RecordNow MAX 、Drag'n Drop CD 総合スレ 6皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
安定した書き込みで高い人気のPrimoの後継ソフト「RecordNow MAX」
及び、ドラッグ&ドロップで簡単に作成できるライティングソフト
「Drag'n Drop CD」の総合スレです。

前スレ:RecordNow MAX 、Drag'n Drop CD 総合スレ 5皿目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1090155753/

PrimoCDについて
http://pc.2ch.net/cdr/kako/1011/10111/1011172695.html
RecordNow MAX 、Drag'n Drop CD 総合スレ 4皿目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1068938386/
RecordNow MAX 3皿目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1059423643/
RecordNow MAX 2皿目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1046092601/
RecordNow MAX
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1026147820/
2名無しさん◎書き込み中:2005/08/21(日) 17:08:22 ID:ok3xg1YO
関連リンク
■Easy Systems (両ソフト開発/販売)
http://www.easy.co.jp/
■最新版4.61アップデータ
http://www.easy.co.jp/veritas/rnmx4/download.html
■RecordNow MAX 4.6
http://www.easy.co.jp/rnmx46/index.html
■RecordNow MAX 4
http://www.easy.co.jp/rnmx4/index.html

■Drag'n Drop CD+DVD3 Power Edition
http://www.ddcd.jp/index.html
■Drag'n Drop CD
http://www.easy.co.jp/ddc/index.html


■VERITAS (RecordNow MAX 総開発元)
http://www.veritas.com/
Pxエンジン は下記からDownload
http://www.veritas.com/us/products/recordnow/drivers/

■DigiOn (Drag'n Drop CD 共同開発)
http://www.digion.com/
3名無しさん◎書き込み中:2005/08/21(日) 20:55:59 ID:YzFk1+Fp
3get!!!
4名無しさん◎書き込み中:2005/08/21(日) 23:05:35 ID:djHMS9C4
5名無しさん◎書き込み中:2005/08/21(日) 23:20:00 ID:k36DcU7s


前スレ>>998
良かったな
6名無しさん◎書き込み中:2005/08/22(月) 23:35:57 ID:f/PEu5E3
保守age
7名無しさん◎書き込み中:2005/08/23(火) 00:09:40 ID:sqp/Zpcs
ここってDVDは専門外ですか?
8名無しさん◎書き込み中:2005/08/23(火) 21:41:33 ID:HltZtYRU
そうでもない、かもしんない
9名無しさん◎書き込み中:2005/08/24(水) 21:12:43 ID:UW3LQtBw
ttp://www.interchannel.co.jp/pc/utility/vitamin/recordnow7/recordnow_updater731.EXE

これをゴニョる方法は無いんですか?前スレ見れないもんで。
10名無しさん◎書き込み中:2005/08/24(水) 22:35:12 ID:rVp0fUBY

前スレ見れないもんで=調べるのが面倒なので
 
11名無しさん◎書き込み中:2005/08/25(木) 04:36:29 ID:WKo/Rk0D
7.31が最新なの?
こりゃ早速うPデートしなきゃ。
12名無しさん◎書き込み中:2005/08/25(木) 04:43:07 ID:WKo/Rk0D
なんだDelux版のみか…。
13前スレ998:2005/08/27(土) 20:13:53 ID:L+0MRwuk
>>5
サンクス。
早速つかってみたけど、シンプルでいい感じ。
オーサリングとかエンコードとかは、使い慣れた別のソフトでやるから、
基本性能重視の安定したRecordNowには好感が持てます。
14名無しさん◎書き込み中:2005/08/29(月) 17:39:28 ID:GjsCZjZE
>>13
1枚ごとに速度設定できないが、不便じゃないのか?
15名無しさん◎書き込み中:2005/09/03(土) 07:54:47 ID:X7MgpGyk
sonicが意外と親切だった。
16名無しさん◎書き込み中:2005/09/03(土) 12:11:19 ID:SClVK3Gq
外付けのDVDドライブを買ったのだが、どうもこのソフトで書き込めない。
新しくドライブを追加するにはどうしたらよいのか、どなたか教えてくだされ。
17名無しさん◎書き込み中:2005/09/03(土) 17:08:58 ID:nyOjBd2/
DX4.00なんだが、DVDドライブを変えてから変なエラーが出るようになった。
ウィザードの「オーディオディスクの作成」→「他のCDからオーディオディスクを作成」
を選ぶと「このレコーダはCDメディアへの書き込みをサポートしていないため、
このオプションは無効です」と出る。

ドライブの設定は、DVD-RAMの書き込みを不許可にして
CDメディアへ書き込みできるようにしたのだが、それでも駄目。
バージョンを4.61にうpしてもやっぱり駄目。
ソニックのサイトのQ&Aには載ってないし、電話は土曜だからアウト。
前スレは見れないし、グーグル先生も教えては下さらない。

進退きわまったので、どなたか助けてorz
18名無しさん◎書き込み中:2005/09/04(日) 11:38:11 ID:wJlgNOI6
RecordNow(バンドル版)でCD-Rにデータ書込みの時、ファイル名が長すぎると
「〜が長すぎます。このまま書込みしますか? Yes/No」と表示されるんですが、
Yesにした時は単純にカットしたり、カットしてファイル名がダブらないように
自動調整されるんでしょうか?
手動で簡単に変更する手段が用意されていないようなんですが?
1918:2005/09/04(日) 11:40:30 ID:wJlgNOI6
今試しにやってみたら、勝手に除外されるみたいですね。
困ったなぁ…。というかなんとかならんのかね?
delux版だとできるんだろうな。
20名無しさん◎書き込み中:2005/09/04(日) 13:39:40 ID:oCv+8wmZ
MAXでは、OKを押すとこのファイルは書き込まれません、と丁寧に出るぞ。
該当のファイルのファイル名を変更するのが面倒なんだよね。
Bsとかだと、いますぐここでファイル名を変更しやがれゴルァしてくれるから、楽なんだよね。
21名無しさん◎書き込み中:2005/09/04(日) 14:07:58 ID:BoLW+6+r
なんかSonicのレコナウと間違えてるやつ多いな
2218:2005/09/04(日) 16:02:19 ID:wJlgNOI6
ていうかくだらない質問スレにSonic RecordNowの質問したらここへ誘導された
23名無しさん◎書き込み中:2005/09/04(日) 16:47:15 ID:haypE1x+
>>21
お前が間違えてるんだろ
24名無しさん◎書き込み中:2005/09/04(日) 16:55:44 ID:qm89hGHn
RecordNow!でデータをDVD-Rにバックアップしようとしたらこんなのが出たんだけど
続けちゃって良いですよね?
----------------------------------------------------------
現在の RecordNow! の設定に基づいて作成しようとしている DVD は、
同じディスクにマルチセッションを書き込もうとしています。
ハードウェアおよびソフトウェアの互換性がないため、
このタイプのディスクは、すべてのコンピュータと互換性があるとは限りません。
続行しますか?
-------------------------------------------------------------------
25名無しさん◎書き込み中:2005/09/04(日) 18:20:26 ID:PGLieRuM
>>24
そりゃ追記可能な焼きの設定だ。
後でファイナライズしないと他のドライブで読めないよ。
追記する気が無いなら設定を変えてしまえ。
2624:2005/09/04(日) 21:06:49 ID:qm89hGHn
>>25
ありがとうございます。
「ライトワンス」の設定ですね。デフォルトのままにしてました。

今回のはファイナライズしておきましたが、CD-Rの要領で使ってしまってました。
(CD-Rだとファイナライズなしでも別ドライブで読めるので)

次回からは、書き込むデータによってこちらの設定を変えて使いたいと思います。
2721:2005/09/05(月) 11:25:36 ID:Q5+QJ2eg
>>23
え?まじかいなw
28名無しさん◎書き込み中:2005/09/05(月) 18:47:58 ID:vCB7jTwp
RecordNowって書き込み速度変えれないの?
オプションの全般のとこの詳細も出ないし・・・
29名無しさん◎書き込み中:2005/09/06(火) 09:23:55 ID:XNUNmuM0
>>28
オプションの全般 詳細にあるわな
バージョンも書きゃしないし、でも速度を落としてもドライブの方で最低速度は決められてしまう
30名無しさん◎書き込み中:2005/09/06(火) 09:45:32 ID:pug/bdf2
>>29
バージョンは7.3です。オーディオとデータの詳細はでてくるんですが全般 詳細がでてこないんです。
31名無しさん◎書き込み中:2005/09/06(火) 11:30:03 ID:Q21VqTGc
もしかして何かのドライブに付属してた?
OEM版やバンドル版だと機能制限付きが多い
32名無しさん◎書き込み中:2005/09/06(火) 12:00:03 ID:pug/bdf2
そうです。パソコンに元から入ってました。
なら仕方ないですね・・・ありがとうございます。
33名無しさん◎書き込み中:2005/09/07(水) 13:36:17 ID:X5kcSjO+
追記するときにファイル名が重複した場合は
事前にチェックしてくれるのでしょうか?
それとも ABC(2).mp3みたいになって勝手に
焼かれるのでしょうか?
34名無しさん◎書き込み中:2005/09/07(水) 14:10:27 ID:depChhmg
>>33
事前にチェックがある
35名無しさん◎書き込み中:2005/09/07(水) 15:46:17 ID:wnfFZng2
RNM4.6では問答無用で上書きされたよ。
36名無しさん◎書き込み中:2005/09/07(水) 17:01:58 ID:fO3Er5F9
すいません、教えてください。

DVD-Rに焼いたメディアからデータを戻そうとしたらWin上から
ファイルが全く読めなく(見えなく)なってしまいました。
焼く際にベリファイもかかるのですが、再度そのメディアをマウントすると中身が見えません。

中身が見えないのは焼きに失敗したからかと思いましたが、他のマシンでマウントするとちゃんと読めます。
mpgファイル等はLink Playerなどで問題なく再生できますし
DVD-Videoも普通のプレイヤーで再生できてます。

焼きソフトはRecord Now Max 4.6を使用。
Windowsからは見えませんが、Acronis True Image Personal 起動ディスクなど別の環境で起動すると
Win上から見えなかったメディアの中身が見えるようになるのでOS上の問題のような気がします。

気がついたらそうなっていたのでいつから問題発生していたのか解りません。
特に他の不具合は見受けられません。
焼いたメディアをマウントして読めるようになる対処方法があったら 教えて下さい。
よろしくお願いします。
3736:2005/09/07(水) 17:03:36 ID:fO3Er5F9
認識状況は
◎CD-DA、データディスク(ISO/Joliet)
×DVDデータディスク(UDF?)/DVD-Video

問題発生後の対応は、
@Adaptec ASPI Layer v471をインストール→状況変わらず。
AIBM UDF Readerをインストール→状況変わらず→アンインストール
BA06-J、A07-Jの付属ソフトの不具合対策用(?)パケットライティングソフトDLA v4.95(SonicJapan)
をインストール→状況変わらず。

他のASPI関連(?)インスコ済みソフト:
 Record Now Max 4.6
 DVD Decrypter 3.2.3.0
 CD Manipulator 2.70 Final  
 Power DVD xp
 これらは問題なく動作しています。

CPU:Socket478 Pen4 3.06Ghz
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): 256M+512M ノーブラ
M/B: Gigabyte 845G
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) :
Deskstar 134.2GB HDS722516VLAT80
Maxtor 134.2GB 4A160J0
光学ドライブ: Pioneer DVD-RW DVR-107D 1.10 (IDE接続)
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y
FDD: ノーブランンド
OS: WinXP
OSのSPのバージョン: sp2
USB/IEEE1394に繋いでる機器: USB2.0 >> Maxtor HDD x4

よろしくお願い致します。
38名無しさん◎書き込み中:2005/09/07(水) 17:33:47 ID:wnfFZng2
OSが腐ったんじゃないかな。

39名無しさん◎書き込み中:2005/09/08(木) 00:05:53 ID:27PRJIva
ドライブについてたRecord Now7持ってるんだけど
7.31にバージョンアップできる?あのサイトには製品版って書いてあるけど
40名無しさん◎書き込み中:2005/09/08(木) 00:19:32 ID:7+Kkim4X
>>39
製品版しかできないよ。
41名無しさん◎書き込み中:2005/09/08(木) 00:21:10 ID:3NfffnfE
42名無しさん◎書き込み中:2005/09/08(木) 01:02:08 ID:27PRJIva
>>40
やっぱりかぁありがと
>>41
牛だけできるんですねぇ
43名無しさん◎書き込み中:2005/09/08(木) 01:30:23 ID:3NfffnfE
>>42
SONICJAPANのアップデートページは玄関から入ると
シリアル入れたりしなきゃいけないから面倒くさいね。
インストールしてないソフトとかシリアル確認できねぇし。
あとOEM製品によってバージョンアップに差がありすぎる。
例えばRecordNowは牛の場合、DM51Xは7.31有るけどDH51Xは7.30。
DLAは東芝PCだけbuild NO.が新しい。
訳わかんねぇ。ていうか試しに使ってみたくなるよな?
44名無しさん◎書き込み中:2005/09/09(金) 21:08:59 ID:m6mE9PAN
>>39
Deluxeじゃないけどこれ試してみて。
 ttp://www.sonicjapan.co.jp/oem/buffalo/DVM-RDM16.html
45名無しさん◎書き込み中:2005/09/09(金) 21:41:44 ID:URTQ23VE
>>44
海外でごにょったRN7からうぷでーとでけた。
thx
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:18:08 ID:zOm79cJM
Record Nowの詳細でCD TEXTに2バイト文字を使用するにしても
プレーヤー側でTEXTが認識されず、曲の題名等が出ません。
どうすればいいのか教えて下さい
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:19:54 ID:YG+ecmwb
>>43
>>44
ありがと。行けました。やった!
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:20:28 ID:YG+ecmwb
>>42でした
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:28 ID:5oYOxG/H
Drag'n CD+DVD5を使ってるんだけど、
VIDEOのレイアウト編集画面で何故かAVIファイルを読み取ってくれないんだが…
50名無しさん◎書き込み中:2005/09/12(月) 00:16:56 ID:1IEpJv61
>>9をゴニョってください
51名無しさん◎書き込み中:2005/09/16(金) 17:47:11 ID:yAphtxIP
10分で前スレ見つけてゴニョってプラグインも入れられたぞ
>>50は自堕落してないで自分で調べなさい
前スレはみみずんの過去ログからもみれるし
●かうかモリタポ集めれば50ポイントでみられる
ここで答えが出るのを待つより行動しなさいよ。
52名無しさん◎書き込み中:2005/09/16(金) 19:51:49 ID:bbnSblqK
モリタポ50pって、5円だよね。

たった5円が払えない貧乏人は氏ね。
53名無しさん◎書き込み中:2005/09/16(金) 20:26:43 ID:ds0KowHN
ダウンロード版、UPしてるよ。

ttp://www.sonicjapan.co.jp/recordnow/recordnow_retail7vup.html
54名無しさん◎書き込み中:2005/09/16(金) 21:07:39 ID:NkQ5iDOH
別にバンドル版でいいよ。
55名無しさん◎書き込み中:2005/09/17(土) 02:28:56 ID:pHy38s1L
>>53
金取られそうな雰囲気だけどタダなんだな
56名無しさん◎書き込み中:2005/09/17(土) 02:45:22 ID:LtQrGIth
じゃぁ直リンきぼん。
57名無しさん◎書き込み中:2005/09/21(水) 00:55:30 ID:tT1prP4j
winamp5.1 9/1/2005とRecordNowMax4.61がコンフリクトしてドライブ表示されないから、フィルタドライバー消して再度Pxengineインストールするとうまくいくよ。
58ぴー:2005/09/24(土) 00:31:50 ID:aXVXAojZ
普通のrecordnow!なんですが起動しようとするとAll your drives are set to disabled On this operating system,in order to start RecordNow!
Physically remove your drive or enable at least one drive.ってでて起動できません。なぜでしょうか?
あと関係ないかもしれませんがClick to DVD起動するとDVDドライブを接続し、電源を入れてください。とでて、何も機能しません。
どなたか教えてください。
59名無しさん◎書き込み中:2005/09/24(土) 02:21:37 ID:6gBsGfdZ
日本語版だと、

全てのドライブがOSで使用不可になっとるだろ。
これを使いたきゃ物理的にドライブを外すか、
最低ひとつのドライブ有効にしてから
起動しやがれ。この糞野郎。

かな?
60CATS:2005/09/24(土) 09:35:09 ID:Noe1kVNy
英語版のZero Wingなんですが起動するとAll your base are belong to us.ってでて外人が大騒ぎです。なぜでしょうか?
61名無しさん◎書き込み中:2005/09/24(土) 09:35:16 ID:6JfTsd2J
すみません。そのドライブを有効にしたいのですが、どうすればいいのでしょうかk?自分はマイコンピュータからCDドライブやDVDドライブのあるとこでいろいろ
試したのですがダメでした。ヘルプにものってませんそもそもそれがだめなのでしょうか?。OSはXP バイオのtypeE VGN-E91B/Bです。
62名無しさん◎書き込み中:2005/09/24(土) 11:44:35 ID:GHgZj1cC
>>61
デバイスマネージャでDVDdriveが使える状態になっているか確認。無効になっているなら有効にする。
表示が無ければハードウェア変更のスキャンをかけてみる。

しかし普通はメーカー製ならあまり無いトラブル。だめなら素直にメーカーサポート。
63名無しさん◎書き込み中:2005/09/24(土) 14:38:35 ID:6gBsGfdZ
ちょっとすれ違いな質問ですがよろしくお願いします。
Sonic RecordNowとDLAをWin2Kで使用しています。
そこへ昔使っていたNEC 252というスロットイン4連装ATAPIチェンジャを
セカンダリチャンネルのスレーブとして取り付けてみました。すると通常の
CDROMドライバがインストールされ、LUNを認識してくれません。
プロパティを見ると謝ってDLAのチェックが入っていましたので、これが
影響したのかと思い、それを外して再度正しくリライタブルドライブの方へ
チェックを入れなおました。しかしWin2000の標準ドライバではどうしても
LUN=0としてしか認識してくれません。チェンジャのデバイスドライバは
古いモノでフロッピーだったのでCDROMに焼いてしまいまだどこにあるか
見つかってないのですが、以前使用していた時は一発で認識していた覚えが
あります。またネット(DriverGuide)からNEC CD-ROM DRIVE:252が含まれる
ドライバを探し出して手動インストールしてみても、なぜか通常のcdromの
ドライバがインストールされてしまいます。現在はATAP 2.5 Changerという
カテゴリのNEC チェンジャを入れていますが、LUNは0のままです。

増えすぎたCDの再編集をしたいので何とかしたいのですが、DLAが邪魔を
しているのか、何か大事な事を忘れているのかよく判らなくなりました。
心当たりのある方いらっしゃいましたらアドバイス願います。
かしこ。
64名無しさん◎書き込み中:2005/09/24(土) 17:11:38 ID:6JfTsd2J
>>62
ありがとうございます。デバイスマネージャではDVDドライブ全て有効でした・・・
素直にメーカーサポート行きます。
65名無しさん◎書き込み中:2005/09/24(土) 20:13:48 ID:LuSVKIGc
だいたいレジストリの不備だろうね

RegistryChecker nero でぐぐってみれ
66名無しさん◎書き込み中:2005/09/24(土) 20:42:15 ID:HA1YDNjX
しかし、ほぼ完璧っていう焼きアプリは無いねえ
67名無しさん◎書き込み中:2005/09/25(日) 00:22:45 ID:c3FGPCoe
RAM4.61からPxエンジンうぷしたら、
ドライブ(BenQ DW1640)認識しなくなった。

再インスコしても駄目。
dll直で消して再インスコしても駄目。
どうしたら元の状態に戻ってくれるの?

誰か助けて。
68名無し募集中。。。:2005/09/25(日) 00:50:12 ID:9FLSqNf2
>>67
http://katgum18.s140.xrea.com/
ここのソフトウェア活用テクニック
69名無し募集中。。。:2005/09/25(日) 00:51:07 ID:9FLSqNf2
>>67
TU-KA、こっち仕え
☆彡☆彡 Zule2 ☆彡☆彡
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1089813118/
70名無しさん◎書き込み中:2005/09/25(日) 01:02:01 ID:j6xlY7iJ
>>67
とっとこアンインスコしてフリーの使おうよ

☆★☆フリーのライティングソフト!!!☆★☆
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008173136/
71名無しさん◎書き込み中:2005/09/27(火) 21:29:58 ID:q8DNcjzM0
これってバージョンは何入ってるんだろう?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31948059?
72名無しさん◎書き込み中:2005/09/27(火) 22:37:46 ID:6Zotj8Tu
>>71
自分で出品者に質問すればいい。
73名無しさん◎書き込み中:2005/09/27(火) 23:44:28 ID:q8DNcjzM
>>72
そりゃそうだ・・・
74名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 01:44:03 ID:6ZwfEsHF
くそぉ、何気なく検索しちまったよ…。
SONICJAPANには玄人指向の生Pデータないのか?
75名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 01:46:52 ID:6ZwfEsHF
SimpleBACKUPはじめて使ったら(CDRドライブに)
いきなりエラーだよ。印象割る杉。
76名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 03:52:02 ID:LHV2GJsE
SimpleBackupってさ、Windowsについてくるntbackupと何が違うの?
77名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 03:53:11 ID:LHV2GJsE
DLAを使ったパケットライトとかをせず、
直接ディスクにDAOなどでバックアップファイルを書いてくれる・・・というわけでもないしさ。
78名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 11:15:06 ID:HMHNFg93
>>74
何のバージョンなんだろうなんだろね。
昨晩質問したけど、まだ返答がない。。。
79名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 12:14:03 ID:6ZwfEsHF
>>76
CDに直接焼ける事(それ以外選択出来ない)。
機能が徹底的に削られてる事。

焼きに失敗したのは焼きドライブと同じIDEチャンネルの
スレーブデバイスにメディアを入れてたせいだった。
こいつを抜いたらちゃんと焼けた。
でも遅くてムカついた。
80名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 18:52:50 ID:yfPn6lCs
DVD-RAMってライティングソフト無しで焼けるんですか?
もし必要ならRecordNowで焼けますか?
81名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 14:33:20 ID:QG6pV2Bv
RAMドライバーがインストールされていればソフトは要りません
82名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 20:19:12 ID:aiRL5YRD
フロッピーディスクもいまさら
×○RAMっていう名前に改名すると
カッコいいのにな。
8376-77:2005/09/29(木) 22:44:51 ID:2LYmGLuJ
>>79
漏れの持ってるSimpleBackupは、ntbackupと機能同じだったよ。
CDやDVDに焼きたければ、DLA入れてね、なんていう泣けてくる仕様だったよ。
84名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 23:18:09 ID:aiRL5YRD
>>83
> CDやDVDに焼きたければ、DLA入れてね、なんていう泣けてくる仕様だったよ。
でもその方がいいんじゃないかというような遅さと重さ。柔軟性のなさ。
大胆な機能の削り方。windowsのバックアップってファイルに出力する時、
メディアの容量考慮してくれるの? だったらそっちの方が便利かなぁ…。
85名無しさん◎書き込み中:2005/09/30(金) 14:55:28 ID:Vkj76hmn
ntbackupは、メディアの容量が足りなくなると、次のメディアに交換しる! と言ってくる。
SimpleBackup + DLAも、仕掛け的には同じ。ntbackup + DLAは試してないけど、たぶんできる。

というかですね、ntbackupはVeritasのBackupExecのサブセットだし、
SimpleBackupもBackupExecのサブセットなわけで・・・

初級者さんには、わかりやすいマニュアルがついているだけでも、価値があるかな。
86名無しさん◎書き込み中:2005/09/30(金) 17:34:07 ID:IhYxGBvh
> ntbackupは、メディアの容量が足りなくなると、次のメディアに交換しる! と言ってくる。

あ、そうなんだ。だったらDLA使った方が速いかもしれないな。
SimpleBackupでフォーマットしたてのHDDにリストアしたらフラグメントが激しいので驚いたよ。
起動ドライブのバックアップじゃないならフリーソフト使った方がイイかもね。
バックアップソフトスレ覗いてこよう。
87名無しさん◎書き込み中:2005/10/04(火) 20:04:10 ID:wIX7Z43R
Record Nowに興味があります
ダウンロード版を買おうと思いましたが
バッファローの安いドライブにもついていることを知りました。

製品版とドライブ添付版とでは仕様の大きな違いはありますか?
用途は二層のイメージ焼きです。

ドライブ自体は間に合ってるんですが、ソフト単体で購入するよりも
なんとなく得な気もして迷ってます
88名無しさん◎書き込み中:2005/10/04(火) 21:05:40 ID:Z4x0n+EG
バッファローのドライブを無駄買いするぐらいなら
ソフト単体の方がまし
違いはMP3エンコードができるのと
後は細かいところ。
89名無しさん◎書き込み中:2005/10/04(火) 21:32:56 ID:1aDCeNYC
こんな糞ソフトを単体で買うぐらいなら
バンドルされた最新のドライブを買うほうがまし
90名無しさん◎書き込み中:2005/10/04(火) 22:13:21 ID:91Qzve5h
つかONES(Zule2)買った方がが3倍はマシ
91名無しさん◎書き込み中:2005/10/04(火) 22:46:41 ID:VBrw1tSU
Decrypter使えば只>2層イメージ焼き
92名無しさん◎書き込み中:2005/10/04(火) 23:14:02 ID:1aDCeNYC
>>90
2層焼きが目的なのに、それはないでしょw
93名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 15:29:19 ID:7BAy3C4+
>>87
最初はバンドル版でもいいから、どんな機能があればいいのかわかってから良さ気な製品版を買うことだな
94名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 17:58:12 ID:i4xXPjQf
vaioに付属してるclick to DVDっていうソフトでずっと焼いてたんだけど
最近こいつが全く使い物にならなくなったので、同じく付属していた
TMPGEnc DVD Authorで処理した後RecordNowにしたらすんなり焼けた。
でも焼き面を見ると同じ容量の動画を焼いたのにRecordNowのほうが
サイズが随分と小さい。
なんか気になる。
95名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 21:08:23 ID:zdcLc5Zn
>>88
バッファロー
I-Oデータ
のドライブってどこのOEM?
96名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 21:12:31 ID:GagYLJTz
↑サイト見れ
9787:2005/10/06(木) 22:16:53 ID:uT73MoGM
9897:2005/10/06(木) 22:19:38 ID:uT73MoGM
間違って送信してまいました・・

レスありがとうございました。
とりあえずバッファローのドライブを購入してバンドル版を使ってみます。

どうもありがとうございました
99名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 22:26:04 ID:zdcLc5Zn
>>96
なんだサイトに載ってるのか・・・
100名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 22:52:39 ID:4fCfwkfg
読込エラーで止まってディスクが排出された場合、
読込エラーのあったファイルを削除してから継続書込み出来ます?
再マウントしてロードして書き込もうとすると、またはじめから
全部焼き直し(上書き)になってしまうんだが…。
101名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 02:38:55 ID:835PYEVh
VERITAS Record Now DX 3.03用に使える、アップデータってどこかにないでしょうか?
昔はVERITASに4.xのがあった気がするけど、見つからない。
MAXの方はリンクされてるけど、DXはないんかな。
102名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 21:25:27 ID:w6vbMsgd
RecordNowの「コピー」機能を使って
中身が「VIDEO_TS」のDVDをコピーしようとしているんですが
読み取り最後辺りで、「汚れ、傷のため読み取れませんでした」と出て
失敗します。

DVD内の「VIDEO_TS」をHDDにコピーしておいて、それをデータとして
焼いても「コピー」と同じになるんでしょうか?

そもそもRecordNowの「コピー」って
元ディスクを読み込む→HDDに一時的にコピー→ブランクメディアに書き込み
って事?
103名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 23:13:04 ID:6jh84jNC
華麗な釣りだな
104名無しさん◎書き込み中:2005/10/08(土) 03:11:27 ID:WlEDRIUz
633 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2005/10/07(金) 20:52:18 ID:w6vbMsgd
ライティングソフトの「コピー」機能を使って
中身が「VIDEO_TS」のDVDをコピーしようとしているんですが
読み取り最後辺りで、「汚れ、傷のため読み取れませんでした」と出て
失敗します。

DVD内の「VIDEO_TS」をHDDにコピーしておいて、それをデータとして
焼いても「コピー」と同じになるんでしょうか?
105名無しさん◎書き込み中:2005/10/08(土) 09:21:48 ID:Ks00wBLL
元メディアから読み取れない時って何やっても読み取れなくない?
DVD Decrypterでイメージにしたり、そのまんまコピーしたりしてみた事があるけど
結果は同じだった事がある。
106名無しさん◎書き込み中:2005/10/08(土) 21:49:08 ID:RrotB2NH
すいません質問させてください
VERITAS RecordNowDX Ver.4.00(バンドル)で
AUDIO-CDを焼くと、98%くらいまでいったところで
「Px Engine エラー -20 です。」
と出て止まってしまいます。
テストは正常終了するのに…
いったい何が原因なのでしょうか?このエラーの意味は?
107名無しさん◎書き込み中:2005/10/09(日) 00:31:39 ID:6jt+wI/4
聞く前に、PxEngineとRNDをウップデートしなさい。
108名無しさん◎書き込み中:2005/10/12(水) 13:44:24 ID:Gi5TCZNi
RecordNowDXのアップデートなんかあるんかいな?
109名無しさん◎書き込み中:2005/10/12(水) 19:27:41 ID:GIEUhF0W
ごにょネタですか?
110名無しさん◎書き込み中:2005/10/13(木) 10:21:20 ID:iuAj+Exp
>>109
RecordNow DXの4.xのバージョンアップ方法が知りたい。
ごにょネタとかどうでもいいです。
111バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/10/13(木) 12:12:26 ID:P+y7N/BO
RNM4.6ですが、パイオニアDVR-110使えた方いますか?
iniに追加するのは前提で。

112名無しさん◎書き込み中:2005/10/13(木) 17:59:07 ID:zg4LmiIB
漏れは追加しても認識しなかった
113バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/10/13(木) 18:21:32 ID:P+y7N/BO
え゙〜〜〜(´Д`;)コマルー
114名無しさん◎書き込み中:2005/10/13(木) 19:00:28 ID:JyPw2gc2
recordnowでCD-RWにオーディオCDとしてmp3ファイルを焼いた
1回焼いたらもう他のファイルを上書きできないとなってるけど
これは、書き込まれてるファイルを削除して、初期化して新たにファイルを
焼くことも無理なんですか?
115名無しさん◎書き込み中:2005/10/13(木) 19:01:16 ID:zCE5v5Y4
そういうのは上書きとは言わないし
116名無しさん◎書き込み中:2005/10/13(木) 23:07:12 ID:r6ae115c
バッファローのDVD-R/RWドライブに付いてきた「RecordNow!」を使ってるんですが
これだと二台のドライブ(DVD-ROMドライブとDVD-R/RWドライブ)でコピーする場合
オンザフライでしかできないみたい。

一日でいっきに数枚〜10枚程度をコピーすることが多いので、
できたら読み込みと書き込みを別のドライブでやりたいと思ってるんですが
DVD DecrypterでDVD-ROMから読み込んでISOイメージファイルを作り、
DVD-R/RWドライブで焼けばRecordNow!の「ディスクのコピー」でやるのと同じ事になりますか?
117名無しさん◎書き込み中:2005/10/14(金) 13:10:15 ID:9PP6KCYH
RecordNow!で一旦giイメージを作製すればいいんじゃない?
118名無しさん◎書き込み中:2005/10/15(土) 07:30:22 ID:G3BDDsOq
>>113
PxEngineが1.8.34.500とかの新しめのバージョンだとpx.iniの追記が反映されないよ。
1.6.14.507あたりにバージョンダウンしてやれば反映されるし、おそらく認識もされると思う。

でもね、認識されてもマトモに動くとは限らないから・・・少なくともウチのπ109ではダメだったよ。
悪いこと言わないから、4.6に固執せずに、素直に7.31と使い分けな。
119バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/10/15(土) 08:25:08 ID:V8NUeXyU
そうっすか。109でもだめっすか。
固執してるってワケじゃないんだけど・・・
新しいのはインターフェースが、なーんか馴染めないんだよねぇ。
うむ、これを固執というんだな。
120名無しさん◎書き込み中:2005/10/15(土) 08:28:31 ID:tPBHuO2P
コピー時CD、DVDとも読み書きがデフォルトの「最高速」なんですが、
音楽CDなんて最高速(40倍)で焼いちゃって良いんでしょうか?
121名無しさん◎書き込み中:2005/10/15(土) 08:57:13 ID:epdfJqnL
焼きミスしなければそれでいいんじゃないの?
122名無しさん◎書き込み中:2005/10/15(土) 09:17:47 ID:tPBHuO2P
どうもです。
いやぁ、最高速度にすると焼きミスが増えるのかなと思いまして。
123名無しさん◎書き込み中:2005/10/15(土) 16:18:22 ID:MQems7Bk
( ゚д゚)<Vodafone3Gデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>124ハ マダJ-SKYナノ????
124東京デジタルホン:2005/10/15(土) 16:25:30 ID:0vQxCaPQ
>>123
(゚Д゚)ハァ?
125名無しさん◎書き込み中:2005/10/15(土) 16:25:55 ID:RD8ryxb+
RecordNow!7なんだけど、これってデータ焼きはオンザフライなんだね。CDからはイメージ
作れるけどファイル寄せ集めてイメージ作成はできないのね?
126名無しさん◎書き込み中:2005/10/15(土) 16:55:01 ID:0vQxCaPQ
>>125
データ プロジェクトからデータ イメージを作成すれば?
127125:2005/10/15(土) 19:03:51 ID:suO+aSZ1
>>126
> >>125
> データ プロジェクトからデータ イメージを作成すれば?
いろいろ操作しても、ヘルプやチュートリアルみてもファイルのイメージ作る項目
無いんですけど。プロジェクトの作成はあったけど、こいつは違うしなぁ。
128名無しさん◎書き込み中:2005/10/15(土) 19:50:46 ID:0vQxCaPQ
>>127
データ プロジェクトの中に「データ ディスク」、「データ イメージ」、「バックアップ」
という項目があって、「データ イメージ」を選べば.isoや.giのイメージを作れる。
「データ イメージ」という項目自体がなければ、それは機能制限版なのだろう。
129名無しさん◎書き込み中:2005/10/15(土) 22:13:48 ID:JMmkbWl6
うぷデートマネージャのスタートアップ起動がうざい。msconfigでチェックはずしても
ソフト起動で新たに項目追加しやがる。
130名無しさん◎書き込み中:2005/10/17(月) 17:59:23 ID:cpogUH0h
Record Now 7.22でCDTEXTに曲のタイトルを入れても対応プレーヤーで表示されません。
原因わかる方おられますか?
131名無しさん◎書き込み中:2005/10/17(月) 20:19:48 ID:q+b5b4Oh
俺もタイトル入れてみたけどCDTEXT対応プレーヤ持ってないので
Windowsのプレーヤをいくつか試した範囲では確認できず…。
RecordNowの「オーディオCDの再生」では確認できんかのぉ?
132名無しさん◎書き込み中:2005/10/18(火) 18:49:54 ID:NySmX75Q
間違って容量オーバーで焼いてしまい初期化してRecordNow!で
焼こうと思ったらプロジェクトから9:19を削除しろとでるんですが
どうすりゃいいんですか? もうこのRWはゴミ?
133名無しさん◎書き込み中:2005/10/20(木) 09:23:17 ID:cbWLIMgu
CdExでよんでみたらCD-Textちゃんと書けてたよ。
注意書きに書かれてる通り2バイト文字指定すると
英数だけでもみんな全角になってしまうね。
1バイト文字にして漢字を入力するとどうなるんだろう?

MP3から焼く場合、ID3タグからトラックプロパティに
簡単にデータ移せるようにして欲しい。
134名無しさん◎書き込み中:2005/10/20(木) 10:27:42 ID:zHa4zAl+
>>133
日本語などの場合、英数文字も2バイトになるのが
CD-TEXTの規格。
135名無しさん◎書き込み中:2005/10/20(木) 11:10:06 ID:cbWLIMgu
ちと検索しただけだが規格つってもあんましきちっとしてる風じゃないね。
言語指定と2バイト文字か1バイト文字かの指定は別だし、ひとつのトラックに
複数の言語指定もできるみたいだし。結局プレーヤの対応によるんじゃないの?
136名無しさん◎書き込み中:2005/10/20(木) 11:19:26 ID:zHa4zAl+
>>135
言語指定とバイト数が別かどうかは忘れたけど、
確か2バイトと1バイト文字を混在してはいけないんじゃなかったかな。

試してないから分からないけど、
もしかしたらRecordNowは言語設定がおかしかったりしないか?
海外のソフトだとすべて英語になってしまうものがある。
137名無しさん◎書き込み中:2005/10/20(木) 12:52:18 ID:nolii4L2
Ver.7.31で試したら、ちゃんと日本語になってた。
特に問題もなさそうだけど。
138名無しさん◎書き込み中:2005/10/22(土) 15:20:13 ID:p7p01+0s
音楽CD"BEATLES 1"をCD-Rに書き込みたいのですが、全曲時間が79:08です。
ブランクCDサイズが79minに選択しても"トラックリストの合計がメディアのブランクサイズ
を超えています"が出て抽出してくれません。
このソフトでは79分以上の音楽は書き込みできないのでしょうか?
79分50秒ぐらいまでだったら700MbのCD-Rで対応できるはずなので残念です。
いい方法ご存知の方いらっしゃいますか?
139名無しさん◎書き込み中:2005/10/22(土) 17:30:26 ID:fH8nPVEj
CDの時間が79分を越えているのに、ブランクCDサイズを79分にしたら、ダメに決まってる。
ブランクCDサイズなんて手動設定しないで自動のままにしとけよ。
使っているCD-Rのメディアの時間が短いだけなんじゃないか。

ピーコします、なんて恥ずかしげもなく書くなよ。
140名無しさん◎書き込み中:2005/10/22(土) 18:12:21 ID:wtzEWv6w
少し縮めればいいだろ。
少しくらい縮めたって判らないよ。
141名無しさん◎書き込み中:2005/10/22(土) 18:17:39 ID:7po9E6Qp
>CDの時間が79分を越えているのに、ブランクCDサイズを79分にしたら、ダメに決まってる。
そりゃまそうだわなw
142138:2005/10/22(土) 18:49:15 ID:p7p01+0s
>>139
ブランクCDサイズの自動選択とかないんですよね。一番上が79minなんですよ。
>>140
Waveにしてから削るのですか?
このソフトはトラック間の2秒を削ることもできるのでしょうか?
143名無しさん◎書き込み中:2005/10/22(土) 21:14:12 ID:pylWcpDK
>>138
マルチは氏ね

Drag'nDropCD+DVD4専門スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1084093992/167
144名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 12:08:59 ID:+XM5H2xH
バッファローのドライブに付いてきたRecordNow!7.31なんですが
「ディスクのコピー」「イメージの書き込み」の時って
書き込み終了後「ベリファイ」はやらないんでしょうか?

DVD Decrypterで書き込みをやった後ベリファイでI/Oエラーが出た元イメージが
あるんですが、これを元にRecordNow!で書き込んだらスンナリ終わっちゃったんですよね。
145名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 15:49:06 ID:yb3TOgih
オプション→データ→データオプション→書込み後ディスクに書き込まれたデータをべりファイルする
146名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 16:01:38 ID:+XM5H2xH
ありがとうございます。
映画DVD(VideoData)をコピーする際もこれでベリファイできましたっけ?
147名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 16:13:22 ID:rzRuTGFy
まずやってみろ。
148名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 20:15:37 ID:Hy73VOTp
Record Now 7.22からRecord Now MAXに変えたんだけど、
ノーマライズ機能はなくなったの?
149名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 00:37:16 ID:3jl5LCTe
フォルダ内の内容をCD-Rに落としたいのですが、エラーが発生して
「処理の中断が発生しました。書き込みディスクがキズや汚れがないか確認するか、ディスクを変えてお試しください」と出てきます。
市販のSONYのCD-Rなのですが、何が原因なのでしょうか?
新しい物で試してみてもエラーになります。

分かる方お願いします。
150名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 00:56:25 ID:ddwDMdWo
エスパー来たら答えてくれるよ
151名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 01:46:02 ID:oEhG7h6c
>>149
それだけじゃわからない。
152149:2005/10/27(木) 01:52:51 ID:3uCaLnpp
レスありがとうございます。
「巡回助長エラー」の可能性があると他板で指摘されたのですが、
どういうことなのでしょうか?
153名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 03:43:22 ID:Ymj/+Dne
CRCエラーってのは滅多に出るもんじゃない。
けど出たら諦めろ。致命的なエラーだ。
まず機器の故障を疑う。
ハードディスクかCD-Rドライブのどっちかがイカレてる。

まあ買い換えろってこった。
154名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 07:07:20 ID:oEhG7h6c
>>152
知らんよ。
他板で、指摘した人間に聞け。
エスパーでもなければ、わからないと言ってるだろが。
155名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 07:15:47 ID:oEhG7h6c
・・・と突き放してもあれなんで、問診でもすっか。

Q1
今までは問題なくCD-Rを焼けていて、あるときから焼けなくなったのか
それとも、
一度もうまく焼けたことがないのか

Q2
エラーが発生するのは、どのタイミングですか?

Q3
そのエラーメッセージは正確ですか? 何か端折っていませんか?

Q4
ライティングソフトの設定で、エラーを詳細に報告するように設定したらどうなりますか?

Q5
ライティングソフトのログに何かでていませんか?

Q6
PCが故障していないことを確かめましたか?
memtest86+をフルオプションで半日くらい回しても、エラーが出ませんか?

Q7
書き込み速度を、メディアとドライブの組み合わせが許す、もっとも遅い速度にした場合、正常に焼けますか?
156名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 10:23:16 ID:vhzdvezO
>>152
CRCエラーは原因を特定をするのはむずかしいよ。ケースバイケース。
個人的な経験ではM/Bに問題があってBIOSの設定変更で回避できたが、特定するまでに
いろいろ試して2週間近くかかった。

とりあえずは、マシンの構成をすべてさらして>>155の質問に答えてみたら?
157152:2005/10/27(木) 12:19:57 ID:711/rV37
>>155
Q1 
今までそのPCでは焼いたことがありません。

Q2
後半のおわり間近にエラーになります。

Q3
エラーのメッセージはコピーして貼ったので、その通りです。

Q4
すみません、設定の仕方が分かりません。オプションを見てみましたが、そういう項目はありませんでした・・・

Q5
見たところでは、何も出ていません。

Q6
確かめていません。

Q7
2倍に設定しましたが出来ませんでした。


皆さんご指摘ありがとうございます・・・
158名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 19:43:28 ID:BYTgXqFI
>>152
DMA転送をしない
159名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 22:17:23 ID:oEhG7h6c
>>157
Q1-2
他のPCにCD-Rドライブを繋いだ場合は正常に焼けていますか?

Q2-2
書き込みとベリファイどちらですか?

Q6-2
確かめてください。

Q7-2
同じようにエラーになるのか、焼きはじめることもできなかったのか、どちらですか?
160152:2005/10/27(木) 23:42:27 ID:Z6S0nYO2
>>158
すみません、DMAとは何ですか?

>>159
Q1
その場合は正常に焼けます。

Q2
書き込みです

Q7
同じようにエラーになりました。


とりあえず、一度ソフトを変えて試してみる事にします。
161名無しさん◎書き込み中:2005/10/28(金) 02:11:47 ID:jo3Ss7Yi
Q1-3
他のPCでも、同じライティングソフトを使っているのですか?
他のPCに繋いだ場合というのは、CD-Rドライブは同一のものですか?

Q8
CD-RドライブのインタフェースはUSBですか?ATAPIですか?

ていうか、CD-Rドライブのメーカ・型番、
ライティングソフトの名前・バージョン、
それくらい、なぜ言わるまで書こうとしないの?
162156:2005/10/28(金) 10:01:22 ID:5liHAMfP
>>161
もう相手にしない方がいいんじゃない?
情報小出しにするだけで「マシンの構成さらせ」といっても無視してるし、
DMA転送がわからなければ自分で調べようともしない初心者クラスのおしえてクン。
相手にするだけ無駄に時間が浪費するだけ。

CRCエラーはハードに問題がある場合が多いから、自作PCなら予備のパーツやケーブルなどを使って
少しずつ交換しながら見極める地道な検証が必要。それができなければあきらめな。
メーカー製やショップブランドなら買った所へ持っていった方が早いよ。

163名無しさん◎書き込み中:2005/10/28(金) 14:00:55 ID:uAswktxs
>>145
ベリファイ作業中のダイアログが表示されないけど・・・
164名無しさん◎書き込み中:2005/10/28(金) 15:35:04 ID:AZ2Wlu+S
こそっとやってんじゃないのか?
165152:2005/10/28(金) 18:11:48 ID:d9+LezX+
PC初心者なもので、何を答えて良いのかも分からず・・・お手数おかけしました。
あとは自力でなんとかしてみます。
適切なご指摘ありがとうございました。
166名無しさん◎書き込み中:2005/10/29(土) 12:32:23 ID:qk65Buxk
Record Now MAX7.31
で716Aとπ110が認識しない件だけど
IDEドライバをOSデフォの標準ドライバにしたら認識したよ
167名無しさん◎書き込み中:2005/10/29(土) 14:19:38 ID:Z8WKVyIg
さきほど間違えてDVDのスレで質問してしまい、CDのスレで聞くように
といわれこちらに書き込ましていただきます。ちなみに僕のライティング
ソフトもRecordNow MAXです。

一つ質問します。CD-R(700MB)に600MBのファイルを書き込もうと
しているのですが空き容量がいっぱいで書き込めませんとなります。

700MBまで書き込めるのではないのでしょうか?ちなみに400MBの
ファイルも同じようにできませんでした。最後に50MBのものを
試したところ、書き込むことができました。なぜ700MBのものに
600MBのものや400MBのものが書き込めないのでしょうか?
いろいろ試してみたのですが、初心者な事もあってさっぱり
わかりません。誰か詳しい方、もしよろしければ教えていただけない
でしょうか。よろしくお願いします。
168名無しさん◎書き込み中:2005/10/29(土) 15:10:07 ID:kXg2s1yB
>>167
600MBのファイルを書き込もうとしているCD-Rは新品で真っ新ですか?
169名無しさん◎書き込み中:2005/10/29(土) 15:45:26 ID:DLZ30oLu
Record Now7.22なんですけど書き込んで違うソフトでRWを消去しても
容量が戻らないんですけどこのソフトで消去すれば容量が戻ります。
このソフトはこれで消去しなきゃだめなんですか?

Neroの時はそんなことなかったんだけどな。フリーソフト使えばOKなのかな?
170名無しさん◎書き込み中:2005/10/29(土) 22:28:27 ID:kXg2s1yB
>>169
パケットライトですか?
171167:2005/10/29(土) 23:07:19 ID:Z8WKVyIg
>>168
はい。まっ新です。買って来て空けたばっかりのものです。
172名無しさん◎書き込み中:2005/10/29(土) 23:23:32 ID:QVYz9juA
600mbのファイルの中身はなんですか?
173名無しさん◎書き込み中:2005/10/30(日) 07:53:37 ID:6FtWrKPE
>170
パケットライト?よくわかりませんけど戻りました。
メディアとの相性なのかな。
174167:2005/10/30(日) 15:32:49 ID:EWablxGx
>>172
aviファイルです。テレビからキャプチャしたものです。
175名無しさん◎書き込み中:2005/10/31(月) 10:36:10 ID:MakBZFYl
>>174
もしかしてVideoCDとかで焼いてたりする?

パソコンからファイルとして読めれば良いなら、
「VideoCD」ではな「データ」で焼いてください。
176167:2005/10/31(月) 18:11:13 ID:klWqgLec
>>175
はい。パソコンでファイルとして読めればよいです。

データで焼こうとしています。もちろんCDはまっさらです。

データジョブ無題1 エラーにより中止されました
書き込むデータの量がディスクの空き容量を上まわっています

と出ます。。。
177名無しさん◎書き込み中:2005/11/01(火) 06:38:28 ID:5Mh5L18x
ごめん、もうお手上げです。
178167:2005/11/01(火) 11:28:19 ID:LPMaGsf7
やっぱりそうですか。w なんでだろう・・・パソコンがDELL製
だからとか?そんなわけないか。
179名無しさん◎書き込み中:2005/11/01(火) 14:20:53 ID:nHc3Fnz2
デマイクナイ。
180167:2005/11/01(火) 14:31:31 ID:LPMaGsf7
デマになりますよね。そういうつもりじゃなかったんですけど。
何か「相性」的なものがあるのかなと思って。
181名無しさん◎書き込み中:2005/11/01(火) 21:03:31 ID:nHc3Fnz2
100MBのファイルを7個焼けんのか?
182sage:2005/11/02(水) 18:36:13 ID:zg20Etri
あの、RecordNowでDVDに焼いたファイルがPS2でみれないんですが。
見れるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
183名無しさん◎書き込み中:2005/11/02(水) 18:44:51 ID:Pdf6O9s6
>>182
ディスクを閉じる
184167:2005/11/05(土) 10:02:26 ID:uLpQXrO4
>>181
はい、焼けなかったです。
185名無しさん◎書き込み中:2005/11/05(土) 10:14:44 ID:SrwVR5dX
DVD書込みエラーが多いです。
5枚に1回くらい「書込みに失敗しました。新しいディスクを入れて再試行して」
って出ます。みなさんはそんな事はないですか?

あと、書込み時間の平均はどのくらいですか?
うちは1枚につき110分もかかります。異常ですか?
186名無しさん◎書き込み中:2005/11/05(土) 10:19:05 ID:II1LnjK5
>>185
ない。10分。異常。
187名無しさん◎書き込み中:2005/11/05(土) 12:43:57 ID:TjfG9VAN
RecordNow MAXバンドル版7.10→無償アップデータなしか・・・。
(pxengine使用の)DigionAudio2→一年もアップデータなし・・・。

pxengineだけでもアップしたいよ。
新しいドライブで使えないから。
188名無しさん◎書き込み中:2005/11/05(土) 12:54:11 ID:qUfcfi46
TMPGEnc DVD Authorは?
189名無しさん◎書き込み中:2005/11/05(土) 13:15:25 ID:TjfG9VAN
>>188
以前2.0で試したけど、残念ながら使えなかったんだ。
190名無しさん◎書き込み中:2005/11/05(土) 19:28:43 ID:B8SdBT/N
TDA2.0の体験版を入れれば、PXエンジンが更新されると言いたいのではないか?
191187:2005/11/05(土) 23:05:56 ID:/bQIyJ4j
>>190
少なくとも、DVR-110とDW1640はだめだったよ。
px.dllの更新日時が今年の5月だからだろうね。
192名無しさん◎書き込み中:2005/11/06(日) 00:38:14 ID:Mrx90W3U
>RecordNow MAXバンドル版7.10
こんな製品あるの?
193名無しさん◎書き込み中:2005/11/06(日) 14:42:41 ID:p5yydX0+
>>192
ない
194名無しさん◎書き込み中:2005/11/07(月) 14:20:40 ID:Qz+q7sUZ
195名無しさん◎書き込み中:2005/11/08(火) 01:37:45 ID:53oPAIY1
レコナウをインストールしたらイメージファイルのアイコンが
レコナウになってしまった・・・
元のDVD Decrypterのアイコンに戻したいんだけど、どうすればいい?

レコナウのアイコンのまま、他の焼きソフトでイメージ焼きしても大丈夫?
196名無しさん◎書き込み中:2005/11/08(火) 03:55:18 ID:eD+PWl0D
大丈夫。問題ないよ。
そのままでもいいけど、ファイル右クリック→プロパティ→変更、
でプログラムの選択でDecrypterを選べばアイコン戻せるよ。
197名無しさん◎書き込み中:2005/11/08(火) 04:16:47 ID:53oPAIY1
>>196
ありがとうございます
助かりました。
198名無しさん◎書き込み中:2005/11/09(水) 17:07:18 ID:rZ+eJHD+
RecordNow!での、mp3ファイル/フォルダの書き込みなんですが
フォルダ毎「データディスクの作成」でやるのが正解ですよね?

試しに「カーオーディオや家庭用プレーヤーで再生可能なオーディオCD」で
やってみたんですが、CD内に「autorun.inf/Launch.exe/playlist.m3u」の3ファイルが
出来てしまいました。

ちなみに、カーオーディオで再生するためのmp3ディスクを作るのが目的でした。
199187:2005/11/10(木) 20:05:31 ID:9YHlv4dZ
>>194
亀レススマソ。諦めてた・・・。ありがd。
BENQバンドル版7.10からupdateして、DVR-110が使えるようになったよ。
200名無しさん◎書き込み中 :2005/11/11(金) 22:44:17 ID:VJn4WYAS
亀レス

>>191(187)
>少なくとも、DVR-110とDW1640はだめだったよ。
>px.dllの更新日時が今年の5月だからだろうね。

発売直後のTDA2.0に含まれている作成日時2004年10月17日
(更新日時は今年2月)、Ver2.0.22.500のpx.dllでもDW1640は
使えていますよ
201名無しさん:2005/11/12(土) 22:16:15 ID:4709mdXX
ダウンロードした画像を家庭用DVDプレーヤーで見れるようにするには
どうすればいいでしょうか?できなくて困ってます。
 ちなみにBIBLO NB75Lを使用しています。
202名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 23:13:43 ID:ekar26s9
割れ臭えな
203名無しさん◎書き込み中:2005/11/22(火) 19:50:58 ID:zPKOJ2NU
バンドル版のレコナウ7.31を使っているのですが、テスト焼きってどうやってやるの?
ベリファイの項目はあるんだけど、テスト焼きの項目がまったく見つかりません
204名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 03:08:22 ID:OEDaGVQs
テスト焼きってB'sとかにあった奴?これにはついてないね。
205名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 03:17:51 ID:ZGS5EoOy
お返事ありがとうございます
そうですか、やっぱりありませんか
仕方が無いのでNero6を使うことにします
206名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 03:27:58 ID:rGb0mTK5
俺もメールキタよ。
タケーよ。
207名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 08:02:41 ID:TooZdbNY
質問させてください。
RecordNow!でDVDへのデータのバックアップにのみ使用しています。
元々エラーが出ることがあったのですが、先日来書き込みを開始して直後のチェック中に
何のエラーメッセージも出さずにソフトが落ちてしまうようになってしまいました。
経過を示すバーは5秒ほど通常時と変わらぬ動きをします。
更にドライブにもアクセスできなくなってしまいます。
このような状態になられた方はおられるのでしょうか。

この春に買ったDELLのデスクトップでドライブはSONYのDVD+-RW DW-D56Aです。
いまでもWindowsの機能でドラッグ&ドロップでCD-Rに焼くことはできています。
208名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 10:05:32 ID:yQNnGRSD
NECパソコン recordnow4.22ユーザーです。
sonic のHPへ行くと easy cd dvd creater がトップにあってrecordnowは下の方に
あるんだけど、はやってないの?
それとも単にrecordnowはメーカーPC用ソフトって事?

ちょっと悲しいな。B’sより気に入っているだけに。

sonicとroxioってどんな関係の会社なんでしょうか?どっちが有名?
209名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 14:59:23 ID:l5lj4LAf
>>208
以前は別々の会社だったが、今はどちらもSonic Solutionsの商標だってこと。
今度出るCreator8のおまけにRecord Now!8が入ってるって話だし、
2ちゃんのスレも合併しようって話も出てくるだろうな。
210名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 00:49:42 ID:aIw4PZkk
>>209
Record Now!8って入ってるの?
商品説明には、それらしい事書いてなかったんだけど・・・
まあ、Record Now! ユーザ向け優待版の案内来たんで
申し込んではいるが・・・本当だったらうれしいかも
211名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 09:35:23 ID:gVq1wFXj
>>209
> 今度出るCreator8のおまけにRecord Now!8が入ってるって話だし、

アップグレード料金が2200ぐらいなので安いので買おうかと思ったけど
もう少し待ちます。いつ頃なのか教えてくれないのかな?新製品。
212名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 09:37:58 ID:gVq1wFXj
208です。209さんありがとう。お礼言うの忘れてた。
210さんからすると、
質問メールだけじゃなくてユーザー登録もした方が良いみたいですね。
213名無しさん◎書き込み中:2005/11/27(日) 12:21:01 ID:aIw4PZkk
>>211
確か、12月9日
214名無しさん◎書き込み中:2005/11/28(月) 10:27:02 ID:rNHqJx/F
>>213
> 確か、12月9日
210、213さんありがとう。
あなたの発言がなければ今週末にでも買ってしまう所でした。
215名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 02:25:52 ID:QhL7ykgQ
いま4RNM.6使ってるんですけど、RNM以外で複数枚数を同時に焼けるソフトってありますか?
216名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 19:32:34 ID:drVjqYxt
>>215

1) DiscJuggler : 標準は2台同時まで、オプションで4台同時、無制限版がある
2) ONES(Zulu2) : 64台まで、日本語版はアクティベーション有
3) Easy Media Creator8 : 日本語版近日発売、おそらく2台同時までだろう。
217215:2005/12/01(木) 02:55:15 ID:v7Dvg+/L
>>216
クスコ
218名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 19:51:12 ID:JsMbudI9
RNM,DiscJugglerみたいに、ジョブ・プロジェクトを保存できるソフトって他にありますか?
219名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 01:51:42 ID:QoSWahLv
ほとんどのやつでできるんじゃね?
neroもB'sもできるし。
220名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 07:15:43 ID:Mpl5kQiH
Drag'nDropで簡易ベリファイと詳細ベリファイはどれくらい精度が違うんでしょうか?
通常は簡易ベリファイにしてますが焼きミスだったのか動画が再生できなかったもので・・・
221名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 14:33:18 ID:6NbAom0+
Roxio Easy Media Creator8(EMC8)を入れてみた。

ライティングエンジンがPxHelp20.sys 3.0.0.11Bになってた。
おそらくRecordNow!7.31とは共存できそうにない。つーか、RN7.31はいらない。
というのはメインアプリケーション(Roxio Central)はRNに極めて近いからだ。
名前は違うが、これが標準でバンドルされるRecordNow8.0ということなのだろう。
オプションダイアログで書き込み速度を選ぶという、RN伝統の妙な仕様もそのまま。

つまりEMC8はRN+EMC7が融合したものだ。
222名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 10:19:46 ID:+11VCIVc
RN4.xx愛好者って他にはどんなライティングソフト使ってるの?

ちなみに漏れは、
RNDX4.56
DJ4
NERO6
をインスコしてるけど、NEROはほとんど使ってない。
B's、RN7は試しに使ってみたけど却下ですた。
223名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 02:29:21 ID:zNsTGO4u
ドライブについてきたRecordNow!v7.31です
このソフト焼き終わった後に勝手にトレイを出しやがるのですが,
これって出さないように設定変えられないのでしょうか?
224名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 02:31:46 ID:EaU7xM9A
>>223
バッファのフラッシュをするのをかねて
書き込み完了後にトレイを出すソフトは多い。
225名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 04:05:53 ID:Dq6XpBPp
>>223
RNM4.61は設定で抑制できるぞ。
226223:2005/12/11(日) 06:02:54 ID:zNsTGO4u
レジストリにそれらしき項目はなさそうですね
そういえばB's(3.xx)も確かトレイ出してたような

んー・・・あきらめまつ
227名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 09:35:51 ID:skQW+fzZ
セロテープを貼っておく。
228名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 21:00:47 ID:q8+1HIjY
トレイを開閉するギアもしくはベルトを摘出する
229名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 23:05:40 ID:TjFsSvIJ
Record Now DX は、MAXみたいに2台同時書き込みはサポートしていますか?
HPの製品情報見た限りでは全く記述がないので、廃止されたのかな・・・
230名無しさん◎書き込み中:2005/12/13(火) 06:15:13 ID:f2Agli7j
Midは正確には何倍なのですか?
231名無しさん◎書き込み中:2005/12/25(日) 13:15:30 ID:t+2suF49
バンドルのRecordNowとデラックスの違いが分からん
232名無しさん◎書き込み中:2005/12/25(日) 23:18:01 ID:WR5uM7Lo
RNM4.61以降しばらく遠ざかっていたのでお聞きしたいのですが、
同時焼きではなく、ジョブ1,ジョブ2,と順番に焼き作業を自動的に進めたい
のですが、バージョン7以降でも可能なのでしょうか?
233232:2005/12/25(日) 23:38:45 ID:WR5uM7Lo
にくちゃんねるで過去ログ漁ってたら自己解決しましたorz
234名無しさん◎書き込み中:2005/12/26(月) 03:33:51 ID:bj40aOIm
BOOT CD-ROM の作成
E:\wxpktmp フォルダ内に xpsp2.iso というファイルが出来ています。
これをライティングソフトで、ISO形式イメージファイルとして焼きます。
例えば、Easy CD Creator 5 の場合、メニューの [ファイル] → [CDイメージからCDに書き込む] にて、
「ファイルの種類」を「ISOイメージファイル(*.iso)」とした上で、上記で作成した「xpsp2.iso」を指定します。

よくある間違いが、通常のDATAファイルをCD-Rに焼くように操作してしまうことです。
出来上がった後のCD-Rの中身をエクスプローラで見てください。
数々のフォルダ、ファイルが見えれば正常に焼けています。
もしCD-Rの中身が「xpsp2.iso」ファイル1つのみしか見えない場合、
その焼き手順は間違っています。

RecordNowで正しくやるにはどうしたらよいのでしょうか?


235名無しさん◎書き込み中:2005/12/26(月) 21:04:58 ID:DWZLCvN+
そのisoをダブルクリックしてみろ。
236名無しさん◎書き込み中:2005/12/28(水) 21:51:11 ID:GSCjutNn
Record Now!7.31のデラックス使ってるんだけど
起動したときのドライブ名(ドライブ選択できるとこ)が途中で切れてるんだけど
直らない?なんか気になるんだよ。
237名無しさん◎書き込み中:2005/12/29(木) 06:59:47 ID:FhEgHPtw
直らない
7.0のときはきちんと表示されてタンだけどなぁ
238名無しさん◎書き込み中:2005/12/29(木) 17:29:40 ID:MfKlX2S4
>>236
レジストリを書き替えればいい
239名無しさん◎書き込み中:2005/12/30(金) 03:22:23 ID:Q9czKDKv
某所で手に入れたRDN7.3なのですが英語表記で困ってます。
何とか日本語化できませんでしょうか?もしくはパッチをうpしてください、お願いします。
240名無しさん◎書き込み中:2005/12/30(金) 10:08:39 ID:jFs7AEBk
239は死ねばいいと思います。
241名無しさん◎書き込み中:2005/12/30(金) 17:55:49 ID:IENml/AW
>>239
日本語版を正規に買ってくればOK
242名無しさん◎書き込み中:2006/01/02(月) 22:31:49 ID:JziVyNAC
すみませんが質問です。

ショップブランドのBTOパソコンに付属していたRecordNow! Deluxe7.21
+W2K最新アップデート済みの環境なんですが、買った当初は
Documents and SettingsフォルダごとDVD-Rに焼けたのですが、
Windows UpdateしてるうちにDocuments and Settingsフォルダを
ドラッグ&ドロップしようとしても出来なくなりました・・・
RecordNow! Deluxe7.21はマイナーアップデートも弾かれてしまいます。

ユーザー登録はまだなのでこれが原因でマイナーアップデートを
ダウソ出来ないのでしょうか。
243名無しさん◎書き込み中:2006/01/02(月) 23:17:32 ID:DcvLXuhr
>>238
レジストの変え方教えて。
244名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 12:22:59 ID:Cq31vl4o
DELLで注文したPCのフィリップスのDVD+-RWがどのPxEngine入れても認識しない・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
245名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 02:51:46 ID:pkds20or
>>244
http://www.nihongoka.com/rnm.html#inifile
これ、試してみたら?
246名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 03:08:49 ID:fQAalyub
>>244
+DL対応のファームなら7.31以降じゃないと認識しないと思うぞ
247名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 13:28:06 ID:jfK8rJWu
まず俺なんか中国語になってるんだけど!!どうすれば日本語化できるかおしえて??
248名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 13:51:20 ID:x/2Hxj+P
正規品買えやw
249名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 22:43:28 ID:0Qwq1Y63
Drag'n Drop CDで焼いたDVDは普通のDVDレコーダーで再生できますか?
250名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:13:03 ID:qfX7qf4v
まずやってみる
質問はそれから
251名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 23:14:47 ID:0Qwq1Y63
今持ってないんです。。
252名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 10:43:27 ID:IDqUQMwo
VIDEO_TSだけ焼け!そしたらDVD−VIDEO規格になる
253名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 19:43:58 ID:Bi5ymWDh
以前は三菱のDVD-R(メディア 美・画・創 VHW12YBP10)を使ってたんですが
ケース要らないのでKEEPの25枚入り香港製のヤツに変えて書き込んだら書き
込み途中にエラーが発生して書き込めなくなりました。

それほど安物ってわけでもないのでソフトの設定ミスとかなのかもしれないの
ですが、何か対処法はないものでしょうか?
254名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 21:06:52 ID:E3rJQTDB
三菱のスピンドルを買ってくる
255名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 00:38:43 ID:A2S/Ppnw
バージョンは4.60使用しています。
SONYのDVD-R(データ用)の追記型(1−8倍速)を購入したのですが。
何故か、追記ができません。ブランクCDをセットして下さいと表示され、すぐDVDがでてきます・・・
追記はできないのでしょうか・・・・・よろしくお願いします
256名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 09:59:45 ID:vLupYE0N
マルチですか?
257名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 17:35:11 ID:6SFbuhkc
このソフトと相性のいいメディアって何なんだろう?
まぁ、国産使ってればほぼ問題はないだろうけど
258名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 18:52:24 ID:qKr6goV3
イルファです
259名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 19:09:53 ID:O0oZSsL4
片面一層のやつをコピーする時に
DVD Decrypterだとベリファイでエラーでまくりだったが
RecordNow!の[コピー]でやったらほとんど出なくなった。

今度は片面二層の場合もDVD Shrinkでイメージ作って
RecordNow!で書き込も。
260名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 22:10:44 ID:DhD/LOas
>>257
ソフトとメディアの相性なんてありません。


ところで、4.61が、焼き終わった後に、
いちいちソフトを終了して立ち上げ直さないと、
例外で落ちる。

なんなんだいったい・・・。
261名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 23:05:42 ID:dzpEzq6W
>>260
タイマー発動
262名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 05:03:00 ID:gjby8TGz
RECORDNOW のページ違反です。
モジュール : PX.DLL、アドレス : 019f:10003860
263名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 05:04:52 ID:ZRQtwDsI
RECORDNOW のページ違反です。
モジュール : PX.DLL、アドレス : 019f:10003860
264名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 11:14:01 ID:ZSskU3A8
ライトワンスをoffにしてDVDをデータ焼きした場合、
他のPCでは読み取れない可能性って結構高いのですか?
265名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 12:00:28 ID:sGw9pKSH
Win2000 SP3やWinXPでは対応しているが、Win9xでは、そもそもOSがマルチボーダに対応していません。
ドライブは、2002年以前のぐらいだとやばめかな。
http://www.itmedia.co.jp/news/0209/30/nj00_multi.html
266名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 21:54:13 ID:eH3Kz0Z0
これが事実上のバージョン8になるのかね。
Pxエンジン+Easy CD Creater のインタフェース?
ttp://www.roxio.jp/products/ecdc8/
ttp://www.sonicjapan.co.jp/about/press/2006_01_10_1.html
267名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 22:12:18 ID:UOiXW3a+
>>266
Easy CD Creator8の基本バージョンも出たのね。
まあ、RecordNow8は、出ないか。

次の水牛のバンドルはこれになるのかな〜?
268名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 07:57:15 ID:xrN5DZRY
>>267
Easy Media Creator8を使ってみるとわかるが、RecordNow!8そのものだよ。

デスクトップにあるRoxio CentralというのがRecordNow!8の本体。Roxio Centralとは
プログラムランチャーで、Easy CDシリーズの伝統アプリ(Creator Classicや
Disc Copier、VideoWave等)を起動できる。ところがRoxio Centralは単なる
ランチャーではなく、むしろRecordNowからEasy CDシリーズアプリを起動
できるようにしたもので、Roxio Central自体がライティング機能を持っている。
RecordNow7からCinePlayerやMyDVDを起動できるのと同じことなわけだ。

つまりEasy CDシリーズを使わなくても、Roxio Centralだけで、かつての
RecordNow!シリーズと全く同じことができる(焼き速度指定に関する
ヘンなユーザーインターフェースも全く同じに受け継がれている)。

Easy CD系伝統アプリもPxHelp20.sys(Version3)を利用するようになり、かつての
Roxioエンジンは使わない。DLAは無くなり、Drag-to-Disc Ver8のみとなる。
269268:2006/01/12(木) 08:04:15 ID:xrN5DZRY
つまりこんな画面。
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_3922.gif

Roxio系のCreator Classic「も」選択できますよ、というだけ。
270名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 09:31:13 ID:wstyg0ZU
DVDのコピーではベリファイがあるのに、CDのコピーにはないのは仕様?
271名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 10:08:12 ID:aw3mfKNf
で、複数ドライブ同時焼き対応してるのかね?>Easy CD Creator8の基本バージョン
272名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 15:19:33 ID:pU8fMjoa
昔、Easy CD Creator5を入れてほかのライディングソフトと競合し
OSが立ち上がらないことが合って以来Easy CD Creatorは入れたくない・・・
でもRECORD NOWは好きだし入れたいがまた立ち上がらなくなったらいやだな
273名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 15:33:18 ID:EXaOAedf
ライティングソフトの競合問題か。懐かしい。
OSがXPになって以来そんなことないな。
NeroとEasyCDCreatorが平気で共存してしまうのには当時驚いたものだ。
274名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 15:36:36 ID:pU8fMjoa
>>273
なら入れてもオッケー?今、NEROとBS、RECORDNOW入っているんだけども
275名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 15:43:07 ID:EXaOAedf
>>274
Easy Media Creator8でいいの?大丈夫じゃない?
前のRecordNow7は一応アンインストールしたけど。
276名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 20:22:59 ID:N0jic5/i
RecordNow7はPxHelp20が古いので、
EMC8を入れるなら削除すべきだと思うけど。

Nero7, EMC8, DiscJuggler4.6の共存はノープロブレム。
Drag-to-Disc V8は相変わらず外付けドライブとの相性が悪い。
277名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 01:40:00 ID:pMbSxUSg
複数焼きは?
278名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 12:51:55 ID:rCYwtiH6
>>111
超遅レスw
昨日認識&正常使用に成功した。
Px.iniがtype=SS設定だと、DVD-RAMドライバ導入時はCD-ROMと自動認識してしまう
のが原因だった(RAMドライバ未導入ならtype=SSでも認識する)
そんなわけで、type=1799設定なら、きちんと認識してくれました。
案外ほかのドライブもうまく使えるようになるかもね。
今更、RNM4.61を使ってる香具師はいないかもしれないけど、一応情報提供。

* PxEngine=5.07
* ADD01は任意で

[ADD01]
Vendor=PIONEER
Product=DVD-RW DVR-110
Type=1799
Class=8001
MaxReadSpeedCD=40
WriteSpeed=4 10 16 24 32 40
ReWriteSpeed=4 10 16 24
MaxReadSpeedDVD=16
WriteSpeedDVD=2 4 6 8 12 16
ReWriteSpeedDVD=1 2 4 6 8
Flags=5
279名無しさん◎書き込み中:2006/01/14(土) 12:55:59 ID:rCYwtiH6
なんか、書き込みがうまく反映されなかった

Product=DVD-RW DVR-110
のDVD-RWとDVR-110の間は半角スペース2つ
(一つでも問題ないかもしれんが)
280バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2006/01/14(土) 16:58:52 ID:xG1GZl/z
>>278
うっほほーい!サンクスコ!!
281名無しさん◎書き込み中:2006/01/18(水) 22:06:51 ID:o2LEgDY1
購入したパソコンに入っていたRecordNow!を使い
DVDからDVDへコピーをしようと思います。
元DVDは複数タイトル(トラック?)入っていて、
タイトル毎に別のDVDにコピーしたいのですが、
その様な事は出来ないのでしょうか。
イメージデータを保存するとタイトル分のファイルが
作成された為、ひとつずつ書き込めば良いのかと
ひとつ書き込みしたところ、全タイトル(DVD1枚分全て)
書き込まれていました。
DVD書き込みをするのが初めてで基本的な質問ですが
困っています。どなたか教えてください!
282名無しさん◎書き込み中:2006/01/18(水) 22:11:21 ID:o2LEgDY1

283名無しさん◎書き込み中:2006/01/19(木) 08:25:14 ID:0nquJANF
>>281
助けてあげます。
文章だけでは状況がよくわかりませんので、
あなたが今までやった作業の工程をビデオかデジカメで撮影して、
映像をWebで公開してください。
284名無しさん◎書き込み中:2006/01/19(木) 13:13:04 ID:ZMGlyWHW
281ですが、解決しました。
>>283
ありがとうございました。
285名無しさん◎書き込み中:2006/01/19(木) 13:48:36 ID:6mkG4kwU
RecordNow!のベリファイって
DVDのコピーの時は作動
CDの(データの)コピーの時は作動
CDの(トラックの)コピーの時は未作動
なんだけど、これであってます?
286名無しさん◎書き込み中:2006/01/20(金) 17:29:29 ID:0WZiM5MV
■■-っ 一旦CMでーす。
287名無しさん◎書き込み中:2006/01/23(月) 02:28:06 ID:qenhYFFd
ある日RecordNow!ver7.22で音楽CDの曲を取り込むと、タイトルの横のアイコンがiTunesのものになりました。
以前のようにWMPのアイコンになるように戻したいのですが、設定方法がわかりません。
わかる方、よろしくお願いします。
いったい原因はなんなのでしょう?
288名無しさん◎書き込み中:2006/01/23(月) 02:42:53 ID:Ebwdgpi+
RecordNow!全く関係ないじゃん
お前の頭が原因なんだろ
289名無しさん◎書き込み中:2006/01/23(月) 02:58:14 ID:FCFvqZu7
>>287
右クリック→プロパティ→変更
290名無しさん◎書き込み中:2006/01/24(火) 10:57:15 ID:WLc/ZCf+
うちのPCには只のRecordNowが入ってるんですがこれって使えますか?
291290:2006/01/24(火) 11:16:33 ID:dkAv54P5
すいません、今やったら解決しました。
292290:2006/01/25(水) 04:13:43 ID:34MfcF6Q
>>291
藻前誰だyo!!
293名無しさん◎書き込み中:2006/01/27(金) 01:05:48 ID:ckkOnsw4
RecordNow!8って実際どうなのよ?
294名無しさん◎書き込み中:2006/01/28(土) 09:48:05 ID:WhC+NRFV
先日RNDX4.6でイメージ焼きをしたところ
「セクタ64 - コマンド:00 センス:03 ASC:10 ASCQ:00でエラー-10が発生しました」
という警告が出て焼けなかったのですが、どなたか解決策をご存じないでしょうか?
295名無しさん◎書き込み中:2006/01/28(土) 11:31:06 ID:gSf0beqU
再インスト
296名無しさん◎書き込み中:2006/01/28(土) 21:40:27 ID:N+3n7SF9
>>294
メディアの不良だと思われ。

このソフトの不親切なところは、
SCSIのエラーコードをそのまま表示して、
意味のわかる文字列で表示してくれないところだね。

コマンド:00 = Test Unit Ready
センス:03 = Medium Error
ASC/ASCQ:10h/00h = ID CRC or ECC error
297名無しさん◎書き込み中:2006/01/30(月) 06:26:44 ID:fU5LgoRI
RecordNow!8とDrag'n Drop CD5焼き品質、速さなどどっちが良い??
298名無しさん◎書き込み中:2006/01/30(月) 12:29:02 ID:eYh7NLCY
RecordNow で音量を上げてCD−Rに焼くにはどうすればいいんですか?。
299名無しさん◎書き込み中:2006/01/30(月) 19:44:05 ID:RtACi6Rf
>>297
焼き品質や速度はドライブで決まるので、ソフトは関係ない。
※ただし、ソフトがドライブに対応していない場合をのぞく

>>298
別途音声編集ソフトなどで音量を上げてください。
300名無しさん◎書き込み中:2006/01/30(月) 21:38:08 ID:o9wK3/gw
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>301ハ 著作権料徴収w
301JASRAC:2006/01/31(火) 11:06:56 ID:DOHv7Qnn
こんばんは
302名無しさん◎書き込み中:2006/02/01(水) 01:50:20 ID:WN933WLo
さすが著作権無法大国アルアル国、このスレタイのもの両方あるな。

ヒント:固定落
303名無しさん◎書き込み中:2006/02/01(水) 23:11:36 ID:EmKgfIgn
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054292314/

912 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2006/02/01(水) 00:24:34 ID:WN933WLo
キーマダー!!!!


http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1137851071/

266 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2006/02/01(水) 00:37:55 ID:WN933WLo
で、今までのキーゲンでノープロブレム?

269 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2006/02/01(水) 01:33:09 ID:WN933WLo
(* ‘-‘)  < 誰かキーちょうだい。。。

275 名前: 名無しさん◎書き込み中 投稿日: 2006/02/01(水) 02:56:53 ID:WN933WLo
@@; < だからキーマダー!!!!



どうでもいいが、顔文字がNGに引っかかってる。
304名無しさん◎書き込み中:2006/02/03(金) 21:29:31 ID:0tWvl6j+
ライトワンス DVD互換性で
書き込み後にデータの追加が出来るほうでやって
OSを再インストール後では同じドライブなので読み取りことはできるのでしょうか?
305名無しさん◎書き込み中:2006/02/03(金) 22:46:37 ID:XUPY+Rvx
出来る。
306304:2006/02/03(金) 23:11:54 ID:0tWvl6j+
>>305
ありがとう
307名無しさん◎書き込み中:2006/02/04(土) 20:12:56 ID:FqeYPa/o
>>304
たとえばWindows2000ではダメ。

サービスパック4あたりをあてるまで、
マルチボーダーに対応していない。
308名無しさん◎書き込み中:2006/02/05(日) 06:57:56 ID:oqUNfWHs
RecordNow!7.3は二層焼きの場合、自動でIfoのLayer Br. を変えてくれるみたいですが、
二層ISO焼いた場合でもIfo変えてくれるのでしょうか?
309名無しさん◎書き込み中:2006/02/05(日) 17:23:06 ID:IpURl8VQ
使用方法の説明を読むと、オーディオ CD とは異なり、データ ディスクは
コンピュータのみで読取り可能なファイルを保存するディスクであるため、
ディスク上にオーディオ ファイルが保存されている場合でも、
ホーム ステレオやカー ステレオでは再生できません。
ってなっていますが、カーステレオで再生出来たのですが、この使用って問題あります?
データファイルであれば、曲の追記も出来るし、追記が出来ないオーディオファイルよりも
使い勝手がいいと思うのですが。

310名無しさん◎書き込み中:2006/02/05(日) 19:38:36 ID:KE+0w8uZ
自分が使ってるプレーヤーで再生出来るならそれでいい。
再生できないプレーヤーもあるだけのこと。
311名無しさん◎書き込み中:2006/02/05(日) 20:56:22 ID:Gn4ueOzh
最近、焼きに失敗することがあった人はノートン関係入れてたりしない?
暫く前にNAV2004で再起動を必要とするLiveUpdateしたんだけど、それ以来頻繁に焼きが失敗するようになった
それでNAVを削除したら以前のように失敗すること無く焼けるようになったよ
312名無しさん◎書き込み中:2006/02/06(月) 03:11:29 ID:LnmuJOB4
ISOをDVDに焼く時どういう設定にすればいいんですか?
313名無しさん◎書き込み中:2006/02/06(月) 04:21:22 ID:R0WUJVSS
Sonic RecordNowはバッファーアンダーラン回避機能のオン、オフは出来ないの?
設定項目にないんだけど・・・
314名無しさん◎書き込み中:2006/02/06(月) 13:52:35 ID:YoJlytBt
>>312
RW7なら「イメージの書き込み」でOK。後は特にいじる設定はないよ。
315名無しさん◎書き込み中:2006/02/06(月) 14:51:49 ID:LnmuJOB4
>>314
Record Now MAXなんですが同じでしょうか?
かれこれ10枚以上焼きミスして・・・
316名無しさん◎書き込み中:2006/02/06(月) 17:41:38 ID:W//lGU77
ドライブの変更に伴ってRecordNow MAX4.6 からDeluxe7.3に変更しました。

Deluxe7.3って作業ドライブの変更って出来ないのかな?
MAX4.6でNEC ND-4550は使えないですよね?
317名無しさん◎書き込み中:2006/02/06(月) 23:36:22 ID:4dQ7ui8v
>>315
焼いたディスクをドライブに入れてExplorerで見るとどうなってる?
318名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 06:18:27 ID:+1CZmudz
>>316
ドライブ名の所をクリック。

4.6でもpx.iniへ追加すれば使えるかもしれないが、自分は4550A持ってないので不明。
319名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 09:02:58 ID:UlW6wMqE
>>315
おまえのドライブがぶっ壊れ
320名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 21:35:31 ID:89AE6PIA
RecordNow!7.3ですが、ベリファイするとほぼ失敗してます。
DVDビデオは再生できるけど何故でしょうか?
321名無しさん◎書き込み中:2006/02/08(水) 09:58:29 ID:5DhUo4IZ
メディアが粗悪品なのでは?使用メディアは何?
ベリファイでエラーがあっても
DVD再生は"とりあえずできる"場合が多いよ。
322名無しさん◎書き込み中:2006/02/08(水) 12:59:34 ID:7SNLvBLp
>>321
レスありがとうございます。幕×4の-Rです。
もったいないので-RWで試しました。-RWで四回目で成功し-Rでも成功しました。
「とりあえず」だと消えやすいとか?
昔はベリファイエラーは一割ぐらいだったのに、今は七割はエラーが出ます。
ちなみにノートンは昔から入っています。
323321:2006/02/08(水) 13:59:08 ID:5DhUo4IZ
DVD再生はできるけれど最後まで再生確認すると
どこかで映像に乱れが(又は途中で再生できなくなる)
あるだろうから「とりあえず」

>-RWで四回目で成功
その-RWメディアは過去の数度の使用で既に壊れかかっている。

>昔はベリファイエラーは一割ぐらいだったのに、今は七割はエラー
運悪く粗悪ロットのメディアを購入したのかもしれないけど
ドライブ買い換え即検討だよそれは。
324322:2006/02/08(水) 15:00:17 ID:CnLdRdpk
>>323
ドライブは去年の12月に買いました。まだ新しいのですが…
-RWは処女wでした。RAMで試しても失敗は多いです。
325321:2006/02/08(水) 15:37:53 ID:5DhUo4IZ
その RecordNow!7.3 は購入ドライブの添付品だよね?
DVD Decrypter 等の別ソフトでベリファイ機能を試してみなよ。
326322:2006/02/08(水) 16:11:59 ID:2j/h5p6p
>>325
はい、購入ドライブの添付品です。
Shrinkでリッピング+エンコード→RecordNow!7.3でライティングしています。
DVD DecrypterはライブDVDからCDを作るときしか使ってません。機能を覚えて試してみます。
ベリファイで失敗したドラマを母に見せたけど、「普通に見れた」とのことでした。全然あてになりませんね…
327名無しさん◎書き込み中:2006/02/08(水) 16:23:04 ID:NXWtWilE
DVD DecrypterでリッピングしたカーナビDVDがあるんだけど
これ、DVD Decrypterで焼くと失敗する。
RecordNow! 7.3でやってみようと思うんだけど、こっちの方が確実?
ちなみにDVD+R DL
328名無しさん◎書き込み中:2006/02/08(水) 19:57:19 ID:1dRKBMog
違法コピー厨氏ね

メモリが壊れているに一票。
memtest86+をフルテストで1日くらい回してみ。
329名無しさん◎書き込み中:2006/02/08(水) 22:03:00 ID:FK6nEKXq
ベリファイエラーはハードに原因の可能性が高いんだよね。
軽く考えただけで、メディア、ドライブ、ケーブル、HDD、メモリ、M/Bのどれかに異常があると思う。
330名無しさん◎書き込み中:2006/02/14(火) 14:56:40 ID:EtUhvdoY
Sonicのwebの「あけおめ」って一体。
331名無しさん◎書き込み中:2006/02/18(土) 13:17:19 ID:z0R/fx48
max4.6で99分メディアのオーバーバーンできる人いる?
CD-R55Sだけどディスクのフォーマット中と出て必ずエラーになる
332名無しさん◎書き込み中:2006/02/19(日) 20:40:28 ID:GhUVCzU+
PrimoDVDまでは使えてたけどもうSCSI外しちゃったしなぁ
333名無しさん◎書き込み中:2006/02/20(月) 02:59:28 ID:SxldJyep
Sonic RecordNow DX バージョン: 4.60でRAMを焼こうとすると

「挿入したディスクにはデータが入っています。データを消去しますか?
警告: この操作を実行すると、すべてのデータが完全に消去されます。」

と出て書き足しができません。

もう一台のPCで同じメディアで試してみると普通に書き足しが出来るのですが・・・何故でしょうか?
334名無しさん◎書き込み中:2006/02/20(月) 13:53:45 ID:7olc9Aop
DLA使え
335名無しさん◎書き込み中:2006/02/20(月) 14:39:18 ID:deY/0SU1
Record Noe7.1と7.2のはどこが変わったんですか?
336名無しさん◎書き込み中:2006/02/20(月) 15:30:51 ID:XPNcnPNX
対応ドライブの追加と細かいバグフィックスじゃないの?

ちなみに、バッファローのDVM-RXG16シリーズに付いてるのが一番新しそう。
Sonic RecordNow 7.32、ビルド:732B08D、エンジン:207b39a,1.1.77
337名無しさん◎書き込み中:2006/02/20(月) 20:38:21 ID:cSWePqYa
最近RecordNow!でファイルをDVDに焼いても何も読み込めないのですが新たになにかの設定をする必要なんでしょうか?
以前は普通に出来たのですが…

PCはVAIOノートのPCG-GRT55/Bです

バージョンは7.3です
338名無しさん◎書き込み中:2006/02/20(月) 22:49:28 ID:SxldJyep
>>334
DLAをちょっとググってみます
339名無しさん◎書き込み中:2006/02/20(月) 23:26:45 ID:/3gQkXVV
>>337
何かの原因でプログラムが壊れたか、ドライブの寿命。
340名無しさん◎書き込み中:2006/02/21(火) 03:58:17 ID:6mwx6zmu
PioneerのドライブについてたRecordNow!からEasy Media Creator8に乗り換えました。
・・・が、今までは問題なかった家庭用DVD(Aquos)で読み込んでもらえなくなったよー
メディアはSonyのDVD-R(データ用)で今までと変わってないんだけど。
ちなみにPS2では余裕で読み込んでもらえるんだよねー
何で?エロかしこい人教えて!
341名無しさん◎書き込み中:2006/02/21(火) 05:03:23 ID:eNNfwyt+
寿命が来ると書き込みどころか読み込みもできなくなっちまうんだろうか?
342名無しさん◎書き込み中:2006/02/21(火) 10:00:11 ID:msbY1xb+
寿命といっても死亡原因は人によって違う。ドライブも一緒。
343名無しさん◎書き込み中:2006/02/27(月) 22:31:56 ID:5ZP5U9o4
XPに元から入っていたRecordNowでDVD-RにISOを焼いているんですが、
いっぺんにいくつもイメージを焼く方法はありませんか?
書き込む時に一つのイメージしか選択できないのですが。
344名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 00:45:25 ID:hFSclh80
うちのXPには元から入ってませんですた。
345名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 01:07:17 ID:2ToEPwq0
うちも。
346名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 01:33:44 ID:qcPgoI88
漏れも
347名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 02:28:07 ID:3fw/e9sM
DELLのPCでも買ったんじゃないの?
348343:2006/02/28(火) 14:04:56 ID:aIj9NXLb
元から入っていた物も多分RecordNow MAXだと思います。
どなたかわかる方教えてください。お願いします。
349名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 15:53:03 ID:c2eeW7kF
釣り?
350名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 20:46:23 ID:cQ29SqqU
つーか、RecordNow7.3バンドル版(DELLのDimension 8400に入っている奴)って、
速度設定ができない気がするのだが…NECドライブが入っている奴だと平気で速度違反するから設定できないと怖くて。
351名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 20:53:33 ID:0oHFT1se
>>350
オプション>全般>詳細のところに「ドライブの速度の選択」ってのは無いのかい?
352名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 21:23:23 ID:cQ29SqqU
学校の奴だから明日確認してみる。

ウチの7.222のバージョンでは簡単に見つかったのだが…同じオプション部分にはなかった気が。
353343:2006/03/01(水) 04:40:26 ID:/doKVvrQ
釣りとかじゃないんですけどそんなに簡単な事ですか?
354名無しさん◎書き込み中:2006/03/01(水) 09:18:06 ID:wRbbKad8
7.32にアップデートしたいんだけど
どこにある?
355名無しさん◎書き込み中:2006/03/02(木) 13:53:58 ID:hLbHBNuI
俺の家にある
356名無しさん◎書き込み中:2006/03/02(木) 14:30:17 ID:z5FnKmrp
家のどこ?
357354:2006/03/02(木) 19:43:52 ID:FhOIcCPu
>>355
行くから教えてよ。
358名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 22:05:54 ID:Eru/l5G4
レコナウ使いはこれ使え!
http://www.poweriso.com/

   GI対応
359名無しさん◎書き込み中:2006/03/04(土) 11:08:15 ID:FKaPQmi2
>>357
札幌
360354:2006/03/04(土) 15:12:37 ID:4kqmqucf
>>359
んじゃ待ち合わせしようぜ。
どこがいい?
361名無しさん◎書き込み中:2006/03/04(土) 15:14:07 ID:iA9pvG7V
沖縄
362名無しさん◎書き込み中:2006/03/04(土) 15:15:00 ID:lu/+d1+Y
カプセルホテル
363名無しさん◎書き込み中:2006/03/05(日) 15:05:45 ID:PS6yCbkc
364名無しさん◎書き込み中:2006/03/05(日) 19:41:56 ID:V0wagM3J
おや、RecordNow8も出たのか、英語版だけど。
365名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 03:26:01 ID:7wuYkOlc
誘導されてきました。

ウィンXPを使っています。
音楽用のCD-Rを焼くとき、曲と曲の合間に好きな空白時間を入れたいのですが、
どのようにすればよいでしょうか?
今のままでは、すぐに次の曲が始まって、余韻も何もあったものではないので・・

ソフトは「ドラゴン」です
366名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 11:09:40 ID:p9Pj6MUV
当方♀です♪

が抜けてるぞ。
367名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 23:19:55 ID:7wuYkOlc
プリギャップあげ
368名無しさん◎書き込み中:2006/03/08(水) 03:36:12 ID:jilJWKq3
fixdownのRecordNowDX7.3日本語対応になったな。
369320:2006/03/09(木) 23:37:38 ID:LGl2AtXp
HDDを交換しました。
五回連続で成功したので問題なさそうです。
370329:2006/03/10(金) 09:23:34 ID:7TAx9Vzt
>>369
お疲れさん。
ベリファイエラーは本当に原因の特定が難しいんだよね。
俺も経験者だから分かるが、めったに起こらないトラブルなのに原因究明が大変。
371名無しさん◎書き込み中:2006/03/22(水) 13:54:04 ID:IV1K2xNl
RecordNowはSATAドライブを複数台繋ぐとドライブの選択にバグがあって
選択出来ません。
どなたか自力で解決された方、宜しく。
ataーsata変換したものはサポート対象外ったって
ネイティブでSATA対応の光学ドライブなんて存在しね〜〜ちゅううに!!!
372名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 17:05:01 ID:Tit6DuwJ
Ver4.6使ってます

DVD−Rの消去ができない(消去可能なディスクじゃないらしい)ってでるんですが
消去する方法ないんでしょうか?
373名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 17:13:39 ID:C6h5bPxC
こんな板にまで釣り師がいるのか・・・
374名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 17:15:19 ID:1hcfYaLf
>> 372
ドライブとメディアの型番、晒せや!
まさか非対応の6x −rw 、 8x +rw メディアなんてことは?!
375名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 17:17:27 ID:1hcfYaLf
なんだDVD−Rかぁ〜〜〜〜
うっかり、釣られちまったぜ
376名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 17:23:30 ID:Tit6DuwJ
ああ Wが抜けてたね

ドライブ pioneer DVR106D

メディア Victer VD-RW47B 1-2倍対応


です
377名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 17:26:15 ID:Tit6DuwJ
ちなみに SONYのDVD+RWは消去できました
378名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 18:07:10 ID:Qk6R7dOW
RecordNowじゃないけど、変な風になった±RWで消せなくなった事あったよ。
色んなソフト試してDJで消せた。

RW消去だけなら無料の体験版でも出来るから他のソフトも試してみるとよろしい。
注意点としてクイック消去を使うように、1〜2倍のメディアをフル消去するとめっちゃ時間かかる。

仮にフル消去したいんだとしても、クイック消去に成功してからするように。

CloneCD
ttp://static.slysoft.com/SetupCloneCD.exe
Nero 6
ttp://httpdl4.usw.nero.com/Nero-6.6.1.4_no_yt.exe
Disc Juggler5
ttp://pro-g.livedoor.com/download/discjuggler.html

379名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 18:07:50 ID:Qk6R7dOW
CloneCDから試すといいと思う。
消せなくても責任は持たんので自己責任でやってくれ。
380名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 18:34:08 ID:h9ZfFhAV
>>363
まるでroxio製品だな。
381名無しさん◎書き込み中:2006/03/26(日) 19:03:57 ID:Tit6DuwJ
>>378
>>379

軽快なメロディーと共に消去できました たすかりました

ありがとう
382名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 06:39:05 ID:QOtZyqTN
倍速にこだわっている人は音質の違いがわかるのですか?
おいらは、軽い難聴なので気にしないんだが・・・

ところで、しつもんです。
RecordNowをつかっていますが、初期設定はトラックアットワンスなのに、追記ができません。
音楽CDモードではやっていません。mp3で入れているのですが、全部削除しようとします。
なんでゅえかな?
検索したら同じような人がいて、あるとき突然できるようになったらしいんだが・・・
383名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 16:58:13 ID:XP0CsI6u
ドライブ、環境、バージョン、メディア
384名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 15:08:04 ID:G+HCmPdo
385名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 15:09:56 ID:G+HCmPdo
386名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 19:19:05 ID:jU/oDlet
製品画面のキャプチャの右下にRoxioの文字が見えるんだが・・・
387名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 20:04:34 ID:pF+mOsNe
ハコに普通にかいてあるじゃん
388名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 21:10:32 ID:SXkMTAl1
Sonicはライティングソフト統合する気はないのか?
何のために合併したのかよくわからん。
389名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 21:21:32 ID:58G3sYe3
どうみてもEasy Media Creatorの機能抽出版にしか見えない・・・
390名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 22:28:25 ID:xuT+gEjO
インストールに210MBのハードディスクの空容量が必要
ってやっぱりゴチャゴチャと入れさせられるのかな?
391名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 07:59:34 ID:OVvFjhhu
マジか。
俺のRNM4.61は8.46MBしか無いってのに。
392名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 12:58:43 ID:hwV655/I
RN7.31(牛付属)は、インストールフォルダが28.7MB
393名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 13:39:54 ID:fod8/ipG
RecordNow!(Ver7.22)で焼こうとするとエラーが出て焼けないようになりました
「読み込めない種類のファイルです」と出るんですが以前と同じ種類のファイルを
焼いているのに何故焼けなくなったのかが分かりません

パソコン内の空き容量は関係したりするのでしょうか?
焼いた当時900MBだったのですが
394名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 20:51:48 ID:SVP3o2Ia
>>391
そりゃRNM4.61はVisualBasicで作られ、VBランタイムとともに
提供されるシンプルなプログラムだからね。無数のDLLで構成される
Roxio製品と違うのは当たり前さ。

>>389
むしろEasy Media Creator8がRN8 + 旧Roxioコンポーネントという構成で、
無理矢理RN8と合体させられてるという印象があるけど.......EMC8買っても
RN8部分しか使ってない人が多いだろうね。
395名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 21:05:22 ID:DJ+NRulP
EasyなんてAdaptec時代しか使ったことがない
CRX160Eにも付属してたけど未開封のまま
396名無しさん◎書き込み中:2006/03/30(木) 22:56:56 ID:MOMIjIW5
さすがにその頃のEasyシリーズと今のEasyシリーズは完全に別モノ。
古いWinMe-PCにAdaptec時代のEasyが入ってたが、全く使い方が
わからなかったぜw

そもそも最新EasyのライティングエンジンはPxHelp20.sys
397名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 00:38:58 ID:bn2Rwo6F
東芝のノートパソコンにバンドルされていた7.3.1を最近使い始めました。
データオプションで「書込み後・・・ベリファイする」に
チェックを入れてイメージの書込みを行うと「書込み中」の
表示が出て書込みが完了するだけで「ベリファイ中」のような
表示がでないのですが、これでちゃんとベリファイ
されてるのでしょうか?
398名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 01:28:29 ID:yUZYTvre
ディフィカルトシーディークリエータ
399名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 15:22:24 ID:3wM1kJfP
>>397
されてない。
イメージ焼きとか音楽CDのバックアップだとベリファイしなかった気がする。
400名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 00:25:36 ID:AzXbjRTW
やっぱりベリファイされてないんですね。
製品版でも同じなんでしょうか?。
401名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 01:31:05 ID:d9UWLDNe
>>398
当たり前のように出るよな。そういうの。
例えば、埼玉高速鉄道→ダ埼玉低速鉄道
とか。
402名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 23:39:20 ID:yRvBWsjz
レコードナウい。
403名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 13:07:15 ID:4wS1WXLR
368 :名無しさん◎書き込み中 :2006/03/08(水) 03:36:12 ID:jilJWKq3
fixdownのRecordNowDX7.3日本語対応になったな。

中文わかんないんだけど、どこからダウンするんですか!?
http://www2.fixdown.com/en/soft/14035.htm
http://www2.fixdown.com/soft/14035.asp
404名無しさん◎書き込み中:2006/04/03(月) 08:00:55 ID:6aab9t+B
中国人が日本人にダウソロードさせるファイルというのを疑わない君に
100万糞青。
405名無しさん◎書き込み中:2006/04/04(火) 20:28:36 ID:YEEAtwUJ
CD-Rにデータを書き込んで、ファイナライズするとデータが見れなくなって(壊れて?)しまいます。
サポセンに電話したら、「そんなことはあり得ない(笑)」だとか、「そもそもファイナライズする意味がわからない(笑)」みたいに言われました。
お客さんに送るデータだったので、相手環境がわからない場合はファイナライズしておくものだと思っていましたが、一般的にはしないものなのですか?
406名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 04:57:50 ID:9wruxtRX
DLAか?
セッションクローズか?
407名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 09:50:48 ID:bTmzhyjr
バッファローのDVDドライブを買ったら、RecordNow7が付属していたので使っていたのですが、
先日までは正常につかえていたのに、一昨日あたりから起動ができなくなりました。

起動しようとすると、起動中の画像は表示されるのですがそこから進みません。
HDDのアクセスランプは点灯していて、回線のアクセスランプも点灯しているので何か通信をしているようです。

アンインストールして、再度インストールしましたが同じでした。
OSはMeです。

解決策を教えてください。
408名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 14:50:22 ID:YD47xnNm
>406

DLAというものがよくわかりません。ごめんなさい。
書き込みの設定はTrack at Once オープン になっており、
データファイルの作成でデータを書き込み、
ホームの「ディスクのファイナライズ」をしました。
409名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 16:18:14 ID:rRxuDsHZ
>>407
数分待っても起動しない?
俺んとこもMe、メルコ、RecordNow7と同じで、
いつからかやけに起動に時間がかかるようになったけど、2〜3分待てば起ち上がるよ。
何か通信してるというのはわからんけども。
410407:2006/04/05(水) 18:49:56 ID:+fg/VYt3
>>409
ありがとうございます。
10分ほど待ったら起動できました。
どうやら前回のプロジェクトを読み込むのに時間が掛かっていたようです。
411 ◆XcB18Bks.Y :2006/04/07(金) 20:54:16 ID:W5x4+Cg9
RocordNow! 4.61を使っていますが
同時焼きは2枚までなのですね.
(せっかくIEEE1394環境作ったのに…)

最近のバージョンで3枚以上サポートしているか,
ご存じの方はいらっしゃいますか?
412名無しさん◎書き込み中:2006/04/08(土) 01:40:25 ID:eLjtnGF7
サポセンにメール
413バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2006/04/09(日) 21:01:40 ID:Uhu4bRKX
px.iniの細かい設定を確認しようと思って
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2451/
みたら知らないうちに消えてた。
本人さんはもう居ないのかな・・・

そなたか等価なページを知りませんか?
414名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 23:22:25 ID:yc3nhQJ/
415名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 23:25:28 ID:Mtq62dzk
416バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2006/04/10(月) 02:19:16 ID:7dwrqbuh
>>414
オッス!オッス!

>>415
オッス!
書く前にhttp://web.archive.org/行ったんだけど使い方が未熟で
へんてこりんなとこ飛ばされちゃったんだ。オッス!
417バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2006/04/10(月) 12:48:37 ID:7dwrqbuh
RNM4.61で無事DVR-111Dで認識して、問題なく焼けたよ。
やっぱ4.61は使いやすいな。
なぜか書き込み倍率が選べないけど、気にしない。
418名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 00:33:48 ID:MYxDzkb8
こんばんは、DVDにデータの書き込みができずに困っています。
書き込もうとすると【ファイルの読み込み中】において

Microsoft Visual C++ Runtime Libraly

Buffer Overrun Detected!

というメッセージが表示され、ストップしてしまいます。
何が原因なのでしょうか?


419名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 18:36:18 ID:abTnR3WG
環境が無いとエスパーじゃなきゃわからん
420名無しさん◎書き込み中:2006/04/12(水) 19:14:07 ID:KsnaIOVT
>>418
それは君のパソコンが原因だと思うよ!
がんばれ!
421名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 00:06:13 ID:5mVr3EHj
書き込み中に、エラーが発生して強制的にRecordNowが終了してしまい、このエラーを送信しますか?みたいな事が出るんですがどうすればいいんでしょ?
一枚目はちゃんと焼けたんですが。
422名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 01:05:44 ID:kE6T0IMr
一枚目焼ければいーんじゃないの
423名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 01:44:26 ID:+3ZHeOWb
バッファローの4167に付いてるRecordNow7.31で焼く時、
ボリューム?の所に長い文字数はいれる事できないんでしょうか?
RecordNow4の時は長い文字数入れる事できたんですが?

win98se、2000どちらも同じ現象が出てしまいます。
424421:2006/04/19(水) 14:54:49 ID:5mVr3EHj
携帯からすいません。正しくは書き込み中に

「問題が発生した為recordnowを終了します。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
この問題をマイクロソフトに送信しますか?」

となりディスクも出てこなくなります。
425名無しさん◎書き込み中:2006/04/19(水) 15:27:13 ID:pm7BIYhp
>>424
何度焼き直しても同じ?(再起動してからね)
たまたま書き込みエラーって場合
もしくは元ファイルが破損した場合も
そんな症状たった気がする・・・
426424:2006/04/19(水) 16:12:12 ID:5mVr3EHj
>>425

再起動しても駄目です。その際ディスクは出てくるのでいいんですが。
焼けた時と設定は変えていません。色々CD換えたりしたんですけど駄目でした。
さっきはオーディオCDから『追加』している最中に同じ症状が出ました。
初心者でして説明するにわかりにくくてすいません。
427名無しさん◎書き込み中:2006/04/20(木) 03:36:00 ID:OhB57s8s
        直った
ソフト再インスコ→終了
↓ダメ   直った
OS再インスコ→終了
↓ダメ
サポセンに聞け
428名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 05:21:12 ID:pM7MNAyK
 ↓
問題解消→終了
 ↓電話が繋がらない
2ちゃんで書込み
 ↓>>429が回答
ウマー
 ↓
 完
429名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 07:08:07 ID:C0B692uZ
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
430名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 02:31:18 ID:U7dITiNh
RecordNow MAX 4.60.1でエラーが出るようになってしまった(再起動しても変わらず))
調べても詳細が判らなかったんだが
誰か判る奴居るかな?

吐いたエラー
セクタ2192256 コマンド55 センス05 ASC26 ASCQ00 エラー-10

そこそこ使ってるからぶっ壊れたのかな・・・orz
431名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 10:57:13 ID:LZJc0eGr
>>430
再インストールした?
432430:2006/04/25(火) 16:27:32 ID:U7dITiNh
失礼、再インスコしてみましたが
状況変わらず、速度も最低で焼いてみたりしたけどダメですた。
他のマシンでは焼けたのでメディアの可能性はほぼゼロかと
いい加減古いドライブなので流石に諦めようかと思い始めましたw

プレクの755Aなら10k切るよね
433名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 18:43:54 ID:P7a3rPoY
ソフトのせいにするなよカス。てめえの環境だろ。
普通不具合でいう再インストはOSごとだろ
ドライブ、HDD,メモリ等の可能性もある。
434名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 18:58:09 ID:XKfchG/0
>>433
なんで切れてんの? あんた
つか、そもそもどのレスに対して言ってんの?
435名無しさん◎書き込み中:2006/04/25(火) 19:48:02 ID:1wAUrexs
つ カルシウム不足
436バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2006/04/26(水) 01:19:42 ID:JEB9AgRT
ドライブの故障かなぁ・・・
437名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 12:05:57 ID:qjUSNj9v
>>436
他のソフトで容量いっぱい焼いてみて
問題なければ故障ではないと思うよ
一回ためしてみ
438名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 22:03:01 ID:5Pb8yr6H
おれもなったよ
NEROもインストしてたから試してみたけど正常にやけた 
TDAを入れ直したりしたからかとその時は思ったけど
原因は不明のまま
439名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 20:17:19 ID:O1BckP52
あんまり8.0の話題出ないね
440名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 00:37:27 ID:ZagKU/1V
俺、未だに4.61使ってるよ。二層ドライブ買ったら乗り換えるかな。
441名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 14:54:22 ID:vN0Kl/Jx
ぶっちゃけ2層メディアはつかわんなぁ
442名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 21:05:22 ID:k/Ypd8o6
俺も4.61使ってるよ。
DLメディア対応ドライブだけど、DL焼かないから問題なし。
ブルレイ買うまで使い倒す予定。
443名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 22:41:03 ID:fTTKox2D
RecordNowは二層に強いらしいけど、ISO焼きの場合もIFOを書き換えてくれるの?
444名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 22:53:12 ID:lPRFH35J
>>443
死んだ方がいいよ
445名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 23:11:00 ID:+t83HGKG
>>443
RecordNowの2層焼きが強いのは、データ焼きのみ。
446名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 09:48:27 ID:3lfiUpPK
>>443
それじゃISO焼きの意味が・・・
書き換えたら逆に問題だろ
447名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 00:17:53 ID:aBekv5fh
RecordNow8はかなりウザイ、つーかゴテゴテし過ぎ。
即効で消して7に戻した。

利点はPxEngineの新しいものが搭載されてる位だろうか。
それだけ抜き出していつもの手法で7に入れられた。
単体のアップデータは出すきないのかなぁ。
まあ、そんだけ。
448名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 10:50:54 ID:N3rgPY9q
Easy CD & DVD Creator 8 と RecordNow8 の違いがイマイチ
わかりづらい。どっちにしようか迷っている。誰か詳しくおしえてくれ!!
449名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 12:07:20 ID:9wRRYBFc
パケットライトソフト(RoxioかDLAか)と、
抱き合わせソフト(EMC8だとCinePlayerとBackUpMyPCが強制抱き合わせ、DLNA絡み常駐)の数が違う。
もっとも、DVDドライブバンドルなりプレインストールで
二層焼き対応のRN7.31以降があるなら、8にする実質的意味は無いだろう。
450名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 13:20:51 ID:N3rgPY9q
>>449
確かにパケットライトはそうかもしれない。EMC8だと沢山のソフトが入っている
のもわかる。ECDC8とRecnow8の違いはパケットライトソフトの違いとオリジナル
音楽CDの作成できるか否かしかないのか?
451名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 14:17:27 ID:5GkhrzyN
オリジナルの音楽作成って?
452名無しさん◎書き込み中:2006/05/04(木) 15:24:42 ID:N3rgPY9q
>>451
失礼間違えた。どちらも作成できた。
ECDC8には暗号化CD &DVDが作成できるようだ。
Recnow8にはその機能がないみたいだ。

どちらを選ぶかほんと迷うな〜。
453名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 00:28:31 ID:ukAJ9hs1
RN8にSound Ediorが追加になって
トランスコードがEMC8のみになりECDC8から削除されてるよね
454名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 04:40:58 ID:yFNPF6Z/
RecordNow 8、”焼き”以外の余計な機能が追加されただけで、
あとはインターフェース以外ほとんど変わってないな。
>>449の言う通り、焦って買う価値はまったくない。
むしろ要らないかも・・・。
455名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 12:25:47 ID:FGCBgWIc
LOGITECのLDR-MA16に添付のRN7.32入れた環境で、「pxhelp20.sys」を検索してみたら、
WINDOWS¥system32¥driversから、
プロパティのバージョン情報タブの詳細、項目で3.00.11Bのが見つかった。
このバージョン番号は、EMC8の>>221と同じ。

つまり、ソニックは開発力をパッケージの仕様分けに費やしていてエンジンの更新は、お留守。
それだったら、着ぐるみが簡素なRN7系列を選ぶが吉かと。
周辺機器メーカーは、Win98SEやWinMEもサポート環境に取り込みたいので、当面RN7.3を添付するだろう。
メーカーパソコンだとWinXP以上だから、ソニックのバンドルも既にDigitalMediaシリーズに移行しつつある。
456名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 13:59:02 ID:bi6NR3+N
RecordNow8のpxhelp20.sysは3.0.11.1なんだけど・・・。
457名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 14:35:51 ID:FGCBgWIc
pxhelp20.sysのファイルのプロパティの、どこを見てるかでバージョン表記が違う。
RN7.32の場合、説明:Px Engine Device Driver for Windows 2000/XPって書いてある行の、
一行上には、ファイルバージョン:3.0.11.1と書いてある。
詳細(WinXPだと青字)、項目ファイルバージョンの値には、3.00.11Bと書いてある。
458名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 15:43:23 ID:bi6NR3+N
>>457
なるほど、8は64bit版が同封されてるだけなんですね。
459名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 15:50:22 ID:lXnyG61c
>>458
どこをどう読むと
>64bit版が同封されてるだけ
になるんだ?
460名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 21:15:57 ID:x9v9pqBZ
Drag'n Dropを使って
音楽を焼こうと思うのですが
書き込み可能なCDではありません
と出てしまい。いろいろなCD−Rをためしても同じことになってしまいます。
なぜだかわかる人いますか?
461名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 21:42:39 ID:jFr04VzR
CD-ROMドライブでは焼けませんよ
462460:2006/05/05(金) 21:48:02 ID:kFeGY9w0
>>461
そうだったんですか!?
CD−RとCD−ROMの違いがわからないので教えてくださいますか?
463名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 21:54:04 ID:jFr04VzR
>>461
http://pc7.2ch.net/pcqa/
後はこちらで

ここは専門板なので
464名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 22:15:21 ID:x9v9pqBZ
>>461
自分のPCのドライブがCD−ROMドライブかどうかは分からないですが
1年くらい前までは問題なく焼けていたので
その点は問題ないと思うのですが・・・
CD−RWを買えばいいということなのでしょうか?
465名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 23:03:16 ID:jFr04VzR
>1年くらい前までは問題なく焼けていたので
最初から書けよ
ぶっちゃけ壊れたんじゃないのか
466名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 23:06:31 ID:FAqtUFXO
おそらく寿命
新しいの買いなされ
467名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 23:22:26 ID:x9v9pqBZ
>>466
PC買い替えということですよね?
何度もすいません、これが最後の質問です
468名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 00:23:42 ID:cUUe9bVe
そのほうがいい
DVDマルチドライブ搭載ってのを買えば後で困ることも無い
469名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 16:53:49 ID:OxeCWXtL
誰か、RNM8のいいところを挙げとくれ!
470名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 15:01:56 ID:fTSfts5Q
PxEngineを最新版にするにはRecoadNow8のどのファイルをコピーすればいいの?
471名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 22:17:02 ID:8s0eVyOo
472名無しさん◎書き込み中:2006/05/08(月) 13:51:24 ID:dlKfc5q9
デバイスマネージャーのCD/DVDドライブすべてに"!"マークがついて、
ドライブが正常に認識できなくなったので
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\
{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}の
UpperFilters、LowerFiltersを削除して、RecordNow!6,5をアンインストール。
そして再インストールしたら初期化中にエラーと出て
RecordNowが起動出来なくなりました。
消したUpperFilters、LowerFiltersをまた書けばいいんでしょうか?
Regのバックアップはドライブが認識出来た時安心して消しちゃいましたが
ここには何が書いてあったんでしょう_| ̄|○
473名無しさん◎書き込み中:2006/05/08(月) 18:04:23 ID:bFgKR2i0
>>472
とりあえず、システムの復元でレジストリを変更する前の
状態までもどしてみたらどうですか

474名無しさん◎書き込み中:2006/05/08(月) 18:25:43 ID:ky6M5Mz1
>>473
有難うございます。システムの復元も試してみましたが起動しませんでした。
その時レジストリも見てみたんですがUpperFilters、LowerFiltersが
上記の所に無かったので、自分的にはここかなと思ったのですが
もしかしたら全然違う原因かもしれません。
あまり難しい操作はわからないので、こうなったら外付けHDDを買ってファイルをコピーし
上の方でもあったOSごと再インストールに挑戦してみようと思います。
お答え頂き有難うございましたm(_ _)m
475名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 21:48:03 ID:PfS2M96T
ISOファイルが全部RecordNowに関連付けられてしまうのですが、
ISOファイルを通常のISOのアイコンに戻すにはどうしたら良いのでしょうか?
476名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 22:37:24 ID:gc8i+bVU
RecordNowをアンインストールする
477名無しさん◎書き込み中:2006/05/09(火) 22:43:11 ID:cDK4PLIu
通常のISOのアイコンなんてない。
478名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 04:56:55 ID:QSEC0CPW
(磯)
479名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 11:20:31 ID:WNpJYO/j
ファイルの関連付けも解らない奴は
Winの勉強してから出直して来い
480名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 22:59:58 ID:QSEC0CPW
アジの南蛮漬けなら勉強した。
481名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 12:28:45 ID:JXnmFXcW
よし、アジの南蛮漬けの作り方を答えよ
カンニング防止の為検索エンジンは使用禁止とする
482名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 19:02:02 ID:lxuP2P4M
        ∧__∧  
    || <#`Д´> ||   
.   |||||( |   | | |||||  
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄           ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         o/⌒(. ;´∀`)つ 
     .||             ||         と_)__つノ  ☆ バンバン
483名無しさん◎書き込み中:2006/05/19(金) 15:53:13 ID:56IooU85
レコナウの磯イメージ焼きモードってボリュームラベルの変更やベリファイって出来ないの?
484名無しさん◎書き込み中:2006/05/21(日) 22:06:38 ID:dbooJ10d
Drag'n Drop CDって登録情報があるけど、
使わなくなったらアンストールするだけでいいの?
485名無しさん◎書き込み中:2006/05/21(日) 22:58:01 ID:OMq6pQh/
RecordNow8の対応ドライブ状況ってHPに出てなくない?
486名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 02:29:57 ID:zovox76S
sonicのRecordNow
使ってるんだけど、なんかファイル焼こうとすると、

不明のファイル、または誤ったタイプのファイル
特定のファイルは、以下のいずれかの理由で書き込むことができません。

ってメセージが出て焼けない。なんでーDVD3枚も無駄にした。
理由がどれも当てはまらないけどなんでだろ。
前同じファイル郡焼けたのに…
487名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 01:44:53 ID:rA2ESzVo
うーむ。
488名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 10:43:17 ID:rIcWA6jV
実は、データディスク焼きモードじゃないモードで焼こうとしていた。

実は、DVD-Rドライブがぶっ壊れていた。

実は、SonicじゃなくてRoxio製品だった。
489名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 00:58:05 ID:8e8DPN65
>>488
ドライブは大丈夫だと思う。
他の奴は焼けるから。
Sonicだと思う。データディスク焼きで焼いてるんだけど、
どうしたものかー
490案山子:2006/05/24(水) 20:07:31 ID:gEeTCVLb
どなたかDVDへの書込みについて教えて下さい。
Dell Inspiron 1300に搭載のDVDドライブ Sony DW-Q58Aで
思った様な書込みが出来ません。
症状は以下の通りです。
@DVD Decrypter でリッピング、DVD Shrinkで圧縮 Dell附属の書込みソフト
で書込みの時、I/Oエラーとなり書込み出来ません。(ISOイメージ)
この時のメディアは、DVD―RとDVD―RWの両方で試しましたが、ダメでした。
しかし、DVD+Rは書込み可能でした。
ADVD Decrypter でリッピング(Fileモード)後、DVD2oneで圧縮、Dell附属の
ソフトでドラッグ&ドッロプで書込み。
この時のメディアは、DVD―RとDVD―RWで両方共 書込み可能ですが、Windows Media Player 及び他のDVDプレーヤーでディスクが認識されません。
☆当方は、DVD―Rメディアへの書込みが希望です。ご存知の方はご教示願います。
491名無しさん◎書き込み中:2006/05/26(金) 18:17:22 ID:cFgxc5bW
record nowを使用しようとするとエラーが発生しましたとでて使用できません。なぜでしょうか?
492名無しさん◎書き込み中:2006/05/26(金) 18:20:30 ID:PmoH6gDs
なぜだろうねえ
493名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 01:35:24 ID:oAtXNZWg
>>491
ドライブがへたれ。そして、メディアがへたれ。
494名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 02:21:41 ID:0V/VPSwF
>>491
まずはRecord Now再インスコするところから始めたら?それで駄目なら>>493でしょうね。
495名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 22:23:20 ID:JNVQuBUb
ドライブ、メディア以前に使用者がへたれなのでは・・・
496名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 18:06:59 ID:l+QKtwXS
DELLに付属されていたrecord now7.30を使用しているのですが、
最近急に起動後のドライブ設定画面で、
レコーダーが検出されませんでした
と表示されるようになり、書き込めなくなりました。
Decrypter等では書き込める&マイコンピュータからもドライブは表示されているので、
ドライブ故障では無いと思いますが、
何か原因が分かりましたら教えていただきたいのですが・・・。

ちなみにOSはWinXP Proです。
497名無しさん◎書き込み中:2006/05/29(月) 06:11:44 ID:dmrRbF4q
RecordNowの再インスコしてみる。
498496:2006/05/29(月) 10:23:42 ID:4vPGamqE
>>497
やっぱり再インスコしてみるしか対応策は無いですかね…。
CDどこにいったかなぁ(´・ω・`)
同様の現象が出て改善した人が居るかなぁと書き込んで見ましたが、
とりあえず今日家に帰った後でも、CD捜して再インスコしてみたいと思います。
499名無しさん◎書き込み中:2006/05/29(月) 20:02:09 ID:yTODdTik
WinXP SP2にしたらRecordNowの起動がかなり時間がかかるようになった。
RecordNow再インストしてもかわりません。SP2対応してますか?
500名無しさん◎書き込み中:2006/05/29(月) 21:06:40 ID:zrmsr8kt
つデフラグ
501496:2006/05/29(月) 21:59:50 ID:g1E5qQ6E
再インスコしてもやっぱり検出されませんでしたorz
502名無しさん◎書き込み中:2006/05/29(月) 22:01:47 ID:zrmsr8kt
>>501
せっかくDELL買ったんだからサポートセンターを有意義に使ってください。
503名無しさん◎書き込み中:2006/05/30(火) 17:23:30 ID:J+XefFuV
DELLはすぐにOSを再セットアップしてくれと言うから使えん

>>496の現象はレジストリいじったりしたら直ったと言うのを見た事があるかな。
ただ違うメーカーのソフトだったんで他の方法が無い場合にしかしない方が良いと思われ。
504名無しさん◎書き込み中:2006/05/30(火) 22:15:10 ID:t/lMQHO8
>>503
それで治るのならサポートの言うことも間違いとはいえない。
少なくともレジストリいじれと言いながら何も具体的なことは言わないより、ましなアドバイスだと思う。
505名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 21:24:58 ID:ghDWAMXY
>>490

>Dell附属の書込みソフト が
DigitalMedia「LE」v7であるなら、
このソフトは、ISOイメージ焼き機能を持っていない(廉価版で機能削除)ので、
.isoファイルをドロップして焼いても、
通常のデータディスク(ISO9660)になるだけで、
DVDプレーヤーが読める、UDFフォーマットでは焼けない。

焼くのに使うソフトを、ISOイメージ書き込み機能つきに替えなさい。
506名無しさん◎書き込み中:2006/06/01(木) 21:29:25 ID:ghDWAMXY
B'sRecorderインストールしていたら、ここ参照。
ttp://help.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=G8&ID=1246

B'sに限らず、仮想イメージマウントやライティングソフトによっては、
Windowsのレジストリを無断で書き換えて、他社ソフトからドライブが見えなくなることがある。
507名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 14:41:11 ID:GnaYrDzy
質問です

wmv,avi,mpgファイルをDVDプレイヤーで再生出来る焼き方が
1枚は出来たのですが2枚目がどうやっても、出来ません。
どうやったらいいのか分かる方いますか?
508名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 16:54:24 ID:Fj3DpRCL
>>507
質問です

wmv,avi,mpgファイルをDVDプレイヤーで再生出来る焼き方が
1枚は出来たのですが2枚目がどうやっても、出来ません。
こんな途方もない訊き方されて客観的に答えられる方がいると思いますか?
509名無しさん◎書き込み中:2006/06/03(土) 17:26:13 ID:Igv3Twig
>>507
そんなときは>>1とテンプレを読もう!
510名無しさん◎書き込み中:2006/06/11(日) 18:54:07 ID:VWKVnN+5
511名無しさん◎書き込み中:2006/06/12(月) 15:45:25 ID:mULehn2g
質問なんですけど、パソコンショップに行ったら
RecordNow8とRecordNow7デラックスがあったんですけど、
前者がソニックソリューソンズで
後者がロキシオというメーカーだったのですが、

俺のはバージョン4.6(バンドル版)なんですけど、
どちらがオススメでしょうか?
よろしくお願いします。
512名無しさん◎書き込み中:2006/06/12(月) 15:53:42 ID:ZcFRM5r9
迷ったら両方買え
513名無しさん◎書き込み中:2006/06/12(月) 17:19:44 ID:S5qSfnK7
俺だったら4.6を使いつづけるか、別のソフトを買うね。
514名無しさん◎書き込み中:2006/06/12(月) 18:52:12 ID:mCms+flM
昨日RecordNow 8 パッケージ版を店頭で購入・早速インストールに取りかかった
ところ、何と、CD-ROM(ドライブではなくディスク)の不良でインストールの途中に
不自然なアクセスを繰り返しながら読み取り不良の警告が表示!再試行を選択して
もまたすぐに読み取り不良の警告が…キャンセルするとショートカットが作成
される場合もあるが動作はせず。

早速店頭で欠陥品扱いとして返品してもらった。
店員いわく、パッケージソフトのROM不良による返品は年1回程度とごく希なケース
だとか。その希なケースに当たってたしまって...俺としてもROM不良でインストール
が失敗したのはこれが初めてのケースだった。

Roxioの品質管理の悪さは何とかならないのか?

RecordNow 7が良かっただけに8に期待していただけに残念。EasyMediaCreator
も7はそこそこ良かったものの8になってからは重いだけの糞ソフトになりオク
で売却。インストールに失敗したものの、RecordNow 8はDLAのインストールを
選択することができず無理矢理押しつけまがいでDLAも同時にインストールされ、
削除できないらしい。

>>511
ドライブが最新モデルでない場合は迷わずバージョン7をおすすめする。
>>513
バージョン4はVERITAS時代の傑作だったと思う。
515名無しさん◎書き込み中:2006/06/12(月) 23:59:04 ID:jqtTflvH
ROM不良で、中身はいでしょ
なんかごっちゃにしてない?
品質つーても

>>1回程度とごく希なケース
だとか。その希なケースに当たってたしまって

なんか切れすぎな気して論点もずれてきてると思うんだが
516名無しさん◎書き込み中:2006/06/14(水) 15:17:11 ID:MsRCyGPZ
結局みんな8は買わずに7使ってんの?
517名無しさん◎書き込み中:2006/06/14(水) 15:28:08 ID:EhCv3Nkr
>>516
さっさと、8だしてくれなかったから
EASY MEDIA CREATOR 8 買っちゃった口です
(単体で出すならさっさと出してくれりゃいいのに・・・)
518名無しさん◎書き込み中:2006/06/14(水) 15:33:34 ID:MsRCyGPZ
お〜本当だ。
Roxioのうんこ詰め合わせに埋もれたRecordNow 8しかないかと思ってたら、
Sonicが出したのか。
519名無しさん◎書き込み中:2006/06/14(水) 15:40:23 ID:MsRCyGPZ
あれ?でもこれ中身Roxioじゃね?
520名無しさん◎書き込み中:2006/06/14(水) 16:20:43 ID:I8CiyfOl
だからRoxioもSonicも同じ会社の商標なんだよ。今は。
元のRoxioはソフト部門をSonicに売った後、Napsterを運営してる。
521名無しさん◎書き込み中:2006/06/14(水) 22:27:08 ID:kisbz1uT
今、Roxio RecordNow8とEasy DVD Copy使ってます。
GoogleのPicasa入れたらライティングドライバが競合して、
全部アンインスコしますた。

んで、Roxio RecordNow8をCD-ROMから入れ直ししたら、
メディアが何度もリードエラー起こして... >>514の中の人と同じ...

メディア表面を綺麗に確認し、ソリが無いとは重いながらもちょっと
曲げて直し入れたらどうにかインストールでけた。

ちなみに本体にはIBM/Veritas RecordNow4/DLAというOEM版が
死なずに残っている...
522名無しさん◎書き込み中:2006/06/17(土) 22:07:16 ID:tBEXbqyc
RecordNow7.31は現在でも手に入るか?
523名無しさん◎書き込み中:2006/06/18(日) 02:21:26 ID:PLrTLgvW
>>522
まあ、牛のドライブに付いてるから…。
524名無しさん◎書き込み中:2006/06/18(日) 05:53:06 ID:m6az1eW4
しかしほとんどバージョンアップしないんだよな、牛付属のレコナウ。
まあ、牛的には添付したドライブで問題なければ良いんだろうが。
525名無しさん◎書き込み中:2006/06/19(月) 17:28:11 ID:Myj2i4tY
ウッシッシ
526名無しさん◎書き込み中:2006/06/19(月) 22:51:59 ID:cyMoI6MW
質問させてください。
音楽CDを作ろうと、Drag`n Drop CDを使ったのですが、
書き込みエラー (コード:011-01-3010)(1F 2A 03 0C 00)と出てきて、
書き込みが出来ません・・・・・空のCD を入れてるのにどうしてでしょう・・・
ちなみにバージョンは(C)2000−2002  Version 2.10(Build:2148) (MP3機能体験版付)です。
527名無しさん◎書き込み中:2006/06/20(火) 00:10:43 ID:PipPbJ8S
528名無しさん◎書き込み中:2006/06/20(火) 01:51:05 ID:w3bKYGLD
>>527
ありがとうございます
529名無しさん◎書き込み中:2006/06/22(木) 18:49:21 ID:nzM1OS/z
RecordNow Ver.6でデータCDを焼く時にポなどの文字がフォルダ名ファイル名に含まれていると
そのデータを焼けないと警告されるのですがどうすれば回避できるでしょうか
530名無しさん◎書き込み中:2006/06/22(木) 20:06:37 ID:ZZNaW3bb
ポにする。
531名無しさん◎書き込み中:2006/06/30(金) 06:34:00 ID:sd/mJZn0
RecordNow7,22で使えない文字列ってある?
たまに焼けなくてファイル名をかたっぱしから変えたら焼けた
532名無しさん◎書き込み中:2006/06/30(金) 07:56:12 ID:WGdGNs1/
>>530
スレ違いなのかな
マジレス貰えるスレか板ありますか
533名無しさん◎書き込み中:2006/06/30(金) 08:53:05 ID:QyToQr2M
>>530の答えで合ってると思うぞ
534名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 06:52:38 ID:hv3tacy8
>>533
全部焼くたびに手直しするのは大変なので
あと他にも一部の漢字が何個か引っかかります
535名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 09:34:28 ID:JExGcCox
・ライティングソフトを変更する
・メーカーサポートに(゚Д゚)ゴルァ!!する
536名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 14:27:52 ID:eMhDmP2E
>>535
RecordNowのスレここしか見当たらないんですが茶化されるってことは
スレ違いなんですしょうか? ソフトの問題じゃないのかな
総合質問スレのFAQには載ってなかったのでソフトの問題かと思ったんですが
537名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 14:30:52 ID:TVmAUEMU
いや、茶化した答えじゃないじゃん
538名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 14:42:09 ID:5oQ+Cs6x
>>536
「RecordNow ポ」でググったら一発目にビンゴっぽい情報がヒットするんだけど
なんでこんな簡単な検索すらしないで
おまえらなんで答えないんだカスども、みたいなふざけた態度とってんの?
ねえ、なんで?
バカだから?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=RecordNow+%E3%83%9D&lr=

この後、上の「なんで?」には答えないで
「私のRecordNow 6にもこのアップデータは適用できるのでしょうか」とか
しょうもないこと質問してきたりするの?
バカだから?
ホントにバカなの?
539名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 01:46:14 ID:AnOgcaVF
>>538
それは製品版のRecordNow! Deluxeのアップデートみたいで
パッケージを購入したのではないから使えないみたいです
540名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 02:00:19 ID:7BzNqmWF
>>539
ふーん
じゃあ>>530>>535
ますます的を射た答え、ってことになるね





てーかめんどくせー
なんで一向に自分で探そうとしないんだろ
http://www.sonicjapan.co.jp/recordnow/recordnow_oem65vup.html
541名無しさん◎書き込み中:2006/07/07(金) 03:41:27 ID:WPFbt3nO
RecordNow 8はLayer Br. 記述してくれる?
542名無しさん◎書き込み中:2006/07/08(土) 11:02:31 ID:6JOZQ3lC
RecordNow 8
Easy Media Creator 8
Easy CD & DVD Creator 8
これらの違いは何なんでしょうか?
現在、Easy CD Creator 5を持っていて
DVDを焼けるようにしたいのですが
どれにしようか、迷ってます。
どなたか違いを教えて下さい。
543名無しさん◎書き込み中:2006/07/08(土) 12:45:49 ID:OF0qYP0h
544名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 00:35:41 ID:mLo12CYr
TOSHIBA G20/395LS バンドルのRecordNowを使ってます。
CD-RWには書き込めるのですがCD-Rには書き込めません。
CD-Rはソニーの新品です。DVD-ROMのプロパティで書き込みのタブから
CDアイコンにドラッグしての書き込みを可能にするにチェックを入れても駄目です。
CD-Rの相性と言いますけど、自宅にある色々なメーカーCD-R全てで試しましたけど無理でした。
他のソフトに入れ替えた方が良いのでしょうか?
CD-Rの読み込みは出来ます。どなたか同じ体験なさった方は居ませんか?
545名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 00:44:00 ID:9dGipehz
他のソフトを試してみては?
それで駄目ならハードの故障だと思う
546名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 01:51:18 ID:mLo12CYr
やはりその方が良さそうですね。ありがとうございました。
547名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 17:28:21 ID:3AiNP7yA
548名無しさん◎書き込み中:2006/07/15(土) 12:45:45 ID:FamEWJJ3
RecordNow 8 PremierとRecordNow 8ってどう違うのか分かる人居ます?

549名無しさん◎書き込み中:2006/07/15(土) 13:55:30 ID:PqB3bFRk
550名無しさん◎書き込み中:2006/07/15(土) 22:20:40 ID:FamEWJJ3
RecordNow 8 Premier と 日本語版のRecordNow 8 のつもりで聞いたんだけど…
Essentialsが日本語版のRecordNow 8と同じって事なの?
551名無しさん◎書き込み中:2006/07/15(土) 22:32:34 ID:PqB3bFRk
機能一覧が書いてあるだろ
552名無しさん◎書き込み中:2006/07/15(土) 23:25:37 ID:FamEWJJ3
すいません、日本語は分かっても英語は分からないです

翻訳サイト使ってみましたが、具体的には分かりませんでした
553名無しさん◎書き込み中:2006/07/15(土) 23:27:04 ID:PqB3bFRk
それなら気にする必要も無い
Premier買っても使えないんだし
554名無しさん◎書き込み中:2006/07/15(土) 23:40:20 ID:FamEWJJ3
反応はやっ!
MultiLanguageだったんで日本語含んでると思ったんですが違うんですか…

とりあえず翻訳して1つだけ分かった事があるんで良しとします

>>553は違い知ってるんですか? (^ω^;)
555名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 10:11:28 ID:ocLNp8TB
RECORDNOW DX 4.60なんだけど、なんか起動するときにしょっちゅうバグる
2回に一回の割合で画面だけ表示されてタスクバーに追加されないうえ入力を受け付けないから
そのたびにタスクマネージャ開いて強制終了してやりなおしてるんだけどなにか解決法ないか?
既出だったらスマソ
556名無しさん◎書き込み中:2006/07/17(月) 02:07:41 ID:qhp6GVJW
>>555
とりあえずRecordNowのみを再インストール。
それでもダメならOSから再インストール。
557名無しさん◎書き込み中:2006/07/17(月) 02:34:28 ID:cTmvcnDj
最近買ったDVDをrecordnowで焼くとベリファイ失敗して(CRCエラー)
吐き出されるんですがdeepbarnerではなぜか焼くのに成功するんですが
この辺の原因について解説してるサイトとかないででしょうか
558名無しさん◎書き込み中:2006/07/17(月) 07:34:07 ID:x2KM0Cdx
>>556 わかった、そうしてみるよ
559名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 00:30:30 ID:SL2a2kOl
>>557
CRCエラーはハードに原因がある場合が多い。原因は多岐にわたるので調べたところであまり役に立たない。
自作マシンならメディア、ドライブ、ケーブル、HDD、メモリ、M/Bなどひとつずつ交換して問題箇所を調べるしかない。
この時期ならHDDとかの熱暴走ってこともありえる。
メーカー製ならサポートに相談するのが近道。

>deepbarnerではなぜか焼くのに成功するんですが
使ったこと無いがおそらくそのソフトはベリファイチェックしてないだけかと。
560名無しさん◎書き込み中:2006/07/22(土) 00:58:19 ID:KWhInDY0
>>559
ハード側ですか(;´Д`)どうも
ちなみdeepで焼いたのは一応完全に成功してました
日本語のファイル名がぶった切られてましたが
561名無しさん◎書き込み中:2006/07/22(土) 15:50:38 ID:LXHhE0Bg
Drag'n drop CDをインストールして、実行しても
("Dragdropが原因でPX.DLLにエラーが発生しました。")
強制終了になるんだが。
OS : WindowsMe
PC : FMV-CE785L3

このエラーの原因がよく分からないんだが。
562名無しさん◎書き込み中:2006/07/22(土) 16:26:02 ID:tNynyPsc
563名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 12:29:11 ID:EB2+vKSM
Record Nowでイメージ(ISO)から書き込みしてるんだけど

[データオプション]−書込み後、ディスクに書き込まれたデータをベリファイする

にチェックを入れてるのに、ベリファイはしない、って正しい動作なの?
564名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 14:04:12 ID:qFWsmuTy
正しい。
565名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 14:13:42 ID:CZdb4Xk5
Record NowのISO焼きはベリファイもコンペアもないの?
566名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 22:01:16 ID:qFWsmuTy
ない。
データディスク作成とバックアップ(データディスクのみ)作成のプロジェクトを選択した時のみ。
なのでISOイメージをRecordNowで書き込み、尚且つベリファイしたい場合は、ISOをDaemon Tools等でマウントしバックアッププロジェクトで書き込むとよい。
567名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 22:47:02 ID:CZdb4Xk5
なるほど。ありがとう。
568563:2006/07/24(月) 09:50:35 ID:soW4F88u
>>564-566
ありがとう。やっぱりないのか・・
569名無しさん◎書き込み中:2006/07/24(月) 23:47:53 ID:LWQe5i/o
RecordNow!使ってるんですがISOで焼こうとすると50%の確立でエラーがでます
エラーの出る書き込み状況は2パターンあって
1、書き込み開始後7分台から減っていって最後1分くらいになると
進行度を示す青い棒グラフと残り時間が合わなくなってエラーが出てしまいます
2、急に200分とかになってそういう状態が続くとエラーが出たり
20分台とかに急に変わるとエラーが出ずにそのまま続行します

今は特に1の症状について困っていて、再起動やインストールのし直し、初期化
色々試しましたがどうしてもこのエラーを回避できません
同じような症状になった方いませんかね?
570名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 01:27:49 ID:jrAHH1jc
疑わしいのはドライブ、ケーブル、電源。
まず間違いなくハードウェアの問題かと。
571名無しさん◎書き込み中:2006/07/25(火) 20:57:35 ID:tG8YH3V8
>>569
RecordNowのバージョンは何?
昔4.61でpx.iniを弄んで無理矢理(当時の)最新ドライブに対応させて使ってたときに
似たような症状が出たことがあるけど、そういうことはしてない?

>>570の言うようにハード的な問題かもしれないんで、まずはNeroなりImgBurnなり他の
ISO焼きできるソフトでも同様の症状が出るか確認してみることを勧める。
572569:2006/07/25(火) 23:24:56 ID:K5FswHsP
レスサンクスです。
バージョンは最新のにアップデードしても同じでした。
Decrypter,Imgburnでも試しましたがエラーが出ます。
さっきもRecordNowで試してみたんですが1回目は普通に書き込めたので
いける気がしたので2枚目も焼いてみたんですがそしたら1の方のエラーがでました。
デバイスもちゃんと作動しているし原因と思われるものが見つかりません。
ケーブルや電源にも異常はないと思うのですが
もしかしたらドライブという可能性もあるんですがこのドライブも買い換えたばかりだし
リッピングをするときもちゃんと作動してくれるし正直微妙です。
あとちょっとわからないんですがハード的な問題とはどういうことでしょうか?
PCを冷ましたりいろいろやってみたので熱暴走やそういうのが原因とは思えないんですが。
ちなみにNowでのエラーにはSense: 03 ASC: 0C ASCQ: 00 (Command 2A)とあったので検索しましたが
解決策は見つかりません。
一応ディスクはRadiusとMaxellの2種類試したのですがどちらもエラーが出てしまいます。
573名無しさん◎書き込み中:2006/07/26(水) 00:05:07 ID:X8FNqRvy
>>572
「買い換えたばかりだからドライブは大丈夫」は成り立たない
あと、ハード的な問題とは「>>570の言うように」って書いてあるじゃん
ケーブルって40芯、80芯、スマートと種類があるの知ってる?
電源容量の計算はしてみたかね?
ホントに調べたのか?
574569:2006/07/26(水) 00:25:18 ID:Ncq9R4Px
すみませんそんなに色々あるとは知りませんでした。
電源容量と言われて今コンセント見てみたらコンセントの金具の部分が半分弱くらい抜けかけてました・・・
そしてそれをギュっと差し込むと1のエラーが出そうな雰囲気が急に20分代に回復してうまく書き込めそうな感じです。
電源のランプはついてるし動いていたので大丈夫だと思ってたんですが
コンセントが抜けかけて書き込むための十分な電力が行ってなかったために
失敗したり成功したりが繰り返されてたみたいです。
ケーブルについても調べてみたいと思います。
ありがとうございます。
575名無しさん◎書き込み中:2006/07/26(水) 00:48:00 ID:X8FNqRvy
orz 釣られたのか、俺
576( ^ω^):2006/07/27(木) 16:28:55 ID:uTQ//TNd
ウホろうよ
577名無しさん◎書き込み中:2006/07/31(月) 17:48:53 ID:JpXY8tdT
初心者で申し訳ございませんが…

DATA書き込み時に「キャリブレーションエラーが発生しました」って出るんです。

メディアも色々代えてみましたし、書き込み速度も×2にしましたが、全然書き込み出来ないんです…。

メディアを認証しないのですが、どうしてなんでしょうか?

578名無しさん◎書き込み中:2006/07/31(月) 18:24:37 ID:j4KRWKpG
>>577
ドライブの故障だと思われる
579577:2006/07/31(月) 18:59:35 ID:Ux9J46qJ
578さん、ありがとうございます。

読めても書けないってのもドライブの故障なんですね。

ありがとうございます。
チェックしてみます。

m(__)m
580名無しさん◎書き込み中:2006/08/06(日) 16:29:57 ID:hXRZD1cp
581名無しさん◎書き込み中:2006/08/06(日) 18:28:06 ID:iZX+ihCB
582名無しさん◎書き込み中:2006/08/12(土) 21:49:52 ID:JNNEzc5R
問題だらけだな
583名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 16:39:22 ID:DMzxKmq1
パソコンを買ったときに入っていたrecordnow!を開こうとすると
「PX.dllが見つからなかったためアプリケーションを開始できませんでした」
とでます。以前は使えたのですが、突然使えなくなりました。

ライティングエンジンファイルアップデートというものをやっても解決しませんでした。
どのようにすれば直るでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。
584名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 16:52:01 ID:idbtyn2g
>>583
・再インストール
・システム復元
・PC前で裸踊りを捧げる
585名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 18:36:47 ID:n2kpF2mT
>>583
TDAとかWinampとかインストールしてない?
586583:2006/08/15(火) 23:47:40 ID:DMzxKmq1
最初から入ってたので再インストールだと買わなきゃいけないんですよね・・・。
>>585
インストールしてません。

システム復元は最初にしようとしたのですが、復元ポイントがなくなっていてできませんでした。
デバイスマネージャを確認したところCD-ROMドライブが壊れていました。
これとは何か関係がありそうでしょうか?
587名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 00:31:35 ID:iQmvmN2o
何か根本から解ってないみたいだね。ドライブが故障してればライティングソフトが使えるわけ無いじゃん。
recordnowが最初からあったって事は恐らくメーカー製PCだろうからリカバリディスクってのがあると思うのだが、それを使ってPCの初期化が出来る筈。
そうすればrecordnowも一緒に再インストールされる。
初期化(リカバリ)した状態でもドライブが故障しているって診断が出るのであれば修理に出すしかないね。
588583:2006/08/16(水) 01:02:44 ID:2TkkMckT
>>587
サンクス。リカバリディスクってのを時間あるときに試してみます。
589名無しさん◎書き込み中:2006/08/24(木) 11:47:34 ID:3NNS1cL7
590名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 15:52:58 ID:BeQOWLvo
RecordNow MAX 4.11でpioneer DVR-A11-Jを追加出来た人いますか?
↓これをpx.iniに追加したんですけどRecordNowを起動すると反映されてないんです
どこか間違ったところあったら教えてください

[ADD01]
Vendor=PIONEER
Product=DVD-RW DVR-111
Type=SS
Class=8001
MaxReadSpeedCD=40
WriteSpeed=4 10 16 24 32 40
ReWriteSpeed=4 10 16 20 24 32
MaxReadSpeedDVD=16
WriteSpeedDVD=1 2 4 6 8 12 16
ReWriteSpeedDVD=1 2 4 6 8
591名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 22:18:12 ID:9Vq+YGw/
>>278を読め
592590:2006/08/26(土) 23:33:01 ID:BeQOWLvo
すいません。全部読んだつもりだったんですけど見落としてました
>>278を参考にpx.iniを書き換えたんですが、やっぱりダメでした
Ctrl+Altでバージョン情報見るとリストには載ってるんですけど・・・

[ADD01]
Vendor=PIONEER
Product=DVD-RW DVR-111
Type=1799
Class=8001
MaxReadSpeedCD=40
WriteSpeed=4 10 16 24 32 40
ReWriteSpeed=4 10 16 24
MaxReadSpeedDVD=16
WriteSpeedDVD=2 4 6 8 12 16
ReWriteSpeedDVD=1 2 4 6 8
Flags=5
593名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 01:17:34 ID:VuxECyTm
px.iniの書き換えは出来るバージョンが限られていたような。
手持ちの過去ログをざくっと"px.ini"でサーチしてみたらこんなのが出ましたけど。

>ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1090155753/223
>223 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:04/08/24 10:32 ID:1IOiggYc
>やっぱり、px.ini記述技は Ver4.6以降じゃないと通用しないようだね。
>手持ちの 4.11 4.12 4.5 じゃダメぽ。

念のため過去ログ2つくらい前までさかのぼって調べてみたら。
594名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 07:18:03 ID:WevuFLnt
278はRNM4.6x/PxEngine=5.07ってことか。
とりあえず、590はソフトとPxエンジンのバージョンを書こうぜ。
595590:2006/08/27(日) 10:25:08 ID:dL8R/bUE
解決しました。これ↓をダウンロードして、前スレ5皿目の129を参考にpxエンジンの上書きをしたら認識されました。
ttp://www.nu-global.com/admin/download/file/pxEngine507.zip
ありがとうございました。
596名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 15:10:38 ID:nTywN+Qr
>>44
むちゃくちゃ亀レスだが、thx!
DELLについてた6.7からうpできた。
6.7は書き込んだ後にCPU占有率が100%になってウザかったんだけど、
これも直りますた。
597名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 13:02:23 ID:VHkuHuQZ
コレ本当にちゃんと焼けるのか?
カーオーディオで再生可能なCDが10枚に1枚くらいしかまともに焼けない

PX.DLLに異常がって出る
598名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 14:54:23 ID:QIQoRwjb
環境晒してみれば。
599名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 17:58:19 ID://viezZO
>>597
OS再インストしろ
600名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 04:12:16 ID:MGyFv+ON
メーカーサポートと同じ低レベルな回答なんて要らねえよカス
601名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 11:35:51 ID:03Puo+uq
>>600
の高レベルな回答に期待age
602600:2006/09/12(火) 17:31:32 ID:ZHznSHbL
597みたいな馬鹿はPCを使うな
603名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 21:53:09 ID:uM+Q770W
>>602
そりゃ無理だ。考え無しだからね。 ○○だからPCでも何でも使うってこと。 
604名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 09:58:34 ID:B0khplHm
>>569と同じ症状なんですが、ISOファイルをRecordNow! DeluxeでDVD-Rに書き込もうとして数分経つと書き込みエラーが出ます
これでCDを2枚使ったんですが、この2枚はもう活用できないんでしょうか?ディスクにあるファイルは2GBでDVD-Rの容量が4.7GBの物です
DVD-Rに録画用って書いてあるんですが、これって動画ファイルじゃないと書き込めないって事ですか・・・?ISOファイル無理ですか?
605名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 23:13:42 ID:MR2RHhgU
>>604
糞メディアに糞ドライブだとそんな現象があるね。
メデイアとドライブぐらいはかかなきゃ、エスパーレスでしか答えようがない。
606名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 08:00:31 ID:eTFDi7vr
自己解決したし。どうでもいいよお前の助言なんて(ぷw
607名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 23:46:36 ID:2pC62NWt
604=606?
608名無しさん◎書き込み中:2006/09/15(金) 07:22:28 ID:+8luRIK4
別人だろうな
609名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 20:22:55 ID:sven2kjz
isoはデクリプターで焼かない?
610名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 14:10:52 ID:tg8CvoUx
Drag'n Drop CDをインストール後、起動を試みたのですが
タスクバーの小アイコン及び、画面上に表示される筈のアイコン(ドロップする所)
が表示されません。
起動中にはエラーは表示されませんが、タスクマネージャのアプリケーションタブにも
Drag'n Drop CDが見えません。
しかしタスクマネージャのプロセスタブを見るとDragDrop.EXEが見え
9000K程度のメモリを消費しています。
何度かアンインストール&インストールを繰り返しましたが同じ症状のまま変化が見られず
困っております。
どなたか処置の方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご助言願います。
611名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 00:52:14 ID:GUp58wt7
recordnow max4.601使っているのですが、
今回DVR-A11を購入したところ、認識されているのかどうか少し疑問だったので、
>>590の書いているような処理をしたところ、
今までライティングの時の速度調整は、○倍速という形で指定できたのですが、
それがmax mid minといった形での速度調整しかできなくなってしまいました。
これは新しいpxENGINEをつんだための仕様なんでしょうか?
それともなんらかのバグなんでしょうか?
どなたか答えて頂けると幸いです。

OSはXP、ドライブはpioneerのDVR-A11JとsonyのDRU-510Aです。
pxEngineは507です。
612名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 22:44:08 ID:tI+k9CVb
>>611
DVR-A11は正式対応されてないので
互換モードでの認識なので
正確な速度指定できない
(pxEngine入れ替えても駄目)

だから、それは正常動作だよ
613名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 00:29:05 ID:yKURBEpv
RecordNow4.601に執着しないで、この過去ログ見りゃええもんいっぱい落ちているがな。
ちぃっとは最新版使いなはれ。そうすりゃ。色んな速さで焼ける。
614名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 01:06:53 ID:iecgeLDn
取り敢えずEASY MEDIA CREATOR 9届いたので、モジュール情報の一部晒し
一応RecordNOWは生きてるよ
----------------------------------------------------
Roxio Creator 9 Home
バージョン: 9.0.088
ビルド: 900B88M, R03

モジュール名: PX Engine
ビルド: 3.0.88a, 94

モジュール名: Roxio RecordNow Audio
バージョン: 3.3.0
ビルド: 330B34A, R9S

モジュール名: Roxio RecordNow Copy
バージョン: 3.3.0
ビルド: 330B31B, R9S

モジュール名: Roxio RecordNow Data
バージョン: 3.3.0
ビルド: 330B29A, R9S

モジュール名: Roxio RecordNow Tools
バージョン: 3.3.0
ビルド: 330B27A, R9S
----------------------------------------------------
615名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 21:35:54 ID:0kDVWDgc
616名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 22:05:06 ID:J2J6R+Zm
617名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 22:31:18 ID:l2VGp2D4
618名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 23:16:29 ID:x5HinTHX
619名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 00:08:02 ID:D6AbK/A9
620名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 21:48:46 ID:k5L4lSGL
質問させてください。
winXPでDrag'n Drop CD4を使用しているのですが
「バッファアンダーラン〜デフラグまたは速度を落としてやり直して」
というようなエラーが最近になって出るようになりました。
最初の内は速度を×2にすると何とかCD-Rにコピーできていたのですが
最近は全く無理になってしまいました。(音楽CDのコピーです)
データファイルのコピーを-RWにした場合は、なんとか×2なら
コピー可能なのですが・・・。
試しに音楽CDをwinメディアプレイヤーでコピーして
みたところ正常にできました。
デフラグも試してみましたが、効果なしで・・・。
何かこちらのエラーが解消できるような方法はないでしょうか?
それともPCがそろそろダメになりかけてるのでしょうか・・・?
ちなみに、PCに元々インストールされていたものなので
ソフトのCDなどは手元にありません・・・。
サポートもアップデートも終了していてもうお手上げ状態です・・・。
621名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 23:31:03 ID:Ul9k6y3j
とりあえずPCの型番か詳細なスペックを晒せ。
622名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 18:26:14 ID:bSZ5shjp
情報不足ですみません。
メビウスPC-CB1-R5です。
623名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 18:28:43 ID:bSZ5shjp
>>622
たびたびすみません。>>620 の型番です。
624名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 19:49:16 ID:J+wgGrZC
PIO病じゃねーの?
625名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 21:12:40 ID:bSZ5shjp
>>624
ありがとうございます。
PIO病について調べてみました。
すると、セカンダリIDEチャンネルのデバイス0の
転送モードがDMAで、現在の転送モードがPIOになっていました。
(プライマリの方はウルトラDMAでした。)
このPIOになっているというのがおかしいところなのでしょうか?
その場合どうすれば元に戻せるのでしょうか?
626名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 21:14:21 ID:J+wgGrZC
それぐらい検索して調べろ
627名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 21:16:00 ID:ISXRF6z7
PIO病でググれば対処法だって同時に見つかるのに
どこ調べてるんだろう
628名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 21:22:30 ID:bSZ5shjp
すみません・・・対処法も調べているのですが、情報も色々あるようで・・・。
また、レジストリとかいうものを触った事がないため、
どうしてよいものか分からず不安で・・・。
もう少し調べてみます・・・。
629名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 21:27:47 ID:ISXRF6z7
>>628
対策が書いてあるとこの一例
ttp://gunkutu.radilog.net/article/27838.html
630名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 21:31:34 ID:bSZ5shjp
>>629
ありがとうございます!
こちらの方法なら何とかできそうです!
早速試してみます!
631名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 21:42:12 ID:bSZ5shjp
早速試してみたのですが、セカンダリIDEチャンネルのデバイス0の
転送モードがPIOのみで、現在の転送モードがPIOになっていました・・・。
対処できなかったということでしょうか・・・参りました・・・。
632名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 21:48:40 ID:ISXRF6z7
>>631
購入店かメーカーサポートに調査・修理依頼した方がいいと思われ。
デスクトップ機なら、PCの筐体開けて内部のケーブル挿し直しとかも
やってみたら、とか言うとこだけど、ノートみたいだしねえ
CDドライブかマザーボードのどっかが故障してるんでないかと予想
633名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 21:51:35 ID:bSZ5shjp
>>632
やはり故障の可能性が高そうですか・・・ありがとうございます!
サポートにでも相談してみたいと思います!
634名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 16:03:29 ID:DFVHf2ow
Record Now バージョン7,3で質問。

データ用ディスク(DVD-R)を入れた後、
「ブランクディスクまたはリライタブルディスクを挿入してください。」
と出てきます。
それを無視して書き込みを行おうとすると
「(E:)ドライブにブランクディスクまたは
リライタブルディスクを挿入してください。
このドライブはCD-R,CD-RW,DVD-R,DVD-RW,DVD+R(SL,DL),DVD+RW,
DVD-RAMディスクをサポートします。」
と出てきて、書き込みできずにディスクが排出されてしまいます。

どうやれば書き込むことができますか?

前は書き込めたのに・・・・。誰か教えて下さい。
635名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 17:22:40 ID:HWIAjQqO
>>634
ディスクはちゃんとマウントしてる?
636名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 18:08:07 ID:DFVHf2ow
>>635
はい、それはできています。
637名無しさん:2006/10/15(日) 09:48:48 ID:s6o6ewZT
ドライブの故障に1票
638名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 22:19:10 ID:QFK+clnA
NECのバリュースターVT900/2Dに付属してたRecordNowDXを使ってたんだけど、
DVDにデータを書き込もうとしたら1%か2%くらいにエラーが出てまったく書き込めなくて。
エラーの表示は「セクタ800-コマンド:2A センス:03 ASC:11 ASCQ:05 でエラー-10が発生しました」
それで入れてたディスクは読み込めなくなって使用不可になってる。
誰か分かる人いたらどうか教えてくださいお願いします。
639名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 23:10:18 ID:45Ji7sq+
OS入れなおせ
640名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 11:01:07 ID:aXNVe0Qm
RecordNowってCCCDのコピーってできましたっけ?
バッファローのDVD-Rドライブに付いてきたRecordNowなんですが
知らずavexのCDをコピーしたらできちゃったんですよね。

タイトルはこれなんですが
『Every Best Single 2 Every Little Thing』
641名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 20:01:54 ID:JHkNMWUx
何故出来たのか?
何故出来ないタイトルがあるのか?
少しは頭を使った方がいい
642名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 22:18:12 ID:4au00HJO
メディアはブランクではありませんてエラーがでるけどフォーマットしてるのに何でですか?

昨日は出来ました
今日は出来ません
まったく同じファイルでもエラーがでます

643名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 00:22:20 ID:xHxr1e6C
>>640
バックアップで簡単にできるよ。昔EAC使っていたがレコナウで最近はバックアップとる。
ただし、過去に1枚だけ取れないものがあった。タイトルは覚えていない。

>>642
何をしたいかわからんが、フォーマットしたらパケットライトで書き込む。
644名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 09:23:47 ID:5p1/DSEO
>>643
前はCD ManipulatorでやってたけどRecordNowで十分できる。
CD Manipulatorは最近あんまり使われないのかな・・・
645名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 12:56:14 ID:/5t0XNAX
>>642
俺もこれなったことある。
サポートに問い合わせたことあるが、「この製品はサポート外」と言われた。

んで、その人が言うには、ライトワンス機能がかかっていたんでは?という回答をもらったことがある
646名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 17:05:07 ID:9siPSgXy
>>640
CCCDはドライブ依存って何度言えば・・・・・。
647名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 23:44:12 ID:o1JauSn3
>>646
ソフト依存でもあるがな
648名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 20:13:34 ID:HpDXHb5o
ぶっちゃけ聞きたいのだが、
RecordNow4.601と、
それ以降のsonicやroxioのRecordNowと書き込み品質に違いはあるのか?
4.601の書き込み品質が高いという話は聞いているのだが・・・、
それ以降のはどうなのか聞きたい。
乗り換えても安心なのか微妙に不安だ
649名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 21:03:27 ID:rQhH7sfr
因みにドライブは何使ってんの?自分はsonyのDRU-510Aって古いのだから4.6で必要十分なんだよね。
650名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 21:20:21 ID:kR/hGlgg
レコナウDX4.6だけど、MP3ってCD(700M)に何曲ぐらい入るの?
オーディオモードで20曲(90M相当)くらいしか入らないのだが・・・
やり方がまずい?
651名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 22:08:26 ID:rQhH7sfr
>>650
まずい。データ焼きする。CDは音声は74分しかはいらない。
652名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 22:47:16 ID:kR/hGlgg
>>651
即レストン。
データ焼する時ってMP3ファイル以外にiniファイルか何か必要?
一応、MP3ファイルだけで焼いたんだけど、カーオーディオで再生されんかった・・・or2
653名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 22:54:46 ID:WY0wVM/z
そのカーステはmp3対応?
差し支えなければ型番など。
654名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 00:22:45 ID:gkewI6QH
調べてみたら・・・MP3対応ではなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
オーディオモードで焼いたら再生できたからてっきり
MP3対応だと勘違いしてて・・・お騒がせシマウマ。
655648:2006/10/23(月) 18:07:20 ID:vB4Qzznn
>>649
ドライブはpioneerのDVR-A11JとsonyのDRU-510A
DVR-A11は対応していないから、新しいのを使おうかとも思っているんだけど
対応していないとは言え、4.6でもDVR-A11は普通に焼けてますし
品質が下がるのであれば・・・と思っています
656名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 06:09:16 ID:DbIk11JF
なぜ品質が下がると思うのか?
657名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 17:42:01 ID:35KVtKy4
ソニック、Windows Vista に書き込みエンジンを提供
http://www.sonicjapan.co.jp/about/press/2006_10_27_2.html
>ソニック・ソルーションズ (NASDAQ: SNIC) は本日、Windows Vista で
>広範な DVD および CD レコーディング機能を可能にするために
>ソニックのフォーマットおよび書き込みエンジンである AuthorScriptRが
>マイクロソフト社に採用されたことを発表しました。
658名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 18:18:42 ID:KVHMB6AD
へー
659名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 18:24:19 ID:igLoIpXd
XPもRoxioだったしな
660Engresh:2006/10/29(日) 17:55:47 ID:Ly8rE8pq
黙りあがれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
がき、くそ間抜けこのうんこ!! 
661名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 22:57:18 ID:C+aLzoB/
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:38:54 ID:fVmAUlVj
Drag'n Drop CD+DVDの書き込み速度を変えるにはどうすれば
いいですか。オプションをクリックしてもキャッシュサイズ
や書き込み手順はあるんですが書き込み速度変更の表示がありません。
663名無しさん◎書き込み中:2006/11/03(金) 21:42:24 ID:p56HHziu
>>662
「書き込む」ボタン押した後速度選択できるハズ。
少なくともうちのはそう。
664662:2006/11/04(土) 17:23:34 ID:8Llv9Crt
>>663
以前速度表示の時、「このメッセージをこれから表示しない」
というようなのが出てそれにチェックを入れて、オプションで
速度変更しようと思ったら見当たらないんです。バージョン3,5
です。
665名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 22:13:26 ID:mysdmpg3
タスクトレイのアイコン右クリ→設定→メッセージタブ→書き込み時に書き込み速度を問い合わせるにチェック

でどうよ?
666名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 22:15:47 ID:mysdmpg3
と思ったら俺のはver4.00だった。
667名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 01:52:22 ID:wlenZepf
動画LIVEの音源をMP3にする方法ってどうやればいいんでしょうか?
どなたか知っている方がいれば教えてください
668名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 02:46:27 ID:45F3K1Bv
動画LIVEの音源←これのファイルがなんだかワカラン(°Д°)?
669名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 09:35:58 ID:ZZsa7FjJ
>>667
・音声ファイルのMP3エンコード
・DVDやビデオファイルからの音声トラックの抜き出し

この辺調べれば幸せになれるかと。
いずれにしろスレ違いの上、板違いだ
去れ!
670名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 12:27:27 ID:SeqAlvW0
ほんと話題がなくなっちゃったな
PxEngineってEasy Media Creator 9付属のやつが最新版なのかね?
整数部分のバージョン上がってるんで、RecordNowで使えるかわからんが
671名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 21:25:45 ID:n6Pw76fQ
>>670
7以前はもう入れてないから解らない
8なら使える(現在9と共存中)
672670:2006/12/03(日) 13:54:06 ID:R7Wx6tyk
>>671
遅くなったけど情報ありがと
参考になったわ
673名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 06:09:53 ID:5koRKMdg
とりあえず9に搭載されているエンジンでも使えるという情報があったのでver7.3に入れてみた。

PxEngine:300b88a
pxdrv:1.2.0.0

と認識されてCD/DVD共に焼き、ベリファイ、問題なし。

恐らく取り扱いに困るdll2つあると思うが、これに関してはナイショ。
検索してくれい!!
674名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 23:48:14 ID:uwekDnby
これ無料でダウンロードできる方法あるんですか?
675名無しさん◎書き込み中:2006/12/11(月) 00:02:13 ID:D9n7qr7O
>194クリックしたら使えるようになったんですがなんでですか?
676名無しさん◎書き込み中:2006/12/11(月) 19:25:21 ID:c28qV1FM
TMPGEnc DVD Auther 3、
DVD書き込みがPxからB'sに変わっちまったらしい。
677名無しさん◎書き込み中:2006/12/12(火) 00:12:09 ID:qUGvR0Ti
>>673
ver7.3、ver8の両方とも問題なし
向こうのフォーラムが活発でいいやね
678名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 13:05:05 ID:RtKC4vEK
>>610と同じ症状です…。
どうすれば…。

一応、PCショップに行ったら、
他のライティングソフトが邪魔している可能性が高い。

と言われたのですが、他のライティングソフトは、
入っていません…。

ライティングソフト以外にも、ウィルス関係のソフトなど、
邪魔する要因は、多いとか…。

どうしたらいいでしょうか…。
679名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 17:34:14 ID:jzcO+nxE
Drag'n Drop CDをアンインストールして使用しなければおk
680名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 20:01:16 ID:PjzE3UgH
今、レコナウがバンドルしてあるドライブってある?
681イクラちゃん:2006/12/27(水) 02:50:51 ID:tMTyIDxG
ハ〜イ〜
Bad pool header
波平
サヨウ・・馬鹿もん!ブルースクリーンとは何たること
682名無しさん◎書き込み中:2007/01/05(金) 17:20:00 ID:L++uHVoE
683名無しさん◎書き込み中:2007/01/05(金) 22:26:11 ID:ykz1+91X
RecordNowなかなか軽くて良いんだけどISO形式
勝手に関連づけしちゃうからな・・・・・
他のライティングソフトは余計な付録が増えてだんだん重くなる傾向にあるし、
ZULEもアップデートする気ないみたいだし、
便利なようで不便な時代になったものだ。
684名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 00:38:25 ID:2eR1wFO5
関連付けくらい手動で直そう
685名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 04:39:08 ID:NqYi8VyN
>>683
VistaのHome Premiumにはそれなりのライティング機能がついてるからなあ。
もうライティングソフトじゃ金取れまい。
686名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 14:27:06 ID:fZi8RmAg
もうこのソフトじゃ金取れないんだから
無償で配布して欲しいよDXの方を
687名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 15:01:12 ID:gxQHZxjJ
Hitachiのパソコンに最初からインストールされていたrecordnowで
GYAOサイトから取り込んだ動画をDVD-Rに保存しました。
それをSonyのスゴ録で再生しようとしたのですが
「このディスクは再生できません」となります。
sonyに電話して聞いたら、recordnowの方で聞いてくださいと言われました
688名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 15:01:47 ID:gxQHZxjJ
Hitachiのパソコンに最初からインストールされていたrecordnowで
GYAOサイトから取り込んだ動画をDVD-Rに保存しました。
それをSonyのスゴ録で再生しようとしたのですが
「このディスクは再生できません」となります。
sonyに電話して聞いたら、recordnowの方で聞いてくださいと言われました。
どうすれば観れるようになるのでしょうか?
689名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 15:40:11 ID:fZi8RmAg
君かね?
腹痛程度で救急車をタクシーがわりに呼ぶのはw
690名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 21:57:45 ID:YqytwhDY
GyaOでは著作権保護のため、Microsoft Windows Media デジタル著作権管理 (DRM)システム
を採用しております。よって、一部のコンテンツについては著作権管理のため、視聴の際
に「ライセンス」の取得作業が必要となります。
691名無しさん◎書き込み中:2007/01/08(月) 00:44:10 ID:N+N68mjH
>>687
きみのスゴ録はWMVファイルを再生できるのかね?
それ以前にGYAOに問題があると思うからそっちに尋ねたら?
692名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 13:57:14 ID:bVwRAl2w
俺の中では、RecordNowは7で止まってる。
693名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 00:14:21 ID:wilov+N6
Drag'n Drop CD+DVDを使っているのですが、撮影したビデオ(Sony DVDのビデオカメラ)
から取り込んだmpegファイルをドラッグしてもエラーが出てしまいます。
サポート読んだらそんなことがある、というものを見つけたのですが、ちゃんと取り込めるようにするための方法が書いてなくて・・

どのような方法をすればエラーを無くせるのでしょうか・・??このために買ったようなものなので、かなり困ってます。
694名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 09:09:28 ID:0p7NkVHW
オレの中ではDXで止まっている。
695名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 11:16:00 ID:0SYwNKC7
>>682
日本ではRecordNow 9はでないのかな?
やっぱりこれがいちばん使いやすい
696名無しさん◎書き込み中:2007/01/13(土) 11:14:46 ID:lzTGZ05h
7,31で充分と世界標準でなってますので
もう('A`)イラネ
697名無しさん◎書き込み中:2007/01/13(土) 16:25:30 ID:WYfEppAZ
Record Now!、使用可能な対象ドライブ情報とかありませんが
使えればどのドライブでも使える、ということでしょうか?
BsGoldはいちいちドライブごとに細かく修正ファイルを出したりしますが。
698名無しさん◎書き込み中:2007/01/14(日) 04:17:21 ID:nDTP2mr2
DVR-A12Jは対応されてますか?
699名無しさん◎書き込み中:2007/01/14(日) 14:37:36 ID:+MlfC6Xv
RecordNowは7.31があれば十分だと思う
2台のドライブでコピーするときにイメージ作ってから
焼きたい場合は8が必要だけど

>>698
7でも8でも普通に使えてるよ
700名無しさん◎書き込み中:2007/01/14(日) 14:37:51 ID:oheiw5q7
PCに付属でついてくるのだと速度変えられないんだな・・・
701名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 17:58:57 ID:1xA2mBFt
hpのcompaq nx9110(WinXP)を使用しています。付属のRecordNow7.22のことで
教えて下さい。
初めてDVD-Rに書込みをしたのですが、次のようなメッセージが出て3枚連続で失敗しました。
--------------------------------------------
ファイルのベリファイ中のエラー
データディスクの書込み後に、ひとつまたは複数のファイルに、オリジナルのソースファイルとの
不整合が見つかりました
-------------------------------------------
システムでDMAは有効になっています。またドライブのプロパティ > 書込みで、
書込み速度も最高から8×まで落としました(反映されますよね?)
XPの機能で焼いたCD-Rはちゃんと読み書きができます。

対処法がありましたら教えて下さい。

702名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 18:08:14 ID:Xw0Zrfv+
・安物メディアを使わない。
・書き込み速度を更に遅くする。
・ドライブを買い換える。
703名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 18:19:57 ID:1xA2mBFt
>>702
書込み速度をさらに遅くか・・・やってみます。
ちなみにメディアは三菱(台湾産)でした。
ありがとうございました。
704名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 18:57:24 ID:NGHC5LD3
>>703
そのマシンこの間まで使ってたけど
書込み速度をさらに遅くする必要ないよ
原因は別にあるんじゃない?
まあ、メディアが悪いかドライブが壊れてるか
環境が壊れてるかだろうね・・・
705名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 01:06:36 ID:q8gbpeRs
ヤフオクで7.31のOEMが780円で売ってるよ
706名無しさん◎書き込み中:2007/01/23(火) 18:49:32 ID:Ec/b0kIM
すみません、DVD-Rを焼こうと思っているのですが、最近
「ディスク書き込みエラーです
コマンド;00 センス;03 ASC;0C ASCQ;00でエラー-10が発生しました」
となり、うまく焼けません。RecordNowMAX 4.60.1を使っています
誰か解決出来る方は居られますか?
707名無しさん◎書き込み中:2007/01/23(火) 19:31:01 ID:bIABIRjS
他のメディアを使うか、他のドライブを使う。
708名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 18:49:47 ID:4wrYQ0j3
>>706と同じような症状なのですが、
以前は普通に焼けていたのですが今は
ディスクへの書き込みでエラーが発生しました、と表示されて焼けません。

ちなみにいろんなメディアで試したり、
RecordNow DX 4.56から4.6にアップデートしたのですがダメでした。
どなたか解決方法をご伝授ください。よろしくお願いします。
709名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 03:19:25 ID:oEul9sac
他のメディアを使うか、他のドライブを使う。
710名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 17:13:26 ID:TSWR3Wvj
>>708
他の書き込みソフトは使ってみたの?
711708:2007/01/30(火) 19:30:49 ID:Iw8cFi7C
>>710
RecordNowしか使っていません。
お勧めのソフトなどありますでしょうか?
712名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 19:45:14 ID:JQ4+xGeA
何を焼くのかわからんけど、とりあえずデクでも使ってみれば?
713708:2007/01/30(火) 22:53:39 ID:Iw8cFi7C
>>712
ありがとうございます。デクで試してみます。

ちなみに、データのバックアップをとりたいのですが
同じデータでもDVD-Rではエラーになるのに、CD-Rでは何事もなくできました。(RecordNowで)
この時点でドライブの故障の可能性はあるのでしょうか?
714名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 19:13:54 ID:pgo3EWog
同じディスクでもCDとDVDじゃ規格が全然違うから、
同じお風呂でもぬるま湯と熱湯風呂くらいの差だよ。
715名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 19:45:38 ID:rbHm7OTR
>>713
オレが捨てたドライブ(2台)は、DVDだけ読み書き出来なくなったよ。
以前に焼いたDVDの読み込みが遅くなってきた状態から、書き込みエラーになって
完全にダメになった。
716708:2007/01/31(水) 22:56:58 ID:lHQ9+VZC
>>715
デクでも試したのですが、I/O errorでダメだした・・。
ハードディスクの残量が、Cが9.85GでDが40Gなのですがこちらは関係ないですよね?
やはりドライブの故障なのでしょうか?

ちなみに当方のは、内蔵型ドライブなのですが交換となるといくらぐらいでしょうか・?
717名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 22:59:58 ID:/v5UwGZ/
5000円もあればOK
718名無しさん◎書き込み中:2007/02/01(木) 01:48:00 ID:MVqks1up
VistaでRecordNow4.6動くね。
何か買わなきゃと思ってたから嬉しい。
719\______  __/:2007/02/01(木) 22:58:56 ID:UkQE8JT9
               \|
               _,.- -‐----、
 !´  ̄ ̄ ` ‐ 、     / Z__    _, \
 l   、      ` ー- 、l _/ ``ヽ  ̄ ̄ |  ヽ  
 ヽ   ` 、_       /ー=、ヽ   _\ |   ヽ
  ヽ     /⌒「 ̄ `ヽ/   r'.   ク,ヽヽ/   l
   \   |  │   ll   、    ヽ'l /  / |
    \  !  !ヽ、 ノ∧  ` ヽ    // l  l
     _L_|  ヽ  く  ハ、    // / ││
    /   ` ーヽ   `>-`ー=∠、< ̄ヽ ノ l
    ,L_____   l‐ィ′      |`TT| l  |
   l         l_」    -、  | | j|/  |
   |ー-- 、 _   /r´!     ,__ィフフ´  │           
    l ` ー、   イ/  ̄ ´ `ゝ-、_ ノ    l l             
    ヽ ____,/ヘ ____,ノ-- ─イ     ! l           
        ヽr′         │    │ l              
         ヽ   ヽ        ト     ! | l
          ヽ          ヽ` 、____| | l
           ヽ、          `ー 、__,`ニ=‐ 、               (⌒ ⌒ヽ
            ヽ       _,. -‐‐ ̄       `ヽ、          (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
             |    _/´              ヽヽ       ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
             ヽ  / , -‐‐─ ‐- 、          ヽヽ     (´     )     ::: )
              ヽ /         \     │≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
                |            \    |  / !     (⌒::   ::     ::⌒ )
720名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 00:09:12 ID:Tb6DEfR6
Drag'n Drop CD+DVD (ver.3)で書き込んだデータDVDのファイルが表示されません。
中身はエクセル、ワード、BPMなどです。
DVDのデータ容量は2G使用しているようなのですが3Kのテキストデータだけ表示されています。
ファイル形式はUDFです。
データの取り出し方法がありましたら教えてください。
721名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 00:50:26 ID:m3/BI/fj
RecordNow DXをしようしています。
cd-textのつけ方ってどうやるのでしょうか。おしえてください。
722名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 01:06:14 ID:slpQ6xgj
>>720
CDCheck
読み取りエラーの起きるCD/DVD内のファイルを救出
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/cdcheck.html

日本語化ランゲージファイル3.1.11.0
3.1.12に使用可能
ttp://www.nihongoka.com/jpatch_a-d.html#cdchk
723名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 19:26:37 ID:jHhL3+YD
付属CDにSonicRecordNow!7があるのだけど、XP使用できない?簡単セット
アップメニューにインストール項目が表示されない。。。
724名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 20:09:59 ID:2hMnI0pe
エクスプローラーで開いてみれば?
725名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 20:31:31 ID:g3HIzB+j
DirectX 2007-2を入れたからなのか
WMP11にしたからなのか
RecordNow7.31の動作が変になった・・・
726723:2007/02/10(土) 12:41:52 ID:+dTPJ94e
すいません。エクスプローラでどうやって開くの?
727名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 13:28:56 ID:NGx0RNTC
アホか
728名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 13:39:18 ID:EwJDGYq1
>>725
Media Player11入れてから俺のも変になった。
マウントしたあとしばらく操作受け付けないし
終了してもプロセスが残ったままになる。
729名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 14:54:18 ID:zYHcj/+P
>>728
レスthx
WMP11が原因か・・・
困ったもんだね
730名無しさん◎書き込み中:2007/02/13(火) 03:01:00 ID:LEv67CIm
マシンsotec PT834で最初からインストールされてるrecordnowでDVDにデータを焼いてできたディスクなんですけど、
おなじPCにディスクをいれてもデータが入ってません。
原因は何でしょうか?メディアはザッツのDVD−Rです。
731名無しさん◎書き込み中:2007/02/13(火) 10:44:56 ID:ATh3FTum
いやもう、突っ込みどころがありすぎて困るくらいだけど、目茶苦茶だこの人。
酷いとか悪いではなく、目茶苦茶だと感じる人は少ないが、この人は目茶苦茶だ。

その目茶苦茶な人が行う都知事の仕事。
さらに目茶苦茶。
目茶苦茶な人が、目茶苦茶な仕事をやる。
こりゃ大変だ。

どこかのお笑いの新しいネタにも思える。
そのくらい、目茶苦茶だ。
732名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 04:50:28 ID:HluWrZaQ
RecordNow!でDVDのバックアップばかりやってたんだけど、どんどん要領が増えてきた…。
バックアップって読み取り→書き込みの流れだと思うんだけど、この読み込みファイルっていちいち蓄積されてくのか?
っていうか何処に保存されてるのか知りたい・・・。
733名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 12:12:27 ID:4fPKEzyB
アホか
734名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 19:20:48 ID:68w+3+Ew
>>733
バカか
735名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 20:57:43 ID:ueIR73wg
>>733
死ね
736名無しさん◎書き込み中:2007/02/22(木) 23:58:39 ID:gm4dPh9l
>>733
臭そう
737こも:2007/02/23(金) 11:38:56 ID:FAEftSn8
サイトから取った曲をCD-Rに焼くにはどうしたらいいのですか?
メディアプレーヤーなんですが、どうしても上手くいきません。
焼けたと思ってコンポで再生すると再生できません。
CDからCDRにコピーしたやつは聞けます。

ちなみにパソコンはNECのVersaProです。
ウィンドーズXPです。

よろしくお願いします!
738名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 12:44:35 ID:67au5KHQ
>>737
もっと詳しく ファイル形式とか、ちゃんとオーディオCD作成で焼いているかとか、コンポの読み込みに問題ないかとか
739こも:2007/02/23(金) 13:01:26 ID:FAEftSn8
738さん
ファイル形式はMP3オーディオファイルになっているみたいです。
この場合は形式を何かに変えるのでしょうか?
CDR700MBで焼いています。
読み込みには問題なさそうですが…
出来上がった時に裏面をみると、ちゃんと跡は付いています><

CDからCDRに取り込むのは出来るのですが、ネット上で取ってきた音楽を焼くやり方が初めてで分かりません。

ヨロシクお願いします!
740名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 18:51:52 ID:JAC0+Hkl
ヒント:MP3→WAV→CD-R
741名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 19:20:45 ID:5AHc7kvU
MP3ファイルをWAVファイルにデコード
MP3Deco
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se266909.html
742名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 22:36:05 ID:67au5KHQ
ら〜めん 午後の紅茶
743名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 22:37:05 ID:67au5KHQ
でも最近のライティングは勝手にwavに変換されてるはずだけど・・
744名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 22:38:26 ID:/511iQdQ
>>739
iTunes?
745こも:2007/02/23(金) 22:47:18 ID:FAEftSn8
744 さん
メディアプレーヤーでやってます!
違うやり方の方がいいですか?
iTunesもパソコンの中に入ってます。
メディアプレーヤーの曲を、どうしたらネットで取った曲をCD-Rに焼けるのでしょうか?
746名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 23:27:47 ID:VWFTKGJl
こもちゃんへ

マルチポスト するな!

これを頭に焼いておけ!!!
747名無しさん◎書き込み中:2007/02/28(水) 09:32:15 ID:m7Ujoh6Z
RecordNowを使って音楽を途中で区切ってトラックの分割は可能でしょうか?
ちなみにRecordNowのバージョンですが今手元になくて確認できないのですが、約一年前に買ったダイナブックに入っていたものです。
748名無しさん◎書き込み中:2007/03/02(金) 23:28:22 ID:WbfyTjZi
「一時フォルダ保存先の容量が足りません」とでたので、(D:)に適当な
フォルダを作ってそちらで保存するようにしました。
それで、前に保存した分(C:)を消去したいのですが、cドライブのどこに
フォルダがあるのか、わからなくなってしまいました。
書き込む前に
デフォルトの一時フォルダ保存先の場所がどこにあるかを教えて下さい。

win xp sp2です。どうぞ宜しくお願いします。
749名無しさん◎書き込み中:2007/03/02(金) 23:56:54 ID:WbfyTjZi
>>748 焦ってしまい、読み返す前に書き込んでしまいました。
くどくなりますが、書き直させていただきます。

「一時フォルダ保存先の容量が足りません」とでたので、(D:)に適当な
フォルダを作ってそちらで保存するようにしました。
それで、前に保存した分(C:)を消去したいのですが、新フォルダを作成する際、
焦っていたのでよく確認せず変更したため、デフォルトの一時フォルダが
cドライブのどこにあるのか、わからなくなってしまいました。
HDDの容量が少ないため、余計なものは出来るだけ省いておきたいのです。

デフォルトの一時フォルダ保存先の場所がどこにあるかを教えて下さい。
win xp sp2です。どうぞ宜しくお願いします。



750名無しさん◎書き込み中:2007/03/03(土) 08:27:00 ID:f8QLTnVO
>>749
スタート>[ファイル名を指定して実行]で %temp% と打ち込んで実行すれば一時フォルダの場所。
751749:2007/03/03(土) 14:44:29 ID:sVnaV0s4
>>750
見つける事が出来、無事削除できました。本当に助かりました。
どうも有難うございました。
752名無しさん◎書き込み中:2007/03/04(日) 01:38:31 ID:1ApSZDn9
一つ質問させてください。これからRecordNowを購入しようと思うのですが、
DXとMAXではどちらの方が最新バージョンなんでしょうか?調べたのですが
今一わかりません・・誰か詳しい人教えていただければ幸いです。よろしく
お願いします。
753名無しさん◎書き込み中:2007/03/04(日) 01:50:27 ID:9lRv7o4Y
RecordNow8が日本語版の最新
(本国では9)
EasyMediaCreator9にさらに最新のRecordNow9のエンジンが使われてる
754名無しさん◎書き込み中:2007/03/04(日) 02:33:45 ID:1ApSZDn9
>>753
親切なレスありがとうございます。もう一つ聞いてもよろしいでしょうか。
RecordNowMAX Version 4.60・・とかRecordNow DLX 7とかあるのですが、
この二つでしたらどちらが新しいですか?RecordNow7とこれら二つでしたら
どれが新しいですか?すみません、つまんない質問ばかりして。
755名無しさん◎書き込み中:2007/03/04(日) 10:32:27 ID:UF+hS2XH
>>754
今から買うなら対応ドライブの関係でどっちの糞
ちなみに普通に考えてVerが3個も違うものを比較するのは
論外だと思わない?
756名無しさん◎書き込み中:2007/03/04(日) 14:48:41 ID:9lRv7o4Y
>>754
RecordNow7がその中では新しい
けど、買うなら最新のを買った方が幸せになれるよ
757名無しさん◎書き込み中:2007/03/04(日) 18:45:12 ID:3D3t5Eje
あの、対応ドライブじゃないと何か不具合出たりします? 特に問題はありませんよね?
758名無しさん◎書き込み中:2007/03/04(日) 20:02:37 ID:UF+hS2XH
>>757
書き込み速度の細かい指定ができない
(選択できるのは1倍速or最高速)
759名無しさん◎書き込み中:2007/03/04(日) 21:00:31 ID:3D3t5Eje
レスありがとうございます。速度の細かい設定が出来ないんですね。
760名無しさん◎書き込み中:2007/03/04(日) 22:10:12 ID:sgx7nmrw
RecordNowシリーズは日本ではもう終わったソフトなんでEasyMediaCreator9買った方がいい。
761名無しさん◎書き込み中:2007/03/05(月) 00:03:35 ID:1Sc4+dMz
というか早くA12に対応して欲しい
762名無しさん◎書き込み中:2007/03/05(月) 00:32:01 ID:+cdLMxF7
>>760
ある意味一緒じゃんw
どうせ暫くしたらRecordNow9出るだろうし・・・

とEasyMediaCreator8買ったら
RecordNow8が出て
EasyMediaCreator9買ったが
やっぱりライティング機能しか使ってない
俺が言ってみる(しかも先行予約)

しかも入れたくないパケットライトソフトを
毎度毎度強制的に入れるわ・・・
(これでアンストール出来なかったら暴れてたよ)

でも、SONICになってから最大にムカつくのは
Pxエンジンのパッチを一度も提供しやがらねぇ!!
763名無しさん◎書き込み中:2007/03/05(月) 00:36:49 ID:1Sc4+dMz
> どうせ暫くしたらRecordNow9出るだろうし・・・
もう結構経ってるんだが・・・
764名無しさん◎書き込み中:2007/03/05(月) 00:41:08 ID:+cdLMxF7
>>763
RecordNow8が出るまでも
かなり掛かったじゃん
俺の暫くは現時点を基準に暫くって言ったんですw

少なくともアメリカはやっと出たんだし
絶対RecordNow同時に出すと
EasyMediaCreatorが売れないと思って
ワザとやってるに違いない・・・
765名無しさん◎書き込み中:2007/03/05(月) 00:41:54 ID:jArXgFap
http://www.sonicjapan.co.jp/about/press/2007_2_27.html
SONICのサイト見たら何気にこんなのが
766名無しさん◎書き込み中:2007/03/05(月) 03:37:11 ID:H6jeSCIB
そういやよそのスレで、Easy Media Creatorユーザーだが
Record Nowは使ってない、邪魔だとか言ってる変な奴がいたな。
何に使ってるんだろ。
767名無しさん◎書き込み中:2007/03/05(月) 22:18:42 ID:klg/Rhv5
バッファローから出たばかりのSATA(π212)、レコナウ7.31でDVD-R焼けますた。
速度はメディアを入れれば選べますた。エンジンバージョンは204b43a,1.1.51。

きちんと焼けたけど、エンジン古くてなんとなく不安・・・
768名無しさん◎書き込み中:2007/03/08(木) 17:05:53 ID:CA0R3Vme
当方XPでバンドル版の「RecordNow!バージョン 7.2」を使用しているのですが、
4Gを少し超えるくらいの複数の動画ファイル(avi、mpg)をDVDRに焼いていると
ベリファイ中に「一つまたは複数のファイルが元ファイルと一致しない」と出てきて、
ベリファイが中断されてしまいます。

そのDVDRを確認してみると、全てのファイルは普通に再生できました。しかし、このような
表示が出てきたこともあり「後々何かあるのかなぁ??」と心配に思ってます。
この件に詳しい方いらっしゃいましたら助言お願いしますm(_ _)m

ちなみに使用メディアはTDKです。CDRやDVDISOファイルを焼く時はこのようなことは無いです。

769名無しさん◎書き込み中:2007/03/09(金) 03:11:00 ID:tkDkho89
>>768
http://kkkon.hp.infoseek.co.jp/software/wMD5sum/index.shtml
こういうので実際ハッシュ比較してみるといい。
HDDにある元ファイルとDVDに焼いたファイルを。
AVIとかなんでしょ。

>普通に再生できました
見た目じゃわからないよ
ハッシュハッシュ
770768:2007/03/09(金) 10:25:16 ID:pfbGYg/a
>>769
有難うございます!!!!!試してみます!
771768:2007/03/09(金) 11:18:04 ID:pfbGYg/a
>>769
wMD5sum試しましたよ、「計算後のMD5」はHDDとDVDRでの同一ファイルの値は同じでした。
ということは安心して良いでしょうか??

PCにあんま詳しくなくて、教えて房でホントすいません。
772名無しさん◎書き込み中:2007/03/10(土) 00:28:57 ID:t9HAqCxR
前スレ読んだら幸せになれた
探してたんだよ!!!
あんがと
773名無しさん◎書き込み中:2007/03/10(土) 04:24:24 ID:xfQ9oiUC
LogitecのDVDレコーダーにバンドルされてたRecordNow!7.3を
使用しているのですが、用語の使い方がわからないので教えて下さい。
オーディオCDを焼く際の「一定のボリュームにトラックをノーマライズ」
という設定ですが、これは全トラックの録音レベルを同様に増減する
という意味でしょうか。それとも、全トラックの録音レベルを一定に揃える
ということでしょうか。

録音レベルの大きい曲と小さい曲を1枚にまとめて焼こうとしているため、
どちらの意味なのかわからないと困るのです。
774名無しさん◎書き込み中:2007/03/10(土) 05:23:59 ID:t9ulu135
>>773
ピークを抑えるだけだよ
要するに
音量レベルの大きい曲の音量は下げても、小さい曲の音量は上げない
775名無しさん◎書き込み中:2007/03/30(金) 05:29:50 ID:D1iNTj1g
RecordNow MAXしか使う気にならないんですけど
ちなみにStompのやつです
776名無しさん◎書き込み中:2007/03/31(土) 04:13:27 ID:XkVAogHr
Drag'n Drop CD+DVD5で、DVDビデオを
作ろうとしたのですが、クリップを読み込んだ時に
何故か、avi動画が上下逆に表示され再生されるのです。
どうすれば元の状態に再生できますか?

ちなみにwinXPです。
777名無しさん◎書き込み中:2007/04/04(水) 10:16:18 ID:gwHiHblV
778名無しさん◎書き込み中:2007/04/04(水) 14:59:03 ID:T+7dXJZm
EMC9の機能限定かよ
779名無しさん◎書き込み中:2007/04/06(金) 03:27:24 ID:tA0oi+ee
しかもアクチ付き
何台までアクチ可能にしてるのか気になる。
まあ、アクチ付きだし
こりゃ売れないな!
俺も移行しよ。さよならレコナウ・・・
780名無しさん◎書き込み中:2007/04/06(金) 05:59:21 ID:Jr6YF9CP
今更この程度の機能で金取るの?だらけだな
で、どれに移行するのさ?
781名無しさん◎書き込み中:2007/04/06(金) 06:49:27 ID:SwMJV2bN
つーか、DVD関連の機能はEMCにいけってことか・・・
782名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 02:47:04 ID:g/DD9jyC
MAXをピークに、以降はオマケ焼きソフトに成り下がったね
783名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 10:09:32 ID:ii3urwkw
そうか?俺は少なくとも寝ろよりは好きだ
784名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 13:44:37 ID:/jKQiD8N
>>781
それか、Vistaに組み込まれてる焼き機能を使えってこと。
785名無しさん◎書き込み中:2007/04/09(月) 02:41:06 ID:3pDvHyb7
確かに、Neroにはいい印象はないね
昔のNeroはヒドイもんでインストールしたらパソコンの状態がガラッと変ってしまうし
同居できないソフト等も沢山あって、とても危険なソフトだったけど
最近のは多少はいいのかな??
786名無しさん◎書き込み中:2007/04/15(日) 17:07:20 ID:2+ISxJJu
これって書き込みが終わったあと無条件にドライブが
オープンするんだけど、これをしない方法ってあるの?
787名無しさん◎書き込み中:2007/04/16(月) 11:25:52 ID:WM3ixx2A
つ接着剤
788名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 23:24:16 ID:AuXKmy40
RecordNow 9 本日発売
789名無しさん◎書き込み中:2007/04/21(土) 10:10:38 ID:LBSYJ/0p
いらね
790名無しさん◎書き込み中:2007/04/21(土) 12:23:41 ID:AD5HD76d
EMC9持ってるからいらない
たしか、レコナウ8の時も同じこと言った気がする・・・
いい加減同時発売(もしくは短期)して欲しいものだ

まあ、EMC売れなくなるからヤダって事かも知れんがw
791名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 10:11:45 ID:UFSCzGrB
PX Engine の最新ってどこから落とせるの?
792名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 19:44:20 ID:Hx40RAe5
RecordNowの使い方載っているサイトどこかないの?
793名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 20:06:40 ID:b1tIw6Bz
>>792
あるよ
794名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 10:30:08 ID:7OIoYYSU
どこ?
795名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 18:01:06 ID:jbT5NsaV
796名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 20:47:07 ID:mhyC0xY3
(≧∇≦)これってパイオニアのDVR-A12J(DVR-112)は対応してるんですか?
797名無しさん◎書き込み中:2007/04/27(金) 00:45:42 ID:BXX7wXQV
>>796
>>698-699で既出だが、これだけだと不十分なので。
インターチャネルから出てた製品版7は速度選択も含めて対応している事を確認。
他のドライブに付属してた7は速度選択が等倍か最大のみに制限がかかるらしい。

製品版EMC9は速度選択が不等倍か最大のみだったとの話がA12スレで出ていた。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1176190348/137
先日発売されたレコナウ9に関しては不明。
798名無しさん◎書き込み中:2007/04/27(金) 02:01:23 ID:+mTFNvTV
>>797
そいつメディア入れないで速度選択できないとか言ってんじゃねえのか?
799Socket774:2007/04/27(金) 18:35:26 ID:97s6Eln4
>>796
A08Jのバンドル版で212に焼こうとすると、確かに等倍かMaxかのどちらかしか
選べないのを確認。どんなメディアを入れたかには関係ない模様。
800名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 10:26:20 ID:U7NDboia
もうpxEngineってメーカーから単体で落とせなくなってるのか。
801名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 19:47:29 ID:RRCZr0EH
>>799
メディア入れて認識された後に設定開いてみ
メディアに合わせて倍率選択できるようになってるから
802名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 19:48:31 ID:RRCZr0EH
>>800
本家からは出来るんじゃない?
但しユーザ登録必要だから実質
日本ユーザは落とせないけど・・・
803名無しさん◎書き込み中:2007/04/30(月) 22:24:26 ID:up/H+wO6
今無料で手に入る最新のpxEngineってwinamp入れるのが手っ取り早いのかな。
RecordNOW73.使ってるんだけど入れてみたら
pxhelp20.sysのファイルバージョンが3.00.56a
ヘルプからエンジンバージョンを見ると306b36a, 1.2.5
になった。
804名無しさん◎書き込み中:2007/05/05(土) 04:50:12 ID:jihac78l
3.0.88.500
805名無しさん◎書き込み中:2007/05/05(土) 17:35:04 ID:bMZ57FCb
レコナウ9は最早ライティングソフトではないんだな。
代用品はOEM版のEMC9になるな。
正規版のEMC9は改悪氏ねプレイヤーが強制的にインストールされるのがだめ。
806名無しさん◎書き込み中:2007/05/05(土) 22:48:03 ID:CAWleObX
>>805
>正規版のEMC9は改悪氏ねプレイヤーが強制的にインストールされるのがだめ。
同意(まだ使用しないにできるから良いが、出来なかったら完全に暴れてる)
あと入れたくないパケットライトを後から削除できるとはいえ強制インストールするのも気に入らない
ぶっちゃけ、高いEMC買わされる事自体腹立つのでレコナウ同時発売(もしくは短期間で)して欲しい
807名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 09:34:49 ID:/Yna83zM
>>806
レコナウ9はライティングソフトではないらしいんで、
バッファローのGSA-H55Nを買ってきましたよ。
OEM版のEMC9がバンドルされているんで。
すでに正規版のEMC9を持っているのにね。
CinePlayerが最初から入ってないので個人的には満足だけど、
D2Dはインストールされるので貴方的にはだめだろうね。
808名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 02:16:45 ID:NxeoHOKg
>>807
レコナウ9にライティングソフトも含まれているだろ。
ttp://www.roxio.jp/products/recordnow9/features.html
>また従来のRecordNowシリーズ同様にデータCD/DVD作成関連機能も
>サポートされています

EMC9はレコナウ9の機能も含まれてるって扱いだから
ttp://www.roxio.com/enu/products/recordnow/recordnow.html
809名無しさん◎書き込み中:2007/05/07(月) 11:29:58 ID:HkpDNEhW
音楽編集のついでにライティングですか。
まるでDigion Audioだな。
ライティングソフトではないと思うのも無理はない。
810名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 16:49:17 ID:R/kKLtYm
アキバのヨドバシ行ったらMP3作成ソフトとしてレコナウ9が売られてたw
811名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 02:12:32 ID:pH3uzrMl
B'sに乗り換えることになりました
今までありがとう
さようなら
812名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 11:15:18 ID:9Hy52arO
>>811
両方使えば良いのに・・・
俺はそうしてる
813名無しさん◎書き込み中:2007/05/20(日) 01:19:16 ID:uIgkFYdX
自分もこの二つを使ってる。

B'sの方が使い勝手はいいのだけど、自分が使っているヴァージョンだと
4GB以上のファイルを扱えないみたいなんだよな・・・。
814名無しさん◎書き込み中:2007/05/27(日) 18:31:53 ID:JqvsibFG
XPのSP1のノートについてたRecordNowって、SP2にしたら使えなくなるってホント?
815名無しさん◎書き込み中:2007/06/03(日) 21:00:01 ID:t6FRKMNi
RecordNow7ってやつパソコンdellから買ったときについていたんだけさ〜
これちょ〜つかえなくない?
なんかデーモンツールいれるとドライブ認識すらされなくなり、これは削除してどうにか対応したけど
今の状況はDVD−Rとかディスクいれても、ドライブ検出されませんとかなんだけど・・・

ほかの無料のやつだと書き込みできるから、sonicのやつがおかしいんだろうけどwうぜ〜
メーカ問い合わせたらOS再インストールしろだってさ〜ww
ほかのだとできるのに おいだよw
ちなみにB'sダウソのいたで手に入れたやついれてつかってみたが、書き込みが
できるときとできないときで、どうもだめだった・・
しかたがなくCopy To DVD 3の無料お試しをレジ消してずっと繰り返しつかってるよ


816名無しさん◎書き込み中:2007/06/05(火) 08:34:58 ID:WaeMJNN/
古い話で申し訳ないんですがサポート終了って、
もしかしてdrag'n dropの古いバージョン系列のアップデータってもうない?
817名無しさん◎書き込み中:2007/06/05(火) 10:00:26 ID:pFNFoJ1e
とっくの昔に無い
818名無しさん◎書き込み中:2007/06/05(火) 16:43:48 ID:PZnssQp3
RecordNow7がWMP11を入れてから使えなくなった
しかたないのでB's9を入れた

B'sはISOを書き込むときに閉じない指定ができた
それに2セッション目以降を書き込むこともできる
作成してしまった起動ディスクにファイルを追記できるのですごく便利

ケガの功名とはこのことだな 
819名無しさん◎書き込み中:2007/06/29(金) 13:52:50 ID:1tGtt+16
record nowはEMCの一部になっていた。
ということはRecordNowの後継ソフトがEMCなのか?重っ
820名無しさん◎書き込み中:2007/07/07(土) 12:40:43 ID:B3jYETxc
「RecordNow! 7」で、「ギャップサイズ」の変更は出来ますか?
821名無しさん◎書き込み中:2007/07/10(火) 16:48:07 ID:VXBeZgtC
RecordNow!7ってオンザフライ方式ですか?
822名無しさん◎書き込み中:2007/07/11(水) 04:50:05 ID:59NTeEE3
RecordNowはsonicになってイモになっちゃった
まちがいなく糞ソフトに成り下がりました
あのMAXのときの栄光はどこいっちゃったのか?
823名無しさん◎書き込み中:2007/07/13(金) 11:39:25 ID:CRJS/A/X
重要なのはRNじゃなくてPxengine。
4や7に新しいPxengine入れればいつまでも使えるっしょ。
824名無しさん◎書き込み中:2007/07/13(金) 13:16:52 ID:l/QtaxTz
>>823
4には使えないだろ
825名無しさん◎書き込み中:2007/07/13(金) 14:19:15 ID:CRJS/A/X
あ、そうでしたか。
これは失敬。
826名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 10:23:49 ID:AmcTdj5n
ソニー製ノートPCに元からついてたDrag'n Dropなんですが、書き込みが終わったら勝手にディスクが排出されるんですが、排出されないようになる設定方法ないでしょうか?
これはソフトの設定というよりPC側の設定なんでしょうかねぇ?
827名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 20:38:52 ID:+qBGVJVY
カレーにする
828チラ裏:2007/07/31(火) 18:52:20 ID:vzGmzHne
DDCD消えたのか・・・昔、バンドル使って即効消した覚えがあるな。
RECNOWが音楽ソフトになってEMCは糞重いし、NEROは不具合出まくりだし
WinCDRは会社が放りだしてるし、市販のプリマスタリング系は全滅だな。
829名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 22:04:41 ID:oihVmxjW
B's
いやなんでもない
830名無しさん◎書き込み中:2007/08/08(水) 19:04:25 ID:3J6mR062
DragnDropCD+DVD5 を新しいPCに移行したいんだけど、
元のパソコンにあるフォルダ移行だけだと駄目みたいです。
サポートでIDを入力してもF3のファイルが来るだけです。

831名無しさん◎書き込み中:2007/08/08(水) 23:51:19 ID:vCIwZPON
電器屋でソフトを買ってきてインストールして下さい。
832名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 11:24:16 ID:XrB/LmAL
>>830
それは初めからPCにインストールされてた物なの?だったらリカバリディスクからセットアップファイルを抽出すれば
833名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 13:30:37 ID:nHiEPLhT
830です。
いいえ、WEB上で購入・DLしたものです。
元PC内を探しても、フォルダがなぜか散らばっているようで
どれがどれなのかさっぱりわかりません。
DragnDropCD+DVD5というフォルダがあるのではなく、
DDVD
BinFiles
BUMS
HelpFiles
があるのですが、
そのなかのどのファイルを操作しても起動しないんです。

新PCはVistaですが、ファイアウォールもセキュリティソフトもOFFにしてありますし、
ユーザーアカウントも設定を削除しています。
834名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 00:26:06 ID:De+g0L03
>>833
なぜ購入した時点でインストーラーとシリアルキーをCD-Rにバックアップとって置かない・・・
835名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 03:09:38 ID:zCbq9Rpk
解決しました。
プログラムの再ダウンロードサイトで入力する
ID番号というのが製品ID番号で、
「既に電子決済を済ませ、ID番号をお持ちの方:」にも同じ番号を
入力するのが分からなかったのです。
836名無しさん◎書き込み中:2007/08/31(金) 05:12:21 ID:AMHMU24m
>>818
WMP11には対応してないのか?俺のときも適切なWMPがインストされてませんが出た
ちなみにそれでも現在使えているわけだが

RecordNow7とフリーのライティングソフトならどっちが優れてる?RCN7だとエラーチェックとかベリファイの機能がないからよく分からん
837名無しさん◎書き込み中:2007/08/31(金) 11:52:07 ID:1JUXbkmK
>>836
RCN7って何?
レコナウ7ならベリファイあるぞ
838名無しさん◎書き込み中:2007/08/31(金) 19:01:22 ID:AMHMU24m
>837
ベリファイあったのか。知らんかった
839名無しさん◎書き込み中:2007/09/07(金) 22:19:22 ID:hyGkWaDO
ソニック、HD DVD/BDライティング対応「Easy Media Creator 10」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070907/sonic.htm
840名無しさん◎書き込み中:2007/09/09(日) 13:02:20 ID:9jx16TEv
そんなもん出す前に3月に出すって言ってたEMC9のパッチ出せよ・・・
しかもレコナウ的には9のままだから要らないなw
841名無しさん◎書き込み中:2007/09/15(土) 21:57:50 ID:x2fh4Ix4
DDCDの最新版でないかな・・・
ライティングソフトいろいろ使ったけど、やっぱりDDCD5最強だ
猿でも使えるあのUI、名前変わってでもいいから継承されないかな
842名無しさん◎書き込み中:2007/09/15(土) 22:11:21 ID:PPb3cs8N
ttp://www.ddcd.jp/support/info_ezshop.html
ttp://www.ddcd.jp/support/info_vista.html

Drag'n Drop CD+DVD Version 3.5〜5
>検証済み
>今後の対応予定 なし
843名無しさん◎書き込み中:2007/09/15(土) 22:26:27 ID:x2fh4Ix4
VistaはUAC切れば使えたんじゃね?
844名無しさん◎書き込み中:2007/09/24(月) 00:41:27 ID:6fO2iOwf
RNM 4.6は、SATA接続のドライブにも対応させられるんでしょうか?
ドライブは、AD-7170Sです
RND7.3使ってるんですが、使い勝手がいまいちでRNM4.6に戻したいので
845名無しさん◎書き込み中:2007/09/27(木) 22:52:44 ID:g4+CQOA/
DVDを入れると勝手にRecordNowが立ち上がるのですが、
これを止めるにはどうしたらいいですか?
オプションや初期設定で止められませんか?
846名無しさん◎書き込み中:2007/09/28(金) 15:17:22 ID:6szL1o45
>>845
ドライブのプロパティから
自動再生を何もしないを選べばいいんじゃね?
847名無しさん◎書き込み中:2007/10/03(水) 13:46:36 ID:/pZvRcEV
EMC10入れてみたが、ついにRNの名前が消えてしまったみたい。

Easy Media Creator 10 Suite
バージョン: 1.0.044
ビルド: 100B44B, R03
Copyright: Sonic Solutions 2007
モジュール名: PX Engine
ビルド: 4.2.58a, 16
Copyright: Sonic Solutions 2007
モジュール名: Roxio Central Core
バージョン: 3.6.0
ビルド: 360B77B, C10
Copyright: Sonic Solutions 2007
モジュール名: Roxio Central Tools
バージョン: 3.6.0
ビルド: 360B19B, C10
Copyright: Sonic Solutions 2007
モジュール名: Roxio Central Data
バージョン: 3.6.0
ビルド: 360B21A, C10
Copyright: Sonic Solutions 2007
モジュール名: Roxio Central Copy
バージョン: 3.6.0
ビルド: 360B22A, C10
Copyright: Sonic Solutions 2007
モジュール名: Roxio Central Audio
バージョン: 3.6.0
ビルド: 360B30A, C10
Copyright: Sonic Solutions 2007

つかこのソフト前以上に糞重くなってるわ。使い物にならねぇ。
エンジンのバージョンだけ上げてRN7に戻そう…
848名無しさん◎書き込み中:2007/10/04(木) 21:02:07 ID:kQZDaOHD
一層の書き込みはRNMAX 4.6使ってる
849名無しさん◎書き込み中:2007/10/08(月) 02:38:41 ID:NhpP1sm8
RNM4.61でDVR-S12Jが動いたので報告
>>278ベースでおk
850名無しさん◎書き込み中:2007/10/10(水) 00:50:53 ID:/z4Pu4ny
>>844です
自己解決したので 報告

px.iniを編集
[ADD01]
Vendor=Optiarc
Product=DVD RW AD-7170S
Type=SS
Class=8001
後は適当に、スペック表を見て記入、間違えてる可能性もあるので割愛

その後に、アダプテック社より、winaspiをDLしてインストール
再起動して完了
焼きテストはしてませんが、とりあえず認識はしてくれました

ちなみに、CD内に入っているデータをHDD上に展開して、px.iniを書き換えて
インストールすれば、sys32のiniに反映されます
851名無しさん◎書き込み中:2007/10/11(木) 01:32:08 ID:a5yUmCWS
本当にレコナウシリーズはダメになったな
852名無しさん◎書き込み中:2007/10/16(火) 06:08:38 ID:OQAzMDgl
DivX6.7を、アンインストールしたら、PX.DLLが見あたらないと出た
SonicStageを入れ直したら、起動するようになったが、
ちゃんと焼けるかは・・・・・・?
853名無しさん◎書き込み中:2007/10/17(水) 10:42:55 ID:l5N0Zx6W
DivXには、pxEngineが入ってるから、気をつけないとな
854名無しさん◎書き込み中:2007/10/19(金) 00:51:15 ID:9PwXVnvw
レコナウ7が恐ろしく調子悪い…アップデートのせいか?
855名無しさん◎書き込み中:2007/10/20(土) 15:32:10 ID:+xUE0Cha
自分のレコナウ7もデータディスク作成時、
作業完了と同時に何故か100%フリーズしてしまうから、
一枚焼くごとに、強制終了して立ち上げ直さないといけない・・・・。
856名無しさん◎書き込み中:2007/10/22(月) 15:04:49 ID:NM/HLnPk
> RNの名前が消えてしまった
インストールメディアの中にRCPの名前がしっかり残っていますよ。
RCP_***_36という感じで。***の部分はAUDIOとかCOPYとかいろいろ。
レコナウ9はRCP_***_33
レコナウ8はRCP_***_30
そんなわけで、いずれRecordNow Premier 10(内部名RCP36?)が出ると期待してます。
発売が遅い分、Windows XP SP3 と Windows Vista SP3 に完全対応してくれるといいな。
857856:2007/10/22(月) 17:52:25 ID:bfVpvoJX
>>856
誤記訂正です。
誤>Windows Vista SP3
正>Windows Vista SP1
失礼しました。
858名無しさん◎書き込み中:2007/10/29(月) 19:49:25 ID:eD2sSFsL
以前、間違えてアンインストールしてしまったので、
RecordNow(バンドル版)を再インストールしようとしました。
Dドライブに再インストールしようと思って、「カスタムインストール」
を選んだけど、強制的にCドライブにインストールが始まってしまう...。

どなたかご存知の方、教えてください。
859名無しさん◎書き込み中:2007/10/30(火) 00:36:39 ID:w05eI0fg
取り敢えずCにいれてできたフォルダをDに持っていき再インストールしろ
860名無しさん◎書き込み中:2007/11/03(土) 04:05:34 ID:uSwvx2a6
>>856
Easy Media Creator 9.1はRCP_***_35
861名無しさん◎書き込み中:2007/11/03(土) 12:19:19 ID:0lSMu696
俺が持ってるEMC8以降の各バージョンはこんな感じ。
EMC8は3.0.0(Easy Archiveなし)
RN8は3.0.0(Easy Archiveのみ3.1.0)
EMC8.2は3.2.0
EMC9は3.3.0(新たにBDAV Pluginが追加)
EMCXE9.06は3.4.0
EMC9.1は3.5.0
EMC10は3.6.0(Easy ArchiveはBackOnTrackに吸収、9に入ってたBDAV Pluginは消滅)

つかEMC10の牛版とか出ないかな。
リテール版は、ほぼ全てのソフトが強制インスコだからやなんだよなぁ。
862名無しさん◎書き込み中:2007/11/08(木) 20:31:39 ID:jxqcb4dL
EMC9.0(製品版)→9.1のパッチが知らない間に出てるんだが既出?
863名無しさん◎書き込み中:2007/11/10(土) 21:36:39 ID:GMe3jGiK
NECのLavieにバンドルされていたRecordNow7を使っているのですが

RecoedNow.exe −コンポーネントが見つかりません
 PXdllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。
 アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。

と言うダイアログボックスが表示されるようになり起動されなくなりました。
前回の起動より2週間程度間を置いての起動だったのですが
その間にコンポーネントをいじるようなことをやった覚えがありません。
しかし絶対にいじってないかと言われればそれも否定は出来ません。
こうなるとパッケージ版のRecoedNowを買ってきてインストールし直すか
Lavie自体を再セットアップし直さなくてはならないでしょうか?
864名無しさん◎書き込み中:2007/11/10(土) 22:28:17 ID:DTh7H2vz
なんかほかのアプリインストールしたやろ
おれのRecordNow7も起動しない
B’sかDrag’nDropCD+DVD入れた後の気がするが
単体持ってるのでインストすればええが面倒でやってない
Lavieには単体ではインスト無理やな
オクでバンドルソフトのみ980円で売ってる時あるからそれ狙えw
865863:2007/11/11(日) 17:33:12 ID:/GHuXNbl
>>864
どうもRecoedNowが起動しなくなったんじゃなくて
ドライブ自体が認識しなくなってしまったようでした・・・ orz
CD入れても認識しない状態です。
こりゃデータ移し替えて再セットアップした方が利口でしょうか!?

先日買った外付けHDDに付いてきたブートのソフトやらパーティーション切るソフトやら入れたからそのせいかなぁ・・・。
その後一度は普通に起動してたような気がしたが記憶が定かではないっす。
866名無しさん◎書き込み中:2007/11/11(日) 20:10:56 ID:11TByO0p
ドライブ自体が認識しなくなってしまったようでした・・・ orz
CD入れても認識しない状態
Drive壊れたなら外付け買えばええやんけ
再セットアップはその後や
867名無しさん◎書き込み中:2007/11/11(日) 22:58:51 ID:rtrEo/vX
>>865
他のアプリをアンインストしたときにPxエンジンを消してしまったんだろうね。
とりあえずPxエンジンをインストールし直すか
他のPxエンジンを使うアプリ(SonicStage、TDA2.0、WinAmp、DivXあたり)をインストールしたら復活すると思うよ。

一応Pxエンジン3.00.58a
ttp://images.roxio.com/en/support/pxengine3_00_58a.zip
868863:2007/11/12(月) 00:19:50 ID:4G1JRuqH
>>866
ドライブ自体は作動してるみたいなので故障ではないみたいです。
ただドライブを使用するアプリはすべてエラーのダイアログが出る状態です。

>>867
わざわざありがとうございます。
数日家を空けるようなので帰ってきたら試してみたいと思います。
869863:2007/11/12(月) 00:39:00 ID:4G1JRuqH
>>867
帰ってきてからなんて書き込んだものの気になってしかたなかったので今やってみました。
おかげさまでRecoedNowやiTunesなど一部アプリが復旧しました。
ただ、完全復旧ではなくDVDボタンから起動するMediaGarageなど一部のソフトでは
相変わらずエラーのダイアログが出る状態です。
それでも多用するソフトが使えるようになったので助かりました。
ありがとうございましたm(__)m
870名無しさん◎書き込み中:2007/11/19(月) 21:37:40 ID:MejD2yOh
Roxio Easy Media Creator 7 Basic Editionを使用しています。

このソフトを用いて追記可能状態のDVDに新たに追記しようとすると
テスト書き込みしようとした段階で何のエラー表示も出ずに
ウィンドウが閉じちゃう事があるんですが
これはroxioが悪いんでしょうか?それともDVDの質が悪いのでしょうか?
(日を置いてやろうとしても同じように書き込めない)
871名無しさん◎書き込み中:2007/11/19(月) 22:10:19 ID:d+xWc/+z
>>870
スレ違い。
roxio Easy Media Creator Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1192446703/l50
872670:2007/11/19(月) 22:14:09 ID:MejD2yOh
申し訳ありませんでした、移動します。
873名無しさん◎書き込み中:2007/12/09(日) 20:11:50 ID:FpCs5Ckx
874名無しさん◎書き込み中:2007/12/09(日) 22:43:32 ID:ieh6CQKN
RecordNow!でCDとかDVD焼いた後、OS(XpSp2)を終わらせようとしてもRecordNow!が終了してないとか出るが、
いつもそのまま強制終了させてた。
気になったので、後日RecordNow!を使い終わった後タスクマネージャーを見たら残ってやがった。
何で残っちゃうんだろ。
一度起動すると常駐しちゃうのかな。
875名無しさん◎書き込み中:2007/12/14(金) 11:13:39 ID:V8hFeHKk
PCの環境とかRNのバージョンとかインストールした時の状況とか書いてみてよ
焼きソフトはデリケートな部分があるから
不都合が出るのであればOSとRNをインストールし直してみれば
876名無しさん◎書き込み中:2007/12/14(金) 22:23:57 ID:ac4LWbNG
>>874
うちの場合はWMP11入れたらそうなった。
それ以来レコナウは使ってない。
877名無しさん◎書き込み中:2007/12/19(水) 09:49:01 ID:lIxUPM5k
RecordNowもB'sもおわりか。
878名無しさん◎書き込み中:2007/12/26(水) 10:56:36 ID:XnKo9TIV
>>876さんd


ウチの場合 (XPSP2c)

[WMP11インストール時]
・ドライブに新しく挿入されたディスクを認識するまでの時間が長くなった
・プロセスが正常に終了しないことがある

[WMP11アンインストール、WMP9ロールバック後]
・ディスク認識の遅さ解消
・プロセスは正常に終了


これでレコナウ(・∀・)コンニチワ!!
使い続けて問題が発生したらまた報告に来ます

※WMP10未検証
879連投スマソ:2007/12/26(水) 11:01:01 ID:XnKo9TIV
レコナウは 7.31 です
880名無しさん◎書き込み中:2007/12/31(月) 20:50:29 ID:xyXnfEM+
結果的にレコナウ→WMP11の順にインストールして問題が起きてしまった、という人は
レコナウで使うコンポーネントがWMPのインストールの影響を受けて
何らかの不整合を来している可能性があります。

WMP11→レコナウの順で完全にアンインストールしてから
WMP11→レコナウの順にインストールすると、ひょっとしてうまく共存できるかも?
(結果は各自の環境によっても異なる可能性があります。自己責任でお試しください)
881名無しさん◎書き込み中:2008/01/01(火) 10:52:07 ID:SjAeq3qE
>>880
多分その方法は無理だな。すでに何度か試している。
882名無しさん◎書き込み中:2008/01/06(日) 01:36:32 ID:Bius17pk
WMP11はあきらめてWMP10に戻した。
プロセスも正常終了した。
XP使い続ける間はWMP10とレコナウで十分かな。
883名無しさん◎書き込み中:2008/01/06(日) 16:15:12 ID:tRFeU79U
Drag'n Drop CDでデータ用CD-Rに書き込もうとしたら何回やっても

ドライブユニットにエラーが発生しました。(コード:011-01-1021)(0D 35 00 00 00)

と出て終わります。
TDK製のCD-RWだと正常に書き込めたのですが、同じTDK製のCD-Rだとエラーが出ます。

違うライティングソフトでやっても途中でエラーが出てしまいます。

何が原因なのでしょうか?
884名無しさん◎書き込み中:2008/01/06(日) 22:14:02 ID:yrIHrYJK
ドライブユニットのエラー
新しいの買ってきな。
885名無しさん◎書き込み中:2008/01/08(火) 17:07:14 ID:g+6MnDow
この会社ってオワタ\(^o^)/の?
886名無しさん◎書き込み中:2008/01/14(月) 20:26:35 ID:HnnnLN7Y
明日でセール終了上げ
887名無しさん◎書き込み中:2008/01/21(月) 15:37:36 ID:0VgURPlL
RecordNow Premier 8.0をインストールしようとしたのですが

キー UNKNOWN\COMCTL.ListViewCtrl.1\CLSID を開くことができません。
そのキーへの十分なアクセス権を持っているかどうかを確認するか、
またはサポート担当者へお問い合わせください。

と出てインストール出来ません
サポートに電話してもずっと電話中でつながりません。
だれか解決法が分かる人がいたら教えていただけないでしょうか?
888名無しさん◎書き込み中:2008/01/21(月) 16:01:41 ID:2hGpk0B/
>>887
Administratorでログインすればいいんじゃない?
889名無しさん◎書き込み中:2008/01/21(月) 16:20:19 ID:gPbqlgd9
a
890名無しさん◎書き込み中:2008/01/22(火) 16:21:20 ID:Xirpuvk9
Easy Media Creator 7 Basicを使ってたんですがソフトを消してしまったので
RecordNow9 music lab premierを買ってCDの曲をパソコンに取り込みたいのですが説明書見てもよくわかりません。
アーティスト名・番号などをフォルダ作成してできるようにするにはどうしたらいいのでしょうか

891名無しさん◎書き込み中:2008/01/22(火) 19:52:22 ID:mnpMQEhW
説明書見て分からないなら諦めるしかないねえ
892名無しさん◎書き込み中:2008/01/26(土) 00:26:01 ID:UA9FyEI9
とりあえずどちらも死んでくれ。
893名無しさん◎書き込み中:2008/01/26(土) 03:12:14 ID:CsKzgrSx
説明書見ないでいじくってたらできた。

いやーホント説明書にはリッピングの仕方何も書いていないんだもんなー。

できないと思ってたからEACでリッピングしてたけど、どちらも使い方覚えれてよかったかな。
894名無しさん◎書き込み中:2008/01/30(水) 23:08:03 ID:35f4m8YC
コンビニ決済でダウンロード版CinePlayer買おうと思ってるんですが、
入金後何日くらいでソフトをDLできるようになりますか?(通知がくるまでどれくらいかかるか、と言うことです)

ちょっと急遽必要なもので…回答よろしくお願いします。
895名無しさん◎書き込み中:2008/01/30(水) 23:34:31 ID:xn+7lDpc
この前RocordNow買ったときは入金数時間後にはメール来たよ
でもCinePlayerってROXIOになってから終わってる感があるし
止めた方がいいと思うけどな……
896894:2008/01/31(木) 13:21:22 ID:vEkj6EKB
>>895
レスありがとうございます。
CinePlyaer終わってますか…
とりあえずCPRMのディスクにダビングしたしたDVDが見られればいいのですが。
再生すら怪しい感じですか?
897名無しさん◎書き込み中:2008/01/31(木) 18:44:27 ID:AvWiANge
>>896
単体CinePlayerってSonic製のままぽいから
普通に使う分には問題無いかな。
ただ今後のバージョンアップとかサポートが当てにならないから
終わってると表現しちゃいました……。

RecordNowに付いてるRoxio製のはインターフェースも酷いし
名前はCinePlayerだけど中身は別物の酷いもんだったのでorz
898名無しさん◎書き込み中:2008/02/01(金) 20:07:12 ID:wPLcuUnQ
東芝のdynabookを購入した際、Recordnow7.31がついてきました。
これを使って、DVD-R(片面2層)を焼いたんですが、映像や音が途切れ途切れになってうまく再生されません。
ホームのバックアップボタンを押したのち、オリジナルDVD、そしてブランクDVDの順番にいれました。
やり方が間違っているのでしょうか、それとも何か他の原因があるんでしょうか。素人レベルのつたない説明ですみません。よろしくお願いします。。。
899名無しさん◎書き込み中:2008/02/01(金) 20:16:45 ID:mSb+snxA
書き込み速度を変えてみるとか他のメーカーのメディアを試すとか
900名無しさん◎書き込み中:2008/02/01(金) 22:02:04 ID:wPLcuUnQ
>>899
返信ありがとうございます。たびたびすみません。
Recordnowを起動させて、オプション画面を開いたのですが、書き換え速度を変える項目がありませんでした。この場合、他に速度を変える手段はないのでしょうか。
またメーカーさんごとに成功率は違うものなのでしょうか。
901名無しさん◎書き込み中:2008/02/01(金) 22:22:09 ID:s1cxcZQh
>>900
オプション→全般→詳細

> またメーカーさんごとに成功率は違うものなのでしょうか。

違います。基本的に2層メディアはメディアオタ、焼きオタでもない限り
三菱化学一択だと思っていいです。

それと細かい話ですが、2層の一回記録式DVDメディアは
DVD+R DL と DVD-R DLの2種類がありますが
DVD+R DLが数年前から市場に出回っているのに対し
-R DL は一昨年ようやく製品化されたもので
普及率・販売数も低く、また少し古いドライブでは対応してなかったりします。
技術的な話やトラブルシューティングをする場合、
そういう詳細をはっきりさせないと話が混乱します。
知らない分野の話であれば分からないのは当然なので初回は仕方ないですが
以後、同様の相談をするときのために留意しておいていただきたい。

上の三菱一択、ってのはDVD+R DLの話ね
902名無しさん◎書き込み中:2008/02/02(土) 00:22:28 ID:oCrvthR0
>>901
的確なアドバイスありがとうございます。大変参考になりました。明日家電量販店で購入したいと思います。
本当にありがとうございました。
903名無しさん◎書き込み中:2008/02/10(日) 00:21:49 ID:XLIFzZXS
いまだにRNM4.6使ってるオレ。
これで、DL焼けたら最高なんだけどなぁ
904名無しさん◎書き込み中:2008/02/10(日) 09:50:01 ID:pBCBxdgf
>>903
デビューがRNM7からなので質問したいんですが、
RNM4.6は、最新のPxエンジンを入れることができるのでしょうか?
あと、終了後プロセスが残る不具合は生じないんでしょうか?
905名無しさん◎書き込み中:2008/02/11(月) 12:09:56 ID:4pPy35yf
>>904
>RNM4.6は、最新のPxエンジンを入れることができるのでしょうか?
入らない

>あと、終了後プロセスが残る不具合は生じないんでしょうか?
そんな不具合あったっけ?
(使ってたのだいぶ前だから覚えてないが・・・)
それとパッチ当ててる?
906名無しさん◎書き込み中:2008/02/11(月) 19:43:31 ID:iJHmz7SH
>>905
バッファローの外付ドライブに付いてきたもので、アップデートで7.30になっていますが、7.31には出来ないみたいです。
不具合は、>>874さんと同じもので、いちいちタスクマネージャーで終了させています。
4.6が大丈夫ならヤフオクとかで探そうかと考えたんですが、Pxエンジンが入らないのなら仕方がないので諦めます。

的確なレス、ありがとうございました。
907名無しさん◎書き込み中:2008/02/19(火) 18:37:13 ID:ylKsk1Yj
古いバージョンのRecordNowって、
一個のファイルの上限って2Gまでなのね…
908名無しさん◎書き込み中:2008/02/20(水) 03:07:58 ID:/vhQdtU6
うむ。
909名無しさん◎書き込み中:2008/02/22(金) 07:29:09 ID:Pl3JBxoG
レ湖ナウは尼僧もまともにバーニング娘です。
910名無しさん◎書き込み中:2008/02/22(金) 11:04:59 ID:EpT+Xfwl
あぐ
911名無しさん◎書き込み中:2008/02/23(土) 02:19:41 ID:lki2p5Tz
RecordNowって、最新のバージョンでも
DVDのシステムはISO9660+Joliet+UDF固定?
912905:2008/02/24(日) 15:34:25 ID:w16xnWN6
>>906
http://www.sonicjapan.co.jp/oem/buffalo/rnvup.html
久しぶりに除いて気づいた遅レスすまん
牛ならこれで7.31に出来ない?
913名無しさん◎書き込み中:2008/02/25(月) 09:44:13 ID:7ODw69ft
>>912
ありがとうございます。
それを適用してバージョン7.30です。
ビルド番号は、731B11Eとなっているので、実際のバージョンは7.31なのかもしれません。
ややこしい書きかたをしてすみませんでした。
914名無しさん◎書き込み中:2008/03/04(火) 03:49:58 ID:cNLCwfgf
EasyMediaCreatorは重いし、クソだな。
915名無しさん◎書き込み中:2008/03/07(金) 01:54:53 ID:96cTzUDi
こんなメモリ食いのクソソフトをよくもまあ使ってるもんだ。
916名無しさん◎書き込み中:2008/03/07(金) 09:14:36 ID:H0Pv2Hf5
いつまでも古いPC使ってるもんだw
917名無しさん◎書き込み中:2008/03/07(金) 15:19:30 ID:h+/psLFU
918名無しさん◎書き込み中:2008/03/14(金) 01:52:37 ID:d2DXs6MI
ディスクをデルファイ中です。
919名無しさん◎書き込み中:2008/03/15(土) 20:22:34 ID:2EQYSVzU
イージーメディアライティング
ttp://www.roxio.jp/jpn/products/emw/
920名無しさん◎書き込み中:2008/04/02(水) 13:29:25 ID:i17mzyQ4
今Ver 7なんだけど、8や9にする利点ってある?
921名無しさん◎書き込み中:2008/04/12(土) 12:32:27 ID:MwR6S0h0
>>920
無い。というかこのソフトの存在意義がもうないよ。フリー・シェアで機能的に優るモンが沢山でてしまったからね…
922名無しさん◎書き込み中:2008/04/12(土) 13:36:00 ID:f+n4u2IJ
そんなんあるか?
923名無しさん◎書き込み中:2008/04/12(土) 18:10:05 ID:jB3kRiYS
ない
フリーなんかまったくない
924名無しさん◎書き込み中:2008/04/13(日) 00:18:56 ID:cs7/352o
いや在るな
925名無しさん◎書き込み中:2008/04/13(日) 00:22:37 ID:D3EJqSlt
>>921,>>924
そのように主張なさるなら、実例をあげてください。
926名無しさん◎書き込み中:2008/04/13(日) 11:57:42 ID:UR9C7HfO
フリーはどれも中途半端
フリーで有料より勝るのがあるなんていってるのは
この手のソフトについて何も知らないだけ
927名無しさん◎書き込み中:2008/04/13(日) 21:58:18 ID:lcXfHau9
DVDに焼くだけならImgBurnで十分だな。
あとは、お好みで。
928名無しさん◎書き込み中:2008/04/14(月) 02:06:02 ID:w/RrKTl6
9持ってるけど使ってるのはデータ焼き機能だけ
とは言ってもデータ焼き自体滅多にしなくなったよ
どれもこれも中途半端で単体で必要なソフトを購入した方がマシだわ
929名無しさん◎書き込み中:2008/04/15(火) 02:43:40 ID:kRNz4hvg
CD-Rに焼くだけならWindowsXPで十分だな。
930名無しさん◎書き込み中:2008/04/24(木) 20:48:22 ID:bgJ5qqD9
>>874
>>876

まったく同じ現象だ
WMPだったのか、原因は
931名無しさん◎書き込み中 :2008/05/01(木) 15:54:02 ID:JI/qlu+y
SONICもWMP11の問題を公表してくれないから、リカバリーするとこだった
WMP10にして問題はほとんど解決したけど
ブルースクリーンになる後遺症が残った
932名無しさん◎書き込み中:2008/05/01(木) 21:59:13 ID:+TF/ItfR
やっぱりリカバリしろって神様が言ってるんだよw
933名無しさん◎書き込み中:2008/05/07(水) 01:11:03 ID:T3Lff6Co
Sonicのバンドル版RN(7.21)でDVD書き込んだんだが、その後メディアを入れてみると読み取らない
デリファイすると
「データ ディスクへの書込み後に、ひとつまたは複数のファイルに、オリジナルのソース ファイルとの不整合が見つかりました。」
と出てくる
色々調べてみたが何が原因なのかが分からず断念
その前の時点でミスってたりしたら嫌だな…
なので載せておく

Decrypterでリッピング

Shrinkで圧縮

RN or ImgBurn

メディアはとりあえずマクセルの台湾産DVD-R
知ってる奴居たら誰か教えてくれ
初心者なんで何にも分からない…
勉強が必要だと実感する次第


ImgBurnを使ってみたが途中でいつもI/0エラーが出る
RNと相性が悪いと聞いたが本当なんだろうか?
934名無しさん◎書き込み中:2008/05/07(水) 04:14:02 ID:r91TWKKV
まずは誘電などの違うメディアで試してみたら
あとドライブ名も書かないと
935名無しさん◎書き込み中:2008/05/07(水) 14:45:45 ID:R2+gYhRJ
>>931
それまずいだろ
936名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 13:43:43 ID:4nGDrAuX
>>930
XP sp3で問題なく動くようになった。
937名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 21:18:02 ID:e9R3dEKB
ドライブ……
TSSTcorp CD/DVDW TS-L532A
これでいいのだろうか…
938名無しさん◎書き込み中:2008/05/11(日) 12:48:19 ID:2Xbr7tmm
ぶっちゃけドライブが糞すぎる
外付けの5インチドライブ買った方がいい
939名無しさん◎書き込み中:2008/05/11(日) 18:43:27 ID:1s0s9+ir
……そんなに酷い?
940名無しさん◎書き込み中:2008/05/12(月) 10:49:36 ID:zOlvGkuV
誘電なら焼けるんじゃねえの
それでも駄目だったらドライブが糞過ぎ
941名無しさん◎書き込み中:2008/05/12(月) 16:43:38 ID:v3ZVmv7h
ドライブ糞っていうか焼けないなら壊れてるだろ・・・
942名無しさん◎書き込み中:2008/05/12(月) 17:12:27 ID:64iofku5
そう簡単なもんでもない
943名無しさん◎書き込み中:2008/05/13(火) 14:42:17 ID:mf02ZGU7
そんなに難しいものでもない
壊れたと思ってとりあえずドライブ変えてみれば
原因切り分けにもなるし手っ取り早し
944名無しさん◎書き込み中:2008/05/13(火) 20:25:37 ID:X7ueGv8s
馬鹿は黙れよ
945名無しさん◎書き込み中:2008/05/13(火) 20:43:52 ID:mf02ZGU7
メディアと時間無駄にするより賢いんだがな・・・
946名無しさん◎書き込み中:2008/05/13(火) 20:46:00 ID:X7ueGv8s
ドライブなかったら買うのか?
馬鹿すぎ
947名無しさん◎書き込み中:2008/05/13(火) 23:12:33 ID:rKxKBOpA
>>946
馬鹿馬鹿いうのならお前が解決方法示してみろよ。できないくせにw
948名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 15:43:27 ID:vIpagQr6
ドライブを買い換えた。
そっちのバンドルソフトを使うのでレコナウとはおさらばだ。
949名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 01:08:18 ID:O/h9ikIw
>>948
良かったね。レコナウなんてNEROの足下にも及ばないからなー
950名無しさん◎書き込み中:2008/05/22(木) 23:10:26 ID:ceL6XWHw
951名無しさん◎書き込み中:2008/05/23(金) 01:36:38 ID:4oIH/vNE
訂正
>>936
これ、ほんと?
952バーニング娘。:2008/06/18(水) 04:22:44 ID:xQ7ufdAI
レ湖ナウったらパッチもろくすっぽ出さないし。
やる気ないよね全く。
953名無しさん◎書き込み中:2008/06/22(日) 14:52:43 ID:bNevK9oP
>>952
やる気がないのは日本法人だけだけどね・・・
954社員乙:2008/07/19(土) 19:51:26 ID:/3zwXRvr
お前もがんばれよ。
はははははは。
955名無しさん◎書き込み中:2008/08/01(金) 00:13:16 ID:UlMW/jvB
956名無しさん◎書き込み中:2008/08/02(土) 11:53:30 ID:DEyEMgYN
スイマセンm(__)m
もし分かる方いたら教えてくださいm(__)m
DragonDropをXPで使っているのですが、ディスク作成後
「もう一枚ディスクを作成しますか?」
って出ていたのですが、出なくなってしまいました(:_;)
設定とかにも項目が見当たらずどうしたら元のでるようになりますか?
957名無しさん◎書き込み中:2008/08/02(土) 17:56:34 ID:vAx0YoFY
> 設定とかにも項目が見当たらず

探し方が悪い、に10ペリカ。
俺は使ってないんで知らん。
ぐぐれば?
958名無しさん◎書き込み中:2008/08/05(火) 11:41:57 ID:c+rP5Zjj
いいすれ
959名無しさん◎書き込み中:2008/08/06(水) 10:36:52 ID:lBvXZcab
海外では既にEMC10.1のupdateが出てるのに相変らず日本では放置ですかww
まぁいつも通りですがww

まじ日本のSonic(roxio?)は死んで欲しい。
960名無しさん◎書き込み中:2008/08/06(水) 17:03:42 ID:t3uoDKuj
実態があるのかないのか分からないくらい
存在感がないな
961名無しさん◎書き込み中:2008/08/18(月) 11:02:13 ID:knHONhLG
962名無しさん◎書き込み中:2008/08/26(火) 13:11:32 ID:jOANNB/r
いつの間にか米Roxioのサイトから普通に最新のPxエンジンが落とせるようになってる。
http://www.roxio.jp/enu/support/software_updates/
963名無しさん◎書き込み中:2008/08/26(火) 13:55:52 ID:5VIL6MqE
964名無しさん◎書き込み中:2008/08/28(木) 18:47:56 ID:NgN7tcIR
>>963
グロ
965名無しさん◎書き込み中:2008/08/29(金) 17:34:30 ID:IyqLIJAS
しかし過疎ったなorz
最近DVD焼いてないけど4.6系がx64に対応しないかな
966名無しさん◎書き込み中:2008/08/29(金) 20:38:48 ID:vcfxyk04
Max、DX系も今更って感じじゃない?CD-Extra焼くとか複数台焼きするなら別だけど普通にデータ焼きするだけなら今ので十分だと思うけどなぁ。
967名無しさん◎書き込み中:2008/08/29(金) 22:33:34 ID:IyqLIJAS
x64 ではごく稀にプレクのツールで焼くんだけど、操作に慣れなくて
968名無しさん◎書き込み中:2008/08/31(日) 15:55:48 ID:hXSE2mGd
今まで知らなかったんだけどもしかしてレコナウ作ってたチーム(会社?)と
Zulu2作ってたチームって違うとこなの?
なんかレコナウ作ってたPrassi EuropeとCD RepとかZulu2作ってたPrassi software USA(USAチーム)なるものがあるんだけど。

ttp://web.archive.org/web/19980705091240/www.prassi.com/company_profile.htm
ttp://web.archive.org/web/20030413042703/www.prassitech.com/news.htm
ttp://web.archive.org/web/20000409172336/www.prassieurope.com/about.htm
969名無しさん◎書き込み中:2008/08/31(日) 18:04:35 ID:po8wt3Jz
>>965
なんでだか知らないけどx64 Vistaで4.61が動いてる。
たまにCD作るくらいなんだけど……謎

イベントビューアを見ると
次のブート開始ドライバまたはシステム開始ドライバを読み込めませんでした:
PxHelp20 PxHlpa64
ってなってるから動かないはずなんだけどなぁ
970名無しさん◎書き込み中:2008/09/01(月) 02:34:38 ID:nnZnqJjV
>969
動く環境もあるのか。情報ありがとう。
こっちのXPではドライブを認識なないので諦めていたところ。
971名無しさん◎書き込み中:2008/09/01(月) 20:49:19 ID:ybidi3CU
>>969
ASPIドライバが入ってるんじゃない?たしかPxエンジン切ってASPIで動かすことできなかったっけ?
972969:2008/09/07(日) 16:27:25 ID:ATrMszzN
>>971
自動的にそうなってるってことかな。
オプションは見返してみたけど、ちょっとよく分からなかった。
とりあえず動いてるから放っておく……
973名無しさん◎書き込み中:2008/09/12(金) 03:05:10 ID:BjB23Lw6
次スレのスレタイにもDrag'n Drop CDを入れて下さい。
974名無しさん◎書き込み中:2008/09/13(土) 22:48:35 ID:Im5i65IA
Sonic Roxioライティングソフト総合スレでいいとおもう。
名称コロコロ変わるし。
975名無しさん◎書き込み中:2008/09/14(日) 00:51:52 ID:UWvvQmgo
Pxエンジン系ソフト総合みたいなのでいいんじゃない?
Sonic roxioだけだとDrag'n dropが範囲外になるし。
976名無しさん◎書き込み中:2008/09/14(日) 20:21:04 ID:AeTthIbo
>>975
まだ必要かい?>Drag'n drop
977975:2008/09/14(日) 20:49:26 ID:UWvvQmgo
>>976
いや俺は必要ないけど>>973みたいな人がいるから…。
978976:2008/09/14(日) 21:02:48 ID:AeTthIbo
>>976=974なんですが…
ダメなら違うタイトルでも文句は無いがいいアイデアも浮かばないので
誰か頼むわ。
979名無しさん◎書き込み中:2008/09/14(日) 21:14:27 ID:hX7AymNV
Roxio ライティングソフト 総合スレ7皿目
でどう?
980名無しさん◎書き込み中:2008/09/23(火) 13:22:02 ID:wp7Aioob
検索で来る人が多いんじゃないの?
ソフト名が無難では?
Pxエンジンじゃたどり着かずに余計過疎になりそうw
981名無しさん◎書き込み中
じゃあユーザの多そうなソフトから、入るだけ入れると。