「国産」の安いメディア情報(DVD系) 32枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 02:38:19 ID:KmwvNduO
む、ちょっと見てたら売り切れになったw誰だ買い占めたのww
929名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 02:38:24 ID:xSJAnzjM
迷ってる間に完売になった…
930名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 02:39:39 ID:n7k+bKmO
>>923
俺は4パック(白2青2)注文した。
931名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 02:47:44 ID:SaboHzSv
>>923
この前コジマで見たが、白の方は国産でした
932名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 02:54:52 ID:eKzGYaoR
>>923のおかげで良い買い物できたよ
そろそろ人にあげる用にケースが欲しかったしちょうど良かった
ありがとう
933名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 03:40:55 ID:hPWWgSSB
もう予選で敗退しちゃったから、商品価値が低下したと思われたのかも。
日本代表が負けても、DVD-Rそのものが劣化するわけでもないんだけどね。
934名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 05:27:53 ID:5slLg9i3
えぇ〜っ、もうなくなったの…。残念。 orz
量販店とかだと1000円オーバーだからな…。デザインがデザインだし。(-_-;)
935名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 05:44:48 ID:f+0uTdcX
>>934
他の量販店とかでもいっぱい売れ残ってるから
たぶんまた特売やるよ

俺はいらないけどね…
936名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 06:17:20 ID:sC/3qOXD
というより、十分安いよな現状の物でも
937名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 08:43:50 ID:4SHXIdDr
ちょっと今後も期待しておこう
店頭ではやらないだろうなぁ・・・
938名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 13:07:25 ID:BLJF4jy5
買い占めてごめんね^^
939名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 14:00:48 ID:3BwDkzRQ
ごめんですむなら、・・・・いらない
940名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 14:04:22 ID:7/9WiTWP
サイコロ?
941名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 14:19:15 ID:VvNI1ksD
ニンレコ店頭で国産8倍速が安
1枚あたり38円
942名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 14:51:12 ID:BLJF4jy5
ニンレコ店頭って何処の犯罪多発地域ですかw
943名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 14:51:29 ID:Mv1IRYuD
>バカにもほどがある
そのままお前に返すよ。
944名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 14:53:42 ID:n6JXJerj
うわっw終わった話で粘着キモスギw
945名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 14:59:09 ID:9iGNlQTu
秋葉で50枚で1500円位のDVD-Rを2セット買ったら、自分のドライブと相性が悪く、使えなかった…… ちなみにメーカーは『HP』だ…
946名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 15:02:54 ID:SiYdFKId
相性の良いドライブなんてないだろ
947689:2006/06/24(土) 15:05:08 ID:3BQTlTju
>>945
で、それはもちろん「国産」なんですね?ここは「国産」しか取り扱っておりませんので。
948名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 15:13:18 ID:Ul3Ue5xA
>>943
      ■■■■■■        ■
          ■      ■■■■■■
       ■ ■■■         ■
         ■           ■ ■
        ■  ■      ■ ■
       ■    ■       ■ ■
     ■       ■  ■   ■
>>948
949名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 15:17:01 ID:783u4fqi
>>945
ドライブは何処のか知らんが100枚も無駄に・・・災難だな。
950名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 15:20:27 ID:7/9WiTWP
まともなドライブ買えば救済できるびょん。
951名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 15:39:51 ID:DdRf9fPo
>>945
1500円なら他のメーカーでもなんぼでもあるだろ
2メーカーに分ければよかったのに
952名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 15:42:28 ID:rmM2wJKF
国産の話をしろ
953名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 19:55:17 ID:rGO+sROu
954名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 21:35:03 ID:53JtptKC
>>952
聖徳太子は国産
955名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 22:35:38 ID:rmM2wJKF
>>954
焼いていい?
956名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 22:47:18 ID:3Fnaqhbe
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从太子}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
957名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 00:08:28 ID:xWkK4MY0
>>955
聖徳太子って知ってる?
958名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 00:19:25 ID:b+TavptO
福沢先生が泣いています。
959名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 02:10:33 ID:xIWYaWqR
お札は焼けても灰を銀行に持って行けば、交換してくれるとさ。ちゃんと形があれば。
960名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 08:28:49 ID:c6DTmwnC
>>952
前スレで中"国産"も国産だと結論が出ましたが何か?
961名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 09:33:56 ID:4VBnInqU
>>960
つまりあなたは中国人なんだよね?
962名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 09:36:14 ID:1nA/GZmR
>>960
しゅうじ!そんな屁理屈言ってないでさっさと予備校行きなさい
963名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 09:54:12 ID:zLc3vAcR
国産Fuji8倍50Pって2,280円くらいがデフォ価格なんだね。
近所に大量に売ってた。
でも誰も目もくれてなかったけど。
964名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 11:15:51 ID:A5C/awhF
次スレタイでは『国産』の表記をやめて『日本産』と改めるべきということか…
965名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 11:24:27 ID:SROyqLiQ
【国産】日本メーカーのメディア Part1【海外産】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128912713/
966名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 17:57:23 ID:UMMu6sN5
>>964
ここは日本。国産といえば日本産を意味する。変える必要などない。
967名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 23:30:17 ID:A5C/awhF
>>966
だよな
968名無しさん◎書き込み中:2006/06/26(月) 00:04:59 ID:jO9HSf8+
誘電および、そのOEMでいいじゃん。
ここの連中は海栗どころか、幕ですら日本製扱いしないから。
969名無しさん◎書き込み中:2006/06/26(月) 00:53:50 ID:Gd9L6lKL
それでいいんじゃない? 例えば
【国産】誘電&誘電OEMの安いメディア情報(DVD系) 33枚目【安心】
みたいな。
970名無しさん◎書き込み中:2006/06/26(月) 01:48:37 ID:D7jDDngK
【Maid in】日本国内生産メディア情報【Japan】
971名無しさん◎書き込み中:2006/06/26(月) 01:51:07 ID:hkPDrKbp
海外委託メディアのスレを別に立てろってことかえ
972名無しさん◎書き込み中:2006/06/26(月) 02:37:44 ID:Np2s7BMm
屁理屈バカをまともに相手することないじゃん
国産は国産だよ
973名無しさん◎書き込み中:2006/06/26(月) 03:00:24 ID:XNgDpnEM
>>972
「国産」の定義を説明して下さい。
974名無しさん◎書き込み中:2006/06/26(月) 03:26:26 ID:jprgARIT
>>973
国産と外国産の違いは何ですか?
975名無しさん◎書き込み中:2006/06/26(月) 03:52:49 ID:pUfKFU0L
スレタイ変える必要はないと思うので
次スレ建てようと思ったが、建てられなかったので
誰かヨロシク
976名無しさん◎書き込み中:2006/06/26(月) 05:07:22 ID:8+Xh/wjG
>>971
海外委託メディアは現在でもスレ違いだろ。
だから台湾三菱の話題はすぐに排除される。
977名無しさん◎書き込み中
未だに国内メーカー製=国産と思ってる人多いのね…?
外国製のみじゃないけど、既にスレ建ってます。
【国産】日本メーカーのメディア Part1【海外産】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128912713/