【実力】アラン・リックマン2【謙虚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1950(初心者)
ハリポタで注目を集める50代半ばのイギリス人俳優
麗しのアラン・リックマンについて語りましょう!
2魅せられた名無しさん:02/07/22 23:04
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1007230313/l50

前スレつけるの常識なんだけど。
あーあ、夏休みってこれだから。
3950(初心者):02/07/22 23:13
ごめんなさい。どうしたらいいかオタオタしてました
〉2さんありがとうございます!
     一応一年くらいなんです。2ちゃん歴
     夏厨じゃないです
4魅せられた名無しさん:02/07/23 00:12
>>1さん
前スレにもココへのリンク貼らないとね
住人の為にいちおうageとく
5魅せられた名無しさん:02/07/23 00:33
えらい、よくやった、ごくろうさん>1

誰にでも優しいアランを見習おうよみんな
6魅せられた名無しさん:02/07/23 00:33
>1さん乙カレー
2スレ目もマターリ盛り上がると良いですね。

PREMIERE9月号にハリ−ポッター2作目のスチール出ましたね。
一枚しかないのが悲しいですが、相変わらずカコ(・∀・)イイ!
7魅せられた名無しさん:02/07/23 00:43
新スレおめでd!!&1さん乙カレー!

あ〜借りてきたダイハードのクライマックスで今止めてるんだよねー
親の部屋だから今日は見れないや…チェッ
折角久々に借りてきたんだから、あと2回は堪能しないとねぇ。
8魅せられた名無しさん:02/07/23 00:51
>1さん乙枯です。
2つともスレが上がってるから、前スレは下げたほうが良いと思われ。
何はともあれ、このスレもマターリ続くといいですね。
ネタがないからsage。
9魅せられた名無しさん:02/07/23 01:09

10魅せられた名無しさん:02/07/23 01:43
新スレおめでと!
「恋する予感」(でしたけ?ヒューグラント出てるやつ)
のアランが結構好き。
悪役も素敵だけど、普通のおじさまのアランにクラッときます…。
1さん乙カレー。
新しいスレでもマターリといきたいですな。
12魅せられた名無しさん:02/07/23 13:52
>1 乙!
シャンプー台〜のDVD予約しようかな〜
13950(初心者):02/07/23 14:18
前スレの954さん、下げてくださった方々ありがとうございます。
今スレもマタ―リでよろしくです

>12
シャンプー台でるんですか。やっとだ、うれしい
・・・また映画館で一日上映でいいからして欲しいですね
   そしたら絶対見に行くのに今夏休みだし 
14魅せられた名無しさん:02/07/23 16:00
ロビン・フッド撮影中に子供が生まれたんで喜んでたなぁ
15魅せられた名無しさん:02/07/23 16:04
ダレの子?
16魅せられた名無しさん:02/07/23 17:02
>>14
どう転んでもリックマン氏の子じゃないだろう
けど、詳細キボンヌ。
子供好きそうだよね。「いつか晴れた
日に」と「裏切りのkiss」見てそうオモタ。
17魅せられた名無しさん:02/07/23 17:10
>>16
ウンウン、子供スキそう。
子供に対して、目がやさひい。
18魅せられた名無しさん:02/07/23 18:06
んじゃーハリーポッターの現場は彼にとって癒しの場なのだろうか。
19魅せられた名無しさん:02/07/23 19:12
いいな、スネイプ役なのに癒されてるの(w
20マセザー:02/07/23 19:33
グラブザーのハンマーにかけて、『ギャラクシークエスト』を観る事をお勧めします。
レンタルビデオの『ちょっと前の新作コーナー』に急ぎましょう!
我等がドクターラザルスのひすとりかるどきゅめんとを勉強しましょう。
ああああああああああああああああああああああああ(←注:楽しそうな笑い声です)
21魅せられた名無しさん:02/07/23 23:08
夏だね
22魅せられた名無しさん:02/07/23 23:14
すごい。立てたばかりなのに、こんなに書き込まれてる。
アランさんはどうか分からないけど、
子供たちはあらんさんのこと怖がってたみたいだね。気の毒(^^;)
23魅せられた名無しさん:02/07/23 23:49
>22
そりゃ辛いな!(w

ああもう子役の子と替わりたい!
24びっち:02/07/24 00:04
>>20
わろた
25魅せられた名無しさん:02/07/24 00:05
既出かも知れんけどハリーポッター絡みの子役とアランのネタでは…

・ロン役の子がスネイプアランの似顔絵を描いてたら不細工な出来に。
 それを見つけたアランは「上手だね」と言ってくれた。
 (これ、アラン氏が元美術学生だった事と合わせて考えると楽しい)

・薬学授業のシーンでハリー役の子はスネイプがあまりに恐ろしくて
 「これは映画の撮影なんだ」と自分に言い聞かせ続けた。

・授業シーンで登場する際、勢いあまって壁に激突ひっくり返る。
 生徒役の子達は皆それを立ち上がって見物した。

・授業シーンでハリーに厭味垂れるもののどうしても笑ってしまい撮影に二時間掛かった。
26魅せられた名無しさん:02/07/24 00:23
>25
知る限りガイシュツでないものがある。
…………………………………かっ

かわいい。
びっくりするほどレスついてるな。 夏だからか?

>>25 下の2つは知らなかった。情報サンクス
>>14 ソースを出してほしい。それともネタ?
28950(初心者):02/07/24 01:09
〉〉25
下二つは知らなかった!情報さんくす

今日レンタル屋が190円で、探し回ったらなんと
『クローゼットランド』発見!!!
うれしい・・・でも一人で見るの怖いなぁ
>25
かわいい。サンクス。

>28
オメデト。恐くないよ。
30950(初心者):02/07/24 02:19
)29
本当ですか?明後日あたりまでに見て感想カキコします。
はぁ〜アランの夢みられないかな、って言ってみるテスト
>30
カコイイから。ダイジョブ。夢一回しかミタコトナイ。
怖いよ
アソコに焼けた棒突っ込まれるんだよ
33魅せられた名無しさん:02/07/24 12:27
>30 夢は見たことあるけど、最前線で劇見れて幸せ〜。て、夢にしてはかなり謙虚な夢だった。
  せめて握手ぐらいしてもらえばよかったのに・・。
34魅せられた名無しさん:02/07/24 12:40
変な夢見たことある。
私が卒業した小学校の給食室の裏手、裏庭になってるんだけど、
夢の中で友達とそこにいた猫をじゃらしてたの。
そしたら物凄い怒りまくったスネイプがやってきて、
めちゃくちゃ早足で校内に入っていった。
その後を一生懸命クィレルが申し訳なさそうに付いていってた。

クィレルが何をやったのかあれ以来気になってる(w
アランの夢も見たことあるけどあんまり面白い夢じゃなかったな…。
>>16
激しく羨ましい。
裏切りのkissってどこ行ってもないよ〜〜。
中古でも捜してるんだけどなぁ…。
>32
ネタバラしていいのか?
>35
ツタヤにアタよ。コノマエヤフにも出てた。そんなにオモシクナイ‥。
37ミセスイノス:02/07/24 23:03
age
9月1日でPrivate Lives千秋楽か。。
みんなでアランにお疲れメッセージ出すか??
ところでKing of hillのアランが出てるのって第何シーズン??
>>34
クィレルとスネイプいいよね(w
「クローゼットランド」はアランの芝居の上手さを堪能できる良作。
「裏切りのKiss」はアランが主役じゃないし、ストーリー自体そんなに良く出来たものではないので、可も不可も無し。
ファンとしての一見の価値はあると思うが・・・。

「Private Lives」結局見にいけそうにはないな・・・。見に行く行かないの前に、英語を勉強しないといけないが。
40魅せられた名無しさん:02/07/25 10:57
何故sage進行?

夏休みに「Private Lives」見に行く人どのくらいいるのかな
うらやましい・・・・
41魅せられた名無しさん:02/07/25 15:38
>38
いいなあ。やりたいなあ。具体的にはどうすればいいんだろう。
ずっと仕事入りっぱなしだったもんね。お疲れさま。って、まだ終わってないけど。。
42魅せられた名無しさん:02/07/25 21:31
>>25
遅レスだけど
・薬学授業のシーンでハリー役の子はスネイプがあまりに恐ろしくて
「これは映画の撮影なんだ」と自分に言い聞かせ続けた。
この話は有名だよね。良く聞く。

・授業シーンで登場する際、勢いあまって壁に激突ひっくり返る。
 生徒役の子達は皆それを立ち上がって見物した。
・授業シーンでハリーに厭味垂れるもののどうしても笑ってしまい撮影に二時間掛かった。
は知らなかった。特にポチ4は意外。勢いあまって壁に激突ひっくり返る。
ってどんな感じなんだろう。想像してみたり・・(そりゃ、妄想か)
43魅せられた名無しさん:02/07/25 22:08
>>41
他にどっか掲示板借りたらいいんじゃない?
で皆で英語でメッセージ書いてPL観に行く人がプリントアウトして持っていくか、
劇場に9/1までに送る…とかね。
PL観に行く人いるのかな?

いつ見てもこのスレ名笑うわ。
【実力】【謙虚】って…(w
4434:02/07/25 23:22
>42
想像したら可愛すぎて笑ってしまうYO!

>38
ファンサイトではそういう企画あるかもね。
前に誕生日企画やったところもあるし。

前にみたアランの夢思い出した。
上半身裸(wでアランが誰かと口論していたんだけど、意外と腹が出てなかった。
でも目が覚めてからそれが夢だと気付いて一人で笑ってしまった。(どんな夢だ
45クェレック:02/07/26 10:58
ぼくの心の父、ラザルス博士は、最近英国で化学の先生をしてるみたいです。
さすがは父!化学にも明るいとはぼくも知りませんでした。
でも、なぜカツラを被るのかもわかりません。父はトカゲ頭が一番カッコイイと思います。
聡明な父の事ですから何か理由があるのでしょう。
ぼくも父に習い、猛毒から睡眠薬を作ったり、『呪術言語』を練習したり、
『飛行機能付清掃具』や『思念波表示鏡』を作ってみたいと思います。
(『個人用クローキングデバイス』は製作済です)

あと父の前で『グラブザーのハンマーにかけて..』とは言わないで下さいね。
とても気分を害する様なので...
46魅せられた名無しさん:02/07/26 15:59
もうご存知の方も多いと思われますが、一応。

雑誌「海外映画の男優」にアラン氏が載ってました!(ワーイ!)
たしか、30ページ。たったの半ページですが、舞台の魅力と、
子供を持たない理由を、アラン氏、語ってます。
ページにあるアラン氏の写真が、優しいYO!
本誌は分厚くて定価2979円もするのですが、
思わずレジに直行した人がここにいます。(ハイ・・・挙手)
同犯罪男者求む。
・・・と思ったが持ち金が足りず(馬鹿)
お店の人に「キープぷリーず!」とひとこと。
明日、取りに行きますーーー。

立ち読みでいいので、ぜひ、見て下さい。
お金がなくて、カメラ付き携帯持ってる人は、そこで一枚アランに向かってパシャ!!
やろうと思ったけど、携帯にカメラがついてないやねん。
がっくり・・・。
・・・にしても高いな。定価。
アラン氏がいるからか!?

財布の中は確認してからレジにいこうねっ!
47魅せられた名無しさん:02/07/26 16:00
まちがえました。定価2079円です。
48魅せられた名無しさん:02/07/26 16:10
↑誰かコピーして〜〜
>46-48
犯罪だよ…
50魅せられた名無しさん:02/07/26 21:35
見た見た。(^^)
めちゃくちゃ短かったけど、貴重なインタビューが聞けてよかった。
アランさんの写真もちゃんと(?)かっこよかった。
「海外映画の男優」見ました。
前のそういう企画の雑誌には載ってなかったから、喜ばしい限り。
インタビューは、「さすがアラン」と思わせるものでしたね。
高いから買いませんでしたが、立ち読みの価値は十分にあり。
ただ、紹介文が今ひとつだったのですが・・・。
亀レスでスマソ。
下の2つがかわいいっ
壁に激突って??
確かに入ってくるときの勢いよかったけど・・・
笑っちゃって2時間・・・
あー益々惚れvvv
53魅せられた名無しさん:02/07/28 01:03
だからなんでsage進行なんだっつの(w!

>>52
アランが笑ってるのってキャワイイよねぇ〜(w
54魅せられた名無しさん:02/07/28 08:22
ハリーポッターでアランさんを知ったから
アランさんの笑ってる写真を見たときびっくりした。
ギャップにほれた。(^^)
55魅せられた名無しさん:02/07/28 12:30
既出だったらすいません。
アランが載っている雑誌「海外映画の男優」って出版社どこですか?
>>36
蔦谷ないだよ…。って遅レススマソ。
地元の蔦谷はどうもファミリー向けらしくてアニメは凄い本数揃っているんだが
ドラマとかはとっても少ないだよ…。

>>53
荒らされやすいからでしょう?
どの板どのスレでも上げると荒らされやすいと言うのは共通点だと思っていたんだけど
違うのかな?特に今夏だしさー。今までも結構sage進行で不都合もなかったしいいのでは?
私のは単なる癖だが。

って煽りだったら乗ってゴメン。
5730:02/07/29 12:00
やっと『クローゼットランド』見ました!こ、怖っっ
のんきに朝食食べながら見るもんじゃないですね。

アランのあの演技にはやられた。なんて迫力だろう。(汗だくで迫ってたし)まじで名優!!
アラン氏のビデオ見た中で一番すごかった。
あんな目隠しされてたら、全部アランって気づかないだろうなぁ

アランファンなら必見な一品、と思いました。
58じゃぁsageとこうか:02/07/29 18:31
>>57
海外版のビデオしか持ってないから意味わかんなかった…
でもアランカッコヨカッタ(w
やっぱ怖いよね、安心した

怖いけどすごい
それには禿同!
6030:02/07/29 19:55
すみませんサゲ進行でしたね。
今日は久々のバイトだったのに頭のなかはアラン1色・・・

本屋さんで『海外映画の俳優』探したけどなかった ショック
しょぼいお店だからしかたないけどさ。
ツタヤと明林道で探したけど無かったよ。>海外映画の俳優
見たいけどわざわざその為に2000円以上出すのも…
『クローゼットランド』いつも貸し出し中でなかなか観られませんー。
怖いのは苦手だけど、アランは観たい!複雑な心境です。
『ギャラクシークエスト』を友だち(男)にみせたらつぼにはまってました。
特にトカゲから髪がはみだしたとこがかなりイイ!とのことでした。

馬路で誰か『海外映画の俳優』の詳細うpしてー!!
64ギャー!!!:02/07/30 01:07
「Love Actually('03)」にアラン・リックマン氏の出演決定。
共演者はヒュー・グラント、エマ・トンプソン、
リーアム・ニーソン、ローラ・リニー、
コリン・ファース、ローワン・アトキンソン。
監督はリチャード・カーティス。

ヒュー・グラント&リーアム・ニーソン&エマ・トンプソン!!
ってゆーかエマ・トンプソンとよく出るよね・・・
うれしいうれしい。早く日本にやって来い(念力)
ほんと、よくエマさんと出てるよね。相性いいんだろうか。
>>64
本当エマ・トンプソンと共演多いですね!
『いつか晴れた日に』・・・あれ、他になんだっけ?
共演じゃないのなら『ウィンターゲスト』。
仲イイのかな??
67魅せられた名無しさん:02/07/30 22:22
ハリポタ秘密の部屋もたのしみだ。
68魅せられた名無しさん:02/07/30 22:56
「Love Actually('03)」
楽しみだな・・(ヨダレ)
汚いよ。
エマといえば「裏切りのkiss」のFBI捜査官
がサイコーだった。
「私フ〇ラは得意だけど上司は女なのよね」
ってオイオイ(;´Д`)
「いつか晴れた日に」の次に見たもんだから
ギャップが…この人はギャグ専なのねと
思いますた。
だからアランとも気が合うのかな?
うわ嬉しー。コリン・ファースとも共演か。どういう系統の
映画なんだろ?コメディ?それとも群像ドラマ?
71魅せられた名無しさん:02/07/31 00:41
>>65
念力(笑
うちもやってみようかな。
72魅せられた名無しさん:02/07/31 21:29
海外映画の男優は、どこの出版社からでしょうか?私も見た-意。
73魅せられた名無しさん:02/08/01 00:20
よし、俺も念力に便乗しよう。
最近運がついてるからな。

海外映画の俳優、やっぱ見つからん。
出版社は忘れたが、MOOK21とかいうシリーズ(?)の
海外映画の男優 という分厚い雑誌。
海外映画の女優 最新アカデミー賞 と同じあたりに置いてあった。
共同〜って出版社だった気もするが、自信ない。また確かめておくよ。
75魅せられた名無しさん:02/08/01 08:13
>55,72-74
「外国映画の男優-最新版-」共同通信社 BSファンMOOK21シリーズ
青い厚い(1.5cmぐらい)のでかい雑誌。
76魅せられた名無しさん:02/08/01 10:08
2002/08/01 売れっ子脚本家の初監督作に名乗りをあげるイギリス俳優たち

 先日、新たな出演者が報じられた、脚本家リチャード・カーティスの
初監督作『ラヴ・アクチュアリ』(原題)に、イギリスを代表する豪華俳優陣が続々と集まっている。
10の物語が入り混じったこのラブ・コメディには、
既に出演が決まっているヒュー・グラント、エマ・トンプソン、
リーアム・ニーソンやローラ・リニーのほか、
人気ドラマで活躍するマーティン・マッカチオンがキャストされており、

さらに『ギャラクシー・クエスト』のアラン・リックマンや、

コリン・ファース、『ビーン』のローワン・アトキンソンという豪華な顔ぶれもそろう。

ttp://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0002185


77魅せられた名無しさん:02/08/01 11:29
>74-75
サンクスコ

でも探しても無い…宮脇にでも行ってみっかな
78魅せられた名無しさん:02/08/01 16:12
「海外映画の男優」表紙はこれだよ↓↓
ttp://www.kyodo.co.jp/pb/mook21.html

ここから買えるらしいけど・・ちょい高いなァ・・↓↓
ttp://www.kyodo.co.jp/cgi-bin/isbn.cgi?isbn=ISBN4-7641-3056-4


79魅せられた名無しさん:02/08/01 17:53
>78
おおー。

…でもほんの少しの記事のために何千円も(って程でもないが)出すのは
勿体無いと思う。
80魅せられた名無しさん:02/08/01 20:05
ハリーポッター三作目の監督、キュアロン氏は
>1993年にテレビの『堕ちた天使たち(Fallen Angels)』(93)の一話
>『都合のいい女(Murder Obliquely)』の演出でアメリカに進出、
>ケーブルエース賞監督賞を受賞。
だそうですが、これってリックマン出演してたんだね。
というわけで氏がアラン・スネイプをどう料理するか楽しみです。

それから既出だったらごめん。
ttp://www.torontobritpics.com/Search%20For%20John%20Gissing.htm
THE SEARCH FOR JOHN GISSINGの写真とか。
カッコイイです。素敵なおじさまー。
あ、でも意地悪な役なんだっけ?
81魅せられた名無しさん:02/08/01 20:24
『堕ちた天使たち(Fallen Angels)』(93)のアランは超色っぽかった!!
三作目のアラン・スネイプは今までよりも色っぽくなるのか!?
・・・色っぽすぎて、やばいかも・・(笑)
82魅せられた名無しさん:02/08/01 20:29
<<80!!

ありがとう!
眼鏡アラン氏。かっこいい!!何これ!
こんなカッコよくていいのか!?(興奮)
アラン氏が悪役をやると、なんだか品のいい、上品な、悪役になってしまうね。

大人げなくてすみません・・・
83魅せられた名無しさん:02/08/01 20:33
>>82
同じく。
やばすぎ。惚れた。気絶した。
感動した!(小〇総〇)
84魅せられた名無しさん:02/08/01 21:01
一応、放映情報
8月3日とび☆うぉーず
8月24日ギャラクシー・クエスト
どちらもWOWOW、とび☆うぉーずは吹き替えなので音声切り替えでどうぞ。
8月19日ダイ・ハード スターチャンネル
8580:02/08/01 22:08
鯖飛んでる間に色々邦訳(誤訳絶対有り)してみました。
ウザかったらゴメリンコ。

【THE SEARCH FOR JOHN GISSING】
ttp://www.torontobritpics.com/Search%20For%20John%20Gissing.htm
公式 ttp://www.searchforjohngissing.com/jg_media.html(こっちに画像沢山ですね)

「マイク・ビンダーは生き馬の目を抜くビジネス界を描いたこの映画で
 脚本、監督、主演をこなしている。
 マシュー(ビンダー)とリンダ・バーンズ(ジェニーン・ガロファーロが好演)は
 ヨーロッパに転勤になる。
 彼らのヨーロッパでの唯一のつて、ジョン・ギシング(アラン・リックマンの名演が光る)。
 しかし彼こそがマシューがヨーロッパくんだり後任に就く男だったのである。
 悪いことにギシングはこの人事を知っており、
 バーンズにでたらめな調査を押し付けロンドン中を走り回らせる。
 役者陣の演技は完璧だ。
 リックマンは人生に疲れ果て、成功への最後の賭けに出る男を見事に演じている。」
(Ain't It Cool News誌)

「胸焼けのするコメディ映画の中の一服の清涼剤といえるとても妙な映画だ。
 時折爆笑モノであるものの、抑制され計算されたトーンの作品である。
 ビンダーとガロファーロは非凡な状況に巻き込まれたごくごく平凡な男女にぴったりだ。
 しかしキモであるコミカルな味付けをしているのはリックマンと豪華脇役陣である。
 小うるさく陰険なギシングにはまり役のリックマンだが
(この様なステレオタイプな配役が多いものの)この作品においては真の悪役ではない。
 悪魔的なひらめきのある狡猾な保身主義者なのである。」
(Scott Foundas, Variety誌)
2001 / U.K.-U.S.A. / 91 minutes
8680:02/08/01 22:09
鯖復活ですね。

【Love Actually】
ttp://www.zap2it.com/movies/news/story/0,1259,---13192,00.html
ttp://www.etonline.com/reuters/N2910485.htm

・Love Actually Is All Around の略。フォーウェデングの主題歌とのお遊び(なに?)
・ロンドンが舞台
・絡み合った10の恋物語からなる
・配役は
  英国新首相:ヒュー・グラント
  その姉(まさか妹!?):エマ・トンプソン
  その夫:アラン・リックマン
  メロドラマ俳優:マーティン・マッカチオン 
  継父:リアム・ニーソン
  二回カメオ出演:ローワン・アトキンソン
・リックマンの次回作はデボラ・リー・ファーネス監督「Standing Room Only」。
 共演にヒュー・ジャックマン。

【Standing Room Only】
ttp://www.jackmanslanding.com/filmlist.html

デボラ・リーの監督デビュー作。
劇場のチケット売り場の行列をユーモアある視点で描いたサイレント短編作品。
だそうです。
主演のジャックマンと監督は夫婦だそうです。
デボラはオーストラリア出身の女優さん。
87魅せられた名無しさん:02/08/01 22:49
88魅せられた名無しさん:02/08/02 00:06
>>87
爆!笑!可愛い!
見なきゃコレ。This This
私もついに、観てしまいました。「クローゼット・ランド」。
アラン・・・素晴らしいキレ具合でした。
そして、対する女優さんの演技もすごい迫力で引き込まれてしまった。。
怖いだけの映画では決してない。

とび☆うおーずで思い出した。
これのDVDって字幕あるのかな?調べたけどわかんなくって…。
(日本語キャストはバッチリどこでも出てるんだが)
多分あるんだろうとは思いつつもまだ購入してません。
どなたか教えてください。
91魅せられた名無しさん:02/08/02 20:40
「海外映画の男優」のアラン発言の概要は
「演技をするうちに計算外のことが起こったりして、そこが面白い」
「子供がいないと仕事の時間がたくさん取れる。
 興味深い仕事を逃したくないから」
 
92魅せられた名無しさん:02/08/02 21:17
>90
日本語版dvdに英語字幕がはいっているかはどうかは、わかんないけど、
英語版dvdにも字幕は入ってない。けど、英語版にはアランのインタビューが
入ってるよ。日本語版dvdには入ってないものだよ。
ちょっと回答がずれててすまん。

ちなみに「愛しい人が眠るまで」の英語版dvdは英語字幕が入ってます。
(もちろん日本語字幕は入っていない!)
>91
ぉおお!サンクスコ…でも知りたくない人のためにネタバレ予告は欲しかったかも…
自分は知りたかったから別にいいんだけど。
わざわざ教えてくれたのにケチつけてスマソ
>>90 自分は日本版DVD持ってるよ。
   日本語音声と英語音声が両方入っていて、ちゃんと日本語字幕も付いてる。
   ただ、インタビューとかは入ってない。特典は予告編だけだったと思うよ。
   買うべきかどうかは何とも言えない(声だけだしね)けど、劇中で歌を披露してくれてたから
   自分は満足だった。
95魅せられた名無しさん:02/08/04 14:16
the praivate livesの舞台写真。
やっぱり、かっこいい。

ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~rimmer/actors/ar/ar_pl.html
96魅せられた名無しさん:02/08/04 14:51
ネタばれ注意。
プロモーション・ビデヲの話題です。
『マリ・クレールUK』(2001 年 12 月号)に掲載されたインタビューで、
テキサスの中心人物シャーリーン・スピテリは次のように語っています。
「"In Demand" のビデオを撮って以来、たくさん女性に聞かれちゃうの、
『ねえ、アラン・リックマンってどんな人』って。 彼は素敵な人よ。
友だちになったわ。
大げさに言ってるんじゃないの。
ビデオの撮影中、 彼はハリー・ポッターの映画に出る予定だって言ったのよ。
私が 『ええ〜? 私、ハリー・ポッター大好きなのよ〜』 みたいに言ったら、
出演の決まった彼が電話をくれて、『撮影現場に来るかい?』って言うんだもの。
私、『行く行く!』って答えたわ。
それで、姪ひとりと甥ふたりを連れて、セットに行ったの。
すごくクールな体験だったわ」
ビデオ・クリップの中とはいえ、
髪をぐりぐりなでられた上にタンゴまで踊ってもらったと言うのに、
撮影現場の見学までさせてもらったとは…………ず、ずるいぞ〜!

2000 年 10 月、 全英ヒットチャートで最高6位まで上昇するヒットとなった
"In Demand" ですが、 リックマンさんの出演で話題になった
ビデオ・クリップの方も、
同年、Brit Awards のベスト・ブリティッシュ・ビデオ賞にノミネートされるなど
大成功を収めました。
それにしても、 なぜリックマンさんが起用されたのでしょうか。
テキサスのファン・サイトにシャーリーン・スピテリの言葉が記されています。

「相手役の条件は、
女性のコートをはぎ取っていきなりタンゴに引き込んでも嘘っぽくない人。
だから、 アラン・リックマンがいいって思ったのよ」
確かに、 深夜のガソリン・スタンドでいきなりタンゴを踊るなんて、
かなりヘンテコな設定ですよね。
でも、 そんなコトをすっかり忘れてしまうほど妙に色っぽいのは、
リックマンさんだからこそなんですね。 よく考えれば、
ピンクのワイシャツに赤紫のネクタイでもさまになるって、
フツーのおじさんにはできないこと。
リックマン氏は、 偉大だ!


97魅せられた名無しさん:02/08/04 14:53
労働党から出馬要請!?
リックマンさんのバイオグラフィーで
「中流家庭の出身」 と書いてあるのを見たことがありますが、
BBC の報道番組 "News 24" のインタビュー (2001 年5月5日)で
本人は 「労働者階級の出身」 と明言しています。
リックマンさんによると、
「子供時代の忘れられない風景のひとつは、選挙があるたびに、両親、
特に母親がイスに上がって、『労働党に投票しよう』
というステッカーを窓に貼り付けていた姿」 だそうです。
そういう家庭環境を知ってか知らずか、
労働党がリックマンさんに出馬要請をしたとか、 しないとか……
という噂があったそうですが、 リックマンさん自身は、
「実際にそんな話はなかった」 と否定し、
さらに 「もし出馬するなら、完全に安泰な保守党にしますよ」と
ジョークをかまして、
「いずれにせよ、 私には政治的な野心は一切ありません。
完全なナンセンスです」 と結論付けました。

台詞がかこいい・・
98魅せられた名無しさん:02/08/04 14:55
キネマ旬報社の 『外国映画人名事典(男優篇)』 のリックマンさんの項を見ると……
根に持つ性格?
「87年、『危険な関係』 のヴァルモン子爵役で評価を定め…
(中略) …500 回以上演じた役だったが、
スティーヴン・フリアース監督の映画版では
ジョン・マルコビッチに役をさらわれ、 大いに失望、
その後もこの件で質問されると途中でさえぎるほど」
う〜ん、これじゃまるで、
ものすごく根に持つ性格みたいじゃありませんか〜。
でも、それだけ自分の役柄に真剣に考えているってことなんですよ。
舞台の役ちなみに、載っている写真はブランドン大佐でした。

↑ロードショーかスクリーンかにも書いてたよね。
どえらい屈辱だったんだろーね・・・
うさんくさい噂再考。

ベアトリクス・ポッター
 …エマ・トンプソン(共演縁あるね)がベアトリクス役、らしい。
  2001年にニュースサイトに載っていたらしい。
シャーロック・ホームズ
 …ttp://www.sherlock-holmes.org.uk/News/Media/2001/media0804.htm
  の Baker street の項。2001年の記事なので古いですが。
 「四つの署名」映画化。 リックマンがホームズ!?ってマジ!??
  ガブリエル・バーンがワトソン、ヒロインにキャサリン・ゼタ・ジョーンズ。
  まあ、鷲鼻は条件にあっているわけだが。
S Club 7
 …というバンド?の出演する映画にカメオ出演するかも、らしい。
The Actors
 …ttp://www.upcomingmovies.com/actorsmovie.html
  二ール・ジョーダン監督。これは信憑性高いんじゃないでしょかー。
  役者たちがギャングから金を騙し取ろうとしてドツボにはまるお話、らしい。
  リックマンは主役ではないようです。
101魅せられた名無しさん:02/08/04 23:13
アラン氏は双子でした。
ttp://www.snape-is.mine.nu/fotos/gallery/237.jpg

赤も似合う。
102魅せられた名無しさん:02/08/04 23:13
Fu ManChu
 …怪人フー・マンチューシリーズのリメイクか?
  バンデラス主演、アレックス・イグレシア監督で、リックマンにフー・マンチュー役…。
  ホントですか?フー・マンチューは血を凝固させる猛毒を使い、
  世界征服を企む年齢168歳のどろぼう兼学者。うわ。
The Gambler
 …リメイク作品。ブラッド・ピット主演、ダグ・マクグラス監督らしい。
  ドストエフスキーの自伝的小説原作で、リックマンはブラピをギャンブル癖から立ち直らせる役。
  噂聞かないので、企画倒れかもなあ。
そしてそしてリックマン監督の次回作
 …ttp://www.ananova.com/entertainment/story/sm_309160.html?menu=entertainment.latestheadlines
  2001年のニュースですが、ハリー3作目まで少し休みがあるようですからその間に製作でしょうか?
  ルイ14世時代、ベルサイユ宮殿の庭師の恋物語だそうです。
  フランス!意外な題材選びと感じましたが、楽しみです。
    
どれだけ実現するだろうか。
103魅せられた名無しさん:02/08/04 23:15
随分古いニュース掘り出してきたね
105魅せられた名無しさん:02/08/04 23:20
106魅せられた名無しさん:02/08/04 23:31
綺麗なフォームだったのでつい・・・・
ttp://www.geocities.com/severusnapefc/snape9.jpg
はぁぁ〜〜リックマソ可愛い〜(´∀`)
108魅せられた名無しさん:02/08/05 22:26
マイケル・コリンズ見てみたり。
眼鏡のアラン氏は、政治家の役までこなせるのかと、感嘆していた。
10990:02/08/05 22:28
>>92.94
遅レスすみません。教えてくださってありがとうございました。
そうか…う〜ん。悩むなぁ。でも多分両方買います。日本と米版(苦笑)
やはりアランのインタビューは聞きたいからなぁ。
はぁ…金が…。
>>108
役者を馬鹿にスンナ(・∀・)
111魅せられた名無しさん:02/08/07 00:25
>86
エマと共演か…。
彼女のアクセントは嫌いではないんだけど、
顔見ると何故かニコラス・刑事を思い出してゲンナリするんだよね。

でも日本でもかかるといいねえ。
夏休みだな…
113魅せられた名無しさん:02/08/09 03:38
ぷぷっ
愛し人〜が見たい・・。
115魅せられた名無しさん:02/08/10 22:35
暑いけど11月23日まで我慢する・・・
>>114
海外版のDVD出てなかったっけ?
117魅せられた名無しさん:02/08/11 22:42
16日まで三軒茶屋で「シャンプー台のむこうに」上映中。
118魅せられた名無しさん:02/08/13 05:18
最近まったりペースだね。
119魅せられた名無しさん:02/08/13 17:17
>>117
うれしい!!!!!
最近もうやらないだろうとチェックしてなかったんで情報サンクスです。

16日に見に行こうかなって方いませんか?
120魅せられた名無しさん:02/08/13 20:45
お誘いアゲ
121魅せられた名無しさん:02/08/13 22:08
>>119

いっきまーす!
122魅せられた名無しさん:02/08/13 22:48
age

123119:02/08/15 03:09
>>121
映画終わった後に、アランについてお喋りしませんか。
アランを語れる人が周りにいないので、よければいかがですか?
レス遅くなるかもしれないですが、(明日の夜くらい)お返事頂けると嬉しいです
124119:02/08/15 19:24
ちなみに11:30のか15:00のを見に行こうかと思ってます。
125121:02/08/16 02:17
>>119
申し訳ございません。(--)
急の予定で行けなくなってしまいました。(滝涙)
どうぞ、楽しんできて下さい。
もしよかったら、感想どうかお聞かせ下さい。
126119:02/08/16 09:07
分かりました。残念ですね。
実は2ちゃんで人を誘うのはかなり危ないのかも、
でもアラン好きに悪い人はいない!かな、と思ったんです。
秋にはDVD出るらしいし今日は用事の方をがんばってください
>>126
「アラン好きに悪い人はいない」メイゲン(・∀・)!
128119:02/08/16 18:24
見てきました♪♪♪
アランも奥さん役の人もその愛人も悪役もいい感じでした
アランすねてて可愛い親父でした。
ハリーの時はそんなんでもなかったけど、老けましたね…でも声がセクシーなのには変わりなかった

余談ですが、悪役の娘でヒロインの女の子可愛かったのと、エンディングロールがかなり気になり〜でした
129121:02/08/16 22:47
>>119
見てきたんですか!羨ましい。
130魅せられた名無しさん:02/08/16 22:51
>>119
見ました!三軒茶屋で15:00の見ました。もしかしたら
同じ時間だったかもしれませんね。
ネタばれはしたくないんですが、とにかくアラン氏。かっこいいです。
映画の話しのテンポも軽やかで、見ていてあきません。
アラン氏がほとんどおいしいところを持っていってしまった感じです。(笑)
女優さんがみんな綺麗。
三軒茶屋には行けなかったけど、もうすぐビデオが出るのが嬉しい。
近所のレンタルショップに予告ポスターが貼られてないのがいまいち不安だけど・・。
「世界美容師コンテスト」というフランス映画がシャンプー台とかぶっててちょっとヘコんだ。
シャンプー台の音楽が好き!ノリノリ!!
133119:02/08/17 12:09
>>130
同じ時間です!15:00 あわわι
入るまでポスター見たりかなり落ち着きなかったです。
左側でみてました。
はぁ〜一人で映画淋しいなって感じでやさぐれてて、かなり足ぐせ悪かったです。
初めて三軒茶屋中央劇場に行ったんですが、シアター1個におどろきました。
レトローで田舎っぽくて良かった。
映画のテンポ、かなり良かったと思う。あと、空の色とか草の色とか、羊とか(笑)
「世界美容師コンテスト」 これレンタルしてみようかな。近所に置いてて気になってた。
よろしければ、感想お願いします
134魅せられた名無しさん:02/08/18 22:56
>>119
同じですか!
私は真ん中にいました。ど真ん中。
左側ですか・・・。人が結構いたので、わからないですよね・・・。
声、掛けたかったな・・・。

135119:02/08/19 00:12
私も話したかったです。
こんどアラン出演の映画上演!があったら是非

映画館は普通に近所のおばチャンとか暇つぶしの夫婦がいて、
アランファンあんまいないのかと思いました。

そういえば、終わった後にパンフ買おうと思ったら無かったのにショック受けました。
受け付けのお姉さんに聞いたんですよ。
「うちは置いてないんです。」の一言に撃沈…
136134:02/08/19 03:46
>>119
パンフ!!私も欲しかったです。
然し、あの映画館はねぇ。なにもありそうじゃないですよねぇ(笑)
びっくりしましたよ。こんなに歴史を感じさせる映画館て初めてで。
137119:02/08/19 14:17
本当に面白い体験でした。
映画館入る手前に待合室なんかがあって、おばチャンがりんご食べてたの覚えてます

悪役のおじさんもちょっとかっこ良かった。
いかにもな悪巧みする所はキュート。
ヤフオクに「クローゼットランド」が出てるが
即決11000円…
ひでーな
ひどい・・・。ビデオにつける価格じゃない。
でも、そこまでして欲しいファンもいるのか。そっか。私はだめなファンだ。。
>>119
三軒茶屋映画館、私が観た時は女の子が4、5人いました。
(皆独りで観てた。)
その他はもろ「ひまつぶし」おじさんが数人・・・。
かなり不思議な空間でした。

受け付けのおばちゃん優しかった。

>>139
あの映画を何度も観るのかなー。
アラン的にはおいしいけど・・・。

141119:02/08/20 13:32
>>140
きついですね。精神的にやばくなりそうι
主人公に気持ちを入れないでみればいいのかなぁ。
つい、のめりこんぢゃうから アランが恐かった!
『いつか晴れた日に』では、やさしいおじ様vだったのに

ヤフオクといえば、この間ラスプーチンとマイケルコリンズ(?)出てたような…
未成年がもどかしい…!
>>141
右に同じ。
143119:02/08/22 17:49
今日近所のスーパーのCDコーナーで『マイケルコリンズ』発見!!!
そかも100〜500円で売れ残った奴を処分してる中にあった。
これを運命と呼ばずになんと呼ぶんだ!?神様ありがとー;

はぁ〜うれしいいいぃいいぃ
見たら感想カキコします!
>>143
私も大分前だけど、めったに行かない駅にある眼鏡屋に行ったのね。
で、眼鏡出来上がるまで時間があったからすぐ前にあった中古ビデオフェア見てたの。
そしたらなんと!「恋する予感」「いつか晴れた日に」があったのよね!
あの時はアドレナリン出まくりだった〜〜(w

マイケルコリンズは名作ですよっっ!
私眼鏡&横分けアランのデヴァレラにやられますた・・・
あと「私は必要じゃないのか?(確かこんな台詞)」っていうのにも・・・
145魅せられた名無しさん:02/08/23 09:24
明日の土曜日にWOWOWでギャラクシークエストやるYO!
でもウチはWOWOWが見れない・・残念・・
146魅せられた名無しさん:02/08/23 21:15
>144
「私は必要ないのか」
は周りのアランファンとともに盛り上がつた。
147119:02/08/23 21:35
144・146さん、相談なんですが
「マイケルコリンズ」ってアイルランドの歴史物なんですよね?
アイルランド史を少し勉強してから見たほうがいいのでしょうか。
確か、前スレの時は史実知ってたらもっと楽しいんだろうなってあった気がするので
148145:02/08/24 00:04
>>146
ヤパーリあの台詞は萌えるのか(w
ワタクシ、ローソクで鍵の型を取るデヴァレラにも萌えました(w

>>147
私はアイルランド史についての知識全くなしで観ましたけど楽しめました
(何回か観ないと意味分からないところがあったけど)
観た後ネットで調べまくりました。
詳しい人なら「デヴァレラ似過ぎ(w」とかそういう点で楽しめるかもしれません(w
でもその分すべてを知ってるのでオチ知ってるでしょ、詳しい人は。
149魅せられた名無しさん:02/08/24 03:16
名作だよねーマイケルは。泣けたよ。ほんと。
150魅せられた名無しさん:02/08/24 03:17
>>149
アラン氏の演技でなおさらね。
泣けるよね。

151魅せられた名無しさん:02/08/24 03:39
俺も泣いた・・・震えるアラン・・・
wowwowでギャラクシークエスト見た。最高♪
ものすごく癒された(笑) 
最期の映画化なったところで(紛らわしい)博士がフッと微笑むのがわざとらしくて(ほめことば)好き。
153魅せられた名無しさん:02/08/26 02:20
ギャラクエはいい映画だと心底思うが、泣けないage
154魅せられた名無しさん:02/08/26 14:27
昨日ニュース見てたら、チリ人妻のアニ―タ自伝出版!
この人凄すぎ…金返せよ、税金なのに。
それでアニ―タって『シャンプー』の妻の愛人に似ていませんか?
155魅せられた名無しさん:02/08/26 15:52
>>154
誰かに似てるとずっと思ってたんだよ!
激ワラ
156魅せられた名無しさん:02/08/26 20:04
同意してくれる人いて良かったv
 
『マイケル・コリンズ』見る暇ないよー。
(2ちゃんやってる間に見れとかいわれるかも)
『シャンプー〜』はレンタルのみで発売無いんですか?
今日見た雑誌に書いてあった…(T_T)
157魅せられた名無しさん:02/08/26 20:51
いずれ売るでしょう。気長に待つのだ。
158魅せられた名無しさん:02/08/27 13:46
>>156
2ちゃんやってる間に見れ
159スネイプ教授:02/08/28 22:19
      -'"                    ``-、
   /     へ                  \
   /   /l  ノl iヽヽ                  |
  /  /  | |     ヽ,,,,                |
  |  |     V        ヽ,,,,            ,|
  |  | :.                 ヽ\          |
.  | .l .                 ヽ_         |
  | /─    ||     |         l         |
  | i━━━‐|,    ヽ━━━━' |         |
  | | ___、     ____  |          |
  |,-l \ (・;)_>   .:::::::::::ヽ_(・;)__/   |         |
   | |     ̄ |   .:::::::::  ‐ ―   丿 |        |,
   | |      |  ..::::::.          |   |      |
   ||ヽ    |   :.::::::.   、      |   |_      |
   ||      |   ::::::::.l`        |  |      |
   | ヽ     |__,‐'          l   i | /    |
   | |   /               |,i! i .      |
    | |、   -─‐――─' )     |   |/    |
    | i ヽ      ー-'        /丿   _/  |  |
    | i _|、           /ノ丿|  |_  iヽ ( 
――‐''"~ |`ヽ_______/  / | / ll―――
          || |          ノノ /ヽ
          || |             
          || |        

似ないけど、一応作ってみたから貼っときます。
>159 似てない。笑った。
>159 本人よりもこっちの教授のほうが愛想が良いような気がする。
お疲れ様。ひと時の笑いをありがとう。
>159
こええええーーーーー。
ぜってーロボトミーされてるよーーー!!!
おもしろすぎ
163魅せられた名無しさん:02/08/29 04:33
>>159
最高!ありがとう!しかしまたよく出来てるなー。
第二だんも楽しみにシテマス。
164魅せられた名無しさん:02/08/31 22:45
浮上します
165魅せられた名無しさん:02/09/01 03:07
>>159
キモイがよくできてる。
>>159
笑った。でもなんだったか昔の宇宙関係ものアニメに出てた人にも似てる気がする。

ところでシャンプーのパンフってどこでも置いてないですよね。
というか、私が言ったところは売り切れなんですよ〜と、言われた。
もともと印刷数が少なかったのかなぁ。
そうかもしれない・・。私はたまたま手に入ったけど、やっぱりジョシュが目立ちまくりのパンフでした。

168魅せられた名無しさん:02/09/02 20:49
シャンプー台のパンフは、すっげー不満!どうみてもアランは主役なのにさ〜!
ギ*ガのHPでも主役扱いになってるのにね〜!な〜んか、扱い悪すぎ!
169魅せられた名無しさん:02/09/02 23:49
そうそう!表紙もジョシュだし。
170tt ◆kOkPvi9o :02/09/03 00:42
 
171魅せられた名無しさん:02/09/07 11:45
もうすぐ『シャンプー台の向こうに』レンタル開始age
しかしあのパッケージは…(´д`;)ハヤクマトモナパッケノDVDキボンヌ
映画作品板の真田広之スレで、アランと真田さんが
英国のパブで一緒にいたとの目撃カキコあり。
いつかは書かれてませんでしたが、ビックリ…!
まあ蜷川さんつながりなのでしょうが、演技論とかで
盛り上がったんですかね〜?見てみたかった…
173魅せられた名無しさん:02/09/09 19:47
真田タンもアランタンも好きな俺にとっては・・・(パァァ〜
174魅せられた名無しさん:02/09/11 09:33
所沢のダイエーにギャラクエVHSがうっていた。自分はもう持っているので買わんけど。もし近場でほしい方はレッツゴ-
175魅せられた名無しさん:02/09/12 23:24
もうすぐシャンプー台〜レンタルじゃん!
発売はされないのかなぁ・・・。いつも手元に置いておきたい。
176魅せられた名無しさん:02/09/14 00:02
今レンタルした「シャンプー台〜」見終えた。
リックマン、めっちゃくちゃかっこええやん・・・。惚れ直したわ。
マジで発売してくれないかな〜、明日返却しなくちゃいけないなんて悲しい
177魅せられた名無しさん:02/09/15 00:56
「秘密の部屋」予告編第二段
アランちょこっと出てる。


178魅せられた名無しさん:02/09/15 20:15
今日こそは「シャンプー台〜」借りる!!!!!

今からビデオ屋逝ってきます…
179魅せられた名無しさん:02/09/15 22:18
>>177
杖振り出てる?
180魅せられた名無しさん:02/09/15 23:42
「シャンプー台〜」5コ全部貸し出し中だった・・・。
もしや皆ジョシュ目当て??
>>179さん
177さんではありませんが、横レス失礼しまつ。
予告編2、スネイプ決闘シーンはありませんでした…(泣)
海外サイトの画像では杖振り+CG(炎が蛇のようにゴワっと腕に巻き付いている)まで出てますよね〜。
アレの動画が今回見れるかと楽しみにしてたのに…残念ですた(;´Д`)
>>181
ネタバレ、がーん……………
183魅せられた名無しさん:02/09/17 01:04
シャンプー台〜のDVD、何故出さない?キーッ。
しょうがない。海外版買うか・・
>>168,171
ビデオのパッケージや告知ポスターはアランが写っているだけ
まだマシだよね・・・
キシュツだけど、この映画、ジョシュが主役の訳がな〜い。
どこをどう見てそうなるんだ!>GAGA
(公式サイトもまだUPされているが、アランの写真、
ほとんどないし。アホか!)

>>172
スゴ〜イ情報、どうもありがとう!
「タンゴ・冬の終わりに」とにかく観たかった・・・
アラン主役だし、舞台で踊るんでしょう?

>>138
最近、アラン関連商品は高騰する傾向が。
今、「8点セット」が出ている。
これも高くなりそう。
>>181
杖振りシーンを含んだ予告編、ウプされてるYO!
このRealPlayerファイルをダウンロードしたら見れます(要RealPlayer)。
ttp://209.132.204.205/other/potter1.rm
181さんじゃないけどありがとー
しかし武装解除するだけの魔法なのに派手だなあ…
カコイイからいいけども
186魅せられた名無しさん:02/09/21 00:39
>>184
ありがとう!!!
カコイイよー!
187魅せられた名無しさん:02/09/24 03:18
ハリポタのジャパンプレミアが11月11日にケテーイらしいですね。
ついでに先行オールナイト上映は11月16日だそうでつ。
早くアラン見たいよ〜(⊃Д`)
>>187
今月号のスクリーンでジャパンプレミア30人ご招待企画ありますね!
ダメもとで出してみるか…。
映画2特集ピンナップで決闘シーンのアランスネイプがカコイイ〜!
ローブ脱いだ立ち姿がストイックで、ケネスブラナーの派手さと比べるのもまた楽しい…
189魅せられた名無しさん:02/09/26 11:09
シャンプー台〜やっと見ますた。カコイイ!シブイ!
190 :02/09/26 11:13
191魅せられた名無しさん:02/09/26 12:19
×
192 :02/09/26 12:55
DVD( ゚д゚)ホスィ…
アメリカ版のDVDはジョシュとレイニーが
イチャイチャしてるジャケだったはず
193魅せられた名無しさん:02/09/27 15:52
>>183
「8点セット」っなんのやつで?
194魅せられた名無しさん:02/09/28 02:07
>>193
もう終了しちゃった。アランの8作品のセット。(DVD、ビデオ、オーディオカセット等)
入手困難な「クローゼット・ランド」「ラスプーチン」の日本語字幕版ビデオや
「シャンプー台〜」のUK版DVDなど。
195魅せられた名無しさん:02/09/28 19:54
新参者です。
先日、ギャラクシークエストを見て完全にアラン・リックマンにハマりました!
それまでアラン・リックマンなんて考えたこともなかったので
ハリポタのスネイプ先生だんてことも知らなかったし、かつて見たことのある
映画にでていたことも考えたこと無かったけど。
でもでもでも、なんてステキなおじさまなのでしょうか!
あー本当にナイスなおじさんですね
196魅せられた名無しさん:02/09/28 22:29
今日、ギャラクシークエストとドグマ借りてきました。
あー、楽しみ!
シャンプー台〜って、レンタルだけなんですか?
197魅せられた名無しさん:02/09/28 23:37
今のところレンタルのみだよ。
198魅せられた名無しさん:02/09/30 14:27
アラン・リックマンが出てる作品の中で、みなさんはどの作品が1番好きですか?
(もちろん、選ぶの大変かもしれないけど…)
恋する予感

「少しは愛してくれよ」のところです。
200アラン!
201魅せられた名無しさん:02/10/01 00:34
10/1の21:00〜ドグマやるみたい。スカパー!の725ch(AXN)です。
家はチューナー外してるから見れないよ!キィィィ!!
202魅せられた名無しさん:02/10/01 05:47
9/25にギャラクエの廉価版(2500円)が出たらしいですね。
持ってなかったんで買いに行こう…。
未公開シーンの岩の気持ちを演じるアランがたまらん(w
203魅せられた名無しさん:02/10/03 11:59
アランの本「 ALAN RICKMAN UNAUTHORISED BIOGRAP(MAUREEN PATON 著)」って
ハードとペーパーバックとあるみたいだけど、これってどっちも内容は同じ?
厚いか薄いかの違い?
詳細知ってる人、教えてちょーだいな!
204魅せられた名無しさん:02/10/05 12:58
ギャラクエの廉価版て、限定なんですね、急がねば!
205魅せられた名無しさん:02/10/08 00:33
乙女座殺人事件が9日にBS2にて午前1時5分〜2時45分に放映されますよ。
レンタル屋にはあまり置いていない作品なので、
見られる方は是非!滅多に放映されないと思うので・・・
206魅せられた名無しさん:02/10/08 08:57
>>205
情報アリガトー!早速ビデオの予約します、もちろん標準で!
なんか嬉しい情報ないかな・・・
アランがティボルト役で出演している
「ロミオとジュリエット」のビデオがヤフオクに出品されてたよ。
もう落札されちゃったけど。
>208
なんでそれをここに書くの?
>>208
いくらで落札されてた?

>210
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22003335
アランの中古ビデオ高騰しまくるので、貧乏人の私は手が出せないよ。

>209
ごめんなさい。
クローゼットランドってすごく怖い?

グロイのとか怖いのとかすっごい苦手なんだけど鬼畜アラン見てみたい・・・

インタビューウィズヴァンパイアも途中で恐くて見るのやめちゃったんだけど
アランのためなら我慢できるかなぁ・・・
213魅せられた名無しさん:02/10/14 22:32
10月25日に発売される、ロミオとジュリエットのDVD…1978年製作のものみたいなんですが、
もしかしてアランがティボルトで出演したものなのでしょうか?

既出でしたらすみません。
214魅せられた名無しさん:02/10/15 00:45
>>208
教えてくれて、ありがd
>>213
えーっと、調べてみましたが、
10月25日発売の「ロミオとジュリエット」とはこれのことでしょうか?
ttp://store.yahoo.co.jp/discstation/tcd-1050.html

このDVDことなら、これはアランが出演している作品ではないですね。ガッカリ。。
気長にDVDが発売されるのを待つか、精力的に中古を探すしかないですね。。。
216魅せられた名無しさん:02/10/17 11:40
10/23 PM20:52〜23:00にBSジャパンで「ドグマ」をやるそうです。
しかしうちはBSジャパンが見れない罠(つД`)ミナサンハ タノシンデ クダチイ…
>216

わ〜い

ありがとう、教えてくれて。
218sage:02/10/18 01:46
>>215
お手数をおかけしてすみませんでした。
ビデオ屋でもらったパンフレットに、1978年「ロミオとジュリエット」
とあって、早とちりしてしまったようです。でも、気になる所なので
そのパンフレットがあった店には一応確認して、追ってご連絡しますね。

こっちは本当なのですが、『裏切りのKiss』DVDが英国で10月28日に
発売さえるそうです。日本発売はいつになるんでしょうかねぇ。
↑撃沈(恥)
アランリックマンの出てるPV見れるサイトがあたよ!!!

かっこよすぎて泣けてきますた。
テキサスか?
あれはマジ泣いた。
うらやますぃ。
<うらやますぃ
Voのシャーリーンさんが。
うらやますぃ!

同感!!
224魅せられた名無しさん:02/10/19 01:10
ほんと、泣くほどカコイイ!あたまナデナデされたい…
225魅せられた名無しさん :02/10/19 14:54
しかもシャーリーンはハリポ撮影中に招かれたらしいね。(シャーリーン談
うらやますぃ!!
226魅せられた名無しさん:02/10/19 21:22
「DARK HARBOR」で全裸なアランを見てしまいました




なんとも言葉にならず・・・
227魅せられた名無しさん:02/10/19 23:21
『ハリポタ〜賢者の石』のトロール事件の場面。
ハーマイオニーが私がやったと嘘をつくシーンで
なんでそんなことを君が?とでも言うようなリックマン氏の表情がたまらなく(・∀・)イイ!

さっきDVD観てて思ってしまいますた
クぃレルを問い詰めてるとこが好きですね

そのあと人に見つかってガサガサってあわててはなれるとこも好きです!
229魅せられた名無しさん:02/10/20 14:17
今日も9:00からドグマありますよーー!
スかパーのAXNチャンネルですが。
今日は開放デーなので、AXN加入してない人も是非!
230魅せられた名無しさん:02/10/20 23:14
ダハバのアランはどんなことを考えながら演じてたんだろう...
どきどき。
ダハバ・・・

見た事無いんですけど、
アランリックマン氏のギャランデゥー(笑)はいかがでした?

あ、金髪だと目立たないかな、胸ヘソ毛
232魅せられた名無しさん:02/10/23 10:17
>>231
ううん。
そんなことない・・・はっきりと・・・
ハリポタもうすぐ公開楽しみですね。
黒髪黒目のアランもカコイイし貴重なので早く見たいです。予告ではっきり見られるのはワンカットだけなので寂しい・・・
234魅せられた名無しさん:02/10/28 17:19
予告編第二弾が公式サイトで見れますが、もう見ましたか?
スネイプ先生が魔法使うシーンが第一弾とは違うアングルではいってて
カコヨカタです!
もしかしてスネイプを演じてる時はカラコン入れてるのかな

>234
うん。カコイイ!!
236魅せられた名無しさん:02/10/29 00:48
カラコンだよ。
そういや何かのインタビューでハリポタのドラコ役のトム・フェルトンが「好きな悪役…ノッティンガム公」と答えていたような…。
トム…ええ子や(泣
238魅せられた名無しさん:02/10/30 17:05
アランてば「ダイハード」でしょ!なのに話題に出ないのは何故?
>>238
確かに凄い。映画初出演なのにあれほどのオーラを放った上に、スタイリッシュな「悪役」って概念をあれ一作で打ち立てたのは驚異。
…でも昔アメリカのトーク番組に出たアランが「10何年経った今でも道でyippe-kai-yeaの台詞を言ってくる子がいてビックリ」と苦笑いしてたのには正直かわいそうとオモタ(w
240魅せられた名無しさん:02/11/04 10:33
>238
過去スレにもハンス関連の書き込みがイパーイあるよ。

「乙女座〜」録画したの今日見るぞ。楽しみ。
秘密の部屋のアランの出演シーン短いらしいね…
242魅せられた名無しさん:02/11/05 18:07
そ・・そうなのか・・。うーん・・。ま。いいや。決闘クラブのかっこいいアランさんが見れれば。
>>241
ああ〜それで珍しくロンドンプレミアにも来てたのか…。
アランの他人事のような笑顔の訳が分かった(W
244魅せられた名無しさん:02/11/07 22:10
ハリポタプレミアでのアラン、ますますおじいちゃん化してるね…。

かっこいいけどさ。
245魅せられた名無しさん:02/11/08 02:07
ハリポタ3作目はアラン降りたらしいね。
なんか出演シーンが短いからだと言われてる。
でも、1作目のように撮影したのに削られたのだったら、降りるのも分かる。
スネイプ役以降若い子にも人気出たし。アランは多忙だしね!
>245
それは結局デマだったのでは。
出演シーンが短いからって降りるようなことしないっしょアランは……。
>>245
デマでつ、大丈夫。
3は今JKRもまじえての脚本決め会議中だからまだスネイプの出番がどうこうの前段階でしかないはず。
それにキュアロン監督は「都合のよい女」であれだけアランをせくすぃーに撮った人だから逃がしはせんでしょう(w
248魅せられた名無しさん:02/11/10 16:43
定期あげ
249魅せられた名無しさん:02/11/10 17:00
ノーマン・リーダスとブッチューッとやったDark Harborも良いね。
250魅せられた名無しさん:02/11/12 08:40
ハリポタジャパンプレミアに行ってきますた!
スネイプ先生、一作目より何か優しげな感じ?あの鬼気迫る感じがなくってリックマン氏素に戻ってる?
…と思いきや、決闘クラブではじけました(w
もーサイコー!
251  :02/11/12 08:44
私もプレミア行ってきますた。スネイプ先生がすっごくかわいく見えて仕方なかった私は頭がおかしいのかも。 決闘シーンは予告の技出すとこ見てたけど、その直前の呪文の叫び方が「ああ、アランだなあ…」と思いますた。
アランちょい痩せたかもとオモタ。
どなたかこのスレに三重県人の方はいらっしゃいませんかー?
「愛しい人が〜」「裏切りのKISS」「ラスプーチン」を
鋭意捜索中なのですが、地方故に見つからず〜!
ああ、こういう時切に思いますわ。
都会に住みてーーって!
255魅せられた名無しさん:02/11/17 22:59
>254
スカパー入ってます?11/23に「愛しい人が眠るまで」が
スターチャンネルでやりますよ〜
256魅せられた名無しさん:02/11/18 00:04
オールナイト見てきたYo!
スネイプ先生やせたね。監督になんか言われたのかな(笑)
にしても出番少なすぎ!!!
3降板は嘘だよね?だれか嘘っていってください!!!
257魅せられた名無しさん:02/11/18 00:07
出番すくな−−−−−−。監督どうして?
258魅せられた名無しさん:02/11/18 00:12
でーばーんーがーすーくーなーいーもーっとーみーたーかーったーーーー。
>255
情報サンクスです!
私はスカパー入ってないんですけど、友人に録画頼みます。
「裏切りのKISS」もなんとかなりそうなんだけど、
ああ、あとは「ラスプーチン」がぁ〜
260魅せられた名無しさん:02/11/18 11:26
アランカコイイー!!!

決闘クラブでドラコを方をぐってつかんで立たせるとこがイイ!
(でもケットウの変換が血統で出てきてちょっと鬱)
261255:02/11/18 16:58
>259
「愛しい人が眠るまで」は29日でした、スイマセン。
ちなみに24日にはダイハードがあります。
262魅せられた名無しさん:02/11/19 00:22
スネイプ(左)ルシウス(右)真ん中にフィルチ
のポスター誰かみたことありますか?
スネイプきれいすぎない??
>262
見ますた。
と言うか通学途中のトコにあるのでほぼ毎日見れる(w
なんかきれいっていうかお耽美っていう18禁って言うか…。
ポスターパックとかいらないからあのポスター欲すぃ!!(ニギャ

264魅せられた名無しさん:02/11/19 16:37
CG使ってんじゃないの?
監督ってスネイプにあんなイメージもってんのかな。
なんか違う・・・・
265      :02/11/19 16:38
266魅せられた名無しさん:02/11/19 16:39
>262
見た見た
鼻が・・・・目線が・・・・・。
ドキっとしたたよ
267魅せられた名無しさん:02/11/19 16:39
>264
CGって鼻の辺り?
268魅せられた名無しさん:02/11/19 16:40
>262
赤羽の駅に張ってるよね4枚。
269魅せられた名無しさん:02/11/20 09:17
>262
みてみた〜い!
どの写真?今回のパンフの写真とは違うんだよね?
どこかに画像が転がっていたら教えて〜!
>>264
CGで漂白&皺消しもされてるし、メイクも実は相当塗られてた。
よく片眉をクイッてあげる表情をするけど、決闘クラブのシーンで一カ所だけその顔をした時があって、まぶたの上がシャドウで真っ黒だった…。
アランお肌いためなきゃよいけどとオモタよ…。
271魅せられた名無しさん:02/11/22 09:10
JR町田駅にも貼ってあった(゚∀゚)
って、田舎ばかりだけど新宿あたりにないのかね
272魅せられた名無しさん:02/11/22 14:46
>271
新宿(丸ノ内線)にもあったけど。
今日見たら違うバージョンになってました・・・。
273魅せられた名無しさん:02/11/22 16:39
>272
とられたのでは・・
売り出してほしいね〜
274魅せられた名無しさん:02/11/22 22:12
町田見たー
塾帰りにウト−リv あの悪役バージョン欲しいヨー
>273 本当!売りに出されたら絶対買うよ。
    んで天井に貼りたい
275魅せられた名無しさん:02/11/22 23:36
新宿駅で埼京線へいく時の右に貼ってあったが、今日通ったらなかった!!
それも4枚セットなのみ一枚だけ抜けてて不自然!
誰か、ぱくったな!(笑)
でも分からないことはない・・・。
犯罪らしいよ。あれ。痴漢と一緒。

277魅せられた名無しさん:02/11/23 03:12
>274
新百合ケ丘ワーナー前売り買いに行った。
ハリポポスター&飾り物いっぱいでもう祭り状態だったYO!
ドラ子主役ポスターもなかなかいいよね。

>276
思わず、カートにいれそうになった。
これって面白い本なのかな?
278255:02/11/23 16:49
>276
神!ありがとう!
279魅せられた名無しさん:02/11/24 11:24
アラン以外のスネイプは考えられないっす
かっこいい!!
280魅せられた名無しさん:02/11/25 00:05
>279
激しく同意!
4は映画化するのかな?
するとしたら違う人になるのかなやっぱり・・
>277
地味で丁寧な話が好みなら、古典として読める。
面白いかと言われると返答につまる。
282277:02/11/25 16:04
>281
レスサンクス。
内容はどんなもんですか?
表紙がハーレクインロマンスぽく見えるんで、ロマンス物かと想像。
古典と言うなら、歴史小説かな?
283魅せられた名無しさん:02/11/25 22:38
ハリポタ見てきました。上映時間は長いけど、私は1より面白いと思いました。
噂の決闘クラブのリックマン、本当にかっこよかった!
ドラコを指名する仕種がモロにリックマンしててたまらんかった・・・。

これだけでもDVD買いケテーイ。
284魅せられた名無しさん:02/11/26 11:12
>282
自己レス。
自力で本発見しますた。
「帰郷」が邦訳タイトルなんですね。
図書館にしかなさそう。
285魅せられた名無しさん:02/11/27 00:48
久々に「愛しい人が眠るまで」を見たけど、やっぱりいい作品だ・・・。
アラソも魅力的だし、切ないし。
そして今日初めてこの映画の監督がイングリッシュ・ペイシェントの人だと気付きました。

ハリポタ、スネイプのアクションが少しでも見れて満足したよ。
286魅せられた名無しさん:02/11/28 05:30
ギャラクエ見ますた。
アランチョップ萌え!
287魅せられた名無しさん:02/11/29 22:25
ドグマとロビンフッドを連続で見た
アラソは何年経ってもアラソだねえ
FISHの発音萌え〜
愛しい人が眠るまで< TVつけたら最後の方だった...
しかもデビットシューリスと間違えてたよ、自分バカ
289魅せられた名無しさん:02/11/30 11:58
「愛しい人が眠るまで」かなり良かった…。地味だけど、良い物は良いねえ。
「クローゼットランド」を見たばっかりだから、アラソのギャップに驚き。
さすが名俳優と呼ばれるだけあるね。 
290魅せられた名無しさん:02/12/02 03:54
生アラン見たいよ〜
uo...imagorokiduitayo...
otomeza-satujinjiken
omosirokatta...?
292魅せられた名無しさん:02/12/04 02:47
恋する予感みたよ。泣けた。

それにしても、バーノンおじさんにリリーおばさん、
ポイントのマフラーの柄、ポッター氏
なんか気になる単語や物が多かった・・(笑
293魅せられた名無しさん:02/12/04 14:09
ハリポタ全10種の缶バッチにアランあり!
全20種だったスンマソ
295魅せられた名無しさん:02/12/05 00:31
>>293
うわあああ!先生達はあらかた集まったけど、アランが出ないyo!ほしいよ!
296魅せられた名無しさん:02/12/10 01:09
スネイプバッジ欲しさに3つ買ったけど・・・
車と汽車とポッターでした
10個買ったけど、出なかった
20/1はムズカシイ
298魅せられた名無しさん:02/12/10 23:31
>293-297
真のファンなら貢ぐのだ!

知り合いが昔マイケルジャクソン関係で10万使ったって言ってたなあ…
299魅せられた名無しさん:02/12/10 23:33
箱買いしたら全種揃ったぞ。
2箱買ったんだけど、中身が全部違ったよ。
スネイプのバッジ、素敵だけどつけられないYO!(w
↑おめでと〜
おいらは売ってるのすら見たことないな。


「ラスプーチン」レンタルしたよ!
ふてぶてしい半面、ママ、パパ、と騒ぐアランが
駄々っ子の様にも見えて、微笑ましかった(違

この映画見た後、ついネットでラスプーチンのこと調べてしまったが、
悪人または被害者、という両極端な批評ばかりで、
どれも信用できない感じ。アニメ「アナスタシア」では
ディズニーの悪役なみに悪役だったらしいね。
ぜんぜんアランと関係ないけどなんか悔しかったり。スレ違いスマソ。
ラスプーチンは漏れもイチオシでつ。アラン特有の妖しい色気にくわえて
母性本能くすぐられまくりの迷子の少年のような可愛げが全面に。
ラスプーチンがロマノフ王朝を影で操り滅亡させた悪の聖職者という
イメージから人間臭い悩める子羊に変わりますた。追い出さないでと
懇願するアランたん、半裸で踊るアランたん・・・萌え
303魅せられた名無しさん:02/12/15 15:36
私もどれが好きかと問われたらラスプーチソとギャラクエでつ。

ときどき見たくなるのはクローゼット・ランドで(w
Sなリックマンに萌え。
304魅せられた名無しさん:02/12/15 18:31
でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつ
でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつ
でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつ
でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつ
でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつ
でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつ
305魅せられた名無しさん:02/12/15 18:33
質問なんですが、ラスプーチンは史劇コーナーにあるのでしょうか?
新宿ツ○ヤで見つけられなかったもので…。

教えてちゃんでスマソ。 
306魅せられた名無しさん:02/12/15 20:00
>>305
こんなところで聞くより店員に聞けばいいんじゃないの?
307魅せられた名無しさん:02/12/15 21:07
>>305
うちの近所のレンタル屋では史実コーナーにあったけど。
過去ログに同じよう質問なかったっけ?

>>304
うざいでつ
308魅せられた名無しさん:02/12/15 21:31
ハリポタの映画見てきた。
やー。いいねえ。今回動きがとってもアランアランしてた。
変な言い方だけど。
309魅せられた名無しさん:02/12/15 21:53
>293

30個買ったのに、出なかった。(会社を呪)
ここまでくると、アラン病。

>>300
そうか!箱で買えばいいのか!ありがとう!
>305
新宿ツ○ヤの史劇コーナーにあるはずですよ〜。数ヶ月前に漏れはそこで
レンタルしました。
ハリポタいいねえ。ダンブルドアにハリー達の処分を訴えるとこで、
指を指すそのしぐさに萌えました。ムキになってるスネイプが可笑しいV
311305:02/12/16 17:21
>306.307.310

レスサンクス!残念ながら貸し出し中でした…。「裏切りのキス」、
「クローゼットランド」、「ロビンフッド」、「恋する予感」も貸し出し中
だったので、もしや誰かアラン祭りを開催してるのかな…なんて妄想。
312魅せられた名無しさん:02/12/16 21:07
ちょっと前まで某TSUT∀Y∀で借りまくり、祭りしてました(笑

一人祭りは物足りんので、最近ネットでゲットした「ラスプーチン」を職場で貸しまくり、布教してまつ(゚∀゚)
エヌエチケーでダニエル君のインタビューやってたけど、
その時流れていた決闘クラブのメイキングでアランはぎりぎり映らず(涙

でもダニエルが初々しくてかわいかった。
布教はいいが、ビデオが返って来ないと言う両刃のやいば・・・

ダニエル、NHKで、機転のきいた受け答えしてて、頭よさそうでグッド。
アランみたく演劇界でやってく気はないのかね。
315魅せられた名無しさん:02/12/19 05:48
りんりんりんりんりっくまーん♪
結局、3の映画化彼出演するの?
316魅せられた名無しさん:02/12/19 11:18
アラン以外のスネイプは考えられません。
なんか蟹江敬三?(漢字判らん)に見えるときがある。
今日アラン目当てで「マイケル・コリンズ」見たけど、泣いた・・・
いい映画だった。
どーでもいいけどハリポタで共演したイアン・ハートも出てたのね。
>318
マイケルコリンズで、後半アラソの側近ぽいの出てたけど、
あれって何者?
やけに顔寄せて話すシーンがあったけど、
アラソの方は微妙によけてたのにワラタ。
320魅せられた名無しさん:02/12/22 03:30
>曲者ダヨ
321魅せられた名無しさん:02/12/22 17:17
ダンと一緒に来日してたって本当?
>318
前にも書いたかもしれないけど、
アランが似すぎ&悪く描かれすぎとデヴァレラ遺族に抗議されたんだよね。
>マイケル・コリンズ

写真見たけど、本当そっくり。
323魅せられた名無しさん:02/12/23 05:04
>321
嘘でしょう。彼忙しいから、日本来てる暇ないよ。
324魅せられた名無しさん:02/12/23 14:12
>322
アイルランドについての本を読んでたら映画よりさらに悪くかかれてた。
実際はどうなんだろ。
アランさんと関係ない話でごめん。
>>319
若き日の(今も若いけど)ジョナサン・リース・マイヤースでつな。
ベルベット・ゴールドマインの時よりも魔性の美少年に見える>あの側近
デヴァレラをいい様に手なずけてるようにしか…。
個人的に彼がトムリドルを演ったらイイなと思ったりしたことあった。
326続き:02/12/23 19:54
物語的にはあの側近ただの架空キャラと思われ。
あの役が少年である必然性は全くない訳で…。
監督が監督なだけに、趣味?とか(W
327魅せられた名無しさん:02/12/24 16:25
>>324
あまりに本人に似てるんで遺族から抗議されたそーな<デヴァレラ
がいしゅつだったらゴメソ
映画より悪かたって相当だね。。
ドウナンダローネ
328魅せられた名無しさん:02/12/24 23:23
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24982542

画像ですが、リックマンって可愛い笑顔だわ・・・と改めてモエました(w
329魅せられた名無しさん:02/12/25 11:39
>328
ありがとう。癒された。
彼、美形じゃないけど、顔立ちが整ってるっておもう・・・。
バランスがいい?
ヤパーリ痩せてたときの方が好きだな・・・
今でもあの声は健在だからいいけどさ。
>>330さん&all
いつぐらいまでだと思われます?
アランの「痩せてた頃」(笑)
私はクローゼットランドまでかな…。
腹は出てるけど手足やウエストは細い(なんで?)し、顔は歳相応にたるんだ程度だから今でも十分許容範囲でつ。
甘党らしいし、逆に痩せて頬がこけちゃったら怖い顔になりそう…。
十年ちょい前、40代半ば頃から症状が進行したと思われます(w
お酒飲むよりぜんざい食ってそうな感じになってますな。
でも十分渋い中年なのでそれはそれでイイです。
326
>物語的にはあの側近ただの架空キャラと思われ。
>あの役が少年である必然性は全くない訳で…。
>監督が監督なだけに、趣味?とか(W

監督なりに含みを持たせたかったかもしれないけど、
アランが(意図的かは知らんけど)全然違う路線で行ったために、
あの美少年はわけわかんないキャラになってますな(w

そんなアランに萌え〜
1/26 23:15〜
「いつか晴れた日に」 スターチャンネル(315ch)

見のがしている人はどうぞ!
336魅せられた名無しさん:02/12/27 11:27
中年ぶとりはしょうがないよ。
画面って太って見えますよ。これほんと。
でもギャラクシーは1999に撮影だけど太って内よ。
337魅せられた名無しさん:02/12/27 11:29
英国人のわりには痩せてるとオモウ。
338魅せられた名無しさん:02/12/27 11:29
>337
だって、俳優だもの(w
339326:02/12/27 11:43
>>334
>アランが全然違う路線に行った
なるほど!萌え〜(笑)
どっかのインタビューでアランが
「本当はデヴァレラはマイケルを殺そうとはしてなかった
ことを示すシーンも撮影していたが、編集でカットされた」と言ってたような…。
それがあればあの少年の暴走だったというオチになったのかなと。
340魅せられた名無しさん:02/12/27 11:57
>>335
マダム・ポンフリー、太った婦人、ファッジ…ハリポタキャラ総出演なのもまた見所。
個人的に次の映画でエマ・トンプソンにトレローニー先生をやらせたら物凄くおかしいだろうなと思いまつ(W
341魅せられた名無しさん:02/12/28 03:26
>340
同感!
WOWOW民は今夜のギャラクシー要チェキ
343魅せられた名無しさん:02/12/28 23:01
とび★うぉ〜ずがスカパーで見れると思ったら吹き替えでした…

ウチュ。
344《惡S》:02/12/30 16:01
突然失礼しますm(__)mアランの出てる作品教えて下さい★
345 :02/12/30 16:12
そのくらい検索して調べろゴルァ
346\[:02/12/30 18:23
中々アランが出てるDVD&VHS見つかりません…少ないなぁ〜皆さんどうやって手に入れてらっしゃるのですか?
347魅せられた名無しさん:02/12/30 19:11
>346
検索しろゴラァ!っと言いたいとこだけど、暇だから教えます。
レンタルならツ○ヤが豊富で、買うならアマゾ○が宜しいかと。
あと、アラソのファンサイトにいけば、購入方法書いてあります。

健闘を祈る…!
348魅せられた名無しさん:02/12/30 19:36
リックマン画像少ねぇ〜…
>>348
探せばイパーイあるよ
350魅せられた名無しさん:02/12/31 11:03
>348
海外サイトとか版権無視しまくりだからごろごろあるよ〜
たまに動画もあるし
351魅せられた名無しさん:03/01/01 04:16
http://yacht.zamok.net/DV/Potter/Posters/Snape/

ハリポのスネイプ先生画像だったら、ここにいっぱいあるみたいダヨ♪
352魅せられた名無しさん:03/01/01 04:28
353魅せられた名無しさん:03/01/01 16:28
スネイプ先生ってマイコーにどことなく似てるわよね。
354魅せられた名無しさん:03/01/01 16:40
マイコーってなに?
っていうか誰?
355魅せられた名無しさん:03/01/01 16:45
マイケルジャクソンのことです。
あの髪型と真っ白けの顔・・・。
356魅せられた名無しさん:03/01/01 16:48
357魅せられた名無しさん:03/01/01 17:09
>356
似ていないと思い込みたい。

しかしアラソってオッサンなのに可愛いっつー言葉が良く似合う。
358魅せられた名無しさん:03/01/01 17:10
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安を超えた!超激安!
新品アダルトDVDが1本500円から!
個人でも1本から買える!オンラインDVD激安問屋!
GO!GO!DVDドットコム!
http://55dvd.com/
只今福袋も売り出し中! 売り切れ御免!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
359356:03/01/01 17:23
実を言うと今日生まれて初めて家族が初詣逝ってる間に
一人でハリーポッターみますた。
スネイプ先生のことが気になってネットで調べてお昼ごろにこのスレ
はじめてみたんだけど、まさかスネイプ先生のすっぴんがこの人だったとわ!
先生があの大・ハードのアランリックマン殿だったとわ!!(w
スネイプ先生とはまるで別人じゃあ〜
アラン殿にはこれからずっとスネイプ先生の格好でいてほしいです。
360 :03/01/01 19:47
>スネイプ先生とはまるで別人じゃあ〜
アラン殿にはこれからずっとスネイプ先生の格好でいてほしいです。

てことはスネイプ以外のアランは全部ダメって事かい!(藁
361魅せられた名無しさん:03/01/02 01:58
元旦、秘密の部屋を観に行こうと映画館に行ったら映画の日ということもあって
激混みで夜の回しかなかったので諦めて違う作品見ました。
新年早々、アラン…というかスネイプ萌えしたかったので残念…(涙)

その代わり、レンタルショップでレンタル料金が180円だったので自分の家で
アラン祭りをしようと思い、ギャラクエ(2回目)、ダイ・ハード、ロビン・フッドを借りてきますた!
ロビン・フッドは初めて観る作品なので今からどんなアランが見られるか
ドキドキ、楽しみでたまりません!DVDを借りたので映像特典があるか楽しみです。
362魅せられた名無しさん:03/01/02 20:22
アラン様、ユダヤ人だったんすか?
http://rose.zero.ad.jp/suzume/alan/get4_h/sc03_1.html

SCREEN  2003年1月号(左画像)
写真等目新しいものはのっていませんが
アラン・リックマン氏へのクリスマスカードの送り方の記事が掲載されてます。
下記写真では記事は読めないと思いますが、記事内容は
「アランリックマンにユダヤの祭りハヌカーのカードを送ろう」と
いうものです。

リックマン氏は父方がアイルランド系、母方がウェールズ出身というのは、
はっきりしているのですが・・
どうやら記事によればユダヤ系でいらっしゃるのでしょうか?(詳細不明です)

・・それにしても「ユダヤ人にクリスマスカードを送るのは失礼」と断定までしている
この記事は個人的には少々極端ではないか?と思われます(^^;)
363 :03/01/02 22:51
ユダヤ人だよ
364魅せられた名無しさん:03/01/03 07:50
>>361
ロビンフッドどうでした?
あの作品はアランいてこそ面白いよね。
個人的には氏の乙女走りをギャラクエに次いで堪能しまちた*^。^*

誰かTHE SEARCH FOR JOHN GISSING日本公開情報持ってな〜い?
持ってないか…
トレイラー見て激しく萌えです眼鏡の氏
365魅せられた名無しさん:03/01/03 23:16
ハリポタ、ダイハード、ラスプーチン、いつか晴れた日にを立て続けにみたけど、かっこよかった!初めて見たのがドグマだったから、すごいギャップにびっくりしたー!
366せられた名無しさん :03/01/04 01:23
>>365
初見がドグマって…すごいねw
ドグマ羽根萌えな自分には素晴らしかたー。
ラスプーチンも(・∀・)イイ!!
なかなか死なないし…
さりげなく指輪の頑だ流布と共演でつ。

どこに行ってもクローゼットランドがない…(`Д`;;
367魅せられた名無しさん:03/01/04 03:18
ドグマの時は気になってて、アラン好きになったのはハリポタ2からー!ドグマやハリポタ見る前は特に好きな俳優さんはいなかった(^_^;)
クローゼット・ランドとギャラクシー・クエスト見たい!!
368魅せられた名無しさん:03/01/04 14:20
クローゼットランドのキレっぷりは必見でつよ!
アラソに尋問されたいに一票。
369 :03/01/04 15:13
でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつ
でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつ
でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつ
でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつ
でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつ
でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつ
でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつ
370魅せられた名無しさん:03/01/04 15:26
見たいよークローゼットランド……
差ディステックなんですか?
ハリポタやシャンプー台とかギャラクエとかとは全然違う?
(みんな結構むっつりしていらっさるので
371魅せられた名無しさん:03/01/04 19:58
>370
全然ハリポタとかと、雰囲気は全然違うよ!覚悟がいるかと思われ。
クローゼットランドを見て、役者ってすごいな…としみじみ思いますた。

早くみれるといいでつね〜。
372でつ:03/01/05 11:49
尋問とは違うけど
ラスプーもかなり言葉責め入ってるでつよ
373魅せられた名無しさん:03/01/06 00:40
ギャラクエ、おもろかった!微妙なキレが好き!
374魅せられた名無しさん:03/01/06 03:27
アラン凍死中
375寒いねえ:03/01/07 01:46
>>374
どんな意味?

これで思い出した。ラスプーチンは12/29日に川に投げ込まれたそうだ。
寒かったんだねえ。。

ってアラソが冷たいめにあったわけじゃないけどさ。
376魅せられた名無しさん:03/01/07 02:24
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25215425

ヤフオクで『クローゼット・ランド」ビデオ14,000円まで価格が
跳ね上がってる。アランのビデオはいつもの事だが、この高額取引なんとかならんか。
377 :03/01/07 05:19
高額でも買う人がいる限り安くはならないよ
でつ
379魅せられた名無しさん:03/01/07 22:12
ボブ・ロバーツは面白いですか?
アラソ的にはどうなの?
380魅せられた名無しさん:03/01/08 04:39
>>>379
微妙<ボブロバーツ
「恋する予感」並に微妙…
眼鏡でつ。
あんまし出てこなかった。
でもラストは飾ってたような。
381魅せられた名無しさん:03/01/08 22:20
>380
そっか…微妙かぁ。じゃ、お金に余裕がある時に借ります。
しかし「恋する予感」っていうタイトルには騙された!
ラブコメだと思ってたら重い内容で。
382魅せられた名無しさん:03/01/08 22:47
>381
私は「恋する予感」好きだよ。
ビデオ思わず買っちまったよ。
あのせつねぇ感じが胸を打つんだよ。
383魅せられた名無しさん:03/01/09 11:00
>382
私も「恋する予感」はかなり好き。
でもヒロインの女の子、あんまり可愛くないかも。

「ボブ・ロバーツ」も出番すくないけど、
メガネが似合っててかっこよかったよ。
>>363
姓がジューっぽいなと思っていたんですが、
やはりジューだったんですねえ。
>384
だから何?
386山崎渉:03/01/10 07:02
(^^)
>385
カリカリしなさんな。
388山崎渉:03/01/10 19:34
(^^)
389魅せられた名無しさん:03/01/10 21:05
山崎さんも微笑んでます。
390魅せられた名無しさん:03/01/10 22:10
マイケルコリンズ見たらK-19見たくなった…
(リーアムニーソン繋がり)

会議のシーン辛ひ…
391魅せられた名無しさん:03/01/10 22:43
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
392魅せられた名無しさん:03/01/11 00:21
ユダヤ系か。いい思い出ないから複雑だなあ。知らなかった。
ドグマも違う目で見てしまうね。
チョンでなければなんでもいい
394魅せられた名無しさん:03/01/11 14:47
確かアランって苦労してきた人なんだよね。
お金稼ぐために俳優の夢一回あきらめてデザイナーになったって聞きますた。
395魅せられた名無しさん:03/01/11 16:35
>394
26歳で俳優に転向だっけ?
デザイナーも若いうちはでかい仕事なんて回ってこないし、
大変だったろうね。
>391-392
おまえら人として最低ですね
>391-393に訂正
398394:03/01/11 22:40
>>395
それでもお金のためにデザイナー…っていうのがすごい。と思ってしまう。
(あ、でも違ってたらめっちゃ失礼だよね…)
26歳で演劇学校に入学したんだよね。
26歳の時に最初の舞台とかじゃないんだ(勘違いしてました)
399395:03/01/11 23:08
>398
74年にマンチェスターのリバティ劇場で舞台デビューらしいよ。

デザイナー時代のアラソの作品みてみたい…。
一般化するのは愚かしいとわかっていても、
いやな思い出があれば、その民族になんとなく嫌悪感を持っても
仕方がない。ただ、「チョン」ってのをおおっぴらに書かれると
とまどう。現実の世界ではまず聞かないから。
「ロビンフッド」以来のファンです。あの股開きにシビれました。
個人的に、リックマン氏は黒髪のほうが好き。
なので、スネイプ先生も好き。
他に何で黒髪アランたんを拝めますか?
>401
「ラスプーチン」は濃い茶色だったと思うのでどうでしょう。
一作品としても優れているのでお勧めです。
ハリポタのトレローニー役にエマ・トンプ損が候補に入ってますね。
実現したら嬉しなぁ、アラソとの共演作品が多いだけに。
>401
有名どころで「ドグマ」が黒髪短髪ですよ。ツンツンです(笑)
私的にはものすごく化粧が濃いような気がするのですがどうでしょう?
ドグマは股間が印象的。いくら何でもあれは…

406魅せられた名無しさん:03/01/13 00:29
バービー人形のような・・・・・・・・・・
407魅せられた名無しさん:03/01/13 01:27
ドグマはホントに印象的(@_@)初見だったから、余計に…
さっき、シャンプー台のむこうに見た!!感動(涙)アラン様にカットしてもらいたい!(笑)あのカットシーン好き(>_<)
408魅せられた名無しさん:03/01/15 13:22
ハリポタの次回作にゲイリー・オールドマンの名前が挙がってるみたい。
アランとの共演がなんか楽しみです。
409アラン・リックマン:03/01/15 14:24





          私は、JAPが非常に嫌いなのです。






>>409
いいねアラン!(w
嫌いついでにkill the JAP大佐の出るスケッチ演ってってよ!
パイソン好きでしょ?
411:03/01/15 22:34
ダークハーバーゲットォォォォォ!!!!
412魅せられた名無しさん:03/01/15 22:40
>411
レポートきぼん
413:03/01/15 23:35
ぎこちなくて偽善っぽい笑顔が可愛い。
414:03/01/16 13:46
キノコの笠の裏側が紫なのは有毒で白なのは食べられる…んで奥さん紫食って死亡??
415魅せられた名無しさん:03/01/16 13:50
416:03/01/16 14:32
アランストリップ!!モロ出し過ぎ!ゲイに見えてくる…。美少年とキスだし…セクシー過ぎだ!…志村ケンに似てないか?
417魅せられた名無しさん:03/01/16 18:23
いいなぁ、ダークハーバー…
英語わかんねぇから手が出せないよ。
418魅せられた名無しさん:03/01/16 19:11
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
419:03/01/16 22:01
英語わかんなくてもだいたいわかるよ。あいらぶゆーとか聞き取れれば…とりあえず、アランモロ出し。見るべし。
420 :03/01/17 00:22
珍子細長いよね
>419
ウプしてくれ
422:03/01/17 09:03
結構ギャランドゥーもりもり生えてたし。…たるんでた…もうちょっと筋肉付けさせてスレンダーにさせたい。
423bloom:03/01/17 09:10
ダークハーバーって、アマゾ〇で入手?日本未公開だからレンタル屋にはないよねぇ?
425:03/01/17 17:19
やっぱアマゾンだなぁ。エロいの少ないけど。ダークハーバー三週間位で届いたよ。
>>422
いやいやあのぽよぽよしたオヤジ体型が萌えなのでつよ。
大股開きでだらしなーくTV見てる所とか。
アレックス、誘うんじゃなくて早く乗っちまえ!みたいな。
427:03/01/17 23:38
それはわかるなぁ…かなり誘ってたし。アランて誘い受けだよ。監督もそれ見抜いてアラン抜粋したんかもなぁ…v
Mesmerが激しく見たい!誰か、感想おながいします。
アラソはどれくらい美味しいのかを!
429魅せられた名無しさん:03/01/20 15:49
ギャランデュー・・・・ ヘソからですか?
髭首胸ヘソ××Tバッークまで つながってるよ
431 :03/01/20 18:23
>>430
嘘こけ

胸毛はあまりないよ、なのにヘソから下がまっくろくろすけ
432:03/01/20 22:50
そうそう。毛深い部分て感度がイイらしいからアランはすぐイっちゃうんかな?v
そこだけ毛深いアラン萌え。
確かに何だかそっちは弱そうな気がする人だ。
434:03/01/21 01:10
あの美少年にイかされまくりなんでしょう。つーかアラン総受だな…萌〜(〃Д〃)
>>428
Mesmerは萌えポイントを探すのに時間がかかってまつ。
最初はあの時代背景だけでも萌えだろうと思ってたんですが…演出がまずいのかイマイチ(;´Д`)
まだDHの最後でムキになって牛乳飲んでるアランの方が萌…(略
微妙な演技で見せる人だから演出は単純な方がいいのかなとオモタリ。
436428:03/01/21 13:23
>435
レスサンクス
Mesmerは萌え度控えめなら、今盛り上がているダークハーバーの入手に
専念しよう。豪快なギャランドゥ目当てに。
アマゾソでダークハーバー手に入れました。¥1191。ってずいぶん安いですね。
BlowDryU.S.版は¥1192。MesmerもU.S.版¥1191だったので英語の
勉強の為買おうかなと思います。
ダークハーバー早速今晩あたりギャランドウとオティムティムと英語の勉強の為
観ようと思ってます。
キャプれないしストーリーについて語るとネタバレになるので
良かったらギャランドウとオティムティムの報告だけします。
なんか下半身に話題が集中してるな・・・
439:03/01/21 20:14
オティムティム爆笑
ロビンフッドの股裂きが忘れられない!予想外の裂き方ですた。
       ___
     _l≡_、_ |_
      (≡,_ノ` )+ <グッドイーブニング 何を見てるのだ?
      ( O┬O  
 .( ( 三-ヽJ┴― ←「流れ星」
黒髪のアランたんに萌え〜。
443:03/01/22 12:01
ドグマのポーズに萌〜
444
445437:03/01/22 15:25
皆さんおやつの時間です。昨日ダークハーバー観ました。
早速ですがギャランドウとオティムティムの報告をさせていただきます。

ギャランドウに関してはオティムティムを隠す為の偽ギャランドウもしくは付けギャランドウ
ではないかというのが個人的な感想です。
体毛がかなり薄い方ですし最初の方のパンツ一丁でじゃばじゃば
洗われるシーンではギャランドウは見えていなかったのに問題のシーンでは
へそのかなり上まで不自然な程ボーボーでしたので。
オティムティムに関しては飛び込む途中でぷるりんと垂れ下がっているのが
シルエットで見えますがサイズ等に関しては不明です。

凡庸な映画ではありますがアランほどの名声を得ている俳優が若い監督の
インディペンデント映画に積極的に出演するというスタンスは素晴らしい
ですし50過ぎてあそこまではっちゃけられるのは流石と言うべきでしょうか。
最後の5分間の爆笑NGシーン集があったら2万までなら出す、という感じです。
とりあえず英国一パンツ一丁が似合う男の称号を差し上げたいです。
>>440
見たいでつ
>>445
報告ありがトン、見たいでつ・・・
447魅せられた名無しさん:03/01/22 16:44
>445
美味しいおやつでした。ごちです。

さっそくアマゾンでダークハーバー購入しました。
ギャランドゥの真偽をこの目で確かめます。
448:03/01/22 21:02
そうか…オティムティムを隠す為だったか…やっぱアランはツルツルだなぁ(〃U〃)
449魅せられた名無しさん:03/01/22 21:06
450 :03/01/22 22:36
シャワーシーンでもギャランドゥ見えてるよ
よく見てみ
>>445
>英国一パンツ一丁が似合う男
禿げしくドウーイ。
加えて英国一パーカー姿がカワイイ親父の称号もあげたひ。
この監督、撮り方はベタだけど我々を萌えさせる手腕だけはNo.1だとオモタ。
青年を港に送ってったふりして二人で何やってたんだよー、唇の端がツタウルシでかぶれるなんて…。
地面に這わされたのか?>デイビッド
452魅せられた名無しさん:03/01/23 12:58
アラン総受でΜ。世界一可愛いと思えるオヤジ。
453 :03/01/23 14:20
腐女子や同人女に受けがいいんだな
454魅せられた名無しさん:03/01/23 18:14
>453
ありあえる。

みんな馬鹿。あたしも馬鹿。
455魅せられた名無しさん:03/01/23 18:40
つーか腐女子っつー言葉を知ってる時点で>453はアウト
456 :03/01/23 18:51
バレタカ
457魅せられた名無しさん:03/01/24 08:27
>456バレバレ♪アラン好きに悪い奴はいない。
458bloom:03/01/24 08:52
>445 ゴチです。

頭のなか腐ってても腐って無くても仲良くしよーぞ!
最近アランが気になるようになりました。
で、「ダイ・ハード」を観ました。
若い! 二枚目! ステキ!

最近ジイチャンに見えてしょうがない。
明日っつーか今日は「いつか晴れた日に」放送だね、スカパーで。
アラソのラブストーリ−モノに飢えてるので楽しみだ。

「愛しい人が眠るまで」を持っているが、切なすぎて何回も見る気が起きない。
463魅せられた名無しさん:03/01/26 03:28
『愛しい人が眠るまで』では
“The sun ain't gonna shine anymore”(でしたっけ?)を歌うことが好きです

今『恋する予感』見終わりました
暗いですね〜
でも結構好きな映画かも
こういう切ない役好きです
いつか〜とか愛しい〜とか
464魅せられた名無しさん:03/01/26 07:24
>>460、461
ハンス、最高!
ダイ・ハードから15年・・・
でも老け込み方が急でカナシクなります。
アル・パチーノの方が6つも年上なんだよね(涙)。
>464
確か何かのインタビューで、アラン本人もあの頃は(ダイハード時)は
若かったけど今はただのオサーンだよ・・みたいな発言を見たことある。

いいじゃないのさ、おっさんでも好きさ。
>465
禿しく同意!若くてもオサーンでもアラソ自体が好きだからどっちでも良いね。
腹が出過ぎなのは気になるが…

「シャンプー台の向こうに」DVD発売決定オメ!
4/25発売、定価6.000円!高い!
>>467
た…高っ(ドグマ並)。
アランファンとして試されているようだ(ノ_;)
でもうれしー!予約して買う!
情報どうもまりがd!!
ドグマ高っ!でも買うぞ!と。

ダークハーバーの全訳サイト見つけて、始めて色んな事が分りますた。
なんでゴシゴシ洗われてたのかとか口が赤くなってたのはなんでかとか。
ああ、あのぽよぽよの腹でむにむにされたい。
470魅せられた名無しさん:03/01/28 01:12
>469さん
それってどこですか?
教えてください!
>470
自分で調べてみたら達成感が違うよ。
http://www.google.com/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/583334/51/250-4077737-5861007
アマゾンのVIDEO売り上げBEST100の67位にDark Harbor が入ってます。
みんな買いすぎ(w
473魅せられた名無しさん:03/01/28 14:18
>471
これかな〜っていうのは見つけました
ビデオ見てから読んでみようと思います
今テスト前なもので……
う〜・・・・、見つからない〜・・・

グーグルで見つけられます?
「DARK HARBOR」「アラン・リックマン」「ノーマン・リーダス」
で、ストーリー解説してるサイト引っかかるよ。
ノーマン受けの方のとこですが(w

シャンプー台のDVD欲しい〜。
インタビューついてるといいNa!
476469:03/01/28 19:40
>475
そこです。
>470
そこのサイトも2ちゃんにリンク貼られるのは嫌だろうから
頑張ってググって探して下さいね。
そのかわりと言っては何ですが海外のアランファンサイトで
あのTexasのIn DemandのプロモがDL出来る所を貼っときます。
ttp://www.alan-rickman.net/frame.html
ここのDOWNLOADSのところからDL出来ます。他にも色々ありますよ。
さあ、皆でDLして萌え死にましょう。

ああ、あのお母さんみたいなぽよぽよした手で頭ぐりぐりされたい。
477魅せられた名無しさん:03/01/28 20:44
In Demand見たことあるんですけど(多分途中で終わってたかも)
あの二人ってどういう関係だったんですか?
いまいちよくわかんなくて
>>477
私も気になって海外サイトのインタビューとか探してみましたが、分からなかった…。
歌詞の意味もあんまり関係ないんだろうなあ。
とにかくVocalの女性が「真夜中のスタンドでタンゴを一緒に踊って違和感のない人」といってアランを思い浮かべたこと。
希望をスタッフに伝えたら数日後彼女の自宅にアラン本人から電話があって仰天したことくらいしか書かれてなかったのれす。
479478(続き):03/01/28 21:40
ちなみにその電話は最初シャーリーンの彼氏がとったためさらに大騒ぎだったらしい。
「アラン・リックマンからだよオイ!(;´Д`)」みたいな…
そして完成した映像を彼女が母親に見せたところ、「年寄り相手にして何がうれしいのか分からない」と言われてガッカリしたとか…ヒドイ。
>476
サンクス!某日本サイトにあるやつより画質よいですな。

>478
年寄りって…はっきり言い過ぎだよ、ママン!
最近は確かに老朽化がすさまじいけど、あのプロモは萌える。
>>478
アラン本人から電話………悶絶。
482魅せられた名無しさん:03/01/29 00:39
In Demandで最後出てくるバッグが古っぽいから
アランはヒッチハイカーなのかなと勝手に解釈してた・・・
間違ってる?
483魅せられた名無しさん:03/01/29 00:43
昔死亡説が流れてたような
その時はびっくりした
484魅せられた名無しさん:03/01/29 00:46
シャーリーンて誰だっけ
485魅せられた名無しさん:03/01/29 17:14
>484
Texasのボーカルの女の人では。

ここ数日のダークハーバー祭りにあてられて、とうとう私も注文してしまいますた・・・
昨日アマゾン見たときは「24時間以内に発送」だったのに
さっき見たら「3〜5日以内」になってたYo!
1日の間に注文がいくつもあったからなんだろうか・・・ひょえー
486474:03/01/29 17:31
>475、>469
見つかりました〜 ありがとうございました教えてくれて。
いろいろ謎が解けて嬉しいです。あ〜アラン良い〜。 
>474 よかったね。それにしてもダークハーバー祭りって(w
アマゾソでの売り上げが激しく伸びてるのが面白い。いったいこのスレで何人買ったのか。
In Demandのアランも妖しいオッサン炸裂で激しく素敵。ほんと歌も踊りも上手いよね。
指が短くてぷよぷよしてるのを隠す為かいつも衣装の袖がウッチャンなみに
長いのもカワイイし。
>>487
>指が短くてぷよぷよ
そ、それだ!(w
私もあのアランの袖から半分出てるぽよぽよ手にいつもやられます。
Mesmelの時なんて指まで隠れちゃってることも(;´Д`)
あと役が降りてる時はキリッとしてるのに素の時は困り眉になっちゃうとことかもカワイイ…。
>役が降りてる時
ガラスの仮面みたいだ(w
アラン……仮面を被るのよ……みたいな。
我輩は今…スネイプの仮面をかぶる
491魅せられた名無しさん:03/01/30 03:40
今日クローゼットランド届きました!
ネットで2000円でした.ヤフオクで買わなくてよかった
で見たんですけど恐い怖いと聞いていたのでそこまで怖くありませんでした
でも演技すごいですね
流石演技派!!
目閉じてみたんですけど全然わかりませんでした
ほんとに仮面かぶってるみたい
492488:03/01/30 08:24
>>489,490
うくくー腹がよじれる〜白目でこめかみに縦線入ったアラン…!
そうか、Mesmelも仮面を被るのに必死なアランとして見たらまた違うかも。
新たな切り口発見になりました、感謝です(W
>>491
私もネットで手に入れたクチです。
意外にあるものですよね!ビックリ
あの多重演技はすごい…あとギャラクエDVDの未公開映像で「役の上に役を降ろす」アランも一見の価値ありだと思ったです。
493魅せられた名無しさん:03/01/30 11:05
アマゾンでダークハーバーとうとう44位に( ゚Д゚)!!

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/583334/26/249-9734238-4490718

おまけに今朝突然1割引きになってる・・・1日待てば良かったよ・・・ショボン
>488
短くてプヨプヨでも器用だよね(w
「シャソプー台〜」でのアランはかっこよかった・・・
私も髪切ってもらいたい・・・ウトリ
>>494
はさみクルクルも決まってましたね!
キャスト一同、一流美容師に見えるように特訓して、最後はお互い腕自慢するくらいになったとか何かで読んだ。
そんで指導してくれた美容師さんに審査員役として出演しないか提案して、逆に演技指導してあげたとか…。
DVDではそういう 舞台裏映像イパーイ入れて欲しいな。
市長のヘアセット風景とかさ…(w
値段高いんだったらせめてその辺で還元してほすぃ。
長年連れ添ってきた彼女って誰? と聞いてみる。
舞台女優さん?
497魅せられた名無しさん:03/01/31 23:00
おくればせながらスネイプアランに( ´д`;) ハァハァ
決闘クラブの「マルフォイ行け!」っていう動作が・・・( ´д`;) ハァハァ
498魅せられた名無しさん:03/02/01 08:14
動きがシャープ。ドラコを猫掴みして起き上がらせたり〜…萌
>496
Rima Horton、労働党の議員だよ。
もう四半世紀の付き合いだったはず。

前回の選挙では、労働党がアランに出馬要請するって噂もありましたね。 
>499
付き合い始めたときは大学講師でエコノミストでした >アラン彼女
海外の掲示板で、英文ちゃんと読めてるか不安だけど
以下のようなことが昔書いてあった気がする。
Private Livesブロードウェイ公演の終盤、アランが体力の限界にきていて、
(出待ちのサインはいいから帰って寝ろ!とカキコがあるくらい見るからに消耗していた)
舞台で台詞が途中で止まっちゃうような酷い状態だったけど、
リマさんがNYまで来てくれて持ち直したとか…。
絆だなあとオモタ(ノ_;)
そんなに体力落ちてるの〜?!(号泣
それ、プロとしてどうよ。絆とか美談にする話か?
504魅せられた名無しさん:03/02/02 00:00
う〜ん,たしかに。
でもファンなので見逃しちゃうかも(*^^*)
見た目どおりに体力も老けこんできているのね。
かなすぃ。まだ50代なのに…。
たしかにかなすぃ。
ハリポタ以外に映画も舞台も新作の話きかないしね。
もともと多作の人じゃないし…プロという前に人間なんだから調子悪い日も
そりゃあるだろう。
あのハッキリ言えば2人芝居みたいなのをロンドンからずーっとやり続けて
たんだしさ…。逆に公演後ちょっと休んだだけで「Love Actually」撮影
に入ったって聞いて驚いたよ。

508魅せられた名無しさん:03/02/02 19:41
がんばれアラン!
青汁飲むんだ!まじイイらしいぞ。
うちの母がぐびぐび飲んでる
>>508
現物本人に送ってやれ
いいねえ>アランと彼女
素敵な人は素敵な人とくっつくのですね・・
逆は一般的にある気がするけど>政治家の男と女優
511魅せられた名無しさん:03/02/03 00:18
アランが見られるだけで幸せって人たちにはいいだろうけどね。
やっぱ、ファンは変な擁護の仕方をするよ。
>511
どんな芸能人のファンでも同じさ
萌え オタ 信者 ミーハー いろんなカキコがあってもいいじゃない?
あまり建設的なスレもまた萎えるでし
個人的に気色悪いと思ってもスルーするがよろし

と、マジレス
>>511
まあほら、ここは匿名掲示板だから、良く言うか悪く言うかの二極化していっちゃうのも欠点だよね。
そうすることでしか発言のアイデンティティが保てないから。
それで貴方が面白くないのであれば、「俳優批判スレ」を立ててみるのも一興かと。
>>513
なんで、>>511が俳優批判スレを立てる必要があんの?
批判も擁護もごちゃまぜなところがいいんでしょうが。
批判聞きたくないなら、ファンサイトへ行くしかないよ。
私も、絆云々はは?と思ったよ。
>>514
>>513はそんなことは言ってないと思われ。
どうもこのスレ立った当初から他人にかみついてくる香具師が一人いるな…
>515
貴方のそういうレスも、良くないと思うよ。
ここは意外と子供が多いから配慮が必要かもね。
517魅せられた名無しさん:03/02/03 21:01
ダークハーバーのdvdを持っているんだけど、パッケージ裏面の写真のシーンが
どのシーンかわかんない!誰かどこのシーンか分かる人、良かったらおしえて!
その写真はアランがスーツ姿で、ドライブ用かゴルフ用と思われる皮手袋をして
膝をついて座っているノーマンをアランは立ったまま引っぱたいている写真なの。
よろしく〜。
>>517
ビデオを持っていますがやっぱりそのシーンないですよ。
スーツ姿なのは冒頭のシーンだけですが写真の所はカットされたんですかね。
アランのウエストがキュっとくびれてて素敵なんですが。
519魅せられた名無しさん:03/02/04 00:36
>>517
ノーマンが手に持ってるの、なんだろう?
どのシーンと関係してるのか、気になりますね。
「DARK HARBOR」「裏切りのKiss」「ドグマ」「ギャラクシー・クエスト」って
全部1999の作品ですよね。
スッポンポンにはなるわ、南部なまりは話すわ、股間はツルツルだわ
トカゲ頭にはなるわで、この年のアランにいったい何が‥‥。
>>520
お金  とか。
地球が滅びるとマジで信じていたとか
>522
それイイ!
ttp://www.dogma-movie.com/pics/rickman/images/alanfig.jpg
さあ、皆でこれを見て腰砕けになりましょう!
ttp://www.dogma-movie.com/pics/rickman/images/alan5.jpg
お次ぎはコレでダメ押しだ!
>524
あうあ〜

それにしてももうすぐアズカバンの撮影に入るんでしょ?
アラン体力落ちてるらしいし、スネイプ大丈夫かなあ。
体力落ちてるっていうか風邪ひいてたんでしょPrivate LivesのNYの時って。
>524-525
「チンチンの無いアランリックマン」って単刀直入なタイトルだな(w
それならいいんだけど…。そうであることを切に祈ります。
530魅せられた名無しさん:03/02/06 02:44
Mesmerゲットー!!!今から見!!
531魅せられた名無しさん:03/02/06 02:58
やっぱ志村けんだ…
532魅せられた名無しさん:03/02/06 10:07
えっ!Σ(゜д゜)
し、しむけん…?(汗
化粧濃いし顔でかいしね〜。際だって美形と言う訳でもなく腹も出てる…。
でも好きなんだよなあ…なんでだろ〜なんでだろ〜?
ttp://www.nd.edu/~tchapman/LLD3.jpg
この頃は美形だったぞー。
まあ今のオッサンアランも好きなんだけどね。
動き出すとやけに早い所とか、あのベルベットヴォイスとか
くねくね動く指とか、お嬢様走りとか、うんざり顔とか、眉間のシワとか。
ttp://yacht.zamok.net/DV/Potter/Posters/Rickman/stare.jpg

これなんかかなり美形ではないかと。
てかいつ頃の写真だろう。
>>535
いや〜ん、ステキ。
かなり若いよね。
537魅せられた名無しさん:03/02/06 22:56
アランが「変なおじさん♪」て踊ってるのを妄想。
>>537
こらこらやめなさい。

今日久しぶりに賢者の石を見直したけど
無意味に指をくねくねさせたり胸を触ったりしながら喋るアラン萌え。
あの、片方の眉毛上げるのも好き。
それはけして無意味にやってるんではないと思われ
少ないカットの中でいかに印象に残る演技を見せるか
全て計算ずくの上の演技だと思われ。
せっかく優れた俳優を使ってるのに、活かすということを知らないクリコロ監督W
>>537
ワロタ。
しむけんもいいけどハリポタ3のスネイプだと青島幸男になりそうな悪寒(W
アランのばーちゃん姿…また次も出番は少ないだろうけど、それだけが楽しみだ。
541魅せられた名無しさん:03/02/07 13:50
だっふんだ!?
アマゾンで「DARK HARBOR」を注文したのがおととい。
今日になって、品切れで、どこからも入荷できないってメールが来たよぉー。
うわぁぁぁん!!
たまに岸辺一徳にも見える。
ついに「DARK HARBOR」売り切れか‥。
このスレだけでも相当な人数が購入してたもんなあ。
この勢いを見て各社が絶版になってる作品を安価で再版してくれる事を
期待したい所だが。
545魅せられた名無しさん:03/02/08 13:55
スネイプ効果でアランファン増加中か…
他作品を見てからハリポタを見直すと、スネイプはかなり抑えた演技なんだなと思う。
特に2なんて、あの神がかったようなオーラがほとんどない。
子役やロックハートを食わないように配慮したのか、気が乗らなかったのか、はたまた撮り方がマズイのか…?
作品は何でもいいので、もっとはじけたアランが見たい。
547魅せられた名無しさん:03/02/09 01:16
素早い動きと内向きの手首でお嬢様走りってのがもうね…萌!
海外のアアランサイトをエキ翻訳で見てると
よく「細長い割れ目」ってのが出て来て何だ?細長い割れ目ってと
思ってたら「Rima」さんの事だった‥‥。
細長い割れ目と住む男‥‥。
549魅せられた名無しさん:03/02/09 16:14
割れ目(ハアハア
550魅せられた名無しさん:03/02/09 20:08
ワロタ
551魅せられた名無しさん:03/02/09 22:59
一見怖そうに見えて実はネタ満載なアラン萌えw
552魅せられた名無しさん:03/02/09 23:19
レクター博士みたいなのキボン
天才だけど逝っちゃってる連続殺人鬼アラン・・・
553魅せられた名無しさん:03/02/09 23:21
Dr.レクター素敵ですなぁ…
>548
笑った。原語で理解できるように精進しろ。
555魅せられた名無しさん:03/02/10 11:52
人肉を食うアラン…ハァハァ(; ̄Д ̄)
556魅せられた名無しさん:03/02/10 14:46
>552
いいいいいいい!!
萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
人肉がつがつたべてほひい!
平気で人の手首切断したしてほひい。
557魅せられた名無しさん:03/02/10 14:47
コロンバスは若すぎる、年齢も、経験も。
558魅せられた名無しさん:03/02/10 14:53
>>557
同感。なんでもっと経験のある人材えら花かったんだろう
559魅せられた名無しさん:03/02/10 14:55
キュアロソでどう変わるか!?
560魅せられた名無しさん:03/02/10 14:58
クローゼット・ランドみたいな狂気の演技を見せて欲しいね。
お子さま映画の巨匠クリコロじゃ無理だったんだろうけど。
561魅せられた名無しさん:03/02/10 15:30
前に噂があった(ガセだったけど)シャーロック・ホームズ役を
ぜひやって欲しいよ。
ノッティンガムの悪代官なみによだれダラダラ流してアヘン中毒の
ホームズを熱演しそう。
562魅せられた名無しさん:03/02/10 15:34
でもさ、子供が主役のハリポタでクリコロも大変だったと思うよ。
大人に対するのと同じ接し方じゃ無理だから。
そんな中で大人役者陣でなにげに目立ったのはやっぱアラソの演技力故ではないかと…。(誉めすぎ?笑)
563魅せられた名無しさん:03/02/10 18:17
ドッバーン(ドアを蹴破る)
スタタタタ(物凄い駆け足)
私の授業では‥(壇上に駆け上がる)
死に蓋を‥(ローブかき寄せ)
ポッター‥(指クネクネ)

賢者の石での短いシーンの中でオカズ満載、観客釘付け。
流石舞台俳優という圧倒的な実力を見せつけた。
しかし秘密の部屋では出番も少なく演技も押さえ目。
クリコロ的には子供よりアランが目立って欲しくなかった、と。
564魅せられた名無しさん:03/02/10 19:22
アズカバンではスネイプ大活躍(?)なので
カットされなければアランのおいしいシーンが・・・
>>563
そうそう。
あと監督だけじゃなくてアランも気持的に役者というよりスタッフ側にいたのかも。
何せ子役達はほぼド素人、奴らは法律で一日数時間しか働けない、予算は厳しい…大人勢が自分の役についてどうこう言える状態じゃなかったはず。
だからその中でもかなりオーラ撒き散らしてるアランは
やっぱり(゚∀゚)イイ!!
568魅せられた名無しさん:03/02/10 23:27
アランのスクリーンセーバー使ってるのだが、ママンが「パソコンから
おっさんの声が聞こえてくるのよぅ」って気持ち悪がっていた。
あなたの娘はそんなオサーンの声で萌えています・・
569魅せられた名無しさん:03/02/11 00:45
「れでぃ〜すあ〜んじぇんとるめ〜ん」
「あ〜いあ〜まめたとろん」
「あ〜わ・にゅ〜・せれぶりてぃ」

囁くパソコン
>>568
そのスクリーンセーバーほすぃです。
あのもしゃもしゃしたベルベッドヴォイスで朝起こしてくれる
目覚し時計キボンヌ。
>>571
気持ち良くって目なんか覚めないかも。
ず〜っと夢の中。むにゃむにゃ…
573魅せられた名無しさん:03/02/11 19:34
>569 ワロタ
この顔でモ−ニングコ−ルして欲しぃ。
ttp://www.the-movie-times.com/pictdir/actors/gallery/arickman/arickman8.jpg
そういえばもうすぐアランの誕生日‥‥
57になってもどんどんムチャしてね、アランたん。
もうすぐ57なんだね。アランたん。
映画“ハリポタ賢者の石”の終盤で、若き日のハリーパパとの怨恨バナシが
カットされるのも道理ね。
アランたんがハリーパパと同年代というのはあり得ない…。
ガイシュツだったらスマソ。
ぶったおれて がくがくの操り人形なアランが早く見たいです
・・・・魔法で吹っ飛ばされるアラン萌え〜
「邦題が詐欺」とウワサの「恋する予感」を観ますた。
こらオハラ、バイクはメット被って運転しる!
って冗談は置いといて、幸せな人のいない切ない映画ですね…。
578魅せられた名無しさん:03/02/13 13:16
さっき宝島の特別号?みたいな、ハリーポッターの雑誌を立ち読みした。
巻頭でスネイプとアランのことが色々論じてあった。
アランの演技をとても誉めている記事だったので、うれしかったよ。
579魅せられた名無しさん:03/02/15 16:53
ワインと缶チューハイとつまみを用意したので今夜は1人アラン祭りを開催します。
「ドグマ」「ラスプーチン」「ダーク・ハーバー」「いつか晴れた日に」「マイケル・コリンズ」
「ロビン・フッド」を観賞します。
ビバ!1人アラン祭り!
580魅せられた名無しさん:03/02/15 17:36
>579
いいなぁ、祭り&ダークハーバー…。
じゃ、私はIn Demandのプロモを繰り返し見るかな。
581579:03/02/15 18:34
まずは「いつか晴れた日に」を観賞しました。
アランの押さえ目の演技がとてもいいですね。
何かのインタビューで「今ならもっとシンプルに演じられるのに‥」みたいな事を
本人が言ってましたがこれ以上どこをそぎ落とすの?ってくらいさらりと大人な大佐を演じてます。
最後ちょっとじわりと来ました。泪目になったところでワイン飲みながら次は豪快に
「ダーク・ハーバーー」に行きたいと思います。
>579隊長
大本営に告ぐ。
今より小生も遅ればせながらアラン祭りに参戦するものよりなり。
当方、スコッチウィスキーとチーズを用意せしり。
アラン万歳。ただいまより「ダークハーバー」に突入する。
583579:03/02/15 22:52
「ダーク・ハーバー」と「ロビン・フッド」の2本を一気に行きました。
只今1人トイレ休憩中です。

「いつか‥」の次に見る「ダーク‥」は中々刺激的です。
あの大佐がトランクスで大股びらきを!とかあの大佐がスッポンポンに!とか
いちいち心の中でつぶやきながら見ました。
登場人物が少ない分じっくりアランの演技が堪能出来てよいのですがアランや
ノーマン・リーダースに感情移入出来ないとちょっとキツイ映画かもしれません。
そう言いながら何度も見てる自分がいる訳ですが。

「ロビン・フッド」は悪代官を演じるアランのノリノリな感じが見ていて楽しいです。
どんな髪型でも衣装でも(たとえトカゲヘッドでも)着こなしてしまう
いかにも舞台俳優らしい化けっぷりが素敵です。

>>582
「ダーク・ハーバー」は酒が進みますよね。
微力ながら援護射撃志願。
「ロビンフッド」をチキンカレー&ビールで。
姫より代官の方が色っぽい罠・・・。
585579:03/02/16 00:54
ワインを1本あけてかなり出来上がって来たところで缶チューハイぐびぐび飲みながら
「マイケル・コリンズ」に突入してますが、今ちょっと1人トイレ休憩中です。
しかしDVDのB面からスタートしてしまうという失態をおかしいきなりラストから
見てしまいました。かなりいい感じに酔っぱらってます。
「マイケル‥」はアランの出番は少ないですが眼鏡で知的でちょっとおどおどしたデフ役が
新鮮です。娼婦姿もなかなか地味にセクシーでした。
今夜はオールナイト興業アラン祭りの予定なのですが飲むペースが早くて多少不安に
なってきました。酒が足りるかどうか。(そっちか)
次回上映は「ラスプーチン」の予定です。

>>584
代官セクシーですよね。よだれとか。チキンカレー美味しそうです。

>579隊長
本官ダークハーバーあらすじだけで萌え萌え。
酒が進みすぎて危機。衛生兵の救援を求む。

だがひるむことなく戦陣めがけてほふく前進にてアラン祭り作戦遂行中。
家にダークハーバーもシャンプー台もラスプーチンもTrulyMadlyDeeplyも(以下略)
あるというのに、わざわざ雨の中深夜にビデオ屋に行ってドグマを借りてくるという罠。
つまみにピクルスとパンを追加せしり。

作戦の成功を祈る。まもなく丑三つ時。
ただ今より我が輩もアラン祭りに馳せ参じます。
就活そっちのけでシャンプー台、ドグマ、ギャラクエ、いつか…となだれ込み、
シメはクローゼットランドに致す所存であります。

>586先輩
徒歩で救護に向かう故、しばしお待ち下され! 
>579隊長
ウィスキーがボトル半分無くなったであります!
つかドグマ。羽根アランやアメンボアランもさることながら、全身が出てくるたびに
つい股間に視線が集中し、マンボアランに萌えてしまう自分は、
どこへ行ってしまうのでありましょうか。

隊長!小生は戦中にて遠き故郷を思い、懐かしき父母をしのび、ドグマ最後のNGアランを
思い起こし、ただ今より爽やかにシャンプー台に突入いたします。

夜明けは近い。

>587殿
貴殿の救援感謝する。討ち死にするときは共にアラソボイスを聞きながら、
布団の中でと誓おうぞ!
589579:03/02/16 11:30
「ラスプーチン」上映後撃沈してしまいました。
朝起きて空き缶を片付けてから早朝1人「ドグマ」観賞会を開催しました。
寝起きのアランのツルツルの股間はなかなか目がさめます。
モミアゲがピョンっと跳ね上がってて何気なく「いつか晴れた日に」と同じなのが素敵です。
早朝「ドグマ」をもって今回の1人アラン祭りは無事終了しました。

ずーっと見てて思ったのですがアランの前歯の下の歯って虫歯なんでしょうか。
「ラスプーチン」では明らかに穴のあいた虫歯があるのですが、役作りの為にわざと
虫歯な差し歯を入れてるのか?と思ったりもしました。
続けて6本見た後の感想がそんな事なのもなんですが‥やはりアランは素敵でした。
次回の1人アラン」祭りは「ギャラクシー・クエスト」「ハリー・ポッターと賢者の石」
「クローゼット・ランド」「恋する予感」「ウインターゲスト」「ダイ・ハード」
の6作品を上映予定です。開催日は未定です。

>>580
In Demandのプロモ激しくカッコイイですよね。頭うりうりされたいです。
>>587
今回「クローゼット・ランド」が入手出来なかったのでうらやましいです。
就活とアラン活動がんばってください。
>>588
ドグマ最後のNGアランの所、素敵すぎてつい何度も見てしまいます。

同じ時間にあちこちで酒飲みながらアラン祭りを開催している人がいると
思うと大変楽しかったです。皆さんおつき合い有り難うございました。
590魅せられた名無しさん:03/02/17 05:00
アマゾンで売り切れだと、もう、「ダークハーバー」買える
とこないのかなー?えーんすごい見たいよう!!!!
ちょっと前までアマゾンで普通に買えたのに。
このスレだけでも何人もダークハーバー祭りで買ってたから
在庫なくなったんだね。
おもしろいぞーダークハーバー。
>>590
漏れも2本目が欲しかです…
最後の10分間だけリピートで見すぎて擦り切れそう(ノ_;)
やはりDVD買ってリージョン改造するしかないのか…
>>592
そ、それは可能なのですか?
ダ−クハ−バーのビデオ持ってるけどやっぱDVDも欲しいよね。
で、最後のチャプターだけエンドレスに‥‥。
うちは初期ロットのPS2だからリージョンフリーにできるんだけどなあ。
595魅せられた名無しさん:03/02/18 16:58
>590
私はあきらめきれなくて、アマゾン@アメリカに
注文しました。>ダークハーバー

送料込みで16ドル弱でした。1ドル120円と計算すると
1920円と、ちょっと高くなりましたが、それでも見たかった!!
先週火曜にShipされたそうなので運が良ければ今週末には届く予定・・・
楽しみダス〜〜〜〜
596魅せられた名無しさん:03/02/18 20:55
>595
海外というてがあったのですねー!!!私もさっそく注文してみます!
595さんありがとーー!!!
アメリカに注文した人たち
リージョン1のDVDが見られる環境あるの?
598595:03/02/18 21:42
注文したのはもちろんビデオの方です。
監督のコメンタリー付というDVDが欲しいのですが、うちのプレーヤー、リージョンフリーじゃないので・・・
プレーヤーを買った時は、まさか自分が海外モノにまで手を出すようになるとは思いもしなかったです・・・ヒョー!
そうか、アメリカ!
わたしもチャレンジしてみようっと!
アメリカからビデオ届いたら同時多発「ダーク・ハーバー」上映祭り開催だね。

用意するもの:「ダーク・ハーバー」・酒
601595:03/02/19 11:37
ダークハーバーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
一番安い国際普通郵便での発送だったので、もっと日にちがかかると
思っていましたが、注文した日から9日で届きました!

ビデオ代 9.98$
送料+手数料 5.98$
合計15.96$です。速達便を使うと早く届きますが、結構高いです。

一足お先に今夜一人祭りします。
ようやくバドミントン・アランが見れるのね〜
部長…今夜だけは残業はお断りよ…

596&599さんのとこにも早く届くといいですね!
私も結構前にアメリカ買いしました…しかもアランばっかり6本近く…。
てかビデオやDVD5本とアランのカセットテープがほとんど
同じ値段ってのはどういうことなんだい!
アランボイスーーっ!

しかし乗りますアラン祭りこっそり後から戦車にしがみつく
三等兵のごとく、馬に必死で追いすがる足軽のごとく
ついていきます!隊長!

ついこの間のアラン祭りでは…結局ウィスキー一本あきました。
アランビデオは酒が進みますので、常より多めに用意しておくことを
お勧めします。いや十分アランで酔えます。
603599:03/02/19 21:57
amazonのアメリカに注文しました!>DARK HARBOR
ウワサの「CLOSET LAND」もあるじゃないですか!
ということで、2点を注文しちゃいました。
英語のリスニング苦手なんで、身の程知らずを痛感させられるヨカーン。
>>603
うお、クローゼットランド字幕なしはキツそうだ…!
がんがってアラン拷問官の言葉責めを堪能してくだちい〜!
でも字幕消して英語に集中するとたまに意外な萌えポイントが見つかりますよね。
漏れはダイハードでハンスが無線機に
“Touching,Mr.Cowboy.Touching.”と囁いたのを聞いて鳥肌立ちますた。
605595:03/02/20 09:39
結局真夜中の帰宅でしたが、我慢できずにダークハーバー見ました〜
記念に感想書き込み。(ネタバレしてます。長くてスマソ)

わたし的にヒットだったのは、たった90分弱なのにやたらアランのお召し変えが多かったこと。
(くだらないことでゴメン……)
今覚えてるだけでも、ソフトスーツにダークスーツ(サングラス付)・ゴルフ服・ガウン姿
パーカー+スゥエットパンツ・ アンダーシャツ+トランクス(しましまパンツだったカモ)おまけに
トランクス一丁……もしかしたらもっと他にもあったかも。
私が一番好きなのは、二日目の朝のフード付きパーカー+スゥエットパンツ+テニスシューズのアラン。
中に着ていた白いTシャツもイイ!
たたた、と階段を降りてきて壁にもたれてノーマン・リーダスに向かって微笑むアランはとっても良かった……
これといい、ドグマといい、アランは世界一フード付の服が似合うおじさんだと思いました……カワイイ!

さすが登場人物が三人しかいないだけあって、クローゼットランドほどではなかったですが
アランが出ずっぱりで、ファンにとってはうれしい限りの作品でした。

でもなんか、脚本とか台詞まわしとかがすごく凝ってるというのはなんとなくわかりましたが
計画殺人を企んでしまう程の切羽詰まった雰囲気があんまり感じられなかったので
(それ程までに奥さんを嫌ってるように見えないし、なにがなんでもノーマンと一緒に暮らしたい!
と思いつめてるようにもあんまり見えん)なんか奥さんがかわいそうに思えて
しょーがなかったです……
私のような若造(という年でもないですが)にはわからん、静かな暗い情念といったところなんでしょうか……
奥さんも衣装が七変化でした。一人カーペンターズはいただけませんでしたが(w
黒いミニスカートがかわいかったです。

あと噂のギャランドゥ(w、私も「付け毛説」に一票投じたいと思います。
ありゃいくらなんでも不自然すぎる気が〜〜〜次元大介のヒゲより凄いって!

>604さん
私もダイハードでハンスがセオに言った『Trust me.』で倒れました。
学生の頃より今の方がはるかに英語への勉強意欲が盛り上がっております(w
606595:03/02/20 09:43
連続でごめんなさい!
604さん、その台詞はどのシーンのものですか?
私もそれチェックしてみたいです。
607604:03/02/20 19:53
>>595さん
マクレーン刑事が黒人警官と子供のことを無線で雑談中に、マクレーンの正体を知ったハンスが割り込んで通信してくるとこです。
(ちなみに字幕は「感動的な話だな」なんて思いっきり意訳…(^^;))
ダークハーバー見れておめでdです!
明日はアランの誕生日なので再び1人アラン祭りを開催したいと思います。
ただ飲みに行くので、21日が終わるギリギリにスタートになりそうです。
時間が無いので今回は「ギャラクシー・クエスト」「ハリー・ポッターと賢者の石」 「ウインターゲスト」「ダイ・ハード」の4本の予定。
早く帰れれば勿論「ダーク・ハーバー」も。
酒はワインと缶チューハイと日本酒を用意‥‥前回酒が足りなくなったので‥。

「when love speaks」のuk盤CD買いました。凄くいいですよコレ。
アランの愛の詩朗読に思わずうっとりです。
あと1時間半ほどでアラン誕生日なんですね。
21日は、わたしもアラン祭りを開催しますっ!
アランたん、誕生日おめでトン!
お誕生日おめでとー!
612魅せられた名無しさん:03/02/21 01:15
ここ最近キモイ。
スルーsage。
最近のアランはイラク反戦デモに参加したみたいですねー。(エマ・トンプソンも)
戦争回避される事を漏れも祈ります(_人_)
>>613
デモの時に被ってたニットキャップが妙にラブリーだったよね(w

お誕生日おめでとう!
615魅せられた名無しさん:03/02/21 20:53
御目出鯛。
57才だぞ
実際めでたいのか小一時(ry
↑アフォをハケーンしますた↑

仕切り直して
お誕生日おめでとう!アラン!
618魅せられた名無しさん:03/02/21 23:56
アランお誕生日おめでとう!

なにして過ごすのかなー。
今日、別の俳優さん目的で『ロビンフッド』みました。(毛瓶じゃないです、念の為)
アランさんとってもイケテました、ナチュラルにすごーい演技力だし、結婚式のところ笑えた。
お誕生日だったようなので私も便乗してカキコさせて下さい。おめでとう!
620魅せられた名無しさん:03/02/22 18:26
knightの称号もらっちゃえ!
621魅せられた名無しさん:03/02/23 00:58
誕生日なにしてすごしてたんだろ。。。。
奥さんと一緒に過ごしたのかな??
昨日気づいたんだけど、
『いつか晴れた日に』のDVDに入っている小冊子の役者紹介では、
アラン、1950年生まれになっていたような。あれ?
地方ローカルCDショップの店員でつが
今日来たFAXにハリポタ第二作4月下旬発売ケテーイ
とありますた。…本当なのか未だに疑ってしまう…
次こそはアランの映像特典もつけて下さいオネガヒ。
未公開シーン観るのに何分かかったことか・゚・(ノД')・゚・。

同日に1,2巻セットも発売される模様。
スレ違いだが新しい校長は決まったが他はまだみたいなのね。
>623
情報サンクスコ!

やった、これでどら子の首根っこ掴むシーンを繰り返し見れる…
どこかのスレで、アラソのインタビューも入るって見たような、見て無いような。
>>624
海外版DVDには入ってたみたいなので大丈夫かと。
あと未公開シーンタイトルでDuelというのもあったので、決闘クラブのもっと長い版もあるのかな!?と期待してまつ。
623さん情報ありがとー!
シャンプー台DVDも確かその頃だし懐キッツー…でもうれしい〜!
ハリポタDVDに1分ちょっとアランのインタビュー入ってるらしいね。
それにDuelも!ロングバージョンは是非大人チームの演技を堪能させて欲しい。
しかもゲームなしで見られるようにしてほしいな‥。

シャンプ−台のむこうにのDVDは
<映像特典>
メイキング (約8分)
撮影現場風景 (約10分)
オリジナル劇場予告編 (1分25秒)
北米版TVスポット (2分21秒)
スタッフ&キャスト紹介 (静止画)
プロダクション・ノート (静止画)    
ってなってたよ。
メイキング ・撮影現場風景 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

あとUK版の「ロビン・フッド」が新たにDVD2枚組で発売って噂を聞いたんだけど
もし公開時にバッサリカットされてたアランのシーンが復活!で長いんだったら
日本版DVD持ってるけど買っちゃうぞ!PCで嫌と言う程見ちゃうぞ!
>>626
その「ロビン・フッド」の噂、どこで仕入れたんですか?
ホントだったら私もホスィ。
「ロビン・フッド」でのアランの初登場シーン(仮面を外すところ)を
見ると「アラン=ガラスの仮面説」を思い出して笑ってしまう‥。
「クローゼット・ランド」の“もう一人の尋問官”の声って
エフェクトかかってるのでしょうか?
それとも只の声色?だったらスゴイな。
どなたかご存知の方、解説きぼん。
>>629
私もさすがにあれはエフェクトかけてるだろうと思いました。
でも真相を知りたいので調べてみよう…。
私はさらにあそこで尋問官がかけたテープの中のアランの悲鳴がインパクト大で…(汗
別録りしたにしてもどうやったらあんな痛々しい声が出せるのかと小一(ry
「クローゼット・ランド」って物語というよりは作品全体がメタファーですよね。多分。
だからって、あんな「迫真の演技(汗だく)」ができるなんて…。
尋問官、あまりに名優すぎます。
>629
確か機械で音声を変えたリックマンの一人芝居だった・・・
と解説されてたような。
633629:03/02/28 22:08
そうですか、やはりエフェクトをかけているのですね。
そりゃそ−だよね。
だけど何せアランですので、ひょっとしたら、あんな声も出せちゃうのかと
ちょっと考えちゃいました。
634魅せられた名無しさん:03/02/28 23:58
アランage
「クローゼット・ランド」は尋問している部屋自体がクローゼットなのか‥‥。
引き出しをガーっと開ける所がけっこう恐い。なんか色んなものが入ってるし。
耳パーンはさらに恐いけど。
演技力のある二人だから緊迫感があったけどヘボイ役者だったら相当陳腐な話になってた。
636魅せられた名無しさん:03/03/02 11:47
マデリン・ストー様の乳をわしづかみ…
役得ですな
637魅せられた名無しさん:03/03/02 18:05
「クローゼット・ランド」「ラスプーチン」を見た後「ギャラクシー・クエスト」を
見るとより笑える。あの演技派アランがかぶりモノに厚化粧でしかも衣装はピチピチ。

アランの映画におけるヨダレ率の高さにも注目したい。
「クローゼット・ランド」「ラスプーチン」「ロビン・フッド」はアランの3大ヨダレ映画。
638魅せられた名無しさん:03/03/02 21:12
ヨダレ率って…w
ケビン・コスナーみたいなエエカッコしい俳優だったら、
ヨダレたらしちゃったら絶対カットだわな。
アラン<演技派よね〜 萌え〜 な状態になっていると、
若い時のアランなど、超二枚目だったことをつい忘れる。
顔はおおきいけどね。
639魅せられた名無しさん:03/03/03 00:05
舞台俳優は顔の大きさが命。背も高いので顔の大きさはよしとしよう。

でももうちょっとお肌のお手入れしないとハリー・ポッターの次回作がちょっとキツイ‥。
スネイプは色の白さがウリだしね
641魅せられた名無しさん:03/03/03 16:05
「ギャラクシー・クエスト」はほんと傑作中の傑作。“このとかげ頭に誓って”
(爆笑)しかも何だか泣けてくる感動巨編でもあるし。
ネバー・サレンダー!ネバー・ギブアップ!

よし、今夜はギャラクエみるぞ、と。
643魅せられた名無しさん:03/03/03 17:45
よーっし、じゃあパパは「裏切りのKISS」見ちゃうぞ、と。

物凄いB級映画っぽいけど何気なく「いつか晴れた日に」のメンバーが
3人も出演してるんだよね。
ブランドン大佐のライバルのウィロビーが誘拐される社長役だけど
ずっとマスクされててほとんど顔が出て無いのが笑える。
アランは壮絶にヨレヨレだしエマ・トンプソンはガサツだし‥‥。
でも最後の方にアランのブランドン大佐なみの笑顔があるのでその為だけにまた見る。
644魅せられた名無しさん:03/03/03 22:12
アランのトカゲ頭を見てみるか、てな感じで
「ギャラクシー・クエスト」借りたんだけど、面白いねこれ。
アレックス(アラン)、一度もトカゲ頭の鬘を外さないもんだから、
鬘の下も実はトカゲ頭なのでは…と疑惑を感じた。
>>644 ワロタ
646魅せられた名無しさん:03/03/04 00:05
最初にギャラクエのオファーが来た時どんな説明受けたんだろ。

「あのーMr.リックマンは宇宙人のハーフ役で頭がトカゲになってまして‥。」
「トカゲ頭‥‥‥‥。」片眉釣り上げながら聞きかえすアラン。
647魅せられた名無しさん:03/03/04 01:05
ドグマのオファーが来た時。
「あのーMr.リックマンは天使役で股間がバービー人形になってまして‥。」
「股間がバービー‥‥‥‥。」片眉釣り上げながら聞きかえすアラン。
648魅せられた名無しさん:03/03/04 02:01
>646-647
オモロイ
もちろん片眉釣り上げるのはただのポーズで、実は前からそういうの
やってみたかったので嬉しくってしょうがないMr.リックマン
649魅せられた名無しさん:03/03/04 05:44
あらためまして、りっくまんさいこーーーーーーーーーーー!
650魅せられた名無しさん:03/03/04 10:02
「ハリー・ポッター秘密の部屋:特別版」のDVD日本発売が
4月25日(金)に決定したみたいだね。
アランの出番少なかったけどインタビューも入ってるみたいだから買っちゃおうかな。
次回作はゲイリー・オールドマンと共演だし楽しみ。でもちょっと痩せてほしいなあ‥。
651魅せられた名無しさん:03/03/04 12:00
ドグマってFOXで7日の14時からやるみたいだね?
652魅せられた名無しさん:03/03/04 22:18
>650
4/25発売ってシャンプー台の向こうにの発売とかぶってるし。。。
リックマンファンには、ちと、財布が寂しい。。。
653魅せられた名無しさん:03/03/04 22:53
みなさん、倹約です。
アランのため、無駄遣いは控えるのです。
654魅せられた名無しさん:03/03/05 00:41
>651
他の日にもドグマやるよ!スターチャンネルではいつか晴れた日にも。

あぁ、シャンプー台とハリポタ、どっちを先に買うかで悩む…。
655魅せられた名無しさん:03/03/05 01:17
シャンプー台とハリポタ両方がんばって買うよ。
一度アランのファンになると‥‥新作DVDを予約し‥‥
海外のサイトでUS版のビデオを注文し‥‥
その上壮大な中古ビデオ探しの旅に出なくちゃいけなくなるんだよね‥‥。
でも泣かないでコンプリ−ト目指してがんがるぞ。
656魅せられた名無しさん:03/03/05 17:44
http://cnn.co.jp/showbiz/K2003030400848.html
『59カ国で一斉に反戦劇「女の平和」 有名俳優たち参加』

ロンドンでは3日午前、ジョセフ・ファインズ、アラン・リックマン、
リンゼイ・ダンカン、バネッサ・レッドグレーブ、リチャード・ウィルソン、
スザンナ・ヨーク、シーラ・ハンコックといった著名俳優が参加。
ギリシャ劇用のマスクを使い、国会議事堂前の広場で朗読劇を上演した。
広場にはほかに約300人が集まり、口にさるぐつわを巻き、
3分間の沈黙でブレア政権の米国支持に抗議した。
657魅せられた名無しさん:03/03/06 03:00
さ、さるぐつわ・・・
猿轡萌
萌えなのかよ!(w
■特典映像
【DISC1】:予告編2種
【DISC2】:
(1)ゲーム・プレビュー
(2)未公開シーン集
(3)ロックハート先生の教室
スチール・ギャラリー
ビデオ・クリップ
(4)課外授業(DVD-ROMコンテンツ)(5)ホグワーツの裏側
スタッフ&キャスト インタビュー集
プロダクション スケッチ・ギャラリー
ダンブルドア先生の校長室(メイキング、校長室ツアー)
(6)課外活動
秘密の部屋ゲーム
禁じられた森ゲーム
コリンの暗室
ダイアゴン横丁ツアー
(7)呪文コンテスト

むむむ、未公開シーンとインタビューに期待したい‥‥。
661魅せられた名無しさん:03/03/07 13:37
アランも57才になってすっかり年をとったなあ‥なんて思ってたけど
よく考えたらショーン・コネリーなんて72才なんだよね。
まだまだ現役のセクシーおやじとしてがんがって欲しい。
662魅せられた名無しさん:03/03/07 13:43
最近腹のでっぱりぐあいとほっぺのたるみが気になります。
663魅せられた名無しさん:03/03/07 13:49
実は寒い演技
664魅せられた名無しさん:03/03/07 17:14
>>627
亀レスだけど
http://www.playserver1.com/play247.asp?page=title&r=R2&title=112081
Robin Hood: Prince Of Thieves - Special Edition (2 Discs)
リージョン2
特典等については書いてないので何が違うのか分りません。
665627:03/03/07 19:36
>>664
さんくすこ。
ホントですね。2枚組になってる。従来のモノに何がプラスされているんでしょう?
ヨーロッパ向けのリージョン2だけのスペシャルエディションなんですね。
出演俳優のその他出演映画のDVDの紹介欄、リージョン2のページではアランが2番目なのに、
リージョン1のページでは5番目の紹介ですね。
ってことは、英国のアランファンを意識したDVDかも…って期待してもよかったりするのかなあ。
セクシーおやじ!!!(激藁
667666ですが:03/03/09 06:20
おっ、何気にダミアンだ♪↑
>>666=>>667
ワロタw 次の日に気付いたんですねw
669ダミアンです(藁:03/03/10 00:32
はははー。もういっその事Handlenameダミアンにしようかな。
そんな事よりアランの話をしろと小1じk
671ダーミアーン:03/03/10 03:02
アランの話のネタが無い。つーか最近アランネタでレス付いてない。
>>656
その劇、「戦争するならもうセクースしてやんないよ」といって女性達がストを起こすという話らしいんだけど…。
やらせてくれないリンゼイにショボーンとなってるアランやらジョゼフ・ファインズやらを想像するとちょと泣けた。
673魅せられた名無しさん:03/03/10 11:11
>>672
(´・ω・`)ショボーン←アラン

ロンドンでの米国・英国による対イラク戦争に反対デモ行進にも参加してたし
(ニットキャップ姿がやけにラブリィ)
演劇人による反戦活動 "Lysistrata Project" のイベントにも参加してたし
ロビン・ヒッチコック(ロック・ミュージシャン)の50歳誕生日コンサートに
参加して詩を朗読したし、イアン・マッケラン主演の『死の舞踏 Dance of Death』
(ロンドン Lyric Theatre)の公演初日に劇場に姿を見せたりと大忙しなアラン。

それにしても活発だなあ。P.L.終わってから時間に余裕が出来たんだろうか。
今年の映画撮影はハリー・ポッターだけなのかな。
集中するって事は出番多いんだろうか…。(期待)

674魅せられた名無しさん:03/03/10 13:50
ttp://space.tin.it/cinema/jprossat/LuckyChance.jpg
まだ腹が出ていない頃のアランハァハァハァハァ

でも腹がぽっこり出てる今のアランにもハァハァハァハァ
675魅せられた名無しさん:03/03/10 19:25
↑若いリックマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!サンクスコ! 
 
腹は出て無いけど、胸がたるんでるね…
676魅せられた名無しさん:03/03/10 21:55
お髭のアランだわーーーーー!
半裸のハンス!!!と叫んでみるテスト
677魅せられた名無しさん:03/03/10 22:05
この写真ってハンスの頃のっぽいね。だとしたらもう40過ぎてたハズ。
それでこの体だったら全然オッケーっすよ。
あの細身のスーツの下にはこんな体が隠されてたのか。
ハハハハンスー。
678魅せられた名無しさん:03/03/10 22:28
この写真の時って長髪なの?
なんだか不思議な髪型じゃないかい?
付け毛?

それにしても端正なお顔だち。
679魅せられた名無しさん:03/03/10 22:53
>678
前髪かわいい




ちなみに乳輪が下向きに傾いてるのが気にかかる(´・ω・`)

680魅せられた名無しさん:03/03/10 23:21
ハンスのティクビ‥‥

ダイ・ハードでマクレーンとばったり出くわす時のハンスも
こんなおかっぱ頭になっててかわいかった。
681魅せられた名無しさん:03/03/11 00:17
682681:03/03/11 00:20
すんません、途中で書き込んじゃいました…
LOVE ACTUALLYのキャスティングフォトです。エマ・トンプ損の
旦那役でキスシーンもあるらしい (;´Д`)ハァハァ
>681
め、メガネアランハァハァ!
>>681
一瞬米TVドラマの新番組かと思うくらい爽やかな写真ですな!(W
でもよくよく見ると後ろにマイケル・コリンズの人やらヒュー・グラントやら
シャンプー台〜のレイ役の人やらいるし…。
早く日本公開されないかなー。
ところでアラン、アズカバンは…?
685魅せられた名無しさん:03/03/11 10:51
>682
相変わらず渋いvvvv
いつも同じようなメンバーで仕事やるんだね
アラソタソノ鬼ティクビ……(; ̄Д ̄)
>>667=660=671=687
(´-`).。oO 春だなあ
>>667=669=671=687
(´-`).。oO 間違えたなあ
690魅せられた名無しさん:03/03/13 22:40
新作公開期待あげ
691魅せられた名無しさん:03/03/13 22:57
ハリポタ以外の映画の日本公開の予定って、どうなんですか?
「Love Actually」「Standing Room Only」など、
タイトルは聞こえてくるのに…。
日本公開なし?
692魅せられた名無しさん:03/03/14 15:07
Harry Potter and the Prisoner of Azkaban (2004)
Love Actually (2003)
Standing Room Only (2002)
Search for John Gissing, The (2001)

Love Actually は2003年公開予定だったハズだけどどうなったんだろ。
Search for John Gissingのメガネでイジワルなアランも早く見たいぞ。
693魅せられた名無しさん:03/03/15 19:55
ヤフオクで「Dark Harbor」のビデオが20000円で落札されてたよ!
そんなに欲しいんだったらAmazon.comで中古が700円位で買えるのに‥‥‥
694魅せられた名無しさん:03/03/15 22:18
フジでやるよー
4月19日 ロビン・フッド(拡大枠で放送予定)
だそうです
もちろん代官が主役ですよ
下向いた乳首がマイコ−のサングラスかけてるみたい
696魅せられた名無しさん:03/03/15 23:26
>>694
やっぱりどう考えてもあれは代官が主役だよね。
でもフジでやるの吹き替え版なんだよね。
アランのナマ声じゃないのが残念。

伝説の足技がカットされたら抗議しる。
主役がよだれタラ〜リ。
698魅せられた名無しさん:03/03/16 14:10
どう考えても主役じゃないだろ。
映画の見方間違ってる。
わかってるってば。
700魅せられた名無しさん:03/03/16 22:07
ところで皆さんはアランの演じた役のどれが一番好き?
私はブランドン大佐が好きです。
寡黙で誠実な大人の男で地味な役所だけど見終わった後に
じわじわーっと来たって感じで。

でもラスプーチンも好きだし狂気の質問者も好きだしノッティンガムの
代官も好きだしメタトロンもDr.ラザラスもs(以下略
701c:03/03/16 22:15
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
あれだけアランが派手な演技をはじけさせられるような映画は、もうこの先作れないのかなあ…
>ロビンフッド
年齢的にも無理かも知れないけど…。
でもまだやりつくしてはいないはず。
ハリポタ終わったら一発濃い役キボンヌ。
703魅せられた名無しさん:03/03/17 19:41
むづかしいなあ。ひとつだけ挙げるのは。
強いて選ぶなら、メタトロンかな。
ドグマのジャケ写真のメタトロンって何であんなポーズとってるんだ?
メタトロンはそんなキャラクターじゃないだろうと小一時間(以下略

でもそのポーズ決めてるアラン、萌え〜。
実家が床屋なので
「シャンプー台の向こうに」1票。
あんな格好良いオヤジいないだろと独り突っ込みしたさ(w
705魅せられた名無しさん:03/03/19 00:30
代官萌え
706魅せられた名無しさん:03/03/19 08:17
「ダイ・ハード」のクールで知的なハンスが好きだなあ。
実は初めての映画でドキドキだったアランにも萌え。

それにしても熱心に反戦活動をしているアランはバリバリアメリカ資本の
映画「ハリー・ポッター」出演を今どうとらえてるんだろう。
まさか降りるなんて事はないよね。ガクガクブルブル
アランのスネイプが観れなくなったらいやだ。
しかしもうテロリスト役なんてのもやらないだろうなあ。
707魅せられた名無しさん:03/03/20 22:26
>アランのスネイプが観れなくなったらいやだ。
はげどう。

戦争、始まっちゃったね。
スネイプ、Dr.ラザラス、シャンプー台の向こうに…
年を重ねてからのアランの魅力に惹かれるんだよなあ。
今度、若いアランの魅力を見直してみようと思います。
対イラク攻撃が不可避の情勢となった米国の芸能界で、反戦運動を
する歌手や俳優らに、テレビ局や映画会社が行動自粛を促すケース
が目立ち始めた。50年代に共産主義思想を持つと疑われた映画人
たちがハリウッドを追放された「赤狩り」の再来につながると映画俳優
組合では警戒を強めている。
(中略)
 自粛ムードは、人気カントリーバンド、ディクシー・チックスが10日に
ロンドン公演を行った際、国際社会から孤立しつつある米国を心配し
てリーダーが「大統領を恥ずかしく思う」と発言したのがきっかけとなっ
た。ブッシュ支持派の人々が「非国民」と非難。一部ラジオ局が同グル
ープのCDの不買や廃棄を呼び掛けるなど騒動が深刻化したため、リ
ーダーが「大統領への敬意を欠いていた」と謝罪。以降、反戦を訴えて
いた芸能人が政治的発言を控えるようになった。

引用:ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030319-0012.html
710魅せられた名無しさん:03/03/21 06:35
>709
難しい問題ですね。
特に芸能人の方々は些細な発言で誤解されたり、今後の自分の営業に
影響されますよね。
ということはリックマンも降板する・・・可能性は完全に否定をする事が
できなった状況に陥ってしまった!大ショック!!

戦争は駄目です。ブッシュは麻薬狂乱者に値します。恥です。
彼の政策は今後永遠に非難されると思います。
711魅せられた名無しさん:03/03/21 21:51
話はそれますが、
今日の「誰でもピカソ」が蜷川幸雄特集だったので、
ひょっとしてアランのこともチラッとくらい出てこないか
儚い期待をして観たのですが、あえなく玉砕しますた。
3月20日、米俳優ウィル・スミスは、米アカデミー賞授賞式を欠席する意向。
第75回米アカデミー賞授賞式で賞のプレゼンターを務める予定だった
米俳優ウィル・スミスが、欠席の意向を表明した。
広報担当者によると、スミスは「世界情勢を考えると、授賞式出席には個人的に抵抗感がある」
とし、イラク開戦前に出席を辞退したという。
また、「過去のない男」で外国語映画賞にノミネートされているアキ・カウリスマキ監督
(フィンランド)は、米国主導のイラク攻撃に抗議するため、授賞式をボイコット
することが明らかになった。
また、一部出席者はイラク攻撃反対の意志表示として、芸能人団体が用意した
ピースサインのピンなどを着用する予定。
これまでに、ダスティン・ホフマンやジュリアン・ムーア、ジム・キャリー、
ベン・アフレック、マイケル・ムーア、キルスティン・ダンストなどがピン着用に同意したという。
(ロイター)

いよいよ米でもこんなことに。
713魅せられた名無しさん:03/03/22 00:42
流れ変わるけどやっぱ志村犬だとしみじみ思った。モノマネにでてほしいなぁ…歴史変わるよな…アラソが変なオジさんやらバカ殿やら…キタ━━(・∀・)━━━!!?
714魅せられた名無しさん:03/03/22 01:24
>711

私も目をぎらぎらしてみていましたが(笑)
爆死しました。
715魅せられた名無しさん:03/03/22 13:23
http://asagiiro.hp.infoseek.co.jp/index.html

いろんな意味でスゴイサイト発見。
アランファンは即行くべし。

がいしゅつだったらスマソです・・・・・・・・
716魅せられた名無しさん:03/03/22 22:54
>715
行ってきました。
小説のページで、何も知らず自分の名前なんか入力しちゃいました(<無防備)
小説のなかでスネイプ(もちろん私の中ではアラン)とイチャイチャできちゃうのですね。
自分一人で読んでるだけなのに、照れくさくて自爆しそうでした。
いや〜ん、アラン。そんな近くで、恥ずかしい〜。

いやー、面白いサイトです。
ドリー夢?
あの稚拙な文章で萌えられるのは
スネイプ先生素敵!!!vv
とか言ってるリア厨くらいなもん。
719魅せられた名無しさん:03/03/23 18:32
>>715=716?
本人のジサクジエーン?
だとしたらチョトスゴイ(w


春だなぁ・・・
720魅せられた名無しさん:03/03/23 18:44
>>715
もともとそんな厨房向けのサイトを2chに貼る自体どうかと思う。
管理人がちょっと気の毒だ。
721魅せられた名無しさん:03/03/23 21:06
アランファンは即行くべし。     か‥‥‥。
ハリー・ポッター以降リア厨や消防にまでファン層が広がった弊害かな。
まあ社会人はマターリ酒でも飲みながら連休最後の夜を「ラスプーチン」観て過ごすよ。
722魅せられた名無しさん:03/03/23 22:23
自分はリア厨アランライトファンだけど、ドリームとかに萌えてるのと一緒には
されたくないな。今までROMってたけどこれだけは。
>>722
漏れも禿同…個人の趣味に口を出す気はないけど、一まとめに厨扱いされるのはご免だ。
アランを自分の世界にとりこんじゃったらそれはもう二次的作品であって、生のアランを楽しみたい自分にとってはあまり意味がないなあ…。
724魅せられた名無しさん:03/03/24 11:13
>>723
わかる。恥ずかしながらアニヲタなんで、そのキャラクターのドリームがあれば
楽しいけど、スネイプ先生のドリームがあっても・・・
あくまでアランが演じてるスネイプが好きなわけだからね。


ウザイ話題ひっぱってすいませんでした

春だなあ。
726魅せられた名無しさん:03/03/24 12:01
ドリームで自分といちゃいちゃしてくれるアランと
801で男に犯されるアランとどっちがいい?
727魅せられた名無しさん:03/03/24 13:13
男に犯されるアラン
春厨マジでウザイ。
>>726
ワロタ。
想像したこともない世界だが、ファンの数だけ妄想があるんだろうな。
他は何よ?実はMなアランとか、実は異星人のアランとか?
釣られてやるから君の妄想教えてみそ。
>>728
だからもう出てきませんってば。元はと言えば厨じゃない奴が晒しあげみたいな
ことするから
731魅せられた名無しさん:03/03/25 01:37
スカパー シネフィル・イマジカ
4/22「乙女座殺人事件」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
去年衛星で放送した時見のがしててずっとモヤモヤしてたんだよね。
スカパー入っててよかったー。絶対ビデオにとるぞ。と。
732魅せられた名無しさん:03/03/27 12:55
age
733魅せられた名無しさん:03/03/27 19:43
4月は「ロビン・フッド」も放送されるし「ハリー・ポッターと秘密の部屋」と
「シャンプー台のむこうに」のDVDは発売されるしスカパの放送はあるしで
アラン強化月間ですなあ。
当然の事ながらロビン・フッド放送中はあがりまくりだしょーな…ビデオ取るぞ!新しいの買ったし!つーかDVDホスィ〜…
735魅せられた名無しさん:03/03/29 15:36
今日本屋で「美しき英国映画のプリンスたち」って
SCREEN特別編集の本買っちゃったよ。
表紙はオーランド・ブルームとジュード.ロウだけど最後のページはアラン。

「(--ハリポタのスネイプ役についてふれてから--)
それまでは知る人ぞ知るという存在にとどまっていたがいまや
世界の裏アイドルである。」

だって。世界の裏アイドルかあ。
57にしてプリンス扱ってのも凄いけどカラ−写真満載で久々に萌えますた。
736魅せられた名無しさん:03/03/30 14:04
裏アイドルage

ハリー・ポッターで一躍世界の裏アイドル-----か。
個人的にはスネイプよりロビン・フッドの悪代官のほうが
カッコイイと思うんだけどな。
737出会いNO1:03/03/30 14:05
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      http://asamade.net/web/
 
738魅せられた名無しさん:03/03/30 18:06
「Love Acutually」いつになったら日本公開がきまるんだYO!
どっかのサイトで見たら邦題が「本当に愛」とか書いてあったけど
なんか流行らなそうなタイトル。もっとカッコイイのにして!!
豪華キャストのわりにはあつかいが地味すぎるYO!!
739魅せられた名無しさん:03/04/01 21:44
4月はアラン月間
アランスケジュールを教えてくださいませんか・・・
741魅せられた名無しさん:03/04/02 02:50
>>740
フジテレビ系列
4月19日
「ロビンフッド」放映

スカイパーフェクTV スターチャンネル
4月19日11時20分
4月25日14時45分
アンソニーミンゲラ監督(「愛しい人が眠るまで」の監督)
ドキュメンタリー番組ゲスト出演

スカイパーフェクTV シネフィル・イマジカ
「乙女座殺人事件」
4月22日・23日・26日・29日放映

「新しき英国映画のプリンスたち」スクリーンデラックス
¥2000 発売中

4月25日
「ハリー・ポッターと秘密の部屋」
「シャンプー台の向こうに」
DVD発売
742魅せられた名無しさん:03/04/02 11:14
>741
情報サンクス!
743魅せられた名無しさん:03/04/02 20:47
Alan is BAKATONO…嘘ですスイマセン。
744魅せられた名無しさん:03/04/02 22:42
>743
でもたまーに志村に似てるよ
745魅せられた名無しさん:03/04/03 00:01
シムラ言うな。
(´・ω・`) 志村いうな。
志村いうなや。
748魅せられた名無しさん:03/04/03 22:09
そんな似てないわ。あかんわ。あかん。
コマネチのほうがええわ。
・・・・・・・・・殴らないで
749魅せられた名無しさん:03/04/03 23:13
ハリー・ポッターのアランの女装シーン撮影したらしい。
どうせならばあちゃんじゃなくて妖艶な女装してほしかったな。
マイケル・コリンズの女装はおばちゃんぽかったし。
750魅せられた名無しさん:03/04/03 23:14
でも妖艶なばあちゃんになると思う。
751魅せられた名無しさん:03/04/03 23:34
ばあちゃんの格好か・・・
きっと真面目くさった顔して、でもノリノリでやったんだろうな
752魅せられた名無しさん:03/04/04 11:05
>>749
へー、あのシーンカットされずにすんだんだ
と言う事は・・・
753魅せられた名無しさん:03/04/04 14:34
アランは女装が妙に似合いそうだ。ボガードからアランに…うわぁ。てゆーか鷲の山高帽てアラン。
754魅せられた名無しさん:03/04/04 15:22
キュアロソの事だからうんとセクシーに撮ってくれたんだろうな。
「堕ちた天使達〜都合のいい女」の時みたいな妖しいアランキボンヌ。
ワクワク。
755魅せられた名無しさん:03/04/04 16:58
>>754
んなわけネーダロ
あそこは笑うとこだ
756魅せられた名無しさん:03/04/04 17:27
緑のドレスで片眉を指をクネクネしながら釣り上げて回転するアラン。
笑うシーンのハズが思わず観客もうっとり。

なんて事はないか。
757魅せられた名無しさん:03/04/05 11:58
少なくとも2秒は静まる。
そのあと大爆笑。
759魅せられた名無しさん:03/04/05 21:29
ロビン・フッドのCM予告だけで興奮。
760でずにーの:03/04/05 21:33
美女と野獣でスネイプをハケーン!萌ますた。
761魅せられた名無しさん:03/04/05 21:51
ロビンフッド禿げしく楽しみだー。(DVD持ってるけど。)
伝説の足技カットされてないといいけど。
762魅せられた名無しさん:03/04/05 22:16
スレ違いだけど獣萌。
763魅せられた名無しさん:03/04/05 22:20
やまでらこーいちの声な。
764魅せられた名無しさん:03/04/05 22:45
野獣の変身シーンと変身後微妙。
765魅せられた名無しさん:03/04/05 23:14
>_, ._>
( ゚ Д゚)やじぅ
766魅せられた名無しさん:03/04/06 02:00
ロビン・フッドの実況しましょう。
実況板でやれ
768魅せられた名無しさん:03/04/06 09:41
3のスネイプ。
監督妖艶上品に撮らんと思う。
100パー蛇の舌グリマだよ!!!!
769魅せられた名無しさん:03/04/06 12:52
グリマて何じゃい
>>769
LOR二つの塔ですね。
まだ見てないんだけど、グリマてどんなかんじでした?
パンフの感じでは見た目はスネイプぽいですよね。
アランスネイプぽくはなさそうですが…
771魅せられた名無しさん:03/04/06 22:04
スネイプとグリマじゃ悪役でもタイプが違うんじゃないかい?
グリマはラッド・ダリフだっけ。我らがアランとはタイプが違いすぎる。
ジェレミー・アイアンズの方がまだ参考になる。
773768:03/04/06 23:53
気品がありすぎる。リックマンは。さすが英国。

>772
グリマはブラッド・ドゥーリフです。
アメリカ生まれ。気品は足りない。
チャッキーの声やってた人です。

映画のスネイプ、上品過ぎだと思います。
もっと大げさにやっていいのに・・・・・・。
自分、アメリカ映画の見すぎか!!?
774魅せられた名無しさん:03/04/06 23:56
>>770
グリマ凄過ぎ。演技あの中で一番よかった。
周りが悪すぎるのか。
スネイプと一緒にするなよ!!
原作読んでないから分からないけど、アランのスネイプは不満ですか?
でもハリポタサイトで、アラン以上のスネイプはいない!とか聞きますが。(´・ω・`)ショボーン
776魅せられた名無しさん:03/04/07 00:53
ジェレミーてダイハのハンス(アラソ)の兄ちゃん役だよなぁ‥たしか。
>>775
年食い過ぎてる
778魅せられた名無しさん:03/04/07 02:09
>777
ハリポは先生軍みんな年食ってるって。
ベテラン集めるとそうなるんだ。
779魅せられた名無しさん:03/04/07 10:34
でもハリーパパと同級生だったってのは無理がないか?>アランスネイプ

その設定さえなきゃアラン最高なんだけどね。
まあハリポ映画自体・・・(自主規制)
他の映画でアランの魅力爆発させてくれりゃあスネイプ役なんぞ
降りようがちょい役でもなんでもいいが、日本では娯楽作品ばかりが
もてはやされ公開すら危ういという罠
はげどう。そうなんだよねえ。
乙女座殺人事件禿しくみたいYO…。
どこにも無いんだもんレンタル。
だれかビデオ恵んでくださる方はいませぬか。

>>779
禿同。でもいい、アランの演技が見れるなら。
しかしハリパパは今後滅多に出ないから良いけど
狼と犬の配役で画面的に辛くならないか心配。
783魅せられた名無しさん:03/04/07 18:42
スネイプは暗闇で暮らしてるから人よりは老けてんです。
ハリポタスターフは責任をもってアランが必要以上に老けて見えないよう努力しる!
キャスティングした時点で年齢差は分かっていたんだから当然の義務。
白メイク、衣装等での工夫は素晴らしいと思うので、あとはアップ時のカメラワークとライティングをがんがって欲しい。
(但しCG加工は不可!)
その点でも今回キュアロン監督なので大いに期待。
785魅せられた名無しさん:03/04/07 19:30
>ハリポタスターフは責任をもってアランが必要以上に老けて見えないよう努力しる!
老けて見える必要はビタ一文ない罠。

>キャスティングした時点で年齢差は分かっていたんだから当然の義務。
禿同。
>>784
コロンバス監督は背景作るのは上手いのに人物アングルが単調なんだよね〜。
ハリーが上目使いの顔ばっかになっちゃってる。
スネイプの地下室スチール写真もあ然としたよ。その子ライトかっつーの。
キュアロン監督には自然な陰影でかつ斬新な画面構成を望みたいところ。
もひとつ、ゲイリーシリウスがアランスネイプよりあんまりチビに見えないよう頼むYO(w
ゲイリー・オールドマンは背はアランより低いようですね。
彼もいい演技するんでアランとの共演が楽しみ。
788魅せられた名無しさん:03/04/07 23:46
スネイプのっぽだ!
ていうか、今でもぱっと見、スネイプでかいよね。
子供が小さいのもあるだろうし隣に立ってんのがマグゴナガルが多いのもあるだろうけど

背も高いんだろうけど
体も顔も大きいからなー
マントも大きく見えるシナ
790魅せられた名無しさん:03/04/08 22:14
ハリー・ポッターと秘密の部屋のDVD特典インタビュー
アランだけ賢者の石の時のヤツじゃないか、これ。
ttp://www.potterish.com/
スネイプのカッコでインタビューに答えるアラン見たさに
DVD予約したのになめとんかこら。キャンセルするぞこら。
791魅せられた名無しさん:03/04/09 00:03
>790

本人が嫌がったか、本人多忙のためかなぁ・・。
かなり残念。
792魅せられた名無しさん:03/04/09 21:52
アラソの性格からして後者。
793魅せられた名無しさん:03/04/10 01:16
スネイプの姿でインタビューするアラン!!!
それだけでイッチャウネ!
794魅せられた名無しさん:03/04/10 04:13
っていうかさみんなちゃんと衣装着てるのに、リックマンだけ素って絶対
違和感あるよね(笑

かえってめだっていいか・・
>794
マクゴナガルのマギー・スミスも私服じゃない?
やっぱ忙しかったのかな。
>790

えらく重いんだね、そのサイト。
「マイケル・コリンズ」のDVDが1,500円シリーズで出てるね。
これ未見なんだけど、アランの露出はどのくらいあるんだろう。
キャストの4番目に名前があるからすぐ退場ってことは
なさそうだけど・・・
798魅せられた名無しさん:03/04/10 18:19
>>797
正直出演シーンは少ないよ。出て来たと思ったらアメリカに
行っちゃったりでしばらく出てこないとか。
でも最後まで出番はあるからすぐ退場って事はないけどね。

いつもでかく見えるアランがさらにでかいリーアム・ニーソンの
お陰で華奢に見えるのがある意味新鮮かも。
出番すくないわりには女装シーンとかメガネでスーツ姿とか
萌え所はけっこうあるし。

映画としても面白いし色々勉強にもなるから1500円なら買いだと思うよ。
799魅せられた名無しさん:03/04/10 21:25
>797
情報ありがとう!絶対買います。泣けるし、音楽最高だし。
800魅せられた名無しさん:03/04/10 21:50
もう800か
801797:03/04/11 00:15
>>798
メガネスーツ!!女装!!!
(;´Д`)ハァハァしますた!!!
ありがとうございます。買います。
802魅せられた名無しさん:03/04/11 00:22
そういやぁ地道にもうすぐ1000逝きそうやな
次スレタイトルは
【世界の】アラン・リックマン3【裏アイドル】
キボンヌ。
804魅せられた名無しさん:03/04/11 04:38
↑イイ!!
ついでにスレタイ前後に空白入れて欲しい
  【世界の】アラン・リックマン3【裏アイドル】  こんな感じで。
捜しやすいんだ。
ハリー・ポッターのDVD発売記念パーティーにアランは来なかったみたいだね。
そんなレアキャラなアランが好きさ。さすが世界の裏アイドル。
つーかロビー・コルトレーン出過ぎ。
でも、なんでアラン来なかったんだろう?
自身の「裏アイドル」化に嫌気が差したか?
808魅せられた名無しさん:03/04/11 22:42
えぇ〜そんな事は無いと思うよ
パーティーに出ないなんてカッコイイ・・・!アランに毒され過ぎ?(笑
ハリポタ重鎮トリオ(故ハリス→ガンボン、マギー・スミス、アラン)はあまりイベントにゃ出ないだろうね。
フィオナ・ショーとかも。
演劇畑の人達だから、こういう映画会社のPRみたいな仕事じゃいまいちスタッフも呼びづらいんでは。
パーティの主催者がアムネスティだったり
パーティの前に「チャリティー」が付いていれば
喜んで参加する人だヨ。
【世界】アラン・リックマン3【平和】
812797:03/04/12 04:20
マイケルコリン図買ってきますた!
週末は仕事なので週明けに堪能しまつ!
813魅せられた名無しさん:03/04/12 05:35
デフ萌
814魅せられた名無しさん:03/04/12 08:35
↑同上。
悪代官萌え
816魅せられた名無しさん:03/04/12 18:01
>>811
ハゲワラ ハライテー
【乙女】アラン・リックマン3【走り】
818魅せられた名無しさん:03/04/12 23:09
>817
はい。決定。絶対だよ。

819魅せられた名無しさん:03/04/13 05:12
【手首】アラン・リックマソ参【内向き】
清水エスパルススレでトゥットて選手がアランに似てるって言われてたよ。
ダイ・ハードのテロリストに似てると言われてたから、多分アランのことだと思う。
ちなみに資料 
http://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/mmbr/player_09.html

・・・・似てるか?
821魅せられた名無しさん:03/04/13 21:57
・・・髭はえてるだけのように見えるが。
822魅せられた名無しさん:03/04/13 22:23
似てねー
823魅せられた名無しさん:03/04/13 22:26
う〜ん・・・・・・・・。
上演中のオケピ!に出ている時の布施明さんが、生で見るとリックマンにそっくりで渋くて素敵だった。
今まで一度も布施さんと似ているとは思わなかったけど
一緒に観に行った妹も一目で似ていると思ったらしい(w
825魅せられた名無しさん:03/04/14 01:22
ゲイリーがシリウスってことはアランと同い年の設定になるんだよね?
本当は何歳くらいちがうんだろう・・・・
>824
前に布施明がダウンタウンDXに出てたとき、似てると思った。
困ってるみたいな笑顔がアランぽくてドキドキしますた。
827魅せられた名無しさん:03/04/14 16:19
げええええええええ〜〜〜〜〜〜
やめてよー
いや、志村と言われるよりゃずっとイイ>布施明
でも顔はもっと長いよね。
昔海外でプーさんに出てくるロバのイーヨーに似てると言われててワロタ(w
布施明より布施ひろしの方が似てるよ
目もちっこいし
漏れ普通に布施明にも萌えられるんだが。

スレタイは>>817にイピョーウ。
831魅せられた名無しさん:03/04/14 20:08
【乙女走り】アラン・リックマン3【裏アイドル】
832魅せられた名無しさん:03/04/14 21:40
店頭に見あたらなかったので取り寄せ注文したら、
しばらく端末を覗いた後、店の人が「廃盤なので取り寄せできません」
とっとと買っときゃ良かった>ギャラクシー★クエスト
うわあああん!
833魅せられた名無しさん:03/04/14 23:55
「う〜〜金庫、金庫」
今ナカトミビルを占拠している私は
ごく一般的な欧州出身テロリスト
強いて違うところをあげるとすればズラなしヒゲありってとこカナ…
名前はハンス・グルーバー
そんなわけでビルに立てこもっていたのだ
ふと見ると排気ダクトに一人の男が腹ばいになっていた
(ウホッ!いい男…)
そう思っていると突然その男は、こう言ったのだ…!
「おちないか?」
最近、死にそうで死ななかった私は、誘われるままホイホイと
誘いにのっちゃったのだ
彼…嫁さんに逃げられた刑事で、ジョン・マクレーンと名乗った
834魅せられた名無しさん:03/04/15 01:00
>833
ヽ((´∞`))ノワロタ
835魅せられた名無しさん:03/04/15 01:29
>>832
えっ、ない?
アマゾンにもない?
今年か去年の年末に買ったけど?
836魅せられた名無しさん:03/04/15 12:32
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006HBKM/qid=1050377479/sr=1-6/ref=sr_1_2_6/249-2565009-0985923

今現在の在庫はなさそうだけど普通に買えるみたいだよ。
837魅せられた名無しさん:03/04/15 16:56
「う〜〜ピクニック、ピクニック」
今必死で小娘の気を引こうとしている私は
ごく一般的な退役軍人
強いて違うところをあげるとすれば女にトラウマがあるってことカナ…
名前はブランドン大佐
そんなわけで自分の屋敷に招待していたのだ
ふと見るとベンチに一人の男が座っていた
(ウホッ!いい男…)
そう思っていると突然その男は、こう言ったのだ…!
「首 な い か ?」
彼…すごいタレ目で売春婦すきそうな・・・(以下自主規制)
838832:03/04/15 22:14
>835・836 さんくす。

私もカキコしたあとアマゾンを見ました。もちろんすかさず注文しますた。
後になってから品切れって言ってくることがあるので、まだ安心できない。>アマゾン
テレビライフっていう雑誌を見ていたら
おすぎとピーコの映画評のページがあって「ロビンフッド」が取り上げられてた。
おすぎ曰く「これは脇役を見る映画。アラン・リックマンを見るべき」だと。
めずらしく、おすぎと意見があったよ(w
840魅せられた名無しさん:03/04/17 15:51
「ロビンフッド」まであと2日。
なんかドキドキしてきた。DVD持ってるのに。
伝説の足技がカットされないことを祈りつつ悪代官萌え準備中。
841魅せられた名無しさん:03/04/17 21:05
さあ、あの歌が流れてきます。
ブライアン・アダムスの。
へ〜い ジュード♪
843魅せられた名無しさん:03/04/18 15:48
【足技】アラン・リックマン3【悪代官】
844魅せられた名無しさん:03/04/18 16:52
久々にギャラクエ観たので
【トカゲヘッドの】アラン・リックマン3【名にかけて】
845魅せられた名無しさん:03/04/18 17:02
「ギャラクエ」最高だよねぇ。おタク少年も感動もんだし。シガニー・ウィーバー
も女優かなぐり捨てての熱演だし。ティム・アレンが格好つけて1回転して歩い
たりすると「ソレって何かの役に立つの?」と冷たく言い放ったり。内容的には
絶対A級なのに、そこはかとなくただようB級感がただただ可笑しい。
なんたって(唇をゆがめて)「トカゲヘッドの名にかけて!」(シェイクスピア俳優が)
爆笑!
846魅せられた名無しさん:03/04/19 06:59
今日だ…
847魅せられた名無しさん:03/04/19 09:29
祝☆ロビフ放映
皆見るよな??
848魅せられた名無しさん:03/04/19 10:38
19日はアランの日。
今日はスカパでアンソニ−・ミンゲラ監督のインタビュー番組もあるし。
アランが何を話すのか興味津々。スカパ入っててヨカッタ。
849魅せられた名無しさん:03/04/19 17:02
もーすぐ…vV
850魅せられた名無しさん:03/04/19 18:12
ロビンフッドまであと3時間。
【伝説の】アラン・リックマン3【足技】
851魅せられた名無しさん:03/04/19 20:41
あと二十分…Vv
852魅せられた名無しさん:03/04/19 21:00
始まったー!
(・∀・)イイ!
853魅せられた名無しさん:03/04/19 21:01
始まったーvV
ここで実況するなヴァカ!!!!!!
実況板へ逝け
855魅せられた名無しさん:03/04/19 21:09
悪代官キタ──(゚∀゚)──!!!
吹き替えが寂しいな・・・
ベルベットボイス〜(w
857魅せられた名無しさん:03/04/19 21:20
リックマン☆キター!
858魅せられた名無しさん:03/04/19 21:26
吹き替えあってねーーーーー!

859魅せられた名無しさん:03/04/19 21:31
主+副で…
860魅せられた名無しさん:03/04/19 21:31
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1050729862/l50
実況板へ逝ってください藻前ら
恥ずかしい香具師でしね
861魅せられた名無しさん:03/04/19 21:33
ウザ↑
862魅せられた名無しさん:03/04/19 21:45
【セブルス】アラン・リックマン3【スネイプ】



。。。。つまらないナ
863魅せられた名無しさん:03/04/19 21:47
【スリザリンン】アラン・リックマン【一輪の花】
864魅せられた名無しさん:03/04/19 21:48
花より白薔薇て感じ。
865魅せられた名無しさん:03/04/19 22:27
見た目がスネイプとロード・オブ・ザ・リングのアラゴルンを掛け合わせたように見えるのは漏れだけか!?
866魅せられた名無しさん:03/04/19 22:40
わかる。
衣装がデザインがキラキラしててキレイだよね。
アランの細腰強調してるとこも良い。
そしてヒゲで汚さを演出しているが肌ピチピチ。

……DVD買っちゃおうかな。
868bloom:03/04/19 22:48
868は見なくて良し。
870魅せられた名無しさん:03/04/19 23:02
何にせよカコイイ!
871魅せられた名無しさん:03/04/19 23:08
おばあちゃんが…
872魅せられた名無しさん:03/04/19 23:11
開いたぁ!!
873魅せられた名無しさん:03/04/19 23:15
ヨダレヴェロー
874魅せられた名無しさん:03/04/19 23:22
胸が肌蹴てるのがいいねv胸板キレ――vv
875魅せられた名無しさん:03/04/19 23:25
あの姫がうらやましい〜〜〜!
アラン最高だねーカッコイイ
(´Д`*)ハアハア堪能しました。足技も(w
今月はシャンプー台とハリポタDVD発売だから楽しみ!
877魅せられた名無しさん:03/04/19 23:27
足技カットされてなくてよかった。
しっかしアランが出てるって事を除けばしょーもない映画だなあ。
878魅せられた名無しさん:03/04/19 23:28
本当その通り。
879魅せられた名無しさん:03/04/19 23:46
早漏悪代官
880山崎渉:03/04/19 23:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
881魅せられた名無しさん:03/04/19 23:56
  ( `∀´)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V・Д・)/
 (_フ彡        /  ←>>880
882魅せられた名無しさん:03/04/20 00:02
【主役を】アラン・リックマン3【食います】
悪代官じゃなくて総督閣下だったね。
883魅せられた名無しさん:03/04/20 00:21
アランは本当に悪役が似合うね。
あんな役なのに思わずうっとりしてしまったよw
884魅せられた名無しさん:03/04/20 03:04
刃物を持って大暴れする中年。(美人)
885魅せられた名無しさん:03/04/20 04:05
【昔は】アラン・リックマン3【若かった】
886魅せられた名無しさん:03/04/20 12:40
「ロビンフッド」ってこんなに笑える映画だっけ。
総督がう〜う〜うなって魔女に「八つ当たりかい?」って言われるシーン
すっかり忘れててフレッシュに面白かった。
ラストで総督の像で扉ズガンズガンなケビン・コスナーも素敵だったw
887魅せられた名無しさん:03/04/20 13:03
総督がアランだからだよw
アラン最高。
888魅せられた名無しさん:03/04/20 13:10
スネイプ先生とずいぶん印象違うね。
演技は当然としても顔立ちまで違って見える。
総督(とかラスプーチン)はわりと目ぱっちりって感じ。
スネイプ、トカゲ頭、ブランドン大佐は目細い。
吹き替えがひどかった…
890魅せられた名無しさん:03/04/20 14:13
伝説の足技ってそういうことか。
すげえ・・・・・
総督がアランじゃなかったら、かっこいいなんて思わなかっただろうな。
891あぼーん:03/04/20 14:19
892魅せられた名無しさん:03/04/20 14:33
せっかく録画したのにテープが伸びてて見れない〜・・
そういう人居ない・・??
893魅せられた名無しさん:03/04/20 16:02
個人的にはノッティンガム公の黒のロングブーツがツボ。
MESMER・ラスプーチン・ブランドン大佐もロングブーツだったし。
ロングブーツハァハァ。
894魅せられた名無しさん:03/04/20 16:09
>982
 わたしなんかアラン最初出たあと、間はさむじゃん。
ぼーっとしてて

          気づいたら朝でした・・・
895魅せられた名無しさん:03/04/20 17:23
久しぶりにこのスレ活気付いた罠♪
896魅せられた名無しさん:03/04/20 18:39
来週はハリー・ポッターとシャンプー台DVD発売だしねー。
897m:03/04/20 18:41
898魅せられた名無しさん:03/04/20 18:52
発売日俺の誕生日だよやりーVv
吹き替えがイヤだったので放映時間中、DVDで見ますた。>ロビンフッド
900魅せられた名無しさん:03/04/20 21:02
副音声で聞きゃいーのに↑
901899:03/04/20 21:29
あ、その手があったか。w
902魅せられた名無しさん:03/04/20 22:24
あの伝説の足技にリハーサルがあったのかどうか。
903魅せられた名無しさん:03/04/20 22:42
アランは結構アドリブ多かったんでしょ?
「スプーンで心臓を…」もそうだとか。
個人的見解では魔女の書斎でやつ当たりシーンや
ラストのナイフ刺さったまましばらく死なないところなんかも?
さすがに足技はアドリブでやったら女優に殺されかねないので台本どおりか。
やっぱ監督のアイデアなのだろうか…。
904魅せられた名無しさん:03/04/20 22:59
マリアン役の人って乙女座殺人事件でも共演しててアランと仲いいんだよね。
ロビンフッドのキャンペーンの時もアランにべたべただったとか。
ハリポタ、特典とコストに負けて
アマゾソで予約しちゃったよλ.............

翌々日から発送開始なんて御無体な。
>905
ワシも値引きに釣られてアマゾンに予約したクチだよ…。
あんなのヒドイよねえ。
907魅せられた名無しさん:03/04/21 00:49
アマゾンより安い所に予約したけど発売日に届くよ。
オマケとか付いてないけど、ドビーだのクルマだの別に欲しくないし。
シャンプー台も一緒に来るから楽しみだー。
アラン祭りだー。
908魅せられた名無しさん:03/04/21 00:52
909魅せられた名無しさん:03/04/21 03:23
五十代なのに肌ピチピチv
910魅せられた名無しさん:03/04/21 21:20
>905
マジっすか!!値段に負けてアマゾンにしちゃったよ!!
911魅せられた名無しさん:03/04/22 11:02
今日はスカパで乙女座殺人事件やるね。
去年衛星でやったのを見のがしたから楽しみ。
若アランに萌えつつハリポタ&シャンプーのDVD待ち。
そして週末はアラン祭りだー。
912魅せられた名無しさん:03/04/22 17:21
そろそろ新しいのつくる?
913魅せられた名無しさん:03/04/22 20:53
【世界の】アラン・リックマン3【裏アイドル】
【世界】アラン・リックマン3【平和】
【乙女】アラン・リックマン3【走り】
【手首】アラン・リックマソ参【内向き】
【乙女走り】アラン・リックマン3【裏アイドル】
【足技】アラン・リックマン3【悪代官】
【伝説の】アラン・リックマン3【足技】
【セブルス】アラン・リックマン3【スネイプ】
【スリザリンン】アラン・リックマン【一輪の花】
【主役を】アラン・リックマン3【食います】
【昔は】アラン・リックマン3【若かった】

とりあえず【乙女】アラン・リックマン3【走り】に1票。

914魅せられた名無しさん:03/04/22 21:22
私も【乙女】アラン・リックマン3【走り】に一票!
915魅せられた名無しさん:03/04/22 21:35
【世界】アラン・リックマン3【平和】に一票入れさせていただきます。

録画しておいたロビンフッドついに見ました。
初見だったのですがあれが噂の足技ですか。伝説にもなるよなあ。
あんな動きケンケンパッかゴム飛びでしか見たこと無い・・・
それをベッドシーン(強姦シーン?)で披露するなんて凄すぎ。
吹き替えがのりまきせんべえなのが萎えでしたが幸せな時間を
過ごせましたです。
私は【乙女】アラン・リックマン3【走り】に一票!


          _,....、、、、、、、...,_ アラーン♪
        ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
      /:::::;:、-i  ^ l ^  i‐- ;ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!
     {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i 
     .i::::!.  ',  ______       / / 
    ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./ 
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./  
  `;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´     
 / ○/:::::::::/´    ゝソ/\...,
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
      `'‐---‐'
918魅せられた名無しさん:03/04/23 01:10
【乙女】アラン・リックマン3【走り】
に一票!これ最高。
【世界】アラン・リックマン3【平和】に一票

今のアランの事を考えると一番タイムリーな擦れたい
【スリザリンン】アラン・リックマン【一輪の花】

すねいプ役だと皆アランが誰だか分り易いと思った。
乙女走りもいい。


921魅せられた名無しさん:03/04/23 13:32
【主役を】アラン・リックマン3【食います】に一票。
だってめちゃめちゃ食ってるし。
922魅せられた名無しさん:03/04/23 16:00
ごめんなさい
【スリザリンン】アラン・リックマン【一輪の花】
↑んが一個多いです。
【スリザリン】アラン・リックマン【一輪の花】に訂正。
923j:03/04/23 16:05
924魅せられた名無しさん:03/04/23 18:39
初めて「乙女座殺人事件」観たんだけどオールスターキャストなのに
興行的にコケたって言うのが良く分かったよ。ミステリとしてどうよ?って感じで。

でもアランスキー的にはかなりおいしいね。
アランはハンス顔のままでめっちゃおちゃめなキャラだし服装もなんだか
カワイイし1人だけリラックスした演技だしまたしても主役を食っちゃってるし。
ついでにロビンフッドのお姫さまはガンガン脱いじゃってるし。
とにかくエド(アランの役名)に禿げ萌え!



925魅せられた名無しさん:03/04/24 01:18
【一輪の花】とか嫌です。ドジン女臭い。
別にスネイプ=アラン様じゃないし。
926魅せられた名無しさん:03/04/24 01:26
「乙女座殺人事件」って、ネタバレする邦題つけてどーすんだよ。
「JANUARY MAN」でいいのに。
犯人の人物像を描く気がハナから無いミステリーだったよ。
作品としては頂けない。全然。
でも924さんと同じくエドに禿萌え。カワイイ。
何だかんだでもうすぐ次スレで嬉しいかぎり
【世界の】アラン・リックマン3【裏アイドル】に一票
エド=アラン様じゃないんだよね。萌えはドジン女臭い。
>>925->>928
同じ人?
マターリ話したいので言葉は選ぼうね。
930魅せられた名無しさん:03/04/24 10:40
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』『シャンプ−台のむこうに』
DVDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
早速今夜はアラン祭りだー。

で、【乙女】アラン・リックマン3【走り】 に一票。

931930:03/04/24 14:05
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』のネタバレあり。
知りたくない人は透明アボーンしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

未公開シーンの「決闘クラブ」スネイプの登場シーンの前で
終わってるじゃねええかああああああああああああああああ。
>>929
むしろ926=928で、キャラ名で書いちゃったけどドジン的意味ではなく、要はアランがイイ!と言いたかったのでは?
まあハリポタが大衆にもドジンにも人気ありと言っても、アランは前と変わらず謙虚なオヤジのままなわけで、【世界の】アラン・リックマン3【裏アイドル】に一票…(w
933魅せられた名無しさん:03/04/24 21:13
どれも捨てがたいが、
【世界の】アラン・リックマン3【裏アイドル】
に1票!
>931
同じくアマゾソ組ですが届いてタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
今日は風邪ひいてて見れないので明日朝から一人でワショーイしまつ。

でも未公開シーン楽しみにしてた人は私を含めて
軽く1万人はいるに1000000コロ。
>934
いいなあ。アマゾン組ですがとどきませんですた。
まだ前日だしな。当日に届くことを期待。
【乙女】アラン・リックマン3【走り】 にイピョーウ
ポタDVD見た。
アラン特典の少なさにションボリした。
が、やっぱり決闘クラブのシーンはサイコーだと思った。

というワケで
【乙女】アラン・リックマン3【走り】
に一票! 
あの不思議な動きにメロメロです。
938魅せられた名無しさん:03/04/25 03:50
禿藁↑乙女走りに一票。
939bloom:03/04/25 03:59
アランは大好きだけど乙女走りは観た事ないんでつ。(ファン歴浅い)

絶対観なくては…。
次スレタイトル候補、現在の経過(タイトル候補一覧は>>913

【乙女】アラン・リックマン3【走り】=8票
【世界の】アラン・リックマン3【裏アイドル】=3票
【世界】アラン・リックマン3【平和】=2票
【スリザリン】アラン・リックマン3【一輪の花】=1票
【主役を】アラン・リックマン3【食います】=1票

今日はハリポタ&シャンプー台DVD発売だから早めに立てた方が良いですかね?
それともマターリ?
顔こえーのに可愛い人なんだな、意外と。
↑禿同

次スレ用過去ログテンプレ

アラン・リックマン
http://tv.2ch.net/celebrity/kako/1007/10072/1007230313.html
【実力】アラン・リックマン2【謙虚】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1027345953/l50
インタビューは素顔で…と過去ログにあったから
ちぇ。と思いつつ見たら
素顔の方が断然イイ(*´∀`*)

シャンプー台見た後だったから余計に…
あと↑DVDレポおながいします。
自分はやっとレンタルしてきますた。
945魅せられた名無しさん:03/04/25 23:39
アンソニー・ミンゲラ監督のインタビュー番組
ミタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
アラン素敵すぎる!
監督はアランのことを「頭脳明晰で実にいい男だ」だって。
頭脳明晰キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
946魅せられた名無しさん:03/04/26 01:35
リックマンじゃないけど、インタビュー集のフィルチ先生♪
可愛い。にこって笑うところが^^。

頭が本当にいい人なんだね。アランって。
言葉がひきまる。
947魅せられた名無しさん:03/04/26 01:39
【頭脳】アラン・リックマン3【明晰】
ってのは?
【言葉が】アラン・リックマン3【ひきまる】
949魅せられた名無しさん:03/04/26 09:48
只今「乙女座殺人事件」テレビ観賞中。
エド早く出てこ−い。
しかしハーヴェイ・カイテルも好みな罠。オサーン大好き。
エドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ってか950か。スレ立て逝ってきます。
誰もいないこんな時間に新スレ立てました。
【乙女】 アラン・リックマン3 【走り】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1051319318/l50

実はこのスレタイ提案したの自分なんで。
そして乙女座殺人事件観賞中。アラン若いぜ。
既出っすか?
「乙女座殺人事件」のDVD が6月19日に発売(予定)ですってよ。
http://www.foxjapan.com/dvd-video/cgibin/UserSearch/index_dvd.cgi?id=1535
>>952
まじですかあああああああああああああああ。
買う買う買う買う買う買う買う買う買う買う。
教えてくれてありがとう!
954魅せられた名無しさん:03/04/26 23:28
ひき   し  まる
955魅せられた名無しさん:03/04/27 02:40
アマゾンからメールが来た〜
注文していたギャラクエが品切れだって。
もっと早く買っとけばよかったよぉ。
>>955
http://shop.ishimaru.co.jp/4daction/mMusic_top
石丸電気のネットショップで売ってる。
近場なら電話して在庫確認してから買いに行ったほうが早い。
ここでなくともどっかのお店の店頭在庫とかまめに探せば見つかるんでは?
>>955
このへんもまだ在庫あるっぽいけど。しかも安いよ。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=142210
958魅せられた名無しさん:03/04/27 19:30
>955
年末にギャラクエをK屋書店のdvdコーナーで注文したら1ヶ月経っても
こなかった。んで、キャンセルしてアマゾンに頼んだら955さんと同じ結果。
先日、dvdショップを探しまくって在庫でやっと見つけました。
DVDショップへ走れ!
>>955
どーしても見つからなかったらヤフオクで探す手もあるよ。
960955:03/04/27 23:34
みなさん、ありがとうございます。
今日、たまたま立ち寄った中古shopで見つけました!
いやあ、良かった、ヨカッタ。
よかったね。それにしてもギャラクエ廉価版もう再版しないのかな。
今、日本でもハリポタ人気で盛り上がってるうちに過去の出演作
ガンガンDVDで出して欲しい。
「クローズ・マイ・アイズ」とかヤフオクでとんでもない値段ついてて
買う気しないし・・・。
962魅せられた名無しさん:03/04/29 01:02
ハリーポッター3部ではゲイリーオールドマンと共演するわけで。
それぞれ「ギャラクエ」と「フィフスエレメント」の頭が似ている。
気が合うに違いない。
963962:03/04/29 01:03
ごめん旧スレ上げてしまった。
新スレに書き込んだつもりだったよ。
ごめんね。
新スレ立ってこっちはマタ−リしてるところでみんなに聞きたいんだけど
どの作品でアランにはまった?
自分はギャラクシー・クエスト見に行ってこのおっさんカワイイー
なあなんて思ったのが始まり。
そして怒濤のアラン道へ。

まだこっち使っててもいいの?
私はドグマ。マット・デイモン目当てだったのだがつい脇見。
>964
わたしはマイケル・コリンズ。映画館でデフに釘付け。
でもアランが他にどんな仕事をしているのか、当時の自分には調べる術がなかった…。
インターネット時代になって、ハリポタで
え〜っ! 「デフ=アラン=スネイプ」なのぉっ?! イイ!
となって、はまりまくり。
結局ハリポタがきっかけで、そんなミーハーな自分がちょっとイヤ…。
ギャラクエ最高!
ダイ・ハード、ロビンフッド、ギャラクシー・クエスト、ハリー・ポッター
全部同じ人だと気付いてなかった‥‥。
そして分かった瞬間、恋に落ちました。
埋めてもいいのかな
乙女走り
ヒゲアランキボンヌ
黒髪ズラがよい
黒髪似合うよね。肌白いから。
黒髪・ヒゲ・乙女走り 3つ揃ったら最強。
そんなの観たい。
ドグマは白塗りその子級
ノーメイクはかなり爺様なのがつらい。
あのシミだらけのオサーン顔がまたいいのさ。

シミだらけとまで言うかw髪の根元が白髪なのもまたイイ。
アランにはまって以来おやじ好きになってしまいました。
私はさらに成長してフケ専になってしまいました。
アランの他はイアン・マッケラン好きという。
イアン・マッケランって「ラスプーチン」で
ロシア皇帝演ってた役者?
>982
ラスは未見なので判らんが指輪のガンダルフさんです。
>>982
そうです。アランとイアンって仲良しさんだよね。
X-MEN2の試写かなんかも並んで座ってみたらしいし。ほのぼの。
985982:03/05/08 22:03
そーだ! ガンダルフだった! 最近もどこかで観たような気がしてたんです。
983・984さん、サンクス。

アランとイアンが並んで「X-MEN2」か…。
なんか、似つかわしいような似つかわしくないような。
986984:03/05/08 22:20
ゴメソ、X-MEN2の試写じゃなくて何かの舞台だったみたい。
でもX-MEN2にもイアン・マッケラン出てるよ。
新スレ以降後、雑談ばかりになってからの方がテンポ良く
進んでるねw
ノッティンガム公の扮装で乙女走りキボンヌ
アラン貞操が危機だったのか、それとも友情だったのか!?
イアンはゲイらしいが男の趣味はいまいちわからん…。
40以上下のモデルとつき合ってたみたいだし若いのが好きなのかな。

でもふたりとも役が落ちるとホノボノしてて可愛いよね…。
眉毛下がってるイメージがあるよ。
イアンは自分のサイトでラスプーチンで共演した時の
アランの事べた褒めしてるよね。
美少年好きのイアンでもアランの事は人間的に大好きなんじゃない?
ほもほのぼの。
ぢつはアランも男だっていけるクチだったりしたら・・・??
貞操の危機って言っても、
イアンとアランじゃ体格からして180センチを超えるアランの方が有利では?
まさか、危機だったのはイアン?!