【ファイル圧縮】DVD_Shrink Part2【質問OK】
このリッピングしてPCで再生すると音量小さくなる現象は、
HDDからDVDに焼いて、DVDプレイヤーで再生すると音量普通になるの?
ISOで取り込んだファイルなんだけど
>>940 既出っていうか、この手の質問って定期的に出てくるな。
Shrinkは音声をいじらないと何度言ったら分か(ry
DVDに焼き直すと元の音量で再生されるのかって話しだろ
ええっとおおおお
シュリンクでは音声いじれないのでdvdに焼こうが焼かないでpcで再生しようが
同じことだよ
もちろん家電プレイヤーではDVDに焼かないと再生できないけどさ
主音声と副音声があるdvdの副音声を消したいのに
圧縮設定には副音声の欄がありません。
どうすればいいのでしょうか?
>>944 副音声と書かれていなくても、複数の音声があるはず。
どちらか消せば、主音声か副音声だけになる。
音声が1つしかないなら
右チャンネル=日本語
左チャンネル=英語なんてのもあるよ
いや待てよTV放送ならまだしもDVDじゃそれはないか?
>>945 >>946 回答ありがとうございます
LPCMとAC3があって片方を消しても
音声は二重のままなんですよ。
>>947 オーディオコメンタリーなら、重なって聞こえるよ。
>>949 主音声(L-PCM)を残して、オーディオコメンタリー(AC3)を消せばいい。
[コントロールパネル]→[プログラムのアンインストール]から
アンインストールしたんですが、zipファイルとインストーラーのアイコンが
デスクトップに残ったままです
完全に消すにはどうすればいいんでしょう
捨てろ
あれ?シュリンクってインストールいらないよね
プログラムを好きな場所にD&Dde使えたはず
>>950 ありがとうございます
その方法で抜き出したVOBファイルは主音声だけなのですが、
それをエンコしてavi等にするとコメンタリーが復活してしまいます。
なぜでしょうか?スレチだったらすみません。
955 :
954:2009/09/19(土) 01:50:01 ID:Y7xPdIbH0
すみません、解決しました。
ありがとうございました。
>>934 あるファイルをISOにオ−サリングする機能はどのソフトにもあるけど
ISOを元に戻す様な機能をもつソフトってあるんですかね?
本当はISOを変換せずにそのままどっかにマウントして編集できる
ソフトがあればいいんですがね・・・
前に検索で見つけた気が・・・
勉強不足ですいません・・・
iso 変換でぐぐりな これで直接読み込んで変換できるのヒットするから
あとこのスレに来て何いってんの?
シュリだけじゃなくディクとかもできるでしょうし
>シュリ
>ディク
↑
そういえばShrinkで編集してDecryperで焼いたDVDを
もう一度Shrinkでいじろうとしたらコピ−プロテクション云々で駄目
設定でCSSとかはずしてるのに
ちなみにDELLの最近買ったPC
6年前のDELLは出来たんだけど
ドライブのせいか64bitVISTAのせいか・・・
どうやら喧嘩売られたようだ
DVD-shrinkはエラーにより実行することが出来ません
コピ−プロテクションエラー
コピ−防止エラー 指定されたセクタには有効なCSSキ−がありません
↑
これはどういう意味ですか?
一回焼いたDVDから再度吸い出そうとしたら・・・
>>961 焼きミスや傷が、プロテクトと誤認されたんだろ。
>>962 いや、新しいPC(64bit VISTA)に変えてからこうなった
ちなみに焼いたのはプレ−ヤ−でもPCでも問題なく見れる
Decryperでも読み込める
ただshrinkでだけ読み込みが出来ない
>>963 やはりドライブのせいなのかな?
一応PCについてるドライブはROM化できないからバッファロ−のかったら
とりあえず+RDL、ROM化出来て古いDVDでも再生できるようになった
>>964 今、DH20A4HとAD-7200A の二台付けてるが
DH20A4Hでは読めてAD-7200Aでは同じエラーが出て読めない。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:03:18 ID:PzORFe0gO
>>964 焼いたDVDはCPRMのDVDではないでしょうか?
CPRMではないDVDに焼けばシュリでも読み込み出来ます。
自分の環境でも同じことがおきましたが、それで解決しました。
>>956 つーか、ISOのままで編集なんて出来んだろ。
普通にオーサリングした後、ISOに変換するしかなかろう。
ImgToolあたりでも使えば?
ググれば見つかるだろ。
>>964 デクで読めるならそれでいいじゃん。
shrinkで読むのは諦めろよ。
元々そんなに優秀なリッパーは積んでないんだからさ。
968 :
964:2009/09/23(水) 01:10:43 ID:Tvn3l1uT0
>>963 LITEONのなんていうモデルがお勧め?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:28:16 ID:ZkcohNjc0
わざわざdvdfabでリッピングする必要はあるの?
shrinkだけでリッピングしてもいいよな?
本にはdvdfabでおとしてからshrinkでisoに変換しろとあるが。
できるなら問題なし
できないものは本のやり方でやるしかない
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:52:35 ID:ZkcohNjc0
4.37GBって何MBに相当します?
>>972 1024掛けろ
DVD-Rに、ギリギリまで焼きたいなら、4488Mに設定する。
時々、設定値を超えたファイルを作成するときもあるので注意。
DVD+RやDVD-RAMは、容量が異なります。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:29:23 ID:ZkcohNjc0
皆さん質問に答えてくれてありがとう。
最後になりますが、
dvdfabのみでリッピング→isoファイル変換するのと
dvdfabでリッピングしてからDVDshrinkでisoファイルに変換するのとでは
両者の間で画質などに違いは出ますか?
面倒なのでdvdfabのみもしくはshrinkのみですませたいのですが。
>>974 二つの方法でファイルを作って、見比べれば解かるでしょ。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:46:43 ID:ZkcohNjc0
>>975 おそらく変わらないと思うんですが。
あと、dvdfabで取り込む時はdvd9で取り込むべきですかね?
>>976 変わらないなら、好きな手順で作業すれば良い。
978 :
超初心者:2009/09/23(水) 22:59:18 ID:Tvn3l1uT0
>>9258の言う様に複数のDVDの中でいいシーンだけを編集する場合で尚且つ
チャプタ−つけたい時ってリッピングした後に市販の動画編集ソフトで
取り込めばプロテクション外れてるから普通に出来るんですかね?
画質劣化させないでISO以外のファイルってなんていうファイルに変換すればいいのでしょうか?
>>978 できます。
DVDファイルで出力すればOK
980 :
超初心者:2009/09/24(木) 01:33:30 ID:JnBZw9c90
>>979 教えていただきありがとうございます。
DVD-VIDEOファイルですね!
Decryperのモ−ド→ファイルで抽出出来ましたよね?
ドライブにディスクが見あたりません。 デイバスの準備ができていません。
というエラーが表示されるんだが、どうすればいい?
>>968 編集といっても、編集作業後 再構築してんじゃね?
>>981 リッピング、圧縮、書き込みと、どの時点で出たエラーなの?
>>983 ディスクを開く→OK→エラーになる。(DVD入れても入れてなくても)
何が原因でエラーが起きたかは分らん。
デイバスなんて書いている時点で終わってるな・・・
何となく、プロテクトの入ったゲームを抜こうとしている悪寒?
>>985 その場合は、無効なDVD構造と、エラーが出る。
>>984 デバイスマネージャーから、DVD/CD-ROMドライブを開く。
黄色の△や赤色の×が付いていないか?
>>987 DVD Shrink以外のアプリで、DVDの操作をしたときはエラーは出ないの?
・PowerDVDなどプレイヤーソフト
・Neroなどライティングソフト
・コンピュータから、DVDを開いたときなど。