保有する生CDRの枚数を自慢するスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
831名無しさん◎書き込み中
実際には少しづつ間違ったデータを書きこみ、そして間違ったデータを読み込んでるけど
補正されて正しいデータになる

音楽CDの場合は補正する力が弱いし、読み込みにくさが音質にダイレクトに響くから
今のクソメディアで音楽焼くくらいならプレスCD買った方がマシ。


でもCCCDか…今のCD-Rのクソメディアに焼くくらいならCCCDのほうが音質も負担も
軽いような気がするのは気のせいか?
832名無しさん◎書き込み中:03/09/27 20:04 ID:KR6B4btw
良メディア>>>>>>糞メディア>>>(超えられない壁)>>>CCCD
C1、C2エラー出過ぎ
833名無しさん◎書き込み中:03/09/27 20:18 ID:b7PEeGa5
いや、ジッタとかメディアの偏芯とかさ?
834名無しさん◎書き込み中:03/09/27 20:22 ID:b7PEeGa5
>>832
つーか一言いいたいが、CD-Rのこと理解してるか?

成型品質からしてCD-RとプレスCDの間には越えられない壁があるぞ
835名無しさん◎書き込み中:03/09/27 21:00 ID:fH+lMMvv
普通のプレスCDとCCCD との間にも超えられない壁があるわな
836名無しさん◎書き込み中:03/09/27 23:40 ID:KR6B4btw
>>834
リッピングにかかる時間で考えればわかるだろ?
837名無しさん◎書き込み中:03/09/28 02:23 ID:C54pflPg
>>836
リッピングにかかる時間と成型品質は比例しないと思うが・・・
838名無しさん◎書き込み中:03/09/28 03:53 ID:vN3nQ+6q
>>837
バカは自分がバカという事に気付けないからな…
指摘してやるな
839832=836:03/09/28 04:16 ID:jTaqZH9/
>>837>>838
成型品質じゃなくて>>831
>クソメディアに焼くくらいならCCCDのほうが音質も負担も
>軽いような気がする
に対するレスなんだが…
間違ったこと言ってるかぁ?
840名無しさん◎書き込み中:03/09/28 20:10 ID:ss25sePG
スレ違い、ここまで

>>839
間違ってるよ