Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
>>950は次スレを立てる 立てられなかったら随時立てられる人が立ててください

細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
 http://www.adobe.com/cfusion/search/index.cfm?cat=support&term=&loc=ja
・質問するときには>>2のテンプレを使いましょう。
・あとは検索しろ☆
・よくある質問は>>3-5

◆萌え絵、漫画、同人系は「同人ノウハウ板」にあるスレでどうぞ
Photoshop総合スレッド@同人ノウハウ板【17】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1269322835/
◆Elements(エレメンツ)については同人ノウハウ板の方が情報充実してます
Photoshop Elements-エレメンツ-Part.6 (DAT落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1272278502/
◆ソフトウェア板のスレも読んでね
Photoshop Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1275106295/

◆前スレ
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 62
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1298569442/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:49:57.17 ID:/JVUUeN4
質問するときには下のテンプレを使いましょう

■質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とかバージョンもなるべく細かく
【 バージョン 】  Elements8 とか CS5 とか
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか CMYK とか
【 画像フォーマット 】 PSD とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるプラグインとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:50:49.28 ID:/JVUUeN4
■頻出質問(1)
Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:CapsLockキーを押してみる

Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にカラーハーフトーンフィルタ使用

Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:フィルタ→スケッチ→ハーフトーンパターン(パターンタイプ:線)

Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のPhotoshopで作成したあらゆるファイルは、互いに開けます。

Q:線画を透明化したいのですが・・・
A:PhotoshopのCDに入ってるオマケplug-in、「Luminosity->Opacity」を使う。
  又は、選択範囲を読み込む(チャンネル:背景/ブラック)→削除→選択範囲を反転
  →透明部分を保護して黒で塗りつぶし。
 「線画レイヤー」はただの通称。

Q:SAIのように水彩風に描きたいor水彩風ブラシはありませんか?
  色を混ぜることはできますか?
A:CS5から搭載された混合ブラシ。無ければSAIつかっとけ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:52:35.21 ID:/JVUUeN4
■頻出質問(2)
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが…
A:1x2ピクセルの選択指定をして、下のドットは黒、上は白にする
  選択範囲はそのままで、編集→パターン定義。
  新しいレイヤーを作成して編集→塗りつぶし(内容:パターン)

Q:日本語入力しようとすると
  「要求された操作を完了できません。必要なCMapファイルが見つかりません。」
  となって日本語のフォントが使えません。
A:カスタムインストールでCMapファイルを入れ直してください。
  以下のところにCMapファイルが入ればOK。
  Mac: システムフォルダ→Commonフォルダ→CMapsフォルダ
  Win: C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\Reqrd\CMaps

Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:Shift押しながら塗潰しツールで背景を叩く

Q:評判のいいPhotoshop5や7が欲しい!
A:旧版は売ってくれません。大人しく最新版を買いましょう。

Q:社会人でも格安のアカデミック版は購入できますか?
A:社会人でもアドビ指定校学生向けライセンスプログラムを利用してる学校の通信講座などを受ければ購入することができます。
  卒業後も使用できますが、アップグレードは通常版しかありません。

Q:ツールバーの描画色と背景色が反対になって操作しにくくなりました。
A:カラーパレット(ツールパレットではなく、画面右側にある「カラー」「スウォッチ」
  「スタイル」等に含まれる「カラー」パレット)にある重なり合った四角の描画色側を
  クリックする。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:53:11.14 ID:/JVUUeN4
■頻出質問(3)
Q:英語版を購入しました(持っています)。
  日本語化できますか? 日本語化パッチはありますか?
A:できません。パッチ等もありません。日本語版を購入してください。
  アップグレードも対象外です。

Q:ブラシ利用中にブラシサイズを変更したい
1.マウスの右クリック
2.ショートカットキー: [ ] 
3.ALT+マウス右ドラッグ(左右)

Q:Elementsと同じ操作状態にしたい!
・カーソルを載せたレイヤーをダイレクトに選択したい
→移動ツール/画面上部のアプリケーションバーの「自動選択」のチェックBOX
・.選択中のレイヤーの拡大・縮小・回転
→移動ツール/画面上部のアプリケーションバーの「バウンティングボックスを表示」のチェックBOX
以上チェック入れる事でになります

Q:スクロールホイールでズームしてくれない
A:編集/環境設定/一般/「スクロールホイールでズーム」へチェック

Q:レイヤーとレイヤーフォルダの描画モードで結果が異なるモードがあります
A:仕様です。レイヤーフォルダの描画モードは旧バージョン(Photoshop5.5以前)の描画モードの効果と同じになります

Q:比較的新しいバージョンを使っていると、Photoshop5.5以前のレイヤーの描画モードと違う結果になることがあるんだけど?
A:レイヤースタイルで、レイヤー効果:初期設定の「透明シェイプレイヤー」のチェックを外してください
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:19:27.73 ID:pX8qvBJs
ん。1乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:15:09.27 ID:CiJfSucO
1乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:18:23.86 ID:VcrwNsMe
エフェクトの使い方について質問です。
以下のような、グローで発光したような効果を出すにはどのようにすればいいんでしょうか?
ttp://revn89.deviantart.com/art/Revnart-Smoke-157539216

煙のブラシセットなんですが、いろいろ試しても、
もやっとした感じ↓にしかならないんですOTZ
ttp://tapo.xii.jp/big/src/1305908188066.jpg
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:26:22.12 ID:ouHjYsm4
グラデーションマップ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:33:08.67 ID:vxjH8CMm
別レイヤーにオーバーレイで描いてからコントラスト上げるとか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:43:40.91 ID:cgltAUR+
>>8
よく分からんが、その上の画像に関して言えば
グロー部分は煙に関係無く別に書いてないか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:58:18.39 ID:Qw2ezbN1
>>8
光ってるように見えないのは明るいところと暗いところがはっきりしていないため
背景はなるべく暗くなるように、煙の部分は明るくなるように意識すると良いです
一番明るい部分はなるべく白くなるようにするといいね
ぼかしたものをスクリーンで重ねるとグローがかかったようになります
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1654113.jpg
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:32:15.10 ID:MoazHb0v
>>1乙です
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:16:03.90 ID:nN5olcDh
Adobe Photoshop elements 9についてなのですが
現在フリーソフトのPicnicを使っていて、effectの中にGooifyという名前の
被写体を歪ませたりできる機能があり多様・重宝しているのですが
これと似たような機能などPhotoshop elements 9にはありますでしょうか?
もしよろしければ回答願います。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:40:03.73 ID:Qw2ezbN1
グーフィーがなんなのかはしらないけど、歪ませるツールはついてる
使い勝手は体験版で試してみては?
 フィルタ>変形>ゆがみ ってやつね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:20:44.61 ID:87nzX03c
なんとなくイメージに近いものができるようになりました。
http://tapo.xii.jp/big/src/1305940713640.jpg
みなさんアドバイスありがとうございました!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:59:05.48 ID:QgkxLAUE
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1655710.jpg
↑こんな感じで

eye candyのクロム効果をeye candy無しで作成するのって難しいですよね?
cs4 win7

いろいろ試してますが特に↓の輪郭部分の映り込みが難しいです。ヒントでも頂けると嬉しいです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1655735.jpg
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:20:04.44 ID:Qw2ezbN1
Photoshopだけなら反射の部分はガラスフィルターでごまかすぐらいしか思いつかないな
でもあんまり反射っぽくならないよな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1656016.jpg

他のプラグインつかうならFilterForgeとかがあるけども
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:28:25.34 ID:0wfFfdTG
Photoshop7.0でAVIファイルを読み込むことは無理なのでしょうか?
また、他のPhotoshopのバージョンでAVIファイルを読み込めるものはありますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:32:45.40 ID:QgkxLAUE
>>18
をを!すごいwwwww
それの作成時間はどれくらいですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:39:27.48 ID:QgkxLAUE
FilterForgeをググってみました
楽しそうですね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:56:43.80 ID:Qw2ezbN1
>>20
そんなに時間はかからんよ
主に使ってるのはガラスフィルターとレイヤースタイルだけだから
レイヤースタイルは最初からプリセットに入ってるやつをちょっといじっただけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1656133.psd.html

ちなみにFilterForgeでやるとこんな感じになる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1656134.jpg
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:11:25.88 ID:QgkxLAUE
>>22
頂きました。大変参考になります。
画像に掛かってるガラスフィルター?とエンボス?がさっぱりで
難しそうですが 頑張ってみます・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:33:06.00 ID:LY0QtHhf
>>22
俺も貰った
サンクス
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 05:49:35.23 ID:qgk60DYe
このソフトで顔と手足の肌の色が違う場合で手足の色を顔に移動?移植?とかできます?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 06:28:56.58 ID:6d08LqlC
どういう状況か判らないが揃えるぐらいは普通にできる。
が、ワンタッチとか1分で初心者でもできるってわけじゃない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 06:44:30.83 ID:qgk60DYe
>>26
回答ありがとうござます
自分は初心者なので難しそうですね・・・
でも、出来るとの事なので購入して
頑張ってチャレンジしてみたいと思います
ホントありがとうござました。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:12:28.81 ID:cg23RHXi
>>27
トーンカーブでマスク抜いてRGBいじるだけ。それだけなら買ったその日にも出来る。
ただ、色感覚は慣れないと難しい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:35:17.54 ID:FvCaO3uw
今のPhotoshopは自動で簡単に色合わせで切るよ。
調整レイヤーや一々マスクを作る必要も無い。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:34:22.32 ID:HUvUAkEg
昨日はありがとうございました。
ID:QgkxLAUEですが
色々試してます。

キーワードは置き換えかと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1658604.jpg
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:49:56.00 ID:xxeeJh3V
http://usa-mono.a-thera.jp/
ここで紹介されているようなシルエット画像をつくりたいんですが、
Photoshopで作成可能ですか?

Illustratorで作るのが正解?

皆さんならどう作りますか??

ペンツールでパスをなぞっていくのかな・・・?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:01:58.58 ID:HUvUAkEg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1659254.jpg

イラレ使えるならベジェ曲線でパス描いて抜くのが早い気がする
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:52:59.10 ID:yjy4M/ej
綺麗さを求めるならベジェのがいいと思うけど単純にシルエット化するだけなら
必要な部分だけ大まかにカットして調整レイヤーで二階調化してしきい値を調整
いらない部分を覆い焼きや消しゴムで消していく方法で行ける
分かりにくい部分は調整レイヤーを非表示にして確認
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:33:22.13 ID:NW8bnxYS
>>22
便乗質問なのですが、レイヤー1のような、
メタリックの写りこみはどのような効果を使ってやっているんでしょうか??
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:58:00.12 ID:2ayXytzj
>>34
ベタ塗り2のコピーという名前が付いているレイヤーをあらかじめ別ファイルに書きだしておく
そして背景の画像を選択して フィルタ>変形>ガラス
テクスチャのリストボックスの右の三角ボタンを押してテクスチャの読み込みで書きだしておいたファイルを読み込む

ガラスフィルターは画像の前に凹凸のあるガラスを置いたときの屈折を表現するものだから映り込みとはちょっと違うけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:17:40.70 ID:cg23RHXi
>>29
自動だとどうやってやるの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 05:38:20.34 ID:wx34hgJs
Windows7 homepremium 64bitには対応していますでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 05:48:04.66 ID:5ltGWsYR
>>37
Googleからアク禁でも食らっていらっしゃるんでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 06:03:23.07 ID:157o78+E
>>37
公式サイトくらい読みやがれですぅー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:38:55.46 ID:wx34hgJs
うわー、ムカつくww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:50:54.77 ID:mPzejBIc
ユー ムカつく暇があるならググっちゃいなYO
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:10:16.67 ID:UwYaBO3w
こうなったら意地でもここで聞いてやる
Windows7 homepremium 64bitには対応していやがるんでしょうか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:18:09.44 ID:gbtNVMhK
まず服を脱ぎます
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:35:41.34 ID:mGEWmtIE
そして繁華街を駆け抜けましょう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:42:22.94 ID:NgdsIOq1
Windows7 homepremium 64bitは
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:49:32.91 ID:y2uC+xUM
りんごしか食べない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:06:03.26 ID:l628HGOP
なんという連携
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:51:51.58 ID:6mrSTDGt
急ぎでお願いします
初心者です
女性の裸の写真(ケータイで撮った物)の胸の部分を
少しだけ(2倍程度に)増量したいのですがどうしたら良いでしょうか?
返事を待っている人が居るので急いでいます
パソコンは98です
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:54:56.10 ID:mPzejBIc
流石に冗談だよな?wwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:05:28.90 ID:0oRc5CXp
2倍で少しだけって…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:16:34.67 ID:01DQApgd
>>50
元々がド貧乳なんだろ、察してやれよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:20:47.66 ID:157o78+E
パソコンが98ってPC98ってことか
バストが98だったらよかったのにな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:25:25.55 ID:3LmnQfPX
先ずは画像をアップ、話はそれからだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:35:21.35 ID:lRazfqXC
元のおっぱいを大きくするよりも他人の定評あるおっぱいを移植した方が早いぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:38:25.21 ID:DutVfbv9
>>52
バストが98でもアンダーが90くらいあったら意味ないけどな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:43:58.69 ID:01DQApgd
このスレって専用のアップローダーあったほうが便利だとおもうけど
どっとup使ってる人が多いけどここって2日ぐらいで落ちるし過去ログ見るのには不便な気がする
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:46:53.23 ID:01DQApgd
>>48
そいえば、だれかが胸を大きくしてくれる専用の過疎スレがあった
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1231406863/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:56:38.39 ID:XFXDPfQq
>>56
確かにすぐに落ちる鯖にうpはどうかと思うけど、大した内容でもないから落ちても問題ないんじゃないかなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:17:21.39 ID:6tZ4GG4g
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |

60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:04:37.31 ID:EBNmCsX1
俺顔はイケメンなんだけど、すげーガリでチビなんだわ
でさ、このソフトで超ムキムキ長身に加工して
ブログに俺初公開!と記事書いたら
女からビビるくらいコメきたんだわ

でもさ・・・
なんかスゲー虚しいんだわ(´・ω・`)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:15:21.90 ID:jvx7yfH9
乳の人は解決したのかね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:34:24.21 ID:Gm4fEkmC
>>61
変態、何が乳だよ、女もここ見てるんだよハゲ
ばかだろお前
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:10:01.80 ID:7JG/IBn+
>>62
どれだけ呪詛の言葉を吐き捨てて場を混沌とさせれば気が済むんだ。
他の無関係な人に迷惑がかかってるのに気づけ。
他のスレを見てきたが一部の荒らし発言してるのもおまえだな。
今後もおまえを見つけたら徹底的に注意してやるから覚悟しとけ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:39:54.08 ID:POPqyHuO
荒らしは放置って学校で習わなかったのかしら…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:17:47.05 ID:puLlMlZO
ここ数日あぼーんしかないんだがw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:13:31.37 ID:rDMnf6V5
>>62
何がハゲだよ、ハゲもここ見てるんだよボケ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:18:16.42 ID:N2NznFaG
ハゲたらハゲたで、ハゲにしか出来ない髪型を楽しめばいいんじゃないか?
ちなみに俺の同僚は、ハゲたのを期にラーメンマン風の辮髪にしていたが、
それなどはまさに攻めのハゲの鏡と言っても過言ではないと思う。
俺もハゲたら、残った毛にドレッドをかけてプレデター風にしてみようと思ってる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:32:53.50 ID:x/T/bflX
急ぎでお願いします
初心者です
男性の頭皮の写真(ケータイで撮った物)の毛の部分を
少しだけ(20倍程度に)増量したいのですがどうしたら良いでしょうか?
返事を待っている人が居るので急いでいます
パソコンはX68000です
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:37:15.61 ID:tPgVgbPo
コピペには反応したくない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:41:41.33 ID:oSUj+fiK
Shift+→マジオススメ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:31:41.64 ID:zHpUz1TG
>>68
X68000じゃ遅いからX68030に買い換えてみたらどうでしょう?
060turboを取り付けてみてもいいかも。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:38:09.40 ID:NjsJlXHj
そもそもX68KにPhotoshopあったっけ?w
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:01:38.20 ID:knp2wLVQ
陰毛切って頭に乗せて写真とればいいじゃん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:56:11.23 ID:yaUKRsFM
塗りつぶしたときに輪郭線をシャープにしたいんだがどうすればよろしい?
今はぼやけた感じになっています
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:09:06.56 ID:yaUKRsFM
verはCS5ですよろピクセル
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:31:18.71 ID:TA9Vgl/v
MacOS 10.5.8つかってます。

最近CS3から5.1にアップグレードしました。

レイヤーを選択して「del(デリート)」キーを打つと
レイヤーが削除されるようになってしまったのですが、これは仕様でしょうか?
キーボードショートカットを編集してなんとかなるかと思ったのですが、
そもそもdelキーはショートカットキーとして登録できないみたいです(?)。
7776:2011/05/27(金) 20:33:31.33 ID:TA9Vgl/v
(続き)
不意にdelキーを押してしまい、レイヤーが無くなってしまったまま気づかずに
作業続行してしまいそうで非常にコワイです。
どなたかこのショートカットを無効にするご存じないでしょうか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:53:26.36 ID:ZG1px1Cf
パソコンは5、6年ほど前に買った
DELL-DEMENSION3100Cというものです。
メモリは1GBですが増設して、合計2GBにして、
photoshop CS5.5体験版をインストールして使いたいと思います。
このような環境ですが大丈夫でしょうか?
同様にDreamweaverやFlashなどはどうでしょうか?
宜しくお願いします。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:59:28.20 ID:knp2wLVQ
photoshop cs5.5の体験版ってどこで落とせるん?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:00:14.68 ID:x/T/bflX
>>78
きびしい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:07:39.89 ID:VME67Oiy
>>68
Z's Staff は、ここじゃないぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:24:08.47 ID:X9ZqT8oa
>>78
必要スペックは満たしてると思うのでインストールはできるはず。
でもレイヤーが増えるとすぐに重くなる。
なんにせよ、Photoshopはメモリが多いにこしたことはない。

Dreamweverはメモリそんなに使わないから大丈夫でしょ。
Flashはしらない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:53:20.63 ID:ICuJhA6g
>>79
CS5.5なんか無いわボケ!Suiteが5.5になっただけだろが!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:14:36.58 ID:qwAXCE8N
なんて柄の悪いスレなのかしら・・・・
ここはもうだめね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:40:04.62 ID:3mdf9iYZ
>>83
失せろ乞食
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:00:09.75 ID:1tss9cU3
>>83
>>79>>78に対しての皮肉だと思うけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:03:55.89 ID:LdzlAnFA
すみません、フォトショップエレメンツの5.0なのですが
スタートして、写真のクイック補正、写真の編集と補正、写真から作品を作成を選ぶと

無効なアドレスにアクセスしようとしています。 OK

で次に

アプリケーションが応答していないため
要求した操作を実行できませんでした。
読み込みまたは応答を待機している可能性があります。 OK

とでてしまい起動できません

写真の表示と整理なら起動できるのですが
そこから上記のものを選ぼうとすると同じように起動しません

再インストールしてもかわりませんでした

これはいったいどうしたら起動できるのでしょうか・・・?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:14:38.51 ID:e6ENysA/
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:14:08.34 ID:l2YQkCQs
おお、さんこうにしてみます
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:34:07.55 ID:CZnR3afx
>>82
79です。
ありがとう!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:10:30.82 ID:HO0V/j88
>>85
死ねよ屑
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:47:46.69 ID:++J2EBQM
↑こーなったら終わりだね人間(笑)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:03:09.76 ID:6aGcfGxa
>>77
WindowsにはAutoHotkey等のキーフック常駐プログラムで
特定のキーの処理を奪って無効にできたりするんだけど
Macにはそういうのはないのかい?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:26:00.38 ID:GdOhma8f
>>92
お前が終わりなんだなww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:00:00.16 ID:FAg9HPva
>>94
あんたみっともないわよ
しょーもないことばっかいって
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:03:36.98 ID:kyRO64eI
バージョン7で終わりなんだと思っていた
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:35:39.66 ID:5amLYaOC
ここはガチホモの釜姐と引篭もりニート屑しかいないんでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:58:47.57 ID:g2cZvzQV
>>97
はぁ?ケンカ売ってんのかお前
文句があるなら今から上野駅13番ホームまで来いや
怖かったらお友達2〜3人連れてきてもいいぞ。
あと会費は一人3,000円な
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:34:49.28 ID:SNtiP9KK
そのまま上野会館へ行くのか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:42:11.51 ID:5amLYaOC
え・・・・・・・・・・・・・・・・・・
( ゚д゚)

ネタで書いたのに
ホントにガチホモいたんだ・・・・・・・

うわぁ・・・・
うわぁ・・

・・・・・・・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:46:04.54 ID:6/5qya+g
色調補正のコツ
また、画像合成時の馴染ませ方のコツ
を良い感じに解説してる良い場所無いでしょうか?
サイトでないなら、この本はマジお薦めだから読んどけって本とかは有りますでしょうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:26:03.78 ID:OvnNptDY
CS5で 長方形ツール → 塗りつぶし を選択すると
ブラシで描いたような曖昧な塗りになってしまいます(範囲内と範囲外のラインが明確に表現できない)
選択範囲内と範囲外をシャープに塗り分ける(通常の状態)に設定する方法を教えてください
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:34:51.50 ID:8+U7H1HC
ぼかし0、アンチエイリアスオフで。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:06:17.44 ID:OvnNptDY
ありがとうございます
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:07:50.57 ID:nsjzlaoa
CS5が泣いてるぞ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:21:33.37 ID:/yCjx20R
初心者だからCS5でいいんでは?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:38:00.50 ID:ogTBssX/
>>101
コツがわかったところで技術がないと意味がない。
技術がわかっても感覚がつかめないとコツなどわからない。

ショートカットせずに地道に技術を覚える。
コツは、自分の腕次第。
「簡単に」とか「美しく」とか書いた本は読まなくていいよ。暇なデザイナーが金欲しさに書いただけだから。
とりあえず玄光社から出てる本読み漁るといいよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:18:30.29 ID:wj+LmXIU
【OS】 Windows Vista Home Basic
【バージョン】  Photoshop Elements 5
【編集モード】 RGBカラー
【画像フォーマット】 PDF
【詳しい内容】  PDF形式に電子書籍化された漫画の、複数の画像ファイルを一括してJPEG形式に変換する方法をお教えください。
          普通にPDFを読み込んでも一枚ずつしか変換作業ができません。バッチ処理でも同じでした。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:43:09.67 ID:E4OxeLEn
>>108
Photoshopだとどうやっても一枚ずつの処理しかできないと思う。
とりあえずそういう作業なら、Ghostscript + GSview がオススメ?
ttp://auemath.aichi-edu.ac.jp/~khotta/ghost/index.html

Ghostscript、GSviewの使い方をこのスレで質問するとか野暮なことはしないでおくれよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:28:02.06 ID:HVGPoZrK
【 OS 】 WinVista
【 バージョン 】  PhotoshopElements7
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
「ブラシ機能拡張のオプション」の「間隔」が全ブラシ25%固定になって元に戻す方法が分かりません。
今まで何度もあったのですが、原因がはっきり分からず…元に戻す方法が分からずにいつも再インストールしているのですが…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:13:16.05 ID:YmHy/Z6M
CS5たっか!高い!買えない!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:35:38.38 ID:IrNyyyq2
>>111
じゃあ使わなくていいよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:19:49.68 ID:dsThOml9
>>1
エレメンツスレ落ちてないよドあほ
だからここでエレメンツの質問する奴がぼこぼこやってくるのか

Photoshop Elements-エレメンツ-Part.6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1272278502/
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:08:02.28 ID:YmHy/Z6M
する奴、とか、何様なのかしら・・・。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:56:29.43 ID:RN1NqZiZ
【 OS 】WinXP Pro
【 バージョン 】CS4
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】 
黒背景に白ぬりの円の画像(jpg)があります。
白円の選択範囲をきれいにとる方法はありますか?
拡大するとアンチエイリアスでグレー色がありますが
そのピクセルは例えば50%の選択範囲を取りたいのです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:00:14.58 ID:eSYpD5B0
>ID:YmHy/Z6M
自分は一方的な罵詈雑言を浴びせるくせに
自分が「奴」呼ばわりされるだけで憮然とする男の人現る

CS5が高いと感じるのは、価値の分からない人間が見ているから
CS5が買えないのは、金を持たない人間だから
自分の無能を棚に上げて高いだの買えないだの
Adobeが暴利をむさぼっているがごとき暴言を吐かないでいただきたい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:16:47.94 ID:kM2mveCC
>>114
高い、買えないならわざわざ書くなボケ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:20:06.88 ID:MnW7Iqf5
プロが仕事に使うのなら別に高くはないだろうよ
仕事に使えば元は取れるだろ
まあ、素人が趣味に使うのなら高いと感じるかもしれんが
だったらエレメンツを使えばいいだろうし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:53:33.04 ID:YmHy/Z6M
なにこのフル凹・・・・( ゚д゚ )

しんじられない・・・・
同じAdobeユーザーだというのに
なんで?
なんであたしだけこんな仕打ち合わなきゃいけないのよぉぉおおおっ!!!!
ば・かああああああああああああああああああああ!!!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:09:12.63 ID:8y5X2ZJR
普通に働いてりゃそこまで高くないだろ。
質問以外、それも何の意味も持たない感想を書いてるから文句言われんだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:29:37.13 ID:NvvzeJyW
>>119
>する奴、とか、何様なのかしら・・・。

上から目線で嫌味言うからでしょ?それで仕打ちがどーのこーのって逆ギレしないでよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:09:06.95 ID:q3vnDl+a
>>119
だいたい、たかが「する奴」とかで反応しすぎなんだよ
こういうのは上から目線じゃなくて、デフォが口語、男言葉傾向なだけ
丁寧語で話したいなら、そういうコミュニティ行けばいい

高いと思うなら、アカデミック版買える通販講座だっけ?とか
放送大学でも利用すれば?
購入相談ならともかく、不満をつぶやくならtwitterとかで
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:37:01.74 ID:oV/3Z2oH
CS5買ってやるから一ヶ月ほど住み込み三食付きで専用の喋るオナホになれよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:56:29.40 ID:LjESTnJu
イラレもフォトショも安くなったよなしかし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:08:24.78 ID:kNwoSMIV
質問お願いします

自分でつくったレイヤースタイルを保存して、新規作成した別の画像のレイヤーに適用してみると
シャドウやベベルとエンボスの、「包括光源」の角度、高度だけが保存したとおりに適用されませんでした。
なぜでしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:11:50.55 ID:GNRmK9H4
>>119
恋人になってくれたらCS5何とかしてあげる。ところでAdobeユーザーって何使ってんの?イラストup希望 m(_ _)m
127108:2011/05/31(火) 19:56:28.34 ID:eN4STUFg
>>109
ありがとうございました。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:52:08.59 ID:q3vnDl+a
>>125
包括光源は、ファイルごとに固有で異なるから
レイヤースタイルで包括光源にチェック入れるのやめるか
手動でそのファイルの包括光源を同じにするか
じゃないかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:25:43.32 ID:BtiF106z
>>115
チャンネルのレッド、グリーン、ブルーのどれかをCTR+左クリック
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:15:46.81 ID:54ROPymO
>>128
ありがとうございます。
なるほど包括光源だけはレイヤースタイルで保存してくれないのですね。
保存してくれりゃいいのに、わざわざ数値入れなおすなんて・・・って素人だから思うけど
おそらくその方がいい理由があるんでしょうね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:18:36.33 ID:PPAze9wY
>>130
「包括」の意味考えればわかるだろ

レイヤースタイル作るのに包括光源にチェック入れる理由がわからん
外せよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 03:06:19.92 ID:/Cx7glTq
まあ、包括だからね。

>>130
とりあえずいちいち数値を入れ直すのが面倒なら、
レイヤースタイルの数値を変更するアクションを作成すればいいと思う。
後はそのアクションを実行するだけで、その数値に設定されたレイヤースタイルが作成されますよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:45:52.77 ID:hZ5Ime9F
アクション使いこなしてからがフォトショのスタートライン
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:11:01.45 ID:hZ5Ime9F
と思ったけどそうでもなかった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:32:43.09 ID:A8aXbor+
各種フィルタを使いこなしてからがフォトショのスタートライン
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:48:05.18 ID:qEYCQLZ7
と思ったけどそうでもなかった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:02:51.00 ID:A9rC4bx4
インストールしたところがスタートライン
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:31:02.27 ID:RxU/RDtS
で、結局スタートラインはどこ?

インストールして、ネット上のサンプルで少しだけ勉強したが・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:15:13.87 ID:PPAze9wY
自分でヘルプを引くところから始めようか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:46:11.63 ID:4B1N2GGZ
調べて見ましたが、良い結果が得られなかったので、詳しい方お願いします。

PhotoshopCSをVAIO F で使用する事は出来ますか?動作は保証されてないのは知ってますが、多少不具合があっても使用出来るのなら、使いたいです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:54:24.69 ID:ab/keq6f
なんつかOSくらい書けよw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:15:17.54 ID:l4r7nhBB
>>141
SONYの界隈ではVAIOがOSだ
草生やしながら頓珍漢なことを言うな
VAIOというOSで使用することはできますか? という質問なんだよ>>140
おれは自信を持ってそれにこたえる

できません
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:19:42.36 ID:NLZepL1J
VAIOSか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:21:01.76 ID:0vI1VKI8
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:22:36.66 ID:Z0SzYu5i
CSをどうやって入手するつもりかが知りたいな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:57:13.54 ID:NLZepL1J
もともと持ってるんだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:06:27.83 ID:gOoqNyWV
>>115
チャンネルパネルを出し、1番上のチャンネル(マスターチャンネル、
グレーならグレー、RGBならRGBと書いてある)をCTR+クリック。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:42:50.48 ID:IqUL+aZS
>>140の者です。
詳しく書かずにすみません。

Windows7です。
ホームプレミアムなので、xp?への切り替えはできないです。

お願いします。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:45:18.30 ID:6ZoHUnQ7
>>148
CS持ってんならインスコしろよ、話はそれからだ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:54:48.13 ID:bS2LkAUc
>>148
まずは公的見解読んどけ。
ttp://kb2.adobe.com/jp/cps/324/3245.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:09:55.30 ID:4shExKFH
つうかなんで体験版入れてみるって考えがないの?
質問するにしてもそっからだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:49:30.32 ID:C0DpJXDc
体験版入れて動かなかったらレジストリやらテンポラリやら大量のゴミが残ることになるだろ
自分のPCが汚れるリスクを負って体験版を入れるのは素人のやること
底辺のお前らから情報を引き出した方がいい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:50:41.08 ID:rPTrrwsm
ゴミ掃除も出来ないとかどっちが素人だよwwwww
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:09:53.05 ID:C0DpJXDc
マジレスされちゃった(・д・`)
>>148の名誉のために言っておくけど俺は>>148じゃないからね
まあ、俺が悪乗りするまでもなく>>148の名誉は地に落ちてると思うけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:09:58.85 ID:2LC7Y/MD
cs4+win7+インテル内蔵グラって不具合ある?
openGL使用しないのでこれで使ってみたいんだけどどうかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:07:55.82 ID:+rU4gZ4w
>>154
>>148の名誉のために言っておくけど俺は>>148じゃないからね

んなこたどーでもいい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:39:54.59 ID:hihr0cEi
どれだけ呪詛の言葉を吐き捨てて場を混沌とさせれば気が済むんだ!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:12:23.03 ID:k+jCgYuw
【 OS 】 win7
【 バージョン 】 CS5 elements8
【 詳しい内容 】
elementsを触ってCSにも興味を持ったのですが、ブラシパターンを表示したままにできない点をCSでどうにかできますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:34:31.09 ID:k+jCgYuw
過去のフォトショだとそれができた、みたいな書き込みを見かけたのですが、
サポセンに電話で聞いてみた所、できないという返答が返ってきました
カラーピッカーなんかはプラグインでどうにかなるようなのですが、
ブラシリストの方も出しっぱなしにできるような方法はないのでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:15:43.94 ID:vTdMks0z
新規調整レイヤーのカラーバランスを作っても、
ただカラーバランスのレイヤーが出来るだけで、カラーバランスの設定パネルが表示されません。
どのように操作したらよいのでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:38:04.68 ID:QFl8hi1b
調整レイヤーのアイコンをダブルクリック
マスクの方じゃないぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:41:29.59 ID:mT/iRHgr
ウィンドウ→色調補正
で出ると思うけどスペック書かないと答えてくれないよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:05:28.71 ID:vTdMks0z
すいません。
自己解決しました。
色調補正のウィンドウが他のウィンドウの下に隠れてただけでした。
ウィンドウぐちゃぐちゃだったので整理します。
すいませんでした。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:34:19.57 ID:S2NiCxcl
おいw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:19:47.64 ID:Shq5IB/F
【 OS 】Win7 32bit
【 バージョン 】 Photoshop CS5.1
【 詳しい内容 】 初めてPhotoshopを買ったのですが昨日から新規作成もしくは開くを実行すると強制終了してしまうようになってしまいました。
インストールはできたし、その後は使用できたのですが原因が分かる方がいたら教えてください。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:54:58.49 ID:mT/iRHgr
メモリ不足とかじゃないの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:59:23.81 ID:gpJwPtIB
>>165
動作に関する質問なら、スペックも書いた方がよくね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:02:08.53 ID:UO5PpAZk
グラボすら積んでないとか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:11:44.14 ID:Shq5IB/F
スペックはこんな感じです。
【PC名】eMachines EL1352-A22C
【CPU】Athlon II X2 220
【メモリー最大要領】4GB
あんまりPCに詳しくないのですがスペックは高くないPCです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:35:27.75 ID:mT/iRHgr
現在搭載してるメモリを書いてほしい・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:36:41.06 ID:mT/iRHgr
多分2Gってとこか・・・うーん
普通に使ってれば頻繁に落ちるってことはないな・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:39:03.56 ID:mT/iRHgr
もしくはカンバスと解像度を異常にでかく設定してるとかwwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:52:20.81 ID:Shq5IB/F
>>170
メモリって実装メモリってとこに表示されてるものですか?
2.00GBで1.75GB使用可能と表示されてます。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:55:10.21 ID:SK7vq8iy
>>173
環境設定ファイルつくり直してみたら?
http://kb2.adobe.com/jp/cps/234/234665.html#anc_a-3
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:01:53.93 ID:lHhdFQbS
メモリ少ないが落ちる程じゃないと思うけど。

【 OS 】 Win7 32bit
【 CPU 】 Pentium4 3.0GHz
【 メモリ 】2GB
【 VGA 】 GeForce6600GT

上記の環境だけど落ちはしないな。
遅くてすげーストレスだけどorz
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:35:45.46 ID:Shq5IB/F
<<174
その方法で改善したみたいです!皆さん、ありがとうございました。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:47:07.92 ID:T+ddx/DL
【 OS 】Windows7
【 バージョン 】CS5
【 詳しい内容 】
普通、グラデーションで塗りつぶす場合、2色を選択して塗ると(色A・色Bとします)、A→Bと、無段階のグラデーションになると思います。
そうではなく、AとBの2色だけでグラデーションを表現することはできますか?
AとBの中間色は、色の粒の混ざった状態にするというか…
どなたか、教えていただけると助かります!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:58:48.01 ID:1VKv0N3V
理想となる画像の一枚でも教えてもらえると助かるんじゃなかろうか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:20:23.38 ID:qa2WGNqo
>>177
まず、A→Bの無段階のグラデーションを作成します。
イメージ/モード/インデックスカラー、2色、ディザ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:22:21.77 ID:J+GGP0Sc
>>177
下地をBの色でベタ塗りにして、Aの色の不透明度が0から100%になるようなグラデーションをつくる。
そしてモードをディザ合成にして塗る。
181177:2011/06/03(金) 22:44:42.16 ID:T+ddx/DL
>>179
>>180
おお!ディザってやつを使うのか!
ありがとうございます!
ソフトをインストールしたパソコンが手元にないので、すぐ試せないのですが…やってみます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:41:28.34 ID:f2O+l1u3
50%の位置に「1」
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:52:54.01 ID:cQd3o/6y
>>182
なぜ角を取らない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:42:28.05 ID:3GuShbtn
1は角だろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:58:08.96 ID:XSSuN3h9
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】 CS5
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL  】
【 詳しい内容 】
Windowsで、複数のファイルをドキュメントレイアウトを使って
分割表示して画像の編集してたんだけど、
Macでドキュメントレイアウト使ったら、
画像がドッキングされていなくて、境界が調節できません。
Windowsのようにドッキングされた状態にしたいんだけど、
これは無理なのでしょうか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:09:06.61 ID:maLkLiYS
【 OS 】 Windows7
【 バージョン 】  CS5 
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 質問説明画像URL 】 http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan214131.jpg
【 内容 】
↑のような画像を作ろうと思うのですが
やっぱり作り方って一枚一枚手作業でマスク抜いてくしかないですか?
2枚の画像の違う部分を選択とかできないでしょうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:06:56.91 ID:YAtccVJE
差の絶対値を元に黒以外を選択範囲に読み込んでマスク化でいいんじゃないの?
当然JPEGノイズなどが原因で綺麗に抜けるわけじゃないから手作業で修正作業をする必要はあるけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:57:17.51 ID:mGj966Qp
こーゆーのは画像のスタックをつかうのですよ
189186:2011/06/05(日) 12:55:47.94 ID:CHwnQ+SX
>>187
ありがとうございます!
やっぱり手作業になっちゃいますよね
画像みたいに黒なら抜きやすいのに!

>>188
ありがとうございます!
画像のスタックでもやったんですがどれにすれば良いんでしょう?
平均値の真逆の結果が良いんですが
最小だと透けちゃうし…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:50:55.65 ID:sMlB/o/F
つーかこんなの同ポジで撮ってるなら、全部重ねて、柔らかいブラシでちゃっちゃか適当にマスク抜けばいいじゃん。
キッチリマスク抜かなくても同ポジなんだし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:40:25.44 ID:mg+ywPUI
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=14376549
これって、ダスト&スクラッチを使った写真ですよね?
メイキングも写真と下絵を合成しただけだし
差の絶対値で手本の写真と作品を重ねると黒いし
どんなもんでしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:42:29.69 ID:sMlB/o/F
>>191
そもそも、なにを目的として弄ってるのかわからん。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:48:52.60 ID:4+M3LYPd
すげーどうでもいい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:24:38.63 ID:kx64L0Qx
>>191
マルチ乙
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:48:09.70 ID:ztchZLEI
>>191
お前が一番うざい
196186:2011/06/05(日) 21:27:29.14 ID:CHwnQ+SX
>>190
同ポジなんですけど次の画像と人物被ってるとことかあるんです
そこも適当に抜いちゃうとキツくないですかね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:41:37.03 ID:TxksGieP
tutorial見ると地道に選択範囲取っているんじゃないかとしか。
ttp://abduzeedo.com/30-radical-photo-sequences
ttp://abduzeedo.com/how-create-radical-photo-sequence
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:38:46.86 ID:U4abCsXy
>>196
そんなの当たり前で書いてた。
いちいち差の絶対値にして、選択範囲とって、マスク抜いてってやるなら、
順番にレイヤーならべて、適当に抜けるとこをばーっと抜いちゃって、人物と人物が重なるところは少し硬めのブラシで簡単に輪郭線なぞったほうがいちいち選択範囲とるより早いと思う。
あと画像サイズがそれほど大きくなく、見本みたいに黒い服なら、多少人物の境目が曖昧でも黒同士でそんなにわからないから、こっちのほうが圧倒的に早い。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:31:05.20 ID:7asNnGqJ
>>197
わざわざtutorialまでありがとうございます!
やっぱそれしかないですよね

>>198
すいませんした!
それが一番簡単そうですね

同ポジなんで人物がいない画像といる画像から
画像のスタック、中央値の真逆みたいな
人物だけを抜ける機能ないかと思って聞いてみました
答えてくれた方色々ありがとうございました!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:43:42.78 ID:U4abCsXy
>>199
あぁそうかそうか、自動でやる前提か。
申し訳ない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:36:12.87 ID:9qqmdIjt
結局切り出しって手抜きしかないんだよね
3Dとかどうでもいいからこっちの技術を上げてほしいわ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:39:14.76 ID:wV2Uek8G
そういう作業を頻繁にやるならイラレ覚えて
ベジェでパス描いた方が全然早くて正確にできるけどね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:39:12.20 ID:SvLfxdyn
win7 64bitでcs4を使用すると遅くなるのでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:40:21.95 ID:AYZFUO4v
何と比較してだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:18:38.44 ID:79wOCydb
使用しない場合と比較して
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:45:28.37 ID:ls+a7TrA
インストールした時点で、
cs4の重さでHDDが3グラム、SSDの場合は2.5グラム重くなります
vistaだと体感でもう少し重いですよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:50:13.56 ID:M4wqKl6F

        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  比較条件が意味不明でワケがわからないよ
.       V            V   
.       i{ ●      ● }i    
       八    、_,_,     八  
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:01:39.86 ID:Avp0tsJC
そんなの絶対おかしいよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:35:14.32 ID:605HWBD4
大丈夫だ、問題ない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:40:25.60 ID:M4wqKl6F
        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  君たちは初心者を言い訳にして情報を引き出そうとするけど
.       V            V   僕らは君たちのエスパーでもないしお母さんでもない、  
.       i{ ●      ● }i    言いたいことを説明できない質問にこたえられるわけないじゃないか
       八    、_,_,     八  
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:14:22.91 ID:ubCos/MN
中級者です
もう二度と乳毛が生えないようにしたいんですが
どうしたらいいでしょうか?
win7 64bit cs5.1で母は専業主婦です
よろしくお願いします
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:21:17.13 ID:ls+a7TrA
もう少しメモリを積むか、CPUを良い物に交換してください
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:39:29.66 ID:Avp0tsJC
>>211
びっくりするくらいつまらない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:40:44.31 ID:Bn0yK3R8
製品版と乗り換え版どっちを買ったらいいの?
結構値段違うから乗り換え版がいいんだけど対象製品が良く解らん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:17:08.17 ID:MnAtXLwM
Adobeのサイト見ても分からんのならサポセンに聞けばいい
それが面倒なら通常版買えばいい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:31:14.23 ID:XUQ9yAPA
お酒はぬるめの 燗がいい
肴はあぶった イカでいい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:59:14.10 ID:I80hNosJ
ものさしを使って斜線をひいて、その長さが○pxになるよう拡大縮小する
っていうことをやりたいんですけど、できますか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:43:14.05 ID:D7GbjrsM
横線か縦線で欲しい長さ描いてから回転させたほうが早くね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:44:13.43 ID:d9ERVc5C
>>217
数px単位なら、イラレのほうがいいんじゃない?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:49:56.68 ID:CtnRwc/B
【 OS 】WinXP Home
【 バージョン 】  CS1
【 編集モード 】 RGBカラー 
【 画像フォーマット 】 PSD 
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1687980.jpg.html
【 詳しい内容 】
複数のレイヤーをまたがって、一部分だけ移動orコピペなど
する方法は無いでしょうか?
レイヤーセットではセット内のレイヤーの「一部分だけ」というのは
できないようですし、トリミングツールを使うと一応レイヤー関係を保持したまま
カットはできますがキャンバスごと切り抜いてしまいます。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:37:56.01 ID:srGhY4Z+
必要なレイヤーだけ新レイヤーに統合すればいいと思うが・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:41:40.32 ID:CtnRwc/B
>>221
レイヤー関係を維持したままコピペなどしたいのです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:45:39.63 ID:srGhY4Z+
必要な部分だけグループかレイヤーリンクして移動じゃだめなのかい?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:47:46.25 ID:XeXMIJoV
レイヤー複製すればいいんじゃないの
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:00:23.86 ID:srGhY4Z+
csならレイヤーリンクすればAltキー押しながらコピーできるんじゃない?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:04:46.44 ID:CqxgIO5u
2つともその部分だけ抜いてペーストじゃダメなのか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:59:38.90 ID:fgK2PMPX
すごい初歩的な質問なんですが
http://gazoy.com.s3.amazonaws.com/s/6e5/md.jpg
の人物のお腹を黄色?を腕と同じ色にできちゃうんですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:04:01.42 ID:bWKC3sej
日本語おk
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:07:12.48 ID:srGhY4Z+
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:12:58.69 ID:fgK2PMPX
>>229
うわあああああああああ
フォトショってこんな事もできるんですか!
ありがとうございます!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:16:07.56 ID:asA+SM64
ここは加工依頼スレではありません
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:21:40.01 ID:srGhY4Z+
どうやるか聞いてくると思ったんだがwwwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:33:43.12 ID:fUJjALoo
加工依頼スレってどこにあるの?
誘導してください
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:18:27.56 ID:pbPMWphz
>>229
乞食にエサ与えないでくれ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:39:28.14 ID:asA+SM64
>>229
アニメ画像の時点で察するべき
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:50:22.97 ID:Vf1qbyEy
>>233
photoshop画像加工依頼スレ part84
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1302430556/
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:29:48.32 ID:IDtRDv6p
フォトショ持っててこの程度のことも出来ないって普段何に使ってんだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:37:53.92 ID:5wMDVTMR
持ってるとは言っていないぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:52:48.81 ID:JE8nNcKv
>>229
お腹の色まだ微妙に違うんだけど229のディスプレイではちゃんとあってんの?
俺のカラーの設定が間違ってるんか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:01:00.93 ID:fEHVwe8S
あー…ほんとだ。ネックの上と下で結構違ってるなー
まあ気がつかないならいいんじゃない?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:02:14.22 ID:7uLy43RR
>>239
細かいこと言ってやるなよww
出来るか出来ないかだけだし良いじゃねーか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:15:23.61 ID:sSEZWi8b
うでのとこから適当にスポイトで取った
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:38:36.12 ID:78jzGj5j
>>236
またお前か。
何が面白くてこういう愚行を繰り返すのか私には理解できないが、
今後もお前を見つけたら徹底的に注意してやるから覚悟しとけこのインポ野郎
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:46:26.71 ID:DefQKvpj
注意だけかよw
何の効力もないじゃないか。使えねえな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:14:34.76 ID:KZWZytbi
>>239だけど微妙というか結構違うから心配になったんだ遠目でパッと見ても一瞬でわかるくらいに
俺が違わないなら229の人設定見直したほうがいいかもね
余計なお世話すまんな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:16:10.85 ID:prDwAE33
確かに余計なお世話だ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:22:08.67 ID:QAhfZAIw
違うの分かってたけどあえて言わなかった人が多数だと思うが・・
変えられるっての見せるためだけに適当に弄ったからだろうなぐらい予想できるだろjk
そーいうスレじゃねんだし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:43:20.08 ID:OuFZnQLr
イラスト加工でグロー効果を使いたいのですが自動レベル補正をクリックしても小さい別窓?みたいなものがひょうじされずこまっています。
PhotoshopElements9、PCはVistaさんです。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:45:19.12 ID:cfze7UZg
Elementsは知らないけど普通のレベル補正は無いの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:07:29.74 ID:hfGK6MpK
>>248
自動レベル補正ってメニュー選んだらElements側が勝手に処理して終わりじゃね?
ヒストリーパレットの履歴に”自動レベル補正”って入ってると思うぞ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:18:15.72 ID:OuFZnQLr
すみませんできました!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:29:06.72 ID:lFPMYbpB
フォトショップのアイコンメニューの表示の大きさをモニタの解像度変更
以外で任意に変えることは出来ますか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:18:30.00 ID:5cfiLl3b
まどかちゃんの得ろエロ画像作ってくれんか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:19:13.47 ID:gTErOaCl
お帰り下さい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:26:44.89 ID:BFgtrmvK
群馬県高崎市に住む39歳AB型、製造業界で派遣プログラマーの仕事をしているhekenekoこと、黒飛健と申します。
新日本テクトスという会社を追われ、その後どうしてよいかわからなくなりました。
だけど私の大好きな尾崎豊の歌に励まされ、夢であるプロのクリエイターを目指すことにしました。
何度も挫けそうになりましたが、尾崎豊の歌を聞きながら自分を励ましています。
今も尾崎豊の歌のおかげで、夢を諦めずにCGアニメの製作を続けられています。

とりあえず、以下の動画を見てください。一生懸命作ったもので、自分では既にプロレベルの傑作だと思ってます。
できればみなさんのご意見、ご感想を聞きたいです。

復興支援アニメ.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=yn4uTiN8vvM

湾岸鉄道キャンペーンCM(カラー).mp4
http://www.youtube.com/watch?v=g3PlX1OAhug&feature=channel_video_title


これは力作で、にしおかすみこさんにも是非見てもらいたかったため彼女のブログにコメントしたんですが無視されました。
http://blog.watanabepro.co.jp/nishiokasumiko/archives/2008/02/22_15_post_22.html
(下の方にあります。投稿者: hekeneko | 2008年03月24日 22:54)
やはり私の才能に気づいてくれる人は中々いないみたいですね(苦笑)。


題名”ラダニアムの翼”
A wing of radaniam_partU.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=keSK70uqDJY
A wing of radaniamu part_V.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=-LRZbXbirR0

題名”hekeneko honey”
http://www.youtube.com/watch?v=kATwf6fAkG8
私の世界観の全てを凝縮した力作です。hekenekoワールドをご堪能あれ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:30:53.18 ID:5cfiLl3b
使われている色数知りたい場合はどうするんですか?

            /   丶、 o  o  o  , ´    `ヽ
.                  /   ヽ- 、 \|\/\/|/ , -/    ',
.                 {    }⌒> |===◯===| <⌒{      }
.                  、__ノ /   `  ̄ ̄ ̄ ´  ヽ 、___ノ
                    -=彡: : : : : : : /: : :/: : : : : : : \
                    / : : /: : : : :/l: : : : : : : ヽ : : : : ヽ
                      //: / : {: : :/{:_j |: : :|: : !: : :.| : : | : ∧
                       {/ イ\/!: /{∧从: : l: : }:⌒:ト、:l | / ハ   (⌒⌒)
                    Vハ: /:ヘ {.x‐=ミ \{∨j/_/从j:\/: :ヘ   \/
.                  ー= イ:ハ:小       ,  ⌒ヾ_∨: /\:小、
              (⌒⌒)  .{/{: : {:ハ: ゝ'''  r‐‐   ''' ∠ イ: : : l: ハヘ    ありがと
               \/    ∨{ハ } > ,__ ー‐' __, ィ/": : ∧|八}
.  r─一'´ ̄`<ヽ ̄ヘー-、_   __,.斗=l厂゙∨└v-孑L厶/:_:_∠ ヾ           _ -- 、
.  `ー‐ァ   ,    )、 \  ^´   \} {::::::ハ ∧}∧/ }::::::| /⌒ヽ_     _, -‐ァ'ニ     \
    ノ   {.   / }   }       |/ {:::::{ ∨《≫≪》}:::: |,/   /⌒ ̄´ /  / /  ヽ  ヽ、 }
.  /, 、 _   / ̄ノ   ノ   __\∨/r┴:-..._」lヘV/_::::/{///       {   {八    }   `く
 (/ / // / /__彡‐―'´ ̄ ̄´   `∨/o::::::::::::{厂:{{;;o丁レ<_      \ ヽ-ヘ     \ \
    / // / /             /:,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::l    `¬ー―‐‐`ーゝ- ヘ. \\ \_)
   ー' {_/ノ                   {:::{::::::::::::::::::::-=:::::::::-}::}  
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:39:30.51 ID:P9hZdj/x
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:46:57.38 ID:Zr2q85BF
今ビフォーアフターでやってるやつ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:55:01.16 ID:VWPzCgJ2
>>257
これだけでわかるわけねぇよw

260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:36:57.06 ID:2bBu5cbb
>>255
マルチ氏ねよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:16:21.89 ID:qfL5N/Ms
薄い色の上に濃い色を硬さゼロの筆で塗るとポスタリゼーションがかかったような
感じになるんだけどこれって仕様なの??
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:56:19.80 ID:S/P0o2WT
>>257
CS6はワンクリックでこういうふうに色がつくようにしてくれ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:42:22.58 ID:2uSHjAZP
【 OS 】 MacOSX 10.6
【 バージョン 】 CS5
アクションにブラシのモード(通常、消去、乗算など・・)の変更を登録させる方法ってないですか?

264 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/13(月) 05:01:56.55 ID:yzSQBNdo
>>263
ブラシモードを変更するAppleスクリプトを記述して
そのスクリプトをアクション登録するしか方法はないと思う。


忍法帳またまたリセットされてるわー。いい加減うざいわー。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 06:01:25.04 ID:2uSHjAZP
やっぱスクリプトですか・・
自分じゃかけないんですが簡単でしょうか・・?
ありがとうございました
266 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 06:05:59.28 ID:+cQYvjig
テスト
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:40:00.37 ID:1s2YBKoX
案ずるより産むが易し
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:46:53.63 ID:VrYurVyH
500点以上とったよ〜

(´・ω・`)報告できる力が欲しいお
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:58:09.00 ID:SxTrDyv9
>>261
どうせ筆の設定がおかしいんだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:58:58.77 ID:SxTrDyv9
>>257
こんな退色復元ならPhotoshop以外でもたくさんソフトあるから
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:51:30.15 ID:gEhIT4jz
人着写真を再びセピアカラーのモノクロ写真風に加工するのかと思った
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:43:11.20 ID:JgmTaB+S
TVK深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 06:48:04.82 ID:sktAjn1W
在宅写真修復ぼらんティあ
ttp://tonomagokoro.net/?p=1823
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:07:43.89 ID:w+PtQn9N
編集中に強制終了したりすることがあってイライラするのですが
CS4でデータを自動保存する方法ありますか?
例えば何分に一回保存するとか、何工程したら自動で保存するとかできたら便利かなと思うんですが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:13:18.96 ID:lgCTteZW
一定時間操作しないときに自動保存するスクリプトを
Autohotkeyで組んでたのならどっかでみたな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 04:14:08.61 ID:X2bvxpwO
パソコン教室ってCTRL+Sは無意識のうちに癖を付けましょうとか教えてる物なのかな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:05:19.94 ID:RLFyGJlP
つか自動保存なんてMSオヒスみたいな糞機能いらねーよ
オヒスでもオフにしてる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:20:09.22 ID:5pz2kxIp
Alt + F4
Ctrl+A
Ctrl+S
Ctrl+Z
Ctrl+X
Ctrl+C
Ctrl+V
Ctrl + Alt + Del
まぁこのへんは常識だよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:31:04.12 ID:mxmzeTLM
Winだとやりにくいけどね
あとPhotoshopではCtrl+Zは使わね
Ctrl+Alt+ZとCtrl+Shift+Z
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:53:52.51 ID:422Ly3g2
集中しまくってる時に限ってマメに保存するの忘れちゃうよね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:00:37.23 ID:Xqm/JqkW
フォトショはCtrl+Z使わんな Ctrl+Alt+ZとCtrl+Shift+Zだな
イラレはCtrl+ZとCtrl+Shift+Z使うけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:30:14.78 ID:f+xknxfe
まあそれでもフォトショ4とかの時代に比べればアプリもOSも
はるかに落ちにくくなったわけで、ありがたい事でつよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:31:05.32 ID:o7mRIXs9
>>281
なんで馬鹿みたいに同じ事言うの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:39:53.95 ID:Xqm/JqkW
>>283
なんか知らんがカルシウム摂れ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:42:36.64 ID:g7ZVri2p
>>283
君はウエイトレスが頼んだものを復唱したときにいちいち同じ文句をつけるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:17:01.42 ID:hHSeV40j
くだらん言い合いだな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:28:01.64 ID:2ICXxQHW
ウェイトレス「ご注文はお決まりでしょうか?」
客「ハンバーグ定食を」
ウェイトレス「ハンバーグ定食ですね。ご注文繰り返します。ハンバーグ定食がお一つ。以上で宜しいでしょうか?」
客「なんで馬鹿みたいに同じ事言うの?」
ウェイトレス「ナン・DE・ヴァカミター・イニ・ウォナジッコ to イゥーノですね。ご注文繰り返します。ハンバーグ定食がお一つ。
        ナン・DE・ヴァカミター・イニ・ウォナジッコ to イゥーノがお一つ。以上で宜しいでしょうか?」
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:30:41.77 ID:TI+w9uET
無駄に粘着してそんなに悔しかったのかw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:22:49.35 ID:ISkytqjV
初歩的な質問ですみません
例えば、こじはるの顔に麻里子様の鼻を合成しようとすると、肌の色が微妙に違いますよね?
色を合わせる簡単な方法はCS5にはあるのでしょうか?
トーンカーブとか色相調整を目視でやるテクはありません
使用期限は後14日なのでお願いします

こんな感じ
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1308219472.jpg
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:36:54.62 ID:5pz2kxIp
フイタwwwwwwwwwwwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:37:19.04 ID:AQ6muMxK
乗算
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:38:45.28 ID:GCv5YhyO
テキトーすぎるだろw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:51:12.33 ID:fXmWf7ZC
>>289
明度を合わせてから元の鼻の色で塗る
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:02:08.87 ID:uNGmACy8
こやつ……人体錬成の禁忌をおかしおってwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:03:50.04 ID:QyjF6owX
>>289
よくわかんないけど一瞬深田恭子が脳裏をかすめた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:17:41.06 ID:+dHZSplg
小学生くらいなら騙せるか。簡単な方法はなかった。
http://www.rupan.net/uploader/download/1308222346.jpg
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:23:08.21 ID:S+KSDIGR
>>296
いいっすね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:30:26.74 ID:Xqm/JqkW
WAROTA
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:07:35.53 ID:ISkytqjV
レスありがとうございます
やはり色合わせるのは経験が必要みたいですね
僕クラスのレベルだとやればやるほど違う色になっていく・・・・・・
>>296さんは江口愛実の作者なのですね
いつかはゆきりんの腹黒も綺麗に修正するテクを身につけたいと思います。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:48:25.10 ID:+dHZSplg
>>299
やった方法はパスツールで選択して追加した鼻のレイヤーで
レイヤー > 新規調整レイヤー > 色相・彩度と明るさ・コントラスト
の2つを追加して調整したあと、オリジナルと鼻のレイヤーを結合。
つなぎ目をスタンプツールと指先ツールで修正。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:53:25.71 ID:/thIUtEb
「一段階戻る(進む)」ツールを使用した際の疑問なのですが
たとえば二枚のレイヤーA/B間で
AからBを選択直後に不要な線を一本描いてしまったので一段階戻る
を押した場合、線が消えるだけではなくレイヤーもBからAへ移動
してしまうのはフォトショの仕様なのでしょうか
環境設定でもレイヤーに関する項目がない為に変えられないのですが
もしレイヤー移動をせずに済む方法がありましたら教えて頂きたいです
よろしくお願いします
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:10:06.77 ID:XSlcq7Bo
フォトショの仕様です。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:11:02.09 ID:XSlcq7Bo
この質問1スレに1回は出て来るよね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:14:50.27 ID:o7L3hy6y
>>301
前スレでも同じ質問があったけど
レイヤー選択直後に
Ctrl+A(全選択)→Ctrl+D(選択解除)すれば
とりあえずはその後の操作を間違えてアンドゥしても
選択中のレイヤーは変わらなくなる
それが面倒って言われたらそれ以上は私はお手上げです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:48:07.02 ID:zemHVLKz
CS5.5になった突然起動できなくなったんだが…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:50:43.95 ID:gbZnvMIV
最新はCS5.1だから5.5は起動出来ないわな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:07:42.23 ID:CN3EmoPg
5.1はPhotoshop。
CSは5.5だお。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:27:55.38 ID:gbZnvMIV
起動画面をよく見ろよ、あ、起動出来ないから見れないのか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:41:55.54 ID:9sb2WfGo
起動画面はCS5、バージョンが12.0.4だな。
CS5.1なんて表記はないよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:58:18.72 ID:gbZnvMIV
何時買ったんだ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:59:13.32 ID:1NMTozYH
>Adobe Photoshop CS5.1(バージョン 12.1)は、Adobe Creative Suite 5.5 に
>おける Photoshop のバージョンです。
CS5.5としてセットになってる奴のが真のCS5.1で普通のPhotoshop CS5から
アップデートしたやつ(12.0.4)はCS5.1”相当”のバージョンって事だな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:25:47.18 ID:6KFwjKvN
【 OS 】WindowsXP Pro SP2
【 バージョン 】 Elements9
【 詳しい内容 】
透明なレイヤーにブラシで絵描いて、自動選択ツールで透明部+半透明部を選択したいのですが、
許容値をいくら大きくしても半透明部(灰色になっている部分)を選択してくれません。
逆に、許容値を0にして、ブラシの中央部を選択すると、半透明部まで選択してしまいます。
GIMPの自動選択ツールのような動作をさせたいのですが、どうすればよいのでしょうか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:58:54.57 ID:VlcCV0Oy
レイヤーパレット上でcmd+クリック。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:01:26.65 ID:VlcCV0Oy
つか、選択範囲を示す破線は50%を境に表示してるから、実際にはもっと外まで1%部でも選択してるんだよ。
315312:2011/06/17(金) 01:18:56.20 ID:6KFwjKvN
>>313
すみません、ブラシ線で囲まれた内側だけを選択したいのです。

>>314
表示されている破線以上に選択範囲があるということでしょうか?
確認したところ、破線内しか編集や削除等が適用されませんでした。当方の設定等がおかしいのでしょうか。

比較画像を用意致しました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1705583.jpg.html
GIMPの画像ではV字の奥まで選択しておりますが、エレメンツ9では選択を行えておりません。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 03:36:29.39 ID:QlDgRQJV
>>315
背景に真っ白なレイヤーを敷いたあとに全レイヤーを対象にしたうえで自動選択しる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 06:09:14.32 ID:9e/QvBE3
GeForce GTX260
RADEON HD6870
どっちがいい?

CUDA使う→GeForce
OpenGL性能→RADEON
でいいかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:53:03.41 ID:QlDgRQJV
基本的に OpenGL は互換性を優先するなら GeForce の方が、
性能を優先するなら RADEON の方が有利だな。

PhotoshopだけならHD6870でも問題なく使えるし、GTX260でも十分な速度が出るから好みかな?

CUDA が必要ない(必要なら問答無用でゲフォを買え)&新品で買うなら
消費電力も少なく、D3D の性能が上で DX11 対応な HD6870 で良いと思う。

中古なら 6〜8 千円で買える GTX260 の方がコスパはいいが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:07:42.95 ID:dxlRzyb5
>>302-304ありがとうございます。以降気をつけます。
スレ汚し失礼しました。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:22:06.48 ID:9e/QvBE3
>>318
詳しい説明サンクス!
321312:2011/06/17(金) 20:50:09.11 ID:6KFwjKvN
>>316
目的とする動作が行えました。ありがとうございます。
もしかして、フォトショップは透明な部分を他の色と区別して認識しているのかな。
他の部分でも色々応用が利きそうです。重ね重ねありがとうございました。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:58:47.66 ID:JebZkZqE
普通にオークションで、格安フォトショが売ってるわけだが、買っても良いのかこれ
出品者の評価も良いので騙しではないようだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 06:41:17.09 ID:O5PHH5aZ
>>322
リンク先晒さないと分からないよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:16:40.76 ID:RMK9eknu
自己責任
あるいは
宣伝乙
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:44:02.24 ID:YWdeJR3r
(´・ω・`)結合して、結合前のやつにそのまま上書き保存しちゃいました。
これ、分解する方法は無いですかね。
無いなら諦めて作り直します・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:42:20.90 ID:FpXVJqoD
>>322
売る側だけでなく違法フォトショ使ってる側も捕まる
それでもいいなら買えばいい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:36:50.66 ID:p5HB5y95
CS6はいつ?
328 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/18(土) 13:45:48.51 ID:qUAA+sGd
Creative Suite 5.5が出た直後だから、CS6はあと1年後くらいじゃないかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:01:04.67 ID:Q6u3GgGb
今までフォトショップを利用して知人のアイコラ画像を何枚か作っていたのです
がそのアイコラ画像の作り方について質問があります。私のやり方は顔写真を体
に合わせた後に顔と体の色が異なるのでスポイトツールで体の色を吸い取り顔に
色置き換えツールを使って体の色に近づけるというものです。このアイコラ画像
を作成するやり方はあっていますか?もっと精巧に出来るやり方があったら教えて下さいm(__)m
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:04:56.03 ID:JebZkZqE
>>326
オークションで購入するのに違法性なんてあんのかい?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:13:15.80 ID:FpXVJqoD
オク自体には違法性はない
その出品商品自体に違法性があればオクかどうかなんて関係ない
オクで割れ売ってる奴なんかいくらでもいる
値段に飛びついてそういうのに巻き込まれないようにそろよってこと
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:42:54.98 ID:JebZkZqE
なるほどね〜了解
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:53:47.49 ID:5lAtN05U
アドビ製品は普通にアドビストアかamazonで通販、もしくは家電量販店で買った方がいいよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:22:30.47 ID:mLHsPT4e
Photoshopは昔からネットスクール経由して買うと安いよ 39500円
http://www.mswave-net.jp/adobe_soft/photoshop.html
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:31:01.75 ID:JebZkZqE
>>334
いい情報をありがとう
336 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/18(土) 16:39:13.38 ID:BoJHI1EQ
YouTube - Adobe Photoshop CS5 - PatchMatch
http://www.youtube.com/watch?v=dgKjs8ZjQNg

35秒くらいから説明しているimage recompositionというのは具体的にどんな操作すればできるんでしょうか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:08:14.38 ID:g7Q2gpqf
PatchMatch機能はない
338 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/18(土) 17:21:23.14 ID:BoJHI1EQ
あ、調べたらこの動画ファンが「cs5の機能」としてあげた動画で
実際にこの機能がついたわけじゃないのね・・・・。残念。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:52:08.43 ID:6hIKJgDL
アカデミックは甘え
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:58:00.40 ID:cBJt6oIy
甘えさせていただく
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:22:56.55 ID:gupLjknV
甘えが金で買える時代
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:02:02.79 ID:NDqf2kjw
>>329
肌色は微妙な違いが判るから結局、最後は調整でしょ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:27:32.90 ID:rYE3eegL
cs5 extendedです
いきなりruntime errorで強制終了になりました。
こんなことは初めてなんですが、それまで作ってたのを保存してなかったので全部消えちゃいました。
この手のエラーはよくあるんでしょうか?
フラッシュとかはよくフリーズすると聞きましたが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:05:29.00 ID:4xMUHuLv
それウィルスだから
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:06:50.12 ID:d/8SgF+L
>>343
CS4使ってるが、自分の環境では起きたことがない
フリーズ等もほとんどない
ウイルスなのか、マシンのトラブルなのか、インストールの失敗なのか、
関連ファイルの損傷なのか、原因はわからんが
とにかくPhotoshopの実行環境が正常な状態ではないのでは?

なんにしても、定期的にctrl+S押すのは習慣づけるべき
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:10:50.03 ID:fenCLnD+
関係ないけど
7使ってた時はレイヤースタイルいじってるとヘルプが
ネットブラウザで5個くらい立ち上がることが良くあったな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:18:38.51 ID:0V8RbArV
CS3使ってるけど強制終了は一度も無いね
でもその前に使っていたエレメンツ2は起動に失敗する事が度々あった
ちなみにPCはずっと同じ、原因は判らない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:29:32.62 ID:QkgKxXym
CS4だけど特定のエクステンション使うと落ちることはある
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:40:03.25 ID:dwwgXsgX
>>346
CS4だけど自分もそれあるよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:45:47.32 ID:4xMUHuLv
そもそも頻繁にセーブする癖つけてないってことはそれだけ安定してるってことでしょ
GIMPとか他のソフトで作業したら嫌でもセーブする癖つくよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:49:36.48 ID:4xMUHuLv
あと強制終了の原因なんかはここで聞くよりアドビに聞いたほうが確実だから
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:52:28.39 ID:fenCLnD+
CS4でいくつかファイル開いてて
作業中のファイル保存すると
アクティブカンバスがアクティブのまま後ろに行くことってない?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:57:17.77 ID:wzxs92h3
放射線のせいでは(プッwとか言われたらどうしよう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:03:18.57 ID:Ed0wLY+L
なにいってんだこいつ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:47:29.78 ID:F8VxZoN+
服の模様を体に沿わせる方法なのですが、置き換えフィルタ以外の方法ってありますか?
例えば3Dソフトの様に支点をいじって細かく変形させられる方法とか・・・
自分の思い通りに近いくらい細かく変形させられる方法がありましたら、教えてください
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:50:24.04 ID:0V8RbArV
ワープツールとかかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:51:43.67 ID:LYHFWDNz
えっと、intuos4の2500台限定盤を買う予定なんですが
photoshopを買う余裕があるなら、買った方がいいと
アドバイスを頂きました。自分は学生なうえに機械音痴なので
買うかどうか迷っています。
やはりあった方がイラストの仕上がりはよくなるんでしょうか?

くだらない質問でスミマセン。迷惑だったらスルーして
いただいてもかまいません。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:00:50.28 ID:QkgKxXym
>>357
フォトショに限っては
レタッチ用途ならバンブーとそんなに変わらない
ペイント用途でブラシをガンガン使うならintuosの方が性能いいので書きやすい
かと言ってバンブーが特段書きにくいというわけでもないが

タブレット自体の詳しいことはここで聞いてくれ
タブレット総合スレッドPart37
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1298254104/
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:22:57.23 ID:LYHFWDNz
>>358さん 分かりました、大変助かります。
分からないことは、タブレットの総合スレで聞いてみます。
ありがとうございました!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:18:28.16 ID:L7XwaqDx
>>343
CS5extだと特定の環境で自動処理でバッチを選択すると100%落ちるよ。
原因はAdobe提供のTWAINのファイル。
特定のスキャナのTWAINドライバーを削除もしくは移動すれば解決する。
ドライバーを追加した覚えがあるなら確認して味噌。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 04:23:57.56 ID:ahfVT4bj
SNSアイコン用のGIF画像をPhotoshopCS4で作っているのですが、
一覧表示などで縮小変換されると透過部分が黒くなってしまいます。(変換後もファイルは.gifです)
縮小表示されても透過が維持される方法ありましたら、教えてください。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:35:49.04 ID:sTp9mWDn
>>356
ありがとうございます
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:51:41.92 ID:m9OWmtyf
それはSNSに「縮小しても透明パレットを無視するな」って言うと良いよ。

自分が参加しているSNSが使っている(OpenSNE)だとα付きフルカラーPNGでも
透明度を無視して黒背景にしてくれるのでそういう設計なんだと思う。

つまりSNS用アイコンに背景透過は使わない、でFA。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:42:28.10 ID:ahfVT4bj
>>363 回答ありがとうございます。
縮小後も透過されてるアイコンをちらほら見かけるので
何かコツがあるならと思っていたのですが
ソフトの相性なのでしょうか。
どうもPhotoshopでは黒背景になってしまうようなので
とりあえず他のソフトに当たってみます。ありがとうございました。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:45:07.91 ID:0ZNtnOv7
【 OS 】win7
【 バージョン CS5
【 編集モード 】RGB
【 画像フォーマット 】PSD
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】初歩的な質問で申し訳ないんですが、カンバスサイズの変更時に
カンバス拡張カラーが選択できない状態になってしまうことがあるんですが原因
に心当たりがありません・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:54:48.64 ID:EvSeFwL/
すみません
カーソルが手のマークになって何も作業ができないのです
文字を書きたいのに・・・。解除方法をお願いします。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:59:10.85 ID:WSudsAbz
半角英数入力モードてShift+T
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:04:45.91 ID:UPsdA2+V
shiftは不要だろw
しかし、ハンドツール(H)を選択していて、他のツールが使えないなんて奴いるのかな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:06:04.04 ID:WSudsAbz
サーセンwwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:07:04.29 ID:WSudsAbz
ツールバーを非表示にしてんのかね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:41:34.12 ID:ShjV61Pk
>>365
『レイヤーのみで構成』 されていて 『背景がない』 から、とか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:31:29.65 ID:Fr6AVSnE
質問しっぱなしの人が増えましたね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:58:29.06 ID:jcTSK0Oe
すみません、また質問させてください。
エレメンツ9を使っているんですが、透明なレイヤーに3pxのブラシで線を描くと色が薄い線になります。
不透明度100%でも、線を重ねると1回塗りの線より色が濃くなります。今は線を引いた後、全体をシャープツールで濃くして対応していますが、不便に感じます。
中心部が鉛筆ツールくらいの濃さの細いブラシを使いたいのですが、可能でしょうか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:14:26.95 ID:GauQubRA
エレ9使ってるんですが、写真を漫画の背景にするやり方を教えてもらえないでしょうか?
写真で漫画を描いてる人のページにアクションがあったので使ってみたんですが、
エレメンツだからか9だからか何故か色がモノクロじゃなくなってしまいます

写真に何故どんな処理を加えるか、手順を教えていただけたら嬉しいです。
もしくはやり方が解説してあるHPを教えてください
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:50:59.41 ID:AAvfjTLv
>>373
鉛筆ツールで真っ黒(#000000)な1ピクセルの点を打ち、範囲指定で囲ってブラシ登録。
ブラシツールで先ほど作ったブラシを選択して描く。
単純なブラシだけど濃くて細い線が描けるよ。
これで満足できないならPhotoshop用のブラシは色々あるから
(多くのブラシはElementsでも問題なく使える)ネットで色々探すといい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:51:20.13 ID:SJ/w/Z4K
>>372
その後のレスがないと何だかガッガリするね。
気まぐれに質問だけ連発して、まじめに解答してる人がもてあそばれてる気さえする。
377373:2011/06/21(火) 00:01:08.07 ID:/7Fh6iL5
>>375
上手く行きました、ありがとうございます。
ピザ切れ型のアイコンが出て、線がこの形になるのではと不安になりましたが、ちゃんと円形として使える様子です。
ありがとうございました。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:04:15.90 ID:tjWLBfir
>>374
そういうノウハウはこちらへどうぞ

Photoshop Elements-エレメンツ-Part.6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1272278502/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:06:33.09 ID:l1vX7zXy
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:52:27.85 ID:h/kOI+bK
なんだ、お前エレメンツスレで暴れまくってた荒らしかよ


866 名前:スペースNo.な-74 [sage] :2011/06/16(木) 14:44:25.50
写真をまんまエレで補正したくらいでコマに使いたいんですが、
それっぽく見えるにはどうやればいいですか?
画質調整→モノクロバリエーション
でモノクロになったものでいいですか?

873 名前:スペースNo.な-74 [sage] :2011/06/16(木) 15:36:36.97
そもそも質問が漠然ととし過ぎてるから
さっぱり分からん
どんな状態ならそのままコマに使えるわけ?
出回ってる漫画でもかなり加工してる人もいれば
まんま写真だなって分かる人もいるし

具体例でも出してこんな感じにするにはどうしたらいいですかみたいなのなら
求めてることも分かるんだけどさ

903 名前:スペースNo.な-74 [sage] :2011/06/16(木) 18:01:38.32
こいつ回答もしてねーのに何でこんな上から目線なんだ?
氏ねよカス
381 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/21(火) 03:23:31.60 ID:4/tsyygL
これはひどい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 04:10:47.02 ID:cyxhR/0Z
ひどすぎw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:44:01.40 ID:Yt9XarxI
ID無いスレで同一人物かどうかわからんだろ
どうみても荒らしたいだけのやつが騙ってるだけだろ
荒らしに同調してるレスも自演ぽいし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:47:40.89 ID:Yt9XarxI
>>383ミスった
荒らしに同調してるレスじゃなくて、
質問者=荒らしの構図に同調して煽ってるレス
の間違い
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:41:02.96 ID:MdfUvnHn
どうしょもねーなwwwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:11:06.18 ID:LmWgySWE
こんなピンポイントな内容の質問で別人とは考えにくいわな
アクションが云々っていう話もエレメンツスレで言ってるし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:26:17.33 ID:FWhl9TXG
自力で解決したんじゃないのか?>>374

938 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 20:18:10.99
バカ野郎が・・・
結局できないから社目トレスしないといけなくなった
時間もすげー無駄にした
このカスのせいで・・・
あ〜あ 
出会わなければよかった・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:53:18.42 ID:wau6Ue8L
Win7 64bit+CS5でツールをショートカットで切り替えたいんだけど、キーを離すと元のツールに戻っちゃう。
元々は普通に出来てたんだけど、何やらかしちゃったんだろう?

押しながら切り替えて使って、キーを離したら元のツールに戻る、っていう使い方は出来るんだけど、
キーを押してすぐ離すと、一旦切り替わった振りをして使えないまま1秒くらいで元のツールに戻ってしまう。
他のアプリが悪さしてるのかと思ったけど、同じ環境でElementsは切り替えできるんだよなあ。。。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:00:52.43 ID:e+i34YPt
「shiftでツールを切り替える」オプションは?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:57:01.40 ID:l1vX7zXy
うげっ
ご丁寧にCG板にまでキモオタがwwwww
死ねカスwwwwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:59:00.34 ID:l1vX7zXy
867 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2011/06/16(木) 14:47:56.64
検索すればいくらでもやり方解説してるところある
868 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2011/06/16(木) 15:15:22.70
>>866
その判断は本人次第でしょ
870 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2011/06/16(木) 15:32:27.01
わお!
これまた壮大な釣りだこと!
883 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2011/06/16(木) 15:56:43.44
>>879
残念ながら同一人物ではありません
885 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2011/06/16(木) 15:59:14.49
いるよね
質問者なのに何故か上から目線
886 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2011/06/16(木) 16:00:07.41

       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´

392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:00:36.10 ID:l1vX7zXy
932 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2011/06/16(木) 19:49:28.30
殴られる言われながらも言われたことちゃんと読んでる>>929萌えw
934 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2011/06/16(木) 19:53:17.40
やめとけ
実際見たら俺なんて萌えなんて言えないからさ
こいつのいう通りキモデブハゲ童貞だよ!悪かったか!
教えるわけないだろ?この俺が苦労して手に入れたノウハウをっ・・・簡単にっ・・・!
実際会ったらそりゃ殴りたくなるだろうな ごめんなさい
でもノウハウは教えない
それが俺のポリシー
935 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 2011/06/16(木) 19:53:54.79
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:02:12.12 ID:l1vX7zXy
・・・という事件がありまして。
すみませんキモオタがご迷惑をおかけしましたm( )m


394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:27:27.16 ID:gQabiVAF
>>390-393
くだらねえ事をいちいち報告すんなインポ野郎
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:34:05.79 ID:l1vX7zXy
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:01:38.75 ID:8hDBYGer
>すみませんキモオタがご迷惑をおかけしましたm( )m

今度使わせてもらうわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:13:54.27 ID:1O4NUPQK
CS5体験版使用中です。

スタンプツールのようにヒストリーブラシでも適用したときにどのように塗られるか
塗る前にカーソル部分でわかるようにできませんか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:38:32.72 ID:l1vX7zXy
>>396
ウケたの?wこんなのにwww
ま、使うのならノウハウ教えてよ 知ってたら
ネット上で加工できるページってのはみっけたから、それで間に合うんだけどね
けどオリジナルの加工やカラーの時のためにはやり方は氏って置いて損は無いから

つかあっちのスレが同人ノウハウ板だから異常なデブが多いって思ってたんだけど、
ここも似たようなものか・・・
教える気ないならこんなスレなくてもいいじゃん?w
お礼も言わないとか嘆いてる人いたけど、他人から感謝されたいなら現金でも寄付した方がいいよ

399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:53:30.07 ID:Sg4rr8aK
お礼なんてどうでもいいんだ。
解決したのか解決しなかったのか、その報告すらないのを嘆いているんだ。
400388:2011/06/21(火) 23:57:19.48 ID:nVGeYB/T
>>389
ツールのグループ内の切り替えはそれで出来ますが、いかんせん大元の切り替えが戻ってしまうという…
チェック外しても付けても同じでした。

設定ファイルリセットすると直後は普通に切り替わるんだけど、編集始めると再発する事が判明。
原因は判らないけど。。。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:25:04.56 ID:5drqBQ0H
複数のレイヤーに纏めて消しゴムかける方法ってないだろうか?
レイヤー増えすぎてどのレイヤーのゴミかわからなかったり
上のレイヤーに合わせるように輪郭を整えたい時にあると便利なんだが
今は投げ縄のぼかし使いながら一枚ずつ消してる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:36:30.32 ID:Cwvm3VOH
ゴミが見えなくなればいいんだから
グループにして消したい部分にマスクかければいい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:38:51.00 ID:m8YDNP7J
別名で保存→ファイル形式をpngに指定→名前を入力して保存→インターレスかどうかを選択

っていう感じでかなりの数のPSDファイルをレイヤーを変更しつつ名前をつけてpngに保存して行ってるんですが、
「ファイル形式をpngに指定」や「インターレスかどうかを選択」って省略できないんでしょうか。

具体的にはショートカットで別名でpng形式で保存を一気にできたりって無理でしょうか。

404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:41:48.16 ID:Cwvm3VOH
バッチ処理
405401:2011/06/23(木) 14:24:42.79 ID:93NKu/sh
>>402
有難う
グループマスク使うの苦手でこんがらがると言うか
レイヤーの重なりがきつい事になってるんよ
でもがんばってみるよ
マジ有難う
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:35:17.95 ID:Cwvm3VOH
>>405
全レイヤー選択して Ctrl+Gで全グループ
消したい部分選択して全グループフォルダにマスク
簡単だぞ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:38:30.82 ID:9AdiYGIw
移動ツールに切り替えて描画されてるピクセルの上で右クリック
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:43:09.23 ID:Cwvm3VOH
つかレイヤー数が多くなるなら最初から整理するように心がけたほうかいいwwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:34:02.73 ID:eoGyJ3/f
普通に100枚ぐらいいくよね? >レイヤー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:39:07.81 ID:V9exSfyr
レイヤーは3枚以内に収めるのが達人
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:45:38.67 ID:Cwvm3VOH
広告代理店のITドカタだけど
レイヤー100枚使うことなんてないなー
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:48:02.65 ID:AAbcM04A
レイヤー多い自慢してくるやつとレイヤー少ない自慢してくるやつは等しく馬鹿
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:48:58.67 ID:JWNx7T4s
アマチュアほど効率の悪い使い方をするもんなのさ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:05:24.77 ID:vwUcl+RA
お前らのレイヤー枚数なんかどうでもいいわ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:48:07.73 ID:1g51l/qi
【 OS 】WindowsXPPROSP3
【 バージョン 】  CS3
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 関連ソフト・機器 】  
【 質問説明画像URL 】  
【 詳しい内容 】
消しゴムツールでshiftキーを押しながら使うと直線が引けたのですが
なぜか直線が引けなくなってしまいました
ブラシツール等なら直線が引けるのですが消しゴムツールだけが直線が引けません
どうすれば直線が引けるようになるのでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:16:30.29 ID:FyQAZPLW
>>404
ありがとうございます。
アクションに登録したら行けました。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:25:53.35 ID:zskn5Ido
>>416
おめ
「バッチ処理」しか書かなかったのにたいしたもんだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:01:31.08 ID:07EdLkZn
すみません
縦のストライプ模様の作り方を教えてください
ハーフトンパターンは横しか作れません
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:05:12.65 ID:MVLAdtMR
横で作ったのを90°回転じゃダメなのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:06:37.09 ID:zskn5Ido
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:14:44.26 ID:MVLAdtMR
分かるとは思うけど適用範囲のレイヤーを元にベタ塗りしたレイヤーをクリッピングマスク化して
ベタ塗りレイヤーをハーフトーン化→レイヤーを90°回転な
422418:2011/06/24(金) 16:32:31.77 ID:07EdLkZn
ありがとうございます
イメージ→回転 で簡単にできましたw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:53:50.24 ID:0dDCxREH
頭の回転の良さが現れるな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:57:21.14 ID:mucn9UbZ
自分の頭を90°動かしてみました ってオチだったら座布団10枚だった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:02:37.78 ID:OBiWc+LE
むしろぴんつま
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 08:57:13.46 ID:c3w+VrHb
この流れワロタw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:43:55.29 ID:2uut7Hph
グラデーションオーバーレイで円形グラデーションの中心位置を移動させることができますが
これをリセット、つまり初期値に戻す方法はあるのでしょうか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:56:35.83 ID:aJnkMMo+
CS5をつかってますが、軽ゴムツールのドロップダウンメニューから選べる
ブラシモードと鉛筆モードの切替はショートカットないんでしょうか?
429 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/25(土) 22:06:05.97 ID:1/ELBh3+
>>427
初期状態を新規スタイルで保存しておけばいいんじゃね?

>>428
軽ゴムツールってなに?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:28:18.62 ID:nWkXAyI2
家族兼用で一台のPCを使用しています。
家族それぞれにadobeのアカウントを取得し(photoshop)、試用版は一人分しか不可能なんですか?
つまり、1人の試用期間が終わり、家族の別の人間のアカウントで試用版を利用する事はできないのか教えてください。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:36:19.70 ID:9gPmmMWF
やってみれば
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:19:01.50 ID:aJnkMMo+
>>429
消しゴムツールの間違いでした
433 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/26(日) 00:10:39.06 ID:OVoCHIlq
>>432
たぶんショートカットキーはないと思う。
とりあえず、消しゴムツール使用時に、「 [Shift]+右クリック 」で ブラシ・鉛筆・ブロック
を選択できるメニューが出ることくらいしか自分は知らないわ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:12:59.14 ID:w2zW3wZI
>>430
OS単位で判定されるから無理
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:47:24.31 ID:88pa8AV/
質問です。

イラレとインデザには、OSに組み込まずとも、ソフトごとにフォントを組み込むことが
できるようなんですが、photoshopにはひょっとして、そういう機能はないですか?

つまり、photoshopで使うフォントは、必ずOS自体に組み込まないとだめですか?

環境
win7 x64 pro、CS5.5 master体験版
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 03:52:00.04 ID:HVCjmVF+
もし Windows にインストールせずにフォントを使いたいなら Adobe の共通フォルダに入れておけば
フォトショだけじゃなくイラレやインデザなんかの Adobe 製品だけで使うことが出来る

場所は「C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts」な。
Windowsでは使えない CID フォントなんかもココに入れたら普通に使えるから便利。

当然だが体験版に数十万相当の付属フォントは含まれていないと思うから注意。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 04:36:13.03 ID:RMfs4EgO
透過gifを完全に透過して作成する方法はありませんか?
png-24なら作れるんですが・・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 05:22:58.41 ID:OWzPuQPG
完全に透過、の意味がわからない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 06:02:22.53 ID:HVCjmVF+
GIF で使えるパレット色数は 256 色以内、そのうち1色を透明色として指定できる。
PNG-8 のように 256 色数以下とはいえ各色ごとに自由に透明度をしていできるほどの自由度はない。

ましてや PNG-24 のように約 1677 万色に加えて 256 段階のαチャンネルを持っているのとは用途が違う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:15:56.67 ID:IbWp7yfE
ほんとこのスレは質問投げっぱが多いねぇ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:20:39.52 ID:MC+Q82QM
まったくだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:40:03.11 ID:hHMetpwV
elementsで 新規→クリップボードからの画像って選ぶと、一発でコピーしてあった画像で新規ファイルが出来るんですが
CS5はそれどうやってやればいいんでしょうか

普通に白紙の新規ファイルをクリップボードの画像のサイズで作って、そのあと貼り付けするのでは1工程余分になるので
地味にめんどくさいのですが・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:42:46.76 ID:pkTO6PkJ
まったくだ。オレは横からだけどすごく参考になったぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:13:03.10 ID:MC+Q82QM
新規カンバスのプリセットをクリップボードにしておけばいいとかそんな感じじゃなくて?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:39:18.77 ID:OC7R1r2C
オークションでシリアル売られてますよね?
あの番号は最新のcs5.1にも対応しているシリアルアンなのでしょうか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:41:15.06 ID:hHMetpwV
>>444
それだと、まず白紙のボードが作成されてしまい、そこに改めてクリップボードの画像を張り付ける必要があると思うんですが
elementsだと、いきなりレイヤー1に画像がコピーされた状態で新規ファイルが出来るんです(いちいち画像をペーストする必要がない)
cs5だとプリセットにするぐらいしか方法がないのでしょうか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:43:35.54 ID:uu+zhRdW
>>445
警察にこれ使っても良いですかって聞いてね^^
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:44:14.88 ID:MC+Q82QM
Ctrl+Nで新規カンバス
Ctrl+Vでペースト

これが手間だって言うなら仕方ない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:45:35.26 ID:OVoCHIlq
>>442
バッチ処理しても別に良いような感じなんだけど……。
とりあえず、やっつけクリップボードから新規作成スクリプト。

C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop CS5\Presets\Scripts に
以下からダウンロードしたファイルを解凍して置いてください。
やっつけなのでクリップボードに画像データがない場合はスクリプトが
エラーを出して停止します。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/248942&key=ps



こんな感じに表示されます。
http://viploader.net/jiko/src/vljiko051858.jpg
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:51:37.33 ID:hHMetpwV
機能まるごと無くなってしまってたのですね
スクリプトまで作って頂きありがとうございます。さっそく設定してみます
レスくださった方々、どうもありがとうございました
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:05:57.08 ID:QXuwWlqV
機能がまるごとなくなってしまったっていうか、
Elementsは一般ホビー向けなんでそういうメニューが搭載されているというか
452 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/26(日) 18:14:08.04 ID:OVoCHIlq
>>449訂正
× バッチ処理しても
○ 「新規作成」->「ペースト」のアクションを作って実行しても
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:27:53.60 ID:Q78E9Upp
質問してもいいですか?

当方photoshop6.0を使ってます。
環境WindowsXP

CSの、塗り0%機能と同じことをしたいのですがどのような方法がありますか?

革に印字したような印象を付けたいです。
ざっくばらんでよいので回答お願いします。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:45:39.36 ID:E27NKt3M
え? 本気で言ってるの?
Photoshop6.0を使っていらっしゃる方の質問だとはとてもとても
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:02:44.05 ID:Q78E9Upp
勉強不足ですみません。
知ってたら教えて下さいな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:17:10.19 ID:cvATBgjB
塗り0%にしたら透明になるだけじゃん
何がしたいのかはっきり書かないとアドバイスもできないよ
レイヤースタイル使いたいんだろうけどさ

10年以上前のバージョンで今と同じことができると思ってる訳じゃないよね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:22:15.48 ID:cvATBgjB
>革に印字したような
プリント?焼き印?プレスの有無は?

中途半端な説明要らないからこういうのがやりたいって
サンプル画像出した方が早いし手間も省けるけど
ざっくばらんな質問に的確な回答が出て来ると思わないでね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:27:58.86 ID:JLjqJn5I
さすがに用語も満足に使えないレベルだと、
仮に解説したところで理解できないような気も
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:38:55.98 ID:t+uVI4el
割れ厨相手にしたところで不愉快になるだけだもんなぁ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:39:25.24 ID:Q78E9Upp
参考にしたのはウェブデザインライブラリー
画像をここに貼り付けていいかわからないので貼れません。

作業は
新規レイヤーにテキストを入力
レイヤーの塗りを0%に
シャドウ(内側)を設定

------
塗り0%にレイヤースタイル施したいのですが、
不透明度と塗りは別扱いでしたので、どのようにしたら革にプレスしたようになるかわからず。

10年前のバージョンは既に別物です。
なので全く同じ様に出来るとは思ってませんが
工程が増える分には問題ないので
出来上がりが近づけば、と、思った次第です。

長文すみません。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:39:56.41 ID:pbERO44q
>>453
ざっくばらんでいいと言うのなら答えてやろうではないか

お前が思うように好きなようにそれっぽくてきとうにやれ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:40:24.79 ID:Q78E9Upp
>>458
用語のわからない部分はそれなりに調べます。
お願いします。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:47:43.27 ID:HKsTL7bP
今では古すぎる過去バージョンのPhotoshopを使う
でも用語もろくに知らない超初心者
この時点で9割以上で割れ確定なんだよな
印象が悪すぎる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:48:30.54 ID:cvATBgjB
>>460
6.0で塗り0%と同じ状態は作れない
そういう機能がないから
レイヤースタイルも10年で変化してるから
シャドウ(内側)が6.0にあったかどうかは覚えがない


テキストを選択範囲にして下のレイヤーをコピー&ペーストで
文字状に切り抜いた革のレイヤーを作る

レイヤースタイルでベベルなりシャドウなり自分で工夫

465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:50:30.51 ID:Q78E9Upp
10年以上同じパソコンを使ってるので
仕方ないんじゃないでしょうか…
本格的に、触り始めたのは最近ですが
それまでも画像のリサイズなどに使ってましたし。
466 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/27(月) 03:50:46.66 ID:2t86FOn4
>>453
ttp://para-site.net/up/data/29319.jpg

Photoshop CS2の画像で申し訳ない。
この画像を見て分かると思うのですけど、レイヤーの『塗り』っていうのは
レイヤースタイルウインドウのレイヤー効果 「高度な合成 - 塗りの不透明度」のことなのです。

Photoshop CSxなんかでは、いちいちレイヤースタイルウインドウを開かなくても不透明度を
変更できるように、レイヤーパレットでも設定できるようになっただけなのですよ。

というわけで、Photoshop 6.0ではレイヤースタイルウインドウで不透明度を設定すればいいだけなのです。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:51:28.97 ID:Q78E9Upp
>>464
ありがとうございます。
やってみます。

お目汚し、失礼いたしました。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:51:56.51 ID:JLjqJn5I
PS6より今のGIMPの方が高機能かもね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:54:03.92 ID:fAFYtIJs
それなりって何だよ
いざとなればここで聞けばいいやぐらいにしか思ってないだろお前

悪いこと言わないからもうPhotoshop使うのやめとけよ
最新版のCS5ですら自力で勉強する気持ちがなければ使いこなせないのに
今は情報が探しにくい6なんてお前でなんとかなるわけないだろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:54:35.38 ID:Q78E9Upp
>>466
ありがとうございます。
色々と試してみます。

お目汚し、失礼いたしました。
471466:2011/06/27(月) 03:55:15.69 ID:2t86FOn4
このごろ訂正ばかりしているような・・・。

× Photoshop CSxなんかでは、いちいちレイヤースタイルウインドウを開かなくても不透明度を
○ Photoshop CSxなんかでは、いちいちレイヤースタイルウインドウを開かなくても塗りの不透明度を

× というわけで、Photoshop 6.0ではレイヤースタイルウインドウで不透明度を設定すればいいだけなのです。
○ というわけで、Photoshop 6.0ではレイヤースタイルウインドウで塗りの不透明度を設定すればいいだけなのです。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:56:37.48 ID:cvATBgjB
>>467
>>464より>>466の方が的確だ

自分も汚しレスですみませんでした
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:59:45.14 ID:Q78E9Upp
実際に人にもそう言われまして、
GIMPも、勉強中です。

色々と調べてわからず、すがる思いでこちらに質問いたしました。
日々勉強中ですがまだまだ足りないと認識しました。
ネットはもとより、本も読んでます。
書店ではCSの情報ばかりですが
古本屋にいけば古い情報も手に入りますので。

文字の訂正、恐れ入ります。
ありがとうございます。
しっかり頑張りますので。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:06:58.32 ID:Wpixe1aW
割れの相手するとか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:35:42.16 ID:E27NKt3M
【 OS 】 MacOSX 10.6.7
【 バージョン 】  CS4
【 編集モード 】 グレースケール
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】

先日まで使っていたCSからCS4にバージョンアップしました。
新規レイヤー + レイヤーを追加したあと、
今まで通りにレイヤーを統合しようとしても出来ません。
プルダウンでも「レイヤーの統合」が黒文字にならないし
コマンド+Eでもなんともなりません。

なにか方法が違うのでしょうか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:36:25.53 ID:E27NKt3M
454さんとは別人です
……なんでIDがかぶるのかわからないです……
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:15:40.41 ID:YHE/jvVq
>>476
( ´,_ゝ`)プッ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:43:07.79 ID:nGSOLFwm
え? 本気で言ってるの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:29:22.28 ID:xRT8C56m
IDがかぶることってよくあることっしょ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:43:37.23 ID:fAFYtIJs
よくはない
たまにある
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:46:54.30 ID:BOtbfvFB
稀によくある
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:38:56.80 ID:fx+86U88
>>475
同じ環境でCS4使ってるが、問題ないよ
コマンド+Eも有効
インストールが失敗してるとか、対象レイヤーロックされてるとか、非表示とか
質問に書かれていない他の状況があるのでは?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:42:44.44 ID:Zlb73uNJ
こんにちはQ78E9Uppです。

昨晩はすぐに返事が出来ずすみません。
>>464>>466及び>>471さんのご指導頂き、思うような作業をすることが出来ました。

ありがとうございます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:51:20.13 ID:E27NKt3M
>>482さん
475です。
他の状況…と考えて
直前にTWAINを導入し、「Rosettaで開く」にチェックしていたことが原因かも……
と思い、チェックを外したら出来ました。
TWAINは導入したはずなのにまったく効きませんが
こちらはもう諦めることにします。

ありがとうございました!
485435:2011/06/27(月) 16:03:39.29 ID:e0wjA141
>>436
ありがとうございます。
助かりました。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:10:07.65 ID:crsu+XaX
>>433
そうですか。どうもでした。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 04:23:36.19 ID:fcYPUKjn
はじめまして。
photoshop vip以外に見やすいフォトショのチュートリアルサイトなど無いでしょうか?
今つながらないみたいなので。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 04:26:44.00 ID:FSglZs5K
>>487
ググれカス
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:48:41.91 ID:hsvXq805
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:50:22.17 ID:YJrCAa3q
サイト運営者乙
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:30:43.70 ID:lzSUxnHx
>>490
何もそんなに必死で自分のバカさをアピールしなくても…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 05:57:00.09 ID:6/LaB386
>>491
何もそんなに必死で自分のバカさをアピールしなくても…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:54:23.36 ID:DaTYfEWz
オウム返しは悔しいor反論できない敗北の証拠と言われるけど
これがそうなんだな。リアルタイムでは初めて見たよ
貴重な経験ありがとう>>492
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:06:50.89 ID:C6CQiCpb
例え宣伝乙だとしてもチュートリアルに関する知識が一つも無い連中よりはだいぶマシ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:27:20.59 ID:lra0N2Oj
総合質問スレってのはチュートリアルでも分からないもんを質問するスレだと思ってたわ
チュートリアルそのものなんか検索すりゃすぐ出るだろうしそんなことも出来ないんならフォトショなんか使いこなせんだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:29:06.75 ID:4znbB3FI
はい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:38:15.59 ID:C6CQiCpb
まあ>>1にあるテンプレの

細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
 http://www.adobe.com/cfusion/search/index.cfm?cat=support&term=&loc=ja
・質問するときには>>2のテンプレを使いましょう。
・あとは検索しろ☆
・よくある質問は>>3-5

を要約すると「Google先生でも分からない様な難題のみ質問を許可する」になるんだけど、
ほぼ世界中のウェブサイトにも載ってない様なフォトショに関する知識をここの住人が持ち合わせているとは思えない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:38:36.70 ID:wP6toMZL
その業種に特化した人ならいるだろ。
わからないこと検索したら、ひっかかるのは2chの過去ログだったりするからね。
自分で調べて解決するようなことを他人に聞くな。ってのは、ここに限らず一般常識だろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:41:24.19 ID:tEMt9w5w
すぐ極論に走る癖は直した方が
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:53:46.37 ID:C6CQiCpb
となるとこのスレいらなくね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:10:51.03 ID:2wfa1iDg
君の存在が不要
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:27:53.11 ID:C6CQiCpb
>>501
マジかよ
もう死ぬしかないのか俺・・・
思い返せば後悔だらけの人生だったわ・・・
最期に気付かせてくれてありがとう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:56:21.92 ID:2dpwUwPU
生`
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:03:16.58 ID:01ObrIWa
これで本当に死んだらどうしたらいいだろうか
電力需要が逼迫している中、死ぬことによる究極の省電力をなした国家的英雄として奉るべきだろうか
それとも日本を立て直す局面で逃げ出した最悪の売国奴としてののしるべきか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 13:17:15.30 ID:Zk7yaTkp
死んだこと誰にも気付かれずに
一ヶ月後、液状になってるところを発見されるだけだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 13:18:50.46 ID:Jl0CPe3u
>>504
( ´艸`)プークスクス
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:18:38.94 ID:YYfFpvnf
質問者以外のこのスレの住人は答える側ってことなんだろうが、何こいつら
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:00:24.39 ID:vpzo44kt
質問です。ます下の画像を見てください。

http://iup.2ch-library.com/i/i0351588-1309325575.jpg

線を引くと数回に一回線が太く、濃くなるんです前からあったんですが気にならない程度だったので放置していました、ですが最近になってかなりの確率で線が太くなり作業どころではなくなり困ってます。

Vista32bit、Core 2 Duo、GF8600gt

ペンタブはwacom「intuos3_PTZ-431W」ドライバは最新です。

フォトショップCS5バージョン12.0.4 

ペンタブの不具合かなとも思ったんですがSAI、PainterXでは正常に動いているのでフォトショが怪しいと思ってるんですが・・・。

どなたか解決案をアドバイスお願いします。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:17:35.85 ID:bLg708wz
>>508
タブレットのドライバは最新のものはPhotoshopとは相性が悪いようだ。
一度ドライバをアンインストールして古いドライバをインストールしてみては?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:56:27.77 ID:vpzo44kt
>>509
レス頂きありがとうございます。

アドバイス頂いたとおりすべてアンインストールして買ったときの付属CDドライバで再びインストールしてみました。

線を100本位描いてみたんですが以前のような太い線はまだ出ていません、509さんがおっしゃったとおり最新ドライバとの相性が悪かったみたいです。

かなりのストレスになっていたので解決して一安心です。

ありがとうございました。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:00:10.54 ID:NT4bhPEL
ずっとデスクトップPCで使ってて、外出先でも作業できるようにと
最近ノートPCを買ってインストールして使ってみたんだけど、
なんかデスクトップの時に比べて、描写時に微妙なラグが出る・・・。
大きい画像はもちろん、100×100pixelなんかの小さいキャンバスで
ペンのサイズを小さくして試してもやっぱり少し鈍い・・・。
作業できないってレベルではないけど、ちょっと気持ち悪い。
単純にノートのパワー不足ってことなのだろうか?
core i7でメモリ8GB、gefoも積んでるノートなのに・・・。ソフトはCS4。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:46:30.48 ID:kaYOrC3T
>>511
GeForceが悪い予感
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:00:01.53 ID:Wqz3VZGS
>>511
ノートPCおかしいんじゃない?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:41:35.32 ID:WQ/DZXPN
超解像技術が使われているノートパソコンとかw
515511:2011/07/01(金) 12:18:40.29 ID:pr+hPQS5
いろいろいじってみて、とりあえずOpenGLを無効にしたらラグがかなり改善されることがわかった。
結局ノートのパワー不足ってことか・・・。
ちなみにgefoはGT540M。しょぼめのGPUなのは買う前からわかってたけどさ・・・・。

もっといいGPUだったらもっと快適だったんだろうか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:31:47.26 ID:i6ssoNpv
質問します
photoshop7で画像を開くと青っぽくなってしまいます
photoshop5やそのほかのビューアーだと問題なく開けます
プリントも問題ありません
カラー設定をいろいろいじったりインストールしなおしたり
設定を削除しても直りませんでした
ちなみに他の人のPCでphotoshop7で開くと問題ありませんでした
カラー設定をその人と同じにしてもだめです

こんな感じです。右が問題の画像です
http://uproda.2ch-library.com/lib397347.jpg
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:38:00.13 ID:k2B+dFyk
ベテランさんのひとりごとですな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:53:40.53 ID:BmmpQWzi
わざわざ新しいの買ったポイのに動かないとか泣ける
俺ならまずはクリンスコしてPSのみ動かしたりしてあがくわ。次にメーカとアドベに相談あたりか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:36:48.32 ID:oLzqG619
この時代にPhotoshop 7なんてものを使っている人間が初心者なわけないじゃん!
しかもPhotoshop 5まで使っていたんでしょ? 10年以上も使っているのに初心者名乗っちゃだめだよ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:01:02.44 ID:i6ssoNpv
初心者なんて一言も言ってないですけどメインはイラレで
フォトショはイラレに配置する写真加工程度ですんで
あながち間違いではないかと
あ、もしかしてこれって初心者がよくする質問なんですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:03:46.62 ID:CNMxa68N
>>519
つまんねー煽りとかいらないから。
何一つまともに回答出来ないなら黙ってろって話だ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:50:20.54 ID:oLzqG619
>>521
だってさ、10年前からフォトショ使っている上にイラレをメインで使っている人が
カラーマネージメントやカラーマッチングを知らないとかおかしくないか?

まずはカラー設定の前にモニタプロファイルが正しいのかどうか確認するでしょう?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:22:13.76 ID:daoMUbj2
>>522
だからその程度の使い方なんでしょ?
MSペイントで充分
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:22:58.88 ID:daoMUbj2
×充分
○十分
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:31:27.78 ID:Ie0RLxOq
十分でも充分でもどっちでも同じ意味よ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:33:29.58 ID:y4HASFpn
充分で十分だったか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:26:33.89 ID:u7Q71K0D
>>522
古いバージョンを使っているからといって、使っている人間が昔から
同じ人とは限らないだろう。備品を引き継いでいる場合だってあるんだから。
そんなどうでもいい私事的なことまでいちいち説明しなきゃいかんのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:52:09.46 ID:ZEIJ0May
そういう場合もあるわな、一概に決めつけるのはよくない
まあ質問者の書込み文章見ればわかる気がするがね
自分の環境とか具体的に症状を説明することもしないくせに
教えてくれて当たり前みたいな態度のレスだといかにもリアくさいから割れ認定する
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:54:26.95 ID:i6ssoNpv
すみませんいろいろと・・問題は解決しました
キャリブレーションが取れてませんでした
間違えたプロファイルを7は読み込めて5は読み込めなかったみたいです

以降言い訳です
本業はDTPとは関係ないのですがアプリが使えるってだけで
仕事を押し付けられます。
今まで写真等の色調整は入稿時に印刷屋さんにお任せしてました。
今回中国に直接データを送って印刷するということで最終データまで
作るという事態になりそういう意味では素人で勉強中です
古いverを使っているのはここ3,4年ボーナスが出ないような
零細企業ですのでおっしゃるとおり前任者より大切に受け継がれています
割れじゃないですよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:47:00.92 ID:FlmVdZf1
割れじゃないですよと言えば割れじゃないと信じると思ったの?
ふしぎ!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:55:42.49 ID:Bp/gEJCi
>>530
割れはお前かw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:58:31.46 ID:DkKpxsNO
自分に後ろ暗いところがあると、普通に読んでは解釈できない解釈をしてしまう
犯罪者が近づく者に対して疑心暗鬼になるのに似ている
>>531の言うとおり、>>528>>530は割れなのだろう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:08:18.47 ID:dtavHP3m
こいつらどうでもよ過ぎる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 03:50:11.86 ID:NmXg/Cb7
武滾りすまん
CS5で消しゴムのブラシがどうやっても全ブラシにシェイプかかるんだけど
これってなんか設定いじるところある?

普通のブラシの方はちゃんとシェイプかかってるのはかかってる
かかってないのはかかってない設定で開けるのに、消しゴムだけ
勝手に設定変わっとる
ずっとこれで使ってていちいちやり直してたけど新規で登録しても
やっぱり改めて開くとシェイプがかかって不便で仕方ない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:34:25.71 ID:UlH6V7iA
タブレットのドライバ更新ネタだとしたらそろそろ飽きたな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:12:07.18 ID:cxK8IC0l
画像全体から特定の色だけを透過したいのですがどうやればいいんでしょうか
gimpだと特定の色を透明度にっていう機能があったのですがphotoshopでこれできませんか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:49:10.88 ID:D96W1NXX
>>536
色域選択でマスク
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:24:10.79 ID:CiQUoCkZ
CS5ってi3じゃ力不足ですかね?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:28:12.43 ID:8Wn9nyoI
>>538
お前が力不足なら関係ない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:46:44.39 ID:CiQUoCkZ
単純にどの程度動くかどうか聞いてるんですけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:02:15.22 ID:BO6xD+j8
お前がどんな使い方するのか誰も知らんから!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:17:40.28 ID:m1LCGRV7
頭脳だけなら問題ない、動くだろだけど頭脳だけじゃなく
OSとかメモリとかHDDの空き容量とかグラボとかどんな用途使い方するかで変わるから
煽りでなく本当にわからんのよ

テンプレぐらい読みなさいゆとりが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:23:11.61 ID:CiQUoCkZ
とかいいつつ煽ってんじゃねーか
別にスペック晒す気ねーから
i3がどの程度のものか聞きにきただけだよカス あばよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:31:06.07 ID:e5BFEJl0
捨てゼリフがだせぇw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:21:47.19 ID:H8AzfSAB
柳沢慎吾で再生された
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:24:27.68 ID:1GMi9X2f
そうかもう夏なんだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:42:35.99 ID:zchOQfFf
>>543
i3が何か分かってないおバカさんw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:46:41.78 ID:8Wn9nyoI
パペットワープの黄色い印って、編集中に消したり付けたり出来ない系?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:01:20.78 ID:LjULtpN3
すいません、引っ越し荷ほどきでフォトショップ5がでてきたんですが
今のフォトショって最新版がCS5であってますでしょうか?
またこの場合、新規購入になりますか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:28:58.37 ID:p9i9AkmJ
質問です。よくある上半分が光を反射した風のアイコンを作成中です。
別レイヤーでグラデーションを使ってハイライト部分を付けていたのですが
アイコン周囲のアンチエイリアスされた部分にハイライトがあまりかからず地の色が強く出てしまいます
この部分に綺麗にハイライトを付ける方法はないのでしょうか?ps7です
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:21:03.92 ID:5L329sbS
>>549はググったほうが早い

>>550は自作のアイコンうpしてみれば?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:05:55.55 ID:p9i9AkmJ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:42:54.49 ID:ljENdrdt
効果の順番は?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:51:19.66 ID:yhXNZtzj
透明保護してグラデかければいいだけじゃないの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:00:24.39 ID:kv89Qs88
ちょっとお聞きしたいのですが、ほんとに見えますか?

:2011/07/05(火) 13:31:04.01 ID:???0
ザッキーの画像の伏せ字のところ
フォトショで明るさいじると文字が見えるな

http://i.imgur.com/FzNsa.jpg←まだ不満な○ほ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:27:21.19 ID:p9i9AkmJ
>>554
このアイコンに限りませんが、背景の色やロゴ部分、ハイライトの具合など後から調整・変更する可能性が高いので
全てのパーツが別々になっているのが理想です
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:26:59.31 ID:yhXNZtzj
うーん・・・一番簡単なのはでかいサイズで作って縮小することじゃない?
目立たないというか目視で確認できないと思う
あとは外枠アンチなしで作ってから角削るとか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:40:12.58 ID:6dlX2jeQ
クリッピングマスクでもなんでもいろいろあるんじゃないの
むしろ周囲だけかからないとかどうやるんだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:59:17.17 ID:5L329sbS
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:00:52.87 ID:SsHwg6dA
>>550
たぶんだけど、下地とハイライトにそれぞれレイヤーマスクをかけてるから
微妙なずれが生じてハイライトの角を下地より余計に削ってしまっているのかもしれない
ハイライトのレイヤーマスクを消すか、ふちを下地より一回り大きくして、
下地にクリッピングしたら直るかもしれない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:03:42.55 ID:5L329sbS
ありゃドロップシャドウ消しちゃった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:34:04.87 ID:DnrC5JeL
>>557
なるほど、例えば正確に8倍で作って仕上げに1/8に縮小すれば線もぼやけず角も目立たなくなりそうです。
アップした画像の理想の方は後から角を削る方法で再現しました。

>>559
どうしているのか分かりませんが、うまくごまかすという事でしょうか?

>>560
クリッピングマスク(7では下のレイヤーとグループ化)は直下のレイヤーに対して使うものなので
今回の様にハイライトと下地の間に必ずテキストや図形のレイヤーを置く場合には難しそうです。

やはり、仕上げに角を落とすことを前提にした方法で作っていこうと思います。
ありがとうございました。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:13:47.01 ID:Pmwcjk6y
べた塗りにグラデのマスクつけて、一番上に置いて不透明度調整すりゃええやん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:19:24.46 ID:K9tgWNbK
もうすぐ検定あるんだけどエキスパートの勉強って
今までの1級2級の問題やってればいいのかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:23:54.41 ID:0soCBXxW
>>563
答えていただけたのは非常に有り難いのですが、質問はハイライトの作り方ではなくて
例えば、黒い円のレイヤーの上に同じ大きさの白い円のレイヤーを重ねると、白い円の輪郭に黒が透けて出てしまうという
仕様が望んだものではなかったために対処法を聞きたかったのですが、うまく説明できませんでした。
>>552の画像を見なかった人には趣旨が伝わりにくかったようで申し訳ありません。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:02:50.16 ID:0soCBXxW
>>558,563
すいません、勘違いしていました。
グラデーションオーバーレイは使わずアルファチャンネルでハイライトを作り
ハイライトレイヤー以下全てをクリッピングマスクにしろという事だったのですね。
こちらの理解力が足りなくてすいません。参考になります、ありがとうございました。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:25:30.06 ID:0soCBXxW
今回クリッピングマスクを使えという的確なアドバイスをスルーしてしまったのは
下地にグラデーションオーバーレイが設定されていると、クリッピングマスクされたレイヤー群が
全て下地のグラデーションオーバーレイの下に隠れてしまうためでした。Photoshop難しいです。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:31:43.43 ID:Hmc822ZF
こういうのもなんだけど、はっきり言って見る側はまったく気にしないような問題だわ
作る側は気になるけど結局アイコンとか小さいし目視だとぶつれる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:09:09.34 ID:0soCBXxW
そうかもしれません。
それに、クリッピングマスク対象のレイヤーはあくまで「型抜き」用のレイヤーとして配置することになると
クリッピングマスクを設定したレイヤーはその「型」よりも大きく作ないと綺麗に切り抜けなかったり
レイヤーの配置順やレイヤースタイルの設定まで手を入れなければならず複雑になってしまうという問題もありますね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:48:10.19 ID:mKfWeuS7
Windows7,CS4
トーンカーブを動かそうとするとカクッと引っかかりが
あるんだが同じような人いる?
たいして重くないデータ(500MB位)でも出てくる気がする。
キャッシュレベルとかの問題なのかな。
PhenomII945 3GHz
メモリ12GB
ゲフォ9600GT(低電力)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:10:08.25 ID:E80gUBzU
windows7 64bit CS3

アルファつき32ビット画像を読み込んだ際に、
自動的にアルファチャンネルを適用したレイヤーにしてくれる機能はありますか?
フォトショップ7あたりまでは普通にあったはずですが
CS3では標準ではそうならないようです。
オプション設定で出来るようになるのでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:48:28.10 ID:iR08Tq63
windows7 64bit CS5
元から登録されてるアクション(クワドラントカラー等)で
範囲選択の設定の上左下右の数値が、%で設定されている項目があるのですが
自分でアクションを作る時に、同じように%で設定するやり方を教えて下さい
よろしくお願いします
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:23:35.81 ID:eDtUErHr
>>572
環境設定の「単位・定規」で「定規」を「%」にしておく
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:52:46.97 ID:iR08Tq63
>>573
できました!
有難うございます
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:04:39.99 ID:8SVMHmNh
http://www.hoshimi.com/design/image_new/f1.gif
これの文字をオリジナルに変更して作りたいんですが、どういう感じに作ればいいんでしょうか
教えてくださいお願いします
ちなみにCS5です
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:14:33.22 ID:LwagjQOa
Brush Scriptで書いた文字を2重縁取りすればいい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:29:24.18 ID:LwagjQOa
暇だったんで 15分
http://www.gazo.cc/up/46573.png
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:35:43.39 ID:8SVMHmNh
yから伸ばすのはどうやるんですか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:03:54.57 ID:wxx6hcW5
魔法
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:07:21.37 ID:qyp/A+Nm
気合い
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:24:31.25 ID:LwagjQOa
イラレならアウトライン化して云々になるだろうけど
フォトショなら簡単。描けばいい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:29:05.89 ID:5P907ft0
イラレも同じだよ
似たフォントがあればベースに使うけど
無ければベジェで描く
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:37:41.58 ID:ScCbOzUi
変形で引き伸ばしたらどうだろう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:17:23.03 ID:LFmgFeRM
つーか、こんなのわからないなら、なんの説明してもわからんだろ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:05:03.88 ID:XP2pMvPW
全く何の解決にもなってなくてクソワロタw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:51:07.82 ID:33RInm7k
CS5の購入考えてるんですが
現在メモリ4GBです8GBにしたほうがいいでしょうか?
4GBで問題ないようなら外付けHDDの購入を考えています
ちなみにCPUはi5-2400です
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:52:53.85 ID:4ri5i7D7
体験版をお試しください。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:58:34.78 ID:NsPF7fJ9
OSが32bitだったらそれ以上のメモリ増設は意味が無いとだけ言っておく
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:46:25.32 ID:u48wkx0o
メモリが4GBで問題ないのが何故外付け購入に繋がるんだ…?
確かにPSDファイルは平気でメガいくが
まさか外付けにインストールしようというのではあるまいな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:52:10.07 ID:u/dYggIW
学生かなんかだろ、
お小遣い2万のうち、メモリに1万出すべきか……それとも外付けに1万だすべきか……みたいな
大人になると、昔の金銭感覚はわすれていくのさ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:55:05.02 ID:33RInm7k
余分な金できたんでHDDかメモリどっち買おうかな〜っと思いまして
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:15:41.34 ID:Vp5HYpwA
>>591
なるほど
64bitならメモリに、と言いたいところだが
夏にHDDの故障率が上がるしバックアップ用に外付けも欲しいな
特に同人誌作ったりとか商業活動とかするならバックアップ必須だと思う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:17:39.29 ID:UBpp7DiM
よし、両方買え
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:19:22.65 ID:djog51jq
メモリもHDDもあとからでも簡単に増設きくから
とりあえず今の環境でCS5使ってみて不満な方を取ってみては?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:26:37.46 ID:4v9OkI2D
なんか、
これからベンツ買うんですが、車庫は何色がいいでしょうか?
それより芳香剤はミントでいいでしょうか?

みたいな質問だな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:26:29.51 ID:hRMinvUw
その例えは意味不明すぎて困る
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:20:47.37 ID:Af14dELt
>>571に関しては誰もご存知ないでしょうか?
それともその機能自体がオミットされてたりしますか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:28:59.72 ID:Z29rjyY6
そもそもPhotoshop 7にそんな機能あったか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:29:43.85 ID:Af14dELt
>>598
機能を意識することなく、デフォルトでそうなっていました。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:32:59.53 ID:kLZrw5RR
>>597
7.0時代の記憶がもう薄いのでどうだったやら
あったようななかったような。
でもアルファ付32bitファイルなら
Photoshopではアルファチャンネルで展開されるのが通常だと思う
Photoshopで対応できなかったファイルフォーマットだと
レイヤーにアルファを展開していたのかも知れないが。
例えば32bitBMPには途中から対応出来るようになったようなので。

具体的に何のファイルフォーマットを使っていたのか書いた方がいいと思うよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:37:13.70 ID:Z29rjyY6
GIMPには「レイヤーのアルファチャンネルを移転」ってのがあるみたいだね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:40:00.83 ID:Af14dELt
ありがとうございます。

ファイルフォーマットは、32bitTGAです。

ちなみに7の前は5.5を使っていましたが、
5.5ではこの機能はなく、普通にアルファチャンネル1に
アルファが読み込まれるだけでした。
7になって便利になって嬉しかったのを記憶しています。

やはり今のバージョンでは無いのかもしれませんね…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:46:46.01 ID:kLZrw5RR
32bitTGAはもう随分前からアルファチャンネルに展開してた気が。
中間ファイルとして使ってるだけなので書き出しはするが読み込むことが少ないので
はっきり回答できなくてすまん。
少なくともCS3には32bitTGAのアルファをレイヤーに展開するオプションはないと思う。
レイヤーにアルファチャンネル読み込まれるのって
自分の作業じゃあまり嬉しい機能じゃないからなぁ……。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:52:47.66 ID:Af14dELt
>>603
とりあえず、機能が無い事がわかってスッキリしました。
手間ですが手動でやることにします。

ありがとうございました!
605 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/10(日) 03:16:28.15 ID:FQlJfNgR
Photoshop 7の不具合だったんじゃないかなー、なんて。
ttp://kb2.adobe.com/jp/cps/223/223083.html
606605:2011/07/10(日) 03:20:19.96 ID:FQlJfNgR
Photoshop 7の不具合というより、Photoshop 7に付属しているTGAプラグインの不具合というべきか。

連投すみません。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 03:23:20.43 ID:kLZrw5RR
>>605-606
おかげでスッキリした。
ありがとう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:12:36.75 ID:fg4KWASK
CS3使ってます。

Photoshopに画像を20枚ほどドラッグさせて20枚ほど読み込み
1枚の画像選択→フィルタ→また1枚の画像選択→フィルタ
という手順でやっているのですが

全部の画像選択→フィルタ
という操作は出来る方法があったら教えて下さい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:02:16.60 ID:SRe13UNm
>>608
掛けたいフィルタをアクション登録して
バッチ処理
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:04:00.91 ID:SRe13UNm
処理したい画像を一つのフォルダにぶち込んで
全部に同じアクションかける感じ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:47:39.51 ID:fg4KWASK
>>609
>>610
どうも
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:14:37.57 ID:Af14dELt
>>605
そういう不具合があったのですね。

でも、自分の場合は保存時ではなくて、読み込み時です。
アルファチャンネルは3DCGソフトでレンダリングして出力したものなので
フォトショップで作成したものではないです。
そのTGAを読み込むと、マスクが適用されたレイヤーが自動的に出来て
便利だったのです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:00:24.24 ID:Cd1r8x45
>>612
試しに7.0のTargaプラグインをCS3のプラグインフォルダに
コピーしてみてはどうだろう?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:11:37.10 ID:Af14dELt
>>613
なるほど、試してみる価値はありそうですね。
しかしPCごと入れ替えてしまったので
7のディスクを探す所から始めないといけません…w
見つかったら試してみます。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:32:43.73 ID:FQlJfNgR
>>614
Photoshop 7からTGAプラグインをコピペしてちょっと試してみた。
結論から言うと、アルファチャンネルのあるTGAファイルを読み込むと、
アルファチャンネルが消えて、そのアルファチャンネルがレイヤーに適用されました。

つまり、Photoshop 7のTGAプラグインの不具合ということで。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:34:18.79 ID:/YQPoCip
>>615
なるほど、そういうことだったんですねw
親切な機能ではなくてバグだったとは…

でも、7が見つかれば私が望んでいる機能は
実現できるという事になったので、解決したという事になります。
皆さんありがとうございました!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:18:51.29 ID:B/eI4fc5
ショートカットキーを離すと、事前に使ってたツールへ勝手に戻ってしまいます。
長押しとか関係なくなっていまします 今までそんなことは一向にありませんでした・・・
環境設定ファイルを再生成してもOPENGLを解除してもだめです
どなたかお助けくださいませ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:47:12.61 ID:LBQKh/DX
win7
CS4

アクションに関する質問なのですが
アクションの中でガラスフィルタ用のテクスチャを作成して複製を保存し
そのテクスチャを「ガラスフィルタ」で使用する設定にしてます。
複製を保存する場所(フォルダ)を任意の場所に
指定出来るようにすることは可能でしょうか?

作ったアクションを他のPCで使いたいのですが
PCによって保存フォルダのパスが変わってしまいます。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:28:52.43 ID:QrxVNFmT
>>618
下の文しか分からなかったんだけど

アクションの保存を選択すると保存ダイアログが出るから保存先をUSBにでもする
別PCでアクションの読み込み選択でUSBから読み込めば使える
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:27:10.78 ID:JoSo//ED
Win7でCS5使っています。

パノラマ作るためのphotomergeなのですが、ファイル指定後に
「名称未設定_パノラマ」のような新規ファイルが作られプログレスバーが進んで行きますが、
最終的に何もファイルが出力されません。(Photoshopを起動した状態のような何も開いていない状態になる)
分かりにくいかもしれませんが、
Photoshop起動 → 読み込みからPhotomerge選択 → 複数ファイル選択 → OKボタン → 処理中 → 処理してたファイルが閉じる
のような感じです。
メモリが足りないかと思い、軽いJPEGでやりましたが同様です。
合成しにくい画像でもないと思います。

旧verのCS2だとできるのですがなぜでしょうか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:58:49.34 ID:HUvk3ZtK
>>620
ttp://help.adobe.com/ja_JP/photoshop/cs/using/WSfd1234e1c4b69f30ea53e41001031ab64-75e8a.html
>ただし、重なりの部分が多すぎても問題になります。全体の 70 %以上が重なっていると、画像を合成できない場合があります。
何かはじかれる理由があるんじゃないの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:11:53.43 ID:ANVZoLjP
illustratorで3D効果を適用したオブジェクトの奥行きの部分をphotoshopでいじりたいのですがどうするのが一番いいですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:30:11.72 ID:eYGIOHkV
>>620
64bitじゃなくて32bitの方でやってみ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:07:08.47 ID:jXdwEh/r
win7でcs5を使ってます。
いま設定した絵のパースラインに合わせてタイリングテクスチャを変形させています。
丁度こんな感じです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1790959.jpg
1の数字が描かれている右の面と2とかかれた左面、それぞれの面用にパターンオーバーレイとスマートレイヤーを併用して作成したレイヤーを二枚用意して
それぞれを自由変形などを使ってパースラインにあわせて変形させたのですがこの画像のように、テクスチャ同士のつなぎ目ができてしまいます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1790960.jpg
これらのつなぎ目を発生させないでそれぞれのテクスチャを変形させることは可能でしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:35:39.47 ID:T/YCjMXk
>>624
こうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1791340.jpg

細かくきれいにやろうとなるとメチャ根気必要だなこれ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:32:16.07 ID:VFSc3GZc
>>624
3点透視で描きたいんだよね?
消失点1つではおかしなことになります。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:39:27.42 ID:VFSc3GZc
あ、横方向は並行みたいだから2点か。
まず透視図の書き方を調べた方がいい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:01:55.64 ID:QzAROHfH
>>625
そんな感じです。やっぱり地道に変形していくしかないんですかね。時間かければいけそうですが
目だけを頼りに自由変形で変形していくのはかなり難しいです。
3Dオブジェクトにテクスチャとして貼りつけてレンダリングしたりしてみましたが、
絵と同じようなカメラアングルがつくれなくてダメでした。

>>626
三点透視ではなくて二点透視の絵ですね。
アイレベルにある消失点とそのパースラインしか表示してないのでわかりにくかったかもしれないです。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:46:43.11 ID:VFSc3GZc
こんな感じ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1793707.psd
適当だけどテクスチャの端をキッチリ合わせればそれなりに合うんじゃない?
面の4スミの位置さえ決まれば辺を持って引き延ばしたりできるよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:17:36.51 ID:QzAROHfH
>>629
綺麗にできてますね。ありがとうございます。参考になりました。
これは一辺の長さを決めてしまってからやってますか?
できれば詳しい手順を知りたいです。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:59:59.72 ID:FsZln21f
>>629
うまいもんだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:14:09.19 ID:WNZdKP2A
というかタイルの個数揃えるだけじゃね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:28:15.16 ID:VFSc3GZc
>>630
かなりズームアウトして消失点を2点設定(それぞれガイドを交差させておく)
面を構成するのに必要な線をで引く。(パスの端点片方は消失点に集中)
水平はガイドが良いかも。
面を構成する角となる部分全てガイドで交点を作っておく(作例はここを省略)
新規レイヤーにパスをブラシで描画して最前面へ
テクスチャ作成は
パターンが中途半端なとこで切れないように
パターンのサイズをテクスチャ用のカンバスサイズから割り切れるように設定。
あとはスマートレイヤーにして自由変形で四隅を交点に合わせるだけ。
今回は全面同じものを使い回してて(本来なら全部別々のテクスチャを用意して面を構成)
天井と側面の奥行き方向のタイル数が違ってきちゃったので
側面のテクスチャは少し後ろまで伸ばして一番奥に見える面を全面へ持ってきて隠してあります。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:29:58.55 ID:VFSc3GZc
>>633
×面を構成するのに必要な線をで引く。
○面を構成するのに必要な線をパスで引く。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:30:51.21 ID:+ic1YfWn
なんかパースの書き方を紹介してる絵師のHPなかったっけ?有名なやつ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:14:00.77 ID:QzAROHfH
>>633
参考になりました。ありがとうございます。
ちょっと自分でも試してみましたが、テクスチャを配置する面の大きさを綺麗に指定したらなかなか綺麗にできました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1794079.jpg

あと
>今回は全面同じものを使い回してて(本来なら全部別々のテクスチャを用意して面を構成)
ここですが、完璧に模様を揃えるならこの作業が必要なんでしょうか?もしよろしければ
この作業の内容を具体的に教えて欲しいんですが。それぞれの面のテクスチャのサイズを別々に計算して用意するんでしょうか?
今回はこの画像のように三面しか使わないのでいいんですが、今後のために知っておきたいです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:23:47.30 ID:VFSc3GZc
>>636
奥行き深くするならタイルをその分増やしたテクスチャ用意しないと1つ1つが伸びちゃう。
タイルそのもののタテヨコ比とかタテヨコに並べる数とかは計算しておかないと、
3面だけなら何とかそれらしく見えても
天井や床にも同じピッチでタイルテクスチャ張るときに数が合わなくなります。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:44:14.47 ID:QzAROHfH
>>637
なるほどどうもです。
試してみましたがなんとかできました。どうもありがとうございました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1794309.jpg
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:07:36.81 ID:gkuMhYJh
このソフトは画像の一部を切り取って解像度を上げることはできますか?(綺麗に)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:15:02.54 ID:FsZln21f
そんな都合のいいソフトはどこにもありませんwww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:17:37.47 ID:gkuMhYJh
じゃあ切り取った部分をコピーして四角形に塗ることはできますか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:24:38.92 ID:FsZln21f
その程度ならペイントで十分ではないでしょうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:19:21.24 ID:DxyvEBWt
>>639
>>641
何がしたいの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:21:42.42 ID:0Nzb/Nan
こいつは画像編集らしいことを何もやったことすらないんだろうな
言ってることが滅茶苦茶過ぎる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:22:51.61 ID:gkuMhYJh
>>643
メッシュに貼り付けるテクスチャを作りたいです
モンハンの武器の画像から模様を切り取って
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:38:46.54 ID:efkjl18a
モンハンの武器の改造のために高いソフト買うんでちゅねー
すごいでちゅねー
大変でちゅねー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:38:44.34 ID:0Nzb/Nan
ゆとり丸出しだなこいつw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:18:43.90 ID:RSUxkeLf
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310955037/l50
北朝鮮、洪水被害を“偽写真”でアピール?

北朝鮮の朝鮮中央通信が16日に配信した、連日の豪雨で冠水した平壌市内の
写真(朝鮮中央通信=朝鮮通信)が、合成写真の可能性が高いことが明らかになった。

「15日撮影」としているが、市民のズボンがそれほどぬれていないように見える上、
人物の影や水の表面にも不自然な点があり、AP通信などが17日、配信サービスを
取りやめた。
食糧難を主張する北朝鮮当局が、さらなる「被害」をアピールしようとしたとの見方もある。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1801562.jpg
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:26:42.99 ID:E/gbQW9q
>>648
すげーまる分かりなコラだな
右の人ズボン綺麗すぎワロタ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:55:18.88 ID:ioAjKDa0
マスク抜きが適当すぎんだろ。ソ連を見習えよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:57:27.57 ID:zuOnWRza
国家レベルでこれとか流石北さんやで
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:13:59.52 ID:Zx6VXMmA
そもそもこんなことコラしなくちゃいけないって状況がおかしいような
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:56:27.84 ID:dGuHYBTu
黙ってても人道支援とかで食糧貰えるからでしょ?
その分少ない予算を軍事費や私利私欲に使えるもんね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:10:35.71 ID:pLmEHBbn
CS5をWindows7で使っています。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1802701.jpg

こういったアンチエイリアスのかかっていない絵にアンチエイリアスをかけるには
地道にギザギザの部分にぼかしツールをかける以外に何か方法があったりしますか?
フィルターのブラーだと全体的にぼかしがかかってしまうのでこの絵のような黒い線画と色が接している部分に隙間ができてしまうのでだめですよね。
他のペイントツールのぼかしツールだと、ギザギザの部分を軽くなぞるだけで綺麗にぼかしがかかったのですが、フォトショップのぼかしツールは伸びが弱くて
ぼかし具合の細かな調整ができないようなので困っています。
自分の絵の描き方がアンチエイリアスのかからない鉛筆ツールで色を塗る範囲を囲ってそこにバケツツールで色を流し込むやり方なので、ギザギザの部分の処理方法を知りたいのです。
初歩的な質問ですいませんがご回答お願いします。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:20:43.60 ID:MboskrsI
そういうときにはこういうスムージングフィルタをつかう
ttp://daredemopc.blog51.fc2.com/blog-entry-500.html
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:37:34.87 ID:N0ffqXrw
そんなのあったのか

単純にコピーで増やしてからぼかし(ガウス)入れても同じかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1802836.png
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:51:48.83 ID:qZYuXOiC
質問です、Photoshop5.5のカラー設定の
CMYK設定で
『Japan Color 2001 Coated』を使用したいのですが
「CMYKモデル」の所の「印刷インキ設定」、「インキの色特性」
の中に『Japan Color 2001 Coated』が出てこないのですが
どうやればでてくるんでしょうか?

5.5にはもともと入ってなくてDLして読み込ませたのですが・・・
「ICC」、「変換テーブル」の方には『Japan Color 2001 Coated』
を適用させられたのですが・・・
ご教授お願いします。

658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:19:37.80 ID:xDMgJivg
>>657
『Japan Color 2001 Coated』はPhotoshop5.5では読み込めません。
6.0か7.0以上対応だったと思います。
バージョンアップしてください。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:30:16.49 ID:YxYwEY9t
>>655
これは凄いなw
ちょっと線がノイジーになるが強いレベル補正などで線画がガタガタになっても滑らかに出来るのは嬉しい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:44:18.91 ID:8oRVCjFX
>>654
伸ばすなら指先ツール

最初から倍以上の解像度で作って最後に解像度落とすのも良いよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:52:33.16 ID:YxYwEY9t
縮小する時はフォトショを使わずに Ralpha なんかの高品質リサイズツールと使うと良いね。
アンシャープが掛かってほしくないなら「平均画素法」、シャープになってでも綺麗に縮小したいなら「Spline」系を使えばおk。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:00:57.33 ID:pLmEHBbn
>>655
落として使ってみましたがこれはすごいですね。
有益な情報ありがとうございました。
>>656
この方法も試したんですが、ガウスぼかしでぼかしたレイヤーの下にある
2値の線がはっきりみえてしまうんですよね。
アンチ入の線で同じことをするなら、線画をやわらかくぼかすのに使える手法みたいですが。
わざわざ絵まで用意してもらってすいません。どうもでした。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:03:00.94 ID:pLmEHBbn
>>660
指先ツールだと、色が均一にのびないんですよね。
解像度のほうはいいですね。今度試してみます。
情報どうもありがとうございました。
>>661
なるほど。このソフトは知りませんでした。今度使ってみます。
どうもありがとうございました。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:13:01.02 ID:qZYuXOiC
>>658
そうなんですか・・・ありがとうございます。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 07:39:06.51 ID:5ru6WyxU
>>655
これってフォトショCS5で使えるのか
AEのCS5だとダメだったから、フォトショでもダメだろうと諦めてた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 08:34:52.69 ID:02U/LNrD
>>665
AEやっぱりダメなんだ。昨日試してみたけど
フォトショCS5なら動いたからAECS5もいけるだろうと試したけど、動かなかった。
AECS4なら動いたけど。残念。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:52:20.41 ID:7K08+S0Y
CS5です。200px*200pxの画像が二枚あるとしてレイヤーをドラッグして
かさねているのですが、どうも背景が同じようなときに、はみ出してしまします。
あとで確認するとはみ出してる感じで。スナップは使っています。

背景と色が似ていて横幅だけ同じときによく失敗します。
はみ出さずに重ねる良い方法はないでしょうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:43:55.68 ID:dBGfJZLW
画像が全部表示される表示倍率の状態で Shift キーを押しながらドラッグしてコピーじゃダメなの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:53:46.54 ID:vaucIfUT
ここで質問していいものかわからないんですけど
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/yoshihiko/index.html とか
映画のGOEMONとか写真の加工が独特でかっこいいと思うのですが
Photoshopのフィルタでこういうのを作る方法ってどこかにないですか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:15:22.28 ID:Y/fYAbku
CS5 Extended を使っているんですけど
スタンプツールの使い方がいまいち分かりません。。。

Alt でポイントした後に
対象位置をドラッグする事によりコピー(スタンプ)が出来たハズなのですが。。。


一体どこに原因があるのでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:57:18.43 ID:BlcQUo+F
>>670
ポイントするときに選択されているレイヤーが違うとか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:04:37.28 ID:Y/fYAbku
>>671
同じレイヤー同士だと普通はスタンプ出来るんですよね?
私の症状としては、

Altを押しながらクリックしてコピーポイントを選択した後に
別な箇所にフォーカス当てるコピーされるべき色が表示されますが
クリックすると元に戻っちゃうんです。。。

うーん非常に説明し辛いのですが、、、
もしかしてPSのバグなのかな?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:47:36.96 ID:7K08+S0Y

>>668
ありがとうございます。ShiftKey試してみました。
画像がちょうど真ん中にくるのですね

http://www.vivi-loda.mydns.jp/src/file1120.jpg

こういった感じに2枚の画像をくっつけます。
何枚も処理するのでたまに失敗して後から気づきます。

色々なのですが例えば、100*100画像二枚を1枚にします。
ファイル名を残したい画像の方をカンバスサイズで右に余白
100プラスします。そこにもう一枚の100*100画像を持ってきて
1枚の画像にします。このときずれないようにしたい感じです。

674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:59:29.84 ID:u7TMIaSt
>>672
言ってることがよくわかんない。「調整」のチェックの有無じゃなくて?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:00:34.05 ID:u7TMIaSt
>>673
単位はピクセルなの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:01:36.10 ID:u7TMIaSt
>>668
フィルターで簡単に出来たらレタッチなんていらないから。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:04:08.93 ID:KRX+ZPYz
>>669
looks一発(+銀残しプラグイン?)の手間かけてない手抜きな絵にしか感じられないけど…
まあ貴方みたいな人が居るから、手抜きでも良いっちゃ良いのか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:08:11.01 ID:Y/fYAbku
>>674
例えば、消しゴムツールやパターンツールだと正常に使えるんですけど
どうしてもスタンプツールだけが機能しないのです。

元々は、現在のPCには、Illustrator CS と PhotoShop7 が元々入っており
PhotoShop7をアンインストールした後に PhotoShop CS5 Extended をインストールしたのが原因なのでしょうか?
※Illustrator CSは未だ入っています。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:32:46.52 ID:Kz/tO/Bf
>>678
スタンプツールの設定をどのようにしているのか、
どこのレイヤーをコピーソースに設定しているのか、
どこのレイヤーにコピーしようとしているのか、
その辺の説明をもっと詳しくお願いします。

とりあえず、言葉で理解させるのが難しいなら
スクリーンショットを上げることが可能なら上げた方がいいかもです。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:45:46.82 ID:Y/fYAbku
>>679
取敢えず旧バージョンのIllustrator CS と Photoshop CS5 Extended をアンインストールしました。
再度、CS5 Extended をインストールしやはりスタンプツールをうまく使う事が出来ない場合には
スクリーンショットをアップします。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:05:13.51 ID:stsIIUMf
>>679
範囲を切り取った後に
スタンプツールを実行すると正常に加工が出来る様になりました。

元の画像の上ではスタンプツールは使えないのかな?
682 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/20(水) 01:19:17.47 ID:40Q/g4Ux
>>681
とりあえず、問題解決なのかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:19:23.63 ID:YDifm4Si
元の画像の上ってのはどの画像の上なんだよ
そんなんじゃ他人には伝わらねぇぞ
夏休みに入るとこんなんばっかなのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:50:29.18 ID:7Q4hvjgm
>>672
クイックマスクになってたとか?

>>673
ビュー>スナップをチェック
ビュー>スナップ先>ドキュメントの端
両方チェック
コピー元の画像を統合しておけばまず大丈夫だと思うけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 02:06:48.50 ID:nAJ06qoN
>>673
普通はスナップするんだけど、最後の手段
100x100の時に全選択、選択範囲を保存。100x200にしたら、選択範囲を呼出し、選択範囲を反転。ペースト。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 02:10:34.00 ID:q87CZmPn
スタンプツールのトラブルの原因の大半はサンプル先の設定だな。
これが「現在のレイヤー」になってると、画面に見えてる部分を拾ってるつもりで
現在のレイヤーの何も描かれてないところを拾ってたりする。
あとは描画したいレイヤーの透明部分を保護してる状態になってるとかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:30:40.65 ID:sI52yT3i
MacOS X 、 CS2使ってます。

鉛筆を使用すると一筆毎に背景色と描画色が入れ替わって塗られるんですが
何か設定するところってありますか?
ペンタブ(インテュオス4)の設定も見てるんですが良く分からず…何かアドバイスあったらお願いします。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:06:22.05 ID:q87CZmPn
>>687
ブラシパレットのシェイプやら散布やらの設定ができるチェックボックスの中に
カラーという項目があると思うが、その中の描画色・背景色のジッターや
コントロールに何か設定が入ってんじゃない?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:19:57.76 ID:ZJsbUVPT
自動消去にチェックがはいってるとか。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:34:30.53 ID:SdCxTMNa
photoshop cs5 extended

漫画を描くときなどに使うGペンや丸ペンのブラシはどこかで配布していないでしょうか?
painter用のはフリーで見かけるんですが、photoshop用のは検索しても見つかりません。
筆圧で調整するしかないのでしょうか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:39:55.44 ID:j4Ecph10
漫画に関しては素直にコミスタ使ったほうがいいと思います
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:52:45.55 ID:XBJpO8+J
PhotoShop のアニメーションGIFで

01:00f や 02:00f
というのは
1秒目    2秒目

という認識で良いでしょうか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:16:44.27 ID:U7mGH8pq
はい。そです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:47:10.99 ID:3gF+j0gY
Photoshop CS5で開いている画像に別の画像ファイルをドラッグ&ドロップすると、
自動でサイズを調整してしまいます。
これはこれで便利なのですが、原寸のままレイヤーを別にして挿入したいときは
どうやればいいんでしょう?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:17:30.31 ID:CLhMvCQG
Win7でCS5を使ってます
アニメーションのタイムラインウィンドウを表示させているときに
スペースバーを押すとクリップの再生ショートカットが使えるようになりますが
これのせいでデフォルトのスペースバーのショートカットの手のひらツールを使っていると
クリップ再生の方のショートカットを間違って使ってしまう時があります。
タイムラインのショートカットだけ無効にすることはできないんでしょうか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:51:43.78 ID:XBJpO8+J
CS5 で塗り潰さない四角形を書くにはどうしたら良いですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:03:49.67 ID:EhXt5hJE
質問攻めワロタ夏すなぁ・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:08:27.85 ID:cSLmQXgw
しかも意味不明
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:35:49.69 ID:K8IUH2u0
意味は分かるけどマニュアルレベルの質問攻めは頂けないのでスルー
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:52:42.75 ID:VJeSp59H
アニメーションGIF の移動速度を変えるにはどうしたら良いですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:00:37.61 ID:hhC0eCtg
CS4の質問です、複数の画像を1枚にまとめて印刷する際、今までは画像ファイルを一度Photoshopに個別で読み込んでコピー&ペーストを繰り返していたのですが
今開いてるファイルに画像ファイルを複数一括で読み込むことは出来ますか?
[スクリプト]の[画像をレイヤーとして読み込む]だとファイルも新規作成されてしまうので、今作業しているファイルに読み込む方法が知りたいです。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:29:35.16 ID:a1uRDVvI
>>699
質問に答える能力がないなら黙ってROMってればいいと思うよ(笑)
ここは質問とそれに答えるためのスレなんだからさ(笑)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:36:03.35 ID:EhXt5hJE
>>702
質問に答える能力がないなら黙ってROMってればいいと思うよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:36:44.71 ID:gKr4fnKz
質問に答える能力があるから、神田のカレーについて話そうぜ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:51:09.25 ID:E73A1dUF
初歩的、マニュアル読めレベルの質問を見なくて済むようにするにはどうしたら良いですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:07:05.54 ID:yK56nKvn
塗り潰さない四角形を書くには塗り潰さなければいい
多分透明な四角形を描いてレイヤースタイルで境界線でも付けたいんだろう

もう一度言うが塗り潰さなければいい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:11:24.88 ID:a1uRDVvI
>>705
・まずLANケーブルを引っこ抜きます
・それでも足りなければPCの電源ケーブルを引っこ抜きます
・それでも足りなければPCを破壊します
・それでも足りなければ自分自身の命を破壊します
これで解決! 論理的、かつ美しすぎて驚いただろ?
これが能力に恵まれたものの回答ってやつです
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 15:19:12.17 ID:WDvzOOc/
自転車の車輪を描くのに苦労してます
shift+円ツールで正円を描いているのですが
中の銀色のホイール部分を描く簡単な方法はないですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 15:32:43.50 ID:yK56nKvn
スポークのこと?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 15:36:26.98 ID:YTobpfH1
そういう作業はイラレでやった方が断然いい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:25:51.77 ID:XJr+o+QE
CPU:ペン4 3GB
メモリ:2GB
OS:XP pro

このPCでphotoshop使いたいんですが、
サクサク動くバージョンってどのあたりですかね?

一応手元にあるのはCS1とCS5なんですが、
CSになると重くてとても作業できなさそうなので…。

CS1より古いバージョン使った事無いんでアレですが、
機能が致命的に劣化していない程度の快適に動くバージョンを教えてほしいです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:27:34.10 ID:yK56nKvn
使ってみりゃいいだろ・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:34:12.95 ID:XJr+o+QE
冷たっ

メインPCですらCS〜は重いってのにちょっとコレだと絶望的だなぁって思ってたんです、、
だからって「試しに」7.0とか買えるほどお金持ちじゃないし。。。

それにphotoshopユーザーだったらあのインストール時間の苦痛分かりませんか(泣
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:38:28.82 ID:Ktpw83UA
丁度そのくらいの糞PCにCS5入れてるけどレイヤー100枚とかいかない限り全然いけるじゃん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:30:52.12 ID:qDZy5G9z
CS5持ってて別にphotoshop買う金があるならPC買えよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:45:21.71 ID:EhXt5hJE
CS5買うくらいなら
それの半額くらいでi5買えるだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:48:57.25 ID:Dwh49vZM
どうでもいいが、ペン4 3GBが気になった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:35:54.16 ID:YTobpfH1
つーかんなんでCSすらまともに使えないような環境でCS5買ったんだよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:40:16.15 ID:ucrrltkm
PCだわな。
フォトショ以外もすべてが快適になるんだから対費用効果が一番大きいだろ

ペン4はもう諦めろ。そんな古いアーキテクチャは価値なしだ
捨ててあっても拾わんぐらい価値がない
ちょっと調べりゃわかるが、チョイ前のプラットフォームの時点で
廉価版の数千円のCPUですら性能が上だし
メモリもあほらしくなるぐらい安い
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:45:19.27 ID:7LdsYmML
CS5買うならPCスペック上げるし、PCないならElementsあたりにしとくってもんだよなあ

>>713
今更、旧版を正規に安く入手する道ってあんまないから、期待するような暖かいレスは
なかなかこないかもよ

長年のPhotoshopユーザーだけど、インストールなんて滅多にしないから、
苦痛な時間といわれても思い出せん
そんなに長くかかったっけ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:49:34.43 ID:emEzK2GJ
ここまでOSに対するフォローとかないのね
OSの互換性が糞なのは認めた上でAdobeに対応を要求するモンスターの群れ
それがマカーということなんだろうか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:04:39.07 ID:bxyiGb71
>>713
フォトショ買う前にPC買い換えろ
シングルコアは諦めろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:54:53.83 ID:uTL6zeQ9
PCはダウンロード出来ないから
それは無理なんだろw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 03:24:47.00 ID:nC9hAa9w
みんな割れだと分かって煽ってるね
CS5買う奴がPen4のカスPC使ってるなんてありえないし
GHzとGBの区別もついてないみたいだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 03:55:30.64 ID:MDn9fvB4
バカにはバカの乳酸菌
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:10:05.62 ID:ADsjhnJS
CS5 でアニメーションGIFを作成してるんですがファイルサイズが大きく小さくしたいと思っています。

色々と調べてみたのですがファイルサイズを小さくする為に

「アニメーションの最適化」

をするとサイズを小さく出来るそうなのですが

この操作を行なう為の、メニュー項目もしくはアイコンは画面上の何処にあるのでしょうか?

場所が分からず困っています。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:20:25.33 ID:WEDfHV+a
せめてヘルプぐらい読んだか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:43:42.89 ID:nC9hAa9w
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:24:16.95 ID:Ti0xJylb
>>728
片手落ちの書き込みするなよ……その4つをやっただけで調べた気になって
半端な質問をする人間が増えて面倒になるだろ

・Adobeのフォーラムを見てみよう
・製品登録してAdobeサポートに問い合わせよう

最低この2つは追加。その上で答えが得られなかったら書き込むといい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:24:29.84 ID:nC9hAa9w
神経質だなお前>>1みりゃいいだけやろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:11:53.85 ID:ADsjhnJS
PhotoShopでバナーを作ろうと思ってるんですけど
作業領域(白い部分)の表示領域が w:500 h:500 程度で作業し辛いのですが
広げるにはどうすれば良いでしょうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:15:16.45 ID:mGq54NSg
もう本当にPSを買ったのかどうかすら怪しいレベルだな。
その程度すら理解できずに買える様な金額のソフトじゃないだろ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:42:50.68 ID:6j9VQggj
連続してこれだから釣りでしょw?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:50:15.62 ID:Ti0xJylb
>>730
ネタにネタで返したらマジレスされたでござる
>>728って(キリッ がつくような本気のレスだったの? 読解力なくてごめんね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:55:39.52 ID:nC9hAa9w
ちょっと意味わかんないっすね、何がネタなの?>>1をコピペしただけなんすけど
ちょっと煽られたからって後からネタだの釣りだの言う新参はROMとけよ
ああ夏か^^;
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:13:09.60 ID:ADsjhnJS
あとついでに


アニメーションGIF ってなんでIEで再生するとこんなに遅いんですかね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:22:18.04 ID:Gw6jlzo4
最新版のIEに更新してください
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:59:02.89 ID:xjhderRY
最新にしたからハードウェア要求があがって遅いんだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:50:36.32 ID:ADsjhnJS
一応 Vista だ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:53:19.19 ID:Gw6jlzo4
Photoshop CS5が普通に使えるようなCPUやGPU、メモリなどのスペックならIE9ぐらい軽いもんでしょ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:05:46.17 ID:aiFHYStZ
CS5はさくさく動くが
IEでアニメーションGIFを表示するとマジで遅い。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:39:42.09 ID:d/mV3Hce
Firefoxマジおすすめ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:40:49.27 ID:cz0uMioo
古参気取りの>>735が可愛くてしょうがないw
ちょっと煽られたからってレッテル張りに走る他ないロートルはROMとけよ
ああ夏だねぇ--;
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:16:57.33 ID:Qqo/Vch5
改変したオウム返しレスほど見苦しいものはない
よっぽど悔しかったんだろうなこの人って思わせるだけなのにw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:31:12.82 ID:+IBMs22J
日付またいだら誰か分からないんだし、別人のふりしとけばいいのにね
テンプレをコピペする行為のどこにネタ的要素があるのか分からない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:22:38.86 ID:Mnrxove4
単芝多くね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:39:42.17 ID:d2jjvrbN
多いな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:13:45.76 ID:Y2YHPqwu
質問があります。
Photoshop CS5を使っています。
背景画像の上にレイヤー1を作成しました。
そのレイヤー1に画像を持ってくるにはどうしたらいいのですか?
言い方を変えると、
背景画像があって、その上に別の画像をレイヤーとして開くにはどうしたらいいのですか?
確かGIMPでは、「レイヤーとして開く」のような機能があったと思いますが・・・。
基本的なことだと思うのですがやり方が分かりません。
宜しくお願いします。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:17:35.16 ID:+RfsR/mT
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:20:28.49 ID:TW0ShHKW
PhotoshopCS5です。
真ん中に商品の写っている写真があって、背景は黒です。
RGBとも20超えないくらいの黒です。これをRGB0の黒にしたいです。
商品のまわりだけ黒にできればトリミングして別の背景黒のレイヤー
に貼りつけようと思っています。
商品のまわりだけでもうまくRGB0の黒にする方法はないでしょうか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:22:08.04 ID:d2jjvrbN
ありすぎてワロス
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:26:27.05 ID:AmGteVpp
最近CS5を買ったからこのスレ見始めたけど、
いかに面白い質問をするかを競うスレなのか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:26:37.12 ID:Vlq0EYGw
マジックワンドで黒部分選んで色調整して真っ黒にすればおわりでしょ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:32:07.77 ID:Vlq0EYGw
>>748
画像をあたしくもってきたいなら単にドラッグアンドドロップでいいでしょ。
レイヤー1に画像をはりつけたいなら画像ファイルをコピーしてレイヤー1にペーストとか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:04:45.52 ID:TBv/UtQa
マジックで黒く塗れ、かと思った
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:30:32.60 ID:levYXDi1
photoshopで正規版か確かめるときにexif情報のどこで判別するんですか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:35:20.55 ID:rwAe6PZ7
みぎしたのほう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:34:56.68 ID:DNdNo+TT
>>756
正規版使ってないのか?
正規でかってたら確認する事も必要無いと思うが?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:35:28.91 ID:DNdNo+TT
かってたら
買ってたら
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:45:11.98 ID:toOGtTtM
>>758
自分のソフトが正規版か確認する以外に目的が無いとでもお思いで?
孤島で一人で生活してるのか、君は。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:35:39.01 ID:Vovg7yOt
それに近い生活をしてる人は多いと思う
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:51:22.82 ID:sVpkMEpI
アドビに登録している→正規版
という認識
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:54:29.95 ID:4cKqrobj
確認する時点でどうなのよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:07:03.24 ID:vcDPyQ+k
exif情報とか聞いてくんのはヲチスレとかにいる暇人ニートだろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:09:01.64 ID:ewhhTuXZ
他人のライセンス情報がそんなに気になるもんかね
下衆いなぁ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:37:36.22 ID:T6Wq2aQ7
>>760
>>758
>自分のソフトが正規版か確認する以外に目的が無いとでもお思いで?

他に何の目的があって確認するんだよ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:49:32.53 ID:CRptnAra
ニコ生で自爆した奴とかいるからねw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 05:50:22.95 ID:9h07dw/E
exifでそんなことがわかるんだ
知らんかった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:08:46.36 ID:vcDPyQ+k
いや分からないよ
ニコ生とかはどうせ尋問されてバレたんだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:39:40.86 ID:toOGtTtM
そのファイルの納品元がちゃんと正規版を使ってるか確認するために決まってるだろ
マジレスさせんな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:46:30.93 ID:pM4GYwKA
夏やな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:45:47.64 ID:K7fV+UvP
>>770
お前の周りには確認しなきゃならない程割れ厨が多いってのが良く解ったw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:59:38.73 ID:Tobkl8op
>>772
悔しかったんだね、よちよち
大丈夫だよ、大丈夫。君は一人じゃない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:23:14.48 ID:a2hgQWYD
どうでもいいがExifからフォトショの海賊版判定ができるって
ガセ(というか勘違い)だろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:28:36.32 ID:Ca9eyerX
>>773
顔真っ赤だなお前
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:13:01.79 ID:Tobkl8op
>>773
>>773(´艸`)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:14:19.10 ID:8/ZBQGIy
あーあ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:55:11.73 ID:vcDPyQ+k
やめたげてよぉ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:42:31.68 ID:DyaKfBSv
イージーな質問する人は回答もらってもお礼言わないんだね
まあ自分で調べりゃ分かる程度の簡単なことをいちいち他人に質問するくらいのいい加減な人間だからそんなもんか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:45:29.82 ID:pItbKTw4
>>773
悔しいの意味が分からんのだが??
しかも大丈夫だよってあんたのオツム??
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:37:28.63 ID:ePG8klhE
【 OS 】 Windows7 64bit
【 バージョン 】  photoshop CS5 (12.1)
【 関連ソフト・機器 】 SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5
【 詳しい内容 】
OpenGLを有効にしようかと思ったのですが、環境設定->パフォーマンス のGPU設定欄に、ビデオカードの名前がでず、
OpenGL描画を有効にする(E)にもチェックが入れれません。

対処方法など有りますでしょうか?  よろしくお願いします。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:59:35.27 ID:aQpWhg4I
Windows Updateのドライバだと駄目だった時があった
ドライバの再インストールしてみては?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:22:34.57 ID:rlc1KPJy
超初歩的質問?ですみませんが

譲ってもらったパソコンに入ってるphotoshop CSをアップデートしたいんだけど
その際、元の製品番号がいりますよね?
その度にいちいちソフトそのものを借りるのもなあと思って
入れ替えようかと思うんですが、最も安くすむのは何がいいでしょうか
あとCS2が機能バランス取れてると別スレで言われてましたが
実際そうなのかどうか。

ちなみにMac OS Xです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:26:13.29 ID:ePG8klhE
>>782
回答ありがとうございます

HP最新ドライバもCDのドライバ両方試したのですが、やはりだめでした(´・ω・`)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:36:16.72 ID:a2hgQWYD
>>783
学生ならさっさとアカデミックパック買え
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:42:31.69 ID:Ca9eyerX
フォトショ入ったPCくれたのにフォトショのパッケージはくれない理由はなんだよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:46:35.28 ID:rlc1KPJy
>>785
学生じゃないです orz
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:53:35.09 ID:V9kclj3h
>>779
つまりそういう質問者は最初からスルーすればいいってことだな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:55:45.08 ID:rlc1KPJy
>>786
いろいろ事情があります 
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:01:29.03 ID:a2hgQWYD
>>787
なら普通に買え。
あとどういう状況か知らんが、
高い確率でライセンス違反になってると思うから
あんまりここで話を引っ張るな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:08:20.26 ID:FEmg7M7Y
また釣りっぽいのが…

>>789
Macはいつ頃のものですか?
intel版なら、CS2以前は論外のはず
PPC版なら、そのマシンは投げ捨てる

おそらくマシンにインストールされていたPhotoshopは正式譲渡されておらず、
使えば不正使用にあたる可能性が高いです
もし不正使用なら、そのPhotoshopのことは忘れて新しく買いましょう
通信教育講座とのセットとかタブレット付属Elementsからのアップグレードなどで
5万前後で新しいPhotoshopを手に入れることは可能なようです
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:11:02.10 ID:Lr32aR9O
>>789
事情を言わないところをみると譲った相手と貰ったお前の2人が同じキーを使用してんじゃねーのかよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:12:05.06 ID:ewhhTuXZ
CS2がバランスいいというのも初めて聞いたが
どのみちまともな手段では手に入らないし
最新OSでは切り捨てられてるから
素直に最新版をお金を出して買いなさい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:42:13.66 ID:cMUrLlbX
なぜ番号控えておくってことに頭は回らないのか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:21:06.87 ID:rlc1KPJy
いろいろありがとうございます。
最新版を新しく買う方向で考えます。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:14:21.80 ID:Dzeao8Bj
最近カオスなカキコが続いてるなw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:23:14.91 ID:gQjTp+GJ
>>795
まともにはCS5.1しか買えないし、CSからCS5.1にはアップグレード出来ない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:50:29.83 ID:di3m9lZC
WindowsでCS5使ってます。
人の顔写真を
http://gyazo.com/d87c7a75e02c84388aa938dca2fc236f.png
こんな感じに加工したいのですが可能でしょうか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:22:50.72 ID:B8eP7WMK
>>798 使う写真による
最初からコントラストが強めなら出来るんじゃない?
まあ白っぽい写真でも、自分で影入れればそれっぽくなるかと。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 04:57:42.41 ID:9kfFUn66
しばらくこのスレに来ていなかったけどなんか荒れてます?


>>701
亀レスだけれど、やっつけ作成で、↓こんな感じのスクリプトだといいのかな?
まあやっつけなので改造はお任せします。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/258819.zip&key=ps
801 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/27(水) 01:34:57.48 ID:Z6zVRewy
>>800に自己レス。
「ファイル画像をレイヤーとして読み込む.jsx」スクリプトは
Photoshop CS3以降じゃないと動作しないみたいです。
(CS2は動作不可、CS5は動作、を確認済み。
 CS3は持っていないので確認はしていないですけど)

CS2だと File.openDialog が複数ファイル選択に対応していないのが原因らしいです。
とりあえず、スクリプトも進化していたんですね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:32:02.31 ID:BXylWv47
【 OS 】 win764bit
【 バージョン 】  CS5
【 編集モード 】 グレースケール
【 画像フォーマット 】 PNG
【 関連ソフト・機器 】 なし
【 質問説明画像URL 】 http://nullpo.vip2ch.com/ga4258.png
【 詳しい内容 】上のAと書いてある画像がA^Zまで有るのですが、その全ての背景部分(黒い部分)を透明化したいです。
その作業方法を教えて下さい。
ググってPNGファイルは透過できるというのとアクションを使えば連続処理が楽になるということはわかりましたが、
透過方法が背景レイヤを弄るみたいですが、元画像がPNGなのでレイヤが存在しなくて詰んでしまいました。
一応gimpではPNG透過は何回かしたことがあります。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:48:20.37 ID:CNWQzNFw
お聞きしたいのですが、まったくの初心者でCS5使用始めまして
パールのネックレスや指輪を制作デザインする予定なんですが
分りやすい解説書やDVDお薦めあったら教えてください
イラストレーターの方が適しているのでしょうか?
よろしくお願いします
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:44:18.83 ID:Vk/xHp9b
>>802
詳しくはないんだけど、その画像を開いたらレイヤー0になってるし
黒い部分選択して消してそのまま保存すれば背景透明の画像になるよ?
その過程を新規アクションで登録して、ファイル>自動処理>バッチ
で、つくったアクションと画像入ってるフォルダ指定して
スタートでいいと思うけどどうでしょう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:13:58.42 ID:BXylWv47
>>804
ありがとうございます
それでやってみます
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:15:33.81 ID:eCNbDK3L
アンチエイリアスかかってる上にアルファチャンネルもない画像の黒部分だけ綺麗に抜くことなんて可能なの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:32:59.52 ID:Vk/xHp9b
拡大して補正してグレースケールにしてチャンネル複製して
選択範囲として読み込んでとかやればできるんじゃない?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:43:26.93 ID:5ABHuB8e
>>798
なんですが、具体的にどのようなフィルターを使えばいいんでしょうか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:09:42.49 ID:uVCZKyX4
>>808
とりあえず全部フィルターかけてみろよ。
てか、本くらい立ち読みしてきなよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:19:26.40 ID:eCNbDK3L
とりあえずレスもらってんのにそれシカトして質問聞き直すってすごいよね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:11:46.43 ID:UAeedknC
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:22:06.67 ID:YZ76etf+
>>802
全てを選択→コピー→新規チャンネル作成→ペースト→RGBチャンネル選択
→白で塗りつぶし→選択範囲を読み込む(アルファチャンネル1)
→レイヤーマスク>選択範囲外をマスク→レイヤーマスク>適用
これでいけると思う
白で塗りつぶすところを違う色にすればその色になるよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 03:09:57.46 ID:g2reSftS
>>812
フィルターで処理することしかわからないレベルなんだからそんなこと言ったってわからないよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 03:10:18.35 ID:g2reSftS
あ、ごめん早とちり
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:15:15.78 ID:94ZyLWKF
海外の人のフォトショップのチュートリアルなんですが
ジャックスパロウのような老人(長髪パーマ)の写真をしわが強調された油絵っぽくした講座のアドレス
誰かご存知ないですか?
間違ってブクマから消してしまって・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:26:15.78 ID:6r4nhaLU
こういう動画……じゃないよな
ttp://youtu.be/G-3JrMz_pKk
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:57:46.59 ID:94ZyLWKF
816さん回答ありがとうございます
ジャックスパロウのようなって混乱してまいますよね
長めの白髪パーマの老人の写真を使った講座なんです
確か「写真 加工」か「写真からイラスト」とかで検索した時に
見つけたので、検索上位にあるはずなんですが探せず
心当たりがある方いらっしゃいましたら、いつでもレス下さい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:46:18.29 ID:hLQ2IuLs
CS5を導入したのですが、D&DでPSDを読み込みさせると勝手に配置にされてしまいます。
一応最新機能の一つみたいですが、この機能をoffにする事は出来るのでしょうか?
軽く探してみましたが、それらしい話が無かったので質問させて頂きます。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:11:54.92 ID:egSfokI5
グラボがHD5870なんですがCS5は問題無く動きますかね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:41:41.00 ID:cmugsi/V
>>819
お前に問題あるなw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:13:18.24 ID:353gN5G1
>>818
画像表示部分以外(レイヤーとかビューパレットなど)の部分にD&Dしてもだめなの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:50:19.62 ID:guQURVUB
今ってCS5って売ってるの?
夏休みの学生さん達が一斉に割れてるの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:05:24.86 ID:YZ76etf+
5.1になるのか?
普通にCS5と銘打って売ってるけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:10:00.34 ID:tjxOJk4B
>>822って
「今はCS5は売っていない!CS5.1ってちゃんと書かないと許せない!!」
と言いたいの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:32:27.28 ID:hLQ2IuLs
>>821
タブの空いている部分にD&Dすれば開けますが、
その手間を掛けてまで使うほどCS5に魅力を感じていませんので、
変更出来ない仕様なら戻そうかと考えています。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:55:15.21 ID:BekHnOQ/
手間っていうほどのことでもないような気がするけどなあ
慣れるまでは二度手間でイライラするかもしれないけど
慣れたら今まで通りの手間で(+どこでボタンから指を離すかの違いだけで)2通りの動作を
選択できるんだからむしろ便利なんじゃ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:50:50.43 ID:pTieg85L
私の仕事では写真加工などはしませんから、合成されても迷惑なダケなんですよ…
まぁ本来の使い方ではないので仕方ありませんね。環境設定とかで即時切替可能なら良かったのですけれど。
取り合えず出来ないっぽいのは解りました。
ありがとうございました。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:18:06.59 ID:XsXL7TLc
PC買い換えたいんだけど
今買うならもう64bitにした方がよいの?
フォトショはCS3なんだけど、問題なく動く?
それでメモリ8Gとかにしたら未知の速さになるの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:47:41.90 ID:ZyBBlxZC
メモリ多くすると「スワップして遅くならない」だけで
別に増やせば増やすほど速くなるわけじゃないよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:56:55.57 ID:XsXL7TLc
そうなんですか。
例えば今の2G、DUO8400だと、2500pix四方でレイヤー20枚くらいの画像でキャンパスを90度回転すると
1分くらいかかることもあるんだけど、こういうのは速くなる?

あと、IEで動画サイトのBGM流しながらとか、複数のタスクには強くなる?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:08:51.05 ID:ZyBBlxZC
>>830
メモリの消費量調べて不足しているかどうで判断するのが普通だと思うよ。
その処理で待ってる間にタスクマネージャのCPU使用率がそんなに高くないとか、
HDDがカリカリいいまくってるならスワップして遅くなってる可能性大。
まぁ、1分とか明らかにスワップしてるけど。

複数のタスクに強くなるかどうかって?
メモリが不足したら他のアプリも不足するから、増設したらその辺は解消されるよ。

メモリ2GBなんて安いから、文章よむ感じだと買ってみる価値はあると思う。
だけどアプリ1個に使えるメモリは32bitOSだと2GBが限界だから、
4GBに増設しても頭打ちはそんなに遠くならないと思う。

ちなみに64bitサポートはCS4からでCS3では動作保証外。
グーグル先生経由でユーザーの声をよく調べてからチャレンジするか、
率直に64bitマシンといっしょにCS5にアプグレするかですね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:16:23.32 ID:XsXL7TLc
クレクレなボクに親切にアガトン。

実は増設用に2G×2枚買ってあるのだけど
XPは3Gまでしか認識しないって知って、その上相性悪くて変になったりしたら
メンドイので、どうせなら丸ごと買い替えてみたくなったのです。
CS5は64bit対応なのね。 ますます買ってみたくなった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:35:16.74 ID:VP6aI3QS
大昔のソフト使いたいとかじゃなければ
今時32bitなんてアホとキチ自作erしか選ばんよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:41:33.96 ID:kK4PhbEt
>>833
それは違うな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:55:41.38 ID:mZ8syEBx
なにか32bitに恨みがあんのか・・・。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:04:07.59 ID:HnlMvdiz
まだメモリが馬鹿高かった頃によく知らずに買っちゃって、
家に帰って差してみたら4GB以上認識しなかったとか苦いエピソードがあるんだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:11:44.40 ID:SCmCnxwF
メモリが馬鹿高かった頃て8MBでン万円した頃か?
4G以上買うてどんな大富豪だよwwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:11:08.21 ID:YJAofF7b
そのくらいの富豪ならもう一台くらい生やすのなんてお手の物だろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:26:04.31 ID:HnlMvdiz
またずいぶんな極論を引っ張ってきてwww
8MBメモリ500枚以上とかどんな大富豪だよwww

情弱?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:02:38.49 ID:SCmCnxwF
メモリが馬鹿高かった頃っていうと15、6年くらい前を思い出すってだけだが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:09:32.53 ID:kK4PhbEt
メモリスロットが500ほどあるマザーボード…

むねあつ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:16:27.02 ID:HnlMvdiz
ちなみに8年前はDDR-SDRAM2GBで60000円でした
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:29:15.03 ID:I8VD1WhW
つーかメモリ32GBとかにしてフォトショ使ってるような人いる?
8GBでもまったく問題ないくらいだからそれ以上だとどんな使い方してるとか、それでどんなメリットがあるのか想像できない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:52:48.34 ID:SCmCnxwF
8年前でDDR-SDRAM2GB60000円なら激安じゃね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:00:39.77 ID:IXh6QzAC
AEなんかも使うから24なら積んでるわ
PS辺りの軽いソフトは基本立ち上げっぱなし

ていうか、何かを作るPCで今さら32bitOSとか選ぶ理由なんて無いだろ
古〜いPSをそのまま使いたいとかじゃなければ
他に理由有るの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:06:46.04 ID:t+3lXZYt
4年前の32bit機使ってるけど
PSを立ち上げっぱなしで、2時間くらい他のアプリ使ったりネット見たりしてて
いざPSに戻ると、だいたいクソ重くなってて結局再起動するハメになるorz
こういうのはメモリ8Gくらいでも快適になるんだろうな。

あとPS起動しても2分の1の確率でペンタブの筆圧が無効になるという
クソむかつく不具合も解消するんだろうな。 欲しいにゃ64ビット
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:13:44.10 ID:I8VD1WhW
>>845
AEは重いね

>>846
>あとPS起動しても2分の1の確率でペンタブの筆圧が無効になるという
これ別の問題じゃないの?32bitつかってたときでもそんな現象なかった。
CS4までの話だけど。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:28:34.25 ID:IXh6QzAC
>>847
AEが重いってのもあるけど
それよりも、PSなんかを立ち上げっぱで他のことやってるときに
メモリいっぱいになって重くなったりPSが釣られて落ちたりとか
そういうのが嫌だってのが一番かねー
OS起動したらPSしか立ち上げないとかなら、もっと少なくても良いだろうけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:29:59.78 ID:t+3lXZYt
>>847
うん、うちのPC固有の問題だと思うけど
64bit機に買い換えれば解消はするでしょ。

他にも、ブラシツールのブラシサイズの一覧で
現在選択されてるブラシは普通、枠が太くなってると思うんだが
ウチのはそれがないので、現在どれを選択中か分からなくなる。

もうひとつ、レイヤー属性を「覆い焼き」にした時、下のレイヤーにかかる効果が
どう見ても覆い焼きじゃなくて、単に白っぽくなるだけってのもおかしい。
例えば外に向かってボケる白丸を覆い焼きで重ねたら
丸の周囲の方に彩度の高い色が出るはずだよね。それが無い。

いまCS3だから、これらもCS5にすればきっと直るんだろうね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:01:50.59 ID:luXoScdQ
俺も前使ってたCS3はタブの筆圧効かなくなる事がたまにあったな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:54:45.09 ID:/WYgY8Cn
>>849
「覆い焼き」についてなんだけど、>>5のQ&A
>Q:比較的新しいバージョンを使っていると、Photoshop5.5以前のレイヤーの描画モードと違う結果になることがあるんだけど?
>A:レイヤースタイルで、レイヤー効果:初期設定の「透明シェイプレイヤー」のチェックを外してください
を試してみるデス。
852 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/30(土) 20:03:33.62 ID:/WYgY8Cn
あうあう。ごめんなさい。
変なところに忍者いれてしもた。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:23:39.31 ID:t+3lXZYt
>>852
うおーありがとう! 解決しました。
チラ裏っぽい愚痴だなーと思いつつダラダラ書いた甲斐があったよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:54:31.29 ID:UWh9dug5
うちはまだ32bitでそろそろメモリがきついので新調しようかと思ってます。
で知りたいんですけど、フォトショだけ考えた場合コア数ってそんなに性能に影響しないですか?
現状でも処理的に重いなぁと思うのはブラシだけなので、
CS5のブラシの処理がマルチスレッドでされてるのかどうか知りたいです。
ググると対応して無いっぽい情報が出てくるんですけど、出典がCS4だったりするので。

メモリの話題がありましたが、円高の影響で値下がりがスゴいですね・・・。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110730/p_mem.html
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:41:26.18 ID:C/pL5yxF
Photoshop CS5 には特定の画像(gif/jpg)等の特定の部分で使用されている
色を調べるツールはありますか?


綺麗な画像やロゴを見つけた時に
その色を調べる方法が出来ると非常に便利だと思います。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:43:21.70 ID:06/JUxlH
スポイトとは違うの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:44:03.63 ID:SCdJv9hg
>>855
いいからとりあえず体験版落とせ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:02:47.86 ID:IiaTIDAk
>>854
素人なので実用でどうかは説明できませんが、
i720(HT切り4コア状態)でVista(64bit)でCS5(64bit)の場合、
ぼかしたブラシでグリグリしてみると、
1.CS5起動=CPU25%使用
2.マウス動かさずに一点をドラッグし続ける=1コア跳ね上がる
3.マウス動かして適当に書いてみる=2コア跳ね上がる
※3.の時でCPU50%使用でした。

CPU負荷見てるとマルチコアの恩恵はあるようですね。
※分散内容によってはHTだけでも良いのかも知れませんが…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:13:53.92 ID:U+OJocDX
使用バージョンはCS4 (Mac)
インターネット上からパターンファイル(.pat)をダウンロードしました。
アプリケーション>Adobe Photoshop CS4>Presets>Patterns
に保存し、問題なく使えるのですが、たとえばCS5にバージョンアップした際にこのファイルも
しかるべき場所にコピーされるのでしょうか?
それとも手作業でコピーする必要がありますか?

また、保存する場所として他に適している場所があれば教えて下さい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:31:43.47 ID:C/pL5yxF
>>856
ありがとう。それを試してみます。

因みに、アニメーションGIF と Flashアニメーション の場合どちらの方が
SEO、ページ表示時間を短くする、という観点で優位なのでしょうか?

SEO的にはFlashはNGらしいので
現在は、殆どアニメーションGIFを使用しているのですがこれだと不味いですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:37:04.50 ID:LuUOjoYt
>>858
わざわざ実験していただきありがとうございます。
一応ブラシ処理もマルチスレッドでされている、のかな?
Painterでは公式に対応してるので、次期フォトショも期待して
コア数も普通くらいのものにしておこうと思います。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:34:29.81 ID:C/pL5yxF
PhotoShopで簡単なロゴを作成したいんでけど
どうしても図形の色を Illustrator みたいな要領で作成する事が出来ません。

これらの方法を詳細に解説したサイトがあれば教えて下さい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:01:41.14 ID:JrNvfC3d
何でもすぐに人に聞こうとすんな
マニュアルレベルの質問すんな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:58:35.09 ID:pPO+WAyU
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】 CS4
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】なし
【 質問説明画像URL 】http://cs3.blog25.fc2.com/blog-entry-44.html
【 詳しい内容 】
上の URL のようにやりたいのですが、最初の太らせた薄い水色の背景の作り方で質問があります。

文字をラスタライズして選択範囲を作り選択範囲を拡大して作ることはできます。
しかし再編集の便利さのために、文字のままで太らせたものを作る方法があれば教えていただきたいのです。

レイヤースタイルで境界線をつければいいかと思いましたが、それではその後のベベルとエンボスが
太らせた境界線には及ばないのでこのようにはできませんでした。


865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:37:27.13 ID:arp7hHsa
>>843
i7 CPU 3.07GHz(8CPU)
Radeon5700シリーズ

メモリ24GBにしてみたけどブラシの遅延も起こるし、恩恵受けてるのか不明。
Photoshop使うだけなら12GBあれば十分すぎるってのは間違いない。

Photoshopのベンチマークは16秒くらい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:14:47.64 ID:N4ekMzDj
【 OS 】 windows7
【 バージョン 】  photoshop CS5
【 質問説明画像URL 】 http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk004861.png
【 詳しい内容 】

失礼します、

↑URLの赤い線で選択されている部分を非表示にすることはできないでしょうか?

非表示にしたい目的としては、このスペースがあると、
窓を動かしたときにこの枠内に入ってしまったりするからです。それを阻止したいがために
質問させて頂きました。

簡単な質問で申し訳ございません、ご回答よろしくお願いします。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:18:57.06 ID:usR6qSm6
Windowsはできないんじゃないかな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:20:52.45 ID:Qgp6nBRT
非表示は無理だろうけど、端っこ摘んで最小化するのじゃだめなの?
ワークスペースで隠しちゃえば非表示と同等になると思うけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:29:24.85 ID:LLyzcRXf
CS4なんですが、アクションを作ってバッチ処理しても実行してくれません。
処理したいファイルは次々開かれるんですが、終わってからファイルを確認しても処理が行われていません。
ドロップレットを作成してそっちから実行すると、ちゃんと処理が行われているんですが
どうすればバッチで実行されるんでしょうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:30:34.55 ID:Be3CFbJR
>>859
手動でコピー
新バージョンに未対応なサードパーティー製品が原因で不具合出る事も多いから
インストール時に自動でコピーされても困る
保存場所はそこでOK

>>862
シェイプレイヤー

>>864
境界線付けたのをスマートオブジェクトに変換
結局覆い焼きとか焼き込みとかはラスタライズしないとできないよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:31:30.05 ID:52+GI7oy
デスクトップの壁紙の上で作業する人っているんだね。
目がチカチカしないのかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:32:10.28 ID:N4ekMzDj
>>867
えぇ!?そうなのですか!?

>>868
ご回答ありがとうございます。

その方法でやると、1センチほどスペースが出てしまって。。

新規キャンパスや、追加で開いた時とか いちいちこのスペースに表示されちゃうので 
出して拡大する作業をどうにかして無くしたいんですがねぇ、、

できないようでしたら諦めます(´;ω;`)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:36:23.46 ID:iZ1Mxdv1
>>870
サンキューです。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:40:54.48 ID:Be3CFbJR
>>869
実行後の処理は同じにしてる?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:14:13.33 ID:LLyzcRXf
>>874
実行後はどっちも「保存して閉じる」にしています。
バッチを実行すると、ファイルが開いては閉じ、を繰り返すんですが
終わってからファイルを見ると、何も処理が行われていないという・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:24:38.31 ID:Be3CFbJR
>>875
CS4で簡単なアクション作ってドロップレットとバッチでやってみたけどちゃんと動いたよ。
アクション内に保存・閉じるを入れて、実行後なしでやってみたらどうかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:38:18.15 ID:LLyzcRXf
>>876
自分で保存・閉じるを入れると、ちゃんと処理して終わりました。
昔は自分で入れなくても処理してくれてたんですが・・・いつの間にか出来なくなっていて・・・
仕方ないので自分で保存して閉じる事にします。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:08:25.74 ID:TqOnj+Q/
>>877
機械を疑う前に自分を疑えよ
879864:2011/08/01(月) 09:58:36.80 ID:bOS++Jyu
>>870
スマートオブジェクトに変換でうまくできました。
さらに焼き込みなどはラスタライズが必要とのことも助かりました。
どこかの時点で複製して再編集できるように分けておく必要がありそうですね。
ありがとうございました!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:54:07.11 ID:bMFxw/Rs
CS2を使ってるのですが、パスの「パスを描画色を使って塗りつぶす」のショートカットキーってどれでしょうか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:11:11.62 ID:jX93qZTw
ぐぐれかす
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:22:23.29 ID:f1bR99jI
PhotoshopとPhotoshopExtendedって機能は同じだけどインターフェースとか全然違ってくるのでしょうか?お願いします。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:33:05.93 ID:vy0eG8OE
違わない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:43:10.25 ID:f1bR99jI
全く違わないんですか?
しつこくすいませんが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:02:37.67 ID:aRfPkFGM
>>884
Googleからアク禁でも食らってんのか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:07:28.17 ID:iMPKQ+Q9
>PhotoshopとPhotoshopExtendedって機能は同じ

違うよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:11:38.02 ID:7At8aXZS
>>886
あ、それは3Dが追加要素としてあるんですよね?
インターフェースが少しでも違うのであれば検討するのですが…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:24:12.69 ID:52+GI7oy
インターフェイスはそれ用のウィンドウを個別に呼びだしたりとかしない限りはフツーのフォトショと同じ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:07:16.82 ID:ssbramTw
なるほど!!あざます!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:57:55.75 ID:l3MCZEV7
インターフェースが何のことを言ってるか良く分からないけど
メニュー項目は違うし、ツールボックスも違う
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:44:19.28 ID:DKwNgE+S
>>870
>>859です。ありがとう!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:56:51.98 ID:bKtM9X/z
グラフィックカードをATIからNVIDIAに乗せ変えたのですがそれ以降、フォトショがまともに機能しません

どんな状況下というと、Intuous4を使っているのですがペンタブで線を引くとカックカックで自分の思ったように線が引けず
ブラシツールのカーソルと実際に線が表示するまでにかなりのラグがあります。
どのくらいかというと線が引き終わってから表示されるぐらいです
また、ペンタブではなくマウスで線を引く分には特にラグなどの問題もなく滑らかに引けます

再インストールして見ましたが改善しませんでした
どなたか、助言をしていただけるとありがたいです。


スペック
OS: vista 64bit
CPU: i7 960
HDD: 1TB
メモリ: 6G
グラフィック: GTX560 Ti
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:53:24.44 ID:fofqRFqh
ペンタブでのみ起きるのならいんちょすのドライバの方の問題とかじゃ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:31:05.92 ID:2GCCV5ho
VGA元に戻したら?何使ってたかは知らんけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:44:43.40 ID:bKtM9X/z
>>893

そっちもインスコしなおしたけど改善せずでした。

>>894

できるならそうしたいけど、前使ってたのが故障して
グラボのせ変えたから・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:51:42.56 ID:2GCCV5ho
>>895
グラボのドライバーは最新?なら添付の古いドライバー使うとか、逆なら最新を試すとか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:19:02.76 ID:bKtM9X/z
>>896

グラボのドライバーを古いものにしても改善されなかったので最新のものを入れなおして見たら
症状が改善しました
なぜ改善したのか良く分かりませんが

とても助かりました。

どうもありがとうごさいず
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:38:39.59 ID:m02cQvob
よかったね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:06:08.42 ID:IGHr7n2P
>>897
おお良かったな、とりあえずおめ
ドライバの不具合って色々あるからね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:58:49.15 ID:POH8UX3s
>>ありがとうごさいず

相当うれしかったようだな

おめでとう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:12:03.92 ID:DT/prJZo
Photoshop CS5がIntuosの筆圧感知をたまに無視する件

http://twitpic.com/3sh17k

うちはIntuos2でこの人↑みたいになるんだけど、Intuos 4でも起きてます?
直るならそろそろ買い換えようかと
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:23:06.92 ID:YibKCalH
筆圧が一瞬霊圧に見えた
903901:2011/08/04(木) 13:41:19.25 ID:DT/prJZo
CS5から霊感知する機能が付いたのかgkbr

どうも他のアプリから切り替えたときに起こるみたい>901
そしてレイヤーの表示・非表示をしたら一端直る
(また他のアプリに行き来すると起こる)

とりあえずこれで様子見しますが、「Intuos4なら起きないよ!」という方は是非ご教授ください
904901:2011/08/04(木) 13:45:31.17 ID:DT/prJZo
連投すまそ

901になったときにTabキー押すと(メニューバーの表示・非常時切り替え)直る
こっちの方が簡単なので、同じ現象に遭われた方は試してみてください
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:45:53.69 ID:RQ1lZYv7
ゴキブリって何よ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:03:18.95 ID:9NUPEDWE
>>905
そこは、ガクブルだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:55:15.79 ID:FtLQS22X
カサカサッ...
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:48:50.03 ID:lcgEaWPA
>>901
ペンタブのドライバのバージョン落とすと治るかも。
うちのインテュオス3もそうなったけどドライバを最新版の6.167から6.15-3に戻したら治った。
intuos photoshop cs5 pen pressureとか、cs5 intuos 筆圧感知、あたりでぐぐれば同じような目に合ってる人たくさんいるよ。
http://forums.adobe.com/message/3669187

ワコムが悪いのか、CS5が悪いのか、どっちだろうか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:13:37.25 ID:t024Jn6N
ワコムだと思う。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:24:40.83 ID:kALU8myE
未だにXP32bit環境でやってるけど、ワコムのサポートに
「基本的に、上限OSがXPまでのドライバ使ってください」
って言われたよ。

WINDOWS7用のとかはXPで不具合が多いらしい。
911901:2011/08/05(金) 01:27:06.35 ID:MVec6kYE
>>908
Versionひとつ落としたらどうやら直りました
ドンピシャです、ありがとう!

あと、うちはまさにXP32bitです
CS5タン、疑ってごめんね(´;ω;`)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:59:36.45 ID:GryHrfjN
CS2で
新規レイヤーのダイアログの表示されないctrl+alt+sift+nはショートカットとメニューの項目のどの部分にあるのでしょうか?
レイヤーのタブにはダイアログが表示されるほうのショートカットはでてくるのですが・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:59:16.10 ID:YtnScvem
alt押しながら新規レイヤーかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:58:31.34 ID:LgWbVOFX
全然デシダルなんて使った事もないんですが

Wacom プロフェッショナルペンタブレット Sサイズ Photoshop Elements&Painter Essentials付属 Intuos4 PTK-440/K2

↑を買えば一通り揃っていてデシダルで描いて塗れるんですか?

ノートパソコンでも使えるんですか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:07:01.89 ID:sQUYmMGi
何をもって一通りと言っているのか分かりませんが
それでペンタブとグラフィックソフトが揃うのでデジ絵は描くことはできます
もちろんノートPCでも使えます
ということで今すぐ買ってこればいいと思います
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:19:35.62 ID:FWGaFB4j
>>914
全く初めてならそれで十分だよ。それを使い倒して足りない物を感じたら、それに特化した物を買えばいいよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:38:07.18 ID:wB0z2RiS
win7でcs5使ってます
スマートフィルタをかけたレイヤーグループにパペットワープをかけたんですが、きちんとスマートフィルタ一の変形の一覧に表示されました。
ただ、回転やワープは適用してもスマートフィルタ一覧に表示されませんでした。
ですが再度回転やワープをかけると以前かけた変形の数値情報がオプションバーの数値欄に記憶されていました。
回転やワープもエフェクト一覧に表示されればどういうエフェクトや変形をかけたか見やすくなるとは思うのですが、
これらはパペットワープとは違って表示されないものなのでしょうか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:13:23.69 ID:Z2gmQn/N
intuos3をwin7、cs5で使用しているのですが
線を書いているといきなり太い線になり、すぐ細い線に戻ります
何が問題なのでしょうか
本当に困ってます 解決作ありましたらお願いします
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:30:10.92 ID:IJ5ADrOy
intuos3を外してマウスで書きましょう。
釣り師おつ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:39:17.70 ID:Z2gmQn/N
918補足
saiだと問題なく書けます
cs5で線を書いていると点になったりもします
何か設定でこうなるのでしょうか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:26:42.18 ID:mMnSyPZU
ねーよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:30:49.51 ID:T/JUe962
>>918
>>908と同じでしょう。筆圧感知がうまく機能してない。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:42:13.43 ID:l+wJdoNR
Windows 7のタッチ機能やペン機能を無効かしていないとかなんじゃね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 02:48:42.93 ID:xcmhTGFX
>>917
変形はフィルタ操作じゃないから。
変形前提で作業してんだからいちいち「変形」なんて表示されてなくてもわかる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:56:48.81 ID:w0PejqqH
>>915-916
Thanks
取り敢えずやってみます
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:22:41.41 ID:89YRmAtP
>>922
ありがとうございました
まさに901さんと同じ症状でした
ドライバ入れ変えてからは治りました
927アドビ社員:2011/08/08(月) 15:46:40.78 ID:I6Ug+GSS
皆さん 互換性の方が大丈夫ですか どうでしょうか。
928アドビ社員:2011/08/08(月) 15:46:53.30 ID:I6Ug+GSS
皆さん 互換性の方が大丈夫ですか どうでしょうか。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:40:10.55 ID:e0vfZbEa
elements9なんだけど取り消し(Ctrl+Z)押すと作業レイヤーまで元に戻ってすごいやりにくい
だれか助けてください
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:08:16.73 ID:T/JUe962
>>924
そうですか。どうもです。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:18:58.88 ID:XsPijZNd
elements9の消しゴムツールでタブレットの筆圧による不透明度設定するときはどうすればよいんですか?
ブラシツールならオプションバーに選択肢があるんだけど、消しゴムツールだとでないということは出来ない?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:24:23.75 ID:WbO4gcqH
Elements復活してるからそっち行けば?


Photoshop Elements-エレメンツ-Part.7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1311075339/
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:33:14.86 ID:/KDS3woz
Windows7でフォトショCS5を使ってますけど
レイヤーのリネームってみなさんどのほうほうでやってます?
レイヤーをaltクリックですか?レイヤー名をダブルクリックですか?
自分は後者でリネームするんですけどこれだとよく失敗してレイヤースタイルのウィンドウが立上lるのでうっとおしいです。
レイヤースタイル誤爆ってみんな我慢してるんですかね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:40:48.29 ID:IR+kATCX
ダブルクリックじゃなくてレイヤ選択後にレイヤー名をシングルクリックだよ。
1回目と2回目のクリックの感覚を1秒ぐらいあけてクリックしてやればいい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:41:56.41 ID:FQ2oR48T
え?いちいちリネームなんかしてるの?
めんどくさ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:04:42.82 ID:dvLH3cpu
>>935
レイヤー数多くなるとリネームしたほうが効率があがる場合がある。
人をバカにするまえに自分の技を磨こうね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:19:11.28 ID:hN/9agxR
>>936
レイヤー1枚なんだろw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:23:36.68 ID:FQ2oR48T
>>936
原稿数多くなるとリネームしないほうが効率あがる場合がある。
人をバカにするまえに自分の記憶力を磨こうね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:30:21.77 ID:6PivPohP
バカらしい
自分に合う方法でやればいいわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:01:26.96 ID:WbO4gcqH
仕事でやってるとデータを自分以外の人が使うから
基本レイヤーかレイヤーグループに名前付けるよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:09:02.48 ID:pPXBgcbT
日本語不自由なあらしはスルーしてまったりいこうよ
夏だから仕方ないのか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:15:13.36 ID:WsCDOnGw
夏だなぁ
Adobeのサポートも大変そうだな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:52:58.83 ID:HSqNH8zx
Win7でPS5.1使用なんですが、Photomergeを使おうとするとクラッシュしてしまいます。
誰か原因がおわかりの方はいらっしゃいませんでしょうか??
ググってもそれらしきものは出てこなかったもので・・・。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:34:29.41 ID:WsCDOnGw
>>943
それだけでどう答えろってんだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:46:20.60 ID:HSqNH8zx
>>944
言葉足らずで申し訳ありません。

Photomergeを選択すると、Photoshopは動作を停止しましたというウインドウが出てしまいます。
その後はどうすることもできずにPhotoshopが落ちるのをただただ眺めるだけです。

スペック
CPU:Core i7-2630QM
メモリ:8GB
GPU:GeForce GT 540M

です。

情報が少なすぎると思われるでしょうが、通常通りインストールしていざ使おうとしたら使えない状態です。
ちなみに、HDRやレンズフィルタ機能などは使えるので、なおさら意味不明の状態です。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:54:02.40 ID:A6yZr01k
・環境設定を初期化してみましたか(Shift+Alt+Ctrl押しながら起動)
・再インストールしてみましたか
・そのPhotoshop5.1とやらは正規版ですか(PhotoshopCS5.1?)日本語版ですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:59:44.11 ID:HSqNH8zx
>>946
アドバイスありがとうございます。
再インストールは2回試してみました。
設定の初期化は存じ上げませんでしたが、今やってみました・・・ダメでした。
アカデミックを購入する前に体験版を試してみた次第ですが、購入しない方がいいかもしれませんね。
パノラマ写真を結構とるのでPhotomerge機能は外せないのです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:13:48.84 ID:HSqNH8zx
おーーーー!!!
自己解決しました!

どうやらGeForceと相性がよくないみたいです。
Photoshopを使うときはGeForceを使わない設定にしたら直りました!

スレ汚し申し訳ありませんでした。
ありがとうございました!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:17:24.21 ID:A6yZr01k
他にPCがあれば試しにインストールしてみるのも手ではありますが

あなたの環境固有の問題だとすると難しいですね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:17:59.15 ID:A6yZr01k
^^
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:58:27.20 ID:eVMlKuTE
>>948
原因分かったんならGeForceのドライバ変えてみたら?
まぁ、GeForce使わなくて問題ないならいいんだろうけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:51:10.22 ID:jU+FX+Ie
お絵かき掲示板って言うツールを聞いた事があるんですが
どのソフトに入ってるんですか?
勘違いしてる?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:22:05.18 ID:5cl2s5rd
バカが湧いてますね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:17:45.00 ID:RMbT6bWU
>>934
そうですか。でもこの操作でもレイヤースタイルの誤爆はたまにやっちゃいますね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:20:30.82 ID:iEvzbbmC
なんか翻訳した日本語っぽくみえてしかたがない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:24:57.18 ID:qqF0I3CQ
>>954
CS4使ってるけど、レイヤーの名前部分をクリックすれば
ダブルクリックでも名前選択モードになる
CS5は違うのかな
957943:2011/08/10(水) 21:22:48.49 ID:HSqNH8zx
>>951
更なるアドバイスをありがとうございます!
おっしゃるとおり、ドライバを最新のものにしたら、GeForceでもPhotomergeが使えるようになりました!

目の前のトラブルに気をとられて、基本的なことを忘れていましたね。
お恥ずかしい限りです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:24:00.59 ID:qb9C8+1D
それなりにシビアな話ですが、聞いてください。カラーマッチングの話です。

ある印刷所に画像データを渡さないといけません。ICCプロファイルをつけず、素のままのCMYKで印刷します。
その画像の作り方は、カラー設定でたとえばAという作業スペース(ICCプロファイル)作成、色確認し、
保存する際にICCプロファイルを埋め込まないで保存する、という方法です。

そこで質問なのですが、海外のクライアントから画像データをもらいました。可能な限り色を忠実に再現しなければ
なりません。画像に海外使用のなじみのないBというICCプロファイルが埋め込まれていた場合、どのようにすれば
クライアントが要求する色に忠実なデータができますでしょうか。
同僚が「んなもんさっさとプロファイルBを破棄してデータ調整して印刷所に渡せばいい」といいますが、
それは違うんじゃないかと思います。正しくはBのまま読み込み、プロファイル変換してAにしてそこから
画像を修正し、最終的に保存する際にAを埋め込まないで保存する、だと思うのですが。
それを言ったら上司が
「そんなことは日本ではやらん。どのデザイナーも素のままのCMYKしか頭にない。だから、基本的にプロファイルは
見た時点で破棄するということでいい」といいます。それが印刷業界的には常識なんでしょうか?
よく海外のクライアントから色が違うと怒られます。もう怒られたくありません。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:59:34.15 ID:FRvcfz3H
なんか底辺自称DTPデザイナーが沸いてるなw
カラーマッチングなんてしないのが普通。プロファイルは全部はずして作業するのが常識だ。
日本の印刷技術は恐ろしく高いからそれで問題ないんだよ、ヴォケがw。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:19:42.11 ID:rcvVbCr6
>>958
クライアントに試し刷りを送るとか、自分で現地に行って見るとかそういうことはしないの。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:09:29.54 ID:qb9C8+1D
>>960
そんなに優雅な仕事ならいいんですが……。
向こうではICCプロファイルのカラーマッチングのみで十分なクオリティが出ている、と。
日本でICCプロファイルのようなカラーマッチングがされず、印刷所の職人芸にいまだに
頼っているという状況を理解してくれません。思うに、印刷所にしても、最終的にデータを
紙に出力するときにプロファイル的なことをなにがしかの形でやっていると思うので、それ
さえ分かればうまくプロファイル変換できるんじゃないかとも思いますが、それは印刷所の
超・極秘事項であるらしく、公開してくれません。それから、ICCプロファイルも中身がよく
わからないので、結局、「Aという作業スペース上で作成したプロファイルなしのデータ」
をモトデータに忠実につくるしかありません。そのときに、どうするのが色変化少なく色変換できるのかと。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:43:27.14 ID:rcvVbCr6
>>961
陶芸家の作った壺にノギス当てて寸法測っているようだ。
オリ画見て自分が「この色で行こう」と信じた色を印刷屋に出してもらうしかないんじゃないの。
その感性やセンス、がクライアントを説得できるかどうか。
データで全部印刷調整できたら苦労しないと思う。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:35:31.73 ID:ENbHnj07
【 OS 】 Windows XP SP3
【 バージョン 】  CS5
【 関連ソフト・機器 】 ワコムインティオス3のトラックパッド
【 詳しい内容 】
ワコムインティオス3の左右についているトラックパッドをたたくと
サイズ表示を拡大・縮小するようにしているのですが、
この倍率の数値は変更できますでしょうか?
以前はナビゲーターの△のボタンをおした時の倍率と
トラックパッドの倍率が同じだったのですが、
再インストールした後、なぜかトラックパッドのほうだけ
細かく拡大・縮小されるようになりました。
(ナビゲーターだと50%→66.7%→100%で、
タブのトラックパッドですと50%→54.04%→58.41%になります)

タブレットドライバを入れなおしても直らず
フォトショップの設定の初期化をしても困っています。
できれば同じにしたいのですがどなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:50:10.94 ID:9lssco9z
下のはイラスタでの話だけど同じ症状かね?
ttp://tech.clip-studio.com/request/4756
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:17:27.51 ID:ENbHnj07
>>964
解決しました!
本当にありがとうございました!!!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:47:25.37 ID:edJ9Xhg3
>>961
プロファイルがついたままで、ちゃんとキャリブしてるプリンタで色見本だす。
もしくは色見本を送ってもらう。

そのプリントとプロファイル有り無しのデータ持参してあとは印刷所に任せる。
最後は結局製版の人次第だから、こちらが出来る最大限は、最適なデータと最適な見本を渡すことしかできないよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:48:16.99 ID:edJ9Xhg3
つか日本だってJMPA採用してるでしょ
968958:2011/08/11(木) 08:44:08.38 ID:OQ68yZT+
>>962
もちろん理想的にはそうでしょう。ただ、「印刷物」は「工業製品」です。
いかに時間もお金もかけずにクオリティをあげるかが重要です。
そのためにあるのがカラーマッチングの技術だと思います。
完璧にカラーマッチングをしてそれでも色が違うことはあります。
そのときには>>962のいうような話が出てくるのでしょう。

>>966
クライアント、デザイナー、印刷所できちんとキャリブレーションがとれている状態
と仮定して本機印刷でドンでどれだけ忠実に再現できるか、を考えています。
その場合、どうなんでしょう。

>>967
ちょっと調べましたが、私の場合と同様にJMPAというのは正式なICCプロファイル
というのは公開されていないんじゃないでしょうか。それにJMPAは雑誌広告限定の
話のようなのでこの場合、意味をなしません。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 08:45:50.99 ID:2eJ+edpI
うっぜ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:31:08.20 ID:ixIK3Hc2
これはうざいw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:57:38.38 ID:P5F/6/t7
こんなのが部下にいたらイヤだなw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:16:19.98 ID:XIC+ss/l
友達なら尚更イヤだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:35:12.82 ID:f+ulRCD5
いや、きっとこういう人がバグとか見つけて報告してくれるんだよ。
貴重な人材だよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:15:25.44 ID:uWnkgcQD
>>968
そしたら最終媒体かけや。
つか、予算も知識も無いのに「色合わせたい」とか夢物語だろ。
そんなら印刷所に聞けよ。お前が輪転機回すのか?印刷は印刷屋なんだからお前の無駄な空回りで誰も得しねぇつの
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:16:34.39 ID:6oANQfLA
PhotoShopCS5で照明効果の全方向(青)を間違って消しちゃったんだけど
復元方法なかったっけ?
もしくは全方向(青)作るんで設定教えてください
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:16:27.26 ID:NlfTA3Qr
もちろん理想的にはそうでしょう。  あたりで読むのやめた

俺には難しい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:43:15.66 ID:Ea1QDkug
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:38:58.99 ID:/Dhkdkqr
cs5 extended
起動するだけで物理メモリが50%ぐらいに上がって、画像を大量に使ったりしてると時々、強制終了になったりします。
パソコンは一応最新モデルだしパワー的には問題ないと思うんですが、
もともとこんなに重いソフトなんでしょうか?
illustratorや他のソフトだとそんなことは起きないんですが。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:44:33.70 ID:QBgx4r/t
>>978
最新モデル=ハイスペックではないし、
メモリの搭載量がわからないと50%といわれても多いのか少ないか判断できないので
実際のスペックを書いてみては?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:47:52.13 ID:wk0Jb8Ev
この程度の質問の仕方しか出来ないアホが高い金払ってソフト買ったとは思えんなw


最新モデル()
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:29:45.13 ID:muH0NqgU
世の中の仕組みを知っていると>>980みたいな言葉が無知の極みに基づくものであると分かる
アホは高いカネを払ってソフトを買うものなんだよ
最新モデル()なんて言ってしまうような人間は日本メーカー(ただし中国製)の
25万もするノートパソコン(ただしCore i5)を買ってそれをもって最新モデル()
と言ってしまうような金持ちだ

金のない無知である>>980とは質が違うが、>>978も同じ無知なんだよ
経済に貢献するという意味では>>978の方を俺は愛するけどね
>>980はマクロ的に考えるとまるで役に立たん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:36:35.30 ID:wk0Jb8Ev
>>981
エレメンツスレに帰れw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:42:19.29 ID:i+nXNTnd
>>982
割れ厨は板そのものから失せなw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:10:25.04 ID:/Dhkdkqr
>>979
windows7 64bit
実装メモリ8GB
intel corei7
です。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:14:50.54 ID:wmdl8mZ/
>>984
ビデオカードは何?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:15:49.10 ID:wk0Jb8Ev
これはひどいw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:24:06.97 ID:2eJ+edpI
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 64
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1313053732/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:38:31.32 ID:x4sGvcIY
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:36:23.28 ID:KDSq6B1B
>>987
おつ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:03:29.50 ID:70XsyV5b
>>987
もつ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:16:06.58 ID:b25v1Onz
背景が透明の人物画像があるのですが、被写体の比率を変えずに、
その透明の部分だけを上下左右に広げるにはどうすればいいですか?
言わばトリミングと真逆の操作です
Win7/CS5
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:20:49.37 ID:71CkQBXu
>>1読めば解決すると思います
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:56:58.90 ID:I3aIJtM7
これはひどいw



まあ、あんまり悩まずイメージメニューから画像サイズの変更すればいいだけだが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:29:32.21 ID:JSOTpHXj
画像サイズをいじるとかの話ではないけどな
透明の縁を追加する作業
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:34:31.02 ID:zRHZbIB/
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:54:16.85 ID:5tRjPntJ
>>974
印刷側のことは詳しくは分かりませんが、上に書いたセッティングが一番データに
忠実に色再現できるんです、ということになっている。それはほかの印刷所にいっても
同じで、きちんとキャリブレーション?をとっている印刷機なら同じデータを持っていったら
ほぼ同じ色が出る、というところまでは印刷所と話しました。

その上で、データをきちっと調整するにはどうすればいいか、という話をしています。
もちろんここで聞いた話をそのまま本番でそのままやるわけではなく、いろいろテストを
して、運用に入るでしょう。

それに印刷屋さんにしてみれば、これほど楽なこともないんじゃないですか?
たいていのクライアントというものは自分が作ったデータが変なのに、色が変だとかぬかす
ものです。それに比べたら、きちんとしたデータを出すんだから、きちんとした色を出せ、
というのは非常に分かりやすいと思いますけどね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:59:01.39 ID:71CkQBXu
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:59:28.95 ID:71CkQBXu
変な人がまた湧いてるのか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:59:39.79 ID:71CkQBXu
ということでうめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:00:15.94 ID:71CkQBXu
次スレ

Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 64
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1313053732/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。