DVDコピースレ 【26枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
DVD-VIDEOのコピーに関するスレッドです。
質問したい方は、情報を小出しにせずまとめて書いてください。
また、最低限調べてからお願いします。

前スレ
DVDコピースレ 【25枚目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1229415485/

関連スレ
レンタルDVDを焼く情報スレの20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1240522098/

参考情報サイト
ソフトウェア関連質問スレ用FAQ
http://soft.fem.jp/
DVD焼焼き(ライブDVDからCDを作る解説あり)
http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/
◆DVD Back Up小技全集◆
http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
DVD Backup Guide
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/index.htm
おさるのパソコン遊び参考資料
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/DVD.htm
DVDなToolたち
http://www.geocities.jp/montty_jp/index.htm
DVD MPEG 完全詳細マニュアル動画ムービー完璧マスター
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/
2名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 09:35:31 ID:C8O5jzls
>>1
俺乙
3名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 10:19:27 ID:geYF+mpb
>>1 乙
4名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 12:40:45 ID:UY1m1Sof
>>1
乙です
5名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 06:36:44 ID:XJsGI1o4
>>1
小津
6名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 07:56:26 ID:iz2zU+Dc
>>1
押忍
7名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 18:02:49 ID:XsgqcRt6
新スレ過疎ってますね
そろそろブルーレイコピーに移行かな
8名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 18:50:08 ID:Cj8e+DIT
GWだからな。
来月頭まで新作もないし。
9名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 20:01:26 ID:ypL3/gWO
DVD(映像)をPC自体に取り込んで
焼かずにデータのまま鑑賞するには、どのソフトがいいでしょうか?
10名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 21:29:31 ID:4HXDX0aY
ネット環境無くても DVDコピーは可能でしょうかm(__)m
11名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 21:54:46 ID:wbIBLvzA
>>10 可能
12名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 11:42:06 ID:DAaCJs2B
雑誌とかからソフト手に入るなら
ネット環境なしでできる
作業自体はネット使わないからな
13名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 18:36:53 ID:KfBGKlo8
>>9

alcohol52%使ってる。インストール後は仮想ドライブ右クリで簡単にイメージ
マウント出来て使い勝手がいい。
14名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 20:31:40 ID:GjtwrmcG
すみません、お願いします。
いつもDVDFab Decrypter→Shrink→IMGBurnで一層式DVDにコピーしています。
二層式DVDに書き込む場合は、どういう手順になるんでしょうか?
15名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 20:37:21 ID:DAaCJs2B
はいはい
じゃ何のためにソフト3つ使っているのか考えよー

俺はディクリプタだけでコピーできるよ
16名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 21:20:45 ID:GjtwrmcG
ありがとうございます。
Shrinkは抜かして、IMGBurnで書き込むということですよね?
17名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 22:03:08 ID:TXfLUuic
>>15
最後の1行はマヌケだから書かない方がよかったな。
18名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 12:27:52 ID:hwbSv74n
DVDの研磨機は役に立ちますか?
レンタルしてきたディスクが再生中に止まったりすることがあるので
思い切って研磨してやろうかと考えているんだけど。
自分がよく行く店の場合、不具合を指摘すると2ヶ月くらい欠番のままになって困るので
自分でやったほうが手っ取り早いかと
19名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 13:02:20 ID:PDUWRF+x
>>18
復活するときもあるけど、レンタル品を勝手に研磨してはいけません。
別の店で借り直した方が確実。
20名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 13:45:51 ID:s4UsOnq0
>>16
大丈夫。
21名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 15:34:14 ID:FORAt4Jr
レンタル品研磨して
弁償汁なんてことになったら

ガクブル
22名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 22:11:39 ID:ICZT0Llq
RipIt4meでDVD全体をバックアップしようとすると、
リッピング時に出来たファイルの容量が元のファイルの10倍近くになってしまうのは仕様ですか?
OSはXP Home SP3、CPUはセレロン1.7G、HDDが40G+120G、メモリは512MBです。
23名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 23:35:43 ID:s6P6ufcc
>>22
タイトルかけよ。

どうせディズニーかなんかだろ
2422:2009/04/30(木) 07:25:31 ID:pjinGHYV
>>23
すみませんでした。
ウォーリーです。
25名無しさん◎書き込み中:2009/04/30(木) 07:57:49 ID:P/FFFVRd
なぜ素直にFabでも使おうと思わないのか
26名無しさん◎書き込み中:2009/04/30(木) 08:35:09 ID:pjinGHYV
>>25
一層DVDにバックアップしたいんで…。
分割すると後で面倒なことになりそうだし、二層DVDはまだ高額なので…。
2723:2009/04/30(木) 13:33:56 ID:FAe3spfo
>>26
やっぱりディズニーかよ

HDFabでリップしてシュリンクで一層化は問題なく出来る。
少なくとも俺は出来た。
28名無しさん◎書き込み中:2009/04/30(木) 16:29:14 ID:H8rb+4iK
結局、

Fab+Shri+Imgburn(orDec)
の組み合わせが最強じゃね?OSはVistaだけど、今まで失敗知らず。しかもフリ
ーw

Alcohol52%入れてからは焼く枚数まで減った
29名無しさん◎書き込み中:2009/04/30(木) 17:47:40 ID:DPcxaUX/
( ´,_ゝ`)プッ
30名無しさん◎書き込み中:2009/04/30(木) 18:04:34 ID:P/FFFVRd
>>26
君は過去スレや関連スレを読むなどしてもうちょっと勉強した方がいい。
31名無しさん◎書き込み中:2009/04/30(木) 18:42:44 ID:lyLSzxYV
>>28
( ´,_ゝ`)プッ
32名無しさん◎書き込み中:2009/04/30(木) 19:03:53 ID:/wyoM0PL
俺はなぜかディズニー映画(まだ20本ぐらいだけと)
日本語化してるディクで吸えてる
Fabの出番なし
33名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 01:01:56 ID:KnuXjNx2
>>32
ウォーリーやってみ
34名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 02:38:13 ID:8zrlnd6W
>>32
無知って悲しいな
35名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 10:43:58 ID:XhgOP8El
>>20
どうもありがとうございました。
36名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 17:07:05 ID:sPzRCemm
>>34
お前が悲しいわ
ディズニー全てが駄目だと思いこんでんだろ
37名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 17:28:22 ID:wYaYFuot
2層のDVDリッピングした後、圧縮して1層のに焼くか、圧縮せずISOのままHDDに残しておくか迷ってます
圧縮によって画質ってかなり変わりますか?
個人的な悩みですがかなり迷ってて少し意見を聞きたい
寛大な心でお答えください
38名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 17:51:09 ID:dauroBaf
>>37
圧縮率で変わる。
4時間クラスのタイトルを1枚にすれば、目に見えて劣化するが、
ソースがVHSクラスの物だと、同じぐらいに圧縮しても気にならない。
39名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 17:53:01 ID:FMJnLBs4
50%圧縮でもOK
40名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 19:45:04 ID:wYaYFuot
6.6Gの100分ものを圧縮しようと思ってます
とりあえず試しに圧縮してみます
HDDの容量キツくて困ってたんです
ありがとうございました
41名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 21:37:51 ID:HQdu1pg7
4時間物のAVは見れたもんじゃないぜ
42名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 22:56:26 ID:gLFHeCNG
質問です。
BUDOUKaaaaaaaaaa○!!!!!を、+R DLに焼こうと思うんだが、みんなは何倍速で焼いてるの?
いつも一層は、4倍速で焼いてます。

いざ焼こうとしたら、悩んでしまった。


43名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 23:34:36 ID:dauroBaf
>>42
最高速。で、失敗したら速度を落とす。
44名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 23:57:13 ID:gLFHeCNG
>>43
マジレス頼む。
メディアは、三菱の何倍速か分からない...orz

45名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 00:10:34 ID:tX7DFdKq
>>44
速度が解からなくても、ライティングソフトから、焼き速度が選択できるだろ。
心配なら、最初は、テストやシミュレーションをする。
46名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 00:19:42 ID:bpRUJCKk
人それぞれ、PCのスペックもドライブの性能もまちまちだからね
一概に何倍とは他人に気安く言えないよね8倍
47名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 03:20:58 ID:JfM5wv8w
ライヴDVDとかだと、ジャケに片面2層と表示されていて、実際にファイラーで
中身を見ると5GB〜8GBほどあったりするが、実際のライヴ本編はほとんどが
1層に収まるよな(チルボドのDVDの本編は4.3GBギリだった)。

水増し分はバックステージ映像とか宣伝とか、メイキング映像とか下らんのを
ジャカジャカ入れててさ。圧縮しまくってたが、今更本編オンリーブッコ抜きを
覚えてからは、2層+R DLメディア要らなくなったわww
48名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 08:39:49 ID:HCe28peq
>>42
俺はALL-WAYSの2.4〜8倍速対応の+R DL使用してDecで焼いているけど
4倍速が一番安定しているよ。焼きドライブはプレクPX-760A
ドライブとファームによっても焼き品質は異なるから
一概に何倍で焼くのが良いとは言えない。
焼きの失敗は大体分かるけど。レイヤーブレイクポイントの辺りで
焼きスピードが遅くなると大体失敗している。
自分で試さないとダメだよ
49名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 10:03:46 ID:uycMkZGG
>>36
文盲か?
>>32の「なぜか」「Fabの出番なし」をよく見ろよアホw
>>32はバッドセクターじゃないのだけ抜いて言ってるのに対しての>>34だろ。
小学校から国語やり直してこいw
50名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 10:52:13 ID:gv9vZS8D
何いってるのか分からん

もうちょっと詳しく
51名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 12:15:03 ID:d6t82dFH
どうでもいいけど、さっき親が
「もう、パソコンつけっぱなし」
とかいって電源ボタン押されて休止モードになった・・・残り30秒だったのに
特に問題なさそうだけどタイミング悪すぎたので報告
52名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 13:40:23 ID:qv9tjOxB
>>45ー48
みんなサンクス。
取り敢えず、2.4倍速で焼きました。
見たところ、問題無さそうです。

Shrinkで2回圧縮する度胸、無かった。


53名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 18:14:34 ID:1t1KTztM
120分のDVD-Rに、2時間とか2時間以内のAVをコピーしたんですが、裏面をみると1cmぐらいしか跡がありません。
120分のDVD-Rが適切なんでしょうか?それとも60分とかがいいのでしょうか?
54名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 18:20:01 ID:d4q33m2D
?
55名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 18:57:01 ID:3MqGm6pi
>>53
あと1cmってカセットテープかwww
56名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 20:50:02 ID:KIKlc+Yl
そもそもビットレートしだいで収録可能時間が変化するDVDの容量を
120分なんて表記するやり方に無理があるんだよな
57名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 20:57:00 ID:h9N7633L
あんなのビデオ用だけだろ。
知識の無い人用に目安で書かれてるんだよ。
58名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 20:58:23 ID:1t1KTztM
すみません。初心者なので
2時間のAVをうつすには、120分のDVD-Rを使うって事でよろしいですか?
59名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 21:06:45 ID:gv9vZS8D
ここはコピースレ
加工などするのはスレ違いです
60名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 22:37:28 ID:XCzI0I6U
内蔵ドライブは書き込み出来ないから外付で書き込みしてるんだけど
リッピングよりラインディングのほうが時間がかかるんだけど
どうしたらいいのだろうか?
リッピングは内蔵ドライブで40分くらいだけど書き込みが…
外付に付則してたUSB転送最適化ユーティリティ入れても変化無し…
何が足りないんだろう?
もちろん外付ドライブは16倍まで対応してます。
61名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 06:31:21 ID:rw5wW3vg
リッピングに40分・・・パソコン買い替えろ。
62名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 07:50:20 ID:tMNsUkEZ
>>60
情報不足だよ。
リップソフトは?リップドライブのメーカーと型番は?
焼きソフトは?メディアは何で何倍速対応?
ちなみに大抵ココに書き込んでる人は
DecでDVD2層を13分位でリップしているはず
その後の工程は焼く人とHDDにそのままと言う人と分かれるようだけど
63名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 08:38:19 ID:IeyV6yzt
>>60
リップ速度が2倍くらいだね
PIO病を直したほうがいい
64名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 10:57:25 ID:i31w6mtl
>>63
PIOは、ATAPI、SATAなどで接続した場合。
USBの場合は関係ない。

>60
たぶん、ドライブの静音機能。
静音機能が無いドライブか、解除できるドライブにする。
65名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 11:23:58 ID:wNeU8rAF
ドライブにリップ規制が掛かってんじゃないの?
ファーム書き換えろ。
勿論自己責任で
66名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 20:10:29 ID:4gPS77CS
関係ないけど最近の価格込む
事故責任でやりますが
やり方教えてとか
自作したいのですがこの構成で問題ありますか
なんてのが溢れてる
暇なら覗いてみて なかなか楽しいよ
67名無しさん◎書き込み中:2009/05/04(月) 18:50:52 ID:Gi3x46ZI
レンタルしたDVDが3枚とも最新ディズニーでワロタ
68名無しさん◎書き込み中:2009/05/04(月) 21:14:18 ID:pOVa+Ujo
質問です

DVD Decrypterでリッピングし、
そのイメージをDAEMON Toolsで読み込み

というのを試してみたのですが、
DVD Decrypterでリッピングまではできたのに、
DAEMON Toolsで
「仮想DVD-ROM」→「イメージをマウント」
で、取り込んだ筈のISOファイルが見つかりません。

リッピングの際にエラーは出なかったのですが、
これは失敗なのでしょうか?
69名無しさん◎書き込み中:2009/05/04(月) 22:54:29 ID:970YryA8
>>68
釣り針デカすぎ
70名無しさん◎書き込み中:2009/05/04(月) 23:22:36 ID:Kp/1Krl8
>>68
敢えて釣られるけど、リップしたisoは、確認したのか?
71名無しさん◎書き込み中:2009/05/04(月) 23:35:28 ID:pOVa+Ujo
>>69
すみません、
全くのパソコン初心者なので、釣りじゃなく本当に困っています。
釣りと思われるほど初歩的な事なんですね;

>>70
保存した筈のフォルダには見当たらず、
ファイル検索をかけても見つかりません。
取り込めていないのかも、と思いもう一度
同じDVDを同じ保存先、ファイル名で取り込もうとすると
「同じファイルが既に存在します」と出ます。



自分では一応調べたつもりなのですが、参考にしたサイトにも
この問題に関する回答が無かったのでここで質問させてもらいました。

もう少し自分で勉強してみます。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
72名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 01:11:06 ID:nKIHpfwZ
どこに保存してるのか自分でわかってるのか??
73名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 04:51:39 ID:q+4yRGVq
すいません。
5.1chのDVDをコピーで5.1chで焼く方法ってありますか?
74名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 09:01:03 ID:gcY7Df8U
>>73
逆に言うと、音源を変換してコピーするソフトは、殆ど存在しない。
5.1ch、2ch、オーディオコメンタリーと複数録音されている場合は、選択することは出来るけど
音源はオリジナルのままコピーされる。
75名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 15:20:00 ID:7CZmKLgr
>>73
5.1chのDVDを5.1chのままコピーするよろし
76名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 18:07:09 ID:E5kLQLGL
とおりすがりのゴバク師がきましたよー

コピーの時
音声あげられたらいいのにね
77名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 19:54:34 ID:c0tAs+55
>>73
コピーの意味を分かっているのか?
オリジナルと同じ物がコピーだろ?
詰まり可能
78名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 22:24:22 ID:Hozbt+pZ
初心者です。
DVD Aに収録されているタイトル1〜5のうち1、2と
DVD Bに収録されているタイトル1〜5のうち3、4を
1枚のディスクに収めるにはどうしたらいいですか?
79名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 22:35:36 ID:gcY7Df8U
>>78
スレ違い。
コピーではなく、編集・オーサリングという作業が必要になります。
市販アプリを使うなら、
Ulead DVD MovieWriter
PowerDirector
TMPGEnc Authoring Works など
80名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 23:28:54 ID:QTUeNJLD
フリーでいいだろw DVDFlickあたりが初心者向け。メニュー作りたいとかそんなのは慣れてから。
81名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 23:47:46 ID:QTUeNJLD
で、追加で書いておくと流れとしては
1.DVDをファイル形式でパソコンのハードディスクにコピー(コピーガードを外してコピーしないとだめ)
  →DVDDecrypterなど
2.コピーファイル(Video.TS)開いて動画ファイル(mp4)を取り出す。
3.オーサリングソフトでまとめたいタイトルの動画をひとつのイメージファイルにまとめる。
4.イメージファイルをDVDに焼く。→Imgburnなど。

これ読んでわからなければひとつひとつの工程どうするか研究しないとだめだ。
82名無しさん◎書き込み中:2009/05/06(水) 00:27:45 ID:KVberLp1
メニュー無しでいいならShrinkの再編集だけで出来るけど
83名無しさん◎書き込み中:2009/05/06(水) 09:53:04 ID:WERs3J/b
スレチをスルーできないのかよ
手順までかいてるし


フリーソフト使えない人はお金だしてサポートしてもらえばいいだろ
84名無しさん◎書き込み中:2009/05/06(水) 13:25:33 ID:urwnSv44
別に丸ごと単純コピーだけがコピーじゃないだろ。
その理論でいったらshrinkとかでの編集すら「コピーじゃない」になっちまう。
85名無しさん◎書き込み中:2009/05/06(水) 17:53:04 ID:WERs3J/b
わーいわーい
86名無しさん◎書き込み中:2009/05/06(水) 21:40:54 ID:cIv3ICRa
ニコニコぷん
87名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 02:53:40 ID:Sm7P2t0I
DVDDecrypterでリッピングはできるけどDVDFlickではディスクが開けない…
DVDFlickで使える環境って何(・・?)

PCにDVDドライブはあるけどDVDは再生不可…
DVDDecrypterでリッピング&ラインディングは可能
誰か解決方を
88名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 08:26:55 ID:dZ4JYvP7
>>87 すれ違い
89名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 15:10:08 ID:qY3CXPb1
小学生だなまさか大学生がこんなの書いたら
笑っちまう
90名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 18:30:00 ID:/SelNxFD
>DVDは再生不可…
>DVDDecrypterでリッピング&ラインディングは可能

(´゚ω゚):;*.':;ブッ
91名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 19:07:13 ID:rQqwb5mq
だからあ。
釣りか池沼が確定してるレスはスルーすればいいだろ。
92名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 19:11:36 ID:2ef5udP5
>だからあ。
>だからあ。
>だからあ。
93名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 19:38:07 ID:rQqwb5mq
ああ、パロールも理解できない池沼かよ。ゴミだな、お前も。
94名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 21:13:45 ID:jx0qWYGA
ID:rQqwb5mqもなかなかの(ry
95名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 22:08:49 ID:+GwaGkgL
何度やってもうまくいかないので教えてください。

DecrepterとDVD Shrink3.2を使ってコピーしたいのですが、再生してみると15分くらいの所で終わってしまいます。

やり方が間違っているのか、原因がわかりません。

どなたか助けてください。
96名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 22:16:18 ID:RmpKHAFP
何度って?
別なDVDでも試してみた?
97名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 22:19:01 ID:+GwaGkgL
>>96
全部です。
原因として何が考えられるのでしょうか?
98名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 22:20:06 ID:LpBaGeZS
>>95
DVDのタイトルは何か?
ディスクをそのままコピーしたのか?
編集作業があったのか?

質問するなら情報を出してくれ。
オレは、もう寝るから答えないけどね
99名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 22:23:28 ID:+GwaGkgL
>>98
子供のドラえもんです。

15分間は普通に再生されるのですが、何故いつもここで終わってしまうのかわかりません…
100名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 22:31:45 ID:JvDQKB83
>>99
吸い出しはきちんと成功してますか?ドラえもんといっても色々ありますが・・・・・・。
101名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 22:50:27 ID:+GwaGkgL
>>100
小宇宙大戦争です。
古い方のです。

エンコードもちゃんと進んでるんです。
102名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 22:54:03 ID:RmpKHAFP
原DVDを再生されると15分以上再生するんですか?
103名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 22:57:57 ID:RmpKHAFP
それと
別なDVDと言ったのは、ドラえもん以外のDVDでは問題ないのですかと言う意味です
104名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 23:00:58 ID:+GwaGkgL
>>102
全部みれます
>>103
他は普通に再生されます。
105名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 23:29:14 ID:JvDQKB83
>>104
他とは・・・・『他のバックアップしたDVD』という意味ではないでしょうか?
一度shrinkだけではなく面倒でもFabを試してみては如何ですか?
106名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 23:39:34 ID:+GwaGkgL
>>105
すいません
他にコピーしようとした物もやはり15分くらいでとまってしまいます
107名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 01:00:21 ID:VTi74SGm
>>106
ではドライブの故障でしょうね?買い替えましょう。
108名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 11:00:38 ID:ZYIlv8DB
コピーにしっぱいするなんて
かわいそう
109名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 12:08:58 ID:9N4H6z3l
詳しい方にお尋ねしたいんですが、ファイル抜き、ISO抜き、それぞれの利点、
欠点って何でしょうか?

皆さんはどんな時に使い分けしてますか?

Shrink使う時はどっちでも違いは感じないんですが…
110名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 20:25:37 ID:nRJuBaTz
書き込むソフトによって何か変わったりするんですか?
111名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 22:39:53 ID:WJke+Gkj
無加工焼きなら磯、弄りたいならファイル、ってとこじゃね?
112名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 09:16:12 ID:HyyoUUlg
>>110
ソフトが、古いヴァージョンだと、ドライブを誤認したりする場合がる。
20xまで対応しているドライブなのに16xまでしか選択できなかったり、
4x、8xといった速度を選択しても強制的に最高速(16x)で書き込んだりする。

ライティングソフトには、対応したドライブが記載されているので
それ以外のドライブで使う場合には、品質が落ちる場合がある。
113名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 13:00:32 ID:nt0ypu4p
Decrepterの対応ドライブってどこかで確認できますか?
114名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 14:15:04 ID:UJI9Bz3i
何枚か持っている手持ちの音楽DVDからPV部分を抜き出し、オリジナルDVDを作成しようと思いDVD Decrypterを使用してお気に入りのPVを抜き出し(VOBファイルで)、それらをISO化して DVDに焼いたのですが、
再生してみると当然曲ごとに音量がバラバラでした。これらの音量を一定にするためにはどうしたらよいでしょうか?
ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。

115名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 14:56:37 ID:HyyoUUlg
>>114
スレ違い。
ついでに、マルチはマナー違反。
116名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 15:00:25 ID:HyyoUUlg
>>113
フリーソフトに対応表はありません。自己責任で使う。問題なく使えれば対応。不具合が出れば非対応。
DVD Decryptreと、パナソニックドライブとは相性が悪いことは有名です。
117名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 15:06:39 ID:78RjGXdE
焼きはImgBurn使えよ。
最近のドライブも対応してるよ。
118名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 19:30:09 ID:lMd5jnXP
複数の動画を焼く時にファイルに番号を振るのですが
10番以降の番号がどうしても前の番号の間に来てしまったりして
順番通りに焼けません
名前の変更をする時等、どのように対処をしたらいいのでしょうか?
119名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 20:36:32 ID:Pm8GHh1x
なんで厨は自分のドライブの焼きソフト使わずに、
わざわざImgBurn使うんだろうな。バカの一つ覚えというやつか?
120名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 20:37:30 ID:CqkBzmQh
またお前が
121名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 20:37:58 ID:HyyoUUlg
>>118
1,2,3,4,5,6,7,8,9,a,b,c,d,e,f・・・・・・

01,02,03,04,05,06,07,08,09,10,11,12,13,14,15,16・・・・・
122名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 20:39:27 ID:HyyoUUlg
>>119
コピー方法を書いた本の手順で作業すると、書き込みはImgBurnになっているんだろ。
123名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 21:03:56 ID:9zheLHam
>>1の小技全集の解説通りやったら簡単にできた
これでDVDの傷を気にしなくてすむよ
124名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 22:34:31 ID:liVJPWT/
おれも最初は小技全集みながらやってたな
125名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 00:02:08 ID:TQEWHDZG
>>119
リアル厨房か?
ドライブ買ったらみんな焼きソフト付いてくると思ってんの?w
「ドライブ付属の焼きソフトを使う」っていうバカの一つ覚えか?w

更に言えばそんなソフトよりImgBurnのが全然いいよ。
使ってみ。

焼きにImgBurn、計測用にneroがあれば他の焼きソフトはイランね。
126名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 02:40:32 ID:2lVmAJjh
PC買うと入ってるし、ドライブ買うたびに増えていく焼きソフト
いちいちその都度使用ソフトを変えません
使い慣れたソフトを使い続けますがな
俺の場合それがイメバン
127名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 09:40:31 ID:VcTtVfPr
>>125
どこの安いバルク使ってんだか。
日本国中が貧乏自作か、トンマw
そんでNeroだけ引っ張ってきて入れてるとw
128名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 11:58:40 ID:ub3lQ5EF
>>127
お前バカってよく言われるだろ?
同じドライブでソフト付きとソフト無しが500円差で売ってるとする。
ソフト必要ない奴は普通安い方買うだろ。
フリーで優秀なソフトがあるのに無駄金払いたくないって場合もある。
ちなみにImgBurnもnerospeedもフリーソフトだ。

シェアウェアソフト=優秀って幻想は捨てた方がいいよ。
世の中には焼きソフトに限らず優れたフリーソフトが沢山あるから。
もっと勉強して知識をつけてから吠えようねw
129名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 12:28:43 ID:GuAncqmZ
俺もだな
デイクリプタ浸かってが
買い替えたら速度制御しないから
Imageバーン使ってる
だってよDVDビデオしか焼かないから必要ないし
なにより新聞で使いやすい
新しいドライブ買うたびにソフト入れ換えとか
逆に不具合だしやすくなるわ
130名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 13:06:15 ID:w7Q2lr8j
俺も>>128>>129に同意だな
光学ドライブ10台以上所有しているから
ソフトはいらねぇし入れるとPCが遅くなったり
邪魔してエラーが出たりした。
PC雑誌はバカの一つ覚えのシュリとDecで抜けって言うのは
書いているライターが良く分かっていなくて
他誌や過去の情報丸写しな為だけど
ImgBurnは優秀な焼きソフトだから他はいらない
バカの一つ覚えとは違うよ
131名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 15:01:12 ID:Tu7SdW1D
俺が、俺が、はいらないよ
メーカーパソコン使ってる大半の人間を、いらんソフトで混乱させるな
132名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 15:40:46 ID:GuAncqmZ
それ条件かわってるがな

新しいドライブ買ったら付属のソフトいれるだろ
っう話しじゃん

メーカー品買って最初から入ってるソフト使っちゃ駄目なんて言ってないよ
133名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 17:02:20 ID:2lVmAJjh
>>119はパソコンを買った時に付いて来た焼きソフトがお気に入りなんだろ
それはそれで別に問題ないが、ドライブを買い換えた時点で
「自分のドライブの焼きソフト」じゃあ無くなる事に気がついてなんだよw
134名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 19:11:28 ID:ub3lQ5EF
>>131
その程度で混乱するならコピーなんざやめるべき。
つーかメーカーパソコン=フリーソフト不要ってどんな理論だよw
135名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 19:46:23 ID:Tu7SdW1D
「前はDec焼き、今はImgBurn焼き、だってボク基本的にISO厨なんだもーん」
必要ないフリーソフト、ゴミのように山ほど入れて満足する雑誌厨クオリティ
その必死さは、昔から変わらないなー
ID変えてはカキコして、何してんだか、ゲラ
136名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 19:59:53 ID:w5zqqyjk
片面2層で3、8Gしか使ってないDVDってなんなの?
エルム1のSEがこの仕様だったんだが…
137名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 20:04:24 ID:Tu7SdW1D
プレスの都合
138名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 20:05:57 ID:S7JlJ2ll
AVをコピーしたいんですけどどうしたらいいですか?
139名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 20:12:17 ID:ub3lQ5EF
>>135
ImgBurnはデータ焼きも出来るんですが?w

どんだけ無知なの?
まー無知厨はサポートがあるソフトじゃないと使えないんだろう。
無知で低脳だからな。
必死なわりに脳のクオリティー低すぎじゃね? ゲラ

めーかーぱそこん に入ってるソフトだけでコピー頑張ってねw
140名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 20:23:34 ID:Of4EWhy4
>>138 >1のリンク先読め
141名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 20:24:05 ID:5XX2q6dB
ID変えてってw
ImgBurn使いに異常なくらいの偏見とレッテル張り
頭おかしいんじゃないか
142名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 20:39:28 ID:Tu7SdW1D
知ってるけどお?入れたことあるもん
しかしデータ焼きって言葉遣いがもうw

言ってることも理解できないみたい
ここもつまんないね
ImgBurn宣伝しまくる必死さって結構うざいよ?
頭おかしいんじゃない?
143名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 20:43:34 ID:5XX2q6dB
>>142
必死だなw
144名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 20:53:56 ID:Tu7SdW1D
人格がフリーソフトと一体化してるからw
バカにされてるように思うんだろうなあ
Neroあればいらねえね、ImgBurn
145名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 20:56:40 ID:5XX2q6dB
良いんじゃないのNeroで
誰もお前が使用するソフトに興味ありませんからw
146名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 21:16:24 ID:GuAncqmZ
別にNero否定してないよ
有料でも無料でも使いやすいの使うのが
正解
147名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 23:18:44 ID:gRbTKGWQ
初心者です。
廃盤になっているレンタルDVDを自分のパソコンに挿入して、
マイコンからデスクトップにコピペしただけで
全部HDDへコピーできたようです。まだ空のDVDへダビングはしていませんが、
PC上でプレーヤーで少しずつ試してみると、問題なく鑑賞できました。
コピーガードがされてないものも存在するんですか?
あるいは、DVDへダビングをする時点でガードが作動するんでしょうか。
90年代後半に生産されたDVDです。
ご回答お願いします
148名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 23:53:16 ID:SZVCCTYg
問題ない。おk
149名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 00:42:50 ID:YorQcflr
DVDをSDカードに方法する方法
150名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 00:54:46 ID:YorQcflr
DVDをSDカードに保存する方法
151名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 01:00:14 ID:46t8AakO
>>150
書けよ
ここは質問だけのスレではない
情報提供も歓迎
152名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 01:10:39 ID:j3wE6/Ws
>>150
リッピングするときに出力先をSDにすればOK。
8GB一枚ありゃたいがいのやつは収まるやろ?w
153名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 02:06:56 ID:I+X74G/a
そもそもそれは質問なのか?w
154名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 10:35:49 ID:Bz1S/p53
155名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 10:36:46 ID:Bz1S/p53
156名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 17:09:59 ID:qFWtrE3w
Shrinkって有料ですか?
157名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 18:21:19 ID:pkJ5Cm0S
知識は寝てるだけでは身につかない

容量圧縮したければネロでも買えばいいよ
158名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 19:17:01 ID:0J1LR4Dj
DVD Shrinkで圧縮しきれなかったんだけど、他になにかいいフリーソフトありますか?
159名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 19:37:44 ID:pkJ5Cm0S
スレチな意見だが
ratDVD
160名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 19:47:46 ID:DK9NyyST
>>158 Shrink to5
161名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 20:01:03 ID:qFWtrE3w
Decrypterでリッピングもライティングも出来る?
162名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 20:03:33 ID:DK9NyyST
>>161 >1から読め
163名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 20:06:38 ID:lwTdtXB4
リンク先もな。
煽りじゃなくて>>161には役に立つはずだから
164名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 23:30:26 ID:mHD0YmxK
>>160
初めて知ったわ。あんまり聞かないよね。shrinkとどっちができが良いの?
165名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 23:35:45 ID:DK9NyyST
>>164
実際に使ってみて、どちらの映像が優れているか、あなたが判断してください。
166名無しさん◎書き込み中:2009/05/12(火) 09:05:12 ID:VT8du4VA
片面2層→+R DLでそっくりそのまま焼きたくて、とりあえずLBPってのを除去せずにisoイメージで
保存しました。あとはPC付属の焼きソフト(ドライブは+R DL対応)でisoイメージを焼きこめばいいだけですか?
167名無しさん◎書き込み中:2009/05/12(火) 09:10:39 ID:7SKKh+p/
>>166
まずは、考えたように作業をしてみる。
失敗したて、状況やエラー内容を書いてくれればアドバイスできる。
168名無しさん◎書き込み中:2009/05/12(火) 09:17:46 ID:TN12VGVv
コピーやり方がわかりません。最近パソコンを購入した初心者です。
any DVDというのをインストールして、DVDを読み込むことはできたのですがDVD-Rに焼き付けることができませんorz
パソコンはNECのLL550/T Windows vistaというのを使っています。
ヘルプ?などで調べてみましたがよくわかりませんでした。
どなたか教えていただけませんか。お願いします。
169名無しさん◎書き込み中:2009/05/12(火) 09:23:29 ID:t8+a3eQr
170名無しさん◎書き込み中:2009/05/12(火) 09:24:18 ID:rnBji0g2
>>168
まず>>1を読みましょう
171名無しさん◎書き込み中:2009/05/12(火) 09:27:10 ID:VT8du4VA
>>167
無事できました。
どこで1層→2層へ替わるか確認する方法ってありますか?
172名無しさん◎書き込み中:2009/05/12(火) 09:43:13 ID:TN12VGVv
>>168です。
読んでみましたが、理解できませんでした。頭悪すぎですね…
もう一度読みながらレス待ってみますorz

173名無しさん◎書き込み中:2009/05/12(火) 10:49:48 ID:Gf+F0Ycr
>>168です。
今AnyDVDとは違うDVDfadというものをインストールして、なんとかできそうな感じになってきました。
>>1読め、ありがとうございました。
174名無しさん◎書き込み中:2009/05/12(火) 14:09:00 ID:EIz1TAOg
まぁやってみるのが一番の近道よ
出来ないときにその原因探すと解ってくるさ
175名無しさん◎書き込み中:2009/05/13(水) 10:21:43 ID:Wpd75mL3
海外で買ってきたDVDを携帯メディアプレーヤーで見るためにWMV化しようとしています。
ソニー系列の会社のDVDなのでARccOSが掛かっているようで、DVDFabDecripterを使用しリッピングには成功しました。
しかし、DVD2WMVでそのファイルをWMV化しようとするとストリーミングエラーが出てしまいます。
これはARccOSは解除されたってわけではなくてリッピング後も残ってるってことなのでしょうか?
うまく、WMV化出来る方法は無いですかね?
176名無しさん◎書き込み中:2009/05/13(水) 10:46:49 ID:098w996p
>>175 スレ違い
177名無しさん◎書き込み中:2009/05/13(水) 11:19:59 ID:Wpd75mL3
>>176
了解。他スレに行くので無視して下さい。
178名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 01:33:07 ID:voLsMeq0
何枚か持っている手持ちの音楽DVDからPV部分を抜き出し、オリジナルDVDを作成しようと思いDVD Decrypterを使用してお気に入りのPVを抜き出し(VOBファイルで)、それらをISO化して DVDに焼いたのですが、
再生してみると当然曲ごとに音量がバラバラでした。これらの音量を一定にするためにはどうしたらよいでしょうか?
ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。
179名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 08:56:53 ID:75dljT21
>>178 スレ違い
180名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 10:12:30 ID:kLgug6lw
>>178
まずパンツを脱ぎます
181名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 11:00:28 ID:0TB0RoEG
次に外にでます
182名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 12:20:29 ID:Fo0DVNZw
自分のパソコンではドライブの関係上書き込みができませんでした
読み込むことはできてハードウェアに入れてあるのですが
ネットカフェや大学のパソコンで書き込んでも平気でしょうか?
183名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 12:56:41 ID:0TB0RoEG
そこの許可があればつかえるんじゃね

ドライブかうほうがいいとはおもうけどね
内蔵なら3000円〜
外付けなら5000円〜買えるよ
184名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 18:20:45 ID:0whpK7bh
>>182
外付けドライブで書き込めばいいじゃん
PCはUSB2.0対応だろ?まさかUSB1.1じゃないよな?
また、メーカーPCでも内蔵ドライブの換装はできるよ。
Windowsのライセンス認証が必要になる場合も有るようだけど
HDDやメモリ、マザーボード等を頻繁に交換したら
別のPCと認識されちゃってマイクロソフトに電話した事が有るよ
ちゃんとしたOEM版だったんだけどね。
185名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 19:07:46 ID:Fo0DVNZw
182だけど
USB2.0対応かどうか分からない
たしか7年くらい前に買ったノーパソだからね・・・
186名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 19:20:13 ID:VbsALGry
型番わかれば対応かどうかネットで調べられるのに
187名無しさん◎書き込み中:2009/05/15(金) 08:46:30 ID:OBSXyN6q
>>185
ぶっちゃけ今の格安ネットブック+外付けドライブの方が遥かに高性能。
何でもいいが買い替えを勧める。
188名無しさん◎書き込み中:2009/05/15(金) 16:00:11 ID:zjKR9tSv
だなー
実際ネットブックはかなりつかえるぜ

母艦と使い分けて賢くつかおうぜ
189184:2009/05/15(金) 21:50:48 ID:hHVwhNwj
>>185
買い換えた方が良いよマジで
物を大切にするのは良い事だけどPCに関しては違うと断言出来る
古いPCはとっとと買い換えるか自作を勧める。
そうすると幸せになれるよ。
190名無しさん◎書き込み中:2009/05/15(金) 22:15:13 ID:G6Ssf+RC
PC買う金があれなら、外付けマルチドライブで解決
191名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 06:44:59 ID:3HwmgroS
>>190
USB1.1しか対応していないノートPCで以前試し焼きした事が有るけど
外付けドライブから焼くとドライブ自体が煩く異常に熱くなり
DVD-R 1枚焼くのに8時間位掛かったよ。
192名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 08:34:44 ID:bCQqURBa
USB1.1のパソもまだ使ってるけどバッファローの中古の外付けつけて4.3GのISO焼くのに平均でも1時間だよ。
他に原因あると思うよ。
193名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 11:08:25 ID:SY81o0mb
みなさんはリージョンフリーにしますか
それとも指定しますか
どっちがいいか気になって
194名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 12:11:05 ID:vKRdsqL5
>>193
指定地域以外の人に見せたくない場合は指定。
195名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 12:35:24 ID:19Co5OJf
焼いたものが国外に出るのかね
196名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 12:48:56 ID:4rAAKAMQ
リージョン指定間違ってテレビでは見れないDVDを作成した俺が通りますよ。



特に必要なけりゃフリーのが無問題だべさ。
197名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 13:38:35 ID:veSIHjRG
いや逆。
リージョン2にした方が国内向けプレイヤーでの互換性が最大になる。
特に必要がなけりゃ2にした方がいい。
198名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 13:51:48 ID:fcBEd3AM
そうなんか
俺いっもリージョンはすましてたぜ
199名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 14:07:30 ID:RsUqlWFE
いつのまにかリージョン1で変更不可になったドライブを搭載したPCがあるのだが
(リージョン変更は再生ソフトが勝手にやるので変わったことに気づかない)
そういうPCでも再生できるようにリージョンフリーにしてる
200名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 14:20:51 ID:skjkBadR
aviの拡張子をDVDに焼こうとしたら
このファイルをコピーしようとして、エラーが発生しました。行う操作を選択してください。
とでるんですがどうやれば焼けますか?
201名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 14:36:52 ID:CDWlOtIV
>>197
おいおいおいww ほら吹くなやw

リージョン指定と再生互換性は全く関係ないぜ。現に、洋楽アーティストの出す
洋盤のライヴDVDなどはRegion Allがほとんどで、映像方式もNTSCが多いが、
これは世界をマーケットにしているから可能なんだよ。
欧州では(少なくともドイツ・フランスでは)NTSC/PAL両再生可能なDVDデッキが
普通なので、彼らにとってはNTSCとかPALとかはあまり関係ないんだ。
東アジアの国々(日韓etc…)はNTSCオンリーのデッキがほとんどだけども。

具体的には
・SLAYER "War at the Warfield"(世界共通盤; NTSC)
・SLAYER "Still Raining"(世界共通盤; NTSC)
・ARCH ENEMY "LIVE APOCALYPSE"(世界共通盤; NTSC)
・CHILDREN OF BODOM "STOCKHOLM KNOCKOUT LIVE"(世界共通盤; NTSC)
アニメでは
・QUEEN EMERALDAS(米盤; NTSC)
・MAETEL LEGEND(米盤; NTSC)
など。

実際にDVDのリージョンコードを規定しているのはVIDEO_TS.IFOとVIDEO_TS.BUPの
オフセット0x23の値だから、これで再生互換性の高低が左右されることは考えられないが。
つか、0x23の値を0x40にしちゃえば、リージョン1-8全対応になる。Fab HDとかで抜くと
0x00になってるけど、これは1-6じゃなかったっけな。ま、リージョン7は未定義、リージョン8は
船舶等だから関係ないんだけどw
202名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 15:12:58 ID:vKRdsqL5
>>200
スレ違い。
DVDにビデオを焼く場合は、MPEG-1/2以外のファイルだとエラーが出る。
データとして焼けば大丈夫。
でも、著作権保護がかかったファイルなら、その限りではない。
203名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 15:24:56 ID:veSIHjRG
>>201
上2/3は関係ないな。
リージョンフリーだと不具合がある場合ってのは実際報告もあるし。
少なくとも国内向けプレイヤーにはリージョン2の方が互換性が最大であるのは事実。
204名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 16:24:48 ID:skjkBadR
>>202
それじゃあ別のスレでききます
205名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 13:56:14 ID:lV+GulsT
リージョンフリーでの不具合って例えば?
206名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 18:39:32 ID:NJPFfIlZ
多分リーフリで焼いたディスクが再生不可だったとかじゃない?
俺もどっかで見たな。
まー殆どの場合大丈夫だろうけど、2のプレイヤーやドライブでしか再生しないから
俺も2で焼いてる。
207名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 18:50:23 ID:rqwJLFhi
リージョン2しか再生できないような機器がまれにあるそうです
つまりリージョンフリーのDVDは再生できないように、意地悪してるんですよ
まあ噂でしか聞いたことありませんが
208名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 18:59:59 ID:rqwJLFhi
一般的には、リージョンフリー(リージョン0)のプレーヤーに対する対策として、RCEという技術をDVDに付加して
リージョン2のプレーヤーでなければ再生されない(リージョンフリーのプレーヤーでは再生不可)
ようにすることがあるらしい
でもDVD DecrypterはそのRCEを除去してくれますけどね>RCE保護リージョンを2にする
209名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 19:28:40 ID:NJPFfIlZ
まー好きな方で焼けばいいんだけどな。
自分のディスクだしw
210名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 19:45:27 ID:JEBuMdo2
>>193です
いろんな意見ありがとうございました
とりあえず私は外国語苦手、日本大好きの点からリージョン2を指定することにします
211名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 22:31:44 ID:cndX9AGy
こんばんは、>>196です。

オレは
>特に必要なけりゃフリー
と書いてるが
リージョン2でないと見れないのは特に必要がある場合じゃないのかね?

まあ、好きなほうで焼いたらいいがな。
212名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 22:40:58 ID:adg5e826
やばいのはむしろ再生側のプレーヤープログラム。たまに台湾製とかで
リージョンフリーを認識しなかったりする。要するに日本国内で
元ディスクと同じ確率でどんなDVDプレーヤーでも再生する方が
安心ならリージョン2にしておけばいいってだけ。再生できなくても
しょせんコピーなんだから諦めりゃいい話。
213名無しさん◎書き込み中:2009/05/18(月) 13:41:05 ID:5gxKKgii
リージョンフリーで良いや
214名無しさん◎書き込み中:2009/05/18(月) 23:29:18 ID:dgGleyrx
だね。
215名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 08:00:27 ID:s6rbDUl2
たぶん
216名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 12:54:44 ID:Pk3BnmiY
レコーダーで作ったAVCなんとかのDVD

これもDVDビデオだからここスレチにならないよの

コピーのしたか教えて
217名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 13:18:27 ID:s6rbDUl2
>>216
DVD-VIDEO形式で出力しているのであればスレチじゃないですが
レコーダーから出力したDVD-VIDEOであれば特に技は必要ありません
エクスプローラでコピーできます
DVD−VR形式ならスレチです
218名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 15:00:07 ID:Pk3BnmiY
なんだやっぱスレチか
残念 無念 波田ようく
219名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 15:16:57 ID:s6rbDUl2
デジタル放送を録画したものなら↓このスレが適切でしょう

CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【14】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1240568983/

CPRM無しの自作DVDの場合は、ISOで吸ってISOで焼けば複製DVDが出来上がります
220名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 22:25:17 ID:KEGnan1b
ISO馬鹿一代
221名無しさん◎書き込み中:2009/05/22(金) 17:10:51 ID:thJSvwYt
DVD DecrypterでDVDをコピーしようとしたのですが、
リッピングを開始したらすぐにフリーズしてしまいます。

コピーしようとしたのはMR.BIGの新しいベストアルバムに付いていたDVDです。
ほかのプレーヤーでは再生できているのですがPCでは再生もできません。
DVD Decrypterで情報を読み込むのも何回か試してたまにできる程度です。

今までほかのDVDでこのようなことはなかったのですがコピー不可なのでしょうか?
222名無しさん◎書き込み中:2009/05/22(金) 17:14:11 ID:AX+Y/R44
>>221
AnyやFabを試してみる。
223名無しさん◎書き込み中:2009/05/22(金) 23:49:31 ID:thJSvwYt
>>222
Anyでもフリーズしていたのですが何回かやったらできました。
どうもありがとうございます。
224名無しさん◎書き込み中:2009/05/23(土) 18:46:05 ID:lLyAuCaO
時代はブルレイだよ
DVD5枚を一枚のBRに
まだそのままコピーしてるの

おっくれてるー
225名無しさん◎書き込み中:2009/05/23(土) 19:47:46 ID:+1Wb/HMa
>>224
あんた相当ナウイねw
226名無しさん◎書き込み中:2009/05/23(土) 22:12:49 ID:UYM4Spxa
BRとかナウイよね。
227名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 03:36:17 ID:R1G5poYY
nowなyoungはBR
228名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 15:10:34 ID:wIgjkAKu
それならハードディスク保管でいいだろ
229名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 21:51:29 ID:p3q7Xgdn
150Mもあるハードディスク使ってるとなにを入れたらいいかわからなくて。なにしろ同級生のフロッピー全部入ってまだあまるんだぜ。
230名無しさん◎書き込み中:2009/05/25(月) 00:05:06 ID:vzLB6Tu3
150メートルもあるハードディスクかあ
かなりでかいな
231名無しさん◎書き込み中:2009/05/25(月) 21:28:29 ID:bbGFdpSn
デカ過ぎて家には置けません><
232名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 13:18:52 ID:t/3fA8kg
150万のハードディスクですか
かなり勇気がいったでしょうね
嫁さんにばれるなよ
233名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 20:07:56 ID:xDFSxTBS
150メロンパンナちゃんってどういう状況だよ
234名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 22:06:57 ID:wFbOqQ1k
150メガなら1層DVDを保存するためには約30個必要だ
235名無しさん◎書き込み中:2009/05/27(水) 05:12:25 ID:tO3Arfa/
もうそのへんにしといてやれよw
236名無しさん◎書き込み中:2009/05/27(水) 08:54:34 ID:6BV0eppS
こまけぇこたぁ
    いいんだよ!!
  /)
 / /)
`///  __
|イ二つ/⌒⌒\
| 二⊃ (●)(●)\
/  ノ/⌒(_人_)⌒ \
\_/|  |┬|   |
 / \  `ー′  /

237名無しさん◎書き込み中:2009/05/27(水) 22:24:45 ID:exZ7zLOv
インターネットに接続する機能(ボタンがあって、クリックすると該当ページに飛ぶ)が
ついているDVDを映像部分だけではなく、そのような機能がついたまま
コピーする方法はどのようにすればいいでしょうか。
DVDmagicという機能が入っているもののようです。
ヒントだけでもいいのでよろしくお願いします。
238名無しさん◎書き込み中:2009/05/27(水) 22:43:38 ID:1le2RQBI
>>237
DVDを丸ごとイメージで取り込んでそのまま焼いたんじゃダメなのか?
239名無しさん◎書き込み中:2009/05/28(木) 11:55:34 ID:gr1lzZ66
そのやりかたしか無いよな
加工なしでこぴれ
240名無しさん◎書き込み中:2009/05/28(木) 11:58:51 ID:HYPFwwZH
DVDビデオファイル以外の実行ファイルが入ってるんでしょ?
シュリンクで圧縮して最後にそのファイルを個別で追加して焼けば良いと思う
容量がオーバーしないように圧縮を調節しなければならないかもしれないけど
241名無しさん◎書き込み中:2009/05/28(木) 12:25:10 ID:lWvSvpKm
LX50Hというのを使ってるのですが
色々調べましたがさっぱりわかりません。
どなたか焼き方から教えてください。
242名無しさん◎書き込み中:2009/05/28(木) 13:00:11 ID:7mCdynUY
>>241
やめとけ
243名無しさん◎書き込み中:2009/05/28(木) 14:32:08 ID:61VQlUWN
>>241
>1から全部読め
244名無しさん(新規):2009/05/29(金) 14:36:27 ID:EYTddO1v
LIVEやPVのDVDをSONYから出しているDVD−R 音匠で焼くのと他社のDVD−Rに焼くのとでは、やっぱり音質は違ってくるんでしょうか?
245名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 15:11:57 ID:iRH2LJVo
なんにでもプラシーボ効果はありますよ
246名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 18:55:04 ID:k/uCY1bQ
>>244
「CD 反射 音質」で、ぐぐれ。
247名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 22:33:48 ID:lcHe25PE
ちょいと教えて

pcで作成したisoファイルを別のpcへコピってdaemonで開いて見ようと思うが、

コマンドラインでエラーが発生しました、、で見れないのですが。



248名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 23:12:07 ID:k/uCY1bQ
>>247
ISOを作ったPCでは、DAEMONで開けるのか?
249名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 06:43:10 ID:QM/PND68
>>248
おはようございます。
開けます…
250名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 07:19:10 ID:G+Lz8p6n
>>249
コピーの段階でファイルが壊れている。
251名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 10:36:29 ID:C9uCI7wD
ちっとすいません、sageで。2層のアニメDVDなんですが、1層の-Rに焼くべく、
本編と音声、字幕だけで焼こうと思ったんですよ。

ぶっちゃけ『ああっ女神様 劇場版』なんですが、ドイツからの輸入DVDで、
音声が3トラック(独、仏、日; AC3)、映像はVBR 7.10MBps、本編の長さは90分。
字幕は独、仏で、それぞれ3MBを消費。これは絶対必要。もともと語学勉強の
補助&趣味で買ったので。PAL映像、16:9のWidescreen仕様で、DVD自体は
6.3GBほどです。これって、映像を無圧縮状態ではどうしてもむりでしょうか…?

Nero Recode 3.1.4.0での調査結果です。スレ違いでしたら誘導願います。
しかし、ワイド映像で7.1MBps VBRで90分、1トラックの音声あたり173MB x3で、
そんなに食うんですかねえ。外国のメタルバンドのライヴDVDなんかは、
110minとかでも、本編だけ抜けば、9.8MBps VBRのAC3で1層以下にほとんど
収まるのが多いんですが。

# 前は西園寺Shrinkスレにいたんですが、あそこ、いまもうないですよね。
252251:2009/05/30(土) 10:46:44 ID:C9uCI7wD
連投スマソ、Nero Recode曰く、音声3トラック保持で1層(DVD5)にしたくば、本編映像を
73%以下にしなければいかんぞ、と。音声を全部削っても、83%以下に圧縮するぞ、と。

2層メディアは若干ストックあるんですが、古いDVDデッキなんかだと不安定で。
253名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 10:48:48 ID:i0f4elnP
>>251
音声や字幕をオフにして本編映像だけ選択して1層に納まる容量にならなかったら
それはつまり無理と言うものでしょう
254251:2009/05/30(土) 11:30:30 ID:C9uCI7wD
>>253
やっぱそれって、ワイド映像で用量オーバーだからですよね?4:3のアニメで、かつ
AC3トラック2本くらいなら普通に収まる場合がほとんどなんですよね。

さっきライヴDVDの本編ぶっこ抜きは大概1層に収まるみたいに書いたけど、
映像ワイドで音声トラックがLPCM 1.5MBpsくらいの国内アーティスト(笑)のやつは、
AC3で再オーサリングしないとダメですね。今井美樹とか一青窈とかしか、手元にないけど。
255名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 11:40:06 ID:i0f4elnP
音楽ライブDVDは音声圧縮しないでそのまんまのほうが良いんじゃないの?とは思うけど

あと、ワイドのほうが相対的には容量を食うけど
同じ映画でも最初に一層で出してて数年後に2層で出したものもある
同じワイド画面で同じ放映時間なのにね
画質を向上させるためにレートを上げてる感じ
結局メーカー側のさじ加減
256251:2009/05/30(土) 12:26:48 ID:C9uCI7wD
>>255
なるほどね。国によっても違うんだよねw

韓国語版・仏語版・独語版のラピュタともののけとナウシカとトトロがあるけど、
独語版はプレスDVDの状態で1層なんだが、ほかは全部2層で、ビットレートsageないと
1層化は無理。

仏語版トトロなんか、音声はAC3 x2(仏、日)+9.8MBpsワイドPALで独語版と
同条件のはずが、なぜか丸コピーは2層に焼くしかない。不思議だねwww
どこで水増ししてるのか判らないw
257名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 12:32:07 ID:i0f4elnP
>>256
メニューにゴミのようなブランク映像が仕込まれて、偽装2層になっているものがあるっけ
ブランカーでメニューに入り込んでダミー化した事がある
258251:2009/05/30(土) 12:57:37 ID:C9uCI7wD
>>257
なるほど。偽装(擬態?)2層は確かに嫌過ぎますねw
話戻るけど、AC3のライヴDVDで、8GB近いプレスDVDがあったが、
本編Onlyだと3.2GBくらいだけで吹いたことがあったw

でも、いっつもNero Recode 3に頼りっぱなしだったから、
ちっとVobBlankerとかPgcEditとかIfoEditとか勉強してみるわ。

# 皆様方、スレ違い気味でスマソ
259名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 13:44:39 ID:QM/PND68
>>250
了解
もっかいやってみます。
260名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 20:52:13 ID:6bUwixPt
>>252

そこでROM化けさせるドライブですよ
261名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 23:16:58 ID:g5TmFRPj
>>259
焼くのはいいけど、まさか古いDVDデッキをTVに繋げてないよな?
PCなら問題ないけどTVはPAL対応か?
262名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 08:50:35 ID:qXVMEcvD
>>250
結局デコーダの問題でした。
daemonでマウント→クラシックで再生でモウマンタイ!です。
263名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 13:08:46 ID:25ayofkC
コピーしたり保存するのにXPとVistaどっちがやりやすいですか?
264名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 13:12:49 ID:8ri5fVMQ
>>263
XP
265名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 20:34:30 ID:pHZNy3dW
VISTA重すぎ
266名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 20:38:00 ID:25ayofkC
ありがとうございます。 
本体はDELLにしようかな
267名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 22:13:49 ID:KeRCFDQO
>>266
DELL…
俺的にはあんまオススメしないわ
268名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 23:28:52 ID:pHZNy3dW
なぜです?
269名無しさん◎書き込み中:2009/06/03(水) 21:22:25 ID:rb/pg6F/
DVDシュリンクで品質設定の下のチェックをいれると2時間もかかる…
チェック外すと40分でリッピング出来ます。
こんなに差がでるもんですか?
ディスクはスラムダンクです。

ところでみんなは品質設定をどうしてますか?
普段は下だけチェック入れてたけどDVDによっては
ここまで時間がかかると設定はかえなとダメだな…
270名無しさん◎書き込み中:2009/06/03(水) 21:31:09 ID:YH6TF1Mg
>>269
差が出るかは、自分で確認しろよ。
一番時間がかかる設定でも、20分以内に終わります。(DVD DecryptreなどでISO化済みファイルの場合)
シングルスレッド、シングルコアのCPUでは、DVD Shrinkなど映像関連のアプリは辛いよ。
271名無しさん◎書き込み中:2009/06/03(水) 22:38:07 ID:CqTqc0uc
コピーは断然XPだね。Vistaは本当に駄目。Dellも駄目

メモリ2GBでCore2なら快適コピー環境
272名無しさん◎書き込み中:2009/06/03(水) 22:57:57 ID:qgAcfUJF
新しいOS? > Dell
273名無しさん◎書き込み中:2009/06/03(水) 22:58:30 ID:oHWaXsn6
>>271
DELLでもメモリ2GBでCore2なら快適コピー環境だと思うが
またXPなら別にメモリ2GBでCore2でなくても快適だし・・・
何アンチなの?君
274名無しさん◎書き込み中:2009/06/04(木) 01:20:07 ID:Vs9bl+BZ
>>273

>>271
> DELLでもメモリ2GBでCore2なら快適コピー環境だと思うが
> またXPなら別にメモリ2GBでCore2でなくても快適だし・・・
> 何アンチなの?君
275名無しさん◎書き込み中:2009/06/04(木) 01:22:48 ID:EWZSuUoT
いや・・・釣れないと思うぞ。さすがに・・・・
276名無しさん◎書き込み中:2009/06/04(木) 01:24:05 ID:Vs9bl+BZ
>>273

DellのPCの品質を述べよ
277名無しさん◎書き込み中:2009/06/04(木) 10:14:13 ID:7K9bxS6/
>>269
リッピングなら、Decrypterのほうが早いような気がする。
DVD1枚10〜15分ぐらい。
Shrinkは編集ソフトだから、リッピングにはDecrypterを使ったほうがいいよ。

もちろん、PCの能力とか、メモリー増設も重要。
278名無しさん◎書き込み中:2009/06/05(金) 13:26:32 ID:jQOkD7Ei
古いドライブではshirnkで抜けるのに最新ドライブだと防止エラー出る作品あるな
これドライブにもなんか細工されてるってことかね
279名無しさん◎書き込み中:2009/06/05(金) 14:05:30 ID:PBYCaGKb
>>276
DELLは増設すらできんのか?それともお前ができないのか?はっきりしろよ。
280名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 04:00:37 ID:H2bOzFPK
>>220
飛鳥先生
281名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 10:33:39 ID:VE8xgMau
質問です。
レンタルDVDをDVDfab→DVDshrink→DVDdecrypterで焼いたのですが、
プレステ2で再生すると、映像が時々モザイクがかったり、音が途切れたりします。
PCでは何の問題もなく再生できるのですが、プレステの方では決まった場面でモザイクが出てしまう。
DVDをクリーニングして焼き直ししたところ、今度は違う場面がモザイク現象になってしまいました。
プレステもコピーしてないDVDは普通に見れます。
DVDタイトルも4種類くらい試しましたが、どれもモザイク現象発生して、PCでは問題なし
といった感じなのですが。

PCのライティングがおかしいのか、プレステが悪いのか判断がつきません。

ご教授できたらよろしくお願いします。

282名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 10:56:39 ID:Xr4tMnj6
>>281

PS2はDVDプレーヤーとしては向いてない。レンズも読み込み弱いのでレンズがへたってくるとすぐ駄目だし、書き込み速度を早く焼いたもの等はブロックノイズ現象が起きます。
DVDとの相性も選ぶので国産メディアにちゃんとしたドライブで4倍焼きするしかないね
ちなみにPS2は引き出しトレーとオープントレーどっち型?
283名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 11:38:12 ID:IiP6/kar
勿論、プレステが悪いんですよ。本体を買い直しましょう。
284名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 11:38:37 ID:WXUMglgY
>>281 PS2だろ。
285281:2009/06/07(日) 12:07:30 ID:VE8xgMau
皆さんありがとうです。

PS2はオープン型を使ってます。
4倍焼きを試してみます。

これでダメだったらプレイヤーを変えてみます。
286名無しさん◎書き込み中:2009/06/08(月) 16:51:50 ID:JlrSteey
っていうか、いやしくもDVDコピーしようとするやつが、この時代になって
DVD再生デッキの1台も所持しておらずに、PS2で動確というのが信じられん。
情弱以前の問題。

チャンコロ製リーフリ・PAL/NTSC両対応デッキなら\1,500から秋葉に山積みだし、
こないだケーズデンキにSONYwの再生専用デッキが\6,980くらいで山積みだった。
287名無しさん◎書き込み中:2009/06/08(月) 16:56:51 ID:NNiZLnqv
150分の映画DVDを、4.7GB用のISOにして、それを、120分のDVD−Rに焼けますか?理屈でわからないのが、
容量を圧縮するのは理解できるけど、時間を圧縮するのが理解できない。
30分がなくなるの?
288名無しさん◎書き込み中:2009/06/08(月) 17:04:00 ID:uXqXYv+O
>>287
4.7G/120minのDVD-Rも、画質を無視すれば、6時間ぐらいは入る。
別に、DVDがゆっくり回転しているわけではないけどね。
289名無しさん◎書き込み中:2009/06/08(月) 17:10:50 ID:JlrSteey
>>287
ビットレートの問題。時間が削られるのではなく、単純に画質が落ちる。
150分の映画DVDを1層DVD-R 4.7GB(120min)に収めるならば、(所謂標準画質の)
120分相当に画質を落とす必要があるということ。別に映画のどっかが欠損するわけではない。
ただし画質を全く劣化させず(再圧縮せず)、1層DVD-Rに収めることも可能。

これはその映画DVDビデオの音声がLPCMかAC3か、AC3であってもトラック数は
いくつなのかにも依存する。たとえば米国映画なら、英語音声(原語トラック)と
日本語字幕だけを残して、Shrinkの設定で本編のみ抜くようにすれば、意外に
7GB超のDVD-ROMが(本編のみ、メニューとかナビゲーションは削除であれば)
1層DVD-Rに収まったりする。どうあがいても収まらなければ、圧縮するしかないが、
それでもメニューとか丸コピーするよりも、だいぶ圧縮率が低くなって、画質も良くなる。

ちなみに、洋楽ライヴDVDなんかは、大体1層のDVD-Rに収まる。残りの数GBは
何かというと、アーティストへのインタビューとかPVの切れっ端とか、バックステージ映像とか、
くだらんものを突っ込みまくって水増しをし、カジュアルコピー防止策みたいになっている…。
290名無しさん◎書き込み中:2009/06/10(水) 04:34:03 ID:B0bRZ3T5
DELLって何でダメなんですか? 
品質が悪いの?
291名無しさん◎書き込み中:2009/06/10(水) 07:59:02 ID:bBiLV9Ll
>>290
駄目って事は無いだろ。
安いし。

292名無しさん◎書き込み中:2009/06/10(水) 08:17:09 ID:ToGn0fHX
>>290
PCの仕様で、コピーに関連することは、主にドライブとライティングソフト。
圧縮する場合はCPU、メモリー、HDD

DELLのPCでも十分だが、質問する奴はDELLのPCとしか書かない。
悪いのは品質でなく、ユーザーのレベル。
293名無しさん◎書き込み中:2009/06/10(水) 12:36:32 ID:B0bRZ3T5
じゃあDELLで充分ですね。国内メーカーと値段が全然違うし安いのはありがたい。 
てか国内メーカーのパソコンでXP使用無いですよね?ヤマダ電機にはVistaしかなかったし
294名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 00:09:54 ID:0hWiVp3z
DVDをコピーした後、不要な場面を削除したり編集は出来るんですか?
295名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 00:23:03 ID:hAFq8iTM
>>294
こいつのコピーの定義がわからん!
ESP CU'MON
296名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 01:23:38 ID:0hWiVp3z
すいません  
市販のDVDをリッピングしたあと不要な場面を削除したりして編集出来るのか聞きたかったです
297名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 01:26:59 ID:Z7YtoDUI
>>296
はいはい、スレ違い。
ここはDVDコピーのスレです。
298名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 07:19:48 ID:0hWiVp3z
じゃあどこで聞きゃいいんだよハゲ
299名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 07:42:49 ID:NI5h0oe0
>>298
動画変換(DVD←→avi,mpg等)やDVDオーサリングについては
DTV板
http://pc10.2ch.net/avi/
300名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 10:32:32 ID:/DBT5Y/k
>>296
ソフトウェア板にもあるよ

【ファイル圧縮】DVD_Shrink Part2【質問OK】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1225187825/l50
301名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 11:56:39 ID:gHOBE63l
ものすごくバカな質問ですみません。
自分のHDDレコーダーでテレビ番組を録画してファイナライズしたDVDーR(CPRMでないもの)を、
自分のPCのHDDにコピーするだけの時も、Shrink等のソフトが必要なのでしょうか?
もっと単純にできる方法はあるのでしょうか?
302名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 11:59:58 ID:BvnaUNrW
プロテクトがかかってないので、shrinkは必要ありません。
普通のソフトを使ってコピーしてください。
303名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 12:44:47 ID:gHOBE63l
>>302
レスありがとうございます。
普通のソフト、というのはIMGBurnというやつでしょうか?
ほんとに初歩の質問ですみません。
304名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 13:35:55 ID:BvnaUNrW
何でもおkです。試してみましょう。
305名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 13:47:40 ID:yZeIVV69
>>303
ImgBurnで良いです
ソフトを使わずコピー&ペーストでも良いです
306名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 16:40:24 ID:q8G3LqVx
VR形式なら .VROファイルの拡張子を,mpgあたりにすればMpegファイルとして読めるはず
307名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 20:02:50 ID:gUQ/nvBZ
308名無しさん◎書き込み中:2009/06/11(木) 23:22:51 ID:gHOBE63l
>>304-306
レスありがとうございます。
IMGBurnを試してみます。
バカ質問なのに答えてくださってありがとうございました。
309名無しさん◎書き込み中:2009/06/12(金) 01:01:37 ID:M9ujuqxQ
わざわざ時間かかることを…
310名無しさん◎書き込み中:2009/06/12(金) 02:52:23 ID:sOcT34eF
だよな。不要ソフト入れないのはパソコンの基本。
311名無しさん◎書き込み中:2009/06/12(金) 03:23:43 ID:jXXzgMab
308です。
305、306で教えてくださった
ソフトを使わずコピー&ペーストというのは、どうしたらいいのでしょうか?(XP使用です)
あまりにも初心者すぎて聞きにくかったので改めて質問させていただきます。すみません。
ドライブにDVDをいれると、カーソルのところにCDマークがつくので、それをWクリックすると、
直接WINDOWS MEDIA PLAYERが開くだけで、ファイルらしきものが見当たりません。

マイコンピュータのリムーバブル記憶領域があるデバイスというところには、
DVD VIDEO RECORDER(D:)と出ているのですが、これを右クリックしてコピーを選び、
他の場所にペーストしようとすると、
ファイルまたはフォルダのコピーエラーと出て、
「VEDEO-TSを作成または置換できません:指定されたパスが見つかりません。
パスを確認してください。」
となります。

多分すごくバカなことを聞いているのだろうと思いますが、なにとぞよろしくお願いします。
312名無しさん◎書き込み中:2009/06/12(金) 03:34:56 ID:xIVgRTTt
>>311
ImgBurnを使ってください
使わなくても出来ると書いたのは、そっちのほうが面倒が無いと思ったからで
あなたの場合、かえって面倒なことになりそうなので

ImgBurnを使ってください
313名無しさん◎書き込み中:2009/06/12(金) 12:34:15 ID:sNG7Qb5h
>>311
>右クリックしてコピーを選び
先に右クリック「開く」でディスクを開いて中身だけコピーすれば

どうでもいいがVIDEO形式で焼いてるんだな、だとしたら丸ごとコピーなら問題ないが
なんらかの編集を加えるつもりならVOBファイルが読めるソフトが必要になるぞ
314名無しさん◎書き込み中:2009/06/12(金) 18:07:41 ID:6WbUKDS2
>>301
Shrinkをダウンロード&インストール済なら、Decrypterを使ってみたら?
フリーのリッピングソフト。
操作が手軽なうえに、基本的なコピーガードも解除してくれる。
Shrinkとセットで使うと、編集、圧縮したものも、手軽にDVDに焼ける。
2層を1層に圧縮したりもできる。
315名無しさん◎書き込み中:2009/06/12(金) 22:23:19 ID:4fvFavPE
この2つのソフトが俺の人生を変えた
316名無しさん◎書き込み中:2009/06/13(土) 00:19:27 ID:gN5JFMq4
>>311
DVDを入れたドライブを「右クリック」エクスプローラで開く。
中身をハードディスクにコピペ。
それを全部焼くだけ。
どうせメーカーパソコンだろうから、焼きソフトは入ってるはず。
使ったことないなら使え。
もしくは、コピペしなくても、そのソフトでコピーのボタンを押すだけ。

釣りじゃなくてマジだったら、この板の前にパソコン初心者板へ行くレベル。
317名無しさん◎書き込み中:2009/06/13(土) 03:10:15 ID:b3l0Ul2f
>>312-316
親切にありがとうございました。
よくわかりました。
こんな超初歩の質問に答えてくださって本当にありがとうございました。
318名無しさん◎書き込み中:2009/06/14(日) 19:05:04 ID:xKLw7mAY
洋画のワイルドスピードX3がshrink・decrypterのどちらを使ってもバックアップできません。
他のフリーソフトもなく、ネット環境もないので諦めるしかないでしょうか?
319名無しさん◎書き込み中:2009/06/14(日) 19:06:53 ID:QPy+LSf0
焼ソフト種類いろいろあってわかんね。
それぞれのメリットとデメリット教えてください。
320名無しさん◎書き込み中:2009/06/14(日) 20:34:16 ID:eC6Bn1zK
>>318
DVD関連の雑誌を買ってくれば、コピーソフトぐらい付いてくるよ。
321名無しさん◎書き込み中:2009/06/14(日) 20:35:44 ID:eC6Bn1zK
>>319
とりあえず、付属のライティングソフトなら間違いない。
322名無しさん◎書き込み中:2009/06/14(日) 20:46:51 ID:xKLw7mAY
>>320
圧縮して1層のサイズにするソフトでどのようなのありますか?
323名無しさん◎書き込み中:2009/06/14(日) 21:50:20 ID:eC6Bn1zK
>>322
ABC DVD COPY
ShrinkTo5
324名無しさん◎書き込み中:2009/06/14(日) 21:54:46 ID:xKLw7mAY
>>323
ありがとうございます。探して試してみます。
325名無しさん◎書き込み中:2009/06/15(月) 09:51:53 ID:JYUX6lIq
>>319
焼き品質は現在主流のものならそんなに差はないと思うよ。ImgburnやNeroは定評あるし。
リッピングソフトと連動してるものは初心者が扱いやすいからたとえばDVD Shirinkは
DVD DecrypterやNeroと一緒に使う人が多い。ただしかんじんのDVDRWドライブと相性の悪い
ライティングソフトという問題もあるので、普通はドライブに付属したライティングソフト使えば
心配はない。
326名無しさん◎書き込み中:2009/06/15(月) 10:11:51 ID:DFPdXLmh
ラッシュアワーのdvdをコピーしようとしているんですが、shrink、fab de〜の両方でやってもできません・・・

どなたかやり方を教えてください
327名無しさん◎書き込み中:2009/06/15(月) 22:07:56 ID:A/c2FJw7
WOWOWのDVD−Rをバックアップしたいんだけどソフトだけじゃコピー不可能ですか?
DVDFab HD Decrypterでクローンとかやってみるとファイルはコピーされたけど再生はNGだった。
328名無しさん◎書き込み中:2009/06/16(火) 13:43:39 ID:UQXp41/Q
TBSのドラマ「タイガー&ドラゴン」全5巻をshrinkで取り込み、そのうちとりあえず3つをRoxioで焼きました。
(すべてエラーなく作業完了しました。)
焼いたDVDを再生してみたところ3つとも、冒頭のTBSのロゴのムービーが終わると画面が真っ黒になって止まってしまいます。
メニューボタンを押しても「〇に/を重ねたマーク」が画面右上に出て、チャプターメニュー画面にもいけません。早送りもできません。

他にも一緒に何本もコピーしましたが、すべて正常に再生できており、
このようになってしまうのはタイガー&ドラゴンだけでした。

原因は何が考えられますでしょうか。
329名無しさん◎書き込み中:2009/06/16(火) 14:09:35 ID:M8GdHxWW
バックアップに使ったメディアを疑え!海外製ではないですか?
330名無しさん◎書き込み中:2009/06/16(火) 14:44:34 ID:UQXp41/Q
三菱のです…
他のちゃんと再生できるやつも同じメディアです
331名無しさん◎書き込み中:2009/06/16(火) 15:38:23 ID:eeHJKUM1
>>327
地デジ/BS/CSのDVDコピーはCPRMスレを参照してください。
332名無しさん◎書き込み中:2009/06/16(火) 17:49:36 ID:SMkX4Awy
>>328
Shrinkでダメなら、Decrypter
333名無しさん◎書き込み中:2009/06/17(水) 08:17:25 ID:2OIwcd5f
内蔵ドライブが遅いので最速と謳っていたバッファロー外付けドライブを購入しました
シュリンクで分析してISO化バックアップしてから焼いてるんですが、エンコードがやたら遅いです。やはりドライブが悪いのでしょうか?
fabよりもドライブ購入時付属ソフトで焼いた方が早いのでしょうか?
334名無しさん◎書き込み中:2009/06/17(水) 08:29:57 ID:69UloaAD
>>333
コピー作業は大まかに、リッピング、圧縮、ライティングとあるけど
リッピングはドライブ。
圧縮はCPU。
ライティングはドライブ。

DVD Shrinkは、リッピングと圧縮を平行して行うので、ドライブだけが原因とはいえない。
fabはライティング用?
焼き時間は、ソフトでは変わりません。
4xのDVD-Rしか、なかった頃の旧Verだと、その限りではありません。

せめてドライブとCPUの型番ぐらい書いてくれよ。
335名無しさん◎書き込み中:2009/06/17(水) 09:42:29 ID:ktRyMCUC
>>333
エンコードは、CPUとメモリーの問題だと思う。
あと、常駐ソフト。
アンチウイルスソフトや、ウインドウズの自動UPデート、スクリーンセイバーなどを、
すべて停止させておくと、少しはエンコードの時間を短縮できると思う。
336名無しさん◎書き込み中:2009/06/17(水) 11:44:14 ID:2OIwcd5f
ありがとうございます

出先なので帰宅しましたら機種ナンバー等調べてみてみます

長い映画だと一枚焼くのに二時間近くかかっていたので

ちなみにemachinesというノートパソコンで、CPU?メモリーっていうんですかね、何もいじってないので初期の1ギガです
337名無しさん◎書き込み中:2009/06/17(水) 20:04:15 ID:I8sRmi+D
 ご指導をお願いいたします。DVDシュリンクやレコードナウ
が以前に比べると10倍くらい時間がかかるようになりました。
 何が原因なのか、今一つ想像つきません。初心者よりはPCに
くわしいと思っていますが、その自信が揺らいでいます。
338名無しさん◎書き込み中:2009/06/17(水) 20:07:47 ID:I8sRmi+D
補足ですが、シュリンクは80分、焼きが90分くらいになりました。
以前だと、30分に焼き10分だったので、何でこんなことになったのか
呆然としています。
339名無しさん◎書き込み中:2009/06/17(水) 20:11:17 ID:69UloaAD
>>337
遅くなる原因は、
・アプリのインストール。
・HDD、メモリ、ドライブなどハード面の変更。
・ドライブの速度制限
・PIO
・USB2.0が1.1/1.0と誤認されている。
340名無しさん◎書き込み中:2009/06/17(水) 21:19:32 ID:xQpO6zS5
バッファローの外付けを使用していますが、
2層に焼くとテレビにつないだDVDプレーヤーで2層目が読み取れないので
(バッファロードライブでは見れる)、
買い換えようと思いますが、おすすめ機種は何でしょうか。
341名無しさん◎書き込み中:2009/06/17(水) 21:33:42 ID:69UloaAD
>>340
DIGA DMR-BW850
現行の殆どのメディアに対応しています。HD-DVDは除く。
342名無しさん◎書き込み中:2009/06/17(水) 23:09:17 ID:enp4woEb
>>338

シュリに30分ていうのもかかり過ぎですね。
現行ドライブとPCなら容量いっぱいの映画でも10分かかりませんよ。

一度に3枚同時に吸っても
343名無しさん◎書き込み中:2009/06/17(水) 23:57:01 ID:2OIwcd5f
emachines D620という安いノートパソコンで、DVDドライブはバッファローのDVRMーU24U2というものを外付けで使用しています

HDDは、これまたバッファローの外付け500GBを使用しています
吸い出しやエンコードが遅い気がします

時間があまりないので、1日何枚も焼けないのが残念です
344名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 07:56:34 ID:7JwUhjZM
>>343
まず、CPUのAthlon 64はシングルなので、DVD Shrinkなど映像関係は遅くなる。
吸出しが遅い理由は、静音機能でスピードが制限されているか、USBポートに複数接続しているのでタイミングを奪い合っている。
USB2.0は480Mbpsですが、1チップで2ポートを制御していれば、2台で480Mbpsまでしか出せません。
345名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 10:00:23 ID:/cUybc4h
パソコン初心者で購入したいのですがコピー関係はVistaよりXPのほうが早いみたいですが 
家電量販店にいったらXPパソコンは少ししかありませんでした。 
どういったのを買ったらいいでしょうか?
346名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 10:11:52 ID:7JwUhjZM
>>345
Vistaでもセキュリティー関係など、常駐を外せば速くなるよ。
347名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 10:20:34 ID:RZfBwkAh
>>345
つ【DELL】
348名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 10:21:21 ID:Af0e9Uyg
ひとつ教えて下さい。

リードエラーが出ちゃうDVDがあって、
Fab、Decryp、Clone を試したけど、読込エラー起こして、
途中から進まなくなってしまうんだわね。

それで、ひとまず見られる所まででも良いのでコピーしたいんだけど、
どういう手がお薦めですか?

例えば、MPCで再生して、それを録画できるソフトとかって、無いでしょうか?
349名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 10:24:39 ID:+8BXTgF3
まずディスクを拭いてみれば。 汚れや指紋でもエラー出ることあるし。
傷はさすがに無理っぽいけど。
350名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 11:38:41 ID:/cUybc4h
>>347 DELLは置いてなかったです
Vistaはすごい遅いと聞きましたがどうなんでしょ
351名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 11:46:24 ID:+8BXTgF3
遅いというより重い。外付けDVDで20倍速以上焼き出来るものを
利用すればいいんじゃない。
352名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 12:32:32 ID:sTQdb5KG
どうしてもXPをと考えているなら
メーカー製のPCではなくショップブランド等の
BTOPCを検討してみては?
スペックもOSも自分の好みで選べるし値段も安い
お店に相談すればDVD焼きに特化した構成も作ってくれるかも?ww
353名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 12:53:12 ID:/cUybc4h
それいいですね 
余計なソフトやオフィスいらないし 
20倍速みたいな高速焼きはよくないんじゃなかったですか? 
てかみなさんはVista使ってるんですか? 
二時間映画をリッピングするのに何分かかりますか?
354名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 12:58:26 ID:+8BXTgF3
>>353
書き込みを20倍速でするバカがどこにいるんだよ。
リッピングが早いんだよ。
355名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 12:58:34 ID:7JwUhjZM
>>353
vistaを使っているけど、リッピングに10分、圧縮に15分、ライティングに7分。
ドライブを2台入れているので、同じ時間で2タイトル処理できる。
356名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 13:03:21 ID:+8BXTgF3
vistaっていうよりCPUが2個だから出来るんじゃない?
357名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 13:04:30 ID:16XAzpUO
おら買い替えないからXP使ってるが
VISTAでもかまわんと思ってる


あと2時間映画のリッピングが何分?
は物によるとしか言えん
大概2層7Gで20分だよ
1層なら早いと7分かからんが
この時間はOS関係ないぞ
358名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 14:30:06 ID:MCoQHpuh
>>357

改造ドライブだと抜き5分でいけるね


コピーの時もあれだけどあらゆる意味でVistaはウザい
359名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 17:54:09 ID:RZfBwkAh
>>350
XPにこだわるなら、DELLのネット通販か、ゲートウェイ。
今となっては、店頭で買えるXPは、いわゆるポケットPCしかないのでは?

DELLのVistaマシンをグレードダウンするのが、よいかと。
もしくは、中古を買って、内蔵HDDを新品に交換する。
360名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 18:04:10 ID:RZfBwkAh
>>350
板違いになるから、DELLについては、デスクトップ板や、ノートPC板で聞いてね。
VistaマシンのグレードダウンXPなら、今でも販売してる。
361名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 18:12:27 ID:+frBIZ4J
オークションにある1円のOSってなんなんだろう
362名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 19:32:39 ID:8xokdawH
337です。
ご指導ありがとうございます。
できましたら、
・アプリのインストール。
・HDD、メモリ、ドライブなどハード面の変更。
・ドライブの速度制限
について、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
自分としては、思い当たることをした記憶がないのです。
363名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 20:06:43 ID:7JwUhjZM
>>362
だったら、ウィルスでも食らったんだろ。
遅くなる前の状態まで、リカバリーするしかない。
364名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 21:08:19 ID:5B2n88uP
>>358
改造しなくても…
牛の外付けドライブなら5分〜10分でリップする
365名無しさん◎書き込み中:2009/06/19(金) 01:01:25 ID:I/ksUQb7
>>362
書店に行って本買って読もう。千差万別の原因があるからアバウトなこと言っても役に立たない。
366名無しさん◎書き込み中:2009/06/19(金) 12:06:21 ID:TEETHIXm
DVD Decrypterを使ってDVDコピーをしているのですが、
5〜6枚に1枚くらいの割合でミスがでます。

PCで再生してみると、途中で止まってしまうんです。
(ソフトはWinDVD for FUJITSU)
PCではなくDVDプレイヤーを使ってテレビで見てみると
当該箇所になると一瞬止まって、2〜3秒後に再び動き出すのですが、
そこの数秒の映像が飛んでいるようです。

このような状態になったのは、最近のように思えます。
一体何が問題なのでしょうか?
メディアは国産TDKの×8対応を使用。それに4倍速で焼いています。
ディスクレンズクリーナー等をしたほうがいいのでしょうか?

すいませんが、教えてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。

367名無しさん◎書き込み中:2009/06/19(金) 13:54:21 ID:58s769nZ
ドライブ駄目になってるから変えろ。原因はそれ。
5000円くらいの買ってきて、パソコン開けて取り替えるだけだ。
ドライバー一本で済む。

あと、Decで抜いても、Decでは焼くな。
相性考えて、素直に付属のライティングソフトで焼け。
ドライブの寿命短くするな。

メディアなんて今時は海外産でもよっぽど古くて酷いやつじゃなきゃ焼けるのは焼ける。
国内メーカーだって中身は海外産が多い。
たかがコピーに誘電使うことはまったくない。誘電は重要書類や家族動画だけにしとけ。
368名無しさん◎書き込み中:2009/06/19(金) 15:06:00 ID:5/YhI5xp
誘電なんて50枚スピンドルで買えば1枚50円程度だけどw
わざわざそれより安い激安粗悪海外品なんて使う意味ないじゃん。
369名無しさん◎書き込み中:2009/06/19(金) 15:34:57 ID:TEETHIXm
>>367さん
早速、丁寧に教えていただいてありがとうございます。
初心者なもので、知らないことばかりでした。
とても参考になりました。
今後、ドライブ取り替え後、Decで抜いて、
ISOをROXIOのEasy Media Creatorで焼いてみようと思います。
ありがとうございました。
370名無しさん◎書き込み中:2009/06/19(金) 17:43:44 ID:EUgDvNli
ドライブ買ったらその付属ソフト使えばいい。ROXIOなんてあんまり付いてない。
だいいちISOで焼く必然性なんてないよ。
DecやFabdecのデフォでビデオファイル抜いた方が編集しやすいし、まんま焼いてもおんなじ。
その方が今後勉強になるでしょ。
371名無しさん◎書き込み中:2009/06/19(金) 18:42:51 ID:58s769nZ
>>368
高すぎる。これからなくなっていくメディアに、誘電が50円でももう高い。
今は安く買えば誘電だって30円以下だ。
しかもDVDのコピーでしかない。馬鹿馬鹿しい金は使わない。
どうせ見たって二、三回、焼き捨て、焼き直しと思うべし。
本当に欲しいモンなら買う。当然セルもこれからはブルーレイを買う話。

30円のやつでも十分。ブランドなら三菱アゾで、中身は海外産とかな。
大差はない。いや、まとめ買いで20円、15円のやつでも今は十分焼ける。
ドライブとメディアの相性もあるが、保存性だって馬鹿しなきゃなんてことはない。

>>370
同意。
372名無しさん◎書き込み中:2009/06/19(金) 18:45:37 ID:PYq8sdNw
50枚で1280円の台湾産DVD。焼けねえw
373名無しさん◎書き込み中:2009/06/19(金) 18:59:33 ID:58s769nZ
台湾産で50枚1280円…高い。古いロットを掴まされてるな。
お前のドライブと、メディアの選択眼が悪い。それだけだ。
374名無しさん◎書き込み中:2009/06/19(金) 20:13:22 ID:TEETHIXm
>>370さん、ありがとうございます。
ROXIOはプレインストールされていたソフトだったもので。
なるほど、ドライブ付属のソフトで十分なんですね。

これまでISOでそのまま焼くことしかしていなかったのですが、
少しいろいろ試してみようと思います。
どうもありがとうございました。
375モル:2009/06/20(土) 02:54:06 ID:uGCXEpXN
Fab HD Decで抜いて、Decで焼いたDVDをPS3でみて、トップメニュー(□ボタン)を押してもメニューに飛ばないのだが・・・
わかる人いる?
376名無しさん◎書き込み中:2009/06/20(土) 03:39:10 ID:a1vI5YUe
構成がぶっこわれてるのかどうか
メニューに飛ぶPGCの番号が違ってるのかどうか
そもそもタイトルは何か
編集したかどうか
圧縮したかどうか
わざわざISO化したのかどうか
古いFab HD Decで対応できないものを抜いたのかどうか(新しいFab HD DecはISO化できない)
377名無しさん◎書き込み中:2009/06/20(土) 14:48:53 ID:MoWoW/8n
>>371
DVDは当分無くならない。
世界の中心メディアはDVD。
世界的に見てもブルーレイの普及率は超絶に低い。
しかもその超絶に低い普及率の中で日本が世界シェアの8割り程度を占めている。
更に日本でのブルーレイの普及率も大変低い。

つまり世界的に見ればブルーレイ使ってるのは「一部の日本人だけ」となる。
そんな状況でDVDが消えるわけないだろw
無知も大概にしとけ。
378名無しさん◎書き込み中:2009/06/20(土) 17:08:51 ID:inZha9nq
キリッ
379名無しさん◎書き込み中:2009/06/20(土) 17:48:16 ID:a1vI5YUe
>>377
商売知らんな
2011以降、日本人がブルーレイと思えばそれでいい
家電の広告がすべて
レンタル多くなってるのに、世界関係ない
380375:2009/06/20(土) 22:15:51 ID:uGCXEpXN
>>376
fabのバージョンは6.0.1.0.。
fabは初めて使ったのだが、過去ログ見てるとisoで抜けないって書いてあるけど、
isoで書き出せたんだけどなんでだ?
タイトルはウォーリーで、編集も圧縮もしてないが抜き出したら、1層に収まるぐらいになった。

>>メニューに飛ぶPGCの番号が違ってるのかどうか

これがあやしいがPGCとはの知識がなかった・・
381名無しさん◎書き込み中:2009/06/20(土) 23:22:13 ID:W1cdxQ79
BDレコは購入したんで個人的には普及が加速してメディア等に安くなって欲しいと思うが
現実は>>377だよな
382名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 00:26:03 ID:fbXuT5lA
>>379
それは君の希望でしょ。
DVDがPS2で加速的に普及しだした時みたいな勢いはBDには無いからね。
レンタルもまだ言うほどは増えてないよ。
むしろその2011年以降に次世代光学メディアが出たら先に消えるのはBDかもしれんよ。
(もちろんマルチピックアップで使うことは出来るだろうけど)
383名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 00:29:41 ID:zPTp+qYF
特にアダルトなんてブル-レイ普及は不可能だろうね。

ブルーレイなんてものは次世代のメディアではないんだし。
保存性や傷への耐久性に貧弱な円盤型はもういい加減辞めて欲しい
384名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 11:53:28 ID:BWqPwtO8
持ってないのバレバレw
385名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 14:56:39 ID:aoUewqXO
007BDが抜けないって騒いでるのにな。
さらに抜くやつなんて、どうでもいい一部。

DVDは一週間遅れで後回し。
そういうこと。
386名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 15:31:58 ID:qSFKXtoC
そりゃBDの方が単価が高いからな。
先に出して何とか売ろうという苦肉の策。
しかし売り上げは、DVD>>>>>>>>>>>>>BD。
387名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 15:36:02 ID:aoUewqXO
そんな話しても仕方ないんだって。
付和雷同で行くだけだから。
デジタル放送、DVDで録画する奴いなくなるから。
今DVDレコーダー買う奴いないから。
BDレコーダーが既に標準だから。
388名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 15:45:14 ID:pPF6mgAD
レコはメーカーが選択を狭めてBDに移行させてるけど
安価なプレーヤーがレンタル店に置かれるようならないうちは
BD市場の花は咲きません
389名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 16:23:31 ID:aoUewqXO
レンタル店だって、いちいちベータとVHS置くのはコスト的にバカバカしいの。
ビデオテープとDVD置くのバカバカしいの。
DVDとBDマルチもバカバカしいの。
DVDの方が安かったからあれよあれよとあっという間にテープは駆逐されたけど、
それ以上に時間はかかるかも知れない。けどもそれ以上に基本がおんなじ。
なおかつ強力な情況が控えてる。量産ってのは需給の流れの基本。
390名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 00:08:31 ID:xgqrH/mN
>>389
根本的にわかってねーよ。
そんなに需要ないのw
現実から目を逸らすなよ。
はっきりと数字で出てるんだから、ここでお前の願望を書いても無意味。
コスト云々で言うならブルーレイレンタルやらないってのw
DVD借りる客が殆どなんだから。
391名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 05:19:37 ID:rYu/mgqV
量産すれば→需要が増えるんなら業界も苦労しないよね
392名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 07:29:55 ID:1QI3foy/
ボーン・アルティメイタムなど
ボーン系のDVDが焼けません。

何か方法はありませんか?
ボーン系を焼かれた方いませんか?
393名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 11:06:23 ID:jScSP52a
抜けないのか、抜けたけど焼けないのかハッキリ書こう。

抜けない
使ったリッピングソフトとそのバージョンくらいは書こう。
現状ではフリーソフトならFabを使え。
正し最新の6系はちょっとアレなんで5系を探して使って。
有料でいいならAny使え。

抜けたけど焼けない
使った焼きソフトとドライブの型番くらいは書こう。
たまにDVD-ROMドライブ使ってて「焼けません」と当然な事を聞いてくる人もいます。
それは焼けるドライブですか?
焼けるドライブだったらやり方が悪い。
そこらのサイトでも読んで勉強しよう。
394名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 13:44:01 ID:GKQWI4DJ
頭が あボーンとか
395名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 14:19:09 ID:ZlVyZBHk
>>379の理論に合わせると、結局2011年は圧倒的大多数の日本人はDVDで十分という結論になるぞ
396名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 14:23:30 ID:1MRGu56I
2011年って地デジやろ、BDって関係あるん?
397名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 14:39:20 ID:rRKoOZkm
年数りろんより
テレビの大きさで許容範囲かわりそう
30インチ以下はDVDで十分みれる
それ以上はやっぱブルーレイでしょ

なーんて感じでさ
398名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 15:03:49 ID:1MRGu56I
なるほど大きさか。最近は地でジの買い替えにあわせて
大型テレビばかりやもんね。メーカーの思惑に乗せられ
てる気がすんるねんけど。
399名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 15:18:56 ID:SdBMpY9v
>>392
マルチはマナー違反
400名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 16:27:36 ID:ZlVyZBHk
デカいテレビでも個人で視るだけなら、2〜3メートル離れて視るから結局、大型でなくていいと思う。
401名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 18:00:03 ID:1MRGu56I
日本の家って狭いから普通サイズでいいと思うけど、テレビの
CMは大型ばかりで、大型を買うように洗脳されてるみたい
402名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 21:16:00 ID:VLPRD2lz
新プロテクト登場の情報ってありますか?

家電のDVDレコでは再生できるのに、PCではDVD Shrinkはおろか
メディアプレイヤでの再生すらできない…
(PC2台×DVDドライブ3台で試して、いずれもダメ)
403名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 22:15:10 ID:EexoMVoa
どんなDVDが駄目なのか書かないと答えようがないと思うが。
404名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 22:28:08 ID:VLPRD2lz
ポニーキャニオンの今月刊です
上記とは別の、家電の再生専用機では再生できました
405名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 05:59:36 ID:sVoXbTpj
やっぱりいいです
スレ汚しすみません
406名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 10:18:47 ID:NxrKTLa2
DVDShrinkをダウンロードしたのですが、デスクトップから作動できません。セキュリティの関係でしょうか?どうしたら使えるようになりますか?(・・;)
407名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 10:23:04 ID:AGuqIb8w
起動時に何かメッセージでますか?
ちゃんとインストールできましたか?
408名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 10:46:30 ID:Ibx+h7mb
>>407携帯からすみません。
問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムはとじられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。
と表示されます
409名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 11:02:18 ID:AGuqIb8w
>408
そのエラーメッセージはVISTAですね。 DVDShrinkでは出ていませんが、
SonicStageでそのエラーが出てどうにも出来ませんでした。(最初は
動いていたんですが突然) 一度再インストールしてみてください。
それでだめなら、DVD DecrypterかDVDFab HD Decrypterで急場をしのぐ
かCloneDVD等の有料ソフトをお持ちでしたらDVD43と合わせて使用する
かでしょう。
410名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 11:37:45 ID:Ibx+h7mb
>>408 ありがとうございます。インストールはできても起動ができないみたいです…もうどうしようもないのでしょうか?DVD Decrypterは起動できて、DVD Shrinkは起動できないのはよくある事なのでしょうか?
初心者なものですみません。
DVD Shrinkがないと2層のDVDはコピーできないのですよね?
出来ればフリーのソフトを使いたいのですが…
411名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 12:40:02 ID:E6oXZvZ7
>>410

コントロールパネルの詳細設定で防止設定のリストにぶち込めば大丈夫

Vistaなら当たり前のこと
412名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 13:01:18 ID:Ibx+h7mb
>>411 詳細設定がありません
413名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 15:02:02 ID:QFrcaJoK
>>410
> DVD Shrinkがないと2層のDVDはコピーできないのですよね

DVD DecrypterでISOリップ&DVD+RDLに2層焼き   
で、だめなん?
414名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 15:12:04 ID:Ibx+h7mb
>>413 詳しく教えて下さいませんか??
415名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 15:20:56 ID:O0fdxJ4p
>>412
Administrator権限でログインする。
416名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 15:27:52 ID:mytmCc91
>>414
> Shrinkは起動できないのはよくある事なのでしょうか?

http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/05/14_0011.html
417名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 17:03:32 ID:E8tIIK1H
わざわざ画質落とさなくても二層にすればいくね?
418名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 17:41:42 ID:QFrcaJoK
>>417
だよねw
>>412
リップ作業 DVD Decrypter起動→モード→ISO→読み込み(保存先を忘れずに)
書き込み DVD+RDLをドライブに挿入→モード→ISO→書き込みでリップしたMDFファイル選択

簡単♪w
ディスクは再生機の互換性を重視して+RDLの方が良いと思われる。
-RDLでも再生できる機種はあります。

もちろんドライブは2層ディスクに対応してないと焼けません。
419名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 20:01:04 ID:swwF353q
>>414
Vista使ってるけど、問題なく起動出来るぞ。
ちゃんとインストール出来てないだけじゃね?

420名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 21:20:31 ID:wMkkWOr/
映画やドラマなどは編集する必要ないと思うんですが 
AVやお笑いのDVDって好きなとこだけチョイスしたいので編集がしたいんですが 
編集って手間が掛かる作業ですか?
421名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 21:40:26 ID:O0fdxJ4p
>>420
見たい場面だけを集めるのなら簡単。
凝りだすと、ジャンルごとに分けたり、チャプター切ってメニューから飛べるようにして
面倒になり手間がかかる。
422名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 22:07:56 ID:wMkkWOr/
>>421 いらない場面を消すことも出来るんですか? 
集めるというより消したほうが楽かなぁと思いました
423名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 23:38:50 ID:X4ZklWNo
DVDシュリンクってどんな編集ができるの?
424名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 23:51:51 ID:uVjdxXCE
一言で言うと
必要な部分だけを抜き出す事が出来る
425名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 00:28:09 ID:3SGWtn2a
それって細かい数秒単位も出来ますか?
シュリンクは編集ソフトとして評判いいです?
426名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 00:49:38 ID:ZZrGE2cP
シュリンクは読んで字のごとく画質圧縮ソフトだかんな。
へんな期待はすんなよw
427名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 00:54:07 ID:hQaHozRy
例えば
ドラマDVDの特典に次週予告が入ってたりして
しかもまとめて入ってるわけじゃなく、1〜5巻に分けて入れられてて
そういうのをひとつに集める事ができる
428名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 07:54:39 ID:rZAuGGlX
>>425
GOP単位(一般的に15フレーム、約0.5秒)で、編集できます。
手軽さ以外は最低の部類です。
429名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 16:29:29 ID:3SGWtn2a
そうなんですか。 
じゃあ編集は違うソフト使ったがいいですね
430名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 18:16:37 ID:Z39qWjn8
>>412
もうできているかもしれませんが、コントロールパネルを開き、クラシック表示にしてから
システムを開けば416さんの示してくださったHP通りにできました。
431名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 18:42:42 ID:b4Ac/Dx6
と言うか圧縮してわざわざ画質を下げる必要あるか?
432名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 18:58:55 ID:Z39qWjn8
DVD+RLはコストがかかる 大量に焼く人向きではないと思う
DVD+RLで2層目に切り替わる際の不具合って改善されたんですか?
433名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 20:17:00 ID:b4Ac/Dx6
だいぶマシになって、メーカーによっては、ほとんどわからん(場合によっては全くわからん)
ただ相性もあるから100パーセントとは言えんがな
434名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 20:20:52 ID:Z39qWjn8
ディスクの性能が向上したってこと? どこのメーカーがいいんですか?
435名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 22:05:36 ID:T8Nnq86J
東芝レコーダーいくね?
436名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 22:45:31 ID:Z39qWjn8
機械の方が性能よくなったってこと?
うちのはシャープの去年のBDで、+RL再生出来たかな?
437名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 22:57:41 ID:T8Nnq86J
>>436
それくらいカタログ見なよ
438名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 23:03:30 ID:Z39qWjn8
もちろんみるけど、性能向上してるんだったら+RL対応のを意識して
買ったのにと少し後悔してます。+RLは使えないと思い込んでたので。
439名無しさん◎書き込み中:2009/06/25(木) 13:22:37 ID:lOkmAC7I
clone dvd のDVDRで、レコーダーでは読み込めるが、パソコンのDVD−Rドライブ
に読み込めないのはなぜ?
440名無しさん◎書き込み中:2009/06/25(木) 13:35:56 ID:kMq0D3rG
>>439
コピー元は何?
441名無しさん◎書き込み中:2009/06/25(木) 13:38:09 ID:gCwXFVWA
>>439
理由は分かりませんが、パソコンで読めてレコーダーで読める場合もあるし、
両方だめな場合もあります。DVD-Rの質であったり相性によるものだとは
思うんですが。CloneDVDだけではなくですが。
442名無しさん◎書き込み中:2009/06/26(金) 05:26:04 ID:T+mHuUsJ
レスが遅れたが、ブルーレイへの移行について。
技術は過渡期が勝負、商売は普及期安定期に皆で一緒に稼がなきゃいけない。
一部相手で技術を決する過渡期だけじゃ成り立たない。
つまり勝負が決したばかりのデファクトスタンダードで稼がなきゃいけない。
今後のTVの画質に見合う技術を主流として売ることが当然の需要喚起。
さらに次世代、次次世代になるかもなんて話は、現実的な需要を言う段階にない。
ハード、ソフト、消費者の気分、売る側の思惑を考えない話は無意味。

資本主義をドライブさせるのは欲望だが、その欲望は偶然にも操られる。
メーカーや小売にも操られる。
どう操られようが、しかし、消費者自身が、無意識にも意識的にも次を望むのが資本主義。
望むように仕向けて欲望を喚起するのが資本主義のシステム。
画質のその差に気づいた人々の、劣等感を埋めるための欲望は止まらなくなる。

「もうブルーレイ買わなきゃな」「そうだよ、みんな買ってるよ、うちだけだよ」
それだけの話。
コピーしてる一部の人間なんて、常に大勢には関係ないところにいる。
443名無しさん◎書き込み中:2009/06/26(金) 07:49:33 ID:qHAt44eA
>>442
つまり普及してない(需要がない)現実を理解出来ないあなたの書き込みは無意味
ということですね。
444名無しさん◎書き込み中:2009/06/26(金) 07:53:29 ID:a/BIVZbC
>>442
言いたいことがよくワカランあるよ
445名無しさん◎書き込み中:2009/06/26(金) 13:10:31 ID:/aFURWHg
>>442

文章がぐちゃぐちゃで支離滅裂だな

ブルレイは終わるってことだろ
446名無しさん◎書き込み中:2009/06/26(金) 13:20:24 ID:dFdcov0K
>>444
とっととBD買え愚民共by○ニー
447名無しさん◎書き込み中:2009/06/26(金) 13:25:34 ID:v5KteA02
DVD-Rに書き込み中、書き込み途中にWinVistaが勝手にWindowsUpdateしてさらに再起動してやがった。
もうバカかと。アボガド。
448名無しさん◎書き込み中:2009/06/26(金) 13:32:05 ID:Kh5zAeMC
XPは優秀だな
449名無しさん◎書き込み中:2009/06/26(金) 13:55:40 ID:KVqw9mnH
>>447
自動アップデート昨日切っとけば!
450名無しさん◎書き込み中:2009/06/26(金) 14:22:30 ID:p7XhM1oR
全部つながってるデータを分割化?トラック分け?
したいんですが、おすすめソフト教えてください。
AVS?だか使ったけどイマイチわかりづらかったので。
451名無しさん◎書き込み中:2009/06/27(土) 02:59:54 ID:xtVR5CC2
コピーしたらそのファイルは本体のHDに残しますか? 
外付け買ってそこにバックアップしたほうがいいですか?
452名無しさん◎書き込み中:2009/06/27(土) 07:08:53 ID:/afdPcuw
外付けHDD買ったら便利だ
453名無しさん◎書き込み中:2009/06/27(土) 07:16:09 ID:xtVR5CC2
>>452 どう便利なんですか?
454名無しさん◎書き込み中:2009/06/27(土) 09:43:49 ID:eEdclWbb
外付HDD買って、5〜6年ごとに買い換えるのがベスト。
本体を修理に出した場合、内蔵HDDの記録が消えることもある。
455名無しさん◎書き込み中:2009/06/27(土) 11:38:55 ID:xtVR5CC2
じゃあ買い替えるときは外付けから外付けにコピーしてバックアップとるんですね? 
時間かかりそうですね
456名無しさん◎書き込み中:2009/06/27(土) 23:03:19 ID:A3S753t6
かかる。はっきり言って500GB以上のHDDバックアップ取っていてもきりがなくなる。
しょせんレンタルをコピーしてるんだから消えたらそれまでと割り切る方がいいよ。
457名無しさん◎書き込み中:2009/06/28(日) 00:49:45 ID:1GFA04M/
でも編集しまくった動画なら苦労した分、大切にしたい
458名無しさん◎書き込み中:2009/06/28(日) 08:57:46 ID:X1kYvnQi
そこで「お引越しソフト」ですよ。
459名無しさん◎書き込み中:2009/06/28(日) 14:45:27 ID:ahZ7EVj8
その「お引越しソフト」を使う場合と
エクスプローラーからドラッグ&ドロップでデータを移す場合では
信頼度に違いが出るの?
今まで全部ドラッグで移してきたんだけど・・・
460名無しさん◎書き込み中:2009/06/28(日) 17:34:30 ID:8NCCkCOj
ドラッグは避けた方がいくね?
461名無しさん◎書き込み中:2009/06/28(日) 22:18:00 ID:sM3hzhZ8
とりあえずソフトの指示通りにするというのが一番いい。
462名無しさん◎書き込み中:2009/06/28(日) 22:19:37 ID:Xvwvr9JU
ちゃんとコピーできてたらよろし
463名無しさん◎書き込み中:2009/06/29(月) 01:47:54 ID:rZ1y9LUL
何でドラッグはだめなの?
464名無しさん◎書き込み中:2009/06/29(月) 08:03:32 ID:Hun5twxa
>>463
ドラッグは違法です!
465名無しさん◎書き込み中:2009/06/29(月) 12:20:29 ID:q2vpKckD
おいっ!w
466名無しさん◎書き込み中:2009/06/29(月) 12:21:35 ID:/fB2AmL0
>>464
ドラッグストアでいっぱいドラッグ売ってる訳だがw
467Alcohol 52%:2009/07/01(水) 23:28:09 ID:DcELp5sa
DVDドライブ、どこのを買おうかなと考えていましたが
ココを見て内蔵HDD(500GB)を買いますた。
468名無しさん◎書き込み中:2009/07/02(木) 02:32:59 ID:YTzoElfE
ドライブで迷ってHDDって関係なくね?
469467:2009/07/02(木) 03:14:18 ID:3o+U4GAe
焼かずに、Alcohol 52% だけでHDDにため込む事にしたんです。
470名無しさん◎書き込み中:2009/07/02(木) 12:07:25 ID:uzTw4rap
ため込み過ぎるとヤバいよ
471名無しさん◎書き込み中:2009/07/02(木) 18:11:17 ID:fIGlflJq
>>469
DVDで保管しないなら、HDDを2台にして、クラッシュに備えて同じ作品を重複して録画しておくとOK
私はDVD2枚か、DVDとHDDに録画してる。昔のものはDVD2枚で、最近のものはDVDとHDD。
472名無しさん◎書き込み中:2009/07/02(木) 21:48:29 ID:3o+U4GAe
>>470,471
忠告、アドバイスをありがとうございます。バックアップは「焼く」「諦める」も含めて、これからボチボチ考えます。
473名無しさん◎書き込み中:2009/07/03(金) 11:08:10 ID:c+pRnIar
何かしらのバックアップはした方がいいと思うがね。
1THDDのデータ飛んだら簡単に「諦める」とは言えんぞw
474名無しさん◎書き込み中:2009/07/03(金) 20:41:41 ID:8CLhpJLL
理想は容量の三分の一までためるだな
475名無しさん◎書き込み中:2009/07/04(土) 07:16:47 ID:btz2I9J8
320GBのHDD壊れて読み込まなくなった・・・
多分修理したら数万円かかるっぽいしな・・・
476名無しさん◎書き込み中:2009/07/04(土) 09:46:41 ID:JkteFo8Z
今朝、ミドリ電化のチラシが新聞にはさまってた。
I−ODATAの1テラバイトHDDが10500円、1.5テラバイトHDDが14800円。どちらも5年間保証付。

HDDは修理よりも買い替えですよ。
477名無しさん◎書き込み中:2009/07/04(土) 13:49:35 ID:6CWEZk4O
その値段なら近所のノジマでバッファローでいいや
USBメモリの時アイオー製品の脆さが分かったし
478名無しさん◎書き込み中:2009/07/04(土) 15:32:31 ID:btz2I9J8
HDD買い替えの方が安いのはわかるんだけどさ・・・
中のデータ復旧のための修理って意味ね。
たしか100GBごとに〜万ってなってる気がする・・・
479名無しさん◎書き込み中:2009/07/04(土) 18:00:06 ID:JkteFo8Z
┐(´〜`)┌  サルベージは、頼んだら負け。常にHDDはバックアップアリでOK
480名無しさん◎書き込み中:2009/07/05(日) 10:23:30 ID:VF3CFylL
もう無理だし金かかりすぎるし。今10台で場所取って困ってるのに倍なんてやだ。
481名無しさん◎書き込み中:2009/07/05(日) 22:41:56 ID:9w72GfTk
一ヶ月もすると救出できなかったデータの9割はどうでもよくなる
482名無しさん◎書き込み中:2009/07/06(月) 00:22:24 ID:D+IL2myU
1台クラッシュして必死にサルベージしようとしたが、なにを入れていたのかそもそも思い出せなかったんで
そんなのサルベージする必要ないじゃんと気がついてやめた。
483名無しさん◎書き込み中:2009/07/06(月) 00:28:23 ID:bBaSLtRE
もし100年前の江戸時代あたりのご先祖様が
宝の地図とかのデータをこっそり入れてたらどうするんだよ
484名無しさん◎書き込み中:2009/07/06(月) 00:43:30 ID:RHfYX+xH
>>483
100年前だとすでに江戸時代は終わってるんだが
485名無しさん◎書き込み中:2009/07/06(月) 11:59:31 ID:bMdeRIY6
HDDの容量食うのってやっぱ動画?
今640GB使ってるが動画入れても全然埋まらないんだが・・・
1T2Tあっさり埋まる人も居るんかね?
486名無しさん◎書き込み中:2009/07/06(月) 12:44:02 ID:tev8UM71
>>458
ヒント P2P キャッシュ
487名無しさん◎書き込み中:2009/07/06(月) 16:00:58 ID:UXWSHnax
( ´,_ゝ`)プッ
488名無しさん◎書き込み中:2009/07/06(月) 19:47:12 ID:eI13BISh
吹くなw
489名無しさん◎書き込み中:2009/07/06(月) 20:58:44 ID:t1D73ew1
この流れワロタw
490名無しさん◎書き込み中:2009/07/07(火) 00:31:50 ID:Lllug9ld
ハイビジョン録画してるとあっという間に死ぬ
491名無しさん◎書き込み中:2009/07/08(水) 08:55:10 ID:Vv0JihEG
ハイビジョン録画とBDやDVDコピーをISOで保存していたりすると1Tなんてあっというまだな。
テレビシリーズなんて最悪。
492名無しさん◎書き込み中:2009/07/08(水) 14:30:46 ID:hRe0mrB9
>>491
アメリカのドラマが割と酷いと思った。(24とかね)
以前はHDDもそこまで馬鹿みたいな容量じゃなかったからすぐ焼いていたけど、
1Tあるから今度焼けばいいかとか思ってるとあっというまだよね。
493名無しさん◎書き込み中:2009/07/08(水) 18:42:35 ID:BbPtwFv+
今やHDDは1テラバイト1万円。
寿命が5〜6年とはいえ、DVD約200枚があの小さな箱に収まる。
5〜6年後に買い換えるときには、2〜3テラバイトが1万円になってると思う。

引越しが大変だけど、DVDの体積と比べると、HDDに頼ってしまう。
494名無しさん◎書き込み中:2009/07/08(水) 18:57:41 ID:TSRpEuJY
1TB内蔵だと7k切ってる
495名無しさん◎書き込み中:2009/07/08(水) 23:48:22 ID:w9GzCzXw
地方でも安く買えると思わない方が良い
496名無しさん◎書き込み中:2009/07/09(木) 01:21:14 ID:VjxXYUAd
通販があることを忘れてはならない
497名無しさん◎書き込み中:2009/07/09(木) 11:00:52 ID:/OVQssNr
送料無料なんてそんなに無いのを忘れてはいけない
498名無しさん◎書き込み中:2009/07/09(木) 17:33:50 ID:CYJiI7VG
いや、7千円程度買えば送料無料になる所なんていっぱいあるだろw
祖父だって無料になるじゃん。
499名無しさん◎書き込み中:2009/07/09(木) 18:01:12 ID:BCWGl97p
アマゾンもHDDぐらい買えば送料無料じゃねーの?
それとも離島在住?
500名無しさん◎書き込み中:2009/07/09(木) 19:53:00 ID:t1oiMRsB
外国です
501名無しさん◎書き込み中:2009/07/09(木) 21:28:41 ID:zq2BOxOL
もっと安い国もあるけど。
502名無しさん◎書き込み中:2009/07/14(火) 16:59:32 ID:52QxJz/Z
DVDFab 6.0.2.2でArccOS DVDを吸い出したんだけど、
TMPGencでaviエンコしようと読み込むと、多分ガードかかったvobなのかinfoなのかで抜けてしまっている。。
吸い出し完了してるからvob再生は可能だが。。

ArccOSプロテクトを外して吸い出せるフリーウェアないのかな?
503名無しさん◎書き込み中:2009/07/16(木) 22:19:02 ID:IRMldu7x
現行で更新しているフリーはFabだけと言った方が早いから無理。
504名無しさん◎書き込み中:2009/07/21(火) 17:15:00 ID:p4W0V/Yd
>>502
fabはArccOS対応済み。おまえのTMPGencの使い方が悪いだけ。
505名無しさん◎書き込み中:2009/07/23(木) 01:59:05 ID:gaDyG2qz
DVDを複数枚コピーする際、盤面の裏が均一にならない事象に
気付いてしまいました。バッファロー外付け&roxioのソフト。
音を聞いているとたまに回転音が早くなったり遅くなったり
して、そういう場合大抵、焼けたものを裏返すと、均一な色
の外側に、色の違う線があって、その外側に、内側と同じ色
の線がある、つまり金冠日食? みたいになっています。しか
しそれでもソフトはエラーとせず、完了と出力してくるのです。
裏を目視する以外で判別する方法はないのでしょうか? ちな
みにそのまだら焼けのものは一応再生は問題なく可能です。
こうした色がまだらになるのは当たり前なのでしょうか?
506名無しさん◎書き込み中:2009/07/23(木) 02:54:04 ID:gaDyG2qz
ほぼ自己解決しました。

推測:回転速度の不安定化は装置の加熱を防ぐためのもので
ある可能性があります。矢継ぎ早に焼いた場合にまだら焼け
が頻発しましたが、間隔を数分取って、トレイを開いた状態
で冷やしつつ焼いた場合ほぼ再発しないことが分かりました。
内容データ量が多いDiskでもまだら焼けが頻発していました
が、これは連続して焼かれる時間が長くなる>装置が加熱>
回避のため回転数が落ちる>まだら焼けになるのコンボか?

既出or常識でしたらごめんなさい。失礼します。
507名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 01:11:06 ID:7FVRhleu
>矢継ぎ早に焼いた場合にまだら焼けが頻発しましたが
焼く時はいつも4〜5枚位だが、この位も矢継ぎの範囲?
508名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 09:35:13 ID:VX/CsFGP
>>507
近所のレンタル店の上限が20枚なので、毎回連続で20枚は焼いているな。
特に、遅くなったり、エラーが出たりしたことは無い。

WOPC機能で一瞬遅くなることはあります。
509名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 12:05:59 ID:a0D5l/lh
ドライブ傷むだけだぞ。外付けならいいが、内蔵タイプはあまり酷使してるとすぐいかれるよ。
510名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 12:31:14 ID:H2B6eX65
毎回連続20枚w
ツワモノ現る!w
511名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 12:46:50 ID:0Z74bgKW
HDDに落としてるんだろうし「連続焼き」する必要性は皆無だと思うんだがw
512名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 12:53:06 ID:H2B6eX65
・HDDの容量の空きが少ない
・HDDが逝った時に備えてバックアップ
・民生機で観たい
・焼くのが趣味である
のどれかだろうw
因みに自分は2番目以外の理由で焼いている
513名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 13:39:11 ID:qB26iB6F
>>509
外付けが大丈夫で内蔵がいかれる理屈が分からない。
ドライブなんか壊れてもいいじゃん。買い替えりゃ。
DVDソフト1枚分くらいの値段なんだからさ。
514名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 15:10:45 ID:VX/CsFGP
>>512
私は、3番と4番に加えて、まとめて印刷したいから。
プリンタを起動させるたびに、クリーニングで少なからずインクを消費するので、
一度プリンタを起動させたら、一気に印刷するようにしています。
515名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 20:57:41 ID:0Z74bgKW
いや、だからさw
どれも「連続」焼きする理由にはならんだろw
どの理由でも10分程度あける余裕はある。

以前ツタヤで旧作100円やってた時に
24のシーズン1〜6を72枚一気借りしたことあるが、
その時でも最低10分以上はあけて焼いたし。

まーHDDの容量がショボすぎるなら1T1台でも買った方がいいな。
その方が色々な意味で楽だ。
516名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 21:03:21 ID:B8PS3fCB
「連続じゃない」の定義が「10分開ける」なんだ
517名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 21:12:39 ID:VX/CsFGP
>>515
連続焼きで、速度が落ちたり、ベリファイガ通らなかったりと、不具合が出れば考えるけど
そうでないなら、焼いた後、待ったりはしないな。
518名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 00:55:32 ID:7Vr+ZTEU
10分か15分もトレイ開けておけば熱は下がるっしょ。
連続焼きを嫌う理由で大きいのはエラーよりも
単純にドライブの寿命が縮むからだよ。
いつでも売ってるドライブ使ってる人はいいけど
もう入手困難なよき時代のドライブ使ってる人は大切に使うからね。
519名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 02:20:54 ID:Wumu/jWl
日経PC○1なんてのにも
木偶の記事が出るようになったんだなぁ
520名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 04:09:12 ID:3bXMvQ0+
>>515
>24のシーズン1〜6を72枚一気借りしたことあるが
20枚の連続焼きよりそっちの方が凄くねえか?w
1週間レンタルだろうから平均毎日10枚抜きってお前w
521名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 08:42:14 ID:97uDEyev
>>518
現在中国産ドライブが占める中、国産ドライブは貴重だけど
そこまでして古いドライブを守る必要があるかな?
522名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 08:48:39 ID:97uDEyev
>>520
そういうユーザーは、数台のドライブを接続して(または、数台のPC)、同時に数枚ずつリッピングしているんでしょ。
DVDとHDDを同じ数だけ接続できれば、ほとんど速度を落とさず処理できる。
523名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 11:40:14 ID:a2jhOuHH
あっちで話題の人だーw
524名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 17:49:03 ID:yGptuxII
DVDって焼くときに時間空けた方がいいんだ・・・
知らなかったぜorz
525名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 18:02:51 ID:1y2MxagZ
気のせい気のせい
人生は短いんだぜ
526名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 19:22:17 ID:IDHY4NSM
人生短いならDVDコピーなんてそもそも保存する必要もないじゃんw
527名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 20:43:27 ID:TlOq+RLD
505です。

やはり、

・鏡焼け
 どこから見ても完全な鏡のように一点の曇りも歪みもなく焼ける。

・ゴマ粒焼け(=金冠日食焼け?)
 ゴマ粒のように、光によーく反射させて検品すると、ほんの
 小さな点のような不良焼け箇所あり。この場合、たいていは
 一度外周まで焼き終わった後、色の違う部分を経て、再度焼
 きが数ミリ発生している。

・まだら焼け
 上記とは違い、1cm程度の広い範囲などで、色が違うまだ
 ら状態が発生する。回転速度が何らかの原因で変化したため?

・・という状態に分岐します。鏡7、ゴマ2、まだら1くらい?

ゴマ粒があっても金冠になっていないというケースも1回だけ
ありました。ぶっちゃけ、鏡焼け以外は使い物にならないので
何度でも鏡になるまで破棄しています。

ゴマ粒は、不良セクタのごまかしのような気もしていますので、
現在roxioに問い合わせています。あと、連続焼きは熱でドライ
ブを痛めるとのこと、現在は数分空けて焼いています。もっと
高品位のドライブとソフトに買い替えも検討中です。
528名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 20:55:24 ID:Uwkt6Rs1
焼き速度を少し落として固定にするとドライブが安定するよ
全力で焼こうとすると途中でドライブが力尽きて0.9倍とかまで下がったり
16倍で焼けるなら12倍とか、12倍でまだらなら8倍固定とか
環境によって各々、最初から最後まで安定する速度を自分で決めるといい
529名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 22:08:02 ID:aTzfuze/
おまえらと録画用とデータ用どっちつかってる?
530名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 22:10:00 ID:97uDEyev
>>529
今は、データ用だけど、録画用が安ければ、そっちを買う。
531名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 22:20:19 ID:7n2OxYf+
>>529
俺も店でみて安いほう

元々録画用は私的録画補償金とかいうので若干高いことが多い
もちろんこれコピーには適用されんので気にせず安いほうでいいよ
というか国産かどうかのほうが重要w
532名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 22:55:33 ID:Teh92Tq2
データ寄り
533名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 23:01:57 ID:1lTnlOVE
国産Victorデータ用シルバーレーベル50枚\1340は買いか?
もっと安いとこある?
534名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 12:41:51 ID:j13TJa39
>>533
あきばおーに日本製データ8x50枚が1279込で売っている。
535名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 14:50:17 ID:0xP09n+p
>>534
情報感謝!!
536名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 15:20:41 ID:L2oy8vGs
インデックスカードほしいんだけど
最近ほとんどのやつついてないんだが、別売りとかでないの?
ここだとスレチかな、DVD自体にタイトル書き込むのは抵抗あるんだよね
537名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 17:31:59 ID:LQGieAfS
自作でおk
538名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 18:09:49 ID:L2oy8vGs
やっぱ自作しかないかー、そうすることにしますありがと
539名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 21:25:47 ID:w56BcsZP
>>536
売ってるけど、値段と入り枚数考えると自作が得かも
20〜30枚で\300とかそんな感じだから
540名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 22:52:21 ID:8ffUfc9z
普通の用紙に印刷して12a×12aに切ってる
541名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 19:01:05 ID:aWDeTviG
>>529
昔はデータ一筋だったけど最近録画のが安いこともあるのでそっち買うこともあるかな
って他の人と似たような回答になるなやっぱ
542名無しさん◎書き込み中:2009/07/28(火) 00:56:32 ID:8UXRFMpj
こまけえこたあ
543名無しさん◎書き込み中:2009/07/28(火) 02:02:10 ID:H1GIk+Zj
イイインダヨー
544名無しさん◎書き込み中:2009/07/28(火) 21:56:51 ID:3XLfe6TN
すっかり話題変わってるようだが、俺はドライブ2台積んで交互に焼いてる。
って普通か?(^^;
545名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 01:18:17 ID:rvxwL+dQ
焼くのが人生
546名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 07:39:54 ID:zr8Vy4qD
一生のうちの3分の1は焼いてる時間
547名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 11:49:04 ID:anfQlHO5
dvdFabの使用期限が過ぎたらバージョン5を使うでおk?
548名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 12:05:45 ID:ZHxkN3B1
5に戻すか次のバージョンにする
6.0.4.0来たぞw
549名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 12:12:38 ID:anfQlHO5
>>548
ありがと!
550名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 12:25:05 ID:6VpyYOPd
>>548
ブルーレイ焼きたいんだけどanyDVDでなくても、その最新バージョンなら大丈夫かな?
551名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 16:56:40 ID:rvxwL+dQ
10年後くらいにはブルーレイ焼きの時代になってほしい
高いよ・・・
552名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 20:16:31 ID:rBczl937
>>550
FOX系のBDにはほとんどBD+が入ってて、Fabだとぜんぜん抜けない。
AnyDVD HDじゃないと抜けないBDはかなりある。
553名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 21:43:41 ID:6VpyYOPd
>>552
ありがとうございます<(_ _)>
554名無しさん◎書き込み中:2009/07/30(木) 09:43:57 ID:1PG7stZ2
テンプレやググッてもよく分からなかったのですがAVI形式の動画ファイルを家庭用DVDプレイヤーでTVで見れるようにしたいと思っています
vistaなのですがwindowsDVDメーカーを使えばAVI形式でもそのまま見られるようになるのでしょうか?
また動画ファイルは合計6GにもなるのですがDVDを複数に分ける以外に方法はありませんか?
こういったことは全く分からないもので申し訳ありませんがお願いします
555名無しさん◎書き込み中:2009/07/30(木) 14:09:46 ID:soHacqsJ
                /\    ハ,,ハ
     _______    ∩/./\\へ( ゚ω゚ )∩   __
    // ̄~`i ゝ ∩二二二二___ヽ_/    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本

         ________________________________  __
         |AVI形式の動画ファイルを家庭用DVDプレイヤーでTVで見れるようにしたい| |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
556名無しさん◎書き込み中:2009/07/30(木) 14:12:33 ID:mQcWrLrj
あれだ、神様に祈るとかすれば夜中に天使がやっといてくれるんじゃ
557名無しさん◎書き込み中:2009/07/30(木) 16:10:15 ID:H+ruHf4n
>>554
>1のリンク先を読めば、AVI→DVD-VIDEOや分割方法は、載っている。
558名無しさん◎書き込み中:2009/07/31(金) 11:17:15 ID:/usKnabA
天使「ごめん、操作間違えて削除しちゃった。」
559名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 00:45:04 ID:hbloUtHX
DVD Decrypterでバックアップには成功しました。そしてうちのDVDレコーダーで再生もできました。

しかし、質問です。このDVDって、他のDVDレコーダーでも再生可能なのでしょうか?

プレステとかだと、ハードの方でコピーものをはじく機能が搭載されているのがありますが、同じように
コピーものをはじくDVDレコーダーってあるのでしょうか?
560名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 05:11:08 ID:S0oP0phu
レンタルDVDの内容を、とにかくハードディスクレコーダーに入れる方法って
無いですか?

連続モノのドラマで、ある話数だけ録画ミスしてしまったので、レンタルDVD
からそこの話だけHDレコーダーに入れて、無事録画されてるものと合わせて、
あらためてDVDに焼きたいのです。

普通にダビングが出来ないのは知っているので、PS2から再生したレンタルDVD
を、三色ケーブルでレコーダーの外部入力から外部録画(画質は多少劣化するが)
しようと思ったのですが、これも案の定警告が出て出来なくて。

561名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 06:49:54 ID:kCtwXUCC
>>560
外部入力で録画するなら画像安定装置が必要。
”画像安定装置”で検索すればいっぱい出てくる。

PS2→画像安定装置→レコーダー
とつなげばコピーガードが除去されて外部録画できる。
ただし画像安定装置は1万円くらいするけど。ヤフオクでもいっぱいあるよ。
BLADE-V,BLADE-WやプロスペックのDVEシリーズが定評ある。

あるいは録画済み番組をDVD-RWかRAMに焼いてパソコン上でリッピング
(CPRMスレ参照)して何かソフトを使って編集して焼くかだね。
562名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 07:40:38 ID:xqxxqYPD
>>559
>プレステとかだと、ハードの方でコピーものをはじく機能が搭載されているのがありますが、

え・・・?
563名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 09:18:56 ID:3wt/VAbe
>>559
DVD Decryptreで成功していればOK

スレチだけど、著作権保護機能付きのDVDプレイヤー/レコーダーはあります。
デジタル出力だと、映像が乱れたり、再生そのものが出来ない。※アナログならOK
564名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 10:42:31 ID:E6TlLo+3
レンタルしたものを焼くときお前らR?
565名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 10:51:37 ID:00lZaj3Q
>>560
保存版!★画像安定装置比較★【27】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232889132/l50
566名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 11:19:04 ID:lygnCR2n
画像安定装置に1万以上も使う気のあるやつがフリーコピー保存に必死になると思ってるのか。
まあ とにかく なんて書いたやつも悪いけどな。
567559:2009/08/01(土) 15:40:56 ID:hbloUtHX
レスありがとうございます。
あ、そうですか。
アナログでしか見れないならあんまり意味ないですね・・。
568名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 15:44:57 ID:S0oP0phu
>>561
どうもありがとうございます。
色々と調べた結果、入手が難しいですが、とりあえずサイテックの
DVP-250CP購入を検討したいと思います。
(リージョンフリープレイヤーも欲しかったので)
569名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 18:28:19 ID:azObQsVn
全話借りてきて焼くのが一番安く済むと思うんだが
570名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 20:31:55 ID:q3f/GzqV
確かにw
そんな物に1万とか使うならそのドラマのDVD全部借りてきて
PCでリップして焼いた方がいいだろ。
571名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 22:13:43 ID:3wt/VAbe
>>567
HDCP対応のプレイヤーやモニターなら、デジタルでも視聴できる。

不具合が出るのは、D-SUB(15p)、VGA端子が付いているプレイヤーぐらい。
VGAも厳密にはアナログだけど、殆ど劣化しないので、規制がかかった。
中華プレイヤーなら、規制無視の製品があります。
572名無しさん◎書き込み中:2009/08/02(日) 19:20:25 ID:qWBuFYaO
veohにアップされてる動画をDLしてRoxioでDVDに焼いたのですが
ちゃんとダビング出来たのと出来なかったのがあります
両方ともaviファイルだったのですが原因は何か分かりますか?
使用したDVD-Rも同じメーカーのものです
573名無しさん◎書き込み中:2009/08/02(日) 20:28:24 ID:AXU+97iJ
>>572 スレ違い
574名無しさん◎書き込み中:2009/08/02(日) 22:13:06 ID:81suVgUU
fab6.0.4.0を使ってるんですが、リッピング時のスピードが0.86MB/sとめちゃくちゃ遅いです…。
速くなる方法とかありますか?
575574:2009/08/02(日) 22:30:34 ID:81suVgUU
すいません。自己解決しましたm(_ _)m
ただまだ2.70MB/sくらいの速度です…。
参考にしてるHPをみるともっと速度が速いんですが、どうすれば速度を上げることができるんでしょうか?
お願いしますorz
576名無しさん◎書き込み中:2009/08/02(日) 23:11:32 ID:fEiClu3N
リッピング速度はドライブに依存する
577名無しさん◎書き込み中:2009/08/02(日) 23:39:30 ID:UDiMIlHA
ファームがロックかかってるドライブってオチ
578名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 00:26:39 ID:FXzRUP8P
>>575
どうせお前のはPCはノートでスリムドライブだろう。
読めて書けるんだったらそれでok。

お前が参考にしてるHPって、小技かStreetか詳細マニュアルだろうけど
みんな、5インチのいいドライブ使ってんだヨ。
579名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 01:50:55 ID:xNWWr3si
>>575
もしかして圧縮しながらリッピングしてるとか?
圧縮はCPUに依存するから、CPUが頼りないと処理が遅いよ
580名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 04:10:09 ID:uVKloTGt
昔VAIOでリッピングしたときは
それだけで一時間ちょいかかっていたが、
今core2duo E8400なら
五分ちょいで終わる

ある程度いいものにした方がいいとは思う
581名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 08:16:43 ID:X9B+Xtw2
たった5分?!早っ!!
582574:2009/08/03(月) 09:48:29 ID:TjstDbW5
皆様レスありがとうございますm(_ _)m
PCは2001年に購入したwindows XPです。
fabの設定はほとんどいじってませんが、おそらく根本的にPCが馬力不足だと思います。

>>578
パソコンはデスクトップです。サイトは小技を見たんですが、良いもの使ってるから早かったんですね。
今日またfabを使用してみたら、20分チョイでできたのでこれで我慢してやっていきます。

すいません。一つ聞きたいのですが…。
書き込むためのDVDを買ってこようと思うんですが、何か書き込みに適したオススメのDVDがあったら教えてくださいm(_ _)m
別にDVDはなんでもいいんですかね?
583名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 10:32:56 ID:Y5ShzO+d
>>582
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1247383660/
584名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 13:06:08 ID:w6wY1u4B
>>582
PC(またはDVDドライブ)のマニュアルに推奨メディアが書いてある。
585名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 13:41:20 ID:v9q3UdMV
マニュアルの推奨メディアなんてメーカーにリベートを払って推奨して貰ってるんじゃないかと邪推してる
586名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 13:53:30 ID:0/DP5qNe
>>585
邪推でしょう
推奨メディアのメディアIDから最適な速度を選択する仕組みになってるはず
まあ、怪しいメディアがメディアID詐称してる場合もあるだろうけど
587名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 14:31:48 ID:FrJA6h0h
>>582
誘導先でもなんだか・・・
ここの板に限らず、読んで解らなかったら質問するって姿勢にしないと・・・
588名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 14:40:13 ID:0/DP5qNe
2ちゃんねるは、満足できる回答をした人に報酬を与える仕組みなど何も無いので、
質問者はそのことをよーく考えて質問しないといけない。
学校や塾の先生に質問する生徒と同じレベルではいけないのだよ

OKwaveなどは逆に、質問者が満足すれば、常識とかけ離れた回答でももうかる仕組み。
589名無しさん◎書き込み中:2009/08/04(火) 11:52:17 ID:OeK8nfmw
>>585
邪推してもいいがそれでもここで聞くよりは確かだぞ。
590名無しさん◎書き込み中:2009/08/06(木) 15:41:46 ID:8ITAmhBi
PALのDVDをNTSCに変換して焼き、国内プレーヤーで見れる様にすることは可能でしょうか?
591名無しさん◎書き込み中:2009/08/06(木) 17:00:44 ID:1TbICYaz
>>590
可能です。
TMPGEnc 4.0 XPress等、エンコードソフトを使います。
板違いなので、続きは DTV板  http://pc10.2ch.net/avi/ で、聞いてください。
592名無しさん◎書き込み中:2009/08/06(木) 19:10:58 ID:azoUXQTA
今度パソコン買うんですけど、まっっったくの初心者でもDVDコピーして編集(好きなとこだけ残す)って出来るもんですか?
>>1の参考サイトを見るだけで出来ますかね?「誰でも出来るDVDコピー」みたいな本を買った方がわかりやすい(+安全)ですか?
593名無しさん◎書き込み中:2009/08/06(木) 19:50:10 ID:X+9CaxKE
全くの初心者なら、本を買った方が安心だろうね。
というか、あの手の本を一読して意味不明な人は、DVDコピーを諦めるべき。
たぶんここで質問しても答えの意味がわからないはず。
592がそこまでのレベルじゃないとは思うけど…。
594名無しさん◎書き込み中:2009/08/06(木) 20:35:30 ID:azoUXQTA
>>593
そうですか、ありがとうございます。やっぱ本を買った方が確実というかわかりやすいんですね。
あの手の本ならどれを買っても変わらないですか?適当に(その時本屋に置いてあったやつを)買って大丈夫ですかね?
あと、シュリンクとデプ何とかが2大コピーソフトな感じですけど、これらって本当に無料なんですか?
本当に無料なら、それ作った人は何の為に公開してくれてんのかなーって思って…。
595名無しさん◎書き込み中:2009/08/06(木) 20:40:42 ID:1TbICYaz
>>594
大抵は自己満足。寄付金を募っている場合もある。
就職活動の場合もあり。
DVD Shrinkの開発者は、NeroのNero Recodeを手がけている。
596名無しさん◎書き込み中:2009/08/06(木) 21:40:30 ID:azoUXQTA
>>595
就職活動??あとすいません、Neroの〜ってのは全然わかんないです…。
でも自己満足でやってくれてるんならありがたいですわ。
取り敢えずみんな出来るんだし俺も大丈夫なのかな…。
597名無しさん◎書き込み中:2009/08/07(金) 11:11:46 ID:mnjV7XKs
いいか、みんながやってるものってのはな きけんなんだ。
Shrink使ってパソ壊したやつを知ってるよ。俺だがな。
Decrypter使ってレンタルDVD破損して弁償したのも俺だ。
世の中にいい話なんてないんだ よく覚えておいた方がいいぞ
598名無しさん◎書き込み中:2009/08/07(金) 12:55:35 ID:L3ExfPRt
>>597
どんな操作をすればDVD DecryptreやDVD Shrinkで壊せるんだよ。
DVDを壊すとすれば、ドライブに原因があるだろ。
599名無しさん◎書き込み中:2009/08/07(金) 13:41:51 ID:V+cCKMF7
DecryptreやShrinkで壊す方法

1・リッピング開始する
2・終了まで待ちきれずPCを思いっきり蹴る

ほ〜らDecryptreのせいでPC&DVDが壊れた
600名無しさん◎書き込み中:2009/08/07(金) 18:43:19 ID:zZGsgTCs
> よく覚えておいた方がいいぞ

アナタ >>597 のことは忘れません
601名無しさん◎書き込み中:2009/08/07(金) 19:53:43 ID:/WxpmOR4
LIMEWIREでダウンロードした動画をDVDにコピーしてもテレビ接続のレコーダーで再生できないのはなぜでしょう?
ファイルに問題あるのかコピーソフトに問題あるのかわかりません…
602名無しさん◎書き込み中:2009/08/07(金) 19:59:10 ID:L3ExfPRt
>>601
スレ違い。
プレイヤーに原因があります。
603名無しさん◎書き込み中:2009/08/08(土) 09:15:08 ID:blubsOAG
レコーダーにはフリーで落とした動画を判別して再生禁止にする装置が入ってるんだよ。
その動画は明らかに違法にアップロードしてるでしょ?だからだめなんだよ。
2万円位でレコーダーに誤認させる装置が売られてるよ。普通には売られていないから
ネットで調べて。



なーんて信じちゃだめよw
604名無しさん◎書き込み中:2009/08/08(土) 11:35:00 ID:F3/LOujP
ありましたね
605名無しさん◎書き込み中:2009/08/09(日) 02:31:19 ID:icVy9Hi7
うん、あったあった
絶対あった
606名無しさん◎書き込み中:2009/08/12(水) 13:19:26 ID:23Q7dW4b
あるよ
607名無しさん◎書き込み中:2009/08/12(水) 15:57:59 ID:zrq48WdM
aviの動画をDVD-Rに焼いたんですけど
DVDレコーダーだと非対応ってなってしまうんですけど
なにが原因かわかりますか?
608名無しさん◎書き込み中:2009/08/12(水) 16:26:09 ID:/mkPnLh9

>>607

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
609名無しさん◎書き込み中:2009/08/12(水) 16:52:58 ID:zrq48WdM
マジレスお願いします
610名無しさん◎書き込み中:2009/08/12(水) 17:13:33 ID:NCN2ZLFC
>>607
DVDレコーダーが、全てのAVIに対応していないからでは?
AVIといっても、コーデックは無数にあるので、対応しているフォーマットに変換する必要がある。
MPEG-1/2なら、対応している。

スレチなので、詳細はDTV板 http://pc10.2ch.net/avi/
611名無しさん◎書き込み中:2009/08/12(水) 19:16:48 ID:zrq48WdM
>>610
CPRM非対応でもコピーしたDVD-R見れる方法ってありますか?
612名無しさん◎書き込み中:2009/08/12(水) 20:32:52 ID:a0WEhRDq
CPRMじゃないDVD-Rは見れるよ
613名無しさん◎書き込み中:2009/08/12(水) 20:58:14 ID:Rg2bvcnX
ちゅうかAVIそのまま焼いて家電で見れると思ってるとこがすごいだろ。
基本的にMPEG2のVOB形式に変換しなきゃ、いわゆるDVDビデオじゃないから見れるわけがない。
とマジレスしていいのか、これ。
614名無しさん◎書き込み中:2009/08/12(水) 21:01:53 ID:a0WEhRDq
>非対応ってなってしまうんですけどなにが原因かわかりますか?

これで釣りじゃなかったら精神障害でしょw
615名無しさん◎書き込み中:2009/08/12(水) 21:15:35 ID:NCN2ZLFC
>>613
現行の国産家電プレイヤー/レコーダーでも、DivX、WMV、MPEG-4、H246に対応している場合がある。
616名無しさん◎書き込み中:2009/08/13(木) 02:25:30 ID:YUrbuMHW
そりゃあんだろ。そんなこっちゃなくて、
それ以前にDVDビデオ形式も知らずに焼いてるんだから哂われても仕方ない。
このスレじゃ釣りだ。
617名無しさん◎書き込み中:2009/08/13(木) 14:53:26 ID:/KrGrdSK
>非対応ってなってしまうんですけどなにが原因かわかりますか?

俺は原因わかるよ。
そのプレイヤーが、再生するディスクの録画方式に対応してないからだよ。
618名無しさん◎書き込み中:2009/08/13(木) 19:57:44 ID:exubf98f
1層ディスクと2層ディスクの見分け方なのですが、パソコンにいれて容量を見たら7.01Gでした。
これって2層ってことでしょうか?
619618:2009/08/13(木) 20:06:56 ID:exubf98f
あ、自己解決しました。
失礼しました。
620名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 02:51:06 ID:HZ7Gzu0u
Shrinkって、コピーして好きな所だけを編集って出来ないんですか?
いくつか本を立ち読みしたら、本編と特典映像とかは選別出来るみたいだけど(特典映像だけ抜くとか)、
自由に自分の好きな所だけを選んで残す、しかもかなり細かく、ってことは出来ないのかな?
ハードディスクに残せばいい俺はどうやらShrinkだけあれば良さそうなんですが、そういう編集機能は無いですか?
本編丸々写すだけなら、あんま意味無くて悲しい。ハードディスクもすぐ満杯になっちゃうだろうし…。
621名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 06:56:55 ID:SOG1hkNS
出来ます。
622名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 09:42:21 ID:Ei2nzl1M
アンダーワールドビギンズをShrinkでリッピングした後、Decryptreで焼こうとしても失敗します
他の焼き機能あるソフト(バーンとか)でもダメでした
今まではリッピングさえ成功すれば焼きで失敗する事なかったのですが
アンダーワールドビギンズは焼き対策とかあるのでしょうか?
Help me!
623名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 10:25:08 ID:ghStX2i+
>>622
リッピングに失敗してるのでは?
普通は、Decryptreでリッピングして、Shrinkで編集・圧縮する。
リッピングした動画は、PCで再生できてる?
再生できないなら、リッピングに失敗してる。

まずはDecryptreでリッピングして、ダメならfab HD Decryptreでやってみる。
624名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 10:54:10 ID:HZ7Gzu0u
>>621
え?出来るんですか?
細かく編集っていうのは、例えば100個くらいのチャプターに分けて(全部均等に1分ずつとかじゃなくて10秒のもあれば3分くらいのまである)自由に取捨選択するくらいのことが出来るんですかね?
625名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 11:01:49 ID:Ei2nzl1M
>>623
レスありがとうございます
リッピングは問題なく成功してます(プレビュー、Demonなどで再生できます)

ISOにプロテクトとか考えられませんが、焼けないので困ってます
626名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 11:06:09 ID:9qDr0HsI
>>624
だから出来ます
627名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 12:41:28 ID:OwrlQByu
>>622
Decryptreなんていう変わったソフトで焼くからでない?
628名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 17:13:44 ID:HZ7Gzu0u
>>626
出来るんですか!
解説本には何で載ってないんですかね?
これくらいの編集ってパソコンとしては当たり前すぎるくらいの感じなのかな?
629名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 17:31:28 ID:5zbZI3bO
>>628
好きなチャプター切り抜き編集する画面で▲▲←の向きが違うやつのとこを好きな画面のとこまでクリックして抜きまくり、まとめて編集するといいよ
630名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 17:42:32 ID:ghStX2i+
>>622
DVDドライブが壊れかけてるか、焼き速度が速すぎるとか。
DVDディスクが不良品とか。

もしくは、2層ディスクのコピーを、圧縮せずに、そのまま焼こうとしてるとか(笑)
2層ディスクを1層に焼くときは、Shrinkで圧縮しないとダメだよ。
631名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 20:01:14 ID:HZ7Gzu0u
>>629
なるほど、始点終点みたいなのを好きなだけ決めて抜き出せる感じなんですかね…。
良かったー。どうもありがとうございました。
632名無しさん◎書き込み中:2009/08/15(土) 00:33:45 ID:MNPQVb4r
>>631
>始点終点みたいなのを好きなだけ決めて抜き出せる感じ
そう、そんな感じ
うまく説明出来なかったけど伝わって良かったw
633名無しさん◎書き込み中:2009/08/15(土) 11:42:02 ID:6YxvL/DL
まあMADみたいなことする気ならAvidemuxみたいな編集ソフト使う方がよくなるけどな。
634名無しさん◎書き込み中:2009/08/16(日) 05:00:42 ID:jjM+LenC
rip速度が早いお勧めのドライブってありますか?
LG以外のをさがしてます
635名無しさん◎書き込み中:2009/08/16(日) 05:05:22 ID:lPNG0rHd
( ゚д゚)ポカーン
636名無しさん◎書き込み中:2009/08/16(日) 10:32:49 ID:lKwAnf8W
>>634 Liteon
637名無しさん◎書き込み中:2009/08/22(土) 14:52:08 ID:7BEToXH8
Shrinkでリッピングしたファイルを焼く前にデーモンで確認したらコマ落ちや音ズレがおきてた
前はそんあこと無かったんだけどこれはドライブが死んでるってこと?
638名無しさん◎書き込み中:2009/08/22(土) 16:00:05 ID:Kb5sjLjR
>>637
元のDVDは、コマ落ちや音ズレが起きないの?
639名無しさん◎書き込み中:2009/08/22(土) 16:58:03 ID:7BEToXH8
>>638
一回全部見たけど全く問題なかった
640名無しさん◎書き込み中:2009/08/22(土) 18:07:28 ID:vA+GwRNr
>>637
ピックアップが死にかけてるんだよ。自分で交換推進。
641名無しさん◎書き込み中:2009/08/22(土) 22:23:31 ID:7BEToXH8
マジれすか・・・
ドライブ買い替えよっと
>>638,640サンクスコ
642名無しさん◎書き込み中:2009/08/25(火) 23:21:26 ID:XLoSOz1o
VRで貰ったDVDが家庭用デッキで観れないんですが
何のソフトでVIDEOに変換すればいいでしょうか?
スレ違いかもしれませんが詳しい方教えて下さい
643名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 10:07:35 ID:ZMbBxVXs
>>642
【DVD MovieWriter】 Ulead総合 7 【VideoStudio】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1237474422/l50
644名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 16:41:05 ID:P8tq+bBR
>>643
ご親切にありがとう、とりあえず行ってみます
645名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 17:43:52 ID:cG4cja74
↓このページが落ちてます・・・。

DVDコピー方法の DVDコピー小技全集
http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/

ここ見てやろうと、大量にDVD借りてきた矢先に、消されてしまうとは・・・・。
誰か、このサイトのバックアップを保存されている方いませんでしょうか?
646645:2009/08/26(水) 18:43:33 ID:cG4cja74
>>645ですが、サイト復活してました。
失礼しました。
647名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 19:02:03 ID:cG4cja74
サイト見ると片面二層を片面二層にやくには +R DL に対応してるドライブが必要ということなのですが
−R DLではダメなのでしょうか?
648名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 19:24:15 ID:WXTtfxm7
>>647
再生するプレーヤーによる。
IFOファイルのLayerBrポイントとディスクの2層切り替えポイントが、
-Rでは一緒にならない。そのサイトにも書いてある。
+R DLに焼くのが無難。

ためしに-R DLに焼いて君のプレーヤーで再生できりゃ、それはそれでOK。
649名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 19:25:55 ID:JMEJvq7N
>>647
DVD-R DLに対応していれば、DVD+R DLにも殆ど対応している。
それと、PCで視聴するならどっちでも良いけど、家電民生プレイヤーだと、どちらかにしか対応していないものがある。
650名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 19:28:50 ID:mpNeqxrv
それより>>647が、どこの-R DLに焼こうとしてるかだね。
三菱以外ならアウトかな?
651名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 20:16:04 ID:4tMPPkAP
二層は−も+も三菱一択?
652名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 20:48:44 ID:A6YPkhQq
>>651
-R DLは、選択肢に無いだろ。
653名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 21:09:19 ID:cG4cja74
レスありがとうございます。

では無難に+Rの方で焼いてみます。

どうもでした。
654名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 21:17:00 ID:cG4cja74
たびたびすみません。

今実験で、二層から一層へ焼いているのですがうまくいきません。教えて下さい。

以下の方法でやりました。
DVDDecrypterで吸い出し
DVD Shrinkで圧縮
DVD ShrinkでDVDDecrypter経由で書き込み

こうやったのですが、DVDレコーダーで再生したら、未フォーマットです。と言われ再生できませんでした。

可能性としては・・・・
DVD RWに焼いたのがいけない?→RWはダメ?
プロテクトがかかっていて実は吸い出しに失敗している?→吸い出しの際、特にエラーなど出てなかったのですが、
                                     プロテクトで吸い出せなくてもエラーはでないのでしょうか?
655名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 21:27:09 ID:mpNeqxrv
>>654
レコーダーがRWに対応してなかったらダメ。

焼いたドライブでも再生できないの?
つーか、二層→二層の方が簡単なんだから
一度やってみ?
それでも再生できなかったら、たぶん吸い出しに
失敗してる。
656654:2009/08/26(水) 23:36:49 ID:cG4cja74
レスありがとうございます。

焼いたドライブでも再生できません。
RWでなく普通のRで焼きましたがやはりダメでした。
吸い出しに失敗してるのですね。ちょっと他のを試してみます。

あと、+R LD対応のドライバが今ないので二層は試せません・・・。

657名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 23:39:39 ID:JMEJvq7N
>>656
DVD Shrinkで圧縮したファイルは再生できるの?
658656:2009/08/26(水) 23:58:11 ID:cG4cja74
DVD Shrinkで圧縮したファイル?

・・・というと、VOBとIFOとかいう拡張子のファイルですか?
それともISOファイルですか?

どちらもそもそもどうやって再生していいのかわからなくて・・。
ちょっと調べてみます・・・。
659名無しさん◎書き込み中:2009/08/27(木) 01:38:58 ID:ncDYvIRW
>>656
あ〜あ

一層に圧縮して焼くなら最初からshrinkで吸い出せばいいんじゃね。
660名無しさん◎書き込み中:2009/08/27(木) 02:00:05 ID:K9O99tT2
シュリンクは圧縮ソフトと割り切って使うのが玄人
661名無しさん◎書き込み中:2009/08/27(木) 10:31:25 ID:3G/Z4Wad
>>658
圧縮前に、圧縮した動画を入れるフォルダを作る。
圧縮のときに、DVDをすぐに焼かず、エンコードだけを先にやる。
圧縮した動画を、新しく作ったフォルダに入れるように設定する。

エンコードが終わったら、圧縮された動画を動画再生ソフトで再生してみる。
動画再生ソフトがないなら、シュリンクの編集モードで見てみる。画面は小さいが、動画を再生できる。
問題がなければ、ライティングソフトでDVDに焼く。
662名無しさん◎書き込み中:2009/08/27(木) 15:29:49 ID:hXrRh91t
isoファイルをデータ焼きしてるんじゃないの?
663名無しさん◎書き込み中:2009/08/27(木) 16:23:03 ID:/t7S9nmU
>>658
DVDファイルで出力した場合は、PowerDVDなどで、VIDEO_TS.IFOファイルから再生する。
ISO出力した場合は、Daemon等にマウントするか、VLC、SMPlayerなどで再生できます。
664656:2009/08/27(木) 17:26:03 ID:1hwUw2F1
みなさんレスありがとうございます。大変助かります。

>>659
>>660
では、シュリンクで吸い出す方法でちょっと試してみます。


>>661
>圧縮のときに、DVDをすぐに焼かず、エンコードだけを先にやる。
>圧縮した動画を、新しく作ったフォルダに入れるように設定する。

このやり方がわかりません。
バックアップ!を選んでから、「出力先デバイスの選択」で
「ISOイメージファイル」というのを選べばいいのでしょうか?
それともバックアップ!を選んでから、「ハードディスクフォルダ」というのを
選べばいいのでしょうか。これでやってみた結果、VIDEO_TSというフォルダが
でき、これをシュリンクで開いてみたところ、ちゃんと、DVDの中身が表示され、
左下の画面に映像も表示されました。ということは圧縮はうまくいっていると
いうことでしょうか?
すみません、もう一度教えてやってください。


>>662
シュリンクから、「ISOファイルを作成し、DVDdecrypterで書き込む」というのを実行して
書き込んでいます。データ焼きではたぶんないと思うのですが・・。
665656:2009/08/27(木) 18:08:42 ID:1hwUw2F1
>>664ですが、
「ハードディスクフォルダ」でいったん圧縮ファイルを作り、それから、焼くようにすれば
うまくいくことが分かりました。
どうも皆さんありがとうございました。
666名無しさん◎書き込み中:2009/08/27(木) 18:28:20 ID:1yUx4J5R
>>665
本屋で本買った方が、早く理解出来ると思うけど。
ISO焼きを覚えてから、ファイル抜き〜編集(特典等の削除)〜圧縮〜ライティングを、覚えれば良いよ。
667名無しさん◎書き込み中:2009/08/27(木) 21:20:55 ID:0BRfcWtp
おお、おまえらの優しさをヒシヒシと感じるスレの流れだ(ニッコリ)
668名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 01:22:29 ID:zFXcRd2Q
>>666
デフォのdecで抜いたのがはじめだったから、はなっからvobファイル抜きだったな。
ちゅうかDVDビデオ形式の基本だし。
ネットで調べ初めて翌日にはブランカーで宣伝削除してからshrink圧縮、neroで焼いてたと思う。
基本、焼くのはどんなのでも、慣れてるドライブ付属ソフトで焼くのが当然と思ってたし。

むしろISO抜きや焼きってどうやるのか、そのあとdecいじって覚えたが。
ああ、EACなんかのCDのイメージファイル抜きと同じかと思ったが、
まんまじゃ芸がないし、いらん宣伝で圧縮度高くなるし、気持ち悪くて面倒臭いと思った。
パソコン初心者じゃない段階で始めると、そうなるな。
669名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 05:10:14 ID:J3eoNonb
すみません、DVDスーパーマルチドライブ付きのPCを最近、購入したんですが、
DVDを入れて、DVDドライブをダブルクリックして、ウィンドウが開いたら
そこにハードディスク上のテキストとか画像、動画ファイルをドラッグ&ドロップして
DVDに書き込みをしようとしたんですけど、何故か出来ませんでした

それで、ネットで調べたら、XPは標準でDVDに対応してなくて、ライティングソフトというものが
必要ってことが分かり、さらにroxioというソフトがすでに入っていることも分かりました
そこで、roxioを起動して書き込みしようと思ったんですが、txtファイルなどを書き込みすることが出来ません
ISOファイルしかDVDには書き込めないんでしょうか?
670名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 07:19:43 ID:ra2i0zFP
>>669はマルチ
671名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 14:17:26 ID:fNAxW4q/
ファイル抜き〜編集(特典等の削除)〜圧縮の三度手間が嫌で、Fabで圧縮しながらメイン抜きばかりになってしまった
ブランカー使ってた頃が懐かしい
672名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 14:31:26 ID:FoHN+LjU
>>671
DLメディアが手頃になったので、編集や圧縮はしなくなった。
673名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 01:28:25 ID:Kc5UTY/x
>>672
今は1枚\100位か?
一層の2倍以下の容量で値段は2倍以上か・・・と考えてしまう
自分はまだ普段使いには出来んw
674名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 02:04:13 ID:WWGVl6xq
花男韓国版のレンタル版コピれた人います?
なんかうまくいかんくて
675名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 02:49:00 ID:i21OTB6R
>>674
Fabもシュリンクも駄目らしいね
Decはやってみた?
676名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 08:54:15 ID:2hBX38Mw
DVDFab 6.0.4.0で落とせたけど。
677名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 09:51:22 ID:53T3U90N
>>674
そんな女向けのDVDいらねえ。
678名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 12:51:18 ID:WWGVl6xq
Fabの新しいバージョンのでやりましたが一巻はうまくいったんですがそれ以降が無理でした。
落とせた方どのようにやりましたか?
679名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 13:29:03 ID:5JA70OKs
ついに韓国映画にまでガードの波が・・・
680名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 17:54:56 ID:2hBX38Mw
普通に落とせるよ! 傷とか指紋ついてない?
681名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 19:14:04 ID:WWGVl6xq
全くついてないんすけどね〜
682名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 21:44:22 ID:2hBX38Mw
Vol.1を落とせれば、シリーズ全部出来るはずだけど。
PCやDVDドライブが不調とか?
AnyDVDを試用して落としてみれば。
683名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 22:17:37 ID:tdOH/zPN
shrinkで吸い出した動画をImgBurnで書き込む場合にISOファイルとそうでない場合(VIDEO_TS AUDIO_TS)で何か違いはある?
684名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 22:36:35 ID:MbbwC/GO
>>683
ためしに、イメージ焼き(ISO)とファイル焼きで作成してみればいいでしょ。
ファイルコンペアとか使えば、違いがあるか解かるよ。
685名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 03:31:33 ID:s1FAY5si
デスパレートな妻たちS1@はcloneDVDでコピーできたんですがAが出来ません
2枚レンタルして一緒でした
それでDecrypterでコピーしたら出来たんですがDecrypterは最初の予告など消せないんでしょうか?
一度全部コピーしてShrinkで編集してみたんですがメニューが本編扱いになってしまいメニュー選択が出来なかったです
予告や注意などを消してメニューと本編だけコピーしたいのですが…
長々とすみません
686名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 08:21:13 ID:g6mAosPx
>>685
DVD Decryptreはリッピングがメインで編集はできません。
予告や注意が、本編と別のタイトルになっていれば、差し替えて容量を小さく出来ますが
同じタイトルに含まれている場合は、無理です。
687名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 10:27:00 ID:IjGOrlpe
>>685
Shrinkで編集できるはず。
必要なファイルだけを選ぶことができる。
コマンドをよ〜く見てみること。
688名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 11:22:59 ID:ARQKbQjS
shrinkで必要なファイルだけで編集すると
メニューつかえません
フルバックアップのとこで
いらない所はスクリーンセイバーにするほうほうはあります
689名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 13:17:44 ID:nXD2xEsb
>>685
VobBlanker等で、ダミー化すれば良い。
690名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 17:16:05 ID:E4ySeuFl
shrinkって数年前に開発終了したみたいなんですけど、最近のAVはコピー出来ないんですかね?
俺多分AVくらいしか使わないっぽいんで…。
あと好きな所だけ抜き出すのって、最初に編集しないと駄目なの?
とりあえずフルディスクバックアップ(?)して、後でゆっくり編集ってのは出来ますか?
691名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 17:33:38 ID:g6mAosPx
>>690
時々失敗するけど、猿や狐と併用しているので、気にしていない。
後から編集も出来る。
その場合は、DVD Decryptreで抜いておいた方が速いけどね。
692名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 17:55:08 ID:E4ySeuFl
>>691
後からでも出来るんですね、良かった。
っていうかやっぱ失敗することもあるんですね。何か色々編集したあげくに失敗しましたって出たら嫌だな…。
ハードディスクに抜くだけならディクリプターの方が速いんですか?そっちも使った方がいいのかなぁ?何かいくつも使うの面倒臭くて…。
あと猿と狐って何ですか?
693名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 18:26:45 ID:g6mAosPx
>>692
猿はDVD FabHD Decryptre、狐はAnyDVD
アプリのアイコンが、それぞれ猿と狐
694名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 18:44:12 ID:E4ySeuFl
>>693
あー、なるほど。それも使おうかなぁ。
ありがとうございました。
695名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 21:12:08 ID:cWvMrPNn
質問させて下さい
TDKのDVD+R DLを買ってコピーしたのですが、日立のDVDレコーダーで再生できません、レコーダーが対応してないんでしょうか?
696名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 21:18:58 ID:ZRM6eXLq
>>695
自分で取説読めよ
697名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 21:22:17 ID:bkaWaH3S
まぁ+R DLを強制ROM化出来るドライブで
焼いたんなら再生出来るかもなー。
698名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 22:03:12 ID:cWvMrPNn
返答ありがとう御座います
しかし、調べた所、自分のiodateのドライブでは強制ROM化できなそうなので諦めます。すみません。
699名無しさん◎書き込み中:2009/09/01(火) 21:17:08 ID:nUiAtsfJ
ROM化したいならドライブ改造してファームウェア変えるしかないからね。
700名無しさん◎書き込み中:2009/09/02(水) 01:35:15 ID:EUOjlCgM
ドロップがコピーできません。
ShrinkやDVD Fabからやっても
途中でエラーが出てパソコンに落とすことができません。
わかる方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
701名無しさん◎書き込み中:2009/09/02(水) 01:43:23 ID:8rckd17p
ろろっぷ、ろろっぷ〜♪
702名無しさん◎書き込み中:2009/09/02(水) 07:26:03 ID:L+PVOOUR
>>700

ドライブ不良以外の問題は無いでしょう
703名無しさん◎書き込み中:2009/09/02(水) 23:27:12 ID:gmZVBkgi
DVDをハードディスクへいったん落としてからDVDへ
焼く場合、ハードディスクが断片化してしまいますが、
デフラグしてから焼いた方がいいんでしょうか?
それともそのままでも大丈夫なものなんでしょうか?
よろしくお願いします。
704名無しさん◎書き込み中:2009/09/03(木) 02:47:55 ID:dLw8H2Ms
そのままで無問題
705名無しさん◎書き込み中:2009/09/03(木) 06:31:45 ID:jn9Ivf1a
>>704
断片化したままでもちゃんと焼けるという解釈で
いいんですか?
706名無しさん◎書き込み中:2009/09/03(木) 06:36:29 ID:lJPyW0if
日本語不自由?
707名無しさん◎書き込み中:2009/09/03(木) 06:46:57 ID:jn9Ivf1a
ありがとうございました。
708名無しさん◎書き込み中:2009/09/03(木) 23:46:02 ID:aem1jvgP
はじめまして
質問です

とあるDVDをコピーしようと思っているのですが
そのDVDをドライブに入れると
Shrink/Decrypterが立ち上がりません。
一瞬立ち上がりますが、すぐに落ちてしまいます…

特別な保護がされているようなのですが
こういったDVDでもコピーする方法はありますでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。
709名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 00:42:36 ID:WFwYVwYd
前に仮面ライダーか何かの特撮でそんなのがあったって報告してる人がいたな。
対処法は忘れたけど・・・・
710名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 00:57:00 ID:ZFn2s2+W
Shift押しながらDVDを入れる
711名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 01:22:03 ID:vLapMmBr
>>709
ほかにも同症状のディスクがあるんですね。
なかなか手ごわいです。

>>710
レスありがとうございます。
試しに行ってみましたが、改善なしです。
猿でも試してみましたが同じでした…

ほかの方法でお心当たりがございましたら
是非ご教授ください。
712名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 01:40:18 ID:ZFn2s2+W
最新のDVDFAB使う
713708:2009/09/04(金) 01:50:55 ID:vLapMmBr
>>712
DVDFab HD Decrypterのことでしょうか?
そちらも試してみましたが
やはり同じ症状です。
一瞬は起動するのですが、すぐに消えてしまいます。
714708:2009/09/04(金) 01:52:50 ID:vLapMmBr
ちなみに、資格教材のDVDです。
715名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 01:53:23 ID:b2xYmvlm
ブランクディスクを入れてるのになんかエラーになりディスクが入ってないとでる
2回もでた
なんででしょうか??ちなみに2回違うの入れてるんだけど・・・全部だめ
716名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 02:02:58 ID:b2xYmvlm
お願いします。書きこみたくても書き込めないんです
717名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 02:16:08 ID:ZFn2s2+W
>>713
資格のDVDでコピガか
そういうのコピーしたことないからなんとも・・・・
718708:2009/09/04(金) 02:40:49 ID:vLapMmBr
>>717
遅い時間にもかかわらず
色々教えていただきありがとうございましたm(_ _)m
自分なりに頑張ってみます!
719名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 08:45:39 ID:vYSASdUy
仮面ライダー電王ファイナルカウントダウンはおかしかった。

ノートでリップ4回失敗して、デスクトップで一発だった、なんだったんだろう?
720名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 09:05:09 ID:pfBfV2u9
>>718
他のDVDはコピーできるの?
721名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 10:55:19 ID:M8JgDvgz
>>718
そんな時には、画像安定装置。

保存版!★画像安定装置比較★【27】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232889132/l50
722708:2009/09/04(金) 11:33:42 ID:vLapMmBr
>>720
ほかのDVDでは問題ないです
ググってみると特殊なアプリケーションが働いている…とかなんとか
書かれてましたけど、全く意味が分からず。
DVDを入れる前に、リッピングソフトを立ち上げた状態にしていても
DVDを入れた途端、やっぱり落ちちゃうんですよね。

>>721
はじめて知りました。
まったくのド素人なので「??」ですが、勉強してみます。
ありがとうございます!
723名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 12:16:57 ID:NGbtLbKc
>>708
VIDEOディスクじゃなくて単なるDVD-ROMってオチはないんだろうか?
724名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 12:54:29 ID:0+UROJra
>>722
ちなみに、DVDの中のファイル構造はどうなってるの?
725名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 13:50:57 ID:hVwsulid
仮面みたいなオートラン設定された映画は、Shrinkの名前に反応するから、Shrinpとかに名前変えれば大丈夫
726名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 14:45:19 ID:9YMB/SFx
>>722
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
  /|\          | ̄ ̄| ̄ ̄|
727名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 15:38:45 ID:58ZBFozO
ソフトが立ち上がらないというのは、
shrinkなりを立ち上げてから抜きたいDVDをドライブに挿入すればいいんじゃなかったっけ?
728名無しさん◎書き込み中:2009/09/04(金) 15:40:54 ID:58ZBFozO
あ、ごめん、だめだったんだね。
729708:2009/09/05(土) 00:06:12 ID:WVD0P/io
みなさん、ありがとうございます!

>>708
それは無いはずです。
一見、素人が作ったような(?)DVDです。
盤面もプリンタで印刷したような感じです。

>>724
ファイルの構造とはどのように調べたらよいですか?
ホントに素人ですみません
730名無しさん◎書き込み中:2009/09/05(土) 00:13:03 ID:1rI1If5A
>>729
コンピュータを開いて、DVDドライブの上で右クリック。「開く」を選択。

ところで、プレイヤーでは再生できるの?
731708:2009/09/05(土) 00:26:01 ID:WVD0P/io
>>730
WMPで再生OKです。(ドライブに入れると自動でWMPが起動します)
DO VAIOでも東芝のDVDレコーダーでも再生確認してます。

「開く」を選ぶと
■3つのフォルダ(AUDIO_TS/DVDINFO/DVD_TS)
■3つのアイコン(autochk/AUTORUN/PlayDVDC)
が表示されます。

732708:2009/09/05(土) 00:42:24 ID:WVD0P/io
725さんの書き込みを実践したところ
コピー出来そうです!

724さんのファイルの構造のヒントのおかげです。

ほんとに、みなさんありがとうございました☆
733708:2009/09/05(土) 01:10:38 ID:WVD0P/io
Shrink/Decrypterのどちらも名前を変更することで
無事、コピーできました。

何度も書き込みしまして、申し訳ありませんでした。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
734名無しさん◎書き込み中:2009/09/06(日) 00:39:57 ID:3sDTjD/n
心あたたまる流れだわ…
みんな素晴らしい!
735名無しさん◎書き込み中:2009/09/06(日) 01:11:13 ID:Uin9TJdb
>>725
ふーん、そういうのがあるんだ。
736名無しさん◎書き込み中:2009/09/06(日) 13:47:37 ID:u+XiGQ27
shrinkは、リッピングしてる時って普通にネット見たりしても壊れたりしませんか?
マルチタスク優先モードにしてるんですけど、何かあったら嫌だからずっとただ見てるだけです。
スリープになっちゃったらまずいだろうから、スクリーンセーバー画面になったらどっか触って戻して。
どの程度のことなら大丈夫なんですかね?
737名無しさん◎書き込み中:2009/09/06(日) 13:54:10 ID:sNnZKDL+
>>736
壊れないよ
私は、もう一つ、DVD Shrinkを立ち上げている。
738名無しさん◎書き込み中:2009/09/06(日) 14:31:25 ID:u+XiGQ27
>>737
ええー!!それはまた凄いですね…。
外付けDVD買って、2枚同時にリッピングしてるってことですか?
じゃあ、ブログというか記事というか、いわゆる普通にネットするくらいは全然大丈夫なのかな。
youtubeの、しかもHD画質のやつをを見たりしても大丈夫ですか?
あと、同時に他のことするとやっぱ時間は余計にかかるんですかね?
ただ見てるだけだと、大体1時間につき10分くらいかかりました。
739名無しさん◎書き込み中:2009/09/06(日) 15:40:51 ID:sNnZKDL+
>>738
リッピングはDVD Decryptreで、まとめてやっている。やっぱり2台同時に。
DVD Shrinkは圧縮だけ。1つならCPU負荷が80%前後なので2つ起動させている。
読込先、出力先が重なると、パフォーマンスが落ちるので、C:→C:、D:→D:にしている。
オンラインレンタルで60枚/月ぐらい借りていたときは、フルタワーを組んで4台同時に処理していた。

PCスペックにもよるけど、同時にやれば、当然時間はかかる。でも2倍はかからない。
基本的に、どんなアプリを起動してもDVD Shrink側に不具合は起きない。

外付けって事はUSB2.0?だったら、同時処理はお勧めできない。
ドライブが重ならなくても、チャンネルが重なるとパフォーマンスが落ちる。
740名無しさん◎書き込み中:2009/09/06(日) 16:30:08 ID:u+XiGQ27
>>739
ほんと凄いですね!何から何まで凄いな…。
パソコン負荷80%だったら、俺なら2つshrinkしようなんて絶対思わないけど、結構大丈夫なもんなんですね。
とりあえず普通にネットもやってOKっぽいのがわかって安心しました。
ありがとうございました!
741名無しさん◎書き込み中:2009/09/06(日) 16:50:58 ID:dxuu9Tzh
パソコン音痴の俺には皆が天才に思える。

2chって凄い勉強になるわ
742名無しさん◎書き込み中:2009/09/06(日) 21:47:05 ID:vUu+jPqm
さっきShirinkでDVD-RWにISOバックアップしてたら100%になっても完了画面出ずに10分くらいそのままでした。
なにが原因でしょうかね?
743名無しさん◎書き込み中:2009/09/06(日) 23:18:56 ID:NILz1HUt
仕事終わりの一服
744名無しさん◎書き込み中:2009/09/06(日) 23:29:51 ID:JGbL4sdz
あるあるw
745名無しさん◎書き込み中:2009/09/06(日) 23:44:25 ID:sNnZKDL+
>>742
DVD Shrinkに書き込み機能は無いから、NeroかDVD Decryptreが原因だろ。
746名無しさん◎書き込み中:2009/09/07(月) 21:08:39 ID:/Zz96uaJ
>>745
ありがとうございます。
747名無しさん@書き込み中:2009/09/08(火) 07:56:54 ID:mHeytBcL
最近出たディズニーのやつは 無理なの?
fab HD だと本編読み込めないし

シュリンク、decrypterだと開始まもなくよめなくなるし


誰か助けて
748名無しさん◎書き込み中:2009/09/08(火) 09:44:22 ID:r7qyA0Jn
>>747
保存版!★画像安定装置比較★【27】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232889132/l50
749名無しさん◎書き込み中:2009/09/08(火) 10:05:22 ID:x9h0Mbd8
一番最近ならベッドタイムストーリーだと思うがFabで普通に抜けるけど。パソかDVDドライブが
駄目なんじゃないの?
750名無しさん◎書き込み中:2009/09/08(火) 11:12:42 ID:Ap2YYOTr
ちげーよ、どうせFad 6.04.0あたり使ってるんだろ。6.0.60だと余裕で抜ける。
751名無しさん◎書き込み中:2009/09/08(火) 14:38:21 ID:xeHQaQpS
>>747
同じものか分からんが、ウチでもファイアボールが抜けない。6060も試したけどダメだった。
PathPlayerを有効にすると、ログにFake vts 1 is removed!と出て本編が削除され、サイズが135MBになる。
余裕で抜ける設定を教えてください。
752747:2009/09/08(火) 22:03:57 ID:fkKks6Fj
ファイアボールです。
概ね751が書いてくれてることと一緒です。

ディスクに TOKUTENフォルダがあって


スクリーンセイバーが入ってるのは関係ないよね
753名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 03:52:14 ID:xOrA5F1z
甥っ子の扱いが酷いからDVDに焼けないか?って言われて二つ返事で引き受けたけど
まさか映画クレヨンしんちゃんでつまずくとは思わなかったぜ…
酷い傷は無いのにVTS_01_3で読み込みエラー発生
色々試したけど50%で必ず停止

今はスマートリッパーでバックアップ取れてるみたいだけど…最後までいけるかな
754名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 04:24:46 ID:xOrA5F1z
クソ…やっぱりダメか

クレヨンしんちゃん/暗黒タマタマ大追跡なんだけど助けてくれ

decrypter、fabHD、Shrink、スマートリッパーで試してみたけど50%前後で速度が×0.0になるんだよ…

前、映画クレヨンしんちゃん何枚か頼まれたんだけど、その時は普通に焼けたんだけどなぁ
755名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 07:13:03 ID:dcnJ5fPN
クレヨンしんちゃん/暗黒タマタマ大追跡

普通にDecとShrinkで焼けたけど?
756名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 08:48:19 ID:re3qCINE
>>754
人間の見た目では酷くなくても、プレイヤー/ドライブには深刻な傷が入っているんだろ。
ツタヤやGEOで、メディアの研磨をしてくれる店もあるよ。
同じタイトルをレンタルした方が簡単だけどね。
757名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 09:03:39 ID:xOrA5F1z
>>755マジか…

>>756
最後まで再生して確認したんだけど、ノイズ入ったりシーンが飛んだりはしなかったんだよね
それでも読み込めないって有り得るのかな?

まあ現状起こってるんだから何か原因があるんだよな
ちょっとGEO行ってくる。
758名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 09:14:53 ID:re3qCINE
>>757
データを読み込む場合と、映像を再生する場合は、エラーの処理が異なる。
データの場合は、エラーが出たら正確に読めるまで何度も繰り返す。
映像の場合は、エラーの部分をスキップ。前後のデータから補完して再生。
結果として、ノイズが出たりするけど、少しなら人間は気が付かない。
目に見えてノイズが出るようなら、記録面にもはっきりとした傷が入っている。
759名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 12:40:22 ID:w458sJcq
誰かCDBurnerXPのベリファイの省略方法教えてorz
760名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 13:02:54 ID:arAFcGZA
てs
761名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 13:06:28 ID:E/jZwaZ1
>>759
書き込みオプションで、「書き込み後、データをベリファイ」のチェックを外す
762名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 13:51:38 ID:arAFcGZA
>>761
考えてみりゃ当たり前のことですよね
情弱丸出しの質問に答えてくれてありがとうございました
763名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 16:00:34 ID:QlZZvWdx
>>757
普通に視聴出来るのに店に文句言うのはただのクレーマーだろ
パソコンに取り込むことが前提のレンタルじゃないぞ
764名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 16:01:38 ID:QlZZvWdx
>>757
普通に視聴出来るのに店に文句言うのはただのクレーマーだろ
パソコンに取り込むことが前提のレンタルじゃないぞ
765名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 16:35:26 ID:qcehnBCE
>>763-764
文盲か?
誰もレンタル品をコピーしてるとは書いてないぞ。
766名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 23:38:03 ID:9E9Jyb9V
映画ではなくて、学芸会の記録DVDなんですが(撮影した業者が販売しているやつ)、リッピングできません。
DVDShirnk,DVDFabHD,AnyDVD全て歯が立ちませんでした。
どうにか方法はないものでしょうか?
767名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 23:49:34 ID:qcehnBCE
>>766
そんなの普通にエクスプローラーでドライブ開いてOSの「コピー」でいけない?
768766:2009/09/10(木) 00:10:33 ID:fvXp+5oN
>767
ありがとうございます。
OSのコピーはダメでした。
VTS_01_1.VOBがコピーできません。
769766:2009/09/10(木) 00:13:40 ID:fvXp+5oN
OSでコピーしようとした時のエラーメッセージは「データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。」です
770名無しさん◎書き込み中:2009/09/10(木) 00:30:52 ID:hp+otWeV
>>769
エラーだけ見れば、傷か焼きミスっぽいな。
プレイヤーで再生できる?
771766:2009/09/10(木) 00:41:33 ID:fvXp+5oN
はい、再生はちゃんとできます。
ちなみにShrilnkでも同じエラーメッセージです。
772名無しさん◎書き込み中:2009/09/10(木) 10:38:26 ID:WRIT9pP/
>>766
傷が原因なら、研磨するか、もしくはアナログダビング。
DVDプレイヤー→DVDレコーダーで、ダビングすればOK
上等のケーブルを使えば、劣化はかなり防げる。
773名無しさん◎書き込み中:2009/09/10(木) 11:11:06 ID:sGo5rtmv
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
  /|\          | ̄ ̄| ̄ ̄|
774名無しさん◎書き込み中:2009/09/10(木) 14:35:50 ID:toC6ZbYn
いわゆるプロテクトではないと思うけどね。
Any最新版でも無理な新プロテクトをそんな業者が使えるわけないし(金銭的な意味で)。
775名無しさん◎書き込み中:2009/09/10(木) 16:47:36 ID:qxbuU+l0
>>758遅レスですがありがとう。
同じタイトルをレンタルしてきたら普通にコピー出来たよ。

んで甥っ子から預かったDVDも研磨してもらって、そっちも試してみたけど、コピー出来ました。
やっぱり目に見えない傷が原因でリードエラーが出てたようです。
776名無しさん◎書き込み中:2009/09/10(木) 21:05:36 ID:kM35jkTj
やっぱりそういう結論か…
777名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 18:30:56 ID:52OA5l/r
ジェネラルルージュの凱旋のレンタルDVDがコピーできない!
何かいい方法ある?DVD-Decrypter使ってます。
778名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 18:33:19 ID:1KkvzSqr
>>777
Any or Fad
779名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 18:52:30 ID:52OA5l/r
>>778
レスありがとう。
FadってDVDFabのことかな?
780名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 19:08:30 ID:1KkvzSqr
>>779
yes Fad 6.0.6.0
781名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 19:10:34 ID:dYdc/BiX
ID:1KkvzSqrって、本気でFabをFadだと思ってる?
782名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 19:13:29 ID:1KkvzSqr
kanntigai
783名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 19:13:57 ID:8dNzjTkH
DVD Fab でリッピングし、Img Burn で書込みしたDVDがレコーダーでみれません。
大画面のテレビでみたかったのに・・・・
何故でしょうか?おしえてください。

ちなみにレコーダーはリージョン番号は2及びオールでないと再生不可と書かれていて、映像方式がNTSCとかかれてます。
オークションで落札したコピーのDVDは回るのですが・・・・

これは、焼くときに問題があったのでしょうか?
PCでは見れてます。
784名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 19:36:46 ID:Wqmr0cla
今更すまんがさっきティン○ーベルをリップしたのだが
リップとエンコはもんだいなかったのだが
ライティングすると焼けることはできたのだが
メニューのチャプターがなんかへん
つか動かない、見れない
だがオールプレイにすると普通にプレイできる
なんで??
785名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 19:47:09 ID:+a2+eu43
>>783
元のDVDは、レコーダーで再生できるの?
786名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 19:49:22 ID:+a2+eu43
>>784
リップ、エンコ、焼き。それぞれのアプリ名を書けよ。
787名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 19:58:21 ID:8dNzjTkH
>>785 もちろんみれますよ。正規品ですしね。
788名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 20:14:47 ID:+a2+eu43
>>787
レコーダーの機種名
ドライブの型番
DVD-Rメディアの型番
DVDFabHD DecryptreのVer.
ImgBurnのVer.
DVDのタイトル
を、書いてくれ。

あと、「オークションで落札したコピーのDVDは回るのですが・・・・」って、なんの事?
回るだけで再生は出来ないの?
789名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 22:45:36 ID:tUlzzHpx
>>783
> オークションで落札したコピーのDVDは回るのですが・・・・
それは・・・通報しろよ。
個人使用の域超えてるだろ。
790名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 23:33:36 ID:iLJ6wzWN
最近買ったDVDからDVD Decrypterでファイル化出来ないのが連発して
DVDFabも併用するようになったなぁ
791名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 00:15:47 ID:G7oH0vfI
www
792名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 09:36:45 ID:aO81jIN9
レンタルDVDのタイトルを上手に焼く事が出来ません。
どうすればできますか?教えて下さい。よろしくお願いします。
ちなみにスキャナーを持っていません。
793名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 10:25:49 ID:KwoZTcxa
>>792

やっちまったなお前w
794名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 10:39:46 ID:hWkOvIdA
>>792
DVDの内容ではなく、ジャケットやレーベルのことか?
795名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 11:30:48 ID:WQnXUquM
>>790
昨日借りてきた9月9日発売&レンタル開始の東宝の邦画のDVDなんだけど
Decrypterでドライブをいくら変えてもリッピングできないのでVIDEO_TSを見て見たら
そのディレクトリーサイズが78GB(笑)、DVDなのに

全てのVOBファイルのサイズが2GBいっぱいまで改竄してプレスしてあった
よくもまあこんな方法を考えるものだなあと感心した。
796名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 12:32:55 ID:iWvLhAAs
>>788 遅くなり申し訳ないです。
     よろしくお願いします。


レコーダーの機種名  VARDIA(東芝)
ドライブの型番      RD-W301(あってるか自信なし)
DVD-Rメディアの型番    これは記録メディアでよろしいのでしょうか・・・それならば DVD+R DL(DTR85HP10S)です。 こちらは自信あり
DVDFabHD DecryptreのVer.  6
ImgBurnのVer.  どこにも書いてません。  ちなみに両方ともに9/9にダウンしました
DVDのタイトル  タイトルは無理ですが、手持ちのDVDで2時間です。
を、書いてくれ。

あと、「オークションで落札したコピーのDVDは回るのですが・・・・」って、なんの事?
回るだけで再生は出来ないの?→→→ 再生もできます。
797名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 12:45:24 ID:hWkOvIdA
>>796
ドライブは、PCについているDVDドライブのこと。
スタート→コンピュータ→システムプロパティ→デバイスマネージャー
ユーザーアカウント制御[続行]→DVD/CD-ROMドライブをクリック
で、確認できる。

タイトルが無理なら、発売された時期。
最近なら、Fabが未対応のプロテクトの可能性もある。

コピーできないのは、そのタイトルだけですか?
それとも、全てのDVDがコピーできないの?
798名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 13:08:42 ID:iWvLhAAs
>>797 PCにドライブはついてません。外付けです。バッファローのDVSM-XL20U2ってやつです。

発売されたのは2003だとおもうのですが・・・・

コピーしたのは初めてなのでなんともいえませんが、焼けないのではなくて、焼いた物が 手持ちの東芝のDVDレコーダーで見れないのです。
PCではみれます。
799名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 13:12:30 ID:fUNRH+0D
古い型の東芝のDVDレコーダーでは見れないよ。
800名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 13:13:43 ID:iWvLhAAs
>>799 +Rはみれないということですか?
801名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 13:19:12 ID:EqBuu45z
>>800
他にプレーヤーはないの?
802名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 13:20:07 ID:iWvLhAAs
>>801 ないです
803名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 13:21:52 ID:hWkOvIdA
>>798
TurboUSBをアンインストールする。
もしくは、ImgBurnではなく、付属のCyberLink Power2Go5で焼く。
804名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 13:31:06 ID:iWvLhAAs
>>803 付属のCDを紛失してありません。

    付属のCyberLink Power2Go5ももちろんありません。

   ImgBurnがダメってことでしょうか??

   書き込めてはいるんですよ。コピーDVDはできているんです。
   レコーダーでみれないだけです。

レコーダーが+Rに対応していなければ、+Rはみれないんですか??
もし、そうであれば当たり前ですがみれませんよね
805名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 13:43:23 ID:hWkOvIdA
>>804
RD-W301は、DVD+Rに対応していないようです。
ROM化すれば可能かもしれませんが、相性もあるので諦めた方がいいかもしれません。

ImgBurnが駄目というより、TurboUSBとの相性。
TurboUSBは、付属のソフト以外では十分に効果が発揮できないばかりか
不具合が出ることもあります。
806名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 13:43:53 ID:6KAC3nWk
Imは糞 Nero最強
807名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 13:52:04 ID:iWvLhAAs
>>805 そうですか・・・
     この機種をつかうかぎり、レコーダーではみれないのですね。
     
     オークションで違法している人は、日本製のやつで焼いているから、互換性があるってことですね
     あってますかね
808名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 14:06:15 ID:EqBuu45z
>>807
東芝製でも+DLは強制ROM化だから観れるよ

とりあえず他のライティングソフトを試すか
焼き速度を4-6ぐらいに落として焼くことを勧める
809名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 14:17:58 ID:iWvLhAAs
>>808 すいません。
ライディングソフトで最強は何かおしえてください

こんど+RWを購入して試してみます。
ちなみに +RWでも強制でロム化ですよね
810名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 14:25:33 ID:EqBuu45z
>>809
> ライディングソフトで最強は何かおしえてください

フリーは、使ったことがないので知らん
とりあえず>>806の体験版でも使ったらどうかな

> こんど+RWを購入して試してみます。
> ちなみに +RWでも強制でロム化ですよね

+DLだけで他のはロム化しないよ
811名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 14:30:19 ID:iWvLhAAs
>>810 +RW DL もROM化しないのですか?

    +RW DL っていうのはありますよね
    
    無知ですみません
812名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 14:37:17 ID:EqBuu45z
>>811
うろ覚えで悪いけど+RW DLってメディアだけ販売されて
対応ドライブって販売されてなかったと思うよ

+DLにこだわらないのなら1層にシュリンクで圧縮して焼くなら
-RWで試すことができるよ
813名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 14:42:17 ID:iWvLhAAs
DLにこだわらなければ、-RWでいけるのですね

圧縮すると画像が落ちると聞いていたので、嫌だと思ってましたが、見れないよりましなのでそうします


ありがとうございました
814名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 15:17:13 ID:hWkOvIdA
>>807
オクで購入したのは、DVD-RかDVD-R DLじゃないのか?
815名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 15:24:01 ID:iWvLhAAs
全部がどうかわからんけど、手元のやつには

DVD-R VIDEO120 1-4X SPEED ってかいてあります
816名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 16:04:58 ID:6KAC3nWk
なんだよジェネラルルージュ余裕で抜けるじゃん。興味無かったけど借りてしまったぜ。
817名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 17:08:26 ID:MzgxjY6c
質問させて下さい。
TSUTAYAで借りたDVDが、コピー出来ず、他のレンタル屋で、全く同じDVDを借りて再度コピーしたら出来ました。(逆の場合もあります)
度々有るんですが、何が悪いのですか?
818名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 17:10:00 ID:hWkOvIdA
>>817 傷や汚れ
819名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 17:14:15 ID:iWvLhAAs
>>807 なんですが、今ねリッピングしてHDDに保存した物を確認していたんですが、動画はみれるのですが、正規のDVDではクリックしてタイトルを選べるのですが、
 保存しているほうでは選べないのですが、これはリッピングがミスってるのでしょうか・・・
 でも使用したフリーは最新版ですから、ミスとかないと思うんですけど・・・
820名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 17:24:34 ID:hWkOvIdA
>>819
再生に使っているプレイヤーソフトは何?
オリジナルと、コピーは同じプレイヤーで動作確認しているの?
821名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 17:38:32 ID:foQhPvF+
コピーできないDVDがあるんだけどこのDVDはどうリッピングすればいいのか…
他のDVDだと全然大丈夫なのにこのDVDだとDVD Shrink 3.2が立ち上がりもしない
見てると下のPlayDVDP.exeとか入ってると無理みたい。
他のDVDもPlayDVDP.exeが入ってると無理だった。

知ってる人いたらリッピングできる方法教えて下さい

内容
E:\
├ AUDIO_TS
├ DVDINFO
│ └ mgforp.exe
├ VIDEO_TS
│ ├ VIDEO_TS.BUP
│ ├ VIDEO_TS.IFO
│ ├ VIDEO_TS.VOB
│ ├ VTS_01_0.BUP
│ ├ VTS_01_0.IFO
│ ├ VTS_01_0.VOB
│ ├ VTS_01_1.VOB
│ └ VTS_01_2.VOB
├ autochk.txt
├ AUTORUN.INF
└ PlayDVDP.exe
822名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 17:42:55 ID:EqBuu45z
823名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 17:47:14 ID:foQhPvF+
>>822
あら 既にあったのね
失礼しました ありがと
824名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 17:52:06 ID:iWvLhAAs
>>820 何回もありがとう
    VLC ってやつです。アイコンがコーンの絵のやつです
    WMPでは正規のDVDも互換性がないと表示されてみれないです。
    オリジナルもコピーも両方ともにVLCです。

    今、リッピングをやり直しましたが、フォルダ、ファイルともに両方とも全く同じです。
    BUPファイル 2つ、IFOファイル 2つ、VOBファイル 10個です。

    もうタイトルも書きます。 宇宙企画 田原あゆみ メモリアル 1 250分です
825名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 17:58:54 ID:MzgxjY6c
>>818
キズ等なんですか?
読み込みまでは、上手く行くのに、書き込みの所で、エラーになるんですよ。
826名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 18:39:01 ID:EqBuu45z
>>824
Fabでリッピングを失敗してるぽっいね
試しにDVD Decrypterでリッピングして再生確認してみて
827名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 19:33:49 ID:iWvLhAAs
>>826 完了しました。
     VLCで確認したところ、オリジナルと全く同じないようでした。
     ただ、WMPでの確認の仕方がわからないので、そちらは確認できません。
       

    Fabでのリッピングがミスってたみたいです。
    ただ、形式がISOでリッピングしたんですが、よろしいのでしょうか?
    前のやつは、ISOはひとつもなかったので・・・
828名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 19:38:07 ID:EqBuu45z
>>827
ISOでOK

ImgBurnで+DLに焼くのならmdsを指定して焼くと良いよ
829名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 20:02:43 ID:iWvLhAAs
>>828 すまん。意味がわからん。

     どちらにせよ、俺のレコーダー(東芝のやつ)では+Rはみれないから、-RのDLを購入しないと無理でしょ?

     少し教えてほしいのだけど、できあがったコピーDVDのファイル形式が ISO、BUP、IFO、VOBのどれでも俺の東芝のレコーダーでみれるのですか?

     今回もし、リッピングに失敗しないで-Rに焼いていたら、俺の東芝のレコーダーでみれたのでしょうか?
    
830名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 20:14:14 ID:EqBuu45z
>>829
> どちらにせよ、俺のレコーダー(東芝のやつ)では+Rはみれないから、-RのDLを購入しないと無理でしょ?

+DLでもROM化されたらDVD-ROMと認識されるから対応機器でなくても再生できる可能性が高い

>      少し教えてほしいのだけど、できあがったコピーDVDのファイル形式が ISO、BUP、IFO、VOBのどれでも俺の東芝のレコーダーでみれるのですか?

ISOはディスクイメージだからDVDに焼けばVIDEO_TSのフォルダにBUP、IFO、VOBが入ってる

>      今回もし、リッピングに失敗しないで-Rに焼いていたら、俺の東芝のレコーダーでみれたのでしょうか?

もちろん-R DL再生できた可能性は高い
既製品を-R DLに焼いたことがないので判らないけどね
831名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 20:22:45 ID:iWvLhAAs
>>830 ありがとうございました。
     明日早速、-Rを購入して焼いてみます。
832名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 20:26:33 ID:EqBuu45z
>>830
追記

RD-E300とRD-XS37で+DLで焼いたDVDが再生できたよ
833名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 20:29:33 ID:iWvLhAAs
では、何故俺のは再生できないのでしょうか?

だって、+DLはROMになるんですよね

では、今再生できない理由はなんなんでしょうか?
834名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 20:36:04 ID:EqBuu45z
>>833
Fabでリッピングに失敗したデータを焼いたのが原因かもしれん
それと高速で焼いて焼きに失敗したのかも
835名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 20:41:07 ID:iWvLhAAs
>>834 確かに高速でやいたし、リッピングも失敗していた。
    もう一度、速度をおとしえて、さきほどのリッピングが成功したやつで焼いてみます。
836名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 21:12:16 ID:iWvLhAAs
>>834 すまん。img brun で電卓のボタンをおすと、エラーがでた。

    なんかISOの限界のサイズを超えているって内容だと思うのだが・・・
837名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 21:17:36 ID:mKoMsAh2
パナソニックカーナビ880DでコピーしたDVDが見れないので助言お願いします
DVD Decrypterを使ってISOでリップ
DVD shrinkで2層→1層に圧縮
IMGBurnでDVD-Rに書き込み
もしくは
DVD DecrypterでISOリップ
IMGBurnで書き込み
上記のやり方では間違っているんでしょうか?
レンタルDVDは見れますし、コピーしたDVDはPCでもPS3でも見れました
838名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 21:27:45 ID:EqBuu45z
>>836
img brunは使ったことがないので↓の 「ImgBurn」によるライティング術を参照してくれ

ttp://cyrno.web.fc2.com/page0/imgburn.html

ファイル指定はmdsでROM化設定をわすれないように
839名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 21:47:03 ID:EqBuu45z
>>837
PC、PS3以外の普通のプレイヤーでの再生はできるの?
840名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 22:04:51 ID:mKoMsAh2
>>839
それ以外の普通のプレイヤーを持ってません
841名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 22:50:26 ID:EqBuu45z
>>840
とりあえずIMGBurn以外のライテイィングソフトで4-8倍速で焼いて試してみて
842名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 02:31:22 ID:Qc6mBpp+
>>840
それ以前に正規品のDVDがそのカーナビで再生出来るか試すのが先だろ。
カーナビのDVD部分が逝ってましたってオチもありえるし。
843名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 09:43:12 ID:sS+lHW4g
>>841
他のライティングソフトを幾つか探して試してみます

>>842
正規品とはレンタルDVDじゃなく、販売用のDVDの事ですか?
カーナビは新品で、昨日ディーラーにて取り付けされた物です
844名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 12:07:30 ID:pQmbpmMn
>>836 です。
     正しくリッピングできたものを、今コピーしましたがやはりまわりませんでした。

    ROM化はできていると思います。Fドライブに入れて認識させると、ちゃんとROMと表示されます。

    焼いた奴のファイル形式は UDF となってます。
  
    どうでしょう
845名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 12:34:36 ID:Jp1otCbo
>>844
下記のサイトを見る限り+DLは再生できるはずなんだけど、何が悪いのか良くわからん

ttp://www.e-secchi.com/rec-oldmodel/m_toshiba/to_rd_w301.html

あと、考えられるのは、ライティングソフトを変えるしかないと思う
これで、ダメなら-DL使うしかない
846837:2009/09/13(日) 12:35:39 ID:sS+lHW4g
別のライティングソフトで無事見れるようになりました
ありがとうございました
847名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 13:07:41 ID:pQmbpmMn
>>845 今、正しくリッピングして焼いたやつを、VLCで再生したらちゃんとオリジナルと同じように操作できました。

    
848名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 13:22:56 ID:Jp1otCbo
>>847
パソコンで正常に再生できても、プレイヤーで再生できるとは限らない

何度も言うようだけど、>>837の様に再生できなくても、ライティングソフトを
変えて焼くと再生できる場合もある

849名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 14:09:12 ID:YXA4nM+s
ライティングの時に使ったアイコン?は、ライティングが終わったら消去していいのですか?
850名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 15:23:16 ID:SMr+lcO5
>>849
意味不明です...
ワカラネw
851名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 16:29:07 ID:YXA4nM+s
>>850
セットアップツールの事なんですが、セットアップ終了後は消去していいのですか?
852名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 17:03:44 ID:SMr+lcO5
>>851
何のソフトかも不明です。
情報小出しにしか出来ない人には、誰も相手にしないよ。

853名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 17:10:36 ID:YXA4nM+s
>>852
すいません。「DVD Shrink Setup」や「Setup DVD Decrypter」などです。これらはインストール後に消去していいのですか?
854名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 17:16:24 ID:guTFJ4AQ
>>853
時々刻々と、VerUPしているアプリなら、最新版が常にベストとは限らないので古い物を残しておくけど
既に終了しているから問題ない。

正規のサイトは消えているし、ミラーからも削除される可能性もある。
でも、ここまで有名だと雑誌にも当たり前に載っているし、入手困難になることは無いだろうな。

あと、消すか、消さないかぐらい、自分で決めろ
855名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 17:16:50 ID:VN0y37kR
いらないです。消去してOK。
856名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 18:06:56 ID:YXA4nM+s
>>854
>>855
ありがとうございました
857名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 21:05:09 ID:pQmbpmMn
>>847 です。 今東芝のHPでしらべたんだけど、やっぱり+Rだから再生できないみたいだわ
858名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 22:44:10 ID:X8NfvpUI
何故説明書を見ないんだ
859名無しさん◎書き込み中:2009/09/14(月) 01:16:34 ID:ddWRVNmm
>>849
マカーかとおもたぜ
860名無しさん◎書き込み中:2009/09/14(月) 08:14:56 ID:Inz/Etya
>>854-856
856スキルなら「他のドライブ(区画)」に残した方がいいと思うが。w
861名無しさん◎書き込み中:2009/09/14(月) 20:43:05 ID:ItZflVYl
すみません、質問です。

DVDをシュリンクで中見てみたら、
本編の音声に

AC3 1ch 日本語

というのが2つありました。
これはいったい何でしょうか?何故同じのが二つあるのでしょうか?
片方削除してよいのでしょうか?

教えて下さい。お願いします。
862名無しさん◎書き込み中:2009/09/14(月) 20:55:19 ID:we7W9HYs
わかりません!
863名無しさん◎書き込み中:2009/09/14(月) 21:01:00 ID:QKtv1yel
>>861
片方削除したのと、両方残した物の2つを作って、聞き比べればいい。
864名無しさん◎書き込み中:2009/09/14(月) 23:11:09 ID:ItZflVYl
そうですか。。。。わかりませんか・・・。

ググっても出てこないし・・・・。

了解です。もうそのまま焼きます。

ありがとうございました。
865名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 00:07:53 ID:/0m5BaXk
無駄な改行で教えてちゃんとかウザス
866名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 18:31:18 ID:8PadGYAr
質問です。
ずいぶん前にDVDコピーをやってからしばらく時間が経ち、昔どうやってコピーしたのか忘れてしまいました。
DVD DecrypterとDVD shrinkの2つを使って片面二層を一層に焼いたのですが、どうやったのか忘れてしまいました。

DVDから吸い出す方法が分かりません。
覚えているのは、DVDからBUPやIFOやVOBといった拡張子のファイルとして取り出していたことです。
しかし、DVD Decrypterで吸い出そうとするとISOという拡張子で吸い出してしまいます。ISOだとshrinkで認識されません。
DVD DecrypterかDVD shrinkを使って、どうやればBUPやIFOやVOBという形で吸い出せるのでしょうか?

何かヒントをください・・。すみませんがよろしくお願いします。
867名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 18:35:01 ID:Xx4+hJ5H
>>866
ヒント→テンプレ
868名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 18:36:29 ID:WwJwlcV2
仮想ドライブにISOをマウントするとか
869名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 18:59:55 ID:6voP8rcx
昔の古いコピーの仕方を忘れたついでに
DVDFabの使い方覚えればいいんじゃね?
870866:2009/09/15(火) 19:06:48 ID:8PadGYAr
レスありです。
しかし、DVDFABを使った記憶がないんです、DVD DecrypterとDVD shrinkしか使ってないので。
なのに、なぜ、吸い出せたのか、不思議で仕方ありません。
テンプレの「小技集」見てやったのですが、今見るとDVD DecrypterやDVD shrinkで吸い出す方法が
どこにも書かれていません。いったい私はどうやってやったのでしょうか・・・・・・・・???


871名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 19:27:09 ID:SGegu9mV
>>870
> しかし、DVDFABを使った記憶がないんです、DVD DecrypterとDVD shrinkしか使ってないので。
>>869を見てなんでこのレスが出てくるのか分からん。
> いったい私はどうやってやったのでしょうか・・・・・・・・???
分かる訳ないだろう。アホかw

テンプレサイト全部見ろよ。多分思い出すから。
872名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 19:29:07 ID:X4DwsoiK
DVDFab Decrypter はココを参考にしてる (オレ初心者)
http://www.backupstreet.com/tools/dvdfab_decrypter.html

また、一からやれば
873名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 19:31:06 ID:dUAnlIHm
もう一度頭を強くぶつければ記憶が戻るよ!
874名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 19:34:22 ID:6voP8rcx
どうせモードがISOモードになってるだけだろ。

悪いこと言わんからDVDFabに移行しろよ。
Decrypterで吸えないDVD増えてんぞ。
875名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 19:51:56 ID:+RF56kz6
>>870
ISOモードでの手順
1.Decで吸い出す(出来上がったファイルを仮にISO1とする)
2.Shrinkでディスクイメージを開く→ISO1を選択
3.エンコする(ここで出来上がるISOファイルを仮にISO2とする)
4.ISO2をDVD-Rに焼く
これで出来上がり

お礼はタラバガニでいいよww
876名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 00:00:59 ID:qYWvelmA
>870
小技集にもDec+Shrinkの方法残ってるよ。過去の方法だって。
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/dvdshrink/shrink32.html

でもやっぱり最近はFab+Shrinkがいいみたい。
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/dvdshrink/index.html
877名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 03:37:50 ID:TX4wCEwU
パッケージには2層と書かれてるけど4.3GB以下の容量しかないDVDは
DVD Shrink使わなくてもDecrypterでISO化&書き込みしてもOKですか?
878名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 05:15:50 ID:0DtzBs4Z
clone+any買ったから困ることはないと願いたい・・・
さわった感じ、特典や音声カットは楽だし画質も悪くない
shrink今までありがとう
879名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 09:26:58 ID:MTedBeYK
>>877
不具合が出なければ、それでいいでしょ。
880名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 10:09:23 ID:s0SyM6jq
>>866
Decrypterを起動し、モードをクリックして、Fileを選択。
これで、Fileでリッピングできる。多分、今はISOが選択されていると思う。
Shrinkで圧縮して、ISOに変換してDecrypterで焼けばOK

ライティングソフトがあるなら、Fileで焼いてもOK
881名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 15:02:50 ID:hBEUkWYt
>>783 ですが、DVD Decrypterで 
     モード → ISOを選択してリッピングすると、正規のDVDと同じようにメニューがつかえるのですが、
     モード → FILE を選択してリッピングすると、メニューがつかえないのですが、何が問題なのでしょうか?

     余談ですが、+Rは対応していなかったので、-RでISOファイル形式になっている奴を焼いてもレコーダーでみれませんでした。(ビデオ形式になってないのですかね・・・)

     いまいち、わかってません。
     助けてください。
882名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 15:26:40 ID:lBqMA47o
>>881
レコーダーは読みが甘いのでツタヤの安プレーヤーでおK
883名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 15:45:46 ID:MTedBeYK
>>881
質問の内容がわからん。

・モード → ISOを選択してリッピングすると、正規のDVDと同じようにメニューがつかえるのですが、
・余談ですが、+Rは対応していなかったので、-RでISOファイル形式になっている奴を焼いてもレコーダーでみれませんでした。(ビデオ形式になってないのですかね・・・)

上の二つは何が違うんだ?
884名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 15:54:52 ID:hBEUkWYt
とにかくリッピングがうまくいかないんですよ

フォルダーができたり、できなかったりいろいろで・・・・

それで正規のDVDでつかえるメニューとかがつかえないんです。
885名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 16:09:49 ID:MTedBeYK
>>884
うまくいっていないのは、質問のしかただ。

・モード → ISOを選択してリッピングすると、正規のDVDと同じようにメニューがつかえるのですが、
読み込みに使ったドライブ:
書き込みに使ったドライブ:
リッピングソフト:
ライティングソフト:
DVDメディアの型番:
DVDのタイトル:

・モード → FILE を選択してリッピングすると、メニューがつかえないのですが、何が問題なのでしょうか?
読み込みに使ったドライブ:
書き込みに使ったドライブ:
リッピングソフト:
ライティングソフト:
DVDメディアの型番:
DVDのタイトル:

・余談ですが、+Rは対応していなかったので、-RでISOファイル形式になっている奴を焼いてもレコーダーでみれませんでした。(ビデオ形式になってないのですかね・・・)
読み込みに使ったドライブ:
書き込みに使ったドライブ:
リッピングソフト:
ライティングソフト:
DVDメディアの型番:
DVDのタイトル:

略さず全部書け。
886名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 16:14:22 ID:HV/uxKqx
>>884
>  モード → ISOを選択してリッピングすると、正規のDVDと同じようにメニューがつかえるのですが、

これって上手くいってるんじゃないの?
887名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 16:18:10 ID:MTedBeYK
>>885
それぞれ、再生に使ったドライブ/プレイヤー/レコーダーを追加。
888名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 16:30:50 ID:hBEUkWYt
>>885 >>887  すいません。上をたどってください。ある人とやりとりしたので、そこですべてわかります。

>>886 では、そのISO形式をDVDメディア形式にして、やいてレコーダーでみたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

    ちなみにISOファイル形式になっている奴を焼いてもレコーダーでみれませんでした。
889名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 16:38:14 ID:MTedBeYK
>>888
>783から読んだ上で、解からんから聞いている。
全部の条件が同じなら、同じ結果になるはず。
メニューが使えたり、使えなかったり、レコーダーで再生できなかったりと、
違った結果になるのは、条件が異なるから。
890名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 16:41:39 ID:hBEUkWYt
リッピングをしたものでメニューがつかえるのはISOだけです。

後は全部アウトです。

上でできると思ってたのも、勘違いでした
891名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 16:57:33 ID:BgisW4o8
>>866はBUPやIFOやVOBで吸い出すことに妙にこだわっていて気になったんだが、
それらのファイルで吸い出すのと、ISOで吸い出すのと何か違いがあるんだっけ?
確かどっちのファイルでもshrinkで扱えるよね?
ISOで吸い出しだと何か問題あったっけ?
892名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 17:46:22 ID:MTedBeYK
>>891
DVD Decryptre→DVD Shrinkと過程をふむなら同じ。

ファイルの場合は、ファイルアイコンをワンクリックだけど、
ISOの場合は、ファイル→イメージ開くか、Ctrl+Iか、ISOファイルのD&D。
VobEDIT、IfoEDIT、VobBlankerを併用する場合は、ファイルの方が便利。

古いヴァージョンはISO未対応。
893名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 18:53:57 ID:LJeFOhKh
>>890
昨日から気にはなってたんだが、まだ解決しないのか。
情報を小出しにするからもうグダグダだな。
最低でも焼きソフトぐらい書け。

メニューが使えるとか使えないとか言ってるけど
その確認はどの段階でしてるんだ?
Decrypterで吸ってメディアに焼く前に何らかの方法で
してるのか、それともメディアに焼いた後でしてるのか、どっちだ?

-RにISO焼きしてPCで問題なく再生できてるなら
レコーダーとの相性の問題だから無理かもよ。
894名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 19:25:01 ID:hBEUkWYt
>>893 本当にそうだよね。
     もう、俺にはむりかもしれん。
     
     確認は吸って焼く前にVLCでPCでやってる。
 
    
895名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 19:49:47 ID:LJeFOhKh
>>894
だから、何のソフトで焼いたか書けっつの!
まさかISOファイルをそのまま焼いてるってオチじゃねーよな?
焼いたDVDはPCで再生できるのか?
焼いたDVDをPCに入れてマイコンピュータから開いて
中身を確認してみ。
896名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 20:02:54 ID:UG7ISiUz
質問

Nero9無料版でisoを書き込みしても、市販のプレーヤーでは見れないのですか?
897名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 20:06:46 ID:MTedBeYK
>>896
操作手順や、プレイヤー次第。
898名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 20:10:43 ID:UG7ISiUz
>>897
Nero9を立ち上げて書き込みをクリック。isoを持って来て書き込み開始。
この手順じゃダメですかね?
899名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 20:15:08 ID:MTedBeYK
>>898
駄目かどうかは、プレイヤーに入れれば確認できる。
900名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 20:20:40 ID:UG7ISiUz
>>899
そうですか。うちのじゃ不明な〜って出るんで手順ミスったと思ってました。
901名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 20:29:18 ID:hBEUkWYt
IMG BURN でやきました。

今、ISOの方を確認したら、VLCでまわりませんでした。

ちなみに、フォルダなしでISOファイルが2つはいってます。



ひとつお聞きしたいのですが、リッピングした物は、正規のDVDと同じ内容になるのでしょうか?
ISOの方は違いますが、モードでFILEの選択したのは、IFO,BUP,VOBとか混乱していて正規のものと内容はおなじです。
再生するとメニューがつかえなかったりするのですが・・・
902名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 20:38:35 ID:MTedBeYK
>>900
「不明な〜」なんてエラーメッセージは出ない。一字一句間違いないように書かなければアドバイスも出来ない。
903名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 20:42:39 ID:MTedBeYK
>>901
>1のリンク先を全部読め。
904名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 20:52:33 ID:UG7ISiUz
>>902
プレーヤーで出るんです。
Nero9は問題なく書き込み完了までしてくれます。
905名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 20:52:35 ID:hBEUkWYt
すまん。

誰でも良いからリッピングしたものは、正規のDVDと同じ内容(ファイル形式、数とか)になるのかだけおしえてくれ。
906名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 21:00:35 ID:hL+uRuqV
907名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 21:02:20 ID:LJeFOhKh
>>905
>ちなみに、フォルダなしでISOファイルが2つはいってます。
やっぱり、こうゆうオチか…。
ちゃんとリッピングしたものはオリジナルと同じ内容になるよ。

焼き方が悪いんだよ。
Shrinkで圧縮したISOファイルはあるよな?
Shrinkを立ち上げてモード→EZモード選択
「イメージファイルをディ楠に書き込み」を選択
入力元にShrinkで作ったISOファイルを選択。
ドライブにブランクメディアを入れて書き込み。
908名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 21:03:37 ID:LJeFOhKh
>Shrinkを立ち上げてモード→EZモード選択
間違い
ImgBurnを立ち上げてモード→EZモード選択
909名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 21:14:51 ID:hBEUkWYt
圧縮は必要ないんだ。DLだから。

全く同じ内容のものになるなら、あることはあるんだが、フォルダが2つ多いんだけど・・・

正規→ AUDIO TSフォルダ(空) と VIDEO TSフォルダ(IFO,BUP,VOBなど)
リッピングしたもの → FULL DISC の中に UCHUU MEMORIAL TAHARAAYUMI の中に AUDIO TSフォルダ(空) と VIDEO TSフォルダ(IFO,BUP,VOBなど) になってます。


正規とまったく同じ者はつくれるんだけど、それをVLCで再生しても映像の順番が違ったり、マウスでクリックするとそこに飛べるのにとべなかったりするんです。
910名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 21:22:49 ID:LJeFOhKh
なんだ、Shrink使ってないのかよ。
>リッピングしたもの → FULL DISC の中に UCHUU MEMORIAL TAHARAAYUMI の中に AUDIO TSフォルダ(空) と
>VIDEO TSフォルダ(IFO,BUP,VOBなど) になってます。
それ、オリジナルと違うだろ。
DVDってのはルート直下にAUDIO_TSとVIDEO_TSのフォルダがあるだけだぞ。
リッピングうまくいってないよそれ。
最初からやりなおせ。
911名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 21:29:26 ID:hBEUkWYt
リッピングして正規のものと全く同じ者はつくれるんです。

そのリッピングしたものをVLCで再生して、正規と同じものでなければリッピングが失敗しているということでしょうか???

普通、リッピングが成功したものをVLCでまわすと、正規と同じものになるのでしょうか?
912名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 21:38:16 ID:LJeFOhKh
もちろん正規のDVDはちゃんと再生できるんだよな?
特殊なディレクトリ構造になってたら
正常に動作しないかも。

もう俺の手に負えねー。
だれかバトンタッチ。
913名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 21:41:54 ID:hBEUkWYt
正常に再生できます。

すいません。上の質問だけでもおしえてもらえませんか?
914名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 21:54:55 ID:MTedBeYK
>>913
上をたどってくださいとか、上の質問だけでもおしえてもらえませんかなど、ログを読み返す必要があるのは、マナー違反。
回答者から説明を求められて、それに答えないのもマナー違反。
915名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 21:58:09 ID:Pw/1MVWv
もう本買ってこいよ。
916名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 22:09:30 ID:ptgdZmot
まるでおまえらの忍耐力を試しているかの様なバカが出現したなw
917名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 22:14:59 ID:hBEUkWYt
すみません。
ほんとに申し訳ない。

今、正規とリッピングしたのを比べていたんだけど、6つ目のファイルが明らかにサイズが半分しかない

なぜだ〜〜〜
918名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 22:33:12 ID:ptgdZmot
つ「Fabでリップ」
後はシラネ
919名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 23:26:07 ID:SeOZDgB+
>>917
だからさ、もう何を聞きたいのかサッパリ分からないんだよ。
テンプレサイトを全部熟読して、ちゃんと説明出来るようになってから来いよな。
920名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 23:43:21 ID:hBEUkWYt
FABでリッピングすると ひとつのファイルだけが半分ぐらいしかない

decry でやると AUDIO TSフォルダ(空) と VIDEO TSフォルダ(IFO,BUP,VOBなど)がない



っていうか、俺がやってるやつでできないなら、他のDVDとか無理でしょ?
だって、古いやつだしね

今、例えばレンタル屋でレンタルしてきたものって、普通にリッピングできます???
921名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 23:59:33 ID:hL+uRuqV
922名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 00:05:13 ID:hBEUkWYt
はい、それです(涙)

ま、手持ちのもので試そうとおもったのが、たまたまそれだったんだけど・・・

でも、気に入ってるからぜひ予備としてもおいておきたい
923名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 00:35:40 ID:6RP+O388
>>922
予備だったら、isoのままHDDに保存しときゃいいじゃん
924名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 00:48:59 ID:yaBqnFuf
大画面でみたいのです。

もう今日はねます
925名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 00:57:38 ID:Op4llV8y
もう来なくていいから。

お前は本屋行って「猿でもわかるDVDコピー」とかそういう類の本買え。

それで無理なら諦めろ。
バカにコピーは無理なんだよ。
926名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 07:25:30 ID:lrclLqM4
もしかして先週金曜頃から騒いでる奴?
筋金入りのバカだな。
927名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 10:11:32 ID:iuXsa5PI
isoファイル再生できるHDDメディアプレーヤー買った方がいいんで?
DISCに焼いても邪魔になるだけだと思うんだが
928名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 10:13:35 ID:qcHAh76i
>>927 コピーとは関係ないだろ。
929名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 10:21:10 ID:Am5i4iOf
┐(´〜`)┌  2ちゃんに慣れてない素人が来ると、混乱するねぇ。

複数の質問と回答が、同じスレで、同時進行してるんだから、質問者はコテハンぐらい使えよ。
930名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 10:22:59 ID:j9UKigeX
いちいち相手するヤツも同罪
931名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 13:28:32 ID:POZ8jSl9
てゆか釣りでしょ?一行跳ばしでログを流したいだけの。
932名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 17:39:19 ID:yaBqnFuf
騒いでいる僕がきましたよ

昨日、別のDVDでも試したのですが、同じような現象でしてた。

@ Fabでリッピングすると、AUDIO TSフォルダ(空) と VIDEO TSフォルダ(IFO,BUP,VOBなど)の上に、さらにFull diskなどのフォルダーができます。
A deryでリッピングすると、フォルダーが一切ないです。

@ A ともにメニューを選ぶところで、カーソルがでずに正規とは違ってます。

どなたかこのような現象解決できるかたおしえてください。








933名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 17:45:05 ID:Am5i4iOf
>>932
コピーガードが堅くて、正常なリッピングができていません
あきらめて、アナログダビングしてください

保存版!★画像安定装置比較★【27】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232889132/l50
934名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 17:59:07 ID:qcHAh76i
>>932
      録画開始

  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
935名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 20:09:42 ID:Q20Y5R1V
>>932
お前にゃ無理だ、あきらめろ。
936名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 23:55:48 ID:V2eAp2W3
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |  ウズウズ
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |

937932:2009/09/17(木) 23:59:44 ID:HdzbUk3e
はい、あきらめます。

自分は猿未満だとゆうことがよくわかりました。

今コードつなげてダビングしてます。

あれ?止まってるよ


938名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 09:50:17 ID:N76HCJFy
PPVディスクをリッピングすると、PC本体に悪影響を及ぼす事がありますか?
939名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 14:07:30 ID:86qUR1pA
>>938 ありません。
940名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 14:38:48 ID:+EH3UnUW
すまそん。
RipしたDVDイメージが700M以下の場合、CD-Rに焼いて家庭用DVD再生機で視聴する方法ってありますか?
VideoCD化するしかないでしょうか?
941名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 14:42:56 ID:hF5I9x2A
>>940
VideoCD化するしかない
942名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 14:56:27 ID:+EH3UnUW
943名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 15:06:31 ID:86qUR1pA
>>940
プレイヤーがminiDVDに対応していれば、そのまま視聴できる。
944名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 15:18:28 ID:N76HCJFy
>>939

ありがとうございました。
945名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 16:19:55 ID:ITWssRLE
DVD焼いてる時に他の操作はしないほうがいいですか?
動画とか見たりとか
946名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 16:25:57 ID:86qUR1pA
>>945
保存元のデータや、一時ファイルを入れてあるHDDに、アクセスしなければ問題ない。
バッファがあるので、一時的にデータ転送が止まっても大丈夫。
綺麗に焼きたいのなら、何もしないのが一番。
947名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 16:32:44 ID:ITWssRLE
>>946
どうもありがとうございます。
綺麗に焼きたいので触らないようにします。
948名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 18:22:49 ID:vF++TwHt
>>947
ファイァーウォールやウインドウズの自動UPDATEや、スクリーンセイバーもOFFにしたほうがイイよ。
949名無しさん◎書き込み中:2009/09/19(土) 01:59:00 ID:7CLn9l8q
1.が正解っぽいな。勘で言うと
950名無しさん◎書き込み中:2009/09/20(日) 17:30:48 ID:n19DV3/O
 〜コピーガード付きのDVDを何とか焼くスレ〜
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1144036346/337
>>932が果敢にマルチしに行ったモヨウw
951名無しさん◎書き込み中:2009/09/20(日) 19:23:11 ID:4kB0m+A/
違う人じゃないか?
質問内容違うよ
952名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 07:47:46 ID:49avUc7n

     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
         ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
     └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ  ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
953名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 20:34:37 ID:TxiKx5vC
「プラネテス」という市販DVDをiPhoneで見たくてDVD Decrypterでリッピング(ISO)、HandBrakeでエンコードしました。

うまくいったと思ったのですが、[コメンタリーボード機能]のために本編映像がコメントを表示して数秒止まる箇所がたくさんでてきました。(コメントの部分には全てチャプターがついているようです)

これを回避して本編映像のみをスムーズに見るようにする方法をご教示いただきたくアドバイスをお願いいたします。
954:2009/09/21(月) 21:54:17 ID:9/rV7ZFx
いつもの様にレンタルDVDをコピーしようと思い、DECRIPTERでバックアップは取れたのだが、SHRINKでの書き込みができない。
エンコードも書き込み画面も表示されて、書き込み完了の表示が出るのに何故だろう・・
全然パソコン詳しくないので、どなたか教えて下さい。一人ではどうしようもないので・・
955名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 21:55:29 ID:/uQw0k5a
質問、たまにDecrypterの所で、エラーがでる時があります。
原因は何が考えられますか?
956名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 21:58:57 ID:x5JFJXCH
>>953
完全なスレ違い。

957名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 22:06:22 ID:x5JFJXCH
>>953
追記
ISOじゃなくて、IFOで抜け。
スレ違いだから、該当スレで聞け。

>>954
本屋に行って、コピー関連の本を買ってこい。
沢山有るから、立ち読みでもしてから選べ。

958:2009/09/21(月) 22:23:21 ID:9/rV7ZFx
>>957
ここで教えて欲しいから書き込んだんですが・・
どなたかアドバイスをお願い致しますm(_ _)m
959名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 22:42:11 ID:x5JFJXCH
>>958
荒らし?

960名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 22:47:16 ID:faVvMfkk
以後スルーでお願いします
961名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 23:48:26 ID:TxiKx5vC
>>957
IFOで抜くこと。
該当スレで聞きなおし、ですね。

どうもありがとうございました。
スレ違い、失礼しました。
962名無しさん◎書き込み中:2009/09/22(火) 02:07:02 ID:1bmGX5eb
なんかこのスレって2chぽくないよな。主に質問する方が。
963名無しさん◎書き込み中:2009/09/22(火) 14:07:42 ID:A0/V8KIk
>>958
Shrinkで、書き込み出来ません。
Decrypterでリッピング→Shrinkで圧縮エンコード
此処まではいい。
書き込みは、PC(ドライヴ)付属ソフトか、ImgBurn使え。

DVDコピーの近道は、>>957の言う通り、本屋で立ち読みでもしてから、本(ソフト付属)買ってきな。
964名無しさん◎書き込み中:2009/09/23(水) 11:37:28 ID:/XlE99gH
元のデータがmp4でDVD Flickを使っているんだけど、
家庭用プレイヤーで再生すると音ずれがする。
どうっすりゃいいんですか?
965名無しさん◎書き込み中:2009/09/23(水) 11:38:16 ID:3coR5iJ/
>>964
スレ違い!
966名無しさん◎書き込み中:2009/09/23(水) 11:47:25 ID:/XlE99gH
>>965 サーセン他行きまつ
967名無しさん◎書き込み中:2009/09/23(水) 18:47:54 ID:+p5JpghN
>>964

マルチ死ね
968名無しさん◎書き込み中:2009/09/24(木) 08:23:19 ID:/Bgxfihl
ISOファイルじゃなくて普通のファイルを書き込むのってどうすればいいんですか?
969名無しさん◎書き込み中:2009/09/24(木) 08:36:58 ID:z2Kzn6DV
>>968
ライティングソフトを使え
970名無しさん◎書き込み中:2009/09/26(土) 21:35:25 ID:DgBKtWYO
shrinkで取り込んでいますが、エンコードにすごく時間がかかります。
違うソフトを使ったほうが良いのでしょうか?
971名無しさん◎書き込み中:2009/09/26(土) 21:40:47 ID:U7B/aWTO
>>970
具体的に、何時間/何GByteのDVDを圧縮したときに、何分かかるんだ?
972名無しさん◎書き込み中:2009/09/26(土) 23:07:33 ID:J3YUX1DN
>>970
品質向上の項目チェックなしで?
ありならはずしてもいいんじゃね、中型TVでみるぶんには変わらないらしいから
チェックいれてないなら諦めろ、低スペすぎる
973名無しさん◎書き込み中:2009/09/26(土) 23:49:12 ID:Vdo9QYiQ
>>970
はぁ?
エンコードは、CPUの性能次第だよ。
ソフトじゃなくて、PC買い換えろ。
セレロンでも使ってんだろw

974名無しさん◎書き込み中:2009/09/27(日) 01:57:03 ID:gC7JK1Ey
いい方は悪いが>>973が正解なので我慢するか
今後もコピーを続けるつもりならPC買い替えオススメ
975名無しさん◎書き込み中:2009/09/27(日) 08:52:50 ID:qn+RDVZn
>>970
いまどきのパソコンでも、2層を1層に圧縮するのに30〜40分ぐらいかかる。
洋画2時間(2層)を1層に圧縮するのに、どのぐらいの時間がかかってる?
976名無しさん◎書き込み中:2009/09/27(日) 09:05:03 ID:Q5atLdjo
>>973
CPUもだけどドライブ依存もないか
2層を圧縮する場合だけど同じパソコンに付いている
ドライブAだと20分(日立)、ドライブB(NEC)だと29分くらいかかる
もちろん同じ作品でshrink2.3で実験
容量次第で時間は前後するけど
977名無しさん◎書き込み中:2009/09/27(日) 12:40:13 ID:2qLlDygR
>>975
それ「いまどきのパソコン」じゃねーだろw
しかも圧縮率と容量を無視して「どれくらい」とか無意味すぎ。
2層でも6G程度のもあれば8G超えてるのもあるだろ。

>>976
それは「エンコード(厳密には違うが)」の時間じゃなくて、リッピング時間の差。
恐らくそのドライブの読み込みのMAX速度が違うから。
リッピング時間(速度)はドライブ依存だよ。

あとShrinkでリッピングと詳細分析、圧縮を1度にやるのは
ドライブを無駄に消耗させるだけだから止めた方がいいよ。
詳細分析の時もドライブのDVD読んでるから。

いったんHDDに落として、そのファイルを分析、圧縮した方がいい。
近年のドライブならリッピング自体は
1層ギリ位ので5分程度(MAX16x近くは出るはず)、
2層8G超えで10〜11分程度(MAX12x近くは出るはず)

今時のCPUなら8G超えのファイルでも詳細分析、50%位の高圧縮、共に数分で終わる。
978名無しさん◎書き込み中:2009/09/27(日) 13:24:18 ID:kDT4rShO
結論:PCスペックしょぼすぎ買いなおせでFA
979名無しさん◎書き込み中:2009/09/27(日) 14:28:10 ID:eAPMQwzZ
>>970が涙目な件

Shrinkでリップ+圧縮してんのか?
Decかfabでリッピングしてから、Shrinkで圧縮エンコしな。
多少はCPU負荷が減るんじゃないの?

結論は>>973-974>>978
980名無しさん◎書き込み中:2009/09/27(日) 21:44:01 ID:WP/YtXjX
Fabで圧縮しながら抜くのは邪道?
981名無しさん◎書き込み中:2009/09/28(月) 18:19:28 ID:ZgBnPSzT
>>980
邪道もなにも、本人が満足してれば良いんじゃないの。
俺は、リッピングと圧縮は、分けてるけど。
982名無しさん◎書き込み中:2009/09/28(月) 18:44:36 ID:yy0QcX10
>>975
いまどきのPCって。
Core i7 920 D0ステッピングだったら、
どんなDVDでも詳細分析の時間も含めて
トランスコード5分以内だよ。

たかがDVDのコピーに30分以上もかかるなんて
どんな古いPC使ってんだよ。
983名無しさん◎書き込み中:2009/09/28(月) 20:22:01 ID:6689RYQJ
AthlonMP2800+のデュアルだとどの位かかるんだろ・・・・('A`)
984名無しさん◎書き込み中:2009/09/28(月) 20:39:15 ID:7VsGf6BC
5年前のセレロン2.7Gでシュリンクのデフォ設定リッピングで約25分(ガンダムめぐり逢い)だった
985名無しさん◎書き込み中:2009/09/28(月) 20:45:42 ID:m2xoSLLl
んで、>>970は逃走と
986名無しさん◎書き込み中:2009/09/28(月) 21:30:42 ID:1OFXBA+2
コピーしたDVDをさらにDVDfabを使ってコピー作業をしようとしても、出力先がでてこないんだけど、どうすればいいかしら?
987名無しさん◎書き込み中
>>986
Decでリッピングは?