、という状態に。なんとか勝ち。
《ウッド・エルフ》や《不屈の自然》等の渋いマナ加速が印象的でした。
326高潮の翻訳者 ◆xDyofgL33k :03/09/24 23:13 ID:NU0C+jBH

ラウンド2 煩悩魔人@networkさん/青白Second Chance (6th+US+OD)
使用デッキ:Guerrilla Tactics (8th+IN+ON)

1ゲーム目。3ターン目に《ファイレクシアの闘技場》、4ターン目に《燃え
立つ死霊》と上々の展開。2回殴ってから《煙霧の連鎖》を打つとチェインし
てくれる。《十二足獣》が2匹無料出しできて、あっという間に勝負がつく。
2ゲーム目。《煙霧の連鎖》でお茶を濁してから《燃え立つ死霊》。手札に圧
力をかけて《溶岩生まれの詩神》。次のターンにもう一体《詩神》。《セカン
ド・チャンス》の圏外から一気にライフを削り切る。
なんだかあっという間に終わってしまった。


ラウンド3 BRさん/青黒ボトムレス・ティンカー (5th+TE+US)
使用デッキ:盗用ドメイン (7th+IN+OD)

相手の方はテンペスト〜ウルザ・ブロックの頃やっていらして、その後は遠ざ
かっているとのこと。カード資産やプレイングから見るに相当やってらしたと
見ますが。
1ゲーム目。順調に土地を伸ばして種類も増やすが、相手の態勢が整ってしま
う。《底なしの縦穴》を貼られて手札がなくなり、《無のブローチ》を置かれ
て割れなくなり、《罠の橋》を置かれてクリーチャーも通らなくなる。何故か
しばらく続けてしまうが、考えてみるとどうしようもないので投了。
2ゲーム目。初手マリガン。6枚になったら森が無くて《平地》《島》だけ。
無理矢理始めると3ターン目に《森》を引いて、《不屈の自然》と《地勢》で
5種類土地を揃える。そこで《世界の荒廃》……って迫力ねえー。マナ・アー
ティファクト群の前には無力でした。《呪われた巻物》を《修繕》してまで2
枚目の《ブローチ》を持ってくる磐石のプレイの前にあえなく投了。
物静かで慎重なプレイが印象的でした。
327高潮の翻訳者 ◆xDyofgL33k :03/09/24 23:14 ID:NU0C+jBH

ここで13時になってサイドイベントのスイスドロー開始。しかし16人も参
加したので実質メインイベントだったような。
当然?参加。使ったデッキは喧嘩屋土地破壊v2.0 (6th+MM+ON) 


スイスドロー・ラウンド1
名も無き者さん/緑白黒ジャンク (7th+IN+OD)
往時のスタンダードの「グッド・スタッフ」系のデッキ。
1ゲーム目。やたら《からみつく鉄線》を引いてくる。都合3枚引いたが、そ
れ以外殆ど何もできない。《老練の喧嘩屋》で一回殴ったぐらい。土地も壊し
切れず、《秘境の処罰者》が6/6で登場。どうにかなるカードは入ってない。
《魂売り》まで出てきて死亡。
2ゲーム目。土地破壊を警戒されていたようで、2マナに届くなり《聖なる場》
を貼られる。これはもう駄目かと思うが、《リシャーダの港》で縛ったりして
いるうちに《硫黄の渦》を引く。次のターンに《刃の翼ロリックス》をトップ
デッキ。せこい引きで勝ち。
3ゲーム目。今度は向こうの先手で2ターン目に《聖なる場》。今度こそ駄目
だろうと思うが、象トークン2体を《地震》で一掃すると相手に後続がない。
《硫黄の渦》と《キマイラ像》でがつがつ削る。《破滅的な行為》で流された
その次のターンに6マナに届き、《ロリックス》登場。そのまま勝ち。
328高潮の翻訳者 ◆xDyofgL33k :03/09/24 23:19 ID:NU0C+jBH

スイスドロー・ラウンド2
ネタ蒔き時さん/赤単ゴブリン (8th+OD+ON)
スタンダードのオーソドックスな赤単ゴブリン(当社比)。ごめんなさいスタ
ンダードの近況はわかんないです。
1ゲーム目。ぽんぽんとゴブリンを4体並べてきたところで《地震》を打って
場を綺麗にすると、相手が土地しか引かなくなる。《キマイラ像》でのそのそ
殴ってライフに差をつけてから、相手が《包囲攻撃の司令官》で5マナ寝たと
こへ《カイレンのオモチャ》からひねりだしたマナで大地震を起こして止めを
刺す。
2ゲーム目。土地破壊と《からみつく鉄線》の嵐。間違いなく土地は支配した
が《地震》を何時まで経っても引いて来ない。相手はゴブリン3体土地0枚で
ディスカードすること実に4回。なんとかしなきゃならないところがなんとも
できず、《鉄線》をかいくぐって殴られライフが6にまで減ったところで、
《スカークの探鉱者》から《稲妻》が2発飛んできて即死。懊悩。
3ゲーム目。終始押されっぱなし。手札を保つようなプレイングをされて、
《地震》を1対1で打ったりする極めて苦しい展開に。放置していた《ゴブリ
ンのうろ穴》にパンプアップされたり、いいところなく敗退。
>>303によると事故ってたことになってますが、少なくとも致命的な事故では
なかった筈。普通にこっちが弱かったから負けました。
329高潮の翻訳者 ◆xDyofgL33k :03/09/24 23:21 ID:NU0C+jBH
スイスドロー・ラウンド3
BRさん/ボトムレス・ティンカー(上と同じ)
なんとここで再び対戦。こっちだけ一方的にデッキを知ってる状態。
1ゲーム目。それなりに土地を壊しながら早々と6マナに届いて《ロリックス》
を召喚。しかし返しのターンに《罠の橋》を置かれる。さらに《無のブローチ》
と《底無しの縦穴》を貼られてしまう。手札は3枚でうち《略奪》が一枚。毎
ターンランダム・ディスカードしながらもう一枚《略奪》を引くことを祈る。
5ターンぐらい頑張ったが、とうとう《略奪》が落ちてしまい、投了。
2ゲーム目。土地を壊してたら土地が止まってしまい、とにかく色々アーティ
ファクトを並べられてしまう。こっちは土地が3枚。ここであいつを引いてき
た――《粉みじん》。《略奪》を《無のブローチ》に打ってカウンターさせて
から、ピッチで《粉みじん》を打つ。3対5ぐらいの大型トレード。そこから
相手は《呪われた巻物》を3本も置いてくる。さらに《底無しの縦穴》を貼っ
た。こちらは《老練の喧嘩屋》×3という頭の悪そうな軍勢。《巻物》で確実
にライフが減らされる。こっちも《キマイラ像》を引き当てるが、間に合わな
い。ライフが4まで減り、表裏で死ぬ、という場面。ドローが《略奪》。相手
は土地が4枚しかない。こっちには《港》がある。《略奪》を土地に打った。
そしてこっちのメインで《港》を起動すれば、相手は《巻物》が起動できなく
なる。喧嘩屋がここで役に立って、ぎりぎりで逆転勝ち。
3ゲーム目。まじ終わるわけありません。


スイスドロー・ラウンド4
アプサラスさん/青緑マッドネス (RV+MM+OD)
1ゲーム目。土地破壊2連発から《キマイラ像》を2体並べ、さらに《日を浴
びるルートワラ》と《アクアミーバ》を吹っ飛ばす《地震》!……と思ったら、
綺麗に《目くらまし》される。これ一発で完全に流れが変わり、犬が来てワー
ムが来て(以下略)
2ゲーム目。2ターン目の土地破壊を涼しい顔で《青霊波》。3ターン目には
《目くらまし》。《地震》には《堂々巡り》。パーミッションを相手にしてる
みたいだけど、相手の場には雑種犬やらワームやらががっつり居て。南ー無ー。
330NPCさん:03/09/24 23:25 ID:???
支援?
331高潮の翻訳者 ◆xDyofgL33k :03/09/24 23:35 ID:NU0C+jBH
訂正
×《秘境の処罰者》 →○《秘教の処罰者》  ジャングルには居ません。
×《大使ラクァタス》→○《ラクァタス大使》 英語名にひっぱられた。


対戦成績は以上です。
人の集まりがよく、にぎやかで、なごやかで、楽しむことが出来ました。これだ
け人が来ていると対戦できない人の方が多くなってしまって、それがちょっと残
念、というとても贅沢な気分でした。

最後に。
使うデッキについて久々に考えさせられる出来事があって。他意はなく、ただ大
好きなカード――《老練の喧嘩屋》――を最大限活かそうと思っているうちに、
こういう形に辿り着いたのですが、苦手にする人は苦手にするのだなあ、という。
使うのを止めようとは思いませんが、もう一度そういう観点から考えてみようと
思っています。
332高潮の:03/09/24 23:38 ID:???
>>330
書いてただけです。ありがとう。
333暗牙ー幽剃怨:03/09/25 01:33 ID:???
高潮殿ー、レポお疲れサマー!
334NPCさん:03/09/25 04:45 ID:176j31i8
やっぱ対戦できなくなる人が多くなるのは問題だろうね…と思った。
でも新規さんも喜んでるようで良かったね。

問題は北海道とか地方系は頑張って!
335NPCさん:03/09/25 04:48 ID:???
プレリ大会と重なりまくってたのによく来たなぁ・・・
336NPCさん:03/09/25 06:31 ID:???
札幌だったら行くんだけど・・・、ちょっと遠い・・・
337NPCさん:03/09/25 07:03 ID:???
札幌はどうだろう?
前回のようにイタい奴らが沸いてくるだけでは。
338NPCさん:03/09/25 09:58 ID:???
道民はアホだからな〜
339NPCさん:03/09/25 20:19 ID:???
一くくりにしないでおくれよ。
340AP ◆OZummJyEIo :03/09/26 00:20 ID:???
もう他の人が書いてくれているので必要ないかも知れませんが、一足遅れの池袋レポ。


今回の会場の場所がわからないので前日知り合いと待ち合わせをしていたものの
自分が寝坊をしてしまった影響で1時間半ほど遅れて会場に到着することに。
会場に到着し、一通り挨拶し終わってからフリープレイにいそしむものの、
1時からスイスドローとのコールが。使用するデッキは前日から決めていた、
エクステンデッドバージョンを改変した青緑マッドネス。レシピは以下。
341AP ◆OZummJyEIo :03/09/26 00:22 ID:???
UG Madness(RV-MM-OD)

4:Basking Rootwalla《日を浴びるルートワラ》
4:Wild Mongrel《野生の雑種犬》
4:Aquamoeba《アクアミーバ》
2:Waterfront Bouncer《波止場の用心棒》
4:Arrogant Wurm《尊大なワーム》
3:Wonder《不可思議》

4:Careful Study《入念な研究》
3:Roar of the Wurm《ワームの咆哮》
2:Deep Analysis《綿密な分析》

4:Daze《目くらまし》
4:Circular Logic《堂々巡り》

4:Tropical Island
11:Island《島》
10:Forest《森》


Side board

4:Blue Elemental Blast《青霊破》
4:Submerge《水没》
4:Ray of Revelation《天啓の光》
2:Waterfront Bouncer《波止場の用心棒》
1:Upheaval《激動》
342AP ◆OZummJyEIo :03/09/26 00:23 ID:???
1回戦 オールドタイプパーミッション ×−○

Force of Will、Mana Drain、Time Walk、Library of Alexandriaと
タイプ1の匂いがプンプンするカード満載の青単パーミッション。
Soldevi Diggerで優秀カードをデッキに戻してThawing Glaciersで
アドバンテージとるなどの古来ゆかしいギミックまで搭載。ただ
変異種などの優秀なフィニッシャーがいないのがアキレス腱だとか。
さて対戦。

序盤、ぽんぽんとクリーチャーをキャストするものの、なかなかクリーチャーが通らない。
なんとか犬、尊大なワームが場に出たものの、場に出たMaze of Ithの所為で立ち往生。
普通なら1体場に出れば何とかなることが多いはずなのに、これが場に出ると全く攻撃が
通らなくなってしまう。昔の土地って強いなあ…その間にネビ盤が通ってしまったので
仕方なく本体に攻撃が届く程度にクリーチャーを場に並べ、場を流してもらう。
更なるダメージクロックを戦線に送らなければまずいので返しに通常コストで
尊大なワームをキャストするものの、これはMana Drainでカウンター。
この時点で自分土地がフルタップ状態。そして相手のターン。

相手「青3マナとMana Drainででたマナを使ってAmnesiaプレイします」
自分「なんですか、そのカード?」
相手「手札見せてください、そして土地以外のカード全て捨ててください」
自分「…青い精神へドロ?」

会場中大爆笑。なんか拍手まで貰っちゃうしw捨てられたカードのなかに
ワームの咆哮があったので返しのターンにキャストするものの、またも
Mana Drainでカウンターされ、あふれ出たマナからBraingeyserで
7枚ドローされたりと泣きっ面に蜂。あとはミシュラの工廠に殴られ
ボコボコボコ。
343NPCさん:03/09/26 00:24 ID:???



              終了

   
344AP ◆OZummJyEIo :03/09/26 00:26 ID:???
2戦目、先行の利点を生かし一気にビートダウンモード。Maze of Ithを引かれないと
かなり楽です。Serrated Arrowsでルートワラとアクアミーバを除去されたり
支配魔法でワームを取られるものの、不可思議を引いたのでその上空から爆撃。勝利。


3戦目、早いターンからMaze of Ithが。だからその土地このデッキじゃ壊せないんだってw
ダメージが通らずまごまごしているうちにネビ盤を引かれ、綺麗に流されてしまうものの
綿密な分析で手札をリカバリし、連続キャストして一気にビートダウン…と行きたい所
だったのですが、もう一枚場にMaze of Ithが。3体並ばんと攻撃が通らないですよ…
その間にもう一度ネビ盤で流されたり、返しに出したクリーチャーを支配魔法で
奪われたりと大ピンチ。
こうなると勝つ手段は激動しかないのでドローにかけるものの、全然引く様子はない。
チャンプブロックを迫られるようになってしまいモウダメポ…と思ったところで
ギリギリタイムアップ。ある意味ありがたい引き分け。あと2ターン続けていたら
確実に負けていただろうし。
345AP ◆OZummJyEIo :03/09/26 00:28 ID:???
2回戦 リスデッキ ○−×−○

1戦目、1ターン目にルートワラ、2ターン目、アクアミーバ、3ターン目アクアミーバから
不可思議を捨てて攻撃、返しに尊大なワーム。相手の錯乱した隠遁者に対してロジック。
マッドネスの典型的な鬼回りモード。勝利。

2戦目、森を引くまでに手間取ってしまい、アクアミーバでビートダウンするものの、
リスの巣が寂れた寺院でブン回り、攻撃が通らなくなってしまう。ついには錯乱した隠遁者
まで登場してしまいガイア揺籃の地からははみ出るほどのマナが。そのままリスの数の
暴力に負け押し負けてしまう。

3戦目、1戦目とは違うタイプのナイスな回り。2体の犬を並べ、キャストされるスペルは
目くらまし、堂々巡りで全てカウンター。途中でリスの巣が場に出てくるものの不可思議が
落ちているので苦にならず。そのまま勝利。
346AP ◆OZummJyEIo :03/09/26 00:31 ID:???
3回戦 白黒100万点デッキ ×−○−×

過去エクステンデッド内で笑えるデッキとして一部で話題になった100万点デッキの
ニューバージョン。コーの能力で能力の対象になったらタフネスが上がるクリーチャーを
回れ右して100万点パンチをかましたり、剣を鍬にで100万点ライフを得るデッキだったが
それより遥かに効率のよいエンジンを搭載した素晴らしい出来。
デッキレシピはhttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/525

1戦目、2ターン目で既にコーの遊牧民とダールの降霊者が出てきてしまい、クレリックは全て
無限タフネス状態で攻撃が通らない。次のターンに何とか入念な研究で不可思議を落として
アタックに転じるものの、相手返しのターンに雨ざらしの旅人。手札には堂々巡りがあったものの
これを通してしまう。こいつの能力から星明りの聖域を引っ張ってこられてしまい、1億点ライフ
ゲインされてしまう。勝ち目がないのでここで投了。

2戦目、3ターン目にダールの降霊者がアタックしてきたところに見計らって尊大なワームをキャスト。
相手も剣を鍬にで除去しようとしてくるものの、これは目くらましでカウンター。
3ターン目の尊大なワームキャストはマッドネスにとって鬼回りを意味しています。コンボパーツが
そろう前に圧殺。

3戦目、先手2ターンの間にまたもコーの遊牧民とダールの降霊者が揃ってしまい、自分大ピンチ。
しかし相手はマナが足りないようなので波止場の用心棒で時間を稼ぎ、コンボが成立しないように
粘る。しかし2回目にダールの降霊者を戻すのに対応して、相手のキャストは価値ある理由。
またも1億点ライフをつむぎだされてしまったのでここで投了。3位圏内が絶望になり(´・ω・`)ショボーン
347AP ◆OZummJyEIo :03/09/26 00:34 ID:???
4回戦 喧嘩屋ランデス ○−○

はっきりいって相性良すぎ。色マナを拘束するためにはトロピカルアイランドを
相手は標的にしなければならないのに、目くらましで回避し続ければ
ただでさえ初手に土地が大目だっただけにそりゃあ土地が切れるはずもなく。
一度土地を4枚ほど流されるものの、既に場には十分なダメージクロックが。
そのままアクアミーバと犬で殴りきり勝利。

2戦目の初手。青霊波2、目くらまし1、トロピカルアイランド1、島1、犬2。
ええと、ランデスにどうあがいても負けない手札なんですがw
しかも最初のドローは堂々巡り。まあサイド後はカウンター12枚も入ってるからなあ。
相手2ターン目に打ってきた石の雨には青霊波を打ち、犬を出したの返しのターンの略奪は
目くらましで回避、3マナ並んだところで犬を召喚した返しに打ってきた地震に対しては堂々巡り。
その後もカウンターを引き、常にこちらがテンポをとった形で押し勝つ。3マナソーサリーを
1マナ以下のインスタントで回避できりゃそりゃ勝つわな。


結果は2-1-1の7位でした。賞品としてスカージのパックを1パックゲット。
大会終了後はアメニティとイグニスで買い物をしたあと、希望者を募り、居酒屋で
夕食会、その解散という形になりました。個人的な話ですが居酒屋ではミラディン
シールドに対する話や、スタックス等複数のタイプ1デッキを回させてもらったりと
有意義な一日でした。主催のレベッカさん、参加者の皆さんお疲れサマでした。
348NPCさん:03/09/26 00:35 ID:???
こんな長文書いて相当暇なんだな
誰も読まないってのに
349NPCさん:03/09/26 00:35 ID:???
漏れは読んでるから気にしないで書いてください
350NPCさん:03/09/26 00:40 ID:???
↑自演(プッ
そりゃ自分の書いた文章だから読むよな
351NPCさん:03/09/26 00:42 ID:???
>AP
乙ー
352NPCさん:03/09/26 01:53 ID:???
レポ乙
353暗牙ー幽剃怨:03/09/26 02:09 ID:???
レポお疲れ様です、AP殿・・・
354NPCさん:03/09/26 02:54 ID:???
322 名前:山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU 投稿日:03/09/24 22:34 ID:hTf4Gdp6

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | >>317
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  僕の采配は完璧だよ!



おい、↑こいつ未だにageでこんなこと書くしか能がねえのか?
このバカを早くつまみだせ。
355NPCさん:03/09/26 03:45 ID:???
>>Ap
レポ乙〜、
しかし人が多かったようで何より・・・。
356NPCさん:03/09/26 06:09 ID:???
また余震キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! in登別
357NPCさん:03/09/26 06:10 ID:???
でけえぞお
HDD大丈夫かな・・・・
358NPCさん:03/09/26 06:12 ID:???
ぐわΣ(´Д`)誤爆した

地震実況スレに書こうとしたんだ・・・_| ̄|○すいませんすいません
359NPCさん:03/09/26 07:38 ID:sauBl2Tc
新規の人が多かったようでなにより、次回もガンガレ!
360亀 ◆lFRGjMuYgc :03/09/27 21:19 ID:???
鳥取西部、地元ショップでの第2回大会開催が決定しました。

ショップのマスターによると他のトレカの大会の参加者で
マジックもやってる人にチラシを配布したら興味を示す人が
それなりにあるようなので、マスターと協議してとりあえず
第2回大会の開催を決めて、会場を押さえさせてもらいました。
早まったかも知れんが・・・(ノД`)
まあ、所属チームの活動場所確保のためというのも開催理由ですが。

ショップの店頭告知でも「初心者も古い方も大歓迎」と宣伝されてました。
(※このショップでの大会の店頭告知は全部マスターが作成)

第2回AE杯(MTG2サイクルタイプB)
11/24 13:00〜
http://harukaze.s20.xrea.com/2003_1124.htm

↓とりあえず今のところはこっちの開催をがんばりますわ。

第1回AE杯(MTG2サイクルタイプB)
10/26 13:00〜
http://harukaze.s20.xrea.com/2003_1026.htm
361NPCさん:03/09/27 23:26 ID:???
おお!、・・・確かに早まったかもしれんが心意気は買う!
と地方民意見。
362NPCさん:03/09/28 20:51 ID:???
10月11月の開催予定はこれだけかな?
363ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/09/29 15:27 ID:???
第二回西葛西オフのためにアンケートします。

Q1 料金設定と賞品設定で一番良いと思うものはどれですか?
A:参加費2000円 賞品ミラディン1箱(分配方法は未定)
B:参加費1000円 賞品ミラディン10パック(分配方法は未定)
C:参加費500円 賞品無し

Q2 イベントの進行方法として良いと思うものはどれですか?
A:開催時間は全て2chだーどによるフリープレイ
B:開催時間の半分以上をフリープレイにし、残りをサイドイベント
C:開催時間の半分以下をフリープレイにし、残りをサイドイベント

Q3 Q2でB、Cと答えた方に質問です。サイドイベントとしてやりたいものはどれですか?
A:2chだーどによるスイスドロー
B:持ち込んだオリジナルパックによるドラフト
C:持ち込んだMTGパックによるドラフト
D:参加者でのトーク会

Q4 現在2chだーどでは閉会後の食事会を開いていますが、これについてどう思いますか?
A:参加者同士の意見交換をする場として大変適切だと思う
B:基本的には賛同できるが、コテ同士の内輪話などが起こる可能性があるため不安もある
C:コテ同士の馴れ合いを生む場であり、継続すべきではない

Q5 その他、2chだーどやコテハンに対する意見がありましたらお聞かせ下さい

アンケートの結果は次回の西葛西オフにおいて参考にさせてもらいたいと思うので
御回答のほうよろしくおねがいします
364NPCさん:03/09/29 17:37 ID:???
>363
Q1.C(フリープレイは賞品なし、サイドは追加料金で景品代程度で参加でよいかと)
Q2.B(平行してサイドイベントが理想だけど参加人数による?)
Q3.A(B or Cはむしろメインイベントになりかねず、Dは食事会でも可能)
Q4.B(注:常に開いてる訳じゃなく単に流れでの希望者のみの参加なので誤解される)
365山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :03/09/29 18:01 ID:Y/+BWDHV
Q1,C安い予算でできるというのも2CHだーとの重要な要素
Q2,C 一回スイスドローでやるとフリープレイはだれるのがわかる
Q3,A,B,C Dはそんなに話のうまいやつはいないと思われ
Q4,A
Q5,質問の追加 参加経験の有無 現住所(都道府県のみ)
366NPCさん:03/09/29 21:07 ID:???
A1, C
A2, C
A3, A
A4, B
A5, 特になし

用件のみにて失礼
367NPCさん:03/09/29 21:19 ID:???
>>363
A1, C
A2, C
A3, A
A4, C
A5, 常連と、そうでないものとの間に溝ができるからダメ
368COMIC ◆COMICKhfaA :03/09/29 21:31 ID:???
■一応報告だけしてオクです。
岩見沢【北海道】10月5日は会場を「フリープレイ場」として確保しました。

ってことで、2ちゃんだーどとしての大会は行いませんが、2ちゃんだーど専用のデックを持ってきたとしても
自分がカジュアルデック扱いでお相手できるかと

ってことでしたー。
369ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/09/29 21:36 ID:???
>368
報告乙です。先日の地震は大丈夫でしたか?
災難続きの岩見沢ですがめげずに頑張ってください。
370ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/09/29 22:44 ID:???
アンケートに答えてくれた皆さん、ありがとうございました。
結果を見てみると予想外の回答になっていて非常に参考になりました。
特に意外だったのがQ2とQ3で、予想以上にサイドイベントを重要視していたのが印象的でした。
サイドイベントの内容としてスイスドローが挙げられていたのも意外でした。
やはり完全な依存型イベントではなく、ある程度主催者が管理した方がやりやすいのかもしれないですね。
値段については、賞品がなくなっても出来るだけ安い方がいいと言う結果になりました。
これも参考にさせてもらいたいと思います。

まだ引き続きアンケート実施しますので、皆さんご回答の方よろしくお願いします。
余りスレに負担がかかるようでしたら専用サイトの掲示板に書き込んでもらっても結構です。
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
371ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/09/29 22:55 ID:???
個別の回答に対して気になった点を質問していこうと思います。

>364
Q4ですが、事前に連絡しておくべきだ、と言うことでしょうか?
それとも希望者のみが集まることが問題だ、と言うことでしょうか?

>365
たしかに一度スイスドローをやるとその後がダレる傾向にありますね。

>367
たしかに同じ食事会に常連とそうで無い人が同席すると問題があるかもしれませんね。
ただ食事会の有無に関わらず、常連とそうでない人との壁と言う物は存在すると思います。
どれだけ自然に振舞っても、やはりどこか不自然な印象を与えてしまうと思います。
その溝を埋める手段として、食事会が機能するという事はないでしょうか?
372NPCさん:03/09/29 23:18 ID:???
>371
別に食事会まで1セットで開催されているわけでもないので
この質問の仕方に御幣があるんじゃないかというだけ

希望者募って反省会ってのは参加者の声が聞けるんで悪い事だとは思わない
373ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/09/29 23:23 ID:???
>372
了解しました。それでは質問を訂正します。

Q4 現在2chだーどでは閉会後、希望者を募って反省会を開いていますが、これについてどう思いますか?
A:参加者同士の意見交換をする場として大変適切だと思う
B:基本的には賛同できるが、コテ同士の内輪話などが起こる可能性があるため不安もある
C:コテ同士の馴れ合いを生む場であり、継続すべきではない

この場合の回答はどうでしょうか?
374NPCさん:03/09/30 00:30 ID:???
回答:D
あやしげな中華料理と場の雰囲気により熱病に罹って暴走するため、若いうちは控えたほうが良い
375NPCさん:03/09/30 00:38 ID:???
>>363
Q1、どれも魅力的ではないが。選ぶならC.
2・状況次第だがB
3・選べる数が少ない。選ぶならA
4・B
5・とくにない
376NPCさん:03/09/30 00:44 ID:???
宴会とかだと、

知ってる人どうしはくっつけない、っていう鉄則があるね。

○を常連、☆を初参加の人とかにしたら

○ ☆ ○ ☆ ☆ ○
テーブル
☆ ☆ ○ ☆ ○ ☆

みたいな感じで
377NPCさん:03/09/30 23:12 ID:???
>>363

Q1.C。参加費が高すぎても、逆に参加費のわりに商品が豪華でも困る。
Q2.盛り上がりそうならどれでも可。
   ただしCの場合はサイドイベントが2chだーどスイスドローとかでないかぎり、
   「2ちゃんだーどor2サイクル」のイベントではなくなってしまうのでは。
Q3.上記の理由により、A。
   個人的にやってみたいのはA〜Cどれでも。
Q4.B
Q5.ノーコメント
378NPCさん:03/09/30 23:26 ID:???
>>363
Q1、新規を考えたらどれもよくない
Q2、上と同じだがどれでも可
Q3、状況次第
Q4、B

こんな感じかな?
どれも大体状況次第
379NPCさん:03/09/30 23:28 ID:???
話変わるが、ちゃんと告知してる?、色々見てるのだがあまり告知が
最近オロソカになってるよ。
380ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/10/01 00:55 ID:???
>377
ご回答ありがとうございます。

>378
ご回答ありがとうございます。
Q1についてですが、どのような料金設定が良いと思われますか?
今後の参考にさせていただきたいのでもしよろしければご回答ください。

>379
告知の方は主催者の方に一任していますので、疎かになっている場合もあり得ます。
現在どこに告知すべきか、と言う事について検討中ですのでもう少しお待ち下さい。
381ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/10/01 01:02 ID:???
Q1に対して「C」とご回答された方が多いようなのでご説明します。

今回の質問における料金設定は、会場費(3600円)を前回参加者数(7人)で割った物です。
「もっと安くならないのか!」と言われる方もいらっしゃいましたが、これ以上の値下げは
予想収益が赤字になってしまうため現実的には難しい状況です。
以前話題になりましたように、賞品は少量でもあったほうが良いとの事でしたので、
参加費はどうしてもこれ以上の金額になってしまいます。

2CHDを今後も続けていくためにも、皆様のご理解をお願いいたします
382山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :03/10/01 08:40 ID:8Pw6iWyg
>>381
地区会館は調べたのか?
383NPCさん:03/10/01 23:27 ID:???
>363
おそレスですが・・・
Q1料金:BかAがいいと思う。商品云々じゃなく、1000円くらいが適当だと思う。
他の主催者も1000円取れるならやってくれる人多そうだし。
現在は500円中心なので都心から離れて人が減る悪循環になっているような。
料金上げて一回やってみるのも手だと思う。

Q2Q3イベント:ドラフト、トーク会に興味はありません。
特にスカベンジャードラフトや無差別ドラフトは頭を使うだけ時間の無駄の気がして嫌です。
ミラディン*3ならドラフトでも良いけど、そうじゃないなら2chダードスイスドローがいいですね。

Q4食事会:行きたい人だけ行けばよいのでは?
私はファーストフードやチェーン居酒屋なら行きたくないです。
おいしいものが食べれるなら参加してみたいですが・・・・
384NPCさん:03/10/02 01:33 ID:???
スイスドローって早く終ったら暇な時間が問題じゃない?、
どうしてたの?
385NPCさん:03/10/02 01:35 ID:???
対戦相手ともう一回、勝ち負け関係無しのフリーデュエルとかすればいいだろ。
386NPCさん:03/10/02 05:37 ID:???
同じ人しか出来ないのでは問題はないの?
・・・言った事ない者の意見だが・・
387NPCさん:03/10/02 06:42 ID:???
なんかね、あれは駄目これは嫌だとか、ゲームだけ出来ればいいというのは
あまり感心しないな。そういう人は煽りじゃなくてオンラインゲームに行った方が
向いているような気がする。TRPGもTCGもコミュニケーションが大きく係わるので、
それが煩わしいと思うならリアルでの対戦は止めておいた方がいい。
潔癖な人が多いのは若さからなのかな。
388NPCさん:03/10/02 06:44 ID:???
また信者の擁護かよ?

  う  ぜ  ぇ 

ただの意見すら聞く気がないなら人目につかないとこでやってろ。
389NPCさん:03/10/02 10:18 ID:???
>>384
どうなんだろね?、まぁスイスドロー時に人が来てるようだから、
まだ何とも言えないんじゃない?

>>361
Q1・そのなかならC
Q2・どれでも可
Q3・同上
Q4・B
アンケート答えはこんな感じかな。
390389:03/10/02 10:20 ID:???
商品はクジでフォローすればいいんでないかな。
商品出す為に値段上げるのはマズーでしょ。
391ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/10/02 13:55 ID:???
>383
ご回答ありがとうございます。
Q1ですが、たしかに参加費1000円が標準となれば主催者の負担は大幅に軽減されると思います。
しかし、これまでのご回答を見ていると、どうやら他の参加者の方々は現在の2CHDに、
1000円を支払う価値が無いように感じていらっしゃるように思えます。
ですので、より大会の質を高め、参加費に見合った満足感を与えられるよう努力していきたいと思います。

Q2、3ですが、やはりサイドイベントはスイスドローが人気のようですね。
前回の池袋2CHDの際も参加者のほぼ全員が進んで参加されていました。

Q4ですが、これまでの食事会は殆どがファミレスで行われています。
ファストフード店よりは美味しいと思いますが、味を期待できるレベルではありませんw
392ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/10/02 14:03 ID:???
>384 386
スイスドローで早めに終わった方は、余った時間で休憩をしたり観戦をしていました。
特にトップ卓付近には大勢の方が集まって、皆で観戦していました。
しかし、その結果クレームを頂くような事件も発生してしまったので、
今後は参加者全員にもう一度2CHDの趣旨を理解してもらうよう努めるつもりです。

>387
その通りだと思います。しかし、その考え方だけでは運営していくのは困難なのです。
より参加者の皆様のニーズにお答えして行かなければ、近い将来に参加者はいなくなります。

>389
ご回答ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。

>390
レアクジ、と一言に言ってもその中身は千差万別です。
例えば前回西葛西オフで私が使用したレアクジでは、大当たりは硫黄の渦でした。
しかしレベッカ氏が使用していたレアクジでは、大当たりは変異種*4でした。
前者はともかく、後者の場合はレアクジ作成にかなりの金額がかかります。
ですのでその分の料金が上乗せされてしまうのがやむを得ないのです。
393Rebecca ◆/L/W.960/E :03/10/03 00:22 ID:???
カードクジは元々、関東地区で複数の主催者が共通の賞品として
使い回すことを目的とされていました。だからネタ蒔き氏がわざわざ
個別で用意する必要はないです。
ただ、カードクジを保管している人が必ず次の2CHD大会に出られる
とは限らないわけで、それが弱点といえば弱点。
以前はアプサラス氏と私とに二分割されていましたが、現在は私の
手元にまとめられています。次にネタ蒔き氏に会ったら半分渡しますね。

なお、変異種*4は7月頃に引かれてしまいました。流石にそれと同程
度の物はもう出せないです…
394Eriele ◆GVQLh/BrUQ :03/10/03 01:04 ID:???
2ちゃんだーどin水戸

日時:10月5日(日) 9:30受付開始、10:00開始、17:00終了

会場:
茨城県立青少年会館2F大研修室(水戸市緑町1−1−18)(無料駐車場あり)
水戸駅北口から茨城オートバス乗車、「偕楽園入口」下車、徒歩1分。
水戸駅北口(4番のりば)から茨交バス「偕楽園行」乗車、「青少年会館前」下車。
地図はこちら↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/27/21.466&scl=20000&coco=36/22/33.032,140/27/21.466&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&icon=mark_loc,0,,,,&nl=36/22/33.032&size=500,500&

試合方式:
タイプA。フリー対戦方式。

参加費:
中学生以下無料、その他100円。

詳しいことは↓の「トーナメント予定」を見て下さい。
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm



395Eriele ◆GVQLh/BrUQ :03/10/03 01:19 ID:???
11月以降の水戸コンはお休みになります。
理由は、私の仕事の関係で土日が休みでなくなるからです。
復活は来年の5月のGW明けになるでしょう。
11月以降の水戸における2CHDについては、
ショップでの開催を依頼、交渉中です。
結論がでましたら報告します。
396NPCさん:03/10/03 06:24 ID:???
>>水戸
お疲れ様です、ギャザは趣味の世界だから焦らずゆっくり楽しみましょう♪
397NPCさん:03/10/05 01:43 ID:???
町谷のレポマダー?(AA略)
398Rebecca ◆/L/W.960/E :03/10/05 10:49 ID:???
それでは10/4町屋レポ。
今回の会場は駅から近いしコンビニもすぐ近くにあるのだが、表口
が閉まっていて裏口からしか入れないので、初めての人はまず迷う。
主催が大会告知の時にアナウンスしてくれてれば良かったか。
10:30頃会場につくと、そこには山崎氏一人だけ。ミラディン発売直後の
週末であちこちイベントもあるだろうし、午前中は人の集まりが悪い
のでのんびり雑談。少しして、リンボさんとMANJIさんが到着。
MANJIさんは今回リンボさんが誘ってこられた新規の方。さっそく対戦。

V.S. MANJIさん 赤青白(6th-MM-IN)
 序盤はサクリランドやマナダイヤをひたすら並べ、FoFやラスゴで
粘り、焼尽の風・ウルザの激怒・溶岩噴火などで20点焼ききるデッキ。
 こちらが青白パーミ・ライフゲイン系だったため相性勝ちさせてもらい
ました。

 対戦しているうちに煩悩魔人@networkさん、17さん、BRさんが
会場着。以前に来られた新規の方が再度来られるのは嬉しいです。

V.S. 煩悩魔人さん 青白(7th-MM-OD)
 青白パーミ・ライフゲイン系という同系対決。違いはこっちがノンクリ
で向こうが聴罪司祭やルーターを入れていることと、フィニッシャーが
忍耐の試練or天界の収斂であること。
 天界の収斂が出て壮絶なライフゲインレースとなり、競り負ける。

V.S. BRさん 青単(5th-MI-TE)
 こっちはエルフ単にチェンジ。相手は鋼のゴーレムがフィニッシャーの
ヨーロピアンブルー。
 魔力の乱れやマナリークでマナエルフをことごとくカウンターされ、
なんとか場に出たエルフもネビニラルの円盤で流される。ミューズの囁き
と禁止をバイバックされた時点で投了。
399Rebecca ◆/L/W.960/E :03/10/05 10:50 ID:???
V.S. 17さん 黒単(4th-IA-MM)
 2ターン目ヒム・3ターン目惑乱の死霊と手札を攻められ、マナエルフは
コンテージョンで除去される。後続で出たキマイラ像・ストロームガルドの
騎士に殴殺される。

 ここでスイスドローを開始する。人数が7人だったので3回戦。
私が使用したデッキは5th-TE-USの自殺黒。

V.S. MANJIさん
 相手はフリープレイでも使っていた3色デッキ。シャドークリーチャーで
攻めるが、必ずFoFでラスゴをゲットという鬼引きの前に負ける。

V.S. 17さん
 相手は4th-US-MMのレベル十字軍。シャドーで押し切れると思ったら
パララクスの波で除去され形勢逆転されたり、3ターン目物語の円を出さ
れて即投了したり。

 人数の都合で一回休みが入り、結果は0勝2敗。スイスドローの勝者は
BRさん(5th-MI-USの冬宝珠入りストンピィ)でした。
 その後はエンペラー戦を1回やったのちにネタ蒔き時さんとマメーさんが
会場着。チバドラからのはしごということです。ご苦労様でした。
 時刻が夕方ということもあり、BRさんと17さんが入れ替わるように退席。
7人でランダムドラフトをやりました。ちなみに、各自で持ち寄ったパックは
山崎さん:AP/PS/LGN  マメーさん:ON/LGN/SC  ネタ蒔き時さん:MD*3
煩悩魔人さん:MD*3  リンボさん:TO/WL/TO  MANJIさん:6th*3
Rebecca:PO1/PO2/ST

 21:30で会場から撤収し、ファミレスによってから解散。
 参加された皆さん、お疲れ様でした。
400Rebecca ◆/L/W.960/E :03/10/05 11:09 ID:???
今日の対戦で一番面白かったデッキ。
 スイスドロー中の空き時間でマメー氏のミラディン入りデッキと対戦。
赤青(6th-OD-MD)のコンボデッキ。
 物静かな思索でワームの突進・綿密な分析*2を落としてヘリックス
刻印-ワームの突進・綿密な分析。墓地の分析をフラッシュバックして
ドローしつつ6/6トークン*:3。赤願いで分析を回収して手札&トークン増産。
 他にも、赤願いと時間の伸張を刻印し、赤願い→赤願いのループで
無限ターンというギミックも仕込んでありました。
 ヘリックスと聞いて「ミシュラのらせん?」と聞き返しているじゃ、
逆立ちしても勝てませんでした(w
401暗牙ー幽剃怨:03/10/05 11:32 ID:???
確かに、凄い面白そうなデッキだね、レポ乙ですー
402NPCさん:03/10/05 13:58 ID:???
Q1:C(高くない方がいい)
Q2:B(フリープレイだけってのも…)
Q3:C(どちらかというと)
Q4:B(まぁ、開くこと自体が問題ではなく、その中身がどうであったかが重要ってことね)
Q5:先入観だが、未だに空気の良さが見えてこない。(はい、そこ!元々無いとかツッコミ入れない。)
   非常連のレポが多くあると嬉しいです。
403NPCさん:03/10/06 08:00 ID:???
レポ乙彼!、楽しく読めたデス。
404NPCさん:03/10/06 17:46 ID:???
少々遠出なんだが昨日半引退の奴等に岩見沢にいけるか?と
呼びかけたのがだ、遠いので微妙っぽい・・・すまん、
俺個人だと行けるかどうか何とも言えないっす・・・>岩見沢主催者
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406NPCさん:03/10/07 22:52 ID:vfJEBA8d
スレ違いだとは分かっているのですが初心者と古参が共存できる環境を作りたいと思っており、その点で皆様におききしたいことがあるのです。
私が思うに初心者は同じカードをたくさんは持っていません。
そしてタイプ0の瞬殺デッキには4枚済みが多いのではと思います。

ではタイプ0ハイランダーは大会の形としてどうかということです。

この主旨のもとなら2chだーどプレイヤーの方が詳しいのではと思ったのです。
私にとっても未知の領域ですので、ご意見いただければ幸いです。
407NPCさん:03/10/07 22:53 ID:???
クズ企画
408NPCさん:03/10/07 22:57 ID:???
>>406
タイプゼロならハイランダーでも同じだと思うけどなぁ。
互換カードはたくさんわるわけだし、古参有利。
409NPCさん:03/10/07 23:17 ID:???
>406
今もMTGを続けている古参かある程度足を洗った古参かにもよると思うけども、そこら辺は?
それともオリジナルレギュレーションとして、大会開くとか?
410NPCさん:03/10/07 23:20 ID:???
>>406
406さんの言う初心と古参の共存がどういう形なのかわからないけど、
古参に足枷をして大会を誰でも勝てるようにするのが目的なら
そもそも大会という形は不向きじゃないかな。
サイドイベントとしてデッキを交換して対戦とかならおもしろそうだけど。
または負けたやつに商品のカードが多く行き渡るようにするとか。
411NPCさん:03/10/07 23:21 ID:???
>>406
サイドはハイランダー。(願いから)
Contract from BelowとTime Walkは必須のカード。
今は、やっぱりストームでの瞬札が一番かな。
412COMIC ◆COMICKhfaA :03/10/08 00:22 ID:???
>>404
気にしないでください。当日、ミラディンでドラフトしてただけっすから。

以降、自分はもうNPCさんでしか現れないわけだが、
一つ言っておこうかな、と。

「独自フォーマットを設定しても、ガチデックの奴らばっかり集まるようじゃ引退者をくい止めることはできないぞ」
と。
結局、初心者はガチデックでやられたらおもしろくないわけだし、引退者なんかは感覚を失ってるわけで。
ってことで>>410みたいな意見に賛成ですよ。

カジュアルプレイができる大人が増えれば良いんですけどね。
413406:03/10/08 00:59 ID:DFFj9Bza
>>皆様
ご意見ありがとうございます。
やっぱり、大会にするとガチデッキはどうしてもでちゃいますかね。
そうならば、メインは安上がりにランダムドラフトにして雑談や2chだーど等のフリープレイの時間をまぜたが良いかもしれないですね。

ちなみに当方カジュアルプレイヤーですが、周りにはトーナメント指向が多く肩身狭いです。サークルやってくうちにカジュアルな仲間も増えればいいんですが。
414NPCさん:03/10/08 02:37 ID:???
>>406
そういうのはそういうのでありだとは思うが・・・。
ただやはり自由を求めるなら、ハイランダーではなく、
タイプ0の方がいいと思う。何故なら、初心者にだってお気に入りのカード
4枚とかあるでしょw

但しそういう人との対戦相手は勿論カジュアルを判ってて、
そういう相手と遊ぶってある意味接待orといといのデッキとかでないと辛いと思うよ。
だけど経験上大会に近づけば近づくほど、ガチになるもの事実かな。
2chダード云々は置いといても、住み分けた環境が出きるといいですね。。。
415NPCさん:03/10/08 12:24 ID:???
初心者のデッキからは《溶岩の斧/Lava Axe(8ED)》とか《インフェルノ/Inferno(8ED)》がとんでくるからねー
416406:03/10/08 14:33 ID:DFFj9Bza
>>414
>>415
お二方とも貴重な意見ありがとうございます。
近所にはトーナメントプレイヤーも多いので
やはり大会にするのはつらそうです、リミリッドノ大会とフリープレイ、初心者講習をメインにしようと思います。
417NPCさん:03/10/08 15:33 ID:???
通りすがりなんだけど、どのへんの話なの?
>406
418道民:03/10/08 18:06 ID:???
>>368
5日行けなくてごめんなさい〜
デッキがようやくできたから行きたかったんだけど・・・
札幌でできたらいいんだけどなぁ
419404:03/10/09 09:56 ID:???
げげ?、・・・そうか5日だったのか・・・12日と勘違いしてた
スマソ;
420NPCさん:03/10/10 09:58 ID:GCG1rOPS
次やるのはどこですか? 
421NPCさん:03/10/10 10:23 ID:???
10/25の池袋が一番近い模様

カレンダー
ttp://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm
それとこちらのトップで開催情報を掲載してます
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
422406:03/10/10 13:15 ID:fLMrndsy
>>417
どのへんというと地域でしょうか?
千葉県茂原市です。
よろです。
お近くの方でしたら会うこともあるかもしれませんね。
423NPCさん:03/10/13 01:02 ID:VFlmv05G
おっ!、千葉っすか・・・では大会とかであってるかもしれませんね。
よろしくです

424NPCさん:03/10/13 09:41 ID:???
初心者をここに連れてくるのは難しいか?カードプールがタイプIと同じくらい広いし
425NPCさん:03/10/13 10:58 ID:???
そうでもないとは思うけど、連れて来る日が判ってるなら、
一言掲示板に書くと調整してくれると思うよ。
426NPCさん:03/10/13 18:49 ID:???
手持ちのスタンダードでも戦えないことはないだろうけど。
自殺黒とか古代赤単とかに瞬殺されて気分悪くなるかも。
それで「あんなデッキを組んでみたい!」と思えば成功だろうが
「あんなふざけたデッキとやってられるか」と思っちゃえば失敗だろーね。
427NPCさん:03/10/13 18:56 ID:???
まるっきりの初心者なら、素直にスタンダードに連れて行くほうがいい。
基本的に2CHDは基本セット+2ブロック程度は資産があること前提のフォーマット。
428ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/10/13 20:10 ID:???
>426
2CHDでは自殺黒や古代赤単のようなガチデッキは極少数です。
殆どの場合はマターリとしたカジュアルデッキですので御安心ください。
逆に、ガチデッキをご希望の場合はそちらでも対応可能です。

>427
そんな事はありません。2CHDはこれから始める資産無しの人でも気軽に来て頂けます。
さすがに全くの初心者の場合自分のデッキを持ってくるというのは難しいと思いますが、
デッキの貸し出しも可能ですから手ぶらで来て頂いても楽しんでもらえると思います。
429NPCさん:03/10/13 21:00 ID:???
落ち着け。

少なくとも、初心者には理解すべきカードプールの狭いスタンダードの方が適している。
2CHDは良いフォーマットだが万能ではない。

実際のOFFがどういう雰囲気だったか等は考慮外にしてるけどな。
430NPCさん:03/10/13 21:57 ID:???
TYPE-Bの禁止・制限カードの更新はしないの?
431NPCさん:03/10/13 22:20 ID:???
確かに危険そうなカードはてんこもりだけど
まだみんな使わない内から魔女狩りはしないほうが良いと思っています
公式レギュにて指定されたり、ゲームにならないレベルのデッキが
作られたと報告されてからでも良いのでは?
432426:03/10/13 23:58 ID:???
>ネタ蒔きさん
( ̄○ ̄;)!!!自殺黒は少数派ですか!
おれ自殺黒憎悪組んじゃった・・・
もし2cd行ったら「空気嫁」とか言われるんだろか

>初心者連れ込み
自分はどーかなーと思う。完全初心者はスタンダードで慣らして昔のカードに
興味持ったあたりでカード貸して連れてくのがいいんじゃないかな?
おれも始めて半年あたりで古いカードに興味持ち始めてネクロ組んでたし。
433NPCさん:03/10/14 00:12 ID:???
個人で好き嫌いがあるのは当然なので自分の好きに組むのがよろしい、
対戦時にガチでよいかどうかだけ気をつけてあげてくださいませ

初心者には向いてない点が多々あるのは事実ですな
別ゲームの話になるが初心者の漏れにレア級強力カードを連打して勝ち誇られて相当イヤだった
「このゲームはそういうもんだ」とか言われたけど初心者にそんな理屈は通じないしね
434せらP:03/10/14 00:16 ID:???
多分、衰退スレ他雑談スレの領域だと思うが。

>433
TCGにおいて、資産差で強弱がはっきりと決まってしまうのは当然。
それが分からないような新人で、それが自分の知り合いだとすれば相応の配慮をするのが普通の態度だ。
435亀 ◆lFRGjMuYgc :03/10/14 00:23 ID:???
>自殺黒
わしも組んで常備してるなぁ、憎悪入りの。
2サイクルで復帰してから部品をかき集めたんだけど。
(現役当時は黒は全く使ってない)
赤単も4E+MI+TEと6E+US+MMの2つを常備。
空気読めてないわΣ(゚д゚lll)

初心者はとりあえずスタンダードってのはわしも同意。
あれは強制はしないけど通過儀礼みたいなもんだしw
使用ブロックの切り替わりで「別れ」を経験しないと
カードへの愛着はわかないもんだ。
436ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/10/14 00:31 ID:???
>432
いやいや、自殺黒でもぜんぜんOKですよ。
MOMAクラスのソリティアデッキを持ってこない限りは「空気嫁」なんて言われないですw
複数のデッキを持ってきてる人が多いからどんな人でも大丈夫ですよ。
もし近所で2CHDがあればどうぞお気軽に起こし下さいな。
437NPCさん:03/10/14 16:00 ID:???
自殺黒などは、初心者相手に何度も使っちゃだめよ。1度は相手の
デッキがわかんないからんw。
あれもある意味ソリティアみたいなもんだしね。
438432:03/10/14 20:31 ID:???
MOMAなんざ使われた日にゃ初心者でなくてもやる気なくしますねw
自殺憎悪も確かにある意味ソリティアだけど脆いデッキだからいいかなーと
思って組んじゃった。だってほら、赤には・・・。

>433
そういうのってマジックにもいるよ。
始めたばっかの頃ほとんどハイランダーのデッキでNWOにさんざんいじめられて
気分悪かったり。
でも資産がものをいうのはどのフォーマットでも同じだと思うんだよね。
439Rebecca ◆/L/W.960/E :03/10/14 21:12 ID:???
自殺黒は私も使ったことありますが、使いどころというのは確かにあると思います。
フリープレイで使うなら、こっちが怪しげなコンボデッキで相手にボコボコにされる
→デッキ交換の許可を相手に貰って自殺黒でリベンジ、とか。一方的に負かして
相手のやる気を殺ぐのは、見知らぬ人・初心者相手にはあまりやらない方が
良いかと思います。
スイスドローなど「勝敗が重要視される」なら最初から自殺黒でも問題ないと
思いますけどね。

#自殺黒が脆いというのは同意。この前の町屋で物語の円出されて即投了したw
440NPCさん:03/10/14 23:16 ID:???
>439
物語の円が回る4〜5ターン目まで相手が生きている時点で
自殺黒としてはダメですね。

私の考えとしては自殺黒はコンボ以外には弱いんだから
使っても全然問題ない部類のデッキだと思う。
441NPCさん:03/10/15 01:19 ID:???
>初心者連れ込み

まあ、初心者も、カジュアルも、引退者も、現役も、全部まとめて
面倒みるっつーのはさすがにどうかと思うけどね。

 引退者  ◎:昔のカードが使えて同じレベルのデッキと戦える。
 カジュアル○:公認程ルールにうるさくないので、まったりできる。
 現行    ○:スタンダードよりデッキの幅があり楽しい。
 初心者  △:やっぱりカード資産の壁はできちゃう。

って感じですかね。

本当の初心者がいきなり、大会(スタンでも2chでも)に出た場合、
触発されて、はまる人と壁が見えて止める人と、どっちが多いん
だろうね。

個人的には1年くらい身内どうしてコツコツ楽しんで、カードと実力
が溜まった頃に大会に出た方がハマルと思うんだが。
442438:03/10/15 01:50 ID:???
んーじゃ初心者相手用にパワー抑えたデッキ作ろう。
初心者相手だからって自殺黒で手加減してぬるいプレイするわけにもいかないし。
初心者でも手加減されてるなーってのはわかるだろうし。
残念なのは組んだデッキを使う場がないってことだ。
北海道2chdがんばろうぜ

>身内同士
最近は巻き込む身内すらいないらしいぞ。
金はかかるしカードゲーマーは色眼鏡で見られまくりだからな。
ショップ行っても常連だけでつるんでて入りづらいし。
2ちゃんで初心者の面倒もみれりゃいいんだけど無理だよね〜
443NPCさん:03/10/15 02:47 ID:???
初心者は初心者相手がうまい人が面倒見てくれるといいんだけどね〜、
そういう人は突起的に説明がうまいし・・・、
ただそうするとその人が楽しめなくなりそうだしね・・・、
うまく分配出来るようになるといいね
444NPCさん:03/10/15 18:12 ID:???
いっそ2chで初心者育成もするか?
445NPCさん:03/10/16 07:15 ID:???
初心者が2つデッキを持っているなら、一つ借りて対戦。一戦終わったら
コモンを提供してあげて、お互いに強化して(強化は初心者の意志を
尊重する自由にさせる、アドバイスを求められたら簡潔に答える。自分は
一気に強化せずいい勝負になるように少しずつ強化すること)対戦。
(一方的な勝負にならないように注意)この繰り返し。
初心者がデッキを一つしか持っていないなら、「初心者の」余剰資産で
シールドデッキを作成。で対戦。で一戦終わったらコモンを提供してあげて(略)
自分の資産(デッキ)で打ち負かされると燃える初心者は多いみたいよ。
デッキを強化したいって意欲もわくみたいだし‥。
引退者の昔話でした、失礼。
446NPCさん:03/10/16 13:33 ID:???
本当にMTGの初心者にマジックを教えてあげようと、
構築済みどうしでやったら負けた( ´・ω・)

その後、構築済みをお互いに改良して対戦したらまた負けた漏れはどうすれば・・・(つД`)
447NPCさん:03/10/16 13:43 ID:???
>>446
コピーデッキばっかりつくってたんだろ?
448NPCさん:03/10/16 16:33 ID:???
なんにしろ初心者相手にガチデッキ使うなってことですな
449NPCさん:03/10/16 17:13 ID:???
>>447

んなこたーない。
8版のみでやると、白のライフ回復デッキのうざいことうざいこと
450445:03/10/16 20:34 ID:???
>>448
まあ、そうなんだけどね。ちょっと補足しておくと初心者は見たことが無い
カード=良い(強い)カードって思うところがあるのでガチでなくても、
知らないカードを使われるだけでひいてしまうときがあるよ。だから初心者
が知っている範囲のカード(つまり初心者が持っているカード)でデッキを
作って熱い戦い(勝つにしろ負けるにしろ)を演出してあげるってのが445の
ポイントね。あと遊んだ後にそれなりに強化されたデッキ(お手本)が2つ
初心者の手元に残るのもミソだよ。
451NPCさん:03/10/16 22:41 ID:???
本気で初心者を教え様と思ったら、教えて上げれるんと思うんだけど
折角日曜日何だか、楽しみたいって人も多いとは思うんだよね。
・・・でもまずは初心者がいない事には話にならないわけで、出来るだけ
初心者を○○につれていくので、いく人は宜しく、
って感じで告知?してからにするとやり易いかと思う。

452NPCさん:03/10/16 22:56 ID:???
事前に来る事が判っているなら初心者向きのを用意することもできるかと
453NPCさん:03/10/17 00:23 ID:???
だーね。
したらみんながみんなガチでくるってこともないかな。
454NPCさん:03/10/17 03:07 ID:HXGnlSuo
事前に解ってるといいね、それなりにハイランダーに近いの持っていけるよ。
ティムをいれたり灰色熊をいれたり、最初にギャザをやった時を思い出すなw
455NPCさん:03/10/17 06:47 ID:???
初心者デッキは懐かしいな。
1枚だけ入ってる剣の壁で飛行をシャットアウト、
ジェイラム秘本でカード引きまくって、
アラジンの指輪で倒す!ってコンセプトで最初組んでたよ。

まあ、お察しの通りの結果だったけど。

初心者講習会やるなら、その場で8版のシールドやったらどうかな。
で、終わったら感想戦すると。
456NPCさん:03/10/17 07:00 ID:???
2chだードに限らず言わさせて貰うが、初心者に
ドラフトやシールドは無理。覚えさせてデッキ作らせる楽しさをおぼえんと
話にならん。
457NPCさん:03/10/17 16:50 ID:???
お金もかかるしね
それにドラフト&シールドで強いカードと構築で強いカード混同したらかわいそうじゃん。
「シールドの優勝者さんは巨大クリーチャー満載デッキだった。構築でそういうの作れば
勝てる」とかさぁ
最初はだれしも巨大クリーチャーにあこがれるだろうがわざわざ誤解広げることもないだろ
458NPCさん:03/10/17 16:58 ID:???
経験談だが色々説明されると面白いよね、
「こういうコンセプトで〜」みたいな。それとアドバイスもして欲しかった思いでがある

昔の思いでだが、その後すぐ周りにトーナメントデッキしか教えて貰えず
大会に駆り出されたっけ・・・、カジュアルっていうか下積みの楽しさを
教えて貰えなかったなぁ・・・と懐かしむよ。今はスタンダードしかやれてないけど。
地方にまで広がったらやりたいねぇ。
459NPCさん:03/10/18 01:00 ID:???
面白いといえばフレーバーテキスト
ストーリーからマジックに入ったからなぁ。
ファイレクシアとか大好き
460Rebecca ◆/L/W.960/E :03/10/18 19:50 ID:???
1週間後なので告知します。

■名称 池袋2CHD
■日時 2003/10/25(土) 13:00〜20:30 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第1和室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2chだーどタイプA
詳細はここを参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/index.html
■大会形式 チケットバトル方式
■参加費 300円
■賞品 粗品程度

■その他
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものを
   お使いください(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。またゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)フリー対戦用に複数デッキを準備されるとより楽しめます。
(4)ある程度人数が集まるようでしたらスイスドローをやるかも知れません。
461NPCさん:03/10/18 20:41 ID:???
11月以降の予定は?
462亀 ◆lFRGjMuYgc :03/10/19 05:02 ID:???
うちも来週なので再度告知〜( ̄ー ̄)
■大会名:第1回AE杯MTG2サイクル
■日 時:2003/10/26(日) 13:00〜
■会 場:トレカ・フィギュア専門店 AE(鳥取県米子市)
http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?ZM=12&SZ=0&MAP=E133.19.28.6N35.26.15.4&MT=%C4%BB%BC%E8%B8%A9%CA%C6%BB%D2%BB%D4%BE%E5%B8%E5%C6%A3&sw=&x=239&y=133
※後藤ケ丘中学校付近の八光ストア前(駐車場あり)
■主 催:チーム春風
■フォーマット:2サイクル・タイプB(非公認フォーマット)
↓「2サイクル」についてはこちらを参照
http://harukaze.s20.xrea.com/2chd.htm
※「2サイクル」はカジュアル向け非公認フォーマットです。
※禁止カードがありますのでご確認ください。
※現役プレイヤーは現行スタンダードデッキでもOKです。
※引退者は現役当時のスタンダードデッキでもOKです。
■試合方式:スイスドロー(予定)
■試合時間:50分3本勝負(※延長戦なし)
■参加費:300円
■賞 品:若干用意します(ミラディンのパックを分配予定)。
■定 員:16名
■プロキシ:使用不可
■その他:
・参加者は当日申込時にデッキの登録をお願いします。
(デッキ内容は大会レポート作成時に公開する場合があります)
・会場内は禁煙、飲食不可。
・ゴミは各自でお持ち帰りください。
・会場内でのトレードは自己責任で。金銭トレード禁止。
・主催者側にジャッジのできる者がいませんが御了承ください。
※都合により当日はルール等が若干変更になる場合があります。
くわしくは主催者サイトを参照してください。
(PC)http://harukaze.s20.xrea.com/
(携帯)http://harukaze.s20.xrea.com/i/
463NPCさん:03/10/19 18:30 ID:???
乙、客来るといいね。
後他にもしっかり告知しておいで
464NPCさん:03/10/20 03:13 ID:UjMoILCz
主催ガンガレ!
465中山悟:03/10/20 08:24 ID:???
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠
466NPCさん:03/10/20 08:58 ID:???
鳥取か・・・行きたくても微妙に遠いな・・・
467NPCさん:03/10/20 17:10 ID:YE5Jx0mn
所詮もう終わってるTCGだしな(プゲラッチョ
468NPCさん:03/10/20 17:21 ID:???
まったくだw
469NPCさん:03/10/20 18:51 ID:???
復帰しようかな、って思ってるんですがまだ新宿のトライソフトとかって
まだありますかね?過去のカードばかりで新調考えているんですけど・・・
470NPCさん:03/10/20 20:40 ID:???
>>469
新宿トライソフトはあの建物の4Fに移転、トレカの規模は大幅縮小だ(涙

昔と変わらないのは西口のイエサブか。反対側のハイパーアリーナも
ヅエルスペースは半分以下になっている。
都内のトレカ屋はアキバとブクロだな。他所はぼちぼち
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwkh8748/shop-tokyo.htm
471NPCさん:03/10/20 20:43 ID:???
新宿のトライソフトはまだありますが、MTGの取り扱いは規模縮小されています。
在庫のみの取り扱いでミラディンは売っていないはず。
現在、新宿西口でMTGを取り扱ってるのはイエローサブマリンくらいですかねぇ。
472NPCさん:03/10/20 22:20 ID:???
渋谷にもイエサブとかホビットがあるんじゃなかったっけ?
オフビートはなくなったみたいだけど・・・
473NPCさん:03/10/20 23:10 ID:???
東口ハイパーアリーナはなくなりますた。
474NPCさん:03/10/20 23:39 ID:5c0qrUYO
渋谷は残念ながら全滅してる
475高潮の:03/10/20 23:41 ID:???
>>472
イエサブはなくなって、ホビットはまだあります。ただ、シングルは補充が殆どない
ので一度品切れになるとずっと品切れ。
あと渋谷でマジック売ってるのはフォーラム(とマーク)ぐらい。

>>473 まじですか?!
476NPCさん:03/10/20 23:43 ID:5c0qrUYO
フォーラムも撤退しましたよ。
477NPCさん:03/10/20 23:44 ID:5c0qrUYO
ってハイパーアリーナ潰れたの!!?
478NPCさん:03/10/20 23:57 ID:???
フォーラム引越したんじゃないの?
スレ違いすんまそ。
479NPCさん:03/10/21 00:08 ID:???
新宿東口のアリーナは今年の春ぐらいに閉店したよ
480杉井光 ◆h92HIkARU. :03/10/21 01:48 ID:???
 エキスパンションブロック紹介記事、ミラディンをようやく追加です。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1757/mtgblocks_md.htm
 まだ環境が読めないので、記事が少ないですが、おいおい追加していこうかと。
みなさんミラディン買ってますか? 面白いですよ。

 環境の特色はこんな感じ、とか、このカード有名だろ、とかあったらどんどんどうぞ。
481NPCさん:03/10/21 06:45 ID:???
ハイパーアリーナは規模縮小で継続じゃなかったっけ。
イエサブのページにある情報はフェイク?イエサブスレ向きか。
482481:03/10/21 06:48 ID:???
新宿で潰れたのは、南口のまんがの森に近かった方だよ
483NPCさん:03/10/21 14:51 ID:???
>480
おつかれさまです、新しい能力やカードの説明、今回も面白かったです。
HPの方に転載許可もらえますでしょうか?
それと気になった点あったので避暑地の方に書いておきました
484名も無き者:03/10/21 14:52 ID:???
>483
これは漏れでつ
485469:03/10/21 21:01 ID:???
なるほど・・・、トライは縮小してしまったんですか・・・
色々情報ありがとう、また調べてみようと思います。
486469:03/10/21 21:03 ID:???
>>480
お疲れ様です、復活者にとって面白くよまさせていただきました。
487杉井光 ◆h92HIkARU. :03/10/22 15:21 ID:???
>483
 すんません、直しました。自分でも一瞬、なんであんな誤字ができたのか
わからなかった。誤作動カット&ペーストみたいです。

 んじゃあよろしく。
488NPCさん:03/10/22 18:05 ID:???
クズ企画の数々ワロタ
489名も無き者:03/10/22 19:45 ID:???
>>487
早い対応感謝、収録させていただきました。
490NPCさん:03/10/23 15:03 ID:???
今更だけど、
ポータルサイト「Magic the Gathering - 2-Cycle Hybrid Format -」
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/index.html
のルールが間違ってるような。

マリガンの所、
パリマリガンは、先手のプレイヤーが初手を見て納得いくまでマリガンした後、
後手のプレイヤーが初手を見てマリガンします。
まあ、カジュアルプレイなら二人同時に手札を確認してもかまいませんが。

先行かどうか決めて、
おたがいに7枚ひいたあと、先行がマリガンかどうか決める。
それが終わった後に後攻がマリガンだね

細かいところですけど一応・・・
491NPCさん:03/10/23 21:07 ID:???
今週鳥取と池袋だよな?、たしか・・・地方から応援してまつ!
492亀 ◆lFRGjMuYgc :03/10/23 23:17 ID:YyZGpt+8
>>491
10/26はがんがりまつ

>各位
昨夜買って2月の新型パソコンが急死しますた
HDDの不具合(初期不良?)と思われ
2週間ほどネット不在になりますが、レポはネットカフェから予定
今は携帯からカキコ
493NPCさん:03/10/24 01:15 ID:???
あれ?今回の池袋はいつもと微妙に時間が違うのか。
これは深夜まで安心してデッキを作れるということですな。
494NPCさん:03/10/24 02:34 ID:???
東京モンはそれなりに大丈夫だろうが、本当鳥取含む地方は頑張って欲しいね。
495NPCさん:03/10/24 11:55 ID:???
11月以降の予定は?
496はるぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/10/25 00:20 ID:???

明日はフリー対戦なので、空気嫁系のデッキも持っていくと思います。
(もちろんヘンテコデッキも携えていきますが)
最近は騒がれなくなりましたが実際どうなのかなー、と。

わたしの"空気"の基準は、これまでの経験では

 「Type-AではT1制限カードがデッキとサイド合わせて4枚くらい」

といったあたりにあって、それ以上だとスタンダードメインの人には展開が速過ぎるように
感じられている気がします。
でも、明日は"意図的に"Type-B禁止デッキを持ち込んd
497NPCさん:03/10/25 01:56 ID:???
地方はもう終了
498NPCさん:03/10/25 03:56 ID:Bba5a7q9
>>495
一応予定はありやす、静岡の地方っすが店常連と会話してるんでまっててちょ。

他は知らんが、毎度直前があるからねぇ。
499NPCさん:03/10/25 05:08 ID:???
>>445
遅レスだが・・・
確かに自分の資産で負けると、なぜだ!と思うね。燃え上がる。
初心者に限った事じゃないけど。
逆に見知らぬカードを連発されて負ければ
どーせこの資産じゃかてねえよなと思ってしまう。
過去の思い出。
500NPCさん:03/10/25 08:52 ID:???
静岡だすか・・・、某ショップが2chダードに会話してたが
それと関係あるのか?
501Rebecca ◆/L/W.960/E :03/10/26 02:20 ID:???
0/25の池袋2CHD、無事終了いたしました。皆さんお疲れ様でした。
土曜日の午後開催は初の試みでしたが、それなりに好評だったようです。
12:55に会場を開けてから一人二人とコンスタントに増えていき、今回の
総参加者は15名、うち新規参加者は3名でした。
部屋が18畳の和室で前回より狭かったのですが、結果的にはちょうど良い
人数で収まりました。
今回はフリープレイということで、主催としてはデュエルが楽しめました。
18:15ころから突発サイドイベントとしてMD*3のドラフトを募集したところ、
即8人の希望者がありました。基本地形を用意しなかったのはこちらの
ミスです。すいませんでした。
20:00過ぎに賞品分配を行って20:30に会場を撤収、その後は閉店間際の
アメニティドリームに滑り込んでシングルカードを物色し、腹ごしらえをしてから
解散といういつもの流れ。
賞品を提供してくださった煩悩魔人@networkさん、紅葉屋さん、ネタ蒔き時
さんに感謝します。

最後に、デッキの忘れ物がありました。
赤いスリーブに入った赤黒リアニメートで、デッキケースに入っておらず
輪ゴムでまとめてありました。
心当たりのある方は、メールか掲示板でご連絡をお願いします。
502Rebecca ◆/L/W.960/E :03/10/26 02:23 ID:???
10/25の個人戦績(こちらの使用デッキはカウンタースリヴァー。詳細は
実践デッキスレを参照してください)

V.S. 行徳さん(新規参加者) 白青ウィニー(4E-IA-TE) 1−2
 こちらの飛行スリヴァー部隊と相手の白シャドー・騎士部隊が殴り合って
いるときにプロパガンダを貼られ、ダメージレースが圧倒的に不利になる。
劣勢を挽回するために大物を呼ぼうとして土地を展開したところ、ハルマゲ
ドンを撃たれてそのまま押し切られる。

V.S. 白鳥さん(新規参加者) 黒緑マルカ(7E-IN-OD) 1−2
 破滅的な行為をX=0で撃たれてMOXダイヤを流されたり、X=2でこっちの主力
スリヴァーが全滅したり。1対X交換を喰らってこっちがぼろぼろになった
ところで魂売りに殴られる。

V.S. 仮名さん 青緑3マナ4/4飛行Love(4E-US-MM) 2−0
 2ターン目に年季奉公のジンが出てくるデッキ。こちらの3ドローがナイス引き
だったため、ジンに削り殺される前に板金*2・筋肉・有翼が揃いジンを止めること
に成功。後は数で上回るこちらの飛行部隊が押し切る。
2戦目は1ターン目のMOXダイヤを撃退でカウンターする剛毅なプレイを見せてくれ
たが、その後土地事故で苦んでいる間にスリヴァーを展開して削りきる。

V.S. イカヤ氏 青緑誘う変態(??-MM-ON) 1−2
 狩り立てられたウンパス&誘うワームの低コストファッティで攻め立て、こちらの
手札から出た高コストクリーチャーは変態でお帰りいただくデッキ。
 この試合だけ5E-OD-ONSの白緑で戦ったが、大牙獣やエタドラを変態で戻され
そのまま押し切られる。
503Rebecca ◆/L/W.960/E :03/10/26 02:25 ID:???
V.S. 名無しさん(新規参加者) 赤青カウンターバーン(8E-TE-IN) 1−2
 真鍮の都に氷/火を撃たれまくりました。水晶スリヴァーをきっちりカウンターされ
転覆がバイバックで回った時点で投了。

V.S. 紅葉屋さん 青単(UN-Vintage-IA) 1−2
 前回の池袋スイスドローでタイプAの威力を発揮した青単デッキ。
 こちらのキーとなる水晶・有翼スリヴァーをカウンターで防がれ、大気の精霊と
ミシュラの工房で返り討ちにあう。

V.S. 煩悩魔人@netwaorkさん 青銀親和(8E-ON-M) 2−1
 マナマイアやアーティファクト土地で金属ガエル、マイアの処罰者、ブルードスターを
高速召喚するデッキ。物読みを上手くカウンターでき、ブルードスターが出る前に
スリヴァー飛行部隊で空爆に成功。


 ここでMDドラフトが始まったので、煩悩魔人さん、紅葉屋さん、暁さんと4人で
クロスファイアをやりました。チームメイトとのデッキ相性が噛み合うと強いですね。
504NPCさん:03/10/26 08:43 ID:???
レポ乙。




……今日開催だと思ってたよ……。
505NPCさん:03/10/26 17:21 ID:???
レポおつです。
今回も行きたかったんだけど、仕事で疲れてて元気でなかった(泣。
506亀 ◆lFRGjMuYgc :03/10/26 18:26 ID:QqN1psqD
10・26鳥取大会のレポです。

タイプBでのスイス式4回戦。
参加者は14人(うち主催者側5人)
予想以上の盛況で、大成功でした( ̄ー ̄)
参加者の皆様、お疲れ様でした。

なお、主催者側メンバーは初戦で全員が
枕を並べて討ち死にしたわけで・・・w

告知の段階で主催者側が「2ch」色を消そうと
呼称として「2サイクル」を使用する等
いろいろ努力したのも空しく、当日の参加者は
全員が「2chだーど」と呼称w
13:00開始で16:30頃に終了しました。

1位 青緑赤ロアー(6E,IN,OD)
2位 青単ステイシス(5E,US,MM)
3位 黒緑赤白マシーンヘッド(6E,MM,IN)
同率 黒単ネクロディスク(5E,TE,US)

なお、12/20(土)の第3回大会の開催と
開催の月例化が決定しました。
・・・みなさん、本気ですか?w
507亀 ◆lFRGjMuYgc :03/10/26 18:31 ID:QqN1psqD
自分のレポw
使用デッキ:赤緑白Fires(6E,MM,IN)

第1戦 vs 赤黒ビートダウン(4E,IN,OD)
××
開始10分もしないうちに盾持ちとかに2タテで
ボコボコに殴り負けましたw

第2戦 vs 赤緑スニークドラゴン(4E,US,IN)
×○○
騙し討ちから各種ドラゴンが出てくるデッキ。
初戦はボコボコにされました。2戦目以降は
サイドからサイムーンを投入してマナエルフ軍団を
一掃し何とか辛勝。

第3戦 vs 緑単エルフ(6E,ON,MR)
○○
同門対決w
相手が事故ってる間にボコボコにしました。スマン。
他との対戦で回ってるときは2/2の熊とか0/1の邪魔者とか
7/7のエレメンタルのトークンが鬼のように並んでましたが。

第4戦 vs 黒単ネクロディスク(5E,TE,US)
××
今大会の3位の人が相手でした。
サイド入替後に血の誓いで20点近く削ったはずですが
堕落とか生命吸収とかいろいろ喰らって完敗。
508NPCさん:03/10/26 18:52 ID:???
タイプ1制限は何枚までOKですか?
509NPCさん:03/10/26 20:13 ID:???
鳥取キタ━━━(・∀・)━━━!!!!
苦労が報われたようで何より、・・・結構皆知ってるんもんなんだねw

それはそうとレポ乙!。

>>598
特に無かったと思ったけど、P9とかプロキシで4枚入りとかは注意位かな?
1枚は無問題だが、4枚などは特にどうしても使いたいならそれでもいいと
思うけどね
510はるぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/10/27 00:03 ID:???
>>598 >タイプ1制限
Type-Aではイベントの主催がイイといえば、どのようなデッキでも問題ないと思います。
ですがType-Aはまったり遊ぶことを主眼に置いたフォーマットです。
ある程度"空気の読めた"構築をするほうがより楽しめると思います。
〜〜〜
ここから先は私なりのType-A構築ガイドラインとして考えているものです。
(公式なものではありませんし、私の持ち込むデッキにはこれに従っていないものも混じっています。)
■1.カジュアルとしてのType-A
2CHD専用に設計したデッキは尊敬に値するものですが遊ぶ機会が減ってしまうのも事実。ですから
 A)Type-1互換
 B)Extended互換
 C)いずれかのブロックの最終エキスパンション発売後の禁止カードを適用したスタンダード(Type-2)互換
これらのいずれかにしておくと,、2CHD以外でも遊べる機会が多くなるので個人的にお勧めです。
■2.競技としてのType-A
そもそもType-Aは競技性を無視したレギュレーションなのでこのフォーマットで競技というのは
いかがなものか、というツッコミは置いておきましょう。実際楽しいですし。
ですが、資産の差=強さの差にならないよう、ある程度は制限があったほうがより楽しめるように思えます。
わたしの場合「T1制限カードは、デッキとサイドボード合わせて計4枚」という数字が適当ではないかと思っています。
例えば、
 1)古代青単:A-Recall+TimeWalk+Braingayser+StripMine各1で計4枚、
 2)ネクロ:Necropotenceを計4枚。(Yawgmoth'sWillが入らない)
 3)サイカトグ:FoFを4枚。これ以外は元々入らない。
ちなみにこの「デッキに4枚」制限を適用すると、茶単系(WildFire、MOMA、Tinker、Jar)が死滅したり
Tutorやファストマナに頼るコンボ系の多くが大打撃を受けたり、UN-4E、IA、MI、USの魅力が少し
ビミョウになってきたりですが結構いい感じだと思います。
W.G.D(世界喰らいのドラゴン)や、なんとかCraft系はあまり痛くない気もしますが・・・。
■3.その他
杉井光さんが調布で行われた大会の禁止カードリストも参考になるかもしれません。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1757/2chd1off.htm
511はるぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/10/27 00:04 ID:???
>>598じゃなくて>>508やん!
512NPCさん:03/10/27 00:25 ID:???
>508
制限カードと言う概念は導入されていません。

ただし主催者により制限・禁止カードを独自に設定している場合もありますので、気になる場合は主催者に直接問い合わせて見ましょう。
513NPCさん:03/10/28 09:50 ID:1yp4ATSb
鳥取14人って・・・、なかなか良い成果ですなぁ・・・
東京は3人新規か・・・、着々と参加者が増えている・・・。

お疲れ!
514NPCさん:03/10/29 02:44 ID:???
終了企画sage
515NPCさん:03/10/29 04:02 ID:???
PCのスペックがまあまあで、2chだーどに興味のある方!
MWS(Magic Workstation)で2ちゃんだーどの大会が11月にありますので、どしどし参加おながいします。
詳しくはコチラ
ttp://magic-2ch.hp.infoseek.co.jp/index.html

PC版 Magic the Gathering
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/999767601/l50
516NPCさん:03/10/29 06:22 ID:luBtOTCr
時間によっては参加!
517NPCさん:03/10/30 06:07 ID:???
漏れも!
518NPCさん:03/11/01 15:34 ID:kcrGEjx7
そのページ見れないんだけど、いつやるの?。
519NPCさん:03/11/01 16:07 ID:???
上げるなっての
520NPCさん:03/11/01 20:06 ID:???
最初に「h」を抜かしてるので、付け加えてくだせえ
521NPCさん:03/11/03 18:25 ID:???
>>519
なんでだよ!告知スレじゃんかよ!
522NPCさん:03/11/03 22:26 ID:???
>>521
いや、もうクソ企画として終了したし。
523NPCさん:03/11/04 01:54 ID:???
522は放置。つられるのは私だけで十分です。
524NPCさん:03/11/04 02:46 ID:???
全くだ、釣られんなよw


で・・・、本当にいつNET場でやるの?、詳細がHP見れないんで
やりたくてもできんよ。
525NPCさん:03/11/04 04:13 ID:UBw3yrtA
>>524
ほんとうにやります現在エントリーは4です
526NPCさん:03/11/04 10:48 ID:???
夜中の12時からじゃ参加できないYO(つД`)次の日バイトあるし
527雑談屋:03/11/04 22:55 ID:???
APで無いのが悔やまれまくり。
この機会に導入してみようかな。
528NPCさん:03/11/05 00:12 ID:???
導入は簡単だったよ
529NPCさん:03/11/05 01:39 ID:???
実は使い慣れるまでがけっこうかかるだろ
ライブラリサーチとか変わった操作が入ると始めたばかりのやつは辛い
530NPCさん:03/11/05 08:18 ID:???
>>529
オンラインプレイのところにソリティアモードがあるので
そこで操作方法を一通り試しておくことをすすめる。
ついでに使いそうなトークンを登録しておくとよさげ。
531NPCさん:03/11/05 11:17 ID:???
AP32と基本操作はほとんどかわらないよ。
AP32の操作が出来れば、あとはちょこっとMWS独自のやつとか

IRCチャンネルにはいって練習するのもいいかもね
532NPCさん:03/11/05 20:46 ID:04+2JTvh
このスレッドへのカキコが減ってしまったのですごく不安
533NPCさん:03/11/05 21:00 ID:???
ん?、落ちついてていいんじゃないのかな?

534NPCさん:03/11/05 21:53 ID:Vn3XBm6t
人がいないのにデッキ作ろうって思わないじゃん
535NPCさん:03/11/05 22:41 ID:???
人がいないんでもなく、単純に他で書きこみやチャットをやってるだけ。
むしろ新規さんからの書き込みを待ってたり、ここには大会情報やレポ位を
書きこむだけの方が効率がいいかも?、となってるんで。

だから人がいないんじゃないよ。書かないだけ。
536NPCさん:03/11/06 00:32 ID:???
kusosure
537NPCさん:03/11/06 12:57 ID:B/HHyjeQ
まぁ535も言ってるがそういう事かな?
書きこんでないだけだな。


538NPCさん:03/11/06 13:01 ID:???
>>532 >>534
こっちに行ってみ、人がいない訳ではないのが解るよ。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/fstyle/bbs.php?
539NPCさん:03/11/06 13:09 ID:???
ここに書き込むと「なれ合いウゼー」
書き込まないと「人がいない」

(´・ω・`)ショボーン
540Rebecca ◆/L/W.960/E :03/11/06 20:33 ID:???
1月分の会場を取りに行ったら、もう予約が埋まってた。(´・ω・`)ショボーン
場所が分かりづらいと不評だった池袋青年館にするか、テーブルが床に
固定の板橋にするか、どっちが良いですかねぇ。
541NPCさん:03/11/06 21:04 ID:???
福岡でやってくれたら行けるんだけどねぇ…
542NPCさん:03/11/06 21:37 ID:???
九州とかは遠いよねぇ・・・、無いところはやはりnetでうまく交流がよさげかなぁ・・・

>>540
私的にはどっちでもいいのだが、前者の池袋がよさげ、
なんとなくだけど、池袋の方が来てる気がするしねぇ。
543NPCさん:03/11/06 23:53 ID:QHWK2KcM
板橋ってどこ??、やるなら池袋キボンヌ
544NPCさん:03/11/07 00:28 ID:wB9wR4qj
タイプBの禁止カードとかどうするんだろう?
あっちでメンテナンスするのかな?
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546NPCさん:03/11/07 00:35 ID:???
>544
公式でもエクテンで禁止が追加されていましたが、今のところサンプルが無いので見送り中、
近日に鳥取やMWSでのタイプBでの開催がありますので、情報をいただいて、
特定カードに問題があるようでしたらこちらでも議論できるようにしたいと思っています。
547NPCさん:03/11/07 06:26 ID:???
>>540
池袋青年館キボン
548雑談屋:03/11/07 18:11 ID:???
>531
そうなんだ、そりゃ楽チンで良さそう。
入れてみるかな。

フリーウェアですよね?

>540
誰かがそう言うのを集計してたはず。
549NPCさん:03/11/08 00:06 ID:???
>548
楽チンが フ ル チ ン に見えた。
確かにフリーウェアだなと納得してしまった
550NPCさん:03/11/08 00:13 ID:???
>>549
( ´Д`)ヒソ(´Д`)ヒソ(´Д` )

>>548
残念ながらシェアウェアです
http://www.magicworkstation.com/order.html

レジストした時の特典がここにかかれています。

現時点では、特にレジストしなくても普通にデッキ作成、対戦が可能です
(ただし、本体起動時に「レジストしる」ダイアログが出ますが)
551NPCさん:03/11/08 15:41 ID:ZWa8pW8l
池袋2CHDで禁止カードはありますか?
と聞いてみるテスト。
552ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/08 16:02 ID:???
>551
タイプAなので特に無いですよ。
プロキシーもOKです。(ただしテキスト全文が確認できる物のみ)
ぜひお気軽にお越しくださいな。
553NPCさん:03/11/08 21:57 ID:???
2CHDって広島とか活動してるんでつか?
554Rebecca ◆/L/W.960/E :03/11/09 09:50 ID:???
>551-552
タイプAでもアンティ関係のカードは禁止になっています。
池袋2CHDでは、以下のページの構築ルールを使っていますので、詳しくは
そちらを参照してください。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/index.html

なお、11/24はスイスドローを予定していますが、プロクシカードが入った
デッキでエントリーされると賞品が出ませんので、あらかじめご承知ください。

>553
広島で開催されたことは今のところないようです。
ご自分で活動されてみるのも一つの手だと思いますよ。
555道民(仮称):03/11/09 19:08 ID:???
>554
おれも開催したいなーとは思うんだけどノウハウ0なんだよね。
そのうえ引っ越してきた身だから会場とかいっしょにやってくれそうなMTGの知り合いもいねぇ。
せっかくデッキはあるから回してみたいんだけど・・・。
556NPCさん:03/11/09 19:40 ID:???
>>555
地域の公民館とか設備とかそこの住民か勤労者なら借りられるはず。
自治体のwebページ見てみそ。借りるのは別に難しくないけど、
カツカツの容量だから、借りようとする日の一〜二ヶ月前(自治体によって違う)
の募集初日にガンガッテ申請に出向かないと、特に土日はすぐ埋まっちゃう。
あとは会場費がペイする程度の運営費の見積とかかな。
北海道のどこだか分からないけど、都市部ならこことか有名な外部の掲示板で
呼びかければ10人弱は集められるんじゃない?
557NPCさん:03/11/09 20:52 ID:???
開催ノウハウについては、ここに居る奴何人かは持ち合わせているから相談してみたら?
558NPCさん:03/11/10 09:38 ID:51PN9ft5
漏れも道民だったりするんだが都市部じゃないのぅ・・・
559NPCさん:03/11/10 17:47 ID:???
MWSでの2chだーどレポキボン
560ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/10 18:30 ID:???
>559
それじゃ簡単にレポを。
当日IRCに行って見ると常連さんがいるだけの模様。
普段の2CHDチャットとは大分毛並みが違うので余りはしゃがずに静観する事に。
そうこうしてるうちに参加者が集まってきて最終的には7人に。スイスドロー3回戦になった。
デッキの分布はこんな感じ↓

2 ネクロディスク(ヒム・ヒッピー入り)
1 NWO風マッドネス(適者生存→マッドネスシステム)
1 Force of Will入りマッドネス(普通のマッドネス+Force of Will)
1 チャベル切り離し(ゴブリンの放火砲+マナ切り離し)←漏れがこれ。
2 不明

漏れは初戦でAP(Willマッドネス)に当たって惨敗。
二回戦目がbyeで三回戦目がNWOマッドネス相手で勝利。
決勝戦はネクロディスクの同キャラ対戦だった模様。

リアルプレイじゃなかったのでレポできるのはこれくらいです。スマソ。
全体的にデッキはかなりガチ風味でした。でもプレイ自体はマターリしてて良かったです。
561ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/10 18:34 ID:???
漏れのデッキ  チャベル切り離し
(6th TE MD)

4《古えの墳墓/Ancient Tomb(TE)》
4《裏切り者の都/City of Traitors(EX)》
4《地底の大河/Underground River(7E)》
4《真鍮の都/City of Brass(8ED)》
2《沼/Swamp(MRD)》
2《島/Island(MRD)》

4《暗黒の儀式/Dark Ritual(MM)》
4《恐怖/Terror(MRD)》
4《直観/Intuition(TE)》
4《吸血の教示者/Vampiric Tutor(6E)》
4《神秘の教示者/Mystical Tutor(6E)》
4《知識の渇望/Thirst for Knowledge(MRD)》
4《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher(MRD)》
4《マナ切り離し/Mana Severance(TE)》
4《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》
4《威圧のタリスマン/Talisman of Dominance(MRD)》

SB無し
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563NPCさん:03/11/10 20:55 ID:???
>>559
MWSってなに?

>560
レポ乙!
詳細はもう一つのHPにのせなてくだされ>各位

564ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/10 21:04 ID:???
>563
dクス。
MWSは Magic Work Station の略です。
AP32みたいな感覚で使えるデッキ作成・対戦ツール。
シェアウェアだけど今のところ無料で使えます。
565NPCさん:03/11/10 21:16 ID:???
566NPCさん:03/11/10 22:40 ID:???
ありがd
567Rebecca ◆/L/W.960/E :03/11/10 22:41 ID:???
>>555-557
開催のノウハウについて、簡単ですが書いてみます。

・会場確保
 >>556でもかかれていますが、やはり公民館や勤労福祉会館などの公共施設を借りる
のが簡単です。自治体のwebページを探して、適度な大きさの会議室か和室を見つけま
しょう。ちなみに、和室の場合は15畳15人で「ちょっと手狭」と感じるくらいです。
 部屋の予約方法は施設ごとに異なりますので、電話で問い合わせをするなどして確認
してください。
 他には、以下のことをチェックしておくと良いでしょう。
1) 和室の場合、折りたたみ机が使えるかどうか。
2) 会場内は飲食・喫煙ができるかどうか。
3) 会場近くに食事を取れる場所/コンビニがあるかどうか。
4) 会場内に大きなゴミ箱があるか。(ゴミは各自持ち帰りが基本ですが)

・参加費&運営費
 まずは赤字にならないことを目標にしましょう。(池袋2CHDは毎回赤字ですけど…)
会場費と参加人数(見込み)に左右されますが、一人あたり500円程度だとリーズナブル
な感じのようです(2003/04池袋2CHDでの参加者アンケートより)。
 賞品は粗品程度でも構わないと思います。同人でグッズ作成の心得があるなら手作り
のトークンorライフカウンターとかも良いでしょう。スターター箱にコモンカードを詰めてお
くのも、意外と欲しがる人がいるかも知れません。

・宣伝
 リアル知り合いがいるなら口コミで宣伝してもらうのが確実です。2chや有名サイトの
掲示板に書き込みする場合、先人の書き込みをテンプレとして使えば良いでしょう。
 有名サイトとして以下の3つを挙げておきます。
魔法使い通り http://www.duelists.org/~mamiya/ma/
NAC定食屋  http://village.infoweb.ne.jp/~fwkh8748/
マジックのお医者さん http://www.duelists.org/~inisie/index.shtml
568Rebecca ◆/L/W.960/E :03/11/10 22:43 ID:???
・実際の運営
 スイスドローやドラフトに慣れていない場合、フリープレイ方式が簡単です。参加者か
ら参加費を徴収して、あとは気ままにマジックを楽しめますから(w
 参加者に経験者/仕切り屋やタイプの人がいるなら、ある程度その人にお任せして
しまうのも手です。というか、人に頼るのもコミニュケーションの形の一つ。
 注意点としては以下のようなものがあります。
1) 参加者さんへの挨拶はにこやかに。また、昼食の説明やデッキ盗難に対する警告
  などもしておくとモアベター。
2) 対戦中もフレンドリーに話し掛ける。パーミッション・手札破壊・手札破壊が相手で
  も泣き言・愚痴・恨み節は言わない。(さっさと負けて対戦相手を変えよう)
3) 一戦終わったら会場内を見回し、ぽつんと寂しそうにしている人がいたら積極的に
  声をかける。
4) 大声ではしゃぎすぎる人には大人しくするようお願いする。これ重要。
5) 終了時刻30分前になったら大声でアナウンスし、テーブルやゴミの片づけを全員で
  行う。物陰にゴミや忘れ物が転がってないかチェック。

・当日用意するもの
1) 会場使用許可書
2) 参加費のお釣り(事前にゲーセンでお札を崩しておくと良い)
3) メモ用紙とボールペン2〜3本(他人に貸すことを前提に)
4) デッキ

・用意しておくと便利なもの
1) 賞品(ブースターパック/デッキケース/スリーブetc)
2) 他TCGのカード(チケットバトル/トークン用として)
3) トレード用カード(盗難注意)
4) ブースターパック、基本地形、スリーブ(ドラフトが予想される場合)

最後に:運営ノウハウは“習うより慣れろ”。
569Rebecca ◆/L/W.960/E :03/11/10 22:58 ID:???
一部訂正。
× パーミッション・手札破壊・手札破壊が相手でも泣き言を
○ パーミッション・手札破壊・土地破壊が相手でも泣き言を
570Rebecca ◆/L/W.960/E :03/11/10 23:08 ID:???
さらに自己ツッコミ。連続書き込みすいません。

>パーミッション・手札破壊・土地破壊が相手でも泣き言・愚痴・恨み節は言わない。
(さっさと負けて対戦相手を変えよう)

この部分は、相手に文句を言うくらいなら黙って相手を変えとけ、という意図です。
特定のタイプのデッキを排斥するつもりはありません。
表現が不味くて申し訳ない。
571NPCさん:03/11/11 00:08 ID:???
乙乙!!、このままマターリ行きたいねぇ。
572山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :03/11/12 01:11 ID:M1KxnnMj
お久しぶりです

12・6か11・29に大会を開催します
詳細は今週中に


PS 山崎先生落選のため、HNを今後変更します
573山崎拓:03/11/12 01:54 ID:???
ひでぇ!!あんまりだ
574NPCさん:03/11/12 02:09 ID:???
チョトワロタ
575NPCさん:03/11/12 03:20 ID:???
主催乙!、
一応土曜のようなので参加予定ですな。
576ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/12 05:13 ID:???
>山崎氏
できれば12/6でお願いしたいですw
11/29はファイナルズ予選で・・・・('A`)
577NPCさん:03/11/12 12:34 ID:???
他の大会と被ると現役がこない可能性が高いから主催は確認するが吉
MAGIC DAILY NEWS
ttp://miyaken.stbbs.net/
ここの左列にあるEvent Scheduleで主要な開催は確認できるかと
578NPCさん:03/11/12 15:14 ID:???
age
579ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/13 14:28 ID:???
【第二回】西葛西2CHD 開催決定!

□日時: 12月14日   11:00〜18:00

□場所: 北葛西コミュニティ会館
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/tiiki07.html
〒134-0081 江戸川区北葛西2-11-39

□フォーマット: 2CHD タイプA

□形式: チケットバトル

□参加費: 500円

□賞品: 多少ながら用意してあります

□サイドイベント: 参加人数と希望者により、下記のいずれかを予定。
ミラディン*3によるブースタードラフト(参加費1000円)
2CHDタイプAによるスイスドロー(参加費500円)
(スイスドローの場合、ミラディン11パックを賞品として提供します)

580NPCさん:03/11/13 15:57 ID:???
乙!頑張ってね〜。
581NPCさん:03/11/13 18:45 ID:???
参加者の年齢ってだいたいどんくらいですか?
582NPCさん:03/11/13 18:56 ID:???
>581
20〜30代(大学生〜社会人)が主でしょうか、
過去の参加者では下は小学生から上は…40代いましたっけ?
583NPCさん:03/11/14 00:57 ID:???
一応18歳〜30代が平均的で
小学生の人がきて、40代はその親御さんは40代だと思われる
584ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/14 17:06 ID:???
またコテハン話になっちゃって恐縮なんだけど、知ってる範囲で答えると

〜19・・・殆どいない。子連れの人が連れてきた小学生の子が1人かな?
20〜25・・・3〜4人くらい。全体の割合からすると30%程度
25〜30・・・4〜5人くらい。全体の割合からすると40%程度
30〜・・・3〜4人くらい。全体の割合からすると30%程度

こんな感じかなぁ。ただ年取っててもそれを感じさせないナウなヤングだったり、
逆に若くてもおじさんと間違えられたりするからあまり年齢は気にしなくていいかと。

ちなみに漏れは後者だけどな('A`)
585NPCさん:03/11/14 17:50 ID:???
ネタって若かったの!?見かけた時(ry
586ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/14 18:15 ID:???
>585
漏れは20歳ですよ?(しかも先月までは19歳)




。・゚・(ノД`)・゚・。
587NPCさん:03/11/14 20:43 ID:???
>>586
どうみてもオサーンにしか見えないが事実。
588NPCさん:03/11/14 20:48 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺は相変わらず口だけだよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    ネタ蒔きとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこう2ちゃんだーどってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっと2ちゃんだーどっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、輪ゴムで縛ってる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |WALT  ヽ    違ってて、プレリのTシャツを着てるんだぜ!
|[] |__|______)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   タイマーを胸にかけて街あるってると、
 |Sofmap|::::::::/:::::::/    友人に、ジャッジみたいって良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::/     大会の主催者みたいな感じだ。
     (___[]_[]    口だけとも言うかな?
589NPCさん:03/11/14 21:34 ID:???
orehwa,kinou41saininatta
590NPCさん:03/11/14 23:05 ID:???
>>589
誕生日おめでとうございます(AA略
591NPCさん:03/11/15 01:02 ID:piuzsLr2
>漏れは20歳ですよ?(しかも先月までは19歳)
マジデスカ!?、・・・それはびっくりしたw、どう見ても3・・・(ゲフゲフ

それはそうと引退者達と復帰戦でのスタンダードで優勝したそうな?
レポ読んだ。おめ!
592NPCさん:03/11/15 03:25 ID:???
>>588
惜しい!
似てるけど実物はもうちょいかわいいぞ!
593NPCさん:03/11/15 05:50 ID:???
次回っていつだっけかな?、
あと北海道って予定は何かあります?
594ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/15 06:08 ID:???
>591
ヤパーリオサーンデツカ・・・('A`)
なにはともあれサンクスですw

>593
一番近い物だと11/24に池袋であります。
北海道の開催は、以前COMIC氏が行っていたのですが現在では未定ですね。
595NPCさん:03/11/15 06:20 ID:???
>>594
19だから厨臭いんだな。
596NPCさん:03/11/15 06:43 ID:???
おれも北海道なんだよなぁ・・・。
岩見沢での数の少なさが問題か
597NPCさん:03/11/15 16:02 ID:???
NETマジックというのはどうだろうか・・・・?、
面倒だろうけど、無い場所でも人がこれそう。
また東京系の常連系がやってくれれば、人の集まり的にはなんとかなりそう。
598NPCさん:03/11/15 17:46 ID:???
それは具体的にどういうのを想定してるんだ…?
チャット形式?
PC版使用?
599NPCさん:03/11/15 22:07 ID:???
>>597
そりはMWS使ってやってる形式ではないか?>>515みたいなもの
600Rebecca ◆/L/W.960/E :03/11/15 23:41 ID:???
もうじきなので告知age

■名称 池袋2CHD
■日時 2003/11/24(月・祝) 9:30〜17:00
■会場 豊島区立勤労福祉会館第4会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はこちらの構築ルールを参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
■大会形式 フリープレイ方式
■参加費 300円
※サイドイベントとして、13:00よりスイスドロー3回戦を予定しています。
 +200円で、賞品は上位4名に4-3-2-2パック。

■その他
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものを
   お使いください(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。またゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)フリー対戦用に複数デッキを準備されるとより楽しめます。
(4)スイスドローは希望人数の都合により±1回戦変化することがあります。
   なお、スイスドローでプロキシカードを使用された方に賞品は出ません。
601亀 ◆lFRGjMuYgc :03/11/16 01:57 ID:Qbmc4+3o
鳥取もそろそろなので告知

■大会名:第2回AE杯MTG2サイクル
■日 時:2003/11/24(月・祝) 13:00〜
■会 場:トレカ・フィギュア専門店 AE(鳥取県米子市)
http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?ZM=12&SZ=0&MAP=E133.19.28.6N35.26.15.4&MT=%C4%BB%BC%E8%B8%A9%CA%C6%BB%D2%BB%D4%BE%E5%B8%E5%C6%A3&sw=&x=239&y=133
※後藤ケ丘中学校付近の八光ストア前(駐車場あり)
■主 催:チーム春風
■フォーマット:2サイクル・タイプB(非公認フォーマット)
詳細は→http://harukaze.s20.xrea.com/2chd.htm
■試合方式:スイスドロー4回戦(予定)
■試合時間:50分3本勝負(※延長戦なし)
■参加費:300円
■賞 品:若干用意します。
■定 員:16名
■プロキシ:使用不可
■その他:
・参加者は当日申込時にデッキの登録をお願いします。
(デッキ内容は大会レポート作成時に公開する場合があります)
・会場内は禁煙、飲食不可。
・ゴミは各自でお持ち帰りください。
・会場内でのトレードは自己責任で。金銭トレード禁止。
・主催者側にジャッジのできる者がいませんが御了承ください。
※都合により当日はルール等が若干変更になる場合があります。

くわしくは下記サイト掲示板または主催者まで
メールにてお問い合わせください( ̄ー ̄)
URL(PC) http://harukaze.s20.xrea.com/
URL(携帯) http://harukaze.s20.xrea.com/i/
E-mail  [email protected]
602Eriele ◆GVQLh/BrUQ :03/11/17 15:31 ID:???
水戸での2CHDが再開されることになりました。
月1回で、お店のデュエルスペースを借りてやります。

■名称 カードショップEX2 アリーナリーグ大会
■日時 2003/12/7(日) 9:30〜18:00(延長21:00まで)
■会場 カードショップEX2(茨城県水戸市袴塚2−4−53)
水戸駅北口(7番のりば)から茨交バス「栄町経由、茨大行」もしくは「栄町茨大経由、○○行」乗車、「袴塚2丁目」下車。
地図はこちら↓
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0714315031117140949
■フォーマット 2CHD、タイプA
詳細はこちら↓の構築ルールを参照
 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
■大会形式 スイス・ドロー方式(1マッチ50分、追加ターンあり)もしくは、総当り戦。
■参加費 会員300円、一般400円。
■賞 品:アリーナリーグ用景品(人数によっては+α)
■定 員:32名まで
■プロキシ:使用不可
■その他:
1)会場内は禁煙です。アルコール類も厳禁です。飲食はできますが、臭いのきついものはご遠慮ください。
2)会場内での金銭トレードは禁止です。
3)フリー対戦用にデッキを複数用意されるとより楽しめます。
603Eriele ◆GVQLh/BrUQ :03/11/17 15:33 ID:???
間違えた。

X 9:30〜18:00(延長21:00まで)
○ 10:00〜18:00(延長21:00まで)
604NPCさん:03/11/17 15:59 ID:???
>>602
乙!遠くの地から応援してまつ
605NPCさん:03/11/17 16:50 ID:???
>>603
パチパチパチ、そのお店には頑張って欲しいね。

なにはともあれ、みんな主催系がんばってね!
遠い彼方から、応援してます
606Rebecca ◆/L/W.960/E :03/11/17 23:47 ID:???
>602
水戸にも一度行ってみたいなぁ。
同行者求むw
607NPCさん:03/11/18 21:21 ID:???
>>606
同行できまっせ、因みに足はなんでしょう?
&どの程度費用かかるかにもよりまふ。
608NPCさん:03/11/18 21:42 ID:???
>>607
特急スーパーひたちで上野〜水戸は70分2,210円+特急料金1,810円、
各停or快速併用なら2時間弱だ。
609NPCさん:03/11/18 21:46 ID:???
2CHダードって広島じゃやらねーのかYo
610NPCさん:03/11/18 21:52 ID:???
福岡でもやって欲しい
611Rebecca ◆/L/W.960/E :03/11/18 21:58 ID:???
>607
私は車をもっていないので、JRか高速バスのどっちかになりますね。
JRだと常磐線普通で片道2210円、特急だと片道3820円。高速バスだと
片道2080円。誰かが車を出して4〜5人それが結果的に安くなるのですが。

ついでに、2004/01の池袋で会場取れました。
詳しくは>>1の開催カレンダーを見てください。
612NPCさん:03/11/18 22:00 ID:???
この道を行けば どうなるものか 危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし 踏み出せば その一足が道となり
その一足が道となる 迷わずにゆけよ ゆけばわかるさ
613Eriele ◆GVQLh/BrUQ :03/11/18 22:23 ID:???
>606、607
来る者拒まず。熱烈歓迎。
JR、高速バスなら、駅なりバス停なりに迎えに逝きます。
車なら高速出口でお待ちいたします。
614607:03/11/18 22:41 ID:???
ふんぎゃ〜、たかひ・・・(;;)
ごめん駄目そう・・・・、貧乏人ってきつい・・・
車だったら3人とかで、割り勘が出来るんだけど
車持ってる人っていないっけか?
615NPCさん:03/11/18 22:44 ID:???
>>609
>>610

今の所ないです、詳しくは1〜30に書いてある要望参章。
全く出来ない所は、NETギャザをやってるようなので
つないで見てはいかがでしょう?

月1はネット大会やった方がいいかもね
616NPCさん:03/11/19 04:10 ID:???
>>613
連休中日とかに開催して頂けると足運べるかも。
特急で行くのは問題無し。漏れ鉄分入ってるしw
617NPCさん:03/11/20 01:54 ID:???
狸小路1丁目の例の店、なんか変な値段でパック売ってない?
618NPCさん:03/11/20 01:57 ID:???
>>617
変な値段、とは?
普通に安い店だと思うけど…
619NPCさん:03/11/20 05:57 ID:???
いつもだったら普通に安いんだけど、このごろ明らかにおかしい値段のパックがある。
620NPCさん:03/11/20 11:24 ID:???
在庫処分に必死、ってヤツでしか?
621NPCさん:03/11/20 15:56 ID:???
>>619
店畳むつもりってか?
622NPCさん:03/11/20 16:54 ID:???
おかしい値段って高いの? 安いの?
623NPCさん:03/11/21 15:47 ID:???
狸小路って北海道?
624NPCさん:03/11/21 17:49 ID:???
>>623
普通に考えれば、札幌市の狸小路。
625NPCさん:03/11/21 18:06 ID:???
たぬきこうじ??
626如水堂 ◆Josui3oLx2 :03/11/21 19:17 ID:???
>>625
そう、たぬきこうじ。札幌の歓楽街「すすきの」の北にある商店街。
627NPCさん:03/11/21 19:28 ID:???
北海道にも結構ここみてるプレイヤーがいるのね・・・ちと感動
628NPCさん:03/11/22 03:30 ID:???
意外に多いもんだね。
札幌で2cdやんねーの?
629NPCさん:03/11/22 08:32 ID:???
岩見沢はどうなったんだ?
630NPCさん:03/11/22 10:58 ID:???
広範囲にいこうぜ
631雑談屋:03/11/22 14:45 ID:???
四国、九州、沖縄方面の挑戦上等。
ですわ。
西日本方面結構弱いわよね。
632NPCさん:03/11/22 15:50 ID:???
沖縄は・・・・MTG自体が壊滅してるです・・・・はい
633山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :03/11/22 20:04 ID:piEGxCLY
>>632又吉イエスを当選させないからそういうことになるんだ!!
という冗談はおいといて
荒川区も壊滅してるぞ・・・・・在日が営業妨害してるからな!!!!!!
634NPCさん:03/11/22 21:10 ID:???
>>633
ネタにしてもつまらんぞ
635NPCさん:03/11/22 21:14 ID:???
>>633
ハンドル変えるんじゃないのか?
636広島在住:03/11/22 21:22 ID:???
>>631
中国地方は?
637NPCさん:03/11/23 12:31 ID:???
>>633
>>572の件はどうなったんだ?
638NPCさん:03/11/23 23:47 ID:wjcb10Km
>606
遅刻魔なんで同行は出来ないけど...。
漏れも東京から参戦するかも。

>572、633
"真の漢"は引き継ぐんでつかw
639山崎拓:03/11/24 01:19 ID:???
俺の名前を使って問題発言はやめてくれ。
やめてください。、、
640NPCさん:03/11/24 13:38 ID:2S3kRUJt
今頃大会中カナ?、がんばってね〜。
641山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :03/11/24 18:16 ID:VqbLLgQi
2CHだーと大会開催決定しましたのでご連絡します

12月7日日曜日9:00〜18:00
諏訪台ひろば館
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/sisetu/s36.html
イベントの詳細は後日

642亀 ◆lFRGjMuYgc :03/11/24 21:57 ID:oiRDTs1T
11・24鳥取(タイプB)無事終了しました。
詳細なレポはのちほど。

16人定員のところデュエルスペースの
収容人数の上限18人で開催しますた。

優勝は緑コントロールでした。
冬の宝珠入り緑単ってことで。
643Rebecca ◆/L/W.960/E :03/11/24 22:55 ID:???
11/24の池袋2CHD、無事終了いたしました。皆さんお疲れ様でした。
本日の参加者は総数21名(主催込み)、新規で来られた方は… 聞き忘れた(;´д`)
やはりスイスドロー形式だとフリープレイ形式よりいくぶん人出が多いようです。
午前中はフリープレイ、午後からはスイスドロー4回戦(参加者16名+2名)を行い
ました。優勝したのはネタ蒔き時さんの白黒コントロールデッキ。そのうち彼から
もレポートが上がってくるでしょう。ちなみに2位はBAOさんのオースデッキ、3位は
鈴木さんの白黒ジャンク系とはるぅららさんのType1ブルーでした。
最後に慌しく賞品を分配して17:00に会場を撤収。その後はカードショップを回って
から腹ごしらえして解散、のいつものコース。
賞品を提供してくださった煩悩魔人@networkさん、はるぅららさん、ネタ蒔き時さん
に感謝します。(今回はバタバタして配布できなかったので、次回に回します)
次回12/23もよろしくお願いします。

>642
そちらも人が集まったようで何よりです。
644Rebecca ◆/L/W.960/E :03/11/24 22:58 ID:???
本日の個人戦績。デッキは前回のカウンタースリヴァー(5E-TE-ON)にちょっと手を
加えたものです。

V.S. ネタ蒔き時さん 白黒コントロール(7E-ON-MD) ×○×
 賛美天使、エタドラ、正義の命令、ラスゴなどスタンダードの白コンに、手札破壊を
混ぜたデッキ。
 手札破壊で《砕土/Harrow(TE)》を落とされ、マナが揃わずもたもたしているうちに
コントロールされる。

V.S. マメーさん 赤青らせん(6E-OD-MD) ○○
 《呪文織りのらせん/Spellweaver Helix(MI)》に《時間の伸長/Time Stretch(OD)》や
《ワームの突進/Crush of Wurms(JU)》を刻印するコンボデッキ。
 らせんをカウンターで狙い撃ちして勝ち。

V.S. rumisさん 黒単ハンデス(RV-TE-IN) ××
 沼-儀式-ヒッピーのA定食を久々に食らって負け。

V.S. @ナモーさん 青カウンター(??-IA-MD) ×○×
 《Illusionary Forces(IA)》の累加アップキープカウンターが《魔力の導管/Power
Conduit(MI)》で+1/+1カウンターに変わるユニークなデッキ。
 渾身の水晶スリヴァーを《Force of Will(AL)》で切って捨てられ負ける。

本日のユニークなデッキ
V.S. 名無し@赤シャツさん
 序盤はアーティファクトクリーチャーで粘り、《飛翔艦ウェザーライト/Skyship
Weatherlight(PL)》でライブラリーを超圧縮するデッキ。《最後の審判/Doomsday(6E)》を
使ったかのように黒のライフ吸収系しかデッキに残さないという、その漢っぷりに感服。
645はるぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/11/24 23:50 ID:???
簡単に。

今日の池袋にサイドボードまで用意していったのは2種類。
カウンターの入っている青と入っていない青。
(入っていないほうは実戦スレに晒します。)
本来のワタシのキャラだと入っていない方が正解なのですが前日のチャットで
あまりにも叩かれたので入っているほうの青を使いました。
以下対戦レポ。

1回戦(煩悩センセ@network:Affinity):〇〇
スタンダード準拠のAffinity。
1回目、呪いのカットが効いて(?)煩悩センセダブルマリガン+土地事故。さすがに負けるはずも無く。
2回目、こちらがキレイに回ってダメージ元を全て打ち消し。そのまま土地で殴り殺し。

2回戦(紗北さん:緑単Force of Nature)×〇〇
マナエルフでマナを加速しForce of Natureで殴るデッキ。
1回目、ひたすらIslandを引いてしまいデッキが回らず。まけ〜。
2回目、3回目はMaze of Ithとネビ板のご加護でAir Elementalが殴り倒し。勝ち。
646はるぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/11/24 23:52 ID:???
3回戦(鈴木さん:WBコントロール)〇××
Apocarypseとメルカのパワーカード満載のコントロールデッキ。
1回目、Spectral Links x 3で殴られるもののMazeとMishraでピタリ。
そうこうしているうちにAirElemental降臨。空軍力で殴り勝ち。
2回目3回目は似たような展開に。たった一枚のDustBowlで完封されますた。
特殊地形に頼るこのデッキでその地形、ムリw。コッチのデッキ、StripMine x 1 しか対抗手段ないし。
そのまま全ての特殊土地を食べ尽くされて負け〜♪

4回戦(RumiSさん:BRハンデス)〇〇×
1回目。2ターン目Phyrexian ArenaをManaDrain。返しの3ターン目でAmnesiaというスタート♪
そのままアドバンテージを握り締めて勝ち。
2回目:Ravenous Ratsと通してしまったPestでライフを8まで持っていかれてしまい、
さらにPhyrexianRagerにライフ2まで削られ・・・そこにAirElemental登場。HippyをControl Magic。

結果:同率の3位。
感想:夢を見てサイドボードに入れたPsychic Purge(LE)がハテシナク弱かったです(泣

主催者様、参加者の方々、お疲れ様でした。
647NPCさん:03/11/25 00:05 ID:???
両者とも御疲れ。おお賑わいだったようでなにより!。
648NPCさん:03/11/25 01:24 ID:???
池袋レポ
持ってったデッキは6th-OD-MRDの赤青らせんデッキ

 1回戦ネクラカラービートダウン
ネクラボルバーにアルマジロの外套がくっついて「14点回復します」と言われたときは目の前が真っ暗になりかける。
ギリギリのところで、らせんに時間の伸長が間に合い無限ターン開始。何とか焼き切れる。勝ち。

 2回戦カウンタースリヴァー
ピンポイントにこちらのキーカードを処理されスリヴァーの群れに殴りきられる。負け。

 3回戦カウンターデッキ
魔力の導管でageカウンターやFloodカウンター、-1/-1カウンターが+1/+1カウンターになってクリーチャーでビートするデッキ。
ところが相手の場にクリーチャーが出ない。相手の苦しむ姿を横にワームがパンチして勝利。

 4回戦カウンターオース
ミシュラの工廠に殴られ続ける。こちらの必死のバウンスも封じられ、唱えたスペルは相手のカウンターに阻まれ、終了。
サイド後は土地税からのアドバンテージでトリスケリオンを展開した相手に、返しのターンでなにも出来ないなど、いいところなく負け。

大会に出てみて改めてデッキの練り込み不足を痛感。
一方、カウンターを相手にしての久しぶりの熱い読み合いが、コンボ使いとしての血を目覚めさせたような。
ともあれ大変楽しかった一日でした。
本当に皆さんお疲れ様でした〜
649NPCさん:03/11/25 03:18 ID:???
モツカレ。
上でもでてるけど、このままガンガレ!
650ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/25 15:46 ID:???
池袋オフに行ってきました。以下レポです。

今回持っていったデッキは白黒コントロール。
スタンダードの強力コントロールカードと、黒の手札破壊を組み合わせたデッキ。
レシピは下のもの。

11《平地/Plains(MRD)》
10《沼/Swamp(MRD)》
4《大闘技場/Grand Coliseum(ONS)》

4《永遠のドラゴン/Eternal Dragon(SCG)》
4《賛美されし天使/Exalted Angel(ONS)》
4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(MRD)》

4《神の怒り/Wrath of God(8ED)》
4《アクローマの復讐/Akroma's Vengeance(ONS)》
4《強迫/Duress(UZ)》
3《迫害/Persecute(UZ)》
3《正義の命令/Decree of Justice(SCG)》
2《精神の眼/Mind's Eye(MRD)》
2《苦痛の命令/Decree of Pain(SCG)》
1《精神隷属器/Mindslaver(MRD)》

SB
4《恐怖/Terror(MRD)》
4《解呪/Disenchant(MM)》
2《陰謀団の取調官/Cabal Interrogator(SCG)》
2《赤の防御円/Circle of Protection: Red(TE)》
2《ひっかき爪/Scrabbling Claws(MRD)》
1《迫害/Persecute(UZ)》
651ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/25 15:47 ID:???
一戦目 名無し氏
相手は青白でカウンターしながら鳥で殴るデッキ。
一戦目、相手が土地事故を起こしているようなので土地を並べて様子を見る。
しかし相手の表情がいやに平静だったので、なにか危機感を感じて強迫すると・・・
大変動キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
勿論落としましたよw アブナカッタ・・・・
そのまま賛美されし天使で勝利。
二戦目、相手がかなり軽快に飛ばしてくる。しかも収魂者の住処までw
賛美されし天使や真面目な身代わりで必死に防御し、アクローマの復讐でリセット。
そのまま正義の命令でフィニッシュ。

二戦目 老師氏
相手は今流行の親和っぽいデッキ。
一戦目、ボトルのノームに殴られるが、真面目な身代わりで時間を稼ぐ。
そうこうしてる間にアクローマの復讐が通って終了。
二戦目、ライフ2まで追い詰められるが、コントロールしきって勝利。
・・・・・かと思いきや、ライブラリートップからショックがこんにちわw
三戦目、ライフに注意しつつ、正義の命令X=8で勝利。

三戦目 (仮名)氏
サイド無しと言う事だったので一本勝負に。相手は黒青ハンデス。
相手の手札破壊がかなりつきささるものの、こちらの引きがマジゴッドw
永遠のドラゴンがくるくる回り始めた時点で勝負あり。

四戦目 BAO 氏
相手のデッキは緑単色のランデス。
一戦目、こちらが無事に真面目な身代わりを出せた時点でこちらの勝利。
そのまま永遠のドラゴンをくるくるくるくる・・・・
二戦目、相手がデッキを変えて参戦。スタンダードのリアニメイト。
助けてママンwアクローマは止まらないよ!!
三戦目、だからアクローマは止まらないっていってるだろーw
652ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/25 15:49 ID:???
と、ここでスイスドローが始まる。
五戦目 レベッカ氏
相手のデッキは五色カウンタースリバー
一戦目、相手痛恨の土地事故。こっちリセットイパーイ。負けるはずもなく。
二戦目、相手のスリヴァーが早いよママンw見事撲殺される。
三戦目、4T目に賛美天使パーンチ!パーンチ!パーンチ!
マジックかーんたーんw

六戦目 名無し氏
相手はリベリオン。激しくなつかすぃ。
一戦目、二戦目共にリセット連発→正義の命令で勝利。
さすがに白ウイニーには相性的に負けるはずも無く。
ただハルマゲドンの影に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてたのは秘密だw

七戦目 めい氏
相手は緑単色トリニティ
一戦目、相手ガン回り。こちらに3枚以上の土地が並ぶ事はなかった・・・
二戦目、相手事故。そのまま賛美されし天使で撲殺。
三戦目、4T目に賛美天使パーンチ!パーンチ!パーンチ!
マジックかーんたーんw ってこれ決まると激しくクソゲーだなw
653ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/25 15:50 ID:???
八戦目 鈴木氏
いよいよ決勝戦。相手は同じ白黒コントロール(時代は違うが)
一戦目、相手の引きが芳しくない間に土地を並べて正義の命令。
二戦目、相手のビートダウンが痛い!とても痛い!こっちの事故も痛い!
相手のクリーチャーを絶滅させた時点でこちらのライフはたったの2。
精神の目で必死に解決策を探すと・・・・精神隷属器ハケーソ。
早速起動して・・・・
「じゃあとりあえずドローしてください」
「リンクスで攻撃してください。エタドラでブロック。再生しないでください」
「盾持ちキッカーでプレイしてください。(これで相手ライフ13)」
「フルタップしてください(相手に物語の円がある)」
「エンドしてください」
「じゃあ賛美天使とエタドラ*2で攻撃」
ゲームが違いましたw

と、言うわけで優勝することができました。
またしてもぅららタンとの直接対決が実現ならず、残念w
最近の白いコントロールカードは優秀だと再度実感しましたです。
つかってて相手の驚かれたカードとしては
最高 精神隷属器
一位 アクローマの復讐
二位 正義の命令
三位 苦痛の命令
四位 真面目な身代わり
五位 永遠のドラゴン
という感じでした。どれも頭の悪いアドバンテージを稼ぎますねw

その後はいつもどおりアメニティ・イグニスと回って晩御飯。
名も無き氏の大人買いにみんなでガクブルしてましたとさw
654NPCさん:03/11/25 16:48 ID:???
>>ネタ
ここはオメというべきかな?
それはともかく、ちとデッキを考えれw。

なにはともあれ皆お疲れ、地方の果てから応援していまつ
・・・なんかありきたりで悪いんだけど、
これしか言えないんだよな( ´・ω・`)
655NPCさん:03/11/25 17:11 ID:???
叩く気はないのだが、同意。
デッキがちょっと…。
常連なんだろうから面白いデッキを考えれ。
656如水堂 ◆Josui3oLx2 :03/11/25 17:21 ID:???
>>ネタ撒き時氏
乙かれ様です。
しかし、常連なのだからもうちょっと余裕のあるデッキをお願いしたい。(^^;
例えば、"14ダースの瞳"とか、"空飛ぶ青いバーバリアン"みたいなのを。

14ダースの瞳
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/magic/articles/files/20030917_01.html
空飛ぶ青いバーバリアン
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/magic/articles/files/20030319_01.html
657ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/25 18:07 ID:???
>654 655 656
(´・ω・`)・・・・スマソ。
でも面白いデッキ考えるの苦手なんだよね。
この前レベッカ氏のイソクロブーメランを診断したんだけど、
いつのまにかティンカーデッキになってたし。
最善手が存在するのにそれを分かってて使わないってのが自分の中で激しく違和感があるのよ。
「適者生存入れてるならユーティリティ生物入れろよ」とか
「コンボデッキにするなら6版選んでバンチュー4マストだろ」とか考えちゃう。
面白いデッキ=使ってて楽しいデッキ=強いデッキ(コンボは嫌い)になっちゃうんだよな。
勿論DQNな行動は取らないけど、デッキに関してだけはガチ人間になっちゃうなぁ。
658NPCさん:03/11/25 18:38 ID:Uga/Bjmj
↑とは別の奴だがまぁ、その辺色々あるだろうな・・・
それでもうまく調整がんばりやー。たまには負けれるデッキを考えるのも吉。
それが社交辞令ってなものですよ(笑)
改めて、参加者はおつかれさん、労いはみんな同じ事しかいえない罠




659NPCさん:03/11/25 18:40 ID:???
わりぃ、上げちまった(汗)
まぁ最善手を考えるのは、結構皆出来ると思うんよ。
面白さの最善手を考えて味噌って事で。
660ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/25 18:45 ID:???
>659
貴重なアドバイスさんくすこ。

・・・・・でも面白いデッキ=強いデッキな漏れにとって、
面白さの最善手=強さの最善手になるような気がする・・・・('A`)
661NPCさん:03/11/25 21:22 ID:???
2chだーども言われているほどマターリじゃない。
旧スタンデッキとかガチめが多いような気がする。
エクテンにも無いようなオリジナリティのあるデッキを
作っているのはほとんど見かけない。スイスドロー形式なら尚更。
662NPCさん:03/11/25 21:35 ID:???
しかし、昨日の池袋には名無し@赤シャツさんのような人もいたわけだし。
ガチめの人もくるけど、面白いデッキとかお馬鹿なデッキを持つ人も来て、
皆ごたまぜでやるってのーが2chだーどの良いところのひとつでないんかい?

まあそういう自分は馬鹿デッキしか組めないわけですが。
663NPCさん:03/11/25 21:58 ID:???
俗に言う「空気読め」なんですかね
664NPCさん:03/11/25 22:28 ID:???
確かに最近はちとカジュアル風味の強い、旧スタンダード風になってる
かもしれないのは認める。
どうも現客の足並みを揃えるとあがってしまうんだよね・・・。
648のレポにあるカウンターなんて面白いのだが・・・。
もう少々落した方がいいとは思うな。
人数的にはどちらも大成功なんだが・・・。
665NPCさん:03/11/25 23:01 ID:???
池袋は午前はまったりオリジナルデッキいっぱい
午後はそこそこ強めのデッキ(といってもスタンダードレベル)
とバランスが取れていてガチ趣味ファンデッキマニアとも楽しめてたと思うよ。

レポはスイスドロー中心にかかれるからファンデッキの存在はクローズアップされないけど・・・
666NPCさん:03/11/25 23:18 ID:???
個人的に魔力の導管が面白そう。
667赤シャツ:03/11/26 00:20 ID:???
昨日の池袋2CHDでは存分にエンジョイしました。一人でいきなり現れたにもかかわらず、親切にして下さった皆さん、ありがとう。
>>662
馬鹿束研究家ですから;-)
>>644
あれを堂々とプレイしていた僕は一体・・・
ちなみに、↓がレシピ。
【黒単ウェザーライト(またはkurofune)】7T-IN-OD

《Blood Pet/ブラッド・ペット(7T)》4
《Revanous Rats/貪欲なるネズミ(IN)》4
《Maggot Carrier/蛆たかり(PS)》4
《Mesmeric Fiend/催眠の悪鬼(TO)》4
《Phyrexian Rager/ファイレクシアの憤怒鬼(AP)》4
《Urborg Skeleton/アーボーグのスケルトン(IN)》4
《Morgue Toad/モルグのヒキガエル(PS)》3
《Drudge Skeletons/蠢く骸骨(7T)》2
《Overeager Apprentice/熱心すぎる弟子(OD)》1
《Bog Initiate/沼の信徒(IN)》1
《Soul Feast/魂の饗宴(7T)》4
《Morbid Hunger/病的な飢え(OD)》3
《Charcoal Diamond/炭色のダイアモンド(7T)》4
《Skyship Weatherlight/飛翔艦ウェザーライト(PS》4
《Pit Trap/落とし穴(7T)》3
《Shadowblood Egg/シャドーブラッドの卵(OD)》3
《Star Compass/星のコンパス(PS)》2
《Swamp/沼》8

序盤は矮小生物どもをばら撒いてお茶を濁し、沼が4枚くらい場に出たところで飛翔艦登場。このとき、沼とソーサリー(てか全部ドレイン)以外はこの「クロフネ」の餌食にする。
そうすると、やがて毎ターンドレイン呪文が撃てるようになる予定なので、撃ちまくる。


668NPCさん:03/11/26 04:33 ID:???
>>赤シャツさん
( ;´Д`)
あんた素敵だ・・・、その調子で頑張ってくだされ。一瞬ほのぼのした。
(マジで)
669NPCさん:03/11/26 22:59 ID:???
はじめて2ちゃんだーどスレに書き込みます。
神奈川のカジュアルプレイヤーです。
最近スレや関連ページを見ていて、おもしろそうだな、と感じ
一度参加してみたいと思いました。
県下や都内で集いがある際、今後、参加させて戴けるのでしたら
ぜひに、と思っています。

質問なんですが、プロキシOKでしたよね? どこかでそう読んだ気がしたのですが。
もしOKだとして、古いエキスパンションのカードをいまさら枚数揃えるのはなかなか大変なので
デッキを構築するとなると、プロキシがメインになりそうなんですが
ぶっちゃけ、プロキシでも笑われません?
失笑ものだったら、ちょっとアレなんですけど。
プロキシばっかりでもいいよ、というマターりした雰囲気なんでしょうか。
670ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/26 23:07 ID:???
>669
とりあえず12月の14日に江戸川区で集まりがあります。
いろいろと楽しいイベントをご用意していますのでぜひお越しください。

プロキシーですが、それこそ60枚全部プロキシーでも全然OKです。
(前回の池袋大会で自分もフルプロキシーデッキをもっていきましたw)
ただスイスドローなどの場合は、プロキシーを使用すると賞品が出ない場合があります。
それをご理解いただいた上でなら、存分にプロキシーをお使い下さい。
(注:ただし主催者によってはプロキシーを禁止している例もありますので、詳細をご確認下さい)
671ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/26 23:15 ID:???
>669
追記です。
プロキシーカードを使用する際には、できるだけカードテキスト全文を記入して下さい。
有名カードでしたら名前だけで分かるのですが、(ラスゴ、バッパラ等)
マイナーなカードですと出されて「(;´Д`)?」となってしまう場合がありますのでw
もし4枚入れたいのに1枚しかない、といった場合でしたら、カラーコピーをオススメします。
(ちなみにセブンイレブンがオススメです。画質が違いますw)
672NPCさん:03/11/26 23:15 ID:???
>>669
プロキシ満載の瞬殺デッキ組むぞーとかはダメね。
それ以外ならべつにいいかと。

ほんとはホンモノのカードがいいんだけどね…
673ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/26 23:23 ID:???
>672
そりゃ本物を使うに越した事は無いけど、
その言い方だとプロキシー差別発言に受け取られかねないからイクナイ!
674NPCさん:03/11/26 23:28 ID:???
このたびMWSをちょっとだけ日本語化し&移転&お絵かき掲示板&
ペイントチャット&マジックソウルドアウトを設置しましたよろしかったらきてくださーい!

http://magicworkstatiion.web.infoseek.co.jp
675ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/26 23:36 ID:???
【第二回】西葛西2CHD 開催決定!

□日時: 12月14日   11:00〜18:00
□場所: 北葛西コミュニティ会館
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/tiiki07.html
〒134-0081 江戸川区北葛西2-11-39
□フォーマット: 2CHD タイプA
□形式: チケットバトル(プロキシーOKです)
□参加費: 500円
□賞品: 多少ながら用意してあります
□サイドイベント:参加人数と希望者により、下記のいずれかを予定。
ミラディン*3によるブースタードラフト(参加費1000円)
(レアは順位取り、アンコ、コモンは取り切りです)
2CHDタイプAによるスイスドロー(参加費500円)
(スイスドローの場合、ミラディン11パックを賞品として提供します)
(6枚以上プロキシーカードを使用する場合、賞品は授与できません)
676669:03/11/26 23:38 ID:???
>>670-672
レスありがとうございます☆

できるだけ、最低1枚は手に入れて、コピーして使うことにします。
どうせなら、思いっきり趣味に走ったファンコンボで参加したいですな。
677NPCさん:03/11/27 11:53 ID:???
>>676
頑張れ、楽しめるといいですなぁ〜。

主催も頑張ってね〜。
678NPCさん:03/11/29 14:02 ID:KXUnjbK/
次回は14日?ですか?、これは予定表とかないの??
679NPCさん:03/11/29 16:10 ID:???
>>678
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
12/07 [10:00〜18:00(延長21:00)] 茨城・水戸(カードショップEX2)
12/07 [9:00〜18:00] 東京・日暮里(諏訪台ひろば館)
12/14 [11:00〜18:00] 東京・江戸川区(北葛西コミュニティ会館)
12/20 [13:00〜] 鳥取県米子市(カードショップAE)
12/23 [9:30〜17:00] 東京・池袋(豊島区立勤労福祉会館第4会議室)
680NPCさん:03/11/29 16:36 ID:kWxip/+6
ありがとう!!、いっぱいあるのね
休み調整していってみるか
681NPCさん:03/11/29 17:08 ID:???
いいところすまんがスイスドロー方式など、
大会形式が未だにわからないので説明きぼん
682NPCさん:03/11/29 17:19 ID:???
スイスドローは判るよね?、勝った人が勝った人と戦っていくような感じ。
チケットバトルは、最初に参加費と共にチケットを貰って
適当に相手を見つけてチケットをかけて戦うの。
時間の暇などが出なくていいとされているけど、緊張が少ないので
だれる可能性がある。

どっちがいいかは謎。スイスドローがいいと最近は数からいいと言われているが
単純に知名度が上がっただけだろうと、予想されるのでどちらがいいとは
なんとも言えない。
683NPCさん:03/11/29 17:37 ID:???
スイスドロー形式は公式戦でもお馴染みなので人を集めやすい。
2chdといえども大会風にやりたいと言う潜在的ニーズはあるように思われ。
チケットバトル方式もいいんだけど、始めて来た人は誰を誘っていいか
戸惑うと思われ。
684NPCさん:03/11/29 17:41 ID:???
スイスドロー・・・
だから最近デッキが殺伐感が増えているのか・・・・
685684:03/11/29 17:42 ID:???
あくまでデッキの話ね・・・
勝ちに走ってるように見える訳よ・・・
確かに一部なのかもしれないが、上がってるのをみる限りの話ね。
686NPCさん:03/11/29 17:56 ID:???
関東の一参加者です。
スイスドローは、チケットバトルをやった後に、始められてしまうのでチケットバトルを
やってる数が激変してしまうので、スイスドローに行くっていう感じです。
正直言うと早いデッキを使うと、早く終るとツマンナクなるし
時間制限の勝ち負けをしようとすると、どうしてもフルカウンターは
戦い方が殺伐になってしまいますね…。(一回戦勝って二回戦は
負けない戦い方をする、ある意味時間稼ぎっすね)
687NPCさん:03/11/29 21:23 ID:???
漏れは正直あまりスイスドローには興味ないが、池袋以外で
場所・日時など行けそうなだーどは殆どスイスドローの箇所なのだ。ショボーン
個人的にはチケバトキボン。
しかし、『だれる』という意味が今ひとつわからんのだが。
(まさか 殺伐としてない=だれてる じゃないよね?)
688NPCさん:03/11/29 21:32 ID:???
>>687
最近はチケバト形式は少ないように感じるが、どうよ?
だれるってのは誰が言い出したか知らんけど、時間の区切りも無く
勝負にこだわっているように見えないのが嫌だと言う人も少なくなかったかと。
689ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/11/29 23:59 ID:???
>684-685 フルカウンターで殺伐感のあるデッキ
以下、名指しっぽいワタシの青単Amnesiaについてイイワケ(;^ー^
------
ワタシのデッキの場合、テーマ優先だけども簡単に負けるデッキにはしたくないので
結果としてそう見えるかもしれません。以下精神的な部分の解説。
・テーマ:もし、対戦相手の方がAmnesia、Maze of Ithのいずれかの
 カードの名前を覚えてくれていたら目的達成♪結構トラウマカードだそうです。
・デッキ選択:チケットバトルのときはデッキをころころ変えて色々遊べるようにしていますが、
 スイスドローのときは同じデッキを使うことを強いられるので、対応能力が高く、
 プレイの簡単なデッキを使うようにしています。
 昔のカードはテキストがみじかく、今のようにルールが難しくありません。
・メタゲーム:実戦デッキスレにも書きましたが、テーマと同時にメタも張るようにしています。
 基本的な考えはそのデッキが当時持っていたメタを薄くし、スタンダードに対する
 メタを若干加えるようにするというものです。
 今回はスタンダードメタに対するメタ(=ネタ蒔きメタ)+茶色メタで赤、黒をいじめるカードと
 ネビ板が入っていました。(メタは正解でしたがカードが間違っていました)
・カードチョイス:自分なりの自粛ガイドライン(>>510 = T1制限はデッキに4枚以下)で
 構築していますが、P9系のカードが入っている時点で既に「威圧感が有る」
 という話もあります。殺伐系に見える可能性は否定しませんです。
・プレイ:最近はマジックをする時間が結構少ない(ひと月に4日程度)ので、
 手になじんでいるか操るのが簡単なものしか使えないです。
 ただ、練習が少ないので、ワタシとしては精一杯早打ちをしているつもりでも
 時間稼ぎに見られることがあるかもしれません。
------
次回も練習不足のまま突入しますが、年末でスイスドローを乗り切るほど
体力なさそうなので趣味に走ってみる予定です。
一応、"ゴブリンばざーる"、"吉牛Red"、"MMR"、"ヤリコン(槍の壁コントロール)"、
"TurboWarp"のいずれかを使用予定です。
690NPCさん:03/11/30 01:17 ID:???
>689
>名指しっぽいワタシの青単Amnesia
多分違うと思われ。
他の例では...ロックデッキ、超回復系、各種ソリティア、etc

>687
>『だれる』の意味
『だらける』
「無緊張」とか「またーり」を通り越して「やる気ね〜」かんじ。
フリーデュエルもやらずに、眺めてるだけの廃人みたくなっちゃうw
んで、その厭戦病は空気感染するからタチが悪い。
感染すると"楽しい筈の大会"が"楽しいけど疲れた"になるw
症状が重くなると、大会を避ける様にまでなってしまう。

主催者的には面白くない気分だろうから注意。
691Rebecca ◆/L/W.960/E :03/11/30 01:23 ID:???
>687
フリープレイで「だれる」というのは、デュエルで気力体力を消費したので
雑談・観戦モードになった、というような意味ですね。
大半の人が観戦モードに入ってしまうと、デュエルを続けるのが難しい
雰囲気になってしまうことがあります(ヒューチャリングマッチ状態だし)。
サウイベントでうまくだれることを回避できれば良いのですが。
692NPCさん:03/11/30 14:38 ID:???
>>688,>>690-691
レスありがd。
なんか各人によって微妙に『だれる』の意味が違うような気もするが、(w
おおよそ『疲れたり、やる気なくしてデュエルしなくなる』ってことですかね。

自分は普段デュエルしてくれる相手が少ないんで、いくら疲れててもマジックできれば幸せなんですが。
自分から進んで傍観者にはなりたくないですね〜。
しかし馬鹿で弱いデッキしか持ってこない自分のデュエルじゃ、傍から見たら
『だれてる』ようにみえるんじゃないかと妙に不安になったりするかも。(w
693ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/30 16:02 ID:???
現役プレイヤーの意見としては、やっぱりチケバトはだれちゃう。
スイスドロー形式に慣れちゃってるから自分のペースで漫然とプレイするのがしっくりこないのよ。
大会形式だと殺伐となるって人もいるけど、漏れなんかはその緊張感が好きだったりするw

>>689
あのデッキは殺伐としてないよ。
普通のフルパーだし、そもそもそこまで強くないし。
ちゃんとテーマを持ってる(・∀・)イイ!!デッキだと思われ。

>>692
漏れはトーナメントプレイヤーだけど、弱いデッキやカジュアルなデッキを「だれてる」とは思わない。
本人に遊びたいという気持ちがあるならば、どんなデッキでも喜んで対戦させてもらってる。
(まあそのせいで「ネタ蒔きはガチ!」とか言われちゃう訳なんだけどw)
692だけに限らず、「漏れのデッキじゃ笑われるかも(だれてると思われるかも)」と思ってる香具師は
そんな事ないから安心してほしいな。
694ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/30 16:06 ID:???
>>684
そんな事ないよ。ガチで組んでくるのは漏れとぅららくらいw
ぅららの場合はカードこそガチだけどコンセプトはカジュアルだから、
真にガチなのは漏れだけかもw
(件のパーミッションも、今のスタンダードコントロールよりずっとカジュアル)
695NPCさん:03/11/30 16:41 ID:???
>>694
たまには灰色熊と訓練されたアーモドン使え!(゚∀゚)
696NPCさん:03/11/30 16:55 ID:???
>>695
とても同意w

でもまぁ、スイスドロも一理ある訳だけど、そこはうまくトーナメントと
カジュアルの折り合いをつけないと・・・。
ある程度緊張せずに2chdがあそべて異存できる場のようにさせなくては、
話にならん、
697NPCさん:03/11/30 17:21 ID:???
午前はフリーで午後はスイスドローという池袋方式は好きなんだがなぁ。
チケットバトルは時間にルーズ(遅刻が多いし、余ってる人がいるのにデッキを変えてデュエルを続ける人もいる)なので、
気の短い私には合わないんですよ。

私の考えるそれぞれのメリット
★スイスドロー
・時間の切れ目がはっきりしている。(遅刻・延長がない)
・サイドボートが使える(チケットだとデッキを変える人が多いし、その上サイドがもともとない人も多い)
・デッキの強さが近い人と戦える(2戦目以降は勝つ気のあるデッキと勝つ気のないデッキ(悪い意味じゃないです。語彙が貧弱でいい表現がないです。)が別れる)
・デュエルにあぶれる時間が結果として短い(これは微妙な理由ですが・・・)

★チケットバトル
・複数のデッキを使用できる。
・パーミッションなどでも時間切れの恐れがない。

こんな感じかな。
私は遅刻が多くて進行の手際が悪く感じるチケットは嫌いです。
698NPCさん:03/11/30 17:25 ID:???
午後スイスドローやったら、行っちゃう奴が多くて実質上チケバトが出来なくなる
と上にあったと思うが・・・。
699ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/30 17:45 ID:???
>>695
(´・ω・`)

>>697
大筋で同意かな。もっていくデッキの種類が少ないし、サイド戦もしにくいから
「有利なデッキ相手だと目を瞑っても勝てる、不利な相手には逆立ちしても勝てない」な状況になりやすい。
そうなると戦略的な楽しみがかなり殺がれちゃうと思う。

>>698
参加者が少ないからそれはやむを得ない事じゃないかな。
参加者が10人いたとして、8人がスイスドローを希望すればスイスドローにするのが筋。
残りの2人は(´・ω・`)だと思うけど、両方の希望をカバーできるほどの余裕はないのが現実。
700ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/11/30 17:49 ID:???
700gets!

697へのレスはチケバトに対する意見ね
701NPCさん:03/11/30 18:05 ID:???
どっちでもいいよ、遊ぶ場さえあれば( ´_ゝ`)
702NPCさん:03/11/30 22:01 ID:???
チケトーバトルってしたトキねーんだけど
2ちゃんだおd−の会場はどこも家から遠いので
遅刻したてもできるぢジュレRハ関心だとおどうのには一理あ路。
又アリ水書ならラ長田。
703NPCさん:03/11/30 23:21 ID:???
>>702
モチツケ。
704山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :03/11/30 23:25 ID:mrY2y7rq
                 ▄                         ▄▄
                 ██ ▄▄                ▀█▄  ▀██
     ▄▄▄██▄     ███████                ██   ██
 ████▀▀▀▄██    ▄█▀  ██                 ██   ██
  ▀    ▄█▀    █▀█▄ ██▀  ▄▄▄ ▄▄▄▄▄▄▄    ██   ██
      ▄█▀    ▀  ▀███▀    ▀█▀▀▀▀▀▀▀▀   ▀██  ▄█
   ▀█▄█          ▄█▀                   ▀   ██
    ▀██         ██                         ██
      ██      ▄█▀                         ██
             █▀                         ▄█▀

705NPCさん:03/11/30 23:31 ID:???
コテハンは氏ね。うざいっつの。
2chにコテハンはいらない。
706NPCさん:03/12/01 01:01 ID:???
>>705
喪前が逝けば見なくて済むよん♪
707NPCさん:03/12/01 01:40 ID:???
>>700
少なくとも新規がどう反応するかの現実を見れ。
スイスドローやる?、といわれて
半常連がやると言っているのが現実状態ではないか・・・。
708ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/12/01 02:32 ID:???
>>707
そうは言っても実際にオフで「スイスドローよりチケバト」と言う意見は出てない。
だから意見がある人はぜひ一度来てその場で意見を主催者側に伝えて欲しい。
主催者側としても生の意見は非常に大事な物だから、できる限り誠意ある対応をとるつもり。
709一見の地方人:03/12/01 03:06 ID:???
待て。それは新規に意見を、求めてないじゃない。「出てないだけ」と
(上見る限り出てる?)。終了時の会話でのアンケート辺りを、会話として出してるのだったら、
新規優先しろってのは悪い意見ではないぞ?。
710NPCさん:03/12/01 06:30 ID:???
チケバトが続くと「だれる」から(・A ・)イクナイ!
スイスドローが続くとガチになるから(・A ・)イクナイ!

両者のすり合わせは無いのか
711ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/12/01 12:49 ID:???
----------------------------
>>693
>そもそもそこまで強くないし。
コロス! ヤッパリアナタダケハ、コロス!
そのうち公式戦でネタ蒔きに勝ってやるから覚悟しる!といって見るテスト。
(※ワタシのDCIポイント(構築)は1537)

とりあえず予選通過おめ♪

----------------------------
>>695
昔、初心者へのプレゼント用によく作ったコモン緑単マナカーブデッキ(6E-US-MM)
---
4 Llanowar Elves、3 Deepwood Wolverine(MM) 4 Wild Dog(US)、
4 Pouncing Jagger(US)、3 Rushwood Dryad(MM)、2 くま(6E)、
3 あーもどん(6E)、3 Blastoderm(NE)
4 Rancor(UL)、3 Giant Grows、2 Symbiosys共生(US) 1 Invigorate (MM)
2 Spidersilk Armor(MM)、22 Forest
---
当時のルールを満遍なくちらすようにしていましたが、再生と先生は
クリーチャの質が落ちる&ルールが初心者には判り難いので使えませんでした。
思考レスで使えますが結構ガチな回り方をします。
共生や蜘蛛糸鎧は当時メタ。つまりレベルとか青単とか・・・(ry
712ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/12/01 12:50 ID:???
>スイス&チケバト
おそらくあまりの遅刻の多さに業を煮やした主催サマの意図もあると思います。
ですが、ワタシはむしろ午前にスイススタート、遅れたヒトはチケバト戦というのがイイのでは?
などと思っています。スイス参加&上位には追加チケット進呈。スイスのドロップ組はチケバト乱入。
遅刻組を含めて最終的にチケットの多いヒトが賞品ゲットという方向で。

加えて言うとイベントやプレリなどと重なったとき、イベント参加による遅刻組を交えた
まったり時間がとても楽しかった記憶があります。
濃いメンバーとの交流が楽しめる時刻はむしろ夕方なのかな・・・と、そのときは思いましたです。
713NPCさん:03/12/01 17:51 ID:???
良い意見かと。 
714NPCさん:03/12/01 17:52 ID:???
                        lo'、-p::::)             ./\/\/\/\/\/\/\/\/\
             _,、-'-、        "-i,>-''""-、          ../              
         _,、-''"_,、-;;ニ)      _,、.<;;;;   ;;;.ヽ,   三三  < ttp://members.jcom.home.ne.jp/akitsugu01/ >
        ./-''''""/、-、、、,,,,,、、、-'''"   ),、-'   ;;;;ヽ         ヽ.              
      /'''''/   /、,>,(ニ),,,,_______,,,、<"" ヽ,;;;;   ;;;;l         .\/\/\/\/\ /\/\/\/\/
     .∠'''''""______ヽ,,,ミミニ;;,'、      "'ヽ, ヽ,;;;; ._____'i  三三
      """'ヽ、  "" "''''-<,_''-、,_,,、、、、、,,,,,ヽ,,,_ヽ'"  "'i,
   _、-'"""""'-/、,   '"""_ニ>-''"""":::::::::::::::::::::::::::::::::.l  ,,,,,,,,___
  / _,、-'""''/、,,_/ヽ,  _,=,=;  .l::::::::::::::::;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::l /    ""'''--、、,,,_
.../ .、'"    .l___./、 ヽ 巛lo'、 .\::::::::::ヽ'.、"'''''======='-''"       _,,,、、--l
.l  l         .l  ヽ 巛l;;;l- \:::::::::ヽ ヽ_ _,,,、、-、  __,,、,、,;;;;;==='-' 、,""l
l  l          l  lヽ  ̄ ̄_,,,,,,,,ヽ:::::::::ヽ、,"、l,,,,';;;;;;;=='-l l .l l _,,,,,,,,__  ヽl
ヽ ヽ        丿 / .)  / / ,、''ヽ::::::::丶) >-ニ,-、l,l_">ニ」'"_,,,,,,,,,__"'-ニl'''''l'l'l,
 ヽ, "-、,_    ,/ / /  l_  l_.ヽ,,,,、'、::::::::ヽ/;-、 ./"'>,、;;-,-<'"'-、   '-、."'--""
  .'-、,  "'''--''" _,/ /    "'-、、'=--=-'::::::::::ヽ,ニ).)、_'、,、) '/  )  ヽ   ヽ 'i    三三
    ""''-----'"   "'-、,,_      '、,,,、-===(=-//-、,'ニ,ソ  /   l'    'i .l
                 "''--、、,,,__    "" "'ヽ,--' l"'-,,/   ./     l  l    三三
                       "''''--、、、,,,,_____',、 ヽ ヽ---'"    / .丿
715NPCさん:03/12/01 18:57 ID:???
何でこんな所にまでデジタリアンが…
716NPCさん:03/12/02 20:42 ID:wnOWKPDy
広島ではやらんのかね
717NPCさん:03/12/02 21:03 ID:???
NET系でおぎなってはどうかな?。
718NPCさん:03/12/02 21:05 ID:???
チャットでやれ。

相手の場は、紙にメモ!
719NPCさん:03/12/02 21:08 ID:wnOWKPDy
>>717.718
どっかでそんなことやってんの?
720 ◆qyYHjkPIP. :03/12/02 21:23 ID:???
ここでどーぞ。
http://irc.2ch.net/QuickIRC/qi-login.cgi?ch=%23%a5%c1%a5%e3%a5%c3%a5%c8%a4%c72ch%a4%c0%a1%bc%a4%c9

袖の下とか、ロボトミー系のカード使われた場合はどうすればいいかわかりませんが。
721NPCさん:03/12/02 21:26 ID:wnOWKPDy
>>720
ここにはいったけどほんとに場をメモってヤンのかw
722NPCさん:03/12/02 21:45 ID:???
APつかえや
723NPCさん:03/12/02 21:45 ID:???
MWSつかえや
724NPCさん:03/12/02 22:19 ID:???
>>720
さっきはありでした
深夜はむりですけど、今日みたいな時間には大抵ここ見てるんで
暇があればまたオネガイシマツ
725NPCさん:03/12/02 23:24 ID:???
DCI制限・禁止カードのアナウンスがあったわけですが、
2chd的にはどうなるんでしょうか?

http://www.hobbyjapan.co.jp/magic/articles/files/20031202_01.html
726NPCさん:03/12/02 23:28 ID:???
>>725
無視
727 ◆qyYHjkPIP. :03/12/02 23:32 ID:???
>>724
先ほどはスマソでした。
またの機会、こちらこそ宜しくお願いします
728NPCさん:03/12/02 23:35 ID:???
>>725
ドルイドの誓いと、修繕禁止。
729NPCさん:03/12/03 00:32 ID:???
>>725
無視でございます、気にせずに存分使ってくだされー。
730NPCさん:03/12/03 00:38 ID:???
《無視/Pay No Heed(TO)》が禁止ですか?
731NPCさん:03/12/03 00:44 ID:???
まじかよー無視禁止断固反対ヽ(`Д´)ノ
732NPCさん:03/12/03 00:50 ID:???
《禁止/Forbid(EX)》が禁止です
733名も無き者:03/12/03 00:59 ID:???
現状報告
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/typeb.html

連絡の取れる範囲で主催・参加者からの意見をまとめた所、
タイプBの実戦例も少なく、禁止の乱発はレギュレーションがつまらなくなるので
今回のエクテン禁止カードはヲチリスト入り迄に留めて今後待ちという方針です。
ここでの意見も取り入れたいのですが何かありますでしょうか?
734NPCさん:03/12/03 01:27 ID:???
>>733
ヨーグモスの意志は禁止だろう
735ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/12/03 02:03 ID:???
Type-BはExtendedと違ってFoWによる0ターンカウンターが可能なので変更無しで問題ないと思います。
カードの魔女狩りを避けるためにもまずはデッキの形で証明するべきかと思います。以下私見。
--------
Tomb、Tinker、Monolith、Mox:
おそらくType-Bですと5E(4E)-TE-USか5E(4E)-US-MRが1ターン目に最も強烈なマナを
生成できると思いますが前者の組み合わせはスタンダード(5E-TE-US)でほぼ証明済みです。
後者は2マナ土地のサポートを受けられない分不利な気がします。(出てくるものは凶悪ですが)
4E(6E)-TE-MRはどうでしょう?ネタ蒔きセンセの放火砲を見る限りManaVaultか教示者かの
いずれかがが不在になるためあまり安定しないように見えます。

Lion's Eye:
T1:Lion's Eye、Swamp、DarkRitual、Yawgmoth'sWill(Res/Sac:LionsEye)・・・
一応8マナ出ますので、残り3枚でいろいろなことが出来そうです。Duress→Persecute→Necroとか。

Recruiter:
ゴブバンテージも今のところデッキタイプの可能性があるだけで安定していないですし意味が感じられません。

Hermit:
これがスタンダード現役のときはリビデスのライブラリ操作やアカズキンシュート(荒廃の下僕)のパーツとして
使用されていた記憶がありますが・・・・。

Oath of Druid:
ネクロ、フルパーミッション、プリズンetcといったノンクリーチャデッキが健在な環境では禁止に意味がないと思います。

Wish:
Type-BにはType-1ほどの凶悪なソーサリーがありません。
-------
Type-Bを定期的に開催している鳥取や水戸が声を上げてから議論に入っていいのではないでしょうか?
736NPCさん:03/12/03 02:55 ID:???
同意、B信者としてはこのままスルーで行ってくれ。
変更は必要ないよ。
737736:03/12/03 02:58 ID:???
ちなみに鳥取者でござい。
738NPCさん:03/12/03 09:55 ID:???
>>736
黙れよカス
739杉井光 ◆h92HIkARU. :03/12/03 14:37 ID:???
 お久しぶり。

 type-Bの禁止カードは実は僕が最初に適当に決めたものが、いくらかつけ加えられて
そのまま通っちゃっているんだけど。瞬殺デッキを抑えることしか考えていないのですね。
なのでIllusions of GrandeurとWorldgorger Dragonが禁止になっている。

 2CHDでMana-belcherを組もうとすると、必然的にウルザブロックが入らなくなるので、
速度と安定性は落ちます。一方、通常のTinkerを組もうとすると、Tangle Wireのために
マスクスブロック、Upheavalのためにオデッセイブロック、Mindslaverのためにミラディン
ブロック、と正常なディレンマが発生します。どこを欠いてもエクストのTinkerほどの
凶悪さは再現できない。

 Oathは、そもそもGaea's Blessingのためにミラージュブロックを選ぶだけで激しく弱体化
することはBAOさんがいつだったか身をもって証明してくれたので。それから今回のOathの
禁止はおそらくフライングでしょう。

 Goblin Recruiterは基本版にさえ入っていなきゃ放置なんですが……。現状では、ひとまず
Goblin CharbelcherとGoblin WarchiefとGoblin Ringleaderの三股をかけることが不可能なんで、
安定瞬殺になる危険性はないです。かなりハイレベルなゴブリンは組めるけど。

 Hermit Druidは、6th-TE-ONでBladewing the RisenとDragon Tyrantを使って2ターンキル
できますが、安定性は低いです。山とAngerを使った古式ゆかしいやつも組めますが、
どちらにせよ釣り竿が足りないのでそこまで気にしなくてもいいかと。でも、まあ禁止にすると
したらTinkerより先にこちらですね。

 より禁止カードを少なく、という思想からするのなら、素直にGoblin Charbelcherを禁止に
するのが最善かと思われます。会社は、ミラディンから禁止カードを出したくないという思惑も
あったと推測されますので。しかしどちらにせよ、今決定するべきではないですね。
740NPCさん:03/12/03 16:53 ID:???
基本的に今は決めるべきではないな。
って事様子見放置の方向で。
741724:03/12/03 20:06 ID:???
潜伏ちぅ
742NPCさん:03/12/03 20:59 ID:???
っていうか、スイスドローやるんなら Type-B に限定してよ
743NPCさん:03/12/03 21:06 ID:???
◆qyYHjkPIP. 殿潜伏しております
744NPCさん:03/12/03 21:08 ID:6GcIeI0C

745NPCさん:03/12/03 23:14 ID:???
潜伏?、2chdNETマジックって事?
・・・いきたいがやり方がよくわかんない・・・w
746NPCさん:03/12/04 00:22 ID:???
久々に杉井氏にも参加して欲しいな
747名も無き者:03/12/04 13:32 ID:???
現状報告の2

先の報告からの変更無し、維持or結果待ちが主流みたいなのでウォッチリストに追加のみです。
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/typeb.html

ついでに今月の開催スケジュールも転載
12/07(日) [10:00〜][TYPE-A] 茨城・水戸(カードショップEX2)
12/07(日) [09:00〜][TYPE-A] 東京・日暮里(諏訪台ひろば館)
12/14(日) [11:00〜][TYPE-A] 東京・江戸川区(北葛西コミュニティ会館)
12/20(土) [13:00〜][TYPE-B] 鳥取・米子(カードショップAE)
12/23(祝) [09:30〜][TYPE-A] 東京・池袋(豊島区立勤労福祉会館)

他に開催するぞっていう情報ありましたら連絡願います。
748NPCさん:03/12/04 21:58 ID:???
まずは↓のカードが禁止されてから。議論はそれから。

《空飛ぶ絨毯/Flying Carpet(7E)》
《苔色のダイアモンド/Moss Diamond(MI)》
《テフェリーの島/Teferi's Isle(MI)》
《ケアヴェクの放逐術/Kaervek's Purge(MI)》
《テリムトー/Telim'Tor(MI)》
《苔男/Lichenthrope(VI)》
《アーテイのおせっかい/Ertai's Meddling(TE)》
《冷蔵室/Cold Storage(TE)》
《スパイクのコロニー/Spike Colony(ST)》
《無謀なオーガ/Reckless Ogre(EX)》
《狂ったスカージ/Crazed Skirge(UZ)》
《エリシゾン/Erithizon(MM)》
《外交特権/Diplomatic Immunity(MM)》
《苔犬/Mossdog(NE)》
《力の化身/Avatar of Might(PR)》
《サーボ・タヴォーク/Tsabo Tavoc(IN)》
749NPCさん:03/12/04 22:29 ID:???
>>747
今の所1月に静岡で開催できるか店とかけあってます。
どの大会開催予定の人も頑張ってね。
750NPCさん:03/12/05 06:23 ID:NaMu4+LB
静岡もがんばれ〜
751NPCさん:03/12/05 06:58 ID:eNMMOssp
http://homepage3.nifty.com//coco-nut/
あんたいやらしいよ
752NPCさん:03/12/05 07:14 ID:JkkUdavw
★☆★もうすぐクリスマス★☆★おまんこプレゼント★☆★
http://marimo.s6.x-beat.com/marimo.html
753NPCさん:03/12/05 13:43 ID:???
力の化身禁止かよ。
ひどいやつだなお前。
754NPCさん:03/12/05 13:51 ID:???
まあ《アーテイのおせっかい/Ertai's Meddling(TE)》は禁止にすべきだな
なんたって青のスペルの癖に《抹消/Obliterate(IN)》や《ウルザの激怒/Urza's Rage(IN)》、
さらには《スクラーグノス/Scraagnoth(TE)》まで(一時的に)無効化できるんだから!

とでもいってみる
755ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/12/05 17:58 ID:???
>>748
そんな懐かしいネタを・・・・w


14日の西葛西オフについてご意見を聞かせてください。

Q:サイドイベントはどうする?

1:ミラディン*3を使ったブースタードラフト(参加費1000円)
2:2CHDのスイスドロー(参加費500円 賞品としてミラディン11パックを用意。分配方法は相談)
3:第八版限定構築のスイスドロー(参加費、賞品は2と同じ)
4:好きな基本セット1つ限定構築のスイスドロー(参加費、賞品は2と同じ。パワー9上等w)
5:やらない
756NPCさん:03/12/05 20:51 ID:???
4が面白そう。
757NPCさん:03/12/05 21:50 ID:???
2か4かなぁ・・・やりたいのは。
個人的には何でもいいとは思うけど・・・
758NPCさん:03/12/05 23:21 ID:???
やってみたいのは4で
ところで明後日の日暮里ってなにやるの?
759NPCさん:03/12/05 23:28 ID:???
普通の2chダードだと思われる、大抵はそこでのサイドイベなので
きにせんでも大丈夫でしょ。
760NPCさん:03/12/06 09:21 ID:???
4だったら是非アシュノッドクーポンを使いたいなぁ…。
カオスオーブビリビリもいいかも。
761NPCさん:03/12/06 09:45 ID:???
>>755
1>4>2>3>5 の順でキボン

基本セットの強さって β>UN>Rv>5th>4th>8th>7th>6th かな?
762NPCさん:03/12/06 09:50 ID:???
色にもよるけど、
4版と5版は微妙だな・・・

4版以降の基本セットで一番面白いのは5版だとは思う
カスレアが多いのがまたなんとも
6版よりはマシか
763ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/12/06 12:44 ID:???
>>761
基本セットの強さというよりそのセットで組めるデッキの強さで考えないと話がおかしくなるかと。
パワーカードが入っていてもその取り巻きがナニだとアレですし・・・・。

多分5Eのアレは6Eとか4Eのあれにいいカモにされてしまうかと。
764はるぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/12/06 18:03 ID:???
>>755
ネタ蒔き主催サマのFinals参戦に 何 の 足 し に も な ら な さ そ う な レギュが(・∀・)イイ
と思うのでここはExtendedのコモン限tうわなにをするやめ

4かな・・・トリアエズCOP:B、Wrath、Stasisからスタート♪(CHやPotalはナシだよね?)

>>760
公共施設でのアングルードは主催者サマが許してくれない可能性が
あるので事前に確認したほうがいいかもです。
-------------------
アングルードを2CHDオフで使用する場合の問題点:

1)騒音。とくにMesaChicken、Horkey Porkey、ClamSessionなどに生じます。
 うっかり盛り上がってしまうと他の会場の迷惑になる場合があります。
 OwやSorryなどではおそらく問題にならないと思いますが・・・。
2)ゴミ。LotusとOrbに生じます。
 うっかり回収し損ねると迷惑が掛かるどころか次回の開催に影響することも。
3)他のマッチへの影響
 OrbやClayPigeonといったカードに発生します。
 大抵の場合、会場はそれほど広くないので呪文の解決の際、周りのマッチの
 邪魔になったり、場を破壊したりしてしまうことになる場合があります。
4その他
 ジャッジングが問題になるカードが結構あったり、Oracleにないテキストを参照したり、
 解決が無駄に長引いたり、会場の近くにないジュースを宣言して投了させたり、
 日本語だと韻を踏んでしゃべるのが難しかったり、初期手札がおかしいことに
 なったり公衆の面前でズボンを脱いじゃう悪乗りクンが発生したり・・・・
----------------------
Cheese、Land Fill、Mox、Tutor、Giant Fan、etc・・・といった、フーンレベルの
カードが多いのも事実ですのでちゃんと使用可能カードを制定すれば2CHDでも
問題なく基本セットとして使用可能なものになると思い・・・(;^ー^ ドウダロウ
765亀 ◆lFRGjMuYgc :03/12/06 19:34 ID:???
>>764
鳥取開催で使おうという話が一度出たのですが
資産差の問題もあるので、遊びでドラフト
・・・という案も出ましたが、入手困難で中止w
何かの機会にUG入り構築もやってみたいとは
思っていますがね。
タイプBを準用して任意の基本セット1つと
任意のブロック2つとUGとか
禁止カード多数出る予感w
766Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/06 19:56 ID:???
>602
水戸での2CHD復活を祝って遠征します。今回はガチ!(交通費が)
特急ひたちの水戸駅9:19着で間に合うかな?


2004/2/22に池袋会場を取得。詳細はそのうち決めます。
12/23池袋の計画も練らないと…
767NPCさん:03/12/06 21:27 ID:???
アングル―ド……うちの近くで一つ200円で大量に売ってた……。
別のところではプロフェシー半額がカート一杯に詰まってる。
なぜかパックのイラストが全て“花子”!
768Eriele ◆GVQLh/BrUQ :03/12/06 21:46 ID:???
>766
チョー余裕。
車で迎えに逝きますので、なにか目印を持って、
北口の水戸黄門の銅像前で待っていて下さい。
漏れは、水戸ホーリーホックの青いボアコート着て逝きます。
769NPCさん:03/12/06 22:07 ID:???
>>767
ウラヤマスイ。つか、凄く欲しい。
770はぅ ◆MvRbZL6NeQ :03/12/06 22:51 ID:???
>>アングルード
以前調べた資料がありましたのでドゾー。
ターボフリップがマジ強くなったり、UG-IV-MMのターボ抹消が半端じゃなく強かったりいろいろです。

ほとんど問題の無いもの
/Get a Life/Look at me, I'm the DCI/Once More with Feeling
/The Cheese Stands Alone/Censorship/Checks and Balances
/Chicken a la King/Clambassadors/Clam-I-Am/Common Courtesy/Denied!
/Fowl Play/Free-for-All/Psychic Network/Sorry/B. F. M./Deadhead
/Infernal Spawn of Evil/Organ Harvest/Ow/Poultrygeist/Temp of the Damned
/Burning Cinder Fury of Crimson Chaos Fire/Chicken Egg/Goblin Bookie
/Goblin Bowling Team/Goblin Tutor/Jalum Grifter/Krazy Kow/Ricochet
/Spark Fiend/Strategy, Schmategy
/The Ultimate Nightmare of Wizards of the Coast(C) Customer Service,
/Elvish Impersonators./Flock of Rabid Sheep/Free-Range Chicken
/Gerrymandering/Growth Spurt/Hungry Hungry Heifer/Squirrel Farm
/Team Spirit/Timmy, Power Gamer/Giant Fan/Jack-in-the-Mox/Mirror Mirror
/Paper Tiger/Rock Lobster/Scissors Lizard/Spatula of the Ages/
/Urza's Contact Lenses/Urza's Science Fair Project
771Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/06 22:52 ID:???
>767
アングルードは現在かなり品薄なので、羨ましいです。私も欲しい。

>768
わざわざ迎えに来てくださり、ありがとうございます。
Palm(携帯端末)を持って待つことにします。
772はぅ ◆MvRbZL6NeQ :03/12/06 22:52 ID:???
多分問題の無いもの
/Lexivore(プロキシの扱いに注意)/I'm Rubber, You're Glue/Miss Demeanor
/Sex Appeal(コスプレに注意)/Handcuffs/Volrath's Motion Sensor/Gus
/Double Dip/Double Take/Double Cross/Double Deal/Double Play(初期手札11対5という光景を見たことが)

問題を引き起こす可能性のあるもの
/Charm School(割る手段が問題に)
/Mesa Chicken/Clam Session(騒音系)
/Knight of the Hokey Pokey/Landfill/Clay Pigeon(周りに迷惑系)
/Bureaucracy(アクションキューの内容が問題に。)
/Prismatic Wardrobe/Hurloon Wrangler(脱衣ゲー注意)
/Blacker Lotus/Chaos Confetti(ゴミ系)
/Cardboard Carapace(まれにコレクターがいてクリーチャがBFMより巨大にw)
/Ghazban Ogress(じゃっぢ呼ぶな。)
/Incoming!/Mine, Mine, Mine!(ゲームにならないです)
/Ashnod's Coupon(投了したほうが早いです)
/Bronze Calendar

773ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/12/06 22:53 ID:???
ケコーン♥
774Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/06 22:58 ID:???
いや、結婚じゃなくて単なる割り込みですな。
失礼しました。
775767:03/12/06 23:22 ID:???
>>769 771
できるならいくつか買ってイベントに持っていきたいところなんですが、
当方現役受験生(厨3)なため困難です……。

売っていた店は小渕のマナソースです。
近くに在住の方はどうぞご確認を(もう売れちゃってるかも)
(ちなみにあそこ、5版のスターターが500円で売ってたんだよね。
ミラージュのスターターも500円だったし。最近なくなったけど)
776NPCさん:03/12/07 12:33 ID:???
>775
小渕って、神奈川県の古淵のことか?
777777:03/12/07 13:19 ID:???
777gets!!

>>617-619 thx!
778NPCさん:03/12/07 13:49 ID:???
今日、日暮里行ってきたら、会場に誰もいないどころか開いてもいなかったんだけど
今日ホントにあったの?
779767:03/12/07 15:01 ID:???
>>776
失礼、その通りです。
780NPCさん:03/12/07 20:06 ID:lj/YsvW1
14日のタイプAってなってるけど、Aのヴィンテージブロックとb版て強くない?
パワー9とか4枚ずつ入れてもいいの?
781NPCさん:03/12/07 21:03 ID:???
>>780
良い。Aはパワー9勝負のレギュだから。
782NPCさん:03/12/07 21:12 ID:???
>778
開催されてました、会場が2Fで1Fに明かりがついてなかったので
もしかしたら開いてないように見えたのかも・・・

>780
Aは勝負を度外視した構築の楽しさを考えてあるレギュだから
組む気になればいくらでも組んで構いません

但し、マターリ楽しみたい相手に1キルしたり、全部プロキシーでP9入りにしたりは
正直カコワルイと思われますので注意が必要です。
783NPCさん:03/12/07 21:36 ID:XaxNpV1F
780のものですが、つまりタイプAはガチンコ専門でタイプBはマターリ専門ということでしょうか?
あと個人的な意見で恐縮なのですが、より安定した人員確保のためタイプCというものを検討してほしいと思っております。
基本的にはタイプBと似ているのですが、基本セットは4版意向のものから一つは一緒でブロックの方は2つを繋げてほしいということです。
つまりTEとODという放した組み合わせはできませんが、より昔のスタンダード近くなると思うので、提案いたします。
784NPCさん:03/12/07 21:43 ID:???
>>783
それだと過去スタン対決と変わらん。
構築の楽しみを減らしてどうするよ
785NPCさん:03/12/07 22:23 ID:???
>>780

ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/index.html

一度このサイトの「はじめに」と「よくある質問と回答」を
読んでみてくれい。それでまだ納得いかない所とか
考え付いたがあったら議題としてあげてくれると有難い。
ただしタイプCは結構難しいと思うことを追記しておく。
昔これが出来る経緯の時に完全統合派のタイプA統合意見と
タイプBとの両立派で荒れた経緯がある。それ以降、
タイプ増設案や合併案はある意味暫くタブー視されていた
時期もあったから。
786NPCさん:03/12/07 23:00 ID:???
>783
ちなみに、極めて似た思想のレギュレーションがオリジナルで存在しており何故だかスレもあるので、参考になるかもしれない。

【MTG】ネオスタンダード【part7】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054384369/l50
787Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/07 23:25 ID:???
12/07水戸レポ

以前にErieleさんが池袋へ来てくださったこともあり、そのお礼もかねて
水戸へ遠征してきました。平日に出勤するより早い時間に起床して上野
から特急で3時間、水戸駅でErieleさんに出迎えていただきました。
>602-603では10:00開始となっていましたが、実際はショップの開店が
10:00でしたので時間には余裕がありました。
ショップは茨城大学の近くなので客層は大学生が多いかなと思いましたが、
本日の大会には中学生が多かったです。彼らのカード資産は決して裕福と
はいえず、手持ちカードで組んだ俺レギュレーションのデッキで参加した人
もいました。灰色熊がデッキに平然と入っており、「ラノワールのエルフ、ト
レードしてください」と言われるとは思わなかった。彼らの好奇心・情熱・パ
ワーに圧倒されながら、自分が色々な意味で老いてしまったことを痛感(w

本日使ったデッキは実践スレに晒しておきますが、RV-MI-MDの磯黒デッキ。
大会が始まる前のフリープレイでErieleさんと対戦し、白ウィニーwith装備の
パンチ、パンチ、パーンチにあっけなく沈む。「マジックかんたーん♪」という
ネタ蒔き時さんの台詞をErieleさんにも言われてしまう… _| ̄|○

結局、大会には総勢13名参加(スイスドロー4回戦)で、3-1-0の3位に入れ
ました。わざわざ遠征して負け街道まっしぐらでは面目が立たなかったので、
まずは一安心。ちなみに、1位はMMの青ビートダウン、2位はマッドネスでした。
以下、個人戦績
788Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/07 23:27 ID:???
1回戦 ONSエルフ単 ××
エルフには冬珠が効きにくいんだよなぁ、とか思いながら青チュー→白チュー
→Sol Ringと悠長に事を構えていたら、ペミンのオーラから猛火1億点。
2本目は警戒してカンスペを握っていましたが、無限マナから出る猛火を
カウンターするときにクルリと相手の《悪戯なクェイナー/Mischievous
Quanar(SC)》が表がえり、猛火のコピーにこんがり焼かれる。
リアル中学生にストレート負け(´・ω・`)ショボーン

2回戦 7E-8E-ONS-MI白緑ウィニー ○○
ツンドラ狼・白騎士・銀騎士・雨ざらしの旅人などの白クリーチャーに
巨大化・樫の力などの増強スペルを入れたデッキ。
狼に巨大化*2で7点パンチを喰らい、こちらの闘争心に火がつくw
天秤とゲドンで場を一掃し磯黒カウンターでがっちりロック。セラ天を
なかなか引かなかったためロック状態が長引いてしまい、悪人プレイ
になってしまった。ごめんなさい。

3回戦 nWo式モータルコンバット ○○
以前に調布で対戦したときは負けてしまったが、今回はリベンジ成功w
相手が隠遁ドルイドを起動したら1枚目から土地を出したり、最後もリビ
ングデスの引きが1ターン遅かったり、相手の運の悪さに助けられた
部分が大きかった。

4回戦 7E-IA-IN-OD緑単 ○○
リスの巣、暗影のワーム、茨の精霊、ブランチウッドの鎧といったなかに
なぜか《Tinder Wall(IA)》が4枚も… Tinder Wallをサクってからの踏み荒らし
をカウンターして返しに天秤。またも汚い大人プレイ発動。空気読めてません。
Erieleさんは「マジックはクリーチャーの殴り合いだけじゃないと覚える良い
機会だよ」と言ってくださったけど。
789ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/12/07 23:29 ID:???
【第二回】西葛西2CHD!
□日時: 12月14日   11:00〜18:00

□場所: 北葛西コミュニティ会館
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/tiiki07.html
〒134-0081 江戸川区北葛西2-11-39

□フォーマット: 2CHD タイプA

□形式: チケットバトル

□参加費: 500円

□賞品: 一位、二位、三位、デッキ賞、特別賞を用意してます

□サイドイベント: 参加人数と希望者により、下記のいずれかを予定。
ミラディン*3によるブースタードラフト(参加費1000円)
2CHDタイプAによるスイスドロー(参加費500円)
(スイスドローの場合、ミラディン11パックを賞品として提供します)
790NPCさん:03/12/08 00:53 ID:???
>>787-788
レポ乙ー。なかなか楽しそうだったみたいですね。
灰色熊入りデッキ・・・・萌えw
791NPCさん:03/12/08 06:37 ID:???
水戸楽しそうだな
792NPCさん:03/12/08 14:09 ID:uiqceMT8
今後東京方面でのタイプBの開催の予定はありますでしょうか?
793ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/12/08 15:24 ID:???
訂正

【第二回】西葛西2CHD!
□日時: 12月14日   11:00〜18:00

□場所: 北葛西コミュニティ会館
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/tiiki07.html
〒134-0081 江戸川区北葛西2-11-39
※上記の地図はかなりいい加減なので、一度地図検索する事をオススメします

□フォーマット: 2CHD タイプA

□形式: チケットバトル

□参加費: 500円

□賞品: 一位、二位、三位、デッキ賞、特別賞を用意してます

□サイドイベント: 参加人数と希望者により、下記のいずれかを予定。
ミラディン*3によるブースタードラフト(参加費1000円)
2CHDタイプAによるスイスドロー(参加費500円)
(スイスドローの場合、ミラディン11パックを賞品として提供します)
794NPCさん:03/12/08 16:24 ID:???
とりあえずAだのBだのについてはここじっくりと嫁
http://game2ch.at.infoseek.co.jp/08.html
795トキリン:03/12/08 18:12 ID:CF+PURU0
タイプAだと衝動が抑え切れん!!
あの封印したMOMAが再びワシを呼ぶのだ!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
一体どうすればよいのだ!?
796レミィ:03/12/08 18:19 ID:CF+PURU0
師匠落ち着いてぐださい。
え?
パワー9入りですか!!

797NPCさん:03/12/08 18:24 ID:???
>>783
780はただの煽りで大嘘だから無視してください。
まずパワー9をつかってる人自体が少ないです。
それに使っててもそんな無茶なデッキを持って来てる人は少ないです。
どちらがいいかは個人の判断に任せますが、
私個人の判断だと、Aの方がマッタリ加減が多いように見えました。
798NPCさん:03/12/08 18:28 ID:???
ごめん追加。
>>783
それとその案は昔をガヤガヤとレギュレーションを作ってる初期の頃出ました。
だけどどんどん門が狭くなり、現在のa−bを比べて発想性の引くさから
反対の多さもありました。なので現在のaーbになりました。

まぁ、過去スタンダード環境のデッキを持って来ている人も結構いますので
参加してみてくださいな。
799NPCさん:03/12/08 18:31 ID:???
レポ読んで思った。
どーでもいいが、mm氏よ・・・茨城まで行ってきたんかw
800トキリン:03/12/08 18:37 ID:CF+PURU0
過去のスタンダードということは、つまりパワー9入ってないMOMAとかメグリムジャーくらいの物ならOKということじゃな?
801Eriele ◆GVQLh/BrUQ :03/12/08 18:59 ID:???
>787
昨日は、遠くからご苦労さまでした。

>788
1回戦のレポに間違いがありましたので、訂正させていただきます。

X リアル中学生
○ リアル小学5年生
802NPCさん:03/12/08 19:24 ID:???
レポお疲れ!。次回もガンガレ!

>>780
もし正式に質問などをしたかったら、こっちの方がいいかも。
誤解を生まないと思うよ。
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/index.html

803NPCさん:03/12/08 19:29 ID:???
水戸純粋でいいね…楽しそう。
804Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/08 20:34 ID:???
>801
X リアル中学生
○ リアル小学5年生

ヽ(`Д´)ノウワァァァン
805NPCさん:03/12/08 23:51 ID:N6Iypiit
ログ読むにタイプAがマッタリで、Bがガチって感じでいいのかな?
806NPCさん:03/12/09 00:01 ID:???
>>805
どっちも基本はマッタリだろ
807NPCさん:03/12/09 00:06 ID:???
>>805
ふざけんな
808NPCさん:03/12/09 00:42 ID:???
>805
えーと、プレイスタイルはAB関係なくマターリというほどでないとしても、
非公認ですし、多少のミスは許せる程度の余裕を持ったプレイを推奨したいです。

Aはレギュが自由な分、強い人にはむしろ自主制限を求める所があります、
Bは(ぬるいですが)制限付きなので強いデッキを求めても大丈夫だと思います。

対戦相手がガチを望んでいるかどうかでデッキを変更できれば幸いだと思います。
809NPCさん:03/12/11 01:26 ID:SDdzk4+p
遅れ馳せながら水戸おつ!、
・・・いや群馬人なんで近いので、応援をw。
810Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/13 23:02 ID:???
期日も迫ったので最告知。
(ネタ蒔き時さんが2chに書き込めないというので代理告知です)

【第二回】西葛西2CHD!
□日時: 12月14日   11:00〜18:00
□場所: 北葛西コミュニティ会館
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/tiiki07.html
〒134-0081 江戸川区北葛西2-11-39
※上記の地図はかなりいい加減なので、一度地図検索する事をオススメします
□フォーマット: 2CHD タイプA
□形式: チケットバトル
□参加費: 500円
□賞品: 一位、二位、三位、デッキ賞、特別賞を用意してます。
□サイドイベント: 参加人数と希望者により、下記のいずれかを予定。
ミラディン*3によるブースタードラフト(参加費1000円)
2CHDタイプAによるスイスドロー(参加費500円)
(スイスドローの場合、ミラディン11パックを賞品として提供します)
811NPCさん:03/12/14 01:56 ID:armX2DkO
主催がんばりやーって訳で応援
812NPCさん:03/12/14 23:27 ID:???
今日の西葛西はどうだったんだ?
813ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :03/12/14 23:40 ID:???
西葛西2CHDから帰還しました。
本日の参加者は9名(主催者込み)で、まずまずの盛況ぶりでした。
サイドイベントは参加者での多数決の結果2CHDスイスドローになり、
アプサラス氏が見事全勝で優勝しました。
本戦のほうもアプサラス氏が優勝し、アプサラス氏には合計8パックが授与されましたw
今回は新規の方がこなく常連さん達だけでのオフ会だったので、
次回以降、新規の方を誘う努力をさらに重ねていきたいと思います。

主催者からのレポは以上です。おそらく参加者さんからのレポがあると思うので
そちらもよろしくお願いします。
814 ◆CFHelix.us :03/12/15 02:00 ID:???
西葛西レポ
いつも遅刻気味だったのでこの日は定時に着くように出発。
会場の和室は広くて明るく快適でした。
本日の使用デッキはhttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/581から少し手を加えたもの。時間の伸長を増量しコンボに特化した風味。

チケットバトル1戦目の対戦相手はぶどう園やロフェロスからクリーチャーを展開する緑単デッキ。
増強したスパイクの兵士をよりよい品物で生け贄に捧げカードアドバンテージを稼ぐなどの小技もあり、なかなかニヤリとさせられるものでした。
ぶどう園のマナをこちらが処理出来ずにいるところをスパイクにビートダウンされる。コンボ不発でそのまま負け。
その後ドメインデッキと戦わせてもらうもやはりコンボ不発。集団監禁〜世界の荒廃につなげられリースに撲殺される。

2戦目の対戦相手は基本セット単。青い飛行クリーチャーによるビートダウン。
呪文織りのらせんにワームの突進を刻印した返しのターン。ネビニラルの円盤が置かれる。3体のワームトークンとともにらせんが流され
相手は飛行クリーチャーをここぞとばかりに投入。こちらはカードを引き増し燃え立つ願いからの荒れ狂う夢で凌ぎつつ墓地を肥やしコンボ完成。

3戦目の対戦相手は4th-TE-ODのコモンステロイド。
次から次に展開されるクリーチャーが無謀なる突進で突っ込んでくる。
コンボを決める暇もなく圧殺される。

スイスドロー1戦目、対戦相手はスタンダードの白青コントロール
土地事故を起こした相手に対しこちらもあまり立ち上がりがよくない。なんとからせんに時間の伸長とフラッシュバックスペルを刻み10数ターンにも及ぶ追加ターンの後無限ターンコンボ完成。

2戦目、対戦相手はマッドネス。
ギリギリのマナでまわすこちらに目くらましが刺さる。クリーチャーを必死で除去するも果たせず負け。

3戦目、対戦相手は親和。
マイアの処罰者ブルードスターと展開する相手に対しワームトークンの手数で対抗。上天の呪文爆弾1回分こちらが早かった。
サイドボード後は…粉砕の嵐で相手の場が吹っ飛ぶ。

コンボは決まったり決まらなかったり。ともあれ集中して遊べ大変満足でした。
主催者参加者の皆さんお疲れ様でした。
815AP ◆OZummJyEIo :03/12/15 02:10 ID:???
西葛西の大会に行ってきました。少し寝坊してしまい12時くらいに遅れて到着。
本当は何かしらネタを仕込んだデッキを持っていくつもりだったものの、
当日までにアイデアが出なかったため、手に馴染んでいるデッキを持っていくことに。
会場は日当たりもよく快適でした。暫くコモンデッキやら家で眠っていた2000年
チャンピオンデッキなどを回しているうちにスイスドロー開始。出場デッキは
相も変わらず青緑マッドネス。以下スイスドローの対戦レポ。
816AP ◆OZummJyEIo :03/12/15 02:13 ID:???
1回戦 コモン黒コン ×−○−○

1戦目、手札破壊や除去をかいくぐりなんとか犬とルートワラで
攻撃を試みるものの、黒死病で場をリセットされてしまい、
ドレインライフ、堕落で昇天。敗北。

2戦目、クリーチャーを恐怖などの除去連打で綺麗に場を一掃されてしまい、
発掘で場に出てきた走り回る怪物2体に押され一気に瀕死になってしまう。
しかしトップデッキしたワームの咆哮を表裏で打ったところ除去されず、形勢逆転。
波止場の用心棒で走り回る怪物をバウンスしたところで相手投了。勝利。

3戦目、相手ちょっと土地事故気味。そこに付け込み黄塵地帯でサイクリングランドを
破壊し、犬→尊大なワームと一気にビートダウン。相手も解決策を引こうと躍起に
なっているもののこちらの手札には堂々巡りと目くらましが。勝利。


2回戦 赤青螺旋デッキ ×−○−○

物静かな思索でワームの突進と軽量FB呪文をを落とし、高速でワーム3体を呼び出すコンボデッキ。

1戦目、2ターン目の物静かな思索を目くらましでカウンターしたまでは良かったものの、
次のターンの相手の入念な研究からはワームの突進と炎の稲妻が落ちる。そのまま相手は螺旋に
それらを刻印し、炎の稲妻をキャスト。そのままこちらワームに蹂躙される。敗北。

2戦目、入念な研究からルートワラ→犬→尊大なワーム→堂々巡りの鬼回り。
流石にこれだけ回って負けるわけないっす。勝利。

3戦目、こちらの回りはイマイチなものの、相手のキーカードをピンポイントでカウンターし、
なんとか序盤を凌ぐ。何とかこちらは綿密な分析を引き、表裏で待望のクリーチャーを引きあて、
中盤になってようやくビートダウンモード。相手も着々とコンボパーツを引いてくるものの
どうやら土地総数が少し足りない模様。こちらがフルタップでワームトークンを呼んだ所で
呪文織りの螺旋をキャストしてくるものの、目くらましでカウンター。そのまま殴りきる。勝利。
817AP ◆OZummJyEIo :03/12/15 02:18 ID:???
3回戦 イソクロコントロール ○−○

1戦目、相手のデッキがわかっていたのでカウンターが多めの手札をキープ。
案の定序盤からマナアーティファクトを展開してきたので目くらましで
序盤を凌ぎ、ルートワラでちまちまと殴る。途中、等時の王笏にブーメランが
刻印され一気に厳しくなるものの、相手のライフは既にかなり削れており、
相手はルートワラを戻さざるをえない状況。その間にこちらの手札には
大量のカウンターが。そのまま相手のキーカードをカウンターしつつ、
押しきることに成功。勝利。

2戦目、相手の場に出る土地が2枚続けて宝石鉱山。それ以降相手は土地を
なかなか引かない。チャンスとばかりにこちらは一気にたたみかけようとするものの、
天秤で場を一掃され、相手の場にはは余ったマナから光網の観察者が降臨。
しかし墓地にあった綿密な分析のおかげで何とか土地を引き当て、ワームの
咆哮をFBし、カウンターで守りつつビートダウン。勝利。


この時点でスイスドローは3-0という結果で優勝させていただきました。まあデッキが
ガチというのもありますが慣れ親しんだデッキは強し、ということでw

その後チケバトはコモンステロイドでデュエルしていたところ、今日は引きがよく
何度も鬼回り。朝からずっとデュエルをしていたこともありなんとチケバトでも総合優勝。
まあ少し今回はちょっとガチ気味だった部分はあったのでちょっと反省。

参加者の方々、今日はお疲れサマでした。
818ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/12/15 02:19 ID:???
れぽ。対戦順不同です。
今日は負けまくり・・・・(;^ー^

<基本セット単(4E)VSナモーさんの兵員の混乱デッキ>
      +         +     +
  +
.       / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
シマカエセヨー(; ^ー^)    (のωの) ←ナモーさん
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
今日の個人的に一番印象のデッキです♪


<基本セット単(4E)VSマメーさんの呪文織りのらせんデッキ>
        +          +
   アハハハ+
  +  ノノノノ   .+  / ̄\      .+
    ( ´∀`)    (^ー^ ;)ターンカエセヨー
  ■⊂、 ⊂)     ⊂、 ⊂)      +
     ヽ 人       ヽ 人  
     (_)J       (_)J
    ↑マメーさん
ちなみにターンを奪うのはぅららも同じですが・・・
819ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/12/15 02:20 ID:???

<緑単調和の中心デッキVSネタ蒔き主催さまのスタンダード青白デッキ>
  (⌒\ / ̄\  +
   \ヽ (; ^ー^)  タマニハカタセロッテイッテンダロ!
    (m   ⌒\        +
 +    ノ    / /   +
     (   ∧ ∧ 
   ヘ丿 ∩Д゚ ;)  ←ネタ蒔き主催さま     +
   (ヽ_ノゝ _ノ   ■
・・・・とゆーか毎回勝手にアタシのデッキ使ってなにしてるデスか?>ネタ蒔きセンセ


<基本セット単対決:ぅららの多色コントロール(RV) VS レベッカセンセのバンドウイニー>
 、ゝ丶         ,..ィ从    |  ←レベッカサン
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \  くわっ!
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,  ハルマゲドン!
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
     _| ̄|〇 と、トオシチャッタヨ・・・

820ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/12/15 02:23 ID:???
<コモン黒単VSAPさんのマッドネス>
ぅわあああああああああああ!!!
    /\___/ヽ 
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
↑コモン単に思わぬ苦戦のあぷセンセ・・・・(結局アタシの負け)
     _| ̄|〇 ←アタシ

どーやらぅららには土地破壊が効くらしいです・・・・池袋に引き続き土地破壊に殺されますた。

今回は準備不足でしたが楽しめましたです。
主催者サマ、参加者サマ乙〜♪
821NPCさん:03/12/15 09:35 ID:???
レポ楽しめた、・・・毎回だと痛いが特にウララ嬢の発言ワラタw

とにかく、参加者はおつ!
822Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/15 23:41 ID:???
遅ればせながら西葛西レポ。
初めての場所でしかも駅から遠いこともあり、少し道に迷って
11:40ころ会場に到着。…広い、部屋が広いです。池袋の約4倍。
ネタ蒔き時氏とマメー氏がトレードファイルを広げていたので、
トレードに混ぜてもらう。
そのうちにAP氏、小泉氏、ぅらら氏と続々来られたので対戦開始。

V.S. ぅらら氏 基本セット対決
 こちらが4thの白赤ウィニー、向こうがRVの4色コントロール。
相手がジェイムデー秘本を展開した返しにゲドンが突き刺さり、
ベナリアの勇士とツンドラ狼のコンビで削りきることに成功する。
 ベナリアの勇士でフィニッシュなんて8年ぶりくらいかなー。

V.S. 小泉氏
 相手の1T目に出てきたエラダムリーのぶどう園を処理できず、
急性葡萄中毒(マナバーン)死。
「バンドってどんな能力でしたっけ?」と言われてちょっとショック。

V.S. ナモー氏
 ONSのゴブリンたちがわらわらっと出てきて、ラスを撃ったら
火力で焼かれて死亡。
 4thに銀騎士がいたらなぁ、と無いものねだりをしてみたり。

以下、スイスドロー。デッキは12/07水戸に持っていったものを
チューンしたもの。結果は2勝1敗で2位でした。
823Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/15 23:43 ID:???
V.S. ナモー氏(4th-??-ONSゴブリン)
 1戦目、手札がテンホウ。土地、Sol Ring、王笏、ブーメランと
出して完封。何も出来なかったナモー氏が激怒。空気読めてない
デッキで申し訳ない。
 2戦目、相手が事故ったらしく土地が2枚で止まる。こっちの
王笏・火葬と向こうの火力の打ち合いになり、ギリギリの差で
勝利。(向こうの最後のドローが硫黄泉でなく山だったらこっちが
沈んでいた)

V.S. 煩悩魔人氏(??-??-MD親和)
 1戦目、Sol Ring経由で3T目にセラ天降臨。相手のブルードスター
が出る前に殴り勝つ。
 2戦目、サイドインしたハーキルの召還術を青チューで一本釣り。
煩悩氏はこの後の3戦目でも粉砕の嵐を喰らうなど不運だった。

V.S. AP氏(??-MM-ODマッドネス)
 1戦目、Sol RingをDazeされて苦しい立ち上がり。王笏ブーメランが
通るも、相手のクリーチャーが2体以上いるとどうにもジリ貧。ルート
ワラで削りきられる。
 2戦目、ダブルマリガンした後、土地が2枚で止まる。リセットが
通って流れが傾いたかに見えたが、相手のリカバリが早い。 2回目の
リセットはカウンターされて犬に食い殺される。

 その後はAP氏のコモンステロと対戦。
 4thの頃に比べ、クリーチャーの質が高くなったことを実感。

 今回の教訓:Type1の1枚制限カードを4枚突っ込むのは外道。
 Sol Ring*4は封印します。 …代替はシッセイの指輪? ヨワー
824NPCさん:03/12/16 03:48 ID:k/LU2+Fi
激しくおつかれ<参加者
825ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/12/17 00:41 ID:???
>今回の教訓:Type1の1枚制限カードを4枚突っ込むのは外道。

外道とは全然思ってませんが・・・あぷさんみたくフツーにカウンターするなり、解呪すればいいだけのことで。
あらゆるデッキと当たることを想定し、なんらかのソリューションをデッキに忍ばせるのは都心系2CHDデッキのエチケット(?)ですし。
826NPCさん:03/12/17 04:34 ID:???
ぅららタンはガチw
827NPCさん:03/12/17 06:47 ID:???
>825
1枚制限カードというものを一くくりにしちゃだめだよ。
こんかいはレベッカさんのデッキがさほど勝ちしようじゃなかったし、
SolRingだからさほど害はなかったけど、
ガチンコのデッキで露天鉱床4枚とかは明らかに空気が読めてないよね。

ただ、4枚入れてやばいものは少ない。天秤・チャネル・記憶の壷などなど。
チューターとか揺籃の地・嘘かまことかみたいに問題ないもののほうが多いのは事実。
828NPCさん:03/12/17 08:03 ID:???
4枚いれてたと言ってもデッキ自体はどうよ?、ってな物だったような・・・w。
829NPCさん:03/12/17 08:42 ID:???
Type-Bでやればいいだけでは?
Type-Aは一部の懐古趣味者しか恩恵をあずかれないと最近思ってきた。
830NPCさん:03/12/17 10:51 ID:???
ウルザズ・レガシーは神のセカンドブロックだった。特に緑。
レギオンとかいうクソとは比べ物にならん。
831NPCさん:03/12/17 11:38 ID:???
ほんとにマターリしたい人が1枚制限てんこもりデッキと対戦したらショック受けちゃうよ。
引退者も再デビューできるっていう元のコンセプトは悪くない。
しかし主に活動してる人は自分たちでだーどを未来の無いものに変えて言ってる気がする。
オレだったら露天交渉や天秤プレイされた瞬間に投了しそう。で二度と行かなくなるね。きっと。
832名も無き者:03/12/17 12:27 ID:???
ちょっとレポの書き方で気になった所を訂正させていただきます、
何もできなくて怒っていたわけじゃなく(その事でも絶望感はありましたが)
前にも指摘して本人に空気読めてないと伝えていたやりすぎカード(リング4他)を
再度投入して構築してきた事に怒りを感じていました、本人も反省していたので上記話題は終了

ただこれは考えてみればAでもスイスドローの場合はやはり何かしらの制限をかけないと
パワーゲームに行き着くという事例だと思います、個人によって自主規制の幅も違うし
従来「空気嫁」でごまかしていた部分の弊害が出たといえるでしょう

Aでどうしても競技形式を遊びたい場合は主催権限による制限・禁止指定や
もしくは何かしらのガイドラインを設けてそれに習う方向にすれば今後は発生しにくいと思います。
(例:RV以前のT1制限カードは1枚制限等)
833NPCさん:03/12/17 12:39 ID:???
結局「1枚制限」にとらわれすぎ。

Sol Ring4枚なんてかわいいもんだと思うけど、それは個人の主観だし
怒る人がいても不思議に思わないけど。
Sol Ringよりも惨たらしいのもあるわけだし、「1枚制限カード」だから、「4枚入れるのは空気読めてない」って
なんだかなあ。

2chだーどって空気読むためのレギュレーションなの?
834NPCさん:03/12/17 12:53 ID:Xg3VzJ7i
2chdで完封食らったくらいで怒るのはイクナイ。
たとえマターリ仕様のデックでも天和すれば完封くらいありうるのが2chd。
1回負けたくらいで怒る方こそ空気嫁。
835NPCさん:03/12/17 12:59 ID:???
相手に合わせてデッキを変えられる形式ならどんなデッキでも構わないと思う。
対戦前に「一杯入ってますけどいいですか?」って聞けばいい。で「やだっ!」って言われたら違うのに変えるとか。
でも一つのデッキでずっと戦っていくのなら、ある程度の自主規制をお願いしたい。
そうでなければ制限するか無制限と表記するか。
無制限ならオレは参加したくないし、いつも無制限なら2chだーど自体参加したくない。
1枚制限カード使いたいのもわかるが、そんなカード見たくもないって人もいるんだから。
空気読むレギュではないと思うけどそれぞれのマッタリ感の違いも理解してくれ。
836NPCさん:03/12/17 15:35 ID:???
<<829
来た事無い人?、懐古主義って・・・
皆旧エクテン環境が主なのに懐古主義ってどうよ?
837NPCさん:03/12/17 15:38 ID:???
修正。
×・旧エクテン環境
○・旧エクテン位までのカードセット
838NPCさん:03/12/17 15:40 ID:???
4枚入れられて行動制限されるカードは、なんか嫌だけど。
4枚入れられてもマナソースとかドローカードなら、結果がくだらなければ笑える。
「そこまでやって、やりたいのはドラコかよ!」
みたいな。
839NPCさん:03/12/17 18:09 ID:???
>>838
同意

この前のもそんな感じだったと思ったけどなぁ・・・。
コンセプト的に回ったら展開が早くないと駄目だけど。回らないと遅い。
840NPCさん:03/12/17 18:48 ID:???
>本人も反省していたので上記話題は終了

まあ、これは「何様のつもりだ」って思うけどね。
こんな人ばかりなら、初めて大会キタ人に「あいつ空気よめてねえな」とか陰口たたくのが目に見えてる
841NPCさん:03/12/17 18:56 ID:???
やはり基本はBで、それに禁止カードをよく明記した古代ブロックを加えるべき。
B+Aというか。
842はるぅらら:03/12/17 20:20 ID:???
なんか大切なことが置き去りにされているような・・・・

以前ワタシ個人の自粛レベルのお話をしましたが(>>510)、実際のところ、一番大切で
忘れて欲しくないのは、「非公認大会は主催者さま個人のもの」だということです。
セラが自分の理想を実現するためにその聖域をつくったのと同様、主催者さまは
自分の使いたいデッキで遊ぶ機会のためにわざわざその場を提供しているわけです。
参加者が満足しても主催さまが満足できないければ聖域が閉じられる可能性すらあります。
その意味で主催者さまはワタシにとっては神ですし、そのデッキは絶対的正義と考えています。

Type-Aの場合、多分に参加者が空気を作ってきたことは間違いありません。
でも参加者同士が"空気"を強要あったり互いにクレームを付け合うのは主催さまの唱える
正義を無視している気がします。
もし、なんらかの理由でまずいことが起こっているなら、その大会における正義たる
主催さま(今回ならネタ蒔き主催さま)におすがりするのが筋かと思います。

よく言われる"空気"ですが、まったりしているだけがType-Aじゃないですし、
輪ゴムの飛ばしあいみたいな対決からアメリカ的パワーのまえに蹂躙される対決まで
ぜ〜んぶまとめて愛し、赦せ、楽しめないとType-Aは成立しませんです。
それらを赦せるから主催者さまはType-Aの場を提供してくださっていると思いますし、
それらを受け入れる覚悟があるからワタシはType-Aに参加させていただいています。
逆にそーゆーのが赦せる多少のマゾッ気がなきゃType-Aなんてやってられないと思います。
たとえば、ワタシは毎回必ずコモン単も持ち込んでいますが、コモン単で挑んで圧倒的なカードパワーに
蹂躙されても、「ソリューションのトップデッキを求め必死の念でライブラリをめくるのが好きだ」
という"戦争が好きだ"的精神でその状況を愉しんでいますし・・・・。

Rebeccaサンの場合、対戦以外のところでの気配りもさることながら大会主催である
自らがコモン単〜Moxセラマゲドンまでまったく素直な気持ちで構築し実際にプレイし、
参加者のT1制限カードテンコモリのデッキリストをみて「さぞ壮観でしょうね」のヒトコトで
すませてしまうフトコロの広さ(大雑把さ)が魅力の一つと思っています。
Type-Aの主催者としてRebeccaサンは一番適任の方じゃないかなと思っていますよ。
843NPCさん:03/12/17 20:27 ID:???
てんこ盛りデッキを見て「こんなにマジックに金かけやがってこの馬鹿」と罵るのもまた一つの楽しみ。
844NPCさん:03/12/17 22:04 ID:???
>>838>>839>>842>>843
モマエラ良い事言った!

>>841
もちろんマターリが基本として、本気で強いデッキを使うならBじゃないか?
A+bでのマターリデッキ推薦とかは有り得ないし。
ガチを考えるなら禁止等を考えてたら素直にタイプ1やるよ・・・。
正直統合させようとする意味が判らない。
845NPCさん:03/12/17 22:20 ID:???
正直人を不愉快にさせるようなことをする人間には来て欲しくないし
それをここに晒す人間の気も知れない。
846NPCさん:03/12/17 22:47 ID:???
>>844
どうも、828=841だと思うが
言ってる事がずれてる事に、気が付いてないらしいからスルーしとけ

それはともかく、全ては遊び何だからケンカイクナイ(・A・)

>ただこれは考えてみればAでもスイスドローの場合はやはり何かしらの
>制限をかけないと
>パワーゲームに行き着くという事例だと思います、
こりゃその通りだが、「何をいまさら…」って感が無くもない。
スイスドロー自体タイプAでは、向いて無いのは初期から言われてたし
スイスドローを求めたある程度。参加者のその道をえらんだ技力の所為だな。
847NPCさん:03/12/17 22:48 ID:???
>>845
どこまでが不愉快にさせる行為なのか、人によって違うよね。
対戦相手が弱いカードをデッキに入れているだけで不愉快になる上級者もいるし・・・
礼儀がなってない人や、逆に執拗に礼儀を押し付ける人もいる。

ある程度はしょうがないと割り切ることも大切では?
848846:03/12/17 22:49 ID:???
なので怒るのではなく、その場の交流をいれて
談笑、その内に議論的にその場で出せばいいと思うんだけどね

だから皆仲良いのイイ(・∀・)!
849NPCさん:03/12/17 22:53 ID:???
ある程度フォーマットが成熟したなら、ガチガチにメタゲームを読み合うような2chdも見てみたいところではあるけど。
今は身内メタに近くなってダメダメな予感。
850Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/18 01:09 ID:???
どこで線を引くかは個人の主観により差が出ますが、今回の件では
事前に「やりすぎ」と伝えられていたデッキで対戦した私に非があります。
スイスドロー・フリープレイに関わらず、タイプAのえげつないデッキに
当たっただけなら不運な事故と割り切ることも出来るのですが。

12/23池袋もそろそろ告知する時期ですが、さてどうしたものか…
851亀 ◆lFRGjMuYgc :03/12/18 02:00 ID:???
鳥取西部MTG非公認大会のお知らせです。
■大会名:第3回AE杯MTG2サイクル
■日 時:2003/12/20(土) 13:00〜
■会 場:トレカ・フィギュア専門店 A・E(鳥取県米子市)
http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?ZM=12&SZ=0&MAP=E133.19.28.6N35.26.15.4&MT=%C4%BB%BC%E8%B8%A9%CA%C6%BB%D2%BB%D4%BE%E5%B8%E5%C6%A3&sw=&x=239&y=133
※後藤ケ丘中学校付近の八光ストア前(駐車場あり)
■フォーマット:2サイクル・タイプB(非公認フォーマット)
↓「2サイクル」についてはこちらを参照
http://harukaze.s20.xrea.com/2chd.htm
※「2サイクル」はカジュアル向け非公認フォーマットです。
※禁止カードがありますのでご確認ください。
※現役プレイヤーは現行スタンダードデッキでもOKです。
※引退者は現役当時のデッキでもOKです。
■試合方式:スイスドロー3〜4回戦
■試合時間:50分3本勝負(※延長戦なし)
■参加費:300円
■賞 品:上位に5−3−1パック(上位以外にも抽選で1パック)
■定 員:16名
■プロキシ:使用不可
■その他:
・参加者は当日申込時にデッキの登録をお願いします。
(デッキ内容は大会レポート作成時に公開する場合があります)
・主催者側にジャッジのできる者がいませんが御了承ください。
・くわしくは下記サイト掲示板または主催者まで
 メールにてお問い合わせください( ̄ー ̄)
URL(PC) http://harukaze.s20.xrea.com/
URL(携帯) http://harukaze.s20.xrea.com/i/
E-mail  [email protected]
852NPCさん:03/12/18 04:30 ID:???
駄目な理由は皆無、キニスンナ。
それはそうと両者主催ガンガレ。
853NPCさん:03/12/18 09:51 ID:U8ypR3JA
フセイン捕まった!?
854NPCさん:03/12/18 09:54 ID:U8ypR3JA
すまん誤爆
855NPCさん:03/12/18 10:20 ID:???
うん。つかまった。
856NPCさん:03/12/18 10:50 ID:???
Aにもある程度の禁止カードは必要ってことでファイナルアンサー?
857NPCさん:03/12/18 11:08 ID:???
>>856
というか、Bでやればいいだけのような
858NPCさん:03/12/18 11:16 ID:o3S1feV3
Aに禁止カードはいらん。
東京方面もたまにはタイプBやれば済む問題だと思う。
859NPCさん:03/12/18 11:33 ID:???
個人によって空気感覚は微妙に異なるわけだし、Aにも最低限の禁止は必要だと思うが。
『空気嫁』だけでレギュの説明になっていると思っているのがそもそもの間違い。
860NPCさん:03/12/18 12:10 ID:???
Aがあえて制約を設けないのとBの禁止カード・ウォッチリストは方向性が違うので
分けて考えた方が良いのでは?ただ東京地区は以前からA偏重なので、ときどきは
Bという選択肢もありとは思う。
861NPCさん:03/12/18 13:02 ID:???
禁止カード・ウォッチリストは方向性

B…ゲームバランスをぶっこわすから

Aの場合は、
『個人によって空気の概念が微妙に違ってくるため、空気を壊さない最低限のラインの指標』
を指し示すものとして禁止、制限カードを設定すればいいと思うが。
862NPCさん:03/12/18 14:13 ID:???
Aも普通にデッキを変えつつ遊ぶ分には自由だと思います
リストはスイスドローみたいにデッキを変えられずに相手も強制の場合にあると便利
863NPCさん:03/12/18 14:13 ID:???
Aに禁止カードはいらない。
864NPCさん:03/12/18 14:18 ID:???
ついでに制限カードもいらない。

っていうかさー、どう見てもAは大体東京がメインな訳だが
東京がどうの以前の問題だろー。大抵名(コテ)がついている奴等の状況下で
そんな意見・話題でてない上に、どう考えても多過ぎる。
モマエラ自演してないで、意見いえんのか・・・。

なんで、釣り状態でもあるし今の問題点で変わる必要が無い。、
以後スルーで。
865 ◆VT0voaS.6. :03/12/18 14:21 ID:???
>>864
言ってるも前も釣られるなやw。
変わる事無いから安心しなよ。
866NPCさん:03/12/18 14:25 ID:???
それとナモー氏さんとやら、あった事はないと思うがせめて番号付けな。
ただの名無し意見と勘違いされる。見ててAに参加した事ないだろう人間からの
便乗自演が見うけられる。

867NPCさん:03/12/18 19:15 ID:???
↓札幌はこういう厨の固まり
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1066406546/
868NPCさん:03/12/19 00:23 ID:???
次回はいつあるの?
869Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/19 00:53 ID:???
■名称 池袋2CHD
■日時 2003/12/23(火・祝) 9:30〜17:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第4会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2chだーどタイプA
詳細はここを参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
■大会形式 チケットバトル方式
■参加費 500円
※サイドイベントとして、10:00-13:00にスイスドロー3回戦(タイプB)を予定しています。
 上位者にはチケット進呈。

■その他
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものを
   お使いください(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。またゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)フリー対戦用に複数デッキを準備されるとより楽しめます。
(4)スイスドローは希望人数の都合により±1回戦変化することがあります。

今まで午後にやっていたスイスドローを午前に変更(ついでにタイプB)。
賞品としてパックを出さない代わりに追加参加費もありません。

また、クリスマスプレゼントとして豪華粗品を検討中。
大会終了後は、忘年会として鍋でも囲みたいと思います。
お金と時間に余裕のある方はぜひご参加ください。
870はるぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/12/19 01:43 ID:???
ゲリラ告知。
次回の池袋に何人かの常連さんがコモン単を持ち込むようです。(現在5人程度)
マジモード入ったヤヴァイ目のコモン単の可能性がありますが、よろしければお付き合いくださいませ。
------------
>コモン単持ち込み予定各位
紳士協定というわけではありませんが、こんな感じでおながいします。
a)Type-Aで構築してください。
b)コモンの定義:選択されたブロックでコモンカードとして印刷されているならコモンとして扱います。
 例)VIのリバーボアはコモン扱いでOK。6Eのリバーボアはアンコ扱いでNG。
 銀シンボル/金シンボルのカードでも選択されたブロックでコモンならコモンカードとして使用可能。
c)StripMine(AQ)/Maze of Ith(DK)はご遠慮くださいw
d)その他は主催の告知に従ってください。
------------

>Rebeccaセンセ
ご迷惑おかけしますがヨロシクです。
871NPCさん:03/12/19 01:45 ID:???
23日かぁ〜…、やっと年末仕事終って久々に復帰時でやりたいのだが
如何せん他の趣味貧乏やってる状態なので、2chダードに戻れない・゜・
ってか新エキスパンション何も買って無いや…(ノД‘)・゜・

来月こそは…来月こそは…。MMより。
872868:03/12/19 01:50 ID:???
23か、
クリスマス前なので仕事入りそうだ
行けるか微妙
873NPCさん:03/12/19 05:36 ID:???
MMタン…(;´Д`)ハァハァ
874NPCさん:03/12/19 07:18 ID:???
>>871
やっ!久しぶり、早く復帰願っています
875NPCさん:03/12/19 19:55 ID:???
て優香、常連がどうするとかいう話やめねぇ?
876NPCさん:03/12/19 21:42 ID:???
いいのでは?
877NPCさん:03/12/19 21:50 ID:???
>>レベッカ
23日行けるかなぁ?、クリスマスなので家族旅行するかもw
主催ガンガレ
878NPCさん:03/12/19 23:31 ID:???
2CHDには新参なんだが、関西の方ではなにもないのん?
879NPCさん:03/12/20 01:09 ID:???
>878
西は鳥取で定期的に開催されているぐらいです
880NPCさん:03/12/20 10:31 ID:???
>>878
関西方面は、話が出ては消えているからなぁ… 需要無いのか?
881NPCさん:03/12/20 13:24 ID:HRUXybRN
今の所ないらしいよ、過去には何人か名古屋・大阪希望がいたのだが
見てないと思う・・・。

なので、現在やってない地域ではNET2chダードをやってるようです、
突発なので、誰といるかは不明状態です。
882878:03/12/20 16:27 ID:???
レスさんきぅ。
そっかー、やってないのか…

2chd用AP相手募集チャットとか作る?Web上での需要はあるのかなぁ
883NPCさん:03/12/20 17:00 ID:???
>882
MWSで似たような事やってみるみたいですよ
ttp://magicworkstatiion.web.infoseek.co.jp/
884878:03/12/20 17:13 ID:???
おー、ありがトン(´∀`)

MWSかあ…低スペックだから重いなぁ…
885878:03/12/20 21:26 ID:???
http://digicha.jp/2chd/

やっぱ作ってみた。
どれだけ需要があるかわからないけど…
886亀 ◆lFRGjMuYgc :03/12/21 00:26 ID:ZD0+k/3S
鳥取のレポ
今日は大雪だったので参加者は
前回の半分以下の8人だけ
スイスドロー3回戦で開催しました。

なお、主催者側は部長と副部長が
徹夜デュエルで寝坊して無断欠席
まあ、想定はしておりましたがw

以下、自分のレポ
使用デッキはスタンダード仕様の
親和ウイニー

第1試合 vs 赤緑?
887亀 ◆lFRGjMuYgc :03/12/21 00:28 ID:ZD0+k/3S
○○

いきなりの同門対決。
2本とも初手から事故だったようで
1ターン目に森セットからエルフの開拓者で
「基本地形出せません!w」
マリガンしろと小一時間(以下略

回ってなかったのでどんなデッキかいまいち
判明しませんでしたが、コモン中心で構築した
ストンピィっぽいデッキのようでした。

第2試合 vs 補充
××

第1試合の呪いか、今度は自分が事故w
サイドからのメグリムも間に合わず轟沈・・・
やっと展開した親和クリーチャー軍団も
相手のパララクス軍団の前に沈黙。

まあ、0マナアーティファクトばらまいて
いたので、土地をリムーブしてもあんまり
効果がないと相手がぼやいておりましたな。

第3試合 vs ネクロディスク
××

ネビが・・・、元祖ネビが・・・
うわああああああああああああああああ
・・・というわけで堕落と生命吸収で即死w

以上、大阪からお伝えいたしました。
888NPCさん:03/12/21 17:47 ID:???
コモン単はどんなデッキが強いですか?
889NPCさん:03/12/21 19:25 ID:???
>888
どんなデッキが強いかは自分で考えてもらうとして、
ちょっとだけヒント。

・まず、コモンデッキはコモンデッキ同士で戦うのかレア交じりのデッキを相手にするのかで強いカードが異なります。
コモンデッキ同士ならクリーチャー対策のしっかりしたデッキが強いのですが、そうでない場合はバランスも必要です。
次回の池袋はどういうルールか知りませんが・・・・
・私的にコモンデッキでやばいと思うのは、
《火花鍛冶/Sparksmith(ONS)》、《転覆/Capsize(TE)》、《怨恨/Rancor(UL)》といったところです。
コモン同士なら《黒死病/Pestilence(5E)》もかなり危険なのですが・・・・
890NPCさん:03/12/22 07:24 ID:ej9Jucnn
はげしくグジョブb
891はるぅらら ◆MvRbZL6NeQ :03/12/23 22:53 ID:???
池袋れぽ。
-----
■Type-Bスイスドロー。
Type-Bで使用したのは緑単ファイヤーズ(調和の中心デッキ)。タッチランデス。
試しに入れてみたカード(Stunted Grows)がうまくかみ合わず、かなり苦戦。
緑単同士の対決が3戦ともに30分を超える長丁場っていったいドウシテ!??
1st: ×〇〇
東京2CHDでは対戦が3回目になるおなじみの小泉総理の緑単Greater Good デッキ。
マスティコアの制圧能力に((((;゚д゚))ガクガクするもののThermo KarstとSaploring Burstのご加護で勝ち♪
2nd: 〇××
こちらも対戦は2回目。弦(パパ)さんのエルフ単タッチ黒。
プレイミスで巨大エルフに殴りきられエルフのライフゲインで投了。
3rd:〇〇
キバヤシ・・・もといレベッカ主催の磯黒ブーメラン。
一進一退の攻防の挙句、Bounty of the Huntで押し切り♪
------
■コモン単。
今回ゲリラ告知でコモンデッキの持込を呼びかけてみましたが、かなりガチの入った
デッキが多数持ち込まれ、気合の入ったものになったようです。
私もコモン単もちこみを呼びかけた手前、実はそれなりにプレイテストしていて
おおよその予想していたものの・・・・ネタ蒔き時許すまじ。
とゆーか彼はナンデあんなめちゃくちゃなマナバランスのあのデッキをプレイできるですか?
・・・ワタシノコモン黒コンにコモン対決初の土がつきました(T-T)。

そうそう、今回は告知のなかでMaze of Ith(DK)とStripMine(AQ)を禁じ手にしましたが
Type-1ならともかくType-Aではそれほど強いデッキが出来ないような気がします。
次回町屋では Maze of Ith 入りのコモン単も持ち込んでみようかな・・・と。

おしまい。
892Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/24 00:01 ID:???
12/23池袋2CHD終了しました。参加された皆様、お疲れ様でした。
本日は総数17名、新規の方は0名でした。
9:30頃まで誰も来なくて内心焦っていたのですが、10:30頃には10名を
越える人数が集まったのでスイスドロー3回戦(タイプB)を開始。
14:00頃スイスドローは終了し、その後はフリープレイに移行。
16:30にクリスマスプレゼントを分配して17:00に会場撤収、カードショッ
プを少し見てからすき焼き食い放題の店で忘年会を行い、20:30頃
解散となりました。

本日はコモンデッキ持ち込み企画(>870)があったので5色スリヴァー
(8E-TE-ONS)で0勝4敗。砕土(TE)・不屈の自然(TE)・肥沃な大地(8E)
とマナは簡単に揃うものの、筋肉スリヴァーを除去されるとこちらの
戦線が全体的にパワーダウンし、そのままジリ貧というパターンでした。
やはりコモン単同士ではクリーチャー対策のしっかりしたデッキが
強いです。先制攻撃+挑発を持ったスリヴァーの攻撃は割と良い感じ
でしたが、スリヴァーの基本サイズが1/1と小さいのがネック。

他には磯黒チャント(6E-IN-MD)でスイスドローに参加し、1勝2敗。
ネタ蒔き時さんがこのデッキを使うと凄く強く見えるのに、自分が使うと
弱く見える、この差が人間力というものなのか(それ以前にプレイング
がヘタということは目をつぶる)
以下、思い出せる範囲で個別対戦の記録。
893Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/24 00:02 ID:???
V.S.赤シャツさん(旧名)
 新しいお名前をド忘れしました。申し訳ありません。
 スリヴァーデッキで対戦。序盤は軽快にビートダウンしたが、スズメバチ
砲(SH)のトークンで足止めされ、テフェリーの細工箱(6E)による強制ドロー
でブービートラップ(TE)に突き落とされる。

V.S.rumiSさん
 スイスドロー1回戦、相手は4E-IA-TEのカウンターポスト風ペブルス。
 1本目は青同士のにらみ合う緊張の中、白金の天使(MD)が流刑(AL)
されたり謎の展開となる。最後はカウンターを潜り抜けて等時の王笏(MD)
に爆片破(MD)を刻印し、焼き殺すことに成功。2本目は、茶土地2枚から
王笏を出した返しに魔力流出(4E)を貼られ3Tで投了。3本目も相手がサイ
ドインしたアーティファクト対策カードに悶死。

V.S.老師さん
 スイスドロー2回戦。相手は白単なので王笏を割られないよう注意して
火/氷(AP)とオアリムの詠唱(PL)を刻印。
老師さんの土地引かない病はいっこうに治っていない様子。

V.S.ぅららさん
 スイスドロー3回戦。相手は緑単fires(4E-IA-MM)。
調和の中心(CH)を重ね貼りプレイしたぅららさんとそれをスルーした自分。
エンチャントワールドということに対戦後で気づく二人。
それはともかく、黄塵地帯(MM)なんて大っ嫌いだーヽ(`Д´;)丿ウワァァァン
894Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/24 00:04 ID:???
V.S.ネタ蒔き時さん
 相手は親和コモン単(タイプBではコモン単ではなくなるけど)。本日の
スイスドローで3勝するなど、今日のコモンデッキで最強を誇ったデッキ。
1T目に茶土地、壷、羽ばたき飛行機械、カエル、カエルと鬼回りされると
どうにも止まらない。こちらも2T目に王笏チャント刻印して3T目から
キッカー込みで連打とか鬼な展開があったけど。プラ天・王笏(最後の賭け)
コンボによる無限ターンが唯一成功したり、ネタさんに土をつけることに
成功するなど個人的に嬉しい対戦。

V.S.イカ屋さん
 相手は赤青緑の土地デッキ。芽吹くツタ(SC)や交易路(8E)で土地を
引いて突撃の地鳴り(8E)で投げるというもの。
 王笏・ブーメランで土地を戻すというパターンが効かないのでとても苦労した。
地鳴りをめぐる攻防が扱った一戦。

V.S.めいさん
 本気モードのジャンク風マルカと殺伐デュエル。
 早々に破滅的な行為(AP)を貼られてしまい、茶土地&王笏を出すに出せない
まま雑種犬に食い殺される。

以上です。
895NPCさん:03/12/24 14:02 ID:eLaewG3n
23日なのでどうなるかと思ったが、17人来てるなら全然充実したようですね。
池袋に参加した人は御疲れ!、レポもある意味為になるので
いい感じで読みものとしてよまさせてもらっています、このまま頑張ってください。


896NPCさん:03/12/24 14:49 ID:9mb0bIKM
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
897NPCさん:03/12/25 02:15 ID:???
レポおつ〜、グジョブb
898Eriele ◆GVQLh/BrUQ :03/12/25 13:28 ID:???
■名称 カードショップEX2 アリーナリーグ大会
■日時 2004/1/4(日) 10:30〜18:00(延長21:00まで)
■会場 カードショップEX2(茨城県水戸市袴塚2−4−53)
水戸駅北口(7番のりば)から茨交バス「栄町経由、茨大行」もしくは「栄町茨大経由、○○行」乗車、「袴塚2丁目」下車。
地図はこちら↓
ttp://www.mapion.co.jp/here/all/031225/mapi2306278031225130213.html
■フォーマット 2CHD、タイプB
詳細はこちら↓の構築ルールを参照
 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
■大会形式 スイス・ドロー方式(1マッチ50分、追加ターンあり)もしくは、総当り戦。
■参加費 会員300円、一般400円。
■賞 品:アリーナリーグ用景品(人数によっては+α)
■定 員:32名まで
■プロキシ:使用不可
■その他:
1)会場内は禁煙です。アルコール類も厳禁です。飲食はできますが、臭いのきついものはご遠慮ください。
2)会場内での金銭トレードは禁止です。
3)フリー対戦用にデッキを複数用意されるとより楽しめます。
899NPCさん:03/12/25 17:13 ID:???
本当無難に人数がくるようになってきたなぁ・・・、千葉の方向は微妙にきついのかもしれんが・・・
900900ゲト:03/12/25 19:44 ID:???
>>899
東京・水戸・鳥取限定だがなw
901NPCさん:03/12/25 20:28 ID:???
>900
この3箇所に共通する点は率先して主催してくれる人がいることと
拠点となる場所があるって事かな?東京に関しては主催が神としかいいようがないが
902NPCさん:03/12/25 23:33 ID:???
まぁなにはともあれ良い事だね。。。
903らせん厨 ◆CFHelix.us :03/12/25 23:53 ID:???
23日の池袋に参加してきましたの今更かつうろ覚えレポート
到着時にはすでに結構な人数。そのままサイドイベントのスイスドローへ。
スイスドロー使用デッキ6th-OD-MD赤青らせんデッキ

第1回戦誘う変態デッキ
青緑でインベイジョンとオンスロートのカードが見えたので勝手にクリーチャーデッキと決め付ける。
誘うワーム-変態のコンボだったのか…こちらの回りの方が早くコンボを決めて勝利。

第2回戦アグロウォーター
相手のクリーチャーが止まらない構成なので割とコンボ完成を目指すも目くらましが効果的に突き刺さる。
終いには誤った指図まで握られて打つ手無し。負け。

第3回戦エンデュアリング-ボム
1戦目物静かな思索からワームの突進と綿密な分析をらせんに刻印、
流刑や剣を鋤になどの除去の上からさらにワームが6匹ほど殴って勝ち。
2戦目ゴブリンの砲撃からEnduring Renewalときれいに決まって負け。
3戦目物静かな思索→呪文織りのらせんで綿密な分析とワームの突進を刻印、しかし返しのターンに解呪で破壊される。
運の悪いことに4枚目の土地を引けずそこから動きが止まる。その間に肥やした墓地がトーモッドの墓所で一掃され、道化の帽子を置かれ、こちらのデッキは機能不全寸前。
ここでドローは呪文織りのらせん。またしても土地を引けず。なすすべなくターンを渡す。対戦相手のターン道化の帽子が起動され、らせん最後の2枚がゲーム外へ。
これでこのデッキの勝ち筋は手札のらせん1枚。手札は知識の渇望、炎の稲妻*2と時間の伸長。ターンエンドに知識の渇望を打つ。土地は来ない。
炎の稲妻と時間の伸長を墓地に送り込む。自分のターン、ドロー。土地。呪文織りのらせん。炎の稲妻。…
そこからドロー呪文と炎の稲妻をつなげて10数ターン。ライブラリアウトぎりぎりで相手のライフを0に。勝ち。

チケットバトルでは精神隷属機でデッキをズタズタにされたりPoxデッキをイソクロブーメランしたり…会場は活気があってとてもにぎやかだったのが印象的でした。

2003年の2chだーどに関わった皆さんお疲れ様でした。楽しかったっす。2004年もよろしく。
904NPCさん:03/12/26 11:29 ID:???
レポおつ!、
少しマジックも勢いの下降が止まったから、来年はこのまま上昇させていきたいね。

2004もがんばれ!

905高潮の:03/12/26 23:40 ID:HIknd8BM
23日、池袋のイベントに参加してきました。
その直後から風邪をひいてしまい、仕事を3日休んでそのまま冬休みに突入し
ようとしているところです。
イベントの時点ではちょっと咳もしてましたし、既に感染していたと思われる
ので、うつしてしまった方がいらしたらごめんなさい。
新年職場に机がなかったりしたらどうしよう。


簡単にレポート(うろ覚え)

R1 RumiSさん/赤緑
使用デッキ:冬場のマーフォーク(5th+MM+MRD)

こちらが先行でダブルマリガン。《雲のスプライト》からというしょっぱい立
ち上がりを、《Kird Ape》×2、《火叫びの杖》、《捕食者の一撃》、とあっ
という間にほふられる。
1ゲームしかできず。

R2 山崎(略)さん/アグロ・ウォーター
使用デッキ:大聖堂(6th+OD+MRD)

こっちのデッキは弟が組んだコンボ・デッキ。珍しくコンボデッキ使ってる時
に限ってアグロコントロールに当たるのはなんかの呪いでしょうか。1ゲーム
は相手の事故で取るものの、2ゲーム、3ゲーム目は1ターン足りず。つうか、
コンボパーツ多過ぎ。
906高潮の:03/12/26 23:48 ID:HIknd8BM
R3 煩悩魔人さん/クリスマス・カラー・コモン構築
使用デッキ:地の毒(5th+MM+MRD)

相手のデッキは《ヤヴィマヤの農夫》や《発見の旅路》でマナを伸ばしてくる
デッキ。ただ、クリーチャーの線が細くて付け入る隙がありそう。果たして1
ゲーム目は早々と《地の毒》を2枚エンチャントして、《夢の掌握》や《リシ
ャーダの港》を駆使して寝かせまくって勝ち切る。
しかし勝ち手段に《地の毒》しか入れてなかったのはちょっといさぎよ過ぎた
というか、はっきりやり過ぎで、2ゲーム目は《解呪》で《地の毒》2枚を割
られると次を引くまで粘れず、3ゲームはそもそも《地の毒》は何処?という
状態。
しかし一番情けなかったのは、こんなデッキ組んだのに《地の毒》が家から一
枚も発見できなかったことです。どこいったのかな……。

R4 アプサラスさん/ステロイド・コモン構築
使用デッキ:冬場のマーフォーク(R1と同じ)

1ゲーム目は相手の事故で取る。
しかし2ゲーム目に大変なことに気がついてしまった。こっちのクリーチャー
はみんな《農芸師ギルドの魔道士》の能力一回で死んでしまうのだ(そんなデ
ッキ組むなよ)。バウンスしたりカウンターしたり頑張ったが、1/1クリー
チャー相手に必死になってるデッキが勝てる筈もなく。
3ゲーム目も同じ。すいませんほんと。
907高潮の:03/12/26 23:56 ID:HIknd8BM
R5 とがり家(赤シャツ)さん/いろいろ
使用デッキ:喧嘩屋土地破壊v2.9(6th+MM+MRD)

この対戦は面白かったです。
とがり家さんがいろいろなデッキを繰り出してくるのを、結果的には返り討ち
にする形だったのだけど、次は何が来るんだ?という単純なわくわく感がたま
らず。
《テフェリーの細工箱》には久々に巻き込まれました。面白い動きをしますね。
ウィザーズが基本セットに残し続けるのも納得。


以上です。
主催者の皆様、対戦して下さった方々、今年はいろいろなところでお世話にな
りました。
どうもありがとうございました。
908亀 ◆lFRGjMuYgc :03/12/29 02:09 ID:???
鳥取西部(タイプB)1月開催のお知らせです。

■大会名:第4回AE杯MTG2サイクル
■日 時:2004/01/12(月・祝) 13:00〜
■会 場:トレカ・フィギュア専門店 A・E(鳥取県米子市)
http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?ZM=12&SZ=0&MAP=E133.19.28.6N35.26.15.4&MT=%C4%BB%BC%E8%B8%A9%CA%C6%BB%D2%BB%D4%BE%E5%B8%E5%C6%A3&sw=&x=239&y=133
※後藤ケ丘中学校付近の八光ストア前(駐車場あり)
■フォーマット:2サイクル・タイプB(非公認フォーマット)
↓「2サイクル」についてはこちらの「構築ルール」を参照
http://harukaze.s20.xrea.com/
■試合方式:スイスドロー(予定)
■試合時間:50分3本勝負(※延長戦なし)
■参加費:300円
■賞 品:若干用意します
■定 員:16名
■プロキシ:使用不可
■その他:
・参加者は当日申込時にデッキの登録をお願いします。
(デッキ内容は大会レポート作成時に公開する場合があります)
・会場内は禁煙、飲食不可。
・ゴミは各自でお持ち帰りください。
・会場内でのトレードは自己責任で。金銭トレード禁止。
・主催者側にジャッジのできる者がいませんが御了承ください。
※都合により当日はルール等が若干変更になる場合があります。
くわしくは下記サイト掲示板または主催者まで
メールにてお問い合わせください( ̄ー ̄)
URL(PC) http://harukaze.s20.xrea.com/
URL(携帯) http://harukaze.s20.xrea.com/i/
E-mail  [email protected]
909NPCさん:03/12/29 03:10 ID:???
1月は人集まりにくいような気もするが頑張れ!
910NPCさん:03/12/29 20:20 ID:???
実戦スレで議論厨が大量に釣られててワロタ
911NPCさん:03/12/29 22:15 ID:???
どうでもいいが、実践スレで議論したり、
こっちででっきされすのやめてほしい。
912NPCさん:03/12/30 13:34 ID:???
>>高潮の
レポおつ!、次回も楽しみにしています。。

913NPCさん:03/12/30 19:05 ID:???
Wakeの上行く
914Rebecca ◆/L/W.960/E :03/12/30 22:01 ID:???
本年も残すところ僅かとなりました。
皆様、良いお年を。そして来年もよろしくお願いします。


2004年池袋の予定
2004/1/24(土) 13:00〜21:00 豊島区生活産業プラザ(ECOとしま) 第2研修室
2004/2/22(日) 09:30〜17:00 豊島区立勤労福祉会館第8会議室
915NPCさん:03/12/31 16:29 ID:???
ECOとしまはジョナサンの向かい側。勤労福祉会館よりはロケーション的に(・∀・)イイ!
916NPCさん:04/01/01 23:08 ID:???
新年カキコ
917ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :04/01/02 05:04 ID:???
>>641 >>646 >>650
つまんないと感じるのはカードやデッキを見慣れすぎてるから・・・かな?
でもこのデッキリスト見て「これでコモンデッキかよっ?卑怯くさっ!」とか思ったならあなたの負け。
逆にスタンダードの資産しかない人がどーやったらコモン単でポピュラーなスライやシャドーに
対抗できるのか問い詰めてみたいです。

補足させていただくとこのデッキ、
ワタシが出した「Type-Aのコモン単」↓のお題でネタ蒔き時さんが作ってきたものです。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062174182/870
で、なぜこのお題が当日のスイスにも使える"Type-Bコモン"の企画にしなかったかというと、
スタンダードの資産しか持ってない人でも組めるこのデッキタイプがとても強力で、
これがあれば「昔のカード持ってる人ずるい」状態を避けることが出来ると判っていたからです。
(スレッドで話題にはしませんでしたが、告知前に親和がスライやシャドーと張り合えることが確認済みでした)
結局、コモンのAtogに気づいてなかった人も多かったようで出題者としては目論見がはずれた状態ですが。
個人的にはもっと多くの人が持ち込んで当日の目玉になって欲しかったですね。
--------
(本音)
告知にも、このデッキタイプ発掘のためのヒントを仕込んだつもりだったのにもっとおまえら気づいてください!
何の為にType-Aとか銀シンボルとか金シンボルとか書いたと思ってるですか!
ワタシなんか親和が強いのが判ってて、でもお題を出した本人が使うのは卑怯と思ったので
持っていかなくて・・・せめての気持ちでTerrorをDarkBanishingに入れ替えていったのに
まったく大はずれだったですよ!ぷんすかぷん。
--------

>>644-648
ところでRVのAtogもコモンって知ってました?
ワタシのテストバージョンではスタンダード資産で組めちゃうバージョン8E-AQ-MRの他に、
マナを安定させるためのRV-MR-TE/IA(Petal/Sextant)や5E-AQ-MRなんてのもありました。
多分色マナの安定性をとるなら5E-AQ-MRが一番ではないでしょうか。
ちなみにチスゴリアはブラストダームに殴り負けしないためにもあったほうがいいと思いますです。
918ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :04/01/02 05:05 ID:???
あ、誤爆ッた。ゴメン
919NPCさん:04/01/02 11:22 ID:???
どうでもいいが、実践スレで議論したり、
こっちででっきされすのやめてほしい。
920NPCさん:04/01/02 19:38 ID:???
>>917
ブラストダームが最悪に強いコモンなのは、地元の仲間内の会話・・・w。
なつかしいなー。久々にマジック復活したくなった。

921NPCさん:04/01/02 20:08 ID:???
>>919
どっちでもいいよ、ってかだーどだけで2スレ消費してること自体良く思わない
香具師もいることだし統一したら?
922NPCさん:04/01/02 20:41 ID:???
2ちゃんダード
知名度はどうなの?
デュエルスペースでも広まってる?

いや、OFFだけだとつまらん。毎日対戦相手がほしい。




923NPCさん:04/01/02 23:33 ID:???
ところで、4日の水戸はどなたか参加しますか?
用事があるついでに、遠征しようと思ってるのですがお正月って参加者が少ないのかなとちょっと心配。
前回のレポではお子様がいっぱいいらっしゃったそうなので案外楽しそうかも!とか思ってたんですが。
924NPCさん:04/01/03 05:05 ID:???
>>922
・・・大概NET持ってる人には、名前だけはかなり広まってる。
良い意味でも悪い意味でも。
これはマジです。
925NPCさん:04/01/03 09:37 ID:???
机上の空論みたいになってるのがやりづらい罠。
身近な仲間同士でこういうカジュアルプレイが普及するといいんだけど。
926NPCさん:04/01/03 11:02 ID:???
>>925
私の場合、月に3日くらいしかマジックしないので2CHDオフは私の
かなりの部分を占める計算です。
927 ◆qyYHjkPIP. :04/01/03 11:27 ID:???
ワショーイ
928NPCさん:04/01/03 15:28 ID:???
田舎なんでカジュアルだけど、某店の人間の間ではやってるYO!。
店長が気に入ったようなんで・・・・w
929NPCさん:04/01/04 17:48 ID:brlVOS3S
爆撃うけたのでAGE
930(仮名):04/01/06 03:05 ID:???
用事があったついでに4日の水戸だーどに参加してきました。
若い子がいっぱいで老体には眩しい限りでしたが、とても楽しかったです。
持参したのは前日組んだウォンバット&エンチャントレスデッキ。
試合は7名での総当たり戦でした。以下覚えている限りのレポ。

1人目 黒単フェイジデッキ ○○
お相手は手触りの良さそうな(?)頭の男の子。こっちは最近のカードを知らず、
向こうもこっちのカード(4th−US−MM)がわからず、お互いカードの効果を聞きながらデュエル。
向こうの沼が4枚並んだところで相手が『Extraplanar Lens / 超次元レンズ』をプレイ。
「なんですかソレ?」と効果を聞いた後で真っ青になり、あわてて『Rethink / 再考』!
そのままエンチャントレスで押し切ることに成功。
しかし1ターンフェイジが出るのが早かったら・・・と考えるとガクガクブルブルでした。

2人目 親和デッキ ××
手触りの良さそうな頭の男の子その2。1戦目、本日初事故。
2戦目、エンチャントレスが7/7まで育つが、8/8のブルードスターに負ける。

3人目 黒単ゾンビデッキ ××
お相手は以前レベッカさんが対戦されたと言うリアル小学生の男の子。
レベッカさんのレポにもあったように、えらいお強いです。
1戦目 土地6枚だったんですが、後手だったのでこの後からなんか引くでしょうと
スタートしてみたら引いても引いても土地ばかり…ゾンビの戦長3体に綺麗に殴られました。
2戦目も土地多めでしたがなんとか持ち直し、向こうが逆に事故り気味。
いける?と思ったらサイクリング→サイクリング→ヴィサラ光臨。モキュー。
931(仮名):04/01/06 03:06 ID:???
中休み後、4戦目 らせんデッキ ××
今度は2戦とも初手に土地がこない。ええ、ちゃんとマリガンしましたとも。
お相手は2ヶ月前の池袋の思い出がよみがえるらせん厨さん。
リベンジ!と意気込んでみたものの、1戦目 ワームに撲殺。 
2戦目 かなり相手を追い詰めたところで悪夢の無限ターン開始と
負け展開まで2ヶ月前とそっくり同じでした(つд`)イイモンゼフィドトオッタカラ…

5戦目 催眠の宝珠デッキ ○○
ダブルマリガンした気がします。(この辺りから壊れはじめてアヒャヒャ(゚∀゚)とか言い出す)
『Mesmeric Orb / 催眠の宝珠』でライブラリアウトを狙うデッキだったそうで
こっちのライブラリが15枚とか墓地に落ちてゆくのは壮観でした。
しかしクリーチャーに殴られるのには弱いんですよとご本人がおっしゃるとおり相性勝ち。
2戦目ではサイドインした『Energy Flux / 魔力流出』が初めて活躍。
というか毎回のようにサイドインしてたのに引かなかった自分って…orz

6戦目 ゴブリンバーン ××
ラストは今日一番の事故りっぷりでした。
ダブルマリガンしても絶望的な状況に、もはやアヒャヒャ(゚∀゚)と笑うしかなく
唯一出したラノエルをギャラリーに「焼いたら勝てるよ〜」といわれ「そうだよ〜」と尻馬に乗る始末。
2戦ともそんな感じだったので何もできず、相手の男の子がつまらなそうでした。
ごめんね。決して手を抜いていたんじゃないんだよう…(つд`)

終わった後あまりの事故っぷりに、ある男の方に「どんなデッキか見せてください」といわれデッキを渡す。
「あれ?そんなに事故りそうでもないのにな…ちょっと回してもいいですか?」「どうぞ」
・・・土地引かない。(爆)
土地23枚(サイド後は24枚)、ラノエル&極楽鳥3枚ずつですが、何か?(笑)

優勝は親和デッキでした。自分は2−4−0でブービー賞の商品をゲッツ。
主催者さま、ありがとうございました。
932(仮名):04/01/06 03:21 ID:???
訂正。5戦目はダブルマリガンしてないかも。
記憶があやふやですみません。
933NPCさん:04/01/06 04:38 ID:pQ68Rlw2
おつでした!
水戸は若い子が多いのか・・・・・、新潟だけどいつかいってみたいな
こっちは・・・・・゜・(ノД‘)・゜・
934らせん厨 ◆CFHelix.us :04/01/06 11:00 ID:???
あけましておめでとうございます1/4水戸遠征記
参加者7人による総当たり戦。持っていったデッキは赤青らせんデッキ。以下順番はあやふやかもなレポ

1戦目赤単コモンゴブリン
怒り狂うゴブリンやゴブリンの戦車が骨断ちの矛槍を装備して殴るデッキ
こちらの除去がソーサリーばかりなので速攻ダメージがじわじわと効いてくる
2戦ともにコンボ到達前に火力でこんがり焼かれる。

2戦目親和
割と手広い形の親和
カウンターにバックアップされた親和クリーチャーのビートダウンが止まらない
そこからブルードスターにつなげられ2連敗。

3戦目空飛ぶフェイジ
ただれたゴブリンなどにニューロックの滑空翼などの装備品が付き殴ってくる
ビートダウンにしてはテンポの悪いデッキだなあと思っていると超次元レンズが。
更に訳が分からなくなっているところに、出てきたクリーチャーを見て疑問は氷解。
フェイジだ。
すねあての付いたフェイジに鮮やかに殺される。
負けてられるかとこちらも物静かな思索かららせんにつなげてワームの群れで撲殺。
935らせん厨 ◆CFHelix.us :04/01/06 11:01 ID:???
4戦目ウォンバットエンチャントレス
らせんワームで1本目を取った後2本目メタスランの精鋭にゼフィドの抱擁が。
あれをどうにかする手段は無い。もたもたしている暇はないと必死にカードを引いて
ようやく無限ターン突入。

5戦目ゾンビ
相手はここまで無敗のゾンビ
1本目燃え立つ願いと時間の伸長を刻印して無限ターンへ。
2本目萎縮した卑劣漢を出される。極度に墓地に依存するデッキの為コイツはマズイ。
神秘の教示者経由の炎の稲妻でご退場いただく。卑劣漢を警戒しつつキーカードを暖め、
らせんワームで一気に決める。

6戦目催眠の宝珠−ガイアの祝福
催眠の宝珠によるライブラリーアウトデッキ。とにかく尋常でない量のカードが落ちる。
カウンターを基調にした丁寧なプレイングが印象的。
マストカウンターをきっちりカウンターされ等時の王笏を突破出来ずにライブラリーアウト。

いつもの場所とは違うデュエルは年始めの気分もあいまって新鮮な気分で臨めました。
Erieleさん参加者の皆さんありがとうございました。

2ちゃんだーど主催者参加者参加希望者関係者の皆々様、2004年もよろしくお願い致します。
936NPCさん:04/01/06 13:02 ID:???
レポおつ!
937NPCさん:04/01/06 17:41 ID:???
どっちもレポおつかれ〜、これからも子供達と友にがんがれ。
938Rebecca ◆/L/W.960/E :04/01/07 07:29 ID:???
レポ乙です。
いつか水戸にはリベンジに行きたいなぁ。

3月の場所を取りました。詳細はカレンダーをご覧ください。
2004/3/27(土) 池袋勤労福祉会館 第8会議室 1300-21:00
939NPCさん:04/01/09 16:54 ID:Z0atQEGd
ちょっとあげさせてね。
940はるぅらら ◆MvRbZL6NeQ :04/01/12 11:44 ID:???
実戦スレに投下されていましたがスレ違いにつき誘導。
-------

710 名前:NPCさん 本日のレス 投稿日:04/01/12 08:02 ???
また本スレを見失った・・・・
検索しにくいし、どこに逝ったんだ。・゜・(ノД`)・゜・。

711 名前:NPCさん 本日のレス 投稿日:04/01/12 08:05 ???
2ちゃんだーどって名前がよくないな。
「2ちゃん」で閉鎖的なイメージ、そして「だーど」でまたもや意味不明の単語。
ネオスタンダードみたいにスタイリッシュな名前にした方が浸透するだろう

712 名前:NPCさん 本日のレス 投稿日:04/01/12 09:04 ???
>>710
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062174182/l50
あるいは>1からいけるとおもッた。

>>711
とっく以前に既出。
2chdでできてる。以後スルーで。

713 名前:NPCさん 本日のレス 投稿日:04/01/12 09:06 ???
>>712
だったら名前変えりゃいいだろ。誰がどんな理由でこんな名前にしたわけ?
自治が趣味みたいだけど、運営側の人間か?お前は

714 名前:NPCさん 本日のレス 投稿日:04/01/12 09:12 ???
>2chdでできてる

なにが2chdでなにができてるのか意味不明( ´,_ゝ`)プッ
941NPCさん:04/01/12 11:46 ID:???
エクスパーションツーリミテッド
ダブルインパクト
アンチスタンダード
オルタナティヴ・フォーマット
アナザーファクション
Evil principles

ということで新しい呼称を提案。
942はるぅらら ◆MvRbZL6NeQ :04/01/12 11:46 ID:???
誘導コピペ。その2
-------

715 名前:NPCさん 本日のレス 投稿日:04/01/12 09:17 ???
自治
運営側

なんかキーワードを使い始めました。

716 名前:NPCさん 本日のレス 投稿日:04/01/12 09:25 ???
>>715
相手にするな。

717 名前:NPCさん 本日のレス 投稿日:04/01/12 09:27 ???
しかし俺も2ちゃんだーどの由来が気になる。
平仮名で可愛さを出した理由なんかも。説明できる人いねぇか

718 名前:NPCさん 本日のレス 投稿日:04/01/12 09:49 ???
2ちゃんだーど手製のエクスパーションを作ろうぜ。
紙に手書きで色塗って。

719 名前:NPCさん 本日のレス 投稿日:04/01/12 10:02 ???
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/2copen.html
これが新しい呼び名じゃないの?

2ちゃんだーども上のも気に入らないなら好きなの考えてみればいいし。
みんなが気に入れば自然に認められると思うよ

943ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :04/01/12 11:47 ID:???
誘導コピペその3
--------

721 名前:NPCさん 本日のレス 投稿日:04/01/12 10:40 ???
エクスパーションツーリミテッド
ダブルインパクト
アンチスタンダード
オルタナティヴ・フォーマット
アナザーファクション
Evil principles

新しい名前。


---------------------------------------------------------------
以上コピペ終了。

なお、名前については過去さんざん議論されていますが、主催者や草の根サイトの
持ち主が「2ちゃんだーど」、あるいは「2ちゃん」とついていることを気に入らなければ
てきとーにつけることになおしてください、ということになったと記憶しています。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056985165/l50

結果、関東の主催者はおおむね「2CHD」か「2ちゃんだーど」を大会名として使用していますし、
杉井さんのサイトでは「2CHD」
ナモさんのサイトでは「2-Cycle Hybrid Format」
亀主催サマのサイトでは「2サイクル」
などと表記しています。

ただ、フォーマットそのものはすでにかなり有名になってしまっているようなので
本家のこのスレッドではこのまま「2ちゃんだーど」で運用される気もしますが。
944NPCさん:04/01/12 11:49 ID:???
っていうか、コピペする意図が(゚听)ワカンネ
しかも最後に自分の主張付け加えてるし。粘着?
945NPCさん:04/01/12 11:51 ID:???
946NPCさん:04/01/12 11:54 ID:???
>>944
>っていうか、コピペする意図が(゚听)ワカンネ

もしかして頭部が不自由な方ですか?
947NPCさん:04/01/12 11:56 ID:???
>>946
向こうで完結してるんじゃねーのか、って話だボケ
948NPCさん:04/01/12 11:59 ID:???
クソスレを立てるな

【!】 こ の 板 の 住 人 は ゴ ミ 【!】
1 :1◆MvRbZL6NeQ :2003/03/05(水) 17:44

を見つけたら拾うほど心の優しい人達です。
949NPCさん:04/01/12 12:03 ID:???
9 名前: reska's husband ◆MvRbZL6NeQ 投稿日: 02/11/17 20:07

上司に
「これは病気じゃなくてお前の本来の性格だ」
といわれますた。

かなり鬱
950ぅらら ◆kOtHBwGZy2 :04/01/12 12:31 ID:???
>945-949
ワラタw

おなじトリップの相手がよりによってDQNですかw
たぶん有名なpasswordだったので誰か使ってるだろーなーとは思いましたが・・・・
ちなみに頭はとっても不自由です♪

ではさっさとトリップ晒して付け直しちゃいましょう♪

■■■■【トリップ晒しage】■■■■
ぅらら#hoge
 ↓
ぅらら ◆MvRbZL6NeQ
■■■■【激しく反省汁】■■■■■

よりによって業界によっては誰もが使う「hoge」(爆)

まぁ有名なトリップはまずかったってことで。
951NPCさん:04/01/12 12:52 ID:???
http://game.2ch.net/cgame/kako/1041/10413/1041324785.html

664 名前: ◆qyYHjkPIP. 投稿日: 03/01/24 15:22 ID:???
基本セット+2ブロック〜3ブロック(順番は関係なく、自由に選べる)
というのはどうでしょうか?
人によってミラージュ・テンペスト・インベを使用する人もいれば、
ウルザ・インベ・オデッセイを使用するひともいるっていう環境。

古参の人たちは従来どおりに古いカードを使えるし、
初心者の人たちにも優しい。

エクテンだと初心者のひとは古いカードがどうしても手に入らないので初心者には辛い。
スタンダードはサイクルが早すぎるので古参にはツライ。

668 名前: NPCさん 投稿日: 03/01/24 16:20 ID:???
にちゃんで新たなレギュ(>>664みたいな)をつくるとして、
そのレギュの名前はどうする?
「2ちゃんだーど」?

671 名前: NPCさん 投稿日: 03/01/24 16:27 ID:???
2ちゃんダードはワラタ
まぁいいんじゃない?。
でも、確かにファーレンエンパイア・ホームランド・ダークとか新しい所
でマスクスブロックとか、まったく使わないエキスパンションが
出過ぎると思う。
どっちにしろ最初も強さを求めるだろうから、遊び心が必要な訳だし
952NPCさん:04/01/12 12:52 ID:???
>>946
毛は薄いけど、なにか?
953NPCさん:04/01/12 12:55 ID:???
2ちゃんだーどプレイヤーに性格の悪い人が多いのは何故ですか?
954NPCさん:04/01/12 13:03 ID:???
悪いと思うなら自分だけは人に不愉快な思いさせないように頑張っていきましょうよ。
いちいち目くじら立てても仕方ないよ〜。
955NPCさん:04/01/12 13:15 ID:???
>>954
平気で>>946みたいなことを言う人ばっかりなんでしょ?
暴言吐くのが面白いって思ってるんだろうけど、実生活でそんなことされても不愉快になるだけ。
よくないよ。
956はるぅらら ◆kOtHBwGZy2 :04/01/12 13:51 ID:???
950ゲットしましたが、うちから新スレ立てられないのでだれかよろしくです。
957NPCさん:04/01/12 15:00 ID:???
>>953
s/2ちゃんだーど/マジック/
958NPCさん:04/01/12 16:39 ID:???
2chだからといって煽り上等のような雰囲気にならないスレ作りが必要だね
959NPCさん:04/01/12 16:56 ID:???
3人揃って
960NPCさん:04/01/12 16:57 ID:???
夜のスピリット
961NPCさん:04/01/12 17:18 ID:???
お〜い、楽さんの座布団全部持ってって〜
962NPCさん:04/01/12 18:28 ID:???
次からスレタイ強制的に「2cycle〜」に変えれ。
5スレも続けば自然になってくべ。
963亀 ◆lFRGjMuYgc :04/01/12 19:17 ID:???
鳥取西部1/12終了しました。
今回は8人参加(スイス式3回戦)。

3月まではタイプBでそのまま開催予定ですが、
4月以降は継続開催が非常に困難であると判断し
自分主催の大会は撤退予定です。
964NPCさん:04/01/12 21:16 ID:???
そろそろ潮時か・・・
965NPCさん:04/01/12 21:21 ID:???
2ちゃんだーどでいいだろヴォケが
他の名前は不許可だチンカス
966NPCさん:04/01/12 21:30 ID:???
大会が消えても、思想が広まればいいかんじ
967NPCさん:04/01/12 21:40 ID:???
>>965
おまえ何様だよ?口の利き方も分からんDQNが増えたな
968NPCさん:04/01/12 21:41 ID:???
>>967
アナル拡張のし過ぎで、ケツが緩くなった香具師なんだろう。気にするな
969NPCさん:04/01/12 21:59 ID:???
>>967
増えてないぞ。
昔からたくさんいる。
賛同派にも反対派にも。
970NPCさん:04/01/13 00:25 ID:???
971NPCさん:04/01/13 01:03 ID:???
ところで次スレどうするの?
多分自分じゃ無理だと思うけど、一応スレ立てチャレンジしてみるよ。
972NPCさん:04/01/13 01:11 ID:???
嘘みたいだ・・・初めて自分のホストで立ったよ。
【MTG】2ちゃんだーど【part14】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1073923757/

勝手に1に一言追加させてもらいました。
気に入らなかったら、誰かスレ建て直しお願いします。
973はるぅらら ◆kOtHBwGZy2 :04/01/13 01:15 ID:???
>972
乙。
関連リンクもよろしくです
974NPCさん:04/01/13 01:24 ID:???
>>973
関連リンクは自分で直せる範囲内で何とかしましたが、
間違いがあったらすんまそん。
あと開催地希望アンケート(ずいぶん以前から停止中)はどうしたものか。
975NPCさん:04/01/13 03:42 ID:f8piuYt/
>>鳥取
そか・・・・、4月以降は自主的にはしなくなるのか・・
いままでおつ!、よく頑張った!。
人数は今回はおいといて、人の入りのせいかな?
ちなみになんででしょう?、

976NPCさん:04/01/13 03:49 ID:???
4月から、という事情を鑑みれば亀自身の環境の変化による所が大きいのだろう。
あんまり深く追求してやらないのが、空気読めるやつのやることだろう。
977ぅらら ◆MvRbZL6NeQ :04/01/15 20:30 ID:???
本スレの展開に激しくしょんぼり。
愚痴というわけではないけど・・・・

別にガチも瞬殺も問題じゃないと思ってます。
むしろ実体のない「よくわかんない空気」を根拠にガチや瞬殺が好きな人を排斥
しようということのほうがよっぽど問題ではないかとおもうのです。

どーゆーことかというと、
『自分のこだわりは自分が表現するもの、周りのこだわりは受け入れるもの』と考えられずに
『自分のこだわりを周りのひとに期待しちゃってる』ということ。
思い込みが激しいというか自分専用サロンを誰かに作ってもらうことに期待してるというか。

私は2CHDイベントの面白さを「ヤミナベ」の面白さだと思ってます。
世代も年齢もスキルも全く違う各人が思い入れたっぷりのこだわりレシピを持ちより、
おなじ鍋(土俵)にいれて試食するわけです。それは飽くなき勝ちへのこだわりで
あったり、新作ネタの披露であったり、過去の栄光へ思いを馳せるものだったりするわけです。
もちろん、ドコをどうとっても喰えないものがでてくることもありますが。

でもそんなイベントに自分の意思で赴いた紳士の振る舞いとはいかなるものか。
周りが期待通りのデッキ、プレイヤー、ルールでなかったとき、それを愉しむ努力をするか、
ちゃぶ台ひっくり返して、オレの喰えるものを出せ!と相手に改信を強要するか・・・。

空気を作るのは一体だれなのか。
そんなことを考えて欲しいなァと思う次第。
978NPCさん:04/01/15 20:38 ID:???
>>977
・・・・・
979NPCさん:04/01/15 20:41 ID:???
>>977
お得意のコピペしときますね♪
980NPCさん:04/01/15 23:45 ID:???
別にその考えはいいのだが、ソルリング事件は?
デッキみんとなんともだがリングくらいなら別にどうでもいいんでないか?、
言う程でもないとは思うが・・・。
981NPCさん:04/01/16 00:23 ID:???
この板自体が痛い香具師多いからなぁ・・・・。
どうしてオタクの奴等が住みついてる板は、痛い奴が多いのだろうか・・・?
漏れはここはただの中〜高坊が多いだろうと予想して
低年齢が多いと感じてたんだが。

やっぱオタクは痛いって事っぽいな。


683 :NPCさん :04/01/15 23:29 ID:???
オタク=痛いでは決して無い。
ただ、「痛い人も沢山オタクになっている」という事だけだ。

だっておれもオタクだからそうしないとおれも痛いってことになっちゃうもん!ヽ(`Д´)ノ


684 :NPCさん :04/01/15 23:31 ID:???
>>683
禿同。
割合的にガキと精神的ガキが多いのは認めるがなw


こういう冷めた意見もあるようだ。
気楽にがんばんな。
982NPCさん:04/01/16 01:21 ID:LQZVajtm
>どうしてオタクの奴等が住みついてる板は、痛い奴が多いのだろうか・・・?
それは偏見だ!
ラウンジやニュー速にも十分痛い奴は多い。
983NPCさん:04/01/16 01:29 ID:???
>>982
同意。ただ卓上も痛いのが多い方だね。
パソ系板はもっと酷いが・・・・
何気にゲーム板系は、なんぼか大人。
大人の趣味は大抵まともだ。
984ぅらら ◆MvRbZL6NeQ
>>981
>ソルリング
デッキの1/3がType-1制限のデッキを毎回のように持ち込んでいるワタシに
どういうコメントを期待してるデスカ?
Sol Ringを提案したのも私ですし私個人のデッキ構築ガイドラインは
>>510を見てもらえば十分かと思います

こんなデッキを晒してますが↓べつに悪びれるようなことじゃないと思います。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/138
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/539
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/580
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/582
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/598
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/694

ちなみに池袋の参加者のうち10人くらいは既にノンプロキシのP9入りデッキと
対戦していますので「Type-1をつかわれてみろ!」といわれてもフーン・・・
としか思ってないんじゃないでしょうか。