「国産」の安いメディア情報(DVD系) 31枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
国産のDVD系のみでCD-R、RWは書き込まないでください。
判りやすいように、-R以外の場合は-RAM、-RW、+Rといった種類を明記してください。
 
安く買えたという類の書き込みは、
何処でいくらで買ったか書かないと『情報として無意味』なので、
店名を明記するようお願いします。
 
台湾産含みで純粋に安いメディア情報をお求めの方は関連スレの方へどうぞ。
台湾産だめ、国産高いなんて議論は別スレにておながいします。
プリンタブルだめ、レーベル最高なんて議論も別スレにてどうぞ
相対価値は人それぞれです。
 
また安いお店情報やwebリンクなども併せてよろすこ。

前スレ
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 30枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1141459539/
2名無しさん◎書き込み中:2006/04/10(月) 20:17:09 ID:DNkTPf1V
過去スレ
01枚目: ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040187915/
02枚目: ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043724693/
03枚目: ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1048523865/
04枚目: ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1051798699/
05枚目: ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056978889/
06枚目: ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1059824217/
07枚目: ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1064707053/
08枚目: ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1068375716/
09枚目: ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1073073689/
10枚目: ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1075166599/
11枚目: ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1078839843/
12枚目: ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1083951465/
13枚目: ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1089738843/
14枚目: ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1094222992/
15枚目: ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1096459338/
16枚目: ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1098021836/
17枚目: ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1101201020/
18枚目: ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1104129234/
19枚目: ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1105943507/
20枚目: ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1107503458/
21枚目: ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1109679883/
22枚目: ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1111735106/
23枚目: ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1114170410/
24枚目: ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1117467064/
25枚目: ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1121776630/
26枚目: ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1125106534/
27枚目: ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1130082284/
28枚目: ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1134030645/
29枚目: ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1137132954/
30枚目: ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1141459539/
3名無しさん◎書き込み中:2006/04/10(月) 20:18:07 ID:DNkTPf1V
関連スレ
【国産】日本メーカーのメディア Part1【海外産】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128912713/
◎◎◎森メディア◎◎◎
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1118893665/
プリンタブルメディアってマジイラネ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1109162630/
DVD-Rの品質を格付けするスレ 11枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1139312638/
4名無しさん◎書き込み中:2006/04/10(月) 20:39:39 ID:jUKq3qJY
4
5名無しさん◎書き込み中:2006/04/10(月) 21:56:00 ID:2T8Az6mn
>>1
6名無しさん◎書き込み中:2006/04/10(月) 23:02:09 ID:00wRC3N7
今まで安い安いと買ってきたが
ここ3ヶ月一枚も焼いてない件について
7名無しさん◎書き込み中:2006/04/10(月) 23:07:17 ID:MMNg8k8q
しらんがな
8名無しさん◎書き込み中:2006/04/10(月) 23:22:39 ID:xV4YZknn
TDK録画用DVD-R 8倍速 インクジェットプリンタ対応、20枚入りスピンドル
日本製  税込み998円。 at安売り王の「ルミエール」各店ですた。
9名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 00:23:39 ID:YtLnBdAN
ちなみに、一般に安いというコンセンサスを得ているのは、
国産-R8倍速で50円/枚
国産-RW4倍速で200円/枚
参考にしてくれ。
10名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 00:24:50 ID:I01wvpTF
オーケーあにき
11名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 00:50:57 ID:VNLZw5OI
>>6
クレクレ
12名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 01:00:12 ID:q7r4oiIG
>>8
誘電?
13名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 01:33:04 ID:GOVOWnLR
ちなみに、わが近所で再安値
ソニーワイドプリンタブル誘電OEM20枚スピンドルが
\1,242なり
14名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 01:33:59 ID:8v7D4Rdz
>9
それは安すぎだろう。
RWはそんなに安くなってないぞ。
未だに二倍速が幅聞かせてるし。二倍速でもそのくらいするのもある。安くても150円前後

15名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 08:16:56 ID:YtLnBdAN
>>14
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02093300/shc/0/cmc/4902580370077/backURL/+01+main
理由は解らんが、これが一番安い。
もちろん、国産4倍速CPRM対応。
二ヶ月くらい前にいったけど、店頭でも同じ値段だった。
多分、型としては古いのかと思うが、理由をわかる人いたら、詳細キボンヌ。
16名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 08:18:22 ID:GOVOWnLR
ちなみにわが近所では
2XRWビクター5カラーミックス5枚パックで\980…
が最安値
17名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 08:39:43 ID:iXgx+D6c
>>15
結局秋葉基準かよ。
18名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 08:54:04 ID:dPtR7Alm
どう見ても通販
19名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 15:50:38 ID:WPBwu8HE
>>15
送料がry
>>17
ニンレコ本店のB品コーナーは?
20名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 15:58:00 ID:4+z6Wr9p
>14
マクセル*8 20枚スピンドルなら998円
21名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 16:07:52 ID:WPBwu8HE

しつこい
22名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 21:30:31 ID:yzaX/mJ0
プリントするから分かるのだが
最近の誘電OEMはディスクの縁がそうとうに荒い…これで良いのだろうか
23名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 21:56:09 ID:8NjX6DqF
実験で焼いたウンコのXdiskは縁どころか全体荒いが1年半、無事に過ごしてるから縁くらい大丈夫
だろう・・・
24名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 22:52:37 ID:8v7D4Rdz
ばおーは送料でボルから、なんか余程他に買う物でもないとダメだね。
2個くらい買うと送料1000じゃそれも換算すると・・・
25名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 02:11:36 ID:7jAb9G5E
一部のパソコンショップ(漏れの近くではアキバでないドスパラ)では
TDK(誘電OEM)の処分セールが始まっているみたいだ。
値段は50枚スピンドルで2980円(ワイドかどうかは忘れた…)。
アキバでない店頭価格でこの金額なら合格ではないだろうか?
近所で探してみてはどうだろう?
26名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 02:16:36 ID:+GdWjJRB
送料含めても通販と変わらないから遠慮しておく
27名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 02:29:26 ID:ZwlybFSB
以上、個人的な独り言でした。
28名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 02:31:28 ID:+GdWjJRB
チラシの裏
29名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 02:35:32 ID:7jAb9G5E
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=60636
これだな、ネットだと2680円と少し安いか。
ワイドプリンタブルで日本製(写真のパッケージに)とあるね。
送料が最低でも788円というところを見るとやっぱ高いか…(^^;)。
30名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 05:10:28 ID:ZcwmQJPq
手間と交通費で通販かな?
通勤途中などにあればいいけど
31名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 07:50:49 ID:Sl/K08na
一時期鈍ってたけど、また値下がり傾向にあるのかな
全体的に
32名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 09:11:07 ID:iWEbeEWc
>>29
ここってクレジットカード手数料取ってるの?
>※ DJ Club Members NICOS VISA カードの場合、商品は『ドスパラ特価』でのご提供となります。
>その他のカードの場合、『通常価格』でのご提供となります
33名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 10:06:01 ID:7jAb9G5E
>>32
店頭では5%(確か)手数料取ってるから、そんな感じだと思うよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A4ZNQ2/ref=_1/250-6064971-7942624
この価格差なら、送料無料のあマゾんが一番か…?
34名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 10:10:10 ID:+kw8xiSj
俺は地方なんだけど、おまえらは高い安いの基準ってどんな感じで決めてるのか教えていただきたい
俺は4倍単価\100で買いと思ってるんだが
これ以上安いのは海外ばっかりだし
35名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 10:21:37 ID:BJWgfQtL
【インターネット】CD-R,DVD板 通販総合スレ【オークション】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1104849429/l50

◎◎地方でのメディアの価格◎◎
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1035641912/l50
 
36名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 10:52:54 ID:iWEbeEWc
>>33
そうなんだ。
クレカ手数料取ってて契約解除されたらしい店もあるのに大丈夫なのかな?
37名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 11:04:17 ID:7jAb9G5E
>>36
現金で払ってもらうための手数料だと思うので、
クレジット使えなくなっても痛くも痒くもないのでは?
結局カードの場合はカード会社に5%程度の手数料は払わないといけないし、
5%の手数料とっても、現金化されるのは最悪2ヵ月後とかになるわけだから、
一概に手数料取るのは否定しないけどね…。
そこで無理されて、倒産されるほうが漏れとしては痛いかな…。
まぁ、すれ違いなのでこの辺にしとこか。
38名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 11:08:25 ID:614lSGaf
>>34
俺も地方。
必要なときに必要な枚数で、自分の行動範囲内で一番安い価格、ってのが判断基準。
せいぜいRが50枚程度のストックがあれば不自由しないから、何百枚も買うわけではないので、通販のメリットがあまり感じられないし。
現在の基準は誘電R(含OEM)8Xで\70/1枚を切る価格を50枚以内で、-RW(ビクタ2x)と-RAM(バナ3x)で\200/1枚を切る価格が10枚以内で購入できればよしとしてる。
39名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 11:12:02 ID:b7kFS1MU
>>38
ということはこのスレになんで来てるんだ?
40名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 12:58:19 ID:bzZ6d91U
オレは地方だけど誘電セラコが欲しいからアマゾンで買おうと思ってる
クレカ持ってないけど代引き手数料だけで買えるってのはやっぱりイイね
ばおーとか送料でぼってるからなぁ
41名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 14:48:33 ID:614lSGaf
>>39
スレタイから『価格情報』だけでなく『品質情報』も得られると思ったから。
42名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 14:56:45 ID:b7kFS1MU
>>41
そういうことか
それならこっち↓だな

DVD-Rの品質を格付けするスレ 11枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1139312638/

焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1136548493/
43名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 15:01:28 ID:iWEbeEWc
>>37 さんくす
スレ違いなのでコメントは控える。

>>40
支払いの選択が増えた模様。

コンビニ・ATM・ネットバンキング払い
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/16295791/
44名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 16:28:11 ID:+Vd3HeJ7
>>40
クレカ作れば?やっぱクレカが一番便利だよ・・・
楽天で作れば2000ポイントもらえるし
45名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 16:54:09 ID:+GdWjJRB
>>40
ああ、クレカ持ってないのね
それだとばんぐ(こっそり)とか他の店で買った方が安い気も・・
46名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 17:03:10 ID:b7kFS1MU BE:153426645-#
クレカを作ろうw
ttp://www.jcbcard.jp/maid/
47名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 17:10:39 ID:uyQdTLIR
あと新生銀行口座も作っておくと何かと便利だよな
48名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 17:15:44 ID:UHx4X8xa
無職で、ニートでプーはクレカは創れません
なんじゃそれ・・・
うぎぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
49名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 17:20:08 ID:strs4erN
>>48
作れる所あるよ
サ○金以外じゃ東京スター銀行とか可能性が高い
50名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 17:27:43 ID:cQBnTClD
>>37
手数料とるのは何処でも規約違反だろアホは死ねよ
5140:2006/04/12(水) 18:45:52 ID:bzZ6d91U
みんなdクス
まぁオレもいま無職でカードを作れないわけだが
てかクレカって自分の貯金にある金額しか使えない事ってできるのかな?
正直借金とかしたくないので

ちなみに持ってる口座はJNBと地方銀行のみ
52名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 19:19:56 ID:TVtwXUa6
残高がマイナスになるよ
53名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 19:20:27 ID:TVtwXUa6
と論点がずれてたな
スルーしてくれ
54名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 20:49:22 ID:7jAb9G5E
>>50
規約って何の規約だよ。きちんと根拠を挙げてみろ。
テキトーなこと吹きやがって。
アホは死ねよ
55名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 21:00:41 ID:Hp+3CBpd
>>54
○○が文句付けに来たな
規約っていうか契約だな

店は現金とカードで価格を変えちゃいけないんだよ

それと>>37で書いてる最悪2ヵ月後にしか現金にならないクレジットって何処のカードだよ
お前んとこがカード会社に騙されてるんじゃないの
56名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 21:06:24 ID:GZwHDMKz
>>54
まんまと世の中の甘い罠にだまされるタイプだね
57名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 21:39:01 ID:7jAb9G5E
>>55
>規約っていうか契約だな

このひと言でとりあえず、藻前がよくわかってないことはわかった!
漏れの「きちんと根拠を挙げてみろ」の意味も理解できてないみたいだすぃ。
自力で調べてみることにした。
58名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 22:39:28 ID:qDNa7Ux/
調べてくるのでもどうでも良いが、
関係ないレスで消費させんなボケ。( ゚д゚)、ペッ
59名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 22:41:00 ID:u1xcLGhw
吐き捨てたものちゃんと拾って飲んどけよ
60名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 22:56:23 ID:QzT4yL9v
7jAb9G5Eは他のスレも荒らしてるからヌルーするよろし。
61名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 23:13:04 ID:zQqPXeQ7
ドスパラ千葉店
ビクター VD-R120SP50 (TYG02)
\2680
62名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 23:31:36 ID:3Fov1m5Y
>>51
郵貯の口座作ってチェックカードを作ればいい
カード会社が立て替え払いするカードじゃないから多分無職でも作れる
63名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 09:13:11 ID:Owmqr7GI
>>57
おまえみたいな馬鹿が多いから、カード手数料取る悪徳店があるんだよ
64名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 09:50:19 ID:+lzJnVYb
おかーさーん!!
せっかくおさまったのに、あおってる馬鹿がいるよ!!


。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
65名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 13:42:55 ID:KURSdi+i
>>57は本気でいってんのか?馬鹿すぎ。
66名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 14:39:19 ID:8xfONVWR
だから、7jAb9G5Eはスルー汁!
67名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 14:53:38 ID:4P05nTQ8
おまえがしろよ
68名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 17:41:47 ID:8PVYW/iC
三菱より、勇電のほうがエラー少ないのかな?相性?
69名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 18:14:32 ID:gTC19U6x
アマゾン誘電セラミック
ローソンで払ってきた
本当に手数料タダだった
もうアマゾンでしか買わないことに決めた
70名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 18:24:33 ID:3CMYR0/y
>>69
これで日時指定、せめて時間指定が出来ればなあ。
不在で二度手間になるからね。
71名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 18:25:03 ID:NlKRIXLu
尼がこの価格を保ってくれたら、地方民にとっては有難いね。
72名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 18:30:55 ID:gTC19U6x
うちの痴呆だと誘電のセラミックじゃない普通のプリンタブル50枚が3600円もするから買う気しない
73名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 18:36:03 ID:IgHZmstO
>>72
こっちはSuper-X50枚が3500前後の値段で売ってますよ、誘電プリンタブルは5000円近くする
県庁近くまで出て大型量販店に行けば誘電も4500円くらいで手に入るけどガソリン代だけで1000円オーバーだし
秋葉いける人テラウラヤマシス
74名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 18:40:47 ID:+bNVTxHf
通販で買ってください
75名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 18:43:25 ID:7nz6yc9/
そこまで高いと通販のメリット大だよな。送料かかってもまだ大分安い。
76名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 18:49:52 ID:NlKRIXLu
尼は送料無料
77名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 19:17:54 ID:AspJVPgP
アマゾンはあの値段で送料無料っていうのは大きいよなぁ
他の通販ショップだと送料分をケチるためにまとめ買いしちゃうんだけど。
あとコンビニで払うと手数料タダなのか、一つ買ってみるかな。
78名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 19:31:11 ID:ZTKP63aL
海馬通販お得メールキタコレ
Thats誘電セラコ50枚ドリル\2900(税込み)
Thats誘電ワイドプリンタブル50枚ドリル\2400(税込み)
送料\500(離島除く) \5000以上お買い上げ送料無料
*注意*お得価格で購入するには会員登録(メルマガ)必須
79名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 19:53:30 ID:+lzJnVYb
トド?
80名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 20:05:03 ID:gTC19U6x
アマゾンより高い情報は意味無いな・・
81名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 20:25:36 ID:BwSaTfLK
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
   ∧_∧         ∧∧
  ( ´∀`)○      (゚Д゚;)<足でやるのかよ・・・。
 ○'\  ´__ ̄)        |  ∪
    / / (_)      |  |〜
   (__) □バキバキ   ∪∪

2、砕いた麺入れて、ご飯を炊く
      ε3
 ε3 __
  ┌┴─┴┐
  |::━━◎┥シュン
  |:日  日:|  シュン     ∧_∧ ∧∧
  └───┘      (´∀` )(゚Д゚,,)

3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
           ∧_∧  ∧∧
     ウリャァァ>(`Д´ ) (゚Д゚;)<かき混ぜすぎじゃないのか?
         ○≡○_) |  =■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄|__| ̄
                     □
4、食す。ウマー
             ∧_∧  ∧∧
  デリシャス>( ´∀` ) (゚Д゚#)<俺の分は無いのか!ゴルァ!
         ○=__)  |  ∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    □←

82名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 20:58:28 ID:A0aZkk1Y
amazon、目玉商品以外で値上げしてんだけど・・・
83名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 21:04:44 ID:AspJVPgP
>>82
今セラコを注文しようと思ってたのに・・・
何円から何円になった?
84名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 21:30:26 ID:XmMpMK3e
素人ですまん

海馬通販ってなに?
85名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 21:51:06 ID:+lzJnVYb
「海馬通販」でぐぐると、精力剤ばっか出てくる。
ってことはどういう意味なんだろう??。
漏れにも教えてくれくれ
86名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 22:29:12 ID:FYWTMyxV
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
87名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 22:31:14 ID:HQ3r6Lpk
アマゾンって今太陽誘電いくら?
HP見たけど高いのしか出ない、安いリンク貼ってくれると嬉しい
88名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 23:03:54 ID:+lzJnVYb
>>87
>>33のやつが一番安いと思われ
プリンタブルだが…
89名無しさん◎書き込み中:2006/04/13(木) 23:13:33 ID:Di/PLNXD
>>85
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 05:14:24 ID:qRUxtvZL
38 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/13(木) 21:37:25 ID:wit1ORbe0
■毎年これだけの点差があって、なぜ得点調整されないのか考えてみませんか? ↓
ttp://www.dnc.ac.jp/center_exam/17exam/17chousei.html
「大学入試センターは、平成17年度センター試験において得点の調整は行わないことを決定しました。」

H16年 平均点 ・英語 : 116.54点 ・韓国語 : 157.38点 (←40.84点差でも得点調整なし)
H15年 平均点 ・英語 : 126.82点 ・韓国語 : 170.96点 (←44.14点差でも得点調整なし)
H14年 平均点 ・英語 : 109.68点 ・韓国語 : 165.40点 (←55.72点差でも得点調整なし)

2005年02月02日・大学受験を蝕んでいく逆差別
  http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/13410526.html
センター試験韓国朝鮮語の実態
  http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7933/genejan/page2.html

前スレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1106496364/

■今年のセンター外国語も中国語受験者が圧倒的有利?
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1136289305/
■センター試験の韓国中国語はもっと難しくすべき。
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1106504636/
■【ここがヘンだよ】韓国中国語の平均点!【センター試験】
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1106502641/

91名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 10:20:43 ID:v3/Wy9/r
>>88
50枚で¥2,930 (税込)って表示されるんだけど、価格変えたの?
プリンタブルで一枚約\60は高杉なんだけど…
92名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 11:44:13 ID:FMdYP+NR
>77読んでないのか?
まとめ買いする気のない一般人には使いやすいと思うけど
93名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 12:58:41 ID:LoLRTOvB
手数料も含めて全込みで3000円切った影響は大きいよ。
10000円を切ったときに続くインパクトがある。5ケタ→4ケタ
全2980円なら子供でも気軽に買える。

これで他店は同じ値段じゃやってけない。
2500円で売って、やっと同等なわけだから。
支払いで手数料がかかる店なら尚更ダメだな。
94名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 13:01:35 ID:MJWjaVnl
流通経路を押さえてると強いな尼
95名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 13:04:46 ID:rb6Wagqx
そうそう、誘電-R 8X スピンドルだけ買うならもう尼でいい。
でも、>>91が言うように尼はときどきまた値段が上がってたりするんで
そこがいやらしい。
96名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 14:26:03 ID:fii6hSSl
尼と、みかかXがいいおー
97名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 14:53:10 ID:ZWWs3CFg
みかかの商品到着の早さには正直びつくりだ
98名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 15:41:56 ID:ElGCIWys
みかかは発送の速さは良いけど、梱包に不安がある。
前にDVDドライブを買ったときは、箱の中で品物が固定されておらずカタカタ動いたり、
スピンドルケースが二つに裂けてたりしてたんで。
99名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 15:51:54 ID:07AeuHK4
>>91
尼より安い所を教えてください。
100名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 16:48:34 ID:JRir2X4Y
尼の梱包技術には感動すら覚えるな。
101名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 17:04:00 ID:ZWWs3CFg
ステキな梱包といえば差糞巣だろう
102名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 17:25:26 ID:HMCDIksM
その糞で5000円以上送料無料きたな
でもまとめ買いするとばんぐの方がお得な気がする
尼よりたけぇし・・・
103名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 17:27:16 ID:hCiEmZYB
ぶっちゃけ、-Rは晩年を迎えた感があるからまとめ買いする気はおこらないんだよね・・
104名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 17:41:12 ID:qpzd+8bK
糞は誘電セラコの為だけに送料無料を期待してたけど、尼が安くなったのでもう用済みだな。
梱包も糞だし。
105名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 17:44:31 ID:hCiEmZYB
5000円か
あそこでドライブとかを買うのは気がとがめるんだよね・・
106名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 18:28:58 ID:LoLRTOvB
まぁ全部無料だと、メディア一枚とかの単位で注文する奴が多いから、
一定なのは仕方ないが、5000円じゃ、普通に大手店の無料とかわらんわな。
やっぱり終わったなサクセス。
せめて3000円にしとけばな。
107名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 18:45:52 ID:cb4s3uKm
前スレにいた池沼のせいだ。
108名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 18:54:02 ID:gy1paOaW
あまのん世良かったけど
いきなり縦ノイズはいった
データーにははいってないのになんで?
109名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 18:56:02 ID:hCiEmZYB
日本語でおk
110名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 19:06:04 ID:VmHep99d
>>108
日本語でおk
111名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 19:45:33 ID:b8dPsZ54
>>105
気がとがめる???総連の店とかオーナーがヤクザとかそういう意味かw
使い方が間違ってるやうな。。わかった!あの梱包で送られてくるドライブさんが
かわいそうなんだな?そうだよなw
112名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 20:40:17 ID:gy1paOaW
amazonのセラミックコート買ったんだけどさ
ノイズはいったなんで?
113名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 20:54:44 ID:rb6Wagqx
>>112
そんだけの情報でなにかわかるわけもない。
もう何枚か焼いてみるとか他のメディアにも焼いてみるとか、
でなきゃ誘電に送るとかしてみたら?
114名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 21:11:11 ID:K+C92FnL
>>12
情報不足

・ドライブの型番
・電源は足りているかどうか
・PIO病にかかっていないかどうか
・ライティングソフトの詳細
・PCのスペック

最低限、これだけ揃えてから発言するように
っていうか、ここは質問スレではない

対処法
・ノイズが入るとの事だがnero-cdspeed計測でjitter/PIF値に異常が見られないか確認をする(要BENQドライブ)
115名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 22:11:46 ID:V6HdAmVN
TDK DVD-R120PWX50PK (DVD-R 8倍速 50枚組)
メーカー希望小売価格:オープン
一周年特別価格(税込):\2290

これって国産ですか?国産だとしたら安いし、海外産だと高いし…
116名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 22:32:43 ID:K+C92FnL
>>115
>>1
お約束

安く買えたという類の書き込みは、
何処でいくらで買ったか書かないと『情報として無意味』なので、
店名を明記するようお願いします。
 
117名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 22:34:14 ID:gy1paOaW
>>114
パイオニア

>>115
ようでんのB級品けど送料込みなら安い
118名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 22:36:31 ID:K+C92FnL
>>117
πの型番は・・・
それだけの情報じゃどうしようもないよ^^;
それとようでんのB級品って何ですかw
もしかして誘電OEMの事かな
もしそうならOEMはB級品とは全く違うしむしろ本家より良品質な事もある

119名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 22:39:43 ID:V6HdAmVN
>>116-118
どうもです、誘電なら安いので買って見ます
お店はショップSCCってとこで送料は無しです
回答アリガトウ御座いました
120名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 22:42:50 ID:K+C92FnL

しかし、ここ数週間で急に誘電が安くなったね・・
まとめ買いしたのは失敗だったかなorz

例えば、↓はニンレコ
データ用DVD-R 4.7GB 50枚スピンドル 【8倍速対応】 FUJIFILM 2,410円 (税込み)
支払額 2410円+送料480円(イーバンク振込だと手数料は0円)=2890円

>>119
中身はTYG02(誘電OEMの8x)
FUJI誘電よりかはトラブルの少ない良品だよ
121名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 22:56:11 ID:qnGgydAn
>>117
ばか?
122名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 23:12:05 ID:lBtNehPm
馬鹿はスルーしろよw
123名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 23:19:12 ID:2rHLB3vI
DMがきたから最近の値段調べようとここ来たら>115俺と同じDM受け取った奴がいるーーーww
ばおーとスイッチも来てた、今日はメディア屋のDMデーか?
124名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 23:20:19 ID:gy1paOaW
>>121
ウッセバか

パイオニアのドライブは105とLG4123じゃぼけ
125名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 23:39:51 ID:oBBCMZYl
ようでんYo-!Yo-!
126名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 23:40:44 ID:EEtsMHU6
www どう読めば良いんだ。

>>120
それが富士誘電じゃないの?
127名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 23:45:03 ID:oBBCMZYl
ショップSCCがみつからねぇYo-!Yo-!
128名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 00:43:57 ID:e/l3O3rB
ようでんYo-!Yo-! (*´Д`)=з
129名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 01:37:43 ID:vR9NGRIH
うんこがようでんわ
130名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 03:26:12 ID:L5g3bVNU
誘電OEM @40-50
誘電純正 @45-55
誘電セラコ  @50-60

相場はこんな感じか…安くなったな('A`)
131名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 07:10:22 ID:tjpN8DQF
>>119
ショップSCCってどこですか??
それ買いたいよぉ〜
132名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 08:57:43 ID:GGvwx/Oe
>>131
そんな底値を相場だなんて…
133名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 09:42:39 ID:pUwn1xMU
ショップSCCに釣られすぎw
134名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 10:32:46 ID:3e9VyVR3
>>132
ここは「安いメディア情報」スレなんだから、安いメディアとしては当たり前の相場だろ
135名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 10:41:48 ID:3E8RzyHI
>>134
秋葉基準ウザイんだよ
136名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 10:49:04 ID:MO1C3aPP
地方基準で語られた方がよっぽどウザイだろ

アキバ ≧ 通販 >>>>> 地方 なんだから。
137名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 10:50:42 ID:0ndzyPKn
>>136
全体で見れば秋葉原なんてかなりのマイノリティーなんだから
それを相場としてみるのはおかしい。
138名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 10:53:12 ID:XG09gQCc
秋葉原は専用スレあるっしょ
139名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 11:03:23 ID:n0fd6x2Q
>>136
そもそも基準なんていらんよ
どこでいくらだったかの情報があれば近くのひとや通販嫌いな人はそれでいいか悪いかの判断は勝手にやってくれればいい。
140名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 11:25:25 ID:vR9NGRIH
秋葉が安いなら書けばいい
141名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 11:55:26 ID:jbPNMm++
富士フィルム
DDRP47DX50 SP WT 8X 会員割引価格 (ネット限定特価) ¥1,980
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=300520000000000&jan_code=4902520276971
通販ご利用案内
http://www.tsukumo.co.jp/index-t.html
※写真は国産品だけど実際に物が国産で来るかどうか分からないので注意
※本州以外は送料が普通に高いから1個だとamazonと変わらない

>>139
それでいいと思う

とにかく最安値を追求するんだったら他にもスレがある
その安い情報とやらを書き込みもしないで他人にケチ付けてるのは痛い
【インターネット】CD-R,DVD板 通販総合スレ【オークション】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1104849429/
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 十五号店
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1139848900/
142名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 11:58:18 ID:PAxzBFGz
>>141
激しく怪しい値段だな。。。。
143名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 12:07:25 ID:ZBqbP9oS
電話で聞いたら国産かわかるかな
144名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 12:21:26 ID:0ULOESC9
中国娘が出て
「サヨウデゴザイマスカー」
145名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 12:42:55 ID:zvVEJjF3
電話がつながらん…orz。
一応写真では右上に日本製の文字が見えるんだが、大丈夫か??
146名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 12:44:15 ID:M4vtlpVo
>※ドライブとの相性により、メディアが使用出来ない場合がございます。
>相性問題は保証の対象外となりますので、予めご了承ください。
誘電ならわざわざこんな事、書かないと思うが・・・
147名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 12:45:20 ID:zvVEJjF3
>>146
いや、見れば解るが、海外産に限らずなんにでも書いている。
148名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 12:50:47 ID:zvVEJjF3
確認できた!
日本製かどうか解らんだと!!
ふざけんなー!!
理由はメーカーのページで公表されていないからだと…。
149名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 12:51:36 ID:zvVEJjF3
というわけで、多分、注文入ってからメーカーに注文するものと思われ…。
だから、地雷だと思う。
150名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 13:06:01 ID:KPj7Uu13
送料900+代引き300円も取られるので止めた
九十九ぼったくり送料やめろや
おまけに銀行振込みも出来んし
死ねよ
151名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 13:06:59 ID:ZBqbP9oS
撤退ー。
152名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 13:08:25 ID:M4vtlpVo
>>148
さんきゅう
153名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 13:12:02 ID:pUwn1xMU
以前パーツ買うついでに頼んだ時は台湾だったなぁ、回避が無難
154名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 13:15:37 ID:arwnCCEO
>>148
155名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 13:49:54 ID:tjpN8DQF
>>145
日本製って書いてるし、型番も、アマゾンで売ってる日本製?らしきものと
同じなんだから、やっぱり日本製なんじゃないの???どうなの自分素人ですが。
同じ型番でも日本製と海外製ってあるの?

あとツクモ、送料680円で、クレカつかえるじゃん
156名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 13:55:17 ID:V70EKEJc
157名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 14:07:01 ID:DaxAbJtt
>同じ型番でも日本製と海外製ってあるの?

あるから困る
158名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 14:07:33 ID:Kl9N9I7t
見本で日本製と書いてあるのだから、
台湾製だったら連絡して着払いで返品すればいい

というわけで買った
159名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 14:08:55 ID:DaxAbJtt
通販ご利用案内良く見ろ、台湾でも返品不可
160名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 14:12:40 ID:V70EKEJc
台湾富士なんて1000円でもいらねぇ
161名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 14:15:18 ID:Kl9N9I7t
>>159
17.ご注文の取り消し
九十九電機は、ご利用者からのご注文を受領した後にも、以下の理由によりご注文を取り消すことが出来ます。
・ ご注文の内容に関し、九十九電機の意思表示に表示上の錯誤、内容の錯誤又は動機の錯誤が認められた場合。
意思表示の錯誤には、商品価額、付与されるポイント、商品名称又は商品仕様に関する表示上の誤りの他、当WEBサイトの全ての提供データが含まれます。
・ その他、九十九電機がご注文取り消しの必要を認めた場合。
162名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 14:15:55 ID:pAn6ulsO
アマゾン誘電セラミック情報有難うございました。
先日ファミマで支払ったらもう今日届いた。めちゃ便利&安い。
一枚焼いてみましたが、PIE 3(Avg) Max 17/total 52114 Very good
でした。以前の手持ちのTDK誘電OEMの方が若干良かったですが、誤差の範囲。
163名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 14:20:48 ID:zvVEJjF3
>>161
それは九十九電機が取り消すことが出来るってことでしょ。
たとえば、2万円の商品を2千円と誤記してそれで注文を受けたとしても、
九十九は自分の錯誤を理由に取り消すことが出来るってことでしょ。
客側からのキャンセルを認めてるわけではないと思うよ。

ちなみに尼の安売りはおわったっぽい?
164名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 14:21:01 ID:7FCT71Kd
>>161
他も良く読めバーカw
165名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 14:26:58 ID:zvVEJjF3
ゴメン、尼はまだやってた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007WO2MI/ref=pd_bxgy_text_2/250-7104501-8029050
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A4ZNQ2/ref=_1/250-7104501-8029050
上がフジで2890円(送料無料)、下が誘電2930円(送料無料)。
一応フジは日本製と書いてあるけど(写真じゃなくて)、40円差なら誘電が無難か…。
166名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 15:37:19 ID:jDOW8oVf
まあ九十九は、DVDメディアだけ買う場合は、候補には入らないな。
167名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 17:21:52 ID:KPj7Uu13
尼の誘電セラミック届いた
アマゾンは梱包が神だな
箱の中身一杯の大きさに合わせたダンボール板にスピンドル載せて
ビニールで接着してるから絶対ガタガタしたりしないようになってる
168名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 17:25:12 ID:bFOvPiYR
同じ型番でも中の人が台湾製(IDは懐かしのProdiscF01w だが、色素や作り自体はF01とは異なる ODM?的な製品)の場合あるからね
FUJIは

169名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 17:25:16 ID:+mPXWxvA
九十九完売
170名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 17:29:05 ID:ifPWXMgK
〉148-149
JANコードの意味が分からない春厨はすっこんでろwww

おまい、電話口で厨認定されたなw
171名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 17:59:49 ID:Kl9N9I7t
九十九からメールきてた。
日本製でした。どうもありがとうございました。
172名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 18:00:30 ID:vZ0z/sB4
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21383
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』 全話セットDVD
173名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 18:16:45 ID:V70EKEJc
>>171
本当なら晒せ
174名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 18:18:52 ID:V70EKEJc
あああ
ばんぐのコッソリで誘電セラコ2500円くらいでうらねーかなぁ
175名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 18:25:23 ID:AuTKTilp
アフェ厨氏ね
176名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 18:34:10 ID:tjpN8DQF
っふざけんなよ。200もあったの、ツクモすぐに売り切れてるじゃねーかよ。
台湾台湾さけんでたのは、買わせないためか?
177名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 18:35:07 ID:bFOvPiYR
尼で買えばいいじゃない

178名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 18:35:38 ID:V70EKEJc
>>176
お前バカだろ?
179名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 18:37:56 ID:bFOvPiYR
何気に既に2スピン、99で購入済してる賢しい俺w
180名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 18:49:49 ID:jGzYLInJ
セラコ無地でお願いします。
181名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 18:56:51 ID:kk6ZhEEc
4スピン×家族5名分=20スピンカクーホ(゚Д゚)ウマー
182名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 20:08:56 ID:ZBqbP9oS
そこまではいらんが
183名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 20:11:31 ID:WHe0Rfjj
20*50枚あってもあっという間だな、50ドリル300コほど眠ってるうちの押入れ狭いorz
でも虫いないお
184名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 21:09:32 ID:zvVEJjF3
型番が同じならJANコードも変わらないだろ?。
言ってる意味が解らない…?。
まぁ、解らなきゃ黙ってろって逃げるだけだろうな。
結局言ってる本人が解ってなかったりするだけだろう…。

届いてみないと、本当に日本製かどうかわからないと思うけど、
日本製だったらおめでとう!。
漏れは、怖くて回避した。
185名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 21:28:40 ID:ES/Oj8Uj
俺も怖くなって回避した。
IDがFUJIでもやばそうだったので。

日本製だったとしたら、リスクを取った甲斐があったというものだな
186名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 21:46:57 ID:zvVEJjF3
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A4ZNRG/ref=ac_h100_ce_list_2/250-6064971-7942624
尼の誘電セラコ2997円(送料込み)これなら安いんでないかい?。
誘電のロゴ(?)が入ってるみたいだけど、これはNGなのかな?
187名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 22:06:20 ID:hgasGnoR
セラコは秋葉原の店舗でも特価で2,900円位らしいから安いでしょ
それとアマゾンのアドレスは、商品コードのB000A4ZNRGまで貼れば大丈夫
残りは必要ないから
188名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 22:29:54 ID:mZCaxZ/H
まぁ99で買った奴が此処で報告すればいいだけジャン。
写真&伝票写真付きで。

メディアの場合、日本製じゃないからといって返品は出来ないだろうけどな。
同じ型番で台湾にした時点で、フジにはガッカリだ。
R、RAM RWと良く買ってたのに。

こんなのに慌てて参加しなくても、十分ストック有るからマターリ待つわ。
基本的にケース付じゃないと買わんし。
189名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 01:18:39 ID:XE7RAEOo
今日Onesでマクセル投売り
8倍カートン600枚で23000円
買ったら報告する
190名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 01:41:45 ID:4f6gkE4k
191名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 01:43:27 ID:2LsW30Ya
なんで?
192名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 02:20:34 ID:cuJJHevu
いやだ、漏れは生きる!生きまくってやる!!
193名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 02:26:52 ID:kwcuKpmX
>>190

意図がわからん。
横レスすまそ。
194名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 02:30:39 ID:h6DLq8o6
>>176
そりゃ気づかないオマエが悪い。
ページ更新すれば残りの在庫数はリアルタイムで出てたろ。

というわけでこっちに特攻してくれ
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=58125
195名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 02:34:46 ID:4juZzrNY
>>190
196名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 03:04:40 ID:NO07lQiA
>>190

何こいつきめぇwwwwwwwwwww
197名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 03:09:27 ID:EXa7Nbub
>>194
それなら、ニンレコの方が普通に安いが・・・(価格は同じくらいだが、手数料は送料が480円のみ)
198名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 03:29:43 ID:cuJJHevu
>>197
なら、尼で…と思っちゃうんだよなぁ…。(^^;)
あ、でも数を買うと違うのか…。
199名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 03:36:29 ID:EXa7Nbub
>>198
尼の場合、クレカ持っていない人(意外と多い)だと代引き手数料250円がかかってしまいますね^^
ニンレコもあまりよくはありませんがばんぐみたいにこっそりなどともったいつけない分マシかなぁと
200名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 03:42:22 ID:PngaHYTg
尼はクレカ無くてもコンビニ払いとか対応シマスタ(゚Д゚)ウマー
201名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 03:45:34 ID:EXa7Nbub
>>200
マジっすか!
202名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 03:55:04 ID:i2rqABkI
チンレコもついに終わりかもね
amazonにトドメをさされるとは

ここで、いつもの調子で
「でも近くにコンビニがない人はどうするんだ!」
とでも言いだしたら盛大に笑ってあげるんだけど
203名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 04:02:47 ID:7WjqFDZI
>>202
近くにコンビニがない人はどうするんだ!
204名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 04:08:41 ID:cuJJHevu
>>203
クレカでいいではないかw
205名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 04:24:37 ID:EXa7Nbub
>>202
コンビニが近くにないってどこの国の人だよw
206名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 06:11:52 ID:Ct5qu4wK
一番近くでも歩いて5分はかかるな
207名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 06:43:50 ID:wo4ljTlR
コンビニが車で15分ってことは十分にありえるわけだが
208名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 06:49:45 ID:lOsx9ZE2
>>205
日本
北海道歌志内市
209名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 08:02:24 ID:DK4MIzzn
手数料もろもろ考えたらアマゾン安いな
210名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 11:56:13 ID:rNev9ySh
>>189
それ買いたいんですがonesってどこですか?
店頭ですか?
通販でほしいんだけど
211名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 12:44:10 ID:SIok2g5r
>>210
通販にはのってないね
212名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 12:52:19 ID:YOEJZR1/
>>205
田舎のほうじゃコンビニはおろかスーパーですら遠い所は多い
213名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 12:56:21 ID:xQLAQtl9
>>205
逆じゃね?
214名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 13:30:02 ID:Ct5qu4wK
コンビニが近くって事は、住宅環境は悪いに一票!
215名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 13:49:23 ID:SLOg731W
>>213
逆じゃないよ。コンビには日本が一番発展してるだろ。
216名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 13:59:53 ID:Zzx5HN+L
うちのばーちゃんちは一番近くのコンビニまで30キロくらいある
ちなみに群馬ね
217名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 14:24:26 ID:s0BQ1USL
漏れの家は、どのコンビニからも2kmほど離れてるなw
まあ近くに出来る話は流れたしな。
218名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 15:12:05 ID:QYuk29b2
amazonで買うと、もれなくスパムがくる不思議
219名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 15:28:44 ID:1i2yE/jc
うちにはこないな
アダルトショップで買い物でもしたんじゃねーの?
220名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 16:26:56 ID:SLOg731W
221名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 16:35:35 ID:j8duux1t
          _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
        ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
       ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
     /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
.    / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
    i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
.     |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
    | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
    |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
    |       ',    `、  ヽ        !   } .}   アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
.     ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
    '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
     `、        '、     ' 、        / .,'
        '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
       \ ヾヾヾヾヾ \          /
        ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
          `' - .,,_       _,. - ''"
222名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 17:14:53 ID:EXa7Nbub
>>218
楽天は、自宅の電話番号を教えるともれなくスパムFAXなる特典が付いてきます
223名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 17:40:19 ID:xQLAQtl9
>>215
そうだね。アンカー間違えたorz
224名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 17:51:44 ID:OaZs9aKf
個人情報なんて法律あってもダダ漏れだからね。
楽天で買い物してたらいつのまにかワケわからんDMとかアダルトビデオ広告とか来るようになったし。
ネットで名前や住所登録するときは場所毎に微妙に名前と住所変えて登録してるからどこから漏れたのかすぐわかる。
225名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 17:53:11 ID:EXa7Nbub
まぁ、個人情報垂れ流しが怖くてネットはできんがね
漏れても気にしないし
クレカ番号とか漏らされたらやばいだろうがクレカ持ってないし
226名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 18:27:46 ID:Y2AM8651
>>224
アダルトビデオは違うだろうな。俺はここ数年ゴールドだけど、
そんなDM来たこと無いからね。
227名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 18:34:50 ID:cucIZNYQ
何を買ってるかによるんじゃないだろうか
228名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 18:56:04 ID:OaZs9aKf
そうそう。楽天から直に漏れてるんじゃなくて店舗から漏れてるんだろう。
漏れてるというより意図的に漏らしてるのかもしれんが。
例えば楽天にも店を構えてる糞は名簿業者に情報売ってたっぽいし。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1144465606/
229名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 20:23:40 ID:h9SjPran
クレカ使ってれば何買ったかは簡単にばれる。
それ以外は店がばらさなきゃ以外にわからんのだよ。
クレカ使うときは、そう言う認識の元に使うと良い。
230名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 23:08:54 ID:mkqER2id
>>224
楽天は悪質だな

とこれでアマゾンのコンビニ払いの説明は大きく載ってるのか?
さっきHP見てもなかったような気がするんだが
231名無しさん◎書き込み中:2006/04/16(日) 23:22:18 ID:Y2AM8651
>>230
スレ内検索すりゃすぐ見つかるだろうが>>43
232名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 03:06:24 ID:om25Qj3/
コンビニがなかったら、
普通にATMや今後に備えてネットバンキングでいいんでないの?
手数料かからないのは一緒なんだから。
郵便局か銀行なら近くにあるでしょ。
233名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 03:43:36 ID:P2apNPWK
甘い。
234名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 05:25:00 ID:jmIUzix9
本当の田舎に行くと何にも無いからね…。
近所にオンボロよろず屋しかないような所は、買い物は車で数十分(以上)郵便局も数キロ先とかあるみたい。
年寄りで車の運転もできないと近所の人に一週間分の買いだめ頼んだり。
TVで見てたら悲しくなってきたよ…。(ノω-、) ウゥ・・・
235名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 06:04:19 ID:mVcD6YiF
家の周りは田んぼ
でも光回線は着てる
郵便局とコンビニはバイクで5分もあれば行ける
236名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 06:21:25 ID:jmIUzix9
田んぼが作れるような平地はまだましでしょ。
237名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 06:37:21 ID:XNX673Gi
>>231
サンクス
ちょっと高くてもヤマダで買おうかなと思ったが、
誘電50枚4500円くらいだった、アホらしい。
黙ってアマゾンで買いだな。
238名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 07:03:33 ID:WcucTWOR
日本は地続きなところだけじゃないし…
239名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 07:05:37 ID:hKrEx9BB
田舎者はDVDなんか焼かず、田植えでもしてればいいよ
240名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 08:23:56 ID:AtM3WHTS
>>239 ココだけの話 夜道には注意
241名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 08:59:12 ID:+b2pgzN4
田舎で良質のメディアを手に入れるより都会で美味い米や野菜を手に入れるほうが金がかかる
DVDだけで生きていけりゃあいいけどね…
242名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 09:18:01 ID:/SYvZQb/
らでぃっしゅぼーや利用してるけどかなり新鮮でスーパーのと比べると明らかに味と日持ちが違うしそんなに高く無いよ
以前は生協だったけど、らでぃっしゅの方が全然良い
243名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 13:38:33 ID:CXl8SZc+
おまいらみんな凄いところに住んでるんだな
244名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 17:31:05 ID:ecNBcmuJ
【ツクモ】ご注文完了メール
キタ
245名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 18:10:04 ID:MJL+2ZgA
俺んち、秋葉から徒歩30分の持ち家一軒家だお\(^o^)/
246名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 18:48:29 ID:iF0o2+4B
>>245
何県の秋葉町?
247名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 19:06:33 ID:om25Qj3/
>>244
日本製だったらおめ
もしとうちゃくしたら、報告よろ
248名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 19:45:58 ID:WcucTWOR
>>245
はいはい、相続税がんばってね。
249名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 20:58:51 ID:mlEAPra9
>>228
以前にもこのスレに書いたと思うけど
クレカはカタカナ・ローマ字だから通販では全部違う漢字で登録してるんだわ
で、楽天から 件名:○○様へ ってその漢字名使ったスパム飛んでくるけど、
どこの会社が漏らしてるか丸分かり。

もっとも利用規約に「通販業者に情報流してます、その旨をご理解いただいたうえでご利用・・・」
とか書かれているのかどうかは知らん。
250名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 12:29:22 ID:vMEUzM4L
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 俺んち、秋葉から徒歩30分の持ち家一軒家だお
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
251名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 12:36:09 ID:oUFJijuh
>>249

ショップメール申し込んでるだけ無きガス プゲラ
252名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 16:38:38 ID:5InWnILN
日通キタ

「高信頼の日本製ディスク」だそうです。
253名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 16:57:36 ID:9Pps2gWY
ん?どれのこと?
254名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 17:10:42 ID:5InWnILN
ツクモの奴
誘電のTYG02だった。
255名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 19:24:56 ID:5iTv64XT
コンビニ・ATM・ネットバンキング払い プレゼントキャンペーン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/106471011/
画面右上を見て気づいた(ランダムに表示される)
支払い方法の説明も更新してないのに何でこうわかりにくい表示にしてるんだか
256249:2006/04/18(火) 20:22:25 ID:87irbMyZ
>>251
すまん、煽りにマジレス期待するのもアレなんだが

ショップメールって何だ?
楽天には登録も買い物した事ないんだが。
257名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 20:26:57 ID:utXB/uam
尼のセラコが値上がりしてるわけだが
258名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 20:29:29 ID:+RLgFdXc
>>257
ほんとだ \3,497になってるよ・・・
259名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 20:31:14 ID:21pdSGnc
プリンタブルもあがってるな、だめだこりゃ
260名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 20:32:36 ID:WJ7ABLlE
週末には下がるだろ。
ケース派何で、尼要ないけど・・・
261名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 20:36:35 ID:FhOy27Za
ぐは、マジかよ。
昨日DVD-R47WPYSBAを1個買ったけど、4個くらい注文しておくべきだったか。
262名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 20:56:07 ID:daR21Q1l
尼ではいつもの事でしょ。気長に次の値下がり待てばいいよ。
263名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 21:50:02 ID:1iczY74A
今日尼からセラコが届いた。
俺って勝ち組?
264名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 21:53:19 ID:qsPc/hoU
セラコが2500円切ったね、尼のおかげかな?
265名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 21:55:58 ID:VOWwFdWF
どこで?
まぁ、送料入れると尼と同じくらいになると思うが
266名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 22:48:07 ID:mD9OcV6h
あーあ、アマゾンもっと買っとけばよかったよ
267名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 23:10:20 ID:daR21Q1l
暫くしたらまた安くなるよ。それが尼クオリティ。
268名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 23:23:25 ID:cRyDq2Q3
3500円のときにアマゾンで買った人は腹立つだろな。
セコイことやらずに固定すりゃいいのに。
269名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 23:29:32 ID:ikigByMC
尼ってどこから仕入れてるんだろう?
仕入れの値段そのまんま、って感じかな
270名無しさん◎書き込み中:2006/04/18(火) 23:40:38 ID:6N3cwcF8
カートに入れっぱなしにしとけば下がった時すぐわかるよ
変わるものは頻繁に変わる
271名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 00:38:43 ID:1g58hSVz
ともあれ、九十九で勝利したおまいら、おめ
272名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 00:42:45 ID:OJ8pEcYp
>>256
楽天では店側が直接クレカ情報を入手することは出来なくなったと思うけど。
購入者の名簿はしゃーないな。
273名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 00:45:48 ID:br2caHvC
+R系の安くて、いいトコ教えてくれ。
日本は、まだ-R人気なんだな。
274名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 00:51:52 ID:C0ByVOOx
そこで激安で神品質な+Rの登場です!

ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060419001650.png

オババン焼きでこの神品質で尚かつ10mmジュエルケース入りで一枚\50-
売り切れ寸前!!急げ!!!
275名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 00:59:03 ID:1g58hSVz
お利巧か…国産じゃないんじゃね??
276名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 01:00:17 ID:1g58hSVz
http://www.akibang.com/view4.php?id=2032

送料分高くなるが、誘電の-Rセラコ2999円。fromばんぐ
277名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 01:11:51 ID:YdSTm/NK
手持ちのセラコがあと100枚。
これが無くなるまでに尼がやってくれる、尼ならきっと・・・。
278名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 01:23:06 ID:TEy3DkpC
あきばんぐは倉庫で劣化したの送ってくるからイラネ
279名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 01:24:37 ID:b2xyoBxp
>>274
これって焼き直後だr
消える魔球に変化しないよなww
280名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 01:27:42 ID:AaOEnwfO
最近セラコ値下がりでセラコばかり意識してたが
他の日本製もちょっとやそっとじゃデータ消えないよなと思い直してほかの安めの買うか。。。
幕とか誘電OEMのフジビクターあたり
281名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 01:37:13 ID:xzDrqu85
>>279
見方が尼ちゃんね。4.50のリリース時期とDATE比べてみ。

>>274
で、どこよ?
282名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 01:43:40 ID:b2xyoBxp
>>281
ナに逝ってんだ半年もたってねえじゃんかwwwwww
283名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 01:47:03 ID:ckwyMniU
なんでおまえら森メディア買わないの?
284名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 01:56:53 ID:jQipz0vQ
>>275
ricohで国産は存在しないはずだが・・・
自社IDの物はCMCの委託品だよ(地雷tek版もあったような・・)
285名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 02:37:14 ID:C0ByVOOx
>>281藻前にだけ教えチョルで [email protected] へ!急げ!!
286名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 06:42:42 ID:GCfcVm7+
安くて旨い三菱化学
287名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 07:14:46 ID:7rbbhX+f
三菱ね〜
で?
288名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 09:47:41 ID:MAyWgOMW
>>276
こっちの方が安くね?
ttp://www.akibang.com/view4.php?id=2636
289名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 10:27:02 ID:DvOXD43a
>>288
送料がかかるから、AMAZONより高いよ
290名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 10:57:24 ID:P4SESvW/
>>283
スレタイ嫁。な。
291名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 11:27:45 ID:l6LeM6gn
アマゾンまた値上がりしてね?
292名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 13:52:17 ID:HNVGVGXt
293名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 14:16:35 ID:AaOEnwfO
http://www.akibang.com/view4.php?id=1799
TDK4倍ケース@49.9
294名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 14:37:47 ID:l6LeM6gn
アマゾンは昨日の夜から上がってたのか、、、
昨日の昼間に注文しようと思ってたんだけど、忙しかったから後回しにしたら、、(´・ω・`)
295名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 15:50:35 ID:guFeRVmF
一時的な値上げならいいけど
原油高騰の長期化による影響を受けてのメーカー値上げじゃねーだろうな
DVDの主原料であるポリカーボネート樹脂が値上がりしてて
採算割れ目前とかいうはなしも出てたし
296名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 19:28:45 ID:AaOEnwfO
http://www.akibang.com/view4.php?id=3543
幕 不自誘電下回っとる
やけに値下げが続くなぁ。できればクレカで買いたいからニンレコ値下げしないかな・・・
297名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 19:38:59 ID:guFeRVmF
アマゾンの誘電セラコ、朝から比べてもまた200円上がってる
今3,643円也 PC詐糞酢なみの値動きだw
298名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 19:43:05 ID:3I/5aaoF
棚卸の分が掃けた
299名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 19:43:21 ID:guFeRVmF
おい、つーかなんかリロードするごとに違う値段になるぞ
300名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 19:50:54 ID:Egjvwolf
ルーレット?
301名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 19:58:46 ID:DqHF8kvw
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君・ミアキスタソ・(`〜´)・
302名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 20:26:10 ID:1g58hSVz
ちなみに尼でDVD買って、還元はされたの?
もし、されたならどのぐらいの割合で、どんな形で還元されたのか
キボンヌ
303名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 20:28:50 ID:IUThbZ6z
金額は詳細ページに書いてあるとおりにその後ギフト券が送られてくるだけだよ
304名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 20:37:08 ID:ce/dZJpd
決済した翌月の末に、有効期限1ヶ月のギフト券が電子メールで届きます。
305名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 21:07:30 ID:qLCpXm5p
たった一ヶ月! 早!
306名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 21:37:54 ID:1g58hSVz
最大20%還元ってあるけど、DVD-Rは何パーでした?
307名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 21:48:33 ID:NvRJY0Yd
※エレクトロニクスストアAmazonギフト券「最大20%」
還元プログラム(以下「本プログラム」)の対象となるのは
Amazon.co.jpからの発送が完了した、
1点5000円以上の←
エレクトロニクス(コンピュータを含む)商品に限ります。
プリペイドカードおよび一部大型テレビは対象外です。
308名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 21:51:35 ID:1g58hSVz
>>303>>304>>307
さんくす
309名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 04:03:37 ID:9tlc3xMF
森を越えた超神品質激しくキタ━━━(゚⊃゚)━━━キタ
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060420040028.png
310名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 10:56:15 ID:KkyJa5/n
おお!いつの間にかここ雰囲気変わったな。通販関係中心になったのか?
311名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 10:58:31 ID:7HIIh4y/
誰だ?おめぇ
312名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 11:03:38 ID:zd5AUtF4
基本は変わってない通販中心なのは昔からじゃないか?
313名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 20:57:36 ID:tIE3l1oJ
うーんなんかディスクの値段上がっているそうだ
原油高の影響か?
314名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 21:01:45 ID:3s6k8mU3
>>311
おめぇこそ誰だ?
315名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 22:11:02 ID:b9baioLI
ここ見て昨日慌てて尼の3428円を買った私は勝ち組
316名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 22:37:29 ID:5FXkIq4o
>>315
このスレでは、それを負け組と呼んでます
317名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 22:51:29 ID:oTPo5pg7
>>315
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
318名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 23:19:28 ID:6xZNJpGq
アマゾンまた下げたな。
ややこしいことすんなって。
319名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 23:20:47 ID:3s6k8mU3
>>315が憐れだ
320名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 23:21:10 ID:LpEnNjjd
尼、セラコが2997
また下がった
321名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 23:25:14 ID:bIuv6sWE
わけわかめ。
322名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 23:26:21 ID:H2q1ZcU6
>>320
>>315の立場は?
323名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 23:26:35 ID:BZ3KCmfr
しばらく下がらんだろうと三菱を頼んで死もうた・・・
324名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 23:28:41 ID:zd5AUtF4
ある意味勝ち組みかも…ww
325名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 23:29:34 ID:3s6k8mU3
三菱は下がってないから別にいいじゃん
台湾製はCMC委託品でドライブ相性もあるけど耐久性は誘電より上だよ
色素もAZOだし
326名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 23:29:36 ID:zd5AUtF4
ある意味勝ち組みかも…ww
327名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 23:29:38 ID:m8zEpwNs
>>315
m9(^Д^)プギャー
328名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 23:30:07 ID:Yrg0yP0/
>>323
あらら…
329名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 23:31:18 ID:3s6k8mU3
本当に憐れなのは、ぼったくり価格で誘電を注文してしまった>>315
330名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 23:34:25 ID:MQH3VKBZ
神が舞い降りた
>>315の人気に嫉妬
331320:2006/04/20(木) 23:41:23 ID:LpEnNjjd
>>322
ヒーローだな
332名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 00:18:57 ID:U26+7wVV
3428円なら安いと感じる俺は地方在住の負け組…
333名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 00:57:30 ID:9AGOF/3O
別に負けてないのでは?
だって、実際に安いわけでしょww
334名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 01:08:32 ID:8/NutFX/
キャンセル間に合わんのか?
335名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 02:36:53 ID:Hbw9Orbl
>320
お〜戻りましたね。先週買って梱包神だったんで、又頼んでしまいました。
336名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 02:49:23 ID:nb3EIDCe
2個注文してみたー
コンビニ払いで手数料タダなのはいいね
337名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 04:43:48 ID:sSyWXEO9
エロイ先輩諸兄が指名買いしてるってことは、誘電はプリンタブルと比べてセラミックコートのが良いの?
良かったらその理由を教えておくんなまし。
338名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 07:02:09 ID:JzbkaFjC
全スレまとめますた
三菱が勝ち組WWW
339名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 07:26:12 ID:MfMKXBOS
サークルKとかサンクスでも支払い可能かぁ。
こりゃ意外だ。
340名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 07:53:26 ID:y3Trcr9V
>>315ですが・・・。

決して釣りじゃないです・・・

くそあまめ
341名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 08:53:46 ID:R7uWs6eG
うわあ>>315バカだなあ!
みたいな気がしたが

冷静に考えたら、なんで500円ごときでここまで盛り上がれるんだろう。
省エネな俺たち。
342名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 08:58:48 ID:AfE6sZ6y
あまりにも絶妙なタイミングだったからな
343名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 10:38:41 ID:fc2JH+wE
悲惨な>>315が居ると聞いて飛んできますた
344名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 11:07:18 ID:fHqbRez2
て優香
2997円になってからのカキコで釣られすぎ
345名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 11:14:51 ID:Sf1/vax0
>>341
時給で考えれば30〜40分の労力だぞ!ガソリン代に当てろ!
週間少年誌が2冊買えるぜ!弁当が買えて一日生き延びられる金額だ!
ティッシュが10箱+買える!花粉症乗り越えられるね!
う〜ん500円って結構でかいなぁ
346名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 11:41:19 ID:XWvon4eV
節約主婦の集まるスレはここですか?
347名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 11:51:53 ID:vqd02d+q
家事をして家計をやりくりしてる人は主夫(婦)だよ
そして無駄はおさえて節約するほうがいい
348名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 12:15:38 ID:pLH4ejGO
つーか
全く同じもの買うのに〜円ごときも糞もない罠
差額が気にならんやつはそもそもこのスレ来てないし
349名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 12:26:20 ID:1qyd+Gdq
いや、ここらで探して買うよりは3500円でも安いのでいいんだよ。


と自分に言い聞かせてみる
350名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 12:42:57 ID:U26+7wVV
ま、\500で一喜一憂出来るのも幸せ、ってことでよろしいのではないかと…
351名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 12:59:33 ID:2hCLdGpb
>>348

>差額が気にならんやつはそもそもこのスレ来てないし

だわな。正論。
352名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 13:13:00 ID:U26+7wVV
ヤ○ダ電気での買い方案
@来店ポイントを4日分貯める。
A四日分のポイントを使ってメディア購入。
継続的に@50に持ち込むには\700/10枚x2ケースがボーダーラインかな。
\1400/20枚
\1900/30枚
\2900/50枚…
てか、メンドクセ
353名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 13:14:20 ID:1DZXQnZ5
>>345
ティッシュが10箱+買える!花粉症乗り越えられるね!

全然足りないよ(´・ω・`)
354名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 13:32:17 ID:93hO6rMa
>>353
オナニーの分は含まず
355名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 14:09:44 ID:JzbkaFjC
試食コーナーと野草で食費0円ですが、なにか
356名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 16:16:35 ID:1DZXQnZ5
>>354
マジレスするとだな、花粉症で鼻水の症状が酷い時は一日で一箱無くなるぞ
357名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 16:24:37 ID:WwW7r8eO
脱水症状でも起こしそうだな
358名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 16:52:58 ID:QyKnIZWb
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060421/pana.htm
 同時にBD-R/REの1層、2層の計4種類のメディアも発表。4月28日に発売され、
価格はオープンプライスで店頭予想価格は1層のBD-Rが1,800円前後、BD-REが2,500円前後、
2層のBD-R DLが4,300円前後、BD-RE DLが6,000円前後の見込み。

359名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 17:45:32 ID:qnj35wnK
高杉
360名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 17:47:15 ID:zfzFPVTS
メディアは直に安くなるから問題ないだろうけど(二層±Rメディアも一年ほどで半額未満にまで落ち着いた)
ハードの価格がちょっと・・・
庶民でも気兼ねなく購入できるようになるまではかなりの時間を有するものと思われる
361名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 17:53:37 ID:1DZXQnZ5
>>359
お前は初期のDVD-RAMが出た時のメディアの価格、知らんだろ
それに比べたら全然安いもんだ
362名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 18:26:55 ID:9AGOF/3O
CD-Rも一枚200円で安いって時代もあったしなー。
しかもプリうんこで…(^^;)。
363名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 18:40:57 ID:xiKUvpA+
>>325
そうなの?
最近のメディア事情さぱーりで驚いた。
誘電は質落ちたのか、、、

つうか半年ぶりにメディアコーナーよってみたら国産って本当に減ったな。
364名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 18:41:52 ID:xiKUvpA+
>>334
発送前ならキャンセルできるよ。
365名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 18:50:10 ID:3X+R+4f8
発送前でも「まもなく発送」になってたらキャンセル不可。
366名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 18:58:58 ID:vqd02d+q
できますがな
367名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 19:19:18 ID:3tm6/SD2
「まもなく発送されます」なら、キャンセルできんよ。できんかったもん・・・orz
368名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 19:58:26 ID:3X+R+4f8
>>366
この状態からどうやればキャンセルできるの?

>配送番号1: まもなく発送されます
>この商品は配送準備に入っているため、キャンセルや変更はできません。
>返品についてはこちらをご覧ください。
369名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 19:58:28 ID:vqd02d+q
ごめんね
370名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 20:03:31 ID:9AGOF/3O
http://www.akibang.com/view4.php?id=3737
幕の-R8倍速20枚パックが899円 @45円
一人2パックまで。
もち日本製、どうだ!
371名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 20:21:51 ID:9KEce0xc
>>370
普段その値段ならいいね。
でも、たまにしかメディアを買わないおれのような人間は、
いちいち値段をチェックするのも割りがあわなくなってきてる。
このままいくと、Amazonに根こそぎ持って行かれるよ>メディア屋さん。

BDの市販品が出たから多少騒ぎになっているかと思ったら静かなもんだね、この板。
372名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 20:30:41 ID:2cuR+aaF
スレタイにあわないな
ドライブ買えんし
373名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 20:49:08 ID:zfzFPVTS
>>370
ぶっちゃけ幕8xは地ry・・・
374名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 21:08:13 ID:h6e97Sg1
本当の勝ち組は、メディアの値段難ぞ機にしないで買える人間だろ(´・ω・`)
375名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 21:26:40 ID:TIiSe0DX
そんな人はスレちがいの勘違いさんなだけですが
376名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 21:33:14 ID:zfzFPVTS
だね
ここは、一円でも安くメディアを購入したい主夫のような人が集うスッドレで御座いますから
377名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 21:33:15 ID:9AGOF/3O
ってことは、漏れたちは全員負け組み…orz。

更に勝ち組の中でも、メディアの値段を知りながら、
同じものを敢えて一番高い所で買うのが、キングオブ勝ち組か…ww
378名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 21:35:10 ID:9AGOF/3O
姉妹スレで「台湾産の高い粗悪なメディア情報」というスレを立てたら、
どれだけ人が来るだろうかww
379名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 21:45:43 ID:7R4brhMF
九州地方限定のディスカウントストアですまんが
「ルミエール」でTDK録画用8倍速DVD-R 20枚入り プリンタブルで
スピンドル・原産国=日本 が税込み998円。再度山積みされてますた。
(各店舗に近い人には無難な値段かな?)
380名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 21:50:14 ID:jGfnC0Hr
>>377
無駄なコストを抑えない人間のどこが勝ちなのかわからんね
暇と手間と値段のバランスを考えて取捨選択して行動するべし
381名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 23:16:11 ID:bvjXlEXi
>>380
> 暇と手間と値段のバランスを考えて
鋭い指摘。
安さを求めすぎて時間かけて買ってる奴、あほ。
その分バイトでもした方が安く買えるによって。
382名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 23:48:00 ID:1QtaiRYx
>>377
それ値を付けた店に負けている気がするw
383名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 23:52:57 ID:Sf1/vax0
>>381
まぁ、このスレ見てる人たちなら、安い店絞ってブックマークしてるだろ
あとはこのスレを暇なときチェックすりゃいいのさ
384名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 01:08:15 ID:4PgT28UF
>>379
良いねぇ。無難どころかアキバ価格じゃない?地方でソレはウラヤマシス。 (゚▽゚*)
関東にも欲しい…w(除く秋葉原)
385名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 01:36:29 ID:8rBwaDBY
ヤマダでは台湾Fujiが4480
アキバオーやFではFuji誘電OEMが2400

地域差がいちばんある商品の一部であることはたしかだな。

386名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 01:47:12 ID:4PgT28UF
>>385
それは地域差ではないと…。
店のスタンスやシステム(?)の違いでは。
387名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 03:27:08 ID:6pUJTuZe
>>379
安くて良いね。関東に住んでても電車賃払ってみんなが
秋葉原に行ける訳じゃないから、地元でその値段で買えるのは魅力的だね。
ウラヤマシス。
388名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 09:12:48 ID:2mTE7kQy
九州のダイレックスだと普通に幕8×プリンタブル20枚スピン998円
誘電OEM30枚スピン1580円とかだから、プリンタブルは通販不要だな。
他に国産超硬の激安報告もある。
389名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 10:40:39 ID:6g57qfes
広島のデオデオで、TDKのシルバーディスクが50枚3280円だった
ゴールドディスクは52枚3580円

これは誘電製ですか?
390名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 10:44:01 ID:WJutsILU
ディスカウントストアという形態すらあまりないからな。
自分の住んでいる中京圏は。
北関東系vsエディオンvsカーマじゃ、値段はなかなか下がらない。
391名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 10:47:15 ID:SkXwrfgS
>>377
節約できると判っているものを
意味もなく無駄金払うのはただのバカ。

節約のためにかかる時間や労力や商品の質がその差額に見合わないという
見極めがなくて高いもの買うのはただの社会不適格。
経営姿勢や方法論に賛同できないからその店黙殺、はアリだが。

>>31
安さを求めて彷徨うのが人生の暇つぶしや気分転換/ストレス解消に繋がってる、
つまり趣味として機能してるならいいんでない?
仕事として手間隙のタイム・労働リソースコストと金額コストのバランスを見極めずに
安さだけをいつまでも求めてるのはダメダメちゃんだが。
392名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 10:48:31 ID:SkXwrfgS
>>31じゃなくて>>381
393名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 10:50:37 ID:3jKYSVxE
>>節約できると判っているものを
>>意味もなく無駄金払うのはただのバカ

まさに貧乏人の理論だな
金のある奴はそんな事どうでもいい
394名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 11:11:05 ID:byLqMrtO
スレ違いこそどうでもいい
395名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 11:37:51 ID:RJyDeLol
消防の頃から
安く買えなっから
グッズって学校も行く気が無くなった
俺は何男ですか
最近はガソリンが一番安い所探しで
あたまモワモワ
396名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 11:40:39 ID:32kLeifD
ドコモユーザーでドコモカード持ってるなら
JOMOで入れるのがよかろう
ドコモポイント2倍付く
397名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 11:59:09 ID:Meb0J+xE
>>395
日本語でおk
398名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:24:21 ID:3khUvlBW
ID:SkXwrfgS ←こいつ典型的な社会の底辺

知り合いのブルジョア一家の息子は値切るという行為をやったことがないと言ってた。
買い物はほとんどデパートで、タクシーに乗ってもつり銭は受け取らない。
気前よくまわりに奢ってくれるし、いいとこ育ちなのでガツガツしてない。
海外留学して親のコネでそのまま海外の会社に入った。

住む世界が違うんだよ。
399名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:29:21 ID:r+Splfb1
>>398
俺んとこでも店の言い値で買うのが普通だけど。
値切るって?関西人か?
400名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:31:25 ID:mDfOdY6l
関西人ってやっぱり値切るのか?
401名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:37:29 ID:zqtMj7LC
秋葉原の店頭(路上)で140円の電池っぽいものを
関西弁で大声で値切っていたやつを発見した時は引いた
外見は普通の兄ちゃんだったな
結果的に130円で買えたようだ
402名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:37:54 ID:byLqMrtO
ブルジョアの威を借るなんとやらw
403名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:38:50 ID:6u1r7WGb
関西人は値切りやさん
404名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:41:11 ID:mDfOdY6l
そーいや恵比寿のアパレルショップで思いっきり値切ってる関西人がいたな
店内にいる奴等がクスクス笑ってた
405名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:46:23 ID:tUE/t99u
最近関西でも、価格交渉する店は少ないと思うけどなぁ。
406名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:49:45 ID:vFuMlWaW
値切るのは同じ買うなら少しでも安く買いたいっていう思考な訳で
安いメディア情報スレの奴が自分の思考を棚上げしてそれを卑下してるというのも
407名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:50:36 ID:3khUvlBW
>>399
一般大衆はテレビとか冷蔵庫とか車とか買う時に価格交渉することあるでしょ?

そのブルジョア一家はそういうの無し。店の言い値でそのまま買う。というより
店に連絡すれば向こうから持ってきてた。
408名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:52:59 ID:byLqMrtO
だから何って感じだなwww
409名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:54:34 ID:bSQvg8KV
>>381
>>節約できると判っているものを
>>意味もなく無駄金払うのはただのバカ。

この部分には激しく同意
正社員待遇じゃなくても派遣、パート、バイトでできる仕事ならそちらに回したほうが人件費の圧縮ができる
410名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:55:18 ID:vFuMlWaW
そういうのに憧れてるっつうかうらやましいんでしょ
店側からするとそういうのは単に「都合のいい客」なんだけどね
411名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:02:41 ID:3khUvlBW
>>410
そりゃ店側にしてみれば上客なのは間違いない。
でも、ブルジョア一家にしてみればそんなことは意に介してない。
そういうことをいちいち気にすることが「庶民」だってこと。
一言で言えば、ビンボー人の僻み。
412名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:08:41 ID:F9nGrvbK
別に庶民でいいんですが。
この話いつまでやんの。
413名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:13:46 ID:T9LPgFzU
リアル庶民のID:3khUvlBWが
脳内でブルジョワに浸って
なぜか上から目線で
ものを言ってるスレはここd
414名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:16:09 ID:byLqMrtO
>>411
その前に、本当のブルジョアはお前みたいに卑屈な考えは一切無いと思うけどw
415名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:22:08 ID:2NBwqVra
そもそもお金持ちは空メディアなんて買わないんじゃないの
416名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:22:58 ID:auBVkNuZ
ばおーの200枚のやつは、どこ制でつか?
417名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:23:33 ID:byLqMrtO
そもそも、ブルジョアは2ちゃんなんて(ry
418名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:27:19 ID:xwkioTkV
ぼるじょあ
419名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:35:29 ID:9yJlb0Ze
ジョビジョバ
420名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:39:05 ID:DGBdYZg1
ブルジョわは余興で古事記になったり煮ちゃんネラになったりします
421名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 16:40:32 ID:z6nIFw2P
>>389
八木店で買ったら誘電製だったよ。

でも中区のドスでVictor10枚(誘電8倍)のスピンドルが580円だからあまり意味ない気がする。
422323:2006/04/22(土) 17:34:48 ID:PDzctRAd
尼で注文した三菱50枚スピンが届いたので計測してみた。
予想外にも誘電8倍セラコより優秀な気がするぞ 勝ち組?w

【メディア名】三菱化学 DHR47HP50 -R8.0X (MCC 02RG20)
【メディア名】That's DR-47WTY50BA -R8.0X (TYG02)
【焼きドライブ】PX-716A 1.09
【焼き速度】8倍
【焼きソフト】B's Recorder Gold 7.50
【計測ドライブ】PX-716A 1.09
【焼いた時期】さっき


左が今回尼で買った三菱 右がチョッと前に尼で買った誘電8倍セラコ
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060422173148.png
423名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 17:41:35 ID:YtUNhrbX
最近の三菱は悪くない

まぁ他が落ちてきた結果そうなった感じは強いし
2倍速当時の品質を知ってると手を出し辛いかも知れんが
424名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 17:41:50 ID:xwkioTkV
>>422
三菱(台湾CMC、シンガポール自社)は、ドライブの相性さえあえば良品だよ
長期保存にも誘電より明らかに向いてる
それでも誘電を選ぶのは値段の安さと国産という安心感を得たい為
ほぼ、全てのドライブでまともに焼けるしね
425名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 17:42:39 ID:xwkioTkV
>>423
2倍速は最後の国産だからそりゃ現行物と比べたら差があるよw
426名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 18:00:29 ID:DGBdYZg1
三菱は国産でなくてもCD-Rの頃からOKだな
DVD-Rも1年以上前に焼いたものでも外周付近で読み込み速度が急激に落ちるようなこともないしね
427名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 18:05:36 ID:zqtMj7LC
そのぐらいにしておかないと
誰かが工作員がとか言い出すよ
428名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 18:10:48 ID:auBVkNuZ
工作員、乙
429名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 18:17:54 ID:aFfQ2Nr0
>>422
報告ありがと〜。参考になります。
430名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 18:19:36 ID:JFi8R23e
>>424
長期保存って、、、
発売されてからまだ長期と呼べる期間経ってないと思うんだけど
どうやって調べたの?
431名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 18:22:19 ID:xwkioTkV
>>430
検証サイトを参考&自ら過酷な耐久実験
432名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 18:24:05 ID:xwkioTkV
ちなみに4年半前くらいの2x国産三菱の-R(焼きは東芝ドライブ)を計測し直して見たが相変わらずかなりの低エラーだった
433名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 18:34:51 ID:DGBdYZg1
台湾三菱はokだけど最近は近場であまり安くないのでamazon誘電2spin注文しちゃったよ
434名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 18:36:37 ID:xwkioTkV
スレ違いになるから最後のレスにしておくけど
個人的な耐久実験の結果は


耐光性   三菱国産2x>幕2-4x/台湾&シンガポール三菱8x>誘電4x8x(ここまでは微々たる差で比較的優秀と言える)
>>TDK超硬(傷には強いけど意外と光に弱い?)

耐久性(光照射以外の悪環境の中である程度の間、晒しておく) TDK超硬>>三菱2x>台湾&シンガポール三菱8x>
誘電4x8x>>幕2-4x(なぜかマズイ結果に・・)

計測ドライブ:PX-712U、PX-755A、BENQ DW-1640



435名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 18:56:58 ID:YiWkBrU7
>>431
で、それがどう長期保存と関係あるのか教えてくれ?
436名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 19:03:32 ID:JFi8R23e
>>430
2020年からタイムスリップしてきましたが。
三菱が以外は消えてた。
あッ、でも漏れの影響でこの世界では、どうなるか知らんがな。
437名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 19:06:03 ID:xwkioTkV
>>435
え?
過度の負荷(それこそ、長期間の保存に伴う経年劣化並の負荷 一定期間の太陽光照射実験では
ポリカ素材自身が変形してしまうためその過度な負荷は真っ当な長期保存の比ではない)をメディアにかける事により
長期保管並の負荷を短期間でシミュレーションしているわけですが・・
っていうか、下手すると長期保存状態よりも過酷な負荷がメディアにかかっているわけだが
お互い、スレ違いな話題はもうやめましょうね
438名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 19:07:45 ID:xwkioTkV
>>436
下らない煽りだな
ちなみに俺が言ってる長期保存の目安は5年程度
正直、光学メディアで10年以上持つとは到底思えない
第一、市販のCD(DVDは知らん)ですら10年も経つと痛みが激しいと言うのに
439名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 22:13:17 ID:7HrDRL9/
節約できる立ってなぁ。
500円差なんて気にしない人間は多いぞ。ここじゃ大きな差だが。
貧乏人と金持ちはケチ。
中流こそ意外にケチじゃないんだよ。

保存期間は、保存法次第だろ。
7年前のCD-Rは問題なく読めてる。
10年持ちそうだな。データ的にはもうどうでもいいが。
プレス物なんか20年前でも余裕で読める。
再生機はさすがにへたってるが。
最も、CDって80年代は「永久」メディア扱いだったしなw
個人的には、予想よりはずっと持つ感じがしている。
440名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 22:21:55 ID:DGBdYZg1
TSUKUMO ネットショップ
http://shop.tsukumo.co.jp/
DR120WPB.50SP
会員割引価格 (ネット限定特価)
価格 \ 2,180 (税込)
441名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 22:35:03 ID:gDRLrQCP
>>440
幕は安くても(゚听)イラネ
442名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 22:48:17 ID:hEvFOl98
>>434
台湾三菱にはヤマダ電器のDVD-Rも含まれるんでしょうか?
443名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:09:10 ID:SaQRKxsi
444名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:11:25 ID:m72EWlHn
プリンタブルイラネ
445名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:12:26 ID:IHMueJZa
>>443
夜釣りとはこれまた粋な
446名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:13:21 ID:xwkioTkV
>>442
あれは別物
CD-Rの山田AZOなる三菱コラボメディアがあったがあの系統はあえて使おうとは思わない
品質は正直、あまり良くはないよ(ロットによるバラつきも多い)
447名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:13:30 ID:8itME/1L
ずっとチェックしてれば良いメディアがたたき売りされることがある
そのときまとめて半年分買えばおいしい
まえにも大量捕獲したが、次の日にはなくなってた。

買い逃した悔しさで「品質が悪かった」と書き込むやつがいて笑った。
448名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:19:09 ID:byLqMrtO
>>446
AZOの価値は品質じゃないんだよ。
唯一無二の蒼さなんだよ。
449名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:20:48 ID:hEvFOl98
>>446
なるほど、THX
450名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:34:23 ID:xwkioTkV
ちなみに山田/三菱のDVD-R8xはCMCではなくProdisc委託版との事
451名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:37:28 ID:IW1uMEH3
DVD-Rで唯一読めなくなったのがマクセルだから
マクセルは信用出来ん
2年でエラー跳ね上がって4枚外周あぼーん
んでデータ消失

三菱はエンポリの三菱OEMが
等倍メディアの外周跳ね上がって
誘電に大量に焼きなおすはめになった
同時期に焼いたエンポリ4倍は軒並み10とかの低エラーでエラー
跳ね上がったりしてないのでエンポリ等倍は糞だった模様
でもなんかいまいち三菱も信用できん
452名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:44:21 ID:xwkioTkV
>>451
三菱に関してはちゃんと三菱ブランドの物を買わないと痛い目に合うよ
特に台湾製の方は自社工場ではなくCMC委託だからね(たまにprodisc)
OEMなんか買ってバラつきが出るのは仕方のない事(所詮はCMC)
マクセルだけど・・・う〜ん
これは何もいう事ないね
色素自体は対光実験を見る限りは悪くないと思うんだが素材自体がまずいのかも(特に8倍)
CD-R中期の頃のマクセルは好きだったんだが
453名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:45:34 ID:byLqMrtO
幕8倍は評判悪いね
454名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:48:14 ID:IW1uMEH3
ちなみにあぼーんした幕は4倍
8倍だったらもっと質悪くなってそうだな
455名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:49:49 ID:byLqMrtO
なるほろ。
幕は4倍でも駄目か。結構使ってんだよね、オレも。
456名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 23:51:00 ID:xwkioTkV
で、結論を言ってしまうと結局は
最近、大幅値下げされたと共に品質自体も微妙になってきている誘電が一番無難な選択になってしまう
国産なのにかなり安いしドライブ相性もほぼなく痛い目にあう可能性も低い
>>454
8倍は記録層剥離事件、曇り事件などを起こしてる有名なメディアですね
評判はお世辞にもいいとは言えない・・・
>>455
その辺は運次第かと
457名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 00:19:14 ID:A31taf5s
>>437
先生質問です。
長期保管におけるDVDメディアの劣化過程とその要因を教えてください。

それと
>長期保存状態よりも過酷な負荷がメディアにかかっているわけだが
ここら辺もよく分からないので解説お願いします。

短期の強い負荷と、長期のゆるい負荷の比較って、ある程度の目安には
なるかもしれないけど、それで断定することってできるの?

文系なんで、すまん。
458名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 00:20:49 ID:A31taf5s
>長期保管におけるDVDメディアの劣化過程とその要因を教えてください。

耐光性なんかは簡単に遮断できるので、それ以外で。
459名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 00:20:51 ID:tNYLl7Qj
水じゃねえの?
460名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 00:28:39 ID:4JCBOEBo
そこらへんまでにしてスレタイ読もうな
>3が見えてないのか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1145719305/
461名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 01:32:20 ID:/aoXWiAi
>>一定期間の太陽光照射実験ではポリカ素材自身が変形してしまうため
ハァ?
462名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 01:39:41 ID:qrlCHcjZ
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=300520000000000&jan_code=4902580500344

マクは人気ないようだけど送料入れても安くね?
463名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 01:44:44 ID:JO8jtX/I
>451
まだ、エンポリが三菱OEMだと思ってる奴が居たのか・・・('A`)
それにエンポリはどう考えても、等速>>4倍が定説。
マクセルが読めなくなっただの、
こういう自分の焼きから、あらゆる環境の問題が棚上げにしてる奴が多い。
にわかが増えたと言うことか。
464名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 01:46:57 ID:JO8jtX/I
八倍以降に関しては、MXLに限らず誘電もそんな言い訳でもない。
すでスタンパ乱用期のブツだし。
でも、まぁドライブ設定の都合上、誘電の方が無難ではある。
465名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 02:01:45 ID:YpSXEnRP
>>462
送料入れたら普通だな。

幕は悪くは無いけど、品質の差が大きいようだ。スピンドルの50枚入り買ったが
5枚に1枚は計測値最悪になる。4枚は問題無いレベルなだけに残念だ。
466名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 02:39:56 ID:JUIdGtN8
>>462
送料を考えると微妙だな
それだったらみかかXな三菱とか、ばおーの送料無料8999円の方がいいかもしれない

>>463
エンポリのKICは国産三菱と同じ機材と材料を使ってたみたいだから同等と見なせると思う
KICは国産三菱を受託生産してたし
だが、保存に問題がありそうなのは否定できないな
うちでは3年経ったOPTOやLEADDATAでも読めるものが多いし
CMCは1640でPOFが出たけど・・・
外周いっぱいまで使わなかったのもよかったのかもしれない
467名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 02:46:47 ID:JUIdGtN8
古いOPTOやLEADDATAは読めると言ってもPIEやPIFはそれなりにあるよ
等倍時代の台湾メディアではRITEK G03もいいけどなにげにNANYAが好成績
スレ違いな話だけど一応補足
468名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 03:02:56 ID:JUIdGtN8
再度補足
>>466でKICが保存に弱いように読めてしまうけど、そうじゃなくて
KICやマクセルが消えるってのは保存の仕方に問題があるんじゃないかってことね
469名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 03:13:55 ID:9Ho1mBlD
KICは初期の物は色素が薄いから単純にメディア自身の問題かと
幕に関しては、これは保存方法に限らずロットによっては消えてしまう(読みの強いドライブですら読めなくなってしまう)
から品質管理が悪い=初期不良が多いって事じゃないかな(俺の幕4xは半年でデータが消失 焼きドライブはNECのND-3500)
幕をある程度保存しているけど無問題って人も多いし
どっちにしても気持ちのいい物ではないから避けた方がいいかも
470名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 03:16:43 ID:2yxzMeS+
>>463
>>それにエンポリはどう考えても、等速>>4倍が定説。

当時感覚だけで言われてた何の根拠もない4倍より等倍の定説鵜呑みにしてる馬鹿キタキタw
実際は3年近く経ったら4倍は劣化なくて等倍は劣化しまくりだって書いてるだろ
日本語読めないのかこの馬鹿は

>こういう自分の焼きから、あらゆる環境の問題が棚上げにしてる奴が多い。
>にわかが増えたと言うことか。

でたでたwすぐ環境がどうのこうの言い出して自分は玄人ぶってる馬鹿w
π105で焼いてアーベルのDVDの収納バックに入れてその後のエラーの出具合で差が付いてるんだから
少なくとも等倍メディアの方が悪いんだよ
471名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 07:18:18 ID:tSmASjY0
不織布の特価品おねがいします(送料も)
472名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 09:05:10 ID:UtMF2uWB
え〜と結局誘電で良いですか?
473名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 11:24:57 ID:wIsQQMHw
知っている人は知っている話ですが、国連海洋法条約では、
沿岸国の200海里までの海底等を大陸棚としています。
しかし地形・地質が一定条件を満たす場合、さらに延長することが可能なんです。
それを認めてもらうためには2009年5月までに大陸棚の地形・地質に関する情報を
国連に提出することが必要となっています。

竹島周辺もそれは同じで、もし日本が調査をせず、韓国側が主張する
EEZが通れば、日本は九州の広さに匹敵するほどの「海洋領土」を
失うことになります

http://wildinvestors.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/1_8ec4.html
頼むから読んでください。
さわり部分だけでも良いです。
474名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 11:53:06 ID:caurzc1D
>>472
うちの場合はDVD-Rで読めなくなったのが唯一誘電だから
あまり信用してない。保存性はいまいち。
今でも安いから買ってるけど用途は一時保存、焼き捨て
試し焼きくらい。家電との相性もよくないので
位置付けとしては他の格安メディアとたいして変わらない。
475名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 11:53:16 ID:tNYLl7Qj
ま、スレ違いだが、韓国は今回の合意を無視して6月に提出するんじゃねえの?
476名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 12:22:07 ID:o50Jrv/0
>>475
韓国や中国のやる事は腹が立つが、アチコチのスレにコピペしまくる嫌韓厨も同じようにムカつく。
無駄にスレが消費される。他の板に出てくるな。
だからスルーしてくれ。
と書く俺も同じか…。orz
477名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 12:56:39 ID:BoF6E+7i
>>476
スレタイの「国産」ってのに反応しているからだと思われ
478名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 13:03:59 ID:tNYLl7Qj
らじゃ
479名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 13:20:44 ID:o50Jrv/0
>>
480476:2006/04/23(日) 13:23:25 ID:o50Jrv/0
>>477,478
ちょっと感情的になってスマソ。
こういう連中は国産スレとか関係なく手あたり次第に貼るので…。
481名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 13:23:56 ID:l6Xmn+kq
(・ζ・)なんだとコラ
482名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 13:27:40 ID:9CIGTuci
>>474
はいはいチョソ乙
483名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 13:29:57 ID:mEbZnVhi
>>472
OK。なんだかんだ言っても一番安定してる。
484名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 13:46:55 ID:M6D2MfY1
485名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 13:52:02 ID:/CSvdveK
また宣伝ですか、高いっての。誘電より安くしなきゃ売れないぞw
486名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 13:59:07 ID:AM1+3Kfh
400枚とか1年経っても使い切れねーよ
487名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 15:45:25 ID:pxX7jy+m
適当なスレ見つからなかったんで、ココの中にいる人、おなあがいします。

DVD、CD問わずで良いのですが、プリンタぶるで、表面のコーティングが
多少ザラっとしているのはどこの製品ですか?ツルっと平滑すぎると指紋
とか付いたり、車のCDプレイヤーなどから抜けてこなかったりするんです。

情報ください。
(もしくは触って見ることの出来るように展示してあるお店情報でも可)
488名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 15:50:26 ID:/Lz7Xte2
つるつるすぎ……RiTEK
丁度いい感じ……太陽誘電,Smartbuy
ざらっとする……OPTO
489名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 15:51:29 ID:/Lz7Xte2
補足。

秋葉駅前のエフ商会3Fにメディアサンプルが展示されとります。
ケースから出して手で触れて確認できる。
490名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 16:11:13 ID:oQtY6ze+
>>487
車のがスロットインタイプのドライブならプリンタブルは避けたほうが無難
491名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 16:11:18 ID:MlD+FdOx
>>487
そんなに色々試したことはないけどとりあえず松下は指紋付かないよ
492名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 16:27:07 ID:tSmASjY0
TDKの50枚のやつは、買いですか?
493名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 16:39:51 ID:6x4/jrYl
つーか、レーベル面に指紋がつくような扱いしてるの?
記録面につくのは論外だけど。
494名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 17:06:16 ID:VkxAqsRR
俺は誘電で読めなくなったことがあるから避けてるんだが、、、

結局何買えばいいんだろ
495名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 17:12:43 ID:XTuYREAk
今日名古屋のジョーシンで、幕の8xが4xより安く売られてたんだが
どこもそうなの?
496名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 17:15:05 ID:O70xoJRT
>>494
>>1を読むこと。
相対価値はそれぞれだから、
自分にとって一番いいというものを買えばいい。
ただ、ここでは誘電がいいというのが通説的な位置をしめてるだけのこと。
ただ、マイベスト国産でないなら、スレ違いになるだけ。

>>495
そんなもんだよ。
4倍より8倍のが普及してるから、安くなってる
497名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 17:15:24 ID:AM1+3Kfh
誘電だって蛍光灯下や昼間の幾ばくかの紫外線に晒されてれば早めに死んでも
不思議じゃないが?
暗所に保存も湿気が多すぎたらポリカにやばいかもしれない
498名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 17:15:39 ID:9Ho1mBlD
>>494
じゃあ、スレ違いになるけど台湾三菱(三菱ブランド限定ね ヤマダコラボとか論外)で
シンガポール製は三菱自社工場だけど相性が結構きつい(元品質は優秀だと思うが)
499名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 17:16:40 ID:9Ho1mBlD
>>497
湿気対策には乾燥剤が必須
蛍光灯程度じゃ誘電クラスのメディアだと全く問題ない
500名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 18:47:30 ID:pxX7jy+m
みんなヤサシス。アリガトン。

>>488 的確な情報ありがとうございました。参考にします。
>>490 なるほど。それもそうですよね・・・。アドバイスありがとうございす。
>>491 情報ありがとうございます。
>>493 車用はかなり雑な扱いをしております。
501名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 18:58:35 ID:gKJYjq8t
>>500
プリンタブルに印刷したいなら
車(ノンプリンタブル)と家(プリンタブル)と二種用意したほうがいいよ

車にCDとかを持ち込むこと自体メディアに悪影響だし
ラフに扱っても大丈夫な、最悪破棄OKなのを車で使うべき。
502名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 19:02:00 ID:l6Xmn+kq
(・ζ・)なんだとコラ
503名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 19:10:39 ID:jWjJm+YB
>>500
雑に扱うのならTDK超硬がうってつけ
焼き捨て前提なら国産などではなく安い台湾メディア
504名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 20:06:33 ID:i7hM4RjZ
車載用途ならメモリカードが良いけど
対応デッキあったかな・・・。

まぁ、安メディアを焼き捨てする方が楽なんだろうけど。
505名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 22:24:03 ID:l6Xmn+kq
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| ,,,,,_  ,,,,,,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }
        ,____/ヽ  -==- /    
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ      
    |⌒`'、__ / /   /r  |.      
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |       
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /       
    |      "'ー‐‐---''
506名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 23:36:13 ID:tNYLl7Qj
メモリカード???
507名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 23:51:53 ID:cu6S5nle
ここでこっそりと
明日池袋のN-RRPでビクター(誘電)8倍ドリル50枚が2199
1人2個まで50セット
508名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 00:33:32 ID:3SPZXtTJ
ふと感じたのだが、最近誘電系OEMメディアが投売りされているような気がする・・・
まもなくなくなるんじゃないかというくらいに・・・
509名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 01:29:31 ID:3k5n3jm9
>470
コイツはどう考えても>451の奴なんだろうけどな。
お前の環境だけで、エンポリの等速が4倍より悪いなんて
バカ丸出しも良いところだ。
お前くらいだよ、そんな事一点のは。
お前だけ勝手に、エンポリは4倍が悪いと思いこんでればいい。

エンポリは4倍から、三菱の準拠した環境じゃなくなってる。
そんなことも知らないでどの口が言えるのかねw
自分の書いた文百回読み直せ。
510名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 01:34:41 ID:3k5n3jm9
>π105で焼いてアーベルのDVDの収納バックに入れてその後のエラーの出具合で差が付いてるんだから
>少なくとも等倍メディアの方が悪いんだよ

この環境で、何がテストになる?収納バックだとさ。
しかもπ105。πの二倍速は何かと問題があったしな。
104と誘電二倍速とかな。
511名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 01:48:52 ID:i6OZxsXw
>>508
フジは台湾に変えるし、TDKはメディアの扱いをやめるんでしょ?。
ビクターは解らないけど、あまり言いうわさを聞かないから、漏れは避けてる。
残るは純誘電になるんでないの?。
だとしたら投売りも納得いくかと……。
他にも誘電OEMってなんかある?
512名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 01:50:48 ID:bEsStvIa
松下
513名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 02:05:26 ID:ZNKcYPsC
>470の保存が悪いのは間違いないんだろうけど。
なんちゃって国産品質に、収納ケースで数年。しかもどんな環境下も解らない。
エンポリって、4倍以降は確かに三菱クオリティじゃないね。
三菱は等速時代しか国内製造してないからねぇ。
海栗クラスよりはマシって程度なのかね。
514名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 02:14:26 ID:s2jo8RCe
KICは4倍までは三菱と同レベルだった
8倍は使ったことないからわからないけど、登場がずいぶん遅かったから
三菱と袂を分かったのかもしれない

エンポリ4倍のKICもばおーで買ったKIC4倍も良品だった
KICは等倍・4倍は国産良品の括りでいいと思う

てか、そんな古い話で揉めるなよ・・・・
515名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 02:21:47 ID:ZNKcYPsC
4倍KICって三菱のサポートはないはず。
それで同等はないだろ・・・製造ノウハウはあるかも知れないが。
国内メーカーで一番先に海外移転してるし。4倍はシンガ・台湾OEMで日本じゃ作ってないじゃ?
良いところ、シンガ産。
等速時代がKICの華なのだけは確か。あの頃はよく使ったな。
国産が300円で、KIC200円だった。
516名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 02:51:43 ID:oWkP9tlB
話が古すぎてわからん。 ていうか、今更どうでもいい。
517名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 03:28:01 ID:t98bFlBy
>>511
FUJIはもう出荷は台湾になってるけど、探せばあるね。
TDKは自社生産を打ち切るだけで、誘電OEMと台湾委託は続く模様。
あと誘電OEMはPanaの他にVictorとSONYかな。
Victorは4倍は幕で、8倍は誘電だから悪くは無いと思うけど…。
518名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 03:33:57 ID:t98bFlBy
>>494,498
三菱シンガは今はDLとか特定のモノしか作って無いから、一層なら台湾しか無いです。
でも同じMIDでCMC製とProdisc製があるから…こっちの方がドライブの差が出るかも。
519名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 03:56:17 ID:i6OZxsXw
このスレに来るぐらいだから、といったらみなに失礼だが、
ぶっちゃけ金がないから、無駄なチャレンジはしたくないから、
ビクターが評判悪いと言うのは裏は取ってない。
とりあえず、不自由伝で不満がないから、冒険はしてないだけ。
犬誘電がずば抜けて安いとか言うなら、浮気も考えるがそうでもなさそうだから…。
ただ、不自由伝が終わったあとどうしようか考えてるが、
以前の99のセールで買った松舌誘電が130枚近くあるし、
そんなにあせってない。
今までの話を見て、誘電セラコが結構評判いいみたいだから、
今の尼並みのセールが続くなら、これでもいいかなと思っている。
520:2006/04/24(月) 05:21:24 ID:wRYWK00E
ウルセーバカ
521名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 06:16:36 ID:y4Ycri6H
確かにチラシの裏とかうざくはあるな
後、メディアの品質云々の粘着的な話題(しかも台湾製メディアとか絡んできてるしw)
もスレ違い甚だしい
っていうか、蒸し返したやつ死ね
522名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 06:58:09 ID:NgKdeadA
やっぱ三菱に決まり
尼でもミカカでも安いおー
523名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 09:12:53 ID:rS0UR/zG
でもここ、国産スレだし
524名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 09:19:05 ID:O+8Ad13w
525名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 11:44:06 ID:bWC3ZvH0
ビクターはCD-R時代のライテックOEM品、書き込みは問題なかったが1〜2年で20枚全て読み込み不能になった
クレームとかあったんだろうな、、、同時期に焼いた三井日本製は問題なし。
526名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 11:57:47 ID:udtY54Sx
>>お前だけ勝手に、エンポリは4倍が悪いと思いこんでればいい。

>>エンポリは4倍から、三菱の準拠した環境じゃなくなってる。
>>そんなことも知らないでどの口が言えるのかねw
>>自分の書いた文百回読み直せ。

お前こそ自分の書いた文章読み直せよ低脳
いつエンポリ4倍が悪いなんて書いたんだよ
文章理解力0だなこいつアホ杉www
527名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 12:48:10 ID:mivdLQ98
国産でシルバーのプリンタブルってありますか?
白とシルバーの中間みたいな色でもいいんですが。
プリンタブルは真っ白なのが多いですね。。。
528名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 12:48:24 ID:pZF79t5q
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| ,,,,,_  ,,,,,,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }
        ,____/ヽ  -==- /    
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ      
    |⌒`'、__ / /   /r  |.      
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |       
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /       
    |      "'ー‐‐---''
529名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 13:24:06 ID:mSjyXhaG
530名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 21:08:25 ID:tCyHG6l0
>>528
なぜ8が
531名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 22:45:01 ID:BdsSpADQ
532名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 23:01:58 ID:ZNKcYPsC
>526みたいなキチガイが居るのをみると、もうこのスレも終わりだな。
いつからvipの厨房が潜り込んだんだろ
やっぱ楽天祭りか?
533名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 23:05:35 ID:2BAD5k1D
このスレを信じて国産マクセルではなく台湾三菱買いました。
534名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 23:09:50 ID:ZNKcYPsC
もう誘電(&OEM)スピンドル50枚の値段に右往左往するだけのスレ。
535:2006/04/24(月) 23:12:13 ID:wRYWK00E
だからどうしたカス
536:2006/04/24(月) 23:17:48 ID:ZNKcYPsC
じゃあ他に何か発展的になにか話でもあるのか?
と煽り厨房に茶々を入れてみる。
537:2006/04/24(月) 23:19:42 ID:wRYWK00E
早速釣れてやがる(ワラワラ
538:2006/04/24(月) 23:24:33 ID:ZNKcYPsC
厨房講座のごとく、いつもの

釣れた 釣れた

だと。分かり易い厨房だw

539:2006/04/24(月) 23:26:18 ID:wRYWK00E
また釣れてやがった(大爆笑ワラワラワーラ
540:2006/04/24(月) 23:31:41 ID:ZNKcYPsC
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた                  ←←←
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
541名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 23:53:19 ID:s+Zzjl6k
542名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 23:54:02 ID:O4u7ZCcu
昔はどうだか知らないけど、最近はこういう煽りバカはVIPでは見かけないよ
ガキの煽り合いがウザいのはねらー全体がそうじゃん
543名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 00:23:47 ID:v934OTML
>>541
CD-Rの頃にもあった
ロット差ではなくて色によって反射率が違うとか何とか
確か赤とか橙等の暖色がエラー多めで緑が音がいいとか
544名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 00:36:27 ID:tUXugyHK
ここは安いメディアスレのはずだが
545名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 00:50:10 ID:dK1qX4iq
ID:ZNKcYPsC

偉そうに語った後で煽られてPCの前で顔真っ赤っぽいな
コヒペ貼って勝った気でいるなよキチガイ君
546名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 04:25:57 ID:C5nOaGKs
尼の誘電セラコ2個注文して、日曜の朝9時にコンビニで支払ったら
次の日の朝10時頃に来た(と家人が言ってた)、速えー。
梱包も問題なく送料手数料なしで誘電セラコがこの値段なら他の通販使えないな。
547名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 06:53:56 ID:3jwj7+gR
>>533
信じるものは、す く わぇる
548名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 12:46:35 ID:YpPTo+8T
>>546
通販の尼がこの値段でやれるということは、
秋葉のあき○○○とかは、ぼっているのか?
549名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 12:56:37 ID:uoq37+fG
>>548
はやく社会に出て真っ当なオツムを持った人間になった方がいいよ
550名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 12:58:07 ID:8W2q2Iol
>>548
尼に勝てるような店はそうあったもんじゃないぞ
551名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 13:03:47 ID:wOI1JaNu
>>548
その店がどうかは知らないが送料手数料でボッてるところもあるよ
ただ尼が安くできるのは企業努力の賜物だよ。別にほめてる訳じゃないけど
コストを安くすればどこにそのしわ寄せが来るか、賢い奴ならもうわかるよなww
552名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 13:06:11 ID:OHTPFq+l
尼とただのショップ 規模が何倍違うか考えれ

○○○の一方は送料500円以下だし妥当かと
553名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 14:05:49 ID:NCtdfHQE
規模の勝利です
尼サービスはそこのところわかってれば酷いものではない
554名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 17:29:53 ID:8zFMlfuw
秋葉は実店舗購入がデフォ
とはいえ、確かにあき○○ー通販のぼったくりは酷いな
555名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 17:30:54 ID:8zFMlfuw
>>552
>>548が言っているのは小型ドンキ化してるぼったくり通販あき○○ーの事かと
手数料1000円かかるしw
556名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 17:40:15 ID:dK1qX4iq
いちいち伏字にする意味ねーだろ
557名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 17:40:56 ID:8zFMlfuw
>>548
に言え
558名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 19:22:23 ID:XPsNGTsQ
尼すげーな、よほど安くない限りもう他の店で買う気しねえwwww
代引き+送料がいらなくなるなんて最高
559名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 19:24:04 ID:XPsNGTsQ
ああ、追記
田舎だからすごい助かる
俺のとこもすごいボッタクリ。50枚誘電が5000円↑とかアホかと
560名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 19:33:08 ID:Cs0BGQpb
この板では四国と石川県は日本じゃないってことを知らない奴がまだいたのかw
561名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 19:37:46 ID:UUaOI9Vz
岩川県をばかにするな
562名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 19:44:19 ID:+tOR3hu7
いままで送料499円のあきばんぐでまとめ買いだったけど、今回からは尼だな。
まあこの値段がいつまで続くかわからないが、送料手数料なしという
システムは非常に魅力的だ。
563名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 19:58:47 ID:3YNwBE8K
家電量販店の周辺機器やサプライで稼ぐ商法少しは変わってくるかな
564:2006/04/25(火) 20:00:26 ID:63ICAmt/
シラネーヨカス
565名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 20:03:05 ID:yAGn53CY
まーた始まった
566名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 20:04:59 ID:8zFMlfuw
http://www.akibang.com/view4.php?id=2461

【棚卸お詫びプライス】太陽誘電製ディスクを使用した1〜8倍速PCデータ用50枚タイプ!!
1枚税込み45円は超激安 おすすめ!! (1枚あたり \46.0)

\2,190-(税込 \2,299-)
(1枚あたり \46.0)

やれば出来る子なのね
ばんぐちゃんは
OEMとは言え、手数料含めて\2700台突入か・・
DVD規格も終盤に差し掛かったという事かな
567名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 20:05:40 ID:zUgtxfAv
そろそろ一つの店がマンセーされてると
どうしても粗探しして反発したくなる天の邪鬼が出てきそうだね。
568名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 20:10:02 ID:dK1qX4iq
俺ならあと200円出してアマゾンのセラミック買う
569名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 20:12:07 ID:8zFMlfuw
このスレの趣旨(とにかく国産で値段が安いの)で値段にこだわるならFUJI誘電だな
本心では尼のセラコが欲しい所だが
とかいいながら、まだ誘電50枚スピンが6個も余っているんだがorz
メディアの買い過ぎに注意
570名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 20:18:30 ID:MfvZ5hCV
一個ずつ買うなら尼で、まとめて買うならばんぐで、
セラコはどっちも同じとすりゃ、送料・手数料や梱包で有利な尼ってとこか?
571名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 20:26:51 ID:+tOR3hu7
尼は値段がころころ変わるからなぁ。
この前のような悲劇が起きやすい。
572名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 20:38:05 ID:+onrkjP+
>>570
セラコだと尼ほど安い所は無いんじゃない?

>>571
2、300円なら気にしない人なら構わないかもね。今の値段を基準にしておこうw
しかし何故あの短期間だけ上がったのかな。
573名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 20:52:00 ID:pZ/bgaa7
>>572
あるけど単発だったりまとめ買いだったりするって感じ
574名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 20:52:54 ID:+tOR3hu7
>>572
あきばんぐに限って言えばセラコでもこのくらいの値段はよくあるよ。
575名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 20:58:02 ID:MfvZ5hCV
>>572
単純な価格だと、ばおーが2935円だ。
でも、送料・手数料・梱包を考えたら、尼だろうってこと
576名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 20:58:37 ID:8zFMlfuw
ばおーの手数料は1000円弱ほどかかるわけですがw
577名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 20:59:27 ID:8zFMlfuw
おまけにまとめ買いすれば送料無料になるという特典など一切ない上に
逆に手数料がUPするしまつ
578名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 21:03:10 ID:Jz9apTxs
ネットバンク使えばかかるのは送料だけだろ
579名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 21:04:54 ID:8zFMlfuw
イーバンク未対応(ニンレコ、あきばんぐですら対応しているというのに)だから
普通に振り込み手数料をとられますよ
580名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 21:05:35 ID:8zFMlfuw
それ以前に送料が\840〜というぼったくり具合
581名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 21:06:52 ID:Jz9apTxs
新生使えばいいじゃん
ばおーは送料ぼったくりだからそもそも利用しないけどな
582名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 21:07:56 ID:8zFMlfuw
うむ
送料がね・・
っていうか、専ブラの挙動がやばくて勝手に書き込みを押してしまう
何度も無駄な書き込みスマソ
583570:2006/04/25(火) 21:41:31 ID:+onrkjP+
皆さんサンクス。
そうなのか。特価コーナーくらいしか見ないから知らなかった。
584名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 21:51:27 ID:mnUv76Jt
585名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 21:52:50 ID:8zFMlfuw

大して安くないしうさんくせぇ・・
586名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 22:07:19 ID:MfvZ5hCV
>>583
>>572だろ。
漏れを騙るな
587名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 22:08:29 ID:tOAAMvLQ
ナニこの流れ
588名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 22:13:05 ID:+onrkjP+
>>586
スマン。ただの間違いです。IDで分かると思うが…。m(_ _)m
589名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 22:17:40 ID:+tOR3hu7
>>586
バカジャネーノ
590名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 22:32:58 ID:MfvZ5hCV
>>588
いやいや、マジで怒ってるわけじゃない。
ただ、ツッコミは必要かと思っただけ。
こっちこそ、気に障ったらスマソ
591名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 01:22:35 ID:J4TNDwP3
>>570は神だ!!
592名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 16:21:37 ID:u8ySFPfj
三菱ひとすじでつ
593:2006/04/26(水) 20:05:19 ID:pEFPLt01
まともな日本語書いてみろやチンカス文盲野郎!
594名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 20:23:30 ID:2NZ1zBzL
まーた始まった
595名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 21:43:07 ID:Htyi4nSu
週末だけ値下げしてきたAmazonの値段がやっと安定した。
高いときに買った人から抗議来たのか。
もう値上げは御免だぞ。
596名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 21:57:12 ID:jHbjxqjA
抗議とか関係ない
値段が変わるのは尼の仕様
597名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 22:11:22 ID:sY5J9LsH
仕入れ値にでも連動してるのかいな?
598名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 23:32:54 ID:3DqfukCu
連動するのが普通でしょ
599名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 06:49:46 ID:bhExNYtD
600名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 11:18:24 ID:EWbcTfKU
変な教科書だね〜
中国は黙ってるのか?
韓国は昔の文書(古文書)の類いはないんだろ?

さて、最近は特価と呼べるものなくなったね〜
601名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 14:35:46 ID:84r3bX6X
ずっと中国と日本の属国やってきたから妄想と捏造で歪曲しなくちゃ
精神が持たないんだろwww
602名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 14:40:28 ID:ta2qZqn1
1度嘘つくとずっと嘘つくことになるからな
603名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 15:27:22 ID:Cv58Ub3P
(・ζ・)なんだとコラ
604名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 16:53:40 ID:Naw4112T
キタムラでユニ8倍-Rの10枚スリムケースが420円
605名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 18:38:53 ID:wr3mvETZ
>>600-602
内容はどうあれスレどころか板違いだからスルーしろって。
こういう荒らしは放置。
606名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 18:45:49 ID:y+CEI/H5
韓国の歴史はない 捏造したものしかないし

アメリカに帰化した韓国人の博物館の地図で日本海と記述のあるもの
全部展示禁止にしたり証拠隠滅しまくりですから・・・

そしてFUJIの誘電OEMを買いすぎて辛い
、これ水性で書きにくいよ・・・
607名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 18:55:49 ID:fF3+a1nf
韓国 ダサテック社、ペット型ロボット「ジェニボ」開発
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146110816/
608名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 19:15:01 ID:bo05K7dT
うぜえ
609名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 19:25:28 ID:Nj/AYkFm
片っ端から透明あぼーんにしろって
610名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 21:36:45 ID:ulk0D6Pj
アメリカの悪口だと
荒らし扱いされない事が多いね。
不思議。

ま、黙ってスルーしときんしゃい。
611:2006/04/27(木) 22:15:56 ID:Nt1HzOoO
うるせーばか
612名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 22:22:59 ID:FGk8cpnN
>>611
520 名前:↑[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 05:21:24 ID:wRYWK00E
ウルセーバカ

535 名前:↑[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 23:12:13 ID:wRYWK00E
だからどうしたカス

537 名前:↑[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 23:19:42 ID:wRYWK00E
早速釣れてやがる(ワラワラ

539 名前:↑[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 23:26:18 ID:wRYWK00E
また釣れてやがった(大爆笑ワラワラワーラ
613名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 22:30:34 ID:Cv58Ub3P
どら平太
614名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 22:34:02 ID:SiOxvqW8
>>611
あんた、よっぽど寂しいんだねぇ
毎日毎日そんな書き込みばっかり
不憫になってきたよ
615名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 23:07:16 ID:M+0RhOqt
毎日毎日書き込む理由は、毎日毎日相手をしてくれる住人がいるからだろう。
616名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 01:49:42 ID:8L21lc8Y
http://www.akibang.com/view4.php?id=2461
再度張っとく。
ばんぐで不自由伝50枚スピンドル誘電OEM、2299円。
5/1まで。
まとめて買うなら、お勧めだ
617605:2006/04/28(金) 01:54:18 ID:5dwfx7yy
>>610
そうなの?書き込みの多さに比例してるんじゃない?
少なくともCD/DVD板では韓国・中国に関するモノが圧倒的に多い希ガス。
いずれにしろ板違いは勘弁。このレスもか…。orz
618名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 02:08:13 ID:XiJvim6o
プリンタブルイラネ
619名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 03:31:55 ID:xAENZq7t
アマゾンセラコ買うからばんぐイラネ
ハズレしか送ってこないし
620名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 04:35:41 ID:yCH6Ue9Z
また妄想か
621名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 07:08:53 ID:ws/of2Ss
ニンレコがばんく対抗価格
622名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 07:34:17 ID:AOq/RK7m
>>617
ツールがスレタイの「国産」(国)に反応して自動書き込みされてるだけだアホ
623名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 08:27:48 ID:AfsyrX9X
>>622
正解。実にくだらないツールだ。
624名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 15:48:17 ID:+w4mO5Pq
事大主義者の朝鮮人は、無気力でプライドの無い民族であるが、時折、自国の歴史を美化し、
生意気な誇大妄想を口走る癖がある。

そんな朝鮮人の気質を見抜いていた清の太宗は、すぐに畏敬を忘れる朝鮮王に
己の立場を思い知らせるため、9回頭を地面に叩きつけて土下座する、
「九叩三拝」という“くどい礼儀作法”で忠誠を表すように強制した。

また、後世に朝鮮人が歴史を歪曲できないように、この「九叩三拝」の事実を記した碑文を
3種類(モンゴル語版、満州語版、漢語版)も用意し、ソウルに建てた。
これが有名な、【三田渡碑(サムジョンドビ)】である。

1945年、太宗の懸念通り、朝鮮人は三田渡碑を埋めて証拠隠滅を謀ったが、1963年の洪水で
碑が再び姿を表すと、天罰を怖れた朝鮮人によって戻された。

三田渡碑の場所・・・・・ソウルの南、松坡区石村洞。地下鉄8号線の石村駅の5番出口を出ると、
すぐにソウル銀行がある。
そこを左に折れて直進すると、左手に公園があるので、その中を散策すること。

韓国の歴史教科書は否定しているが、韓国が中国の属国だった物証が其処に存在する。
通称【土下座碑】と呼ばれるように、レリーフには中国人に土下座する朝鮮王の姿が刻まれているのだ。

ちなみに、この恥辱的な石碑について韓国人は、「朝鮮と清が同盟を結んだことを記念して、
清王から贈られた」と、相変わらず歴史を歪曲して観光客に説明している。

しかし、一度埋めた碑が浮上した時の恐怖が忘れられないのか、破壊するほどの度胸は無いようだ。
625名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 17:27:52 ID:LTwLmxfM
ツールって言うより自動スクリプトだな
今流行りの小泉ウィルスみたいな
626名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 20:09:25 ID:pNboYD8C
そんなのあるんだ
いいちち貼ってるのかと思てた
627名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 20:17:21 ID:8L21lc8Y
次スレは、「国@産の安いメディア」とかにするべきだな。
628名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 20:19:58 ID:UQQ71V36
的はずれなスレに、いちいち貼ってる暇人は、そんなにいないだろう。
629名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 20:26:13 ID:6AFOttpW
もし変えるなら日本産でいいんじゃないの?


日本も対象ワードにされたりするかもしれないけど…
630名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 21:18:58 ID:8L21lc8Y

IDが「あふぉttp」ワロタww
631:2006/04/28(金) 21:33:10 ID:3WQm2mub
うるせー馬鹿
632名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 22:35:53 ID:1YLOgjMz
「こくさん」とかにすればいいんでわ??
633名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 23:03:31 ID:+w4mO5Pq
  ( ゚Д゚)ノ/____/\
  | |   <`Д´ >/ ̄:|
  くく   |: ̄ ̄ ̄ ̄|:   : |

         _____
(゚Д゚ )   /____/\
ノヽノヽ=3 プゥ <`Д´;>/ ̄:|
  くく  |: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:   : |

 ( ゚Д゚)ノ ________ バタンッ!!
 | | /      / ̄:|
  くく  |: ̄ ̄ ̄ ̄|:
634名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 00:36:57 ID:S6L/NYEd
「Made in Japan」の〜 にすればいいんジャマイカ?
635名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 01:03:57 ID:QvmvjeGZ
九州在住だけどメディアは秋葉に行って買ってるw
東京物価安い。
636名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 01:05:04 ID:to79SKNd
>>635
物価高いよ
安いのは一部地域だけ
637名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 01:27:59 ID:FzG2nNMV
まあ都会が住み易いわけがないという話もある。
いろんな物はあるけど。
638名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 01:38:28 ID:d5N3OSIs
都市部偏重な現実を誤魔化すためのレトリックだろ、
「都会が住みづらい」「都会の物価は高い」等は。
639名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 02:08:51 ID:lv4kBr6t
國産
640名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 02:22:39 ID:wp17SNex
>>638
公共交通機関に関しては
田舎の方が辛いね。
('A`)
641名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 04:36:44 ID:re+jgqMQ
東京って世界一物価が高いんだっけ・・・。
俺は都会も田舎も両方住んだことあるけど、どっちもいいところがあるし、どちらも好きだよ。
642:2006/04/29(土) 06:41:46 ID:KxKVKVpK
うるせーばか
643名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 07:24:09 ID:C5A3Kx7F
>>642
IDすげーな
644名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 10:10:15 ID:I6NM26lY
>>641
東京に行ってみたいな。秋葉に行くと尼より安く
セラコ誘電とかフジの誘電OEM買えるんだろうなあ。
645名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 10:51:04 ID:d5N3OSIs
東京(その他の都市部も)が高いのは、住宅や駐車場など、
土地が絡む部分だけだな。
646名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 11:25:41 ID:VJNT35vL
セラコは秋葉でも尼とかわらんくらいの値段するな
富士誘電はばんぐと同程度
交通費や時間を考えるとそんなに安い訳じゃない
PC関連や、漫画やゲームを買いに行くついでだったり、
「秋葉原に買い物に行く」という行為自体が楽しくないとやってられない
647名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 11:45:44 ID:wp17SNex
田舎で車で移動するこ事に慣れていると
徒歩で秋葉を動くのはきつい絵と思う。
648名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 11:57:25 ID:zcvBg3UU
ラジオセンターの中を車で移動するには無理がある
649名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 11:59:31 ID:+d3FAdTe
>>647
田舎なのに徒歩と自転車移動の漏れorz
徒歩で移動っていってもせいぜい数キロ程度でしょ?
650名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 12:05:33 ID:wp17SNex
>>649
自分も田舎住まいですよ。
知り合いが車出してくれなかったら
そちらと同じ。
PCケース(スタッカー)を自転車で持ち帰るのは
辛かった・・・。

ま、通販使えば?って話になると思う。
尼のコンビニ決済はいいね。
ド田舎だと、これでも厳しいような気もするけど。
651名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 12:16:16 ID:WpbDzzjq
安サーチ代行に頼めば?
まとめて買えば手数料分差っ引いても尼より安いし、尼で売ってないようなものまで手に入るよ
652名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 13:44:15 ID:nnN0cfEl
>>650
カードじゃ駄目なの?
653名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 13:47:01 ID:6sYZ5spl
>>652
田舎にはカードも来てないんだYO
654名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 14:16:31 ID:kTjS5uvN
>>653

まずは脳内に文明を行き渡らせい。
655名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 14:19:02 ID:BoCa+ZCH
代引きにしろ。
260円くらいの手数料なら、大丈夫だろ
656名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 14:58:10 ID:L2s774x2
>>653
田舎ってカード発行してもらえないの?
657名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 15:22:07 ID:fVLus+K/
アキバいくにも多くのヤツは電車賃やガソリン代駐車場代がかかるわけで
少々安くても手間考えれば安くないわけで
658名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 16:04:03 ID:gEDtDszM
アキバの楽しさ priceless
659名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 16:29:39 ID:N/fqauCK
ダミーのネギ箱を積んだカブでトロトロ走ってスーパーの前に止めてる
千葉の田舎から秋葉原までガス代往復300円
現場で在庫切れの痛い目に何度かあってからは殆ど行かないようになった
660名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 16:30:15 ID:W8NYFBuE
上新アウトレット西宮
Victor DVD-RW(VD-W47SH10) 6倍速対応 スピンドル10枚 2000円(税込)
以上田舎より
661名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 17:03:40 ID:EoIj03cI
たけぇ・・・
と思ったら6倍-RWでしかもNO1品質のVictor製か
安いとは思わんけど高くもない平凡な価格だな
662名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 17:05:19 ID:EoIj03cI
西宮って事は兵庫か
全然、田舎じゃないじゃん
神戸とか梅田まで繰り出せば主要なショップが揃ってるから相場もマシな方だし

663名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 17:08:17 ID:kTjS5uvN
VD-W47SH10が\2000ならいいんでないの?
三菱はバカ高いしRiTEKは後が怖いし、他に選択肢ないだろ。
664名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 17:13:32 ID:EoIj03cI
いや、-RWに関してはVictor以外の選択はないよ
-R Victor誘電OEMの品質が微妙で印象は良くないが-RWの品質は他の追随を許さない出来
っていうか、他が糞
三菱は+RWじゃなかったっけ?
665名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 21:27:53 ID:LdqA/IAv
>>664
その「いや」はドコにかかってるんだ?

ジョーシンアウトレットって所沢にもあるけど、同じ様に売ってるかな?
ちょっと遠いから行ったこと無いんだよね〜。
広告にはいつもセハンのビデオ3巻100円って出てるけど、
光メディアは出てないから知らなかった。
666名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 21:47:15 ID:3+S4AfqM
スレ違いになるけど
今出回ってる高速書き換え対応DVDメディアって
ほとんど主要メーカー製で
安い台湾メーカー製品とかはほぼ皆無でない?
やっぱり高速書き換え対応DVDメディアの製造は
技術的に難しいから?

6X DVD-RW:ビクター(日本製)/三菱化学(台湾製)とそのOEMがほとんど
8X DVD+RW:リコー(台湾製)とそのOEMがほとんど
12X DVD-RAM:今はまだマクセル(日本製)しか出回ってないはず
5X DVD-RAM:マクセル/松下(どちらも日本製)とそのOEMがほとんど

あと三菱化学のデータ用6X DVD-RW(台湾製)を1枚だけ使ってるけど
30回以上書き換えた今でも買った当時に比べて特にへたってないよ
#主にBenQ DW1640で高速消去→ほぼ容量一杯まで6X CLV書き込み、の繰り返しで半年くらい使用
#品質の判断はDW1640での計測結果
667名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 23:20:07 ID:iMrK7Vzo
>>666
たしかに技術的な面もあると思うけど、需要と供給の問題じゃない?
市場でDVD±Rよりも±RW、RAMの方がより多く売れると思うなら出してくるでしょうけど
今は±Rの方が多くのシェアを持ってるから、こっちを主力にしてるだけのことでは?
特に外国メーカーは安い人件費で大量生産だから設備投資して売れないものは見切られそう
668名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 23:31:00 ID:xuow56X0
>>666
>12X DVD-RAM:今はまだマクセル(日本製)しか出回ってないはず

田舎だと通販以外に入手方法なし。
数が裁けないから店頭には置いてくれないのかな?
669名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 02:53:23 ID:pEcPpJ8n
>>666

-RW6倍はRiTEKが自社で国内で出してるみたいだし、国内ブランドでもSONYが採用してる。





買わないように気をつけろ。
670名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 03:13:48 ID:7eJ6VrdF
>>658
今のアキバは六本木化が進んでツマンネ
671名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 11:00:38 ID:Gzl5mV5p
>>657
それだけが目的なら移動時間まで無駄にしか感じられないだろ。
通販使ったほうがはるかに能率が良い。
アキバの滞在費なんて遊興費のほうに割り振るべき予算であって、
そう思えないならアキバにメディア買いに行くなんて徒労そのもの。

>>658
金では買えない楽しさが、そこにある。
金で済む交通費は、Suicaカードで。

>>670
それは一部地域だけだろ。基本的にはかわっとらん。
672名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 11:34:32 ID:2Udpqc5I
しかし、某店で言うところの
誘電700MBCD-Rが2350円で、
誘電DVD-Rが2299円というのはいい時代になったなぁと思う。
まぁ、有り難みが無くなったと言えば、その通りなんだけどw
673名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 11:56:05 ID:vFQ+p3Ej
国産の桐の下駄が\1万で中国製スニーカーが\980と言うことね
674名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 12:58:11 ID:rHbujDl/
675名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 13:35:32 ID:OgTqfs5X
ヒラキは糞
676名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 14:24:50 ID:A6Mlluu5
偽オールスターとしては最安値だから使えんこともない。
雨の日とかコンビニなんかに行くときとか汚れても見られても平気な履き捨て用として。
677名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 15:00:10 ID:Nxcusdkl
いやーアキバはさいたまから近かったよ
原チャリで40分だったよ
かかった交通費は100円とかかってないな
678名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 15:05:30 ID:B4GsJaca
東京から1300km離れた地方で毎日通勤で10キロくらい歩いてます。
(車嫌いなので)

ヒラキの180円の靴は1個の寿命は1ヶ月くらい。
1回の注文で5個までになって不便になったなぁ。
以前は20個とか買っていた。
679名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 16:47:55 ID:A6Mlluu5
ヨドバシで誘電全般が安い。
680名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 16:57:55 ID:tEJJFnYL
>>679
店頭?価格は?
681:2006/04/30(日) 17:08:39 ID:cJG261cd
シラネーヨカス
682名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 17:39:15 ID:gJoZmnOZ
「↑」、NGNameに入れとこっと
683名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 18:33:00 ID:BLRTA1Ew
>677
どういうルートで逝ったん?
684名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 19:27:07 ID:vFQ+p3Ej
外環だあよ
685名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 19:50:26 ID:PrHueyJA
しねあほが
686名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 22:35:21 ID:qfV3hUGx
自分も原チャリで深谷から国道17号ずーっと行ったら
秋葉原に着いたよ。秋葉原って17号沿いにあるんだね
687名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 22:42:40 ID:D+RHf5i/
>>682
ばか、荒らしに教えてどうする
688名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 01:31:44 ID:1hM8+pTT
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  おじちゃんたち
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l  どうして働かないの?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
689名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 03:04:19 ID:KCqps6sh
9連休だから
690名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 04:53:31 ID:Yf4pbin7
ヤマダでDVD全部が安い。
691名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 05:50:53 ID:+AaRhjIq
17号ってバイパス使ってんの?外環とか。
良くあんなところに通れるな・・・・
ああいう、車が飛ばしまくるところは原チャリなんて怖くて無理だ。
あんなところで事故に巻き込まれたら死ぬ。
692名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 08:41:36 ID:0TLcKgKU
淀 GW期間中のみ

【DVD-Rメディア】
◎8倍速対応、ホワイトレーベルの50枚入り
太陽誘電「DVD-R47WPYSBA」
→【在庫限り】2,800円(税込)

◎8倍速対応。プリンタブルDVD-Rメディア10枚入り
太陽誘電「DR-47WPY10BA」
→【在庫限り】630円(税込)

◎8倍速対応。ゴールドレーベル10枚入り
太陽誘電「DR-47TY10BA」
→【在庫限り】630円(税込)

◎8倍速対応。プリンタブルDVD-Rメディア20枚パック
太陽誘電「DR-47WPY20SA」
→【在庫限り】1,700円(税込)

これに更にポイント還元があるからウマーだった。
まだどこの店舗にも在庫あるだろう。多分。
693名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 08:49:39 ID:J4+JX+d/
カレーは飲み物
694名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 14:58:28 ID:al6CAR4C
セラコだったら物欲で100個位買ったんだがなぁ
どうにもプリンタブルは苦手
695名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 15:30:47 ID:Df0HIybs
尼の安いトコてどこですか?
696名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 16:57:02 ID:fpyEPZee
>>695
ん?尼崎でって事か?
697名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 17:29:20 ID:TyGLqd8f
あああー
あまがさーきーぃぃはは、今日もあーめーだったぁぁぁぁ
698名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 17:32:42 ID:5KyK//CV
それは長崎
699名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 17:33:56 ID:ePtTSYse
尼崎なら万引きや強盗でロハジャマイカ?
700名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 19:19:54 ID:FaJtcvc9
で帰りの電車が脱s(以下自主規制)
701名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 19:29:56 ID:Czd45gA/
125 名前: 名無し野電車区 投稿日: 03/05/30 00:04 ID:0N0Q1I42

JR酉 宝塚線 北伊丹〜塚口間 207系快速爆走 120`はかなり萌える!
宝塚駅AM7時16分発木津行き快速はラッシュで満員だがいつも1分遅れで出発
川西池田を出るとR171高架下までは83`ぐらいをキープ。そこを過ぎると
フルノッチ!一気に120`達成!北伊丹駅手前のカーブをそのままの速度で突っ込む
満員の車内が大きく揺れ車体がきしむ。で伊丹のジャスコが見えてきたらフルブレーキ。
線路はブレーキシューの粉で真っ黒(w)伊丹駅を出るとまたまたフルノッチ
稲野駅を115`ぐらいで通過(ホームの人は怖くないのか?)塚口までのストレート
を120`で爆走。塚口駅過ぎたポイント付近で70`制限のカーブまでフルブレーキ
尼崎駅に着いた時は何事も無かったかの様にクールにホームイン。207系マンセー!
702名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 20:23:55 ID:WNYnxnee
おまえ、不謹慎杉
703名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 20:51:28 ID:V1uUvsWP
日付が本当なら、事故以前ににこういう書き込みがあったっていう報告?でしょう。
真偽はどうなんでしょうね。まだ話題になってませんけど。
704名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 20:54:13 ID:Czd45gA/
http://bubble.2ch.net/rail/kako/1053/10538/1053866487.html
●在来線でかなりのスピードを出す区間●

あの路線は基地外みたいに飛ばすので有名だった
705名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 21:12:29 ID:1qPZ78/X
TSUTAYAでTDKの10枚スリムケース5色プリンタブルとマクセルの10枚スリムケースのプリンタブルが880円。
TDKのスピンドル20枚のプリンタブル、ソニーのスピンドル20枚プリンタブルが1580円で売ってる。
通販や秋葉原・日本橋に比べれば何と言うことも無いだろうが交通費とか時間の無い人には近くにある人にはいいかも?
706名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 21:14:41 ID:1qPZ78/X
>>705
補足、DVD-Rの話ですスマソ。
707名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 22:06:15 ID:mMlAvDFg
>>703
自爆テロ当日から貼られてたやんか
708966:2006/05/01(月) 23:53:21 ID:fpyEPZee
なんでこんな流れに…w
>965はそう読めたからな〜。アマゾンの事じゃ話が通じないし…。尼崎の人って「尼ですわ〜」って言うでしょ。(出典・ナイトスクープ)

>>705
TSUTAYAとしては安い気もするが(滅多に行かないから…)、近所のスーパーの方が安い事多いぞ。
うちの方はTSUTAYAの前のOlympicの方が安いし、閉店も遅い。
しかも時々棚卸しで7割〜半額になるし。
食品スーパーでは無理だと思うけど。
709:2006/05/01(月) 23:58:50 ID:Ggk3MrU+
黙れカス
710名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 00:15:55 ID:Flq9oOgC
>708アンカーミス。
>>695
711名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 06:32:28 ID:7xsNzau3
尼の送料無料で十分いいじゃんか
712名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 11:36:04 ID:Bn/k0uFk
普通の人はそれで十分だな、でも割れ厨デブニートが多いので安いの探そうと必死なのさ
713名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 11:47:06 ID:mvEM5gD9
必死というか暇なんだろう
714名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 11:59:16 ID:6K3j8/uy
たった今、アマゾンから誘電50枚届いた
凄い包装技術だな、おまけに楽だし
こりゃ流通革命だぞ、、、というか地元経済崩壊か?
715名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 12:02:58 ID:d3wFxWS6
地元で安いメディア買えない人にはいいかもね>尼
このままドンドン尼が安くしていってくれれば、ネット通販してる他店も安くなるかもしれないし
漏れがいつも誘電買ってる通販店は尼の影響?かどうか知らないが若干値下げしたし
716名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 14:12:50 ID:1EVdJZ1J
わが地元では
10DMR120GPT
(SONY、8倍速、10枚組、スリムケース入、日本製、ID:TYG02)
が\750で買うのが精一杯だな。
717716:2006/05/02(火) 22:11:45 ID:1EVdJZ1J
と思ったら近所のコジマで
VD-R120SP30が
\1,980だった。
ワイドプリンタブルって尼で安く出てないのかな??
718名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 23:33:18 ID:9q4LNEZW
誘電の50スピンが28kて安いよね?
719名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 23:44:05 ID:M3OXvkTS
>>718
>安く買えたという類の書き込みは、
>何処でいくらで買ったか書かないと『情報として無意味』なので、
>店名を明記するようお願いします。
720名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 23:44:35 ID:5Gl82Rwc
九十九が通販限定価格とは言え、誘電OEM\1980を記録したからなぁ・・
最早、その値段では安いと言えないな
セラコならお買い得だけど
721名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 03:00:23 ID:G8W5UPa9
>>692って安いの?
722名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 05:05:00 ID:uFHyf2Q6
ソニーの国産DVD-Rの「D」と「V」、両方とも中身は誘電ですか?
723名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 05:31:46 ID:mKKs33ZM
>>722
そう言ってもいろいろあるから…。Dはそうでも無いか。
Vのスリムケース10枚パック(赤と白の紙箱入り)は誘電で決まりと思うが、ジュエルケースの黒いヤツは自社もある。
724名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 05:58:35 ID:LGhuZ2HN
16倍は全部自社
725名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 06:11:30 ID:mKKs33ZM
>>724
ええー、そうなの?
まあ16倍使わないし、SONYの見掛けないから良いけど…。
品質はどう?
726:2006/05/03(水) 07:24:58 ID:EQKGWKwR
しらねーよハゲ
727名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 09:52:24 ID:G6lOWwe/
あきばOー で
TDK 50枚入り プリンタブル
¥2,399
誘電OEM(fuji)はもう少し安かった。
728名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 10:18:53 ID:6/iiIvQb
>>474
大事な保存用には何を使ってるのですか?
ちなみに自分はずっとTDK…
729名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 10:51:49 ID:khjX40ja
ニンレコFUJI50スピン2290円か、なんかもうこのぐらいが普通になってきたなぁ
730名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 12:43:44 ID:Kl3Kb69R
何枚焼いたらドライブ逝っちゃうの?
2000枚焼いたんだがそろそろ?
731名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 13:04:14 ID:nKVLvNjP
500枚ぐらいからゆっくり下り坂って感じなDATAを昔見たようなきがする
732名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 14:01:35 ID:LGhuZ2HN
>>725

いい感じ。誘電とタメ張れる。

けれど値段が4倍以上するから買う価値無い。
733名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 14:03:03 ID:WrwxCAuo
焼いてる速度とか、メディアの品質とか、ドライブの個体差によって寿命は
変わるから、何枚で逝くかはわからないね。計測ドライブがあれば、品質が
悪くなってきたら買い替えとか判断出来るけどね。
734名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 14:46:00 ID:dfUhC1AQ
>>719
少し上くらい読めよ
735730:2006/05/03(水) 15:04:49 ID:Kl3Kb69R
もう2000枚焼いちゃったよ。
鬱だ・
736名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 15:28:37 ID:Bjbv++Tk
>>720
値段は下がりもすれば上がりもするものです
737名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 16:26:34 ID:yDjUUQtD
>>730
そろそろですな
特にコストダウンの激しい現行ドライブならもう寿命を全うしていると言える
738名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 20:15:04 ID:78PA7+oP
関西のジョーシンでソニーの8×DVD-Rのスピンドルの20枚のがDMのクーポンで1250円。
店頭価格2000円、同メーカーの-Rの10枚ケース入りがクーポン使用で750円。
なんさん通りのカメラのキタムラでソニーの-Rの10枚ケース入りで698円であった。
日本橋なら、もっとお得なんだが近くにあってDM来ているなら、それなりにお得。
739名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 21:51:20 ID:H4ECGE3L
2000枚?それもう以上だぞ?
プレクなんか、100枚くらいでガタが来る。('A`)
740名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 22:50:01 ID:dOMtyvC9
        ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
   ,,...__.,,_
  o{ {::::j-`っ
   `-'.ー`ニミ
741名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 22:53:07 ID:eDmsMMjk
>>740
あー、、、忘れてたよ。。
742名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 00:12:14 ID:7WumiEGt
>>739
嘘つき、俺のプレクはすでに700枚ほど焼いている
CD-Rも入れればもっとだ。
743名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 00:41:57 ID:2ac4b/Ra
>>739
個体差と環境の違いがあるから焼き枚数については幅があると思うけど
プレクへ修理にだせばいいじゃない?


俺は一日10枚焼いてるから100枚だと10日だな。
つーか普通に使ってて、DVDドライブを壊したことが無い
一度落としてダメにしたことはあるけどなw
ドラマやスポーツ録画してるとDVDたりねぇw見ないと分かってても焼いてしまうorz
744名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 01:15:28 ID:NQpCtMQ3
まあ、日本人は記録を残すことに関してはしつこいからなw
745名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 06:41:41 ID:s2XYrJhJ
尼で送料混みで安いのに、それでも1枚70円で某メーカーとか買うの・・・
迷う必要もないじゃん
アホって本当にアホなんだとこのスレ読んでよくわかりますた
746名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 06:49:55 ID:vVFc+ltk
話の流れにのれないアホって本当にアホなんだと>>745のレスを読んでよくわかりますた
747名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 06:54:26 ID:BsCLT2cy
確かに尼のセラコ2997円で送料無料、コンビニ払いで手数料無料は俺の中では画期的。
いままで他の店で送料手数料をケチってセラコをまとめ買いしてたけど、
尼は1個でもまとめ買いでも関係ないのはすごく魅力的だな。
まぁ、いつまでこの値段かわからないから結局ある程度まとめ買いしちゃったんだが。
748名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 07:34:01 ID:iOD8gJpE
>>744
すぐ側にある半島二ヶ国がいい加減なだけだね。
そう言えば、元同盟国のドイツも記録に関しては細かいようだ。
749名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 07:41:02 ID:VLNJfcuc
ケンチャナヨ〜
750名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 08:01:55 ID:nZ6wL+ME
>>747
海女はセラコは安いんだけど、ワイドプリン食べるは高いんだよね。
この価格なら近所の電気屋(デンコードーって関東にある?)の方が安い。
751名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 08:22:02 ID:4n6s99Rl
>>745
こないだばんぐのFUJI買った。もちろん尼と比べてね。
FUJI100枚に誘電OEMのCD-R50枚だけど。
ばんぐの方が1500円強安かったからさ。ケースバイケースだね。
752名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 10:51:47 ID:shCiK5uK
>>750
ん? 尼はセラコよりワイドプリンの方が安いけど、デンコードーはもっと安いんでこちらは割高になるってこと?
753名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 18:25:17 ID:Trf5D6NX
デンコードー関東にもあるでよww
行ったことないけど…orz
754名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 18:31:25 ID:I1CtN95e
>>752
ワイドプリンなら、ってことじゃない?
ちなみにプリンはセラコよりちょい安だけど、ワイドプリンは結構高いよ。

>>750
デンコードーって聞いた事はあるけど、見たことは無いな。
別にプリンの必要無いけど、いくらくらい?
755名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 19:04:00 ID:FE+L1hNz
スピンドルで買う人ってファイルや不織布で保存しているの?
756名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 19:08:17 ID:0ZmIJsKH
>>755
うん。
757名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 19:09:37 ID:vGZKKjmH
不織布+50枚くらい入るケースに入れて密閉
758名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 19:12:52 ID:9JGrfqJo
二度と読まないかも…不織布+プラケースで衣装箱に湿気取りと一緒に遮光密閉
たまに読むな…96枚入りファイル
759名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 19:26:23 ID:XrmIrWrh
スピンドルで出荷できるんだから
スピンドルそのまま保存でいいと思う。

重要なのはともかく普通のはね
760752:2006/05/04(木) 20:37:12 ID:ieW4juNy
>>754
げげっ、セラコよりちょい安の誘電プリンがワイドじゃないって、今日まで気付いてなかった・・・。
今まで何度も値段をチェックしてたのに・・・。  恥だ orz
761名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 20:44:29 ID:VLNJfcuc
スピンドル保存って焼きっぱなし前提だねw
762名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 20:59:09 ID:DAVYRMgu
ttp://www.landport.co.jp/shop/catalog/detail.php?item_id=5005-1150
と同じ物が近所のShopで\4,980-で売ってるのですが焼き質はどうなんでしょうか?
763名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 21:02:09 ID:a0Ks5tVf
>742
何でお前なんぞに嘘つき呼ばわりされないといかんのか(゚Д゚)ゴルァ!!
自分のが当たっただけだろ。

>743
糞メルコは、修理に出すと、別な機体(716ではないのも含む)になって帰ってくるから出したくても無理だ。
('A`)
764名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 21:09:18 ID:a0Ks5tVf
仕方ないから、これからはただのPTP計測器だ。('A`)
わざわざ#304買ったのに。
765750:2006/05/04(木) 21:45:39 ID:bUwRMGC8
亜麻損価格
That's DVD-Rデータ用 8倍速 30枚スピンドルケース
ワイドプリンタブル 白 DR-47WWY30BA
価格: ¥2,290(税込)
→我が近所のデンコードーで\2,198

OEMならビクターのヴィデオ用8倍速 30枚スピンドルケース
ワイドプリンタブル 白 VDR120SP30が
\1,980@孤島
\100割引券使って\1,880にできれば
一枚62.666円


766名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 22:21:02 ID:y7lxq7X8
OEMならTDK,VICTOR,FUJI,SONY等\50以下でしょ
767名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 22:39:49 ID:bUwRMGC8
>>766
ワイドプリンでその価格まで下がります??
送料まで考慮するとなかなか厳しいのよ・・・
地方だからアキバまで買いに行くわけにもいかんし・・・
768名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 23:01:58 ID:kXlbWZrB
>>762
たぶん↓と、そんなに変わらないんじゃない?
ttp://hhg.sakura.ne.jp/cd-dvd/px712a/tdk/ttg01_superhardcoat-uv_luxembourg.htm

769名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 12:17:22 ID:py/Z5X0G
770名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 12:20:31 ID:35T3cXPU
高杉
771名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 15:35:14 ID:qaMooOjg
誘電の値崩れを見ていると、DVD規格ももう終わりなんだなと思い知らされる
とてもまとめ買いする気にはならんよ
BD-Rが出てきてるし±RDLメディアも枚/\100を切るのは近いんじゃないだろうか
772名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 15:38:47 ID:kEsQMf7h
クマー
773名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 15:44:32 ID:qK6R2cdE
BDがDVD並に普及とかありえないなぁ、むしろBDのほうが寿命短くなりそう
生産工場も少ないしその値段になることはありえん
774名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 15:52:13 ID:hRGbkdX2
±RDLメディアが極端な値下がりすることは無いよ。生産費が±Rメディアに比べて高い事と
需要が少ない為、大量生産してないからね。
775名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 00:36:52 ID:UTUlz9qA
2層のRWはまだかのぅ
776名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 00:55:41 ID:cIFn7vXM
出ないんじゃね?
777名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 01:17:59 ID:Hz5e6qMA
ブルレイは後3年は待たないとドライブが3万とか2万にならないんじゃね?
PS3が出ても糞ニーがコピーさせないためにメディアとかドライブの値段下げなさそう
778名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 02:41:46 ID:aKWtIjQz
CDやDVDの前例から簡単にコストが下がるわけないだろバカ
779名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 05:59:53 ID:ftq9/J7z
DVDは3万円切ってからが速かったなぁ。
780名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 11:36:17 ID:IXQdX7wH
必死君が必 死 だ な 藁
781名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 13:29:13 ID:ghC0/MDE
そそ、やっぱ大事なのは+焼きだよナ!
782:2006/05/06(土) 14:38:04 ID:vDzkpuSP
うるせーばか
783名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 15:11:42 ID:ghC0/MDE
  ( ゚Д゚)ノ/782_/\
  | |   <`Д´ >/ ̄:|
  くく   |: ̄ ̄ ̄ ̄|:   : |

         _____
(゚Д゚ )   /_782/\
ノヽノヽ=3 プゥ <`Д´;>/ ̄:|
  くく  |: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:   : |

 ( ゚Д゚)ノ ________ バタンッ!!
 | | / 782  / ̄:|
  くく  |: ̄ ̄ ̄ ̄|:
784名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 16:26:54 ID:f77makFy
458 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2006/05/06(土) 13:26:15 ID:ghC0/MDE
クレーム返品を保障無し100枚バルクにして売ると
乞食が飛びついてウマ〜

458 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2006/05/06(土) 13:26:15 ID:ghC0/MDE
クレーム返品を保障無し100枚バルクにして売ると
乞食が飛びついてウマ〜

458 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2006/05/06(土) 13:26:15 ID:ghC0/MDE
クレーム返品を保障無し100枚バルクにして売ると
乞食が飛びついてウマ〜

458 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2006/05/06(土) 13:26:15 ID:ghC0/MDE
クレーム返品を保障無し100枚バルクにして売ると
乞食が飛びついてウマ〜

458 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2006/05/06(土) 13:26:15 ID:ghC0/MDE
クレーム返品を保障無し100枚バルクにして売ると
乞食が飛びついてウマ〜

458 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2006/05/06(土) 13:26:15 ID:ghC0/MDE
クレーム返品を保障無し100枚バルクにして売ると
乞食が飛びついてウマ〜

458 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2006/05/06(土) 13:26:15 ID:ghC0/MDE
クレーム返品を保障無し100枚バルクにして売ると
乞食が飛びついてウマ〜

458 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2006/05/06(土) 13:26:15 ID:ghC0/MDE
クレーム返品を保障無し100枚バルクにして売ると
乞食が飛びついてウマ〜
785名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 17:24:50 ID:0wz4pRcr
782 :↑ :2006/05/06(土) 14:38:04 ID:vDzkpuSP
うるせーばか
782 :↑ :2006/05/06(土) 14:38:04 ID:vDzkpuSP
うるせーばか
782 :↑ :2006/05/06(土) 14:38:04 ID:vDzkpuSP
うるせーばか
782 :↑ :2006/05/06(土) 14:38:04 ID:vDzkpuSP
うるせーばか
782 :↑ :2006/05/06(土) 14:38:04 ID:vDzkpuSP
うるせーばか
782 :↑ :2006/05/06(土) 14:38:04 ID:vDzkpuSP
うるせーばか
782 :↑ :2006/05/06(土) 14:38:04 ID:vDzkpuSP
うるせーばか
782 :↑ :2006/05/06(土) 14:38:04 ID:vDzkpuSP
うるせーばか
786名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 17:36:01 ID:NC/7J7ak
GWらしいわなw
787名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 18:01:17 ID:0wz4pRcr
ID:f77makFyは何処逝ったのかしらね?

はぁ・・・出てらっしゃい。トランプの箱開けてあげるから。
788名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 19:01:36 ID:f77makFy
ト ラ ン プ の 箱 が ど う か し た か ?
789:2006/05/07(日) 10:48:16 ID:GAKL1ZCb
うるせーばか
790名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 12:00:41 ID:uxeK5Ipu
BDは一枚300円くらいなら買ってもいい
それまでは国産DVDでレンタルDVDをリップすればいいだけ

と、自称次世代DVDに詳しいという派遣社員のニダさんが言ってたw
791:2006/05/07(日) 13:09:07 ID:EYvuslsS
うるせーばか
792:2006/05/07(日) 14:24:17 ID:QvCtzcsI
バカの一つ覚えwww
793名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 14:36:15 ID:OSD/w2JO
794名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 14:43:09 ID:c/P0DKBd
だから高いって
795名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 15:09:18 ID:QZ3hoiAF
全然安くねーし国産かどうかも怪しいなw
796名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 15:52:37 ID:C5jUFg70
新宿淀で太陽誘電1-8倍が50枚スピンドル2800円だった。
今日までみたいだけど。
久しぶりに買ったんだけどDVDメディアって凄い安くなってるねぇ…
797名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 16:32:19 ID:wN48XPTR
3000円くるしいので、三菱でもいいですか?
798名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 17:21:40 ID:kV3t/rzB
>>794
定期的に貼られている事(しつこいくらい同じの貼ってるw)から察するにおそらく社員かと
799名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 19:28:20 ID:dYw+pZNb
毎週のルーチンにされてるってことか
逆効果の気がするけどなぁ…。
800:2006/05/07(日) 20:05:33 ID:hTiKVkXM
ウルセーバカ
801:2006/05/07(日) 20:45:18 ID:dYw+pZNb
くたばれ滓
802:2006/05/07(日) 20:59:15 ID:hMJXPt9L
アッー!
803名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 23:58:46 ID:Wc84jo0/
nannkasaa- mottominoarukaiwahadekinaimonnkane?
804名無しさん◎書き込み中:2006/05/08(月) 00:57:51 ID:k9YuZu3b
Yuzu
805名無しさん◎書き込み中:2006/05/08(月) 01:32:55 ID:SpLyhhgn
Mikan
806名無しさん◎書き込み中:2006/05/08(月) 10:58:40 ID:kesU0XMu
tasikani migaarune- w
807名無しさん◎書き込み中:2006/05/08(月) 20:29:49 ID:HCtGQwzL
>>806

なんかのコマンドかと思った。 -w
808:2006/05/08(月) 23:12:32 ID:r9MU/HJs
ウルセーバカ
809名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 01:35:21 ID:meVc9uFb
BWのフジ、大須の店頭売りを見た限りは誘電だった。
単品で買うと相変わらずアホみたいに高いが。

どうでもいいけど、フジって6個で1カートンなんだな。
誘電やTDKは4個で1カートンなのに。
810名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 02:24:54 ID:iEPKHCNk
BW???
811名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 02:52:51 ID:pg/U5u3g
>>810
Bluewave
812名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 09:56:45 ID:vLKfbCHV
BudWill
813名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 10:42:15 ID:oNrzQnYs
BW の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,790,000 件中 1 - 10 件目 (0.51 秒)
814名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 14:48:58 ID:2Jt43g60
815名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 18:01:48 ID:1fgUD5AR
>>814
誘電OEM8倍 8枚+OPTO3倍RAM 2枚で税込み659円か
まぁまぁだけど本店と違ってイーバンク使えないからどうも利用する気にならないな
816名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 18:05:51 ID:mgHjhld4
     ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     つぎで |ボケて!!|
 |______|_____|
  ○_○ ||      || ○_○
  ( ・(ェ)・)||      ||(・(ェ)・ )
  /   つΦ.     Φ⊂   ヽ


817名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 18:35:14 ID:H84lA9z8
>>815
あの-Rって誘電OEMなの?
誘電OEMだと一々書いてあるから違うのかと思ったよ。
818名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 18:39:01 ID:fbnCqmmG
スルガのVISAデビ申し込んだからもうどこでもOK!
819名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 20:19:54 ID:G8CgZj1M
誘電も6個で1カートンだお
820名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 20:38:01 ID:ZoYCNfjh
「だお」とか使ってるやつまだいるのか?
うざいからもう使うな!だお。
821名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 20:43:02 ID:1fgUD5AR
プギャーだお^^
822名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 21:44:59 ID:pg/U5u3g
しょこたんだお。⊂二二二( ^ω^)二二二⊃
823名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 22:02:32 ID:dQdIY1gf
>>819
オマエまじできもいだお
ウザイからもうくるなだお
824名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 22:31:05 ID:Ep0YVAB6
たかしまただお
825名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 22:33:25 ID:zwOzdPcN
肉おいしいお


おいしいお肉
826名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 23:00:29 ID:dQdIY1gf
おまえら皆スレ違いだお
だおのスレに行きやがれだ ぉ
827名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 23:21:46 ID:HaZSeDEv
>>824
わろただお
828名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 23:31:00 ID:pg/U5u3g
>>824が優勝だおw
829名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 00:41:24 ID:S70JiGjg
なんだ?まともな特価もなくなって糞スレになってるのか夜・・・
830名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 00:52:27 ID:74WBpXYp
yamada いつになったら発送するんだ (#゚Д゚) ゴルァ!!
831名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 01:33:10 ID:1FcnHF2G
>>830
通販?kwsk
832名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 07:17:35 ID:dEtrGsV4
   Ω_Ω
  ( "∀")    TRY AGEIN
 \|   |/
   |   |
   U ̄U
""""""""""""""""""|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              |________________


833名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 10:58:59 ID:pdQx0JiL
>>829
国産が@50で普通に買えるから、仕方ないんじゃね?
834名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 21:05:03 ID:74WBpXYp
>>831
そう。今日やっと発送してくれたが一週間掛かった。ふざけんな!!!(#゚Д゚) ゴルァ!!
835名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 21:26:50 ID:6RbhnBik
尼、誘電プリンタブル値上げしたね
836名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 21:47:48 ID:lBylEpbc
>835
誘電セラミックも秋葉は若干上がった
837名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 00:06:17 ID:9Oi6djTV
実は原油高の影響がでてるのだろうか
838名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 00:35:07 ID:/IzLYOxz
ちょうど20日ほど前にも同じような話が出たな。
839名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 02:59:05 ID:umNyd06h
まあ年末から上がると言う話題は、ちょくちょく出ますな。
840名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 21:43:20 ID:liAipMtk
やっとこさ、去年11月のジョーシン祭の100枚が終わりそうだな。
ヒトケタになった。
841名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 22:41:07 ID:JBfO01wL
ぐっどうぃる
ぐっどうぃる
ぐっどうぃる
842名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 23:02:04 ID:ixz7sP9p
誘電8倍プリンタブルスリムケース入りが
@39で買えるところ見つけた。
明日買占めてくるわ。
場所は地方の小さい電気屋の天日干しワゴンの中。
843名無しさん@書き込み中:2006/05/11(木) 23:06:45 ID:p+G0r1Zy
>>842
>天日干しワゴンの中
エラーが出ても誘電使えねえ&質が落ちたなんて書くなよw
844名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 23:07:17 ID:f5bOLPq/
うむ
同感だ
845名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 23:24:28 ID:LOxXioKn
また自慢野郎か
846名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 23:41:14 ID:Tcln57t3
ここに来て、ようやく国産の良さがわかりました。
847名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 02:47:17 ID:Gl7xhm/j
もまえの言う国産は台湾産のことだべ?
848名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 03:30:59 ID:RzuwfTJg
何言ってんのこの馬鹿?
849名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 04:57:04 ID:lymgFclh
>846が台湾人って事か?
それより、中「国産」かもしれない。韓「国産」かもしれない。
850名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 05:03:46 ID:Q4z6gz6X
質の悪い外「国産」の悪さは十分理解したのだが
未だに日本「国産」の良さは分からない私が来ましたよ!
851名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 06:47:29 ID:A/llRaRe
三菱を信じるんだ
852名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 08:53:42 ID:sPjcXp2o
+ のシンガ台湾なら信じてる
853名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 10:52:48 ID:zrfEa4Ri
国産の松井秀、骨折か・・・
854名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 17:45:42 ID:l8knD+Oz
にしこり

俺安くないけど・・・・・
855名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 17:59:47 ID:gGoTV+Rq
ここで駄目になるようならその程度の選手だったってこった
そこから這い上がってこそ男
856名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 20:59:14 ID:nuYhZQ7p
WBC断った奴なんか別に興味無い
857名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 21:01:19 ID:gGoTV+Rq
WBCなんか糞
858名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 21:39:48 ID:FrUMY3hs
他にも辞退したっぽい有力選手はいたのに、松井だけこういう事言われるよな。
まあ、出場しなかった選手の中で、一番力のある選手だから仕方ないんだけど。
859名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 22:03:34 ID:Ws+Btz1Z
松井はコロコロ発言が変わったからな。
860名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 22:07:03 ID:t8lYRfc4
松井は記者に色々美味しい思いさせてるから批判記事が少ない
イチローと比べればよく分る
861名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 22:36:42 ID:Q4z6gz6X
しかし、あの顔で良い子ぶった表情や、かわいこぶった表情はやめて欲しい
もっとクールに!
862名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 22:56:49 ID:Y4ia9k2L
なんつーかあの映像超痛いっす
863名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 23:06:14 ID:lxuP2P4M
864名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 23:10:57 ID:cCiJBcvc
>>842
場所どこ?買えたのかな
865名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 23:17:36 ID:jNynvhFu
>>862
確かに、漏れはああいう映像は苦手だ。
866名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 09:03:50 ID:4V4+LJXp BE:163422072-
>>815
RAMはRITEK製でした
867:2006/05/13(土) 09:37:50 ID:bwFxq83b
だからどうしたカス
868:2006/05/13(土) 13:58:46 ID:VmwU7YyK
それしか書けないの?
低脳クンw
869:2006/05/13(土) 14:19:01 ID:KKNgdcPF
みそくれよ
870名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 14:29:23 ID:3Q2FkmVC
>>866
RAMがRITEKってのは台湾製だから予想ついたでしょ。
あの値段でスリムケースなら買っても良かったんだけどねえ・・・
871名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 18:29:07 ID:Kto05Dnx
OPTOかと思った
RAMだと結構多いからね・・
まさか、地雷tekだっとは
872名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 21:42:40 ID:6q/8DwKJ
SWとか使ってみて、やっぱり国産はドライブにも優しくて良いもんだと解った。
海外の奴って、焼きミスとか気にしないのか。
873名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 21:55:22 ID:b2UIk973
>>864
買えたよ
SONYの紙箱入りで少し風雨に晒されていたみたいね
だから安かった
紙は痛んでいたけど中は大丈夫のようだった
いい買い物でした
874名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 22:10:34 ID:jmN2QPes
安く買えたという類の書き込みは、
何処でいくらで買ったか書かないと『情報として無意味』なので、
店名を明記するようお願いします。
875名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 23:24:59 ID:rLTlNP+B
これ注文したけど、誘電OEMのみかな?
http://www.ninreco.com/show_detail.php?ref=&item_id=1192
876名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 23:37:36 ID:BlPx/J0n
877名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 23:43:35 ID:KB7YHmf+
店が店だけにちょっと・・・ね
878名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 23:47:45 ID:y4u9JMDW
高くないか?気のせい?
879名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 23:55:03 ID:rLTlNP+B
>>876
d
自社製ってことか・・・一応国産みたいだし、そんなに酷いって事はないよね?
まぁ取り合えず使ってみるか。

>>878
国産ケース付きだと、こんなもんじゃないかな?
幕なら、もうちょい安いのあるけど・・
880名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 00:02:39 ID:oOjDqNpy
http://dvd-r.jpn.org/media/FUJIFILM_8x.html
なんか微妙な感じだが
881名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 00:08:41 ID:MJR3JIQP
>>880
マジか((((;゚Д゚))))
まだ振込み前だから・・・キャンセルして安い幕にしとくかなw
882名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 00:56:47 ID:6R7z3xKE
487 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/05/14(日) 00:51:07 ID:RoAjrjP+
大爆笑!1899年の韓国の教科書が断言!「独島?そんな島は知らないNida!」(終了)!
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=267973
883名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 02:30:15 ID:BKm/+PPt
>>881
>880のサイトの他のページも見てこ〜い。
8倍なら幕よりマシかも知れんぞ。
ちなみにドコで作ってるの?
884名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 06:12:06 ID:I3cmWrBA
>>857
DVD-R Revision1.0対応って古くね?
今って2.0だべ
885名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 07:09:22 ID:KdhNsgKe
一般的に、幕 tdk 太 ならどれがおすすめ?
886名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 07:34:26 ID:I3cmWrBA
一般的なら

 木
木 木 メディアだべ
887名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 09:31:05 ID:BKm/+PPt
>>886
それは一般的じゃなかんべ。

>>885
何を持って一般的と言うんだ?
888名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 09:40:28 ID:/qzppOdR
>>887
『このスレ的に』でわ?
『回答者的に』になってしまうかもしれませんが(笑
889名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 17:42:47 ID:hsOtbJdf
このスレ的なら断然、安い誘電OEMでしょ
森メディアのようなぼったくりを覗くと品質重視だと
TDK純正辺りか
890名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 17:47:47 ID:KdhNsgKe
富士のx8でも、誘以外のもあるの?
891名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 18:12:01 ID:E0QUmMP5
>>890
富士色素のProdisc
892名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 19:21:31 ID:hsOtbJdf
>>890
台湾製=Prodisc委託
誘電以外の日本製=FUJI自社
893名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 20:07:54 ID:skKkG4BE BE:280152083-
最近はRITEK委託の台湾製もあるし
フジのIDを持つ海外製もある(リコーのインド製、RITEKバルクの一部などなど)
894名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 21:16:33 ID:BKm/+PPt
>>885
>880にあるけど、国産自社もあるよ。
最近はRitekも増えてきたみたいね。インドはMoserBaerか。
で、今ドコでも買えるという事を考慮すればTDK自社はほとんど無いし、8倍以降の幕はイマイチ…。
でやっぱり誘電・誘電OEMではないでしょうか?相性を考えても。
895名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 22:27:01 ID:5qF+pfQs
そういや、フジは自社製もあるんだよな・・・
ただ、あまり出回らない。
大部分は誘電だし。
何のメリットがあって付くってんだか。
896:2006/05/14(日) 22:57:15 ID:iOd/2Ihw
内容がスカスカな、つまんねえカス話

ワラワラ
897:2006/05/14(日) 23:01:12 ID:i6u8T3kM
だからどうしたカス
898名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 00:05:04 ID:5qF+pfQs
この痴障は、リアルでは死ぬまで周りから相手にされず、
2chで構って貰うだけの人生なんだろうな。
899名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 17:42:34 ID:u/skZx+/
ばんぐのセールだ。
http://www.akibang.com/view4.php?id=4190

犬誘電ワイド8倍速50枚スピンドル 2399円
制限なし! 100個でも200個でも買えるだけ買え!!
900名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 17:56:58 ID:BT3PClA4
秋葉の店頭でこの値段ならなあ
901名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 18:04:42 ID:llXJIZ62
プリンタブルはいいからノンプリで安いの放出してくれよ。

プリンタブルは区別がつきにくくて整理が面倒だから嫌いなんだよ。
安くても買う気がしない。
902名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 18:10:18 ID:IHGV1vLn
プリンタブル面に文字のあるのはイラネ
903名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 18:10:56 ID:E3yYzb9P
マクセルDR120WPB50SP1,980円、99会員価格 
904名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 18:16:10 ID:qR6Xg8oh
>>899
常時ニンレコでFUJI誘電が2290だしイラネ
905名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:06:46 ID:VWvdm6R8
あきばんぐは在庫管理がいい加減でメディアが質の悪いのしか送ってこないから
買わない
906名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:09:30 ID:npEhcEDr
>>903
以前、同じ店で買ったFUJI誘電(同じ1980円)が大量に転がってるので地雷なんかイラネ
907:2006/05/15(月) 19:11:19 ID:myJ3bYqt
おまえがイラネ
908名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:11:59 ID:npEhcEDr
>>905
店のせいにするなよ
迷惑な客だな
別にあそこの店の信者じゃないし利用もほとんどしないが
誘電は明らかに品質が落ちてるよ
記録層に擦り傷なんか当たり前
何回、メーカーにゴルァして交換した挙句
同じような状態の物を送られてきたと思ってるんだorz・・
誘電(特にOEM)はロットが新しいほど低品質
909名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:13:24 ID:npEhcEDr
>>907
池沼乙
あんた、本当にどこでも出没するね
面白い?飽きない?かまってほしいの?
910名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:14:08 ID:myJ3bYqt
情報提供者に対してイラネとか言う池沼は死ねよ
911名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:15:27 ID:8XKPi4dG
まあそうだな、>>906とかわざわざ書き込むべきことではない
912名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:18:21 ID:npEhcEDr
おお、殺人予告か
怖い怖いw
氏ねに変換くらいしろよ
大体、お前に指図されるいわれはないね
どう思おうが個人の自由
例えば、>>908の発言もあくまで俺個人の意見に過ぎないし
>>911
>>904とか他の人も言ってるしどう言おうが個人の自由なんじゃないの?
言いたくはないがマクセル信者?
俺は、散々マクセルに泣かされてきたから否定したくなるんだよね
913名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:18:57 ID:PXkhmJa4
ID:npEhcEDr

真性池沼あらわるw
914名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:20:25 ID:myJ3bYqt
予告の意味も知らないのか、在日かな頭悪すぎるw
915名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:20:49 ID:npEhcEDr
>>913
いいよ
何ならとことんやり合う?
916名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:24:10 ID:VGlk/tFA
池沼見物にきました(=゚ω゚)ノ
917名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:24:12 ID:PXkhmJa4
>>914
だから真性ですってばw
918名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:25:42 ID:7s3Qqu6+
>>908
在日クレーマーは氏ねよ
919名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:38:07 ID:2ft5UClo
某店がメディアの天日干しをしてるのは事実だ
でも記録前の天日干しでエラーが高くなるという実験がないから何ともイエネ
記録後の天日干しなら結構あるんだがな
920名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 19:50:17 ID:uGcKE4Ix
実際の所、オナニーやってるときに死ぬヤツ多いらしいよ
心臓にかなりの負担が掛かってるらしい
オナニー覚えたての頃ってさ、出したあとに罪悪感なかったか?
たぶんそれはさ、その負担が掛かってることを、
罪悪感と勘違いしてたせいだと思う
みんな気を付けろよな、オナニーで死にたくないもんな
921名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 20:04:28 ID:p0Jo6eqS
ついにこのスレも
ウィルスの爆撃に狙われるようになったのか・・・。
922名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 21:17:51 ID:WlnTW8+P
もう全部森メディアでいいじゃん^^^^^^
923名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 21:21:28 ID:bYttCCsW
最近うさだ見かけないな
あぼーんしてるから見えないだけか?
924名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 21:30:51 ID:B4lYHJA7
>>923
漏れも最近うさだ見かけなかったけど今日↓で大活躍中w
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146280982/
相変わらずっすわ…
925名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 21:54:34 ID:bYttCCsW
>>924
やってるなw
926名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 22:00:22 ID:7uBxnLNZ
(・ζ・)なんだとコラ
927名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 22:50:24 ID:/RlvVfqO
ばんぐとはいえさすがにニンレコよりは安心できるな
通常プリンタブルの富士よりもワイドの犬の方が好みだし
店頭で売ってくれればなぁ・・・
928名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 22:54:20 ID:7uBxnLNZ
以前ばんぐで酷い目にあったので送料の差で微妙に安いニンレコばっかり
929名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 23:22:33 ID:sFL4nWMP
醜い目って具体的にどんな事?
930名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 00:25:44 ID:3jpkDjFa
どう考えれば、ニンレコよりばんぐがましなんだよ・・・('A`)
931名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 00:55:47 ID:9ipMs0bk
>>924
うさだ、相変わらずだな(w
932名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 14:38:18 ID:J01eqxlF
ニンレコは通販
ばお〜は直接店舗で買う
ばんぐはイラネ
933名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 14:52:03 ID:/KITXEcL
ばんぐよりニンレコの方が発送早いしな
934名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 18:46:41 ID:OhCSC75N
>>933
ばんぐはどのくらい?
935:2006/05/16(火) 20:39:47 ID:vH98tIPw
シラネーヨカス
936名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 22:57:04 ID:crV9NfDa
>>934
ばんぐは遅いときは1週間から10日かかった。
ニンレコは2〜3日中には届いてる。
ただし両方とも週末はのぞく。
937名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 00:13:30 ID:IEAhJjD+
ちょっとくらい早くても質がね・・・
出荷物も中の人も
938名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 01:25:33 ID:8kLoorxU
ばんぐで十数回買ったが全部2,3日中に届いたな。
一週間以上って住所が離島とかじゃないんか?
ちなみに俺は京都。
939名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 01:38:26 ID:9RrAMpDX
ばんぐは箱が恥ずかしい
940名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 01:40:14 ID:bzMHmkqJ
ニンレコの方が安いから全く使わなくなったな、ばんぐは
941名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 01:44:33 ID:HG+UsYbS
fuji誘電1個と送料で130円ぐらいニンレコの方が安かった
942名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 01:50:40 ID:X8TZV14S
箱が恥ずかしいといえば、以前ニンレコはキモ忍者がでかでかと描かれた
趣味の悪い箱を使ってたと思うけど今もアレなの?
943名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 08:12:09 ID:XNOUHztJ
>>938
秋葉原と大阪の丁度中間地点(東海道沿い)に住んでいるが、
水曜辺りに入金すると、ばんぐはその週に到着した事は無く、
だいたい翌週の水曜あたり。
ニンレコはその週には大概届いている。
944名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 09:44:40 ID:jE5VmUnM
真ん中だから輸送時間が同じというのもw
945名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 09:47:00 ID:C67tx0Re
アマゾンセラコしか買わなくなった
セラコの方がメディアが反らないらしいから長期保存も安心だな
946名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 10:40:28 ID:bzMHmkqJ
4年前のプリンタブルあるけど反るなんてことはない、ようは保管方法の問題だ
947名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 10:44:01 ID:7aR9ZOmS
>>945
アホは森メディアでも買ってろw
948名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 13:05:40 ID:S9YBoC5G
>>947
ベースが幕の時点で却下
やはり誘電マスターだろ
949名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 13:12:20 ID:1vid/Bn4
N

950名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 13:53:02 ID:tsJzC5LC
>>947
よう
低脳
951875:2006/05/17(水) 14:04:08 ID:8c634JAg
怖かったから他にしたけど、試しに2つ買って見たので一応報告
結論:FUJIFILM03でもなく台湾製でもなく・・・TYG02だった、もっと買えばよかったwwww

尼のレビュー見ると
>日本製と表記されている物は誘電製。台湾製と表記されているのはProdisc製です。
>ただ、通販の場合は確認できないので痛いですね。
ニンレコの画像見ると日本製の文字が読み取れるが、
備考欄に日本製って書かれてないので途中で変わるかもしれんのがなw
952名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 14:14:38 ID:bzMHmkqJ
>>947
森は両面リブだから反りに対しては強いな、でも高杉だよ
953名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 14:46:40 ID:dqpwIZan
森ってそんなに良いの?
TDKの超硬やマクセルのHGでも十分じゃないのかな
954名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 17:12:42 ID:D4q8fOY4
TDKって「確かにでかくて硬い」の略だっけ?
だから超硬か。なるほど…。
幕のHGってハードゲイか、長持ちするの?
もうすぐ消えそうだけど……
955名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 17:19:44 ID:JPWTdNQZ
>>954
それじゃ略しても違うみたいだけど

かなりの知障で痛いやつですね
956名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 18:36:57 ID:BQfKVPSq
>>951
尼のレビューとニンレコは関係無いだろ〜。
って言うか、尼のユーザーレビューってすごいいい加減じゃない?
それはともかく、誘電が欲しければ「国産」表記のあるところにすれば大丈夫だな。e-styleとか。
後は写真でスピンドルケースの形状で確認。更新されなきゃ意味無いけど…。


両リブが欲しいなら、CMCもあるよ〜w かなりの確率で両リブだった。
957名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 20:27:22 ID:atVtKsUU
>>954
一応マジレスしておくと、
東京電気化学

俺の親父が電気化学工業(デンカ)の社員なんだが、
青タフの倉庫が一掃されて、青タフが市場に流れた頃に、
親父に青タフ大量に安く手に入らないか頼んだら、
TDKとはなんの関係もないから無理ぽ、と一蹴されて十五の夜。
958名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 20:58:16 ID:A60avVQT
電気化学工業というと、ビニテープにはお世話になってるな。
959名無しさん◎書き込み中:2006/05/17(水) 23:45:25 ID:e8GeB+/o
960名無しさん◎書き込み中:2006/05/18(木) 00:06:48 ID:CZHw6Tz1
>>959
氏ね、くず。
961名無しさん◎書き込み中:2006/05/18(木) 00:33:57 ID:BHE8/q8S
962名無しさん◎書き込み中:2006/05/18(木) 12:20:12 ID:zHDAGXhp
>>959
通報しとく
963名無しさん◎書き込み中:2006/05/18(木) 21:37:31 ID:BHE8/q8S
964【牛丼特盛】:2006/05/18(木) 21:51:26 ID:wLhnq/xI
名前欄に【Today+&rf&rus&rian&ras&ra&rn&r+Dinner】と書き込めば
【こくまろ】とか【ハンバーグ】とか晩御飯メニューが出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され100種類くらいまでありますよ。。。
今日の晩御飯何にしようかなあと思ったときに使ったり、自分の食べたものと比べたりして遊んでください。
965Today+うんこ味カレー+Dinner:2006/05/18(木) 22:02:46 ID:Jov2RAiQ
阿吽
966【Today+ 146.net220148175.t-com.ne.jp+Dinner】:2006/05/18(木) 22:27:07 ID:khNGpVhD
で?
967【わかめ酒】:2006/05/18(木) 22:32:41 ID:vi85sB79
あいたた…
968名無しさん◎書き込み中:2006/05/18(木) 22:58:47 ID:XcJWcNMZ
>>961
楽天高いね、本店は>>904なのに
969【さとうきびジュース】:2006/05/18(木) 23:38:51 ID:BHE8/q8S
>>968
あ、そうだったんだ。
サンクス、見てみます。
970名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 00:06:27 ID:txbfKSBS
楽天は楽天税があるからな

楽天市場のお店で5%引きで買う方法3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1132236023/
971Today+ 150.37.251.24+Dinner:2006/05/19(金) 01:28:44 ID:kyUyC1Eg
で??
972名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 01:36:39 ID:PhDJ9nZD
>>971
m9(^Д^)プギャー!!
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 150.37.0.0/16
b. [ネットワーク名] SOKAUNET
f. [組織名] 創価大学
g. [Organization] SOKA University
m. [管理者連絡窓口] KY8525JP
n. [技術連絡担当者] KY8525JP
p. [ネームサーバ] ns.soka.ac.jp
p. [ネームサーバ] scc1.t.soka.ac.jp
[割当年月日] 1991/05/30
[最終更新] 2005/10/24 11:38:03(JST)
973名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 02:08:30 ID:F5Uffo1A
よりによって創価か・・・。
974名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 02:21:59 ID:v3masHgX
創価=朝鮮

関わるとロクなことない
975名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 02:25:25 ID:oMW2dqbz
>>971

池田チョン作の工作員め!日本から出て行け!!
創価学会なんて日本のダニ!百害あって一利なし!!!!!
976名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 02:30:16 ID:+CMWYg8r
創価がいると聞いて見物に来ました
977名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 02:36:22 ID:cUkNYmZX
創価がいるので記念カキコ
そろそろ内部崩壊するんだろ?創価って
978名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 02:39:59 ID:AIhXUbf8
しねーよ
拡大の一途
979名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 02:41:41 ID:OV0dvzxh
創価が崩壊なんてするわけないじゃん
適当なこといってんじゃねーよ
980名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 03:11:04 ID:qTWNJ6PI
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
981名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 03:11:51 ID:5OSzs5Vm
学会員必死だな
982名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 03:11:58 ID:1CnBXpos
創価創価
983名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 03:54:21 ID:KZZU/Aed
>>979
|ω・`)選挙の度に電話してくんなボソッ

984名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 04:16:42 ID:Ud+Am6To
>>971
記念かきこ
985名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 05:19:48 ID:PKtWWdFY
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
986名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 06:27:44 ID:xD8pHBoz
あえて言っておくけど、創価大学生がすべて
学会員というわけではないよ。
一般の学生もいることはいる。
987名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 07:01:59 ID:Djlmz2Q7
>>979
そうかなぁ?
988名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 07:26:08 ID:l4FCx5RT
創価うざい。
普段音沙汰無、選挙前に電話してくんな。
創価の建物近辺、違法駐車邪魔!交差点で信号無視しまくり
犯罪者の集合体・創価はこの世から消えてくれ
989名無しさん◎書き込み中
次スレ立ってるな

「国産」の安いメディア情報(DVD系) 32枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1147977778/l50