Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
>>950は次スレを立てる 立てられなかったら随時立てられる人が立ててください

細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
 http://www.adobe.com/cfusion/search/index.cfm?cat=support&term=&loc=ja
・質問するときには>>2のテンプレを使いましょう。
・あとは検索しろ☆
・よくある質問は>>3-5

◆萌え絵、漫画、同人系は「同人ノウハウ板」にあるスレでどうぞ
◆Elements(エレメンツ)については同人ノウハウ板の方が情報充実してます
Photoshop Elements-エレメンツ-Part.7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1311075339/
◆ソフトウェア板のスレも読んでね
Photoshop Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1323038510/

◆前スレ
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1320078950/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:43:33.24 ID:jpZT1L9Z
質問するときには下のテンプレを使いましょう

■質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とかバージョンもなるべく細かく
【 バージョン 】  Elements8 とか CS5 とか
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか CMYK とか
【 画像フォーマット 】 PSD とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるプラグインとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:43:51.47 ID:jpZT1L9Z
■頻出質問(1)
Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:CapsLockキーを押してみる

Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にカラーハーフトーンフィルタ使用

Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:フィルタ→スケッチ→ハーフトーンパターン(パターンタイプ:線)

Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のPhotoshopで作成したあらゆるファイルは、互いに開けます。

Q:線画を透明化したいのですが・・・
A:PhotoshopのCDに入ってるオマケplug-in、「Luminosity->Opacity」を使う。
  又は、選択範囲を読み込む(チャンネル:背景/ブラック)→削除→選択範囲を反転
  →透明部分を保護して黒で塗りつぶし。
 「線画レイヤー」はただの通称。

Q:SAIのように水彩風に描きたいor水彩風ブラシはありませんか?
  色を混ぜることはできますか?
A:CS5から搭載された混合ブラシ。無ければSAIつかっとけ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:44:06.97 ID:jpZT1L9Z
■頻出質問(2)
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが…
A:1x2ピクセルの選択指定をして、下のドットは黒、上は白にする
  選択範囲はそのままで、編集→パターン定義。
  新しいレイヤーを作成して編集→塗りつぶし(内容:パターン)

Q:日本語入力しようとすると
  「要求された操作を完了できません。必要なCMapファイルが見つかりません。」
  となって日本語のフォントが使えません。
A:カスタムインストールでCMapファイルを入れ直してください。
  以下のところにCMapファイルが入ればOK。
  Mac: システムフォルダ→Commonフォルダ→CMapsフォルダ
  Win: C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\Reqrd\CMaps

Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:Shift押しながら塗潰しツールで背景を叩く

Q:評判のいいPhotoshop5や7が欲しい!
A:旧版は売ってくれません。大人しく最新版を買いましょう。

Q:社会人でも格安のアカデミック版は購入できますか?
A:社会人でもアドビ指定校学生向けライセンスプログラムを利用してる学校の通信講座などを受ければ購入することができます。
  卒業後も使用できますが、アップグレードは通常版しかありません。

Q:ツールバーの描画色と背景色が反対になって操作しにくくなりました。
A:カラーパレット(ツールパレットではなく、画面右側にある「カラー」「スウォッチ」
  「スタイル」等に含まれる「カラー」パレット)にある重なり合った四角の描画色側を
  クリックする。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:44:22.58 ID:jpZT1L9Z
■頻出質問(3)
Q:英語版を購入しました(持っています)。
  日本語化できますか? 日本語化パッチはありますか?
A:できません。パッチ等もありません。日本語版を購入してください。
  アップグレードも対象外です。

Q:ブラシ利用中にブラシサイズを変更したい
1.マウスの右クリック
2.ショートカットキー: [ ] 
3.ALT+マウス右ドラッグ(左右)

Q:Elementsと同じ操作状態にしたい!
・カーソルを載せたレイヤーをダイレクトに選択したい
→移動ツール/画面上部のアプリケーションバーの「自動選択」のチェックBOX
・.選択中のレイヤーの拡大・縮小・回転
→移動ツール/画面上部のアプリケーションバーの「バウンティングボックスを表示」のチェックBOX
以上チェック入れる事でになります

Q:スクロールホイールでズームしてくれない
A:編集/環境設定/一般/「スクロールホイールでズーム」へチェック

Q:レイヤーとレイヤーフォルダの描画モードで結果が異なるモードがあります
A:仕様です。レイヤーフォルダの描画モードは旧バージョン(Photoshop5.5以前)の描画モードの効果と同じになります

Q:比較的新しいバージョンを使っていると、Photoshop5.5以前のレイヤーの描画モードと違う結果になることがあるんだけど?
A:レイヤースタイルで、レイヤー効果:初期設定の「透明シェイプレイヤー」のチェックを外してください
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:44:35.57 ID:jpZT1L9Z
CG板のローカルルール

● 個人叩き禁止
・一般人、作家、問わず個人に対する誹謗中傷は一律削除とします。
・作品に対する批判があるのなら、具体的に書きましょう。
● ツール叩き禁止
・個人叩き同様、〜終わってる、〜ユーザーは糞、等の叩きは禁止とします。
・ツールに対する批判要望は具体的に書きましょう。
● WAREZ、コピーネタ禁止
● 専門学校の話は専門学校板へどうぞ。

・荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
・その他は削除ガイドラインに準じます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:38:46.86 ID:oBRh/L+o
1乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:54:41.22 ID:r8CVeMsV
【 OS 】 WinVista
【 バージョン 】  Elements5
【 編集モード 】 
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】 
【 詳しい内容 】多角形選択ツールを使用して画像の切り取りをやってる時に、
間違ってWクリックしてしまい、勝手に境界を閉じてしまうことがよくあるのですが、
閉じてしまった境界を閉じる一歩前には戻せないのでしょうか?
どうしても無理な場合は点滅している範囲をドラッグ等で広げられないのでしょうか。

いろいろやってみましたがうまくいきません、よろしくお願いします。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 08:46:13.94 ID:aZRHsSlr
未だにこれの解決方法が出てないみたいなので、どなたかわかりませんか?
PhotoshopCS5 windows版の仕様に困っています。
以下、症状詳細。

レイヤーAからBに変える

ブラシかなにかで描くが気に入らない

一段階戻る

レイヤーがAに戻っている。

気づかず描く。しばらくして違うレイヤーに描き込んでることに気づき、悶絶・・・。
もう何度もこのミスをしてしまい、イライラしてきますがQ&AやPhotoshop内の設定を見回しても、一段階戻ってもレイヤーは変えない等の設定がないため困っています。
何か解決策はありませんでしょうか?ご教授願います。
ちなみに、今やってる対策はレイヤーを変えた直後に消しゴムツールで何にも描いてない箇所を消し、履歴を作るくらいです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:37:07.00 ID:9XeWNaOk
ctr+zならならない
ctr+alt+zの場合は気をつける
それじゃだめなのか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:57:55.01 ID:iIKoy5Zm
いきなりアンドゥかwwwwwwwwww
やっぱテンプレに入れるべきか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:11:24.65 ID:/Jqq6JTJ
>>9
とりあえずスナップショットとっておくべし
13:2011/12/25(日) 15:27:50.10 ID:M7BFsIvN
すいません、やっぱりまだ解決方法は存在してないということですね
アップデートを待つことにします
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:31:47.29 ID:h0jEM7Em
不具合じゃ無いんだからアップデートは無い。
機能の要望なら正式にするべし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:22:29.97 ID:M7BFsIvN
>>14
要望出そうと思ったら英語でかけって言われてきれたw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:18:33.30 ID:/H0lEnOC
あっそ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:48:42.16 ID:T5agjCuE
>>9
これ俺もやるわ
何とかなんないかね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:08:06.67 ID:nS3/anHT
糞仕様^^;
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:31:03.03 ID:NTy2fXT/
photoshopCS5の体験版をダウンロードできないです・・・
adobeの会員登録してあるのに、体験版のページクリックしても
ダウンロードリンクが表示されないです。
どうすればいいんでしょう?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:58:42.45 ID:nS3/anHT
オナニーして寝る
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:01:12.28 ID:K9yrBYa0
アドビに電話
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:43:13.68 ID:lMPWGEn8
>>19
ブラウザ変えてみろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:24:09.84 ID:7nEJLfWo
>>9
ご教授って合ってんの?
ご教示じゃなくて?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:46:18.47 ID:GeuPi8Du
質問です。
【 OS 】 Win7 64bit
【 バージョン 】  CS5
【 詳しい内容 】
CS3からCS5にアップグレードしました。
CS3からブラシを移行したいと思い、CS3からブラシセットをabrファイルで書き出し
CS5で読み込んだのですが、どのブラシもセットしたはずの散布やシャイプ等のチェック項目が
無効になっており困ってます。

チェック項目を保存したまま移行する方法はあるでしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 16:17:30.82 ID:ZEbvRWas
cs5の64bitだが
多角形選択ツールのアンカー処理が追いつかずズレてアンカーを打ってしまいます。
PCスペックUP以外に解決ないかなー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:20:44.23 ID:voNoUJSb
体験版ってユーザー登録しないと使えないの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:43:47.31 ID:GxY0TUWm
登録しないとだめ、割れ対策
変なシリアルキー入力するとやばいぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:38:05.16 ID:0p6FOu+p
やばいってどうなるの
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:33:53.19 ID:voNoUJSb
>27
そっかーありがと
体験版で使い勝手確認してから買いたかったんだけど
製品版はシリアル登録のみでいいんでしょ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:07:36.06 ID:d97D0J31
TOPAZ Premium 2の特別割引が今月末までだな
Photoshopをアップグレードすると思って買ってみるか
使用者のレビューを見ると実際それ以上の効果があるみたいだし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:39:56.61 ID:6IKPnVVa
photoshopを買うやつってアホすぎると思わないか?
フォトショップなんざフリーソフトだろw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:43:29.69 ID:K9yrBYa0
>>30
TOPAZ買うなら日本の輸入代理店通さずに直接海外から買うほうが安いぞ、円高だし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:43:58.62 ID:ViBghhvy
>>31
おまわりさん、この人です
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:00:02.05 ID:sD3vs0MT
海外レビュー見てると値段の割に微妙な評価だけどねTOPAZ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:40:21.59 ID:P6DDFX+Y
>>30
高い買い物なのに体験版すら試さずにわざわざ高い店を選ぶなんてアホですよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:52:56.88 ID:B8++ocZX
自分が買うと見せかけて宣伝してるだけだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 04:43:16.22 ID:KCxrBLfo
今買うならCS5とElements10のどっちがいいんでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 04:46:55.13 ID:B8++ocZX
じゃあCS5
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 04:51:19.26 ID:MCNni5JV
>>37
ぼくはCS5を買ったほうがいいとおもうな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:30:15.53 ID:KCxrBLfo
>>38-39
ありがとうございます
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:19:49.06 ID:dnoyYoaN
今のところ、フォトショップCS5を国内で買うならキャッシュバック分も引いて15000円が底値か?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 13:02:47.45 ID:7O3rG+4N
>>41
ん?
フォトショップはフリーソフトだろ?
金払ってるバカなんているの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 14:05:08.53 ID:GaYXuLEY
>>42
通報しました。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 14:15:50.65 ID:Bgb2/VnU
Win7でCS5使ってます。
ツール切り替えのショートカットを押しても、数秒後に元のツールに戻ってしまうのですが、こんな事例や解決方法ありませんか?
同じツール内の切り替えはオプションのshifキー有無にかかわらず上手く切り替わるのですが…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:22:53.48 ID:N59XgOrE
CS5でドキュメント名を表示するタブ部分を多段表示とかスクロールすることってできませんか
10個くらいファイル読み込むと最後のほうのタブが見切れてしまうのですが
この部分って矢印キーやマウススクロールなどでスライドできないのでものすごい不便なんですけど
見切れたタブって横の>>で選択するしか方法ないんでしょうかこれ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 16:30:30.46 ID:feRsdZQX
ないんでしょうねこれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:03:29.43 ID:xCj6k0wr
タブでドキュメントを開く のチェックを外すだけでは?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:28:30.18 ID:hq+4a31r
・CS5.1は2台までインストールしていいってHPにあったんだけど、3台目に入れるとバレる?

・アドビのIDを登録しなかったらどうなるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:40:21.92 ID:vEX+sRtn
>>48
インストールするだけならいくらでもできるがライセンス認証が通らない
3台目以降で使う場合前のPCのどっちかにインストールしたPhotoshopの認証を解除すれば使える
パッケージで購入したら全部のシリーズが同一のライセンス認証で管理される

ID登録は詳しくしらないけどサポートがうけられないかもしれない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:54:46.73 ID:hq+4a31r
>>49
ライセンスのをシカトして使えているんだけど、結局は30日で使えなくなるっぽいですね。体験版みたいな感じか。
レスありがとうございました。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:35:57.23 ID:vEX+sRtn
>>50
補足すると当然解除したPCのPhotoshopが使えなくなるので また使う時は解除て認証を入れ替える
だから自分が使うPCなら認証入れ替えて使えば良いだけなんで問題ない だから他人に使わせようとすると問題がでる
認証するPCが壊れたとかだとAdobeで解除してもらわなきゃいけないようだ
あとHDD変えてインストールしようとしても別のPCとして認証してるようだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:17:18.99 ID:i2bQylZY
a
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:38:49.29 ID:GJw5NcAA
Windows7 cs5 半角英数にしても文字入力ダイアログ(最後にUターンみたいな矢印が付いた奴)が出てきて
ショートカットが効かない、うっとうしい、あれを消したい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 09:29:06.01 ID:Zgr7UJ9d
がんばれ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:30:09.13 ID:LEAcgcha
叶精作が、基本的にソフト円ブラシだけで塗ってて(髪の毛とかはパス使ってるが)半端なく上手いんだけど、
同じような画法の人いる?
ブラシの設定とかどうしてるんだろ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:23:59.10 ID:+ix66NJf
>>55
アナログ製作したものをスキャニング。
それをフォトショで仕上げている。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:32:43.37 ID:LEAcgcha
アナログでの作業って線画だけでしょ?
塗りをどうやってるのかを参考にしたい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:08:11.47 ID:hrvAbiEv
テクニックもあるだろうが、根本的に才能が違うからな… うまい人は何使ってもうまい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:43:00.16 ID:SDOYEGQf
【 OS 】 Windows7
【 バージョン 】 CS5 
【 詳しい内容 】 一番上のBridgeとかCsliveなどがあるバーを消したいです。切実に邪魔なので、どうか方法を教えていただけないでしょうか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:20:38.21 ID:9ZlkQ86p
ウィンドウ>アプリケーションバーのチェックを外す

あのバーが切実に邪魔になるようなモニタ使ってるなら
窓の外に投げ捨ててしまえと思うけどな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 03:07:30.32 ID:vL5dRQjA
>>55
若干的外れな回答かもしれんが、自分がブラシで肌とかをグリグリ塗るときは、
ポスタリゼーション(30〜50段階ほど)の調整レイヤーをかぶせたり、非表示にしたりしながら塗ってる。
わずかな陰影のゆがみがはっきり見えるようになる。あ、ブラシの設定はデフォのみ。

あと、色をいつでも調整できるように、陰影をグレーで描いて、
グラデーションマッピングの調整レイヤーで肌色にしてる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 09:52:17.19 ID:fTwUIWab
>>61
俺は、塗るときは色を6つぐらい用意して、
ベース(塗りつぶし)+自分で作った肌テクスチャ等 → 陰影どんどん重ね塗り〜
という感じでやってる。
陰影の歪みとか、拡大しても視認できないレベルのまでこだわってやるのはすごいと思うけど、それって意味あるのかな?
そういう自分も、以前は一つ一つのレイヤーごとに、レイヤースタイルからカラーオーバーレイで色付けて確認して修正してたけど、
修正前と修正後のやつを見比べても大してわからんし、周りの人たちの反応も同じ。
で、時間は異様にかかるから今はやってないなぁ。。

ちなみに叶さんはブログの記事見る限りでは、選択範囲とかうまく使ってやってるけど、
基本的な塗りはやっぱソフト円ブラシで一発塗りぽいんだよな。
たしかにソフト円ブラシって使い慣れるとpainterのより使いやすい(個人的には)と思うけどね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:22:48.07 ID:bGa+2J4j
>>60
59とは違うけども
ウィンドウメニューにアプリケーションバーっていう項目がないんだが
他になんか思い当たる設定いじる場所ある?

【 OS 】 WinXP sp3
【 バージョン 】  CS5
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:58:34.33 ID:vBPltkcw
>>63
>>60ではないけど、MacとWindowsの違いかな?
6563:2012/01/01(日) 19:37:42.96 ID:bGa+2J4j
>>64
公式見たら「Windows では、アプリケーションバーを隠すことはできません」
って書いてあったわ・・・ありがとう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:27:55.66 ID:orGJFmb0
アプリケーションバーはある程度のモニタの横解像度があればファイル・編集と同じ段
になるから邪魔にならなくなる。うちのフルHDなら問題ない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:04:51.55 ID:jzCwj/9M
【 OS 】 WinXP Pro SP2
【 バージョン 】  Photoshop7.0
【 画像フォーマット 】 JPEGorBMP
【 詳しい内容 】 多量の画像をくっつけてひとつにする方法を探しています。
具体的には250.80ピクセルの1200枚の画像をその後にofficeでOCRで文字認識をするのに
1200回OCRをするのは大変なので、なるべく画像の段階で一つにくっつけておこうとしています。
1,2枚なら手動で新規画像にはりつけてくっつけてもいいのですが
画像がとても多いのでバッチ処理でできないかと考えています。
それぞれの画像は関連性がないのでくっつける精度はあまり問わないです。

特に一枚にすることにこだわっているわけではないので、1200枚が数十枚になればよいなと思っています。
バッチに組み込めるような手動でない画像をくっつける方法を教えて頂けないでしょうか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:12:40.60 ID:/d3YU8rk
>>67
自動処理にあるコンタクトシートでいいんじゃないの?
7.0にあるかどうかはしらないけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:17:17.13 ID:reMKm3h1
7.0にも一応あるらしい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:32:10.37 ID:2OV9gS/V
>>67
こういうソフトでフォルダごと指定して結合させた方が楽なんじゃ?
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/30/gazoutsumekomi.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:50:47.69 ID:cVvXLXr8
今度の仕事先がphotoshop 7.0なんですが、CSとどう違うのでしょうか?
CSで使ってるブラシとかそのまま使えるのでしょうか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:43:05.93 ID:hxKUgdqI
体験版
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:44:05.50 ID:hxKUgdqI
お、ごめん仕事先が7.0なのか
うんまあがんばって
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:35:39.53 ID:eGTEzijV
【 OS 】 Mac OSX
【 バージョン 】  PhotoshopCS
【 画像フォーマット 】 JPEG

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201201041721470000.jpg

白抜きしたいと思いますが、自動選択ツールで、
許容値を修正してもどうしても範囲が画像のように服に入り込んでしまいます。

なにか対策はないものでしょうか?


75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:27:34.44 ID:nds2YFzi
手動で抜け
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:19:07.87 ID:UnHCegsM
RGBの数値についてお願いします。Photoshop CS5を使用していますが、
 ・RGBの色情報(数値)

 ・描画色と背景色/色の設定/色の作成
の数値が一致しません。

使用PCは、windows7 SP1 64bit CPU:Core 2 Duo E6600 メモリ2GB です。

フォトショップの設定は次の通りです。
・表示/校正設定/インターネット標準RGB
・色の補正は未チェックです。

デュアルブートでwindows XP Professional SP3 32bitも使用しますが、こちらでは問題ありません。
どこに原因があるのでしょうか。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:34:54.14 ID:7qPwaPeb
>>71
ほとんど同じ。
CSで作ったブラシ、カスタムシェイプ、アクションは7では使えないので気をつけて。
7で作ってCSで使うことは出来る。
グラデーション、レイヤースタイル、パターンは下位互換がある。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:04:46.39 ID:JWA7mBqc
>>76
Vista,7とXPの違いは色のデバイスプロファイルを指定できるところだからその辺に原因があるとおもう
なんにせよ情報が少なすぎてなんとも言えない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:08:45.52 ID:UnHCegsM
>>78
レスありがとうございました。
不都合は、画面をPrint Scrnした色をスポイトで拾う作業で生じます。
デバイスプロファイル調べてみます。

XPからwindows7へ移行したいのですが、Photoshopのような実質的な
不都合の他、システムフォントのサイズ/間隔の違和感などで完全移行
できないままです。フォルダの開閉位置を覚えてない等は対処ソフト
でしのいでいる状態です。

80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:14:29.47 ID:fyZ3i5bE
校正色域にはいっていない色を表示した校正画面をprintscreenして貼り付けて色拾って違うって言っているなら当然だがそういうことなのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:10:37.85 ID:0cWqBFU5
>>77
レスすいません。
CSで作ったブラシというのは、例えば、ソフト円ブラシの設定を少しいじっただけとか、
そのようなものでも7.0では使用不可なんでしょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:29:00.40 ID:DoOmMSp5
スクラッチファイルが開けません。ファイルが見つかりませんと出ます

今までインストールしてたPCと違うのはDドライブがないということですが関係ありますか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:18:00.40 ID:sOPC1S+h
>>81
CS→7は判らないけど、完全互換じゃなかったら旧Verのブラシを読み込んで、設定を変えず
そのまま書き出したとしても、書き出した段階で旧Verで読めなくなるよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:56:32.24 ID:U+GuABib
【 バージョン 】
CS4
【 詳しい内容 】
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/307046
↑画像の虹色のレンズフレアってどうやって作るのでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:50:56.18 ID:lUBrixAO
>>84
単純に書いてるんじゃないの?ノイズぼかし移動とか使って。
虹色なんてなんとでもできるでしょ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:54:27.37 ID:gwFzpykb
円形グラデーション使いその上に表現したい形を重ねて差分して
重ねた形と合わなきゃ変形ちょこちょこ
そして透明度ちょこちょこ

って感じだと思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:56:56.16 ID:PAgLfgNk
>>84
白で渦描いてRGBを拡大でずらせば虹になるよ
8887:2012/01/05(木) 21:58:11.28 ID:PAgLfgNk
RGB各レイヤーはスクリーン合成で
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:34:41.57 ID:9sYetbhB
レンズフレアフィルタとフラッシュ組み合わせてるだけに見える
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:57:07.79 ID:Ls1n5NhX
CS5なんですが、SAIみたいなツールシフトって使えますか?
設定欄を探しても見つからなくて…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:28:33.50 ID:wQLwn8Fc
>>90
設定変えたりしなくても各ショートカットキーを長押しすることで
押している間、一時的にツールを切り替えられるんじゃなかったっけ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:22:42.60 ID:W/WTzzbI
>>79
だいたい分かった。
要はフォトショの画面をPrintScreenしてペーストすると色が変わっているってことでしょ。

それを回避するにはPrintScreenする際に校正設定をモニタRGBにして色の校正にチェックを入れてからPrintScreenを押せば良い

もしくは(あまりおすすめはしないけど)、Windowsのコントロールパネルの色の管理でモニタのデバイスプロファイルをsRGBにしてしまうという方法もある。
これでXPで使っていた時とまったくおなじになると思う。

なんでこうなるかというと
XP以前のWindowsはsRGBのモニタを繋ぐことが前提で設計されてて、Vistaになってからそのへんが改善されてsRGB以外のプロファイルを指定できるようになった。
フォトショなんかのアドビソフトはOSで指定されてるモニタのプロファイルを読み込んで、フォトショ内部でモニタに合うようにカラー変換をして表示してくれている。
んで、PrintScreenなんかで撮ったフォトショ画面の画像のRGB値は変換後のRGB値になってるから、そのままペーストすると元の色と違ってしまうわけだ。

モニタRGBの色の校正オプションは画像ファイルをカラーマネジメントを"していない"ソフトで表示した時の見え方をシミュレートしたものだから、
フォトショの内部での表示カラー変換がされてない状態と同じになる。
だからPrintScreenで撮られた画像のRGB値は元の画像ファイルのRGBと一致するわけだ。
9390:2012/01/06(金) 20:38:20.96 ID:Ls1n5NhX
>>91
それです!
いつも押してる時間が短くて反応してませんでした。
自分で時間設定できますでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:07:24.83 ID:6haCL73H
【 OS 】 Win7Pro
【 バージョン 】  CS5 (extendでない)
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 -
【 質問説明画像URL 】 -
【 詳しい内容 】
painterで言うところの「連番で保存」に当たる機能を一回のキー操作で実行することは出来ますか?
不正落ちが怖いのでこまめに保存したいのですが、同時に作業過程のファイルも保存しておきたいので
上書き保存を避けたいです
9579:2012/01/07(土) 01:32:27.56 ID:OfMKMJDD
>>80
ありがとうございました。今日までレス未確認で、お礼が遅れましてすみません。

>>92
丁寧なご説明ありがとうございました。後で確認してみます。
windows7はナゾが多くてXPからの移行が大変ですが、おかげ様で大きな障壁がなくなりそうです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:57:10.81 ID:tGixg4bx
【 OS 】 WinXP SP3
【 バージョン 】  CS5
【 詳しい内容 】
 グラボがNVIDIA GEFORCE 8600M GS(ノートPC)なのですが、OPENGLを有効にできません。
 (環境設定のパフォーマンスで灰色になってチェックできない状態)
 ドライバは最新にしてあります。
 調べた限りではOPENGLに対応していると思われたのですが、このグラボでは無理なのでしょうか…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 08:24:45.29 ID:3pnoG4tH
>>96
自分の場合、WINDOWS Updateのドライバだと駄目だったな

NVIDIAのサイトでも自動検索すると古いのがダウンロードされる
最新のバージョン: 266.58になってる?
9896:2012/01/08(日) 08:48:08.08 ID:tGixg4bx
>>97
ありがとうございます!
ドライバはNVIDIAのサイトからDLした最新(266.58)だったのですが、
もしかして他のディスプレイドライバが干渉してるのかもと思い
NVIDIA以外のドライバを無効にしたらチェックできるようになりました…!

デュアルディスプレイにするために以前入れた
ディスプレイリンクアダプターのドライバが問題だったようです。
お騒がせして申し訳ありませんでした、ありがとうございました!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:42:56.44 ID:8/MFzF5I
こんにちは。
超初心者質問なのですがいいですか?

昔、職場でphotoshop5 or 6を使ってました。
最近、またデザイン会社に入りたいので家で特訓すべくphotoshopを買おうと一念発起。

しかし、よく見るCSなどをみてもちょっと手が出ない金額…

使う機能も具体的に言えないのですが、
・トーンカーブなどの色味を変更
・写真加工
・一から絵を描く(パス(ペジェ?
・フィルタ
あたりが使えればいいと思ってますが…
どのversionを買ったらいいのでしょう?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:44:16.81 ID:ii/DBrft
GIMPVersion
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:46:00.15 ID:piNImkEY
デザイン会社入るために勉強したいって人間が最新使えないとか笑いもの過ぎる
そもそもadobeは現行バージョン以外買えない
CSかエレメンツかって話ならとりあえずゲームでもしてろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:49:58.24 ID:7SEGqry3
Elementsなら使えますと言われてもね〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:52:37.97 ID:7SEGqry3
>>99
正規でしか買えないわけじゃなし、そこら辺から調べ直したら。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:03:29.82 ID:Dnf10Z/2
エレメンツ付きのタブレットを買う

バージョンアップ券が入ってるので、単純に買うよりは安く買える。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:43:08.31 ID:orGjZvoN
>>99
CS最新版一択という前提で、
・頑張ってお金をためる
・タブレットのElementsからバージョンアップ
・AmazonでElements等関連製品を買うと、正規版優待セールが来る
(去年見たのは40%以上のオフだった)「かも」しれないので、それを狙う
・通信講座等に入ってアカデミック版を入手
・正規にライセンス譲渡してくれる人を探す

など選択肢はいろいろあるので、好きなのを選ぼう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:29:16.57 ID:8/MFzF5I
>>99です。
CSMasterCollection最新版を買う余裕はあるのでご心配なく。

ではなくグレードといいますか、ラインナップといいますか…

photoshopCS5だとペジェが使えるのかとかそういう話です。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:32:05.78 ID:/afIjEkK
>>99
>しかし、よく見るCSなどをみてもちょっと手が出ない金額…

>>106
>CSMasterCollection最新版を買う余裕はあるのでご心配なく。

どっちなんだよ
まんどくせぇ奴だな…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:33:09.96 ID:8/MFzF5I
>>99です。補足。

お金はありますが果たしてmastercollectionが必要か?という話です。
そういう意味で余裕はあるが、つぎ込む意味があるか?ということです。

当方PC
Win7、i7-2600 3.4G、8Gメモリです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:33:59.70 ID:piNImkEY
開いた口がふさがらないとはこのことだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:39:16.00 ID:7SEGqry3
1ヶ月無料で体験してみようとか考えもつかないんだろうな。ダメだこりゃ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:40:20.61 ID:8/MFzF5I
みなさん、神経質ですか?(^^;;
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:48:59.58 ID:3qXhKF+K
   \______________/
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 死ねよカス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か警察呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:53:42.93 ID:GPUyakba
〜〜〜〜〜〜〜〜
 4_     O
  |  \ 0
  \ ? | o 釣ってみろよ
     ̄
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:31:26.96 ID:8/MFzF5I
誰か、まともなアドバイスできるひと、いらっしゃらないんでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:52:04.95 ID:RMv9ErW3
>>114
まともな人間に対するアドバイスは星の数ほどあるけど
まともじゃないクズに対するアドバイスは持ち合わせてない

居直りのヒステリック強がり荒らしが終わったら
一方的に勝利宣言でもして顔真っ赤にしながら消えてください
「ペ」ジェ曲線とか言っちゃってる時点で赤っ恥ですけどね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:04:09.54 ID:NE7VO8em
>>114
デザイン会社希望なら、フォトショップメインのところなんてほとんどないから
特訓までいかなくても大丈夫。
基本的に、画像の切り抜き、色調整、修正ができれば問題ない。

やはり、フォトショよりもイラレが使えないと即戦力としての就職は厳しい。
初心者を育ててくれるような会社ならば別だけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:25:50.60 ID:8/MFzF5I
えぇ!イラレが使えない人いるんですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:27:26.70 ID:8/MFzF5I
あ、打ち間違いですね。
正確にはベジェ曲線。

指摘、ありがとう!
嬉しいですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:27:56.53 ID:8/MFzF5I
では、Photoshopではなくイラレのがいいのでしょうな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:31:32.62 ID:qSlY06I5
【 OS 】 Win7 32bit
【 バージョン 】 Photoshop CS5
【 詳しい内容 】 複数枚の写真の輝度を全て同じにしなければならないのですが、
 フォトショップを使うのが初めてのため、やり方がよくわかりません。
 こちらの方法のアドバイスいただけませんでしょうか。
 あるいは参考になるサイトなど教えていただければ幸いです。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
 
          
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:45:17.89 ID:6V8xNBwd
デザイン会社勤めてるが>>115に尽きる
会話のキャッチボールどころか文章の真意も汲み取れないとアドバイスのしようもないし、
丁寧に答えようとしてる意見に対しても上から目線でナナメ上の回答してるし、何がしたいのかわからないよ
自分の書き込みを最初から読み直してごらん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:50:59.34 ID:8/MFzF5I
>>121
きみは何故上から目線なの?
僕は君より明らかに年上なんだけども?

コミュ力なんてここで問うだけどうかと思うけど?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:21:31.35 ID:nfJ2JeWC
>>120
調整レイヤーの露光量(またはレベル補正)でどうですか
RAWファイルならCameraRAWで
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:00:18.72 ID:NE7VO8em
>>119
イラレメインで。

フォトショは、ペンツールだけは完璧に使いこなせたほうがいい。
はじめは画像の切り抜きとかアシスタント的なことをやらされる場合もあるし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:56:16.73 ID:5B4QF2uX
ガチの人だからスルーで
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:12:23.24 ID:+RxlwlaW
>>124
ありがとうございます。
ただ…応募していた会社は不採用だったので、副業の名刺作成をやろうと思ってます。
さっきわかりました。

イラレって基本的なことが出来ていればいいのでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:41:14.90 ID:nfJ2JeWC
Illustratorはスレが違いますよ
128120:2012/01/08(日) 22:01:02.54 ID:qSlY06I5
>>123
アドバイスありがとうございます。こちらの方法で明るさの調整ができそうです。
これで写真の輝度を同じにしようと思うのですが、
写真A、B、Cの各平均輝度が同じであることを確認できるような、
“写真の平均輝度の数値化”のようなことはできませんでしょうか。
たびたび申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:12:53.13 ID:NE7VO8em
>>126
基本操作はもちろん、アピアランスを駆使して応用できたほうがいい。

フォトショとの連携もあるのでそれを含めた勉強をしたほうがいいかな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:17:04.17 ID:+RxlwlaW
>>129
ありがとうございます!
世の中があなたみたいなひとであふれたらいいのに…( ´ ▽ ` )ノ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:29:26.29 ID:qCDiie2X
普通の会社なら、君のような人材はいらないからな
不採用は当然の結果だろう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:44:25.57 ID:+RxlwlaW
>>131
このやりとりだけでなにがわかりますか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:48:36.48 ID:3qXhKF+K
>>131
可哀相じゃないけどそれくらいにしておけ。
また荒らされかねん。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:54:16.76 ID:+RxlwlaW
ちなみにみなさん、仕事で使うようなひとですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:54:50.72 ID:+RxlwlaW
誰が荒らしたかは知りませんがほどほどにしてくださいね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:56:53.60 ID:d8/GZgce
>>108
Design PremiumかWeb Premium買うと良いですよ

フォトショとイラレだけならDesign Standardで充分なんだけど
今は3D技術も必要らしいので買うならExtendedと言われました

あくまで、デザイン科の学生の話ですが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:20:41.87 ID:RMv9ErW3
ていうかいつものやつじゃん
フォトショ関係のスレ巡回してると時々発作起こして似たような荒らし方してる

でも構っちゃうID:NE7VO8emとかID:d8/GZgceみたいなのがいるからまた来ちゃうんだよなあ
答えてる方は好意でやってんだろうけど…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:39:45.99 ID:nfJ2JeWC
>>128
ちと自分には難易度の高い話になってきたので
あなたの目的に叶っているかわかりませんが
「画像のヒストグラムの中央値を求める」AppleScriptを
公開しているサイトがあります
「」内で検索するとヒットします
ご参考までに
139128:2012/01/08(日) 23:45:58.50 ID:qSlY06I5
>>138
情報、ありがとうございます。
HPを除いてみましたところ、難易度が高そうですが、
目的とするところでありましたので勉強いたします。
先の質問も含め、ご回答ありがとうございました。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:49:49.14 ID:EKirE/0k
>>138
平均値と中央値ならスクリプト使わないでもヒストグラムウィンドウに表示されてるぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:54:32.72 ID:nfJ2JeWC
>>140
ヒストグラムウィンドウ知りませんでした
ご指摘ありがとう!

>>139
ということです
遠回りさせてすいません
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:58:52.06 ID:NE7VO8em
>>137
スレタイも読めないのか?
君みたいのを「荒らし」っていうんだよw
143139:2012/01/09(月) 00:28:32.16 ID:c0xsYinn
>>141
いえ、アドバイスいただきましたこと、感謝しております。
それに、本格的に取り組む前に、140さんの意見を見ることができましたので、大丈夫です。

>>140
ありがとうございます。ご意見を見て、ヒストグラムの箇所をいじっていたら、
平均値などが出てきました。この数値があれば目的が果たせそうです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 04:19:10.84 ID:1o9Crz0s
>>142
俺はお前をあぼーんすることにした
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 04:23:23.54 ID:DQtw3CeR
>>142
語尾に(キリッ を付け忘れてるぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 05:49:57.96 ID:luSbPz5N
>>143
電卓片手にヒストグラム平均を出すのも良いかもしれんが、
自動化できるところは自動化してしまえということで
以下、かなり汚いスクリプト。(計算はこれでいいと思う)

//開いているすべてのドキュメントのヒストグラム平均を出すスクリプト
var hAvrGoukei = 0; //開いているすべてのドキュメントのヒストグラム平均の合計
var hTotalAvr = 0; //開いているすべてのドキュメントのヒストグラム平均
for (j=0; j<documents.length; j++)
{
activeDocument = documents[j];
docObj = activeDocument;
var data = docObj.histogram;
var pix = 0; //ピクセル数
var hGoukei = 0; //現在のドキュメントのヒストグラム合計
var hAvr = 0; //現在のドキュメントのヒストグラム平均

for(i=0;i<256;i++){
pix = pix + data[i];
hGoukei = hGoukei + data[i]*i;
}
hAvr = hGoukei / pix;
hAvrGoukei = hAvrGoukei + hAvr;
}

hTotalAvr = hAvr / documents.length;
alert(hTotalAvr);
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 05:57:55.64 ID:luSbPz5N
>>146
最後から2行目間違い。

hTotalAvr = hAvr / documents.length;
ではなくて
hTotalAvr = hAvrGoukei / documents.length;
に修正
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:45:15.66 ID:sPmV43qH
>>146
これってどのチャンネルの平均値なの? 
具体的にチャンネルを指定してるようには見えないんだけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:54:40.00 ID:1o9Crz0s
スクリプトくんは内容の説明もしないコミュ障で有名だからな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:25:50.05 ID:M1GS+bgi
>>148
質問者が輝度の平均を求めたいって言ってんだから輝度なんじゃね?
試しにキャッシュレベルを1にして、いくつかファイル読み込んで
ヒストグラムパネルに表示してある各ファイルの輝度の平均を電卓で合計して
平均値を割り出してみるといんじゃね?
とりあえず、輝度の平均値が99.33、104.67、144.77、161.64の4つの
ファイルを読み込んでスクリプト実行してみたけど、127.604228・・・って表示されたぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:28:32.68 ID:TxCs3JJ8
【 OS 】 Win7 64bit
【 バージョン 】 Photoshop CS5
【 詳しい内容 】 http://mantan-web.jp/gallery/2011/10/04_3/1.html
電車の中吊りで見かけたのですが、人物の写真をCG風にする方法を
教えていただけないでしょうか。上記URLの浜田の顔のような感じです。
よろしくお願いします。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:05:01.35 ID:TjvVgdpY
CS5で複数ファイルを開いている時に、
タブブラウザのようにタブの移動をショートカットキーで移動したいのですが、
キーボードショートカットの何処を変更すればいいでしょうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:21:11.58 ID:hPxfJUQZ
>>152
Ctrl + Tab
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:20:50.41 ID:r0HM5IOY
>>151
画像が小さすぎてよくわからんけど、たぶんこんな事やってんじゃないか?
やってないかもしれないけど。
水しぶきのエフェクト以外の部分。
http://psd.tutsplus.com/tutorials/photo-effects-tutorials/turn-humdrum-photos-into-cinematic-portraits/

大まかに説明するとトーンカーブのマスクをブラシで描いてシワの明暗を強調したあとに銀残し風のエフェクトを加えているって感じ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:19:31.56 ID:1SviYxpt
>>153
出来ました。ありがとうございます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 05:36:36.97 ID:ohfsLKqs
>>151
>>154
最近この手の加工は広告とかでよく見るね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:54:55.29 ID:e5CejaHp
わざとレンズの色収差を作り出すプラグインとか
どっかにないでしょうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:58:30.15 ID:B751xKeQ
>>154
ありがとうございます
大きい画像を探したのですが、見つかりませんでした
風邪が治ったらすぐに挑戦してみます
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:58:37.36 ID:r0HM5IOY
>>157
標準機能なら、フィルタ>変形>レンズ補正 の色収差オプション
たぶんこれが一番簡単で早い
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:08:37.30 ID:h1uKlKfz
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:24:51.37 ID:e5CejaHp
>>159
ありがとう、でも自分はまだphotoshop7なので。。
どうしたもんでしょう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:41:33.91 ID:td6dDBux
古いもんを使うなら自分でなんとかする努力しないとダメだろ
金で解決できるものをしないんだからさ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:44:53.93 ID:r0HM5IOY
>>161
RチャンネルとBチャネルを拡大縮小で少しずらす
レンズ補正の色収差オプションとやってることは同じ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:52:40.11 ID:r0HM5IOY
あと、過去バージョン使ってるならそれぐらい書いとけと
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:03:26.25 ID:PsdpttCw
CS4のvanishing pointで質問です
Ae用に書き出すとpngで出力されるけど、透過が無視されます。透過ありで出力できますか?
あと同じプロジェクトで新しくvanishing~をかけると前のグリッドが残ったままです
これを消去するのはどうやればできますか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:09:54.18 ID:QnpiT7nJ
趣味でPhotoshopをやってましたがいくぶん古いので割れとか言われても仕方ないくらい。

新しく買おうにもPhotoshopだけでいいんですがCSのが楽しいですか?みんな全部のパッケージ、使ってます?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:10:19.51 ID:QnpiT7nJ
Photoshop6.0ですた。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:43:47.85 ID:a1C2cEeT
ttp://www.adobe.com/products/creativesuite/faq/upgrade-policy.html

2012 年12 月31 日までの期間限定、
CS3/CS4ユーザーを
Adobe Creative Suite 6へのアップグレード対象に追加
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 14:41:09.50 ID:B7uaQa/h
>>166
Photoshopしか使わないなら、Phosothosp単体で買えばいいのでは?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:37:33.11 ID:SkzlUfBF
>>168
これで無償アプグレ付きCS5を買えなくても今回は助かるのか・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:45:29.09 ID:ZbXW7/W1
5月くらいにCS6発売かな?

6.5が来年か・・・そしたらアップグレードしなきゃならんのか

まだ、買って間もないのに
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:18:02.75 ID:L0OTg6D6
端数アプグレはスルーしていいんですよ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:26:53.72 ID:Zkz+qi6b
6から7に移行したのですが、6にあったビューツールで、
作業中の絵の複製がリアルタイムで同期を取る機能は
なくなったのでしょうか?

拡大して細部を調整する際、原寸表示での見栄えを見ながら
作業できるので重宝していました。
代替となる機能があればお教え頂けませんでしょうか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:31:50.40 ID:vVRifMGi
なんで7なんだよwwwww
CS5ならウインドウ>アレンジ>(作業中のファイル名)の新規ウインドウだが
本当に7なら知らん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:33:04.54 ID:ZbXW7/W1
>>172
今持ってるのが5.5なんだけど6か6.5のどちらかを買わないと
7へアップグレードする権利失ってしまうで良いんですよね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:42:48.53 ID:vVRifMGi
>>175
現状のアップグレードポリシーのままだとそうなる
http://www.adobe.com/jp/support/upgrade_policy/
の1つ前のバージョン例の通り

これ読むとCS3,4→CS6は専用アップグレードみたいだから
CS5からのアプグレとは価格設定違う可能性あるな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:57:16.55 ID:hMPUArX4
騙されてcs3からcs5.1にアップしてしまった。
これから10年、アドビにビタ一文払う金はもうない。
もともと写真系ではないので、ゆくゆくはセルシスにがんばってもらうしかない。
セルシスのは現状いまいち使いづらいけど。
178175:2012/01/13(金) 02:23:53.95 ID:QeFA4RyO
>>176
教えてくださりありがとうございます。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:13:48.20 ID:rp/scIS3
>>176
>これ読むとCS3,4→CS6は専用アップグレードみたいだから
>CS5からのアプグレとは価格設定違う可能性あるな

うわぁ・・・adobeならやりそう・・・
CS5からはいつも通り2万5千でCS3、4からは5万とかだったら泣きたくなるな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 10:43:38.37 ID:xWppGmIp
>>169
使ってるとは思えないスペルミスだな?おい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:32:42.68 ID:cGb/t5Xj
某国のバッタ物つかまされたんじゃないか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:46:02.11 ID:UQaDnfBJ
おれcs3 m9
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:10:41.89 ID:MLXUgYck
キャッシュバック、連絡来ないお…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:18:09.30 ID:6Xqz3t/V
macCS5です
指定した動作だけをヒストリーに残さないといったことは可能でしょうか?
具体的には、左右反転の動作は戻るや進むで変わってくれないでほしいのですが…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 15:49:47.43 ID:kV1O5DAF
>>183
うちも来ないよ
振込み遅延のお知らせが12月の22日に来ただけ
1月前半の予定とか言ってたから来週いっぱい位かね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 16:09:33.16 ID:pkBRvTRR
いい方法あったらお願いします。

【 OS 】WinXP
【 バージョン 】6.0
【 詳しい内容 】256色インデックスで、PNGからPNGへ画像をコピペするとき、パレット内の近い色に勝手に変換されますよね。
色数は多くないので、2つの画像を足しても256を超えることは無いんですが、
あらかじめパレットに色を組み込んでからペースト、としているとすごく疲れます。
色を正確にペーストするいい方法、何かないでしょうか?
一色は透過に割り当てています。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:14:52.59 ID:1zwWJOGn
CS4のブラシについて質問です
ブラシを新しく追加するときに

特殊効果ブラシ
四角形のブラシ
重厚ブラシ
ウェットメディアブラシ
--------------------------
新規ブラシ

のように初期のウェットメディアブラシの下に水平線を挟んで、新しいブラシを追加したいのですが、方法教えていただけますか?

画像だと、ちょうどこんな感じです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2510306.jpg

よろしくお願いします
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:31:15.64 ID:2/Ks8Poq
>>186
2つの画像を一度RGBに変換してコピペした後に、
インデックスに再変換するというのはどうだろう?
256色以内に収まっていればこの方法で良いと思うのだが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:34:12.61 ID:pkBRvTRR
>>188
なるほど、再変換のテがありましたか

やってみたんですが、確かにできました!
ですが透過になる、パレット一番目の色が強制的に変わってしまうんですよね・・・
カラーパレットの位置変更ってできましたっけ?ドラッグは無理でした・・・
なにか良い解決策ありますでしょうか?再度お手数おかけします・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:39:21.41 ID:pkBRvTRR
189です。
変換の際に、強制、という項目を選んで一番目の色を指定することで
解決したかもです!
この方法で多分いけますよね?なにぶんフォトショ素人なものですみません。
ありがとうございました。
もし間違ってたらご指摘お願いします
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 02:22:13.13 ID:0xNoUMnr
かなりスレチになるけど・・・
年末あたりにどっかのまとめサイトで風景とかを、CG風に加工する方法みたいなの
あった気がしたんだけど、どこかわかる人居ないかな?
方法はなんとなくわかるがサイトが出てこないから気になってる・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 04:52:51.66 ID:FVPXwJhx
CS5を使用していますが、
パレットの大きさが自由に変えられません
レイヤーとチャンネルと色調補正を同じタブグループに入れていると
レイヤーのパレットから色調補正に切り替えたときにサイズが勝手に小さくなります
これは固定できないのでしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 07:25:35.06 ID:mSrTG3U5
>>190
Photoshopの減色、カラーパレット機能はとても貧弱で
インデックスカラーモードはおまけみたいなもんだから
他のツールを使った方が早いし便利だよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:16:51.39 ID:V0tUn9nu
英語バージョンのCreative Suite Design Premiumを入手したいです。
今米Adobeのサイトで15万ちょっとなんですが、DLした方いますか?
パッケージの方がいいんですが、東アジアでは日本と北朝鮮のみ不可w。
Amazonも輸送不可なんですよね、日本だと23万8千だし・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:37:28.09 ID:1H5H0EBS
フォトショップでDDS画像を表示させるためのプラグインを入れていましたが
何かの拍子で画像が横一列に7つくらい表示されるようになってしまいました。
(画像は段々小さくなっていきます)
DDS画像を表示させるときに1つだけ表示させるようにしたいのですが
何か方法はありませんか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:49:08.94 ID:uiQFQnlv
まずプラグインの名前を書け。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:25:02.59 ID:F8/KXx2+
【 OS 】Win7
【 バージョン 】5.0
【 詳しい内容 】
先日、コンビニでスキャンをしてきました。
その画像にレベル補正をかけたのですが、OKを押しても適用されません。

画像は.tif形式です。
プレビューでは補正されるのですが・・・
198197:2012/01/15(日) 21:28:46.97 ID:F8/KXx2+
自己解決しました、すみません。
一度、psdで書き出してみたら適用されました。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:39:56.47 ID:HQ0PBxMZ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:54:02.06 ID:XXxiXrou
【 OS 】WinXP Home
【 バージョン 】CS5
【 詳しい内容 】
タブレット使用で鉛筆、最小の直径を0%にしても、1pxの線幅が描けません。
直径を1pxにすると1pxですが、2px以上にすると最小が2pxになるようなのですが、
仕様でしょうか?

201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:17:27.64 ID:i79boQ1j
鉛筆はそういうツール
2値化された線を書きたいときに使う
ペインターとかSAIの鉛筆ツールとは全然ちがうものだから
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:27:42.08 ID:jci2rHAA
>>201
ありがとうございます。
なんだか腑に落ちませんが・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:28:09.53 ID:i79boQ1j
ごめん、なんか勘違いしてた
使用っぽいね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:32:12.65 ID:aQg/h+NA
俺も同じ事思ってたけどブラシツールでも最小が微妙に大きい目になってるので
そういうものだと割り切って使ってる
けどやっぱ昔のバージョンみたいにどんな太さでも筆圧だけで1px描けたら楽だとは思う
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:35:42.22 ID:jci2rHAA
>>200 - 203
ID変わっていますが、200,202です。
ブラシ先端のシェイプをいじっていたら、
テクスチャにチェック入れて、コントロールを筆圧にしたら、
描けるようになりました。
なんだか意味がわかりませんが、内部処理のバグのような気がします。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:39:14.93 ID:jci2rHAA
>204
レスありがとうございます。
更に、最小の深さを50%くらいにしたら、いい感じで描けるようになりました。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:54:56.51 ID:aQg/h+NA
>>205
なるほど
黒ベタをテクスチャにそれでしてしばらく使ってみる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:20:51.43 ID:Lq3rJ9h9
ヤフオクで売ってる少し安いPhotoshopは何が違うんでしょうか?また問題なくつかえますか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:01:30.79 ID:66fcIUZh
ブラシの先端が尖らないんだけど
昔は先端尖ってたのに、今はどうやっても尖らない
http://uradesign.com/image/photoshop_brashi5.gif
↑こういう風に尖らせるにはどうすれないいですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:56:56.66 ID:H5nWQfAR
その画面と今使ってるバージョン(いくつかも提示されてないから回答のしようがないが)
のブラシプリセットの画面 百 回 見 比 べ て それでもわからなかったらもう一回来い
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:19:30.84 ID:66fcIUZh
verはCS5です、ググッて色々試して見ました
。シェイプにチェック入れる→ダメ
。強さシュミレート入れる→ダメ
。タブレット入れて再起動→パスの境界線を描くで先が尖りましたが、
細かい設定できない+真ん中が角張る→自分が思ってるのと違う

どうすればいいですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:43:43.65 ID:H5nWQfAR
おまえが思ってるのと違う言われてわかんねーよコミュ障
自分が今どういう状況なのかの画像も上げるぐらいの頭回らないのか?使えねえ
俺もCS5使ってるから今おまえが陥ってるブラシと俺の環境が違うならアドバイスできるよボケが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:01:49.55 ID:pgpUXKx/
こうか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:04:09.65 ID:pgpUXKx/
広角レンズで撮った様に画像を歪めたいのですがどうすればいいで
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:26:23.12 ID:d41dAhBA
書き込みもロクにできない人には難しいだろうな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:36:49.54 ID:1LL0Nfub
adobeの狂気で心穏やかでない人が多いんだ
口が荒いのを許しておくれ
217CS5:2012/01/17(火) 04:08:30.33 ID:RNHLFXy6
タブレットのせいなのかCS5のせいなのかわからないので解決方法知ってる方いらしたらお願いします。
ブラシや消しゴムツールで作業中、ちょっと別ウィンドウのブラウザ等を操作して
Photoshopの画面に戻ってきて、ブラシ描画を再開すると、何もショートカットキーを押していない状態でも
直線しか引けない状態になります。フリーハンドができない
画面外やphotoshop以外のウィンドウをワンクリックして戻ってくると再度フリーハンドが出来るのですが・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 04:22:37.97 ID:fXLU98Ou
>>217
うちのwin7 x64+intuos3 PTZ-631w+cs5でその症状は出ていないが
過去バージョンphotoshop+intuos3 PTZ-630と631wでサイドキーやら
スライドパッドがよく暴走していた時の症状に似ているような似ていないような。

サイドキーとスライドバッドすべて無効で解決したのでそれ以降無効でしか
タブ使っていないのでわかんないけど、もしintuos3なら参考までに。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 04:36:44.46 ID:RNHLFXy6
>>218
うは・・構成書き忘れたけど218さんとOS,タブint3PTZ630で全く同じ構成だ・・
サイドキーやらスライドパッドは頻繁に使ってて、これオフにしてまでこの現象を直す気がないので、諦めます・・。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 06:11:05.02 ID:g5Dz2VZA
PCを中身ほぼ総取替で新環境に移行したのだけれど
PhotoshopCS4のアクションを書き出しするのを忘れてしまっていて
困っています
旧PCのOSとPhotoshopが入っていたSSDは新PCにデータ用で刺さっていて閲覧可能なのですが
この状態からアクションを取り出す事は出来ますか?
ちなみに旧SSD内のPhotoshopを開いてもアクション等は新規インストール状態になっています
221220:2012/01/17(火) 06:31:58.41 ID:g5Dz2VZA
自己解決しました
Users\AppData\Roaming\Adobe\Adobe Photoshop CS4\Adobe Photoshop CS4 Settings
の中を上書きしてしまえば旧環境と全く同じ状態に戻せました

今までアクション、ブラシ、グラデーションと全部書き出してバックアップをとっていましたが
同バージョンならこれだけで移行出来るので楽ですね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:43:52.37 ID:d7d80f03
7からやっと重い腰を上げてCS5を使ってみる事にしたのですが
離れた場所にある複数レイヤーをリンクさせる事はできないのですか?

レイヤー1
レイヤー2
レイヤー3
背景

レイヤー1と背景をリンクさせたい
shift押しで複数選択すると1〜3全て選択されてしまう
いつも中央揃えするのにこうしていたので困ってます
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:04:12.40 ID:fXLU98Ou
>>222
shiftじゃなくてctr押しながらで選択
windowsの基本操作だぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:08:56.30 ID:d7d80f03
>>223
ありがとう
さっきやった時ならなくて
ctrlでならないならできないだろorzってなってた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:04:26.37 ID:oTtZX7S7
どうせctrl押しながらサムネクリックしたんだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:12:32.61 ID:nzu7SLpu
一つのレイヤーを参照して、さまざまな処理を加えた違う物を複数作成するにはどうすれば良いでしょうか?

例えばAfterEffectでは一つの素材を弄った物をコンポジットしてそれを子にし、
さらに親を複数持って各々弄る事が可能ですが、Photoshopにこれに当たる機能はありますか?
子を弄れば同時に全ての親に反映させるようにしたいんです
バージョンはCS4です
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:18:27.40 ID:pdMmGxHk
>>226
ありません
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:19:30.64 ID:TmiFQJKC
>>226
スマートオブジェクト
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:56:43.24 ID:nzu7SLpu
使えそうです。ありがとうございます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:26:39.36 ID:ol+nt0WQ
返す気あるのかアドビさん…

 2011年12月22日、キャッシュバックのお手続きにお時間がかかっております旨、メールにてご連絡をさせていただきましたが
 年末年始に更に多くのお申込みを頂戴いたしましたため、予定しておりました1月前半のお振込みが本日現在行えていない状況です。
 ご迷惑、ご心配をおかけしており、大変申し訳ございません。
 お客様のお振込み時期については、2012年2月上旬を予定しております。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:06:45.40 ID:W3DzxBnn
ウチにも来たわ
駆け込みでバージョンupした人がかなりいたんだろうな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:10:01.06 ID:3bzUKcfG
前にも書いてる人がいたけど、二度も振り込み遅延だなんて
計画倒産前の金集めって思われても仕方ないなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:22:49.07 ID:lZrYKmk9
キャッシュがない以外遅れる理由ないよね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:54:41.65 ID:nY5gkpup
支払い手続きの担当がバイトのお姉さん1人だけとかだったり
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:55:36.12 ID:bGv9+qpv
ATMから振り込んでるんだよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:16:58.38 ID:WddbTYWX
【 OS 】  Win7
【 バージョン 】CS5
【 編集モード 】RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】長辺5000ピクセル 解像度350の画像を長辺1000ピクセル 解像度75に縮小したいのですが、少しでも劣化を少なく縮小させるにはどうすればいいでしょうか。
ググったら50%縮小を繰り返せばよいとあったのですがさらに良い方法があれば教えて頂けないでしょうか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:35:16.91 ID:QOvWPh47
元々のサイズがあるから倍にして1/10が一番綺麗じゃね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:19:41.15 ID:W+3ALb0f
バイリニア、バイキュービック、バイキュービックシャープのどれかで縮小
3つ試して見比べてみたら? 元の画像によってもちがうし

ただ、何度も縮小拡大を繰り返すのは画質を劣化させるだけだということは指摘しておく。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:42:57.68 ID:u4njjOMc
フォトショップで手紙の封筒を書いてます
折り曲げて▽に留める部分の影の付け方が難しいです

例えば、ピッタリ張り付いている封蝋付近の影は無いに等しいですがくっきりとした影が付き、
少し浮いている部分にいくにしたがってぼやけるような影を付けたいのですが思い通りにいきません
エフェクトなどでは不可能で手書きで上手く再現するしかないのでしょうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:46:33.57 ID:W+3ALb0f
>>239
こんな感じ?
グラデーションをつかって影の太さを調整する方法
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2532107.psd.html
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:47:15.02 ID:VoYO2+NJ
>>237-238
ありがとうございました。3つ試して比較してみます。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:57:53.04 ID:4u5dcDqW
>>240
ありがとうございます
なるほど、合成を使ったこんな方法があるんですね・・・
以前からずっと、影のくっきりした部分からぼやけた部分へのフェードのかけかたが分からなかったので参考にします
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:52:28.37 ID:Ecqu12tH
単にぼかしのフェードならクイックマスクや描画色から透明へのグラデーションで出来るよ
ジオラマ風の写真加工の中で使うテクニック。

んで、このグラデーションを範囲選択すると
フィルター機能すべてにグラデーションがかけられる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:27:42.77 ID:4YLZXts5
筆圧で不透明度を調整のボタンのオンオフを設定できるショートカットは存在しますか?
CS5
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:44:17.34 ID:9vpY3eQ8
>>243
確かに、グラデーション状の選択範囲にぼかしフィルターをかけるのと
全面ぼかしをかけたレイヤーにチャンネルマスクをかけて透かすのとでは結果が違いますね
しかしこれらは厳密には「影がくっきりから徐々にぼける」とは色の変化の範囲が違います

もしかしたら逆に、全体をぼかしてからくっきりさせる部分を縮小すればいいのでしょうか・・・?
しかしそれだと変形に曲線がないのでカーブに弱いです
ジャギーが気になりますが、やはりドロップシャドウから使える>>240さんの方法がよさそうです
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:51:54.80 ID:W7EVEcfC
いま世界中で最も使われてるPhotoshopのバージョンてなんだろう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:17:30.23 ID:/qVT2xIG
すんません、誰か助けてくださいorz

Mac X OS 10.7.2
Photoshop CS5
Intuos2

これらを使って仕事をし始めたんですが、
なぜか拡大500%以降で、30~50pxの間のブラシで絵を描いたりすると、
ポインタの斜め右下に色が乗るような状態になってまして…50px以上だともとに戻るんですが…
SketchBookExpressを使ってるとそういったことはないんです。
やっぱりペンタブが古い所為でしょうか?

とりあえずグリッドを消したりと考えられることはできる限りしたのですが、このクズ目に救いの手をお願いいたします…orz
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:19:20.51 ID:8pZrnzBO
>>247
ペンタブのドライバは最新なの?
249247:2012/01/19(木) 19:47:50.63 ID:/qVT2xIG
>>248
はい、Wacomにあがってる2011年10月更新のものです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 03:55:30.22 ID:K32/br6f
>>245
>確かに、グラデーション状の選択範囲にぼかしフィルターをかけるのと
>全面ぼかしをかけたレイヤーにチャンネルマスクをかけて透かすのとでは結果が違いますね

これって結果同じにならない? 
CS3しか使ってないからそれ以降で使用変更したのかはわからないけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 04:35:45.73 ID:8DQZJTEf
Win7でCS5を使ってます。
アニメーションウインドウで、アニメーションを描こうとしていますが、
移動を使ったりすると、レイヤーとアニメウインドウで絵の位置にズレが出てきてしまうのですが
対策はないでしょうか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:29:35.46 ID:vyoOX/Zn
>>250
厳密に言えば違うと思う。試したわけじゃないけど。
特にボケ足の部分。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:30:49.31 ID:vyoOX/Zn
>>244
不透明度の調節ボタンの「オンオフ」ってなんだ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:15:38.39 ID:FOpPDBG8
>>253
ブラシツールをクリックします→メニューバーの一段下を見てください
左からモード: 不透明度:とあり不透明度の数字の右隣にある奴です
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:35:11.66 ID:Ivdzv4xq
>>254
それは流石に無理じゃないか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:33:59.26 ID:QnCzxZdJ
【 OS 】 MacOSX 10.6
【 バージョン 】  CS5
【 編集モード 】 グレースケールorRGB
【 画像フォーマット 】 jpeg
【 詳しい内容 】
画像を2分割しようと"スライス"と"Webおよびデバイス用に保存"のアクションを作成してバッチをしても
ちゃんと分割も出来て保存もきくようなのですが、
保存されるフォルダが"Webおよびデバイス用に保存"に設定されているフォルダに保存されてしまい、
バッチの実行後のフォルダ設定のフォルダに保存されません。
バッチの設定: ソースが開いたファイルでチェックは"別名で保存コマンドを省略"のみ
スライス: 種類=ユーザー 位置=長方形 上=0 左=0 下=1200 右=800
書き出し設定は項目が異様に多すぎて書けません
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:21:56.24 ID:aawOCAi7
【 OS 】 MacOSX 10.5
【 バージョン 】  CS5
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 photoshop2.0
【 詳しい内容 】
photoshopCS5で制作したpsdファイルを、フォーマットphotoshop2.0で保存しました。
このファイルをillustratorで読み込むことはできるのでしょうか?
photoshop2.0で保存されたファイルは拡張子がついておらず、photoshop以外では画像ファイルとして認識されません。
ちなみにillustratorはCS4を使用しております。
若干スレチっぽいですがよろしくお願いします
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:30:14.32 ID:aawOCAi7
>>257事故解決しました。申し訳ない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:04:36.75 ID:r2HhN8Gt
フォトショを実家と自宅の二台に入れて、オンライン状態で同時に起動するとアドビに怒られる?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:09:39.33 ID:Cty0oDX+
怒られる以前に同じライセンス2台同時の起動は出来ませんよ
やってみればわかると思うけどw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:17:09.25 ID:r2HhN8Gt
5.5なんですが出来てます。両家ともオンラインです
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:02:03.71 ID:QN+eHzwz
あら?以前は2台目は起動不可になってたけどね

ま、ライセンス違反なので訴えられても知りませんが
http://kb2.adobe.com/jp/cps/731/7318.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:28:28.69 ID:2WFZexV4
やっぱりそうだよね。怖いから使うのはやめる。ありがとう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:24:56.47 ID:/rBJTqsr
サーセン、Jpegで保存する時にExifじゃなくJfifヘッダを付ける方法ってないでしょうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:33:48.35 ID:vL7TCULW
>>264
ほっといてもJFIFフォーマットで、EXIFはJFIFの拡張で余分なヘッダが付いてるのだけど、何か足りないということ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:30:51.02 ID:rz6+ih6J
abobeのphotoshop検定のエキスパート試験を受験しようと思っています。

自分はまだホントに初心者レベルで効果とかもあまりわかってないんですが、
一週間くらいで合格レベルになる方法教えてください。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 04:01:14.39 ID:CG63/6xq
>>266
取得してなんか得あるのあれって。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:12:35.76 ID:CANf25hT
就職に有利!




なんて特にないのであった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:43:15.97 ID:VNy84BbV
初心者が1週間で合格できるようなレベルの資格だったらマジで取る意味ないよな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:12:59.94 ID:7MqWWQ99
エクセルとワードの資格は教本使えば一週間で取れる資格だったが就職には効いたぞ
だが実際に仕事となると付け焼刃だったから大変だったw

初心者が就職のためにその資格取るってことなら止めはしないが、この業界だったら
完成度高い作品仕上げてファイル作って持っていったほうが有利だと思う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:42:50.15 ID:s74mj6Vy
>>264
CS5以外のペイントソフトから保存すればおk
272266:2012/01/24(火) 13:49:18.16 ID:Xdz+X+V5
すみませんがたいさくの方法を教えていただけないでしょうか?

お願いします。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:43:52.52 ID:CG63/6xq
>>272
取ってる人いないんだから、対策なんてないんじゃない?
みんな教科書通りに一個ずつ覚えた訳じゃなくて、「これやりたい!」ってところから醤油のシミのようにジワジワ機能を覚えてった人が多いから。
上にも書かれてるけど、資格マニアじゃない限り持ってる人少ないんじゃない?持ってるからって仕事できるわけないし、資格より「こんな作品作ってます」「こんな仕事をやりました」ってことが評価される世界だから。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 15:03:46.01 ID:VNy84BbV
http://ktest.jp/Photoshop/9A0-094.asp?fc_p
ググってみたらここで試験対策問題売ってるみたい、ちょっと胡散臭いけど。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 15:07:08.57 ID:enAfwxEM
>>272
それってサーティファイのかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:28:17.03 ID:tDTBysSW
>>272
出題範囲も出てるし1回受けてみればいいじゃん。
失敗するの怖いの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:14:16.40 ID:/XkAtccK
スレ違いかもしれませんが
Illustratorを使わずにepsデータをaiデータに変換できるフリーツールってないですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:18:41.67 ID:qLgYcXEo
スレ違いですしないと思います
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:21:35.81 ID:VNy84BbV
Inkscape
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:42:22.15 ID:MiGjcb9V
Max初心者です。
3dsMax2012でreactorがなくなったそうですが
代替機能はあるのですか?

281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:53:57.30 ID:nhg0JlUd
スレ違いですがあると思います
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:22:34.25 ID:aiBIr8hH
CS4使ってます。
選択範囲の変形を複数のレイヤーに同時に適用する方法ってないですか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:43:50.70 ID:F4sWJ1l5
>>282
意味がわからん。選択範囲の変形にレイヤーは関係ないでしょ。
選択範囲内のレイヤーの各種変形?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:07:52.06 ID:grzQ7XFd
>>282
選択範囲で変形だとできない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:34:29.52 ID:1JALjMYf
CS5ですが、指先ツールで下のような謎の二重線(ノイズ?)が出ます。
ブラシはプリセットのごくごく普通の丸いブラシです
サイズが10以下のときに限るみたいですがこれはバグでしょうか?
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple2548.jpg
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:48:23.31 ID:hqDNjrJG
イカwwwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:54:08.48 ID:knJ4cVOn
正体を見せるわけにはいかないでゲソ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:17:19.91 ID:pdIde5+z
質問です
イラスト塗りたいんですが、どのバージョン買ったらいいのですか?
今だとCS5 extendedでしょうか

6まで待つべきですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:19:10.57 ID:hqDNjrJG
体験版入れろかググレカスって言われるか
どっちかだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:56:28.74 ID:3nDWCRAH
分からんのなら一番高いの買っておけばいい
そうすれば間違いない
6の新機能や仕様変更が分かるやつなんていないからここで聞いても無意味
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:10:00.41 ID:p3dvX0rW
ガイドってあるじゃん
なんかルーラーのとこをドラッグしたら出てくる線で、ピタってとまるやつ
あの吸引力を強くする方法を教えてくれ
正方形とかをガイドにあわせたいけど吸引力弱いからうまくいきづらい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:19:44.95 ID:AubNNvWl
ダイソン使えよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:57:22.64 ID:Qy+TNnuD
>>291
下敷きで擦るといいよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:06:18.47 ID:CnQkPZyT
>>291
作業中の飲酒をやめたら合わせやすくなるよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:12:27.50 ID:UdaNOS1m
拡大してやればくっつけやすいんじゃない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:01:36.46 ID:XFuUE1o5
>>294
飲んだらぴたりと止まる方じゃないか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:45:36.31 ID:tkvo1yaJ
WIN7 CS5でPainters Wheelをpanelsに入れてもエクステンションがグレー表示のままなんだけど、どうやって導入するの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:04:54.35 ID:TG6LTMbj
photoshop elements10 を使用していましたが
最近CS5を購入しました。

UIをelementsっぽくしたいのですがそんなこと出来ますでしょうか。
elementsさんはグレーと黒を基調とした感じでとても見やすかった。
というか慣れてしまって・・・

299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:18:03.28 ID:bvOD59/b
PhotoshopのCS5を使い始めました
ゲームパッドによく使うショートカット割り当てやってるんですが
指先ツールのショートカットが分からず、ググっても「CS3以降は無い」と見かけましたが
その通りでしょうか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:35:53.14 ID:bvOD59/b
テンプレ使用してませんでしたすみません

【 OS 】 WinXP sp3
【 バージョン 】  CS5
【 詳しい内容 】 ゲームパッドによく使うショートカット割り当てやってるんですが
指先ツールのショートカットが分からず、ググっても「CS3以降は無い」と見かけましたが
その通りでしょうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:35:10.86 ID:tGarakCb
>>300
指先ツールにショートカットはありませんが
編集→キーボードとショートカット:エリア→ツールで
設定してあげれば良いのではないでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:11:09.54 ID:x5vd4XKF
>>301
任意でショートカットの設定を出来るとは知りませんでした!
無事問題解決いたしました。どうも有難うございます。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:56:37.90 ID:SMKwi6AI
スマートレイヤーってファイル形式変更する事って出来ないんですか?
例えばjpgでスマートレイヤーを作って、そのスマートレイヤーの中身を編集してる時にレイヤー追加したくなった時に、jpgからpsdに変更とかって無理なんでしょうか。
上の例だとレイヤー追加した保存しようとすると、別名で保存ダイアログが出ますが、これ保存してもスマートレイヤー側には反映されませんよね。
もちろんコンテンツの置き換えをすれば出来るってのは分かってるんですが、もう少し簡単に出来ないのかなと。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:13:17.60 ID:K5KNPOqX
Adobe x ニコニコ生放?送 『Photoshopの秘?法 発掘キャンペーン』第2弾

2012/01/27(金) 開場12:50 開演 13:00 番組ID:lv73484566

http://live.nicovideo.jp/watch/lv73484566

305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:15:05.95 ID:6csegjFy
PhotoshopのCS5なんだけど
フォトショ→イラレに画像とパスを移動させると、パスと画像の位置がずれて困る
何かいい方法ない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:26:36.70 ID:zWa33rpU
あど兵衛に直させる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:16:44.73 ID:uDCbS0Ic
ブラシで
黒い点線とかかく方法はわかった
ブラシパネルで「間隔」を適正な値にすればいい

でもこれだと、同じ色の点線にしかならない

赤 青 黄 赤 青 黄 赤 青 黄

っていうような色が規則的に連続した点線をかくにはどうやればいいでしょうか
色相のジッターとか調整すると、色が変わるけど不規則な変わり方になっちゃう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:30:07.55 ID:EO0VqMa3
イラレのパターンブラシが楽だな
フォトショでなら直線ならコピペ位しか思い浮かばないなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:39:54.36 ID:2QLF2VlS
赤 青 黄のパターン定義すればいいじゃない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:15:28.25 ID:M0VEYiLP
赤 青 黄のレイヤーを色相で上に重ねてはどうでしょう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:44:05.54 ID:sRvqRqlX
フォトショって点線描くのはいつの時代になっても苦労するよな。
おれはWORDで描いてキャプって使ってるよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:09:50.96 ID:9/gbogCk
質問です
レイヤーに3枚の画像(大きさに差あり)をレイヤーに取り込み、
2枚を結合させました
残った2枚をそれぞれ双方のレイヤーを消し、一枚にした状態でpng形式にしました
解像度、pixel数はともに同じなのですが、ファイルサイズが倍ほど違います

これはもともとの画像の大きさが関係しているんでしょうか

313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:14:25.59 ID:31VW7iFS
PNGは非劣化圧縮
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:18:52.89 ID:XRUZUkpA
何と比較して倍になったって書いてないのが(´・ω・`) 
非可逆圧縮のJPEGと比較してなら可逆圧縮のPNGなら大きくなって当たり前だしなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:33:44.04 ID:9/gbogCk
>314
すいません
比較してるのはpng形式にした2枚の画像のことです
片方(結合してないほう)はもう片方(結合したほう)の半分の大きさになったんです
これはもとの画像の大きさが関係してるんでしょうか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:42:00.89 ID:618m11Mm
詳細はPNGの圧縮の仕組みを調べてください。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:43:36.17 ID:8dN2POwy
>>315
画像を提示せずにそんなこと言ってもさぁ。
俺達には分からないだろ?

風景写真とアニメ絵をPNGで保存しました。
2つとも同じピクセル数なんですが、ファイルサイズが違います。
どうしてでしょうか?と聞いているようなものだぞ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:55:03.26 ID:9/gbogCk
お返事ありがとうございます
>316
非可逆圧縮と可逆圧縮について調べました。
なるほど、勉強になりました。jpgが荒れるというのはこれが原因なのですね
>317
すいません、まさにその
「風景写真とアニメ絵をPNGで保存しました。
2つとも同じピクセル数なんですが、ファイルサイズが違います。
どうしてでしょうか?」と同じようなことを聞いているんだと思います。
要はどうして同じpixel数、解像度なのにも関わらず、ファイルサイズは違うのでしょうか
ということです
色数の差でしょうか
同じようなテクスチャ用画像を使ってるのでぱっとみそんなに差があるように見えなくて・・

多分かなり初歩的な質問をしてるのでしょうね、お恥ずかしい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:00:23.06 ID:618m11Mm
ざっくり言ってしまえば情報量が違うからでしょう。
逆に言えばピクセル数が同じだからと言って同じファイルサイズになる訳ではない。
圧縮可能な種類の情報が多ければファイルサイズは小さくなる。

で、件の2枚の画像の差ですが、文章で説明されても他人にはわかりませんよ。
ここで出て来る答えはあくまで一般論です。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:14:38.43 ID:9/gbogCk
お返事ありがとうございます
すいません、実物は出せないので私の文章からくみ取ってもらえるとうれしいです
>319
なるほど、その情報量の差というわけですね
どうにも画像の大きさに対する知識が足りていなかったようです
みなさんありがとうございました
また書き込むかもしれないので、気が向いたらレスしてもらえるとうれしいです
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:13:24.22 ID:tOVSowY/
わかったふりしただけで
結局重要な部分は何も理解してないなこいつ
BMP使えば君の思い通りになるよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:43:07.03 ID:WP4WgxLk
グループや、複数のレイヤに一気にレイヤスタイルを適用する方法を教えてください

10個くらいのレイヤに、全部同じドロップシャドウをコピーすんのめんどい
Shiftキーやコントロールキーで複数のレイヤを選択状態にしてから
fxボタンを押してもレイヤスタイルダイアログが表示されない。
なんて不親切な設計なんだ・・・だがやり方はきっとあるはず。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:10:15.57 ID:tOVSowY/
レイヤースタイル自体をコピってまとめてペーストすればいいだけだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:52:28.59 ID:cq9PLATN
乗算の効果を残したまま通常のレイヤーに戻すことは出来ますか?
乗算で塗った陰のレイヤー下に一段階薄い影を全体的に塗りたいんですが、
その時に上レイヤーの乗算の部分が濃くならないようにしたいんです
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:13:03.27 ID:uzF+HGJd
>>乗算の効果を残したまま通常のレイヤーに戻すことは出来ますか?
それらのレイヤーを結合じゃだめなの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:28:06.82 ID:wr40Nxd5
画像を拡大したときアンチエイリアスがかかってぼやけてしまうんですけど、アンチエイリアスをかけずに拡大する方法はありますか?
Elements10です、分かる方がいましたら是非返答お願いします。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:47:29.02 ID:ngulxqJa
バイキュービック法ってとこをニアレストネイバー法に変える
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:57:01.19 ID:RXFjmHRl
>>326
elementsは編集/環境設定/一般で画像補完方式選択できないんだっけ?
出来るのであればニアレストネイバー法に変更する
出来なければ解像度の変更で目的のサイズに拡大縮小、その際に画像の再サンプルでニアレストネイバー法を選択
http://help.adobe.com/ja_JP/photoshopelements/using/WS287f927bd30d4b1fef992ca12e28aa8015-7ff3.html
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:16:45.58 ID:cq9PLATN
>>325
統合しないでしたいんです
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:40:04.61 ID:DeWIkSbY
>>329
必要なレイヤーを複製して、それだけを結合。
結合イコール全レイヤー統合じゃねぇ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:41:13.90 ID:DeWIkSbY
>>303
スマートレイヤーってなんだ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:41:19.98 ID:wr40Nxd5
>>327-328
お二方レスありがとうございます。
>>328の前者は一般の欄にそれらしき項目がなかったのでできませんでしたが、後者の方法では無事にできました。
わざわざ親切に返答くださりありがとうございました。おかげで助かりました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:45:03.39 ID:m80209HS
>>331
ベクトルスマートオブジェクトの乗ったレイヤーのことじゃね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:25:25.97 ID:WP4WgxLk
体験版で商用の画像を作ったらダメらしいけど
体験版で作ったらばれるの?
なんかjpg画像に体験版で作った
みたいな情報が組み込まれる?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:03:25.49 ID:8ylBnxOh
>>334
もしかして釣り?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:14:42.11 ID:4CBtO8AB
前の質問に回答がついても何のレスもしないまま
次の質問(しかも体験版で商用が云々)をしだすWP4WgxLkって
本当に自分のことしか考えてないやっちゃな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:33:57.92 ID:393McgaG
>>336
クズだからな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:43:23.90 ID:KnN6ms42
MAC OS9.2でフォトショップ7.0を使ってます。
イラストのコンテストの募集要項に
[サイズ100mm×148mm/ピクセル数1181px×1748px解像度300dpi以上/
jpgでメールに添付]とあったのですがこの通りに設定すると
画像のサイズが100mm×148mmよりも大きくなってしまいます。
このままメールに添付しても良いのでしょうか。


339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:50:28.37 ID:iM++J6NO
またまた変な釣りが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:17:29.55 ID:nmkB5vC5
間違いなく釣りだわ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:37:13.51 ID:HvrdiyFD
きっと試されているんだ俺たちは
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:27:33.57 ID:JTiBddNO
Yahoo知恵遅れで聞いたほうがいいと思うよw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:34:01.50 ID:a12v8vd8
フォトショップCS5.1を使ってます
アクションのことで質問なんですけど
フィルタ等をかけるとき等に
幅や高さを設定するものがあります
300*300ピクセルの画像には300*300のフィルタをかけたい
500*400ピクセルの画像には500*400のフィルタをかけたい
みたいなことしたいんですけどどうすればいいでしょうか
300*300でアクションを設定しちゃうと
300*300のアクションになってしまい、500*400の画像に
そのアクションを適用しても途中で切れたり
逆に500*400でアクションを登録すると300*300の画像に適用すると
はみ出してしまい、うまくフィルタがかかりません。
画像のピクセルサイズと同じだけのフィルタをかける
みたいなことはどうすれば良いのでしょうか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:04:42.57 ID:HvrdiyFD
フィルタかける前にctr+aで全選択入れてみ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:08:24.97 ID:HvrdiyFD
あぁ幅高さ指定か
指定した数値しか融通利かないんじゃね?
似たような感じでB5原稿用紙350dpi用と600dpi用アクション作ってるわ俺…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:47:41.36 ID:WkDTljec
【 OS 】最近買ったimacで、Lion
【 バージョン  Photoshop cs4
【 編集モード 】RGB 
【 関連ソフト・機器 】 intuos3 
【 詳しい内容 】白黒のグラデーションをかけると、なめらかにいかずにムラができてしまう。
ブラシの、エアブラシでも同じくムラができる。16ビットにしてもだめ…

調べてるんですけど、どうにも解決策が見当たらないので質問させてもらいました…
Imacの設定がおかしいのか…うーんうーん


347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:51:17.86 ID:8weIdYVK
その「ムラができてしまう」画像をあげてもらわないとなんとも…。
出来ればスクリーンショットと画像そのものを別に上げると
モニタが悪いのか他に原因があるのか判断つきやすいんだが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:51:53.65 ID:JTiBddNO
液晶だからグラデーションが綺麗に出ないんだと桃割れ データ上は問題ないはず
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:01:19.73 ID:WkDTljec
ムラができるのは、グラデーションなら線が入ってしまったり
エアブラシだと、見るからに段階的に色が変化したり…て感じなんですけど、すんません今画像あげられない状況でして…

ディスプレイの問題が一番怪しいでしょうか?検証してみます
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:10:44.31 ID:nmkB5vC5
ディスプレイ解像度を上げてみる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:22:53.86 ID:WkDTljec
何度もすみません。
Windowsならトゥルーカラー16bitとか32bitとか変えられますけど、iMacでも変えられますか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:27:28.87 ID:8weIdYVK
変えられません。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:43:16.88 ID:8weIdYVK
>>351
最近Macに乗り換えた?状態のようなので念のため
システム環境設定>ディスプレイ>解像度がモニタと合ってるか確認。
あと同じくディスプレイ>カラーから補正を。

自分もiMac使っててK100から0のグラデは長さによっては
うっすらマッハバンドぽく見えることもあるが気になる程ではない。
OS X 10.6.8/PhotoshopCS5.1
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:45:17.06 ID:WkDTljec
どうもレスどうもです
確認してみます(´・ω・`)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:15:25.20 ID:sFxQ9+zA
色が少ないグラデなら普通にトーンジャンプするよ。
ノイズいれてごまかすしかない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:28:11.48 ID:BdhrRHI1
>>354
グラデーションディザはチェックしてある?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:28:07.87 ID:U7tbUt6v
>>343

A案:モードコントロールを使用してアクション実行のたびに数値を入力する。
B案:アクション内のフィルター実行の部分を、画像サイズから適切なパラメータを求めフィルターをかけるスクリプトに置き換える。
C案:ピクセルサイズじゃなく画像サイズに対するパーセンテージをパラメーターに指定できるプラグインフィルタで置き換える。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:08:26.17 ID:xHNgZBZ3
だいぶ初歩的な質問で悪いんだが、今elements8使ってて、CMYKとか扱いたいからCS5.5を購入検討してる。
そこで体験版入れたあと双方が共存できるかどうか知りたいんだが・・・。
あと、購入後elementsアンインストールしても大丈夫かどうか。何か調べたらアンインストール云々で「テキストエンジンが〜」とかエラー起こるって話も聞いたし・・・。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:10:01.30 ID:xHNgZBZ3
ごめん、CS5 Extendedだな・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:27:17.59 ID:sFxQ9+zA
>>358
共存はできるけど、エラーに関してはわからない。
てか、今のタイミングでいいの?Adobeのクラウド云々はちゃんと頭に入ってる?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:34:50.64 ID:xHNgZBZ3
>>360
サンクス。念のためアンインストールは避けとくか。
クラウド云々は頭に一応あるけどそれ以上にアカデミック価格を使える最後のタイミングでな・・・。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:16:56.63 ID:jOsZ6Lbr
エレメンツ9とCS5入れてるけど共存は出来てるよ
アンインストールはまだしてないから分からんけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:56:17.32 ID:0tGAyJgI
最近のエレメンツとフォトショ5.5なら共存できたよ。
CSじゃないけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:08:42.45 ID:T3lI19aF
共存出来る。
ただし、エレメンツ同士だと同時に起動は出来ない。
365354:2012/02/01(水) 00:16:04.83 ID:VKTldLfq
レスありがとうございます(´・ω・`)
アドバイスを元にやってるのですが、やはりムラがひどい…エアブラシはもう、サーモグラフィーみたいな感じになります…
タブレットが悪いのか、ディスプレイか、
なんなのか…(´・ω・`)
仕事が休みの日にまた検証してみます…
みなさんはエアブラシでムラでませんか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:27:43.10 ID:hARA5m9e
感覚的な話しすぎる
どんな形でもいいから画像うpしてくれなきゃ話にならん
モニタのスクショか最悪写メ画像でもいいからうpしてくれ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:35:49.83 ID:2suUbpC4
>>365
だから、ノイズいれろよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:35:48.20 ID:Zm+9r8O7
昔ACO形式スウォッチの整理 (色相順に並べ替え等)が出来る
スウォッチシステムとかいうフリーのツールがあったらしいんだけど誰か知りませんか?
もうリンク切れしか出てこないし、無理かな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 05:10:53.10 ID:LLs92EH5
Alt+[ と Alt + ] での選択レイヤーの移動を無効化する方法って有りますか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:22:19.36 ID:NFLoJh3i
photoshop7を使っています

バッチ処理で、対象となるファイル群を、
フォルダを指定するのではなく、ドラッグ&ドロップのような方法で指定できませんか

フォルダをツリーから選ぶ方法がどうにもまどろっこしいので、
エクスプローラとかで開いているここ、と一発で指定したいのですが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:53:16.86 ID:3PkSYtVC
CB振り込み明日とかきたでwおまえらはどやw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:32:38.39 ID:iCnasUsx
ウチも来たよー
一万円うれしいなっ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:45:06.73 ID:2suUbpC4
>>370
ドロップレット
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:28:16.85 ID:+NbLSlSf
明日やっとキャッシュバックの5000円が返ってくるお〜
お米を買いにいくお〜( ;∀;)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:09:56.84 ID:XaitpLwh
うちも来たー。
あんまり待たされたんで、指定口座をゆうちょにしたんだったか
それとも地方銀行だったか忘れちゃったよ。どっちもいかなきゃ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:11:12.83 ID:Hu4v0JiC
>>374
おコメくらいいつでも買えるだろwwwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:23:52.12 ID:jbWubdcv
クラウドどうなんだろうなぁ。Photoshopぐらいしか使わないから値段のラインがいたく絶妙で迷うわ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:58:37.77 ID:xTYk6DRn
イラレで制作したJPEG形式で保存したデザインを圧縮したいのですが、どうしても500KB以下になりません。
良い方法はないでしょうか?
画像解像度から72pxにしても600KBくらいになってしまいます。
※画像サイズを変えてもたいして実際のサイズはかわりませんでした。
自分が未熟なのだと思いますのでご教授お願い致します。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:17:25.47 ID:ti2OwmtX
画像サイズを小さくしたら小さくなるに決まってるじゃん
大して変わらないって、ほとんど小さくしてないんでしょ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:23:05.19 ID:VAxrf/Ej
>>378
500KBとか結構でかいな印刷サイズか
内容にもよるけどやはり画像自体のpixel数のほうが大きく影響していると思う

元画像のサイズと何に使う用途で縮小するにしてもどれぐらいのpixel数あればいいかぐらい書いてくれないとアドバイスできない
あとJPGで書き出したものをまたJPGで圧縮するのは画質劣化の原因になるから
BMPに吐き出してphotoshopでJPG圧縮とかのほうがいいいよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:27:35.44 ID:rQrDMxHG
>>378
ここつかえば?
ttp://www.jpegmini.com/main/home
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:58:44.56 ID:xTYk6DRn
>>379
>>380
>>381
お返事ありがとうございます。
わかりにくい文章ですみませんでした。
正確に言いますと、1748pix×1240pixの画像を画像解像度から、10分の1くらいにしました。
だいたい600KB弱ぐらいになるのですが、それ以下にどうしてもできません。
そこから小さくしようとすると、どれだけ小さくしてもほとんど変わりません。
ここから小さくするにはどうすればよいでしょうか?

画質などはそこまでこだわりません。
宜しくお願いします。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:13:27.29 ID:VAxrf/Ej
つまり再サンプルなしの1748px×1240pxを保持したまま画像解像度だけ変わってるんじゃないのかな
それじゃいくらやってもサイズは変わらないよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:39:26.90 ID:jfdQbK1b
>>381のいうとおりだろうな
解像度を変えたらピクセル数も相対的に変わるから
1748×1240を変えたくないのならjpgの圧縮率を変えるしかない
Web用に保存から少しずつ調整してみたらどう?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:40:01.06 ID:jfdQbK1b
アンカーミスした>>383
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:59:04.94 ID:xTYk6DRn
>>383
>>384
ありがとうございます。
1748×1240は変えてもokです。
とにかく保存した状態で300KBくらいにしたいです。
一番簡単な方法は何でしょうか?
グーグル等で検索したのですがいい方法がなくて。
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、ご教授お願い致します。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:07:04.29 ID:FjLK/YdI
>>373
一度しかやらない処理なので、さすがにそれは
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:45:48.11 ID:KMBm4aLW
>>387
さすがにそれはなんなの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:52:58.33 ID:jfdQbK1b
>>386
だから『Web用に保存』は?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:50:51.61 ID:QUttYNkm
何か基礎を全然分かってない感じの質問の文章だな
色々説明しても相手に意味が通じない予感しかしないな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:01:47.18 ID:h7pdkruZ
そもそもスレ違い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:05:12.46 ID:h7pdkruZ
でもないのか
イラレでjpg保存したものをPhotoshopで加工しようとしてるのね。
イラレから直接「Web およびデバイス用に保存」したほうが早い。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:40:03.88 ID:lTv5k3Tg
フォトショみたいなソフトを導入したら、市販の初心者向けカラー刷りのあんちょこ本も買うべきだね
手探りやWEB検索では間口が広がらないばかりか、基本中の基本さえ理解しないまま宝の持ち腐れになってしまう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:10:31.83 ID:K8AlAywY
>>386
フリーソフトの「縮小専用。」とか使えよ、何訳分からん事喚いてんの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:02:58.35 ID:x8viwvao
>>393
どれがオススメとかありませんかね、どれが良いかわかんなくて…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:47:05.44 ID:Gn2r8g9x
>>395
どれがいいか分からない=自分が何をしたいかわからない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:42:13.22 ID:Jqhr6PhW
写真を加工したいのか、修復したいのか、イラストを描きたいのか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:46:29.42 ID:WLGfYHZr
左右のページで色?が違う本の見開きってどんな風にして色を合わせたらいいんですか?
スキャナで取り込んだ状態です今。
ページごとにレイヤーでわけて余白部分(原稿自体の白さが違う)の比較がこれです
はめこみ合成で作りました。
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc010432.jpg
どっちかをどっちかに白に合わせて白が合えば
その数値での補正を画像全体にやれば合うと思うんですが
その数値の出し方って見た目の感覚や自分の色覚を頼りに合わせていくやり方しかないんでしょうか
レベル補正でヒストグラムのどこをどう動かせばどんな風に変わるのかの理論がわからないので
どなたかご説明してもらえませんか。お願いします。

【 OS 】 XPproSP3x86
【 バージョン 】  CS5の体験版
【 編集モード 】 16bitRGB
【 画像フォーマット 】 スキャンは48bit入出力、TIFで保存し、レイヤーごとにわけて16bitRGBでPSD。
スキャナ側のドライバで入力プロファイル、IT8.7キャリブレーションで作ったドライバ標準を改変したプロファイル、出力sRGBでICMでスキャン。
スキャン時のヒストグラムは入力0-255、出力0-255、自動露出補正等オプション全てOFF
【 関連ソフト・機器 】 epson GT-X970
【 質問説明画像URL 】 上記の通りです。
【 詳しい内容 】 上記の通りです。

スキャナのドライバでのプレビューのヒストグラムは、0と255に達してないほうが良いとどこかで見たのですが
入力を全開にして出力を、0と255より内側で、ヒストグラムの範囲内になるように絞れば良いんでしょうか。
それか気にせず0-255で全開でも構いませんか?
出力の数字よりも外側にあった場合クリッピングされてツブレトビになるってことはわかるんですが
入力の段階で0と255に達してる場合は入力プロファイルの白色点、黒色点自体を変えるべきでしょうか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:00:51.19 ID:GkjOWU58
白黒なら自動レベル補正したあとにガンマで微調整
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:10:49.50 ID:QwufoccK
左右を同じマニュアル設定で取れば同じに上がるだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:21:02.71 ID:jeMqDxaA
Photoshop体験版入れてみたけどすごすぎわろた
フィルタ、レイヤー効果、コンテンツに応じて塗りetc
どれもすごすぎだや
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 03:40:57.88 ID:ttNiDPPX
ここ質問スレなんですけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 05:32:41.09 ID:bCT09IwO
>>398
白いスポイトを選んで、紙の色を拾えば紙の色が白(255,255,255)に合わせられる

他の質問に関しては何の印刷物を何の目的でスキャンするかによって違うのでなんとも言えない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:28:44.11 ID:uufsFXpN
>>398
理屈っぽいこと抜きにしてphotoshopの機能活用するなら
イメージ>色調補正>カラーの適用>適用設定のソースで片方の画像を指定

これでバッチリ合ったら笑えるが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:05:37.44 ID:qJFGiNiB
>>370
エクスプローラの右クリメニューにDialogHandler登録して使ってる
フォトショ側でどうにかする方法はわからない

>>398
オタク向けだけど、この辺の手順書が参考になるかも
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/65684.zip&key=jisui
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:33:10.19 ID:zAWLnXKv
>>405
これは無茶苦茶便利なものを紹介して頂いて激しくd
他のアプリでもリストを出すのに異様に時間がかかることがよくあったので、
そっちでも役立ちそうです
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:40:41.10 ID:WqEto4qg
すみません、ブラシファイルって上書きしちゃったら元の設定のモノは完全消えちゃうよね?
元のブラシファイルを使うには再インストールか、
同じバージョンのフォトショ使ってる方からブラシファイル貰うしか手はないでしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:45:16.02 ID:DqJO9z/f
自由変形について質問です。
四隅の□をコントロールキーを押しながら動かして歪めれるんですけど
これ四隅じゃなくて
辺の真ん中の□でできないんでしょうか?
車の初心者マークみたいな形を四角形に、またはその逆みたいなことがやりたいんですけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:52:06.31 ID:iJC7L3Wo
>>408
ワープモードにすれば良いのではないかと
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:59:17.96 ID:DqJO9z/f
ワープドライブっすか?わかりましたやってみます!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 03:00:00.24 ID:xeWbhX5v
雷エフェクトの作り方について・・・
「波形」、「明るさの最大値」を使って雷を作ることはできますか?
以前、支部に作り方を上げている方がいらっしゃったのですが
今は削除されていて見れなくなってしまったので・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 03:11:21.94 ID:iJC7L3Wo
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:28:58.21 ID:kkDkg9mM
それは便利そうだ
と思ったらうちのバージョンにそんな機能はなかったでござる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:00:48.68 ID:DELS9JlG
>>407
ブラシパレットのメニューから
「初期設定に戻す」選んで「追加」でOKじゃね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:44:35.66 ID:fdeP4dcf
CS5だけど
グラデーションマップのプリセット並び替えって出来ないの?
ブラシはプリセットマネージャーで並び替えできるのに
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:05:20.18 ID:PvCcGMa/
出来るよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:09:57.41 ID:fdeP4dcf
>>416
出来ないから聞いてるの
やり方教えてよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:12:40.49 ID:qIM7qV04
cs5で作業エリアに画像ファイルをD&Dするとその画像をレイヤーに加えられると思うんですが
たまに本来の画像サイズじゃなくて縮小された状態で出てきてしまうことがあるんですけど、これ何が原因なんでしょうか?
一応手動で元のサイズに拡大すれば問題なさげなんですが、非常に手間なので常に実サイズで表示されるようにしたいんですけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:12:53.95 ID:PvCcGMa/
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:23:49.30 ID:fdeP4dcf
>>419
分からないならレスしなくていいよ

>>418
環境設定 →、一般 → 画像をサイズ変更して配置のチェック外す
じゃダメ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:26:46.20 ID:qIM7qV04
>>420
ダメでした
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:37:51.29 ID:PvCcGMa/
>>420
質問の仕方勉強してから書き込みなよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:48:34.70 ID:N4onMZJ9
CS5とか逝ってるけど、それ買ってるの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:51:17.23 ID:t06VjC9z
学生ならアカデミック版が安いしな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:55:11.55 ID:uHgCj0Kr
てめーらが割れだからって正規ユーザまで割れ扱いすんじゃねえよクズどもが
文句言うならまずてめえらが自分が正規ユーザだって証明してからやれハゲ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:58:06.43 ID:fdeP4dcf
アドビ系の質問版って、まったく機能してないよな
イラレの質問版見ても思うわ、ただの雑談板になってる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:59:31.55 ID:uHgCj0Kr
専門板なんてこういう煽りしかできねえキチガイみたいなのばかり生息してるからどこも機能してねえよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:02:56.80 ID:fdeP4dcf
でもSAIの質問板はかなり親切で、住人もソフトの使い方に詳しいからなー
アドビ系の質問板は公式ヘルプすら読んでなさそうな奴が多い
基本的に質問してもまず答えが帰ってこないし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:09:04.71 ID:N4onMZJ9
そりゃ正規ユーザーはそれで飯食ってる奴が多いからおいしい情報が他社に漏れたら利益が減るだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:09:51.77 ID:N4onMZJ9
SAIなんかは民生の趣味のソフトだから質疑応答も活性化しやすい。自然な流れだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:25:06.45 ID:WDIQeU3g
>>425
割れさんチィ〜ッす
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:35:10.29 ID:cJB2BBo9
あきらかに>>417が悪いと思うんだけど。
この書き込みなければここまで荒れないし。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:41:11.41 ID:ET/GxVrp
「質問してもおいそれとは簡単に教えてくれないのが2ちゃんねる」
というのは2ちゃん創設以来の常識って知ってた?
それじゃ嫌だってんで、ギブアンドテイクが基本ながら質問系のスレが板ごとに立つようになったのだが
それでも「教えてくれて当たり前」「予備知識なし、下調べなし、不勉強丸投げ」な質問は叩かれるだけで答えてはもらえない
「お前何様?」と思われたら終了

って、2ちゃんねるって意外と社会の常識を兼ね備えた掲示板だよね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:52:00.00 ID:tOhGI7vd
415の質問なんてほんの少しよく見りゃすぐわかることなのにね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:17:39.87 ID:w+v97HBX
無能な質問者はすぐに
何で教えてくれないんだと文句言い出したり
どうせ分からないんだろと煽ったり
注意されても分からないんなら黙ってろと逆ギレ

こんなやつは自分が不勉強だと反省することなんてないし
ましてや回答してもらっても調べる手間が省けたとしか思ってない
そりゃ、回答着くわけないわな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:36:31.38 ID:k+wfPu9r
>>428
じゃSAI使えよ情弱、旧SAIスレが殺伐としたの知らねーくせにドヤ顏か?今は雑談化してるだけなのにヴァカがw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:13:10.97 ID:T4HEJaIO
ID:fdeP4dcfはヤホー知恵遅れで質問すればいいと思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:25:16.12 ID:+dQUjAOf
連番画像を任意の縦横枚数へ自動で並べてくれるプラグインあったら教えて。
グリッドと吸着で一枚ずつ並べるのしんどい…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:40:38.69 ID:OgsMBkf9
イラレでやれって言われるのがオチ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:16:55.91 ID:GjOJPS3W
フリーソフト使えって言われるのがオチ2
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:06:44.08 ID:hKR+RM0A
CS5、32bitモードで頻繁に「メモリ不足です」と出ます。
メモリは32GB積んでいて、パフォーマンスのメモリ部分は90%に設定しています。
どの部分の設定が悪いのでしょうか。OSはLionです。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:15:45.07 ID:zFgkrEyU
OSが32bitか64bitかも言わずにそんなこと聞いてくるマカーって…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:21:17.79 ID:VvfwJNIR
>>442
Lionは64bitしかないだろ。
そんなことも知らずに…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:30:02.93 ID:VgLrF2vB
>>441
なぜ32bitで?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:32:24.17 ID:hKR+RM0A
>>444
コンタクトシートが32bitでしか使えないのです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:33:18.74 ID:VgLrF2vB
だったら我慢、それがおかしいんじゃ無いのか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:50:35.57 ID:mbYqBxgU
IIを使うわけにはいかないのか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:58:56.29 ID:Ix9CZt0G
>64 ビットモードの Macintosh 版 Photoshop CS5 でサポートされないプラグインおよび機能
>Web コンタクトシート II(Web フォトギャラリー)
>コンタクトシートII(ピクチャーパッケージ)

無理を承知で64bitOS上で32bitモード使ってるんだから仕方がない。
コンタクトシートを使う時だけ32bitで起動するなりしたらどうですか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:06:34.48 ID:L5v1mTRO
>>441 に戻る
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:07:16.17 ID:P96m1N3w
追加プラグインのpdfから

>PDF スライドショーとしてコンタクトシートおよびピクチャパッケージを作成する機能は、Adobe Bridge CS5 の出力ワークスペースで利用できるようになりました。
>コンタクトシートおよびピクチャパッケージは、この方法で作成することをお勧めします。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:12:45.64 ID:QQXJ1Hd4
32bitで32GBなんて無意味
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:33:32.26 ID:jOwqYj9W
win7 64bit photoshopCS5にて、ファイルの枠周辺で作業してると
その作業ファイルの場所がカーソル付近にポップアップするのは防げないのでしょうか
(C\user\○○.jpeg〜などがカーソル横に出てくる)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:41:53.81 ID:RS7zNrq6
あるあるw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:16:59.05 ID:5795DT+h
いまCS3なんですけど、CS5にupしといた方がいいですかね?
CS6へのup価格が高かったらどうしようかと不安で
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:30:04.79 ID:p9SKU7FV
>>454
それは、第三者には更にわからんよ
常に最新バージョンが必要な人なら、アップしとくほうがいいのかもしれんし
(でも、もうキャッシュバック終わっちゃったから、以前に比べると損なのか?)
CS5もCS6も不要、PC環境含めて現状に満足してるなら、いっそアップデートやめて
必要な時に通販講座あたりで新規に買い直すという選択肢もあるだろう
自信の不安をやわらげるためにupするのもアリだが、後になって損した気分になるか
upして良かったとなるかは、誰にもわからん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:37:06.03 ID:P96m1N3w
amazonのAdobe製品の25%OFFクーポン使えば
キャッシュバックキャンペーンより多少お得?、くらいかな。
今焦ってCS5にしても近いうちにCS6来るんだろうから
その発表待ってから動いても遅くはないと思うよ。
今までCS3で問題なかったんだろうし、今年いっぱいはCS6にするチャンスあるしね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:38:20.93 ID:RS7zNrq6
パソコンは必ずいつか買い換える時が来るよな
そんときのOSで古いバージョンが使えるなら問題ないんだけどね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:49:09.57 ID:7v93o49b
年内に6出るのは間違いないからもうちょっと待つと良いと思う
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:33:14.55 ID:Gx2VRgQk
以前、OS(Win7)を32bitから64bitに変えたので、フォトショもCS3から最新版にした方がいいかと相談した者です。
メモリについてちょっとわかったことがあったので報告します。

スレの回答者によると、フォトショCS3は64bitOSに対応していないのでメモリを3.7GBまでしか利用できないとのことでしたが、
Adobeのサポートで調べてみるとどうやらメモリはOSの搭載量一杯(つまり4GB超え、最大8GB)まで利用できるそうです。
その仕組みですが、本来はフォトショのメモリ使用量(キャッシュ)が3.7GBを超えるとハードディスクにキャッシュがスワップしますが、
Win7、64bitの場合はハードディスクではなくメモリに先にキャッシュが書き込まれるそうです。
ですので、ソフトウェア上は32bitとして動作していますがOS上では64bitソフトウェアと同様にメモリが使われているそうです。
ですので、OSがWin7の64bitでもフォトショはCS3のままで良いという結論に至りました。

(参考画像)
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira073663.jpg
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:00:05.29 ID:H0wM79XM
>>459
情弱乙
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:23:58.28 ID:ZTz8NXaM
>>459
参考画像から見るに的外れの情報を参照してるようですが?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:26:34.95 ID:H0wM79XM
CS5にバージョンアップする金も無い言い訳だろうな。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/231/231243.html#anc_c-2
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:49:50.28 ID:x+Jassaw
32bitソフトを動かのってEMUってるだけだからいざ動かすと、その仮想メモリ分もメモリ上に確保してくれるってだけじゃないの。
だから倍の8Gなんて変な数字が最大みたいだし。・・・64bitOSにそんな機能あるかは知らないけどさ。
それにメモリ2Gを超えるような大容量ファイルを使った場合にパフォーマンスがあがるかも・・としか書いてないからどうころんでも過度な期待はできねえw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:52:48.64 ID:x+Jassaw
1行目 動かす の す が抜けました ><
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:17:30.88 ID:u0qWiHRE
>>452
環境設定>インターフェイス>ツールヒントを表示
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:05:03.24 ID:OYeNrH5t
>>465
おお…感動しました
ありがとうございます
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 05:26:17.29 ID:9/jpEX/+
ここ安いんだけど問題ないかな?
http://www.qooten.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=404886497
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:26:03.58 ID:WGBRWHCr
>>467
>またメーカー電話サポートが受けることが出来ません。
クソワロタ
そこ韓国のgmarket系が運営しているショッピングモールで怪しいwin7 ultimateとか平気で売ってて
レビュー見るとクロっぽい感じ

どうしても安く欲しいならあと1万円出して企業系スクールの講座セットの買え
届くまで2週間+adobeへシリアル発行申請で1日かかるけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:28:10.00 ID:9/jpEX/+
中古品ということなんでしょうかね?
ではやめておきます。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:32:13.81 ID:+y6tOGL3
体験版の期限切れたらOSクリーンインストールして体験し直すんじゃだめなの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:20:23.87 ID:fNy/glkA
ダメ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:50:59.33 ID:88INenu0
ものすごく頻繁にフォトショップが強制終了してしまいます。
最近までそんなことはありませんでした。
作業が全く進みません。
対処を教えて頂けませんか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:58:24.92 ID:+y6tOGL3
openGL不使用で、tempのドライブは1個だけ。できればOSのドライブ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:00:50.62 ID:88INenu0
すみません、フォトショップはずっと趣味で使用しているので、脳みそが寒天で出来ている私にも分かる日本語でお願いします。
本当にすみませんorz
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:05:22.31 ID:WGBRWHCr
>>474
まずは>>2読め
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:07:34.70 ID:88INenu0
>>475

読みました。意味は大体わかります。
なんでこんなことに…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:17:28.57 ID:gtQ8tqdZ
>>476
ツッコミ待ち?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:22:41.24 ID:88INenu0
実はシリもツッコミ解禁しているんですよ…

…すみません、本当にマジレス下さい

479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:39:38.62 ID:hfOticO5
マジレスするとアドビサポートに電話して
ここには二度と来ないでいいよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:48:36.74 ID:gtQ8tqdZ
マジレスしてしまうと
>>475>>2を読むように促してくれてるのに>>476の返信はおかしい
つまり、本当に意味を理解しているのなら普通>>2のテンプレを晒してアドバイスを待つ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:13:47.28 ID:+y6tOGL3
マジレスしたのに・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:40:38.05 ID:vv14DYuU
再インストールしろぼけ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:34:16.14 ID:EQ9rtb3W
>>478

>>2の各項目に自分の使ってる環境を全て記入して
それをここにレスしなさいってことですよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:29:08.37 ID:wmGh59A3
Windows XPでCS4を使っています。

細かいパーツに分けて作業をして
それをグループにして管理しているのですが
以前はグループフォルダを選択した状態で
移動ツールでフォルダごと移動できたように思うのですが
先日からフォルダ選択で移動しようとすると
フォルダ内の一番下のレイヤーだけが移動するようになってしまいました。
フォルダやフォルダ内のレイヤーにロックをかけたりはしていません。
環境設定等も変えていませんが、
ショートカットでキーボード操作をしたときに
変なキーを押してしまった可能性はあります。

今はフォルダ内のレイヤーを全部選択して移動ツールで動かしていますが
いちいちフォルダを開いて選択…というのも億劫なので
戻す方法があったら知りたいのですが分かる方いらっしゃいますか?
485484:2012/02/13(月) 16:16:17.61 ID:wmGh59A3
自己解決しました。
なにかの拍子に、
移動ツールの「児童選択」にチェックが入ってしまっていたようです。
こちらのチェックを外したら元に戻りました。
なんでそんなとこにチェックが入ってしまったのかは謎ですが…。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:24:12.10 ID:mLEaVgHX
児童選択とかいい機能付いてんな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:28:54.74 ID:g7LABhQ7
画像を真ん中で分割して別々の画像として保存してるのですが、それをバッチで自動化しようとするとスライスを選択する所でエラーになってしまいます。エラーにならないスライスの選択方法は無いでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:15:15.14 ID:g7LABhQ7
事故解決し升た
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:15:02.10 ID:6ovpVuJm
自己解決しすぎだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:32:20.32 ID:R7Ol7p7x
自決するひとがいないだけましだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:27:55.13 ID:btRqfrul
PCを64bitに新調したのですが、cs2の挙動がもっさりしてるので
cs4かcs5への買い替えを検討しています
仕様目的は重荷イラスト作成なのですが、どっちが向いてるでしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:47:48.91 ID:jxCP8bIv
>>491
最新版以外基本、購入できません。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:51:26.24 ID:dM0JfNJv
【 OS 】 windows7 dynabookEX/56KWH
【 バージョン 】  CS5 
【 編集モード 】RGBカラー 
【 画像フォーマット 】PSDをはじめとする画像ファイル全般
【 関連ソフト・機器 】 Calibrize http://www.calibrize.com/
【 詳しい内容 】
モニターのキャリブレーションをしようと上記のフリーソフトを使った所、photoshopをはじめとするPC上での
RGBのブルーの色が紫に見えるようになってしまいました IEやfirefox上で画像を見ると青はキチンと青色として写るのですが
試しにその画像をDLしてphotoshopやwindowsphotoビューアー上で見ると紫がかって見えてしまいます 
しかし暫く経つと元に戻ってしまいました 上記ソフトを使って暫くの間はPC内部のファイルが紫がかって見えるようです 
やはりアンインストールした方がいいのでしょうか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:07:12.86 ID:HJt8J9IZ
>>493
高色域モニターで赤が強く出る現象かなぁ?
メーカー製なので何らかのモニタープロファイルは指定されているとは思うけど一応

1. コントロールパネル>色の管理でモニターのICCプロファイルがちゃんと指定されているか
2. PhotoshopCS5の編集>カラー設定>作業用スペースのRGBでadobeRGBがしていされているか

そのPCのモニタ特性よくわかんないからadobeRGBってことにしたけどフォトショ側でおかしかったらフォトショ側をsRGBに

495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:47:27.85 ID:dM0JfNJv
>>494
色の管理ではCalibrizeで作ったICCプロファイルが指定されていましたがファイル名が文字化けしていたため
やはり相性はあまり良くないのだとは思います sRGBで指定し直しても暫くは紫色の現象は続きました
ちなみにphotoshopの作業用スペースは最初からsRGBでした  その後Calibrizeをアンインストールした所ようやく元に戻りました
いろいろ調べてみましたがこのノートパソコンのディスプレイは直接ガンマやコントラストを機械的にいじれないようなので
グラフィックプロパティやwindows7に搭載されている色調整機能を使って何とかするしかないのかなと…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:48:40.96 ID:wB87igr/
自己解決マダ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:05:09.75 ID:RYtG3KcW
calibrizeってあのadobegunnmaみたいな目測であわす奴だろ
あれって精度いいのか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:26:20.70 ID:dM0JfNJv
Adobe Gammaを使った所RGBブルーが紫になる現象はなくなりました 
正確なキャリブレーションをしたい場合は有料ソフトが必要であったり
ノートパソコンのディスプレイでは限界もあることも分かり
これで一応自己解決ということにします ありがとうございました
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:43:54.32 ID:jLLqkw3b
Adobe GammaはCRTモニタ用で今時の液晶じゃ意味ないんじゃないっけ?
お金かけてどうこうする気はないみたいだからどっちにしろそれ以上やりようはなさげだが
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:05:30.18 ID:aoKT77bN
>>499
もう十年以上使っていないんだけど、未だにチェッカーの白黒なら液晶じゃかなりずれる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:29:50.08 ID:RLA6bGtd
目安程度には使えると聞くのでお金が貯まるまでこれで我慢します
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:36:51.31 ID:Gfz9kgU1
フォトショCS5で、台形になった被写体が写ってる画像の形や縦横を自動で検知して
長方形や正方形に補正できるような機能ありますか?

デジカメでもついてることが多い機能かと思うんだけど…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:51:02.34 ID:GhYCdfzU
>>502
自動じゃないけどレンズ補正でやれる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:12:20.50 ID:Gfz9kgU1
>>503
ありがとう!
試してみたけど細かく設定できすぎて困ったw
ここまでできるのかー…

オクに出す本なんかをスキャナじゃなく写真で撮って画像サイズを揃えたかったんだけど、
手間的には向いてないようだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:24:20.85 ID:dHSrdBUY
それなら撮る時に気をつけた方が早くね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 06:53:55.44 ID:hHd8VNaF
【 OS 】 Win7Pro
【 バージョン 】  CS5 extend
【 編集モード 】 RGBカラー 。グレースケール
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 -
【 質問説明画像URL 】 -
【 詳しい内容 】
すみません、既出かもしれませんが、とても困っています。
調整レイアーをクリッピングレイヤーにしてあるレイヤーに効果をかけていたんですが
いざ統合すると効果が消えてしまいます。
クリッピングしたレイヤーと先に結合してもやはり効果が消えてしまいます。
最終的にjpg化して一枚にしなくてはならないので
効果が消えてしまうとまるで別の作品になるので困っております。

この問題は以前Photoshop7.01を使っていた頃からあったのですが
色々調べてもわかりませんでした。
解決方法を知っている方がいたら教えてくださると助かります。
どうか宜しくお願い致します。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:05:37.51 ID:2eYD6IBw
>>506
jpgにするならすべて結合でいいんじゃない?
効果かけてるレイヤーかその下のレイヤーモードが通常じゃないと効果消えるんじゃなかったっけ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:29:28.79 ID:hHd8VNaF
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:32:36.68 ID:hHd8VNaF
>>507さん

そのままjpg保存で効果が付いたまま保存できました!ありがとうございました!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:05:54.32 ID:/g6j0pht
7から使ってるのにこんな初歩的な事で…
511484:2012/02/17(金) 12:11:12.90 ID:+LkCm92H
>>510
たぶん7からCS5にアップグレードしたと見た。
7は割れの同人厨御用達だから、
今も高校生なんかが持ってたりするw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:44:54.37 ID:3mNiDhJ/
フォトショ秘法キャンペーンサイトを見ているとこういうレベルの人は割と多いんじゃないかと思えてくる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:14:17.33 ID:MWu3DFHb
>>511
7からアップグレードできないだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:39:59.02 ID:5zlXobxq
こういうことってぐぐったらすぐ出てくるのに
いろいろ調べてもわからんかったとか不思議だ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:58:27.90 ID:xQdgJgzC
7もCS5も割れでしょどうせ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:19:18.57 ID:fPk00xBQ
ググったんですが見つからないのでここで質問させてもらいます
【 OS 】MacOSX 10.5
【 バージョン 】Photoshop Elements 9
ウェットメディアブラシから重厚ブラシまで列んでいてその下に“名称未設定のブラシ”があります
過去にブラシを追加したのですが一度全部消したくて削除したいのですがどうしても消えません
初期設定に戻すやアンインストをしたりcommand+option+shiftで起動もしているのですが
“このバージョンの Photoshop とは互換性がありません”が出てくるだけで消せません
中のブラシ類は消えたのですが“名称未設定のブラシ”を消す方法はありますか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:18:40.24 ID:42KBJoaM
>>516
Elementsインストールフォルダーの
\Presets\brushesの中に名称未設定のブラシ.abrが残ってたら消す>Elements最起動でどうかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:25:34.48 ID:MGPLaYiv
>>516
ttp://photoshopvip.net/archives/12805
上記はブラシのインストール方法だが、逆をやればいいので
Brushフォルダの中から要らないファイル(名称未設定のブラシ)を消す。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:38:45.30 ID:fPk00xBQ
>>517
確認したところ\Presets\brushesの中には元々の13項目のブラシの.abrしかありませんでした
>>518
Adobe\Adobe Photoshop Elements9\Presets\Brushes の中には何も入っていませんでした
せめてこの“名称未設定のブラシ”という名前を変更出来れば新たに入れたいブラシを設定するのですが

520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:53:08.43 ID:rhkEA46+
【 OS 】
MacOSX Lion
【 バージョン 】
CS5
【 詳しい内容 】
レイヤーが、

レイヤーA
レイヤーB
レイヤーC
レイヤーD

という順序で重なっていて、
例えば、レイヤーCをブレンドモードa、レイヤーAをブレンドモードbでブレンドしたとき、
レイヤーAをモードbでブレンドした結果をC以下のレイヤーに反映させない方法ってありますでしょうか・・・?
ご教示お願いします。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:29:48.72 ID:74ea2pC2
レイヤーAでクリッピングマスクを作成すればレイヤーBの描画範囲にのみ適用されるけどそういうことでいいのかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:41:21.04 ID:Kk/sTDFm
>>520
その書いてる内容だけだと色んな可能性があってなんとも言えない。
一つ思ったのは、C以下にも適用された状態で見えてるのがAbであって、C以下に適用させなかったら見た目変わるだろって思った。
ただこれはAがどんな画像なのかによるからわからん。
だから簡単には答えは出せないけど、ABをグループでくくって、グループの描画モードを「通常」にする。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:59:13.69 ID:rhkEA46+
>>522
これでできました!
ありがとうございます!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:19:05.15 ID:dauv/AYq
今度ペンタブを購入するんですが、それに付属してくるフォトショップエレメンツのバージョンをどれにするか、必要かで悩んでいます。
6、7、8だとやはり8が図抜けて優れているのでしょうか。
今2.0でwindows7でも一応使えているのですが、Windows 7に対応しているという8だと
書き味や色が格段によくなったりするものなのですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:24:13.77 ID:dauv/AYq
すみません書き込んだ後気づきましたエレメンツは専用スレがあったのですね
スルーしてください!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:41:33.02 ID:CyEtcdB6
>>516
アプリケーションフォルダではなく、ユーザーフォルダのライブラリの中に有る
アプリケーションサポート内のPhotoshopElementsのブラシフォルダ内を見てください。
もしかしたら、そちらに有るかも。

>>524
機能よりOS対応を重視することをオススメします。
お絵描きに関する機能は、さほど変わっていません。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:49:01.65 ID:X8lii0X6
スルーしてくれと言ってるのにレスすんなって
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:08:19.39 ID:IkhhhTEs
【 OS 】 Win7 home 64bit
【 バージョン 】 CS

【 詳しい内容 】
前日まで普通に使えてたのですが、今朝方起動するとPhotoshop内の全項目を選択しても
応答なしの状態になりました。
RevoUninstallerを利用してのアンインストール、更にdbファイル関連を削除まで試して
再インストールを行いましたが、今度はインストール完了が表示されないまま青色のセットアップ画面で止まってしまいます。
セットアップ強制終了してから起動しても応答なしのままでした。

何かまだ不要なファイルを削除し忘れているのか、または別の原因があるのでしょうか?
やはり諦めてクリーンインストールを…
どなたか解決策を知っている方、どうかご教示お願いします。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:28:03.61 ID:aSu+Op5o
>>528
アドビにでんわ
530528:2012/02/19(日) 14:39:34.71 ID:PD9h1h3r
>>529
割れ使ってて電話できないからここで聞いてるんだけど。
そんなこともわからないの?おばかさん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:40:17.73 ID:bkW6OfS/
クソワロタwwwwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:48:06.07 ID:xywZDq8w
これは成りすましだろw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:53:01.23 ID:u2g5drp5
ほほぉ 半芝に単芝か
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:55:57.69 ID:IT1pXaqO
芝とかどうでもいい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:09:01.44 ID:AGzJ0j2d
CSなんだから有償サポートさえ終わってるよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:45:48.23 ID:vEQPh0K+
しかもCSはWin7動作保証外だしなぁ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:49:00.36 ID:h8sZlh2C
64ビットOS使うならおとなしくCS5にしろと
神様がいっておられるのだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:51:13.17 ID:i7Pu6uJq
ところで、クラウドサービスっていつからだっけ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:30:52.19 ID:+eBGHl6J
芝大事だよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:03:26.75 ID:Ia8DdRfG
CS5を64bitOSでメモリ大量に積んでやると超快適だけど
でもそのためだけに64bitOS入れるのは困る。
それ以外の面で圧倒的に32bitXP最強だから。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 03:07:40.13 ID:eD/MliWG
>>540
今時 化石のような奴だな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 03:35:50.32 ID:BoBZ1SS+
あらゆるものが割れてんじゃね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:40:02.25 ID:ERhwg6Rp
我思うゆえに割れあり
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:44:15.07 ID:V3wl4kKW
>>540
そう思ってた時期が昔あったけど
新しいものに触れたくなって我慢できなくてWindows7の64bit入れたけど
ソフト面で困ったことはないし、なんか普通だった

まあ人によるのかもしれないけど
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:10:10.72 ID:qZUO0yuS
32bitXPは確かに優秀だったが今は64bit7一択だろうな
互換で動かないソフトにであったことないし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:46:29.89 ID:UJtCvsF/
動いても互換でパフォーマンスが落ちるのが問題。
WCSもあるしphotoshop専用機として1台別に組んで7x64で使いつつ
それ以外の用途でXPx86をメイン機として使うってほうが良い。
547484:2012/02/20(月) 14:14:54.75 ID:b2d7luuX
>>545
今年の夏に8が出るんでしょ?
今すぐ必要じゃなきゃ、もうちょい待って、
アップグレード権付きの奴を買ったほうがいいと思う。
8が糞でも7でいられるし。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:53:26.10 ID:wPEE/wJ/
photoshop CS5を使用しています。

爆発の瞬間というか
銃や大砲など撃った時に出る衝撃波的な輪を作りたいのですが
そのようなブラシやチュートリアルご存じでしたら教えて下さい〜

変形→極座標をつかった爆発自体のエフェクトではなくて
その周りにつけるエフェクトと言えばいいのでしょうか…

549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:13:25.49 ID:rKCS5Fw1
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:26:22.69 ID:wPEE/wJ/
>>549
おぉーこの動画もひっかかったんですが最初のほうだけみて切ってました!!
後半のShock waveがほしかったんです!ありがとう〜!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:47:07.31 ID:A9ukEP6F
Adobe製品の体験版って
いっぱいあるけど
ウインドウズをリカバリーとかすれば
何度でも30日使えるんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:13:04.44 ID:gECSJnLn
>>551
使えることは使えるが、スパイウェアがIDをアドビに送信してるので
あまり図に乗ると報復される
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:18:43.36 ID:S+2uHU0w
報復って何?具体的にお願いします
例えば、送信を遮断した場合でも報復はしていただけるのでしょうか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:02:46.61 ID:oROS3zP2
友達の弟は謎のひき逃げにあった
555737:2012/02/21(火) 13:59:09.08 ID:IHGWWxAE
【 OS 】 Win7ホームプレミアム
【 バージョン 】  CS4
【 詳しい内容 】
キーボードショートカットを押すとテキストを打ってしまいます…
Photoshopを開きなおしたりすると正常にショートカットが使えるように
なるんですが、しばらくするとまた急にテキストになってしまいます
例えば、ブラシをBに設定しているのですが
Bを押すと画面に「B」とテキストが出てきてしまいます
解決方法をご存知の方、よろしくお願いします
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:14:17.53 ID:rTYme6HL
日本語入力になってるんだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:23:47.85 ID:7w6dn+Y8
友達の友達の友達はマグロ漁船に乗った
558555:2012/02/21(火) 14:28:18.04 ID:IHGWWxAE
>>556
環境設定 テキスト テキストオプションの
「日本語オプションを表示」の事ですかね?
559555:2012/02/21(火) 14:32:07.40 ID:IHGWWxAE
>>556
意味が分かりました!
こんな単純な事だったとは…お恥ずかしい
ありがとうございました!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:38:04.42 ID:IHGWWxAE
【 OS 】 Win7
【 バージョン 】  CS4 extend
【 詳しい内容 】
Photoshopでパスでパース線を引いたあとに
SAIで開きパースに沿ってラフを描きたいと思ってるのですが、
SAIで開くとパスは消えてしまいます…
何かいい方法はありませんでしょうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:12:12.16 ID:MzuaxWLl
>>560
あきらめましょう。

つーか、初めからSAIでパスデータ(?)作ればいいだけじゃ?
SAIは使ってないが、
ベクターか何かを使ってパスのように髪の毛の曲線を書いたりしてるのを
みたことがあるんだが。
こっからはSAIスレででも聞いたほうが吉。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:49:37.53 ID:rTYme6HL
お遊びソフトに過剰な期待は禁物
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:10:13.26 ID:rI7z8n0I
>>561
SAIだとキャンバスの外にアンカーを置けないみたいなんで…
何かいい方法あるかなと思ったのですが…
回答ありがとうございました
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:49:04.43 ID:L9OVn0cV
え、おけるでしょ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:14:33.15 ID:MzuaxWLl
>>563
フォトショのパス機能を引き継ぐ仕様に
ソフト(SAI)がなっていないのであれば、どうあがいても移行はムリなのさ。

その代わりになる小技とかなら、
そのソフトのスレで聞いたほうが情報が集まる確率は高いよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:54:48.37 ID:mEazzhQP
フォトショで出力前提のサイズを扱うと苦痛だったので、パソコンを買い換えたいと思い
クリエイター向けのBTOパソコンを見てたんですが、
CPUはCore i3でいいのかそれともそれ以上がいいのかとか
SSDの有無やメモリは8Gか16Gかとかで悩んでるんですが、どうすればいいんでしょう?
プロというわけでもないのでそれほど高スペックは求めないですし、予算は5〜6万くらいです。
Core i3のメモリ8Gでも十分というのであれば安く済むのでありがたいんですが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:02:09.08 ID:vnOgIyYf
出力前提のサイズがいくらか書くべき
チラシとかなら原寸300くらい必要だけど
普通に印刷するポスターなら原寸100で十分だよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:04:12.35 ID:inTjCXHo
無理や。ガチろう思ったらそれ相応の金がかかる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:33:38.91 ID:mEazzhQP
とりあえず今よりは断然よくなるはずなので、十分とか無理とか言われても困ります。

http://kakaku.com/item/K0000319504/
この辺のやつをメモリ16Gにして使うというのはどう思いますか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:37:13.75 ID:sJmCFRtt
人の話聞けないタイプの人は他人に助言を求めたらダメだと思うの
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:00:34.84 ID:Q+0ZJrr1
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:48:29.05 ID:1OAvD8cf
>>571
DQN以下の頭の悪さw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:58:11.17 ID:inTjCXHo
知り合いにリアルモンクもいるしな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:04:35.31 ID:vnOgIyYf
ヒント:コピペ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:45:47.36 ID:06yk4ygf
少しこのスレッドを眺めさせてもらった者だが
DTM板はいつから罪なき純粋な投稿を嘲笑うかのような哀しい風潮になったのだろうか?
中には浄化を訴えている心ある者もいるようだが、理不尽な毒を吐き続けている輩もいる。
私には到底理解できない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:57:11.36 ID:/WiNECf6
>>569
その構成でいいんじゃないかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:13:32.17 ID:zLNZlpMh
>>575
何でDTM?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:16:16.49 ID:7ZHzZmq4
>>575
黙って死んでね( ´ ▽ ` )
579575:2012/02/22(水) 22:16:18.28 ID:06yk4ygf
すまん。誤爆した。>>575はなかった事にしてほしい…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:03:17.89 ID:SD3QAOm0
PS CS4使用している者ですが
レイヤーを複数自動的に選択する方法はないですか?
Ctrlで複数選択するのではなく
目印みたいなのを付けて自動的に選択できるようにしたいんですが
例えば「色」と名前を付けたレイヤーのみを選択するなどです
「リンク」や「同じ種類のレイヤー」これではできませんでした
同じ名前を付けてアクションを使用してみましたが無理でした
どうぞよろしくおねがいします
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:33:19.88 ID:kAcTGV7R
最初からレイヤーの順序考えて作成して
マスクを使った上でグループでも使うのが普通
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:47:38.52 ID:SD3QAOm0
やはりグループ以外に自動的に選択する方法はなかったんですね
ありがとうございました。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:53:50.41 ID:kAcTGV7R
CSなら選択したいレイヤーをあえてベクトルスマートオブジェクトにして
同じ種類のレイヤーで選択ってのも出来るんじゃね
保存サイズが無駄に大きくなると思うけどwwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:42:42.51 ID:suK/bdIr
ピクセルメーター使ってるやついる?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:54:47.54 ID:knYl1gCv
使うとるで
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:58:55.53 ID:suK/bdIr
>>585
フォトショとくらべてどうや?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:26:11.73 ID:suK/bdIr
もひとつやな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:56:49.69 ID:suK/bdIr
IDかぶった?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:58:27.38 ID:QOVUtaB5
なんだよ怖いな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:59:58.52 ID:knYl1gCv
自演か?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:00:46.42 ID:suK/bdIr
なんでやねん、俺は>>588とちゃうで!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:05:13.43 ID:knYl1gCv
ピクセルメーターは設計思想が朝鮮人じみてる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:06:51.15 ID:WyzRJmHw
>>591
もしかしてお前大阪でOCNか?w
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:37:23.70 ID:a4NpWCfQ
>>593
神戸でinfowebだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:01:13.46 ID:+mc+t+bd
CPUとかマザボとか入れ替えたいんだけど、ライセンス認証の解除ってする必要ある?
HDDは変えないつもり。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:11:42.59 ID:4VyUVO6i
>>595
CPUとかマザボ取っ替えなら、ハードもOSもPhotoshopも入れ直しだよね。
自分はチキンだからそこまで構成変える時はいちいち解除してからやってるよ。

公式ヘルプでは物理フォーマットかけなければ消えないとなってるから、
試してくれるんならありがたい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:18:25.52 ID:F39aMKhk
>>595
認証解除しておいたほうが安全だろ まあ認証できなくなたらAdobeに連絡すれば解除してくれるはず
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:38:02.02 ID:+mc+t+bd
>>596,597
やっぱり危ないか。
解除してから入れ替えすることにするよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:26:12.53 ID:9m0+Qlp6
USBのフラッシュメモリってRAMに使うといいことありますか?
HDにガリガリ書き込まれるよりはいいかなって思いました
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:05:10.32 ID:QnYnjRqz
レディブートのこといってんの?
あれってさほど効果がないような
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:06:27.64 ID:QnYnjRqz
訂正
×ブート
○ブースト
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:09:13.81 ID:9m0+Qlp6
作業用メモリ?として割り当てるのにどうかなっておもいました
HDの空き領域を割り当てている今よりは少し幸せになれますか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:53:35.14 ID:G3F3BZ1c
うっぜ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:00:06.80 ID:QnYnjRqz
自分でやって確かめて結果を報告して下さい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:18:02.03 ID:HPNCAVSd
>>602
USBメモリとHDDのどちらが早いかcrystaldiskmarkなどを使って計ってみたらいい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:15:35.28 ID:nlRN6B/w
>>602
調べた?

死ねゴミ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:18:42.19 ID:kUDhHHiv
USBメモリはSLCかMLCかで速度も性能も全然違うらしいからな
ReadyBoostに使いたいならハード板のUSBメモリスレとか見て勉強した方が吉
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:50:35.83 ID:YwnaFSGu
RAMディスクと勘違いしてるに1票
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:47:33.14 ID:Ix9WbxNI
>>606
はぁ?ケンカ売ってんのかお前
文句があるなら今から上野駅13番ホームまで来い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:01:44.92 ID:zbh+anBn
>>609
わかった、胸にバラさしてまっとけ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:39:04.10 ID:VPZy88Bs
アッー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:27:16.30 ID:d18UCKjm
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】  CS3
【 編集モード 】 Labカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】
Labカラーモードでトーンカーブなどを使って色調整をするコツありますか?

ネガフィルムをレンタルスキャナでスキャンしたため色調整が必須であり、RGBモードで色調整すると
ヒストグラムが飛び飛びになっているので、できればLabモードで完全に調整後に統合しトーンジャンプのない
RGBデータを作れないものかと考えています。

RGBモードのときは、トーンカーブを使いRGB各チャンネルを使い色調整しているのですが、
Labカラーモードでは、コントラストと明るさの調整はいつもどおりにできますが、a/b各チャンネルで
色調整をしても3歩手前ぐらいまでしかいかないので、なにかしらコツなどがあれば教えてください。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:35:51.73 ID:kEDJAG1n
トーンジャンプを避けたいならスキャンするときに16bitで読み込まないといかんよ
8bitだとトーンジャンプは避けられないから、色調補正するときも16bitモードで

あと勘違いしてるようだけどLabカラーはガモットが広いぶん8ビットで作業すると逆にRGBよりもトーンジャンプがおこりやすいから16ビット化は必須だよ。
Labモードは基本的にはLチャンネルでの輝度調整ぐらいにしか使えない。
a、bチャンネルは色差なんだけどあまりにも直感的じゃ無い上にトーンカーブでの変化が激しいから調整はかなり難しい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:31:25.44 ID:d18UCKjm
>>613
ttp://www.youtube.com/watch?v=KhfRynutmQM

このオッチャンの英語の教材ですが、勉強しがいがありそうです。
あんな感じ(5分頃〜)にカーブを調整するみたいです。Labカラーモードだと今までとは違うアプリだと考えないといけないようです。

615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:12:19.17 ID:ulwcxgAe
【 OS 】 win7 Home Premium 64bit
【 バージョン 】  phosothop CS4
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 Cintiq 21UX
【 質問説明画像URL 】 
【 詳しい内容 】 現在グラボ(GeForce GT220)を使いデュアルディスプレイ、オンボードでcintiqを使っています。
普通に液タブを使ったりsaiは正常に動くのですがphotoshop CS4のみ液タブをクリックするたびに操作画面が切り替わってしまいます。
液タブクリック→液タブの動作→液タブクリック→メインディスプレイにポインタ移動→液タブクリック→液タブの動作→・・・
というように交互になってしまいます。
また、オンボードとグラボの組み合わせは全て試したのですがダメでした。
液タブのみを繋いだ場合のみディスプレイがひとつしか無いので正常に動きます。
これはグラボが悪いんでしょうか?

試したこと
・1枚のグラボに液タブ、ディスプレイを接続。オンボード未接続
・グラボに液タブ、オンボードにディスプレイ
・2枚のグラボを用意し、一枚にディスプレイ二つ、もう一方に液タブ
・open GLの無効
いずれもダメでした。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:25:24.30 ID:odcvzQiO
photoshop cs 5.5 extended ってphotoshop cs 5.5 無印よりも良いのしょうか?
違いがわからないので教えてください。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:33:47.77 ID:QsFheliQ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:49.45 ID:odcvzQiO
>>617さん
基本的な機能はextendedにすべて含まれているのですね。
ありがとうございます。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:18:40.94 ID:hakOisj+
cs5.5?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:39:43.20 ID:xuIaVlcZ
パッチマッチがもっと進化してくれればいい。
服を塗りつぶせばおっぱいが見えるぐらいにまでな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:14:10.20 ID:MgWKieDp
栃木県在住の30歳ニートです。
工業高校卒業、職歴転々としながら約5年。ニート歴5年。
資格:フォークリストボイラー2級アーク、ガス溶接など
資格を利用した仕事に就いた事ありません。
はっきり言ってできる仕事ありません。人間関係は大の苦手です。
ガソリン代、インターネット代さえ払えれば構いません。
給料は多くを望みません。
8:00〜17:00まで身を置ける場所があれば構いません。
こんな自分でよければ雇って頂けませんか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:29:16.38 ID:Ma7dRFvV
>>620
グロ乳首だったら怒るくせに
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:10:42.60 ID:m2GG/K/p
Adobe Photoshop Touch for iOS 発売、iPad 2 専用 850円
ttp://japanese.engadget.com/2012/02/27/adobe-photoshop-touch-for-ios-ipad-2-850/
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:00:50.84 ID:JY6PTCld
>>621
なにこの文章・・・やる気がまるで感じられない。
正直いって俺って無能だし、はたらきたくないけど
金がないからイヤイヤ働く
って感じの文章

この業界で働くのは人間関係がダメでも、能力がなくてもいいのよ。
一番重要な「やる気」がまるでない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:08:09.33 ID:slYy68W9
マジレスすんな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:19:10.92 ID:ZIlDz1/W
>>624
この業界で働く俺。
その一番重要な「やる気」は全くない。
能力だけで仕事をこなしているw
仕事な〜んて、超〜テキトーw





そういう会社に勤めているんです・・・涙
なぐさめの言葉はいりません。
さようなら。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:08:51.34 ID:Cn5nD7gL
【 OS 】 Win7home pro
【 バージョン 】  CS5 (試用版(制限かかっている場合は購入予定有)
【 詳しい内容 】
初心者的な質問で申し訳ないのですが、マニュアルやHP参照してもわからないので
ここで質問させてもらいます。
画像加工、正確にいうと、写真の一部の文字だけ加工したいのですが、
可能でしょうか。
具体的にいいますと、写真に記載されている数字の羅列があるのですが、
当方のミスにより文字が誤って印刷されてしまっています。
そこで部分的に、誤字ある部分に正確な部分を張りたいのですが・・・

例えば、下の数字と英文字の羅列があるのですが、
最後の3文字のMMOの位置が間違っていまして、正確には

NNPO XROSFIXPKMOMMOK(誤)
NNPO XROMMOPKMOMMOK(正)

が正確なのですが、誤って印刷されています。
そこで、原本を生かす形での修正をしたいのですが、やり方がわかりません。
写真の一部をコピーして該当している誤っている部分に貼りたいのですが、
こういうことはできるのでしょうか。やり方等が書いてあるHPややり方を
教えていただけると光栄です。
また別なやり方がありましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:29:27.95 ID:wobN7JlS
そんな特殊な例を具体的に書いてるHPなんてないと思うけど、印刷ってのは、印刷された商品か何かが写真になってるってことでしょ?

正しい番号をかいたデータがあるなら、選択範囲でその部分だけ選択して、間違ったデータの上にのっける。
変形のワープとかで形を合わせて、マスクで抜く。
トーンが合わないなら、トーンカーブとか使って合わせる。
全く触ったことない人が、付け焼刃で使うのは無理に近い。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:47:17.20 ID:TCIrxNUs
jpg画像をレイヤー分けされたpsdデータと同じように編集出来ると
思ってる人多いよね。

ラスタライズしてフィルタかけまくって装飾した
ロゴデータを普通のテキストのように文字の打と変えが出来ると思ってたり

マジで困るわ
630627:2012/02/28(火) 13:00:47.45 ID:Cn5nD7gL
>>628
ありがとうございます。やるだけやってみます。
>>629
気にさわったのなら申し訳ないです。すいませんでした
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:40:15.23 ID:IsJxhU4b
×すいません
○すみません

社会人で書けないのは恥
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:42:58.17 ID:uFe1DASq
社会人は申し訳ございませんだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:29:32.34 ID:hLmWQvIg
いつから社会マナースレになったんだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:44:26.99 ID:CzTQbR1E
>>632
申し訳ございませんは間違った敬語
正しくは申し訳ありません
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:23:22.83 ID:n2Xr6UTV
>>634
「申し訳ありません」も「厳密には」間違いだよ。
「申し訳ない」という形容詞を活用させるのが本来なんだから。
 
ただ「申し訳ありません」も「申し訳ございません」も
間違いとは言いきれないという意見は多い。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%97%E3%82%8F%E3%81%91&dtype=0&dname=0na&stype=0&index=18193300&pagenum=1
 
さあ、今日からここは国語スレだ。
Photoshopのことを話すまえに国語の勉強だ。
みんな、正しい日本人になろうぜっ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:01:39.27 ID:TCIrxNUs
正しい日本人ってのも微妙だな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:19:22.45 ID:GW5WRZpB
おまえら!面白すぎる!
ざぶとん持ってけ〜
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:40:03.65 ID:XpcFljMF
場違いな質問かもしれないけど、知ってる方いれば教えて欲しいです。
今、macのlionで久しぶりにPhotoshopのcs5.5を触ってるんだけど、Photoshop起動した後って壁紙表示されたままなんだけど、これって仕様?
Windowsでcs2使ってた時は、バックはグレーだったので、、。
ちょっとカーソルがずれて左のペンツールクリックするつもりが壁紙クリックしてしまうと、最小化したみたいに上のメニューバーとか消えてしまう。
使えないことは無いけど、なんか操作しにくい。デスクトップ切り替えがしやすいように、、との配慮なの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:02:28.95 ID:p4gqwHN6
>>638
ウインドウ>アプリケーションフレーム
これでwinっぽくなるかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:04:38.02 ID:XpcFljMF
>>639
ありがとう。
今、帰宅中なので帰ったらやってみます。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:11:14.93 ID:HIi+mZA7
かなり基本的な質問ですみません。

知り合いから2560x1440の解像度のPSDファイルをもらったのですが、これをPSDのまま1440x720の解像度に落とすことはできますか?
画像に書き出さず、PSDのまま(レイヤーもなにもかも)1440x720相当にしたいのですが・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:14:20.39 ID:HIi+mZA7
すみません自己解決しました。
イメージ→画像解像度でピクセル数指定すればよかったのですね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:59:02.43 ID:hDwCeBua
そのとおりだ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:15:35.69 ID:ts0ND7w7
>>639さん、

>>638です。
見事に解決しました。
ありがとうございました!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:46:06.73 ID:Brj3EjLH
PhotoshopにCS5.5はないからな。みんな勘違いしすぎだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:08:24.09 ID:9tw+tGNd
mac版photshop CS5.1で質問いいですか。
フレームアニメーションを作りました。
このアニメーションの画像をレイヤーごと他のファイルにコピーすると、レイヤーは元のままですが、
フレームごとに指定した時間や画像の移動など、アニメーション設定が全て消えてしまい、
また一から設定し直さないといけなくなります。
画像をコピーして他のファイルに持ってきた場合、アニメーションの設定を維持する方法ってないでしょうか
どうやってもフレームの設定が持ち越せなくて、色々試したけど解決しません…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:22:32.23 ID:MJ3u8Uzh
>>646
アニメーションパレットのメニューの
フレームをコピー&ペーストではだめ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:38:15.38 ID:mKlv4vQG
>>647
ありがとうございます!
差分が50ぐらい入ってるアニメだったんですが、全アニメレイヤーをアクティブにして
フレームをコピー&ペーストしていったら、全部持っていけました!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:40:37.00 ID:6vBcNqwR
PhotoshopCS5で油彩みたく、または近い感じで
描けるカスタムブラシの作り方を教えてください。
詳しい方お願いします。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:05:45.34 ID:JOqTiQrb
初心者です
体験版を入れてみたのですが、絵を描く場合は右上のペイントを選択でいいんですよね?
あと混合ブラシがある場所とペンタブの手ぶれ補正的なものがあるのか知りたいです
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:19:31.66 ID:10sA+PdL
>>650
右上の「ペイント」等はワークスペースと言ってそういう加工がしやすいようなウインドウが初期配置されているってだけで
特に機能が切り替わるわけでも何でもない別に何だって構わない
慣れれば自分用に「イラスト」とか作って増設すればいい

ワークスペース
http://help.adobe.com/ja_JP/photoshop/cs/using/WSfd1234e1c4b69f30ea53e41001031ab64-750da.html

混合ブラシ
http://help.adobe.com/ja_JP/photoshop/cs/using/WS2b33cd566cc765715d0271451243bc8da1d-7fff.html
>必要に応じて、ブラシツールをクリックしたままにして、混合ブラシを表示します

saiのような手振れ補正はない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:38:40.96 ID:JOqTiQrb
>>651
右上のはそういうことだったんですね・・・
なるほど、リンク先の動画などもよく見て勉強しようと思います
ありがとうございました
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:41:06.53 ID:TVLznePI BE:1212677892-2BP(5033)
ついに!ついにフォトショップCS5を注文したった!!
CS3さん、今までありがとうございました。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:36:09.58 ID:cY4QX2Dj
おすすめのプラグインってありますか?
有料無料問わず、使っててこれはいいぞってやつ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:48:39.58 ID:NtUDTU/p
CS6の新機能はカメラの手ブレ補正だけか。
ゴミだな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:18:29.54 ID:7xiDAda6
illustratorみたいな点線や破線作る機能もあるよw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:19:16.51 ID:664ByNoZ
イラネーwwwwwwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:44:39.86 ID:SUydAQc5
むしろ今まで何故なかったのかが謎なくらい
当たり前な機能だな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:19:42.65 ID:9JS6a3AA
誤差拡散ディザをきれいにやる方法って無いでしょうか。
白地にエアブラシでぼやけた円を描いて
モノクロ2諧調でディザにすると、
円の下側は綺麗に点が散らばるけど、
上側はグラデーションが途中で切れたみたいになってしまいます。
http://uproda.2ch-library.com/496308yU4/lib496308.gif
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:34:26.50 ID:qyvEIFFJ
>>659
1、グレーレイヤーをディザにします。元のファイルにペースト。
2、元のグレーを180度回転させた物をもう1度ディザにします。
180度回転させ、元のファイルにペースト。
3、見た目が綺麗でない部分を多角形選択ツール、またはなげなわツールの
アンチエイリアス無しで選択して消去。2枚の良いとこ取りで作り上げます。

手間をかけて、でっちあげています。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:32:55.36 ID:aKyvZKre
>>659
もとのエアブラシでのぼやけた円ってのがまずいんでないの?
グラデーションの円でやってみたけどこんなふうにはならなかった。

ディサ処理する前にぼかしとかかけてみたらいいんじゃね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:57:15.67 ID:i1NI+NIt
え!、CS5だけど真円のグラデーションでもなるな。バージョンによりならないのかな。
俺も始めて気がついたけど、まあどうでもいいが…
http://i.imgur.com/Lvusy.jpg
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:59:34.81 ID:i1NI+NIt
画像アップがエラーになってるな、すまん。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:32:46.61 ID:fX6rbtQt
二値化アルゴリズムの問題だろうね
ディザ合成だと全然違って綺麗に散ってはいるのに
似たようなグラデは真円でなくとも右上のほうが同じようになっちゃうね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:57:07.51 ID:JrihcKE0
先ほどのCS5の真円グラデーション画像を別アプリでアップしてみる。
http://i.imgur.com/YP2Bn.jpg
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:00:45.25 ID:AgdkzWDx
bb2cが画像読み込もうとするせいか、このスレ開くたびにbb2cが落ちる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:26:58.27 ID:YCi4dkQN
あぼーんで解決
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:41:24.57 ID:68zLpuPw
663あぼーんしたら直った
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:59:35.93 ID:feZUDOO3
photoshop高速化、軽量化のまとめみたいなサイトないですか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:02:21.29 ID:mopdCeWg
>>659
ぼやけた円の周りを 黒い少しぼやけた線 でぐるっと囲んでから2階調化すれば若干マシになる。若干ね

あるいは
あらかじめ画像の中の、 真っ白255のみ の部分の選択範囲 を別ファイルに取っとく
そして、トーンカーブで画像の中の真っ白255の部分を254にする
で、2階調化。すると真っ白だった部分にも うっすらディザがかかる→つまりきれいなディザができる
あとは本来真っ白だった部分を、 別ファイルに取っておいた選択範囲 で白く塗る

これだときれいなディザができたけど↓、まぁめんどくさいよね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2705446.png
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:02:38.52 ID:fX6rbtQt
>>670
よく思いつくなぁ(褒め言葉

ただ、やっぱり黒→白もしくは白→黒の諧調終了際の右上が同様に癖のある塊になっちゃうから
後者のやり方でも画像で言うと黒円中心部の左下に白ドットが固まってくるんだよね
解像度大きくなればやはり同心円状になって目立ってくる
その場合もう一段階黒で同様に処理すればより綺麗に解決だろうけど面倒だなぁw
アクション化はできそうだけどね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 05:05:48.74 ID:c9Q/l/4v
ナビゲータパネルの赤枠って消せないんですか?
色は変えれるみたいだけど消したいんです
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 06:04:18.92 ID:AgdkzWDx
PhotoshopとAftereffectsをアップグレードしたいんだけど、いまタイミング悪い?
cs6まで待った方がいいのかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:30:07.24 ID:8NJLam1/
>>672
っガムテープ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:20:43.81 ID:feZUDOO3
>>673
割れが出るまで待ったほうがいいよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:36:23.80 ID:22EuWa6J
ドヤァ…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:59:52.58 ID:B6oTOf+s
link されたレイヤーは一度にmoveできますが、 Cutはできませんね。
セレクトされた方しかカットできない。
二つセレクトするとどちらもカットできない。
というか何もできない?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:05:18.18 ID:799F2fsg
マスクで我慢しろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:38:41.22 ID:AMKU4MlO
photoshopに限らず最近adobeのソフトが全然アップデートされないんだけど、なんでかな。
cs6が近いのか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:49:47.19 ID:AMKU4MlO
あ、聞きたいこと書かなかったw
テーブルや床においたものが反射して見える効果。
奥行きのない正面だと、レイヤー複製、垂直反転、境界ぼかし選択範囲一部切り取り、透明度設定、
で簡単にできるけど、奥行きがあったって曲線混じりの物体はどうしたものか?
パースが絡んでくるので段階的にかんたんにできないし、手動でワープやらなにやらしなくちゃできないのか。それでもうまくいかんw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:13:00.27 ID:AgdkzWDx
>>680
ゆがみ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:50:24.74 ID:t6gwFf55 BE:2357985757-2BP(5033)
CS6は春に発売されるらしいよ。つまりもうすぐ。
CS5へのアプグレキャンペーンが3月31日までだが、どう見てもCS6発売発表フラグだよな。
まあCS6なんてイラネだけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:43:27.78 ID:OCPFwQaz
>>672
ウィンドウ>アレンジ>○○の新規ウィンドウ
でウィンドウ分離して片方を縮小表示する

ナビゲータの枠を消す事そのものが目的だとしたら
それは出来ない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:28:44.28 ID:6NxhQ21z
先日CS5を購入したのですが、以前のバージョンでよく利用していた
レイヤー上でクリック+Ctrlで選択範囲の機能がなくなっているようで大変困っています
同じような選択範囲のショートカットは他にありますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:32:57.15 ID:fQAgKa1f
今まで通りだよ
レイヤー名じゃなくてレイヤーサムネイル上をクリック
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:49:55.70 ID:6NxhQ21z
できた!!ありがとうございます!サムネイルのみでしたか

後パスを囲んだ後で一つ一つのアンカーを摘まんで位置の微調整したいのですが
これまでと違って摘まめずに途方に暮れています…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:54:00.91 ID:JetxQcB4
>>686
ヘルプよめよ。こっちが途方にくれるわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:57:00.99 ID:fQAgKa1f
まぁこういうところで質問する人は質問する前にあれこれ触って何とかする努力が必要だよね・・・
そもそも前知識あるのにどうして質問内容の操作ができないのか疑問だ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:18:38.92 ID:6NxhQ21z
PC壊れる→PC買う→ソフト対応してなi→ソフト買う→もう納期やばくて二日貫徹に突入←イマココ
正直すまんかった、スレのヘルプ読んでみたけど分からなかったからまた後日調べることにする
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:36:08.86 ID:JetxQcB4
スレのヘルプ…?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:27:24.59 ID:nuw94UOC
>>689
死ぬなよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 05:14:43.21 ID:GZS75Jip
こんなバカに仕事頼むやつも頭おかしい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 05:45:45.56 ID:HbH2lqjB
>>692
そんなこと言われたのか。まああんま気にすんな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:01:33.37 ID:lFBZehpL
5.5使ってたんだが、CS5に買い換えたら画像のウインドウの上部枠を右クリックで
「画像を統合して複製」がなくなってた。
ヘルプで「統合 複製」で検索しても出てこないんだけど、そんな機能ある?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:33:22.39 ID:9jvnyomG
>>694
「画像を統合して複製 cs5」でググればいいのでは
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:36:15.56 ID:lFBZehpL
>>695
うーん、それだと検索出てこないんだよね…。

ウェブのパーツ作るとき、ウェブ全体のデザインをフォトショで作って、
ボタンとか切り出して「webおよびデバイス用に保存」してるんだけど、
切り出す前に統合しないとレイヤー効果がおかしくなるから5.5では「画像を統合して複製」って
やってから複製された画像を切り出してたんだ。

CS5だと見当たらないから、編集中の画像を統合して切り出し、web保存したらヒストリで統合前の画像に
戻ってふたたび編集してたんだけど、たまに統合したままヒストリ戻り忘れてフォトショ閉じたり
して死ぬ思いしたことあったから、そんな機能なくなったのかと思って聞いたんだ。

もしかしてCS5ならこんな面倒な手続きしなくても選択範囲を切り出さずにweb保存できたりするのかな…?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:41:00.80 ID:lFBZehpL
…と長々と書いたけど、メニューにあった;
イメージ>複製
にレイヤーを統合して複製のオプションがあった。

けど5.5のほうが簡単だったなあ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:11:27.58 ID:GZS75Jip
じゃあ5.5使っとけよカス
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:56:29.34 ID:0XztmIej
>>683
できました、どうもありがとうございます
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:41:59.65 ID:GlyWft+v
【 OS 】Win7
【 バージョン 】Elements8
【 編集モード 】RGBカラー
【 詳しい内容 】
ブラシ機能を使うと描画色にほかの色が混ざるようになってしまいました。
(例)描画色:オレンジ 描かれた色:オレンジ→黄色→赤→オレンジ
ブラシ設定のフェード、ジッター、間隔、散布は全部0にしてあります。
調べても解決方法がわかりませんでした。
どなたかアドバイスお願いします。
 
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:05:07.39 ID:lwU5MrVH
>>700
Photoshop Elements-エレメンツ-Part.7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1311075339/
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:54:34.75 ID:511Jc+dt
>>700
あーたまにそれなるね
エレメンツだと機能制限の関係なのか
他のブラシにまで設定引きずることがあるんだよね
ソフトをリセット起動すると直るよ

>>701
別にここがpro専用スレってわけじゃないから
そんな短時間で誘導する必要ないと思うけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:16:44.99 ID:GlyWft+v
>>701
すいません
次からはそちらのスレ利用します

>>702
回答ありがとうございます!
しかしリセット起動してもPCを再起動しても治りませんでした……
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:59:10.74 ID:tp8JxNWO
>>703
ブラシの設定が並んでる左端をクリック(右クリックかも)
そして「ツールを初期化」
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:19:03.89 ID:xeEe9okG
CS4をWindowsXP sp3で使っています。
地紋などの素材集を購入し、
「パターンを定義」→「塗りつぶし」で敷き詰めたいと思うのですが
定義できたりできなかったりします。
定義できない原因って何が考えられるでしょうか?

データはEPSとPNGデータが入っており
PNGデータ選択→パターン定義・ブラシ定義・カスタムシェイプを定義がアウト
EPSデータをラスタライズ→範囲選択→ブラシ定義はできるがそれ以外はアウト

ぐぐって見ると、パスデータが残っているとアウトという記事を見かけたのですが
パスデータはありません。
念のため、さっきは成功したパターンで再トライしたら
今度はできなくなっていました。
photoshopを再起動しても不可です。
この間、特に設定を弄ったりはしていません。
何が原因なんでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:00:43.87 ID:ZFdanhxc
>>704
直りました!
どうもありがとうございます!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:47:31.29 ID:/xE/rExY
フォントやブラシファイルを管理するツールは見つけられたのですが
パターンファイルを管理してくれる外部ツールが見つけられません
便利な外部ツールもしくは大量のパターンファイルを上手に管理出来る方法が
あったらご教授お願いします
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:29:48.21 ID:FhbCPP1N
CS5フォトショップにてテキストレイヤーを成形後に文字サイズを大きくすることは可能ですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:02:51.76 ID:No++lMFr
こんな感じの加工がしたいのですが、プラグインとかありますかね?
ひとつづつ手作業ですかね?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYts3yBQw.jpg

710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:52:37.60 ID:Rx8N9/1n
>>709
これは加工ってか、実際に置いて撮影したものでしょ。
それを自動では無理でしょ。AEならそういうプラグインありそうだけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:02:20.83 ID:8E0Tok8K
無い無い
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:40:35.81 ID:kH16x2QC
>>709
Picasaか Shape Collage かな
両方フリーで使えるけどShape Collageのほうはウォーターマークが入るから実質シェアウェア
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:16:24.60 ID:kH16x2QC
http://www.photovisi.com/
こんなんもあったわ、オンラインでフォトコラージュ作れるサイト
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:38:29.48 ID:zapwDx3W
ありがとうございました。709です。
shape Collageで出来ました。感謝です。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:03:35.50 ID:7sQBZvGJ
初心者なんですが、フォトショップで編集したい画像を右クリックして
カラーレンジをちょっと調整したらいい感じになったので、その画像をそのまま保存して使いたいのですが上手くいきません
どうやってこれをそのまま画像に適用させたらいいでしょうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:06:27.84 ID:lRk9udcH
は?何をどう弄ったんだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:09:53.46 ID:7sQBZvGJ
jpeg画像をフォトショで開いてを右クリック出てくるプロパティのColorRangeをいじったんです
バーを横に動かしました

718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:10:27.17 ID:7sQBZvGJ
cs5です
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:18:53.19 ID:7sQBZvGJ
なんでもすいません。フォトショ起動して左の上から2番目のところ押してる状態です
たぶんレイヤーです
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:22:31.87 ID:lRk9udcH
詳しい事情は知らないけど日本語版で言ってくれないと俺には無理だ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 04:12:39.46 ID:EIodvJlA
Color Rangeって英語版かい?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 04:15:55.34 ID:EIodvJlA
どういう理由で英語版を使っているかは知らないけど、
質問するなら他人にも分かるように質問してくれないと
答えようがないのですよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 07:32:35.23 ID:ti1gKofC
また割れっすか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:11:45.39 ID:QvzaydeW
無視決定
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:35:14.07 ID:LfDBhAcI
【 OS 】 win 7 pro
【 バージョン 】  CS4
【 詳しい内容 】
新参ものなので勝手がわからずご迷惑お掛けしたらすみません。
最近目の疲れが激しく出来ればUI自体のカラーリングを変更したい
のですがそのような事は出来るのでしょうか?
可能であればどのようにすれば変更出来るのかお教え頂けましたら嬉しく思います。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:19:13.64 ID:mVyCtYxV
グレー以外に目に負担がかからない色ってあるのか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:38:02.04 ID:LfDBhAcI
>>726
変更可能であればもう少し暗いグレーにしたいと思ってます。
文字色も変えられそうならCS6で変更予定?になっている色味にできれば最高です
ttp://japan.cnet.com/news/service/35013555/
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:41:54.33 ID:kNsIvfUN
CS5の起動画像の形が激しくダサいんだけど、消せないの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:58:54.35 ID:lAm7BVCZ
UIか描く所の背後だけならShift+塗りつぶしだったっけ?
でよく出てるけどUI事は聞いたことないな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:17:24.84 ID:mZiKTYFC
CS5なんだけど
ぼかしツールなどでの選択範囲の○が
直径を大きくするにしたがってどんどん
消えていくんだが、分かる方いらっしゃいますか

CS2ではOKです。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:39:28.58 ID:19r2VHIA
CS2ではOKでぇーす!ちょりーす!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:16:09.96 ID:AcOVmAGr
>>725です。やっぱりUI自体の色を変更するのは現段階だと厳しいのかなぁ
大人しくCS6まで待とうと思います。反応下さった方々有難うございました
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 05:01:13.56 ID:8gpd2AxU
CS5です
二つのフォントやサイズ等が異なるテキストの
フォントやサイズをコピーする機能はないんですか?

Illustratorだとスポイトツールでできたんだけど。
Photoshopはスポイトツールは色だけっぽい?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 05:21:41.92 ID:W6svFX5K
現在Win版CS4を使用中ですが、イラストを描く際によく「ベタ塗りレイヤー」のマスクにペイントすることで単色ごとに色を塗っています
(白黒の切り替えだけで塗りと消しを入れ替えられる、色が混ざらない、いつでも簡単に色を変更出来る、といった便利さのためです)

その際、昔はベタ塗りレイヤーのレイヤーマスクにフォーカスを置いたまま、ベタ塗りの色を変更してそのままマスクにペイントを続けられたのに
最近のバージョンではベタ塗りの色を変更する操作のあと、レイヤーマスクからフォーカスが外れてしまい
いちいちマスクをクリックしてフォーカスを戻してやる操作が必要になってしまいました
(しかもフォーカスを戻し忘れてうっかりそのままペイントしようとすると「あらかじめラスタライズしますか云々」ダイアログが表示され
キャンセルしてもさらにもうひとつ「レイヤーの内容を直接編集出来ません」という確認ダイアログまで出て来て、さらに2クリック必要に…)

このクリックの手間がかなりのストレスになってしまうので、ここを昔のようなフォーカスが移動しない動作に戻す事は出来ないものでしょうか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 05:39:27.87 ID:H353cG9H
>>733
テキストレイヤーとして残ってるなら(レイヤーのアイコンがTの状態)
そのレイヤーをクリックするだけで書式全部引き継がれる

他のレイヤーと結合されて画像扱いになってるなら無理
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:35:44.32 ID:M+iNZH9M
多少でもイラレかじってるならアウトラインとかラスタライズくらい知ってると思うがな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:30:35.07 ID:Q4Owsp3u
すいません。
Photoshop CS5日本語版を購入したいのですが、アドビ指定校で買うのが一番やすいのでしょうか?
当方社会人です。
クラックとかライセンス違反とかの方法はなしでお願いします。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 02:32:35.98 ID:HmHeGifx
どれが一番安いのかは知らないけど
自分の場合はエレメンツ付きのペンタブ買ったんでAdobeに登録したら
cs5の割引販売メール来たんでそれ使って5万くらいで買った
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:21:45.82 ID:mt205Anz
アドビ指定校の32000円が最安かな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:48:57.74 ID:ITCBBy/c
入学金と教材費は払わないといけないから5万ぐらいになるんじゃね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 05:06:58.44 ID:tOahTV7N
全部コミコミの値段で3万ちょっとだよ
送料込みか別かはスクールによって違うので注意
秋〜ずっと底値だけどCS6出たらCS6になって値段上がるだろうしそもそもこのシステムもいつまで続くかわかんないので
とにかく安く欲しいのならさっさと買いな
届くまで10日・アドビへのライセンス申請&シリアル発行してもらうのに1日かかる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:26:50.53 ID:DUum4bFn
社会人でも学生版を買えるの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:41:49.95 ID:pptgyI+8
(大学)学生証あれば買えるね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:48:55.19 ID:VYx2fVz2
社会人と学生のハイブリッド人間なら蛙
ネット経由の通信講座というカタチ
指定校からの証明書をアドベに送る
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:44:47.49 ID:mt205Anz
社会人でも学生版を正当に買えるシステムなんだよ
この辺で買うといい 説明も載ってるよ

http://www.winonline.jp/
http://www.advan-online.jp/
http://www.isa-school.net/webschool/campaign/adobe_cs5_campaign.html
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:40:11.52 ID:DUum4bFn
へー今そんなのあるんだ
昔10万くらいだったか?5.5あたりだけどずっと高い値段で買ったのがバカらしくなるな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:59:52.04 ID:mMAgL4E+
貧乏人はFireworksかえ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:04:27.29 ID:dYzYw+4N
fireworksはフォトショの廉価版じゃないでしょ
似たようなので安いのはエレメンツとかPaintshopProとかGIMPあたり
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:53:15.40 ID:bMlJeEUh
何でそこでFwが出てくるんだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:09:03.64 ID:VYx2fVz2
いつもの情弱自慢だろう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:26:57.77 ID:vUUhi/a0
745で紹介されたようなサイト知らなかった!
でも今必要なイラレが売り切れではないか!
目の前で大物に逃げられた気分だわ.......


752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:40:32.20 ID:/xIu8wK/
CS6になったら、こういうの無くなるのかね。
月額五千円だと、アカデミック版の扱いってどうなるんだろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:03:06.00 ID:S6XSUinf
カラーピッカーのショートカットってCS4じゃ存在しないんでしょうか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:03:06.64 ID:Hqyoiy72
CS6っていつでるの?今年の5月?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:54:09.92 ID:1PiHBrQ2
フォトショのみでブリキっぽい質感を作るにはどうしたらいいだろう?
別ツールを組み合わせたやり方はあるんだけど、フォトショだけというのは見つけられなかった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:44:34.38 ID:JtF2UEEQ
ちっこいな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:35:14.21 ID:Xzf3mLQw
CS6からwin8にも対応するんだろうか
まだXPのPC使っててCS6にアプグレする時に新しいPC買おうかと思うんだが
Win7にするかwin8にするか迷う
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:44:47.45 ID:n1HpPKdQ
Vistaが出てからCS3が出るまで半年ほど期間があったが
CS2はVistaに対応はしなかった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:42:06.70 ID:6mEncL/e
Photoshop CS5を使っています。

グレースケールの画像があるのですが、ただ単にモノクロにするのではなく、黒以外の所を白にしたいのですがどのような方法があるのでしょうか。
つまり、真っ黒(RBG値が全て0)の部分以外(グレーの部分も含めて)を全て白にしたいのです。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:01:25.20 ID:OI8lXNBm
二階調。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:06:29.97 ID:qBnpOCuW
>>759

何個かやり方がある
1
・選択範囲→色指定
・で選択範囲つくって塗りつぶすか

2
イメージ→色調補正→色の置き換え

他にも色々ある気がする
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:14:30.00 ID:OI8lXNBm
二階調。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:22:21.11 ID:MzJ6zRZy
>>759
000だけを選択して反転、白で塗りつぶす。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:16:46.39 ID:kC+8BF7J
>>759が出来ないっておまえwwwwwwwwwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:30:22.82 ID:bNzR+j0R
>二階調

切れ味鋭い新しい焼酎。酔い覚め爽やか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:56:46.02 ID:PxMRgjPC
二階調だと16bit以上の階調画像だと無理っぽいな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:43:22.34 ID:+d/hQb4G
下町のナポレオン
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:56:55.71 ID:+wYMkqyN
そりゃ二階堂やw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:19:48.73 ID:Ur7WqL4e
せめてCG関係とかけてくれやw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:03:08.42 ID:O/MhJ08p
先週CS5にアップデートしたのですが、いくつか戸惑ってる事があります

一つは、いくつかのファイルを開いたときに、最初から別ウインドウで別々に開きたいのと
コピースタンプ使用時にでる影(この辺に色置きますよ的な)を消す方法
それから、トーンカーブ出してop+クリックで基準点を取るやり方(CS5にしてから基準点がカーブ上に置けない…)です

これらの設定方法を教えていただきたいのですが
よろしくお願いいたします
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:04:07.39 ID:DIcycIQA
アップデートに戸惑った
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:11:42.96 ID:HxVZ8TSM
>>770
環境設定>インターフェイス>タブでドキュメントを開くのチェックを外す
コピーソースパネルでオーバーレイを表示のチェックを外す
トーンカーブのはシラネ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 02:18:26.31 ID:jc0LLfQB
トーンカーブの基点は、左上の指のマーク押す。
ポイントの切り替えはShift++か、Shift+-。

エクステンションでCS3の時みたいに別ウィンドウでトーンカーブ弄れるやつがあったはずなんだけど、
Lion+CS5にしてから認識されなくなっちゃった。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:22:57.95 ID:PyblIrnm
CS3フルバージョン使用ですが、そろそろCS5にアップグレードしないと
切られてしまうでしょうか。更新時期的に関してアドバイスおねがいいたします。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:28:37.74 ID:BwgbPBwA
次期バージョンからのアップグレードポリシー変更について
CS3/4→CS6へのアップグレード版が2012年12月31日まで提供
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:02:41.32 ID:AxEO2ffd
げっ
CS4の俺も今年はアプグレしないといかんのか
777774:2012/03/13(火) 15:20:34.19 ID:PyblIrnm
>>775
詳細有り難うございます。昨年の時点ではCS3からはCS6にアップグレード
は出来ないようでした。書き込み後、淀でCS5アップグレード板を注文、
只今キャンセルしました。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:31:38.43 ID:IdhpKF1N
去年の時点で焦ってCS3→CS5にした自分は負け組だよチクショウ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:40:52.16 ID:BwgbPBwA
>>778
サポートにtel
cs6のアップグレードポリシー発表〜変更発表までの間の購入証明できれば
個別に返品・返金処理などの提案ありの報告多数あるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:02:56.85 ID:S7gsAtw4
今年中にCS6発表だから、それからでも遅くないよな。
またUI変わるぽいけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:21:33.46 ID:bIoLvM8Q
どうせすぐ割られるんだろ•••
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:01:58.98 ID:AxEO2ffd
>>780
次はどう改悪されるんだ?
タブ式になってからタイトルバーの右クリックメニューなくなったりほんと不便なんだけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:15:46.85 ID:S7gsAtw4
>>782
youtubeに動画あるよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:55:52.35 ID:X5BRmO19
ttp://photozou.jp/photo/show/1965172/98049718
↑このように集中線?っぽく画像を伸ばすにはどのような操作でできますか?ぐぐってもでてこなかったので・・。
バージョンはPhotoshop Elements 10です。分かる方がいたら是非教えてください。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:05:22.98 ID:DIcycIQA
エレは分からんな
普通ならフィルタ→ぼかし→放射状
だけどね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:16:16.12 ID:X5BRmO19
>>785
エレメンツでも教えていただいた手順で無事できました!
迅速な回答ありがとうございました!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:28:01.63 ID:M3gbcIMY

海外ドラマ24とかで、監視カメラの画像が悪くて
スペシャリストが操作して画像を鮮明にしてるシーンがあってずっと気になってたんですが
それはフォトショで可能ですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:10:25.83 ID:+s7QGMKW
あーゆーのはほとんど嘘だからw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:14:29.07 ID:ooNgANXf
あそこまで綺麗に復元できるかどうかは怪しいけど、ああいう鮮明化技術はあるし、市販品のソフトもある

ちなみにフォトショの標準機能だと不可能です
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:32:43.14 ID:+s7QGMKW
映像作品用の素材作りとして
逆に鮮明な画像を荒らして監視カメラっぽくする処理だったらフォトショで出来るけどなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:39:42.40 ID:qgOi3ri4
基本的に元の素材に情報加えてでっち上げる作業が主だからな
元々存在しない情報をそれ以上精細にできるわけ無い
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:47:05.94 ID:M3gbcIMY

787だけど 
当たり前にテレビや映画でよく見るシーンだったから可能かと思ってた

ありがとう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:32:04.74 ID:rqMe5aEr
>>791
だね。ソフトで出来るならハード高性能化の意味がなくなってしまう
>>792
よくあること
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:17:30.84 ID:ooNgANXf
ああいうのは不可能に思えることを簡単にやってのけて、CTUの技術力の高さをわかりやすく表現するための演出だからな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:39:14.56 ID:Eyt7RsqR
実際は高解像度の情報を含んでいるんだけど、プログレッシブJPEGのような
特殊フォーマットになっていて、処理の関係で荒い情報を表示している可能性も…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:16:36.21 ID:simTQIUV
男のドリームだよ。
粗い画像が綺麗になるなら、モザイクも取れる!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:48:35.08 ID:QQG7Nuaq
撮影した写真をまとめようと編集作業をしております。
しかし画像を取り込み配置するのですが、どうしても切った張った感がセンスのなさを引き立ててしまいます
レイアウト構築も下手なのでせっかくの画像が映えないと言うか・・
ピクチャーフレームの無料素材でごまかすのもなんだか味気がない
元がデザイナー職ではないのでセンスのなさが如実に現れております。
写真の縁に背景の色見を合わせる位でしか対応策がない状況なのですが、皆様はどのように画像と背景の境界を埋めていますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:52:20.37 ID:OkvDaRyn
そういう用途でフォトショ使うなよ
写真整理は整理用ソフト使えば

799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:58:03.01 ID:QQG7Nuaq
失礼、言葉が足りないようでした。
まとめると言うのは選別するだけでなく色見を加えたりする必要があるのでphotoshopを使用しております。
ちょうど作品集のような形で見やすくかつ見ててつまらなくならないものに編集しようとしております
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:17:11.00 ID:zbfisqMk
>>799
印刷して見るの? 俺は写真は見るのも見せるのもiPadでスライドショーとか。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:37:28.04 ID:TGW2tfxa
>>799
トリミング。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:40:47.96 ID:iv6BDl/t
Elementsって輪郭とかの範囲を自動選択はできないんですか?
ずっと自由選択で塗り塗りしてますがかなり面倒です。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:50:30.16 ID:U/Kp2QoU
自由選択w
せめてパスで選択しろよw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:01:26.31 ID:lYtXMNl0
エレメンツはパスで選択できないから
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:04:05.39 ID:+s7QGMKW
自動選択とは言っても、口でいうほど自動ではないのだよ…
結局はたいてい手作業で修正も必要になるんだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:29:32.06 ID:0ZxhzQH8
>>804
マジで?
パスでの選択すらできないんじゃあ劣化Gi○pじゃんw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:41:40.09 ID:ZytBDaNM
劣化G○mpとか言われても○impはUIが継ぎ接ぎで使いにくいからなぁ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:52:39.16 ID:4Ov/Zy90
>>806
調べずに適当なこと言って
最終的にGIMPまで引き合いに出してエレメンツ叩きとかアホ丸出しだな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 03:03:44.28 ID:OGLAMVwJ
GIMPもエレメンツも愛用してる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:00:29.03 ID:0eETSLab
>>799
何をしたいのか全然伝わってこない
フォトコラージュみたいなことをしたいのか、それともスライドショー的なものを作りたいのか
自分でも何をしようとしているのかよく理解していないんじゃないの?

こういうふうなのを作りたいという具体例みたいな画像を見つけてみては?
そういうのを出したほうが的確なアドバイスをもらいやすいと思う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:58:11.12 ID:be8+K5v1
CS2ですが起動時に「photoshopを初期化できません。iccプロファイルの記述が無効です。」と出ます。

サブPCからOS、Common fileのiccプロファイルをコピーしてきましたがやはり起動すらできません。

ビデオカードのドライバが問題なのでしょうか?

どなたか宜しくお願いします。


【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】  CS2
【 CPU 】 AMD Athlon 64 X2 5600+
【 MB 】 GA-MA69G-S3H
【 GPU 】 ATI Radeon X1200
【 関連ソフト・機器 】 hp officejet 7000 
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:10:11.61 ID:be8+K5v1
連レス申し訳ありませんがPhotoshop 5.5とIllustrator cs2共に問題なく起動できます。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:12:27.39 ID:fbA7oIoK
起動画面で止まるのは大抵の場合プラグインが原因
一旦プラグインフォルダの中身を他に移して起動してみては?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:26:20.71 ID:be8+K5v1
>>813
ありがとうございます。試してみましたが効果ナシでした・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:13:03.03 ID:SO8RGh9p
今までPhotoshop5を使ってきて満足してたんですが
Win7になって使えなくなったので代用品を考えてます
GIMP2は使いづらくてだめでした
エレメンツ10はPhotoshop5と比べると機能はどんな感じでしょうか?
今まで使ってきた機能は色調補正やトリミング、ドロップシャドウや光彩くらいです
正直CS5を買っても使わないだろう機能ばかりなので
エレメンツを買おうと思うんですが迷ってます
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:31:33.42 ID:fgctbl3/
なぜ体験版を試さない?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:10:32.41 ID:eceL+Ej1
どなたか遊びだと思って画像の加工していただけないでしょうか?自分でやりたくても環境が無いので(;つД`)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:28:38.83 ID:DWj7JWBD
>>817
ウィンドウズフォトギャラリー
つかフリーソフトでも色々あるんじゃない!
環境がないとか言ってちゃだめだよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:04:23.58 ID:fbA7oIoK
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:34:39.11 ID:UzLywysp
>>817
編集センスと能力がないの間違いだろカス
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:23:32.32 ID:0ZxhzQH8
CS5を使っても使わない機能って何
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:23:56.59 ID:l647pi32
数をカウントするツールだな
あれはあれで便利だ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:52:51.53 ID:FShg3R07
>>814
上書きインスコしてみては?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:00:01.93 ID:LJTO1Gsk
adobeフォルダだかにあるユーザ名以下の設定ファイルこわれてるのが原因でしょ
それっぽいのを避難させればいけるはず
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:38:55.95 ID:4FxfJvSo
CS5を使いはじめ1ヶ月
ttp://r0man.de/photoshop-brush-tutorial.html
ブラシの着色をしたくて上記サイトとにらめっこしているのですが
ここのStep5がどういう動作をしているのかがわかりません。
どうやって上の着色レイヤーを下のブラシレイヤーに反映させてるんだろうか
・・・
分かる方もすこしだけ噛み砕いた表現で教えてください〜
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:49:35.40 ID:IfvNIWe9
日記ならブログかtwitterにでも書けよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:05:00.12 ID:Zqifn4NY
2色のレイヤーをビビットライトにして
元の白黒ブラシのレイヤーをトーンカーブで調整すりゃいい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:07:55.68 ID:EyCQex5u
>>824
(色付レイヤーの)レイヤーモードをカラーにする。
新規レイヤーを作成(そしてDを押し描画背景色を黒白にする)
フィルター>描画>雲を適用したあとにガウジアンブラーを10pxほどかける
そしてそのレイヤーのレイヤーモードをビビッドライトにする。
829824:2012/03/17(土) 13:21:11.28 ID:4FxfJvSo
>>828
おぉぉーありがとう!!
1雲レイヤ(モード:ビビットライト)
2色レイヤ(モード:カラー)
3ブラシ白黒レイヤ

の順番にしたらいいかんじになった!!
ありがとう〜!!!
>>827
もありがとう!やってみたけど色合い的には雲模様入ったほうが好みだった!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:30:45.69 ID:pMhsTLq2
7.0なんだけど
焼き込みツールで画像のレイヤーを直接加工するのが嫌なので、
レイヤーに対してやりたいんだけど、
レイヤーを焼き込みカラーにして黒い色でブラシで塗ると、操作感が違いすぎる
なんていうか、いきなり過ぎる

どうやったら同じ感じにできる?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:52:41.14 ID:EyCQex5u
レイヤーを白で塗りつぶしてからやってみ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:27:11.71 ID:jNkJ/paW
あんまり変わらないようです

いきなり過ぎる、というのが原因だったので、
流量を思い切り絞ったらいい感じになりました
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:47:34.38 ID:epy/VCQj
ttp://9to5mac.com/2012/03/17/sources-adobe-wrapping-up-cs6-development-public-beta-launching-soon/

Adobeはまもなく「CS6」のパブリックベータ版を公開するようだと報じています。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 05:04:57.49 ID:QjgOuox0
動画見たけど、5のままで良いわw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 05:15:53.05 ID:VYYaxg5D
CS5 win7 64です。
PSDで編集作業し完成した画像をJPEGやBMPに変換保存すると
必ず彩度がワンランク濃くなった状態で保存されてしまいます
Photoshopで編集していた通りの色味で保存したいのですが
色の校正?ここいじればいいのでしょうか?
いくつか選んでみて見比べてみたのですが、どの設定にしても保存後の色味と同じ色校正が出現しません
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 06:30:00.41 ID:YZASqRAw
「元に戻す」したときに編集中のレイヤーも元に戻ってしまうのは仕様ですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:52:41.29 ID:UDehr0IF
仕様
ユーザーの使い勝手を無視した糞仕様
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:56:49.18 ID:xxNpmnaf
>>835
カラー設定がちゃんとされていること前提だと
何のソフトで見て色味が違うのかというところが重要
例えばwindowsフォトビューアー上の彩度が低いというのであれば画像のほうは正常だから
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:07:42.54 ID:nn7cow0c
>>835
ひょっとして高色域モニタ使ってる?
使ってるなら一度カラーマネジメントの勉強したほうがいいよ
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement.html#Intro
840830:2012/03/18(日) 10:47:22.89 ID:jNkJ/paW
似た感じにはなるけど、まだやっぱり使いにくい

焼き込みツールは単純に暗くしてくれるのに、
焼き込みカラーで重ねると、描画色との計算になって変な色になる
完全な黒を指定しても、やっぱり違う

もしかして焼き込みツールというのは、リアルタイムの計算の積分結果で、
レイヤー計算的には実現できない?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:17:23.19 ID:AwOTp3JH
【 OS 】 Win7 32bit
【 バージョン 】  CS5

altを押したままでのスポイトツールや、alt+shift+右クリックでのカラーピッカー、
spaceでの手のひらツールなどのショートカットキーを変える方法はないのでしょうか。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:06:07.38 ID:tHqdEwSK
>>838
Windowsフォトビューアーで開くと彩度が上がります。
インターネットエクスプローラー上で見ても同様に彩度があがります。
またネット上に落ちている画像を拾ってきてPhotoshopに読み込ませると彩度が下がります。
Photoshopの設定が悪いのでしょうか
またPhotoshop上で画像を表示している作業ウィンドウをドラッグすると
何故かフォトビュアやIEで表示される様な色合いで表示されたりします。
不可解><

>>839
ディスプレイが原因なんでしょうか・・?
使っているのはBenQ G2420HDとHP2159のデュアルディスプレイ環境で
その二つのモニタで見比べても、やはりPhotoshop作業中の色味より彩度が1ランク上がっています。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:11:36.49 ID:H53UN0dv
adobe Photoshop cs5の認定エキスパートを受けようと思っています。
他の資格などのように試験問題や特定の参考書のようなものが多くは無いみたいですが、
お勧めの参考書やホームページなどございませんでしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:29:00.24 ID:jQ0NTjeb
>>842
Photoshopのカラー設定の作業用プロファイルか
OSのモニタプロファイル設定がおかしいとおもわれる

とりあえずカラーマネジメントを勉強するか、わからないんならとりあえず全部sRGBに設定すればよろし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:38:16.66 ID:xxNpmnaf
>>842は色の校正モードにもチェックが入っていてさらに話がややこしくなっている予感
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:58:21.30 ID:/3LX4suj
Photoshop cs5使ってます
色域選択→マスク作った時にマスクが不透明になりますが
不透明になったマスクを透けないようにする方法あります?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:13:56.75 ID:pLSsV+66
>>839
カラマネスレで、そのサイトのurl出したらバカにされたでござる。
色のプロの方にはありえないサイトらしい。
どうして?って聞いても
自分で勉強しろ!って言われて
本も買って読んでみたけどいまだにどこがどうおかしいのか分からない。
特に、windowsと高色域モニタとソフトの関係。
7ではOS側で色設定弄れるんだっけ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:46:43.06 ID:BuKjpahp
質問なのですが、別名保存でtga形式の項目が無く、tga形式で保存ができないのですが、どうすれば直るのでしょう?
前のPCの時には普通にできていたので困惑しています、よろしくお願いします。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:15:50.46 ID:rLBygwhS
>>848
>>2を埋めてくれとまでは言わないけど、Photoshopのバージョンくらいは書こうよ
バージョンによって対応が違うからさ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:29:27.01 ID:Km5rCwGw
相当古いバージョンでデフォルトではTGAファイル形式が入っていないのがあったような…
なかったような…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:02:43.42 ID:jQ0NTjeb
一部のファイル形式以外の入出力はプラグインで管理されているから
単純にTargaの入出力系プラグインが無いのか壊れているかどっちかだと思う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:57:51.39 ID:/NCUksYp
>>846
言ってる事が全くわからない。
マスクが不透明?選択してるレベルの問題じゃないの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:08:40.57 ID:CBvdzHE+
>>847
psdファイルの編集前にプロファイルを作業用に変更。
その後編集しjpgに変換保存してみる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 06:08:32.07 ID:0blquuOG
>>848
ただ単にカラーモードがRGBの8bitになっていないに一票(CMYKになってないかい?)。
インデックスカラーとかは対応してるっぽいけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:59:07.97 ID:h0wUyjCQ
intuosスレ見てると、散々ぽいね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:00:56.42 ID:eJ8+CMpJ
スクリプトで質問です。
スクリプトで作成した、ウィンドウを開きっぱなしにしたまま作業することはできないんでしょうか?
dialogだと開いている間作業できないし、paletteやwindowだとすぐに閉じてしまいます。
(そもそもpaletteとwindowの違いがよくわかってない)

用途は、作成したウィンドウを画面の端っこに置いといて、作業しながらそこのボタンを押すみたいな感じにしたいのです。
CS3ですが、アップデートも考えてるので最悪CS5でできればいいなと思ってます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:38:30.43 ID:BnWe0h0z
■質問テンプレ
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】 CS3
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
スポイトツールで色を吸い取る際、下地の背景の色に影響しないで半透明の色だけを吸い取る方法はないでしょうか?
実際は背景は白以外の色だけど白だった場合に吸い取る時と同じ効果が出る方法がわかるといいのですが・・・
858857:2012/03/20(火) 14:59:44.81 ID:BnWe0h0z
すいません白だった場合でもないです、背景が透明の時に吸い取った時です
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:46:53.85 ID:PRfoZSII
>>857
CS4以降なら、スポイトツールのオプション選択で出来るけど、
CS3では、色を拾いたいレイヤー1枚だけにしてスポイトするしかなさそう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:08:50.12 ID:j4vpvYt6
【 OS 】 Win7
【 バージョン 】CS5
【 詳しい内容 】
自宅のPCに入れてあるフォトショップがCS5です。更新がある度にバージョンアップはしてます。
これで作成した画像を職場のPCでも使用したいです。
職場で使用しているフォトショはおなじCS5なんですが、更新がされていない状態です。
職場で作ったデータをメールに添付して自宅で開くことは出来るのですが、逆が出来ず困っています。
JPEGなどで保存してひっぱりだすのではなく、職場でも加工が出来るようにする方法はあるでしょうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:13:37.37 ID:7u+ccSLB
>>860
開けないという状況をもっとkwsk
圧縮解凍がうまく出来ていないとか拡張子がついていないとか
そういうことではなく?

マイナーアップデートが原因でファイルが開けないというのは
ちょっと考えにくいと思うけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:15:43.02 ID:/h+ac+aD
>>860
編集>環境設定>ファイル管理
のファイルの互換性>PSDおよびPSBファイルの互換性を「常にオン」

PSD形式で保存すれば4だろうがCSだろうがとにかく開けないとおかしい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:20:53.78 ID:ODK0JCRi
>>860
PhotoshopはIllustratorと違ってバージョンが違っても問題無いけどね。
旧バージョンで保存とかした事有るの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:59:55.77 ID:+MfxCs/2
Win版のcs5でhudカラーピッカーのショートカットキーがalt+shift+右クリックなんだけど、使いづらくて仕方ない。
そmac版みたいに右クリックじゃなくて左クリックに変更する事はできないのかね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:33:05.13 ID:8Kig0CBm
質問です。ご存知の方お願いします。
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】  CS2
自分で読み込んだパターン(フリー素材や写真で作ったもの)を、間違って削除してしまいました。
パターンを置き換える際に、現在のパターンを保存しますかと聞かれ
間違っていいえを選択して削除されてしまったようです。
現在は初期設定のパターンのみ入っている状態です。
復元する方法はあるのでしょうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:29:04.29 ID:jyUGHlIL
>>865
復元する方法はありません。
自分で読み込んだパターンは、編集/プリセットマネージャ…で、
保存したい複数個のパターンを選んで、セットで保存ボタンを押します。
PATファイルとして保存されます。
パターンを置き換える際には、保存しません。いいえを選択します。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:52:54.07 ID:m47x1VY9
タスクマネージャーから強制終了で復活しなかったっけ
868857:2012/03/22(木) 00:56:29.41 ID:CZ7o+Fto
>>859
あぁそうなんですかありがとうございます!
最新の欲しいものです・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:33:33.78 ID:mW3p0JTd
photoshopの角加工で検索したら角丸の記事ばかりなのですが
角角?角を面取りしたような形にするにあたって、どのような手順を踏むのがベターなのでしょうか

選択→多角形ツールで1角を面取り→塗りつぶし→コピー→垂直、水平反転で4隅へコピー
このような手順を踏んでいますが角丸にする時のように簡単にできませんか?
8角形ツールでは思うようなものが出来ませんでした。
___________
| |
| |
| |
|_________|
  ↓
______
/ \
| |
| |
| |
\_______/
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:36:44.33 ID:mW3p0JTd
うわ
____________
|     |
|     |
|     |
|     |
|__________|
  ↓
  ______ 
/ \
|     |
|     |
|     |
\_______/
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:41:21.44 ID:mW3p0JTd
・・なんかすいません
慣れてないのに余計なことするんじゃなかった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:46:40.37 ID:wIq48RGf
シェイプでも登録しとけ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:09:39.34 ID:0Am4DpnF
>>869
8角形を作ってから画像を水平にして
変形で引き延ばしたり縮めたりでわ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:24:07.81 ID:3SI+0Ptq
>>869
グリッドにスナップで、パスだろうが多角形選択ツールだろうが鉛筆ツールだろうが、
お好みで。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:36:55.12 ID:Lvmqx3bU
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1231406863/55
このスレの55ってどうやってるか解りますか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:28:25.05 ID:LBkBxuM/
画像も期限切れで見れないものに分かりますかってアホちゃうかお前
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:39:40.12 ID:GR1Jur6+
専用ブラウザからだと見えないけど、期限は切れてないぞ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:26:53.94 ID:GR1Jur6+
>>869
角丸ツールで作ったパスのアンカーポイントをアンカーポイントの切り替えツールでクリックしていって
ハンドルを消していけば思うような形になる
それをベクトルマスクにすればOK

エレメンツじゃなければの話だけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:38:33.00 ID:hGsMEB1q
>>869
大きさにもよるけど四角を選択して、選択範囲を変更、拡張…すると八角形になるよ。
コントロールが少々難しいけど…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:42:45.83 ID:GR1Jur6+
>>865
867が書いているようにフォトショを閉じる前にわざとクラッシュさせれば前回起動の時と同じ状態になる

もう手遅れだとおもうけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:51:34.76 ID:ltjoRdIB
>>875
輪郭とるだけならフィルタ1回でできるけど
フィルタ2回だけで下の画像にするのはわからんな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:35:08.96 ID:sWfG4I42
CS5でついていた、メニューバー右の表示関係アイコンCS6βでなくなっていたのですが、表示の仕方って解りますか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:15:09.59 ID:bLzt/N5j
Elements2.0の質問です。古すぎてお恥ずかしいw
RGBカラーのJPGで「シャドウを明るく」かけると色合いがおかしくなるんですが
↓こんな風に・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0596046-1332594606.jpg
何年も使ってるのに初めて。原因わかりますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:39:15.48 ID:LBkBxuM/
未対応OSで使ってるんだろどうせ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:19:10.48 ID:kuxUacVt
>>875
色を指定してそれだけ変化させるやつなかったっけ?
それじゃね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:56:49.85 ID:VvP7Zmg2
>>885
それはフィルタじゃないでしょ。

俺も考えたけど、目の部分の黒はそのままなんだから「フィルタ2手」なら無理なら気がする。
>>885の言うように黒を赤に変えりゃフィルタじゃなく調整レイヤー1手。目のマスクで2手。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:07:12.17 ID:McF19Yoa
>>875
画像を拡大して見比べると明らかに同じ画像(素材)じゃないぞ、それ。
(トムの手首や尻尾のギザギザ部分の灰色の塗りが違いがわかりやすい)
輪郭の赤い線を別レイヤーに書いて色を置き、赤い線の画像を作った後、
線を黒くして塗り残しを修正して完成した絵を赤くしたとか言ってるだけだろ。
問題用のこんな感じにするにはってだけの画像かもしれないが、
それならそれでその方法使って本当にやればいいだけだからな…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:14:56.21 ID:66zsWYpj
クイズの続きなら向こうでやれよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:23:59.54 ID:X2SgLq4+
>>883
十年ものだなw
確か一度「ハイライトを暗く」かましてみたら直った気が。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:14:50.80 ID:GhzzE3Jg
>>875
RチャンネルをCtrl+クリックで選択範囲を作る
選択範囲を変更→拡張で 1px
選択範囲をクイックマスクにして
そのマスクにフィルタ→ノイズ→明るさの中間値 半径 2px
最後にマスクをRチャンネルにコピペで戻す

でこうなった http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2789523.png
つまり、GBチャンネルは一切触らずに、Rチャンネルからどうにか輪郭線だけを消す という方法

正解と微妙に違うし、フィルタ2回… でもないけど、とりあえず
Rチャンネルに対してだけ何かをする って考え方はあってると思う。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:10:15.26 ID:UA6EaLyS
これの配色を綺麗にしたいんですけど
どうしたらいいですかね
譲崎ネロちゃんの部分です
赤が濃いのと肌が白いのを直したいんです

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2789670.png
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:32:19.08 ID:sygACucg
CS2で作ったアクションで複数画像をWEB用に書き出していたのですが
CS5に変えたらできなくなってしまいました

CS5で一行目のアクションの設定方法を教えてください
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:03:02.94 ID:gVp1aHNl
>>891
赤と白だけの問題じゃない気がする・・・
普通に描き直した方が早いんじゃね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:07:57.30 ID:/qaRCDn0
>>891
肌に濃い肌色ぬって色度下げたら良いかと
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:27:58.61 ID:5lB4b1MQ
>>891
色域指定で色相等を色々変更してみる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:34:54.94 ID:FFPd+gzU
>>893
糞みたいないちゃもん付けるだけなら二度とくるんじゃねーぞゴミが

>>894-895さん
参考になります、やってみます
ありがとうごさいました
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:49:00.35 ID:IS7w5X09
なんだこいつ臭過ぎる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:44:36.78 ID:gZiy5nwy
いちゃもんなのか?
成りすましにしてももう少し上手くやれよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:40:33.36 ID:yyUGgTZi
ちょっとワロタ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:52:07.80 ID:Mlkj15Iq
NVIDIA Plug-ins for Adobe Photoshopを導入して
DDSファイルを展開したいのですが
ふとした拍子に縦長に横一列に並んで表示されるようになってしまいました

真四角に表示するにはどの設定をすれば良いでしょうか

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2791744.jpg
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:01:19.42 ID:H727jTV1
>>900
オプションパネルでNo mipmapを選択
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:55:54.85 ID:Mlkj15Iq
>>901
レスありがとうございます
私の使っているPhotoshopがElements2.0のためか
オプションパネル?のNo mipmap?の項目が見当たりません

引き続き、何かアドバイスがあればと思います
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:29:19.21 ID:Mlkj15Iq
自己解決しました
ヒントをありがとうございます
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 06:18:33.89 ID:UHqlp9mp
自己解決した場合はどう解決したか書いてくれないかな。
同じ疑問を持っている人がいるかも知れないじゃん。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:09:01.03 ID:kxjDedQ8
古いソフト使ってる奴なんてそんなもんだよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:19:29.98 ID:G002Ec5c
おれは>>903じゃないが
DDSで出力する際に出てくるオプションパネル中ほどの
Read config から進んで、Load MIP maps のチェックを外す
で間違いないと思う
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 03:32:13.48 ID:WISu/+6x
ある色からカラーパネルで彩度を変更した色をキャンパスに描き、スポイトで拾うと
元の色から彩度だけでなく色相も変わっているのですが、何故でしょうか。
同様に、カラーサークルを表示するプラグインをカラーパネルと同時表示して見ていると
カラーパネルの彩度を変更しただけで、色相まで変化しています。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:50:50.20 ID:EV3HIBMD
てす
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:52:28.75 ID:EV3HIBMD
今cs3を使ってるんですけど、cs6が出たら
cs3からアップグレードってできますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:02:04.27 ID:o4rehjo5
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:13:06.33 ID:XSwW0tzZ
>>907
テンプレ書いてないから憶測になってしまいますが、
RGB→HSB→RGB→HSB変換による誤差の丸めが
発生しているのではないかと思われます。

現在処理している画像モードが8bit/チャンネルならば、
16bit/チャンネルに変換してから同様の処理をすれば
誤差が少なくなるかもしれません。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:15:31.94 ID:Eyx8wEzG
CS4から回転って出来るんだね
知らなかったよ、カンバス回転はうざいからね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:31:16.20 ID:kz221pET
>912
使いにくいよあれw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:33:08.43 ID:gc8BtsT1
中心点の位置がアホだったりダサい方位磁針みたいな表示もうざいけど
出来ないよりはいいさ

あと左右反転表示も出来たら有り難いのだけどね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:59:00.64 ID:fI/e2cM/
【 OS 】 Win7
【 バージョン 】CS5
【 詳しい内容 】
複数のグラデーションマップを一度に色を変えたいんですが
良い方法ありますか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:47:25.65 ID:8fWFyr6d
カンバスの回転はお絵かきする人にま超便利な機能でありまつ。
タブ使いには無いと死んでしまうほどの良い機能でつ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 12:41:08.45 ID:WXuD3TGM
でつまつ語尾とかいつの時代だよ気持ちわりい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:15:45.12 ID:LpCPXbHs
イラスト描くときって16bitで充分ですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:14:02.13 ID:CaRtl2Lg
十分でしょ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:34:07.70 ID:4Of6mmJu
現在、PPCのMac OS X 10.4.11で、CS2(Photoshop 6.0からのアップグレード版)を使っています。
今度新しいiMacを買うにあたり、CS5にアップグレードしたいと思っています。
アップグレード版からのアップグレードっていうのはできますか?

アマゾンで売っている
「Adobe Photoshop CS5 アップグレード版 Macintosh版(32/64bit)」
を購入しても大丈夫ですか?

6.0もCS2も、CD-ROM・シリアル番号ともに手元にあります。
アップグレード版A・Bなど種類があるようですが、それもいまいちよく分かりません…。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:46:40.87 ID:oZ4Ntqa0
>アップグレード版からのアップグレード

OK、大丈夫
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:49:52.80 ID:a7B2mxk7
>>920
> アップグレード版からのアップグレードっていうのはできますか?

できる


> アマゾンで売っている
> 「Adobe Photoshop CS5 アップグレード版 Macintosh版(32/64bit)」
> を購入しても大丈夫ですか?

大丈夫
購入したらぜひ↓読んで4月9日(月)以降に申し込みを
http://kb2.adobe.com/jp/cps/933/cpsid_93367.html


> アップグレード版A・Bなど種類があるようですが、それもいまいちよく分かりません…。

買うのがPhotoshopなら分からなくていい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:00:34.52 ID:4Of6mmJu
>>921
>>922
お二方とも、即レスありがとうございます!
アップグレード可能という事で、安心しました。早速購入します。
リンク先もよく読んでおきます。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:40:47.06 ID:bTxLv/lt
エレメンツ2.0貰った、初フォトショです
やっぱりみんなはCSとか最新のもの?
もし買うなら通常版高いからアカデミックに流れそう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:50:14.42 ID:0Un9t9Da
24
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:57:45.54 ID:u27BYarB
>>9で仕様とばっさりと切り捨てられてた
定番の質問の解決策がtwitterでまわってるな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:19:47.96 ID:gzSS3GGW
解決策ってか、設定で変えられなかったっけ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:29:48.28 ID:66CKn3Dd
>>920
31日までに買えば5000円キャッシュバックも
http://www.adobe.com/jp/joc/cashback/
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 05:11:43.37 ID:jFuBLpK0
パソコンを買い換えたので、フォトショップcs5から、新しいPCではフォトショップcs5(64ビット)に
ブラシの種類と設定、塗りつぶしをする時に出てくるパターン、色パレットの設定を
移行するには、どうすればいいでしょうか?

前のCS5はフォルダごとコピーして新しいパソコンの中にありますが
64bit版のファイルに上書きコピーをしても大丈夫なんだろうか?という疑問と
どのファイルを移行したらいいのかというのが分かりません。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 05:33:32.27 ID:/5xShUng
ヘルプを読む
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:14:37.31 ID:eIwCO4h8
CS5ですが
レイヤーをダブルクリックした時にレイヤースタイルのウィンドウを開かないようにできませんか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:14:15.67 ID:vgP0S3Aq
CS6のベクトルマスクの扱いが変わって困ってるんですが、
表示も含めて以前と同じような感じで使えてる人いる?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:09:30.76 ID:+cgCuy21
どんな風に変わりましたか?良い方向に変わってるのなら精進して覚えようと言う気になるけど...
パスとレイヤーとフォルダさらに画像に関係のないチャンネルがアクティブなのかどうか、リンクの有無、可視〜不可視などの絡みで変形や描画などの操作の対象の優先順位が複雑怪奇なことになっているのはどうにかしてほしいと思っているけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:15:06.92 ID:nwV7or1z
画像修正とか、アルファチャンネルがどうとか複雑な事はしないで絵を描いてるだけの
自分もCS5の画像回転機能だけは欲しいのでアップグレードするか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:32:48.04 ID:yAtRIE26
>>926
このスクリプトを使うっていうやつ?
ttp://yukimi.moemoe.gr.jp/MT/archives/2012/03/photoshop-4.html

>>931
レイヤー名変更しようとしただけなのに、クリック位置がちょっとズレるとそっち開いちゃってウザいんだよな〜
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:25:34.70 ID:Zf0EPV5P
>>926
是非教えてください
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:36:47.62 ID:r7knVS/b
Windows7マシンにver5をインスコしたいんだけど出来たのと出来ない情報に差があるのはなんでかな?メーカー製と自作とかの違いかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:06:20.67 ID:CnuragLb
>>936
スクリプトだよ。さすがにググれ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:13:51.24 ID:79emDkH0
ググれっていうかさ…
さすがに目ん玉ビー玉すぎじゃね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:21:48.46 ID:C1KPEUT5
リアル絵にCMYK 8bitって少ないのかしら?
デカイ絵描くので出来るだけ容量減らしたくて。
プロの方ってどれぐらいでやってるんですか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:28:04.95 ID:KZ2ktDol
何が少なくてどれくらいデカくて何がどれくらいなのか
肝心な点が一切わからない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:40:44.74 ID:C1KPEUT5
すいません。
絵のサイズは350bpiのB1なので、それで16bitで作業すすめてたら
サイズが1GB越えてしまって。。。
印刷したとき、目に見えて違いが出るなら、16bitでこのまま進めようと思いますが
あまり違いが分からないようなら8bitで作業をやりなおしたい、と思いまして。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:54:25.98 ID:KZ2ktDol
あなたの描いてるものがどの程度の情報量なのか知らんけど
自分なら印刷媒体がターゲットなら8bitにするし
それでもマシンパワーが追いつかないようなら解像度を下げる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:05:10.65 ID:ILeFnA4h
8bitでも充分なんですね!
ありがとうございます!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:12:03.84 ID:gzBeJ/ml
B1を350dpiで描いてんのか
その必要があるの?普通そのサイズなら150〜200で行くと思うが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:17:07.94 ID:5JGfQdes
目伸ばしを思い出す。

おっさん乙とかって書かんといてや〜w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:59:43.13 ID:e1LUoeTc
>>875
その問題を作った張本人だけど
正解はRチャンネルを選択して、明るさの最大値2px>明るさの最小値1pxだよ

規制で書き込めなかったから遅レスになった。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:14:38.63 ID:MyZgOXPt
どなたか教えていただけないでしょうか?
windows7対応の体験版photoshopをダウンロードしましたが、
開いている途中で 動作を停止しました と表示されます。
他のペイントツールを開こうとしてもだめでした。
どなたか原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:17:44.20 ID:w4niZ7rA
>>948
物理メモリと仮想メモリ関係はどうなのよ。
あとWindowsの作業フォルダやPSの作業フォルダを置いてるHDDの空き容量とか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:22:12.73 ID:MyZgOXPt
>>949
空き容量は半分ほど残っているので問題ないと思われます。
ただ、photoshopだけでなくazpainterやsaiなどのソフトも
同じ表示が出るので、これってwindous7自体に
問題があるんでしょうか・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:42:09.02 ID:wu4hNLv8
>>950
次スレ立てて下さい
さもないと回答は付きません
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:02:54.73 ID:skAhw6eT
>>950
体験版photoshopをダウンロードする前はazpainterやsaiは普通に使えてたの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:10:36.39 ID:qY2y5fNe
>>948
それだけの情報じゃ無理じゃないかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:53:39.16 ID:ltbwtXU0
PCのスペックくらい書けと
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:27:51.22 ID:n+78z2II
ヤフオクで売ってる Extended
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:28:32.01 ID:n+78z2II
ヤフオクで売ってるCS5 Extended買おうと思うんだけど、なんかまずい?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:37:03.96 ID:X0VcFvPC
んなこと知らねーよ
自分で判断しろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:30:49.58 ID:RmeRr9iF
>>956
まずいですかと疑った上で購入したなら確信犯
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:00:48.94 ID:P4YjvNzq
正確には故意犯?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:10:12.22 ID:71dbKy6a
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:12:41.91 ID:n+78z2II
ありがとう。
手続きすれば問題ないんですねー。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:54:21.69 ID:LhsbnRmB
手続きできるブツが届けばいいねー。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:19:33.21 ID:X0VcFvPC
たしかにー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:11:37.61 ID:IpAgue1f
いやー、問題あるんじゃないかなあ。たいていは中国の犯罪者の財源になるんだよね。
965956:2012/04/03(火) 19:48:42.12 ID:n+78z2II
冷静に考えて、アドビ提携のスクールからCS6無償アップデート可能版を買いました。
やっぱ、ヤフオクのはダークな匂いを感じました。
取り締まれないのですかね?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:48:05.11 ID:hZe4OKrw
大丈夫ですよ!!!!!1!!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:14:27.86 ID:jnjrqLLi
CS5を使ってるものです。
ブラシを使用中にaltキーを押してカラーピッカーをしたとき、色の選択が背景色になってしまうのですが、どうしたら描画色のカラーピッカーに治るでしょうか?
よろしくお願いします。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:33:17.74 ID:MtyKGegb
>>967
カラーパネルで「描画」と「背景」のどちらを選択しているのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:38:11.96 ID:jnjrqLLi
>>968さん
ありがとうございました!!たすかりました;;;
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:17:05.39 ID:CV8ekn1I
cs5なんですけどpngって圧縮率変えられないんでしょうか?
そのままpngで出力するとアホみたいなサイズになって困ってるんですが
web用で作ればちょこっと縮みますけどそれしかないんでしょうか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:32:05.58 ID:QucKLU8Y
PNGの圧縮率は2種類だけだね
圧縮率が高い方で不満なら他の圧縮形式試すしかないんでね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:34:19.61 ID:d4NdU3OD
そうですか
ありがとうございました
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:35:35.81 ID:AcAjDQf2
PNG は可逆圧縮だから、元の絵が同じなら圧縮率は変わらないと思うけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:46:58.23 ID:p80Canuv
高圧縮かけると展開する時間が増える変わりにサイズが縮む
PSはpngの圧縮が他のソフトに比べて明らかにゴミ
酷いとサイズが倍近くなる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:57:27.48 ID:QeVf/1eH
photoshop5.0を使ってるんですがそろそろ最新のcsにアップグレードしようかと考えています。
価格はどれくらいのものなんでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:15:40.89 ID:BWM7O8QO
その手の相談は洒落か荒らしと思われるよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:19:04.66 ID:7J+e/KEA
>>975
Photoshop CSは、最新のバージョンアップ不可みたいだし。
5.0なんて無理だろ
1.Elementsを手に入れて、8万でバージョンアップ。
2.CSとCS2〜4のいずれかを手に入れて順次バージョンアップ。

1は知らん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:28:20.28 ID:UhMjeXu+
以前はよく秋葉に行って、値段が下がった無料アップグレード付旧バージョン買ってた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:34:37.26 ID:7J+e/KEA
>>978
スキャナに付属してたバージョンを、アップデートして正規バージョンにとかできたな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:11:27.54 ID:lcjZGQQw
Photoshop標準PNGの圧縮率が悪いなら
プラグイン導入しろって話しだわな
ttp://www.fnordware.com/superpng/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:22:47.34 ID:lcjZGQQw
次スレ

Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1333513109/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:07:46.23 ID:2pkOXUQ1
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:40:07.86 ID:6K6c60tK
【 バージョン 】  Elements9

【 詳しい内容 】
テキスト入力時、左上のフォントを選ぶボタンでの一覧表示時に
スクロールバーが表示されないので、常時一定数のフォントしか見えない。

たとえばimpactフォントを選ぶとtungaフォントまでしか表示されない。
スクロールバーを表示するにはどうすればいいの?
あるいは他に全てのフォント一覧を表示する方法あれば教えて。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:25:17.81 ID:lcjZGQQw
>>983
このあたりを読んでみて
http://kb2.adobe.com/jp/cps/868/cpsid_86805.html
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:11:09.25 ID:6K6c60tK
>984
ありがとう。バー表示された
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:19:24.61 ID:uIRaJ9tz
>>981
おつ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 04:15:16.86 ID:28flEiYK
うめ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:27:16.65 ID:wuaZTZMN
ume
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:20:19.21 ID:hcj0dKHX
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:03:23.74 ID:sA4g6LOX
うめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:54:34.28 ID:JM32wR+8
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 02:19:43.50 ID:q9ez38+y
ウメショップ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:11:41.71 ID:kCfewCbA
command + control + ume
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:15:15.36 ID:fY6kv342
小梅ちゃ〜ん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:15:40.96 ID:/3fj3vlQ
フォトショップ 梅レンツ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:31:43.09 ID:eQzl6Ll8
うめぇ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:15:51.24 ID:p+kHaPhv
Ctrl+U
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:16:27.07 ID:p+kHaPhv
Ctrl+M
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:16:46.10 ID:p+kHaPhv
Ctrl+E
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:18:28.43 ID:p+kHaPhv
1000 !!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。