合法にDVDコピーする方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆qY89y0Urtk
DVDとノートパソコンを持ってドイツへ行く
リッピングする
帰る

完璧
2名無しさん◎書き込み中:04/01/23 00:33 ID:kA8mPSJ/
ドイツ以外に大丈夫な国はどこかな?
3名無しさん◎書き込み中:04/01/23 00:34 ID:A//X98aU
イラク
4名無しさん◎書き込み中:04/01/23 00:35 ID:kA8mPSJ/
DaVideoとかにCSS解除が付いている国だね
5名無しさん◎書き込み中:04/01/23 00:39 ID:FjQ9f5AB
北へ
6名無しさん◎書き込み中:04/01/23 00:58 ID:kXAFew0P
じゃらん
7名無しさん◎書き込み中:04/01/23 02:51 ID:iaW1IWT9
ドイツはなんか日本と同じようにだめになったって
法律が改正されたと聞いたが。
8名無しさん◎書き込み中:04/01/23 04:37 ID:kA8mPSJ/
そうなの?
だれかCSS解除が合法の国リスト出してくれ

何でこのスレ立てたかというとさ、このやり方ならDVDのリッピングの仕方の解説サイトが著作権法違反の幇助にとわれないわけ。
説明に、「外国に行ってリッピングしてかえる」と付け加えさえすれば
9名無しさん◎書き込み中:04/01/23 04:39 ID:kA8mPSJ/
あげ
10名無しさん◎書き込み中:04/01/23 05:20 ID:6LyeN8bj
>>8
CSS解除が合法な国にて解除すると言うところは良いが、
コピーを持ち帰ることは出来るのかな?
バッグのコピーなどと同様、税関で没収(任意放棄)だと思う。
現地でコピーを廃棄して帰国でないと問題があると思うよ。
11名無しさん◎書き込み中:04/01/23 22:44 ID:JVuHE1YR
どうしてこういうクソスレ立てる人って、少し日本語が不自由なんですか?
12名無しさん◎書き込み中:04/01/23 23:06 ID:6LyeN8bj
>>11
日本語が不自由なだけでは、クソスレは立てられない。
おつむが不自由であることが必要条件。
13名無しさん◎書き込み中:04/01/23 23:24 ID:6vteigi8
CSS解除が合法の国 = 日本国
14名無しさん◎書き込み中:04/01/24 10:41 ID:xBRTiAH0
>>10
なら、どっかサーバーに外国でアップしてきちんとパスワードを設定してそのパスワードを誰にも漏らさなければ送信権?の侵害にならない。
で、日本に帰ってきてそのファイルを落とす
15名無しさん◎書き込み中:04/01/24 17:07 ID:JeoaA1y2
ノートパソコンってそもそも海外に持ち出せる?
16名無しさん◎書き込み中:04/01/24 18:38 ID:XCddPdfU
>>15
輸出貿易管理令の事を言っていると思われるが、持ち出しはまったく問題はないよ。
17名無しさん◎書き込み中:04/01/24 20:57 ID:JeoaA1y2
>>10
>コピーを持ち帰ることは出来るのかな?
>バッグのコピーなどと同様、税関で没収(任意放棄)だと思う。

についてはどうなんだ?>>14のような面倒ははっきり言って嫌だが

18名無しさん◎書き込み中:04/01/25 00:27 ID:jceNKSws
>>17
10を書いた本人だが、焼いてメディアで持ち込まない限り適用されないな、
パテーション切ったノートのHDDに保存して、非アクティブにして持ち帰り、焼くなり、
いっそ、そのパテーションを削除しておいて、後で復活させるとかすれば、
国内持ち込みは、クリア出来るが、合法ではないな、見つからないだけで、
また、焼いたDVDはどこでリップしていようが、国内では非合法だろうし、
ドイツに永住するしかない、と言うことだろうね。
19名無しさん◎書き込み中:04/01/25 01:06 ID:OL1wWz64
ところでなんでCDやDVDのリッピングは違法なんだ?

LPレコードをカセットテープにコピーすることは30年前から行われてきていたし
当時のノイズリダクションシステム(DBX)ではダイナミックレンジ130dbのカセットテープ
(CDで実質ダイナミックレンジ85db)
があったぞ!

自分のCDやDVDをリッピングしてオリジナルCDを作ったり
オリジナルビデオを作ることは
「個人的視聴」の範疇ではないのか?
20名無しさん◎書き込み中:04/01/25 02:26 ID:RjyzyZKt
コピーガードがかかってなきゃ別に違法じゃないよ。
何年か前に著作権法が改正されて、コピーガードの回避が違法になっただけ。

微妙なのはコピーコントロールCDとDVDで使われているCSSだな。
コピーコントロールCDは何もしなくてもフツーにコピーできる場合も多い。この場合は回避してる訳じゃない。
CSSはアクセスコントロール技術であって、著作権法で保護されている「技術的保護手段」ではない。従って法律上は違法じゃない。
コピーするのが全部違法だとか思ってる人が増えてるけど、レコード協会あたりの影響なんかねぇ。

文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第5回)
アクセスコントロールと整理されている技術の一部を「技術的保護手段」とする必要性について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03120201/003.htm
21名無しさん◎書き込み中:04/01/25 03:06 ID:QZQBTAw/
>コピーするのが全部違法だとか思ってる人が増えてるけど、レコード協会あたりの影響なんかねぇ。
それが目的かと
221 トリップ忘れた:04/01/26 17:00 ID:2oRLqnew
>>20
>CSSはアクセスコントロール技術であって、著作権法で保護されている「技術的保護手段」ではない。従って法律上は違法じゃない

今リンク先見てみたけど、びっくりだった。CSSは技術的保護手段だと思ってた。でも一般の認識としてCSSは技術的保護手段であることになっているよね。
CSS解除機能搭載ソフトが市販されていないことから言っても

まあなんだ、仮に技術的保護手段であったとしても、こういう言い訳をすればいいのですよとおれは言いたかった。
実際DVDリッピングのためだけに外国に行く人間は(ry
23名無しさん◎書き込み中:04/01/26 19:37 ID:GqeGjl1m
税関でファイル見えないようにしたけりゃ
ファイルをHDDギリギリまでコピー → 消去 → 家帰ってから復元ソフトで再生
同じファイル何個も作れば一個くらいは復元できるだろ
24 :04/01/26 19:46 ID:yzvT84Qb
CSS解除は合法ということでFA?
25名無しさん◎書き込み中:04/01/26 20:57 ID:OhcA91S0
DVDをコピーできるソフトください。
XPです
26名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:12 ID:ggOQ4u4p
>CSSはアクセスコントロール技術であって、著作権法で保護されている「技術的保護手段」ではない。従って法律上は違法じゃない

つまり解除してリップしたのち、長期保存可能なメディアに納めて埋めておき、
著作権が切れたら掘り起こして焼き直す。これで100%問題なし。
27名無しさん◎書き込み中:04/01/27 00:17 ID:rdaSyjUI
>>26
ややこしいことをしなくても、CSS解除は合法。私的複製も合法。
なんちゃら協会がネガティブキャンペーンで、どっちも違法のような
空気を流しているだけ。>>20 を読んで、正しい空気を吸え。
2820:04/01/27 23:19 ID:80jS93jh
CSS解除が合法っていうのは、あくまで法律上の話ね。
法律なんて物は裁判官の考え方一つで拡大解釈できるんで、裁判官が「CSS解除は違法だ」
って言えばそれまで。
この辺はグレーゾーンだから裁判になって見ないと分からんよ。
どこかの勇者様が訴えられてくれればはっきりするんだが...
29名無しさん◎書き込み中:04/01/28 01:19 ID:b3G8Z5Wc
>>10
> バッグのコピーなどと同様、税関で没収(任意放棄)だと思う。
> 現地でコピーを廃棄して帰国でないと問題があると思うよ。
根拠は?
30名無しさん◎書き込み中:04/01/28 13:31 ID:3sp7nLVV
そんなものセブンイレブンとかでいくらでもOK。
規制されているのは紙幣有価証券だけでしょ?
31名無しさん◎書き込み中:04/01/29 07:58 ID:oLNVn2W5
>>30 まあね。
32名無しさん◎書き込み中:04/01/29 23:04 ID:pw4lSz9E
>>29
バッグのコピーなどと同様、非合法物の国内持ち込み禁止に該当すると言っている。
もちろん、見つかれば、の話だが、ただ、ここではいかに合法に?
と言う話だから、
見つからなければという話は無しだろ?

麻薬などの違反物は没収
バックなどのコピー品は任意破棄(破棄しないと入国できないので、ほぼ強制)
コピーDVDも同等

ちなみに、エロメディアも、任意破棄
33名無し募集中。。。:04/01/30 00:21 ID:G/Djrd/D
すると、やっぱり>>14を実行するのか?面倒だな
しかし、CSS解除が違法だと仮定した場合でも、解除済みのDVDのデータを所持することは違法ではないのではないか?

しかし>>20のようであれば、このスレはあまり意味を成さないな
34名無しさん◎書き込み中:04/01/30 01:34 ID:PobJf2Mv
「CSS解除を違法と言うことにしたいのですね」ということだから
根拠を出して違法じゃないって、せめて2ちゃんくらいで言っておかないと、
なんでもソニーのしたい放題になっちゃうよ。

「録画テープを大量に持っていることは個人に許された複製の範囲を超える」
という極端な学説も実際出されているからね。企業の論理を際限なく許すと、
何百枚も DVD-R を持っているアニヲタはみんな違法。テープ、DVD は没収よ。
35名無しさん◎書き込み中:04/01/30 02:07 ID:cPY/LN24
糞ニー
361:04/01/30 23:23 ID:qSDT3gBO
2004年1月30日 DeCSS作者・検察を逆訴訟?

CSS解除ツールDeCSSを作ったことで、米MPAAなどの圧力により訴えられ、無罪が確定した Jon Lech Johansen が、逆に損害賠償を要求している。
訴訟費用や、訴訟の期間の(仕事ができなかったことなどの)経済的損失などについてだ。
CSS解除については、罰せられる根拠がなく、裁判でも一審・二審とも無罪となり、検察側が訴訟を断念。
現在、Linux 用のDVDプレーヤーを初めとする多くのソフトでCSS解除はごく普通に用いられている。
ちなみに、日本国内でもCSS解除が著作権侵害にならないことは、文化審議会・著作権分科会などによって確認されている既定の事実だ。



妖精現実フェアリアル
http://www.faireal.net/

↑これではこのスレの意味がなくなるではないか(w


371:04/01/30 23:24 ID:qSDT3gBO
>>34 申し訳ないが、なんでクソニーの話が出てくるのか教えて欲しい。
381:04/01/30 23:29 ID:qSDT3gBO
いろいろ考えたのだが、このスレは今後は

「DVDの複製は違法でないことを広めるスレ」

にしたい気がする
39名無しさん◎書き込み中:04/01/31 19:04 ID:y+lf5TNw
40名無しさん◎書き込み中:04/01/31 19:55 ID:VirQ2i3V
>>37
ああ、文章が長くなるので削除したんだが、当初は
ゲームソフトの中古販売もからめるつもりだった。
その名残なんで、DeCSS とは関係ない。スマソ
411:04/02/01 00:09 ID:uCwsewMB
>>40 なるほど、たしかにクソニーですね。
42名無しさん◎書き込み中:04/02/02 08:09 ID:ZIxeOEFo
DVDリッピングが違法でないなんて知らなかったよ
43青井 卓也:04/02/03 14:08 ID:Mxg+5JF5
DVDダビングマシンがお安くなりました。性能もばっちりです。
自主制作DVDに最適です。わずか15分でDVDが7枚同時コピーできます。DVD−Rメディアも安いです。掲示板を見た方限定で、メールにて、お値段交渉いたします。見に来てくださいね。
http://www.askmedia.co.jp
44名無しさん◎書き込み中:04/02/03 14:20 ID:Wg0908by
「違法でないことを広く知らしめるスレ」としてageるテスト
45DVDリッピングは合法!:04/02/03 22:49 ID:vLHH+ohS
文化審議会著作権分科会法制問題小委員会 2003年10月3日

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03120201/003.htm

現時点では、CSS 解除は「完全に合法」である:
>CSSによる暗号化は、アクセスコントロールと認識され、著作権法に
>おける「技術的保護手段」ではないと整理されている。

しかし、「提案」として CSS へ法的な制限を加えることを検討中。
461:04/02/03 22:52 ID:MLgCpPom
大変なこと忘れてた。
DVD Decrypterの設定ではマクロビジョン解除も行ってしまうため、設定で解除しないようにしてください。










おれはそんな設定しないけど
471:04/02/03 22:53 ID:MLgCpPom
>>45 CSSが技術的保護手段になったら、このスレが役立つのではないか?(笑)
48名無しさん◎書き込み中:04/02/04 01:31 ID:80iCdVBO
>>47
このスレなど役に立たんでいいから、DeCSS が合法のままであってほしい
49名無しさん◎書き込み中:04/02/04 01:50 ID:MZTKy+a4
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03120201.htm

なにやってんの! 修正薄いよ!
50名無しさん◎書き込み中:04/02/11 22:03 ID:+B1F7YIZ
51名無しさん◎書き込み中:04/02/13 21:05 ID:j4Y0IwyZ
アフリカの小国の大使館員とお友達になり、麻布の大使館(マンションの一室)でやればOK。
わざわざドイツまで行くなんて     Fuckin’!
52名無しさん◎書き込み中:04/02/13 21:10 ID:aKeEYXHq
/*-------------------------------------------------------------------------*/
【 ソフト名 】 Pandora2004
【 バージョン 】 2004-02-12版
【 登録名 】  (偽装なし)
【 作成日 】 2004/02/12
【 製作者名 】 RedRibon
【配布、転載条件】 自己責任
/*-------------------------------------------------------------------------*/
●Pandora2004について
Pandora2004は、シリアル&K集です。
 過去のシリアル集を吸収し、それ以降に各種掲示板で取り上げられた内容を無断で
 収集しています。
 使用については、自己責任でお願いします。
 ここに書いてある内容に関する責任は一切取りません。
 動作確認などは、一切しておりません。
 また、ここに書いてあるものを使って継続使用はしないでください。
 必要なソフトは、必ずお金を出して買いましょう。
 これは、あくまでも知的好奇心を満たすためのものです。

●ひとりごと
2年ぶりに秋葉原を徘徊した。なんじゃこりゃ! 電気街っちゅうより、コミケ街?
 裏通りをぐるぐる回って、やっとほっとした。
 狭い階段を上がったり下がったりして、徘徊するのが楽しみだ。
 ジャンクも昔のようにお宝があるって感じじゃなく、本当にガラクタが増えた。
 最近は、アキバでなくても、全国的に品数も値段もそれほど変わりなく、
 手に入るようになった。
 千円程度の差だったら、すぐに苦情を言える地元のパソコンショップの方がいい。

 各掲示板の管理者および解析者の方々、いつも感謝してます。ありがとう。
53名無しさん◎書き込み中:04/02/13 21:22 ID:dF3q9CAA
CSS付けたまま1層に圧縮できれば法的に問題無いんだよな?
当然オリジナル所持だ
レンタルイクナイ
54名無しさん◎書き込み中:04/02/15 10:04 ID:YRhU1rZK
DVDリッピングを違法と説明しているサイトを発見。
ジャンパーズホームページ
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/

同サイト内の、「絶対にしてはいけない質問例」http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/cross/index.html

  ふた〜つ DVDのリッピングに関する質問も、してはいけません。自己責任で処理してください。
  (リッピングに関しては、禁止してない掲示板もあるようです。ただし、掲示板の管理者が訴えられる可能性があります。)
Q10. (,,゚Д゚)∩先生質問です、DVDをリッピングしたんですが24fps化するべきでし・・・
 A10. 《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!! リッピングは違法。「今日隣の家の鍵を開けて入ったのですが、何を盗めばいいでしょうか?」
   と同じようなことを書いていることに気付けYO!。

 Q11. (,,゚Д゚)∩先生質問です、AviUtlでVobSubを使ってエラー・・・
 A11. ( -人-).。oO(字幕関連はリッピングと関係している事が多いから触れないでおこう)
   違法行為を助長すると、違法行為をしてなくてもタイ━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━ホ!!!されるかもしれない。


掲示板に、違法と書くことをやめるように要請して来ました。
しかし、掲示板にDVD関連を書くこと自体禁止なので、ほとんど読まれずに削除されるかもしれない。
55名無しさん◎書き込み中:04/02/15 10:07 ID:YRhU1rZK
↓書き込みの内容をここに貼り付けておきます。↓

DVDリッピングは合法 投稿者:jRZ 投稿日:2004/02/15(Sun) 09:56 No.787
DVDリッピング(CSS解除)は現在の日本の法律では違法ではありません。

文化審議会著作権分科会法制問題小委員会 2003年10月3日
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03120201/003.htm

現時点では、CSS 解除は「完全に合法」である:
>CSSによる暗号化は、アクセスコントロールと認識され、著作権法に
>おける「技術的保護手段」ではないと整理されている。

「提案」として CSS へ法的な制限を加えることを検討中。
03年10月3日以後もまだCSS解除は合法のままです。今後のことはまだわかりませんが現時点では合法です。

そこでお願いがあります。掲示板でのDVDリッピング関連の質問禁止はそのままでもよいと思っていますが、説明文にリッピングは違法と書くのはやめてください。
日本中がCSS解除は違法だと誤解している現状を変えるために協力してください。
56名無しさん◎書き込み中:04/02/15 10:08 ID:YRhU1rZK
ソース追加 jRZ - 2004/02/15(Sun) 09:59 No.788


http://www.faireal.net/tmp/
2004年1月30日 DeCSS作者・検察を逆訴訟?

CSS解除ツールDeCSSを作ったことで、米MPAAなどの圧力により訴えられ、無罪が確定した Jon Lech Johansen が、逆に損害賠償を要求している。
訴訟費用や、訴訟の期間の(仕事ができなかったことなどの)経済的損失などについてだ。
CSS解除については、罰せられる根拠がなく、裁判でも一審・二審とも無罪となり、検察側が訴訟を断念。
現在、Linux 用のDVDプレーヤーを初めとする多くのソフトでCSS解除はごく普通に用いられている。
ちなみに、日本国内でもCSS解除が著作権侵害にならないことは、文化審議会・著作権分科会などによって確認されている既定の事実だ。

http://www.aftenposten.no/english/local/article.jhtml?articleID=718317
http://www.theregister.com/content/6/35180.html
57名無しさん◎書き込み中:04/02/15 10:09 ID:YRhU1rZK
この書き込みが削除された場合、また同じ内容を書き込むつもりです。
あんまり長く書き込まれないようなら、誰か変わりに書き込みしてください。
58名無しさん◎書き込み中:04/02/15 15:12 ID:eFyG564J
違法じゃないけど
違法っていうことにしておいたほうがいいんじゃないの?

でないとそれこそあほどもがコピーしまくりで
違法って言うことにされちまうよ

59名無しさん◎書き込み中:04/02/16 15:00 ID:Lqa1y94t
例えば、最近はPV集がよく売ってるが、その曲をカーステレオで聴くにはどうする?
音楽を聴くためにCDも買わなきゃいけないなんておかしくないか?
60名無しさん◎書き込み中:04/02/16 15:06 ID:JggmkxKJ
>>59
DVDビデオ再生可能機器を車載する。
61名無しさん◎書き込み中:04/02/16 15:24 ID:Ag4Kgz9D
>>59
音だけアナログコピーする。
62名無しさん◎書き込み中:04/02/16 19:50 ID:41tCXzp5
クソスレかと思いきや
>>1の決然とした物言いに感銘うけたので
許してやる

あ、でもクソスレには変わりないか
63名無しさん◎書き込み中:04/02/17 14:31 ID:EuFetKxs
>>54-57
レスしておいたよ。
>>58
その通りですね。私も同じ考えです。

私が2種類いるDTV板の人種の中間の立場
に立ってる点もお察し下さい。

あと、著作権とか著作隣接権をフルに使われると、
不利な状況に追い込まれる気がするのは
引け腰のせいでしょうか?
私的録音録画補償金 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
64名無しさん◎書き込み中:04/02/20 17:13 ID:mKV/691k
知的所有権は「ばかには見えない服」
http://www.faireal.net/articles/8/27/#d40127
輸入盤を「非合法化」する著作権法改正
http://www.rieti.go.jp/it/column/column031217.html
情報を囲い込む「知的財産戦略」は、インターネット時代には似合わない
http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0091.html
レコード輸入権創設に係る公正取引委員会の考え方
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03121003/002.pdf

ぜひ読んでほしい。著作権とは何なのかについて考えてほしい。
65名無しさん◎書き込み中:04/03/19 23:45 ID:jUdk0rfK
y
66名無しさん◎書き込み中:04/03/21 00:21 ID:fecXuonF
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=705685

著作権で自滅する事例
67名無しさん◎書き込み中:04/03/21 09:14 ID:D19EceKy
ビデオにしろ、CDにしろDVDにしろ、「権利者に無断で複製、上映等・・」って書いてあるじゃないですか?
つまり、許可を取ればいいんです。
合法なんですよ。
68名無しさん◎書き込み中:04/03/24 19:27 ID:l50m04vY
CSSごとコピーするソフトを作る
69名無しさん◎書き込み中:04/03/25 18:01 ID:i7wJrNMf
>>67
ワラタ
70名無しさん◎書き込み中:04/03/29 03:44 ID:+4xFeEZp
あにょ、個人の利用の範囲でのバックアップは合法じゃないの???
71名無しさん◎書き込み中:04/03/29 07:13 ID:qrS5jYF0
プロテクトがなければね。
72名無しさん◎書き込み中:04/03/30 00:41 ID:6VxxP9pr
DVDのレーベル交換は合法なの?
横レススマソ
73名無しさん◎書き込み中:04/03/30 05:16 ID:zFdfsH85
マスター所持、貸し借り&ネット共有をまったくしていない人がここにいるのか? (友達いない引き篭もり人間はゴミ
例えコピー行為を合法で済ませてもその後で違法行為するなら意味なし
CloneDVDみたいにグレーゾーンのソフトを販売してる会社ならともかく個人が悩む問題ではない
わざわざ駄スレをageるなよ・・・ (スレ主の演技・・・? 釣られた・・・?
74:04/03/31 18:37 ID:Qwd6EWXH
なんかよく理解できなかったんだが。
漏れの読解力不足?
75名無しさん◎書き込み中:04/04/02 20:47 ID:f9t2eGu8
プロテクトを解除すると、たとえ個人の利用の範囲内でも違法。
しかし、DVDのプロテクトと思われているCSSはプロテクトではなく「アクセスコントロール技術」ということになっているので合法。
76名無しさん◎書き込み中:04/04/02 23:52 ID:TAv8/DMs
ひょっとしたらアクセスコントロール技術もプロテクトかも?
77名無しさん◎書き込み中:04/04/03 08:51 ID:WZ8U0eA/
>>73
nyやMXなんて空しくなったからやめた
正直1TB超えるとむなしくなるよ
78名無しさん◎書き込み中:04/04/03 09:59 ID:PIpyK/gt
当局の監視が厳しく閉鎖に追い込まれていたDVD COPY WORLDが復活。
プロテ○ト解除済みのDVD VIDEOが・・・まあ、ダウンロード出来るんだよな。
詳しくは書き込めない、自分の眼で確認してくれ。
因みに、昨日はリーグ○ブレジェンドを頂きますた。

DVD COPY WORLD への行き方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/DVD と入力します。
2.E-mail欄には、半角であなたのメールアドレスを入力して下さい。
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.メールで送られてくるURLをクリックすればDVD COPY WORLDに行けます。
6.あくまで個人の責任でダウンロードしてください。
79名無しさん◎書き込み中:04/04/03 11:07 ID:kl2KfZ1m
>>78
もうひっかかりません。
80大吉:04/04/04 00:30 ID:pOq8RRve
 
81名無しさん◎書き込み中:04/04/04 19:36 ID:UEkF8KVR
82名無しさん◎書き込み中:04/04/04 19:50 ID:ZboenWOo
>>81
DVDCOPYWORLD ってどうやって利用(DL)すればいいんだ?
漏れは英語が駄目なんだ。(Exciteの糞翻訳は意味不明)
83ノーネーム:04/04/05 21:38 ID:oEsZJCL3
自分がコピーしたい分を友達にコピーさせて自分のものにしたらやっぱ罪?
友達がコピーしたやつを貰うのはいいんだよね?
84ノーネーム:04/04/06 20:55 ID:RKgFMxkg
>>1
海外持ち出し禁止じゃなかったっけ?
85名無しさん◎書き込み中:04/04/18 21:58 ID:c1nfir2q
>>76
アクセスに関するプロテクトだ罠。
ただし、コピーに関するプロテクトではない罠。

ちなみに、著作権法では、法の性格上、アクセス権に関しては規定できない。
86名無しさん◎書き込み中:04/04/21 20:27 ID:zUFjIFK1
アクセスに関するプロテクトはコピーに関するプロテクトかも?
87名無しさん◎書き込み中:04/04/26 23:43 ID:HXumF0eW
DVDの音をCD-Rに複製する方法を教えてください
guest guest
89名無しさん◎書き込み中:04/05/01 03:49 ID:MHYETJf+
>>88
……ご愁傷様でつた。
それともわざと?
90名無しさん◎書き込み中:04/05/04 11:42 ID:F9u5uv7/
アメリカではCSS解除いほうですか?
91名無しさん◎書き込み中:04/05/04 11:53 ID:MihiHFbu
久しぶりに見たな自分のIPさらすやつ。本当にあると思ったのか、
それともある意味の露出プレイ好きか? どっち?
92名無しさん◎書き込み中:04/05/04 12:22 ID:F9u5uv7/
IPってなんですか?
93名無しさん◎書き込み中:04/05/04 12:26 ID:vs4jmDKL

94名無し:04/05/04 12:31 ID:A0AFCokI
合法厨の言うことあまり真に受けない方がいいんだろうな。
nyしかり。
95名無しさん◎書き込み中:04/05/05 03:51 ID:wSnH3UPh
>>82 ドイツ語です。
96名無しさん◎書き込み中:04/05/05 03:56 ID:kr2AxzNC
書き込みはともかく
http://www.kuroutoshikou.com/cgi-bin/newbbs/iwant_bbs/show.cgi?tree_name=436.tree&comment_id=all&page=0
これできたら、可能なんじゃないの?
97名無しさん◎書き込み中:04/05/15 21:58 ID:68KuJjDd
コンビニで10円払ってコピーすれば違法じゃない
98名無しさん◎書き込み中:04/05/28 00:02 ID:/xfDZjIv
保守
99名無しさん◎書き込み中:04/05/28 09:17 ID:/h0cbF9H
>>19
>LPレコードをカセットテープにコピーすることは30年前から行われてきていたし
>当時のノイズリダクションシステム(DBX)ではダイナミックレンジ130dbのカセットテープ
>(CDで実質ダイナミックレンジ85db)
>があったぞ!

ちなみに、これは嘘ね。カセットテープの裸特性はSN比45-48dB程度
当時最も圧縮伸張率の高かったHycomIIでも1Khz付近で40dB程度の
ノイズリダクション率しかない。ポピュラーだったdBXtyoe2では25dB
程度しかなかった。もちろんこの程度あれば、聴感上はまったく問題
なかったが。
100名無しさん◎書き込み中:04/05/28 17:37 ID:SPaFAEy3
.┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [記 録] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで100ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
101名無しさん◎書き込み中:04/06/03 21:55 ID:U533xGx5
要するにCSS解除までで やめとけってことだぬ
102名無しさん◎書き込み中:04/06/03 22:29 ID:4CBWZXQp
dBXtyoe2か・・・・・・

SN比 91db
ダイナミックレンジ 110db
(メタルテープ使用時)

だったっけな
103名無しさん◎書き込み中:04/06/07 18:51 ID:9JF3s2T2
何らかの理由をつけ、製造発売元に、複製許可をもらえれば、完全に合法
104名無しさん◎書き込み中:04/06/07 21:57 ID:m5A7urmr
↑つまらん
105名無しさん◎書き込み中:04/06/08 04:11 ID:oqNLYDXA
ネット上で簡単に許可が出来るようになればいいんだ
こうすればカスラックの糞爺共が息倒れる
106みっちゃん:04/06/08 06:56 ID:GCkS2A5d
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\   
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    ぼく、みっちゃん
 |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ     ソニーのよりも安い二層焼き
 |::( 6    `ヽ ____''~ )     ドライブ買ったんでみんな
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴)    お友達になってね〜
 |   <  ∵   3 ∵>  
/\ └    ___ ノ   
  .\\U   ___ノ\     
    \\____)
107名無しさん◎書き込み中:04/06/08 15:31 ID:gTKPntmu
製品を先に買ってあれば合法だろう。
108名無しさん◎書き込み中:04/06/08 20:08 ID:9tBAX/yp
>>107
DVDにかんしては、製品を所有していようが、コピーガードがある限り、違法
合法化するには、許可を得るしかない。
109名無しさん◎書き込み中:04/06/10 01:16 ID:Gjiqp7XF
>>108
>>55
無問題だよACCSの人が太鼓判押してるし(藁
110名無しさん◎書き込み中:04/06/11 23:01 ID:/M5UlZ5f
>>108
CSSはコピーーガードではないので合法
111名無しさん◎書き込み中:04/06/12 00:09 ID:7t4iXRZ7
>>110
CSSそのものの問題だけではない。
CSS解除そのものに違法性が無くとも、
無許可での複製を禁じる、という規約
これをどうにかしないと合法的に複製はできない。
規約を無効と訴え、勝利できればいいが、
従えない規約であれば、商品そのものの購入を見合わせる以外の対抗策は現時点でない。

複製の許可申請を、拒否できない理由を考えられれば、
許可の範囲内で所有DVDの複製はとることができる。
112名無しさん◎書き込み中:04/06/12 08:24 ID:XwyWhw+H
DVDをコピーするぬはどうやったらいいんですか?
113名無しさん◎書き込み中:04/06/12 11:11 ID:yc4j6GGo
>111
ちょっと待て
CCCDが出る前のCDや、LPレコードの時代も
「複製は禁じる」
ことになっていたが、実際はどうだった?
また、CCCDのコピー外しを違法にする時も「MyCD」を作る連中に対しては
「理解を求めるしかない」というスタンスだったぞ
個人的視聴の範囲を超えなければ合法と考えないと
消費者が何十年もかけて得てきた既得権益をみすみす手放す事にならないか?

>当時のノイズリダクションシステム(DBX)ではダイナミックレンジ130dbのカセットテープ
>(CDで実質ダイナミックレンジ85db)
>があったぞ!

オープンリールの2トラ38ならそれくらい出てたろうなぁ・・
カセットでは100dbくらいじゃなかったっけ・・
114名無しさん◎書き込み中:04/06/12 19:22 ID:M2KSOrMo
>>113

>>58の言うとおりで
あほがコピーを始めたらたちまち違法判定が出る
(今いちばんあぶないのは「冬ソナ」おばさんだな・・)
今程度(Rの単価も含む)でちょうどいいんだよ・・

>>当時のノイズリダクションシステム(DBX)ではダイナミックレンジ130dbのカセットテープ
>>(CDで実質ダイナミックレンジ85db)
>>があったぞ!

>オープンリールの2トラ38ならそれくらい出てたろうなぁ・・
>カセットでは100dbくらいじゃなかったっけ・・

ダイナミックレンジまではわからんが
MT-Rのようなカセットテープ媒体からCD作るだけでもCDって音悪いよな〜
いっそのことビデオとカセットの画質・音質にこだわったほうが
いい結果が得られるかもな
115名無しさん◎書き込み中:04/06/13 15:48 ID:wz/MDbVy
>>113
>>個人的視聴の範囲を超えなければ合法と考えないと
>>消費者が何十年もかけて得てきた既得権益をみすみす手放す事にならないか?
個人の非営利の複製(オリジナルを保存、運用用)をみとめろ、
これは権利だ、というなら、持っているもののコピー(個人使用)は合法でいいだろう
密かに楽しむだけなら、ばれようもないし、違法性を指摘されることもない。
ただしそれだけだと、表に出せば、メーカーに違法コピーといわれても
なすすべ無い、選択のない押しつけられた規約といえども、法的にはメーカーに分がある。
規約に従えないなら、買わない選択しかない。

メーカーがそれさえ認めないなら、傷ついたりして読めなくなったディスクを
メーカーに無料交換しろ、と運動する方がいい、
バックアップを認めないなら、バックアップが不要であるように、
読めないディスクを保証する義務がある。と主張することはユーザーの権利。
PCソフトだと、メーカーに要求すれば、交換してくれるところもある。
PCソフトの場合は使用権を買っているので、媒体の複製、交換には十分主張が通る。

個人の非営利の複製(オリジナルを保存、運用用)これを盾に
メーカーに複製の許可を求め、認めさせれば完全に合法になる。

>>個人的視聴の範囲を超えなければ合法と考えないと
>>消費者が何十年もかけて得てきた既得権益をみすみす手放す事にならないか?

目的でもあるが、メーカーの複製許可をもらうための理由であると考える。

このスレは、非合法という認識の元、どうすれば合法と言い張ってコピーできるか?
だと認識していたが、メーカが言う違法コピー(複製権の不要論)と複製権を主張スレですか?
116名無しさん◎書き込み中:04/06/15 15:49 ID:dX3RNPeE
>>114
冬ソナオヴァサンて名に?
117名無しさん◎書き込み中:04/06/15 22:59 ID:ytuS36sV
>114
確かに「冬ソナ」おばさんは地雷だな・・

仮定1:「冬ソナ」おばさんがリージョンコード3のDVDをネットで買って、それを自分の家のDVDプレイヤーで再生するためにでくりぷたー使って、自分でコピーしたものを自分で見たら違法か?
仮定2:そのDVD-Rを実費で売ったら違法か?あげるならどうか?貸し借りならどうか?
仮定3:業者が韓国版を勝手にリージョンフリーにしてそれを売って利益を上げたら違法か?

仮定1を摘発したら、著作権業界の地雷になる。下手したら「個人のコピーの権利」「CSS外しは合法」という判例が出かねない
故に著作権業界はこれは摘発しない
仮定3を摘発して「CSS外しは違法」という確定判決を取りに来るだろうな・・

>115

違法という前提に立つのは確定判決が出てからの方法
上に書いた仮定1なんかだったら違法性は阻却される可能性が高い

ま、これ以上は法律板か弁理士板に任せよう・・
118名無しさん◎書き込み中:04/06/22 15:01 ID:fEk8B0W+
>>113
> ちょっと待て
> CCCDが出る前のCDや、LPレコードの時代も
> 「複製は禁じる」
> ことになっていたが、実際はどうだった?

禁じられていません。法律で認められています。合法です。
著作権法「第五款 著作権の制限」第三十条により、私的複製は認められています。


>>115
> >>個人的視聴の範囲を超えなければ合法と考えないと
> >>消費者が何十年もかけて得てきた既得権益をみすみす手放す事にならないか?
> 個人の非営利の複製(オリジナルを保存、運用用)をみとめろ、
> これは権利だ、というなら、持っているもののコピー(個人使用)は合法でいいだろう
> 密かに楽しむだけなら、ばれようもないし、違法性を指摘されることもない。

上述のとおり、既得権益云々ではなく法律条文で権利が保障されています>私的複製権
ちなみに、著作者が「複製は禁じる」としていても、著作権自体が制限されるので
適用除外(著作者に権利が無い)となり、私的複製は合法となります。
# 大抵は、「家庭内で云々を除き」と書いてありますけどね。

権利があるのですから、胸を張って複製してください。
# ただし、複製物を他人に貸したりするのは違法です。
119名無しさん◎書き込み中:04/06/27 09:58 ID:hq+IhyvS
test
120名無しさん◎書き込み中:04/06/27 10:00 ID:hq+IhyvS
sdhg
121名無しさん◎書き込み中:04/07/02 13:23 ID:IBStdCLg
「規約」って?
122名無しさん◎書き込み中:04/07/03 03:21 ID:XT0pljfU
なんのこっちゃ
123名無しさん◎書き込み中:04/07/06 02:56 ID:D3AIN5Bz
どうすれば、映画などのDVDを、ビット列として完全に同じままでDVDーRや
DVD+Rに、CCSなどの暗号を解かずにオリジナルのまんまでコピーできますか?
124名無しさん◎書き込み中:04/07/06 03:03 ID:YvhykTsW
>>123
エクスプローラでコピーすれば出来るよ
125名無しさん◎書き込み中:04/07/06 08:04 ID:QcUu5+zJ
雑誌もありかも
買って1日ですぐピーコでけた
126名無しさん◎書き込み中:04/07/09 07:30 ID:DNnnjJ+Y
>124
それやってみて作ったDVD+Rを映画のDVDと同じように再生しようとしても
なぜか出来ないんですが、何がまずいのでしょうか?
127名無しさん◎書き込み中:04/07/09 08:38 ID:DlSe0sh7
>>123
ダマされてるだけ。アホ
128名無しさん◎書き込み中:04/07/09 23:54 ID:2MaEOaWY
>>126
「ビット列として完全に同じまま」にコピーしたからだよ。
DVDの秘密の場所(カキコできない特殊な場所)に記述された鍵を使わないと
閲覧制御技術(CSS)は解けない。
# ちなみに、DVD-RWやDVD-RAMには同様の書き換え不能なコードが記述されており、
# 1枚1枚異なったコードなのでデジタル放送の録画ができる。
# DVD-Rはコードが書かれて無いので録画できない。

CSSを解けば、映像や音声の(暗号解除状態な生の)データはオリジナル
のままコピー可能。ただし、カキコ側のメディアの容量が足りない可能性大。
まあ、メディアにエラーが全く発生しないというのは考えられないから、
記録された状態で100%同じというのはありえないと思うが、エラー訂正後の
データは同一になるだろ。(補正になったらだめだけど)
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:43 ID:Yu/5h3UW
130名無しさん◎書き込み中:04/07/12 01:44 ID:9eNvBjrN
>125
どんな雑誌?
教えてくだされ。
131名無しさん◎書き込み中:04/07/16 01:56 ID:ybg8irZ5
>>126
合法のやりかたってまだ出てないから
教えられないです。
132名無しさん◎書き込み中:04/07/18 20:15 ID:4NDbMMz9
1 レンタルしたDVDを普通にプレイ
2 TV画面を固定したビデオカメラで撮る
=合法
133名無しさん◎書き込み中:04/07/18 22:46 ID:J27jLCLE
>>132
そうか?
134名無しさん◎書き込み中:04/07/28 22:44 ID:gx3JxPC1
それじゃ、穴ログと同じじゃん!
135名無しさん◎書き込み中:04/07/30 20:23 ID:hQpHA274
ドイツにサーバースペースをできるだけ用意する。
最低100GBくらい。
そこへCSS解除後のイメージを置く。
つねにそこに置いておいて、鑑賞する。
136名無しさん◎書き込み中:04/07/30 23:51 ID:+g+YLV7b
>>135
ドイツは法改正されたと聞いたが。
137名無しさん◎書き込み中:04/08/01 23:02 ID:MmNjNmCX
>>118
私的にコピーするのは合法って事でいいのか?
138名無しさん◎書き込み中:04/08/02 12:07 ID:iOJ1v0oW
わかった。
DVDコピーは私的利用目的なら違法ではない。
が、コピーガードをはずすことが違法なんだ。
じゃあコピーガードをはずさないでコピーすればいいんだよ。
そこで動画キャプチャーソフトの登場です。
これは再生しているディスプレイを録画するのでコピーガードははずしていません。
どうよ?
で、コピーガードを禁止する法律ってどの法律の第何条?
139名無しさん◎書き込み中:04/08/02 13:16 ID:iOJ1v0oW
>>138
あ、駄目だ、回避してる。
思ったんだが、何も知らない人に手順だけ教えてコピーガード外させるのはどうかな。
その人は技術的保護手段の回避ができる事実を知らないから合法かな?
あとは著作権法にそって私的利用目的。
140名無しさん◎書き込み中:04/08/02 16:37 ID:MPekSiHY
大体買ったのにバックアップできないってのもアレだよねぇ
壊れたら文句言わずに費用会社持ちで交換するくらいしてくれたら
コピガかけてたって気にしないんだけどなぁ
まぁ無理か
141名無しさん◎書き込み中:04/08/02 17:07 ID:iOJ1v0oW
わかったよ。
私的使用目的で複製できない例外の技術的保護手段の回避をしたらどうなるか。
罰せられない。
私的使用の目的なら著作権法で罰せられる対象外なんだ。
違法だけど罰せられないし、訴えられる対象でもない。
合法ではないけど合法に近いと思うよ。
142名無しさん◎書き込み中:04/08/04 20:46 ID:UuviMJuk
何が合法違法だよ?
クダラン過ぎる
バカバカしい
143名無しさん◎書き込み中:04/08/04 21:37 ID:yw2sR2E9
海賊版マンセーの国
チャンコロ
144名無しさん◎書き込み中:04/08/04 21:59 ID:+PrwW2hd
不正競争防止法
第2条 この法律において「不正競争」とは、次に掲げるものをいう。
10.営業上用いられている技術的制限手段(他人が特定の者以外の者に影像若しくは
音の視聴若しくはプログラムの実行又は影像、音若しくはプログラムの記録をさせないために
用いているものを除く。)により制限されている影像若しくは音の視聴若しくはプログラムの
実行又は影像、音若しくはプログラムの記録を当該技術的制限手段の効果を妨げることにより
可能とする機能のみを有する装置(当該装置を組み込んだ機器を含む。)若しくは
当該機能のみを有するプログラム(当該プログラムが他のプログラムと組み合わされたものを
含む。)を記録した記録媒体若しくは記憶した機器を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは
引渡しのために展示し、輸出し、若しくは輸入し、又は当該機能のみを有するプログラムを
電気通信回線を通じて提供する行為

著作権法
第30条(私的使用のための複製)
2.技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変
(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことに
より、当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、又は当該技術的保護手段に
よつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。第120条の2第1号及び
第2号において同じ。)により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、
その事実を知りながら行う場合
145名無しさん◎書き込み中:04/08/04 22:25 ID:yToLkzYI
サイトでも間違った説明しているところが多いな。
不正競争防止法はあくまでリッピングツール側の法律で関係ない。
著作権法はたしかに違法になるかもしれないけど私的使用の目的なら罰則が無いんだから犯罪ではない。
違法だけど犯罪ではないってのもなんか変だけどね。
146名無しさん◎書き込み中:04/08/04 22:27 ID:yToLkzYI
あ、たしかフェアリアルのサイトでリッピングツールをZIPで配布してなかった?
これって不正競争防止法に・・?
147名無しさん◎書き込み中:04/08/04 22:42 ID:pVhSvLvP
確かに第30条第2項については罰則はないみたいだな。
しかし違法であることは確かだ。
まぁどちらにせよ親告罪だから侵害後20年間に著作権者本人が訴えなければ放免だが。
148名無しさん◎書き込み中:04/08/04 22:43 ID:pVhSvLvP
刑事責任は3年か・・・
149名無しさん◎書き込み中:04/08/04 22:48 ID:yToLkzYI
訴えられなくね?私的使用の目的なら罰則の対象から除かれるんだろ?
もともと罰則自体が訴えられないと成立しないようだし。
150名無しさん◎書き込み中:04/08/04 22:53 ID:pVhSvLvP
第30条第1項
公衆の使用に供することを目的として設置されている自動複製機器(複製の機能を有し、
これに関する装置の全部又は主要な部分が自動化されている機器をいう。)を用いて複製する場合

に格闘すれば私的目的でも3年以下の懲役又は300万円以下の罰金だけどな。
151名無しさん◎書き込み中:04/08/04 22:54 ID:pVhSvLvP
該当orz

ちなみにコンビニのコピー機での著作物のコピーはギリギリ合法だとか。
152名無しさん◎書き込み中:04/08/04 23:01 ID:yToLkzYI
機器=プログラム?
設置されてないからリッピングツールはいいんじゃね?
153名無しさん◎書き込み中:04/08/05 00:41 ID:gNZ/S5BH
CloneDVD&AnyDVD を使用しているのですが、
DVDを読み込みこんでる途中に
『DVDファイルの作成に失敗しました。
Scheduler 0 D:/VIDEO_TS/VTS_01_1.VOB:23: ?????? TCSectorReader TCE』
というエラーメッセージが出るのですが、
これを回避、解決するためにはどうしたらよろしいですか?
154名無しさん◎書き込み中:04/08/05 01:16 ID:bXktLNcd
スレ違い
155名無しさん◎書き込み中:04/08/05 19:14 ID:oBbGO0zn
著作権法第三十条を改正させるスレ
156名無しさん◎書き込み中:04/08/06 13:29 ID:884gRDYO
第百二十条の二
次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
一 技術的保護手段の回避を行うことを専らその機能とする装置
(当該装置の部品一式であつて容易に組み立てることができるものを含む。)
若しくは技術的保護手段の回避を行うことを専らその機能とするプログラムの複製物を公衆に譲渡し、
若しくは貸与し、公衆への譲渡若しくは貸与の目的をもつて製造し、輸入し、
若しくは所持し、若しくは公衆の使用に供し、又は当該プログラムを公衆送信し、
若しくは送信可能化した者

所持しているだけでもだめ。
CSSだけしか解除できないやつなんて使ってられねーしよ。
回避も糞もねぇ。持ってるだけで犯罪だ。
157名無しさん◎書き込み中:04/08/06 15:16 ID:zT83ZTX1
>>156
CSS解除海外からダウソしたら輸入になるのかな・・・
158名無しさん◎書き込み中:04/08/06 16:14 ID:884gRDYO
>>157
CSSは技術的保護手段じゃないから大丈夫だが。
でもCSS解除できるやつってマクロビジョンとか
その他諸々いろいろ技術的保護手段を回避できるからなぁ。
つーか所持してるだけでだめって反則だよ。
知らない人がもらっても犯罪になるし。
まあこの法律は禁止というより抑止を目的としてるな。
サイト開こうにもこんな法律があったらまともに開設すらできねぇ。
159名無しさん◎書き込み中:04/08/07 00:12 ID:DSKtAtQ6
クダラン
160名無しさん◎書き込み中:04/08/07 20:09 ID:NnSguITk
>>156
>技術的保護手段の回避を行うことを「専ら」その機能とする装置

ってのがミソで、複合機能のうちの1機能(主たる機能ではない)だと
「専ら」ではないので対象外だということに(ry
# 「○○キャンセラー」が摘発対象で「画像安定装置」が対象外なのも
# そういうことだそうで。

・・・が、日本は判例主義ですから
161名無しさん◎書き込み中:04/08/07 20:11 ID:NnSguITk
補足。
ちなみに、「画像安定装置」を、マクロビジョン等を解除する目的で
使用すると違法行為だからね。
あくまで、画像安定のためだけに使ってください。
162名無しさん◎書き込み中:04/08/08 08:59 ID:53yWyS3q
>>156,158
>つーか所持してるだけでだめって反則だよ。

「公衆への譲渡若しくは貸与の目的をもつて」って書いてある。
販売目的と思われるほど大量に所持してなきゃ大丈夫だろ。
163名無しさん◎書き込み中:04/08/08 12:05 ID:HSQ/g6Ta
>>162
ほんとうにそうなのかな。
若しくは所持に公衆がかかってくるかが問題だな。
解釈の問題かな?
多分かからないと思うが。
もしくは、ってはいってるからな。
164名無しさん◎書き込み中:04/08/08 15:35 ID:/6JAd/kq
>>163
法文の記述法として、
「A、B、C若しくはD、若しくはE」の場合、
(A or B or C or D) or E だから、

# 並列部分は、途中を「、」で区切って、最後に「若しくは」で区切りとなります。
# 英語で「A, B, C or D」って表記する手法と同じ形態。



{技術的保護手段の回避を行うことを専らその機能とする装置(括弧内略)若しくは
技術的保護手段の回避を行うことを専らその機能とするプログラムの複製物}を

1-1)公衆に{譲渡し、若しくは貸与し}、

公衆への{譲渡若しくは貸与}の目的をもつて
2-1){製造し、輸入し、若しくは所持し}、
2-2){若しくは公衆の使用に供し、又は当該プログラムを公衆送信し}、
2-3){若しくは送信可能化した}




と、なるわけですが。

簡略化すると、「譲渡or貸与をしたり、譲渡or貸与目的で製造・輸入・所持・送信しちゃだめ」と。
165名無しさん◎書き込み中:04/08/08 20:27 ID:HSQ/g6Ta
>>164
つまり私的使用の目的なら所持してもOK??
なあ、つーか誰か結論だしてくれよ。
DVDコピーは市販の映画DVDコピーしても合法だって。
マクロビジョンとか回避しても著作権法では私的使用の目的は罰せられないと。
166名無しさん◎書き込み中:04/08/09 23:59 ID:va9ELsnQ
>>165
DVDのデジタルコピーでマクロビジョン外したら違法なので、
外さないままコピーする。(CSSは外しても問題なし。)
# コピーコントロール信号を「外して」のコピーが禁止されているわけで、
# コピーコントロール信号ごと丸ごとコピーするのは問題なし。

DVD Decrypterは、マクロビジョンをどうするかのチェック欄があるから、
マクロビジョンを外さない設定にしておくこと。

アナログ経由のコピーの場合、方法による。
そもそも、コストダウンのためにマクロビジョン発生回路を省略したプレイヤー
とかありますから。これだと、そもそも外しようがないわけで・・・
# DVDにはマクロビジョン信号は記録されていません。プレイヤーに発生回路が
# あり、DVDには発生回路を動作させるかどうかの命令だけ書かれてる。


なお、マクロビジョン等のコピーコントロール信号を外して(回避して)のコピーは、
私的複製であっても違法ですので、ご注意ください。
# 外さなければ(回避しなければ)大丈夫です。
167名無しさん◎書き込み中:04/08/10 00:40 ID:IOgaO+mq
>>166
マクロビジョンを外しても外さなくてもコピーできるんだよ。
この場合、マクロビジョンはコピーガードの回避と無関係では?
168名無しさん◎書き込み中:04/08/10 00:56 ID:kRtjSLXN
>>165
CSS解除自体はアクセスコントロールなので合法との見解もある。
でもJVAやハリウッドが五月蠅いからどう転ぶやら・・・。私的複製は権利ではないなんて言ってるし。
著作権にアクセス権が入ったら(ry
まぁ入ったらDVDコピーなんて言ってられないくらいの混乱になるだろうが。
本の立ち読みや他の人が読んでる物を見るのに著作権者の許諾が・・・
169名無しさん◎書き込み中:04/08/10 15:25 ID:/Q9RQx4/
私的複製の制限
ttp://www.cric.or.jp/db/article/a1.html#2_3e
罰則
ttp://www.cric.or.jp/db/article/a1.html#8

これを見ればわかると思うが著作権等を侵害しても私的使用の目的なら罰則は無い。
解釈の問題だが技術的保護手段の回避は私的使用の目的の複製を制限している。
私的使用の目的の制限はしていない。
で、技術的保護手段の回避の罰則はなにかと言えば私的使用の目的なら罰則は無いようだ。
120条に関しては公衆に所持して使用しなければいいようだし、
リッピングツールはCSS解除が主要な機能でマクロビジョン等の回避は主要な機能ではないかもしれない。
まあ専門家はいまのところは合法といっているようだ。
しかしDVD解説サイトを見るとCSS解除が違法とか書いてるところも多い。
170名無しさん◎書き込み中:04/08/10 15:26 ID:/Q9RQx4/
>>169
あれ、ジャンプできない。手動でどうぞ。
171名無しさん◎書き込み中:04/08/10 15:56 ID:qAzC26vY
それよりPC自体に私的録音補償金掛けようとてるのも問題だが・・・理由はCDやDVD複製の温床だからだそうだ。
ついでにJVAの見解。ttp://www.jva-net.or.jp/jva/newsrelease/040728-2.pdf
172名無しさん◎書き込み中:04/08/10 16:05 ID:qAzC26vY
去年出てた見解はこっち
ttp://www.jva-net.or.jp/jva/opinion/nodvdcopy.pdf
173名無しさん◎書き込み中:04/08/10 17:04 ID:/Q9RQx4/
思ったんだが私的使用の目的で技術的保護手段を回避することにより可能となり、
又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、
その事実を知りながら行った場合の罰則ってなんだ?
まあスレの合法には反するかもしれないけど犯罪にはならないかもということで。
174名無しさん◎書き込み中:04/08/10 17:22 ID:qAzC26vY
罰則規定は自分は見つけられなかったが違法であるのは確かだし犯罪じゃない?
罰則規定無いからといって違法行為しても犯罪にならないなんて聞いたことないし。
どうなるかは裁判になってみなければ分からないが・・・。
175名無しさん◎書き込み中:04/08/10 17:25 ID:qAzC26vY
一番の解決法は行列の出来る法律相談所に相談するのがいちば(ry
・・・・・・危険な話題で門前払いかorz
176名無しさん◎書き込み中:04/08/10 18:25 ID:/Q9RQx4/
>>174
違法と犯罪は別物です。
著作権法は親告罪で著作者等が訴えでもしない限り犯罪になりません。
仮に訴えたとしても相手が個人であり、なんらメリットがありません。
損害賠償請求も理論上可能ですが侵害を立証することはまず無理です。
>>173で聞いているのは技術的保護手段を回避した場合の罰則がどれなのかがわからないので書いたまでです。
例えばそれが著作権を侵害したときの罰則になるならば但し書きのとおり私的使用の目的なら罰せられません。
177名無しさん◎書き込み中:04/08/10 18:26 ID:/Q9RQx4/
>>176
損害賠償請求も理論上可能ですが侵害を  ×
損害賠償請求も理論上可能ですが損害を  ○
178名無しさん◎書き込み中:04/08/10 20:42 ID:/Q9RQx4/
マクロビジョンを解除しなければOKではない。最近のDVDはCPPMというのがかかっているからだめっぽい。

ところでレンタルしたDVDをコピーと買ったDVDをコピーするのは法律上違いがある?
つーかレンタルしたやつはコピーしたらいけないのかな?
まあこれもたしか私的使用の目的なら大丈夫というのを聞いたことあるけど。
179名無しさん◎書き込み中:04/08/10 20:57 ID:qAzC26vY
>>178
ある。DVDは知らないがレンタル物のコピーは今のところ違法ではないという事になってるはず。
180名無しさん◎書き込み中:04/08/10 22:00 ID:SpqnTizq
>>178
CPPMはDVD-Audioにしか使われてないはず。
そもそも、DVD-VideoにCPPMなんて使ったら、既存のDVDプレーヤーで
再生不可能だ罠。
という互換性の問題から、NTSCのDVDは、当面はCSSでしょう。

ちなみに、デジタル放送のコピーワンスの場合、CPRMが使われてるから、
対応機器でしか再生できないという問題も発生しているが。

んで、レンタルCDの場合、ほとんど(多分全部)のレンタル店と著作側の契約
で、「借りた客は必ずコピーする」という前提で著作権料を設定・契約している
ことから、著作者がコピーを許可していることは自明かと。
レンタルDVDの場合、契約がどうなっているかは知らない。

ちなみに、最高裁で判例が確定しない限り断定できないわけだけど、
レンタルで借りてきた本人がコピーするのは指摘複製の範疇という解釈が
趨勢みたい。(邪巣落の子飼いの弁護士はでたらめだから話にならんけど)
181名無しさん◎書き込み中:04/08/10 22:30 ID:/Q9RQx4/
>>180
ある映画DVDをいれてDVDdecrypterのコピープロテクションシステムタイプみたら
CSS/CPPMって書いてあったもんで。
CPRMは記録メディア用でCPPMは再生メディア用らしいのだが・・
182名無しさん◎書き込み中:04/08/11 22:21 ID:MvAxVtO1
DVDのバックアップ方法サイトにのせようと思ったけど
違法行為を助長してるからだめじゃん。
臆病かな、、、
183名無しさん◎書き込み中:04/08/12 00:03 ID:rcykyBTZ
>>182
書き方・内容によっては幇助とか言われるかもしれないな。
そうでなくてもJVA・レーベルら辺から営業妨害とか難癖つけられる心配もなきにしもあらずだし。
まぁでも今でもそういうの載せてるサイト潰れてないし、
ヤフオク等で堂々とCSS解除付きバックアップソフトのバイナリが売られ・放置されてる様な現状じゃ暫くは大丈夫そうだけど。
184名無しさん◎書き込み中:04/08/12 00:08 ID:QT7wtBpn
>>183
あ、大丈夫みたいです。
昔2ちゃんねるの管理人ひろゆきが小学館に訴えられたようですが全面勝訴しました。
判決によると、
「著作者には権利侵害の教唆・幇助・手段提供に対して原則として差止請求権はない」。
理由は
不法行為を理由とする差止請求は一般的に許されていない
間接的に幇助している、などと言い出すと、差止請求の相手方が無制限に広がっていくおそれもあり、ひいては自由な表現活動を脅かす
の二点で、原告の主張は「到底、採用できない」と一蹴されている。

だそうです。
要は殺人犯が包丁買った店が無罪なのと一緒みたいです。

185名無しさん◎書き込み中:04/08/12 00:59 ID:rcykyBTZ
>>184
それじゃぁこの前のWinny tipsの家宅捜索・閉鎖は・・・
186名無しさん◎書き込み中:04/08/12 01:06 ID:rcykyBTZ
あぁあれは私的目的じゃなく公衆送信権云々・海賊版販売系の幇助だからレベルが違うのか・・・
187名無しさん◎書き込み中:04/08/12 01:08 ID:rcykyBTZ
>>182
まぁ自己責任で。私は何があっても関知しません。
188名無しさん◎書き込み中:04/08/12 01:22 ID:YQT1HoBN
>>185
京都府警にそんな理屈は通じない。
いや、日本の法律が通じないのか...
189名無しさん◎書き込み中:04/08/12 10:57 ID:QT7wtBpn
二 技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、
当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。
第120条の2第1号及び第2号において同じ。)により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合

又はその結果に障害が生じないようになつた

その結果って?
そのってなんですか?



190名無しさん◎書き込み中:04/08/12 11:09 ID:HWOZ/iXG
著作権法でのアクセス権保護みttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03120201.htm
>>189
たとえば画像安定化装置がマクロビジョンを解除出来る事を知ってその目的に使って複製した場合?
191名無しさん◎書き込み中:04/08/12 13:47 ID:QT7wtBpn
わかった。
技術的保護手段が防止又は抑止する行為を可能にする行為が違法(技術的保護手段の回避)であるわけで。
CSS→技術的保護手段ではない
マクロビジョン→アナログコピーを防止、抑止。
CGMS→対応機器でのコピーを防止、抑止。リッピングツール上では機能しない
CPPM、CPRM→技術的保護手段?CSSの暗号化解除防止するものではあるが・・リッピングツール上では機能しない?

マクロビジョンをリッピングツールで解除して焼いたDVDをアナログコピーすれば違法。
CGMSをリッピングツールで解除(できるのか?)して焼いたDVDをCGMS対応でできなかった機器でコピーしたら違法。
CPPM、CPRMも出力側依存のようなのでリッピングツールで解除(回避)しているとは考えにくい。
192名無しさん◎書き込み中:04/08/13 11:10 ID:28YC57+L
リッピングツールはマクロビジョンごとコピーする。
だからマクロビジョン解除の違法にならない。

だが、「私的利用範囲内の複製」が違法に変わった
ようなことを聞いたが、どうなんだろうな。
193名無しさん◎書き込み中:04/08/13 11:30 ID:qKlL4k4n
>>192
それは解釈の仕方。
今著作権者は、「私的利用範囲内の複製」は消費者の権利でなく、著作権者がNOと言えば
やったら犯罪、との立場だから。
194名無しさん◎書き込み中:04/08/13 11:31 ID:qKlL4k4n
×著作権者 ○多くの著作権者とその団体
195名無しさん◎書き込み中:04/08/14 19:06 ID:2prKn55N
マクロビジョンを解除するというのは、
例えばそのデータをDVDに焼いてアナログコピーできるかに関係する。
だから、マクロビジョンごとコピーするのは解除していないし、
マクロビジョンを解除するというのはそのデータがDVDに焼かれたときに
アナログコピーが可能になることである。
マクロビジョンはアナログコピーでしか働かないため、
ハードディスクにコピーする分には解除する必要がない。
マクロビジョンごとコピーするのは技術的保護手段の回避にあたる
技術的保護手段の改変、除去ではないので問題ない。
他にも、CGMS対応機でコピーできるようにリッピングすれば違法になる。
とにかく、技術的保護手段が防止している行為ができないようにしなければならない。
マクロビジョンならアナログコピーできないように対応し、
CGMSであれば対応機でコピーできないように対応し、
その他の技術に関してもそれが防止している行為はできないようにすれば完全に合法である。
また、何を解除し、その結果がどうなるかがわからないならこれもまた合法。
知りながら行う場合という部分だがこれを利用して初めてリッピングするのは完全に合法という意見もある。

まあ結局は犯罪にはならないわけだが。
合法な方法を探すのは普通の雑誌や普通のサイトに載せるために合法にして取り扱いやすくするため。
実際にはそんな配慮は必要ないことが多くの判例で証明されている。
196名無しさん◎書き込み中:04/08/15 19:37 ID:vVLllKwO
>>193
著作者側にそれを決める権利は存在しないので
実のところ邪巣楽の戯言に過ぎない。

馬鹿が真に受けて自粛する効果を狙った嘘なのだ
197名無しさん◎書き込み中:04/08/16 11:56 ID:W7DpiTlF
>>196
ふーむ、そういううそをつく行為自体悪意がこもっている行為
だと思うんだが、そういった悪意が放置されてるのはなんとも
不自然な話だなぁ。
198名無しさん◎書き込み中:04/08/19 16:12 ID:ZnOB9ZB8
買え! 投稿者:SHOW  投稿日: 8月19日(木)11時01分51秒

関東組として、買ってくれ!<DVDレコーダー
したっけ、そっちで分けれるべ?(謎)
だってよ〜・・・大変なのよ・・・何枚も同じの作成するの・・・

あ、ラベルだけならすぐ作るからさ(笑)
DVDは、関東で孫コピー出来る環境求む!!

ね?かんざん
http://mypage.odn.ne.jp/home/cobra427




DVDレコーダー使うと合法的だと馬鹿な事言ってる香具師も居るんだが
民意低いとこんなもんかね
199名無しさん◎書き込み中:04/08/20 10:33 ID:rSbps2SU
>>198
つーか、それ以前にコピガ食らって録画できんと思うが。
200名無しさん◎書き込み中:04/08/24 11:14 ID:eieEFQcN
ついてないのけっこーあるよー
あげー
201名無しさん◎書き込み中:04/10/09 00:22:32 ID:vvS8Qqte
日本の法律は糞
金持ちの特権にすぎん。
著作権?
正規のDVDを買えに過ぎない。
個人所有のどこが悪い。
営利目的で複製・転売して売る馬鹿共だけ罰則をやればいい。
プロテクト、CSSマジ下らん。
コピーしたい香具師はコピーなんか、なんのプロテクトかけようが無駄
ねずみの追いかけっこなんかやめろ!!素直に見とめればいいこと。
202名無しさん◎書き込み中:04/10/09 16:22:41 ID:22vOWikZ
ヤフオクでDVDコピーツールっていうのが売っているけど
これってDVD Shrinkのこと?それとも市販ソフトの海賊版を売っているの?

Shrinkを売っているとしたら意外だな。
てっきり、皆当たり前に使っているもんだと思っていたが、、、
知らぬ間に俺もマニアックな人間になっちまったもんだ、、

203名無しさん◎書き込み中:04/10/09 16:25:39 ID:yAyy7lDT
>>202
一般的にはDVDのコピーなんて考えもしない人がほとんどかと・・・。
CD→CD-Rのコピーも最近になってやっとある程度一般化してきた物だと思うし。
204名無しさん◎書き込み中:04/10/09 18:12:07 ID:ePs7LA3G
>>203
ブラクラだろオマエ。
205名無しさん◎書き込み中:04/10/09 23:19:52 ID:m/Gbxsfj
会社の先輩に、
「DVD Shrink ってソフトを使うとDVDをコピーできるんだぜ! しかもそのソフトは無料なんだ」
なんてことを自慢げに話されて困った。
そんなのVer1の頃から知ってるよ...なんて口が裂けても言えないし。
206名無しさん◎書き込み中:04/10/11 04:47:52 ID:B2P6L34a
>>205
まあ遅くても、そういうこと出来るのを知って、初めて自分で出来たときは
嬉しいもんだから話したくなるのよ。
特に、普段あんまりネットや2chをしない人で、情報入手量が少ない人は。
自分も最初は嬉しかったろ。

ただ、人に言う、言わないは、時々PCを扱う程度の人なら自慢するだろうし
24時間PCがついてるようなやつは、自然と常識化するからあんまり他人に言わないだろうな。
207名無しさん◎書き込み中:04/10/16 21:01:14 ID:UTzIDI1d
DVDをコピーする(・∀・)イイ!!ツールないですかね
208名無しさん◎書き込み中:04/10/16 21:07:06 ID:g66k2PZ7
>>207
スレ違い
209名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:28:29 ID:/qnahkH3
>>207
コンビニとか図書館にあるじゃん。
あと会社のオフィスにも。
数秒でコピできるぞ。
カラーは少しお金かかるけど。
210名無しさん◎書き込み中:04/10/17 02:36:33 ID:ze/cjk3G
>>209
実はコンビニのコピー機で著作物を複製するのは結構グレー
211名無しさん◎書き込み中:04/10/17 02:55:47 ID:/qnahkH3
私的利用範囲内じゃん。
配布したらNGだけど。
212名無しさん◎書き込み中:04/10/17 03:08:52 ID:ze/cjk3G
>>211
いや、コンビニの場合、第三十条の私的使用のための複製の例外には入ってるから私的使用目的のみでは無理。
一 公衆の使用に供することを目的として設置されている自動複製機器(複製の機能を
有し、これに関する装置の全部又は主要な部分が自動化されている機器をいう。)を
用いて複製する場合

確かコピー機での著作物の複製は研究等の為に・・・・で免れていたような気が。
213212:04/10/17 03:11:30 ID:ze/cjk3G
免れてるのは調査研究目的の複製でなく引用か。
214名無しさん◎書き込み中:04/10/17 03:15:58 ID:/qnahkH3
にしても、研究や授業レジュメ作成とかで使うことが多いんだから、
セーフだろ。
あと、法律は『運用する側によってグレーかどうかが決まっている』(解釈されている)ので。
法律の条文そのものを挙げられても困りますわ。
実際、コンビニでコピーしてタイフォされたことある香具師なんていないってことね。
くだらん法律論はそっち系のイタでね。法学部の坊ちゃん。
215名無しさん◎書き込み中:04/10/17 03:27:26 ID:ze/cjk3G
>>214
法学部でもなんでも無い素人の戯言ですが何か?
著作物の複製関連の逮捕→起訴は著作権者の経済損失が大きい場合or
警察の不祥事隠意外滅多に無いと思うが・・・。
最近コピー機の使用関連でそう言う内容の文を読んだことがあっただけだから。
まぁ自分判例とか知らないので違う解釈の判例等あったらスマソ
216名無しさん◎書き込み中:04/10/17 04:01:16 ID:/qnahkH3
墾田永年私財法に免じて許したってーな215はん
217名無しさん◎書き込み中:04/10/17 15:48:23 ID:IIQj8poT
ちょっと聞きかじったことがあると得意げにスレ違いだろうがなんだろうが長文
ぶち込んでくるアフォがいるな
218名無しさん◎書き込み中:04/11/06 19:30:09 ID:ydQnTnzB
dvd shrinkでコピーできることを広めることは違法じゃないですよね?
そういうこともできるソフトという紹介なら。
219名無しさん◎書き込み中:04/11/07 03:04:34 ID:OsaTjrk3
紹介自体は違法ではない
220名無しさん◎書き込み中:04/11/07 04:35:32 ID:bm8TO5fB
それでソフトが消えるハメになったりして。
221名無しさん◎書き込み中:04/11/07 22:19:14 ID:3wDnpZcl
>>218
広めることは違法じゃないが、口コミだけにしときなよ。
使ってコピーすると違法なんだから、



どうでもいいか。
222名無しさん◎書き込み中:04/11/07 22:57:43 ID:LHO40IaA
>>20>>58 で結論は出てるのでは?
>>20 でわからんなら、>>55-56 参照
223名無しさん◎書き込み中:04/11/07 23:08:57 ID:L0U2o8gb
法律ってうざいねー
224名無しさん◎書き込み中:04/11/08 00:22:32 ID:GHJ9TJU9
>>223
様々な法によって守られてる身でありながら何を言ってるのか・・・。
225名無しさん◎書き込み中:04/11/08 00:36:22 ID:6alTLSEh
>>223
自分探しの旅に出るといいよ
イラクとか
226名無しさん◎書き込み中:04/11/08 00:41:57 ID:CRgS6HS2
捨てられてたDVDを拾ってきてそれがコピー品であったとして、そのDVDから
著作権情報が破棄されてたらそれを複製して罪に問われるのかねぇ?
なんか法律家気取りがいるみたいだから教えてほしいんだけどw
227名無しさん◎書き込み中:04/11/08 08:33:05 ID:T0XCAKJ6
法律で縛られてはいるが、守られてはいないよ。
228名無しさん◎書き込み中:04/11/08 13:35:05 ID:xIfi3+MM
>>226
意味ワカンネ
オマエ国語のテスト赤点だろ?( ´,_ゝ`)プッ
229名無しさん◎書き込み中:04/11/08 16:40:50 ID:O9w7fITk
>>228
ようするに市販DVDの最初と終わりに出る複製禁止とか著作権がどうとかって
画面を消してあるって事だろ?
そんくらい理解しろよw
オマエ国語のテスト赤点だろ?( ´,_ゝ`)プッ
230名無しさん◎書き込み中:04/11/08 16:49:58 ID:/jlifAGR
で、結局どうなの?
231名無しさん◎書き込み中:04/11/08 21:16:34 ID:GHJ9TJU9
>>227
んじゃ成文法も不文法もない国でも部族でも探して行ってみたら?ないと思うけど。
232名無しさん◎書き込み中:04/11/08 21:55:08 ID:NkHqfi5s
コピー行為は犯罪です。著作権を侵害するなんてとんでもないやつらだな。
233名無しさん◎書き込み中:04/11/08 22:00:59 ID:7zHMCtQB
著作者の権利を守るための法律なら守る気にもなるが、著作物を使って儲ける奴ら(レコード会社とか)を守るためにある法律なんて・・・
234名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:22:06 ID:lvnDwyZZ
プロテクトを解除せずにハードに落としてその後見れない状態になったのを暗号化→復元
の要領で元に戻す行為って犯罪になるの?
235名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:40:22 ID:GHJ9TJU9
>>234
ハードに落としたら割れたり傷ついたりすんじゃない?
236名無しさん◎書き込み中:04/11/10 13:31:47 ID:uwIDKFlp
合法的にコピーする方法。
対象となるDVDを売る会社を買収する。
社長になってから堂々とコピーする。これ最強。
237名無しさん◎書き込み中:04/11/11 21:06:05 ID:uOuoH7Mv
>>236
たとえ社長になってもダメ。
明示的に許諾を得ないとだめだよん。
買うべきは会社じゃなくて複製権
238名無しさん◎書き込み中:04/11/12 13:29:44 ID:p1z5Ud2L
国を乗っ取って著作権法を無くせばいい。
239名無しさん◎書き込み中:04/11/12 17:34:18 ID:zE1O46Gy
>>1
コピーの持込で違法。
おまえらが間違えている点。

1.リッピングとコピーの混同。

2.マクロビジョン解除は違法でCSSクラックは合法だと思っている。
現在の法律で裁けないだけで、違法は違法。
何らかのコピーガードが施されている時点で、製作者に断りなく
操作することで、すでに違法。権利を侵害している。

3.法律に対する無知。
合法なら訴えられず、違法ならそれは犯罪だと思っている。
たとえ合法であったとしても、訴えることは可能。

基本的に、誰かの権利を無視する、または侵害する行為は
世界中で違法。結局どうとでも告訴できる。

おまえらはただ多めに見てもらっているだけ。
240名無しさん◎書き込み中:04/11/12 17:35:55 ID:zE1O46Gy
>>19
当時から捕まっていましたよ。海賊版だから。
だから、おまえらは大目に見てもらってるだけなんだってw
241名無しさん◎書き込み中:04/11/12 17:36:53 ID:zE1O46Gy
>>20
他人の権利を無視する行為は違法。
242名無しさん◎書き込み中:04/11/12 17:40:18 ID:zE1O46Gy
>>27
だから合法じゃない。
裁けないだけ。
迷惑を掛ければ、責任を問われる。これ当たり前。
お前が作った物を断りなしに、勝手にコピーされた時、
おまえは相手に文句言いたくなるだろ?

なら、そういうことを誰に相談するんだ。
法律は、弱者の為にあるのが前提。
侵害されたほうが、侵害した奴を訴えるのは当たり前のこと。
243名無しさん◎書き込み中:04/11/12 19:56:39 ID:q4VAfVHw
>>239-242のようなデムパは無視すべきなのだろうか?・・・・・・
244名無しさん◎書き込み中:04/11/12 23:23:09 ID:QD3bonOR
>>243
所詮はひきこもり達の雑談。ほっとけばいい
245名無しさん◎書き込み中:04/11/12 23:53:45 ID:zE1O46Gy
>>243
おまえがでんぱだろ?
調子に乗ってられる理由を教えろよw
仮にお前が俺の権利物をコピってる事がわかったら
余裕で訴えられるけど?
246名無しさん◎書き込み中:04/11/12 23:58:46 ID:p1z5Ud2L
わざとらしい電波
247名無しさん◎書き込み中:04/11/13 00:16:56 ID:9urFwg80
248名無しさん◎書き込み中:04/11/13 00:19:50 ID:9urFwg80
249名無しさん◎書き込み中:04/11/13 02:58:19 ID:w9oy0KaY
ボクは違法というよりアホウだから
そんなの読めません。
250名無しさん◎書き込み中:04/11/13 10:46:46 ID:c9DeC1Er
もしcss解除が違法だった場合、売る訳でもなく自分が視聴するだけならどういう経緯で逮捕まで行き着く?
普通わからんでしょ
251名無しさん◎書き込み中:04/11/13 11:44:39 ID:9urFwg80
>>250
そうだよ。普通わからん。
わからんから「いい」じゃなくて、自分は「ギリギリ」の事をしているって
意識持ってやれってこと。
一歩間違うと犯罪なんだって。そして誰かが損してる。
ただ同然でおいしい思いしといて、平然としてられる神経はやばい。
252名無しさん◎書き込み中:04/11/13 12:53:18 ID:o/s3F8jV
>>250
そもそも特定の者が大きな損失を出したとかでなければ起訴・提訴しないだろうに。
まぁモラルの問題かと。
253名無しさん◎書き込み中:04/11/13 14:22:08 ID:c9DeC1Er
ん〜、モラルが全くない話だけど、では買う気ないけどコピーなら見る、使う、という人なら損失に値しないという事になるのかな?
いや、タダで創作物を使われる時点で損失という事か・・・
254名無しさん◎書き込み中:04/11/13 16:09:01 ID:dhrVG85B
オリジナルを買うつもりはないがコピーなら欲しいという人が
こういう行為をするのだと思う。ただ被害額は定かではない。
オリジナルを買うことはないのだから被害などない。
むしろコピーする前にレンタル使用料を払っているわけだから
利益になっていると思われる。
もちろん自分以外に有料無料を問わず他人に貸し出したり
ネットで流通させたりすれば見過ごせない犯罪になる。
255名無しさん◎書き込み中:04/11/13 16:46:57 ID:/BvaIhsw
アナログでビデオに録画してそれをDVDに焼くのは?
256名無しさん◎書き込み中:04/11/13 19:43:44 ID:o/s3F8jV
>>254
商品が売れるよりは利益ないでしょ・・・。
まぁ貸与権の代わりにレンタルからの複製を認めてしまった
昭和時代のレコード会社・JASRACの自業自得とも言えるかも知れないが・・・。
257名無しさん◎書き込み中:04/11/13 19:58:47 ID:4S1RLvM9
>>256
著作権協会はレンタル店との間で複製許可契約結んでいるからね。
でもって、レンタルによって収益が上昇しているのは事実。
レンタルを禁止したら、著作権協会等々の収入は激減するので、
協会側としてはレンタル店が増えた方がうれしい。

>>250
アクセス制御技術であるCSSは、DVDを鑑賞するためには必ず解除
しなければならないから、DVDプレーヤーで市販DVDを再生した時点
でCSS解除をしているわけなんだよね。
という話はおいといても、CSS解除は法令で明確に認められた行為で
あって、日本のどんな法律にも抵触しないですわな。



モラルの話と法律の話を混同しているデムパがうろついているね(w
258名無しさん◎書き込み中:04/11/13 21:43:35 ID:9urFwg80
>>257
モラルと法律は密接な関係。デムパはおまえ。
自分で飯食えるようになってから戯言言え。

おまえみたいな屁理屈は世間では通用しない。
視聴する際にガードが外される動作は、本来の意図に沿っている。
コピーする為に外される動作は、明らかに製作者が意図しない行為。

屁理屈を利用されてお前の収入が減ったら文句言うだろ?
法律もお前みたいな解釈してたら、究極には戦争も
合法ということになって、理由が通るならなんでも可。
って少年みたいな見解になっちゃうよ。w
お前は、自分と相対する側との関係の上に成り立っている
関係という物を理解していない。

>協会側としてはレンタル店が増えた方がうれしい。
そんなわけないだろw
レンタル店とはずっと長い間、論争や訴訟を続けている。
少し前まで、本当にレンタルは禁止にされる運命だった。

>>255
コピーガードを掛けていないアナログを許諾なしにコピーすることは
「許される範囲で」個人の選択によって扱うことが出来る。
しかし、許諾なしに公共に流布すると同様に著作権違反。
デジタルだろうが、アナログだろうが同じ。

媒体や形式がどうであれ、購入した者の行為として許される範囲で
扱うことを許してくれているだけ。あくまでも狭い範囲で楽しんで
下さいという事。コピーを他人にあげたり、見せたりは駄目。
現実こんな風には行っていないけど・・
要するに、取り締まらないとかつての韓国や台湾のようになっちまう。
259名無しさん◎書き込み中:04/11/13 22:48:41 ID:lggsiJ2f
人それぞれボーダーラインが違うんだね
ドーナッツでも食お
260名無しさん◎書き込み中:04/11/14 15:14:36 ID:zL4ZjdbT
私的な複製をも制限するしかけを禁止する法律を作って欲しい。
261名無しさん◎書き込み中:04/11/14 15:22:48 ID:KmGjpm2e
>>258
>モラルと法律は密接な関係
があるけど、イコールじゃないぞ。大抵法律が後追いだ。
法律は厳密に解釈されるから、モラル的にはって部分と相反することも多い。

>究極には戦争も合法ということになって、理由が通るならなんでも可。
なってるじゃんか。米国さんもイギリスさんも合法的に戦争したよな。
日本は憲法で否定してるから無理だけど、他国では当然の事だよ。
戦争はモラル的には悪だろうけど、それを支持する法の下では合法、あたりまえ。
262名無しさん◎書き込み中:04/11/14 16:06:51 ID:07uJ5R5Y
>>260
( ´・ω・)ノ [コピーガード]
これを解除しながらの私的複製は禁止されてるので制限できるよ。
まぁ、研究目的の引用等はその範疇外だけど。
263名無しさん◎書き込み中:04/11/14 16:16:16 ID:zL4ZjdbT
>>262
そのコピーガードを禁止する法律をつくってほしいんだが。
264名無しさん◎書き込み中:04/11/14 22:17:10 ID:9YjGkAD5
>自分で飯食えるようになってから戯言言え。

ここらへんが論点ずらしの屁理屈だと思うのは漏れだけですか、そうですか。
自分で買ってる場合いくら個人使用の指摘複製でも犯罪ですか、そうですか。
著作者の権利よりも中間で搾取している者の利益が大事ですか、そうですか。


・・・まぁこんな奴に反応している自分もアホなんだが・・・欝
265名無しさん◎書き込み中:04/11/15 15:30:47 ID:LCY6wv/n
>>264
受験がんばれよ。
266名無しさん◎書き込み中:04/11/15 22:29:10 ID:esRpq023
>>262
んで、現在は解除せず丸ごとコピーするのが一般的。
「丸ごとコピーする能力を持ってる人はどうぞコピーしてください、
分からない人はコピーしちゃだめだよ」という法律となっている。

複製の規制は、そもそもの著作権の理念に反する行為なので、
著作権者の権利は一定の制限がかけられている。
(理念どおりにすると、著作者が食いっぱぐれるので、飯のたね
になる程度の限定的な独占権については許可しようということ。)
267名無しさん◎書き込み中:04/11/16 18:50:39 ID:z86AXmUU
>>266
あの、あなたは本当に法律を勉強している人なんですか?
怖いですね。糞学生は。
268名無しさん◎書き込み中:04/11/18 01:16:22 ID:teE+9AX8
んで結局>>226ってどうなの?
269名無しさん◎書き込み中:04/11/18 18:22:47 ID:96e2iktE
コピーと言えば違法バックアップと言えば合法。
そんな掲示板が昔あったような希ガス。
それはさておき、>>258 戦争って違法だったんですか?

#違法だと言っても私的複製のみで逮捕者がでていない
#訳だから、CSS解除してのコピー≒合法と考えても
#問題ねーんじゃネエノ?
#まぁコピーして大量に売り飛ばして捕まってる香具師らは
#居たような気もするけど。
#著作権違反は、親告罪だから、よっぽどの事をしない限り
#捕まる可能性はない訳だし。
270名無しさん◎書き込み中:04/11/19 18:17:38 ID:4KrpX9v9
私的複製にも制限を加えようという流れがあるが、個人の権利に
うるさい欧米では成立しない。日本だけの特殊事情でしょうな。

CSS解除は、その性質上法律では禁止しようがないというのがとりあえずの
結論。そこで別の方法で制限を加えるしかない。日本なら、法律としては
問題のある条項を作って強引に運用するってやり方があるでしょうが、
そこまでせっぱつまってないでしょ。大量複製・配付の違法性はCSSに無関係。

CSS は合法だけど、広まるとうるさいから違法っぽく宣伝しましょう、
リッピングはひっそり続けますってのが、妥協点でしょうなあ。
ny だってアホ警官がキンタマにかからなけりゃ、お咎めなしでしょうに。
271名無しさん◎書き込み中:04/11/20 22:23:10 ID:oPXJvNZB
>>269
> #違法だと言っても私的複製のみで逮捕者がでていない
> #訳だから、CSS解除してのコピー≒合法と考えても
> #問題ねーんじゃネエノ?

という考え方は問題だな。考えを改めるべき。
# ただし、書いてある内容に間違いがあるけど・・・
# 誤 CSS解除してのコピー≒合法
# 正 CSS解除してのコピー=合法 (明らかに合法です)
#    ただし、他の条項、法令に反していない場合に限る。

>>270
> CSS は合法だけど、広まるとうるさいから違法っぽく宣伝しましょう、
には賛成かな。
272名無しさん◎書き込み中:04/11/21 05:58:48 ID:TMhV556n
>>268
罪に問われます。
273名無しさん◎書き込み中:04/11/21 05:59:39 ID:TMhV556n
>>269
戦争は違法ですが何か?
274名無しさん◎書き込み中:04/11/21 06:00:24 ID:TMhV556n
>>270
アニヲタ市ね
275名無しさん◎書き込み中:04/11/21 06:01:49 ID:TMhV556n
屁理屈2ちゃんえらー。
馬鹿ばっかだな。
おまえら、仕事してても意味無いな。
予備校生か?馬鹿大学生か?
とにかく早く市ね。
276名無しさん◎書き込み中:04/11/21 13:23:08 ID:Auwy8/sx
戦争そのものは国際法上、違法ではありませんが?w
277名無しさん◎書き込み中:04/11/23 06:52:32 ID:pdIw+/Xy
買ったものをバックアップしたいというのは人情ではあるが、
著作者から見れば、二個分のものを一個分の価格で所有
されるわけだから、損害を被るという事になるわけだな。

ま、理屈は正しいけど、つまらん考え方だと思うね。つまらん
世の中になるわけだ。
278名無しさん◎書き込み中:04/11/23 07:14:03 ID:pdIw+/Xy
もっとも、

>>205
の「先輩」みたいに思考停止した人が多いのも事実。
何故そのソフトを使わないとコピーできないのか、その
ソフトが無料であることの意味ってなんなのかを「先輩」
に説明してあげなさい。(w>>205

作り手と受け手がお互い楽しくて初めて成立するのが
エンターテイメントだと思うのだが、権利者と蒐集家の
間でのローリスクハイリターンを求めてのせめぎ合い
に何時の間にかすりかわってるような気がするねぇ。

お互いもう少し現実を見れば楽しい世の中にできるん
じゃないかなと思うんだ。ま、漏れの妄想かもしれんが。
279名無しさん◎書き込み中:04/11/23 09:32:34 ID:/zZ3KIdo
この前レンタルCDの私的複製は合法だというのを知ったんだが
レンタルDVDのコピーも合法なの?
もし違うならどのへんが違法なのか詳しく教えてホスィ
280名無しさん◎書き込み中:04/11/23 11:25:09 ID:bB3eG8Ju
散々既出の話題だと思うが、私的複製そのものは合法。勿論個人的仕様に限っての話。
ただし大抵のDVDにはコピーガードが掛かってるよね?そのコピーガードを解除する
行為が違法。原則としてコピーそのものを違法扱いしたいんだろうけど、私的複製は
認められてる以上こう言う事になっています。
だったらコピーガードごとコピーすれば問題ないのか?という話になるけど、これは
未だ司法当局の判断待ち状態。
281名無しさん◎書き込み中:04/11/30 13:45:54 ID:kxzDbX29
282名無しさん◎書き込み中:04/11/30 21:34:46 ID:UOe6wPP7
283名無しさん◎書き込み中:04/12/02 16:53:27 ID:VE/jIKQo
Pandora DVD Pro や、DVD Copy Platinum って、コピーガードのソフトも問題無く取り込めるんですか?
もちろん個人で楽しむだけです。
284名無しさん◎書き込み中:04/12/12 01:54:09 ID:jlV023i9
>>280
今の法律を厳密に適用すると

・コピーガードキャンセラーかまして複製すると違法
 (技術的保護手段は著作権法で保護されている)

・CSS解除は合法
 (CSSはアクセスコントロールであり、技術的保護手段ではありえない)

という何とも矛盾した状況になっています。

CSS のように解除しないと見られないものを「技術的保護手段」と解釈する
ことはできません。アクセスコントロールを「著作権」という形で制限を
加えることは絶対にできません。著作権物を「どうやって見るか」という
ことに制限を加えることはできないのです。

CSSという技術自体が陳腐なものであり、長期的には次期メディアで
技術的に解決するしかないでしょう。CCCD のような、ユーザーに
迷惑なだけの代物が二度と現れないことを望みます。
285名無しさん◎書き込み中:04/12/12 12:17:43 ID:0KA7PSMf
有り体に言うと、コピりたいなら勝手にしろ。但しそのことを声高に言ったり、
売ったり、ばらまいたりするなよ、って事ですね。
286名無しさん◎書き込み中:04/12/12 13:36:10 ID:Z+4MLiQM
コピー人口って10%は軽く超えてるよ。
レンタル屋で普通に「これコピーした」とか言ってたもん。
287名無しさん◎書き込み中:04/12/12 13:38:50 ID:QRpLCJNO
そういや以前バスの中で「フォトショップコピーしてもらった」
と声高に言ってるバカ女がいたな。
288名無しさん◎書き込み中:05/01/06 00:49:04 ID:v6ucZMl0
結局みんなコピーしてる or したいんだよ。
289名無しさん◎書き込み中:05/01/06 00:57:27 ID:png3zpLZ

それはいいんだけど
なんでコピーしたいの??
コピーという行為自体に魅力があるの??
290sage:05/01/06 02:02:38 ID:wz+e+xvb
じゃあ、あんたの意見は?
291名無しさん◎書き込み中:05/01/06 02:08:25 ID:png3zpLZ

俺?
俺はコピーしたいと思わないから。
キミらはなんでコピーしたいの?
292名無しさん◎書き込み中:05/01/06 02:30:49 ID:C1jvKr+Q
俺は、リージョン1のDVDビデオをリーフリにしたいからだな。
リージョン1のDVDプレイヤーも持ってはいるけどな、安物だから。
あと、出張中にノーパソでDVDを見るためだな。

元のDVDビデオは購入しているし、俺の行為で著作権者に迷惑が
かかるとはとても思えないのに、なんでレコーダーやDVD-Rに
補償金を払ったりする必要があるのか、俺には全然わからん。

DVDコピーが悪いことみたいに、なんで言われなきゃならんのだ?
293 ◆F3XefaZ.FU :05/01/06 02:56:05 ID:IkKcYH7j
仕方がないんです
本物を買うお金がないんです
コピーするためのドライブとメディアを買うと本物を買うお金がないんです
2層メディアが高すぎるんです
相性があるからドライブ1台では足りないんです
294名無しさん◎書き込み中:05/01/06 09:17:42 ID:PAqtNrIe
>>293
コピーするためのドライブとメディアを買う金で本物を買えばいい。
295名無しさん◎書き込み中:05/01/06 11:02:47 ID:cl7X/49G
コピーするということ自体が快感です。
296名無しさん◎書き込み中:05/01/06 13:44:01 ID:1oqKMFu0
297名無しさん◎書き込み中:05/01/06 18:21:34 ID:IpT2TkjB
手持ちのビデオをDVDにコピーする事は可能ですか?
可能でしたら方法を教えていただきたいです。
298名無しさん◎書き込み中:05/01/06 18:35:15 ID:KBoXwPvP
念を使え。
299名無しさん◎書き込み中:05/01/06 19:18:31 ID:ouiU1vnt
300名無しさん◎書き込み中:05/01/06 19:35:03 ID:PAqtNrIe
>>293
働け
301名無しさん◎書き込み中:05/01/07 17:39:00 ID:LzIebxac
>300
293じゃないけど・・・・代弁しよう



やだ!!働くのメンドイ。
302名無しさん◎書き込み中:05/01/21 21:09:17 ID:kzAhJIEm
普通にDVDは買ってるが、それでもコピーは
出来た方がいい。
PCのHDDにコピーして、オリジナルは保管。
ディスク入れ替え時のリスクも面倒もない。
ノートPCならバッテリーを気にせず視聴できる。
303名無しさん◎書き込み中:05/01/24 19:59:16 ID:F2FX6FV1
>>25 スキャナーとプリンタでどーぞ。
304名無しさん◎書き込み中:05/02/24 12:12:36 ID:o3oVPdi1
デジタル放送になったら意味無いし、こんな習慣無くなって行くよ。
未来の子供は進んでるんだ。
305名無しさん◎書き込み中:05/02/26 15:32:30 ID:BxMQqJq3
>>304
>未来の子供は進んでるんだ

君の日本語は壊れている。
306名無しさん◎書き込み中:05/03/05 23:06:51 ID:S7FQ27VS
t
307名無しさん◎書き込み中:05/03/08 09:41:06 ID:kRojsvht
ばれなきゃいーんだよ

ばれなきゃ
308名無しさん◎書き込み中:05/03/09 06:38:21 ID:EGNe/JiP
>>307
スレタイ嫁
309名無しさん◎書き込み中:05/03/21 01:18:19 ID:1TCSqyug
もともと日本には著作権なんてなかった。優れた作品を各人が自由に利用することによって豊かな日本文化が形成されてきたのだ。

著作物は国民の共有であるべきで、それを一部の人間が専有して金儲けしようというのが根本的な間違い。

紫式部や紀貫之は金目当てで作品を書いたわけではない。純粋な創作行為であってこそ真に良い作品ができるのだ。

例えば映像をコピーして編集したとする。現在の法律ではこれが違法となるようだが、とんでもない。これこそ創作活動なのだ。
310名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 11:28:23 ID:4/HJrP61
css解除しただけでdvd見れるの
311名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 12:33:36 ID:aBIFFmmg
はあ?
言いたいことが読み手に伝わるように書け。
312名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 12:40:14 ID:4/HJrP61
だからDVDのコピーのときマイクロビジョンが違法でCSSが合法て書いてあるけど CSS解除してDVDに焼いたとき正常にパソコンに映るかきいてるの                                            
313名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 12:41:14 ID:4/HJrP61
CSSだけね解除したときね
314名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 12:47:26 ID:aBIFFmmg
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
315名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 12:48:43 ID:4/HJrP61
私は態度悪くないですよ
316名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 13:44:47 ID:1lxNYmPo
>>315
悪いのは頭ですものね。
317名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 14:01:15 ID:IE/GgxED
m9(^Д^)プギャーーーッ
318名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 17:59:44 ID:v4Pe9pAs
何いってるんですかあなたたち頭どっかすっ飛んでるんじゃないですか  
319名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 18:26:02 ID:S1y7f+dO
市販DVDのプロテクトはずしてコピーできるソフトってある?
ソフト名教えて。
320名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 18:32:51 ID:4I2TBH7b
>>319
ここで聞くより本屋に行ったほうが早い。
321名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 18:53:48 ID:S1y7f+dO
片面2層のDVDを4.7GBの片面1層のDVDに圧縮コピーしたらやっぱ画質とか落ちる?
322名無しさん◎書き込み中:2005/03/21(月) 20:20:48 ID:gGT212ay
>>321
やり方次第で大きく落ちる場合と
ほとんどホントに画質おちたの?と解らない場合ある
323名無しさん◎書き込み中:2005/03/22(火) 18:37:17 ID:RJxPISaG
>>320
釣られやがって・・・
324名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 15:39:01 ID:pJfdZmVH
モバオクでコピーツール前売ってたな
500円で
325名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 07:37:04 ID:/MQfscTi
326名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 15:49:10 ID:8Z8AwbJv
ホロン部
327名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 03:17:12 ID:/AOct2Wx
リバースエンジニアリングだって普通にやってるだろ。
個人で複製するのに違法もくそもあるかっつの。
328名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 12:36:05 ID:eMcPbHkK
我々は一つの権利を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
カジュアルコピーも含めた海賊版DVD流通量に比べ、我が正規販売のDVD流通量は30分の1以下である。(ウソ!)
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我が日○映像ソフ○○会の論争目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
我々は法の加護を受けられず、CSS解除のみによるDVDのコピーは合法と判断されてしまった。
そして、一握りのWinny厨とコピー厨らが、記録型DVDメディアの膨れ上がった販売数を支配して早2年、
映像ソフトを生み出し続ける我々が権利を要求して何度踏みにじられたか。
DVD製作者&販売者の掲げる販売権ひとつひとつの取得のための戦いを神が見捨てるはずはない。
DVDコピーガードの音楽版とも言えるコピーコントロールCD!諸君らが愛してやまない浜崎あゆみのCDも
コピーガード抜きになった。
何故だ!?

「i-podが売れたからさ」

新しい時代の覇権を、選ばれたDVD製作者&販売者たちが得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷なDVDソフト市場を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、小○首相は「痛みに耐えてよく頑張った。感動した!」と言った。
しかしながらコピー厨のモグラ共は、自分たちがDVD映像ソフトの善良な消費者であり、そのバックアップ権利
を有すると増長し、我々に抗戦する。
宮崎○監督も、○澤明監督もそのコピー厨の無思慮な抵抗の前に正当な利益を受けられず死んでいったのだ!
(ウソ。片方は死んませんw)
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、コピーコントロールCDは死をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、文化○議会著作権分○会法制問題小委員会に叩きつけて、初めて真の勝利を得る
ことができる。
この勝利こそ、不利益を蒙ったこの業界全てへの最大の慰めとなる。
DVD製作関係者たちよ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!DVD製作関係者よ!
我ら日○映像ソフ○○会こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
優良種である我らこそ業界を救い得るのである。DVD!DVD!DVD!
329名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 23:05:40 ID:wBBqlvMt
MacOS10.3で、DVDをHDDにコピーしたいんです。
DVDの書き込みが出来ないドライブなので、
PC上で見れるようにしたいんですけど。

なにか方法ありますか?
330名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 02:04:49 ID:6IRf+BPm
ある。
331名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 15:01:14 ID:cUE7eEGt
ある。
332名無しさん◎書き込み中:2005/06/11(土) 16:14:41 ID:LQNilcPI
>>329
ある。
>PC上で見れるようにしたいんですけど。
が、DVDを見るだけだったら別にコピーせんでもええでしょ?
素直にDVD-ROMドライブで見たらいい。
333名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 01:17:36 ID:KGkI+F8t
DVDからDVDにコピーするには
何かソフトが必要ですか?

特殊なDVDをダビりたいのです……
パスワードが必要なDVDでして、パスワードが
9日間しか使えないのです。




無知で恥ずかしい
_ト ̄|○
334333:2005/06/12(日) 01:39:29 ID:KGkI+F8t
あ、ちなみにコピーガードは無いです。
私のパソはxpです
宜しくお願いします
335名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 01:43:00 ID:9LzScloD
>>333
9日後まで待って、調べてあげるから
336333:2005/06/12(日) 03:00:40 ID:KGkI+F8t
宜しくお願いします
337名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 08:10:34 ID:DvMAeGOG
ゲラゲラ
338333:2005/06/12(日) 14:27:52 ID:KGkI+F8t
ワロタ
339名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 14:53:56 ID:6GRJhDza
主おもろい
340名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 17:20:57 ID:6GRJhDza
今思ったんだが
ドイツ電源関係違うじゃん
バッテリーでもいいけどもたんよね
341名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 18:00:50 ID:gn9Wnyat
っていうか、なんつーの?

CDやDVDを買って鑑賞して

アルバムだったら3000円の価値ありと思ったらそのままとっといて

金額に見合う価値なしと思ったらコピーして
本体売ればええんちゃう?

っていうかCD高いYO
342名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 18:57:50 ID:N5KGKT/g
>>パスワードが必要なDVDでして、パスワードが
9日間しか使えないのです。

ってどんなの? 教えて
343名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 18:58:26 ID:6GRJhDza
CDは日本が一番高い
メーカーが不当な利益をあげてるため
344名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 18:59:03 ID:YIBuuaI4
341>売った時点でダメですからぁー 残念
345名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 21:14:19 ID:6GRJhDza
↑意味がわからん
コピー品じゃなくて本体をうるんだぞ

よく文字読めよ一年生
346名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 21:28:12 ID:GoBmVcKk
↑本体を売ったら私的複製にならんという意味だろ

よく文字読めよ一年生
347名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 22:30:51 ID:fb0acMPS
>>346
それ、解釈の分かれるところなんだよなー。
複製した瞬間に手元にあればOKという説の方が有力なようだけど。

だれか、判例つくってよ。
348名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 08:35:53 ID:cBrxMAcQ
間違いなくいえることは、ほんの一部分をピーコして持ってたとしてもOKだし、
それを自分の作品に使ってもOKだ。

要点は、元の全体からみた本の一部分であること。自分の作品に入れる場合も全体の
一部分であること。

違いもあるけど、紙媒体で考えれば判断つくでしょ。
349名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 08:56:35 ID:Di/n58um
引用はゆるされるが引用元を示さないとまずいんじゃなかったか?
報道の場合はもう少しゆるいけどな
350名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 10:35:04 ID:U9wn1B6T
初歩的な質問ですいません
コピーガードの付いているDVDを
movファイル、AVIファイルに変換する場合はどうすりゃいいんでしょうか?
HDDにも保存しておきたいのですが・・・
351名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 11:04:52 ID:WrXPlKG1
>347
法律上というのであれば、30条2より、
複製する時に保証金を支払っているので、マスターの処分はどうしようがOK。
それどころか、知り合いにマスターを借りて自分でコピーするのも可。
知り合いにコピーして貰うのは不可だけど。

異なるのは、プログラム等の場合。
こちらは、マスターを譲れば、コピーも破棄しないといけない。
カーナビの地図ディスクも同じ。
352名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 17:58:50 ID:PjvAze/P
351>保障金って払ってるのか? 映像用DVDなんて使ってる香具師いないだろ
353名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 20:16:41 ID:h0Bj21TC
>352
DVDレコーダーの普及で実売価格だと
forVIDEOの方が安いことはザラにあるからなぁ。

あ、激安メディアしか買えない貧乏人は知らないかwww
354名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 21:56:35 ID:qDaD5yP/
>351
×:保証金
〇:補償金

352はどーちようもないていのう
355名無しさん◎書き込み中:2005/06/29(水) 03:10:52 ID:j/7pEJ2G
>>1
文化庁の役人は天下り先を提供してくれるコンテンツプロバイダーの味方です。
見返りに都合の良い法律を作ってもらうのであります。
法の裏をかいても目を付けられ法改正される。
当然、役人を抱き込んだ者が強いに決まってる。

356名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 14:30:47 ID:qURFinXB
>>350
dvdshrink
357名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 18:04:31 ID:V+skYS4a
AVI.ファイルをDVDに焼いているのですが、DVDプレーヤーで見れません。
DVDプレーヤーで見るには日本の規格DISKのNTSCにしないといけないどうですが・・・
ソフトでAVI.ファイルを読み込めてDVDプレーヤーで見れるように焼くにはどうすれば
いいのでしょうか?
358名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 19:50:16 ID:a1EEwLOj
>>353
>forVIDEOの方が安いことはザラにある。

どこにある、教えろ〜
>>357
確かにそういう事なんだけど
根本的に勘違いしてる。
359名無しさん◎書き込み中:2005/07/08(金) 19:54:06 ID:+5j3RK6K
電器屋見て回れ
360名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 11:52:39 ID:5zbXnKR+
>>358
forVideoの方が安い店はごく当たり前にそこらじゅうにあると思うが。
361名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 15:08:22 ID:Go7w+tEl
>>360
だね、その店では for Dataが高いだけというオチだけど。
362名無しさん◎書き込み中:2005/07/09(土) 16:18:01 ID:5zbXnKR+
>>361
まったくもって、そのとおりかも…
363名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 07:26:51 ID:N2ORdgcT
ワラタ
同じメディアで forVideoのほうが安ければお得だわ
364名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 23:03:38 ID:PQUcy+jf
>363
まぁお得なんでしょ。それが流通ってもんだもの。
一般人はforDATAだのforVIDEOだのなーんにも気にしてないもの。
365名無しさん◎書き込み中:2005/07/19(火) 18:35:01 ID:y0smJCdn
カンフーハッスル コピレナイポ。
366名無しさん◎書き込み中:2005/07/19(火) 18:38:38 ID:x4FGOxlM
Anyイレロ
367名無しさん◎書き込み中:2005/07/19(火) 20:10:12 ID:SxbVTeym
>>366
サンクスコ
368名無しさん◎書き込み中:2005/07/29(金) 02:33:25 ID:exubNi0m
Anyいれたけどできなかったよん。
369名無しさん◎書き込み中:2005/07/31(日) 15:18:57 ID:vwSZiWea
>>368
Any+Shrinkでヌケルはずなんだが… Ver.が古いんで内科医?
あと、DVDFab GOLDとか DVDFab Decrypter なんかでも成功例が挙がってるヨーダ
370久部:2005/09/11(日) 16:19:22 ID:Sq9xzRRt
チンコ コンドーム 
371岸本:2005/09/11(日) 16:21:05 ID:Sq9xzRRt
5日仕事ズル休みした僕
372たぬき:2005/09/11(日) 16:22:49 ID:Sq9xzRRt
ポンコッコポン
373小泉総理:2005/09/11(日) 16:24:31 ID:Sq9xzRRt
すべて解散する
374名無しさん◎書き込み中:2005/09/25(日) 19:44:48 ID:KlylqnWn
ちゃんとビデオ用DVD買ってそれに私的複製してる俺はもちろん勝ち組。
1枚69円は高いがそれで何も文句言われないんだったら(そんなわきゃないか)
それでいいよ。
375名無しさん◎書き込み中:2005/09/26(月) 16:17:49 ID:gIaCgi5S
>1
移動費でオリジナルが何枚も買える
376名無しさん◎書き込み中:2005/09/26(月) 17:06:37 ID:jvA5sDti
ドイツまで行かなくても
漁船チャーターして公海上へ出る⇒三日三晩ピーコ&スイミングの健康的な生活⇒そして日本へ
でいいんじゃん?
377名無しさん◎書き込み中:2005/09/26(月) 17:08:28 ID:fJFEpLQG
>>374
>ちゃんとビデオ用DVD買ってそれに私的複製してる俺はもちろん勝ち組。

PCで使う分にはforVIDEO使う意味なーんも無いから。
あれは録画専用機(家電DVDレコーダーのことな)に限って法的に適用されるんだよ。
PCは専用機じゃないから、どっち使おうがもともと適用外。

ちなみに言うと、DVD-VIDEOのコピーだったらなおさらのこと、
映画の著作権者は払った補償金を受け取れる立場に無いし。
テレビ業界で取り分けるだけだから。
378名無しさん◎書き込み中:2005/09/26(月) 17:14:13 ID:fJFEpLQG
>>376
公海上では、自国の船舶に対してのみ自国の法令を適用するので、
日本の船籍の漁船じゃだめだぞ。

まあ港に居きゃあどこの国の船だかわからん船もあるから同じことかもしれんが。
379名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 01:12:28 ID:5qTut8uM
>>378
まあ、そもそも日本国内でコピーして法的には全く問題無いわけだけどね。
380378:2005/09/29(木) 11:49:53 ID:VI8tTtda
>>379
そだね。
でも>>378>>376へのたんなるネタ的なツッコミだから。
日本船籍の船で公海に言ったって、日本の法律の適用範囲だということね。

>>379で一つだけマズイところは、「法的に全く問題ない」って言い切っちゃうとアウト。
私的複製目的であること、技術的保護手段(CSSはアクセス権の設定手段だから違う)の
回避をしない場合であることの2点がクリアされていないと。

逆にPCなら、「政令で定められた」「デジタル方式の録音又は録画の機能を有する機器」じゃないから、
補償金の支払い(forVIDEOのメディア使うこと)は必須じゃない。
381名無しさん◎書き込み中:2005/09/30(金) 22:06:33 ID:BgIxSLCn
そういえば、頒布っていうぐらいだから、大量にコピーして配らなければ、
私的コピーをあとで友人に譲ったりするのには罰則は無いのだろうか
382379:2005/10/01(土) 02:41:46 ID:bbUuIEmy
>>380
そだね。
漏れ的には当たり前過ぎて前提を書くのを忘れてた>私的複製
                              &マクロビジョン起動コード外し等

後段については、政令で定められた機器以外を使ってはダメという風に誤読している
人が多いっすね。まあ、そういう人たちが勘違いしてくれてたままの方がよさげだった
りするけど(汗
383名無しさん◎書き込み中:2005/10/09(日) 12:15:32 ID:eZ5o+AFh
PCに保存してあるDVDISOをコピーしてテレビでみるには機材をそろえなきゃムリですか?
384久米:2005/10/09(日) 15:31:37 ID:kwnWCwTh
DVDコピー違法ですよ 逮捕します みなさん
385名無しさん◎書き込み中:2005/10/09(日) 21:23:16 ID:UtkKAppb
亡国の豪華客船ならぬ工作船なら可じゃまいか?
身の保障はないがね
386名無しさん◎書き込み中:2005/10/10(月) 01:49:38 ID:MZwty7fA
>>385
それ以前にDVDソフト/ハードの持ち込み自体がかなり制限される希ガス。
日本と某国双方の入出国検査で。
387名無しさん◎書き込み中:2005/10/10(月) 18:51:33 ID:JQrAVbaF
調べてところ、DVDコピーは
DVD decrypterというフリーウエアと
DVD Shrinkというフリーウエアがあれば
糸も簡単にコピーできるらしいです。
自分もやってみたところ、何とかできました。英語つらい・・・
ソフト作者の都合で今は配信できないそうです。
あとは自分で探してください。
388名無しさん◎書き込み中:2005/10/10(月) 19:01:36 ID:qCA9vvON
>>384
お前、笑かすなよwww
389名無しさん◎書き込み中:2005/10/10(月) 23:25:05 ID:OxkxanCj
×糸も
○いとも
390久米:2005/10/16(日) 16:08:16 ID:BGpIMveO
レンタル当日借りてコピーする30分で完成
391名無しさん◎中2:2005/10/19(水) 21:31:43 ID:09iObRz6
DVDdecrypterとDVDShrink併用すれば中2でもコピーがデキル。
(かくゆう俺が中2ですがww
DVDシュリンクは日本語版もあります。
DVDdecrypterも日本語化パッチあります。
ソフト配信はされています。
DVDdecrypterは開発が中止されているだけです。

後は自力でガンガレ
392名無しさん◎書き込み中:2005/10/19(水) 22:58:39 ID:wm0xBboN
>>387 初心者版
>>391 厨房版
今度は小5ロリバージョンでおながいします。
393名無しさん◎書き込み中:2005/10/20(木) 20:53:48 ID:W5AfGVeo
http://www.homu.net/modules/smartfaq/faq.php?faqid=13

企業法務Q&A - 弁護士が企業の法律問題を解決! > 著作権法

技術的保護手段の回避 : DVDをリッピングソフトを使用してコピーすることは違法ですか?


結論として現在の法令を前提としては違法とは言えないという結論になります。
著作権法は著作権者に複製権という権利を与えており(同法21条)、
著作権者の許諾(同法63条)無しに著作物を複製すると著作権を侵害することになります。
著作権を侵害すると、民事的には差止(同法113条)や損害賠償請求の対象となり(民法709条)、
刑事的には罰則の対象となります(著作権法119条)。
もっとも著作物を個人的な用途に使用するためのみの目的で複製する場合には、私的複製として、
著作権者の許諾を得る必要がありません(同法30条)。たとえばレンタルCDショップでCDを借りてきて、
自分で聞くために、カセットテープにダビングしたり、ハードディスクにリッピングしても、
著作権の侵害とはなりません。一方、他人に譲渡する目的でダビング、リッピングすることは、
私的複製に該当しませんので、著作権侵害となります。
CDのコピーに際してはこのように単に私的複製の規定が適用されることにより適法という結論になります。
394名無しさん◎書き込み中:2005/10/20(木) 20:56:14 ID:W5AfGVeo
一方、DVDのコピーは事情がもう少し複雑です。
DVDをリッピングしてコピーを作成するとう作業は、分析すると、
1 DVDのコンテンツにかけられたCSS(Content Scrambling System)を解除する。
2 ソフトによってはマクロビジョンも解除する。
3 CSSが解除されたコンテンツをハードディスクにコピーする。
4 ハードディスクにコピーされたコンテンツをDVD−R等に書き込む。
という行為に分けることができます。
CSSはコンテンツへのアクセスコントロール技術です。アクセスコントロール技術の回避は、
不正競争防止法2条1項10号及び11号、同条5項により不正競争行為とされており、
差止(同法3条)、損害賠償(同法4条)の対象とされています。もっとも正確には、
対象となる行為は、アクセスコントロール技術の回避を可能とする装置又はプログラムの譲渡等のみです。
アクセスコントロール技術の回避を可能とする装置またはプログラムの譲渡を受けることや、
それらの使用は対象となっていません。そのため、CSSを解除するプログラムをダウンロードしたり、
実際に使用してCSSを解除したとしても、不正競争行為にはなりません。一方、国内でCSSを
解除するプログラムを譲渡、販売、公衆送信(ネット上でダウンロード可能なじょうたいにすること)すれば、
これらの行為が有償であるか無償であるかを問わず、不正競争行為となります。
395名無しさん◎書き込み中:2005/10/20(木) 20:59:38 ID:W5AfGVeo
次にマクロビジョンですが、これはコンテンツに対するコピーコントロール技術です。
先の不正競争防止法の各条項はコピーコントロール技術の回避も対象としていますが、
規制の内容は同じで、コピーコントロール技術を回避の回避を可能訴する装置の譲渡を受けたり
それらを使用することは不正競争行為にはなりません。
コピーコントロール技術は著作権法も保護の対象としています(同法30条1項2号)。
もっとも規制の対象となっている行為は「コピーコントロール技術を回避することによって可能となる複製」です。
そのためDVDのリッピングの際にマクロビジョンを解除したとしても、リッピング自体は、
もともとマクロビジョンを解除しなくても可能な複製行為ですので規制の対象にはなりません。
一方、マクロビジョンが解除されたコンテンツをコンポジット出力し、VHSのテープなどにダビングすることは、
マクロビジョンを解除したことによって可能となる複製行為ですから規制の対象となります。
なおCSSやマクロビジョンの解除はDVDに収録されていたデータをビットデータとして改変していることになりますので、
著作権法20条の同一性保持権を侵害しないかが問一応題にはなります。しかし同一性保持権の趣旨は
著作者が創作したコンテンツの内容を保持することです。CSSやマクロビジョンを解除したとしても、
対象となっている映像コンテンツに変更は加えられませんので、同一性保持権の侵害にはならないと考えられているようです。
これはCDのデータをMP3に変換する際にも妥当します。
CSSないしはマクロビジョンが解除された後のハードディスクまたはDVD−R等へのコピーは私的複製となりますので、
著作権者の複製権を侵害することにはなりません。
以上、リッピングツールをダウンロードし、個人があくまでも私的な目的で使用してリッピングを行う限りでは
法律には違反しないと言うことになります。
396名無しさん◎書き込み中:2005/10/20(木) 21:41:03 ID:jD5rY+qb
長いよ
397久米:2005/10/20(木) 22:11:52 ID:7yNtyCny
コピー違法ではありません
販売は違法ですわかったか 395番
398久米:2005/10/20(木) 22:40:06 ID:7yNtyCny
ミネラル > コーピーする必要ないもん   >怪盗(10/20 T.55)
--------------------------------------------------------------------------------
生きる > た〜〜寝たんかや・・・・(10/20 Thu 22:39:07 60.35.38.79)
------------------------------------------------------------------------------
リリ > (*゚ノO゚)<オオオオォォォォォォォーーーーーイ!たーーーーーーーーー?(10/20 Thu 22:39:04 ,61.23.31.225)
--------------------------------------------------------------------------------
生きる > エンジェルこの部屋に 誰がいるのかわかんのよーー;>エン(10/20 Thu 22:38:47 ,60.35.38.79)
--------------------------------------------------------------------------------
ミネラル > イビキ聞こえまつわ  (´・ω・`)ショボン(10/20 Thu 22:38:39 ,220.23.102.55)
--------------------------------------------------------------------------------
リリ > (*'')(*)(''*)(*)ウンウン >エンジェル<おかしか〜(10/20 Thu 22:38:36 ,61.23.31.225)
--------------------------------------------------------------------------------
怪盗キット > ミネラルコピーしているのか(10/20 Thu)
--------------------------------------------------------------------------------
ミネラル > あらら・
399久米:2005/10/20(木) 22:41:15 ID:7yNtyCny
--------------------------------------------------------------------------------
生きる > なんで あなたが わかるの?た〜のこと?>ミネラル(10/20 Thu 22:40:25 ,60.35.38.79)
--------------------------------------------------------------------------------
ミネラル > 呼んでも返事しない ><;<リリ(10/20 Thu 22:39:58 ,220.23.102.55)
--------------------------------------------------------------------------------
リリ > いっしょなの?^^>ミネちゃん(10/20 Thu 22:39:45 ,61.23.31.225)
--------------------------------------------------------------------------------
生きる > ミネラル水かけてやれ<た〜〜に(10/20 Thu 22:39:45 ,60.35.38.79)
--------------------------------------------------------------------------------
ミネラル > (・.・*)(._.)うん!>生きる<寝てる(10/20 Thu 22:39:32 ,220.23.102.55)
--------------------------------------------------------------------------------
ミネラル > コーピーする必要ないもん   >怪盗(10/20 Thu 22:39:10 ,220.23.102.55)
--------------------------------------------------------------------------------
生きる > た〜〜寝たんかや・・・・(10/20 Thu 22:39:07 ,60.35.38.79)
400久米:2005/10/20(木) 22:41:50 ID:7yNtyCny
コピー違法ではありません
販売は違法ですわかったか 395番
401久米:2005/10/20(木) 22:43:00 ID:7yNtyCny
生きる > 水もしたたる いい男^^>た〜(10/20 Thu 22:42:23 ,60.35.38.79)
--------------------------------------------------------------------------------
ミネラル > o(〃'▽'〃)oあははっ♪(10/20 Thu 22:42:22 ,220.23.102.55)
--------------------------------------------------------------------------------
リリ > おはよう〜〜〜〜〜〜〜〜〜(^▽^*>たー<朝ですよ〜(10/20 Thu 22:42:11 ,61.23.31.225)
--------------------------------------------------------------------------------
たー > ぶっかけられた^^;  生きる(10/20 Thu 22:42:04 ,220.23.106.3)
--------------------------------------------------------------------------------
angel♪ > なんか 話がみえない(;´▽`アセアセ (10/20 Thu 22:41:58 ,70.120.78.72)
--------------------------------------------------------------------------------
ミネラル > 起きたのね?(#^m^)プッ(10/20 Thu 22:41:52 ,220.23.102.55)
402久米220.23.102.55:2005/10/20(木) 22:43:55 ID:7yNtyCny
コピー違法ではありません
販売は違法ですわかったか 395番
403久米220.23.102.55:2005/10/20(木) 23:27:24 ID:7yNtyCny
ははは
404名無しさん◎書き込み中:2005/10/20(木) 23:34:42 ID:LpXOTmIX
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
405名無しさん◎中2:2005/10/21(金) 19:48:39 ID:CCkTrVVo
ばかだねー
406名無しさん◎書き込み中:2005/10/23(日) 05:16:33 ID:CEUpCcBd
DVDくらい買えよ。高くても3千円程度だろ?
407久米220.23.102.55:2005/10/23(日) 11:16:09 ID:e5TGnPVW
↑3千円高いよ          DVD一枚95円
    俺の近くのツタヤレンタル旧作当日299円
                新作当日399円 
                  




408名無しさん◎書き込み中:2005/10/24(月) 12:40:39 ID:MFtHFhiw
>>407
お前の時給は随分と安いみたいだな
409名無しさん◎書き込み中:2005/10/24(月) 20:31:40 ID:3Ghg97Xn
>>406
DVDのコピーが合法だと言ってるだけで
DVD買わないとは言ってない

>>407
お前の時給安そうだな

>>408
絶対と相対の違いもわからんのか



言いたいこと言ったらすっきりした
410久米220.23.102.55:2005/10/24(月) 20:58:39 ID:x0WDmkx6
俺は公務員だ市役所 年収は500万
3千円高いよ          DVD一枚95円
    俺の近くのツタヤレンタル旧作当日299円
                新作当日399円
411久米220.23.102.55:2005/10/24(月) 21:00:07 ID:x0WDmkx6
ドラゴンボールコピーでもするか
412名無しさん◎書き込み中:2005/10/25(火) 16:10:56 ID:vtbfMg5p
TSUTAYAは半額の火に行くもんだろ?
413名無しさん◎書き込み中:2005/10/25(火) 23:27:34 ID:ENVxsTdI
うちの近所のTSUTAYAは月一回しか半額やらないからなあorz
414ロッテ:2005/10/26(水) 11:24:41 ID:Flkz/ORN
あと1勝 阪神負ければ 100円レンタル新作もОK 1週間 
阪神日本一なれば80円
415名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 17:38:15 ID:bUvnerbl
JAS●AC工作員がウザイな
まぁー、ひろゆきに営業妨害で訴えられないぐらいに工作活動ガンバレ(w
416名無しさん◎書き込み中:2005/10/26(水) 17:56:42 ID:Eel1Gk4y
うち半額じゃなくて200円引きとかだぞ
だからその日には旧作100円新作半額
417名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 10:08:24 ID:47JBDzVS
知らんがな(´・ω・`)
418名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 20:48:55 ID:5tCOKzHq
内話はよそでしとくれ
419名無しさん◎書き込み中:2005/10/29(土) 15:27:59 ID:1G+6ZWEY
新作半額って俺の近くではありえないぞ
420名無しさん◎書き込み中:2005/10/30(日) 01:41:47 ID:5oNnQDVr
なんか、TSUTAYAから「抽選で選ばれました」って決められた期間内CD、DVDいつでも半額券が
ハガキにくっついて送られてきた。(新作、準新作除く)
ラッキー!
421名無しさん◎書き込み中:2005/11/01(火) 13:35:33 ID:QOvrGkb1
コピーする方法ってあるんですか? パソコンあまり詳しくないんで教えてください。
422名無しさん◎書き込み中:2005/11/01(火) 13:37:48 ID:kLCnet2E
>>421 マルチポスト氏ね
423名無しさん◎書き込み中:2005/11/01(火) 13:55:37 ID:v5BYK1Tt
>>ID:QOvrGkb1
藻前には無理
424名無しさん◎書き込み中:2005/11/01(火) 15:49:49 ID:NvsrKlvm
CSS解除が合法の国→日本
425名無しさん◎書き込み中:2005/11/01(火) 16:48:04 ID:Oc2RCIgL
布団が凹む位の蹴りだよ。
空手だけですか?私は形意拳以外にも八卦掌も出来ますよ。
ほんとに回し蹴りで上げるぞ!!!
私が1000取る時はみんな書き込み禁止!(巨怒
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ほんとに蹴るよ?!
もうこの気持ちを抑えられない愛の力 愛!愛!愛!激しく愛しあう二人の姿!!!!!! 温泉

It is understood that this person has gone mad from the remark of the
above-mentioned.
Please do not reply in the place in which it usually discusses it.
Information on his address is requested.
426名無しさん◎書き込み中:2005/11/02(水) 00:46:32 ID:xi93Qcwf
DVDShrinkとかのリッピングツールを使って、レンタルDVDを私的な使用の為にコピーした場合ってどうなるんだ?

私的使用目的での複製だからおk?
427名無しさん◎書き込み中:2005/11/02(水) 00:56:41 ID:1QkGl6ST
>>426
レンタルDVDは、個人の物では無いだろ。
CD→カセットテープは、アナログだからOK
CD→MDは、一世代コピーしかできないからOK
購入したセルDVDのコピーはOK
428名無しさん◎書き込み中:2005/11/02(水) 01:04:15 ID:1QkGl6ST
>>426
追加
レンタル期間中なら、コピーした物を所持していても、現状の法律ではOK←この辺の解釈がいまいち不明。
返却と同時に、コピーしたDVDは、著作権者の管轄になるの。
429名無しさん◎書き込み中:2005/11/02(水) 01:06:12 ID:xi93Qcwf
>>427
なるほど、サンクス。
あくまで「バックアップ」の範疇でなら私的複製おkって事なのかな。

ただ、実際にはレンタルDVDリッピングしまくりのヤツなんてごまんといるんだろうなw
でも、そのレンタルDVDがリッピングされたかどうかなんて確認する術があるんだろうか。。。
430名無しさん◎書き込み中:2005/11/02(水) 01:08:25 ID:xi93Qcwf
>>428
なるほど。
「レンタル」で、一時的にDVDの所有権が個人に移ってるから・・・って事か。
431429:2005/11/02(水) 01:10:00 ID:xi93Qcwf
「バックアップの範疇」ってのは、あくまでDVDを購入して所持してる場合って事ね、念のため。
つまんねーレスの連投でスレ汚しすまんな('A`)
432名無しさん◎書き込み中:2005/11/02(水) 17:03:14 ID:7+PBFEwQ
>>428
>返却と同時に、コピーしたDVDは、著作権者の管轄になるの。
ならないよ。

著作権法で、著作権者の権利が制限されるのは、
その複製物の使用の目的によるだけ。
 個人的に又は家庭内その他これに準ずる
 限られた範囲内において使用すること=私的使用

元の著作物がどういう入手経路で手に入ったか、とか
レンタル料金には著作権者への支払い金も含まれて、とか
なんて全然関係ない。

友人に借りたDVDをコピーしたって同じ話だし、
ついでに言えば、購入したものを「バックアップ」して、
購入したオリジナルをヤフオクなり中古なりに売ったところで問題ない。
433名無しさん◎書き込み中:2005/11/02(水) 17:14:02 ID:7+PBFEwQ
で、なぜに所有していないと云々、バックアップが云々ってな勘違いが
未だに絶えないのかを好意的に解釈すると、

(プログラムの著作物の複製物の所有者による複製等)
著作権法 第四十七条の二 ってのがあって、
 プログラムだったら必要と認められる範囲でコピーとか改変とかできる。
 しかし、壊れたとか無くしたとか以外で所有権を有しなくなったら、
 バックアップも破棄しないといけない。
ってな感じになる。
434名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 11:34:15 ID:xEXd17lZ
>>432
ちょっと待て。
友人から借りてコピーしても合法なの?
それは私的じゃないだろう。

俺の認識だと、
「レンタルDVDをコピーして私的に所持し続ける」までが合法で、
「バックアップしたものを売る」のは微妙、
「友人から借りてコピーする」は違法、
てな感じだな。
435名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 13:30:19 ID:Rbv1Nf2A
法律系のWEBだと、前例が無いから知らない。と・・・・・。
だれか、逮捕されてください。

436名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 13:45:48 ID:XUnAEA5D
矢田
437名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 16:11:02 ID:fnppMqlJ
>>434
誰から借りたかは「私的」とは関係なく、「借りた本人が私的にコピー」したかどうかが問題。
コピーしたものを譲渡したり売るのは「(コピーした本人の)私的」から逸脱するのでNG。

だから、友人から借りた(原本の)CDを、借りた本人が自分のためにコピーして手元に
置くのはOKだけど、(原本を持つ)友人からコピーをもらうのはNG。
コピー行為を働く者とコピーを所有・利用する者の関係が「私的」かどうかであり、原本の
入手形態やら所在は無関係という説が有力なわけだ。
私的の範囲は、同居家族はほぼ白で、特に親しい友人はかなり白い灰色、クラスメート
や職場の同僚というだけの間柄はほぼ真っ黒、という感じ。
(以上、判例がないから未確定ではあるけど、メジャーな法解釈としてね。)

図書館で借りた本や友人から借りた本(の任意のページ)を私的にコピーするのと
同じ解釈。本、CD、DVD、ビデオテープ、横並びの扱い。
(コンピュータプログラムだけは別扱い)


まあ、俺は、自分所有のCD/DVDのバックアップしかとったことないけどね。
438名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 16:20:36 ID:p4Hn7B+K
個人で市販のCDやDVDを貸し借りするのも法律的にだめぽ
439432:2005/11/03(木) 17:18:29 ID:nfRT7Gf+
>>437
フォローどうもです。

>コピー行為を働く者とコピーを所有・利用する者の関係が「私的」かどうかであり、原本の
>入手形態やら所在は無関係という説が有力なわけだ。
ここに関しては、オレの見解はすこしだけ違って、
「複製者=使用者、使用の範囲=家族に準じる」は崩れないと思っているけど、
だからって実態は何も変わらないからどうでも良いかね。

>>434
個人の認識ってならそれでかまわないけれど、
法律に照らし合わせれば>>437の通りなので、他人には言わない方が良いよ。

>>435
いまだにそんなことを言っているバカのサイトがあるなら教えろw

>>438
だから、違法と言うなら何の法律に抵触しているのか条文を示せって。
著作権法では「貸与」の相手になるのが「公衆」の場合しか、対象にしてないぞ。
440名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 18:20:10 ID:RvCIoNtq
まあ法律の解釈の仕方も人それぞれだからな。
絶対的な判断基準があるなら、裁判官なんていらないわけだし。
441432:2005/11/03(木) 18:52:48 ID:3rieLgLK
>>440
しかし、書いていないことまで勝手に読み取ったり
違法だなんだとさわいじゃいけないってことだよ。

>>434だって、自然な感情からでた一般的な認識としては間違っていないけど、
法律解釈どころか、著作権法自体、一回も見たこと無いんじゃないかと思うよ。
442434:2005/11/04(金) 15:21:00 ID:AajWfJbA
なるほど、勉強になりました。
俺が言ったのは個人的な思いということで。

借りたものを私的にコピーは問題ないということだが、
友人に「お前のCDコピーさせて」と頼まれて貸すのは?(または頼むのは?)

あと、「一部をコピーするのはいいが全部コピーしちゃダメ」
というような張り紙を図書館のコピー機の前で見た覚えがあるのだが。
443432:2005/11/04(金) 15:45:53 ID:Rx1tWqIP
>>442
マジレスとして
>友人に「お前のCDコピーさせて」と頼まれて貸すのは?
法律的にはなんら問題ないが、第3者から見て、
「貸すなよ・・・なんか弱みでも握られてるのか?」
と思う。

>(または頼むのは?)
法律的にはなんら問題ないが、頼まれた方にとっては
友人関係を見直す良い機会になるw

>あと、「一部をコピーするのはいいが全部コピーしちゃダメ」
>というような張り紙を図書館のコピー機の前で見た覚えがあるのだが。
だから、著作権法をちらっとでも読めって。
今回の(私的使用のための複製)が30条、
(図書館等における複製)が31条。
すぐ近くだろ。そこに根拠が書いてある。
444434:2005/11/04(金) 16:11:14 ID:AajWfJbA
りょ、了解。
ありがとうございました。
445名無しさん◎書き込み中:2005/11/04(金) 20:30:13 ID:21ilcJlb
私も質問
法解釈は↑でとても勉強になったけどもっと現実的・実際的な問題として
訴えられるなら私的コピーの場合どういう経緯で発覚し
どこから(著作者?レンタルビデオ店?権利団体?)やられるんですか?
それと過去に例はあるんですか?
446432:2005/11/04(金) 21:53:24 ID:Qem5F0Ap
>>445
だから「私的コピーの場合」なんにも問題が無いんだから、
発覚しようが、訴えられるわけもないんだが・・・まだ理解が出来ていない?
問題は私的コピーの範囲を超える場合だろ?

102条、114条、120条・・・でいいのかな、その辺をミロ。
実際問題としては、
コピーしたものを広く頒布(ヤフオクや路上でうったり、WEBやnyでDL可能にしたり)したら、
刑事罰だから、警察が捕まえにくるだろ?
んなもん警察も仕事だから、通報が入ったり見つけたり依頼があったりしたら調べて捕まえるだろ。

でもってその後に、著作権者に連絡がいって被害の想定がされて請求される。
著作権者は、著作権管理団体に権利の一部を移管してたりするから、実際は
その管理団体から請求されるんだろう。多分。

レンタルビデオ店はこの際、なーんにも関係が無いじゃないか。

そういう形でなら、つかまった事件はいくらでもあるだろ?たとえば
http://www.jimca.co.jp/jiken.htm
とかな。
447名無しさん◎書き込み中:2005/11/04(金) 22:45:33 ID:21ilcJlb
>>446
THX
448名無しさん◎書き込み中:2005/11/05(土) 19:19:36 ID:01OVvOLg
初めまして。
DecrypterでDVDに焼くとたて続け
に焼いてもWINDOWS MEDIA PIAYERで
見れる物と見れない物が出来る事があります、
できれば全部WINDOWS MEDIA PIAYERで見られるように
したいのですが、どうしたらよいですか??
449名無しさん◎書き込み中:2005/11/05(土) 19:29:13 ID:fSRCbX9V
ついにこんなところにマルチに来たか。
スレタイ読めば、全然関係ないことが判るだろ?

しかもまだ「WINDOWS MEDIA PIAYER」のままだし
450名無しさん◎書き込み中:2005/11/07(月) 22:57:17 ID:D+47L0DM
CSS解除が合法の国→中国、南北朝鮮
451名無しさん◎書き込み中:2005/11/08(火) 01:43:33 ID:AH5oBD3b
>>450
つまり日本は既に支配下に・・・
いや、経済はどうあれ法的には独立のはずw
452ロッテ:2005/11/09(水) 16:15:50 ID:Nk7GMwYj
宇宙戦争コピーした
453:2005/11/11(金) 22:49:27 ID:rRDKnI6a
454(┰_┰):2005/11/12(土) 07:11:22 ID:QFwNYr95
黙っていればワカラナイ。見つからなければ捕まらない。証拠がなければ・・・・。
455名無しさん◎書き込み中:2005/11/12(土) 21:49:21 ID:YifgbpHJ
>>454
「コピーしたものを広く頒布(ヤフオクや路上でうったり、WEBやnyでDL可能にしたり)したら」
見つかるから捕まるよね?

そうじゃなければ、「見つからないから捕まらない」んじゃなくって、
罰則にあたらないから捕まえる必要が無いんだよ。
判った?
456名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 00:11:40 ID:r6dLHkTf
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>457ハ ドイツ人ノパソヲタ
457名無しさん◎書き込み中:2005/11/13(日) 17:00:12 ID:KcPoAQQM
キリバンニ イヨウニコダワル Vodafone ノ ショウタイハ どかん
458名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 10:44:56 ID:gMkLLurO
DVDDecryperってソフトで音声をmp3とかに変換できる?
459名無しさん◎書き込み中:2005/11/20(日) 13:22:48 ID:w7gMUf3e
>>458 出来ない。
460名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 11:16:50 ID:+1wPJmGH
>>459
変換するソフト使ってCdManipulatorでライティングしたらCDには焼けるよね?
461名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 11:19:58 ID:SNy116nc
試せ
462名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 11:40:58 ID:wBAZxmON
試せで何か?
463名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 12:50:10 ID:stMmqOq7
DVDをレンタルして「当日で」と言うとき、
合法とは思ってもなぜか罪悪感がある。
464名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 19:47:31 ID:JkERmxJQ
DVD焼くためにネットカフェ行きました。家のは98だしDVD-Rドライブではないので。DVD-Rドライブとライティングソフトはあるけど著作権保護がでてバックアップができません。
ソフトはRecord Now!DeluxeとNero Expressでしたが両方ともだめでした。
店員に聞いたけどわからないらしく時間かかるから2時間ででてきた。
コピーでまたはリッピングできる方法教えてください!
465名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 20:40:16 ID:8Ie3yZ7Z
>>464
Record Now!DeluxeやNero Expressを起動したら、[F1]を押す。
466名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 22:03:57 ID:GMcdQzvu
>>465
起動したらすぐにF4キーを押すの?
そしたらコピーできるの?特殊なやり方があれば教えてください!
また土曜に行きますので
467名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 22:21:45 ID:GMcdQzvu
F1でしたね。
468相互リンク:2005/11/23(水) 23:20:03 ID:2x+o/Bga
レンタルDVDを焼く情報スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1050509734/619
619 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日:2005/11/23(水) 22:27:27 ID:GMcdQzvu
DVD焼くためにネットカフェ行きました。家のは98だしDVD-Rドライブではないので。DVD-Rドライブとライティングソフトはあるけど著作権保護がでてバックアップができません。
ソフトはRecord Now!DeluxeとNero Expressでしたが両方ともだめでした。
店員に聞いたけどわからないらしく時間かかるから2時間ででてきた。
コピーでまたはリッピングできる方法やフリーソフトがあれば教えてください!
469名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 01:04:56 ID:8yGaE9Sc
マルチか
470名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 04:11:48 ID:CiPBBv6e
471名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 12:24:38 ID:ZpXoSHgu
>>470
何だよそれ・・・(呆



マルチってのは「万能」ってことでRもRWも+も-もRAMもDVDもCDもできる
ドライヴのことだろ?
スーパーマルチっていうのはそれにDVD+Rに片面2層書き込み機能がついた
やつのことだよな確か
472名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 13:33:23 ID:5cYE+/cB
>>471
付け加えれば、MULTI RECORDERとMULTI PLAYERの2種類がある。
後者のドライブを持っていて、マルチなのに書き込みが出来ないと騒ぐ奴がたくさんいます。
473名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 14:45:56 ID:ZpXoSHgu
なるほど・・・ww
PC用ドライブにもプレイヤーあるのはしらなかった、サンクス

そういう人はきっとDVDプレイヤーで録画しようとしてますね
474名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 01:27:14 ID:f/Z54ZuK
>>471
用語としては、マルチはDVDコンソーシアムの規格全て。
スーパーマルチはこれにDVDアライアンスの規格(DVD+R/+RW)を加えたもの。
475名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 01:30:03 ID:f/Z54ZuK
訂正
DVDコンソーシアム→DVDフォーラム
476名無しさん◎書き込み中:2006/03/17(金) 00:48:04 ID:zieCwYEe
合法的にDVDをコピーする方法は簡単さ
自分に所有権のあるDVDならコピーしても合法なんだからな
でも意味ねーよな

あ は は は は は は は は
477名無しさん◎書き込み中:2006/03/17(金) 01:14:29 ID:FmNFNW3q
>>476
>自分に所有権のあるDVDならコピーしても合法なんだからな
あれ?どっかのスレで同じようなことを言っていた馬鹿を見たことがある気がする・・・
確か馬鹿にされて逃げたはずだけど、どこのスレだったっけか。
478名無しさん◎書き込み中:2006/03/17(金) 01:20:16 ID:FmNFNW3q
レンタルDVDを焼く情報スレの3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1138281447/695-700
で見つけた。

しかし、>>476
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1078667498/505
の書き込みと同じIDだから、
釣りやってるのか、本気の馬鹿かどちらかってのが気になるな。
479(ノ・_-)ノ━☆:2006/03/17(金) 12:23:51 ID:KfBKse7R
天皇にコピーしてもらう。
違法にはならない。
480(ノ・_-)ノ━☆:2006/03/17(金) 12:40:08 ID:KfBKse7R
天皇がパクッてきたやつを知らずに貰う。
481名無しさん◎書き込み中:2006/03/17(金) 13:04:48 ID:vJNprpF7
ドイツいけばコピーしほうだいか
482名無しさん◎書き込み中:2006/03/18(土) 01:48:11 ID:Q768Bg2t
コピーしても元のソフトを持っていて
バック・アップとして自分しか観なければ違法じゃないけど
レンタルのDVDをコピーして持っているだけでも違法だよね
483名無しさん◎書き込み中:2006/03/18(土) 01:50:45 ID:thIGNu3Q
もう結論出てるからググるなりしろ
ちなみにお前は間違ってる
484名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 12:18:52 ID:vcZmdUII
あげる
485名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 12:22:09 ID:ItuONrVs
>>482 販売するとかしなければ、大丈夫
486名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 14:42:03 ID:5u6hTFXH
法にふれるからやめておきなさい
487名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 19:48:41 ID:6r5JBzM1
違法ぴーこ出品してもID削除なだけで
タイーホにはならないみたい??

488名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 23:48:55 ID:OK+k76/V
>>487
ほんとはダメ(=違法)だけど、親告罪だから
逮捕するためには著作権者の告訴が必要。

でも、そのへんキッチリしてるから民事で和解しなかったら最後に捕まって懲役。
とりあえず話が来た時点で民事で終わらせとけば捕まらんかもしれん。
489名無しさん◎書き込み中:2006/05/25(木) 17:50:49 ID:ic4pMT2w
488さん レスありがとうございます。

貧乏なんで生活費の足しにちょこっとぴーこやりたいと思ってるんですが
タイーホはケースバイケースということですかね。
損害賠償請求は売った枚数によるんですかね??
請求されない場合もあるのかな??

490名無しさん◎書き込み中:2006/05/25(木) 18:13:11 ID:b4hg0tvs
>>489
生活費の為とか言ってるんだったら、絶対に止めとけ。
ふつーに捕まってる奴が居るんだから、
うまくやったら・・・とか甘いこと考えて前科つけてどうする。

http://www2.accsjp.or.jp/news/news.html
491名無しさん◎書き込み中:2006/05/25(木) 18:40:17 ID:rvIGIBPX
>>489
生活のため、というなら堂々とやって逮捕されればいい。
国の金で食事も住居も用意されるし、税金も払わずに済む。
だけど普通の人は最低限の倫理観で、どんなに貧乏でも犯罪には手を染めない。

キミが普通の感覚の持ち主でないなら、やればぁ?
492名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 08:37:01 ID:u4IY5XCI
 朝日新聞のホームページ、asahi.comの採用情報のコーナーで朝日新聞上海支
局員の塚本和人氏が、中国で海賊版DVDを購入し鑑賞していることを告白した。

 塚本氏のプロフィールには

> 暇があれば、街角の屋台で買った海賊版のDVD(1枚約100円)で映画鑑賞。
> 最近は香港のヤクザ映画が気に入っており、早速、格好いいサングラスを買った。

 と書かれており中国に蔓延している海賊版DVD問題が滞在している日本人にも浸
透していることが伺える。


http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-21.html
http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-97.html
http://www.13hz.jp/2005/03/dvd.html
http://txqz.net/blog/2005/03/31/0233
http://blogpal.seesaa.net/article/2680636.html
http://www.new-akiba.com/news/0507/04/13/index.html
http://yaplog.jp/yudeegg/archive/61
493名無しさん◎書き込み中:2006/07/07(金) 13:31:59 ID:9ebdvPJV
レンタルDVDは複製したのを調べられるとどの店でかりたDVDがすぐ番号でわかるからな、くれぐれも第3者にわたさないようにな足がつくぞ
494名無しさん◎書き込み中:2006/08/02(水) 00:15:51 ID:5bD+/iwJ
        夏 だ な ぁ ・ ・ ・

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧       
  ///////     ( ´∀`)( 厨プ ) ))
 ///////      (つ へへ つ 
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         厨房の夏、2chの夏
495名無しさん◎書き込み中:2006/08/03(木) 12:04:12 ID:M1/7tKgD
すいません。Toast6でコピーしたいんですけど
色んなレビュー見てみたら、あんまり良くないみたい?で。
どなたか使っている人いたら教えて下さい。
496名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 17:13:43 ID:g0j9KYS7
DVDって何ですか?

497名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 17:27:38 ID:NRvLczmO
D:ダメ
V:ヴァカ
D:ダサイ
の略 つまり>>496の事
498名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 20:32:17 ID:MP1456ow
AutoGordianKnotのサポートファイルってなんですか?
なんかできないのがあるんですけど
499名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 17:52:34 ID:C6ycCNGY
コンビにいって、10円入れてコピーして来い。
500名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 17:10:38 ID:1zjkRBnf
>>483>>485
例え個人使用目的だとしても、
DVDのバックアップを所持する場合は
元となる正規品を所持してないと違法になるんじゃなかったっけ?

一時期コピー関連の情報をググりまくってた時があって、
確かそのような記述をみた気がする
501名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 20:27:08 ID:rL0GNHNl
>>500
DVDじゃなくってソフトウェアだよ、それは。

コピー関連の情報をググリまくったところで間違った情報は多いので、
著作権法をそのまま読むか、弁護士が直接解釈しているサイトで
確認するのがいいと思うよ。
502名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 07:03:36 ID:rV3qsmpo
まあ現在の解釈って言っても、あくまでも弁護士が解釈したものだし、
弁護士の解釈が100%だったら、その弁護士は勝訴だけしかしない弁護士だろうし。

まあ結局は裁判所の判例待ちだろうねぇ。
あんまりコレクターとか増えて業界が圧迫されると、
最高裁判所だと従来の判決を覆すだろうねぇ。
最高裁の判決を注意深く観察してると、法律論中心で運用しているわけじゃないんだよねぇ。
まあ法律を翻すわけでもないけどさ、
うま〜く世の中に適用する判決してるんだよね。

でさ、違法って判決がでたら、コレクターのみなさんは破棄するのかな?
その場合はメディア代が全てパーってことになるけどさ。
503名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 11:28:22 ID:PJduzUI0
>>502
違法という判決が出ても既存分はお咎めなしだろ?
新規には作れないが、これまで作った分は大丈夫さ。
504名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 12:30:06 ID:Trlkg411
>>502
>弁護士の解釈が100%だったら、その弁護士は勝訴だけしかしない弁護士だろうし。
だからそこは違う。グレーゾーンじゃないんだわさ。
判断やら判決云々で覆される問題じゃなくって、話はその条文で扱えるかどうか自体なんだから。

条文をちゃんと読めば判るけど(ちゃんと読んでない馬鹿に限って、判例主義を殊更に主張する)、
何が違法な行為であるかははっきりしていて、CSSはそれに該当しない定義になっている。
 【犯罪】違法コピーってどのレベルなのか【への道】
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1061826910/
の過去スレ読めば、いくつかリンク紹介したけどね。


現時点ではあきらかに対象外の件をいつまでも馬鹿がウダウダ言っているだけ。
ウダウダ言う理由は倫理面では問題があるから。そこは理解できる。
法律上の問題はなくとも、倫理面で問題があるなら、法律側を改正しましょうってのが流れ。
今はそういう流れではあるわけでね。


>でさ、違法って判決がでたら、コレクターのみなさんは破棄するのかな?
日本では「法の遡及適用の禁止」という原則があるから。
505名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 17:05:23 ID:jOHoViAR
そうやっていちいち人を馬鹿にしないと意見も言えないのか・・・
506名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 17:27:53 ID:Trlkg411
>>505
特定の人間を小馬鹿にしているわけではなく、そういう馬鹿も居るといっているだけなのに、
(今回の場合は、このスレのどの発言者を馬鹿と断定したわけでもない)
反応が良いということは、馬鹿であることに心当たりがあるのか?

事実(法律上は問題ない)と、意見(倫理面では問題あるので法律上でも問題あることにしたい)とを
混同させようとしているなら卑怯だし(JVAがその立場)、
混同してしまっている(多くのコピーツール説明サイト)なら馬鹿だ。

卑怯なのか馬鹿なのかはっきりしてくれ。
507名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 21:18:06 ID:mddaqw2r
>>504>>505
人を馬鹿にしないと意見の言えない奴=意見のあるレス と
人のレスにケチをつけるだけの奴=意見の無いレス だったら
前者の方がマシ。それに意見としては聞く価値もありそうだし
508名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 21:21:29 ID:1G2/CWeT
人のレスにケチをつけるだけの奴=意見の無いレス=>>507
509名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 04:14:33 ID:4YzjT6EE
>>507
お前も不要
510名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:28:57 ID:bWviXBdo
DVDコピーが分からない‥誰か教えて
511名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:38:47 ID:l9kgQg6C
本屋池
512名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:43:56 ID:qIhYiOpX
やっぱ誰か捕まって裁判の結果が出てみないとわかんないってこと?
グレーゾーンのまま??結構困るな。自分が1号になったら最悪だな・・でも英雄かもな
しばらくはコピーしないでおこう。アメリカでは有罪なんでしょ?
コピーガードしたら痕跡って残るものなの?
513名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 11:53:49 ID:F0IhaFFp
>>512
アメリカと日本では法律が違う。
著作権に関する法律で言えば、米国のデジタルミレニアム法ではCSS解除は違法
日本では、CSS解除は問題にならないので、問題にしようとしているところ。

問題にならないんだから、グレーゾーンではなく、白。
倫理的には問題があるであろう白。判決はある意味、倫理を反映するんだけれどけれど、
定義としてあきらかに違うんだから、どこの馬鹿がなんと言おうと白。
514名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 17:04:41 ID:c0bJ49m8
CSS解除そのもの問題にしようとしてるのか?やばいな
515名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 11:28:50 ID:Es6LbNvl
>>514
ずっと問題にしようとしてるよ。
著作権問題審議会では議題の中でも割に多くを占めてる。

それでも改正されないってことは、非積極的にだけどスルーなんでしょう。
委員の心の意見は「次の技術待ちで良いじゃん」ってことなんだろうね。
516名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 16:34:53 ID:FFv4aM5O
じゃDVDコピーは合法ってことで!コピーガードはずしたら痕跡残るの??
517名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 16:52:59 ID:sfAVX3Zj
>>516
だからさ・・・
>じゃDVDコピーは合法ってことで!
じゃねーだろ、まったく

私的複製が例外として認められているだけ。
でもって、例外の例外である「技術的保護手段を回避しての複製は禁止」ってのには
あたらないだけ。

基本をずらしてどうする。
518名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 21:54:29 ID:yLqhkRob
519名無しさん◎書き込み中:2006/12/26(火) 17:39:05 ID:REX/9+PK


DVDをWMV形式で保存する方法を教えて下さい。
520名無しさん◎書き込み中:2006/12/26(火) 19:09:11 ID:sJV7Rf5k
>>519
ググれ。
521名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 13:04:38 ID:SQ45RCIf
違法でもいいからピーコしたい
親が冬ソナをVHS録画忘れて何か知らんがニートの俺のせいになってる
だれかたすけて
522名無しさん◎書き込み中:2007/05/04(金) 18:20:08 ID:cZWCVXUL
「クローンDVD」
でDVDをコピーしようとしたところ、読み込みが8割くらいのところで読み込みが終わってしまいました。
「不正なブロック開始コード」という表示と共に読み込みが止まってしまったのです・・・。
どなたか対処(普通にコピーを完了させる)のしかたを教えてください。
教えてちゃんですみませんが、よろしくおねがいします。
ちなみに「ANY DVD」は起動させています。
523jimmy:2007/05/05(土) 15:14:21 ID:/ZQKPNY5
そんなもんDVDをテレビで流してそれをビデオカメラで撮るかキャプチャモードを使えばいい
524名無しさん◎書き込み中:2007/05/12(土) 08:32:46 ID:a3nyZIhY
五五
525:2007/05/14(月) 17:56:47 ID:q8L0Ta4E
みんなよくやるね。
526名無しさん◎書き込み中:2007/05/14(月) 19:50:58 ID:ddjj/+fD
DVDレコーダー-DVDレコーダー-テレビ
で繋げば合法
527名無しさん◎書き込み中:2007/05/16(水) 01:26:46 ID:qkChNEne
初歩的な質問かもしれないけど、教えてください。

AnyDVDとかDVDFabDecrypterを日本で販売するのは違法にならないの?
cow&scorpionとか、アルテックとか海外のソフトを買えるサイトがあるけど、
著作権法違反の幇助にならないのかな。

それと、『ネットランナー』『Windows100%』などの雑誌は、
違法コピー・ダウンロード特集をよくやるけど、
著作権法違反の幇助にはならないの?
47氏がWinnyを開発しても、これらの雑誌がなければここまで
Winnyが広まらなかったと思います。
528 ◆kev2FxByYQ :2007/05/16(水) 09:58:04 ID:mhI19p0a
根本的に「違法コピー」の部分から理解が足りていない気はするけれど。

前者に関して言えば、著作権法よりも不正競争防止法に直接ひっかかる可能性があるけれど、
論点はそれらのプログラムが
「(技術的制限手段を回避する)機能のみを有する装置またはプログラム」
にあたるかどうかと、それらのサイトのサーバが設置されているのが日本かどうかってことかと。
ある個人の著作権法違反の行為(販売するとかnyでUpするとか)に対して「幇助」とまではいえない。

後者に関しては、現行の著作権法ではダウンロードに関しては違法とは言えない。
なので「著作権法違反の幇助」にはあたらない。
しかしこの点に関しては、ダウンロードした側も違法にする方向で法改正が議論されている。
529527:2007/05/17(木) 06:58:47 ID:/8j6R5Rl
>>528
ありがとうございます。

要するに、AnyDVDやDVDFabDycrypterは
(技術的制限手段を回避する)機能”のみ”を有する装置またはプログラム
ではないからOKということですね。
AnyDVDやDVDFabは、リッピング以外にもいろんな用途がありますもんね。
でも、ネット上での販売はOKですが、パソコンソフトとして電気店では売れないのかな?

もし、違法ソフトのダウンロードが違法になったら、
『ネットランナー』『Windows100%』は、著作権法違反の幇助になるのかな?
でも、これらの雑誌はアングラ情報が載ってるから売れるわけで、載せられなくなったら
廃刊になりそう。

個人的には、DVDのリッピングぐらい認めてほしいです。海賊版の販売はだめだけど。
私は、DVDのコピーのことをよく知らない友人に何人か聞いてみたけど、
みんな、買ったDVDはコピーしても合法だと思っていました。
なんで買ったDVDのコピーもだめなの?っていうのが一般人の感覚。
現行法は一般人の感覚とずれているとおもいます。
530 ◆kev2FxByYQ :2007/05/17(木) 10:11:34 ID:lG1Dpup7
>>529
やっぱり「違法コピー」の考え方が間違ってるみたいだけど・・・
>個人的には、DVDのリッピングぐらい認めてほしいです。海賊版の販売はだめだけど。
現行法でそのまんま認められているので、そういう意味ではずれてないよ。
>>528の最後に書いたとおり、「違法コピーをダウンロードするのはまずいだろ」
って一般的な感覚と、実はOKだったってズレを解消するために(厳しい方向だけど)
法改正されているぐらいで、ズレは補正されてきている。

不正競争防止法が対象としているのは業者間の公正な競争なのであって、
CSSの解除プログラムなどの個人的な利用は対象としていない。
個人が使うのはOK、業者が譲渡したりするのはNG。
>(技術的制限手段を回避する)機能”のみ”を有する装置またはプログラム
>ではないからOKということですね。
ここは微妙。コピーガードキャンセラーはNGだけど画像安定装置が微妙なのと同じ。
個人的にはNGなんじゃないかと思ってるんだけど、判例は無い。
そういう意味では電気店で売るのはどうかと。ネット販売は販売しているサイトの
国の法律に従うから。AnyDVDなんかも変わった国にサイトを置いているはずだよ。

著作権法では、CSSはそもそも技術的保護手段にあたらない。
本来、著作権者の許可の無いコピーは認めていないけれど、こちらも個人的な
利用範囲内の零細なコピーについては30条で例外的に認められている。
これは元が買ったDVDであろうが、レンタルDVDであろうが無関係。
531 ◆kev2FxByYQ :2007/05/17(木) 10:21:27 ID:lG1Dpup7
>>529
>もし、違法ソフトのダウンロードが違法になったら、
>『ネットランナー』『Windows100%』は、著作権法違反の幇助になるのかな?
「違法ソフトの」というか、「違法コピーされた著作物の」って言った方が正解。
紹介記事が著作権法違反の幇助になるかどうかで言うと・・・これも微妙かな。
幇助犯には正犯と同じぐらいに責任があるかどうかってのがあるし。
「殺人に使った道具を売った店は幇助か」ってのと似てるよね。
道具を売った時点では殺人に使われるかどうかは不明なわけで。
Winny開発者は、開発動機が「違法につかわれること」だったのと
「違法に使われていることを知った上で開発を継続・改良した」から幇助にあたったと。

>でも、これらの雑誌はアングラ情報が載ってるから売れるわけで、載せられなくなったら
>廃刊になりそう。
>>530に書いたけど、「買ったDVDを(私的利用目的で)コピーしても合法」ってのが本当だけど
それを違法と思わせておいて(=アングラ情報と位置づけて)、煽るってのがあの手の雑誌のやり方だよ。
OSのチューニングなんて記事も同じ。「レジストリを弄るなんて危険」って煽っておいてやり方を教えると。
532527:2007/05/17(木) 19:10:23 ID:ym6vCsPm
>>531
詳細な解説、ありがとうございます。でも、
『CSSはアクセスコントロールだから技術的保護手段に当たらず、コピーは合法だけど、
マクロビジョン、Ripguard、ARccosはコピーコントロールだから、
技術的保護手段に当たるからコピー(リッピング)は違法』
になるのではないでしょうか?

いつも答えたもらってありがたいです。
533名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 19:31:24 ID:pnOKZbAk
DVDレコーダーで録画したやつ(ファイナライズ済み)を新しくDVD-Rに焼いて見れる方法あります?
ビーズでリッピングしたらIMGファイルになるんですけどちょっとつまってしまいまして・・・
よろしくお願いします.
534名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 20:17:41 ID:fTSjur+D
>>532
>>531じゃないけど、その中で技術的保護手段にあたるのはマクロビジョンだけだよ
技術的保護手段は「機器が特定の反応をする信号」を「記録媒体に記録し、又は送信する方式」に限定されているので
RipGuardもARccOSも、そういう信号が混ぜ込まれているわけじゃないから
しかもDVDのコピーにマクロビジョンの回避は必要ないから、信号の除去をしたとしてもしなくても関係ない

535527:2007/05/17(木) 20:42:33 ID:n3xUd7RA
>>534
ありがとうございます。
要するに、買ったDVDもレンタルDVDのコピーもリッピングOK!ということですね。

法律が改悪されたり、Blue-ray,HD-DVDでコピーガードが強くなって
リッピング不可能になるかもしれないのが心配。

AnyDVDとDVDFabDecrypterはBlue-ray,HD-DVDに対応してるんで頑張って
もらいたいです。それにしてもSlysoftはすごい技術力だな・・・。
536名無しさん◎書き込み中:2007/06/14(木) 10:11:03 ID:2eqwQnj0
リッピングしてハードディスクに収めたものを削除しないと容量が
いっぱいになりますよね。その都度削除するんですか?
537名無しさん◎書き込み中:2007/06/19(火) 21:54:59 ID:7WToKyNp
関係ないかもしれないけど、5年くらい前、シントムという会社が
堂々と「レンタルビデオもダビングできるビデオデッキ」として
イオンで売ってたんで買った。確か5万くらいだったと思う。
コピーガードごとコピーしてた。今となっては、あまり役にたたないけど
DVDデッキであんなのないかな。
538名無しさん◎書き込み中:2007/06/19(火) 22:58:42 ID:ZC8Oj2bq
>>537
あるが、スレタイには力いっぱい逆行してるなw
539537:2007/06/20(水) 23:56:49 ID:hO06ChTc
>>538
スレチ申し訳ないです。
あるのなら、是非、教えて下さい。
540名無しさん◎書き込み中:2007/06/23(土) 03:41:56 ID:31914Hrv
どこかおかしい画像集 *修正版*
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=268460
541名無しさん◎書き込み中:2007/06/26(火) 00:10:48 ID:HCKmxzua
俺のPCスペックなんてOSはMEでメモリ256MBの低スペックで
ファイルシステムもFAT32だけど今日DVDFabDecrypterの初期バージョンで
リッピングしてからバッファローの外付けDVDドライブを使って
DVDーRDLで焼いたら片面2層のDVDがまるごとコピーでけたよ!
PS2でも見れるしね!(o^ー')b!本当はDivXでもいいんだけどね・・・。
コピーと言う名のバックアップは個人で楽しむだけなら合法じゃねーのか?
542名無しさん◎書き込み中:2007/06/28(木) 00:29:43 ID:ukAn76eI
リッピングしてDVDに焼くことは出来たのですが、
家のDVDプレーヤーで見ると、途中で画像が止まってしまいます。
何が悪いのか教えてください。お願いします。
543名無しさん◎書き込み中:2007/06/28(木) 04:28:36 ID:cTnN0o+C
>>542
おまえのリッピングの仕方が悪いだけだよw
その前にリッピングソフトやライティングソフトぐらい書いてから質問しろ!
www
544名無しさん◎書き込み中:2007/06/28(木) 07:27:21 ID:h5vVPMZx
>>542です
すいません
DVDDecrypterを使ってリッピング ライティングしました。
何が悪いのでしょうか?教えてください。
545名無しさん◎書き込み中:2007/06/28(木) 10:54:32 ID:PMK4ceC5
ライティングの方に問題がある希ガス。てかテンプレ無いと環境書けないなら質問スレ行けば良くね?
546名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 13:52:48 ID:j4mYSw+F
DVD DecrypterはCDロムもコピーできますか?
DVDだけですか?
547名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 14:59:14 ID:bCDSyTNq
>>546
なんでこんな過疎スレにマルチしますか?
回答を待つよりいちどやってみたらすぐ判るんじゃないんですか?
548名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 19:10:10 ID:QG240y++
>>547
教えてください!
549名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 09:01:44 ID:gMbLXI+Z
すみなません、今度E6750とP5B Deluxeを買おうと思いますが
MBを対応させるためBIOSアップするのに、CPUが対応してないままでもできるのでしょうか?
550初心者:2007/07/30(月) 16:24:46 ID:ZBXWdKET
スレタイと違いますが、
DVDビデオのメニュー画面をプリントアウトする方法を
どなたか、教えてもらえませんか?

初心者なので、お手柔らかにお願いします(ノ´∀`*)
551名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 16:27:46 ID:/+L6p5zq
>>550
携帯で写真をとる
  ↓
プリンターで印刷
  ↓
ウマー
552初心者:2007/07/30(月) 16:33:22 ID:ZBXWdKET
・・・・・(´・ω・`)ショボーン
553名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 17:40:44 ID:/+L6p5zq
>>552
ヒント:「初心者」と言うフレーズはNGワード
554名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 17:46:00 ID:abKbB7OS
>550
きゃぷちゃーそふと
555名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 12:36:37 ID:DZD53Up3
>>553
初心者だから初心者って書いて何が悪い?
556名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 12:41:16 ID:0FIwL7VL
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
557名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 12:57:15 ID:q2aDsIjR
>>550
写ルンですで写真をとる
  ↓
フジカラーのお店プリント
  ↓
ウマー
558名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 14:48:47 ID:kfAKC+yi
購入したDVDをメディアにコピーして家に保管し、購入したほうを中古ショップやオークション
などに売るのは違法ですか?
559名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 15:06:30 ID:kfAKC+yi
>>432によると違法ではないみたいですね。
560名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 15:18:45 ID:6HkfCpNZ
自己解決してよかったね
561名無しさん◎書き込み中:2007/08/31(金) 13:52:37 ID:U3SYYymC
DVDDecrypterでライティングした場合、-Rではうまくいって観れるのに、
-RAMだと途中でエラーになってしまいます。
このソフトだと-RAMにライティングはできないのでしょうか?教えてください。
562名無しさん◎書き込み中:2007/09/14(金) 15:39:55 ID:7raVEXtS
どなたか、Riplt4Meのファイルもってるかたください。
それとイメージ読み込む時に「無効なDVDナビゲーション 構造」
って出るDVDはコピーする方法はないんでしょうか?
563名無しさん◎書き込み中:2007/09/14(金) 19:28:18 ID:3xzma99x
anyDVDつかう
564名無しさん◎書き込み中:2007/09/14(金) 21:34:45 ID:pOAehFRZ
>>562
DVDFabHD Decrypterでもダメ?ダメならAnyDVD使うしかないね。
565PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/09/14(金) 21:57:17 ID:eGxDpk1E
Riplt4Meってなに??
DVDFabHD Decrypterも初めて聞いたww
AnyDVDってシェアウェアだったっけ??
あまりにも知らないようなトンでもレスばっかりで思わず脱糞したw
566ttさん:2007/09/20(木) 19:19:16 ID:xpqgPWS/
DVDがコピーできなくてこっまっています なにか良い方法を
567名無しさん◎書き込み中:2007/09/22(土) 18:35:45 ID:Zui29dyW
リッピングしたかどうかってわかるものなの?
568名無しさん◎書き込み中:2007/09/22(土) 18:46:43 ID:ypbr4yja
>>565
POROROだけに脱糞ってか?w
569名無しさん◎書き込み中:2007/09/23(日) 06:48:01 ID:EY3dX8zD
DecrypterとShrink以上に使いやすい組み合わせってある?
570名無し◎書き込み中:2007/10/02(火) 23:34:46 ID:Z8ISst2M
DVDのジャケットやレーベルの画像ってどうやって手にいれるんですか?
571名無しさん◎書き込み中:2007/10/08(月) 00:17:15 ID:4QxI3z7s
>>570
店でDVDを買ってくれば、手に入るだろ?
あんまりわけのわからん質問するなよ。
572名無しさん◎書き込み中:2007/10/24(水) 14:55:55 ID:40hpGWyL
車のナビの円盤はDVD+Rでok?
573名無しさん◎書き込み中:2007/10/24(水) 20:52:49 ID:ZhJIorIm
>>572
圧縮はできんぞ。
失敗したばあい、ナビの本体が駄目になるって聞いたことあるから気をつけてください。
574名無しさん◎書き込み中:2007/10/25(木) 10:58:12 ID:B9CsnEV2
>>573
サンクス
575名無しさん◎書き込み中:2007/10/28(日) 02:52:31 ID:oH4qpxVc
DVDshrinkを起動させようとすると
「Acces violation at address 004091A2.Write of address 00401000.」
って出るんですがなぜでしょうか

リカバリーかけるまではこんなことはなかったのですが…
576名無しさん◎書き込み中:2007/10/30(火) 02:30:37 ID:jJFgcgQV
現在SoftPepper DVD Ripper 1.0を使って、ISOイメージではなく、MPEG2やAVI形式で動画ファイルを抜き出して作成しようとしているのですが、本来51分の動画が収録されている筈なのに、17分のところまでしか抽出ファイルが作成されず困っています。

音声も非常に小さな音でしか抜き出せません。特に容量の制限等を設定する項目も存在していないようです。この症状の解決策は無いものでしょうか?因みにフリー版を使用しています。
又、他に上記の目的で使用するにあたって優秀なソフトがあったらご紹介頂けると助かります。

使用環境は、
・ドライブ:PIONEER DVD-RW DVR-112L
・CPU:Core2 Quad Q6600
・メモリ:3.26GHz
といったところです。ご指南宜しくお願いします。
577名無しさん◎書き込み中:2007/10/31(水) 11:53:32 ID:2QcWAeDg
578名無しさん◎書き込み中:2007/11/02(金) 15:50:53 ID:8vic4gan
クローンDVD使ってレコーダーで番組を録画したDVD-R(ファイナライズ済み)や
DVD-RAMの画像を空のDVD-Rにはやっぱ焼けないの?
579名無しさん◎書き込み中:2007/11/02(金) 16:05:28 ID:w7xc8NEW
580名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 18:28:54 ID:5e5dPxTY
>合法にDVDコピーする方法

自分が所有(レンタル等の一時所有を含む)しているDVD(ゲーム、ビデオの両方)を
バックアップの為に複製する

   以上
581名無しさん◎書き込み中:2007/12/03(月) 09:56:03 ID:xbGFmGkP
>>580
所有しているかどうかやバックアップの為かどうかは
著作権法上では無関係なんだよ

著作権法で著作権者の許可を必要としないために
例外的に認められているのは「私的目的のための複製」かどうかだけ
582名無しさん◎書き込み中:2007/12/04(火) 23:03:41 ID:y3JFsh0a
一度に20枚くらいコピーしたいのだがフォルダに入るのが
8枚くらいが限界
容量が足りないらしい

何か方法は無いものだろうか
時間効率を良くしたいのだが

HDDは十分容量があるのだが、ソフトのほうで拒否られる
DVD shrinkもしくはdecrypterのほうでね




583名無しさん◎書き込み中:2007/12/05(水) 12:46:49 ID:srHYxa2W
>>582は何を言っているんだ??
584名無しさん◎書き込み中:2007/12/05(水) 13:41:10 ID:noHxkJws
いろんな種類を一度にたくさんコピーしたいの
時間がもったいないので
585名無しさん◎書き込み中:2007/12/31(月) 00:51:19 ID:yuL5K5ht
あげ
586名無しさん◎書き込み中:2008/02/05(火) 16:42:56 ID:pM5UuOF1
もうほとんどのDVD吸出しはできても書き込みは出来なくなってしまったな
587名無しさん◎書き込み中:2008/02/06(水) 23:31:33 ID:bPyNDSZw
勿論個人で楽しむ為ですがDVDのダビングって「東芝HDD&DVDレコーダー AK-G200 カンタロウ」
で可能でしょうか?(コピーガード付きの奴ですが)可能でしたらできるだけ詳しく教えてください。
DVD-Rで録りたいんですが。やり方が悪かっただけかもしれませんがHDDでは無理でした。
588名無しさん◎書き込み中:2008/02/07(木) 15:50:02 ID:bWCSA+7U
画質安定装置(コピーガードキャンセラー)咬ませてVHSに落とすぐらいかな
589名無しさん◎書き込み中:2008/02/12(火) 03:26:11 ID:M1QJKDKA
DVD(PCゲーム)をコピーしようとしたんだが、『オリジナルのロムを入れて下さい』
って出るんだけど、フリーソフトでコピーできるようになるのってある
590名無しさん◎書き込み中:2008/02/12(火) 21:08:06 ID:x2bgqvSz
師ねよクズ
591初心者:2008/02/16(土) 11:27:32 ID:l7U6h8mY
アホな質問ですいません!
DVDをラッピングしてください!
とあるのですがラッピングとはどう言う意味ですか?
592初心者:2008/02/16(土) 11:31:13 ID:l7U6h8mY
リッピングの間違いかな…すんまそ!
593名無しさん◎書き込み中:2008/02/16(土) 13:16:02 ID:VJ/q7Qau
>>591
中身のデータを壊れないように取り出して包みなおしてください。
という意味。
594初心者:2008/02/16(土) 16:06:58 ID:l7U6h8mY
吸い出しってことでいい訳ですね(^O^)
595名無しさん◎書き込み中:2008/02/16(土) 17:42:10 ID:a0wMc1Tq
吸出しはできても焼き(書き込み)ができないDVDが多くなってる
あたしだけかな?
596名無しさん◎書き込み中:2008/02/16(土) 22:15:13 ID:K/WC5FdV
お前だけです。

ついでに>>1はアホです。
私的複製の範疇なら、DVDコピーはまったく合法です。
597名無しさん◎書き込み中:2008/02/17(日) 12:40:24 ID:6ocEOlrL
最近になってImgBurnからコピーしようとしたらページングファイルが
小さすぎるためこの操作を完了できませんとエラーが出てコピーできない
...どうすりゃいいの?
598名無しさん◎書き込み中:2008/02/24(日) 14:45:18 ID:NpboEyD+
読売新聞にクローンDVDモバイルのやり方が掲載されてたんですが
[DVDISO][映画]アルマゲドン(レンタル版).ISO nasubiN1Htwv08js 4,681,443,328 d26e84a8a2df6b303d491834faff319a29dd6dd5
が受け付けません
おめには_などと言わずなんとかDVD -Rに焼ける方法をご存知ありませんか
599名無しさん◎書き込み中:2008/02/24(日) 20:50:01 ID:ymokPiEw
おめには_
600名無しさん◎書き込み中:2008/02/27(水) 21:16:45 ID:Bd5A/3kQ
空虚だ
601名無しさん◎書き込み中:2008/02/27(水) 21:31:08 ID:K5teVApp
がんばってい`
602名無しさん◎書き込み中:2008/03/09(日) 15:32:46 ID:eKGhnWD4
DVD+R DLは
DVD+R DLにしかコピーできないですか?
603名無しさん◎書き込み中:2008/03/30(日) 16:12:03 ID:g8F7kgXR
盤面画像のサイト教えてください
604名無しさん◎書き込み中:2008/04/01(火) 01:42:04 ID:EtmVsQFw
レンタルDVDコピーして店とかにバレる?
605名無しさん◎書き込み中:2008/04/16(水) 10:32:28 ID:H6YVceMV
バレるよ
俺の友達それで10人捕まった
レンタル店マジぱねぇ…
606名無しさん◎書き込み中:2008/04/17(木) 08:12:03 ID:KzyPeFy/
>>604
>>605
最近は、酒屋やタバコ屋が、未成年に酒やタボコを売っているのと同じで、

売り上げがあがるから、どんどんコピーして短時間で返却してほしいってのが本音じゃね?

※昔は、店のオヤジが買いにきた未成年に説教してたけど。。。
607名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 00:16:12 ID:IZQ/4Dga
EVAがコピーできない
608名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 05:02:28 ID:9QgJUTcm
>>607
ネットにisoファイルが出回ってるぞww
609名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 05:37:04 ID:s1igmzh0
グレンラガンってコピーできる?
610名無しさん◎書き込み中:2008/06/22(日) 09:19:05 ID:EZ0sDRJj
カーナビの地図ディスクはどうやってコピーしたらいい?
611名無しさん◎書き込み中:2008/06/23(月) 16:28:10 ID:ODvZ55SF
コンビニのコピー機でいけた
612名無しさん◎書き込み中:2008/09/16(火) 09:30:13 ID:IA9d9vC3
>>1

技術的保護手段の回避 : DVDをリッピングソフトを使用してコピーすることは違法ですか?

ttp://www.homu.net/2007/08/post_5fbf.html


結論として現在の法令を前提としては違法とは言えないという結論になります。
613名無しさん◎書き込み中:2008/09/27(土) 23:51:25 ID:5RTToIsz
合法っていう意見もあるけど違法っていう意見もあることも忘れちゃならない
614名無しさん◎書き込み中:2008/09/29(月) 17:08:06 ID:/Nl8nLYI
よみうりPCって雑誌までDcrypterとかshrinkでコピーする方法書いてるわ
しかも合法とか強調してる

よみうりって天下の読売新聞だろ・・・・・もう日本のDVD産業は終わりだな
615名無しさん◎書き込み中:2008/09/30(火) 20:28:12 ID:5jT+g79+
コピーしたDVDをまたコピーしようと思い、mac the ripperで取り込もうとしたら出来ませんでした。
DVD−Rがダメで、DVD+R DLならコピーしたのも取り込めました。これって解決する方法ありますか?
DVD−RはCPRM対応って書いてあるんですがもしかしてこれが原因でしょうか。mactheripperとBurnを使ってます。
616名無しさん◎書き込み中:2008/10/03(金) 22:05:54 ID:DR/x4dzn
地デジ?
617名無しさん◎書き込み中:2008/10/22(水) 21:49:52 ID:lkuAf2x7
kantandvd.net/ってところで紹介されてるヤツって、試してみたいけど初心者でもホントにちゃんとうまくコピー出来るのか不安。
試した人いる?
618名無しさん◎書き込み中:2008/10/22(水) 22:08:55 ID:lkuAf2x7
>>617でつ。間違えた、
kantandvd.com でした…
619名無しさん◎書き込み中:2008/10/23(木) 21:54:16 ID:Yi1efiLG
アゲ
620名無しさん◎書き込み中:2008/11/04(火) 00:19:51 ID:vUc2srRG
ハゲ
621名無しさん◎書き込み中:2008/11/10(月) 10:32:58 ID:OD8z7FI+
プレステの微妙なゲームのCDイメージ作ってDVDに焼いて
売り飛ばしたいところだが何かの拍子にバレるといやん
622名無しさん◎書き込み中:2008/11/11(火) 03:09:55 ID:CcnVseSf
違法ダウンロード爆増でDVD売れず、ついに韓国からハリウッドの全映画会社が撤退
623名無しさん◎書き込み中:2008/11/11(火) 06:12:23 ID:vyrgbjaL
プロテクトのかかってないゲームや音楽のCDDVDは、コピーしても個人の観賞のみに用いたなら何も問われない
と聞いたので現れました
624名無しさん◎書き込み中:2008/11/11(火) 10:36:07 ID:of6r/c8C
【埼玉】西武優勝で女子高生に馬鹿にされたレッズサポーターが逆上して暴行・丸裸に(画像あり) ★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
625名無しさん◎書き込み中:2008/11/11(火) 12:08:15 ID:StsYCFus
>>623
所有権が店側にあるレンタル品をコピーするのは違法です。自分が購入して所有する財産である
DVDやCDをコピーするのは適法だが、元のCDやDVDを売却したりした場合はコピーも
廃棄しないと行けません。
626名無しさん◎書き込み中:2008/11/12(水) 12:55:23 ID:ePrV74HI
レンタルビデオをダビングしまくってた漏れは犯罪者なのか…?



627名無しさん◎書き込み中:2008/11/18(火) 04:03:05 ID:H6+NdPFz
P2Pに廃棄しますた
628名無しさん◎書き込み中:2008/11/21(金) 00:15:04 ID:j6R6sqif
>>626
違法じゃないと言う意見が多いけどそれなら違法と詠っているDVDの警告こそ違法になる。
結局判例の問題になりそうなので静かにやっておくのが賢明ってところかな。
629名無しさん◎書き込み中:2008/11/24(月) 00:13:33 ID:zBebriUX
アップロードしたり売り買いしなければ捕まった前例はないからこういうのは違法かどうか判断するのは難しい
雑誌によって違法と書いたり合法ってかいてるものがあるのが良い例
630名無しさん◎書き込み中:2008/11/24(月) 19:22:33 ID:aasTJ6av
>>625
じゃあ、レンタルしたDVDを私的目的でコピーガードを外し複製しても、(バレナイだろうけど)あとで複製したDVDを購入すれば問題ないと?
631名無しさん◎書き込み中:2008/12/03(水) 17:37:17 ID:jke6mEZi
サイトからアニメをコピーしようとFLVに変えてDVDに焼いたのにPCで見れてもDVDプレーヤーでは見ませんでした
それでDVDプレーヤーで再生させるためにはどうすればいいですか?
632名無しさん◎書き込み中:2008/12/04(木) 23:49:17 ID:Qo2Xwqni
FLVはフラッシュファイルといってネット動画として再生するのに便利なため使われている動画形式。
はっきり言えば「画質悪くなるからわざわざFLVにするなよ」という感じ。動画形式は動画形式なので
DVDFLICKのようなオーサリングソフトでDVDビデオ形式にファイルを変換してDVDにライティングする必要がある。
しかし正直に言って無駄。画質は悪くなるし手間もかかりすぎる。1度やったらわかるがやるもんじゃない。
633名無しさん◎書き込み中:2008/12/10(水) 16:48:01 ID:vfeVaZ2N
DVDFLICKの日本語化パッチって起動しますか?
何度やっても無理なんですが
634名無しさん◎書き込み中:2008/12/11(木) 20:19:42 ID:uze6w41M
DVD Decrypteを使ってると時々電源が落ちる(再起動)のですが
なぜでしょうか?親切な教えてください。よろしくお願いします
635名無しさん◎書き込み中:2008/12/13(土) 17:54:55 ID:Dj5sdMlc
>>663
テメーが書いたその文章でそのままググレカス
636名無しさん◎書き込み中:2008/12/13(土) 22:12:28 ID:UI/8rr2m
>>663に期待
637お前名無しだろ:2008/12/19(金) 23:48:30 ID:8yzIeI9F
>>1オリジナル地球( ̄ー ̄)ニヤリ
     ↓
  http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
638おたく、名無しさん?:2008/12/19(金) 23:49:30 ID:8yzIeI9F
>>1人民服へのリンクをコピーしてペーストしているが何か( ̄ー ̄)ニヤリ

人民服へのリンク http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg


入党のよびかけ(”均等配分”、”均質生活”、”同じ志”でおなじみの共産党) http://www.jcp.or.jp/jcp/touin/index.html
639名無しさん◎書き込み中:2008/12/21(日) 13:31:14 ID:CZNqeY44
>>605
なぜバレタのか教えて??
640名無しさん◎書き込み中:2008/12/24(水) 17:28:18 ID:/fFkUlM+
>>628
DVDからVHSにダビングしたら著作権法違反になる。
パッケには「DVDへ複製したら」とは書いていない。

あとそれから、ウソを書いたからと言って違法になるワケじゃない。
ウソ書けば違法ならトンデモ本なんかみんな違法だ。
641名無しさん◎書き込み中:2009/01/09(金) 07:06:28 ID:hV8XWv5x
重要なのは1層化したものを共有することだと思うんです。
642名無しさん◎書き込み中:2009/03/20(金) 00:16:29 ID:NoWICEgz
レンタル店でかりたDVDコピって焼いたけど、
大丈夫だよな?
ってか、どうやってレンタル店は「コピられた」って分かるんだ?
643名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 23:27:07 ID:vIis8SD7
お前ら…

ほとんどデタラメ言ってるから、ここでも読んでから言えw

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1061826910/l50
644名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 20:59:39 ID:JoKiLda3
自分でお金をだして買ったDVDを無償で人に貸して、
その人が、その内容を視聴するのは、違反にならないのですか?

コピーをとったDVDを人に無償で貸して、
その人が、その内容を視聴するのは、違反になるのですか?

レンタル屋のCDを借りてきて、
その人が、その内容をコピーして視聴するのは、違反になるのですか?
645名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 23:10:23 ID:c6qkcVMt
△友人知人に貸すくらいなら無問題、不特定多数や上映会はダメ。
○違反
×ならん、マクロビジョンを解除しなければ今のとこ合法。

書き方でわかるが、知ってるくせに、釣りごくろう。
646名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 23:16:27 ID:c6qkcVMt
あ、最後はCDだったかw 
CCCD以外は問題ない。権利制限(私的複製)と録画録音保証金制度による。
647名無しさん◎書き込み中:2009/04/02(木) 00:50:41 ID:cCDEJvY3
>>644 です
>>645 さん、つりねたではありません。まじねたです。
教えてくださってありがとうございます。

もうひとつおしえてください。

自分で店から買ったCDをコピーして、職場へわたして、
職場のラジカセで、職員みんなで聴く(職務中にBGMにする)のはどうでしょうか
違反にあたりますか
648名無しさん◎書き込み中:2009/04/02(木) 00:54:43 ID:cCDEJvY3
あとひとつおしえてください
公共の図書館からかりてきたCDをコピーして、友達へ無償でわたすのは違反ですか
649名無しさん◎書き込み中:2009/04/02(木) 02:01:47 ID:Ph3PhfTr
>>647 >>648
通報されたら速攻刑務所逝きですね。さようなら

650名無しさん◎書き込み中:2009/04/02(木) 05:28:11 ID:cCDEJvY3
そうなのですね。
気をつけます。ありがとうございました。
651名無しさん◎書き込み中:2009/04/02(木) 17:42:55 ID:HaNAxAoV
釣りかどうかはどうでもいいが、読んでる奴に嘘を教えるなとw

著作権侵害は親告罪。著作権者がほっとけば、お上もどうしようもない。
逮捕となるのは悪質な事例。さらに刑務所までいくかどうかは別問題。
いずれにせよ、たっぷり損害賠償は確実だけど。
最近の例。
http://www2.accsjp.or.jp/criminal/2008/0819.php

>>647-648はもちろんダメ。
>>644にしても、基本は家庭内の視聴しか認められていない。
買ったものであっても、人に貸したりすること自体が、著作権者の利益にならない。
したがって厳密にいえば、著作権者が法に問う可能性はある。
ただそれが実際、現実的なことではないし、というだけ。

コピー全般も、あくまで私的複製という名目が許されているだけだから、
家庭外に出すことがダメと考えること。
652名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 15:46:57 ID:kneyoUVn
>>651 さん詳しくありがとうございます。
よくわかりました。以後こういうことがないよう気をつけていきたいのですが、

  @ 公共の図書館から借りたCDを自分用にコピーして自分が聴く
  A 職場名義でCDを購入して、コピーせずに、職場のBGMとして社員たちが聴く

のは、法に触れず大丈夫なのでしょうか? なんどもお尋ね失礼します。
653名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 17:44:11 ID:YmQqjPaV
図書館のブツは基本的にダメなのよ。
本だって、一冊丸々コピーさせてはくれないでしょ。
コピーできるってのも調査研究名目。
タダだから、複製は著作権者の利益になんないってのが根底にある。
レンタル店のように対価を払うことで、著作権者にも利益が行く仕組みじゃない。

ましてCDの場合はデジタルコピーで同じもんが出来ちゃうわけで。
そりゃ家に持ち帰れば、本でも何でも丸ごとコピーできるけど、
図書館のものは、部分的であればともかく、私的複製の名目は立たないかと思う。

職場で買って聞くだけなら、限られた人たちだけの間だし、業務推進のためとか
名目は立つんじゃないの?ただし、店とかでBGMとして不特定多数に流すとかは、
JASRACに著作権料払わなきゃいけないけどね。どれほどやってるものか。

実際問題で著作権者が知って取り締まられるってこともまずないだろうから、
図書館にしろなんにしろ、倫理感の問題でしかないけどね。
654名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 18:03:33 ID:YmQqjPaV
あ、図書館の部分的ってのはあくまで部分的ね。
CDの場合だと、アルバムの中の一曲ではなくて、著作権のある一曲の中の「部分」になると思う。
サンプルとか試聴みたいに。本の場合から正確に考えると、だけどねw
これなら私的複製といえるかもしれないけど、そんなバカな奴はいないから、まあ机上の論理。
655名無しさん◎書き込み中:2009/04/04(土) 18:05:52 ID:J5Nc1Szl
くわしく説明をいただき、安心できました。感謝します。
おっしゃるように、実際問題でよほどの売り物にしないと、
取り締まられる可能性は低いのだろうなと思います。
656名無しさん◎書き込み中:2009/04/20(月) 00:13:50 ID:IVSlaKi4
田端の桑山さんに聞け
657名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 16:51:16 ID:lkxbPass
>>1
マクロビジョン解除しなければ現状合法
658名無しさん◎書き込み中:2009/05/27(水) 00:02:07 ID:C2HmUCpD
元のDVDからコピー歴みたいのってわかるの?
659名無しさん◎書き込み中:2009/06/08(月) 16:44:55 ID:JlrSteey
>>658
分かるわけねぇだろww DVD-ROMの円盤まわしただけで、どうやって情報記録できるのか?
俺のほうこそ知りたいわw

書き込みできないからDVD-「ROM」なんだぜ?そこから物故抜いてどうこうするのが
法的にどうなのかが焦点なのであって、現時点でそれはアクセスコントロール技術であり、
技術的保護の回避には当たらないという見解。よって、マクビ解除しない限り、
レンタルDVDでもレンタルCDでも、指摘複製の範囲では、ガンガン複製しておk。

たとえば、1泊2日レンタルで40枚借りてきて、HDDに吸い出すだけしておいて、
普通に返してもいいんじゃね。ただし、P2Pで不特定多数の公衆に配信したり、売ったりはするなよ。
660659:2009/06/08(月) 16:46:01 ID:JlrSteey
>>659
×指摘複製
○私的複製
661名無しさん◎書き込み中:2009/06/14(日) 07:43:00 ID:Yz8ZDwRc
結論:Dピコはとりあえずばれなきゃおkかなwww
662名無しさん◎書き込み中:2009/07/17(金) 09:54:58 ID:Dyp6Jpxe
DVDへ複製したらヤフオクに出品すると儲かります。法に触れず大丈夫

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/the_drunkey
663名無しさん◎書き込み中:2009/07/18(土) 11:23:57 ID:4GT8tRG3
ばれる可能性は普通はまずないからどうでもいいが、オリジナルを手放した場合コピーは
保管する権利はなくなるってのは覚えておこうな。
664名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 13:12:39 ID:L2oy8vGs
音楽CDを動画サイトに丸上げしたり
エミュレーターゲームを配信したり身元がつく犯罪を堂々としてる時代だ
バレたところでなんともないんじゃね
665名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 18:22:41 ID:aWDeTviG
というか黙ってやれば一生バレることなんてありえん
666名無しさん◎書き込み中:2009/07/28(火) 00:54:33 ID:8UXRFMpj
法律があるのを知っているのと無知なのとでは違う。犯罪を堂々としていた時代が終わったのに気がつかなきゃ
命取りなので無知は自業自得になるだけ。
667名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 05:00:01 ID:S0oP0phu
レンタルDVDの内容を、とにかくHDDレコーダー内に入れる方法って無いの?
668名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 05:03:39 ID:S0oP0phu
↑誤爆です。スマソ
669名無しさん◎書き込み中:2009/08/07(金) 15:00:25 ID:esrT2XSU
映画「トランスフォーマー」のDVDをリッピングしようとしたのですが、できませんでした。
 みなさん解決法を教えてください!!
670名無しさん◎書き込み中:2009/08/07(金) 15:11:44 ID:L3ExfPRt
>>669
狐と猿で試してみろ。
671名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 16:46:54 ID:daj5pxFy
shrinkでマイクロビジョンを解除せずコピーするにわはどうすればいいんですか?
初心者ですみません
672名無しさん◎書き込み中:2009/08/15(土) 11:49:05 ID:6YxvL/DL
まずマイクロビジョンってなんだ。マクロビジョンだろ。
次のつっこみは他の方どうぞ。
673名無しさん◎書き込み中:2009/08/17(月) 23:12:06 ID:pwtdxHJI
突っ込むことすら恥ずかしいわ
674名無しさん◎書き込み中:2009/11/30(月) 21:12:37 ID:2gQ/MOLp
DVDレコーダーで番組を録画したのをDVD−RWで焼いてDVDプレイヤーで再生したいのですが、
「コピーライトロック」と表示してしまうのですが、
どうすれば再生できますか?
回答お願いします。
675名無しさん◎書き込み中:2009/11/30(月) 22:15:42 ID:40TD/v9o
>>674

CPRMでググレカス と釣られてみた
676名無しさん◎書き込み中:2009/11/30(月) 22:26:31 ID:2gQ/MOLp
まじめに回答お願いします。
677名無しさん◎書き込み中:2009/12/04(金) 01:40:14 ID:/xf/e1eP
>>676

回答、まだ欲しいか?
欲しいなら教えてやるから、返答くれ。
678名無しさん◎書き込み中:2009/12/17(木) 15:21:07 ID:mniPkSUq
XPですけどDVD-Rに書き込もうと思っていれてもずっと読み込んでて認識してくれません。どうしてですか?
679名無しさん◎書き込み中:2009/12/17(木) 16:55:23 ID:gakasvfd
>>678
xpに書き込み機能は無い。
書き込みに対応したDVDがあるなら、ライティングソフトが付属している。
680メモリーテックでやれ:2009/12/20(日) 00:23:39 ID:RsVczUQ8
681名無しさん◎書き込み中:2010/02/13(土) 19:02:15 ID:fODMjuDH
外国で購入したDVD映らないけど、どうしたら見れますか?
682名無しさん◎書き込み中:2010/02/13(土) 19:41:25 ID:omC9/1Wf
>>681
マルチポストはマナー違反。
683名無しさん◎書き込み中:2010/02/14(日) 14:20:42 ID:tUqvB1i+
Macでのライティングに詳しいかた教えてください。

映像DVD Player Media Documentデータ(7.79GB)ファイルを
4.3GBのDVD-Rに焼きたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。
分かる方いたら教えてください。

やっぱりファイル変換等が必要なのでしょうか?

ちなみに、以下ソフトでは焼けませんでした。
DVD2oneX2
Burn
684名無しさん◎書き込み中:2010/02/26(金) 15:51:40 ID:HSx/HP4x
>>681
韓国に渡米したらみれるよ
685名無しさん◎書き込み中:2010/10/04(月) 16:40:26 ID:DpdTIBZn
エヴァの序がどうやってもコピーできん。

shrink dvd decripter dvd fab7 riplt4me 試したがだめだった。

解決法教えてどこぞのエロい人。
686名無しさん◎書き込み中:2010/10/04(月) 16:48:39 ID:HO16cTRp
>>685
レンタル版ならDVD Decrypterでok
ドライブが糞か、メディアが汚れている/破損している。
687名無しさん◎書き込み中:2010/10/04(月) 17:07:04 ID:DpdTIBZn
>>686 ええ!まじ!? でも同じ時期に借りたトランスフォーマーリベンジは
  dvd fab7でやっといけた。序は3回目の挑戦でまたもや撃沈。
  ドライブやメディアの問題じゃないと思うんだ。空き容量も十分だし。
  んでもってなんで破はshrinkで普通にいけるんだ?
688名無しさん◎書き込み中:2010/10/22(金) 15:22:30 ID:6X0SEh2m
きつねの最新版は?
689名無しさん◎書き込み中:2010/10/22(金) 20:03:27 ID:bNzcqLQd
>>687
序はDVD Decrypterでいけた
690名無しさん◎書き込み中:2010/10/22(金) 20:07:50 ID:u8u7olol
>>687
とりあえず、オリジナルのDVDを再生してみろよ。
傷や汚れがあれば、途中で止まったりするから。
691名無しさん◎書き込み中:2010/12/04(土) 13:34:51 ID:4sRi69OA
DVDコピー、家庭内も禁止へ 暗号で保護のソフト対象
ttp://www.asahi.com/national/update/1203/TKY201012030697.html
692名無しさん◎書き込み中:2010/12/14(火) 21:42:17 ID:0lHNAwsp
音楽CDだって借りてきてどうせみんなパソコンでとりこんでipodとかで聞いてるのになぜDVDはだめなんだろう、CDとたいしてかわらなくね?
693名無しさん◎書き込み中:2011/04/22(金) 00:33:27.35 ID:+NLDxiGd
>>683
Mac The Ripper →Toast で。
694名無しさん◎書き込み中:2011/04/24(日) 20:57:32.81 ID:HG7OBCrA
レンタルDVDから中身を取り出し、焼く直前まで行ったのですが
コピーのボタンが灰色のまま押すことが出来ません。
どうすればいいんでしょうか。

DVD Decrypterを使っています。
695名無しさん◎書き込み中:2011/04/25(月) 12:23:50.82 ID:gu1a25GA
696名無しさん◎書き込み中:2011/04/25(月) 18:28:51.45 ID:gu1a25GA
>>694
モード→ISO→書き込み で、書き込みモードになってる?

しかし焼くならNeroの方がイイ
Decrypter はリッピングソフトだから、焼きはあまり良くない。
697名無し:2011/05/13(金) 16:38:58.02 ID:A9Cv2dp1
恋姫無双の2期と3期でDVDShrinkでディスクを開くを押して解析するのができないどうすればいいんだ?
698名無しさん◎書き込み中:2011/05/13(金) 18:19:07.22 ID:OFTjCD+6
>>697
ガードを外してから解析。

保存版!★画像安定装置比較★【29】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1296875065/l50
699名無しさん◎書き込み中:2011/09/27(火) 00:54:11.97 ID:+4hBBMdO
DVDからリッピングしたファイルをDivxで出力したいのですが、
BITRIPPERを使ってみましたがスタートを押すとすぐダウンしてしまい
全く変換できません。DVD DecrypterでリップしたファイルをDAEMON TOOLにて
仮想ドライブに入れて使用してます。

 そこで、他にDVDからDivxに変換して出力できるソフトはありますか?
FairUseも使ってみましたがAVIになる為、そこからまたファイル変換しなくてはならず
とても時間が掛かるので教えて頂きたいです。
700名無しさん◎書き込み中:2011/11/02(水) 15:08:53.83 ID:ZzHJx+tG
パイレーツオブカリビアン4はコピー無理ですか?
701名無しさん◎書き込み中:2011/11/06(日) 17:05:58.72 ID:E7g/CIco
>>700
Decrypter、Shrinkはエラー。
Fab 8QtでなんとかOKだった。
702名無しさん◎書き込み中:2011/12/30(金) 02:49:20.29 ID:dNL06wvQ
トランスフォーマー ダークサイドムーン 出来ますか?
703名無しさん◎書き込み中:2011/12/31(土) 17:01:04.61 ID:4pZFd/Ca
Fab 8qtとDecripterでオッケー。
704名無しさん◎書き込み中:2012/02/23(木) 12:38:59.96 ID:7kY3fCd/
リッピングしてHDDにデータいれたのはいいんだけど、元のDVD売却したら違法になるってのはマジ?
みんなやってそうだけど。
705名無しさん◎書き込み中:2012/02/23(木) 18:07:20.20 ID:fJfODOc8
>>704
私的複製の範囲ならOK
706名無しさん◎書き込み中:2012/02/23(木) 18:27:56.06 ID:7kY3fCd/
>>705
じゃあ私的複製であくまでおれが使う目的のみでコピーした後、売ってもおkなんだな?
レンタルのやつもリッピングおk?

マジレス頼みます。
707名無しさん◎書き込み中:2012/02/23(木) 18:59:52.78 ID:SSu4FUK+
マクロビジョン、著作権審議会でいうコピーコントロールを回避しないかぎりはコピーは合法。
CSSなどの「アクセスコントロール」は回避しても違法にならないから。

ただしそれも私的複製の範囲内。
有償はもちろん無償であっても家庭の外へ出すことは許されない。違法。

質問者が言ってるのはコンピュータプログラムの場合。
その場合は、「バックアップ」をとってもいいが、元のソフトを売ったり手放したりしてはいけない。

DVDの場合はその範疇ではないので、レンタルの私的複製コピーも成立している。
レンタル料や、機器やメディアの私的録音録画補償金に、
複製許諾が含まれている、と解釈(あくまで解釈ではあるが)することもできる。
708名無しさん◎書き込み中:2012/02/24(金) 19:03:45.45 ID:dTKQHbff
>>684
>韓国に渡米したらみれるよ

難しすぎ(w
709名無しさん◎書き込み中:2012/03/13(火) 13:36:24.78 ID:GM6NczMp
昨年から、改正不正競争防止法施行で「コピーガード回避機能を持つソフトの配布には刑事罰が科されます」

ウィキには、以下の文章がありましたので、引用します。

私的使用を目的とした複製(30条)
個人的に又は家庭内、或いはこれに準ずる限られた範囲内において使用する場合は、権利者の承諾を得なくても複製を行うことが出来る。
ただし、複製を行う装置・媒体がデジタル方式の場合は「補償金」を権利者に払わなければならないとされる(一般に「補償金」はそれらの装置や媒体を購入する時の値段に含まれる。
詳しくは私的録音録画補償金制度を参照)[17]。また、技術的保護手段(いわゆる「コピーガード」)を回避しての複製を意図的に行うことは、私的使用であっても権利者の承諾があった場合に初めて認められるとしている。

つまり本当は、私的使用であっても権利者の承諾があった場合に初めてコピーは認められるのです。
710名無しさん◎書き込み中:2012/04/29(日) 19:15:31.12 ID:33eLEJbP
DVDSRINKでISOに変換してからマイクロSDにいれてドコモタブレットで映像を見るにはどうしたらいいのか教えてください。
711名無しさん◎書き込み中:2012/04/29(日) 19:20:17.72 ID:33eLEJbP
すいません。ISOでPCに入れたところまでしかできてません。
712名無しさん◎書き込み中:2012/07/24(火) 18:11:22.93 ID:lMAlGGwC
すみません。
DVDのバックアップで、片面一層のもだと平気なんですが、
2層のものを焼くと、コマ落ちしてしまいます。
最後はエラーになって見れなくなる。
avexの音楽物を車で見ようとしてるんですが、必ずこの症状です。
ググッてみましたが、安物DVDが原因とか、書き込み速度とか
いわれてますが、どれが原因なのでしょうか?
コピーガードってことは、ありますでしょうか?よろしくお願い致します。
713名無しさん◎書き込み中:2012/07/24(火) 19:15:03.36 ID:adaNiiph
DVDよりYouTubeの方が高画質ってどゆことやねん?
714名無しさん◎書き込み中:2012/07/25(水) 10:01:52.94 ID:EGMs/tA0
>>712
録画につかっているDVDドライブの劣化。
再生に使っているDVDプレイヤーの劣化、もしくはレンズの汚れ。
安物DVD、書き込み速度なんかも影響してるかも。

無数の可能性を、ひとつづつ調べるしかない。
715名無しさん◎書き込み中:2012/07/25(水) 10:16:22.18 ID:RtjAj9ml
>>714
ありがとうございます。ドライブの劣化ですか。
なるほど。一応湿式のレンズクリーナーはかけましたが、
効果はなしでした。PCではコマとびしなかったりすることも
あるので、ナビの方の問題かもしれないですよね。

あとは安い二層DVDかもですね。書き込み速度も変えてトライして
みます。
716名無しさん◎書き込み中:2012/07/25(水) 19:34:50.93 ID:EMFW39Tl
写真を撮って何枚も焼き増しする
717名無しさん◎書き込み中:2012/07/26(木) 01:46:31.93 ID:jCt6AMn0
>>709
すげー遅レスだが。一般的に私的複製に許諾は必要ない。当たり前。
だから私的複製の項目を設けている。

不競法の技術的保護手段回避は、その目的の機器やプログラムの配布が罪になる。
別問題を一緒にしている意味がわからない。

マクロビジョンのようなコピーコントロール回避の場合は、違法なので私的複製は認められない。
つまりDVDの私的複製はマクロ解除しなければOK。
CSSのようなアクセスコントロール回避は私的複製に関係ない。

…と、これが今までだったが、今後改正された著作権法ではアクセスコントロール回避も違法になる。
ゆえにそれを回避したDVDコピーなどは私的複製を認められなくなる。
718名無しさん◎書き込み中:2012/08/10(金) 16:21:22.83 ID:B/HL5Azs
このスレは長生きだね
719名無しさん◎書き込み中:2012/08/20(月) 11:50:11.97 ID:T7YKtMyc
>>684
2010年頃には韓国に渡米出来たんだ!?
韓国は米国領だったのかぁ〜〜!
720真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/08/30(木) 05:36:16.73 ID:VflhuS1p
コンテンツのバックアップなどに使用される業務用のAV機器では著作権保護機能を解除できるものもある。
721優しい名無しさん:2013/01/14(月) 21:34:07.77 ID:PjwUJQ5m
すいません。自分が持ってるアダルトビデオを、DVDにコピーするには
どうしたらいいですか?
どこかそういう店はあるでしょうか?
722名無しさん◎書き込み中:2013/01/15(火) 10:16:40.49 ID:/NaGOC8m
>>721
再生用ビデオデッキ→画像安定装置→DVDレコーダー

市販ソフトのダビング代行は著作権違反。
しかもコピーガード解除が必要。
だから実施してる店はないと思う。
723名無しさん◎書き込み中:2013/04/02(火) 18:33:34.39 ID:iUlLFlLY
DVDコピー指南本って最近本屋で見ないな。
724名無しさん◎書き込み中:2013/11/04(月) 16:40:01.82 ID:T8QQjjpV
Macでディスクグラバーのようなソフトを探しています。このソフトについて調べていますが、どれもステマのように感じる。

合法的にコピーできるソフトなら有料でも構いません!
725名無しさん◎書き込み中
コピーしたDVDがパソコンでは認識されなくて困っています
原因解る人教えて下さい
他の機器では再生できます
でもパソコンでは認識すらされません
全てのコピーしたDVDがパソコンで再生出来ないわけではありません
他のDVDプレイヤーでは再生できるのでパソコンの設定を変えれば再生できると思うのですが
解る方教えて下さい