AExact Audio Copy を語ろうA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
CD吸い出し、コピー、CD作成が出来るナイスなソフト
EACについて語ろう

【本家】 【ダウンロード】
http://www.exactaudiocopy.org/

【日本語化】
http://www.geocities.jp/studio_chappu/close_to_the_world.html
最新:V0.95 beta 3用

【前スレ】
●Exact Audio Copy を語ろう●引っ越し
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022027888/
2名無しさん◎書き込み中:2006/01/02(月) 13:42:02 ID:cDDdAxQZ
【関連スレ】
●Exact Audio Copy β6●
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130861349/

【関連サイト】
CD-R実験室 (EAC の導入、オフセット値など)
http://homepage2.nifty.com/yss/index.html

MUSIC PC (EAC のオフセットなど)
http://musicpc.fc2web.com/
3名無しさん◎書き込み中:2006/01/02(月) 14:51:15 ID:aoXN+SyC
おつ
4名無しさん◎書き込み中:2006/01/02(月) 21:24:34 ID:3WBzFF8d
5名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 11:12:07 ID:F5d+uW9U
初心者なのですが、avexのCCCDをipodにインポートしたく試行錯誤してます
パソコンはダイナブック(XP)、ドライブはTEAC CD-22Eです
EACダウンロードしたんですがTOC手動〜の欄が出てきません
これは私の環境では無理という事なんでしょうか
つたない文章ですみません
6名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 15:31:39 ID:GjYQQ71J
>1乙
だけど機種依存文字はやめれ
7名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 18:09:01 ID:3t8xn2ti
スレタイに丸数字キタコレ
8名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 19:10:20 ID:MxHAo5mv
>>6
スマソ
9名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 23:31:29 ID:ZR831KBE
なんかスレタイが卑猥
10名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 15:43:03 ID:hecofjbs
EACの設定のバックアップを取りたいんだが
テンプレサイトではそれを説明した部分が閉鎖中のようでわからん
どうすりゃいいのか教えてくださいな
11名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 20:26:59 ID:vlWB/qn8
>>10
白紙にペンでメモる、これ最強。
12名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 22:29:37 ID:S3lTUtys
プロファイルを作るのだ
完全で作ったらウインドウサイズから何から何まで保存したはず
13名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 23:09:58 ID:hecofjbs
>>11
俺もそれ考えたけど時間かかるからやめたww

>>12
EAC起動→プロファイル→プロファイルの保存
これだけでよいのだろうか?
14名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 13:44:18 ID:uMvf/tCi
tst
15名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 16:03:08 ID:FwdmpAKw
>>13
これだけでと心配なら、
PrintScreen→Paintで印刷すればヨカンベ〜ガ
16名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 20:50:45 ID:MVeq6cnT
>>15
紙代とインク代が(ry

まぁバックアップが取れればどんな方法でもいいんで
アドバイスくれた人達に感謝します。 失礼しました。
17名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 00:40:57 ID:pswr1mHv
>>16
多分>>15はbmpなりjpgなりに保存しとけと
言いたいのだと思う。
18名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 00:47:17 ID:jCZkB2zI
レジストリ保存すりゃいいだろ。あとCD情報はCDDB.DATだ。
19名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 13:10:07 ID:3mwpGv5p
>>5
avexのCCCDならとくに設定も無しにiTunesでリッピング出来るだろ。
20名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 15:32:15 ID:rUGatmHK
CCCDって、普通に取り込めたとしてもドライブに
多少はダメージを与えるものなんですか?
21名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 16:20:37 ID:MIe85s+F
avexのCCCD、itunesでリッピングできない・・・
去年買ったばかりのマシンなのに
22名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 18:27:01 ID:t7q6j6/N
リッピング出来るか出来ないかはドライブの問題だよ。CCCDをドライブに入れたらそりゃ多少痛むさ。
23名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 19:51:56 ID:Im2RiSAt
>>21
俺のも出来ないから安心汁
24名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 22:37:39 ID:trKfbUT5
メーカーにもよるけど、ドライブは古いほうが読める確率高いんじゃなかったけ?
違ったらゴメン
25名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 00:28:20 ID:1t5HWlT1
新しい方がいいんじゃないの?
26名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 08:50:31 ID:Q/ZwftRP
>>22
今のfakeTOCだけのC1,C2エラーなしバージョンだと痛み方は普通のCDと変わらないんじゃないかと思う。
参考
http://www.muplus.net/cccd/faq.html#q902
>>24-25
新しい方が確率高いと思うけど、古い新しいは関係ないと思う。
なんとなく>>21のPCがスリムドライブ搭載だとエスパーしてみる。
27名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 04:48:01 ID:cdtNnHkj
単にエラーなしバージョンというならいいけど、そこにC1という単語を
入れてしまうと、一気に信憑性が落ちてしまうよ。

あと、新しいほうがCCCDは読みやすいはず。
28名無しさん◎書き込み中:2006/01/20(金) 00:12:24 ID:dz87hdP5
つまらない質問かもしれませんが、FREEDBがいつも「サーバーエラー」とか言って機能しませんが、
どうすればいいでしょうか?
29名無しさん◎書き込み中:2006/01/20(金) 12:29:22 ID:hxa6TLWX
>>28
FREEDBじゃサーバーエラーにもなるでしょう
30名無しさん◎書き込み中:2006/01/20(金) 12:34:26 ID:U6ABEMKR
>>28
Playerなんかを中継に使ってgracenoteCDDBから取得すれば
いいんじゃまいか。
31名無しさん◎書き込み中:2006/01/20(金) 13:07:50 ID:hxa6TLWX
>>30
折角ボケたのにw
「いつも」ってことならそういう問題じゃなさげ
32名無しさん◎書き込み中:2006/01/21(土) 20:08:20 ID:Q/qW8vcb
>>30
>>31
有難う御座います!!あるサイトで説明がしてあってそのサーバーを入力しましたが
相変わらず駄目でしたが、メールアドレスを入力しなおしたら、上手くいきました。
御手数かけました。これからもよろしくお願いします。
33名無しさん◎書き込み中:2006/01/21(土) 22:44:58 ID:Fj5zhyx2
>>32
困ってる人のために詳しく!
34名無しさん◎書き込み中:2006/01/22(日) 08:36:19 ID:kmmBjvyb
>>33
え、本当に詳しくですか。メール欄にコピペでアドレスを貼ったのですが、
もしかしたら何か空白部分もコピペしたため、こっちがネックで繋がらなかったようです。
メールアドレスのコピペって、そんなにシビアなんでしょうか?と逆に聞きたいくらいですが。
あるサイトの説明とは、http://freedbtest.dyndns.org/EAC.htmlを見ました

ところでもう一つ質問ですが、既に取り込んであるWAVEを使って、EACでCDは作成できますよね。
EAC導入前に結構な量のWAVEを取り込んでいて、それが使えないとなるとつらいのですが。
まだまだMUSIC PCの最初のほうしか読んでないので、つまらない質問でしょうが。
35名無しさん◎書き込み中:2006/01/22(日) 10:40:52 ID:tjsTYYqg
>>34
Cueシート作ればできるよ
36名無しさん◎書き込み中:2006/01/22(日) 13:22:40 ID:22mkmacx
>>35
マジレす有難う。Cueシートの処まで来ました。
難しいので今停滞気味ですが、もうちょっと頑張ってみます。
37名無しさん◎書き込み中:2006/01/22(日) 16:42:54 ID:u2Jgg1i9
取り込んであるWAVってCueシートのない繋がったWAV?
それとも個別?
個別ならそう面倒でもない
ALT+T→ALT+W
Cueシートを用意しなくても可
38名無しさん◎書き込み中:2006/01/25(水) 16:40:42 ID:k1IyYejU
ブートCDとか入れても
曲名はあんまり表示されないことが多いよね
その辺は皆さんはどう
対応してんだろ
39名無しさん◎書き込み中:2006/01/25(水) 22:53:52 ID:spV4WXAU
古めのbootlegならGracenoteのCDDBにあることが多いが
出たばっかしのbootlegはオレの手書きで1番のりの登録だ。
40名無しさん◎書き込み中:2006/01/27(金) 15:08:16 ID:28gBSQ8f
41名無しさん◎書き込み中:2006/01/27(金) 19:09:52 ID:eef7YFjk
Windows Media Playerだと書き込むときに128kbpsまで、勝手に音質が落ちるんですが
Exact Audio Copyは大丈夫なんですか?
42名無しさん◎書き込み中:2006/01/27(金) 19:39:22 ID:tD+6lfSa
マルチするなや
43名無しさん◎書き込み中:2006/01/27(金) 21:08:55 ID:C7pdKVyh
今時レンタル屋にCCCDあるのか?
解析する物がないので仕方なくブクオフで100円位の買ってピーコして
遊んでる。
44名無しさん◎書き込み中:2006/01/27(金) 23:45:51 ID:DI8iBq7K
>>43
つavex
45名無しさん◎書き込み中:2006/01/29(日) 21:31:10 ID:js5seujx
これって外付けと相性悪いの?
NeroのASPI入れて吸い出そうとしても
途中で止まるって反応しなくなるばかり
内蔵だと最後まで行くのに。
でも内蔵はDVDように使ってるから外付けで吸い出したい
何か手はないかえ?
46名無しさん◎書き込み中:2006/01/29(日) 21:36:06 ID:+9BZsi9S
得体の知れぬ外付けケースいくつかと
NECやLGやPioneerやプレクのドライブの組み合わせで
全く問題ない。ASPIの種類も関係ない。

USBとかの問題じゃないのか?
47名無しさん◎書き込み中:2006/01/29(日) 21:42:37 ID:HY48dTRS
>>41
つWindows Media Player

>>45
設定画面にてCDRDAOがオンになっていたらオフってみる
オフだったらオンにしてみる
48名無しさん◎書き込み中:2006/01/29(日) 22:17:39 ID:js5seujx
>>46
IEEE1394を使ってて書き込みは問題無いんですよ。
>>47
それってEACオプションの書き込みのとこですよね?
なんかチェック出来なくなってます
外付けはプレクPremiumでケースはRATOC社のやつです

なんでだろう…
49名無しさん◎書き込み中:2006/01/29(日) 22:29:47 ID:HY48dTRS
そう、EACオプションのとこ。
あまり変だったら再インスコしてみれば?
あと、IEEE1394は対応してたっけ?
50名無しさん◎書き込み中:2006/01/29(日) 22:56:21 ID:s0N3HE2C
読み込みにCDRDAOは関係ないだろ
5148:2006/01/29(日) 23:24:51 ID:OXG6yFdm
再インストしたけど相変わらず途中で止まって反応しなくなる・・・
設定はMUSICPCさんとYSSさんとこを参考にしたんだけどな
IEEE1394は対応してないんですかねぇ。ドライバも再インストしたし。
52名無しさん◎書き込み中:2006/01/30(月) 01:59:38 ID:o6DVS09k
うちもIEEEだと計測ができなかったな
53名無しさん◎書き込み中:2006/01/30(月) 02:07:29 ID:MHVpo3HM
そうなんですかーじゃあUSBに変えてみる
でもUSB1.1しかないんだよなあ
このドライブUSB1.1でも大丈夫かな?
54名無しさん◎書き込み中:2006/01/30(月) 02:10:41 ID:MHVpo3HM
ってしまった!この外付けケースはIEEEしかなかったんだった…
くそう…諦めるか…
55名無しさん◎書き込み中:2006/01/30(月) 09:54:36 ID:keH3MCX1
うちはRATOCのRS-U2EC5X使ってるけど問題なし
56名無しさん◎書き込み中:2006/01/30(月) 13:47:50 ID:syyPzjdq
>>55
RS-FWEC5X使ってる
やっぱIEEEだからか。残念無念天を仰ぎます
5756:2006/02/01(水) 04:42:58 ID:PDaI1ALE
原因がわかった。
ほかのソフトと競合してたもよう。
そのソフト消したら余裕になった
ちなみにNEROでも計測可能。
なんどやっても失敗なし!完璧
58名無しさん◎書き込み中:2006/02/01(水) 17:13:13 ID:1MULNpee
>>57
他の人のためにも競合していたソフト名を書いてくれるといいと思います。
59名無しさん◎書き込み中:2006/02/01(水) 18:32:01 ID:8GsFG/Ey
人柱力
60名無しさん◎書き込み中:2006/02/01(水) 19:20:15 ID:P2ZloZjD
>>56
>>57
漏れも競合してたソフトというのを報告してもらいたい
61名無しさん◎書き込み中:2006/02/12(日) 20:50:22 ID:PCv5D+uh
吸出しドライブと焼きドライブが別でNEROで焼く場合オフセットはどう設定すればいいのですか?
CCCD沢山吸ったせいだと思うのですがF1の読み込みが死亡
CDなかなか認識しないしキュルキュル言うし音飛びとかしだしました
EACで吸おうとすると初めからエラー訂正し始めて全然進みません
でも焼きは大丈夫みたいなのでAAM使いたいのです
吸出しはパイの109です
62名無しさん◎書き込み中:2006/02/12(日) 21:04:37 ID:PCv5D+uh
「読み込みサンプルオフセット訂正を使用する」か
「読み込み・書き込みオフセットサンプル訂正を使用する」どちらに設定するかと言うことです
63名無しさん◎書き込み中:2006/02/12(日) 21:06:11 ID:yotaVEEM
>>61
吸ったイメージをマウントして、焼きドライブの読み込み・書き込みサンプルオフセット訂正値
を設定して吸い直しそれをNero出焼く。
もし、πで吸ったイメージがオフセットを考慮せずに吸ったものなら、上記オフセットに
πの読み込みオフセット訂正値を加えた値をオフセット訂正値として吸い直し
それを焼けばいいんじゃないかと思う。
64名無しさん◎書き込み中:2006/02/12(日) 21:08:38 ID:yotaVEEM
>>62
オフセットを考慮しないソフトで焼くならEACで吸ったイメージは当然
読み込み・書き込みじゃないと焼いた時に位置ズレするよ。
65名無しさん◎書き込み中:2006/02/12(日) 21:15:14 ID:PCv5D+uh
>>64
ありがとうございます
109で吸い出す時に「読み込み・書き込みオフセットサンプル訂正を使用する」に設定すれば
いいのですね
66名無しさん◎書き込み中:2006/02/12(日) 21:39:50 ID:yotaVEEM
>>65
ああ、また吸いなおすのか。
だったら、109の読み込み+F1の書き込みオフセット訂正値だと思う。
67名無しさん◎書き込み中:2006/02/12(日) 21:56:14 ID:PCv5D+uh
>>66
あら違ってた
109の読み込み +48
F1の書き込み +6 なので
オフセット値 +54 で 「読み込み・書き込みオフセットサンプル訂正を使用する」の設定で
109で吸い出せばいいのですね
68名無しさん◎書き込み中:2006/02/20(月) 10:49:32 ID:bXDYJ7Nk
『VAIO type V (VGC-VA200RB)』
のドライブ『MATSHITA DVD-RAM UJ-841S』
のオフセット設定の分かる人いませんかぁ?
69名無しさん◎書き込み中:2006/02/21(火) 15:28:41 ID:cP5hXhIz
70名無しさん◎書き込み中:2006/02/21(火) 15:50:00 ID:NqYs1YVb
eac-0.95b4 - last changed on 21.02.06
71名無しさん◎書き込み中:2006/02/21(火) 21:13:54 ID:jE4uhRLN
The german magazin c't published an article whether
EAC is or is not violating a german law against
circumvention of copy protections on audio CDs. Some
of the experts they asked had the opinion that the
function of retrieving the native TOC is at best
working at the limit of legality. Due to that article
and to eliminate any possibility of legal problems,
I decided to remove that function (although I am pretty
sure that it is absolutely legal). I always try to make
sure to be fully compliant with german law, even if
I would interpret the law absolutely differently.
Anyway, there are at least some few bug-fixes in this
update, e.g. creating an image having the artist and CD
title as filename will now show the file dialog
properly when special characters are used.
For the next version it is still planned to add
test & copy of CD images and for the version after that
I will try to implement Unicode support for freedb
queries and main window display and edit.
I am sorry about all this, but please understand
my point of view.
72名無しさん◎書き込み中:2006/02/22(水) 02:44:55 ID:+A/viM3f
雑誌がEACは法律的に問題があると取り上げたので
法的に問題がないとしても、あらゆる可能性を考えて機能を削除した。
少なくともこの最新版にはバグフィックスはほとんどしてません。

簡単にまとめるとこんな感じ?
73名無しさん◎書き込み中:2006/02/22(水) 22:06:53 ID:xAWDVs3M
>>72
前半は合ってると思うけど、
後半は「次のバージョンは機能追加を予定してるけど、
このバージョンは(上記の機能削除以外は)バグフィックスをしてるだけです」
って感じ。
72さんの解釈ではバグフィックスに関しての記述のニュアンスをちょっと取り違えてるような。
74名無しさん◎書き込み中:2006/02/25(土) 03:55:24 ID:QFhx+72i
>>67
書き込みサンプルオフセット値は+18じゃねーの
だからオフセット値 +66かと。違ってたらスマソ
75名無しさん◎書き込み中:2006/02/25(土) 19:11:03 ID:04pYxDjI
>>74
YAMAHAのCRW-F1で焼くんだから+6でいいんでは?
76名無しさん◎書き込み中:2006/02/27(月) 18:02:22 ID:5qAUSIYE
レンタル落ちのマキシを買ってcue作ろうとIMG押しても
反応がありません。 原因は何が考えられますか?
WAVにはできました。 コピコンとかではないし・・・。
他のパソコンでもできませんでした。
77名無しさん◎書き込み中:2006/02/27(月) 19:20:12 ID:kd6rq/ae
>>76
前スレより

845 名前:828[sage] 投稿日:2005/11/13(日) 09:32:11 ID:F+ATgm9S
>>840
似たような経験あるんで、もしやと思うけど・・・
ネット上のCDデータベースからCD名とか曲名を取ってきて表示させてる?
その場合、CD名や曲名に特殊文字が含まれているとIMGを押しても無反応になるよ。


846 名前:840[sage] 投稿日:2005/11/13(日) 12:59:05 ID:2bDm2OZU
>>845
全くその通りの状況でした、そしてよく見るとCDタイトルに : が。
消去したら解決しました!
で、トラック別の方のcueのファイル名確認したらこっちは既に勝手に : が消去されてました。
中身のTITLEではそのままだったけど。

こんな簡単な事に気付かず手間をかけさせてしまって申し訳ない、ありがとう!
78名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 08:18:41 ID:BJqAw+5e
>>76-77
おいらも、前スレではまりました。

>862 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2005/11/26(土) 19:38:44 ID:6goAfwia
>BUMPのsupernova / カルマがEACでイメージ抜き出来ないことについて。
>まあシングルだからべつにいいっていえばいいが。

>884 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2005/11/27(日) 12:00:46 ID:vOrcEhIn
>>>862
>うほっ、同じ罠にはまった香具師発見!
>あれはアルバムタイトルに" / "が入ってるからダメだったんだよ。
>適当に違うファイル名に使用可能な文字に置き換えればオケ

今更ながら前スレ884ありがと

79名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 11:49:07 ID:jYoH9orl
みんなありがとう。
手元にないから返ってきたら試してみます。
80名無しさん◎書き込み中:2006/03/05(日) 01:25:20 ID:/Gosdlfs
b3とかb4とかウインドウ中のメニューの下あたりに隙間ないですか?
プロファイルの保存なんかで新規フォルダを作成すると、
「たなか」を変換すると「田中田中」になりませんか?
81名無しさん◎書き込み中:2006/03/05(日) 01:39:39 ID:EKlRf4/l
たなかなかなか
82名無しさん◎書き込み中:2006/03/05(日) 08:15:28 ID:SNl8m4Q+
たななかたなか
83名無しさん◎書き込み中:2006/03/05(日) 11:07:39 ID:vKXiULlR
棚から彼方
84名無しさん◎書き込み中:2006/03/05(日) 15:03:52 ID:mXN0jPhC
で、日本語化まだ?
ちゃっぷもeacjもおせーぞ
85名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 18:17:35 ID:cY8ZL0kE
質問なのですが、CDRDAOを使う場合でも
EACで設定したwrite sample offset通りに焼けるんでしょうか?
86名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 18:18:46 ID:VlMkZ5Lm
くぁ?
87名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 23:32:33 ID:7QyHiqLQ
>>85
問題ない、バッチリ焼けてる
88名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 08:37:27 ID:3i5F92OW
日本語化マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
89名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 09:18:09 ID:0hshFelG
945氏のパッチが上がってますね。
いつもありがとうございます。
90名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 13:55:02 ID:q++kS2Qu
CD全体のイメージをリッピングする場合以外は
オフセットを設定する必要はないんでしょか?
91名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 14:49:42 ID:wA/iG45O
トラック単位でズレが生じても構わないなら好きにすると良い
92名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 18:56:31 ID:q++kS2Qu
曲単位でリッピングする時もズレが出るんですね。
数値は分かってるので設定しときます。どうもでした。
93名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 20:19:42 ID:gPRwRl0k
945氏のパッチを機にアップデートしてみたが、
日本語の書き込みがすべて二重になってしまうorz
フォントパッチ外して素のEACでは問題ないのですが、
私の環境のせい?
ちなみにWin2KSP4です。
94名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 08:02:27 ID:4RjI4pt7
>>93
詳しく
95名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 11:20:51 ID:MpSMW3S1
CD-R実験室以外で、リードイン/アウトを
オーバーリードできるドライブが載ってるサイトってどこかありますか
96名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 13:00:00 ID:ej0WV9wO
>>93
つか俺パッチとか何もしてなくてもそうなるよ
97名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 13:17:05 ID:w6oCh+9V
>>93ですが、レスどうもです。
eac-0.95b4(zip)を落としてインストールした後、
945氏のサイトで日本語フォントパッチを当てたところ、
メニュー等の日本語表示は完璧にできたものの、
トラック名の編集等で新たに日本語を入力した時の表示が
すべて2重(例えば入力:音楽→表示:音楽音楽)になってしまいます。
あと、CDイメージからwavを吸い出す時、拡張子が.wav.wavと二重に。
ちなみに日本語CDDBからインポートした日本語は問題ないです。

尚、自分の環境では、フォントパッチを外して(EAC.OLD→EAC.EXE)
実行したところ、上記の問題は解消しました。
>>96さんのご指摘もあり、ひょっとすると環境依存の問題かもしれないです。
98名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 15:28:42 ID:4RjI4pt7
>>97
うちもパッチに関係なく2重になったorz
99名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 00:57:19 ID:NR7F3wqX
b2以前もアーティスト名とかディスク名入力する欄で日本語変換の確定Enterを押すと
入力カーソルが次の項目に勝手に移動してしまうバグがあったから(曲名入力欄では問題なし)、
それがさらに悪化したような気がする。

EACの開発者は1バイト文字しか使ってないだろうから、2バイト文字のバグ
(というか、変換して「確定」という2バイト圏特有の入力方法)に気付かないんだろうね。
文字入力周りを弄って、そのまま気付けないという感じか…。

というわけで、EACb3以降は現在のところ使い物にならなくなりましたぁぁぁ...orz
100名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 02:04:03 ID:IIGLEDzn
うちもb2を未だに使ってる。もとよりb4は要らないが。
101名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 02:40:36 ID:iKR7ipoI
とりあえず、絵葉書を購入すると良いと思うぞ
ハガキウェアだろ?
102名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 15:18:19 ID:CqBFT9vp
b2ってもう何処にも置いてない?
103名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 18:59:40 ID:wAfhKWdz
Enterの換わりに半角/全角を押してる。
104名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 14:11:58 ID:2S1MQ/wt
>>103
意味がない
105名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 04:27:54 ID:5q31KLmq
先日、b4を落としたら最初から日本語になってた
すげー不思議。
106名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 07:39:47 ID:HNyGx9lk
>>105
言語ファイルが最初から入ってるし、上書きインストールなら前の設定が引き継がれるから不思議でもなんでもない。
但しフォントパッチをあてないと化ける場合あり。
107名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 10:59:45 ID:xeglGZ/O
パッチ当てないと文字が小さくて見にくいしなあ
108名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 19:01:49 ID:x+HOT5DG
>>105
種が割れたらそんなに不思議でもないけど
環境変数のLANGみれば使用してる言語分かるよ
109名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 04:38:20 ID:a5buqStd
外部エンコードでMicrosoft WMA9 Encoderに設定しているのに
 CDから取り込むときにWAVになるのは何故?
 「WAVファイルのエンコード」をしてもWMAファイルが作られないのは何故?
110名無し募集中。。。:2006/03/19(日) 04:56:03 ID:TB8nUZkF
WMA9でエンコなんてしたことなかったけど試してみた
リッピングが終わったあとcscript.exeが起動して1分くらい経ってからエンコードが始まった
時間はかかったがちゃんとエンコできたぞ

できないのは設定がおかしいか必要なものがないかだろ
111109:2006/03/19(日) 19:03:36 ID:xokZmRBt
WMP10であることは原因になりますか?また、対処法は?(Windows Media Encoderのインストールは必要か、設定の方法等)
EACオプション→ツールの「外部エンコーダーのウインドウを表示しない」はチェックを入れますか?
エンコードオプション→外部エンコードの「外部プログラムが返すコードを確認する」はチェックを入れますか?

別ソフトで圧縮しろといわれそうですが、EACでWMAファイルが作れれば最高だと考えているのでよろしくお願いします
(最悪の場合、CDex以外によさそうなものがあれば教えてください)
112110:2006/03/20(月) 09:11:19 ID:xbHOkJas
>WMP10であることは原因になりますか?
いいえ

>また、対処法は?(Windows Media Encoderのインストールは必要か、設定の方法等)
Windows Media Encoder9.1をアンインストールしてからやってみたらダメだったのでおそらく必要

>EACオプション→ツールの「外部エンコーダーのウインドウを表示しない」はチェックを入れますか?
俺は入れてない

>エンコードオプション→外部エンコードの「外部プログラムが返すコードを確認する」はチェックを入れますか?
俺は入れてない

>(最悪の場合、CDex以外によさそうなものがあれば教えてください)
WMP10
113111:2006/03/21(火) 02:20:13 ID:VJ54glFF
Windows Media Encoder9.1を入れて再起動をかけたら無事エンコードできました。
かなり快適です! >>110>>112、レスdでした
114名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 03:52:17 ID:Su7u3xKq
突然の質問で申し訳ないのですが...
他のHPでは、最初にCCCDを入れたあと、アクションから『手動TOC検出』を押してリッピングしているみたいなのですが、最新版のEACでは『手動TOC検出』なんてないのです↓
これはもうリッピングをあきらめるしかないのでしょうか?
115名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 04:57:28 ID:HXstpiHW
ドライブ依存だからほとんどの場合は関係ない。
さらに言えば、対応してさえあればEACでなくとも普通に吸える。
効果を発揮するのは半端に読めるような場合で、駄目なドライブだと何をしても駄目。
116名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 12:36:38 ID:U7N2b1mS
>>114
実際にTOC検出しないと吸えないドライブを使ってるの?

まぁそれはともかく、このスレとソフトウェア板のスレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130861349/
をみれば、どこかに古いのがある。
117114:2006/03/21(火) 12:52:11 ID:X/IFWf+2
はい...やっぱりドライブが古いのでしょうか(>_<)
また古いEACも探してみます!ありがとうございます!
118名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 09:23:07 ID:toIuPzjv
田中田中になる件だけど、データベース上から修正してる。
それかメモ帳などに入力しといた後コピペするか。
119名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 11:46:00 ID:A0a0Rh3P
>118
>103の方法じゃだめ?

てか、もう慣れた。
120名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 00:12:02 ID:NU0hNy3g
>>119
>>118じゃないけど、それじゃ変換確定しないので
変換候補が消えて意味ない>>104と書いたわけだが?
環境にもよるのか?
少なくともうちの環境では、変換したらEnter押さないと変換決定出来ない
121名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 06:35:26 ID:JjeStSMS
>120
環境によるんじゃない
うちのは、田中田中にならずに、田中になるよ。
122名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 20:18:03 ID:SyTTksYt
MS-IMEだとVer.によって違う。
Ver.古いと変換中に半角/全角押すと消えるが、
新しいと候補を確定して半角/全角切り替え。
123名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 00:57:52 ID:7ItJFShk
どうでもいいけど、「かみおおおおか」で変換
124名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 02:01:48 ID:y00TVmF+
上大岡
125名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 20:04:27 ID:DD/Iz8FR
神尾大岡
126名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 06:10:39 ID:Xgl1mXYN
WAVEとcueでとっておいたCDがあるんですが
これをトラックごとに分かれたmp3にエンコするとき
「cueシートに基づいてWAVEを分割」→EACにD&Dしてlameエンコード
ってやり方を現在とってますがこれだとタグ打ち込むのが面倒なので
なにか良い方法ありませんか?
127名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 06:16:56 ID:nk929iyw
daemonでマウントして 後は適当にやれば
128名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 17:02:05 ID:0k9PyuOq
foobar2000使えば?
129名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 21:19:47 ID:34960eaL
ASIAN KUNF-FU GENERATIONのソルファというアルバムをwav+cueで
イメージにしようと思ったのですが、できたcueファイルの7行目が
・ルファ.wav
となっていて、DAEMON-Toolsで読めませんでした。
本当のファイル名はアーティスト名 - アルバム名.wavなんですが。

それで0.95b4にバージョンアップしてみても・ルファ.wavはあまり改善しませんでした。
なぜでしょうか?カタカナのソと言う文字は使っていけない文字なんでしょうか。
130名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 21:32:20 ID:G7Ik3FTl
0x5cでググれ
131名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 22:00:08 ID:34960eaL
>>130
確かにその問題はよくわかったのですが・・・
ちょっと私には難しいです。一応「・ルファ」のファイル名でも
読み込めるようになったのでこれで良しとします。ありがとうございました。
132名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 11:14:43 ID:AL1w83uG
なんかfreedb 日本語にアクセスできなくなった
鯖が落ちたりでもしたのか?

わけワカメ・・・orz
133名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 11:26:35 ID:AL1w83uG
再生したら繋がった・・・
ぬるぽ
134名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 12:31:09 ID:mF7Esqab
ガチョーン
135名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 14:53:50 ID:AL1w83uG
>>30のEACでgracenoteCDDBから取得する方法って
どうするんですか?
136名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 17:33:10 ID:7hN3dkJP
メールアドレスを入力
137名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 19:34:39 ID:AL1w83uG
いままで普通に日本語freedb使えてたのに
急にホストに接続できなくなったわけだが
よくぐぐったらEACでGracenote CDDBを間接的に利用する方法が
出てきたので問題自己解決
138名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 08:19:44 ID:31PfIH0a
せっかくFreedbで情報取得したのに、
一回イメージをHDDに落とした後に、そのイメージから
各曲を切り分けるとファイル名がトラックナンバー空白曲名となる。
これは指定できませんか?

EACでエンコードまでする場合は設定項目があるみたいですが。
139名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 11:00:49 ID:B5hXnel4
エンコードオプションじゃなくてEACオプションにあるファイル名の設定を試してみてはどうか
140名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 15:12:23 ID:31PfIH0a
そっちの項目を設定しても変わりませんでした。
一曲づつりっぴんぐする場合には有効なようですが、
一回丸ごとイメージを作成してそこから分割すると
だめみたいです。
141名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 15:31:23 ID:Rv8Kdxj0
>>140
1曲づつでできるのなら、そのイメージをDaemonにマウントさせて
1曲づつリップしなおせばいいんじゃね?
142名無しさん◎書き込み中:2006/04/10(月) 02:50:48 ID:ScM5NlDt
なんか手の込んだことになりますね。
ありがとうございます。
143名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 00:03:02 ID:/mtImuKk
Freedbで取得した情報の話ととファイル名の話はどうつながっているのか。
144名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 06:21:47 ID:728t3Qaf
え?
情報をファイル名にして、ほかのソフトで縁故したときに
そのファイル名を切り分けてタグに自動入力
145名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 23:00:43 ID:jyS9BBU7
>>93
>>97
>>118

この「田中田中」になる症状の具体的解決策教えてくれ・・・不便でしかたない。
146名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 23:07:37 ID:eYS2MEaZ
無理、b2使え
147名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 17:39:48 ID:5cdgLb0F
ああ、、なんだ、田中田中ってそのことか。
b3使ってるけど、確かにそうなるけどあんまり気にしないなあ。
これとカナの一部がちょっとおかしくなる問題さえ気にしなければ、
b4にした方がいいのかな?
148名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 17:31:44 ID:22BA/L/3
>>30>>135関連だが
CCCDみたいにマルチセッションだと、Playerではシングルセッションとみなして
cdplayer.iniに書き込むのに、EACではマルチセッションをそのまま認識するので
反映されない可能性がある。
EACに読ませる前に、AnyDVDなどのソフトでマルチセッションを無効化しておくなどの工夫が必要。
149名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 02:12:33 ID:mR6YdOB1
我が家だと逆だな。1stセッションを無効にすると大概一致しないと表記される。
150名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 07:04:24 ID:JDc7NdjY
1stセッションを無効にしてどうする?
だから一致してないからEACで反映されないんだろうに
話を理解してないだろ?
151149:2006/04/29(土) 15:55:32 ID:26nKE9ux
無効と有効を書き間違えてたorz 下の様に読み替えてくれ

1stセッションを無効にする→1stセッションのみを有効にする
152名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 10:05:08 ID:c4oPUVat
むちゃくちゃハマって休日一日つぶしてたった今解決したのでご参考までに。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/30(日) 14:26:08 ID:QeYYRpa90
ttp://revivalgate.net/rnote.php?u=pc/music_tech/2005-02-20a.html
のとおりにやってもうまく逝かず、ハマってしまったのでよくよく調べると、
mkvToolnix (1.6.5/1.7.0)のフォルダには、mmgmerge.exeなんてファイルは入ってませんでした。

ググっても見つからないのですが、なにかに同梱されているファイルなのでしょうか。
入手先を教えてください。

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 09:59:04 ID:+MfXaPNK0
>>734
自己解決したので報告 かなり根の深い問題でした。

1.mmgmerge.exeはTYPOのようで、おそらくそんなものはない(不要)mkvmerge.exeのことっぽい
2.mka encoderが、EACの作成する出力ファイル名(CUE/IMAGE)に対して、
あるルールにしたがっていることを想定しているが、現行のEACでは期待通りのファイル名を吐いてない模様。

無理やり解決する方法として、
 1.エンコードオプション→使用する拡張子 で .mka を指定せず、なにか適当なほかの拡張子を指定する。例.dummy

 2.次に、アクション→CDイメージをコピーし、CUEシートを作成ででてくる保存ダイアログで
   ファイル名が、ほげほげ.wavになっているのをほげほげ.mkaとして保存。

解決方法は簡単ですが、追求は難航しました。

ちなみに外部エンコーダの起動でなにかエラーが起こっているときは、
たとえば下記のような感じで cmd /K 経由で外部エンコーダを起動してやると状況把握ができます。(苦肉の策)
外部エンコーダ: C:\WINDOWS\system32\cmd.exe
追加オプション: /K ""C:\PROGRA~1\MKVtoolnix\mkaenc.exe" -i %s -s %o -y "%Y" -g "%m" -m -f -e "C:\MANUAL~1\MKAconv\ttaenc\ttaenc.exe" -o "-e" -x ".tta" -a "%a" -t "%g" -j "--title %g""
#EACにDOS窓を閉じずに開いたままにするか、ログにコマンド出力を残すような設定がほしいなあ
153名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 04:04:34 ID:Zdrx4Tqd
mp3をデコードしようとしたら
「Unhandled exception」ってエラーが出てEAC自体が落ちちゃうんですけど、
これは何が原因なのでしょうか…
ググったら同じ症状の人が見受けられたけど、
それはape→wavの段階で生じてたみたいなものですから。
154名無しさん◎書き込み中:2006/05/02(火) 06:13:51 ID:aIQRSDqN
EACはエンコーダではない
155名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 14:38:58 ID:dVnmFiA+
何で公式にベータバージョンしかないの?
156名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 16:06:09 ID:dVnmFiA+
EACで取り込んでLAME3.96でエンコしたMP3が
何度エンコしても「プチプチ」ってノイズが入るんだけど
例えばHDがおかしくてノイズが入るってありえる?
ちなみに元のCDをきくとノイズは無いです。
157名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 18:36:58 ID:qKPmTw3X
まず読み出した時点で乗ってるのかも知れない。
WAVEを再生して確認してみると良い。
158名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 21:40:13 ID:KTYqJMl5
つーか、PCのドライブでCDを再生して聞いてみろよ
それでプチプチのるならドライブとAudio-CDの相性だろ
159名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 01:33:25 ID:amxRwRjz
>>157-158
PCでWAVE、CDを再生してもプチって鳴ります。
WAVE、MP3、CDいずれを再生した場合も鳴るときと鳴らないときが…
ワケワカメ( ´-ω-`)
携帯MP3プレイヤーに落としてきいてみたらノイズは無かったので
ハードの問題っぽいです。
サウンドがオンボードだからかなぁ
とりあえずEACが原因ではないことはわかりました。
ありがとうございます。
160名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 02:14:33 ID:99U6XIj7
再生側の問題でしょう
PC側からトーン調整で高音と低音を下げると小吉。
スピーカーとサウンドカードの音声出力ジャックを弄ってみて
ぶちぶちいうなら中吉。
サウンドカードとスピーカーを代えると大吉。
161名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 05:35:32 ID:amxRwRjz
>>160
はっとして
PC側のWAVEのボリュームを下げ、
その分スピーカー側のボリュームを上げてみたら綺麗さっぱり消えました!!
スピーカーに送るゲインが大きすぎてノイズになっていたのかもしれません。
ノイズがのったりのらなかったりしたのはそのためだったとは…
ほんとアホすぎました。この時間までずっと調べマクってましたorz
今度は何故かステレオで右スピーカーオンリーの音が鳴らないことに気づきましたが
さすがにスレ違いっぽいのでなんとかします。
ほんとありがとうございました!
162名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 14:28:51 ID:mMzht6Xa
EACでLAMEを使ってMP3の音楽データを作ったんですけど
アルバム(10曲)を一枚をまるまる変換したら一つの曲になっていまいました
アルバムの曲、それぞれを別にMP3の音楽データとして変換するにはどうすればいいのでしょうか?
一曲一曲、WMVとして取り込んでMP3に変換していくしかないんですかね
教えてください
163名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 14:36:46 ID:MUEsVtd4
>>162
逆にどうしたらそのように出来るのか教えて欲しい。
164名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 14:44:25 ID:tEWfXW5l
アクション→CDイメージをコピーし、CUEを作成
で作ったんじゃない?
それだったらエンコーダの設定はできてるはずだから、
全トラック選択してmp3のマークがついたボタンをクリックすればできるよ。
165名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 14:45:36 ID:mMzht6Xa
>>163
アルバムをドライブに入れる
EACを起動
アクション → CDイメージをコピーしCUEシート作成
CDImage.wav 、 CDImage.cue 
ツール → wavエンコード
CDImage.wav を選択、エンコード
できた音楽ファイルが一つ、MP3の音楽データが完成した
普通は曲別にMP3データが出来るのかな?
俺だけ特別なのか
166名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 14:46:19 ID:mMzht6Xa
>>164
そうなんですか
やってみます
ありがと
167163:2006/05/13(土) 15:32:52 ID:MUEsVtd4
>>165
おお、、これはオレの方が無知だった。スマソ。
やってみたら、ギャップレスのCDまるごとMP3ができて嬉しい。
CUEシートという言葉は聞いたことあるんだが、こんな風にも使えるのか。
1曲ごとに別にするのは、>>164さんの言うように簡単に出来るよ。
168名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 18:56:46 ID:mMzht6Xa
エンコードし終わったときに出てくる98.8%とか100%って何ですか?
CDや曲によっていろいろみたいだけど
169名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 20:24:43 ID:ev3US3yh
>>168
ピークレベルの事なら
音の大きさの事じゃないの?
170名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 00:14:55 ID:+RPmdy6W
>>168
取り込み品質は読みやすさだったかな
コピーOKになってれば99%であっても問題ない
171名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 00:37:01 ID:8GjYPpS0
Logに取り込み品質が残らないのだけど(ピークのみ表示)なんでだろう?
172名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 08:43:28 ID:U9Py8i4A
問題ないってのは、エラー訂正もかかってない(1ビットもオリジナルと変わってない)ってことでおけ?
173名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 11:28:09 ID:6xRSCIJi
>>171
バースト取り込みとかだと出ないはず。

>>172
音楽CDの場合、そう簡単に割り切れないんじゃない?
エラー訂正かかったらオリジナルと変わるとは限らない。
結果がエラーなしで終了しても、エラー訂正何度もかかったときは
音とびしてるファイルが出来上がることもあるし。
174名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 13:07:16 ID:U9Py8i4A
じゃあ問題ありだ。
175名無しさん◎書き込み中:2006/05/14(日) 18:42:50 ID:Aif7kaxS
>>173
>>171ですが、ありがとうございます。
再インストールしたらいつの間にかバーストモードになってました。
消えたアルバムとかせっせと読み直してたのでやり直しだ…トホホ。
176名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 01:04:37 ID:7yfpUHkt
トラック品質99.8%以下だと問題あり。
177名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 16:20:41 ID:APbPIiAj
>>176
根拠は?
178名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 18:03:31 ID:7yfpUHkt
C2エラーが出てるから。結果バイナリが一致しないものが出来上がる。
179名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 06:37:23 ID:s5vNGTAM
99.8%以下は必ずC2エラーが出ると?
環境によって違うかも知れないし
とりあえず99,8%以下は気をつけることにするよ
180名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 17:10:23 ID:Eab59UXb
エンコードして保存するときにiTune見たいに
ディレクトリをC:\アーティスト名\アルバム名\見たいに保存できないの?
181名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 17:24:48 ID:+Iujfa9R
C2エラーは訂正可能(完全に元のデータが取り出せる)なんだけどな…。
182名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 17:46:03 ID:0kM5MzHx
プレクの判定ならそうだけど、C2にはプレクでいうところのCUの部分も含まれてるぞ。
183名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 19:34:52 ID:eW3TIp3d
吸い出したcue+wavを仮想ドライブにマウントしてさらに吸い出して97%とかはどうなるんだ
184名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 22:56:40 ID:yII0uLzL
>>180
EACオプションのファイル名の設定を
\%D\%C\%N_%T
こんな感じにしてみる。
185名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 16:11:20 ID:O/39foWv
>>175
うちもバージョンアップしたらバーストモードになってた。
やたらリップが速いので、おかしいなと思いながらログを見たら気が付いた。
レンタルCDをリップしてたから返却前に気が付いて良かった。
186名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 21:08:09 ID:BOT3Dnze
洋楽CDを取り込んでMP3にエンコードしたら8曲目のピークレベルが98.7
ボーナストラックの14曲目が 疑わしい位置0.03.38 ピークレベル82.6
それ以外は100%
一度、CDを取り出して表面をきれいに拭いて再度エンコードし直したけど結果は同じ
原因わかりますか?
CDには傷一つないんですが
187名無しさん◎書き込み中:2006/05/20(土) 00:39:28 ID:svyQY3cX
>>186
ピークレベルの意味わかってる?
それはともかく、「疑わしい位置」が出てるなら
速度落として吸ってみればいいんじゃない。
188名無しさん◎書き込み中:2006/05/20(土) 14:19:45 ID:sBlRwFcH
バーストモードってそんなに問題あり?
189名無しさん◎書き込み中:2006/05/20(土) 14:29:28 ID:wssXvDOZ
俺はいつもバーストモードの24倍速で2回リップして
ハッシュの一致を確認しているけど
傷の多いCDじゃない限り一致してるよ。
190名無しさん◎書き込み中:2006/05/20(土) 23:27:45 ID:PfW74HXR
バーストモード24倍速、と
信頼できる低速度、とのハッシュを比較しなければ意味ないのでは?

とはいえ、ほとんどの場合バーストモードで十分だと俺も思う。
191名無しさん◎書き込み中:2006/05/21(日) 00:50:18 ID:+JC69Ub+
俺はイナズマモードでやってるけど
192名無しさん◎書き込み中:2006/05/21(日) 02:23:30 ID:0yNrMg8u
ttaのコマンドラインのやつを外部エンコーダに指定してみたんだが
追加のコマンドに何て入れりゃいいかわからん
193名無しさん◎書き込み中:2006/05/21(日) 02:27:58 ID:swlf9NpH
>>190
読み取り失敗して2回とも全く同じデータに化ける可能性は
限りなくゼロに近いんじゃない?
194名無しさん◎書き込み中:2006/05/21(日) 02:43:52 ID:swlf9NpH
例えば、傷だらけのCDではセキュアモードの低速で
何回リップしても毎回異なるデータになるし。
195名無しさん◎書き込み中:2006/05/21(日) 08:11:50 ID:5SK6rTvM
>>192
自分は-e -o %d %sを使っているよ
196192:2006/05/21(日) 22:39:13 ID:Ncx0BYQZ
>>195
ありがとう!うまくいったよ
197名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 11:54:04 ID:yU0ttqAn
アルバムの曲を イメージをコピーしCUEシートを作成 でいったんHDDに保存からMP3にエンコードすると、
アルバム一枚が一つの曲になっていまいます
でも、画面左のMP3の絵のところをクリックしてエンコードすると、ちゃんと曲ごとにわかれてエンコードされます
音質的には最初のCUEシートを作成でHDDに保存してからエンコードした方がよさそうな気もするんですが
皆さんはどうやってエンコードさせてますか?
198名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 12:50:07 ID:LyvI/kXN
>>197
曲ごとに別れた状態で聞きたいなら
CUEシート使えばいいじゃん
199名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 12:52:09 ID:IUUXcYsB
>音質的には最初のCUEシートを作成でHDDに保存してからエンコードした方がよさそうな気もするんですが
かわんねえよ
200名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 22:34:13 ID:QcLcibim
新品傷なし埃なしのCDならバーストで十分てことでおk?
201名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 23:04:50 ID:KJhcpq8B
質問なんですけど
以前に別のライティングソフトでコピーした位置ずれのあるCD-Rから
データを吸い出して、EACでオフセット値を調整して焼きなおして
元のプレスCDと同じ位置ずれのないCD-Rを作ることは可能なんですか?
最近になって位置ズレが気になってCD-Rを焼きなおしているのですが
手元に元のプレスCDが残ってないものが結構あって悩んでいるんですけど。
202名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 00:07:06 ID:DHZiH2rg
イメージをコピーしCUEシートを作成したらエラーが出て一瞬で止まるんだけど・・・
203名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 01:21:44 ID:LTcn0Gp8
>>201
可能。但し、読み出し段階でソースによっては幾らか取りこぼしているから
完全な複製は無理な場合もある。頭と尻に0サンプルが1000以上あればまず大丈夫ではある。
204名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 03:56:24 ID:uVdkbhwR
サンプル1000以上って言っても時間換算だと0.02秒程度だし
普通のドライブならどんなにズレててもせいぜい500サンプル、0.01秒程度だろ。
ライブ録音とかなら知らんけど、普通のCDなら曲の始めと終わりに
その程度の無音時間(ゼロサンプル)が無いなんてことはほぼ100%無いと思う。
205名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 04:28:04 ID:LTcn0Gp8
>>204
ほぼ100%は言い過ぎ。リッピングしたCDをいちいちチェックとか余りやらないでしょ?
個人的にはその程度の欠落はどうでもいいけど結構あるよ。人の耳には聞こえないだけ。
206名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 04:49:33 ID:uVdkbhwR
いや、編集ソフトで無音部分を消してから焼いたりしてるから
結構チェックはしてるよ。曲の前後の無音部分はほとんど全てのCDに
入っているんじゃないか。

207名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 18:41:54 ID:Al3WmrAf
サンプル0も結構あったよ
208名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 20:07:41 ID:ThU6lURT
便乗して質問だけど、
「消失したオフセットサンプルを無音に置き換える」を有効にしてリップしたときの話。

末尾のゼロサンプル数が読み取りサンプルオフセット訂正値より大きい場合、
失ったのは(おそらく)ゼロサンプルで、それがゼロサンプルで補われた、
すなわちオリジナルと変わらない。

末尾のゼロサンプル数が読み取りサンプルオフセット訂正値と等しい場合、
失ったのは(おそらく)ゼロでないサンプルで、それがゼロサンプルで補われた、
すなわちオリジナルとは末尾の部分で異なる。

こういう理解で正しい?
209名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 20:54:17 ID:LTcn0Gp8
ピッタリ同じという稀有な例もあるかも知れないが、その認識で合ってる。
210208:2006/05/23(火) 21:55:51 ID:ThU6lURT
>>209
レスサンクス。

末尾のゼロサンプル数が読み取りサンプルオフセット訂正値と等しい
→オリジナルの末尾にはゼロサンプルが付いていない

ということなら、そういうCDは結構あったよ。
211201:2006/05/24(水) 02:55:26 ID:2NAHE8sg
すみません。ありがとうございます。
元CDを再度入手することが難しそうなRを全て
最初と最後の曲を吸い出してチェックしてみましたが
いずれも先頭と末尾に1000以上の0サンプルがありましたので
復元できそうです。明日にでも信頼の出来るドライブを買ってきて
焼きなおしたいと思います。
212名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 03:27:05 ID:f1N0PSXv
そこまで拘る意味も薄いと思うが…。そもそも最初のドライブで確実に読めてる保証も無いし。
JANコード(或いはUPCやEAN)やISRCコードは書き込んであるの?
213名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 10:21:42 ID:ZGU5NqJu
CDからEAC+LAMEにてmp3を作りたいのですが何故か上手くいきません。

EAC(現Ver)とLAME3.97b2をダウンロードしてlame.exeをEAC.exeと同じ
ディレクトリに入れ、
ttp://musicpc.fc2web.com/index.htm
を参考にというか取り敢えず全く同じような設定で試しています。
何度確認してもエンコードオプション、外部エンコーダのパスも間違えてありませんし
実際に取り込み中のステータス画面にも
「外部プログラムでトラックのエンコード中」と出ていて正常に取り込み完了と出ます。
しかし実際にはwavファイルしか出来上がりません。
「エンコードが終了したらwavファイルを削除にチェック」も入っています。
何度やってもmp3ファイルにならないんですorz
lame.exeが悪いのかと再度落とし直したりバージョンを変えてみたりしてますが
全く変わらずです。

何か原因がわかる方おられますか?よろしくお願いします。
214名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 10:36:19 ID:BISptegg
>>213
ディスクが一杯とか?そんな訳ないか・・・
215名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 10:48:16 ID:ZGU5NqJu
>>214
ありがとうございます。
ディスクとはハードディスクの事ですよね?であれば十分に余裕があります。

wav→Lameにエンコードされる時DOS窓出ますよね?
そのDOS窓が一瞬しか出ないのがちょっと気になっていますがこれは正常ですか?
まだ成功した事が無いのでどの動きが正常なのかもイマイチです・・
216名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 10:56:11 ID:BISptegg
>>215
変なレスしてごめんね

DOS窓はエンコードしている間表示されてるから、一瞬出るだけてのはおかしいね
うーむなんでだろう・・・
217名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 11:10:09 ID:0fxZqOXS
必ず最後の曲に 疑わしい位置 が一個入ってるんだけど
これは何?
エラーですか?
曲聴いてもノイズもなさそうですが
218名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 12:01:47 ID:YICR4V7j
>>213
EACのフォルダのパスはどこ?
219名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 12:11:26 ID:ZGU5NqJu
>>218
ありがとうございます。
EACのフォルダはD:\Programです。一応フォルダ名は半角英数しか使っていません。
220名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 12:28:27 ID:eMJ+GaZs
>>213
ちょっとそのページ見てみたけど、コマンドラインは空白のやり方みたいだな。
その使い方はやったことないんだが、
エンコーダ別パラメータ選択 → ユーザー定義エンコーダ
にして、
コマンドラインオプション追加のところに、なんでもいいけど例えば、
-V2 %s %d
などと指定して、パスはそこにlame.exeさえあればその設定でおk。
これでダメかい?

つーか、こーいう使い方しかしたことがないんだが、、、。
221名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 14:09:27 ID:ZGU5NqJu
>>220
まだ使い始めたばかりでコマンドラインは下手に弄らないほうが良いと思い
解説サイト同様に空白としていましたが、御指摘頂いた通りに入力したところ
見事にmp3出力されました!

自分で色々設定を変えられるようコマンドラインについて勉強したいと思います。
今日初めてここを訪れたのですが皆さん親切な方ばかりなんですね。
>>220さん&レス下さった方々さん、本当にありがとうございました!
222名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 17:22:45 ID:cwjN07hH
>>200
たとえ埃や傷が無くても、メディアとドライブの相性で読み取りにくいこともあるから
素直にセキュアにしておいた方が良いと思われ。
223名無しさん◎書き込み中:2006/05/25(木) 13:22:27 ID:UMylzBSs
>>213
俺もそれなったよ。
エンコーダ別パラメータ ってとこをLAME MP3 encoderって指定したらできるようになった。
224名無しさん◎書き込み中:2006/05/26(金) 18:31:30 ID:MO7UIyJt
イメージ作成時に出る
タイミングプロブレムっていうのは何ですか?
225名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 16:36:13 ID:c/fn2tva
CDEXからEACに移ろうと思うんだけど、LAMEとやらは自分でDLしてこなければならないのですか??
226名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 16:45:49 ID:+wOIrxwI
うん
227名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 18:11:04 ID:c/fn2tva
>>226
どうもです。インストール完了しました。
ところでビットレートに関してなんですけど、「○○kBit/s」となってるのがCBRで「Variable Bitrate ○○kBit/s」となってるのがVBRで合ってますか?
228名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 20:00:43 ID:+wOIrxwI
たぶん
229名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 20:17:09 ID:S+iJtkLK
今使っているドライブが読み取りのときちょっとだけ取りこぼしているんだけど、
それがなんだか気になってきたので、取りこぼさないドライブを新しく買おうかと。

で、取りこぼさないのってプレクスター?現行品で
DVDならPX-716/755/760のどれか、CDならPremium2を選べばいい?
230名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 20:23:10 ID:tUlUglZS
>>229
NEC製品はEACと相性いいらしい?
ND-35* ND-45* あたり
231名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 22:15:49 ID:ZZUsp0Q2
>>227
このソフトの使い方を説明するのには物凄い労力がかかる
自分で調べてくれ。俺は自分で調べただけで簡単にできた。
232名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 00:24:40 ID:3YgGP57t
完璧に取りこぼしたくなければ選択肢はかなり少ない。プレクはそれらの一つ。
>>229の挙げたのは全部OK。
233229:2006/05/28(日) 11:04:36 ID:VxwL//Xf
>>230
CD-R実験室によれば、NECは末尾を取りこぼす模様。

>>232
さんくす。
あと、パイオニアのDVR-A11/111も取りこぼさない模様。
234名無しさん◎書き込み中:2006/05/29(月) 00:27:58 ID:tqthR8DG
つか、プレクのなら読み込みオフセット+書き込みオフセットの値が0で
オーバーリード機能がついてるからEACを使わないで普通のソフトで
コピーしても位置ずれや取りこぼしは起こらないだろ。
235名無しさん◎書き込み中:2006/05/29(月) 00:53:24 ID:lRLD/8IU
末尾30サンプルとはオサラバすることになる。位置ズレは起きない。
236名無しさん◎書き込み中:2006/05/29(月) 00:59:33 ID:tqthR8DG
あ、取りこぼしは起こるのね。スマソ
237名無しさん◎書き込み中:2006/05/30(火) 15:49:12 ID:12Lc9qM/
EACがISRC 000000000000を書き込めないので、
オフセット訂正ができてISRC 000000000000を書き込めるソフトが
ないかと探してかんべを試してみたら、
オフセット訂正もできてISRC 000000000000も書き込めるけど
bin+cueじゃないと駄目なんだなぁ。
なかなか難しい。
238名無しさん◎書き込み中:2006/05/30(火) 19:03:07 ID:pNZWGYvz
>>237
ISRCの値としては意味が無いんで、書き込まなくてもいいんジャマイカ?
マスターと同じにしたい(ISRC 000000000000ってたまにあるんだよな)と
いう気持ちはわからんでもないが。
239名無しさん◎書き込み中:2006/05/31(水) 10:25:53 ID:EHHhraKF
LTR-52246Sだと勝手にISRC 000000000000をいれてしまう。
240名無しさん◎書き込み中:2006/06/02(金) 16:46:17 ID:7tplVq+S
教えてください!
lame.exeはどのバージョンがお勧めですか?

@LAME 3.98 alpha 2
ALAME 3.97 beta 2
BLAME 3.96.1
CLAME 3.93.1
Dその他 or どれも同じ

真面目な回答お願いします!
241名無しさん◎書き込み中:2006/06/02(金) 17:28:05 ID:4z/rWd9W
LAMEコマンドラインオプションを語れ!その19
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1147437958/
242名無しさん◎書き込み中:2006/06/02(金) 20:16:35 ID:51e/Dyyk
>>240
マジレスするよ、tta
243名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 10:00:42 ID:suwDLSeK
>>240
みんなが各々自分で聴き比べながらやってることを
労せずして手に入れようとするその怠慢な姿勢が気に入らない
244名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 12:49:44 ID:QWajSVaK
っていうかlameスレいけば、
とりあえずstable使っとけって書いてあると思うんだが。
245名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 17:34:36 ID:8lD4+pd+
>>240
Aでいいと思う。
246名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 22:18:47 ID:7y492w3B
>>240
AかB
後は自分で好きな方を選ぶべし
247名無しさん◎書き込み中:2006/06/04(日) 02:38:09 ID:rfNNRzpL
>>240
Dどれも同じ、という考え方をして、Bでいいと思う。
248名無しさん◎書き込み中:2006/06/04(日) 15:47:49 ID:kcSIsKmD
なあ、今
ttp://freedbtest.dyndns.org:80/~cddb/cddb.cgi
からCD情報取得しようとすると

Unhandled exception
OK
at CDDB.2778 -> ASSIGN-RANGE

とかいうダイアログが出て、EACが落ちるんだが、CDDBがエラーメッセージ返してくると落ちたりするのかな?
249名無しさん◎書き込み中:2006/06/05(月) 19:11:21 ID:TbcmMM3S
>>248
そこ使ってるけど、今までデータ取得できない場合でも
特にエラーにはならないな。
試しに今やってみたけど、サーバー落ちてるとかの異常もなさそうだが。
250名無しさん◎書き込み中:2006/06/05(月) 21:13:21 ID:azzwKZmc
EACってgracenoteCDDBから引っ張ってくるのに
playerを介する方法がありますが、player以外で
それが出来るソフトってありますでしょうか?
どうしてもplayerが起動出来ないものですから
251名無しさん◎書き込み中:2006/06/05(月) 22:37:24 ID:JU+37Lvg
>>250
なぜ、Playerが起動できないのでしょうか?
252250:2006/06/05(月) 23:27:44 ID:azzwKZmc
インストールして起動させようとすると
不具合でなんたらかんたら・・・・送信しますか?
って例のダイアログが出てしまうのです。
以前のPC(XP SP1a)の時には問題なかったのですが
今はXP SP2です。
なにかランタイムみたいなものが足らないのかな?
253名無しさん◎書き込み中:2006/06/06(火) 00:25:28 ID:141310kJ
以前にもそういうやつ、いたな
254名無しさん◎書き込み中:2006/06/07(水) 14:19:04 ID:as1Q3xKM
>>240
Bでまず間違いないよ。
255名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 11:28:06 ID:CVyfIA9g
質問があります!
トラック付けずにアルバムを一曲として吸い出せますでしょうか?MixCDをipodで聴いているんですが、トラックの繋ぎ目で少し無音が入ってしまい凄く不快なわけです。
繋ぎ目が重要なMixCDだと一曲として扱い吸い出すしか方法がないのかなぁ。
256名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 13:08:12 ID:HnY3FrK5
できるよ
257名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 13:54:33 ID:y+1pyEJL
>>255
・wav
・MKA
・zip.mp3
を使えばいいと思うよ
258名無しさん◎書き込み中:2006/06/08(木) 14:49:37 ID:CVyfIA9g
ありがとうございます!!
挑戦してみます。
259名無しさん◎書き込み中:2006/06/11(日) 02:18:49 ID:IzR3sqn1
b2のEACをインストールして日本語化したのにアクションに「手動でTOCを取得する」が出てこない。。
これは古いやつもCCCD非対応になっちゃったってこと?
それともPCのドライブとかに原因があるんだろうか。。
260名無しさん◎書き込み中:2006/06/11(日) 10:23:11 ID:kpw+wqfd
>>259
「手動で取得する」は結構前に無くなってるよ。
「元のTOCに戻す」でダメなら、今より前のバージョンを探すしかない。
261名無しさん◎書き込み中:2006/06/11(日) 14:01:30 ID:IzR3sqn1
>260
レスありがとう。
旧バージョン探してみまふ。
262名無しさん◎書き込み中:2006/06/11(日) 20:59:39 ID:Cu4+J0kL
どなたかご存知でしたら教えていただきたいです。
普段はWindowsのメディアプレイヤーで聞いている曲なのですが、CD-Rに焼いて車で聞きたいんです。
元々はCCCDから取り込んだ曲たちなので、EACを使って焼こうと思うんですが、
EACにその曲たちが読み込めないのです。
マイミュージックに保存されてるのですが。。
ファイルの形式とか、なにか方法はありますでしょうか?
原因がわからないのです、よろしくお願いします。
263名無しさん◎書き込み中:2006/06/11(日) 21:10:36 ID:yafsoXQh
>>262
普通に焼きソフトのを使ったほうが良いだろ。
メニューにオーディオCDの作成かなんかあるだろうから。
264名無しさん◎書き込み中:2006/06/12(月) 00:10:56 ID:P6Xl9clc
>>263
ご回答くださってありがとうございます☆
焼きソフトとは何ですか?
またEACとは別のものをDLするべきとゆぅことでしょうか。
すみません初心者レベルな質問で…。
265名無しさん◎書き込み中:2006/06/12(月) 00:36:16 ID:YoFfMHty
マイミュージック内の音楽ファイルってWMAですよね?
だったら素直にWMPを使って音楽CDにした方が早いですよ。
266名無しさん◎書き込み中:2006/06/12(月) 01:02:59 ID:DwWgDjCR
>>264
スレ違い。
267名無しさん◎書き込み中:2006/06/12(月) 17:23:55 ID:ghn8BTnk
展開時にバックグランドエンコーダーに…
で、溜めて処理してたら、200/300ぐらいWAVファイルのままだった。
取り込み中はタクスを休止してたんだが、溜めすぎは良くないの?
268名無しさん◎書き込み中:2006/06/12(月) 21:02:52 ID:EVvRcWqm
>>267
エンコ終わるまではEAC起動させておかないとそうなる
起動させてたって言うのならシラネ
269名無しさん◎書き込み中:2006/06/17(土) 02:58:10 ID:8XUzp632
DV-W28AEDのオフセット教えてください。
270名無しさん◎書き込み中:2006/06/18(日) 11:41:18 ID:XG/xTjIz
>>264
多分、あなたはEACを使いこなすことはできないと思います☆
271名無しさん◎書き込み中:2006/06/24(土) 19:06:15 ID:qxlPe2TH
スレタイにEACっていれとけよ・・・・
272名無しさん◎書き込み中:2006/06/25(日) 16:29:10 ID:6tJk3RfL
PioneerのDVR-A11-Jを買おうと思っているんだが
http://homepage2.nifty.com/yss/a11j/a11j_top.htm
“ExactAudioCopyで、オフセット値を適切に設定した場合、先頭18サンプルを書くことができない。”
って書いてあるんでこれはやめたほうがいい?
273名無しさん◎書き込み中:2006/06/30(金) 00:23:33 ID:mzefOIZG
CCCDをWMAで保存してあって、WAVにして焼きたいのですが、どうやったらいいのでしょうか。
274名無しさん◎書き込み中:2006/06/30(金) 00:28:50 ID:PxSdWNBJ
今さらwavにしても(ry
275名無しさん◎書き込み中:2006/06/30(金) 02:35:03 ID:Mauf9lif
>>272
自分ならCD目的の場合は回避する。たった18/44100秒だけどね。

>>273
そういうケースならWMP使えば余計な前処理はいらないで済む。
276272:2006/06/30(金) 13:20:08 ID:OA9OxbpP
>>275
レスサンクス
CD目的なんで別の買います。
ありがとう
277名無しさん◎書き込み中:2006/07/02(日) 00:18:10 ID:L2nhZic5

エンコードオプション ユーザ定義のエンコーダに限った話なのですが、

ここで、ID3タグを追加のチェックボックスをチェックすれば、
引数に%a%g%%t%mなどを引数に渡さなくても(渡せないエンコーダでも)、タグが設定されるのでしょうか。
278名無しさん◎書き込み中:2006/07/02(日) 12:57:00 ID:+N6v3C4x
実際、午後のこーだで試したら設定された。
いったいどういう仕掛けになってるのだろう?
279名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 23:03:22 ID:nD07d164
WMA9エンコードを指定してもWMAが作成されないのですが、何かインストールするとか前提条件は要りますか。

ちなみに、環境はPen4 3.06GHz/HT + WIndows XP Home SP2 + WMP10です
280名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 00:27:50 ID:SOBu/UcO
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE AGE
281名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 05:10:28 ID:XUHd6rbG
282名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 23:42:35 ID:b8te7Fk6
freedb使えなくなるの?

freedb楽曲情報提供サービス停止
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/04/340.html
283名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 23:51:42 ID:/nVPJjF4
今、EACを解凍して、実行したら、「at00000000 ACCESS_VIOLATION」っていう
エラーが出た。
ぐぐったら、コーデックが必要ってのはわかったんだが、
どのコーデックをDLすればいいんだ?
教えてください。お願いします!
284名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 00:31:20 ID:AbHoIvAT
>>281
Windows Media Encoder入れたらさくっと動くようになりました。
サンクス
285名無しさん◎書き込み中:2006/07/06(木) 11:32:15 ID:sLPKpROy
すみません、CD Manipulatorと比較してどちらの方が
音質が良いでしょうか?
286名無しさん◎書き込み中:2006/07/06(木) 13:46:16 ID:sMZ7oScm
CDバーニングは評判悪いらしいけど?
287名無しさん◎書き込み中:2006/07/08(土) 21:14:09 ID:evDCIFb1
チェックボックスが欲しいなあ
あとツールバーは上がいいとオモ
288名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 02:00:49 ID:6zrrHlzl
上の方にも報告あったけど
ユーザー定義にするとエラー返すね
変更すれば正常に動作するようだけどこれバグ?
ちなみにバージョンは95b4ね
289名無しさん◎書き込み中:2006/07/18(火) 11:29:14 ID:Nc2t8EX0
ageて書いてあるから、釣りなんだろうな…
290名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 03:28:30 ID:tutBxH0j
329 名前: 名もなき村人さん 投稿日: 2006/07/20(木) 03:14:01
■ 茉莉 > しらねえよ、って感じ (07/20(Thu) 03:10)
■ 茉莉 > あの人、、 (07/20(Thu) 03:10)
■ 茉莉 > だれ? (07/20(Thu) 03:10)
■ 茉莉 > また、あの、あ、とかいう女がなんか言ってたでしょ? (07/20(Thu) 03:09)
■ 茉莉 > (。・ρ・)ノヤア (07/20(Thu) 03:09)
■ コア > と〜! (07/20(Thu) 03:09) コア さん入室 (07/20(Thu) 03:09)
■ 茉莉 > 同じ語彙の繰り返し (07/20(Thu) 03:09)
■ 茉莉 > ヽ(´・`)ノ フッ (07/20(Thu) 03:09)
■ 茉莉 > 3つくらいしか知らないしさあ (07/20(Thu) 03:09)
■ 茉莉 > ボキャブラリも貧困だよね (07/20(Thu) 03:08)
■ 茉莉 > All Clear (^-^)v (07/20(Thu) 03:08)

330 名前: 名もなき村人さん 投稿日: 2006/07/20(木) 03:15:07
■ 茉莉 > さっき、あんたが文句言ってきたからだろ (07/20(Thu) 03:13)
■ コア > 茉莉さんに告げ口しなければって意味みたいだよ (07/20(Thu) 03:13)
■ 茉莉 > なーにが場の雰囲気だ。。。 (07/20(Thu) 03:13)
■ りい > 文句じゃないですよ。まじめに聞いているだけなのにどうしてそういう言い方なんですか? (07/20(Thu) 03:13)
■ 茉莉 > いい子ぶってねえ (07/20(Thu) 03:13)
■ 茉莉 > ハルがなんか言っていたのかね。。。 (07/20(Thu) 03:13)
■ 茉莉 > 意味わかんない。。。 (07/20(Thu) 03:12)
■ 茉莉 > 告げ口?? (07/20(Thu) 03:12)
■ コア > こんばんは^^ (07/20(Thu) 03:12)
■ 茉莉 > りいさん、また文句ですか (07/20(Thu) 03:12)
■ コア > 自分が告げ口しなければ、よかったんだけれど……って言ってます。 (07/20(Thu) 03:12)
■ 茉莉 > なんですか? (07/20(Thu) 03:12)
291名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 03:29:21 ID:tutBxH0j
331 名前: 名もなき村人さん 投稿日: 2006/07/20(木) 03:16:49
■ 茉莉 > 自分で言ったことに責任持てば? (07/20(Thu) 03:16)
■ 茉莉 > なんども言ってるでしょ?さっきあんたが説教してきたからだよ (07/20(Thu) 03:15)
■ りい > 聞きたいことということを知りたいだけです。 (07/20(Thu) 03:15)
■ 茉莉 > で、ご用件は? (07/20(Thu) 03:15)
■ りい > 何でそういう言い方しかできないんですか?初めてです。そんな人に言い方されたのは。 (07/20(Thu) 03:15)
■ 茉莉 > で、なにか用ですか? (07/20(Thu) 03:15)
■ 茉莉 > o(>▽<o)(o>▽<)oキャハハ (07/20(Thu) 03:15)
■ 茉莉 > ねぇ?コアさん^^ (07/20(Thu) 03:14)
■ 茉莉 > そうとられても仕方ないでしょ? (07/20(Thu) 03:14)
■ 茉莉 > さっき、あんたが文句言ってきたからだろ (07/20(Thu) 03:13)
■ コア > 茉莉さんに告げ口しなければって意味みたいだよ (07/20(Thu) 03:13)
■ 茉莉 > なーにが場の雰囲気だ。。。 (07/20(Thu) 03:13)

332 名前: 名もなき村人さん 投稿日: 2006/07/20(木) 03:18:12
■ 茉莉 > 場の雰囲気がどうとかって説教たれたの、だれだよ馬鹿 (07/20(Thu) 03:17)
■ 茉莉 > さっき、あに肩入れしただろ?忘れたのか? (07/20(Thu) 03:17)
■ 茉莉 > りいさんが、つっかかってきたからじゃん (07/20(Thu) 03:16)
■ りい > 言ってませんよ。 (07/20(Thu) 03:16)
■ 茉莉 > じゃなきゃ、、こんなにファンが生まれるわけないわけでw (07/20(Thu) 03:16)
■ りい > だからそういう言葉使いだと突っかかっているように受け取っちゃいます。 (07/20(Thu) 03:16)

292名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 03:29:51 ID:tutBxH0j
333 名前: 名もなき村人さん 投稿日: 2006/07/20(木) 03:20:28
■ りい > あれは、いきなりですみませんでした。誤ります。でもいきなり馬鹿はないと思います。 (07/20(Thu) 03:18)
■ 茉莉 > それ以上になにか? (07/20(Thu) 03:18)
■ 茉莉 > これで理由がわかりましたか? (07/20(Thu) 03:18)
■ 茉莉 > でも、自己中が、どうのとか場の空気がどうとか言って責めてきたでしょ? (07/20(Thu) 03:18)
■ りい > そんなに私ってわるいんでしょうか・・・。突っかかってきていませんよ。 (07/20(Thu) 03:17)
■ 茉莉 > 場の雰囲気がどうとかって説教たれたの、だれだよ馬鹿 (07/20(Thu) 03:17)
■ 茉莉 > さっき、あに肩入れしただろ?忘れたのか? (07/20(Thu) 03:17)
■ 茉莉 > りいさんが、つっかかってきたからじゃん (07/20(Thu) 03:16)

334 名前: 名もなき村人さん 投稿日: 2006/07/20(木) 03:21:39
■ コア > ごめん、ちょっとロム・・・目薬さすから。 (07/20(Thu) 03:20)
■ 茉莉 > あ、がいけません (07/20(Thu) 03:20)
■ 茉莉 > あ、なんて知らないしねw (07/20(Thu) 03:19)
■ 茉莉 > よく状況見てたの? (07/20(Thu) 03:19)
293名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 03:30:22 ID:tutBxH0j
335 名前: 名もなき村人さん 投稿日: 2006/07/20(木) 03:23:18
■ りい > 途中から入室したのでその聞きたいことというのが私には分からなかったのです。 (07/20(Thu) 03:21)
■ 茉莉 > 場の雰囲気を壊したのは、、あですよ (07/20(Thu) 03:21)
■ 茉莉 > あが、馬鹿だから、つっかかってきて (07/20(Thu) 03:21)
■ 茉莉 > 特に雰囲気を壊すつもりなんてないし、さっさと答えてくれればすぐ退室するつもりなのに (07/20(Thu) 03:21)
■ 茉莉 > 私は、聞きたいことがあって入室しただけで (07/20(Thu) 03:20)
■ 茉莉 > 私は、ハルのこと気になって、聞きたかったんですよ (07/20(Thu) 03:22)
■ 茉莉 > あ、なんてカンケーねーよ、自意識過剰女が (07/20(Thu) 03:22)

336 名前: 名もなき村人さん 投稿日: 2006/07/20(木) 03:24:34
■ 茉莉 > 誤解を解こうとしただけ (07/20(Thu) 03:23)
■ 茉莉 > ハルは、ナルシストで変態で馬鹿だから、すぐ誤解するからさ (07/20(Thu) 03:23)
■ 茉莉 > ハルは (07/20(Thu) 03:22)
■ 茉莉 > いたよ (07/20(Thu) 03:22)
■ 茉莉 > しらないっつーの、あなんて (07/20(Thu) 03:22)
■ りい > ハルさんは入室していたんですか? (07/20(Thu) 03:22)
■ 茉莉 > というわけで、、まあ、この問題はよくわかりませんw (07/20(Thu) 03:24)
294名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 03:30:52 ID:tutBxH0j
337 名前: 名もなき村人さん 投稿日: 2006/07/20(木) 03:26:24
■ 茉莉 > もう、ヤツとは付き合いたくないけど (07/20(Thu) 03:25)
■ コア > 復活!!! (07/20(Thu) 03:25)
■ 茉莉 > 知りたくないけど、知る羽目になったのでね (07/20(Thu) 03:25)
■ 茉莉 > ハルは私が好きなのよ (07/20(Thu) 03:25)
■ 茉莉 > 騒ぎを大きくするだけ (07/20(Thu) 03:24)
■ 茉莉 > 知らないなら、よけいな首つっこまない方がいいよ (07/20(Thu) 03:24)

338 名前: 名もなき村人さん 投稿日: 2006/07/20(木) 03:27:35
■ りい > 茉莉さんは言葉遣いを気をつければいいのになって思います。 (07/20(Thu) 03:26)
■ 茉莉 > 弱い子でさ〜、愛音みたいに頭の弱いうわべの付き合いしかしない人となら、傷つかないですむのでしょう (07/20(Thu) 03:26)
■ 茉莉 > (*'ー'*)ノ~~ 才 力 工 └|♪☆・゚:*:゚ (07/20(Thu) 03:25)
■ 茉莉 > あんなクズとはねw (07/20(Thu) 03:25)
295名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 04:19:47 ID:US9Aq7BJ
誤爆してんじゃねえよカス
296名無しさん◎書き込み中:2006/07/24(月) 01:26:13 ID:0IKEp8kL
ID:tutBxH0j 氏ねよ。屑
297名無しさん◎書き込み中:2006/08/22(火) 15:44:27 ID:WrXbua/F
最新バージョンにしたからかドライブ認識してくれなくなりました。仮想ドライブしか出てこない。
これはあきらめろということでしょうか。
298名無しさん◎書き込み中:2006/08/22(火) 15:45:01 ID:WrXbua/F
過疎ってるのね。一応上げます。
299名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 00:23:41 ID:jywHTfC4
>>297
SCSIインターフェイスを切り替えてみたらどうだろう
300名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 11:46:13 ID:hnMYqyGX
>>297
内部SCSIになってても認識しないなら

EAC本体と同じディレクトリに、wnaspi32.dllを入れて外部にしてみる
認識したら内部SCSIの設定に戻してみる
内部で認識したらwnaspi32.dllは削除してかまわない

を試せ
301297:2006/08/23(水) 13:27:45 ID:1pky6wmm
SCSIインターフェイスを切り替えるってのがよくわからない。
よければ詳しく教えていただきたいです。
302名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 13:35:42 ID:1pky6wmm
ATAPIドライブらしいけど、認識不可能って事かな?
結構古めのパソだからなー・・
303名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 16:15:13 ID:hnMYqyGX
>>301
EACオプションからインターフェースを選べ
つーか何から何まで聞く気か?
少しは自分で試行錯誤しろカス
304名無しさん◎書き込み中:2006/08/23(水) 16:41:47 ID:1pky6wmm
うわ、簡単に認識した。
ありがとうございました。
305名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 21:34:36 ID:AFJX+myl
pioneerのA11-Jって書き込み対応してない?
エラーが出るけど設定が悪いのか
306名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 21:55:26 ID:sJYZwI4Q
>>305
EACオプションからCDRDAOを使うように設定すれば
書き込めるらしい。
307名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 21:56:50 ID:AFJX+myl
>>306
ありがとう
ちょっといじくってみます
308名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 07:52:37 ID:VFwQ8+VC
曲情報が表示されなかったり日本語文字化けするんだけど
これってEACの問題?ライティングソフト変えたら解決する?
309名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 10:54:35 ID:9kkPSVwA
>>308
ライティングソフト変えたら意味ねーじゃん
kwsk
310名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:34:39 ID:lD2yf+1r
>>308
CDDBの問題
311名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 17:33:40 ID:9PMVIbDx
>>308
鯖変えると表示されることもあるよ。
つまり>>310ってこと。
312名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 08:51:39 ID:KHhqxoFX
鯖は関係ない
同じ鯖でもfoobar2kでは問題ない
鯖の問題というよりEACがunicode非対応
313名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 18:09:38 ID:G/bV+Y7m
MIXCDをそのままコピーしたいんだけどできないのかな?
曲と曲の間に無音ができるんでそれをなくして頭出しも出来るやり方教えてください
314名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 20:18:41 ID:ZwGGrwJ8
まずは、此処に来るべきじゃない。
315名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 22:09:30 ID:G/bV+Y7m
じゃあ何処に行けばいいですか?
316名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 22:17:54 ID:si0/FBJQ
PSPバージョンでMP3ドラッグするとエラーが起きるんですが、原因が分かりますか?
317名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 12:11:59 ID:3vtnVKhK
>>315
脳味噌かち割ってあの世に行けばいいと思うようん
318名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 11:02:09 ID:ymA98isc
やってみます!
319名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 22:21:29 ID:6fwndj5j
やったら画像うpしる
320名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 01:53:53 ID:j//jBaCa
どうやって?教えて♪
321名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 17:35:44 ID:XG74S4hA
>>320
素敵ID
322名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 20:44:55 ID:VjAdCb1W
BaーーーーーーーーーーーーーーーーーーCa
323名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 19:30:10 ID:Pmel1nim
あげ
324名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 01:12:16 ID:yZphlp8i
佐賀
325名無しさん◎書き込み中:2006/10/27(金) 01:18:35 ID:uyazu/H8
M
326名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 00:09:49 ID:RcBdR1QN
( ;∀;) イイハナシダナー
327名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 00:53:25 ID:acrB/gNe
h
328名無しさん◎書き込み中:2006/11/03(金) 01:03:57 ID:0vGQxhtI
Wa
329名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 17:33:15 ID:mPJFUr7P
レンタルしてきた柴田淳のひとりの一曲目が赤く表示された
特に問題ないみたいだったけど、調べても何を表してるのかがわからん
330名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 17:46:07 ID:5VvKtyKy
0:00
331名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 01:26:57 ID:NMlnSwxi
ヒントありがd
もう一度CUE sheetを他のものと見比べると、TRACK 01にINDEX 00が付加されていた
CD-R実験室によると隠しトラックのもよう
INDEX 00 00:00:00
INDEX 01 02:28:27
てなってたから02:28:27から再生開始するみたいだね
332名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 04:45:47 ID:WsQJ0jRK
いわゆる音声入りのプリギャップっていうことだろ。
homepage2.nifty.com/yss/cue/cue.htm
333名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 14:03:13 ID:SjtMtzzU
EACのギャップ検出って、イメージを丸ごと取り込むときは不要ですか?
DVR-110Dを使用しているんですが、ABCともに検出するタイミングで
値がころころ変わってしまい、正しく検出できてないようなのです
334名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 15:10:21 ID:UClcK9MX
それだとトラックの分割がきちんとできないんじゃないか?
335名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 16:50:15 ID:tuQGh2BG
ABC以外の設定を変えなきゃ・・・そのままじゃダメダメじゃん。
336@。@:2006/11/07(火) 17:35:36 ID:pNLotXxO
CCCDをEACでCD-Rに焼こうと思ってます。
「アクション→手動TOC検索」って手順がいろんなページに書いてあるのですが、アクションのなかにそんなコマンドがないのです;
どうしてでしょうか?
337名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 18:24:57 ID:yUIlFYZu
バージョンが違うから。ドライブがまともならデフォでTOCはまともに検出されているから問題ない。
338@。@:2006/11/07(火) 20:46:43 ID:pNLotXxO
なるほど・・。
どうもです。
339名無しさん◎書き込み中:2006/11/08(水) 00:48:57 ID:rb3fOFWf
どうしてもTOC云々を使いたいんなら、Beta3以前のバージョン使う。
340名無しさん◎書き込み中:2006/11/08(水) 06:14:05 ID:CVz5w2yo
341@。@:2006/11/08(水) 11:34:05 ID:idu7Y7j+
>>339-340
ご丁寧にありがとうございますです。
342名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 00:14:56 ID:ugLjyefl
EACでリッピングしたcueをDaemonでマウントしようとしたら
イメージをマウントできません。無効なWAVE形式ですと言われた。

念のためCueを確認してもパスはあってた。

これってDaemonの問題?それともEAC?
343名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 00:52:32 ID:MS69eQri
>>342
モンキー形式ジャマイカ?
344名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 01:44:21 ID:KqMsOmC+
cue晒さないとはじまらないだろ
345名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 09:34:30 ID:qVVTDiWF
>>342
きみの脳味噌の問題
346名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 11:10:43 ID:iRbCtjtc
>>343
WAVEに変換したらできましたありがとうございます。
本当に私の脳みその問題だったようです。
347名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 01:47:16 ID:FkxGnSfd
書き込みの最後にinvalid field in CDBみたいなエラーがでるんですが、なんででしょうか?

どうすれば解決しますか?


一応書き込みしてできたCDは普通に聞けるみたいなんですが・・・
348名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 01:48:27 ID:EVUH/Fa8
349名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 01:54:32 ID:FkxGnSfd
素早い回答ありがとうございました
350名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 15:27:24 ID:m5EDPZPT
既出でしたらすいません。
ツール → CDR書き込み でWAVE形式ファイルを追加したのですが
ファイルの名前が反映されず、Truck01,02‥ のようになってしまいます。
元のファイル名を上記の手順で反映させたい場合はどのようにすれば
いいでしょうか。
ご存知の方いたらご教授ください<(_ _)>
351名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 21:41:45 ID:tfYgUQCa
>>350





ww
352名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 02:00:31 ID:pdf9VWCG
Truck とぅるっく?
ここに マサル・ハマグフィト 発見!
353名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 02:53:36 ID:iB7zmVR8
>>350
cue sheetを書くくらいしかないぞ
354名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 03:03:28 ID:QE+PUECK
>>353
レスありがとうございます<(_ _)>
コピペで1つずつ変えていくのが手間だったので
質問させてもらいました。
駄文、失礼しました。
355名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 15:43:50 ID:KSw6GU9x
作成しておいたCUEシートでCDを作成する時、
ISRC 000000000のコードでエラー起こす。

いちいち消すの面倒なんだが、CUE作成時に
ISRC 000000000を書き込ませない方法ないの?

有効なコードのみ書き込みたい・・・
356名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 19:17:25 ID:+/0k83QK
   ∧ ∧    ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
357名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 23:32:34 ID:/7Q8MsX+
「コマンドラインの追加」欄に何も書かずに、ビットレートだけを選択して
エンコードすると、どのような設定になるんでしょう?
358名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 21:46:08 ID:fqQ6ga9s
別に壊れたりしないからやってみろ。
359名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 10:00:42 ID:eUna4k3D
>>355
(注:eacj翻訳の日本語)

EACオプション→ツール
の上の方

360名無しさん◎書き込み中:2006/11/22(水) 10:16:31 ID:fLOxB5/Q
EAC使ったけどCD-Rてのはエラーだらけなんだね。
361名無しさん◎書き込み中:2006/11/22(水) 14:14:48 ID:ySKevEAl
>>360
C1エラーはしゃーないよ。
362名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 16:54:39 ID:8ODUy2Th
cueってどうやってWAVEに変換するの?
363名無しさん◎書き込み中:2006/11/23(木) 19:40:23 ID:JEmxStt1
ん? 無理
364名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 06:10:25 ID:Yu9nhMnV
にゃおでぃお - 日記 : 音楽CDのオフセットが実は30サンプルずれていた by nyaochi
ttp://nyaochi.sakura.ne.jp/xoops/modules/wordpress/archives/2006/11/24/cd30/

これって既出?
365名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 17:00:23 ID:Yko40t+v
( ゚д゚)マジカヨ!
366名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 17:10:02 ID:P113wgUX
30サンプル削ればいいんじゃね?
367名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 18:31:39 ID:OvxfQpYd
木津かなかったってことはきにすんあってことじゃ
368名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 18:55:20 ID:TG4IJTOW
自分で30数えてから再生すればいいんでないの?
369名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 19:01:28 ID:3gGizmUI
1/44100秒を30数えられる奴がいるだろうか
370名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 19:45:24 ID:KVtjknEz
つ[ハイパークロックアップ]
371名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 20:03:40 ID:xNuKLcIb
30ズレるも500ズレるも同じだろ
もう気にしなくていいかと思うと気が楽だ
372名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 20:08:50 ID:uDLJ/I9x
オフセットCDからの検出がずれてただけじゃないの?
以前リップ、焼きを2回繰り返して0含めてバイナリ完全一致した記憶があるけど。
373名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 20:27:49 ID:bCPnUe9s
そりゃ一致するだろ。
ただそれは30ずれたもの同士で一致してるわけで。
374名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 20:36:00 ID:Yko40t+v
>>371
もう俺ドライブのオフセット0にするよ!
また後で違ってましたとかやだし
375名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 21:55:54 ID:OZVftjt/
やだよな。
376名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 23:08:02 ID:JeN2B27V
これでショックで自殺する奴とかいるんだろうなあ。
377名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 01:08:09 ID:mXX+EfCV
俺の中でプレクスターの評価がうpした
378名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 02:03:58 ID:i+U8ZYTq
最初からプレク使ってればEAC使う必要なかったのか、とんでもない時間の無駄

オフセット修正してEACで吸い出してたオレより
何も考えずにB'sとかでプレク使ってた奴の方が正しかったなんて・・・許せん
379名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 10:50:32 ID:O+OMWYSl
>>372
今回の件はCDの複製に関しては問題ないでしょ?
書き込む時に反対方向に30サンプルずれて
本来の位置に書き込まれることになるから。
380名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 13:09:38 ID:GNYm+6jS
>>379
そうだね、ありがとう。あの書き込みの時点では混乱してた。
381名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 14:33:36 ID:lGRle+Dw
本来ピッタリのものをわざわざ30ずらして読み込んで
30もどして書き込んでたってこと?
382名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 18:15:28 ID:s2gx8yX3
結局プレクは神だったってことか 
383名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 18:49:06 ID:y44KQzST
プレクが±0なのはすごいことなのかよくわからん
工業製品として当たり前のことのような気もするし
±0のドライブを作る難しさがわからない
384名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 18:53:56 ID:5Vw2/abJ
当たり前なんてことはない。
当たり前ならそもそもEACなんて無い。
385名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 18:57:21 ID:rYrVKRL1
難しくはないんじゃない?
他が無頓着なところをこだわったということ
386名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 20:18:07 ID:hrkBu7DS
つか偶然だろ。
387名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 22:26:03 ID:M7k20nEL
YSS氏すげぇ情熱
388名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 22:31:46 ID:I13MogTc
何を今更
389名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 20:47:33 ID:qXU943DU
BENQ DW1650 ファームBCIC
読み込みオフセット修正+588にすると何度やっても消失サンプルエラーが出てしまう
+589にするとうまくいくのだが・・
390名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 21:11:50 ID:MCI07vos
>389
一緒。+589でwav比較したら欠落?

WaveCompareの比較の仕方もよくわからんし
-30 +30やる前のオフセットでいいような気もする。
音が圧縮で劣化してなきゃ。

オーバーリードはチェックなしですか?
391名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 21:16:26 ID:qXU943DU
>>390
+588で欠落
オーバーリードはチェックなし。
392名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 21:21:15 ID:MCI07vos
>391
チェックなしの方がいいみたいですね。
有だといくつか訂正が動く。
393名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 21:26:54 ID:jUu6gXcx
yssの掲示板みた?
588の倍数だとエラーでるらしいな
394名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 21:32:41 ID:qXU943DU
サンクスコ
見てくる
395名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 21:41:08 ID:qXU943DU
見てきた、EACのバグらしい
一人で悩まず早めに相談しとけばよかった。
396名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 02:41:33 ID:Ab3U9GCA
なーんだバグか。
すげー無駄な時間を使った。

今bestを作ってるんだけどどうしたらいいんだろう?
+589にしてやるしかないのかな?
解決策あればアドバイスお願いします。
397名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 06:13:01 ID:OOjo4QGl
それでいいんじゃない?
完璧にしたいなら先頭に1サンプル追加、末尾1サンプルカットして。
398名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 06:22:39 ID:G15o2fhO
>>383は、たぶん文系だろうな。
それが良いとか悪いとか言いたいわけじゃないけど。
399名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 11:33:29 ID:whsmK0qq
文系はアホ丸出しだなといいたいなら
はっきりそういえばいいのに
400名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 17:32:06 ID:Id8IOyfW
>397
ありがとうございます。
WaveCompareで1と書いて追加、カットで
いいんですよね?

EACが修正しなかったらずっとこのままかな。
401名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 17:55:05 ID:G15o2fhO
クソスレ征伐age
402名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 20:58:56 ID:OOjo4QGl
>>400
カットの時末尾サンプルからー1した値も追加しておかないと
ダメっすよ
末尾サンプルが2500だったら2499という感じで。
分かってるとは思うんだけど念のためね。
403名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 22:27:09 ID:Id8IOyfW
>402
要するにオフセット589にしたとき
先頭に1と書いて追加にチェックで末尾に1と書いて
追加、カットにチェックでいいんですかね?

よくわかってないみたいです。ごめんなさい。

でもこうやると先頭17554  末尾 86825が
先頭17555  末尾1になってしまいました。

色々理解もできてないみたいだし諦めたほうが
いいってことかな。


404名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 04:57:14 ID:T5Jgefx5
>>403
その場合は末尾に1ではなく86824と入力すればOK。
405名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 11:47:40 ID:FqT7xrDq
>>403
なんで>>402見たのに末尾に1って書くのさ
406名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 21:05:06 ID:aCskWyoO
>404
ありがとうございます。

>405
-書いてenter押しても消えちゃって書けないし
カットだから1でいいのかなと思ってました。
407名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 02:38:47 ID:sdzI2SvQ
txt読んでわかりました。
すみませんでした。
408名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 03:31:54 ID:J4RDhGVy
>>406
いや、-1って書くんじゃないの読み取れるっしょ
>末尾サンプルが2500だったら2499という感じで。
これ見てなかったとしか思えない。
まあ解決したようで何より
409名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 20:28:16 ID:1uIWFJMg
ピークレベルどうやって調べるんだろうと思ったら、wavツールなんてものがあったのね
410名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 11:51:35 ID:mTBSFHdl
Unicode対応してくれないかな…
411名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 21:23:49 ID:RLg6O+UQ
前にBENQの話あったけどイメージで
吸ったWAVのサンプル追加、カットして
マウントして各WAVにしたとき追加、カットって
どうするんだっけ?

マウントで吸った時はやらなくていいでOKですか?
412名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 01:30:27 ID:ez058WfJ
あるCDを挿入すると1曲目が赤く表示されるのだが、
これってどんな意味があるの?
413名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 09:12:17 ID:YZD9XurE
CCCDやレーベルゲートだろ。
414名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 19:41:51 ID:Re0YIeSs
415名無しさん◎書き込み中:2007/01/24(水) 15:17:42 ID:QdEoU4a2
CDエクストラってEACではリップ不可能?
画面には曲の最後に「CD-EXTRA」って出るんだけど。
416名無しさん◎書き込み中:2007/01/24(水) 16:22:10 ID:6N+KrSkh
>>415
ソフトの名前を百億回読み直してから出直してこい。
417名無しさん◎書き込み中:2007/01/24(水) 20:21:57 ID:FCOVEUi0
          >>415
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
418名無しさん◎書き込み中:2007/01/25(木) 08:48:47 ID:wFqLXRcn
厨房スレッド
419名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 22:27:15 ID:N7LqBhr/
既に亀ネタなんだけど、eacのオフセットって30サンプルずれてたそうですね。
その判明したオフセットを適用すると、プレクの±30オフセットなドライブは
±0になるので、特別なソフトを使わなくてもずれないCDが作れることになります。
420名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 22:30:06 ID:YsdcumOe
(日記はここで終わっている)
421名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 12:25:18 ID:u1qTD67X
やりたいこととしては、
「トラック毎に分かれたwavファイルを、EACでCD-TEXT付きで焼きたい」
になります。
前提として、CD-TEXTの内容はFreeDBに登録されていることにします。

wavファイルをEACにドラッグ&ドロップしても、その状態ではDBから
情報を持ってくることが出来ません。
それを一度焼いて、さらにそれをコピーすればDBから情報を持ってきて、CD-TEXT付きで
焼けるのですが、2度手間でメディアも無駄になってしまいます。
何かいい方法はないでしょうか?
422名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 15:45:09 ID:BoAgWOJy
>>421
個別wavから作ったCDでもDBもって来れるんだったら
D&Dのあとcuesheetを保存してマウントすれば?
か、RW使えば何度か使えるじゃん
423421:2007/01/28(日) 21:34:44 ID:f9sxlEOC
>>422
サンクス
D&DしてDaemonにマウントすると、変なギャップが混じってしまうのです。
確かにRWを使えばいいのですが、やっぱりそうするしかないですよねえ・・・
424名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 16:05:27 ID:xoBwydHY
>>423
foobar2000のwikiで紹介されてたんだけど
こういう便利なサイトもあったんだね
http://www.regeert.nl/cuesheet/
425名無しさん◎書き込み中:2007/02/01(木) 00:33:35 ID:VYbIrhLJ
>>419
> 既に亀ネタなんだけど、eacのオフセットって30サンプルずれてたそうですね。
> その判明したオフセットを適用すると、プレクの±30オフセットなドライブは
> ±0になるので、特別なソフトを使わなくてもずれないCDが作れることになります。

使うソフトに依る。

EACを信じて作ったソフトだと、+30から詠むから先頭の30サンプルがちょん切
られ、おしりに30のゼロがくっつく。

ひとまずEACそのまま使って読み込みは-30、書き込みは+30にしておけば間違
いないな。ズレてるってのがガセじゃなければ。

前後にゼロがないwav作ってプリギャップ・ポストギャップなしでCD-Rに焼い
て、再び読み込んで合ってればOKっつうことだ。みんな試してみ?
426名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 02:32:45 ID:emTWQCuX
使

E






427名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 15:20:44 ID:LfBVyiw8
「らひい」は喘ぎ声?
428名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 23:57:41 ID:xOPl1k4N
ひぎぃ
429名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 09:40:32 ID:BxqGUZlz
らめえ
430名無しさん◎書き込み中:2007/03/07(水) 22:30:05 ID:1CzJO7Sg
XPproSP2にDaemonToolsを入れているのですが、EACがDaemonToolsの仮想ドライブしか認識せず、光学ドライブが認識されません。
V0.95beta3とbeta4で同様の結果(DaemonToolsの仮想ドライブしか認識されない)です。
そうかと思うと同じXPproSP2でDaemonToolsが入ってる別のPCでは、EACは光学ドライブをちゃんと認識してくれます。

似たトラブルを経験した人いませんか?DaemonToolsを消さずに解決した人がいたらお知恵を拝借したいです。
環境晒します。

NGな方(仮想ドライブしか認識しない)。OC等は一切行わない定格動作。
・マザボ Gigabyte GA-K8V890-9(K8T890+8237R)
・CPU Athlon64 3000+
・RAM 1GB
・HDD(C:) WD ラプター36GB(SATA1)
・HDD(D:) Maxtor 7L250R0(PATA1Master)
・光学ドライブ(E:) 日立LG GSA-4163B(PATA2Master)
・PCI-e16にGF7600搭載カードのみ装着、その他のPCI-e、PCIスロットには何も挿さず。
・サウンド 蟹オンボード
・OS WinXPSP2日本語
・DaemonTools4.08(仮想ドライブはQ:)

OKな方(光学ドライブも仮想ドライブも(計3台)認識する)
・マザボ ECS K7S5A(SiS735)
・CPU AthlonXP 2500+
・RAM 1GB
・HDD(C: D:) 日立 60GB(PATA1Master)
・光学ドライブ 東芝 SD-M1612(E:)(PATA2Master)
・光学ドライブ Lite-on LTR-32123S(F:)(PATA2Slave)
・AGPにRadeon9100搭載カード、PCIにはSB Live!、USB2.0カードを装着。
・OS WinXPSP2日本語
・DaemonTools4.08(仮想ドライブはQ:)
431名無しさん◎書き込み中:2007/03/07(水) 23:07:14 ID:6YazVpcy
>>430

レジストリにある、ドライブのクラスフィルタの順番によってそんな現象が
発生することがある。 ドライブの削除追加をやると直る場合もあるけど
手っ取り早いのは neroのaspi (wnaspi32.dll)をeacのフォルダに入れる
方法かな。
432430:2007/03/07(水) 23:18:22 ID:1CzJO7Sg
>>431 即レス ありがとう!
wnaspi32.dll をEACフォルダに入れる方法で無事認識しました。
433名無しさん◎書き込み中:2007/03/27(火) 17:24:50 ID:L3swn/EG
wav,cue.logの出力名を常にcdimageにしたいんですが、どこで設定できますか?
434名無しさん◎書き込み中:2007/03/28(水) 09:16:59 ID:5gPlWxtX
ヒント:EAC設定項目のファイル名のところがどうなってるかももみない池沼
435名無しさん◎書き込み中:2007/04/19(木) 02:13:42 ID:PdwE8N8w
freedbにつながらずサーバーエラーになるんですが、>>282の通りに停止中なんですか?
悲嘆の声がないのでそうは思えないんですが…。
436名無しさん◎書き込み中:2007/04/19(木) 08:25:49 ID:MKZWAheA
俺も、EACだとfreedbにうまく繋がらないから
foobar2000使ってアクセスしてる
437名無しさん◎書き込み中:2007/04/19(木) 11:06:46 ID:N6fhFzPs
EACの場合
http://freedbtest.dyndns.org:80/~cddb/cddb.cgi
じゃないと化けるから、使ってるけど、繋がってるよ?
438名無しさん◎書き込み中:2007/04/19(木) 20:56:49 ID:371Qt9n1
freedb2使えばいいじゃん>>435
http://www.freedb2.org/
439名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 06:45:21 ID:UhCRRMI0
>>438
jpopでてこねーじゃん
つかえねーの貼るなボケ
440名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 06:49:22 ID:UhCRRMI0
ちなみに既出だが、freedbにデータがない場合
http://www.vuplayer.com/
から、cdplayer.iniをエクスポートして、EACでインポートしても可
441名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 08:46:38 ID:+X6w8r3r
>>439
ばか!w
442名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 09:16:01 ID:UhCRRMI0
>>441
馬鹿はおまえだろ?
foobarもfreedbだから、freedb2使えばいいという問題ではなく
環境か設定の問題だろ
443名無しさん◎書き込み中:2007/04/22(日) 16:53:25 ID:z+yr/gFB
超初心者で申し訳ないんですが、CCCD作ろうとしたら音とびしました。どしたらいいですか?
444名無しさん◎書き込み中:2007/04/22(日) 19:40:28 ID:iimoKv1F
どこのレコード会社の方かは存じませぬが、今更CCCDなんかリリースしないでください。
よろしくお願いします。
445名無しさん◎書き込み中:2007/04/22(日) 21:05:45 ID:9/xx4UtM
いまどきやるのは東芝だけかと思われまする。
446名無しさん◎書き込み中:2007/04/22(日) 21:19:44 ID:irrzmnnY
東芝って撤退じゃなかった。
447名無しさん◎書き込み中:2007/04/22(日) 21:34:09 ID:/VlsB0Da
>>443
電子レンジで、チン。
何が起きても自己責任でお願いします。
448名無しさん◎書き込み中:2007/04/23(月) 15:20:24 ID:4rRBH1GW
443です。すみません、間違えました。
EACでCCCDをコピーしようとしたら音とびしました。でした・・・どうしたらいいですか?
449名無しさん◎書き込み中:2007/04/23(月) 18:24:13 ID:HQuU2dFm
諦める。
450名無しさん◎書き込み中:2007/04/23(月) 21:52:00 ID:HS+938MX
>>448
うまくいくまで何度でも。
451名無しさん◎書き込み中:2007/04/23(月) 22:01:06 ID:QFim6VvF
1stセッションのみの認識にする。
452名無しさん◎書き込み中:2007/04/23(月) 22:05:16 ID:QFim6VvF
ageてしまった。すまん。
453名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 04:40:02 ID:crtdA57e
質問です。
光学ドライブを複数台設置し、EACを複数起動して同時にリッピングはできますか?
(EAC自体が複数起動可なことは確認できるのですがドライブがひとつしかなくて・・・)
454名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 08:14:00 ID:kgFueolk
何をしたいのでしょうか。
455名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 10:10:14 ID:crtdA57e
1台のPCに光学ドライブを複数設置して、
ドライブの数だけEACを起動して、
音楽CDからwav+cueファイルを吸い出す作業を
複数並行に行いたいのです
456名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 10:13:23 ID:crtdA57e
可能であれば、ドライブを買い足してやってみようかと。
457名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 10:27:02 ID:iJJolDL7
>>448
ドライブを替えろ
458名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 13:19:08 ID:YbCQEV85
448です。レスくれた方々ありがとうございます。
もひとつ質問なんですが、セションモードとかバーストモードとか色々モードがありますが、どれがいいんでしょう?
459名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 15:11:44 ID:sjoA02Wb
iTuneではNHKの全ての語学講座のCDの情報をトラック名や著者やアルバム名まで全て取得できるのに
Playerでは何一つ取得できない(全てuntitled trackと出る)のは何故だか分かる人いますか?
同じGracenoteのデータベースのはずなのにおかしい・・・iTuneと同等じゃなきゃ意味ないじゃんorz

iTune Storeから得てる情報なのかなあ?あそこにNHK関係は一つも売ってないんだけど・・・
EAC使いつづけたいし、何とか抵抗できないものか。どなたかアドバイスキボンヌ
460名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 16:22:31 ID:YA2jCJWf
>>459
手入力して日本語CDDBに是非フィードバックしてください。
よろしくお願いします。
461名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 16:50:36 ID:sjoA02Wb
いや2,3年前のもので全てのCDがiTuneならトラック名まで表示されるから私の持ってるわずかなCDだけフィードバックした所で無意味かと
それにGracenoteが既に持ってる英語教材系のCD情報をiTune以外には出し惜しみしてるんじゃないかとそんな気がする
462名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 17:02:52 ID:sjoA02Wb
一応自己解決しました
2006年9月までのCDはPlayerでもトラック名やアルバム名が表示されるけど
2006年10月〜2007年4月までのCDは一切情報を持ってないみたいです。
同じGracenoteのCDDBであるにもかかわらずiTuneは何故か全ての情報を持ってるという事は
やはり出し惜しみなんでしょうか?NHKに限らず英語の本の附属CD等も似たような感じです
速くトラック名を携帯オーディオ等で見れるようにするにはやはりiTuneでインポートするしかないんでしょうね
463名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 19:00:51 ID:Sbv30Vx+
>>453
DAEMON toolsからリップして試してみたら?
464名無しさん◎書き込み中:2007/05/09(水) 00:46:06 ID:YpIvyNPc
freeDBがつながらない。日本語曲名にしたいがどうするの?
http://freedbtest.dyndns.org:80/~cddb/cddb.cgi のアドレスでも
うまくいかないよ。
465名無しさん◎書き込み中:2007/05/09(水) 19:32:13 ID:/wTNFp3X
俺もメインPCにインスコされてるEACだとfreedbにつながらない。
だけどサブPCにインスコされてるEACだとつながる。

メインの方は自作なんだが、ネットの設定か何かを間違ったせいだろうか。
466名無しさん◎書き込み中:2007/05/09(水) 19:35:05 ID:tsxzPPJh
>>465
サブPCのEACのプロファイルを書き出して、メインPCのEACで読み込んだらどう?
467名無しさん◎書き込み中:2007/05/10(木) 19:07:32 ID:gk2k9XN4
>>466
アドバイスどうも。だけどそれをやるまでもなかったわ。
長らく使えなかったのに、試しにさっきEAC起動して見たら普通に繋がった。
今まではいったい何だったのか・・・
468名無しさん◎書き込み中:2007/05/10(木) 22:45:37 ID:7WHxYCpi
>>467
これかな?
Exact Audio Copy (EAC) β7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1175087079/143
>143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:08:29 ID:FVADlJ6w0
>2007/5/9
>回線が切断されてるのが判断できずに昨日21時ごろから12時30ごろまで接続できなくなっていました。
>ADSLモデム再起動で復旧したようです。申し訳ありません。
469名無しさん◎書き込み中:2007/05/15(火) 17:53:58 ID:bRLK+eND
普通に使えてたから気にしなかった。
freeDB使えなかったら、GraceNoteでいいじゃん。
470名無しさん◎書き込み中:2007/05/15(火) 18:04:51 ID:XGCsThUH
GraceNoteを利用したいけど
うちの環境ではなぜか「Player」が
起動しないんだよね。
代わりになる受け渡しソフトがあるといいのに
471名無しさん◎書き込み中:2007/05/16(水) 20:01:00 ID:9tuAAEAB
すみません。どなたか教えて下さい。
Exact Audio Copyで、EドライブのCD-ROMとFドライブのDVD-R/RWドライブ
の両方を認識しなくなってしまいました。
設定ウイザードを使って設定しなおしても、ドライブを一つも検出せず。
以前は2つも使えていたのですが、久々に使ってみたらどうも読み込みの
調子が悪く(音楽CDをうまく検出しない)ので、よくわからないんだけど
アダプテックのASPIドライバをインストールしてみました。
そしたら、2つのドライブを両方とも認識しなくなってしまいました。
当然マイコンピューター上にはドライブは全部あるし、他のライターでは
2つとも認識できています。
472名無しさん◎書き込み中:2007/05/16(水) 23:01:10 ID:cdPG5dZ7
もう試したあとだろうけど、アンインストの後
HKEY_CURRENT_USER\Software\AWSoftware\EAC
も消して入れ直してみるとか。
確か以前こうした記憶がある。
473名無しさん◎書き込み中:2007/05/16(水) 23:01:22 ID:AgYbXP/h
その「他のライター」と当たってるんじゃない?
基本的にライターソフトは一緒に専用ドライバーぶち込むことが多いので、一種類が原則。
濾器塩のインストーラみたいに、先に別のライターソフトが入ってると消しにかかるというような
一見凶悪な仕様のやつもあるけど、これも一理ある。
474名無しさん◎書き込み中:2007/05/16(水) 23:34:19 ID:peb/nX+a
>>470
real player経由ではどう?
重いけど・・・。

>>471
neroのaspi (wnaspi32.dll)をeacのフォルダに入れる
で動かないかな。
475名無しさん◎書き込み中:2007/05/16(水) 23:48:43 ID:l0biFAPy
>>471
EACオプションのインターフェイスタブはどうなってます?

アダプテックのaspi32.dllは、EACのフォルダに入れて(neroのaspiでももちろん可)
使用するSCSIインターフェイスを、外部のASPIインターフェイスに替えて見れば
うまくいくかも。
476471:2007/05/17(木) 02:30:43 ID:snwSAgRO
>>472-475
どうもありがとうございます!
まとめてレスで失礼します。
レジストリを消したりもしてみましたが、駄目でした。
とりあえずaspi32.dllをEACのフォルダにコピーして、再起動したら今度は2つとも
復活してました。本当に助かりました。
EACオプションのインターフェースタブは外部でも標準でもどちらに
しても認識できるように今はなってます。
何分、知識が浅いのによくわからないASPIドライバなんてインストール
してしまったのを後悔していたんですが。
なんで以前はそのままで使えた物が今はaspi32.dllをEACフォルダに入れて
ないと認識できないのかが未だに私はわかってませんが。
とにかくここはみなさん親切な方ばかりなので本当に助かりました。
ありがとうございました。
477470:2007/05/17(木) 20:08:37 ID:CrTuOyIx
>>474
ありがとう、real playerも使えたんだね。
ここ三年ぐらい入れたことがないから
わからなかった。
478名無しさん◎書き込み中:2007/05/26(土) 20:57:00 ID:trdNr4Vv
IMAGEを作成して、CUEシートの読み込みからCD-Rに読み込んだのですが、

できあがってCD-Rには曲が入っていません。1枚目は成功したのに、2枚目が

何度やっても焼けません。何か思い当たる原因ってありますか?

よろしくご指導願います。
479名無しさん◎書き込み中:2007/05/26(土) 20:59:31 ID:DKExGBOf
エスパー!助けて!エスパー!
480名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 21:55:22 ID:oR9XayaQ
>>478
3枚目と4枚目を試してみれば、1枚目が偶然できたのか、2枚目がいかれているのかわかるんじゃね
481名無しさん◎書き込み中:2007/06/15(金) 21:35:37 ID:jm+hCaK4
すみません、基本的な使い方ですが焼く時の枚数ってどこで指定できますか?
1枚ごとにメニューから開始するの?
482名無しさん◎書き込み中:2007/06/16(土) 00:56:53 ID:r/KVm4Hs
>>481
そうだよ。
483PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/06/17(日) 16:12:27 ID:f8L8VHi1
EACはCD-EXTRAのデータ部分がコピーできない時点でクソ
それがわかってからもうこのソフトは使っていません^^
484名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 00:29:56 ID:aimdfU8R
CD-EXTRAだろうがなんだろうが、データはデータなんだから吸えなくて当たり前だろ…。
485名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 17:12:03 ID:bqCnECTP
EACが何をするためのソフトかわかってないようだね。
それとも釣りかな?
486名無しさん◎書き込み中:2007/06/19(火) 01:27:41 ID:zhv1kvNy
まあ糞コテの言ってることだから、気にするな。
487名無しさん◎書き込み中:2007/06/19(火) 04:06:34 ID:1hnf6PUz
他のソフトでデータ部分取り出して合体ってのは無理?
488名無しさん◎書き込み中:2007/06/19(火) 08:48:15 ID:Bu4x1XP7
できるでしょ
NEROとかで

ただ、あとで音声部分とデータ部分を結合して焼くと、
オリジナルとはわずかに違うものができるらしい

なんか以前にもどっかでこの話題みたんだが、どこだったか・・・
489名無しさん◎書き込み中:2007/06/24(日) 19:45:17 ID:me24r5aq
Rにカキコミの際
Write Block
Write error
とエラーが出てカキコミできません。
何なんでしょうか?
490名無しさん◎書き込み中:2007/06/25(月) 17:23:31 ID:xZVJWyDY
別の会社のメディア使えば?
491名無しさん◎書き込み中:2007/06/26(火) 07:28:13 ID:AuPUt41z
マルチ?
492名無しさん◎書き込み中:2007/06/26(火) 09:43:39 ID:P3HWGxzz
はわわわわわわ
493名無しさん◎書き込み中:2007/06/26(火) 20:07:30 ID:ljt8AGJ7
あの…ただの水ですから…きれいな……。
494名無しさん◎書き込み中:2007/06/28(木) 06:06:39 ID:XIQEKFmY
尿月
495名無しさん◎書き込み中:2007/06/30(土) 14:55:03 ID:ANxuWHZm
つExact Audio Copy V0.99 prebeta 1
496名無しさん◎書き込み中:2007/06/30(土) 18:01:48 ID:jeSI0QA/
何故いきなりV0.99なのか
497名無しさん◎書き込み中:2007/06/30(土) 18:26:19 ID:Wv/FuFIy
RetriveNativerTOCを失ったEACに用はない
AccurateRipに媚々だし
498名無しさん◎書き込み中:2007/06/30(土) 18:34:05 ID:RQaipNhR
>>497
このスレに用ないんだからもう来なくていいよ
499名無しさん◎書き込み中:2007/07/01(日) 16:48:45 ID:X3b50K4y
CUEシートに基いてWAVEをカットする際に、複数のWAVE、CUEをまとめて指定する方法は無いのでしょうか。
500名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 21:04:40 ID:IZvQ2oYZ
>>499
なにがしたいんだか不明
501名無しさん◎書き込み中:2007/07/02(月) 21:36:38 ID:+/2Slucy
何枚も一気にやりたいって事だろ
>>500は馬鹿なのか?
502名無しさん◎書き込み中:2007/07/03(火) 06:49:34 ID:sldSEdiv
>>499
eac 以外を使え
503名無しさん◎書き込み中:2007/07/03(火) 14:32:41 ID:wvskYDNB
そんな今更なことをなにいってんだか
>>501は大馬鹿チョンなのか?
504名無しさん◎書き込み中:2007/07/03(火) 16:48:44 ID:lQiU6Wna
>>503
必死だなおいwww
505名無しさん◎書き込み中:2007/07/08(日) 02:48:31 ID:e70HJQZr
1年ぶりにEACでアルバムをIMG⇒CUEシートで保存しようとしましたが

保存先の選択項目のところが ファイルの種類(T):Waveファイル(*.Wav)のみで

↓を見てもCUEシートがなくWAVE項目だけでCUEシートでの保存ができませんでした。

最新のverをインストール、設定オプションなど見直しましたが、わかりましせんでした。

もし、このことについてわかる方がいましたら教えて頂けますでしょうか。

506名無しさん◎書き込み中:2007/07/08(日) 10:58:25 ID:Rn0GA7Zw

教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        シ!     !つ        ⊂!     !つ

ジャン♪
507名無しさん◎書き込み中:2007/07/09(月) 03:56:14 ID:J7d7+Qs5
EAC0.95b2を使ってみたのですが,
「アクション」→「イメージをコピーしCUEシートを作成」で
ファイルを保存するときにデフォルトのファイル名がすべて「CDImage」と
なってしまいます。
b4では,デフォルトのファイル名は「アーティスト名 - CDタイトル」と
なっていました。

これはb2の仕様なのですか?
どこか設定で自動で入力する設定にすることはできませんか?
508名無しさん◎書き込み中:2007/07/10(火) 07:27:29 ID:z+NDC2ZR
ファイル名
509507:2007/07/11(水) 03:22:19 ID:pmmxZ27J
>>508
ファイル名の設定箇所はトラックごとに保存するときにしか反映されないようです。

どなたかほかに>>507をご存知の方はいませんか?
510名無しさん◎書き込み中:2007/07/13(金) 01:33:30 ID:1vuiy3Ko
どうせダメ文字が含まれてるとかでしょ?
511名無しさん◎書き込み中:2007/07/13(金) 02:22:55 ID:BRqZ/+3P
俺も>>507と全く同じ状態。
コピペでファイル名入力してるけど、ちょっと面倒。

オプションで設定しても、全体をリッピングする時には反映されないんだよね。
ちなみに、b4で同じCDをリッピングしようとするとちゃんと"アーティスト名 - CDタイトル"になるから、
駄目文字とかではないはず。
っつか、ファイル保存のダイアログの時点からb2とb4は挙動が違う・・・
512名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 17:22:34 ID:szQeW1LZ
うちもb2で同じ症状だわ。

>>508>>510はb2を使ってないの?
それともb2でうまくいってるの?
513名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 20:30:35 ID:7ojR9PZo
答え:b2をわざわざ使う必要がなくb4使ってる為
514名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 09:52:51 ID:45Gm/gqG
ファイル名なんて後から付ければいいだろ?
何必死になってるの
515名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 20:13:07 ID:U2yzxTaS
どしたぁ>>514
516名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 12:46:59 ID:32YDLr+S
095b3からb4って、文字化けは修正されてんのか?
517名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 23:07:36 ID:/UjbRggX
LAMEを使ってエンコして、
ジョイントステレオじゃなくてステレオにしたいんだけど
どうすれば?
518名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 23:27:40 ID:AENmOUul
lame --longhelp
519名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 00:57:16 ID:rHlPpW2O
EAC関係ないしな。
520名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 11:17:41 ID:6GyiWRTm
>>516
パッチをあてればいいだろ禿
http://homepage3.nifty.com/eacj/
521名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 19:07:26 ID:UlIWbgGm

   / ̄\
  | ^o^ |< なんという良レス・・・
   \_/   パッチをあてただけでワクワクしてしまった
          このスレは間違いなく伸びる
522名無しさん◎書き込み中:2007/09/02(日) 10:25:17 ID:bC71G74q
もう何も出そうにないなw
523名無しさん◎書き込み中:2007/09/04(火) 20:45:48 ID:ccRKJJzZ
ドライブのファームをアップデートしたらドライブ設定やり直しかよ。
やっぱドライブ設定の保存を元のLUN基準に戻してくれw
524名無しさん◎書き込み中:2007/09/13(木) 03:06:47 ID:gewp0jFG
日本語パッチまだー?
525名無しさん◎書き込み中:2007/09/15(土) 11:05:09 ID:W8YgTKtS
(゚Д゚)ノ
526名無しさん◎書き込み中:2007/09/22(土) 08:55:24 ID:Yjg7BP7q
(゚Д゚)ノ
527名無しさん◎書き込み中:2007/10/17(水) 17:57:09 ID:UdbQaX3O
v
528名無しさん◎書き込み中:2007/11/05(月) 00:40:40 ID:8FqVLSEW
>>364
結局この話の後、みんな30サンプルずらした?
なんかズレた状態を業界標準とするみたいで直さないほうがいいのかなあと軽く混乱状態。
529名無しさん◎書き込み中:2007/11/05(月) 01:06:10 ID:WQxbdubT
>>528
ずらしたよ

平たく言えばyssさんとこの値にしてある
他の人とやり取りすることもないし
530名無しさん◎書き込み中:2007/11/05(月) 13:52:12 ID:VC6j+RMn
>>528
判明してからのリップ分はずらしてる。
すでにリップ済みのはめんどいからそのまま。
531名無しさん◎書き込み中:2007/11/06(火) 12:49:09 ID:lM5u9SSd
ちなみに例えばライトンの場合、+6,-6の±0か、-24,+24の±0かの違いで、
既にわざわざずらしてリップしてるとされる今までのオフセットで読んだものは、
今までどおりのオフセットで書けばズレに関しては同じ。
なので、同じくリップ済みはそのまま。
焼くときにそれを考慮して焼くかは....めんどいからわかんない。気分次第。
532名無しさん◎書き込み中:2007/11/07(水) 18:05:21 ID:I0Z5Kqbs
何だかんだ言ってどうせわからないから適当で良いんじゃねえの?
533名無しさん◎書き込み中:2007/11/09(金) 18:45:16 ID:04MmaYIn
ところで、V0.99 prebeta 3の日本語化パッチはまだ?
534名無しさん◎書き込み中:2007/11/09(金) 20:03:40 ID:ajo9yUnN
元から日本語だが
535名無しさん◎書き込み中:2007/11/09(金) 21:38:18 ID:04MmaYIn
>>534
V0.99 prebeta 3には日本語の言語ファイルすら入ってないはずだが?
元から日本語とはどのこといってるんだ?
馬鹿が勘違いしただけなら今すぐ首吊って氏ね。
536名無しさん◎書き込み中:2007/11/09(金) 22:27:05 ID:04MmaYIn
馬鹿にかまってる間に文字化け対策パッチだけ見つけたよ。
馬鹿が勘違いしてるようだが、前のバージョンに上書きインスコすると
日本語言語ファイルが流用できるだけで、元から日本語というわけではない。
537名無しさん◎書き込み中:2007/11/10(土) 01:35:40 ID:RBg5R7zT
落ち着けよ


落ち着いて首吊って死ね
538小沢二郎:2007/11/10(土) 07:23:38 ID:rvczRggw
言葉足らずで誤解が生じたとすれば反省したい
だが、元から日本語だというのは事実に反するので
勘違いしたやつは首吊って氏ね。
539名無しさん◎書き込み中:2007/11/10(土) 14:25:00 ID:J11aV2Sv
馬鹿馬鹿って感じ悪いな
540名無しさん◎書き込み中:2007/11/10(土) 17:12:08 ID:wpeX1SEV
>528
30サンプルずらしてリッピングし直したwavと、ずれてたファイルをwavにデコードしてバイナリ比較。
完全一致しますた。

リッピングのやり方が間違ってるんじゃないかとガクブルしてきた。
541名無しさん◎書き込み中:2007/11/11(日) 10:16:58 ID:WbXeRbFI
>>540
単にWaveCompareで一致点を探すにチェックが入ってるだけとか?
542名無しさん◎書き込み中:2007/11/12(月) 11:04:28 ID:T69PWY22
や、CTUってバイナリ比較ツール使用。
543名無しさん◎書き込み中:2007/11/12(月) 19:52:28 ID:VllSsvYd
イナッバウァアアアア
544名無しさん◎書き込み中:2007/11/13(火) 23:03:03 ID:7Tk7IpSA
ジャックバウアー?
545名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 18:07:19 ID:5bwsLNlJ
荒れそうな話しで悪いんだが、どのバージョンが一番いいんだっけ?
前このスレを覗いていたときは0.95beta3か2だったが
546名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 20:51:23 ID:CMv22xV+
2の方
547名無しさん◎書き込み中:2007/12/01(土) 00:20:56 ID:DskvPgA1
>>546
THX
548名無しさん◎書き込み中:2007/12/08(土) 13:35:01 ID:U1jinWvW
(^Д^)ギャハ
549名無しさん◎書き込み中:2008/01/28(月) 07:33:08 ID:GnrXNgBJ
ぶぁはははッ(≧Σ≦)
550名無しさん@書き込み中:2008/02/12(火) 18:35:02 ID:X2JZFbHW
好きなアーティストのライブ映像から、音声だけを抽出してCDにデジタル化
したのですが、音が小さくなってしまいました。音量を大きくできるお勧めの
音声処理ソフトがあればお教えしていただきたいのですが。よろしくお願い致します。
551名無しさん◎書き込み中:2008/02/13(水) 00:01:11 ID:k/JxAFgd
>550
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.82
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1202806866/
とりあえずあっちのFAQ読めな
552名無しさん◎書き込み中:2008/03/09(日) 19:51:14 ID:xNlY41Cc
CDexのスレが見つからず、ここで質問してすいません。
分かる方いたら教えてください。

EACではオフセット値を求めて使っていますが、
この値ってCDexのオフセット値としても使えるのですか?

また、CDexの場合、開始と終了の2つのオフセットがあるんですが、
同じ数字を入れるのか?、何か計算式があるのか?・・・

よろしくです。
553名無しさん◎書き込み中:2008/03/09(日) 20:52:31 ID:1++PzWU/
554552:2008/03/09(日) 21:25:23 ID:xNlY41Cc
>>553
thanx。そっちで聞いてみます。
555名無しさん◎書き込み中:2008/03/14(金) 01:53:54 ID:+B8TVtdf
このソフトで色んなWaveを焼くのってどうなんでしょうか?
556名無しさん◎書き込み中:2008/03/14(金) 02:08:32 ID:fWUf7uaU
どうなんでしょうねぇ??????????????????????????
557名無しさん◎書き込み中:2008/03/30(日) 20:10:52 ID:ExR9IsCr
ところで、V0.99 prebeta 4の日本語化パッチはまだ?



また馬鹿(>>534とか>>537とか>>539とか)が湧くと悪いの予め断っておく。
言語ファイル入れただけでは文字化けするので、単なる言語ファイルのことではない。
再三書いてるが言語ファイルは最新版では元から入ってない。
上書きすると前バージョンの言語ファイルを使うだけ。
558名無しさん◎書き込み中:2008/03/30(日) 20:21:50 ID:ExR9IsCr
>>557
てかprebeta 3と同じくここにあった。
http://regseeker.nobody.jp/omake.html

eacjとかチャップは最近更新してねーな。
559名無しさん◎書き込み中:2008/03/31(月) 00:22:23 ID:O0UBqbGc
ずらした方が正しいんだよな。
そう言ってくれ。
560名無しさん◎書き込み中:2008/04/19(土) 11:15:07 ID:cM1iKCat
オフセット面倒だから
プレクPREMIUM2で0設定にしてるけど
結局ずらした方がいいのか?
561名無しさん◎書き込み中:2008/04/19(土) 17:39:46 ID:B8iIjwlv
>>560
たしかみてみろ!

再リップしてwaveの比較するだけだ
自分ではやってないが、YSS氏とかの実験結果を信ずる限り、
PX-760AとかPREMIUM2とかならずらさないのが正しいっぽい
562名無しさん◎書き込み中:2008/04/19(土) 20:52:06 ID:BQPe45NX
ゲーメストか懐かしいな
563名無しさん◎書き込み中:2008/04/21(月) 15:08:51 ID:OGn1tqfT
以前、CD-EXTRAでCD-DA部分のみは位置ズレなしな焼き方を聞いた気がするんだが
どうやるんだか失念してしまいました。ようはCD-DAのみSAOで焼ければいいんだが....
まあ、プレクドライブもってりゃいいんだが、ない場合。
564名無しさん◎書き込み中:2008/04/27(日) 01:06:50 ID:4Gt438TK
いきなりで申し訳ないが、現行のドライブで
音楽CDを完全コピーできるものってある?
いろんなサイト見てるんだけど

Lead-In Lead-Out

まで認識できる機種が生産中止になったもの
ばかり検索で引っかかってしまう。
565名無しさん◎書き込み中:2008/04/27(日) 12:58:21 ID:ujSObuII
>>564
プレク
566名無しさん◎書き込み中:2008/05/11(日) 01:56:12 ID:+zh89/MB
age
567名無しさん◎書き込み中:2008/05/11(日) 03:23:11 ID:GPj0nYMN
568memo:2008/05/20(火) 09:34:40 ID:P7BTBBTO
WAV Tools v1.1.0
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/WAVTools.html
WAV Tools はWAVファイルを結合してCDイメージファイルを作成するツールです。
トラックの書き込みの補正のために、write offset (書き込みオフセット)、
プレギャップを設定することができます。

CUE Tools v1.9.1
http://moitah.net/
Converts between different audio CUE sheet styles.
Output can be optionally offset to compensate for burner write offset.
569名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 10:04:51 ID:SfmbixOw
967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:18:57 ID:O5jm7tbd0
不人気なv0.99 pb4の日本語化ファイルを
945氏のファイルに追記、変更という形で作りました。
睡眠不足で訳がgdgdかもしれませんが良ければお使いください

http://www1.bbiq.jp/file-g/eac/
570名無しさん◎書き込み中:2008/06/19(木) 16:38:08 ID:5agzrJNr
cccdをバックアップすることができるEACの、最新バージョンを教えてください。
571名無しさん◎書き込み中:2008/06/19(木) 16:56:42 ID:9qk6mvIx
>>570
TOC Manuallyすれば通るドライブもあるので(その場合は0.95 b2)一概には言えないが多くはEAC関係なくドライブ。
今時のドライブだったらどのバージョンでも殆ど一緒。(その場合は最新版0.99 prebeta 4がおすすめ)
つか今更CCCDにお目にかかる事も少ないね。
572名無しさん◎書き込み中:2008/06/23(月) 14:49:28 ID:RnubrvBh
v0.99 pb4の日本語化ファイルを、
http://www1.bbiq.jp/file-g/eac/
からダウンロードして実行しようとしたらできません。
本体は、v0.99 pb4です。
どうすればできますか?
573名無しさん◎書き込み中:2008/06/24(火) 08:51:09 ID:7NE9tOep
       / ̄ ̄ ̄\
      ミミミ       丶
      ミミ /一◎-◎-)
      (9  U (_ _) )  ウッ!出る!!!!!!!!111111Q
       | ∴)   3  )
       / \_____/
      ./       ´ ̄ヽ
     / / /   /, ,' , ト、  ←鳴海
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イ
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l @@@@@@
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:! @@@@@@@@   鳴海
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ@ ё ё @@   ↓
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ @  <    6
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾfゝ )))  ::;;;;ヽ--┴―'´ ̄`ヽ
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽフ ;;:八ヾソ         !
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;);;;i′ !/_ ,-―ヽ、   l
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノソリi  .!、_ノ゙ /  ハ   i、
    ,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ-―'  ノ ゚   i_ノ一ヽ   l

           オナニスト&鳴海ブラザーズ
574オナニスト&鳴海ブラザーズ:2008/06/24(火) 08:51:56 ID:7NE9tOep
       / ̄ ̄ ̄\
      ミミミ       丶
      ミミ /一◎-◎-)
      (9  U (_ _) )  ウッ!出る!!!!!!!!111111Q
       | ∴)   3  )
       / \_____/
      ./       ´ ̄ヽ
     / / /   /, ,' , ト、  ←鳴海
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イ
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l @@@@@@
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:! @@@@@@@@  オナニスト
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ@ ё ё @@   ↓
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ @  <    6
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾfゝ )))  ::;;;;ヽ--┴―'´ ̄`ヽ
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽフ ;;:八ヾソ         !
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;);;;i′ !/_ ,-―ヽ、   l
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノソリi  .!、_ノ゙ /  ハ   i、
    ,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ-―'  ノ ゚   i_ノ一ヽ   l

           オナニスト&鳴海ブラザーズ
575名無しさん◎書き込み中:2008/06/24(火) 10:54:10 ID:eSVOZUWg
>>572
ちゃんと出来たぞ、嘘付くなヴァーカ
576名無しさん◎書き込み中:2008/06/29(日) 15:44:36 ID:Ej/BgESl
追加された機能AccurateRipのデータって当てになるのか?
577名無しさん◎書き込み中:2008/07/01(火) 05:05:52 ID:Gdz0u3d6
>>576
IpseDixit氏やにゃおでぃお氏の+30サンプルずれてた話を信用するならあてにならない
AccurateRipの値は+30サンプルずれてたとする話の前の値です。
578名無しさん◎書き込み中:2008/08/13(水) 08:53:32 ID:bDravmv1
>>572
俺は最初から日本語化してあったからv0.99 pb4にバージョンアップしても
そのまま日本語だったけど、これが普通?
579名無しさん◎書き込み中:2008/08/13(水) 10:19:02 ID:aLsyvIL3
>>578
最初から日本語化されてんだけど?なんていう馬鹿がいたが、言語ファイルが残ってるだけ。
pb4に日本語言語ファイルは含まれてないし、機能追加された部分は当然日本語化されてない。
環境によってはパッチあてないと言語ファイルだけでは文字化けする場合もある。
580名無しさん◎書き込み中:2008/08/15(金) 03:34:51 ID:55jGQj5x
581名無しさん◎書き込み中:2008/08/16(土) 00:16:00 ID:oN5DH9aZ
上のやり方って新しい日本語パッチが無いどのソフトにも有効かな?
582名無しさん◎書き込み中:2008/08/16(土) 00:43:05 ID:f6slozji
ある時期にメニューの一部などのリソースIDが変わってるので、古い言語ファイル持ってくるときはちょっと気を
つけた方がいい。メニューの表示と実際の機能が違ってくる。
583名無しさん◎書き込み中:2008/08/27(水) 08:07:09 ID:M7ewHgxE
http://www1.bbiq.jp/file-g/eac/

の日本語化パッチだとMP3タグがUSになる…。
584名無しさん◎書き込み中:2008/09/13(土) 20:32:35 ID:A09dxzu8
充電式エボルタ登場でエネループマジ死亡
これからは充電式エボルタ
緑パナでエネループに負けて、ユアサと組んで本気だしたすごい製品
10月1日発売だよ
単3、単4と出る
もうエネループの時代は完全に終わった
エネループは乾電池より微妙に太くて使用出来ない機器がある
充電式エボルタは乾電池エボルタとまったく同じ寸法
なので使用出来ない=入らない機器というのはない
おまけに性能ではエネループをぶち抜いた
まさに完璧理想の充電池
585名無しさん◎書き込み中:2008/09/17(水) 23:40:27 ID:Sn8/3cJZ
探したけど売ってないから
スーパーループってやつにした
586名無しさん◎書き込み中:2008/09/24(水) 01:32:18 ID:/O/v74Im
教えて下さい。

音楽CDをケースごと保管しておくことが難しくなって来たので泣く泣く処分しようと
思うのですが、せめて楽曲のデータだけは手元に残しておきたいと思いいろいろ調べている
コンピュータ初心者です。

可能な限り元のCDに含まれていた情報を忠実に保管しておきたいのでメディア挿入後
Action -> Test & Copy Image & Create CUE Sheet -> Uncompressed... として
ひたすらディスクに取り込んでいるのですが、これより優れた方法はあるでしょうか。

できあがるファイルが大きくて圧縮したいのですがロスレスというのが元々記録されている
内容と変わらないのでいいらしい、というのでFLACというファイルを作ればいいのかな?
というところまでいろいろ検索して調べているうちにこの掲示板を見付けたのでアドバイスを
いただきたく。

587名無しさん◎書き込み中:2008/09/24(水) 01:51:09 ID:h7O3jUuX
>>586
apeでも、flacでもお好きな方をどうぞ。
どちらも、可逆圧縮だから元に戻せるし。
俺はapeで使っているけど。

ape
ttp://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-731.html

flac
ttp://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-728.html
588名無しさん◎書き込み中:2008/09/24(水) 02:23:14 ID:/O/v74Im
587さん

Monkey's Audioというのもあるのですね。情報ありがとうございます。調べてみます。

いま特定のディスクで何度やってもSync Errorというのが出てしまう現象で悩んでます。
ファイルは作成されているようなのですが・・・もうちょっと頑張って調べてみます。
589名無しさん◎書き込み中:2008/09/27(土) 18:49:11 ID:hPYMwrgW
さっき0.95b4ダウンロードしたら、最初から日本語化されてた。
今までEAC使ったことがないのになんでですかね?
590名無しさん◎書き込み中:2008/09/27(土) 19:31:49 ID:/IjxzVT0
なんでもなにも、0.95b4には最初から日本語ランゲージファイルが入ってるから。
591名無しさん◎書き込み中:2008/09/27(土) 19:52:10 ID:hPYMwrgW
0.95b4には日本語化パッチ当てなくてもいいということですか?
592名無しさん◎書き込み中:2008/09/27(土) 21:36:01 ID:bzPprMNE
言語ファイルだけでは文字化けすると思ったんだけど
593名無しさん◎書き込み中:2008/09/28(日) 11:10:52 ID:9gNbCMzL
594名無しさん◎書き込み中:2008/09/28(日) 18:52:46 ID:qDuTq5CL
[エラー] 旧バージョンのファイルが存在しません.
差分ファイルの適用中にエラーが発生しました.
作業途中のファイルを元に戻しています...
作業途中のファイルを元に戻しました.

って出てv0.99 pb4の日本語化が出来ない。
旧バージョンがないとダメってことですか?
595594:2008/10/06(月) 02:07:28 ID:WnLKCPmO
すんません。
自己解決しました。
596名無しさん◎書き込み中:2008/10/06(月) 07:29:41 ID:yDnQrHOM
>>595
シネカス
597名無しさん◎書き込み中:2008/11/13(木) 20:04:46 ID:5exlXpRl
質問させてください。

最近、パイオニアのDVR-115Dを買ったんですが、CD-Rを焼くときEACでは焼けず
CDRDAOを経由させることになるのですが、これでも、メモリーがバッファされないんですよ。
どうすればいいのでしょうか?
598名無しさん◎書き込み中:2008/11/14(金) 09:22:23 ID:EqcGlROo
>>597
DVR-115D EACでググるとOKWaveの質問が出てくるけど、その人はCDRDAOで焼けてるみたいね。
他の不具合はあるみたいだけど。
599名無しさん◎書き込み中:2008/11/14(金) 19:31:21 ID:LLGcnozj
πでCD焼きなんて何を考えてんだか
600600:2008/11/18(火) 01:20:45 ID:reKOWZUc
オッパイ使わなければどのドライブがお薦めだ
601名無しさん◎書き込み中:2008/11/18(火) 10:17:12 ID:R8F1yTVB
>>600
プレクに決まってんだろjk
602名無しさん◎書き込み中:2008/11/18(火) 14:46:53 ID:+VNqRnVB
>>601
最近のプレクは悲惨なことになっているぞ。
603名無しさん◎書き込み中:2008/11/19(水) 00:20:41 ID:0zy0YdEs
最近のなら無難にLGだな
πはDVD焼きのみにしとけ
604今は亡きプレクスター:2008/11/22(土) 02:56:53 ID:AtwHgc2D

HL-DT-ST
605名無しさん◎書き込み中:2008/11/22(土) 18:24:08 ID:Ey6svXBp
>>602
プレクはLGより騒音が酷いらしいな。
606名無しさん◎書き込み中:2008/12/03(水) 11:17:32 ID:Iw9RmUWF
>>601,602,605
もうプレク自体がドライブ製造してないだろ。Premium2だけを細々と製造そてるかもしれんが。
他社製造ドライブのソフト添付箱詰め販売だろ。バッファローやアイオーと同じ。
607名無しさん◎書き込み中:2008/12/03(水) 15:58:59 ID:eCbkVtFN
そうだね
そてるかもしれんねw
608名無しさん◎書き込み中:2008/12/03(水) 22:40:22 ID:bLCIo7Ti
プレクって今はPremium2以外、何を製造そてんの?
Premium2だけで食ってけるの?
609名無しさん◎書き込み中:2008/12/04(木) 09:12:01 ID:3W9S7hDx
なんだ?日本語が不自由なチョンがくるスレか?
610名無しさん◎書き込み中:2008/12/04(木) 20:14:39 ID:iLaIPpNc
親会社シナノケンシに吸収されてるから、そっちの本業で

今CDは760Aでやってるが、Premium2は確保しておきたいな
611名無しさん◎書き込み中:2008/12/24(水) 22:25:41 ID:sI6CqDKd
K2HDマスタリングのCDでも、ふつうのCD と同じ要領でリッピングしたら良いの?
612 :2009/01/09(金) 00:00:53 ID:RNkZ0PEV
hdcdは認識したりしなかったり、しっかり認識しないことが多い。
613名無しさん◎書き込み中:2009/01/09(金) 01:17:30 ID:M/UbxGRR
614名無しさん◎書き込み中:2009/01/09(金) 16:48:18 ID:M/UbxGRR
615名無しさん◎書き込み中:2009/01/10(土) 12:07:01 ID:Ci0TmTIj
EACからAACエンコードを自動化するツールですが、

ttp://aoineko.ciao.jp/text/media/index.html
を見つけたのですが、かなり情報が古く、しかもいろんなツールを組み合わせてやっと実現しています。
現在入手可能な、シンプルなものはないでしょうか。
616名無しさん◎書き込み中:2009/01/10(土) 15:52:09 ID:IqP6hKpA
EAC使ってLAME3.98.2でエンコしようとしたんだが
.wavで吸い出した後mp3にエンコされない・・・LAMEの画面が出てすぐ消えてしまう。
ちゃんとlame.exeにパス指定もなってるし、原因がわからない。
ちなみにコマンドラインが-V 2 --preset fast standard %s %d なんだけどこれが問題なのかね?
誰か助けてくだしあ(;´Д`)
617名無しさん◎書き込み中:2009/01/10(土) 16:33:06 ID:lO5uneBQ
>615
"AAC フロントエンド”で検索
618名無しさん◎書き込み中:2009/01/10(土) 17:21:19 ID:71n4o2EK
>>616
-V 2 %s %dだけでおk
619名無しさん◎書き込み中:2009/01/10(土) 22:27:47 ID:zS/R+GLL
音楽CDのデータをハードディスクへ保存したいのですが、Windows media palyer
無損失で取り込むのと、

exact audio copyで取り込むのでは、どちらの方が音質の劣化がすくないのでしょうか?

またそれぞれのメリット・デメリットなどはありますでしょうか?
620名無しさん◎書き込み中:2009/01/12(月) 02:04:26 ID:x9/LJk5b
Windows Media Player 総合スレ Ver.41
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1228324382/197

> 197 :名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 22:27:23 ID:GVQSb/dc
> 音楽CDのデータをハードディスクへ保存したいのですが、Windows media palyer
> 無損失で取り込むのと、

> exact audio copyで取り込むのでは、どちらの方が音質の劣化がすくないのでしょうか?

> またそれぞれのメリット・デメリットなどはありますでしょうか?

自分で調べようとしない上にマルチする能無しは氏ね。
621名無しさん◎書き込み中:2009/01/12(月) 22:06:10 ID:taeWsjHZ
なんだマルチ野郎かよ
レスしないでよかった
622名無しさん◎書き込み中:2009/01/12(月) 22:11:02 ID:/c8amz4l
てか、これほどレスする気にならない質問も珍しい
623名無しさん◎書き込み中:2009/01/12(月) 22:21:41 ID:eqR6Kzte
音楽CDのデータをハードディスクへ保存したいのですが、Windows media palyer
無損失で取り込むのと、

exact audio copyで取り込むのでは、どちらの方が音質の劣化がすくないのでしょうか?

またそれぞれのメリット・デメリットなどはありますでしょうか?
624名無しさん◎書き込み中:2009/01/13(火) 10:46:38 ID:g4rd/V6u
>>623
おまいにはEACは設定が難しくて無理
625名無しさん◎書き込み中:2009/01/13(火) 10:49:25 ID:JexkLGsO
560 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:31:54 ID:QaIzz9NU
ちっとばかり知識が付くと偉そうにする奴はどこにでもいるな。
分からないから聞いてくるんだし、教えてやればいい。
ウザかったらスルー、スレ誘導とか手はある。
リップのスキルはあってもスルーのスキルはないのか?w
626名無しさん◎書き込み中:2009/01/13(火) 19:58:08 ID:VN7idEQF

EACで取り込んだ曲をfoobar2000で再生しようとしたらplayback errorで再生できない・・・
627名無しさん◎書き込み中:2009/01/14(水) 00:09:30 ID:q6EwQr1Z
エスパー回答してやる
cueシート見直せ
628名無しさん◎書き込み中:2009/01/20(火) 00:09:16 ID:sfPlSL0q
freedbtest.dyndns.orgつながらなくね?
629名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 00:38:37 ID:bt7FMJhW
みんなLAME+EACでID3タグってLAMEで付けてる?EACで付けてる?
630名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 00:55:31 ID:ZwkxKLdN
タグはもっぱらMP3tag
631名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 16:12:32 ID:Mwv8M2BZ
選択範囲品質が99.9%しか出ないCDはどうしたらいいかな。
wavファイルはCRC一致するけど、cueファイルが毎回少しずつ違う……。
632名無しさん◎書き込み中:2009/02/09(月) 00:56:11 ID:w46k+wbH
>>631
そのときってcueシート変わったりするんだ。
全然気にしてなかった。
633名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 00:03:26 ID:kP2Qp1d7
久しぶりにつかったら、取り込みの速度が3倍くらいになっている。
前は12倍くらいでていたのにorz CDはどれの傷無しなのに。
634名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 20:03:24 ID:8pHNpKJt
他のソフトでも読みがそれくらいなら寿命じゃないのか
635名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 21:55:36 ID:BTp070Mt
>>633
読み込みの設定が変わってないか?
また、設定が変わってなくて、CDが一見無傷でも、(初めから)(多分)反射層の成形が
良好ではなくて読み込みが遅いこともある。自分の場合、洋楽の輸入盤とかであった。
買った直後で盤面無傷なのに、エラー訂正が入って0.5倍速以下とか。
636名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 16:10:39 ID:oH6QTcl4
現時点での1番いいと思われるバージョンはどれですか?
637名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 16:23:20 ID:9je3H0ut
>>636
評判がいいのは、095b2か、099pb4。
どっちも日本語化できるから、新しい099pb4がおすすめかな。
638636:2009/02/14(土) 17:48:51 ID:oH6QTcl4
>>637さん
パソコン新しくなって、入れ直すのに迷ってました。
ありがとうございました!
639名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 09:23:54 ID:NOUZpf9v
再生ボタンを押して、再生中と出て、時間の経過も表示されて、ドライブもグルグル回ってる音出してて、
決して消音にもなってないのに、音が出ないのですが、解決法わかりますか?? 
ちなみに他のプレイヤーだと再生出来てます。095b4と095pb5の両方インストールして試したのですが同じでした
640名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:39:57 ID:2UyxroZC
ho
641名無しさん◎書き込み中:2009/04/16(木) 00:12:29 ID:keuRkPgx
EACでBurn-Proof/SafeBurnや、レーザー出力についての設定方法を教えてください。
642名無しさん◎書き込み中:2009/04/25(土) 21:44:53 ID:DI4VrWhJ
EACで焼かなくてもいいだろ……
643名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 22:06:37 ID:+BRj3y6y
>>639
もう解決した?
EACオプション→取り込みのデジタルCD再生を使用するにチェック入ってるかぁ?
644名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 22:09:16 ID:+BRj3y6y
て、2月の書き込みか…orz
もう解決したよな……
645名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 22:10:35 ID:Geey1Rxx
アナタイイヒトアルネ
646名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 02:34:49 ID:WslVqr78
ナニナニアルネっていう言い方、日本人が中国人に強制してた言葉らしいな。
実在してたって事に驚いた。
647名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 21:06:16 ID:lX7pCxOn
マゾで?
648名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 00:14:22 ID:E81/RKYL
>>646
適当言うと恥かくぞ。
649名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 10:49:46 ID:6lSx3MTh
>>648
羞恥心に欠けてるからおk
650名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 08:32:02 ID:snN8x9H5
Exact Audio Copy 0.99 Prebeta 5 (07.05.2009)
651名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 22:17:34 ID:zRhg0tds
Linuxも0.99が長かったっけなあ
652名無しさん◎書き込み中:2009/05/13(水) 02:45:11 ID:hVFA2gyd
BUMPのFLAME VEINに入ってる隠しをリッピングしようと思って、
[アクション] ‐> [インデックスに基づいて選択したトラックをコピー]でやったんだけど、
音のないファイルが出来た・・・orz
653参考:2009/05/14(木) 00:47:11 ID:MlnhiNfg
http://homepage2.nifty.com/yss/izen2.htm
http://homepage2.nifty.com/yss/tokushu.htm

プリギャップを読むソフトウェアで取り込んではどうか。

↓は7曲目と8曲目がcdプレーヤー(カセットはない)で再生すると
時間の表示がおかしくなる。
Sectors: 178,857
Size: 366,299,136 bytes
Time: 39:46:57 (MM:SS:FF)

TOC Information:
セッション 1... (LBA: 0 - 178857)
-> Track 01 (Audio, 05:12:37, LBA: 0 - 23436)
-> Track 02 (Audio, 04:54:63, LBA: 23437 - 45549)
-> Track 03 (Audio, 04:06:05, LBA: 45550 - 64004)
-> Track 04 (Audio, 05:03:27, LBA: 64005 - 86756)
-> Track 05 (Audio, 05:52:13, LBA: 86757 - 113169)
-> Track 06 (Audio, 05:10:05, LBA: 113170 - 136424)
-> Track 07 (Audio, 05:10:15, LBA: 136425 - 159689)
-> Track 08 (Audio, 04:15:42, LBA: 159690 - 178856)
-> LeadOut (LBA: 178857)
654  :2009/05/14(木) 01:19:18 ID:MlnhiNfg
pcで再生すると普通に再生するが、cdプレーヤーで再生すると
7曲目の再生が終わり8曲目が再生されるが時間の表示が0:10
から減っていって0:00になる。以前は0:10の部分が無音に
なって取り込めなかったが、今やってみたが取り込めた。
現在プリギャップを読む設定のあるソフトウェアあるのか。wincdr
は機能を削ってあるようだが。

TRACK 07 AUDIO
TITLE "Track07"
PERFORMER "Unknown Artist"
ISRC JPSR08504060
INDEX 01 30:19:00
TRACK 08 AUDIO
TITLE "Track08"
PERFORMER "Unknown Artist"
ISRC JPSR08504040
INDEX 00 35:07:30
INDEX 01 35:29:15
655名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 01:34:21 ID:To0gezRk
要するにWincdr6が実は最強なんだね
でも特殊な音楽CDはあんまりお目にかからないよね
656名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 12:22:57 ID:zFUbT1/2
>>653-654
ありがとう
でも、自己解決したっぽい・・・
CD-ripperの拡張設定のFunction for Rippingを適当にかえたら、なんかできた。
657名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 17:11:15 ID:u8s80SCa
^^
658今は亡きアプリックス:2009/05/15(金) 00:44:47 ID:tRi6y6HL
時間表示が「−」になるcdはライブcdに多いかと。

プリギャップが1曲目でなく途中にあるcdがあるが、ギャップを
読む設定にすると曲の先頭が無音になる。意図は不明。

隠しトラックが存在するcdは多いようだ。
659名無しさん◎書き込み中:2009/05/18(月) 23:01:28 ID:9BTnL+fC
オフセットの設定の仕方が分かりません。曲データをCDドライブからエディタに
ドラッグして数値みたりしてるのですが3行くらいしか出てきません。
このサイト ttp://www15.plala.or.jp/ARFACTORY/eacoffset3.htm
と比較すると違うのかなと感じています。
といいますか設定方法をいまいち理解できていません。初心者向けのURLなど
ありましたら是非教えて下さい。自分の理解不足なのは分かっていますが、
宜しくお願いします。
660名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 01:01:48 ID:GkB3AmB7
661名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 21:06:43 ID:bgJrTKLw
>>660
有難うございます。でもいまいちよく分かりません。こりゃド低脳ですね…
662659:2009/05/20(水) 23:45:35 ID:1d6oNo2Y
ド低脳ながらにこんなの見つけてきたのですが正しいのでしょうか?
http://bbs.imp3.net/archiver/tid-449840.html
ここと比べると値が違うんですけど
http://homepage2.nifty.com/yss/eac/eac3.htm
663名無しさん◎書き込み中:2009/05/21(木) 02:05:34 ID:Z1zjJziG
Exact Audio Copy β10
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1231430569/
まず全レス読んでみて
664名無しさん◎書き込み中:2009/05/23(土) 11:37:29 ID:Rmqbk2HS
CUEシートの読み込みをすると

CUEシートにエラーがあります!
"ISRC"ストリングに使用不可能な文字が含まれています。

と出ます。原因が分かる方いませんか?
これ?→ ISRC 0@0000400000
665名無しさん◎書き込み中:2009/05/23(土) 12:44:14 ID:u7LAjgd/
それ
666名無しさん◎書き込み中:2009/05/23(土) 13:02:37 ID:0WbLlBvA
せっかくだからググってみそ

頭二文字はISOで定義されてる国の名前だそうだ
667名無しさん◎書き込み中:2009/05/23(土) 16:33:08 ID:Rmqbk2HS
ISRCは大文字アルファベットと数字の12桁で構成される。
先頭から,国名コード(2桁),登録者コード(3桁),年次コード(2桁),レコーディング番号(5桁)
である。たとえば,「ISRC JP-AA0-01-23456」のようになる。

ISRC 0@0000400000 は全然違うという事ですよね。

EACでCDイメージを作成して、CUEシートを読み込んでいるにもかかわらず、
間違ったISRCコードになっているという事は、ドライブに問題があるという事?
LG GCC-4521B なんだけど・・・
668名無しさん◎書き込み中:2009/05/23(土) 18:54:15 ID:u7LAjgd/
読み出すアプリやドライブの問題の他に、実際にCDにそういうコード(ゴミ)が入ってるってこともあり得る。
ゲームのおまけについてくるサントラCDなんかで、でたらめなISRCやUPCが入ってるのがよくあるよ。
669名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 19:40:15 ID:HcUqr4u9
どうしても分からないので質問させて下さい。
http://www15.plala.or.jp/ARFACTORY/eacoffset3.htm
↑の最初の方の"元のデータの先頭のバイナリ"てどういう意味でしょうか?
これ以降はオフセット設定やオーバーリードという言葉が出てくるのでなんとなく
分かるのですが…。宜しくお願いします。
670名無しさん◎書き込み中:2009/05/27(水) 22:52:28 ID:ddGDJMEp
読んで字のごとくだと思うけど・・・どの言葉がわからんの?
16進が読めないとか言わないでくれよ

そのページで言う「データ」は、音楽トラック吸い出したwav形式のファイルね
CDの音の最初の部分を数値として見ていることになる

ちなみにwav形式には頭に44バイトの、諸情報を入れる場所(ヘッダー)がある
「先頭のおよそ2行半」がそれ
よって、アドレス2Chからがwavの、音本体のデータになる

その音本体のデータが別物になっちゃってるね、という話

音楽CDは16ビット、ステレオ(2チャンネル)だから、667サンプルということは
2668バイトずれてることになる
トラック1先頭より前の無音部分(0で埋まる)になってないから、本来の先頭よりも
後ろ側から読んでることになる
従って、+のオフセットは先頭の読み飛ばしと理解できる

なお音楽CDのサンプリング周波数は44100Hzだから、約0.015秒のずれとなる
671669:2009/05/28(木) 10:58:07 ID:SuMOm5hH
>>670
ご丁寧に説明頂いて有難う御座います。
"元のデータの先頭のバイナリ"ですがこれをwavにすることは分かっています。
ただ"元のデータ"を音楽CDからwavにする際、オフセットやオーバーリードなど
といった設定をどういうものにした状態で行えば良いのかが分かりません。
単純に0で良いのでしょうか?
宜しければ教えて下さい。
672名無しさん◎書き込み中:2009/05/28(木) 19:29:55 ID:0lO2fk3E
>>671
それはほら
ttp://www15.plala.or.jp/ARFACTORY/eacoffset1.htm

書き込みではずれない、と最初からわかっているドライブで書き込んでいるので、
オフセットの設定は不要でしょ
wav自体も吸い出しじゃなくPC上で作ったものだから、書き込みだけ考えればいい

ttp://homepage2.nifty.com/yss/eac/eac.htm
ここにも書いてあるけど、基準を決めて、相対的にオフセットは求められて来てる
一番最初の人がどうやってオフセットを求めたかは謎だけど
673(社)日本レコード協貝:2009/05/28(木) 23:08:21 ID:+bCrmJM2
ISRCを発行する資格を有するのは、その音源を初めに製作した
レコード製作者(場合によっては二次的な権利取得者)です。
日本国内に居住するレコード製作者は「(社)日本レコード協
会」の管理・監督の下でISRCを利用することが定められており、
所定の手続きで当協会に申請を行い、許可が得られているレコ
ード製作者以外はISRCを利用することはできません。

なお、ISRCの利用と当協会会員資格とは全く関係ありません。
674 :2009/05/28(木) 23:09:04 ID:+bCrmJM2

間違えました。
675669:2009/05/28(木) 23:14:58 ID:SuMOm5hH
>>672
書き込みのズレがないという前提なのですね。見落としていました。すみません。
すいません、ちょっと話変わるのですけど
Nero CD speedにて「拡張DAE品質テスト」 → 「テストCDの作成」 を行ったのですが
「書き込み位置 ポジション74:00.00」という結果が出ました。
自分のドライブがTEAC - CDRWDVD DW224EVでしてオフセット値を紹介している
サイトを2つ見つけたのですがCorrection Offsetは両方とも102 Submittedが1と3で異なっていました。
オフセットが30ずれているなんていう話を聞くので頭がこんがらがってしまうのですが、
ズバリこれだけの情報で自分のオフセット値分かるでしょうか?
676669:2009/05/29(金) 17:21:15 ID:XUcAD/wP
何度もすいません。
Nero CD speedをASUS - DRW-2014L1でも使用しましたが74でした。

http://homepage2.nifty.com/yss/eac/eac3.htm
ここを参考にしたのですが自分のやり方がまずかったのでしょうか?
677名無しさん◎書き込み中:2009/06/05(金) 21:19:29 ID:idwr7kXI
外付けのブルーレイドライブを買って取り付けたのですがEACが認識しません;;
どうしたらよいのでしょうか?
他のライティングソフトは認識してます。
678名無しさん◎書き込み中:2009/06/05(金) 22:17:59 ID:zAm+nyQW
>>677
>>300あたりを試してもダメか?
679名無しさん◎書き込み中:2009/06/05(金) 23:03:08 ID:idwr7kXI
>>678
認識しました。
どうもありがとうございました。
680名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 18:44:20 ID:UXd0Y9lg
すみません。
PREMIUM2-Uを接続して(リッピング目的で)使用しているのですが
速度が5倍前後しか出ず、リッピングが終わるとCDがアホみたいに熱を
持つようになっています。他にドライブがないので比較が出来ないのですが
このような仕様のソフトだと思ったほうがいいのでしょうか?
681名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 19:56:29 ID:Jte9h+Ux
>>680
5倍しかでないのは、ドライブオプションでセキュアモードに
設定してるからじゃないかな。
熱はまぁ、高速回転してるからには多少は持つだろうけど、よくわからん。
682名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 03:14:08 ID:7wbStO1V
シンクロモードにしたら×10以上出るようになりました。
ありがとうございます。
683名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 17:13:12 ID:6eD2hSpy
パイオニアのdvr-x162jでCD焼いて、CDプレーヤーで再生したら
音が鳴らないよ。なんでぇ〜。
CD的にはきちんと焼けてるのに。誰か教えて下さい。

684名無しさん◎書き込み中:2009/06/27(土) 01:13:43 ID:9H7yHKyK
CD的にはきちんと
?
685名無しさん◎書き込み中:2009/06/28(日) 17:10:20 ID:+1LTLp8r
Set write parameters:Invaild field in parameter list
質問なのですが、EACでイメージファイルから書き込みをすると
3回に1回くらいの割合で、最後のトラックを書き終えて
終了処理(ファイナライズ?)の最中に上のようなエラーが出ます。
CD自体は書き込めていて、再生や読み出しに問題ないのですが
放置してよいものなのでしょうか?
686名無しさん◎書き込み中:2009/07/07(火) 14:21:42 ID:8dvcc787
EACでのオフセット値がかいてある、リストがあったと思ったけど、
わからなくなってしまいました。
誰か教えて!
687名無しさん◎書き込み中:2009/07/07(火) 22:27:35 ID:b/6Su7dZ
検索
688名無しさん◎書き込み中:2009/07/08(水) 08:54:30 ID:4+1vS+Dh
ttp://homepage2.nifty.com/yss/eac/eac3.htm
ここじゃね?このページの上のほうにも出てるけど
表に出てるこれまでのオフセット値は30サンプルズレてるみたいなんで
PREMIUM2とかだと0に設定した方がいいよ。
あれこれ試したけどこの30ずれたサンプルでやってるとギャップが
正確に取得できないことがあるし
689名無しさん◎書き込み中:2009/07/08(水) 13:03:25 ID:evsy8SI0
>688さん
どうも参考になりました。
690名無しさん◎書き込み中:2009/07/20(月) 16:58:15 ID:Dp8WB+2G
質問ですがEACはCD-EXTRAには非対応なんですか?
691名無しさん◎書き込み中:2009/07/20(月) 21:38:35 ID:4kJBhxV+
>>690
非対応ですね。
普通のソフトで焼きましょう。
692名無しさん◎書き込み中:2009/07/22(水) 05:44:43 ID:QoiSGcFN
ありがとうございます。やはり無理でしたか。
693名無しさん◎書き込み中:2009/07/23(木) 00:45:56 ID:/nvvvztp
パイオニアのDVR-115Dを使っているのですが、これってEACは使えないですか?
CD-Rを焼くとき、直接はできずCDRDAO経由になり、焼く際にバッファがされません。
694名無しさん◎書き込み中:2009/07/30(木) 18:47:08 ID:Q3MyPVIO
EACを使ってPLEXTORのPREMIUM2でイメージファイルを作成すると
ごく稀に取り込みの最後でエラーが出て取り込み品質が99%になります。
(ドライブオプションを変更すると100%になる場合もあります)
PX-755でも同じCDでは同じ結果になるのですが、初代PREMIUM等
PLEXTORのほかのドライブではこの症状は起こらないでしょうか?
695名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 12:00:28 ID:n1GMdSTS
>>694
初代Premium使ってるけど、俺もなるよ。
このスレかどこかにその症状の解説が
書き込まれてた気がするけど、気にしなくていいって
話だったと思う。
696名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 12:51:10 ID:vOHa3X2v
同じCDを使ってのことか?

きちんと取り込めていれば、
設定(取り込み方法)を変えても同じ結果が出る。
697名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 17:02:50 ID:qRbJUVtx
プレクのドライブだけの症状か分らないけど
ドライブオプションの取り込み設定で
C2エラー〜のチェックを入れてると
取り込みの最後でエラーが発生する場合があるんだよ。
そのチェックを外して取り込むと100%になることがあるけど
逆の場合(チェックを入れると100%でも外すとエラーが出て99%になる)もあるみたい。
ttp://kadrinche.la/manual/music/ripping/
↑ここの人も解説してる。
片方でエラーが出た場合にコンペアツールで比較すると
ごく稀にだけどデータが一致しないことがあるのは俺も経験している。
698名無しさん◎書き込み中:2009/08/02(日) 18:27:26 ID:A/y2F3uv
経験上どのメーカーのドライブでもほぼそうなるね
699名無しさん◎書き込み中:2009/08/02(日) 21:15:19 ID:G/TdveAu
経験上99%の時(リッピングの終わり頃に赤い帯が一本だけ走ったような場合)は一致するけど?
多分欠落サンプルがあるだけでしょう。
700名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 01:22:44 ID:URWXJ1v0
5本くらい赤帯が走って
同期エラーとかになれば一致しないことが出てくるな。
あと、PREMIUM2だとギャップが不正確って話がちょっと理解できんな。
A・精密でやって終わったら必ずCDRWINでもギャップを取ってるけど
違ったことは一回も無かった。逆に30分以上のトラックが2つあるCDで
CDRWINでギャップが取得できなかったものがEACでは取得できたし。
701名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 01:40:37 ID:xm0p+w2E
CD情報を取得しようとしたら、無効なE-mailアドレスです と言う文字が出てエラーになるのですが対処方法はありますか?
702名無しさん◎書き込み中:2009/08/08(土) 01:12:17 ID:jecZ6/7K
>>701
[email protected]
とかでいいんじゃないの。
703名無しさん◎書き込み中:2009/08/18(火) 21:12:06 ID:5yVM+mOh
ギャップの取得で実験してみた。
インデックスサーチのついたCD(曲間にギャップが3個以上あって
PTPでも正確にコピーできない)のギャップを取得して
WINCDRで取得したギャップと比べた場合、不精密Bと精密CはWINCDRと一致する。
精密A、Bは互いに一致するけどWINCDRとは一致しない。
704名無しさん◎書き込み中:2009/08/20(木) 21:37:31 ID:LNr64NGY
>>703
ドライブを書いてくれるとかなりの情報になる

差し支えなければCDタイトルも書くと、珍しもの好きが買うかもしれない
705名無しさん◎書き込み中:2009/08/23(日) 04:40:53 ID:xsw+vy2T
プレクスターのPREMIUMとPREMIUM2だよ。
この2台は読み込みでギャップがズレるときは全く同じズレ方をする。
まあズレるって言っても多くて2〜3箇所、しかも0.01秒だけだから
もう面倒くさくてWINCDRでの比較はしてないけどな。
ちなみに不精密B、精密CでもWINCDRと100%一致するわけでもない。
706名無しさん◎書き込み中:2009/08/23(日) 16:11:55 ID:A7JyEXBH
俺もPremium2使いだけど、プリギャップに関してはEACとWinCDRが違った場合、
WinCDRが間違ってる可能性も考えたほうが良い。
俺の環境だと違った場合いつもEACので安全Aの方が正しい。
EACが間違ってるっていう都市伝説が流布してるけど。
707名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 03:38:25 ID:sWmEpVqj
型番が同じ2枚のCDをまったく同じ設定で読み込ませたら
ゼロサンプルが違ったことが何度かあったな。
製造時期によって製品版同士でもゼロサンプルの位置がずれるんだから
こだわってもあんまり意味がないことがわかった。

708名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 06:53:27 ID:gjG00V8Z
コピーと孫コピーが完璧に一致する
この事実が大事なのだ
709名無しさん◎書き込み中:2009/09/07(月) 18:33:19 ID:fkdGGC9P
Premium2の場合は、
C2エラーはチェックいれたままの、オフセット値0、検出A・安全、オーバーリードするが正解でいいのかな?
710 :2009/09/17(木) 20:08:31 ID:YSd5b207
Read mode : Secure
Utilize accurate stream : Yes
Defeat audio cache : No
Make use of C2 pointers : Yes

Combined read/write offset correction : 0
Overread into Lead-In and Lead-Out : No
Fill up missing offset samples with silence : Yes
Delete leading and trailing silent blocks : No
Null samples used in CRC calculations : No
Used interface : Installed external ASPI interface
711名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 23:33:21 ID:gw0jVfot
↑残念。間違い。
712名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 20:16:11 ID:I139L8/x
何が間違いなのか?
713名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 22:39:46 ID:qqM5jzAq
揚げ足しか取れない無能か
714名無しさん◎書き込み中:2009/09/19(土) 06:45:31 ID:uau1W9kc
リバ原さんですか?
715名無しさん◎書き込み中:2009/09/19(土) 10:43:20 ID:/U42VGJE
            __  __
          / __|    ヽ
         /  / ノ( \    '、 
         | | ノ ⌒ ヽ\   l 
         | T .'’".;:::"’ '.|  / 
         ヽ{ ,.'-_-'、 レ/
          !:ト、.ー三- ,ノ'  ・・・
          ノ ヽ;;;;;;: '[
        /((     ノノ' ー 
716名無しさん◎書き込み中:2009/09/19(土) 15:39:08 ID:7lxaIfay
   /    \
  / /ヘ、   ヽ         . ___________
  | ,儿  ゝ、_  |    )     /
  V "7 '丶 |  l    ((   │
  { ( ゝ、 .レ /     ))   │
__Y`三オ ,ノ /     (,,  .<   あれはただ単に、YUZOが無能だっただけだろ
   lヾ!;!=ィ´レ' 、     _//  ....│
   |!     }}   \ /)∠)  . │
    ヽ = ´´    { (〆}   .\
        Winny   }ゝ`イ 
717名無しさん◎書き込み中:2009/10/18(日) 22:45:27 ID:XFPnCYvR
エンコードオプションの設定の詳細について書かれているところを教えていただけませんでしょうか。
ぐぐっても見つからないもので・・・
718名無しさん◎書き込み中:2009/10/18(日) 23:24:02 ID:Ft7bqWxp
>>717
エンコードオプションの設定は、使うエンコーダーによって
結構変わってくる気がするから、何がしたいか書いたほうがいいかも。
719名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 23:22:14 ID:LFBs4OlX
てかEAC使う奴ぁ高音質が目的なんだからWAVファイルしか用ねえじゃん?
エンコードなんて関係なくね?
720名無しさん◎書き込み中:2009/10/25(日) 14:01:04 ID:6N3ipYcG
可逆のFLACとかなら、汎用性もまぁまぁだしありかも
721名無しさん◎書き込み中:2009/10/27(火) 01:49:10 ID:7Bl6hPzH
EACでCUEシートを読み込もうとすると

erroe in cue sheet!

positions must be in ascending order in line 18

とエラーが出るのですがどこを訂正すればいいのですか?
722名無しさん◎書き込み中:2009/10/27(火) 03:09:55 ID:7Pam0H8C
書いてあることそのままじゃね?

18行目付近で位置情報化何かの
順番ごっちゃになってるんじゃね?
723名無しさん◎書き込み中:2009/11/14(土) 23:00:05 ID:tKSiBu87
EAC 0.99pb5を使っています。

CDのIMG作成の際にEACが作成したcueシートを微修正して,
そのままCDレイアウトエディタで焼こうとしたら,
エラーメッセージの嵐...。

どうも,元々のcueシートにあった,

REM GENRE JPop
REM DATE 1990
REM DISCID 7407F70A
REM COMMENT "ExactAudioCopy v0.99pb5"
ISRC JPAL00600110

あたりを削除しないとエラーになる模様。

日本語のCD-TEXTは付けた形で焼きたいし,一々上記の文を削除するのも面倒だし,
できれば上記の様な情報もCD-TEXTとして付けたいんだけど,

・ EACで,元のcueシートをいじらずに焼く方法

あるいは,

・ EACでできた WAVファイルとCUEシートをそのまま使って焼けるライティングソフト

は無いでしょうか?

724名無しさん◎書き込み中:2009/11/14(土) 23:39:46 ID:rlOqezh0
>>723
おいらの場合はなるたけオリジナルに忠実にしたいので、UPC/ISRCは書き込む設定で、CD-TEXTは書かない設定にしてる。
貴殿の削除しないとエラーになるあたりは関係なさげ。
日本語のCD-TEXTに問題ありじゃないかな?
全部英語で半角にするか、日本語と混ぜる場合はアルファベットも全角にしないとダメだったような・・・
725名無しさん◎書き込み中:2009/11/14(土) 23:50:00 ID:rlOqezh0
ごめん。ここで紹介されてるソフトと勘違いしたのかもしんない。
http://musicpc.fc2web.com/cdtext.htm

offsetは考慮しないけど、全角半角混じりでもneroで焼けるっぽい。
726美しすぎて:2009/12/03(木) 22:08:52 ID:aNGcN3Zd
作詞 山上 路夫
作曲 村井 邦彦
出版者 アルファミュージック株式会社
歌手・演奏者
ガロ
加藤いづみ
ゴールデン☆ベスト GARO 〜アンソロジー 1971〜1977〜
The Melody Maker 〜村井邦彦の世界〜
GARO BOX
ガロ・シングルズ

1990年発売のタイトルはない。
727 :2009/12/03(木) 23:28:03 ID:aNGcN3Zd
728名無しさん◎書き込み中:2009/12/04(金) 12:42:46 ID:Usl9APOC
すぎやまこういちと聞いてドラクエよりもイデオンを思い出す俺は富野ファン
729名無しさん◎書き込み中:2009/12/04(金) 20:20:04 ID:wB7oJEFJ
アスカを思い出す俺は風来人
730 :2009/12/08(火) 00:32:07 ID:1NRQ5ep3
結局>>723はどうなった?





731名無しさん◎書き込み中:2009/12/08(火) 12:40:09 ID:jeBMVSdI
>>730
だって、

>あたりを削除しないとエラーになる模様。

自体が、>>723の環境でのことだし。
そこ削除しなくてもエラーにならないし。
どうなった?とか言われてもドライブ変えろよksとしか。
732名無しさん◎書き込み中:2009/12/10(木) 04:46:51 ID:NG8KvKe2
EACでCATALOG 0000000000000
PlexToolsではCATALOGの行なしとなるCD
CATALOGの箇所どちらが正確にリップできてるんですか
733アルファレコードの呪いです。:2009/12/11(金) 03:25:08 ID:TN/RgSZX

janをそのまま転記してはどうか。

タイトル教えてくれ。
734名無しさん◎書き込み中:2009/12/12(土) 12:25:42 ID:QaTv0ZUn
教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        シ!     !つ        ⊂!     !つ


JAN♪
735ポリンキー:2009/12/12(土) 23:55:10 ID:1cgwfgEx
736名無しさん◎書き込み中:2009/12/15(火) 22:12:23 ID:/ToaNUxH
PB5落としたら、MSセキュリティに警告されたorz
TrojanClicker:Win32/Yabector.B だってよ
737名無しさん◎書き込み中:2009/12/31(木) 13:27:52 ID:tPNeT5jw
安全でないことが確認されてるよ。って警告なら出るな。
対策されないところを見るとEACはもう流行らなくなったのかねぇ。
みんな何処へ流れたんだ?
738名無しさん◎書き込み中:2009/12/31(木) 15:02:13 ID:GwOLcc69
うちは、かなり前にダウンロードしたアーカイブがあるけど、VBでチェックしたけど全然問題ない。
ebayのアドオンが同梱されてるので、もしかしたら対策ソフトによってはそれをトロイとして検出するかもしれない。
でも、インストール時にチェック外せばインストールしないし、問題ないけど?
739名無しさん◎書き込み中:2010/01/04(月) 23:17:31 ID:k3bS5wZM
>>737
Plextoolsもサイトが死んだっぽいし
みんなCDリップ結構どうでもよくなってきたんじゃね
オフセット30サンプル問題発覚以降完全に盛り下がったな
740名無しさん◎書き込み中:2010/01/05(火) 13:06:40 ID:b4sjD2cb
ノートンからMSEに乗り換えてフルスキャンしたらeac-0.99pb5.exeがTrojanClicker:Win32/yabector.B 警告レベル重大って検出されて削除された
ノートンのときは検出されなかったんだけど大丈夫かな?
インスト済みのほうは起動しても何も検出されない
741名無しさん◎書き込み中:2010/01/05(火) 23:11:04 ID:GvsNd/2h
ebayのチェック外してインストールすれば問題ない…はず
742名無しさん◎書き込み中:2010/01/08(金) 02:16:17 ID:dQfLoXms
eBay外してインストールしたけど起動時にまた警告が・・・実はヤバイんじゃね?
743名無しさん◎書き込み中:2010/01/08(金) 22:50:44 ID:sRtjaRWM
Aviraでも警告でちゃうね。
744名無しさん◎書き込み中:2010/01/09(土) 00:20:14 ID:6Lk2DKHF
WineでEAC動かして、Windoze向けのアドウェアとは無縁なおれは勝ち組
745名無しさん◎書き込み中:2010/01/09(土) 02:15:33 ID:dosohCho
バージョンは?
去年11月頃だったと思うがV0.99 pre5 をeBay外して入れたがAVGでは何ともない
746名無しさん◎書き込み中:2010/01/09(土) 02:23:45 ID:dosohCho
試しに落としてAVGでスキャン掛けたけど警告でない
Download from alternative servers » Exact Audio Copy
http://www.exactaudiocopy.de/en/index.php/weitere-seiten/download-from-alternative-servers-2/

AVGFree版だからAVG自体がタコなのかも知れんが…
今のAviraFree版は誤検出が多いよ。
747名無しさん◎書き込み中:2010/01/12(火) 23:47:47 ID:0kzjMS0X
eBayってそんなに問題なの?
748アルファレコードの呪いです。:2010/01/15(金) 01:41:09 ID:pbbGnfaI

非常に難しい問題です。

749名無しさん◎書き込み中:2010/01/15(金) 11:42:19 ID:UpSq/o60
>>747
インストール時に外せばいいだけの事で誤検知するウィルス対策ソフトとそれで騒ぐ馬鹿どもが問題。
750名無しさん◎書き込み中:2010/01/19(火) 00:16:18 ID:e7SPZE8w
そもそも必要のないものを下心丸出しで同梱させるほうに問題がある
Jwordあたりとなんら変わらん
751名無しさん◎書き込み中:2010/01/19(火) 07:00:31 ID:wNdm7CVG
ただで使わせて貰ってるんだから仕方ないね。
そもそもフリーソフトウェア(≠フリーウェア)ではないし。
752名無しさん◎書き込み中:2010/01/19(火) 08:36:37 ID:pQxSy8cQ
>>749
ふーん。デスクトップにショートカット作るだけかと思いますた。
753名無しさん◎書き込み中:2010/02/07(日) 10:00:12 ID:hZ62oT9I
文句ばっかり言ってる人はなんなんだろうね。
フォーラムとかで建設的な意見したり・バグフィックスの
報告したりもせず外野から文句ばっかり言ってる人。そんな事して何か意味あるの?
754名無しさん◎書き込み中:2010/02/07(日) 14:16:35 ID:bFIq7UVn
誤検知か本当のウイルスか自分でわからないような奴が
ウイルス対策ソフトに頼って騒ぐのが問題なのですね。わかります。
755JANを知らん馬鹿:2010/02/12(金) 14:06:01 ID:M2hDWvrb
3つ質問です
マルチもありますが他スレでそれらしい回答得られませんでした
Premium2+PTP-XLとEACでリップした物の比較です

EACでCATALOG 0000000000000
PTP-XLでCATALOGの行なしとなるCD
CATALOGの箇所どちらが正確にリップできてますか

EACでPERFORの下の行にFLAGS DCPと入るCDがあります(PTP-XLでは入らない)
どちらが正確にリップできてますか

PTP-XLのcueと比較してEACのcueでかなり多くの箇所でINDEXが作られるCDがあります
一般的にPremium2+PTP-XLのcueは100%正確とされてますが
EACはそんなに多数の箇所で取り込みミスをするんでしょうか
756名無しさん◎書き込み中:2010/02/12(金) 17:15:24 ID:GJKrX58R
>>755
それ、以前煽られたやつだw
CATALOGなしの方が正解っぽいけど、0値が入ってないと書き込めなかったかもしれない。
うちでは、LITE-ONドライブでリップすると0値が入る。
757名無しさん◎書き込み中:2010/03/02(火) 22:00:42 ID:iUnUjKb2
test
758名無しさん◎書き込み中:2010/03/27(土) 23:51:26 ID:O+pD4R0D
Lameエンコーダでビットレート320kpbsのmp3吸い出してるけど本当にできてるんだろうか・・・・・・
USB1.1なんだけど妙に早くて1時間ぐらいで終わるし、ドライブでもディスクが回ってる音が
ほとんどしない・・・
759名無しさん◎書き込み中:2010/03/29(月) 19:10:33 ID:Kuy5T1HG
EAC V0.99 prebeta 5をWindows 7 64bitで使えますか?
760名無しさん◎書き込み中:2010/04/13(火) 08:31:51 ID:QRDa0d6o
>>746のを
Virustotalで解析したけど
異常ないな。

MD5: 73ff18340d3bb175867ccaabdedccb9f
First received: 2010.04.12 05:37:27 UTC
日付: 2010.04.12 20:09:47 UTC [<1D]
結果: 0/39
761名無しさん◎書き込み中:2010/04/14(水) 18:46:56 ID:fdsnfy9b
>>759
普通に使えるぞ
762名無しさん◎書き込み中:2010/04/16(金) 23:52:05 ID:7mEkDono
EACの最新版を使ってCDからwav+cueでリッピングしたものを焼いているのですが、あるCD1枚だけがライティング中に「Write blocks:No additonal sence information」とエラーを吐き中断されてしまいます。
これはドライブの問題なのでしょうか?よろしければ、このエラーの意味を教えてください
763名無しさん◎書き込み中:2010/04/23(金) 05:51:46 ID:U14lhotV
既出だけど、CDRDAOをOFFにしたらうまく焼けたことはある。
764名無しさん◎書き込み中:2010/05/02(日) 01:16:46 ID:xPHIPW0q
Windows7 64
EACで書き込み出来ないので
ImgBumで焼いてみたら
ベリファイで止まったよ、正常に焼けてたが。
765名無しさん◎書き込み中:2010/05/21(金) 16:08:20 ID:o46TA4qf
drive options の gap detection。

secure と accurate ってどっちがいいの?

リッピングスピードが12倍とかでて速すぎるような気がするんだけどなぜだかわからない。
4倍くらいがいちばんいい音質だよね。
766名無しさん◎書き込み中:2010/05/21(金) 16:41:48 ID:QCPoVjtG
>>765
またはじまったか。
4倍と、12倍でバイナリデータを比べて見ればわかるよ。
きみは、同じデータでも、HDD(A)からHDD(B)にコピーした時にそれぞれ再生される音の違いまでわかる耳をお持ちで?
767名無しさん◎書き込み中:2010/05/21(金) 21:08:54 ID:VtJonCMI
喰らいつくな、耐性テストだ
768名無しさん◎書き込み中:2010/05/23(日) 00:37:41 ID:IiXr0J7v
一回の吸出しで二つエンコーダ使えたらいいんだけどなあ
PC用→FLAC
携帯プレーヤ用→MP3
769名無しさん◎書き込み中:2010/05/23(日) 09:32:23 ID:U404R7rG
一回の吸出しでWAVまたは可逆にして、それを元に必要に応じてflacだのmp3だのするから吸出し時に複数のエンコーダが使える必要がない。
770名無しさん◎書き込み中:2010/05/24(月) 20:41:29 ID:SiJJRYLA
ということにしたいのですね。
771名無しさん◎書き込み中:2010/05/28(金) 19:42:46 ID:uJd3WtVU
バッチに渡すようなのってできないかな
772名無しさん◎書き込み中:2010/09/02(木) 14:26:25 ID:qkKtTFhX
EACと相性の良かったプレクが死んだ訳だが
その代わりとなるEACとの相性の良いドライブってありますか?
773名無しさん◎書き込み中:2010/09/05(日) 23:46:49 ID:AEGuc9a3
>>772
新Verの出ないEACもCD規格も一緒に逝くから問題ない
ってか、もうCDそのものも売れてない状態になってると思うが・・・
774名無しさん◎書き込み中:2010/09/06(月) 07:55:57 ID:LbaCOwxk
持ってるCDをリップしたい、とか?
775名無しさん◎書き込み中:2010/09/18(土) 22:25:19 ID:0yoatPLm
このソフト インストフォルダ以外にファイル・フォルダ作る?
776名無しさん◎書き込み中:2010/09/21(火) 09:42:52 ID:dTzDgL1o
今はcue+flacでripしてるんだけど、mt-daapdとか対応して無くて面倒。
トラックごとのflacだと完全なCDDAのコピーにはならないんだっけ?
777名無しさん◎書き込み中:2010/09/21(火) 14:32:11 ID:PPLpcKTP
うん。ってかトラック毎ならEAC使わなくても良いだろ
778名無しさん◎書き込み中:2010/09/21(火) 21:14:52 ID:AaGiFO1O
EACのcueはポストギャップを記録しないんじゃないか?
完全という意味では微妙だとおもう。

トラックごとのflacでも、プリギャップ、ポストギャップをきちんとcueに記述すれば
完全なコピーが出来るでしょう。
779メモリーテックでやれ:2010/09/21(火) 21:17:48 ID:Iyxi0dZa
780名無しさん◎書き込み中:2010/09/27(月) 16:23:57 ID:zrTt54P8
ググってもよくわからなかった。

最近のブルーレイドライブは、オーバーリードできるのでしょうか?
某サイトをみても、とくに記載がないのですが…
781 :2010/09/27(月) 20:56:34 ID:DG/LTDt5

試しにやってみよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
782名無しさん◎書き込み中:2010/10/24(日) 21:31:38 ID:MYX1ShJn
実際どうなんでしょうか?
1)EACを使ってリッピングしてEACで焼いた場合
2)EACを使ってリッピングしてImgburnで焼いた場合
1)と2)の場合でも結果としては同じに成るのでしょうか?
それとも微妙に結果が変わるのでしょうか?
783名無しさん◎書き込み中:2010/10/24(日) 21:36:16 ID:l96tWezY
そういうのは自分で試して確認するものだろ
それができない環境?
784名無しさん◎書き込み中:2010/10/24(日) 22:47:03 ID:MYX1ShJn
>>783
レスd
>それができない環境?
うん、そうですね。
察して頂いてありがとうございます。
今出先で自分のPCが無い状態なんです。
年内は家に帰れない状態なのです。
この疑問自他ふと思ったのでカキコしたんだけど...不味かったですね。

私が知りたいのは
Imgburnはべりファイとコンペアをしてくれるので良いイメージが有るのですが...
どうもEACもオフセットを正しく設定すれば良くなるのではないかと思っています。
そこで2)の方法が良いと思っているのですが...
785名無しさん◎書き込み中:2010/10/25(月) 03:59:46 ID:VOc3ztT1
1)の場合正しく設定しておけば最初にリプしたファイルと
焼いた物を更にリプしたファイルとが完全に一致する。
2)はオフセット分ずれるんだからプレクで焼かない限り先頭か末尾は削られるだろ。
そもそもオーバーリードに対応してないドライブなら気にしてもしょうがないだろうけど。
786名無しさん◎書き込み中:2010/11/23(火) 20:57:29 ID:VCSe5FNd
787名無しさん◎書き込み中:2010/11/24(水) 20:51:00 ID:GlHPSe4/
オーバーリード30錯覚事件が錯覚の可能性がないとは言えない
788名無しさん◎書き込み中:2010/11/24(水) 20:51:42 ID:GlHPSe4/
ああ、サンプルオフセットの間違い
789789:2010/11/25(木) 22:41:30 ID:L94z3KlD
790名無しさん◎書き込み中:2010/11/28(日) 17:11:23 ID:thwK6YuN
ピークレベル 96.5 %
範囲取り込み品質 99.9 %
コピーCRC XXXXXXXX
コピー OK
エラーは発生しませんでした

こんな感じに出たんだけどもし100%が出たとしても
出来たwavは同じですか?
791名無しさん◎書き込み中:2010/11/28(日) 18:54:35 ID:wsMR1pIz
ヒント:MD5,CRC
792名無しさん◎書き込み中:2010/11/28(日) 19:27:57 ID:thwK6YuN
かれこれ5回同じCDやってるんだけど%まったく同じ数字なんですよ
ちょっとでも%が変わってくれたら比較できるんですが・・・
793名無しさん◎書き込み中:2010/11/28(日) 19:58:33 ID:wsMR1pIz
どうしても99.9%になるCDとかあるから俺は気にしてないよ。
あとからCRCチェックとかしても変わらなかったし。
因みに取り込みのチェック、たとえばセキュアモードなら3つあるチェックを2つだけにして取り込むとかで100%になったこともある
794名無しさん◎書き込み中:2010/11/28(日) 20:12:32 ID:4fEqOGhY
795名無しさん◎書き込み中:2010/11/28(日) 20:22:10 ID:thwK6YuN
だめもとで読み込み能力の検出を別のCD使ってもう一回やってみてから
チェックされてる項目が変わった
その状態でもう一度取り込んだら範囲取り込み品質 100.0 %きたー
wavまったく同じでした!
796 :2010/11/28(日) 22:21:50 ID:97VMknLM
>>792のリンクを見たが結論は「気にしなくて良い」という
ことだろうか。
797名無しさん◎書き込み中:2010/11/29(月) 01:45:03 ID:hIMm15aG
1回目と2回目の読み込み結果が一致しなかったけど
その後の再読み込みで8回以上読み込み結果が一致した場合に微妙にスコアが下がる
798名無しさん◎書き込み中:2010/12/04(土) 17:59:02 ID:5GXotpGr
そんなに気になるならparanoidで読んだらいいよ
それでもダメなら読み込み能力の高いドライブ使う
それでもダメなら同じCDの別ロットにする

どうせエラー訂正できてるなら同じファイルができるけどな
799名無しさん◎書き込み中:2010/12/08(水) 23:44:47 ID:OPky91mk
たまにCRCが違うときがあるので困る
800800:2010/12/10(金) 17:36:28 ID:vw7f9AKV
801名無しさん◎書き込み中:2010/12/16(木) 17:39:35 ID:3trs3AkG
初めて使います。
このソフトの日本語パッチの最新ってありますか?
802名無しさん◎書き込み中:2010/12/16(木) 21:05:24 ID:ePB5lL4K
>>801
ソフト板の方も見れ

Exact Audio Copy β11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1255344067/
[714]675<sage>
2010/12/13(月) 13:59:45 ID:nFSQxKrD0
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/183093.txt
変更があったにもかかわらず、945氏のものからそのままコピペしてた箇所を修正。
その他微妙に修正。

ttp://www1.bbiq.jp/file-g/eac/
この人のものをマージしたいんだけど、どなたか.txtだけ上げてもらえないでしょうか?
803名無しさん◎書き込み中:2010/12/28(火) 10:10:44 ID:6/Gmu2Ex
生来のTOCを表示・・・の項目のバージョンっていくつの奴だっけ?
CCCDをリッピングする事になったんで教えて欲しいです。
804名無しさん◎書き込み中:2010/12/28(火) 11:34:52 ID:wrdBVTmH
Manipulatorでimg+cueに吸ってからマウントしてEACしなはれ
805名無しさん◎書き込み中:2010/12/28(火) 11:47:30 ID:sI+orf2w
>>803
magic cdr2の体験版があるから、それを使う
806名無しさん◎書き込み中:2010/12/28(火) 23:41:51 ID:V32GIEi1
>>803
俺が今使ってる095b2にはあった。
807名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 12:32:34 ID:SxKOUWOJ
Pioneer BDR-206MBK使うとメーセージが出てCDをリッピングしてくれない。
対応してないのかな
808名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 12:57:23 ID:73Wglidm
>>807
俺のは使えるよ
809名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 13:26:09 ID:SxKOUWOJ
どうやっているのですか?
810名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 13:34:31 ID:73Wglidm
>>809
どうやっても何も、普通に使えているよ。
ちなみに、EACのバージョンは?
811名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 13:53:53 ID:SxKOUWOJ
1.0beteです。
812名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 14:20:55 ID:73Wglidm
>>811
0.99 prebeta 5
を使ったら?
813名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 14:42:08 ID:SxKOUWOJ
試しましたが同じメッセージが出ます。
何もメッセージ出ませんか?
814名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 15:09:13 ID:73Wglidm
>>813
特にエラー等のダイアログは出ませんね。
普通に使えています。
多分相性の問題でしょうから、諦めた方が良いと思うよ。
815名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 16:19:45 ID:1jetvPmU
816名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 16:22:11 ID:SxKOUWOJ
出来ました。こまかな設定ミスやら再起動してなかったりやら、いろいろありました。
お手間かけてごめんなさい。後は音質で幸せになれるかどうかです(笑)
817名無しさん◎書き込み中:2011/02/02(水) 22:02:56 ID:EEFb4qV+
このスレ見たらセキュアが良いみたいだけど、
うちのパイオニアS15Jは自動検出するとバーストになってしまいます。
ドライブによってはバーストでも良いのでしょうか?自動検出を信じてもおk?
818名無しさん◎書き込み中:2011/02/03(木) 11:33:46 ID:ksGo9bJ7
それドライブ固有の仕様じゃなくてユーザの選択肢だから
819名無しさん◎書き込み中:2011/02/03(木) 18:15:44 ID:/kC0BcCv
>>818
そうだったんですか、今までバーストでやってしまった。
820名無しさん◎書き込み中:2011/02/03(木) 19:01:14 ID:ksGo9bJ7
レンタル落ちみたいなうんこディスクじゃなきゃ関係ないよ
821名無しさん◎書き込み中:2011/02/05(土) 11:08:32 ID:rC9ZhuDD
MusicBeeってどうよ
822名無しさん◎書き込み中:2011/02/14(月) 11:04:05 ID:Mj7lpFEQ
新品CD(傷無し)をwavで取り込んだのですがエラーが出て、
「疑いのある位置 0:01:48 - 0:02:04」というのが22個も出てしまいました。
ピークレベル 94.8 %
トラック品質 93.9 %
これはこういうCDだと思って諦めるしか無いですか?
ライブのCDであまり音質が良くないんですがそれが関係してエラーが出て
るんでしょうか?
823名無しさん◎書き込み中:2011/02/14(月) 11:58:29 ID:RUcS359I
>>822
CDmanipulatorでimg+cueで取り込んだのを仮想ドライブにマウントしてから取り込んでみ
824名無しさん◎書き込み中:2011/02/14(月) 13:43:58 ID:3EkFtrx8
>>822

不具合は良いけどまず環境を書いてくれなくては対処のしようがない。
のでせめてドライブくらい書いてくれ
825名無しさん◎書き込み中:2011/02/14(月) 17:59:34 ID:FSUVdi1n
>>822
CDが悪いんじゃなくて、CDドライブが悪いんじゃないの?
ダメ元でレンズのクリーニングをしてみたら良いと思う。
826名無しさん◎書き込み中:2011/02/14(月) 20:30:26 ID:Mj7lpFEQ
ドライブはTSSTcorpCDRWDVD TS-H493B D200です。
出るのは一枚のCDだけでその中の一つのトラックだけしか出ないです。
同期エラー 読み込みエラーと出てました。
クリーニングはやってみましたが改善しませんでした。
とりあえず後で>>823さんの方法でやってみます。
827名無しさん◎書き込み中:2011/04/01(金) 11:18:47.03 ID:gl+5LyuM
EACって同時に立ち上げて並列でリッピングできるんだっけ?

もし問題なければAD-7260Sあたりを4台くらい付けた
リッピング専用機を組もうかと思うんだけど
828名無しさん◎書き込み中:2011/04/02(土) 05:39:19.98 ID:HHxonlLJ
仮想ドライブで試してみれば
829名無しさん◎書き込み中:2011/04/02(土) 10:39:28.03 ID:io7wdBDq
>>828
並列に読んでる時のsecureの挙動が微妙に怪しい気がするが
仮想ドライブだからEACで何度リトライしても同じなので試せなかった

誰か実機でやってる人いませんか?
どこかで出来なかったというのを見た気がするので気になる
830名無しさん◎書き込み中:2011/04/02(土) 13:45:29.37 ID:6ywq/Um3
出来ないのではなく、やらない!
831名無しさん◎書き込み中:2011/04/05(火) 14:56:25.81 ID:+vTmKYNy
Windows7で1.0betaを使ってるんだけど、Flacencodeが使えないな。
832名無しさん◎書き込み中:2011/04/06(水) 12:49:26.75 ID:iDfs+LJZ
吸出しのみしか使わないから、エンコの機能はどうでもいい
エンコは他のソフトでやった方がいいからな
833名無しさん◎書き込み中:2011/04/06(水) 13:25:22.71 ID:q2rSfGtb
>>832
なんかおすすめある?
834名無しさん◎書き込み中:2011/04/06(水) 13:52:52.37 ID:KBaKYFVZ
>>830
なんのこっちゃ

ドライブはPreium2とBDR206の2台っきりだがCD172枚のボックスセット注文した
全部リップできるのはいつになることやら

せめてディスク入れるだけで作業をもっと自動化してくれる機能があればいいのに
835名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 14:43:31.11 ID:kgqUo1Ih
>>805
magic cdr2(笑)とか
ゴミ勧めんなよ
836名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 22:40:23.83 ID:G60YU9O5
あの会社ってまだ存在してるの?
837名無しさん◎書き込み中:2011/04/15(金) 23:06:05.98 ID:oDnz6Z05
他スレで回答頂けなかったので質問させて下さい。

『WAVファイルのエンコード』でWAV→FLACに変換すると、事後のFLACファイルのタグが、
ジャンル「A Cappella」、トラックナンバー「02」(実際の曲順に関係なく)に毎回なるんですが、これは仕様ですか?
WAV→LAMEの時はそんなことはなく、ファイル名がトラック名に反映されるぐらいだったかと思います。
838名無しさん◎書き込み中:2011/04/16(土) 03:19:39.60 ID:C9orqBda
そんなバナナ
839名無しさん◎書き込み中:2011/04/24(日) 01:45:18.37 ID:nVuJcRGa
WAV分割しようしていますが、
at Unicode.1353->INDEX RANGEってエラーが出てEACが落ちてしまいます。

文字コードANSIしたりMKEでJISにしてみてもだめなんです。

同様のエラー出て解決策をお持ちの方はいませんか?
840名無しさん◎書き込み中:2011/04/24(日) 11:35:05.78 ID:vQe1yr8s
>>839
cueシート貼ったら、だれか答えてくれるかも。
くれないかも。
841名無しさん◎書き込み中:2011/04/24(日) 15:26:27.96 ID:nVuJcRGa
839です。

ttp://firestorage.jp/download/62a9a2a9e1e0f3c71487524108525b94f9ca68c4

プリギャップも必要なく
ただ単に約55分のwavを分割したいだけなので
上記ファイルの様に記述してます。
842名無しさん◎書き込み中:2011/04/24(日) 18:08:46.45 ID:rOpJBx9s
>>841
FILE "abc.wav" WAVE
843名無しさん◎書き込み中:2011/04/24(日) 22:30:54.68 ID:vQe1yr8s
>>839
とりあえず、0.95b2でやったらエラーなく通った。
OSは7の64bit。
エラーが出なかったんで力になれないや。
844名無しさん◎書き込み中:2011/04/25(月) 00:41:47.27 ID:nw8IFGsu
>>842
ありがとう御座います。
コピペしても"を追加してもエラーなくなりませんでした。
845名無しさん◎書き込み中:2011/04/25(月) 00:45:19.32 ID:nw8IFGsu
>>843
バージョンによって出るんですかね。
昔は同じCueシートでも出なかったんです。
0.99に上げた辺りでこのエラーが出て、1.0にしても直らない感じです。
バックアップしてるかもしれないので、古いバージョン探して再度試してみます。
ありがとう御座いました。
846名無しさん◎書き込み中:2011/04/26(火) 15:42:26.65 ID:SxblgKf9
家にあるCDを全部EACでWAV+cue取り込みしたら外付けがいっぱいになりました。
原盤は手元に全部あるので、多少音質がおちても他の容量とらない形式に変換したいのですが、
変換自体ウォークマンに入れるためにbeatjamでやったのみ。

EACで出来たWAVファイルはEACで変換するのが一番安全ですか?(他のソフトでやることでcueシートがたいおうしなくなるとか無い?)
何に変換するかで時間に変化はありますか?
847名無しさん◎書き込み中:2011/04/26(火) 17:00:22.97 ID:tUP6LtV+
HDD増設すればおk
848名無しさん◎書き込み中:2011/04/26(火) 20:25:13.53 ID:n/EY1erj
Lame入れてmp3変換
自称、音にこだわる人の常識 だって
849名無しさん◎書き込み中:2011/04/26(火) 22:12:43.16 ID:WxjXuzQJ
CD持ってるんだったら無難にmp3じゃない?
foobar2000使えばcue+wavからmp3に簡単に変換できる。
850名無しさん◎書き込み中:2011/04/26(火) 22:17:11.69 ID:wgVuKnAP
安いんだし2TBのHDD買うのががいいと思う。
何枚リッピングしているのか知らないけど、一枚平均600MBと見積もっても3300枚ぐらいは入る。

mp3とかflacとかに変換するならfoobar2000でやるのが個人的には楽。
851名無しさん◎書き込み中:2011/04/26(火) 22:51:41.39 ID:VtEBDgP5
俺はwavやcueを自分で弄ることがあるから
EACではwav+cueでリッピングした後TAKでwavをtakに手動でしてるわ
tak+cueをmp3に分解する時はfoobarで
852名無しさん◎書き込み中:2011/04/26(火) 23:22:01.79 ID:Sj2GwTzW
mp3とか考える前にまず可逆にするべき
853名無しさん◎書き込み中:2011/04/30(土) 22:41:53.47 ID:h5LP6wZn
>>837
分かる人ない?
854名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 16:50:44.24 ID:RC237lw2
仕様なはずがない
855名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 18:25:57.40 ID:nNkp0g7V
CBR320kbpsのMP3に変換するのに使用してますが
ギャップの検出をする必要はありますか?
856名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 20:33:54.52 ID:bkUgSHcm
は?
857名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 22:10:02.54 ID:1kVHuIbK
>>854
考えうる原因は何でしょうか?また、その対策は?
858829:2011/05/08(日) 11:09:57.66 ID:dNAFlLz5
FUJITSUのX630というWSにSHM-165Pを3個積んで
1.0 beta 1@Vista SP2 x64で同時リッピングをやってみたが

 全 然 ダ メ ww

IDEマスタ2基ですら失敗する
どこかに同時リッピングがうまくできてる人いる?
859名無しさん◎書き込み中:2011/05/08(日) 14:12:02.26 ID:dNAFlLz5
>>858
自己レス

リッピングしたCRCは一致するが、Copy OKにはならずCopy finishiedになる
(エラー無しでもエラーがあったことになる)から区別がつかないわ
860名無しさん◎書き込み中:2011/05/08(日) 19:03:43.03 ID:uBsLxtDn
レベルが低い質問で恥ずかしいのですが

ギャップを検出する意味って

CDに焼く事を考慮しなければ特にない?
861名無しさん◎書き込み中:2011/05/08(日) 20:59:18.15 ID:+Ua6G97I
特にないけど、このソフトを使う本質は
如何にオリジナルのCDに近いCD-Rを
焼くかというところにあるからな。
CD-Rに焼くことを考慮すれば、当然
重要な要素になる。
862名無しさん◎書き込み中:2011/05/08(日) 21:33:08.62 ID:7cPS16dx
>>860
ギャップを、前の曲の末に付けるか、次の曲の頭に付けるかっていう
オプションもあるにはあるけどね。
次の曲の頭に付けたい場合は検出しなきゃできないんじゃないかな。
863名無しさん◎書き込み中:2011/05/08(日) 23:39:15.75 ID:vBgSIL8T
>>861
LAMEとセットで使っているから、俺的にはmp3変換の為の
ソフトの意味合いが強い(笑
864名無しさん◎書き込み中:2011/05/09(月) 18:05:07.59 ID:bS2Hi0/T
>>861
でもプリギャップとポストギャップの区別はどうしてもつけられないよな
まとめてプリギャップになる
この点でオリジナルの完コピは無理
865名無しさん◎書き込み中:2011/05/10(火) 20:25:02.35 ID:lwS1Hs1v
866860:2011/05/11(水) 23:19:01.62 ID:qw+hi1W6
みなさんレスありがとう

俺みたいにリッピングしてパソコンで聞くだけのやつにはギャップ検出は必要ないみたいですね…

ここでこっそりいろいろ勉強させてもらいます
867名無しさん◎書き込み中:2011/05/12(木) 00:57:00.09 ID:pFPfDcGG
>>866
ソフトウェア板のEACスレも平行して見ているといいよ
こっちよりにぎわっている
868名無しさん◎書き込み中:2011/05/12(木) 16:45:47.84 ID:BZmUgWPS
>>864
そもそもCDの仕様にポストギャップは存在しない。
869名無しさん◎書き込み中:2011/05/19(木) 01:52:58.04 ID:yXm8uEF3
CUEシートもUTF8で出力されればいいな
870名無しさん◎書き込み中:2011/06/14(火) 09:56:44.59 ID:qLuA8Sbk
zip.mp3するんだろ?w
871名無しさん◎書き込み中:2011/06/15(水) 09:55:14.48 ID:LtIbfuXD
*nix系のソフトで開く場合はUTF8の方がいいね
でも、Shift-JISじゃないと困る場合もあるし、テキストファイルだからエンコードを変えて保存すればいい
872名無しさん◎書き込み中:2011/06/15(水) 14:52:41.69 ID:XfnSN6YK
トラック名などにUnicode文字を使いたい事がままあるから、結局編集し直してUTF8にして保存する事が多い。
英語圏以外の海外のCDとか特に。
873名無しさん◎書き込み中:2011/06/19(日) 08:08:06.69 ID:88e4MeHa
おれは焼くためにこれつかってる。
CUEシートはUTF8で出してる(CDex)ので保存しなおしてるよ。
874名無しさん◎書き込み中:2011/07/17(日) 11:23:43.81 ID:MigF/0o2
>858
H61マザーにiHES208とAD-7560A Windows7x64
で同時リッピング問題なかったよ

同時リッピングは問題ないけどUSB接続のAD-7560A単体に問題あって
paranoidでないと複数回で一致しない
iHES208はSecureでOK

875名無しさん◎書き込み中:2011/08/01(月) 22:26:13.29 ID:ORZqqapz
たぶんスレチだけどごめん
cueシートにコメント付加するにはどうしたらいい?
876875:2011/08/01(月) 22:30:53.92 ID:ORZqqapz
ごめん#も/*もあかんかった
877名無しさん◎書き込み中:2011/08/01(月) 23:38:51.88 ID:TwsHwTBI
REM
878名無しさん◎書き込み中:2011/08/02(火) 00:31:48.34 ID:mRlTHWdZ
>>877
ありがと
REM COMMENT "コメント"で何の問題も無かったよ
879名無しさん◎書き込み中:2011/08/11(木) 17:34:03.38 ID:v3Lm3AHr
Lite-onの
iHAS324-27-Bってドライブなんだけど
read -24
write + 24
でいいのかな?

プレクの716が現役なんだがSATAに変換
して使い続けた方がいいのだろうか。
880名無しさん◎書き込み中:2011/08/26(金) 08:04:28.48 ID:+eyfU5He
t
881名無しさん◎書き込み中:2011/09/04(日) 22:24:35.32 ID:qiPLbtSq
EACでリッピング中、音楽再生するとノイズが乗ってしまいます。
他のリッパー(Totally Free CD Ripper)だと通常通り再生出来るのですが、
これはこちらの環境の問題でしょうか?ソフト特有の仕様でしょうか?
882名無しさん◎書き込み中:2011/09/04(日) 22:29:40.60 ID:RvT2Gio8
>>881
リッピング中には、その他の操作はしない方が良い
883名無しさん◎書き込み中:2011/09/04(日) 22:30:53.27 ID:qiPLbtSq
>>882
ご教示ありがとうございます。
気をつけます。
884名無しさん◎書き込み中:2011/09/04(日) 23:06:49.76 ID:breZK8Vg
Windows7 64bitにしたらやたらとCPUを食うようになって
音飛びするようになったな。
何かあるのかもしれないけどわからん。
885名無しさん◎書き込み中:2011/09/14(水) 10:48:12.09 ID:er02quMt
>>884
散々ガイシュツ!!!!
886名無しさん◎書き込み中:2011/09/16(金) 13:56:00.18 ID:piqWqqxI
WAV+cueの方式で手持ちのCDをリッピングしていますが、
外付けHDがいっぱいになりすぎるので容量を節約したいと思います

EACのみでMP3+cueとかの作成は可能ですか?
その場合、一度WAVでリッピングしてから変換?
887名無しさん◎書き込み中:2011/09/16(金) 15:03:08.52 ID:JDa5g7fa
可能か不可能かでは可能
だけど、MP3は不可逆なので
MP3+cue はCDのバックアップにならないけど
それでいいの?
888名無しさん◎書き込み中:2011/09/16(金) 15:35:57.78 ID:r1UrrHDH
>>886
HDD買い足す方がいいんじゃないの
889名無しさん◎書き込み中:2011/09/16(金) 21:30:10.19 ID:osa9aEri
>>886
mp3じゃなくてflacとか可逆圧縮で保存するといいよ
890名無しさん◎書き込み中:2011/09/18(日) 10:58:38.19 ID:MjJFh35b
他のアイデア
6枚リッピング終わったら、DVD-Rにデータを焼く
891886:2011/09/20(火) 15:51:00.12 ID:hZf0cXz+
>>887-890
有り難うございます。
可逆とか不可逆とかも微妙に分かって無くて、WAVは一番音がいい!と思って以前はWAVで一曲ごとにリッピングしてました

すると、ファイル数が多すぎて、管理が色々面倒になってきたところにEACの存在をしり、これだとCD丸ごと1つのファイルで済む!
という利点でのみ使用しています。(マウントさせれば音楽ソフト(ウォークマン付属の)でも曲情報検索可能だし)

普通の音楽は今後もWAV+cue保存の予定ですが、ドラマCD、朗読CD、ラジオのDJCD等は普段聴く分には
MP3で良いかなと考えたのです。。flacなら容量節約&音綺麗なのでしょうか?
またそれはソニーのAALみたいなものですか?
892名無しさん◎書き込み中:2011/09/20(火) 18:19:29.40 ID:y/j2ddAL
>flacなら容量節約&音綺麗
その通り
wavと全く同じ音で再生されるし、いつでも元のwavに戻すことができる

ただしwav+cueのようにそのままマウントすることはできない
またflacにcueシート(+画像等)を埋め込むことで1ファイルでの管理もできる

いずれにせよ対応したプレーヤーで再生する必要がある
893名無しさん◎書き込み中:2011/09/20(火) 18:31:25.62 ID:Rc8ZWsea
>>891
このスレのテンプレにいろいろ詳しく書いてあるから
読んだら役に立つと思う
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1299555091/
894名無しさん◎書き込み中:2011/09/20(火) 19:31:01.30 ID:/vSA4X8U
そんなもん貼るなよ…
割れ厨はホント頭の悪いDQNしかいないな
895名無しさん◎書き込み中:2011/09/30(金) 17:20:37.78 ID:KcL/mpXT
外付けドライブでリッピングするときにダイレクトで外付けHDDに保存すると
内臓HDDに保存するときより音悪くなるのって本当なんですか?
896名無しさん◎書き込み中:2011/09/30(金) 18:52:41.73 ID:KrPbVLs2
……
897名無しさん◎書き込み中:2011/09/30(金) 21:16:52.36 ID:TqIw2nSm

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <割れ厨はホント頭の悪いDQNしかいないな
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  割  | '、/\ / /
     / `./| |  厨  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|_>>894__|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
898名無しさん◎書き込み中:2011/09/30(金) 23:35:23.32 ID:xpMxTgJl
それは無理があるだろ
AAすらまともに貼れない頭の悪いカスだなw
899名無しさん◎焼き続けて10周年:2011/10/29(土) 12:01:20.76 ID:1QSk6bwD
相談です

・基本的に原盤は所持している(でも一度リッピングしたらしまい込む)
・ファイル数は少なめが良い(1アルバム1〜2ファイル)
・普段パソコンから聴く用に出来るだけ高音質で保存しておきたい

上記の理由よりEACでのWAV+cue保存でずっとやってきたのだけれど、
外付け台数が増えてきてどこに何があるのか分からなくなってきたし、
ウォークマンに転送するときに毎回cueシートマウント、再変換で面倒になってきた


・ウォークマンにも転送したいのでdaemonやalchol52%でcueシートを読み込めCDとして扱える
・もしくはcueシート読み込みしなくてもウォークマンに変換転送できる(曲情報込み)
・WAVよりも容量を減らしたい

という希望の場合は今後どのように保存していけば幸せになれますか?
900名無しさん◎焼き続けて10周年:2011/10/29(土) 12:25:26.70 ID:qmcVkyH1
>>899
>・ファイル数は少なめが良い(1アルバム1〜2ファイル)
>・普段パソコンから聴く用に出来るだけ高音質で保存しておきたい
>・WAVよりも容量を減らしたい
http://www7a.biglobe.ne.jp/~fortywinks/music6.htm#matroska
の、例えば
http://www7a.biglobe.ne.jp/~fortywinks/music6.htm#cd-losslessimage-notrack
とか。

>・もしくはcueシート読み込みしなくてもウォークマンに変換転送できる(曲情報込み)
変換は
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?Diskwriter%20%E8%A7%A3%E8%AA%AC
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A5%B3%A5%F3%A5%DD%A1%BC%A5%CD%A5%F3%A5%C8%A4%CE%C0%DF%C4%EA%2FCLI%20encoder
転送は任意の対応ソフトで。
901名無しさん◎焼き続けて10周年:2011/10/29(土) 12:34:34.02 ID:fSFZzYIf
>>899
保存は wav(FLAC,ape,tta,tak 等の可逆圧縮)+cue
mp3へのエンコ、PCでの再生はfoobar
dapへの転送は今使ってるツールかベクターあたりで転送ツール探せ
> 外付け台数が増えてきてどこに何があるのか分からなくなってきた
3TBのHDD複数台買って増設するか、NASでも買って保存場所を一纏めに。
902名無しさん◎焼き続けて10周年:2011/10/29(土) 18:58:31.47 ID:FGj5dWEL
>>899
ウォークマンに転送して入れる形式にこだわりは?
ATRAC(だっけ)とかのソニー謹製の形式にこだわってるとかなら
マウントできないといけないからwavのままになるけど、
何でもいいならマウントという概念をやめてmp3やaacに分割エンコしてそのまま入れればいいから
takとかflacの可逆圧縮を覚えることとfoobar2000使えるようになると幸せにグッと近づく
903名無しさん◎焼き続けて10周年:2011/10/29(土) 19:57:33.31 ID:OLSBFZ15
>ATRAC(だっけ)とかのソニー謹製の形式にこだわってるとかなら
>マウントできないといけないからwavのままになるけど
http://denspe.blog84.fc2.com/blog-entry-142.html
904名無しさん◎焼き続けて10周年:2011/10/30(日) 16:08:36.93 ID:RwuOGgpm
ウォークマンw
905名無しさん◎書き込み中:2011/11/19(土) 19:15:48.88 ID:KbDgwhtA
コーホーコーホー
906名無しさん◎書き込み中:2011/11/20(日) 02:51:36.69 ID:cLF8q7O4
コーエーコーエー
907名無しさん◎書き込み中:2011/11/22(火) 16:29:40.98 ID:aBe1ekEL
>837,853
半年遅れの遅レス
おそらく、もう見てないやね

もしもエンコードオプションで↓をそのまま使ってるなら
 -6 -V -T "ARTIST=%artist%" -T "TITLE=%title%" -T "ALBUM=%albumtitle%"
 -T "DATE=%year%" -T "TRACKNUMBER=%tracknr%" -T "GENRE=%genre%" -T "COMMENT=%comment%"
 -T "BAND=%albuminterpret%" -T "ALBUMARTIST=%albuminterpret%" -T "COMPOSER=%composer%"
 %haslyrics%--tag-from-file=LYRICS="%lyricsfile%"%haslyrics% -T "DISCNUMBER=%cdnumber%"
 -T "TOTALDISCS=%totalcds%" -T "TOTALTRACKS=%numtracks%"
 %hascover%--picture="%coverfile%"%hascover% %source% -o %dest%

-8 -V (圧縮レベル8、ベリファイあり)だけで、flac + cue sheetの形式にすれば無問題

なんでか知らんがタグを書き込もうとするとトラックナンバー02になる
2005年ぐらいに通った道だわ
908名無しさん◎書き込み中:2011/11/28(月) 15:57:09.04 ID:/Z/nR7bw
LAMEでMP3ファイルを作成するとき -V 2 オプションのみでエンコしたいのですが、
-h -v -b 192 -V 2 というオプションが指定されてしまいます。
余分なオプションを付けないためにはどうすれば いいですか?
909名無しさん◎書き込み中:2011/11/28(月) 17:21:09.95 ID:NAriKluu
910名無しさん◎書き込み中:2012/05/13(日) 13:35:31.72 ID:UlOR05ia
FLACで外部エンコードのコマンドオプションに
ビットレートっていう項があって
32 〜 1024 kBit/s 内で選べるんですけど、これって意味あるのですが?ロスレスなのに・・・
どれにしておけばいいのでしょうか?
911名無しさん◎書き込み中:2012/05/13(日) 15:33:54.72 ID:epzFNBs1
912名無しさん◎書き込み中:2012/05/13(日) 15:39:21.21 ID:Hr9zBev9
ありがとう
でも気持ち、1024に設定しておきます・・・・
913名無しさん◎書き込み中:2012/05/13(日) 21:23:13.94 ID:n80hfDIv
>>910-912
わろた
914名無しさん◎書き込み中:2012/05/13(日) 21:41:35.76 ID:mbauJ/W0
いや、その気持ち分かるぞwww
意味ないと分かってても、高設定にしたくなるんだよ・・・
915名無しさん◎書き込み中:2012/05/13(日) 22:38:13.79 ID:o49Qa0az
すまん。素朴な疑問なんだけど
無圧縮のFLACってつくれる?
確か圧縮率は 0 〜 8 を選べるけど、 0 にしても無圧縮ではないよね?

詳しい人教えて
916名無しさん◎書き込み中:2012/05/14(月) 00:39:09.86 ID:iIuGOUNP
無圧縮ならWAVでいいんじゃないの
何のためのFLACだ
917名無しさん◎書き込み中:2012/05/14(月) 00:41:28.77 ID:C4fT5RYv
918名無しさん◎書き込み中:2012/05/14(月) 06:16:51.54 ID:iZG0lvMB
タグがつけれるからFLACなんだろ
919名無しさん◎書き込み中:2012/05/14(月) 19:55:36.06 ID:aMnQHwoW
結局、無圧縮でFLACは作れない?興味あるんだが
920名無しさん◎書き込み中:2012/05/14(月) 20:58:43.26 ID:GNaZuW8q
>>919
作れるよ。WAVよりでかくなることがあるかもしれないけどね。
921名無しさん◎書き込み中:2012/05/14(月) 20:59:59.52 ID:aMnQHwoW
どうやるの?
コマンドラインオプションを触るだけで済む話?
922名無しさん◎書き込み中:2012/05/14(月) 21:01:26.85 ID:GNaZuW8q
>>921
dbpowerampって言うソフトで対応してるけど公式では対応してないと思う。
有料ソフトっぽいので詳しくは知らない、ごめん。
923920:2012/05/14(月) 21:04:40.92 ID:GNaZuW8q
フリーソフトでした。
924名無しさん◎書き込み中:2012/05/14(月) 21:06:34.45 ID:aMnQHwoW
ありがとう。
公式には対応していないなら、後々の不具合とかが怖いねー
プレイヤーとかの相性とかもでてきたりしそう。
大人しく -0 で圧縮しておきます
925名無しさん◎書き込み中:2012/05/15(火) 17:09:04.72 ID:ZXr1wUg6
EACで分割FLACとCUEシートを作りたいんですけど、どうすればできますか?
926名無しさん◎書き込み中:2012/05/15(火) 23:54:04.47 ID:kaT/KgG7
flac+cueとか互換性が心配だからやめたほうがいんじゃ?
927名無しさん◎書き込み中:2012/05/15(火) 23:55:20.21 ID:kaT/KgG7
>>926
ごめん、「分割flac+cueとか」の間違い
928名無しさん◎書き込み中:2012/05/20(日) 12:06:09.53 ID:BWh6GvU9
教えて下さい

EACに最初についてきたFLAX.EXEを使って、FLACファイルを作成しています。
このFLAC.EXEは最新バージョンとかあるのでしょうか?
また最新にしたほうがいいんですか?
929名無しさん◎書き込み中:2012/05/20(日) 12:42:37.61 ID:Ixqye73S
あちこちで聞くばっかりだな
ちったぁ自分で調べたらどうよFLAC君
930名無しさん◎書き込み中:2012/05/20(日) 12:49:17.25 ID:VlNfDTIt
検索したほうがはやいと思う
931名無しさん◎書き込み中:2012/05/20(日) 12:49:22.83 ID:BWh6GvU9
え・・・?
932名無しさん◎書き込み中:2012/05/20(日) 17:14:33.11 ID:EQvLAA59
ダメな奴は何をやってもダメ
というか、そもそもできないw
933 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/11(土) 14:04:04.02 ID:O4nt6mXx
t
934名無しさん◎書き込み中:2012/08/18(土) 01:36:37.93 ID:urJoxhA4
EAC単体でCDからmp3形式で吸出しってできたっけ?

いつもEACでWAV形式化で吸出してから、LIFEでmp3に変換って
どっかの記事で高音質で作れるって説明してた方法でやってたんだけど、
今じゃ古い記事だし俺のやり方は効率的じゃないかもと思った

なんか高音質で出来ていい方法ある?
参考にした記事とかあるとありがたい

ここみてるとLAMEは現役必須なんだなー、スゲェ
935名無しさん◎書き込み中:2012/08/18(土) 02:38:34.33 ID:eavAGjpx
>>934
LAMEでも午後のこ〜だでもエンコーダの項目から指定出来る。
うちはMonkey's Audio使ってる。
936名無しさん◎書き込み中:2012/08/18(土) 21:56:31.03 ID:z8zgFCPB
マジか!ありがてぇ

ちなみにWAVからmp3って方法は今どんなのが支流なの?
FILEなんか高音質って吟ってる割にエコーみたいなのが強い気がする

絶対音感や素晴らしい聴覚を持ってる訳じゃないが

あとエンコーダLAME最強説ってマジかよ…
937名無しさん◎書き込み中:2012/08/18(土) 22:04:17.74 ID:R6xy0FZ/
最強なんていって音質にこだわるなら、
Losslessぐらいにすれば

HDDの容量がG単位なのに、
今時、mp3の音質比較なんて興味ないよ
938名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 11:31:07.86 ID:KfAFbehG
ロスレスだと、容量がでかくなるから、携帯音楽プレイヤーには向かない
かといって、mp3にしてしまうと元の音質に戻せないからこういう方法はどうだろう?

最近MUSIC PCさんは、MKAやめて、WavPackにしたのね
http://sonicdisorder.net/wvproject01.php
939名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 12:13:08.29 ID:X72WqnYl
>>938
> ロスレスだと、容量がでかくなるから、携帯音楽プレイヤーには向かない
> かといって、mp3にしてしまうと元の音質に戻せないからこういう方法はどうだろう?
といってWavPackを勧める意味が分からん

WavPack容量は、flac、ape等と比較して小さくなるわけでもないのに、何が言いたいんだ
940名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 15:54:27.52 ID:KfAFbehG
>>939
なんで、WavPackだけで終わらせると思ったのですか?
そのページの最後の図は見ましたか?
941名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 16:01:12.02 ID:KfAFbehG
WavePackをマスター音源として、MP3の作成・そのまま再生・可逆圧縮なので、それを元にCDを焼いても音質は変わらない。
もちろん元のCDがあるんだから、わざわざWavPackやMKAにする必要ないじゃないか?と反論するかもしれないが、いちいちCDを入れ替えなくても、マスター音源として可逆圧縮で管理してた方が楽だよね?

そこまでの発想が出来ない馬鹿でした?
942名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 16:15:59.24 ID:X72WqnYl
レスの流れを読めば、
mp3の音質で最強のものを求めている
それに対して、最強なんてこというならLosslessにすれば
ってことだけだろ

ロスレスは携帯音楽プレイヤーには向かない、
mp3にしてしまうと元の音質に戻せない、
可逆圧縮で管理してた方が楽だとか、
最初の質問者のレスとは、関係ない話を持ちだして話題を展開する
独り言はチラウラにでも書いとけよバ〜カw
943名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 16:57:23.40 ID:KfAFbehG
>>942
それをいうならmp3でといってるのにロスレスを持ち出す事も質問者のレスとは関係ないことだろう?
自分の馬鹿さ加減を棚にあげて逆切れすんなよw
944名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 17:13:26.21 ID:X72WqnYl
質問者は、エンコといえばmp3だと思っている
それも古い記事の方法でやっている、
今でもLAMEが現役でスゲェ、と言ってる
今どんなのが支流(主流のことだろ)なの
最強はと聞いている

そんな浦島太郎状態で、「最強」なぞと言うぐらいだから
今エンコで音質を求めるならLosslessってことだろ

言っとくが、俺は>>937じゃない
突然訳の分からん話(>>938)が出てきたから、
何が言いたいんだと聞いたまでだ
945名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 17:25:04.92 ID:KfAFbehG
>>944
>WavPack容量は、flac、ape等と比較して小さくなるわけでもないのに、何が言いたいんだ

とかいいながら、後付けで言い訳とかw
946名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 17:36:28.06 ID:X72WqnYl
言い訳も何も
>>937で容量の話が出ている
>>987でロスレスだと容量がでかくなるといってWavpackを持ち出してるから、
何が言いたいのか分からんってことだよ

お前はレスの流れを読まずに書き込んでいるから、
おかしなことになっているんだよ
947名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 17:49:08.40 ID:X72WqnYl
>>987でロスレスだと容量が→>>938で〜
948名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 17:51:26.98 ID:+bo7kvpE
おまいらちょっと落ち着け。

みんな>>937に踊らされてるよ。
再生環境がPCって前提で話してるだろ。
質問者はmp3で高音質エンコの方法を聞いてるんだから
素直に教えてやりゃいいじゃん。
その上でLosslessって手もあるぞって言うなら分かるけど。
いきなりHDDの容量とか出てくるから>>938みたいなレスがついたんだろ。

客観的に見たらみんなおかしいよ。
949名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 18:02:48.83 ID:X72WqnYl
>>934から>>937まではまともなレス流れと思ったんだ
>>935>>937も今はLossless使っているんだろなと
何しろこのスレに出入りしているぐらいだからね

まぁ、横から突っ込んでカッカしてもしょうがないな^^;
950名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 23:15:08.98 ID:3B9QT1rP
すまん低レベルな質問で流れをぶった切るかもしれんが
EACで検出したギャップ情報は外部エンコーダ指定のLAMEで変換後のmp3に付加されてるのか?
mp3infpやdBでタグ開いてもそれらしき記述が見当たらない
951名無しさん◎書き込み中:2012/08/19(日) 23:19:37.21 ID:LpPiQS9n
>>950
MP3にギャップとか
952名無しさん◎書き込み中:2012/08/20(月) 12:50:56.72 ID:MkbH+AQU
すまん根本的に勘違いしてたようだ
頭を冷やして整理でもしてくる
953名無しさん◎書き込み中:2012/10/03(水) 21:58:15.31 ID:RTAIJSMl
オフセット調整用リファレンス盤の多くは新品で買うの難しいのかな
尼とか犬とか塔の輸入盤を探しても番号出てなかったり再発で
違うみたいだし
954名無しさん◎書き込み中:2012/10/03(水) 23:06:03.97 ID:nEP/MYyk
書き込みのオフセット値が解ってる中古ドライブ探した方が早い。
955名無しさん◎書き込み中:2012/10/06(土) 23:55:28.83 ID:pciInt5J
ソフトウェア板のスレ落ちてたw
誰かスレ立て可能な方おなしゃす
956953:2012/10/09(火) 21:30:59.27 ID:5z8pDOP5
>>954
実は持ってるんです。思いっきり古いけど2台。(TEACのCD-W54E 1.1A 1.1Y)
実験室のデータをもとに設定したんですが、テストCD作成して読み取りオフセットを
測定すると値が合わないので、検索や過去ログを漁ってみると書き込みオフセット値が
二説あって、ウチのドライブは実験室の値とは違う別のものらしいということだけは
分かりました。
なのでリファレンスCDで測ってみたいなと思ったわけです。
知人から他社のドライブ借りて色々比較実験してみたら何とか正しそうな値は
割り出せました。

実験室のは+42だけどウチのは+36だったと。
957名無しさん◎書き込み中:2012/10/09(火) 22:46:55.44 ID:8CtkNFLe
HL-DT-ST DVDRAM GSA-H10Nを使ってるんだが、
「リードイン・リードアウトをオーバーリードする」の設定って有効、無効どちらのほうがいいの?
958名無しさん◎書き込み中:2012/10/10(水) 08:55:07.75 ID:RTEgG4kL
>>956
同じTEACでも違うようだね
実験室でも+36のドライブもあるから、実験室が間違ってたか、同じ型番でも違うのもあるのかどちらかかな?
959名無しさん◎書き込み中:2012/10/10(水) 22:07:40.28 ID:flXRGhjM
Exact Audio Copyって何でisoファイルでリッピングできないの?
こんなざまで最強のリッピングソフトって何ほざいているのチンカス君wwwwwww
960名無しさん◎書き込み中:2012/10/10(水) 23:55:05.97 ID:pf1sm3BL
>>959
Daemon Toolsでもインストールすれば良いんじゃないかと思う
961名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 00:02:49.38 ID:gHTXxCZD
なんか無知無能の低脳の書き込みがあったみたいだな
962名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 00:22:52.59 ID:IbZCU3+x
isoの利点って何よ?
963名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 00:36:09.23 ID:/ZnP333m
音楽CDはCD-ROMとは違うので、isoには出来ません
馬鹿が何ほざいてるの?
俺は馬鹿は嫌いなんだ死ねよ馬鹿>>959
964名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 01:17:15.93 ID:SfxIlvba
>>963
クズEAC信者のお前が死ねやクズ野郎wwwwwwwww
965名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 01:17:51.49 ID:SfxIlvba
>>962
isoが攻守最強なんだよボケwwwwwwww
966名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 01:19:03.88 ID:SfxIlvba
>>963
可及的速やかに死ねよ、養豚場の豚以下の生きる価値の無いゴミクズ君wwwwwwww
967名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 01:27:15.79 ID:/ZnP333m
ID:SfxIlvba

音楽CDのトラックはCD-ROMのデータとは構造が違うからisoに出来ないんだよ
EACは関係ない
馬鹿は恥かくだけだから黙ってろよ
つーか死ねよ馬鹿
968名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 01:49:44.13 ID:SfxIlvba
>>967
うるせーボケ、お前が死ね、直ちに死ねwwwww
969名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 01:50:42.14 ID:SfxIlvba
なにが最強のリッピングソフトだよ笑わせんなカスwwwwwww
Exact Audio Copyはまさに糞フトwwwwwwwwww
970名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 01:52:27.19 ID:SfxIlvba
>>967
ゴミみたいなウソを平気でついてんじゃねーよゴミクズwwwww
ホント朝鮮人は息を吐くように嘘をつくよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 02:48:07.85 ID:qSdYFh/O
キチガイは連投したがる癖があるw
972名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 05:35:15.41 ID:1AnWCXLh
最近、変なのが多いなぁ〜…
973名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 07:08:44.96 ID:c7/S6ME5
朝鮮人のような無能が自らの無知無能を晒して
それを指摘され笑われると逆ギレし
ファビョリだし自らを嘘つきという…こうですか?自虐過ぎですねw
974名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 08:26:59.11 ID:/ZnP333m
ID:SfxIlvbaがチョンだよね?
チョンはチョンであって、朝鮮人とは言わないんだよ
だって、音楽CDをisoに出来るって方が嘘だもん

チョンは竹島問題にしろ自分の方は根拠ないのに、相手を根拠ないとかいいだすからムカツク
死ねよチョン
975名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 12:52:26.05 ID:nBGXhKMR
急に伸びたと思ったらやっぱりこういう事か
976名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 20:02:17.75 ID:SfxIlvba
>>974
isoにできねーわけねーだろチンカス君wwwwwwwww
どんだけ無能なんだよEACとEAC信者はwwwwwwwwwwwwwwww
977名無しさん◎書き込み中:2012/10/11(木) 20:28:48.90 ID:ThSgO6aZ
isoの、攻めと守りの利点をさっさと区別して書けよ
978名無しさん◎書き込み中:2012/10/12(金) 01:01:22.11 ID:IPiveZoP
使いこなせなかったから八つ当たりしてるんだねきっと
かわいそう
979名無しさん◎書き込み中:2012/10/12(金) 07:03:21.78 ID:+vkrzYlu
>>976
出来ないわけないだろじゃなくて、その出来る証拠を示して貰わないと
構造が違うんだから出来ないといってるのに、まだわからないの?
馬鹿は黙ってろよ
980名無しさん◎書き込み中:2012/10/12(金) 13:19:38.61 ID:S1PPlTBG
>>976は厚顔無能無知DQN独特の敗北宣言だな
981名無しさん◎書き込み中:2012/10/14(日) 13:22:32.76 ID:Ik2+Yy7b
isoでリッピングできないEACはまさに糞フトwwwwwwwww
CDをisoでリッピングできないクセに最強のリッピングソフトってwwwwwwwwwwww
982名無しさん◎書き込み中:2012/10/14(日) 13:24:17.79 ID:Ik2+Yy7b
音楽CDをisoに出来るって方が嘘だもん(キリッ

だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983名無しさん◎書き込み中:2012/10/14(日) 13:25:36.29 ID:Ik2+Yy7b
音楽CDだからisoでリッピングできないとか基地外理論を振りかざすEAC信者はマジ基地外wwwwwwwwwwww
984名無しさん◎書き込み中:2012/10/14(日) 13:26:54.24 ID:Ik2+Yy7b
CDはisoでリッピングできて当然だろwwwwwwwwwww
EAC信者って馬鹿丸出しで生きていて恥ずかしくないの?
985名無しさん◎書き込み中:2012/10/14(日) 13:28:41.59 ID:Ik2+Yy7b
音楽CDだからisoでリッピングできないってwwwwwwwwwww
低能丸出しアホ面晒して生きていて恥ずかしくないのwwwwwwwwwwww
低能EAC信者の頭の中をサーモグラフィで見てみたいwwwwwwwww
いやEAC信者の頭の中を斧でかち割って見てみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986名無しさん◎書き込み中:2012/10/14(日) 20:00:09.73 ID:SQh7AROo
連投基地害は結局isoに出来る証拠はなしか
馬鹿は嫌いなんだよ
死んでくれよ
987名無しさん◎書き込み中:2012/10/14(日) 20:03:33.95 ID:SQh7AROo
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8

>ISOイメージはマルチトラックに対応していないので、トラック毎にファイルとして取り出せる音楽CD、ビデオCDなどには使えない。

isoに出来るということは、これに文句あるんだろ?
とっととそのEACより優れたソフト(笑)を提示して訂正してこいよ
988名無しさん◎書き込み中:2012/10/15(月) 20:03:29.85 ID:I0bM7IuB
wikiなんて誰でも書き込める落書き帳をソースにすんなよ ばーか
989名無しさん◎書き込み中:2012/10/15(月) 20:42:08.05 ID:JQJou0r6
>>988
だから訂正してこいっていってんだよ馬鹿
990名無しさん◎書き込み中:2012/10/15(月) 20:50:40.07 ID:JQJou0r6
http://www.iso.org/iso/home/store/catalogue_tc/catalogue_detail.htm?csnumber=17505

馬鹿は本家本元のiso.orgを見てこい


で、次の馬鹿の台詞は、日本語でソースよこせ(笑)だろ?
音楽CDはCD-ROMではない


>音楽CDだからisoでリッピングできないってwwwwwwwwwww


こういうてめーの無知を棚に上げて馬鹿晒してるやつは死ねばいいと思う
今すぐ死ねよ馬鹿
991名無しさん◎書き込み中:2012/10/15(月) 20:59:41.77 ID:I0bM7IuB
英語のサイト出せば内容分からないから誤魔化せると思ったら
大間違いだ
992名無しさん◎書き込み中:2012/10/15(月) 21:02:42.66 ID:JQJou0r6
>>991
内容わからないwww
もう馬鹿の癖に音楽CDがisoに出来るなんてデタラメを主張すんなよ
馬鹿は嫌いだから死ねって言ったろ?
はよ死ねよ馬鹿
993名無しさん◎書き込み中:2012/10/16(火) 06:53:23.59 ID:jwWummkb
キチガイに構うより次スレくらい立てろよ
994名無しさん◎書き込み中:2012/10/16(火) 11:08:33.62 ID:pVJ62EbJ
次スレいらん
isoに出来ないようなクズアプリなんかの
995名無しさん◎書き込み中:2012/10/16(火) 15:29:03.52 ID:X6QqQc1Q
>>994
次スレは要らないがまだそんな馬鹿な事いってるの?
死ねよ馬鹿
馬鹿は生きてる価値ないんだよ
死ぬべきなんだよ
996名無しさん◎書き込み中:2012/10/16(火) 21:10:24.74 ID:hGkwx9g1
とりあえず作っておいた

BExact Audio Copy を語ろうB
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1350389379/
997名無しさん◎書き込み中:2012/10/17(水) 00:46:31.14 ID:o9ojfHz3
>>996おつ
&梅
998名無しさん◎書き込み中:2012/10/17(水) 06:48:22.30 ID:H5FlKDiw
>>996
乙!
>>995
構うなよ!
999名無しさん◎書き込み中:2012/10/17(水) 11:40:39.73 ID:g9hS2mUp
ぼくはネジ
1000名無しさん◎書き込み中:2012/10/17(水) 13:32:59.44 ID:EJM6DMbI
('ω'}
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。