懲りんやっちゃなぁ
ISOファイルもそのままファイルとしてコピーしただけでは再生できませんけど?
根本的にISOファイルが何なのか勘違いしてない?
じゃ、勘違いしないように焦らしてないで”答え”出せよ。
理解能力が低いを通り越しており、これは池沼って事で
スルーする事を提案する。
本当の解答が欲しいのではなく、自分に都合がいい解答が欲しいだけだな。
サイトによって設定が違うのですが定番の設定サイトを教えて
デフォって何?
デフォとは
電子、機械、工学を極めたものが基本に立ち返って指定する設定
民明書房刊より抜粋
943 :
名無しさん◎書き込み中:2011/10/15(土) 23:20:04.55 ID:TZs2j5f5
インストールされた状態で
何も設定を変更するなって事。
DVD+-RWのピックアップレンズは、焼き用と読み込み用で別になっているのでしょうか?
分解した限りでは、1個に見えるのですが。
>>944 共通です。
昔は、CDとDVDで、別々のドライブも有りました。
946 :
名無しさん◎書き込み中:2011/10/17(月) 14:26:26.92 ID:cENf0xRV
質問です。
全てのDVDがそうではなく、何枚かだけなのですが、DVD DecrypterやDVDFab HD Decrypterをダブルクリックしても起動してくれません。
一瞬立ちあがっても勝手に閉じてしまいます。これはDVDに強力なプロテクトがかかっているせいなのでしょうか…?
>>946 ドライブの認識で転けてるんじゃないか?
>>946 shift押しながらDVD入れてみて(自動認識OFF)、回転落ち着いたら起動してみて。
949 :
名無しさん◎書き込み中:2011/10/18(火) 09:20:13.36 ID:cow8u+jp
>>947 >>948 特撮のDVDだったんですが、どうやら変なデータ?みたいなのが自動起動していたらしく、それを削除した無事に焼けました。
でも今度また何かあったらShiftキー方法もやってみようかと思います。
>>949 行儀の悪い特撮DVDだな。タイトル晒したらいいよ。
@
質問させてください。
DVD Shrinkでイメージ化したファイルを、Decrypter[ISO書き込みモード]でDVDに書き込みしようとしています。
処理を開始後、バッファが100%で止まり、文末に示す「ISO Error!」となってしまいます。
過去ログを見る限り、DVDの品質によるものかと考えていますが、DVDを買いかえれば治るとの正しいでしょうか。
Shrinkの圧縮サイズの設定はカスタムで4430MBです。
以上、よろしくお願いします。
------------------------------
I/O Error!
Device:[0:1:0]HL-DTST DVDRAM_GSA-T50N RN05(E:)
(ATAPI)
ScsiStatus: 0x02
Interpretation: Check Condition
CDB: 2A 00 00 00 00 00 00 00 20 00
Interpretation: Write(10) - Sectors: 0- 31
Sense Area: 70 00 03 00 00 00 00 0A 32 4D 03 0C 0C 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00
Interpretation: Write Error
>>952 1層に収まらないだけじゃねーの。
何で圧縮カスタムなの?自動で良いじゃん。
>>952 つーか、Decrypterは焼きソフトとしては既に死んでる
古いドライブならともかく、最近のドライブならバンドルまたは
PCにプリインストールされてるソフトか、Imgburn等現役の使え
>>954 んなこたないw Decrypterは未だに全然現役で焼けますよ。
焼けないなんてことはない。
>>955 だからドライブによるんだって
開発当時以前のドライブならまぁ大丈夫だろうけど
中止以降のドライブはモノによってはまったく焼けない場合がある
とりあえず別のソフトを使って試してみる
それで焼ければDecrypterのせいだし、焼けなければ別の原因
メディア変えるとか、焼き速度変えるとか諸々
age
以前レンタルした数枚のDVDリッピングしたもの確認したら
作成されたファイル名が全て
DVDIMAGE.ISOとDVDIMAGE.MDSなんだけど原因かわかりますか
普通はDVD固有の名前.ISOと.MDSが作成されると思うんですが
>>958 昔のバージョンは自動ではファイル名を取得しなかったんだよ
だから自分で任意に変えなければずーっと同じファイル名だったりする
ただもうかなり前の話になるけども
あとは単にボリュームラベルの無いDVD-VIDEOばっかりだったかだな
960 :
名無しさん◎書き込み中:2011/11/04(金) 00:33:32.00 ID:2ecTN4ey
>>958 DVDがマウントされる前に出力先を指定したからだよ。
961 :
958:2011/11/04(金) 00:33:47.33 ID:50a33aAm
Decrypterは3.5.4.0使用
ボリュームラベルの無いDVD-VIDEOばっかりだったとは考えにくいです
新調した7の64bitPCで初リップだったんで以前のXPPCと
Decrypterの使い勝手が違うのかな
いろいろ試したらリップした後Decrypterをいったん終了、再起動しないと
前回リップしたときのファイル名を引き継ぐようになってて
作成されたISOもおかしいかもしれない
これが原因かな?
962 :
958:2011/11/04(金) 00:43:14.68 ID:50a33aAm
DVDがマウントされたの確認してから出力先を指定しても
前回リップしたときのファイル名を引き継ぐ
もしかしたらDecrypterが正常に動作してないのかもしれない
Windows7の64ビットとか、リッパーには厳しい環境じゃん。
XP32ビットマシンも置いとくといいよ。
964 :
958:2011/11/04(金) 18:27:30.95 ID:2YEDyw9D
壊れかけでなかなか起動しないXP何とか起動させて試した
7の64bitとXPの32bit共Decrypter同じ設定でリップ
必要な操作すれば両方のISOのバイナリ一致する
MDSは一致したりしなかったり
そもそも64bitで同じDVD何度かリップするとISOはバイナリ一致
MDSはサイズやバイナリ一致しないこと多い
何度かリップすると作成されるMDSが違うのは正確なリップできてないからなのか
それとも問題ない事なのか自分は知らない
>>964 mdsにはisoのファイル名も格納されてるからな
ちゃんと合わせてる?
まぁisoがバイナリ一致してれば問題ないだろ
>>420 なんだけど、シェル拡張ってどんな意味があるの?
チェック外したらメッセージが出なくなったけど、意味を知っておきたいというかなんというか
「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック入れる、の方法でもメッセージは出なくなるし、
どっちが良いのか悩んでる
>>966 日本語にする前のDVD Decrypterを使ってください。
>>967 すいません、返答の意味がよく分かりません・・・
質問させてください
DVD decrypterを使ってDVDをリッピングしたのですができたisoファイルとmdsファイルの名前を変更するとDAEMON TOOLなどでファイルを開けなくなりました。ちなみに名前は
aaaa_11111_aaaa_11111.iso (aはあるアルファベットで1はある数字)から漢字二文字.iso
みたいな感じで変更しました。元のファイル名がわかれば問題ないのですか、調べる方法はあるのでしょうか?
>>969追記で元のDVDは現在手元にはありません。よろしくお願いします。
>>969 ありません。
開きたいだけなら、mdsファイルを削除する。
デジャヴか?前にもあったぞその質問
確かあの時はFATが原因じゃなかったっけ?
アルファベットと数字以外に変更するとだめなんじゃないんか
>>965にもあるようにmdsにはisoのファイル名が格納されてるんだよ
だから単純にリネームすると、mdsを指定してのマウントや焼きはできなくなる
isoを指定すれば関係ないけどな
mdsから確認する方法もあるけど、元DVDが手元に無いんじゃ教える気にならん
なんだ
知ったかだったか
MDSじゃなくISOをマウントしようとしてもアウトなのかね?
age
音声抜くだけならPAL盤とか関係ない?
このスレももうおわりか
ささ
982