うはwwwww乙wwwwwww
他スレでツール使ってるとか堂々と発言してる馬鹿がいましたよ、と
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 立 こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ て の
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ た ス
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ の レ
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は を
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 乙
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
i、
ri,}) 新スレです . .
`j {ノi 楽しく使ってね . ..:::::.. .
) r'", 仲良く使ってね ...::::::λ:::::... .
( `( . .:::)V ソ):::... .
ヽ,,ノ . ::(;:ノ (ノ)::: .
、ノ{. △ チ~ン~ポ~ . ::ソ (::: .
}, レ (,,´・ω・) . :::) (⌒△‐⌒) ):.
.)(,,ィ ( つ つ .:( ((・ω・`,,.))(:.
( j )ノ ヽ,, __ ,, ノ
'-"
watchスレと合わせて54スレ目、
OMCスレ越えたんだな…
別に深い意味はないので寺信者怒らないでね
OMCにも一応ヲチスレあるから今ちょうど同じ数じゃない?
OMCスレって言っていいのか微妙だけど。
立てるの早すぎたかもね
>>14 あれはオチスレなんかじゃない。ただのしりとりスレだ
新候補生が揃って微妙すぎる件
いつも通りじゃない?
つうか候補生には最初から期待してないから
最近は正規すら…
今回の正規は浅○絵師片仮名絵師辺り割と好きだけどな。
どの系のキャラでも無難に描いてくれそうな感じがする。
片仮名絵師の方はちょいと人を選びそうな色使い&塗りだが。
…候補生?知らね
ここにいる人達、何?KOUHOSEIってゆうの?
今回の候補生はいつもよりさらに微妙じゃないか…?
次回はもっと微妙になるよ
微妙でもいいだろ
お客様のお役に立てるなら
微妙が役立つかバカ
微妙でも欲しがる客は居るからな…
微妙絵師は出来高払いで描けばいい
リクって絵師の側から蹴ることはできないんだ
初めて知ったよ
今回の正規は他はまあいいと思うんだけど
一人とびぬけて雑なのが気になる
今回の正規は個人的に
浅○絵師:安心して見られる、一番上手いと思う
片仮名絵師:独特の渋さがいいがちょっと硬い
柊絵師:余り好みじゃないが少女漫画っぽい安定感
駆○絵師:判別不能、女の子は上手そう
龍○絵師:絵はかわいいが何か画面が汚い
河○絵師:絵はかわいいが雑すぎ
という印象。
個人的には龍○絵師の画面の汚さ(特にアイコン)が勿体無いと思う。
なんであんなにザラザラつぶつぶしてるんだ?
そういう比較するなら筆頭は浅の人だな
個人的には次に柊の人、華がある
あとはまあお好みで…という様相
候補生って後から増えてきたけど登録に時間かかるの?
>>29 龍○絵師のあのアナログっぽい感じ好きだけど
アイコンにした時その辺が汚く見えてしまうのかもね。
あと柊絵師は少女漫画っぽい?
こんなのは個人の感じ方の違いだろうけど
極端な例え方するとあれはリボンだのなかよしだのっていうより
ギャルゲやボブゲのような絵柄だと思う。
塗り含め。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 08:33:44 ID:DLfDXlBR
何なのこの批評家先生達ってwww
人の絵ケチつけるまえに自分達の絵を何とかしなよww
あと遅刻しないでとっとと納品して下さいww
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 08:44:25 ID:N+qaaykD
同意www
>>29 > 個人的には龍○絵師の画面の汚さ(特にアイコン)が勿体無いと思う。
> なんであんなにザラザラつぶつぶしてるんだ?
鉛筆主線の宿命みたいなところはあるかも…。
とは言え、自分も鉛筆主線だけど、あそこまでザラザラした感じにはならないなあ。
鉛筆のタッチが良く出る紙に書いているか、
ザラザラ感が好きで(シャープ掛けたりして)強調してるからかも。
もしくはそれほど大きなサイズでは描いていなくて縮小率が低いか。
元のタッチを優先する場合、アイコンみたいなミニ絵は荒く見えて
好き嫌い出てくるかもね。
龍○絵師か。
俺がモニタの明るさ設定抑えてるからかもしれんが、あんまし気にならんなぁ。
ともかく自分の納品物には満足してるのでそれで良し。
アイコン多っ!
最近絵師の絶対数が増えたからか納品数すごくない?とくに39も言ってるがアイコン。
誰かここ数カ月の推移を数えてくれまいか。
>>40 言い出した本人が手集計すればいいと思うお(^ω^)
_,,_
そ`Д´っ <ヤダヤダ...
ほしいけど、
アイコン以外の発注は描く方が苦しそうで
おいそれと頼めない
アイコン苦手って人もいるけどな
アイコンは利益率最強
最近立て続けにセキュ違反な発注が来てるんだけど
「コイツならうっかり描くんじゃないか」って思われてるんだろうか…
今まで自分は違反したモノを描いたことは無い筈だけど
キャラシー見て明らかに違反な人を周りの人はたしなめないものなんですか?
自分はむげやってないから疑問だ
たしなめたら無視された
ネコミミの人は、さすがに注意されてたみたいだが
設定で世界設定を遵守する気の無いやつが多すぎて
「PCの立場はみんな平等で、お前のキャラシートにはヒトって書いてあるんだ。
神の子はないだろう?」
とかいちいち解説してらんない。
身の回りの気になるやつに一回づつ手紙で注意するだけで月はかかる。
正直な話、初BUとアイコンだけは
頼むのに不自由しなくなったと思うけど、
他は相変わらず供給不足
そして不正ツール使用者だけが絵師を独占
別に今納品されてる絵は
不正ツールで独占されたものじゃねーと思うよ
単に発注が下手なんじゃね
ピン系のシチュエーション指定が
つまんねーとか厨嗜好入ってるとか
>>51 候補生のピン枠は、ほぼ不正ツールで得た産物と考えているが、自分は。
リクエストなら、絵師の好みを見極めて受けてもらえるよう努力するとか出来るけど、
発注だと純粋にタイミングの問題じゃねぇか。ツール持ちに敵いっこねぇ。
あ、ごめん、ひょっとしてリクと発注の区別すらついてない?
不正ツール使うと、間違って別キャラで枠とっちゃうってこともあるんだよな?
そういう感じの発注をもらったことある俺候補生。
その人、候補生の納品物多いし、やっぱツール使いなのかなぁ
ツール使い同士が同じ絵師を同時に狙ったら
どうなるんだろうと、ふと思った。
>54
巡回のタイミング、回線とマシンの総合で勝敗が決まるんじゃね?
でも、白湯ぐらしかマクロ使い知らないが
多いのか?
前に旅団でツール使用発言してた香具師がいたとおも
57 :
==つ:2006/01/26(木) 18:58:35 ID:B0wCigRA
俺は今ここにそそり立つ
漏れ、候補生なりたてのとき窓の開け方よくわかってなくて、サンプルや自己紹介アップする前に受注設定しちゃったら
数秒後に発注入ってびびったことあるよ。
そのときは、他で自分の絵見たことある人が発注してくれたのかな~と思ったんだけど、それにしちゃ、今まで手がけたことない内容なんで
不思議に思いつつも、サンプルとか自己紹介あげたあと納品したら、ファンレターで「○○さんって発注内容とは
正反対の傾向な絵を描く人だったんですね~」って来て、どんな絵師かも知らずに発注かけたのか!?ってびっくりしたけど
あれもツールな人だったのかなあ
東京オフの質問タイムでは、ツール云々について質問者がキれてたが
渦中の人が主催の札幌オフはどんな感じなんだろう
>>52 >候補生のピン枠は、ほぼ不正ツールで得た産物と考えているが、自分は。
推測(妄想)でよくそこまで言えるね
雑記にセキュ違反とツール厳禁と書くしかないな
セキュ違反発注はIDと発注文晒せばええよ
>>53 一概にそうだと思ってもらうと困る。
自分実際に何時もあんまり使わないキャラの発注しようとして、
間違って何時も使ってるキャラでとってしまった、て事あったから。
発注時に確認してる暇無いもんでorz
漏れは最近始めたばっかで
リクと発注の違いとかツールとか
全くわからんのだが、誰かお頼申します。
>>62 そうか。ごめんよ。
発注キャラクターって、間違っちゃうもんなんだな
左上のアイコンだけみて、キャラ確認したと思ったら
実はキャッシュが残ってて別キャラのだったりなw
>>63 持ってないからわからんが、ツールってのはアトリエの常時監視ツール。
絵師が通常窓を開けたのを読み取って使用者に知らせるらしい。
旅団でとあるキャラがそういう発言をしてたことから確実に裏で広まってるらしい。
371 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/01/25(水) 08:05:51 ID:kU1MIGSw
つ旗取り用スクリプト
無限のアトリエの旗取り用のスクリプトを持っているが、ちょっと変えれば依頼の旗取りに使えそう。
もっとも、変に改造して無限コンボ起きる可能性もあるが。
データベース系は過負荷をかけると誤作動して想定外のデータ変更も起こり得るから、
無限のスクリプトでも、発注しようとしたキャラと別のキャラで申し込んだ判定になったこともあるし、旗取り時に最悪バグ祭りが起きるかもしれない。
374 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/01/25(水) 08:31:57 ID:kU1MIGSw
>>371 どうなんだろう?
俺のは元々なじみの絵師がリクエストに答えてくれるときに横入りが酷すぎるからと作ってくれたものなんだが、素人の作ったものだけに改造し放題なんだよ。
もっとも、好意で作ってもらったものだから、目的外使用をしたことはないが。
でも悪用しようと思えばいくらでもできるし、生兵法で作った大混乱に陥らせるスクリプトつかわれたら、さすがに寺も動くんじゃないか?
富はPLは腐ってるねぇ。
寺は会社も腐ってるし。
どっかに住みよいPBWないかね。
越してぇよ。
>>66 監視するだけなら、発注は手動だからたかが知れてる
だが、発注まで全自動でやっちゃうタイプも横行してるらしい
>68
規模がでかくなれば遅かれ早かれどっかが腐り始めるからな
人狼とかどう
そんなに取れない物なの?
DGや酒場を覗くついでに見たら受注窓開けてるのに遭遇するぞ
1週間で10件前後は遭遇する
アイコンは別な、常に開けっ放しのもいたりするから
その1週間10件は少なすぎるんじゃないか?
いくらズルいと言われても絵師からはツール使用かどうかなんてわからないし
富から「そういう発注は不正だからダメよ」の声がないかぎり
どのような経緯であれ同じ発注だからなあ。
PL側から直接要望だし続けるか見限るかしかないんじゃない?
俺は昨年の晩夏からこっち、アイコン以外で窓を開けてる人を見んね。
俺はリク受理率94パーセントだから特に不満はないな
ツール排除されたとしても
全員スタートライン一緒のビーチフラッグ状態のほうがよほど厳しいよ
リク内容練るのが一番近道なんじゃねーの?
絵師と自分の好みの公倍数を検討するのがとても有効だよ
>67
こんなギトギトの疑似餌に見事に食いつくなよwwww
富からすれば、ツール使っているかどうかなんて判別しようがないわけで
そしてツールを禁止するには大義名分が必要なわけで。
「ツール使うのはずるい」なんてのは論外。
もっとちゃんとしたものが必要。
「ずるい」程度が理由になるんだったら、「光回線なのはずるい」ってのもアリになっちゃうよ
「サーバに負荷がかかる」ってのは、こないだの東京オフでの応対を見る限りでは
全然負荷はかかってないみたいだから、理由にもならん。
なにか、いい理由ないかね?
あーなんかファンレターが全部同じような文面になってしまう。
語彙が少なくてごめんなさいよー
ほんとうに嬉しいんだよー
喜びを伝えるのってなかなか難しいね
とにかく、ツール使用の有無に関係無く
同じPCが短期間に連続発注できないようになりゃいいんだけどな。
アイコンだけは制限無しでいいけど。
候補生は、受注窓開ける時必ず24時間以上前に予告する事を義務付ける
さらに、平日の昼間に窓明けする事を禁じる
これで多少は取りやすくなるかも?
窓は開けたいときに開けさせてホスィ…
突き詰めるとツールでも使わなきゃ発注できない
=絵師不足って結論になるように思う。
って事はがいしゅつ(なぜか変換できない)が過ぎるが、
遅刻絵師とか休止絵師対策がまずはって事だと思うんだよな。
ファンレターって自分のサイトでWeb拍手の返信みたいに
返事を書くっていうのはNGなんだろうか。
それやったら568絵師みたいなことになるかね。
遅刻の後の★と未納絵の取扱いってどうなるの?
グリカは強制キャンセルできるようだけど
>>82 やってる人いるけど、やっぱNGなんじゃなかろうか。
返事見るためにサイトまで行くのめんどい。
活動はするけど雑記は放置。これ。
>81
×がいしゅつ
○きしゅつ
絵師不足…寺と提携できれば解決しそうなんだがなー
あの全体のクオリティじゃ無理か
アイコンの依頼文に顔文字使ってくれるの分かりやすくていいんだけど、
自分マカーだから文字化けしてることがたまにあって困る。
「∑」ってなんて書いてあるの?「○」に「中」じゃないよね…
91 :
90:2006/01/27(金) 00:49:15 ID:jpMwCUeX
スマソ自己解決しました。
マカエレすごいな(・∀・)
普段顔文字使わない自分はそれやられると逆に困るなー。
何をの顔なのか、お客さんと意図が違ったりする場合もありそうだし。
まあ自分の場合根本的に顔文字嫌いだから分からないだけかもしれんが…。
ただの俺顔文字キライ!という自己主張だね
俺は顔文字助かるほう。
同じくマカーだから機種依存はちと困るけど、職場で確認出来るし。
まぁ、苦手なら雑記にそう描いとけばいいんでない。
95 :
81:2006/01/27(金) 01:05:34 ID:98PJ1Ut2
>>87 変換できません系のネタをここで出すと大抵正確にはこう!
と直されるから、無限ユーザーって基本的に優しいのだなとか思う、漏れ。
顔文字は文字だけじゃ上手く表現できない時によく使う。
「目と口を閉じた笑い顔。極端に表現すると(^∪^)」
って感じで発注してる。
顔文字、わかりやすいけど
極端にデフォルメされちゃう(記号になっちゃう?)可能性もあるね。
98 :
95:2006/01/27(金) 01:13:06 ID:98PJ1Ut2
鼻じゃねーーwwwww
デフォルメの有無は書けばいいとか思ってる。
まあ顔文字って言ったってまんまじゃないだろうし
出来るだけ文章で表現して欲しいとは思うな。
本来ゲームも文章使いこなしてなんぼなんだろ?
最近URL画像指定も多いしな…
87>95
昔自分も同じように間違って覚えてたんよ
今でもたまにいいそうになる
まあ2chなら通じるしなおさんでもいい気もする
いやだから(なぜか変換できない)自体がネタなんであって
ふいんきとかな
訂正いれたのはネタじゃなかったのか…
ぴよさんが値上げしてた・・・
アイコンの納品が早いみたいだから頼もうと思ってたのに
値上げショックだ…頼もうと思ってたのに…
あと、特別納品は早くないとオモ
頼んだときにもよるだろうが、俺のときは一週間くらいだった
今まで通常値段でやってたって事か?
勿体ねえ
最近は値上げが当たり前なのかねえ。
アイコン★1.5個の絵師増えたし。
新人絵師も値上げしてるから貧乏な俺には辛いッス。
顔文字使うのは、そのまんまのツラを描いて欲しい時だけだなぁ。
>_<←こういう目とか、「大なり・小なりの数学記号そのままで」と書いた方がいいか?
顔文字まんまの顔にしてもいーんだろうかと躊躇してしまう。
簡単すぎる気がするので雰囲気だけ取り入れて普通にコミカル風に描いた。
まんま描くと「こんなんじゃない!」って思われそうな気がして・・・
描ける&描いちゃうぞって事でサンプルに描き足してみようかな。
ちと聞きたいんだが
漏れはお気に入りの絵師がいて、イベピン以外は
全てその絵師に発注してるんだが…
具体的に言うと納品されたら次発注しての繰り返し。
一応発注文の最後に
「時間かかってもいいので~」
みたいのを付け加えてるが、絵師的にはそういうのってウザく感じたりするもん?
何度も発注が来るなら素直に気に入ってもらえてると思うし
別に構わないんじゃないかな。
描けない理由ができれば受けて貰えないだけだし。
ウザイってこたーないと思う。
あくまで自分はリク内容問わずと公言してるし
受注から完成まで時間かけたくない&完成予定日の日数を遠くしたくない
のでウザいというか、そもそも時間かかってしまうリクは受けられない。
個人的には気を使われない「仕様書」のようなドライなのが好きだ。
のに毎回毎回同じこと書かれると正直なところほんの少しだけウザいとつい思ってしまったりもする。
けど勿論それも受ける受けないに関係ない。
がんばる。
値上げは客を減らすためじゃない?>P氏
最近は前と比べてあんまり活動してないし。
あたりさわりの無い絵だから発注し易いんだけどな。
個性的でアクの強い絵師はPCに合うか不安でなかなか注文できない…
あたりさわりのない絵には見えん…
あそこまでいろんな面から見て
ど真ん中のニュートラルなスタイルは
けっこう珍しいね
だからいいとか悪いとか考えるのが
アホらしい事は言うまでもないがね
>・基本的にBUを作成する時は、既存BUがあっても参照しませんのでご注意下さい。
・・えっ?
種タソの事か。
自分も、え!?っだったw
常にまるで別人を描くぜって宣言か。
誰だれ?頼みたい
まだ候補生だっけ?>種氏
なぜ参照しないのかワカランw
>>117 いい意味で普通なんだろうな>P氏
どうなんだろうね。
初BUがしまったー!!って絵だったら新しくイメージ通りのBUが欲しいだろうし、
気に入ってればそのキャラで違うバージョンのBUが欲しいだろうし・・・。
「初BU参照に」という発注はやめてくれ、って意味じゃない?
ちゃんと文章で書いて欲しいキャラを説明してくれ、とか。
初BU>既存BU ね。
つか、発注画面の参照BUを選択するのは何?
絵師はあれを無視してもいいってこと?
俺客だからわかんね。
BU発注するときに参照BU選ぶ欄はないよ
言いたいことは分かるが書き方がマズいか。
2nd以降のBUだと何も指定されてない場合、初BUに合わせた
方がいいのか無視した方がいいのか分からないことが多いから。
クレーム対する予防策だな。
>>118 初めてのBUとして作成するから、発注文をきちんと書いてくれ
という意味でないの?
129 :
NPCさん:2006/01/28(土) 16:19:11 ID:BbCiYtsE
でもまあ、お客さんの発注二枚目の時にBUの発注とかだと迷う。
そのままのイメージで書いて欲しいのか、変えて欲しいのかは聞きたいチキンハート
前の面影を残しつつ新鮮なイメージで描いてもらいたい曖昧ハート
客が「イメチェン」程度なのか「衣替え」なのか「描き直し」なのかはっきり言えばいいんだけどな
イメチェンと衣替えって何がちがうん?
同じ服でがらっとイメージを変えるのとか、
まったく違う服だけど、受ける印象が以前と完全に同じってできるんけ?
>>132 おまえ日本語大丈夫か?
ころも‐がえ〔‐がへ〕【衣替え・更=衣】
[名](スル)
1 別の衣服に着替えること。特に夏冬の季節に応じて改めること。平安時
代には、陰暦四月一日、一〇月一日に行われた。江戸幕府では、このほか
に五月五日・九月九日などにも着替える定めがあった。現在では、一般に
六月一日と一〇月一日に主に制服について行われる。《季 夏》「かへるさ
や胸かきあはす―/白雄」
2 飾りつけをすっかり替えたり、商売を替えたりすること。「クリスマス
をひかえて商店街がすっかり―する」
3 男女が互いに衣服を取り替えて寝ること。
イメージ‐チェンジ
[名](スル)《和image+change》外見、やり方などを以前とまったく違え
て、周囲や世間に与える印象を変えること。また、印象が変わること。略
して「イメチェン」ともいう。「髪を短くして―する」「高層ビルが建っ
て駅前が―する」
>3 男女が互いに衣服を取り替えて寝ること。
ちょw
初2ピンを作ろうかと思い
参考にしようと今アトリエを見てたわけだが
こ の ゲ ー ム は ホ ン ト に
1 8 禁 指 定 じ ゃ な い ん で つ か ?
またウブなお子さまが来ましたよ
>>135 そういうのが見たくてわざわざ検索したくせになに言ってんだか。
18禁だったらもっとスゴイのが来るぞ
はいはいでつでつ
>>133 言葉面で違うのはわかるんだが
衣替えせずにイメージチェンジしてくださいとか
イメージチェンジせずに衣替えしてくださいとかできるのかと。
イメチェンしようと思えば必然服装から変わるし、
服装が変わればイメージもまたかわるのではないかと問うたつもりなんだが
服は同じ系統で イメージが変化→ハリセンメイドの人
服が変わって 受けるイメージはなんとなく同じ→百合の人
ってか服装だけじゃなく、絵全体じゃね?イメージって
今のは子供っぽいから次のBUは大人っぽく描いてくれ みたいなやつじゃないの
>>140 前のBUと同じ絵師に、首から上は一切変えず服装だけ変えてください、とでも頼んでみたら?
あとは逆に、首から下の服装は一切変えず髪型変えて化粧させてください、とか。
・衣替え
着てる服が違う
・イメチェン
衣替えの他、化粧とか髪型変更とかも伴う
・描き直し
キャラのデザインそのものを変更
>3 男女が互いに衣服を取り替えて寝ること。
だれか2ピンでこれ頼んでくれよ。
衣服入れ替えなら何枚かあるけど寝るのはさすがにないな。
衣替え=服だけ変更。おk?>132
イメチェンは雰囲気も含まれるしな。
ほのぼのかわいい系が戦闘モードのBU頼んだりとかも一種のイメチェンBUかと
イメチェンの例>オリヒメ
18禁ではないものの少し前にあった二人ピンの、
服まくって胸揉んでる絵とかどこまで指示貰ってるだろ。
そういえば百合の人はいろいろ服変えてるのに、不思議と
あの服着てるのが好きだとかあの服が特別印象に残るとかっていうのがないな。
納得した
明らかにかわいい票ねらいの服のまま、バック黒くなって返り血浴びたりしてるのもイメチェンか
これも納得した
値段設定が1円単位になんないかな
といざらスみたいに
バストアップ3999円とか
アイコン1999円とかにしてえ
一円単位にする意味がわからない。
ウェブマネーのみで課金してる我が身としては、半端は極力避けたい。
マジレスされてもちょっと困る感じ?
ほんのちょっと、ほとんど粉粒みたいな欠片だけ星がのこったりするわけか
「★」=「◆×10」=「.×100」とか
あーずっこんばっこん
じゃあ、その星屑を何とか★3つ分貯めて発注する作戦を「星の屑」作戦t
綺な人
「富よ私は帰ってきた!!」
星の屑成就(1発注1¥づつたまるとしたら1000回発注)のために!
候補生分が更新してる。
量が多くて月曜日更新では捌ききれなかったか?
疑問・・・
「右足のひざから下が義足で、義足部分はひざあてのついた甲冑の足のようになっています。」
という発注、アナタならどうする?
身体の一部に障害のあるキャラクターは、障害に当たる部分を修正して描写します。
セキュリティレベルくらい覚えておきましょう。
>161
それだったら発注どおり描いても部分鎧にしか見えない気がする
すまん、途中送信
それだったら発注どおり描いても部分鎧にしか見えない気がするから、
別にいいんじゃないか?
例えば
5000円まとめて購入なら★6個
10000円なら★12個
20000円なら★25個
とかならいいと思う洩れはカード利用者
郵便振替で入金だと9500円で☆10個、4800円で☆5個。
カードだと大人しか使えないから、割引はなさそうな。
質問なんだが、全身イラとか発注する際に、
参考のバストアップじゃスカート履いてるのをパンツに変えてください、
とかって変更おkなんかな?
飽くまで参考のバストアップどおり?
>>167 スカートの中身をスパッツからパンティに替えてください、なら俺的にOK。
>167
問題なくオケでしょ、何も描いてなければそのまま描く。
>167
全く問題なし、のはず。
BUと思いっきり違うデザインの服で、とかでも可能なはずだから。
>>162 セキュはわかってるんだけど、
>>163のいうように、絵として描いてしまえば
義足かどうかわかんねぇよなぁ、と思って。
まぁ、甲冑の横から素足も見せて、義足じゃないことを強調するとかすれば
より良、ってとこかな・・・
未成年のグラスにワインが→ブドウジュースという体にすればおk
未成年の手にタバコが→火のついた何かという体にすればおk
カタワで義足という厨設定→甲冑という体にすればなんら問題なくおk
発注者の脳内だけで補完させとけばいいんだよ
>167
ユリリンを見れば問題が一切無いことも分かるはず
全身図に背景とかシチュは入れないでくれよ・・・
めずらしいな。候補生更新してる。
NPCのアシュレイ・オーディクスって誰がイラスト描いてるかわかります?
梓の氏だろう
あ、便乗したい。
スマイリー・レンの絵師は誰ですか?
なんとなくこの人か?っては思うんだが、確信が持てないんだよなあ…。
あ、漏れも便乗したい。
フェルビリアのセイラ・ジュエミリオンの絵師って誰だかわかる?
教えてちゃんでスマソ
じゃあおれもおれも!
ツキユーが気になります。
NPC担当イラマスの名前くらい表示されててもいいのにな。
なんか理由でもあるのか?
受注が集中しちゃうかもしれないからかな
そんなの通常の納品物でもいいもの描けば同じじゃないか?
NPC絵師捜索に便乗して、版権キャラのパクリやってくれる絵師って誰?
ジェイナス描いた人でも同じことだから、そっちでも
俺
俺だよ俺
昨日のネタの続きになるけど
リ×3というPC、絵師によって受ける印象が全然ちがうな。
趣味が変装だそうだけど。
あのキャラはすごいよな。
なんかいつも感心してしまう
>179
わからん。
>180
名前は忘れたがたしか寺絵師。富では登録してなかったはず。
OMCページ重すぎて開きませんwなんだこれww
>181
藤の木けいた。
つかこの人はイラスト一覧見ればわかるだろw
ツキユーってあーる君みたいなのだっけ
ごはん好きなのかな
ひょっとしてNPCって版権キャラ多い?
あーる君は言いがかりかもしれんけど
>>191 本気で知らなかったらしい。
イベントか何かで指摘されて、
うれしくなって「似てるでしょう」と
宣伝してたという話を聞いた気がする
誰かに似てると思ってたんだがあ~るかw
でもまぁ、そのへんは偶然じゃね?
そうなんだw決め付け発言しなくてよかった
ていうか「あ~る」君だったわ お恥ずかしい
あ~る……懐かしすぎて涙が
俺デスノのLっぽいなーとか思ってた…雰囲気は似てないけど。
>190
富に登録してない絵師でもNPC描く事あるのか?
ジェイナスはGPMの善行にも似てるよな
>197
外注してるようだ。
梅丸絵師も最初はイラマスじゃなかったけどNPC描いてたし、
上で出たアル○ナの人もそうだろう。
ってか、ツキユーの別バストアップは何w
>>197 GPMの善行「にも」?GPMの善行にしか見えないんだが。
運動会で俺のろりキャラで「いいんちょ」呼ばわりしてやろうかと思ったくらいだ
別に似てるキャラがいるの?
>>197 そのどちらも違うってプロフィールに書いてあるなw
ツキユーはなんか、すごい似てると指摘されてからあ~る知ったらしいけどね。
>>199 見てみた。山下氏のヤツか…すげえ笑っちまったよ。
ツキユー(山下氏ヴァージョン) vs ヴル様
今夜のご注文はどっち
ちょwwwwおまwwww
山下氏バージョンのツキユーが微妙に好きな俳優に似てて複雑な思いだ
>>207 きっとあなたの心の中に答えはあるから探してみて。
…つーかナチュラルボーン間違え多すぎおれ。慰めてヴルさまツキユー…orz
>204
間とってユリシアさまで。
<チラシの裏>
某絵師…
最初は正直「何で正規なの?」って思ってたけど、もしピン企画見て見直したよ。
これから応援しよう。
</チラシの裏>
<チラシの裏>
某絵師…
最初は「好きだなぁ」って思ってたけど、またしても遅刻赤字表示されてんの見て
呆れたよ。 恥ずかしい絵師だ。
</チラシの裏>
今遅刻してんのって何人?
日本人?
人数だよwwwww
ベタなボケに声を出して笑ってしまった…
疲れてんのかな
笑ってくれてありがとう。
間違っても笑われたんじゃないよな?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:22:56 ID:jNUfLdUa
笑われたんだよ
付きユーのボケはあ~る君のボケとはかなり違うと思う 似てんの半眼だけだな。
この違いがわからんとはおまいらぬるいぜ
年寄りの呆けに付き合ってらんねぇよボケ
ネタなのに・・・
腐女子共はティンポ舐めてろ
やっべ、ちと笑っちまったよ。
まさかそうボケるとは
観たらオ○○コ舐めたくなるような美少女をかけるように頑張ります!
がんばれよ!!
月ユーはぱっと見の雰囲気で言ってるんだよ
ゲームはしてないしキャラの中身は知らん
>>223 格好は間違いなくえろいはずなのに無邪気すぎてえろを感じない美少女を…
逆に全く媚びを感じさせなくてかっこいい女性は…
鳥居ふくこ氏や、つなこ氏みたいなクセのない愛らしい絵柄が好きだ。
ヘンに媚びたり萌え萌えしてなくて
天然でカワイイって感じで色も温かい色感。万人受けというか好感持てる絵柄だなー
自分も好きだけど、どっちの絵師もクセがあって萌え萌えしてると思うんだが…。
>229
メル欄>釣りじゃないよ・・個人的意見として聞き流しておいてくれ
好きな絵師の名前をこんなところで出す時点で釣り
話題が話題だしな
233 :
トニー潰れろ:2006/01/31(火) 07:43:11 ID:li6Zmlid
しあおVCDJC:DPスCポSヅオイPVクSドイCVうHYしおぱ8ヴ尾DPSヴゅS9派@ヴ7DSC
九岩所PDSYCヴィ尾W巣鯉PウェうCVPウェう子PR7うV歩区Rせぴ9ヴ7羽得RPV
SDOC:ECFO@EUOVIDPV UPOV UJF7WOJ COPSIVOWEJUCVOWPAI8VAWEうおいぺふぁヴJ疎RD:ヴ尾WぷVJ話:
ヰV:磯PDVYぷいヴぉ話得VJ付与PW里VウェアR@JヴごえRP8儀PWJヴ語@せR「ぐべおR@JヴBげSR@
ヴ尾R@絵W】GヴィSフBJおぺづい@おふぇHYB終えうBP@ウェ上0位Bえ「RP意W@儀VウェPVううぇるGヴぉうぇ@Gヴゅ
売れ老い派GヴぉPウェRHBヴぉエルV下W】GV@0えWR8いVGWくGW3
トニーウォーカー?www
235 :
トニー:2006/01/31(火) 08:09:59 ID:XMnMEdOm
あーずっこんばっこん
はいはい踏んだ踏んだ
トニー・ザ・タイガーに憎悪しているところを見るとケロッグの内部抗争か。
奴の存在でいまいち自分の立ち位置に不満を持っているチョコクリスピーの猿の仕業であろう。
あれも猿に違いない。絵師は利き手を隠すんだ
まて、チョコワの象の謀略とは考えられないか?
冤罪で猿を失墜させその地位を狙う
象の策略か
充分にありうる
対外的にはベビーフェイスで通してる象が自分で手を汚すとは考えにくい。
象にそそのかされたコンボのゴリラあたりが実行犯だろう。
単に牛乳に食あたりしただけじゃないのか?
トニーにあたるのは筋違いだと思う。
むしろそんな食生活が悪い。
なんのスレだよwww
おまいらケロッグ馬鹿にすんなよ。栄養価たっぷりでうまいんだぞ。
しかしケロッグばかり食べていると結局栄養が偏るぞ。
だから俺はケロッグと一緒にサラダを食べるんだ。
ケロッグな話題の中ごめん、実は俺…フルーツグラノーラ派なんだ
↓以下スレ違いになるがアトリエの話題をドゾー
フルーツグラノーラうまいよな
フルーツグラノーラは目から鱗だった。
すげーなこのスレの住人。
グラノーラうまいよな。カルビー(多分)のが一番好きだ。
そういえば新年会ピンっていつ締め切りだっけか。
グゥレィト!
ったく・・・おまえらは
グラノーラは昔の方が旨かった。
でも腹持ちよくないからシリアルとかコーンフレークは最近あんま食べないなー。
シリアル食べると口の中もさもさしない?
トッピンチョコ好きだ。
カントリーモーニングが好きだが最近見かけない。
カロリーメイトだけで一週間過ごしたら足がツった
イカ墨パスタ食ったら真っ黒なうんこが出た
通常窓開けてみたら発注こなかった
フォーナピンってどんな形での一斉披露なんだろな。
まんま西瓜と同じでぐるぐる回ってるわけじゃねーよな…?w
西瓜?
西瓜→すいか ×
南瓜→かぼちゃ ○
>261お前が「釣りか?」状態だぞ。
南瓜と言いたかったんだろう。あえて突っ込むなや
しかも新年会ピンとフォーナピンを混同してるくさいという…
ああすまん、なんか残ってた。
西瓜とかもほんとに自分が釣り状態だ…。
>>265 フォーナ一斉納品だってあっちこっちの絵師がそう言ってるが?
普通にいつも通りアトリエに並ぶだけだと。
最近は三日くらいでさっさとリク失効させて
サクサク次あたるのが流行ってるの?
週1~2接続じゃメールチェックして見に行った時には流れてなくなってる事が多いな
まあこんな状態じゃ急いでるお客の役には立てんし
描きたいのでもうすこし粘れよ!ってわけでもないんだが
>268
急ぐ人はそうしろって、ここでも推奨されでしょうが
まあ、別にいいんじゃない?
俺個人としては、インターネッツで仕事をしているひとが
週1~2接続ってことにポカーンなんだけど、
最近はそういうスローライフが流行ってるんだな。
去年のフォーナみたいに、上様ネタ仕込んでないかなーと期待中。
本職があって手すきの時に富やってるんだろうに
週1、2回接続は別に責める要素にはならんよな
>>270 富って毎日繋いで受注チェックする覚悟でやらなきゃいけないのか?
一旦受注した物を遅滞させてるわけじゃねーし
そんな言い方しないでクレヨン
どういう理由で発注してきても構わないけどなー。ありがたい。
自分の趣味で好きに描いたイラストや、草案から考えた仕事と違って
富で描いたイラストは発注者さんのもの・・て感覚だな。権利じゃなくてあくまで感覚で。
↑ヲチスレの誤爆です、木綿。
>270
藻前みたいに富でしか仕事してないような人は
そりゃ1日中パソコンと共にいられるだろうが皆が皆そうじゃないしなぁ
なんでそんなに>270に絡んでるんだ?
>インターネッツで仕事をしているひとが
ということが大前提な話なのに。
>>270が言いたいのは毎日メールチェックの習慣はないのか?
ということではないかと勝手に決め付けてみる
朝~翌日朝まで仕事して引き継ぎ→帰宅してバタンキューとかいう仕事
(警察・消防・工場・印刷関係など)だとメールチェックは
それくらいになってしまうのではないか?そういった職業の人は
絵師やるなとも言えないわけで
まあ人それぞれだな。遅刻しないでいい仕事してくれりゃそれでいいよ
リク失効猶予の短い、急いでる客はタイミングがあったら受ければいいし、
あわなかったら他の絵師さんにお任せして自分で受けれる仕事
すればいいだけの話、だかんな。
トミーに関しちゃ週に1,2度くらいのメールチェックでどうこう
ってのはないにしてもネットでの仕事で週に1,2度しか連絡をチェック
できない環境作ってるのはちょっとずさんだと思ってしまう。
トミーの作業を自分の中のどういう位置付けかによって
感じ方が変わりそうだから難しいところだな。
ひょっとしてフォーって今日?
おまえに
=つ
正規の俺だがそこ初めて見たw
何かこういうマスタリングに関するルールがまとめられてるところないのかな?
掲示板看板はセキュリティレベル◎(低い)だから、もしもピンと一緒で時計書いても問題ないんじゃないか?
確か戦車が描かれた看板なんかもあったと思うが…
フォーナきてまっせ~
なんか重いなと思ったらフォーナ一斉にあがったのか。
何か1枚だけあんまりフォーナっぽくない(普通の2ピンぽい)のが1枚…
117枚か~。まだ未納品の人も多数っぽいし
リク形式にして正解だったね。
この商売上手☆(*´∀`)σ))Д`;)
( ゚д゚)σ∵.;'∂゚ .∀,'; ゚アベシ
すげー量だなw
8×3氏大丈夫だったのかアレ
祝福感情マダー
新年ピンの一斉っていつだっけ?
ちょ、ミカヤのうさまんカワイスwww誰かと思ったwww
でも1日で2ピン117枚ってすげーな。明日明後日には200近くいくかな?
ちゃんと約束を守って無茶に近い発注量をきちんとこなした888氏は
本当にすごいと思う。人柄が出ている。こういう信頼できる仕事ぶrだからこそ
商業でもノベルの挿し絵などの仕事も来るんだろうね。
何ヶ月も遅刻してる絵師達に爪の垢を煎じて飲んでもらいたい。
あんたら何やってんだ?
うるせーなぁ
俺はほら、やる気になりゃやるけど本気になってねぇんだよ。富だから。
俺だって商業の仕事さえくりゃ本気になるんだよ。こねぇけど。
て人、いませんか?
尻の穴の大きさの違いだな。奴にもこれくらいの底力があれば…
うーむ、たしかに八八八氏すさまじいな。
しかも見ていて楽しいものに仕上がってるし。
301 :
sage:2006/02/01(水) 22:06:56 ID:cHJ+otyu
マジスマン。
吊ってくるorz
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 06:31:42 ID:6vNKu4CV
2ch糞スレトップ50に認定されました。
>>298 ま、富だから手を抜く
なんて奴の所に商業の仕事は
いつまでたっても来ないだろ
そんなの客にとっても富にとっても
不要なゴミだよな
ちょっとイベピン頼むお客さんに質問
イベピンで、偶然居合わせただけの見知らぬキャラクターと、ネタ合わせもしていないのに
自分のキャラクターが絡んで描写されるのってお客さん的にどう?
絡むって別に嫌らしい意味じゃなくて、楽しそうにじゃれあってたりとかね
>>305 寧ろそうしてくれると嬉しい。
見知らぬ他人だからって遠慮した雰囲気で描かれるのはつまらん。
それが元でケコーンすることも、ある
「知り合いではありません」とか書かれることもあるけどなw
>>306-309 ありがとー。とても参考になりました。
ほどほどにイジりつつ、お客さんの思い出に残るようなピンナップを目指してがんばります。
知らない人との絡みはイベピンの醍醐味だが、
それが不幸にも嫌いなキャラだったら神を呪いたい気分になる
>311
神を呪いたいのには同意。
でも絵師を恨んだりは、俺は絶対しないよ。
良いイベピンあがるの楽しみにしてるよーノシ
一番理想的なのは、たとえば死闘の場面とか、若しくは盛り上がってるような場面だと、
見ず知らずの人間同士でも打ち解けたり、協力したり、絡んだり談笑したりできる事ってあるじゃん。
適度にそのレベルを考えて抑えてくれると一番いいんじゃないかなと思う。
特に戦闘なんかいくら相手が嫌いなヤツでも、協力しあわなきゃ死ぬしな、と思えば
ある程度絡められてもそんなに気にしないようにしてるよ。
次の戦争イベピンいつかなー
次の敵って何になるんだろ。
やっぱ、これから戦闘が行われそうなミュントス残党?
ミュントス残党はリアイベになるほど多く残ってないし、
その特務GGが凱旋したあとに地獄に突入してそのあとだろう。
多分2ヶ月後くらいだと思う。
まだ始めたばかりで、ちと聞きたいんだが
戦争リアイベのピンて新年みたいな旗取り?
それとも違う形式?
オーム強すぎwww
王蟲は三界最強の生物らしいけん
あの人のはオヴァ絵だよなぁ
パヤオの事?
萌え絵じゃんパヤオ
新潟県:常連のNAUSIKA さんからのお便りです。
ランララやるんだな。
8の人みたいなトラブル、今度はないといいんだが。
そういやフォーナってこれで終わりかね?
まだ納品待ちって奴いる?
いっぱいいる<納品待ち
通常の納品予定日に納品されるのだろう。
ランララはまたリクエスト方式みたいだな。開始時間をしっかりと明記して欲しい。
ちょ、マツ○ラ絵師の看板ピンダイナミックすぎw
あれはああいう指定だったんだろうか。そうじゃなかったら結構な…
SDに再利用しているしな・・・逆だったら看板ピン用に
何も描いていない事になるがw
背景にうっすら拡大したっぽいのが見えるんだが、
はっきりちゃんと見えてる人いるのかな。
自分は「ん?なんかある?」くらいにしか見えない…。
ただでさえ「おいおい」って感じなのに、効果の意味全くなしてないw
更新もう終わったの?
いやいやあれはバランス色味合わせてああいう発注だったんだろw
あとは使いまわしも含め。そうじゃなかったら流石にな。
前に俺んとこにもああいう発注来たよ、真っ白背景にワンポイントでお願いしますみたいな。
>>328 俺のところでは2連斧の拡大したものだなとなんとなくわかる程度。ちょっと薄すぎるな。
見たところ3ヶ月で消える旅団用の看板らしいから、内容はこんなんでいついつまでに
完成させてくれるならリク受けてって感じだったんじゃないの?
ただあの旅団の看板なら、背景には海に浮かぶ島をまるごと一個くらい描きたいところだなぁ。
>>328 同じPCからって事?
誰か改めて看板ピンお任せで改めて発注してみてくれないかな、
そしたらきっとその真意が明らかになるよ。
…まぁ、お任せでアレならとんだ無駄遣いなわけだがww
>>332 恐らく違う人。一瞬楽だし受けようかなぁとは思ったが、
ここでこうして変に目立ったらその後の名誉に関わると無駄な深読みをして結局受けなかった。
まさか本当にこういう流れになるとは思わなんだ。
発注文は一般には公開されないし、微妙な構図とか服装指定された場合は
それがPLのセンスか絵師のセンスか分からないから怖い。
雑記にそれとなく描いときゃいいじゃん。
「今回の看板は白地にワンポイントという事で楽は楽でしたが、ご満足頂けているかなぁ」とか
「今回のBUは服装ご指定頂きました。冬らしくていいですねv」とかさ
>>328 普通に見たら真っ白だけど見る角度変えたら見えてきた。
CRTで普通に見て真っ白だったらちょっと画面が明るすぎるかも。
>>335 そっか、俺雑記とかまともにつけてないから目から鱗だw
つーか今当の絵師の雑記を見てきたが、あの人よそで仕事してんの?
なんとなくそれっぽい事が書いてあるような無いような…
それでこっち手抜かれたらたまったもんじゃないけどなぁ。
しかしまぁお客への態度は悪くないし発注通りでああなんだと信じたいところ。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:49:14 ID:uYdwNxU2
部屋の電気付ける付けないでも違うぞ
消して見てみれ。
あげ
マジで真っ白で見えなくて釣られたかと思ったけど、
フォトショでレベル補正してみたら本当に出てきたw
画面明る過ぎんのかな…だとしたら俺の納品物全部想定より色が濃い事になるorz
俺はノートだが正面からでも一応確認できる。
ちょっと上めから見下ろすと真っ白。
つーか誰だよえっち票入れた奴w
まぁでも見方によっては子宮とかに見えなくもな(ry
子宮ってエッチなのかw
何その保健体育の教科書でハァハァしてる中学生みたいな思考w
>>342 AdobeGammaによるとデフォらしい。
下手にいじって遠のいてもアレだしなあ。
パソコンによって見え方違うのは承知してるけど、
ある程度の標準は知りたいもんだ。
淡い系のつもりが実際はこってり系になってるかもしれないなんてorz
モツってどう見てもえっちですよね
というエログロ好きが居た、ということで
ちょ待て、お前らえっち票で遊び過ぎだww
>>344 そればっかりは自力でほかに出力試してみろとしか。
しかし俺もいつか影を茶色でつけたつもりで真っ黒に見えた時には軽くへこんだな…
本当に見る角度変えたら出てきたよ
CG版炙り出しか?
色合い、鮮やかさ、白黒の階調、明暗
色合い、鮮やかさ、明暗はネットカフェのノーパソで
白黒階調は携帯電話でと言うのがオレ流チェック
自PCのバストアップとか、携帯で見ると
いつもより綺麗に見えたりするなぁ
(ディスプレイがCRTだからかもしれない)
ctrl+A押してからスクロールバーを上下に揺さぶるんだ!
>>343 強がりすぎ。
普通は「女」って文字だけでもむらむらするもんだろ?
>>352 溜まり過ぎ。
普通は「女」って文字だけじゃむらむらできないだろ?
, -‐--、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k~'l レヘ. ,r'ス < はじめてなのに>
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
なんだなんだ?何でみんなこんな元気なんだ?w
ランララが終わるまではみんな受理率って下げてる?
なんで?
アイコンにダーク票入ってて、あれ?と思ったんだが、良く見たら漏れの全作品に
等しく1票ずつ入ってた
・・・多分私怨票だ。
目立つ活動はしていないつもりだったのに、やっぱり恨みって買うんだな・・・
クダラネーと割り切れれば良いんだけど、やっぱ不気味だしヘコむ・・・
>358
全作品にダークが一票ずつくらいが何だ。
悪く言うと自意識過剰。なんでそれが私怨だと思うんだよ。
なんとなく全部にダーク押して一括投票してみっか、って奴がいないとも限らないだろ。
そんなの気にしてたら人の目に触れる活動なんてやってられないと思うよ。
>358
はいはいおまいさんの絵のうまさに嫉妬してる
あの絵師がやったことですよ
絵描きってちょっとした事で
誰か聞いてよ!励ましてよ!ってなる奴多くね?
>>358 元気出せ。
つかダーク票を悪い方に捉えなきゃいいと思うんだけど。
ダークな雰囲気カコイイ!とおもって入れてくれてるかもしれないし。
なんかよくわからんけど。
誰かが一人ダーク祭りやってたんだよ
358は少し前のログを読め。
そんな事で凹んでたら斧にえっち9票入れられたやつはどうなr
ダークならまだいいだろ。俺なんて必ずいまいち入ってるぜ。
あと普通の絵でもコミカル票が回りに比べて多いぜ。
毎回必ず入るんで、逆にチェックするのが楽しくなってきた俺は重症なんだろうか。
まあ綺麗・かわいいとか、かっこいいくらいの価値観しか
必要のないキラキラ同人女系絵描きが
ダーク・渋いだのコミカル・えっちだのを負け票として
忌避するのは当然だろうけどな
いまいちって入ってるかどうかチェックできんの?
358は釣りとしか思えなかった
>368
%が100じゃなかったら足りない分がイマイチ票
・・・という単純な計算では無いのは前の方のスレ参照。
きっちりと知りたかったら自分の作品の
カッコイイ~エッチまでのトータルの票を足して合計ポイントから引けや。
それがイマイチ票の数。
ファンレターのポイントは?
この間試しに自分の絵にいまいち票入れてみたんだけど、
合計ポイントに加算されなかったんだよな…時間差で入るのか?
いまいちって合計ポイントに加算されるの?
でもあの候補生の合計ポイントは普通に低い気が…
いまいち票が38あった。うーむ…。
>>372 いまいちに限らずすぐには反映されないみたいだよ。
うおお結局どっちなんだよう…
>>377 いまいち票は表示されないようになってるだけだから自分で計算して
出すんだよ。
その結果落ち込んでも責任はだれも取ってくれませんが。
取りあえず、納品数の少ないイラマス(計算が楽だから)の
6つの項目のトータルポイントと合計ポイントを比べてみれば良いと思うよ。
足りないから。
7つか
今計算してみたけど400って…
納品数が多いから単に計算間違いもあるんだろな
落ち込みはしないけど、久し振りに登録したての頃の納品物見て
色んな思いが込み上げてきたよ
382 :
358:2006/02/06(月) 10:07:38 ID:LFd6kcv2
スマンス書き方悪かったね…漏れ、絵師じゃなく客だ。
漏れのアトリエの商品全てに、いきなりダーク票が1票ずつ入ったんだ。
絵師さん達もダーク票入るタイプの絵じゃないから、ショック受けるかなと思ってさ。
漏れが嫌いなら本人に直接言えば良いのに、絵師さんに嫌な思いさせる様な方法でしか
仕返し出来ない奴が居るのかと思うと腹立ってさ…
でも、気にしないことにするよ。
そうだよな、斧にえっち票入ることを思えばまだマ(ry
落ちスレといいここといいなんでこう後出し情報が多いかね
イマイチ票は計算しても合計ポイントには目に見えて加算されないはずだよ。
もちろんファンレターポイントは入ってる。
詳しい算出法は過去ログあさればマニアック検索を使ったやり方が出ているが
真面目に知らない方がいいと思う。
軽く鬱になるからw
絵描きって思考が鬱陶しい奴多いし
こんな事なら分類別投票システムなんかない方がいいような気がするな
新人絵師が入るたび散々ループして投票話で荒れるんだよ
いまいち票は各納品物を個別にマニアック検索を使ったやり方で調べていくしかない
上記の合計ポイントから出す間違った方法を実しやかに書かれると、
ファンレターポイント沢山貰ってる人気絵師に対して僻み絵師が
「プッ この糞絵師こんなにいまいち票貰ってやがるwww」
などと画面の前で嘲笑ってる姿が想像できて物悲しくなる
いっそテンプレに貼るか
つーかどの絵師も5%はいまいち入ってるからそんな気にする様な事でも無い気が。
さすがに10%越えたらアレだが。
>>389 その%もイマイチだけで変動してるわけじゃない。
イマイチも含めた各票のポイントで上がったり下がったりしてるだけだから
%はイマイチが全てと思わないように。
FLポイントって1通につき○ptって決まってるのかな~
それが気になる
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:04:28 ID:cH8Pv4+q
>>391 決まってない
漏れの溜め込んだ1500ポイントを新人候補生一人に突っ込んでみたい
発注したブツによって決まってるが
ファンレターに何ポイントつけるかは自由らしいな
いろんなイラマスに発注して溜めたポイントを
お気に入りのイラマス一人にまとめて送る事も可能らしい
しかし誰が何ポイントくれた、何ポイント溜まったというのが不可視な
ファンレターポイントの価値なんてないに等しいので
気にする必要もない
>>382 俺も同じことがあったぞ。
全ての絵に変な票が入ってた。
全てって3枚だがな。
逆を言えば変な票が入ってない絵師なんていないってことよ
みんな何かしら変な票入れられてる。きにすんな
アトリエ見てるとたまにいるよ<変な票入ってない絵師
まあつまりどうでもいい事ってわけだな
たまにな
たまにって言うか変は票や真逆票とか入らない絵師はいる
何でお前は入らないって妬んだ事あるさ
変なやつから発注されていないという事か?
垢とか黒臭とかレジェンドクラスの絵にはそれだけでダークとか入れたくなる
レジェンドw
>396
納品絵のうち一つもないってことはないとおもうぞ
絨毯爆撃的に入れてるやついるし
あれだな。
「君を守る」みたいな2ピンが、2枚あって、それぞれ相手が違うキャラだったりするとコミカル入れたくなる。
守られてる二人による争奪戦、真ん中に守ってた奴が取りあわれてて
題名が「誰か俺も守ってくれ」という3ピンを希望する
自分の納品物見ると
かわいい系の絵には真逆票が入ってない
最近は真逆票いれてんのは腐女子嫌いな奴
ときめつけてる
頭悪いなあ
あんまり深読みして
関係ない人にあたったりしないようにな
406は今日も真逆票を入れ続ける
決め付ける人よりはマシだと思う。
どっちもどっちだと思う。
人がゴミのようだと思う。
いつもイマイチ入れられてるけど、まぁ死にはしないし
金さえ入れば何の票を入れられようが全然かまわないよ。
って絵師が殆どじゃね?
でも自尊心がそれを許さない
時もあるけどやっぱ金かな。
票なんて見てないのでどうでもいい
一枚ずつの得票より総合ポイントの方が気になるな
納品数が同じでも1000とか2000とかポイントの低い絵師は
良くも悪くも注目されないかイマイチが大量に入れられる絵師だからな
しかし候補生なんかでいまいち多かったら、いくら納品しても
昇進はしないだろうし、正規絵師だったら待遇が良くなる事は
無いだろうね。
そんな大量にいまいちが投入されることなんかまずないから安心しろ
待遇なんてよくなったところでたかが知れてるしな
正規絵師の待遇云々は置いといても、候補生の昇進には
かなり響くと思うが。
大量イマイチはまあイベピンぐらいだな。
ポイントは活発かつ知り合いが多いPLだったり
アトリエ常連具合とかにもよるからな。
もちろん絵師の知名度や実力もあるが、絵師だけで
そう大量に増える事はない。
PLも絵師両方活発だと通常より多く入る程度かな。
漏れがあの絵師に総合ポイントを5000以上差をつけられている件について
orz
まあ投票ポイントの多少なんか
どこ行ったって(下手すると富の中ですら)評価基準にならないんだから
気にするなよ。
現にそうやって自分にしか通用しない
書き方で優越感に浸るしか使い道ないだろw
キャラ作ってないから知らないんだが、
絵師兼PLの人は自作自演とかも可能なのか?
>421
どういう意味の自作自演?
自分の描いた絵に投票するとかなら自作自演のうちにもはいらんよ
自作自演ではない、とも断言する勇気はないが
まあ客観的に自分の絵を見てアピールポイントになりえる票を入れるとかな
ただ投票ポイント気にするのは客ってのもあるわけなんだがw
>納品数が同じでも1000とか2000とかポイントの低い絵師
漏れも最初そう思ってたけど、よくよく見てみると
単純に納期が古い(長く晒されている)絵ほど
ポイントたくさん入ってるからなぁ
単純に同じ枚数だからって、ポイント多い少ないは
判断できない
じゃあ私が今から一番総合ポイントの低い絵に30票くらい入れてくるね
なんだよ同情票は喜ばれないんだぞ
自分の絵に投票はできないな
恥ずかしくて
35票ほど入れてきました
今年に入ってからガクンと全体的に票が減ったと思うのは俺だけか?
最近入った絵師なんかは、まぁ絵のせいもあるんだろうが
納品数×100ポイントも入ってないのが普通に居る。
絵師が増えるにつれて減っていってる気がするんだよな…気のせいかな。
単純に絵が増え過ぎて票が分散してんじゃないの
古い絵ほど得票が多いわけだし
絵師も随分増えたし、始めたばかりの絵師や候補生が
ポイントやイマイチを気にするのは仕方ない。
しょうがないから暇な俺が後でイマイチ算出と得票のテンプレ
作成しといてやる。
>>430 それは気のせいじゃない。
俺が入った頃は1日100以上は普通だった
今はアイコンにしても票50とか目につくようになったよ。
やはり絵師が増えて分散されるようになったからだろう。
投票飽きたのもあるかと…
昔は全部に何かしら票を入れてたもんだが、
最近は気に入ったものでも面倒で投票してない俺。
あと総合ポイントは納品物にもよるぞ
アイコン多いとやっぱり433の状況もあるし
合計ポイントは減る
しかし需要の多いアイコンをたくさん納品してるってことは
ちゃんとお客さんに貢献してるってことでもある
あんまり気にすんな
自分なんかだと、その日の更新分くらいにしか投票しないのに、
昔の絵の票が着々と伸びてるのは不思議なものがあるw
皆そんなに遡って投票するものなの?
サムネ一覧で見ながら投票して、「一括投票」と間違えて
「全部見る」を押した時は…投票しなおす気が失せる…_| ̄|○
多分好みの絵をマニアック検索で暇潰しにあさってみたり
キャラ画面見ておっ!と思った衝動 的なもんだったり
リク受理嬉しさに絵師の個室からのお礼みたいなもんだったり
まあ色々あるさ
新しいPCを作ったらお気に入りの絵師の絵に全投票!!
よし来い!!
お前じゃない
ずっと「おー ○○か」の台詞に違和感を感じてたのよ。
別にヘンテコな言い回しではないのになんでだろうと思ったら、
他の漫画で通常使われるのは「おっ」なんだわ。今気が付いた。
うは、板越え誤爆スマソorz
おー 誤爆か
おー なるほど
おー そうなのか
フォーナピン一斉納品から一週間…未だに漏れのは遅刻中
しかも漏れがリクした絵師様のもう一枚のピンは当日納品
雑記には納品日を勘違い、近日中には納品するとあったが
既に一週間が経とうとしてるんだが…
…ファンレターで説教しちゃダメか…
フォーナピンは一斉納品日が締め切りではないんだが。
それとも446のピンは一斉納品の日が丁度納品日だったのか?
よかったな、説教しなくて。
Weekly Pickup!ってのができたけど、便利でいいな。
これで投票する人が増えるかもしれん。
井戸の中の低レベルな争いが激化するだけのような気がする
と何の事を言ってるのか確認もせずに苦言を呈してみる
>449
新コーナー、いいね。
でも前から思ってたんだけど納品物をUPしてる順番って、その日の一番最後にUPされる絵…
えーと、新着順最新情報のページを開いて一番初めに目にする作品って、富的にその日の
一押し作品かなってずっと思ってた。
クオリティーとキャッチーさを兼ね備えてる作品であることが多い気がしてたから。
しかし載らなかったらそれはそれでショックだ。
最近クオリティヒクスで話題のあの人が入ってたから何故かと思ったら
ピックアップって「今週のオススメ作品」じゃなくて
顔アイコン以外の未投票の絵が全部載ってるんだね
>>451 そんな気配は感じていたが
アトリエ更新作業が始まりだしたころに滑り込みで納品したら
最期になった事もある
>454
まぁ確かに一番目の作品が「アレ?」って思うことはたまーーーーにある。
今月の頑張り屋さん、みたいな感じで
毎月アイコン以外の納品が多い絵師に御褒美があればいいのに。
長くやってる古参絵師の納品数が多くのは当たり前じゃんね
そんでポイント数トップ5がどうのこうのなんて納得いきませんわ
ってピックアップは
「顔アイコンを除く、あなたがまだ投票していない作品をピックアップ」
かぁ。
投票しないのは何も感じない絵だからなわけで、余計なお世話のような…。
でも、投票すると自動的に次の作品に移動するのは便利な機能だ。
フォーナピン、数が多くて面倒くさくて見てもいなかったんだけど
おかげで全部見て投票できたw幸せな気持ちになったよフォーナピンありがとう
やっぱイベピンは気合の入り方が違うな
>456
なんか勘違いしてるよ。月単位だよ。
つまり
>>456は頑張り屋さんではなく勘違い屋さん
ふつうに【まだ投票していない作品】にチェック入れて、最新情報見ると、投票したら次の作品にいくわけだが…
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:28:32 ID:Spj1gRRO
【チラ裏】
今日あがってた、候補生の女装メイドBU。
そうだ、私はこういう女装を待っていたんだ。
世に蔓延る女装ども、彼を見習え。
【/チラ裏終わり】
sageてねぇし…スマソo rz
2次元相手に言ってもしょうがない
>463
世の中には萌えるための女装とそうでない女装がある。
あなたが待っていたのは後者の方。
つまりはそういうことです。
見てきたがああいう女装なら今までもあったと思うが…。
新規トップのBU2枚、全部表示するで流して見るとなんか笑える。
ポーズが被ってるからか余計鍵絵師のコミカル差が引き立つというかなんと言うか…。
俺だけかな。
>466
意義あり!
自分にとっては「似合わない女装」こそ、萌える女装だ。
似合う女装なんてただの女の子じゃねーか。
まあつまり「萌える」「萌えない」なんて主観的なものを区別する際に
使わん方がいいってことだな。
>463
藻前さんとは仲良くなれそうだ。
ふと気がついたら
「未投票」でアトリエ検索したら3000ページに・・・
投票するのはあきらめますた
大体女装の発注は「女の子みたいな」とか「一見男には見えない」と描かれてるから
発注に忠実に作ると「女とどこがちがうんや」というふうになる。
「似合う女装になるか」どうかは発注文によるよ。
似合おうが似合わなかろうが女装は女装。
女装以下でも以上でもない。
どんなタイプの女装が好きかは個人の趣味だろ。
アトリエむちゃくちゃ重くね?
重いね。
時間も時間だけど。
>>467 BU二枚俺も思った。
二人して何やってるだと突っ込みいれたくなるw
今日の更新分のK原絵師のヒトノソBU、妊婦にしか見えない…
毎回思ってたが武並氏の人体コワス 特に腹から尻
女装している屈強な漢にしか見えない女の子はNGですか?
そういえば、うなぎ犬体型って手と目がなれてくるとどんどんエスカレートするよね。
今日の助走PCのもうひとつのBUに乳があるよーに見える
結局801で女の子にしか見えないショタが好きなのと嫌いなのに
派閥が分かれるようなもんであってどっちが悪い訳でもあるまい
>>476 俺好き
ショタは軟弱者の趣味で屈強おっさん好きこそ大人、みたいな風潮もあるしな
この手の話題になると必ずそれを主張するやつが出てくる
ちなみに俺はボールにしか見えない脂肪の塊が好きです
両方好きな漏れはどうしたらいい
我が道を行けば良い
そういうチクリはこのスレでは意味無いよ。
過去にパクリトレースの話題出た時も「別に問題行為じゃ無い、チクル方が低能」って
流れだったから。
パクりその他が悪くないとは言わんが
チクる奴の小人物っぷりの方が鼻に付くwww
まぁここでチクられてもな…
興味ないし、何すりゃいいのかわかんね。
パクリはよくない…と思うが
さすがにこれは微妙すぎて興味がわかない
ある程度セオリーがあるからクリソツでも似てても仕方ないってのがファイナルアンサーだろ
トレスなら通報物だが、チクりに妬みオーラが出てる時点で問題的に心底どうでもいいレベル
今マニアック検索でセイレーンだけ見てたんだけど
セイレーンの髪の表現っていろいろあって面白いな
セイレーンの髪の表現も、絵師さんの腕の見せ所かもな。
今日も上がってたけど、ほかと比べると違いがいろいろあってホント見てて面白いよ。
//チラ裏
個人的には、髪がプルプル半透明は勘弁・・・。
質感は普通で、その上で水っぽさを表現して欲しい。
//チラ裏
こちら半透明スキー
むしろ、毛先が海の波みたいにウニャウニャしてるとちょっと気になる方
設定によるとセイレーンの髪は一本一本は普通でも
何十本かまとまることによって水みたいな質感になるらしいから
本来なら毛の密集した頭頂部がプルプルするはずで
ばらけてるはずの毛先がプルプルしてるのは変じゃないのかなと…
まあ最初のオフィシャルイラスト自体がもろそんな感じだけどw
スマン「水っぽさ」を表現するものがまず「質感」だと思うのだが
そこが解って描けるようになれば凄絵師なのかやっぱり
セイレーンはともかくドリアッドを見た目良く描く自信がない。
水は青いものというデフォルメ概念が前提のトンデモ設定なんか
真面目に考えても疲れるだけだな…
頭頂プルプル、毛先普通って嫌だなw
ちなみに先程言った「質感」ってのは安易にプルプルさせないで~ってことであって、
「しっとり感」とかそういうのはむしろありかと。
>495
実際透明で水っぽかったら、白髪のプルプル・・・超細かいコンニャクみたいになるんでは。
つかまあ、頭皮が透けてないからな にじげんだにじげん
>494
なんで?
だって「ゼリー状」じゃないの?
うん、いるねー
IDが568番だけど
スレでよくみかけた568ってこれか?
それともただの偶然か?
>499
>498は>494の
>セイレーンはともかくドリアッドを見た目良く描く自信がない。
へのレスだろ(499のレスに別の意味があったらすまん)
>502
八(はち)で絵師検索しろ
そうすりゃわかる
>503
あーごめん、499は「水状」「ぷるぷるヤダヤダ!」に対する「だってゼリー状」ですた。
だってを使うタイミングわるかったね。
ヴル様や波平のような一本毛のセイレーンで
公園の水道の上向きの蛇口のような事になっているのを作ろうと期待していたのに。
ばらけたら普通の毛とはどういう事だ。
「公園の水道の上向きの蛇口のような一本毛を生やしたセイレーン」と発注すればよい
健闘を祈る
間欠泉ですか。
ラーメンマンヘアーということで表現してみてはどうだ
候補生の*つく人、影ろー絵師みたいに二人なのかと思ったら一人なんだなw
イベピンってサイズに幅が出来たわけだけど、
お客さん側としては、どうせなら大きいバージョンも見れた方が嬉しいのかな?
(ちなみにこちらはどんなサイズでも納品出来る状態)
…絵のバランスって話じゃなくて…だよな?
漏れなら、細部まで描き込まれてて拡大すると
より見やすいってのなら大きい方もみたいかも
せっかくだし大きいサイズで納品してみたら?
うんそう、納品時のピクセル数の話。
「別サイズ画像」って、大きく拡大した物も表示出来る様になったことだし、
最大限活用した方が良いのかなーと。
そのサイズ並の相場というのもあるからなあ
高解像度にたえるにはそれなりの手入れも必要だし
ただでさえ低いコストパフォーマンスがさらに現実離れしたものに…
塗りにもよるだろうけど
しかし高解像度で納品しとけばあとで富が二次使用しやすくはなるなw
漏れは昔の縦長サイズが好きだから今後もそれでいこーと思ってるんだけどどうでっしゃろ
>>514 イベピンが単価安くて描くのが嫌ってことか。
なら受けなきゃいいだけだろ。
>>516 こらこら、そう言う話をしてるんじゃないだろ。
誰も値段安くて嫌っていってないし、そう言う流れでもねぇし。
>>514は単にその辺のリスクはあるよなぁって言っただけにすぎんからなw
そもそも倍~数倍率で描いてる人が多いもんな。
自分もいまのところ縦長だな。横長って意外と作業しづらかった、あと
別サイズ画像っていつも自分じゃ見ないから・・
別サイズシステム、
どっちかというとお客様に大きい絵を見せたいというより
印刷物を意識した二次使用目的だろうな。
いちいち発注しなくても冊子等印刷物の賑やかしになるし。
真の目的をユーザーへの利便でカムフラージュするどさくさ紛れ作戦と言うやつだ。
イベピン基本料金値上げの際にも「一見お得なシステム」が多数盛り込まれていたが
そのほとんどがいつのまにか消滅している事に皆気付いてるだろうかwww
別サイズ画像って、別にそんな大層なものじゃなくて、
単にサイトの幅を統一するというレイアウト上の関係で
ああなっただけじゃないの?
イベピンが横長対応する前から、イラスト設定資料で
すでに実装されていたわけだし。
ちょっと論点ずれてる気がする
レイアウトとかもとからあったとかじゃなくて
「大サイズの選択肢が設定された事」について話してるんじゃないの?
単純に「横長のほうがいいよ~」の声があったからじゃない?
人数調整出来れば受けるのに~の声と同じで。
プレイヤーさんが家庭用プリンタで楽しむ分には
一般的な印刷入稿解像度は必要ないもんね。
24人ピンが楽しみ。
キャラが小さくないといいな。
そーいやそんなのもあったなw
週明けの月曜日か。史上最大のイベピンを期待してるぜ!
24人てOO氏の?
確か全部埋まらなかったんじゃなかったっけ?
最終的に20くらいだったと思ったけど。
でもそれでも楽しみだが。
卒業式写真風誰かマジで発注してないかなw
最後に一コマだけでいいからさ
☆4でいつもどおりの大きさだったら
☆8の時に入ってた人達が怒ると思うが
遅レスだが、個人的には画面の縦横比率と同じなのが一番見やすい。
気に入ったら壁紙にも出来るし。
横サイズは今までのままで縦にひたすら長い20人イベピンを期待してる。
519の言っている「一見お得なシステム」がどんなのだか知りたいんだけど
分かる人いる?
いれば是非教えて欲しい。
お願いします。
どっちかっつーと一枚絵はスクリーン上で全景見られるほうが好きだな
大きいのはディテールまで見られる(描き込んであればの話だが)利点があるけど
スクロールで部分部分ずつ見るのは臨場感に欠ける…
533 :
sage:2006/02/10(金) 23:29:15 ID:jhPsk/cU
どーでもいんだが、柊○絵師のサンプル…言葉に出来ない何かがこみ上げてくる…
すまん。死んでくる
見てきた。
確かに何かがこみ上げてくる感じだな。
…看板で癒されてくるノシ
牛乳噴いちゃったじゃないか
見てきた。別に普通じゃないか。
て…あれ、目の前が霞んで見えるよ、気のせいかな(´pω・`)
気をつけろ、視力低下の術だ
見てきた。
お、おいら眼鏡、度があって無いのかな…(´pω・`)
アレを直視できた者は幻視力が上がるとかそんなん。
柊…って、二人いるけど、どっちの話?
>>541 見に行きゃ分かる。
かたっぽはサンプル無いから。
>>542 いった。よく理解できた。…あれ、目が…?(´pω・`)
ロゴなし納品物をはじめてみた。
ちょっと感動した。
>>544 候補生の樹○?
しかしチェックザルになったよな。
また土曜日かって感じなんだけど
やっぱり土曜日って別人がやってんじゃねーの?
オフかなんかで全部社長がやってますって言ったらしいけど
さすがに休日なしは考えにくいだろ。
どっかで社員が「社長は功を一人占め」みたいなグチこぼしてたって
書込みもあったしな。
口ではなんとでも言えるだろうがそれはどっちも同じだし
ガウスかけたサンプル絵をアップしただけでここまで笑い者にされるのか・・・気の毒だな
>>547 考えたら、あれ納品物使ったサンプルなんだよな。
頼んだ客に対しても失礼か、スマソ。
>>547 それだけ話題が無いってことさ
平和な印だよ
イラマス様、新年会イベピン完成したかどうかだけでも雑記に書いてくれると精神衛生上、すごく助かります
そういや明日が一斉納品日だったな。
参加してないけど、イベピン見るの好きなんで楽しみ。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:13:09 ID:m2XQEve+
ごめん、ごめんなさい、本当ごめんこ
あげりんこ
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:12:15 ID:NAlMeEB6
ごめん、ごめんなさい、本当ごめんこ
あげりんこ
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:09:19 ID:CvUQONTq
ごめん、ごめんなさい、本当ごめんこ
あげりんこ
いいからお前ら絵描けよ。
いやよ。
ただのage厨なのか、絵ェ描いてなくてごめんなさいなのかよくわからん
富の絵でオナニーしたことありますか?
プレイヤーさんなら好きなPCへの妄想も相まってBUでもおかずにできるのかもしれない
そう思いました。
もしそういうこともありうるなら
私は嬉しいです。
ファンレターで「ハァハァしました」と報告して下さったとしても
イラマスの私はとても悦びます。
イベピン今日だねー。
私も不参加だけど数が数だし、初イベピンの絵師も多いから楽しみだ。
今追い込みしてる人は死ぬ気で頑張れー、次のご利用は計画的にね。
そりゃそうだが
ワロタw
>いかなる発注でもお全力で受け致します。
大好きだよ町長
「お」を付ける位置が早いよ!
新年ピン更新マダー
チンチンマダー?
始まったよー。
ちょwww5mの人、イベピンでまで5mネタwww
なんか和んだ。
24人ピンの人、別に何か企画があったわけじゃないのか
ガイw
5mの布ワロスwww
オリヒメたんは酒癖も悪いのか…。イメージがどんどんかけ離れていく…。・゚・(ノД`)・゚・。
おい、おまえら!
オリヒメたんの担当が変わってるぞ!!
>>573 やった、本気でうれしい。
これで俺のオリヒメたんが復活する。
ガイのイベピンが涙なしには見れない件について
待ち合わせ場所に誰も来なくて、落ち込んでいるガイが見たかった
ガイが悪いわけじゃないからなぁ・・・
にゃ、からみづらそうというのもあったんじゃないか
バーレルの奴ら行ってやれば良かったのにな…
ガイカワイソス(´・ω・)
ガイカワイソス(´・ω・)
ガイカワイソス(´・ω・)
ぶっちゃけ、絵柄がゴツイ絵師なんで、漏れの外観繊細キャラでは特攻出来なかった・・・
ガイ大好きなんだけどなぁ。ウホッ
俺これからもっとガイに優しくなれそうな気がするよ。
浅○ヨ○ユキ氏のイベピンでスペル間違いが…
乾杯はCherrsじゃなくてCheersだけどこれ言えば直るんかな
>>573 要するに元のイメージから外れすぎたから、担当から外されたってわけか。
当然だが、TRPG版の看板キャラをマスターの独断でイメージ壊しちゃいかんな
どんなふうに壊れたんだ?>オリヒメ
うわぁ…
㌧
どうしてここまで変えようと思ったのかね…
酔っ払って荒れてる織姫が
「あたしをあそこまで壊しやがってー!」
と言っているように見える。
あのイベピン、ガイが見た悲しい幻なんだよな……
初夢か…
きっとガイもすげー楽しみにしてたと思う。なんせ新年会だし。
初日の出が見えやすい場所を選んでさ、山の中腹にせっせとテントを設営して。
愛する同盟の冒険者たちのために肉や肴や酒をたらふく用意しててさ。
いつ来るか、いつ来るか、もう来るか、そろそろ来るか、きっと来るよな、来てくれるよな。
そんなことを思いながら昨夜遅くまでずーっと来客を待ってたんだろうな……。
「ははは、今日は集まってくれてありがとな。今年もよろしく。乾杯!」
そう言って眼が覚めたんだろうな。それで、「おっと、夢か。ははは…」
って笑いながら、結局冷たくなってしまった肉をもそもそ食べるんだろうな。
そんな横顔を朝陽が照らしてさ、遠くの方からみんなのはしゃぎ声が聞こえるんだぜ。
ガイカワイソス(´・ω・)
ガチで涙でてきた
やめてやめて
>>595 おかしいな、目から水が出て止まらない・・・
おまえら楽しそうだな
楽しそうな鬼だ
でもまあ発注あるなしは置いといて、上様発注合っただけいいんじゃね?
一応NPC描いてるし、自己アピール無しでの発注だったんだろうし。
何もなかった俺からすれば、上様からお声がかかっただけでうらやましいよ。
本人は好きではないが、それでも描いて納品しただけ偉いと思うぜ。
一応目指してるだけあってプロ根性はあんだな、と思った。
まぁね。腐らず納期通りに仕上げた点は評価できる。
★4だったならこんな悲劇は起こらなかっただろうに。
ガイはカワイソスだが
NPCとふたりっきりなパターンは逆に勝ち組なんだろうか
僅かだがいるみたいだけど
というか富のアナウンス間違いもガイの悲劇の一因じゃね?
絵は悪くないんだがなぁ
1日長く知らせてたんだっけ。
明日も開いてたら取ろうと思ってた人とかいたろうな…。
イベピン一人で独占とか狙ってる奴なら
ギリギリに入ろうとしてた奴はいたかもな
tu-ka イベピンはみんなでわいのわいのやってるのが好きなんで
NPCとでもふたりっきりってのは寂しいと感じる俺
そのNPCとの恋愛フラグ狙いなら話は別。
ランララマダー?
始まってるぞw
ゴールしたにも関わらず相手側にBUがない俺は負け組
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:24:47 ID:jE+rokV+
ランララのシチュエーションは4つから選べという事か…
DGでランララデートとか無理っぽい?
ランララピンを受注したいが沢山来ると断らないといけないのでおおっぴらに言えない小心者の漏れ。
リク流すのは心が痛いんだorz
枚数指定できるといいんだけど
沢山来るのか
いいなぁ
まん
>>609 感情の活性化も必要ない、旗取りに勝っただけでフラグが立つわけ無いじゃん。
>613
安心しろ。いっぱいくるのはお前だけじゃない。
どうにか制御したいなら値上げでもすればいい。
ところでピンの同意って発注とってすぐじゃなくていいの?
なんか某旅団で「2枚取ったんだけど一緒にやりたい人いる?」みたいなのやっててさ。
というかはじめからお互いが取りたいねと言って取るからこそ価値があるんじゃないのか…。
ともかく旗取れれば相手はどうだっていいのか…とちょと思った。
発注者に「2ピン勢いで2枚取ったはいいけど片方(俺の方)やっぱイラネ。どうしよ~」みたいに
言われた事ならあったよ。
発注文書が来る前にキャラシート確認しに行ったりしてはりきってたのに
すっげーショックだった…(´・ω・)今となっては笑い話ですが
>>618 イ㌔
イラマスが旅団まで見に来てるとは思ってない人多いからなー。
漏れも昔「●●イラマスは絵が好きじゃないな~」って旅団員に言われたことがある(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ
漏れはあんたの隣にいるよとは言えなかった orz
>>618 K○N氏の事を思い出そう。
プロの仕事をしよう、という明日への活力が沸くさ。
まぁ、頑張ろう。
>>617 通常枠を取れたんなら
発注文と同意者は期日までに送信すれば良いから
時間差があるんだな
でも、同意者って発注枠取った時点で選べるPCが決まるから、感情が付けられてないと駄目だったりするんだよな
ちゃんと結合描いてくれよな!
>>623は「唇の」結合、つまりちゃんとキスシーンかいてくれよな!と言っているに違いない!
ちょっと聞いていい?
ランララのSSのプレイングっていつどこで書くの?
リクしたとき、書く欄現れず、微妙にあせっているんだけど。
上様に送るんだからね!
もうしっかりしなさいよ
>626
受理メールをしっかり読め
630 :
617:2006/02/15(水) 19:32:12 ID:RV2ArZGW
遅くなったけどピンの同意について教えてくれた人ありがとう。
リクとはまた違うんだね。
>>618-619 俺も似たような体験あるよ。
しかも発注くれた人がいる前で言われてたりしてて、
なんかそのお客さんに申し訳ない気分になった…。
質問
旗取り以外で初めてのイベピンなんだけど、
これって普通にリクエストすればいいの?
受理されなかったら諦めろって事?
yes
フォーナの時もリク受けてもらえなくて
しょげていたカップルは多々存在する
フォーナのとき蹴っちゃったカップルさんごめん。マジゴメン。
でも雑記に休止中って書いておいたよね?漏れ…orz
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:44:23 ID:wWYMBuvO
候補生だと勘違いしているイラマスがいるね
ごめ…あげちった_| ̄|○
申し訳ない(´・ω・`)
…いきなりイラスト同意者になりましたメールを受け取った漏れが通りますよ……λ
べ、別にアンタとの2ピンが嫌でここで言ったんじゃないからね!
今月は★が厳しくて同意の★がだせないだけんだから!
来月には必ず渡すわよ!
…何言ってんだ、漏れ…
しかし無効化できるってのは初めて知った㌧クス
嫌いな香具師と絵師じゃないし
もうちょっと考えてから結論だすよ
本人の了承得ないでできるもんなのか…知らなかった
>>640 相手が自分に感情を抱いていれば無許可でも発注は出来る。
つまりランララの時に好きなあの娘を闘技場に誘って感情を活性化させればいいんだな
>>642 本人に無許可で約束の木発注とどっちがマシなんだろう。
(模範回答:五十歩百歩)
ところで、『垢病尻薄』で慣用句として成立しないもんかね。
意味はもちろん↑と同じで
と、すまん。後半はネトゲ板本スレネタだな
スルーしてくれ
>>643 スレ違いだが、約束の木は指定された本人が参加しなければ
強制キャンセルされる仕様だったとオモ。
>>642.646
ついでに、めでたくストーカー認定されるがなー。
尻や垢と同類だけはいやだorz
目の「黒」と「漆黒」はどう塗り分けてくれるんでしょうか、絵師様。
漆黒は瞳もそのまわりも同じ色・・・とか?
自分は同じ様に処理しますが、心の中は「漆黒..漆黒に..」と
念じながら塗ってます。
辞典とかで調べるとなんとなく違いがわかるよ。
まあ目となると違いはほとんどないんじゃないの?
目はちょっと難しいよなー
髪の毛なら漆黒はツヤのある濡れ羽色、黒はマットな灰も混じった色ーとか考えてやってるけど
自分もそんな感じ>651
漆黒は光沢あり、黒は光も吸収するものとして考えてるのでツヤに差がある感じ。
目は目自体が濡れてるせいもあって、光を反射するので
あまり差がなくなってしまう
というか、絵師さんがいくら考えても
全てはその客の「漆黒」イメージに全て依存かと。
絵とかに触れてないと「漆黒っていうと何となくカッコイイ」イメージで
漆黒っていう言葉を使いたがってるだけの場合もあるし。自分が昔そうだったからなんだけど。
字面がいいから真紅とか使いたくなるのと同じかな。
だからお客は「光の無い漆黒の瞳」とか「きらきらした黒い瞳」とか、
ちょっとした描写を加えると絵師さんに親切なのかも。
そしてその言葉の矛盾に絵師が悩むのだな
今回のイラマス昇格、なんかどうも納得いかない…上様どうしたの
商売に655の納得なんか必要ないよ
うわーしばらく見ないうちにイラマスも候補生も増えたなー
そろそろ700?
活動停止をのぞくと600くらいかな。
ここイヤ効果か、本当に一気に増えたねー。
3ページめ以降になると相当活発に活動している人くらいしかわかんない。
イラマス昇格、んー、と思う人も居るには居るけど妥当な所じゃないかな。
でもイマイチ昇格の基準とかが良くわからない。
何個以上納品で、ある程度レベルある人なら昇格。とかなのかな。
つ【黄金色の菓子】
ほんと馬鹿だなあ…
>>660 栗きんとんだな
光沢がある蜜っぽいやつが大好きだー美味いよなアレ
漆黒についてのレス有難う!
何でこんな微妙な選択肢があるんだろうね;
「灰」と「銀」は光沢のあるなしってとこか・・・。
銀は白に近くして描いてるなあ。ツヤッツヤで。
でも「白」ってのもあるんだよね;;
ホント微妙だなぁ。
ごみついてるよ;;;;
漆黒は漆塗り(うるしぬり)だな。
触って痒くなるところを想像しながら塗ればいいんだな。
ふわっ、そんなとこ塗っちゃダメなぁん、かゆくなっちゃうなぁ~ん…
知人は「ベタ塗り真っ黒」を表現したいときには
『闇色』と書く…と言うてたな
わかるようなわからないような
『闇色』はマズいと思う…
だって漏れ、闇=紺っぽい黒って印象だから青みがかった黒にしちゃうぞー(´Д`)
ちょっと便乗して質問。
キャラシートだと髪の色が「黒」になってるキャラのBU頼む時、
「赤っぽい黒」とか「濃灰色に近い黒」とかはOK?
設定と違うとかでセキュリティに引っかかったりするの?
「っぽい」程度ならおk
同じくおk。
漏れはそういう発注のときはベースを黒で、光沢のところを「ぽい」色で塗ってる
675 :
672:2006/02/16(木) 20:45:50 ID:l4eDVloo
そうなんだ。
ありがとう、安心して発注出来るよ。
ランラライベピンと通常の2ピンを昨日リクエストしたんだけど
2ピンだけ受理されてランララは落ちたorz
>>676とは関係ないけど
やっぱりああいうゲーム内恋愛とか
こっぱずかしいと思って敬遠するイラマスはいるのかな
こっぱずかしいというか、恋愛系ピンってどうしても制約があって
あんまり自由に描けないから、好きじゃない人はいるだろうな。
っつーかさ、こういう2ピン形式イベピンのリクエストってさ、ちと (´・ω・`)
フォーナもランララも、感情とかSSSとかオプション付くから
それより何より記念品だから
受けきれないリクエスト流すとき、本当に申し訳なくなるんです
ごめんなさいせめて自分の手にブースターが付いてればごめんなさいごめ(ry
/チラ裏
イベピンに初BUを間に合わせる事ができなかった時も申し訳ないな
もっと頑張れ俺の手と頭
許容量以上に受けちゃって納品日に間に合わないのも申し訳ない…
(システム上は遅刻じゃないけど)
間に合わないなら受けない方がいいのだろうか…ごめんなさい
なんか便乗してるけど
それはアウトだろwww
>(システム上は遅刻じゃないけど)
これ入れる必要あるか?
それは「謝罪」じゃなくて自己弁護のための「懺悔」にすぎないな
お客さんに謝りたいんじゃなくて
匿名で吐き出す事で自分が楽になりたいだけだろ
いわゆる「数日の誤差」状態じゃなくて
期日の積算状態って事じゃないか
>システム上は~
そうじゃないとDQNすぎる
まあそうならそうで自分が悪くない事を確信した上で言ってる誘い受けくさいわけだが
正式な締切は守ってるけど一斉納品の締切に間に合わなかったとか?
>>682-683 >>684の意味でしょ。
ランララもフォーナと同じく一斉納品日が一応設定されてるけど、
受注としては普通の2ピンで制作日数が加算されているから、
一斉納品に間に合わなかったとしても
「システム上の遅刻」になるのはもっと先になる場合がある。
お客さん、このズレを分かってない人多いよね。
発注時の予定納品日ってどう表示されてんの…?
でも一斉納品の日に納品してもらいたいのが客ってもんだし、絵師もできればそれに合わせてあげたいと思ってるよ
客側に送られるイベピンの最終的な発注文には一斉納品日=完成予定日として表示されてるから、
客から見ると一斉納品に遅れると遅刻してるように見えるよ。
あー、新年ピンとかの多人数イベピンの発注文の話ね。
ランララやフォーナは発注したこと無いんだ・・・
「お客さん、このズレを分かってない人多いよね」・・・。
絵師様ごめんなさいだなぁ~ん。
大好きな絵師様だから、一斉納品日に今か今かと心待ちにしていたんだけど
絵師様にはどうでもいいことだったんだなぁ~ん。
本当にごめんなさいだなぁ~ん・・・。
>>688 ああいう書き方した自分も迂闊だったけど、
フォーナやランララの、納品日についての富の説明って、
絵師へとお客さんへとで違ってるのか?と思っての文章であって
「一斉納品はどうでも良いこと」として書いたんじゃないよ。
688は嫌味すぎるゾッ☆
>>688は人を嫌な気分にさせるのが上手いな。
最後が「だなぁ~ん」じゃなくて「なぁ~ん」ならもっと上手かった。
一斉納品に間に合わなくてもいいので受理してください、
と来たんだがどうすりゃいいんだ。そこまで言われると
受けたくなるが、他の人から見たら遅刻絵師と思われそう…。
>692
なら一斉納品に間に合わせりゃいいだけの事じゃないか
最終的にはちゃんとしたものが届けば文句はない。そんな客の俺。
新年ピン、遅刻してあれはないだろう…。・゜゜(つДT)゜゜・。
ま
ら
ランララって、16日までの発注じゃなくて、16日までの送信だったのか……。
>>687 通常のイベピンは一斉納品日がそのまま完成予定日=締切だから
遅れたら即遅刻の認識で間違いない。
今年のフォーナやランララの場合、あくまでシステム上は
通常の2人ピンなので、一斉納品日がそのまま締切とはならない。
>692
漏れなら、その文を見た時点で
システムの事分かった上で覚悟完了してくれてるんだなーとか
遅刻と思われようと、お客さんが納得してくれてりゃ良いや!ってオモー
今受注するとちょうど来年のランララ時期には納品できそうです。
一斉納品に間に合わなくても
SSはつくはずだから、欲しい人はいるはずだ
余力があるなら受けてあげたら良いじゃないか
ワクテカしてたけどリクエストが来なかった漏れが通りますorz
ちゃんと告知だしたか?
そうか!702は候補生だったんだよ!
てか、ワクテカしてたんなら受け付けますって告知はしてたんだよな…?
705 :
702:2006/02/18(土) 02:34:07 ID:x06Pq6LE
Σ(゜Д゜)
告知出してよかったのか
脳内で告知出しちゃダメなのかと勘違いしてたよママン
また来年よろしくお願いしますorz
お前、俺の女になれ
だが断る
畜生!ランララァ!!
ラン ラン ランララ ランランラン
ララララランランランラン
ちょw
しかし「ランララ」→ナウシカな流れになりがちなのは
やはり久方ぶりのTV放送によるものか
やっぱりランララピン受理して貰えなかった……
フォーナの時も駄目だったし、すごく悲しい。
ごめんね
その分他にまわせると思えばいいじゃん
つーかそれでよかったじゃん
買ってしまった☆は現金には戻らないがそれを温存する事によって
後で財布の現金は守られる事になるよ
ほんとにごめんね
せめて駄目だったらすぐに★が戻ってきて欲しいよ……
不受理が分かっているのに、★の返却を待っている期間が辛い。
普通のピンと違って限定ものは
受けられなかった時が申し訳ないから
通常枠開けだなあ
これなら誰がとってくれるかわからないから
気分的には去年とかわらないし
不受理処理は結構精神的にしんどいと思う
いまんところはリク期間を短めにするしかないか
普通のリクエスト扱いなんだったら
今日付けで待機時間が終わるように
設定しときゃよかったんじゃねーの?
イラマス側が「●日に抽選で受理をします」と書いておいてくれたら
その次の日にリク期間を設定にしておくけど、何にも書いてない人だと、
こういう期間限定ものはリク期間の設定が難しい。
短くしておくと、イラマス側の受理作業が行われる前にリクが
流れてしまうこともあるから(経験あり)
イラマスもリクがいっぱい来て選ぶのが大変だろうなとは思う。
不受理が分かっているって事は
なんらかの期日が分かっていたもんだと思った
なんにも期日が書いてなかったけれど、雑記見たら
「●件受理しました、お受け出来なかった方はすみません」になっていたから。
次の機会の時もリクエスト制度かな。次こそは頑張るよ。
なんか俺かいる・・・
iWnW+okL、ガンガレ・・・
期間が書かれてないと特に、
もし他の人にもリク出して万が一2重に受理されたら申し訳ないから
その人一本でリク出すしかないしなぁ・・・
コシカワ絵師のリ○ナたん新BUのあの数字はなんなんだろう
質問。
「モゲッター!」ってなんですか。
コミックか何か元ネタでもあるんですか。
フルーツバスケット
版権物を全く関係ない他人が金もらって描くってなんかおかしくない?
元ネタあったのか
今更だな。ジョジョやら北斗やらが既にそこら中に氾濫してる
富的にはOKなんだから版元に通報でもするしかない
チンポモゲッター!
そりゃ大変だ
チチモゲッター!
オメコモゲッター!
一瞬「get」の事かと思った
>>版権物を全く関係ない他人が金もらって描くってなんかおかしくない?
「大」儲けしなければ「模倣されるのは人気の証」と黙殺してくださるだろう
と版元様に甘やかな期待
734 :
725:2006/02/19(日) 21:43:21 ID:p0I5tw7u
>>726 サンクス。なるほどコミックなんだ。
版権模写っぽいアイコンはなんか鼻につくんだよ。
一応商業活動でパクってますって
版権元に伝えてみたらどうなんだろな
同人活動は人気のバロメーターみたいなもんだからお目こぼしらしいけど
>同人活動は人気のバロメーター
流石にやり過ぎると拙いみたいだけどな。
最近もアンパ○マンとか使ったスパロボ風味の同人が引っかかったみたいだし。
あ、アレひっかかったんだ
そらちょっとみてみたいな
版権丸パクアイコンなんかは一個で
コミック2~3冊分の金だすもんな~
版権元も良い顔しないだろうとは思うが
なんかあって迷惑被るのは他のイラマスなり候補生なんだよな
富潰れたりとかしたらさ
>>737 内容云々よりも、一度に沢山焼き過ぎたんで拙かったみたい。
数は憶えてないけど、そんなに沢山一度に売ろうとしてたら、もう同人じゃなくて商業活動だろう、ってくらい。
4万枚だっけ?桁がものすごいとびびった記憶がある。
まあスレ違いだけども。
>726
モゲッターってフルバだったんだ。
最近読んでなかったからわからなかった。
なんかもうあまりの版権の氾濫ぶりに嫌気がさして
まとめて各出版社にちくってみようかと思ったよ…。
こっちは版権で何かの指定もらってもどうにかしてるのに、
そのまんまは余裕でスルーってありえない。
アイコンだから別に良いだろくらいにしか思ってないんだろうな。
版権パクアイコンは、絵師本人が「版権アイコンが欲しい人は元ネタ画像ください~」みたいなことを要求してるからそもそも絵師規約に違反してるんだよな・・・。
富もいいかげん取り締まればいいのに
まずいを拙いって表記するのって
つたないという意味でつかう「まずい」なら文字通り「拙い」でいいんだろうが
やばいと言う意味で「まずい」を使う時は「拙い」じゃまずいだろう
>>740 頑張って通報してくれ。
まあ口だけのチキンだから絶対に実際に通報することは無いのはわかってるが。
絵師側のモラルの問題だよな。
良さそうな絵やネタを提示されて版権物と知らずに
絵師の絵柄と思って気に入って買う客もいるわけだから
○月○日に納品した物は○○の二次創作と雑記に書いて
おいた方が良いとは思う。
早く正規になって、リクで厨発注蹴れる身分になりたい……orz
質問。候補生って値段の設定変更できないの?
【情報漏洩注意報発令】
ぎょぴちゃんマダーチンチン
749 :
746:2006/02/20(月) 16:42:32 ID:VFV3PoGH
わぴこさんスマソ
でもこれは客でも分かることでは?
とりあえず値上げしてる候補生は見た事ない。値下げも同じく。
tu-ka候補生が正規絵師より金とれるシステムだったら候補生の意味がwww
候補生の内は逃げないで、色んな商品の窓を開けて
ピンナップ系も頑張って書くぞー!と思っていた矢先に
昨年持ち込みした商業誌から仕事がまわってきますた。
商業は夢見てみたけど思っていたよりも厳しいですね・・直しやリテイクがばんばん出ます・・orz
なので時間的余裕もなく窓開けもアイコンくらいしか書けそうもなくなっちゃうかもしれません。
候補生なのにアイコンしか書かない人って思われないか心配でつ・・(´・ω・`)
おーい山田君、座布団ぜんぶ持っていっちゃってー
>>751 何言ってんだ!!
おめでとうこんちくしょー、負けんなよ!
すっごいばかな質問なんだけど
商業からの依頼って何でくるの?
電話?
電話番号しか伝えてなかったらいきなり電話がくるだろうし、
まずメールで連絡があってから電話が来る事もあるし、
メールだけのこともあるし、いろいろだよ
でも普通は必ず掲載したい作家には電話で連絡とるよ、一番確実だから
>753さん
どうもありがとうございます、弱音はかないで時間の許す限り、
大好きなアトリエで描きたいと思います!
>754さん
755さんのおっしゃるように、自分は電話がかかってきました。
持ち込みした作品ファイルに自作の名刺(住所や電話番号を明記してあるもの)
をはさんで来ましたので・・
とにかく何枚も何枚もオリジナルイラストを描いては
数カ月に一度はファイルを持ち込んだり郵送したりしました。
サイトに「仕事募集中」と書いていても自分のとこには仕事なんて
舞い込まなかったので・・orz、自分から売り込んでました。
商業誌目指している方がいたら、参考までに。チラ裏すいませんでした
…真面目…ではあるんだけど
紙一重だな。
まあ、応援しようぜ。
豚切りスマソ
ランララピンの納品日っていつになるんだっけ?
商業誌の仕事やってみたければなによりもまず、持ち込みして連絡先を相手方に置いてこないと。
サイトやらアトリエで口あけて待ってるだけじゃ、そうそういい仕事はこないよ…。
才能に恵まれた絵師は別かもしれんけどね。
むしろヘタレこそ持ち込んだほうがいいと思う。意外とヘタレでも仕事来たりするから。
スレ違い失礼。
>760
ランララピンの納品締め切りは作業日積算で絵師それぞれ違うはず。
「お仕事募集中」で向こうから仕事が来ないようじゃ商業の仕事なんてやれない、
とか変なプライド持ってたりする人に限って「なんでコイツに仕事が来て
俺に仕事が来ないんだ」とか妬んでたりするんだよね。
才能ある人は、出てきたところで声掛けられちゃうんだから、しばらく
待って仕事来ないなら751のように営業活動した方がいいと思う。
商業で一皮むける人もいるし、何かしらとっかかりが出来るのは大きいよ。
スレ違いスマ
ヘタレだからこそ商業誌なんて恐ろしくて挑戦できんが
やりたいならそれにめげないハングリー精神は大事だね
>>760 一斉納品はホワイトデーの日…だったはず。
ここの人はどういう路線の仕事がしたいの?
そういう雑誌見ないからよくわからんけど
一枚絵で燃え系雑誌に載りたいとか?
767 :
760:2006/02/20(月) 23:42:48 ID:T7tOn8nA
ってことは一斉納品の日が納品〆切りの後の場合、
納品後公開までは見れないって事だよな?
お知らせよく読め
>>760 ザッツライト
ま~一斉納品待つのは楽しいから問題ない
>>766 あくまで(寺富じゃない)商業を目指している人の場合だと(目指してない人も多いだろうし)
雑誌の表紙やCG教本の作業工程晒しからラノベの挿絵やゲームのキャラデザとかじゃねかな
>>ラノベの挿絵やゲームのキャラデザとか
ノ
スレ違いだっつーに
富の絵師が何処を目指しているかって話がスレ違いなのか?
スレタイ見れば?
何か問題でも?
漏れのために争わないで
アツクナラナイデマケルワ
っ
粗チンなヤツ等め
俺は宇宙を目指しているぜ!b
俺は子宮を目指して泳いでる
>>780 どう見ても(ry
本当にありがとうございました
おまえらな……
意外と好きだ。
ちょっと質問
みんな絵師さんのリク受け率ってどう見てる?
リク受け率が高いと、既に沢山抱えてるだろうから、今リクだしても受理されないかも…と思ったり
リク受け率がひくいと、純粋に競争率が高いから無理だろう…と思ってしまって
結局いまいちどう利用したらいいのかわからない自分がいる。
リク受け率を参考にリク出している人は、どんな風に判断してる?
リク受率は参考にしないでくれ
頼むから雑記で判断してくれよ
100%→今出せばまず通るだろう、特攻
1~99%→活動はしてるんだな、俺の優れた発注文ならイケる、特攻
0%→ああ、ことごとく蹴ってるんだな…この状態を打破するのは俺の優れた発注文だ、特攻
???%→もう富の事とか忘れてそうだな。ひょっこりリク来たら受けてくれる気がする、特攻
漏れはリク受け率が高いと単純に受理してもらえる可能性が高いかなって思う
リク受け率が高い=抱えてる依頼の量が多い、ってわけじゃないから
一ヶ月に一個だけリクがきて、その一個を受理しただけでも100%になるからなー
でも結局のところリク受け率より雑記のほうがずっとアテになるというミラクル
どうせリク回数に制限あったりリク自体に掛け金かかるわけじゃないんだから
ガンガンだせばいいじゃん
狙いの誰かがいるならイラマスが受けようと思った時にちゃんと待機してる状態をキープしておけば良い
まあリク待機中は☆も押さえられるからプールに余裕がないと厳しいだろうけど
狙いの誰かがいるなら(2~3回くらいはあたってみて)
イラマスが受けようと思った時にちゃんと待機してる状態をキープしておけば良い
リクは幾らか受て流して休止した時が10%でも、日が立つごとに
リク受率は上がって、その間に抱えていて受けられなくても最終的に100になり、
その1ヶ月後は?になる。
100→0→???と変動するから0%は蹴ってるわけではない。
一つでも受理してたら100から0にはならないと思うんだが…
ところでリクして受理されてから納品まで、遅刻じゃないけどこれだけ待たされた!
って人は最高どのくらい待ったりしてるんだろ
なんか知り合いが某絵師にアイコン頼んで、もうそろそろ一年くらい経ちそうな感じなんだけどさ
でもその割にはその絵師、逃亡してるわけじゃなくセイレーン加入したときはBU描いてるし、
新年会イベピンも描いて納品してるわけだ
数ヶ月とかならまだしも、一年に達しそうなのを置いてってのにちょっと…と思ってしまう
そういう人結構いたりするのかな
初BUを現在進行形で半年遅刻されてる人を知ってる。
自分もピンを半年待った。
遅刻はされてないからいいけど。
納品予定日見ないで発注してるのか
勝手に「そこまで遅くはならないだろう」と思い込んだののアテがはずれてるのか…
〆切り守ってるならいつ描いても絵師の自由じゃね?
ただ…なんか忘れてるんじゃないの?って読んで思ったりもする。
そんな漏れが2ピンリクした絵師は現在進行形で遅刻中。
漏れのはまだ納品〆切り前だが、もう納品されないだろうと思ってる…。
遅刻じゃないなら数ヶ月だろうが一年だろうが待たせても絵師は悪くはないな。
気は利かないかもしれんがw
>>785 ワロタw
初BUだと特に、待たせてごめんという気にはなるんだけど
先に受けた絵があるとな…
個室にそういうこと書いておかなかったのが誤算だった
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:27:21 ID:AmOnj5SK
マジレスすると、専門なんてどこだって一緒だと思う
どこも大して役に立たないという意味でw
今現在リアルタイムで出てるイラスト教本にも微妙なのいっぱいあるしな
絵なんて人に習うもんじゃないって事だな
2chとかでもどうやれば上手くなれますかとか
指摘、添削お願いしますなんて言う奴いるが
自分でなんとかできなくなったらそこまでってこった
どうやれば上手くなれますかと聞くのは阿呆だと思うんで同意
でも指摘・添削はどんどん受けたほうが上達するんじゃないかと思った漏れガイル
人に見てもらうのは役に立つんでない?
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:51:13 ID:AmOnj5SK
結局全授業料で★1000個は買えるよね
凄い勿体無い気がしてならない
いろいろ見て貰うのは同意
でも肝心の先生がこれじゃ泣きたくなるな
>>798 マジレスするとオレの行ってた学校には本当にすごい技量の先生がいた
聞けば忌憚無く批評と修正法、訓練の仕方も教えてくれた
そのお陰で今富以外も仕事できている、正に恩師
物言いが厳しいから他のダラけ共には嫌われてたがなw
結局学校と教師は別物というおはなし
ちょい流れ豚ギリ。
昨日更新された某候補生のサンプル、グロやホラー苦手な人は素で驚くんじゃなかろうかと思った。
いいのかアレ……
>805
昨日登録されてる人?
バナー絵も駄目なひとは駄目っぽいよね…
あれは夜中見たらびびるな(((( ;゚Д゚)))
覚悟して見に行ったのに…それでも超こええええ!!
=つ
これで和め
貴様の粗品はその半分だろう。
そんなもので和めるか! もっとビックコックを!
武蔵美の油科の教授が模写やってるのを見たが、
グリザイユの後の色塗りが20分くらいで終わってた。
あれはビビッた。
なんかグリーティングカードが一気に届いてたけど、個人的に○○が死ぬほど苦手なので
開いては怯えの繰り返し…。
2/22が○○の日なんて知らなかった。
ううう勘弁してくれ…。
ああ、竹島の日…んなわけないから、ぬこの方ね。
ワンコやぬこは昆虫類みたいには気を使ってもらえないよなあ。
耐えろー。
>>811 ちょwww短すぎwwww
厳しい物言いでも構わないが的確な指摘をしてくれる人に出会いたい
漏れが今まで当たった一番酷い先生は10時間以上かけたデッサンに「やる気のなさがにじみ出てる」「人間性が(ry」しか言ってくれなかった
初対面で人間性いわれた漏れって一体…orz
815 :
812:2006/02/22(水) 11:00:10 ID:J9kswW3W
>813
ぬこにも絵師にも送った人にも罪は無いのは分かるんだけど
生理的にダメなものはだめで、朝から心拍数上がりまくりだった…。
ちょっとビックリしたので突発的に愚痴ってしまった。
スマソ…。
>805
でも、多数にびびられる程の異形を描けるのは良いことだと思う。
デフォルメの顔はなんだかなーとは思うが。
グロ描きの子ども絵って微妙に気持ち悪かったりするのでそれかなー。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:40:24 ID:iZVgHK76
看板も何かサイケでやばげなセンスを感じる…
グロ描く人ってカラーセンスが独特だよな
しかしサンプルとしては不適切じゃないのかな…あれ
もう上様に苦情いってそうだ
こめん。どこがグロかったのかサッパリ分からなかった
誰か解説してくれ
どれのこと言ってるのかサパーリわかんない>グロ
もう下ろしちゃってるのかな?
と思ったけどたぶんあれかなーと言う候補生発見。
なんつーかシュールを勘違いしちゃってるような絵の人でしょ。
昨日登録の候補生っていうなら、水のひとのかな。
下の右にある、ぬるぬるゾンビみたいなの。
サンプルとは言え、自分もああいうのは気持ちいい気はしない…。
看板は妙に彩度きつめのやつ。21日に登録されてる候補生だよ。
怖いサンプルは…なんか、貞子みたいなの。
(怖いのでもう見てないからほんとに貞子かはわからんw)
あ、821と微妙にかぶったw
>>820-823 ようやく分かった。グロいとは感じなかったが渋いっぽい絵や
DGのモンスター絵ならいけるのではないかと思った
サンプル絵についてもグチグチと言われなきゃいかんのか・・
本当に誰か叩きたくて仕方が無いんだねぇw
∧ ∧
((*‘ω‘ *)) ムズムズ
((∩∩))
ゾンビ絵頼みたい人ってあんまりいないだろうし、サンプルとしてはどうかとは思う。
叩きとは違うと思うけどなあ。
一見で引かれたらお客さん来ないじゃん。
漏れはゾンビとか苦手だけど、あのサンプル絵(リアルなやつ)は見て素直に凄いとオモタ
万人を狙ってるんじゃないならアリだろ
ディフォルメきついキャラは顔きもいし
普通のディフォルメのキャラも顔は好みがわかれるところだけど
体は上手いね。
人の好みは本当にそれぞれだから
好みに合う人は発注するでしょ。
大多数に人気ある絵師の絵だってキモイと思う人もいるかもしれないし。
どんだけ可愛い絵でもサンプルほったらかしの人よりは好感持ったなー。
まぁ、俺はグロキモ絵好きだからいいけど
引く人は引くだろうなーってくらい
いろんな意味で同人女市場だからな
ちょっと毛色が違うとキャンキャン騒ぐんだよ
ホントに怖かったんだよwww
不意打ちで昔話題になった
ゾンビドリBU見せられたら泣くだろうそれは
ってくらいだと思う
モンスター方面に需要ありそうだねこの人
人外描かせた方がうまいと思う
あのサンプルはやっぱりちょっと怖いけど
前もコワイサンプルで話題になった人いたね。
どっちも画力はたかいんだと思うが。
>>21 順番が逆。むしろそっちが通過点として通ってくる部分だろ
「マンガ絵アニメ絵と比べて」というだけの中途半端なリアルなんて
出来るけどやらないだけな人がゴロゴロいるよ
力のある人のサイトいくと、数枚はこんなのも描いてみました系のリアル絵が
あるのをよく見かけるじゃないか。
誤爆…?
ありっちゃありだけどスクロールしていって普通にビビッた。
すげー。
件の絵は見てないけど、恐いって人に思わせようと意図した絵なら
かなり成功してるんだろうな。こんなに恐いって思ってもらえるなら
と言うと
「そうでもない」みたいな事言い出すのがこのスレの住人www
いやいや怖いよ充分にw
この候補生、好き嫌いを考えなければなかなかにうまいな!
と言うと
「そうでもない」みたいな事言い出すのがこのスレの住人www
なんだけどな。でも俺は素直に「すげー!」と思った
確実に何かしらの需要がありそうだし
なんかひねくれてる
このスレの住人
そうでもない
そうでもないな
象でもないな
すげー!
最近誰も更新言わないじゃない。
更新
まあ、ホラー映画だって本体がバーン!と出てきたら何これ安っぽい~って思う事も多いから。
怖いと思えるのは狙ってるならホントによいことだね。
見てないから良くわからんがホラーと言えば
ケロケロさんのポジションが空いたままだね
㌧斬り
最近名前を変えてるイラマスさんをよく見かけるんだけど
これってアリなの?
一人二人ならわかるんだけど最近大杉
何で名前変えてるのかよくワカラン。
検索で出ないから撤退したんだと思って凹んでたじゃないかよバカヤロー嬉しいけどさorz
PNを変えるなんてよくあること。
富は配慮してくれないと。
アリなんだけど、急に変わるから確かにややこしいね。
百合の人のアンテナ見れば旧名が分かるけど
イラマス一覧のほうにも一週間くらい旧名表示して欲しいな。
ランララって一斉納品じゃなかった?
単に指定してないだけかな
多分、ハロウィンと同じで「一斉納品の日付以前が納品日」の場合は
先に納品なんじゃない?他に受けている商品がなくてツインピンのみの
納期だと今日前後かな
自分もうランララピン納品してるけど、一斉納品日まで公開待ち状態だよ。
単にランララ指定してないんだと思う。
ランララって名前の単なる2ピンなんじゃね?
一斉公開日になればSSがつくしわかるとも思うが
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:56:42 ID:PfboJisv
イラマス先輩方に質問してもいいでふか
アイコンなんですが、結構しっかり描いているのに
縮小してほとんどつぶれてしまいまふ
ヒドイ時には口が閉じちゃったり目元が冴えなかったり・・・
何か良い縮小法なんぞありませんか?(´・ω・`)
フォトショップの縮小は糞だから
縮小だけペインターでやるといいというのはよく聞くな
最近のは知らんが
あとは慣れだな
どうせ潰れるんだったら
そこは描きこまなくていいという極意をつかめば
アイコンがいい小遣い稼ぎになる
ほとしょの縮小はウンコだった!
俺は原寸で作業。10分で終了。
>>856 フィルタのシャープでいろいろいじってみろ
あと5の倍数で縮小かけると少しだけぼやけが少なくなる
>>860 同意、特に50%が一番奇麗だと思う。
シャープは「アンシャープマスク」で気に入った数値を探すべし。
あと、最初の作成段階で色数をあまり増やさない様にすることかな。
絵のタッチにもよるけども。
「でふ」「まふ」がむかつくから教えてやらない!
俺は200ピクセルで作って、縮小ソフトで25%にしてるけどな!
なにも考えずに縮小するとペインターの方が綺麗に見えるね
ただフォトショのアンシャープマスクをいじり倒せばこれ最強
俺は基本的にマウスの作業はフォトショでタブの作業はペインターって分けてる
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:48:56 ID:5cFTcTg1
まんこーぉーやぁああー
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:15:20 ID:PfboJisv
>857~865
参考になったぉ、ありま㌧
>862 大好き(;´Д`)
きめぇwww
>867 大好き(;´Д`)
うれしいっ…
遅刻されてたのが納品。
でも発注したこと自体忘れてて、出来上がりに満足で、なんか得した気分。
ちょ、今日候補生更新ある日だったのかよwww
描いとけばよかった…
上様の気紛れさん(´・ω・`)
まあまあ、更新がないならまだしも多くあったんだ。
トクしたと思っておこうぜ
突然だけど質問。
イラマスでデッサンが本当にしっかりしてる人ってどのくらいいるだろうか?
自分は1、2割程度かなーと思うんだけど。。
デッサンを崩してかっこ良く見せるのが漫画表現だという人もいるし
基準が人それぞれだからなぁ
いろいろまわって
マンガイラストに対するデッサンと言う言葉の
馬鹿らしさを学んで来い
デッサンって言い方が嫌なんだが・・・
人体バランスが取れてる人ならもうちょっと居そうな気がする。
俺なんかは小、中の頃、あんまり整いすぎてるのもキモイに似た
目線で見てたしな。
そいつが見た感覚が全てだと思うぞ。
見て違和感を感じなければデッサンなんてのは然程重要な意味はもたない。
デッサンデッサン言ってるのは人体だけに限ったわけじゃないぞ。
皿とか花とか車とか建造物とか、ありとあらゆるものの形を正確に捉え
脳内で構築して描ける能力は絵描きなら必要だろう。
漫画絵だから必要ないってことはありえないわけだな。
ああそれなら0人だろう。
全てオールマイティーに描けるのはまずいません。
絵のバランス云々はイラマスと候補生で比較すると
やっぱイラマスのが全体的に安定感あるんだよな。
まぁ勿論例外はいるが割合的に。
終了
デッサンって絵描きの中二病だよなwww
そうだよwww
漫画だけから漫画絵学ぶより、基礎はあったほうがいいっしょ。ないよりは。
「○○さんに似てる絵」から抜けられなかったり
いつも同じ構図だったり指関節が五個あったり指が6本あったりしちゃうぞ。
真面目な話、人の漫画で見たことない部分や構図を描く時に一番困りそう。
そんな当たり前の話しを持ち出されてもな。
脳板にでもいけよ。
イラストが売れてカネになりさえすれば、デッサンがどーだのは
さほど重要なファクターであるとも思えんのだが。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 05:00:09 ID:c38e3cbK
売れる絵ならさほど重要でもねーよな。
「アテクシの方がデッサンできてるのに、何でコイツがくぁtrfgyふじこlp;」って噛み付いてくる奴さえ気にならなければ。
大体富なんていう薄給でそこまでしっかり立体構造描こうと思わん。
不自然じゃない程度でよくね?
できるに越したことはないだろうけど、実際売れてるプロの人でも
凄いことになってる人はいるしな…ウソ影とかウソ骨格とかあるし
そもそもあんなデカい目をぶら下げて(?)デッサンというのもなー
絵柄で不自然にならないんならそれでいいんじゃないのか
>>888 別に。思ってること書いただけだよ。
デッサン力という価値観を重要と考えるのは
人それぞれで否定しているわけでは無いです。
人気イラストレーターマンセーすると
だいたいデッサンにいちゃもんつくじゃん
そういうもんでそれだけのもんでしかないんだよ
「デッサン狂ってる」の「デッサン」なんて。
デッサンの本当の意味も知らずに
デッサンという言葉使ってる奴も多いんだろうな
とりあえずぱっと見奇形に見えないくらいには描きたいもんだ
>>892 思わせぶりなことを言ってないで、デッサンの本当の意味とやらを教えてほしい漏れ客。
だから見る奴の感覚価値観趣味趣向年齢で見え方感じ方が違うから
不毛なレスの投げ合いだと言ってるだろうが。
デッサン議論はデッサンスレ立ててやれ。
アート板、脳板、CG板全部に立ててこい
終了
マジに立てる奴はいないと思うが立てるなよ。
>>894 んな難しい事じゃない
とりあえず辞書でひくだけで分かるレベルの話だ
「デッサンをやる意味」を含めると描かない者には
ピンとこないだろうが
てかこの板ってデッサンまともにできないレベルなの?
美術とかでやるアレでしょ?
>>898 写実と違ってデッサンが魅力を構築する最重要項目では
ないだけに、デッサンうんぬん言われてもね。
重要な事として焦点をあてるにはアート板にでも行った方がいいよと。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:28:22 ID:c38e3cbK
同人ノウハウはデッサン不要論がのさばってる。
「不要」と「重要ではない」の差くらい解りそうなもんだが…
そんな高度なデッサンは求められてないけど、最低限はできてないと
素人目にもおかしいと思える絵になってしまうからダメなんでしょ。
上手い人はわかっててデフォルメしてたり、それを補って余りある
魅力があるから、あら探しをする目で見ないと気にならないわけで。
才能がある人はデッサン学ばなくても描けてしまうけど、才能がないのに
怠惰でデッサン不要だのデフォルメだの言ってる人が多いと思う。
商品になる絵を描こうと思うと、やっぱりある程度のデッサン力は必要だとは思う。
デッサン力がなくても、上手いと思える絵を描ける人もいるだろうけど
それは特殊な才能であって、真面目にデッサンをするより難しいことなのであまりオススメしないよ
というようなことを言われた覚えがあるようなないような。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:15:25 ID:JDzGV5V6
で、何故デッサンの話が出てきたんだ?
とりあえずデッサンイラネ持論は出るたびにゾっとするね。
そういうののせいで、最低限のデッサン力と立体把握も出来て無いヘタレが
自分の崩れてるだけの絵をデフォルメと勘違いして声高に語るようになるんだから。
そして本当に味のある崩しを出来てる人は、整った物を描けと言われれば
サラリと描けるもんだから、デッサンどうこうなんて黙して語らず。
そんなもんさ。
最低限のラインだろ?問題は
富なんか客層があれだから、素人目に見て人間に見えればいいんだよ。
脱臼してようが骨折してようが、実際それで通用してるんだから。
ステップアップしようとすればまた違ってくるが。現実そうなんだもの。
デッサンデッサンうるせーよ
漫画絵にデッサンもクソもあるか死ね
というのは言い過ぎですが、さほど重要でないと思いますよ
寧ろ富ならキャラが魅力的に描ける事のほうが大事じゃね?
いくらコップや机が上手くかけて空間が正確でも立ってるキャラが魅力的じゃなきゃどうしようもねぇ。
その上で不自然じゃない程度にかければ全然OKだろ。
それ以前にこんな薄給で細かいひずみなんて気にしてらんね。
上様が試験で人体構造人体構造言うからだろうよ。
それを言われるのは試験に落ちた事のある奴だけだ
不自然にならなければデッサンイラネというか、
デッサン出来ないと不自然になる。
キャラを魅力的にするためにもデッサンは必要。
やっぱデッサンの意味って各人で違ってね?齟齬がある気がする。
まだやってんだこの話題。
.
>>912 そんな事分かり切った先の話。
デッサンが大切なのは分かりきった事で、そんな事通り越して上で漫画絵に必要な訳でもないって
話でしょ。
何で落ちスレ程度にまで話題が落ちてんの?
デッサンなんて不要!と言ってる人は自分自身その辺の知識が薄いから
「構造?バランス?おかしいのコレ?別に気になりませんが?」
って感じなんじゃねーの。
それなりに美術やってきた人間なら少なからず気になるもんだよ。
俺の基準が絶対とは言わないけど、俺は自分の中のラインで
嫌だなぁと思う絵の漫画家、絵師の作品には決して手を出さない。見ててモヤモヤするから。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:23:18 ID:JDzGV5V6
だからさ、デッサンの何について語りたいの?
そんで、この話をすることによって何を得たいのよ
結局は俺理論の押し付け合いにしかならないのに
俺理論の押し付け合いをしたいんならすまんね
でも不毛な議論でスレ消費しないほうがいいよ
デッサンってのはスレを荒らす呪文だってばっちゃが言ってた
バルス!
目が!目がぁ~!!!
スレ間違えたかと思った。
とりあえずお前らにデッサン語る資格はねえよ
915も最低のラインの事を言ってるんじゃないの。
俺だって最低限も描けないやつの絵は買いたくない。
で、他になんか話のネタ無い?
ま、すきずきってことで
あと話題はないやゴミンネ
土日なのに候補生更新っと。
更新報告なんていらねえんだよボケ!
別に強引に話題出す事ないだろ
話す事ないなら置いときゃいいじゃん
新年ピンマダー(チンチン)
そして一晩寝かせたものがこちらです↓
_,,_
////ミミミミミミミミ:、
,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
/彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、
/彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ
|!リ! l ` ミミミミミ
l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ ミミミミミ
〉亡_oラ 亡_oラ 三ニミミ
l ー ノ` ー--‐ 三三ミミ
l / 三三ミミ
} /〔__ _,,,〕 \ 三 |ミミミ
| ! r‐---- ―‐‐┐i .三 !ミミミ
l |lllllllllllllllllllllllノ | 三イ川川.l
ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄ 」川川リ
__`ォー-r―― '" / フ::::::ヽ、_____
/:::::::/l `"´ / /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
落ちスレで言ってたが、人体構造に問題ありってのは、
試験に落ちたやつだけが言われるんじゃなく、
候補生になれた人でも言われるらしいよ。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:34:34 ID:rWmWTw1z
⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
>>933 ID富だからって調子のってんじゃねぇぞ
ボケェ
このスレにはあまり絵師試験落ちた人いないようだから、上様のコメントの正確な内容は伝わってないね。
正確には、「人体構造に気をつけろ。世の中には人体構造無視しても魅力のある絵を描く人は山程いるが、そういう人の真似はせず、基礎からやったほうが上達は早い」というような事を言われる。
>人体構造無視しても魅力のある絵を描く人は山程いるが、そういう人の真似はせず、基礎からやったほうが上達は早い
あれだな、絵が下手なのにいきなり抽象画から勉強始めようとする奴みたいなもんか。
ピカソだって本当はすげー絵上手なんだよな
トロウルってどっかで画像みれる?
知ってるわボケ
脳板にカエレ
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 10:56:12 ID:iCB5FQWP
人間さぁ人によってさぁ手短かったり長かったり太かったり細かったりするしさぁ
奇形じゃなくても微妙に人体構造崩れてるんじゃねぇのーみたいな人いるしさぁ
漫画的なスタイルに慣れてる所為か実際写真なのに違和感感じることもある
リアルな人間て相当スタイルいい人じゃないかぎり
あんまし漫画絵の参考になんないんだよなー
あーあむずかしい
富のイラマスの絵では人気ある人でも特に男性の体型に違和感を感じる事がおおい
女子を得意とする人多いね
だからプレイヤーとしても女性キャラを入れたくなる
文末がエロい
そんなこたぁどうでもいいよ。
それよりも商業誌から仕事貰うにはどうしたらいいのか教えれ。
昨日も本屋に行ったのよ。
そしたら富絵師の何人かの人のイラストとか漫画とか載っちゃってんの。
富で最近納品絵見ないなー俺の方がポイント高くて順位抜いちゃったvvうはvv
イマイチ票も俺の方が少ないvvやったねvv客は俺のものvvとか喜んでいたら、
ライバル達は商業で仕事しちゃってんの。
もうショックとか自分との差とか見せつけられちゃって打ちのめされちゃったの。
もう悔しいわけ。何で奴が他で仕事してんのに俺は富だけなのって超疑問なわけ。
俺も他で仕事したいわけ。他で仕事ってテラとか萌えチャットとかサーパラじゃないのよ。
ちゃんとした商業誌で仕事もらうにはどうしたらいいの。
ピカソしか知らんのは判った。
中途半端な知識は見てて恥ずかしいからやめれ。
写真で撮られた人体は実際崩れてますよ
941は持ち込みに行け。
行ってダメなら精進しろ。
待ってくれ、ピカソ言ったのは漏れだ・・・そいつじゃない
しったかぶりに見えたらスマソ、感想いってみたかっただけなんだYO(つД`)
デッサンなってない人の絵が時代遅れになると、しぬほどイタイと思う
漏れはそうなりたくない
>>941 ネタにマジレスするのも何だけど、聞いた話によると
富で描いてるだけで持ち込みも何もせずとも
仕事の話が来る人もいるらしい。
デッサンがしっかりしてるからだろうな!
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:09:49 ID:iCB5FQWP
結局やっぱしまだまだデッサンの話ですかc⌒っ*゚∀゚)φ メモメモ
よーしパパ少し話題変えちゃうぞ
今日は候補生のアイコン以外の納品すくなくね?
週末更新があったからかな
漏れ的にウマーと思う候補生が数人いたんで昇進が楽しみだ
>>951 そんな候補生こそデッサンに気を使ってるもんなんだろうな。
デッサン頑張れー
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:27:27 ID:iCB5FQWP
デッサンて美味しいのかな(・∀・∀・)
デッサンて、クロワッサンにチョコかけたイメージがするな
デッサンって美味そうだなー。
もれはデッサンって聞くと炭の付いたパンを猛烈に想像してしまう。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:40:23 ID:iCB5FQWP
デッさんに会ったことあるよ。いい人だった(・∀・∀・)
ためしてデッサン
デッサンデッサン
へぇーへぇー
>>948 富絵師様は難関試験を通って、毎日ヘタレ絵を納品なさってますからね!!
ほっといても商業から引く手あまたのですよプゲラッ!
引く手お股のですよ。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 14:08:39 ID:iCB5FQWP
本試験でコレだったら絶対落ちてるだろ
みたいなの納品なさってますものねo(・∀・)oブンブン
野原絵師が休止しちまったー
地味にショックだ・・・
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:09:43 ID:ckqiM/uo
>>962 ショックよりも怒りが沸々と。
複数PCで受理されていた数枚、全て返金されますた。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:20:59 ID:iCB5FQWP
うわぁ・・・
965 :
963:2006/02/27(月) 15:28:19 ID:ckqiM/uo
こんなことでageてしまい申し訳ない…吊って頭冷してくる orz
>>962 自分も来たよ、休止と返金。
リプ返却かと思ったら別の返却かよ! と。
…まあ、たしか来たリク全部受けるとかやってたようだから、
相当枚数来てたんでなかろうか。
それを差し引いても思うところはあるのだが、せめて当人から何か一言ほしかったな。
野原絵師、サイトもなくなってるから何かトラブルでもあったんじゃないか?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:46:11 ID:iCB5FQWP
なくなったっつか消したんじゃん
野原氏はHNとサイト名を変えてコソーリやってるよ
急に移転したのでなんだろと思ってたら、この返金と休止に備えて
雲隠れしたんだな
サイトは頻繁に更新して、同人誌も出してたからまさかとは思ってたが…
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:08:23 ID:/yZMKHtZ
>>969 教えてほしい。
興味本位で行ってみたいきがす
>969
HNとサイト名を変えてコソーリ についてkwsk
君らはヲチスレに行きたまえ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:29:00 ID:/yZMKHtZ
否、ヲチ関係ない。
自分被害者なもんで
さげよーぜー
被害者は次スレ宜しく。
サイトの雑記で、やばいとか急がなきゃみたいなこと言ってたけど、
コレのことだったんだろうか……
楽しみにしてただけにマジ凹むorz
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:11:37 ID:/yZMKHtZ
スマン
新スレ立てようとしたんだが、弾かれた
パソコンの設定弄ってる時間もなくなってきた
誰か代わりに立ててくれくれまいか?
本気でスマン
_,,_
////ミミミミミミミミ:、
,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
/彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、
/彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ
|!リ! l ` ミミミミミ
l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ ミミミミミ
〉亡_oラ 亡_oラ 三ニミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ー ノ` ー--‐ 三三ミミ < ★39個目、立てておいてやったぞ
l / 三三ミミ |
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1141033617/ } /〔__ _,,,〕 \ 三 |ミミミ \________
| ! r‐---- ―‐‐┐i .三 !ミミミ
l |lllllllllllllllllllllllノ | 三イ川川.l
ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄ 」川川リ
__`ォー-r―― '" / フ::::::ヽ、_____
/:::::::/l `"´ / /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
礼は言わん、何時の世もデッサンこそが救いだ
受理はよいよい
納品はつらい
>>962 え…ちょ、マジ?
こないだやっと受理してもらえた!って喜んでた友人に何て言葉をかけてやればいいんだ…漏れは…orz
同じ遅刻絵師でも逃げずに納品したあたしは偉いよね★あたしを見習いなさい!ダメ絵師さん(☆^o^☆)
^^;
^^^^^^^^^^^^;;;;;
>>983 そもそも遅刻は(・A ・) イクナイ!
見習う(・A ・) イクナイ!
埋め
なんか、スパムエロメールの文章っぽいよね。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 09:55:41 ID:4ihwRt6j
うはwこっち埋まらないねwww
うめうめ
^^; とか(☆^o^☆) とか見るとぬっころしたくなる。
^^;ぐらいは許せ。俺は(苦笑)を見るとムカつく。
…アトリエの話じゃないな。
暴言の後に^^;を大量につけられるとマジ気分悪いぞ。
まぁK絵師のことだが。
早まるな!漏れがヌッコロス(・∀・)
俺は(><)が一番腹立つな
(微苦笑)が滅べばいい。
うめ。
999
YAZAWAです。
ここが噂のアトリエスレ?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?グリモアってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?KOUHOSEIってゆうの?すごいYAZAWAに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも描き続けるわけで、それはいくらジジイになろうが
そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
イラマスやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。