【和製モデラー】Metasequoia Part23【メタセコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ポリゴンモデラーMetasequoiaに関するスレッドです

//公式サイト
metaseq.net
http://www.metaseq.net/

//前スレ
【和製モデラー】Metasequoia Part22【メタセコ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1191386050/

過去スレ等は>>2-10あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 02:02:07 ID:5Ec4z9J5
//メタセコイアのプラグイン

私家版 メタセコイア用プラグインリンク集
ttp://www.siobi.info/tool/plugin_link.htm
メタセコプラグイン検索
ttp://takeb.hp.infoseek.co.jp/mqmemo/index.html


//関連レンダラー
・POVRAY
http://www.povray.org/

・Redqueen Rendering Tool(GIレンダラ)
http://www.teamredqueen.com/
・RedqueenRenderingToolスレまとめFAQ
http://rq2faq.hp.infoseek.co.jp/
・Ruby/MetaRed(mqo=>rrt変換)
http://park7.wakwak.com/~blackbox/

・parthenon(VGAがRadeon 9500 / 9600 / 9700 / 9800シリーズで動作)
http://www.bee-www.com/parthenon/

・Rios(シーンビルダーとして)
http://hwpbc.gate01.com/junk/

・Warabi (簡易トゥーンレンダラ)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA029732/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 02:02:49 ID:5Ec4z9J5
よくある質問

Q.sugarcube++のプラグインやmetalightが欲しい
A.配布が終了しています。再配布が可能なもの以外は諦めてください。

Q..xファイルは読み込めないの?
A.今のところ.xインポートプラグインを公開してる人がいません。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 02:03:20 ID:5Ec4z9J5
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 02:04:17 ID:5Ec4z9J5
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 03:10:48 ID:UBhw4U5P
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 03:38:24 ID:35k5i0D8
乙&あけおめ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 08:03:19 ID:SZCBgzgo
ダレカ MetaScene ver1.3 アップして itworkで落とせないよ^^
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 08:48:00 ID:/vACOTcg
多角形ポリゴンに対応してくれないかなあ。
LWやmodoで作った多角形ポリゴン含みのデータをメタセコに持って行くと、マテリアルがむちゃくちゃになってしまう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:10:59 ID:McFTh+bS
それはコンバートの問題なような。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:51:10 ID:24a+BAmV
今年もメタセコイヤ大事に使わせていただきます(=゜ω゜)ノおめー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:03:23 ID:REfvryzs
メタセコ使ってるよメタセコ。
モデリングはもう他いらねーできねーやりたくねー。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:11:38 ID:x6mKHCDK
僕はもうメタセコでないとモデリングできない体になってしまった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:13:09 ID:JTeKSIHz
そう思っていた時期が私にもありました
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:18:59 ID:fC5G7Vk5
メタセコより速くモデリングできるソフトってある?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:28:08 ID:DsCzi6dH
ベルト選択が線にも使えればなあ
んで選択した線のみ表示して頂点編集出来ればなあ
これが出来ないから複雑になると他のソフトで作業せざる得ない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:33:31 ID:x6mKHCDK
>>16
プラグインでありますぜ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:50:01 ID:DsCzi6dH
ああそうかい
まあ、ちょっと知ったかぶっただけだからな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:52:12 ID:fC5G7Vk5
何この基地外
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:58:58 ID:ZJ3Mc6Uv
選択頂点、辺、面をグループ化できたらいいのに
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:18:40 ID:DsCzi6dH
今時メタセコで最後まで作るって奴はかなり稀少な存在だろうなあ
作り出しは抜群に良いけど込み入ってくると高機能ソフトには敵わないよな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:35:36 ID:e2xyz5MZ
メタセコは自転車か
近所へ気楽に出かけるのには最適だが
重い荷物を持って遠くまで行くのはしんどいと
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:54:46 ID:eZBXZ9JM
>>15

バグが多くてグダグダだけど、Hexagonが俺的メタセコより上。
ちなみにメタセコも併用してる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:09:51 ID:mu3V+93s
ダメだ。
あのバカヤラセ番組が頭に浮かんだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:32:06 ID:35k5i0D8
Hexagonは一時期憧れたんだけどね。
バグの悪評が酷すぎて萎えた。
ちなみに>>23はヘクサとメタセコをどう使い分けてるの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:51:37 ID:x6mKHCDK
ヘキサゴンってメタセコと同じ感覚で使えるのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:31:45 ID:4dQByoRG
ファイナルアンサー?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:07:28 ID:4Owgvzls
日本語インターフェイスでバグの少ないヘキサゴンっぽいソフトを作ってください。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 06:29:37 ID:4qUnBbC7
それはミリオネアだ

と突っ込みを入れてみる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:55:45 ID:vfP6Ca3Z
>>15
ちょい癖はあるが今はMAXのモデリングがかなりいい感じ。
2008になって頂点、辺、面がパラメータ切り替えなし選択できるようになり
ますますメタセコライクになった。
モデリング好評のLWも触ってみたけど
これはメタセコ、MAXに比べると操作感覚が結構違う。
ズーム、パンの操作からして違うが、移動、回転などの切り替えも
その都度ツールを終了させないといけないから一手間かかって俺には合わなかった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:59:20 ID:X8eA1HM4
>>25

俺はポーザーの服/キャラ作りに使ってるんだけど
パーツ分割/最終的なマテリアル調整なんかの細かい作業はメタセコのがやりやすい。
だからモデリングはヘキサゴンでやって、最終調整&フィニッシングはメタセコって流れ。

操作感はかなり違うけれど、慣れるとどっちも直感的に作れるタイプのモデラーだと俺は思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:05:57 ID:gOHqa0PQ
>>31
>>30
レスthx
とりあえず体験版落として試してみる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:21:19 ID:dOJ12/sO
メタセコからのユーザー流出が収まらないなあ
操作感の良いモデラーも増えて来たし
5年もしたら本当に需要が無くなるんじゃないのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:37:00 ID:Q+zzFzj6
メタセコのプラグインを有料で作ってくれるとこってありませんかね。
内容は簡単で、ひとつのmqoファイルに入ったオブジェクトをそれぞれ別のmqoファイルに分けて入れるというものなんですが。オブジェクト1から100があれば、000.mqoから100.mqoが出来ると言ったように
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:49:57 ID:iwDoXY02
Hexagonすごいね
スカルプトや3Dブラシまで使えるのか
メタセコですら使いこなせない日曜モデリングのオレには関係ないがな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:29:08 ID:P8AnOF5H
>>34
そんなんPerlとか適当なスクリプト言語ですぐに書けるでしょ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:21:06 ID:dMIBX9VG
>>33
ソース
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:19:27 ID:B+b/0vCu
>>36
その技能が無いから有料でもいいから作ってっていってるんじゃないの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:49:46 ID:Kr2XMd+D
>>36
カコイイ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:21:50 ID:v/1477Kg
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:23:38 ID:v/1477Kg
ちなみに36とは別の人です
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:03:07 ID:jyeaJ993
ちょーかこいい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:10:43 ID:POamVujh
プログラミングは向き不向きがあると思うよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:17:36 ID:nW7G7qfm
神が降臨なされたと聞いて飛んで来ますた(*゚Д゚)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:37:42 ID:MB9NOdd7
無言実行の漢がいると聞いて飛んで来ますた(*゚Д゚)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:16:16 ID:ynR0xdXD
プラグラム言語はCOBOLしか分かりません
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:54:57 ID:iMVYK/9I
N88-Basic しか分かりません><
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:36:12 ID:C2QI9Wre
>>36
Perlでそんな事できるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:53:42 ID:Qwvaos2A
mqoをテキストエディタで開いてみればわかるっしょ。
専用形式ファイルといっても中身テキストの拡張子が違うだけなんてことは普通にあるから
あとは中の文字列をプログラムで判断して区切ったり移したりして書き出すのさ!
Perlは文字列処理の得意な言語だそうです。
5036:2008/01/04(金) 16:59:51 ID:YJPBLgXc
自分で書くならRuby使うんだけどね。

MQOファイルは古い奴だと頂点データがバイナリで格納されてるのもあるから
その辺のを考慮すると多少面倒ではあるけど、
最近のは全部テキスト形式だからテキスト処理が出来る言語なら今回の処理は可能。
書きやすさについてはそれぞれの言語による。

MetaredみたいにMQOのパーサを書かなくても
単に先頭にObjectや}のある行を見つけてブロックを切り出して
ヘッダブロックと合わせて出力すればよいだけだから、
テキスト処理の練習問題レベルの代物だと思うよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:13:09 ID:o631Fd5Z
メタセコ本体にPythonついてること忘れてね?
5234:2008/01/04(金) 19:56:38 ID:g6aK7jXr
≫40
うおおおおおおおおおおおおおお!!! すげえええ!!
今確認しました。超ありがとうございますです。
なでしこなんてのがあるんですね。日本語プログラム。
これはとっつきやすそうですね。自分でも色々作ってみたくなりました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:13:48 ID:YJPBLgXc
今回の処理はメタセコ内蔵のPythonでやるよりも素のPythonでやった方が簡単。

メタセコPythonにはユーザーからの入力を受け取るAPIがない。
ないから現在開いているファイルを対象にするか処理対象のファイル名を固定にするしかない。
現在開いているファイルを対象にする場合、オブジェクトを1個づつ処理するのは簡単だけど、
MQOファイル形式で書き出すためのAPIがないから自分で全部書かないといけない。
素のPythonでやるときは単に読み込んだ部分を書き出すだけでよい。

処理対象のファイル名を固定にした場合は基本的に素のPythonでやるのとおなじだけど、
各種モジュールがないからそれらを使わない書き方をしないといけない。
(要するにimport reとかできないから正規表現検索も使えないはず)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:14:27 ID:q45u6Ef3
>>49
なるほど。
Perlは仕事で触った事あるんだけど、こういうのにも使えるんだな。
勉強になった。ありがと。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:54:06 ID:AkRnLLB2
UVPowerToolをインストールしようとStationフォルダを
pluginsフォルダの中に入れていざインストールしようと
したら
インストールに失敗しました、
metasequoia用のプラグインではないのかもしれません。
とでたんだがこの原因わかる人いる?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:07:01 ID:xo11cP8T
>Stationフォルダをpluginsフォルダの中に入れ

メタセコのバージョンが古くないか?
最新バージョンのメタセコならStationフォルダは最初からPluginsフォルダの中にあるもの。
もし、Pluginsフォルダの中にStationフォルダがないなら、Stationプラグインに対応していない古いバージョンのメタセコ。
あと、UVPowerToolsはStation版とSelect版があるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:15:15 ID:N6BHouTR
メタセコがセルフシャドウに対応してくれたら購入するつもり
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:50:38 ID:F17La7dD
Mac版のメタセコ出してください(><)
って発言すっかり見なくなったな。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:40:59 ID:4QAgZbRq
そんな要望出すより、Windows使ったほうが賢いことに気づいたんじゃね?
それかデュアルブートしたか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:20:04 ID:6C3PPIeT
メタセコがメイクアップシャドウに対応してくれたら購入するつもり
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:46:02 ID:F17La7dD
アキバで購入しますた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:59:07 ID:5Eb4fCj+
骨まで溶けるようなメタセコみたいなキスをしてくれたら購入するつもり
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:11:44 ID:SNfZmjiV
三面図内で中央ボタンドラッグすると、図を移動できますが、このとき、他の図も同期して動いたり、
動かなかったりします。
これはなぜでしょうか?
また、常に同期して動くようにするにはどうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:18:00 ID:Od/eUBQf
[Ver2.4.5 -> Ver2.4.6 2008/1/5]
・メニュー
[エラーウインドウ]で表示されるウインドウのメニューに[メモリ使用状況]を追加。
・プレビュー表示
Direct3D表示時にWindowsのセキュリティ画面等に切り替えた後、デバイス喪失により表示が行われなくなる問題を修正。
長時間使用しているとメモリを浪費してエラーが発生しやすくなる問題を修正。
・ファイル入出力
3DS出力でテクスチャファイル名にパスを含む場合、パスを除いたファイル名12文字を出力するように。
3DS出力で面・頂点が一つもないオブジェクトを含んでいるとエラーが発生することがある不具合を修正。
・プラグイン
F5-8キーでのシーン情報変更時にMQStation::OnUpdateScene()が呼び出されるように。
コマンドプラグインからカーソルを変更する関数を追加。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:37:18 ID:Ne81PC/U
というか、逆にウィンドウの視点を同期させずにそれぞれ独立させて欲しい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:17:40 ID:4eYVmiu7
3dsのファイル名はめんどくさかったから、今回のうpたすかります。
さっそくうpしにいこう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:53:24 ID:EZLhNa0d
最新バージョンのVer2.4.6

階層を一つ上がる、下がるボタンが機能し無いんだけどバグでしょうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 05:32:32 ID:RXP2rEym
>>67
同じ症状出てます。2.4.5に戻しました。

ttp://www.metaseq.net/metaseq/metaseq245.zip
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:33:55 ID:0l+KblGe
1歩進んで2歩下がる〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:09:36 ID:tqXuXrOa
戻してどうすんのよ・・・
ユーザーがデバッグしてくんないと進歩するワケがないだろが・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:03:33 ID:sD66+s6i
不具合が出たらそれが解消されるまで前verに戻すだろ普通。
バグ検証のために使ってるわけじゃないんだぜ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:24:26 ID:UFFdD92q
そもそもあのボタン要らないよな。
ドラッグで階層移動出来ればいいのに。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:33:13 ID:4kiP89im
バグを洗い出す人を人柱って言うんだろ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:38:58 ID:rugCfDg0
>>72
要るだろw
ドラッグは結合の方が便利。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:39:23 ID:rugCfDg0
ちなみにうpデート来てる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:20:33 ID:rC3Lp54s
人柱が趣味の人っているよね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:11:20 ID:WaHihATc
mizunoたん、ありがとー。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:58:53 ID:dJkvFj8m
mizunoたんとちゅっちゅしたいよー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:03:09 ID:TtwS+Mko
>>70
デバッグするのはユーザーじゃないだろ(w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:11:49 ID:VmGfUQK9
>>56
バージョンあげたらインストールできたb
ありがとう。
それでこんどはモーションつけようとしてRokDeBone2に
mqoデータを入れたんだ、そしたらなぜか顔面に貼ったテクスチャ
が後頭部にまで反映されてしまったんだがどうしてなんだ?
RokDeBoneからメタセコに出力したら見事に後頭部にテクスチャが
反映されちまってる。
チラシ裏みたいになってしまったが誰か助言頼む。

81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:57:24 ID:zq48DlMG
マッピング方式がUV以外になってるとかいうことではなくて?
(UVでも後頭部の頂点を選択して動かさないとそうなるけど)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:38:50 ID:VmGfUQK9
マッピング方式はUVでやってる。
テクスチャは顔テクスチャを貼りたい面を選択して
「面に現在の材質を指定」でやっているのだが実際テクスチャの貼り方は
これでいいのかもよくわからない。
モデリングばっかしてたからモデリング以外は本当に疎いんだ。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:36:54 ID:VmGfUQK9
自己解決した、一応解決経緯を載せておく、
説明が下手なのと日本語がおかしいのは我慢していただきたい、
まず原因はUVpowerToolを顔に全選択して使用したことにあった、
頭オブジェクトを全選択してUVpowerToolを使用することにより、
正面から見たポリゴンの図面を綺麗に取れた
(おそらくモデルの形状にもよるし自分の解釈の仕方はかなり間違っていると思う。)
今回これを元にテクスチャを作りかなり綺麗にテクスチャを顔に反映させることができた。
しかしこのデータをRokdeboneに入れると顔のテクスチャが後頭部にも反映されるという事態が起こる、
これはUVpowerToolを顔に全選択して使用したことが原因らしい、
つまり正面の図をUVpowerToolを使って取得できたと思っていたが
それには当然後頭部も含まれているわけで、
それを使って顔にテクスチャを貼り付けたとしても
結局テクスチャは両面に反映されてしまうらしい。
そこで試行錯誤の末考え出した解決案は、
「顔オブジェクトにUVが適用されて後頭部に反映されるなら
 後頭部を別のオブジェクトとして作り直そう。」
という考えだった。まぁこれは簡単、後頭部をコピー削除ペーストで
顔と後頭部を独立させるだけ。
これをRokdebone2に入れたら後頭部にテクスチャが反映されることはなかった。
これを見て当たり前だろwwwwと思う人が大半だろう、
無知すぎて俺涙目。
しかし不思議なのは後頭部に反映されたのはRokdebone2だけだったんだよな、
あとはレンダリングしてもmikotoに入れても正常だった、不思議。
長文スマン、いいもの作れるようにがんばるわ。



84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:51:56 ID:/a7Srb61
>>83
いや、解決法っていうかUVマッピングがどういうことかもうちょっと勉強してくるといいよ…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:03:12 ID:jcuVcx3Q
リアルタイムでバンプマップ表示できないの?
シェーダーぐらい勉強しようよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:21:26 ID:ydBXLDIk
自分とおんなじ様な失敗してる人が乗り越えてくのを見ると励まされる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:02:13 ID:rva4Cznj
形状データからノーマルマップ作ってくれるプラグインありませんか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:35:28 ID:dh+51Wyc
>>83
ピンポイントで自分も困っていたことが分かってワロス。
なるほど…。助かったわ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:53:04 ID:2XGvl+Ty
>>87
日本ベイク工業を検索。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:46:30 ID:1Bq270Rc
えぇ・・・
平行投影もUVマッピングって言うのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:40:38 ID:rOi+9ujA
何を言っとるんだね、君は。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:40:21 ID:MK1jnZQD
>86,88,91は同じ人?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:23:40 ID:2YqoKHYD
>>90
平行投影でテクスチャマッピングすると
オブジェクトを変形したときテクスチャが追従しないので
平行投影でUVマッピングして、UVマップを指定してテクスチャマッピング
ってのはよくやるよ。だからUVマッピングであってる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:29:43 ID:2YqoKHYD
>>83
UV展開について疎いならネットで検索するなり本見て勉強する。
長文スマンと思うなら短くまとめてから書き込む。
女じゃないなら言い訳ばかりしないほうがいいと思うよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:52:38 ID:mgoEPHK3
女でも言い訳すんな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:18:35 ID:Kq089xq3
>>88だけど、
後で気づいた、rokdeboneのページに注意点として書いてあった。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ochikko/rdb2_texture.htm
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:01:23 ID:GnjVAF9P
blenderでmqoをエクスポートってできないでしょうか。。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:52:00 ID:vsMqznXU
できる。詳しいことはBlenderスレかBlenderJPで調べてください
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:15:55 ID:ep9+lOw4
パイププラグインで、ちゃんと断面ラインを作ったのに「断面ラインがありません」って拒否られるんだが、
なんでだろう?

閉じてあるかもちゃんと確認したし、今までと同じように作ってるから問題ないはずなんだけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:09:36 ID:9rB1HVMo
■使い方
[面の生成]で[辺]を選び、断面ラインを作ります。
断面ラインは輪に成っていなくてはいけません。
同様にパスを作ります。パスと断面ラインは同じオブジェクトに置きます。
断面ラインに近い方がパスの先端、遠い方が終端になります。
[オブジェクト]->[パイプ]を実行します。
ダイアログで設定を入力します。
設定後、[OK]ボタンを押すと結果が新規オブジェクトに作成されます。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:07:30 ID:EI4YDX3+
>>98
どうもですーFAQでスクリプト見つかりましたー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:12:36 ID:Cdmypf2f
すいません、初心者で質問なんですが
メタセコってもしかして六角みたいに常にリアルタイムで鏡面描画しながら
書くってことできないんでしょうか?

なんか鏡面にする場合半分削ってからとかやるとデッサンが微妙にずれてるんで
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:24:13 ID:ImLGISZH
ミラーリング
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:04:28 ID:kdC/q7Iv
>>102
「簡」ボタンを押してない?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:08:09 ID:nWuMbep+
機能自体は使えてるのか?
ずれてるのは中心の点がずれてるのではないかな
中心の頂点を選択して位置揃えでx=0にして味噌
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:28:30 ID:D+195Iza
>>99
閉じたつもりだけど、実は線の両端の頂点が重なってるだけとか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:01:50 ID:Cdmypf2f
>>103
>>104
>>105

レスありがとう!
簡ボタンでした!こんなわながあるとは・・・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:56:56 ID:Tfrs6jwQ
簡ボタン右クリックして
プルダウンメニューからミラーのチェックを切れば
ミラー表示出来るけどね
ここじゃ常識だ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:31:15 ID:Cdmypf2f
あともしかして
メタセコって六角みたいに線で下絵のラインなぞって結んだ時本体のみの単体だと面が張れないですか?

下絵から輪郭なぞって面張りする場合輪郭コピーしてプラグイン使って、その間に線張って
四角形にしてから、面張りプラグインで面を張るとかいう工程をしないといけないのでしょうか?

ど素人でなんですが、もしかして、四角三角以外の多角形って基本ポリゴンではないでしょうか?
三角がポリゴンは分かるけど、四角形が面張り出きるなら5角形も面張りできても良いような気がしたもので
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:40:36 ID:ImLGISZH
>>109
プラグイン使わないと無理。
http://www.siobi.info/tool/plugin_link.htm
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:41:47 ID:ImLGISZH
多角形は無理
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:32:38 ID:Cdmypf2f
ていうか、もしかして多角形所かラインで引いた場合、三角形すら面はれませんか?
プラグインがうまく機能しないくてそれでさえ面が張れないんですが・・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:54:25 ID:kdC/q7Iv
その文章の書き方、何とかして欲しい。
読みにくいし、人にものを尋ねるときに使う言葉遣いとは思えない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:47:49 ID:JTdoZm8p
ヌルーでおk
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:53:26 ID:fdA8vyyI
>>112
うぜぇwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:52:49 ID:wDTByivf
・「もしかして」多用
・「気がしたもので」「〜できないんですが」などの不完全終止の多用
以上を控えて、推定を述べる文章から一般的な質問点を明確にすべきなわけだ

・問題の要点を記す
・試した事を記す
・期待する動作を記す
・控えめな姿勢を示す文章で締める
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:15:47 ID:7HEo49NL
「六角みたいに六角みたいに」連呼するなら六角使ってればいいじゃん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:58:15 ID:gKFnHpjk
要するに多角形の面を張りたいのか?
それならメタセコでは不可能だぞ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:07:53 ID:la55JSPf
辺である程度アウトラインひいて、そこから立体化して
行きたいって事じゃない?

それなら、コマンドパネルの「面貼り」とか「ワイヤー」とか
「面の生成」を使い分ける。
別にプラグインとか必要なし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:57:07 ID:/HnvtOJ2
六角大王関連ですいません。

六角大王スレで聞いてみたのですが
もうメタセコに移行したほうがいいのではと
アドバイスを頂いたのでこちらで質問させてください。

フリー版の六角大王のファイルを
フリー版のメタセコイアからDXFで出力して
六角大王superで読み込んだら
表面の色が真っ赤になり
もともとの色が表示されないんですが
どうしたらよいですか?
メタセコ側でなにか設定する事があるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:08:13 ID:FgQDbLoF
フリー版の六角大王のファイルは、六角大王superで読み込めないの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:22:41 ID:63lIJHJ8
めったせっこにしてやんよ
123120:2008/01/11(金) 18:47:44 ID:JGAEdYrL
フリー版の六角大王大王のデータを六角大王Super5.5で
読み込み→フリーソフト版六角大王
にすると
「原因不明のエラーが発生しました。六角大王を終了します」
という現象が起きます。
これは六角スレで不正な頂点があるという事がわかりました

メタセコイアでは読み込めます
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:08:32 ID:Rjd0aKq7
dxfとrokが駄目だったら、六角大王superには
objかlwoしか残されてないだろう。
それでも上手くいかなかったら…手作業で色の割り付けガンガレ。
DXFは形状だけでも送りたいときの最後の手段だから。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:15:32 ID:BwEmQA3R
3daceは?
126120:2008/01/11(金) 19:35:17 ID:JGAEdYrL
アドヴァイス有り難うございます。

いま、3daceでmqoを読み込んで
OBJで六角で読み込んでみました。
今度は真っ黒に表示されてしまいますOTL

127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:47:52 ID:gKFnHpjk
>>123
この不正な頂点ってのはなんとか見つからんの?
それを消すなり修正するなりして、どうにかすりゃ
六角大王superで読み込めんじゃない?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:49:21 ID:FgQDbLoF
なんでメタセコでやらないんだろ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:52:24 ID:FgQDbLoF
http://www.metaseq.net/metaseq/datatrans.html
>六角大王Super
>lwoで相互やりとりするのがベターではないでしょうか。

Metasequoia試用ライセンスの申し込み
http://www.metaseq.net/metaseq/trial.php

130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:53:55 ID:ca29m+QF
>>126
メタセコでオブジェクトを選択して、"近接する頂点をくっつける"
"重なる面を削除""面の方向を統一する"する
材質名オブジェクト名をアルファベットに変更してMQO出力
BlenderにMQOインポータを入れて、MQOをインポートしてOBJでエクスポート
出力オプションがいろいろあるので適当に選ぶ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se429461.htmlあたりも
使えそうだけど六角持ってないのでそれ以上はわかりません。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:09:16 ID:FgQDbLoF
もしかして、>>102=>>120 ?
132120:2008/01/11(金) 22:52:54 ID:Z/6EsdzO
すいません、真っ黒、真っ赤な原因が分かりました。
>「画像のどの部分をどこに表示するか(UVマップ)」は引き継がれていても
>「この部分にはどのファイルを貼るべきか」は引き継がれていません。
というのが原因らしいです。

で、メタセコで読み込んだ元のファイルには
テクスチャーは張られてなかったはずなんですが
六角Superでは何か貼られてるがテクスチャーと認識しているらしく
単一色で表示されているっぽいです。
だからコツコツ手作業で塗りなおすしかなさそうです。
もしかしてUV情報を削除みたいなことが出来ればいいのかな・・・?

近接する頂点をくっつけたあと
3daceでフリー版六角大王のファイルに変換したら
六角で読み込めたものの何も表示されないですOTL
重なる面を削除は重なる面自体が無かったです
面の方向を統一では面が裏になった場所がほぼ反転してしまいましたOTL

>128
最終目的は元のファイル(人型データ)にポーズを取らせて楽しみたいので
六角Superに元から入ってるポーズデータを使いたいんです。

>131
すいません、違います。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:54:51 ID:FgQDbLoF
128>>132
メタセコでobjやlwoで吐き出して、それを六角で開けば?ってことですよ。
>>129試した?

131>>132
それは失礼。
六角のユーザーって、同じ匂いがするんだね。
134120:2008/01/12(土) 00:38:05 ID:7P6KJriS
遅くなってすいません。
>129やってみました。
lwoを六角Superで読み込んだら
色はきちんと表示できるようになったのですが
形がなぜか変わってしまいました。
全体的にすこし形が痩せてとんがりが多くなったような感じです。
135120:2008/01/12(土) 00:53:29 ID:7P6KJriS
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:19:32 ID:PPiWk+Qg
>>135
そのおかしくなるモデル自体(rokファイル)はうpできないの?
全体でなくても、再現できる一部分でもいいから。
さっき、試しに簡単なモデルでやってみたけど、lwoで普通にできたよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:25:19 ID:S05x1uHV
メタセコでちゃんと表示されて、
六角で表示がおかしいなら、六角の問題なんじゃないの?

http://www.metaseq.net/metaseq/plugin.html

一番上のプラグイン試してみては?

ここはメタセコのスレなんだから、
人に聞く前に、もうちょっと試行錯誤して欲しい。
六角ユーザーって、教えてチャンが多いのかな?
138120:2008/01/12(土) 01:28:31 ID:7P6KJriS
すいません。
直接UPするのはなんか悪い気がするので
このにこにこの作者さんの説明読んでください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1971355
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:35:02 ID:28BbQqm4
>>120、教えてチャンの繰り返しじゃなく、少しは自分でも努力しろよ。
いいかげんうざすぎ
140120:2008/01/12(土) 01:36:32 ID:7P6KJriS
>>137
リロ忘れました・・。
すいません、その通りです・・・。
シェア版ではプラグインが使える様になるという事を
すっかり失念しておりましたorz
有り難うございます。
やってみます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:19:10 ID:n8gJBDL/
お前らが相手にするからだろww
142120:2008/01/12(土) 08:32:58 ID:ZEuLs9Nh
おはようございます。
>137さんのフリー六角インポート・エクスポートのプラグインを使って
六角Superで読み込んだら
表面の色も形状もきちんと表示できました。
本当に有り難うございます。
勉強不足で本当にすいませんでした。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:04:22 ID:5XgMmEDh
最近メタセコスレ優しくね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:16:57 ID:z+5yUXxK
そりゃ、昔は多という字がでてきただけで総力戦が始まりましたからw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:31:01 ID:2DY/aNsy
グラフィック系の雑誌を買わなくなって数年経つけど
今でもメタセコって雑誌で紹介されてるの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:00:47 ID:NzHbJc8z
うん。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:52:11 ID:/bb2m4qu
メタセコってなんで多角形ポリゴン使えないんですか?
やはり時代遅れなソフトなのでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:24:23 ID:tF2GxvUM
うん。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:47:14 ID:TbJd5hZz
時代遅れなソフトになに期待してんの
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:16:43 ID:RqRjuiAa
まあそういう人は最新のモデラや統合環境を追いかけていればいいと思うし
わざわざメタセコスレくんだりまで来て煽る必要も無いと思うのだが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:26:49 ID:NzHbJc8z
なんだかんだ言って結局メタセコが気になるんだよ。
興味がなかったらやって来ないし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:39:11 ID:jtDzDgIr
ど素人が市販のHowTo本見て3時間で人形作れるのはメタセコだけ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:39:19 ID:ElhNcOGv
つメタセコモデラーはツンデレか!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:42:47 ID:+tiIndJ+
3面図の下絵だけど、
Top、Front、Left、Bottom、Back、Rightそれぞれに違う下絵を割り当てておけるようにしてほしい。
で、TopとかBottomとかを左上で切り替えると、下絵も指定したものに入れ替わるようになると良いな。
毎回下絵も切り替えるのが面倒臭い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:45:53 ID:kdArqocv
メタセコの下絵機能はぶっちゃけウンコだから
板ポリにテクスチャ貼ったほうが良い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:02:01 ID:+tiIndJ+
>>155
3面図で面表示しない俺は、その手法使えないズラ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:15:33 ID:2DY/aNsy
>>153
ここまでで来ると変態の域だなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:46:11 ID:F3zSORVs
どなたか照光(光源)の角度を数値入力する方法があれば教えていただけませんか?
(マウスで光源の方向を変更する方法はわかります)

メタセコイアバージョン2.45シェア版
OS WindowsXP Pro
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:56:18 ID:UyratP1X
>>157
ヤンデレのモデラーに死ぬほど愛されて眠れないよりはマシw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:18:32 ID:peTXJ9um
>>158
100円ショップに分度器があるじゃないか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:32:53 ID:TbJd5hZz
ヤンデレってヤンキーにデレデレしてる事だと思ってたわ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:41:35 ID:kdArqocv
>158
残念ながらメタセコでは光源の数値入力は出来ませぬ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:10:36 ID:N5R7gcd7
>>158
プラグインを使えば出来ます。
でも残念ながらそんなプラグインはありませぬ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:27:29 ID:SWWQVgyg
ライト弄るならRiosに持ってくと楽かもしれませぬ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:03:42 ID:kgNJgTKr
そんな事言ったら「外部のシーンビルダーやレンダラーでええやん」って事に事になるじゃん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:16:02 ID:q22aXx+3
メタセコフォルダのどっかに起動時の設定を記述したファイルが置いてあるんじゃないの?
それを見つけて手動で書き換えれば良いじゃん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:51:01 ID:q22aXx+3
設定ファイルは有ったけど、ライトに関する記述は無いっぽいやw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:39:50 ID:TKIz7IJQ
メタセコ界隈の最近のプラグイン事情ってどうなってるの?
なんか新しいのとかリリースされてる?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:00:53 ID:xSiDsNUq
一番新しいのはたぶんシオ○さんのところの「頂点スナップ」と「検索」じゃないかな?
もし、それより新しいのがあれば教えて
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:57:10 ID:5BC5K+LZ
辺とか面でもスナップ出来るようになるといいんだけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:10:12 ID:RwSFDob8
辺と辺の交点をスナップできるといいんだけど。
そういうプラグインありますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:06:18 ID:+vJ21wD4
>>169
お、頂点スナップ便利そうですね
横から頂きました、d

これがなくて
今まで結構苦労してたんだよな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:37:39 ID:8AHzlBcV
メタセコイアで法線マップを使いたいです!
教えて下し亜!!!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:08:41 ID:kzIJoswo
じゃあまずは病院にいってこようか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:20:40 ID:8AHzlBcV
行く時間がありません><
教えて下しあ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:15:04 ID:EEqfDNnq
最近のプラグインだとあとはmqdlさんのKeynoteか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:49:55 ID:GMD8JX86
プラグイン作者も減ってきたねぇ。さみしい限り。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:38:51 ID:Vh3vQqza
3D自体衰退気味だからかねぇ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:07:15 ID:ZgxoDls7
衰退してねぇよww
当たり前の技術になっただけだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:07:16 ID:Gw5XU46n
本家が機能追加ないからプラグインに頼るしかないからねー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:11:46 ID:c26JPnwE
>>178は単に自分が飽きて興味が薄れただけじゃないのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:27:38 ID:AfYEfZMG
3Dが衰退したら4Dにでもなるのかねぇ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:46:00 ID:aP2WJbyG
Pits And Peaksっての見つけたけどこれはがいしゅつ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:31:41 ID:DaVZVpG7
ググっても出てこないんだが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:42:39 ID:e4stpVp4
そういやメタセコのプラグイン紹介するとかいってたサイトってどうした?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:32:24 ID:ZJ5xY39s
>>184

UVPowerToolsさんのとこ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:36:54 ID:DaVZVpG7
ふむ、頂点カラーを使ったことがない俺にとっては今のところ不要だな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:41:52 ID:rAMa3zIC
情報サンスコ。
でも相変わらずよくわかんねーな。
Pits&PeaksでググるとMAX版のがひっかかるが
それを見る限りじゃよさげなんだが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:02:10 ID:o4xwdZcx
手持ちのモデルにかけまくると楽しい>P&P
リアルタイムをオンにするとリアルタイムGI
みたいでまた楽しい。
でも頂点カラーをオンにするとマテリアルカラーが
効かなくなるからつかえねぇ。

頂点カラーをテクスチャに焼き付ければいいんだが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:28:42 ID:GCVndsPF
FBXエクスポーターに一番期待している
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:29:22 ID:iRf2MY9W
基本的なことがひとつわかりません。
斜めに配置されたオブジェクトの座標でZ方向にひっぱりたいのですが、
ワールド座標でZ方向に移動してしまいます、

オブジェクトの角度に対してZ方向にひっぱることは
このソフトはできるのでしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:32:06 ID:SehKqhon
何を言いたいのかさっぱり分からないが
ローカル軸のことだったら
コマンドパネルの方のローカル座標で向きと位置を指定して
(このコマンドで変形も出来ちゃうからややこしいんだが)
その後、編集オプションの方のLボタン(ローカルボタン)を押すと
ローカル軸方向に動かせる様になる

違ったらスクリーン座標のスイッチを押して
Ctrl+ドラッグで移動か?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:59:30 ID:Idzk5frv
座標系でのスケール変換は割と普通だよ。
なんでチェックボックスあるのかよく知らんけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:17:32 ID:ET31fL1S
法線方向に移動できればいいんでね?
195193:2008/01/18(金) 06:59:11 ID:Idzk5frv
勘違い、
形状変形チェックはずすと座標系だけが動くんだな。
変な事言ってすまん。

しかし、座標系だけ動かして何させたいのだろうか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:46:46 ID:5upJrWwd
ボーンプラグインってアニメーション機能も考慮してあるじゃん。
メタセコ用のスカルプトツールもあるみたいだし。
本体に変化がないってのはその分、外部がやりやすくなる。
自作アプリに更新頻度が凄いライブラリ使ってるけど、前バージョンで作ったプログラムが新バージョンに移植できないからな。
ついてけねーよ。
197191:2008/01/18(金) 12:49:59 ID:iRf2MY9W
どうもありがとうございます。

>192
わかりにくくてすまないです。
ローカル軸はオブジェの中心点だけを移動させるってことでしょうか?
そうではなく、オブジェクトを法線方向に移動できればよいだけです。

>194
そのとおりです。そういった方がよかったですかね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:03:22 ID:Idzk5frv
この流れに、何か物凄く作為的なものを感じるのは俺だけか?
199197:2008/01/18(金) 14:52:29 ID:iRf2MY9W
Ctrlを押しながらっていうのが、たぶんそうだと思うんですが、
それがなぜかうまくいかない、です。。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:53:14 ID:C2rdkn2S
最近多いよなこういう系の質問。
明らかに説明不足でミスリードを誘うような感じの。
で、親切に教えたらそれはそれでフリー版でできなきゃ
ヤダヤダだってダダこねるんだよな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:12:44 ID:2WpLCK2f
スルーしたらいいと思うよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:03:33 ID:obmjkVjC
方線方向の移動は
NormalMoveCmdってプラグ印使えばできる。

mAsatrToolとNormalMoveの組み合わせは最強。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:48:58 ID:o64a6J5V
おれもその2つはよく使うな。
あと上で出てたスナッププラグインもいい感じ。
その辺は標準機能に昇格してほしいぐらい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:52:18 ID:MpGqp994
NormalMoveCmdはアンドゥすると法線移動させたさせたやつが全て元に戻ってしまい、
おまけにリドゥできないってのがな・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:44:16 ID:HjDT0giJ
NormalMoveは選択しなおす時に他のコマンドに切り替えなきゃいけないのが辛い。
移動コマンドみたいにならないかなぁ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:18:24 ID:OdpVWS6l
七葉に作者さんがスレ建ててたから要望かいてみたら?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:19:27 ID:OdpVWS6l
あ、NormalMoveCmdとは違う人なのか。勘違い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:56:06 ID:2dZwG1wf
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kataho/mq/
これは?ページに書かれてることが変なんでよくわからんけど
上のニーズを満たしてるような気がしないでもない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:33:57 ID:8EEz6Bmy
>>191
おそらく作業中に回転させてしまった形状を、回転させる前のXYZ軸で
編集したいって事だよな。

ローカル風見鶏って飛び道具もあるけど、
最初からローカルコマンドを使って回転させとけば
編集オプションのLボタン押すだけでいい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:36:02 ID:Tx40DWo4
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000048812.jpg
メタセコ標準の自動展開図に色を付けると、繋ぎ目の部分が目立ってしまうんだけど
こういうもんなの?
ちなみに境界線の黒いラインも赤くしてあります。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:56:19 ID:JM6CinyB
もっと広めに色濡れよ
濡れ濡れに塗れよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:34:48 ID:Tx40DWo4
やはりこういうもんなんですかね。
どもです。
213191 :2008/01/19(土) 23:04:39 ID:i7lFN/Q7
>209
できました。感激です。どうもありがとうございました。


プラグインのほうも、あわせてつかってみようと思います。
サンクス。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:37:57 ID:kUHIpUWW
shadeからオブジェクトを持ってくるにはどうすればよいんでしょ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:37:03 ID:WTCp4HLJ
shadeでobj書き出し。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:51:08 ID:WfmJrlM5
ありがとうございます
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:48:09 ID:vZMOdHIn
よろしくおねがいします
オブジェクトの選択の仕方を教えてください

オブジェクトを移動させるには
選択-接続面でオブジェクトをクリック
でいいのでしょうか?

面で選択するというのがちょっとなじめないのですが
これが正攻法なんでしょうか?
オブジェクト=面の集まり。という考え方?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:00:53 ID:Nw5S8L26
あとはCtrl+Bとか、SHIFT+オブジェクトパネルクリックとか。

つかマニュアル嫁。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:17:32 ID:vZMOdHIn
どもども
shade,LW,3dMAXといじったけど、一番クセあるね
精進しますわ。thx
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:19:14 ID:lyrE/GdC
お金持ちだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:21:57 ID:vZMOdHIn
転職したら3D系まったくなかったんでメタセコを・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:37:41 ID:UyE4OT+u
>>221
誰か翻訳してくれ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:42:54 ID:J0nqv2AA
>>217
オブジェクトを移動させるのはローカルコマンドだよ。
それ以外でオブジェクトの選択は無理だよな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:02:40 ID:5yu38byJ
>>222
おそらく、
“仕事でshade,LW,3dMAXといじってきたけど、転職したら3D系にまったく縁がなくなってしまったので、
仕方がなく個人でメタセコでも入れていじってます。一番とっつきにくい”
じゃまいか? つまり、shade,LW,3dMAXは自分の懐で使ってたのでない、てことだな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:39:50 ID:UyE4OT+u
>>224
ありがとう。
納得しました。
それにしても、よくわかりましたね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:41:10 ID:5yu38byJ
>>225
いや〜、>>224の文章は>>219>>221を1つにしてブランク補っただけだから・・・。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:06:38 ID:rz+iIN9m
イクサ以外でゲームのモデリング用に使われたのって何があるよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:46:14 ID:OmwnPAwQ
Shadeは知らんが
LW、MAX、メタセコの中じゃメタセコが一番とっつきやすいと思うがなぁ
個人的にLWが一番とっつきにくかった
まぁMAXとメタセコは操作感が似てるってのもあるが

メタセコはプラグインで武装しまくればまだ一線で活躍できるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:37:36 ID:fplVW74j
なんか四号戦車を思い浮かべてしまったのは俺だけ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:52:13 ID:QrI8Eh0h
メタセコなんて道具の1つなんだから使いやすい所に使えばいい。
1個の道具にこだわるなんてそれこそ愚の骨頂
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:52:34 ID:UOZOcn/s
>>230
円空の一刀彫を知らんのか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:12:25 ID:Sc9g5hA7
円空並の腕を持ってるのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:15:52 ID:lyrE/GdC
円空なら飽きるほど見てる
実際飽きる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:16:05 ID:QrI8Eh0h
>>231
弁慶の七つ道具を知らんのか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:07:47 ID:Yn3D0oKz
ドラえもんの秘密道具が欲しいです
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:49:28 ID:RsWSTNzo
>>234
ループしてんじゃん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:11:23 ID:ZZojqrJC
じゃ「接続面を連続切断」
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:40:49 ID:PYqq8ioL
Shadeでクリーチャーもどきばかり作ってる人がメタセコ使い始めた??
このスレが自演ばかりになるのは嫌だな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:08:16 ID:ZZojqrJC
ところでshortcut.datでEditSnapLの設定が効果ないのは既出かい?
240239:2008/01/23(水) 03:09:15 ID:ZZojqrJC
失敬2.4.7ね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:12:52 ID:OYN3PYbZ
初出のような気がする…のでEditSnapX〜EditSymmetryまで編集オプションのショートカットを
全部振り直して確認してみたら、確かに。
ローカル座標での編集だけショートカットが効いてないですね。
shortcut.datの中身は正しく更新されてるし、他のボタンは反応するのに一つだけハブられてるw
2.4.0、2.4.4、2.4.5でも調べてみたらやっぱり効いてなかったので、
気づかれないまま放置されたうっかりバグでしょうか?
公式の方に報告されると良いかと〜
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:54:27 ID:wOIu7Ujr
EditSnapLにショートカット割り振ったのは、多分239が人類初だ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:17:24 ID:j1hdodFI
頂点数は50以上あるのに(出力すると59個あります)
「頂点を減らす」を実行すると「頂点数が4未満です」
とエラーが出てしまいます。

なぜでしょう…どなたかご存知の方、
ご教授願います。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:03:34 ID:xHFQr0nX
っつうか、そんだけなら手動で減らした方がよくない?
245243:2008/01/24(木) 09:04:04 ID:j1hdodFI
>>244
そうしてみます。ありがとうございます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:06:16 ID:7PmGl5QW
まったく関係無いけど、
3Dアプリのマウス操作は「Google Earth」に統一される気がしない?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:48:30 ID:AGDmWOuZ
>>246
日本語おk
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:50:49 ID:fx6xl7qC
別に分かりづらいことないと思うが

もっともGoogleEarth風の操作なんて、昔からある気が。
つか外国産モデラは、ほとんどあれがデフォルトじゃね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:04:49 ID:Y/OqknLd
まったく関係無いけど、(停滞気味なので…orz)

メタセコのプレビュー描画が遅いのは、
視点操作より描画が優先されてるからなんだよな。
この辺を逆にしたらずっと快適になる。

体感速度ってすごく大事だよ。
ぶっちゃけ、視点操作中はワイヤーフレームで良いよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:29:30 ID:vJ6FK4/a
視点操作以前に描画自体がのろいよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:35:36 ID:yU7Ne3HJ
mqdlさんのボーンプラグインKeynoteが更新されてたよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:03:58 ID:z+LFCrzi
たしかに描画が遅いよね、その都度全データ読み書きしてる感じ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:34:06 ID:tg/ZMyVO
ユーザー登録しようと思ってるんだけど
振り込みってめんどいな・・・三井住友っていう銀行名からしてめんどい
トマト銀行でいいじゃん、ま、三菱東京UFJ銀行じゃないだけマシだけどね
振込みじゃなくて、コンパラあたりでWebMoneyだったら楽なのに
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:31:57 ID:ZU4mf+AA
>>253
確かにウェブマネーだったら楽だよな。
でもMiznoタン的にはメンドイんじゃないのか?
よく知らんけど、その辺。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:53:21 ID:6s0Wpe51
イーバンクだったら楽なのに
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:42:29 ID:B4Ksd9lf
振込なんて一回こっきりじゃん.......
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:37:26 ID:QY25o1i+
>>256
家から出られない人のことも考えろ!
きっとすごく勇気がいるんだよ。
お母さんに詳しく説明して、
代わりに振り込んでもらうしかないんだぞ。
「何に使うの?騙されてるんじゃない?」
なんて要らぬ心配されたりもするんだぞ。きっと。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:17:55 ID:oy+tqZEZ
ネットバンクで振り込めばいいんじゃね?
家から一歩も出ずに振り込める
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:28:25 ID:B4Ksd9lf
じゃあこうしよう

みんないったんオレに振り込め.な?
そしたらあとでオレがまとめてミズノタンに渡しておくよ
オレに振り込むときに安価忘れるなYO♥
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:14:54 ID:UDIJKqbP
もう無料にせいや

やる気ないくせに
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:28:32 ID:aFB+UZwQ
つかデ○リ○トにシェアキーが流出してんじゃん
俺はちゃんと金払って使ってるけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:35:41 ID:oytE55yM
俺は作者のやる気云々ではなく使いやすいモデラへの
対価として払ってる感じだからちょっと違うな

そりゃあやる気出してくれれば言うことはないが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:54:30 ID:lItAoBUS
更新することが義務かのように思ってる人がいるのかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:01:08 ID:fpS2ztFG
プラグイン作者にもなんか払いたい気にはなるが
実際払うとなると色々面倒だよねぇ
ネットで100円とかから簡単に渡せるようになればいいのにねぇ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:15:48 ID:lItAoBUS
サイトに広告とかあったら
積極的にクリックするとか、
そんなことでもいいんじゃないかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:52:16 ID:DU+q4Kzb
>>264
コンテンツパラダイスで2、300円で売ればいいのに
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:58:07 ID:N7bT9CKT
SHADEと同じで老害化してる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:23:24 ID:JkZgej6+
ユーザーがちやほやと甘やかし過ぎたんだよ
なもんだから、ちょっと否定的なコメントされると
ブログでふてくされたような反応するようになる
もうこれ以上の進展は期待出来ないでしょ?
開発者だってもう若くないんだし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:36:47 ID:Wj9xJAV5
具体的に何が害か?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:50:41 ID:LIQKn4tF
>開発者だってもう若くないんだし

コレ何気にシリアスプロブレムだよな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:01:09 ID:vfdvFO8B
しかし完全に代わりになるモデラが出てこないことには
メタセコもフェードアウトしきれんよなー。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:03:28 ID:iTJ6uFjh
何か凄い恐怖を感じたわ・・・

オープンソースにしたところで、誰も開発を引き継いでくれない可能性も高いし、
個人開発ソフトの別の意味での限界を感じた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:14:20 ID:QTyOVnHK
メタセコがなくなってできなくなることなんてないんだからどうでもいいだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:39:41 ID:JkZgej6+
アドビが権利を買い取って引き継いでくれないかね?
フォトショもイラレももうそんなにやる事無いでしょ?
そろそろ3Dに力を入れてみませんか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:24:40 ID:Wj9xJAV5
アドビ製のソフトなんて碌なの無いジャン。
おまけに、無駄に糞高いし。無駄な機能満載だし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:03:43 ID:fOPym7GA
mqdlさんのボーンプラグインだけど
あれは一つのボーンと影響範囲BOXの対応をどうやって付けるの?

アンカー(影響範囲BOX)は
anchor01|obj1
anchor02|obj1
anchor03|obj1

の様になってるけど、ボーンの方は複数のボーンの繋がりが一つのオブジェクトに
まとめられていて、一つのボーンと一つの影響範囲BOXの対応関係をどう
メタセコでつけているか分からないんだけど。



277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:15:41 ID:Yp84ffln
対応するボーンと影響範囲に同じ材質を使う
278276:2008/01/30(水) 18:15:39 ID:fOPym7GA
>>277

トンクス!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:10:02 ID:o9YWnduQ
スレチだが、これ面白そう

http://www.acvt.com.au/research/videotrace/
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:18:41 ID:FHIHBtJX
>>279
すっげえこれすっげええ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:36:33 ID:ojlJ6Kl6
空間認識技術もここまで来ていたとは。
応用すれば、風景を撮影しながらリアルタイム合成でポリゴンキャラを走り回らせられるね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:41:23 ID:t8eYp4oS
これとかね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2090818

ノートで十分処理出来るみたい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:49:56 ID:3IB8S+pT
>空間認識技術もここまで来ていたとは。
マジレスするとかなり昔からある。
映画見ていれば分かるっしょ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:02:28 ID:fOPym7GA
マッチムーブ系のソフトだから高そうだな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:18:08 ID:Mhn+NMle
すげぇぇえええええ!!!!!!!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:35:41 ID:JkZgej6+
YUO TUBEにもっと凄いの無かったっけか?
部屋の中でヘリが飛んだり車が走ったりする動画?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:29:48 ID:i3pII7iG
>YUO TUBE
ワロタ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:53:45 ID:+T4yrYd9
>>253
最近PayPalを使ってみたが、個人で使うオンライン決済は
これが一番楽な気がする。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:16:42 ID:Bk5oq8YF
ついに日本語サイトができた、と言われてから結構経ったけど
イマイチ普及してない気はするけどな、アレ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:51:25 ID:2bTAhfq5
カードがないと始められないっぽいからね
それ以外の方法だと銀行振込みより面倒だし。
フリーオに振り回されて勉強したYO!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 06:23:46 ID:7mBZCW7e
Zbrshみたいな粘土モデリング機能つかないかな…
流石に趣味で8万はキツいけどそこそこの値段の有料プラグインとかあったらかなり嬉しいんだが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 06:27:17 ID:xQkD2c51
あれでいいだろ
名前忘れたけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:26:12 ID:7mBZCW7e
ブレンダー?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:36:16 ID:3d3cNokS
>>291
スカルプト系は超ハイポリ前提だからメタセコじゃ厳しいっていうか
MAX、Mayaなどのハイエンドソフトでもそこまでのポリ数は扱えない

スカルプトはアニメとか考えずにそのソフト単体で完結する「3Dを使った一枚絵」を目的とする場合はいいけど
他ソフトで動かすことを前提とした"モデラー"として使う場合、その目的は法線マップやディスプレイスメントマップ作成、
シームレスなテクスチャ作成が主
だからメタセコにはあんまいらないんじゃないかなぁ
メタセコにはむしろポリゴンモデラーとしての使いやすさを徹底的に極めて欲しいかな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:14:44 ID:vza7IwTB
メタボールがあるじゃないか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:55:36 ID:PAlJtWyw
>>292
あれがプラグイン化したら面白いんじゃね?
名前忘れたけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:11:11 ID:CoROpEWN
あれってMudBox?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:57:43 ID:zGQx4EjA
silo?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:04:45 ID:z11RVh+H
bloom meshの事だろ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:09:49 ID:FNmJ+V56
nAdoだろ…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:46:41 ID:kKepnXCI
ちょっと待て
Jitterかもしれんぞ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:44:01 ID:Bk5oq8YF
ここでまさかのSTRATA3D
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:03:24 ID:RJtmxf8D
いやいや Ray Dream Designer だろう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:29:04 ID:vza7IwTB
Painter3Dにきまっておる。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:34:07 ID:7mBZCW7e
>>294
凄まじい盲点でした…
そうですね、ポリ数が凄まじい事をすっかり忘れていました。
楽しようとせずに地道にモデリング続けます
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:43:57 ID:f3EICjgG
そこで超ハイポリ前提のメタセコ2ですよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:04:59 ID:ZRkJwcrW
Mac版まだぁ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:23:08 ID:K2rx8SL1
>そこで超ハイポリ前提のメタセコ2ですよ
カッコヨス!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:48:23 ID:Vm8cLRbq
要望出す時はモックアップぐらい描け、絵描きなんだから
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:50:47 ID:MnxUJZar
いや、モデラー=絵描きではないと思うが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:00:15 ID:1PPJ5nCE
フィンランド人から公開してるプラグインに関連してるような
してないような内容のメールがきたぞ
それはいいとして別に日本製だから贔屓目に見られてるわけじゃなくて
ちゃんと海外でも評価されてるんだね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:20:27 ID:Tdo7QwDd
ああ、
経済大国日本のユーザーの事なんか忘れろ。
料理ってのは心だよ…。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:47:31 ID:hkEpVTfe
贔屓目←なんて読むさ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:57:49 ID:L+SxDxyq
ひいきめ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:55:21 ID:Tdo7QwDd
経済大国日本のユーザーの事なんか無視しろYO!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:43:32 ID:7L8wxGQP
>>313
かいかいかいいんもく
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:40:19 ID:b2TMAqnw
>>311
ケリマキとやらに住んでる人?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:26:46 ID:IbimfIqz
ハットリのライバルみてーだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:03:49 ID:n+ne/ZQi
スレが伸びてると思ったら・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:48:47 ID:iQzTOrzD
>>317
ああそうそう。やっぱり他のとこにもいってたんだw
フィンランドは教育が充実してるらしいねえ
移住したいなあAssemblyに参加したいなあ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:28:41 ID:WsdG34K3
ttp://www.metaseq.net/metaseq/download.html
Metasequoia Ver2.4.8

[Ver2.4.7 -> Ver2.4.8 2008/2/3]
・コマンド
[格子]コマンドの[選択フィット]でまれに選択範囲より小さくフィットされてしまう問題を修正。
・ファイル入出力
BMPファイルの保存ができなくなっていた不具合を修正。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:33:49 ID:nyc++Oiz
LWOで出力してLightWaveに持ってったときに同じサイズになるようにするには、出力サイズ1でおk?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:19:26 ID:rfPGDWSj
あたりまえだろ…w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:06:08 ID:Aw0kA2+6
uvのメッシュを選択した辺に沿ってハサミで切るみたいに頂点を分離してくれる
プラグインをどなたか知りませんか。「辺を分離」のuv版のようなもの。
これで魚の腹をワンタッチで開いてすぐさまUVPT::Relaxして干物を大量生産しようと
目論んでいるのですが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:01:13 ID:l+MNloPp
> uvのメッシュを選択した辺に沿ってハサミで切るみたいに頂点を分離してくれる

UVPowreUnwrapでできなかった?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:32:00 ID:Aw0kA2+6
>>325
なるほどautoでやってもらえるんですね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:20:19 ID:WpUy32TJ
mAstarToolで選んでAutoで展開、これだけでかなり楽できる。
イクサ法と使い分けるとUV展開はもう怖くないぜ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:44:28 ID:1Zegm4Jc
UV展開よりテクスチャ描きが問題だ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:56:57 ID:P8fjiqQm
テクスチャーといえば
メタセコで頂点カラーをテクスチャーに焼き付けることってできない?
アンビエントオークルージョンとPits&Peakで焼き付けた色をベースに
テクスチャー書きたいんだけど。

330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:43:34 ID:UghcY48x
頂点カラーの書き出しはほしいな
ペイントプラグインはもっと欲しいけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:54:45 ID:Q/VTqyuu
最近はじめた初心者で質問でごめんなさい
選択範囲丸型、もしくはプラグインってないでしょうか?
ネットやら検索してみたのですが見つからなくて;
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:58:15 ID:Yww4LuTA
意味がわからない。
というか日本語変だぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:14:47 ID:Q/VTqyuu
>>332
うぅ、ごめんなさい。日本語変なのはメタセコいじりながら書いていたからかも;

では、改めて・・・複数の点を丸の形で選択したいのですが、
コマンド>範囲(R)の選択は四角形なので円形(丸型)の範囲指定
のような物がありますでしょうか?
こ、これで通じるかな > orz
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:15:08 ID:76S2U8fm
メタセコでこれみたく線ポリゴンを描くにはどうしたら良いですか?
さんざん検索して調べたのですがどうしても分かりません><

http://planet2nd.exblog.jp/7431243/
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:15:49 ID:8TS3wNyk
たぶん投縄だな…自信ないけどw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:24:51 ID:76S2U8fm
>>333
選択の為の操作は違いますが
結果的には円形に選択するのと同様の範囲を選択出来ると思いますよ

http://takeb.hp.infoseek.co.jp/mqmemo/index.html
(57) No75 隣の点も選択
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:25:49 ID:Q/VTqyuu
>>335
投縄で巧く円を描くしかないのですか・・・ありがとうございました。

て、いま思ったんですが平面に円形の穴をあけて[前]ボタンを入れた
状態で範囲で選べば円形に選択できそうな気がしてきた!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:32:23 ID:Q/VTqyuu
連投&ageてしまってすみません;

>>336
なるほど、等間隔に並んでいる点ならこれで出来そうですね
ありがとうございました。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:39:26 ID:8TS3wNyk
マスターガイド重版してやれよ。
いま出回ってる本じゃ意味わかんねーよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:59:17 ID:5PrIdebF
ブラシ選択とはちゃうのん?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:10:16 ID:Q/VTqyuu
>>340
ぎゃー、30秒前に気づいてウキウキしながら書き込もうと思ったら先にw
大きさは変更できなさそうですがブラシ選択でも出来ました。
ありがとうございます。

いやはやメタセコさんは楽しいです。
これから選択面を自動に3X3分割とかにしてくれる方法を探すです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:31:25 ID:5PrIdebF
Alt+ドラッグでサイズ変更
343341:2008/02/06(水) 22:03:19 ID:B6cjS167
ただいまー、家に戻ったのでID変わってます

>>342
レス遅れてごめんなさい。おおおお 大きくなったー!
これでわざわざ縮小して選ぶ必要がなくなりました、ありがとうございました。
・・・でも、おかしいな、ALT+ドラッグは試してみました。
出先のノートPCだと駄目で、家のPCだと出来るとはこれいかに。

面の均等分割じゃなくて辺の均等分割なら見つかった今日この頃・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:39:30 ID:6j6cBIk4
ここはお前の日記(ry
と書きたくなったが
新人をいじめるのも大概にしておこうと思ったのでスルー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:47:54 ID:Yww4LuTA
いやスルーできてないしw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 03:36:31 ID:bILl4mTu
まあ、大して話題も無いんだから放って置けばいいだろ
それによって阻害される議論が有るわけでも無し
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:30:35 ID:dD0DJz2z
そうだね
便所の落書きだね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:29:19 ID:n6DeO/W/
いいえ
ケフィアです
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:07:49 ID:+sdwht91
結局頂点カラーはテクスチャに焼けないのか。しょんぼりん
350334:2008/02/07(木) 19:18:49 ID:pCWJxOxw
うーむ
ここで聞いても分からないか…
Wiredで線ポリゴン化した後で分割しながら編集くらいしか思いつかない…
一体どうやって描いてるんだろう…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:30:08 ID:ngVGmkVC
面の生成>辺じゃないんだ・・・
なんか俺も解らなくなってきたorz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:49:33 ID:a+sEHwRq
>ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200709/12/36/b0019436_5481356.gif
の親人差し指小指の点と線?
面の生成>辺しかないだろう

353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:50:57 ID:mO7m6hnI
さんざん調べたならわかるはず。
釣られるな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:54:36 ID:ngVGmkVC
千手観音でも作ってるのかな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:27:53 ID:pCWJxOxw
>>351-352
あったー!
どうもありがとうございます!
面の生成はほとんど使わないから盲点でした…
思い込みのせいで、そこは調べてなかったです…
有機体は箱から作り始めるより、線ポリゴンで作り始める方が作りやすいって書いてたんで
どうしても一度試してみたくて調べてました
shadeで3Dを始めたから、もしかしたら感覚的に合うかもしれないと思いまして
どうもお騒がせいたしましてスイマセン…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:43:45 ID:NeiHK98y
俺、面の生成いっぱい使う
多分モデリングの仕方が違うんだろうな。キューブから作る人かな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 03:47:50 ID:wpz0qC4j
俺はキューブからナイフで割ってく方法だ。始めた頃からそうなので何となく…
どっちも手軽に出来るのがメタセコのいい所だよね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:05:20 ID:5WXDfL6X
面貼ってから分割だと面に引っ張られやすいから
純粋な位置を見失いやすいと
おっさんの写真から立体を作る方法から学んだぜ
まぁまだワイヤーから作る方法は試してないんだけどね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:06:31 ID:+nFs6iAK
>>358
それってどこだった?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:52:06 ID:72mb0neF
おっさんじゃないよ、おやびんだよ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:12:26 ID:XAESGKDz
キクヒメの髪の毛がどうなってるのか一度3Dで見てみたい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:33:24 ID:72mb0neF
わけわからんことゆーなよ…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:03:46 ID:mCAcUzen
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:21:18 ID:eCF9ZS+q
初心者なんですけど、お勧めのプラグインって有りますか?
全部入れなきゃ駄目かな?

Poserのプロップや、服を作りたいんです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:27:15 ID:pxE5lczi
かこみき氏の本買えば?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:01:40 ID:Jd5jTa4J
すみません、教えてください。
「田」の字の数枚のポリゴン中心に丸く穴を開けたいのです。

中心に円柱を貫通させ、ブーリアンで削り取って穴を開けるつもりでしたが、例外エラーで落ちるばかりです。
「田」の辺を分割してみたり、ポリゴン1枚づつに分けてブーリアンをしてみましたが、ダメでした。
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/18595.jpg
「田」は少しずつ角度が付いていて単純な1枚板ではありません。

ブーリアンなしで穴を開ける技、あるいはブーリアン使用のコツなどありましたら御教授よろしくお願いします。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:14:08 ID:4Kr9oGh3
>>366
例外エラーのでるファイル、アップできる?
こっちでやっても問題が起こらないんだ。
368366:2008/02/10(日) 00:31:37 ID:Jd5jTa4J
ttp://ossan.fam.cx/up/uploda1/src/up0682.zip
こちらにUPしました。
オブジェクト「本体」から「ピン」の形で穴を開けたいのです。
366で上げた画像は穴が開く部分だけを切り取って表示したものです。

369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:49:37 ID:b3pjkSpl
ビンと本体が両面ポリゴンになっているのが落ちる原因だな。
双方とも「オブジェクト」「面を片面化する」を実行してからブーリアンやってみ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:01:54 ID:4Kr9oGh3
形状が複雑すぎるんじゃない?
たとえば>>366の状態なら成功するんじゃないかな?
メタセコのブーリアンはそんなに性能良くないってどっかで聞いたし
穴を開ける最小限だけに絞って開けて
後で本体とつなげてみたら?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:06:09 ID:4Kr9oGh3
おお、>>369のが正解だの。
両面のオブジェクトぜんぜん使ってなかったから
そこまでぜんぜん考えが及ばなかっただわ。
372366:2008/02/10(日) 09:07:41 ID:Jd5jTa4J
なるほど。片面化してみたら落ちませんでした。
虫食い状(?)になったり、うまく切り抜いていない部分もありますが、
そこは気合と根性で修正しかないようですね。

ありがとうございます。お世話様でした。<(_ _)>
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:08:47 ID:/2zXUAhk
×
  ┌───────┐
─┼───────┼─
  └───────┘


  ┌───────┐
┌┼───────┼┐
│└───────┘│
└─────────┘

閉じてないポリゴンでブーリアンすると
穴だらけになったりする.
ウソでもいいから閉じておくとうまく行く.
あとでいらんポリ削除.
これメタセコブーリアンでは鉄則とオモ.
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:22:09 ID:doSA7/Z1
ブーリーアンがーやって来るー♪
ya-ya-ya-♪
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:08:14 ID:dc/B2YDH
およ猫ブーリアン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:26:44 ID:P26HprGM
とんでぶーりあん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 06:07:51 ID:/2zXUAhk
西城秀樹のヒット曲だな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:50:16 ID:zoMwmGVG
ブーリアンとグリーン
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:47:19 ID:eOYv7eKj
メタセコイヤを使い始めたばかりなのですが

円(面数108)を含んだり多数の面があるオブジェクトになると回転ができなくなるのですが
これは無償版だからなんですかね?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:00:42 ID:6wFdeEM7
UVPowerUnwrapの使い方(導入から)教えてください
ぜんぜん展開できないし解説してるところのSSと違う・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:18:42 ID:zqpPARnL
メタセコをいじり初めて日が浅いんですが
将来はXSIなりほかのツールにステップアップしていきたいと思っています
メタセコとインターフェイス上の共通点が多いというか
モデリングの感覚が近いというか…そういうのってやっぱりXSIですかね?
ニコ動でシャイニングフォースの制作ムービーみてたらメタセコらしき
画面が出てきたんでメタセコはメタセコで使われてるようですけど…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:23:06 ID:et9Km3ye
操作感は3dsMAXが近いとかいう話を聞いたことあるけどどうなんだろうね。
自分は使ったことがない。XSIは使ってるけどメタセコとそんなに似てるとは思わないな。
俺はメタセコだとラインでアタリをつけてモデリングしてくけど
XSIはそれが出来ないからそう思うのかも試練ね。

結局何がいいかは人それぞれなんで、それらの体験版でも使ってみて判断するのが良い。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:33:48 ID:p0Lgo2Ud
>>3dsMAXが近いとかいう話を聞いたことあるけどどうなんだろうね。
いやぁ、似てないのじゃ、あえていうならどちらもWin順守で作られた
というくらいで、、
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:47:37 ID:et9Km3ye
なるほど。
てか3Dソフトでそもそも似たような操作系もってる
ソフトって無いんじゃないか……?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:28:37 ID:6wFdeEM7
UVPowerUnwrapってひょっとして今はbetaしかない?
もともとはblenderのプラグインの移植なのかな
そっちを見て自分で作るしかないのか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:51:47 ID:AXX8IOYR
MAXとメタセコはパンとズームが同じだから
ちょっとしたことだけどそういう操作感での移行は他ソフトより楽
あとsolidfy等メタセコ主要プラグインに似た機能も大体標準で入ってるから
メタセコでやっていたことを置き換えるのはLWやXSIよりやりやすかったかな
ただまぁモデリングは個々のやり方があるから一概に言えないけどね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:44:36 ID:WdhtE7zR
>>385
BlenderというかGPLなOpenNLというライブラリを
メタセコにインプリメントしただけです。
http://space.geocities.jp/uvpowertools/
最終版はこちらからどーぞ。

Station版は玄人向けなのでSelect版がいいと思います。
Seamという切断辺の選び方がコツになるので
mAstarToolと併せて使うと楽かとおもいます。
切りたい辺を選んでAuto、でとりあえずなんとかならないかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 05:06:29 ID:SsHJo5Bq
お世話になっとります
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:17:13 ID:9mvl5Qty
いつもお世話になっております
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:39:10 ID:zrNAfN1o
右ドラッグで視点移動できるのが、メタセコ以外にないのかなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:51:15 ID:1r1lqawx
視点の回転は中ボタンでも左ボタンでもどっちでも良いけど、
平行移動はスペースキー押下でやりたいのだが。。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:07:10 ID:PPm16a67
視点操作なんて慣れじゃん。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:21:19 ID:aWrX19zn
>>387
ありがと、でも思うように展開できないというか
ほとんど密集状態、
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:14:55 ID:pExATodx
>>393
今着てる服を脱いで縫い目を観察してみるんだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:31:03 ID:Lj22JxVP
ここって、もう純粋に3Dのゲームとか楽しめない人たちばっか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 05:03:57 ID:E3kEezry
>>395
なことぁ無い、でも3Dゲームのプロの仕事にケチつけるのは好きw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 06:07:12 ID:7XSQlStY
ゲームはやらないけど、プロモ見てすげーとかしょぼいって思う感覚が変わってきたのは事実だな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:11:30 ID:dV0X6GQb
標準機能のナイフってアバウトにしか切れないと思うんだけど、
正確に数値指定して切るプラグインってありませんか?
ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。

ブーリアンを利用すれば、一応正確なラインで切ることは可能なのですが、
UV値が無くなってしまうのでいまいち便利じゃないんです。

よろしくお願いします。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:24:37 ID:oikScbnC
>>394
しばらく見ましたが、風邪引きそうです
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:52:00 ID:Ac7Y8KXu
すません初心者です。サイト見ながら練習してるのですが、オブジェクト全て選んで、
・X方向の移動→形が歪む
・全て方向の拡大→X方向の厚みが無くなり平面になる
・YとZ方向の回転→形が歪む
となり。早くもつまづいてます。どうすれば良いのか教えて頂けないでしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:06:24 ID:Ok4wsQp6
編集オプションの対象切れ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:16:06 ID:WxfB700p
>>398
ななめの数値指定は出来ないけど、XYZ軸のひとつの軸に
対して数値入力するものなら持ってますけど、それだと
用途違ったりしますか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:14:34 ID:Ac7Y8KXu
401
ありがとうございます。やってみます。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:00:45 ID:0x2XHq6F
シェア版って未登録だと数日後に使用できなくなる。とかありますか?
未登録だと機能比較表の○(*)のが使えないだけ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:54:04 ID:w1ggeZPj
基本図形で直方体を作って曲面制御すると丸くなるじゃないっすか?ああいった感じで平面の板を同じように曲面制御して丸く分割していきたいんですが方法ありますかね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:59:04 ID:1g2csjeu
>>404
そのとおりだよ
それだけだよ
だけど、プラグインがあるとUV編集の効率が違うから
こっちおいでよ
こないだ登録したばっかだけど
入金したら2日でキーがきたよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:45:49 ID:ZFX1abJE
>>367
UVのプラグインってホントにアジの開き状態になる?
俺もできないんだが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:42:49 ID:ZFX1abJE
普通の選択で辺を選ぶ選択処理でAUTOを選ぶ
UV操作で結果を見るじゃないのかな
UVの操作の中の選択なのかな?
動画チュートリアルがほしい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:20:39 ID:bvuFEW+a
>>406
ありがとう。ある程度のもの作れるようになったら買おうと思います
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:24:05 ID:iahtvdCS
そういえば、展開したUVを左右対称に編集できるプラグインってないよね?
今は、片側の頂点を左右反転&移動して
UVをほぐしたもう片側の頂点にひとつひとつ重ねていって
それが終わったら再び左右反転っていう地道なことをやってんだけど・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:25:29 ID:8Rh+W/gH
>>410

一発で左右対称化できるプラグインは知らないけども
左右反転&移動したあと、UVPowerToolの
選択UVへ接着:群
でできる。
接着するUV頂点を整列しておけば、隙間なく合うはず。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:38:14 ID:Z96lbjw6
ほほぉ、UVPowerToolsのヒラキをご存知でない?
ちょっとコツがあってObjからUV選択と併せて使うと便利。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:00:12 ID:KDeazDga
プラグインのノウハウも合わせた入門書が欲しい
特にテクスチャ関連。
描き方、開き方、イクサ法など
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:05:32 ID:EslKXiOW
>>413
むしろ、プラグインは一切使わなでキャラ造形までやる入門書がほしいのだが。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:09:38 ID:0qFZpgoI
クマ?!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:40:03 ID:ivb4DyOg
アジノヒラキがいまいちよくわかんないんだけど、UVPowerToolsについて詳しく解説してる
ところってないかな?
「選択UVへ接着」と「縫合」、「修正」を繰り返してるとUV面の比率だとか大きさがどんどん狂って
修正するのが大変。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:37:15 ID:SgwHgj12
手動でめんどくさくなった時こそunwrapを使うのじゃよ。

UVノウハウは七葉にあったスレが解りやすくて良かったんだけどなー
流石にもう沈んでるわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:43:29 ID:ivb4DyOg
unwrapは余計わからん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:36:54 ID:TpP3hE43
>>416

Relaxでもとにもどしつつ修正していけば、うまくいくと思う。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:13:05 ID:2wRFM2Bb
七葉ってたしかログ保存してるんじゃなかったか?
探せばありそう。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:33:34 ID:UWDa7kJl
>>417、ここでわからない、わからないと連呼している人たちはたぶんUnwrapの基本がわかってないのでは?

MastarTool等を使用して辺を選択してSeamを設定後Autoで開く、
あるいはUV Power Toolで手作業でも良いからUVを展開(この時点ではある程度展開さえしてればグチャグチャでもOK)
あとは、UVの対称位置にPin打って、Add、水平か垂直に整列して、Unwrap(任意に数回)。
思うような形にならないなら、DeleteかClearでPinを消して、
再度、対称位置にPin打って、Add、水平か垂直に整列して、Unwrap(任意に数回)。
上記を何度か繰り返せば、きれいに開いたUVができるはず。

Seamの切り方と、対称点へのPin打ちのコツをつかめばとても簡単にUVを開ける。
それとSeamを切るのにはMastarToolがとても便利。





422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:48:26 ID:UWDa7kJl
七葉に画像入れてPower Unwrapの使用方法、アップしておいたよ
k本的な解説だけなんで補足あればヨロシク
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 06:46:44 ID:l+bhoX0B
あれ、公式からLive落してきたのに>>422のと見た目が違うな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:31:17 ID:h3AIwYLp
公式のは最新ではないよ。Yahooのブリーフケースから落してくるんだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:45:59 ID:9rvJM856
>>422
横からだけど
七葉のすごい役に立ちました、ありがとうございます。

>>424
最新欲しくてやふーIDを作成したのですが、どうやって検索、
又は落とせば良いのか教えてもらえませんか?
頑張ってみたけど駄目でした、出来ない子ですみません orz
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:03:09 ID:FBKL4tTS
そのまま「yahoo uvpowertools」で検索したら良い
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:11:16 ID:LdEftHnL
七葉にもかいてあるけど
ブリーフケースの奴はSeam選択がやりにくかった時代の遺物なので>>387
のURLから落とせるのとmAstarToolの組み合わせでいいと思います。
428425:2008/02/18(月) 00:14:16 ID:f895Sxj6
>>426
こんな時間にレスありがとうございます。
TESTフォルダの中のやつですね、"yahoo"抜きで検索かけてたから置き場
ばかり検索かかっていたのか。
やふーIDいらなかったのね orz
429422:2008/02/18(月) 00:23:24 ID:vVuI0Eu6
>>428、427さんも書いてるとおりmAstarToo使えばl置き場のバージョンで作業上問題ないよ。
あとはイロイロ開いてSeam切りとPin打ちのコツをつかむだけ。
Pin Add、整列とUnwrapの繰り返しがつかめればかんたん。
430425:2008/02/18(月) 00:53:27 ID:f895Sxj6
>>427
カキコの最中に交差してしまい失礼ました。
今更やっとmAsterToolの使い方が分かりました orz
おかげさまで今チャレンジして人体が前より綺麗にヒラけてます、ありがとうございました。

>>429
七葉のTIPすごく参考になりました。
色々試してみてやっとなんとなく理解できてコツみたいのが分かりました、
本当にありがとうございました!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:01:31 ID:mLbJlfDe
UVPower Unwrap、公式ver+mAstarToolだとうまく動作しないのに
テストver+mAstarToolだと一発で成功する。

俺だけ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:36:51 ID:LdEftHnL
綺麗に開けたUVとテクスチャが書きやすいUVはまた違うから
自分なりのやり方を見つけるまでは他人のモデルのUVみまくるといいよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:02:26 ID:2KtSrBKh
>>431
俺も俺も。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:10:36 ID:0wlLTZ5Z
>>431
俺は両方公式だけど1発で開くけどな???
どう失敗するのかわからないからなんともだけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:49:15 ID:hQN6HgzF
毎度毎度だけど、この手の「ツールが悪いからできない」君には何を言っても無駄
メタセコを持っているだけで誰もがかわいい美少女やリアルな車を作れるわけではない
UV Toolsは画期的ですごいUV編集ツールだけど、あくまでもその名のとおり道具
努力もしない奴が、指示もしていないことを、なんでもしてくれる魔法の杖ではない

UV Toolsが一定のロジックに沿ってUVを編集できる道具であることを理解して、もう少し努力したら?
それでできないなら、本人の能力でしょ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:09:04 ID:DQPYIX4J
ツールが悪いからできない君を屏風から出してくださいな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:33:03 ID:OF91QxKK
メタセコは、本当はやれば出来る子。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:46:01 ID:6N50PWtv
>>436、オマイのギャグは高度すぎて、できない君のオレにはワカランw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:01:29 ID:uWRdDsKX
メタセコは、有料版にすれば出来る子。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:18:43 ID:ROlsm3YE
世の中そんなもんだよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:30:55 ID:2KtSrBKh
>>431
うーん展開するまでに時間がかかってるんかね?
テスト版は一瞬で開いてくれる。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:32:04 ID:2KtSrBKh
間違えた。>>431へのアンカーはいらん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:32:09 ID:fqyv5UKj
粘土で人形作れる奴なら
何使わせても同じな気がする
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:54:01 ID:YT1ENm/M
>>431、うちでは同じように動作するが?
違うなら、どう違うかを画像にしてアップして
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:10:38 ID:ROlsm3YE
そもそもアジの開きって考えが間違ってる。
効率の良いUV展開ってのはアンコウの吊るし斬りなんだ。
もしくはサバの味噌煮。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:34:11 ID:YT1ENm/M
なんか「効率の良いUV」って、すごく美味しそうだね
腹が減ってきたよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:38:06 ID:2KtSrBKh
アジでもサバでもいいが、とりあえずぐぱぁっと開けてスラスラとテクスチャが描ければそれでいいよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:52:29 ID:KWaIk0D6
乙Brushでも買えばいいやん
展開作業すらいらないし
ZAPPLINKでフォトショでプラモ塗るようにテクスチャ描きこめるぞ
まぁものによるけどね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:25:06 ID:8IEt6HyX
全く知らないで見ると紫外線でなに熱くなってんだってかんじだな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:10:52 ID:T1uIeGpx
UVを馬鹿にするな
UVは夏になればできる子
お肌の天敵だお

451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:41:10 ID:u+g9TEdx
2つの頂点をくっつけるもしくは位置を揃えるときに
片方の頂点は固定し、もう片方の頂点だけを動かして
2頂点の位置を揃えることはできるのでしょうか。
「選択頂点をくっつける」コマンドだと2頂点の中間点(?)に移動してしまうし、
「面・頂点を固定」しても「選択頂点をくっつける」すると
やはり2頂点の中間点に移動してしまうのです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:45:34 ID:FBKL4tTS
頂点の位置を揃える
をつかってみるとかは?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:46:15 ID:2KtSrBKh
「頂点の位置を揃える」で片方の頂点の座標を覚えておいて、もう片方の頂点にその数値を入力する。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:58:07 ID:u+g9TEdx
>>452-453
2頂点を選んだ状態で「頂点の位置を揃える」のダイアログボックスの右側の
"新しい位置"をそのまま使って2頂点の中間点に揃える使い方しかしていなかったので
左側の"最小""最大"の値をまったく気にもしていませんでした。
動かしたくない頂点の数値を"新しい位置"に入力し直してから位置を揃えるか、
453氏のやり方のどちらかをすればいいんですね。
初歩的なことを聞いて申し訳ないです。レスありがとう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:09:13 ID:YT1ENm/M
二頂点を片方の頂点の位置でくっつけるなら、1頂点を動かしながら右クリックするだけで、その位置にある頂点と結合することができるよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:23:40 ID:2KtSrBKh
あらほんとだねぇ。知らなかった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:24:27 ID:tp6PeDrO
>>169のプラグインを試すんだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:46:47 ID:LVUa6hSu
>>456、ずいぶん態度のでかい初心者だなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:43:54 ID:Z2XrePJr
最近伸びるな
新人の入ってくる時期なのか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:51:29 ID:fqyv5UKj
例のミク動画のせいで、メタセコとblenderに関心が高まってるっぽい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:21:01 ID:dTSQGO1T
霊のってどれ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:10:27 ID:RzaLVGSf
人が増えるのはいいことだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:10:03 ID:QUvQj+Sd
>>461
これじゃね?

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 12:31:57 ID:9d/Rs+NM
【3DCG】くるっと・おどって・初音ミク【ねんどろいど】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2321776
のおかげで妙にBlenderへの関心が高まっています。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:08:29 ID:WSLrALgb
人が増えれば、便利なプラグインも増えそうで楽しみだ。

DL・解凍ってどういう意味?とか、
超初心者質問で溢れかえらなきゃいいだろ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:15:13 ID:dTSQGO1T
>>463サンクス
ネンドロイドはたしかに3DCG化したくなる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:30:05 ID:uxvCvtKX
SD化されててモデリングが簡単そうだと思ってんならやめとけよ。
手間は他と大して変わらんから。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:56:44 ID:Nnb+uAEh
ねんどろいどの次のブームはQ−JOYだというのが巷のウワサ
今から3D化するならQ−JOYにキマリ!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:29:48 ID:xm2uDWVc
たまらん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:11:24 ID:nt0POxFa
ww

まさにその動画見て
メタセコに課金してきたミーハーがきましたよ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:16:08 ID:VWRcj/sM
ねんどろいどの人はモデリングはメタセコでやってBlenderでシーンを作ってるが
俺はメタセコだけで作ってやるで!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:34:52 ID:JfiE1tSw
チャレンジャー現る
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:37:01 ID:RNkYX1Wv
何ゆえに、Blenderを避けるんだw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:44:45 ID:RNkYX1Wv
このスレには久々にきて>>463を見たが、よくできてるな
細かさに恐れ入った
俺はメタセコ、ロックデボーンで作ったものを、ゲームに入れていたが、
Blenderを使いこなしたくなった
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:39:00 ID:obUD1jIy
その動画ちょっと前に他スレにもマルチで貼られまくってて
あまりいい印象ないぜ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:46:20 ID:f0wSbmcF
動画自体に罪は無し
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:22:06 ID:wsC+4G62
ブレンダーのモデラーは微妙すぐるので
メタセコと組み合わせるのは良いかもね。
機能だけで見るとブレンダー悪くないんだけど
実際使うとイラッとするツールなんだ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:52:48 ID:mGFo8fWw
慣れたら快適なんだが、2.5でまたUI作り直すようだしな
出回ってるドキュメントはBlenderのバージョンアップについていってないし
開発の速さが悩ましいツールでもある
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 06:36:47 ID:53MBALKf
GUI一新してフォント見やすくなったらまた手出してみるよ。
現行のユーザーにはたまったもんじゃないと思うが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:49:39 ID:ZS9Ms2lT
これまではメタセコイア+RokDeBoneだったんだけど
Blenderの機能に魅かれて、使ってみようとしてるんだけれど
GUIが独特で最初の段階が難しいね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:35:09 ID:4c/f1io5
すみませんが、
面のうちの一辺だけを任意の位置で切るナイフ
のプラグインって無いでしょうか。

機能的には、
一辺の任意の位置に頂点を挿入
と同等なのでそういったプラグインでもいいのですが。

ご存知の方いらっしゃいましたら
教えて頂けると助かります。

よろしくお願い致します。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:45:05 ID:H3t3zpXI
メタセコは4角形までしか扱えないぜ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:49:11 ID:bfIsjehl
一辺の任意の位置に頂点を挿入

これは普通にワイヤーで出来るんじゃないかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:49:35 ID:oDFEeZP6
元の四角を保持しても穴があいてもいいからエッジを直にナイフで切りたいよな
また一度ワイヤーフレームにしてナイフで整形していく作業をはじめるか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:50:39 ID:oDFEeZP6
>>482
!!!!!
その機能気付かんかったwトンクス
485480:2008/02/21(木) 23:51:04 ID:4c/f1io5
>>481
私に対するレスですよね?
レスはありがたいのですが、それは知っております。

現状のナイフでは2辺をまたがないと切れないので
1辺だけを切りたいのです。
1辺を切った時にポリゴンが4角形以下を維持しようとして
どこかの頂点までラインが入ってしまうのは一向に構いません。

わかる方宜しくお願い致します。
486480:2008/02/21(木) 23:55:32 ID:4c/f1io5
おっと一気にレスがw
皆さん有難うございます。

>>482
それは考えましたが、
出来れば既にUVが割り当ててあるポリゴンの1辺を切りたいので
ワイヤーでは無理なのです。

例えば四角形ポリゴンの1辺にナイフを入れて
5角形(三角x3つ)にしたいのです。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:04:51 ID:AD6D+F4y
ワイヤーで無理な理由がワカラン
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:05:54 ID:bfIsjehl
>>486
UVが割り当ててあると何がダメなのかわからないけど
ワイヤーの真ん中(上から3番目)で四角形が三角形3つになるよ
ついでにUVにも反映されるし
まあ、この機能でダメなら俺にはわからないや
489480:2008/02/22(金) 00:09:52 ID:TelgxoGL
>>487
>>487
すみません。
ワイヤーってwiredプラグインでいったんライン状態にする事かと
思ってました。。。OTL
それだとUV消えちゃうんで。

ワイヤーってWキーの機能のコトだったんですね。
出来ましたw
有難うございました!!!
490480:2008/02/22(金) 00:11:11 ID:TelgxoGL
アンカーミスった。。。
>>487
>>488
有難うございました。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:24:35 ID:zsLK1LjK
なんか、最近、こうばしい初心者がたびたび来るな

OTL←こいつ

少しは、ヘルプ読めよ。質問、発言はそれからにしろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:29:09 ID:8GzwmYem
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:29:55 ID:8GzwmYem
って もう終わってるようだが。
俺マジ道化
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:51:50 ID:ZRmpzGPp
warota
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:21:34 ID:pZyPxz9V
>>491
いや、むしろメタセコが伸びる可能性を見たw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:34:27 ID:SH0XwSyx
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:34:38 ID:oQSlkool
最近対称時の挙動が改善してるっぽい?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:27:20 ID:GEw7c5f7
こないだ修正されたからだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:34:07 ID:nIR9vT7+
統合ソフトでトゥーンとかアニメとか
やりたいんですけど
メタセコから移行しやすいソフトって何ですかねー
blenderとかxsiは独特すぎてダメでした・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:39:05 ID:ucKtPA/3
ならば答えはあと2つに絞られているじゃないか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:57:03 ID:WqhNlZAv
>>499
う〜ん難しい問題なw
マウス操作の事かな?
C4dならマウスユーティリティー使って似たようなことは可能だけどな

どっちみちxsi(Mod),blender,Max(Gmax),maya(Complete)の操作覚えたほうが早いけどな
探し悩んでるうちに日がたつよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:59:40 ID:zVDDE/1t
>>499
Blenderならこの本がお勧め
ttp://ranobe.com/up/src/up258370.jpg
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:01:52 ID:WqhNlZAv
ワロタwww
現実逃避ねたかw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:32:40 ID:lIuRkTdm
>>499
> トゥーンとかアニメとか

セル画調のトゥーンレンダリングのアニメや静止画を作りたいということでOK?
六角大王でいいんじゃない?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:51:18 ID:uJPzrFzz
>>499
>blenderとかxsiは独特すぎてダメでした・・・
3DCGソフトは全部独特じゃね?個人の趣味なら気軽に乗り換えてさっさと慣れちゃえよ
506499:2008/02/25(月) 00:07:32 ID:gNlJzWwg
たくさんレスありがとう
もうやっぱ修行するしかないのか
メタセコはたくさんためになるサイトやら本やらあって楽だったけど
高級ソフトはやる事多い上に情報も少なくて難しいです
英語出来れば違うのかなー

六角やposerも考えたけど、トゥーン系が弱いかなーと思ってます
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:13:08 ID:Ajtp0jvo
じゃあ止めちまえ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:22:09 ID:MUpJny/L
>>506
英語サイトが読めるか読めないかなんて
『Googleツールバーのマウスオバー辞書』を使ってるか使ってないかだけだぜ?
もしくは『ポップ辞書』
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:19:54 ID:Htf0lO6e
最近、この手のやつが多いな
よくよく使いもしないうちにあのソフトのあれが悪い、このソフトのこれが悪いと愚痴ばかり
メタコとブレンダだけであんたのやりたいことを全部やってるやつもいるよ?
本当にやりたいなら、今ならツールなんて無料でも有料でもいくらでもそろう。
あとは使うやつの使い方と組み合わせ方だけだろ?

一番悪いのはやる前にやれない理由ばかり考えて、他人やツールのせいにしている
あんたtの考え方じゃないの?




510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:26:38 ID:6frVe3Lp
横レスだが、そういうレスも結構ウザいぜ?
上から目線の発言は控えるべし
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:29:51 ID:rvO2U6mq
弁護するわけじゃないが、別に他人のせいにはしてなかろ。
妄想でツッコミ内容増やすな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:45:52 ID:ifWFxQat
>>506
六角がダメで手ごろな所を狙うならやっぱXSIfndかLW覚えるしかないと思うよ
XSIはもともとトゥーンに強く
操作もカスタマイズ次第でそれなりに良くなる
が、スクリプトで補完しないとモデリングがやや弱く、全体的に初心者には難解なツール

LWは情報量の多さがウリなのと、優秀なトゥーンフリープラグインがある
メタセコとの相性もいい
ちょっとしたシーンならIKブースターで前ほどキャラアニメに弱いということもない
が、ここ数年進化が止まっており、将来性を危ぶむ声も

操作感で似てると言うなら上でも言われてたMAX
マウス操作が似てる、移動回転スケールの切り替えにオンオフがいらない
頂点、辺、面の選択も切り替える必要がないのもメタセコと同じ(これはMAX2008から)
ただし標準のトゥーンシェーダが弱く、pencil+2などのプラグインを購入する必要あり
合わせて市場価格で45万くらい

MAYAはプログラマーによる拡張性がウリで、
キャラアニメはモーションビルダーとセットのような面があり
個人ユーザーにはお勧めしない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:15:29 ID:bPVE0scL
頂点、辺、面の選択も切り替える必要がないのもメタセコと同じ

これはXSIでも5.0からついてる機能だよ

514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:06:21 ID:O1xQtK/b
個人的にはまったくお勧めできない最悪の選択だが、
Shade、使ってみたら?
統合ソフトで、解説書も多いし、モデリング機能もついて、トゥーンもアニメもできる。
純国産だから英語力もまったく要らん。操作性はどのソフトでも慣れと相性でしょ
ただし、3DCGツールとしてほぼ確実に最悪の選択だと思うがw

ただし正直なとこ、糞Shade使うぐらいなら、我慢してblender使うかxsi使えって思うぞw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:20:35 ID:glcNsAd2
>>514
なんで、Shadeを最悪っていってるの?
昔のShadeならわかるが・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:30:33 ID:fIKUkQDD
つ Shadseの悪いところ
二昔前の機能で高級ソフトなみの価格、最悪の操作性、整合性の無い機能のつめこみ、中途半端な性能、etc
最悪なのは致命的なバグ満載とそれをサポートしないメーカー
とどめは毎年ほとんど進歩の無いバージョンアップでユーザーから金をむしりとる姿勢
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:08:42 ID:lbCav8ek
悪いところを見つけたら、好い所を思い出すようにしなさい

って、バッチャが言ってた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:30:12 ID:lz/eq4jh
つ Shadeの良いところ
たぶん3DCGソフト国内販売数1位(しかし、死蔵率は確実に国内ダントツ1位)
解説書や関連情報サイトが充実(しかし、近年、優良プラグイン作者がぞくぞく撤退)
少なくとも年一回メジャーアップデートされる(しかし、バグが直るより新規バグ発生の頻度が高い)
販売開発会社が日本の会社(しかし、外資系の会社より意思疎通が難しいので要注意)

まあ、音沙汰なしで消えていくソフトよりはマシってことで。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:06:07 ID:glcNsAd2
Shadeもポリゴンつかえるなら、いいんでない
昔は自由曲面だけだった・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:56:41 ID:Xl4x15OX
Blenderは2.50以降でインターフェースが変えられるようになるっぽい。
どの程度、どんな風に、かはモノが出てこないと分からないけど、ショートカットキーとかはかなり自由っぽい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:16:21 ID:qPcHlPap
BlenderってUIのとっつき難さに挫折して依頼使ってないから
どの程度改善されるのか興味はある
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:20:15 ID:dGS5+rFm
スクリーンショット見ただけで挫折してたわ、俺w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:05:32 ID:naOR5Siu
UIは個性的だけど使ってみるとそう難しくないのがBlender
GIMPの方がなれるのに時間かかると言うより、MixやG-Penが神で使うだけであれはいまだに慣れない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:02:57 ID:yVrt50d/
ローポリで動画をつくりたいと思ってます。MIKOTOでキャラクタの表情を
テクスチャ何パターンか用意してそれを任意に変化させることは可能でし
ょうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:07:23 ID:9yONgvkd
無理です
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:12:04 ID:yVrt50d/
>525
そうですか。ありがとうございます。

安価に出来ればそれにこしたことはないと思ったのですが
LightWaveの購入を考えてみます。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:49:52 ID:M7w/9PPM
>>526
Blenderは一見GUIがややこしそうだが、1週間もあれば慣れちゃうぜ
というわけで、Blenderでやってみれば?
ttp://blender2ch.hp.infoseek.co.jp/data/FAQ.htm#22
ttp://plaza.rakuten.co.jp/rinnkiouhenn/diary/?act=reswrite&res_wid=200609241021028164&d_date=2006-09-22&d_seq=0&theme_id=49434
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:15:12 ID:yVrt50d/
>527
どうもです。Blenderに触ってみました。1週間で慣れるんでしょうかあれw
セルシェーディングも設定次第で出来るみたいですし使えこなせればいいの
ですが。メタセコの取っつきやすさで3Dにはまったのですがすこしめげそ
うになりました。

参考サイトを見てチャレンジしてみます。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:25:03 ID:Hl2j2etX
昔はブレンダーガイドブックって役に立たないチュート本一冊しか無かったけど
最近は紙媒体もネット上の情報も色々と有るみたいだし
こんな恵まれた環境なのに、難しいと思える思考が全く理解出来ないなあ・・・

しかしブレンダーガイドブックは本当に酷かったな
人気のあるフリーソフトは操作面での情報が少なかったりするから
しょうもない内容でもユーザーは買ってしまうんだよなあ
フリーソフトにたかって金儲けしか考えない出版社マジシネヨって思ったわ・・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:44:50 ID:3JiUh3B2
そんな酷い内容でもないと思うがな
当時の俺にはありがたかったぜ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:15:29 ID:yVrt50d/
一つのオブジェクトに二つ以上の材質を割り当てることは
出来るのでしょうか。ヘルプを見てもやり方が分からなくて。

以下の画像の様になってこまってます。(顔の前と後ろで分割
したいのです)

ttp://upload.jpn.ph/img/u12670.bmp
ttp://upload.jpn.ph/img/u12669.bmp

532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:25:56 ID:xYv4SeMA
普通に後ろのポリゴン面を選択した状態で、前と別の材質を選び
「面に現在の材質を指定」すればいいだけかと

メタセコのマテリアル適用はシンプルでいいよなぁ
MAXのマテリアルIDとかXSIのクラスタとかめんどくせ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:36:49 ID:YigMIAFD
後ろに顔が付いて欲しくないならUV弄れば良いだけじゃないか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:46:09 ID:yVrt50d/
>532
ありがとうございます。出来ました。

>533
3Dを初めて1週間で教本みながら作業している段階なので
つまらない質問で申し訳ないです。
教本では髪の毛で隠れるから気にするなって感じだったんですが‥‥
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:51:09 ID:HS5inEJa
>>531
どうでもいいけど、bmpって・・・。
ペイント開いてビックリしたじゃんか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:01:06 ID:f2LGKWLe
自分は2つ目のソフト(maya)覚えるときは吐き気やめまいや頭痛に悩まされて
仕事どころじゃなかったが、3本目になると結構すんなり覚えられたよ。
英語覚えると他の国の言葉が覚えやすくなるって言うけど結構応用がつくのかも試練
537名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 21:11:58 ID:XcswHm1U
>>531
オレも最初こうなって髪の毛で隠してたw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:39:20 ID:wMvm5Cno
すげーうめぇ、絵が描ける人は良いよなぁ
おれなんて一週間目はクリーチャー、一ヵ月後もクリーチャー、一年以上たった今もクリーチャー

教本はカコミキさんのかな?
uv power toolsとか使ってuv展開して
テクスチャを描くようにしたら良いんじゃない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:47:14 ID:XcU065gQ
質問です。メタセコイアで簡単なロゴを作りました。
これを綺麗にレンダリングして右から左へ回転しながら移動するというムービーを作りたいのですが
手っ取り早くこれが出来るソフトはありますか?

Riosは静止画だけのようですし、Blenderならなんでもできそうですがそんなに複雑な機能も
必要ないもので。

よろしくお願いします。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:53:23 ID:yVrt50d/
>538

はい、カコミキさんのです。アニメっぽいキャラだと平面で合わせた
方が手っ取り早いということでそう書いてるんでしょうかね。私の場
合はやくざなモデリングのせいか目の線のうねりがとれません。

UV展開もやってみます
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:00:40 ID:Ck6H5tMs
>>539
ライトウェーブでいいんじゃない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:31:09 ID:xYv4SeMA
>>540
UVは、実際ポリゴンにシールを貼り付けるようなもの
モデリング方法に関係なくポリゴン数が少なければ画像が歪んで当然
かこみき氏は一旦平面で投影し、ポージング直前、曲面をフリーズした後(ポリ数を増やした後)でUVに切り替えるという手法をとっている
UVに切り替えないとポリゴンに画像が追従しないからね(それは同本に詳しく書いてあるはず)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:31:42 ID:PENbIr1T
やっぱUVの概念理解は初心者の登竜門だな。
一度理解しちまえばどってことないんだが。

その先は絵心の世界だからなー。俺マジ涙目。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:12:12 ID:NPhI3ucY
面じゃなくて辺だけをコピペする方法って無いですかね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:18:42 ID:iGPGPk8u
>> 544

面コピペして、Wiredでいいんジャマイカ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:25:05 ID:CQq44Ixs
>>541
ありがとうございます。ライトウィーブは高いので他のを探してみます
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:32:55 ID:tvXEX8Kc
DoGAは?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:56:57 ID:E12UySmP
>>541
安いソフトならCarraraがお勧め。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:45:15 ID:CQq44Ixs
>>547,548
ありがとうございます。
当方初心者ですのでDogaで基本を学んでからCarraraに移行したいと思います。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:57:29 ID:7joldYMf
>>549
>>539がやりたいだけなのに、そんなに手順踏むのか?
機能が多かろうが、足りないわけじゃないんだからフリーのBlenderで
必要なことだけ学んでチャチャっと作れば良いんじゃないのか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:17:43 ID:oyu44Jbn
いやいや、本人が
「Dogaで基本を学んでからCarraraに移行したい」って言ってるんだから、
それで良いんじゃない?
他人の事まで責任もてんよw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:47:05 ID:eLgE4AEQ
WarabiMPのバージョンアップきてる!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:10:28 ID:6CX61TKl
情報ありがとう。早速ダウンしてくる。

ところでMetasequoiaV2.48,いまのところ、自分のPCではめだった不具合がでてない。
もしかして久々の安定バージョンかも
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:15:28 ID:8opCE0sD
>>552-553
ありがたい報告乙であります
安定してるなら2.40ぶりにバージョンアップしようかな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:27:49 ID:a65Mto22
2.48うちでも安定してるよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:27:08 ID:R5mSrM0e
warabi細かい設定が出来るようになってるな。
これで動画が出きれば……
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:46:39 ID:LI98cyXn
なぬ、安定してないのが売りのメタセコのテストバージョンが安定してるとな?
俺も久々に試してみるか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:45:01 ID:LbfN9BKl
手足を曲げて初めて作ったモデルの手足が長いことに気が付いたorz
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:26:05 ID:3xqVRbmq
長さくらいすぐ調節できるだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:34:32 ID:iIZ4e2nd
データをメタセコからcelsviewに持っていったらテクスチャが
表示されません。テクスチャのプレビューウインドウにも真っ白
に表示されます。(ちゃんと表示されるデータもある)

フォトショで保存した24bitのbmp(1024*1024)なのですが、同様の
現象がおこった人いる?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:10:52 ID:ZhMlGMhd
>>558
動かしてみるとバランスが違ってたと分かることは良くあるよね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:35:12 ID:EwyWwNiX
パースでモデリングするとそうなる。
三面図を有効に使うべし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:30:34 ID:U2KYTGXq
アニメ体型だと正座させると破綻したりするよねー。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:05:35 ID:MFGzAeaq
最近のアニメ体型は脚長すぎ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:27:40 ID:R+K7Rjt7
ホリックなんとかいうやつは等身半端なくてジョークかと思った
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:47:23 ID:5Ou4Mw6q
長過ぎるとバッタとか思い出す
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:04:37 ID:LY3lhUbC
>>566
キミおもしろいな!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:40:36 ID:xARiwM6p
面をなしてないラインになっている頂点を選択して消去する
楽な方法ってある?ポリゴン数多くなるにつれゴミが見分けられなく
なった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:57:43 ID:1fb0Ft8L
Delete linesとは違う動作?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:58:44 ID:9c8Ad+My
プラグイン「Delete lines」とか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:39:30 ID:xARiwM6p
>>569-570
ありがとう。標準でついてたんだね。しらんかった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:17:43 ID:52+N2EgC
重なり合ったポリゴンを合体させるプラグインはありますか?
別々に作った躰と腕をつなぐ様な時に接地面の頂点数が違う
と手間がかかるんですが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:48:56 ID:7ToLf63o
ブーリアン
574名無し募集中。。。:2008/03/02(日) 20:17:46 ID:mRJUnr7K
というか頂点数合わせて作れよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:31:45 ID:dfQMj3hU
>>574に同意
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:05:55 ID:xbEPtAy0
ここに書き込む間に繋げられそうな気がするがw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:52:48 ID:N9zt3DCc
メタセコのいいところは
頂点数の帳尻を合わせるために便利な機能が色々あるとこだよな?
ナイフの辺消去とか、便利すぎ
Shadeには、こんないいもの付いてなかったぜ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:32:07 ID:e7Qlj7SQ
仮に自動的につなぐ機能があったとしてもポリゴンの割りが汚くなることは目に見えてるしな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:55:36 ID:vCJ4flIb
関節部分のエッジとかラインの流れが綺麗になるように自動で組み替えてくれる機能は欲しい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:14:14 ID:A4jr6FCQ
贅沢めw
メタセコのシンメトリモデリングのしやすさ
フォトショライクなレイヤーでオブジェクト管理、合成、分解のしやすさ
選択面単位で厚みのつけられるsolidifyなどは
MAXやXSIのようなハイエンドソフトでも適わない
多角形ポリゴンに対応してくれたらまたメタセコに戻るんだがなぁ
581926:2008/03/03(月) 05:51:52 ID:IFu1z2pf
そうゆう580は今何使ってるの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 06:15:00 ID:H3B+jxr/
メタセコでガンダムのMSみたいなメカを作りたいんですけど
いい資料知りませんか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 06:31:04 ID:KC2oZ2EQ
それはガンダムの資料のことか?
それともメカモデリングのチュートリアル的なものか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:00:42 ID:fwrrjM1k
オブジェクト数が増えると厳しくなってくるので、
プロダクト系はおすすめ出来ない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:13:10 ID:IfhZLle4
素直にガンプラ買いなさい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:21:31 ID:K+yngox9
>>581
会社でMAX、自宅でXSI

>>584
MS程度のメカならメタセコでも大丈夫だよん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:36:18 ID:q1FoEpMb
分度器とかモノサシみたいな計測できるプラグインってメタセコイアにありますか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:07:50 ID:F6AGMBKT
でもメカ物って頂点が重なり易いから編集が結構タルい希ガス
なんかいい方法があるならいいけど。
やっぱ3メンズですか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:44:25 ID:3Xk7VLlP
>>588
パーツでレイヤーわけて現物有効にしたらいいんじゃない?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:10:29 ID:F6AGMBKT
面ごとにパーツ分割か
これは考え付かなかった
今度試してみる
d
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:34:13 ID:4bc2+zNA
これは良いツールだ。

だけどオールマインドでは無い...
美少女キャラでは最強なんだけどw
作者の趣味なのか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:02:03 ID:TPFut5MD
オールラウンドの間違いじゃなくて?
つーか美少女関係ねー!
ロー〜ミドルポリに便利なソフトだお
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:34:04 ID:mArqxwNf
>>591
くわしく聞こうか。
594591:2008/03/05(水) 00:44:31 ID:+PUuY65a
モデラーの性能の違いが戦力の決定的差では無いが、
ギャンをモデリングするよりマ・クベをモデリングした方が楽だし笑える。

というか、聞き流してくれ・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:05:50 ID:mItSShyR
ただいま休職中(なかなか治らない病を患ってます)なのですが、
無料で使えるメタセコイアででも良い作品さえ作ればCG業界への
道は開けますでしょうか?
ちょこちょこ会社を調べてみますと「MAYA, MAX, XSIを使える者優遇」
などといった文章を見つけ、いきなりへこんでおりますorz
どなたかご意見下さいませ。お願い致します・・・。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:19:08 ID:QgBLkWTm
>>595
無理に決まってんじゃん、現実逃避すんな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:26:59 ID:v/cdfoeS
>>595
つか3Dツールの習得なんかどの会社も重要視してねーよ。
んなもんペーペの新人でも1ヶ月で覚えられる。
重要なのは基本的なデザイン能力が身についてるかどうか、
言い換えれば絵が上手いかどうかだな。
こればっかりは一生かかっても身につくもんじゃねーし。

敢えて言うならアニメーションのセンスは面接じゃテストしにくいから
動画作品を持ち込んだほうが有利カモネ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:30:10 ID:QgBLkWTm
ニート暦長い時点でCG業界に限らずアウト
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:36:30 ID:HAwh8eCL
なかなか治らない病の人に、おまいら容赦ないな。
まぁ、どこに行っても現実は厳しいって教える方が
親切なのかもな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:37:07 ID:mItSShyR
>>597
ご意見ありがとうございます。
少し安心しました。自分なりに努力していこうと思います。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:39:01 ID:mItSShyR
>>599
厳しさも重々実感してます^^;
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:59:24 ID:VuXO3Kx9
そういやぁM@YAさんはメタセコ使いってのがイクサで暴露されたなぁ
他は知らないけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:01:31 ID:7gLxAb3l
別にオペレーターで生活できんじゃん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:19:46 ID:+R3OzEUx
ぶっちゃけ生活に難があるほどの不治の病なら
公務員の障害者枠にでも申し込んだ方がいいと思うよ。
遊んでるだけで一流企業の社員より給料もらえるし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:32:01 ID:mItSShyR
いや、不治ってほどの病でもないです。
今まで普通にデザインの仕事してましたし。
ご意見ありがとうございます。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:49:30 ID:v/cdfoeS
年齢にもよると思うんでなんとも。
20代中盤ぐらいなら素質のある子なら会社も育てようと思うけど
30代近い人は即戦力にならなきゃ採用しないよね。

ま、実務経験あるなら有利だとは思うけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:56:15 ID:BcQ3/Kjm
ゲームは背景の人が常に不足してる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:01:47 ID:hOZnTGui
Blender&メタセコでコレくらい作れればどうにかなりそうな気もするが……

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2321776

>>607
3Dの背景作るのに↓が参考になるって噂があったな。

ゲームCG教科書 ―キャラクター・背景編―
http://www.gogo3d.com/products/game-k/index.html
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 05:55:40 ID:C/Zs29/A
>607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:56:15 ID:BcQ3/Kjm
>ゲームは背景の人が常に不足してる


背景は何か難しい所があるんですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:30:25 ID:yp1+wj9S
>>595
MAYAも無料で使えるよ
商用利用不可とかそんなんだったと思う。機能制限はなかったはず。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:31:41 ID:MOsTVIkr
ツール経験は必要だよ
応募時使用ツールは問わないと書かれていても
最低Maya、MAX、XSIどれか使えないとダメ
よほどデザイン能力があればギリLWが考慮されるくらいで、メタセコ、Blenderはアウト

就職しようって考えるなら、当然これらのハイエンドソフトを習得した専門学生や
個人で持ってる人達と肩を並べて争わないといけないわけで、センスだけで勝負とかの方が甘い
いくらハイエンドとは言え、本気で3Dを仕事にしようと思ってるなら持ってて当然と思われている
そこらの資格講座や英会話教室だって云十万するわけだし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:35:42 ID:K9mta3vf
>>610
MAYA PLEはにょろにょろーんと目立つ透かし入り(だから公表するには恥ずかしい)という点だけだね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:58:25 ID:HkaRP8yq
メタセコ作品だけでゲーム会社に入った人っていないの?
結構いそうな気がするけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:29:22 ID:Om7qw6I0
何を基準にそう思うんだよw
615613:2008/03/05(水) 13:03:11 ID:HkaRP8yq
自分はメタセコしか使えないけどちょくちょくゲームのモデリング仕事貰ってるから。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:26:47 ID:OE+ZK6kL
このスレに限らず自称業界通は胡散臭いな
経験多いに越したこと無いってのはわかるがさも常識です、みたいに書くんだもんな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:03:25 ID:MOsTVIkr
まぁ3Dソフトのシェア論争みたいなのは個人の主観も多いが
企業がどういう人材を求めているか
どういうツール使える人を求めているかなら業界に通じてる通じてない以前に求人情報検索すりゃ分かることだろ
就職目指してるなら人なら当然調べてると思うが
そこにメタセコの文字があるかどうか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:08:54 ID:+PUuY65a
Photoshop使えりゃ何とでもなるのが現実ってもんよ。
つかフォトショ以外は全部、補助ツールだね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:15:59 ID:R7RfAOYk
1日中2chに張り付いてる人にそんなこと言われても・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:04:31 ID:yH9e5pn8
>>615
そーいうのってスポットではたまにあるて聞くけど、
仕事として成立するほどやってるわけ?
だいたい向こうは自分所の環境にコンバートして使ってんでしょ?
621613:2008/03/05(水) 17:00:14 ID:HkaRP8yq
リーマンやりながらアルバイト的にモデリング仕事やってるよ。
597みたいにツールの習得度は関係ないって意見もあるし、
自分も某ゲーム会社からうちに来ないかと誘われたことがあったので
メタセコだけでゲーム会社に就職した人がいてもおかしくないかなーと思ったのですよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:05:14 ID:VuXO3Kx9
へぇ・・・なんでゲーム会社の人からモデリングしてくれって頼まれたの?
なんで?って訊くと変か。どういう繋がりで、と訊いたほうが良いかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:47:22 ID:Ed4Yoz6M
サイトを見て依頼が…



とかだったら夢が広がるな('A`)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:00:49 ID:acD6ynbk
>>621
いてもおかしくはない。というか少しならいるでしょう。
でも「結構」はいない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:08:25 ID:7Y01qdeY
>>609
背景の方が給料が安いから
626613:2008/03/05(水) 18:14:12 ID:pqlzUK5V
>>622 623
きっかけはサイトとかmixiとか。少しづつ人脈がひろがって
ちょこちょこ依頼される機会が増えてきた感じ。
メタセコだけでも受けれる仕事はあるよ。

>>624
少しね。「結構」いてほしかった。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:18:55 ID:QojjZkBJ
なんかもりあがってるなw
628595:2008/03/05(水) 19:04:13 ID:mItSShyR
>>626
最初に質問させていただいた者ですが、
もし差し支えないようでしたら貴方様の
サイトのアドレスを教えていただけないでしょうか?
作品を拝見させていただきたいです。

一応捨てアド晒しておきます。
[email protected]
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:05:05 ID:oMJYzbcM
積んであるブロックを物理法則にしたがって崩すような
便利なプラグインってないでしょうか?
「レンガ壁が崩れた状態のシーン」などを作る時に
手作業でガレキを配置していくのがシンドイです。

例えば、
レイヤー1個に対して1つの立方体を配置して、
複数レイヤーでブロックを積み上げて壁を構成しておいて、
プラグイン実行時に力の方向ベクトルを与えてやると
崩れた結果の状態になってくれるとか。。。

そんな都合の良いプラグイン無いでしょうか^^;
もしくは、代用できるようなプラグインとか。

宜しくお願い致します!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:14:49 ID:yp1+wj9S
物理演算するには情報が足りないよ。重さとか重心とか堅さとか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:54:57 ID:00iHlzKh
拡大縮小の中心点って指定できませんか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:13:23 ID:sxf36jza
拡大縮小のコマンド選択中に画面左上あたりをよく見てみよう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:45:05 ID:s1bPKLdK
すいません。超基本的なことなのですが
サイコロをUV展開した時に正方形一枚にしか展開できないのですが
ヘルプにある画像のように十字架型に展開するにはどうすればいいのでしょうか?
同じく球を上下がギザギザの長方形に展開するにはどうすればいいのでしょうか?
最初に展開した時はギザギザになってきたのですが平面マッピング等を触っていたら
円の形にしか展開できなくなって困ってます。
宜しくお願いします。



634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:55:14 ID:yp1+wj9S
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:55:23 ID:FUNn8+/W
サイコロは
まずUV操作→自動展開
で6面の内どれかの面の4UVを選んで
UV PowerTool→選択UVへ接着→面、群、正のどれか。
で+のどこか適当な辺を選んでもう一回接着。

球はmAstarToolでミカンの皮を剥く時のように辺を
選択しておもむろにUVPowerUnwrap::AUTO。
その後ちょこちょこ修正。

球の場合、接着→正でコツコツと展開してもいいよ。
636633:2008/03/05(水) 23:10:16 ID:s1bPKLdK
返答ありがとうございます。
UVパワーツールについては>>422さんの画像を参考に必死で試行錯誤しているところです。

あと球についてですが、ツールを使用しないで何もせずに開いた時にギザギザに展開できていたのですが
これは偶然でしかないのでしょうか?
時たまこういうUV展開ができるのですが何をどう設定しているからできるのかがわからなくて困ってます。
(つまり任意に再現することができないというわけです・・・)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:15:22 ID:FUNn8+/W
偶然というか基本図形の詳細設定にUVマッピングを行うのチェックがあるじゃん。
それつけとけばソレっぽいUVが最初からついてる。
638633:2008/03/05(水) 23:29:05 ID:s1bPKLdK
なるほど。
そういうことだったんですね。
ありがとうございました。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:34:22 ID:LWcZ7X5U
http://hp.vector.co.jp/authors/VA029732/warabimp/
Warabi MP 0.3.0 β
>0.3.0 β から mqdl さんのボーンプラグイン Keynote
>と連携してモーションのレンダリングを行い、
>連番画像として出力することができるようになりました。(ちょっと不安定)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:04:29 ID:tzCE0Rap
うぉお?スゲェ
641633:2008/03/06(木) 02:23:58 ID:lQdReUo/
すいません。
あと一つだけ。
>>422さんの画像のUVPowerUnwrapはseam?とpinの2段表示になってるようですが
私が置き場から落としたモノだとpinの一段しか表示されないのですが・・・・
何か設定が悪いのでしょうか?それともバージョンでも違うのでしょうか?

642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:09:20 ID:iktpyO66
mAstarToolが無い頃はSeam、というか辺の選択が糞過ぎたんで
特別にSeamを追加記憶できるバージョンが存在したんだよ。
それも今となっては不要なんで正式版では外されているのかと。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 07:02:28 ID:AZreQmFW
warabiキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 07:09:17 ID:TS0BBrhL
>>639
これはすばらしい
Keynote使ってみる!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:36:47 ID:hhKUA7or
レンダラのvidroのmqo対応も進んだし
最近いろいろとにぎやかで嬉しいなあ
646633:2008/03/06(木) 13:26:51 ID:lQdReUo/
>>642
サンクスです。
これで憂いなくUVに没頭できます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:56:11 ID:Nrl0A/fv
>>639
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp153763.gif
実験してみた。
動画にエンコードまでできればいいのに。
648387:2008/03/06(木) 17:18:51 ID:IDyIadW1
Keynoteの使い方がよくわからないのですが、
これってマニュアルとかは無いのでしょうか?

解説しているサイトなどありましたら
教えていただけませんでしょうか。

宜しくお願い致します。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:20:47 ID:IDyIadW1
あれ。名前に他のスレで使用した関係ない数字が。。。
すみません。数字は関係ないです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:29:41 ID:Nrl0A/fv
Keynoteのボーンの入れ方とかはMikotoとほぼ互換だから、
Mikoto用のデータの作り方を解説しているページ見ればいいんじゃないかな。
自分で作る前にMikoto用のボーン入りのmqoを配布しているページからダウンロードして
いろいろいじってみるのがいいとおもう。
ttp://hos.quu.cc/miko/
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:32:48 ID:QLNFbJsc
>>648
えーあんどびーっていうボーンを仕込んでくれる便利なプラグインがあるから、それと合わせて使えば簡単やで。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:46:14 ID:CPNVLFvR
>>639
試してみた。
これはいいねえ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:04:13 ID:xQ7uwOOQ
Keynoteはまだアンカーの計算がおかしいところがあるな。
アンカー内に完全に入っていてもボーンに反応しない頂点があったりする。
x=0とかの頂点に発生しやすい気がするな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:56:29 ID:iWvRb1GN
すみません拡大の中心を固定したいのですがどうすれば出来ますでしょうか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:59:26 ID:/2fu94VC
>>654
ターゲットをすっぽり覆う■を作って一緒に拡大
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:14:06 ID:iWvRb1GN
>>655
なるほど、コツがあるんですか。やってみます。
ありがとうございました。
ですがこの作業だけBlenderに渡した方が早く済むのかもしれないですね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:02:12 ID:hTLFV50T
>>602
イクサのメイキングで紹介されてたムービー制作した会社でメタセコが使われてただけでM@YAはメタセコ使いではない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:22:13 ID:5N+DwRkE
そうなんだ。一つ賢くなった。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:57:54 ID:SDeMM46r
ごめん、M@YAって誰?
有名な人?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:14:08 ID:xHBphBAV
>>658
イクサのスタッフ
ttp://www7.tok2.com/home/bgr/ps2/shinigforceexa/shiningforceexa.html

メタセコ使いが何人かいるなぁ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:56:52 ID:SDeMM46r
>>660
サンキュ。
一スタッフなのに、結構名前知られてるんだね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:16:02 ID:H/IpJrGu
イクサ、海賊屋さんやってんじゃねーかw
何げにローポラーの経典だな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 04:27:49 ID:j1vbiB+Q
>>660
neotenyDesignの人とかか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:22:40 ID:z0cj83pX
なんつーか、頂点スナップみたいな感じで
マグネットでオブジェクトを変形させつつ別のオブジェクトに近づいたら
くっつけるとかうまくできないもんかな〜
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:56:50 ID:+/zd+wt0
メタセコで恐竜とか作ってんの、あんまり見たことが無いな……
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:33:55 ID:5t/siyhQ
恐竜作りたいんだけどな〜。ジュラシックパークが俺のCGに対する憧れの最初だし。
恐竜に関する知識は結構あるんだけど、生もの系のモデリングをほとんどしたことがない。
ボーンとか、テストモデリングでそっち系の基礎積んどかないといきなり取り掛かっても失敗するだろうな・・・
667名無し募集中。。。:2008/03/09(日) 04:45:55 ID:/5QJgyyL
いつだかのCGworldでイグアナのチュートリアルはあったな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:41:03 ID:HCJ2uiUD
テクスチャが大変そうだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:28:48 ID:FEA6A5q2
>>667
望月さんのだよね?
それってGraphicsWorldじゃなかった?

>>666
同じく望月さんが恐竜何個か作ってるよ。
でも、確かにあの人以外で作ってるのって見ないよね。


ところでさ、CGWorldで連載してた至妙モデリングコンプリートって
本になってたりする?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:44:15 ID:Ubclcctp
なってないと思う

似たような質問だけど、昔テックウィンに連載されていた「Winちゃん作成講座」
(アヒルじゃなくてケロロの人がデザインしたキャラ)っていうのは
本になってないよね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:03:27 ID:FEA6A5q2
>>670
サンクス。やっぱ出てないのか。

672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:52:29 ID:4R/Utn7E
すみません教えて欲しいんですが、田を口にするみたいな頂点の減らし方を
やりたい面だけピンポイントで行う為にはどうしたらいいのでしょうか
オブジェクトの頂点を減らすコマンドだと全体から勝手に減らすだけですよね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:14:45 ID:OU3IzN6E
Warabiいいな


CelsViewどうなってんだ


BBSみた



ゴミ箱に叩き込んだ




┐(´ー`)┌
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:37:16 ID:k8TEgX2w
どゆこと?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:02:14 ID:zYCUezzJ
モーフアニメーションを連番MQO出力したいのですが
良いtoolありますか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:42:06 ID:WVq1ewlD
ミコトとかワラビとか外部ツール専用のスレがそろそろほしい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:46:05 ID:LqTeJZwt
>>675
mikotoでいいじゃん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:52:09 ID:RN5hBn/J
モーフィング(モーフアニメーション)なんてできるtoolがあることを初めて知った
是非教えてくれ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:40:22 ID:xj5YNPES
Keynoteとか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:41:12 ID:D5pZ12KU
vidro作者さんのブログで紹介されたこれ
http://wonderrabbitproject.or.tp/software/VidroSequence/
いいね。

あとwarabi MPもアップデートで透過対応。

最近にぎやかでいいなあ。
681muku:2008/03/10(月) 08:55:42 ID:MFiY7fh7
MikuMikuDanceのアクセサリを作るためにメタセコ使ってるのですが、vacでの保存はできないのでしょうか?
またvacへ変換できるフリーソフトを知っている方は教えてください。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:34:30 ID:x1dahYiK
>>681
メタセコイア上ではxファイルで書き出して
vacファイルは単純なテキストファイルなので自分で書き換えましょう。
持たせる位置に応じて標準添付のネコ耳やネギのファイルを参照に。
メモ帳で書き換えられるよ。

あとは多分スレ違いなので、くわしくは以下のスレでどーぞ。

【初音ミク】3Dミクを躍らせるツール【躍らせてみた】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1203897177/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:35:43 ID:ZPo525ku
質問です。
シェアウェア版の説明に、「未登録状態では、独自形(rya
とありますが、プラグインの利用や独自形式以外での出力
機能を使う必要がなければ、ユーザー登録をしないで使っ
た場合、無料版で削減されている機能を使うことができる
のでしょうか。

あと、趣味で使うので商用利用はしません。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:37:03 ID:FH1DJEiB
出来ん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:04:50 ID:26hqvQS7
いや UV展開とかできるだろ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:08:17 ID:lsiOqZPL
>>683
使ってみろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:13:25 ID:5x9GWUmG
登録すればいいじゃん
あそことかで
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:54:26 ID:LFtKuBc5
>>684-687
できないんですか・・・
ありがとうございました。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:23:51 ID:L+WzX1aK
>>688
http://www.metaseq.net/metaseq/version.html
公式ページくらいよんでやれよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:35:24 ID:USMTZDaV
・三面図表示
・UV展開

シェアウェア版未登録と無料版の大きな違いってこの2点じゃね?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:18:35 ID:VzmN0FuM
なんで>>684はそんなに嘘吐きなんだ?w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:12:32 ID:Z3nCUL6y
出来ますん
を はしょっちゃったんじゃね
693683:2008/03/11(火) 21:06:17 ID:kTcR0dGq
ん?
なんか勘違いしてたみたいせすねぇ
>>686の意味を取り違えてたようです。

>>689
完全に見逃してました・・・

皆さん、ありがとうございました
694jonigata:2008/03/12(水) 14:25:33 ID:iN4rUBY6
>>664
一応meshtoyにそれっぽい機能つけたよ
無保証だけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:43:11 ID:DUdbPE+c
なんか最近の流れ
神かかってるなぁ
MMOにかまけてる場合じゃなくなって来たぜ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:12:38 ID:ySLn9QZE
はっきり言おう・・・・


おっぱいを揺らしたい!!

どうすれば良いですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:18:07 ID:DUdbPE+c
太ってジャンプすればいいんじゃね?
698名無し募集中。。。:2008/03/12(水) 21:22:10 ID:p41HDiOo
ジャンプせずとも歩いてるだけでゆれるんですが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:55:39 ID:18nsQBEm
貧乳には_。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:07:16 ID:HT+wJpBf
これがウワサの神がかった流れってやつか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:12:46 ID:EaoGZ6po
>>696
マジレスすると専用スレがあるからそこで技術を聞いて来てくれ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:49:04 ID:8D8HbqlO
どうでもいいネタの方がレスがつくのはどうなんだ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:38:46 ID:nCbtAAjY
世の中の常です
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:07:55 ID:gEuUwNRY
メタセコイアにShadeの定規ツールみたいなプラグインって無いですか?
メカ系で寸法を調節するのに使いたいんです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:41:41 ID:EdjD8RxY
定規なんざ自分でモデリングして配置しなさい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:28:46 ID:CRNXhkwc
ttp://home.dlsite.com/work/=/product_id/RJ033150.html

数あるメタセコプラグインの中でも唯一と言える有料プラグイン

優良プラグインかどうかは知らん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:47:09 ID:ZtFbtD5O
>>704
SDKに辺の長さ測るサンプルあったよ
あんま意味ないけど。
俺もShade使い
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:55:45 ID:EWhCb2t3
スクリプトのMQScene.globalDirectionalLightに指定する値ってワールド座標系の方向ベクトル?
プレビューの視点の向きによっては期待通りの結果にならない気がするんだけど・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:12:23 ID:hKw/yPAV
さんざ既出の質問とは思いますが教えてください。
Catmull-Clarkで曲面化した円柱にソリッドな四角い穴ぼこを開けるにはどうしたらいいでしょうか?

エッジを立てるには丸まっている部分の近くをナイフで辺を追加するとできるのは知っていますが
上手くいきません。

円柱のまんなかどころの面を一枚選択して内側に押し出してヘコませてから
ナイフで辺を追加したりしていますが綺麗にならないです。

よろしくお願いします。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:39:09 ID:jvgyfmBz
>>709
曲面をフリーズさせたほうが簡単かもね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:49:06 ID:zxJ6pwRv
>706 買ってる奴4人もいるじゃん。俺も売ろうかなw 
>673 ゴミ箱・・。もう開発しないならオプソにしてほすぃなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:02:29 ID:HhK5zwkV
>>704
Shadeの定規ツールは良く知らないのですが
mAstarToolsに長さを測定する機能を追加しました。
よろしければ使ってみてください。

>>711
シェア化されてるプラグインと機能が被ると営業妨害みたいで
ちょっと気が引けますね。Commandプラグインだからオッケーという事で。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:06:52 ID:uZdwqc07
>>712
ついでに寸法線をつけるツールとか無理?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:17:55 ID:3a0/QtjN
もういっその事、売ればいいのにっ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:25:47 ID:HhK5zwkV
>>713
寸法線というのが良くわかんないです><
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:53:34 ID:9T82Qrba
計った長さをリスト化して比率とか比べられるようにできないでしょうか?
等身や顔の比率とかを計りたいんですが。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:14:00 ID:rtB/59hO
目分量が出来なくて、何がCG作家か!?





俺も当然出来ないけどなー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:27:06 ID:vTjI4P2Z
うっひょー3サイズ確認するのに超べんりー。
過去のモデル計ると結構とんでも体系だったりするのなー。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 04:59:50 ID:hMyyvggG
>>710
ありがとうございます。それでなんとかやってみます。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:10:02 ID:uZdwqc07
>>715
オブジェクトのA天からB点までの長さを画面上にこうやって表示できるヤツ。
CAD系操作になるからやっぱ必要性を感じない?
三面図上だけでも表示できればとおもうんだけど・・・


        300
  ←−−−−−−−−→

721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:10:46 ID:uZdwqc07
×:A天
○:A点
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:54:31 ID:Zel6nyLu
>>720
shadeのこいつとは違うの?
ttp://news23.org/news/news166.jpg
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:57:27 ID:Zel6nyLu
>>712
mAstarToolsにはいつもお世話になっています
神プラグインをありがとうございますた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:49:34 ID:EwKleTwf
>>722
なんか頭身を大雑把に計るだけなら、定規のテクスチャ貼ったポリで十分そうな気がしてきた。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 04:23:12 ID:aNEaSHO+
頭身測るだけならグリッドで十分だろう・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 04:33:09 ID:6dgZM5RF
カコミキさんの本だと
縦方向の分割数を8にした平面を作成して等身のガイドにしてたな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:02:26 ID:1hb/f7XD
ちょっと工夫してできることをプラグインに頼るのは良くないね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:52:17 ID:0hgcuvGc
>>722
ただ計測できるだけでなくて「計測した区間はどこか」ということと「計測値はいくらか」ということを後々になっても
一目でわかるように残せる(記憶できる)、というところが大きく異なりまして・・・・
厳密にいえば寸法線である必要はありませんが、それをうまく形にしてるのが寸法線だとおもったので
その言葉を使った次第であります。申し訳ありません。

ちなみに寸法線についての詳しい説明を見つけましたので記載しておきます。

Q.寸法線とはなんですか?
A.建築・制作・製造物などの「設計図」作成時の決まりごとで、「実物の大きさ・形」の「寸法」を示す為
  「縮尺」した図面に書き込む「線と数字」のこと。「実物」を示す線は「実線」といい
  「寸法線」は其れより細い線で表わすのが原則です。
  (寸法線とは寸法を入れるためのアンダーラインで、寸法数値をその線の上に書きます。
  その寸法線と図面中の指示する箇所までの間に引く線は、寸法補助線と呼ばれます。)

実際にどのようなものかというとこれを見ればよくわかるとおもいます。
        ↓
http://www.lilacsys.com/cad/sintyaku/sunpouauto.htm


729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:59:24 ID:a5iXFOSl
なんだか分からんが
まぁこのスレでクレクレは嫌われるので
ほどほどに
つーかメタセコはcadじゃねぇぞw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:09:48 ID:0hgcuvGc
そうですね。
申し訳ありませんでした。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:36:52 ID:iE6VqIGQ
いや、個人的には、どういう文脈で必要なのかわかったので面白かったけれども。
たしかにCADではないだろうけれどさ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:22:53 ID:KXgYAb61
>>708
GetもSetもワールド座標系の方向ベクトルで良いはずです。
ただこの値ってのが、『"現在の視点方向に対してコマンドパネルの照光が指してる方向"を
ワールド座標を基準にして表したもの』らしく、視点の方向を変えると数値も違ってきちゃいます。

メタセコは、角度可変のライトが常にカメラにくっついて一緒に回ってるようなイメージでしょうか?
照光が示すのが実質カメラに対するローカルな向きなんで、なんかちょっと紛らわしいかも。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:06:48 ID:ttG6CG8e
低予算の場合、かっちりしたプロダクト、メカ系はblenderで作ったほうがいいのか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:49:07 ID:/Kw6V3J/
ソフトくらい金だして買おうぜ。

カーヲタが車にかける金、楽器ヲタが楽器にかける金に比べたら
10万程度の3DCGソフトなんて微々たるもんだ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:20:30 ID:zoDsCVWY
円筒等の表面の点ををを中心方向に移動させたいんですがどうやればいいので初夏
736708:2008/03/17(月) 01:28:36 ID:26znX6F3
>>732
ありがとうございます。
まだちょっと理解できてないのでよかったらもう少し教えてください。、
ワールド座標系の方向ベクトルというのは、例えば(0, -1, 0)というベクトルを指定したら、
視点の向きにかかわらずワールド座標系でY軸プラス方向から光が当たると思うのですが、
そういう意味ではないのでしょうか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:50:32 ID:/sZKV+12
UV展開という壁を乗り越えられたぜ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:58:31 ID:KIONXSnu
じゃあ、やり方を教えてくれ

あの綺麗に整列させるやり方が全くわからん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:26:13 ID:YBZlAQ+d
>>738
焼きこみしたあとは、面角で裏側を開いて、市松模様の仮テクスチャが綺麗になるように地道に並べるしかないじゃないか

というか、↓のことか?
ttp://enjoi.blogdns.net/up/src/2369.jpg
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:04:05 ID:5aKv8het
UVといえばmmViewerの作者のデータみたいになるのって
何か特殊なソフトでも使ってるのかね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:06:17 ID:dmjsSXfs
あれは別の3Dソフトで作って最後にメタセコの形式にしてるんじゃないか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:04:47 ID:J13x2FnW
>>740
LWのFIs_PatchyUVだと思う。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:56:12 ID:5JQQCLV6
メタセコで車のモデルを作っているのですが
エッジの曲線がなかなか綺麗に作れなくて困ってます
で、調べてみると過去に線ポリでスプラインのような曲線を作る
”スススススプライン”というプラグインがあったらしいのですが、
サイトが閉鎖されていて入手出来ません
どなたかお持ちの方がいましたら是非ゆずって頂けないでしょうか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:17:25 ID:SQEy0yNv
>>743
>>3をよく読め
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:05:19 ID:EKLP1Qvz
曲面分割とスプラインは似たようなものなので
ナイフで成型できると思う。

無論、ベジェ曲線が使えるツールには敵わないが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:22:15 ID:QOM5QMHA
>>743
>631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:45:12 ID:XJ2Bwpha
>・MSpline
>スススススプラインがどうしても入手できなくてあきらめていたんだけど、
>偶然発見。十分使える。
http://www.geocities.jp/grouty_storage/
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:01:38 ID:5JQQCLV6
>>746
情報ありがとうございます
使用してみましたが、求めていた機能とは異なるようで思ったような結果が得られませんでした
>>3に記載されていることは重々承知ですが、引き続きスススススプラインをゆずってくださる
親切な方をお待ちしてます
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:16:58 ID:iaSfUiCi
ここで747にデータ譲る奴は作者に対する侮辱だな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:25:11 ID:2k1bmryJ
スススススプライン使っても結果は大して変わらんよ
曲線が綺麗に作れないのは腕が悪いから

プラグイン手に入れても腕があがるわけじゃない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:25:13 ID:SMI995fr
>>747
お前が開発すればいいじゃん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:02:28 ID:FgJocdop
warabiMPがまたすげー進化したぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:38:38 ID:7KLMrz9n
進化したっていうかexe版に追いついただけのような
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:03:14 ID:ZIDFSo3L
png対応はうれしい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:55:43 ID:u0nB3UPn
できればgifで出力して欲しいが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:06:58 ID:KdVkg4yv
メタセコがあまりにも素晴らしいので5.000円お布施したw
これでキャラ作ってアニメはFoundationでやろうかなと計画中。
確かXSIの形式で出力できるプラグインってあったよね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:35:44 ID:ElMzslAZ
メタセコ側のxsiエクスポートプラグインもxsi側のmqoインポートプラグインもあることはあるんだけど
fnd買ったときにネットで拾ったデータ試してみたら、エクスポート時に落ちたり
インポート時に落ちたりのデータも結構あったかな
何となくオブジェクト名とかテクスチャのファイル名のせいな気がするけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:29:02 ID:CUTJNQyq
>>755 5.000円お布施したw
って 5円ですかw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:34:55 ID:Bu3FVOa4
なんとなくも何もそれ以外で失敗したことがないです
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:45:42 ID:KdVkg4yv
要するに、日本語使ってると落ちるよ…ってコトですね。
実はFpundationもこれから買うんだが、体験版で苦労したw

>>757
千の位に点入れるのって、ここでは一般的じゃないの?
…って思ったが、「.」じゃなくて「,」ってことかw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:47:39 ID:KdVkg4yv
なんだよFpundationって俺wwwwwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:54:10 ID:/BmtbMaM
>>757
どうでもいい話で、この文脈とは関係ないけれど
ヨーロッパでは日本で使われているアメリカ式と違って
.と,が逆の国が結構あったりします
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:14:30 ID:Bu3FVOa4
?小数点の表記って世界中で違うんだっけ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:40:26 ID:7KLMrz9n
数学や科学技術分野では小数点はピリオドで統一されている。
経理や文系の分野ではローカルルールがある。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:40:48 ID:DUJE8AUj
しらんがな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:00:10 ID:/BmtbMaM
>>763
いや、統一されてないでしょ。
統一しない、って方向で統一された
http://www1.bipm.org/jsp/en/ViewCGPMResolution.jsp?CGPM=22&RES=10
英語の論文を目にする機会が多いだろうから統一されているように見えるだけで。

ちなみに伝統的には、もう少しバリエーションが。
http://homepage1.nifty.com/tabotabo/ccc/syosu.htm
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:20:28 ID:VGqGHGI7
ちょーどーでもいー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:10:33 ID:zC/MauWk
>>736
ごめんなさい、激しく大嘘吐いてしまったみたいです…
改めて数値入れて調べ直してみたら訳が分からなくなってきました…
回線切って首吊ってきます…申し訳ありませんでした orz
768732:2008/03/20(木) 02:18:43 ID:zC/MauWk
名前も入れ忘れ…失礼しました orz
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:09:36 ID:W9IY1dNq
WarabiMPいいねぇ。裏面の描写とスムーズきたか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:44:47 ID:SA9RmYmb
商用ゲームでメタセコ使ってるの公になったのってイクサだけ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:16:49 ID:kFs1SLcV
イクサはmaxだろ
デザイナの一部が個人的にメタセコつかってるだけ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:38:52 ID:fiNRs6Bd
商用でデザイナーが個人的にメタセコ使ってる例なんていくらでもある。
最終的にはMAXなりMayaなりにもってっちゃうけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:27:06 ID:NvZrsKQ7
つまり使われてるって事ですねw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:14:24 ID:gRu0a9KN
その意味で「使われていない」人間ってのは存在せんから。
首脳でさえ犬
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:15:57 ID:xi5rYhI+
なにいってんだこいつ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:19:22 ID:gRu0a9KN
馬鹿を皮肉ったらアホが曲解したか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:25:33 ID:rIpB/YDS
じぶんにもよくわかりません!!><
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:28:16 ID:xi5rYhI+
火病るなよ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:42:07 ID:gRu0a9KN
>最終的にはMAXなりMayaなりにもってっちゃうけど。
に対する
>つまり使われてるって事ですねw

が笑えるねって話
「それじゃ、君の考える『使われてない』ってどういう状態だい」って言い方ならどうだろう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:42:57 ID:DkEXiNR2
メタセコから政治まで
幅広くお届けしております
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:48:46 ID:gRu0a9KN
政治は主題じゃねえw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:50:42 ID:NI0ZVlwU
使ってる使ってないではなくて
770はイクサ以外にメタセコを使っているのことが
公になっているゲームはないのかと聞いているのだが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:57:26 ID:gRu0a9KN
770の流れで喋ったつもりは毛頭ないのだけど・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:17:34 ID:cIfZ8TCt
最終的にMAXに持っていくからメタセコ使ってないというのは詭弁にも程がある。
社用で使ってるならライセンスは会社持ちだろう。
あと、イクサのモデリング担当がイクサでしかやってないというのもありえんな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:26:50 ID:12FnQUnM
>>社用で使ってるならライセンスは会社持ち
小さい会社ならそんなんぐずぐずでも珍しくない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:33:53 ID:cIfZ8TCt
たとえ私物でも仕事にメタセコ使ってることには変わらんがな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:39:47 ID:S8HJ4yiW
メタセコは使いやすいが安定性以外の基本機能がまるで進化していない
そういう意味でプロは使ってても全部メタセコって訳にいかんのだろう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:44:14 ID:cIfZ8TCt
よく分からんがメタセコでモーションやレンダリングまでしてるかとか
そういうアホな話ではあるまいな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:49:03 ID:S8HJ4yiW
だってほとんどプラグイン頼みじゃんw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:53:56 ID:cIfZ8TCt
他の統合ツールでプラグインを使わんとでも?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:56:58 ID:8ENhpevv
スレが伸びてると思ったら、何だこの流れは……
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:02:18 ID:S8HJ4yiW
ミズノたんはプラグイン作者を応援しないとな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 05:35:31 ID:uOMB2u2G
まあ、こんなやりとりが行われる事自体がシェアの低下が止まらない証左だろう。
最盛期にどれだけシェアがあったかは知らんが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:14:23 ID:AKgricMn
DSレベルの3Dならメタセコでいいと思うが
PS3や360レベルのモデリング作ると極端に重くなる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:26:14 ID:Mrdf9D/I
このスレを見ていて昔から思ってたんだが
5000円ぐらいで何を言っているの?はっきり言って、安いと思うんだが・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:39:14 ID:yXrRim82
公に使っていることが知られたかどうかが気になるという話だろうが
知ったところで俺たちに実益は無い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:58:17 ID:tAaVzmyn
小遣い月2000円とかには厳しいんだぜ・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:24:27 ID:gQU3OdWs
なんか、この手の話題が出るたびに、gdgdな議論が展開されるなw
Max/Maya/XSIとメタセコを同じ土俵で比べるのが、そもそも間違いだろうに。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:34:14 ID:EHoHAVpN
全くだ
そんなことより、クリーチャーを召喚しない方法を教えてくれ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:06:16 ID:Nuzex1Vn
ジェットセットラジオだかが、モデリングに一部メタセコ使ってたよね。
CGWorldだかに写真載ってたし、記事にもなってた。
左右対称モデルが作りやすいんですよーみたいな事言って気がする。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:38:22 ID:477rGDeR
そういえばUVPowerの人がセガ社員だったような…
イクサもセガだし意外とセガでは使われてるのか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:13:33 ID:kZQlwGm6
イクサは外注だろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:14:58 ID:xGThxJ0R
曲げコマンドやねじれ、傾きコマンドを実行するときに出てくるガイドの始点と終点をポリゴンに合わせる(スナップする)プラグインを知っている方がいたら教えてください。

現状、目分量とグリッドスナップであわせて曲げたり、ねじっていますが、一度コマンドを実行すると、ガイドの始点と終点が最後の位置に残る仕様なのでちょっと困っています。
ガイドの始点と終点を頂点にスナップできるか、数値入力できたら便利だと思うのですがそのようなプラグインをご存知の方はいませんか?(現状でもグリッドにはスナップできます)
よろしくお願いします
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:03:13 ID:+CKH6ii2
>>801
そういえばCG WORLDでパンツァードラグーンツヴァイとかでメタセコ使ってたよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:39:10 ID:jxYkAQHK
メタセコなら俺も使ってるよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:52:48 ID:hbu6GHqI
最近はレンダラが増えてどれでレンダリングしたらいいか困るでござる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:05:43 ID:158vXCOz
KerkytheaかIndigoあたりがいいんでね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:48:58 ID:76cY+T7q
>>804
それそう、それもだ!名前が出てこなかったw
あと何のゲームだったか忘れたけど、コンバーターとして使ってるとこもあったよな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:09:25 ID:hbu6GHqI
>>807
Kerkytheaはいじってなかったので試してみるでござる
かたじけないでござる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:47:14 ID:Klp8nnrN
エロゲ雑誌やムックで仕事してるんだが、
このあいだ記事書いた某ゲームの素材の中に
メタセコ画面そのままキャプチャした画像が
入っててちょっとびっくりしたな。
パソゲー製作会社とかは普通に使ってるんだねw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:11:21 ID:OQTL5Djz
そらまぁ誰でも使える手軽さがメタセコの身上だからな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:53:13 ID:zMbndc7Q
雑誌が発売したらそのソフトの名前を教えてけろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:33:06 ID:vxAWunmf
ガチャピンは元気?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:16:25 ID:Nbs20UQA
むしろムックの方が気がかりだったぜ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:31:52 ID:jobVlJmO
>>813
絶対にそう言う奴がいると思ってたよw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:35:09 ID:vqncYf/C
あのモップ名前なんてあったんだ
817名無し募集中。。。:2008/03/27(木) 00:04:05 ID:kXXWfMQY
>>816
なぜかガチャピンの声で脳内再生されたんだが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:40:02 ID:tUZYViWg
も、モップがしゃべった!?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:29:16 ID:L3Hc2GiK
あのモップが赤いのはな、血を拭いた後だからなんだぜ・・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:37:26 ID:uGSdxh6G
おまいらムックをモデリングするとしたらどうする?
もの凄い一生懸命テクスチャを描いてそれらしくするか
それとも、もっと高いソフトでボーボー毛を生やすか……
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:40:08 ID:tUZYViWg
>>819
あの自称恐竜のこどもの人智を超越した運動性能にもなにか裏がありそうだぜ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:41:15 ID:pXb9IoKu
>>820

毛羽毛現・漢
823名無し募集中。。。:2008/03/27(木) 23:41:56 ID:kXXWfMQY
わたくしのしょぼPCじゃ固まっちゃいますですぞ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:24:26 ID:SaYQjLq7
頭とか手足とかだけ、きちんとして、あとは軽くテスクチャで、ええんでない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:29:49 ID:5Pk5/a9I
>>820
ワンダと巨像でやってる方法は?
でもこれだとモップっぽくはならないか。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:17:08 ID:wdDuXvsS
モップは焦点定まってないのが奇形恐竜より怖い
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:03:10 ID:4fdyW7/u
斜視だよな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:59:27 ID:JP8qX9+R
基本真下向いてるし動き回るとグワングワンだもの
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:17:09 ID:Asd7Rp97
ちょっと待て、アレが目だという前提で話が進んでないか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:18:38 ID:mj1E/2oF
そんなことより、着グルミひこにゃんでも作ろうぜ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:33:14 ID:ANCotJgi
ひこにゃんとかマジ遅れてる、今はこいつだろ
ttp://www.1300.jp/img/chara.jpg
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:38:19 ID:j4wQPeNu
いや京都のこっちを作って躍らせたら一躍人気者だよ
http://www.joraku.jp/guide/uju.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2745777
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:43:35 ID:TmVEb+oo
むしろ奈良のクリーチャー躍らせろよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:51:52 ID:m3z/OuWF
ああ太秦恥股て、これかい!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 06:46:36 ID:v6ah9D/u
>>832
これ擬人化とかじゃなくて公式なのかよ!
時代の流れを感じるぜ
かといって>>831も嫌だが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 06:50:36 ID:v6ah9D/u
ああ>>832
地方の伝統的な祭りじゃなくて
戦国アニメやらゲームやらのそういうイベントなのか納得だな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:34:22 ID:A5SXca3B
>>832
くるってるwwwwww

と思ったら>>836だったのか
てっきり秋葉の外国人観光客を呼び込む罠かと
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:57:31 ID:+uAa/Zmy
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:17:41 ID:O1SAfX0d
>>838
早いし上手ぇwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:23:52 ID:6DqPE21H
>>838
GJ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:50:41 ID:rnoLfQJL
何してんだお前はww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:44:36 ID:J9fEPzdB
あ、いや、ゴメン、オレがつくったんじゃないんだよ(汗
ニコ動見てたらたまたまハッケン。
ちゃんと転載って書かなきゃいけなかったな。スンマソ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:48:59 ID:RPDw+Q/P
日付が違うだろJK
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:08:13 ID:m1LX9rkP
>>838
半眼やめれwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:29:23 ID:XIKjmjO8
>>843
JKって何
女子高生?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:56:35 ID:RPDw+Q/P
ん、ジョンカビラじゃね?
847名無し募集中。。。:2008/03/29(土) 23:23:44 ID:EAiTNgCM
そうなんです!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:52:44 ID:Rs5TTAcu
じゃっくないふ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:23:29 ID:D5qx4xNS
Keynote便利で弄くってるんだが
顔の表情モーフ準備してバー動かすと
なぜかものすごいグチャグチャになる

他にもこういうのになった人いますかね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:31:46 ID:bFBRlgDm
>>849
もしかして表情のモーフ候補を2つ以上用意してる?

その場合、他のモーフ候補のパラメーターをゼロに戻しておかないと
複数のモーフパラメーターが加算されて、スゴイ顔になっちまうんだぜ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:47:27 ID:D5qx4xNS
>>850
用意してはいるんだが、おそらくそれじゃない
俺も最初はそうだと思ったんだが
単独のモーフのパラメーター弄っただけでも人外魔境な顔になるんだよ……

こんな感じ↓
http://www.uploda.org/uporg1338127.jpg.html
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:43:42 ID:1IrUZkYz
>>851
グロ
853名無し募集中。。。:2008/03/30(日) 03:25:03 ID:AT+nrDRV
いっそのことそういうキャラとして
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:26:12 ID:tjHbpO8B
keynote、複数のモーションを相対的に加算して動かすレイヤーモードってできないかなぁ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:38:07 ID:bFBRlgDm
>>851
そりゃ大将、どっちかのモーフターゲットの右半分を「鏡面作成」で作ってるべ?
そのせいでメタコ内での頂点番号がターゲット間で食い違っちゃってるせいだとオモ。

ターゲットモデルの両方を、同じ手順で片面削除+鏡面作成やり直してみて、どうよ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:04:57 ID:D5qx4xNS
>>855
で、できたぁあーー!!!
もう無理かと半分あきらめてたが助かった!
ありがとう!!!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:12:13 ID:hfJRe/MQ
既出だけど、新米としてはkeynoteインターフェイスのヘルプくらいは添付して欲しい…
一日かけて作った盆栽モーションが、
物足りないと新規オブジェクト(指用)作っただけで、

きれいに消えたんだぜ?

「完成形を想定できていないモデリング、ボーン」と言われればそれまでだが、
わがまま言えば、行き来というか、試行錯誤できるような操作性がほしいんだぜ……
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:31:38 ID:sXKCqUTa
君ってひとに命令つきつけた後必ず…つけるよね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:31:57 ID:D5qx4xNS
>>857
俺もさっき全部吹っ飛んだよ
まぁ、まだver0.0.2.5のバージョン番号見れば分かるけど
試用品的なものみたいだし、これからに期待すればいいんじゃないかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:34:37 ID:Es3DqxcQ
>>857 ヘルプが完備された製品を使えばいいじゃないか。
開発とドキュメント作成を同時進行するのは困難。作りながら変化していくからね。
あなたがヘルプ作成を名乗り出てはどうですか?喜ぶと思うよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:49:31 ID:jezDcYk8
そっか・・じゃあblenderつかうからいいや。
862857:2008/03/30(日) 12:28:30 ID:hfJRe/MQ
>>859
keynoteはmikotoの存在を知る前に触ったものだから、
シンプルなkeynoteを触った後では、しょっぱな複雑ツリーなmikotoを触る気にならないってのが漏れの本音であり、『怠慢』ナノダロウナ。。。
うんこのくせに生意気だが、keynoteに希望をもってるのよ。おれ。応援してるっ。

↑ そもそもアプリとして独立したmikotoと違って、keynoteの位置づけは当然違うのかもしれない。 キーノはおさわり感覚とういうかなんというか……
、というかmikotoのカメラ設定の有無で気付くべきだった。

しかし、漏れやおおかたの初心者は、keynote=プラグイン版mikotoという見解が多いんじゃないかな?
開発の止まったmikotoの後続&MQOプラグイン化でウマー みたいな。

憶測だけど、keynoteはmikotoを『模倣』した『プラグイン』なのだと思う。

>>860
bornは現在リアルタイムで開発されている数少ないプラグインだから、全力で支援したい!
しがないスーパーの店員でいいなら、手伝いたいYO!!!!!

>>858
スマン、まともに命令したことすら……ないんだぜ……
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:45:55 ID:epEngyUO
keynoteってちょっとオブジェクト追加しただけで設定吹っ飛ぶよね
すごい使いやすいんだが今後に期待したい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:19:36 ID:7uKDGNxh
オブジェクトを追加するときは必ず別名でセーブ。
キーフレームはコピペできるから、メタセコを2個立ち上げて新旧データを2つ開く。
旧データから吹っ飛んだキーフレームのボーンをすべて選択してコピー、
新データにペーストして地道に復旧・・とかならできるね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:35:42 ID:Z5zJqcCu
>>855>>864のように自分のチップスを惜しげもなくさらす奴は全くけしからん。
神として崇め奉ってやる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:17:19 ID:H+kfkfrQ
シンプルな状態でヘルプが・・・って言ってる時点でおわってるだろ
スーパー六角にお勤めすることをオススメします
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:40:49 ID:nPivnq5y
メタセコも初音ミクみたいに擬人化してください

もしかして数多くの先人達が100年前にすでに通った道ですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:00:55 ID:NKRLYbjO
>>866
まぁ、まだ難ありなのはしょうがないけど、成長株だからねぇ
モーションアニメも単独で出力で出来るようになったりして欲しいけどね
スーパー六角大王ってポーズやらモーションやら使いやすいの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:35:32 ID:4t+Cml0m
いや、全然
アレはおまけ機能でしかない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:17:49 ID:TJ8CDDTB
オブジェクトってソートできなかったっけ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:33:58 ID:s9epIW9Q
WarabiMPはVectorの不便さにとうとう移転か
vidroも色々機能増えてるなあ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:52:48 ID:IzHWaPrT
マテリアルもソートしたい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:55:06 ID:+3DSEtL9
vidroはいい加減に独自のvdr形式の出力と、GUI上での材質設定に対応してくれと
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:56:56 ID:Hg/YQXso
作者に言え
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:06:17 ID:AzFOdlPb
質問すみません。
Keynoteでモーフ使いたいんですが、エレメント選択というのが
できません。

説明書に
> 4)ボーンプラグインを起動します。
  スライダーを右クリックするとエレメント選択メニューが
  表示され、その中に「smile」エレメントが表示されます。
とあるんですが、スライダーってあの時間軸を表示してる
定規のメモリみたいな部分で合ってますか?
でも、そこ右クリしてもエレメントに関する選択肢は出てこないし…。
サンプルをさんざんいじいってもよくわかりませんでした。
誰かエロイ人教えて下さい。お願いします><
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:28:04 ID:Vc/z1ONo
>>875
まず、公式説明の↓をちゃんとやってるかチェックして−
  
 3)命名規則
  複製したエレメントオブジェクトは以下の命名規則に従って下さい
  elem:[name]-[target]
 「elem:smile-head」で作成すると「head」に対する
  要素「smile」として内部で認識されます。


で、チェックできたら右クリック
右クリック場所は言葉で説明はメンドイので画像で
↓の画像を参照して
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp16321.jpg
877875:2008/03/31(月) 22:44:38 ID:AzFOdlPb
>>876
お早いレスありがとうございます。
公式のサンプル使っても出来ないので半ばあきらめてましたが
画像見て理解出来ましたー!!
本当にありがとうございました!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:37:27 ID:KuwcaXf4
>>869
それゆえに、六角で手の込んだ
ミク動画作ってる人は凄いと思うわw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:18:11 ID:1lXRckPK
久しぶりにCelsviewもアップデートしていたことに気が付いた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:30:10 ID:npMfp49f
meshtoyでオブジェクトが表示されません。
正常に動作させるためには何か必要なものがあるのでしょうか?
ご存知の方がいたら教えてください。

OS WindowsXPSP2
CPU Pentium4-3Ghz
メモリー 2G
グラフィック オンボードのIntel865
(オンボードのIntel865だと動作しませんか?)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:04:45 ID:7qiGnJmc
なぜメタセコのスレで?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:16:38 ID:8L/0H68Y
排他的イクナイ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:18:00 ID:sYBynnWO
いや、別のツールだしw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:20:37 ID:8L/0H68Y
つーかmeshtoyてオンボじゃ駄目なんじゃなかったっけ?
あれのプラグイン版密かに期待してたりするんだが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:56:21 ID:bSDu4HA1
グラフィックカードは相性が激しいからねぇ。
使ってないソフトだとわからんわ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:57:39 ID:IPKv9wfY
とにかくそれ専用のスレ立てるか
ググるかしたほうが早いのは確かだな
887jonigata:2008/04/03(木) 22:57:58 ID:4nKSoPYD
ごめんなさい、オンボードだと動かないかもしれないです。
多分シェーダ2.0が動くあたりが必要だと思う。
続きははてなの方でお願いします。
http://d.hatena.ne.jp/jonigata/
どうしても必要なVGAの機能があるわけではないので、
単なるバグかもしれませんが
デバッグするのに適当な環境がないので……
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:19:40 ID:hgCpkeIa
宣伝乙
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:30:25 ID:HRbCC4Tp
作者が専用スレ立ててもいいんじゃね?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:30:49 ID:1rbE4Q9z
WARABIってマルチコア対応とかにならんのかね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:25:32 ID:BIPHA/ej
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2825613

keynote+Warabi MP動画発見した
どっこいしょワロタけどうまい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:53:27 ID:NFCSuNV3
見てきた
綺麗にできてるなぁ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:45:49 ID:ItK6dq7n
いいねー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:13:38 ID:APpwAice
> WARABIってマルチコア対応とかにならんのかね?

メタセコ自体もマルチコア対応の予定は無いのかな?
今のところ特別困ってないけど、処理が速いに越したことは無いし。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:41:07 ID:y9jenEqz
なんで、恐竜の頭って、際限なく頂点が増えていくんだよ……orz
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:00:08 ID:NFCSuNV3
鱗とかは何とかマップ使うんじゃないの?

>>891のメタセコタグを押したら縄師のがまだ生きてることに吹いたw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:26:42 ID:y9jenEqz
いくらなんでも、鱗なんてモデリングしないってw
やたら、凸凹が多いんだよあいつら……
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:35:01 ID:E4Ucd+lz
なんと比較して凹凸が多いと言っているのか分からないけど、もし様々な現世生物と比較して言っているなら、
その恐竜の復元デザインがおかしいということだ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:39:04 ID:y9jenEqz
カコミキさんのチュート本の犬の頭とT-rexの頭……
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:26:15 ID:kfV5i9WG
犬を再現するなら毛の一本一本までモデリングしないと。
901名無し募集中。。。:2008/04/06(日) 00:52:41 ID:VwWPE7+O
無毛犬にすれば問題なし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:57:28 ID:mnSndWu3
今度は毛穴が
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:54:48 ID:TDv9gd73
犬のは望月さんのだろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:48:41 ID:42PBkr3k
vistaなんですがLE2.3からLE2.4にしたらファイルの関連付けが出来なくなった
ショボン
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:46:47 ID:wFGCJWVa
モデリングはじめてみたいんですけどオススメの参考書ありますか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:51:20 ID:GNP8nAU3
なにを作りたいかにもよる
メカ?キャラ?動物?建築?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:37:43 ID:wFGCJWVa
キャラでしょうかね
車とかも作りたい気もしますが最初はキャラ作りたいです
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:21:41 ID:B0oNIvf+
表紙がクマさんの本
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:45:52 ID:cXqu4S3I
クマさんはメタセコでもゲージツしていたのか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:52:59 ID:y1I/bxUE
ここじゃLE使ってる人いないのか。3/16に更新されてたの今気づいた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:31:41 ID:7EzkqNJE
未登録でも正規版を制限付で使えるのだからそれ以下のLE使い続ける意味がなぁ・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:02:33 ID:dvdpLRJz
すいませnこれでしょうか
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%82%BB%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%8
2%A2%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%88%E3%81%86-%E2%80%95%E
7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A7%E4%BD%9C%E3%82%8B3D%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-%E5%8E%9F%E7%94%B0
-%E5%A4%A7%E8%BC%94/dp/4774122505/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1207478364&sr=1-1
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:09:09 ID:dnoBfdwN
>>904
アンインストールして、フリーのレジストリクリーナーかけて、再インストール
うちはXPなのでvistaでうまくいくかはわからない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:22:41 ID:dnoBfdwN
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:35:08 ID:ZKX6mACh
よかったあってました><
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:19:55 ID:46VE19ro
warabiMPがオブジェクトを光源とみなせるようになったか。
これでKeynoteと合わせると光源動かしながらのアニメも簡単ですね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:57:34 ID:vp3xASq1
グリグリと光源を動かせる…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:30:59 ID:O2hHFr2B
当然だけどメタセコのプレビューには反映されないから調整が面倒なんだよな
プラグイン方式の限界か
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:01:48 ID:bUdKKBqu
そもそもメタセコは基本的にモデリングのソフトだからさ
モデリング以降は割り切って他所のソフトに持っていくほうが楽なんじゃない?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:03:55 ID:rQk6kIeO
そんな今更な意見はいらない
921名無し募集中。。。:2008/04/08(火) 20:38:53 ID:qjKHH4//
飛影はそんなこと言わない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:41:43 ID:1YV4EJXm
幽白オタは粗大ゴミであると確信した
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:56:25 ID:6vovGQ4U
>>921
なんで、「名無し募集中。。。」なの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:15:28 ID:RlZ1C/U/
モーヲタだな間違いない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 03:26:00 ID:GKAnkAFQ
537 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 21:11:58 ID:XcswHm1U
>>531
オレも最初こうなって髪の毛で隠してたw

574 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 20:17:46 ID:mRJUnr7K
というか頂点数合わせて作れよw

667 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 04:45:55 ID:/5QJgyyL
いつだかのCGworldでイグアナのチュートリアルはあったな

698 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2008/03/12(水) 21:22:10 ID:p41HDiOo
ジャンプせずとも歩いてるだけでゆれるんですが

817 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 00:04:05 ID:kXXWfMQY
>>816
なぜかガチャピンの声で脳内再生されたんだが

823 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 23:41:56 ID:kXXWfMQY
わたくしのしょぼPCじゃ固まっちゃいますですぞ

847 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 23:23:44 ID:EAiTNgCM
そうなんです!

853 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 03:25:03 ID:AT+nrDRV
いっそのことそういうキャラとして

901 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 00:52:41 ID:VwWPE7+O
無毛犬にすれば問題なし

921 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 20:38:53 ID:qjKHH4//
飛影はそんなこと言わない
926名無し募集中。。。:2008/04/09(水) 14:07:10 ID:mM+UXEP8
おいイジメか
927名無し募集中。。。 :2008/04/09(水) 15:22:28 ID:0Rb0HtEN
やめろよ!先生に言いつけるぞ
928名無し募集中。。。:2008/04/09(水) 17:49:50 ID:sJaHwbwl
かわいそうだからもう粘着するのやめめようぜ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:02:07 ID:ju4wJ7oy
めっちゃせこいやん
メタセコ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:25:52 ID:Q81rGf/E
うあー、いつのまにかLEがバージョン上がってるー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:01:05 ID:lAtzBGMj
今まで何とかメタセコ使ってきたけど、
そろそろちゃんとした使い方覚えようと
Amazonでマスターガイドの中古探したら……


……何この……何?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:17:25 ID:BAw/ksUa
お買い得すぎるw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:46:50 ID:hr97+3eH
表紙がクマさんの本はほんとに初心者にオススメですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:47:46 ID:ib0Y2VuB
本当の超々初心者にはおすすめですが
すぐに次の段階の本が欲しくなるだろうとは思います。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:04:23 ID:hr97+3eH
なるほど、基本の基本だけってことですね。
初心者向けの基本から上級者向けの内容まで網羅した
これ1冊買っとけば他は要らないみたいな本はあるでしょうか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:20:05 ID:k92RTNmj
無い
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:39:33 ID:hr97+3eH
そうですか、残念
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:04:57 ID:Bm+Q+mr4
ってかメタセコは基本操作さえわかれば
あとは使う人しだいだと思うけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:25:03 ID:nCRCxFRZ
基本操作がわかればあとは「絵心」です
わたしにはそれがないから、クリーチャーしか召喚できません
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:50:12 ID:1cBVIXjM
本読んだくらいで表紙並みのクオリティのものが作れるわけがねえ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:03:31 ID:M4VogTK0
クマさんとバードマンは作れた
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:15:39 ID:W/TtJOQa
まぁ、段階的にやっていけばそのうちなんとでもなるんじゃないの?
いきなり「2Dから3DCGをつくる」とかそういう本をしょっぱなから買わない限り、
製作に詰まって「3Dなんてやってらんねーよ!!」とか叫んで
半年ほど製作がストップする、とかそういうことはないだろうしな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:52:34 ID:jcV144nH
絵心・・・orz
ニコニコのも2D絵描きばっかりか
顔はどうやって作ってるんだ顔は
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:09:36 ID:/xNffu0s
俺は最初はメタセコのヘルプにあったチュートリアルの「手を作ってみよう」で基本操作憶えたな
そんで顔で行き詰まって買ったのが「2Dから3DCGをつくる」だ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:38:03 ID:nCRCxFRZ
>>943
2D絵が描けるなら顔の三面図を描きましょう
板ポリを直角に交差させたものに描いた顔をテクスチャとして貼り付けましょう
それをガイドにしてポリを張っていきましょう
貼り方はコレ↓を見ましょう(3DMAXだけど別に関係ない)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1474157

これはポリを張る方法で、箱から作る方法ではありません
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:28:09 ID:dan3pLOD
絵心ないなら2D絵の練習しっかりしたほうがいいよ
何年モデリングの経験つんでもマネキンしか出来ないから
ま○いとかが良い例
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:45:01 ID:jcV144nH
>>945
どのみち結局絵か・・・
>>891とかも3D専門の人じゃないっぽいのにな・・・
やっぱサンプルいじるか・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:46:12 ID:JpiwVcjx
>>940
マスターガイド読んだけど、
1週間ぐらいで、クワガタ程度のものは作れるようになるよ。
自分でも驚いたけど、根気さえあればどんなものでもモデリングできると
思えるようになった。
あの本はいい本だと思います。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:52:31 ID:q0lHcKIg
前に買ってみようかと思ったとき定価より少し高いから迷ったんだが
今は随分とお買い得になったんだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:57:28 ID:JpiwVcjx
amazonで34000円ですよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:02:46 ID:jcV144nH
>>950
マジだw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:56:06 ID:QCj37o6g
ここまで値段つり上げたら誰も買わねーだろw
商売したいのか笑いをとりたいのかどっちだよ
ところでスーパーモデリングガイドはどうなん?尼で中身とレビュー見たら良さげなんだけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:01:23 ID:3GtjHGpD
海賊屋の『ローポリモデリング―3DゲームのためのCG制作入門』の比じゃねーな……
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:02:21 ID:oMSGQ1iE
正直あのクワガタは昆虫マニアから見れば酷い代物。
なんであんな下手糞なものを表紙に?と思ったが、興味ない人には充分リアルなんだろうな、と考えることにした。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:02:50 ID:3GtjHGpD
>>952
かこみきさんのサイトでスーパーモデリングガイドの作例をDLできるから
それを見て決めたら?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:54:18 ID:JpiwVcjx
そして、エロばかり作るようになる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:54:35 ID:M09wrHIm
>>954
君が3D昆虫の第一人者になってくれ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:08:48 ID:+dX/PWMq
>>957
あんまり昆虫の3Dって見ないけど、この人がいるから→http://www10.plala.or.jp/zerokobo/index.htm
少なくとも一人者には成れないな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:27:38 ID:zq5owFKY
昆虫はニッチな3Dの中でもさらにニッチだからな
高い確率で実物が手に入る
アップで映るカットが少ない
映っている秒数も少ない
演技も高いレベルが求められることは少ない

需要なさ杉
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:36:15 ID:yvNbOv0b
でも習作で作ると結構面白いよ>虫
面倒なのが玉に傷だが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:42:34 ID:VQcY2Irp
最近メタセコを使い始めた3D初心者なんだけど
他の値段の高いソフトと比べて、とっつきやすいことこの上ないね。
頭抱えなくても3Dできるなんて感動的だよ。これに慣れると他のソフト使えなさそうだなー。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 06:01:53 ID:3YXEnRHn
シェア買うかフリーでやるか悩みどころだな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 06:20:10 ID:s8jiK3W3
悩むまでも無くシェアでいいだろ。
という何度も繰り返されてきた歴史を
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:23:30 ID:/Ff+TqsG
へたれほしがえらそうに講釈たれてるw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:47:40 ID:DYp+dfib
>>961
メタセコで頭を抱えてる私の立場は・・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:50:52 ID:qzeSbJ4K
つかモデリングで頭抱えること自体が
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:06:45 ID:Y6h+ibeG
warabiて光源一つしか使えないのね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:41:41 ID:oeEsqviL
レンダリング繰り返して、ごうせいするんだ=
969sage:2008/04/11(金) 18:01:20 ID:2M8OtqDF
メタセコって拡大縮小を各ビューごとに独立して出来ないの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:43:16 ID:hdLY9d+6
しかしやってみると3DCGって糞面倒ですね
フリーハンドでさらさらと描いて立体化するとかできないのかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:46:41 ID:tA362zUw
最近だとハリウッドとかは、クレイで作って三次元スキャナで取り込んでから、スカルプチュアをやるけどね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:02:35 ID:g/DgZlnQ
>フリーハンドでさらさらと描いて立体化
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2744456
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:07:32 ID:feHYIWa5
http://www.vidro-project.com/
って使える?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:48:12 ID:Y0yVGCpf
うん。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:23:52 ID:nPZA08jE
このスレの人たち的にエルフレイナってどうなんだ?
全然話題に上がらないみたいなんだけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:39:22 ID:gocj2erQ
ネーミングが痛い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:27:53 ID:KYd7OZSC
あんな粗末なもんで金とろうとかなめすぎ
宣伝うぜーよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:43:43 ID:Ee7HFZRq
えっ。まさか宣伝ととられるとは思わなかった・・・。
便利そうだと思ったんだけどなあー。粗末なのか・・・。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:09:56 ID:Irygk72e
期待したいけど
せめてWarabiのスタンドアロン版みたいなUIだったらね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:30:24 ID:uEAarPP1
ツンツン頭って、むずいな……
フィギュアとかでも、後ろから見るとダサいし。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:51:24 ID:Jh7ULdP9
エルフレイナ、興味ないわけじゃないんだけど
mikotoやRokDeBoneと同じモーション付けソフトなのか
(モデリング以降の)統合ソフト的な方向を最終的に目指してるのか
今ひとつ分からないんだよなあ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:14:59 ID:r1M+EMN6
このスレなぜか被害妄想気味だからね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:28:24 ID:MdzSkJm4
えらそうに
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 06:03:21 ID:Ee7HFZRq
mAsterToolでエラーが出る条件を誰か教えてくれ・・・。
これが使えないと不便でならん!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 06:11:33 ID:Ee7HFZRq
分かった!!原因は対称か!!お騒がせしました・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:28:39 ID:Tx2J8uNN
mesh toy、うちでも動きません(T_T)
オンボードじゃ駄目なのね。残念です。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:42:55 ID:riT6Cexo
980超えてたので、次スレ立てときました。

【和製モデラー】Metasequoia Part24【メタセコ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1208108294/

テンプレ追加事項があれば、6-10が残ってますので、
今のうちにお願いします。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:16:13 ID:5GTszvWf
乙です
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 05:10:01 ID:TMYEcrBY
乙ですよー
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:08:37 ID:5rNvGDMN
埋めですよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:38:22 ID:s8y0WiMl
乙です
うめうめー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:32:05 ID:555FKJ+B
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:32:26 ID:555FKJ+B
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:32:57 ID:555FKJ+B
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:33:18 ID:555FKJ+B
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:33:40 ID:555FKJ+B
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:34:00 ID:555FKJ+B
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:34:22 ID:555FKJ+B
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:34:43 ID:555FKJ+B
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:36:07 ID:dKPpnomU
生め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。