(月まで届け)今まで焼いたメディアを積んだ高さ(km)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
今までに焼いたメディア(CD/DVD)を全部積み上げたとして
どのくらいの高さになるか。
100枚入りのスピンドリルで計ると大体14cm。

うちは大体500枚焼いたんで70cm。丁度足の付け根くらい。
各自自分の枚数を報告する時にその時点での合計もよろしく。
月は大体30万キロくらい離れているので750億枚で届きます。
2名無しさん◎書き込み中:03/01/27 05:14 ID:XQnN0dBS
DVDで50枚くらいなんで7cm。

1さんと合計で現在77cm。

次の方どうぞ ↓
3名無しさん◎書き込み中:03/01/27 05:23 ID:1Bfc4E8E
DVDはまだ導入間もないので5枚、0.7cm
CDはたしか700枚ぐらいなので、98cm


1からの累計 【  175.7cm  】

↓次ドゾー
4名無しさん◎書き込み中:03/01/27 05:34 ID:pdH7eYRV
糞スレハケーン

とか言いながら参加してみるテスト


DVDは3ヶ月前にかったばかりだからまだ250枚程、35cm
CDは、300(1台目)+300(2台目)+300(3台目)+400(4台目)+500(5台目)+200(6台目/稼動中)ぐらい
で合計2000枚ぐらい、280cm

CDとDVDの合計315cm


1からの累計 【  490.7cm  】

次の方どうぞ ↓
5名無しさん◎書き込み中:03/01/27 13:35 ID:qPKp8ePd
DVD-Rドライブようやく買って焼きはじめました。DVD 10枚 1.4cm、CD 700枚程度 98cm 合計99.4cm。1からの累積 590.1cm。月まで届くことを願って、次のかたどうぞ↓
6名無しさん◎書き込み中:03/01/27 21:12 ID:YXPhSmuc
本日2枚焼きました。 +28mm

2階の天井くらい届いたかな?

1からの累計 【  592.9cm  】

次の方どうぞ ↓
7名無しさん◎書き込み中:03/01/28 11:27 ID:4xzmsmNT
+1枚 (14mm)

1からの累計 【  594.3cm  】

次の方どうぞ ↓
8名無しさん◎書き込み中:03/01/28 14:21 ID:tp12GeIO
CD.,DVD合計して96枚入りのソフトケースに大体7個分くらい焼いたので、
600枚として84cm

1からの累計 【  678.3cm  】

次の方どうぞ ↓
9名無しさん◎書き込み中 :03/01/28 19:00 ID:cBzEjDuW
50枚入る箱が9個分
50x8=450
14x4.5=63
678.3+63=741.3
1からの累計 【  741.3cm  】

次の方どうぞ ↓
10名無しさん◎書き込み中:03/01/28 19:03 ID:EQiIOFUB
エ□ゲのタイトルだけで1800本位、複数枚組の奴を考慮してx1.25(根拠無し)2250枚。
+315cm

1からの累計 【  1056.3cm  】

次の方どうぞ ↓


11名無しさん◎書き込み中:03/01/29 02:56 ID:+ekcBoNj
CD-R 500枚ぐらい
DVD-R 60枚ぐらい
合計560枚
560*0.14=78.4

1からの累計 【  1134.7cm  】

次の方どうぞ ↓
12名無しさん◎書き込み中:03/01/29 03:03 ID:FrXvhuwl
WINNY始めてから一気に増えたデータの整理用。
CD-R 340枚ぐらい。
340*0.14
47.6
1からの累計 【 1182.7cm 】
13名無しさん◎書き込み中:03/01/29 03:13 ID:CEG6/Kec
CD-R 400枚くらい 56cm
DVD-R 30枚くらい 4.2cm
合計60.2cm
7年間CDR使った割には少ないなあ・・・

1からの累計 【 1242.9cm 】

次の方どうぞ ↓
14名無しさん◎書き込み中:03/02/02 17:57 ID:On8H6CI5
+2枚 = 2.8mm

1からの累計 【 1245.7cm 】

次の方どうぞ ↓
15名無しさん◎書き込み中:03/02/02 23:17 ID:Tx2BclmE
三菱アゾばっかり120ドリル=6000アゾ
840cm

1からの累計 【 2085.7cm 】

次の方どうぞ ↓
16名無しさん◎書き込み中:03/02/02 23:34 ID:JzARQnOt
何だこのスレはと言いつつ

CDR 約200枚
28cm
1からの累計 【 2113.7cm 】
17名無しさん◎書き込み中:03/02/03 00:07 ID:MDsaCqxV
たぶん150枚くらいかな
+21cm
1からの累計【 2134.7cm 】

188:03/02/03 09:30 ID:f8twedH+
1週間でDVDを5枚 = 7.0mm

1からの累計 【 2135.4cm 】

次の方どうぞ ↓
19名無しさん◎書き込み中:03/02/03 10:15 ID:YK0qJbyJ
今まで焼いたCDが750億枚。
1からの累計【300000002135.4cm】

========糸冬 了==========

↓スレスト
20名無しさん◎書き込み中:03/02/03 11:09 ID:5fJmXWnj
>>19のアフォはほっておいて

100枚箱が7箱、50枚スピンドリルが30位、その他が2000枚くらい
だいたい4200枚くらいで588cm

1からの累計 【 3311.4cm 】

次の方どうぞ ↓
21名無しさん◎書き込み中:03/02/03 12:25 ID:2WxVYc7L
ScanSnapでマンガ本を大量にPCに取込中。
これで本棚が片づく。

プリンタ型のスキャナが…002【ScanSnap!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043343590/l50

これからCD-Rに焼くから、焼いたら報告するよ。
22名無しさん◎書き込み中:03/02/03 12:57 ID:UhAAmRPG
>>6-7が一枚14mmで計算してるんだが…
2320:03/02/03 13:23 ID:bRb0PfvF
なんか妙な計算しとる。
>>6-7も修正して

1からの累計 【 2685.6cm 】

次の方どうぞ ↓
24名無しさん◎書き込み中:03/02/03 17:49 ID:4GfONL4S
20枚ぐらい3.5cm

1からの累計 【 3314.9cm 】

次の方どうぞ ↓
25名無しさん◎書き込み中:03/02/03 17:57 ID:4GfONL4S
24でつ

6-7修正

20枚ぐらい3.5cm

1からの累計 【 2689.1cm 】

次の方どうぞ ↓
26名無しさん◎書き込み中:03/02/03 19:33 ID:eqMZFVUf
月は現実的では無いな
27名無しさん◎書き込み中:03/02/03 21:52 ID:rlwd8TMC
スピンドリル1ケース、20枚入りパックx8=210枚 計29.4cm

1からの累計 【 2718.5cm 】

次の方どうぞ ↓
28名無しさん◎書き込み中:03/02/03 22:38 ID:eVmKMA+/
ヤマダ三菱ドリル50枚×4+100枚バルクとか、10枚ドリルとかで大体400枚

1からの累計 【 2774.5cm】

次の方どうぞ ↓
2927:03/02/03 22:49 ID:eVmKMA+/
あ、調べたらあと50枚ほどあったので追加

11からの累計 【 2725.5cm 】

次の方どうぞ ↓
3027:03/02/03 22:52 ID:eVmKMA+/
修正
11からの累計 【 2755.5cm 】

次の方どうぞ ↓
31名無しさん◎書き込み中:03/02/03 22:54 ID:eVmKMA+/


1からの累計 【 2781.5cm 】

次の方どうぞ ↓
32名無しさん◎書き込み中:03/02/04 00:25 ID:G4VE67QR
富士山3つ分くらい
33名無しさん◎書き込み中:03/02/04 00:34 ID:QUyDNMtl
CDR500枚とDVD100枚で累計
【2865.5cm】

次の方どうぞ ↓
34名無しさん◎書き込み中:03/02/05 23:15 ID:rH8p967l
今日2枚焼いたから+2.8mm
累計【2865.28cm】

次の方ドゾー↓

35名無しさん◎書き込み中:03/02/06 11:35 ID:JXelnOHj
DVD10枚+CD3000枚(含む同人CG関係)で
1.4+420cm
累計【3286.68cm】

次の方どーぞ↓
36名無しさん◎書き込み中:03/02/06 21:38 ID:cV3jWcGX
>>6
>>7
の時点で計算狂ってるっぽいのですけど
1枚の厚さが14oって間違ってない?
37名無しさん◎書き込み中:03/02/11 03:05 ID:szDqNhoG
>>36
>>22-23で修正済み
38名無しさん◎書き込み中:03/02/11 22:05 ID:0o9iJXfg
ヤマダアゾ2ドリル=60アゾ
8.4cm

1からの累計 【 3295.08cm 】

次の方どうぞ ↓
39名無しさん◎書き込み中:03/02/12 02:36 ID:SKfxROCM
まだ30mちょいかぁ〜
月まであと10,000,000倍かかる罠。
40名無しさん◎書き込み中:03/02/12 18:47 ID:3QHM2tmR
とりあえず東京タワーぐらいまでにしとく??(´・ω・`)
41名無しさん◎書き込み中:03/02/12 19:01 ID:a+5DVTjD
42名無しさん◎書き込み中:03/02/19 03:14 ID:1owg0Ux2
RiDATAを2枚で+2.8mm

1からの累計 【 3295.36cm 】

次の方どうぞ ↓


ダウソ板で宣伝して応援でもお願いしましょうか?(^^;
43私を通り越して:03/02/20 20:50 ID:pI1K6XCQ
           


              次の方どうぞ ↓
44名無しさん◎書き込み中:03/02/20 23:02 ID:1jShZeTZ
2001年の9月にRICOHの9060新品で買って18枚焼いたら
ドライブが逝ってしまいました。それ以来焼いていません。

18*.14=2.52a

1からの累計 【 3297.88mm 】
次の方どうぞ ↓
45tantei:03/02/20 23:04 ID:xiuTrIOU
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

46名無しさん◎書き込み中:03/02/21 02:15 ID:hjX5zljW
CDでたぶん5000枚ぐらいかな
12月だけで1200枚だからやっぱり7000枚に訂正
9800mm

累計 【339588mm】

次 ↓
47名無しさん◎書き込み中:03/02/21 09:48 ID:wro5d+rd
なんか44から単位おかしくなってない?
48名無しさん◎書き込み中:03/02/21 10:11 ID:akKn3do2
いや、冷静になれ
>>6からすでにおかしいぞ
2枚で2.8cm (゚Д゚ )ハァ?
その後も指摘なしで同じようなやつがうじゃうじゃ
49修正マソ:03/02/21 11:53 ID:lLfpHUsi
6から全部やりなおし。単位はoで。

5までの累計 5901.0o

6          +2.8
7          +1.4
8        +840.0
9        +630.0
10       +3150.0
11.        +784.0
12.        +476.0
13.        +602.0
14.         +2.8
15       +8400.0
16.        +280.0
17.        +210.0
18.         +7.0
20       +5880.0
24         +28.0
27.        +294.0
28.        +560.0
29         +70.0
33.        +840.0
34.         +2.8
35       +4214.0
38.        +840.0
42.         +2.8
44         +25.2
46       +9800.0

TOTAL    49723.8o
50名無しさん◎書き込み中:03/02/21 11:56 ID:Edbh5FQ9
約50mか、今年中に東京タワーは超えられるか?
51名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:30 ID:11V8MemT
先程一枚焼いたので、+14mm
TOTAL---49737.8
5251:03/02/21 12:33 ID:11V8MemT
訂正
一枚焼いたので、0.14mm。
TOTAL---49725.2mm
53名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:04 ID:zF5ifiNp
>>52
オイオイ、一枚0.14mmは無理だろ。(w
1.4mmが正解。後の人のためにも頼むよ。ドライブがアボンする前に焼いた
コースター8枚。11.2mmで49736.4mm!次どうぞ
54名無しさん◎書き込み中:03/02/21 20:28 ID:96FnbX0R
DVD28枚 CD839枚+廃棄50枚程度

合計 917*1.4mm=1283.8mm

累計 51020.2mm
55名無しさん◎書き込み中:03/02/23 15:34 ID:8SY15kEw
hosyu
56名無しさん◎書き込み中:03/02/23 18:10 ID:/GOyRK3T
CD300枚 DVD100枚
合計 560mm

累計 51580.2mm

次どうぞ ↓
57名無しさん◎書き込み中:03/02/23 21:06 ID:54dkWbkZ
これは誰も突っ込まないのか?
8 :名無しさん◎書き込み中 :03/01/28 14:21 ID:tp12GeIO
CD.,DVD合計して96枚入りのソフトケースに大体7個分くらい焼いたので、
600枚として84cm

俺は約800枚。
累計 512700.2mm
58名無しさん◎書き込み中:03/02/23 21:09 ID:54dkWbkZ
おっと訂正。
52700.2mm
59七氏左曽 ◆lcAfbKom6s :03/02/23 21:56 ID:nGqM15hj
CD-R 2,532枚
CD-RW 1枚
DVD-R 153枚

合計:2,686枚
1.4*2,686=3,760.4

只今56,460.6mm。次どうぞ。
60名無しさん◎書き込み中:03/03/02 09:20 ID:lfj15Qld
2月は前回の報告以降に、
アパアゾ4ドリル=100アゾ
ヤマダアゾ2ドリル=60アゾ
合計160アゾ=224mm

累計 5668.6mm

次どうぞ ↓
61名無しさん◎書き込み中:03/03/02 15:44 ID:hAU8Pj6B
先月
CD-R 328枚 CD-RW 3枚
DVD-R 4枚 DVD-RW 1枚
合計 470.4mm
累計 6139.0mm

次童
62名無しさん◎書き込み中:03/03/04 19:42 ID:3c3EFGRX

ヤバイ。Y!BBヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
Y!BBヤバイ、っていうかやばすぎ
まず荒らし。もう荒らしなんてもんじゃない。超荒らし。
荒らしとかっても
「山崎渉(^^)」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ2/19だけで14946回。スゲェ!なんか他にやることとか無いの。引き篭りとか粘着とかを超越してる。ツール使ってるし超連続。
しかも規制されてるらしい。ヤバイよ、規制だよ。
だって普通は書き込みとか規制されないじゃん。だって自分のプロバがいろんなとこで規制されてったら困るじゃん。ポエム板以外全部規制とか困るっしょ。
規制が増えて、最初は2chだけだったのに、三年後は自宅でオナニーも規制とか泣くっしょ。
だから普通は規制されない。話のわかるヤツだ。
けどY!BBはヤバイ。そんなの気にしない。規制されまくり。最も遠くから到達する荒らしとか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。




なので

CD-R 3900枚
DVD-R 100枚
DVD-RAM 50枚
63名無しさん◎書き込み中:03/03/04 19:53 ID:sn15ghYg
>>62
って事は 4050枚ね。
4050 * 1.4 = 5670

5670 + 6139 = 11809 累計 11809mm


64名無しさん◎書き込み中:03/03/04 19:59 ID:4ReRlglZ
ついでに俺のも・・・

CDR 2000枚 CDRW 50枚 DVDR 25枚 計 2075枚
2075 * 1.4 = 2905
11809 + 2905 = 14714

累計 14714mm
65名無しさん◎書き込み中:03/03/05 13:19 ID:z5rEsqCR
なんかまたおかしくなってるぞ
66名無しさん◎書き込み中:03/03/06 14:20 ID:KKbmp3+m
60からおかしくなってる。
67名無しさん◎書き込み中:03/03/06 15:03 ID:GtQuPUEj
9044mm?
68名無しさん◎書き込み中:03/03/06 17:06 ID:sgXxfEQg
57b
50d
69名無しさん◎書き込み中:03/03/06 18:08 ID:20PDp0y4
有効数字1桁・・・
70名無しさん◎書き込み中:03/03/06 21:50 ID:oNjdxQqT
60です。
ごめんぽ(´・ω・`)

56684.6mm

が正解ぽ

60→56684.6mm
61→57155.0mm
63→62825.0mm
64→65730.0mm

只今の累計65730.0mm

次どうぞ ↓
71名無しさん◎書き込み中:03/03/06 22:44 ID:X6NiltOZ
さっき生まれて初めてDVD焼いたので+1.4mm。

というわけで現在累計「65731.4mm」。 次どうぞ↓。
72名無しさん◎書き込み中:03/03/06 22:44 ID:26o7fron
1500億枚なので、ちょーど往復ってとこ?
73名無しさん◎書き込み中:03/03/07 17:31 ID:y/nE2Dno
コースター50枚 CDR300枚
集計>>74よろしこ
74名無しさん◎書き込み中:03/03/22 18:57 ID:L0+VRBhg
>>73
350 * 1.4 = 490
65731.4 + 490 = 66221.4

累計 66221.4mm
75名無しさん◎書き込み中:03/03/28 01:28 ID:NN8CuQ9f
久々に3枚焼いてみました。 

3x1.4=4.2
66221.4+4.2=66225.6mm

只今の累計66225.6mm

次どうぞ ↓
76名無しさん◎書き込み中:03/03/30 13:25 ID:M9IOSv/V
数えたらCD-R約200枚でした。

1.4x200=280
66225.6+280=66505.6

累計66505.6_b

次どうぞ↓
77名無しさん◎書き込み中:03/04/09 21:11 ID:CGqcXtyg
3月は
アパアゾ8ドリル=200アゾ
ヤマダアゾ12ドリル=360アゾ
合計560アゾ=784mm
遂にアパアゾの在庫がなくなったよ(´・ω・`)ショボーン

66505.6+784=67289.6mm

只今の累計67289.6mm

次どうぞ ↓
78山崎渉:03/04/17 15:38 ID:CAD2pyh6
(^^)
79山崎渉:03/04/20 04:17 ID:OxNFsRrf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
80名無しさん◎書き込み中:03/05/12 05:35 ID:vOnRslm+
10枚入りドリルx3 = 1.4x30 = 42ミリ

只今の累計67331.6mm

次どうぞ ↓
81名無しさん◎書き込み中:03/05/12 10:58 ID:gYO8Ii/u
CD-R 1200枚
DVD-RAM 24枚
1.4x1224 = 1713.6mm

67331.6+1713.6 = 69045.2mm

只今の累計69045.2mm

次どうぞ ↓
82名無しさん◎書き込み中:03/05/14 23:56 ID:IuGrMVuk
CD-R 4枚
1.4x4 = 5.6mm

69045.2+5.6 = 69050.8mm

次どうぞ ↓
83名無しさん◎書き込み中:03/05/15 00:10 ID:YgMC2CTp
CD-R 2300 / DVD-R 120
1.4 x 2420 = 3388

69050.8 + 3388 = 72438.6 mm

次どうぞ ↓
8483:03/05/15 00:12 ID:YgMC2CTp
訂正;;

69050.8 + 3388 = 72438.8 mm

次どうぞ ↓
85_:03/05/15 00:15 ID:LO11Mkg6
86名無しさん◎書き込み中:03/05/15 01:26 ID:+RmrdT8n
最近CD-R買ってないけど100枚は焼いたはず。
(´∀`)y― ~~
87山崎渉:03/05/28 13:21 ID:CXDSDHFA
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
88名無しさん◎書き込み中:03/06/09 12:13 ID:pqJLRhGX
25枚ドリル使い切ったので
1.4x25=35mm

72438.8+35=72473.8mm

只今の累計 72473.8mm

次どうぞ ↓
89名無しさん◎書き込み中:03/06/09 13:50 ID:Cicm4gYh
1000枚はまちがいなく焼いてるので
1.4x1000=1400
累計 【73873.8mm 】
次の方どうぞ ↓
90(^O^)/まんち〜:03/06/13 13:12 ID:Is958Vsf
自分で800枚
800*1.4=1120

total: 74993.8mm
91名無しさん◎書き込み中:03/06/13 15:52 ID:X5VaKQf8
ざっくり計算してみたが、約456,000スレ辺りでゴールだw
9291:03/06/13 15:53 ID:X5VaKQf8
あ、月までは38万kmで計算した。
93名無しさん◎書き込み中:03/06/15 13:35 ID:cidoMuSB
ダウソ板で宣伝したらあっという間に土星くらいまで届くかも(w
94名無しさん◎書き込み中:03/07/11 19:28 ID:ic5maZV4
25枚入りケーキ焼きますた。

1.4x25=35mm

累計
74993.8mm+35=75028.8mm

次の方どうぞ ↓
95山崎 渉:03/07/15 10:25 ID:FBLMI2M3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
96山崎 渉:03/07/15 14:23 ID:DzbVAyB8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
97山崎 渉:03/08/02 02:35 ID:ggrMAAgA
(^^)
98山崎 渉:03/08/15 17:04 ID:HrEfy4JM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
99ダウソからこんにちは:03/08/15 19:32 ID:y60K41RI
1.4x350=490mm

累計
75028.8mm+490=75518.8

ほとんどはHDDに保存してるからこんなもんかな。
とりあえずケースに350枚あったのでカキコミ
100名無しさん◎書き込み中:03/08/15 19:46 ID:t0BtunT2
ドライブで焼いたCDの総数ってファームとかに記録されてるって本当?
101名無しさん◎書き込み中:03/08/15 23:03 ID:w3NGmndD
わしゃ知りません次の方お願い

でCDは25枚と50枚スピンドルと15枚単品で合意系70枚としておく
細かいこと覚えてないけど別にいいよね
で9.8cm
>>1さんから累計75528.7cm
102101:03/08/15 23:05 ID:w3NGmndD
↑合意系?
 くだらないミスなのでsage
103名無しさん◎書き込み中:03/08/19 13:11 ID:QPkKB7N2
DVDが1000枚以上、CDRが4000枚くらい。
少なくとも自分の家の高さは余裕で追い越す...
104名無しさん◎書き込み中:03/08/19 13:39 ID:iAcqmNkE
>>103
画像うぷキボン
105名無しさん◎書き込み中:03/09/09 23:06 ID:VZ4FMW/9
>>103さん、5000枚として計算してみます。

1.4mm/枚x5000枚=7000mm=700cm

>>1さんからの累計
75528.7+700=76228.7cm

大気圏離脱の夢は遠い・・・
106名無しさん◎書き込み中:03/09/09 23:24 ID:omHM0EsR
( ´・∀・`)へーこんなスレあったんだ。んじゃ漏れも。

CDR 1500枚
DVDR 100枚

1.4x1600=2240mm=224cm

76228.7+224=76452.7cm
107名無しさん◎書き込み中:03/09/10 06:20 ID:uxQr1RHz
お前らそんなに高く積み上げてどうするつもりですか?
一万円札を積み上げたら富士山の高さを超え宇宙までいっちゃうとかそんなノリ
大好きです。

CDR500枚=70cm

累計
76452.7+70=76522.7cm
108名無しさん◎書き込み中:03/09/14 22:25 ID:vNZsaitG
んじゃ漏れも積み上げよう

CDR39枚=54.6cm

累計は

76522.7 + 54.6 = 76577.3
109名無しさん◎書き込み中:03/09/15 14:23 ID:U9n3cGb6
なんだこの糞スレは!













といいつつ
CD-R 89枚
89 * 0.14 = 12.46 cm

1さんからの累計 【 76589.76 cm 】
110名無しさん◎書き込み中:03/09/24 07:19 ID:I5C4BFgl
1です。細々と伸びていますが大気圏離脱はまだまだですね。
1階を3mとすると25階建てのビルといったところでしょうか。

自由の女神            46m
H2ロケット             50m
スペースシャトルのブースター 56m
コンバトラーV           57m
空母キティーホーク        62m
FUJIYAMA             80m
(富士急ハイランドのジェットコースター)


さて、久々にケーキ(25枚入り)を1つ使い切りました。

0.14x25=3.5cm

1からの累計 【76593.26cm】

次の方どうぞ ↓
111名無しさん◎書き込み中:03/09/24 13:45 ID:8v2gfTDs
10mくらいいってるだろ これ
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=dolphin
112名無しさん◎書き込み中:03/09/26 15:00 ID:b8504z+u
CDR 1681枚
DVDR 469枚

0.14x2150=301cm

1からの累計 【76894.26cm】
113名無しさん◎書き込み中:03/10/16 11:10 ID:Jrjwbuy6
お前等>>101から単位が間違っているのでやり直しですよ。
114名無しさん◎書き込み中:03/10/17 18:19 ID:Lc3nb8Eb
50枚スピンドルx10
10枚セットx20
25枚セットx4

計算するのメンドイ。800枚。次の方どぞ
115名無しさん◎書き込み中:03/10/18 10:24 ID:3SRPkrn4
それでは訂正

>99の時点で      累計75518.8mm
>101は 98mm で  累計75616.8mm
>103は 7000mmで  累計82616.8mm
>106は 2240mmで  累計84856.8mm
>107は 700mmで  累計85556.8mm
>108は 5460mmで  累計91016.8mm
>109は 124.6mmで 累計91141.4mm
>110は 35mmで   累計91176.4mm
>112は 3010mmで  累計94186.4mm
>114は 1120mmで  累計95306.4mm

まとめると
>>1からの累計は 95306.4mm = 9530.64cm = 95.3064m
あと少しで100m!

次の方どうぞ ↓
116名無しさん◎書き込み中:03/10/20 14:18 ID:PIL1Vnax
CD-Rは2000枚くらい、DVD-Rは200枚くらい。
2200枚で3080mm

1からの累計 【98386.4mm】
117名無しさん◎書き込み中:03/10/22 21:57 ID:sQk/9lHk
CDに音楽入れて50枚
DVDにデータ入れて15枚

計91mm?

1からの累計 【98477.4mm】
118名無しさん◎書き込み中:03/10/24 10:40 ID:mxUU/eFs
箱が残ってるから計算しやすいです。

誘電のスピンド50枚
台湾製スピンド50枚
三菱スピンド50枚
三菱プラケース30枚
誘電プラケース30枚
ソニープラケース20枚
imationプラケース20枚
初めて買ったDVD-R(TDK)10枚

260×1.4=364mm

1からの累計 【98737.4mm】
119名無しさん◎書き込み中:03/10/31 15:51 ID:cIyEmTKT
なんだこの糞スレは!






といいつつ スピンドルケースに保存してある枚数のみだけど
CD-R 137枚
137 * 1.4 = 191.8 mm

1からの累計 【98929.2mm】
120名無しさん◎書き込み中:03/11/03 23:03 ID:SVpoMpVK
CD-R 約1300枚

1300x1.4=1820 mm

1からの累計 【100749.2mm】

100m突破!!
121名無しさん◎書き込み中:03/11/09 16:13 ID:yAIBf9Du
月まで届くわけないだろ。ていうか宇宙でどうやって保持するんだ?アフォか?
122名無しさん◎書き込み中:03/11/11 11:33 ID:/t/mtPgQ
このエレベーターは宇宙へ参ります! ついに「Space Elevator」建設へ始動
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/26/15.html
123名無しさん◎書き込み中:03/11/18 00:08 ID:7gKaud9s
>>121
ネタにまじレスしてる時点でお前がアフォ
124名無しさん◎書き込み中:03/11/24 15:04 ID:rkfdK8O6
10枚入りドリル2個で

20x1.4=28mm

1からの累計 【100777.2mm】
125名無しさん◎書き込み中:03/12/11 10:24 ID:17xvFyAY
10枚入りドリル1個追加

10x1.4=14mm

1からの累計 【100791.2mm】
126名無しさん◎書き込み中:03/12/27 12:50 ID:ZQpj49lp
25枚ケーキx2

50x1.4=70mm

1からの累計 【100161.2mm】

次の方どうぞ ↓
127名無しさん◎書き込み中:03/12/27 18:19 ID:gL4e9THg
300枚は焼いてる
+420mm
1からの累計 【100581.2mm】
128名無しさん◎書き込み中:03/12/29 11:28 ID:NcrAWTvo
今月だけで200枚焼き
+280mm
1からの累計 【100861.2mm】
129名無しさん◎書き込み中:03/12/29 11:49 ID:d2XtZQAZ
喪前ら
焼いたDVD-Rを積み重ねた高さと
ティンポの最大寸法とどっちが大きい?
130名無しさん◎書き込み中:03/12/29 21:17 ID:N3kK+Sw+
CD-Rは1000枚は焼いた
DVD-Rは90枚で

1090x1.4=1526で
1からの累計【102387.2mm】
131:03/12/30 00:20 ID:kG/vuZ5h
焼きに失敗したメディアはすずめ除けの為に吊るされてます。

CD-R640DVD-R50枚で
690×0.14=96.6cm
132名無しさん◎書き込み中:03/12/30 01:02 ID:pD11y5/f
私の所ではすずめをカラスから守るために吊るされます。

焼いた枚数は
CD-Rが5枚、DVD−R/RWが125枚で182mm

1からの累計は【103535.2mm】


133名無しさん◎書き込み中:03/12/30 08:50 ID:CTw5a/xr
750億枚必要で現在74000枚程度。
これは0.0001%にあたります。

おまいらとっとと焼いてください。
134名無しさん◎書き込み中:03/12/30 14:41 ID:v5Q0hhZ1
1枚焼きました

これで少しは貢献できたかと
135名無しさん◎書き込み中:03/12/30 16:28 ID:4DeGV7Kp
現在までにCD-RやDVD-Rなどが何枚くらい生産されているか解る人いない?
136名無しさん◎書き込み中:03/12/30 23:41 ID:SQggCdH3
ケース付DVD-RAMはどうすりゃいいですか?
137名無しさん◎書き込み中:03/12/31 18:07 ID:EX4eh7kG
>>134 蟻

>>135 半年くらい前のZDNetにSONYかどっかでCDドライブの開発に
     携わった人の談話があって、その中でCDとDVDメディアの
     累計出荷数があったような。

>>136 メディアの数x1.4ミリでどうでしょう?
138135:04/01/01 21:45 ID:ONAvq1QA
>>137
ZDNetの記事は見つからないんだけど↓を見る限り、
750億枚の実現は相当先だと思う。
ttp://it.jeita.or.jp/document/publica/it-report/it01-02/it0102ns.pdf
ttp://it.nikkei.co.jp/it/busi/data.cfm?i=2003051907629da

CD-R600枚で840mm

1からの累計は【104375.2mm】
139名無しさん◎書き込み中:04/01/02 23:34 ID:v13a12J4
CD-R5500枚(アパアゾ95%)DVD-R30枚

5530x1.4=7742

1からの累計【112117.2mm】
140名無しさん◎書き込み中:04/01/05 10:48 ID:rSeIk+1y
ヽ( ゚∀゚)ノ フロッピー混みなら もっと逝くんだけどね…

DVD-R 500枚 CD-R 2100枚

2600x1.4=3640

1からの累計【115757.2mm】
141名無しさん◎書き込み中:04/01/08 21:22 ID:DszgWbsF
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/08/news022.html
>Santa Clara Consulting Groupによる調査では、
>ライトワンス型DVDディスクの出荷量は2002年の5500万枚から、
>2003年には3億枚を超える見通しだ。
142名無しさん◎書き込み中:04/02/06 14:30 ID:2wcelxU5
中々伸びない
143名無しさん◎書き込み中:04/02/22 12:38 ID:EJOgvF50
DVD-R 50枚 CD-R 21枚 焼き

71x1.4=99.4

1からの累計【115856.6mm】
144名無しさん◎書き込み中:04/02/22 12:53 ID:m+RruYQK
CD-R 60枚
DVD-R 100枚

160×1.4mm=224mm

1からの累計【116080.6mm】
145名無しさん◎書き込み中:04/02/22 13:20 ID:5qt01eO+
ダウソ板からやってきました
ざっと数えて900枚くらい

900 X 1.4mm =1260mm

1からの累計【117340.6mm】

117.3406M
146名無しさん◎書き込み中:04/02/22 16:10 ID:E1DzK5O1
同じくダウソから
CD,DVD合わせて200枚くらい

200 X 1.4mm = 280mm

1からの累計【117620.6mm】

117.6206M
147名無しさん◎書き込み中:04/03/14 09:15 ID:ADVqz8N4
気合を入れて焼いたDVD50枚

50x1.4mm=70mm

1からの累計【117690.6mm】

117.6906M

次どうぞ ↓
148名無しさん◎書き込み中:04/03/26 12:33 ID:zb56G3ob
たまにはあげでみる
149名無しさん◎書き込み中:04/03/26 21:01 ID:gS55Wfd1
こんなとこに名スレが!

CD-R 200枚
DVD-R なし(´・ω・`)

200*1.4mm=280mm

1からの累計【117970.6mm】
150名無しさん◎書き込み中:04/03/26 21:25 ID:meGQ51Ow
CD-R40枚

40x1.4=56(mm)

1からの累計【118026.6mm】

↓次どうぞ
151名無しさん◎書き込み中:04/03/26 21:32 ID:Ywc6f7gG
CD-R800枚

DVD-R150枚

950x1.4=1330(mm)

1からの累計【119356.6mm】

↓次どうぞ
152名無しさん◎書き込み中:04/03/26 23:14 ID:5hzLwZOe
CD-R 300枚

300x1.4=420

1からの累計【119776.6mm】
↓宇宙まで届け!
153名無しさん◎書き込み中:04/03/27 23:24 ID:0/oDfYT6
今の高さは、建物にするとどのぐらいのもの?
154名無しさん◎書き込み中:04/03/27 23:45 ID:+uZ2chp2
京都タワー
155名無しさん◎書き込み中:04/03/29 00:06 ID:TEgfTpbr
CDとDVDで400枚くらい
560mm

1からの累計【120336.6mm】
156名無しさん◎書き込み中:04/03/29 16:00 ID:S4YeVgTA
今日CD-R16枚焼きますた。

16x1.4=22.4(mm)

1からの累計【120359.0mm】
157名無しさん◎書き込み中:04/03/29 18:17 ID:ifIkoLZg
25ケーキが二つ。
70mm

1からの累計【120429.0mm】
158名無しさん◎書き込み中:04/03/30 23:13 ID:bjZ7/OJ8
一枚焼きますた

1からの累計【120430.4mm】
159名無しさん◎書き込み中:04/04/06 12:05 ID:UKiaZYw2
25枚入りケーキx1
10枚パックx2
で45枚焼きますた。

45x1.4=63(mm)

1からの累計【120493.4mm】 

ようやく120mちょっとですか。
F1もMotoGPもプロ野球も始まって何枚焼いても足りない(;´Д`)
こんなに焼いていつ見るんだろう…

↓次どうぞ
160Sの使途:04/04/10 15:49 ID:oeqyCIgP
今までに150枚焼いたので150x1.4=210(mm)

1からの累計【120703.4mm】

ヽ(´ー`)ノ月までレッツGO
161いのっち:04/04/11 21:10 ID:OOWNq7Hr
よく覚えてないけど、CD-R500枚程、DVD-R30枚程。
で、530x0.14=742(mm)
1からの累計【121445.6mm】
162名無しさん◎書き込み中:04/04/11 22:52 ID:DErH+RoG
DVD-R50枚追加。

1からの累計【120773.4mm】

って去年に書き込んでから20mしか進んでないな・・・
163名無しさん◎書き込み中:04/05/02 04:08 ID:x8u518Fs
25枚のケーキをふたつで50枚。

50x1.4=70mm

1からの累計【120843.4mm】=120.8434m


富士山の何号目くらいなんでしょう?
164名無しさん◎書き込み中:04/05/09 09:48 ID:1+JcOg4K
1合目にも辿り着いてないと思われ。
漏れの家の海抜ぐらいだな
165SAGA:04/05/09 11:29 ID:rqVkUPoy
DVD+R 20枚 
CD-R 5枚
35mm

120843.4mm + 35.0mm

累計【120878.4mm】

富士は遠いな
166名無しさん◎書き込み中:04/05/09 12:46 ID:H828Fbrw
このスレまだあったのかよ・・・
数えてくるからちょっと待っとけ!
167名無しさん◎書き込み中:04/05/09 13:12 ID:H828Fbrw
ほぼ一年ぶりの報告になります。

ピンクアゾ42ドリル1/2=2125アゾ
ヤマダアゾ37ドリル+13=1110アゾ
DVD-R(DYN-AZO)238アゾ

合計3473アゾ=4862.2mm

空の誘電50枚ドリルが54ドリルあった。
これも足しておこう。
2700シアニン=3780mm

4862.2mm+3780mm=8642.2mm
一年でこんだけ焼きました。

120878.4mm+8642.2mm
只今の累計129520.6mm

霞ヶ関ビルまであと17m以上あんのかよ・・・
次どうぞ ↓
168名無しさん◎書き込み中:04/05/10 20:31 ID:eddEvtw2
2003年におけるCD-Rの世界生産量が100億枚を突破
−CDs21が記念パーティー、累計300億枚で地球を一周
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040510/cds21.htm
169名無しさん◎書き込み中:04/05/23 06:07 ID:pUEjdNZK
ここまで累計で9万2千枚ちょっと。
170名無しさん◎書き込み中:04/05/25 15:37 ID:Y66k/tAh
129520.6mm

に、俺の焼いた10枚を足して



【129660.6mm】
171名無しさん◎書き込み中:04/05/29 22:52 ID:H/oN3rfC
CD-R 1200枚で1680mm
DVD+R 30枚で42mm
DVD-R 160枚で224mm

俺の合計1946mm

只今の合計 131606.6mm
172名無しさん◎書き込み中:04/05/30 12:23 ID:qNa6M9aV
8億枚焼いた
173名無しさん◎書き込み中:04/06/18 19:34 ID:OBwB/elI
nyの作者がタイーホされた影響があるのかな?
174172はスルー:04/06/19 23:09 ID:f8+c6lxg
4枚焼いた

+5.6mm

【129666.2mm】
175名無しさん◎書き込み中:04/06/19 23:11 ID:f8+c6lxg
171を見落としてたスマソ

【131612.2mm】
176名無しさん◎書き込み中:04/07/02 11:23 ID:mNYsqLHw
>>118の計算ミス修正
【98737.4mm】→【98841.4mm】
差分104mm

現在
【131612.2mm】→【131716.2mm】
---------------------------

DVD-RAM 30枚
CD-R 100枚

現在積みあがってる枚数
【94213枚】

月までまだまだだな。。。
12cm計算でも11km弱だからな。。。

1からの累計【131898.2mm】

↓次どうぞ

177名無しさん◎書き込み中:04/07/03 07:49 ID:IR3iBl0E
CD800枚、DVD-Rは駆け出しで8枚

808枚 1131.2mm

累計【95,021枚/133,029.4mm】

↓次どうぞ
178名無しさん◎書き込み中:04/07/08 21:56 ID:Exgan2Y/
CD70枚、DVDは5枚。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

し^−^)よろしく。

( ´Д`) CD-R、DVD-R焼いたらageるスレ16(´Д` )
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084606199/

75枚 52.5mm
累計【95,096枚/133,081,9mm】

↓次どうぞ
179名無しさん◎書き込み中:04/08/09 17:52 ID:86un7ZWy
25枚入りケーキ1個追加しますた。

1.4mmx25=35mm

累計【95,121枚/133,116.9mm】

↓次どうぞ
180名無しさん◎書き込み中:04/11/19 18:00:45 ID:X8ifpqoK
181名無しさん◎書き込み中:04/11/23 14:15:38 ID:6u1E36Os
熱海まだ?
182名無しさん◎書き込み中:04/12/10 13:31:06 ID:wKXmZYoC
頑張って50枚入りケーキを使いきりました。

1.4mm x 50 = 70mm

累計【95,171枚/133,186.9mm】

↓次どうぞ



>サードウェーブ、DVD-Rメディアの500枚ケーキ箱セット
>−Fortisブランドの4倍速、1枚あたり32円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041210/twave.htm
183名無しさん◎書き込み中:04/12/13 00:05:21 ID:OoSs4oi4
ここは累積のスレなのか?
184名無しさん◎書き込み中:04/12/26 13:40:42 ID:3LdClFVH
>>183 各自が焼いた枚数を加算していって月を目指すスレ(笑)
もうすぐ一周年でやっと133mか。
185 【吉】 :05/01/01 19:46:08 ID:I3gfIN8o
DVDのメディアをCD7枚として数えれば
東京タワーも楽勝。
186名無しさん◎書き込み中:05/01/21 16:10:52 ID:z4tpeVFO
10枚入り x 3パック + 25枚入り x 2パック = 80枚

1.4mm x 80 = 112mm

累計【95,251枚/133,298.9mm】

↓次どうぞ
187名無しさん◎書き込み中:05/01/21 17:48:41 ID:CaqU2v69
CD-R20枚 DVD-R4枚

1.4mmx(20+4)=33.6mm

累計【95,275枚/133,332.5mm】

↓次どうぞ
188名無しさん◎書き込み中:05/02/06 09:01:21 ID:3uZ/bnkA
DVD-R10枚

1.4mm x 10 = 14mm

累計【95,285枚/133,346.5mm】

↓次どうぞ
189名無しさん◎書き込み中:05/02/06 14:53:21 ID:CYFs02Ku
くだ質でスマソ

ここって初代ライティングドライブから計算してよいの?
よければSCSI等倍速からの累計逝けますが
190名無しさん◎書き込み中:05/02/20 23:31:35 ID:RMYYvcZw
>189自分には理解不能

DVD-R12枚

1.4mm x 12 = 16.8mm

累計【95,297枚/133,363.3mm】

↓次どうぞ
191名無しさん◎書き込み中:05/02/25 18:53:29 ID:zu1pjhY9
CD-R18枚 DVD-R5枚

1.4(mm)x(18+5)=32.2(mm)

累計【95,320枚/133,395.5mm】

↓次どうぞ
192名無しさん◎書き込み中:05/02/26 03:16:59 ID:hzCQzx/R
DVD-R約400枚 CD-R約300枚
1.4mm×700=980mm
累計【96,020枚/134,375,5mm】
↓次の方どーぞ
193名無しさん◎書き込み中:05/03/04 05:53:33 ID:TwG1qHxL
>>189 「今までに焼いたメディア」ってことでOK
194名無しさん◎書き込み中:05/03/05 17:21:12 ID:BRZXiauT
DVD-R約150枚 CD-R約50枚
1.4mm×200=280mm
累計【96,220枚/134,655,5mm】
( ´∀`)つ↓次どうぞ
195名無しさん◎書き込み中:05/03/09 02:26:45 ID:8Xs1z34I
age
196名無しさん◎書き込み中:05/03/09 15:40:29 ID:tnmJW300
DVD-R,+R
2005年1月分および2月分の合計約700枚。
1.4mm x 700 = 980
累計【96,920枚/135,635.5mm】

時に、なんで1.4mmで割り切れないのだろう。
197名無しさん◎書き込み中:05/03/10 20:11:09 ID:Tne/IrAh
CD-R約120枚
1.4mm x 120=168
累計【97,040枚/135,803.5mm】
つぎどぉぞ↓
198名無しさん◎書き込み中:05/03/10 21:23:48 ID:qGXmJEuf
計算ミス修正
累計【97,040枚/135,803.5mm】→累計【97,040枚/135,856mm】
次どうぞ↓
199名無しさん◎書き込み中:05/03/10 22:00:25 ID:IwMynC8d
CD-R約100枚
DVD-R約30枚
1.4mm x 130=182mm
累計【97,170枚/136,038mm】
つぎど→ぞ↓
200名無しさん◎書き込み中:05/03/11 01:05:57 ID:XFrQcmJK
さっき焼いたのでDVD20枚追加。
1.4mm x 20 = 28mm
累計【97190枚/136,066mm】

<長さ比較>  136m
・原田 長野五輪ラージヒル涙の記録
・クフ王のピラミッド(頂上崩壊後)
・琵琶湖畔 地上38階建て「大津プリンスホテル」
・全長136m 海自護衛艦『たかつき号』
・ウィーンのスティーブン大聖堂

比較って面白いね。
201名無しさん◎書き込み中:05/03/11 01:08:21 ID:XFrQcmJK
忘れてた。
つぎどうぞ↓
202名無しさん◎書き込み中:05/03/11 15:51:23 ID:vjQWqg24
DVD125枚焼いたので追加
1.4×125=175
累計【97315枚/136,241mm】
お次の方ヨロ♪
203名無しさん◎書き込み中:2005/03/22(火) 20:14:53 ID:WW0OLWzF
CD-R15枚

1.4(mm)x15=21(mm)

累計【97330枚/136,262mm】

↓次どうぞ
204名無しさん◎書き込み中:2005/03/23(水) 00:53:17 ID:4UCNyNgl
いままでに焼いたCD-Rが25枚くらいなので、
1.4mm/枚×25枚=31mm

累計【97355枚/136,293mm】

次どぞ〜↓
205名無しさん◎書き込み中:2005/03/24(木) 00:35:57 ID:mKu9qfia
計算ミス修正
累計【97355枚/136,293mm】→累計【97355枚/136,297mm】
次どうぞ↓
206名無しさん◎書き込み中:2005/03/26(土) 13:26:19 ID:Dtq13O0A
2004年に焼いたCD-Rが150枚くらいなので

1.4mm/枚×150枚=210mm

累計【97505枚/136,507mm】

次逝ってみよ〜↓
207名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 12:55:07 ID:6qp/PnvU
136mというとどういう建造物と同じくらい?
208名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 18:33:23 ID:UpMHyTGn
3枚焼きました
累計【97508枚/136,511mm】

>>207
京都タワー
209名無しさん◎書き込み中:2005/04/28(木) 18:43:41 ID:g0TrvGoi
だれか焼け
210名無し@書き込み中:2005/04/28(木) 19:16:57 ID:1uvxJcG7
手元に残っているCD-Rの枚数が大体50枚だから
50*1.4=70mm

ジャンクメインでドライブの動作確認用に大量に使った気がするが、
レーザーが死んでいて片っ端から生焼け->廃棄していたから詳細は不明。
どのくらい使ったんだか、、、

累計【97558枚/136581mm】
211名無し@書き込み中:2005/04/29(金) 18:53:46 ID:UI1hfeOe
誰か焼けー
誰か焼いてくれー
212名無し@書き込み中:2005/05/02(月) 12:48:05 ID:UKktwRVN
昨日ジャンクドライブのテストに5枚消費
5*1.4=7mm

累計【97563枚/136588mm】

みんな焼いても報告しないの〜〜〜?
213名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 13:53:52 ID:EtO4PDSq
俺も参加するぜ

5年間で50枚CDスピンドル8本 400枚
30枚CDスピンドル15本    450枚
DVDは100枚は焼いた     100枚
計950枚

累計【98486枚/137918mm】
次の方どうぞ ↓
214名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 07:43:21 ID:WNpa9tMh
CD-R6枚
1.4*6=8mm

累計【98492枚/137926mm】
215名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 23:46:32 ID:D/TOkgST
スピンドル6*50枚と」初めのころに色々ハードとの相性を試していた4*10枚くらいcdr焼いた

パソコン自体の調子が悪くなってきたので買い替えたらスピンドルのほとんど認識すらしなかった
火事で焼きだされた気分だ orz
216名無しさん◎書き込み中:2005/05/10(火) 06:17:50 ID:23oi4w8l
25枚入りケーキx2+20枚パック焼きますた。

>>215サソのとまとめて加算してみます。

{(6x50+4x10)+(25x2+20)}x1.4=410x1.4=574mm

累計【98902枚/138500mm】


>>215
まだ手元にあるのであれば焼いた時のドライブを新しいPCに取り付けて試してみては?
他のドライブだと駄目だが焼いたドライブでなら認識する、というのは粗悪メディアでよくありました。
217215:2005/05/10(火) 17:41:15 ID:S0ZR83ui
>>216
その手がありましたね
もうちょっと新しいパソになれたらやってみまつ
218名無し@書き込み中:2005/05/11(水) 16:32:47 ID:qID3NEMk
先日、中身不明なCD-IMAGEを確認するために5枚消費。
→5*1.4=7mm

累計【98907枚/138507mm】

で、不明だったCD-IMAGEの中身は、昔作ったバックアップ製作時の
テンポラリCD-IMGAEの削除し忘れていたものだった、、、org
219名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 08:16:13 ID:io4CG4lJ
ケーキ1個で50枚

1.4x50=70mm

累計【98957枚/138577mm】
220名無しさん◎書き込み中:2005/06/02(木) 20:28:35 ID:+5zq/FON
CD-R109枚

109*1.4=152.6mm

累計【99066枚/138729.6mm】

10万枚まであと934枚
221名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 22:41:34 ID:NTmZoliU
CD-R2枚

1.4*2=2mm

累計【99068枚/138731mm】
222名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 19:27:09 ID:0e4cgdMV
CD-R、50枚スピンドル3個使い切ったので

1.4*50*3=210mm

累計【99218枚/138941mm】
223名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 23:02:11 ID:jWnDsmpZ
224200:2005/06/21(火) 23:04:39 ID:jWnDsmpZ
投稿ミス失礼。
3月〜5月まで DVD約750枚 CD約100枚、計約850枚追加。

1.4*850 = 1190mm

累計【100068枚/140131mm】

<長さ比較>  140m
・RX78GP03(ガンダム試作3号機)デンドロビウム(砲身含む)
・みなとみらい ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル(地上31階)
・アレクサンドリアのファロス灯台
・スイス レマン湖の大噴水
・レギオン(宇宙怪獣ガメラ)


次の方どうぞ ↓
225200:2005/06/21(火) 23:10:06 ID:jWnDsmpZ
ちなみに手先が器用な人を呼んできて縦に積み上げると12008.16mで成層圏入り。
226名無しさん◎書き込み中:2005/07/01(金) 14:48:20 ID:/KqBRGVN
DVD約500枚
1.4*500 = 700mm

累計【100568枚/140831mm】

次の方どうぞ ↓
227226:2005/07/09(土) 20:50:15 ID:VhzZ0Ly/
ageつつTEACと奮闘している方々を集めて、

次の方どうぞ ↓
228名無しさん◎書き込み中:2005/07/29(金) 20:13:12 ID:Rtx3bZe+
国際宇宙ステーションを目指して50枚入りケーキを焼いてきました。

1.4*50 = 70mm

累計【100618枚/140901mm】

次の方どうぞ ↓
229名無しさん◎書き込み中:2005/08/28(日) 17:32:28 ID:Bavlf2WE
CD-R20枚
1.4*20=28mm
累計【100638枚/140929mm】

次の方どうぞ↓
230名無しさん◎書き込み中:2005/09/26(月) 10:15:08 ID:rVlkcJLB
20枚パックx5焼けますた。

1.4x100=140mm

累計【100738枚/141069mm】

次の方どうぞ↓
231名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 14:57:12 ID:RlHtr+QU
自分以外にも数1000枚単位で焼いてるヤシが居ると少し
安心するなー

いままでDVD-R 3000枚以上は焼いたので

1.4×3000=4200mm

累計【103738枚/145269mm】

次の方どっぞ〜↓
232名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 22:12:00 ID:1Fvw2chi
145mというと特大ホームランくらいですね。
50枚入りケーキを1つ焼きました。

1.4x50=70mm

累計【103788枚/145339mm】

次の方どうぞ↓
233名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 22:43:41 ID:KpTNyPYe
260枚
1枚1.4mmでいいのかな?
260*1.4=364mm

...て>>232の累計間違いてない?
234名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 22:55:40 ID:KpTNyPYe
枚数にあわせると>>232までで
103788*1.4=145303.2mm

で、自分の260枚を足して
104048枚
104048*1.4=145667.2mm

てことで
【104048枚/145667.2mm】で良い?
235名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 14:19:05 ID:eCVc8zHe
CD-R20枚
1.4*20=28mm

累計【104068枚/145695.2mm】

次の方どうぞ↓
236名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 18:26:06 ID:lxO+dMQg
あぶない刑事の1〜6ともっとあぶない刑事1〜3全て2枚組み

銀河鉄道999の1〜19

コブラの1〜8
宇宙戦艦ヤマトの1〜5
宇宙戦艦ヤマト2の1〜5

計55枚、観賞用にバックアップしたので55*1.4=77o

累計【104123枚/145772.2o】

↓どぞー
237名無しさん◎書き込み中:2005/11/08(火) 06:30:08 ID:mEXgv12L
6月〜10月まで DVD約1400枚追加

1.4*1400 = 1960mm

累計【105523枚/147732.2o】

<長さ比較>  147m
・日本初の超高層ビル、地上36階 霞ヶ関ビル
・クフ王のピラミッド(頂上崩壊前)
・世界最大のヨット、サウジアラビア王室のアブドゥル・アジズ号
・大通公園東、日本一の巨大な電光時計。札幌テレビ塔

次の方どうぞ ↓
238名無しさん◎書き込み中:2005/11/09(水) 03:11:01 ID:ZfoUOTHV
映像DVD-R391枚

1.4*391 = 547.4mm

累計【105914枚/148279.6o】

いじょ
239名無しさん◎書き込み中:2005/11/14(月) 00:22:16 ID:2eFyePAl
約850枚のCD-RをDVD-Rに焼き直した
↓今日からゴミになるCD-R達
http://www.uploda.org/file/uporg237143.jpg.html
それと、焼き直すのと配布用に作成したのをあわせてDVD-R 約300枚

累計【107064枚/149889.6o】
次の方どうぞ ↓
240名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 00:04:46 ID:ZIKY6XTa
age
241名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 23:41:27 ID:UhT1N9V0
>2005年の追記型DVD需要は36億枚に急増,数年後にCD-Rを追い抜く勢い
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051125/111010/


( ・∀・)< 積み重ねると5040キロ
242名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 20:46:41 ID:J6MjYxhH
最近伸びが少ないですね。
243名無しさん◎書き込み中:2005/12/20(火) 21:04:52 ID:11ptpIT/
ちょうどCD160枚入るケースが満杯になりますた。
誰か追加していてくださいな、んじゃね♪
244名無しさん◎書き込み中:2005/12/25(日) 15:01:32 ID:BpMVFbnt
追加しとくノシ
それに自分の焼いたRAM1枚、CD-RW1枚を合わせて
162*1.4=226.8mm
累計【107226枚/150116.4o】
150m突破おめ。
245名無しさん◎書き込み中:2005/12/25(日) 20:06:51 ID:RIjIfbmz
音楽用に250枚

ついかヨロ
246名無しさん◎書き込み中 :2005/12/26(月) 09:55:18 ID:cHHPENAw
>>245と漏れが音楽焼いたCD-R100枚追加で
(250+100)*1.4=490(mm)
累計【107576枚/150606.4o】

次どうぞ ↓
247名無しさん◎書き込み中:2005/12/30(金) 18:03:38 ID:epr7pmqK
プリウンコの10枚スピンドルCD-Rを使い切ったので
10*1.4=14mm
累計【107586枚/150620.4o】

次の方どうぞ↓
248名無しさん◎書き込み中:2006/01/03(火) 08:49:35 ID:kNhJ5KNS
FUJIの50枚スピンドルCD-Rを9セット
VerbatimのDVD-Rを15枚
(50*9 + 15)*1.4=651mm
累計【108051枚/151271.4o】

次の方どうぞ↓
249名無しさん◎書き込み中:2006/01/15(日) 19:33:49 ID:hCgUy+p3
TDKのR/Wを10枚焼きますた。

10*1.4=14mm
累計【108061枚/151285.4o】

次の方どうぞ↓
250名無しさん◎書き込み中:2006/01/15(日) 19:52:32 ID:wypM+g4M
音楽用CD/DVD 160枚
動画用CD/DVD 550枚
映画用DVD 50枚
データ保存用CD/DVD 60枚

820*1.4=1148
累計【108881枚/152433.4o】

次の方どうぞ↓
251名無しさん◎書き込み中:2006/02/11(土) 22:52:49 ID:kZSGnkFX
Super-Xの10枚入りスピンドルを2つ焼きました。

20*1.4=28
累計【108901枚/152461.4o】

次の方どうぞ↓
252名無しさん◎書き込み中:2006/02/11(土) 23:30:50 ID:lrI+Iq8C
幕20枚にBENQのCD-R50枚、MemorexのCD-R50枚、RIX5枚にスマバイ30枚

55*1.4=77
累計【109006枚/152538.4mm】

計算あってるかな・・・次の方↓
253名無しさん◎書き込み中:2006/02/12(日) 01:27:31 ID:rYYoMlfI
ドライブ積んだなら相当高くなるがな。
今までなんだかんだ50台位内蔵式買ったから、1台42mm×50台=2,100mm
どうよ?
254名無しさん◎書き込み中:2006/02/12(日) 03:46:49 ID:RGFXliPn
投げ売り海栗700枚。

700*1.4= 980
累計【109706枚/153518.4mm】

<長さ比較>  153m
・関門海峡ゆめタワー
・小鴨川 東橋
・イタリアはフィレンツェより、高さ153m、サンタ・マリア・デ ル・フィオーレ大聖堂ドゥオーモ
・大通公園東、日本一の巨大な電光時計。札幌テレビ塔

153mはあんまり有名なの無いな・・・次の方↓
255名無しさん◎書き込み中:2006/02/12(日) 03:48:18 ID:RGFXliPn
札幌テレビ塔消し忘れた……_| ̄|○
あれは147m。脳内消去おながいします。
256名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 14:49:18 ID:O7OwxJ9/
TDKのCD-R(誘電OEM)20枚
OPTOのRAM1枚

(20+1)*1.4=29.4
累計【109707枚/153547.8mm】

次の方どうぞ↓
257名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 00:02:19 ID:mZWrxEuK
久保 帯人(くぼ たいと、ローマ字表記Tite Kubo、本名久保 宣章(くぼ のりあき)、1977年6月26日 - )は、日本の漫画家。
広島県安芸郡府中町出身。府中町立府中緑ヶ丘中学校-広島県立安芸府中高等学校。高河ゆんのファンである。
父親は町会議員である。ちなみにテレビ西日本アナウンサーの津野瀬果絵と高校は同期。

1996年、『週刊少年ジャンプ増刊』(集英社)に掲載された『ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE』(久保宣章名義)によりデビュー。

2001年から『週刊少年ジャンプ』において、死神となり悪霊と戦う高校生の活躍を描く『BLEACH』を連載中。

「ジャンプフェスタ・アニメツアー」で放映された「BLEACH」アニメでは、コンの声を演じた。
258名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 00:53:55 ID:4WZBfNy5
手元に残ってる物のみで・・・
CD-R:SONY 11枚、誘電 8枚、maxell 2枚、BenQ 16枚
DVD±R:TDK(誘電、リコー)65枚、三菱(MCC003)5枚

107×1.4=149.8
累計【109814枚/153697.6mm】

次の方どうぞ↓
259名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 14:02:22 ID:c/u56ooq
BenQの8x 50枚入りケーキを焼きました。

50x1.4=70.0

累計【109864枚/153767.6mm】

次の方どうぞ↓
260名無しさん◎書き込み中:2006/06/07(水) 12:39:44 ID:vkLDVVga
>DVD±Rメディア国内需要は前年比2倍の5.6億枚
>−JRIA調べ。8cmDVDは200%増の180万枚
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060607/jria.htm
261名無しさん◎書き込み中:2006/06/07(水) 21:51:22 ID:FouGuJca
>>258は俺だ・・・

BenQのCD-R4枚、
TDKのリコー物+R3枚、TDKの誘電物-R15枚、
三菱+R(MCC003)6枚、三菱-R DL2枚、
Prodisc-R04-04 10枚、

40x1.4=56

累計【109904枚/153823.6mm】

次の方どうぞ↓
262名無しさん◎書き込み中:2006/06/13(火) 23:25:01 ID:6Irlqz5h
メーカー別に数えるのめんどいので、ケースで一気に。
エレコムの96枚入れウォレット10冊+72枚入れ8冊
ダイソー24枚入れ20枚しか入れてないやつ31冊

2156x1.4=3018.4

累計【112060枚/156842.0mm】

次の方どうぞ↓
263名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 22:52:50 ID:aypNFKP3
264名無しさん◎書き込み中:2006/07/15(土) 20:16:02 ID:ltMktEay
265名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 00:29:01 ID:+98cBiz2
266名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 23:05:05 ID:FgCMlg9Y
 
267名無しさん◎書き込み中:2006/07/17(月) 00:26:05 ID:FrMf51/y
268名無しさん◎書き込み中:2006/07/26(水) 23:40:30 ID:UdJyUTNp
269名無しさん◎書き込み中:2006/07/27(木) 12:37:37 ID:jlLu5/5a
TDK誘電21枚
誘電セラコ50枚
三菱2層+R5枚

76*1.4=106.4

累計【112136枚/156948.4mm】

次の方どうぞ↓
270名無しさん◎書き込み中:2006/07/29(土) 16:57:59 ID:4g9CDLJ0
誘電2層 40枚
40*1.4=56

累計【112176枚/157004.4mm】

次の方どうぞ↓
271名無しさん◎書き込み中:2006/07/31(月) 16:49:02 ID:ghennPST
272名無しさん◎書き込み中:2006/08/04(金) 18:53:29 ID:Dpwm80Ld
273名無しさん◎書き込み中:2006/08/05(土) 23:49:44 ID:yns9T88N
274名無しさん◎書き込み中:2006/08/05(土) 23:51:06 ID:yns9T88N
275名無しさん◎書き込み中:2006/08/12(土) 23:41:29 ID:CHX4x9Wi
2層は枚数稼げないから1層にしよーぜヽ(`Д´)ノ
276名無しさん◎書き込み中:2006/08/17(木) 21:40:25 ID:rRVcfrK6
277名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 19:37:22 ID:y1eLIcr+
278名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 17:27:28 ID:YtKAp9OO
PHILIPSのCMCのCD-Rを50枚。

50*1.4=70

累計【112226枚/157004.4mm】

次の方どうぞ↓
279名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 22:34:38 ID:CaEziKmZ
280名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 19:46:05 ID:gFh0oDg7
281名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 17:00:07 ID:Oo46S6jq
282名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 11:40:35 ID:SpdHLKOI
283名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 21:26:26 ID:3N8HARnI
284名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 18:18:14 ID:N06l/Gj8
まだまだ東京タワーにも届かんなあ。

SPAMウゼー
285名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 11:46:05 ID:Vg8hyKnx
BenQの50枚入りケーキを1個焼きました。

50*1.4=70

累計【112276枚/157074.4mm】

次の方どうぞ↓
286名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 01:42:22 ID:WPncFesw
287名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 00:15:18 ID:fgPspGxN
TDK超硬ルク 118枚焼きました。

118*1.4=165.2

累計【112394枚/157239.6mm】

次の方どうぞ↓
288名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 22:10:57 ID:4tXltZw2
289名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 21:02:52 ID:l1cKDcro
290名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 16:36:27 ID:/XSeoHui
BenQの10枚スピンドルと、TDKの5mmケース入り21枚を焼きました。
(両方CD-R)

(10+21)*1.4=43.4mm

累計【112425枚/157283.0mm】

次の方どうぞ↓
291名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 15:40:57 ID:k5TR72aK
292名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 17:58:58 ID:q9meMgEm
293名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 19:39:01 ID:KnIp0ZZs
294名無しさん◎書き込み中:2006/12/12(火) 19:09:40 ID:ABwppYCF
295名無しさん◎書き込み中:2006/12/19(火) 09:24:24 ID:SkplGKcF
(,,^ω^)三菱の50枚入りケーキ焼いたお

50*1.4=70mm

累計【112475枚/157353.0mm】

次の方どうぞ↓
296名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 06:15:27 ID:1qatRCJQ
スカパーに加入して以来毎月50枚ケーキを1個ずつ消費中。
ドキュメンタリー&ドラマにはまりました(;´Д`)


50枚/月*9ヶ月=450枚

450*1.4=630

累計【112875枚/157913.0mm】

次の方どうぞ↓
297名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 18:19:04 ID:7i5DNMiY
↑450枚で630mmなら
足したら
【112925枚/157983.0mm】じゃないかい?


これまでに焼いてきたのは少なく見積もってもこんなもん
CD-R1000枚
DVD-R1000枚

2000×1.4=2800

累計【114925枚/160783.0mm】

次の方どうぞ↓
298名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 21:52:18 ID:r4KPBW2Z
 
299名無しさん◎書き込み中:2007/03/03(土) 19:02:49 ID:+X1qcr3q
プリン子のCD-R10枚
誘電セラコ50枚

60*1.4=84

累計【114985枚/160867.0mm】

次の方どうぞ↓
300名無しさん◎書き込み中:2007/03/14(水) 11:28:24 ID:QeEuU3+1
少なく見積もってDVD-R1000枚以上なので

1000*1.4=1400

累計【115985枚/162267.0mm】

次の方どうぞ↓
301名無しさん◎書き込み中:2007/03/17(土) 19:18:32 ID:1s/TiJPl
ttp://f33.aaa.livedoor.jp/~winny/bbs10/img/315.jpg
累計【116985枚/163667.0mm】
302名無しさん◎書き込み中:2007/03/29(木) 01:33:28 ID:MK3wPq1c
D
303名無しさん◎書き込み中:2007/03/29(木) 01:37:27 ID:MK3wPq1c
DVDが80枚
CDが70枚

150×1.4=210

累計【116135枚/162477.0mm】

次の方どうぞ↓
304名無しさん◎書き込み中:2007/06/15(金) 23:56:05 ID:DulN5/6E
305名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 11:39:22 ID:0VOscmrY
306名無しさん◎書き込み中:2007/09/16(日) 13:53:37 ID:32Jx6a5D
307名無しさん◎書き込み中:2007/09/25(火) 04:34:50 ID:WRRdHvRK
DVDが375億枚
CDが375億枚
累計【75000116985枚】

月に届いてしまったので終了
308名無しさん◎書き込み中:2007/11/01(木) 13:11:20 ID:PMOKf8TY
age
309名無しさん◎書き込み中:2007/11/19(月) 11:19:28 ID:qsmSsqyP
>JRIA、2008年記録メディア世界需要/生産予測を発表
>−次世代DVDは2010年に2億1,500万枚
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071116/jria1.htm

いつになったら届くのやら
310名無しさん◎書き込み中:2007/12/17(月) 20:32:53 ID:Toi2Zqhq
直径でやったら月まで届きそうだ
311名無しさん◎書き込み中:2008/01/02(水) 12:58:22 ID:pU4YQwvC
CMでやってましたが今までに(今年1年かも)売れたサッポロのビール缶を
積み重ねると29万キロ(月まであとちょっと)になるそうです。
光メディアも負けるな!
312名無しさん◎書き込み中:2008/03/26(水) 03:27:46 ID:cL6N24te
せめて富士山くらい越そうぜ!
313名無しさん◎書き込み中:2008/05/27(火) 09:18:20 ID:Puen+/Ko
おめーら、頑張ってますか?
314電脳プリオン:2011/11/27(日) 20:59:09.71 ID:qVfUMZdy BE:243245546-2BP(1960)

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>79
 (_フ彡        /
315名無しさん◎書き込み中:2012/07/06(金) 08:13:06.43 ID:4qPa7veU
316名無しさん◎書き込み中:2012/07/06(金) 08:13:20.90 ID:+ExgOVA6
317名無しさん◎書き込み中:2012/07/06(金) 08:13:36.10 ID:fTyOlMC3
318名無しさん◎書き込み中:2012/08/31(金) 14:52:02.91 ID:1mz3VJyr
age
319名無しさん◎書き込み中
保守