MT車乗りたいんだけど自信が無い 79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
・免許はMT免許なんだけど、取得後○年間はAT。
・新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。…な人が集うスレです。
・技術自慢・知識自慢の長文による応酬はご勘弁を! あくまでも初心者が主役のスレです。

==========================重要=========================
・ダブクラ、H&Tの話題はスレ違い。MTテクニックスレでどーぞ。
=======================================================
前スレ
MT車乗りたいんだけど自信が無い 77
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1387803328/
MT車乗りたいんだけど自信が無い 78
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1392033439/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 06:56:53.25 ID:/wIi7b8R0
【マニュアル車】 MT車に乗る理由 Part.9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1392039026/

日本でMT設定がある車を売ってくれ Part42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1385895096/
MT車マニュアル車の方がエコで安心安全だよね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1383272082/
MTテクニックあれこれ 63回目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1380458146/
ヒール&トゥを語れ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1376659148/
MT車質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365349846/
【楽しい】マニュアル MT 運転楽しい【スティック】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1391869461/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 06:57:58.72 ID:/wIi7b8R0
前スレ>>969
あほ、今の論点はサイドでリヤのグリップを稼げるか→リヤの滑りを抑えられるかの部分だぞ。

条件の違うもの持ってきて何言ってるんだ。

特にスライド抑えの場合はサイドブレーキ引いたときの過渡期の状態が全て。
フロントに慣性が強く働いている時のみの話だ。
基本的にリヤがスライドしてるときはアクセルオンだからな。

サイドだけで停止まで長く引っ張るならお前のいう状況には近くなるわ。
基本的に制動が掛かっているタイヤのサスが軸になって沈み混むから斜め後ろ上側から押される形でフロントも沈むのは間違いない。
そうなれば重力が働くから重量物が乗ってるフロントは慣性力が下方向へ向かい始めるわな。
ただしそれでもフロントブレーキをかけた時に比べるとフロント荷重は少ない。

昔からある調整方法で、フロントのノーズダイブ抑えるためにフロントに対してリヤのパッドを初期制動が強いものに変える方法がある。
そうすることでリヤの沈み込みが早くなってノーズダイブが減る。
勿論極端すぎるとリヤがロックしてブレイクしやすくなるけど。


前スレ>>981
分かってないのはお前だよw

前スレ>>993
理論的に語れないからってそんなアホ丸出しな煽りされても笑えるだけなんだけどな(笑)
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 06:58:54.32 ID:/wIi7b8R0
出張行くんで次は日曜なノシ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 12:32:39.09 ID:PgckrrrS0
30分乗ったら慣れるよ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 15:38:51.49 ID:Syb6E3oC0
サイドブレーキでリア荷重が発生すると思ってるようなドアホは放置でヨロ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 17:25:12.79 ID:XbK4XwU40
>技術自慢・知識自慢の長文による応酬はご勘弁を! あくまでも初心者が主役のスレです。
新スレ立てた人が一番理解出来てないというオチ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 17:49:07.36 ID:DhZYB4e20
>>7
自分でスレ立てしてテンプレのローカルルールに違反する書き込みを
直後にする奴は初めてみたわw電波すぎwww
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:08:27.32 ID:XbK4XwU40
このままID変えずに出てきたら潔い真性だし
変えたり日付変わるまで出て来なけりゃチキン野郎だしで見物
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:15:44.73 ID:M6GaYdi20
>>6
なるだろ
ただ継続するとは書いてないぞ
しかもアクセル入ってる時かつ過渡現象だからな。

減速のように一定時間以上の時は減速しようとする力の発生するリヤタイヤを軸に
1・まずリヤサスが縮む(この時はリヤに荷重がかかる←このタイミングの事な。そもそもリヤスライド抑止に引きっぱなしはあり得ない)

2・エンジン等の重量物とアクスルより上の重量物が前に進もうとする慣性力でリヤアクスルを軸に回転方向の力がかかる←これがフロント荷重な

ただしあくまでも力の発生源はリヤだからリヤを押さえようとする力も継続する。
だからフロントブレーキをかけたようにはノーズダイブは起こらんだろ?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:41:15.61 ID:TLDAR+0/0
>>6
テクスレでそれ書いたら笑われるよw
ここはテクスレ書きたいけど自信が無いスレだからいいかもしれんがw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 20:51:43.96 ID:qoKlCf6S0
せいぜいネットでほざいてろよマヌケw
恥ずかしすぎる
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 20:53:47.67 ID:lhL0l1OQ0
>>12
それは誰に対して言っているのですか?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 21:04:27.02 ID:M6GaYdi20
おお、書き込めたw

>>13
多分周りが全部敵にしか見えないのかとw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 21:41:34.34 ID:4inRixhz0
912 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 00:01:10.63 ID:6rrwmwyt0
バイク乗ってみ。クラッチ切ったまま曲がるとかなり怖いよ。
曲がった先に砂があるのに気付かず、クラッチ切ったままその上に乗ったら一気にズサーよ。

(別人)919 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 03:00:15.30 ID:/VQTuHMQ0 [1/5]
砂の上で曲がるバイクまで持ち出してきて相当苦しくなってきたなw

924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 08:07:47.12 ID:rmXzpq9a0 [5/10]
因みに低速では四輪である自動車はトラクションかけずとも滑る事はない(山道の雨天時の落ち葉は別)。

931 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 21:04:19.27 ID:rmXzpq9a0 [7/10]
適切なトラクションをかける行為はタイヤのグリップ力を効率的に使うことが出来る。
ブレーキによる押し付けでもいいけどな(両方ともタイヤを地面に押し付ける行為だから)。
消しゴムを軽く持って机に擦り付けるのと、机に押さえつけて擦り付けるのとどちらが滑りにくいかを考えれば解る。

940 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 22:34:16.05 ID:rmXzpq9a0 [10/10]
例えばリヤがブレイクしたときに軽くサイド引くと止まるだろ。

10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/07(金) 19:15:44.73 ID:M6GaYdi20
継続するとは書いてないぞ
しかもアクセル入ってる時かつ過渡現象だからな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:07:53.99 ID:pu7ygWfR0
専用スレ立ててそっちでやれ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:13:34.05 ID:o2tlwAWg0
慣性の法則が成り立たない世界に住んでる形がいらっしゃるようでw
宇宙人ですか?w
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:17:20.34 ID:igIsfkWZ0
>>16
マジでだれか立てて
避難所でもいいよ
これ以上キチガイの粘着ウザすぎ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 00:23:19.85 ID:NGsMYfGs0
もうどなたか結論を簡潔にお願い致します。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 00:23:20.38 ID:0SGz4nyp0
本当に質問したい人や自信が無い人は他所へ行ってるよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 06:09:21.26 ID:d2BjsY4q0
>>15
俺の書き込みじゃないのが混じってるじゃねえかw

俺は単車は乗らんからな

>>20
てか内容的には初心者レベルなのにな。
楽することばかり考えて逃避する奴ならMTどころかATだって危ないだろうに。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 07:32:07.04 ID:iAZblqka0
ママチャリは荷重移動を起こさないとでも思ってそうだなw

そしてクラッチを切ったまま曲がると怖い思いをするのは
曲がる場所へ到達したときの速度がクラッチを切らなかったときより
速いからだよなw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 08:42:45.73 ID:6UeO0AV50
お前らもう結婚しちゃいなよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 08:52:37.73 ID:iAZblqka0
クラッチはつないで曲がるぞ?w
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:14:56.38 ID:mV95gt+K0
自転車で直進中にリアブレーキのみかけてフロント荷重にならないと思ってるキチガイがまだ暴れてんのかw

荷重とはなにか、慣性とは何か、何1つ理解してない低脳が偉そうに語るスレか。
あーあー恥ずかしいったらありゃしないよw
テクスレにかいてボコボコにされてこい
(腕力のケンカの話じゃないからな?w)
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:25:49.26 ID:iAZblqka0
>>25
車の傾き方がそのまま荷重移動の大きさだと思っているのだと思うw
ガチガチに足を固めたレースカーよりフニャ足フィットの方が
荷重移動が大きいと思っていそうなw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 18:15:48.07 ID:Nh/lWSvW0
都内でよくある上り坂の渋滞って、どうしたらいいんすか?
28僕はお寿司屋さん:2014/03/08(土) 18:52:10.78 ID:1mwAAEN40
マンション住まい人の奥さんの為に

お風呂代行そて沸かすってのをかんがえた。

1L800円で風呂沸かしてあげるだ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 19:19:42.52 ID:rjez5R/O0
>>27
坂の程度にもよるけど、オレだったら渋滞の時なら踏みかえ式の坂道発進を使う
いちいちサイド引くの面倒だしw
ちなみに今の車はヒルアシスト付いてるのでどんな急な坂道でも安心だ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 20:11:03.32 ID:YcmTPobg0
そんな安心、俺たちMTerには邪魔なだけ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 20:16:04.70 ID:rjez5R/O0
>>30
ヒルアシストのMT乗ったことある?
オレも邪道と思ってたけど使って見たらかなり便利だぞ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 21:00:47.06 ID:YcmTPobg0
坂道渋滞も楽しいやん
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 21:46:48.19 ID:NGsMYfGs0
アシストついてないやつ買っちった
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 22:09:41.29 ID:4nQXNPz50
アシストは右足と左足、そして時々左手にもついてるよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 22:27:07.69 ID:hvxU5Ygm0
ヒルアシストってブレーキペダルから離しても後ろ下がらないやつか
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:57:23.06 ID:FJ9v1E180
>>22
動くものは何でも荷重移動するからな。

ただあれは人間が体で荷重をコントロールできるぶん体感的に操作できるので理解するのも楽っちゃ楽

>>25
アホだな
だからプロセス書いてるだろ。>>10を理解できないとは、さてはお前日本語が満足に話せないんだな?
頭悪いのかw


>>26
それは意味間違いではないぞ。
レースカーで足を固めるのは荷重変化を抑えるためだぞ。
そもそも物理的に傾いてる方が荷重が乗ってる。
ただし同じ速度、同じブレーキング、あるいはヨーモーメントを同じプロセスでかけた時にな。

そんなことも理解できないなら車に乗るなよ。
そして、自分で車をばらしてパーツ交換して組み直して、セッティング出しまで自分でやらないヤツはただの半端者な。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:58:31.54 ID:FJ9v1E180
>>25
それとテクスレにもいるぞ!俺は。
あそこがレベル高いと思ってるのか。

ほとんど素人が素人レベルの恥ずかしい話しかしてないじゃないか、テクスレ。
ごく一握りだな、まともに車を走らせてるのは。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 10:26:31.36 ID:odrfJl0Q0
912 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 00:01:10.63 ID:6rrwmwyt0
バイク乗ってみ。クラッチ切ったまま曲がるとかなり怖いよ。
曲がった先に砂があるのに気付かず、クラッチ切ったままその上に乗ったら一気にズサーよ。

(別人)919 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 03:00:15.30 ID:/VQTuHMQ0 [1/5]
砂の上で曲がるバイクまで持ち出してきて相当苦しくなってきたなw
(別人)922 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 07:54:18.07 ID:/VQTuHMQ0 [2/5]
しまいには一輪車でペダルから足離して砂の上を曲がったら―って言い出すんじゃね?w

923 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 08:05:25.73 ID:rmXzpq9a0 [4/10]
>>922
トラクションというものの考え方の意味では間違っていない

924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 08:07:47.12 ID:rmXzpq9a0 [5/10]
因みに低速では四輪である自動車はトラクションかけずとも滑る事はない(山道の雨天時の落ち葉は別)。

931 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 21:04:19.27 ID:rmXzpq9a0 [7/10]
適切なトラクションをかける行為はタイヤのグリップ力を効率的に使うことが出来る。
ブレーキによる押し付けでもいいけどな(両方ともタイヤを地面に押し付ける行為だから)。
消しゴムを軽く持って机に擦り付けるのと、机に押さえつけて擦り付けるのとどちらが滑りにくいかを考えれば解る。

940 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 22:34:16.05 ID:rmXzpq9a0 [10/10]
例えばリヤがブレイクしたときに軽くサイド引くと止まるだろ。

10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/07(金) 19:15:44.73 ID:M6GaYdi20
継続するとは書いてないぞ
しかもアクセル入ってる時かつ過渡現象だからな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 12:14:20.55 ID:FJ9v1E180
>>38
ごちゃまぜにするなw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 14:55:20.47 ID:odrfJl0Q0
前スレの流れ見ればごちゃまぜかどうか分かるよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 17:50:52.32 ID:lLT2D9eI0
おまえらそんなことどうでもいいから>>27の質問に答えてやれよ
せっかく久々の自信のないヤツからの質問なんだから
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 18:31:31.48 ID:OIva3qMn0
>>27
なぜ普通の(AT限定じゃない)普通免許がとれたのか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 02:02:55.03 ID:O0ZI9o350
>>42
何言ってんの?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 05:41:21.54 ID:VLRYm7n00
>>43
普通に運転すればいいことを聞いてるからなぜ免許をとれたのか疑問をもった、それだけ。おかしいか?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 06:44:18.65 ID:APzHAie60
>>44
テンプレ嫁
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 07:46:58.19 ID:sUK3KKVp0
>>44
いや、おかしくはない。

本来ベテランだから、とか初心者だからとかで出来なきゃいけないことに差はない。
初心者は出来ないことも多いけど、早くベテランの域に達するように努力しなくちゃいけない。
そう考えると自動車学校を出た時には当然出来るべきというレベルが確実に存在するよな。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 07:54:28.41 ID:sUK3KKVp0
>>27
質問の意図するところをもう少し明確にすると返答がしやすくなるかもしれんね。

下がらない坂道発進の仕方なのか、ちょこちょこ動くATに体してMTの発進のタイミング(ちょこちょこだとずっと断続クラッチになるから)の問題なのか、どの部分の操作が気になってるのか細分化(細分化されてれば複合的でもかまわない)出来ればきっと回答は貰えると思う。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 17:09:40.27 ID:M1tCccjh0
>>37
やっぱりかw
直進性中に自転車道でリアブレーキかけたらフロント荷重になることも理解できないとはwwwwww
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 20:28:16.82 ID:Nj0QTbQa0
>>38の一輪車ってトラクションかけた方が摩擦の限界早く迎えるやろ?(´・ω・`)
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:31:10.54 ID:sUK3KKVp0
>>48
アホ
だからプロセス書いてるだろ。
それすら理解できてないのか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:53:12.60 ID:J8KsI9pk0
>>50
ここは自信が無い人のすれだよw
仕方ないってw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:50:31.05 ID:Nj0QTbQa0
初心者のわしに教えてーな(´・ω・`)
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:25:16.98 ID:shvA8Ec/0
>>52
タイヤが地面を蹴ることによってグリップしようとするからな。

↓参照

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1392033439/805
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:32:49.90 ID:shvA8Ec/0
>>52
もうひとつ

砂の浮いた廊下で、足を追いただけと踏ん張ってる状態の場合、足を引っ張られたらどちらが滑りやすい?

踏ん張った方が滑りにくいよな。

タイヤを回すって事は地面を蹴る力を発生させるって事だからグリップ力は稼ぎやすい。

但し、タイヤを押し付ける力がその路面μで発生させられるタイヤのグリップレベルの限界を越えると一気に滑るから、路面μに合わせた力をかける必要がある。

じゃあ滑りやすい路面なら駆動かけなきゃいいじゃん?ていうのは間違いで、それが先に書いたリンク先のスレに書いてあることに繋がる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 01:12:24.95 ID:RpMgOKEp0
グリップ力が稼げるっちゅーのは摩擦の限界が遠くなるって理解でええん?

んで踏ん張るってどういう状態のことや?(´・ω・`)
立ち止まって踏ん張ってるなら滑りやすさは一緒ちゃうん?

地面を蹴った方が滑りにくくなるっちゅーこと?
蹴らないより蹴る方がっちゅーことは、軽く蹴るより強く蹴る方が滑りにくいってことになると思うけど
FRでアクセル踏んでリアのグリップの限界ギリギリで曲がってるときに
さらにアクセル踏んだら滑りにくくなるん?(´・ω・`)
凍った道でソロリとアクセル踏んだら発進できたとして
でもそれよりもアクセル思いっきり踏んだ方が滑りにくくて楽に発進できるってことなん?
ほんまなん?(´・ω・`)
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 01:17:51.40 ID:RpMgOKEp0
FRでってところはややこしいしやっぱええわ
一旦忘れてな
凍った道のところだけで頼んます
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 01:22:47.99 ID:RpMgOKEp0
なんか変なこと言ってたらごめんやで(´・ω・`)
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 02:00:18.38 ID:KPoVfxx80
一人でなにいってんだ…
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 07:18:02.90 ID:shvA8Ec/0
>>55
その回答の一部が
>>53に書いてあるの理解できるかな?

タイヤのもつグリップ力が10としたときに、その10の力をどう使うか、という話だと理解できるかな?

アクセル、ブレーキはタイヤの回転方向の力。
コーナリングでの遠心力は横の力。
その合成されたベクトルが10を越えるとブレイクする。

じゃあ縦方向の力を無くして横方向を10にすればいい、という話をしたいんだろうけど、そもそもニュートラルでは押し付ける力が弱いから10の力を使いきれない。
6とか7になるんだよね。

ブレーキ、あるいはアクセルを入れる事でタイヤのグリップレベルを10に近付けつつ、横方向の力を考慮して合成ベクトルが10を越えないレベルでかけてやるのが一番いい。
ただし常に10を使いきる必要はなくて、入り口〜クリッピングポイントまでは軽くかけてやるだけでいい。
そこでは加速をするというよりはパーシャルで軽い駆動を維持するイメージな
(でないと低速で曲がるべき交差点を勢いよく曲がる事になる)

クリップを越えたらステアリングを戻しつつその分アクセルを踏み増していく。

じゃあ凍結路面は?
というと、タイヤのグリップ性能10を絶対値ではなく、その際の路面μでのタイヤが発揮できるグリップの限界値を10として(つまり割合として)考えると解りやすいぞ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 13:26:44.29 ID:VOXx+tZX0
初代グランツーリスモに添付されてた解説を思い出す
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 21:41:46.98 ID:RpMgOKEp0
押しつける力が弱いってどういうことなん?(´・ω・`)
ニュートラルの方が四輪の摩擦円の合計が小さいってことなん?
アクセルかブレーキの状態からニュートラルにしたら前後輪の荷重が移動するだけちゃうの?

あとニュートラルで摩擦力10使い切れへんって何でや?
ニュートラルでカーブで滑ることもあるんやろ?
これって横方向に10使っても間に合わへんかったってことちゃうん?(´・ω・`)
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 21:49:09.91 ID:shvA8Ec/0
>>61
摩擦円には押し付ける(or掻く)力が考慮されてないからな。

それと車を前に引っ張り出す力を加えてやらんとGが横方向に強く発生してしまうだろ。

折角プロセスを書いたレスのURLを>>53に貼り付けたんだから理解できるまで読んでみればいい。
読んで理解できないなら足りないのは経験なのは間違いないから色んなケース色んなパターンでひたすら走り込んでみるしかない。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 22:20:51.59 ID:RpMgOKEp0
押しつける力の謎は解けずか…(´・ω・`)
そういやバイクで砂の上ニュートラルで曲がったら転けるって上にあったけど
ニュートラルで転けるならブレーキしながらやったらもっと転けやすいってことなんか?
後輪の荷重が抜けてるんやろ?(´・ω・`)
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 22:51:32.24 ID:2C+mv1bC0
単車の場合は加重うんぬんではなく、
遠心力とキャンバートラストのバランスが崩れるから。
原付みたいに軽いバイクだったら体重移動中でどうにかなるけど
重いバイクだとエンジンの力がないことには
どうにもならない。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:03:09.12 ID:shvA8Ec/0
>>63
安定度は
アクセル>ブレーキ>惰性だぞ。

コントロールは必要だけどな。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 02:36:43.13 ID:Kgd6g/kO0
ニュートラルでどうにかこうにか後輪がグリップしてる場面やと
ブレーキかけてたらズサーって滑るんやろ?(´・ω・`)
車も同じやんな?(´・ω・`)
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 03:14:30.48 ID:Kgd6g/kO0
>>64
適度な傾きを保つのが難しいっちゅーこと?(´・ω・`)
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 07:11:47.56 ID:oYLxQYuV0
>>66
節子、それそもそもオーバースピードや

運転下手なやつが突っ込みすぎました〜いう以外には起こらない現象。
結果として遅いわ不安定でいつ事故るか解らんわ一つとして良いことはない。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 20:05:25.12 ID:Kgd6g/kO0
バイクのキャンバーなんちゃらっちゅーのは車体を倒すほど発生するっちゅーアレやろ?(´・ω・`)
車の参考にはならんっちゅー理解でええんか?(´・ω・`)
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 20:11:22.68 ID:JypqkkyR0
キャンバーはサスの動きと連動して常に変動する
キャンバー変化しないサス発明できたら金持ちになれる
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 05:52:29.66 ID:iSX7gIuK0
ブレーキの場合でさえオーバースピードやなかったら後輪が滑らんっちゅーことは
普通に走ってればニュートラルで後輪がズサーってなることはありえへんってことなんか?(´・ω・`)
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 07:35:25.85 ID:l7Szobex0
>>69
車もロールだけでなくアクセルオン、ブレーキによって
トー
キャンバー
キャスター
は変わるよ。

サスペンションのアームの取り付け構造とかタイロッドの取り付け構造眺めてたらなんとなく理解できると思うよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 07:38:36.88 ID:l7Szobex0
>>71
速度や条件による
どのみちニュートラルのままじゃ限界は低いしラインのトレース性は極端に悪い

多分お前の考えが纏まらない原因はアクセルもブレーキもonかoffかのデジタルな状態でしか考えてたないからだと思うぞ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 17:29:44.72 ID:iSX7gIuK0
ラインのトレース性が悪いっちゅーのは
俺みたいな下手くそやったら理想的なラインで曲がりにくいっちゅーことか?(´・ω・`)
MT馬鹿のお前らやったら問題ないやろ?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 06:43:39.94 ID:lMSjwCw40
ニュートラルが不安定っちゅーのはどういう理論なんや?(´・ω・`)
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 08:01:44.70 ID:mtCDZGOV0
>>74
アクセル入れてなかったら巧いやつでもトレース性は悪い

というより巧いやつはニュートラル走行はしないな

>>75
おまいは幾つか前のレスを覚えてないのかw
読みなおせww

というより運転しまくれよ。
常人レベルの感性があれば、頭を使いながら運転しまくれば全部理解できる
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 22:42:19.29 ID:lMSjwCw40
曲がってるときクラッチ切って意識してみたんやけど、別に安定しとったぞ?(´・ω・`)
どういうこっちゃ(´・ω・`)
てか不安定になるんやったらギアチェンもでけへんやろ?
不安定っちゅーんは速いときの話なんか?(´・ω・`)
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:22:14.73 ID:LzflT/pF0
>>75&>>77
>>ニュートラルが不安定っちゅーのはどういう理論なんや?(´・ω・`)
突然グリップ失った際、駆動かけてると立て直しやすい。
ニュートラルだとナスがママならキュウリは塩漬け

>>不安定っちゅーんは速いときの話なんか?(´・ω・`)

そだよw
だから、そんな内容は本来このスレではスレチもいいとこw


ちなみに・・・あなたは下手スレで暴れてる人?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 00:16:10.56 ID:VzOxSbxR0
下手スレってなんや?
っちゅーか暴れてるってなんやねん(´・ω・`)
まあそれはええとして、グリップ失ってからの話なんか。
そもそも突然グリップ失ったとして素人に立て直せるもんなんか?(´・ω・`)
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 00:30:11.96 ID:QtDNMlJ00
速度と道幅次第じゃね?
F1ドライバーだって立て直せなくてぶつかってるしw
意図的にやってるジムカーナとかD1のプロなら
反応できるかもねw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 01:08:41.28 ID:61QHN/oT0
>>77
おまwww
マジかww?

だとすりゃ余程の鈍感か、そもそも普段からラインを意識してないかのどちらかだわ。
2つ質問があるんだが

1・車が曲がるのはハンドル切ることによってのみだと思ってる(コーナリングは全てステアリングまかせ)

2・道を走ってるとき目の前の遠くまで自分の車のタイヤがこれから通るラインが見えていない

どちらか、或いは両方が当てはまるんじゃないか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 05:24:16.93 ID:VzOxSbxR0
アクセルとかブレーキで曲げるってサーキットで速く曲がるためのもんちゃうんか?(´・ω・`)
FR車でアクセル踏んで後輪滑らせて曲がりやすくするとかいうアレやろ?
どっかに、そのためには高い車速が必要って書いとったぞ?(´・ω・`)
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 08:07:12.10 ID:61QHN/oT0
>>82
基本的にセオリーは同じ。
そこが理解できてないとお前みたいになるし、永遠に下手くそのままよ?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 08:09:22.58 ID:61QHN/oT0
>>82
後半読まずに書いたわorz

アクセルやブレーキで曲がる、ってのとパワースライドは少し違うww
そういう発想しか出ないのが認識の甘さだな。
テレビやマンガでしか車を知らない証拠だよ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 08:17:12.79 ID:VzOxSbxR0
どういう風にちゃうんや?(´・ω・`)
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 09:47:23.99 ID:61QHN/oT0
>>85
それが解らんかったら無理よ。
言葉で聞くよりとにかく解るまで走り込め。

それでも解らんかったらお前の限界が平均ドライバーより遥か下だったというだけだな。
そんときゃ諦めろ。
知識を付けることも運転することも両方な。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 10:31:41.75 ID:3gTE5Dl+0
徐行速度でもアクセルのON-OFFで車の挙動が変化するのは
車の運転してれば感覚的に理解出来るはずなんだけどね
乗り物酔いする人の方が敏感だったり
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 10:31:44.11 ID:VzOxSbxR0
車って理論化出来るもんちゃうんか?(´・ω・`)
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 11:00:07.29 ID:QtDNMlJ00
体使う技能は、いくら理論化して頭で覚えても
それだけじゃ意味無いよ。
逆に俺は理屈はわからんがw
必要範囲内でやりたい事は出来るw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 12:08:42.65 ID:r+kul3ri0
いちいち手順や理屈考えながら運転してるわけじゃないからな
理論武装したところで運転技術はあがらんわ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 12:22:32.41 ID:VzOxSbxR0
そうそう頭だけじゃあかんよな。わかるで。

で、アクセルで曲げるっちゅーのは>82とどういう風にちゃうんや?(´・ω・`)
>81がどういうことなんか気になるやん?(´・ω・`)
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 12:49:19.89 ID:QtDNMlJ00
ちと違うかもしれんがw

やべぇ!グリップ失っちゃって曲がりきれねぇぇぇぇぇって場合
FFならアクセル踏み込むとなんとかなるw
FRならアクセル少し戻したりするとなんとかなるw

細かい理論展開する人には叩かれる発言かもしれんがw
めっさはしょって書いてるけど、大筋そんな感じw

これ頭でわかってたとしても、実際にその場面になった場合
実践できますか?ってことw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 13:13:58.87 ID:r+kul3ri0
>>91
クラッチつないだ状態はニュートラルに比べてエンジンブレーキによる減速方向か若干のアクセルonで加速方向に力が加わるのはわかる?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 13:42:33.95 ID:61QHN/oT0
>>88
理論化はしてるが、それが体感出来るかは個人の資質による。
物理現象は全て論理的に解明出切るがミクロの世界を体感できんだろ。

車の場合はミクロの世界とは違って体感できるかどうかは個人の資質による。
理論的な話を理解できないお前みたいなタイプは、あとは体感で覚えるしかない、という話だよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 13:46:26.15 ID:61QHN/oT0
>>91
つ 荷重移動

ブレーキ残しとかな。
>>53で書いたプロセスによって車は曲がるんだぞ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 13:58:55.76 ID:hS4gCqF90
で、交差点の左折で10km/h前後の徐行をしているときに
グリップを失うようなことがあるのか?w
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 14:01:18.39 ID:61QHN/oT0
>>96
グリップ失うとか話に出てないだろ。
どんだけ無知な上に理解力に乏しいんだよ、池沼レベルだぞwww
98僕はお寿司屋さん:2014/03/15(土) 16:42:02.20 ID:3sFsOvHV0
オレが世界一のドライバーだ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 17:55:24.95 ID:61QHN/oT0
>>98
おめでとう
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 21:02:46.69 ID:S+x2Uu+30
今何速に入れてるか忘れる時ってあるんですか
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 21:05:21.29 ID:qT6wQgOX0
>>97
92が言ってますよ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 21:46:36.40 ID:fourqSx/0
>>100
俺はたまにある
2速なのに1速だと思いシフトがスカる事がある
今のランエボは5速だからまだいいが、前の6速インテRは苦労した
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 21:58:34.36 ID:QtDNMlJ00
>>100
俺もたまにある
今はFDなんで肘置いて手元にシフトあるからまだいいが
前のインテRは手が空を切ったなw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 03:16:30.39 ID:ZTEM2SW90
>>100
自分のはテップ比がワイドだし、エンジン音も割と聞こえるから間違えにくい。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 10:26:49.35 ID:+2Zucdh90
今のセミ・オートマチック トランスミッションの性能
http://www.youtube.com/watch?v=SxUd46mQV5A
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 13:34:52.05 ID:C4xbTwxI0
どのギアに入れてるか忘れる事は無いけど
今までずっと5速車にのってて6速車に乗りかえたら
6速の存在を忘れて5速で巡航してる事が度々ある
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 13:39:46.66 ID:cTQCRq480
>>105 のように段数のデジタルカウンターを付けるといいんだよ
108僕はお寿司屋さん:2014/03/16(日) 16:24:57.92 ID:h0Ciujv/0
俺は教習所のプロだ。
何校も知っている。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 16:29:16.90 ID:ZQwDltqr0
クラッチ切った状態でカーブ曲がる不安定さがわかるのは常識的な速度の範囲なら雪道くらいだろ
雪道で駆動力かけないでカーブ曲がるときの不安定さを体験すればいい
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 16:36:24.17 ID:71HsQ9zW0
乾燥路では実際思うほど不安定にはなってない。
安全なところでスラロームやってみればわかるんだけどね。
そういう遊びをやってない経験不足な人が多い。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 16:43:16.54 ID:R0Lm1HYRO
>>108
ワロタ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 16:55:19.33 ID:9Xrpn7/R0
雪道のカーブでクラッチ切って走ったらどんな感じに不安定になるんや?(´・ω・`)
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 17:06:22.33 ID:ZQwDltqr0
フラフラするよ
もっといえば高いギアでアクセル抜いてる状態でカーブ走ってるだけでも不安定になるから低めのギアでハーフスロットルで走らないと怖い
よほど鈍感でない限りだれでもそう感じるよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 20:48:54.06 ID:9Xrpn7/R0
フラフラ滑るっちゅーことか?(´・ω・`)
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 20:51:02.86 ID:9Xrpn7/R0
ん?クラッチ切って不安定になるっちゅーのは
ひょっとして気持ちが不安定になるっちゅーことなんか?(´・ω・`)
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 21:08:05.39 ID:JyT2GcpG0
>>115
雪道の他ではその要因は大きいと思ってる。
クラッチをきると、タイヤのグリップ力は十分なのにわずかに直進性がなくなることを
滑りやすいと勘違いしちゃってる。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 23:58:14.28 ID:rQF//Ji10
>>110
お前が不感症なだけだw
ラインのトレース性が段違いに変わるだろw


どんだけテキトーな運転してんだよw
笑えるわー
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 23:59:22.59 ID:rQF//Ji10
>>116
突き詰めれて比較すれば滑りやすいぞ。
ただ滑る速度ではないだけで。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 00:39:20.88 ID:z1pmK0ze0
少しハンドリングの特性が変わる程度で、不安定とか滑りやすい言っちゃうの恥ずかしくないw
限界まで全然余裕あるのにさwww
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 00:54:07.93 ID:WQVIhS8y0
>>119
滑るかどうかじゃ無いんだよ
狙ったライン通りに走れるか否か。

狙い通りに走れなきゃ不安になるだろ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 00:54:56.23 ID:WQVIhS8y0
>>119
そしてお前みたいな下手くそは車に乗っちゃいけねえなw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 00:59:26.88 ID:PuUKik9b0
>>121
ここはそう言った人にアドバイスするスレだと思ったんだが・・・

それ言ったらおしまいだろw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 01:10:39.70 ID:z1pmK0ze0
ほんとMT乗りに下手くそが増えたなぁ
少しのハンドリングの感覚の違いで思い通りにならないなんて。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 03:02:05.75 ID:g32eTQGI0
凍結で流れ出したときにはクラッチ切った方が立て直しやすいけどな。
ヘタなアクセルワークは余計に挙動が乱れる。

もてぎとかのスキットパッドでもリアがガツンと流れた後はクラッチ切って
カウンターで立て直す様に指導してるし。
アクセル入れて立て直そうとすると、大抵タコ踊りになるから辞めろって言ってた。
それでかなり離れたガードレールに刺さった人もいるようで。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 03:31:45.31 ID:jfln/hIt0
事故とあと一歩で事故の映像を集めた動画で
凍結路面で滑ってなんとか立て直してたのがあって
ちゃんと駆動切ってたな、みたいなコメントがあったんやけど
そういうことなんやな(´・ω・`)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 06:47:01.84 ID:aEGA2v9p0
>>106
俺、今から4速車から5速車に乗り換えるんで
同じ事やりそうだ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 07:46:41.88 ID:WQVIhS8y0
>>122
初心者と下手くそは違うし
自信が無いのと無知は違うと思うんだ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 07:47:39.99 ID:WQVIhS8y0
>>124
それ一番いかんやり方や
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 08:05:17.69 ID:WQVIhS8y0
>>124
それ余程下手だと思われてるんだろw

車の運転の基本は、挙動が乱れたときは事前の操作をキャンセルする、だ。
お前の書いてる事例は急激なアクセルオンによって滑るケースだから、本来はクラッチを切るんじゃなくアクセルを抜いてグリップが戻るのを待つのが正しい。

それに予想するにその方法は速度が遅いときにやってるだろ?
速度が乗ってる時にリヤスライドおさまるまでカウンター当てたままクラッチ切ってたらでっかいオツリ食らって事故るぞ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 08:07:20.32 ID:WQVIhS8y0
>>125
上読め。

それは下手くそか、何かがあってもたて直せる巧いやつが手抜きしてるかどちらかだ。

少なくともお前とかみたいなセオリー知らんやつが先に覚えていい方法じゃない。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 09:11:59.33 ID:qu5hIPOI0
事故ったやつが「事故るぞ」とか言ってるのはこっけいだ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 09:43:12.50 ID:C5BMon400
で、交差点の左折で徐行している時に挙動が乱れたりラインを外したりするのか?

ああ、そいつは公道でラインから外れて崖から落ちる奴だったw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 14:34:30.88 ID:x1SOJysI0
>>132
そうだよ
もともとはそーゆー話なのに
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 16:44:28.49 ID:nMhzroW50
>>129
遅いときの話というのは合ってる。
凍結路面では低速走行状態でも流れることも多々あるんだよ。
完全パーシャルのアクセルコントロールが出来ればそれで良いが、
大抵の人は咄嗟にアクセル抜きすぎか入れすぎで余計に挙動を乱す。
スキッドパッドの練習もそう言った状態からの立て直しの練習が目的だし。
最初は30キロくらいから、慣れてきたら50くらいまでの速度域で。

両方とも雪道みたいにズルズルと流れてコントロール出来るような流れ方ではなくて、
いきなり真横向いてフルカウンターみたいな流れ方だから。

それだったら駆動を切って加減速をフリーにして前後グリップは使わずに
ステアだけに集中して横のグリップ回復待つ方が確実。あとは諦めてわざと
スピンに持っていくかのどちらか。

そこまで行かなくとも、後輪駆動車で凍結した下り坂直線をエンブレで下っている最中に
ケツ振り出したときにクラッチ切ってみればすぐ分かると思うが。逆にアクセル入れて
パーシャルで立て直すのとどっちが楽かもね。

それが簡単にできるからという理由で雪国の人はMT選ぶ位なのだが。
ATは咄嗟にクラッチ切れんから恐いと。ATに移行した人も必要なときはNに入れちゃうよ。
勿論、スタックしたときにMTの方が強いからと言う理由もあるけどね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 16:46:31.14 ID:nMhzroW50
済まん。変換ミス。
×凍結路面では低速
○凍結路面では定速
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 17:00:37.90 ID:jfln/hIt0
わかりやすいわ〜(´・ω・`)
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 20:02:59.23 ID:YVBjetto0
なんかホントに上手そうな人降臨
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 02:18:53.50 ID:L4vGqgKg0
>>134
俺ならアクセル入れるか軽いブレーキでグリップ回復試みるね
エンブレ中に滑るならむしろ前者が適切か。

お前の書いてるクラッチ切る操作は、確かに滑る原因になったエンブレによる前荷重を打ち消すという意味では間違いじゃないが、どのみち不安定な状態を作っていることには違いがない。

わざわざ不安定になるようなことはしないし、次の動作に移る時にラグが発生することは推奨しない。
もしももう少しスピードが乗っていたりすると、そのままフロントのグリップも失ってフラフラと横に膨らんでいくぞ。
今の前提としてスピードが緩いとき、というのは解るがクラッチ切りが正しい操作だなんて初心者が覚えたらどうなるよ?
理屈理解してなくて経験の浅い初心者は速度に応じて対応する、なんて器用な真似は出来んぞ。

俺ならもしクラッチ切ることがあるとすると駆動をかけすぎて瞬間的にホイルスピンしそうになったときに半クラ状態を作って再度丁寧に駆動をかけ直す時だけだな。


ATが怖いのは駆動が切れないからじゃなくて、リニアに駆動をコントロール出来ないからだ。
わざわざクラッチなんて踏んで駆動をきっちまったらMTの意味が全く無くなる。
逆にアクセルを微調整できない程度の腕しかないならさっさと練習して人並みの腕付けろとしか言えんわな。

そしてそもそも論なんだが、普通はエンブレで凍結路のコーナーを曲がるとかやらないだろ。
軽く駆動をかけつつ曲がるのがセオリーだ。
正直狂気の沙汰だぜ。
駆動をかけて曲がってたらFFだろうがFRだろうが駆動輪が滑り始めたら少しだけアクセル抜く、FRでプッシングアンダー出たりFFでアンダー出たらステアリングを少し戻す操作を付け加える。
ただそれだけでいい。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 16:47:44.10 ID:aOO+iEX00
前々から思ってたんやけど
このおっちゃん基本的にスピード出し過ぎなんちゃう?(´・ω・`)
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 19:41:18.66 ID:vwK1IEpx0
止まりがけで再発進ってたいがい2速ですか?
どれぐらいのスピードだったら1速か2速かわかりません
2速で半クラですか
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 20:09:53.02 ID:7ivwU3Qn0
>>140
止まりがけで入ってるギアそのままでもいいでしょうが、
それだとたぶんきついw
でシフトチェンジ(ダウン)しますが
だいたい2速ですね。
計ったことなですが、ほんの一瞬なら(体感)そのまま2速
完全停止が長い場合は1速入れてます。(2速でも5速でも発進できますw)
どのスピードでとか完全停止の場合で何速じゃないと動けないってのは
個人の技能、車の性能もあるので、これだ!って答えはありません。
ちなみに、私は5速のFDです。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 20:17:44.87 ID:1sDmqHAM0
>>140
色々試して自分の車と技量に合った方法を見付ける
ではだめなのか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:25:40.78 ID:z3tJUdnK0
俺の車は1速のアイドリングで6km/h、2速アイドリングで10km/hくらいだから
6km/h以下なら1速、それ以上なら2速だな
進んだ先ですぐ停止することが分かっているなら(踏切の順次一時停止とか)ずっと1速でいく
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:27:21.51 ID:9hWeV5O00
>>139
基本的にキチガイだから相手にしたらだめでしょ
なんせ自転車でリアブレーキかけてもフロント荷重にならない言い張るキチガイだぜ?w
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:31:16.17 ID:/plcuTYx0
>>143
おいらだったら
10km/h以下なら1速、それ以上なら2速
書き間違い?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:56:35.29 ID:ugPwHlGg0
>>140
ちなみに俺の化け物トルクの最強ランエボなら止まる寸前でも4速でOK
実験済み。さすがに5速ではやりたくないがさらに化け物のGTOなら6速でも多分可能
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 01:12:20.31 ID:Rjpnwhq60
>>139
速度は関係ないなあ
どんな状況でも対応出来るように先ずはセオリーを重要視する。
これは初心者であればあるほど必要。

基礎が出来てないとイレギュラー対応は無理よ

>>144
お前が理解できて無いだけよ。
或いはプロセスの途中での過渡的な現象だというのは意図的に無視してるんだろうなw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 08:08:56.95 ID:qeGEIyhF0
止まらなければたいてい2速のままでなんとかなる。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 08:51:57.85 ID:AfXcZ4UK0
>>145
それが理想でギアがあったまっていればそうするんだけど
朝の通勤時とか10km/hも出てると1速入らないんだよ
いったんN繋いでから回転合わせても何してもダメ
だから汎用性が高いのは6キロくらい出てれば2速半クラでしのぐ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 09:32:58.35 ID:wf2owrez0
んで交差点の徐行左折でクラッチを切る危険性はどこに?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 10:38:28.57 ID:08bR1MC+0
そこで交差点の大きさが示されないからいつも荒れるんだよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 10:44:18.30 ID:qeGEIyhF0
大きくても速度を上げてよいことにならないし、
あまりにも事故の多い交差点は交差点の角を
小さくする方向に動いているし、交差点の大小は
関係ない。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 11:58:22.65 ID:gAZUjWwh0
交差点を徐行で通過する時にクラッチ切るのは別にいいと思う
交差点でない徐行カーブ・・例えば立体自走式Pの下りとか
普通の道でのクランク状の低速カーブとかは別として。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 12:02:47.31 ID:gAZUjWwh0
まぁ自分はマンドクセ(↓)と思うから交差点でもクラッチつないで走るけど。
例えば立体Pの下りで左足がクラッチ踏み続けつつ右足ブレーキなんてやってられんわけで、
状況ごとにクラッチどうするか切り分けて判断するのがマンドクセという意味ね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 12:13:38.08 ID:+yktLfNM0
>>149
なるほどね。でもおいらなら冷えてるときと温まってるときでタイミングを変えるだろうな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 12:54:30.74 ID:Ojn6KmYg0
どうせMT初心者なんてほとんどいないんだしスレタイ変えたらどうだ

絶対書き込みしてるやつほとんど30代以上だろ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 19:20:51.92 ID:xgrq/UJ90
>>156
その30代が所帯落ち着いて収入も増えて
自分の為にって車所有したいって場合もあるんじゃね?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 19:39:03.77 ID:kxLppYvX0
21だけどMT車の運転に興味あるし、丁度今職場でMTのリフト運転してるから買うのはMTに決めたけどやっぱり不安
点検で毎回くる代車のMTリフトのクラッチが固くて膝痛くなるんだが、車の個体差もあるから心配だぁ
重いのに当たったらやだな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 19:52:51.54 ID:VG1BFCL30
ノーマルのクラッチならそんなに重くないと思う。
スプリングとか強化した改造車だと少しだけ重くなるけどノーマルクラッチ
みたいに深く踏み込まなくても変速できる。(1/3位のストローク)
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 19:58:45.55 ID:qeGEIyhF0
年齢はともかく、回答者側しかいないというのが。

しかもその中の1人勘違いした爺さんが
レーシングテクニックを語り出したり
そのくせもっとも無難な交差点の曲がり方も
知らなかったりして回答者側同士で
揉める原因を作っていたことが問題w
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 20:01:56.11 ID:Ea3yeonD0
(´・ω・`)
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 00:16:45.18 ID:yW204Y5s0
>>160
無難な曲がりかた。
少なくともクラッチ切りはないな。
一部の下手くそだけだわ、そんなことするのは。

そもそもクラッチ切りは無難ではなくただのナマクラ手抜き操作にしてやってはいけない運転。
楽をしたいならAT乗ってろよと
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 02:06:10.92 ID:JoVB+lTA0
× 無難な曲がりかた。

○ 無精な曲がりかた。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 02:12:39.79 ID:yW204Y5s0
>>163
うまいw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 05:12:10.44 ID:IYo/pk+y0
あれから俺のランエボで確かめたが、交差点でクラッチ切るなんてあり得ない
交差点に停止状態から発進して途中で人がいてクラッチ切って止まるくらいだな
それ以外はあり得ない
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 06:40:05.55 ID:11fYoTkv0
交差点でクラッチ切ったらランエボはどうなるんや?(´・ω・`)
特にどうもならんのんちゃうんか?(´・ω・`)
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 06:51:41.22 ID:IYo/pk+y0
>>166
ゆっくりの速度なら別に何ともないが、かなり速い速度なら少し危険だな
それでもタイヤがハイグリップだから何とか曲がるだろうが
でもそんな実験はしたくない
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 07:03:17.24 ID:IYo/pk+y0
てか多分普通の乗用車のマニュアルならもしかしたらそのクラッチ切り走法やる奴がいるかもしれない
だがレーシングカーレベルの
F40やGT-RやFDやポルシェGT3やランボルギーニミウラやランエボ乗りは絶対にしない
断言する
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 07:45:12.02 ID:BTN3/OVm0
>>168
うん、普通のMT車でも絶対にやらないよ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 11:39:18.15 ID:rYjU04FO0
>>168
車種偏りすぎw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 12:03:08.92 ID:LpI3BCIy0
>>168 >>169
そうだね、上達しようという向上心を持たない人や下手なままな人や手抜きしたいだけの人以外はしないだろうね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 12:30:17.94 ID:GXB1LvIh0
クラッチ切りながら交差点曲がるなんてありえないだろw
シフトチェンジの時毎回ガクガクする超ド下手糞のオレですらクラッチ繋いで曲がるからな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 13:20:06.05 ID:0zU2L/io0
???????`?s?i?????????y???S???j?A?E???i???o?X?????j??MT?E?`?s?????????????A
?????????p???????????????~?b?V?????????????????¢???????????????¢??
?N???[?v?????????¶?????????????±???]???h???C?o?[???T?^?????¶?????H??
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 17:09:49.64 ID:m4NzCXbw0
コーナーでクラッチ切るのはチョー初心者がやるドリフトのきっかけ作り
じゃ無いの?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 17:13:14.65 ID:RRmHn+qL0
>>174
それ、蹴りじゃない?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 18:04:25.23 ID:11fYoTkv0
>>167
交差点でクラッチ切るのはかなり速い速度なら少し危険っちゅーことやけど
具体的にどんぐらいの速度からなんや?(´・ω・`)
とりあえず乾いた舗装路の場合でたのんます(´・ω・`)
車種は…そうやなあ、オーリスRS純正仕様ならどうやろか?尻のやつ
どんぐらいから少し危険なん?(´・ω・`)
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 18:39:21.69 ID:IYo/pk+y0
>>176
やろうと思えば多分100キロでも曲がれるとは思うがアンダーステアになるはず
てか交差点をクラッチ踏んで曲がるなんてどー考えてもあり得ない
クラッチ蹴りはサーキットとかのコーナリングのテクニックで一部のプロドライバーしかやってない
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 18:49:30.25 ID:CeEPmjNF0
教習所でクラッチ切るなって言われたからクラッチ繋いだ状態で曲がろうとするけど後続車の迷惑になるくらいまでスピード落としてからじゃないとできなかったからMTは減速が難しい印象
地元の田舎だとみんな夜のデパートなんかの駐車場で練習してたみたいだから慣れるまで大変そう
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 19:47:13.48 ID:dACQ/G3m0
>>178
エンブレで原則すればいい
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 19:52:11.18 ID:RRmHn+qL0
>>178
ウインカーさえしっかり出してくれたら別に遅くても問題ないよ
歩行者いたら、遅いってレベルじゃなく止まる可能性もあるんだし

後ろ走ってる方から見たら曲がるって事がちゃんと分かればいい
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:02:52.65 ID:IYo/pk+y0
なるほどねー教習所時代を思いだしたわ
シフトが苦手な人はトルクがある車をオススメする。例えば俺のランエボなら極端な話し都内神奈川なら2速3速だけで足りる
3にしてれば止まらない限り車が勝手にコントロールしてくれるしブレーキ踏まないとガンガン前に進むし
後で俺の世界一のランエボでもう一度交差点クラッチ切りを通行人に自慢しながら確認してみる
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:09:13.70 ID:IYo/pk+y0
最後に付け足し
ちなみに俺の場合は交差点に差し掛かったらまず安全に曲がれるか確認してからシフト操作に切りかえる
通常交差点の70〜80メートル手前では3速になってるからそこから安全を確認したら2速にする

だから今から実験しに行くが交差点クラッチ切り曲がりはあり得ない
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:09:22.68 ID:11fYoTkv0
クラッチ切って交差点曲がったらあかん理由がさっぱりわからんねんけど
何があかんの?(´・ω・`)
あかんあかん言うばっかでなんも理由言わへんやん…
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:12:52.48 ID:4PedO7ji0
劣勢を感じさせるレスだな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:20:04.35 ID:IYo/pk+y0
>>183
出掛けるから本当に最後
要するにクラッチ切ったままだとハンドルとブレーキ操作しか出来ないから
そこからクラッチ繋ぐとめんどうだし回転あわせが必要
ま、とりあえず最強ランエボでみせびらかしながら実験してくる
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:20:13.74 ID:11fYoTkv0
理由もないのにこだわってるようやし
なんか新興宗教の人の話聞いてるみたいで気味が悪いわ(´・ω・`)
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:22:37.51 ID:11fYoTkv0
クラッチ繋ぐんが面倒ってなんなん?(´・ω・`)
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:40:42.36 ID:2C5eeOQV0
>>183
気持ち的に何となく不安だから・・・俺の場合な
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:48:26.33 ID:RRmHn+qL0
>>183
俺は曲がれればどっちでも良い派だからなぁ

俺はパートタイム四駆に乗るせいで曲がるときはクラッチ繋いだままだけど
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:51:55.62 ID:2C5eeOQV0
実際は1〜2速で断続クラッチ
という場合が多いような気がする
途中で止まる事もあるし・・・
結局ケースバイケースなのかな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 05:06:20.59 ID:ja/Rr6ya0
繋いでしか曲がらんっちゅー奴は交差点前でH&T使ってるんやろ?(´・ω・`)
H&T使用前提で勧めてるんやったら場違いちゃうんか?(´・ω・`)
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 05:28:13.25 ID:n78+lA8C0
無関係だろ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 06:58:16.93 ID:ja/Rr6ya0
H&T使わんと繋いで曲がる場合は
どういう流れがお勧めなんか、MT馬鹿のお前らから聞かせてくれ(´・ω・`)
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 07:00:50.31 ID:ja/Rr6ya0
あ、条件つけんとな(´・ω・`)
せやな…片側2車線道路から片側1車線道路への左折で
歩行者・自転車・バイクはおらず、角度は急すぎず緩すぎずってところでどうや?(´・ω・`)
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 08:53:15.61 ID:NUt1+Do00
曲がる途中が減速ではなく定速から加速になっていればどうでもいいよ。
クラッチを切ったままやH&Tからのブレーキ残し前荷重進入は
曲がる途中が減速になっているからダメということ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 09:33:45.69 ID:ZdV2PSmT0
俺は切る、俺は切らない、ケースバイケースだ、はごもっともですが、”クラッチ切り左折は危険”の根拠を誰も教えてくれない気がするんですが。交差点の徐行左折でクラッチを切って徐行することの危険性はどこにあるの?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 09:35:12.65 ID:FZ7/Jb2z0
>>194
正直タイミングと速度が変わるだけで、どんな道だろうが同じだぞ。
ヒール&トゥ使わなくてもシングルクラッチで回転だけ合わせても良いし、それすら出来ないなら半クラで処理してもいい。

寧ろ半クラでしか処理出来ない奴ほど直線で減速シフト操作終わらせとかなかったら危険だろ。

その程度の発想も出来ないならもう運転止めちまえよ。
適正ゼロだぞ、ハッキリ言って。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 09:46:00.38 ID:FZ7/Jb2z0
>>195
ブレーキ残しは必要だぞ。
何もしないニュートラル状態が悪いだけで。
特にステアリングの切りはじめは絶対的にフロント荷重である必要があるし、車の向きを変える調製作業の殆どは入り口での操作にかかってるからな。

ブレーキを減速状態でコーナーに入るのはやっては駄目だけどな。
ブレーキ残しっていうのは、ブレーキを抜きながらフロント荷重をリヤに返しながら適切な荷重を残した状態でステアリング操作へのタイヤの追従性を揚げてスムーズにヨーモーメントを作り出す事だからな。

同じブレーキでも
・減速の為
・タイヤのグリップ確保のため(安定性確保のため。ストレートでもアンジュレーションが大きくて車がピッチング方向に暴れてフロントの安定性が悪くなった時、軽く左足ブレーキとかで抑えてやるような場合)
・タイヤのグリップレベルの前後バランス調整の為

とか切り分けてやる必要がある
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 10:07:35.54 ID:RdW9BA7+0
ブレーキの腰の意味を取り違えてる椰子が528人くらいいそう
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 10:10:51.20 ID:6NWpiRNu0
そんな慣用句は聞いたことがないな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 10:11:37.08 ID:NUt1+Do00
なにその時速10km/h程度でひどくバランスを崩す車は?w
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 10:13:04.44 ID:NUt1+Do00
>>201
時速と/hが被ってるぞ、おらぁああ!w
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 10:16:09.47 ID:FZ7/Jb2z0
>>201
スピードが遅いほど、ある意味曲がる為のブレーキは必要になるんだぞ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 11:15:49.74 ID:GInrvwcZ0
ある意味
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 11:21:46.67 ID:7F9yeigl0
>>204
ある意味←そのまんま。
スポーツ走行時とは必要の意味合いが違うからこの言い回しでOK
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 11:49:05.92 ID:OPRV0QDQ0
いちいちレス乞食相手にすんなよ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:18:37.28 ID:YxGoCh7r0
とりあえず今論争中のニュートラルのまま交差点曲がりは昨日から俺の世界一のランエボで実験した...が
やはりあり得ない。途中で止まる以外は意味ない

もしかしたら最初に話しを持ちかけた奴はニュートラルステアを勘違いしたんかな?
わかってるとは思うがあれはギアが入って曲がるサーキットのテクニック
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:28:45.57 ID:vLmwC1Nr0
>>207
ニュートラルステアは状態ではないか?
その状態を作り出す為のテクニックはあるけれど。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:55:26.19 ID:maApZBus0
何でテクスレに書かないの?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:05:05.79 ID:1c6evbRt0
>>197
操作の選択肢としてそういうのもあるのはわかっとるがな(´・ω・`)
ちゃうやん、MT馬鹿によるお勧めを教えてくれっちゅー話やん(´・ω・`)
H&T無しで繋ぎきってから曲がるときの一連の流れでたのんます(´・ω・`)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:05:54.69 ID:1c6evbRt0
ランエボ氏は宗教家なんか?(´・ω・`)
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:19:00.49 ID:vLmwC1Nr0
>>210
なんども出とるやろ
それすら理解できんのなら車なんて運転するなよ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:24:20.79 ID:1c6evbRt0
どこで出てきとるんや?(´・ω・`)
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:31:43.11 ID:ItHV3ULH0
HTしなきゃシフトダウンもできない初心者なのかな・・・
もう一度教習所に行って来なきゃ
交差点手前やクランク手前でシフトダウンさせてるよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:33:38.86 ID:vLmwC1Nr0
>>213
だからお前運転向いてないって。
人並みから5ランクはレベルが低い。

もう運転止めとけ。
お前の為でもある。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:52:55.43 ID:1c6evbRt0
条件は>194に書いとるけど足すわ(´・ω・`)
車道に渋滞は無しっちゅーことで。
つまりスムーズに車を進められる状態っちゅーこっちゃな(´・ω・`)
じゃあMT馬鹿のお前らのお勧め操作方法頼むわな(´・ω・`)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 14:05:14.95 ID:ItHV3ULH0
教習所通りでしょ

減速してシフトダウンして曲がるだけ
何か問題でも?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 14:07:07.83 ID:1c6evbRt0
そんなざっくりしたことは聞いてへんねん(´・ω・`)
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 14:09:10.35 ID:ItHV3ULH0
それは教習所で習った事覚えてないんでしょ
もう一度通いなさいな
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 14:23:02.82 ID:1c6evbRt0
MT馬鹿1号は教習所通りがオススメっちゅーことなんやな?(´・ω・`)
詳しくはどう習ったんや?(´・ω・`)
少なくとも教本には書かれてへんかったやろ?
教官の話覚えてたところで教官や教習所によってまちまちかもしーひんしな(´・ω・`)
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 14:26:12.71 ID:1c6evbRt0
MT馬鹿1号についでに聞きたいんやけど
教習所では別にクラッチ切って左折しててもええって教わったんやけど
それもオススメなんか?(´・ω・`)
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 14:27:41.19 ID:ItHV3ULH0
教官「君はもう(下手過ぎるから)クラッチ切って左折してもいいよ(呆れ)」
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 14:37:17.98 ID:1c6evbRt0
どっちかがベターやって感じではなかったで?(´・ω・`)
まあそんなんええから教えてーや(´・ω・`)
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 14:44:51.65 ID:ItHV3ULH0
教えても君にはできないし分からないよ

無駄w
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 14:57:57.18 ID:vLmwC1Nr0
>>218
お前は本当にダメな人間の典型的なタイプだな。

もう疑問に思わなくていいから車の運転止めろよ。
バカがステアリング握ってるかと思うとゾッとするぜ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 16:03:21.67 ID:ItHV3ULH0
教習所レベルの操作も忘れちゃってる奴がニュートラル左折しちゃうんだな

今どき普通車でMT乗ってる奴にとって
シフトダウンなんて大好物だべ
完璧に決まった時なんてよだれ出るわ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 16:20:17.42 ID:lM2KRqRZ0
俺も怖くて教習車でクラッチ切って曲がってたけど、原因は減速しきれないのとエンストへの恐怖
ブレーキで速度合わせようとするけどエンストしてはいけないと思うからクラッチを切ってしまう
実際のMT乗りはアクセルペダルを駆使したシフトダウンを当たり前のようにやってると思うけど、そんな技術は教習車では教わってない(教えられない?)
MT仮免のド素人が一端にAT車が当たり前の交通の流れに乗ろうとした際のあるあるやね
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 16:30:08.41 ID:rsKzCZan0
速度が一番下がる下のピークを曲がる手前に持ってくれば
曲がるときにはクラッチを最低でも半クラでつなぐようにできて
クラッチを切ったまま曲がることにはならない。
その速度が一番下がった状態のタイミングで
2速へのシフトダウンをするようにすれば
クラッチを切る理由もできるw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 16:57:51.85 ID:rnc5cmsX0
誰も危険性は説明できねーのかよw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 17:03:00.08 ID:vLmwC1Nr0
>>227
そんなに難易度高くないだろ
教習所出てから一週間以内に克服出来る初歩レベルだったが。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 17:12:53.06 ID:qaytqbt00
バイクの免許取る時スラロームで半クラ使ったら怒られた
中免はおkだが大型は、NGだった

車の場合、自分はハンドル切ったとき少しアクセル開けたほうが(回転が落ちない程度)
車が安定する感じがするのでクラッチ繋いでる

まぁ好きな人はクラッチ切っても特に問題無いと思うが・・・。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 17:14:25.56 ID:1c6evbRt0
教習所でも左折でエンストへの恐怖は感じひんかったな(´・ω・`)
2速発進とかたまにしてもーて注意されてたしな(´・ω・`)
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 17:21:14.41 ID:1c6evbRt0
>>228
それに近いやり方よーやってるわ(´・ω・`)
クラッチペダル上げだすのとハンドル切るのとほぼ同時にやってるんやけど
どっちが先かはまちまちやな(´・ω・`)
ハンドルが先の場合はクラッチ切って左折してるっちゅーことやわな(´・ω・`)

>>MT馬鹿のお前ら
わしが聞いてるんは繋ぎきって曲がる時の一連の流れやから
オススメ操作引き続き待っとりまっせ(´・ω・`)
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 18:52:38.15 ID:ItHV3ULH0
だんだん粘着キチガイみたくなってきたなw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 19:03:56.91 ID:YxGoCh7r0
>>208
まぁ確かに
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 23:54:17.22 ID:1c6evbRt0
クラッチ繋いで曲がるべきとか散々言うときながら
初心者の質問にも回答できひんっちゅーことは、実は余程自信が無いみたいやな(´・ω・`)
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 23:57:00.95 ID:4564X3Sb0
バカの相手はくだらないから放置
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 00:01:24.31 ID:1c6evbRt0
言い訳ちゃうんか?(´・ω・`)
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 00:32:48.00 ID:nU1sSH1B0
クラッチ切って曲がる人も結構居るみたいだし
別にどっちでもいいんじゃないの?
教習所の教官もいいと言ってたんでしょ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 01:17:05.35 ID:oYKJoRtQ0
走行中間違ってバックに入れちゃったらどうなるの?
ギアが鳴るだけでそもそも入らない?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 07:51:15.89 ID:eKo7kIyo0
>>240
30年以上前のMT車なら力尽くでやって入らないこともないが、部品の手当ても付かんし廃車を考えてるのか?
AT車ならバカ除け機構があってレバーそっちに倒しても何ともならない。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 07:55:12.17 ID:bZXOlxcP0
>>238
何度も理由書いてるのにオマエが理解しないからバカバカしくなってるんだろ。
お前は何言っても理解できないボケた赤の他人に根気よく毎日足し算を説明続けられるのか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 08:01:24.37 ID:bZXOlxcP0
>>240
まあ入らんね。
弾かれる。

もし入れたければブレーキ踏んでタイヤをフルロック(ABS付きは出来んね)させた状態で入れる。
舗装路だと繋いだ瞬間にギヤかドライブシャフトがぶっ壊れると思うけどw
低ミュー路で走行中にバックにぶちこむ荒業が存在した。
神岡ターンでググるといい。

因にATでバックに入れるとエンスト起こしてタイヤがロックする。
そして暫くエンジンがかからないw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 08:08:06.87 ID:39mSDBPN0
街中、低速&減速時の左折ならクラッチ切っても曲がれるだろ。
つか、歩行者や自転車の飛び出しを注意しながら曲がる時は
あえて切りながら惰性で曲がる事もある。

ただ、クラッチ繋いでないと外に引っ張られのは確か。
MT車でクラッチ切って曲がるのが常態化してるなら
それを普通に感じてるんだろうし、理解し辛いのかと。
クラッチ切りで曲がるのは「無い」と言う感覚はむしろ
AT車で左折をあえてNポジションで曲がってみればわかるんでない?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 08:15:34.25 ID:m2336zUd0
クラッチを切りながらなんて減速が足りないだけだろw
ブレーキ残し前荷重進入と同じ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 08:41:03.16 ID:39mSDBPN0
いや、むしろ減速はめいっぱいしてるw トロトロ曲がる場合ね。
クラッチ切るのは歩行者等に飛び出された時にすぐ止まれる&エンスト回避のため。
1速(or2速)&アクセルオフ(or半クラ)で曲がってもいいけど、
クラッチ切りで曲がるシーンはあるか?という問い掛けに
条件次第で「ある」と答えただけ。

自転車で曲がる時にいつも漕ぎながらは曲がらないでしょ?
いや、俺は常にペダル回しているから!というなら話は平行線だねw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 08:48:05.59 ID:bZXOlxcP0
>>246
むしろそんな時はエンストこいても良いんだよ。

そんな理由でクラッチ切りながら曲がるなよw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 08:48:44.18 ID:bZXOlxcP0
>>246
チャリは曲がるときはペダルこいでるぞ?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 08:55:13.50 ID:m2336zUd0
その速度からブレーキを踏んでさらに減速するなら
クラッチを切らないとエンストするだろw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 08:59:29.98 ID:bZXOlxcP0
>>249
急ブレーキでなく普通に止まるだけならブレーキ踏むまでの反応速度もクラッチ切る時間的余裕も全く関係ないじゃんw
何言ってんだw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 09:15:08.61 ID:eKo7kIyo0
やい、おまえら。
この問答だけで一冊の単行本になる勢いだな。

内容は堂々巡りだけど。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 09:26:05.90 ID:iDAnRgHx0
曲がるときはクラッチ繋いどかなあかんっちゅー人に質問や。
H&T無しで繋ぎきってから曲がるんやったらどういうやり方がオススメや?
一連の流れを詳しく書いてみてくれや。

っちゅー至極単純な質問からすら逃げる、逃げるんは自信が無いから
自信は無い、でもえばりたい、そういう奴が初心者用スレだけでえばっとる
っちゅーことで間違いないか?(´・ω・`)
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 09:28:45.72 ID:iDAnRgHx0
>>245
>228読んで>233読んでみてーや(´・ω・`)
クラッチ切って曲がる場合でも減速が足りひんことは無いはずやで(´・ω・`)
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 10:29:32.07 ID:oFFTHSBs0
レス乞食相手にすんなよ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 10:47:12.04 ID:oYKJoRtQ0
欲しい車のバックギアが1、2速の左にあるから変なかんじしそう
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 11:36:20.06 ID:iDAnRgHx0
交差点曲がるときは必ずクラッチ繋いどかなあかんっちゅー人、
初心者による質問>193,194への回答待っとりまっせ(´・ω・`)
そうは言うても自信が無い人のごまかしはぐらかしレスはもう勘弁やで(´・ω・`)
ランエボ氏も逃げてしもーたみたいやな…残念や…(´・ω・`)
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 11:37:55.64 ID:mIrU8DdW0
まだクラッチ切って曲がる話してるのか。
不都合がなければどっちでもいい。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 11:43:46.40 ID:SErEtfv80
初心者じゃなくて粘着キチガイだからなあ・・・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 11:52:16.07 ID:oYKJoRtQ0
時代の流れでMT車はもう絶滅危惧種だから限定免許で十分って考えは筋が通ってるけどそういう理屈はすべて負け惜しみにしか聞こえない俺は頭が固いジジイ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 20:34:39.49 ID:39mSDBPN0
やっぱりな〜
こういう状況がある。と説明しても否定かw
こういう問答の場合、感覚的に出来ちゃう人は黙っててくれた方が有難い。
出来る事と、説明する事は別の技術だから。

感覚的に出来ちゃう人は「出来ない」という前提がわからないから
初心者相手に説明するには不向きなんですよ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 21:11:15.85 ID:l06X7Pi80
徐行プラスαくらいの速度からのとっさの急ブレーキでも
急ブレーキとほぼ同時にクラッチ切ってエンスト回避するよ
それで制動距離が伸びることもないし

>>256
>>194の場合なら50〜60キロから10〜15キロくらいへ減速する感じかな
ウインカー出す>ブレーキ踏んで減速>ブレーキ踏みながらクラッチ切る>ブレーキ踏みながら2速へ落とす>
ブレーキ踏みながら半クラで繋ぐ>曲がるところでブレーキ離すとほぼ同時にハンドルきる
当然この間にミラー目視で歩行者チャリすり抜けバイク等全方位安全確認を済ませておく
曲がる直前に安全確認をしているようでは遅いからな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 23:28:10.16 ID:bZXOlxcP0
>>260
それはお前がズボラ運転認めて貰いたいだけなんじゃないか?
セオリーはセオリー
誰でも理解が出来ることを理解できないヤツはおいてけぼりでいいんじゃね?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 23:37:14.91 ID:XsBBGPE10
まだキチガイが暴れてんのかよ
とんでもねえクソスレになったもんだなぁ

こいつは頭が悪いってレベルじゃねえからなwだからキチガイ言われる
他のマニュアルスレでもキチガイ認定されて嫌われてるw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 00:03:44.08 ID:vwyopasT0
レスがほしいだけだろいちいち相手にすんなよ
相手にされなくて自演してるかもしれんがな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 00:22:19.60 ID:7c5b6EXq0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365349846/
いい加減目障りだからこっちでやれ
過疎ってるから喜んで相手してくれるだろうよ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 00:32:39.36 ID:XZH+ZzaS0
>>263
お前がキチガイっぽいけどな。
下手で無知な癖にプライドだけ高いとかゴミ過ぎるだろw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 02:48:47.96 ID:ncgOvRjr0
もういいかげんニュートラル左折スレ立てて隔離しようや・・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 04:10:19.84 ID:xwSf9KHq0
>>266
あのさ、おまえみんなにキチガイ認定されてんだよバカw
どこまでマヌケなんだよおめーわwww
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 08:49:26.28 ID:XZH+ZzaS0
>>268
お前だよ
極々当たり前の娘とも理解が出来ないからそうなる。
何でも出来ないことからは逃げてばかりだろう
そして言い訳するんだ

ダメダメだな。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 08:57:03.10 ID:UJICKUp20
>>269
>極々当たり前の娘とも理解が出来ないからそうなる。

ぎゃはははwwぷゲラww
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 09:05:56.11 ID:XZH+ZzaS0
>>270
キチガイな上に子供だと救いようがないな。
社会不適合っぷりがハンパない
しかもタップミスの誤字にしか噛みつけない無知っぷりを発揮してまで「何かを言い返さないと我慢できない位ムカついてんの〜」状態が手に取るようにわかるw

しかもよく
プゲラ

とか書いてて恥ずかしくならんね。
その羞恥心の無さは誉めてやるよ。
普通なら自殺もんだ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 09:41:10.71 ID:vwyopasT0
プゲラ使ったら口喧嘩負けたようなもん
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 10:55:18.59 ID:7c5b6EXq0
まぁそんなに知りたいことなら職場の先輩にでも聞けばいいよ
30代後半から40代前半のオサーンは元走り屋って人が意外にいたりする
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 11:43:19.79 ID:34KgHyPu0
さんざん出てるけど結論言っていい?w

やりたいようにやればいいよw
グリップがーとか駆動がーなんて
その時の路面と速度と車の性能次第で変わるw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 12:41:30.04 ID:bYrxrD890
お前らスレ違いなこといつまでもやってんじゃないよ
テクスレ行ってこい
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 12:53:38.66 ID:XZH+ZzaS0
>>275
テクスレで話すようなことじゃねえよ、こんな初歩的な話

車の運転なめてんのかよお前
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 13:21:38.21 ID:bYrxrD890
>>276
逆切れかよ・・・
馬鹿じゃなければスレタイ読めるよな??????
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 21:33:28.26 ID:dlr9XGNJ0
最近俺は3速がお気に入りです。(はたらくクルマでは4速)
3速で交差点を曲がると気持ちいいですよね。

そんな俺も免許取立ての頃は2速で半クラとかで曲がってましたよ^^
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 21:40:25.95 ID:61DkiM+j0
カーブなら分かるけど、交差点曲がって気持ちいいとかねーよwww
事故が一番起こりやすいとこだぜ?どんだけ気を抜いてるんだよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 22:09:12.69 ID:ncgOvRjr0
教習所でも大きな交差点では3速でいいという教えだったじゃん・・・今さら
ケースバイケースで使ってるよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 23:10:55.87 ID:AF8DS50w0
今日卒検だったんだけど3速で交差点曲がってたら合格発表後に2速で曲がりましょう言われた。
右左折は徐行して曲がる=2速ということらしい。
とりあえず合格して良かったわ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 05:06:48.99 ID:2NlU1Y6t0
はたらくクルマでの話(4速)ですけどね、
交差点は最徐行ですよ。
だから当然、ゆっくりなんでノッキング気味になることもあります。

それでも4速で曲がりたいのは、その後(交差点通過後)の加速がスムーズに行くからです。
3速で曲がる→4速にシフトアップだと、シフトアップの時にいっぺんクラッチを切るので、もたつくでしょ?
それなら最初から4速で曲がって、4速のまま加速していったほうが、よりシンプルで簡単なんです。

>>280さんの言うとおり、ほんとケースバイケース。
ぜったいにどこも4速ってわけじゃなく、狭いとこや鋭角になってるとこは3速。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 07:26:09.14 ID:GiskPunB0
>>277
いやキレてないんだけどねw
普段使いの言葉を文字にしただけでw

俺としちゃ初心者で自信がないからこそセオリーが重要だと思うんだけどな。


>>282
なんか妙にツッコみたくてウズウズするなwwwwwwwww
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 09:15:38.16 ID:hxUpe/kd0
なんかとにかく標準的な操作から外させようとする奴が紛れてるよね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 09:19:43.11 ID:hxUpe/kd0
右折の時は2速3速と上げていくね。対向車の邪魔になるから。
右折の時に曲がった先の横断歩道で云々ということは無い。
横断歩道手前で止まったりする必要が出るときは
そもそも右折を始めるなということになってるから。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 13:08:19.58 ID:VFBbnRfU0
>>282
>それでも4速で曲がりたいのは、その後(交差点通過後)の加速がスムーズに行くからです。

2速でトルクあるとこ使ったら?カリカリ言う一歩手前のはずで、エンジンによくないよ?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 14:17:57.11 ID:7DjfmOJ00
働く車っていっているから、4tまでやバスなら乗用車の3速感覚、それ以上なら2速感覚でしょ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 14:44:30.85 ID:Bw+z3sHT0
人が飛び出してきたらブレーキじゃなくクラッチ踏んで跳ねそうで怖いわ
289僕はお寿司屋さん:2014/03/24(月) 18:11:21.44 ID:RxkFE9IC0
笑ってんじゃねえよ!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 20:48:34.58 ID:oYFkU4UB0
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 13:17:26.17 ID:Hk2jzXQN0
フィットで本気で走る人のためのスレを立てました。

【GD3GE8】俺たちフィット本気組【GK5】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395806243/l50
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 23:39:22.22 ID:TpqtO4nb0
フィット買ってる時点で本気じゃなくね?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 20:56:51.58 ID:UzylhGW60
何買えば本気なん?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 22:16:57.63 ID:1ivcG5/00
それあちこちで貼りまくってて目障り
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 00:45:07.38 ID:pQY9HHYL0
>>292
フィットだってきちんと作り込んでれば乗るやつが乗れば速いぞ。
パワーだけで速いとかカッコ悪いからな。
男ならコーナーが速くてナンボだぜ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 00:50:04.04 ID:nagF2ijh0
サーキットならな
公道でやったらただのバカw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 03:40:43.30 ID:kCfluXn60
フィットの割には速いだけで他の車で作りこまれたらかなわないでしょ

趣味と実用も兼ねて妥協がある訳でしょ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 23:40:32.98 ID:P4FatrIW0
>>271
>しかもタップミスの誤字にしか噛みつけない

おまえどんだけアホなんだ?w
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 00:10:16.62 ID:wiUYE2TD0
>>298
今ごろ出てきて自己擁護ですかぷゲラ君w
なんて恥ずかしいヤツ

俺なら生きていけないww
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 01:28:23.95 ID:osoyFDcE0
まさかのミドルパス
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 21:20:19.47 ID:5lWgCGhH0
>まあ自転車レベルでも後ろブレーキだけだと前荷重にはならないけどな。
>あれは人間の体に慣性が掛かって前のめりになることでそう感じてるだけだ

前加重になった結果、人間の体が前のめりになるんだよww
その程度の超絶基本的なことすら理解できてない低脳がえらそうに語るなってえのw
どんだけ電波基地外なんだよw へそが茶をわかすわ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 00:03:24.97 ID:juuvpVRc0
なに?スレッドを越えたロングパス?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 01:14:10.08 ID:PlsQ9Xxa0
>>301
プロセス考えろよ阿呆w
何度書いても理解できないのはお前の頭が弱い証拠だぞw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 05:20:05.55 ID:DLXVSzF40
>前加重になった結果、人間の体が前のめりになるんだよww


バスの急ブレーキで乗客が前にツンノメル(IMEだから変換できn)のもそうなのか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 07:28:01.84 ID:PlsQ9Xxa0
>>304
バカだねえw
慣性を考えれば初動がどういう状態になってるかわかるだろ。
そのあとどこを中心に回転モーメントが発生するか考えればわかるだろ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 09:20:35.60 ID:f7NfHRIk0
プロセスw
お前の思考プロセスが正しかったためしがねえだろアホww
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 09:25:34.48 ID:f7NfHRIk0
>>304
あんたも荷重移動が何か知らない人?w
直進中にブレーキ踏んで減速したらフロントに、アクセル踏んで加速したらリアに荷重移動するよ。

単純明快な話だ。プロセスも糞もねえよw
1+1=2レベルの話。例外なくこうなる。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 09:52:38.68 ID:TWd6x8Ij0
DCTならMTに近い走りは出来る
http://youtu.be/kyqjZC7cXG4
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 13:04:02.74 ID:DLXVSzF40
よくわからんが、人をバカがって喜ぶ人間が今ここを巣食ってるっていうことだな。
スレタイ読めよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 13:40:54.86 ID:ISW0fBhe0
バスで四つん這いになってる自分を想像してみればいい。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 22:10:10.37 ID:UJT+8mNT0
テクスレでやらない理由とは
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 07:44:21.45 ID:0/X9logI0
>>307
結果論だろ、それw

過渡現象だと書いてるのにそれすら理解が出来んかw
それともフロントブレーキもリヤブレーキも単体でかけたとき同じ挙動を示すと思ってる目出度いやつか?ww
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 08:45:40.73 ID:VzR7R22B0
ある人の顔を正面から見たのと斜め45°からみたので違うから同一人物と認識できない病気の人?
サバンだっけ。

あ、あと結果論の意味と使い方、新明解国語辞典で調べておいで。

あ、それから、過度現象ってのも今の話に関係ないから。操作の結果、どういう事象が起きるかということね。
フロントのみ、リアのみのブレーキで挙動が違うことぐらい誰でもわかってるから。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 09:49:49.36 ID:MKdg01Sy0
×savant syndrome
○kitty guy
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 21:39:40.79 ID:MitWKKPw0
過度現象w
過渡だろうに・・・
お前も辞書で調べた方が良くないか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 22:27:38.56 ID:k9qT+NT40
にちゃんに誤字で突っ込むとかw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 00:58:05.52 ID:CkxH8fKt0
>>315
誤タップなんて日常茶飯事だろw
そんなとこしかツッコめないのか愚かものめw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 21:25:28.81 ID:oON7ZgAO0
キチガイイパーイ

4WDの話ってあんまり出ないのな?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 05:38:52.59 ID:gGgliC2Z0
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 13:41:21.43 ID:yOsZMGOxO
自信の無い方はATに乗ってて下さい。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 17:20:28.21 ID:Nv0+y+5F0
>>320
それ言ったらおしまいw
それでも乗りたいって人の背中をどつくスレでしょうにw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 17:44:07.20 ID:DFYaIM320
ちょっとMTかじったやつがドヤ顔しに来るスレ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:21:44.22 ID:TCSxPCHU0
ポルシェのマニュアル毎日のってるおれにあやまれ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 22:27:07.93 ID:YFVC1NAU0
ぼくスイスポ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 22:50:37.26 ID:c/iqUSqU0
愛車はATなのに何も言わなかったら代車がMTだったw
免許とって1回MT乗っただけで8年ぶりだけどなんとか自宅にたどり着いたぜ
半クラの感覚忘れててぶん回しすぎて急発進してやばい
まぁでも思ってたよりちゃんと走るから面白い
2速以降は意識しないで操作できるし
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 11:15:55.90 ID:r8vZT6MF0
>>318
種類が多すぎて一括りに出来ないから車種別のスレでヨロ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 18:53:25.59 ID:u48FvIcQ0
>>325
なんてうらやましいんだ!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 20:56:52.29 ID:4Y9U9laN0
つーか、マニュアル自信ないと四駆にどんな関連性が?
関連性が無ければ当然話題も出てこないべ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:19:26.11 ID:iyf+Ijx90
>>328
前に出た、四駆で360度のパイロンターンのやり方云々の事じゃない?
それこそテクスレでやれよと。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 00:06:53.68 ID:HgsmGVUs0
マニュアルはなれです。楽しいよ。退屈しない。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 01:10:06.09 ID:4CZFRb0M0
>>325
いいないいな
MT免許とったのに結局ATしか乗ってないつーかMT乗ってみたい
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 06:27:44.49 ID:C4rZX/lJ0
職場のMT乗ってた奴がみんなATに変えたんだよ
やっぱ面倒なのかな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 07:13:32.11 ID:HgsmGVUs0
>>332
渋滞で、1速の半クラ、直結、切断、ニュートラル、脚リリースってやるのを身体が勝手にやるようになれば疲れはない。ノロノロのとき、前との車間を取れば、上記の作業も必要ない。俺はその作業がすごく楽しい。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 07:26:20.53 ID:mJnT4AS50
>>332
めんどくさくなったのもあるだろうけど、新車でMT売ってないから
欲しい車にMTが設定されてなくてそのままMTあきらめたパターンでしょ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 07:51:19.13 ID:/XGpGVaa0
理由なんて色々だろ。聞いてみればいいじゃん。
そしてここに書いてみればいいじゃない。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 08:06:24.35 ID:b2X0vsr+0
>>332
主な原因:嫁
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 16:28:53.60 ID:V5/g6oCt0
嫁にはヨメ用に買えばいいだけなのに
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 18:04:08.30 ID:LdGgAc0A0
釣られないぞ?w
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 19:07:52.50 ID:9DEw3Pjl0
>>333
楽しいか?w
ダラダラクリープにあわせさせられてw

だが、苦痛ではなくなるねw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 19:47:54.21 ID:I64u7l9M0
>>333
いかに前の車にあわせられるか
ゲームみたいで俺も好きだぜw
オートマのクリープだとイライラする
ブレーキふんで車速調整とか、
踏み換えてアクセル開けるとスピード出過ぎるしw
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 21:01:06.25 ID:6mH/HVT80
>>328
FRやFFの話は出るのにか。
安定してて運転しやすいって意味で4WDはお勧めだと思うんだけど。
MTを乗りたいんなら尚のこと。

>>329
自爆お疲れさんです。
テクニックの話がしたい人ならテクスレに行ってらっしゃい。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 21:15:17.28 ID:9DEw3Pjl0
4駈を自在に操るのって、MTよりきついと思うよ?
限界が高いだけにそれ超えたらパネェwww
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 21:16:24.92 ID:suEMIyNm0
>>337
田舎じゃ常識だよな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 21:29:57.18 ID:6mH/HVT80
>>342
だからそういう話じゃないっての。
普通に運転する分にも4WDはいいよってことだよ。
免許取って○年だけど、自在に操れたと感じた事なんて一度もないドヘタレだよ俺は。
何台か車乗ってみて気楽さはやっぱり4WDが一番良かった。

問題はMTの4WDのタマが少なすぎるんだが。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 21:44:29.99 ID:HgsmGVUs0
>>339
楽しいやん!ノロノロなら半クラ要らないから速度落ちて来たら1速直結、前との距離みてアクセル踏む、クラッチ切る、ギアニュートラル、クラッチリリース、両足フリー(ココで優越感)、慣性で行けるとこまで行く、ココが楽しい。止まらないのがコツだな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 21:50:38.32 ID:HgsmGVUs0
>>340
オートマのクリープ、俺も嫌いなんだ。オートマ乗るときでも、ニュートラルにしてブレーキくれてやってるしな(笑)。
ニュートラルだとタイヤの転がり抵抗と勾配、つまり、地面の状況を感じられる。
楽しめないんだよ、運転がね。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 22:06:56.29 ID:VKVbOWqM0
>>341
>>328
>FRやFFの話は出るのにか。

どこででた?全然記憶にない。

>安定してて運転しやすいって意味で4WDはお勧めだと思うんだけど。
>MTを乗りたいんなら尚のこと。

マニュアル自信ない人にFRも四駆も関係ないだろ。
四駆の方が安定はわかるけど、だからといってマニュアル操作になんか関係あるのか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 22:11:53.67 ID:JQrTEkH50
>>341
4WDと言っても色々あるんだよ
発進時に一瞬駆動するだけの雪道でスタックして立ち往生するヤツも
常時直結で曲がるのにちょっと難儀するようなヤツも分類上は同じ4WD
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 22:51:43.55 ID:6mH/HVT80
>>347
んじゃまぁスレ最初っから読めばいいんじゃないかね。
350ぐらいやったらいけるっしょ。
ピンポイントでコピってもいいんだけど、それじゃ為にならないだろうし。

で、関係ないのならなんでFFやFRの話は出るんだ?

>>348
なるほどなるほど。という事は俺は常時直結の4WDしか乗った事がなかったんかな。
曲がりにくいと思ったことはなかったけどなぁ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 23:08:51.50 ID:lcLTsspJ0
キチガイが湧いてるからずっと見てなかったんだけど、FRとかFFの話題でてるね

でも全部スレチな話題じゃねえかよw
なんで四駆が話題に出ない?知らねえよw
お前がスレチじゃないの範囲で四駆の話題だして反応見ればいいだけの話だ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 01:17:49.47 ID:wAdHZw/00
雪道でマニュアルの話なら初心者には四駆が良いってのは分かるけど、
もう季節外れだしな。

俺も雪道の坂道発進は二駆だと吹かしすぎてホイルスピンさせちゃうことが良くあるし。
坂道でもエンスト寸前でなるべく力をかけないように繋げないからだけど。
下がる心配無しの平地なら大丈夫だけど。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 01:22:31.70 ID:7GZfPK180
>>351
ひょっとしてサイド引かないでやってる?
雪道の坂道発進
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 01:56:48.05 ID:h/hliq0V0
>>344
俺は四駆苦手だけどな。
気楽さも楽しさも軽快さもどこかが欠けて感じる
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 02:01:25.86 ID:+42QBlOY0
>>352
引いてる。
サイドに負けないようについ吹かしてしまうのも原因の一つかと。
サイド下ろすタイミングを遅らせても、FFだとフロントが空転してしまうし。
FRでも下ろしきった瞬間にズルッと。
FRで軽く引いたサイド引きずったまま発進は割と上手く行く感じ。LSD効果も有るみたいだし。

後ろの車が車間開けていてくれて、下がっても良いならサイド無しで
じんわり繋いだ方が成功率高い感じ。

雪国ではないので、みんな発進に失敗してずり下がるって発想が無くて
雪道でも普段と同じように車間詰めてくる。
雪は年1〜2回なので場数もこなせないし。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 03:37:01.65 ID:L0jT9EpT0
久しぶりにAT車に乗ったけど、駐車場から出た時に無意識に左手でシフトレバー握ってて笑ったわ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 10:04:40.65 ID:G7aRwgk/0
クラッチ交換してから今2万キロ弱のカローラで
前輪が溝にはまって2,000回転弱で4〜5秒間ずっと半クラ、でも車は動かず…
2,000回転強で同じようにしてやっと抜け出す。
みたいなことを今まで10セット近くやっちゃってるんだけど(今はやってない)
これでクラッチの寿命ってかなり短くなってる?普段の運転の仕方とか抜きで。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 18:56:22.24 ID:7r/RIwjE0
どんだけ溝あるんだよwww
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 19:00:17.66 ID:ItOBhZIc0
そういえばこないだ渋滞の時、俺の後ろのトラックもメッチャ車間取ってた。
俺も結構取る。
渋滞中はなるべくアイドリング走行で長く進むようにするのが俺のやり方。
アイドリング走行中にブレーキ踏んでスピード調整すらやることがある。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 19:11:40.54 ID:tbYm5RYG0
>>358
俺の車だと即エンストだなw
360342:2014/04/09(水) 19:25:59.85 ID:w8Qo6rq30
>>344
そうか・・
すまん・・・
酔っ払って書き込みしてるんで、そこまで読み取れなかった・・

俺の経験だけで言うとFRとかFFより4WDは限界わかりづらくて
突然襲って来たからw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 19:29:05.72 ID:eTKb3pqb0
>>358
> ブレーキ踏んで
そこはたぶんクラッチきるのがラクだと思う
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 19:58:28.13 ID:w8Qo6rq30
>>358
トラックとかって停止状態から発進するのにめっさガソリン食うから止まりたくないんだよw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 20:44:17.65 ID:2HhcENJ70
>>356
それぐらいだと大したこと無い。気にする必要ないね。
>>358
油圧低いのに厳しい運転するな。吹かして断続クラッチの方がいい。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 21:50:45.69 ID:1FczYyis0
アイドリング走行中にブレーキは車に悪いかな?
まあ殆どやらん。たまたま後ろのトラックがメッチャ車間取ってたのもあってやってみた。
クラッチ踏むよりブレーキ踏む方がラクよ。
踏むというよりペダルに軽く足のせるくらいの感覚だから。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 23:41:54.78 ID:G7aRwgk/0
>>363
気にする必要ないのね。
ありがとう!
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 11:10:46.18 ID:jLqoDjDB0
>>364
電子制御だと,ブレーキ踏む→回転落ちる→ストールしそうよ〜→ミα(゚Д゚ )マカセロ!!燃料噴射→車飛び出す
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 12:51:08.34 ID:wvyYrVRk0
>>366
なるほど
まあブルブルしそうになったら素直にニュートラルで
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 21:30:57.50 ID:W4/5ssjH0
その朝鮮校教員は

 まるで狂おしく病身舞するように

覚醒剤密売するという

 魅せられた者達はもう

朝鮮校無償化マンセーするしかない―――


http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8C%87%E5%90%8D%E6%89%8B%E9%85%8D&ei=UTF-8&fr=mozff
369僕はお寿司屋さん:2014/04/12(土) 18:30:10.53 ID:dfsrzxro0
カフェ&居酒屋を教習所内に併設したらと思う。

待ち合わせ場所にもなるし。
免許持ってないから乗って帰るって事ないしな。(飲酒運転)

ボクには73%レベートくれたらいいよ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 18:31:51.14 ID:OffP/NrR0
仕事で20年ぶりにMT乗った。最初の1時間はエンストしたりガックンガックンしまくってたけどすぐ慣れた
運転なんてそんなもんだ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 15:15:54.44 ID:iOADHD5i0
ひょっとしてそれまでに30万キロぐらいMTの経験があるとか
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 17:47:26.10 ID:KRP3SKpl0
>>369
原付きで来る奴は普通にいるが
373僕はお寿司屋さん:2014/04/13(日) 19:07:03.27 ID:f6/VHHq50
99.9%除菌て出来るのかよ!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 21:05:19.40 ID:xss/4Zvc0
煽られたらどうするの?
車降りて行く勇気あるやついる
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 21:54:52.92 ID:iOADHD5i0
基本的には譲ります。
しかし前にたくさん車がいて流れに乗って走ってるのに無駄な煽りをしてきたら
追突、玉突きのリスク軽減のために速度を少し落としてさらなる安全運転をしますw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 09:55:30.38 ID:DaDtQ1iD0
>>374
自分が先頭の場合、車間をあけてくれる程度のスピードまで上げてみます。
それでもついてくるなら譲ってみます。

自分の前に車いる場合は、まずエンジンブレーキ
それでも煽ってきたらあきらめるんだけど
虫のいどころが悪い時は譲ってやりかえします。
377僕はお寿司屋さん:2014/04/14(月) 17:56:48.37 ID:CgJ04RpC0
誰か自転車のサドル盗っていきやがったな!
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 18:00:46.64 ID:gCQNI6kC0
まずは減速しない程度にブレーキランプをパカパカ光らせて警告
379僕はお寿司屋さん:2014/04/14(月) 18:09:07.31 ID:CgJ04RpC0
出前先から店へ帰れねえじゃねぇか
立ちこぎかよ!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 19:36:46.29 ID:isxTDuRg0
俺は左足で軽くブレーキを踏んでブレーキランプを光っぱなしにして緩く加減速を繰り返す。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 21:32:15.04 ID:x6jIpeoK0
代車でやってみてわかったが、ATってサンダルで運転できるんだぜ・・・・
コワ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 21:41:40.80 ID:diK9YnDo0
>>381
MTだってサンダルで運転できるぞ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 23:03:02.65 ID:GkNmrAAK0
ストラップ付のサンダルでないのなら免許返上すべき
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 23:04:55.96 ID:LPXq1tay0
免許っつーか人間やめるべき。
物事考えられる頭がない、
もしくはわかっててやるキチガイ、
もしくはまあ良いやで流される理性ゼロ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 23:20:17.88 ID:isxTDuRg0
むしろサンダルの方がH&Tしやすい俺。

昔のトヨタ車(AE100とかST190とかSV30とかGX81位のカックンブレーキになる前の世代)は
ブレーキがかなり踏力を要求する車だったので、サンダルだとブレーキペダルに力が入らなくて
恐くて乗れなかった。あの頃のトヨタのブレーキの効きは悪かったなあ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 23:32:57.64 ID:mokFpqCo0
靴買うのもデザインとか
好きなメーカーは勿論だけど
MT運転しやすいか気にしながら
買ってるな〜
運転しない靴とかもあるw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 00:18:21.08 ID:iO3uZLU50
あまりに酷い靴(ブーツとか)で運転するくらいなら素足の方がまだマシという場合も。
女性なんかはヒール脱いで素足で運転する場合も多いよね。
車内に運転用の靴を積んでいる人もいるけど。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 00:35:47.03 ID:BFbEIY3X0
MT運転するなら靴にもこだわらないとダメだろう。
ソールの薄いスニーカーか、ドライビングシューズ履いて運転を楽しもうぜ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 06:32:11.99 ID:BkplAtWG0
ソールの薄いジョギングシューズかスニーカー、裸足の方がクラッチ当てた感じはつかめる
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 07:38:55.68 ID:aFQ0waDQ0
でもそんな靴じゃ渋滞で疲れるとか言うのがオチw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 10:42:02.25 ID:G7gBgiFF0
大雪積もった時に長靴のまま運転してたらエライ疲れた
乗るだけなら何でもいけるけど、運転しやすい靴が一番だわ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 11:16:33.18 ID:mjVJ7Gyn0
足袋靴もなかなか良いぞ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 20:43:59.00 ID:6FHAmQo30
地下足袋は、安上がりでいいかも
初めてレーシングシューズ手に持って見たとき な〜んだ地下足袋に
綺麗な色を付けただけ と思ってしまった。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 21:03:19.32 ID:hCKDZ1II0
俺は五本指シューズ履いているぜw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 21:36:23.35 ID:UXNsSgA00
>>388
自分はある程度厚い方が運転しやすい。
>>389
運転に慣れると、左足の裏の感覚はそう当てにして運転しないはず。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 22:13:33.47 ID:S3uCxHYU0
>左足の裏の感覚はそう当てにして運転しないはず。

そんなこと言われても
どうすりゃいいのさ

コロ・・・・コロ・・・・
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 22:20:06.03 ID:gNJDDpr70
コンバースワンスターのゴムの硬さで、もうちょっと厚みがあるとベストなんだけどなぁ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 22:26:52.25 ID:nchVkzQG0
処女すら守れない女が家庭を守れるわけがない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1355516921/1

1 名前:('A`)[] 投稿日:2012/12/15(土) 05:28:41.82 0
フィフィ「処女すら守れない女が家庭を守れるわけがない」
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/14(金) 09:32:54.75 ID:T+XieC+L0
フィフィ ・@FIFI_Egypt
男はどこの国でも似たようなものなのよ。
男も社会も、女に委ねられてる。
だから女が母体なんじゃない?
自分すら大切に出来ない女が誰かを大切にできる?
誰かに大切にされると思ってる?

フィフィ「処女すら守れない女が家庭を守れるわけがない」
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/14(金) 09:35:06.64 ID:T+XieC+L0
フィフィ ・@FIFI_Egypt
女が賢くないと家庭が崩壊するように、女がバカだと国が衰退するんだよ。
西洋から輸入した"女性の自立"思想を履き違えてない?
近頃の女性は上から目線で我儘に振舞ってるだけだよね?
それが女性の地位向上か?
不倫、フリーセックスをトレンドかのように垂れ流すマスコミの3S政策も甚だしいわ。

フィフィ「処女すら守れない女が家庭を守れるわけがない」
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/14(金) 09:36:13.39 ID:T+XieC+L0
フィフィ@FIFI_Egypt
草食系男子が増えたって思ってないよ。
肉食系女子?
なんだがこの言葉で括ると女性がたくましくなった印象だけど、
要は我儘でガメつくて男が引くような女ってことでしょ?
男が女をハントしない理由はさ、いい女がいないからだよ。
それでも上から目線で、度胸の無い男が増えた〜とか言ってんだろうな…
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 22:28:28.81 ID:nchVkzQG0
完全一致

無職「所得で相手を判断するな!この所得厨!!!」
正社員好き(普通の女)「問題視してるのは所得じゃなくて性格という原因の方だから」
無職の彼女「私たちは本気で愛し合ってるからそんなの気にしない!」※結婚もしない
“自称”正社員の妻「夫は正社員だったけど別にそれで選んだわけじゃない」※前提だから当たり前
無職の彼女「ていうか人の結婚を邪魔するな!」※邪魔してるのはあんたの持つ抑止力だけだよ・・・。
無職「所得とか気にする奴はモテないッッッ!!!」※願望です
借金まみれ「またギャンブル失敗しちゃった(笑)でも正社員だからセーフw」※えっ?
無職「今時正社員とか古い!」※今時結婚も古い

非処女「膜で相手を判断するな!この処女厨!!!」
処女好き(普通の男)「問題視してるのは膜じゃなくて性格という原因の方だから」
非処女の彼氏「俺たちは本気で愛し合ってるからそんなの気にしない!」※結婚もしない
“自称”処女の夫「妻は処女だったけど別にそれで選んだわけじゃない」※前提だから当たり前
非処女の彼氏「ていうか人の結婚を邪魔するな!」※邪魔してるのはあんたの持つ抑止力だけだよ・・・。
非処女「処女とか気にする奴はモテないッッッ!!!」※願望です
元彼まみれ「また恋愛失敗しちゃった(笑)でも処女だからセーフw」※えっ?
非処女「今時処女とか古い!」※今時結婚も古い
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 01:59:42.79 ID:/XGLeKSd0
厚い底のくつでも慣れれば変わらないとは思うが、やっぱり気分が違うじゃない。
ドライビングシューズで運転するのとでは。

あとはヒール&トゥのしやすさかな。
ブレーキ踏んでアクセル煽るとき、かかとというより、右足の側面で煽るからソールが薄い方がやりやすいわ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 07:18:23.23 ID:l5g5yLUF0
フリーSEXをひろめ、堕落させようとするのはアメリカの占領政策
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 09:26:18.37 ID:fXy0j1XV0
ダメだ…ブレーキ中にクラッチペダルがどうしても上げられねえ…
車止めてからシミュレーションすると簡単に出来そうに思えるんだが
本番になると、エンブレでガクッてなるんじゃないかとビビってしまう…
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 09:46:52.07 ID:l5g5yLUF0
>>402
ブレーキ抜きでダウンシフトする、レブ合わせして
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 11:07:00.77 ID:Sit5uQ8B0
>>402
まずは安全なところで試してみれば?
クラッチあげるのゆっくり目で。
仮にガクッとなったところでほとんど実害ないでしょ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 14:02:29.67 ID:wC1uvgxB0
>>402
状況がよく判らない
ブレーキと同時にクラッチ踏んだの?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 17:49:25.44 ID:rYg0GDwn0
>>387
昔ブルーバードにファンシーデラックスってモデルがあってだな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 20:22:49.89 ID:fXy0j1XV0
>>403
H&T?

>>404
そうだね…早朝に起きれたら練習してみるよ
なかなか起きれないけど…

>>405
わかってくれよ!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 23:45:52.03 ID:zmKdrygR0
MT乗り始めて2週間
よっしゃ掴んだなと思ったら、発進でガクガクしたりする。
特に後続車に詰められると、発進でドギマギしてしまう
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/17(木) 00:23:40.80 ID:hD4zo6Fk0
坂道発進で1速から2速 上り坂でのシフトアップ時のショック(加速G)が起きます
もともとギア比が高いので扱いが難しい・
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/17(木) 10:15:17.77 ID:zP5X9hdI0
クロスミッションの車は、楽だよ
シフトアップしても余りぎくしゃくしない
M/T初心者には、とっても扱いやすい
ただ高速でエンジン回転高くなり少々うるさいかも

つれの初代インプの240馬力のRAは、5速100キロで3500回転程回ってる。
411僕はお寿司屋さん:2014/04/17(木) 19:04:06.54 ID:DzP6Qwb+0
分かったぞ!
アクセルを踏み過ぎていたんだ。
だから音だけで車が一向に前へ進まなかったんだ。

なるほどな!!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/17(木) 20:03:59.18 ID:H76ylcuB0
>>411
たぶん、それは間違ってるw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 21:39:55.50 ID:um07xJzT0
>>402
仮にガクってなったところで、1速とかじゃなければ大したことにはならない。
スッとクラッチがつながるところまでペダルを上げて止めればいいだけ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 21:46:27.24 ID:um07xJzT0
>>409
減速Gでは?
ステップ比が大きいと高回転ではさらにシフトに時間がかかるから、その間にエンジン回転が落ちる。
そんでクラッチをつなぐとエンブレで減速してギクシャク。
アクセルペダルを完全に戻さないようにすればいいかも。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 22:55:39.51 ID:ak8oBRws0
>>408
クラッチ深度を一定にするか、スーピタ、してからじわっとスーの時に吹かせ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 06:53:47.62 ID:BrI+arRI0
てか回転合わせればいいだけの単純な話なのになんでこんなになってるの?

ブレーキ踏んだまま踵でアクセル煽るか、ブレーキ離してアクセル煽るかすれば解決。
とくに後者は免許取得後二週間も経験あれば実行可能レベルの稚技
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 07:04:27.74 ID:2gyQek0AO
>>402
別に無理にヒールアンドトゥしなくてもOK
練習方法は個別練習。最初はブレーキとクラッチを別々にやる
慣れて来たらブレーキとクラッチを同時にやればOK
世界一のランエボ乗りの俺が言うんだから間違いない。ちなみにランエボなら街中ならヒールトゥは不要
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 08:28:26.05 ID:nEXVYtEP0
>>417
なぜ? >ランエボなら
なぜ? >街中なら

なぜ不要なんだ?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 09:29:23.27 ID:2gyQek0AO
>>418
スレタイにH&T関連話しは禁止と書いてあるから違う言い方をする
街中でランエボでブレーキ踏む行為は正直言って止まる寸前以外はあり得ない行為
あまりに強力過ぎるから。ちなみにランエボの2速ギアは頭良いから下り坂なら勝手に超強力エンジンブレーキ
平坦や少しの坂ならアクセスオフでも勝手にガンガン加速する

もっと分かりやすく言うと都内神奈川県なら3速にしておけばどこでも走れる
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 09:55:48.65 ID:2gyQek0AO
>>402
ガクっとなるのはエンジンブレーキの場合はよほど加速してないとならない
例えば4速で130キロで走ってていきなり2速に入れるとかの場合ならガクってなる
クラッチの場合はクラッチつなぎが遅過ぎてつないだ場合に起きる。あまりオススメしないが少し意識して早めにつなぐとガクってならない
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 10:02:03.10 ID:2gyQek0AO
>>402
これでアドバイスは最後にするが、ゲーセンの頭文字D7でクラッチあると思って練習するのもいいかもしれない
実はあのマニュアルは凄い出来で、本物の実車の様にシフトダウンするとそのまんまの音が出る
いい加減にシフトすると「んがががー!」とださい音になる。ま、頑張ってくれ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 14:20:13.35 ID:uF90z3UY0
>>416
自信の無い人が相談にきてるんだぜ。
もう少し根本の技術の向上をしてもらったほうがいい。
>>419
イミフ。 文章力の向上を願う。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 14:34:50.27 ID:2gyQek0AO
>>422
ここはマニュアルスレだ。あんなにわかりやすい説明で理解出来ねーのか?
お前マニュアル乗った事ないし車持ってないだろ

とりあえず車買ってマニュアル運転出来る技術を身に付ける事を頑張れ(笑)
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 14:54:05.15 ID:uF90z3UY0
>>423
気を悪くしたなら謝るが、客観的に見ていろいろ酷い日本語だw
主観的な事実(思い込み?)しか書いてなくて、どうしてそうなるかの説明がない。
時速130kmで2速にしなきゃショックが出ないとか、ちょっと信じがたいしなぁww
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 14:59:04.11 ID:nEXVYtEP0
>>423
ヒール&トーの"必要性"を言ってみ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 15:26:37.46 ID:uF90z3UY0
そもそも、ランサーにはショックがでにくいようにフライホイールダンパーがある。
それを自分がうまいと思ってたなら勘違い。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 16:33:40.81 ID:A5t2sM390
>>419
何言ってんだお前?その神がかりなお前のランエボの走りをyoutubeにupしてくれw

>>425
シフトロックして直線なら減速Gが低下してタイムが落ちる。
ターンイン直前〜直後みたいな感じで横Gがかかってたらスピン挙動になる場合もある。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 19:11:39.22 ID:nEXVYtEP0
>>427 あら、無敵のランイボ君に聞いたつもりだったんですが

この子 面白いよ、車にエンブレスイッチ付いてるぞって言われて 信じちゃったり
あっちこっちでランイボ最強ランイボ最凶って ランイポ乗る暇無いほどカキコってるのに ランエボスレには来ないし.......
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 21:50:54.19 ID:u1AFsLUZ0
フライホイールダンパー?
初めて聞いた
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 03:10:52.75 ID:7Et41KNj0
可変マスフライホイールみたいな奴じゃない?
先代レガシィあたりにも付いていたけど、電スロの鈍さと相まって
逆に乗りにくいって評判が立ってた記憶が。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 14:22:09.60 ID:ka7rF2bn0
フライホイール重さも可変したら便利
低回転時は、重くて高回転時は、軽くなる
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 14:32:59.26 ID:EQ8itKMk0
そういう考えは古くからあるけど、実際にはね。
切り離すときはまだ良いが、繋ぐときのショックは問題だろうし。
エアコンのコンプレッサーオンの瞬間みたいな状態だろう。
フライホイールの重量を変えなくても同じ効果を出せる方法もあるが、
構造が複雑になるだろうな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 22:19:52.08 ID:xFciJg5s0
>>420
その前にオーバーレヴなるわ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 22:31:55.41 ID:uXkrqvZ90
そんなにハイギアードの車があるのかと思ったら、もしかして極論馬鹿の嘘?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 23:38:22.76 ID:sZY/52kW0
>>434
コルベットとヴァイパーなら大丈夫。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 00:21:26.27 ID:uuHiUz2Y0
オートマだけど、意味不明なハイギアードだったのは昔のトヨタの縦置き4ATかな。
1800の90マーク2だったんだけど、1速6000で80km/h。
街中はほとんど1速でトルコンスリップで走っているような変な車。勿論非常に遅くて燃費最悪。
2速から上は至って普通のギア比だったんだけどね。2速120、3速180くらいだったかな。

凄い昔に変速機構を持たず、トルコンスリップのみで走る車があったとは聞いたことがあるけど、
それに近いね。変速ショックとか4気筒のうるささを嫌った結果かな?

同じ系統のATだと思うタウンエースノアは一般的な1速50キロくらいの設定になっていたし。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 07:15:06.69 ID:z82G13nt0
トルコンスリップ、略してトンスリ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 08:24:43.93 ID:J3M6vMvAO
ちなみに俺の最強ランエボは超ローギヤードだから乗りやすい
都内神奈川なら停止するまで3速に入れっぱなし
前に乗ってた6速インテRよりも乗りやすいし車自体頭がいい
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 16:10:37.94 ID:U26aswcF0
車が優れてるだけなのに自分が優れてると勘違いしてる訳だね
ところでGSRかRSなのか教えてくれないか?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 17:01:05.44 ID:61L6VrfZ0
最近左折の話題少ないよ
どうしちゃったの?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 19:05:35.40 ID:VS99vMQR0
>>438
2速130キロで走る車のどこがローギヤードだってw

>前に乗ってた6速インテRよりも乗りやすいし車自体頭がいい

乗ってる人が・・・
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 20:17:30.94 ID:JOAUjxc20
>>441 エンブレスイッチが付いてるらしいよ。
あんまり構わないほうが.....
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 21:26:17.70 ID:K0xBcqog0
排気ブレーキスイッチはある意味エンブレスイッチとも言えるかな?

あれ、車種によってワイパーレバー動かす向きが違うから戸惑うよ。
下に倒すのが主流だけど、引いてオンオフや引いてオンにしたら押して戻してオフの奴もあるし。
間違えるとワイパー動いたりウォッシャー出たりハザード出したりした上に減速が遅れて焦る。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 21:26:52.82 ID:3yexfGxJ0
エンブレスイッチってオートマについてるんじゃないの?
わたしの車には無かったような
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 22:19:13.56 ID:JOAUjxc20
>>444 それは多分オーバードライブのON/OFFスイッチの事に思う。チガイマス。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 22:28:23.51 ID:5Th3xKVT0
どこからどこまでがギャグなん?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 03:31:05.81 ID:3Teku2vc0
エンブレはボンネット開けないと見えない
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 05:41:43.99 ID:R97S7luv0
俺はオートバックスでつけてもらったよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 08:10:26.22 ID:drCfKccW0
前に一回だけエンブレ壊れたけどあの時はいろんな意味でびびった
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 10:41:13.94 ID:3Teku2vc0
オレのブレーキはエンブレンボ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 12:44:58.19 ID:iKtfCkWS0
たまにエンブレわざととっちゃう人いるよね
カッコイイと思ってやってるみたいなんだけど理解できん
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 14:42:26.02 ID:LJ+HcvUv0
いや、盗ってってオクに出す輩がいるらしい。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 15:30:07.85 ID:q68qqq/X0
エンブレ便利だよな
俺の推しは基本黄色だけど
他のユニットでは違う色にしてる
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 15:32:26.86 ID:U2EQAmpEO
エンジンブレーキが3000円で売れた
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 18:05:40.95 ID:SOUGN+Uv0
バイクに普段乗ってるから理屈は分かるけど、実際うまくやれるだろうか。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 20:38:34.53 ID:MqsFxKBY0
うちの車エンブレついてるけど、もう一個つけたいな。
でもオク見ても全然出てこない。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 20:58:55.10 ID:tfcFMnQ80
今学生休みだっけ?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 21:11:46.07 ID:AwS2iYbT0
うぬぅ〜
マニアル車に乗って30年の通りすがりのオッサンだが、忠告しちゃうぞ忠告しちゃうぞ、、、
腕に自信の有るヤツ以外はエンブレスイッチをオフにしてはならぬ!
エンブレが効かなくなるぞー大変な事だぞ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 21:18:39.05 ID:A1uTBo2j0
エンブレスイッチ=左側のペダルか
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 21:26:50.78 ID:ltninQ2A0
エンジンブレーキってトラックとかについてるやつじゃないの?普通の車にもついてる?
教習所で聞いたようにも思うんだけど今の車についてないからついてる車借りたりしたら運転できそうにないや…
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 21:30:36.25 ID:152Q8utg0
どこまでネタなのか判らなくなってきたぞw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 21:52:58.17 ID:l1JQqzcW0
ネタじゃないのが約2名ほど
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 03:34:26.92 ID:vuadpk4t0
最近エンブレあまり盗まれないね
グランデとかツインカム24とかよく盗まれた
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 03:42:01.49 ID:kf4q6XN90
WWWWWWWW
MT乗り増やしたいんだからそろそろよろしいんではなかろうかと。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 07:33:20.53 ID:Vx9WC8Oz0
>>463
懐かしすぎるだろw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 13:43:59.52 ID:96cOWfTw0
10年くらい前、GSの兄ちゃんにこの車ツィンカムエンジンなんですか?
で聞かれたこと思い出した。
その頃はもう2カムエンジンなんて普通のはずだが…
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 16:17:59.23 ID:BCUDgZQwO
今じゃシングルカムの車探す方が大変
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 16:32:25.20 ID:xj3wSYaF0
1世代前までのホンダ車ならゴロゴロしてね?先代までのフィットに軽全般。
ホンダにはSOHCでも必要とされる性能が出せるならSOHCで良いって言うこだわりがあったようで。
SOHCならロッカーアームが必要になるから、可変ロッカーアームを仕込むのに逆に好都合という
メリットもあったっぽいけど。
実際、他社の実用型DOHCエンジンと出力でも燃費性能も差はなかったし。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 19:18:29.02 ID:DkTtq1Dq0
ツインカムとか言うな
ワ ラ ワ レ ル ゾ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 19:23:31.57 ID:6zwpVYlN0
>>469
ツインカムって普通に今でも使ってるよ
だってディーオーエイチシーって言うのメンドクサイじゃん
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 19:23:58.73 ID:nCheJjw80
>>469
なんで?今の車ってほとんどが4WDなの?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 19:26:34.25 ID:6zwpVYlN0
>>471
えっ?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 19:37:18.93 ID:sgsP84Mo0
>>471
今の車はほとんどがDOHCのいわゆるツインカムシャフト
だが普通車とレーシングカーみたいなランエボでは出来が違う
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 19:38:35.93 ID:DkTtq1Dq0
>>470 ならば ダブル オーバー ヘッド カムシャフト と言おう。(よけい長いって?)
仕方がないんですよ、DOHCはカムシャフトが2本上に付いてるって事なんで、、、
ツインカムだと、カムが2個で2バルブみたいになっちゃう。
>>471 えぇ〜と、なぜ?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 19:44:21.79 ID:DkTtq1Dq0
来たな
>>473 エンブレスイッチはちゃんと取説に書いてあったでしょ?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 19:44:34.08 ID:75y/Nvpi0
>>471
東北か北海道とかの人かな?
今の車ってほとんどがFFだよ?

たいれるは6個タイヤついてたけど、一応MRだからね。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 19:49:28.66 ID:wOoILPJ30
Twin
トウインカムでしょ! Uなんてない。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 19:50:33.64 ID:6zwpVYlN0
>>473
4G63なんて昭和のエンジンじゃねーかw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 20:21:04.41 ID:ZC7Oa0fq0
>>469
いまどきそんなどーでも良いこと気にするアホはいねーよw
そもそも車体マークにTWIN書いてあるしな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 20:37:27.24 ID:TjG0vD5Q0
今でも書いてあるか知らんけどトヨタのフォーカムは恥ずかしかったな。じゃV型のSOHCは
ツインカムかよって突っ込みたくなった。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 20:47:17.73 ID:A9end35t0
TWINCAM24VALVE
→カッコイイ

DOHC
→あんまかっこよくない

ターボの反転文字
→かっこ悪い
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 20:54:18.55 ID:6zwpVYlN0
>>481
ワンダーやグランドシビックのドアにあったDOHCのデカールは結構萌えたぞ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 20:56:55.53 ID:3L37jl450
>>482
そうなんだ
あまりみた記憶なかったけど、実物みたら良いものかもしれんな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 20:57:31.77 ID:wuWXGcxY0
【4WS】廃れた装備・技術を語る Mk-17【正月飾り】
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1394499962/

こっちでどうぞ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 21:42:59.68 ID:DkTtq1Dq0
>>479 だから それ自体が恥ずかしいんですよ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 22:15:28.42 ID:ljYvG/dH0
DOHCエンジンなんかだせーよな。俺のボクサーエンジン最強
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 22:25:02.70 ID:AfGSZtcI0
DOHCよりもDHC
マグロの目玉食え
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 22:35:11.52 ID:3L37jl450
>>485
だから、そんなもん恥ずかしがってるのはアホだけ
だれも気にしてねえよ今更w
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 22:43:10.86 ID:DkTtq1Dq0
そだね、いーんじゃない。

マニュアル車の事もミッション車とか言ってんだろうな、、、
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 22:56:13.08 ID:AYXRHwhU0
「冷房車」ステッカーとかね
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 23:04:14.88 ID:frK1tMlu0
>>487
わざとだろうけど
DHAだよな
わざとだよな?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 23:38:23.77 ID:axojmPZp0
>>489
えっ
マジでツィンカムっていう呼び方が誤用だと思ってるんだw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 01:06:11.39 ID:SMiLIj210
トヨタの初期のV6車のリアウインドウにFOUR CAMなんてステッカー貼ってあったり、
BC/BFレガシィにも4CAM 16VALVEなんてステッカーが貼ってあった時代があってだな・・・

>>478
ランエボから2tトラック、フォークリフトまで積まれたエンジンは4G63だけ!
形式だけで別モンだけどね。ただ、ひたすら頑丈という点だけは共通。
その分重たいけど。

最近の省燃費エンジンは効率と軽量化とコスト優先で強度マージンが全然無い。
ノーマルでも耐久性イマイチだし、チューンなんてもってのほか。
変な話、商用車用のトヨタTRエンジンとかの方が乗用車用より馬力絞り出せるかも知れん。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 04:29:06.63 ID:U/jrFEMC0
オラの自転車は、エンブレ付きの高級車!


エンジンは、サイドバルブ最高!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 06:10:49.64 ID:UVvyeyyR0
>>494
単亀頭ですね、わかります
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 20:18:11.90 ID:2NEMRG2x0
ツインカム
ミッション
ロス(L.A.)
ete.

全部正しいから使い続けろな。
プ.
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 20:30:44.02 ID:2NEMRG2x0
ete.←無しで
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 21:19:23.35 ID:NtiDEuoE0
いい加減に
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 00:28:27.86 ID:gXZcKKBy0
どんだけ性根が腐ってるんだよw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 00:32:54.78 ID:Kpkc2nCR0
(ete)ノシ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 06:46:09.07 ID:pvoup9LS0
働け、
税金納めろ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 07:25:41.92 ID:Kpkc2nCR0
>>501
去年は本業で1800万、株で2500万儲けて、税金たくさんおさめたよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 21:01:14.64 ID:F/i3BhVl0
まぁーた始まった
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 21:13:58.46 ID:b/QuVeUG0
端数まできちんと出てたら信じる気にもなったけどね
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 21:22:26.57 ID:YpLw/Cga0
>>502
兄さん、車何乗ってるんすか?
今度ドライブ行きましょう!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 22:10:53.21 ID:y9A/uZIl0
こういう話って大抵は現実の10倍、願望の100倍なんだよな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 22:48:14.89 ID:U+eSaH9y0
eteってなんやねんw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 23:12:32.53 ID:pvoup9LS0
ツインカムって言い方カッケイー
通って感じがするよねL
ロサンゼルスをロスって言うみたいにね。ギッシッシ。

カムがツインで、カム双生児かぁ〜 ちおーカッケー
ん?なになに?ロスっつうのはスペイン外人やアメリカ外人とかには通じないって?
ツウっぺぇ〜、尚いいー。
にわかは使うなよな。

カウパー氏腺液でるぅ〜
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 00:51:08.87 ID:2akoQnHM0
病院を紹介しようと思ったけど、今は鳩山の相手で忙しいってさ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 06:03:41.43 ID:Z+iD33+20
くだらないことにこだわる人間にロクなのはおらん
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 07:50:41.89 ID:DOrl8ryU0
40代以上ならツインカムって言うやつ多いんじゃないの?
堂々と高性能を主張したTWINCAM16とか24のエンブレムやデカールにすごく憧れた
ただトヨタがハイメカツインカムを出した時にはこんなのツインカムじゃねえと思ったもんだw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 09:54:59.90 ID:mFfnnMIE0
トヨタがハイメカツインカムと言い出した時は笑った
だいたいDOHCなんて戦前から有る技術 どこがハイメカなのか? 
ドイツのメッサーシュミット109のエンジンだって
4バルブ2プラグ倒立V型12気筒SOHCトルコン式スーパーチャージャ
ボッシュ式インジェクションなのに
バルブ角度で燃焼室形状を変えただけか? 意味不明のキャッチだ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 10:01:19.89 ID:2akoQnHM0
ハイメカの構造を理解してないな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 12:07:06.20 ID:MHA8kT0D0
ハイカメ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 14:01:11.61 ID:DMwM4LVR0
>>511
てか大衆エンジンまでDOHC化してそれが高性能とかいってメーカーや一般ユーザーが蘊蓄垂れだした時は萎えたよ。
お前らはDOHCのメリットわかってるのか?とw

そういうところは今も昔も変わらんけどね。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 15:05:12.88 ID:cKoIIgBL0
日本ではアパートをマンションといい、コンドミニアムをアパートという。
ハイメカも同じか
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 15:17:05.70 ID:WyQUJSh30
別にDOHC・4Vから得られるメリットは大衆エンジンでも有効であり、
そのメリット > 大衆エンジンで許容出来るコスト
であっただけだろ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 15:27:23.61 ID:2akoQnHM0
だよな。
センタートーチによる燃焼性の向上とか、バルブの小径化による熱損失低減とかメリットは多い。
初代フィットなんかツインプラグでセンタートーチ的効果を狙っていたし。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 15:52:43.45 ID:DMwM4LVR0
>>517
おいおいw
DOHCのメリット挙げてみろよw
知識があるならね。

所詮メーカーの戦略に踊らされてるだけのユーザーが多いのよ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 15:58:11.35 ID:cKoIIgBL0
燃焼室の形が最適にできるんだっけ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 16:03:05.37 ID:WyQUJSh30
センタープラグ
ペンタルーフ
辺りは燃焼効率
クロスフロー
バルブ面積
辺りは吸排気効率
に効きそうだな。

まさか、バルブ系の慣性質量軽減による高回転化だけがメリットだと思って無いよな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 16:24:04.93 ID:2akoQnHM0
もはやクロスフローレイアウトは外せないからな。
それを考えるとロッカーアームを使ってSOHCでクロスフローにするよりも
DOHCで直打にした方がレイアウト的に無理がない。
SOHCでは吸排気独立でのバルブタイミング制御ができない。
高度な制御をしようとするとDOHCの方が簡単だな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 16:34:45.34 ID:2akoQnHM0
10年以上前にVWが試作した1リッターカーですらDOHCだった。
しかも排気量がわずか300cc程度のディーゼルエンジン。
ノズルを天辺に位置させようとすると苦しいのだろう。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 21:26:29.36 ID:+HipTV9H0
みんなすげえなあ
さすがDOHCスレ
ためになります
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 21:33:50.01 ID:cbZKH4EE0
DOHCスレかどうかわからんが俺の今までのDOHC歴の感想
直6DOHC→V6DOHC→直4VテックDOHC→直4DOHCターボ
と乗って来たが一番凄いのはターボDOHCだな。NA次第とか言う意見もあるがやはりハイパワーターボは凄い
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 22:18:50.79 ID:DMwM4LVR0
>>520
確かに燃焼室の設計自由度は高いけど一番の違いはバルブサージングを起こしにくいということかな。

でも当時の大衆車向けの車のエンジンてそこまで高回転で回るわけでもなければ出力高いわけてないよね。
むしろ当時のSOHCのホンダのエンジンの方が高回転まで回りパワーもありフリクション感も低かった。

実際問題大半の車が必要がないのにまやかしの高性能アピールの為だけにDOHCを作ってた時代だった

まあ今ならVTEC機構のように吸気排気それぞれのバルブを独立制御する為にDOHC化が必要なケースもあるけど。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 22:39:55.84 ID:2akoQnHM0
バルブサージングw
やっぱり高回転厨かよ。
バルブサージングなんてそんなところまで回さない限り縁のない話だが、
燃焼室形状は回転数に関係なくついて回る話だぞ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 22:42:50.93 ID:2akoQnHM0
だいたいバルブサージングなんてムービングパーツを軽くすれば
往々にして解決するからDOHC関係ないし。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 00:37:56.48 ID:Pv91szQi0
最近よく出るDOHCって何ですか?
ターボとは違うんですか。話が難し過ぎてついていけません…
こんなですが頑張って車校行ってますんでよろしくお願いします
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 01:28:09.11 ID:grS21f430
DOHCってすげえんだな
俺の車はDOHC何だろうか?
教えてください!
タイヤは4つ付いてます!
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 01:38:29.66 ID:Pv91szQi0
DOHCって知らないとまずいですかね?
テキスト一通りみてみたんですけど載ってないので…
知ってた方が車選びに役立ちますか
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 01:53:18.85 ID:grS21f430
俺の車をDOHCにするにはどうしたらいいのかな?
オートバックスでDOHC売ってる?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 04:38:08.39 ID:B0oB7l920
もういいよ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 06:03:21.38 ID:m95paoKN0
ターボついてればなんでもいいや。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 06:38:01.04 ID:Pb0XMreI0
>>527
あほ

だからこそSOHCで十分だ、って話になるんだろw
単語だけで食い付く馬鹿はこれだこらなwww
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 06:42:22.36 ID:Pb0XMreI0
>>528
あるよ。
普通に考えて存在する。

ロッカーアームにかかる慣性まで考慮してるか?
確かに軽くすれば慣性は減る。
が、直打式に比べて不利なのは変わらないし、バルブスプリングも強いものは入れられない。

でもバカみたいに高回転まで上げなければ問題ないのは確かで、あの当時の大衆車エンジンならSOHCの方がメリットは沢山あった。
バカなユーザーを騙そうとするバカなメーカーって感じだったな。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 06:46:20.10 ID:Pb0XMreI0
因みに高回転型エンジンはやっぱり面白い。
ターボみたいにツマらん回りかたしないし、ターボみたいにレンジも狭くない。
回転に対してリニアに盛り上がってくパワー感は気持ちいいし、アクセルのレスポンスもタコなターボとは違ってビンビンに反応する。


何より下手なヤツが運転するとバンドを外してはやく走れないのが、逆に乗りこなせた時の気持ちよさに繋がってる。

車なんて下手なヤツに合わせる必要はなくて、うまいやつだけが楽しめる位で調度いい
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 06:48:32.51 ID:Pb0XMreI0
>>537
ああ、高回転型NAね。
B16Aあたりフルバランスとれば簡単に10000回転回せるというし、1.6LでノーマルシルビアPS13のSR20DET位ならストレートでちぎれるって話だからなあ。

気持ち良さそうだ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 08:42:03.22 ID:N83xruek0
>>538
自演失敗
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 08:48:24.51 ID:Pb0XMreI0
>>539
違う違うw
自分の書いたレスの補足書いたんだよw
返信用のアンカーじゃねえw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 08:49:22.57 ID:Pb0XMreI0
NAって記載忘れてたからな。
NAであることが何よりも重要。
ターボなんて玩具は要らんのです。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 08:51:29.64 ID:agM9JRYS0
自演だせー!ググりながらやってっから失敗すんだよ。俺みたいな最強ランエボ乗りには通用しない

>>529
人間に例えるならDOHCは努力のトレーニング。ターボは公認ドーピング
>>531
別にあまり気にしなくてOK。よほどのプロでもないかぎりエンジンをバラしてみないとDOHCかどーかなんて理解出来ない
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 08:53:05.90 ID:Pb0XMreI0
>>542
だからどう見たら自演なんだよw
ランエボはターボ付いてるのと要らないデバイスが多すぎて面白くないから俺的には要らない子
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 08:53:59.53 ID:agM9JRYS0
>>531
車買う時にお店の人に
「この車はワンカム?ツインカム?ターボ?」と聞けばOK
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 08:54:59.38 ID:Pb0XMreI0
NAは日本刀
ターボは棍棒

なイメージだな。
とにかく力はあるが雑
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 08:56:29.69 ID:Pb0XMreI0
>>544
おもんないw

てかわからんやつおらんやろw
特にターボつきかどうかはエンジンルーム覗いてエキマニ付近の形状みたりパイピング見れば一目瞭然。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 09:09:27.08 ID:agM9JRYS0
>>543
自演ではないのかスマンね。何しろ俺には引きこもりニートのあほの粘着がいてね
俺のランエボは最新のエボと違ってAYCしかついてない
燃料残量計とかいらないものは何もないからなかなか面白い
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 09:12:33.58 ID:agM9JRYS0
>>546
いや、俺たちならある程度はわかるが本物の素人は多分エキマニって言ってもわからんよ
多分若い奴はアクセル踏んだら何で車が動くのか?今タイヤがどーなってるのか?佐江理解出来ないから事故るんたなー
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 09:14:46.02 ID:agM9JRYS0
>>546
ちなみにSOHCかDOHCかはある程度タコメーターの回転や音でわかるが、正確にはエンジン開けないとやはりわからんなー
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 09:18:03.32 ID:LXKGgsth0
俺の車、エンジンにTWINCAMって刻印あるだけど、これも恥ずかしいってぷゲラするの?
めんどくせえ野郎だなw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 09:24:32.37 ID:agM9JRYS0
あとターボが雑とあるが少なくともランエボのターボは雑ではないよ
俺は昔のどっかんターボって奴の感じがわからんがランエボはスムーズなどかーんターボ
自然な破壊力のある超高性能ターボだよ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 09:42:00.85 ID:/F0iRVhJ0
すごいのがいるなぁ。
SOHCかDOHCなのかはメーターや音で判断できると言うのに
エンジンの外観では判断できず、エンジンを開けないと判断できないって。
それともエンジンを開けるというのはエンジンルームを開けるという意味なのか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 09:45:48.32 ID:agM9JRYS0
>>552
言い方変える
ターボかNAかはボンネットを開ければわかるがワンカムかツインカムはエンジンそのものを開けないと俺にはわからないなー
あとはNAの方が高回転まで回る。俺のランエボは7000まで
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 09:50:55.16 ID:agM9JRYS0
>>537
他のターボはしらんがランエボのターボはもの凄いぞ!
一速なんてレッドゾーンまで多分一秒かからないし本当によく回る
いつでもパワーバンド満タン状態の狂った猛獣だなー

出掛けるから後でランエボのエンジンルーム確認する
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 10:24:30.48 ID:qpoPkLru0
いったいいつまでスレ違いなことやってるんだ

他へ行け
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 11:32:09.01 ID:PONd2Cur0
うちには軽のMT、セダンのATがあるが、昨日久しぶりにMTで
出かけたら、緊張しつつ途中までは良かったが、信号待ちの時、友人と話が弾んだ後、
青になっていざ発進、となった時、4〜5秒操作忘れて発進できなかった時は
焦った。交差点の先頭だったから汗かいたw

そういう時は考えず、体に任せるとうまくいく。不思議だな。
でも覚えてるもんだね体は。MTは体で覚えるもんだ。がんばれ!(俺も)
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 11:35:31.23 ID:87dNGONi0
忘れることなんてあるのかよw
車の構造を知っておくと、直感的にわかるんじゃないかと。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 11:51:36.49 ID:avwaRmKy0
>>554 お前さんのナンバーのひらがな「め」じゃないか?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 12:01:54.12 ID:agM9JRYS0
>>556
久しぶりは緊張するだろーなー
頑張ってくれ
>>558
俺にはバカな寝たきり引きこもりあほニート粘着がいるから言えない
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 13:25:11.98 ID:qi6iPjx90
昔の250ccのバイク面白いよ
4気筒だと普通にレッドゾーン越えて2万回転回るし。
ただおいしい回転が15000・6000以上だから本当に旨い奴しか速く走らせない
だから免許取立ては400の4発で練習してから250の4発乗り換えたりしてた
400より30キロ近く軽かったから峠の下りなんか抜群に面白かった
あ〜高校時代が懐かしい。
あの高回転の音最高
フルノーマルでも鳥肌立つエンジンサウンド
今の車ってそんな気持ちの良い音出さないなぁ
マツダの4ローターのCカーは同じ香りの音がする。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 14:58:29.84 ID:/F0iRVhJ0
リッター車を買ったときに250マルチを売らなきゃ良かったかな。
若いうちじゃないと(体力的に)乗れないと思ってリッター車を買ったけど、
現実には250マルチの方が新車で買えない状況になったし。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 16:31:28.30 ID:TmXF8eIV0
>>560
FZ250(PHAZER)かい?
こういうのはHONDAがやると思ってた(NR250とかw)から意外だった
563402:2014/04/27(日) 18:07:42.75 ID:wYKJP8J80
ようやくブレーキ中にクラッチペダル上げられたわ…
まず、踏み込んだ左足を支えにしながらブレーキ調整するのを辞めるようにして
次はブレーキ中に半クラしながら様子見して
恐怖心がだいぶ取れてから左足全部上げられた。
レスしてくれた人ありがとう。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 18:17:48.48 ID:agM9JRYS0
>>563
頑張ってくれ!
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 21:33:00.28 ID:B0oB7l920
ID:agM9JRYS0
いつも最強のランエボと言ってるが、チューンの内容を教えてくれないか?
馬力はどれくらい出てる?
足回りは?
ぜひ参考にしたい
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 00:48:40.65 ID:LkRjcEMn0
まさかのバイクスレ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 02:02:27.94 ID:jnqQOfpH0
>>562
中型取って初めて買ったバイクがフェーザーの俺が来ましたよ

下手くそな上に高回転まで回さないからエンジンを持て余してたな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 18:05:50.11 ID:IRX7G9U70
まさに最強

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 01:54:59.82 ID:mEVgCarW0
ランエボに乗り変えてからはヒールトゥなんか不要になったな
感覚を忘れない様にたまーにするが

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 12:42:43.93 ID:tkYMMX4D0
ヒールトゥは正直俺のランエボなら不要。シフトダウンすれば勝手に車がコントロール始める
だがいつサーキットデビューするかわかんないから、たまーに練習に使う

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 15:43:52.63 ID:jWw3CefJ0
インテRに乗ってた頃は面白半分でやたらやってたが、ランエボに乗り換えてからは、
ヒールトゥはほぼ街中では不要。シフトダウンすれば車が勝手にコントロールする

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 01:27:51.82 ID:pbIeULT+0>>79
エンブレスイッチ?そんなのあるんか?
少なくとも俺のランエボにはないなー

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 02:05:02.82 ID:JocjN1fg0.net
俺のブレンボ製エンジンブレーキ最強w

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 07:04:27.74 ID:2gyQek0AO>>402
別に無理にヒールアンドトゥしなくてもOK
練習方法は個別練習。最初はブレーキとクラッチを別々にやる
慣れて来たらブレーキとクラッチを同時にやればOK
世界一のランエボ乗りの俺が言うんだから間違いない。ちなみにランエボなら街中ならヒールトゥは不要
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 18:23:41.03 ID:VuDFWKei0
もっとDOHCの事教えてください!

DOHC最高です!
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 18:25:11.27 ID:Xxs+CQHF0
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板452
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1398156466/
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 18:43:49.35 ID:UGyOxKr+0
>>568
あまりに最強、最強言うもんだから>>565の質問ぶつけたらパタッと来なくなっちゃった
足跡たどったら
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1394270748/389
というレスが出てきた
最強じゃねえじゃん、普通のランエボだろw
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 18:45:15.46 ID:glCQwWoT0
運転歴1年が経過して漸くH&Tが出来るようになってきたので
社外マフラーにしたくなってきたぜよ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 20:27:54.37 ID:40Nshdbw0
俺のマフラー、ポールスミス
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:21:19.38 ID:fvX+RVw30
H&Tなんか当たり前という人って
ペダルが離れてる車でも綺麗に出来るの?軽か普通車で。
それともそういう車乗るときはH&T封印?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:22:31.44 ID:rGcSNYb80
>>572
失敗すると恥ずかしい事になるよ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:27:49.04 ID:cGac6sBI0
>>574
多少離れてても慣れればできる。
それでも不可能な車はあるが、そもそも車はH&Tしなくても普通に運転できるもの
だから使わないだけ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:39:18.01 ID:Q6TYOgtT0
マフラー選びは難しい
以外と思った通りの音が出ない
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:43:56.79 ID:RgF6Jdxk0
>>574
慣れりゃ普通に出来るよw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 23:14:18.47 ID:VuDFWKei0
>>1を見ろ
H&Tの話は禁止だ
DOHCの話に戻そう
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 00:44:12.06 ID:6EzCYdVQ0
車運転するのに自信が必要なのか???いらないだろう

技術が必要なんだよ。自信なんかいらないだろそんな無駄なもん
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 00:47:23.38 ID:619kiFQD0
あっそ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 00:51:09.04 ID:DBPeuwYT0
坂道発進が全然慣れない…

サイドは絶対引かないと怖いし、ふかしすぎて注目浴びるし…

サイド引かないでできる人が羨ましい
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 03:15:53.86 ID:cjC396Ty0
誰もいないとこでよく練習すれば?
平坦なとこでもいいし
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 03:18:32.47 ID:aXGKF1Zx0
サイドブレーキでできるならそれでいいじゃん
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 03:26:12.71 ID:jrLYZRor0
>>582
ブレーキを踏んだままハンクラ位置を探れば簡単に発進できるよ
ただしタイミングによっては異臭が漂うが・・・
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 06:32:01.78 ID:xt5j7+hI0
>>574
ペダルの近い遠いはあまり問題じゃない。
そのくらいは脚の角度で簡単に対応出来る。

問題なのはペダルの高さ。
ブレーキ踏み込んだとき、アクセルの方がブレーキより高いと厳しい。

そういうときは後付けペダルをブレーキのみに取り付けるか、ペダルアームごと加工or交換してしまう。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 06:47:56.88 ID:t91wXaGq0
>>582
可能なら少しゆるい坂道で徐々に練習すればOK
いきなり急な坂道とかだとクラッチを痛めてしまう
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 07:08:38.20 ID:612Nk+XB0
以前ここで誰かが言ってた。発進の時はトルクを感じながら操作しろ、と。
それを参考にして運転してたら
平地でも坂道でも、それまでよりずっとスムーズで無駄の少ない発進になった。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 07:12:40.29 ID:t91wXaGq0
>>588
それは俺じゃないかもしれんがランエボはトルクあるから発進楽
ちなみに今までで一番発進が楽だと感じたのは極太トルクのGTOツインターボ
あれなら運転下手でもクラッチ少しあげれば誰でも楽チン
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 07:13:57.12 ID:4aN3n5/H0
このスレも役に立つ事があるんだなw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 07:51:45.79 ID:hh+ZKmH40
>>584
俺もそう思う。
サイドブレーキ引いたほうが確実(←重要)だし。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 08:26:15.77 ID:mMHqmtPb0
発進は背中とケツで感じるんだよ。
発進の時の背中とケツにかかる圧力、これを感じるんだよ。
うまく発進できた時のケツの感じ、これを再現出来るようにする。
ケツへの圧力が一定になるように半クラする。

サイドブレーキ使わない方法
ポルシェやインプレッサなら、アイドリング発進しろ、クラッチも傷めない。
ブレーキ踏んだまま、クラッチゆっくり戻す
アクセルはまだ煽らない。
エンジン音さがったらブレーキ放す。この時クラッチ位置はしっかり固定。
ゆっくり進み始めて、1速でクラッチつないでも大丈夫な速度になったらクラッチを完全に繋ぐと同時にアクセルを踏む。
アクセルを踏むのはここが始めてとなります。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 08:32:48.10 ID:VmJn8iFc0
mt初心者なのに意地でも使いたがらない人もいるな、最近mt車買った会社の同期(女)が坂道で毎回エンストするから、サイド使えよって言ったら「だってカッコ悪いじゃん」とか言いやがるw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 09:02:38.49 ID:xt5j7+hI0
サイドを引くときに引きっぱなしではなくて

クラッチ踏む

ギヤを入れる

サイドを引くのに合わせてブレーキを離しつつクラッチを繋ぎ始める。

アクセル少しだけ入れつつ半クラになると同時にサイドを下げる

クラッチ繋いでアクセル踏み込む

の流れをスムーズに出来ればOK
自動車学校みたいにサイド引いたまま待機しない。
サイドはボタン押しっぱなしで瞬間的に引くだけ(ブレーキ離してアクセルに足を移動させて踏み込むまでの補助)


こうすれば下がらないから平地と同じ感覚でクラッチ&ブレーキとアクセル操作すれば済む。正確には少し強くアクセル踏む必要はあるけど。


これがスムーズに出来るようになれば簡単にサイド無し坂道発信も出来るようになるが、上手い下手の問題ではないところでサイドあった方が楽な事にも気付く。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 09:04:52.88 ID:xt5j7+hI0
>>593
免許証取り立てでもサイド無しでエンストしたことなかったけどな。
学校でもこんな簡単な事で失敗する意味が最後まで解らなかった。

シームレスにシフトアップする方が難しかったな。
納得いくシフトアップが出来るまで年単位で時間がかかった。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 09:11:34.55 ID:hh+ZKmH40
たぶん俺がやってる方法は>>594
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 10:08:56.82 ID:3/u2d7Wm0
スピンターンノブが便利だよ。安いし。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 11:12:36.79 ID:xt5j7+hI0
>>597
逆に引くときに引っ張るのめんどくさいからなあ。

スピンターンやサイドドリするには良いけど坂道発信にはメリット感じないなあ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 11:58:03.60 ID:61EL+JUa0
>>582
少々下がってもいいと開き直る。
ブレーキ離して、下がり始めたら、それを半クラッチで止める感覚。
大概の後続車は1メートルは間を置いているし、実際にこれで下がるとしても数センチなので無問題。
やっているうちに慣れてきて下がらなくなる。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 12:27:58.49 ID:4aN3n5/H0
坂道でだいぶ下がったつもりでも、実際は数センチしか下がってないから安心してクラッチを繋げばいい
まずは緩い坂で練習してみよう
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 12:40:32.19 ID:3/u2d7Wm0
>>598 ピン上げるのは駐車する時くらいじゃない?
力の弱い女性なんかには良いと思うんですが、、、
まあボタンを押しながら操作すれば同じ事ですが。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 12:44:52.41 ID:o/BI3aMr0
>>592
アクセル踏まずに坂道発進ができる車がどんだけあるんだと。
できたとして、そんなの気にする必要が無いぐらい緩い坂だ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 12:54:52.74 ID:xt5j7+hI0
>>601
勿論ボタンは押しながら。
瞬間的にしかサイドは引かないから。

サイド引いた状態で指離しちゃうとちょっと大変だけどね。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 13:21:12.88 ID:8CNWiQlq0
瞬間的にサイド引くなんて、下がるの怖くてフカしすぎちゃうレベルの人間にでいるとは思えん。
そもそもふかしすぎって何回転のことをいってるんだろ。
本人の自意識過剰の可能性もある。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 13:32:55.97 ID:tesKIwNb0
あくまでも自分の経験則でしかないと断りを入れて・・
サイド無しの踏み替えが出来るレベルになれば、アクセルやクラッチの協応動作の感覚が掴める段階なので、
そこでボタン押しサイドチョン引きを加えてやると、更に安心・ソロソロと静かな坂道発進が出来る。
(最終目的に「サイド無し踏み替え」はお勧めしないが、過渡期の練習としてなら効果的かと思う)
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 14:34:36.93 ID:3/u2d7Wm0
1cmでも下がるのはイヤなんで、緩い坂でも必ずサイド使うなあ。
クラッチにも悪いし、燃料も使うし、エンストしちゃったらセルもバッテリーも、、、って良いこと無。

593のように どうしても使いたくない人は、それこそヒール&トーすれば良いとおもいます。
左手骨折してる時、シフトもサイドも右手一本で運転するの大変だった事があってやってた。
ホントは運転しちゃいけないんだけど。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 16:36:57.19 ID:TS8WazEW0
長く乗るなら極力サイド使った方が車には優しいと思うよ。
昔のブローバイ還元もEGRも無かった時代の車はアイドリングだけでそれなりに坂道発進出来たと聞く、
いろんな規制で下がなくなってるんかね?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 17:05:39.75 ID:uMpsaQMY0
練習あるのみ
車通りの少ない坂道を探しておいて、そこで色々やってみればいい。
今までビビってたのがなんだったのかってなるよ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 17:21:28.10 ID:EdhsdYIr0
>>607
坂道発進の仕方の違いで車の寿命が縮むとか想像つかないんだが。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 17:23:10.26 ID:Obfk+pbq0
「サイドはボタンを押しっぱなし」←なんでこれに拘る必要があるんだろう?
別にラッチかけちゃってもいいじゃん。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 18:26:49.67 ID:hh+ZKmH40
>>597
何それ? いいね。
俺のクルマ、輸入車なんだけど、そういうクルマにも付けられるの?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 18:50:52.85 ID:cCHuV/Gc0
>>610
俺もずっと不思議に思ってる
>>594のやり方とか、せわしなくなって余計混乱すると思うのだがな
平地でも毎回サイド発進して半クラの具合とサイド戻す感覚つかむほうが早いんじゃねーの?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 18:56:55.81 ID:4aN3n5/H0
坂道発進程度の半クラで消耗の心配してる人ってなんなの?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 19:33:39.20 ID:YzohLLnO0
>>610
・ラッチ掛けることで戻すタイミングがワンテンポ遅れる(特に強く引いた場合)
・あくまでも後退防止の補助と割り切って、気持ち的には踏み替えスタートで居られる
って感じでは。

初心者の頃はガッツリサイド引いて構えちゃうと逆に失敗することが多かった。
今でもサイド使うときでも一旦フット踏んでから踏み替えしつつサイド下ろして発進だなあ。平地でも。
ブレーキから踏み替えないと何かアクセルの踏み加減の感覚が狂うんだよね。

トラックあたりでもサイドとかHSAのブレーキ保持使ってブレーキ放して信号待ちしてるのが、
信号が変わる前に一旦ブレーキランプ付いてから発進する人が多い感じなので、
似たような人が多いんじゃないかと思う。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 20:08:06.66 ID:6louKWT20
フットブレーキ放してアクセル吹かして半クラ
これだけだろ
自転車乗るより簡単だろw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 20:31:05.76 ID:wQnFvv5Q0
サイド引かないと坂道発進できないような坂にあまり遭遇しないから、
たまにサイド引いて坂道発進するときめっちゃ緊張するわw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 20:36:52.32 ID:hh+ZKmH40
自家用車は慣れた半クラの位置ですが、
バスとかだと、毎回運転する車両が違うので、半クラの位置も違うのです。

サイドブレーキを引かないやり方だと、「不確実」なのです。
しかし、サイドブレーキを引くやり方なら「確実」です。

自分のサイトにも書きましたが、クラッチが減ったらどうなるんですか?
クラッチが壊れたら、また作ればいいじゃないですか。
でも、人の命って「壊れたらまた作ればいい」じゃ済まされませんよね。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 20:37:54.46 ID:YuOU6WX70
>>614
もったいない。サイドブレーキだけで停止してる状態からフットブレーキを使わずに発
進するのは快感ですらある。たまにボケっとしてる後続車が置いてきぼりになるけど。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 01:02:17.45 ID:TRwojFff0
>>593
毎回エンストするのはカッコ悪くないんだな
理解不能
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 01:16:13.08 ID:iWKnbl2D0
最近の車ってサイドブレーキ使わなくても坂道発進できるアシスト付いてるんじゃないの?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 05:24:51.21 ID:3mXPnwQK0
俺は逆なんだけど・・
サイド引いて停止してた場合、
発進しようとすると何故かエンストやらかすw
で、あわててフット踏んでエンジン始動
なにごともなかったようにサイド使わず発進ってのがあるw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 07:49:16.79 ID:h6MH3p3l0
>>609
なんでよw
簡単な理論じゃんかw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 07:50:47.43 ID:h6MH3p3l0
>>610
一瞬引きするためにはラッチかけちゃできんだろ。

しかも解除するときに強く引かなきゃならんから体に力入ってペダル操作に専念できん
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 07:53:07.41 ID:h6MH3p3l0
>>612
せわしなくはないぞ。
普通にスタートする動作の中にサイドの上下操作が入るだけ。

力が要らないぶんラッチかけるよりせわしなくない。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 07:54:22.57 ID:h6MH3p3l0
>>613
坂道発信でクラッチへの負担が掴めない人ってなんなの?

クラッチ15万キロ以上もたせてから言ってみようか
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 09:19:03.84 ID:WXSF2xdu0
>>624
上下するのと下ろすだけなら上下のが忙しないだろw

どんだけラッチ解除苦手なんだよ…
気持ち持ち上げながらボタン押すだけじゃん
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 09:53:52.61 ID:G+hAyCb70
実際にやってみればわかるよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 10:21:22.08 ID:Lb2HSMiN0
>>625
坂なんだから平地より消耗するのはしょうがないじゃん。
心配したからといって消耗しないわけでもなく。
逆にムリな低回転でエンジン消耗させてたら本末転倒。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 12:58:33.91 ID:JxQWaUNj0
>>616
街中だと陸橋とか高架橋の下をくぐる道なんかがあるかな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 14:58:40.68 ID:vNcZuab20
>>626
フット踏み替え補助として軽く引くならいいけど、サイドだけで止まろうとガッチリ引くと発進し辛いよ。
旧大型取った時、状態の坂道で思いっきりサイド引かないと下がるので苦労したわ。そこからだと思いっきり吹かさないとサイドが抵抗になってエンストする。

しかも坂道発進は3速指定と言う意味わからん教習所だったし。旧大型だから、車は4tベースで普通は2速発進。
HSAはもちろん使用禁止。

10tとかのホイールパーク使っての坂道発進はしたくない。路上ではHSA頼り。
オンオフで微調整効かないし、レバー下ろしてからブレーキ解除までラグがあるし。あれで試験受ける新大型組は大変かも。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 15:34:28.91 ID:oa1t3XuJ0
ここってトラック乗りの為のスレなのか。
基本的にはMT乗用車初心者の為のスレだと思っていたよ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 16:56:23.08 ID:X/p4dO4Z0
8年落ち4万キロ強のカローラ買って3年半ぐらい乗ってるんだけど
最初からバックギアに入りづらかった。今8万キロだが入り辛さは同じような感じ。
あと、クラッチペダルの上げ方ちょっとでもミスったらゴンッて音がする。
特に1速から2速へのシフトアップの時が酷い。
体感ショックがほぼゼロでも音がする。これも最初から。
それに、買って数週間でクラッチペダル踏む際にギーギーと異音が出るようになった。
窓を開けたら超うるさい。
レリーズピボットのグリス切れらしく、外から油注してもらっても数百(酷いときは数十)メートル走ると再発。

これって前のオーナーの運転が酷かったんかな?
それとも4万キロ走行してたらこういうもん?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 17:11:28.33 ID:JFf0atCN0
前の人の扱いがそうとう悪かったんだな。
クラッチのダンパーが壊れてる気がする。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 18:59:26.83 ID:VbYnpDbN0
>>625
よっぽどの急坂じゃない限りサイド使わないけど18万以上持ったぞ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 19:49:47.13 ID:VUTh4W9Z0
免許取って以来ずっとサイド発進して無かったけどこの板に影響されて
やってみたら見事にエンストした。
サイド発進って以外に難しい。
フット発進がやっぱり楽で簡単。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 19:51:43.46 ID:coSr4jIx0
信号で停止するときって1速まで落としていく?
いつも3速20キロくらいでギア抜いてフットブレーキ踏んでるんだけど
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 19:54:42.76 ID:/Rh1DG4c0
再加速する必要が無けりゃ落とさないな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 19:55:01.89 ID:0qs3WFtt0
>>635 そんな馬鹿なっ!
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 20:02:51.07 ID:Pux0DJwj0
>>635
サイド下げる時に意識し過ぎて微妙に左足動いたんだろうな

知り合い3人MT乗りいてみんな普段サイド使わないんだけど、たまに使うとエンストしてた

よくみてると、やっぱり左足動いてたな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 21:04:32.58 ID:R6/k8Sey0
サイドブレーキを使った坂道発進は慣れないとギアを入れ忘れたりしてこわい思いを
するからまずは平らなところで練習するとよい。
ボタンを押したまま上下させるやり方もがっつり引くやり方も練習しよう。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 21:36:29.19 ID:JSmOOrFp0
>>639
それはみんな下手すぎるだろ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 21:58:32.57 ID:freODwuh0
>>630
大型乗ったことないからわからんけど、サイドが抵抗になって
エンストとかただの下手くそじゃねえかw
俺はいつもサイドだけで停止するくらいサイドめいっぱい引いて
坂道発進してるけど、クラッチつながりかけたらサイドさくっと
おろしてアクセル踏み込むだけやんか

ラッチ解除苦手な奴はだまされたと思って解除の瞬間
気持ち上げながらボタン押してみろよ
それでもおしっぱの上げ下げやったほうが楽なら
そのやり方に文句はつけないけど。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 22:03:41.76 ID:gxjADRcD0
エンストしたら、どうエンジンかけるの?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 22:21:30.29 ID:VUTh4W9Z0
ギヤを3速位に入れてクラッチを踏む
2〜3人に車を後ろから押してもらう
クラッチをそっとつなぐエンジン掛かったら一度クラッチ切る。
             ↑

バイクは一人で押してある程度スピード付いたらバイクにチョんって飛び乗って
クラッチをそっと繋ぐ。
飛び乗る時は、またぐと金○を打って悶絶する時が有るので左側のステップに
左足を掛けるだけの方が楽で良いかも。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 22:40:45.37 ID:OpsDniuL0
サイドでエンストする人って車庫から出るときにサイド下し忘れるたびにエンストするの?
半クラの位置がわかってないのかな?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 22:58:58.38 ID:JFf0atCN0
>車庫から出るときにサイド下し忘れるたびに

これが常習化してるのはおかしいぞw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 23:27:27.18 ID:0qs3WFtt0
>>643 手を上げてオフィシャルと後続に知らせる。
安全を確認したら、車から降りて、後輪側を持ち上げ、4〜5歩助走をつけて後輪を路面に叩きつける。
エンジンがかかったら飛び乗って戦列に復帰だ。
...あれ?違うの?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 23:40:39.10 ID:HGVKOLnM0
>>643
普通の道でのエンストって意味かな?
普通にキー回してエンジンかければ大丈夫
ただしやっかいなのがターボタイマーつけてる車を間違えてキーを下げてエンジン切った場合
ターボタイマーが完全にストップするまでエンジンかからない。俺の世界最強のランエボで実験済み
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 23:44:54.36 ID:HGVKOLnM0
>>643
もしかして坂道でのエンストか
それなら落ち着いて後ろの車との車間をまず確認する
クラッチとブレーキ踏んでキーを回せば普通にエンジンかかる

もし後続車がかなり車間近かったら後ろに下がってもらうしかない
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 23:47:50.66 ID:vybO2kqB0
いま教習所ではAT車って何時間乗る?
坂道発進以外でもサイドブレーキをあまり使わないって話し見ているとなんだか運転のしかたがMTなのにAT化してきてるように感じるのは歳のせいだろうか
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 00:46:40.54 ID:YmP0UZTr0
サイドブレーキの活用方法
[オーソドックス]
・停車時
・坂道発進

[応用編]
・クラッチ滑りチェック

[好い子は駄目よ上級編]
・雪道で滑りそうで怖い→最初から滑らせれば怖くないぞサイドドリ

[アウトロー]
・サイドスピンターン

あと何かある?
苦情は受け付ける(華麗にスルー率80%)
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 00:55:31.84 ID:YmP0UZTr0
>>634
まあ俺も初心者時代から10年間位は坂道発進でサイド使わない派だったけど15万キロはもったな(15万キロで乗り換えたからあとどのくらいもったかは不明)

ただ、そうではない人間が多い気がする。

>>626
それはない。
というか、スムーズさを求めると自然とラッチは使わなくなる。

自動車学校式の
サイド引く→ブレーキ離してアクセル吹かして1500〜2000rpmで保つ→半クラにする→車が進もうとしたらサイド解除、とかいう日が暮れるようなプロセス踏むなら別だけど。

>>628
自分がリヤカー引いてるところを想像すると分かりやすい。
坂道を停止状態から引っ張るのと、リヤカーが後ろに下がりはじめてから引くのとどちらが力が必要か、って考えてみよう。

半クラを使う事が問題ではなくて、車を発進させるときに必要な力と、その時に駆動系・伝達系にかかる負担が問題。
俺は免許取り立て時代からサイドなしの坂道発進は出来たが、途中から敢えてサイドを使うようになった。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 01:28:09.29 ID:50y3SES90
サイド引く ← 停車中だから余分な時間として計算に入らない
アクセル吹かして ← アイドリング坂道発進しないならどんな操作方法でもアクセル踏む
半クラ ← どんな発進方法でもする

最後の車が進もうとしたらサイド解除というのが少しラグが発生するのはわかるけど、
日が暮れるどころか一瞬の差だね。

そしてボタン押しっぱなしじゃなくても、繋がる瞬間にサイド解除ってのは可能だから
スムーズさはどっちも全く変わらないと思うが。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 01:32:06.21 ID:mbJh4hTp0
実際にやってみりゃわかるのに
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 01:42:20.96 ID:50y3SES90
ちょっと補足。ボタン押しっぱなしじゃなくても…ってのは
ラッチかけて停車しててもってことね。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 01:53:14.71 ID:YmP0UZTr0
>>654
まさしく。
どうやら考えることも実践することも放棄してるらしい。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 02:16:18.76 ID:50y3SES90
>スムーズさを求めると自然とラッチは使わなくなる

この根拠が説明できないのは考えてることを放棄してるから?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 02:17:34.78 ID:50y3SES90
考えることを
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 03:00:45.61 ID:HulNxB650
>>654
実際にやっての話だよ。
だいたいが、既出だけど自動車学校方式でやっても瞬時に発進出来るっての。
それができないのはサイドの下ろし方(ラッチ解除)が下手くそなだけ。
どっちのやり方でもスムーズさは全く変わらないと断言できるね。
2000回転で保つとか、慣れたらやるわけねえだろww
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 03:06:06.11 ID:HulNxB650
普通のサイド引き発進ができない奴は本当に分かってないみたいだが、
半クラ状態を維持とか、発進するのを感じてからサイド解除とかありえねえからな?

一瞬で半クラ状態にもっていってサイドも一瞬でサクッと下ろすだけ
出来ない奴には説明しても伝わらんのかのう??
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 07:27:07.85 ID:YmP0UZTr0
>>660
一瞬で下ろすならラッチをかけるのはナンセンス。
逆にめんどくさい上に動作的に無駄だろ?

あと
>>660

>>659
がやたらと矛盾してるんだけど。
自動車学校方式はサイドを引きっぱなしにして完全保持したあとブレーキを離してアクセル踏んでからクラッチ操作に入るんだぞ。


でも免許取得後マニュアル車に乗ってるヤツはクラッチ離すのとアクセル踏むのは同時だろ?
だとすりゃサイドが必要なのはブレーキからアクセルへの踏み替えの一瞬だけだよな。
アクセルすぱっと踏んだ瞬間には車は動いてるんだから。
サイドのラッチ解除してる時間なんて残ってないはずだぞ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 07:27:53.96 ID:YmP0UZTr0
>>657
いや、両方知ってるやつだからこそラッチを無駄と判断できる。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 11:54:27.23 ID:3fN5hyK/0
>ID:HulNxB650
>ID:YmP0UZTr0
スレタイの再読を求む
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 10:01:25.65 ID:I06tGMro0
楽器関係の初心者スレでも同じような流れをよく見る。
2chの体質だからあきらめるw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 12:21:42.85 ID:h2tQd7yb0
ラッチかけるの否定してる奴って
発進の操作時の一瞬しかサイド使わないからラッチかけたら遅れるって言ってるんだよな?
止まったらすぐサイド引いときゃラッチかけても遅れるはずないのに、なんでそんなせわしないことするんだ?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 12:25:53.96 ID:Yc/0SHVK0
停車中はブレーキ踏んでおくというAT的な思考ゆえ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 12:40:58.34 ID:ce3vBS7q0
>>665
そんな長時間坂道で停車しとらんだろw

あとサイドブレーキだけで坂道に止めておくのは御法度よ?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 13:50:51.87 ID:h2tQd7yb0
何言ってんだこいつw
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 15:59:19.96 ID:ce3vBS7q0
>>668
お前こそ何言ってるんだ?
下手くその戯言としか思えんぞw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 18:24:01.98 ID:5CyMxTVO0
クラッチ交換は費用が軽く10万超えると聞きましたが、
経験者の方、実際はどうですか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 18:29:58.58 ID:lhwtWzEt0
>>670
4,5万くらいっしょ
FFとFRで違うし
FFのが高い

クラッチは消耗品
ケチって運転しても面白くない
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 18:32:49.87 ID:h2tQd7yb0
>>669
お前の言う長時間って具体的にどれぐらいからのことを言うんだ?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 19:26:24.91 ID:i/YvWJTF0
部品代は2〜3万くらいだが工賃が5万前後かかる
フライホイールの交換も必要ならさらに+2万
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 19:30:50.30 ID:H01Bf3Uq0
どうやら坂道発進が苦手なんじゃなくてサイド下ろすのが苦手なようだな
平地でも下りでも信号の変わり目で引っかかったらサイドブレーキ発進するから
ラッチかけると遅れるというのが理解できない
下手すると右折待ちでもサイド発進してるぞ
アクセルの上に足かまえて待機できるからそっちのほうが楽だし早いわ
アクセル操作自信なければ吹かしながら待機することもできるし
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 21:00:41.24 ID:ce3vBS7q0
>>672
2〜3分以上同じ場所で待機

そのレベルならサイドは引かんね。
別に疲れる訳じゃあるまいし。

それにもし停車時間が問題なんだとしたら、停車時間が10秒位の時はラッチ使うのは無駄だと認めるわけだな、お前はw
で無ければ停車時間が〜とか言い出さないよね。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 21:04:16.55 ID:ce3vBS7q0
>>674
いや、別に下ろすのが苦手でも無ければそれが出来ないやつなんていないだろw

そういう発想になること自体が、お前が車の運転全ての動作についてスムーズさがない人間、或いは簡単な事でも苦手なものが幾つも存在する人間だと言ってるようなもんだぞw


俺にはサイドブレーキごときの操作で「苦手」なんて表現がでる発想は無かった。
そんなもん出来ないやつがいるとかいうこと自体が異常だと思ってたよw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 21:11:30.14 ID:neCfJV0D0
やっぱ後ろに車がいてエンストしたら焦りますか
クラクション鳴らされたりする?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 21:15:25.58 ID:5FjV8tuz0
前から言いたいことだけど、
エンストなんてもんは誰でもするのでエンスト自体は悪いことじゃない。

悪いのは、エンストしたことに気づかず、再発進にもたもたしている奴。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 21:15:48.66 ID:TT7FCAaK0
そんなこと聞いてどうするんだw
ブレーキ踏めよw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 21:24:53.68 ID:vgnjnTYK0
>>678
> エンストしたことに気づかず、

そんな奴おらへんやろ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 21:30:04.68 ID:h2tQd7yb0
>>675
2〜3分未満ならサイド引かない理由って何なんだ?
結局は発進時に引くわけだろ?w

それと停車時間が5秒や10秒でも同じ事だぞ。
止まったときに引けばラッチかけても一瞬たりとも遅れるはずがない。
操作を無駄にせわしなくしておいて
それを否定されたらそいつは下手くそだとか頭大丈夫なの?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 21:31:03.56 ID:ISW2XpNl0
アイドリング発進覚えなさい。サイドもアクセルも使わず、発進できるようになるから。サイドなんていらないんです。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 22:35:21.71 ID:L/3OWZr80
サイドを引いても下がるほどの急坂がある。
自分はホバリングでやり過ごすけど、
クリープでも下がるので、ATの方が面倒だった
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 00:03:39.77 ID:GvIJo5ZxO
>>677
エンストはMTの特権だ
とばかりに偉そうにエンストすれば良いよ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 02:33:43.09 ID:ADPdrRG30
前が空いたらアクセルベタ踏みでクラッチ繋いどけ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 04:33:47.40 ID:bTpudEZLO
>>1
軽トラ以外でMT乗る必要性あるんか?
どうせ町乗りでしょ?
ATの方が速いし、どうせ見栄で乗りたいだけやろ?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 04:44:06.60 ID:p/jdl0hr0
AT限定が煽りに来たぞー
みんな逃げろー
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 05:16:20.26 ID:Ts5ecJob0
>>681
読んでないのかよw
坂道でサイドブレーキだけで停車するのは御法度だからだ。

どうせフットブレーキ踏んでるならその程度の時間にわざわざサイドブレーキ引くひつようはない。



で、俺の書いたことに対しては都合が悪いから無視かい?
引き出しの少ない経験不足くんはこれだからw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 05:17:04.07 ID:Ts5ecJob0
>>687
AT限定以下のMT乗りがいるみたいだけどねw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 06:05:28.99 ID:i4unQf2U0
>>688
> 坂道でサイドブレーキだけで停車するのは御法度だからだ。
なにそれ、どこルール?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 06:23:54.69 ID:TbOPSJ8V0
エンストしても涼しい顔してキーに手を伸ばせるようになれば
交差点でよくエンストしてるAT車と見分けがつかないぞw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 10:01:18.38 ID:jPR6ZRUS0
>>688
>どうせフットブレーキ踏んでるならその程度の時間にわざわざサイドブレーキ引くひつようはない。
わざわざって?結局は発進の時に引くんだろ?
なら結局操作の多さは同じだろーがw
2〜3分未満の停車なら“あらかじめ”引いとかないのは何故かって聞いてるんだよ。
発進の瞬間の操作をわざわざ増やすメリットって何なんだ?

お前が書いてた
>スムーズさを求めると自然とラッチは使わなくなる(>>652
こうなる原理を言ってみてくれよ。

>俺の書いたことに対しては都合が悪いから無視かい?
どこの部分だ?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 10:03:59.00 ID:Ts5ecJob0
>>690
おいおいw
坂道で車を止めるときはサイドブレーキ+ギヤを入れる
or
サイドブレーキ+タイヤ止め
と習っただろw

サイドブレーキはワイヤー引っ張って止めてるだけだから基本的に弱いんだよ。
しっかり引けば問題ないとはいえ、構造的トラブルも少なくないからな。
(目で視認しにくいところがトラブるから)


ところでお前逃げるの好きだな。俺の書いたことへの見解はないのかよw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 10:05:04.73 ID:Ts5ecJob0
>>692
ラッチの件に関しては書いただろ。

つまりお前はスムーズに運転できないだけのただの超弩級下手くそだってことだろww
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 10:06:09.62 ID:Ts5ecJob0
>>692
それに操作増えてるどころがお前の方式より手順少ないだろ

算数も出来ないのかよwww
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 10:27:23.32 ID:i4unQf2U0
>>693
坂道発進でギア入れて停車してるのか?
輪留めまでかけて・・・


にげる?だれかと勘違いしてるみたい
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 11:00:42.58 ID:jPR6ZRUS0
>>694,695
“前もって”サイド引かない場合、結局引くならその分発進時の操作は多くなる。
そしてお前は2〜3分未満の停車なら“あらかじめ”サイドを引いておかない。
何のメリットがあってそんなことしてるのか聞いてるんだよ。
はぐらかすばかりで何も具体的な答が無いじゃねーかw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 15:12:14.99 ID:Tr7LgsxU0
>>683 暗峠ですか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 16:58:34.17 ID:Uv3WQ6vA0
久々に坂道サイド発進したが普通にできるぞ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 17:28:48.84 ID:Yf4SnPLb0
ヒルアシスト付の車に乗ってるオレには無縁の話題だな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 20:33:40.77 ID:lK2dRBeo0
昼アシストきかないときあるわな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 21:12:29.80 ID:uSP/smvK0
夜だからじゃね?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 07:28:36.94 ID:n/ft4+e00
>>696
バカだな。
フットブレーキ踏んでりゃそんなもん必要ないだろ。

誰と勘違いしてようがバカさが同等なら一まとめに扱って問題ない。
お前は庭に飛んでくる雀の区別がつくのか?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 07:32:39.08 ID:n/ft4+e00
>>697
バカか
その前を読め。

サイドのラッチは使わない、という俺に
停車時間が長いときにはラッチを使うだろと書いてきた奴がいるから
だとすればそれは停車時間が短い時にはラッチを使うのは無駄だと認識しつるんだよね?と確認をしただけ。

その際停車時間の基準としてどの程度なら長いときに入るのかと聞かれたから目安として2〜3分と答えたまで。


部分部分しか読まないのは脳ミソが足りんからだぞ。
アホさを暴露しまくる前にもう一度小学校からやり直せ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 07:47:14.26 ID:FEk2Uadi0
>>703
坂道発進での停車と坂道駐車を混同したんだよね
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 08:56:55.02 ID:wjRAcNpb0
>>693
免許取り立てかよw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 09:53:08.01 ID:pCgsIAi/0
>>704
>停車時間が長いときにはラッチを使うだろと書いてきた奴がいる
どこにいるんだ?
本当にいるならレス番書いてみろよ。
まさか逃げるために嘘ついてないよな?w
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 10:39:38.91 ID:n/ft4+e00
>>705
主語は「俺が」ではなく「奴が」だけどなw

それは最初から流れを読めば小学生程度の知能があれば理解できる。
できなければチンパンジーだな

>>706
お前が、だろw
下手くそが下手くそであることを指摘されてファビョって何やってるんだよw

>>707
>>665を読め
それとも数秒しか止まらないのにサイド引いて待機かよw
下手にも程があるしそんなにめんどくさいorスムーズに運転できないならAT乗っとけよ、と。

最近MTが減った以上にMT乗りのレベルが激しく低下の一途を辿ってて笑えるわw
少なくとも20年前じゃ考えられん下手さだ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 10:41:59.12 ID:n/ft4+e00
>>707
>>681も読め
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 10:48:14.04 ID:FEk2Uadi0
>>708
たしかに流れを読めば
> 坂道でサイドブレーキだけで停車するのは御法度だからだ。
が坂道発進と坂道駐車を混同した発言だというのはわかるね
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 11:24:16.25 ID:65SMT7II0
別にサイド引いても引かなくても、どっちでも良いじゃん。
面倒くさいなんて言ってたら、そもそもMT自体がATに比べて面倒じゃんって事にもなるしさ。

人によって、「楽」の基準も違うだろうし。
(サイド引く人は、工程が増える事よりも、ブレーキを放せる方が楽なのかも?)
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 12:35:20.49 ID:pCgsIAi/0
>>708,709
>停車時間が長いときにはラッチを使うだろと書いてきた奴がいる
>>665を読め >>>681も読め
おい文盲wそんなこと一言も書いてないだろw
それどころか681で「停車時間が5秒や10秒でも同じ事だぞ」って書いてあるのに何言ってんだ?

>数秒しか止まらないのにサイド引いて待機かよw
>下手にも程がある
何言ってんの?結局お前は発進操作時にサイド引くんだろ?
あらかじめ済ませておける操作を
わざわざ発進直前までしないことに何のメリットがあるかずっと聞いてるのに
逃げ回るなよw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 12:37:42.66 ID:1//riNlR0
いつまでもガタガタ騒いでるなよ
シンプルにいけ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 13:29:01.71 ID:G2NnZXvA0
ID:n/ft4+e00みたいなキチガイ下手糞野郎は車を運転してはいけないという結論でいいだろ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 14:49:52.92 ID:lj2p5ZwmO
俺は信号待ちで寝る派なんでハンドブレーキは必須
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 15:21:36.30 ID:afz0nkyz0
>>715
坂道では輪留めもしておかないとな(笑
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 19:33:15.05 ID:sTSQAzcF0
>>582の人は、ネタ振った責任を取って収拾してくだちい。
(もう上手く出来るようになった?レバーはチョン引き?)
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 19:40:13.39 ID:yU4lWuqr0
だから、アイドリングのまま、アクセルふかさずに半クラする癖をつけなさいと
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 19:42:52.91 ID:IfiFKEcx0
>>718
それになんのメリットがあるんだ?
普通にアクセル吹かして半クラすればいいじゃん
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 21:37:15.96 ID:Qizy7rGh0
車によっちゃそこそこトルクあるんだろうけど、万能じゃないから勧めるのはどうかと。
ノッキングしてエンジン傷めるのがオチ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 14:49:21.92 ID:EI80mtyZ0
>>719
深夜に帰宅した場合、近所迷惑にならないってメリットはあるねw
722僕はお寿司屋さん:2014/05/05(月) 17:27:22.06 ID:s1YW3S3A0
まあまあみんな、今日はホタルイカが新鮮だよ!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 17:30:58.99 ID:UcZHeZ3z0
低速ノッキングなんてエンジンを傷めないよ。
変な振動でエンジンの周りを傷めるかも知れないがな。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 17:56:29.13 ID:XsDzOqBV0
まだやってたのか。
どうせいつものキチガイだろ暴れてるのは
「せわしない」の意味がわからないんだろう

こいつに単語の意味から説明するの毎回ウザいわw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 18:23:48.44 ID:pfxtIpu60
>>723
傷めないよ〜 で納得する人はいないと思われ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 20:12:22.88 ID:Zv0Rl/GF0
>>721
そんな近所迷惑に成る程は吹かさんわ。w
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 09:10:28.63 ID:U/6eaz7k0
>>710
お前の頭の悪さがよくわかるレスだw

>>712
そういう事だろw
そもそも短ければ先にサイド引く時間などないし、無駄な作業もいいところ。

もし停車の事を書いてるのでなければ、想像を絶するくらいにスムーズには操作できてないって事だろ。
信じられん。
どんだけ下手くそなんだ。

こんなやつに免許くれてやるなよww
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 09:11:04.56 ID:U/6eaz7k0
>>714
お前みたいな超弩級下手くそが運転するなという話さw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 09:11:49.82 ID:U/6eaz7k0
>>716
停車時はな。

或いはギヤをいれておくか。
もしやってないなら車を運転するな危険人物め。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 09:12:23.61 ID:U/6eaz7k0
>>723
痛めるからw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 09:23:04.31 ID:RXINEKWD0
減速のたびにH&Tをやっている方が痛むけどなw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 09:34:29.09 ID:U/6eaz7k0
>>731
ガタガタノッキングと比べたらH&T(ブリッピング含む)の方が明らかにエンジンに優しい。

ノッキング、あるいはノックセンサーによる補正に頼る運転は一番やってはいけないこと。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 09:40:28.60 ID:rg2QvMWi0
明らかに優しい〜 で納得する人っているの?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 10:04:03.68 ID:+xd37Dqf0
どっちが上手いとか下手とか議論の余地なし。
片方のがスムーズと言ってる奴より両方スムーズにできる奴のが上手いに決まってるだろw

論点はそんなことじゃなくて、自信ない初心者にどういう操作を勧めるべきかって話なんだが。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 11:16:27.55 ID:U/6eaz7k0
>>734
あほ
両方ともスムーズに出来るわw

お前も下手くそな人間だろ。
うまくスムーズな運転をするとラッチ解除の時間すら無駄になるんだよ。

どれだけ超弩級のド下手くそなんだよw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 11:17:39.33 ID:U/6eaz7k0
>>733
少しでも知識があれば、な。
お前みたいに知識が皆無だと納得出来ないのかもしれん。

ただそれだけの話だ。

しかし本当に最近のコゾーどものレベルは低いな。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 11:35:31.96 ID:rg2QvMWi0
まあなんだ。
Gを測定できるスマホアプリがあるようだから、それで測定して晒すだけだろ。
やってみ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 12:33:07.49 ID:ryembYQT0
自信が無いスレに来て下手くそだとかわめくやつは他スレ行ったほうがいいと思うんだけど。
まあこのスレにいるってことは自信が無いんだろうけどね。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 12:35:34.51 ID:76rR7XCa0
下手といわれるとすぐ真っ赤になって反論w
要らねえって言ってるだろ間抜け。

自信ない初心者にどっちを勧めるベキか、理論的に語れないアホがしゃしゃるなってのww
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 12:47:41.32 ID:+tgsvdyj0
ラッチかけたらスムーズさを欠くということは
ID:U/6eaz7k0はラッチ解除が苦手な下手くそってこと。
言ってることがことごとくずれてるし、痛いところを突かれると相手を罵ってごまかす。
こいつは一体このスレに何しに来てるんだろうな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 14:47:37.31 ID:9nX2MQWd0
次はステッキ式サイドでの坂道発進の話題に移ろうか。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 15:14:35.58 ID:U/6eaz7k0
>>739
初心者、自信が無い、ってごまかしてるだけで凄まじく下手くその間違いなんじゃないのか?
初心者でも出来て当然のレベルのことしか書いてないぞ。

理解が出来ないやつはすんなり車の運転諦めた方がいいんじゃないのか?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 15:17:18.56 ID:U/6eaz7k0
>>740
バカだなw
それは回転合わせして走るやつが半クラ下手だと言ってるようなもんだぞ。

誰が見てもお前の論は下手くその妬みだ。

或いはスムーズ、という域に全然達してなくて、ラッチ操作無しでもトロトロとしか操作が出来んのだろ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 16:19:56.80 ID:+tgsvdyj0
ほら、都合の悪いことは見ないようにしてるんだよなあ、こいつ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 18:29:31.04 ID:J0/UOP6k0
>>743
なんか話をそらしてるけど、結局ラッチをかけると発進がうまくいかないんでしょ
それってどんくさい下手くその極みじゃんw
まずはその事から説明してほしいもんだな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 18:54:02.11 ID:U/6eaz7k0
>>745
いやいやw

俺に言わせればその発想が下手くその発想だと思うんだがねw
ラッチ引くだけで運転がうまくいかないとかまずあり得んだろw

てか、普通はそういう発想にはならんだろw

お前は中学生に足算引算が出来るか出来んかを疑うか?
疑う奴がいるとすればそれに近しいレベルの奴だけだぞ?
つまりお前はラッチごときで操作がうまくいったりいかなかったりっていう低レベルな人間だって言ってるようなもんじゃないかw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 18:56:32.81 ID:U/6eaz7k0
>>744
都合の悪いことがどこにあるんだよw

下手くその理論は理解に苦しむわw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 19:10:09.78 ID:17qz7189O
>>741
そういえば足踏み式パーキングのMT車ってペダルが4つあるんだよね
クラッチと間違えてパーキング踏んだらと思うとガクブルするw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 19:14:29.91 ID:E+L0xPHH0
MTで足ふみ式のパーキングってあるんだ…
たまに親のAT乗ると、足踏みパーキング踏みそうになって冷っとしたことはある
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 19:58:01.53 ID:UUljugzJ0
>>733
ガラガラのカーノックなんて昔から悪くなると言われてる事だよ。
証明できないけど、あの振動で悪くならないならすごいやw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:05:57.15 ID:U/6eaz7k0
>>748
マジかw
それはまだ見たこと無いww

踏み間違えそうで怖いのもあるけど、咄嗟のときにサイドを引けないのは不都合だな。
足踏みじゃコントロールしにくい
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:07:45.07 ID:+tgsvdyj0
>>746が自分で自分のことを低レベルだと認めてるわ。
まあ本人はブーメランが返ってきてることに気づいてないんだろうけど。
ほんと頭の悪い奴だ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:19:00.61 ID:IWDi6uP50
信号とかで止まりそうな時って、ニュートラルに入れるの?
そっから止まらなくてよくなったら2速の半クラでいいのですか
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:41:50.38 ID:UUljugzJ0
>>753
Nに入れてもいいし、クラッチ切るだけでもいいよ。
でもNはトランスミッションの回転が落ちるから、再加速で入れるとき少し時間掛かる。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:56:51.18 ID:nWEPPukh0
>>753
絶対にとまるならNにしてクラッチ放しながらブレーキに専念。
止まりそう、なら2のままエンブレ利かしたりクラッチ踏んで前車との間をコースティングで保ったりしながら徐行して、信号が青に変わるタイミングを見てクラッチ繋ぐ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:59:05.76 ID:nWEPPukh0
スポーツカーの街乗りだとクラッチ重いから、踏みっぱだと足がつる。
完全に止まりそう、止まる、ならNにしてクラッチ放す。疲れるもん。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 21:37:18.44 ID:tdaWJNts0
足鍛えろよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 22:07:00.58 ID:U/6eaz7k0
>>752
本当に頭が悪いんだな
そして下手くそなんだな。

車の運転は理論が大切でな、頭が悪いやつはたいてい下手だw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 22:18:31.14 ID:SRGsJhcH0
>>753
あんまり低回転で負荷高いのもよくないんで、場合によっては1速まで落としたほうがいいよ。
でもシンクロが弱い車はうまくやらないと入らない。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 22:57:44.84 ID:ioI7qR+j0
お互い罵りあってる2人は別スレたててイチャイチャしてくれるか
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 00:28:28.17 ID:JAlOhjDD0
>>748
そんな車、日本国内で右ハンのランボルギーニに遭遇するよりも可能性が低いから無視して良い
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 00:43:04.65 ID:aC+KG/be0
加速回避キチガイがまた暴れてるのかよ
好い加減にしろよ低脳
いつまでもゴミみてえなレスしてんじゃねえよハゲ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 07:52:18.11 ID:NaC7ScMX0
>>762
アホか
別人だボケてんのかww

お前は下手くその癖にプライドだけは高い糞だから本当に困るわw
運転する資格なし。
日本に住む資格なし。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 08:02:36.16 ID:NoV4mV9r0
>誰と勘違いしてようがバカさが同等なら一まとめに扱って問題ない。
>お前は庭に飛んでくる雀の区別がつくのか?
これは名言だと思うよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 08:29:17.62 ID:WVVDMs7y0
>>763
おっと人違いでしたか。
すぐに人を下手くそ呼ばわり、自分だけが上手いと勘違い、単語の定義も他人と一人だけ違う、話の流れも読めない
誰かさんとソックリですがねぇw

キチガイは1スレに二匹もいらねえから失せろって
レスに漂う生ゴミ臭でゲロ吐くわ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 10:14:57.63 ID:iwbejY/U0
崖から落下するような下手くそ基地外が何言っても説得力ないわな。
左折の操作方法はH&T+ブレーキ残しをごり押ししてたっけか。
マジでアホだわw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 15:07:45.31 ID:WbXE2F490
>>756
スポーツカーって今もクラッチ重いのかな。強化クラッチが入ってるとなるべく踏むのは最小限にしたくなるよね。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 17:29:14.72 ID:DDhkXLx60
>>767
スポーツカーでも吊るしの状態だとクラッチが重いなんてことはないよ
田舎の婆さんでも転がせるレベル
市販車なんてそんなもん
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 20:55:02.25 ID:mmqFVGAj0
勢いでMT車買っちゃって、失敗したかなと、ちょっと後悔しつつも数週間
すんげー楽しくなってきた
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 21:42:43.27 ID:fHs2GGG80
インプVer.VのRAのクラッチ少し重かった気がする。
スープラ最終型ターボ試乗した時クラッチがスコスコ軽かった
クラッチが軽すぎたので壊れてると思いデラのセールスに聞いたら皆さん
少し重いって言ってますけど とか言ってたけど自分の車に乗り換えたら
重すぎてびっくりした。


話し変わって、マニュアル初心者だとディーゼルが良いかも
昔の教習者のディーゼルはエンストする方が難しかったって親から聞いた
事が有る。
マツダとか面白そうだが
ヨーロッパ車は、3ペダルが減ったから選択肢が少ないかも
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 21:47:22.91 ID:futGoTJ10
そうそう
吊るしでも重いのはあるんだよ

最近のは軽いイメージ。
86とかメッチャ軽いらしい。あれはスポーツカーじゃねえだろとか野暮なツッコミは無しでおなしゃす。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 21:50:26.86 ID:JAlOhjDD0
環境対応で圧縮比を下げ過給前提の今のディーゼルはあっさりとエンストするよ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 22:05:36.56 ID:7Ow8x3Tj0
>>770
選ぶ基準がエンストしにくいとかねーよw
慣れれば問題ない。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 22:18:05.14 ID:6rA5L3eo0
>>771
86はスポーツカーぽい、だからなーw
もうトヨタからはまともなスポーツカーは出ないと思ってる
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 22:57:22.06 ID:8235Tkm10
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 23:58:10.14 ID:8jUu48XK0
>>774
ちなみに、いまあるクルマでマトモなスポーツカーてどんなんがあるん?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 02:49:54.09 ID:XCYrLnNFO
レーシングカーじゃなくてスポーツカーでいいなら86もロードスターもありっしょ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 08:09:07.61 ID:H7FaVBAc0
今あるのはロードスターに86にZにGT-RとLF-Aぐらいか
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 10:57:33.43 ID:FYIfR+D00
外観はフツーのコンパクトだけど
エンジンや足回りはスポーツカー的ってのが今時の方向性だね
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 12:27:23.42 ID:DqAkbXs20
外観のデザインが素晴らしくてCVTしかない車に
乗り換えたけど、1年で飽きたわOrz
初回車検まで頑張って乗るけど、次はMTに戻るぞ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 12:37:19.28 ID:OC+Sfjqz0
バブル期でもスポーツカーと言えるのは
NSX、RX7、スープラ、GT-R、ロードスター、MR2くらいしか無かったな。
Z32もS13シルビアもセリカもクーペスタイルのデートカーだったし。
あとはカローラやらファミリアのガワを変えたやつくらいか。
そう考えるとスポーツカーのラインナップは当時と大して変わらない。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 15:50:46.52 ID:BrQCNXeP0
86の吊るし状態=AE86を色々弄ってスポーティなドライビングができるようにした状態
て土屋が言ってた。
それはそれでアリだと思う。パワーが足りないっていう人ちょいちょいいるけど、サーキットで全開でもしなきゃ十分なんだろうな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 16:49:52.67 ID:3rWT2ng/0
1万1千までキッチリ回りますか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 18:03:22.07 ID:R/35YIR00
MT車を時々運転するようになって一年経つのに、下手くそすぎて泣ける

全体的に余裕が無くて安定性に欠けるって同乗者から言われて死にたい
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 18:46:18.85 ID:CAy4a2ug0
時々ってのは具体的にどんくらいの ペースなんだ。
自覚症状はある?

一つ一つ、修正して行こうや。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 20:30:15.45 ID:FYIfR+D00
>>783
早く免許が欲しくて仕方ないんだね
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 20:38:50.02 ID:Aq80JvsY0
>>780
乗ってしまえば見えるのは内装だけだもんな

>>781
素R32はダメカナ?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 22:31:31.22 ID:FFCSF+6T0
>>767
ポルシェ911だが、足の力緩めるとスコンと跳ね返される。
マジで重いから、蹴るようにクラッチ踏んでリズム良く放すね。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 22:34:22.79 ID:oEBDsvKo0
>>788
どのタイプ?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 00:31:00.21 ID:wqnHh8XC0
今のGT-Rはスポーツカーではないな。

スポーツカーは人間が操る楽しさを一番重視しなければならない。
デバイスの塊なんぞに価値は無いな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 00:32:53.32 ID:wqnHh8XC0
>>783
B16Aはバランス取りするだけで楽に1万回転は回ったな。

しかも1600ccのNAで、軽くブーストアップしたSR20程度ならストレートで追いかけられるらしい。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 01:18:02.87 ID:r30OeGYl0
>>791
B16Bだけど、カタログ260馬力、実測220馬力位?車重1.5tのEJ20ターボは直線で引き離されたよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 03:26:42.02 ID:TqC6rTc70
スポーツカー好きで速い車好きなんだけど
何故かホンダに惹かれないんだよな
何なんだろ?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 04:41:21.07 ID:QgtRA/8R0
遅いからだろ。

過給機のあるなしは差が大きいからな。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 04:53:35.00 ID:wFICX5fG0
ポルシェもフェラーリもターボ付いてないのいっぱいあるけどホンダとはイメージ違う
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 07:14:22.92 ID:rM9QklIf0
NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 08:04:02.71 ID:wqnHh8XC0
>>792
俺はインテRで180SXにはゼロヨン勝負で勝てたけどな。

あとシビックの話はエンジンノーマルじゃダメだぞ。
フルバランスとって一万回転回した時だ。
ノーマルのB16Bは妙にパワー感ないしな。
体感的にはB16Aより音が良いだけのようにしか感じられない。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 08:04:58.82 ID:wqnHh8XC0
>>796
コースによってはNAの方が速いよ。立ち上がりのレスポンスの問題や息の長さの点で有利
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 08:11:39.74 ID:nPnYKN920
それコピペだから
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 16:42:44.33 ID:wY+jqNuN0
にわかにも程がある
半年ROMれ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 18:36:30.64 ID:KZxTsbQNO
コピペと言っても何らか感じる所があってペーしているのだからレスする事は無意味ではない
CR-X〜NSX〜ビート〜typeRと見てきた世代だから俺はホンダ好きだな
GT-Rみたいな絶対王者的なものを好きになれない人種もいるんですよ、昔の巨人みたいにw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 19:24:27.82 ID:f3eyYdjD0
>>1を読もう
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 22:54:27.44 ID:wqnHh8XC0
>>801
反則的に速い車が嫌いな訳ではないんだよね。
アプローチの仕方として、やっぱり人間が主役であることと、車が人間にウデを求める位じゃないと楽しめない。
そして楽しくない車はいくら速くても所詮はパワージャンキー向けって気がする
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 03:23:20.95 ID:n8SfdNYg0
>>796
あんたそれ騙されてるよ!!一度ツインターボに乗せて貰いな。
てかネタだよね。
タービンあるかないかで天地の差なんだよ・・・
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 03:48:23.07 ID:Oo+ViuRq0
GTOってあんま人気ないよね
同じ年代だとR32とかスープラとかライバルが強すぎるのか
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 04:03:06.54 ID:GOSihaQL0
暴力的なトルクを支える剛性確保などでかなりの重量級ボディになっちまって、
正統派なら軽量化や足回りの煮詰めを徹底するところを、重量そのままで、
バブル期らしく電子デバイスをフル動員させる方向に回避。
フロントエンジンなのにミドorリヤエンジンを思わせるフェイクなエアスリット

素顔からまとまりのあるR32や、ちょっとブランドお嬢さんイメージのあるスープラに対し、
素顔は厚化粧で隠しチーク塗りまくりウィッグや付け睫毛でド迫力に変身させたGTOというのが個人的イメージ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 08:36:38.31 ID:B795IF5W0
>>804
神のGTO で検索
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 09:02:04.68 ID:+9rD5FAo0
>>804
その分楽しさや自然さって無くなるけどね。

ハイブースト楽しもうとするとローコンプピストンになるから低回転はタルいし、高回転ではウエストゲート開かないとエンジンにダメージ与えるしで使える回転数域が狭い。

ターボつきなんて乗りたくないわな。
次のシビックがターボ化されるのが鬱で仕方ない。

高回転型NAこそ至高
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 10:49:47.23 ID:UXVMzJip0
>>808
ディアマンテ30Mに積まれた6G72のMIVECならNAでもそこそこ楽しめたかもしれないが
GTOに搭載された普通の6G72NAは楽しくないぞ。パワーが車重に見合わずただ遅いだけ

むしろ全域トルク型のツインターボのほうが車重とのマッチングも良く自然で乗りやすいくらい
それに400ps程度までなら低回転域はそのままで乗りやすさを殺さずにパワーアップできるし
ローコンプピストンが必要になるのは500ps以上出すときの話
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 11:56:52.72 ID:IGeaEUMA0
ただいまMT解除審査から帰還した

一発で通ったったwww

しかも、さっきの審査で方向変換のとき一旦エンストした・・・した!
それでも、合格

でも、正直、教習の4コマの足りない感は半端内
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 11:57:42.97 ID:IGeaEUMA0
ただいまMT解除審査から帰還した

一発で通ったったwww

しかも、さっきの審査で方向変換のとき一旦エンストした・・・した!
それでも、合格

でも、正直、教習の4コマの足りない感は半端内
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 12:25:33.87 ID:fAcYKCZO0
>>809
NAのよさはアクセルの踏み込みと加速が一致してるところ。
カーブを抜けるときのアクセルコントロールが気持ちいい。
乗ったこと無いけど、いくらツインターボでもこの特性にはできないかな。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 12:49:27.87 ID:Es+xXp3c0
>>810
おめでとう
MT車なにを買うんだい?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 12:54:06.93 ID:4BQIEVZvO
GTO一択
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 14:51:21.60 ID:IGeaEUMA0
>>813

いま、ATスカイラインに乗っているが、
そのMTバージョンを買おうかなと、野心に満ち溢れている模様

100万出せば、買えるし
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 17:44:02.84 ID:4ZzbTlC30
>>811
解除オメ
めぼしい車はもうあるんかい?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 18:14:06.12 ID:Oo+ViuRq0
>>815
R32のタイプMなんかだと最近70万で買ったよ
錆びとかウェザーストリッパーとかで修理代結構行きそうだが……
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 18:31:40.44 ID:IGeaEUMA0
>>816

いますぐとかではないにしても、そのうちスカイラインのMT車がほしい

>>817

たしかし、100以下でも買えるよね


ましたや、完全に贅沢をいわなければ、40ー45ぐらいでも買えるみたい:
"goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/700116609730140427001.html"
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 19:33:04.71 ID:mVBMT5AW0
911カレラ煎っ焚く
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 23:57:29.92 ID:+9rD5FAo0
>>809
俺は車を楽しむには車重も重要だと思ってるけどね。
軽いと加速面だけでなくコーナリングでも気持ちいい。

ローコンプって書き方が不味かったな。
圧縮がNAに比べて低く、低回転時のアクセルのツキはどうしても悪い。
それに乗りやすさはあまり求めてなくてキレッキレのフィーリングを楽しむ事のほうが俺としては重要なんだよな。
ターボ車に乗って、おお、速い!
と思うことはあっても
欲しい!
と思ったことは一度もないな。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 13:21:38.68 ID:SRjj2Uik0
B18C-Rを超えるフィーリングの市販エンジンは過去から現在に至るまで出会っていない。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 15:16:21.54 ID:TwrD9SDP0
>>818
なにこのめっちゃお買い得車
セダンは人気ないのかな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 16:28:56.23 ID:fUhZMMr00
幹線道路5速70キロから赤信号で速度ゼロで止まる時の変速とクラッチ、ブレーキ、アクセル操作の理想的な操作を教えて下さい。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 16:37:55.92 ID:sGhSj6wm0
車に寄る。交通状況による。好みによる。
つまり、自分がやりやすいようにするのが正解。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 16:44:07.33 ID:fUhZMMr00
>>824
標準的なパターンでいいので、教えて下さい。
書けないなら、出て来ないで結構です。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 16:48:06.85 ID:WKT3p+DJ0
教えてちゃんの上から目線うぜぇー
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 16:49:06.48 ID:Yu9yMqmg0
>>823

MT解除したばかりの>>810の俺も知りたい

でも、いざ自分がああいう状況になったら、
先ずクラッチをいっぱいに踏み込んで、Nにしてから、ブレーキ、その後ギアを1に

やっぱり、間違っている?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 16:58:39.15 ID:sGhSj6wm0
>>823
標準なんて無いから自分の場合を言うと、ブレーキで減速中に4速、3速に入れるかな。
それ以下のギアだとエンブレが強いから通常は使わないかも。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:12:21.15 ID:oJl4jfOp0
>>827
ブレーキ踏む(5速)→エンジンがガタガタ言う前にクラッチ切る(5速)→ギアをニュートラルへ
→クラッチペダル離す→停止
(2つめ以降も全てブレーキかけながら)
823の条件なら自分はこれが理想型だと思ってるが間違ってるかもしらん。
エンブレ目的でギアを落とす理由は自分にはよくわからない。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:20:57.37 ID:FK8U7lBR0
>>823
停止まで余裕がある前提でブレーキかけてすぐ4速そしてまた3速入れる。止まりそうになったらあるいはノッキングしそうになったらクラッチふんでN完全停止
それかある程度スピード落ちたら3速入れて以下同じ。街中なら2速に入れるけど後は気分の問題
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:29:43.32 ID:fUhZMMr00
皆さんありがとうございます。
減速しながら、シフトダウンする時は、ブレーキ踏み続けてていいんでしょうか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:50:18.49 ID:a06F3wpe0
>>831
その時の状況による
by ランエボ乗り
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:53:00.88 ID:oJl4jfOp0
そうか…ギア落とすのが多数派なんかな…
俺も質問する側に回るけど、
すぐに再加速できるようにギア落とすなら早め早めに(つまり速度高めで)落とさないと意味ないし、
H&T使わずに早めに3速に落とせば回転差が大きくて滑らかさを欠くから、
それよりはタイミングは遅く、エンブレ目的でギア落としてるわけだよね?
これってどういうメリットがあるの?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:53:25.71 ID:04W4Bqjn0
>>831
後ろにクルマがいない状況で試してみたら。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 18:01:54.82 ID:sGhSj6wm0
>>833
街乗りでは自分はあんまり再加速のことは考えて無いかな。
だから、そんなに高回転にするようなタイミングでは下げない。
弱いエンブレがあったほうが減速が安定するからやってる。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 18:05:33.97 ID:a06F3wpe0
>>833
それは車による
例えば今の俺のランエボの場合はギアが超ローギヤードでトルクもあるから都内の街中なら停止するまで3速でOK
だが前乗ってた6速インテRは多少トルク不足のロングギアで街中だと2速3速の繰り返しで忙しかった
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 18:14:33.30 ID:YROZDlMU0
質問する側からヒールアンドトー関連の語句が出る時点でもう釣りだろw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 18:16:16.10 ID:a06F3wpe0
>>833
早めに3速に落とすと書いてあるがどこの街かわからないが俺のいつも走ってる街はまず4速に入れない
だが旅行とかで東北とかに夏に行った時は確かに街中でも4速に入れた気がするからその時は多分早めに3速にしたと思う
理由は早めに次のシフトや行動に移しやすい為
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 18:16:43.41 ID:07FduK9A0
ローギアードなのに2速140km/h・・・
ありえない
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 18:23:16.80 ID:oThMt9mj0
>>823
>>827
止まるまでの距離に余裕があるかないかでも違うし
その後再加速の可能性があるかないかでも違う

俺の場合こんな感じ(4速はエンブレ弱いから落とす意味ないので落とさない)

余裕があり再加速なし
5速のままブレーキ→ギアニュートラル→止まる

余裕なし再加速なし
2〜3速にHTして落とす→ブレーキは踏んだまま→ギアニュートラル→止まる

余裕あり再加速可能性あり
3速にブリッピングで落とす→ブレーキは踏まずエンブレでしばらく様子見→以下停止か再加速

余裕なし再加速あり
2〜3速にHTで落とす→様子見ながらブレーキ緩めたり強めたり→以下停止か再加速
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 18:30:45.54 ID:a06F3wpe0
>>823
あくまで俺の例ね
都内神奈川の国道で70キロの場合

俺は5速には入れないから4速で走ってるとすると、確実に止まると判断したらゆっくりブレーキ踏んでギアをNにして停止
途中で青になると判断したら3速にしてとりあえずそのまんま進む
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 18:45:12.16 ID:pDCCEsae0
>>841
超ローギヤードで4速70km/hで走ってたらうるさすぎてどえらい事になるんじゃないの?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 18:49:20.75 ID:a06F3wpe0
>>842
ここはランエボスレじゃないからあんまりランエボ関連レスは控えるが..
別に70キロで4速ならそんなにうるさくないし都内だと2と3速の繰り返し
まぁ..超でなく普通のローギヤードでいいよもう
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 19:16:52.87 ID:Qz7eln9WO
>>833
特にメリットなんてない。単に気分の問題
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 19:22:26.09 ID:BSwv3DkX0
>>844
MT車乗ったことある?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 20:04:59.02 ID:fUhZMMr00
皆さんありがとうございます。
MT車は免許取って20年で初めてなんです。ただいま納車待ち。
運転は年2万キロくらい走るので、それなりなんですが、MTに関しては初心者。走らせてみないとどうなのかわからないw
もちろん知識はそれなりにありますが、それを実践で使えるかはやってみないとわからず、現在AT運転しながら脳内シミュレーション真っ只中です。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 20:35:44.12 ID:SRjj2Uik0
>>846
向上心とロジックに関しての理解があれば誰でもうまくなる。
うまくなれないのはこのどちらかが足りてないだけ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 20:42:42.64 ID:KrSwMucz0
そして、ここのレスが本当かどうかを見抜く目も必要w
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 21:14:05.47 ID:U0/GksQt0
晴れた比較的綺麗な(幹線国道に多いうねりまくった道路を除く)舗装路
という条件を前提  もちろん後続車無し
100キロ以下ならクラッチ操作自信なければギヤは5速のままABS利くまで
とにかくおもいっきりブレーキペダルを蹴飛ばすように踏む。
エンスト直前でクラッチ切りニュートラル

クラッチ操作自身あればシフトダウンを上の動作に追加
なんちゃってヒールアンドトゥ(シフトダウンの度にブレーキを緩めたりして
一定の減速G掛けれない人)ならABS効かせっぱなしの方が制動距離が短い。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 22:27:20.37 ID:RbuRQ7+H0
欄エボ黙っとけや
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 00:15:30.95 ID:vKejl7pu0
軽量フライホイールうざくなってきた
買った時から入ってたんだけど、クラッチオバホした時に一緒に純正にしちゃえばよかったかなー
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 02:15:04.16 ID:sMxjjO3a0
>>785
月に2、3回くらい
免許は取って3年め
クラッチ操作とギア操作がダメ(もたついたり)で、それに気を取られて他が疎かになってしまう...

このおかげで所属してるグループ内での信用?が無いに等しいわ。辛いだす
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 07:50:14.00 ID:yd1shxhL0
>>851
いいなあ、ビンビンじゃんw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 13:10:55.17 ID:DQqt/YS00
MTって金額的に高い車の方が乗りやすいよね
端的にいうと高級車とかスポーツカー
昔ふつーのセダンのMTだと馬力がなくて山道とかだと1-2-1-2と頻繁にチェンジしてたけど
ポルシェとかだとずっと3速で済むし
あと2シーターの小さめのオープンスポーツとかも軽いから乗りやすかったな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 13:50:13.05 ID:FOIrTDND0
いやいや、馬力あったり軽い方が乗りやすいというのはMT関係ないじゃんw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 15:50:25.04 ID:+wWoIW3y0
>>854
1速に入れなきゃない山道ってのもかなりだな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 16:00:35.18 ID:xu87QA3x0
まあ俺が経験した一番タイトな山坂道はアキバのヨドバシカメラ駐車場だな。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 18:09:20.79 ID:EWi1Tnrz0
>>857
UDXから出るときの坂道発進で盛大にホイールスピンかましたぜ
859僕はお寿司屋さん:2014/05/12(月) 18:09:36.26 ID:ords0u5D0
MT練習中
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 18:59:24.55 ID:ryGdJo5u0
そういや半年ほど前アキバヨドの出口で坂道発進出来ずに
立ち往生どころかズルズル後退かましてた
レンタルトラックが2台前に居たわ

後続が来る前に距離を取ったお陰で事なきを得たが、
馴れないMTで冒険するのは自重して欲しいわ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 19:23:40.69 ID:DQqt/YS00
暗峠とかパワーないMTだと恐怖だよ
ATでもパワーがないとずるずる後退するけど
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/07/0000002407/91/imga89fcff3zik8zj.jpeg
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 21:15:07.25 ID:XAYl7PHj0
>>856
せまいつづら折りのとこなんて1速を使う機会結構あるけどな。
自分の車の場合は。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 22:02:32.48 ID:YVZlY+ol0
>>854
普通のセダンでローじゃないと登れない坂を
サードのままでいけるポルシェって凄いですねw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 22:05:57.20 ID:2QYNLgA+0
>>853
それがさ、ノーマル乗ったら十分ビンビンなのよこれが
回転の伸びが悪いし、ショックのないクラッチミートはノーマルより気を使うし、街乗りで良いことなんかなんもないわけ。
せいぜいがチューンドカーの雰囲氣を味わうぐらいか。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 22:24:26.54 ID:yd1shxhL0
>>864
確かに低速トルク無くなるしね。
もしかすると軽すぎたのかもね
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 02:41:59.55 ID:A6ZCJS2H0
軽量フライホイールのバラスト付ければ解決じゃない?

        重量フライホイール 
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 07:44:07.42 ID:uBXXBOAy0
>>864
他は分かるけど回転の伸びが悪いのは軽量フライホイールのせいじゃないでしょw
軽量フライホイールを入れるような使い方(当然ブン回す)をされていた車だから
普通に乗られていたノーマル車に比べてパワーが落ちてるだけでは?
868僕はお寿司屋さん:2014/05/13(火) 18:46:10.23 ID:wWJA/9Dp0
生もの扱ってるからな!
今年は食中毒に気をつけるぞ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 20:49:58.21 ID:25jOpVnO0
>>856
ハイオク仕様の車でいつも3速か2速で上ってた上り坂
たまたまけちってレギュラー入れてたら
2速でノッキングw
1速で上ったってことはあるw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 21:58:27.42 ID:1w2xpVMf0
シフトダウン楽しすぎ 回転数合わせ難しいな
赤信号で停止するとき4→3→2で減速してる
後ろの軽に追突されそうになったが
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 22:03:12.51 ID:VGlTMZcb0
ブレーキ踏まずに強烈なエンブレ掛けてるのか?

やめろ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 22:10:30.76 ID:rfNbvm4H0
>>870
後続車が居るときにエンブレだけで減速するのは追突の危険が有るから止めろ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 22:46:10.73 ID:IinFL71z0
>>870
こういう馬鹿が迷惑なんだよな
しかも後ろがびびってるの分かってるのに反省の色も見えない

シフトダウンを使うのは
・減速後の加速に備えるとき
・下り坂で加速しないように
・上り坂でそのままのギアでは登れないとき
くらいにしておけ
減速のためにシフトダウンするのはご法度だ
60km巡行を維持しながら6>5>4>3>2>3>4>2とかやって練習するのは好きにすりゃいいけど
前の車がいちいちエンブレで減速してたらMT乗りでもむかつくわ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 23:12:37.78 ID:8Sf2RZ3d0
>>873 いや、速度調節とか車間調節のためにブレーキランプパカパカやられる方がストレス溜まる。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 23:18:48.54 ID:u6SMBPVx0
どっちも同じくらい嫌だよw

シフトダウン楽しいのはわかるけど、後ろいない時にやるか、後ろいる時はブレーキランプも光らせような
ヒールトゥしないでもいいからさ。

わしゃもうベテランだから、信号停止時はせいぜい一段落として、後はフットブレーキで止まるけどな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 23:25:42.25 ID:EqVq7CkD0
シフトダウンで急減速なんてする奴は、後ろから突っ込まれれば良いんだよ。
後ろの奴も車間不保持とか、脇見とかで悪いが、突っ込まれた方も速度ゼロじゃないから、100対0どころか80対20にもならんぞ。
事故に遭ってムチウチになった上に愛車事故車扱いになって、なおかつ修理代も出さないといけない。
結局、お前が損するだけ。
固定したギヤでのアクセルオフ程度の減速以上の減速するなら、ブレーキランプは光らせるべきだよ。自分のためにな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 06:24:32.33 ID:p7EmQb9m0
初MTにしようか考えてる今年40の、おっさんだけど楽しめますかね?
買った後にやっぱATにしとけどよかったと後悔したくないし
運転も免許取った18から乗ってないので自身ないです
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 06:40:39.39 ID:Lai+wC+P0
>>876
もちろん後続車がいる場合のエンブレでの急減速はやめるべきだし
最後の一行には完全に同意します。
しかしながら、一般道での信号のための減速であれば実務上、過失割合
は基本的に10対0です。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 06:43:51.17 ID:png4ZJ1Q0
>>873
変な安価の付け方すんなや!
俺への返信かと思っただろトーシロが!
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 06:49:59.64 ID:GqvbFuti0
2chのプロに謝れ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 08:43:34.73 ID:49lZqbzV0
43で911マニュアル買ったおっさんだけど、慣れますよ、すぐ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 09:04:05.77 ID:F0MqdDTS0
>>877
後悔するからやめといた方がいい
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 09:14:57.85 ID:KEd3Tiyt0
>>877
めっちゃ楽しいので是非買って下さい
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 14:02:17.35 ID:V1ta8oCnO
ブレーキパカパカがムカつく奴もエンブレがムカつく奴もどっちも車間詰めすぎ。
車間ちゃんとあけとけばどっちで減速されても何とも思わないよ
車間に関しては個人差があるのでムカつく奴はムカつかなくなるまで車間を開けようね
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 15:33:30.49 ID:45wmFpRk0
車間距離あけてフットブレーキあまり使わない運転してると後ろも普通は警戒して車間距離あける
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 18:33:10.90 ID:qc3tFpmf0
車2台分以上の車間空けてる俺だが
前車のパカパカブレーキは気分次第だが・・・
むかつくねw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 18:34:13.12 ID:uJ+QxkVt0
車間は秒で測れよw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 19:05:43.52 ID:WCbxxp2t0
おっさんが今日始めて実技
単純に左右回っただけだけど楽しかった

全く無知で初めてハンドル握ったけど
驚く事いくつもあった

発進の時アクセル軽く踏んでるつもりでもブーンw
初めてブレーキ踏んでと言われた時おもいっきり踏んでガゴーンw
発進したら何も踏まなくても進む事に驚き

色々調節とか難しいけど運転自体では楽しくてよかった
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 19:22:42.07 ID:uEm7pgJo0
>>884 車間は十分空けてるよ。
そいつのさらに前の状況では、減速する必要がないのに、パカパカで自分の車間が詰まるんだよ、イヤじゃない?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 19:26:56.32 ID:OgOeJVSJ0
ガソリンはあかんな
坂道進まないよ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 19:37:23.97 ID:V1ta8oCnO
>>889
だから詰めすぎだってw
そうならんくらい開ければいいんだよ
実際俺はそんな事ならんし
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 19:37:28.84 ID:dgFfjYV10
前方でパカパカしてる車みてもイライラしないけど車間空けろよ馬鹿だなと思うよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 19:37:56.42 ID:1IbRqSgo0
>>889
パカパカだなとわかった瞬間、さらに広く車間距離取れば楽になれる
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 19:42:54.44 ID:RS2Uc/8N0
てか、パカパカブレーキ踏む運転なんてほとんど見ないんだがw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 19:45:31.42 ID:EfINBgU/0
>>894
幸せなことだな
地域性や走る時間帯かもよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 19:56:23.68 ID:V1ta8oCnO
本当に踏む必要の無いパカパカだったら抜けば良いしね、前ガラガラなんでしょ?
ブレーキランプで合図してくれてるだけマシだと思わんと。
ブレーキランプ無しで急ブレーキされたら困るでしょw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 20:03:09.13 ID:lxKmjyL40
>>894
どの程度をパカパカとするかの認識の違いかもな
しょっちゅうランプ光らせてなくても、お前なんでそこで踏むんだよってタイミングで光らせてるとストレスになるな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 21:02:17.71 ID:iUUygNWd0
>>879
ID:/wIi7b8R0
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 21:03:33.43 ID:d9zjtZey0
パカパカブレーキはアクセルオフで車間調節出来ない人
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 22:58:47.19 ID:8lQJWewe0
エンブレ使うときだって、軽くブレーキ踏んでブレーキランプをつければ良いだけ。

覆面とか白バイに付かれている!って気がついたときはATでもブレーキランプ
付けないでエンブレだけど。
こっちのブレーキランプ付いた瞬間にメーター止められてパトランプ付いてとサイレンが始まるからね。
測定される前にエンブレ減速だと計測失敗になることが多い。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 23:02:43.51 ID:GxI/CIxM0
計測の成功失敗にブレーキランプ関係ないやろw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 23:03:04.69 ID:tPW/0nYD0
じゃあ次はピコピコブレーキでお願い致します
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 23:57:32.23 ID:V1ta8oCnO
たしかに、ブレーキ踏んだら捕まるって間違った迷信だよな
急ブレーキ踏んで事故か計測ミスを誘発する方がよっぽどマシだとおも
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 00:04:11.74 ID:Is5B10kZ0
後部トランクからチャフ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 00:27:52.76 ID:Ro0jjCYT0
アルミホイルばら撒けって?w
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 01:34:14.71 ID:5WbM0KxY0
>>903
危険運転で捕まるわwww

県の条例によっても違うのかもしれんが、大抵は後ろに付いたあと赤色炊いた状態で○○メートル追走しないと無効とかだと思うから、後ろの車のグリル内の赤色が付いたら「気づいてるよ〜」の合図にブレーキ軽く踏んで緩やかにスピードダウンしてる。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 01:42:17.17 ID:mVb8V0Yp0
運転席からまきびし
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 01:47:28.60 ID:5WbM0KxY0
オイル撒いたり煙幕吹いたり。

ラリーXじみてきたな。


チャララチャーチャー
チャラララチャーチャー♪
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 19:40:37.40 ID:Is5B10kZ0
ここまでバナナの皮無し
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 22:02:59.01 ID:EArJJaMu0
>>909
ハードル上げるな!w
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 23:55:56.20 ID:G3P0tQTr0
サイドブレーキなしの坂道発進難しい
サイドブレーキ使うとワンテンポ遅れてクラクション鳴らされた 
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 00:12:06.94 ID:rDSeQvd00
何をされようが安全確実にサイドブレーキ使って発進すればよい

「ワンテンポ」がどれほどの時間を指すのかは知らんがw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 00:14:50.28 ID:pDf8DD6A0
>>911
どういうシチュエーションか分からんが、クラクション鳴らされるって
遅れるのがワンテンポどころじゃなかったんじゃないの?
遅くてでも普通に坂道発進が出来るのなら次は状況を先読みしながら坂道発進をしてみたらどう?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 00:50:44.63 ID:rDSeQvd00
そういうことだね
遅れるというのなら、数台まえの動きをも見て発進体勢をあらかじめつくっておくんだね

ないと思うが
前車のスタートを見てから、ギアを入れて回転を上げて・・・なんてやってちゃ駄目だぜ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 06:29:58.99 ID:oLRcUEpn0
>>911
ラッチ使うからだろw
普通の発進の時の要領で、ブレーキ離してアクセル踏むまでの間だけサイドを引くんだよ。

物理的にも動作的にもサイドなし坂道発進と0.1秒すら変わらない。
どころか逆に早い。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 06:30:57.92 ID:oLRcUEpn0
>>913
まあワンテンポどころか半テンポすら遅れるのはおかしいんだけどね
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 07:45:15.27 ID:fJQgYKkz0
坂道で車間つめて車内で化粧してる女みると思わず舌打ちしてる
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 10:14:04.78 ID:W4I1K9BY0
>>916
青と同時にスタートしたがるレーシングドライバーはサーキットに引きこもっていて欲しい
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 10:39:48.71 ID:JjeJbi0I0
またラッチ

関係無いだろ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 10:55:43.98 ID:6s7Kew0t0
またラッチ

関係無いラッチ!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>918
ブレーキペダルから足を離すだけで動き出すエーティングドライバーばかりで困るよなw