立てるの遅いよヽ(`Д´)ノウワァァン
>>1でも乙!
ちゃんと前スレの950が立てとけばよかったんだよ。
OAKのZBrushPractical Manual日本語版の情報更新されてたね。
はやく案内こないかな。
ひょっとしてマニュアルってオーク経由でZBrush買った人のみの販売なの?
Tooで買った人も対象みたいだよ。
ボーンさんは対象外?
9 :
8:05/01/15 21:24:54 ID:Y94BpR0Y
あ、ボーンデジタルはオークとは別の代理店だったんですね。
そりゃあ対象外だわ。
失礼。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:29:04 ID:AqVUXy1X
日本語マニュアル発売間近age
どうせなら3.5Dにして欲しかった。。。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 06:26:35 ID:PvkWOaSG
オークで買った人も再登録しなきゃだめ?
購入時に送る情報はあくまでpixologic&element5のライセンス発行用で、
マニュアル販売の為に代理店ユーザ−の登録もしてくれってことかな。
買った時に登録しました。
案内マダー ☆⌒□\(\・∀・)チンチン
オークでもTOOでも買ってないけど日本語マニュアルホスイ・・・
五千円くらいの価格なら、みんな買うような気が・・・
ショックだ。
苦労してピクソで買った英語音痴の自分ピンチ。
オークでもう1本と思ったけどZBも高くなってたんですねぇ。(´・ω・`)
今日はじめてこのソフト知ったんですが、なんかもう目から鱗です・・・。
ムービーとか見て、なんなんだあの生産効率の高さは、とか思いました。
この手のソフトにしては値段がかなり安いし。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:18:37 ID:Y5+cR+m2
CGworldにのっていたMONDOも似たようなソフト?
日本語解説書って具体的にはどういうものなんだろう?
マニュアルだったら欲しいけど、プラクティスの翻訳だったらいらないし。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:38:21 ID:MIsF3e4n
オークにユーザー登録しようと思ったら、REF って項目がありやんす。
が、メモっておかなっかたために登録できずにおりやす。
どうしたらよいのー?
>ZBrush 2 Practical Guideの日本語版を現在作成中です。
チトワロタ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:13:53 ID:8NKh4t1I
前スレでオークで買った人以外にも日本語マニュアル売ってくれるみたいな情報が
あったのでホッとしてたのに、なんかこのスレでは売ってくれないような流れになってて
不安だったから今日問い合わせてみましたよ。
オークで販売開始する前にZBrushを購入した人の中で、マニュアルを希望する人には
期間限定で販売する予定があるそうです。でも価格と販売時期等の詳細は
まだ決まっていないので、問い合わせは2月1日以降にしてくれとのこと。
オーク様、どうもアリガトウ…。(´;ω;`)
純国産2.5dモデラ 主水。佳い語感だとおもう。
日本語マニュアルのためにオークから買ったのに
なんだよ!普通にマニュアルだけ売るのかよ!
でも、ZBrushが日本で広まるのは嬉しい
でも、広まりすぎるのは嫌だ
心の狭いやつだな・・
お前もなw
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 10:36:33 ID:JWXyQqFR
日本語マニュアルの詳細、オークから連絡着た人居る?
値段が気になる…。
一万五千円だそうでつ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:34:06 ID:rD0BQpFW
えーーー!!!!!
それって、製本されて来るのかな?
全ページカラーで、1000ページくらいあれば妥当だけど…。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:55:22 ID:zXdOo5+W
>>33 同人誌的価格!
じゃあオークで買ってない人は2万円くらい?‥
オークから買っても日本語マニュ、タダってわけじゃないんだね
でも
>>33はネタでしょ?
39 :
33:05/01/20 14:25:27 ID:vOCf0x+I
もちろんネタでつ。
スマソ
>>33 _, ,_ ハァハァ
(; ´Д`)
/ヽ_ァ/ヽ_ァ
) )
切実に欲しいので、
ネタを楽しめる心境じゃなかった。
思わず資金繰りを考えた。
大変お待たせ致しました。
「ZBrush 2 Practical Guide」の日本語版ができましたのでご案内差し上げます。
販売価格 3,000 (税込) となります。
※この価格は弊社ユーザー様への特別価格です。
※1ライセンスに対して1冊ご購入いただけます。
※印刷された書籍の形態です。(約500p,モノクロ)
まだ案内来てない (´・ω・`)
インストールガイドみたいな印刷品質だったら嫌だな。
3000円!!??
そ…それは信じて良いのか!?
>>43 3,000円はオークから買った場合ですヨ?
あと発送は1月28日より順次だそうです。
外部ユーザーは五千円以下だといいんだが・・・
46 :
43:05/01/21 01:41:43 ID:iVIX+N7Q
>>44 情報ありがとうm(__)m
まだ本体を買おうか迷ってる立場だから、その情報で買う決心がつきそうだよー。
Practical Guideですよね。
いらないんじゃ…?
なら君は買わなければよい。
まだ案内こないよ・・・。
Oak土日休みみたいだし来週になるのかな。
案内キタ━(゚∀゚)━!!
>>41 オークでZB買うと日本語マニュアルが付いてくるというわけじゃなかったんだね。
それにしても500ページとは!
まあPDFもそれだけあったから当然だけど、さすがに紙媒体だとジャマっけだな。
でもホスイよな
あの、このたびマシン買い替えたんですけど、ライセンスって
どうやって移すのでしょうか?
Q, 新しいパソコンを購入しました。自分の手でZBrush 2.0を移動できますか?
A, 自分の手でZBrushライセンスを移動する事はできません。ライセンスを移動
したい場合は弊社サポートまでコンタクトしてください。
買ったとこで聞いてみたら?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:35:12 ID:uUbR66MU
そろそろマニュアル手に入れた人っている?
昨日、発送メール届いてたので今日くらいに到着すると思う。
感想キボンヌ
結構使えるのかな?
届いたらレポするよ。
Oakのページ見る限り翻訳に関しては期待できそう。
期待してますので58さん、よろしくです。
61 :
58:05/01/30 00:56:01 ID:VL2VlZs/
届きました。
結構ボリュームがありますね。
こんな感じ。↓
http://v.isp.2ch.net/up/40130c489da8.jpg モノクロで523Pです。
すこし気になるのは写真の印刷があまり綺麗ではないです。
ちょっと見にくいです。PDFデータも開きながらみれば
問題なさそうです。
中身はまだ読みはじめたばかりですが、
PracticalGuideを翻訳した物なので 英語が堪能な人や、
すでにバリバリ使いこなしてるかたにはあまり必要がないかも、
しれませんが、これから始める人や、他のソフトとの連携を考えて
導入を考えている人には充分役に立つと思います。
データの渡し方もソフト別に載っています。
・ZBrush→MAYA&mentalray
・ZBrush→MAYA→XSI
・ZBrush→Lightwave
・ZBrsh→MAX&VRay
キーボードのショートカット一覧表が便利ですね。
これから今イチ理解できてなかった、ProjectionMasterのチュートリアルを
やってみます。
>>58 わざわざすぐ流れる&つながりにくいアップローダーに
アップして、、
現に今の時点で見れない。嫌がらせか?
C4Dの連携は、無しか…。
>>63 スイマセン、どこか他のUpローダー教えてください。
見れましたけど。
机の上にマニュアル、横にはマウスが。
分厚いなあ チュートリアルとしても使えるのかしらん
次期のmodeling-rigって、ボーン入れできるようになるわけじゃないんだよね?
>68
他のソフトとの連携は不明。多分すんなりは無理じゃなかろうか。
ZBrush上ではほぼボーンとして機能する予定らしい。
で、早期ピクソ組の発売マダー
74 :
26:05/02/01 08:14:49 ID:9TnzelWH
今日改めて問い合わせようと思ってたのに先にオークからメール頂きました。
価格は店頭だと6000円、通販だと7000円。販売は2月18日まで。
申し込みにはZBrush2クーポンコードが必要、とのことです。
オーク以外で買った人向けにサイトで販売の告知をしたりはしないそうなので
欲しい人は自分でメール送って買い方とか確認してみるのがよろしいかと。
>>68 これで他のソフトとボーン部分含めたスキニングを連携してたら
最強のモデラーになるだろうな。デモムービー見てたらそう思った。
やっぱ、難しいかな。
と言うかやって欲しい!
>>64 CentralみるかぎりはC4Dユ−ザ−も結構いるみたいだし
大丈夫じゃないかな。
Advanced RenderのSPDが使えたらいいね。
サンプルモデル落して試してみたらいかが?
77 :
64:05/02/01 20:43:41 ID:aVV46j/H
>>76 そですねー。
頭のサンプル試してみたんですけど、
8.2を使ってるんで、ディスプの設定がよく解らなく出来ませんでした。。
バージョンアップするにも、7万くらいかかるんで
ホビーユーザーには厳しいです。。
でもオークに確認したら、オークで購入したユーザーには、
日本語解説はずっと販売するって事だったので、お金が貯まったら
両方購入しようかなと。
9にアプグレしないとディスプが正しく表示できない。
ディスプってなんでつか?
想像力がないやつじゃのぉ
略し方がいけてないと思う
じゃあメントマ
質問です。
これってデモ版で3Dペイントって可能でしょうか?
いじってるんですけど、一体どこにあるのかわからないし、
関係あるかなと思った3Dmeshのロードは正式版じゃなきゃ駄目って
言われるし。
とりあえず、可能だったらこのままいじり続けるのですが・・・どなたか教えてください。
マウスのホイールが無駄になってるのがもったいないよね
ズームとムーブがメタセコライクになったら神ソフトなのになぁ
>>83 右上Zscript > load > 適当なファイルを開いてみてはいかがですか?
>>84 ペン一本でできるのがZBrushのいいところ。
つーか、マウスは普通つかわんだろ。
ええー!なんだってー!!
87 :
84:05/02/02 17:58:46 ID:t55xC1P8
>>85 確かに名前もブラシですけど、タブレット使ってると
なぜか背中が痛くなってだめなんですよ。
88 :
85:05/02/02 18:52:49 ID:MOnIqK5C
ホイールが無駄って、せっかくの筆圧対応のほうがもったいなくね?
89 :
83:05/02/02 20:45:29 ID:i9AOmO70
>>84 ありがとう!
良いヒントをいただきました。
見ていたら他にもいろんなファイルがありましたので、
これから時間をかけてゆっくり見ていきます。
ありがとうございました。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:49:55 ID:hDpWQvvy
タブレットPCの東芝dynabook SS M200 160L/2Xを使っている人多いよね。
>>74と同じく日本語解説書の件で報告。
メールを確認したら1月31日に日本語マニュアル購入の受付がはじまり
2月18日まで行われるという案内が来てたようだ。これは英語版ユーザーの場合。
売れ行き次第で延長は起こるかもしれないけど、オークから狩っていない人は
急いだ方が良いかもしれない。価格は店頭販売で6000円。郵送なら約7000円。
郵送なら銀行振り込みと代引きが利用可能らしい。
英語に自信のない人でマニュアルの利用を好む人は早めに連絡した方が良いかも。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:23:47 ID:CNPgz+M0
>>91 ZBrushはどこで買っても英語版ですよ。
自分はpixo購入組ですが、
日本語マニュアル、申し込み後当日発送してくれたようで、
超ッパヤで入手できました。
(代引きで買った..。)
英語でしばらく学習してたけど、やっぱマニュアル買ってよかったわ..。(´Д`)
自分もpixo購入組でオークでマニュアル買いました。(代引き)
即納はうれしいよね。
pixo組の人、みんな買えて良かったね。
ちなみに漏れはOak組です。
皆幸せでウマ−(´∀`)。
これからもっとZBrushが盛り上がるといいな。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:59:06 ID:YHnnaclX
pixo購入組みだが、マニュアルて6000円なの?
店頭に行って買えばね。
代引きとか振込みなら7000円+手数料か。
次期のボーンシステム。FBXで出力できるようにならないかな。
無理。あれだけ独自のものだと対応不可だよ。
2ちゃんねらーを代表してOakに直接殴り込みかけてきますた。
(#゚Д゚)「ゴルァ!! !欧区!出てこい!」
( ´_ゝ`)「はい・・・・何か?」
(#゚Д゚)「何か?じゃねーよ! マニュアルあんだろ?さっさと出せや!言っとくけど漏れはpixo組のもんだ!」
( ´_ゝ`)「?」
(#゚Д゚)「以前は顎スト組にもいたんだ。なめんじゃねーぞ、ゴルァ!」
( ´_ゝ`)「・・・・・・・・」
というわけで日本語マニュアル、手に入れますた。6000円ぽっきり。
シリアルナンバーかオーダーナンバーを確認できればOKということですたが
折れの場合はバージョンアップ時のマシュ−のメールをプリントしたの見せてユーザー確認してもらいますた。
場所はアキバからすぐなので都内近郊の短気な香具師は御試しあれ。
Oak、場所狭いし三人しかいないわでガレージカンパニーみたいだた。
HPの立派さとの落差がスゴイ。
>>100 もう一度落ち着いて、本当に交わした会話を書いてご覧なさい。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:59:37 ID:YQc6lNXQ
Zキャラを動かそうとするとしたら、ほかにどんなソフトが必要ですか?
>>103 キャラアニメができる3Dソフト。MAYA、3dsMAX、LIGHTWAVE、XSIなど。
プロ用で高い。満足にキャラアニメできるようにすると50から100万以上かかる。
試しに動かしてみたいだけならCARRARAかPOSERだろ。4、5万円。
Poser5なら今 キャンペーン版で18,900円くらいだよ。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:41:00 ID:3VkKJQI0
Zブラは流行です
>>100 つまり交渉せよって事でしょうな。全くもって正しい。
ただ在庫がなくなるとオークも対応してくれないとは思った。
これまじでいい。
俺ってジャイロの使い方も満足に知らなかったのね・・・これ読んでよくわかった。
109 :
103:05/02/06 19:09:01 ID:4so4fvzH
Poser5,買いですな。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:03:13 ID:YM8YWsyr
銀座deセミナーage
忙しくて行けない...
yさんゴメンです
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:21:39 ID:qQXeLyCc
zブラのキャラクターが動いているサイトを教えてくだしゃい。
前に吉井さんのブログで見たことがある。
maxにインポートしたやつだけど。
とりあえず本家のcentralに入会したら?
最新の情報はそこからしか得られないと思う。
プラクティカルガイドの表紙のZ文字がにじんできたぞ。
インクジェットなのか…?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:50:30 ID:GCFKl29D
ある ある ある ありー
このまにゅある使えるね
つーかこーゆー機能だったのかという発見
>>98 理想的だね。FBX出力を考えて欲しいとこ見ると、仕事で使い道を探してるの?
これ何とか頼み込めない物かなぁ。これ付くんだったら有償UPでもいいんだけどなぁ。
このスレで、ZBrushを使って仕事してる人って他にもいる?
デモ版入れてみましたが、使い方さっぱりわからない(汗
日本語の説明書は有料で、しかも購入者にしか販売しないのかぁ
店頭デモとか実際の操作を見れるとこないもんでしょうか?
職場はMaya+MotionBuilderなので、FBX出力対応に1票です。
>>119 使い方は研究会の過去ログ全部見ればわかるよ。
>>119 ひたすら内臓スクリプトのヘルプで頑張るしかないのでは。
あれも相当わかりやすい。
英語力さえあれば。
>>119 俺は使い方以前に考え方で迷ったな。
普通のモデラー、ペインター、レンダラーだと思わない方が良いですよ。
ZBrushの愛好家はその独特の概念を気に入って愛好家になったんです。
でもまた随分3Dソフトよりになった気もします。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 08:04:02 ID:XhzPRTrd
やばい!
また落ちる
>>123 たまに誤解している人がいるけど
落ちるかどうかは一定期間書き込みがないことが基準になっているので
sageで書いてもいいんだよ
つーかアゲるとサーバーに負担がかかるからなるべくしょうもないことであげるのやめろ
質問の時ぐらいにしろ
上げるとサーバーに負担がかかるって…┐(´ー`)┌フッ
書き込みしただけでも負担はかかってるだろ(藁
>>125 「余計な」をいちいちつけないと理解できんか?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:12:06 ID:mzLqEuQA
sage
129 :
sage:05/02/17 01:12:49 ID:mzLqEuQA
sage
モ娘狼とか標準でage+fusianaなんだな
鯖の負担の問題は運営がなんとかするだろうし、
>>124なんか余計なお世話じゃねーのw
2ちゃんのサーバーが過去に数回危機に陥った事を知らんのだろうか。
その時は善意の利用者も含め、多数の人間がいろいろな形で協力して
危機を回避したのだ。
利用者が多いので多数の人間が無茶をすると簡単にパンクする。
サーバーの事を気にする人はその辺を知っているから言うのだろう。
んなことより
ZBrushについて語ろうよ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 02:43:15 ID:v86oEYJ4
Z2のBambooのZスクリプトってどこにあるんですか?
日本語ガイドにはSupplementalフォルダにあるって
書いてあるけどありませんでした。
わかったわかった。知識をひけらかす前に、ageるとどう負担がかかるのか説明してくれ
書き込むだけでも負担がかかってると言う意見はわかる。
ageるのと書き込むのと、どう負担の係り具合が違うかを教えてくれ。
sageるとどう負担がかからないというのだ?
説明できないんだったら、黙ってな
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/17 13:54:26 ID:a7TcGJp1
わかったわかった。知識をひけらかす前に、ageるとどう負担がかかるのか説明してくれ
書き込むだけでも負担がかかってると言う意見はわかる。
ageるのと書き込むのと、どう負担の係り具合が違うかを教えてくれ。
sageるとどう負担がかからないというのだ?
説明できないんだったら、黙ってな
そろそろZブラッシュの話題に戻して頂いてもいいでしょうか。
もしかしたらageるとスレ一覧のソート(並び替え)をやり直さなければならないから
負荷がかかるといえばかかるのかも。(´・ω・`)
sageの場合はソートを行わないで、前回のソート結果のキャッシュを送信すれば
いいわけだから楽だ。昔、PCが貧弱だった時代にプログラムの本で習った気がする。
でも、サーバに負担がかかるからageるなとまで言う必要があるのかは疑問です。
>>136 そういや、この前の吉井先生のセミナーに行ったら「ゼットブラシ」と呼んでましたね。
ええと、 このソフトはモデラでつか?
最初から最終レンダリングまでZBrush 2で完結するのはもちろん
というくだりはLWやMAXがなくてもそれなりのシーンが作れるってことでつかね?
CG入門用に思い切ってこれ買おうと思うのですがその後追加投資する余裕ないので・・・
>>139 3DCG初心者の人にはオススメ!
英語版だけど、操作に慣れれば楽しくモデリングできると思う。
レンダリング用に他の3Dソフトも持ってた方が良いかもね。
まったく3Dいじったことがないなら
一発目、しかもコレ以外買わないってのはちょっとすすめない....
3DCG初心者にはおすすめしない。
素直にメタセコあたりからやっとくのが吉。
良くも悪くもいまのところ特殊すぎる。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:35:30 ID:rpEQSM5p
>>139 「シーン」を作りたいならcarraraどうかね?
安値で機能充実の統合ソフト。
carraraスレの480番くらいで作例晒しているユーザーもいるヨ。
Zbrushはキャラのディテールアップに向いてるのだと思うよ。
メタセコイアつかってるのですが・・
レンダリングできないのでそろそろ他の統合ソフトを使おうかと悩んでたところでつ
デモ版いじってみたんですがこりゃすごいですわ・・・
ZSphere使ってイラスト描くときのラフスケッチの感覚で
そのまま3Dにできちゃうってのはやめられません。
これでボーンシステムをそのままFBX出力できるようになったら
完璧ですね。
製品版使ってる方に質問なんですが
ファイバ(毛)はOBJ形式で保存しても他のソフトで再現されますか?
それともこのソフトに限っての機能なんでしょか?
>>144 レンダリング用になにか安いもの買ってから
そのうえでZB買うのがベストかなあ
>148
トンクスやっぱり無理ですか
>144
ブレンダーならタダですが如何?
ツールでもドキュメントでもファイル名日本語入力すっと保存されんわ。
1.55の時は大丈夫だったんだがなぁ・・
このエラー漏れだけ?
ファイル名日本語入力自体がエラー行為だと思うのだが如何
ええっ? 俺いつも日本語でファイル名つけてるよ。
Winだけど、もしかしてMacの話?
いや、パソコン操作の基本として日本語のファイルネームをつける事
が間違ってるんじゃないかと言いたかっただけ。
DOS時代からやってるとそう思うのよ。今はそんな弊害は減ったが。
俺もDOS世代だけど・・・。
それはともかく150への回答としては如何なものか。
155 :
150:05/02/18 22:21:27 ID:EPLA2dC4
漏れはMacだよw
輸入ソフトだししゃーねぇか。
たいした問題ではないので納得しとくよん。
話しは変わるが日本語マヌアル、結構使えるね。
チュートリアルこなしながらおぼえられる。
他の3Dソフトメーカーも見習ってホスイよね。
日本語マニュアル使えるの?
届いたとたんに分厚さと見にくい白黒の印刷にトホホ感があったんだけど。
使いこなしたいからそんな事言ってらんないけどね。
デモ版つかってみますた
チュートリアルやってみますた
英語なんでサッパリです
日本語版出たら買おうかとおもいまつ
>>157 日本語版が出たらかなり普及しそう。
そしたらチャートリアル本もたくさん出るんだろうな。
チュートリアルは、(雑誌の記事だけど)
今までにも吉井さんの書いたやつしかないね。
>>156 画面写真がつらいね。それを参考にしなければならない個所があるから。
でもPDFファイルの状態だと操作しながら参考にしにくいし、
1色でも印刷物にしてくれたのはありがたかったよ。
ここの買い方は、メールのやり取りから行うので
「お問い合わせ」のところを見ること。
バージョンアップはいまのところ無料。
次バージョンも無料のアナウンスが出ている。
おまえらzbrush.jpのチュートリアル読んでるか?
元気があってよろしい!
もちろんそうよ
今注文した
明日からもまいらのナカーマ
よろしくな
やっぱこれから買う人はオークが主流になるんかな?
社員乙
ピクソで買いましたが何か!(゚Д゚#)ノシ
ピクソ購入ユ−ザ−へのPractical Guideの販売は終わったから、
これから購入する人でマニュアル欲しい人はOak。
Practical Guide無しでも安いほうがいい人はピクソ。
どっちかだね。
ボーンデジタルで買うメリットはあんまりないねぇ・・・。
Oakに対抗して解説本ださないかな。
日本語版出るまでは解説書は貴重なポイントになるかと思われ
>>162 どういう経営方針なんだろ
シェアウェアなのかな
>>173 ZBrushってOfer Alon氏がひとりで開発してんじゃなかったかな?
印刷マニュアルやパッケージも基本的に無いから、
バージョンアップも最低限の費用でいいとかかなぁ。
>ほぼ一人仕事
マジで? どうりでコンセプトから見事なまでに一本筋スジが通ってるわけだ
ところでEdit中のtoolを部分表示してpreviewで輪姦した後storeしたら
モデル全体と表示部分の位置関係が変わっちまうの、防ぎ様無いのかなぁ
offsetよりぐりんぐりん動くってどういう事よ
マニアルの76ページくらいまで呼んだが
つまらん・・
もまいら解説書全部読んだ?
いいかげんZスフィアつかいたい
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:42:53 ID:PNTd5fnn
使いながら読む。
読みながら使う。
>>177 zsphereからやればいいでしょ?
チュートリアルを最初からやるやつ頭かたすぎ
zsphereのadaptive skinって適当に組むととんでもないモノができて途方にくれる
モデリング目当てで他のソフトから飛んできた奴は
最初の章はつまんね〜と思う
そいう香具師はZSPHEREのとこから殺ったほうがいいね
マヌアル云々はおいといて
>>177が人気者なのはわかった
とりあえず読破してみれば。
感動でむせび泣くかもよ。
ヒック、ヒック、オエー、ヒック。
ほかに話すことないのかよおまいら
アナタが落としたのは滑稽なマニュアルデスカァ?
それともウタマロなマニュアルデスカァ?
190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/25 11:47:35 ID:tVBP6Wrp
アナタが落としたのは滑稽なマニュアルデスカァ?
それともウタマロなマニュアルデスカァ?
192 :
177:05/02/26 01:20:39 ID:qgKkKHR1
今から、さびついたゴールデンアイドルつくりまつ
マニアルP172
PtSelスイッチをアクティブにすることで アクティブにできませんが何か?
マニアルP173
Tool>Geometry>Delete Hiddenを押します。 そんなボタンありませんが何か?
194 :
soge:05/02/26 20:23:01 ID:TSSw0ZdF
>>193 マニュアルは知らんが、ZBrushは状態に応じてインタフェースを変えるんで、
マニュアルと同じ条件になってない可能性もあるよ。
"PtSel"ならポリメッシュをエディットモードで扱ってないと出ないし、
"Delete Hidden"はポリメッシュを、
「Crtl (command ) + Shift」で非表示しないと出てこない。
因みに後者はエディットモードじゃなくても押せる。使い道少ないけど。
個別にジオメトリへアクセスする系の操作は、
ポリメッシュ相手じゃないと機能しない場合が多いので注意なー。
トンクス
どういうわけか左右のパレットに登録してるほうにはボタンが出なくて
上のメニューから表示するとボタンが出たりとかするみたいで
慣れてないのが原因なのだろうがワケワカメ・・
今日は172Pまで読みますた
解説書がらみということで、便乗して質問させて下さい。
ZSphereモデリング p224で
「2番目の方をAlt+クリックで削除 」というのがどうもよくわからんのです。
「2番目の方」というのはlink sphereをメッシュに変換するとできる
二つのらせん状の物体のうちの一つを指すのだと思うが、
これをどうすれば消せるのかわからない。
LinkSphereをクリックしても変化無いし、
ZSphereそのものを消すと、結局なんの変更もしていないことになるし。
昨日からここで止まってしまって先に進めないんですが、
だれか救いの手を。
197 :
soge:05/02/27 02:17:27 ID:gXiKYFzo
>>195 2.0も出た直後から使ってるけど、
そういうバグは遭遇してないし聞いてもないなあ。
少なくとも左右の領域に登録したものは、
メニューから表示されるものと参照先同じっぽいし。
混乱しないよう、同じメニューの同時表示防止までする。
っつっても、編集状態の明示されないインターフェースだから、
メニューの内容やボタンのONN/OFFで判断するしかないんだよね。
慣れれば何の問題もないけど、そういや最初は戸惑ったなあ。
>>196 日本語マニュアル見たことないんで英語版で探したけど、見つからず。
前後の件を詳しくもらえれば判るかも。
因みにZSphereに絡んでAlt+クリックというと、
1)ZSphereそのものをAlt+クリックで、ZSphere自体の削除。
2)ZSphereをつなぐLink-SphereをAlt+クリックで、
その先のZSphereが形状コントロール用
(スプライン曲線のアンカーポイントの様な)になる。
ぐらしか思い付かんなあ。
あ、どっちも編集モードはDraw[Q]にしてないと効かないけど。
メッシュはAlt+クリックしても何も起きず、Alt+ドラッグで凹むぐらい。
198 :
196:05/02/27 03:36:30 ID:SsyWtCMO
>>197 英語版だとp217が該当します。
最初の"Insert your connector mesh."で、Zsphereの両サイドのlinksphereが
あらかじめ作ってあった螺旋状のメッシュに変換されるんだけど、
困っているのはその次の
"Delete that second one by switching to draw mode and Alt+clicking on it."
というとこ。
画像では右側の短いらせん形状が消えてるんだけど、どうやるのか分からず
悩んでおります。
199 :
soge:05/02/27 11:14:00 ID:gXiKYFzo
>>197 うーん、こりゃよく判らないわ。
英語力の拙さもあるが、大勘違いしそうな程の文章ではないし。
俺はこういう構造の場合、InsertしたZSphereと繋がる先のZSphereの間に
適当なZSphere一個入れて、そのZSphereのInsert側link-sphereを削除。
んで詰めると、勝手な変形せずに作ったままの形でconect。
多分気付いてない何かでマニュアルの手順はなされてると思うんで、
もうちょい暇なときに触ってみます。
1. 英語版のP216の一番下"Add another ZSphere along the chain of linking spheres."
の下にある画像の赤いZSphere(これがS1)の左側にもう一個ZSphereを追加(S2)。
2. S2が選択された状態でInsert Connector Mesh。
3. S1とS2の間のLink-Sphereを削除。(正確に三角のマークの上にカーソルを合わせてAlt+Click)
4. S2を右に移動させるとP217の画像と同じ形になる。
201 :
soge:05/02/27 18:31:52 ID:gXiKYFzo
>>200 なるよねえ。結局普段の方法と同じだった?
ただ、結果は同じになるけども、少なくとも英語版マニュアルには、
"Link-Sphereを削除"とは見えないし、
Link-Sphere削除されて残った半透明ZSphereも無いように見える。
なんなんだろうか、これ。
ちょこっといじったけどもLink-Sphereの削除以外で
マニュアルの様なConnector Meshのコントロールは出来んかった。
誰か日本語版のここら周辺、引用して。
202 :
196:05/02/27 21:47:44 ID:SsyWtCMO
どうもありがとうございます。
200氏の通りにやったら出来ました。
ただ以前にやった時は、S1にInsert Connector Meshを適用したらS1の「両側の」
LinkSphereが"Hilt"に変わったのに、今試したところ片方しか変化しなかったことと、
(マニュアルには「両側に一つずつできる」とあるが、何の要因でこうなるのだろう)
マニュアルには「S2を追加」に該当する記述がないので、作例の通りにはなったものの
やはり??な感じが残っているのですが、もうちょっと勉強してみます。
>>201 日本語版ではこう書かれています。
・別のZSphereを追加してSphereリンクに加えます。
・接続用にメッシュを挿入します。
挿入された2つのコピーが得られ、それぞれが選択されたZSphereの両側に配置されます。
・ドローモードに切り替えて、2番目の方をAlt+クリックして削除します。
この「2番目の方」という記述があいまいでよく分からなかったので。
おまいらレンダリングはどんなソフト使ってる?
人それぞれ。
>204
つまらん
shadeってディスプレイスメント出来るの?
shadeでディスプレできんのか
しらんかった
Shadeのディスプレイスメントマップって自由曲面のデータじゃないとダメなんじゃない?
210 :
206:05/03/01 16:54:06 ID:CMy+jJak
ディスプレなんてワザ使いません
つーか使えんよなw
203がレンダは何か?っていうから答えただけですよん
マップ画工夫すればとりあえず綺麗な静止画像が得られまつってだけ
ディスプレ使えるのは
LWとMAXとあと何だ?
どれも高いソフトばかりだな
ZBrushだけでも6万出費したってのに・・
貧乏にはつらいぜぉ
SHADEとアニマス以外のソフト。
>>211 Cinema4D
Houdini
MAYA
messiah
XSI
一応アルファベット順にして気を使っているな。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:05:01 ID:hIvOieib
次のバージョンマダー ☆⌒□\(\・∀・)チンチン
あ
ディスプレイスね。
でも、ZBrush2を使ってのディスプレイスだとマイクロポリゴン使える物じゃないと、
ハッキリ言ってあまり意味ないと思うよ。
ローポリで出来る事に意味がある訳だから・・・結局メッシュ増やすんじゃねー。
なので、
MAYA
MAX
XSI
Houdini
上記4種以外ZBrush2の強みを生かせないと思う。
MAXもマイクロポリゴン使えないはずだが。
ああ、メンタルレイ前提か。
Cinema4Dもマイクロポリゴンある
221 :
213:05/03/02 12:55:34 ID:7w5F1UzR
>>217 Cinema4Dもmessiahもサブピクセルポリゴンあるよ。
>221
サブピクセルポリっていうのは、
レンダリングするときにポリを増やしてるだけです。
>220
cinema4Dにはマイクロポリゴンはありません。
でも必ずしもマイクロポリでないと意味がないとはいえない。
というか、ZBurshでの教示可能ポリゴン数程度なら、
マイクロポリゴンでなくとも十分レンダリング可能。
>>221 C4Dは知らないがmessiahはレンダー時の分割だよ。
C4D(R9) と Messiah:Studio2.0は、マイクロポリゴン対応してないよ。
これらはSubPolygon Displacementなので、名前の通りレンダリング時に
ポリゴン分割する機能。
SubPixel Displacement(画素よりも細かいポリゴン=マイクロポリゴンに
対応したdisplacement)とは全然違う機能。
CGTalkのMessiahスレで質問受けた、PMGの人が違いをちゃんと説明してた
のは良心的だとちょっと思った。
ZBrushと他のソフトとの連携については、
>>217さんが書いてる通り
マイクロポリゴン対応レンダラーの方が真価発揮できるとは思うけど、
別に対応してないソフトでもZBrushの恩恵自体は十分受けられると思う。
普通の手法では死ぬほどモデリングが面倒な細部をZBrushで作業できたり、
レンダリング時にメモリ食うとは言え、実質ローポリで済むし(コストや
品質は劣るけど、たいていのソフトはレンダリング時にsubdivisionの分割数
を指定できるので)。
既存の3Dソフトと違う手法で作業できるのも、人によってはメリットかもしれない。
マイクロポリゴンなら3DeLightとか、一連のRenderman準拠レンダラー使うのも
いいかも(手間は分からないけど、ZBrush CentralではAIRの例は見たことあるけど)。
226 :
213:05/03/02 15:46:32 ID:7w5F1UzR
>>222,223,224,225,
勉強になりますた。
Zbrush買いますた。
ここを覗いていて覚悟はしていたけど、
使い方を覚えるの大変そうorz
3Dオブジェクトのことを3Dツールと呼ぶことに気づくまで2時間くらいかかった
>実質ローポリ
つまり本当はハイポリってことか。
ZBrush 2 Practical Guideって言うのが説明書になると思うのですが
落とそうとするとLog in画面に飛ばされました。
はてUser NameとPasswordって・・・ヾ(。Д゜)ノ゛バーヤ バーヤ
>>230 Zbrush centrulに登録すればいいだけだった気がします。
ZBrushって説明書にあたる物欲しくないですか?
Practical Guideのようなものではなく、
機能の一覧、説明がかかれてるやつ
Zbrushって、3DPaintライクにオブジェクトにテクスチャーも書いたりできますか?
>>231 おーせんきゅー。
漏れ英語苦手ですが、なんとか登録してPractical Guide(σ゚∀゚)σゲッツしますた。
この調子でがんがって英語嫌い病も克服したいですな。
235 :
217:05/03/03 04:06:22 ID:Clufvujm
subdivisionサーフェイスで細分化してディスプレイス使うと形状が変化してしまいませんか?
後、マイクロポリゴン無しのソフトだと有りのソフトと同じクォリテイを出すにはレンダリング時間がかなり差が出てしまうと思いますよ。
カメラがオブジェクトにズームした場合は細かさをPC限界まで上げても厳しい結果になりそうですけど。
経験上・・・
形状まで変化するのがウリだと思うんだが
>>232 "ZBrushCentral" -> "QuickLinks" -> "ESSENTIALS" -> "ZBrush 1.55b
Manual NowAvailable!"からダウンロード出来るマニュアルが便利だよ。
Practical Guideってソフト組み込みのヘルプを利用することを前提に
書かれてるから、それのみを翻訳しても意味ないんじゃない?
ZBrush 1.55b Manualも一緒に翻訳するべきだよ>>オーク
こいつも日本語に改造するパッチとか出てくれないかねぇ・・
239 :
232:05/03/03 11:42:18 ID:dzYRyreH
探してみました。
そうそう、こういうの。
だけどこれ、1.55なんだよなあ。
こいつの2用とか作らないのねえ。
自分は2からなんでいまいちどこが変わったのかとか
わかってないのよ。
>>233 自分はマニュアル類は持ってないので
ネットで調べたりした範囲での知識しかないですが、
ProjectionMasterに入ればモデル上にテクスチャ描けます。
ProjectionMasterに入らずペイントすると頂点カラーになるみたいですね。
体験版1.55を3日ほど触ってようやく2.5Dの意味がわかってきました。
3Dはどちらかというと補助的で、豊富なブラシを用いてアーティスティックな2D絵を作成するソフトなんですね。
ムービーなどを見て、すごいモデリングソフトだ!とちょっと誤解してました。
が、すごいソフトであることは確かです。
モデリングソフトとして見たときに困るのが、禿げ頭を作ってから、別オブジェクトとして髪を作るということができない点かな、と思いました。
禿頭ジジイのサンプルがなぜ多いのか
ようやく理解されたようですな
>>235 そう言われると形状変わってるかも。
俺はキモイ物しか作らないから気にしないけど。
>>235 確かにエッジが甘くなるっていうのは感じてるけど、
ローポリ+ディスプレイスにしてるから甘くなるんじゃなくて?
マイクロポリだと変わらなくて、サブデビだと変わるっていう
理由がよく分からないんですが。
あと、そんなに細かくしてももともと作った以上の
ディティールは出てこないんだから、適度でいいと思うけど。
ZBrushのサブデビは2,4,8とふえてるけど俺の使ってるソフトは
2,4,16とふえていくので、Zbrushの分割数ほども増やしてない。
スムージングもあるし。
考え方間違ってますか?
>>244 マイクロポリゴンとサブディビジョンサーフェイスの違いが解ってない?
ディスプレースメントって
バンプマッピングと何が違うんでせうか?
247 :
244:05/03/04 12:58:46 ID:4/8erCqQ
>245
その2つを比べる事は無理があるんだけど、
僕の書き方が悪かったのかな?
マイクロポリゴンで変形する時でもジオメトリをサブデビジョン近似に丸めてからディスプレイスメントしてるわけですよね?
ようはサブデビかマイクロポリゴンかっていう違いは、サブデビで形状を丸めて発生した大量のポリゴンを丸めるか、
マイクロポリゴンで(レンダラー内部で)ジオメトリをサブデビジョン近似に丸めてサブピクセルレベルでレンダラーが判断してポリゴンを書いていくかの違いで、
形状が変わるような決定的な違いではないと思うんですが、どうですか?
>246
バンプは法線のみを変えてシェーディング、反射などに凹凸があるように見せかけるのに対し、ディスプレイスメントはポリゴン自体を変形させるため、オブジェクトのエッジも変わってきます。
あぁ。全然違うと思うんだが。巧く説明できないんだが…。
PIXARのレンダーマンで言えば、マイクロポリゴン化する箇所って、
例えば1枚の板にグレースケールで谷のような物を書いてレンダリングすると、
そのグレースケールの値にそって谷になる。
サブディビでは…丸まるだけ。
1枚板で出来る事を考えると、違いがわかるかなぁ…
それとも漏れが読解力無くて勘違いしているのか否か。
スマソ
あ。それと、メサイアのレンダラーって未完成だったはず。
未完成でも対応してるのかな?
250 :
244:05/03/04 20:11:50 ID:4/8erCqQ
>248
レスサンクスです。
話は分かります。
僕がいってるサブデビというのはサブデビ後に
ディスプレイスメントという事だから、周辺が丸まって谷が出来ますよね?
あと、マイクロポリゴンの一枚板を維持したまま谷になるというのは、
それはサブデビのエッジをたてた状態にディスプレイスメントとは
また違うんでしょうか?
僕の使ってるのはcinema4dですがサブポリゴンディスプレイスメントに
形状を丸めるかどうかのチェックがあります。
形状を丸めるとサブデビジョン近似になるんですが、
丸めてからディスプレイスメントしないとZbrushで作ったものと、
全然違うカタチになってしまいます。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 02:21:16 ID:P1eOy/Bn
俺ゲームや。ちとZbrush触ってみた。
次世代機ってピクセル系の処理増えるっしょ?
ノーマルマップ使うから、ハイレゾリューションのモデル作って、
そっからノーマルマップ生成して、それからローレゾリューションの
モデルつくってノーマルマップあてるわな〜〜。
高解像度のポリゴンモデリングにぴったりなモデラーって
Zbrushだろ。
ついでに、次世代機ではディスプレイメントも対応するだろ?
変形がリアルタイムでみれるよな。
今まで、映画向けのツールかな〜って思ってたけど、
Zbrushが次世代機モデリングにぴったりのようなきがすんだけど。
どうおもうよ?
でも他に持ち出すと形状変わるんでしょ?
だめじゃん。
設定の仕方がまずいのと違うか。
ハイトマップやらノーマルマップやらは出力先によって仕様が違うしな。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:43:12 ID:fjLTfvQS
俺ゲームや。ちとZbrush触ってみた。
次世代機ってピクセル系の処理増えるっしょ?
ノーマルマップ使うから、ハイレゾリューションのモデル作って、
そっからノーマルマップ生成して、それからローレゾリューションの
モデルつくってノーマルマップあてるわな〜〜。
高解像度のポリゴンモデリングにぴったりなモデラーって
Zbrushだろ。
ついでに、次世代機ではディスプレイメントも対応するだろ?
変形がリアルタイムでみれるよな。
今まで、映画向けのツールかな〜って思ってたけど、
Zbrushが次世代機モデリングにぴったりのようなきがすんだけど。
どうおもうよ?
RAPPER!!
ネタなのかこの書き込みは…。
次世代機次世代機って、かるく自慢したくってしょうがないんでしょ。
PCのビデオカードではもう常識ですから!残念!2年遅れ!
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:48:03 ID:xoyLSg4N
次のバージョンマダー ☆⌒□\(\・∀・)チンチン マチクタビレター
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:06:35 ID:kaPLZqhj
ZBrushで春のMOMO展に出す人いる?
12月のMOMO展ではZBrushで出展した人がぐっとふえたね。
春はいつ頃募集始めるのかな?
261 :
244:05/03/06 00:27:40 ID:plG7v2OX
>252
>253
いや、だから変わらないと思うんですけどね。
以前のレスでマイクロポリゴンじゃないと変わってしまうって言うのがあったから、
マイクロポリゴンで変わらなくて、サブデビジョンで分割数を増やしたものに、
ディスプレイスメントすると変わっちゃうって言うのはどういう原理なの?
って長々と書いてきたわけだけど。
まあ、もちろんローポリにディスプレイスメントする以上、
ZBrushで書き出すディスプレイスメントマップは、
法線方向にしか対応してないんだから、限界はあると思いますよ。
例えば板ポリゴンを正面に見て上下左右に引きのばしたものを、
ディスプレイスメントで書き出しても再現できませんよね?
それは原理的な問題だから各自がそれなりに考えて対処すればいいわけで。
ていうか、CGtalkに黒人のサンプルとかいろんなレンダラーで
試してるページがあるけど、別にマイクロポリゴンの有無の違いは
感じませんでしたね。
長々とすいませんでした。
>>261 単純に普通のソフトだとサブディビにディスプレイスだと、現実的な分割数だとディテールがヌルくなる事を言ってるんじゃネノ?
>>244はC4Dだから、多分ピンと来ないんだと思うけど、LWあたりのサブディビだと、正直いって現実的でない。つか無理。
Maxもメンタレのマイクロポリゴン使えばいいけど、NURMS(Maxのサブディビ)でディスプレースかけるのは
大まかな形取るぐらいしか使えんし。
マイクロポリゴン使わずに、ディスプレースで細かいディテールまで結構出せるのってC4Dぐらいちゃうノン?
messiahは、レンダラー未完成
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:29:29 ID:Nyz1VAfS
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/06 06:17:22 ID:3CH3G8+5
>>264 へぇ、どのあたりが?
どのあたりが完成してるの?
>>266 質問を質問で返すなあーっ!!
疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?
わたしが“どのあたり”がと聞いているんだッ!
>>268 つまりろくに知らないけど言ってみただけ、と。
ありがとう。君の程度がよくわかったよ。
やっちゃった
で、メサイヤのどこら辺が未完成なんですか?
簡潔にお答え頂きたい。
「足がない」とか言うのは禁止な。
ネタも分からん奴やら
いまだにメール欄に書き込んでる奴やら
いろいろいますが、
そろそろZBrushの話題に戻しても良いですかね?
さぁ、何処がネタだかわからないネタ氏の勝利宣言が出ましたよw
結局サブデビで形状変わるのか変わらないのかはっきりして下さい
メサイアスレ読んだけど…完成してないってのは既出みたいですよ
だからどこが未完成よ。
お前らもっとやれ
未完成箇所をひたすら聞いてるのは、持ってるから?それとも、興味本位?
まぁ、スレ見て来ただけの奴に聞き返すのも、バカな話だよね?
何故噛み付かれてるか理解に苦しむんだが。読んだけどって書いてあると思うんだが…。
その辺は気付いてくれてるのかなぁ。
何の説明もしてないからじゃないの?
一言理由書けば済むってのに、この頑さは理解不能だ・・・
メサイアスレで聞けよ。
ここで答えをもらう必要は無い。
うん。漏れもそう思う。
スレ見た事を書いただけで、ここまで噛み付かれてもね…。
見てきた事を書いてるだけなのに、説明しろと言われてもね…。
理由なんかメサイアスレで聞いてくれって感じだよな。
とりあえず、ロクな答えが返ってこないのはTZnfQgMwタソも分かった事と思う。
もうじきZbrushインストールするので、その頃には話題がZbrushに戻ってると
いいな、とオモタ。
向こうのスレにもそれらしい記述無いから、
未完成だと言ってる人に根拠を聞いてるんだけど。
結局ただ書いただけか。
向うで聞きゃいいじゃん・・・
メサイアの話もおなかいっぱいだけど、サブデビに話戻されるのも
辛かったり。
サブデビに関しては、ともかくディテールが元のメッシュに依存する
ので苦しい場合がある、というのは有り得るな。
超速マシンで死ぬほどメッシュ分割できるなら別だろうけど。
で、そこまでの精度が欲しいなら、普通のソフトの場合マイクロポリ
ゴンの方が実用的ですよ、と。
何いってんのこいつ?
ああこれがリアル池沼か
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:34:22 ID:X0fr8+QA
Zbrushで髪の毛をリアルにつくるいい方法ありませんか?
サブディビジョンサーフェスという機能は本来、与えられたポリゴン形状を
再分割(subdivision)し、一定のアルゴリズム(nurbs,spline等)に従って再配置するもの。
ただし、この手法は上で指摘されているようにエッジが甘くなるなどの副作用が
あるので各社が独自の最適化を行っている。
というわけで
>>235が指摘しているのはサブディビジョンサーフェスの本来の機能から言って
当たり前の話。それが嫌なら細分化されたポリゴンデータをそのまま送り出すしかない。
>>244が一生懸命説明しているのはそういうことでしょ?
ちなみにマイクロポリゴンというのは、元々は画面上の1ピクセル以下の領域に対しても
形状定義を行うことでより厳密なレンダリング結果を得ようとするレンダリング時の手法。
モデリング手法のサブディビジョンサーフェスとは同列に並べられないけれど、
レンダリング時に自動的にマイクロポリゴンレベルまで再定義するレンダリングソフトがあり、
その際にサブディビジョンアルゴリズムが適用されたりするので全く無関係というわけでもない。
2.5マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
>>293 ⊂彡☆))Д´)
_, ,_ パーン パーン
( ‘д‘)=つ
⊂彡☆))Д´)
>>294
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:57:24 ID:dHKacSW2
_, ,_ パーン パーン
( ‘д‘)=つ
⊂彡☆))Д´)
>>295
_, ,_ パーン パーン パーン
( ‘д‘)=つ
⊂彡☆))Д´)
>>296
こことLWスレがかなり低レベルな件について
今月のCGワールドに載ってたね。
だんだんメジャーになってきてるよ。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:05:07 ID:F66LAmUQ
CGW自体が最近本屋で見かけられない件について
家の近くの本屋なら大抵あるんだが
>>300はどこに住んでるんだ?
>>300の地域は皆立ち読みせず買ってるから無いんだよ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:45:32 ID:0VX8PLHg
広告が多いのであっという間に立ち読みできてしまう。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:30:11 ID:t/1kSGt4
あれ?
Zbrushってアニメできないの?
ID:t/1kSGt4は電波荒らし
放置しろよ
茶渋の書き込みはやめていただきたい
Zbrushってテクスチャブラシのようにオブジェクトに読み込んだ画像を直接書くことできますか?
2.5マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>307
ぜんぜん まったく これっぽっちも
できません
マジデスカ
ゴミクズじゃないですか・・
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:37:22 ID:vj/9YyZf
近所の本屋もCGW置かなくなったよ。
そのかわり、エロ本&エロDVDてんこ盛りの店になったが。
313 :
soge:05/03/16 23:50:14 ID:XmFGGUDx
き、きんぴらが流れてきた…っ!
もー全然習得できないよ
日本語のパッチが欲しい。
もー挫折しそうだよー
CGソフトで直感的というのは、嘘だな
あー6万もったいねーよー
アー泣きそうだよー
Program Files\Pixologic\ZBrush2\ZData\ZResc2.0.ZRS
これをリソースエディタで書き換えればよろし
間違えた
バイナリエディタだ
まだ全然使いこなすまではいかないけど、
とりあえずベースモデリングは慣れた3Dソフトでやってます。
ZBrushに読み込み、UV作成、モデリング、ディスプレイスメントマップ、
作成し3Dソフトに戻すとこまではすぐできたので一応満足してる。
でもZBrushのみで絵として完成させるのはなかなか大変です。
レイヤーやジャイロが扱いにくい、慣れの問題かも知れないけど。
314はどのへんでつまずいてるのだろう?
>>317 ZBrushだけで絵として完成させる人はZBrushしか持ってない人の話で
普通は他3Dソフトで完成させるんじゃない?
>>318 3Dソフト持っている人でも2.5Dで完成させている人なんていくらでもいる。
セントラル見てる?
オブジェクト配置してライト置いてカメラ向けて撮影というシーン作成は苦手だと思う
手とかをZスフィアで作ると
指の付け根とかがキモチワルく歪んでたり
ほかの指と生えどころが同じになってメッシュが重なったりして・・
パラメータいじると今度はスフィアのつなぎめだけが極端にくびれて細くなったり・・
これなら普通のモデラーで作ったほうが楽だよままん
それスフィアの向きがおかしいからじゃね?
手は一番難しいよ。作例でも4本指にしてることが多いし。
スフィアの向きをかえると余計にねじくれた感じになってダメピ
なんだが
>314
ライセンス譲渡できるんなら3万円でどう?
漏れは持っていないが、買ったら>317がやっている範囲でしかイメージが無い。
最初からZBrushでやるとなんかメリットあるの?
Adaptive skin で全部モデル作るなんてムリぽと挫折しかけてたんだが
Making unified skin なんて機能があるの知らなかったですよ
ようやくマトモな手がつくれたぽ
日本語版、まじでタノミマツよ・・
>326
だからって何でも出来るってわけじゃなくて、
ムービーではかなりZスフィアの得意なことをやってるんですけどね。
Zスフィアはかなり得手不得手があると思うよ。
人の作品見ても、Zスフィア特有の引きつりかたしてるなあ、と
思っちゃう,俺が嫌。
あ、一応付け加えておくと、
Zスフィアで作られたといえるのは、2分前後の形状。
それ以降はZブラシ得意のメッシュを増やして彫刻。
2分前後の形状を作るんなら他のソフトのほうがいいかもしれない
というのは、俺もそう思う。
Zスフィアは早くできると思うけど、
効率のいいポリゴン割はできないよね。
2.5で出来るようになるのってその辺のメッシュ再分割みたいなことではないのかな?
先行デモムービー見る限りではそのとおり。
あれがあればAdaptiveSkinいらないような気もするが。
たとえば ドーナツ状の形状を作りたいとき
ZスフィアとZスフィアをつなげることってできまつか?
333 :
soge:05/03/20 02:02:28 ID:6AW5mJym
メタボールのようにスフィア表面の形をはき出すUnified skinなら可能。
Adaptive skinでは直接穴あき形状を作るのは無理。
追加処理でやりようはいっぱいあるけど。
トンクス
Unifideのほうはスフィアリンクとかが重なったところに
ポリの歪みとか変な穴があいたりしてムカツクんだが
そっち使うことにしまつ
他からデータもってきた場合UVはどうなるんでしょか
UV座標保ったままペイントとかデキマスカ?
2コ以上オブジェクト作成すると
古い奴を回転させたりいじったりできないのですが
こういうものなのですか?
そーゆーものでつ
2.5Dソフトでつから 残念!
うそーーーーーん。
次期バージョンに期待するか・・・・・・・
次期バージョンでもそれは無理なんじゃないか?
完全な3Dソフトに移行しちゃえば可能性なきにしもあらず
>>335 できます。
ただ、UVのつなぎ目に隙間が発生することもあります。(XSI使用)
>>336 マーキングセットという機能を使えば一応可能かも。
詳細はZScriptを見てください。(イマイチ自分もわかってない^^;)
>>340 そんなふうになるならメタセコ&MAXに行くわ
無理してZBを擁護する必要はないな。使えないところは「使えない」でいい。
100人が100人使うようなソフトじゃないからね。
どんな高額な3Dソフトだって万能ってワケじゃないからなぁ。。。
ライセンス形態は変えて欲しいなぁ。
USBドングルとかはすぐ割られちゃうのかな?
オンライン販売で在庫を持たない商売をしているピクソとしては
在庫が発生するドングルは採用したがらないだろうな。
お池にはまってさあ大変
オフィシャルサイトの魚のチュートリアルビデオで
体の製作途中で、新たに目玉をSphere3Dで埋め込んで
また、体のモデリングを再開しているんですが、
どうすれば、このような事ができるようになるのでしょうか?
教えてください。お願いいたします。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:20:41 ID:iRKFFB7E
>>348 それはディスプレースメントを使っているから
>348
オブジェクトとして球を新たに配置したんじゃなくて、
プロジェクションマスターで球のカタチを元に、
魚のポリゴンをディスプレイスメントしてるのです。
買ったのはいいけどぜんぜんツカッテネ・・
もったいねぇなぁ
これってオーク店頭でも買えるんだっけ?秋葉の。
買っちゃおうかなぁ^^
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:25:09 ID:O9EVBDgI
ヤフオクで売れるんだろうかこれ
無理だよなぁ・・
ライセンスの手続き等のフォローを355が恒久的に引き受けるって
条件ならちょっとは可能性あるかも?
今回のMOMOも使用者が増えてるなぁ。
出力番長のかいじゅう動画はMacでは見れないのか〜
359 :
354:2005/04/07(木) 02:24:13 ID:YDs39b9I
>>355 日本語リファレンス付きで、ライセンス譲渡して頂けるなら欲しいなぁ。
媒体の物理的な譲渡はできるが
ノードロックがあるからねぇ・・
マシンごと売ればどうだ?
それはまあできるだろうが
PCごと欲しがるやつが果たしてどれだけ居るのかね
HDDだけではダメなの?
ノードロックは大体NICじゃないの?
このソフトスゲー気になるんだが
買った後ライセンス譲渡できないん?
オクにも出てないんだが
もしハズレだったときに再販できないのは正直イタイ
そこでデモ版ですよ
デモ版 バージョン古すぎじゃね?
ライセンス譲渡なんかは代理店に聞いてみれば?
それより日本語版を出して欲しい俺ガイル
デモ版って30日とか使用制限ある?
どのへんが製品版と違って制限されてるの?
>>370 バージョンが違うのが一番ちがうところかと
Volumeリグ(ボーン)期待は期待だけど・・・
モデリング←→ボーンの行き来
はやっぱできなんだろうね・・・まいった・・・・
まさに2.5DCGソフトって感じだね
玩具っぽい
玩具気分で扱える手軽さが羨ましい
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:15:42 ID:AflW78AN
でも英語に慣れてないと手軽でもない
きっとアメ公には気軽につかえるんだろうなぁ・・
まじで日本語版お願いします
ガイド表示オンにしてひたすらZScript見てりゃ大体分からないか?適当にメモ取ったり。
グラフィックソフトにつくづく言語は関係ないと感じたぞ。
まー金がないんでひたすら体験版いじり倒してるんだが、
>>370 公式のフォームでメアド入力するだけで1ヶ月使用期限が延びるパスが送られてくる。
かくいう漏れはもうすぐ3ヶ月目突入。ようやく金に余裕が出てきた・・・
使用制限はツールの保存、とツール・テクスチャ・アルファなんかのインポート・エクスポート、
ZScriptの保存、とかか。ただScript読むことは出来るからCentralに上がってるユーザーのも十分参考になる
そこでFBX出力ですよ
というか 2で起動時に出てくるウインドウうざいよ
いちいち起動のたびにCloseメンドイ
表示されないようにできんのかなこれ
そんなことで面倒がっていては駄目だ。
自分が作業をしやすい画面にした状態で Ctrl+Shift+I
次に起動する時には最初からその状態になるですよ。
注文した〜!
今週末から、仲間入りしますですよ!
スプラッシュってOFFにできたはずだぞ
メニュー>プレファランス>misc>skip welcomscreen
>382
おおおおお
みらくるとんくす!!
これで起動するたびにむかつかなくてすむYO!!
買ったばかりなのでアレが開くと
むかつくどころかわくわくする...。
買ったのか
オメデトン
まぁそのうち鬱陶しくなってくるよ
そのときは消すといい
ZBは得意なところはとことん得意だが
不得意なとこはマッタクダメポ
今まで使ってたツールと連携して
素敵なモデリングの世界をお楽しみください
オールマイティな3Dソフトなんてあるのかいな
今どきひとつのソフトだけで作ってるヒトいないでしょ?
煽りじゃなくてマジレスですが
386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/15(金) 16:42:19 ID:kkmuLUH2
オールマイティな3Dソフトなんてあるのかいな
今どきひとつのソフトだけで作ってるヒトいないでしょ?
煽りじゃなくてマジレスですが
>>386 誰もそんなこと言ってないから誰に対してのレス(煽り?)なのか全く分からんが。
つーか質問か?だったら「いない」でいいでしょ
Centralにも書かれていたこの1文はなかなかZBのクセを言い当ててると思うので引用
Zbrush will makes hard things easy , and easy things hard
>Zbrush will makes hard things easy , and easy things hard
激同w
みんなメインのツールにZBrush的なモデリングツールが追加される事を望んでるんだろうな。
まあおいしい所だけ使えばいいってことだね
レンダリングって途中で止められますか?
Escキー連打すればおk(多分)
>Zbrush will makes hard things easy , and easy things hard
ワロス
だが的確に的を射た表現だ
↑のほうで3DCGの入門はこれ1つでOK?
って質問があるが、他のソフトのお供に使って欲しいと個人的に思ふ
>みんなメインのツールにZBrush的なモデリングツールが追加される事を望んでるんだろうな。
もまいもか。 漏れもだ。
メタセコに似たような機能がついてくれたら漏れ敵に神を超えるソフトになる
394 :
391:2005/04/18(月) 09:53:36 ID:9z/syoe2
そこでFBX出力ですよ
一回終了させてまた開くと、テクスチャーとかアルファとか
全部元にもどってしまうんですが、最後の状態を保存させて
開く事って出来ますか?
最後の状態をというのはどうなんだろう。
手動で初期状態として記憶させることはできるけど、
常に最後の状態を自動で記憶ってのは無理かも?
398 :
396 :2005/04/21(木) 13:37:07 ID:H66aVDec
>>397 >常に最後の状態を自動で記憶ってのは無理かも?
そうでしたか。
テクスチャーやアルファを手動で初期状態として記憶させる方法も
判らないので、教えていただけないでしょうか。
Document>Save usじゃなくてかな?
俺はリファレンスのなんとかアイドルを作り始めたとこだから、
このくらいしかわからないですが。。
ZBrush1.55bのマニュアルのp166に
Edit>RotateモードでLinking Sphereをalt+クリックで複製出来ると
書いてあるのですが2で変更になったのですか?
テクスチャ、アルファ、ツールはそれぞれのパレットにあるExportボタンで
保存して、次に使用する時には手動で読み込む(Importボタン)しか方法は
ないです。
ちなみにインターフェイスのレイアウトは
Preferences>Config>Store Configで保存できます。
402 :
397:2005/04/22(金) 00:13:56 ID:xfv/0M58
>>398,401
作業しているモデルを後日Loadして再開したときに、
テクスチャとアルファが自動で読み込まれたいというのでよかったら
Tool→save usでモデルを保存するだけで一緒にテクスチャとアルファも保存しますか?って聞いてくるよ。
Okすればロードしたときに自動でテクスチャとアルファがついてきます。
これってうちでは最初からそうだったんだけど
モデルの保存はどうやってる?やり方が違うのかな?
だよね?
この質問見た時から、気になってたんだよね。
自分が勘違いしてるのかもしれないから書き込まなかったんだけど、
質問の意味が違うのかな?
よし判った!そこでFBX出力ですね?
それ何なの?体験版でも使えるのか?
FBXはいつか3Dソフトの標準ファイルフォーマットになるとおもいます
centralで検索してもヒットしないんだけど、具体的にどこでどう使うのか
教えてもらえませんか?
そこは見たのだけど、このスレで書き込まれてるタイミングが
体験版の話題の後だったりするから気になっていたわけです。
他ソフトとのコンバートの問題はcentralでもよく話題になってるけど
FBXは聞いたことがなかったんで、何か使う上で利点でもあるのかな、と・・・
スレ違いで申し訳ないス、詳しくて余裕のある方それとなくコメントお願いします(-_-)
ZBrushから直接出力できるわけじゃないんでしょ?
あぁ、一つスレありました。まーそこ見ても関連は分からないのだけど
なんかよくわからんけど
すでにあるメッシュに
スフィアを埋め込んで
関連付けができるようなイメージかこれ?
>>413 Mayaのスカルプトツールとかそんな感じ。
はい?
いいえ?
どちらでもない?
その結果FBX出力なんですね?
それ何なの?体験版でm(ry
買ったけど 思ってたほどいいもんじゃなかった
Zスフィアがあまりにもつかえね〜
指とかつくると もうアカンって感じ
6万は高すぎ
ZSphereで指を作るために買ったんなら確かに6万は高いだろうね
まあ、何やっても駄目な奴は駄目だってことやねw
そういう言い方するなよ。棘がありすぎだろ。
優しくなれないんだったら、思うだけにしとけよ。
品が無さ過ぎるぞ。お前、そんな奴じゃないだろ。
なんかマンセー意見ばっかりでおかしいと思ったら
批判的な人=駄目扱いで意見を封殺して、
批判しにくいような空気を作ってたのね。なるほど。
卑劣極まりない。
つーか要約は
>>424で、ZBは指作るツールじゃないから
そこにだけ絶望して高いとか文句言うのは筋違いだろ?同じ問題は
>>321とかでも出てるわけだし
好きで使っていかないと上達しないツールだろうけどね
まあ、使えねえのはZBrushじゃなくて、421自身なんやけどなw
ZB will make easy things hardだって
指創るのには向いてないだけ
>>421が言うのももっとも。
5本指が作りにくいのはまじでどうにかしてほしかった。作例に4本指が多いのはずるいと思わん?
その気になれば5本指に適した分岐をする機能をつけることもできたんじゃないかな。
簡単な事が難しいって…なんで?って聞きたくなるな…
指とか5本つくると根元がゆがむのもムカツクが
根元が近接したものはメッシュが重なってる部分とかできてまじでむかつくよ
重ならないように設定いじると今度は根元が極端にくびれたりするし
指だけじゃなく1つのスフィアからの分岐箇所の多いモデルを作るのには向いてない
スフィアの前後左右上下の6方向に分岐作って更に他にも分岐作ろうとするとモウダメポ
大雑把な雛形は他のソフトで作って持ってくるってのがラクだ
なんで、そこまで指に拘るの?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:21:29 ID:g2vKGOrk
顔と指はモデリングが特に難しいからね
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:29:18 ID:wv0ub8JM
4本指はまずいな。
そんなの作ったら、即差別問題じゃん。
前から疑問なんだが、三月鼠やカートゥーン系は問題ないのか?
向こうじゃ問題ないよ。
四本指は昔からのカートゥーンの伝統。
アニメーターがなるべく楽に描けるように減らしたのが発端らしい。
昔も今も楽なほうがいいからね。
三本じゃ人間の手に見えないが四本ならなんとからしく見える。
アニメーションで動かしたときに五本指が六本に見えるからという説もある。
それって6本描いてるんじゃなくて?
日本のアニメで5本が6本に見えるって無いんじゃない?
「アニメ 4本指」とかでぐぐればわんさか出てくる話だね
つか手の作り方は研究会にもちゃんとログまとめてくれてあるじゃないか。
>>435のスキニングのクセってのも結構基本で、そこ越えないとZスフィアから複雑なものは
作れなくないか?無理にZBで全部やる必要も勿論ないけど。てことでまたZBCの引用
zsphere allow to construct almost everything
手ってZSphere使うより他のソフトで立方体あたりから押し出しで作った方が手早く質よくできるような……。
キャラの全体像を手早く形にする事においてはZSphereの右に出る物はなかなかないと思うけど、細部作り込んだりバランス取るのは頂点編集の方が気楽。俺が習熟してないだけかな
そういやみんなどこまでをZBrushでやってんだろ
モデリング全部をZBrushでやってるって達人いる?
>>445 使い方間違ってるから…そういう風に出すんじゃないから…
空気読みながら出せよw
全角wの方ですか
異種ソフト間のデータの受け渡しはFBXがスタンダードになる
と思う
別に改行入れる意味はなかった
OBJしか対応してない糞フトにFBX期待してんじゃねーよ
まぁ早い話…OBJ対応が出来てるんだったら…
FBX SDKが無償になった今となっては…
対応できない方がおかしいんだが…。
買った。
サイトには、「購入してすぐにダウンロードできます」みたいに書いてあったけど、1.55をダウンロードするまで認証に数時間かかり、それからバージョン2を手に入れるまでにはさらに時間がかかる。
obj=FBXコンバータがあるじゃないか
ど根性ガエルのアニメ(古いやつ)は指4本だぜ。
FBX厨・日本語版クレクレ厨
このスレもLWスレのような腐臭が漂うようになってきたね
おまいらZBにつてい話すことはないのかね?
常に話し続けていなければならない訳でもないと思うが
腐臭で片付ける奴に何を言われても、つてい話すことはない。
ZBでテクスチャーの描き方のチュートリアルある?
出来れば日本語で。
せっかくUV編集してインポートしてるのに
勝手にUV情報書き換えてしまう仕様はどうにかなりませんか・・
正方形に分割したUVって果てしなくつかえね〜
なんかへんな操作してるんかな?
UVはちゃんインポートされるよ。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:39:56 ID:2+Int4VZ
OBJにUV情報含め忘れてないか?
漏れはモデリングウマーのつもりで買ったが
今はモデルのペイント専用に使ってるくらい
だからUVはちゃんと反映される筈だが
ProjectionMasterで画像ファイルを焼付けできたらもう最高なんだけどねぇ・・
高望みしすぎでつかね
>>461 画像ファイルを焼き付け・・・ってどういう意味?
テクスチャの焼き込みのことじゃないの?
焼くっていう意味がわからん orz
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:33:46 ID:5VQ+S59J
買ったばかりでよく分からないんだけど、焼くってのは、3DCopyってのとは違うの?
>>461 他の3DソフトでUVインポートして持ってくると、
ZBrushでペイントしたときにUVの切れ目で隙間できる時ない?
>焼き付け・・・ってどういう意味?
今のところRGBで色指定して
あとはアルファ選択して凹凸のついた色塗りしかできんよね?
指定した画像をペイント感覚で直接書き込みたいのですよ
いまいち形容しがたい
>UVの切れ目で隙間できる時ない?
たまにあるね
しかたないからテクスチャの切れ目を修正しとるよ
UVを気合いれて修正しまくった時によく出る
だから修正しなくていいところはモデラのUV設定を崩さないようにしとる
・・・
>>467 望んでる機能と違うかもしれないけど、
画像の内容を繰り返しつつ書いていくブラシならありますよ。
>469
まじでつか?!
2.0の新機能のページにのってたような。
元が英語で情報が少ないので意外に機能紹介程度でも役立ちますよ。
>>467 Help > List All ZScripts Tutorials > Continued on Page 2 > Painting: DecoBrush
のチュートリアルの機能でどうでしょう?
解決してたり俺の勘違いだった場合はスルーしてね。
日本語マニュアル欲しい人はoakで買うしかないんでしょうか?
パルテアとかちょっと安い
>>473 うん。もうオークから買うしか無いと思うよ。
まぬぁるはチュートリアル形式でけっこう使えるのであった
数々の謎の機能が解明できますた
>472
おおおおお!! すげぇ!! 画像焼付けできてるよママン!!
ProjectionMasterではシングルレイヤーブラシしか使えないんだと勘違いしてますた
これでアジの開き状にしたテクスチャを直接編集する必要がなくなりますた メガトンクス
2.5次元ソフトとかいってるけど、作例とか見てるとどうしても
2.9次元くらいなんじゃないかと思って買ってみたら、やっぱり
2.5次元ソフトでした。でも後悔はしていません。
次のバージョンマダー ☆⌒□\(\・∀・)チンチン
次期バージョンも2.5次元止まりであろう・・
せめてモデリングの段階では複数オブジェクト扱えるようになってくれんかな
今はレイヤーを切り替えるとオブジェクトが固定されちゃうけど、
そうじゃなくてレイヤーごとに編集可能な状態で保持してくれるといいなあ。
そんなん出来なくてこそのZB
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 04:09:47 ID:ldCi9N1s
切り替えると完全固定ってのは冗談抜きでどうにかしてほしいんだが
多数のアイテムを配置する絵にする場合マジでしねます
技術的にはそんなに難しいとは思えないんだがな
途中からモデリングソフトに舵を切ってるからね。
作者さんの脳内ロードマップには入ってると思うけど、
機能を煮詰めてからメモリ管理などを見直すつもりかもしれない。
まあまあ、まるっきり一人で作られているソフトなんだし、
ゆるゆると期待していきましょう。
心配なのは
一人で作ってる=死んだらオシマイ
これ。
プログラマー募集してるから、誰か加わってあげて。
大学でCOBOLをやっている俺でよければ
それは心強い!
元々モデリングじゃなくて2.5Dに特化したソフトだろ?
レイヤー切り替えたって画像の編集はできるし、完全3Dだったら数多くの
2〜2.5D用ブラシの意味がないと思うんだが。やっぱこのスレ的には「3D統合ソフト」になってほしいのか?
ZBrush2の参考書てやっぱまだないの??
オークの日本語まぬあるでいいや
>489
要望は一度配置したアイテムを
再度移動できるようにしてほしいってことだけで
それ以外は特に不満なし
↑ではジャイロ使いにくいって香具師もいたが
>491
オクのマニアルはとても有意義なんだが
全機能を紹介してるリファレンスみたいなのもをつけてほしい
そしたら神
>>492 それだったらツールを切り替えた段階で移動はできんだろ?なんでレイヤーなんだ?
なんかやたら的外れな文句が多くないか?ここ
的外れとわかるまでが大変なんですが。
だからこそ、FBX出力が必要なんですね?
日本語マニュアルって今は単体売りしてないのか・・・・
>>494 そういうときは質問にしたらいいじゃないか。しぬ、とかじゃなくて。な。
どうしてもZB内でオブジェの配置とシーン作成したい場合は吉井氏のページにあるシクリ氏の
MultiMarkersツールとパースディストーション使ったチュートリを参考に色々いじってみたらいい。
ぐはーー日本語マニュアルオクで2万か(;´д⊂)
”値引き”って、始めはいくらだったんだよ‥。
まぬある店頭で買ったときは6000円だたよ
6000円すか、あぁ買っときゃよかった(;´д⊂)
もう再販ないのかな〜
に、2万円もついてんの?
自分は7000円でオークから通販で買った。
あの時買ったやつらは勝ち組でつか?
次のバージョンが出た時に、手直してまた販売するんじゃないの。
<日本語マニュアル
ZBrushの参考書ってまだ一冊もないよね?日本語で
ない
全部スキャンしてPDFにしちゃったし
漏れも紙のほうのマニアル売るかのぉ
>>507 500ページもスキャンするなんて‥
根気あるなー。
>>507 マニュアルアップしたらキミはこのスレの現人神となる!
伝説となる!
ZIPでくるんでパスは「FBX出力」で是非!
神キター。あぷろだリンク集どうぞう。 つ
ttp://www.1rk.net/ 神の紙マヌアルがオクで高く売れますように。
やっぱ出来る人は違うねー。500頁なんてとてもじゃないけど無理。
根気がある人はモデリングもデキル人なんだろうなー。
25歳 OL
今まで3Dには全く興味も無かったし、なんだが難しそうって思っていました。ある時、このマヌアルを読んだら
君も「ロードオブザリングみたいなモデリングできるようになるよ」って言われてほんの軽い気持ちでやってみたんです。
そしたらこんな私でも一週間でまともなモデリング能力が備わりました。今は有名ゲーム会社に就職して、
これまでの給料とは大違いの生活。とても充実しています。友達にはにも神のマヌアルは最高だよって勧めています。
今では
まぁでも英語と戦うのも面白くは、ある。
PDFはすでに●yにUP済
君ら、スキャナのドキュメントフィーダーとか自動ページめくりを知らないのか?
バラして専用のドキュメントスキャナーで読み込んだら20分もあれば
500ページPDFできるぞ。
>>516 ハ、ハッシュ出来たらお願いシマス・・・
ヤフオクでZBrushを売ってるヤツいるけど‥。
権利譲渡じゃなければ認証なしのクラック版じゃない?
日本語マニュアルネタでこんなに盛り上がるとは・・・((( ;゚Д゚)))
こりゃどっかが本出しゃもうかるべ
4000円は安すぎ怪しすぎ>>ヤフオク
日本語マニアルってモノクロなん?
日本語マニはモノクロだけど
CDに英語版のデータは言ってるから
どうしてもカラーで見たいところだけそっちで見れ
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:29:08 ID:Tdm6ADL2
つーか英語でよめばいいじゃん。
読めないくせにこんな海外のマニアックなソフト買ってるの?
日本語マニュアル欲しがってるやつは99%割れだな。
>>525 どこから突っ込んでいいのやら...
.__ .,,-''" ̄" ̄'゙`''-., イヌー
._,.-''" ̄"゙ ゙`''、. ノ/ ヽ.,
,,ノ゙ ノ -- -- ヾゝl ● ● i, ヽ,
/ / ● ● | i ´(_▼_ ) ` ; ゙ヾ
`ヽ,,_,,( ´ ( _▼_ )`/ ヽ |∪| _ノ ヽ,,__,.ノ
/ ヽノ ヽ/ ヽノ ⌒ヽ,
,/_,, / ̄ ̄ ̄ ̄/ l |
___(__)/ I.N.U /______/ /__
\/____/ (u ⊃
マニアックだってよ..
何かよくわかりませんが、寝ておきますね
∧∧
( ・ω・) <お休み・・・
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
zzz
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
[マ] 1%の俺がきましたよ
(゚∀゚`)ノ
く/ /
>>
こんな時こそFBX出力ですよ!
オマエら案外上等だな
オマエら案外上物だな
↑スレを止めた張本人
買ったばかりなんですけど、
ローポリの時は普通のブラシで彫刻
ハイポリの時はブラシによる変形が追いつかないから、
プロジェクションマスターで彫刻
ってことでいいのでしょうか。
日本語マニュアルってプラクティスマニュアルを日本語化してあるだけのもの?
そうです
わたしが 変なおじさんです
ダッフンだ
1.55bのシリアル待ち。
集中してマニュアルも読めん。ままままだかな。
>>538 Mac版かい?
明日には届くんじゃないかな。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:20:02 ID:PJ8gnJtj
ぼーんなんてどうでもいいです
Pixのセミナーはまだでつか
>>539 押忍、Mac版です。今日の午前にメールが届きました。
初めに吉井宏さんのチュートリアルを参考にキャラクタ作ってみたら
鼻血がでるほど面白い。…えーと、頑張ります。
一週間位前、ZBrushで作成したデータ整理してた。
夕立ちと共に近所に落雷。ノイズで歪む画面。
ヤベッと思って慌てて作業切り上げてシステム終了。
今日Z起ち上げようとしたら反応しない。
アイコンはエイリアスのみ本体消失。
1.55も2も一緒にあぼん。
作成ファイルと混同してフォルダ削除したらしい・・・
復旧回復できず。
もうなんつーか馬鹿かと、アフォかと。死んでしまえと。
バックアップインストールしたが・・・
ピクソとの鬱な英文メールのやりとりがまた始まる・・・
1.5のデモやってるんだけど
面白いねZbrush
2だとまたちがうんですか?
545 :
543:2005/05/26(木) 23:28:17 ID:i1w+TNjr
>>544 2のほうがもっとオモロイなっ。
オレは当分、いじれんけどなっ。
研究会のBBSが見れんよ・・・( ;∀;)
メンテナンスだって書いてあるじゃん
6月3日前後復旧だとさ
あぁスマン・・・いつも.jpのリンクから行ってたから気付かんかった
vueとの連携で気になることがあって調べたかったんだけどなぁ
ここで聞いても誰か答えてくれるんでないの?
おれ以外の誰かがw
特に何が、てわけではなくって前にVueでレンダしてた人が全体的に何て書てたか
気になっていたんすよ。Vue買うべきか悩んでてね
>>547 ZBrushでググれば見れんこともないが
ググッた後には、お決まりのFBX出力で作業終了です!
554 :
543:2005/05/31(火) 15:16:38 ID:yOhz7E5I
ZBrush2やっと復旧完了。ヽ(゚∀゚)ノ
オレorz。
しかしこれ1.55bの仮シリアル再取得までさかのぼらなきゃならんのね。
みなさんもオレのようなバカをやらんように気を付けてね。
まぁ、フツーやんないよなw
乙
1.5DEMOを使ってる俺には関係ない話だが
ところで、1.5DEMOについてるチュートリアル見てる上で困る事がひとつ、一時停止とか出来ないのかな
何度も同じでも再生するの面倒だし、何より英語だから理解するまでスゴく時間かかるんだよね
>>554 たいへんでしたねー。お疲れ様でした。私も気をつけます。
ところで、1.55bの仮シリアルって、今でも発行してもらえるの?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 04:41:58 ID:F5CefsZQ
本日昼から大阪ではじまるセミナーに参加してきます。
質疑応答なんかあるなら尋ねてきて欲しい事ある?
>>557 日本語チュートリアル充実してほしいのと
demoバージョンの日本語化(特に、チュートリアル)をしてほしい
メニューなどはそのままでいいけど、文章日本語化してないのは最悪すぎる
英語が出来ないという自分の基準で最悪とか言われてもなあ。
セミナーでやる質疑応答って操作法とかの質疑でしょ?
blenderスレとは大分違うな
ネイディブ言語で利用できるのが利用促進の基本なのは間違いないと思うのだが、
メニュー程度は他のソフトへの乗り換えとかもあって妥協したんだけど
最悪というのは言いすぎでしたね
>>557 次のバージョンアップはどんなかんじになってますか?
とか質問しても分かんないかな?
564 :
543:2005/06/02(木) 13:35:29 ID:3ax5ErKq
>>564 サンクス。このアドレスまだ生きてたのかあ。
ZB2が出る直前に永久シリアルをもらおうとして連絡したら
「もうすぐ2が出るので必要ありませんよ」と断られたので、
仮シリアルの発行もストップしたものだと勝手に思い込んでましたよ。
もう必要ないと思うけど、この機会に1.55も使える状態にしておきました。
よ〜しお前らの言い分はよぉ〜く分かった。
それじゃぁ、ここで恒例のぉ〜〜〜
FBぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜X!!!!
567 :
547:2005/06/04(土) 07:59:03 ID:gIBgFP2w
ものすごく報告が遅れたけど、レスくれた方ありがとう。とりあえず
Vueは後回しにするとにして、今週アタマに念願のZB2製品版を購入しましたよ。
体験版をかなり長く触ってた身からすると結構色々変わってる印象。
でいきなり単純な質問なんすけど、Practical Guideの画面説明でキャンバスの下に
ZScriptsのアイコン(?)らしきものが並んでるようみ見えるんだけど、これって
デフォルトで出るもんすか?LoadDefaultZSボタン押しても下側にも見当たらないんだけど・・・
と思ったらZBCにちゃんと答えあった〜〜!!( ;∀;) ZLauncher使ってたのかよ・・・_| ̄|○
はーすっきりした書き込む前に検索してよかった
>>555 検索して引っ掛かったのでせっかくなのでレス。Show Actions、&Notesはオン、Replay Delay1000に
再生中はマウスを左上隅に持ってくと一時停止。デモ版で出来んかったらスマソ
ライセンス移動ってどうやるんでしょうか?
ZB2です。
>>569 その手の質問はピクソにメール出してマシュ−から直接聞いたほうが良いと思われ
Oakから買ったならそっちに聞くとか
経験者はあまりいないと思うので
で、ことのてん末をここにカキコむとw
( ´∀`)つ再購入
( ´∀`)つ再見
( ´∀`)つ謝謝
( ´∀`)つFBX出力
Z研究会BBS復活したと思ったら変なヤシに荒らされてる・・・
・・・消された模様。
サーフェイス貼り付けが実装されたら使える人も増えそうな気はする。
良い表情とかキモイ造形が綺麗にできてて
ユーザーコミュニティを見るのが楽しい。
これ使ってるのに造形がまるでだめな作品とか見ると萎える
MOMOのアレとか
あそう
>>580 苦手な所こそが特に下手に作られるってのは画期的なことかもよw
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:32:36 ID:nw1mL0XK
とりあえず魚と巨人の制作アニメーションは見たのですが
他に制作行程が分かる映像等ってありませんか?
まだ未知のこのソフトになじめずにいます。
おねがいします
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:33:05 ID:nw1mL0XK
たくさんありすぎて
お勧め等あればとおもったのですが‥
アホか。
わからないなら、全部見て自分で判断しろよ。
環境が整ってるなら、実行しろ。
その上で質問が出たなら、すればいいじゃん。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:21:14 ID:S1RRIijb
「アホか」は余計。
質下げるぞ。
板も人間も。
このスレに
良い人がいます!
同じ板でもレス次第。
ムービーじゃなくてもイイんじゃない?
Zスクリプトは?
デモ版でも1.55のスクリプトなら見れたはず。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 07:34:54 ID:a/g2LT/u
Zスクリプトのオススメは?
吉井氏の作業行程スクリプトとか見てみたいね。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:26:41 ID:6bHeYvOj
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:59:26 ID:a/g2LT/u
吉井さんの公演見た人どうだった?
FBX出力を切に願ってた
そのネタ面白いと思ってんのお前だけだろイイカゲンニシロ
言うだけ無駄だろ
本人は面白くてたまらないと思い込んでるんだから
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:07:28 ID:OUkKpbyd
だれか日本語TIPSサイトつくってくれないかな〜。
みんなの作業スクリプト見てみたい。
スクリプトを見たいなら英語サイトで拾ってくればよろしい。
日本人が作ってもどうせ英語のコメントしか入れられないんだから。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:47:19 ID:ncEH+DIs
多少の英語できない奴は馬鹿。
中高ていどで真面目に授業聞いてりゃ
マニュアル程度は辞書使えば理解できる。
馬鹿は辞書の引き方や文法そのものがわかんないんだよな。
今までさぼってきた自業自得。
>>599 しかし、コメントってあんまり意味なく無い?
見てるだけでも、充分だと思うが。
なくてもわかるとかじゃなくて
人に見せるものはそうするのが礼儀では?
まあ、スクリプトが苦手な絵描きさんもいるだろうし、
わざわざ手間かけてコメント入れてもらうより、
気軽にうpしてもらったほうがいいのかもしれんが。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:13:57 ID:0gz5Nrhi
だれか気軽にコメント無しでうpして〜。
初心者の僕にはどんなものでも
嬉しいです!
605 :
トモコ:2005/06/19(日) 22:16:50 ID:Vx2H4cF+
イラレ10のシリアルナンバーが期限切れなんですけど、
教えてくれるWEB知りませんか?どうかお願いします!
>>602 [show action]をonにしておけば、事足りるとも思うが。
一つ一つの動作を、丁寧過ぎるくらいに再現してくれるし。
しかし慣れてくると、ウザくなってくる。
>>604 『zsc』で研究会の過去ログとか検索してみると、少しだけあった。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:29:53 ID:KuoZtghr
ZScってドコ?
>>608 書き方間違えたかな。
zsc(ZScript)という言葉を研究会(=ZBrush BBS Japan)で検索したらって事です。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:34:04 ID:Y4F4pk+C
いいねぇ過去ログzsc。
なんか特にどうってことないものでも人の作業って見てて面白いし。
みんなどんどん見せっこしようぜ!
コメントなしでw
いちいち上げなくてもいいだろ
あげるさげるをイチイチコメントする必要ないやん。
書き込み者の自由。
さがって落ちるよりは良いと思われ。
あがってるな!どんな書き込みがあったんや?
って見にきてしょーもなかったらガッカリするんも分かるけどな。
土日この板で上げてるヤツはほとんど荒らしだからな
zbrushもっと盛り上がっても良いとおもうけどな〜。
楽しいAPPやで。これ。
やで
関西人に占拠されますた
はよーFBX出力ができるようにしてほしいわ
ほんまやわ
やわ
関西人以外が使う関西弁ほど見苦しいものはない。
おーきに
普通に話せるのにわざわざ大阪風関西弁を強調してオモロイヤツを装う大阪以外関西人はもっと見苦しい でんな
関西弁の違いなんてわかんね
京都弁は違うのはわかるけど
東京のバカタレどもがほざきまくっとんな。標準語しょぼいねん!
ワイが一番やで。一番上のやつ?中2かい。ワイは小6で童貞捨てたったわ!
それからずっとおめこしまくりや!今一番イケテル言い方はな、おめこやで!おめこ!
オマンコ?ダサッ!おめこゆうんや!「ヤリてえ〜」?ダサいわ!一番イケとる言い方はな、「おめこしたいのーーー」や!!!!
分かったか!!けつおめこもええねんな。ワイも好きやし。男やら?女やら?失神するくらいイカしたる!
おめこしたいのーーー
おめこしたいのーーー
おめこしたいのーーー
おめこしたいのーーー
ワイ…
(・∀・)ぷ。
箱根以西は全て関西なわけだが。
近畿といえば限定されるか。
三重は近畿じゃないけど。
せやからなんの話をしとんねん。
ええかげんにせんかい!
バーチャルネットアイドルといったら時祭イヴ
今何時?
ヴァーチャルネットアイドルマコマコと脳内変換された
ZBrushってユーザー層変わったの?
FBX出力を切に願う輩が増えてるのだと思われ
そか
んだ
ツマンネ
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:35:59 ID:HHyEPq32
ZBrushというのは
テクスチャを作る為のペイントツールとしても
重宝するのでしょうか?
>>637 どういうわけだか複雑なテクスチャほど楽ですねん。
641 :
637:2005/06/25(土) 22:37:14 ID:HHyEPq32
どちらかちょっと分かりかねますが
イラレで書いたような綺麗なラインでのテクスチャを考えています。
UVを開いてシームレスになるよに‥などと考えずに書けそうだと思ったのですが:::
>イラレで書いたような綺麗なラインでのテクスチャ
そういうのは難しいかなあ。
フリーハンドで描かなくちゃいけないから。
例えば、吉井さんが綺麗なラインを出してるのは、
絵描きとしての熟練度と気合の賜物だし。
具体的なイメージがないとちょっと分かりかねます。
というかペインター3Dが死んでから
テクスチャ描きはコレしか選択死ない気がしなくもない
特定の画像を特定の位置に書き込みたいけど
正確に数値指定とかできないのが残念
ストローク指定しても画像が勝手に正方形に補正されちゃうし・・
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:25:21 ID:OqwPqEUY
guest guest
646 名前:
http:// p291ff8.hyognt01.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/[teacher] 投稿日:2005/06/26(日) 01:42:53 ID:iIzmLli4
guest guest
ZBrush で ベジェ曲線でストローク描けたらいいのに。
あと、オブジェクトをぐりぐり回しながら描けたらいいな。
(頂点マップではオブジェクト回せるがプロジェクションマスターでは回せない。)
Bodypaint3D に比べてきれいなテクスチャを描けるが、
ペン先形状の指定はBodypaintの方が遙かに上。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:34:05 ID:OqwPqEUY
鯵の開きのようなUV展開では
つなぎ目に微妙な違和感を感じますが
ZBrushではそういう「つなぎ目」とかの概念はないのですか?
その吉井さんの絵だけど、
イラレでかいた絵をプロジェクションマスターで一方向から押し付けたのでは?
波線はZbrushだと思うけど
Zbrushは自動展開のみ。つなぎ目はあるけど、
アジの開きよりは目立たない
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:17:35 ID:Ys6pgdR6
>645
本当に手書きと思ってるとこが凄いね。
笑える
テクスチャの解像度を十分に上げれば(4096x4096)、
つなぎ目を意識することはない。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:30:02 ID:OqwPqEUY
プロジェクションマスターでイラレ画像を
はりつけて、dropすると
若干荒れてしまうのは
テクスチャが小さいせい?
よーわかんないけど、ZBrushでは4096までのテクスチャしか作れないけど、
それ以上の解像度の画像を外部で作れば、それをテクスチャとして読み込んでくれる
らしいよ。あと、最小ポリゴンと最大ポリゴンの割り当て比をあまり大きく
しない方がいいらしい。30倍まで指定できるけどせいぜい10倍までとどこかに
書いてあったようなきがする
このツールはおもちゃだね
遊ぶにはもってこい
洩れはむしろテクスチャサイズを大きくしすぎて切れ目ができた
解像度高すぎるとタイルの間に開いてしまって
その開いた部分の白い色がUVの切れ目を目立たせてマズーなときがあった
細切れになったタイルが隙間なく埋まるようにサイズ指定したほうがよいかと
↑はUV指定しないでZBrushでテクスチャ新規に作ったときです
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:13:26 ID:of/eqpFv
テスクチャサイズが
なんかの倍数でないとダメとかどっかで読んだのですが
それが関係しているんですかね?
500×500とかではだめで
512×512なら大丈夫‥とかってわけではないのかな?
よくわかってないんですけども。
>>658 マニュアルを見たら書いてありました。日本語版324ページ。英語版316ページ。
256×256 512×512 1024×1024・・・ に最適化されてるみたいです。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:40:44 ID:EMoHeFSj
吉井さんのように
きれいなラインを描くのって
プロジェクションマスターの際、
どのツールでどのアルファで描くのが適しているんでしょうか?
最終的に縮小して
ごまかす為にドキュメントサイズとテクスチャーサイズを
最大にしているんですが、
これは重すぎますね・・・
会議室で吉井さんに聞かんかい!
それは忙しいときには迷惑だからブログを隅から隅まで読め
どう描いているかについて、会議室で過去に発言があったはず。
がんばって探せ。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:50:07 ID:EMoHeFSj
会議室面白い事になっていますね。
RED MONSTERプロジェクト
いいね。漏れもヤリたい。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:57:56 ID:b14jMaHP
Qeeって初めて聞いたorz
オレはQeeコレクターでもあるけど・・・
このRED MONSTER、原型がシンプル杉て
ペイントでプラスαの魅力が出しづらいと思われ
でもみんな結構ノってるなぁ・・
Qeeってなんて読むの?
クィーでいい?
出したい...でもみんな絵がうまいかならなあ...(゚Д゚ )
(というか買ったばかりで
プロジェクションマスター?の習得をしていない...)
>>669 オブジェクトを配置したらブラシに切り替えて直接塗っちゃえば早いよ。
いわゆる2.5D塗り。塗る際はZaddをOFFにしてね。
ZBrushの作品の中で、たまにクサリを見かけるのですが、
アレは何か簡単な作り方とかプラグインとかあるんでしょうか?
それとも1個1個ワッカを手作業で並べてるんでしょうか?
673 :
667:2005/06/30(木) 23:33:50 ID:Ki4P85qM
>>668 キーホルダーとして使えるようになってるのでキーでも可
ZBrushの購入を考えているんですが、
他のソフトでサブディビ前提で作ったモデルをパーツごとに読み込んで、
ZBrushでディテールアップしてハイメッシュ化した後、
元のソフトで組み上げたりできるでしょうか?
>>674 Z-BrushではOBJ形式なら結構互換性ありますが
日本語マニュアルやチュートリアルがどうしようもなく寂しいので
有る程度英語に堪能でない人にはお勧めできません
とりあえず、demoバージョン落としてやるといいよ
demoバージョンでは書き込みできないのは勿論
インポートすらできないんだな、これが。
>>674 できます。ハリウッドCGプロダクションはそれをするためにZBrushを使っているのです。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:09:51 ID:geFzIDw5
吉井さんのプロジェクトに参加してる
プロレスラーみたいなのいいね。
ポストみたいなのはちょっと‥
オレには出す勇気はないが。
679 :
674:2005/07/01(金) 14:46:01 ID:7DKHuCFq
>>677 デモでファイル入出力を試せないのが何とももどかしいですが、
どうやら機能的には大丈夫そうですので購入してみます。
ありがとうございました。
demoは入出力ではなく
どれだけ使えるかを試すためですよ
入出力が出来るなら誰も製品版かわないよw
でもさ、外部からローポリNurb Cageを読み込んで、ZBrushでサブディビジョンかけたら
どうなるかとか、いろいろ買う前に確認したかったよ。結局買っちゃったけど。
>>678 ポストは君のような人に勇気を与えるために投稿されたんだと思う。がんがれ!
683 :
678:2005/07/01(金) 20:39:29 ID:geFzIDw5
>>682 たしかに勇気をあたえてもらったよw
しかも
「吉井氏」
> あっ、こういうシンプルのをQeeみたいにいろんな人がZBrushで
> ペイントするってのどうかな?
「ポストマン」
>うわ、楽しそう。ぜひ実現してください。
>ボクも参加してみたいです。
ってこのプロジェクトを促した張本人がアレだもんな。
吉井氏もびつくりだろよ。
ついでにいうと、変形させてしまってるのはどうかと思う。
ZBrush使ってると変形したくなるのは分かるが、
決められた形内でイマジネーションできてないって事だし。
なんかいろいろ言い訳してる人いるけどw
でも相撲ボクサーのグローブの質感、漏れは好きだな。
いろいろ言ってる漏れは投稿すら出来んのだがな。orz:::
口だけなら何とでも言えるわな。
かわいそうに・・・
遊びなんだから冷めたこと言うなよ。
吉井さんがプロジェクトを雑誌で出したらみんなも載れるな。
吉井さんはそんなことはしないyo!
689 :
687:2005/07/02(土) 00:35:07 ID:wufS+35a
ええ?どうゆう意味?プロジェクト参加者でみんなで載れたらうれしくない?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:35:10 ID:gGEkX7At
ポストも雑誌載るの?
別に載ってもいいじゃん。
俺は好きだけどな。ポスト。
必ずしも手間をかける必要はない。
受け皿の広さもこの企画のいいところ、ということにすればいい。
そう、アイデア一発こんなんでましたけど
でいいと思うんだ。
そういえば、吉井さんは、自分がZBrushの第一人者みたいなことを言われることに
えらく腹を立てておられましたな。
zbrushに限らず、なにかのソフトとか道具に特化して第一人者扱いされるのが嫌いだってときどき書いてますね。
「あの、ペインターの」とか「あの、タブレットの」っていう冠がついちゃうのがダメなんだって。
自分も吉井さんのブログにコメント書くときはそこらへん気をつけるようになったw
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:35:34 ID:aNTimM9p
今日、注文したZBrushが届きました。
さあ土・日でみっちり練習するぞ〜と張り切ってたんですが、
2.0って買ってすぐに使う事出来ないんですね…1.55のシリア
ルも6月10日で切れちゃってるし。
696 :
695:2005/07/02(土) 19:37:35 ID:aNTimM9p
す…すいません!sageるの忘れてました!
>>693 腕とかセンスじゃなくて、デジタル画材を使ってるから有名!みたいな言われかたに腹立つんでしょうね。
でも、ある意味事実でしょう。
あの人、デジタル画材の伝道師みたいな立ち位置じゃなかったら、
今ほどは、名前売れてなかったと思うんだよね。
嫌ならタブレットのインタビューやペインターの企画に顔出さなきゃいいのに。
本人もそういうので有名になってるんだから堂々としたら良いと思うんだけど…
そのへんのところが案外子供っぽくてびっくり、
というか
逆に「(神様扱いしてたけど)ああわりと思ったより普通の人間なのね」
と安心するポイントにはなってるけどね...。
まぁオレが先にZBrushを使ってたとしても
ZBrushの○○となれたとは思わないがな。
やはりそれだけの実力があるから認められるんだろうし。
別に「神ですがなにか?」とかえらそうにふんぞり返ってるやつよりは
印象がいいと思うが。
オレはあの姿勢は好きだな。
吉井さん、どんなソフトでも飲み込み早いから羨ましい〜!
あ、このMONSTERプロジェクト
雑誌よりセントラルに出した方が面白そう。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:48:56 ID:YsxVyWPc
>>668 >Qeeってなんて読むの?
>クィーでいい?
キュウーイーです。
吉井はとっとと引退したほうがいいと思う。
晩節を汚したな。
オリ近の
>>703 いやいや、7試合(37と2/3回)投げて4勝負け無し。
防御率2.15は“晩節を汚した”とは言わんでしょう。
このままローテーションを崩さずにシーズンを通せたら、カムバック賞もありうるのでは。
…にしても、Red Monsterシリーズえれぇ伸びてるな。
>>701 ホント、Centralに行けばFeaturedGallery入りしそう。
MainよりもChallengeにスレを立てるべきか?
ほすい
ほすいひゅうま
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:30:45 ID:5XlHfbsj
A+B+CがC+A+Bと異なる答えになるソフトだな。
CAD系からくると凄く面白い。
欠点は仕事してる感じが無くて、仕事しているのに遊んでる後ろめたさが抜けないことだなw
CAD屋がこんなソフト何に使うのかと聞きたい
>>708 陶器や挽物の特注パーツの発注時に、
デザイナーにイメージ伝えるカンプ代わりに使ってる。
勿論、そのまんま上がってくるわけじゃないけど、口で言うよりはずっといいみたい。
まじで?
手で書いた方が早いような、、、
CGつかって「おっ・・」っておもわせたいんでしょ
重要かも>「おっ」
2.5マダー
最近吉井さん初心者に対してがんばってくれてるよな。
漏れ的にはすんげぇ嬉しい。
プロジェクションマスターの使い方
プロジェクションマスターに入るとき(Drop Nowのとき)に
Color だの チェックボックスがいろいろ出てくるけど、
あれってどういう意味があるの?
プロジェクションマスターに入るときにColorにチェックが入ってると
戻ったときにテクスチャがボケてしまうんだけど。
吉井さんもモードにはいるときにColorにチェック入れてたような
>>715 ・2048×2048で新規テクスチャ作成
・GUVTilesをクリック
どちらかを忘れているか両方忘れてるかだろ。
24秒から33秒をよく見れ。
ボケるのは、Fadeをチェックしているためと思われます。
たぶん。
・Coloersはペイントしたカラーをテクスチャに転写する。
・Shadedは陰影を焼き込む
・Materialはマテリアル情報を転写する。
・DoubleSidedは手前から向こう側のテクスチャも塗る。
・Fadeは塗れない面との境界の塗りをぼかして馴染ませる。
・Deformationは変形の適用。
立体オブジェクトを重ねたりしてそこをその形で盛り上がらせる。
・Normalizedはその盛り上がり方向を法線方向にするための項目。
これがオフなら、Deformationの結果は視線と平行な方向に変形。
ここまで親切なレスはこのスレ始まって以来じゃないか!?
>>715はせめて後日談くらい書くように!
ユーザーが慣れてきて質問が具体的になったり、
回答、解答できる人が増えたのもあるよな。
やっぱスレがあるってのはそれだけで有意義だよ。
実務に関わってる人達には負けるが凄くなれる、
凄い人はもっと凄くなれる。それがスレッドなのよ。
ProjectionMasterでColor、Double Sidedにチェックを入れてペイントする。
そのときRgb Intensity100にしておかないと向こう側との境界に汚れが入るけど
これって仕様なのかな?
Rgb Intensity100にしてもアルファが薄いところは多少汚れが出るけどさ。
>>721 そのときFadeにチェックを入れなくても境界の挙動は怪しい。
境界は汚れるものだと諦めるのが良いかもしれない。
715です
レスありがとう
でも、ほんとに理解できないです。PICKUP NOW のときじゃないですよ。DROP NOW
=プロジェクションマスターモードにはいるとき、の話です。
プロジェクションマスターモード を入ったり出たり繰返すとき、
DROP NOW の画面で Color にチェック入ってると、シャープなテクスチャが
だんだんぼけてきます。
だから、DROP NOWのときには全てのチェックを外す
→プロジェクションマスターモードで色を付けたり変形したり
→PICKUP NOW の画面で、反映させたいオプションにチェックを入れて通常モードに戻す
をしてます。
>>723 ためしたが、だんだんぼけるということもわからないし(いったいどの程度なんだろう?)、
DROP NOWのときにすべてのチェックをはずすことによる効果も検証できなかった。
スクリーンショット撮ってどこがどう気に入らないのか説明しないと通じないと思う
726 :
715:2005/07/06(水) 09:50:36 ID:sc4kOqCb
ボケるかボケないか再度やってみました。しかしボケませんでした。
前やったときにはすごい勢いでボケちゃったんですよ。それ以来DROP NOW のときには
チェックを全て外してやってました。
何か別の原因だったのかもしれません。
ということで、DROP NOW の時のチェックボックスは 「何も意味はない」
っていうことなんでしょうか???
ドロップの時にチェックしてあればピックアップの時にはOKするだけ。
普通にドロップしてペインティングしてピックアップするときに
やっぱりこれもチェックしておこうかというのがチェックできる。
728 :
715:2005/07/06(水) 12:03:37 ID:sc4kOqCb
テクスチャがぼける問題、原因がわかりました
ズームアップして細部を描いた後、ズームアウトして上から背景などを書き加えると、
最初に描いた細部がぼけてしまう
プロジェクションマスターのオプションとは全然関係なかったです。
ZScript つくってみました
http://www.uploda.org/file/uporg141798.txt (ZScriptの再現性が低すぎて困りました。上の例よりわかりやすい例を作ったんですが、
うまく再現してくれません。上の例では最後、テクスチャが後ろを向いてますが、
こっち側に向かせ直してみて下さい)
729 :
715:2005/07/06(水) 13:03:55 ID:sc4kOqCb
>>715 やってみたけど再現できない。
つーか、プロジェクションマスターをテストするのに
プリミティブの球体は不向きかと。マッピング方法が選べない。
極の部分に描いているのもまずい。
まず、すなおにMONSTERのモデルを使ってムービーのとおりにやってみてからだ。
ZB以外にも最低一つは2D、3Dソフト共に使用経験ないとキツイぞ
732 :
715:2005/07/06(水) 16:48:39 ID:sc4kOqCb
自分が誤解あったので整理すると
(1)プロジェクションマスターに入るときのColorなどのオプション指定は、あんまり意味無い
ピックアップの時に指定すれば間に合う。(←てゆーことでいいの?)
(2)それとは別問題として、細部を描き込んだ後でズームアウトして上から書き込みを加えると、
細部がぼける
こんなかんじで、(2)の例です。
テクスチャは4096, GUV です
http://www.imgup.org/file/iup51450.jpg
733 :
715:2005/07/06(水) 17:40:50 ID:sc4kOqCb
↑
描き込んだメガネ自体の解像度が低いのは当然でいいのですが、メガネの向こう側の
細部がつぶれちゃったことに注目して下さい。
こんな感じなので、細部を描き込んでから、やっぱり全体的にピンク色にしよう
とズームアウトして全体を薄く塗りつぶしちゃったりしたら、細部が潰れてしまう、
っていうことです。
ていうことを発見できて良かった。
>>715 ああ、ようやくわかったよ。プロジェクションマスターの
原理から言ってそれは仕方ないな。
プロマス中に描いた解像度の絵が貼り付けられる仕組みだからな。
縮小して描いた絵を貼り付けたら解像度が足りなくなる。
普通は大きな部分を全体に塗って、後で細部を塗るから支障ないが
逆をするとまずくなる。プロマスはなるべくモデルは同一サイズで作業して
画面のズーム表示で対処するほうがいいらしい。
いい問題提起。
PJで・DeformatioNとか有効にして書き込んでるときはアルファの設定どおり細かい起伏とかつくんだがPickNowをするとまた平坦なポリゴンにもどってしまうのはなぜでつか?
Divide不足かと。
レッドモンスター異様に盛り上がってるなー
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:43:06 ID:GtZhPG8t
最大までDivideしても同じ症状が出るわけだが
PickupnowするときにDeformationにチェックが入っていないとかいうオチだったりして。
>>735 問題になっているのは細かい作りこみだけなのか? 大きな起伏ならできる?
Deformationにチェック入れてないのと
書き出し時にアルファがヌっとんで平坦になってただけでした
おさわがせしまつた
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
やっぱりそんなオチだったのねーっ。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:25:27 ID:IG+gaqLB
よく、あんな役立たずを買うよな8万くらい出して。
ZBrushって、馬鹿の使うもんだよな。
多分、変な絵を書くプロが使ってるから釣られて買ったんだよな、馬鹿共が。
貧乏人はCGに手を出すな
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:45:35 ID:JpRSE9Ta
おなじ馬鹿なら踊らにゃ 損!損!!
>744
金が唸るほどありあまってるから
とりあえず買ったんだが
プロが使ってるのこれ?
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 15:15:07 ID:wzk96uVd
>744
金が唸るほどありあまってるから
とりあえず買ったんだが
プロが使ってるのこれ?
6万しないくらいだったけど。。。。
おれは安いバージョンの時代にお試し気分で買ったからなあ。
(ちなみに今までのバージョンアップはずっと無償で行われてきた)
今の値段で買うとなるとかなり迷うかも。
でも使っててたのすいソフトだよな
ポリゴンモデラ−のちまちま感から解放される
でも固定すると動かない
>>752 「固定すると動かない」
「固定しても動く」
具合悪いのはどっちだ言ってみろゴルア
ワロス
次のバージョンまだー
ちまちま感からは開放されるが
チマチマしたことはやりにくくなる
ポリゴンモデラ−に読み込んで修正すればいいんでないの
六角とかでやってるって人も過去レスにあったし
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:20:46 ID:QKLQbo2l
おい、お前等の仲間、キチガイZBrushユーザーがmodoスレを荒らしてるから、誰か連れて帰れや。
>>759 多分やつは、どちらのユーザーでもないよ。
maxwellスレにいるあいつか、、
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:12:55 ID:38rQ+1qQ
お〜い!!
ID:SSTCbISG←この基地外を誰かひきとりにこいや。
924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/13(水) 22:10:01 ID:38rQ+1qQ
何でこの ID:SSTCbISG基地外は必死なんだ?
まるっきり馬鹿だなこいつは。
925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/13(水) 22:11:17 ID:38rQ+1qQ
ID:SSTCbISGは精神年齢95歳くらいかな?ただのボケだ。スルー決定。
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/13(水) 22:18:17 ID:38rQ+1qQ
おい ID:SSTCbISG 基地外よ!イイこと思いついた。
お前の大好きなZBrushと俺の大好きなmodoでモデリング大会しようぜ。
お題は何でもいいぜ。お前の大好きなZBrushの苦手な機械系は逃げてもいいぜ。
何でもいい。早くお題を出せ。じゃないと俺が出すぜ。
それとも、戦う前に逃げるかな?基地外さん?momo展に出してもいいぜ。
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/13(水) 22:26:06 ID:38rQ+1qQ
何かアレっぽいな、ココを見てるけど、見ぬフリみたいな。
まあいい。いつでも勝負したるから、モデリングしたくなったら
いつでも書き込め。
お前の大好きなZBrushが勝つといいねw
どっちがキチガイかわかったもんじゃないですね
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:58:56 ID:38rQ+1qQ
>764
おい口だけのボーヤ、俺とモデリング勝負せんか?お前も逃げるんか?
あとコピペ馬鹿の ID:R4sHqigm。お前も。
元のスレに帰れ
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:04:31 ID:38rQ+1qQ
お前らも口だけか。ゴミ野郎が。何も出来ないソフト持ちやがって。
悔しかったら、書き込んでこいや。modoスレに。いつでも勝負してやるよ。じゃあな。
もちろん、モデリング勝負な。
>momo展に出してもいいぜ。
うわ、こういうところが
かーわいーい!(゚∀゚)ノシ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:32:28 ID:38rQ+1qQ
>768
どこでもいいぞ。海外でも。
お前らのレベルでmomo展だしたわけだが。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:41:03 ID:38rQ+1qQ
最後に言っとくぞ。
お前らへタレはmodoスレに二度と来るな。
俺もこっちには来ない。だってヘタレが移るからな。じゃあな。へタレども。
あれ?勝負は?
レッドモンスターのテクスチャ勝負しよー!
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:36:06 ID:cvzdoOeZ
>>771 書き込んでて恥ずかしくない?
モデリング勝負って言ってるのにテクスチャ勝負って。
まあZBrushのモデリング最高レベルが吉○の作るクリーチャーだからな、しようがないか。
そもそも、低レベルクリーチャーしか作れない糞モデラーZBrushとmodoを比べる自体間違ってるね。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:37:02 ID:cvzdoOeZ
さあキチガイ共、俺の話題で盛り上げれ。
>>772 先月号のCGWの口絵はその吉○さん作だが、
modoでモデリングしてZBrushでディテール作りと色を塗ったそうだが、何か?
つーか一個のツールにこだわらないで使える機能だけ使ったらいいんだよ。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:36:16 ID:cvzdoOeZ
>>774 >先月号のCGWの口絵はその吉○さん作だが、
だから、吉○を頂点だと思うなよ。
>つーか一個のツールにこだわらないで使える機能だけ使ったらいいんだよ。
最近、その言葉流行ってるの?
なんだ、つまらない。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:51:44 ID:cvzdoOeZ
(*´・д・) 夏になると変な人たちが増えてくるなぁ・・・
自分の使ってるソフトの優位性さらしたいつーより
たんなるかまってクンにしか見えんがな
mixiのZBrushコミュニティ、盛り上がってないなー
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:10:59 ID:6qgfsuwb
じゃぁmixiでお題だして
モデリング勝負しようぜ!
っていったらZBrush特有の
ゴチャゴチャしたやつあげてくるやつがいるんだろな〜。
細かく複雑にすればよく見えるなんて
時代錯誤もいいとこ。
シンプルイズベストだぜ。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:40:04 ID:1J+adAk7
>780
mixiを荒らすなよ。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:38:25 ID:6qgfsuwb
まったく書き込みがないのと
かる〜く荒れてる(ココレベル)のどっちがいいかなぁ?
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:40:24 ID:+2441tVp
>>774 おれはファンの一人なのだが、
そういう存在が迷惑がられてるきらいはあるなw
ZScriptCommandReference訳したサイトってある?
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:26:27 ID:sucx1XHJ
mixiに入りたい
結局本音はそれかよwwww
二つ解らない所があるんですが。
クローンブラシの使い方が良くわからないんですが、どう使うのでしょうか?
もう一つは、displacementのadaptiveはどういう効果があるんでしょうか、
結果が違うのは解るんですが今一つかめないので。
よろしくおねがいします。
フォルダに入ってるBumpViewer Material を使えば、
ディバイドすることなくプロジェクションマスターでバンプマップを
編集することができるのね。。。知らなかった……
>789
color bumpが入ってるマテリアルならどれでもできますよ。
只bumpが見やすい、使いやすいようにセットされてるだけかと。
ZBrush使ってみました。
これすげえええええ!!
人間の顔、結構簡単に作れました!
まだ触りたてで、ポリゴンを荒くする方法とかわからないけど、
追々勉強していこうとおもいます。
一度に2つのオブジェクトを操作できないのが、やっぱり難点なんでしょうか?
いやいやできるって。
!?
じゃあ、顔をつくったあと、それを見ながら髪の毛とか作れるんですか?!
やり辛いから、ハゲ頭が多いのかと思ってました!
>>792のやり方は知らんがZifClickならそれっぽいこと出来る。ただくせが強くバグることが多い
>>794 おお、何通りかやり方があるんですね。
リアルな人間を作れるように頑張りたいです。
http://www.uploda.org/file/uporg154334.gif 触り初めて1時間?
球体をこねくりまわして遊んでたんですが、
どうしてもマブタの辺りとかを作ろうとすると、ガビガビになってしまいます。
これは、ポリゴンが斜めに入ったりしちゃってるんでしょうか?
ちゃんとスフィアから作ったりすれば大丈夫なのかな。
唇なんかは、丁度極点がその辺にあるので、作ろうとするとえらいことになりましたorz
楽しい創世記の人きた〜
使ってくうちにダメな部分も見えてくる
他のソフトと連携してうまくやるがよろし
次のバージョンまだー?
(´・ω・`)しらんがな
>>790 displacementがウリになってるから、バンプマップを簡単に作れのるなんて、まるで隠し機能のように
扱われてる。もっと前面に出してもいいのに。
ポリゴン割ってdisplacementつくるより、ローポリでバンプ描いてから
ポリゴン割って バンプマップ→displacementマップ 変換だってできるんだし。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:36:32 ID:XMuyuHq5
お聞きしたのですが
PMで左右対称にペイントすることは可能でしょうか?
もしやり方があれば教えて頂ければ助かります。
お願いします。
>>80 ないんじゃないですかね。
手前と奥は同時に塗れますが。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:35:25 ID:PvmIb34h
modo買っとけ
ついでに弁慶でいっとけ。
>>800-801 あるってw
deformationからsmart_resymってのがそう。
ただ少しでこぼこが薄くなる。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:15:59 ID:8Wyrt73+
PMでって書いてあるけど…
>PMでって書いてあるけど…
PM内でシンメトリーに書くことと、
PM抜けてすぐにシンメトリー化することとの違いに差はさほど無いでしょ。
たぶんsmart_resym知ってて質問したのではなくて、
単に対象化したいってのが本題と読んで答えたまで。
800の心の内は知らん。
上の文章、描く、対称の字が違うな。
もう答えるの止めるわ。
ペイントする場合の質問でしょ?
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:39:22 ID:DHpGMDCm
弁慶で(ry
>>807 いや、俺はとっても参考になったから。
つうか、2chで誤字は恥じゃねぇと思ww
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 08:38:21 ID:XQv4Ew9d
弁(ry
ログみれないのでツボ入れてみた。
弁をNGワードにしてみた。
見事にに消えてるw
便利だねー。
べん!
レス早ー!常駐?
べんも
ベンもだよw
○ ○
/⌒ヽ
⊂二二二( ´,_ゝ`) 二⊃
| / ベーーーーーソ
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
おっ早速消えてるw
ID:xFwcMfTv
かな?
ベン?ベン?あたりでしょw
monster maker氏が実は・・・って話だね。確かに驚いた。
red monster超おもしろい。あちらのセンスはさすがにすごいな
巨大怪獣ワロタ
red monsterつまんない。
いつまでやってんだよアレ。
身内同士で褒めあってて滑稽。
漏れが言ったのはZBCの話
今年のシーグラフの目玉はFBXで決まりだネ!
とうとうリック・ベイカーもRed Monster Projectに参加…
すげーな
こんな事いってはなんだが、前に吉井さんはああいうリアル系の絵は…
みたいにいってなかった?
リックベイカーは別ですか、そうですか
言ってないよ。
吉井さんは昔、SF系のイラスト描きになりたかったんじゃなかったっけ?
その頃からのあこがれの人ってところなのでは?
リアルやキモイもん作る人がわんさかいるけど、自分はシンプルでいくぜということを言ってただけ。
別にあっち方面を否定してない。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:38:34 ID:YB8ivZ96
monstermakerという名前で投稿している人。
吉井宏氏のブログに直リンク貼ってあったよ。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:58:05 ID:Waz+7Dfz
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:24:38 ID:1+K3tC3m
ZSphereの形状データーが、move等出来なくなりました。
関節などが、まったくいじれません。
他のデーターは出来るのですが、作成中にフリーズして、その前の
セーブデーターだけが、構築不能状態。
諦めるしか、ないですかね。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:25:42 ID:UqleGoNo
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:03:59 ID:1+K3tC3m
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:57:05 ID:u5AmY0nX
>838
m9(^Д^)プギャーーー!
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:27:50 ID:NPeNBUUj
CreateGame〜陸海空オンライン〜
3Dグラフィッカー募集中!力ある奴だけこぃ!!
,.,,..........、☆。:.+: ☆
☆。:.+: .,.ノ./..ハ
.. :. ( ・´∀`) modo201ありゃZBrushいらね〜♪
/ ̄(_ゝ―ヽ\ o_ 。。。
.:☆ | ||三(_ソ● )三mΕ∃ 。:.+:☆ ☆
.:* ,\_,,へ --イ .゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:.. U U ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
ZBrushのディスプレイスメントマップって、三角ポリゴンには対応してないの?
三角と四角が混在したケージにディスプレイスメントマップを貼ったんだけど、
三角の部分だけ適用されない。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 08:40:07 ID:vn6IbCAm
ジーーーーブラーーッシュ
とうとうFBX出力が出来るようになりそうですね!
それよりFBX入力をきぼんぬするぜ
>FBX入力をきぼんぬする
対応フォーマットは多い方が良いとは思うが、FBX入力対応の恩恵は少ないダロ?
FBXってなにがよいの?
>>848 2chの運営に金はらって●を買うか、
●を持ってる人に依頼してログをあげてもらうか、
このスレの住民でログ保存している人がいると思うから頼んでみるとか
前スレはたしかzburushの発音の仕方とかで200レスくらいつかってその後失速してDAT落ちしたんじゃなかったかな
はっきりいって見るだけの価値はないよ
>>852 ありがとん。
>>851 ZB2へのバージョンアップの方法が分からなかったので
俺にとっては非常に価値がありました。
持ってるdatだとレスは983まであった
>>855 ほんとれすか?
失われたレスはどこへいったのでしょうか?
MOMO展のZBrush作品、ひどいデキだったね。
ZBrushユーザー&ソフト、レベル低っw
カワイソス
momo展自体がそういうもんでしょう。
たまにプロの人がスゴイの出してくるけどね。
zbrushに限らず、
初心者の自己満足美少女(実は化け物)に圧倒されて埋もれちゃってカワイソス。
MOMO展用の作品なんて数時間で完成するような物で十分。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:48:07 ID:flX5uuBD
こうですか?
_ _
i'===,`; ;'、===ョ
i;:;:;;i゙` ! ! '゙i;:;:;;!、
, ' ゙⌒\ , '⌒゙ ヽ、
|,,. 、 y | / , 、,, ,;. ,|
|"i ゛' | | | | '" i ゙| |
!,!, ! | | |,、 !, ! |
f゙゙ ;'゙ ;;i ノ -_.=゜。 _.=゜。-.\f, ,y !
( ;!; ´\ ; ;゜、`; 。、`;゜/´ , ,)
,/ ,i´ `ヽ ゙; :_,,..,,,,_ ; ;; ;`;; ,/ ,;-'" ヽ ゙;
/_ ノ ir i./ ,' 3 `ヽーっヽ ! ヽ. ヽ
/ ,ノ i ノl ⊃; ⌒_つ ヽ ヽ. ヽ、_ヽ
!,,_< y |_。ー---‐'''''" ; | y′ ),;冫
"''""''~"'""~"'"""''~"'""~"""~↑""""""~"''"'"""''~"'""'"""'
>>860
ふざけるなっ!!
こんな夕方の薄まったものが飲めるかよ
朝の一番絞りをもって出直せ!
>860
グロ
Model-Rigsに期待
{ {_/: :::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::l:::::::::. : 、: . : .ヽ:ヽ_〃
7/.::::::::::::::::::/::/|:::::::::::::::::::::|:::::::::::. : !: . : . :.', ゙l;
/:;' :::::::::::::::::,'!:::| |::::::::::::::::l::::ハ::::::::::::. |: . : . : .l: |l
l.:l ::::::::::::::::::! |::| l::|:::::::::::|!::| ヽ::、::::::|.: . : . :..|: ||
!::| :::::::::::|::::|ー-|-_t|ヘ:::::::トj/-_--|‐:::::|:.: .|: . : |: ||
|:ハ :::::::::::ト:|、,rr.‐z、ヽヽ:::| ,z::r-、、ヽ|:. :|: .|.: |:.||! FBX出力まだですか?
| ', ::ヽ::::| 〈 !ヒォ:} ` {:tッ}:} 〉/::::/: .|: :| |.||
ヽ::.:{\! ゞ‐' `'‐'‐ /ィ/:: ./:: .ト:| ||
|トlヽハ⊂⊃ ' ⊂⊃/:/|::::|ノ || ||
lj ljハ:人 ´イ:、:ハソ |j |j
/ ` 、 ─ - ,. イ \
/ |: ` ' ー‐ '"´ / \
自民イヤッッホォォォオオォオウ!
フゥーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:13:00 ID:9ze1yTQU
blenderとの連携はできますか?
ZBrushからエクスポートしたUV付きOBJファイルを
blenderでインポートしたらUVがバラバラになっていたので
>>868 ZBrushで作成したUVは上下か左右にひっくり返ってたとおもいます。
バラバラにはなってないかもしれないので再確認願います。
Poserでインポートしてボーン入れたら、ポリゴンがばらばらになりました。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:19:43 ID:Xuf1eDz1
腎臓を悪くして一ヶ月ほど入院してたので今ごろv2へのアップグレードをしています。
クーポンコードをもらうところまではできたのですが、購入ページで
「CD on Demand - ZBrush - free upgrade」というチェック項目がありますが
これははずして本体の方だけもらえばいいのですよね。
よろしくお願いします。
いえいえ、こちらこそよろしくお願いしますね。
俺もよろしく!
>>871 8ビットの倍数四方のテクスチャならトラブルも少なかった
はずです。それと
>>872さんの助言も意味があります。
>>873 アップグレード用CDの送付だったと思います。
鮮明に覚えてませんがElement5が外人慣れ
してるのかひどい英語でもよく読んでくれます。
上手く行かなかった時はエレメントファイブで尋ねて
みてください。とりあえずチェックオフでよかったかも。
よろしくおねがいします。
877 :
873:2005/08/31(水) 08:10:17 ID:7sROruk7
>>876 英語苦手なのでCDは必要ないですね。たぶん。
チェックオフで進みます。よろしくです。
878 :
873:2005/08/31(水) 08:53:40 ID:7sROruk7
なんとかアップグレードプログラムをダウンロードすることが出来ました。
やはり英語の入力は緊張するなw
さて、このプログラムを起動してからどうすればよいのでしょうか?
前のバージョンは仮シリアルがどうのこうのでかなり面倒だったと
思いますが、認証作業とか必要なのでしょうか?
>>879 ZBrush研究会さんのFAQは前バージョンのもののようですね。
とりあえずダウンロードしたインストールプログラムを実行してみた
のですが、
実行ファイルを起動できません。
ご使用のシステムで適切なJava仮想無マシンが見つかりませんでした。
と出ましたが、何か間違ってますか?
881 :
880:2005/08/31(水) 12:57:52 ID:Ii6i09Rf
自己解決しました。
JavaのPluginを入れろとダウンロードページにちゃんと書いていました。
おかげさまでなんとかプログラムのインストールまでは終了、と。
次は登録か...疲れた。
なんでも聞いてばっかり。
向いてないんじゃね?
英語苦手なんでごめん。
日本語解説ってためになる? 解説だけって売ってないの?
>>883-884 厳密に言えば知らない機能、また知ってる機能でも違う
呼称で呼ばれているので日本語でも英語でも大差ない。
英語が読めるか読めないかの話ではおさまらない。使え
てる人でも個人個人で何に使うのか解からない機能がある。
それから
>>884さん、日本語解説書はオークが一時取り扱っていたのを覚え
てる。しかし在庫、再販があるかは問い合わせてもらわないとわからない。
>885
さんくす
>884
価格は店頭販売で6000円。郵送なら約7000円。 で売ってた。
でも期間が終わったのでまだ買えるかは分からない。
ただZBrushを習得するには解説書よりもチュートリアルをするのが一番早い。
日本語だとやはり吉井さんのところのが分かりやすい。
http://www.yoshii.com/zbrush/index.html 量すくないがこれから増えていくであろう。
そてZBrush Centralllには何百ものすばらしいチュートリアルがアップされている。
とうぜんすべて英語であるが。
他の日本語解説書の出ているソフトと違ってが英語が読めるか読めないかで
習得力に大きく差のでるソフトであるとはいえる。
>>887 作ったチュートリアルの募集もしていたな。
掲載してくれるらしい。というのもやはり情報はある程度
まとまった所に置いて欲しいというのが個人的な願いだ。
なにかできたら連絡してみようかなあ。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:51:10 ID:Az+6i5LP
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:53:37 ID:Az+6i5LP
プラグインも無料提供だって!
太っ腹だな〜!
つうか、デモ版すぐじゃないか!キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
2.0ね・・・
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ やった〜!!
デモ版や2.5より日本語の解説書を早く出してほしいぞよ。
吉井さん出さないかな...
セグメントが低密度な物は他のモデラーでやっていたがローポリ
はやらないしな。モデリングソフト一本化できるかもと期待して
たりする。次期ZBrushにはワクワクさせてもらってるよ。
>>892 全機能をチェックする体力や時間は無いけど掲示板を用意
してログの整理しようか?管理人各方に引き受けてもらえる
ならZBrush.jpか研究会に掲載依頼を出したりなんかしてさ。
ペインタースレで、吉井ってひとご本人はともかく
やたらと信者が名前出してくるんでうざがられてたな。
自重しろ
↑
アンチ吉井発見!!
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:52:15 ID:ki6cq9Bq
吉井って天才だなー(笑)
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 08:16:30 ID:KP9vSW3M
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
吉井って本当に絵が上手くて天才だなー(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
信者もアンチもむやみに人の名前を出すのはやめとけ。
アイドル板じゃないんだぞ。
OakでLWとセットで買おうと思ったけど、今時クレジットカード使えないなんて…
店まで行けば使えるんだがな。
>>904 情報サンクス
でも、習得するのが、難しそうなアプリですな。
ぜひZBrushを習得するホームページを作ってください。
僕からもお願いします!!
そこを読む事くらいは当然でしょ。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:08:35 ID:ckjNsuG0
オークの日本語解説書ってPractical Manualを日本語化しただけなのでしょうか?
実用的なマニュアル
ZBrush高いよ。
もっと安くして。
ショートカットの"Q"を押してもDrawモードになりません。
なぜでしょうか?
"T"とか"F"はちゃくと効くのですが"Q"だけ機能しないのです。
>>914 失礼。ちゃんと機能していました。
EditモードのようにON/OFFするのかと思ってた。
Move[W],Scale[E],Rotate[R]のモード切り替えだったのですね。
Draw[Q}だけ何度押しても何も変わらない分けだ。
こころでこのショートカットRotate以外は頭文字ではないのですね。
混乱しそうだな。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:06:54 ID:4bAxybpk
Polygongroups がToolのなかのmaskingの下にあるはずなんだけどない。なんで?
PolyMeshにしてないからとか?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:02:23 ID:a0MQtwNl
>917解決しました。どうもです。
それとパレットにいろいろ並べて、下まで届く位いれるとアプリが落ちてしまうのは自分だけでしょうか?
体験版出たら大変なことになりそうだな・・・
日本語版出たら大変なことになりそうだな・・・
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:26:45 ID:2sctFqX+
2デモキタ
ボーン機能が欲しい
2.5待ちですね。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:59:57 ID:wEowomgw
zBrushだんだんメジャーになりつつあるなあ。
3.0になる前にエイリアスかアドビ辺りに買収されたりして。
デモ版の使用期限ありますか?
ダウンロードできません...
よかったね
>>925 30日間だけど延長もできるみたいよ。
1.55と同じ。
ZBrush研究会にコメントの邦訳がしたいって話が出てた
けど差し替えができたらマジでマニュアルなんて要らないな。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 04:00:40 ID:f2xQkW5m
つヒント 研究所過去ログ
da-!つかこのスレでも既に出てるのに!
いいか、魚の目は「プロジェクションマスターで球のカタチを元に、
魚のポリゴンをディスプレイスメントしてるのです。」!
>>350 Practical GuideはZBCentralから落とせるが「ユーザー登録」してからだ!
日本語版ガイドはOakでパッケージを買わなきゃ付いてきません。
モデリング中のオブジェクトはツールの切り替えでキャンパスに固定されるけど「そーゆーソフト」だから!
サイのZScriptでやってるアジの開き状のUV展開は単体じゃ無理。
ZSphereで5本指作るのは難しいですよ!研究室やZBCでコツを見つけて下さい。
FBX出力は出来ません。
>FBX出力は出来ません。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>929 たしかに。
ZScriptもそうだが、これほど丁寧にコメントの出るソフトもめずらしいですね。
これが日本語だったら最高なのに。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:10:58 ID:wleW4w/P
>931.932 すいませ〜ん。研究します!
924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/09(金) 22:59:57 ID:wEowomgw
zBrushだんだんメジャーになりつつあるなあ。
938 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:46:13 ID:GYmMBC1O
>937
一生メジャーになれないソフトだな
ZBrush=六角大王w
siggraphに出展してる時点で相当なもんだとおもうんだが?
ハリウッド系の超大物デザイナーが夢中らしいが
B級の自称デザイナーも夢中ですよ
ILMで採用されてるって話じゃなかったかな。
仕事の現場では裏方ソフトだからメジャーである必要はないわけだが。
それに、もっといいソフトがあればいつでも移行するというスタンスは大切だな。
デザイナーな人は筆を使い分けるように筆の1本としてZBrushを使っているんじゃないの?
944 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:52:05 ID:SDA1XcHr
2.0の体験版落としたんだけど
ZSphereでのモデリングの仕方がわかりません。
丁寧に教えろ
まずツールで赤い玉っぽいのを選択してだな
作業スペースでマウスを使って球を描くわけだ
その後何も作業スペースではおこなわずeditボタンを押すんだ
そうするとさっき作った赤い球の表面から書き足すことができる
なるほど簡単だね
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:13:20 ID:ELY7Pm43
ZSphereのeditである程度形作って、そのあとadaptive skinをかけて
editで形をいじってまたZSphereのeditで変えたらadaptive skinの編集結果が
なくなったんだけど、そういうもん?
share
[DVD](OVA) FINAL FANTASY 7 ファイナルファンタジー VII ADVENT CHILDREN(流失版 1h41m01s 608X336 XviD 24fps)[2005.09.11].avi Dy8YZhKa9I 733,419,520 1397eee71b864caa4d87e025c39e217c430edef4
ny
[DVD](OVA) FINAL FANTASY 7 ファイナルファンタジー VII ADVENT CHILDREN 1h41m01s 608X336 XviD 24fps)[2005.09.11].avi ncEDpSGp4Y 733,419,520 9af436cb57be8bc3944e04aae020f1be
↑通報済み
刀のZscriptで細かい模様をpPMでやってるけど仕上がりがギザギザじゃないか?
あれ以上は無理なの?
ZSphereに色塗ったりテクスチャ貼り付けてレンダリングしてから、
またZSphereに戻せますか?
>951
helpでlist all zscript>2ページめの右の一番した、txturing projecton master です。
細かいところを作るのだけはPMでってこと?
ZSphereで作ったポリゴンって、
裏面が表示されないんだけど、これは仕様?
ごめん、色々試してたらわかった
裏側にもスフィアを作ればいいのね。
あんまりつくりたくないけど・・中心を決めてから作ればいいのか
>>955 ダブルサイドとかいうボタンで出るようにならなかったかな?
うーん、oakの日本語マニュアル・・・
太字の部分を追っていくだけでもチュートリアルと同じものが出来ると書いてあったが、
電話の受話器作るZScriptの方のチュートリアルの4番目と、日本語マニュアルのDifference Mapsのチュートリアルが少し違う気がする。
しかも、日本語マニュアル通りにやると、phone2.ztlを読み込んでsuvdiv1モデルと入れ替えるってあたりでチュートリアル通りに作業が出来なくなるっす。
また、zscriptの方には、同チュートリアルで法線マップ生成の過程は全く無いけど、日本語マニュアルには法線マップ生成の過程が途中で差し込まれてるっす。
oakさん、チュートリアルを日本語マニュアル化して若干内容を変えて覚えられる事が増えるようにしてくれている所はすごく有難いけど、
内容が増えた結果チュートリアル自体が破綻するのはどうかと思いますよ・・・。
私に言われましても(;´∀`)
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:05:15 ID:kjWLc59X
>>958 そういうことはoakの方へ直接お願いします。
それによって、あとから買う方々が幸せになれるんではないでしょうか?
もう十分取得しているように見える
>>963 いやいやいやいや、
ブラシでブリブリやって、スムースかけるくらいしかわからんとですorz
なら必要なのはチュートリアルじゃなくて機能説明書だな
>>965 そうですね、機能が全然わかりません
英語はさっぱりだ・・
>>966 ありがとうございます!
でも、すいません、そういう意味じゃないんですorz
スフィアで作ったのって、半球体になっちゃう訳なんですけども
しっかりした球体にならないもんかと
後、首作ったときに、色分けされたりされてなかったりとか
スフィア関連は判らない事だらけだ・・・
なんか痛そうだなおい。
作る場所が悪かったとしかいいようがないかも。
ZBrushの中の人も境目の処理で迷ったんだよ。
>>969 Zbrushやってると、たまにゾワっとくる、処理になったりしますね
>>970 成る程・・、中の人か。
作り直しかぁ、頑張ったんだけどなorz
次スレは?
プロジェクションマスターで、色塗ってたら
見えてない側が、なんと言うかビヤーッ!!ってなるんだけど
解説頼む。
テクスチャをきっちりあわせる方法なんかもあるとエロい
>>972 980あたりでいいかと
>973
一般的な3Dソフトでも平行でテクスチャーを貼ると、
テクスチャーに平行な面はビャーって伸びるでしょ
あれと同じ
>>974 ありがとう
プロジェクションマスターでの色塗りで、ビャーとならない方法はないものかな?
色々試してるんだけど、なる時とならない時がある。
shadedをonにすると、ほぼ確実にビャーる・・。
shadedが何か判らんから、オフにしてるけど、それでもビャーる、
助けてエロイひと
原理的にはブラシとポリゴンフェイスが平行になるとビャーるので、
こまめにプロジェクションマスターを終了して、
ブラシに対して直行するフェイスだけ塗る事だね
shadeは、そういう塗るのがきびしいフェイスへの塗りを無効にするんじゃないかな
たぶん
>>976 サンクス!!!ビャーらずにいけた!!
うほおおおお!!作るぞーーー!!
目がはめ込めねええええうっひょおおおお!!
どんな3Dペイントでもそうなんだろうけど、
プロジェクションマスター中は回転できないから
ビャーが結構問題になるよね
ペイントなら無理直せば良いけど
ディスプレイスメントだと目もあてられない
なんか良い解決法ないもんかね
Shadeってのはテクスチャに照明を焼き付けるためのオプションだよ。
チュートリアルTexturing:Projection Masterの3 Shading and Material
Effectsで出来るテクスチャの金属部分や中身に照明が焼き付いてるのは
これをOnにしたから。
んで、多分ビャーを防ぐのはFadeオプション、これは画面に対して角度が
ついてる面で塗りの効果を弱くする機能。
あとDraw > Channels > Z Toleranceも便利だよ。
Z Tolerance
ブラシのZ深度に関する影響範囲を設定、書き始めのピクセルと比較して
Z Toleranceで設定した値以上に離れたピクセルは自動的にマスキ
ングされる。ただし0.0にすると機能が無効になり全てのピクセル
が書き込み可能なる。
>>979 うほっ!!何か凄い詳しい人が!
ZTolerance、凄い便利!!こんな機能もあったのね・・
博士!プロジェクションマスターで、
色を塗る時に、左右対称に塗る方法や(もしくは終わった後、左右対称にする方法)
UVPでテクスチャーを貼り付けたときに、
オブジェクトの反対側に、正面のテクスチャが反映されない方法を教えてください!
っと、俺次スレだ。
立ててくる
立て、立てるんだジョ〜
>>980 スレたて乙
直接左右対称に描く機能は無いのでDouble sidedで
表裏に同時に書き込むなり、半分のモデルを用意して
他のソフトで編集するなりしないと無理っぽい。
UVPも目的が分んないからなんとも言えないけど、別の
手段で似たような効果を出すしかないと思う。
Old Documentaitonフォルダに入っているPDFのマニュアル
を辞書片手に読んでみるといいよ。俺も英語苦手だったけど
マニュアルの英語って簡単だし、英語に慣れるには最適。
んで、英語が読めるようになれば代理店がらみのパッチ放置
の心配がない外国産のソフトを安く買えるし、世界も広がる
もう良い事だらけだよ。
PDFファイルをまるごと自動翻訳するいい方法はないですか?