1 :
名無しさん◎書き込み中:
パソコンで扱うDVDに関する質問スレッドです。
(1)質問する時は、専用スレッドが存在しないかを確認してから書き込みましょう。
ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、メディアのメーカー
OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書きましょう。
ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと調べて書きましょう。
(2)WAREZ、MXやNYなどの共有関連、そのほか違法と思われる行為についての質問には返答出来ません。
リッピング、コピーなども具体的な状況説明がない限り回答者からは違法行為と疑われます。
(3)必ず、過去ログを含め当スレッド内だけでも同様の事例がないか検索しましょう。
WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーでできます。
(4)まず聞きたい事をキーワードにしてgoogle(
http://www.google.co.jp/)で検索してみましょう。
あまりに一般的な質問は無視される事が多いです。
(5)マルチポストはマナー違反です。かならず元のスレッドには質問を終了する旨を書きましょう。
(6)回答が付く保証はありません。しつこく聞き返すのはやめましょう。
(7)煽り、荒らしは放置が一番嫌いです。相手にするのはどんなにうまく皮肉ったり諭したつもりでも喜ばれるだけです。
(8)DVDの基礎知識
http://www.jva-net.or.jp/jva/vdaj/02.html ★犯罪を助長する書き込みを行わないようお願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ用テンプレ & FAQ
http://wiki.nothing.sh/664.html 質問の前にまずはここを見るべし。そしてGoogleで検索するべし。
それでもわからないときに具体的に何がどうわからないのか書きましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 09:10:17 ID:UcUukSxR
Q:うまくいきません。何が悪いのでしょうか。
A:何がどのようにうまくいかないのかを具体的に示しましょう。
【PCの型番】※1
【DVDドライブの型番とファーム】※2
【使用したメディアの型番】※3
【ライティングソフトとVer.】
【自分がやりたいこと】
【現在の状態】
※1現行機種の場合はスペックが掲示されているURL
VAIO、FMVなどの機種名だけでは解りません。
※2マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャー
DVD/CD-ROMドライブをクリック
※3DVD-R、DVD+Rなどの規格ではなく、パッケージに書かれた型番
3 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 09:11:24 ID:UcUukSxR
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない
脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
4 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 09:36:32 ID:SnF3IV0t
VOB形式の映像ってPS2で見れるのかを教えてもらいたい。
そりゃDVD-VIDEO形式で焼けば見れるだろ。
VOBだけそのまま焼いても当然見れない。
6 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 12:12:25 ID:JFwh5Wy4
おしえて君マニュアルを読みました。
太陽電気のDVDが使えるパソコンのメーカーをおしえて下さい。
こんにちは
DVD Decrypter v3.5.4.0を使ってリッピング→ISO,MDSファイル作成
で、書き込み〜をやってますが何もおきません。
ファイルはデーモンでマウントしたもので、見る事はできます。
[1:0:0]SAMSUNG CDRW/DVD SM352-B]
Device Not Ready(Medium Not Present - Tray Closed)
と出て何も出来ません。
空のsony DVD-RW 4.7GBなんですけど、これは書き込めないのでしょうか?(右側にも何も表示されません)
試しに書き込みしてある TDK DVD-R 4.7 GBを入れてみたら、Disc Not Emptyと表示されます
(右側には色々表示されてます)
ディスクが悪いのか、ドライブが悪いのか・・それとも別の何かが・・・
どなたかアドバイスお願いします。
太陽電気のメディア使えばできるよw
ドライブが悪いですか?
駄目駄目だねw
【゚Д゚】【ハ】【ァ】【?】
14 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 13:23:46 ID:A01P9s6J
DVD-Rに関して質問したいのですが、ビデオ用と書いてるDVD-RにPCから内容を
焼く事は可能ですか?
16 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 13:49:17 ID:JFwh5Wy4
おしえてクンマニュアルを読み返してきました。
質問です。
利き腕の逆腕で絵を描くのってなんらかの練習になりますか?
左手で描くのも意外に新鮮で、綺麗な線引けない分バランス力が身につくとか
ってありますかね?
>>16 そりゃ利き腕の逆腕が利き腕になるかもしれん。
(そのことによって本来の利き腕が利き腕ではなくなるというのは考えにくい)
実際、両方使える人間居るし。
書くのは右で、ナイフは左、打つのは左で投げるは右、という風な人間も居る。
バランスが身に付くかどうかは知らんが、普段使わない神経系を使用するので、
アドレナリンの分泌は増えるだろな。
アドレナリンの分泌が増えることによる効果についてはググれ。
DVD Decrypter使う原始人いるんだww
>1
乙
>2のテンプレは、FAQの改正版のほうが良かったのでは?
>>7 >ディスクが悪いのか、ドライブが悪いのか・・それとも別の何かが・・・
悪いのはオマエの頭・・・
といってしまってはミもフタもないから、簡単に。
SAMSUNG CDRW/DVD SM352Bはコンボドライブ。
DVDを読めても書くことはできない。
じゃあどうすれば、って質問はナシね。
そのくらい自分で考えろってこった。
21 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 20:14:01 ID:SnF3IV0t
外付けDVDドライブって平均的にいくらぐらいするんですか?
BDのコピーの仕方を教えてくださいm(_ _)m
>>21 商品により平均価格は異なります。
「商品名 平均価格」で検索してください。
25 :
7:2006/10/22(日) 20:59:14 ID:LprhA7+w
>>20 コンボドライブ・・・
ありがdm(__)m
DVD-RWとかDVD-RAMの後半の読み方が解りません
アールダブリューとラムでよいのですか?
呼んだっちゃ?
>>26 RW:リライタブル ※実際に、こう読んでいる人は、いないだろうな。
RAM:ラム
30 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 22:10:07 ID:UBH6WY2g
音楽DVDの音をCDに焼きたいのですが、いまいちやり方がわかりません
どなたか教えてくれませんか?
>>30 DVDをCDに変換でググレ
音声リップ後サンプリング周波数変換してCDに焼くのだが
面倒だから
御店行ってその手のソフト買ってきな
ホロンとかジャングルとかソースネクストあたりが扱っていると思うよ
(この3社で探せばほとんど見つかる)
ありがとうございます!
33 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 23:22:50 ID:SumqwuvJ
ちょい質
-Rとか1回ぽっきりメディアの品質があれこれ言われてますが、RWの品質はどうなんでしょうか?
>>33 RWは書き換えが出来る分、Rほどやり玉には挙がらないが、
品質の傾向は基本的にはRと同じ。国産(ビクター製)がまずまずの評価。
ただしRWは経年劣化しづらいので、書き込み品質が悪いからと言って
すぐパーになるってことはあんまりない。
DVD Decrypter v3.5.4.0を使ってISOモードでリッピングを試みているのですが
何回試しても70%〜90%のところで
I/O Error!
Device:[0:0:0]_NEC DVD_RW ND-4550A 1.28(F:)(USB)
ScsiStatus:0x02
Interpretation:Check Condition
CDB:28 00 00 1A 84 55 00 00 01 00
Interpretation:Read(10)-Sector:1737813
Sense Area:F0 00 03 00 1A 84 55 0A 00 00 00 00 11 00 00 00 00 00
Interpretation Unrecovered Read Error
となってリッピングげできません。
これはメディアの方に問題があるからなのでしょうか?
メディアは誘電の-Rを使用しています。
36 :
33:2006/10/22(日) 23:56:59 ID:SumqwuvJ
>>34 ありがとうございます。
品質の傾向はRと同じ・・・やっぱりそうなのか。
うむ、三菱4倍速+RWを計測したらPIE4000,PIF6(赤線)と見た事無い結果に少々動揺してますw
オススメはビクター製ですか、了解しました。
aviの動画をdvdに焼きたいのですがrar等に圧縮してから焼いたほうが
書き込むときや書込み後の破損の確立は低くなりますでしょうか?
39 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 07:55:06 ID:scO0sNjh
質問お願いします。共有ファイルで取得した動画をDVD-Rに焼きたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
>>38 なるわけねーだろ。
まあ、rarでリカバリレコード付けて焼けば
DVDの一部がエラーで読めなくなったとき復活できる可能性はあるが。
>>39 どうもこうも、好きなようにしろよ。 つか、死ね。
nyで捕まったヤシのセリフ
「だって皆やってるじゃんか!なんで俺だけが逮捕にゃー!」
違法駐車で運悪く捕まったヤシのセリフと同等w
書き込みに失敗してしまいます。どなたか知識を貸していただけませんか?
【PCの型番】日立Prius DH75P2
【DVDドライブの型番とファーム】MATSHITA DVD−RAM UJ-846S Device
【使用したメディアの型番】太陽誘電
【ライティングソフトとVer.】Recordnow7 または DVD Decrypter
【自分がやりたいこと】isoの書き込み
松下がよくないことなどは調べたところわかったのですが・・どうすれば書き込みできるようになるかまではわかりませんでした。
ファームの変更なども調べてみたのですがいまいちわかりません。
私の環境でisoを書き込めるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?何か松下ともでも相性のいいソフトなどはありませんでしょうか?
「書き込みに失敗してしまいます。」
これじゃ何もわからん。
43ですが、説明不足ですいません。書き込んでる最中に書き込みが止まり、書き込みの中止をしてもディスクが取り出せなくます。そこで、マイコンピュータから取り出そうとするとマイコンピュータが応答してない
となり、PCが固まってしまいます。
>>45 imgburnでやっても改善しないなら諦めるといいよ。
imgburnはDVD Decrypterの焼きエンジンを強化したiso焼きソフト。
?、iso焼きならRecordnow7でもできるじゃね?
まあ、松下以外のドライブに替えれば済む話だけどね。
DVR-ABM16S使ってます
ドライブはこれ1台のみなのでDVD-RやROMを読み込むときもこれを使ってます
しかしこれはたまに道路工事してるんじゃないかってぐらい爆音がします
のでDVD-R,DVD-ROM,CD-R,CD-ROM読み込み専用のドライブを買おうと思ってるのですが
お勧めないでしょうか?
出来ればDVD-R読み込み16倍速の内臓タイプがいいです
(USBの外付けでもいいけどこれだと速度が出ないんですよね?)
>>47 まずは、NERO DVDSPEED等ツールなどで、読み込み速度落としてみれば?
DVDの動画の一部を画像として、保存するには何を使えばいいですか?
50 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 16:44:21 ID:4lJNSA63
質問お願いします。共有ファイルで取得した動画をDVD-Rに焼きたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
ゴミくっつけたまま焼いたら点状の焼きむらができました
何か悪影響とかありますか?
呉葉使って読み取り検査付けても完了できたんで、短期間なら無問題だと思うんですけど
>>52 おっかねーよな
俺も数枚そのようなの持ってるけど読めなくなるような現象はまだ出てない
2年半あまり過ぎたけどCRCも定期的に調べるが当時と同じだしこれといって不具合はないな
一般的に焼きムラができるのはメディアとドライブの影響であって
焼くデータにはあまり関係が無いと聞いたのですが本当ですか?
55 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 21:15:09 ID:3z0UVdzQ
【PCの型番】hitachi prius / PCF-PN33M
【DVDドライブの型番とファーム】HT-DT-ST DVDRAM GMA-4080N
【ライティングソフトとVer.】 Burn4Free
【自分がやりたいこと】 滑らかな再生
質問なのですが、wmvやaviの動画をDVD-Rに焼くと一部カクカク再生になります
(表現が微妙ですが、滑らかに動かないということです)
HDに保存してあるときには問題なく再生できています
これはDVDドライブの不良なのでしょうか?
それともスペック不足??
もしくは焼きこみソフトがダメとか・・・
DVDメディアは、国産数社から海外品まで試してみましたが同じ結果でした。
ちなみに画質の低いものだと、平気だったりします
よろしくお願いします
57 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 21:50:30 ID:3z0UVdzQ
>>56 書く前に読みましたが、下記のことでしょうか?
Q7:DVDライティングができるドライブです。その場合は他にどのような原因が考えられますか?
A:1・読み書き性能が劣化している可能性。
2・Windowsシステムになんらかのトラブルを抱えている可能性。
3・書き込みソフトが未対応である等
4・ハードウエアの故障
>>57 Q22:4倍速以上の速度で焼いているのに、1時間ぐらいかかります。再生でコマ落ちします。
A:デバイスマネージャーで転送モードを確認してください。PIOになっている場合はDMAに変更してみてください(下記参照)。
http://plextor.jp/support/faq/write03.html 外付けドライブの場合はUSB2.0で接続出来ているか確認ください。
ノートPCにUSB2.0カードを用いて2台接続すると、転送速度が半分になる場合があります。
59 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 22:58:57 ID:3z0UVdzQ
>>58 そちらも試してみましたが、ダメでした
試しに前に焼いて問題なかったDVDを再生してみましたが、コマ落ち?していました・・・
もう故障なのでしょうか・・・
>>54 そうだが焼きムラができるその殆どはファームウエアで決まると思う。
61 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 23:09:11 ID:dBnPV3Xn
Macです 焼こうとしてDVD-Rいれるんですがすぐ出て来ます なんででしょうか?
63 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 00:09:51 ID:B98Xr9aD
シカトされますた…
>>53 サンクスコ
当面は気にしないことにします
65 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 12:23:12 ID:ruT9QtS7
昨日まで読みとれてたDVDが今日になって読みとれなくなった。そのDVD1枚だけが読みとれない。
プレステ2では問題なく読みとってるんだけど、研磨の業者なんかに送って研磨してもらったらなおるのかしら?それとも、レンズクリーナー?
ってか、このスレッドではなかったのかしら?
レンズクリーナー
ダメなら読めるドライブを探してバックアップ
研磨は傷で読み取れなくなったものを修復するものであって劣化は直せない
67 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 14:50:21 ID:ruT9QtS7
買ったばかりだったのに劣化なのか・・・
ありがとう、66の方。
クリーナー買いに行かねば
68 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 20:28:13 ID:WaFfzNrC
質問です。
DVDに書き込まれたvroファイルをファイルをPCで再生したいのです。
ちなみにDVDにはDVDレコーダー?から書き込まれた模様。
色々調べたのですが、変換しないといけないのか、そのまま見れるのか
よく分からない状態です。
WindowsMediaPlayerとQuicktimeでは見れませんでした。
よろしくお願いします。
DVDプレーヤーソフトで見れませんか?
VR対応のDVD再生ソフトで見ろ
71 :
68:2006/10/24(火) 20:36:25 ID:WaFfzNrC
回答ありがとうございます。
残念ながらDVD再生ソフトが無いのです・・。
だからなんとかならないのかなぁと思いまして。
やっぱタダでみるのは無理ですかね?
>>71 まずは、DVDプレイヤーは、DVDドライブがあるなら、殆んど付属している。
次に、そのDVDプレイヤーに対応した規格で録画をやり直すか変換する。
>>68 DVDドライブもってたら再生ソフトも付属していると思われます
入れていないならmpeg2のコーディックもないので再生できませんよ
WMPで見れないってことだけどWMPC(メディアプレイヤークラシック)でも探して
使ってくださいな
74 :
68:2006/10/24(火) 21:41:08 ID:WaFfzNrC
付属のソフトあるみたいなんで、そっからたどってみます。
ありがとうございました。
DVD-RWに入っている映画が見たいのですが、見方がわかりません。
どなたかこのシロウトをたすけてください!
【状況】
・「USB2.0外付 DVD±R/±RWドライブ」にDVDを入れ、ドライブを開いても中には動画ファイルはありませんでした。
・DVDを入れたドライブのプロパティを見てみると、DVD-RWの使用容量が0バイトになっていました。
・DVDの裏側は、(データが書き込まれているので)変色していました。
>>75 録画、または書き込んだ機器で再生は出来ますか?
友人(連絡不通)からの借り物なので、どうやって記録したのかがわからないのですTT
79 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 22:19:19 ID:PE74Pnp2
ファームウェアのバージョンアップのbisファイルってどう使うんですか?
DVD動画ファイルをAVIファイルなどに圧縮するとか変換することについての質問です。
ひとつのDVD動画ファイルを1000枚のjpgの集まりとしたら500枚に間引いてAVIにしてるのですか?
それともDVD動画ファイルが一斤のパンとしたら上から力かけて小さくしてるようなモノなのですか?
83 :
75:2006/10/24(火) 23:25:47 ID:TUu0WsoS
@だな
85 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 23:33:27 ID:p6gDgppX
(データ以外の書き込みで使用されるサイズを除いて)
DVD-Rは最高何バイトのデータが焼けますか?
やっぱり@か・・・
鬱鬱・・・・
>>85 ライティングソフトから、書き込み可能な容量を確認してください。
ライティングソフトの安全マージンの取り方で少し差があります。
>>83 全部当てはまるかとw
それか
BそのDVD-RWはファイナライズしてない
CそもそもDVD再生するソフトいれてないオチ
レコーダーで録画したRWをそのままPCで再生しようとして見れないって書き込み多い気が。
あ、しかしこれだとPCでは認識できないと表示されるから、0バイトと表示されてるとこ見れば違うかな。
それか、DVD-RWにVRで録画されてるとWMPでは再生できなかったような、専用の再生ソフトが必要。
つか、DVDを再生するソフト名も書いてくれると解りやすいと思うが。
90 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 13:23:08 ID:zMa4tgOD
表にテプラ等シールを貼ると重心がおかしくなるので あまり良くないって本当ですか?
本当
ウソ
嘘です
>>90 「あまり良くない」が何に対してか不明
個人的には、剥がれてしまうことが心配
焼いた後に貼るなら別に問題ないでしょ
粘着性の弱い奴だと確かにそのうち剥がれそうだけど
96 :
83 :2006/10/25(水) 14:18:37 ID:vkwYvGS4
>>89 サンクス!
ちょっと進展があったので、まとめと報告。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000819238/ を買いました。
しかしながら映画(DVD-ビデオ)が再生されません。(CD-ROMは見れます)
現象@ DVD-ビデオ(市販映画)
・DVDをセットすると、メディアプレイアが自動起動するが、『DVD ビデオを再生できません。
コントロール パネルの [画面] を開いて、画面の解像度と色の設定をより低くしてください』
と表示され、DVDは見れないTT。画面の解像度と色の設定をより低くしても同じメッセージが出ましたTT
・DVDを入れたドライブのプロパティを見てみるとDVD-RWの使用容量が約6.5Gバイトになっている。データの認識はしているようだ。
現象A DVD-RW(個人で入れた動画)
・DVDをセットしてもメディアプレイアは自動起動しない。どうやってもDVDは見れないTT
・DVDを入れたドライブのプロパティを見てみると、DVD-RWの使用容量が0バイトになっている。
・DVDの裏側は、(データがちゃんと書き込まれているので)変色している。
解像度の対策、ドライバの最新版を入れてもだめだったのでメディアプレイヤはあきらめました。
で、「VLC media player」を入れてみて、再生できたのですが、1秒ごとに動画がとまってしまいます。
(頭だし)部分の映像と動画が一瞬だけ出力されて、停止ボタンを押したような状態になってしまいます。
もしかして転送速度の問題でしょうか。
USB2.0対応DVDドライブをUSB1.1に接続してもDVD再生できないのでしょうか。
「USB1.1の場合、DVDの転送速度は最高で0.9倍速で、1倍速に満たないためコマ落ちする」
ってことなのかな・・・。
97 :
83 :2006/10/25(水) 14:20:50 ID:vkwYvGS4
〜追加〜
> 「VLC media player」を入れてみて、再生できたのですが、1秒ごとに動画がとまってしまいます。
で再生できたのは『DVD-ビデオ(市販映画) 』です。『DVD-RW(個人で入れた動画) 』はどうやっても見れませんでしたTT
98 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 14:22:04 ID:3EPxzPal
お前バカだろ?
>>98 えと、メール欄ってのがあるでしょ?
そこに半角英数字で sage って書くんだよ。
半角英数字で小文字だからね?
100 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 14:29:36 ID:3EPxzPal
わざと晒し者にしてやってるんだよw
>>96 >現象@ DVD-ビデオ(市販映画)
> ・DVDをセットすると、メディアプレイアが自動起動するが、『DVD ビデオを再生できません。
> コントロール パネルの [画面] を開いて、画面の解像度と色の設定をより低くしてください』
> と表示され、DVDは見れないTT。画面の解像度と色の設定をより低くしても同じメッセージが出ましたTT
オマイのPCスペックが不明、オマイのPC環境を詳しく書いてください。
> ・DVDを入れたドライブのプロパティを見てみるとDVD-RWの使用容量が約6.5Gバイトになっている。データの認識はしているようだ。
DVD-RWの使用容量が約6.5Gバイト ×
DVD-ビデオの使用容量が約6.5Gバイト ◎
>>96 >現象A DVD-RW(個人で入れた動画)
> ・DVDをセットしてもメディアプレイアは自動起動しない。どうやってもDVDは見れないTT
> ・DVDを入れたドライブのプロパティを見てみると、DVD-RWの使用容量が0バイトになっている。
> ・DVDの裏側は、(データがちゃんと書き込まれているので)変色している。
>>77 情報不足、エスパーでないと知りえない。
RWの中はファイナライズされてないVRO形式かDVD-VIDEO形式。
エスパーで(ry
>>96-97 >解像度の対策、(ry
>したTT
VLCは不十分、PowerDVDかWinDVDなどのDVD再生ソフトを入れて確認すること。
・・・「CinePlayer2 デジタル放送対応版(CPRM対応版)」がついてるじゃん orz 入れてるのか?
仮にUSB1.1で接続されても、DVDタイトルによって再生は可能。
つか、PCに初めから内蔵されてるドライブで試さないの?
どちらにせよオマイのPCスペックが不明な限り、答え様がないぞ。
エスパーで(ry
104 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 18:04:54 ID:bWPPjkF3
DVD→AVIかISO→AVIに変換できるソフトで出来るだけ品質が高くできるソフトある?
>>102 自己レスだけど、すっかり忘れてたが
焼きソフトでDVD-RWに追記可能な状態で書き込むと、その書き込んだドライブ以外で互換性がなくなり、
ドライブによっては見れないとかなんたら。
更に挙げれば、パケット記録用にDVD-RWをフォーマットしてると、
そのパケット記録するソフトが相手側にインストールされてないと
見れない、という例もあった。
DLAとか。
aviの動画ファイルがいくつかあり、DVDに焼きたいと考えているんですが、
avi⇒ISOに変換できるソフトはありますか?お願いします。
またISO厨か
何はともあれDVD-RWの件はその人に聞くのが一番だな。
>>77 DVDビデオの件はPCスペックが足りてないから、かな。
そもそもなんでDVDに焼くのにISO変換したいと言うのかが謎
どうせ見るドライブなんて一緒なんだから互換性とか考えなくてもいいと思うんだが
なんでこんなにISOISO言うのかね?
今やオーサリングソフトはもちろん、ライティングソフトでも
普通にVideo形式の書き込みサポートしてるってのに。
みんなして4、5年前の古いソフト使ってんの?
不思議でならん。
しかも、ISOだってただのファイルの集まりだし。
>>111 wktkやisoisoは人間の性なんだよ。
素朴な質問なんですけど、どういう理由でリッピングの速度が制限されてるのですか?
すみません、Manufacturer ID の調べ方を教えてください。
機器は、Panasonic の LF-D521J です。お願いします。
>>114 表向きは、静かにDVDを見るため。制限しないと回転音がうるさい。
本音はコピーし辛(ry
>>115 nero CD DVD Speed
>>116 なるほど、そういうことですか、ありがとうございます、よくわかりました。
こういう煽りたがり定期的に沸くな
ストレス発散したいなら外で運動しておいで
>>101〜
>>103 >>105>>106>>109 スペシャルサンクス!
もうしわけないTT
「CinePlayer2 デジタル放送対応版(CPRM対応版)」で再生できました。
(カクッカクッカクっと1秒ごとに止まりますが)
説明書に(windows98/meの方のみ)って書いてあったからCinePlayer2は敬遠してましたが、
何の警告もなくインストール&使用できました。orz
DVD-RWが見れない原因はCPRMが原因でした。
CinePlayer2にCPRMのアップデートパッチを入れたら見れるようになりました。
ご迷惑かけて申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
121 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 09:34:54 ID:YfjuQKZV
真面目な質問です。PCではなく、家庭用DVDレコーダーで、データ用DVDを使っても問題ないんでしょうか?
>>121 技術的な問題は無い。
法的な問題はある。
テンプレも読まないでなされた質問は真面目な質問とは言わない。
124 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 11:25:37 ID:YfjuQKZV
これがゆとりか
>>122 ほう、法的に問題とな。
DVカメラから子供の運動会をHDDレコに出力してデータDVDに書き込んだわけだが、
どこが法に触れるのか説明してもらおうか。
>>126 私的録音録画補償制度
つか分かってるくせにそういうあからさまな質問すんなよ
アホらしい
>>128 で、それとDVDデコーダーでデータ用DVD-R/RWを使うことによる
法的な問題点との関連性はなに?
わからないから俺も聞きたい。
萌的に問題あり
テレビ番組をDVDに焼く場合は補償金を払わなくちゃいけないの。
データ用メディアにテレビ番組焼いて、補償金を払わなければ著作権法違反。
ただ補償金はメディア1枚で数円程度で、その請求のために
複製された中身をいちいちチェックしないといけないから管理団体は黙認してる。
132 :
122:2006/10/26(木) 12:57:08 ID:TQjBA291
>>126 >>129 しょうがないので、訂正と解説入れとくか
誤) 法的な問題がある
正) 著作権法に触れる可能性がある
これだったら良いだろ?
>>126の出した例のように、自らが著作権を持つ著作物についてであれば
いくら複製をしようと問題は無いが、他人の著作物を複製すること
(テレビ放送の録画だって複製)は、著作権のうちの複製権を侵害することになる。
ただし例外があって、「私的使用のための複製」であれば複製権は制限される。
その更に例外として、著作権法30条2項で示すように、
「デジタル方式の録音又は録画の機能を有する機器」を利用して録画する場合は、
相当な額の補償金を支払わなければならない。
そしてその補償金がメディア代に上乗せされているのがビデオ用メディア。
この「デジタル方式の録音又は録画の機能を有する機器」の定義は、
著作権法施行令の1条に決められており、ポイントとしては
「主として録音/録画の用に供するもの」という一文が入っていることより、
家庭用DVDレコーダーは該当し、パソコンは該当しないことになる。
133 :
129:2006/10/26(木) 13:42:17 ID:Ia7FzNtA
質問です。友達から運動会のホームビデオをDVDで焼いてもらいました。
Windowsメディアプレイヤーって再生すると60fpsでなめらかに再生できますが、明るさ調整が出来ません・・・。
GOM PLAYERやQonohaを使うと明るさ調整は出来るのですが、30fpsで再生されてなめらかではありません。
これって何が悪いのでしょうか。ffdshowはインストールされています。
明るさはディスプレイ側で調整すりゃいい
WMPで60フレーム再生ができるのに
他のものじゃできないの?
そんなに優秀なプレイヤーだったけ?
138 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 00:42:52 ID:3AFt1CwD
板違いで恐縮なのですがデジタル放送録画できるDVD-Rってありますか?
Yes
>>138 板違いじゃねぇだろ。DVDメディアの話なんだし。
しかし回答としては、まずググれと言いたくなるな・・・
あるよ
ただし-RにVR録画できるデッキでしか使えないからね
ものはCPRM対応のもの買ってくればいいんだよ
2年前のデッキでは対応していないでしょう
ここ1年ぐらいで対応デッキ売出したとおもうから使っているデッキで
できるかどうかよく確認してね
ここはDVDの普通の質問スレじゃないから
スレ違いの質問だから
なんでこの83枚目は普通の質問&回答スレになってしまったんだろう
わかりました!ありがとうございます!
DLでROM化出来るドライブが欲しいのですが
SATA接続でお勧めなどありましたら教えてください
って思えばSATAってプレクくらいしかないんですよね
失礼しました。
146 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 09:56:16 ID:5KNoV8jV
google.videoを保存してできたflvファイルの動画を家電のDVDプレイヤーで見る放送はありますか?
フラッシュメーカーUというソフトでswfという形式のフラッシュ作ったのですが、
DVDに書き込みできなくて困っています。
フリーソフトで色々拡張子変換したのですが、「ファイルを開けません」となって書き込むことができません。
DVDに書き込むにはどうすればいいんでしょうか?
ここって、くだらねえ質問をするところじゃなくて、くだらねえ奴が質問をするところなんですね。
1質問
↓
2返答
↓
3煽り
※1にもどる
151 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 15:33:40 ID:HVIzfESg
ソニーのDVDレコーダでVR形式で焼いたDVD-RWはPCでは認識しないの?
PC側はDVR-110Dなんだけど、ディスクの認識すらしない。
ファームアップして使えるようになるのかな?
VR対応のDVD再生ソフトで再生できないならディスクの作り方に問題あり
153 :
147:2006/10/27(金) 16:06:03 ID:Fo+yYlrx
>>148 ありがとうございます!
早速ライティングソフトで試してみます!!
154 :
151:2006/10/27(金) 16:23:09 ID:HVIzfESg
>>152 ドライブ付属のWinDVD4かなんかだけど、これではダメ?
ファイナライズ作業してないだけだろ
156 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 17:02:28 ID:buowqOVD
某スレでこんなやり取りをみつけたのですが
17 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2006/08/23(水) 18:48:47 ID:MWzcSe/k
DVD「日本の一番長い日」がドライブに入れても認識しないんですが、
どうしてかな?
同じ時期のに出た「キスカ」はちゃんと出来たのに。
わかる人いますか?
21 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2006/08/23(水) 21:24:05 ID:ju4u96s/
>>17 言っとくけど PCで全てのDVD再生できるわけじゃないからな 覚えておけ言っとくけど PCで全てのDVD再生できるわけじゃないからな 覚えておけ
↑ 21の言ってることは事実なのですか? また事実だとしたら、再生出来ない理由は?
157 :
151:2006/10/27(金) 17:07:59 ID:HVIzfESg
>>155 ファイナライズはしたはずだけど、もう一度確認してみる。
CPRMとかのせいなのかな?
>>156 その21がどういう意味で発言したのかはしらんが、
基本的にはDVDプレイヤーソフトは、DVD-VIDEO規格に則ったデータなら再生できるはず。
ドライブだって、リージョンが合えばデータは読み込むはず。
ダメだったのだとしたら傷か汚れかプレス不良かマスタリングでのミスか。
レコーダーで作ったとかじゃない、プレスのDVDの話ね。
しかし最近、PCでの再生をできなくするプロテクトが発表された模様。
http://www.cdfreaks.com/news/14096 適用タイトルは不明。しかしAnyDVDで対応済みだとかw
相性問題のこと言ってるのかもな
DVDに限らずデジタルメディア全てに言えることだけど
>>159 パソコン側でも、カタログ上の逃げとして、
「ディスクによっては、再生そのものに不具合のあるものも確認されています。」
なんて書いてもあるしね。
できの悪いソフトウェアプレイヤーだと、DVD-VIDEOのオプション規格をちゃんと
満たせていない場合なんかもあるみたい。(DTS未対応とか)
そういうことをさしてるのかも知れないね。
いずれにしても、
>>156のレス中の
>>17がどういった原因で再生できなかったのかは
情報不足のためわからないけど。
161 :
156:2006/10/27(金) 18:53:23 ID:LzRY31v6
レスありがとうございます
実は手持ちのAD-7170AがプレスDVDとDVD+Rだけマウント出来ない状態(新品のドライブで)になってまして
>>156のやり取りを読んで、故障以外に読めない理由があるのかと思い質問させてもらったのですが
さっそくAnyDVDを導入してみたんですが、全く状況に変化ありませんでしたw
ちなみに色々なソフトを入れてチェックしたのですが。パラマウント物はたまに普通に読める時があり
20世紀FOX物はほぼ全滅でした
そりゃ初期不良じゃないのか
販売店に言ってみな
>>161 それは
>>156のやり取りとは無関係と思われる
ましてやProtectDVDものではありえないw
故障でしょ。普通に。
そもそも再生できないとかじゃなくって、ディスクの認識してないんでしょ?
164 :
156:2006/10/27(金) 19:16:21 ID:LzRY31v6
>>162 そうする事にします・・・
>>163 何度もディスクを入れなおしすうちに何とかマウントしてボリュームラベルが表示される場合もあるのですが
再生は出来ませんでしたね。
バックアップ、データの保存についてなんですが
外付けHDDとDVDメディアはどう使い分けてますか?
166 :
151:2006/10/27(金) 19:28:54 ID:HVIzfESg
低レベルな質問ばかりして申し訳ない。
要するにSPRM対応DVDプレーヤソフトが必要なのはわかった。
でも、そのソフトがないとDVD-VRディスクの認識もしないのだろうか?
DVR-110DはDVD-VRにもCPRMにも対応してると思うのだけど・・・
>>166 一応全てのレスを読ませてもらった。
理解力に欠けるチミには無理だ。
諦めるか、自分で努力して解決せよ。
無駄なレスが伸びるのは見苦しいよw
>>166 CPRMが原因ならCPRM対応DVD再生ソフトを使わないと駄目。
169 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 19:41:15 ID:vlwe/Exd
2層DVD-Rって最安値いくらぐらい?
171 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 22:35:53 ID:Ucrt27u4
あの、DVDのコピーガ‐ドやぶるのって難しいんですか?私初心者なので、用語とかも分かんないんですが、どうか教えてください
片面2層DVDにハイビジョン動画入れて
HD DVDプレーヤーで再生できるようにすることって
可能ですか?
174 :
172:2006/10/27(金) 22:58:32 ID:nki6hbJ7
出来るとしても、対応したオーサリングソフトが要るのではないでしょうか
>>171 むずかしいです。そんな努力するくらいなら、中古のDVDソフト買ってください
>>172 片面2層DVDに録画した時点で、ハイビジョン映像でなくなっている可能性があります。カタログ読んでください
>>172 プレイヤーが2層メディアと録画した規格に対応していれば可能。
178 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 23:23:12 ID:Ucrt27u4
難しいんですか。ハッカ‐をするような人だったらできますか?
>>178 難しくはない(多分)けど方法は自分で調べてください
ファックユー
>172
2層に限らずDVDファーラムに規格として提唱されています
いつ、認証されるかは未定、おそらく来年
誘電スピンドルの底に入ってる透明な円盤はなに?
>>184 それがメインのメディア。
みんな知らんだけ。
他の20枚なり50枚のメディアはおまけ。
ドライブに入れても認識しない?使い方?
言えるかヴァカw
おもしろくないよ、君。
>>184 保護用だぁ
┌ 出っ張り
↓
┌┐ ┌┐
┌――――――――――┴┴┬―┬┴┴――――――――――┐
└――――――――――┬┬┴―┴┬┬――――――――――┘
┌――――――――――┴┴┬―┬┴┴――――――――――┐↓
└――――――――――┬┬┴―┴┬┬――――――――――┘┴
┌――――――――――┴┴┬―┬┴┴――――――――――┐┬
└――――――――――――┴―┴――――――――――――┘↑
↑ ↑ この隙間で記録面に →┘
└ 記録面 └ 穴 傷がつかないようにする
>>187 ネタにマジレスしてもなぁ
それも図解入りで
DVDコピーガードについて
DVDのコピーについて
〜コピーガード付きのDVDを何とか焼くスレ〜
DVDコピースレ【22枚目】
タダでレンタルCD、DVDのコピーする方法発見
「市販のDVDのコピー法教えて下さい」
【犯罪】違法コピーってどのレベルなのか【への道】
★DVDのコピーの仕方位でコソコソしてんじゃねよ。
etc
大杉
そういう時はまず継続スレを見るべし
>>189 Shrinkスレ、Decrypterスレ、レンタルDVDを焼くスレあたりが情報としてはまともに集まってる。
>>189であがったのは、コピースレ以外は基本的には単発糞スレが生き残ってるだけ。
違法コピーって〜スレも著作権法スレとなっているか。
193 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 15:02:00 ID:Dk3ZR0eR
自分のパソコンに合ったDVDの種類ってどうやったらわかるの?
説明書読め
195 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 15:16:32 ID:Dk3ZR0eR
説明書すてちゃった
内蔵のDVDドライブが壊れてしまったのですが、お薦めは何でしょうか?
予算は1万前後までは出せますが、なるべく安く上げたいです。
PLEXTORが定番かなと思うのですが、最近は新しいドライブが出ていないようなので。
PXA-760AでFAでしょうか?
良いものが安ければ、特にメーカーにこだわりはありません。
よろしくお願いします。
PioneerのDVR-A11がお勧め
焼き品質、サポート、静音とバランスが取れてると思う
Plextorは定番じゃないだろ…
199 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 16:33:59 ID:9y17jWOC
mdfファイルは拡張子をisoに変えるだけでDVD Decrypterで焼けるでしょうか。
変換ツールを探してもないのでそう思ったのですが…
そんなの試せばわかる
>>196 PlextorはCDを焼くのには良いが、DVDはよせ。
DVD-RAMを使ったのですが、エラーになって焼けないです。
DVD-RAMではFileモードは使えないのでしょうか?
下記のような警告が出るのですが。
Reason: Unable to find 'VIDEO_TS' folder.
Are you sure you have a DVD-Video disc in the drive?
Note: For non DVD-Video discs, use 'ISO Read' mode.
何が問題なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
>>196 プレクが定番だったのはCD-R時代の話
>>202 それ、読み込みだぞ。
「焼く」のに切り替えていないな。
てか、どのソフト?
DVD DecrypterでDVD-RAMに書き込むの流行ってんの?w
207 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 19:25:51 ID:pzXdW0pQ
質問。
4倍速のドライブに8倍速のDVDを入れたときの誤作動についてのスレってこの板にはないんですか?
スレ立てたとして何を話すのか
「ファームうp汁」
「4倍速メディア使え」
「ドライブ買い換えろ」
で終わり
初心者的質問で申し訳ないが車のワックスのようなタイプ(50枚入り?)を
買ってる人がいるけどケースついてないしどのようにして保存してるのかな?
なるほど
プリンタブルならタイトルはレーベルに書けるし
必ずしも1枚ずつケースに入れる必要はないね
スペース的にもかさばらない
6GBくらいあるVOB(というかなんでも)ファイルの容量を圧縮するソフトはありますか?
>>214 VOBファイルは既に圧縮された形状なので、更に圧縮しても殆んど小さくなりません。
そのまま使用した方が、便利です。
DirZipperというソフトで圧縮できます。
216 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 22:51:27 ID:IyyeSqTi
NECの4570Aを使っているんだけども、16倍のメディア(TDK、誘電)を
16倍で焼いた物と、8倍メディア(TDK、誘電)を12倍速で焼いた物では
後者のほうがべりファイの時間が圧倒的に早くて、短くて済むのですが、
何ででしょうか。
217 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 00:42:19 ID:UPdjJ+I4
パナのBDドライブ買ったが、BD-REに書き込んだデータ(TS)を
開く事が出来ない。これは仕様なのか!?
再生するには、いちいちHDDに書き戻す以外、方法は無いのか?
今まで多種多様なリムーバブル・メデイアを使ってみたが、こんな
糞仕様は初めて・・・
218 :
202:2006/10/29(日) 01:09:50 ID:8BprdHm7
>>204 はい、その通りでした
有り難う御座います。
>>205 有り難う御座います。
>>206 RAMに焼くと、もう2度と削除は出来ないんですね・・・orz
Rだったら良かったんですよね。。
RAMの方が消せるから便利だと思ってました…
やっちまいました(;ω;)ウウ…
219 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/10/29(日) 11:39:28 ID:kywS7J0W
「Video_TS」と「Audio_TS」ってフォルダを
中身ごとただDVDに書き込んだだけのディスクを作りました。
パワーDVD入りのパソコンでは再生できたんですけど、
PS2では再生できませんでした。
PS2でも再生できるようにするのはどのソフトを使えばいいですか?
フリーウェアがなければあきらめます。
>>218 RAMについて調べ直せハゲ
知ったかぶりで諦めるな
>>219 何のソフトのどのバージョンで書き込んだんだ?
最近のバージョンなら大抵はキチンとDVD-VIDEO規格で焼いてくれると思う。
それによっては、別のフリーソフトで焼いても同じ結果になると思われる。
つまり、PS2側がダメという意味。
PS2なんかで再生しないで、安物でもマトモなDVDプレイヤー買ってきなよ。
222 :
202:2006/10/29(日) 13:32:16 ID:xMlfb9Wc
>>220 消せるんですか?
有り難う御座います。
頑張って見ます(`・ω・´)ノ
223 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 22:10:01 ID:HidyFNpc
DVD-RWでテレビ番組を録画したのですが、
それをパソコンで見ることはできないのでしょうか?
また、DVD-Rだったらテレビ番組を録画した物を
パソコンで見れるのでしょうか?
224 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 22:33:16 ID:YWVVH/Wj
-RWできるパソコンで見れる
質問させてください。DVDバックアップのために以下の条件で焼いたのですが、
パソコンで見るとモザイク状に画面が乱れて途中で止まるし、
家電DVDプレイヤーでは認識もされません。
子供のアニメDVDをデクリプタでリッピング、DVDシュリンク3.2で圧縮して
ISOで保存しました。WIN2000PROでドライブはプレ区PX−760Aで、
ファームも最新です。焼きソフトはデクリプ、Imgburn、zulu2の最新を
使いましたが、いずれも同じ症状です。
なお抽出、圧縮したISOイメージは、DAEMONにてまともに見れます。
どうかお助けください。
227 :
225:2006/10/29(日) 22:45:03 ID:fcplQSok
点プレの通りに補足します。
【PCの型番】自作機、セレ2.0Gでメモリ1G
【DVDドライブの型番とファーム】プレクPX-760A,ファーム1.04
【使用したメディアの型番】マクセルDR120WPB
【ライティングソフトとVer.】デクリプ、Imgburn、zulu2の最新
【自分がやりたいこと】子供のアニメDVDをバックアップ(傷がつくので)
【現在の状態】上記の通りです。よろしくお願いします。
>>227 ライティングソフトは、Power2Go4を使う。
家電DVDプレイヤーがDVD-Rに未対応の可能性もあります。
>>227 >>266に同意
マクセルとプレクがいけないのかもね。
誘電にしてもだめならドライブが逝ってるんだろうな。
せっかくプレクなんだからその焼いてだめなやつ計測してみれば?
>>229 推奨メディアを確認したらマクセルも含まれていた。
>>227 付属のライティングソフトでも駄目なら、
接続方法
ライティング中に起動している他のアプリ
一時保存先のHDDの空き容量
231 :
225:2006/10/29(日) 23:23:04 ID:fcplQSok
皆さん、早々とアドバイスありがとうございます。
焼きにPower2Go4を使ってみます。
ちなみにHDDは80Gですが、空き容量は60以上あります。
ライティング中に常駐ソフトはすべて切って焼きました。
接続は当然ATPIのマスターですが、SLAVEのRICOHドライブ
がついてます。これが悪いのでしょうかね?
いずれにしても、もう一度挑戦してみます。だめなら明日、
誘電買って挑戦してみます。
>>231 >パソコンで見るとモザイク状に画面が乱れて途中で止まるし
焼きミス
760Aの初期不良に一票
233 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/30(月) 02:04:07 ID:IlYFLBqJ
DVDドライブがDVDを認識しなくなりました。
いえ、ブータブルDVDは正常に読めるのですが
リカバリしたばかりのwin2000上からはCDドライブ扱いになっていて
DVDが読めましぇん。 ドライブのプロパティでは「CD−ROM」になってます。
バルク品でドライバはついてませんが、リカバリ直後に読めた時が確かにあったんです。
何度かリカバリしてるうちに読まなくなりました。 IDE接続なのに
デバイスマネイジャーにはなぜか「scsi」のと言う文字があります。
vistaをDVDに焼いてブートでは読み込むのに
どうして2000上からはDVDが読めないの?
win2000 マザボはASASのP5B Deluxe ドライブはLG電子のGSA-H10Nです
>>231 多分誘電で大丈夫だと思う。幕でも焼き速度落とすとうまく行くかも。
>>233 デバイスマネージャで該当のDVDドライブ削除してPC再起動、
でなんとかならんか
リカバリしたばかりなら多少壊れ方がひどくなっても
リカバリし直せばいいわけだから、いろいろ試すいい機会です
それでダメなら
・BIOS設定でブート画面をサイレントモード(メーカーロゴだけがデカデカと出るモード)ではなく、
各デバイスの起動ログが出るモードに変更して
・Win2000もセーフモードにして
どの段階でおかしくなるのか突き止める
パケットライトソフトとか仮想ドライブソフトとかの、
ドライブ関連のソフトで常駐してるものがあれば
それを止めるなりアンイントールなりする、っていうのもイイかもしれん
ホントくだらない質問で恐縮です。
今号のネットランナーに、Shrinkで圧縮しても1枚に収まらない場合はコレを使え、
みたいなソフトが書いてあって、Shrinkよりも圧縮できるソフトが書いてあったように記憶しています。
立ち読みで済ませてしまったのですが。
このソフトの名前わかる方いらっしゃいますか?
>>237 つーか、検索掛ければ出てくるじゃん
DVD トランスコード
かな?キーワード
「パソコンでは再生できません」って書いてた
レンタルDVDをPS2で再生させようとしたらできませんでした。
「パソコンで再生できない」ということは
「PS2でもできない」ということを意味しているのでしょうか??
スレ違いならすいません。
>>241 レンタルDVDなら単に傷だか汚れだかが原因というオチだと思うが。
再生できなかったそのタイトルはいったい何?
PCがウィルスかスパイウェアにやられた気がするのだが、
リカバリーする為、バックアップを取るには
RAMとRW、どちらが良いのか?
殻付きが使えるドライブならRAM
そうじゃなければどっちでも
245 :
237:2006/10/30(月) 20:03:59 ID:gVk/K3q2
>>238 その通りですね、すいませんでした。
>>239 どれか特定できなかったので聞いてみた次第です。
ありがとうございました。
>>240 それです。
ありがとうございます。
どーしても残しておきたい特典映像があったんですが、圧縮してもほんの少し収まらない様子だったので、
本編以外だけを2回圧縮しようと思ったんです。
ただ、そうすると画質が見るにたえなくなるので圧縮率を少しでも減らせるソフトがあれば、って思ったんです。
2つとも試してみます。
>>243 XPならRAMか。XPで標準でサポートされている。
ただし、俺なら予備HDDに直接バックアップを取る。
>>241 「できません」ではわからん、ボケが!
それに「パソコンでは再生できません」などという幼稚な言葉なわけがない。
書いてあることを明確に転記、表示されるメッセージを書けないなら質問するな低脳。
>>243 バックアップの対象は?(パーティションイメージ、ただのフォルダやファイル、等)
ま、「ウィルスかスパイウェアにやられた気がする」と書いてるので、イメージってことは
有り得ないだろうけど。
リカバリということは、メーカー製PCか?それともOSのクリンインスコか?(多分前者)
「どちらが良いのか?」という疑問自体が意味不明なんだが・・・
リカバリ後、リストア出来ればどのメディアでもいいわけで。
そういう意味では、Rでもかまわんと思うが。
質問の意図を明確に書け。
糞ばっかだな、ここはw
>>247 意図は明確じゃね?てかRAMとRWのどっちがいいか聞いてるのに
Rっつーおまえさんも相当ひねくれてるよw俺もRに焼くと思うけど。
>>245 >本編以外だけを2回圧縮しようと思ったんです。
>ただ、そうすると画質が見るにたえなくなるので
で、試したのか?
試した上でだったらスマンが、その2回圧縮の結果と
ShrinkTo5やABC DVD Copyの結果を比べてみるといいよw
>>247 「パソコンでは再生できません」って書いてあるソフトはいくらでもあるが。
>>241はパッケージの表示の事を書いてるんだろ。PCの警告メッセージじゃない。ちゃんと嫁。
251 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/30(月) 21:30:09 ID:8c6bIGbI
ここでいいのかな?
質問があります。
PC:EPSON DIRECT MW2500H
OS:windowsXP HOME Vesion2002 sp2
CPU:Pen4 2.6GHz
MEMORY:1G
HDD:内臓160G/外付160G
CD/DVDドライブ:PLEXTOR DVDR PX-718A
音楽CD&CD-Rは読み込むのにDVD(DVD-Rもレンタルとかのも含む)は
読み込まない(マウントしない)という状況です。
そんなことってあるんでしょうか?
最近になって既存のも含め読み込みしなくなりました。
PCは購入してもうすぐ3年になります。
市販のDVDドライブクリーナー(エレコムCD-DVD8)も使ったんですが
クリーナーの映像すらでません。
ここ最近の環境の変化といえばAvastのセキュリティを入れたぐらいです。
もちろんセキュリティを解除したりもしました。
故障、もしくは埃でしょうか?ご存知の方ご教授願います><
故障
PX-718AじゃなくPX-716Aだとおもうが、まあ定番の壊れ方やね
254 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/30(月) 21:41:25 ID:VbTUwoOU
divxからVSOを使ってビデオデータにしてDVDに焼きたいんですけど
いくつもあるdivxを順番に編集できるやり方を知りません。
編集の仕方を教えてもらえないでしょうか?
あとシェリンクでエンコして自動的に焼き始まらないように設定するには
あらかじめさらのDVDを入れて置かない以外になんか方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>254 一つ一つをDVD-VIDEO形式にしてから、あらためてDVD-VIDEOの編集できるソフトで処理すれば?
Shrinkを使っているのなら、再編集モードでも最低限だけど集められるし。
Shrinkの連携焼きに関しては、自分でそう指定したからそうなってるんだろ。
バックアップボタンを押した後の、「出力先デバイスの選択」を弄ってみろ。
>>255 ありがとうございます
ひとつひとつやってみます。
257 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/30(月) 22:08:45 ID:rQ/AAbbR
二層DVD+Rの書き込みに失敗しました。
メディアではなく書き込み環境の問題のようでした。
B's6でライティングし「ATAPIのエラーが発生しました。間違ったATAPIコマンドリクエストが発行されました」というエラーです。
頭の数バイト程度でエラーが起こり、まだほとんどの容量は空白で残っていると思うのですが
そのままではディスクの認識は出来ても上記のエラーが表示され書き込みが不可能な状態です。
どうにかもう一度書き込めるようになる方法は無いでしょうか?
エラーの起こったセクタを塗り潰して残りを正常利用できるようにするソフトウェアとか・・・
B'sならメディアレスキュー機能があったと思うが
DVD+R DL と DVD-R DL とではどちらが読み込みしやすいのでしょうか?(反射率というのかな?)
DVD+R DL(ROM化済) を認識しなかった昔のDVDプレイヤーで、DVD-R DLは認識できる
可能性はあるでしょうか?
260 :
237:2006/10/30(月) 22:58:21 ID:gVk/K3q2
>>249 以前に2回圧縮は試した事あるんですが、それだと酷い画質になりました。。。
そう仰るくらいであれば、その2つも相当酷そうですね。。
がんばります。
>>259 メーカーが同じなら反射率も同じ。
やはり、入れてみないと解りません。
DVD-R非対応のプレイヤーでも、実際は読める場合が多々あります。
>>261 反射率同じなんですか。
じゃ-R DLもだめそうですね。
ビデオからDVD化した物を再生したら左側スピーカーからしか音が出ません。
パナとソニーのプレーヤーで試しました。
二重音声ではないので音声切替も機能しませんし、
DVDを譲って下さった方も、随分前に貰ったもので原因は分からないとのこと。
二重音声ではないのに、DVDにした時点で片方のみの音声になってしまうには
どんな理由が考えられるでしょうか?
264 :
sage:2006/10/31(火) 01:28:19 ID:3k83nqu0
PCに保存してあるaviファイルが、突然全て上下反転して
Windows Media Playerで再生されるようになってしまったのですが・・・
元に戻す方法ってありますか?
>>263 どの段階で片方だけになったのか、今から辿るのキツそうですね
ビデオ→DVD化の作業をした人に聞くのが一番ですが
聞けない状況なんでしょうね、よく知りませんが。
元のビデオは左右両チャンネルに確実に音が入っていたと言えるのなら
・ビデオ→DVD化の作業したときに使用したビデオプレーヤーに問題があった
・ビデオ→DVD化の作業の際、音声取り込み用のステレオミニジャックが半挿しだった
(またはRCAケーブルの赤いのを挿してなかった)
・ビデオ→DVD化に使用したキャプチャカードまたはキャプチャソフトに不具合があった
くらいですかねえ
キャプチャ結果が問題ないのに
MPEG2再エンコード、DVDオーサリングの段階で何かあったとは考えにくい
267 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 01:38:24 ID:7D2t08cI
PCで録画したTVをDVDにしたいのですが、ビデオ選択がDVD-Rだと12こまでしか選択できなく、かきたしもできませんよね…?
DVD-RWだとかきたし可能でしょうか?
>>267 選択数は、使用する編集・オーサリングソフトに依存します。
どちらも書き足し(追記)は可能です。
DVD-RWは書き換えが必要なときです。
>>264 なんか友人か家族にでも、いたずらされたんじゃね?
>>265 レスありがとうございました。
音声取り込み用のステレオミニジャックが半挿しというのは
ありそうですね。
こんなDVD初めてで悩んでしまいました。どうもでした。
271 :
251:2006/10/31(火) 02:42:26 ID:Imv8wV9t
>>252 >>253 レスありがとう。やっぱ故障ですか・・(´・ω・`)
最近DVDドライブの値段も下がってるみたいなので買い替え検討します。
んでわ^^ノシ
>>246 俺もなったことある
そのまま治らなかったから心配するな
ちと、お知恵を拝借したいのですが
デクリッパで抜いたDVDを牛110D最新ファームで焼いたんですが、PS2、再生専用プレーヤで再生できません
焼いたドライブでは再生OK
メディアはソニー+RWと誘電‐RともにNG
ライティングソフトはロキシーとフリーのやつで焼いてみたがともにNG
ドライブが糞なのか、メディアか
どっちを先に疑いますか?
ちなみに私の凡ミスもあるかと思い、DVDのファイル構造も復讐し直しました
元メディアが悪いのかと思い秘蔵のエロDVD焼いてみましたがNGでした・・・
273 :
272:2006/10/31(火) 08:04:44 ID:9RjdEs6n
アンカミスりました・・・
>>246→
>>264 ケイタイ半分にひきちぎって、江戸川に投げ捨ててきますorz
274 :
264:2006/10/31(火) 08:28:42 ID:3k83nqu0
計測にはプレクとベンqどちらがええ?
プレクツールとCDSpeedはどちらが正確?
便Qは一辺に計測できるけど甘い
じゃあプレク?
読みが強くて、書きもそこそこいける(誘電16xと8xしか使いません)
ドライブって、何がありますかー。
>>279 「そこそこ」の詳細次第でオススメは変わると思われるが
逆に誘電がうまく焼けないドライブって探すの難しそう
(これまでの誘電なら、と条件つきかもしれんけど)
以下に自分なりの意見を書くので、みなさん叩いてください
---
BenQ-1670、あと日立LG製のは劣化ディスクの読みに強い模様
傷ディスクの読みに強いのはBenQ-1670とNEC系みたい
あと、Lite-Onも読みは割と強いという噂は聞く
・・・って、↓のサイトの検証結果の受け売りですけどね
ttp://dvd-r.jpn.org/Read/index.html ttp://dvd-r.jpn.org/Read/2/index.html BenQ-1670は4倍焼き、2倍焼きとかの低速で焼くと
却って焼き品質が落ちる傾向があるらしいけど
焼き・読みとも結構いい機体らしいです
念のため追記しときますが、BenQとはいえメディア計測はできない機体です
家電量販店で買うのなら、IOとかBuffalo、あとPanasonicくらいしか置いてないかも、です
その場合、中身が日立かNECのを検討されてはいかが。
---
俺が自分で使ってるのは
東芝SD-R5002 (DVD-R書き込み速度最大2倍速の御老体)
日立LG GSA-4167B
Lite-On SHM165P6S
で、読みの強さは 4167B > 165P6S > R5002 かなあ
ただし、特に検証とかはしてなくて日頃使ってての感触
2層→1層で一番画質が劣化しないソフト教えてちょ
>>281 同じ割合で圧縮すれば、同じように劣化します。
圧縮方法で、人によって気になり方が異なります。
各社の体験版などで実際に確かめてください。
283 :
名無しさん◎書き込み中:2006/10/31(火) 21:29:16 ID:lrhjreXd
PS2とかのゲームのコピーがなかなか出来ないんですが、
どうすればいい?
>>281 個人的な意見だけど・・・
フリーソフトのDVD Shrinkでも画質は十分だが、機能不足と遅さが気になる。
DVD2One2は早いが、ビットレートの割り振り方が荒い。でもまあまあ。
CloneDVD2は画質は良くないが、メニュー残しの特典削除など、使い方が簡単で良い。
InstantCopyは一番画質に定評があるが、容量バグがあるのが難点。あと遅い。
Super DVD ZCopy4はLPCM音声のエンコード機能あり。あと分割・結合機能が便利。画質は良くない。
評価するとしたら、この5本ぐらいかな。
フリーソフトではDVD Shrink以外のはまだまだ未完成。
オススメはDVD ShrinkでAECを使うってのかな。
Toast 7 Titanium使ってます。
シリーズになってる複数の動画ファイル(ドラマとかアニメ)をまとめてDVDに焼く時って
どうゆうふうに焼いてます?
始めまして、ダウンロード動画の保存についての質問です。最近海外ドラマにはまってまして
保存を試みるのですが、失敗がやたら多いんです。aviからのオーサリングは全滅です。
(PowerProducer Express使用固まってしまったりエンコードのボタンを押しただけで消えてしまったり
VSO DivxToDVDなどは結構大丈夫なんですが)
エロならほとんどもんだいなくオーサリングもデータ焼きも失敗した事などほとんどなかったのですが。
TV録画aviはワンスコピーとか関係あるんでしょうか?リッピングのaviもあると思うんですが。
今24season2やってるんですがだけ何回やってもデータすら焼けません。こんなもんすか?
>>286 こんなもんです
スレ違いの質問しないでください
録画用DVD-Rでどんな内容か書き込める紙が付いてるもの(ケースの表紙にするやつ)
って今でもありますか?あったら商品名を教えていただきたいです
最近のはケースだけのばかりで・・・
>>288 紙だけ売っているからそれ買えば
CD/DVD用のサイズの用紙うってるでしょ
もしくは単体DVDのもの買えば1枚ずつ紙付ケースにはいっているよね
商品名ってなんですか>?お店で売っているものさがしてきてください
>>289 紙だけで売ってるんですか。ありがとうございます
291 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 02:16:34 ID:+Cp+vUOc
292 :
272:2006/11/01(水) 02:58:36 ID:ejGK2ju3
293 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 03:46:12 ID:uXTvbB7i
HDD内蔵のDVDを購入したんですが、ガードがかかってないレンタルDVDがHDDにダビングできません?
レンタルDVDはダビングできないんでしょうか?
>HDD内蔵のDVD
ってのが分からんが、HDD&DVDレコーダーの事?
だとしたらまず板違いなんだけど…家電板行っても答えは同じ。できません。
>>294 CD-R/RW質問スレにもマルチしてる阿呆だから、
レスの必要なし。
297 :
279:2006/11/01(水) 06:23:14 ID:wTdz+U2S
>>280 遅レスすいません。情報多謝。
しあにん氏の所に、読みのテスト専門のページがあったんですね。
BenQ DW1670は健闘してますね……。
あと、今までリテールは全く眼中になかったんで、IOとかの箱モノの日立LGも
視野に入れたほうがよさそうですね。
秋葉原でちょっと見てきた感じだと、お店によっては
LITE-ONのSHM-165P6Sも多少在庫がある感じでした。
NECは、てっきり読みが弱いって印象が強かったんですけど
(ND-3500系を複数所有しているので)
傷モノディスクに関してはメリットあったんですね。
あとはTSSTですかね。
だいぶ候補がしぼれましたわー。
>>297 俺はND-4550(IO.DATAのUEN16R)だけど、読みは強いよ。まあ読み速度
(回転数)が増えれば大抵比例するだろ。でもマウントはメチャ遅![Shift]
を早目に離し過ぎるとすぐにPowerDVDが立ち上がって困る。
こいつは何の学習能力も無いのか?w
こりゃ、スルーだな
スレチじゃないか心配なんですけど、質問です。
ビデオをDVDにコピーしたいんですけど、どうすればいいのでしょうか?
無知ですみません…orz
>>300 普通の人にならキャプチャボードつけてオーサリングして云々というところだけど、
無知ですみませんな人なら、HDD/DVDレコーダー買ってきてビデオを
外部入力につないでダビングが簡単。
なんなら、3in1なHDD/DVD/VHSなレコーダー買ってきてもいい。5万以下であるでしょ。
>>300 持っているのは、PCですか?DVDHDDレコーダーですか。
私は、DVDHDDレコーダーにレンタル落ちのビデオをダビングしました。
普通にTV録画した番組もコピーできました。
人の話ですが、LDプレーヤーからも、ダビングできたそうです。
コピーガードの種類とか、機器の相性もあるので、一概には言えません。
まずは、配線してください。わからなければ、わかる男子を呼びましょう。まったくわからない人のために、ここで書くには、面倒です。
あとは、その人に聞きましょう
>>300 「ビデオテープ→DVD」でググれカス!
DecrypterでDVDファイルの吸出しは出来るんですが
焼こうとするとファイルがバラバラらしく焼けません・・・
ファイルのイメージ?の圧縮だとかをしないといけないんですが
教えてくれないでしょうか?ちなみに、shrinkとDecrypter使ってます。
>>304 Shrink とか Decrypterとかの個別アプリの名前がわかる
貴公ならば、それぞれの専用スレで情報収集しようとは思わんか?
>>302 >わからなければ、わかる男子を呼びましょう。
わかる女子でもいいじゃない。チソコやマソコでケーブル繋ぐわけじゃないんだし。
308 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 21:35:33 ID:KVC34yZZ
LG GSA-H10Nというマルチドライブを買ったんだけど、ブーンって回転を始めるまでに5秒ぐらいかかります。
CDドライブは閉めたらすぐ読み込みがはじまるのに、5秒も待たされたら高速ドライブを買った意味が全然ないと思います。
しかも、しばらくしたらDVDを読み込まなくなって、ドライバ削除してもリカバリしてもCDドライブとして認識されます。
読み込みが遅いのは壊れてるからなのか、マルチドライブの仕様なのか教えてください
また、他のマルチドライブでもっとすぐ読み込み始めるやつありませんか?
>>305 これは失礼w
どうやらshrinkによる圧縮が必要みたいですね・・・
>>298 質問している人じゃないんだが餌がいいので
喰い付いちゃうよ、
PCの自動読み込みをはずすか
ディクリプタでも立ち上げておけばパワーDVD立ち上がりませんよ
ディクは起動が早いのでショートカット登録でもすれば1ボタンで起動できるし手軽だよ
スレ違いかもしれませんが、DVD−VRのDVDを持っているのですが、最終的にWMV形式に変換したいと考えています。
フリーソフトでリッピング、エンコードが出来ないか教えていただけるとありがたいです。
shrink、Decrypterはフォルダ違いでエラーになります。
WinDVDで動画を見ることは出来ます。
メディアはパナソニックを使用しています。
DVDレコーダで録画したと言っていました。
よろしくお願いします。
要するにVRのパソコンへの吸い出しなら、TDAなどのオーサリングツールに機能がある
が、フリーじゃない
HDDの付いてるレコならRなりRWにDVD-Video化させればPCで吸い出しやすくなる
エンコード?メジャー過ぎる話題はまず本とか雑誌で勉強してからにしろ
>>315 返答ありがとうございます。
HDDついて無いのならどうすれば良いの?
DVD-Video化した後に、PCで吸い出しやすくなるのは、一番どのソフトが良いの?
ところでさ、俺がこないだ焼いたDVD-Rなんだけど、どこいったか知らない?
探してんだけど見付からないんだよね。
318 :
おかん:2006/11/02(木) 08:53:36 ID:ANC+3SKH
捨てたw
>>313 レコで録画したんなら中身は何?VOBなの?それともVROなの?
録画に使ったメディアは何?DVD-R/RW/RAMの内どれなの?
編集してからWMV形式に変換したいの?
それとも、編集無しで直接変換したいの?どっちなの?
作業工程によってはフリーは無いかも知れない時は市販品を買う予定は入ってるの?
PCのスペックはどのぐらいなの?低スペックだと作業が苦しいかも知れないよ…
とりあえずこれ等を全て応えないと回答はして貰えないからね^^
DVD編集ソフトについてお聞きします。
現在ドライブにバンドルされてたWinDVDCreator2というソフトを使っています。
このソフトだとチャプタを設定すると、そのチャプタのボタンが必ずメニューに入ってしまいます。
そこで、チャプタの設定とメニューボタンの設定を独立にできるソフトを探しています。
このようなDVD編集ソフトがあればお教えください。
(UleadのDVDMovieWriterは体験版で試してみたのですが、どうやら出来ないようでした。)
普通にできるんだけどね>movie writer
>>320 (´・ω・`)言ってる意味が分かんない?
それってDVD再生時に好きな所に飛ばすスキップポイントの事を言ってるのかな?
チャプター入れるとメニューが自動生成されるのは当たり前かと…
>>319 レコ自体はVROです。
使用されたメディアはDVD-ROMです。
録画されている一部分を切り取りたいと思っています。
フリーが無かったら、松下のDVD-movealbum を探そうと思っています。
PCのスペックはDuron1.1GHz です。
もう1台Duron3Ghzのパソコンもあります。
スレ違いといわれたので、詳しい情報は書きませんでした。
宜しくお願いします。
>>323 ROM?
読み出し専用メディアにどうやって録画したの?
つ、業務用?
>>323 Duron 3Ghz?無理なオーバークロックはいけない。
>>323 ツッコミどころ満載!
つ、釣られないぞ・・・
>>321 そうなんですか?
体験版だと出来ないのか、あるいは私が使い方を理解していないのか…。
>>322 上手く説明できずもうしわけない。もっと具体的に書いてみます。
1.演奏会の映像をDVDにしようとしている
2.曲→アナウンス→曲→アナウンス…と進むので、それぞれにチャプタをつけたい
3.メニューのボタンは曲だけにしたい
アナウンスにはチャプタがついてるけど、メニュー画面にはない状態にしたいのです。
こういうのはチャプタではなくスキップポイントと言うのでしょうか?
>>328 そだよ!
一つのチャプターの中に複数の区切りを付けたいんだよね?
んー!なんかソフト毎に呼び方が違うのかな?
ムービーライターは使った事が無いので分かんないや^^
>>328 MovieWriter使ったことないけど
チャプターメニューの編集画面で
アナウンスのチャプターボタン削除しちゃえばいいんじゃないの?
そういうことは出来なさそう?
焼く倍速ってのは速ければ速いほど、ミスがおこる確率が高くなるんでしょうか?
今まで、何も考えずに「最高速」の設定で焼いてました・・・。
ミスが起こった場合、どういった症状が現れるのでしょうか?
>>331 推奨メディアなら最高速でも問題ない。
エラーが出る。ベリファイが通らない。
そういった症状が出たときに速度を落とせばいい。
>>331 ミスというか、品質が上下することはある
書き込み品質が悪いと、経年劣化ですぐに読めなくなったり
速い方が良いか遅い方が良いかは、ドライブとメディアの組み合わせで変わる
興味があるなら計測スレやサイトを見るといい
>>332 >>333 ありがとうございます。結構人それぞれ拘ってるみたいですね。
環境を書き忘れてました。
環境はMacでドライブは外付けのLDR-MA16FU2/WM、ライティングソフトはToast Titaniumです。
Toast Titaniumは初期設定で書き込み速度が「最高速度」になってました。
LDR-MA16FU2/WMの説明書を見ると、MacでUSB 2.0接続時の場合、DVD-Rは8倍速が限界みたいです。
使用したメディアは16倍即対応の誘電 DVD-Rです。
以上の環境では、ドライブ側の限界速度の8倍速度で書き込みが行われたことになるのでしょうか?
以後は保険として、Toast Titaniumの設定を4倍速にしておくことにします。
国内メーカー品なら最高速度でも大丈夫だろ
安物メディア買ったときに速度落としたほうがいいかもという程度
>>334 8倍速が最高速だろうな
つか8倍速までしか出ないなら8倍速メディア使えば?
そっちの方が安いだろう
高速メディアは低速焼きに向かないし
337 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 19:39:45 ID:Vo2+VBni
これから冬に向かい、静電気が発生すると CD, DVDにほこりが着かない?
帯電して記録面などにほこりがついちゃった場合、みんなどうしてる?
>>336 >8倍速までしか出ないなら8倍速メディア使えば?
確かに・・。さんくす。
339 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 20:00:39 ID:TT0qAsXY
はじめて、DVD書き込み対応ドライブ(ブルーレイなどではない)を購入予定です。
以下のような製品を考えているのですが、
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=01256010753 私が持っているPCにて、DVD-Rの1層は16倍速程度で書き込みは出来るのでしょうか。
推奨環境を満たしていたとしても、実質書き込みが非常に遅くなるなどが不安です。
ノートPCスペック
Celeron 2.4GHz 256MB WindowsXP SP2
USBのみ。IEEEなし。
あと、動作環境のところにある、「作業領域として5GB以上の空き容量(20GB以上推奨)」
の意味がよく分かりません。。
例えば、PCのデータ4Gを焼く場合、焼くデータ以外に空き容量が4Gあれば
それで十分だと思うのですが。
どうぞ宜しくお願いします。
>>339 そのスペックならおkだと思うが、
PC側のUSBが2.0対応であれば確実。
>「作業領域として5GB以上の空き容量(20GB以上推奨)」
ギリギリの空き領域だとシステム自体が不安定になるから多ければ多いほどいい。
>>339 多分16倍速焼きはできますよ
HDDの空きはCドライブの空き容量ってことだと思われます
なんの為に必要かって話だと
焼く前にイメージ化したものを蓄える?容量になります
その他に焼いている途中のキャッシュとかも必要になりますよ、
実際Cドライブに余裕が無ければPC使っているだけでもものすごく重くなるとおもいます
空き容量20GBてのは、オーサリングとかで必要な分が含まれてるから
両面9.4GB分をオーサリングして出力すると計18.8GB必要になる
344 :
339:2006/11/02(木) 20:35:47 ID:TT0qAsXY
>>340>>341 すばやい回答ありがとうございます。
USB2.0ですので確実ですね。安心して買ってきますね。w
でも、Cドライブの空き容量がそんなに必要だとは知りませんでした。。。
私の環境の場合、OSやソフト以外の空き容量は13Gしかないんですよね。
ライティングソフトをインスコして、焼くためのデータを4G程置いたら、
残りが8.5G程度しか取れないんですけど、それでも5Gは超えているから
大丈夫ですよね?
345 :
339:2006/11/02(木) 20:41:21 ID:TT0qAsXY
>>343 仕組みの解説ありがとうございます。勉強になりました。
私の場合の目的は、DVDプレイヤーで見れるようにするのではなく、
PCデータのバックアップなどです。(デジカメの写真とか、mpgとか、docとか)
その場合は、空き容量は最低の5Gで大丈夫ですよね?
347 :
337:2006/11/02(木) 21:11:08 ID:Vo2+VBni
>>342 うーん、質問だったんだけど・・・。
ブラシとかあるけど、どういう方法でどの位効き目があるか、
聞きたかったんだけどね。
>>347 おれ。ブタミントンのブタで吹いてる。
まあ、効き目はそれなり。
市販のMusicDVDから音声を抜き取って最終的にMP3にしたいけどソフトは何を使えばいい?出来ればフリーで
>>349 DVDdecrypter、Lame
後の情報は自分でググれ
>>347 それじゃあもう少し質問を絞ったら?「どういう方法が一番埃が取れますか?」とか。
「みんなどうしてる?」じゃアンケートでも取りに来たと思われてもしかたないべ。
>>329 そうです、チャプタより更に細かい区切りを入れたいんです。
どのようなDVD編集ソフトを使っていらっしゃいますか?
DVDMovieWriterは体験版で試しただけなので、こだわっているわけではありません。
>>330 そう考えてメニューの編集画面でボタンを削除しようと試したのですが、できませんでした。
353 :
337:2006/11/02(木) 21:56:06 ID:Vo2+VBni
>>348 ありがとう。
>>351 おぉ、なるほど。それじゃあもう一度みんなに質問です。
●静電気で CDやDVDにほこりが付いた場合、どういう方法が一番
ほこり(静電気)が取れる?
いらないドライブにマウント→回転が落ちてから排出。けっこう取れる。
メガネ拭き
毛埃が立たない作りになってる
>>353 あまりひどい時は、台所の中性洗剤で指先を使って洗う。その後水で洗い流す。
その後だったら、ティッシュで水分ふき取る。それならティッシュの埃はつかない。
少し軽い場合は、水洗いで十分。
普通は、めがね拭き。特殊繊維のやつね。
だけど、めがね拭きも埃かぶるから、2、3週に一度は、水洗い。
だから、プリンタブルのディスクは使ってない。
水洗いはまずくないか?
>>357 プリンタフルじゃないから、まったく問題は起こってない。
いくつかプリンタブル買ったこともある。それを水洗いしたら、プリンタブル面がおかしくなったけど、印刷してないから、別段気にしない
360 :
359:2006/11/02(木) 23:25:27 ID:cZXnqEJV
もし、非プリンタブルメディアで、水洗いしておかしくなったという人がいたら、教えて欲しい。
まっとうなディスクなら水洗いしても別に問題はない
ただ、記録面だけ水で流せばいいと思うがな
わざわざレーベル面まで丸洗いせんでも
362 :
339:2006/11/03(金) 00:07:05 ID:mxeEFzaD
超音波洗浄器ってのはどうなん?
CDやDVDをかけてる写真はよくあるけど
CD-RやDVD-Rだとダメ?
>>352 メニュうー構成!
タイトルチャプター1=スキップポイント(チャプターポイント)1,2,3・・・以下略
タイトルチャプター2=スキップポイント(チャプターポイント)1,2,3・・・以下略
タイトルチャプター3=スキップポイント(チャプターポイント)1,2,3・・・以下略
・
・
・
以下略
こんな感じにしたいのかな(´・ω・`)???
365 :
352:2006/11/03(金) 01:34:39 ID:Fsx+RJru
>>364 おそらくそういう事になります。
やりたいことは
>>328に書いたとおりです。
適したソフトはないでしょうか?
AVIの動画をDVDビデオに焼きたいのですが、お薦めのDVDソフトは何でしょうか?
できれば長持ちするものがいいのですが
ライブDVDからMP3作るとき、どこで44100にするのがベター?
俺はDVDからWAVで抜いて、そのWAVを波形編集ソフト(SoundForge)でダウンサンプルしてからMP3にしてる。
しょせんMP3なんだからどの時点でもいいじゃないか。
まあ参考までにいうと俺はWAVの時点でやってるけど。
CD作るならわかるけどMP3ならサンプリング周波数変換しなくてもいいんじゃないの?
そういやそうだった
>>369-372 つまらん質問に付き合っていただいて、サンクス
WAVでします CDにも焼くのです〜
>>365 そっか!
タイトル毎にポイントを打ち込めないソフトがあったのか?
ムービーライターを持っていないので分からないけど^^
仕様の解釈が分かり辛くて見逃してるって事は無い?
MpegCraft3ならできるけどコレもわかり辛いよ…
マニュアルを読んだ位で理解するのは難しいかも…
取り合えず何度も弄って手探りで覚えるのがいいかもね^^
375 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/03(金) 06:48:32 ID:GlZGwiOL
>>365 ムービーライタ持っているので確認してみた。
ver3SEだけれども、基本操作は同じだと思う。
簡単だった。
ポイントは、
1.チャプタを追加/編集(T)
□メニューを作成(E)
にチェックを入れ、チャプタを作成する。
2.OK→次へでメニュー作成画面
詳細設定→チャプタメニューの作成のチェックを外す。
これで良いのじゃないか?
こうするとメインメニューだけになって、その下層に出来るチャプタごとのメニューは
無くなる。
つか、いつの間にかソフトの使い方教室だな( -_-)
376 :
352:2006/11/03(金) 08:56:31 ID:Fsx+RJru
>>366 誘導ありがとうございます。
そちらで聞いてみようと思いますので、こちらの質問は打ち切りとさせてもらいます。
数々のアドバイスありがとうございました。
>>375 やりたいことは
>>328に書いたとおりです。
その方法は試しましたが、曲ごとのメニューも作れません。
(曲が3部11曲もあるので、曲ごとではなく部ごとにmpegにしているので)
チャプタのうちメニューに表示されるものと表示されないものを、任意に設定したいのです。
377 :
352:2006/11/03(金) 09:06:34 ID:Fsx+RJru
>>374 MpegCraft3ならできるのですね。情報ありがとうございます。
色々試すのはもちろんなのですが、買ってから出来ないと知り、
買いなおすのは避けたいので、皆さんに質問させていただきました。
378 :
349:2006/11/03(金) 09:27:02 ID:d5mvoO1z
349 名無しさん◎書き込み中 sage 2006/11/02(木) 21:20:19 ID:WNJnlAos
市販のMusicDVDから音声を抜き取って最終的にMP3にしたいけどソフトは
何を使えばいい?出来ればフリーで
350 名無しさん◎書き込み中 sage 2006/11/02(木) 21:23:54 ID:721L4Jph
>>349 DVDdecrypter、Lame
後の情報は自分でググれ
358 名無しさん◎書き込み中 sage 2006/11/02(木) 22:26:41 ID:WNJnlAos
>>350 THX。 AC3のコーデックか。
馬鹿でもチョンでもフォーマット変換できるフリーソフトはっけーんしたので報告
動画でも音声でも何でもありみたい
>>368 >>369-372 SUPERc.v2006.build.19(April.26,2006)
ttp://www.erightsoft.com/S7E01.html
両方とも国産だとしたら、+Rメディアと-Rメディアはどちらの方がデータの寿命が長いのでしょうか?
どんぐりの背比べ
>>378 品質はともかくいいんじゃない。手軽なコンバータとして。
はじめまして、環境はWinXPSP2です。
DELL GX280のND-6100Aのファームウェアを
ND-6500Aの203DファームウェアにBinflashで変えたのですが
TDKのDVD-R(1〜8x)にもProdisc Technology Inc.のDVD+R(1〜16x)にも書き込めません
ライティングソフトは使わず、WindowsXPSP2の書き込みウィザードを使用しています。
何か他に入れるものがあるのか、ご指南お願い致します。
>>339は今頃外付けDVDドライブ買ってがっかりしてるんだろうな
俺も同じ物買ってDVDに焼いたらUSB接続の為4倍速より早く焼けませんってダイアログ出てきたぞ
ま 俺の場合は外付けHDD→外付けDVDドライブだけどな
で しょうがないからIEEEのを買ってきたらちゃんと8倍速で焼けたよ
原因は解らんけどね
>>832 ???? ライティングソフト使わないで焼けると思ってんの?
>>379 メディアだけでは、どちらとも言えない。
言える訳がない。
そもそも、どちらかが長いと言えたなら、短いほうを選らばんだろ?w
同じメディアでもドライブやライティングソフト、焼き速度によって変わる。
ドライブによっても得意不得意がある。
まったく同メディア・同条件で焼いたとしても変わる。
そもそも、保存環境にも大きく左右される。まったく同じ環境なんて作れなるはずがないし。
いつ消えるか、それは「運」である。
問題は、焼いてから「なるべく消えないように保存すること」を考えるべきだ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1152540171/ その為にも、実績の高いメーカー・型番のドライブを使い、そのドライブに合ったメディアを
使用することだな。もちろん、品質の高いメディアを選ぶことが大前提。
ドライブ(パソコン)を買い換えるつもりがないなら、せめて現在使用ドライブのスレへ。
買いたい(比較したい)メディアのスレへ行くのも良いだろう。
あと、-、+それぞれの計測スレにも行けばいいかもしれない。
386 :
382:2006/11/03(金) 14:53:37 ID:T8swpFUx
間違えました、ライティングソフトはDeepBurner
データを書き込もうとすると書き込みは開始するのですが
IMCOMPATIBLE FORMATと表示され、エラーが出てしまいます。
>>386 >ND-6100AのファームウェアをND-6500Aの203DファームウェアにBinflashで変えた
なんで別のドライブのファーム入れてんの?
388 :
382:2006/11/03(金) 15:16:27 ID:T8swpFUx
>>387 http://tdb.rpc1.org/ に6500Aのファームは6100Aのパッチを兼ねますと記述があったからです
他にも6100Aは6500Aのファームを入れることによって6500Aと同じレベルになる
ということが書いてありました
引き続きご指南お願いいたします
6100Aの時は書き込み出来てたのか?
390 :
382:2006/11/03(金) 15:20:52 ID:T8swpFUx
6100Aの時はCD-R,RWに書き込むことはできたのですが(DeepBurner使用)
DVD+Rには書き込むことができませんでした
現在もCD-R,RWには書き込むことはできます。
391 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/03(金) 15:49:46 ID:3QhBwUxn
DeepBurner使わずにNEROの体験版とかで試してみたら?
それで駄目なら初期不良とか
非公式ファーム入れちゃってるからメーカー保障外
393 :
382:2006/11/03(金) 17:04:39 ID:T8swpFUx
NEROで試してもDVD-R,+R共にデータの書き込みはできませんでした。
あと6100Aのファームに戻してNEROを使用しましたがそれでも書けません
初期不良決定でしょうか?
>>393 ライティングソフトのモード変更はしてるのかい?
CD-R/RWモードでDVD-R/RWは焼けないぞ(笑
395 :
382:2006/11/03(金) 17:21:41 ID:T8swpFUx
DVDの欄を選択しています
CD-R/RWモードで焼いていることはありません。
BHAで試してもムリでしたら初期不良として訴えてきます。
ご指南ありがとうございました。
それだけやって初期不良にするつもりかよ
ファーム更新して壊れたんだろ
初期不良じゃないよ
だけどファーム更新前も書けなかったって言ってるぞ
単にライティングソフトの使い方解らないだけだったりして♪
本当に最初はND-6100Aだったのだろうか
コンボドライブが入ってたりして
>>382 >TDKのDVD-R(1〜8x)にもProdisc Technology Inc.のDVD+R(1〜16x)にも書き込めません
6100Aに6500Aのファーム入れても6500Aになるわけではないぞw
それに、6100Aは”-R/-RW”は使えない”+R/+RW”専用だって分かってる?
それから、DVD+R/+RWはドライブとのメディアの相性があるからメディアの裏に注意書きがあるだろ?
激安メディアは自己責任で・・・
http://updater.bha.co.jp/Gold5Win/GOLD555.pdf DVD+RW ND-6100A
・CD-R/RW・DVD+RW/+R/+R DLに対応しています。
・転送速度エラー回避機能「Buffer underrun prevention」に対応しています。
DVD+RW ND-6450A
・CD-R/RW・DVD-R/RW・DVD+RW/+R/に対応しています。
・転送速度エラー回避機能「Buffer underrun prevention」に対応しています。
・DVD-R/RWメディアの転送エラー回避機能は常にONとなります。
DVD+RW ND-6500A
・CD-R/RW・DVD-R/RW・DVD+RW/+R/+R DLに対応しています。
・転送速度エラー回避機能「Buffer underrun prevention」に対応しています。
・DVD-R/RWメディアの転送エラー回避機能は常にONとなります。
>>400 あんたもかなり痛いなw
NECドライブっつー時点で普通気づかないかなw
403 :
382:2006/11/03(金) 21:51:15 ID:T8swpFUx
B's Recorderを入れたら書き込みできるようになりました。
本当にありがとうございました。
405 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/03(金) 23:56:10 ID:iczELMlS
プレステとDVDプレイヤーをつないだ場合コピーはできますか?
プレイヤーでどうコピーしろと?
>>405 市販品ちは書いてないので自作DVDならできる!
いつもあんまり覗いてないスレだけど
厨質問の割合が酷いね
隔離スレないしファイアウォールとしてであれ
役に立ってるならいいのではないか
頭痛くなったら見るの止めればいいだけだし
CD・DVD-Rのデータって半永久的にもつものだと思ってたのに
国産大手メーカーでも数十年程度なのか・・・
>>410 一般の人は大概そう思ってるよね。でも「良くて」数十年だからね…。誰も分からないよ。
アニメDVDの全巻(1巻50分で5巻程)の本編だけを抜き出して、
更にメニューを付け足して("Play All"とか"2話を再生する"とか)
一枚のDVD-Rに収めたいんですけど、
フリーのソフト(もしくは試用できるソフト)だけで出来ないですか?出来たらやり方を教えて欲しいです。
>>412 日本語の文書に成っていない
国語と文法の勉強を一から遣り直せ
5枚のDVDの本編だけを抜き出して、それを1枚のDVD±Rに纏める事は可能ですか?
出来ればメニューも付けたいです。
試用が出来るシェアソフトか、フリーソフトだけを使って済ませたいです。
可能ならば、やり方やどのソフトを使えば良いのか教えて欲しいです。
5枚のDVDを1枚に収めることは可能だけど
画質わるくなるよ
2層で2枚にすればいいんじゃん
50分×5巻=250分=4時間10分
楽々可能でしょ
ソフトはまず自分でさがそうよ
ここのスレ頭から読むだけで色々でてくるよ
416 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 12:56:37 ID:PWnqebq6
BENQ DW1670
Pioneer DVR-A11-J
日立 GSA-H10N
LITEON SHM-165P6S
順位をつけてください。
417 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 13:03:56 ID:ggsUAjUB
落としたReal Player方式の動画焼くのには
どうしたらいいんですか??
そのままデータ焼きすりゃいいじゃん
あのさ、ここは焼き板(PCによる)なんだよ。
だから、「DVD全般に関する質問ならなんでも」ってわけじゃない。
>>414 DVTV板へ
>>416 それぞれの専用スレのぞいて自分で判断。
アンケートはよそでやれ。
420 :
419:2006/11/04(土) 13:09:12 ID:LKR59ruc
スマソ
× DVTV板 -> ○ DTV板
421 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 13:20:54 ID:5qlePB0c
リージョン1のDVDを見たいんですけど、見れるプレーヤーって日本で買えますか?また安い物でいくらくらいするんでしょうか。
423 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 13:32:43 ID:bP/VrjMt
>421アキバA池
424 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 13:37:28 ID:kvg9zgld
ドライブ名を変更することは可能でしょうか。
DVD-RW(E:)をPIONEER(E:)みたいに
OSはXPProです。
>>424 できない
デスクトップとかにショートカットを作って、そのショートカットの名前を変えることはできる
DVD-RW(VRモードで録画)の中身をパソコン又はDVD-Rに移したいのですが、どのライティングソフトを使えば出来ますか?
カーボン紙
>>426 それってVRからビデオモードに変えるってことだろ
だったらオーサリングソフトが必要だな
TDA2.0買ってそれで焼けばライティングソフト買う必要なしだな
>>419 なにが、あのさ、っだ。
くだらねえ質問はここでしろ ってスレなんじゃねーのかよ。
何様だ、えらそうに。
馬鹿、アホ、氏ね。
NGIDにした
すっきり
431 :
337:2006/11/04(土) 16:57:17 ID:/yKq+Iab
>>354-356 亀レスだけど、ありがとう。
やってみたら、メガネ拭きの方がティッシュより良いみたい。
ただの水洗いはたま〜にやってたけど、プリンタブル面に水が掛かっちゃうのがマズイ
な、と。だから、
>>356さんのようにプリンタブルじゃ無いのがあればそっちを買うように
してるよ。
>>428 紹介していただいたTDA2.0を体験版で試して、使いこなせそうなら購入しようと思います。
ありがとうございました!
SONYのスゴ録やPS2って、DVD-RAMの再生・録画できますか?
>>434 その機器の仕様書読めば分かるよ!
字が読めないわけではないだろ?
>>435 自分は、芝機で主にRAMで保存してるんですが、
実家にあるのがスゴ録とPS2らしくて、
貸したりあげても見られないのかな・・・と思って。
>>436 スゴ録で検索すれば?
仕様一覧が一発で出てくるぞw
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
439 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 02:11:03 ID:a9lPC2Jy
デスクトップパソコンを買って一週間の超初心者です。
DVDドライブはSONYオプティアークの7130Aです。
DVDビデオを再生するとHDのアクセスLEDが同期して点滅するのですが
この時HDはいったい何を読んでいるのでしょうか?
441 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 03:33:23 ID:a9lPC2Jy
>>440さん、すばやいレス有難うございました。ご指摘どおり
私の勘違いで7173Aでした。HDのLEDが同期するのは仕様なんですね。
ご紹介いただいたサイト、大変勉強になりました。有難うございました。
442 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 09:28:15 ID:VzPb/TIQ
結合したaviファイルをDVDに書込みすることはできますか??(デキルハズ;
DVD MovieWriter Advanceで書込みしようと
したのですが失敗に終わりました。
UniteMovieで結合しました。
>>442 書き込み自体は可能です。
DVD-VIDEO規格に変換しながらと、いうならAVIファイルに問題があるかもしれません。
板違いなので、別のところで聞いてください。
VOBファイルをMPEG2やAVIなどの形式に圧縮・変換できる
ソフトって何かありますか?
>>444 あります。
板違いなので、ソフト名や手順は別のところで聞いてください。
>>442,444
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
447 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 14:32:53 ID:Plc49PvT
2年ほど前からソニーの
PCV-HX50B
を使ってます。
1年前くらいにDVD−RWに焼いたものがあります。
そのときはちゃんと読み込んでいたのに
今はそのDVDを認識してくれません。
DVDは
劣化するものでしょうか?
448 :
447:2006/11/05(日) 14:44:50 ID:Plc49PvT
自己解決しました。
449 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 14:47:40 ID:oDf8SKyv
質問です
あるDVDをバックあっぷしたいのですができません
リージョン2-RCE Protection Unknow
CSS/CPPM
です。スレ違いやなにかまずいことなら教えて下さい。
お願いします
何を使ってコピーしてどうなったから失敗したと判断したのか書けよ
>>450 ありがとうございます
マルチになるのでまたあとで来ます。
DVD-Rに書き込んだ後、1つ又は2つのファイルが
正しくないと出てしまいました。
元のデータと比較出来るソフトがあれば教えてください。
おっ いいしつもんだ
俺も知りたいのでだれかおしえてくりくり
コンペアソフト
でググれ
質問です
DVD-Rを焼く場合、どのライティングソフトを使うかによってエラー発生率などはどの程度変わりますか?
456 :
昌也D:2006/11/05(日) 17:32:16 ID:8zFLSGn8
DVDにデータを書き込む時にデータをDVD-ROMとして書き込むやり方がわからないのですが、何方かやり方を知っていませんか?
>>456 DVD+メディアをROM化できるドライブで焼け
>>455 変る。
基本は、PCやドライブに付属のものを使う。
ソフトは、古いヴァージョンのままだと、エラーを起こしやすい。
ライティングソフトには必ず対応機種が明記されているので
自分のドライブが対応しているか確認しましょう。
>>458 DVD Decrypterなどは使わない方が良いと言うことでしょうか?
>>459 DVD Decrypterスレで聞け。
5つのisoファイルがあり、ImgBrunでDVDに書き込もうとしてるんだが、
このisoファイルは1つに結合しなきゃだめ?一度の5つのファイルを書き込むことは可能?
DVD-Rだから1度しか書き込みができないので・・・。
結合してもちゃんとみれるよな?DVDメニューから話数ごとに移動はできないと思うが
>>461 不可能。
全く不可能とういことは無いが、貴方の希望する形には出来ない。
>>463 レスd
1つに結合すれば可能?見れる?たびたびすまん
iso ってのを理解してるのか、してないんだろーな
467 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 19:46:16 ID:iPX7Xu4i
フォーマットってどうやるの?
パケットライトフォーマット→パケットライトソフト
RAMのフォーマット→RAMドライバ
469 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 20:00:03 ID:iPX7Xu4i
ものすごく初歩的かもしれないが、1つのDVDに複数の映像を入れたいときは、
複数回書き込みできるDVDメディアに1ファイルずつ数回に分けて入れていけばおk?
>>470 その方法でも可。
DVD-Rでも、追記可能な状態で記録すれば後から追加できる。
でも、その状態では再生できる条件が限られる。
メディア1枚分の映像が溜まってから書き込むのが簡単です。
472 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 23:09:49 ID:BC0alYm7
スリム型ドライブの白かベージュを探していますが売っていません。
手に入れる方法は有りますか?
っラッカースプレー
>>472 色で選ぶのも珍しいな。
今のベゼルを取っておいて、購入したドライブに付けるのは駄目か?
メーカーが同じなら、ランプ、イジェクト、強制ホールの位置も同じ場合がある。
複数のシリーズになったファイルをDVDに焼く場合、
DVDのアイコンクリック→フォルダ→ファイル
DVDのアイコンクリック→ファイル
一旦、フォルダまとめたのを焼くか、直で複数のファイルにアクセスできるようにするか・・・
どっちにしてます?
DVD−Rは書き込み1回のみだけど
書き込んだ後にまだ容量が残っての場合はその空き容量にまた書き込めるの?
>>475 ごめん、2〜3(3〜4)行目の意味わかんね。
フォルダ作って整理した方がいいのかという意味だとすれば、
そんなの好きにしろとしか言いようが無い。
いくつのファイルを焼くつもりなのかも分からないのに、
そんなの答えられるわけがない。
複数のシリーズになったファイルってのが、3〜4つなら
フォルダなんか使わなくたって構わないけど、
NHKの連続小説みたいに毎日やってるやつを半年分まとめて
焼くなら100以上のファイルになるから月ごとにフォルダを
作って整理する方がいいかもしれないし、
状況に合わせて好きなようにすりゃいいだろ。
>>476 追記できる状態なら追記は出来るが、再生出来る条件が限られる。
いつでもどこでもどんな機械でも確実に再生出来るようにしたいなら
1回で焼ききったほうがいい。
ファイナライズ処理したら、どんなに余ってても1回で終わり。
>>475 状況によるけど…。
>>477の書いてる通りかな。
例えば「24」のシーズン1と2(って言うんだっけ?)を一枚のディスクに焼く場合(画質的に有り得ないと思うけど)、
シーズン毎にフォルダ分けした方が分かりやすいけど、
普通の1クールの連ドラならフォルダ分けしなくて大丈夫でしょ。
>>480 >普通の1クールの連ドラならフォルダ分けしなくて大丈夫でしょ。
確かに。上の条件でDVDを焼いたとします。
デスクトップにDVDのアイコンが現れます。
それをダブルクリックした時、「連ドラの名前」フォルダ(単数)→連ドラ動画ファイル(複数)か
デスクトップのDVDのアイコンをダブルクリック→連ドラ動画ファイル(複数)のように
2通りのアクセスの仕方がありますよね。
どっちがいいんだろ。
まぁ好みの問題か。ほんと意味わからんこと質問してすまん。ありがとう
>>482 誰でも最初にマイコンピュータをWクリックで操作開始すると思うなw
ファイルのリストにリンク張ったindex.html書いておいて、
ディスク入れたらindex.htmlが立ち上がるようにしておくと、
たぶんあんたは悩む必要がなくなるんじゃないかと思う。
質問します。DVDドライブをプライマリIDEのスレーブに接続した場合、
読み込みや書き込みに支障が出るものでしょうか?
ちなみにマスターにはHDDを接続してあります。
OSはWINXPHOMEeditiondesu.
>>484 1つのチャネルに高速ATAデバイス(HDD)と低速ATAデバイス(光学ドライブ)を
混在させると、遅い方に足を引っ張られて高速デバイスが遅くなることがあるので
同チャネルにHDDと光学ドライブを混在させるな、と言われる。
やりたきゃやってもいい。別にそうしたからといってすぐ壊れたりはしないはず。
ATAカード増設した方がいいんじゃないかなと思うけど、まあ好きにしていい。
486 :
484:2006/11/06(月) 02:38:45 ID:5uu27jr4
485さん、ありがとうございました。
487 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 07:41:18 ID:pNTI/Fb1
2層DVD→2層DVD(DVD-R)への圧縮なしコピーで質問です。
コピープロテクトARccOSを突破するため、「DVDFab Decrypter」を使って
元DVDの中身を C:\〜\DVDcopy\DVD\VIDEO_TS というVIDEO_TSフォルダ
にコピー(リッピング)しました。その後「DVD Decrypter_3.5.4」で2層メディア
にライティングしようとしましたが出来ません。
1層DVD→1層DVDでの「DVD Decrypter」ライティングでは、MDSファイル
の xxxx.MDS を指定すれば出来ましたが、VIDEO_TSフォルダにはMDS
ファイルが有りません。どうしたものでしょうか?
OSはWinXP-Proで、メモリ1GB です。
根本的に間違っている。
mdsはISOファイルを焼く場合に使うもの。
VIDEO_TSを焼きたいなら適当なライティングソフトで普通にファイルとして焼け。
http://www.fileup.org/fup117448.png 今こんな状態で上のフォルダに下のフォルダのファイルを入れて2話分一緒に変換したいんだが、
リネーム済みの赤で囲ってあるファイルだけ入れればおk?
青で囲ってあるフォルダもリネームして入れないとだめ?
青も入れないとだめだったら、どういう風にリネームすればいいかも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
490 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 10:53:59 ID:J7T7RxDO
DVD-RAMの復元ツール(認識できない、フォーマットしてしまった等)について
UDFフォーマットにも対応した最強のツールは何になるでしょうか?
また、関連するスレはありますでしょうか?
今のところantidoteのリカバリツールがよさげなんですが・・・
491 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 15:43:59 ID:wQIZcmex
>>489 単純なそんなやり方では1話分しか見れない。
492 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 16:00:46 ID:WsbQEkDz
(おそらく)超基本の質問で申し訳ありません・・・
知人から映像データを渡されたのですが、小さいサイズ(直径8cmくらい)のDVD-RWです。
これをパソコンなどで読むにはどうすればよいのでしょうか?
とりあえず今使ってるパソコンでは挿入もできないんですが、アダプターなどがあるのでしょうか?
>>492 通常のCD/DVDは12cmですが、8cmの規格もあります。
マキシシングルになる前のシングルCDはほぼ全て8cmでしたよね。
トレイ式のCD/DVDドライブなら、8cmのディスクを置けるように
なっているものがほとんどです。
が、ノートパソコンやスリム筐体のデスクトップ機だとスロットイン
のドライブになっているものもあり、この場合は8cmサイズに
対応していないことが多い。
あなたのDVDドライブがスロットインなら、説明書などに
8cmディスクへの対応が記載されていると思います。
対応していない場合は、知人の方に12cmディスクでお願いしてください。
494 :
492:2006/11/06(月) 16:10:05 ID:WsbQEkDz
>>493 ご親切にありがとうございました。
スロットインのドライブであることが問題なのですね。わかってよかったです。対応を考えてみます。
>>489 単純に一緒にぶち込めばどっちも見られるとか、
DVDはそんな単純な構造ではないので、ファイルの名前と入れる組み合わせをいじるだけならどうあがいてもムリ。
VOBファイルをオーサーソフトにインポートして再オーサーすればいいじゃん(●゚∀゚●)
アーサー
>>489 知識は無いが金はある -> TDA 購入
知識はあるが金はない -> Shrink、DVDStyler、IfoEdit、等を駆使
知識も金もない -> おまえにゃムリ。あきらめろ。
そうだよ!
何で気付かなかったんだ?
再オーサーできるじゃんwww
500 :
189:2006/11/06(月) 16:56:49 ID:MSGIgLqt
書き込み代行
189をやって何話か一緒にVIDEO TSフォルダごとisoに変換してもだめ?
1ファイルずつ地道に焼いていくしかない?
>>500 >>189じゃなくて
>>489だよね? そう解釈してレス。
>189をやって何話か一緒にVIDEO TSフォルダごとisoに変換してもだめ?
だめです。
>1ファイルずつ地道に焼いていくしかない?
1ファイルずつ焼いてもどうにもなりません。
そのDVDの中がどういう構成かっていうのが、全部IFOファイルに書いてあるのね。
で、基本、DVDひとつにIFOは一個。
>>489で言うようにリネームして突っ込んだところで、2つめのは認識してくれない。
2つのVOBをひとつのDVDにしたなら、IFOをそれに適した内容に書き換えてやらんとダメです。
書き換えがわからんのなら、フリーの Shrink、DVDStylerなどか、シェアウェアのTDAで"オーサリング"するのがラクです。
うぜーよ
てめえで試せハゲ
503 :
501:2006/11/06(月) 17:10:02 ID:e7/TvofQ
ごめん嘘ついた。
>>500の <基本、DVDひとつにIFOは一個>ていうのはウソです。
複数のものもあるけど、バラバラのVOB用のIFOを一緒に突っ込んでもダメですってことで。
>>501 >基本、DVDひとつにIFOは一個。
VTSひとつにIFOが1個で、全てを統括するVIDEO_TS.IFOが存在する。
http://www.geocities.jp/montty_jp/backup/bu_dvd02.htm まあ、ちょっとした書き間違いだとは思うけど。
VIDEO_TS.IFOに
>>489でいうVTS_02の情報が入っていないから、その部分は再生できないという仕組み。
一番バカでも使えるのは、DVD Shrinkの再編集モードかなぁ。メニュー無いけど。
>>489 VIDEO_TS.IFOを自分で書き換えるのは難しいだろうから、普通はオーサリングソフトを使って
作り直すってわけで。
バカでも使えるのはDVD Shrinkの再編集モードかなぁ。メニューないけど。
B's Recorder GOLD 8をつかってDVDプレーヤーで再生できるように焼くことってできますか?
おしえてください。
B's Recorder GOLD 8じゃ、できませんか?
なにを焼くの?
テレビ番組。
>>505 DVDレコーダー買ったとき、一通りソフトついてなかった?
>>510 DVDレコーダーはまだ持ってないのです。
>>505焼くだけなら出来る、吸い出して出来たVIDEO_TSとAUDIO_TS(こっちはなくても大丈夫かも)をデータ形式で追記不可にして焼けば良いだけ
>>510 俺DVDレコーダー(もちろん家電)買ったとき
ソフトなんて1つもなかったぞ
そりゃ家電レコにPCソフトなんか付くわけないわな
ドンキホーテ
>>512 パソコンでテレビ番組を録画して、そこから.aviを作ったのですが、(もとのデータは消しちゃった)
こんどDVDプレーヤーを買うので、テレビで見られないかと思ってるんです。
.aviからVIDEO_TSの作り方がわからないのですが、B's Recorder GOLDにそういう
機能はないですか?
B's Recoder GOLDにはないが
付属ソフトにFOLIOがあればできる
>>516 Holon HyperDVD Author2.5ならAVIをインポートしてDVD-Video作れるぞw
>>516 もし買うプレヤーがどれでもいいなら
avi(Divxだとおもうけど)対応のものがあるのでそれ買っちゃえば
手軽な所ではツタヤに行くと売っているかもしれないよ
お店がない地域ならごめんなさい
>>520 そういうプレーヤーもあるんですか。どうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。
522 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 03:08:58 ID:Tm5R3xKx
片面1層4.7GB
片面2層8.5GB
それぞれのDVD-Rの実質容量を教えて下さい
はぁ!それぐらい自分で調べろよ!?
>>522 FAQを読んでください
>>1にURLがあります
このスレに限らずスレの冒頭にはFAQや注意事項、
またはそれをまとめたサイトのURLが記載されてることが多いです
書き込む前にそういう箇所に目を通すクセを是非つけてください
焼きむらってどんな状態ですか?
メディアを見て分かるものでしょうか?
GSA-4160BでDVDを焼くと中心から外へ向けて
ナメクジが這ったようなスジ状のものが出来ているのですか、そういった症状のことでしょうか?
>>526 >>中心から外へ向けて
あんた、そりゃナメクジだよw
528 :
たぁーすーけーてぇー:2006/11/07(火) 11:05:18 ID:Em0f6yvN
引越し後 PS2にてDVDが一切観れなくなってしまいました。(´;∀;`)
ゲームソフトはバッチリです。
なにか配線や設定がズレてしまったのでしょうか?
チェックした方がいい項目があったらどなたか教えてくださーい。
・レンズクリーニング
・PS2を縦にして再生
・PS2をひっくり返して再生
最終手段はバラしてメンテ
配線と設定をチェックしろ
531 :
たぁーすーけーてぇー:2006/11/07(火) 11:18:22 ID:Em0f6yvN
レンズクリーニングしました
縦、横、裏っ返し、すべての角度でリプレイしてみました。
配線はたぶんあっていると思います。ゲームソフトがばっちりですので。
全てのゲームができて全てのDVDが観れない・・・(´;∀;`)
やっぱヨドバシに行くしかないですかね?
自分でバラせるほど技術と知識があったらいいんですけども。
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
つか、板違い>531
ここは焼き板でDVDと入ってればどんな質問でもOKな板ではない。
ついでに言うと案内所でもない。
DVDに保存してあるファイルのファイル名を一覧にしてまとめたいのですが、
どうしたらいいでしょうか?
つノートとボールペン
dir d:\ /s > c:tmp.txt
>>534ファイルリストというフリーソフトをつかってファイル名を出力してそれをExcelで管理すればいい
サンクス。
お前らチンカスでも俺様の役に立ったよ。
よかったな。
539 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 18:37:49 ID:BD/mp2AM
DivX to DVDコンバータでVOB形式のファイルを作ったんですが、そのままDVDに焼いたら
DVDプレイヤーで見れますか?
VOBとISO形式のファイルが出来てるようなのですが・・・
DVD Shrinkかなんかを使わなくても大丈夫ですかね??
541 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 18:49:03 ID:BD/mp2AM
>>540 聞いてみます。
ありがとうございました。
スピンドルケースにはいったDVDRって
焼いた後そのままスピンドルケースに入れて保存して大丈夫ですか?
普通はしない。
経年劣化早くなるよ、多分。
TDKのCubeケース入りだとスピンのまま保存だな
>>542 スピンドル開封した時点で室内のゴミが静電気や何かで引き付けられて
メディアに付着する。重ねた時点で記録面にも付着するだろうから
不織布ケースでも何でも入れて別々にしたほうがいいよ
io-dataのDVR-ABN16R ファーム1.28
を使ってるんですが、書き込みは出来るんですが、市販の普通のDVD-VIDEO
を入れても読み込まずにマイコンピューターでみても、合計サイズ、空き領域とも0バイト
になって認識しません。市販のCDは普通に読み込みます。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
故障
レンズクリーニングして直らなければ諦めろ
>>547 まじですか・・・
もうひとつのかなり古いドライブはdvdも普通に読み込むんですが・・
とりあえずクリーニングしてみます。
買ったばかりなら初期不良ってことで店に持って池
>>549 買ったばかりではないですが、
買ってから1年たってないと思うんでとりあえず店にもって行きたいと思います
市販の普通のDVD-VIDEOって言ってるが、そのディスクには問題無いと確認済みなのか?
DVD-Rにテキストとかのデータは焼けないんですか?
焼けるに決まってるだろ。
なんで焼けないと思ったんだ?
>>551 違うので試してみましたが、別のドライブでは普通に読み込むので
ディスクは問題ないと思います。
>>554 じゃあ、DVR-ABN16RにそのディスクつけてI/Oに修理に出せ。
「このディスク認識できるようになるまで修理しろ」ってな
ドラッグしてDVDドライブにデータを放り込んで書き込もうとすると『書き込み可能なCDではありません』となります。
CD-Rなら問題なく認識するんですけど、なんか別途ライティングソフトが必要なんですかね?
ちなみにその認識しないDVD-RにDecrypterでDVDコピーはできました。
557 :
552:2006/11/08(水) 00:03:54 ID:3txLVo99
そのDrag to Disc がDVDに対応してないってだけだろ
ドラッグで焼こうなんて思わずに、素直にデータ焼きができるフリーソフト使え
>>556 たぶんXPの書き込み機能のことだと思うけど、XPの書き込み機能はCDのみ。
DVDはサポートしてない。
DVDに書くならライティングソフトが必要。
560 :
552:2006/11/08(水) 00:10:54 ID:3txLVo99
わかりました。ありがとうございます。ライティングソフト探してみます。
ダウンロードした動画をISOに変換する所までは出来ました。
DecrypterでDVDに焼いて最初2分程はデッキで再生出来たのですが突然そこから先が消えてしまいました。
この場合はファイルに問題がある訳ではなく焼いた時に問題が発生したという事でしょうか?
>>561 もとの動画の情報を、それをISOにする過程を書いてみてくれ
普段使いのメディアは何使ってる?
日本語でおk
すまん、消防には難しい言い回しで。これが日本語だ
そんなに顔を真っ赤にしなくてもいいよ。
CD-Rは太陽誘電の「CDR80WPY30MBV」か、TDKの「CD-R80TWX30PS」
CD-RWは三菱化学の「SW80QU10」
DVD-Rは太陽誘電の「DR47S5Y20FA」を週末買ってきて、まだ未開封
DVD+R/DL、DVD±RW/DL、DVD-RAMは、まだ使ったことが無い
PC館で売ってるDVDメディアと、AV館のは微妙に値段や型番が違うのは何故?
>>564 このスレだからDVDだよね?
-Rは誘電セラコ中心に誘電OEM。たまに幕。
-RWは主に魚篭。先日RiTEK OEMの糞ニー買ってきた。CMCもたまに。
DVD-R47PWDX50PK
って国産の奴ですか?
国産
572 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/08(水) 20:06:21 ID:PN84AGwV
質問です。
無事に吸い出し終わって
DVDに焼こうとしたんですが
空のDVDを入れても認識しません
データが入ってるDVDは認識できます
ドライブはHL-DT-ST RW/DVD GCC-4120Bです。
573 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/08(水) 20:10:29 ID:tDJxaMnC
>>572まずどのソフトを使っているのかとDVDはどれかを書かないとわからん。
>>572 それコンボドライブだろ?
DVDは読み込みのみ、書き込みはできない。
それにしてもこの手の質問が後をたたないな。
新・テンプレ
質問者は、以下のテンプレを使え。
【PCの型番】※1
【DVDドライブの型番とファーム】※2・4
【使用したメディアの型番】※3
【ライティングソフトとVer.】※4
【自分がやりたいこと】
【現在の状態】
【改善のために試した事】
【FAQは読みましたか】 Yes/No
※1 現行機種の場合はスペックが掲示されているURL
VAIO、FMVなどの機種名だけでは解りません。
※2 マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャー
DVD/CD-ROMドライブをクリック
※3 DVD-R、DVD+Rなどの規格ではなく、パッケージに書かれた型番
※4 専用スレッドがあれば、そちらで聞いてください。
>>950を踏んだ方は、>2の差し替えをお願いします。
使用しているDVDRドライブに推奨メディアメーカーが書いてあり
そこに太陽誘電(that's)とあるのですがこれは
有名メーカーのOEMで太陽誘電が作っている奴でもいいんでしょうか
スピンドルのDVD-Rを買ってきたのですが、全部白で見た目同じですよね
これってネームペンか何かでタイトル書いたり、シール貼ってタイトル書いたり
したら駄目なのですか?
皆さんはどうしてますか?
>>578 普通のペンは目詰まりを起こす可能性があるので、専用ペンを使用してください。
シールは、可能な限り貼らないようにしてください。
どうしても貼る場合は、小さく、薄く、中心付近に、剥がれないように、貼ってください。
普通はプリンタで印刷します。
もしくは別途ケースを購入して、そちらに記入してください。
>>579 なるほど、あまりしてはいけないのですね
ケース買ってきます
どうもありがとうございました!
DVDドライブ新調のため、内蔵のDVDドライブが余りました。
これを、外付けのように使用することは可能でしょうか?
ただし、あまりお金はかけたくないです。あくまでも余り物なので。
イメージとしては、IDE→USBみたいな感じでしょうか?
ケーブル類は剥き出しでもかまいません。
>>581 一応、可能。
IDE→USBアダプタで使える場合がありますが、光学ドライブは、アダプタの相性があるので
※使うドライブによっては相性により使用できない場合があります。
と、注意書きがある商品が殆んどです。
584 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 00:41:27 ID:Va8+PhF8
shareで「FootBall Manager 2006」を落として、いざやろうとしてもできません。
デーモンでは無理みたいです。
CD−Rに焼かないと駄目みたいなのですが、普通に焼くだけでは動きませんでした。
どのように焼けば起動しますか?
ど素人ですが、ご教授宜しくお願いします。
588 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 04:40:40 ID:VwHgd/HI
パソコンのデータをDVDに焼きたいし、テレビでDVDも見たいんだけど、
携帯型のDVDドライブで、
DVDの映像をテレビに出力できる機種ってありますか?
>>588 あります。機種名は忘れましたがコンポジット端子付のものが発売されています
携帯型ってのがいまいちわからんが
持ち運び可能ですよ
590 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 15:54:01 ID:s9WrodtP
ンと、スマソ素人なので教えてやってください
1年ほど前に焼いたRitekG05が劣化してきたようなので
暇を見て三菱の8xーRに(国産)焼き直したいと思ってます
それで、ダイレクトにコピーするのと、
一度HDDに読み込んでからーRに焼くのとでは
データ品質に差は出るものでしょうか?
ドライブは マスターはΠDVR111D、スレBENQ1670です
転送エラー等が起こらない限り全く同じ
三菱-Rに国産あったっけ
>>590 ダイレクトだって結局やってることはイメージ化するそばから焼いてるようなもんだから。
データ品質ってなに?
594 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 16:39:44 ID:O1NkGu6i
>>590書き込みに失敗したくないなら一旦HDDに移してから焼いたほうが良いと思う
いまどき書き込み失敗するドライブなんてねーよ。
動画エンコと音楽再生と動画鑑賞とnyとshareとtorrentとcabosとeMuleを全部いっぺんにしながら焼いたら失敗するでしょうさすがに
>>590 ダイレクトコピーでも焼きミスみたいなことはないと思うけど、
一度イメージ化するなど、HDDに移してから焼く方に一票。
計測してみると明らかに違いがある。
ダイレクトコピーだとPIFが1〜2くらいでべたーっと並ぶよ。
なんかあんまりいい気持ちがしない。
あなたが気にしないヒトならどうでもいいけどね。
>>596 しないよ
転送速度が足りなくたって書き速度が遅くなるだけで失敗することはない
まあ品質は悪くはなるけどね
バッファ関連のエラー回避技術が確立してる今となっちゃ、
出るとすれば各種ディスクエラーかパワーキャリブレーションエラーぐらいだな
どれもメディアとドライブの相性問題によるもの
それはともかく、国産三菱は等倍だけだよね。
コピー元のメディア、またはドライブに問題があり
CRCエラーが発生して途中で読み込めなくなったら書き込み失敗しないの?。
そしたらコピー先のメディアだめになるんじゃない?
そりゃどっかに欠陥持ってる構成でコピーすりゃどうやってもエラー出るさ
それ言い出すとキリが無いし議論の無駄
603 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 02:06:55 ID:/ERG/pSv
DVD-RAM買ったんだけど、書き込みできない
どう使うの?WMPは書き込めないの?
DVD-Rとか種類あるけどどう違うの?さっさとおしぇーてくれぃ
去ね
説明書みれ
606 :
名無しさん◎読み込み中:2006/11/10(金) 03:14:02 ID:VgYwjdrM
DVDShrinkでリッピング、エンコードしたファイル(iso)を
DVD Decrypterで焼いたDVD-RがPS2では普通に再生できたのですが、
PCで読み込めません。
市販のVideoDVDはPCでも読み込めるんですが、
その方法で作ったオリジナルDVDだけ読み込み不可能でした。
DVD挿入後何度か読み込もうとするのですが、回転音だけして、
その後は本体のDVDドライブランプが2回点滅を繰り返すだけです。
どなたか理由、原因、対処などを教えていただけませんか?
DVDメディアは国産Fujifilm製、
DVD-RWドライブは、PLEXTOR PX-726Aです。
よろしくお願いします。
PS2で見れてPCで見れない…ドライブが原因の可能性が。
レンズクリーニングとかしてみれ。
608 :
名無しさん◎読み込み中:2006/11/10(金) 04:00:39 ID:VgYwjdrM
回答ありがとうございます。
レンズクリーニングはしてみたんですが、ダメでした。
既存ファイルのDVD-R、CD-Rへの書き込みはできたので、
DVD Decrypterを使っての書き込みでなんらかの設定の間違いなど
があるのかもしれませんがPS2でしっかり見れているので、
意味不明で困っています。
リージョンコードが違うとか…でもPS2も一緒か
#PX-726Aなんてあったっけ
610 :
名無しさん◎読み込み中:2006/11/10(金) 08:49:47 ID:VgYwjdrM
あ、PX-716Aの間違いでした。
お恥ずかしい。
611 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 10:25:43 ID:N1GJPvW4
音声で2.0ch PCM 5.1chとDolby の2種類あるんですが
どちらを優先した方がいいですか?
612 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 10:27:09 ID:dkCA6hRd
スカパーのコピーアットワンスの映像って、
デジタル方法だけでなく、アナログでもCPRMのDVDじゃないと
焼けないんですよね?
なんかCPRM対応のDVD-Rを探していると
みんな「デジタル放送の録画(一回だけ録画用)」って書いて
あるのでわからなくなりました。
アナログのコピーアットワンス映像は、
必ずしも「CPRM対応のDVD-R」じゃなくてもいいんですか???
>>612 あんたの言う「デジタル方法」と「アナログ方法」を具体的に教えてくれ
ISOとMDSファイルの2種類あるんだけどみんなはどっちを指定してる?
本とかにはMDSファイルの方を選べって書いてあるんだけど、どう違うのか
詳しい人いますか?
ISOを複数のファイルに分割したときにそれを1つのファイルとして認識させるのがMDSファイル。
だから分割してなければどっちを指定してもいい。
あと2層DVDのときはMDSを指定したほうがいい。
たしか2層のブレークポイントがMDSに書かれているはず。
616 :
614:2006/11/10(金) 14:34:44 ID:y1AQlLgz
>>615 早い回答&わかり易く説明してくれてありがとん!
>>603 DVD-RAMに書き込むためには
・対応ドライブが必要
・使用OS用のDVD-RAM対応ドライバもしくは書き込みソフトが必要
DVD-Rは1回記録したら終わり。DVD-RAMは不揮発性メモリのように使える。
>>606 2回点滅って何かのエラーコードじゃないのか?プレクに問い合わせれ
急にふと思ったので、調べもせずに質問します
よくAVとかで4時間とか入ってるのあるじゃないですか
でも、普通の4.7GbのDVDってそんなに長い時間入らないですよね
なんでですか?
くだらなくてゴメン
>>618 市販のDVD-videoの場合は片面2層・両面2層も珍しくない。
片面2層なら8.5GBぐらい入る。
片面1層でも、ビットレート落とせば長時間入る。
ケースなしで売ってる(一つのケースに10枚とかで重ねて入ってるタイプ)で、
表面が白、触った感じがツルツルのDVD-Rってありますか?
表面がザラザラなタイプだと、うちのディスクタイトルライターでは書き込むことができずに困っています。
親切な方、どうぞよろしくお願いします。
>>620 熱転写プリンタ?
インクジェットプリンタ対応って書いてないメディア使え
プリントごっこ
イモ版画
即レスありがとうございます。さっそく明日電機屋行って来ます。
>615
いいひとですね。
ちなみにこの質問コピペ今日3回みました。
628 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 07:12:13 ID:OMbApF2C
ノートPC用のDVDドライブって価格コムに載ってますか?
>>628 朝から釣りご苦労様。見たら分かるだろ。
630 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 10:18:51 ID:oO2o8axX
16倍速対応SW-9586を内蔵している3GHz 1GB SATAのPCで、
8倍速対応メディアに8倍速で焼くとATAPIエラーなるものが出ます。
B's Recorder Gold 8 Security 最新版を使っています。
Imationのホワイトレーベルとシルバーレーベル両方ともすごい頻度でアウトです。
ただし、4倍速なら焼けるようです。
症状は、すぐにメディア異常で排出される、最後の最後でATAPIエラーとなる…
などです。CDRはなんとか普通に焼けてるようです。
Imationでもこういうことあるんでしょうか? ドライブ側の問題でしょうか?
見てみないとわからないとは思いますが、何か情報があればよろしくお願いします。
どうでもいいがImationはそんなにいいメディアではない
×Imationでもこういうことあるんでしょうか?
○台湾製でもこういうことあるんでしょうか?
答え:国産使え
imationでもモノによるけどね。だいたいパナドラだし。
ATAPIエラーなら俺もとりあえず国産試してみれと思うが。
SATAケーブルが悪い?
?
STATAはHDDだろ
ATAPI関係ないと思う
でもよATAPIエラーでると解決方法ってむずかしいよな
ネロのいれたりあどばんてっく?の公式居れたり
むかしやったなぁ
同じ構成のマシンでもでるのとでないのあるのでわからないんだよね
どうにか直せたらそのあとか問題なくつかえるんだけど
なんで直ったのか自分でもわからなかったりするよな
教えてください
DVDーRAMはドラックンドロップで書き込みが出来ると聞いてメディアを買ってきたんですが
書き込めません ディスクをフォーマットする必要があるんですか お願いします
買ってきてつけただけじゃだめなんだよ
設定しろ
付属ソフトとかあったら入れろ
DVD-RAMドライバが必要
640 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 15:55:17 ID:4Wf6eHTC
ウィンドウズメディアプレイヤーで再生できる動画を家庭用のDVDで見れるようにDVD-RWに焼きたいんですが
どうすればいいですか?
ソフトの使い方なども教えてくれるとうれしいです
>>683>>689さん レスありがとうゴザイマス
DVD−RAMドライブですしSonicDLAで設定もしました
でもデータをドラックンドロップで移してもCDをエクスプローラで焼くように
一時ファイルが出来るだけです
642 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2006/11/11(土) 16:18:51 ID:WZF1GPb+
>>641 糞ニックのソフトなんかいらんからRAMドライバを入れろ
>>641 マイコンピュータ>ドライブ右クリック>プロパティ>書き込み
>このドライブでCD書き込みを有効にする
↑チェックはずせ
645 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 16:50:00 ID:UJIo8x7X
ここで違法云々の話はするな。絶対荒れるから
TSUTAYAで借りたDVD?今は焼き芋の季節だから楽勝
647 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 16:53:51 ID:UJIo8x7X
>>646 分かりました。すいません。
どこで聞けば良いかわかりますか?
楽勝なんですか!
やり方がわからないのですが、上のサイトに書いてる通りに
やれば出来ますか?
>>645 次は、具体的にどうやればできるんですか?って聞いてくるだろうな。
その答えですが、このスレと板をスミズミまで読めばわかる。
サイトや本の方がわかりやすいと思うよ。検索ワードは「DVD 焼く」でOK。
えー、CQCQ!
……誰か突っ込みいれてくれー
650 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 16:58:29 ID:UJIo8x7X
>>648 わかりました。検索してみます!
ありがとうございました!
すいませんCyberLink PowerDirectorというソフトでDVDを焼こうとしているのですがタイトルを書き込み中ですという
画面からまったく進みません(10%のところ)
形式はMPEGです
どうしたらいいかおしえてください
今日ゲオでDVDを2枚借りてきた。片方はPCで問題なく見れたんだが
もう片方はPC、DVDレコーダ、PS2、ポータブルDVDプレーヤーで試したのに
まったく読んでくれない。
どう思う?
>>643 そのRAMドライバと言うのがよくわかりません?
日立のGSN−H10Nなんですが ググってもたどり着かず困ってます
ちなみにSonicDLAと言うのはRAMドライバじゃないんですよね すいません
655 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 19:48:33 ID:zvzgLPpC
現在三菱の+DLメディアに安定して低エラーで書き込めるドライブを教えてください
PX-712Aを使っていますが+DLを焼けるドライブを探しています
>>658 スマソ 鳥説読んでもSonicの事しか書いておらずまいってました
バッファローの外付けって不親切ですね ありがとうございました
>>662 GSA−H10Nのスレッドか、LG系のスレッドで聞いてください。
664 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 21:37:12 ID:ggz7IGUi
ここで聞くのが適切か判らんけど・・・。
DVD−Rに焼いたもののバックアップどうしてる?
HDにバックアップしても下手するとDVDより先に壊れるし。
大昔のVHSをDVDに焼きなおしているんだが、DVDは10年くらいしか
持たないという話も聞くし、リードエラーも気になる。
VHSも取っておいた方がいいのかな?
アドバイスよろ。
マトモなメディアでマトモに保管して、読み込み不可になる頃には大容量次世代が普及してるから入れ直し。
もう、仕事に関わるような重要データはHDミラーリング、磁気テープメディアなんかが良いんだろうけど、
自分は年に一度のデッドコピーで対処してる。前のディスクも捨てないから、3年経てば同じディスクが3枚手元に残ることになるから、結構安心。
667 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 22:53:28 ID:jleWp1ZJ
DVDレンタルして返しに行くのめんどいんで車中でノーパソにコピーして即日返却って方法のほかに、
たとえば、ノートPC無しで、同じことできるポータブルDVDレコーダーみたいなのってないの?
「CSS解除機能付きコピー専用装置」ってヤバゲな機械だな。
669 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 23:12:41 ID:q7U0yg8g
村上とは?
>>667 そんなもん無いとは思うけど、あったとしてもノーパソよりずっと高くつくんじゃまいか?
>>667 著作権法絡みの話題は荒れやすから一言だけ。レスもイラネ
そういう機械を売ると逮捕されるので、無いと思っていい。
記録できるポータブルDVDレコーダーてのは見たこと無いが
10まんでPC使わないで丸ごとコピーできるディプリケーターってのは
数年まえからあるね
圧縮機能はなくコピガも丸ごとコピーするので2層は2層メディアを使う必要あるし
ノートPCがいやなら車にディククトップPC固定すればいいんじゃね
値段も15万で済むし
超小型PC結構出てきているし+5インチモニターつければ
ノートPCより小型だよ
674 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 08:30:21 ID:q5ovoU38
DVDドライブを分解してるんだけど、底板はネジ4本で簡単に取れるけど、
天板とベゼルがなかなか取れないよ!
誰か教えてよ!
図解入りのサイトとかない?
ちなみにドライブ2台とも同じ。
>>675 型番出してシアニソに聞けよ。yssでもいいけど、後者は性格に難有りだからw
>>675 そうか?うちも今ばらしてみたけど簡単に外れたぞ。
お前を見習って、型番は書かないけどなw
678 :
675:2006/11/12(日) 13:08:37 ID:gg02xZpf
>>676 >>677 悩んだ末、トレイをオープンしたら簡単に取れました。お騒がせm(__)m
ちなみに型番を書かない理由は、ドライブなんてたいていのメーカーや型番
皆構造なんて似たり寄ったりだから。
どう見ても一緒だし。
今回のはLGとBenQ。
もちろん同じ方法で取れた。
試しにπとリコー開けてみたが一緒でした。
679 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 14:10:54 ID:2EN/qcG8
dvdのisoイメージをcdイメージに変換することってできるの?
結構調べたんだが見つからなくて
>>679 変換しなくても、650/700M以下なら、そのまま書き込める。
再生するには、対応したプレイヤーが必要だけど。
CDイメージってなにをさすのだろう
DVDドライブ買ったんだが、後はIEEEケーブル
(もち対応してる)を買うだけでおk?
何に対して、おkなんだか・・・
>>682 ケーブルが付属していないドライブなんてあるのか?
設置場所の関係で、長さが足りないというなら別途必要だけど・・・・。
いや、バルクだからさ。
ドライブの後ろに差込口みたいなのが
いっぱいあって他のもいるのかなーと
>>685 バルクで、外付けドライブなんてあるのか?
外付けドライブ買ったんじゃね
純正品以外をバルクと思ってそうだ
てか焼くのってRecord Now!じゃだめなの?
690 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 19:58:40 ID:n70kn57C
DVDを再生しようとしたら、再生できる地域番号ではありません、と表示がでました
これってどんなプレイヤーなら、再生できるんですか?
media player classic
692 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 20:07:01 ID:n70kn57C
>>691さん、690です
この板初心者で、機械苦手なんで説明してもらえますか?(´・ω・`)
少しは自分で調べろ
釣りじゃないことを祈りたい
694 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/12(日) 20:22:52 ID:n70kn57C
釣りじゃないです
調べて解らなかったので質問スレで聞いたんです
いい対応もらえないみたいなんで消えます
ありがとうございました
GetASFなどでパソコンに保存した動画などをDVDに保存するにはどうしたらいいですか??
どなたか教えてください。
>>695 DVD焼けるドライブでDVDに焼けばいいだけ
やれることやってみたらできるんだし質問する必要ないでしょう
>>696 まったく方法がわからないんです。
自分なりに調べてみたんですがだめでした・・・
>>697 用意するもの
・記録型DVDドライブ
・書き込みソフト
手順
書き込みソフトを起動し、記録型DVDドライブに新品メディアを挿入、
書き込みソフトでGetASFなどでパソコンに保存した動画をDVDに
書き込むように設定、書き込み実行
これで終了。詳しくは書き込みソフトのヘルプやサポート窓口へ。
CD-ROMドライブやDVD-ROMドライブでは書き込みできないので注意。
>>697 「データファイルとして焼いて、PCで見たい」のか
「DVD-Video形式に変換して家電プレーヤーで見たい」のか
前者なら、ドライブ付属のライティングソフト使え
ドライブかPCの取説と、そのソフトのヘルプ読め
後者なら「DVD 動画変換」でググれ
そして、ここは焼きに関する板なので動画変換の話題は板違いです
DTV板で良さそうなスレ探すこと
VIDEO_TSファイルクリックしてPCで見てる俺は・・・・・
超初心者
DVD再生ソフトを買いなおしましょう
外付けHDD250×5台にDVD-video形式のファイルごっさり
それでも足りなくなりDVDに焼いてる俺は・・・・
DVDRやCDRに使われてる色素について詳しく学べるサイトってありますか?
それも外付けHDDから外付けDVDドライヴに焼いてるから
×8メディアでもバッファが追いつかず×6位でしか焼けないし
すべて中途半端・・・・
708 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 13:09:14 ID:GzJ7XCMa
質問です。
どなたか詳しい方、お願いします。
PAL方式のVIDEO_TSファイルがあるのですが、これをNTSC方式に変換できるソフトはありますでしょうか?
できればフリー・ソフトがいいのですが、ないのなら販売されているものでもかまいません。
>>708 フリーソフトでありますが、探せないってことは使い方も探せないだろうので、
普通にエンコードソフトとオーサリングソフトを買ってきたほうが良いと思います。
710 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 14:39:08 ID:LPXGX0UP
MacでDVDをコピーするには
新たに何かソフトをかわないとだめですか。
当方Macmini使用です。
新たに?
おまえさんが持ってるソフトを知ってる人に聞いてくれよ
>>708 散々ガイシュツ。
PAL対応リーフリプレイヤー買え
>>710 普通にコピーするだけならディスクユーティリティで出来る。
0SEx(フリー)
DVD2oneX(有料)
Toast Titanium (有料)
あとはググって。
714 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 02:45:44 ID:arnresXP
ノート用の内蔵DVDドライブっていくらくらいするの?
デスクトップ用の同じくらいの性能の内蔵DVDドライブ比べて何倍くらい高いの?
最近長いファイル名のものが増えてきたので、ジュリエットからロミオに変えようかと思ってるのですが、
ぶっちゃけ不都合はMac等で名前がちゃんと表示されないって点だけでいいんでしょうか?
自分はWindows機しか使う気がないしマカーの知り合いもいないので、互換性という点は気にならないのですが、
隠れた不都合があると困るので、教えてほしいなーなんて思ったり。
ロミオを選ぶってことはWin9x系かね?
2k/XPならUDFにしてしまっていいが
いーえ、XPですよ。
B'sですが、UDFって選択項目は無いっす。
そのUDFってのほうがいいんですかね・・・調べてみます。
あぁ、B'sじゃUDFで焼けないよ
DVD-R DLやDVD+R DL等の二層メディアに
OTPやPTPを自由に選択して書き込めるソフトって無いですか?
>>719 B'sで焼いたDVDみたらUDFだがw
それはUDFブリッジ
or2 なーんだ
q⌒ト ブリッジ…
>それはUDFブリッジ
いや、9使えばUDFオンリーに出来る
726 :
725:2006/11/14(火) 18:23:44 ID:d1dLr+LD
あーー、思い出したUDFオンリーでも
ファイル名制限数規制残るんだった、B's 仕えねーUDFだったんだ
727 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 19:20:40 ID:5V/8eA/E
こんにちは
富士通のLX70Lを使用しているんですがディスクを読み取らなくなりました
エラーメッセージは I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。 と出ます
これは故障なのでしょうか お答えいただければ幸いです
728 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 19:22:51 ID:5V/8eA/E
SW-9584が内臓されているものです 追記です
730 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 20:00:58 ID:5V/8eA/E
>>729 マイコンピュータからドライブにもアクセスできず何のディスクも読み取ってくれない状態です。。
732 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 20:09:50 ID:5V/8eA/E
>>731 LX70Lなんですが個人で内蔵型を取り替えることは出来ますか
>>732 マニュアルに、ドライブの交換方法が載っているなら可能。
734 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 20:26:08 ID:5V/8eA/E
>>733 メモリの増設 なら掲載されてるのですが。。
>>734 だったら諦めて買った店かメーカーに頼め
736 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 20:29:51 ID:5V/8eA/E
サポセンに電話して自力交換可能か聞く
→できる→がんがる
→できない→店頭持込修理orUSB外付けを買う
店頭持込はかなりマージンとられて胸糞悪い思いすると思うが。
LX70Lみたいなハンパな一体型は故障への対応とパーツ交換が自力でやりにくいからあんまおぬぬめしない。
外付け購入が無難だな
739 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 20:36:05 ID:5V/8eA/E
丁寧にありがとうございます
USBだとやっぱり内蔵型より遅くなるのでしょうか?
別にそんなこたないよ。普通に使う分にはまったく気にならない。
741 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 20:39:20 ID:5V/8eA/E
そうですか おすすめの外付けってありますか?
ばお〜で湿式クリーナー買ったらDVDプレーヤー(レコーダー)専用って書いてあった。
これPCのDVDドライブに使ってもいいのかな?
744 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 22:03:09 ID:bhAhFGV/
DVDドライブで教えてください。
DVD-Rに書き込んだデータは問題なく読み込めるのですが、
それ以外のメディア(DVD-ROM、CD-ROM、CD-Rなど)が読み込めません。
また、ドライブのファームを最新に書き換えても改善しませんが、
考えられる原因を教えてください。
【PCの型番】 Windows XP Home
【DVDドライブの型番とファーム】 BUFFALO DVML88FB(SOHW-812S) ファーム Ver.USG2
【使用したメディアの型番】 DVDメディア全般
【ライティングソフトとVer.】 B's Recorder Gold5 ,Record Now!
レンズクリーニングして直らなければ故障
【PCの型番】 Windows XP Home Pen4 2.8 メモリ512MB×2
【DVDドライブの型番とファーム】 π DVR-A10 ファーム Ver.1.39(最新)
【使用したメディアの型番】 誘電DVD-Rデータ×8 スマバイDVD-Rデータ×8
【ライティングソフトとVer.】 WinCD-R9.05
八倍のRを突っ込んでるのに、速度が4倍に固定されてしまいます。
誘電等、以前は12倍まで選択できたのですが・・・。
あと、外付けのHDD(300GB)を購入しようと思ってるのですが、DVDデータを扱う場合、
FAT32からNTFSにフォーマットした方が良いのでしょうか?
>>746 ドライブが壊れたかケーブルがへたって転送速度が落ちてるんじゃないかな。
デバイスマネージャから一旦削除して再認識させてみてはどうかな(転送方式がPIOになってるかも)
DVDデータは分割したくなけりゃNTFS。ISOはあかんけどMDF/MDSとかは分割対応してるし。
DVD-Videoも大抵1GBで分割されてるし、4GB以上の単体ファイル扱わない限り
FAT32で運用してても大して問題はない。
748 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 00:17:42 ID:rKDZuBwa
スレ違いだったらスマソ
DVDから音声だけ取り出す方法を教えてください(´・ω・`)
750 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 02:26:05 ID:RlU0C1oo
WINNYでダウンロードした動画って、どうやってDVDに焼くんですか??
パソコン初心者なんで誰か教えてください。
>>750 >>1をよく読んでください。P2Pに関する質問は御法度です。
またお答えする事もできません。
753 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 02:38:32 ID:RlU0C1oo
>>752 なんか知らんけどすいません。
よそで聞きます。
754 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 05:41:00 ID:z9AHJLTP
レコのRDにDVD-RAMを読み込ませると、ディスクによっては録画可能時間が少しずつ減少して行き
DVDを初期化してもその減少分は戻りません。
これはどういう原因があって起こるのでしょうか?
PCでメディアの不良セクタの検査を行うにはどういったソフトがあるでしょうか?
最初の質問わかってて質問してるだろ…
>PCでメディアの不良セクタの検査を行うにはどういったソフトがあるでしょうか?
スレ違いな質問するな
だがこれだけは答えてやる、その手の検査ソフトは見たことがありませんが
RAMをFATフォーマットすればHDD用のソフトが使えるかもしれないな
757 :
748:2006/11/15(水) 07:32:17 ID:rKDZuBwa
>>757 「dvd 音声 抜く」でググってごらんよ
>>757 このスレのどこかにあったぞ
馬鹿でも、ってのが・・・
馬鹿未満の人はどうしましょう…
どうにもなりません…
DVDを入れても何も反応がなく、エラーメッセージなども表示されず、読み込む事ができません。
購入店に持って行き作動するか調べていただいたのですが、そちらでは作動していました。
他のDVDやCDは問題なく(たまに読み込みが悪い時がありますが)読み込めます。
メーカーに問い合わせて、設定しなおしたりしたのですが、一向に改善が見られません。
PCはLaVieC LC500/5でTOSHIBA DVD-ROM SD-R6012がインストールされています。
約3年使い続けていますが、この問題はPCが古い事に起因しているのでしょうか?
つレンズクリーニング。
764 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 16:33:00 ID:aTIoXok5
DVDビデオをmpegに変換してるんですが、私の手順って一般的なんでしょうか?
『DVD2AVI』でDVD内のファイルを読み込んでリッピング。「d2v」と「wav」を出力。
→『TMPGEnc』で「d2v」と「wav」を読み込んでmpegに変換してます。
あと、mpeg ではなくてaviにしたいんですが、ツールは上の二つを使うのが
一般的?
>>764 それでいいからDTV板行け
TMPGEncでAVI出力もできる
Z-CLVとかCAVとか、書き込み方式が違うと容量も変わるんですか?
767 :
743:2006/11/15(水) 20:01:50 ID:WwMAul41
あの、お願いします。
さあ?
>>765 ありがとう。
一度aviにしてみようと思ってTMPGEncでAVI出力を選んだら
11GB越えた時点で止まっちゃいました。HDDの容量不足(デスクトップだったから)
mpeg出力だと200MB位です。
ちなみに元動画は、TV30分を画質「SP」で録画して
20分くらいに編集したものです。
>>770 圧縮コーデック選べよ
元よりでかくしてどうするつもりだ
新しいマシンを買ったのですが、DVD-Rを焼くと焼きムラが
できているようです。
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi60795.jpg.html 同ドライブでは正常に読み込めるのですが、別マシンに積んでる
HL-DT-ST GSA4082B に読ませるとマウントはするものの、
一部のファイルを読み込むと壊れています。
ただしこの4082自体が壊れかけている(焼くとき失敗することがある)ので、
どっちが悪いのかわかりません。4082を使っていたころは、このような
焼きムラは見たことがないです。
2社の異なるメディアで同様になります。複数のライティング
ソフトも試しましたが同様です。書き込みはDELLのマシンで
ドライブは SATA接続の Philips SDVD8820とあります。
ドライバ・ファームのリビジョン不明、新しいものを探しても
同ドライブの情報がほとんど見つかりません。
a) このような(見た目の)焼きムラができるのは普通ですか?
b) 改善策はありますか?
c) 不特定多数に頒布する予定があるのですが、こういうディスクはやっぱまずい?
d) 不特定多数に頒布するのに向いたドライブ(USB外付)があれば教えてください。
775 :
772:2006/11/15(水) 22:36:57 ID:kwYAM4C+
>>773 自動・8倍・4倍で試したところ、自動と8倍で写真のような年輪が見られます。
4倍では年輪が一つ少なかったです。
>>774 CLVですか、探してみます。どうもこのドライブ専用のドライバは
入っておらず、標準のCD-ROMドライブとして認識されているようで、
細かい設定箇所がみあたらなかった記憶があります。
デュプ機を買うほど量産するわけではないので、、一般的な外付で
相性の無さに定評のあるものがあれば、どなたかご教示ください。
>>772 これってスリムドライブじゃない?
スリムなら最低速で焼かないと駄目でしょ
後、ノートの場合は外部電源付けないと駄目かも
>>775 デルPCの標準ドライブは評判がよくない
IOか牛が売ってる外付け買っときな
少なくとも失敗はない
「牛って何ですか」と返ってくるに5ユーロ
このレス見たらそれは無いと思うが…。
780 :
743:2006/11/16(木) 00:11:59 ID:ajUu18yc
>>743 自分で試せ としか言いようがない
一言言えるのは、国産の物以外使わない方が無難だよ
782 :
772:2006/11/16(木) 00:34:44 ID:Enbn5adT
>>776 スリムのやつです。いまどきの製品でもやっぱ無理があるんですかね。
>>777 評判よくないですか。。
>>778 メルコですよね?w
小さい筐体なので内蔵で増設できないので、
ヨドバシにでも行って、普通に売ってる外付けを買うのがよさそうですね。
ありがとうございました。
ドライブに空のDVD-R入れても、認識(?)されないのか、ディスクを挿入してください、って注意が出ます
CDや、以前データをコピーしたDVDはちゃんと反応するのですが・・・
どういうことでしょうか?よろしくお願いします
OSはなにで、どのドライブで、なにのソフトで、なにをやろうとしてそうなるのか、
そこんとこ全部書いてくれよアホ。
こっちはエスパーじゃないんだからそれだけの情報じゃどうしようもねえんだよ。
ちなみにありそうな可能性を先に書いておくと、XPでドラッグ&ドロップで書き込もうとしてるなら、それは無理なことだ。
XPでドラッグ&ドロップでかけるのはCDメディアのみで、DVDには対応してない。
>>784 情報不足で失礼しました・・・
OSはXPで、ドライブはPIONEER DVD-RW DVR-109 USB Device、ソフトはBurn4Free、
映像などではなく、ワードのテキストやパワポのプレゼン資料などのデータを、DVD-Rに移そうとしています
マイコンピュータやBurn4Freeでは、ドライブに入れたディスクが認識されません
ちなみに、ドラッグによるコピーはしていません
よろしくお願いします
どんなDVD-R使ってるか知らないけど、別のブランドのメディア使ってみるとか。
他のディスクが認識されるなら関係無いかもしれないけど、クリーニングしてみるとか。
ドライブに付属してた焼きソフト使ってみるとか。
787 :
783:2006/11/16(木) 03:14:18 ID:xHw7KsCp
>>786 とりあえず、台湾製の一枚百円以下のDVD-Rや、マクセルのDVD-R、DVD-RWでそれぞれ試してみましたが、
マイコン、焼きソフト共に認識してくれませんでした
マイコンでは、「ファンクションが間違ってます」の表示が出ました
ちなみに、CD-Rや、借りてきた映画のDVDにはちゃんと反応して見れるので、ドライブ自体には問題は無いのか?と思っていますが・・・
>>787 マイコンピュータの、問題のDVD/CD-RWドライブのアイコンを右クリック→プロパティ。
[書き込み]タブの、[このドライブでCD書き込みを有効にする]のチェックが入っているか(入っているのが正常 / 入ってなかったら入れれば問題解決の可能性大)。
>>787 付属のライティングソフトは正常に書き込めるの?
792 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 09:25:54 ID:gIxawDIt
>>771 ありがとう。
mpegよりAVIをよく見かけるので、AVIの方が一般的なんだろうなと解釈してます。
コーデックは、TMPGEncでAVI出力する時の圧縮設定ですね。
「無圧縮」になってました。
どれ選んどけば適当なんでしょう?
サウンドも「48.000kHz 16ビット ステレオ 187KB/秒」になってました。
「44.100kHz 16ビット ステレオ 172KB/秒」辺りにしときます。
>>792 何したいの?圧縮したいの?だったら、TMPGEnc一つでできる。WMVにでもしておけ。
とにかく、スレ違いだからDTV板の当該スレへ。
>>796 そうですか〜
英語版でもいいですのでフリーソフト教えていただけませんか?
リンク失礼しますた
799 :
787:2006/11/16(木) 22:55:17 ID:ulhIKJKC
ドライブのプロパティから、ドライブへの書き込みチェックも入ってるのに、やっぱディスク認識しない・・・
そもそも、ディスク入れてるのに「ディスクを挿入してください」って・・・
入れてるじゃん!もう疲れてきたよ、パト(ry
>>799 そろそろドライブのメーカー・型番を発表してみないか?
785に書いてあるじゃないか。
ファンクションが間違ってるって出るのは
焼き失敗したメディア入れたときとか
レーベルと記録面逆さまに入れてたとか
>レーベルと記録面逆さまに入れてたとか
これはさすがに大丈夫です^^;
>焼き失敗したメディア入れたときとか
う〜ん、買ってきてずっと袋から出してなかったDVD-Rだから、それもないかと・・・
ホント分からん
さっき試してみたんですが、Decrypterでなら、何故か書き込むことが出来ました
ただ、Decrypterじゃ焼く時に選択できるファイルが一つだけだから、それ焼いただけで使い物にならなくなっちゃうし・・・
以前は問題なく焼けてたのに突然焼けなくなったとか、
焼きソフトを変えたら焼けなくなったとか、
以前データをコピーしたDVDってのはどのドライブ・ソフトで焼いたとか、
そういう情報は出せないわけ?
それと、名前欄はころころ変えずに最初の書き込みの番号で統一してくれ。
ID変わると追いかけきれないから話が繋がらなくなる。
もし焼きソフト変えたなら、ソフトが対応してるドライブか確認
806 :
783:2006/11/17(金) 00:43:49 ID:PY6qbfgZ
とりあえず、一番最初の783で・・・
>>804 自分で買ったドライブではないので、判然としませんが、見覚えが無いライティングソフトはDrag'n Drop CDというやつです
>>805 以前までは映像などを焼いていて、Decrypterを使っていましたが、問題はありませんでした
焼きソフトはBurn4Freeに変えました
これは、フリーソフトでテキストデータなどをDVD-Rに焼けるソフトのお勧めとして聞いたので、変更しました
>>806 Decrypterで焼けたっつーのはこの場合全く関係無いんだが、
要するにDecrypter以外では焼けたことが無いんだな?
とりあえず、Burn4Freeは直ちにアンインストールしろ。
質問レベルと日本語能力から判断して、おまえにBurn4Freeは使えない。
Drag'n Drop CDがあるならそれ使え。
DVR-109に対応してるかどうかは自分で調べろ。
パッチが必要なら当てろ。
808 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 03:55:52 ID:lZu2U6uh
ネロのイメージファイルをISOに変換したいのですが、何か良い方法やソフトはないでしょうか?
デーモンでマウント
810 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 07:20:08 ID:6eIKB9Fh
ドライブって
横に立てて使うと書き込みの品質って変わるのか?
ウチのDVR111は立てるとエラーが少ないのだが???
量販店で安売りしているやつで
日本製を謳っているものは
すべて、日本で製作しているのですか。
最終工程(ケースに詰めてパッケージする)だけ日本でしているやつですか。
>>811 最終工程(ケースに詰めてパッケージする)だけ ってのはない(はず、手間が掛かって無駄)
製造までしないと原産国「日本」にはならないと思われ。
>>811 外付けの場合、中身のドライブは外国産で、外付けケースを付ける行程を日本でやってるものがある
パッケージ見ると「日本で組み立てました」みたいなことが書いてある
814 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 11:49:59 ID:Zl7I8lnx
DVD‐Rディスクに、DVDビデオのデータ形式で(DVDオーディオ形式のデータではなく)
音を録音できるフリー・ソフトがあるらしいのですが、どなたか御存知ありませんか?
CD音質のまま、一枚のRディスクに何枚ものCDがコピーできるらしいのですが・・・。
ものすごくマニアックでお金の掛かる話だけど、
圧縮せずにリッピングしたDVDをBDに焼いたら
BDプレイヤーで再生可能なのかな?
>>815 BDで使えるコーデックはMPEG2、H.264、VC-1など
無圧縮状態では再生不可能
むしろ問題は
>圧縮せずにリッピングしたDVD
だべ?
今 【.img】の拡張子のファイルのみ手元にあります
ccdファイルとか無いんですかcloneCDがあれば焼けますか?
↑↑↑
×ccdファイルとか無いんですか
○ccdファイルとか無いんですが
>>818 cloneCDなんていらん。
imgの中身はまんまISOだから適当なライティングソフトでイメージ焼きすればOK。
つーかなんでそんなファイルが手元にあるんだ?
>>814 確かに、自動でやるソフトもあったと思うけど覚えてない。で、以下は俺の場合。
あと、DVD規格である以上、リサンプルを伴うから厳密にはCDまんまではないよ。
とりあえず、DVD化したい曲を集めておいて、全部SSRCなどで48kHzにリサンプル。
あとは曲名とかアーティスト名をjpgなどにしてオーサリングソフトで音声リニアPCMでDVD化。
DivXやWMVを再生できるなら音声をリサンプルせずに作れるし手順が短くなって楽。
WMAロスレスに対応してるなら容量も節約できるし。
823 :
818:2006/11/17(金) 15:14:20 ID:yxLxaNdj
>>820 即レスサンクス
イメージ焼きってDVD Decrypterでいけますか?
他はB'z goldくらいしかもってないですが
824 :
814:2006/11/17(金) 15:19:26 ID:Zl7I8lnx
>>823 DVD DecrypterでもB'sでも出来るよ。
>>824 B's Recorderの製品版(バンドル版じゃないやつ)でも作れるな。
しかしフリーソフトってのはないね(Sound DVDってのは公開停止になったし)
DVDサイズ上限無視してオーサリングできるオーサリングソフトがあれば
DVDShrinkで映像部静止画に指定できるんだが…
827 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 18:14:51 ID:bv+4woG9
シュリンクでDVDコピーしたいんだがどこかにいいサイトありますか?
はいぃ?
映画のDVDをパソコンに吸い出すとDVDの色が変色する
って本当ですか?
コピーガードとかはずす時に負荷みたいのがかってとかで
それなら買ったDVDとかを吸い出すのはよくないのでしょうか?
はいぃ?
僕のおねえちゃん乳首黒くないよ
乳輪はCDシングル並みだけど…
それよりマジレスしてください
友達にからかわれてるのかもしれないので
なんか友達が言うには何度も同じCD聴いてればキズのように変色するでしょ?
それと同じ原理だとかなんとか
833 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 19:09:32 ID:elVUa4FP
>>829 袋から出すと空気中の酸素と反応して24時間程度で
酸化して読めなくなるDVDの事でちゅか?
現在市販のDVDレコーダーは、DVD映画を焼くときに
等倍記録になるって本当なの?
買い替えようと思ってんだけど・・・いい機種あったら紹介して
834 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 19:09:56 ID:l9kgQg6C
はいぃ?
>>829 ははぁ、画像安定装置経由の話とごっちゃにしてるみてーだな。
837 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 20:53:18 ID:GCjs2yBB
DVDRAMをPCに取り込んでaviにエンコードしたいのですが、DVDRAMを取り込むことができません。
どのようにすればよいのでしょうか?
838 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 20:54:29 ID:GCjs2yBB
sage忘れすみません。
('A`)
あ、わかった。テレビはブラウソ管でDVDプレイヤーからD端子出力で
PCのモニターが糞安液晶なんじゃね?
んでPCで見ると色わるぅみたいなwww結局どっちなんだよ
>>829
>>841 ちげーだろ。
DVDの記録面が変色するんか?ってことだろ。
>>842 あ、そうか。レンタルをピーコしたいけど変色したらやべーからドキがムネムネしてる小心者のお話だったか。
じゃあおまえに任せた!!!
俺なんか蔦谷にレジで「これコピーするんでお願いします」って言うお
そしたら店員が「一緒にDVD-Rはいかがですか?」って聞いてくるお
>>842 正解です
>>843 不正解 ざんねん
ただ、たんに友達と口論になったから気になっただけです
そんな事ありえるのかなと思いまして
単純な話です
846 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 22:13:35 ID:l9kgQg6C
随分馬鹿な奴と友達なんだな
CPUはAMD-K6(350MHz)ってやつです。
OSはWin98
これで外付けDVDドライブって使える?
まあ、8倍速は無理だろうけど、4倍速で焼ける?
本当は等倍でもいいけど、メディアが無いから。
>>845 なるほど。んでROMの裏面が変わるとしたら何色になるとその友人は言うとるんだ?
古めのレンタルDVDで変色してるの見たことある?リッピングのレーザー読み取りと
再生のレーザー読み取りの違いは?ソフトが介入することによってレーザーの質が変わるとでも?
など色々考え付く突っ込みを入れなおして来い。
俺PC買い換える前はk6-U450MHzで、
古いドライブ最高速の4倍速で普通に焼けてたけど、OSは2kだった
98だと焼き上がる前にリソース不足になりそうな悪寒
つかUSB2.0サポートしてるのは98SEからじゃなかったっけ
851 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 22:50:48 ID:4D6y71u/
rarを解凍したらisoとmdsが出てきたんですがこれはDVDに焼く場合両方とも焼いていいんですか?
すいませんsageわすれました
>>851 そのrarはどこから手に入れたんだよ
作った奴に聞けよ
好きなように焼けばいい
mdsのイメージに対応しているライティングソフトって「Alcohol120%」と「FantomCD」だけですか?
>>857 ImgBurn、DVD Decrypter、Daemon toolsでマウントしてコピー
つーかMDSと、ISO1つだけだけならMDSいらない。
MDSはISOが分割されてるときに使うもの。
で、教えてやったからそのrarはどこから入手した何のファイルか教えろ。
>>857 そんなわけねぇだろ
そういうルール違反は自分で勉強してこっそりやれよ
こんなとこで聞いたって答えるやついない
>>848 dクスです
早速そのへん思い切り突っ込んでみます
ありがとうごさいました。
ルール違反とかいうなよ。
せっかくいじめてやろうと思ったのにw
なにこのガキのケンカw
>>858ありがとうございます
つToHeart2デスクトップアクセサリー
cdiはimgburnで焼けますよね?ですが焼こうとすると対応していませんみたいなことを言われるのですが…
そのcdiファイルは、DAEMONかAlcoholでマウント出来る??
イメージファイルはまず仮想ドライブにマウントして確認を
869 :
746:2006/11/18(土) 02:34:35 ID:karmeRe2
>>747 おかげで改善しました。ありがとうございます。
ISOファイル扱うんでフォーマットもやっておきます。
847です。
Win98ですが、USB2.0ですよ。
HDDがいっぱいなので、DVDドライブ買って退避させようと思ってたんだけど、
結局PC買うしかないのかなぁ〜?
>>868 はい。どちらでもマウントできます。
どうしても焼けないので一度ISOを構築しなおします。ありがとうございました。
873 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 10:23:20 ID:+jsSIKft
Shrinkで、バックアップ?は完了したんですが、
その後はどうやって焼けば良いのでしょうか。
【DVDドライブの型番とファーム】GENERIC DVD-DUAL 4XMAX 2.17
【使用したメディアの型番】マクセルとTDKの1-8倍速対応DVD-R
【ライティングソフトとVer.】B's Recorder 5 ver.5.55
【自分がやりたいこと】ブランクメディアの認識
【現在の状態】頻繁に焼くわけではないのですが、徐々にブランクメディアの認識が悪くなり、
最近ついにまったく認識しなくなったようです。ドライブがもう限界なんでしょうか?
同じ構成で既に中身のあるDVDあるいはCDは今でも普通に読み込めます。
>>873 磯抜きならイメージ焼き
ファイルで抜いたのならデータ焼き
>>874 ディスクを入れても、入ってないふりされる??
1.ピックの汚れ
2.ピックがへたった
お約束のレンズクリーナやってダメなら限界かも?
後は割とドライブの好き嫌いが無い誘電使ってみるとか
どの位使ったドライブなのかな?
876 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 13:26:40 ID:7N4HRpMq
パイオニアのDVDドライブと同じ製品を使用したバッファローのOEM品
で焼き品質が変わってくることってありますか?
DVD-Rの場合は誘電OEM品でも結構変わってくるらしいのでどうかと思いまして
>>877 即レス感謝です。ファームによる部分って大きいんですね。
ありがとうございました。
牛はファーム更新遅い
その分、ファーム更新しないと使い物にならないようなドライブは採用してないけど
880 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 16:45:24 ID:uZDApnUb
DVDうまく焼けたこと無いんですけどなんでなの?
再生すると途中からモザイク掛かったみたいになってそのうち読み取れなくなります
いま内蔵の牛110Dを使っていて、問題無く1年ほど過ぎました。
今度バイオのRX53ってPCを貰いサブ機にしたいんですが、
こちらにもDVDが焼けるドライブを換装したいと思っています。
牛110Dは新品を店頭で買って自分で取り付けしましたが、いまは新品ではなかなか売ってません。
オクなどで使い慣れた110Dを中古を買うか、新型の111系を買うか悩んでいます。
バルクというのもあってよくわりません。
(あくまでもサブ機なので、中古でも良いかな?と思ってます)
110Dの同封されていたCD-Rは手元にあるので、それさえあれば110系ならなんでも動くんですか?
また111系は無理ですか?
よろしくお願いします。
>>880 ドライブかメディア(または両方)が糞で、外周に行くほど焼けてない
典型的なパターン
>>880 まずレンズクリーナ
とりあえずの誘電を使って
ダメなら速度を落として焼くとか、違うソフトで焼くとか
まずは出来る範囲で試行錯誤
885 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 17:49:02 ID:FpHDXRjR
aviファイルはどうやって焼けばいいのか教えて下さい
オーブントースターでこんがり
887 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 17:53:49 ID:FpHDXRjR
>>885 質問がアバウト過ぎるからそう言うレスがつく
自分が悪いんだよ
単に保存ならば、ライティングソフトでデータ焼き
DVDレコなどで再生したければ、オーサリングソフト使用してDVD-video形式で焼く
889 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 18:12:07 ID:FpHDXRjR
aviファイルをDVDに焼きたいのですがどうすればいいですか?
レコードナウでも焼けますか?
OSはXPです。フリーの良質なライティングソフトを教えて下さい。
>aviファイルをDVDに焼きたいのですがどうすればいいですか?
>>888 >レコードナウでも焼けますか?
データ焼きなら出来る
>OSはXPです。フリーの良質なライティングソフトを教えて下さい。
DeepBurner辺り
スッゲー、チカレタorz
893 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 18:55:57 ID:7759pXAs
ophcrackをダウンロードしてCDに焼きたいのだけど
ISO変換できる無料ライティングソフトが見つからない。
誰か詳細知っているやついないか?
894 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 19:04:11 ID:/6CgSNls
散々迷った挙句DVM-RXG16FB-BK(DVR-111D)か
PX-751A/JPを買おうと思ってるんですが
主に焼くメディアは誘電のセラコDVD使用割合(40%)・セラコCD(10%)
大量に余ったギガストレージのDVD(50%)
なんですがどちらを選択したほうがよいでしょうか?
寧ろギガストレージの焼き品質の良いほうを選択したいです。
けっこう海外の安メディアも使います。おねがいします。
895 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 19:08:45 ID:05cq9186
初心者なんですが、教えてください。
DVDのカーズを焼いたらプレステでは見れませんでした。(ディスクが読み込めません、とのエラー)
フリーソフトのDVD Shrinkで圧縮し、DVD Decrypterでライティングしたのですが…
どうしたらうまく焼けるのでしょう。
教えてください。
896 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 19:13:11 ID:435b1EXP
プレステで見るな
以上
897 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 19:14:24 ID:0ogfF/Np
DVDプレーヤーって早送りにすると
なかでディスクの回転も早くなるのですか?
>>893 DVDと関係あるのか?
ophcrackかCDのスレッドで聞け。
899 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 19:15:31 ID:7759pXAs
じゃあ作っていいのか?スレッド。
>>894 海外メディアが入った時点で、NECのドライブを勧めるけどな。
901 :
874:2006/11/18(土) 19:21:18 ID:xN7vkWH+
>>875 ドライブは使い始めて3年になります。
レンズクリーナーと太陽誘電のDVDを試してみます。
有難うございました。
902 :
PC初心者:2006/11/18(土) 19:24:02 ID:qO1ELiJA
PCでDVD見たいのですが「フォーマットされていません。」
「Windowsと交換性のない形式が使われている可能性があります」
とでて再生できないのですがどうすれば見れるようになるでしょうか?
ご指導おねがいします
903 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 19:24:50 ID:05cq9186
>>896さん、ありがとう!
冷たい回答だと思ったけどプレステで動作確認したのが間違いでした。
プレーヤーで見たら出来てました。
すみません。
>>900 ありがとうございますNECも視野に入れて考え直してみます
>>894 プレクスターはきついかも
>>897 変わらん
>>899 どうぞ
>>874.901
3年だとヘタリ頃かと
すっぱり諦めた方が楽な時もある
>>902 DVD再生可能ドライブ??
市販DVDではなく、自分か誰かが焼いたディスク???
ドライブとどんな素性のディスクか
最低限この位の情報が無いと、いい回答は期待できない
>>905 dクスです
プレーヤー(ドライブ)でたまにキューンキューンと
回転速度があがるような音はディスクの回る音ではないのですね
では何の音でしょうか?
ピックアップが前後に動く音だろ
>>906 目的のトラックを探している音。
回転数を速くした方が、サーチも速くなる。
機種によっては、スキップだけでなく、早送りでも回転数が上がる場合がある。
909 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 21:14:21 ID:7759pXAs
PCつけっぱなしで寝て、起きたときにすげぇ体がだるいんだけど・・。
なぜ?
つけっぱなしで眠りこけるあなた様の生活習慣の問題です
911 :
897:2006/11/18(土) 21:45:47 ID:d40C9UBA
>>907 トンクスです
>>908 ということはやっぱり早送りもしくは、倍速などで
Diskの回転速度は上がるのですか?
・V・ ←エビ
913 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 23:34:57 ID:Qs3TAreJ
DVDをMPEG2に変換したいんだが、無料でオススメのソフト教えてください
914 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 23:43:05 ID:5UCErrSp
DVD→aviにしたいので、DVD Shrink3.2でd2vファイルとwavファイルを作成して
AviUtl version 0.99かTMPGEnc 2.5でd2vとwavを繋げようとしてるんですが
d2vが映像ファイルとして認識できないのでここから先に進めません。
d2vは映像ファイルじゃないのですか…?
これはほんとの話ですか?
質問はトレイに入ったDVDはなかでどうなるの?
「浮くんだよ。浮くっていうか、ディスク中央の透明な部分あるだろう。
あそこを円盤型のパーツでちょっと持ち上げて、それで回転する。
プレイステーション(1)や一般的なポータブルCDプレーヤーが
参考になると思うが、CDの場合はこの「浮き」は1mm以上あっても平気。
DVDになると記録密度が高いのでこの浮きはすごく小さくなる。
測ったことこそないが、0.5mmもないと思う。
なんで記録密度が高いとディスクとレンズを近づけなくちゃならない
かというと、レーザーの焦点がちょっとでもズレたら用をなさないから。
空気中では光は磁気の影響を受けて曲がるもので、距離が長くなるほどその変化は見過ごせない。
確か音楽CD再生機だったと思うが、CDではなくレンズが回転する珍品もあるそうだ。
ディスクの信号面を上向きにしてトレイに置く。
どこまで頑張ってもコストに見合う性能は得られないと思う……。」です
なんでDTV板の質問ばかりなんだ('A`)
>>913 DVDはMPEG2です。VOB2MPGでつなげろ。CSSかかってるのはここでは答えられん。
>>914 Shrinkにそんな機能あったか? vfpファイルが転がってるはずだからAviUtlやTMPGEncのフォルダに放り込め
>>913 スレチな気が
SUPER もしくはDVD2AVIとTMPEGEncをセットで
>>914 これもスレチな気配
拡張子をmpgに変えてもダメだっけ?
919 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 01:07:54 ID:Zuqdg2BT
DVDって誰が作ってるの?
職人が一つ一つ作ってる
だから微妙に周囲がk(ry
922 :
811:2006/11/19(日) 02:19:06 ID:4pZxIyAL
923 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 03:09:46 ID:N3bVA6FH
flvファイルをDVDに焼くにはどうすればいいか教えてくれ。
やっぱ専用のソフトがいるのか?
>>922 その質問ではメディアかドライブか分からないので答えなかったけど、
>>812,813で完了かな。
>>812に付け加えると、ディスクを国内で製造して海外で梱包することもあるらしい。(誘電公式発表より)
海外向けパッケージかな…と思うけど、国内メーカーへのOEMでもあるかもしれない。
殻付きRAMの場合、ディスクは国内、組み立てはマレーシアっていうのもある。幕だったかな?ちゃんと裏に書いてあるよ。
926 :
923:2006/11/19(日) 03:47:18 ID:N3bVA6FH
>>924 他には変換ソフト無いか?
英語がほとんどできないんだが。
>>915 トレイをトイレと読み違えて五分くらい悩んでた…。
929 :
922:2006/11/19(日) 05:49:39 ID:4pZxIyAL
932 :
923:2006/11/19(日) 15:17:36 ID:N3bVA6FH
度々悪いんだがDVDプレイヤーで再生できるファイル形式って何なんだ?
933 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 15:34:10 ID:p6TdqyCL
jpeg
MPEG2
935 :
923:2006/11/19(日) 15:42:40 ID:N3bVA6FH
ほんとにわからん。
マジレス頼む。
936 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 15:45:48 ID:p6TdqyCL
mp3
937 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 15:48:06 ID:p6TdqyCL
マジレスするとまずは機種さらさんかい
>>935 さっきからDVDDVDって連呼してるけど、DVDの何よ?
市販のDVDプレーヤーで再生出来るDVD-video形式のことか?
だったらMPEG2だし、MPEG2をそのまま焼けば出来上がるわけでもない。
何らかのDVDオーサリングソフトを使って焼かなきゃ
素人がDVD-videoを作るなんて無理無理。
DVDオーサリングソフトにも色々あるが、素人でも使いやすいのは
DVD-Rドライブなどに添付されるような奴だな。
たとえばDVD MovieWriter 5とか。
適切な動画素材を用意して、オーサリングソフトを使って作ればいい。
詳しくはオーサリングソフトの説明書やヘルプ読めば分かる。
肝心なのは、flvファイルをMPEG2に変換する作業は
オーサリングソフトでは出来ないってことだ。
942 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 17:46:29 ID:ErJBWFX1
現在家電量販店などで市販されている外付けドライブの、
中身がどこのドライブ使ってるか一覧にしているような
サイトがあったら教えてください。
アイオーでも牛でもベアドライブのメーカー機種名はサイトで公開してる
自分でExcelで作ったら?
100も200もある訳じゃないし
945 :
942:2006/11/19(日) 18:48:43 ID:ErJBWFX1
>>943 >>944 ほんとだ、公式に書いてあるんですね。少しは調べてみるべきでした。
素性の知れないものを箱に入れてるだけってイメージがあったけど
いまどきはそうでもないんですね、ありがとうございました。
レンタルDVDと販売DVDは何か大きな違いあるんですか?
947 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 18:56:30 ID:K30XCXsB
あるフォルダ以下のファイルを、DVD片面(4.7GB)に分割し
サブディレクトリ構造を保持したままデータとして焼けるライティングソフトってないですか?
複数ソフトの組み合わせでも構いませんので…
>>946 レンタル専用DVDは、一般大衆向けに市販されることは無い。
販売DVDは、一般大衆向けに市販されている。
基本的にはこういう違いしかない。
セルのみ(あるいはレンタルのみ)特典映像有り、なんてのはあるけどな。
>>947 もっと具体的に書いた方がレスつきやすい
>>946 違いあるのとないのあるよね
見た目でわかるのはメディアの印刷ジャケットとかシンプルだったり
あと特典が削られて本編だけとかのレンタル専用もあるよね
レンタルのはたまに同じ会社のほかの映画ののCMが入るね
最近は海外ドラマが丸々1話入ってたり。
レンタル専用って書いてあったりも
レンタルアップ品の偽装販売を防ぐ目的もあるのかね
レンタル落ちを堂々と売ってる所もあるけどね。CDみたいに。中にはTSUTAYA専用(ロゴマーク入り)のまで売ってる。
メーカーと言うかタイトルによっては画質が違うのもあるよ。リッピング対策か、レンタル用は販売用より画質が悪いのが。
マンガ喫茶の古本を買い取る業者とかもいるから
レンタル買い取って転売する業者がいてもおかしくないな。
Bs9で、データ焼きをしようとして、ボリュームラベルを変更したら半角スペースが使えないという注意が出るのですが、これってisoの制限なんでしょうか?
市販のROMを入れたところ、ボリュームラベルに普通に半角スペース使われててちょっと疑問に。
で、他のディスクを調べてみると、自分が焼いたものじゃないディスクで、ボリュームラベルに半角スペース使って焼いてあるディスクがいくつか。
もしisoの規格上半角スペースが駄目というなら、一応念のため焼き直しも考えてるんですが、どんなもんなんでしょう?
>>958さん
>>959さん
どうもです。
Bsの仕様ならほっといて平気っぽいですね。
ありがとうございました。
wmv、avi等をVIDEO_TS(ビデオファイル)に容易に変換できる
日本語対応のフリーソフトを教えれ
DivxToDVDでやってたけど、エラーが出て何故か上手くいかん
ググれ禿げ
ない
>VIDEO_TS(ビデオファイル)に容易に変換
バカじゃないのw
こら!馬鹿とはなんだ!!
super Cでやってみる
嫁マシンのDVDが焼けなくなりました。
【PCの構成】
ソルダム パンドラ
FB51(845GE)
seagate250GB(PATA)→プライマリのマスター
pioneer A09→セカンダリのマスター
Win2000SP4
B's GOLD
【現在の状態】
デバイスマネージャーでは「pioneer A09〜」と正常認識
マイコンピュータ上では「CD-ROMドライブ(E)」
以前焼いたDVD-Rメディアは読み込み可能
B's GOLDで焼こうとすると「焼きドライブがありません」とエラーで焼けない
【こうなった経緯】
80GBのHDDを250GBに交換
Cに40GBパテーションを切り、フォーマットでOSインスコ
Dを確保しようとしたら80GBしか見えないのでマザーBIOSアップデート
それでも駄目だったのでレジストリでBigDriveに対応させた
Dを約200GBで確保、フォーマット
気がつけばDVDが上記の状態
【やったこと】
ケーブルの再チェック
ジャンパーの再チェック
OS再インストール数回
管理ツールでドライブレターを「F」や「S」に変更→症状変化なし
焼ドライブで、こんな症状なった人いますか?
>>968 元の80GBのHDDにOS再インスコしてどうなるか試してみな
970 :
968:2006/11/20(月) 23:33:46 ID:WE9liXeT
レスサンクスです。
元の80GBはファイルサーバにすでに使われていたりして・・・
なんか余りのHDDで試してみます。
>>968 Bs関係で弄くってみて
試し焼きにはもちろんRW使って何度もためしてね
転送にDMA使うと問題出るのってB's GOLDじゃなくB's CLIPだけだっけ?
973 :
☆☆:2006/11/21(火) 00:08:17 ID:YWpoMHqC
GetASFStreamで動画を落とした後、VSO DivxToDVDで変換しようと
しますが、プレビューに何も表示されず変換できません。
わかる方いましたら教えていただけないでしょうか?
975 :
☆☆:2006/11/21(火) 00:10:57 ID:YWpoMHqC
教えてくれるところありますか?
っつーか、非対応のコーデック使ってるからどうしようもないって言われて終了じゃね?w
ものによっちゃDRM解除までもっていかなきゃならんから激しく厄介ですな
DVD−Rにaviファイルを焼こうとしてCDBurnerXP ProをDLしたのですが
これってisoファイルしか焼けないんでしょうか?
ヘルプ読め
過去に見れたDVD-Rが
「ファンクションが間違っているのでアクセスできません」と出て
見れません どうしたらよいのですか?
お好きなように
>984
だめでした
DVD-Rだけよめないんですよね
ROMは問題ないのですが・・・
別のDVDレコーダーではみれました
986 :
968:2006/11/21(火) 22:49:39 ID:8sckVI2K
>>971 アプリ側の設定ということですね?
個人的にはマイコンピュータで「DVD」と出ないのが気持ち悪い。。。
>>985 って事はDVD-Videoなのか?
とりあえずレンズクリーニングしてみよう。
市販のDVDプレイヤーで映像、音も出るのに
MPCで再生すると音が出ません。
コーデックを確認したいのですが、
この場合どうやったら何で調べることが出来ますか?
真空波動研
プロパティの詳細じゃダメか…?
追記
ffdshow入れてる?
すみません、レスありがとうございます。
MPCのファイル情報で、LPCMコーデックと分かりまして
対応しているVLCをDLし、再生してみると問題なく音も出ました。
LPCMコーデック単体をDLとかはないのでしょうか?
ちょw
LPCMにコーデックってワラタ
あ、LPC"4"ローデックってなんだ?とオモタ
995 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 08:45:05 ID:hlP/S/6F
はまち
>>991 それWAVと同じだから
>>990 でたいがいOK
ってか何もしないで問題なくDVDビデオの再生できたはずだけどな
MPCでなく普通にMP9とか10なんじゃないのか?
DVD再生ソフト入れてるならそっちでもみれるらしいいがな
997 :
名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 09:19:04 ID:A7u8/vVp
友達に頼んでDVDに録画をしてもらおうと思ってるのですが、
友達の持ってるDVDプレーヤーはマイナスって書いたDVD-R
じゃないと録画できないから、マイナスの買ってきてと言われました。
家にあった「DVD-R」はパッケージを破ってしまって、マイナスとかわかん
ないのですがDVD-Rみると「TDK 120min 1〜8X for video」となって
ました。でもマイナスかどうかがわかりません。
マイナスかどうかどうやってわかるのでしょうか?
>>997 >家にあった「DVD-R」
自分でマイナスって書いてるじゃないか
DVD-RとDVD+Rがあるんだよ
まあ+Rってのも、とってつけたような名前だからわからないのも無理ないか
>>997 測ってみればいいお!!
俺のマイ・ナスは15aだが・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。