「国産等倍」の安いメディア情報(DVD系) 4枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
国産の等倍DVD系のみでCD-R、RWは書き込まないでください。
判りやすいように、-R以外の場合は-RAM、-RW、+Rといった種類を明記してください。
安く買えたという類の書き込みは、何処でいくらで買ったか書かないと情報として
無意味なので、店名を明記するようお願いします。

台湾産含みで純粋に安いメディア情報をお求めの方は関連スレの方へどうぞ。
台湾産だめ、国産高いなんて議論は別スレにておながいします。
相対価値は人それぞれです。
4倍メディアについてはまだ安価という域までは届いていないようなので
市場の状況が落ち着くまでは4倍スレの方でドゾ。

また安いお店情報やwebリンクなども併せてよろすこ。

 前スレ
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 3枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1048523865/

 過去スレ
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 2枚目 (HTML化待ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043724693/

「国産」の安いメディア情報(DVD系) (HTML化待ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040187915/
2名無しさん◎書き込み中:03/05/01 23:19 ID:pIn2///9
【関連スレ】

「海外産」の格安DVDメディア情報・8枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1051287288/

【国産】安いDVD4倍速メディアの情報【海外産】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1046778145/

買ってきたDVDメディアのメディアIDをさらすスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1036759522/

秋葉原 DVD-R等 安売り店情報
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1047027789/

DVDメディア どこで買ってる? 【21】(AV板)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051591774/

DVD-R V2 メディアどこの使ってるyo!?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1005635658/
3名無しさん◎書き込み中:03/05/01 23:19 ID:pIn2///9
【その他の関連スレ】

DVD+R/+RWの値段、相場ってどうよ【2枚目】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043068242/

長瀬産業のDVD-R使ってる人いる?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008391252/

「メディアエンポリアム」専用スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004478166/
4名無しさん◎書き込み中:03/05/01 23:20 ID:pIn2///9
5名無しさん◎書き込み中:03/05/01 23:32 ID:wrn3fEjI
>>1
お疲れ〜♪
6名無しさん◎書き込み中:03/05/01 23:59 ID:5O9+qoII
いちおう書いておくかな。

Q.データ用とビデオ用って何が違うんですか?
A.ビデオ用には著作権者のための補償金が付加されているだけ。流通量などの関係で
 ビデオ用のほうが安い場合もある。

それ以外の違いはないので、PCでビデオ用を、DVDレコーダでデータ用を使うこともできる。
71:03/05/02 00:12 ID:pefzhuR+
追記補足
国産等倍のホープ「UNIFINO」とエンポリ国産について

UNIFINO
http://www.intermedia.jp/jp/index.htm
ヨドバシなど大手量販店などでも見かける。
石川県で作っているらしい。webによると4倍対応メディア、+Rメディアも作ってるらしい。
UNIFINO等速メディアについては国産メディアではあるが
メディアID対応がされていないためパイオニアドライブ(純正ファーム)では2倍速書きできない。

エンポリ国産品
通販サイトメディアエンポリウムで販売。
「アゾ色素を採用し国内大手ブランドと同じ品質・使用にて国内生産されたDVD-Rメディア」らしい。
こちらもメディアIDの対応がなされていないためパイオニアドライブ(純正ファーム)では2倍速書きできない。
メディアID:KIC 00RG200
8名無しさん◎書き込み中:03/05/02 01:52 ID:XJUzIB4z
>>1
UNFINO4倍って,誰も見た報告がないぞ。Webで見せてはいるけど,
「そのうち作れるようになると思うのでage」なんじゃないか?

今日ヨドで2480円で等倍買ってきたんでメディアの信頼度がしりたひ。
9名無しさん◎書き込み中:03/05/02 02:16 ID:mk/tk9cP
>>6
確かにDVD-Rはそれでいいと思うが
ビデオ用のRWやRAMの場合国産品なら大抵CPRMに対応してるぞ。

まぁほとんどの人には関係ねーけど
10名無しさん◎書き込み中:03/05/02 04:29 ID:1tC6R7ho
>>1
グッジョブ!!乙。
あとID晒したリンクとかもあるとなお可。
11名無しさん◎書き込み中:03/05/02 05:56 ID:3B2b0baL
エンポリの中身は結局三菱でIDが違うということですか?
121:03/05/02 06:23 ID:pefzhuR+
テンプレ追加
【関連サイト】

通販・メーカーリンクやOEM情報 (AV板テンプレサイト)
http://dvdmedia.tripod.co.jp/
cool struttin' (MediaID&レーベル情報)
http://www1.nisiq.net/~kf0114/
CD-R実験室 (MediaID情報有り)
http://homepage2.nifty.com/yss/

<通販>
あきばおー
http://www.akibaoo.co.jp/
エフ商会
http://www.f-shokai.co.jp/
長瀬
http://direct.nagase.co.jp/home/
http://www.transtechnology.co.jp/products/media/det/price_list.html
Ninja Records
http://www.ninreco.com/
ENDLESS
http://www.rakuten.co.jp/endless/
メディアエンポリウム
http://www.me-i.co.jp/
Price GAZ
http://www.gaz.co.jp/pc_73.html
パワーラボ
http://www.powerlab.co.jp/
e-style
http://www.rakuten.co.jp/e-style/index.html
トヨオカ通販
http://www.rakuten.co.jp/toyooka/
131:03/05/02 06:25 ID:pefzhuR+
>>10
テンプレに関連サイトの方を入れ忘れました。

CD-R実験室とcool struttin'を追加。
通販関連リンクにエンポリを追加しますた。
14名無しさん◎書き込み中:03/05/02 09:14 ID:2CjS323p
ぱお〜のサイトで欲しい等倍DVD-Rはほとんど売り切れなんですが
直接店に行ってもmaxell、三菱のはないってことでしょうか?

15動画直リン:03/05/02 09:15 ID:f8SuaioF
16名無しさん◎書き込み中:03/05/02 09:37 ID:s3yDp/tX
インターメディアの会社概要のところ
えらい強気だな
17名無しさん◎書き込み中:03/05/02 10:22 ID:8qHUnxvs
>>14
三菱は1180円だかで売っているとかいう情報があったけどね。
俺は見に行っていないので、本当かどうか知らんが。
18muramura:03/05/02 10:28 ID:4FMOlTph
   ,,,.-‐‐‐-..,,,
  / : : : : :ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : :   ヽ
 l:l    ヽ: : : : : : : : : : : : :  ヽ
 ヽ   /   : : : : : : : : ;-'^~~^'‐; l
  ~ヽ/      : : : : : : : ヽミ    ll
   / /て^ヽ   : : : :;;;;;;; : ヽ  ,.ノ
   /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ: :l'^~
 ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.| :l
  l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  
 '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-   
  ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/  
   / (:::::}         ,,,,   イ~''
   l:  ~~         {:::::)  ::l
  l:              ~~   l
  l、                 l>
  /^‐-,_____;,,,,,,,,,,,,,,,,___,,,.--ヽ
  ~‐‐'~             ^'‐‐~

見てみて!!丸見え!!

http://www.dvd01.hamstar.jp
19名無しさん◎書き込み中:03/05/02 11:42 ID:TuYBk5+T
今ばお〜にいるが、三菱が1,188だね。
まだだいぶ残ってるよ。
20名無しさん◎書き込み中:03/05/02 11:57 ID:ZcWuUG92
ばおーの1200円弱の三菱って旧タイプの方だっけ?
あっちは書いた文字が見づらいんで新タイプの方が良いな〜。
21名無しさん◎書き込み中:03/05/02 12:47 ID:Hq/4tRIu
あの趣味の悪いラベルの方だよ。
綺麗なラベルの方は1300円位で出まわってるね。
22名無しさん◎書き込み中:03/05/02 12:52 ID:d2lOTgb/
趣味悪いとか言うな
23名無しさん◎書き込み中:03/05/02 13:04 ID:B0xzICka
RadiusもメディアエンポリアムもLEADDATAということはいまいちってことですか?
ttp://www1.nisiq.net/~kf0114/dvd_r_1.html
24名無しさん◎書き込み中:03/05/02 13:14 ID:QW3o+Vj1
Radiusやノーマルエンポリは海外スレの領分かと。
25名無しさん◎書き込み中:03/05/02 14:37 ID:qFUjIXIY
エンポリどうしようかな
26名無しさん◎書き込み中:03/05/02 14:46 ID:6wL+c1Ax
月曜日にビックでDVD-RW 5枚1980だって。国産かなぁ
27名無しさん◎書き込み中:03/05/02 15:47 ID:Tc+CkyJ5
エンポリで−Rと一緒にRAMも注文しようかなあ。
エンポリRAMの品質ってどんなもんか知ってる人いる?
28名無しさん◎書き込み中:03/05/02 16:58 ID:NBmZwlOj
近所のダイレックソで
パナソニックLM-RF120SB5 ビデオ録画用×5 ¥1380
TDK   DVD-R120×5A ビデオ録画用×5  ¥1380
太陽誘電 That's   データ用  ×5  ¥1180

どれがお得でつか?
29名無しさん◎書き込み中:03/05/02 16:59 ID:fKYDLaXl
RAMと+系と4倍-Rは別スレのほうが活発ということで、
ここは1-2倍速の-Rと-RWのスレでいいんでつか?
30名無しさん◎書き込み中:03/05/02 17:05 ID:fKYDLaXl
>>28
俺ならTDK。たぶんパナは誘電製なので却下(間違ってたらスマソ)
データ用の誘電は2倍で書きたいなら良いのかも。
まあ俺はマターリ且つ信頼性重視でTDKなので。

つーかダイレックソいいなぁTDKそんなに安いなんて。
31名無しさん◎書き込み中:03/05/02 17:24 ID:NBmZwlOj
>>30
即レスさんすこ!
パナの自社製と誘電OEMの見分け方はどうすれば良いのですか?
3230:03/05/02 17:35 ID:fKYDLaXl
>>31
もしかしたら誘電OEMなんて存在しないかも知れん。
パナは専門外だから分からんがビデオ用は誘電に移行するメーカー多いから。
同じ値段だしどちらにせよ等倍だしTDK狩っちゃえば?
俺はマクセルとTDKマンセーだからあしからず。
33名無しさん◎書き込み中:03/05/02 18:18 ID:ZcWuUG92
>21
サンクス 確かにあれ趣味悪いよなぁ。色からして珍走御用達な感じで(w

>32
こないだ買ったパナは中身誘電だったYO
34名無しさん◎書き込み中:03/05/02 18:24 ID:Fp+VaQQK
>>28
IDスレでPanasonicで検索してみ。自社製、三菱製、誘電製、があるらしい。
俺別に誘電でもいいけどナー。

俺なら誘電データ用1180買う。

買ってきたDVDメディアのメディアIDをさらすスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1036759522/
3528:03/05/02 18:33 ID:NBmZwlOj
36名無しさん◎書き込み中:03/05/02 19:15 ID:yW0xB402
発売日に買った初期型のパナレコーダーはもうボロボロ
超硬でブロックノイズでまくり
37名無しさん◎書き込み中:03/05/02 19:26 ID:b41pHfRV
超硬の問題という気もする。
38名無しさん◎書き込み中:03/05/02 21:23 ID:hBRy30YP
しかし、あれだな、CD-RとかDVD-Rって焼き後半年〜1年で読めるか心配しなきゃ
いけないっつーのはおかしな話だな。
S-VHSなんて10年以上前に録画したものでも無問題でキレイに見られるし、消えるか
なんて心配したこと無いな。カビの発生は気にしてるけど。
39名無しさん◎書き込み中:03/05/02 21:29 ID:C0Zi4AJu
エンポリのシャイニー50枚税込み9975円今日届きマスタ。
ぴかぴかですタ。
40名無しさん◎書き込み中:03/05/02 21:35 ID:fb/xaO71
>>39

レポートキボン
41名無しさん◎書き込み中:03/05/02 22:07 ID:H8xGdkXe
ttp://www.macmem.com/dvd.shtml

の国産メディアって、アップル純正メディアのOEM(?)
っぽい書き方をしているが、やはりIDの問題で等倍なんだろうな……。
42名無しさん◎書き込み中:03/05/02 22:15 ID:9Xn8+D5A
俺も届いた。ぴかぴかだった。
100枚くらい入りそうな箱にスピンドル1個、巨大ぷちぷち1枚、
半端な段ボールを折り曲げて荷崩れしないようにスペーサとして1枚。
スピンドルにもメディアにも、メーカ等を知らせる物は無し。

メディアの外観的な特徴として 埃がつきやすいかも。
レーベル面の処理してないからか?
カシオのラベルプリンタは当然ながら問題なく使えた。
青、赤、黒ともに映える。
ただし、文字が二重映りして読みづらいかもしれない。
シルバーはこのメディアでは使うことは無いだろう。(w

焼はまだ試してない。WOWOWエヴァの一挙放送終わるまで焼けません。
43nanasi:03/05/02 22:19 ID:Q555Jndg
http://shop.tsukumo.co.jp/dir.php?category_code=300520000000000
ツクモでMemorex Telexが安い。
聞き慣れないメーカーだか、国産
44名無しさん◎書き込み中:03/05/02 22:25 ID:Fp+VaQQK
>>41
そもそもアップルのやつって三菱とかマクセルとかTDKだったような。
三菱あたりじゃないの?
451:03/05/02 22:43 ID:pefzhuR+
メモレックスいつの間に国産になったんだ?
漏れが去年3枚パック買ったときは中身はCMCだったよ。
46名無しさん◎書き込み中:03/05/02 22:57 ID:zyp9SKIM
>>38
15年前の3倍録画したビデオも映像遺産としては
文句のないレベルで生存してるよ
47名無しさん◎書き込み中:03/05/02 23:06 ID:1tC6R7ho
>43
ってか、聞きなれないメーカーって・・・
御年いくつ?
4847:03/05/02 23:11 ID:1tC6R7ho
その前にどこに国産なんて書いてあるんだ?>ツクモのページ
この型番だったらCMCだぞ。
4939:03/05/03 01:15 ID:vpLKwBrD
ロットナンバーの文字は三菱っぽい感じです。
50名無しさん◎書き込み中:03/05/03 01:55 ID:nxjy7o42
エンポリのディスク面の画像うp激しくキボンヌ!おながいします。
うpロダ↓
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgboard.cgi
51名無しさん◎書き込み中:03/05/03 01:57 ID:NUOnl1Qa
買うとしたら、DATA用or録画用どっち買ってます?

私はデータで統一しようかと思います。
52名無しさん◎書き込み中:03/05/03 01:59 ID:KSXmIP8P
>>42
エンポリのシャイニーってあのぴかぴか面に印刷できるんですか!
53名無しさん◎書き込み中:03/05/03 02:17 ID:Up0iohGV
誘電の5枚パック1,180円
(゚д゚)ウマー と思い8パックも買いましたが評判いくないの?
5枚1,380円で買ったパナ、TDKの半分の時間で焼けて満足だったけど。
54名無しさん◎書き込み中:03/05/03 02:34 ID:gKKWfvRg
>>53
それ、ダイレックスだろ!
漏れも安いと思ったが、
誘電で一回ブロックノイズでたから
誘電はスルーしてTDK狩ったよ。
55名無しさん◎書き込み中:03/05/03 03:16 ID:OPHYbi2O
>>53
データ用としてなら半年前に焼いたのは全部いまだにエラーなしだけどな
56名無しさん◎書き込み中:03/05/03 03:18 ID:O8HYU8v0
等倍誘電はまだ大丈夫なほうじゃないかしら
57名無しさん◎書き込み中:03/05/03 08:14 ID:dOvjdjSt
>>52
カシオの(熱転写方式の)CD-R、DVD-R専用プリンタでならってことでしょう。
普通のインクジェットなら駄目だろう。
58名無しさん◎書き込み中:03/05/03 08:31 ID:CXjINYxu
>>56
等倍時代の誘電DVDは
糞って聞いたことあるけど
ちゃうのかな?
4倍のは大丈夫みたいだけど…
59名無しさん◎書き込み中:03/05/03 09:34 ID:mfQ4wmGO
シャイニーの指紋を落とすために拭いたら今度は静電気でほこりが付く有様。
対応プリンタ持ってないけどホワイトレーベルに乗り換えようかなぁ…
60名無しさん◎書き込み中:03/05/03 12:18 ID:mjEXvGKn
手袋つけて触れば問題なし!
61名無しさん◎書き込み中:03/05/03 12:56 ID:q6ErcG6D
>>50
右がエンポリ国産で左がimationシンガポール産です。
記録面を青くスキャンできなくてすいません。

ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030503125443.jpg
62名無しさん◎書き込み中:03/05/03 14:06 ID:cnf1BJ9Z
エンポリのシャイニー 読みこめねー!
今のところ4戦2敗。
焼いたドライブπ105、東芝のROMドライブではOK、
怪しいDVD-ROMドライブ&リコーのCD-R/DVD-ROMドライブでは不可。

焼上がり1分でこのざまかよ。
SuperXの方がマシかも。埃付かないし。
63名無しさん◎書き込み中:03/05/03 14:11 ID:I70Xmm/Y
「等倍」のDVD系って…
RAMは対象外ですか?すべて2倍速対応なんだが。
かろうじて、RWは等倍メディアがあるな。
64名無しさん◎書き込み中:03/05/03 16:00 ID:/yJBRZcP
川崎ヨドバシに、「国産」の聞いたこと無いメーカーのがあつたのですが、購入した方いまつか?
65名無しさん◎書き込み中:03/05/03 16:09 ID:+8Tz16K5
>>63
RAMはAV機器板に立ってる
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051591774/
に行ったほうがよいかと

>>64
UNIFINO以外に新たに国産メーカが現れたの?
66名無しさん◎書き込み中:03/05/03 16:09 ID:GN6d70MH
やっぱり国産等倍DVD−Rでも、半年後にイカれてないかを気にしなきゃイカンのでつか?
だったら、安い台湾-RWでも仕込んで、半年に一回書き直しした方がオトクかも知れませんなぁ・・・
67名無しさん◎書き込み中:03/05/03 16:26 ID:CXjINYxu
エンポリ届いたー!(・∀・)
うんことかさいてっくとかすーぱーえくーすとかに比べて
明らかに裏面の色が濃いので
ちょっと安心(謎
68名無しさん◎書き込み中:03/05/03 16:59 ID:uNAvH0dH
>>61
あんまりよくわかんねー(笑)

三菱シンガポールとエンポリ国産で
同じデータ焼いてエラーレート測定比較とか神降臨希望

69名無しさん◎書き込み中:03/05/03 17:07 ID:xv/tdOuR
>66
安い台湾-RWで使えるメディアってどこのがある?
ラディウスは一枚150円くらいで買えるがまったく使い物にならなかったよ。
国産-Rが怖いなら台湾-RWなんてとても使えんと思う。

国産等倍-Rなら保管方法にもよるが2,3年は大丈夫なんじゃないかな。
とりあえず消えると困るデータは-R二枚に焼いとけば大丈夫でしょう。
なんかRAM使うのがベストな気もしてきたが...
70名無しさん◎書き込み中:03/05/03 17:26 ID:k0z9aWV+
>>62
πと相性悪いって書いてあるのに・・・

漏れIOマルチで5枚ほど倍速焼きしたけどいい感じ。
認識速度、色素の濃さ、ともに他の国産と比較して遜色なし。マンセーかも。
71名無しさん◎書き込み中:03/05/03 18:05 ID:GJWAOx5S
>>62
俺は1枚しか焼いてないが一日日光浴させても読み込めたよ。
ちょっと不安だからもう1枚焼いてみようかな。
πでは焼けないとはいってたけど相性悪いとはあんまりきかないなあ。
72名無しさん◎書き込み中:03/05/03 18:07 ID:GJWAOx5S
πで2倍対応してない=相性悪い
ってわけ?ちょとちがう?
73名無しさん◎書き込み中:03/05/03 18:37 ID:PC7zjmOs
>>70
π104とも相性わるいの?
74名無しさん◎書き込み中:03/05/03 19:15 ID:GJWAOx5S
というか、ほかにπユーザーでエンポリ国産使ってる人の意見きぼん
75名無しさん◎書き込み中:03/05/03 19:48 ID:cnf1BJ9Z
国産じゃないし
76名無しさん◎書き込み中:03/05/03 19:53 ID:GJWAOx5S
一応、エンポリでは国産扱いだし、シンガポールも一応ここで話し合われてるんだから、
いいのでは?海外スレいったら「海外産じゃないし」とかいわれそうw
77名無しさん◎書き込み中:03/05/03 20:07 ID:cnf1BJ9Z
メーカーが自社ブランド名使って、品質に責任を持ち台湾(シンガポール)製造日本梱包で原産国日本ってするなら まだ許せるが、
国内メーカが台湾製造委託?→品質チェックで跳ねられる?→国内の販売業者が大量に仕入れ→スピンドル梱包だけ(ラッピングだけかも試練)→国産表示
では、国産とは呼べないような。

販売業者の梱包を国産と呼べるのなら、糞メディア買って来てバラシテ詰め替えで全部国産になる。

品質は ブランド名出して売ってる台湾メディアの方が遥かに良いのかも。
78名無しさん◎書き込み中:03/05/03 20:13 ID:2cEfRiaZ
>>77
勝手な推測だらけで凄く恣意的なレスの一例
79名無しさん◎書き込み中:03/05/03 20:26 ID:RpYObP6b
エンポリ国産はレーベル印刷なし、ケースなし分安くなっているだけだと思う。
DVDレコーダーで使う分には、今のところ三菱国産と同等品質だけどね。
Ritekみたいに音飛びしてないし。
80名無しさん◎書き込み中:03/05/03 20:34 ID:xv/tdOuR
俺πドライブでエンポリ国産使ってるよ。
昨日届いたばかりでまだ3枚しか焼いてないけど
とりあえず今のところは焼きソフトneroでベリファイまで問題ない。
改ファーム入れて2倍で焼いてます。

これだけじゃ、品質いいかまだ分からないけど。
後20枚くらい焼いたらまた報告します。
81名無しさん◎書き込み中:03/05/03 20:36 ID:P/RRoV99
質問なんですがimationのDVD-Rって三菱OEMなんですか?
82名無しさん◎書き込み中:03/05/03 20:54 ID:fWU4k2Po
>>81
それがどうした、V99
83名無しさん◎書き込み中:03/05/03 20:58 ID:P/RRoV99
>>82
お店にOEMとは書いてあったような気がするんですが原産国が違うから
不思議に思ったりして。
84名無しさん◎書き込み中:03/05/03 21:12 ID:pdZJMufH
>>81
CMCだったかな
85名無しさん◎書き込み中:03/05/03 21:29 ID:cnf1BJ9Z
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1036759522/833-
シャイニーは三菱っぽいが、
三菱紫ラベルが読めるドライブで、シャイニーは読めなかった。
家電でも読めたが、PCドライブで2/4の確立で読めなかった。
>>70 本当に相性悪いのかも。
正規のファームで、2xで焼けるようにならなければ、生焼けの可能性高いかな。
πユーザは当分手を出さないほうが良さそう。
86名無しさん◎書き込み中:03/05/03 21:35 ID:mfQ4wmGO
パイオニアのは4倍専用と考えるべきなんだろうな。
8739:03/05/03 21:42 ID:vpLKwBrD
8839:03/05/03 21:58 ID:vpLKwBrD
ちなみにまだ一枚も焼いてない(・∀・)
ドライヴはπの4倍と糞にーの4倍マルチでつ。
89名無しさん◎書き込み中:03/05/03 22:04 ID:BTf97DW7
マクセルDVD-Rの<スリムケース>って、
カラー5枚入りDATAにしか出てないんですか?
標準品VIDEOとかにはないのでしょうか?
9050:03/05/03 22:12 ID:nxjy7o42
>>61
>>87
神!まじで感謝!
アゾ系ってうたってるからCDRのヤマダアゾくらい青いのかとオモたけどそんなに青みは強くないね。
しかしわざわざうpしてくれて有難う!
91名無しさん◎書き込み中:03/05/03 23:09 ID:CrPlsRI1
ビクターのビデオ用Rを198で買った私はアフォ?
92名無しさん◎書き込み中:03/05/03 23:13 ID:8RfPn14i
>>91
安いんじゃねーの
93名無しさん◎書き込み中:03/05/03 23:14 ID:Sbrg0UFs
>パイオニアのは4倍専用と考えるべきなんだろうな。
Super-AZO for 2.0はちゃんと二倍で焼けますからね。
国産のブランド使ってる分には全く問題ありません。
つーか、ウンコメディアで焼くぐらいなら保存しないで
消しちまうが。消えたりしたらそれこそ金の無駄。
94bloom:03/05/03 23:14 ID:VL8Bm3xO
95名無しさん◎書き込み中:03/05/03 23:56 ID:GJWAOx5S
俺は問題なく焼けてるぞ。ほかのドライブでも読み込めるし。>>エンポリ。
もちろん改造ファームね。PS2はまだやってない。
50枚買う予定です。
96名無しさん◎書き込み中:03/05/04 00:21 ID:3VzJY+Xu
>>87
画像サンクスコ
何だこれ、シリアルナンバーがヤマダ赤箱国産三菱とそっくりだ〜
やっぱ三菱系なのかな
97名無しさん◎書き込み中:03/05/04 00:31 ID:bWtV+qQ6
シャイニー面の内周5mm弱がミラーぽっくなってるから、誰かが疑惑の
ある三菱とパイオニアのレーベル引っ剥がして童謡に内周が5mm弱
ミラー使用になってるか確かめれば断定できるかも。でもパイオニア系
だったらパイドライブで対応しないわけが無いと思うからパイじゃないよな、きっと。
念のため地雷のリアソニーと糖倍誘電もレーベルひっばがしキボンヌ。
98名無しさん◎書き込み中:03/05/04 00:42 ID:9FSqf6CX
プリンタブルで比較すればわかりやすいんでないかね。
99Socket774:03/05/04 01:05 ID:F6jj00Fi
シャイニーと普通にレーベルあるメディアで、耐久性とかかわるのかな?
シャイニーかっこいいんだけど、蛍光灯とかで大丈夫かなって思ったりもする。
100名無しさん◎書き込み中:03/05/04 01:30 ID:04BwSYkW
シャイニー一日、日光浴させたけど、うんこみたく消えなかったよ。
品質はよしと。
10183:03/05/04 13:10 ID:IM25cFJT
>>84
CMCだったのですか。ありがとうございます。
102名無しさん◎書き込み中:03/05/04 16:11 ID:0ET5dsNS
エンポリの国産のケーキプレート入りを買おうかと思ってるんだが
ケーキプレートってなんでつか?
スピンドルとは違うの?
103名無しさん◎書き込み中:03/05/04 16:25 ID:/OEwv3Jt
>>102
明日で黄金週間も終わりだ。
有効に使え。
104名無しさん◎書き込み中:03/05/04 16:31 ID:939Bn7eF
>>102
同じ。呼び名が違うだけ。
105名無しさん◎書き込み中:03/05/04 16:39 ID:0ET5dsNS
>>104
サンク

>>103
う〜んやっぱこれ以降はこの値段じゃ出ないよね・・・
あぁ悩む
106名無しさん◎書き込み中:03/05/04 16:40 ID:PNkkVzqQ
>69
ラディウス-RW
RDW47D-005-20(パッケージ オレンジ,メディア 糞ブルー):確かに糞
RDW47D-005-21(パッケージ 白,メディア 白):全然問題なし
ドライブ「LF-D521JD」で全然焼けなかったので、メーカにクレーム出したら
戻っていたのは、商品(新製品?)だった。
はっきりいって、同じメーカの物かと思うぐらい品質違う。
あまりに、クレームが多くてOEM元を変えたのか。
107名無しさん◎書き込み中:03/05/04 16:49 ID:a8kYdRp6
>>106
末尾2桁でOEM元違うみたい
「殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type7」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1050560335/188
>Raiusの-RはOEM先が3種類あるから、型番を確認してから買った方がいいよ。
>.RD470-000がGigaStrage、RDR470-000-20がLEADDATA、RDR470-000-21がOPTODISKね。
108名無しさん◎書き込み中:03/05/04 19:00 ID:0ET5dsNS
もう首くくった
1マソ豪快に使・・・使・・・使・・・











わずに貯金したら後悔するかなぁ
109名無しさん◎書き込み中:03/05/04 19:04 ID:WclsOY25
1万がもったいないと思いつつ、風俗で1万を簡単に使ってしまう俺
110:03/05/04 19:56 ID:TyeKc+sS
エンポリの国産シャイニー届いた!
LF-D521JDで等倍と倍速で焼いたけど
倍速で焼いたものはSD-M1612で認識しないファイルがでた。
等倍で焼いたのは大丈夫だったよ
111名無しさん◎書き込み中:03/05/05 00:23 ID:vT9myrYp
>>108
首くくったら死んでしまいますがな…
112名無しさん◎書き込み中:03/05/05 04:45 ID:Gp2rtkqi
エンポリ今日までか・・・
んじゃぁ50枚スピンでも注文するかな
113名無しさん◎書き込み中:03/05/05 11:30 ID:qIOawK9U
前スレ読めないんですが、UNIFINOの焼き報告って上がってますか?
せめてRitecと同等程度の信頼性があれば買っちゃうんですが。

店員に聞いたら、OEMではなく、UNIのオリジナルだって聞いたんで、ちと不安。
114名無しさん◎書き込み中:03/05/05 11:47 ID:uVYZqFbS
>>113
特に不具合報告はなかったような。
UNIFINOとエンポリ国産(三菱?)はいずれもRitekよりちょい上な感じ。
他の国産と比べてどうかはわからない。
115113:03/05/05 12:10 ID:qIOawK9U
ありがとう。
日本橋も等倍Ritecが売り切れたんで、今後はUNIFINOを買うことにします。
しかし、いい加減メジャーDVD国産メディアも200円/枚くらいに安定してくれないかな。
扱うデータ量が多くなりすぎて、とてもCDじゃ賄い切れない。
116名無しさん◎書き込み中:03/05/05 12:53 ID:MUM1P96j
Ritecって中国の生産工場がSARSにより工場停止中止だったはず。
万が一のため、恐くて購入しません。
117名無しさん◎書き込み中:03/05/05 13:05 ID:Gp2rtkqi
そういやエンポリの国産って340JDと相性どう?
118名無しさん◎書き込み中:03/05/05 13:55 ID:/wK4OXs6
エンポリの国産、送料無料に引かれて購入してしまった。
まあ、RITEKが20枚しか残ってないからいいか。
119名無しさん◎書き込み中:03/05/05 14:38 ID:M4QqCCQJ
わすも50枚だけ買うだす
120名無しさん◎書き込み中:03/05/05 16:07 ID:hbg9BqKp
>>110
やはり2倍より等倍焼きの方が信頼性が高いんでつかね?
後の事考えると、エンポリ国産、俺も等倍で焼こうかな。
121名無しさん◎書き込み中:03/05/05 16:50 ID:9RA+DG/X
トライアル 誘電等倍forVIDEO \1,290(税込み)
パルテック 紫三菱 \1,300(税抜き)

どっちかまよったけど結局誘電買いますた
評判悪いっぽいので等倍で焼きます
122名無しさん◎書き込み中:03/05/05 17:13 ID:MUM1P96j
秋葉原にひさしぶりに行ったら
違法コピーの中国人がマスクしてた。
ひょっとして、中国人の密入国者の間で既に
SARSが感染しているだろうな。
123名無しさん◎書き込み中:03/05/05 17:40 ID:cfLI9UEz
台湾メディアなんてSARSの恐れもある上に
品質は糞でさらにデータも飛ぶ可能性があるから

あるゆる意味で怖くて使えません。


124名無しさん◎書き込み中:03/05/05 18:34 ID:FOc/WFgt
間違って、三菱台湾メディア買ってしまったんだが、品質はどうなの?
125名無しさん◎書き込み中:03/05/05 18:53 ID:S8OyAvfs
>>124
うんこ
126.......:03/05/05 18:58 ID:Dnylj4iU
 エンポリ国産100枚ケーキプレートの受注確認メールが来ました。
明日発送とのこと。まだまだ在庫あったんだ。でも200枚を注文する
根性は無い私。
127名無しさん◎書き込み中:03/05/05 19:14 ID:Gp2rtkqi
>>126
いつ注文しますたか?
漏れは13:16:27に注文したけどまだメール来ないなぁ
128名無しさん◎書き込み中:03/05/05 19:15 ID:1z6X1dKN
ばお〜 等倍FUJI10枚5mmケース \2499税別

日本製って箱に書いてあるから三菱買ったんだけど、これ、白箱のと盤自体は
同じかも。
Manufacturer : Verbatim ← 注目!どこよこれ?
Code : MCC 00RG200 ← 一応三菱化学のコード
Disc Type : DVD-R
Usage : General
Recording Layer : -
Recording Speed : 1 X - 2 X
Capacity : 4.38 GB
4706076672 Bytes
Additional Capacity : -
Overburn Capacity : -

ほんとはシンガポール産じゃねーのか?ヲイッ!
129.......:03/05/05 19:24 ID:vIofeqTZ
>>127
 昨日の午後です。受注確認メール(自動返信ではない2度目の方)の日付は
今日の15:59になってるので、丸一日くらいかかるようです。
130名無しさん◎書き込み中:03/05/05 19:25 ID:uVYZqFbS
>>128
Verbatimは固有名詞(地名)ではなくて、「言葉通り、一語一句そのまま」というような
意味の英単語のようです。

なので訳すのは難しいけど、

「生産者:別途記載の通り」みたいな感じじゃないのん?
131名無しさん◎書き込み中:03/05/05 19:27 ID:PVUd+ebI
132名無しさん◎書き込み中:03/05/05 19:45 ID:fLHolqNa
>>125
え、そうなの?三菱台湾って国産等倍と同じ値段だったのに(ノД`)シクシク
133130:03/05/05 20:24 ID:uVYZqFbS
あっ。固有名詞もあったのか。。。
全然違うじゃん。>俺ヽ(´Д`;)ノ
134128:03/05/05 21:46 ID:1z6X1dKN
>>131
サンクス。

>>132
メディアinfo貼ってくれないかな?
http://www.cdspeed2000.com/go.php3?link=download.html
↑ここにあるNeroCDSpeed102e.zip でinfoが見られる。

>>133
Never mind!
135名無しさん◎書き込み中:03/05/06 00:37 ID:fONIJ5SZ
00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 87 0D 13 [email protected].....
88 99 80 00 03 4D 43 43 20 30 30 00 04 52 47 32 .....MCC 00..RG2
30 30 20 00 05 00 00 00 00 00 01 00 00 00 00 00 00 .............

台湾三菱です。1−2倍DVD-video DHR472V5
NeroCDspeedでのinfoの見方わからなかったので、ADVDinfo使いました。
136名無しさん◎書き込み中:03/05/06 01:19 ID:gZMYcunM
そいや昔、フロッピーのブランドに三菱バーベイタムVerbatim
とかゆーのがあたよーな気がする……
137名無しさん◎書き込み中:03/05/06 09:18 ID:+sCysgyj
>>136
ソレダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
化成バーベイタム、懐かし杉。
138名無しさん◎書き込み中:03/05/06 11:09 ID:+5vzXZsh
懐古主義者が集まるスレッドはここですか?
139名無しさん◎書き込み中:03/05/06 14:46 ID:yMJeNZBu
昨日までだった淀の500円引き券、紫じゃない三菱3280円
ポイント20%(税込約243円/枚)を迷った末見送りますた
140名無しさん◎書き込み中:03/05/06 16:39 ID:RnWuZwz2
エンポリの国産スピンをπ105で焼いてるけど、特に問題ないよーな。
エンポリのHPの対応ドライブ表にも105は記載されてるし。
改造ファーム使ってるなら純正に戻して試してみるべきだな。

純正ファームで不具合でた香具師は返品するっていう手もあるか、メディア
を送付する勇気があればの話だけど…(w
141名無しさん◎書き込み中:03/05/06 16:53 ID:VPRzh1Iy
エンポリ国産で久々にエンポリに戻ったよ。
漏れはホワイトレーベルだけどね。(印刷マニア)
142名無しさん◎書き込み中:03/05/06 16:54 ID:VPRzh1Iy
>>140
大リーグの中継でも焼いて再現すればいいと思われ・・・。
143名無しさん◎書き込み中:03/05/06 17:59 ID:bzHY954w
Verbatimは三菱の海外ブランド名。社歴にもある通り以前は国内でも使っていたが。
昔の話になるが松下で言うところのPanasonicにあたる名称
144名無しさん◎書き込み中:03/05/06 18:04 ID:ZIi1fZvo
エンポリの価格はそのままなのか?
145名無しさん◎書き込み中:03/05/06 18:09 ID:QVrKI4aM
>>139
オレも見送った。正しい判断であったことを祈るよ。
146名無しさん◎書き込み中:03/05/06 19:16 ID:kpJ3J5HG
>>145
何か問題でもあるの?
147名無しさん◎書き込み中:03/05/06 19:23 ID:QVrKI4aM
>>146
特に問題は無いけど「買いだめするようなものかなぁ?」と思ったので。
あと、今後、4倍速がこれくらいの値段に近づくかもしれぬ、という色気。
148名無しさん◎書き込み中:03/05/06 19:29 ID:kpJ3J5HG
>>147
そういうことか。
ちょうど30枚必要で買ったところだから気になったもんで。
149128:03/05/06 19:50 ID:qfZkHTs/
>>135
後になって気づいたんだけど、NeroCDSpeed102eってブランクRのinfoが出なくなってるみたい。
Version102はブランクRでinfoが見られるのに。なぜ?ウチだけ?

そんなわけで、古い102が↓にまだ残ってるのでこっちに戻した。こっちなら見られるハズ。
ttp://www.cdspeed2000.com/files/NeroCDSpeed_102.zip
(見方:NeroCDSpeed起動→Extra→Disc Info...)

・・・ってもういない罠。
150名無しさん◎書き込み中:03/05/06 20:59 ID:bVuf+G75
ヨド500円券使って買った。
台湾製が出てきたので、日本製を買いだめしておこうと。

あと500円引きじゃなくて、20%引きになる場合がチラホラ。
値引きコードが2種類あって間違うみたい。
151名無しさん◎書き込み中:03/05/07 03:34 ID:hF9eb9zA
エンポリ国産は三菱MCCに酷似しているけど、シャイニー仕上げの為か、ちょっとdiscが反っている。
気にするレベルではないと思うが、本当に国産なのかな?
マクセルも国産なのに反っているからまあ許容範囲かも。他の国産は反ってない。

今のところ30枚焼いたがミスはないし、なかなかの物だと思うが、RITECよりちょっと上程度の物という感じ。
152名無しさん◎書き込み中:03/05/07 04:23 ID:nIme2/hW
マクセルって品質一番良いんじゃなかったっけ?
うちには無いので確認できないんだが。
153名無しさん◎書き込み中:03/05/07 04:41 ID:cwnqCAKL
>>151
俺も小さい勇気を振り絞ってスピン50枚を買ったよ。
ritekは安くて180円でしか買えんから毛ほどでも
ritekより品質が良ければ贅沢は言わない
154名無しさん◎書き込み中:03/05/07 04:50 ID:0PcUqS5i
>>153
俺もその考えだ。RITEKがこんな値段じゃあ、腐っても国産のこっちがいい。
155名無しさん◎書き込み中:03/05/07 06:53 ID:MZ0O5X+t
マクセル50枚13000円で買ったよ
156__:03/05/07 06:58 ID:0gjhLm6U
157名無しさん◎書き込み中:03/05/07 07:13 ID:YBUd36MF
>>151
プリンタブルの方はどうなんだろうね。
少しは違うのだろうか。
158名無しさん◎書き込み中:03/05/07 09:20 ID:PbDcdsZe
>>157
プリンタブルは反ってないよ。
東芝のDVDレコ、日立マルチともに良好
159名無しさん◎書き込み中:03/05/07 11:39 ID:uJsn3qNe
最近のメディア、開けると必ず埃入ってないか?
焼いた後埃ついていたところだけ色違いになって、ベリファイOKでもなんか不安。
160名無しさん◎書き込み中:03/05/07 11:55 ID:OOxNl16d
書かない方がいいのかもしれないけど、メディアエンポリが無料だった
確認メールには代引きって書いてあるのに、箱には元払い
忙しすぎて混乱したのかな
電話しときま
161名無しさん◎書き込み中:03/05/07 12:03 ID:0PcUqS5i
そうゆうのは黙っておきなさい。あげ
162名無しさん◎書き込み中:03/05/07 12:15 ID:OOxNl16d
すんませんsage
悪魔が囁くので黙っときまふ
163名無しさん◎書き込み中:03/05/07 12:18 ID:cG40RlGb
通報しましたw
164名無しさん◎書き込み中:03/05/07 12:28 ID:dfBPFTHZ
http://www.nikken-its.com/kurunavi/chirasi/direx.htm
いつもこのお店で買っていますが、だいたい国産のDVD-R5枚はどれも、1200円位です。
このチラシにも、誘電1180円ですが大量にありますた
165名無しさん◎書き込み中:03/05/07 12:29 ID:dWUYW6Ff
>>159
三菱国産赤箱の旧ロット(マクOEM)は
箱によって結構ホコリが入ってた。
新ロット(自社生産?)は問題無いが、
いざ焼き上がってから見ると
部屋の微小なホコリが付着していたらしく色違い…。

コンペアOKなのでエラー訂正の範囲内だろうが、
劣化時に激しく不安だな。安くなったら再度焼き直すか(w
166名無しさん◎書き込み中:03/05/07 13:36 ID:Z95N18SU
つか焼く前にほこり払わないの?
167名無しさん◎書き込み中:03/05/07 14:15 ID:5/GY2krB
>165
国産のプラケースシュリンクでも埃が入ってた事あるんで、エアーダスターで
焼く前に吹くっていうのは俺の中じゃ常識だったんだが、気にしない香具師も
多いのか…。

特にスピンドルは開封前に埃がなかったとしても、開け閉めしてるうちに入り込
む事もあるんで、エアーダスターは常備した方がいい。空き缶の始末に困ると
か高いとかいうなら大きめのカメラ用ブロワーでもいいかもな。
168名無しさん◎書き込み中:03/05/07 14:22 ID:dGo3li3H
>>167
エアダスターで吹いたら、先っぽのノズルがエア圧で吹き飛んで、
見事記録面に命中、5mmぐらいのキズが入った事がある
169名無しさん◎書き込み中:03/05/07 14:48 ID:dWUYW6Ff
>>166-167
当然ながら、目視できる範囲での埃は除去してから焼いてるよ。
昔はエアダスターも併用してたが、最近は面倒くさくなってね。
三菱赤箱は国内生産のシュリンクプラケースなんだが、
どうもマクOEMの旧ロットは品質管理がアレだった模様。
開けた時点でフツーに埃が散見してたし(w

で、新ロットは目視OK。しかし焼きあがった盤面を見ると埃が・・・
拭ってみると色違い。部屋の環境も見直してみるか。
170名無しさん◎書き込み中:03/05/07 15:58 ID:tnVvq/N5
>>169
部屋を掃除しる。
171名無しさん◎書き込み中:03/05/07 22:30 ID:X+6y63Qf
エアダスターが見当たらなかったから、まぁいいか・・・と思って
( ´,_ゝ`) 「フッ」と吹いたら、噛んでたガムが飛び出てべチャッとついて
( ゚д゚)ポカーンなことが有ったよ。
やっぱ横着しちゃ駄目だね。
172名無しさん◎書き込み中:03/05/07 23:34 ID:V8NKZ0fX
唾が出ることもある。
173名無しさん◎書き込み中:03/05/08 00:13 ID:Rlsd4dY9
息は最悪
いくら気を遣っても、表面に水蒸気で水の膜ができる事請け合い
174名無しさん◎書き込み中:03/05/08 00:57 ID:v7Qchqbg
エアダスター横にしちゃって凍りつかせたこともあったよ(藁
175名無しさん◎書き込み中:03/05/08 06:59 ID:peGqOrd0
反りと保存耐性の関係はどのくらいあるのだろうか?
反ってないに越したことはないが・・・
176名無しさん◎書き込み中:03/05/08 11:37 ID:y2lNxQoc
俺のは反ってないけど1時間程度だな。
177名無しさん◎書き込み中:03/05/08 13:15 ID:hdSESbpX
オレのチンポは反ってるけど1時間もたない
178名無しさん◎書き込み中:03/05/08 13:15 ID:8ZMOoEvp
漏れはみこすり半
179名無しさん◎書き込み中:03/05/08 16:09 ID:6ird/6FE
漏れは夢精
180名無しさん◎書き込み中:03/05/08 18:15 ID:dbXuYqyt
俺は自顔射
181名無しさん◎書き込み中:03/05/08 20:18 ID:MNo6jnWf
三菱のDVD-Rって
「・・・品質不良がありました場合には、お買い上げ後1年以内に限り、
・・・お取替えいたします」
ってわざわざ「お買い上げ後1年以内」って明記してんだよね。
TDKもソニーも誘電も書いてないな。手元にあるものに関しては。

これって、1年経って錆びが出てもシラネーヨ、データ消えたってシラネーヨ、
責任なんてトラネーヨ、賠償なんかシネーヨ、ってことでしょ。

やっぱ、前科があると違うね(w
「☆ふざけんな三菱化学」参照↓
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~safety/PCAT/1998.htm
182名無しさん◎書き込み中:03/05/08 20:22 ID:NZa4Dr5T
はいはい、そうだね。
183名無しさん◎書き込み中:03/05/08 20:55 ID:fdQhPgjQ
>>180
我慢しすぎで、一度やっちまった。かなり鬱sage
184名無しさん◎書き込み中:03/05/08 22:46 ID:VOb9Kfcf
185名無しさん◎書き込み中:03/05/08 23:01 ID:7dfrbRU9
>181
  ・CD−Rメディアの性質上、配布や譲渡に使うので手元に全枚数
   残ることはあり得ない

配布、譲渡した分まで返却しろと言ったのか。
なんつーか、痛すぎる。
186名無しさん◎書き込み中:03/05/08 23:07 ID:Adrn4/It
CDRと同じように、海外OEMが慢性してきて品質のいい国産メディアがなくなると考えると、
今何を買っておけばいいかね。
187名無しさん◎書き込み中:03/05/08 23:21 ID:8G7lCUqE
投資のつもりでUNIFINOでも買ってあげたらどうか。
188名無しさん◎書き込み中:03/05/08 23:25 ID:LApW76lu
>>186
マクセルとTDK(否、超硬)のがいいんでない?
品質もトップレベルだけどOEM化する可能性も高いし買いだめできない値段ではない。
余裕があるなら超硬も。DVDの将来性は微妙だし3ケタぐらいまでが妥当。
189186:03/05/08 23:35 ID:Adrn4/It
マクセルとTDKか。値段的にはマクセルがいいね。TDKのスピンドルでも買ってくるかな。
一枚ずつケースだとかさばるからなあ。
190名無しさん◎書き込み中:03/05/08 23:44 ID:jCK2VRm3
>>187
UNIFINOの相場ってどんなもんなの? 10枚2500円くらい?
近所のドンキでも売ってるので、値段をみて買ってみようかと思ってる

確かにこのメーカーさんは、応援してあげたい気がする。
πだから改造ファームいれなけりゃ2倍焼きできんが。

とはいっても、最初は死んでも困らないエロ専用メディアから
スタートだが。
191名無しさん◎書き込み中:03/05/09 03:53 ID:CbYg7Lhi
>>190
ヨドバシ、ニンレコで\2480/10枚、F商会(秋葉原)で\2280
ドンキではいくらだ?
192名無しさん◎書き込み中:03/05/09 05:15 ID:uJrUVsx/
UNIFINOってドンキでも売ってるんだ
どういう販路なのかな?
193名無しさん◎書き込み中:03/05/09 06:56 ID:+MaShiT0
>>192
ドンキはメディアあまり安くないよね
あきばお〜ぐらい安ければなぁ
194名無しさん◎書き込み中:03/05/09 11:14 ID:vv9V/B7j
だけど、たいして三菱と変わらんからなあ。
一枚200円切ったら買う。
195名無しさん◎書き込み中:03/05/09 11:56 ID:fh3mG+TI
愛知県某店で超硬が2180円ポイント13%ですた。 これって安い?
196名無しさん◎書き込み中:03/05/09 12:04 ID:P3Y6uoZL
店名を出さないとネタ扱いだ
197名無しさん◎書き込み中:03/05/09 12:48 ID:Jgbfa1Vq
>185
リンク先みたが、600枚焼いて手元に18枚しかない状態なら、
メーカーが不信に思うのは致し方ないと思うぞ。
198名無しさん◎書き込み中:03/05/09 13:20 ID:BkOkfvEL
>>196 いや漏れも狙ってるからさ。 ヤマダだとは言っておくよ。
199名無しさん◎書き込み中:03/05/09 13:28 ID:8IRxQid5
>195 昨日それ狙いで行ったけど棚の表示が10%だったので
買わずに帰ってきた
ちなみに長野県
200名無しさん◎書き込み中:03/05/09 13:31 ID:NC0jzivi
>>185
同意。
ほとんどデムパゆんゆん。
201名無しさん◎書き込み中:03/05/09 13:58 ID:P2M7MSeT
>185
まぁ糞メディア作った三菱も悪いが、現品手元にないのに交換しろとゴネる奴
は痛いな。500枚以上配布って個人でなに配布してたのやら(藁
202名無しさん◎書き込み中:03/05/09 15:28 ID:aQ5fC8tc
>>201
普通に考えて、同人厨とかピーコ厨?

どちらにしても痛い
203名無しさん◎書き込み中:03/05/09 15:36 ID:HoHyISWA
>>181

三菱の対応はいたって普通だと思うが・・・・・・
そんなの認めたら転売厨が大挙押し寄せるだろ

TDKや誘電は現物交換だったぞ
204名無しさん◎書き込み中:03/05/09 15:47 ID:eJ75Py9d
四国・松山のジョイメイト
マクセルのDVD-RAM 9.4GB(当然殻入り)3枚パックが \2,800 なんだけど
これって安いかな 当地では爆安です
205名無しさん◎書き込み中:03/05/09 16:33 ID:RGkXaXVb
RAMってそんなに値下がりしてるんだ。
十分安いと思われます。
206名無しさん◎書き込み中:03/05/09 16:37 ID:Qix8BkvG
>>204
全国でも安い方だよ。
207名無しさん◎書き込み中:03/05/09 17:08 ID:d5gGdNWz
値札つけ間違いのヨカン。。。買っとけ買っとけ。
208リアル3歳児 ◆RpANVWJpdI :03/05/09 17:33 ID:Tv3jVnoA
>>204
たにがわあたりと比べても1割ほど安いね。
209名無しさん◎書き込み中:03/05/09 17:37 ID:DMi63nWU
国産? OPTOじゃなくて?
210名無しさん◎書き込み中:03/05/09 21:08 ID:ZzKBRSQF
>207
付け間違いじゃないですよ
弐ヶ月前は3000円でしたから

某店では4.7GB 3枚パックと同じ値段で明らかなつけ
間違いだったけど
211名無しさん◎書き込み中:03/05/09 23:08 ID:VO1LEett
>>210
狩ったのか?
敵はあなたの案外近くに居るかもしれません。
関東住まいの-R使いだから俺は知らないが。
212名無しさん◎書き込み中:03/05/10 01:34 ID:617lY5+y
三菱の対応は結構良かったよ。以前ちょっとひどい傷物メディアが混じってたとき、メールしたら次の日にはもう代替メディアが届いて驚いた記憶がある。
変な対応される香具師は悪質なクレーマーとして判断されてるんじゃないの?
213名無しさん◎書き込み中:03/05/10 02:34 ID:I/fmRGA+
金を払っていれば何をしても許されると思ってる香具師は少なくないからな
214名無しさん◎書き込み中:03/05/10 03:45 ID:ItBn+FYA
三菱工作員の方、お疲れ様です。
215名無しさん◎書き込み中:03/05/10 07:55 ID:eeq+VEbE
>>214
プリンコ工作員の方、お疲れ様です。
216名無しさん◎書き込み中:03/05/10 12:47 ID:ItBn+FYA
プリンコ最高!プリンコまんせー!
217名無しさん◎書き込み中:03/05/10 19:36 ID:eeq+VEbE
218名無しさん◎書き込み中:03/05/10 20:06 ID:S8OIf/1/
              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  母さん、マクセルが海外になるまえに
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ 国産をかってきておくれ。
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
219名無しさん◎書き込み中:03/05/10 20:56 ID:eeq+VEbE
>>218
              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  あんたが高校に受かるまではポラロイドよ
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ 
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
220名無しさん◎書き込み中:03/05/10 23:41 ID:UOEXe+UO
>>218-219
ワラタ

その昔CD-Rが普及し始めた頃、今では貴重な渦巻き誘電や青タフを
バンバン使いまくってたことを思い出した。
ちょうどドライブが8倍になったあたりだな。

今ちょうどDVDも普及期にあるような気がする。
今のメディアは将来珍重されるんだろうか。

これからメディアの質は下がるんだろうか。
221リアル3歳児 ◆RpANVWJpdI :03/05/10 23:48 ID:lOMeGGoT
マジな話、プリンコ最高とか言ってる人は、
一度Poraloidを買ってみて欲しい。
これぞプリンコの中のプリンコだと思う。
小学生の工作でももっとマシな仕上がりだと思うぞ。
おっとスレ違いでした。すいません。

国産等倍ネタを1つ。
ttp://www.macmem.com/
ここって名前の通りMac専門店なのですが、
売ってるDVD-Rメディアの謳い文句が
「アップル純正品相当の品質の国産メディア 」
なんですよね。
どなたか使った事がある方います?
(WinでアップルのDVD-Rは使えるのかな?)
222名無しさん◎書き込み中:03/05/11 00:09 ID:Kun70Y+/
>>221
>(WinでアップルのDVD-Rは使えるのかな?)
(ノД`)
223名無しさん◎書き込み中:03/05/11 00:13 ID:07ccyvWu
>>221
マカーだが、その店自体は、メモリー専門店で高いなりにサービスはいいという
評価なんで、まあそんな変なもんではないと思うが、わしゃ、情報は知らんないんよ

昔のApple純正メディアはマクセルで、今はどこなんだろ?三菱だっけ?
そうなるとエンポリなんかのと一緒? πドライブで2倍速で焼けるとは書いてないし
親切サポート命のお店なんで、メールで問い合わせれば、詳しく教えてくれるかもしれん。


>(WinでアップルのDVD-Rは使えるのかな?)
その逆はよく新・マク板でメディアに限らずよく見かけるが・・・

あっちの板ではファームアップしてなくて4倍メディア書き込めないとか外出で
プリウンコ安くてサイコー とか無邪気な書き込みも多いから
古くから標準でドライブが付いてきたせいかな。
224名無しさん◎書き込み中:03/05/11 00:19 ID:PqIr7NqT
マルゼンムセンで松下のRが安くでてたんでつが、どこのOEMなんですか?
品質いいのかなあ。
225名無しさん◎書き込み中:03/05/11 00:47 ID:k4LEKr6j
>>224
forVIDEOなら多分誘電
226名無しさん◎書き込み中:03/05/11 01:37 ID:iFucHX3j
>>224
100%誘電
悪くはないけど、1298円ならちょっと・・・1198円以下ならいいかもね。
227リアル3歳児 ◆RpANVWJpdI :03/05/11 01:38 ID:tJhh1y0a
>>223
なるほどー。詳しい情報ありがとぅ。
ちょっとメールで問い合わせてみよう。
228名無しさん◎書き込み中:03/05/11 16:05 ID:Z4j8zfNk
>>219
              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  母さん、プリンコばかりじゃ
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ あきたよ。
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
229名無しさん◎書き込み中:03/05/11 16:29 ID:9W2aqQet
>>228
              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  なら今夜はたかしが勉強頑張れるようにSWにするわ。
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ 
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
230名無しさん◎書き込み中:03/05/11 16:44 ID:qy4ZTqMG
>>229
これってあまり他のスレでは見かけないけどDQNが流行らそうと必死なの?
231名無しさん◎書き込み中:03/05/11 17:07 ID:T3i9s8nB
流行らんだろ
232名無しさん◎書き込み中:03/05/11 17:31 ID:qPWfl2pl
              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  このポーズでオナニーばっかりしてたら
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ             右曲がりになったよ
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
233名無しさん◎書き込み中:03/05/11 19:50 ID:Lk38MHs8
ばお〜 値上げ杉。
234名無しさん◎書き込み中:03/05/11 21:00 ID:jwxDgn1w
エンポリか長瀬の国産買おうか迷ってるんですが、
エンポリPS2でも問題なしですか?
LF-D321とRD-XS30で焼く予定です。
235名無しさん◎書き込み中:03/05/11 21:07 ID:F62gSQ2+
エンポリとか長瀬って国産ってカテゴリに入れたくないなぁ。
236名無しさん◎書き込み中:03/05/11 21:12 ID:hbgtECnU
>>235
それぞれ、三菱・TDKでしょ? 
イメージの問題だよ。
237名無しさん◎書き込み中:03/05/11 23:46 ID:Z4j8zfNk
              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  エンポリは国産にするなよ母さん。
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ     
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
238名無しさん◎書き込み中:03/05/11 23:48 ID:9W2aqQet
>>237
              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  言われなくてもそんな高い物食べさせやしないよ
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ     
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
239リアル3歳児 ◆RpANVWJpdI :03/05/12 00:47 ID:T03soSLI
>>237,238
激しくつまらないんですが・・・
240名無しさん◎書き込み中:03/05/12 01:55 ID:zIDWgf4I
いやぁ πユーザとしてはまったくの別物だなぁ
三菱等倍は2x焼できるが エンポリは1xでしか焼けない。(しかも生焼けの可能性大
長瀬は試してないんで知らんけど。

ぶっちゃけ 台湾やシンガポール産の2xで焼けるメジャーブランドの方がマシ。
241名無しさん◎書き込み中:03/05/12 02:01 ID:J2UwTPZg
>235
エンポリは一部国産 だが、長瀬は台湾だろ
242名無しさん◎書き込み中:03/05/12 02:16 ID:LKRKGJ49
πユーザだが、まったくなんの問題もなく焼けてるよ
改造ファームだけど。
243名無しさん◎書き込み中:03/05/12 03:53 ID:OMpxYebS
              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  このポーズでオナニーばっかりしてたら
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ             右曲がりになったよ
     /  ノ  > ( <     ( \\ みなさんはどうですか?
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
244名無しさん◎書き込み中:03/05/12 04:26 ID:VdjeKWRH
>>242
どこで落としました?
245名無しさん◎書き込み中:03/05/12 06:02 ID:wQsnx1w4
>>244
πスレ逝け。テンプレになっとる。
246名無しさん◎書き込み中:03/05/13 07:56 ID:ghmgkqFs
>>239
              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  つまらないならなにかネタだせよ母さん。
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ     
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
247名無しさん◎書き込み中:03/05/13 10:25 ID:YwP4D+fb

              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )   つまらない、つまらない言うから
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ       父さん、体が消えかかってきたよ   
     /  ノ  > ( <     ( \\
248名無しさん◎書き込み中:03/05/13 10:35 ID:sHghDsGI
>>247
これって高卒ドキュソが必死に流行らそうとしているの?
249名無しさん◎書き込み中:03/05/13 11:37 ID:gsImdVBn
いいかげん、そのAAもうざいな。もっとも国産等倍の安いメディア情報っていっても
エンポリくらいしか話すネタもないけどね。
250名無しさん◎書き込み中:03/05/13 11:47 ID:WYX45nDo
赤箱三菱にも国産ってあるんだな。 今までずっと台湾しか見たことなかった。 SARS効果?
251名無しさん◎書き込み中:03/05/13 12:18 ID:YwP4D+fb

              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )   ごめん。もうやめるよ
252名無しさん◎書き込み中:03/05/13 12:41 ID:OK93Tq1d
              /⌒彡
あれ?
253リアル3歳児 ◆RpANVWJpdI :03/05/13 12:50 ID:5Ojf2uzO
>>247
不覚にもワロタ
254名無しさん◎書き込み中:03/05/13 14:25 ID:YhFuxeFN
>>250
おまいは田舎ものですか?
赤箱三菱@日本なんてどこにでも売ってますが?
255名無しさん◎書き込み中:03/05/13 16:01 ID:jZprO9I+
普通
赤箱三菱=ヤマダ電機仕様
じゃねーか?
25639:03/05/13 17:43 ID:ek25aLzD
>>255>>254
昔=国産
最近=台湾

買い溜めするならお早めに
257名無しさん◎書き込み中:03/05/13 18:44 ID:atS2S5Dt
箱(紙製)は国産だけなんだな。
シンガポールや台湾製は初めからビニールパックのみなんだな。
258名無しさん◎書き込み中:03/05/13 19:54 ID:YhFuxeFN
>>257
ビニールの国産あるぞ。確か。TDKかマクセルのOEMだったような。。アゾね。
259名無しさん◎書き込み中:03/05/13 19:56 ID:4GDibPsq
>>258
それは旧タイプじゃないの?
260250:03/05/13 21:07 ID:dJvzcM9y
>>254
すみません、かなりの田舎者です。
なにせ三菱2倍が1680円もする地域です。
ちなみにマクセル4倍は2280円もします。

>>257
確かに紙箱で台湾やシンガポールは見たことがなかったかもしれません。
有益な情報ありがとう。
26139:03/05/13 21:11 ID:ek25aLzD
>>260
ヤマダ赤は紙箱のままで台湾だから気をつけろ
262名無しさん◎書き込み中:03/05/13 22:10 ID:atS2S5Dt
>>258
それは紫パケだな、赤じゃない。
263名無しさん◎書き込み中:03/05/14 14:11 ID:BKBktOmn
ENDRESSで売ってる三菱化学DHR472U5は日本産で良いの?
ttp://www.rakuten.co.jp/endless/107978/137531/137535/
264名無しさん◎書き込み中:03/05/14 14:59 ID:+a6CpZEj
>>263

漏れ、そのDVD-Rをよく買ってるが、
箱の裏面に「原産国:日本」って書いてる
265名無しさん◎書き込み中:03/05/14 16:23 ID:euMg5L7o
>>263
そのパケ絵は国産だね。
しかも秋葉の最安値と同じくらいだ。

何で国産のほうが安いんだろう・・・・・と思って良く見たら上の台湾製パケはビデオ用か。
266名無しさん◎書き込み中:03/05/14 16:45 ID:YJDk88Wg
>>263
台湾製のもある
267名無しさん◎書き込み中:03/05/14 17:03 ID:euMg5L7o
台湾製のやつは商品番号変わってるはずだが・・・もしかして国産と同じなのか???
268263:03/05/14 20:24 ID:t3Xe1Po7
最近ENDLESSで4倍MAXELLのVIDEO用が入荷されたからどっちか迷ってたんだけど
いつもMAXELLの4倍のDATA用を使っててオンザフライで23分くらいかかっちゃうので
(多分外付けUltraSCSIHDの転送速度がのろいせい)
それなら安い1-2倍国産メディアで済ませようと思っている次第です。
でも台湾産という可能性もあるから無難にMAXELL4倍にしたほうがいいかな。
(両方とも厚ケースなのが、かさばっていや…)
269名無しさん◎書き込み中:03/05/15 00:07 ID:G6l7VGLL
>>263
国産と信じてみて買ってみました。
270名無しさん◎書き込み中:03/05/15 00:41 ID:Xo0rAqpe
>>268
オンザフライで、遅いって・・・。
それって、転送が間に合ってないって事だよね??
バッファアンダーランエラー補償が働きまくっているって事になるが・・・。

イメージ作ってからって事なら、理解できるが(HDDが遅い=焼きが遅い)。
271名無しさん◎書き込み中:03/05/15 00:41 ID:iD4UHKul
>>269
シンガポー産が来て(´・ω・`)ショボーンになる罠。
272名無しさん◎書き込み中:03/05/15 04:14 ID:+Zmi4sAL
DHR472U5を持ってるんで一言いわせて貰います。
120%シンガポール産です。以上
273名無しさん◎書き込み中:03/05/15 05:20 ID:MEFyWc2j
>>272
残念、DHR472U5(http://www.rakuten.co.jp/endless/img1057400069.jpeg)は
ほとんどが日本製(マクセルOEM)です。
274名無しさん◎書き込み中:03/05/15 06:17 ID:G6l7VGLL
>>272-273
マジデドッチデスカ… 
とりあえず(´・ω・`)ショボーンとしときます。
275271:03/05/15 07:53 ID:iD4UHKul
>>274

>>254-256
これ見る限り、ブツが最近のモノなら台湾。
在庫等の昔のモノなら国産。

でないかい?
276263:03/05/15 12:35 ID:MeydA/N3
>>270
やっぱやばいのかな?
めっちゃ不安になってきた。
2倍速メディアだと丁度30分位で終わるんですけど…
スレ違いごめんなさい。
277名無しさん◎書き込み中:03/05/15 16:29 ID:MEFyWc2j
>>274
ヤマダ電機の赤箱三菱は最近のが台湾、以前はレアな国産三菱。
ttp://www.rakuten.co.jp/endless/img1057400069.jpegの三菱はほとんどが国産
ttp://www.rakuten.co.jp/endless/img1057384978.jpegはすべて台湾
よろしいか?
278名無しさん◎書き込み中:03/05/15 18:08 ID:WhYiGe4M
>>273
オレがアキバで買った4箱は全部以下の通り三菱化学産でマクセルではない。
Manufacturer : Verbatim
Code : MCC 00RG200
Disc Type : DVD-R
Usage : General
Recording Layer : -
Recording Speed : 1 X - 2 X
Capacity : -

Additional Capacity : -
Overburn Capacity : -

マクセルOEMはビニールパッケージで紫レーベルじゃないのか?
279名無しさん◎書き込み中:03/05/15 19:04 ID:5FHMmTOw
>2
280名無しさん◎書き込み中:03/05/15 23:51 ID:bt40C0VW
国産にこだわるならUNIFINO買えや。
281269:03/05/16 09:28 ID:91b9rca/
>>263
なんか、朝早くに届きやがった。
箱とパッケージ共に原産国日本の表記でした。
ID調べうとしたら、うちのドライブじゃーできなかったです。
282名無しさん◎書き込み中:03/05/16 09:36 ID:nzr3qrC/
>>281

書いた後に判る事もあるぜよ...
( 焼きソフトの問題だが... )
283名無しさん◎書き込み中:03/05/16 12:07 ID:ccEIzYSY
DHR472U5
先週買った時は国産だったよ。
00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 87 0D 13 [email protected].....
88 99 80 00 03 4D 43 43 20 30 30 00 04 52 47 32 .....MCC 00..RG2
自社。
284名無しさん◎書き込み中:03/05/16 16:13 ID:bYIWxEDL
うちの近くの店は、誘電DVD-R5枚がいつも1180円なんだが・・・
もしかして最安?
285名無しさん◎書き込み中:03/05/16 16:43 ID:4mjPmoqX
>>284
ダイレックスか?
286名無しさん◎書き込み中:03/05/16 17:18 ID:AE82mdv6
>>284
何処よ?かなり安い。
287名無しさん◎書き込み中:03/05/16 17:41 ID:bYIWxEDL
http://www.nikken-its.com/kurunavi/chirasi/direx.htm
この店
チラシ2枚目の左上に1180円で出てますが、いつもこの値段。
他の国産は、いつも1380円。
288名無しさん◎書き込み中:03/05/16 18:04 ID:4mjPmoqX
ダイレックスかよ
既出
289名無しさん◎書き込み中:03/05/16 19:28 ID:A3sXuvOg
つか誘電初期のは良くないよ
290名無しさん◎書き込み中:03/05/16 20:33 ID:bYIWxEDL
>>289
海外産の薄い色素のDVD-Rより、いいとおもわれ。
買えないからひがみかw
291名無しさん◎書き込み中:03/05/16 20:43 ID:z22xYIXh
海外産と比較されても・・・
292名無しさん◎書き込み中:03/05/16 20:55 ID:9ImhJWbl
>>290
マジで誘電初期は良い噂聞かないよ…
4倍は良いみたいだけど。
293名無しさん◎書き込み中:03/05/16 22:55 ID:FfA3qGL3
Ritek以上フィリピン三菱以下ってところか?>旧誘電
294名無しさん◎書き込み中:03/05/17 00:42 ID:B4BiHWTJ
>>288
既出っていうか、全部同じ香具師じゃないの?
284の文章や287のリンクとかそのまんまじゃん。
295名無しさん◎書き込み中:03/05/17 09:33 ID:vwp9EX/L
マクセル50枚13000円
税込み送料込み
296名無しさん◎書き込み中:03/05/17 12:26 ID:/oeUnEhk
プリンタブルじゃなければ即買いだな
297名無しさん◎書き込み中:03/05/17 15:47 ID:cl6ByDrY
たまに、原産国じゃなくて原産地ていうのがあるけど、
なにか違いがあるの?
298名無しさん◎書き込み中:03/05/17 18:33 ID:xub3Xy1z
誘電ダメなのか・・鬱
LGマルチで今んところ焼きミスないが、今後が心配
299名無しさん◎書き込み中 :03/05/17 18:35 ID:/P83mtGg
LGマルチで焼きミスするようなメディアは終わってるからな
300名無しさん◎書き込み中:03/05/17 19:35 ID:XjEJjmfH
LGで焼けることは焼けるが互換性が怪しくなるのではなかったか
301名無しさん◎書き込み中:03/05/17 20:16 ID:wG2XhL02
つか、じっさいのとこ誘電初期のトラブルって何?
レーザーパワーの出方が強くてドライブの寿命を縮めるとか、
そんなネタしか知らないんだけど…。
LGマルチに関しては初期ファームでは色々なんかあったようだけどね。
302名無しさん◎書き込み中:03/05/17 21:22 ID:t6hlG0tg
誘電初期のって、どんなやつ?
DR47V-TPという型番のやつが10枚 \2770だったので買ったのだが
これ外れ?
303名無しさん◎書き込み中:03/05/17 22:06 ID:FbvkvC0h
ずっと誘電で焼いてるけど不具合でたことねぇよw

どこが粗悪なのかよくわからないんだが
今までの全部まだ読めるしなぁ
べりファイもいつもOKなんだが
304名無しさん◎書き込み中:03/05/18 00:05 ID:vJbeHAQd
 誘電は根強い安置が憑いてるからなぁ。
 客観的にどう駄目なのかって情報は見た事が無いんだけど、
「誘電は駄目」って書き込みは何故か見る(w

 I/Oマルチで誘電使い続けててなんら問題ないから
客観性の無いデマ(としか思えない)書き込みなんか放置。
305名無しさん◎書き込み中:03/05/18 00:08 ID:Nz4yn3lm
誘電が良くなくなって来たってのは2ちゃんとゲームラボでしか見たことない
306名無しさん◎書き込み中:03/05/18 00:16 ID:L0u104fZ
逆に言えば2ちゃんとゲームラボ以外は悪かったという話は聞かないと。
307271:03/05/18 04:48 ID:0HNEntfj
チャレンジャーな269を見習い、赤箱1-2倍速AZO@5枚パック買いますた。


あ、ばおーで売ってた日本産ねw
昨日の昼の段階で10パック程度あったけど今日の夜には売り切れな悪寒。。
すぐ横にラディウス5枚パックが¥799円で売ってて激しく惹かれたが
赤箱が日本産なのを見て我に返りますたw
308名無しさん◎書き込み中:03/05/18 05:32 ID:U8Goeu/Q
そういや三菱のキモイレーベル面の旧パッケージのやつが5枚\1200で
99に売ってたなぁ。中身がたぶんmaxellのやつ。

買わなかったけど。
309名無しさん◎書き込み中:03/05/18 10:01 ID:kOGtETP5
そんなにキモいか?
俺結構好きなんだけど
310名無しさん◎書き込み中:03/05/18 10:34 ID:Ok4U3fH2
おれは安けりゃ使う。
1200円/5枚だったら良いかも。
レーベル面に書いた文字が見にくいというのはあるが。
311名無しさん◎書き込み中:03/05/18 11:59 ID:llVsfw6/
>>310
同士!
312名無しさん◎書き込み中:03/05/18 12:17 ID:DFZ9GXEV
近くのホームセンターで、メーカー不明&生産国日本表示の
VIDEO用DISKが一枚198円ですので突貫します。
結果を知りたい人&知っている人、います?
313名無しさん◎書き込み中:03/05/18 12:18 ID:sOF0QV41
>>310
俺は30枚買ったぞ。周りの人は見向きもしなかったが。
文字が見にくいのは確かだが、わからない程ではない。
314名無しさん◎書き込み中:03/05/18 13:08 ID:OHLeq+0P
で、結局国産三菱赤箱(x1-2 for DATA)って…
マクセルOEMじゃないロットは三菱製でFA?
「インクジェットプリンタには対応していません」表記の
ロットはマクOEMじゃないだろ。

DHR472U5/U10共にスタンパが自社くさい。
マクの工場で自社専用ラインでも確保してるのか?
315名無しさん◎書き込み中:03/05/18 13:43 ID:Z0sXF1k7
>>313
俺も30枚買った。俺はどっちかっていうとああいうレーベル好きなんだけど
どうせレーベルに文字かかないから見にくくても問題無いし。
316名無しさん◎書き込み中:03/05/18 14:48 ID:UkKrxgYS
>>312
レポおながいしまつ!!
317312:03/05/18 18:39 ID:DFZ9GXEV
>>316

製造元 インターメディア
http://www.intermedia.jp/
石川県に製造工場を持っているようです。
一応純国産ですね。
「NERO」を使用し、
SONY DRU-500にてDATA焼き、VIDEO焼き共に2倍で行けます。

記録状態は「NERO CD-SPEED」にて確認
使用ドライブ TOSHIBA SD-M1612
データ量4.19GB
初速2.19倍、終了時5.20倍、平均3.90倍速
加速カーブ?は極めて一般的でした。{出っ張り、へこみなし}

長くなったので分割
318312:03/05/18 18:39 ID:DFZ9GXEV
Manufacturer : UTJG01001
Code : -
Disc Type : DVD-R
Usage : General
Recording Layer : -
Recording Speed : 1 X - 2 X
Capacity : 4.38 GB
4707321856 Bytes
Additional Capacity : -
Overburn Capacity : -
「 UTJG01001」これが何を意味するのか判りません。
解る人情報キボンヌ。

記録したVIDEOをPS2{SCPH-30000}にて再生確認。
スキップ、早送り、巻き戻し?共に異常なし。極めて普通。

家庭用プレーヤー
{CD-R再生不可能品、但しDVDは土R、RWとも行けます}でもOKでした。

耐久性 不明。

総括 至ってまともだと思います。

316氏、こんな所で宜しいですか?
既出だったらスレ汚しスマソ。
319名無しさん◎書き込み中:03/05/18 19:31 ID:dEZcf5QU
>>316-317
乙です。
320名無しさん◎書き込み中:03/05/18 20:01 ID:zwWsDaGe
>>317
UNIFINOでしょう。
ニンレコとかにある。
321名無しさん◎書き込み中:03/05/18 20:05 ID:StlGN4Ht
UNIFINO1枚200円ってうらやましいな
322名無しさん◎書き込み中:03/05/18 20:12 ID:68nXF+Vr
>>312
既出すぎ
何でUNIFINOがメーカ不明になるんだYO!
むしろ198円で売ってたその店名を書いた方が情報として価値あり
323312:03/05/18 20:22 ID:DFZ9GXEV
>>320-322
スレ汚しスマソ
当方田舎な物でUNIFINOとやらは初めて見た物で、
ほんとーにすまんかった。
確かに>>187まで戻ったら書いてありました。
お詫びに店名曝します。
カインズホームです。
5枚買って税込み1039円でした。
324名無しさん◎書き込み中:03/05/18 20:40 ID:B2GG+wRa
やたらダークホースだな
めちゃくちゃついてると思うよ
日本橋でも50枚セットで買わないとその金額にならない
325名無しさん◎書き込み中:03/05/18 21:00 ID:lH9NWdLP
パナのスリムケース-Rはまだ品切れですか?

何かあったのだろうか?
それとも何か起こるのか?
326名無しさん◎書き込み中:03/05/18 22:04 ID:1Oyn+Lif
がいしゅつだろうが台湾三菱は自社管理による生産品?
それともマクセルみたく完全委託品?
過去ログみれなかった。
327名無しさん◎書き込み中:03/05/19 01:28 ID:WypA+Tjl
>>323
田舎なので安売りはあきらめてたけどカインズホームとは!サンクス
328271 307:03/05/19 01:42 ID:7AlptkEk
>>314
そうみたいよ。
漏れの買った赤箱インクジェット非対応日本産はMCCだたよ。
329322:03/05/19 01:54 ID:rr4hoeEE
>>312
結果として>>327のように救われた香具師もいるわけで
まぁそんなに気にするな
強くイ`
330名無しさん◎書き込み中:03/05/19 11:54 ID:CDkUkk3U
な、なぬ、カインズでUNIFINO200円だと・・・
秋葉に行った友人にRadius799円×2を買ってもらったばかりなのに・・・
しかも受け取れるのがいつかわからない(←アホ
X1だとたまにファイナライズ失敗するんだよなぁRadius(なぜかPCでは読める)
UNIFINOだとそんなこと無いんだけど
331312:03/05/19 12:35 ID:/RNRKGJU
>>324
>>327
>>329
>>330
励まし&レスありがとうございます。
UNIFINOのディスクはこのスレでは一般的みたいですね。
書き込み前に大体100位はログを見るのですが、
今回はちょっと浅はかでしたね。反省。
メディア自体は思ったよりも良さそうなので、
これからも継続的に使用していく事にします。
情報ありがとうございました。
332名無しさん◎書き込み中:03/05/19 14:23 ID:82/A/hP6
>パナのスリムケース-Rはまだ品切れですか?

俺も困ってる。
何で売ってないの?
333名無しさん◎書き込み中:03/05/19 15:35 ID:NTASyWgL
>>323
うらやましい、うちの近所のドンキでは、
UNIFINO(信頼の国産というポップ付き)で、10枚2980円(ビデオ)だよん。
ヨドは2480円でポイント付きだから・・・

ドンキでは他に国内生産でないけど、SAILORが通常5枚1480円、
特売日価格で10枚1980円(ビデオ)だから、全然ダメダメですな。

この状況に目を付けて、ドンキがどっかの倉庫に眠ってる等倍メディアを買い叩いて、
放出してくれることを願いますわ。
334名無しさん◎書き込み中:03/05/19 20:40 ID:fIZIiVXN
>>297
台湾、香港を国として見てないんじゃないの
地域と書けば国も含まれるから都合がいいのかもね
335名無しさん◎書き込み中:03/05/19 21:02 ID:rr4hoeEE
>>297
中国で売るときに台湾を国と表記すると反発受けるから?
336名無しさん◎書き込み中:03/05/20 10:55 ID:xxkVHuzn
原産地って聞くと果物みたいだな
337名無しさん◎書き込み中:03/05/20 12:00 ID:mQv+/wY2
>>336
ヴァカハッケーン
338名無しさん◎書き込み中:03/05/20 19:38 ID:z2hNEuk+
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
三菱赤VIDEO10枚パック買ったら
原産地台湾だったあああああああああ
てっきり国産かと思って何の疑いもなく買ってもうた・・・。

コレどうしよう・・・。メディアとしてはどうなん?
山田赤箱と比べてどう?
もったいないから使うけど強力に怖い・・・。
339名無しさん◎書き込み中:03/05/20 19:45 ID:ACXLgBdk
>>338
>コレどうしよう・・・。メディアとしてはどうなん?

開けてビクーリ玉手箱
340名無しさん◎書き込み中:03/05/20 19:49 ID:W+YjaZFS
>>338
とりあえず消毒だ
341名無しさん◎書き込み中:03/05/20 20:20 ID:uIghZuqW
三菱に関してまとめると

紫旧パケ マクセルOEM or 台湾自社
赤2倍 forData 国産自社 or 台湾自社
赤2倍 forVideo 自社台湾
赤4倍 シンガポール自社

2倍 forDataは現在生産分は台湾、初期の頃は国産
でよろしいか?
342名無しさん◎書き込み中:03/05/20 22:32 ID:BTHOyWQT
紫パケで台湾はなかったはず。
あと赤2倍Dataで台湾のってあんの?

ってか噂によれば台湾は自社じゃなくて委託生産らしいよ、PRODISCの。
まーIDがMCCだから自社と言えば自社だが
343名無しさん◎書き込み中:03/05/20 23:35 ID:GYpJnx2u
国産自社の品質ってどうなんだろ…
マクセルOEMだった頃とどっちがいいのかなぁ?
真剣に三菱から他社に乗り換えようと考えてる…
CD-Rの頃から三菱一筋だったのに…
344名無しさん◎書き込み中:03/05/20 23:50 ID:RQQp8Nl5
三菱赤2倍 forData は国産自社のみでしょ?
漏れの環境では200枚位で焼きミス0だったから、半年ぐらい前からこれ1本で逝ってるYO
脅かすなYO>>341
345名無しさん◎書き込み中:03/05/20 23:51 ID:HDhxmzwJ
鵜呑みにしてもいいかどうか分からないけど、前々スレに下の書き込みがあった。


パナ>三菱国産≧TDK≧マクセル>三菱シンガ≧マクセル4倍≧誘電4倍>π>>>誘電等倍≧ソニン

π総てとソニンリア、誘電等倍が地雷。犬はOEMでないの?
基本的には国内メーカーの国内産はπと誘電等倍を避ければOK。

パナ>三菱国産≧TDK≧マクセル>
までは単純に検品精度。パナの検品は半端じゃない。

>三菱シンガ≧
良質な個体なら三菱シンガ=パナでもある。
良質でない三菱シンガは2倍焼きが苦手かも・・・。
(DVD-Video時、DATAなら無問題。)

国産等倍群≧マクセル4倍≧誘電4倍
と4倍が等倍以下なのは4倍だから。

>π(全て)>>>誘電等倍≧ソニン(リア)
はいわゆる地雷群。
このスレ&他メディアスレ&ドライブスレ&専門サイト参照。

ソニンは国産表記でTDKのOEMなら国産等倍群です。
しかしπのOEMもあるのでπOEMを引いたら地雷群です。
OEMでTDKを指名買いするのは困難です。
富士もπ、誘電、マクセルと入り乱れてます。
犬はデータ不足なのでN/A。
イメーションは台湾産まで出てきて予断を許さない。
あとTDK(等倍)でも誘電等倍OEMのTDKは地雷群に入ります。
マク台湾なら地雷群入り。
346名無しさん◎書き込み中:03/05/21 00:00 ID:8AXTYY9S
パナソニックは信者がいるから敬遠してる
はっきりいってどのスレ行っても、普通に見て引くほど信者必死
347名無しさん◎書き込み中:03/05/21 00:00 ID:IslNvR0U
消え逝く等倍を偲んで
みんなで、このスレなりのランキングでも作りません?
348名無しさん◎書き込み中:03/05/21 00:53 ID:vT2lC+Nc
必要かどうか知らんが修正。

紫旧パケ マクセルOEM
赤2倍Data 国産自社
赤2倍Video 台湾自社(PRODISC委託)
赤4倍 シンガポール自社
349名無しさん◎書き込み中:03/05/21 01:03 ID:cP/jiOql
★☆★☆★   メディアエンポリアム 価格情報  ★☆★☆★☆
★☆★☆★ http://www.rakuten.co.jp/emporium/ ★☆★☆★☆

<目次>○【期間限定】送料無料セール開催のお知らせ!

【期間限定】送料無料セール開催のお知らせ! 5/31まで

好評頂いてその後もお問い合わせの多かった送料無料セールを
期間限定「5月31日まで」で開催します!
是非このチャンスにお求め下さい。

★送料無料対象商品★
国産DVD-R
アゾ色素を採用し、国内生産最高品質にて製造されたDVD-Rディスクです。
各種DVDレコーダ、またPCドライブなどでご利用ください。

ご好評いただいております国産DVD-Rですが、4倍速DVD-Rへの移行により
5月末以降、品切れ・品薄になる可能性がでてまいりました。
是非この機会にお求めになる事をオススメ致します。

・国産DVD-R シャイニー/ホワイトレーベル ケーキプレート入り 全種類
シャイニー(銀):50枚\9,500 100枚\18,700 200枚\37,000
ホワイトレーベル:50枚\9,750 100枚\19,200 200枚\38,000
http://www.rakuten.co.jp/emporium/434552/

350名無しさん◎書き込み中:03/05/21 02:50 ID:/W8odw6o
>>348
三菱はsmartbuyに生産委託してるって事ですか?
Σ(゚д゚lll)ガーン
351名無しさん◎書き込み中:03/05/21 03:20 ID:NG09rgai
>>347
ランキング…っていっても、ドライブごとに評価は変わるからなぁ。
ドライブ別ランキングならやっても意味はあると思うけど…。
352名無しさん◎書き込み中:03/05/21 03:54 ID:uaOF9N2+
>>323

近所のカインズホームに行ってみたのだが、UNIFINOは無し。
PRIMEDISK(=RITEK)が5枚980円だった。残念。
353名無しさん◎書き込み中:03/05/21 08:00 ID:M4eEUCaW
三菱はプロディスクじゃなくてCMCだぞ!
354名無しさん◎書き込み中:03/05/21 09:33 ID:WcOPiNPq
>>345
おいおい、パナって自社ドライブとの相性も最悪な糞メディアじゃねーか
ガセ流すんじゃね-よ。初心者が信じちまうじゃねーか。
355名無しさん◎書き込み中:03/05/21 09:42 ID:j19o969O
>>354
へー、そうなんだ。
でもウチでは一番安心して使えるから、これからもパナを使い続けるよ。
ただ、いつまでパナ製が手に入るか心配だから、次の候補を挙げたいんだけど、
マクセルは何度か失敗してるから避けたいし・・・
次は三菱国産かな?
356名無しさん◎書き込み中:03/05/21 10:39 ID:8AXTYY9S
>>355
こおいう痛い信者ばっかだからパナソニックってうさんくさいイメージがどんどんつく
なんか、必死に擁護するんだよどこの板でも
ドライブもメディアも品質イマイチだよ
357名無しさん◎書き込み中:03/05/21 11:22 ID:zX/xSlGW
人のふり見て我がふり直せ
358312:03/05/21 12:30 ID:t3eJ0dIL
>>352
私の行ったカインズホームは茨城県の結城店です。
ベイシアとの共同出店店舗で先週オープンしたばかりです。
時計を扱っているコーナーにありました。
PC用品売り場には無かったですね。
359名無しさん◎書き込み中:03/05/21 15:01 ID:UpJmlneS
パナってそんなにいいか?
他の香具師が指摘してる様に儲としか思えない奴の発言しか目に付かないん
だが…。憶測でしか話してない香具師多すぎる気がする。

ちなみにパナは1回だけ買ったけど中身誘電だったYO
360名無しさん◎書き込み中:03/05/21 17:32 ID:a9WBL2qU
まさかDVDメディアメーカーは
ちょっとづつ速度を上げていって
値段が下がっては上げ、下がっては上げ、の
チキンレースをやるつもりなのか?
361名無しさん◎書き込み中:03/05/21 18:44 ID:21p2V8Kk
>ちなみにパナは1回だけ買ったけど中身誘電だったYO

なんて言っている人に、他人の書き込みに対する判断能力が有るとは思えないんだけど・・・
自分でパナ自社製を買って使ってみたら?
362名無しさん◎書き込み中:03/05/21 19:44 ID:UpJmlneS
>361
(゚Д゚)ハァ?
パナを買ってみたら中身誘電だったっていうだけの話だが。
事実を言ってるだけで、それを判断能力云々まで話は飛躍させるパナ儲の方
が頭腐ってるとしか思えない。別に中身誘電→誘電最低→パナ最低とかいった
話はしてないぜ。前半と後半は切り離して読んでくれや。中身誘電だったYO(
パナ製じゃなくて残念)っていうだけの事だ。

それとパナが良いっていうなら具体的なデータ示せって事。
パナの検品は半端じゃないとかいう香具師もいるが、実際具体的に国産他社
がどういった検品してるか実情を比較してからじゃないと単なる憶測、あるいは
妄想でしかないだろ。KPあたりでのPI/POグラフでも誰か公表すればはっきり
するだろうけどな。
363名無しさん◎書き込み中:03/05/21 19:58 ID:21p2V8Kk
>>362
何を買って誘電だったの?
for VIDEOを買って誘電だったなんて言っていたら笑うよ。
>>359の最後の1行は、「自分は知りませんでした」ってとれるけど?
だから>>361のように書いただけ。
で、パナ儲って何?
364名無しさん◎書き込み中:03/05/21 21:23 ID:m8nqbjFq
Mr.DATAより521との相性が悪いパナ純正-Rってなんなのさ?
365名無しさん◎書き込み中:03/05/21 21:38 ID:OB0OUeSH
パナの自社と誘電の見分け方教えれ。
ものは試しに一度買ってみようかと思うんだが。
ところで色素は何よ?
366名無しさん◎書き込み中:03/05/21 21:40 ID:p0usxfr2
確かに死んじゃがいるようだ。うむうむ
わしゃ、マクセル・三菱派だったが、次はどうしよか
367名無しさん◎書き込み中:03/05/21 21:49 ID:oPO3pyfF
なんかよくわからんパナ信者がいるみたいだが
368名無しさん◎書き込み中:03/05/21 22:08 ID:t3eJ0dIL
スカラー波に犯されていると思われ。
早急にぐるぐる?を貼り付けるべし。
369名無しさん◎書き込み中:03/05/21 22:29 ID:y9bw1uHx
>>368
時代遅れ
370名無しさん◎書き込み中:03/05/21 22:34 ID:CQ4/degg
>>353
それはCD-Rの話
371名無しさん◎書き込み中:03/05/21 23:48 ID:byLHTosp
ひとつききたいんだが、

エンポリのシャイニーとユニフィーノ、どちらが品質上ですか?
372名無しさん◎書き込み中:03/05/22 00:02 ID:XS45P49U
エンポリのホワイトが最強。
373名無しさん◎書き込み中:03/05/22 00:05 ID:ZGgylThJ
>>371
安くて手に入るほう。
374名無しさん◎書き込み中:03/05/22 01:58 ID:EB8eVkLR
多分、誰もわからないだろうなぁ
雑誌も広告出してくれないところの製品を
テストしたりはしないし
よくて、悪条件でかませ犬みたいにして晒されるだけ
375名無しさん◎書き込み中:03/05/22 02:29 ID:i5BQlc6z
何だコイツ
376名無しさん◎書き込み中:03/05/22 02:56 ID:YDMdyCZV
何だコイツ
377山崎渉:03/05/22 04:27 ID:mToelWjL
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
378名無しさん◎書き込み中:03/05/22 05:10 ID:UdDUAeba
実際シャイニーよりホワイトの方が良さそうなんだけど、どう?
379名無しさん◎書き込み中:03/05/22 09:38 ID:EDyOrRcc
age
380名無しさん◎書き込み中:03/05/22 13:17 ID:zWtQD+Kd
何がどう良さそうなんだ?
381名無しさん◎書き込み中:03/05/22 13:19 ID:XAlL67Gu
メディアボックスのメディアは何処が作ってるの?自社?
382名無しさん◎書き込み中:03/05/22 14:38 ID:tXVh9lpK
>371
見比べた感じだとエンポリの方が造りはしっかりしてる様に見える。
焼いた結果はどっちも成功だったけどね。

>374
21p2V8Kk=EB8eVkLR?
流れからするとパナのDVD-Rの話だと推測するけど
誰もわからないのをなんでアンタが分かってるのさ?
脳内で話されても訳わかんねーYO
分かって欲しいなら、それなりのデータなりソースなり出せや。
383名無しさん◎書き込み中:03/05/22 14:41 ID:EB8eVkLR
>>382
別人
しかもエンポリとユニフィノの話だし
384名無しさん◎書き込み中:03/05/22 18:52 ID:zGbYDdgu
ヤマダで三菱2倍国産を1480で購入。
秋葉までいく手間と電車賃考えたら易かった。
赤箱も同じ値段で裏見たら台湾製だった。
マクセル&三菱派なんだが次はどのメディア使おう?
385ナナフィーノ:03/05/22 19:32 ID:capKYyGF
つかユニフィーノうってねー
386名無しさん◎書き込み中:03/05/22 19:42 ID:Fu89EhHf
UNIFINOは先週末Fに大量在庫されていた
回収はどこへ行ったんだと突っ込みたくなった
387名無しさん◎書き込み中:03/05/23 00:11 ID:ct4mwuHj
ユニフィーノ名古屋は大須のグッドウィルで販売再開。
メーカーが対応ドライブ公表したからだそうで。
2580だと思ったから高いけどね。
よろ。


UNIFINOうちのプレイヤーでディスクエラーでマウントせず....
389名無しさん◎書き込み中:03/05/23 02:42 ID:t75oTyBT
ソフマップ行ったら三菱の4倍速(シンガポール原産)が1399円で売っていたので、
つい2つも買ってしまったのですが・・・

これってあまり評判良くないのですか?
390名無しさん◎書き込み中:03/05/23 03:10 ID:DLDAqL7p
>>389
俺が知ってる限りでそれの瞬間最安値はばお〜の\260/枚
シンガポール三菱だったら国産と台湾製の中間でかなり国産より、といったところだろう
391名無しさん◎書き込み中:03/05/23 03:24 ID:t75oTyBT
>>390
なるほど、この値段では激安!、とまでは行かなかったわけですね。
今回初めて4倍速を買ったのですが、さすがに速い。

一度この速度になれてしまうと、等速、二倍速が辛いです。
392名無しさん◎書き込み中:03/05/23 13:39 ID:+LFA6naX
等速ドライブでまだ頑張ってる俺は負け組み。
393名無しさん◎書き込み中:03/05/23 13:54 ID:jAB+fFn3
LF-D321を使ってますが何か?
394名無しさん◎書き込み中:03/05/23 16:19 ID:bRCgRy1X
等倍メディアに等倍で焼くのが一番高品質に焼けるよね。
395名無しさん◎書き込み中:03/05/23 16:46 ID:yo2gbrjh
>394
んなことないどらいぶとめでぃあによる
396名無しさん◎書き込み中:03/05/23 17:21 ID:amjirhC+
三菱シンガポールは、あるDVD系の本のメディア調査では、
訂正不能エラーぼっぱつして、非常に悪い結果だった。
SuperXよりひどかった。というかSuperX、外周では
エラー頻発していたけど、なかなかよい結果だった。
Sparkはデータでも見てもほかの台湾ブランドとはぜんぜん違う。
誘電は噂どおりいくなかった。パイオニアは高いだけあって
すんばらしかった。

データを鵜呑みにするのもなんですが。参考くらいまでに。
397名無しさん◎書き込み中:03/05/23 17:51 ID:UX/xROJB
エンポリは安くていいんだが外周部についてる傷はどうにか
ならんのか?試しに台湾製の50枚ドリルも調べてみたけど
エンポリほど傷はなかった。
最初に発見した時はさほど重要じゃないデータに使おうとはけて
いたんだけど、続々と傷つきが出てきて重要なデータ用に無傷を
はけておくみたいに逆転しちゃったよ。
398名無しさん◎書き込み中:03/05/23 17:58 ID:mKTRXP9i
「あるDVD系の本」とか言われても。
399名無しさん◎書き込み中:03/05/23 20:20 ID:nlFaeuVQ
WinPCの別冊じゃない?
400名無しさん◎書き込み中:03/05/23 20:31 ID:ByO864w3
>>397
外周部に傷とは、どういう意味ですか?
・記録面の外周に傷がある
・ラベル面の外周に傷がある
・外周のふちに傷がある

それと傷つきならば、初期不良交換してもらえばいいんでないの?
以前、国産TDKのCDR(スピンドル50)を買った時色素が染み出していたため
20枚ほど既に使っていたけど、50枚分のスピンドルと無料交換してくれたよ
401名無しさん◎書き込み中:03/05/23 21:17 ID:ByO864w3
自己レス
エンポリのサイト見たらこんなのが書いてあった

>返品について
>対応ドライブ表に記載のドライブを使用されての不具合発生は弊店側で検証の上、
>製造元へ代替請求致しますので、[email protected]へお問い合わせ下さい。
>商品のない場合、またはキズを付けたものに付きましては検証出来ませんので、
>代替の対象になりません。ご注意ください。

泣き寝入りしろってことかな
402名無しさん◎書き込み中:03/05/23 22:03 ID:4NMuo3+3
>>400
記憶面の外周部に端っこをつまんだ際にできたような
引っ掻き傷が1箇所必ずと言っていいほどついてるよ。
台湾製は確かに指紋は多いけど傷はあんまりないから爪に
気をつけた結果、指の腹があたって指紋が付着してると思う。
それでも双方とも手で触る機会があるなら手袋くらいしてほしいよ。
CD-Rのドリルなんて国産の品質が良かった頃のはそんなの見たことなかったしね。
403400:03/05/23 22:40 ID:ByO864w3
>>402
いままで国産のCD-R・DVD-Rドリルを何本か買ったが、
そういうものは見たことなかったのでちょっと驚いた
そして泣けてきた

一昨日、エンポリ・50枚ドリルを注文しました
先ほど自宅に戻ると、不在通知がドアに挟んであった・・
購入を決めるのをあと2日遅らせれば掴まなかったものを・・ 。゚゚(´□`。)°゚。ワーン!!

明日になるか明後日になるかは分からないけど、
買ったドリルの状態を報告しますね
404名無しさん◎書き込み中:03/05/24 01:19 ID:yL3NKgRP
>>403
お願いします
405名無しさん◎書き込み中:03/05/24 02:17 ID:ifuf4Lby
>>404
漏れはプリンタブルを買っているが50枚使ってそんな傷は一枚も無いよ。
マジネタ?
もうちょっと追加しようと思ってたけど止めるべきかな。
406名無しさん◎書き込み中:03/05/24 02:24 ID:sn7j+VkQ
妨害工作やめろよ
407名無しさん◎書き込み中:03/05/24 02:40 ID:EgEHyvZY
>>406
おまえ買ってないだろ?端のほうに斜めに小さい傷が入ってるんだよ。
408名無しさん◎書き込み中:03/05/24 02:50 ID:1Cy+matJ
こないだエンポリケース入り買ったけどそんな傷ないよ
409名無しさん◎書き込み中:03/05/24 04:06 ID:l/NgjvG/
今回の送料無料で初めて買ったけど、傷なんて無いぞ?
マジで不良品に当たったんじゃないの?
410名無しさん◎書き込み中:03/05/24 09:29 ID:+ghHttzj
GWの無料期間にシャイニー100枚ドリル買った。

今試しに全部見たけど、傷・指紋なんて全くない。
RiDATAと比べても最内部の気泡の入り方はかなりまし。

そんな状況の俺からすれば買ってないのは>>407に思える。
ロット差かも知れんのだからそんな言い方イクナイ。
411名無しさん◎書き込み中:03/05/24 10:28 ID:NmUviEze
日本国産品を陥れようと工作員が必死なスレッドはここですか?
412名無しさん◎書き込み中:03/05/24 10:37 ID:D1wVNT8J
そういう傷があったら、連絡して交換できないの?
エンポリってそんな売りっぱなしの悪徳店?

( ゚д゚)ホシィ・・・・・ けど、国産の割にネット検索しても
まるでいい評判がない。
というか、買ってるヤシ自体あたらん・・・
413名無しさん◎書き込み中:03/05/24 10:47 ID:D1wVNT8J
http://www.me-i.co.jp/dvd/dvd-r_opt_check.html

よく見ると、SD-5002
シャイニー?は等速

シャイニープリンタブルだけ2倍速になってる。

いまどき、国産で等速なんか作ってるのか??
アゾだし、三菱で??
エンポリってわかりにくい・・・(;´Д`)
414403:03/05/24 10:47 ID:+bL3Z6si
エンポリ50枚白ドリルが届きました
まだ焼きテストはしていませんが、
まずは外見から判断できたことを書き込みます

きれいな真円の円盤ではありません
300〜500円代の他社国産では見られなかったことで、
50枚ドリルを横から見るとほぼ全ての円盤の接着面に接着剤のあとが曲線状に見えます
このためほんの少しですが、中心がずれています
415403:03/05/24 10:53 ID:+bL3Z6si
大事なことを書き忘れていました
>>412
そのような傷はありませんでしたよ

ttp://dvdmedia.tripod.co.jp/
ここのDVD-R OEM情報を見ると、
> エンポリ
> 00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 79 0E 0B [email protected]..
> FE FF 80 00 03 52 49 54 45 4B 47 00 04 30 33 00 .....RITEKG..03.
> RiTEK 2002/11
> 新グレードDVD-R
このようにあるんだけど、Ritek(台湾) は国産メーカー?
なんだかよく分からなくなってきました
416名無しさん◎書き込み中:03/05/24 11:23 ID:qhTaKwYw
413、415、今の国産はID:KIC 00RG200って書いてあるじゃねえか!!
良く嫁
417名無しさん◎書き込み中:03/05/24 12:04 ID:S0Txvi8j
接着剤がどうとかって気になるならアルコールか何かで拭けば落ちると思うのだが。
418名無しさん◎書き込み中:03/05/24 13:39 ID:k7E19ODR
>>415
それは昔の話。
今は国産しか扱ってない。
419名無しさん◎書き込み中:03/05/24 13:57 ID:D1wVNT8J
>414
乙かれ
要するに国産のアゾだから三菱?で規格外になった
ものがエンポリに流れてると・・・

それで200エン・・・( ゚д゚)タカー ・・・・

ヤマダの三菱1480円は台湾??とどこかのスレにあったし・・・

素直にマクセルでも買おうか・・・
でも5002使いには・・・
420名無しさん◎書き込み中:03/05/24 14:05 ID:rrpSI4am
(゚Д゚ )ハァ?
421名無しさん◎書き込み中:03/05/24 14:10 ID:+ghHttzj
>要するに国産のアゾだから三菱?で規格外になった
>ものがエンポリに流れてると・・・
>
>それで200エン・・・( ゚д゚)タカー ・・・・


脳内情報もここまででっち上げると立派だなw

5002なんて安物使ってる香具師に200円出させるのはムリだろうなw
422名無しさん◎書き込み中:03/05/24 14:16 ID:ZSFny/KN

エンポリ国産だけど、5002ならエンポリIDを登録すれば三菱と完全にく同じに使えるよ。
http://www.geocities.jp/hirovol110/sdr5002.html
423名無しさん◎書き込み中:03/05/24 14:41 ID:qhTaKwYw
>>422
コレ見ると2番目に登録しないとダメだろ。
一番上だとTDKのストラテジで焼くことにならんか?
そもそもMEが三菱と同じって言う根拠はどこにも無いんだが。
アゾ使っててIDが似てるってだけだろ?
424名無しさん◎書き込み中:03/05/24 14:42 ID:D1wVNT8J
>421
勝手におまえの脳内でエンポリ叩きと同一と思ってろよ。タコ。(w

ハァ?国産しか使わないから迷ってんだよ。そんなのも読みとれんか。厨房は。

10000÷50で200円こんな計算もわからん痴障も哀れな門だな。
425名無しさん◎書き込み中:03/05/24 15:58 ID:yL3NKgRP
結局、シャイニーは買いなのかどうなのかを教えてくれ。
426名無しさん◎書き込み中:03/05/24 16:07 ID:pQCXWjoX
買い
427名無しさん◎書き込み中:03/05/24 16:09 ID:rmT8phYY
πでも改造ファームで2倍で焼けるから買いだろう。
428名無しさん◎書き込み中:03/05/24 16:40 ID:KKZFbiW4
ヤマダ1-2倍速赤箱は台湾です。
429名無しさん◎書き込み中:03/05/24 17:18 ID:FfjzR4dd
三菱赤1−2倍速台湾てビデオですよね?DATAのほうが台湾なんですか?
430名無しさん◎書き込み中:03/05/24 18:15 ID:P98m1UZf
>>424
431名無しさん◎書き込み中:03/05/24 19:25 ID:l/NgjvG/
D1wVNT8Jは何を言ってるんだか・・・
どうしようもない糞馬鹿だな。
432名無しさん◎書き込み中:03/05/24 19:54 ID:U1ACb68U
>>428-429

基本的に紙箱は日本.

ビニール( プラ )シュリンクのは台湾/シンガポール等.

回転の良い店は紙箱が無くなっている場合も当然有るが、
同じ『 ヤマダ 』でも店毎に違うので一概には言えない.

また、ジョーシンの今月の特売でも
国産三菱( 紙箱 )5pcsをやっている.

あと、2ちゃんで国産三菱が囃し立てられた為か、
あきばおーでも紙箱三菱の5pcs物を扱っている.
433名無しさん◎書き込み中:03/05/24 20:52 ID:ESiVsUdg
>>423
漏れもエンポリから送料無料で届いたわけだが、実物を見れば
国産三菱と同じってことがわかる。実物を見ずにがたがた言う
のは見苦しいだけだ。スピンドルでも傷なかったし(プリンタブル)
434名無しさん◎書き込み中:03/05/24 20:58 ID:+ebFs4yr
結局買う自分としては悪評が立って値段sage傾向のほうが嬉しい
435名無しさん◎書き込み中:03/05/24 22:01 ID:rrpSI4am
実物を見れば国産三菱と同じってことがわかる、か・・・
436名無しさん◎書き込み中:03/05/24 22:37 ID:A80iVYSp
いつになく熱いな。
437名無しさん◎書き込み中:03/05/24 22:43 ID:VgnlZOHO
melodyってどうすか?
CD−Rはまあそれなりに可もなく不可もなくみたいなかんじ
だとおもたんですが・・・
438名無しさん◎書き込み中:03/05/24 22:44 ID:VgnlZOHO
おわ!
スレまちがいました。
逝きます。
439名無しさん◎書き込み中:03/05/25 01:10 ID:f7I0z/hg
>>433
質問です。
実物を見れば国産三菱と同じってことがわかるそうですが、
どこを見れば判るのか教えて頂きたい。
シンガポールや台湾三菱と国産三菱の違いも実物を見れば判りますか?
もちろん外箱やレーベルに特徴があれば私にも判りますが。
もしかして「心の眼」で見ておられるのですか?
440名無しさん◎書き込み中:03/05/25 01:42 ID:zAZ9/TjQ
>>439
板の刻印はシンガポールと国産で同様だが両者はシリアルの印刷が異なる
台湾製はわざわざ買う物ではないと踏んでいるため未見で判断できず。
エンポリは国産とコード自体は違うがタイプが同じであり、同様と判断。
人を唐呼ばわりするのであればまず自分が勉強するべきではないか?
441名無しさん◎書き込み中:03/05/25 01:58 ID:a382E5p0
>>433
エンポリ国産が特徴から「三菱かも」というのはいいが、
他のメーカーという可能性が0ではないので「三菱と同じ」と断言するのはどうかと。
442名無しさん◎書き込み中:03/05/25 02:44 ID:YNOCNr1C
なんかどのディスクにも端っこのほうに傷なのか接着剤が付着したのか
わからない傷みたいなのが付いてるんだけど何よ?
443名無しさん◎書き込み中:03/05/25 02:44 ID:YNOCNr1C
↑エンポリのことね
444名無しさん◎書き込み中:03/05/25 02:47 ID:f7I0z/hg
>>440
勉強不足の私としましては、
スピンドリル到着直後に外周の仕上げに目が行きまして
その、ホットボンドが固まる前に拭き取ろうとしたかのような状態に
失望していました。
日本のQCも此処まで堕落したかと失望を禁じえない思いが致しました。
さらにべリファイ時に偏芯からと思われる振動とノイズがかなり発生しております。
これで国産三菱と同じとは到底言えません。

たとえ同じ材料、同じ機材を使っていたとしても、
技術力の違いというものはあるんじゃないでしょうか?
それが分っていらっしゃるから
>台湾製はわざわざ買う物ではないと踏んでいる
のでしょう?
私はこのメディアは三菱の材料を使った二級品と評価します。
同じ物とは言えません。
445名無しさん◎書き込み中:03/05/25 02:53 ID:4TW7yoFY
海外産スレといい、ここといい、
どうしてメディアスレはこんなに粘着質になったんだ?
446名無しさん◎書き込み中:03/05/25 03:02 ID:h0t+q8PF
>三菱シンガ≧
良質な個体なら三菱シンガ=パナでもある。
良質でない三菱シンガは2倍焼きが苦手かも・・・。
(DVD-Video時、DATAなら無問題。)

↑これのコピペもと書いたの折れだけど国産は検品が命なんだよ。
エンポリも三菱シンガ同様検品悪いみたいね。
あと東芝ドライブで三菱ストラテジーで焼かないと国産の意味無いから。
447名無しさん◎書き込み中:03/05/25 03:45 ID:XMkmJCo/
漏れはエンポリ問題ないから買うけどね。
448名無しさん◎書き込み中:03/05/25 05:13 ID:tewb+5ku
>>432
ヤマダ赤箱は今ほとんど台湾製になってるよ
日本製見つけたら買い占めろって感じだけど
449名無しさん◎書き込み中:03/05/25 08:19 ID:HfCyDlea
>>447
漏れも。
少なくともウチに届いたのも傷なんかいっこも無いし、焼きも安定
しているし、CDSpeedでも無問題なので満足している。

なんか、真円ではない、とか編芯とかいってるヤシもいるようだが
漏れの目にはまったくわからないし、回転中にノイズ出ることも
無いけどね。

まあ、気になる粘着は買わないくて正解じゃないの?在庫なくなると
困るし。
買うどころか現物を見てすらいないのに憶測だけで批判するバカは
ウザイしどっか行けって感じ。
450名無しさん◎書き込み中:03/05/25 12:17 ID:s9Dl1V8j
円ボリ円ボリウゼーんだよ!
専用スレ池、アフォども
451名無しさん◎書き込み中:03/05/25 12:49 ID:1EAEfmbE
誘導しろや屑

「メディアエンポリアム」専用スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004478166/
452名無しさん◎書き込み中:03/05/25 12:58 ID:s9Dl1V8j
>>451
乙、今逝ってみた。ピコ厨のスクツだな。
453名無しさん◎書き込み中:03/05/25 15:54 ID:37Yx7d8E
>>452
おいおいPS2でDVD-Video見る奇特な人は結構居るんだぞ。
でも俺も最初ピコ厨かた思ったけど。
つーかDVDプレーヤーちゃんとしたのホスィ。
454名無しさん◎書き込み中:03/05/25 16:15 ID:zAZ9/TjQ
>>441
指摘ありがとう。同じだと言い切ってるのはミスだった。
言い切ったつもりじゃなかったから言われて気づいたよ。
見た目は同じでも微妙な差がないとは言い切れないしな。
455名無しさん◎書き込み中:03/05/25 18:29 ID:aNByvnl8
微妙な差・・・
456名無しさん◎書き込み中:03/05/25 21:27 ID:1DU4V3+x
ヤマダ赤箱が1480円で15%還元でありましたが、
ほとんどが台湾産でした。
40箱位のうち後ろの方に5箱ほど国産が紛れていたので、
確保してきました。
457名無しさん◎書き込み中:03/05/25 23:16 ID:VnBbwFnG
>>456
ついに台湾産がきたか。
もうすぐ山田赤箱もあぼーんか。
これからどうすりゃいいんだ。
日常的に使うものだから、たかが数100円の差がでかすぎる。
458名無しさん◎書き込み中:03/05/25 23:38 ID:tewb+5ku
ヤマダ赤箱、日本製と台湾製は箱の手触りが違うので
箱のてっぺん撫でるだけでどっちかわかるYO
459名無しさん◎書き込み中:03/05/26 00:23 ID:v84PuMie
そうかエンポリの端っこのスジは傷じゃなくて接着剤なのか。
どっちにしてもきたなすぎ。
460名無しさん◎書き込み中:03/05/26 08:28 ID:nS6oYuTK
安物ほど接着剤ケチるから端はきれいだよ
OPTOとかうんことか
Ritekとかまともになっていくほど接着剤がはみ出してる
461名無しさん◎書き込み中:03/05/26 12:12 ID:6+pchihu
じゃあ漏れの使ってる国産三菱やマクセルも安物?
((((;゚Д゚)))ガクガクプルプル
462名無しさん◎書き込み中:03/05/26 12:55 ID:mwIQwHi4
>>461
おいおいおい・・・
463名無しさん◎書き込み中:03/05/26 13:38 ID:qXht0MR8
エンポリ国産は、エラーレートが外周で上昇する傾向にある様だけど、それでも
結構低いし、全体的のエラーレートは国産メディア並なんで悪くないかと。

接着剤については有る程度はみ出してる方が正解だな…。
処理には問題あるかもしれないが、見た目綺麗だけど実は接着剤ケチって粗悪
なうんことかよりは全然良い。つーか今うんことかの値上がり考えたら、エンポリ
国産は安いと思うけどな。
464名無しさん◎書き込み中:03/05/26 17:50 ID:A7kKQwjd
急いで山田に逝って来たよ。
山田赤箱の棚の前から2列位がホントに台湾に・・・。
押し退けて奥の国産2箱をゲッツ。
箱の手触りが違うよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
たかが箱でこんなに違うならメディアは恐ろしくてとても買えまへん。

これを使い切るころには全部台湾になってるだろうな・・・。
今まで有難う、国産山田赤箱。
君が企業努力で国産の最低価格を2〜300円下げたのに
君が台湾になって、また数ヶ月前の最低価格に逆戻りだよ・・・。
465名無しさん◎書き込み中:03/05/26 21:35 ID:Rj3vS7v7
>>460
嘘も程々に...
466名無しさん◎書き込み中:03/05/26 21:40 ID:2/VfdXN5
>>465
あながち嘘ってわけでもない
467名無しさん◎書き込み中:03/05/26 21:51 ID:0Nw0iKFl
接着剤少ないと寿命に大幅に影響するからな。ただ多いのも、高速だと偏心とかあるから、多からず少なからずが理想だな。
安いのにそれを求めんのも酷だし、ちょっとはみ出してるくらいまでじゃん。
たしかどっかのメーカーが尻尾からはみ出したあんことおもってくださいとか言ってたそうな。
接着剤十分、はみ出さない>ちょっとはみ出してる>>>足りない
468名無しさん◎書き込み中:03/05/26 21:59 ID:m9UqMJpg
ユニフィーノもはみ出してるね。

三菱国産ははみ出してない。(接着十分)
ライテックもはみ出してない。(接着十分)

プリンコ、もちろんはみ出してない(接着不十分)
469名無しさん◎書き込み中:03/05/26 22:01 ID:ul54anAK
スパークははみ出しまくりだが。
470名無しさん◎書き込み中:03/05/26 22:01 ID:adxqK+J9
>>468
長瀬のRitekG04少しはみ出してる
471名無しさん◎書き込み中:03/05/26 22:11 ID:2/VfdXN5
RiDATA内周足らんけど外周はみ出し
TDKカラーミックスちょいはみ出し
NANYA完璧
472名無しさん◎書き込み中:03/05/26 22:12 ID:2/VfdXN5
× TDKカラーミックスちょいはみ出し
○ Maxellカラーミックスちょいはみ出し
473名無しさん◎書き込み中:03/05/26 22:13 ID:m9UqMJpg
プリンコ、読み込みせずむかついたから、
接着面に爪入れたら簡単に2枚にはがれたよ。

で、はがれた後の2枚は、コップのコースターにしてる。
きらきらしてるから、目がちかちかして目にも悪い。

ドライブにも、目にも悪いメディアだな>プリンコ
474名無しさん◎書き込み中:03/05/26 22:17 ID:m9UqMJpg
自己レスだが
>三菱国産ははみ出してない。(接着十分)
>ライテックもはみ出してない。(接着十分)

はみ出してない(接着十分)、というのは
はみ出すほど接着剤がついてるが、
はみ出してもきれいにまとまっている、という意味です。

誤解を招く文章すまぬ

475名無しさん◎書き込み中:03/05/26 23:14 ID:StNpUVNI
はみゲ。ハァハァ
476名無しさん◎書き込み中:03/05/26 23:46 ID:fkb4fE95
>>460
それってRitekが勝手に言ってるんじゃないの?
市販DVDで接着剤なんてはみだしてないけど。
単に技術力がないのをうまくごまかしてるような。
477名無しさん◎書き込み中:03/05/27 00:17 ID:7RTN/NLt
うちのものだけに関していえば
TDK倍速 はみだしてる
三菱白箱 はみだしてる
Spark(Ritek)はみだしてる
Ridata(Ritek)はみだしてる

SW(Opto)はみ出してない
Ridius(Opto)はみ出してない
うんこ はみ出してない

よっぽど技術力に自信があるならはみ出してなくても安心できるけど
俺ならはみ出してる方が安心だ
478名無しさん◎書き込み中:03/05/27 00:27 ID:Hk74aLOb
>はみだし
うん、まあ…、縁起物だ…。(w
479名無しさん◎書き込み中:03/05/27 01:15 ID:8WPt2C5q
はみ出してないで接着されてるに越したことは無いが、
足りないよりはみ出してるほうがマシってことだな。
480名無しさん◎書き込み中:03/05/27 08:03 ID:NpvbbM8h
Ritekですが、はみ出して接着剤が多くなってから
1ヶ月でメディアの遊離が始まり使いものにならなかった。
また、数ヶ月でメディアのたわみが発生して使い物にならなかった。
以前より、メディアの寿命が短くなった。
発生率は5枚に1枚のペース。
481名無しさん◎書き込み中:03/05/27 08:36 ID:7RTN/NLt
半年前のsparkや三菱白箱やTDKではみ出してるのに
接着剤が多くなってからって何時の時代の話してるの?
482名無しさん◎書き込み中:03/05/27 09:11 ID:8MYzU3ky
以前より、メディアの寿命が短くなった。
以前より、メディアの寿命が短くなった。
以前より、メディアの寿命が短くなった。
以前より、メディアの寿命が短くなった。
以前より、メディアの寿命が短くなった。

(プ
483名無しさん◎書き込み中:03/05/27 09:23 ID:5Nomm6Lo
素朴な疑問をスマソ。
はみ出している分だけ偏芯とかはしないのかな?
ディスク全体から見れば微々たる物だけど、
高速回転物の外周部に付いている物は気分的に不安。
484名無しさん◎書き込み中:03/05/27 11:18 ID:MD4x49Lu
シャイニー50枚届きますた。
皆さんの言われるように、外周部汚いです。
って言うよりまだ半乾き?のようでペトペトしてます。
そのせいかドリルから一枚抜くたびにギシギシ言っててイヤーンな感じです。
あと偏芯ってほどじゃないかもしれないけど、
マウント時に「ブーンッ」って音がしますね(SD-R5002)
これは他の国産メディアでは聞いたことが無い音です。
焼きはまだですが色素の色はいい感じですね。
485名無しさん◎書き込み中:03/05/27 12:23 ID:7RTN/NLt
>>483
それだけほんとに微々たるもんだからじゃない?
上から見てもわかんない程度なんだし
横から見たら「お、糊が溢れてる」ってわかる程度

それにまだ2倍速4倍速の時代
486名無しさん◎書き込み中:03/05/27 13:17 ID:QaZ0AdvP
CDに換算すりゃ結構な速さだけどな
487名無しさん◎書き込み中:03/05/27 16:30 ID:0XZhfbPj
>480
Ritek1ヶ月以上前に焼いたの100枚以上あるけど、1枚も遊離なんか起きて
ないぞ。
半年以上前に焼いたのもたわみなんか発生してないけど…?

よっぽど480の部屋は高温多湿なのかい?
もしかして浴室にむき出し状態で保存とか?(w

Ritekでそんな状態なら、うんこなんかもっと凄い状況になってる気がするけどな。(藁
488名無しさん◎書き込み中:03/05/27 21:11 ID:0sqibidL
近所のノジマでUNIFINO入荷。
値段はENDLESSと同じだけど送料がない分だけ安い。
489名無しさん◎書き込み中:03/05/27 22:45 ID:7RTN/NLt
>>486
記録してる密度が違うからCD換算だと速いけど
それを現実の回転数にするのはおかしいと思うよ
等速=8倍速として
12倍速のDVDがでたらCD換算で96倍速で回ってたらえらい事になりそうだ
急にトレイから飛び出してきて首切断とか
490名無しさん◎書き込み中:03/05/27 22:58 ID:SzXWeZdJ
warata
491ナナフィーノ:03/05/27 23:38 ID:N7UdTex0
オーメンなみの恐怖だな
492山崎渉:03/05/28 12:32 ID:CXDSDHFA
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
493名無しさん◎書き込み中:03/05/28 13:47 ID:K/arZ2XR
保守age
山崎のせいで落ちるところだった・・・
494名無しさん◎書き込み中:03/05/28 13:51 ID:8iz8k19I
493!!




















アホ
495ナナフィーノ:03/05/28 17:37 ID:fscxTySf
∧∧
( ゚Д゚)
ノつ つ
〜/ ノ ==☆ イチイチageるなヴォケ!逝ってよし!>>493
ι' つ
496名無しさん◎書き込み中:03/05/28 19:55 ID:h3+2vZEf
ageるなと言われる筋合いはない
497名無しさん◎書き込み中:03/05/28 20:03 ID:11uCpEBj
でつね
498名無しさん◎書き込み中:03/05/28 22:26 ID:V+mYC80L
エンポリヽ(´ー`)ノマンセー
499名無しさん◎書き込み中:03/05/28 22:37 ID:F7G7jFkp
国産等倍ではエンポリが最安値?
500名無しさん◎書き込み中:03/05/28 22:47 ID:NXHDQnyA
通販使うならどこがいい?
ケース、インデックスカード付で100枚くらい買いたい
501名無しさん◎書き込み中:03/05/29 07:34 ID:KEoEM7dH
>500
通販でバルクスピンドルを買う。
ケース、インデックスカードは俺と相談。いやマジで。ケースの山捌きたいんだけど。
502名無しさん◎書き込み中:03/05/29 09:12 ID:EL9tWS7N
503名無しさん◎書き込み中:03/05/29 15:37 ID:ai5rgg40
ケースなんてこの間数十個捨てちゃったよ。
504名無しさん◎書き込み中:03/05/29 22:10 ID:KcES5d6V
>>499
謝意にーがおそらく最安値
505名無しさん◎書き込み中:03/05/30 19:45 ID:la9TwFLy
RAMがなくなってまいりました。ヨドバシ、bic以外で(ポイント還元店はあまり頻繁に行かないんで
どの店が安いのでしょうか関西です。
506名無しさん◎書き込み中:03/05/30 22:59 ID:FCmwGB/W
日本橋のたにがわでんきが良いのでわ。
漏れは先週、幕の国産裸カラー10枚組を4380円(だったかな)で買った。
探せば他にも安いところはありそう。
ニソレコって大阪の会社みたいだけど店頭売りはしてないのかね〜
507名無しさん◎書き込み中:03/05/30 23:23 ID:S/ZezTgN
誰かエンポリの新スレ立ててくれ
立てれんかった
508名無しさん◎書き込み中:03/05/30 23:34 ID:QVp82LUu
>>507
「メディアエンポリアム」専用スレ2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054301142/

もう立ってるよ。
509名無しさん◎書き込み中:03/05/31 05:39 ID:hIQQ8PDU
なんで使い切らずに立てる必要があるんだ?
510名無しさん◎書き込み中:03/05/31 09:20 ID:GZdG6s+v
知障を発見しました。
511名無しさん◎書き込み中:03/05/31 10:12 ID:I/2xYGLu
>>510

>>509は知障ではない。だいぶ変則的だが地鎮祭をここで執り行いたいのだろう。
512名無しさん◎書き込み中:03/05/31 12:05 ID:b2JEvgC7
>>508
ぜんぜん勃たないんだけど?
513名無しさん◎書き込み中:03/05/31 12:12 ID:DquMpoCc
>>505
RAMの情報は↓の方が多いよ
DVDメディア どこで買ってる? 【22】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1053206672/l50

>>506
幕は個人的には避けたい。
ニンレコ(エンドレス)は実店舗あるよ。
たしか西天満と北浜。
住所は、エンドレスのWebページで調べて。
514506:03/05/31 13:31 ID:j6MP5JiB
幕は評判良くないみたいですね。
谷川にはパナもほぼ同値であったけどカラーが欲しかったので…
一応、幕のRAMは国産・台湾産両方持ってるけど今の所トラブルなし。
ホントはジャパンのフジカラー10枚3999円が欲しかったけど終わっちゃったしね。
ニンレコの実店舗情報サンクスです。近く行ったら覗いてみます。
515名無しさん◎書き込み中:03/06/02 05:28 ID:v1ZBPqKr
シャイニーは不評だって聞くけど、俺は好きだなあ>>エンポリ
プリンタブルとシャイニーどっち選ぶとしたらシャイニー。
ラベルに書き込みが難しいとかいうけど、そうでもないし。
516名無しさん◎書き込み中:03/06/02 10:03 ID:jU6/KWkF
>>515
シャイニーきれいでオレも好きだけど、自分の顔が映るんだよな〜

シャイニーのラベル面に記入するときにはマジックインキ(昔からあるアレ)を
使ってる。にじまずに書けるし、すぐ乾く。
517名無しさん◎書き込み中:03/06/02 10:04 ID:H+vXvYnX
518名無しさん◎書き込み中:03/06/02 11:45 ID:tPOrTl8U
それにしても色素が薄いね。
519名無しさん◎書き込み中:03/06/02 11:46 ID:tPOrTl8U
>>518
スレ間違った。エンポリの話。
520名無しさん◎書き込み中:03/06/03 01:20 ID:VexFokhp
>>518
どこのメディアに比べて薄いの?
そもそも何が薄いの?色?
色だったらこれより濃いものなんてそう無さそうだけど
少なくともマクセルより濃いし
521名無しさん :03/06/03 01:29 ID:zYxlgkS+
>518
藍より青いよ。
522名無しさん◎書き込み中:03/06/03 12:41 ID:dM8YuSV5
R情報が多い中すいません。
RAMでマクの台湾製と
らでうすなどの台湾製は材質など全然別物ですか
チェックや管理だけ甘いなら
動作確認したら、OKだと思うんですが
倍ぐらい違うとこがあるんで、悩んでます。
ジャパンの特価品も終わったし
523名無しさん◎書き込み中:03/06/03 14:57 ID:OTtAJhD0
RAMは専門スレ逝け
524名無しさん◎書き込み中:03/06/03 18:15 ID:93sqvzxB
>>521
薄いんじゃねぇかw
525名無しさん◎書き込み中:03/06/03 22:51 ID:EAkK/4gH
この前ラディウスを買ったらブロックノイズが出まくりで今度は国産を買おうと
決意したのですが
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38411990
これって品質的にどうなのですか?国産は初めてなので良く判らないので。
526名無しさん◎書き込み中:03/06/04 08:25 ID:o0i0tn6C
4.6レートで録画したときブロックノイズでまくりのメディアだったのは
Radius,SuperX,Ritek,MrDataでした。
しかも、早送りしたあと、再生できない場合が多かった。
527名無しさん◎書き込み中:03/06/04 12:06 ID:d9I86Sxx
>>526
標準のメディアを倍速で焼いたんじゃないのか?
528名無しさん◎書き込み中:03/06/04 19:03 ID:HxL1/2z+
国産と同等の画質、品質!!
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/genhou
エラーなし、激安DVD−R,RWを買うならここで↑

4倍速プリンタブルDVD‐R一枚155円
2倍速プリンタブルDVD‐R一枚101円

★DVD-RWは一枚113円よりすべて税込




529名無しさん◎書き込み中:03/06/04 19:08 ID:G0IBSVdw
↑ブラクラ・クリック厳禁
530名無しさん◎書き込み中:03/06/05 08:20 ID:cKvWIKq9
あきばおーで買ってきたRadiusのDVD-RAM10枚で
5回ほど、DVDレコーダでフォーマットしたら
このdiskは再生できませんと表示され、二度と使えなくなった。
さらに10枚中3枚、物理フォーマットでdisk異常のため使えんかった。
何度もRewriteできないほど、品質は最悪でした。
531名無しさん◎書き込み中:03/06/05 09:21 ID:9obhaFjL
>>530
サポートに連絡すれば交換してもらえるはず。
532名無しさん◎書き込み中:03/06/05 10:41 ID:FFGgjwxb
>>530
品質、悪いのか心配。
533名無しさん◎書き込み中:03/06/05 12:52 ID:zXRNOqMF
350枚ほどDVDRを必要としてるんですがお勧めありますか?
1.人に販売する
2.2倍速は必須
という条件があるんですが・・・・
534名無しさん◎書き込み中:03/06/05 13:15 ID:UOC2W3TU
>>533
ヤフオク転売野郎うざい
535名無しさん◎書き込み中:03/06/05 14:55 ID:EvwrtaeA
同人さんデソ
国産まとめ買いだとどれがいいんだろ。2倍速必須か

ばおーって、マクセルの10枚スピンドリルは4倍だけ? 
536533:03/06/05 17:41 ID:0TdlWoGe
いや、アニメや映画をコピーして販売するんですが・・・
537名無しさん◎書き込み中:03/06/05 17:51 ID:0FK2h/tR
ははは。おもしろい>536
538名無しさん◎書き込み中:03/06/05 17:53 ID:SG8qOhN0
>>536
俺の商売の邪魔するな
539名無しさん◎書き込み中:03/06/05 17:53 ID:l5tODhYp
540名無しさん◎書き込み中:03/06/05 18:07 ID:UOC2W3TU
>>536
まじにタイーホされるぞ。
ヤフオクで先月もタイーホされたのに性懲りも無く・・・
541名無しさん◎書き込み中:03/06/05 18:08 ID:bZKYUt6s
ヤフオクといえば中国語字幕版とかやめて欲しい。しかも画質が最悪。
あれって本当に正規品なのか?
542533:03/06/05 22:49 ID:4m+cNKWW
家に帰ってきたら536みたいなのが居るし・・・・

自分らのグループで動画製作をしたのをちょっとしたイベントで配布します。
個人の集まりなので費用があまりないので相談したしだいです。
543名無しさん◎書き込み中:03/06/05 22:51 ID:SCGWzOSY
ハメ撮りビデオ鑑賞会。
544名無しさん◎書き込み中:03/06/06 06:37 ID:QHpemHh3
>>542
販売じゃなくて配布なのか?
545名無しさん◎書き込み中:03/06/06 07:29 ID:/zC/mm/b
プリンコにしとけ、自動消去機能付だから裏物でもOK
546名無しさん◎書き込み中:03/06/06 07:52 ID:XNkGzwQ1
ケース要るなら、三菱赤箱でいいんでないかい?
547名無しさん◎書き込み中:03/06/06 17:47 ID:zedf5K5m
>>542
エンポリで買ったら?
大量に買えば安いし送料無料。
548名無しさん◎書き込み中:03/06/07 05:45 ID:hqBolXOr
ばおーで普通にマクセルを1150で買えばよろし
549名無しさん◎書き込み中:03/06/07 07:50 ID:qEI+22IA
売ってねーだろが。
550名無しさん◎書き込み中:03/06/07 08:32 ID:3ihW0de7
ねぇ、パイと誘電の等倍の品質ってどう思う?
551名無しさん◎書き込み中:03/06/07 08:42 ID:wcAzJDYe
もう売ってないからどうでもいい
552名無しさん◎書き込み中:03/06/07 08:47 ID:3ihW0de7
OEMであふれてるジャン。
553名無しさん◎書き込み中:03/06/07 10:00 ID:PaIWatih
>>533
この人は個人で350枚ものDVD-Rをどうやって焼くのだろうか?
トータル1500ギガクガクブルブル
554ナナフィーノ:03/06/07 17:30 ID:KX2tdpAg
グループってんだから
みんなで手分けして焼くんじゃ
555名無しさん◎書き込み中:03/06/07 17:42 ID:ELih57pr
あれだべ、夏コミ用なんだべ
556名無しさん◎書き込み中:03/06/07 19:26 ID:hTmRElJr
>>553
DVD-Rだからってその動画とやらが4G以上あるとは限らないワナ。
自主制作動画ならせいぜい1〜2Gぐらいじゃないのかな〜?
で2〜3人で手分けして、べりファイ無しで焼く。とか。
557名無しさん◎書き込み中:03/06/07 19:30 ID:29Mw/z4v
焼きドライブ5台とか持ってるやつは持ってる品。
558名無しさん◎書き込み中:03/06/09 01:54 ID:spvmwMjj
ダレモイナイ(ry
559名無しさん◎書き込み中:03/06/09 02:54 ID:1E6HZI6j
廃れてしもたな
560名無しさん◎書き込み中:03/06/09 04:38 ID:q9vl7kd0
昨日、ばおー覗いて来たが、等倍-Rはラディウスで埋め尽くされて棚。
三菱紫ビニールパック(マクセルOEMだっけか?)が¥1600近くなってたのを見て、萎えて
そのまま帰ってきますた。(´・ω・`)ショボーン
561名無しさん◎書き込み中:03/06/09 14:29 ID:RC1TNQ8f
>>560
まともなメーカーの国産等倍メディア自体が絶滅の危機にあるからな。
高いから4倍はいらんのじゃ。
昨日は超硬が1998円で向かいのエフで売ってたからそっちを買っちゃった。
562名無しさん◎書き込み中:03/06/09 16:35 ID:fs9cXnVv
>>560
三菱は4倍と逆転現象起きてるの?
4倍は\1400くらいでしょ。
563名無しさん◎書き込み中:03/06/09 22:15 ID:QAjRZf4n
値段の問題より、いまだに2倍より4倍の信頼性が落ちるなんてことがないかどうか心配で
564名無しさん◎書き込み中:03/06/09 22:47 ID:dDHJNA66
淀チケ祭りで国産三菱を100枚抑えたが、今の手持ちは70枚程。
補充直後の合計枚数が150枚程だったから、だいたい1日2枚のペースで使ったことになる。
となると、手持ちが無くなるのはあと1ヵ月後ぐらいと想定できる。

1ヵ月後にメジャーどころの国産-Rが\200/枚に到達なんて絶対ありえねぇな。
そろそろ特価探しを再開せねばならんか。メンドクセ
565名無しさん◎書き込み中:03/06/09 22:56 ID:wKdW6ST4
地方なんだけどコジマで誘電5枚1480円(ポイントあり)でした。
買えるだけかったんですが勝者でしょうか敗者でしょうか?
566名無し募集中。。。:03/06/09 23:03 ID:9ydpHmX5
>>560
俺も昨日ばお〜行って来たけど、国産200円台は
全然なくなっちまったね・・・
これまで足繁く通ってたけど、もうわざわざ秋葉に
行く必要ないなと思ったよ。
567560:03/06/09 23:20 ID:WlWGKbQK
>>561
エフには、いい加減ばおーと真っ向勝負してた時代を思い出せ!と言ってやりたいw

>>562
三菱赤パケ4倍はモノ自体がなかったような。。。
てか等倍1600円見た時点で激しく戦意喪失であまり詳しく見てこなかった(´・ω・`)

>>566
全くその通り。俺も2週に1回は買出し逝ってたが、今は電車代だけ無駄ッポ。。
568560:03/06/09 23:23 ID:WlWGKbQK
>>562
強いて原因あげるとするなら
4倍はシンガポー産。紫パケは日本さんだからじゃないかな。
569名無しさん◎書き込み中:03/06/10 17:57 ID:ChJVNEnI
三菱台湾はSmartbuyかよ・・・。
http://www1.nisiq.net/~kf0114/dvd_r_1.html
もう絶対三菱買わない。サヨナラ。

どーしようかな・・・。4倍移行時期でメディアが高いんだよな〜
570名無しさん◎書き込み中:03/06/10 18:46 ID:J550b+Vr
>>568
国産4倍も有るみたい、要店頭確認。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1046778145/351
571名無しさん◎書き込み中:03/06/11 00:02 ID:z8mQoSE5
>>569
コワー
色素は三菱自前だろうけど製造がスマートバイか。
以前のシンガポール産よりも劣るよな?
@160円ぐらいなら歓迎するけど・・・
572名無しさん◎書き込み中:03/06/11 04:12 ID:l9hrCwno
>>570
三菱の国産4倍はカラーレーベルのみ、中身は誘電OEM。
573名無しさん◎書き込み中:03/06/13 17:40 ID:U1RdyKQO
通販でマクセル50枚スピンドル、8980円だった。
安いけど、そんなにお金もってない、貧乏学生。
574名無しさん◎書き込み中:03/06/13 17:42 ID:Qwn+DONF
スレのびませんねぇ…
pc版ではこれ以上無理?
575名無しさん◎書き込み中:03/06/13 18:14 ID:FHPLtVKj
>>674
「等速メディア必死」から、「等速メディア瀕死」になってきたもんな。
576名無しさん◎書き込み中:03/06/13 18:15 ID:FHPLtVKj
スマネ、>>574な。
577名無しさん◎書き込み中:03/06/13 18:42 ID:YroNYGzN
>>573
どの店の通販ですか?
578名無しさん◎書き込み中:03/06/13 19:03 ID:M1J4DSRu
IKEShopじゃないの?OEMだけど。
つか、ちゃんと店名も書いてくれよ。
579名無しさん◎書き込み中:03/06/13 19:21 ID:/h2pz5xo
欲しいけど3日前買い込みしたばかりだw
580名無しさん◎書き込み中:03/06/13 20:11 ID:g4lfxfKc
IKESHOPのマクセルってエンポリシャイニーみたいにピカピカなんかな?
581名無しさん◎書き込み中:03/06/13 20:19 ID:QNSWBVv0
IKESHOPプリンタブルもキボンヌ。
582名無しさん◎書き込み中:03/06/13 21:27 ID:JlS2E/wk
@200切りか、安いな注文してみるか。
スレ的には二倍速は許容だよな?
583名無しさん◎書き込み中:03/06/13 21:33 ID:R/Fzbro8
それって海外で売られてる非常に評判が悪いやつ?

http://www.dvdrhelp.com/dvdmedia.php?selectmedia=253

他のメディアと比べても評価悪いみたいだけど・・・
584名無しさん◎書き込み中:03/06/13 21:33 ID:JlS2E/wk
対象商品に”maxcell”て書いてあるけど地雷?
585名無しさん◎書き込み中:03/06/13 21:39 ID:R/Fzbro8
国産って一言も書いてないね、OEM先の台湾製かな?
586名無しさん◎書き込み中:03/06/13 21:40 ID:JlS2E/wk
>>583
アリガd

「IS NOT MAXELL product !!!!!」 ←なんかダメ出しされてる感じだ。
買うのヤメ。
587名無しさん◎書き込み中:03/06/13 21:52 ID:qaEv5itM
やべ、もう注文しちゃった。銀行振り込だからキャンセルできるかな?
やっぱり、エンポリシャイニーの方にするか・・・
588名無しさん◎書き込み中:03/06/13 21:56 ID:JlS2E/wk
後ろにつづく文には、「Media color is Silver.」だし、同じものっぽい。
589名無しさん◎書き込み中:03/06/13 22:07 ID:QNSWBVv0
4時間殿下か。ネット時代は怖いね〜。
一昔前なら被害者100〜200は出てたろ。
国産だと思い込み大量注文した香具師が。
590名無しさん◎書き込み中:03/06/13 22:25 ID:VythiptG
>>589
ネットやってたって2ちゃんのここ見てるヤツなんて少数派だぞ。
俺もパソコン自体は全然興味ないからこの板が出来たの知ったの最近だし。
591名無しさん◎書き込み中:03/06/13 23:28 ID:J+IMYVSh
maxcell OEM品 激安2倍書込対応DVD-Rメディア!

maxcellって何だよ(w
592名無しさん◎書き込み中:03/06/14 00:10 ID:VCWHaPSx
ん〜8,980円で送料500円、代引き手数料300円、
エンポリだと9,250円で送料、代引き手数料無料か




エンポリにするか
593名無しさん◎書き込み中:03/06/14 00:14 ID:3JoceXaW
人柱になってくれる勇者はいないのか?
594_:03/06/14 01:20 ID:dL1sAKZr
ロッチを思い出したよ。
595名無しさん◎書き込み中:03/06/14 07:19 ID:FbnIGjIp
>>593
うっかり1ドリル注文しちゃったので、物が届き次第報告します・・・(´・ω・`)
596名無しさん◎書き込み中:03/06/14 08:20 ID:xuPDOLQp
597名無しさん◎書き込み中:03/06/14 22:52 ID:RW6eJvTF
誰か買った人いない?
598587:03/06/15 01:08 ID:2Gyp5673
>>596
ちゃう。漏れはキャンセルメールを送ったヘタレです。
とりあえず、月曜日以降にならないと動きはないと思われ。
599名無しさん◎書き込み中:03/06/15 01:47 ID:7GjFT1AY
>>597
人柱報告あった。
IDは国産マクセルのものと同一だけど、
色素は国産マクセルと違って薄い。むしろプリンコに似ていると(w

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1053876619/127-
600名無しさん◎書き込み中:03/06/15 02:58 ID:PoM79T/y
こちらにもあったのですね。
601名無しさん◎書き込み中:03/06/15 03:26 ID:6U2a58Yg
去年の某雑誌に-R等倍メディアの比較やってたのを読んだけど、
TDKOEMの無名メーカーの-RがTDKレーベルとは段違いに
酷い結果だったよ。TDKOEMだってばれたらヤヴァイくらい。
たまたま不良ロットだったのかも知れないけど、あれは酷すぎ。
国内大手メーカーOEMだからって安心できない。

ま、記事が捏造だというヤシもいるだろうが、あれはTDKにとっても
マイナス過ぎるので捏造ならもうちょっとましな結果にしたと思われ。
602名無しさん◎書き込み中:03/06/15 03:43 ID:4iH5ZNeM
去年って何ヶ月前だろ…
603名無しさん◎書き込み中:03/06/15 03:49 ID:b2/xmB84
>>601
その雑誌を見てみないことにはなんともいえんが
もしやPrincoのTDKID偽装品!?
604名無しさん◎書き込み中:03/06/15 06:42 ID:ipb3F5tq
437 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/15 03:22 ID:PoM79T/y
どちらにしろ様子見ですが偽造品はTDKだったみたいだよ。

http://www.tdk.co.jp/tjtem01/tem00900.htm
605100人に1人:03/06/15 09:53 ID:prjktYXy

◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
606595:03/06/15 10:28 ID:KfvNVqX1
>>598
キャンセルメール送ったんですか?
通販規約には、注文後のキャンセルはできないと書いてあったので、
諦めてたんですが・・・。
自分も今からキャンセルメール送ってみます。
607名無しさん◎書き込み中:03/06/15 12:22 ID:yqsXYUBy
>>606
銀行振り込みなら、ほっとけば向こうからキャンセル扱いにしてくれるみたいジャン。
608名無しさん◎書き込み中:03/06/15 12:41 ID:6U2a58Yg
>>603
プリソコではなかったと記憶してる。WinPCだったかな。偽造品だったか
どうかは知らない。記憶に残らないようなマイナーな会社のだった。
記事の中でははっきりとTDKOEMと書かれていた。
あれ不正IDだったのかなあ。
609名無しさん◎書き込み中:03/06/15 15:07 ID:VJlfP1pz
>608
単にぷりうんこからOEM供給したID詐称メディアじゃない?
んで雑誌の方ではIDだけ見てTDKと判定しただけとか。

自社製だけじゃなく、SuoerXにもID詐称メディアはあったから、その可
能性が一番高い気がするな。
610名無しさん◎書き込み中:03/06/15 15:29 ID:pPcqHbFC
なんつーか、
DVD-Rは、焼くときに、等速で、他に同時進行作業をせず、
焼いたら日のあたらない押入れやクローゼットに保管しておくようにするべし。
こうすれば、今市場に出ている糞メディアと言われているものでも、十分いける。
Princoがダメだと言ってしまっているかわいそうな糞野郎どもは、
低スペックのPCでほかの作業を同時進行し、自然光や蛍光灯や白熱灯下で
平気で長期保管している、常識はずれの愚か者と断言できる。
自分の馬鹿さ加減を実感していない低レベルな思考の持ち主であろう。かわいそうに。
Princoは安くて高品質。みんな買いましょう。

あ、ちなみに、
↓Princoのホームページ
ttp://www.princo.co.jp/
↓安く売っているところ(通販可能)
ttp://www.gigapaso.com/
611名無しさん◎書き込み中:03/06/15 16:49 ID:c7PRRlNP
そうだねプリンコを使いこなせるのは最低IQ120以上は必要
612名無しさん◎書き込み中:03/06/15 17:24 ID:Ka3iVdJM
つーかプリンコはスレ違い
613名無しさん◎書き込み中:03/06/15 17:34 ID:m4yGNuHw
>>610の同時進行してると焼き品質悪いってやつ
ほんとかい?

俺焼きは遅いマシンでやってんだが
大丈夫かなー
614名無しさん◎書き込み中:03/06/15 21:59 ID:ubjlPa+Q
ふとソニー5色見たらオーストリアから台湾になってた


ますます台湾移行の波が。
そんなに国産と台湾産では人件費違うのか?
機械回すだけ違うん?

品質下げるのを台湾で言い訳にしてるだけじゃないのか?
615(σ´・ω・)σ ◆PRINCOSDYk :03/06/15 22:10 ID:wr/LdyOi
>>614
日本人:福利厚生面を含めば1日2万以上
台湾人:ぶっちゃけ月に1万かからない

>機械回すだけ違うん?
1台に1人は付くだろうし、行程も多数ある。
出来た物を運ぶのも人間の手
616名無しさん◎書き込み中 :03/06/15 23:04 ID:4QS8c1TX
>台湾人:ぶっちゃけ月に1万かからない
http://www.shonan-inet.or.jp/~kei/taiwan/bukka.htm
一万は言い過ぎ
617名無しさん◎書き込み中:03/06/15 23:08 ID:6wamnKto
その他既出だが、
・ロイヤリティ踏み倒し
・品質的にNGでもかまわず出荷
618名無しさん◎書き込み中:03/06/16 07:43 ID:4jYCI2Np
http://www.shop4tech.com/user.htm?go=rsearch&mfrg=Ritek
Ritek 等倍 100枚 $134.99
Ritek 4倍 100枚 $174.99
海外の4倍って安くない?

DVD-R 4.7GB 1X-4X Bulk (100pack) by Leda
Our Price: $124.99
http://www.shop4tech.com/user.htm?go=view_item&id=1371

Princoの4倍100枚は$120でした
619名無しさん◎書き込み中:03/06/16 12:24 ID:yuLN0i27
マルチポスト。
620名無しさん◎書き込み中:03/06/16 16:23 ID:kx5GylPM
>>614
何かACER委託生産品じゃないかって。
621名無しさん◎書き込み中:03/06/16 17:39 ID:WwyH0kRQ
UNIFINOって国産て書いてあるけど?
何処のOEM?
622名無しさん◎書き込み中:03/06/16 17:43 ID:z4byyw8s
>>621
OEM品じゃないよ。
能登の工場の自社製。
623名無しさん◎書き込み中:03/06/16 20:45 ID:szM2TVKF
>621 UNIFINOは育って欲しいけれども今の品質は台湾製と変らなくて値段は他の国産より
ちょっと安いだけ。
624名無しさん◎書き込み中:03/06/17 09:35 ID:jwIWRYce
>>622,623
レス、有難うございます
UNIFINO買うならPRINCO,Xcitec、Super-Xでもかまわないという事ですね
625名無しさん◎書き込み中:03/06/17 09:54 ID:mzGBhwjk
>624

     _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
626名無しさん◎書き込み中:03/06/17 11:08 ID:qa9BWIoK
状況がつかめんなぁ。
結局マクセルOEM50枚ってのは、ニセモノ?
627名無しさん◎書き込み中:03/06/17 11:44 ID:DZqIaVND
私はこれだと判断したけど。

"Maxell" Unbranded Bulk DVD-R 4.7 GB MXL RG01.... 2x $1.2 from www.compgeeks.com View 10 comments
Add comment
Complete Media Code (DVDInfo):
00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 58 0E 11 [email protected]..
98 99 80 00 03 4D 58 4C 20 52 47 00 04 30 31 00 .....MXL RG..01.

Media color and text:
Silver Light Purple - IFPI GZ02 (on hub)

UPC/EAN Code:
NA
628名無しさん◎書き込み中:03/06/17 11:58 ID:A4evcHW/
>>624
PRINCO,Xcitec、Super-Xで問題出てないなら台湾製でいいんじゃない?

俺はPRINCO,Xcitec、Super-Xなんかは認識しないドライブがあったり
ロットでばらつき云々がめんどくさいからUNIFINO使ってるよ。
629名無しさん◎書き込み中:03/06/17 12:27 ID:MIWFq28B
ひょっとして台湾のお得意技である無断ID使用か?
勝手にマクセルのIDを使っていたりして。
TDKにはばれたから、今度はマクセルかなあ。
630名無しさん◎書き込み中:03/06/17 13:22 ID:hObwMOWi
2,3ヶ月前と比べてメディアの値段全然変わってないね。
631名無しさん◎書き込み中:03/06/17 15:16 ID:Z53xvnKD
>>625
この板でこのAA使っている香具師って同じ厨だとおもうのだが、
厨房丸出しでうざい。
632名無しさん◎書き込み中:03/06/17 15:59 ID:xG9uHcyO
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
633名無しさん◎書き込み中:03/06/17 16:16 ID:jjFsPsKw
この板で全角英字使っている香具師って同じ厨だとおもうのだが、
厨房丸出しでうざい。
634名無しさん◎書き込み中:03/06/17 16:27 ID:QNaigjUZ
NANDATTE〜
635名無しさん◎書き込み中:03/06/17 16:32 ID:mzGBhwjk
>631

(゚Д゚)ハァ?オメーガウゼェヨ
636631:03/06/17 17:01 ID:VXUmxlx7
                     /⌒\
             /⌒⌒⌒⌒へ===へ
      /⌒へ√⌒───====\==|
    /‖/ //~\\\\\へミミミミ\ ミミミ
    |彡彡彡/     \\\\\\\ミミミミミミ
    |彡彡彡ノ       \\\\\\ミミミ〆
    \彡ノノ         \\\\\\ミミミ)
      |ノ            \\\\\ミ\
      ミ  ̄ ̄ ̄`     ' ̄ ̄ ̄ \\\ソ)|  うるせーばーか
      |│⊂ニ⊃  ミ    ⊂ニ⊃    ミ〆ソ
      |│      ミ   彡       |ソノ
      ∪    ノミ _  ._ \       | ~
        |     ノ (_(||)_(||)_)\     |
        | ー' 、__||__||__,`ー  丿
        \   \||__||_/    ノ
          \          /
            `―――――‐'
637名無しさん◎書き込み中:03/06/17 18:09 ID:nDylSfBv
荒らしは放置の方向で行きましょう。脳味噌少ないアホは、相手にするだけ
時間の無駄。
638名無しさん◎書き込み中:03/06/17 18:40 ID:KSaRgmK0
>624 xcitek、superX、princoと同じにしては気の毒だが、optodisc,leaddata,gigastorageクラス
と同等でたまに他の国産並の品質のもある。ロットのばらつきがある場合は一番低い点を
そのメーカの実力とせざるを得ない。

まあUNIFINOが成長してくれれば本当にいいんだけどね。地方の産業発展の意味でも。
半年後には名実ともに国産並になって欲しい。
639名無しさん◎書き込み中:03/06/17 20:55 ID:ojQNyfns
一応、マクセルが名前を貸すぐらいだからもう少しマシな
評価をすべき。

カードが使えないので買わないけど。
640名無しさん◎書き込み中:03/06/17 22:11 ID:iCpUjvlA
マクセノレのは、海外委託製品の選別落ち横流し品。








鴨。
641名無しさん◎書き込み中:03/06/18 05:30 ID:/9gnwkKR
>>640

>>627 を参照のこと。
642名無しさん◎書き込み中:03/06/18 11:49 ID:Q5Q+Dmkd
>>636
かっ…加護ちゃん…。
643名無しさん◎書き込み中:03/06/18 19:56 ID:i33Ytu3d
Σ(゚д゚lll)ガーン !先週の日曜日、近所のヤマダ開店セールで
マクセルDVD10枚900円だったのを今思い出した(藁
644名無しさん◎書き込み中:03/06/18 23:13 ID:uiqLKX1x
三井の撤退影響有るかな・・
645名無しさん◎書き込み中:03/06/19 11:23 ID:LZj8yTUS
>>643
マジ?
ヤフオク転売も視野に入れてありったけ買うべきだったね。
20万円くらい買っても良かったんじゃない?
646名無しさん◎書き込み中:03/06/19 11:25 ID:Nsh5cdyj
UNIFINOケース入り10枚パックは2,480円が相場みたいだな。
647名無しさん◎書き込み中:03/06/20 00:53 ID:zGptPH1X
>646 ここは国産で国産の品質を持つ物のスレだからUNIFINOはスレ違い。
648名無しさん◎書き込み中:03/06/20 01:40 ID:GVUf++NZ
>>国産の品質を持つ物のスレだから
誰が?
いつ?
決めたの?
649名無しさん◎書き込み中:03/06/20 01:48 ID:qabZec6U
UNIFINOがダメ台湾レベルなのはこの板住人なら常識
650名無しさん◎書き込み中:03/06/20 01:53 ID:RTORxVAN
>>645
アフォか?900円がもし本当だとしても数量限定でお一人様一点限りが関の山。
一人で200パック以上も買えるかっつーの。ってゆーかネタだろ。
651名無しさん◎書き込み中:03/06/20 01:55 ID:ihAmt75O
んだ!んだ!!
652名無しさん◎書き込み中:03/06/20 02:12 ID:GVUf++NZ
>>649
だ・か・ら
>>国産の品質を持つ物のスレだから
っていうのをだれがいつ決めたのって聞いてるんだが?
読解力ないんか?

少なくともスレタイには無いし、過去ログでも無いと思うが。
653名無しさん◎書き込み中:03/06/20 02:48 ID:TswuygjX
今までのスレの流れだと、間違いでもないんだがな >>国産の品質を持つ物のスレだから

>>652 ちゃんと読んでる?


654名無しさん◎書き込み中:03/06/20 04:19 ID:2SsuWv2x
>>650
どこに「お一人様一点限り」って書いてあるの?
妄想癖? パラノイア? ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
犯罪だけは起こすなよ、人様に迷惑がかかる。
655名無しさん◎書き込み中:03/06/20 05:52 ID:Plw1pPeS
Panasonicの-Rをいつも買ってるんですけど、品質はどうですか?
656名無しさん◎書き込み中:03/06/20 07:53 ID:GU93ioZg
一瞬、Princonicに見えたよ。

それはともかく







いつも買ってるんなら自分で分かるだろ!!
657名無しさん◎書き込み中:03/06/20 09:42 ID:nzYfPLo6
「お一人様一点限り」は開店のときはしていない事は多いね。

昔、三菱x12の10枚入りCD-Rが380円(当時princoが10枚700円だった)
のとき20セットほど買った事がある。
658名無しさん◎書き込み中:03/06/20 12:44 ID:aWoOOdpt
最近

〜買ったんですけど、品質はどうですか?

的質問多すぎ!!



お前買ったんだろ、手元にあるんだろ?人に聞くなよボケェ
659名無しさん◎書き込み中:03/06/20 13:29 ID:3eSaHV55
禿同。なんで買ってるのに聞くのか意味不明。
660名無しさん◎書き込み中:03/06/20 13:31 ID:xoi/0kLJ
>648
UNIFINOは専用スレあるからそこでやれば?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1051899731/

読めばこんなん他の国産メディアと同列にしたくねーよって思うかと。

>658
禿同
買って手元にあるんなら、せめて自分で試してこうだったけど他の人はどう?
程度な聞き方してくれYO
661名無しさん◎書き込み中:03/06/20 14:07 ID:vLDbHlPP
岐阜県某市のミドリでマクセル等倍が1人1個限りで1000円(税込)ですた。 レジがばらけてるからって5箱も買ってごめんなさい。 マクセル4倍が2300円する地域なんで超格安だった。
662名無しさん◎書き込み中:03/06/20 15:18 ID:lln1BQKu
>>652
お前ちっちゃいころ
誰が?いつ?何時何分何秒?地球が何回回ったとき?とか言ってただろ
663名無しさん◎書き込み中:03/06/20 16:05 ID:dQ3hyDDD
>>662
ワラタ。
懐かしー(w
664名無しさん◎書き込み中:03/06/20 17:54 ID:EA4Gezy1
触らないで近づかないで垢がつくから〜あんたなんか見たくない!顔も見たくない!フン!
665名無しさん◎書き込み中:03/06/20 18:07 ID:gDrcNdm9
やめてよしてだろ
666名無しさん◎書き込み中:03/06/20 19:01 ID:ViTUl9mE
「見せて貸して触らせて」

「見せない貸さない触らせない」
667名無しさん◎書き込み中:03/06/20 20:08 ID:/hX7WfEx
おれの環境だと

「やめてよして触らないで垢がつくでしょう〜あなたなんか嫌いよ〜顔も見たくない!フン!」

なわけだが…。

ちなみにOSはWinXPproSP1
MSIのK7T266-PRO2-RUにAthlonXP2000+、DDR266*1024MB。
HDDはBaraW80GB*2、πのA05Jとメーカー不明DVD-ROMドライブ付き。
668名無しさん◎書き込み中:03/06/20 22:32 ID:INfmbB8r
>>662
649の文盲レスをうまくはぐらかしたな( ´,_ゝ`)
669名無しさん◎書き込み中:03/06/20 23:54 ID:xu4rKeLI
>662
ひどいこと言ってあげるな、652は まだちっちゃいんだから。
670名無しさん◎書き込み中:03/06/21 00:25 ID:lNW7mG/I
>>649=669
668のメール欄。
わざわざ自分から名乗り出るなよ・・・
671rere:03/06/21 16:35 ID:NamwNvF1
イケショップの転売でしょうか。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34950514
672_:03/06/21 16:36 ID:ULuBMYWV
673rere:03/06/21 16:43 ID:NamwNvF1
マクセルOEMがブームみたいですね。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38155050
674名無しさん◎書き込み中:03/06/21 16:46 ID:ArNgeWnH
イケマクセルマンセー
675名無しさん◎書き込み中:03/06/21 16:56 ID:mQWAjKXc
>>671
そもそも国産じゃないし、二万四千て…
騙されるバカは現れるのか?
676名無しさん◎書き込み中:03/06/21 17:24 ID:fGB/Ij8m
逝けショップのは騙されかけました。(その日のうちにキャンセルしましたが)
ヤフオクの方は値段高杉ですね、店頭でジュエルケースのを100枚分買うのと対して変わらへん。
しかし、色素薄っす〜!!
677名無しさん◎書き込み中:03/06/21 17:39 ID:3/BQ4QI7
まあオクの人間は騙そうという魂胆が見え見えだしな。
まあマクセルという名前を背負うにはあまりいいメディアと言えんが。
台湾にしてはマシと言ったとこだろ。
誘電>?エンポリ>>>UNIFINO>?RITEK
のどこに入るんだろう?
678名無しさん◎書き込み中:03/06/21 18:33 ID:TNdarJ3B
>>677
ハァ?
こうだろ?

エンポリ>>>>誘電>>>>>RITEK>>>イケマクセル>>>>UNIFINO
679名無しさん◎書き込み中:03/06/21 20:33 ID:QB3BtOS0
コジマの店舗が近くにあるやつは今日のチラシを見れ!
誘電5枚が1580円の31パーセント現金還元と書いてあって、
1080円で買えるらしいぞ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1055457984/266-
680名無しさん◎書き込み中:03/06/21 21:29 ID:11JXP0ez
Maxell商標及びMaxellの製造者認識コードを不当に用いたDVDディスクの流通について
http://www.maxell.co.jp/company/news/2003/030620.html
681名無しさん◎書き込み中:03/06/21 21:45 ID:QB3BtOS0
ヤフオク出品者には、「まさかこれじゃないですよね?」と質問してみよう!
682名無しさん◎書き込み中:03/06/21 21:46 ID:yYKCUYwW
>>680
オークションに出してる香具師に質問してやれや。
683_:03/06/21 21:48 ID:iqywAmdD
684名無しさん◎書き込み中:03/06/21 21:50 ID:X5c9kdgb
公式発表キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!

そして

ショボ━━━(´・ω・`)━(´・ω)━( ´)━(   )━(`  )━(ω・`)━(´・ω・`)━━━━ン

やっぱり偽物だったのね・゚・(ノД`)・゚・
685名無しさん◎書き込み中:03/06/21 22:10 ID:jQ+KzrHb
逝けショップ逝ってよし
686名無しさん◎書き込み中:03/06/21 22:13 ID:FDX8G2LX
池ショップ今度は100枚セットで売り始めた・・・。
687名無しさん◎書き込み中:03/06/21 22:31 ID:Rw3vTdKS
>>686
そんなの数日前からやっとるよ。すごい商売根性だ。 > イケ
688rere:03/06/21 23:02 ID:llsJ0TnC
オークションに質問してみました、たぶん反応ないと思いますが。
いけショップの反応も楽しみだな。
ばっくれるか?謝罪するか?
689名無しさん◎書き込み中:03/06/21 23:47 ID:Pw3Y5G7W
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/dvd_r_media/index.html#maxell
これが噂の逝けしょっぷの違法メディア?
690名無しさん◎書き込み中:03/06/21 23:53 ID:PBL0O2GD
逝けショップのMaxellはプリンコのMaxell、ID偽装品ってことで良い?
前もプリンコはTDKのID偽装してたから今回もプリンコの仕業だと思うんだが・・
691名無しさん◎書き込み中:03/06/21 23:55 ID:Rw3vTdKS
---------------
こんにちは。IKESHOPテクニカルサポートセンターです。
メールでのお問い合わせ、ありがとうございます。
お問い合わせいただきました件につきまして、ご回答いたします。

仕入れ先から質問の回答が来ましたのでご案内させていただきます。

仕入れ先は米国、生産国は台湾、グレードはAグレードとの事です。

よろしくお願いします。
-----------------

Aグレードの偽物って事でファイナルアンサー?
692名無しさん◎書き込み中:03/06/21 23:58 ID:PBL0O2GD
逝けショップで買った香具師
偽物だって苦情入れれば返金してもらえるんじゃないの?
明らかに偽物だってわかったわけだしw
693名無しさん◎書き込み中:03/06/22 00:09 ID:kx4dWPP9
タイミング的に、6月20日の発表ってのは、イケショップで買った人が、なんか変だ、と
思ってMaxellに送って調べてもらったとかじゃないかなあ。

おそらくMaxellからイケショップにも連絡行ってると思うぞ。
んで2ちゃんではここでもIDスレでも、なぜかエンポリスレでも話題になってるから、
イケショップにメール殺到してそうなヨカン。

日曜か月曜には何らかの動きがあるんではないでしょうか。
いつまでもMaxell OEM表記で売り続けたら会社の信用にかかわる。

というかすでに売っちゃってる時点でヤバイけど。

返金はしてもらえると思いますよ。
デパートでブランド品買ったらロゴもついていたけど実はニセモノだった、
とかと同じですよね。
694名無しさん◎書き込み中:03/06/22 00:19 ID:/mCUK8Mr
新宿西口淀で、4倍非対応国産三菱10枚組紙パッケージが1箱\2600の20%還元

GW前の値引きチケ&20%還元と比べると1枚あたり10円ぐらい高いけど、
店頭にある限り誰でも何箱でも買えるからかなり良いかも。

ただ、あんまし数無かったなぁ。
695名無しさん◎書き込み中:03/06/22 00:33 ID:pNUM1pMN
>>687
そうだったのか・・・。13日以降見てなかったからわかんなかった。
696名無しさん◎書き込み中:03/06/22 01:08 ID:MEA5/a4U
>>655
誘電のOEMだな、漏れはπS303なので興味なし。


さてっIKESHOPに注文出すかな
697名無しさん◎書き込み中:03/06/22 03:44 ID:MPeQDgPp
仕入先に責任転嫁しそうだが・・・。>イケ
したらしたで信用がた落ちだし、返品を受けたら損害が・・・。

ま、何セットはけたのかは知らんけどね。
698名無しさん◎書き込み中:03/06/22 08:24 ID:aWrJMDOA
699名無しさん◎書き込み中:03/06/22 08:35 ID:aWrJMDOA
>>698
利用者からのアドバイスをする場合、偽ブランドでいいのかな。
問屋から仕入れたと書いてあるが問屋からなら罪は重いな。
700名無しさん◎書き込み中:03/06/22 08:44 ID:/i7rSCB5
700000000000000
701名無しさん◎書き込み中:03/06/22 09:56 ID:F+a5EQuB
返金してもらった上、DVDRただでもらいますた!
大もうけです
702名無しさん◎書き込み中:03/06/22 10:07 ID:vhB4jmqO
はいはい
703名無しさん◎書き込み中:03/06/22 11:23 ID:xvc00Xkl
>679
 Thx! 今気付いて買ってきた。
 5パックしかなかったけど、値札も付けてなかったから最初から
在庫これだけだったんじゃないかと思う地方店舗(ニガワラ
704名無しさん◎書き込み中:03/06/22 11:32 ID:mpU7K2W7
>>679
コジマ行ったら物が無かった。店員に聞いたら入荷が間に合わず予約なら出来るとの事。
初期の誘電は評判悪かったらしいので恐くて20枚だけ購入。

誘電って等速も平行して生産してるんだよな?という事は来るのは最近生産した奴?
つまり品質は改善されてる?とか思うのだがロットから生産日割り出せないかな?
705名無しさん◎書き込み中:03/06/22 11:44 ID:kx4dWPP9
イケショップのマクセルまだ売ってるね〜
担当者は月曜に出社して問い合わせメールがどっさり来ているのに気づいてビクーリ!
って感じかな?
706名無しさん◎書き込み中:03/06/22 13:36 ID:fqy0HXLV
「LEAD DATA」ってどうなんでつか?
707名無しさん◎書き込み中:03/06/22 13:53 ID:wy02F4Qn
ike
このまま月曜日まで強行して
月曜日に潰れたりしてね
708名無しさん◎書き込み中:03/06/22 14:05 ID:l3UpOVcJ
>>704
「20枚だけ」ってあんた・・・
漏れも現物がなかったんで30枚しか予約しませんでした。
1-2倍メディアまだ製造してるのかなぁ?
709名無しさん◎書き込み中:03/06/22 14:20 ID:OLccAHzI
誘電等倍とりあえず3店舗回って6パック(30枚)購入。
1パック空けてみたところロットは「GB000240」でした。
今年初めに買ったTDK(誘電OEM)が「GB000114」だったからそれよりは新しいな

@200円強だから田舎ものの漏れにとっては大変助かるよ・・・
普段は@300円以上出さないと国産等倍買えないし。

ところでコジマのポイントカードって1%しか還元しないのかw
これじゃヤマダにゃ勝てんわな

710名無しさん◎書き込み中:03/06/22 14:34 ID:kx4dWPP9
>>706
国産じゃないのでスレ違いでつ

「海外産」の格安DVDメディア情報・9枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1053827326/
711名無しさん◎書き込み中:03/06/22 15:13 ID:riplbh8p
>>709
ただ個人情報集めたいだけだろうからね
712名無しさん◎書き込み中:03/06/22 19:07 ID:J2lV64Y4
>>694
thanks!!川崎店でも買えたよ。
週末特価って書いてあった。とりあえず1パックのみ確保。

コジマは物おいてねーし、漏れの中では
三菱2倍>>>>誘電等倍なので。
713名無しさん◎書き込み中:03/06/22 19:36 ID:rVyJxUpl
誘電が評価低いってのは噂レベルの話じゃないの?
実際不具合出た人っているの?
714名無しさん◎書き込み中:03/06/22 19:42 ID:xvc00Xkl
>712
 「三菱2倍」「誘電等倍」って書いてるけどなんで倍速表記ちがうん?

 と、昔から誘電使ってる工作員の素朴な疑問でした(w
三菱って買った事ないから本当に分からんのよ。
 余談だがGMA4020Bでばおーとか直線で誘電が安い頃大量に買い込んで
全然問題なく使ってるから何か評価悪い理由が良く分からん。
 あとは安い時(@200)に幕買ってきた位か。こっちも焼きは問題はないが
洗浄剤の跡が残ってて数パックメーカー交換してもらったな。
715名無しさん◎書き込み中:03/06/22 20:15 ID:uMFf4P6v
>>694
少ないってことであきらめてたけど14時頃に買えたよ。
あとで見に行ったらなくなってたけど。情報ありがd。
716名無しさん◎書き込み中:03/06/22 20:46 ID:riplbh8p
>>714
三菱だけが公式に倍速表記をしているからです
717名無しさん◎書き込み中:03/06/22 21:27 ID:2GYFbyyn
>>698

他のユーザーからのアドバイス
アダルトカテゴリ外のアダルト商品: 0
違法コピー、偽ブランド商品: 2
カテゴリ間違い: 0
その他の利用規約、ガイドライン違反: 0
申告されたアドバイスの合計 2
718名無しさん◎書き込み中:03/06/22 21:34 ID:MEA5/a4U
太陽誘電の等速DVD-Rは生産完了しますた。
今後は、4倍速対応の物だけとなります。
719名無しさん◎書き込み中:03/06/22 21:40 ID:MEA5/a4U
>>714
誘電は、π103JやS303では2倍速書き込みに対応していない。

三菱のDVD-Rは、日本国内で流通している2倍速対応ドライブであれば、どれでも2倍速書き込み可能なので2倍速対
応表記となっている。
マクセルも全てのドライブで2倍速書き込み可能だが、本来DVD-Rの規格には2倍速書き込みという規格がないので、あ
えてパッケージへの表記はしていない。
720712:03/06/22 22:10 ID:J2lV64Y4
>>713-714
だから、漏れの中だってば。正確には誘電OEMのPANAメディア
を2倍で焼いて、T芝ROMドライブで外周カクカク・・・
焼きドライブとの相性かもしれないけど。

>>719
フォローサンクスコ。
721名無しさん◎書き込み中:03/06/22 22:30 ID:s6xjObS/
噂の源の一つに、かのゲームラボ(系列かも?)が考えられる。
等倍×→2倍?○→4倍×、ドライブに負担をかけるメディアと書かれていた記憶がある。
(当時DVD-Rドライブ無くて興味なかったので、ちとあやふや)
722名無しさん◎書き込み中:03/06/22 22:43 ID:93cJnEVb
>>709 このコジマで今安売りしている誘電の DR47D-TP5 はパッケージに2倍速
とは書いていないけど、SONY DRX-510UX だと裏技なしで2倍速で焼けました。SONY DVD Driveの推奨メディアにもなっているし、まとめ買いしとこうかなぁ。
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/CRX/Support/DRX-500UL/ndvdYUDEN.html
723名無しさん◎書き込み中:03/06/22 23:11 ID:mpU7K2W7
まあ、こういう情報源は悪い情報が表に出やすいからね。
どっかの誰かが最初に焼ミス→品質悪いんじゃゴルァ→それを見た香具師が他の場所で語る
→それを見た(繰り返し)→誘電って品質悪かったんだ。
って事になったとも思えるし。
誘電ってDVD出始めの頃から出てたっけ?そうなら相性の問題とかあっただろうね。
724名無しさん◎書き込み中:03/06/23 00:24 ID:lSEsM4Am
(´∀`)。o○(月曜にイケショップのサイトにどんな文章が載るか楽しみだなぁ。。。)
725名無しさん◎書き込み中:03/06/23 01:20 ID:HeMUYqFT
中身がうんこだとしたら、ものすごいぼったくりだな
726名無しさん◎書き込み中:03/06/23 03:20 ID:6KPWuYHW
727712:03/06/23 03:50 ID:zmGW0V5U
>>721 >>723
わざとやってるのかもしれないが、
漏れのは噂じゃないし人の見ていってるわけでも無い実体験なんだが・・・
728名無しさん◎書き込み中:03/06/23 10:59 ID:+y0m2VRj
イケショップの通販ページからマクセルが消えました。(・∀・)ニヤニヤ

コメントまだー?
買っちゃった人へのフォローまだー?
729名無しさん◎書き込み中:03/06/23 11:04 ID:mkCtR11n
逝けショップ祭りマダァ?

(・∀・)ニヤニヤ
730名無しさん◎書き込み中:03/06/23 11:08 ID:Xy20bGXh
消えたね(・∀・)ニヤニヤ
ノーコメントで押し通してるあたり(・∀・)ニヤニヤ
731名無しさん◎書き込み中:03/06/23 11:20 ID:RHiuJ7LZ
漏れ問い合わせしてたんだけど、
いまIKEからメールあったよ。
現在仕入れ先に確認中とのこと。
事実関係がとれ次第再度連絡するとのことですた。

漏れは買っちゃってないのですでに買っちゃった人はどうするんだゴルァ
ってなことは問い合わせてないんだけどね。

買ったヤシいたら問い合わせてみるとよろし。
732ike:03/06/23 11:24 ID:QkaEV7kS
こんにちは。IKESHOPテクニカルサポートセンターです。
メールでのお問い合わせ、ありがとうございます。
お問い合わせいただきました件につきまして、ご回答いたします。

マクセル社様よりご案内が有りました「Maxell商標及びMaxellの製造者認識コー
ドを
不当に用いたDVDディスクの流通について」の件を弊社としても再三、仕入先に確

しており間違いなくマクセルOEMと連絡を頂いておりましたが、このような正式な

表が有りました事を期に再度仕入れ先にこの内容を説明し確認をしていただく事
とさ
せていただきます。回答を頂き次第ご連絡をさせていただきたく存じます。

よろしくお願いします。
733名無しさん◎書き込み中:03/06/23 11:24 ID:lmtolgWV
現金全額返金の上DVDただでもらいますた
734名無しさん◎書き込み中:03/06/23 11:29 ID:+y0m2VRj
つーか「仕入れ先」じゃなくてマクセルに送って確認してもらえばいいのにね。
そっちのほうがよっぽど確実だろう。

は!まさか、マクセルに確認してもらうと偽造であることが確実に証明されて
しまうからあえて「仕入れ先」に確認しているのでは。。。

んで、「仕入れ先に再度問い合わせましたがやはり間違いなくマクセルOEM
との回答で…」

のヨカン!
735731:03/06/23 11:31 ID:RHiuJ7LZ
>>732
全く同じ文面だた。
漏れはそのまま転記するのも悪いと思ってはしょったんだが(藁

さてどうなるんだろうね。
736名無しさん◎書き込み中:03/06/23 12:00 ID:DirrVCq3
マクセルの偽物販売だと思われる
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34950514
で買おうとしている人がいるみたい。知らせることできる?
737名無しさん◎書き込み中:03/06/23 12:05 ID:mkCtR11n
>>736
買おうとしてる人、糞Xとか買ってる人だし、別にいいんじゃないの?
738ike:03/06/23 12:07 ID:QkaEV7kS
>736
Yahoo ID に一応メールうってみましたが、届くかな?
739ike:03/06/23 12:09 ID:QkaEV7kS
ってゆうか、この人。
ひまわりの種が好きなんだろうか。
740名無しさん◎書き込み中:03/06/23 14:46 ID:OkukMbwv
マクからikeにクレームの電話いってるだろうね・・・・
741名無しさん◎書き込み中:03/06/23 15:24 ID:ND51Rtqa
マクセル、不正ID使用のDVD-Rメディアに抗議−表記の「2倍速記録」に対応せず
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030623/maxell.htm
問題のディスクは、マクセルと同じ製造者認識コードを不正に使用し、広告などで「激安Maxell OEM品2倍書込み対応DVD-Rメディア」、「マクセルに納めている海外メーカーから直接仕入れているので安い」、「Maxell Media IDを使用」などと表示されているもの。
ほとんどがノーブランド品、またはプライベートブランドとして流通している。
742名無しさん◎書き込み中:03/06/23 15:34 ID:ov9gaM7K
祭会場はここですか?
743名無しさん◎書き込み中:03/06/23 15:47 ID:wDZYGl9+
>製造元・販売元に対し、強く抗議していると発表した

製造元はどこだろう。
やっぱりうんこ?
744名無しさん◎書き込み中:03/06/23 16:15 ID:9XgdbNWN
>>743
某国の3流メーカー説が有力(品質はウンコ以下)
745名無しさん◎書き込み中:03/06/23 17:06 ID:AsVc31aE
>>714
>激安Maxell OEM品2倍書込み対応DVD-Rメディア

まんまイケの売り文句だね・・
746名無しさん◎書き込み中:03/06/23 17:37 ID:YCOOT3y7
>>736
OEM品の場合、店頭に並ばないのでメーカー直接配送!
品質劣化が最小限に抑えられるのが大きいです!
お手持ちのDVDのマスター用!
長く残したいTV録画用に!
747名無しさん◎書き込み中:03/06/23 18:55 ID:WiC8ec/8
>>746 馬鹿、>>736 はいま問題になっている偽物、princo以下の粗悪品だぞ。

http://ime.nu/www.maxell.co.jp/company/news/2003/030620.html
748名無しさん◎書き込み中:03/06/23 19:00 ID:aw1qADwT
イケショップも倒産するのか。
悪徳店は正直潰れて欲しい。
749名無しさん◎書き込み中:03/06/23 19:01 ID:ZuoheKJO
>>747
君の方がバカに見えるけど・・・
750名無しさん◎書き込み中:03/06/23 19:13 ID:mkCtR11n
>>747は流れも読めない真性。

746は逝けのサイトに書かれていたコピペ
751名無しさん◎書き込み中:03/06/23 20:03 ID:6EraJKS6
自意識過剰な>>747がいる糞スレはここですか?
752名無しさん◎書き込み中:03/06/23 20:31 ID:kYE0C9Iv
>>747は親切な人。
みんなでハゲタカみたいによってたかって馬鹿にするのは止して下さい。
753名無しさん◎書き込み中:03/06/23 20:40 ID:Y96Hqev7
なってこった漏れもイケの値段に釣られて買っちまってるよ
ケースの横に赤字でmaxellってカラー使ったシールまで貼って
やがって憎たらしい
返品返金してくれんだろか
754名無しさん◎書き込み中:03/06/23 20:46 ID:AsVc31aE
イケが倒産するかどうかは、今後の対応にかかってるだろうな・・

すぐさま偽者だったと認めて、購入者に交換or返金などの対応をすれば
そうそう信用は下がらんだろう。
このまま時間を稼いでうやむやに終わらそうとすれば、2chの祭りはいつまでも続き
ほぼ確実に倒産だろう。
755名無しさん◎書き込み中:03/06/23 20:56 ID:d9no7ntY
>>754
信用は落ちるだろうけど、
2chで騒いだくらいで、倒産なんかするわけがない。
756名無しさん◎書き込み中:03/06/23 21:03 ID:Y96Hqev7
まあ9000円で1000個でも900万程度だし倒産とか
はないだろうけど買ったヤシには誠実に対応してホスィ
757名無しさん◎書き込み中:03/06/23 21:05 ID:mkCtR11n
>>755
メディアを通販で探して、しかもあそこで買うのはチャネラーくらいだろ。
少なくともメディア買ってる客の一部はチャネラーだよ。

758名無しさん◎書き込み中:03/06/23 21:24 ID:s0SAuvat
今回のことで信用がた落ち→売り上げ落ちて倒産、なんてのは無理そうだけど
maxellの「断固とした対応」とやらに期待したい。
TDKは「断固とした対応」とか言いつつ、結局何したの? という感じだったし、このままだとまた再発しかねない。
それでもまだうんこの場合はSuperXブランドのIDがTDKだっただけの話だけど
今回はもろにmaxellを騙ってて、それに加担した訳なんだからさ <いけ
759名無しさん◎書き込み中:03/06/23 21:27 ID:dQ4GC0PC
池で買ってしまった奴ら必死だなw
760名無しさん◎書き込み中:03/06/23 21:49 ID:wUyor8Az
>>755は、川崎憲次郎(32)
761名無しさん◎書き込み中:03/06/23 21:55 ID:vmNWKmk5
イケのメディアはマクセルが買って調べていますよ。
だから公式発表と前後してイケに抗議がされています。
ということは金曜日に急遽ウェブから削除するのも可能だった筈。
仕入元に確認というのはちょっと違う気がする。
偽物だというのはマクセルから直接聞いているんだから。
762名無しさん◎書き込み中:03/06/23 22:57 ID:+y0m2VRj
>>761
イケは、自分が返品とかの責任を負いたくないから、あえて「仕入れ先に確認」
で逃げようとしてるんでしょう。そのへんが姑息で嫌だ。

仕入れ先だってどうせIDで確認してたんだろうから、最終的にはMaxellに
確認するしかないのに。

仕入れ先が「Maxellだよ」と言ったら、イケは「仕入れ先によるとやはり
Maxellだそうです。」と言って返品に応じないつもりだろう。

それに対抗するためには、買った人が直接Maxellに問い合わせたらいい。
メディアを送ってもいいし、メールかなんかで、「イケショップから、Maxell
OEM表記の、生産が台湾で仕入れ先が米国というメディアを買ったが
本当にMaxell製か?」と聞いてみる。

それで偽造だと言われたらイケも言い逃れできない。

なお、Maxell OEMと表記していたのに、違う品が届いたのだから、法律的には、
イケショップが知っていたかどうかに関わらず、買った人は錯誤による契約の無効を
主張できる。つまり契約がなかったことになり、返金請求ができる。
763762:03/06/23 23:01 ID:+y0m2VRj
と書いてからエンポリスレ見たら。。。
Maxellがもう確認してるのね。

イケ、もう真っ黒じゃん。
なのに「仕入れ先に確認」って、逃げる気まんまんじゃん。。
764名無しさん◎書き込み中:03/06/23 23:01 ID:2tzTuucb
>>758
おい!すーぱーX だけじゃなくプリンコ品すべてが一時期の生産ロットすべて
ID盗用だったんだよ!TDKが強く出なかったのはTDKマーケティングやTDK販売会社のアビーがセーラーのDVD-R うってたからばつが悪かっただけだ

765名無しさん◎書き込み中:03/06/23 23:36 ID:Xy20bGXh
逃げるつもりでしょ
マジで実店舗行ける人ならさっさと行って
強制的に返金してもらわないと、店消えてたりしてね

仕入れ先が怪しいところなら、在庫を仕入れ先に返却できないだろうし
売った分どころか在庫も全てゴミ状態
766名無しさん◎書き込み中:03/06/24 00:20 ID:APY1+z/L
>>755
確信的にID盗用DVD-RをマクセルOEM品と偽って詐欺行為を行っていたのなら、
イケショップで今後買い物をする奴は居なくなるでしょ。
刑事責任も出てくるし。
言い訳するなら確信的に詐欺を行っていたという事。
平謝りで返金、謝罪を行ったり、本物のマクセルのリテール品と交換なりすれば、
イケショップも被害者だったと認めてやろう、とりあえずは。

ただし、二度目はないよ。
767名無しさん◎書き込み中:03/06/24 01:03 ID:e1HtcB6s
>>766
ちゃんとした物が安けりゃ買うよ
768名無しさん◎書き込み中:03/06/24 01:19 ID:Ewy6vY9t
今後イケショップに安いメディアが出ても、「ちゃんとした物」かどうか怪しい、
という目で見られるのは避けられないでしょう。(オオカミ少年の原理)

だいたい今までRitekを他店よりも高い値段で売ってたから、
イケショップがマクセルをこんな値段で売れるのは絶対おかしい、
なんかあるはず、と思って買わなかった人、結構いるのでは?
769名無しさん◎書き込み中:03/06/24 01:42 ID:7ZaXowVQ
この一件でイケショップを初めて知りました、一生利用することはないでしょう
770名無しさん◎書き込み中:03/06/24 02:01 ID:YuyKQanu
イケは間違いなく確信犯。
理由は店頭では扱わず、通販のみなのはおかしい。
イケでライテックが初めて売ったときは、通販と同時に店頭販売をして、
瞬く間に売れてしまった。
マクセルを安値で出したらすぐ売れるのは誰だって分かる。
それなら店頭販売をして、より沢山の人に買ってもらうように普通ならするだろ。
後ろめたいことがある証拠。通販でこっそり売るだけ売って、やばくなったらすぐやめる腹。
もしばれても「知らなかったすいません」といって罪を逃れるつもり
だったのだろう。
771名無しさん◎書き込み中:03/06/24 02:04 ID:rf9bOI3a
告知しないのは2chのこのスレ見てない人のは
当然、この件について知らない人がほとんど

最悪、問い合わせてきた人にだけ返金すればいいや
的発想かもね
772名無しさん◎書き込み中:03/06/24 02:31 ID:sg2qyZ8M
>>770
少なくとも「確信犯」ではないと思われ。
773名無しさん◎書き込み中:03/06/24 02:46 ID:VrQYGCZg
近くの鈍器ホテで紫5枚パック(マクセルID)の三菱化学1-2倍が1980で売ってたが
アキバでもこんなもん?漏れがGW頃に、ばおーで紫パック買った時は1300くらいだったんだが。。
774名無しさん◎書き込み中:03/06/24 03:16 ID:gHZlK8/I
>>770
イケの店頭で買ってしまったんだが。(maxell OEM 2X 10discs)
775名無しさん◎書き込み中:03/06/24 03:34 ID:FlIhfXpx
マジかい?俺はイケのHPで偽マクセルが売り出されてから2度秋葉の
イケに行ったがなかったぞ。秋葉のイケで「HPで出てるのマクセルDVD−Rは
無いんですか」と聞いたら「店頭に入れる予定はない」と答えた。
話の辻褄が合わない。ますますイケは怪しいな。
776774:03/06/24 03:54 ID:gHZlK8/I
ああ、秋葉原ではなくて大阪の店頭です。近所なんで返品しようか迷っているところ。
777名無しさん◎書き込み中:03/06/24 04:28 ID:+srY/Kny
返品できた人はいるのかな?

申し込んでも
”仕入先に問い合わせ中の段階です・・・”

って返ってくるのかなぁ
778名無しさん◎書き込み中:03/06/24 04:38 ID:3Gho616w
これなら高騰しまくって1枚198円の3Eでも買ったほうがマシ
779名無しさん◎書き込み中:03/06/24 04:51 ID:d5zq2QgY
>>773
最近の三菱>>694
アキバは高い。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1046778145/411
のような特価を除くと見る影も無し。
+と同価格帯に逝ってしまってもうダメポ
780名無しさん◎書き込み中:03/06/24 06:33 ID:sjU2P9Rf
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34950514

24,500円で落札されました。
781名無しさん◎書き込み中:03/06/24 06:33 ID:sjU2P9Rf
他のユーザーからのアドバイス
アダルトカテゴリ外のアダルト商品: 0
違法コピー、偽ブランド商品: 11
カテゴリ間違い: 0
その他の利用規約、ガイドライン違反: 0
申告されたアドバイスの合計 11
782名無しさん◎書き込み中:03/06/24 06:34 ID:8fPK1opZ
ユーザ名: ru-manian
サーバ: TURBO-CIRCUIT
ユーザレベル: PORCHE945
接続時間: 4:11:48
チャンネル:
状態: Active
共有数: 1114
ダウンロード: 9
アップロード: 3
回線: ADSL
クライアント: Utatane v0.213
783名無しさん◎書き込み中:03/06/24 08:58 ID:DqHLbqLN
>>780
買ったヤシが馬鹿なだけだ、ホットケヨ。
どうせ、落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
になっちゃうんだろ。
784名無しさん◎書き込み中:03/06/24 09:36 ID:bby37ljx
>>780
結局質問にはダンマリだったなそいつ。
偽物なんじゃないかどうかって質問したんだが。
785名無しさん◎書き込み中:03/06/24 09:41 ID:WUqLnkfV
>>783
つうかお前馬鹿ってこたないだろ。
堂々と「国産最高品質maxellOEM」なんて書いてるんだから。
わかってやってたら(出品者が知らないなんてマズあり得ないが)完全にサギじゃねえか。
たとえ知らなかったにせよこうなったからには代金返還するか良品と交換すべきだな。
もっとも高値で転売するようなクソ野郎だからどうせしらばっくれるのだろうが(w
786名無しさん◎書き込み中:03/06/24 10:12 ID:llziXwD1
国産
787名無しさん◎書き込み中:03/06/24 10:12 ID:llziXwD1
>>783
出品者の模様。
788名無しさん◎書き込み中:03/06/24 10:17 ID:llziXwD1
247 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 17:35 ID:YCOOT3y7
100枚16,900円だったのに。
789名無しさん◎書き込み中:03/06/24 10:43 ID:KEAYBwDN
で、イケは利用価値のないゴミショップという事で確定ですか?
790名無しさん◎書き込み中:03/06/24 10:55 ID:d7wpWFcN
発覚した後の対応がひどいよなぁ。
マクセルから偽造認定されてるのに、買っちゃった人の問い合わせに対しては、
「仕入れ先に確認します」だもんなあ。

マクセルよりもイケの仕入れ先の回答を信用しろ、と言うつもりなのか。
いつまで時間稼ぎするつもりだ?
791名無しさん◎書き込み中:03/06/24 12:09 ID:APY1+z/L
>>767
ちゃんとしたマクセルOEMのDVD-Rが偽物だった訳だが。
どうやって一度詐欺を行ったショップの商品を「ちゃんとした物」と見極めるんだ?
一度買ってTDKなりマクセルなり、Ritekなりに一々送って確かめてもらうのか?
信頼のあるショップから買うのならそんな事普通はしない。

ショップが信頼を失うという事は即倒産、即閉店を意味する。
それでも同じ店で買うのは本物のお人好し。
何度もキャッチセールスにひっかっ買ったりする人居るでしょ、はっきり言うとバカ。
792名無しさん◎書き込み中:03/06/24 12:50 ID:e1HtcB6s
>>791
別に怪しいスピンドル買うとはいってない。
心を入れ替えて普通にパッケージ品を安く売る用であれば買うっていうこと。
それでも疑うようなら何処でも買えなくなるしね。
793名無しさん◎書き込み中:03/06/24 13:09 ID:/FvjWOp/
マクセルは、7月から台湾に生産委託するんでしょう?
そこからの流出なら、ニセモノとはいえないんじゃないか?
794名無しさん◎書き込み中:03/06/24 13:15 ID:APY1+z/L
>>792
心を入れ替えて高品質を薄利多売の精神でやるならば信用回復も可能かもしれない。
しかし、現時点では謝罪する気配は一切なし。
大企業のマクセルが公式に偽物を糾弾しているのに、イケショップは「問屋は本物と言ってます」の一点張り。
大企業のマクセル本人が偽物だと言っているんだから偽物なのに、イケショップは本当に往生際が悪い。
悪徳店は淘汰され、有料店が生き残る事が我々消費者の利益につながるので、イケショップは閉店して欲しい。

本当に今回の詐欺事件が確信的に行われたものじゃなかったら、
もし漏れがイケショップのオーナーだったら即謝罪して、ネット売りしかしていないんだから住所は知っているので
謝罪の手紙を全員に送って、注文した枚数分本物のマクセルのリテールボックス正規品と交換するね。
ホームページのトップにでかでかと謝罪文も載せるし、お詫びのセールもやる。
もちろん赤字だが、それ位やらないと失った信用は取り戻せない。
ピンチをチャンスに変えろとは誰かの言葉だが、間違いを起こしたのならちゃんと謝罪し、
賠償もすれば「雨降って地固まる」で、顧客の信頼度も逆に上がろうというもの。
わが身可愛さのあまり問屋のせいにして責任逃れしようとしているのでもう、イケショップは倒産だよ。
795名無しさん◎書き込み中:03/06/24 13:17 ID:APY1+z/L
>>793
イケショップの店員さんですか?
↓を参照してください。 マクセルが公式に偽物が出回っている事を警告してます。

680 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/21 21:29 ID:11JXP0ez
Maxell商標及びMaxellの製造者認識コードを不当に用いたDVDディスクの流通について
http://www.maxell.co.jp/company/news/2003/030620.html
796名無しさん◎書き込み中:03/06/24 13:22 ID:cWaykejg
>>794
倒産云々はともかく、まぁ同意だね。
間違いを起こす事はどんな場合でもあるわけで
問題は相手に対して誠実に対応するかどうかだよな。
仮に間違えても迅速誠実に対応してくれれば、
客の信頼度も確実に上がる。
797名無しさん◎書き込み中:03/06/24 13:32 ID:OQoa8fSo
イケショップ問題専用スレ立てますた。

【マクセル】イケショップ祭り【偽造ID?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056428966/
798名無しさん◎書き込み中:03/06/24 13:48 ID:qLAwhnC8
未だに本物のMaxellだって信じてる奴もいるんだろうな
そいつは2度とMaxellのは買わないんだろうな
799名無しさん◎書き込み中:03/06/24 13:50 ID:bJaDLBDj
>>マクセルのリテールボックス正規品と交換
買った奴の願望だろそこまでする必要はない
せいぜい買った贋マクセルは返品しなくても
返金に応じますくらいだろ
800名無しさん◎書き込み中:03/06/24 13:59 ID:d7wpWFcN
>>799
返金に応じればいいんだけど、それさえしそうにないから問題なわけで。。
マクセルからイケショップに連絡が行っているにもかかわらず、
買った人に対して「仕入れ先に確認します」っていうふざけた回答してるんだよ?

まあスレ立ったみたいなんでそっちに移動しましょう。。。
801名無しさん◎書き込み中:03/06/24 14:18 ID:zSkgqkMv
>>795
スタンパが、偽造と証明しない限り、
マクセルが、交換に応じてもいいのでは?
その方がおいしくない?
802名無しさん◎書き込み中:03/06/24 14:25 ID:APY1+z/L
>>799
そうすっとイケショップはマクセルに顔が立つめえ、べらんめえが!
消費者に対する賠償は返金でいいけど、マクセルに対してはお詫びなしか。
今後イケショップにはマクセル製品卸さないだろうな。
803名無しさん◎書き込み中:03/06/24 14:28 ID:JpqKv0Co
ここに晒されてるメール自体本物かどうか分からないのでその点は置いておく
として、いきなり通販リストから消して、購入者に連絡も無いっていうのは誠意
に欠けるよな。

きちんと対応する気であればトップに目立つ様に経過を説明して、購入者にそ
の旨自らメールすべきだと思うよ。そういった意味ではどう転ぶか有る意味ウォ
ッチとしては楽しいけど、購入者としてはいろいろ面倒臭そうで鬱

って俺も新スレ移動するYO
スレ違いスマソ
804定期貼り:03/06/24 14:31 ID:APY1+z/L
イケショップ問題専用スレ立てますた。
これからはイケショップで販売された「偽物のマクセルOEM DVD-R問題」は専用スレでお願い致します。

【マクセル】イケショップ祭り【偽造ID?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056428966/
805名無しさん◎書き込み中:03/06/24 14:33 ID:o8+p68Wb
正直に公表して謝罪すればSARS医師がお泊りした都ホテルみたいに
一時はダメージうけるが誠実なショップとして次の祭りの時も
ikeショップで購入するユーザーが出てくるはず
けどこのままでは最悪やな
806名無しさん◎書き込み中:03/06/24 14:46 ID:9SDFdGwH
そういえば去年か一昨年の年末年始にかけて
どっかの通販PC屋がつぶれたとかつぶれないとかで、
注文した品が来ない、返金はできるのかって
価格コムで騒いでたけど、アレどーなったの??・
807名無しさん◎書き込み中:03/06/24 14:57 ID:T3Z83wFK
808名無しさん◎書き込み中:03/06/24 15:05 ID:BHa2f6Gh
☆とにかく可愛い娘のH画像です☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
809名無しさん◎書き込み中:03/06/24 15:30 ID:59vanw8r
>>807
たぶん、奈良のJB-Cの事と思われ・・・。
2001年の年末から1月上旬に入金した香具師が
大騒ぎしてたが結局、倒産して返金されなかった。
810773:03/06/24 16:13 ID:VrQYGCZg
>>779
そか。。モウダメポだな。
鈍器でおとなしく買うよw
811名無しさん◎書き込み中:03/06/24 16:30 ID:e2T0pR4Z
http://pcpicclub.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030624161806.jpg

デオデオ通販で購入。FUJI DVD-R DDRP47CX5M 5枚1280円
812名無しさん◎書き込み中:03/06/24 16:54 ID:9SDFdGwH
>>807,809
サンクスコ!
ググろうにも肝心の店名が出てこなかったw
結局泣き寝入りだったのね。(´・ω・`)

でも、あの超大人気企業ですら、自社の非にもかかわらず
ユーザーに泣き寝入りを要求してるから
今回も泣き寝入りだろうね。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1051618525/l50
813ike:03/06/24 17:46 ID:AczqD3eL
こんにちは。IKESHOPテクニカルサポートセンターです。

Maxell OEM DVD-Rメディアについてお問い合わせを頂いていた件についてご回答
させ
ていただきます。先日ご案内させていただいた通り、仕入先へ問い合わせをさせ
てい
ただきましたが仕入先では問題なくMaxellOEMと考えておます。したがって、これ

上の事態解明には更に遡った調査が必要になり非常に時間がかかってしまう事が
予想
されます。弊社では仕入先への問い合わせ及びマクセル社様の発表以上に真偽を
判定
する手段がありません。また、「MaxellOEM」との表現が商標法等の法令に違反す

可能性がある事が判明しました。それに伴い今後の販売は中止させていただく運
びと
なりました。この度はご購入を希望されていましたお客さまにはご期待に添えず
大変
申し訳ありません。お詫びいたします。
今後、このような事態が発生しないよう最大限の努力をさせていただきたいと存
じま
す。
814名無しさん◎書き込み中:03/06/24 17:54 ID:tn+pa9yY
返品返金については言及してないの?
815名無しさん◎書き込み中:03/06/24 18:42 ID:d7wpWFcN
返金するらしいよ。くわしくはこっちで。

【マクセル】イケショップ祭り【偽造ID?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056428966/
816名無しさん◎書き込み中:03/06/24 20:01 ID:ddk/LozA
新宿パワラボ倒産らしい、店舗閉鎖
国産メディアあんまり置いてなかったけど
817名無しさん◎書き込み中:03/06/24 22:04 ID:qvRazKj2
TDKのDVDは誘電が全部つくっているの? 社生産もあるの? MediaIDでわかるんですか?
818名無しさん◎書き込み中:03/06/24 22:14 ID:+RxXIihJ
━━━━━━━━CD・DVDならエビスレコード━━━━━━━━
CD・DVD・その他エンターテイメント商品満載の通販ショップ
「エビスレコード」!お買い上げ額に応じポイントもプレゼント!
只今、アニメDVDが全て特別価格+10%ポイント還元中!
その他お買い得商品も随時ご提供。是非この期間にお立ちよりください。
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=I8DM6+4620I+5HS+601S3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
819名無しさん◎書き込み中:03/06/25 06:59 ID:X0UczIij
イケ祭り中すまんのだが、コジマのDVD-Rはいつまでやるかわかるかの?
820名無しさん◎書き込み中:03/06/25 08:11 ID:IMnKbuzp
6/27までだよ
821名無しさん◎書き込み中:03/06/25 10:35 ID:TwSMgsYv
ID:TDK
822名無しさん◎書き込み中:03/06/25 13:31 ID:mmAa97r0
1ヶ月前に友人にばお〜で買ってきてもらった
RadiusのDVD-R for DATA 5枚パック980円
2枚目の封を切ってケースを開けた・・・ら
ら、空やんけぇ!
くぅ〜〜〜こんな事初めてだぜ
ばお〜に文句言えば、交換してくれるかやぁ?
823名無しさん◎書き込み中:03/06/25 13:35 ID:2tkeVhHG
>>822
ばお〜はどうだかわからないけど、Radiusに直接言えば確実。
824822:03/06/25 13:56 ID:mmAa97r0
>823 アリガトン
Radiusに連絡してみます
825名無しさん◎書き込み中:03/06/25 15:50 ID:/xafXUM6
はずれ
826名無しさん◎書き込み中:03/06/25 15:53 ID:5dGMgnA3
>>819
店頭に在庫なければ店員に”取り寄せたい”って言えばOK。
月曜日に近くのコジマに行ってお願いしてきたけどいつ入荷するんだろう。
827名無しさん◎書き込み中:03/06/25 20:11 ID:u+9pA7s2
コジマはカードつくらないと現金還元は無しですか?
828名無しさん◎書き込み中:03/06/25 21:28 ID://efc9Ts
>>826 誘電のこのメディアの性能、評判はどうなの?
829名無しさん◎書き込み中:03/06/25 21:54 ID:C66u90wf
6/25-7/1
スーパーセンタームサシ 長岡店、上越店、三条店

Panasonic DVD-R 5枚パック LM-RF120S5 995円
今週末、買いに行きます。
830名無しさん◎書き込み中:03/06/25 21:58 ID:n89RL6me
panaのメディアはくそだからやめれ
831名無しさん◎書き込み中:03/06/25 22:00 ID:rp8yw5VD
>822 このスレを読んだ人が間違わないように言いたいのだが、
RADIUSは外見は国産だが中身はかなり劣る台湾製なのでスレ違いだす。
とても国産と呼べる品質は持ってません。
832名無しさん◎書き込み中:03/06/25 22:07 ID:2ad9Wg73
日本一の安売り王ロヂャースのサマーカーニバルで
28日(土)国内有名メーカーDVD-R5枚パックが税込み\998(20パック限り)
まぁセーラーってこともないことはないが広告にはVictorのforVIDEOが載ってました
833名無しさん◎書き込み中:03/06/25 22:42 ID:S+hXdMx2
834名無しさん◎書き込み中:03/06/25 23:04 ID:Kt/Zn6uZ
|д゚)<キョウカラ マタ ジャパソデ マツリダッテヨ



|)彡サッ
835名無し募集中。。。:03/06/25 23:19 ID:PLbeT8KV
>>830
初耳だが、どこのと比べてくそなんだい?
836名無しさん◎書き込み中:03/06/25 23:22 ID:2ad9Wg73
ってか誘電じゃないの?
837名無しさん◎書き込み中:03/06/25 23:24 ID:0jpXhO3w
誘電等倍が駄目なのは有名な噂、真相は知らんが
838名無しさん◎書き込み中:03/06/25 23:29 ID:7k1UBfWd
>>834
何の祭り?
839名無しさん◎書き込み中:03/06/25 23:33 ID:NcpFCVgN
>>828
837みたいな香具師が何も考えずに他人の評価をコピペしまくってるだけ(w
有名な噂って何よ。マクドの猫肉と同レベル。
840名無しさん◎書き込み中:03/06/25 23:34 ID:Kt/Zn6uZ
841名無しさん◎書き込み中:03/06/26 00:27 ID:jkM820Ju
>>827
んなこたぁない。
842名無しさん◎書き込み中:03/06/26 03:07 ID:UWNJp4PI
>>839
猫肉って初めて聞いた。
ミミズなら聞いたこと有るけどw
843名無しさん◎書き込み中:03/06/26 08:40 ID:pELcG1BM
>>842
おれ猫肉って聞いたことある・・・
ミミズでよく聞くのは餃子関連だなぁ
844名無しさん◎書き込み中:03/06/26 10:02 ID:ZdnGRhsR
ミミズはつなぎとして正式に食用粉末があるよ。
結構使われているから、知らないうちに皆も食べてると思う。
845名無しさん◎書き込み中:03/06/26 10:08 ID:81ayz1tB
鼠肉って言うのも聞いてことある

>832 うちの近所のカインズはセーラーだよ(´・ω・`)ショボーン
846名無しさん◎書き込み中:03/06/26 10:27 ID:xOAgUF2F
世界で一番安い肉は牛肉。牛肉よりはるかに高いミミズや、高いうえに入手困難な猫
なんてありえない。
847名無しさん◎書き込み中:03/06/26 12:33 ID:0KfRA4N0
>>840
ありがと。
どこのジャパンでもしているのかな。
848名無しさん◎書き込み中:03/06/26 12:33 ID:TkbzRh6C
お〜い、食いもんの話になっとるぞ!!

で、近い将来には、誘電しか残ってなくない?
849名無しさん◎書き込み中:03/06/26 13:28 ID:BLnyvMhd
>>848
おのこしはゆるしまへんで〜
850名無しさん◎書き込み中:03/06/26 15:35 ID:E637aCOT
>>849
おばちゃんおかわり〜
851名無しさん◎書き込み中:03/06/26 16:31 ID:f4ARrwic
>>849
もったいないおばけがでるぞ〜!
852822:03/06/26 17:34 ID:ggKWBAws
RadiusのHPから申し出たら
「メディアを着払いで送ってください」と・・・
だからぁーメディアがないんだってばさ
しかたないんで空のケースおくっといた
853名無しさん◎書き込み中:03/06/26 17:46 ID:sF6Zmq4P
>>841
ありがとう。普段行かないのでわからなかった。
で、今日行って3つ残ってたのをみんな買ってきた。
これでしばらく持つかな。
854名無しさん◎書き込み中:03/06/26 18:53 ID:0ect5afh
>>852
まあ定型文なんだろうねw
855名無しさん◎書き込み中:03/06/26 19:28 ID:Kv+dxlpo
>>826 月曜日に電話でコジマに注文してた DVD-R(DR47D-TP5) 6パックが入荷
したってさっき電話がありました。(1パック 1,080円) 明日買いにいこう。
明日の27日まで、この値段で注文できます。
856名無しさん◎書き込み中:03/06/26 20:08 ID:v6Ds7Wei
>>830

クソはオマエ。
他人の情報にケチつけるのならオマエがクソでない情報を書け阿呆。
857名無しさん◎書き込み中:03/06/26 21:43 ID:lYxAd1Xd
>>856
部外者だけど…
一日も空いてて無意味なカキコに無意味なレス。
脱力しますね。
858名無しさん◎書き込み中:03/06/26 23:53 ID:Xjqen0pd
すごく安く買えるところを見つけちゃった!
俺は100枚買ったから教えちゃうけど、早くしないと売り切れるかもよ?
国産と同等の品質プリンタブルDVD-Rが10枚で1550円(税込み)
100枚なら101円/枚より
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/genhou
DVDレコーダーとパソコン使用でもエラーなしだった。
急いだ方が良いよ!
売り切れてたらごめん
859名無しさん◎書き込み中:03/06/26 23:54 ID:XyL8T46H

ブラクラ
860名無しさん◎書き込み中:03/06/27 02:01 ID:alxAWA7m
(´-`).。oO(>>857は2chに一日中張り付いてる人なのかな…)
861名無しさん◎書き込み中:03/06/27 02:51 ID:XXsXnrLL
誘電等倍ビデオが近所のドンキで、特価1500円
もうちょっと勉強してくれ〜 値段と商品の両方ね

他はセーラーとユニフィーのだけだし、高いし
862名無しさん◎書き込み中:03/06/27 03:26 ID:a+EWksul
>>858
princo(superX)なら九十九でよく10枚990円で売っているよ。
上新はたまに800円台になる事があります。
863名無しさん◎書き込み中:03/06/27 04:08 ID:Af8wV37m
>>862
ハイそこgenhouにマジレスしないこと

ってかgenhouさんよ、>>862みたいなのは最悪の部類だな。
普通に宣伝するより感じ悪すぎ


…と、漏れもマジレス(ry
864名無しさん◎書き込み中:03/06/27 04:09 ID:Af8wV37m
>>862じゃねーや、>>858

うとぅ
865名無しさん◎書き込み中:03/06/27 12:47 ID:0kBzBPlK
>>863
genhouってぼったくり価格なのに何度もよく書くよな。
ここに書くごとに何らかの入札があるのか?

つーか862や864でリンク入れなければあぼーんされててみることもなかった
文書なんだが・・・
866名無しさん◎書き込み中:03/06/27 13:12 ID:oUeiGET2
コジマで 6/21-27 の間、太陽誘電のDVD-R (DR47D-TP5)5枚入りが、1パック
1,080円(1枚あたり216円)で販売されています(国産品)。2倍速の記述は
ありませんが、SONY 510UL/A だと2倍速で焼けます。店舗に在庫がなくても
この価格で取り寄せてくれます(今日まで)。

 怪しげな台湾産メディアより、お買得だと思います。
867名無しさん◎書き込み中:03/06/27 14:57 ID:voXqtEh3
電車乗り継いでいかなきゃコジマないんだけど
電話で誘電取り寄せ頼むのっていけるかな?
コジマ行ってなかったらやだし
868名無しさん◎書き込み中:03/06/27 15:20 ID:oUeiGET2
 僕は月曜日に電話でコジマに6パック分の取り寄せを頼んだら、昨日入荷した
との電話があって、今日の昼休みに買ってきました。6パック30枚で税込みで
6,804円
869名無しさん◎書き込み中:03/06/27 15:22 ID:Ai1cPAWI
>>867
とりあえず、店頭に在庫があるかどうかくらいは答えてくれるでしょう。
もしない場合に取り寄せてもらえるか?セール価格で買えるか?は
問い合わせてみれ。

チラシに載ってるくせに、入荷してないという店舗も結構あった模様。
また明日のチラシに載せて延長してくれればいいんだが。

ちなみにコジマ誘電祭りは>>679で既出ね。
870ピロシキ:03/06/27 17:14 ID:Kh+8hkfh
>>862
上新でプリンコ売ってるんですか?
意外だったのでビクーリしますた。
そういえば年末CD−Rだったけど10枚 198円って見かけたけど。
ちゅうか誘電ってどこも安くなってきたって感じぃ!?
ヤパーリ三菱やマクセルに品質で勝てないから、DVDでも価格で勝負って感じぃ!?
871ピロシキ:03/06/27 17:20 ID:Kh+8hkfh
ちなみにおらは誘電50枚を税込み13000円で買いますた(゛д`)
慌てる古事記はなんとやら、、ですな!(w
872名無しさん◎書き込み中:03/06/27 17:30 ID:Zm2DPCdS
5パックコジマから購入しました
けど他のメディアはクソみたいな価格でした
873名無しさん◎書き込み中:03/06/27 18:51 ID:UftZYgzu
ネット通販ならどこが一番安いかな?おきばお〜?
874名無しさん◎書き込み中:03/06/27 19:03 ID:G4fSukSq
ikeshop
875名無しさん◎書き込み中:03/06/27 19:06 ID:EooRD2el
偽造IDキタ━━(゚∀゚)━━!!!
876名無しさん◎書き込み中:03/06/27 19:50 ID:tAlpcmmK
国内メーカーってまだ等倍メディア作ってるの?
877_:03/06/27 20:00 ID:dwWc44qj
878名無しさん◎書き込み中:03/06/27 20:13 ID:kPjLnYeH
>>876 コジマのは最後の在庫処分でしょ。
879名無しさん◎書き込み中:03/06/27 21:13 ID:JCIySHsX
コジマが近所に無ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっっっっっっ!!!
だからチラシも入ってこねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっっっっ!!!

オープン特価+週末特価のばお〜に期待してみるか(´・ω・`)
880名無しさん◎書き込み中:03/06/27 21:26 ID:t72//v/4
>>846
でも、ロッテリアはチョン系の資本だから犬の肉入っててもおかしくない。
ロッテリアは「ロッテコリア」の略で朝鮮資本だから、おまいらロッテリアに行くなよ。
お菓子のロッテもチョンだから気を付けれ。


買ってはいけないリスト

ヒュンダイ (車)
ロッテ (お菓子)
ロッテリア (ファーストフード店)
サムスン (家電製品、PC製品)
LG電子 (家電製品、PC製品)
モランボン (調味料)
メッコール (飲料、ジュース)
881名無しさん◎書き込み中:03/06/27 22:02 ID:MFOSuYee
>>869
今日行ってみたら明日の準備用で「広告の商品」って載ってたから
おそらく広告には載ると思う。ただ、31%還元ってのはおそらく間違い
だから1080円はないんじゃない?
882名無しさん◎書き込み中:03/06/27 22:45 ID:Qj4xAh/W
さっき、弊店間際に2店舗回ってみた。

1軒目は残り1箱で、在庫を聞いてみると「週明けになります」とのこと。
仕方ないので最後の1箱を購入。
2軒目は15箱ぐらい残ってたので、とりあえず4箱購入。今日はお金が
なかったので、明日貯金をおろして残りをごっそりいただく予定。

いずれの店舗も、値札は1,580円。そこから31%還元で1,080円でした。
883:03/06/27 23:44 ID:YE+G1IJm
意味不明
独り言は脳内でやってろアホ
884名無しさん◎書き込み中:03/06/28 00:00 ID:x3wLikHt
コジマの話だろ?流れでわかるだろ。
885名無しさん◎書き込み中:03/06/28 00:36 ID:g5rXdCgg
>>882
うちのとこだと値札は最初から1080円だったよ
886ピロシキ:03/06/28 00:49 ID:T53m5zkH
マ〜ジ〜!?
てゆーかぁー、コジマって郊外しかないって感じぃ!?
ヨドとかビッグなら行けるって感じなんだけどぉ。。
特にヨドは定期あるけんねぇ。
そろそろぉ、マクセルってばぁ5枚ぐみ1000円割って欲しいって感じぃ!?
887名無しさん◎書き込み中:03/06/28 00:53 ID:sWEDvDYG
おい!おまえら!
漏れの家の近くのコジマ、値札1580円でポイント還元が  1 % !って店員がぬかしやがりました(´・ω・`)ショボーン
888名無しさん◎書き込み中:03/06/28 01:47 ID:c5MwZ6Ye
>>887
それってポイントカードの方への還元の事言ったんじゃないか?
889名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 02:03 ID:kdrN/tX9
>>887
先週行ったら漏れもそうだった…実際レジ通したら1000円くらいになるのかぁ。
で、結局買わずに帰ってきたんだが。
890887:03/06/28 02:10 ID:sWEDvDYG
>>888
いや、レジに持ってったら>>889のように。。。。・゚・(つд`)・゚・。
891887:03/06/28 02:14 ID:sWEDvDYG
書き方が変だなw
レジに持ってったら1580円と言われ、ポイントは?と聞くと1%。
892名無しさん◎書き込み中:03/06/28 02:46 ID:DxqJ2Y1V
端数切ってと言ったら1000で買えました。
893名無しさん◎書き込み中:03/06/28 03:01 ID:fLfpXGz9
>>882
セールは今日までだったのでは?
894893:03/06/28 03:02 ID:fLfpXGz9
いや、昨日までが正しいな。27日まで。
続行決定した?
895名無しさん◎書き込み中:03/06/28 07:41 ID:npGhbNx6
今朝のちらしで >>866 のコジマの誘電のセールは、同じ値段で(6/28-7/4)の間
も継続されます。僕は電話で取り寄せてもらって、昨日買いました。店が遠くの
人は電話で取り寄せてもらう手があります。
 あとDHR472V5(三菱化学)も1680円から「ズバリ還元」と書いてあるけど、い
くらになるのかは、わからない。
896名無しさん◎書き込み中:03/06/28 08:09 ID:+EL2l9cS
コジマの現金還元! とあるのは、

ようするにそこからポイント分値引きしますよ!
ということですか?

わかりにくいですな。
897名無しさん◎書き込み中:03/06/28 08:12 ID:Xx7N9wMQ
コジマの誘電祭りって、全店でやってるの?
898名無しさん◎書き込み中:03/06/28 08:27 ID:npGhbNx6
>>887
僕も最初はコジマに電話したとき、電話に出た店員は、「いつもは2千円ぐ
らいするので、ちらしに1,580円てかいているのは、31%還元後の値段です」と
かといってました。でもチラシには1,580円からさらに31%還元ってかいてる
ので、おかしいので突っ込んで質問したら、別の店員さんにかわって「1,580
円から31%還元して1,080円です」、とのことでした。 その値段(+税)で
買ってます。 店員のなかには誤解している人がいるのかも。
899897:03/06/28 08:30 ID:Xx7N9wMQ
>>898
ありがd
今日もう1度行ってみます。
900ピロシキ:03/06/28 09:24 ID:bUC11Lu3
>>895
まじかよ、マズィカヨ!!って感じぃ!?
ってゆぅかぁ、よく見たら三菱も5枚だけ持ってたって感じぃ!?
でもhttp://www.akibang.com/view3.php?category=26 見ると
台湾産とあるので、ほとんどマクセルばっかり買ってたって感じぃ!?
でもでもでも、これからはどっちにしようか迷うなぁ、、って感じぃ!?
そういえば誘電まとめ買いしたときも、マクセルの帆かに値段5%増しくらいで
三菱置いてあったなぁって感じぃ!?
裏面見て、メイドインジャパンに惹かれて買ったって感じのことよぉう!
901名無しさん◎書き込み中:03/06/28 09:59 ID:mOQ65YD3
>>871
三菱国産100枚26600円(50枚13300円1枚266円)
で某通販で税込み送料込みで買えますが・・・
902名無しさん◎書き込み中:03/06/28 12:04 ID:a9LEG6Qb
>901
何処の話??(;´Д`)
まさかエンポリ?
903名無しさん◎書き込み中:03/06/28 12:08 ID:/MBp1mZb
どこのコジマなら売ってるの?
下井草ともう一つ行って見たが誘電の−R自体売ってなかった・・・。
出来れば在庫ある店名書いてくれると嬉しい。

904名無しさん◎書き込み中:03/06/28 12:15 ID:P0CmscSM
905名無しさん◎書き込み中:03/06/28 12:20 ID:cE0TCOsA
誘電のDR47D−TP、コジマで買って来たんだけどデータ用って、
家電のDVD−Rで問題無く録画できるのかな?間違って買っちゃったよ。
906名無しさん◎書き込み中:03/06/28 12:22 ID:npGhbNx6
>>903 在庫がなくても、注文すれば取り寄せてくれるはず。電話してみたら?
907名無しさん◎書き込み中:03/06/28 12:29 ID:ZhtUvu/f
>>902
三菱の転売師のことだろ。
908名無しさん◎書き込み中:03/06/28 13:21 ID:npGhbNx6
>>905 この解説を良く読んでごらん。
http://ongen.econ-net.or.jp/hihyou/dvr55-77h/kiso-a03.html
909名無しさん◎書き込み中:03/06/28 13:29 ID:3n3QJ/xX
コジマに誘電買いに行ったけど五個(ワンパック)しか無かったよ…
しかも店頭に並んでなくて、店員に言って出してもらった次第。
全国的に在庫少ないのかな?それともどっかの店でだけ注文集中してたり。
910名無しさん◎書き込み中:03/06/28 13:38 ID:fLfpXGz9
そういえば、ばお〜って「他店より高い時は言ってみれ」って店内に書いてなかったっけ?
コジマが・・・って言ったら安くしてくれんのかね?
911905:03/06/28 13:42 ID:cE0TCOsA
>908さん、
ありがとうございます。おかげで返品に行かずにすみました。
ちなみに私もコジマ店頭に無く店員に出してもらいました。
1パックだけ持ってきたのでもっと無いか訊いて3パック
買ってきました。
912名無しさん◎書き込み中:03/06/28 13:43 ID:npGhbNx6
>>909 店頭になくても注文すれば取り寄せてくれるよ。僕は6パック30枚を電話
でとりよせてもらって買いました。でも、国産DVD-Rの価格は下降傾向なんで、
せいぜいこの先2,3か月間の使用分ぐらいにしたほうがいいかもね。 2-3ヵ月後
には、たぶん、もっと安くなってるから。
913名無しさん◎書き込み中:03/06/28 17:32 ID:a9LEG6Qb
安くなっても台湾産が増えそうだけどな。
三菱とかそうだし
914名無しさん◎書き込み中:03/06/28 19:21 ID:bKfuERty
ローカルな話で申し訳ないが、
今日、スーパーセンタームサシ上越店で、
パナ DVD-R LM-RF120S5 3パック(15枚)購入してきました。(1パック995円)
棚には3パックしかなく、店員に聞いてみると、在庫切れで明日入荷とのこと。
明日は日曜なのに入荷するのか? 在庫あるんじゃねぇか?と思ったけど、
言っても仕方ないのであきらめました。

余談だが、このパナと795円のセーラーと迷って、セーラーを買っていった
香具師がいた。
915名無しさん◎書き込み中:03/06/28 20:44 ID:xIRGbElZ
コジマ誘電R1480円になってたのうちの地域だけ?
4パックしか購入しなかったけど今のところ書き込み問題なし
916名無しさん◎書き込み中:03/06/28 21:09 ID:iNZnxiLb
>>914
>余談だが

止めてやれよ・・・。
917名無しさん◎書き込み中:03/06/28 21:14 ID:P0CmscSM
>>915
幕張では1080円+ポイント1%だったよ。
5個捕獲しといた。
918名無しさん◎書き込み中:03/06/28 22:54 ID:ifFFcFU3
しかし難しくなってきたなあ。

SONYのように国産ブランドで台湾OEM品が出回るようになると、これも国産メディアとみなすべきなのか?
真中とって沖縄産とか言ったりしてね。

まあ結局はCDRが辿ったように台湾産が国産並の品質持つようになれば安いメディアの品質も上がるだろうから
喜ばしいことには違いないけれど。
919名無しさん◎書き込み中:03/06/28 22:56 ID:c5MwZ6Ye
>>918
台湾産が国産並みの品質になったと思ったら実際には国産を超えてるよ。
逆にいえば台湾産が国産に並ぶには国産以上の品質を得なければならん。
920901:03/06/28 23:07 ID:Z/0gEKud
>>902
このスレでも名前は挙がってるよ
調べる事もできないお前はENDだが
921名無しさん◎書き込み中:03/06/28 23:37 ID:ztVJCsNH
あきばおーの弐号店オープンセールは30日までと店員が
かけ声を出していた。
太陽誘電は1199円の価格でなかった。
922名無しさん◎書き込み中:03/06/28 23:56 ID:LVYGIu5a
あきばおーの弐号店ってどこよ?
あきばんぐの隣が1号店?
923名無しさん◎書き込み中:03/06/29 00:02 ID:yamTlnBE
これ興味あるでしょ!
http://nuts.free-city.net/index.html
924名無しさん◎書き込み中:03/06/29 00:12 ID:7RsQ1j09
>>921
ばおー2号の4倍誘電いくらでした?
925名無しさん◎書き込み中:03/06/29 00:24 ID:JOacpkjL
今日夕方、コジマ行って誘電探した('∀`)
店頭には在庫なかったが、店員に聞いたら奥から1パック持ってきた
あるだけチョウラィ!щ(゚▽゚щ)と行ったんだけど、2カートン【10パック】しかなくて(´・ω・`)ショボーン
とりあえず50枚買ってきました。広告通り、1パック【5枚】1080円で1%還元でした。
926名無しさん◎書き込み中:03/06/29 00:42 ID:j8L8CJVu
コジマ1580円に斜線引いてあって安くしますってなってたけどレジに持ってくと1080円になるの?
927名無しさん◎書き込み中:03/06/29 00:54 ID:9ZF/LdEw
>>926
なんでそこまで見といて店員に聞かないのか、
すごく不思議でならんのだが…。
928名無しさん◎書き込み中:03/06/29 02:32 ID:Lc0Jrv1F
>>925

>あるだけチョウラィ!щ(゚▽゚щ)と行ったんだけど、2カートン【10パック】しかなくて(´・ω・`)ショボーン
もし20カートンとか出てきても買ったのか?
929名無しさん◎書き込み中:03/06/29 03:57 ID:ca05Mcqb
>>914
AV板にも書いたんだけど、
東金沢のムサシで、パナ片面殻無RAM5Pが1980円ですた。
まぁ、漏れは殻付両面のRAMしか使わないから
(゚听)イラネだったんだけど、Rも安かったのか…
漏れの兄者はR使いだから教えとこ。ムサシまんせ〜
930名無しさん◎書き込み中:03/06/29 04:27 ID:Q8v8Q1eK
>922
 age教えてクソだから無視されてるみたいだけどなんとなく答えてやるよ(w
アリンコ程度の脳みそはあるだろ?少しは脳みそ使えヴォケナス。
 ttp://www.akibaoo.co.jp/shop/main.htm

931名無しさん◎書き込み中:03/06/29 09:32 ID:j8L8CJVu
>927
誘電質的に疑問なんでちょっと敬遠中。
てゆうかなんで1080円て値札つけないの?それが疑問。
932名無しさん◎書き込み中:03/06/29 10:28 ID:PXMIGZ5a
コジマ、出し惜しみしてるのか?
933名無しさん◎書き込み中:03/06/29 10:45 ID:8eKsFD8l
コジマ多○店に電話したら
「セールですか??」
「-Rメディアは現金還元で1680円からあります」
って言われたYO!

東京の多摩地区のコジマは価格違うのなのかい?
今日、29日-4日のチラシはいってたし。

どうせ23区じゃねぇよ(つД`)ウワーン
934名無しさん◎書き込み中:03/06/29 11:29 ID:GVgpZwkW
>>931
漏れも同じ。後、店員に出させないと出てこない
コジマの釣り商法もチトいただけませぬ。
935名無しさん◎書き込み中:03/06/29 11:30 ID:0sGDjHjg
>>933
コジマ青●台店も、
「うちではそのようなセールはやっていませんが?」と言われた。
やっぱり全店じゃないよう。
936名無しさん◎書き込み中:03/06/29 11:55 ID:e4gLyATa
>>933>>935
広告に載ってるなら、広告を突き出せば在庫確認してくれる。
DQN店員が多いので、なるべくDQN度の低そうな店員を探して聞いてみるがよろし。
937名無しさん◎書き込み中:03/06/29 12:07 ID:5wHpUFUj
このスレの方に質問。
PS2の読み込み能力ってやっぱ弱いのですか?
うちのDVDプレーヤ、ドライブは問題ないしですが、
PS2やX-BOXだと外周付近が読めないらしいです。

それとも、メディアの問題かな?
自分用はパナ、TDK。その他はてきとーなの使ってる。
ドライブが321だからかなぁ・・・
938名無しさん◎書き込み中:03/06/29 12:26 ID:NIetFZUE
やっぱ地域によって広告が違うんじゃない?
1080で売ってなかったって香具師は広告見てみた?
939ななしさん:03/06/29 12:45 ID:K4WBzrCd
>>935
山田青葉台店に散らしもってけば安くしてくれるぞ。
940名無しさん◎書き込み中:03/06/29 13:00 ID:rfeBWyG8
浜松だけど1080円だったよ
941名無しさん◎書き込み中:03/06/29 13:08 ID:HljMZ99j
俺のとこの地域のコジマはチラシに1580円で31%現金還元と
なっていたが店の価格表示では広告の品1480円でレジで
31%還元ぽかった
レシートすぐ捨てたみたいだから今となっては確認めんどい
からしてないけど
火曜日あたりにまた買いに行くのでそのとき確認します
誘電駄目駄目とか言ってる人はそれはそれでいいんでないの
環境は人それぞれだし。
ただ購入もせずに駄目だと言うのは勘弁してください
なにも参考にならないから
942名無しさん◎書き込み中:03/06/29 13:09 ID:j8L8CJVu
現金還元て何?一度払った後現金で戻ってくるの?
943名無しさん◎書き込み中:03/06/29 13:29 ID:HljMZ99j
現金還元とはコジマでは10%となってたらレジにて値引きのことです
944名無しさん◎書き込み中:03/06/29 13:48 ID:xXbmlblo
つーか、近くにコジマの店あるヤシは、
金か土曜のチラシ見ろ。
1580円 31%現金還元ってある。
それを見せれば、誰でも買えるだろ。
何処の店でもそうだけど、店員誰もが全部の知識がある訳じゃないと思うよ。

945ピロシキ:03/06/29 14:18 ID:lqSIMpje
ところでおまいらMXで何落としてるの?(w
946名無しさん :03/06/29 14:28 ID:RAdfDpym
>945
MXってなに?
947名無しさん◎書き込み中:03/06/29 14:39 ID:Vk15xNsw
東京メトロポリタンTV
948名無しさん :03/06/29 15:00 ID:RAdfDpym
>947
それって落とすものなの?
949名無しさん◎書き込み中:03/06/29 15:25 ID:T4ZvMcg5
今日久々AV借りにいきました!!ヤター!と思ったのもつかの間
棚の前で品定めの至福の時間を楽しんでいた俺のすぐ横にカップル出現。
女の方は少し居づらそうにあたりをキョロキョロ。
「来るんじゃねー!!!」と心の中で叫んでいると、
突然女の方が、「ビクンッ」と体を震わせたので、「なんだ?」と思っていたら、

ヴイイイィィン……ヴイイイィィン……

と女自身から怪しい音が……
その後その女、小走りでAVコーナーから去っていった。
俺、不覚にも勃起完了。







・・・・で、後になってよく考えてみたら、携帯電話のバイブに決まってるじゃん。
独り者の哀しい妄想。
950名無しさん◎書き込み中:03/06/29 16:34 ID:vrdjvPcC
えっ?俺もその時そこにいたけどいたけど女なんていなかったよ。
951名無しさん◎書き込み中:03/06/29 18:33 ID:7OaKyFaD
ワロタ
952名無しさん◎書き込み中:03/06/29 19:05 ID:7OaKyFaD
連続カキコスマソ

コジマで誘電1580円でさらに31%値引き後還元となっていて買って
レシートを見ると1080円となっていました。
そしてそこからポイントが1%ついてました。

ちなみに仙台です。

俺が行った時には5パックしかなかったっす。
953名無しさん◎書き込み中:03/06/29 19:44 ID:YJ9pFoor
漏れは江戸川区の某店に行ったけど、店頭に在庫なくても
店員に聞いたら奥から出してきた
同じく1080円の1%ポイント還元
思わず4カートン買っちゃったヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
954ピロシキ:03/06/29 20:14 ID:lqSIMpje
何気にコジマのページ見に行って店舗探してたら、なんと歩いていける距離に
コジマが出来ていた!!
でも郊外型と比べるとやっぱり小さいのかなぁ?
新聞とってないのでチラシ情報は得られないし。。親に頼んでおくかな。
21:00まで営業してるらしいから電話してみようかな?
電話止められてるからタダtelで(w
955名無しさん◎書き込み中:03/06/29 21:39 ID:9xGHeqb6
>>914
新潟の姥ヶ山にはいっぱいあったよ。
おもわず5パック購入しますた。
956名無しさん◎書き込み中:03/06/29 21:45 ID:RwU3gX+c
今日近所のコジマ行ってきたら
>>909>>925>>953みたく店頭に在庫なかったんでこりゃ奥にあるなと
店員に聞いたところ、昨日まとめ買いした香具師がいたらしくもうありませ-ん!
と言われショボーン(ToT)
仕方なく店内ぷらぷらしてたらマクのRW5枚+R1枚のパックが1980円だったんで
こりゃσ・∀・)σゲッツ!!と購入してきますた。(RAMの同じパックも同料金だった)
957名無しさん◎書き込み中:03/06/29 22:17 ID:7idrBfx2
>>921
7/1 以降は他店舗と同額になるの?
オレ、土曜にアキバいったけど、弐号店発見するの遅かった。
ばおーの弐号店以外より安くて弐号店より高い値段でとある
メディア買ってしまって、弐号店の店頭価格みたとき...
ショックだった。
で、さらに警察署の近所の店で DR47V-TP「週末特価」なんて
の発見してしまい... 泣きたくなった。
で、ビッグアップルでパチって小勝ちして、ちとだけ憂さを
晴らせた。
958名無しさん◎書き込み中:03/06/29 22:18 ID:T4ZvMcg5
今日のアキバ。

1078(1079?)円/5枚 等倍ソニー @マルゼン
1199円/5枚 等倍マクセル・プリンタブルホワイト @ばお〜
1199円/5枚 等倍松下・レッドレーベル @マルゼン
1299円/5枚 等倍マクセル @祖父
1249円/5枚 4倍誘電 @ばお〜
26??円/5枚(??失念) 4倍マクセル @マルゼン

ソニー以外は全部日本製。マルゼンを見る限り、確実に4倍メディアは
値下がりしてて、数ヶ月前の等倍メディア並になってきた感じ。
F商と違ってマルゼンは安定して安いので、2号店ばお〜が競ってくれば、
さらに安くなっていくと思われ。
959958:03/06/29 22:23 ID:T4ZvMcg5
訂正。

×26??円/5枚(??失念) 4倍マクセル @マルゼン
○26??円/10枚(??失念) 4倍マクセル @マルゼン
960名無しさん◎書き込み中:03/06/29 22:40 ID:A5nwfQrG
等倍、そんなに高くないね。
961名無しさん◎書き込み中:03/06/29 23:31 ID:vrdjvPcC
マルゼン鼻息荒いよね。

台湾だがSpark 4倍が5枚で998円だったよ
962名無しさん◎書き込み中:03/06/30 00:11 ID:UB1yJppj
>仕方なく店内ぷらぷらしてたらマクのRW5枚+R1枚のパックが1980円だったんで
>こりゃσ・∀・)σゲッツ!!と購入してきますた。(RAMの同じパックも同料金だった)

店頭価格が1980円ですか?
マクセルRAMが5枚+1枚Rで1980円って多分日本一安いですよ・・・(´・ω・`)
963sage:03/06/30 00:22 ID:xMOd9OaM
>>962
値段付け間違えかな??まだ沢山ありましたよ〜
964名無しさん◎書き込み中:03/06/30 00:57 ID:lKwkVCAH
>>963
台湾産ってオチじゃなくて?
マクセルのRAMは台湾産も出回ってるので。
965名無しさん◎書き込み中:03/06/30 01:45 ID:lLXbXaR7
>>958
>1199円/5枚 等倍マクセル・プリンタブルホワイト @ばお〜

これ買ったけど、プリンタブルじゃ無かったよ。
For VIDEOの緑ぽいやつ。
966ピロシキ:03/06/30 03:38 ID:uWEFGov+
ついに誘電の箱開けたよ!
記録面はシアニン系だと聞いていたので、CD−Rと似た色かな?と思っていたけど、
マクセル(アゾ系使用)と似たかなり濃い色だった。
アゾみたいに濃い色の方が人気あるので、中にセロファンか何か仕込んであるのかな?
ソフマップで買ったSWってブランドのやつ(10枚1490円)がプリンコより濃い感じだったけど、
それよりももっと濃い色。
もうひとつ気になったのが、記録面をやや斜めから見ると
塗りムラ(?)っぽいのがあった。ちょうど真中くらいに、ぼやーっとする感じで
入ってる。1枚だけかと思ったら2枚目も同じ感じ。
これは別に問題は無いんでしょうか?
まだ焼きテストはしていません。
967名無しさん◎書き込み中:03/06/30 03:47 ID:FCRIbjI3
DVDRの色素はアゾ系とミックスシアニン系の2種類って聞いたことあるが
968名無しさん◎書き込み中:03/06/30 04:01 ID:alpy6+vg
>>966
まず焼いて来い。話はそれからだ。
969名無しさん◎書き込み中:03/06/30 07:13 ID:56T5C4M1
http://www.media-box.com/sales/dvdr_g.html#top
ここの業務用って買った人いますか?
970名無しさん◎書き込み中:03/06/30 08:00 ID:4YkgCgb+
コジマで買った誘電(5枚 1,080円)を週末5枚焼きました。すべて問題なし。
SONY 510UL だと2倍速で焼けます。記録面も非常に奇麗で色むら等は全然無
し。記録面の色は非常に濃い赤紫色で、TDKの4倍速に比べてすこし赤みががっ
ています。6パック(30枚)買ったけど、追加注文しとこう。
971名無しさん◎書き込み中:03/06/30 08:07 ID:5YbEYQhJ
>>964
RW.RAM共にちゃんとjapan Madeでしたぞ(^^ゞ
972名無しさん◎書き込み中:03/06/30 09:57 ID:Ca4vO/IU
>>961
へぇ、それ安いねぇ。平日でも同じ値段でやってるかな?
973名無しさん◎書き込み中:03/06/30 12:23 ID:XyLjDJzW
>>969
メデイアボックスっていったら現時点で世界最高の品質ですよ。
おそらくマクセルOEMでさらにメディアボックスが厳選して良いものだけを選別して、
温度湿度管理のできたエアコン付き倉庫にしまい、出荷までに品質が落ちないようにしているそうです。
さらに100枚スピンドルケースに50枚だけ入れて緩衝剤を入れて、輸送時の振動などに完璧に
対応しているそうです。
974名無しさん◎書き込み中:03/06/30 12:28 ID:yRfSYr6n
しかしマクセルOEMっていわれると急に不信感を感じてしまうな(藁
975名無しさん◎書き込み中:03/06/30 12:49 ID:aiqyAS0i
社員くせー書き込みだな。
それにあんたの言うとおりだと、マクセルとさほど変わらんってことになるじゃないかw
どこをどうやると世界最高品質になるんだろ。ほんと疑問

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1005635658/859-

試しに買うにしても50枚からだし
物好き以外はこんなもん買わんぞ。
あと100枚スピンドルに50枚って、かえって遊びが多くて
メディアが不安定になりそうなんだけど。
976名無しさん◎書き込み中:03/06/30 12:58 ID:QJ3BVSIn
ってかMediaBoxのは元々プロダクションやオーサリングスタジオの少量ロット業務用。
素人の使うメディアじゃないってこった。
977名無しさん◎書き込み中:03/06/30 13:31 ID:fh9C6o7K
>>973 実際に売っているロットの製造元はどこ?  media IDは?本物?
コジマの誘電祭りの物のほうが、安心でよさそうなんだけどなぁ。
978名無しさん◎書き込み中:03/06/30 14:02 ID:XyLjDJzW
>>975
ゲームラボの7月号でメディアボックスが世界最高というのは既出なんだが。

引用 「MBメディアは、もともと製造技術が日本一高いメーカからのOEM製品です」

↑ってことはマクセルしかない。 TDKは海外生産とかしてるし。 純国産で日本一と言ったらマクセルでしょ。
 誘電なワケないし。


まぁ、ゲーラボ7月号208ページ見ろって事。
979名無しさん◎書き込み中:03/06/30 14:07 ID:XyLjDJzW
>>975
>あと100枚スピンドルに50枚って、かえって遊びが多くて

( ゚д゚)ポカーン ニホンゴ読めない方ですか?ただの荒らし?

>100枚スピンドルケースに50枚だけ入れて緩衝剤を入れて、輸送時の振動などに完璧に
>対応しているそうです。

緩衝材って意味解る?
100枚ケースに100枚ギッチリ詰めたらどうなるか解る?
メディアの重みで下のほうは歪み易くなる。
緩衝剤を詰めてテンションをかけ、動かないようにしてる。
輸送時の振動などに完璧に対応しているって書いてるのに何頓珍漢な事言ってんの?
文章読まないでワケ解らない事言うんだったら出てけよ。

っていうか漏れ、荒らしの煽りに釣られちゃいました?
980名無しさん◎書き込み中:03/06/30 14:15 ID:XyLjDJzW
>>976
確かにMXやnyで落としたエロペグを焼く位なら、
プロが使うメディアボックスのメディアなんか必要ないね、1枚300円だし。
エロペグごとき、1枚150円以下の台湾メディアで十分。

子供の成長記録のホームビデオとかだったら1年程度で読み込めなくなったら困るから
メディアボックスの方がいいかも。
981名無しさん◎書き込み中:03/06/30 14:24 ID:6K0qjTnK
>>978
いや、TDK自体はまだ海外生産して無いっしょ。
OEM元が沢山あるだけの話で。
確認されてるだけで、自社製、三菱(シンガポール?)、誘電、CMC(台湾)ってところかな?。
maxellもTDKもそれぞれ50枚以上使ってるけど、純TDK製はかなり高品質な様に感じるんだけどね。
少なくとも松下のD521で焼いたものに関しては、マクセルより純TDKの方がPS2での再生が安定してる。
982名無しさん◎書き込み中:03/06/30 14:29 ID:/bgbtupD
>>978-980
どうみてもあんたが荒らし。
ゲーラボ厨?
983名無しさん◎書き込み中:03/06/30 14:40 ID:XyLjDJzW
>>981
三菱が台湾とシンガポール生産だった。
984名無しさん◎書き込み中:03/06/30 14:43 ID:XyLjDJzW
>>982
どこをどう見たの?
建設的なスレにしたいから、論理的に指摘してよ。
理由も何もなく他人の事を荒らし呼ばわりするなんて、アンタがただの荒らしだよ。
正当な理由があって荒らし呼ばわりするなら指摘をしてよ。

ってまた釣られちゃった?
煽りにマジレススマソsage
985名無しさん◎書き込み中:03/06/30 14:53 ID:qjCraazR
馬鹿と阿呆が互いを罵り合うのは見ていて吐き気がする
986名無しさん◎書き込み中:03/06/30 15:18 ID:UB1yJppj
どうでもイイから新スレ早く。立てられん
987名無しさん◎書き込み中:03/06/30 15:42 ID:fuYaX1HZ
素直にMaxell買えよと言いたい。高いものでもあるまいし。
988名無しさん◎書き込み中:03/06/30 15:43 ID:QJ3BVSIn
ゲーラボ厨ウザイ
989名無しさん◎書き込み中:03/06/30 16:46 ID:+i71UqiA
イケで扱ったマクセルOEM品と物自体同じだったりして…。
あの値段じゃ、マクセルとかTDKの正規品買った方がいいかもな。

ID盗用の偽物でプリンタブルやシャイニーの場合、ID取っただけじゃわからんし
、見ても判別つかない場合多いからメーカーに送って真偽判定して貰うしかない
んで手間も時間も掛かるからな。それで本物ならともかく、偽物なら返品とかの
手間も発生するし…。MediaBox自体どの程度信頼おける会社かもわからんしね。
990975:03/06/30 17:29 ID:aiqyAS0i
いやおれが原因で荒れてしまったみたいでごめん。
メディアの歪みとかまったく頭になかった。勉強になりますた
プロ用なのね。

まぁゲーラボがソースってのは・・・どうでもいいや
991名無しさん◎書き込み中:03/06/30 17:33 ID:aiqyAS0i
っつか、良く見返したら973=978-980か
社員(orゲーラボ厨)ご苦労様です・・・・誰も買わんと思うけど・・・
いま気付いたらぜんぜんスレ違いじゃん・・・(国産等倍で安いメディアスレだもんね)


一緒に逝こう、973.∧| |∧
992名無しさん◎書き込み中:03/06/30 20:41 ID:N4qZpP0R
↓次スレ立てよろ
993名無しさん◎書き込み中:03/06/30 20:45 ID:umM/bxoc
973=978-980=983-984は
>っていうか漏れ、荒らしの煽りに釣られちゃいました?
>ってまた釣られちゃった?
>煽りにマジレススマソsage

など即反応の後に決まって連発される痛々しいセリフから、
ゲーラボ読んで2ちゃんにきたばっかの「中級者気取りの厨房」と判明。

で、次スレよろ。
994名無しさん◎書き込み中:03/06/30 20:50 ID:pj7wSrKC
初の10000ゲット
やったー
995名無しさん◎書き込み中:03/06/30 20:58 ID:uTLwMd3Q
とりあえず業務には使わんのでパス。
996名無しさん◎書き込み中:03/06/30 21:13 ID:sK+ivOj1
996
997名無しさん◎書き込み中:03/06/30 21:14 ID:KAp/H0gy
1000
998名無しさん◎書き込み中:03/06/30 21:14 ID:KAp/H0gy
1000!
999名無しさん◎書き込み中:03/06/30 21:14 ID:KAp/H0gy
1000!!!!!
1000名無しさん◎書き込み中:03/06/30 21:14 ID:KAp/H0gy
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。