( ´Д`) CD-R、DVD-R焼いたらageるスレ16(´Д` )

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆7ekwL0V8mo
お前らCD(DVD)焼くには心得があるんだ。良く聞け。

1.ご飯食べる時はPCから離れろ。その時にCDを焼け。
2.風呂に入る時は必ずCDをセット。風呂上がりには焼き終了で(゚д゚)ウマー。
3.ライティングソフトにはこだわれ!フリーのライティングソフトもヨロシク!
ttp://www.storeroom.info/cdm/ ←ここを荒らすのは絶対に禁止だ。
ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/cdr/ ←この(フリー)ソフトは使うべきだ。
ttp://www.intercom.co.jp/alcohol/ ←Alcohol 120%ならなんでも焼ける!
4.メディア購入時には国産メディアを購入しろ (路上で打ってるメディアは買うな)
Maxell・TDK・SONY(誘電OEM)・太陽誘電 その他。
5.CDの保存には気を使え! 湿度・気温の高い場所に置くな!
直射日光に当てる香具師は逝ってヨシ!
6.ダイソーでCDケースを購入しろ!(24枚入る)
ついでにCDはスピンドリルを購入しケースに入れる。
7.破棄する場合は、カッターで裏面をめちゃくちゃにしろ! お前のデータが盗まれる。
デンジレンジで温めると良い具合に焼きあがる。
8.データ・音楽CD共に12倍速以下で焼く事が大事だ。高速で焼くとデータがすぐに消える。
9.40倍速以上のメディアは20倍以上で焼け、もし焼けないなら32倍対応メディアを購入するべし。
10.金が出来たらDVDに移行しろ! 大容量で枚数少なくすんで(゚д゚)ウマーになる。
11.DVDは±R、±RW、RAMどれでもいい。強いて言うならDVDフォーラム系のDVD-R、-RW、RAMがオススメ。
12.特にDVDを焼いたなら、コンエアもしくはベリファイルをしろ! DVDでは

スレッドを立てられない奴はここへ書け!Part142
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1083773121/593
2[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 16:30 ID:s7dPvqa+
2
3[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 16:30 ID:Xl09ekrU
3?
4[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 16:39 ID:zXV5vWb8
47!!
5[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 17:07 ID:EoxLvD/H
↓これどうするの?
CD-R、DVD-Rを焼いたらageるスレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1084203374/l50
6[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 17:08 ID:cK8mE3jc
見てみぬフリ

-R2枚焼きage
7[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 17:14 ID:CftRqBsJ
ネット上で色々問題を起こしてきた2ちゃんねらー

掲示板だけではなくメーリングリストでも大暴れ
掲示板では語れない情報や祭り情報、語ってはまずいことまで。。。
そんなことまで語っちゃってよいのかな?(ゎらい

あの噂の裏話から夜のオカズまで幅広くカバーする
2ちゃんねるメーリングリスト

ひろゆきや削除人も入ってる2ちゃんねるメーリングリスト
貴方もその一員になって投稿してね!

http://www.freeml.com/info/[email protected]
8[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 00:49 ID:nimgBYb1
49%からなかなか進まないなぁーと思ってたら
パソコンがフリーズしてた(;つД`)
新しいパソコンにしてから初めてフリーズしたよ。
DISK1枚無駄にしたぁーーーーーーーーーーーーーーーー
9[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 00:54 ID:BtNhgfIE
>>1
デンジレンジ
お約束
10[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 01:43 ID:l5TPyyHm
>>5
なぜかこのスレが過去ログ送りにされたという不思議。
なんだか私的に削除権使ってる奴いないか?
11[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 02:07 ID:l5TPyyHm
と思ったらいろんなスレ落ちてら。すまんこ
12[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 21:38 ID:FYATL2Sm
-R2枚焼きあげ
13[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 21:44 ID:+4YzS3IS
>>1
ベリファイルじゃなくてverifyじゃないの?
14[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 21:45 ID:J7rXMoRc
ベリファイルが直されないのはお約束
15[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 21:45 ID:XPEGlkWW
>>13
えっそうなの
しらなかったよ
まじで
びっくりした
ほんとに
16[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 22:12 ID:vPythXsd
DVD-R倍速で8枚age
17[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 22:15 ID:pkBr2Bpz
DVD-R2枚誘電CD-R5枚焼きage
18[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 22:31 ID:65Kl9LM8
DVDRって何MB入るの?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 22:38 ID:FYATL2Sm
氏ね
20[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 23:04 ID:G5XZ6bP3
DVD-R焼きミスsage
メディアに埃付いたまま焼いちゃった・・・orz
21[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 23:29 ID:TTbHGsK7
>>18
4700MB
22[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 23:54 ID:XPEGlkWW
4,700,000,000byteだよ
23[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 00:49 ID:CkFu9A00
2日winny起動し続けてやっと焼き終わったヽ(´ー`)ノマンセー
今日はパソコン電源切って明日ラストサムライ落とすぞぉー
24[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 01:19 ID:6GeX2r8p
CD-R 7枚焼いたのでageとく
25[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 01:39 ID:EIOfltk8
焼いたら煙がモクモク出て困らない?
26[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 06:58 ID:2g1Si3n2
>>25
出ますが何か?
27[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 13:04 ID:hkyj/2MD
幇助
28[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 23:19 ID:9g6gCo44
うほー
TDKの50枚入り2000円で買ったぞー
さー攻殻焼くぞー
29[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/18 00:56 ID:5gcUptz1
風呂入ってる間に焼くと
いつも速度が足りませんでしたみたいな表示がでて
失敗するんだけど、なんで?
ちなみに外付けのDVDドライブです。
30[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/18 02:23 ID:2YsMSbWT
13.スレ違い質問厨はスルーしろ!


これもテンプラに追加だな。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/18 02:30 ID:5E1rcA7E
焼く心得とは違うが・・・まぁ大事かな
32[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/18 14:44 ID:XioAZWoG
DVD+R DL
なんと、1枚 \1,500・・・
たかっ
33[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/18 17:55 ID:f4oMHor1
CD-R3枚
34神(唯一神) ◆QwHPsYlp0A :04/05/18 18:49 ID:+tag7mnY
あ゛??!
35[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/18 21:28 ID:A6oc8iqp
アニメDVD1枚焼きage
36[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/18 21:55 ID:HvBe8oF2
CD-R9枚焼きage

新しいHDDをwindowsが認識してくれぬ・・・
BIOSでは認識してくれてるのに・・・
('A`)
37[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 01:34 ID:E7VrCkG3
一日がかりでDVD-R スピンドル入り 25枚焼きage
疲れた・・・。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 02:15 ID:c9D5+RAK
>>37
ベリファイとかコンペアとかしてるの?
よく一日でそんなに焼けるね。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 06:34 ID:HT7J8kTi
4倍だろ。1枚10分位で焼ける。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 07:26 ID:I947GBXc
15分だ。10分ぐらいで焼けるのは8倍。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 13:14 ID:WI64ifH1
1x=60min
2x=30min
4x=15min
8x=8min
42[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 14:57 ID:3XXqVKPi
べりファイルしたらもっとかかるよ
43[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 18:09 ID:G5wsm4SU
アニメDVD1枚焼きage
44[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 18:28 ID:SLHNmKib
winMXでダウンロードしたやつを家庭用DVDプレイヤーでみれる
ように焼くにはどうすればいいですか?
45四十名無しさん@少しまちなー。:04/05/19 18:32 ID:sqtzPfpl
46[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 18:38 ID:DgMjUmpE
>>44
出来ません
47[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 18:51 ID:WI64ifH1
>>44
ななめブイおーヴい
48[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 21:16 ID:nzuGG3oT
CD-R4枚age
49[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 21:21 ID:4eHOhMsO
>>44
お前にはできない
50[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 23:09 ID:hF387vtU
フォーマットがWMVとしたら、ソフトを使って、それをMP2に再エン
コード。
MP2にしたら、またソフトを使ってDVDに!!
DVD-だとプレステ2でも見れるよ。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 23:11 ID:G4bXtkTr
音声ファイルにエンコ?
52[名無し]さん(bin+cue).rar :04/05/19 23:14 ID:hF387vtU
MP2はえむぺぐつーでふ
53[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 23:43 ID:3XXqVKPi
DVD-R
11MBまで詰め込んだage
54[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 23:45 ID:+wbMX9Qo
>>53
次回、1MBぐらい書き込んでファイナライズしとけ。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 23:49 ID:3XXqVKPi
>>54
なんで?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 23:50 ID:3TkveY0g
8.データ・音楽CD共に12倍速以下で焼く事が大事だ。高速で焼くとデータがすぐに消える。
9.40倍速以上のメディアは20倍以上で焼け、もし焼けないなら32倍対応メディアを購入するべし。

これって矛盾してませんか?
57[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 00:02 ID:mw/zl6M/
>>56
テンプレは間違いだらけだから気にするな。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 00:15 ID:BXLfOtUx
間違いだらけって失礼だなプソプソ
59[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 01:25 ID:/t9LWmy2
60[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 01:36 ID:SXgrOQ7D
12倍速で2層焼きできるなんてもうnyユーザーに
買って存分に使ってくれとメッセージにしか受け取れない。

1枚目覚まし用の音楽CD焼き
61[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 01:39 ID:9wbykazW
DLって2層DVD-Videoのコピーぐらいしか使い道なさそう。
まあ容量は大きいに越したことはないが、メディア単価が500円切るぐらいじゃないと
ドライブは買っても2層メディアは使わないかな。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 15:23 ID:a0Jaf5oT
1層の倍くらいの相場だと思ってたらすんごく高いな二層
63[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 21:22 ID:RtsARl16
ゲームDVD一枚焼きage(DVDは初めて)
アルコールで4倍で焼いたんだけど8分で焼き終わった。
早すぎてちょっと不安。それに>>1よく読んでなかったから買ったの10枚900円の
台湾産メディアだし、、、
(国内産かと思ってたら後でパッケージよく見たら小さい字で書いてあった)

64[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 21:24 ID:J4Bdm/uQ
10枚900円の時点で明白。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 21:53 ID:GwEdx2wm
DVD-R 8枚age
台湾製4倍速25枚スピンドル2,680円也
安くなったなぁ
66[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 22:34 ID:F4TDG47o
DVD-R 5枚 こんがりage
>>63
漏れも台湾製使ってるけど問題なし。
(ラベル面に接着剤らしきもの?付着してたりしたけど)
それよか前にCD−RWでデータ消えたことあってそれから使ってない。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 00:26 ID:iG+N2FWE
>>63
それは容量をフルに使ってないからだろ。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 00:28 ID:QZq59sVN
DVD-Rはprodiscかritekつかいませう
69[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 01:48 ID:rYJi2c7a
俺は三菱の使ってるけど贅沢かな?
値段結構高いし
70[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 06:26 ID:gFL7vNHl
キネアールか?いいんじゃない。別に。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 10:25 ID:cdY2FV2V
記念パピコ
72[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 11:33 ID:vRpeWi4I
DVD 1枚焼きアゲ

とうとう100枚突破ニダ
73[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 18:18 ID:O++rGiom
dvd
74[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 21:42 ID:3/cFo3nf
FD2枚書き込みage
75[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 21:52 ID:qKeclh/O
>>74
sageてるじゃん。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 21:54 ID:rgxPebJJ
77[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 21:59 ID:nxqwa/0I
あれ以来焼いていないので下げ
78[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 00:30 ID:xbHzgajg
CD-R焼きage
79[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 04:48 ID:ASuc2pbh
CD-R4枚焼きage
80[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 07:21 ID:frhx7G6u
DVD20枚age
台湾ってプリンコだろ??
俺は100枚6300円ぐらいだぞ??
81[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 07:51 ID:9Vojy/hp
変わるわよん
82[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 08:19 ID:ASuc2pbh
CD-R5枚焼きage
83[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 08:32 ID:ASuc2pbh
CD-R3枚焼きage
84[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 09:09 ID:2IVYjJv3
4,700,000,000bytes

4,482.269287109375MB
4.3772161006927490234375GB
85[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 09:49 ID:ENtGR0FV
DVD-R6枚焼きage
これでnyに復帰できる
86[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 09:54 ID:fxyyfcFK
CD二枚焼きました。
87[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 13:12 ID:a3pzw9R1
TDKの自社製ダメぽ^^;
88[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 13:52 ID:TTLbUrEY
DVD-R3枚焼き
メディアが切れてきたころに限って
どんどん落ちてくる
89[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 13:55 ID:tdHWpMS6
nyやってるとHDDの容量が凄い勢いで減ってくな。
この前160GBの外付け買ったばかりなのに、もう残りが10GBになってもーた。
だからっつって150GB分もCDに焼くのメンドイんだよ!!
90[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 13:58 ID:O5htJkro
俺も外つけHDの容量が満杯だったので
貴重なのだけCD-R11枚焼いて消しまくった…どうせ見ないのばかりだった(T_T)
91[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 14:33 ID:0/VXAYwr
>>89
というか、そんなに増えるもんなのか?
光?
92[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 14:47 ID:TWjZWuGy
>>91
光・デスラ問わず、コレクションするかしないかによって変わってくるんじゃない?

俺個人としてはnyを知ってHDDも増設したけど、
そこからDVDの焼き枚数がさらに増えたのはISOに手を出し始めてからだなぁ。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 17:32 ID:xh7TnlyH
キャッシュ消さなきゃ100MBのファイルでも実質200MBだしな。
かと言ってキャッシュ即消しすると厨と言われる。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 22:02 ID:lp4eSaVp
>>93
厨はカエレ
95[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 03:23 ID:doSloKcL
>>94
うるせえ死ね
96[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 12:01 ID:M24bNkPk
              | | ぽ|        |
              | | 病|        |
              | |_..院|        |
              |    |         |        /   ∧∧ >>95  
              |    |         |       /     ⌒ヽ) とぼとぼ
         ___  .|    |         |     /    〜(  )
        l〜・Дl~ .|    |         |   /        UU
        |___|  |    |         |  /        '' '' ''
  ____ ノ _ >_|    |_____ |/
              |____.|       
97[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 12:17 ID:FyOTKwtd
DVD-R3枚焼
昨日は2枚、今日は3枚・・・ 
国産100円にならないものか
98[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 13:02 ID:GtvdSvh1
99[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 13:54 ID:F9xspKAk
前に買ったmaxellのDVD-RAM焼けない…
DVDマルチドライブなのに何故か無理だ。
フォーマットとかちゃんとしてるのに何回やっても…もうダメポ。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 13:57 ID:WZ6pz2SV
100
101[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 20:54 ID:Po/AuFnb
焼いてばかりで見てないものもあるんで、DivXを再生できるプレーヤーが欲しくなってきた。
PC画面上で見るよか手軽という理由
102[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 21:37 ID:aEHYfbGU
>>101
あれは買っておいて損はないでしょ
103[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/25 00:13 ID:QIW+PJac
ho
104[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/25 01:23 ID:KXFUCR/e
DVD-R 7枚焼きage
そろそろ合計2TBか・・・。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/25 04:10 ID:rgHBnqv6
計測用にlite-onドライブが欲しくなった
106[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/25 23:28 ID:QrBeoAg/
RITEKコンエア失敗sage
107[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 00:45 ID:AxEoF10x
シャカラビのDVD焼いたよage
108[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 02:56 ID:Mpy9m+ou
コンエアって ベクターのフリーソフトでやったんでいいの?

おすすめない?
109[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 04:08 ID:vLVnVY7I
DVD-R一枚焼きage
110[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 04:12 ID:X8pb5kmo
 ___            ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りますネ   .|___| ___            ノ   >  l〜・Дl
 l〜・Дl〜ちょっと通りますネ   .|___| ___            ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りますネ   .|___| 
 |___| ___            ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りますネ   .|___| ___            ノ   >
 ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りますネ   ..|___| ___            ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りますネ
すネ   ..|___| ___            ノ   >  l〜・∀l〜ちょっと通りますネ   .|___| ___           
      ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りますネ   ...|___| ___            ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りま
と通りますネ   .|___| ___            ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りますネ   ...|___| ___      
           ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りますネ   ..|___| ___            ノ   >  l〜・Дl〜ちょっ
〜ちょっと通りますネ   .|___| ___            ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りますネ   ..|___| ___  
 ___            ノ   >  l〜・∀l〜ちょっと通りますネ   .|___| ___            ノ   >  l〜・∀l
 l〜'A`l〜ちょっと通りますネ   .|___| ___            ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りますネ   ..|___| 
 |___| ___            ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りますネ   ..|___| ___            ノ   >
 ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りますネ   ..|___| ___            ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通りますネ
すネ  ....|___| ___            ノ   >  l〜・∀l〜ちょっと通りますネ   |___| ___
      ノ   >  l〜・∀l〜ちょっと通りますネ    |___| ___            ノ   >  l〜・Дl〜ちょっと通り
111[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 04:43 ID:wcW1kWKL
溜まったファイルをバックアップを取った。
まだまだあるけど数日は焼かないだろうな。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 06:08 ID:OG7k0dla
焼き童貞なんですけどディスクはどこのを選んでも違いはほとんど無いものと思って
いいのでしょうか?例えばSonyだと1枚で1000円近くするものが他の無名メーカー品で
10枚パック500円とかだったりしますよね。メインは動画焼きなんで画質が劣化することなく
書き込めるものが欲しいんですけどそれだとやっぱり高いもの買った方がいいのかな?

113[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 06:09 ID:OG7k0dla
↑もちろんDVD-Rでの書き込みも考えています。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 07:38 ID:B4jg6ABs
>>133
国内産のメーカーで買っても外国製の物を買っても
どのみちデーターは消えるわけだし
お好きなほうを選んで自分で買ったほうがいいよ
115114:04/05/26 08:36 ID:B4jg6ABs
>>113だった
スマソ
116[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 10:44 ID:Z5q8qXXP
一枚1000円〜?
117[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 13:33 ID:vwRL9orp
音楽CD一枚焼きage
118[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 13:44 ID:wech0nRt
あげたないねぇ…


音楽用CDの値段の高さに辟易
高知はメディアが高い…

DVD-R1枚生焼けsage(最後の一枚だった)
119[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 17:16 ID:6LsS6e2G
メディアサービスのMade in JapanだったかのDVD-Rってどうなんだ
120[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 17:23 ID:aBVd3NuA
メディアが安く買えるネット通販のリンク集
http://www19.big.or.jp/〜shine/dvd/media-05.htm
121[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 23:44 ID:q6PEUqnq
鯖移転らしいね
122[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/28 00:51 ID:l3jLoi8x
太陽誘電でCD−R10枚焼き

今度からは外付けHDDにデータ移行するわ
123[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/28 05:29 ID:banxQAwZ
>>112-113
教えて君の末路は礼も言わずか(藁
124[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/28 08:46 ID:RhkKSwgX
プリンコDVD-R1枚焼けますた
125[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/28 17:17 ID:EniKhaUs
DVD+R DL1枚age
126[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/28 17:30 ID:nPp0QOhk
DVD-R一枚焼きage
127[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/28 18:30 ID:ofoo0GDH
>>125
ついにDL焼き来たか・・・
128[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/28 18:46 ID:0ZloEPF/
根性焼き二発
129[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/28 20:29 ID:n6jBROiG
初心者ですみません。80分以上の曲ってどうやってCD−Rに焼くんですか?
ちなみに87分です。友達にあげたいのですが、焼き方がわからなくて。
友達はPC、DVDレコーダーもってなく、MDコンポのみです。
あほらしい質問かも知れませんが教えてください。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 04:22 ID:R8LZ8m9e
ここは質問スレではありません。

3枚連続焼きミスsage orz
131[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 04:28 ID:r8PntGQG
CD-R9枚焼き

もうDVDドライブ買う事にする!

しかしDVD-RはCD-Rよりも早くデータが消えそうなのが気になるな…
132[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 13:25 ID:dkbiPJhI
俺もDVDドライブ欲しかったら、ついでということで
新しいパソコンごと買った。二十万もしたよorz
133[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 14:40 ID:ikKeqoBu
HDDの方がいいよ絶対

だってDVDに取っても見ないんだもんwかなりの確率で
134112:04/05/29 14:43 ID:5Jeytmy9
>>114
レスありがとうございます。とりあえず安いやつで試してみます。

>>123
あなたと違って働いていますので。
多忙で3日に1回、1週間に1回しか書き込めない人もいるんですよ。

つーか今時、「(藁」って・・・。
新参者が幅きかせてんじゃねーよ。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 14:51 ID:97yn8NE6
はぁ・・・
136[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 15:00 ID:djP5mJUh
このスレに質問しに来る偉そうな新参者もなんとかなりませんかね?
137[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 15:03 ID:97yn8NE6
DVD2枚焼きage
疲れた
138[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 15:03 ID:U7G8BxRt
スレタイの読めない盲目なんじゃないの?
それか今流行の北朝(ry
139[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 15:22 ID:wFouTPVw
>>138
バヵッ・・・目を合わせちゃ駄目だ!

CD三枚焼きage
140[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 17:06 ID:4hTNx47R
CD-RW1枚焼きage
DVDドライブ欲しい…
141[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 17:37 ID:Fu2bhs3c
CD-R2枚焼き

たぶん音ゲーのmp3焼いてる変人なんて俺ぐらいだろな
142[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 18:16 ID:qJqly3tq
DVD-R一枚焼きage
143[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 18:26 ID:D7j/gM6h
外付けドライブもいいが、ハードディスクの寿命年くらいだろう?

と、CDーR8倍速で2枚焼き
144[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 18:32 ID:o77QX6DO
>>141
ノシ
145[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 18:58 ID:X2Fd21q+
>>141
ノシ

DVD4枚CD2枚焼きage
146[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 19:11 ID:JLplCLDU
>>141 ノシ
drummaniaのたまゆらがお気に入りsage
147[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 20:24 ID:19OZsDen
俺は2倍速男
148[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 22:33 ID:03QQ/ffv
DVD-R一枚焼きage〜
149141:04/05/30 00:11 ID:XiWG0xBp
同士結構いるのね
LIMITED・quaser・幸せを謳う歌がお気に入りsage
150[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 06:21 ID:zlC2kYcG
ちくしょー!ファイルのサイズが700Mを超えててCD-Rに焼けねぇー!!!
やっぱDVDを買うべきなのかなぁ・・・
いっそ、CDに焼くのは止めて、HDD買ってきたほうがいいんだろうか?
焼いちゃったら見ないしな〜
151[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 06:24 ID:fxxL6StO
>>150
こんな時間にnyか・・・
152[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 07:19 ID:rEj3qRNY
>>151
普通24時間起動してるだろ
153[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 08:47 ID:PNDY95EN
そういや700超えでもCD-Rに焼く方法ってnyであったな
でもあれって画質・音質の劣化は避けられないんだろ。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 09:13 ID:LInv6AsU
だいじょうV
155[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 09:18 ID:9Aw6YaPN
デジタルデータをなんだと思ってるんだ?
VHS3倍録画じゃねーんだから。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 10:57 ID:4Y4o1cVp
DVDねーくせにでかいの落とすなぼけ
157[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 13:24 ID:vxIKP/gc
今日は暑いな

久々に焼いたのでage
158[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 14:00 ID:LrJxOn4H
CD-R12枚age
159[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 17:25 ID:yKCIbNE5
DVD1枚焼き上げ
160[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 20:45 ID:PxZeeDIi
  __,ノ          ヽ  、       、    /
     _;.-‐- ._ :.:....  ヽ  〉     ヽ  ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′_       ヽ r' ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ     `ヽヽ、    { ′.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ'    -_ <´こハ`モ.ノ ,tテ'′
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー'         ´  ̄/ ′ Yヽ
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ            ,r   V
     ,r冫rヾ /    ヽ        ヽ-、  }
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/   わしだ
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ     5分ほど前、3枚CDを焼いた
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y       よって、このスレをageことになるが、よろしいか?
´ ̄::ヽ::::::::::::丶  \ ヽ  \_,.-'´ ̄   ト、
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\   \ 、  rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\
":::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::\   \  } l´^'ヘ'´:::::::::::|:::ヽ
161[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 22:13 ID:qkqDHH2l
>>160
                     _,.. -───- ..,_
                   ,∠            \
                  ヽ__,.二.ヽ /\ ,.ヘ、∧ハ.
                  l   │`    `  .` .  l   な ん だ と
                    j.:.,_,. -┤  | :   :  :  |
                   〉. iソラ|   |. ;   ;  ;  |
                  /'', 厂 | : | U   :  :  l /l   , 7
                  `''7,,,_   l : |  l   l  i   レ |_/ /
                   i''''`  :|  |   l   l  l.  |/   /  .
                   .......」  ト、   l   l  l. |   / '/
                  ,/::: :::::;:|  | ヽ  l   l  l. レ ´ /  _,.. /
                 ,/::::::.:::∧|  |  ',  l   レ- '´  .∠.._, ' ./
                ,/::::::::.::∧. l  l  ∧ _レ '´   ,. く.,_   /
                |::::::::.::/ .| |  |..ノ. ',     ∠..,,_ `<
                |:::::::::;'  | |   l ̄ ̄ ヽ_,. -<..,__ \. \
                j:::::::::l   /`|  「 ̄``ン:::.  :.:.::      \ ', |
                   ,':::::::∧ ./ .|  |  /::::::.: :.   ,. ' ´ ̄`ヽ l l
                   /::::::/.__V__.| : l/::::::: :   ..:/  . ... .  |ヽ
162[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 22:22 ID:qlVzU+kQ

        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__         <              >
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/         <  異 議 あ り!! >
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',          <             >
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈            ∨∨∨∨∨∨∨∨
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´


163[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 02:11 ID:T4LTM2wD
dvd-r5枚焼き〜
つい最近4082買った〜どおおおおおおおおおおおおおおおおおお
いいね1
164[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 09:36 ID:YJfFjPQ5
エロDVD-R1枚等倍速でこんがり焼きage
165[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 09:59 ID:/rAVBZTC
Ulead DVD MovieWriterなんですが
M○でダウンロードした映像が3ギガ相当あります。
DVDを作ろうと思ったのですがなぜか作成途中で作成画面が消えて作れなくなります。
なぜでしょうか?
あたしにはよくわかりませんのでどなたか教えてください。
ちなみにDVDには書き込む前ですのでDVD−Rは無駄にはなっていません。
166165:04/05/31 10:08 ID:/rAVBZTC
スレ違いでした。
すいません。
質問版に行ってきます。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 12:14 ID:KUSjVAgu
>>166
そこまで気付いたのなら
せめて二回目はsageて欲しかったな

平日昼間からDVD3枚+エラー1枚ageヽ(`Д´)ノウワァァン!!
168[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 14:14 ID:mjqACr3d
近頃焼く気力が無くなってきた
169[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 17:34 ID:QGUxHB3+
メディアが切れて2日、禁断症状が出そうだ
それでも磯はたまって行くsage
170[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 19:15 ID:dyLF27L+
外付けHDDにファイルいれたままにしてるが
やはりデータ消えたらショックだから焼こうと思うが、はげしくメンドクサイ(´・ω・`)
171[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 19:21 ID:OzMg/nTt
つーか俺の場合このスレをアゲるのが焼く目的になってますが
172[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 21:21 ID:hLX0d3oF
>>171
ナカマハケーン
173[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 23:43 ID:LFLDFUSl
どうせ動画なんて新しいコーデックがでまわればエンコしなおされるんだから
焼いて一年保存とか無駄無駄。

もう一度見たくなったらおとしなおせば...ってNy崩壊の危機だから
焼くのも意味あるか..
174仲人:04/06/01 01:14 ID:GMskSjaO
>>171-172
結婚しろ
175[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 02:42 ID:A+cGX9SG
CD-R一枚焼きage
中身はfoonmixの(ry
176[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 02:47 ID:A+cGX9SG
アッケナイヤツダゼ
177[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 03:55 ID:OgTNhWrf
          __
..       ヽ|・∀・|ノ
        |__|
..        | |
    """"""""""""""

            パカッ
.           |     
.        __|
..       ヽ|・∀・|ノ
        |__|
..        | |
    """"""""""""""

       ヨイショ     
.           |     
       只__|  
..       ヽ|∀・ .|ノ
        |__|
..        | |
    """"""""""""""

            
.           |     
.        __|  
.   トコトコヽ|゚∀゚ |ノ
.       |__|
  只     | |
    """"""""""""""
178[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 15:51 ID:BFfkp1Fy
TDKのCD-R50枚買ってきた。
早速一枚焼きage
179[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 18:55 ID:iNJ+91RV
富士、TDKRAM焼き焼き

2クールものとかどんな風に焼いてる?
やっぱ、詰めてかな。21話5話だと気持ち悪いんで13話13話で焼いてるけど、
なんかもったいないなぁ。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 19:57 ID:sdKypL0d
CD5枚焼きage
181[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 23:08 ID:rDUkVAWP
地元のショップで一層-Rがかなり安くなって嬉しい
182[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/02 02:25 ID:B9VqD6Bv
エミュ三枚焼きあげ
183[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/02 10:19 ID:XJyidFS4
DVD-R2枚+CD−R3枚焼きage
何度焼いても、うまく再生できた瞬間は嬉しいヽ(´ー`)ノ
184[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/03 10:38 ID:4B0R6Lgf
もうCD焼くのに疲れたのでPC新調とともにDVD±RW導入!
…したハズが初期不良だった(電源)。
頭来て返品する事にした。つまり、いまだCDしか焼けません。
これからなんだけど、返す作業もメンドイし。なんかヤだもう。
185[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/03 17:17 ID:05uUYldb
>>184
I/Oデータのドライブですか?
186[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/03 20:59 ID:91l3TsJS
コンビニにCD/RWは置いてるんでしょうか? CD/Rはあったような・・・
187[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/03 21:09 ID:eGqcpKLg
>>186
あるとこにはある
あと焼いてないならsageろ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/03 21:30 ID:I2Lnx4Z3
>>186
数年前サンクスで買った記憶がある
189tacaちゃん:04/06/03 22:06 ID:nUQnd1ls
メイド隊CD−R6枚焼きage(1stの2話だけ無いよー)
今度の土曜外付け買いまする。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/03 22:24 ID:4JbjbaOo
DVD-R3枚焼きage
191[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/03 22:25 ID:4JbjbaOo
げー、残りのDVD-Rが後一枚だ
これで土曜日まで持ち越さなければならない・・・
きついなあ・・・
192[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/03 22:58 ID:1Q39OU8b
みなさんどういう目的で使ってるんですか???????????
193[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/03 23:03 ID:X7QfFEdv
焼いてあげる目的のために
このスレを使ってますよ。
194[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/04 00:22 ID:JvIetjUq
CD-R2枚焼きっと。
あー・・もうCD-R焼くのメンドクセ・・・
外付けHDD買ってきたほうがイイ気がしてきた。
データ消えるって言ったって、消えるときはHDDだろーがCDーRだろーが消えるんだし・・
デカイファイルはCD-Rには焼けずにHDDに残ってるわけだし・・・
195[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/04 00:28 ID:SG/yOVok
>>192
外出先でもmp3聞きたいけどCDプレイヤーしか持ってないからOTL
196[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/04 01:43 ID:JS3DFGXB
たまってたのでDVD-R4枚焼きage
197[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/04 02:05 ID:/qrIjAlX
いつも、秋葉のあきばお〜で、5枚1000円のマクセルのDVD-R買ってるんだけど
他に安いところってある?
ここが底値だと思ってるんだけど
198[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/04 04:32 ID:Z0QraTZ7
それだけの情報じゃ比べようがない
199[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/04 19:46 ID:io53jB6Y
ネット通販は品質が一定だからツカイタクネ
200[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/04 20:53 ID:cpWnZPCf
焼いた後、ゴミを取ったら、そこの一点だけ、生焼けしてるんだが
こういう場合って焼きなおした方がいいかね?
気にしない方がいい?
201[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/04 21:38 ID:1UyRAh1k
そんな目に見えるもんなのかね
202[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/04 21:56 ID:pKjsPsT4
目に見えることはある。
とりあえずベリファイしろよ。
203[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/04 22:10 ID:cpWnZPCf
こうなっても、コンペア通るんだけどねぇ
いいのかなこれで
204[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/04 22:43 ID:AaLjUnT/
>>202
エラー訂正がしっかりしてるはずだから問題ないかと
205[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/04 23:15 ID:vssrcb8p
アゾは結構目立つよ
206[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/04 23:29 ID:pKjsPsT4
>>204
それはベリファイしないとわからない。
俺は同じ状況になってベリファイもこけた。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/05 11:38 ID:G3Sq4Q08
+622+2+2+
208[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/05 12:30 ID:gPdueHmK
CD-R1枚焼きage
209[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/05 16:01 ID:maC4VO1x
CDR8枚焼きage
210[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/05 16:09 ID:25FrZNnn
DVD-R一枚焼きage
しかし地元だと値段が高いねー
三菱のDVD-Rが1500円するし
211[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/05 18:20 ID:/mRF9XEU
最近焼いてないなぁ。
欲しいものもあんまりなくなってきたし。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/05 19:50 ID:RWNoFDPM
dvd-r
5枚焼きはげ
10枚1kのクソメディアだけどミスなし
213[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/05 21:40 ID:lDTqitjo
おい、今フジでコンエアやってるぞ。
このスレの住人は見るよな?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/05 21:50 ID:jloHPalR
クラナドやろうとしてたのにコンエア見始めたら面白いじゃねーか
風子編は明日に回すか
215[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/05 21:58 ID:MKfS1VkD
DVD-R10枚焼き
昨日も10枚
216[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/05 22:37 ID:RWNoFDPM
>>214
なんのはなしだ
217[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/05 23:41 ID:c07iOQLv
みなさん やきageたお皿 何枚ほど 所有してますか??
218[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/06 00:47 ID:DVcoy2Rq
DVD-R10枚680円でヤスーと思って買ったら、480円ってのがあった。
なんかハラタツ。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/06 01:20 ID:K25knfaS
そういう時は480円のやつは安物なんだ。
680円で買った俺のほうが性能が良いんだ

って思え。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/06 01:49 ID:+tQSKWBU
酸っぱい葡萄かよ
221[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/06 02:51 ID:+bcx3NSZ
どーせ、太陽の光をいっぱい浴びてエラーレートが格段に向上した
メディアを安く買ってるんでしょ?
そんなもんいらねーよ。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/06 09:28 ID:R4l0A8v3
なんか人生に疲れたつかれた
223[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/06 12:36 ID:aeaOB6W8
安いにはそれなりの理由がある。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/06 15:35 ID:drLtdxHx
ところで皆ベリファイルってやってる?
俺百枚以上焼いてるけど焼きミスなんて一つも無いからこれからやらないと思うんだけど(三菱の高級メディア使ってるからかもしれんけど)
225[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/06 18:50 ID:wWzCDWxt
三菱の高級メディアっていったら2層メディアか。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/06 21:02 ID:ZdfQNAim
ベリファイとかやらない→その焼き方で、焼いたあと普通に見れれば、今後も同じ焼き方ならベリファイなどは必要ないって感じでやってます。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 01:14 ID:ArlSk5d7
俺は八倍速でテスト書き込み→書き込み→ベリファイ→コンペア
ってやってるから時間がかかる。
しかも焼いてる途中は他のアプリとか起動させたりしちゃ駄目らしいね。
だから焼いてる途中はPC使えないからなんだか時間がもったいない。
なので焼き専用のPCを新しく買った。
これでPCやりながら焼きまくりで人生の時間の効率が良くなった。

CD-R150枚焼きage
228[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 01:17 ID:hjhb/Qez
何のためにベリファイもコンペアもしてるんだ。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 01:31 ID:rrUZDGkT
>>227
人生損しまくってそうな奴だな
230[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 01:55 ID:WUrshttJ
>>227
とりあえず、テスト書き込みとベリファイは、まったくもって時間の無駄だ
231[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 02:08 ID:ArlSk5d7
マヂですか
232[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 04:02 ID:Zr4ulZ1h
4倍で焼いてから使わなくなって
実験的に直射日光に1ヶ月、ホコリ、キズつけるためにカーペットの床に放置で合計3ヶ月
ひどい状態だったが無事だったよ漏れのCDR
そんなに神経質にならなくてもいいんじゃないの?
233[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 05:03 ID:WUrshttJ
>>232
CDとDVDは違うと言っておこう
234[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 12:53 ID:VgZ/Fxb9
俺はベリファイもコンペアもやってない
焼いてる途中にほかのアプリも起動してるけど
焼きミスも百枚以上焼いてるが一枚もないし(メモリを2GB積んでるからかもしれんが)
235[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 12:58 ID:srvQFK+y
表面上でしょ
236[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 13:17 ID:IsWTVYZk
メモリ2GBくらいで自慢した気になってるのかい?
237[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 16:31 ID:r63rVk4c
裏面が真っ黒のPSのCDみたいなメディアが10枚280円だったので買って、
WINCDRで焼こうと思ったら、全部レーザーの出力調整失敗云々でダメだった・・・_| ̄|○
238[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 17:07 ID:2AZqCuev
イメーションか?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 17:54 ID:8Kqw+ZAB
電子レンジでCD-Rをチンしたら
どうなるんですか?
ふくらむんですか?
240[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 17:56 ID:aFsOcMIF
1枚焼き。
クラナドの音楽ステキー
241[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 18:12 ID:x4Szs5cd
DVD-R67枚焼きage
242[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 18:47 ID:FoZa/8wS
superXのDVDメディアが焼けません
>>239
家と命が惜しかったらやるな
243227:04/06/07 19:49 ID:V3qLNq81
ベリファイとコンペアってどっちやったほうがいいんだい?
244[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 20:14 ID:FVk2mGYo
>>243
ベリファイ
245[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 20:32 ID:PVE1kTaa
>>243
コンペア
246[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 20:52 ID:kbrbaK5O
>>243
スピンドリル
247[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 22:15 ID:X+M3FB4d
>>243
クンニリングス
248227:04/06/07 23:28 ID:L8u7RBXJ
お前ら氏ね
249[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/07 23:44 ID:q26uOj5p
>>243
ベルトコンベア

CD-R8枚焼き上げ
CD久しぶりに焼いたよ
250[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/08 01:38 ID:JrHsioZ/
CD-R4枚焼き

DVD-R3枚連続でエラーが出たよ…。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/08 02:06 ID:XP4svLLs
フラグをアップグレードせよ!

ハイパースペースを狙え!
252[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/08 02:07 ID:XP4svLLs
誤爆しますた
253[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/08 02:42 ID:wIfX6+qN
おまえら片面2層対応ドライブは買うのですか?
254[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/08 03:29 ID:fQdnuPoc
普及して、ドライブ・メディア共に手頃な値段になったら絶対買う
2、3年は待つかなぁ
255[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/08 09:24 ID:nR4JpauI
4倍速以上になるまでは買わんと思う。
ただND-2500Aは近々買ってみるつもり。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/08 13:21 ID:p4wbXgNp
わかった!!!
10枚480円DVD-Rに書き込みが出来て、書き込まれたデータも認識できて…
でもPC上でそのデーターが読めない率、めちゃめちゃ高率の原因。
このDVD、データー量が4.1Gとかになるとだめなようで、とにかく4G以下に抑抑えろって感じです。
外周に問題ありなんかしら?
ちなみにドライブはND-1300A
あら板違い?とりあえず2倍速で2枚焼き。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/08 17:12 ID:DD6kjjE2
なにそんなに必死こいてんだ?
258[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/08 17:49 ID:o0iAVcDS
ND-1300Aは強制倍速で4倍速で焼くはずだろ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/08 22:35 ID:DsoRagmn
「Click to DVD」とかいうソフトでDVDビデオ作成しようとしたら
「作成の準備中です」って文字が出て早五時間。
いつになったら準備は終わるのだろうか。
260[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/08 23:38 ID:TDxS34Z5
>>259
ビデオ変換にはハイエンドPCじゃないと(でも?)ものすごい時間かかるよ。
でも準備中?変換じゃないのかな?
261[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 15:30 ID:eqzPMFjJ
CD一枚焼きage・・・・失敗?な・・なんでぇ〜
TOSHIBAのDVD-ROM SD-R1102でCloneCDの試用版を使って
焼いたが失敗・・・・
このドライブに合うツールあったらキボン

262[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 16:25 ID:TPtHrNFw
んなの知るか
263[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 16:30 ID:VLv1h+ZZ
>>262
何よその返答は。ふざけてるの?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 16:33 ID:TPtHrNFw
スレタイ読めない香具師は来るなってことだ
265[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 16:54 ID:UabkwdZD
やっぱDVD-Rは太陽誘電最強だな
266[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 17:09 ID:kZUwvD14
しかし、データー溜め込んでもむなしくないか?
動画のコレクションてか?
宮崎勤になるなよ!といってもしらねーか。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 18:47 ID:7wz7GU+/
動画のコレクション=宮崎勤ってびっくりするほど短絡的だな
268[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 18:54 ID:QdEA93hl
宮崎は典型的な引きこもりだったらしい。
父と子の間の愛情みたいのがなかったのが背景にあったらしいよ。
269[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 20:00 ID:CZI3W1ii
8倍メディアが主流になってきたせいか、地元の家電店で4倍のメディアが安くなってきた。
10PACK 1セット買うより5PACK 2セット買ったほうが特するってのもなんか嬉しい。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 20:15 ID:0kgTXnoZ
DVD炉陀焼き上げ

・・・みんなCDってどこの通販でかってる?
271[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 20:24 ID:YJiR4iui
DVD-R2枚焼き

コーマ・・・コーナンで富士4倍5枚980円だったんで買ってきた
田舎でもあるんでまぁ安いんではないかと
272[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 20:33 ID:znFC6yPL
>>260
変換すら始まらなかった。
せっかくDVDビデオを焼き焼きしようと思ったのにこれじゃ焼けん。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 21:18 ID:YKmXnNPq
DVD3枚焼きage

ストックが無くなったんで今日はもう焼けん。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 22:15 ID:qo9wGQ9I
CD18枚焼きage
275[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 22:51 ID:29tJupKe
DVD-R2枚&CD-R1枚こんがり焼きage
276[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/09 23:30 ID:CZI3W1ii
>>270
通販ってなんか信頼できないイメージがあるから家電店。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 00:03 ID:vDRQA1/D
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086788015/

ダウソ板のマンネリスレに新しい風を
この動画を応援してください

@G-cup Teacher Rei
A奥様は女子高生
B終ノ空
278[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 00:33 ID:GLEUCj76
>>270
amazonか近所のヤマダ電機で買ってる
279あぁ。:04/06/10 01:09 ID:2Qz+3gzH
とりあえず4倍速でCD2枚焼きました。
かかった時間は45分だ。
280[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:10 ID:CRSYjNRq
*****勝つのはどっちだ!?*****

      改革派

     VS

 保守派


戦いの決着は君の手でつけろ!
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086788015/

[改革派]
@G-cup Teacher Rei
A奥様は女子高生
B終ノ空

[保守派]
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
281[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:55 ID:42Vowd9x
last samurai disc1のレーベルの画像をどなたかUPしていただけませんか?
282[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 06:33 ID:qRs3he8S
だからスレ違いだってば
283[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 06:43 ID:XkpXCc28
 l
 l__  お茶飲む?
 l・Дl〜旦
 l__|
 l >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
284[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 10:30 ID:vE/G0SzF
昨日の夜から焼き続けて
DVDR20枚(+焼きミス2枚)完走〜!!!

風呂はいってガッコ炒ってくる
285[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 13:36 ID:xTS+VXEn
CD-R4枚焼きage
このスレ見失ってた間にたしか6枚くらい焼いた
286[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 23:10 ID:Qvi9GYrY
ヤマダスーパーアゾ6枚焼き
287[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 00:42 ID:0Z37S+mS
DVD-R2枚&CD-R1枚焼きage
288[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 00:44 ID:gLH0nJKJ
諸君!!

ダウソ板の伝統あるスレに改革派を自称するテロリストどもが
お気に入り動画と銘打ち、エロアニメの題名をひたすらコピペし続け
我々のスレッドを荒らしている。

彼らの流れを無視した非道なる連続コピペに
スレの住人は大きな被害を被っている。
ダウソ板の繁栄を陰で支えてきた我らへの攻撃は
ダウソ板全体への攻撃に等しい。

ダウソ板にとってどちらが敵かは明らかである。
速やかにダウソ板を愛する諸君は
以下の3つの動画を貼り付けて
我々を支援して欲しい。

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086788015/
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
289[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 08:30 ID:wkuFEoMO
プリウンコDVD-R2枚焼きage
290[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 09:27 ID:T6lu3S4s
ダイソーのケースを使ってるんだけど、(↓こういうタイプの)
ttp://www1.ttcn.ne.jp/~shop/DSCF00091.jpg
生鮮食品用のしっかりしてるし生臭くもなってない発砲スチロールの箱が手に入ったので
ダイソーのケースを「外側のハードカバーみたいになってる部分」と「実際にCDが収まってるソフトな部分」に
分離して後者だけを発砲スチロールの箱に入れようかと思ってるんですが、
発砲スチロールの箱って長期保存に向いてるんでしょうか?

文がヘタクソですいません(;´Д`)
291[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 13:28 ID:303Kks36
290 :あぼ〜ん :あぼ〜ん
あぼ〜ん
292[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 16:18 ID:usxfNm9b
CD二枚焼き。
高島株式会社っていうところのCD-R50枚組をソフマップで買ったんだが、
チェックしてみたところ、丁度半数の25枚が不良品だった。ちょっと腹立つ。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 16:56 ID:V2skSPjW
>>292
不良品って?
294[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 17:06 ID:usxfNm9b
>>293
CDドライブが認識しないでずっと回ってる。傷がある訳じゃないんだけど。
手違いでおかしな現象が起きてるってことはないと思うんだが。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 20:52 ID:6uK3y+wg
DVDビデオのジャケットの画像を配布してるサイトってある?
296[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 23:55 ID:emzZ7Z2t
DVD-R2枚焼きage
297[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 00:05 ID:N4CINx2C
帰ってきたらDVD-Rが1枚焼きあがってたので上げ
298[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 01:59 ID:whpFj6H7
焼いたCDやDVDが他のPCで読み込めなくなる原因ってのが
俺の焼きソフトにはっきり書かれてた。
「データ追記すると駄目」なんだってさ。
焼く時は一発で焼ききれ、と。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 02:00 ID:whpFj6H7
ということでDVD4.3GB一発焼きあげ
300[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 07:09 ID:Ud1p/Wf+
CD-R5枚焼きage
301[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 08:04 ID:Ou0dHkOJ
DVD-R1枚焼きage

TDKの10Packが\2000だったので3個買っといた。
302[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 09:47 ID:S6P2quT+
DVD-R 18枚焼きage
303[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 12:14 ID:7Kg2og0t
おお、昨日ベリファイしないでオンザフライで焼いてしまったFujiのDVD-Rの中のファイルのひとつが
非MS-DOSファンクションとエラーが出た…つまり焼き失敗(T_T)、確認せずに元のファイル削除してしまっていたので
復元というソフトで復元させようとしたら駄目だった(T_T)

というわけで、反省して、DVD-R1枚ベリファイで焼き上げ
304[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 15:06 ID:69zHpvSC
DVD-RX7枚揚げ
305[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:12 ID:jziqdFY6
注文したDVD-R100枚さっき届いたYO!
これから焼きまくり
306[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:13 ID:TS9++ju7
通販で誘電のDVD-R五十枚買った
通販だと安いねー
9200円だった
307[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:31 ID:jziqdFY6
漏れはプリウンコの4倍速DVD−Rを100枚5680円で買ってる
使った感じ50枚中2枚位の生焼け
308[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:40 ID:TS9++ju7
>>307
プリウンコだと一年ぐらいでデーターが消えないか?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:02 ID:jziqdFY6
うはマジっすか?
通算でもう200枚以上焼いちゃったよ・・・
あーんど4枚焼きage
310[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:07 ID:eJ19H784
>>309
ご愁傷様
安物買いの銭失いだな
ついでに焼いたデータも帰ってこないだろう
311[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:03 ID:8ouHp9yD
俺なんか一枚500円のDVD−R買っちまったよ・・・
大事に大事に使おう。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:03 ID:N4CINx2C
わざわざプリウンコ使ってる香具師は
バックアップのために焼いてるんじゃなくて、「焼く」という行為をしたくて焼いてるんですか?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:04 ID:zaQCHgYR
焼きageたCD・DVDを管理するためのソフト
いいのがあったら
教えてたもれ。。
314[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:18 ID:KRwKIPC6
>>313
ノートと鉛筆とフェルトペン。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:18 ID:m4BYDZB6
大量に焼くならエンポリ等倍シャイニーにしとけ
http://www.mediaemporium.co.jp/
100枚送料込みで10773円
品質は誘電やマクセル等にわずかに劣る程度で台湾製よりははるかに良い
316[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:21 ID://viRHSS
>>313
Virtual CD-ROM Case
317[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:26 ID:zaQCHgYR
>>316 thx!!

使ってみます。とりあえずDVD10舞焼きage
318[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:34 ID:v/Fv34jw
今からDVDR焼いてこのスレ上げたいんだけど、焼くファイルが決まらない。
容量ギリギリまで焼けるようなファイルの組み合わせを見つけてくれるソフトが
あったはずなんだけど、ソフト名はなんだっけ?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 00:06 ID:3LylN910
>>318
daemon日本語化するパッチ作ってるとこにあった希ガス
320[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:34 ID:mkobm4rA
>>319
ありがとう。落としてHDDに入れようとしたら既に持ってた。

DVD-R2枚焼き。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 10:48 ID:1KfsHN4r
>>320
なんだそりゃw
ついでにage忘れてるぞ

DVD-R2枚age
俺も今度使ってみよ
322[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 13:25 ID:uP8IGYWC
久々に焼いたCDやDVDの裏側を見たんだけど
小さい粒子みたいなのがあちこちに付いてるんだけど、なんなんこれ。
まぁ問題なく読めるからいいけど。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 13:30 ID:RVvSHT8E
DVD-R二枚焼きage
今日誘電の50枚パックが届いた
一度使うと地元の糞高い値段のDVDなんか買ってられん
324[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 13:40 ID:FDGpSTvh
エロゲ11本焼きage
325[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 14:25 ID:jUOs+/SY
>>322
洗浄するときにとりきれなかった奴じゃないか?
漏れは気になったから、もうまとめ買いはしないとおもう。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 14:27 ID:0MpMHcr0
漫画とかって、ぜってー再読しないと確信してても焼いたりしないか。
ゲームやアプリだって、ぜってーやらねーと確信してても焼いてないか。
パソコンに限らず、あるよな。
「使わない・いらないだろうけど、一応とっとこう」って。
なんなんだよアレは。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 14:30 ID:jUOs+/SY
いま流れてる動画に関しては焼く必要性あるか怪しいからなー。
半年〜一年たてば新しいコーデックで高画質なのにさしかわる
から。

だいたい一回みれば当分みないし、二度とみないのも多いし。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 14:38 ID:RVvSHT8E
DVD-R二枚焼きage
329[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 16:55 ID:uSGB78+V
>>327
磯焼け磯。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 17:06 ID:VAhu5ksm
エロゲとLInuxと映画焼きage
331[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 17:47 ID:uP8IGYWC
>325
そうか。
そういやPS2のディスクの裏にも満遍なくついてるよなぁ・・・
332[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 17:54 ID:W9NpyIKn
本の匂いが好きな俺はPCで読むやつが信じられん
新刊のいい匂い、古本のノスタルジックな匂い・・・
昔のジャンプはすごくいい匂いをだしていた、今はなぜか薄くなった。
あとマガジン、サンデー、チャンピオンは相変わらず臭い。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 18:19 ID:fApkUl2D
やっぱタダに勝るものは無いんだよね
334[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 19:03 ID:W9NpyIKn
そう言われると・・・言い返せぬ
335[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 19:40 ID:uSGB78+V
>>332
そのうち匂いもデジタル化されて、PCから匂いが出るようになるかもょ
実際、周辺機器として出てるし…さすがに普及はしてないから
今の所使い道もクソも無いんだがw
336[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:13 ID:TJoSVS+D
>>335
そんなもんが普及したら、それ利用したブラクラとかもでてくるんだろうか。
う、>>00はウンコ臭ブラクラだから踏むなよ!みたいな
337[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:16 ID:fApkUl2D
このスレいい匂い!とかw
338[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:27 ID:fPgs4U//
DVD-R 2枚焼き age
339教えてください:04/06/13 21:37 ID:NV2MNVkh
binとcueはどうやって焼けばいいのですか?
340[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:48 ID:mkobm4rA
古本屋で買ったドラえもんが耐えられないほど臭い。
読んでると気分が悪くなる。
341[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:50 ID:8rEQBXBk
さて、寝るとするか…
342[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:54 ID:tVaX7U/B
>>340
俺なんか、ワンパニで文庫小説買ったが
ページとページの間に前所有者のものとおもわれる髪の毛がいたるところに挟まってあったぞ。
ちゃんと検査しろよ。怒鳴りつけて取り替えてもらった
343[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:42 ID:uSGB78+V
>>336-337
そういう事も出てくるかもね(笑
匂いウイルスとか…
344[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:54 ID:Ly3BM2cA
DVD-R一枚焼きage
一枚60円の白無地all ways
最近、一層DVD-Rが十分安いな。
そろそろ持ち運びに便利な8cmDVD+RWが欲しいなぁ。
345[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 04:37 ID:kmCATWc/
>>342
昔、古本屋で買ったゲゲゲの鬼太郎に髪の毛の束がゴッソリ入ってた。
怒るというより怖かった。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 04:56 ID:+UD5RNnV
それはふろくです
347[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 08:32 ID:E8McvFax
そんな中古盆見たことない
348[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 08:34 ID:C1W+TGvd
本から生えてきたんだろ
349[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 08:38 ID:IfswoBje
CD-R 1枚焼きage

昔、鬼太郎を読んでいた時に鼻血が出て来て、あるページに一滴垂れた。
後日古本屋に売った。(買った人スマン)
別の店で吾妻ひでおの本を買ったらカビ臭かった。
カバーを外したらそこに付いていたのか、すごく臭かった。(カビをふき取ったような跡もあった)
後日古本屋に売った。
350[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 10:03 ID:7v+0qBCd
20世紀少年の何巻かに手紙入ってたよね
俺が買ったやつは全然関係ないページにはさんであって萎えたけどね。
351[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 17:42 ID:7+mC404O
cd-r 三枚焼きage
352[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 18:16 ID:z8TlQkhb
*************** ダウソ板のみなさまへ *******************

最近某スレが因縁の対決とか申して他のスレを荒らしております。
さらにサーバーに負荷がかかり人大杉状態が続いております。
彼らは約三年間、くだらないコピペを続けてきました。そんな彼らを
我々ダウソ板は冷ややかな目で見守ってまいりましたが、最近の
彼らの無法・無秩序な行動には大変迷惑しております。
よって我々ダウソ板は一致団結して彼らのスレを荒らしスレごと潰しましょう。

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1087134381/

ダウソ板の平和の為にみなさまのご協力お願いします。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 19:30 ID:TjW0bdcP
!!注意!!
最近以下のような文句があちこちにコピペされまくっていますが、
これは全てアンチ(自称改革派)の仕業です。
このような詰まらない荒らし依頼に乗せられないように注意してください。

↓極めて幼稚な荒らし依頼ですがw

最近某スレが因縁の対決とか申して他のスレを荒らしております。
さらにサーバーに負荷がかかり人大杉状態が続いております。
彼らは約三年間、くだらないコピペを続けてきました。そんな彼らを
我々ダウソ板は冷ややかな目で見守ってまいりましたが、最近の
彼らの無法・無秩序な行動には大変迷惑しております。
よって我々ダウソ板は一致団結して彼らのスレを荒らしスレごと叩き潰しましょう。
(本文のみ)
354[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 23:22 ID:mA1krQpC
焼いたぞage
355[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 19:39 ID:1fyBnhgW
(bin+cue)のゲーム落としたんだけどCdManipulatorでエラーが出て焼けん
他のソフトでゲームディスク作れる焼きソフト無い?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 21:01 ID:6enHY9Ox
DVD-R4枚こんがり焼きage
コンエアめんどくさい。
ミスしそうも無いし次からは省いても良いかな・・・・。

>>355
Alcohol 120%最強。
あ、でもいくら最強と言えど焼く機械がプロテクトに対応してなかったら無理ぽ。
357[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 21:03 ID:YgIkJOYm
俺のPCのDVD-Rドライブ、コンエアの機能が無い。
代わりに詳細ベリファイと簡易ベリファイってのがある。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 21:06 ID:LoCUriiM
焼いたぞー age

ドライブを交換したらリカバリできなくなった。
なんとかできねーかなぁ・・・
359[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 21:20 ID:CdANaKze
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1087321535/
ただいまこのスレで改革派の主犯格であるMX小僧がその
バカぷりを大披露!!

皆さん笑いに来てやって下さい!!
流石低脳アンチ
やってくれましたね( ̄ー ̄)ニヤリッ
360[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 22:33 ID:iAzgemi+
白石ひよりISO焼きage
ついでに三菱ISO9001認証停止記念ageヽ(`Д´)ノ
361[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/16 23:44 ID:tUCAVdVj
357 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/06/16 21:03 ID:YgIkJOYm
俺のPCのDVD-Rドライブ、コンエアの機能が無い。
代わりに詳細ベリファイと簡易ベリファイってのがある。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 00:04 ID:muKyQBF5
そのレスがどうかしたの?
363[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 00:35 ID:5PdYIuwW
べりファイル
364[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 02:08 ID:VSdBvFHe
ドライブ自体にコンペアやベリファイの機能なんかねーよ。
そんなこともわからないのか?
365[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 02:11 ID:tJxxhpl8
わかるよ
366[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 02:22 ID:Dv1Q6NOw
まったくダウソ板見れないんですが。。。
見てもウイルスコードが貼られてあるスレはノートンが反応して弾いてしまう。。。。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 02:31 ID:85BgrUmM
>>366
ノートンのオプション→Auto-Protect→除外に2chブラウザのlogを入れとけ。
あと焼いてないならsageろ。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 02:37 ID:tJxxhpl8
どうして敬語で書き込む奴って大抵馬鹿なんだろか
369[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 02:45 ID:5PdYIuwW
エロイ案
370[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 05:11 ID:eGd11TtF
CD-R 4枚こんがり焼きage
371[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 09:17 ID:U4cbJXrf
DVD-R 2枚 CD-R 3枚
上手に焼けますた〜
372[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 19:21 ID:tnazWic5
よく分からないんだけどDVD(iso)って末尾に書いてある
ファイルをCDに焼く際のメディアはCD-ROMでも良いのでしょうか
373[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 19:35 ID:Xr9BPcfo
>>372
こういうレスが付くことは予想しているだろうけど

氏ね
374[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 19:41 ID:tnazWic5
>>373
はい?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 19:41 ID:VSdBvFHe
>>372
はい?
376[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 19:43 ID:7W815Jtp
>>368
カエレよ
377[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/17 20:51 ID:5oLMdoqc
DVD-R5枚焼きage
動画って焼く意味無い気がしてきた・・・。

・・・・しかし、それでも俺は焼き続ける。

そこに動画がある限り!!('A`)マンドクセ
378[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 00:31 ID:KPqRXnjj
PCゲームをDVD2枚焼きage
最近CDの枚数多いゲームが多くて
DVDに焼いても酷い時は2つか3つくらいしか入らないんだよなぁ。。
まあその分画質綺麗で面白ければいいんだけどねぇ。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 17:15 ID:zJVsez7l
CD-R 2枚焼きage
380[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 18:22 ID:rEJ3cux1
>>377
元がDVDなら磯を焼け
元がキャプならMPEG2で焼け
元がDVならDVのまま焼け
381[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 18:23 ID:D4Kf9E6L
CD焼いたらフニャフニャになっちゃった
382[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 18:52 ID:nWQpv5vM
ココにいる人って、焼くときにイメージをそのまま(ccdとかのまんま)焼くの?
それとも、そのままでもCD-ROMとして認識出来るように焼くの?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 19:04 ID:uXoAQDLw
割れWin X(ry
以外は前者で
384[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 19:06 ID:8SEQkLI7
攻殻サントラベスト焼きage
385[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 20:00 ID:u44SPSQj
>>382
イメージごとDVDに焼く
386[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 21:43 ID:fSafTww/
その「イメージ」ってのがよくわからん。
拡張子はなんやねん?
387[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 21:58 ID:h7MsfHuG
                     /           |
/\〃 ――  /\〃   / /    /  \  | ̄ ̄|   ̄ ̄/
   \         \ _/ /_/ /    \   /   /\
         /\___/ヽ
        /''''''   '''''':::::::\
       . |(●),   、(●)、.:| +
       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.        |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
        \  `ニニ´  .:::::/     +
         ヽ、ニ__ ーーノ
          人  Y
          ( ヽ ノ
          人  Y′
          (  ヽノ
         人  Y′
        (  ヽノ
    /|  人  Y′
    |/__( ヽノ、
    ヽ| l l│ <ハーイ
     ┷┷┷
388[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 23:18 ID:KPqRXnjj
今日日本製なのに10枚2000¥のDVD買いますた。
地雷?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちょっと安いと不安だな。。。
メーカーはユニフィーノらしいす。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 23:32 ID:+V1H4OXJ
10枚2000円は特別安くないんだけど海栗は・・・
4倍なら誘電とか幕でも@200ぐらいだろ?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/18 23:47 ID:NJooSmd1
コミック、CD-R3枚焼き〜

>>1にダイソーのCDケースを使えって書いてあるが、アレってそんなにイイか?
安いのはいいが、場所とるから邪魔じゃない?
俺はファイルのCDケースを使ってる。
ちょっと高いけど、枚数イパーイ入るし、場所もとらないからウマー
391[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 00:12 ID:P3m+CrWZ
>>388
4倍速マクセルだって10枚2000円だぞ
392[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 03:36 ID:W80Cnymw
>>389
>>391

こちらも4倍ですがそっちではそんなに安いんでつね。。。
マクセルは個人的にあんまり好きじゃいので
これからDVDはこれ買うことにします。
とりあえず安心しますた。

で、さっそく1枚無事焼きage
あと一枚寝ながら焼きまつ。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 04:53 ID:lrZ31jwZ
ウニフィーノはどうなのよ。
焼き板だと国産の仲間には入れてもらえなくて
(能登)半島産とかばかにされてんじゃん
394[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 05:29 ID:019PR7ay
国産だからって海栗とかエンポリとかをわざわざ買わなくていいだろ
ホームセンターで富士4倍誘電OEMが5枚1000円以下で売ってるのに
395[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 15:58 ID:e4RawGsk
StarForceだのSafeDisc3は焼けるの?
396[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:18 ID:COBZSeX/
マクセルと誘電じゃどっちのほうが上?
397[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 16:44 ID:lOB87cyg
誘電に決まってるじゃんw
398[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:05 ID:KGNzAaK0
ドライブとの相性による
399[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 17:23 ID:wbQEmsze
>>396
IDが・・・
400[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 18:20 ID:COBZSeX/
すげえ、神IDだ
401[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/19 18:26 ID:DQUInIu3
んなのはよくある
402[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 18:02 ID:YEh12PSm
5枚焼きage
磯に手を出したらメディアが凄い勢いでなくなっていく。
残りが2枚・・・。

スリムケース入り5×10枚か、スピンドル入り50枚。
どちらを買おうか悩む・・・・。
403[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 18:23 ID:V8SN1+Xr
DVD-R一枚追記焼きage
404[名無し]さん(bin+cue).rar :04/06/20 19:12 ID:andV2BQ8
ここいいよ
ttp://206.132.80.200
405[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/20 19:58 ID:dQyo9oCs
ガンダム0080のレーベル面が欲しかとです!

NASAの技術でなんとかならんもんでしょうか?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 17:37 ID:y+paWG8D
CD2枚収納可能な市販CDケースにも使用されている2Dケースってどこかで通販してませんか?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 18:10 ID:o0u+A7/i
CD焼きたいけどケースが一杯一杯
早くダイソー行かないと
408[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 19:47 ID:i7r2UlEj
CD焼いた
つかさ お前らが使ってるCD-Rってどこの会社?
俺はMaxellだが変えたほうが良いかな?
まさかダイソーでもおk?
409[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 20:02 ID:1LOljb+d
410[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 20:03 ID:F8AB3ANF
CD-R4枚焼きage
>>408
質問する側の癖に随分偉そうだな。
一番いいのは自分のドライブに合った会社がいいんじゃないか?
激安ブランドで焼いてみたら?
データーすぐ消えるだろうけど
411[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 20:39 ID:TV6cBdVR
>>410
ごめんなさい
答えてくれてありがとうございました
412[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 20:43 ID:m1teobSk
DVDだったら高級を使うべきだけど
CDなんて安いのでOKでしょ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 21:43 ID:55xpTUzW
DVD-R10枚
CD-R40枚age
414[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 21:43 ID:y+paWG8D
>>409
クリアタイプの10枚入りほしかったのに売り切れかよ_| ̄|○
100枚もイラネ

今売ってる2Dケースは側面はギザギザしてるのよりサラサラしてる方が多いのかな?
中身の形も違うようだし
415[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/22 23:57 ID:W6i25Rkm
>>406
ダイソーで2枚入りCD-R買って来い
416[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 02:03 ID:W+Aw13sF
DVD-R5枚2倍速焼き
417[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 16:40 ID:2eSFTw/v
どんなCD-R買えば良いでしょうか?
お勧め教えてください
CD-R焼き上げ
418[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 18:09 ID:Uku0TMku
419[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 19:03 ID:1Tf9F+D2
DVD-V一枚一杯焼き
420[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 19:35 ID:2eSFTw/v
CD焼き
421[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 20:09 ID:643eQQsI
なんで>>1のスピンドリルにだれも突っ込まないんだ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 20:12 ID:2eSFTw/v
なんで突っ込むんだ?
423[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 20:40 ID:ZdGRVhRR
>>421
お前、自分が何を言ってるかわかってるのか?
424[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 20:57 ID:tnLMnuBC
スピンドリルは突っ込むもんじゃなくて突っ込まれるもんだろ。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/23 22:15 ID:W+Aw13sF
海栗4xDVD-R2枚2倍速焼き
426[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 06:41 ID:LoLKOOL5
穴あける奴だと思ってるんじゃないか?w
427[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 13:53 ID:wOsqn35m
>>421は自分の脳味噌をベリファイルしる
428[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 13:55 ID:G4gNRm5U
CD-R 4枚こんがり焼きage
429[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 17:09 ID:4a11f4+d
700MのCD-Rに700M以上のファイル焼こうと思って、
ビーズレコーダーで仮想CDを作成してimgファイル作成したいんですが、
どうやったらビーズレコーダーで仮想CDが作れるのですか?
超初心者な質問ですみません
430[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 17:15 ID:9jqidCky
CD3枚焼き
431[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 17:38 ID:Qs+EhQw7
>>429
誰か翻訳キボンヌ
432421:04/06/24 17:57 ID:0Aq0BCPa
433[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 18:03 ID:GFdOH5f8
>>432は真性厨房だな
434[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 18:12 ID:wwu/s0n7
釣られすぎだおまいら
435[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 18:51 ID:SP9wHUtO
ほっとけよ
436[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 20:49 ID:K6EizIpT
くらえっ! スピンドリル!!
ジュワジジジジグォアアアアアアア
437[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 21:16 ID:WD9gGEVe
>>432
やったな。大漁だ。
438[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 21:26 ID:T8mLwoCI
>>421はドリルチンポ
439[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/24 21:31 ID:f5xPAkpW
ドリチンクラブ!
440[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 00:31 ID:5Y/D8l0z
お前ら、これどう思うよ?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040624/pana.htm
441[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 01:08 ID:4S6DOPv1
どこかに落ちてたら拾って貰っとく。そんな程度。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 17:16 ID:rox5dWiG
なんでプリンタブルのDVD-R(CD-Rもそうだけど)は内側まで印刷できないんだ?
三菱化学のDVD-Rは出来るけど。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 17:40 ID:oaTb6Z+u
>>440
安くなった621を確保する
というかさっき確保した
ようやく321から脱出だぜ うっひょう
444[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 19:19 ID:KEB1Du4h
なんかユーロ2004のどっかのスタジアムのカンバン広告におもいっきり
BenQってあったぞ。

そんなにもうかってんのか>>便器
445[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/25 22:57 ID:5Y/D8l0z
DVD4枚とCD2枚焼き
久しぶりに焼いたわ
446[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 01:00 ID:D3NNejY2
CD-R5枚焼きage
アニメ26話全部焼こうかと意気込んでたが途中でCDの表面に書く
油性ペンのインクが切れたため明日に持ち越し。
ペン買ってこなくちゃなぁ でも雨か・・・
447[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 03:02 ID:dCHn+i3z
RODを焼いたのか
448[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 04:11 ID:KCS2dAri
全26話のアニメなんて腐るほどあるだろ。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 09:08 ID:4iCEe0f1
700MB超でCDに焼いたらやっぱり保存可能期間減りますよね?
450[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 09:50 ID:Dw9sSzPv
>>449
さあね。
漏れも3ヶ月くらい前に焼いてるのあるけど
今でも見れるのか見れないのかワカンネ
451[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 11:40 ID:4iCEe0f1
CDーR10枚350円Maxell
買ったほうがいいかナァ?
452[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 15:25 ID:iUqsOcfO
CDやき
453[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 15:34 ID:Y9p/nX3N
1年前に焼いた3EのDVD-Rが容量の半分ぐらい読めなくなってるヽ(`Д´)ノウワァン
454[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 15:34 ID:rpa4V2+/
CD-R8枚焼き。

TDKの表面白いCD-R使ってるんだけど、
油性ペンで何が入ってるか表面に書いてるとすぐペンがかすれて書けなくなっちゃう。
どうして?
455[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 16:29 ID:7MljeC89
しらんけどインクジェット用ホワイトレーベルじゃないのそれ
456[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 17:15 ID:rpa4V2+/
>>455
多分そうだと思う。
これに油性ペンはだめぽなの?
457[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 17:52 ID:EDc5dVKJ
DVD-R1枚焼き。

マクセル、TDK、誘電とまぁいろいろスピンドル増えてきてるけど、
ここら辺でカラーレーベル5色のものを出してもらえると有難い。
やっぱコストかかるのかなぁ。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 18:01 ID:Mcx2j61d
CD-R 2枚焼きage
459[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 18:14 ID:dJLJPN6C
CD-R 今焼いてる
5枚ほど焼く予定
460[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 20:22 ID:fWr7RNke
メディアって自社製のものを買うのか?
原産国が日本以外でも
461[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 23:33 ID:Pe9al3iX
imgファイルが4g超えてるとB's先生が焼けねーよって言ってくるんですが分割するしかないですか?
462[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 23:49 ID:ELNjCovy
今日は
DVD-R2枚
CD-R5枚
463[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 08:45 ID:V86nV2pa
インクジェットやらないほうが良いよね?
464[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 11:50 ID:R0eI+Mhy
CD-R 4枚ageますた。
465[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 16:50 ID:IxJS+t58
>>461
違うよ
マウントして、vobを1GB単位で吸い出す
後は、Video・Audioフォルダ使って焼け

ってか、分割ってこの事を言っているのか
466[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 17:34 ID:ODSBVJG6
Alcohol120%のハッシュキボン
467[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 19:37 ID:M5x7bFqF
http://www.cracks.am

ここになんでも置いてある。
しかし、download画面に飛ぶと勝手にスパイウェアインスコしようとする。

まぁ、簡単に防げるから良いんだけどね・・・
468[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 19:38 ID:M5x7bFqF
今落ちてる

ショボ━━━━(TωT` )━━━━ン!!
469[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 01:19 ID:EDSGApN0
>>468
別に俺は落とさないけど
一緒に(´・ω・`)ショボーン
470[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 01:25 ID:4wVkEqB2
んじゃ漏れも(´・ω・`)ショボボン
471[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 01:45 ID:Ou+knkyH
質問スレからここで訊けと言われてきました。
OSをインストするために焼かなくてはならないのですが、
980MBあって焼けません。2枚に分けて焼いてもインストできるのでしょうか?
焼き方を教えてください。焼きあがったらここの慣習に倣って報告します。
どうかよろしくお願いします。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 01:49 ID:4wVkEqB2
ここは焼いたらageるんだよ
焼く前にageちゃダメだよ
473[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 01:51 ID:Ou+knkyH
>472
すいませんでした。質問はageろと言われていたので…
474[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 02:22 ID:7Tl16yXZ
ん?誰かがここへ誘導してるから質問が絶えないということなのか?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 03:23 ID:FocZbtyX
DVD-R2枚2倍で焼きage

>>471
どこの質問スレから誘導されてきたんだ?
476[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 04:02 ID:ahxLWrfK
3日前にDVD-RAM3枚焼きage
477[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 06:48 ID:/YQWSHhx
test
478[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 07:23 ID:EDSGApN0
>>471
DVDでやけ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 11:16 ID:Bm1r3nB+
焼き損じたCD-Rをベランダに放置して一ヶ月
雨と直射日光でレーベル面がきれいに剥れますた
マジおすすめ
480[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 11:37 ID:EEHEJ32w
俺は焼きミスったものは盤面をネバダして捨ててるけど。
まぁ大丈夫だろ。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 17:18 ID:yfb4q+Ry
プリンタブルとノーマルレーベルのメディアって値段同じなのか?
482[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 18:16 ID:hI3d4Fk7
CD2枚焼き
483[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 19:05 ID:1Un6LGOP
winnyでプライドの動画を落としてCD-Rに焼いたんですがなぜかファイルが表示されません。
4つ焼いて一つしか表示されてないのです・・・・。
ところがDVD+RWに焼いてみたところどれも全部見れました。なぜなんでしょう・・・・?
ちなみにCDRは国産です。
焼いたけど失敗したのでsage
484[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 19:35 ID:EDSGApN0
>>483
隠しファイルとかになってるとかはなしあ
485[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 19:35 ID:DISCc5n/
>>483
著作権違反だな
通報するか
486[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 20:17 ID:DISCc5n/
誰か一番よいCDの保存の仕方教えてください
487[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 20:24 ID:TE6c3WBT
>>486のIDが良い
488[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 20:52 ID:DISCc5n/
やったぁ
最高だね
489[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 22:23 ID:Ou+knkyH
>475
スレ立てるまでもまでもない…から来ました。
>478
DVDないんです…
490[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 22:48 ID:9hWwaCkn
ここは質問スレじゃないでしょ!

ってDVD-Rを2枚焼きage
491[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 22:58 ID:OhEQUnMN
>>488
スゲー
492[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:13 ID:Ou+knkyH
判らないまま音楽CDを2枚焼きました…よってageます。
> 490
どこで尋ねたらイイですか?最後の質問にします。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/28 23:16 ID:9hWwaCkn
>>492
シラネ
494[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 00:03 ID:cbv1CgB0
なるほど・・・
495[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 01:12 ID:5QVpdk26
DVD1200枚目達成age
496[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 01:28 ID:RevHbKqB
CD4枚焼きage
497[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 06:15 ID:PJLnBrR8
CD4枚焼きage
498[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 06:55 ID:nxoCFyXX
コースター3枚焼き
499[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 07:01 ID:T/3sjCY4
500[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 07:01 ID:T/3sjCY4
test1
501[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 16:06 ID:pVWUihwd
誰か一番よいCDの保存の仕方教えてください
502[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 16:41 ID:tIk4BGkc
今日は、CD-R 4枚焼けますた。(´∀`)
503[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 16:46 ID:f49DeHhD
DVD 1枚、焼きますた。
504[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 16:48 ID:f49DeHhD
505[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 18:13 ID:gbRG0hKQ
CD−R一枚焼き
506[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 18:16 ID:JNN6xyZL
PS2 のサイレントヒル4とスパロボMXって本物はないのね・・・?nyで
507[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 18:17 ID:+aVh/FYi
>>501
スピンドリルでそのまま保存
508[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 18:17 ID:JNN6xyZL
PS2 のサイレントヒル4とスパロボMXって本物はないのね・・・?nyで
509[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 18:24 ID:q9CKHAUw
氏ね
510[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 18:24 ID:2K8eY+fU
>>501 ファイルタイプのケースに保存汁
511[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 18:53 ID:khaRLJQs
512[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 19:43 ID:zaSCmkhF
>>511
光が入らないからいいよ。
ただ埃がつきそう。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 20:19 ID:JvLNLfhN
だよね
多分、湿度面でもいいと思うんだけど
514[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 20:42 ID:NEkEWlKz
CD-R5枚焼き
なんかノートPCがすげー熱くなってる・・・

ビックカメラで、ファイルブック買って、それに入れてる。
ちょっと高いけど本棚に置けるから便利
>>511のもいいんだけど、置き場所に困る
515[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/29 21:42 ID:Eh+EC7bO
>>511
原宿のダイソーで大量に買っちまった
516[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 00:11 ID:+GjaE01/
>9.40倍速以上のメディアは20倍以上で焼け、もし焼けないなら32倍対応メディアを
>購入するべし。
って1にありますが32倍速のなんですが高速で焼いた方がいいんですか?
以前、低速で焼いた方がいいって見た気がするんですが・・・
517[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 02:52 ID:hun/zOeY
>>516
そのテンプレちょいとおかしいから。


けど低けりゃ低いほどいいってもんでもない。
高倍速メディアでは高倍速で焼く時に最適になるようにしてあるので。
それで等倍速でやったりすると返ってエラーが出やすくなったり。
だから8倍ぐらいで焼け。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 06:40 ID:SfYybntw
>>514
ファイルブックってどんなの?
519[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 09:32 ID:F5xacGgJ
>>518 漏れが使ってるファイルはメーカー違うけどこんな感じ

ttp://www.elecom.co.jp/photo/p31/CMF-F24GN_31.jpg
520[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 16:57 ID:ojIowbB+
そか
521[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 19:55 ID:xQFVNqFA
結構気になってたんだけどダイソーのCDケースってどんなの?
522[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/30 20:08 ID:vXs/ij0s
>>521
【収納の神】ダイソーの100円CDケース No.7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1083924944/
523[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 10:20 ID:WHhtI+6J
オマエラもっと焼け
漏れはとりあえずDVD-R2枚焼きage
524[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 16:10 ID:7EpYr7xG
DVD-R3枚焼きミスsage
CD-R10枚焼きage
_| ̄|○モッタイナイ
525[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 17:08 ID:I2vrx0c/
焼きミスって何もしないで(他の動作一切無しで放置で)ミスったの?
526[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 18:32 ID:WHhtI+6J
メディア自体が不良品なヨカン
漏れもたまに4.7Gフルに使って焼こうとするとベリファイでエラー出る時ある
ムキになって何度も焼いたらスピンドリル丸ごと不良品だった
そんな漏れが使ってたメディアは (・∀・)プリウンコー
527[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 18:44 ID:aw2LX2o8
俺は今日焼いて放置していたアニメを見ようとしたら
すべてのCDの最後のファイルが壊れていた_| ̄|○何が原因だってんだ…
528[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 21:34 ID:T3/83kxw
(・∀・)コンニチハ!!
CD-R5枚焼きage
529[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 21:51 ID:YsZRGuC0
CD-R 2枚データ焼き
530[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 21:58 ID:Liq2Z8kI
>>527
容量オーバー
531[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 22:02 ID:t4rNh6oR
CD一枚焼き上げ
DVD-RW消去(完全)・・・

途中でDVD焼くの辞めたばかりに。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
532[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/01 22:05 ID:cLhMjId1
DVD-R 1枚
DVD+R 1枚
DVD-RW 消去 age
533[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/02 00:55 ID:1b343LTi
焼いたら↓のスレで積み上げておくように
(月まで届け)今まで焼いたメディアを積んだ高さ(km)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043611920/
534[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/02 02:19 ID:13rHytbA
CD23枚焼き∩゚∀゚∩age
友人の誕生日プレゼントのエロCD焼くのにかなり時間かかった(´・ω・`)
535[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/02 02:21 ID:Y32gdDEt
最低のプレゼントだな。心がこもってないよ。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/02 02:35 ID:h/+nBV/H
ワロタ
537[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/02 09:52 ID:ptwi1oeY
CD6枚程焼いたage
538[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/02 17:31 ID:qXMtbzmd
CD1まい
539[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/02 23:52 ID:9hj6GkPC
DVD‐R初焼き成功記念age
勢いで二枚焼いた
540[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 14:55 ID:wHU4wh2X
1枚焼き上げ
俺の初焼きはリカバリ用ディスクの作成だったよ
541[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 15:36 ID:K3TO/iB/

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 ~~~~|  | |   |Ο    ./ / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|      ■■
  \/  /  |  ~~|~~ ━━| .:::::::::: / / tーーー|ヽ    ...::::: ::|━━━━▼▼
  /\丿  |丿/ | ヽ   .| .:::::.  ..: |    |ヽ        .::|.      ●●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      .:::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\

542[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 15:57 ID:0lnjrgRo
蛾ッ
543[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 17:04 ID:nrvX6TFg
CD26枚焼いた
544[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 17:20 ID:EQfdtoWC
音楽CD-R12枚フライパン焼き
545[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 17:24 ID:EQfdtoWC
っといまさらだが、

>>1
>デンジレンジ

ワロタ
546[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 18:30 ID:sNKj+VO8
DVD-RW焼きage
みんなデータで保存してる?
それともDVDプレーヤーとかで見る為にビデオDVD(CD)で?
547[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 18:34 ID:Z1asuIy4
CD焼き1枚
548[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 18:54 ID:Z0IB8+6L
今100枚入りCDR全部焼ききった

この100枚入るプラケースだけ売ってないのかな
100円ショップで売れそうに思うんだが
549[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 18:55 ID:T4DiMHFe
100枚入るプラケース?
スピンドルのこと?
550[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 19:00 ID:Z0IB8+6L
>>549
たぶんそれ
551[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 19:04 ID:T4DiMHFe
しかし100枚入るスピンドルなんて見たことない。
50枚入りならよくあるし、ケースだけ売ってる店もあるけど。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 20:40 ID:EQfdtoWC
漏れのPCで100枚連続で焼いたら炎上しそうだ、
553[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 21:12 ID:PtFa9Wi0
100枚ドリル
ttp://www.macwing.com/img/shopping/media/dvdprint100p.jpg
ttp://www.users-side.co.jp/images/products/media/mb_dvdr50_l.jpg

100枚も積まれると下のメディアが湾曲してそうだが。
554[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 21:15 ID:qLJjhZEa
Σ(゚Д゚)
555[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/03 21:55 ID:T4DiMHFe
メディアは重ねられても記録面が接触しない作りになってるから、
いくら積んでも湾曲しないはずだけど。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 08:19 ID:DVehZCOL
DVD−R1枚、RW1枚焼きage

なんだけどRをPS2で再生したらきゅるるるるるるってスゲー異音がw
流石初期型。
557[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 08:28 ID:oJWhO+sB
8.データ・音楽CD共に12倍速以下で焼く事が大事だ。高速で焼くとデータがすぐに消える。

マジで
DVDは
どうなの
558[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 11:33 ID:mFdM7ehE
> 8.データ・音楽CD共に12倍速以下で焼く事が大事だ。高速で焼くとデータがすぐに消える。
> 9.40倍速以上のメディアは20倍以上で焼け、もし焼けないなら32倍対応メディアを購入するべし。

テンプレ適当だろ
8,9なんて矛盾してるし。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 11:44 ID:PmyslL3Z
40倍速以上のメディアは
560[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 15:06 ID:zGVXBnFw
CD1焼き
561[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 16:13 ID:9C8lnMbg
DVD-R4枚
CD-R12枚
焼きage
562[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 17:12 ID:0agWQe+u
このスレでテンプレに突っ込みを入れることはとても恥ずかしい事だというのを覚えておきましょう。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 22:54 ID:HwlkVjw4
CD-R15枚焼き焼き
564[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 23:41 ID:T2W6JrGj
音楽CD2枚焼き
これから3枚目に入る
565[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/04 23:54 ID:JcvxIF8z
貯まったDVDのピー子を14枚焼き
566[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 07:09 ID:gkpRpozW
CDやDVDに一番保管ができるのは・・・赤ちゃん用みるく缶 あれ最強です。
つーわけでDVD2倍速で3枚焼き・・・
567[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 08:43 ID:oW8h6tw5
ときどき生活感漂う感じが、またたまらなく現実に引き戻してくれるスレですね。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 16:52 ID:IP5ZDN/W
一人身の人間はどうしろというのでしょうか
569[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 16:53 ID:cJs52/mK
結婚して子作りをする
570[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 17:44 ID:beEGwbBf
二次元へ逃げる
571[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 18:09 ID:JrFU1872
>>570
ワロタ
572[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 18:16 ID:1P2f8Q3v
二次元世界に 赤ちゃん用みるく缶 は置いてますか?
573[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/06 18:17 ID:jZSSWIj3
自分で描きましょう
574566:04/07/06 22:03 ID:gkpRpozW
まぁ現実世界では近くの乳幼児がいる家にモライに行けばいい・・。

あの缶は湿度を一定にして光をある程度遮断(ミルクは栄養タップリだから湿度次第で
直ぐに悪くなる)する。またあのサイズは12cmディスクの保管にはばっちしなのさ。
一缶で100枚以上は入る。物置に保管するときにはぜひぜひ。

という訳でDVD1枚焼き・・
575[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/07 15:24 ID:YTwwldvh
もしかしたら、教務用粉末コンソメの缶がイケるかもしれない。
スピンドルがどういう仕組みか今一理解出来ないんだけど、芯棒だけなの?
576[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/07 18:06 ID:i0Q5BLny
CD1枚やき
芯だけだよ俺の
577[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/07 19:40 ID:xcDpfSTk
ゲームソフトや音楽CDに使われてるメディアってどこのなんだろう。
気にならないかねチミ達
578[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/07 19:52 ID:ghXFxz9k
何万枚ものディスクが焼けるドライブの方が気になる。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/07 23:40 ID:QdobjGYC
CD-R7枚焼きage
疲れたよ。
焼き途中じゃないけど、ファイル整理中にブレーカー落ちるし。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 05:05 ID:RYJQVz+2
わりぃ
それ俺だ
581[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 10:13 ID:H1i65jvl
プレス機さえあればメディアなんてどこでもいい
582[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 10:16 ID:Be/lRZFl
マスメディアはもうどうでもいい
583[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 19:12 ID:xWS4OIS8
朝日新聞なんて無くなればいい。
584[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 20:54 ID:fwgsBdz3
ああ
あの左翼新聞は日本の恥部だね
報道ステーションもウゼーし
585[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 20:56 ID:kRoyTe4S
スマステーションも時々アサピー色全開になりやがる
586[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/08 23:28 ID:eeLMCKV9
DVD-R一枚目焼きage
7枚くらい焼く予定
587[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/09 21:48 ID:VeypfXd9
DVD-R4枚焼きage
スピンドルじゃなくて1枚ずつ入ったケースってみんなどうしてる?
俺は今まで買ったCDの割れたケースと交換したりしてる。
薄型のケースの処分に困ってるんだけどなんかいい利用法ない?
588[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/09 21:49 ID:7ho6hn40

チョン様こと、「ペ・ヨンジュン」が出ているオロナミンCのCMは

「 あなた〜に言いたい事がある〜♪ 男子にインキン、ゲソゲソよ♪ 」

と聞こえる。

589[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/10 00:48 ID:tWtmaltW
>>566 574
保存には最適かもしれんが、取り出す時めんどくね?
何枚目にナニが焼かれてるって、キチンと管理してたとしても、
58枚目のディスクを取り出す時とか、すげーめんどくさそう。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/10 02:56 ID:H9BLNhUm
>>589
え、お前保存した後取り出すの?
まじキモイな
591[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/10 04:56 ID:oe8PNRSV
取り出すなんて中学生までだよね

つか>>589マジわらいました
592566:04/07/10 06:22 ID:1YavwXHp
>>589 タイムカプセルみたいなものですよ。97年当時のPC雑誌の付録なんて
久しぶりにみた日には・・懐かしいだけかな・・。

頻繁に見ようかな?!と思ってるのは別の方法で保管してます。見てないけど。
HDDが壊れたりして消えたときのバックアップになるかもしれないかな・・っていう
程度ですよ。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/10 19:06 ID:/MQJVN+4
ラベルになんてかいてるの?
594566:04/07/10 20:17 ID:1YavwXHp
日付と番号を振ってます。1997-2000 雑誌付録とか・・エロ関係総合とか・・

VCDでエクセル表記に変換して番号管理・・それをFDかCDに入れておいて
そのまま封印・・
595[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/10 20:33 ID:l2gH7pjM
VBRのmp3を焼いた
neroで焼いた
B'sでは仕様で焼けなかった
さすがnero
さっそく出来た音楽CDを聞いてみた
ちゃんとできてる
しかし


  日 本 語 の フ ァ イ ル 名 を 勝 手 に C D T E X T に さ れ 文 字 化 け


(´・ω・`)CD TEXTは入れなくていいよ・・・
もう一回焼きなおそう・・・
596[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/11 00:48 ID:Ep2tNkdJ
そういえば今まで焼いた物、暗号化してないのが結構あるな・・・エロ系とか
これじゃ簡単に家族に見られてしまう・・・(゚A゚)マズー
かといって毎回暗号化するのもマンドクサイし、なんか良い方法ないかな。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/11 00:57 ID:wZrympiU
普通に部屋に隠せばいいんでないの?
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:08 ID:h78Pw5GL
CD2枚
俺暗号化なんてやってないよ
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:35 ID:h78Pw5GL
CDまた2枚焼き
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:10 ID:CcYTJlVd
>>587
いらないCDR、DVDRケースをあげるスレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1050097459/
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:55 ID:QRri1v7f
暗号化なんてしてない

スカルリスターでファイルリストを作って、印刷やつをハサミで分割して
CDといっしょに挟んでる
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:31 ID:X7RLUBtE
CDケース買ってきた
最近ファイルタイプにはまった
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:29 ID:16mhbfH8
ISOのエロゲイメージをDVDに焼きたいのだが方法を教えてくれないか?
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:36 ID:Hl0FvTeb
DVD-Rを正面に置いて念じる。
隣のスプーンが曲がったら焼き成功。
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:37 ID:16mhbfH8
>>604
あそ
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:40 ID:jvqenzIq
>>603
. \
  \
    \
     \   ∩─ー、
       \/ ● 、_ `ヽ
       / \( ●  ● |つ
       |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られないクマ…
        、 (_/   ノ
        \___ノ゙
        / 丶' ⌒ヽ:::
       / ヽ    / /:::
      / /へ ヘ/ /:::
      / \ ヾミ  /|:::
     (__/| \___ノ/:::
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:46 ID:BHi13p7Z
>>603
焼きソフト使え
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:52 ID:16mhbfH8
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/tips-01.htm
これに載っているやり方で可能なのかな?WinRAR 書庫とMDS ファイルをデーモンで使っているものなのだけれど
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:54 ID:jvqenzIq
>>608
試してから言え
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:02 ID:16mhbfH8
>>609
そこをなんとかお願いします
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:06 ID:X7RLUBtE
自分でやれ
612[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/11 20:26 ID:EzJri5W2
帰れ
613[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/11 20:51 ID:jvqenzIq
つーかPC初心者板行け
614[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/12 18:07 ID:0sMh+QWt
>>610
tu-ka くんな!!
615[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/12 18:56 ID:bXX0Kxta
CD1枚焼き
616[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/12 20:07 ID:FT7nvICA
CD3枚焼き
617[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/12 21:14 ID:DFWQWbgC
生姜焼き
618[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/12 22:33 ID:BaGWwsml
生姜焼きってタマネギ入れなかったらマズいよね
619[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/12 23:26 ID:o+qhko4S
鬼焼き
620[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 20:15 ID:yiDXQv1Z
1枚焼き
621[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 20:20 ID:pzCC8Nuh
CD-R,3枚焼き。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 20:31 ID:rBmZUu91
なんか今までPCの話とかで話合ってたやつに今日
「今までいろいろとありがと」っつってCD10枚くれた
飯も奢ってくれた。
そんな礼されるようなことした覚え無いんだけどなぁ
623[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 20:58 ID:W62r+fcN
>>622
まさかもうすぐ自殺でもするつもりか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

それはそうと大要誘電のDVDRだいぶ安くなってきたな・・・
そろそろ思い切って買ってみるかハードディスクの容量もせっぱつまってきたし
624[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 20:58 ID:VEeZEBSq
風呂と飯の間にDVD二枚焼き
625[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 21:43 ID:4CK7UNTx
42倍速CD-R10枚上げ
626[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 21:52 ID:swKODB9j
温歩
627[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 21:57 ID:myeIkd3r
>>622
いくら?
628[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 22:42 ID:4CK7UNTx
CD-R3枚4倍焼き上げ
629[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 23:41 ID:1Kz6Y9e1
頼まれ物の音楽CD6枚焼きage
630[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 23:53 ID:rBmZUu91
7枚焼き
631[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/13 23:55 ID:uoe48Hpv
つーか、なんで焼いたらあげるんだろう・・・
DVD1枚焼きあげ
632[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/14 00:08 ID:T4zU6yb5
>>626
633[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/14 02:00 ID:4qqAIfsZ
DVD4枚焼き上げ
なんだか心配なので焼いている間パソコンの前から離れられない俺は負け組み
_| ̄|○
634[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/14 02:20 ID:DXBH5PSL
DVD-R5枚焼きage
635[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/14 17:44 ID:rclcvsTs
暇だからこのスレの人のお気に入りのCD-R教えてくれよ
俺はこれ CDR80Z BSR×10F フリップケース入
(不織布袋1枚入×10枚) 4517327009242 - 20パック
http://www.imation.co.jp/products/pc_media/cdr_rw/cd_r/700mb/
636[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/14 19:15 ID:nyE8VB1F
俺はヤマダAZOしか使わん。
637[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/14 19:43 ID:j+NIALu9
太陽誘電
638[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/14 21:05 ID:AcHm0DJz
>>635
C1結構多いぞ、16〜24倍速で焼いたほうがいい結果が出る
639[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/14 21:28 ID:4qqAIfsZ
DVD-R2枚焼き上げ
間違えて印刷用白レーベル買っちゃった( ´・ω・`)
640[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/14 21:28 ID:4qqAIfsZ
あがってなかった_| ̄|○
641[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/14 21:43 ID:LZWa0yNA
俺はなぜか知らんが映画をバックアップするときはホワイトレーベルを買う
なぜか知らんが
642[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/14 22:23 ID:Mc/cGvHJ
アプリCD-R1枚焼き∩゚∀゚∩age
643[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/14 23:13 ID:L9xC24oR
CD-R3枚焼きage
CDたん(*´д`*)ハァハァ
644[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/14 23:38 ID:lEpMbzOj
まとめて焼こうとおもう。
「どうせなら分類分けはしとかないとナ!」
と言うわけで分類分け。
2Gちょいと3G弱、そして微妙に5Gくらいに。
さて、どうしたもんか。まいっちんぐ。sage〜
645[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 00:08 ID:8Js4Oauy
WindowsMediaPlayer9でOSはXPを使っているものです。
初心者な質問で申し訳ないのですが、色々調べてもどうしても分からないので
教えて下さい。
CD-Rに音楽を焼く時、今までデーターCD(CD-R700MB)に焼いていて何の
問題も無かったのですが、今日はじめて音楽用のCD-Rを購入していつも通りに
作成していたのですが転送する時何度やっても『書き込み可能なディスクにファイルを
転送できません』とメッセージが出てきて『ドライブがビジー状態か互換性のない CD-R または CD-RW ドライブです。
ドライブが正しく接続されているかどうか、および最新のデバイス ドライバをインストールしたかどうかを確認し、もう一度試みてください。』
との事でした。普通に売っていたマクセルの音楽用CD-Rなのですが互換性とかあるので
しょうか?
646[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 00:10 ID:dGDB+kqL
>>645
ここは質問スレじゃない
しかも板違いの質問だし
647[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 00:10 ID:8Js4Oauy
WindowsMediaPlayer9でOSはXPを使っているものです。
初心者な質問で申し訳ないのですが、色々調べてもどうしても分からないので
教えて下さい。
CD-Rに音楽を焼く時、今までデーターCD(CD-R700MB)に焼いていて何の
問題も無かったのですが、今日はじめて音楽用のCD-Rを購入していつも通りに
作成していたのですが転送する時何度やっても『書き込み可能なディスクにファイルを
転送できません』とメッセージが出てきて『ドライブがビジー状態か互換性のない CD-R または CD-RW ドライブです。
ドライブが正しく接続されているかどうか、および最新のデバイス ドライバをインストールしたかどうかを確認し、もう一度試みてください。』
との事でした。普通に売っていたマクセルの音楽用CD-Rなのですが互換性とかあるので
しょうか?
 
648[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 00:10 ID:ri+TkBjX
質問スレじゃないし
焼いていないのにageてんじゃねーよ
649[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 00:11 ID:ri+TkBjX
おっと
俺は-R4枚焼きだす
650[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 00:14 ID:8Js4Oauy
すいません
当方初心者ですので御教授お願いします。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 00:15 ID:ri+TkBjX
CD-R板行け
652[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 00:16 ID:dGDB+kqL
>>650
ageるなバカ
ダウソでする質問じゃねーだろ初心者なら初心者板でも行ってこい
653[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 00:17 ID:pWjZyPH1
等倍速DVD-R一枚焼きage じっくりじっくり
654[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 00:26 ID:J9h31Kcy
>>647
とりあえずこっち池
音楽CD焼き総合スレ 質問はココで聞け! 第8弾
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1084968192/
655[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 08:54 ID:sKWu3WVr
これからDVDR二枚焼き。
間違って2倍メディア買って来ちゃったから等倍焼き。
なにしてんだか・・・・。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 13:19 ID:XcJvGoZP
CD-R 1枚こんがり焼きage
657[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 13:21 ID:FuLXGuB/
CD-R 50枚スピンドルヤキキー
658[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 16:26 ID:Kcvu3Usr
KNOPPIXをCD-Rに8x焼きage
659[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/15 20:02 ID:h3yqiG1N
三菱DVD+R 3枚トーストしました。
そういえば日本以外って+が主流?
660[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/16 01:45 ID:JlHPht/0
>>635
亀レスだが、漏れも誘電。
やはり、日本製は(・∀・)イイ!

昔、やっすい台湾製メディア使ってた時期もあったが、
焼きミスするわ、データーすぐにあぼーんするわ、
ドライブにいれると、めちゃくちゃドライブがきつそうな音出すわ、散々だったので。
今は、そんなことなく、快適に焼いてますよ(´▽`*)

そして、音楽CD-R2枚焼きAGE
661[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/16 20:04 ID:FnxycipS
益子焼き
662[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/16 20:09 ID:JYUbQP6j
DVD-R50枚スピンドリル通販の品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

さーて初めてのDVDなにから焼こうかなぁ(*´Д`)ハァハァ
663[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/16 21:37 ID:JYUbQP6j
ヌプァ一時間もたってから容量がどうたらこうたらとでて初めてのDVD一枚目エラーはきやがった
○| ̄|_
テスト書き込みして身長に行くか・・・鬱
664[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/16 22:25 ID:FnxycipS
安物の糞メディア使ってるからだよ
665[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/16 22:53 ID:JPRod0vp
DVDR1枚焼き上げ〜

>>664
一応誘電なんですが・・・

焼くファイル減らしてテスト書き込みもチェックしてみたら一応成功したみたいだわーい
次からはムリに詰め込みすぎないようにしないといけないな
666[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/16 23:12 ID:Ush8tBiV
常駐とか他の動作は一切しないといいよ。
667[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/16 23:13 ID:S4jpefId
ライティングソフトが糞なんだろ?
データが多すぎると普通は焼く前にエラーが出るじゃん。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/16 23:27 ID:0gp75QWL
データが多過ぎるってどれくらい?
今日焼いたけど、83個4.35GBでは問題無かった
669[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/16 23:46 ID:p0RPrSUF
みんな焼くときFWやノートンなどは切ってるの?
670[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/16 23:47 ID:mHs16hPQ
   ___
旦〜lД・〜 l <700get?
   |___|
   <  〈
671[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 00:13 ID:1rEjwwq1
>>668
4,700,000,000byteより多いぐらい。
672[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 00:30 ID:MyhS46pE
溜まったデータをバックアップしようとCD-Rを大量に買ってきた。
でもなんかメンドイから、今度暇なときにやろうと放置してた。
たった今、HDDが壊れました・・・



ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァァァァァァァァァン!!!!!!!!!!!!
120Gのデータがぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!マジかぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
あの時さっさとバックアップを取っとけば良かったぁぁぁくぁwsでrftgyふじこlp
673[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 00:31 ID:wNhtTz+1
お気の毒様
674[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 00:37 ID:MyhS46pE
>>673
もうダメ・・・立ち直れない・・・
今まで、「CD-Rに焼くよりHDDで保管してたほうがいいんじゃねーの?楽だし、大量に入るし」
とか思ってたけど、もう信用できない・・・
こえ〜HDDこえぇ〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
675[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 00:44 ID:D12nltoT
>>672
気持ちは分かるがマルチすんな

175 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/07/16 23:48 ID:SifmzJmi
120GのHDDぶっ壊れタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
繋げてもドライブを認識しねー!!
バックアップを取ろうと、CD-Rを大量に買ってきたばっかなのに・・・
どうすんだよ・・この大量のCD-R・・・○| ̄|_
676[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 00:46 ID:MyhS46pE
>>675
スマン・・・
気が動転して、誰かに聞いて欲しかった・・・
677[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 00:59 ID:jEQJjX2o
CD-Rなんかじゃ120Gのバックアップなんてめんどくさかろうに。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 01:28 ID:LG0eQJ4F
マルチするってことは「俺ってかわいそうだろ〜誰でもいいから慰めまくって〜」
って感じなんだろうな。
さびしがりやさん。
679[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 01:29 ID:wNhtTz+1
みんな寂しがりやなのさ
680[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 01:53 ID:0oj4xNFa
も一枚DVDR焼き上げ
2倍速で約一時間かな・・・
681[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 02:48 ID:esMqTvdj
質問のマルチじゃないからいいけどね
682[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 10:58 ID:90lJgogB
CD-R3枚フライパンアゲ、
安いと思って買ってきたら台湾製と小さく書いてあった○| ̄|_
683[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 11:00 ID:0R+4p77m
乙     ,,、、、,,,、,,z、,_,、、
     ,r三ミミミヾヾミt,X(リミ、,
     ミニミリ" ゛ミ、"゛リ"ミミ、>
    三ニ"        ゛ミi
   ,、_ミ爪",,-____      ,,<、
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/niccho/gallery/021203D125.jpg
684[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 11:33 ID:Hn6F2uus
>>672
> 繋げてもドライブを認識しねー!!

この状態なら、データは残っているんじゃないかな。
あきらめずに修理する方が良いかと思う。

ただ、人に見られたくないデータが入っていると辛いな。
漏れなら同じHDDを買ってきて、制御基盤を交換してみるけど。
ヘッドシーク辺りが壊れていると、缶詰形のHDDならお手上げだな。

取り敢えずは、エラーメッセージの詳細(何が異状ならこのメッセー
ジが出るのか。HDDのメカ部分が異状でもこのメッセージなのか。etc)
を調べてみよう。

ディスクの復元業者も有るようだけど、かなりの費用が掛かるみたい。
ここなら、ヘッドシーク不良でもデータを抜き出してくれると聞いた。
685[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 15:32 ID:0b7RdFyw
寝る前に3枚、おきてから3枚DVDR焼き上げ〜
20G以上HDの容量あいた
DVDっていいねぇ〜
686[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 17:03 ID:V0+S/lJP
DVD-R 8倍速 3枚焼きage
687[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 17:08 ID:aum71rUM
DVD-R 25枚スピンドル全て不良品sage
688[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 17:19 ID:I0xjd3If
DVD-R1枚焼きage
689[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 17:23 ID:acXZptWz
>>687
わらた。昔台湾製CD-R100枚かったら全て不良だった経験がある
690[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 18:14 ID:30IDE7/p
DVD-R 2枚焼きage
     12枚生焼け

SWの100枚スピンドル・・・
2.5GBまでならまず大丈夫だと判明。
4G超は100%生焼けだたよ。
691[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 19:16 ID:k/6KOCLf
日本製=記録メディア
アジア大陸製=円盤型プラスチック
692[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 20:59 ID:s67GxMhy
ダイソーCD-R1枚焼き上げ
693[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 21:58 ID:oybyaJ8p
>>691
ワロタ
694[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/17 22:27 ID:Dt+Ujuzh
SW 2倍で焼けば十分焼けるが・・4倍で焼いたら1Gでもミスするだろ。
695[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 01:51 ID:31pufcur
4xDVD-R 2倍速4枚焼きage
696[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 07:56 ID:2XjsdQc5
みんなすぐに不良品とか分かるの?
697[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 13:35 ID:8MLrWidy
3枚焼き

前に友達が、120kのファイルを700MのCD入れてきてくれた。
スゲー感動した
698[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 13:44 ID:2XjsdQc5
CD1mai
>>697
(・∀・)チゴイネ!
699[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 15:19 ID:2XjsdQc5
アマゾンで注文していたCD-Rが届いた。多い
http://www1.bmybox.com/~terojadou/bbs/img/25.jpg
700[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 15:25 ID:GwE6m99w
>>699
多い分にはたぶん(・∀・)イイ!!
701[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 15:41 ID:dVdvnWKl
リコーdvd+rw 1枚焼きage
702[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 17:37 ID:IXiQiXU5
エロゲISOイメージで6GぐらいあるのはDVDに焼けるのでしょうか教えてください。
703[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 17:45 ID:ZpvHGPD7
>>702
二層使うか、ダミーデータ削除(どうやるのか分からんが)する。
保存という目的なら、分割してもいいし。
704[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 17:56 ID:IXiQiXU5
>>703
保存ではなくそれでゲームをインスコしたいんですが・・・
HDD容量ないので(´・ω・`)ショボーン
705[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 18:04 ID:dVdvnWKl
>>704
お前には無理。買え。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 18:40 ID:2XjsdQc5
CD-R一枚焼き
707[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 19:06 ID:fiy1PCIm
友人用の音楽CD4枚焼き
708[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 22:06 ID:qAG4lLKO
DVDR3枚焼き上げ〜
709[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 22:26 ID:uav+s3ye
CD-R5枚焼きageチャン。
710[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 22:29 ID:j8Wj+ooy
俺は常にny起動させながら焼いてるぜ!!
さらにその間暇だから3Dゲームバリバリするぜ!!
でも焼きミス一回もないぜ!!
どーだすげーだろ!!
711[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 22:31 ID:uTFgaQA/
で、ny起動させて3Dゲームばりばりやりながら焼いたディスクの
使用頻度をレポートしてください。
712[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/18 23:49 ID:nDafSM0S
>>710
私もですよ・・・52倍速ですが・・・・
713[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 00:05 ID:PR0MRbo1
CD-R 5枚 焼きage
714[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 00:39 ID:+ZA4W8Th
DVDR1枚焼age
715[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 01:28 ID:rQI7Y6rX
モマイラって、二層対応のドライブ持ってるの?
716[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 01:30 ID:ZDjPG5br
持ってないし、いらない。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 02:25 ID:3Ng8wUer
1年前に出てればな。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 02:32 ID:ONgD+SdL
CDR4枚焼きアゲ
719[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 08:01 ID:vlTUlLpW
CD-RW1まい
720[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 10:31 ID:V6TfJ5uD
朝っぱらからCD-RW焼いてます。
せっかくの三連休だって言うのに何やってんだろ俺・・・_| ̄|○
721[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 10:47 ID:Pzvcq0/l
>CDR4枚焼きアゲ
いまさらCD-Rで焼くものなんてあるの?
722[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 11:33 ID:e3utmsB4
CD1まい
723[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 11:40 ID:GUUe5v5f
ダイソーのCDケースってのが探しても見当たらないんだが・・・
皆どんなCDケース使ってる?
出尽くした話題かもしれんがヨロシク
724[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 11:50 ID:Zgnh6THv
CD−R一枚焼いた。
こんな安物ディスクでも一応焼けるんだな・・・
725[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 12:01 ID:e3utmsB4
CDくれ
726[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 12:36 ID:8PF7JQ41
おまえら最新のDVD焼きドライブが8000円台で買えるんだから、そろそろ移行しろよ

といってる俺はXDiskの安物メディア。@49の割には結構いい
727[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 12:46 ID:a97fUB5D
10年ぶりにCD-R焼いたぜ
728[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 13:29 ID:WRAU9MlB
焼き焼きCDR3枚

DVD安いから移行したいねえ…。でもスペック的にちょい不安。
Pen4-1.6G&mem512Mでも十分?
729[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 13:38 ID:uMR1Y3g1
DVD5枚焼きage
しかし今まで何百枚焼いたのか覚えてないがそろそろ面倒臭くなってきたな・・
リムーバブルケース導入してバックアップ取ったほうが効率いいんじゃないかと思うようになってきた。
コストの面でもDVD-Rと大して変わらないみたいだし・・・

730726:04/07/19 14:41 ID:8PF7JQ41
>>728
俺はPem!!!933M&mem768Mのおんぼろマシンだが余裕だよ

焼き中に重い作業さえしなければ・・・
731[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 14:55 ID:/1K5BKxO
>>730
おまいは焼いた上であげてるのか?
ちゃんと報告しろよ

寝る前一枚おきてから二枚DVDR焼き上げ
732[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 17:14 ID:+Tf5/JZB
>>715
持ってるが(ND2500)メディアが一枚も無い
733[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 17:38 ID:+ZCvPyNI
2層はまだ必要無いから買ってないわよ

DVD-Rセットして出先からのかきこ
きっと焼けてるに1層age
734[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 22:58 ID:YjMzm6M8
DVDR2枚焼き上げ
735[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/19 23:08 ID:GUUe5v5f
DVD-R2枚焼きage
なんでうちのドライブは4倍対応で
メディアも4倍対応使ってるのに等倍でしか焼かんかな・・・
736735:04/07/19 23:09 ID:GUUe5v5f
スレ汚しスマソ
age忘れ・・・
737[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 02:32 ID:KmpZfK+0
DVD欲しいけど、金がない・・・
バファローの安いCDドライブでCD-R10枚焼き
738[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 02:44 ID:EQweEjNc
内蔵なら1万円出せば余裕で買えるぞ。
739[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 03:15 ID:/xhtNibY
DVD-R3maiage
740[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 04:19 ID:Fl9o05rp
>>737
俺はDVD持ってるがPCが糞だ。焼ける最低環境っていうの以下のスペック。
アプリ全部切って焼いてるけど、どこかに軽い焼きソフトはないものか。
とりあえずDVD1枚あげ
741[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 05:14 ID:0BC9dea6
焼きソフトが軽いとかそういう問題か?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 06:50 ID:pN7GEOgU
1CDまいやき
743[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 13:09 ID:QcqjxPca
CD1まい
744[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 14:13 ID:q3dlK7XF
DVD-R2枚焼き
745[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 15:47 ID:izUt36MF
CD焼き、なぜか起動できない。
よく見たらファイル破損してた。
もっとよく調べたら、落としたファイル自体破損してた。
TBTBの出番になってきた。
746[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 16:05 ID:X0i6GlQF
焼けた焼けた♪
あとはバター塗るだけorz
747[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 17:12 ID:8iWqzO+K
CD-R 6枚焼き
音楽2枚 データ4枚
748[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 17:15 ID:ZNsaY25P

っーか、最近、保存する必要性があるのか疑問に思いだした。
みんな、何を保存してるの?
749[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 17:16 ID:Oi7z3krY
NHKスペシャル
750[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 17:46 ID:m0wIM4Sf
>>728
十分
大分十分
Celeron2.1G mem256MBの俺でも焼きミスとか今まで一度も無しだし。
60枚ほど焼いたけど。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 18:18 ID:tsfX4iZ5
ソフトウェアのバックアップ
何度でも見たいエロ動画
たぶんもう二度と見ることのないエロ動画
752[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 18:19 ID:DBF/TXU6
>>728
Duron850M mem128MBの俺ですらDVDに焼きまくりだ
753[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 18:23 ID:m0wIM4Sf
>>751
だけどついつい保存したくなる。
754[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 20:01 ID:e+oywtgv
そんな今日この頃音楽CD1枚焼き
755[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 21:16 ID:8c68F+4t
バックアップ1枚焼きage
756[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 21:24 ID:m0wIM4Sf
>>754
ageてないじゃん。

今CD2枚焼いたからage
757737:04/07/20 21:25 ID:KmpZfK+0
>>738
ノートPCなのよ
>>740
あー。そういう問題もあるんだよな〜
俺のもヘボPCだから無理っぽいな。DVDの前にPCを買い換えなきゃな・・・
758[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 21:48 ID:tsfX4iZ5
オレもノートPC。外付けドライブ買ってつけてる
DVD-R2枚焼き age
759754:04/07/20 22:08 ID:e+oywtgv
(∀・∀)アヒォォ!!!!!
760[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 22:15 ID:CpKwRZpa
WinMXで落としたヤシを1枚焼き

age
761[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/20 23:26 ID:yvxMTkmo
>>527 多分CDManipulatorで焼いたのでは?
CDManipulatorが対応してないドライブでCDMを使うとそうなる。
762[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 02:13 ID:s2xmHw0x
1ドライブの性能
2メディアの性能
3イメージファイルをちゃんとつくる
4ベリファイ
5コンペア
6焼き中は他の作業しない
7デフラグをこまめにして焼く
これら焼きミスしないためには全部重要?最低でも必要なのおしえてくれ〜い
763762です:04/07/21 02:15 ID:s2xmHw0x
あ。ちなみにDVDの話っす。
764[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 02:27 ID:7HpXMHcD
>>762
ここは質問スレじゃない
焼いてもないのにageるな夏厨
765[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 02:35 ID:rXPiUf5U
>>762
8 ageない事
766[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 02:49 ID:LCmrvvyg
12356
767[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 09:42 ID:cc4updq1
それなりに長期間DVD保存したいなら良いメディア買うに越したことはないけど
HDD買ったほうが安いし効率いいことに気づいたんだけど。
HDD今160Gで9000円くらいよ。
約DVD35枚分だが空き容量の断片化を考えるとDVD40枚くらいになるだろうか。
CD収納ファイル買ったり、焼いたりする手間を考えたら、断然HDDの方が便利だ。
いらなくなったデータすぐに消せるしな。
まークラッシュが怖いから必須データは常に2台でミラーリングさせておく必要があるが。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 09:49 ID:IBhpfyDt
>>767
>160Gで9000円
(; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;) なんだってー!?


ヨドバシカメラでは20000円程しますが、
769[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 12:46 ID:54r0w+kx
スレ違いなんでアレだが、あんまり安いHDDはおすすめしない
770[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 12:50 ID:bPUylk0y
>>767
データ保存専用で使って、クラッシュなんてするの?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 13:22 ID:dFKnFWFD
みんなが、ラベルになんて表記してるのかがすごく気になるよ! だから書いて! 集計するよ>950が
772950:04/07/21 13:24 ID:54r0w+kx
マンドクセ('A`)ノ
773[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 13:31 ID:QhJf+n8D
>>771
焼いてもないのにageるな夏厨
774[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 14:03 ID:VVmFUJE1
ファームうpしたらクソメディアで4倍出たぜーーー!!
ウエーッハッハ!!
775[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 14:17 ID:VdJn7EPO
>>770
当たり前だろ、消耗品なんだし
776[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 14:36 ID:Zms+1gnm
生きとし生けるものには全て寿命があります
777[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 15:34 ID:ZupzQfbI
何か変なの湧き出して来たな
とりあえずDVD-R2枚焼きage
778[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 16:14 ID:dFKnFWFD
>>772-777
なにやってんだおまえら! はやくかけよ! 真面目にやれ! やる気あんのか!
779[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 17:43 ID:/gkGhjWE
CD-R6枚age
780[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 19:11 ID:mK7/UK/5
>>778
          \   ヽ      ヽ    , -─‐- 、, 
  | 見 真 偽  ヽ、 __|       \/       \
  | て 面 い   / |  ハ ハ  /           .ヽ
  | み 目 い   | /  イ  イ /,'  .<●>ノ「|ヽ<●> ',     |
  | た に. も   |/   ハ ハ |{  彡(●ii;:i●)ミ   }    /
  | い 書 も       イ  イ ヽ',   ;;ii━=━ii;;  ./   /
  ♪   く の             ヽ   ||-<二>-||/\ヽ ̄   も   も  .よ
      ト      r‐、         /ヽ、""'iiiiiiii'""/  ヽ |     |   |   し
       コ     |  }        / ゙ヽ、_,,ニ‐‐' /,r'|. |       |   |
            |  '"´⌒ヽ    / ノヽ         / |.      |   |
            |      i'"´ヽ/゙i ヽr'  ∧__∧   .|      |   |
         ,r─、|       | .lハ」゙!  , /       \..|.    |   |
__,,.-'"゙ヽ、/          \゙1|、〉__,>.|  (゚)   (。) | |     1   1
  ,..-─--、              ヽjjヽ三|┌  ⊂⊃ ┐| /    回  回
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   / ̄ ̄ ̄\    r、r、.|  \__/ |/      !!    !!
.i゙;;;;;;;;;;;U;;;;;;;;;;;;}  /  う  う  |    |ヾr、\  \|/ //,.-''"ヽ ̄ ̄ ゙̄ヽ、r─''" ̄
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ <.  う  う  |     }゙ヽ \r'i´   l l ,ノ /`\ ヽ
_゙1-、,.,;;;;;;;;rィ'    \____/      ゙、`  ゙ 〉__  | | /     ゙i ヽ
;;;;;;;;;;;;;;゙''-<                  ヽ,,__/7ヘー,i | 〉     |  ゙、
781[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 19:43 ID:BrNAqi7j
俺なんて外付けHDDから外付けドライブでDVD焼いてるよ
結構焼きミス多い
782[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 19:46 ID:LwgSFFUY
>>781
俺も同じ条件で焼いてるけど焼きミスなんてした事無いぞ。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 20:10 ID:0nkj+ceo
DVD-R4枚焼きage

ドライブが原因で焼きミスが多い時はテストしてから書き込むといいかもしれない
>>781は何か別の原因がありそうだが
784[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 20:11 ID:COGvIaL+
おまえらああああああああ
たった今DVDドライブ注文したぞぞっぞぞぞおおぞおおおお
アニメ焼きまくるぞおおうわなにすsdrftgyふじこおlp;@
785[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/21 20:15 ID:NkLKXCyB
海門の200Gが14000円なんだから、それでいいだろ。
786[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/22 09:12 ID:9jDxETnv
もうスレ違いに思えたのでこれで最後。軽くドスパラ通販覗いてみたらHDDの現在の相場こんなもん。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&page=1&brcode=13
DVD焼いたってどうせそんな見ないんだからHDD増設しる!

>>769 安いHDDじゃなくて HDDの相場自体が安くなってんだよ。

二次記憶以下では計算機アーキテクチャのメモリの階層理論は崩れてきてます。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/22 23:20 ID:yI44W7RH
このスレ始まって以来の危機か?

でも漏れはまだまだRに焼くよ。
788[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/22 23:27 ID:ISaIwWOM
DVD-Rの相場も安くなってるけどな。
789[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/22 23:43 ID:luSrluHd
つか苦労してダウソしたファイルを焼くこと自体が快感だから
焼いた大量のDVDに入ってるゲームもプレイしたのは全体の5%ぐらいだしクリアしたのは数本程度だし
790[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/22 23:43 ID:PaXttKGR
明日焼くので あげます
791[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 00:04 ID:eJYs6UR/
内蔵だと4個目つけるのマンドクセそうなんだよなぁ。
俺のケース付属安物電源だとムリポっぽいから電源変えて、
下手したらケース変えて・・・etc


http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&brcode=63&sbrcode=127


そもそもこのスレに持ってくるべきHDDの相場はこっちじゃないかい?
外付けが( ゚д゚)ホスィ…
792[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 00:26 ID:GOZ1iy/u
今日これ買ってきた。
ttp://www.syba.jp/adapter/ide_to_usb.htm
IDEのHDDをUSB2.0機器として外付けできるようになった。ホットスワップも可。
ケースはないからHDD剥き出しで使うことになるけど。
793[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 00:37 ID:0maAMHCg
焼き終わった・・・・・・・
1時間くらいで終わったけど、これは普通の速さかな?
794[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 01:14 ID:XfXRTv6w
>>793
CD-Rだと等倍でも遅すぎる
DVD-Rだと等倍ならそんなもん
795[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 01:45 ID:g2fz3T+c
映像用かデータ用かにも夜
796[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 01:56 ID:2bcYD3ck
aviファイルなんかをオーサリングソフトを使用してテレビで見れる
ようにするにはなんのソフトを使えば良いの?焼こうとしても120%
とかになってオーバーしてしまう。んで焼けるヤツ焼いてみたら今度は
音声が出ない上に縦に伸びてるし・・・
動画をDVDで見られるようにするにはどうすりゃいいんだ!!
797[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 02:12 ID:UQH68nL9
すれ違いですよ学生さん。
798[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 03:11 ID:wvrGVJH5
>>796-797
焼いてないならageないでYO!
799[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 08:34 ID:Hjf85uTk
>>789の「苦労してダウソ」には誰もツッコまんのか。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 09:35 ID:NcH33Ltq
>>799
ISDNなんだろ?
大目に見てやろうぜ
801[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 10:27 ID:4mi1Ng6n
犯罪者だらけのスレ
802[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 10:33 ID:GOZ1iy/u
というより板全体が
803[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 11:51 ID:XwjC1WvN
>>801 あげるなよ犯罪者
804[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 13:27 ID:qIP+WBmv
映画CD-R10枚焼き


ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!
805[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 17:13 ID:rXI5em+A
ビデオ用とデータ用のDVD-Rって中身一緒なんでしょ
なんでわかれてんの?
806[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 17:22 ID:LjkLAOHF
>>805
著作権がどうのこうのらしい。
CDRDVD板の質問スレのテンプレ見て味噌

とりあえず今日届いたはじめてのDVDドライブGSA-4120Bで一枚DVD焼きage
807[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 17:43 ID:AD9Qj7Xu
>>796 マジレスすると、
HOLON HYPER DVD AUTHOR
DVD Moviewriter3 あたりがオススメ。4.7GオーバーしたらShrink、DVD2Oneなどで4481MBに圧縮。
808[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 18:06 ID:CP4uoHKb
DVDドライブつきPC買った。これから初DVD焼きます。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 19:31 ID:jEZaqeED
世界の中心でDVD−G一枚焼き
810[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 22:09 ID:i1ikL1Gv
クソニーのDVD-Rが安かったから買って焼いてみた。
録画用としか書かれてなかったけど普通にデータが焼けました。
変なコピープロテクトが入ってたりして・・・w
811[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 22:27 ID:OPsp6nwf
DVD-R1枚筆下ろししました。
マクスル国産x4に奥まで挿入(*^_^*)


812[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 22:40 ID:8ULV3ptO
きもい
813[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 23:05 ID:VpLtH+Ri
DVD使ってる奴って馬鹿丸出し
やっぱりCDRがコストパフォーマンス、安定性、信頼性
共に最強
814[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 23:13 ID:1qbc3z0K
華麗にスルーで
815[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 23:14 ID:g2fz3T+c
貧乏人がヒガミ根性丸出し
816[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/23 23:57 ID:iKoMda6m
違う意味でDVD-R買う奴の方が貧乏だと思う。
DVD-R1枚 4.7GB
CD-R1枚 700MB
700MBを4.7GBにするには普通にDVD-R1枚の値段超えるし
って当たり前だけど・・・
もうぬるぽ
817[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 00:21 ID:o+RAjqHi
>>816
その通りなんだけど、それだとCDR使うヤシが居なくなるぞ。
818[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 01:18 ID:ViJjos7c
昨日の朝だけど、DVDを焼いたことを思い出したのでage
819[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 01:20 ID:tWXrV8MW
>>817
悪いことじゃないじゃん
820[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 01:23 ID:KhanV7D4
CD-RでDVD-Rの容量分焼くの('A`)マンドクセ
821[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 01:28 ID:c9TARTj+
音楽CD 1枚焼き
822[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 01:31 ID:Wg8BF/Po
容量伺いながらライティングソフトにD&D ('A`)マンドクセ
823[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 01:48 ID:+GfNQWZr
>>813
コストパフォーマンスはDVD-Rの方が明らかに高いだろ。
計算苦手だろ。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 01:54 ID:ZP6O3m3M
>>823
国産同士で比べるならDVD-Rの方が安い
825[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 01:57 ID:+GfNQWZr
>>824
だからそう言ってるじゃん。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 02:02 ID:ZP6O3m3M
すまん、よく読んでなかった
827[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 02:08 ID:ViJjos7c
コストパフォーマンスが"よい"
828[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 02:19 ID:+GfNQWZr
「良い」でもいいけど、「高い」の方が一般的だろ。
嘘だと思うならGoogleのヒット件数比べてみろ。
829[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 02:32 ID:ViJjos7c
たかい7
高い6710
低い491
ひくい0
7280

よい740
良い2630
いい1980
悪い2290
わるい20
7660
830[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 02:36 ID:+GfNQWZr
おいおい「コストパフォーマンス」だけで検索してるだろう。
「パフォーマンス」という言葉が一般的にどう使われているのか調べてみろよ。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 02:46 ID:ViJjos7c
"パフォーマンスが"

高い8260
たかい8
低い602
ひくい0
8870

いい2920
良い3830
よい771
悪い4060
わるい27
10978

"コストパフォーマンスが"
たかい7
高い6710
低い491
ひくい0
7280

よい740
良い2630
いい1980
悪い2290
わるい20
7660
832[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 02:54 ID:+GfNQWZr
おいおい検索方法が悪いんだよ。
「高い」より「良い」の方が言葉として汎用性が高いんだから
単に「良い」で検索したら関係ないところもいっぱいヒットするだろう。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 02:59 ID:ViJjos7c
""でくくったから
834[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 03:11 ID:+GfNQWZr
今日のところは引き分けにしといてやる。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 03:13 ID:kx9FzD3H
( ゚д゚) …
836[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 03:18 ID:NUhWNWb9
音楽は可逆がいいね

CD-R8枚焼きage
837836:04/07/24 03:19 ID:NUhWNWb9
ヤベ、sageてたw
838[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 03:30 ID:ViJjos7c
>>834
839[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 03:31 ID:SjuPtJG9
両面 DVD-R 丸々焼き上げ完了記念火気庫
840[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 07:14 ID:y9op8l9h
時と場合によってCD-RやDVD-Rを使い分けるでしょ・・
841[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 08:06 ID:+eqFNhq7
>840同意

  DVD−R1枚焼きage
842841:04/07/24 08:21 ID:+eqFNhq7
スマン、agaってなかった

  すべての確認事項をONにして8倍速で25分・・遅いのかな?
843[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 08:51 ID:A0cfaDei
お前ら違うんだよ

CD信者はDVD焼きの失敗を恐れているんだ。
高価なDVD焼きに失敗したら・・・





泣くだろ?な、CDでも涙出るのに
844[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 09:19 ID:9ZMWMT7t
CD-RはDVD-Rと比べて6.3874435066493722314545666757446倍場所を食うじゃん。
音楽CDが作れることぐらいしかメリットが無いCDなんて使ってらんね。
845[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 09:39 ID:Kkv7Q9fC
だから状況によって使い分ければいいだろうが
846[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 09:40 ID:gJOpvIA7
俺から言わせるとDVD-R焼きミスする奴。 ありえん。
焼いてるときは放置が基本やろ。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 09:57 ID:+GfNQWZr
作業してても焼きミスなんて起こらないよ。
わざわざバーンプルーフを切りでもしない限りは。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 10:53 ID:o/aDBFIY
放置してDVD焼いたら3枚ともエラーになったわけだが・・・。
国産のやつだぞ?
849[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 10:58 ID:+GfNQWZr
>>848
お前のドライブ呪われてるよ。
シャナクを唱えるんだ。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 11:48 ID:G/7IPe5Q
>>848
ドライブを窓から投げ捨てるといいよ
851[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 14:20 ID:9CYmPNDy
>>848
ドライブがすねてるんだよ。撫でてあげるといいよ。
852[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 14:25 ID:+eqFNhq7
HDのほうに不良セクタがある場合もある
853[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 16:50 ID:63cPOImF
Share(仮)は5つもクラスタを設定できる
(nyは3つ)ので、同じクラスタ設定のノードが
目的のファイルを持っている可能性がnyより高い

つまりnyより速くファイルを落とせる

逆に京都府警から見れば、
同じ違法ファイルを持つノード群が
強固に結びつき、塊になっているので
一網打尽のチャンス

nyよりShare(仮)のほうが流行していて
規模が大きいなら別だが、規模が小さいなら
5つもクラスタを設定できることは、単に
特定される可能性を上げているだけ。
854[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 21:02 ID:u/QpX85W
香港製DVD-R焼いてたら糞にー製ドライブがいかれやがった。
メディアによってドライブが壊れることってある?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 21:03 ID:EoPdXzAp
>>854
タイマーだろ
856854:04/07/24 21:07 ID:u/QpX85W
>>855
やっぱそうなのか・・・
買ってから1年と8日・・・修理すんの金かかるよ
IOのでも買うか
857[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/24 23:05 ID:3V7AlKMW
DVD1枚焼き上げ
858[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 00:03 ID:Wt2ycaGL
Blue-rayディスク1枚焼きage
859[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 00:18 ID:Eb/pM1bd
860[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 01:38 ID:MehyC8L8
DVD-R焼きに失敗するってどんな状況だ?
DVD焼き中、テレビ録画しながら2chカキコしても何も起こらん
861[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 02:08 ID:C6qV2jaR
ドライブが糞、メディアが糞、相性が悪い・・・とかいくらでも原因はあるだろ
862[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 02:22 ID:w39Sxjtz
>>860
俺もミスる奴ってなんでミスるか気になる。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 06:38 ID:2Ifz5rOd
俺も特別ミスることはないけど、よく「〜してても問題なく(普通に)焼けた」とか言う人がいるが
何を持って普通と?品質は落ちてるんじゃないの?それは「問題なく」なの?
とか思ったりするんだけど。まあ用途によってはとりあえず読めればいいって事もあるだろうけど
864[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 06:42 ID:JQRJUWE1
>>863
それって誰のことよ? 具体的にレス番号を指定してごらん。
少なくともこのスレではバッファアンダーランが起こらない状態を指しているが。
865[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 08:49 ID:2Ifz5rOd
よくってのはこのスレに限った話ではないから、CD-R,DVD板とかね
んでたまたま >>860 でそんな表現してたどう思ってんのかなと。
そんなに引っかかってくるなよ、ちゃんと用途によってはってフォローしてんだから。
少なくとも心配性な俺はそこそこ高い国産メディアにバックアップ焼きとなれば
他の事しようとは思わないし
ただ焼けるからって台湾メディアにデータバックアップしようとか思わないのよ。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 08:55 ID:JQRJUWE1
>>865
>>860はそんな表現してないだろ。他には誰だ。言ってみろ。
言えないなら>>863は見当違いな独り言だな。
「このスレに限った話ではない」のはもちろんわかるが、
該当する書き込みがこのスレに一つもないなら
このスレで発言するのは間違っている。
867[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 10:51 ID:b2FzVVD9
DVD+R6枚焼きage
868[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 11:06 ID:iZ971dRX
スマソ。これからDVDISO分割を焼こうかと思うんだが・・・


どうやって結合するんだ?教えてくらはい_ト ̄|○
869[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 11:59 ID:mTZ/w2mX
WinRAR?スレ違いスマン
870[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 12:44 ID:bogycS+K
俺にはできない
871[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 13:42 ID:2Ifz5rOd
>>866
あなたの好きなように解釈してよ。厨房な俺は消えるから
872[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 13:47 ID:S5dAqkK9
DVDRドライブとHDD
買うのどっちがお徳?
873[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 13:48 ID:TSIOyWtU
DVDドライブなんて持っていて当たり前
874[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 13:49 ID:JQRJUWE1
>>871
消えろ消えろ。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 13:53 ID:S5dAqkK9
ていうかマジで夏厨うざいな。
夏厨がうざいというより、
「夏休みなってまだイベントもなくて暇だから
噂の2ちゃんとやらにいって、オナネタでも探すか。」
くらいの気持ちでのこのこきやがったくせに過去ログも読まない、
2ちゃん用語は調べないわでレスしてくるやつがうざい。まあそういうのを
夏厨というのかもしれんが。
俺も大学はいってから2ちゃん始めたからねらー歴1年ちょいだが、
はじめのころはおとなしく先輩方の立ち居振る舞いを盗み見て必死に
作法を勉強したもんだ。
分かったか馬鹿ども。2ちゃんを本気で学ぶ気もないくせに気安くレスすんな!
876[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 13:55 ID:TSIOyWtU
あっそ
877[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 14:17 ID:oiVU3wRl
まあよーするに、

★本日のNGID★
<<ID:JQRJUWE1>>
<<ID:S5dAqkK9>>
878[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 14:18 ID:bogycS+K
アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
879[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 16:38 ID:3F/p0S87
YMOと稲川淳二のDVD、それとキッズではれぶたを見てる間にCD-R7枚焼き。

YMOはまだ見ている最中。
グリークシアターでのライブは最高だ。
880[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 16:40 ID:oNrGrtRe
イモ
881[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 18:07 ID:VfAGwLW7
なぁ、お前らアニメや映画はDVDにどうやって焼いてる?
aviのまま焼くのか?それとも、オーサリングして焼く?
882[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 18:26 ID:w39Sxjtz
aviのまま。
883[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 19:24 ID:VfAGwLW7
なんで?
オーサリングしたらテレビとかで見れるじゃん。
もったいないから?
884[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 19:28 ID:TSIOyWtU
PCからテレビ出力すればいいじゃん
885[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 19:29 ID:nZ07jMbG
DVDに焼いてTVで見たいのなら磯でいいじゃん
886[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 20:30 ID:54GRZxwy
たったいま停電なった。
これから焼くというときに。
危なかった・・・
887[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 22:47 ID:TY2xGzk8
>>886
雷かい?
こっちは昼間停電した。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 23:17 ID:54GRZxwy
朝〜夕方はめっちゃ晴れてて虫暑かったのに、
6時ごろから急に暗くなって3秒に1回は雷なるのが1時間ほど
ちょうど、27時間TVで岡村がブクシング終わったあたりに停電。
889[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/25 23:42 ID:GsO3zrZK
俺も停電でy
890[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 00:11 ID:65v2S3NV
灰羽連盟焼きage
891[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 00:51 ID:saKfKAgG
DVD-R2枚焼きage

オーサリングするとすげー時間かかるんだよな・・・ウチは停電なかった。

892[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 00:57 ID:ABSqvMdA
PC初心者ってオーサリングしたがる。
PCから離れたいんだな。
893891:04/07/26 01:11 ID:saKfKAgG
パソコン歴3ヶ月・・・PCから離れたいってことはないけど
894[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 01:55 ID:U7tWNhV5
レンタルしたDVDをリップ→エンコしてaviで保存したいんだけど、おまいらどんなツール
使ってる?職人さんみたいにうまくできんよ・・・
895[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 09:40 ID:PfdTfXtT
スレ違い
896[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 10:46 ID:P/dE1bgZ
>>886-888
こっちは今朝8時過ぎに土砂降りになって雷落ちて停電したよ
おかげで残り一枚のDVD-R無くなったorz
897[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 11:27 ID:+Yz2Fxx4
俺んちは昨日雷鳴った。焼きとかはしてなかったからOKだけどしばらくモデムが落ちてネットが使えなかった・・・
898[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 11:38 ID:vKSwUVvI
焼く前に天気予報見るって、常識じゃねえか!
899[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 12:07 ID:U89mfYTP
ジオンの新兵器かー!
900[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 15:10 ID:s+fSt8Dy
雷のせいじゃない停電ってのもあるぞ
昔それでcd-r一枚無駄にした
901[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 15:33 ID:wT2x5EEQ
今雷すげぇなってるんだがアニメ見たい。
どうしよう・・・
902[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 15:43 ID:ogqPkvVq
DVD-R一枚焼き。
ところで、焼き速度どうしてます?
自分はファイルは最高速度の半分で、DVDビデオは最高速って感じなんだけど、
最近、あんまり気にしなくて良いような気がしてきた。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 16:04 ID:vgZE1JaO
4倍メディアに2倍だよ
904[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 16:13 ID:iwTmTEWC
4倍でも15分かかるしなあ...
8倍が丁度かも。
12倍は何か不安。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 16:13 ID:QMGh8vFc
普通に最高速の8倍。せっかく4倍とか8倍速で書けるのに
わざわざ半分のスピードでやる意味がわからん。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 16:21 ID:vgZE1JaO
高速で焼くとエラーが出る
高速メディアに半速で焼くとエラーが出る

どっち。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 16:28 ID:uHxmwBFz
>>905
国産メディアを4倍で焼いたらミスってた
908[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 18:53 ID:HCaOmtqq
CD-Rすら8xでしか焼けない俺。
当然DVDなんか読めもせん。

などと貧乏自慢をしつつ、
CD-Rに漫画ともせ類を32xメディアに8x焼きage。
909[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 20:24 ID:8DUzKIm+
>>875
お前がまさに夏厨。2chを学ぶ?
俺もしかして釣られた?
910[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 20:25 ID:jFrh6eAI
2層高すぎ
911[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 20:30 ID:h2tZ8BcM
2層をファイル保存用として使う人には高すぎる。
1層x2枚-1.5倍くらいの値段にならないと
912[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 20:34 ID:iwTmTEWC
2層をファイル保存に使う人って居るのか?
映画とかのバックアップなら分かるが。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 21:04 ID:MpSoACZ/
>>911
1.5倍を引いてどうするんだ 


と突っ込んでみるレス
914[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 22:18 ID:ZTDNZWIu
誘電10枚のスピンドルが350円と激安だったので衝動的に5パック買っちまった。
DVDに変えたのでこんな大量にあっても使い道がないことに帰ってきて気づいた。

(´・ω・`)ショボーン
915[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 23:19 ID:jRGssYG2
バカだからしょうがない
916[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 23:26 ID:Q953U1yZ
PS1(初期型)で再生可能にするには、国内産等倍焼きが基本。
ってな感じの話があるから、メディアで対応してる一番遅いスピードが
読み出しやすく焼ける(焼きが深い?)のでは?

高速しか対応してないメディアで無理やり遅く焼くとかえってよろしくないという話もあるみたいだけど。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 23:28 ID:ABSqvMdA
PS1で何を再生するって?
918[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 23:32 ID:h2tZ8BcM
PS"1"?
919[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 23:33 ID:Q953U1yZ
gomen
PS2
920[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/26 23:37 ID:ABSqvMdA
PS1でCD聴いてるのかと思ったよ。
921[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/27 07:50 ID:vBLFNd3o
>>914 安いな漏れなら50枚1ヶ月あれば使いきるぞ
オマエラはひと月何枚使いますか?

とりあえずべりファイ中だが1枚焼きage
922[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/27 11:16 ID:IQWwj8A/
>>921
ひと月何枚なんて決まってねーよ引きこもりが。
923[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/27 21:18 ID:xKmXVUMQ
>921 そんな少ない枚数でいいんだ・・うらやまちい・・DVDで30枚程度だよ・・
924[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/27 22:55 ID:Cnay5Aw1
何気なくDVD-R1枚焼きage
925[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/27 23:23 ID:cc3wfKHC
そろそろ二層普及がやってくるため分割焼きは控えるほうが良いかと思い
溜め込んでおります。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 00:19 ID:gCeyFilp
DVD-R2枚焼きage
927[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 00:22 ID:gCeyFilp
sageてたorz
928[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 00:29 ID:a3w/dos8
PC2台でDVD7枚くらい焼いた(´∀`)
929[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 01:52 ID:szfTuQ6j
HDDが一杯になってきたから、CD-Rを大量に買って来たが
めんどくさくて全然焼いてねー
なんかUSB2.0の繋げるトコ壊れたらしくて、USB1.1でしか接続できねーし
この暑さと湿気で買ったばかりのCD-Rがダメになりそうだ・・・
930[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 18:02 ID:P8e17hIZ
ロジャースでTDK50枚スピンドル1990円買ってきて20枚焼いた。
931[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 18:24 ID:x3AulPH+
RitekG03 4枚焼き
932[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 18:30 ID:MGW8vjXa
三菱のオーディオ用CD一枚200円くらいするやつ買ってきた。
確かに音違う。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 18:33 ID:ftcmw/E1
(・∀・)Placebo!!
934[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 18:40 ID:USSDyQXK
>>933
はげどう

そんなに出来のいい耳を持ってるやつはわざわざダウソしねぇ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 18:50 ID:RwKOCCaR
カセットテープじゃあるまいしw
936[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 18:52 ID:MGW8vjXa
でへへぇ、でへへへぇ〜
937[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 19:26 ID:nfxHjJvG
DVD-R10枚焼き
いっきに焼くと気持ちいい
938[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 21:35 ID:K2bT3hwo
gr
939[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/28 23:51 ID:szfTuQ6j
>>932
オーディオ用CD-Rって、普通のCD-Rに著作権料が上乗せされてるだけじゃないの?
940[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 00:30 ID:C/RHjssh
ひとつ2〜30Mのデータを1枚のCDに何回も焼きたい時って、
CD-RWに焼くのと、CD-Rにパケットソフトで焼くの、どっちがいいのかな?
今んとこ、パケットソフトで焼いて、空き容量が無くなったら終了。ってやってるけど・・・
941[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 00:45 ID:tPzIpeyJ
パケットで焼いて、満タンになったら別なディスクにISO焼き
942[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 01:01 ID:C/RHjssh
>>941
そうします。ありがと。

さて、寝る前に5枚ほど焼くか・・・
943[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 03:05 ID:P9Qh3E0Z
DVD-R三枚焼

>>940
何でCD-RWをパケットライトのメディアに使わないんだしょ?
944[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 12:54 ID:IuyjW3Pr
>>940-941
なんでRにパケット?
945[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 14:54 ID:qHOrpqae
DVD-R2枚焼き終了age。ベリファイもコンペアもしないから早い早い。
946[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 14:54 ID:qHOrpqae
あがってなかった再度age
947[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 15:07 ID:J1P/Y00H
>>939
個人で使う分には著作権払う必要ないだろ。
オーディオ用CD-Rだったら売り飛ばしても問題ないのか。
948[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 15:30 ID:9Wmty5Uw
映画CD-R一枚じっくり焼き∩゚∀゚∩age
949[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 15:37 ID:c7vvyA4l
>>947
突然どうした?
950[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 17:03 ID:7EF5dA1w
お前らCD-Rにどのくらい金つぎ込んでるんだ?
951[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 18:16 ID:QLtLf1z7
8000000万
952[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 18:25 ID:shKHi7Tz
DVD1枚焼きあがり
てかパケット焼きしたことない(´д`;)
953[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 19:09 ID:OETUuCZ9
CD2枚焼きage

やっぱ、ISOで焼いてんの?なんで?
954[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 19:21 ID:74gLgSA+
そんあに焼いてどうすんだ藻前ら
955[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 20:55 ID:k/VfC/5/
うんこたーれ。
956[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 21:46 ID:9DB+wHL+
しこったの。精液が亀頭についてたの。

爪を使って爪の上にのせたの。なんかゼリー状なの。

なんかプヨプヨしてんの。なんだこれは。
957[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 21:54 ID:N8Ts9cYk
>>949
ttp://www.asahi.com/tech/apc/040729.html

JASRACはパソコンやCD-Rに複製できないCCCDは保障対象にならないのに補償金の適用を要求している。
さらにデータ用のメディアにまで補償金の適用できるように法改正するよう要求している。
958[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/29 23:45 ID:yOtWk0C9
DVD-R4枚
CD-R8枚焼き
959[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/30 15:42 ID:I01mk0w+
DVD-RW 1枚削除 sage
960[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/30 16:17 ID:wnMo8wli
DVD-R2枚焼き
961[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/30 16:19 ID:Lv088rYr
2層が地元のヤマダで1枚200円で売っていたので在庫すべて買いました(´▽`*)

ついでにDVD1枚焼き
962[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/30 16:25 ID:OOnglSdQ
疲れからくる鬱をしのんでCD8枚焼き
963[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/31 14:04 ID:gNwkd1Hn
枚数だけじゃなく何焼いたかも教えれ(w
964[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/31 14:14 ID:74iur3ga
いやぷー
965[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/31 14:50 ID:yJp7OqD4
shareで落としたマッハ!!!をCD-R焼きage∩(゚∀゚∩)
966[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/31 14:53 ID:hG6SqiSj
このスレっていったい・・・
何枚焼いたか報告することにどんな意味が??( ゚д゚)
967[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/31 14:58 ID:gjwPWBSc
>>966
オレはこんなに焼いたぜ! みたいな感じかねぇ・・・
あ、もうちょいで1000
968[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/31 15:18 ID:6m0PD3FU
DVD-RWをUDF形式でフォーマットしてコピーすると焼いた気がしない


でもage
969[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/31 15:46 ID:gNwkd1Hn
で、今まで焼いたうち何枚が逝ったんだ?(ノ∀`)アチャー
970[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/31 21:00 ID:FU1j2IYX
>>966
意味なんてない

だけど、焼くのが好きな俺達は
明日も明後日も焼き続ける
そして、ある程度の枚数に達した時
見直すんだ。

意味ねーやって
971[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/31 22:33 ID:yJp7OqD4
>>970
オチにワロタ
972[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/31 22:39 ID:KynCu40z
>>970
そのポエムみたいなやつ、流しとけ
973[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/31 22:47 ID:PHW/drCK
>>966
おまえの発言ははCD-R板住人に「そんなにCD-R買って(焼いて)どうすんの?」って言ってるようなものだ。
974[名無し]さん(bin+cue).rar:04/07/31 22:53 ID:9w0GM0kP
>>970
無限ループだなw
975[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 03:21 ID:DqhAHUgz
4xDVD-R 2倍速2枚
1xDVD-RW 1枚
2xDVD-RAM 1枚
976[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 11:10 ID:9acHLr7k
焼くことは、人間の収集欲を満たす最高の手段である。
977[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 12:30 ID:/V1bmhmF
はじめの一歩とヤミ帽と成層圏4とちょびっツとGA第1期焼いた。7枚。

> なんのために
老後の為に決まってるじゃないか。
イオダタと説明書の日本語がおかしいDVDプレーヤーもストック済みだ。
 ↑ LD、VHDコレクターの踏んだ轍は俺には効かん。
 │
 └1日でいいから俺より長生きしる。
978[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 12:35 ID:/V1bmhmF
疲れたからプロジェクトXと鬼平犯科帳第2は来週だ。
979[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 12:55 ID:0G8ti4Uj
CloneCDでゲーム14枚。ゲーム本数にして8
CloneCDは終わると音楽みたいなので知らせてくれるから

あ、こんがり焼けた!

みたいな気分になる。
980[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 13:14 ID:Jqq6oov6
ニヤニヤ
981[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 13:55 ID:aMdgUDZh


        !?
982[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 14:00 ID:C0J4nLta
さりげなくDVD-R1枚焼きage
983[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 14:03 ID:1JAyYfcv
>979
デフォの音は焼けたって感じじゃない
984[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 14:26 ID:O+gQS0U9
CDとか焼いてる間「ジュワー」とか音がするソフトありませんか?
985[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 14:46 ID:wrG5OlNZ
CinaDin 焼きますた。
986[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 14:55 ID:Nt9aK+pj
DVD−R5枚焼き上げ
やっとnyを復帰できる
987[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 15:06 ID:a9P2cz5b
>>984
焼いてるときにMP3を流せば良いじゃん
988[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 16:02 ID:9xNIkV0P
989[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 11:01 ID:5Krtude5
次スレマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
990[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 13:24 ID:gUadTF/F
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         まだ早えよ〜
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   1000ってなんだよ〜
                (  ´Д)   猫でし  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
991[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 15:35 ID:H6bozOuH
ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリ
992[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 15:51 ID:r7IRRmxh
    ,、__,、
   l ゚(・)゚l クマー
   lづ"/)
   l/),,)



   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
9931 ◆6uC1d9ypHY :04/08/02 16:35 ID:WTGwQ9DQ
1000
994[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 17:50 ID:PJJWOxGC
( ´Д`) CD-R、DVD-R焼いたらageるスレ17(´Д` )
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091436530/
995[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 18:07 ID:a5ubKP4m
>>994
996[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 18:09 ID:EiipjXzq
DVD-R10枚焼いたから上げてやる
997[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 18:10 ID:a5ubKP4m
997
998[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 18:17 ID:a5ubKP4m
998
999[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 18:18 ID:XCvtoyh4
1000
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 18:18 ID:lOPgZYgb
JAZ焼いた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。