音楽を焼くなら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
音楽CDやゲームの音楽部分を焼くにはどのドライブ・ソフトで吸出して焼くのが良いんでしょうか?
(ゲームでプロテクトがかかってたり、1つのイメージに固めたい場合は別でしょうけど。)
詳しい諸先輩方のアドバイスを頂けたら幸いです。
2名無しさん◎書き込み中:02/01/03 22:48 ID:5zEXiDIo
2ゲット、ズザー
3名無しさん◎書き込み中:02/01/03 22:49 ID:9I0yLEQv
やっぱりSCSI?
44:02/01/03 22:51 ID:CAm50t8u
      人
    (__)
  \(__)/  4ゲット
   ( ・∀・ )
55(の予定):02/01/03 22:58 ID:YKcVwTRk
5ゲット?
>>3
3に同じ
66:02/01/03 23:09 ID:59/nQtx2
      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  < 6ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまたとんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U

 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ  |
 \  ハイハイ 今だ6ゲットズザー っとくらぁ  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ
7~の使徒:02/01/03 23:19 ID:YKcVwTRk
>>1
これじゃホントに駄スレ化するから
プレクで決まり!!

さっそく明日 アサクサバシカメラ(?)にGO!
88:02/01/03 23:53 ID:jwx2mnYa
末広がりの8ゲットズザー
9名無しさん◎書き込み中:02/01/04 00:14 ID:rdrXqHn/
>>7
ということはリッピングはプレクマネージャを使うのが一番?
10~の使徒(7):02/01/04 00:26 ID:+v12xH1G
そーゆワケでもないが
1はまだ何も持ってないみたいなんで
11名無しさん◎書き込み中:02/01/04 00:46 ID:rdrXqHn/
リッピングはソフトによって左右されるみたいだよ。
つまりドライブは書き込みだけを考えれば良いって事。
ということは、ドライブはヤマハのCRW3200がベスト?!
12~の使徒(7&10):02/01/04 00:53 ID:+v12xH1G
音で選ぶとそーなるか…
まだフツーに買えるし
CRW3200に付いてるソフトって何?
13名無しさん◎書き込み中(9&11):02/01/04 01:10 ID:rdrXqHn/
>>12
B'sだったと思う。
今のところAudio Master対応はB'sとNeroだけ。
プレクを買った場合の利点は、
90分書き込みができる(ヤマハは無理)・WinCDRが使える(確か3200は未対応)・SD2が焼ける?!
ってことかな。

ところでフツーにって?
14~の使徒(7&10&12):02/01/04 01:22 ID:+v12xH1G
いや 音に拘るヒトが90min.は使わないと思われ
WinCDRは別によしとしても、
B'sは微妙だな…
ソフトは買うしかないな
それか、DJの体験版を(以下略
15名無しさん◎書き込み中(9&11&13):02/01/04 01:37 ID:2TVaviWQ
DJじゃAudio Masterが使えないから意味ない気が・・・
ちなみにPlextorもB'sがバンドルされてるはず。
16~の使徒(この中がいっぱいいっぱい):02/01/04 01:41 ID:+v12xH1G
>>1の問いが
オススメのドライブとソフトだから…
>DJの体験版を(以下略
ってのは、マネー節約の為ナリ
TV avi ってID、なんかカッコイイ!
18~の使徒(以下略:02/01/04 01:49 ID:+v12xH1G
>>17
TwinVQを連想した…
(何となく)
19名無しさん◎書き込み中:02/01/04 01:54 ID:p35NdWYC
ソフトならEACだな。
20名無しさん◎書き込み中:02/01/04 02:12 ID:3k505hcM
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 音楽を焼くなら?
   \_____ ________
               V
           ∧∧
    〜〃⌒( ゚Д゚)つ ACER!                      ∧∧
     /~y' /~~iヘ~ヽ         ∧∧            ( ゚Д゚) ACER!
      ! イ /ノリノ ルリ))       __( ゚Д゚)ACER! ∧∧     ( つつ
     从| イ ( | | |ヽ)    ⊂、 つつ〜〃⌒( ゚Д゚) ∧∧ ゝ つつ
        ノルゝ" lフ/ゝ       し'    ∧∧(./(./, -‐( ゚Д゚)つ  ACER! .∧∧
        /~VNヽ ̄ )ア  ∧∧ 〜〃⌒( ゚Д゚)ACER!-‐ヽ.)   ∧∧     ( ゚Д゚)
        \__(○⌒ヽ/) ( ゚Д゚)  ヽ.)^U U   )  ACER! _ ( ゚Д゚) ⊂ ⌒ つつ
          /、_i      (⌒_つつ ACER!   ⊂⌒`∧∧〜〃 __つつ    ∧∧
        /ヽL_i        \.  〜〃⌒`∧∧   ヽ( ゚Д゚)  ヽ_) ) 〜〃 ̄( ゚Д゚)つ
        じヽ_人_____ノACER!し'⊂( ゚Д゚)つ  U U ACER!    し'J ヽ.) ACER!

ウソです。
YAMAHAのAudioMaster焼きかSony CRX175でしょう。
C1エラーが極端に低い。
21名無しさん◎書き込み中:02/01/04 02:30 ID:JCQV72c1
>>20
C1エラーで音質を語るな
22 :02/01/04 02:35 ID:xHWbRQ9L
メディアも関係してくる也。
23名無しさん◎書き込み中:02/01/04 08:57 ID:rdrXqHn/
>>19
EACはほんとに良いのか?
使ったことないが。

>>20
ACERのメディアは良さそうだが。

>>22
じゃあお勧めメディアは?
俺はTDKかな。
24名無しさん◎書き込み中:02/01/04 23:27 ID:dazbBd15
音質を謳い文句にしてる
Externet Onlyか
PRIME DISC
を使ってみよう!(藁
25名無しさん◎書き込み中:02/01/04 23:31 ID:ngCDKYpU
>>1
使用環境によって使い分けたら?

例えば、CD−R非対応なカーステで使うなら、反射率を優先させるべきだから、
フタロが有利になってくるし(三井/リコーなど)
26名無しさん◎書き込み中:02/01/04 23:32 ID:hH/j6FcA
>>23
ACERはジッタ値が高いらしいよ。
俺もACERメディアの音質は嫌い。
27名無しさん◎書き込み中:02/01/04 23:36 ID:dazbBd15
>>1
は見てるんだろうか?
281:02/01/05 00:01 ID:teospbsW
1です。
駄スレになりかけたので8以降見てませんでした。
AudioMasterを使うのが良いということは分かりました。
ソフトは良く分かりません・・・

http://www.ne.jp/asahi/bun/music/Article/CDR_Media2.html
で見たんですが、やはりメディアはProが良いんでしょうか?
29名無しさん◎書き込み中:02/01/05 00:24 ID:FYjPZHvz
つーか、音楽CD焼けなくなるでしょ。
今年からリリースされるCDはコピープロテクトがかかるって話。
この前の朝日新聞に書いてあった。
3029:02/01/05 00:29 ID:FYjPZHvz
ちなみにテープやMDへのダビングはOKらしい。
あくまでCD-Rへのコピーができなくなるって話。
31名無しさん◎書き込み中:02/01/05 00:48 ID:LIcxDsX+
俺はコピーが出来なくなるという話を真に受けるほど子供でもないし、コピーするのが難しくなった
からってすぐ諦められるほど大人でもないよ。

ここにいる他の人もそうじゃないの?
32名無しさん◎書き込み中:02/01/05 00:55 ID:ctUxvVET
俺は泥棒したら必ず警察に捕まるという話を真に受けるほど子供でもないし、
泥棒するのが難しくなったからってすぐ諦められるほど真人間でもないよ。

ここにいる他の人もそうじゃないの?
33名無しさん◎書き込み中:02/01/05 01:07 ID:teospbsW
>>32
3点
34名無しさん◎書き込み中:02/01/05 01:16 ID:FYjPZHvz
35名無しさん◎書き込み中:02/01/05 13:43 ID:E97oj/dp
<一応結論>
・吸出しはドライブ・ソフトともに何を使っても一緒。(ギャップインデックスを気にしなければ)
・焼くソフトも関係なし。
・音楽に限らず(というかSD2等を気にしないなら)ドライブはヤマハのCRW3200がお勧め。
(ヤマハのCRW3200を使うならAudioMaster対応ソフトを使うこと。)

でいいかな?
あとはメディアだね。
36名無しさん◎書き込み中:02/01/05 17:46 ID:ol4L9Ira
PRIME DISCは実際 音イイんですか?
37名無しさん◎書き込み中:02/01/05 23:38 ID:e5bcGpXd
メディアは何を使うのが良いんだろう・・・
38名無しさん◎書き込み中:02/01/05 23:44 ID:JqytnOYF
ってーか
音楽のジャンルによらない?
39不明なデバイスさん:02/01/05 23:57 ID:6VdNCoP4
TEAC R55Sで音楽を焼くのはあかんのでしょうか?
40名無しさん◎書き込み中:02/01/06 23:01 ID:CPbSxzIg
悪くはないと思うよ。
41名無しさん◎書き込み中:02/01/07 00:54 ID:VsBqF14L
ということはよくも無い。
42名無しさん◎書き込み中:02/01/07 04:17 ID:ENfgkNi4
個人的にTEACのイメージを一言で表すと「無難」
43不明なデバイスさん:02/01/07 11:14 ID:1OqzKp32
Plextor1210TSと55Sならどっちかな?
44名無しさん◎書き込み中:02/01/07 11:33 ID:Tu2PA9rD
>>43
1210TSだろうね。
45名無しさん◎書き込み中:02/01/07 11:39 ID:DuCwo1I1
で、そのプロテクトはCloneでも焼けないのかね?
46名無しさん◎書き込み中:02/01/08 23:06 ID:eIox3XgW
おそらく現状では無理。
対応してくれたら嬉しいんだけど・・・
47名無しさん◎書き込み中:02/01/08 23:36 ID:hnHb6iIS
クローンCDで音楽CDを焼くべきでない。その理由はエラー訂正がついていないから。
というやつがいるが、ではなんのためのエラーチェックだ?
「読み込みエラーの発生時に中止する」のチェックは飾りか?
吸い出したものはヘッダ以外のバイナリでエラーがでるのか?
俺がいっているのは全くの推論だが、その辺をわかるように説明してほしいぞ。
48名無しさん◎書き込み中:02/01/08 23:57 ID:SOkKVGxp
>>47
まぁまぁ。
そういうことを言うヤツはよくわかってないか、
間違って覚えてるやつがほとんどだから、
いちいち目くじら立てなくてもいいんじゃないの?
個人的にはCloneCDは音楽CDの丸コピーには
非常にいいソフトだと思うね。
結局は使い方なんだよ。
49 ◆xK91AxII :02/01/09 00:13 ID:Ei7EYsGj
>>47
*音楽CDのエラー訂正
*CloneCDにおける、読み込みエラー
以上二項目の違いを書いてくれないと、何も説明できない。つーか、後者が意味不明。
あと、
>吸い出したものはヘッダ以外のバイナリでエラーがでるのか?
これは何かが違うと思われ。
50名無しさん◎書き込み中:02/01/21 23:50 ID:fhkAaVL6
むう・・・
AudioMaster使うとメディアの違いが分からない・・・
俺の耳がヘタレなのか??
51_:02/05/05 02:27 ID:DUr2MOEl
>>47
そういう読みとりエラー云々じゃなくて、Cloneはジッタ補正が効かないん
じゃなかった? 大抵は人の耳じゃわからん程度の影響らしいけど…
俺の知識が間違っていたらすまん。
52kk-7:02/05/14 22:31 ID:PVk6f5rN
ゲームソフトの音楽だけをコピーして、CDプレーヤーで聞けるようにするには、どうすればいいんですか?
53名無しさん◎書き込み中:02/05/14 22:51 ID:5CoN+8vZ
>>51
吸出しの時のジッター補正ってのは、通常のDA再生の時のジッターとは意味が違うよ。
HDDにイメージを作ってバイナリ一致ならば、少なくても吸出しに差はないよ。
54kk-7:02/05/15 21:10 ID:8QwmnoBk
ゲームソフトの音楽の拡張子(BIN)が開けなくて、コピーできないんです。
55名無しさん◎書き込み中:02/05/15 23:21 ID:+oJhvOEh
BINを開く方法はCDRに関係ない。
WAVで保存できるようになってから来なさい
56ToT:02/05/15 23:39 ID:TZkVTzZ2
CloneCDで焼いたら、またコピーできないCDができちゃうじゃん?
どうにかWAVファイルにしてMP3にして家のMP3プレーヤー(携帯)
で聴きたいんだけどどうすれば?
ソノ道のプロはいるのでしょうか?
っていうか、WAV化できるんでしょうか?
教えて欲しいものです。
57名無しさん◎書き込み中:02/05/16 06:44 ID:G0cWK//P
>>56
何の話かわからん。CCCDか
58kuki:02/05/16 19:06 ID:j3OJDn9w
ゲームソフトの音楽だけをコピーして、CDプレーヤーで聞けるようにするには、どうすればいいんですか?
59名無しさん◎書き込み中:02/05/16 19:30 ID:YfmmUZTL
音楽のフォーマットによる
CDDA 吸い出すかそのまま
その他 WAV変換かWAV録音
60名無しさん◎書き込み中:02/05/16 20:18 ID:ttLFKnzl
パソコンの前にラジカセ置いて静かにプレイ

てゆーか常識だろ
61名無しさん◎書き込み中:02/05/16 20:34 ID:hJo6n7Op
母「>>60ちゃ〜ん、ご飯よ〜」
62名無しさん◎書き込み中:02/05/16 21:18 ID:YfmmUZTL
>>61
筋少のパンクでポンを思い出した。
63sage:02/05/16 21:44 ID:38ixKirI
音楽焼きだけするなら素直に3200

あたいはプロテクトもん焼くのに大枚はたくのだったら素直に買う。。。
ああ・・・また馬鹿なこと言ってしまった。 逝って来ます。
64kuki:02/05/16 22:28 ID:8nRIg2TM
PS2のディスクを読み込むのにオススメのソフトを教えてください
65名無しさん◎書き込み中:02/05/16 22:35 ID:YfmmUZTL
>>64
音楽を抜き出すやりかたなら板違い
66kuki:02/05/16 22:46 ID:7McN1+HB
やり方は、なんでもいいです
67名無しさん◎書き込み中:02/05/16 23:57 ID:JCsPMVF5
>>66
んじゃ、なんらかのやり方でWAVに吸い出して焼く(w

つか、PS2ソフトの音楽ファイル変換は完全に板違い
68kuki:02/05/17 00:44 ID:fTWxlOfs
ありがとうございました
69名無しさん◎書き込み中:02/05/17 20:30 ID:Evem3zzO
PS2のラインアウトとPCのラインインつないで録音しとけ
70名無しさん◎書き込み中:02/05/23 10:47 ID:sCCcuOFZ
ひと昔前は等速焼きベストでしたが、最近では
どうなんでしょうか?
71名無しさん◎書き込み中:02/09/07 13:13 ID:g/Rckfuf
1〜4倍
72名無しさん◎書き込み中:02/09/09 10:24 ID:GDa7MSx5
誘電!
73 :02/09/09 12:06 ID:vsBdL7pv
無難に、太陽誘電。
74名無しさん◎書き込み中:02/09/13 21:33 ID:Z0cGPYso
焼くCDに曲のタイトルを入力するのは無理なんでしょうか?
75名無しさん◎書き込み中:02/09/13 21:47 ID:XmobpBz9
CD2WAVで、WAVEを吸い出して保存
板はフタロシアニンの板(台湾製でいいが、希望はメモテレックス
の国産板:今は絶滅した)で2倍から4倍で焼く。
誘電は音楽には向かない。 
76名無しさん◎書き込み中:02/09/13 21:54 ID:sP8avaUW
>>74
CD-TEXT
77名無しさん◎書き込み中:02/09/13 21:54 ID:xWvb3YnN
>>74
可能
7874:02/09/13 22:43 ID:Z0cGPYso
詳しく教えていただけないでしょうか。
79名無しさん◎書き込み中:02/09/13 23:11 ID:xWvb3YnN
>>78
何のソフトを使っているのかぐらい書かないと
教えようがないよ。
80名無しさん◎書き込み中:02/09/13 23:28 ID:xWvb3YnN
>>78
マニュアルを読むべし
81名無しさん◎書き込み中:02/09/13 23:30 ID:xWvb3YnN
ん?>>79氏とIDが同じだ・・・
8274:02/09/13 23:37 ID:Z0cGPYso
B'z Recorder GOLD5です。
お願いします。
83名無しさん◎書き込み中:02/09/13 23:56 ID:xWvb3YnN
>>82
ウェルにWAVEファイルを登録後、
ディスクアットワンスにチェックを入れる。
上のバーにある「ツール」→CD-TEXTの編集(ver.によっては設定)をクリック。

これでいいはず。(漏れB's5持ってないんで3.29で確認しますた。間違ってたらスマソ)
8474:02/09/14 12:42 ID:zDdIbfA+
できました。
ありがとうございました。
85名無しさん◎書き込み中:02/09/15 06:12 ID:FB8jSAVE
>>75
う〜ん、誘電は置いといて、音楽CD焼きにフタロってどうもなぁ。
家で聴く分にはどのプレーヤーでも問題なく再生出来るからいいんだけど、
友達の家だとか持ってった時に駄目って事がホントよくあるんだよね。
そういう事もあって俺の中でのフタロメディアって言うのは、
「音楽CD焼きに使っちゃマズいメディア」なんだよね、
86名無しさん◎書き込み中 :02/09/15 07:04 ID:eCUNY+Yl
そんなことはない、国産やフランス産なら響きが柔らかで
生演奏する人間からはフタロは好評だった。


台湾産は知らんがな・・・
87名無しさん◎書き込み中:02/09/15 07:06 ID:CpkquMD+
響きが柔らかって・・・妄想か?
88名無しさん◎書き込み中:02/09/15 07:08 ID:6GiVK6lJ
むかーしのKENWOODのカーステCDなんかでは
むしろフタロ以外のメディアだと音飛び激しくて全然ダメだった
誘電すら受け付けてくれなかったよ

フタロだけは唯一まともに再生出来た
89名無しさん◎書き込み中 :02/09/15 09:14 ID:cSZRDrXo
むかーしのなら仕方ないけど、去年買った車についてるトヨタ純正のなんか、
フタロだろうがなんだろうが、16倍以下で焼いたものじゃないと、音飛びが
激しくて使えないよ。
9085:02/09/15 15:57 ID:FB8jSAVE
>>86
音質どうこうの前に、再生出来ない事がよくあるから
外に持ってくのには使わないようにしてる、と。

まぁ今更だけど、認識に関しては焼きドライブやプレーヤーの
相性とかって要素が大きいんだろうね。
91名無しさん◎書き込み中:02/09/15 16:02 ID:w/V+oPZ1
>>90
逆だと思うよ。
フタロのほうが反射率が高いはずだけど。
92名無しさん◎書き込み中:02/09/15 16:07 ID:jujYkhtd
>>87
何も言わないから台湾産使って40倍書き込みしていてください。

>>89
互換性重視なら4倍以下は常識ですよね。
93名無しさん◎書き込み中:02/09/15 16:22 ID:CaXKh/aq
>>91
フタロならなんでもってことはないだろ
最近のフタロは全然ダメだよ
9486,92:02/09/16 10:18 ID:Q54wFExu
>>93さんに同意

国産三井は金反射まで、九十九で扱っている奴は国産でも台湾並(似非GOLD)。
台湾三井はCMCあたりにスタンパ持ち込みらしい。
現在まともなのはパイオニア音楽用とかに採用されているフランス産というのが
三井スレでのファイナルアンサーっぽい。

三井東圧時代のがまだ二枚あるけどもったいなくて使えない・・・

リコーはドライブの選り好みがあると聞いている。
が、音楽用マスターの誘電&TDKの寡占状態の勢力地図を一気に崩した実績は
(あくまで自分の周りだけど)価格以外の何かがあったということだろう。
富士マニアの砦は崩せなかったけどね。

コダックの金反射は絶滅。

誘電って最近のPCxxxxxロット(32倍速?)でもバームクーヘン焼けがあるしなぁ
そんなんやったらRitekのアタリロットのほうが幾分かマシな気がする。
95名無しさん◎書き込み中:02/10/01 06:53 ID:gW4PWZzd
F1カナ??
96名無しさん◎書き込み中:02/10/01 07:17 ID:RRN+7HmH
ベタだが、プレク+誘電。
97名無しさん◎書き込み中:02/10/15 06:03 ID:jCfRIfoZ
sage
98名無しさん◎書き込み中:02/10/31 01:26 ID:fKRHQ5/R
sage.
99名無しさん◎書き込み中:02/11/25 20:28 ID:lCWNcMBC
sageル
100名無しさん◎書き込み中:02/11/26 15:06 ID:+4h35sc5
100!
101名無しさん◎書き込み中:02/11/27 22:35 ID:LOMKw03e
MQ
102名無しさん◎書き込み中:02/11/27 23:06 ID:KSR5CxXS
やっぱり反射率って音質に関係あるの?
103名無しさん◎書き込み中:02/11/28 10:36 ID:bRI+KtzG















104↑死ねYO!!:02/11/28 11:18 ID:cC4vVN+a
俺は、貴様らカス以下の人間などに、負けるはずが無いと思っているので、試しに住所晒してみようと思う。
死にたいバカは、チャレンジしてきな!!すぐに削除されると思うから、全く効かず、貴様らカス以下の人間が、どれだけ無力かを思い知らしたるわ!!
454-0981 名古屋市 中川区吉津 3-1004 市営松下荘 1-409

カスどもの足掻きはどんなもんかな??
105名無しさん◎書き込み中:02/12/02 15:08 ID:FaQjGLwl
他人の個人情報を、悪用することの罪の重さも知らないとは
確かに勝てそうもないなぁw

褒美に、放置しといてやるね。
この板で、削除依頼なしで消えるのに、どんなに時間が掛かるのか
犯した罪の重さにおびえながら思い知ってくだはい。
106名無しさん◎書き込み中:02/12/21 00:57 ID:RlnDdr49
唐揚げ。
107名無しさん◎書き込み中:02/12/21 02:29 ID:1Nw+XHgW
通報しますた。
108山崎渉:03/01/15 10:21 ID:Cyz6OtQz
(^^)
109山崎渉:03/03/04 05:32 ID:b12ibcBe
(^^)
110 :03/03/04 06:28 ID:6C35YqYR
太陽誘電ってダメなの?
今まで友達にあげた分含めて
結構音楽CDにしてるんですが、音飛びとか一切ないのですが・・
111名無しさん◎書き込み中:03/03/04 11:24 ID:t8w+/94/
That's No.1 !!!

112名無しさん◎書き込み中:03/03/04 15:17 ID:HfImwe5s
>>110
とても無難じゃない?5〜6年前に焼いたやついまだに正常に読み出せるし、今のディスクでも
エラーで書き込めなくなったことはない。この板でヤバ目と言われているケンウッドでも普通に
音楽が再生できる。ちなみに5,6年前のCDーRは酷使しすぎでレーベル面の反射層の外周部が少し
擦り切れているし、記録面も小さな傷が幾つかあるが平気。
113山崎渉:03/04/17 16:01 ID:+Y8VY2vM
(^^)
114山崎渉:03/04/20 03:58 ID:OxNFsRrf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
115山崎渉:03/05/22 05:12 ID:mToelWjL
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
116山崎渉:03/05/28 12:59 ID:5e8nbJT3
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
117山崎 渉:03/07/15 15:17 ID:FBLMI2M3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
118名無しさん◎書き込み中:03/07/22 23:05 ID:h+nPyhgC
>>83
亀レス申し訳ないけど、

自分も「B'z Recorder GOLD5」使ってるんですが、
曲名が入らないのですが、どんな原因か分かります?
(ディスクアットワンスにしてCD-TEXTの編集で曲名記入してるんですが)
119名無しさん◎書き込み中:03/07/23 12:38 ID:OmaRb62M
パソコン内臓のドライブでCDR焼くのって問題外?
普通に誘電のメディア使って4倍速で焼いてるけど
中音域が貧弱で聴いてて疲れる。CDRの音質ってこの程度なの?
120名無しさん◎書き込み中:03/07/23 13:18 ID:crOrJncr
5インチベイ内蔵のドライブで焼いてる人も多いと思うが。。。
なんで問題外なんだ?usbや1394接続じゃないと駄目なの?
121名無しさん◎書き込み中:03/07/23 20:23 ID:kc4wF0v7
言葉足らずでスマン子
良い音で(できるだけ音質劣化のない)音楽を焼くにはどうしたら良い?
やはり性能の良いドライブを別途購入するべき?
122名無しさん◎書き込み中:03/07/23 20:25 ID:kc4wF0v7
こんな私はどのスレへ行くベキ?
123名無しさん◎書き込み中:03/07/23 20:40 ID:g/Zth0VB
とりあえずUSB変換かまして、秋葉のそこらへんの店で2A/2Aの電源でも買ってきたら?
124名無しさん◎書き込み中:03/07/25 01:17 ID:Ln7rRf5G
>>120
別に問題外じゃないと思うが、外付けだと電源が安定するからイイんじゃないかな?
(独立してコンセントから電源確保できるし)
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126名無しさん◎書き込み中:03/07/25 06:10 ID:Wz5UTWU+

CD−Rの種類にも音が左右される。
(そのメーカーのLOTにもね)
台湾・・・プリンコが好きだ。(π製だもんアルミ成膜マシン)
と考えたら・・・安くてそこそこ・・・日立マクセルもπだったような・・・
まあ、色素にもよって音が左右されるから、一度自分に合うメディアを探してみては?
127_:03/07/25 06:17 ID:GZA5zqiT
128_:03/07/25 06:31 ID:GZA5zqiT
129名無しさん◎書き込み中:03/07/25 18:43 ID:6Ef+Qmkz
ドライブの性能によって音質って左右されるんですか?
あと、やっぱりノートでCDR焼くのは悪環境?
130名無しさん◎書き込み中:03/07/25 19:08 ID:Cqj6IG1U
音にこだわるならオーディオのCDレコーダ使えよ。
CDからの録音はちゃんとしたCDプレーヤからデジタル接続で。

しかしPCの光学ドライブにも昔の高級CDプレーヤみたいに振動対策が徹底
されてるやつがあったらいい罠。
外付けで強化電源、ずっしり重いボディ、高品質のピックアップにターンテーブル
方式もしくは光学系固定方式。
131名無しさん◎書き込み中:03/07/25 21:10 ID:r/UD4S7Q
音質うんぬんって、メディアや焼きによってそんなに変わります?
自分はオーオタなんだが、カーステで読めないのは論外として家の2chシステムで
実験したところ同じソースを40倍台湾フタロ、誘電とそれぞれ16倍焼きで2枚つくりオリジナル
と比較して、若干高域の切れが悪くなったと思ったが十分に許容範囲だと思った。
カーステやパソコンで聞く分には普通分からないし、そもそもが音質を語るほどの
レベルの音に達していないからあまり意味無いんじゃないかと思います。
132名無しさん◎書き込み中:03/07/25 22:18 ID:3FIAfvL/
オーディオレコーダーの中身はPCドライブだったり、
しかもPCでは評判の良くないものだったりするのに使えと…

プレスCDから相当劣化するのにCD-Rなのに、しかも
オーオタなのにCD-Rが許容できると…
133名無しさん◎書き込み中:03/07/26 01:08 ID:YZf+NkJr
自分はオーオタじゃないが、CDとそれをコピーしたCDRだと相当音質が変わる。
CDRは明らかに音質劣化してると思う。
CDRの音質ってMDよりちょっと上程度のレベルに思えるんだが。
焼き方が悪いのだろか?もしくは環境?
134131:03/07/26 02:31 ID:yzWzUoxV
大変失礼しました。
CDRに焼いた音質が劣化するのは確実だと思うんですが、相当音質が
落ちると感じる人がいる以上その焼いたCDの再生する音は再生機器に激しく
依存するようですね。
たまたま私の環境では、焼いたCDRでも許容できる範囲内で再生できた
ということなのでしょう。
135名無しさん◎書き込み中:03/07/26 18:42 ID:HfrpoVG5
音楽CD焼くのに現行誘電はどうかと思うが。
現行品だったら三菱の1x-16x [互換性重視]あたりが良いのでは?

個人的にはFUJIの音楽用 PRO for Audioが好みの音。

後、8倍以下で焼いてくれ・・・
136名無しさん◎書き込み中:03/07/27 02:25 ID:swpPiuQR
今日cdかったんすけど曲によって音量に差があって小さい曲の音量をあげたいんですけど
どうやればいいんか教えてもらえないでしょうか?ちなみに僕が使えるライティングソフトは
wincdrとneroです。
137名無しさん◎書き込み中:03/07/27 02:30 ID:UUL8bHDv

まぁいろいろあるとはおもうのだが、
対応ドライブとこれがなにげにいいんじゃないかと思われ

http://www.co-en.com/mcdr/index.html
138名無しさん◎書き込み中:03/07/27 14:53 ID:3tfBg+rr
しょぼい環境で劣化するとか言ってんなよ…

DA焼くならドライブ外付けで、
16倍速以下のメディアに等速〜2倍速焼きだろ?
等速不可のドライブは4倍速で
139名無しさん◎書き込み中:03/07/27 15:09 ID:nRUPX8rc
Windowsのデスクトップマシンに外付けのCD-RWをIEEEで接続しWinCDRで焼くとうまく音楽CDのバックアップができるのに、
Macのノートブックに外付けのCD-RWをUSB1.1で接続しMacCDRで焼くと音飛びがしてうまく焼けません。
これはどういった理由が絡んでくるのでしょうか?
MacそれともUSBってのが悪いんでしょうか?
140名無しさん◎書き込み中:03/07/27 21:52 ID:OvbtBC8L
USB1.1接続が悪い
141名無しさん◎書き込み中:03/07/27 22:30 ID:bcrZsSk8
社会が悪い
142名無しさん◎書き込み中:03/07/27 23:02 ID:o4pooeU7
やはりドライブ外付けが良いのでつか
でも16倍速以下のメディアって普通に売ってないですよね
俺はソニーの1〜40倍速のメディアをibookで焼いてるんだけど音が悪い・・・
143名無しさん◎書き込み中:03/07/27 23:04 ID:/glHnVTw
WAVに変換してから焼くのとそのままバックアップでコピーするのとで音質は違うのか?
144名無しさん◎書き込み中:03/07/28 05:20 ID:20LKE73k
>>142
探せばまだあるYO!
三井OEMのパイオニアとか、誘電のPRロットとか…
145名無しさん◎書き込み中:03/07/28 14:04 ID:kjj00DeZ
CCCDでググれ!
146名無しさん◎書き込み中:03/07/28 15:38 ID:GLjAoup/
三井OEMのパイオニアは見たことないよ。どこで売ってるの?
πのCD-R自体見かけたこと無い。
147名無しさん◎書き込み中:03/07/29 12:12 ID:uCuYz5j4
音楽CDをバックアップするのに読み込みって
どの程度の速度が無難でつか?
書くのは等倍〜4倍くらいにしておくつもりでつが…
148名無しさん◎書き込み中:03/07/29 21:42 ID:AjrSai6J
>>146
三井OEMのパイオニア←音楽録音用(for AUDIO)なので
そのあたりを探してみな
149名無しさん◎書き込み中:03/07/29 21:49 ID:AjrSai6J
>>142
上にも書いてあるが
三菱 互換性重視設計スーパーアゾ 16X ケース入り10枚パック
これは現行品だ。普通に売ってるだろ?
150名無しさん◎書き込み中:03/07/29 22:29 ID:hAnGIlEY
>>149
昨日普通に売ってるのを見かけた。
で、こいつで焼くと音質良いのか?試した香具師いる?
151名無しさん◎書き込み中:03/07/30 00:33 ID:Y2Q5myQK
購入可能な16倍以下のCD-Rリストを作ってみた。

現行品
三菱   互換性重視x1-x16 (DATA)
   Fhono-R (AUDIO)
  METAL SPECTRA (AUDIO)
TeccLand (ヤマダ電機販売) x1-x16 (三菱OEM)
AXIA   CD-R PRO for Audio
(富士)
TDK    音楽録音用CD-R CD-R AUDIO PRO74(欧州仕様)(HPの通販で購入可)
米国三井 MITSUI GOLD

生産終了品(一部在庫あり)
太陽誘電 音楽用(x1-x16 PR・PTロット 現行はx1-x32)
Maxell  MQ12 (DATA) (J損等に在庫あり)
 MQ16 (DATA) (J損・F商会等に在庫あり)
 PRO-X (DATA)
三菱   色素がSuper AZOの物
TDK タフネスEX x16(ほとんど台湾(Ritek)製)
Pioneer CD-R For Music use Only (三井フランスOEM)
AXIA   CD-R FOR AUDIO (色素がHR-3かHR-4の物)(淀等に在庫あり)
(富士)  CD-R PS FOR AUDIO (色素がHR-4の物 通称:イルカ)
富士   データ用8倍 (F商会等に在庫あり)
     データ用12倍(富士自社製、TDKOEM(青タフ?)、誘電OEMあり)
キティレーベルの音楽用CD-R (日立マクセル製 MQ12)

こんなもんかな? 音質がどうかは知らんが・・・
足りない所は付け足してくれ。
152名無しさん◎書き込み中:03/07/30 01:13 ID:+PSKoQDK
AZOモノはドライブ選ぶんで注意
ヤマハのF1とは相性いいけど、プレクはイマイチ、ライトンには全然だめ。
153名無しさん◎書き込み中:03/07/30 01:49 ID:IT8lYlyN
すみません教えてください。
CD焼くときにできるイメージファイルって、
ハードディスクに保存されますよね?
それは、どこのフォルダで見れるんですか?
ちなみにB'z使ってますが。
154名無しさん◎書き込み中:03/07/30 04:15 ID:6inao7fZ
>>153
tempフォルダに入るけど書き込み後に消されるよ
イメージ欲しいなら他のソフト使え
155名無しさん◎書き込み中:03/07/30 09:20 ID:DhO6SnLb
>>151
乙。
156名無しさん◎書き込み中:03/07/30 11:54 ID:6inao7fZ
互換AZOが手に入りやすいんじゃない?
漏れはCW7502で焼いてる(F1持ってない)
低音が強調される
157名無しさん◎書き込み中:03/07/30 12:35 ID:jkJKFEiZ
ウチはプレクのPremiumだが、特に問題なくスパAZO焼いてます〜
158名無しさん◎書き込み中:03/07/30 20:18 ID:KG/B75rP
CDショップで太陽誘電のThat's CDR For Audioってやつを見かけたけどこいつはどうよ?

ところで音楽録音用のCDRって何倍速対応っていう表示が無いのがほとんどなんだけど
実際は何倍速くらいで焼くのがベターなの?っていうかほんとにPCで焼けんの?
159名無しさん◎書き込み中:03/07/30 20:29 ID:eOTLMv0+
>>158
誘電スレで散々既出。
160名無しさん◎書き込み中:03/07/30 21:33 ID:IX4bTPOT
教えて下さい。複数の音楽ファイルをCD-Rに焼く場合、ファイルによって音の大きさのばらつきがありますが、その平均を取れるいいアプリはありませんか?なかなかうまくいかなくて…
161名無しさん◎書き込み中:03/07/30 21:36 ID:2DvkSMso
音楽CD ノーマライズで検索しな
162名無しさん◎書き込み中:03/08/01 00:56 ID:UDurzbwX
上の
三菱   互換性重視x1-x16 (DATA)
ってやつを買ってきて、今まで使ってたCDRと同じ条件(4倍速)で焼いてみた。
で、聞き比べてみたんだけど、全然音が違う!今までのと比べて格段に音質良くなった。

たとえるなら今までのが
CDDA>>>>>CDR>MD
くらいの音質だとすると、今回のは
CDDA>>CDR>>>>MD
ぐらい。
CDDAと比べるとやっぱり音薄くなった感じがするけど
これだけの音で焼けるなら俺的には十分満足。ってくらいの音質。

今まで使ってたのがよっぽどドライブと相性悪かったんだなと思た。
それにしてもメディアによってここまで音が変わるとはオドロキですた。
つまり今までが糞メディアばかりで焼いてたってこと。以上
163プルー様:03/08/01 01:27 ID:7gCSnp5M
>>162

プレスCD>>>>>CDR>MD
or
CDDA>>>>>ATRAC 
164名無しさん◎書き込み中:03/08/01 01:29 ID:mXjeaOPN
CDDA=市販のCDの事言ってんの?
165名無しさん◎書き込み中:03/08/01 01:50 ID:aE0Jmlsc
162のような話をきくと心配になってくる。
糞メディアとは実際どこのなんでしょうか?
166名無しさん◎書き込み中:03/08/01 02:01 ID:qQGJe9zv
>>164
ゴメンそのとおり
>>165
今まで使ってたのはソニーの1〜48倍速のやつ
音悪かったのは相性が悪かったから?

それにしても三菱   互換性重視x1-x16 (DATA)良かった。
レーベル面のデザインもスッキリしてて好きだ

167名無しさん◎書き込み中:03/08/01 03:48 ID:KI4kiDBc
manupiもCloneも開発終了か。
つまらん
168名無しさん◎書き込み中:03/08/02 01:40 ID:bNK5w0gg
>166
ヤマダアゾ買え
169名無しさん◎書き込み中:03/08/02 01:59 ID:xX5QsvVZ
音楽CDにプロテクトかけたいんだけど、どうすればいいの?
170_:03/08/02 02:00 ID:kCOvzNL2
171山崎 渉:03/08/02 02:01 ID:ggrMAAgA
(^^)
172名無しさん◎書き込み中:03/08/02 02:42 ID:HZbwkb5t
162はプレスCDがCDRに焼きなおされたCDDAに劣る事があることを知らんようだ。
173名無しさん◎書き込み中:03/08/02 08:56 ID:Yed5B85g
というC1エラー至上主義者が降臨中

Ave1.0の台湾フタロでも使ってオナっていてほしいものです。
AZOの音が良いという意見もアレだが・・・
174名無しさん◎書き込み中:03/08/02 11:49 ID:AtFWOcOj
つ〜か>>162氏はソニー(たぶん誘電)よりAZOの音が良いと言ってるだけでしょ?
漏れも現行誘電の音はスカスカでダメだと思うし・・・
それに音質は各人の好みだし、環境にもよるしナー

んな事いうなら、現行品でキミがAZ0より音が良いというメディア書いてみ?
175名無しさん◎書き込み中:03/08/02 13:10 ID:3xs1+6km
モバなのでID変わるけど173ッス
『現行品』ですか・・・チョット意地悪な人ですね
互換よりSONICのほうがAZOというよりフタロみたいに輪郭が丸くなる印象は
ありますが、根暗にならず軽い仕上がりだったかと
フタロではリコー40倍は20倍よりもC1エラーが多いものの
変な癖がなく、音のボケ具合も改善されていると感じました

が、しかし、これで残そうという気になれないですねー
176名無しさん◎書き込み中:03/08/02 15:55 ID:HZbwkb5t
>>173
べつにC1エラー至上主義ではないけどね、C1が全く音に影響ないと考えるのも
どうかと思うがな
177名無しさん◎書き込み中:03/08/02 18:38 ID:60mDlYMa
現行品フタロで最強なのはどれ?
178名無しさん◎書き込み中:03/08/02 23:32 ID:yZvfDp7g
互換AZOの音ってそんなに良いか?
こじんまりしてるし、ちょっと音が硬いぞ
俺は好きじゃない
179名無しさん◎書き込み中:03/08/03 01:46 ID:GR9UCxRD
デジタルなのに音質に差が出る…なぜ?
180名無しさん◎書き込み中:03/08/03 02:36 ID:WJ6gj92E
>>178
>>156だけど、互換アゾはハードロックとハウスのみに使ってる。
生音の多さでアゾ→フタロ→シアニンって変えてるかな。
あとはボリュームバランス次第。
181名無しさん◎書き込み中:03/08/04 18:21 ID:mmD2FZFd
ところで書き込み精度の高いドライブとそうでないドライブでは
焼いたCDRの音質ってどの位違うの?聴いてはっきり分かるくらい差が出るもの?

あとPCにもともと内蔵されてるRドライブの書き込み精度ってどうなの?
いいドライブ使って音が良くなるなら別途ドライブ購入を考えてるんだけど
厨な質問スマソ
182名無しさん◎書き込み中:03/08/04 18:24 ID:mmD2FZFd
ageで。よろしこ
183名無しさん◎書き込み中:03/08/04 18:42 ID:iRs1FmSX
>>181
どの程度の耳かによるし
型番も書かずに他人のPCにもともと付いてるドライブの精度なんか解らないし
変化してもそれが影響する環境かどうかによるし
184名無しさん◎書き込み中:03/08/04 18:57 ID:mkuUqYTq
>>181
まず、あんたの耳と環境では、元CDと焼いたCD-Rでは音質はどの位違うんだ?
聴いてはっきり分かるくらい差が出ているのか?
185名無しさん◎書き込み中:03/08/04 20:00 ID:4n3Ww4/O
>>184
音質の差、はっきり出てると思う。
元CDと比べるとちょっとガッカリするくらい音質落ちてる気がする。
メディアも何種類か変えて試してみたけど、メディアによって音質の違いはあるけど
どれも良い音とは程遠い感じがするんだが。

プレクスターとか評判良さげなドライブ使ったら音質向上するもんなんでつか?
186名無しさん◎書き込み中:03/08/04 20:37 ID:Tf39jf/p
>>183
内蔵ドライブの型番(たぶん)↓
SONY CD-RW CRX700E

音質の違いはカーステで大きめの音で聞いてはっきり分かるくらい。
=181、186っす。よろしくたのんまつ
187名無しさん◎書き込み中:03/08/04 20:40 ID:Tf39jf/p
誤爆した・・・
=181、185、186
188名無しさん◎書き込み中:03/08/04 21:01 ID:iRs1FmSX
書き込み品質は良くなるだろう。
音質は何とも言えない
189名無しさん◎書き込み中:03/08/04 21:52 ID:/foa2YWZ
てかWAVにしただけで音質落ちるけどな
190名無しさん◎書き込み中:03/08/04 21:59 ID:no9b4l5u
カーステ買い換えろよ。
そもそもカーステごときに過剰な気体はするな。
191名無しさん◎書き込み中:03/08/05 02:06 ID:fEo50Sl1
>>185
俺の場合は向上したな〜

まぁ内蔵ドライブや
台湾安もんドライブを使ってた頃は、音質なんて全然気にしなかったけどねw
というか、どのドライブやメディアで焼いても変わらんと思ってたしな

う〜ヤマハCDR100で焼いた青タフ聞いてみて〜w
192名無しさん◎書き込み中:03/08/05 12:40 ID:v8jwoceU
>>189
それはどういうこと?ドライブの読み込み精度の問題?
193名無しさん◎書き込み中:03/08/05 22:14 ID:QQ1yqhJ9
>>192
>>189は釣り
194189:03/08/06 03:13 ID:yasxQ4Lj
>>193
夏厨は黙ってろ
オンザフライこれ最強
195V~ ◆9CDE100..U :03/08/06 03:45 ID:X/CV7kAq
>>191

CDR100+青タフは良い組み合わせだと思う。
漏れの定番焼きの組み合わせなんで、青タフが無くなるとマジできつい。
3台のCDE100が単なる飾り物になってしまうので、青タフは生命線。

音は・・・詳しくは書かないけどかなり満足してます。
196名無しさん◎書き込み中:03/08/06 08:17 ID:mexxaHZ8

                     /
              |_     \                  ○
      \/\    _|   \/      _  ○/      | ̄
_| ̄|○    /○   ○   ○    ○|_|    \/\     ̄|  _| ̄|○


197名無しさん◎書き込み中:03/08/06 10:46 ID:q1i9A2jT
Exact Audio Copyを使えこれで音質に満足できなければ
どのソフト使っても駄目だと思う
このソフトの使用法はこの2つサイトを参照されたし。
ttp://homepage2.nifty.com/yss/
ttp://musicpc.fc2web.com/
198名無しさん◎書き込み中:03/08/06 12:06 ID:+3bD/eA2
すみません、教えてください。

世の中にCCCDというものが現れるようのなったことがきっかけで、CDをCD-Rに焼くように
なりました。
(それまでもレンタルものとかをMP3に落としてPCで聴く事はしていました)

再生環境がPCかカーステという状況なのですが、CDの焼き速度というものは音質その他
にかなりの影響を与えるものなのでしょうか?
皆様のお薦めは1x〜4xのようですけれど

使っているドライブ TEAC CD-W540E
よく使うメディア
 TDK(24x) Maxell(32x)・・・高速メディアがでて、安くなったので使うようになりました
 ヤマダAzo ・・・青い色が好き
 三井(24x) ・・・Laoxのオリジナル品で安かったとき買った(それでも50枚くらい)
焼き速度 16x前後(データ、音楽とも)・・・CDの裏面に年輪ができるのがいやなので
焼きソフト B'sRecorder5

自分の感覚
 焼き結果としては音飛び等発生することなく、カーステでも問題なく聴けます。
 時々(シャー)という音が気になるCDがありますが、MDやMP3よりは小さいレベルです。
 何枚か8x、4xで焼いてみましたがあまり変わらなかった気がします。
 今売られている高速対応メディアはあまり使いたくないと思っています
 (反応が良すぎるもので保存性がいいものって聞いた事がないので)
 →CD-Rは、フィルムみたいに薬品加工して光からの反応を止められないですよね?

※ドライブの設定で4x限定のこんがり焼きというのがあるようなのですが、これなら差が
 でるのかな?(この設定はかなりメディアを選ぶようなことが書いてあったし)

 よろしくお願いいたします。

199名無しさん◎書き込み中:03/08/06 20:07 ID:EQLhx+ak
TDK タフネスEX x16(ほとんど台湾(Ritek)製)、近所のCD屋で売ってたので
買ってきた。10枚組みを880円で。これって評判どうなの?
とりあえず試しに焼いてみまつ。

あと太陽誘電の音楽用で古い感じのパッケージのやつも売ってたけど
10枚1500いくらもしてたので買うのやめた。
200名無しさん◎書き込み中:03/08/07 00:48 ID:NVk0X1nX
↑クソだった。買うんじゃナカタ・・・
201名無しさん◎書き込み中:03/08/07 13:18 ID:a1RHQe4W
>>198
AM焼きの事か?>こんがり

その中で使う価値があるのはTDK(誘電OEMなら)とヤマダアゾだけ
ヤマダアゾあるならAMで焼いとけ

三井(24x)って…
202名無しさん◎書き込み中:03/08/07 14:05 ID:C4ANWALP
>>201
>AM焼きの事か?>こんがり
( ´_ゝ`)プ
203名無しさん◎書き込み中:03/08/07 14:18 ID:lioAPQar
204V~◇9CDE100..U&rlo;V~ ◆9CDE100..U :03/08/07 16:10 ID:fnQUm+c3
W540EではAMは使えませんよとマジレスしておく。
205名無しさん◎書き込み中:03/08/07 20:01 ID:lO8eerGl
なぜTEAC 540Eと書いているのに ヤマハのAMが出てくるのかわからんが
過去スレ TEACドライブを語ろう3より
> 217 :名無しさん◎書き込み中 :02/08/30 06:13 ID:37SAHjSN
> http://www.teac.co.jp/dspd/download/firmware/tuning-w540/explainj.html
>
> こんなの出てたんだ。。ネーミングがイカス
>
> ><こんがり>
> >「ふつう」に比べ、レーザーを強く短く発光させて記録します。
>
> ワラタ...
> 218 :名無しさん◎書き込み中 :02/08/30 08:37 ID:Pxsx6Z+o
> ワラタ。
> >スキヤキ540 CD-W540E Tuning Tool
> かよ。
>
> こんなTEACがますます好きになったのでもう一台W540E買ってきます。

206201:03/08/08 00:11 ID:Q1bXLuSv
>>202-205
d
ピックアップへたれないの?
207名無しさん◎書き込み中:03/08/08 01:13 ID:D2qCfW38
>>195
3台とは、まったく羨ましいかぎりですな〜w

俺はTDK8倍を、F1のAMで焼いたりしてるのですが
ぶちゃけCDR100+青タフに比べたら、まったく話にならないもんなんだろうか・・
まぁAM用としては、青タフより好きなメディアはあるんですがねw
208198:03/08/08 03:59 ID:b89knowb
198です。

>>205 さん、フォローありがとうございます。

「こんがり」の説明の中に

ドライブのレーザーパワー、および照射時間を変えることにより、記録状態を
変化させます。この結果、再生機とメディアの相関関係によっては音質や読み
取り性能などに変化が生じます。この変化は良くも悪くも働く場合があります
が、メディアや再生機との相性にもよりますので、弊社では検証を行い得ませ
ん。お客様の責任で設定を変えてください。

というのがあったので、つい書き込んでしまいました。

この機能が真っ当に使えそうなメディアって、現行品でおもいつくのははヤマダAZOか
音楽用の16x以下メディアという気もしますが、今度試してみようと思います。

ドライブとメディアに相性があるというのは何となく分かるし、焼き上がったメディアの
再生互換性にもいろいろ問題がありそうなのも分かります。
 後の保存性という問題からも、高速でさっと仕上げるより、低速でじっくりと焼いた方が
きっとよいのでしょうね(音楽ならなおさら)

PS)三井24xと書いたのは
 MitsuiGold CD-R650MB DiskCollor Silver 熱転写式プリンタ対応 24倍速対応
 とパッケージに書かれているものです。 
209V~ ◆9CDE100..U :03/08/08 20:36 ID:i2zTScA5
>>207

主観なんで、聞き流して下さい。
AMそのものは音が薄くて好みではないのですが、CDE100+青タフですと
突き抜けるような透き通った音+重厚な厚みという感想です。

CDR100は良いドライブですが、相当の電源を搭載したケースに入れないと
お話にならないかと。
SUNのSCSIケース如きでは役不足です。

酔狂に1台くらい持っていても良いのではないでしょうか?
ちなみにCDR102も4倍で焼けないだけで同性能です。
まあ、CDR100で4倍焼きする人は少ないと思いますが。
210名無しさん◎書き込み中:03/08/08 23:34 ID:yVmf+ehh
フリーソフトでは
どれがいい?
211名無しさん◎書き込み中:03/08/09 02:21 ID:WUl3ZN/R
>>209
ぶっちゃけた感想、感謝しますw
212名無しさん◎書き込み中:03/08/09 19:23 ID:q/+0J1RK
>>210
EAC
213山崎 渉:03/08/15 15:55 ID:HrEfy4JM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
214名無しさん◎書き込み中:03/08/22 20:46 ID:iVgOO+r+
すれ違い気味ですが・・・
ここの人たちってどんな環境で音楽聞いてるのですか?
決して煽りではないので。
215名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:48 ID:+k0ELW5K
音楽CDって読み込み速度も落としたほうが
音質が上がりますか?
216名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:52 ID:wP/d/Rg1
>>215
変わりません。
217名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:53 ID:yGWqx5fF
>>215
「音質」は変わらない。
ただ、ノイズが乗ったり音飛びしたりする場合があるorその可能性が上がる。

と言うか「音質」と「音色(とか)」をごっちゃにするのは止めましょう。
218215:03/08/22 21:57 ID:yGWqx5fF
やべ、補足。

ノイズ・音飛び云々は読み取り速度を上げた場合ね。
219217:03/08/22 21:57 ID:yGWqx5fF
・・・なにレス番を間違えてるんだ、漏れは・・・。
220名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:59 ID:XqBUZA5Y
>>214
カーステ
221名無しさん◎書き込み中:03/08/24 21:28 ID:Yxwz7FeN
「音質」と「音色(とか)」の違いっていまいちワカラン
CDからCDRに焼いた場合の音の違いっていうのは
「音質」の違いじゃなくて「音色」の違いなのか?
222名無しさん◎書き込み中:03/08/29 22:22 ID:tT0FZ1It
音質>分解能
音色(とか)>ボリュームバランス(とか)、厚み(とか)

でいいよな?
223名無しさん◎書き込み中:03/08/30 15:36 ID:ibfNgVAO
普通、何がしかの機器から再生される音を「ねいろ」とは表現しない罠・・・。
「ねいろ」「おんしょく」は楽器そのものから発する音に使われると思われ。
それも楽器単体(まぁ風鈴とかも含め)の音を表現するときが多い。
複数のアンサンブルやコンボではあまり使われない。

「おんしつ」は装置などを通して再生される場合に使われると思うが。
楽器の音を「素晴らしい音質のトロンボーンですね!」とは言わないし。

一般的にはこんな感じで使い分けられているんじゃないかな?
だからプレスCDとCDRの音の違いは「音質」でしょ。
224名無しさん◎書き込み中:03/09/21 15:22 ID:2PW7mS8P
今現在手軽に手に入るもので高品質な焼きをしたいなら、
Ritekメディア+プレクドライブの組み合わせがベストだと思う。
古い誘電+YAMAHAでAMなんかも良いが、ちょっと入手がしんどい。
CDR100やCDU924Sなんかがヤフオクで出てるが、
コアな焼きマニアが骨までむしゃぶりつくした後の出がらしを
素人が拾ったところで苦労するだけだと思われ。
225名無しさん◎書き込み中:03/09/22 23:00 ID:T4IhTGG+
メディアサービスのCD-79PWってどうなの?
226名無しさん◎書き込み中:03/09/23 02:17 ID:JdqNbIv7
音触
227名無しさん◎書き込み中:03/09/23 09:25 ID:sMSV8Gls
   ∩ ∩
  (・∀・| | ウヒョー
  |     |
⊂⊂____ノ
228・・・・:03/09/25 14:16 ID:kk6dbtHR
ホント、何処のを買ってもゆーでんばっかしになっちまって
つまんねーな!
229名無しさん◎書き込み中:03/09/29 00:24 ID:WntCDNnI
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1007261524/831-840
の839ですが、どのあたりの認識が間違っているか教えて下さい。
あながいします。
230名無しさん◎書き込み中 :03/09/29 22:14 ID:ZM03g6dU
今は亡きヤマハAMに匹敵するというプレクスターのUSB外付けドライブを
買おうかと考えているのですか、何種類かあるので迷っています。
PX-W2410TU(CD-R24倍速)、PX-W4012TU(CD-R40倍速)、PX-W5232TU(CD-R52倍速)
これらは書き込み速度の違いだけでしょうか?それとも音質に違いが出るのでしょうか?
是非ご教授を。
231名無しさん◎書き込み中:03/09/29 22:24 ID:57D2DhRU
>>230
5232にはGigaRecがついてるよ
232名無しさん◎書き込み中:03/09/29 22:29 ID:AH70DYdG
AMに匹敵するのは5532でGigaRecを使う場合のみ。
いや、AMを超えてる。
233名無しさん◎書き込み中:03/09/29 23:08 ID:ZM03g6dU
>>231−232
ありがとうございます。GigaRecとやらを調べてみます。
234名無しさん◎書き込み中:03/09/30 23:12 ID:sDMSPRCg
>>232「GigaRecは最小1/1.4まで線速度を遅く変化させて記録することで、
従来のCD-Rメディアに対し1.4倍もの書込みが行える大容量記録機能です。」
音質とは関係ないじゃん。
AMに匹敵するのはレーザーパワー調節機能"VariRec"だろ。
235名無しさん◎書き込み中:03/09/30 23:39 ID:a2PDdiCr
>>234
ファームUpとplextoolsのVerUpで0.6〜1.4が選べるようになってる
(AMと重なる範囲は選べない)
線速度を早くして「理論上の高音質」を謳っているのがAMだから
原理が同じGigaRecもまたしかり
欠点はレッドブックの規格から外れるのでプレイヤーでの再生は保証されないこと

VariRecは原理が違うから一概に比較できないと思うんだが
236名無しさん◎書き込み中:03/10/01 03:15 ID:SoMW1t7j
>>230
に便乗質問いいですか?
5232を、外付け1394ケースを別に買って(と言うか、有る)、外付けドライブにしたとしても
GigaRecは使えるのでしょうか。ソフト側の対応だから問題無しでしょうか。
237名無しさん◎書き込み中:03/10/01 12:50 ID:5EEZ3J3X
>>236
plextoolsのVerUpでできるようになる
けどプレクスレで訊いた方が確実
238名無しさん◎書き込み中:03/10/01 22:43 ID:z5cGesTc
>>236
外付け1394ケースはドライブと相性が激しいので
実際にドライブを組み込まないと判らない。
239名無しさん◎書き込み中:03/10/02 01:09 ID:Bl1/8toW
プレスCDを糞メディアで複製し、これを良メディアにさらに複製したら音は良くなるんですか?
240名無しさん◎書き込み中:03/10/02 01:23 ID:uR1hO02Z
>>239
糞の度合いに因るんじゃない?
復元可能なC1エラーまでならバイナリ一致させることができるし
241名無しさん◎書き込み中:03/10/02 01:38 ID:Bl1/8toW
なるほ。
242名無しさん◎書き込み中:03/10/05 00:45 ID:eB7knRnT
TDKのタフEX(レーベル面金色の国産品)にヤマハ3200EのAMを
使うのが好きですね。
限りなくプレスCDに近い音を出してくれるので保存用のマスターCD−DA
にもってこいです。

普段聴くのは同ドライブで書き込みする自社富士フィルムの×12が最高。
低音の再現力がずば抜けてます。
書き込み速度は×2が一番だと思われます。

ついでに、何気にマクセルMQ×12のAMも良いですね〜
今では1枚50円以下で売ってますし(ほとんど店頭にはありませんが)
高域上がりなので女性ボーカルものには最適です。

誘電は・・・はっきり言ってCD−DAには向いていませんね。
でも今後入手できる国産メディアは誘電ばかりになってしまうのでしょう。
非常に残念ですが、今のうちにあるだけ良メディアを買っておけば
しばらくは誘電しか使えなくなるという事はないでしょうな。

ドライブは今は3200Eをメインで使ってますが、コレが壊れたら嫌でも
金をかけて修理に出すんだろうな〜・・・
だって昔のメディアって最近のドライブと相性悪いですからね〜。
ドライブも買っておいた方がいいかも。
243名無しさん◎書き込み中:03/10/05 02:41 ID:lAfVoMTs
>>242
突っ込みどころ満載なのだが…
ドライブごとに色々と焼き比べてみてはどうか
244名無しさん◎書き込み中:03/10/05 03:05 ID:3ZFCxSgD
>>243
まぁ、耳も再生環境も人それぞれだし
つか>>242コピペ?だいぶ古そうだよね
245名無しさん◎書き込み中:03/10/05 10:05 ID:qARZvY6c
先入観とか思い入れが有ると音が違うように聞こえるから不思議だね。
誘電信者は誘電の音がいいと言うし、
三井信者は国産三井・・・・・、
TDK信者は青・・・・・、
富士信者はイルカ・・・・・。
246名無しさん◎書き込み中:03/10/05 11:05 ID:CaeocOkk
結局本当に聞き分けられる香具師なんていないんだろ?
247名無しさん◎書き込み中:03/10/06 23:30 ID:L3ebafBd
>>246
測定して差が出なくても違うという連中だからな。
248名無しさん◎書き込み中:03/10/10 21:34 ID:LxdNCcc5
これどうよ
TDKの新しいやつ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031010/tdk.htm
でも\600って高くない?
249名無しさん◎書き込み中:03/10/11 00:43 ID:pz+KVMNR
>248
でも、AXIAのCD−R ProだってマクセルのProだって
最初はそれくらいの値段だったじゃん?
本当にいい物なら1枚600円でも買うでしょう。

これが低速専用で、更に千曲川生産の青タフでアモルファス基盤って組み合わせ
だったらマニアでもプロのスタジオでも買うでしょう。



しかし不思議な現象ですね〜
DVD−Rは安くて高品質が求められてるのにCD−Rは高くても
(リコーの¥8kメディア除く)品質さえよければみんな買うんだもんね。
いくら高品質でもDVD−Rに1枚500円も出すのは気が引けるが、
高音質のCD−Rは5〜600円でも買うなんて、時代が逆行してる
感じがGoodですわ。
これでTDKが成功したら他の企業も高価な高品質メディアを出して
くるんじゃないでしょうか?
250まさ:03/10/13 04:32 ID:atH2EZsj
はじめまして。
mp3の音楽をWAVに変換してCDRに焼いて音楽を聴いているんですけど、
30分過ぎたあたりからノイズが入ります。
どうすればノイズがなくなりますか?
焼くときは、4倍速で、メディアはTDKの24倍速対応(台湾製)を使用しています。

251名無しさん◎書き込み中:03/10/13 05:08 ID:GdW9bttb
>>246
ありがとう本当にありがとう
>>247
ごめんね本当にごめんなさい
てゆーか、鼻歌でも歌ってたらいいんだろ?わかったよ。
252名無しさん◎書き込み中:03/10/14 01:05 ID:Ns+aIp13
電源ケーブルにノイズフィルタ使ってる人いる?
253名無しさん◎書き込み中:03/10/14 22:43 ID:pzXv7beD
現行リコーのtype80はどう?
254名無しさん◎書き込み中:03/10/15 00:21 ID:hJBuDfM0
現行は90l以上糞と思っとけ
255名無しさん◎書き込み中:03/10/15 00:34 ID:R8z3yUYq
>>250
書込み速度変えてみれば?
あとはドライブがそのメディアに対応してないとか

基本的に、TDKの24倍速は糞メディアだよ
256名無しさん◎書き込み中:03/10/15 00:40 ID:hJBuDfM0
>>255
マルチのMX厨なんで放置
257名無しさん◎書き込み中:03/10/15 03:12 ID:+JjDRA4Z
TDK40倍速はどう?
258名無しさん◎書き込み中:03/10/15 20:21 ID:k1hMCDOA
>254
じゃあ、残りの現行の10%未満って何?
どこのメディア?
現行でクソじゃないメディアって僕は知らない・・・
259名無しさん◎書き込み中:03/10/15 22:17 ID:mCbaCepE
>>258
>>248>>249あたり
260名無しさん◎書き込み中:03/10/16 17:11 ID:eKAetEyi
てぃでぃけぃの六百円の香具師。
261名無しさん◎書き込み中:03/10/16 23:05 ID:e9D6ZSdX
ヨーロッパTDKの980円
262名無しさん◎書き込み中:03/10/17 17:54 ID:QjhUwxRR
今、音楽CDをCD−Rに焼こうとしたら
CCCDって何?みたいので焼けません。。。
で、本を見たらフリーソフトで焼くことが出来るのがあったんですが
イマイチ使い方が分からずやめました。
簡単で、僕のようなお馬鹿でも使えるフリーソフトを知ってる方
見えないでしょうか!!!
あ〜!レンタル期間が・・・・・
263名無しさん◎書き込み中:03/10/17 18:01 ID:+9dHKJPE
犯罪者晒しage
264名無しさん◎書き込み中:03/10/17 18:35 ID:qlPxO5Ld
>>262
返却しる。
265名無しさん@書き込み中:03/10/17 18:40 ID:h39kMhIZ
>>262 ためしにその雑誌名書いて
266名無しさん◎書き込み中:03/10/17 21:19 ID:8eyOyALV
CCCDであろうとも、個人で楽しむ目的でのコピーは法に触れないのでは?
267名無しさん◎書き込み中:03/10/17 21:32 ID:+8T2cIjL
灰色。
だから、バカを追い払う理由にしてるだけだよ
268名無しさん◎書き込み中:03/10/17 21:48 ID:mBVEXlT/
>>266

>あ〜!レンタル期間が・・・・・
この段階で、レンタルCDを違法ピーコしようとしている
としか思えんのだが・・・
269262:03/10/18 12:43 ID:j2rmacM/
>>265
本屋さんでよく売っているPC何とか?とか、WIN何とか?
って雑誌です!後ろの方にHなのが載ってるやつね。

ここで聞いたのが間違いでした。
優しい方はお見えにならないようで・・・。
さよおなら・・・・・プッ。
270名無しさん◎書き込み中:03/10/18 15:36 ID:l4iSry19
>>269
>ここで聞いたのが間違いでした。
その通り。スレ違いはカエレ
271名無しさん◎書き込み中:03/10/19 00:54 ID:pa/U/wmW
ヤマハF1 AM焼きで、フジ自社メディア使用

結構いい感じだYO
272名無しさん◎書き込み中:03/10/20 21:01 ID:kqInlIzY
初めて焼いてみた 間違ってデータ用CDを買っちゃったけどちゃんと音楽焼けるんですね
なんにもしらないからできるかどうかヒヤヒヤした ラジカセで聞いてみたけどけっこう音質も(・∀・)イイ!し大満足。
また二枚目をこれから焼いてみるか。 
273Socket774:03/10/20 21:05 ID:RvWt7Cuo
>>272
釣りかよっ・・・・
274名無しさん◎書き込み中:03/10/20 21:07 ID:kqInlIzY
釣りじゃねーよ ほんとに初めて焼いてうかれてるだけだよ
275名無しさん◎書き込み中:03/10/20 21:10 ID:FfMc1qUU
初体験!
276名無しさん◎書き込み中:03/10/20 21:17 ID:WEjkGm93
>>274
さぁ、こっちの世界にオイデ
277名無しさん◎書き込み中:03/10/20 21:31 ID:/80pCy/b
>>274
この子最後Rヲタになっちゃうんだよね…
278名無しさん◎書き込み中:03/10/20 23:34 ID:tqa31iWT
>>268
遅レス、スマソが。レンタルCDのコピーも合法だよ。
個人で楽しむ分にはOK。CCCDのコピーもコピガ外しに当たらないから合法。
279名無しさん◎書き込み中:03/10/21 02:20 ID:SSST34/y
>>278
オリジナルが手元から離れた時点でバックアップも処分しなけりゃ駄目
280名無しさん◎書き込み中:03/10/21 02:21 ID:SSST34/y
sage忘れ
281名無しさん◎書き込み中:03/10/21 16:11 ID:CPUsyl7s
>>278,279
どっちも正解
282TDK:03/10/22 02:33 ID:0Ky0qYqY
TDK ゴールドタフネスコートCD-R 700MB 16倍速
これって音楽を焼くには適していますか?
283名無しさん◎書き込み中:03/10/22 21:12 ID:CbvBaley
>>282
データ用でしょ。
音楽用で音に拘るなら
AXIA CD-R PRO for AUDIO
Pioneer CD-R For Music use only(国産)
でしょ。

誘電製の安い音楽用なら
AXIA CD-R PS
で決まり。
284名無しさん◎書き込み中:03/10/26 01:10 ID:o1LGWRgv
MEMOREXのMCR74ってどうですか?
個人的には嫌いじゃないんだけど。
285名無しさん◎書き込み中:03/10/27 00:36 ID:aksEBtHy
>>284
ウホッ!いいメディア…
286名無しさん◎書き込み中:03/10/31 22:53 ID:Jo95oqAm
僕は仏三井が欲しいと最近思うのです。
何かアメ製だと少々不安だけど仏ならどうかな〜と思ってね。

で、実際どうよ?
287名無しさん◎書き込み中:03/11/02 19:25 ID:lI8KThP9
>>286
台湾の方がマシ。
288名無しさん◎書き込み中:03/11/02 22:34 ID:y9pw4UQC
ワロタ
289名無しさん◎書き込み中:03/11/03 22:42 ID:AD+BHBke
>287
台湾よりはマシだろう・・・
仏メディアは持ってないけどね。
290名無しさん◎書き込み中:03/11/03 23:15 ID:kctS1J8y
どこで聞こうか迷ったんだが、CDR100とCDR400差ってどのくらい?
CDUシリーズで例えてくれたら嬉しい。

ついでにage
291287:03/11/04 00:04 ID:J9t/uIqh
πの仏メディアを持ってるよ。(仏三井)
Q-CHECKで測定したらワラタ。
292名無しさん◎書き込み中:03/11/04 00:16 ID:aix1j1cC
C1多数ってこと?
台湾使ったことあるの?
293287:03/11/04 00:24 ID:J9t/uIqh
台湾に比べて、C1多いし、Betaのグラフがガタガタ。
スタンパーが悪すぎ。
294287:03/11/04 00:28 ID:J9t/uIqh
忘れてた。
ディスクの反り、偏芯の少なさは一級品!
295名無しさん◎書き込み中:03/11/04 00:31 ID:aix1j1cC
へー、そうなのか
台湾はとにかく形成が酷かったので
296名無しさん◎書き込み中:03/11/05 11:39 ID:t6Rr6LGt
>>290
CDUシリーズとプレクのSCSIドライブくらい
297名無しさん◎書き込み中:03/11/05 19:52 ID:ql+wX6Qx
>>296
個人的には
920S、924S>>R820T〜W124TS>>926S〜
なんですが…
298296:03/11/06 16:47 ID:R+VOk7Dg
>>297
ごめんごめん、926Sは持ってないから。
299名無しさん◎書き込み中:03/11/06 17:09 ID:3RZWNVxg
>>29
ピーコできるYO!
300名無しさん◎書き込み中:03/11/06 18:07 ID:eOphYyL6
>>297

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
301名無しさん◎書き込み中:03/11/06 18:26 ID:mMsXJPPT
アルバムの音源手にしたんですが、全曲繋がってて不便なんで1曲1曲に
分けたいんですけどどーすればいいんですか?
302名無しさん◎書き込み中:03/11/06 18:59 ID:PNV60dFy
>>301
マルチ。あと通報しますた。
303名無しさん◎書き込み中:03/11/06 21:51 ID:EnRtGTJv
テアクの58Sで焼いたフランスと台湾三井があったんで、
CDdoctorかけたけど、フランスの方がC1ave低かったよ。
なんならupしようか?
304名無しさん◎書き込み中:03/11/06 22:03 ID:COBhHMCi
>>300
釣り?
926S〜948Sの中見たことないの?w
305名無しさん◎書き込み中:03/11/06 22:05 ID:0dFIuA4f
しかし実際
音楽焼くのに現行の音楽用R(一部除く)より
昔のデータ用Rの方がいいというのもいやはや何とも…
306名無しさん◎書き込み中:03/11/06 22:37 ID:eOphYyL6
>>304
中見てどうすんだ禿げ
307名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:07 ID:GJKEtclv
>>306=>>300
何が言いたいのかわかんねーんだけど?
308名無しさん◎書き込み中:03/11/07 22:36 ID:06EAzibV
>>306
出て来て何か言ってみろよ禿げ
309名無しさん◎書き込み中:03/11/07 23:25 ID:atjl222D
308 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/11/07 22:36 ID:06EAzibV
>>306
出て来て何か言ってみろよ禿げ

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
310名無しさん◎書き込み中:03/11/07 23:25 ID:atjl222D
222
311名無しさん◎書き込み中:03/11/08 02:23 ID:oLp3CePA
TDKのTHEORYを試してみた人いない?
312名無しさん◎書き込み中:03/11/08 02:37 ID:lZxbdX1x
>>310
おまいは>>297の何が気に入らないんだ?
まあ、常時ageの時点で嵐か厨ではあるだろうが
313名無しさん◎書き込み中:03/11/20 16:51 ID:21rmDqbe
>>311
あの値段出せるならヤフオクで63分青タフを買ったほうが良い。
CDU924Sで焼いてみて、少なくとも俺はそう思いますた。

つーかCDR100で焼けない…>セオリン
音の傾向からして、焼けても無駄遣いになりそうではあるけど。
314名無しさん◎書き込み中:03/11/26 09:15 ID:G0CyEQQK
ageまーす
315820:04/01/14 05:55 ID:iTpmhrt6
音質が良くて、低速で、CCCD/LGCDがリップでき、
DVDも読め、USB2.0接続でき、現行で手に入る
CD-R/RWドライブってありますか?
316名無しさん◎書き込み中:04/01/14 05:59 ID:LiY+bQsn
>>315

ない
317ageますね:04/01/15 01:56 ID:xIKUOiDg
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/hifi/xlr2010/xlr2010.html
こういうオーディオ機器でコピーするのと、
PC使ってコピーするのとどっちが音いいのかな?
 
オーディオ機器のほうが一発でエラーの心配がなくて
楽のような気もするんだが・・。
 
詳しい人の意見、お願いします。
318ageますね:04/01/15 02:44 ID:xIKUOiDg
319名無しさん◎書き込み中:04/01/15 03:14 ID:qUlTu/qB
デジタルコピーだから採用してるドライブの性能依存
320名無しさん◎書き込み中:04/01/15 03:15 ID:2Mi5kPIq
>>14
>>いや 音に拘るヒトが90min.は使わないと思われ

90分CDRは音が悪いの??

あと、90分CDRって、95年頃のビクターのCDラジカセでも聴けるのだろうか???
321名無しさん◎書き込み中:04/01/15 08:40 ID:qUlTu/qB
>>318
どうしてもっちうなら
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/hifi/cdrhd1300/cdrhd1300.html
これかな?一応ドライブがヤマハのF1だから。
ただ、この手のものはファームウェアを更新できないから
新しいメディアなんかはメディア情報が無いんで焼き結果がボロボロ、ってこともある

どっちにしろアナログ→CD-Rなんてのをやるんでない限りは
CDレコーダーを買うメリットは無いと思われ
322ageますね:04/01/15 12:55 ID:xIKUOiDg
>>321 thank you
>ファームウェアを更新できない〜

確かにそう言われるとそうですね。

オーディオメーカーなんで、音にこだわっているのかと
思ったが。

PC通さずに、お気軽にコピーできると思ったんだがな。
323名無しさん◎書き込み中:04/01/15 16:41 ID:A702Z/G5
>321
いや、オーディオ用CDレコーダーはまさにそのためにあるんだよ。
あるととても便利。オーディオルームにはパソコンは持ち込み
たくないからね。
324名無しさん◎書き込み中:04/01/15 18:58 ID:i16SJL29
>>323
> オーディオルームにはパソコンは持ち込みたくないからね。

聴く場所で焼く必要ないじゃん。
325名無しさん◎書き込み中:04/01/24 21:07 ID:qkwcOaEs
CD-DAにプロテクト掛けれる?
326名無しさん◎書き込み中:04/01/25 19:03 ID:kqgTY82W
>>325
個人では事実上無理。
327名無しさん◎書き込み中:04/01/27 21:50 ID:Im0OhrI4
カジュアルコピーを阻止するだけでいいんだけど。
328【爆笑】はなわ命【最強】:04/02/03 00:22 ID:YvLzeU6a
一枚のCD-Rには80分までしか入らないんですか?
329名無しさん◎書き込み中:04/02/03 00:25 ID:39+9KBcn
>>328
ドライブとソフト側の対応も必要だが、約99分入るメディアがある。
ほかにプレクのGigaRec等の技術もあります。
330名無しさん◎書き込み中:04/02/05 18:32 ID:iEQpEBT6
今日はじめてCD-RWを買ってきて、PCに入っている音楽をCD-Rに
焼きました。
しかし、CDコンポなどでは「no CD」などといって再生してくれません。
PCでCDを再生すると余裕で聞けるのに…。
やっぱりこれって
「一部のコピーCDでは再生できません」にはいるんですよね。
この「一部のコピーCDでは再生できません」の対処方法は
他のメーカーのCD-RWを買った方がいいのでしょうか?
331名無しさん◎書き込み中:04/02/05 18:55 ID:XBwfk3mX
>>330
CD-RWじゃ認識しないのも無理がない。
CD-Rにしてトライしてみるべし。
332330:04/02/05 19:04 ID:iEQpEBT6
そうなんですか。
教えていただいてありがとうございました。
333名無しさん◎書き込み中:04/02/06 01:08 ID:cK1cSh84
>>330
確か、CDRWは深く書き込まないので
普通のコンポやラジカセでは無理かも?
CDRなら余裕だけど。
334名無しさん◎書き込み中:04/02/06 15:43 ID:i/pgsCv2
ひとつのファイルになっている音楽アルバムの
MP3ファイルを一曲ごとに分割できるソフトってあるんですか?
板違い&文章がわかりにくかったらすんませんです。
だれかおしえてください。お願いします。
335名無しさん◎書き込み中:04/02/06 16:00 ID:XzajYf/E
>>334
板違い
336GB:04/02/06 23:21 ID:VxhBIZ3t
買っちゃいましたヨ「CB-9100」。
CCCDも当然!持ってるPC-GAMEもOKだった!
チョット高かったけど。
337名無しさん◎書き込み中:04/02/06 23:25 ID:Kep1YNjg
>>334
どんな操作したらそんなのができるんだよ
338名無しさん◎書き込み中:04/02/06 23:40 ID:qI3UdjEK
またnyか
339名無しさん◎書き込み中:04/02/16 20:15 ID:xIZKtbaZ
>>330
●音楽CDを作成しましたがコンポで再生できません。PCでなら聞けますが何故ですか?

一部のCDプレーヤーはCD-Rメディア再生に対応してません。お使いのコンポがCD-R(/RW)
に対応しているか確認してください。
ただ正式に対応して無くてもRは読めることが多いですが、RWは対応していないと、まず
ダメです。
あるいはデータ形式で焼かれているかもしれません。CD-Rの内容を表示し*.cdaという
ファイルが曲数分あることを確認してください。
340名無しさん◎書き込み中:04/02/20 16:45 ID:2TAIBx6B
いろいろなCDから曲を吸い出して長時間のベスト盤DVDみたいなのを作成したいのですが
B's5だと書き込むときDVD−RをいれるとCDではないとかいわれて拒否されます。
どいう方法をとればいいのでしょうか?
341名無しさん◎書き込み中:04/03/29 19:18 ID:yoJicCHk
オーサリング→焼く
342名無しさん◎書き込み中:04/04/13 15:48 ID:Pxssva0Y
400枚自分の音楽CDを焼きたいのだがどこか安くていい業者はないものか?
343名無しさん◎書き込み中:04/04/14 14:25 ID:xXI313Un
0と1焼いたのがそのまま読めれば何で焼いてもOKなんじゃないの?
バイナリ一致して音がおかしいとか、おかしーよ。
344名無しさん◎書き込み中:04/04/14 19:55 ID:P3CJ0x6P
345名無しさん◎書き込み中:04/04/16 03:34 ID:15NApjta
>>343

とりあえず一度

バイナリ一致するプレスCDと焼きCDを
自分の耳で聞き比べすることをお奨めしる。

それでバイナリ一致なら音に違いは無いとの
結論に達したなら今後のCDRライフは安泰。
346名無しさん◎書き込み中:04/07/30 21:30 ID:d3Ns7Bt2
347名無しさん◎書き込み中:04/08/05 18:45 ID:4udPKrlI
F1はCCCDが普通に再生できる。
348名無しさん◎書き込み中:04/08/05 21:55 ID:m6xsQR8y
F1が最強のドライブ
349名無しさん◎書き込み中:04/08/05 22:09 ID:E/5tOkT2
F1最高ぉ〜 Yeah!
さぁみんなで〜
F1最高ぉ〜 Yeah! Yeah!
350名無しさん◎書き込み中:04/08/11 01:41 ID:aPEzKeK+
PX5232愛用中だけど、

等倍焼きできる過去ドライブには
かなわない感じもしる。
351名無しさん◎書き込み中:04/08/11 01:51 ID:rSYcQUhJ
>>350
そりゃ52倍ドライブじゃ等倍でのワウ酷いだろうし。
352名無しさん◎書き込み中:04/08/11 14:17 ID:jkRHWY85
GigaRec 0.8で80分メディアを63分にしてもやはり規格外なんですよね?
結構読めないもの?
353名無しさん◎書き込み中:04/08/11 14:45 ID:KTKze03q
GigaRec0.8は、74分メディアでも80分メディアでも、
線速度1.5m/sで規格外だけど、読めないことはほとんどないと思うよ。
自分のや友達のカーステやポータブルなんかでもまだ読めなかったことはないよ。
354名無しさん◎書き込み中:04/08/11 16:26 ID:yNTtXufI
容量を下げる使い方では問題が起きることはほとんど無いよね。
355352:04/08/11 21:03 ID:jkRHWY85
そうなんだ。
今までは自分で聞く分だけで使っていたけど(とりあえず問題は無し)、
人に配っても差し支えなさそうだね。少しずつ試してみます。
変わんないんだろうけど、74分を59分(?)にするのは何となく気が引けるかな・・・(^^;
353、354、感謝です。
356名無しさん◎書き込み中:04/08/12 04:34 ID:jLvcU/V7
こちらでは、0.8と0.7全く問題なし。試した回数は少ないけど0.6も
今のところ大丈夫。ただ0.6まで行くとあまりに短いし効果の程も疑問、
というわけで、基本は0.8で使用中です。
357名無しさん◎書き込み中:04/08/12 13:02 ID:rrhDcxje
逆に容量を上げるというか、
Data-lotの300MB容量8cmCD-Rとかはどのくらいチャレンジャーなんだろう?
185MBが12cmで言うところの550MBに相当するのかな?
TDKの金反射8cmは一度見てみたかった。
358名無しさん◎書き込み中:04/09/12 01:05:15 ID:xBKTlwTn
音楽焼くならありきたりですがヤマハのドライブでまったり4倍速で
焼いています。
AMはイイ・・・ような気がします。(音の差はよく分かりません)

あと、プレクの124TSiでも焼いているのですが、最近使っていなかった
せいか、低速焼きが苦手になってしまったようです(外周部にエラー多)
なので8倍速焼き専用になりました(8倍でやっと内→外周安定)

あとはメディアに金反射層メディアを使えば音質の劣化は少なくなりそう
なのでできるだけ保管用は金&富士自社メディア(銀ですが)でやってます。
普段ウォークマンに入れるのはTDKの国産16倍メディア(緑色の記録面)
かMQ12倍メディア。

やっぱCD-DA作りは楽しいですわ。
359名無しさん◎書き込み中:04/09/14 03:41:45 ID:V34z4zlN
GigaRecの対応焼き速度を16倍くらいまで上げてくれんかのう。
360名無しさん◎書き込み中:04/09/14 08:55:05 ID:q60aa1tS
CLVでしか書き込めないみたいだし16倍速は無理じゃないかな。
361名無しさん◎書き込み中:04/12/14 01:58:14 ID:jZDaIwNA
で、どれが最高なのさ
362名無しさん◎書き込み中:05/01/20 21:16:08 ID:FBfU9y3V
実際のところMagic CDRってどうなの?
363名無しさん◎書き込み中:05/02/06 04:35:57 ID:zUW/itXQ
MP3をCD−R/RW、DVD−RWに焼くだけなら
どのようなフリーソフトがあるのでしょうか?
364名無しさん◎書き込み中:05/02/06 04:44:13 ID:G6Jq5YHr
>>363
まにぷ
かんべ
ねr
365名無しさん◎書き込み中:05/02/06 05:06:16 ID:zUW/itXQ
ねRとは?
366名無しさん◎書き込み中:05/02/14 18:04:26 ID:ZxqhXko9
367名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 11:34:10 ID:62QKZyKd
Enhanced CDの焼けるソフトありまつか?
368名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 13:03:57 ID:Du+kQ0c9
Neroで焼けますぜ。
369367:2005/05/03(火) 18:01:15 ID:62QKZyKd
サンクス!
さっそく落としてくるぜぃ!
370名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 11:47:24 ID:hNos1ZMJ
よく音質を語る奴がいるけど、再生機器によってもこれは左右されるよな。PCで聴く
のがメインなら気にならん。俺の実感では大して変わらんという印象。MP3やMDの
圧縮音源よりいいのは当たり前。
371名無しさん◎書き込み中:2005/06/21(火) 12:09:07 ID:B435BrxS
日焼けサロンに、行ってきまーす。
372名無しさん◎書き込み中:2005/07/13(水) 18:47:18 ID:GCI7j5fs
ビットレート192焼けるソフトない?
373名無しさん◎書き込み中:2005/07/17(日) 17:41:02 ID:wowVaCkB
mp3ファイルをCDに焼こうとしたのですが、再生時間が長いため
入りきらないようです。mp3ファイルを短くする事ってできるんでしょうか?
374名無しさん◎書き込み中:2005/07/17(日) 21:04:01 ID:sigNxaQ0
>>340
遅レスだが、音楽CDを作ろうとしてるんならDVD-Rでは無理
PCでしか再生しませんが、データーとして焼けばOKです。
>>369
どこで?
>>372
焼けないの?データーでしょ
ビットレート192のMP3のデーターを焼きたいってこと?
>>373
短くするにはカットすればできるが、音楽を切ってもね〜
一番いい方法はビットレートを落とせばサイズが小さくなる。
音質落ちるが、CDexなんかで再編集すればよい。
375名無しさん◎書き込み中:2005/07/17(日) 21:50:33 ID:rVvwjobE
>>374
こいつの回答は当てにならないから信じない方がいいよ
376名無しさん◎書き込み中:2005/07/17(日) 22:42:37 ID:Sh4EX1Oi
>>375
で、君のクソ回答はないの?
377バッファローマン:2005/07/18(月) 02:59:44 ID:wyl7yUgl
そこそこリッピングするから、未だにTEACの532Sが手放せないよ
おかげでしっかりPCIスロットを1つ、SCSIが占領してるもんな
IDEでリッピングなんて恐ろしくてできねぇよ
378名無しさん◎書き込み中:2005/07/18(月) 15:22:19 ID:3oQNuUZD
CD-RWをフォーマットしたいんだけど
いいフリーソフトない?
379657:2005/07/18(月) 20:59:59 ID:/15JordL
>>378
無理してフォーマットしなくても使えるだろ。
って、言うかフォーマットだけしてどうすんの。
パケットライトソフト持ってなくて、意味ない。
380名無しさん◎書き込み中:2005/07/19(火) 18:07:09 ID:sCNS98iS
>>379
PCでCD-RWに音楽焼きたいんよ
前のデータは全部消したのに録音できない
381名無しさん◎書き込み中:2005/07/19(火) 18:12:59 ID:lQkowIG7
データだけ消せるならフォーマットされてる状態じゃねーか?
ディスク消去しろよ
382名無しさん◎書き込み中:2005/07/19(火) 21:25:04 ID:ydyiWMpK
>>380
基本的に使い方間違ってる。
383名無しさん◎書き込み中:2005/08/25(木) 14:21:48 ID:iE7v+eDu
質問です
音楽CDを焼くことは簡単に出来るのですが
何故かCDを丸々コピーしか出来ません

お気に入りのCDなら丸々でもいいけど
シングルコレクションを作りたいと思ったのですが
10枚くらいシングルを別々に焼くことは可能なんですか?

使ってるのはEasy CD Createrというソフトなんですが
説明書を読んでも出来ませんでしたし試しに1枚焼いて
2枚目を続けて焼こうと思ったのですが勝手にCD-RをCDにしてしまい
単体CDになってしまいました(´・ω・`)
384名無しさん◎書き込み中:2005/08/25(木) 15:16:19 ID:fpXhm7YO
>>383
可能 コピーとは、まるまるコピーのことを
コピーと言います。まずはWAVファイルを作る事から
始めましょう。出来たWAVファイルをドラッグで持って
行くと音楽CDが出来ます。
385名無しさん◎書き込み中:2005/08/25(木) 15:17:29 ID:HfXw7Pu6
別々にでも一緒にでも可能
386名無しさん◎書き込み中:2005/08/25(木) 15:32:21 ID:iE7v+eDu
なるほど、wav形式にすれば音楽CDになるんですね
CDexというソフトがあるのでそれでwavに変換は出来そうです
主にカーステレオで聞こうと思ってるので数十枚のCDを作ってみます
387名無しさん◎書き込み中:2005/08/25(木) 15:48:31 ID:fpXhm7YO
>>386
wav形式にすれば音楽CDになるんではなく、音楽CDの
ファイルはcdaなんでwav→cda、mp3→cdaにしないと
音楽CDにはならない、その変換をライティングソフトが
やってくれるってこと。CDexもいいがEasy CD Createrで
出来るはず。持ってないからよくわかんないが。
388名無しさん◎書き込み中:2005/08/25(木) 19:42:00 ID:+DZe9cux
Easy CDだったらWAVにせずに元CD入れ替えながらでも作れるが。
かえってめんどくさいけど
389名無しさん◎書き込み中:2005/08/28(日) 00:15:01 ID:s4KkILs3
その cda とやらは、何だろう。
390名無しさん◎書き込み中:2005/08/28(日) 12:09:09 ID:DWz9hO9S
エクスプローラが音楽CDを扱うために
インデックスからcdaというファイルを生成しているだけ
391名無しさん◎書き込み中:2005/08/29(月) 02:26:07 ID:cg5rs9s0
>>387 は何を言いたいのだろう。
392390だけど:2005/08/29(月) 21:25:00 ID:waQxUUBS
>>391
wav形式にすれば、必ず音楽CDになるわけではない。
音楽CDはCD-DAであり、エクスプローラで開くと.cdaファイルが見える状態がそうだ(例外あり)。
wavからは、この音楽CD形式で焼かなければ音楽CDにならないが
ライティングソフトで音楽CD作成を選べばやってくれる。
また、wavにするのはCDexでもいいがライティングソフトでもできるはずだ。

持っていないのでわかりません。
393名無しさん◎書き込み中:2005/08/30(火) 09:02:10 ID:H4uApiPZ
カーステレオでだけどノート内蔵のドライブより外付ドライブの方が音が良かった
焼き品質で音が変わるのね

自宅環境(PCから同軸でAVアンプ)では違いはわからないけどな
394名無しさん◎書き込み中:2005/08/30(火) 16:23:46 ID:Yf/MpTqv
とりあえず、音が良い/音が悪いという事象について定義してもらうことから
はじめてもらおうか。
395387:2005/08/30(火) 23:57:17 ID:BxlrsvGv
>>391
386がwav形式にすれば音楽CDになるんですね って思ってるんで
そうではないと言いたかったのよ。
396名無しさん◎書き込み中:2005/08/31(水) 00:00:20 ID:Yf/MpTqv
>>395 は何を言いたいのだろう。
397名無しさん◎書き込み中:2005/09/01(木) 11:52:34 ID:q6yBz0HM
一生考えてろ
398名無しさん◎書き込み中:2005/09/13(火) 03:52:04 ID:uRd7g+E8
>>393
>カーステレオでだけど

それはCD-R対応とかRWも読める性能を持っているのか?
プレスの原版の再生専用なら焼き品質じゃなくて、
ピックアップがデータを取りこぼしていそうだなや。
399名無しさん◎書き込み中:2005/10/02(日) 01:14:56 ID:LvwM6+rj
CRW3200E-VKが昨日永眠。i-pod nanoを衝動買いした祟りだと固く信じております。

400名無しさん◎書き込み中:2005/10/15(土) 17:13:48 ID:MQems7Bk
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>401=>>1
401名無しさん◎書き込み中:2005/10/31(月) 00:59:10 ID:PQ7zMfLY
1じゃないヨ
402名無しさん◎書き込み中:2006/01/02(月) 00:06:14 ID:8aIVzAz3
>>394
音の良し悪しの定義は難しい
好みに左右される部分もあるし
「良し悪し」ではなく、いかに「ソースに忠実か」を語る方が有意義ではないか
403名無しさん◎書き込み中:2006/01/19(木) 02:10:39 ID:NTyWcfJT
フリーのライティングならどれがおすすめ?
nero通常版使ってたんだけとエラーで
使えなくなったからフリーにしようと思う。
404名無しさん◎書き込み中:2006/01/20(金) 20:42:29 ID:jRr7uEB3
「通常版使ってたんだけとエラーで使えなくなったから」というのが何とも解せないwww
通常版じゃなくて割(ry
405名無しさん◎書き込み中:2006/01/20(金) 20:46:33 ID:jRr7uEB3
>>403
スレタイ読めますか?
結論『音楽を焼くなら』・・・EAC。
406名無しさん◎書き込み中:2006/02/21(火) 19:45:32 ID:5kunzofL
PTPで決まり!イェイ!!
407名無しさん◎書き込み中:2006/07/01(土) 03:08:44 ID:Hf0gvBap
408名無しさん◎書き込み中:2006/08/08(火) 14:33:29 ID:KZcnZa+o
自分はEAC派だな。
EACはcueで取り込めるから、作成したcueイメージをDAEMON Toolsでマウントしてやれば
iTunesではCCCDでも音楽CDとして扱われるからね。
409名無しさん◎書き込み中:2006/08/08(火) 14:35:01 ID:KZcnZa+o
>>408
ふぅん
410名無しさん◎書き込み中:2006/08/08(火) 14:36:20 ID:KZcnZa+o
>>408
そうなんだ・・・
411名無しさん◎書き込み中:2006/08/08(火) 14:38:03 ID:KZcnZa+o
IDが同じじゃねぇかYO!!!!
412名無しさん◎書き込み中:2006/08/11(金) 20:49:45 ID:fU7vRnwj
こんばんは。質問させてください。
先日、DLした音楽をCDRに焼きました。
PCでは普通に再生できるのですが、CDプレーヤーだと音が飛びまくり・・・・聞けたものではありません。
その上なぜか再生される曲順が、コピーした順番と違っていました。

気に入ってる曲を次から次へとDドライブにドラッグするという方法で、
100曲以上コピーしたのですが・・・このやり方がまずかったのでしょうか?
(メディアプレーヤ等をとおしてコピーするべきでしたか?)
それとも曲数が多すぎたのでしょうか?

どなたか、激しい音とびの原因がわかる方いましたら、
同じようなことが起こらないようにアドバイスをいただけませんか?

よろしくお願いします。
413名無しさん◎書き込み中:2006/08/11(金) 23:47:30 ID:fx/1hPGO
夜釣禁止
414名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 11:03:29 ID:EXPWLR3b
>>408-411
自演するにしてももうちょっと上手くやろうよ、いろんな意味で
415名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 14:16:28 ID:GeFqLQPt
音楽CDからリッピングするとき、
24bit48KHzにすると音は良くなるんでしょうか、
悪くなるんでしょうか?
416名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 15:42:24 ID:KADyNSna
48bit192kHzじゃないとダメ。
417名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 03:36:33 ID:VR850jxc
48bitすごそう
418名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 08:50:32 ID:hGLTwc0Q
BD一枚にCD一枚分とか。
419名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 23:41:05 ID:NTq8oGoL
BUFFALDってCD-RWドライブでmp3データなど
を焼いているのですが、
 焼けるmp3 と 焼けないmp3 があるようです
何が違うのでしょうか?



420名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 00:22:23 ID:OujZQfAs
>>419
タグかな?ID3v2タグはうまく認識されないことがある。
mp3のタグをID3v1に統一したら、うまくいくかも。
「mp3 タグ」でググってみ
421名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 00:45:02 ID:X7vG0p3Z
>>420
レスどうもです
ググッて調べてみます
422名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 19:59:30 ID:IEBzc9sh
mp3をDVDに焼きたいんだけどお奨めのソフトってありますか?
タグ対応してると嬉しいです(´・ω・`)。
423名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 12:45:53 ID:Lw16lJcX
そのまま焼くだけだろ
424名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 07:46:46 ID:PdyrYVXJ
アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20276867,00.htm

「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して
強い耐性を持っていないことに腹が立っている。」

↑アップルの責任転嫁。
425名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 07:21:27 ID:cKyFTsxf
CD-Rで音のいいのはどこのメーカーのですか?
426名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 09:57:17 ID:4GZCAVNG
黙れ、ハゲ。
427名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 16:25:19 ID:HN1IECVu
うるせーデブ
428名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 23:54:09 ID:M41Mp/Wl
>>425
三菱のGreen Tuneで良くね?高いけど。
それか、TDKの、一枚単位でしか売ってないアレ(名前忘れた)。生産終了だし、こっちも高いけど。
429名無しさん◎書き込み中:2006/12/18(月) 07:53:54 ID:lTVETvfA
>>428
あと、太陽誘電からマスター用のが出てる。
ついでに過疎アゲ。
430名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 13:31:55 ID:0jdPDA1m
MP3のままでCDにやきたいのですがオーディオが128Kbps以上は対応していないため128Kbpsに統一してやきたいのです。

どのソフトを使えば簡単にできますでしょうか??

またWindows Media Player のデータディスクで作成とはMP3のまま焼けるということでしょうか?
どなたか教えてください

431名無しさん◎書き込み中:2007/03/09(金) 23:14:48 ID:YtMmZvKf
mp3を音楽CDに焼いて通常のAudioCDとして聞く時、
CD内の情報はアーティスト情報なし、トラック1と記録されてしまい
曲情報が記録できないのですが、記録する方法はあるのでしょうか?
432名無しさん◎書き込み中:2007/03/09(金) 23:28:52 ID:rp7VNBMx
>>431
ありません。あきらめてください
433名無しさん◎書き込み中:2007/03/10(土) 08:42:19 ID:VVOuSzVj
>>431
あるよ。
メジャーなライティングソフトでCD TEXTで書き込む
ただ曲名やらは、自動では入らないので手打ちする。
434名無しさん◎書き込み中:2007/03/10(土) 08:54:48 ID:zMvrf1WI
ほとんどTAGinだろ。手打ちて何だ?
435名無しさん◎書き込み中:2007/03/10(土) 12:16:38 ID:zobaOwDV
>>432,433,434
ありがとうございます。
DiscJugglerを使用しているのですが・・・
CD-TEXTをいつもチェックつけてるのですが、つけない場合と何も変わらない気がしますorz
436名無しさん◎書き込み中:2007/03/10(土) 12:59:55 ID:VVOuSzVj
>>435
MP3からの音楽CD作成だったら、CD-TEXTのチェックだけじゃ駄目だろ?
437名無しさん◎書き込み中:2007/03/10(土) 17:54:23 ID:zobaOwDV
>>435
というと、後は何が必要になるのでしょうか?
438名無しさん◎書き込み中:2007/03/10(土) 17:55:28 ID:zobaOwDV
>>436
のミスです。すみません。
439名無しさん◎書き込み中:2007/03/19(月) 10:27:30 ID:xSxddYCL
wavが24bit/96kHzだったとしても、wavから音楽CDを作成するときは
16bit/44.1kHzになるんでしょうか?
440名無しさん◎書き込み中:2007/03/19(月) 10:28:46 ID:DlbFiii/
いぇす
441名無しさん◎書き込み中:2007/03/19(月) 10:44:32 ID:xSxddYCL
実際に24bit/96kHzの音楽CDって存在するんですか??
442名無しさん◎書き込み中:2007/03/19(月) 12:36:53 ID:palJfwVo
音楽CDとはCD-Audioて意味か?
発見したら、オクで出品してくれ買うからw
443名無しさん◎書き込み中:2007/03/19(月) 18:27:25 ID:2GDSgxcL
444名無しさん◎書き込み中:2007/03/19(月) 23:18:23 ID:xSxddYCL
24bit/96kHz(wav)のまま無理やり音楽CD作成できないでしょうか?
なんか音楽CD作成する際にいちいち変換作業しているのが腹立つ
445名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 00:37:18 ID:dxiXNRml
だから、規格が存在しないから無理だと言っておろう。
446名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 00:45:47 ID:NJ9I39/1
>>444
DVD-Audioで焼け。その前に牛乳飲んどけ
447名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 01:35:02 ID:BZgZw+XV
では、CDからMP3作成するときに48kHzで変換するのは何か意味があるの?
448名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 02:11:36 ID:dxiXNRml
ないし、普通はしない。
449名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 11:02:04 ID:BZgZw+XV
分かりました。
あとライティングソフトで、設定が同じだったら音質が変わるってことはないですよね?
450名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 15:29:52 ID:dkriZFVF
オリジナルCD作ってもカーオーディオがCD-Rに対応してないオレ...
451名無しさん◎書き込み中:2007/03/30(金) 22:29:42 ID:pVgDfDIF
>>450
フタロシアニンのメディア使うと、普通のCDRがダメなドライブでも結構読んでくれるよ。
452名無しさん◎書き込み中:2007/03/31(土) 12:12:11 ID:vgoKaQqf
すみません質問です。

古い音楽CDの曲で[in:dex]という感じのロゴが付いたのがあって、
その曲がパソコンで認識されてないみたいです。
CDプレーヤーでは聞けます。
この曲をiTunesやMedia Playerで楽しみたいのですが、どうしたらよいのか分かりません。

詳しい方どなたか教えて下さい…
453452:2007/03/31(土) 20:51:41 ID:vgoKaQqf
すみません↑解決しました。
トラックとしては認識してないみたいですが
前の曲に続けて[in:dex]部分が入っていました。
その曲の頭に飛べなくても聴く事が出来ればOKなので。
454名無しさん◎書き込み中:2007/03/31(土) 21:35:27 ID:UnaS5sSl
ビートジャム使ってる人いますか?
455名無しさん◎書き込み中:2007/04/01(日) 22:18:36 ID:pardmfst
いません
456名無しさん◎書き込み中:2008/06/29(日) 06:37:04 ID:nJY96PO3
どなたかレゲエの曲おとせるサイト教えてください☆
よろしくお願いします
457名無しさん◎書き込み中:2008/06/30(月) 02:35:43 ID:kY+ZgqTr
(((((;゚Д゚)))) ヒイイイイイイィィィィィィィ
458名無しさん◎書き込み中:2008/07/01(火) 11:58:10 ID:O/muQEG6
ホゲェの曲ならジャイアンが歌ってるよ
459名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 11:56:33 ID:BqVYV2y9
どなたか教えてくださいませ。

CD丸ごとではなく、曲単位の音楽ファイル(wave)をCD-Rに焼く際、
ライティングソフトは今までWin-CDRを使っていたのですが、
曲のタイトルが全て全角になってしまうために、
カーナビに落とすと半角英数も全て全角になってしまうのです・・・。

カーナビなどに落とす際にもそのまま半角の曲タイトルで焼いて落とせるような
ライティングソフトってあるのでしょうか?
もしくはWin-CDRの設定をいじれば半角で焼けるのでしょうか?

どなたかお助けください…。
460 :2009/04/17(金) 21:36:59 ID:HXsAW1RT
曲名が英数字、記号で記述されているのであればcd-textを英語だけに
設定すればいいのでは。
461名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 18:27:30 ID:f/wbvRbq
超初心者なんですが…iTuneで音楽CDを音楽CD-Rに焼きたいのですが、
ネカフェのPCなのでUSBメモリーにiTuneを入れる事出来ますか?
462名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 21:30:27 ID:+BRj3y6y
>>461
よくわからんから聞くが、なぜituneなんだ?
463名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 23:42:24 ID:f/wbvRbq
>>462
iTuneしか知らないから。
違うPCだとDLからやる様になりますよね?iTuneを持ち運べたら時間短縮だし。
あと10年前のCDプレイヤーで、聞くのは無理ですか?
464名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 01:00:33 ID:nuOFLxQc
>>463
もうひとつ聞く。
ネカフエで焼く音楽CDの元は何?
ダウンロードした音楽?それとも自分が用意したCDの丸コピー?
10年前のプレイヤーで聴けるかどうかは、プレイヤー次第…
とりあえず、オーディオCD形式で焼く。あとは運。
465名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 20:43:40 ID:iMCRtWxn
>>464
チャイコフスキーとかのCDDA、お店で売っているやつの10年位前に発売された物。
太陽誘電tha'sのCD-Rで焼けて、再生出来るかなぁ?運次第?
466名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 20:48:22 ID:iMCRtWxn
亀でスマン(^。^;)
プレイヤーは、ソニーのディスクマンD-E525
467名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 22:03:23 ID:JfIeo+cF
最近は音楽CD焼くのに向いてるドライブってないの
プレクもπも風前の灯で今後は何を買えばいいのやら・・・
468名無しさん◎書き込み中:2009/04/30(木) 01:17:31 ID:0eq9AIe0
>>465
家にパソコンないのかぁ?
そのCDを家から持って行って、ネカフェのパソコンでコピーって事?
ネカフェのパソコンにWMP入ってると思うから、
それ使えば焼きソフトなんかいらないよ。
CD-Rは誘電で良いと思う。
プレイヤーはあんまり古いと、CD-R読まなかったりするから…
多分イケる思うけどなぁ…
469名無しさん◎書き込み中:2009/04/30(木) 13:26:22 ID:AozNePiB
>>468
PC持って無いんよぉ〜orz
WMPとiTuneどっちが、操作簡単で音質いいですか?
誘電amazonに注文しました!
470名無しさん◎書き込み中:2009/04/30(木) 14:00:05 ID:0eq9AIe0
>>469
そうか…
WMPはオマケみたいな物だからなぁ
やっぱり使ったことある、itune使えばいいよ。
それかEAC…EACならインスト要らないしさ、オーディオ焼きに良いと思う。
使い方はググってな。健闘を祈る…。
471名無しさん◎書き込み中:2009/10/13(火) 23:12:30 ID:kRkmTSx8

亀レスだが
オーディオ焼きって
どれ使っても音質変わるのか??
472名無しさん◎書き込み中:2011/11/13(日) 21:21:25.10 ID:aKyvRVxP
age
473名無しさん◎書き込み中:2012/04/19(木) 20:56:36.85 ID:vuLN1a3K
sage
474!ninja:2012/05/26(土) 21:37:35.58 ID:LPNM5WAp
tes
475名無しさん◎書き込み中:2012/07/23(月) 02:27:02.24 ID:/xsaQ2Mk
476名無しさん◎書き込み中
保守