事故画像・動画から車種を特定するスレ Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
グロいのは注意書きするように!!
車板には他に車種当てスレがないので、スレタイに拘らず幅広く車種当てを楽しもう。

TV・新聞等のニュースからの画像は、その写真から判明出来なくても他社ソースから別角度画像が得られる事も有るので、
検索しやすいように出来るだけニュースソースも一緒に添付する事

▽前スレ
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1375794357/l50

次スレは970踏んだ人が立てる事
立てられなかったら、すぐさま他の人に依頼する事
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 22:16:27.44 ID:LX0qHXYj0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 08:49:09.19 ID:v6AH6pNV0
993 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2013/09/11(水) 03:08:14.16 ID:rkf+e+hL0
簡単だけど
http://i.imgur.com/y5LuME4.jpg

ブーム上げたまま走って歩道橋の桁下に接触したのかw
おまけにフックが無くなってるから桁にフックは引っかかって
急ブレーキ状態で後ろにつんのめったんだなwwwwwwww 阿呆だw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 08:57:22.31 ID:YXHTHu8si
アウトリガー伸ばしたら背筋真っ直ぐに伸びるんじゃないかw
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 09:12:20.75 ID:i/0inmC80
撮影者の車種なーにー?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 10:01:23.29 ID:WaMwOeEO0
撮影者ってワイパーしか写ってないやんけw
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 10:32:54.40 ID:XxUPqnaO0
>>6
マッコイじいさんはネジ一本からミサイルの性能を探り当てるというのにお前等ときたら
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 11:42:35.28 ID:cOEtwzVU0
>>3
ちょい追加
UDトラックス ユニック特装
後輪泥除けの形状と荷台の長さに比べて煽りの蝶番の数の少なさから察するに世代はちょい古め
ごっついアウトリガーと積載物から察するに多分増トンして6トン超にしてる

ttp://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/660/678/U00010660678/U00010660678_4_001.jpg

増トンしてないとアウトリガーも半分くらいでこんな感じ
ttp://www.truck-bank.net/uploads/truck/00/00/02/26/64/0000022664.687f39ff247e5392ec5575fe9305292f789d7511.jpg
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 12:35:20.10 ID:gxlf0V1r0
>>8
ホイルが6穴だから総重量8t未満だろ
積載3000kgくらいのやつ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 12:50:36.55 ID:G65aZYEK0
>>5
左ハンドルだとは思う
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 13:49:46.98 ID:i/0inmC80
4t確定。
積載は1.6〜2.8tくらいと推測
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 14:39:14.15 ID:Bxkxl199i
フレーム折れたんかな?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 15:09:47.04 ID:cOEtwzVU0
あっ(察し
重機等積載用に後端を下げるためにアウトリガーが長い
アウトリガーの大きさは積載重量のためでなく高さのためですごめん
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 15:20:47.35 ID:tCaMRtUJ0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2012368.html

ベルトしてなかったんかいな?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 15:28:05.02 ID:D1yGiasO0
>>13
どんまい
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 15:35:03.32 ID:N4up+EIg0
>>5
フロントガラスの写りこみから2tトラックの様な気もする
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 17:15:53.82 ID:bzejzHiM0
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 19:07:29.09 ID:z4bwnolH0
>>8
サイドバンパーから普通車ナンバーだな

吸気管が右にないから生吸気
だから日野エンジンになる前のモデルと思うけど
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 19:17:37.14 ID:8rlUtnMO0
>>5
微かに下に見えるのはスピーカーかな?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 19:50:39.20 ID:yPtODXw90
ユニック上げたまま走る奴って頭おかしいと思う。
積み荷の高さで仕方なく少し上げてるのは別として。

後ろ向きの状態で完全に下がらないなら、前格納でもいいわけだし。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 19:52:39.47 ID:63KohMV30
>>17
30セルシオちゃうかな
前期か後期かは分からんけど運転手さん的に多分前期
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 19:55:45.29 ID:D5mAjK+f0
386 山師さん@トレード中 sage 2013/09/11(水) 17:26:24.61 ID:FrARuqFx0
ダイハツ89万台リコール 過去最多、軽11車種 エンジンが停止したり、始動しなくなったりする恐れ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130911/crm13091116570013-n1.htm


多いよw

390 山師さん@トレード中 晒しage 2013/09/11(水) 17:48:29.59 ID:JlfjVCS90
>>386
Σ(゚д゚|||)エッ!?
クラセン死亡でエンストったら
状況によっては死人が出てもおかしくない重大案件なのに「一部車種のみの問題」と片付けて、小規模リコールしかしなかったの???
後々になって重い腰を上げてやっと大規模リコール?
客の命は軽いもんだなw

391 山師さん@トレード中 sage 2013/09/11(水) 17:57:24.30 ID:DF6E1NY30
>>386
配線切断か。こりゃ紛れもなくリコールだな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 20:03:13.22 ID:/H6A5GX00
さすがトヨタ系列は人命軽視だなw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 20:04:34.32 ID:56wNi3OjP
>>18
んじゃ「UDトラックス」でなく「ニッサンディーゼル」だな。

>>20
単純に忘れただけだろ。一番単純で永遠になくならないポカ。

歩道橋大丈夫ならほぼ自損で済みそうだから運がいい方じゃね?
突入したのが踏切だったらとか、畳み忘れたのがアウトリガーのビームで
歩行者や二輪引っ掛けたらとか考えたら倍々で恐ろしくなる。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 20:06:07.43 ID:FQQomzBp0
>>22
同様のトラブル4年で116件も起こってんのに放置かよ。やっぱりダイハツ車なんて怖くて買えんな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 20:44:33.51 ID:yZ1rgV6I0
>>25
不具合は161件、産経のが誤り

ところで、こんなの見つけたけど 2007年から不良発生してるのか?
http://okwave.jp/qa/q2843563.html
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 20:45:33.11 ID:mldk8ZBT0
福島 行方不明の息子の車見つかる人も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130911/k10014464981000.html
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 20:51:13.69 ID:yTgOpaQb0
>>26
少ない方に間違ってんのかよw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 21:28:26.77 ID:i/0inmC80
褒めて念力で直ると思ったんじゃね?ダイハツだけに
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 21:33:29.90 ID:fvAcoC8X0
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 21:35:28.97 ID:/H6A5GX00
>>27
奥さんとか子供がダイハツに乗ってるなら
さっさと他メーカーに買い換えさせないと
命失うんじゃねw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 21:43:46.73 ID:05UNkf+Z0
>>30
マツダ風籟が…
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 21:53:08.81 ID:D5mAjK+f0
>>26
そこに出てるのは今回のリコールとは関係ない別件だね
今回のリコールは、クランクアングルセンサのハーネス取り回し
不具合か何かが原因で、ハーネスが断線するそうな
クランク角が検出できなければ火も飛ばせないし燃料も吹けない
当然ストールする
okwaveに出てるのはVVTの構造上から来る強度不足に
由来する不具合っぽい
ちゃんと読まなかったからよーわからんけど
とりあえずうちにもダイハツの車が一台あるんだが
それへの評価も含めて、ダイハツはイメージ悪い
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 21:56:38.33 ID:HFz4XD3T0
ダイハツのリコール問題はスレ立てたったからそっちでやってね

ダイハツKF-VE搭載車リコール
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1378904124/
35sage:2013/09/11(水) 22:25:00.01 ID:8tbiI/cG0
>>17
とりあえず内装は30セルシオやね
メーターの針が赤なので前期。
運転席シートメモリーがあるので、A、AeRではない。
革シート仕様だけど色がベージュ系なので
インテリアセレクションでもない‥‥

となると残りは
B、BeR、C、CFパケ だけど、
傾向として、素のBに3点セット付きはほぼ無し
Fパケなら法人向けがメインなので黒内装が多い。
BeRとCはどちらもありそうだけど
ボディーカラーがシルバーっぽいので
グレードはCと予想。
(eRは黒内装が多いので。)
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 23:20:44.10 ID:+lBeFnqS0
>>31
スズキ舐めんな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 23:47:31.46 ID:sKRZaVux0
>>30
ぎゃ!
コラだと思ったらマジじゃ無いか。。。。
さすがTopGearだぜorz。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 23:54:01.46 ID:BffEeQ110
これ、何が起こったの?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 02:03:27.65 ID:7CIiCbV20
レベル高杉
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 03:13:53.77 ID:IA/aVS3r0
>>30
こういうのって保険入ってるの?
それともBBCが弁償?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 05:13:28.93 ID:1MxCDtvZ0
>>30
kwsk!
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 06:29:57.35 ID:Mb0mg2p30
>>41
マツダ 風籟(ふうらい)
搭載するエンジンは3ローターロータリーエンジンのR20Bで、450psを発揮する。環境面に配慮し、燃料はエタノールを使用している。
2013年にTop Gear Magazineへ貸し出した際、テスト走行中に火災を起こし全焼した
走行シーン
https://www.youtube.com/watch?v=sCppnU3gK94&feature=youtube_gdata_player
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 06:52:37.70 ID:6ZB6q8wG0
>>40
ジェレミーがダミー人形としてマツダの衝突実験テストに参加しますw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 12:07:27.12 ID:/r/BUv1VP
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 13:22:45.51 ID:UZhQZlUR0
>>42
気のせいかタイヤがKUMHOに見えるんだが・・・法則発動?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 13:37:57.20 ID:PpLCuKNd0
>>44
施工中のあったよ
40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 11:35:39.91 ID:PRlGwfyj0 [1/2]
6月の時点ではこれだったな
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/347/954/cce0f1b0ce.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/321/612/a7bd51ea40.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/779565072.jpg
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 13:40:05.19 ID:wQzcP0HG0
>>44
ステップワゴン
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 13:54:51.21 ID:FwTg6yjW0
>>44
まどっち遂に完成したのかww
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 14:02:35.35 ID:/r/BUv1VP
信号待ちの車3台に軽乗用車が追突、5人死傷 千葉・いすみ市
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00253635.html
http://www.fnn-news.com/news/jpg/bs201309111601_50.jpg
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 14:32:50.41 ID:FwTg6yjW0
>>49
サンバー
AZワゴン
タント

あともう一台が見当たらないが…状況から見てタントがかなりの勢いで突っ込んだ感じかな
そしてどーでも良いけど動画中の丸目4灯キャンターにちょっと和んだ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 14:48:35.60 ID:0SC9+wYD0
ttp://www.mudainodocument.com/lite/article/54608538/image/23044343
事故ではないけどこの車なんだろう
旧車?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 14:49:51.85 ID:0SC9+wYD0
ごめんなさい、URL間違えた
ttp://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment-nizistar/imgs/e/7/e7a4237c.png
直リンこれです
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 15:02:13.18 ID:AB9iHPlF0
>>49
他は
200系ハイエース、30プリウス
黒はシルフィかな?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 15:02:53.35 ID:AB9iHPlF0
>>52
幌の三菱ジープ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 17:23:28.70 ID:UuzaxtLr0
たとえ生計のための運転であっても厳罰にすべきだろう
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0005.html
(URL変わる可能性あり)

カーチェイス
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0020.html
(URL変わる可能性あり)
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 17:38:33.27 ID:EGWk25qU0
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 17:40:21.70 ID:EGWk25qU0
>>55
アル中は収監しないといけない
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 17:50:50.28 ID:vKhsT7130
>>55
上 プロボックス

下 L150系ムーヴカスタム
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 18:15:42.10 ID:MUvMON98P
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 18:20:27.22 ID:MUvMON98P
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 18:21:01.21 ID:01b3MTOm0
>>50
>キャンター
しかも定番のクリーム色というww
これダンプかな?だとしたらトミカで出てた仕様そのものww

>>55
あぁぁ、可愛いムーヴが…
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 19:10:44.81 ID:jEHah8ZK0
トリックアートかと思ったら只の違法改造車だったでござる
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 19:19:28.17 ID:Gs807wft0
>>59
この動画、晒されてからすごい批判あるけど
笑いのレベルとしては、侮れないレベルだと思う

最近はツイッターの飲食店系の行為があるから目立たないけど、スマフォからLTE通信で動画うpがすぐな時代では、更に増えるんだろうね
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 20:11:48.55 ID:EGWk25qU0
>>60
DQNとアニヲタは両立できるもんなんだなw
ずっと敵対する関係だと思ってたわ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 20:12:40.57 ID:EGWk25qU0
>>59
だから30セルシオだって・・・
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 21:12:23.59 ID:6ZB6q8wG0
>>59
アフィ乞食

>>64
DQNが「流行っているから」と痛車の世界に雪崩れ込んで来ている。キャラ名すら知らんのに「目立つから」とかw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 21:22:58.49 ID:VGwy1PCk0
その例のセルシオ場所はどこだ?
何となく千葉っぽいにおいがするが
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 21:54:39.46 ID:V3L3Jk6V0
>>59
完成度けっこう高いな
アフォだが
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 22:36:47.87 ID:D/WcLd2H0
>>60
これ真ん中のは違法改造だよね
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 23:17:32.86 ID:vKhsT7130
>>69
上のステップワゴンも違法改造
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 00:02:13.21 ID:mJWrywEz0
確かに気持ち悪くて恥ずかしいが違法ではないだろ

ステップワゴンも記載事項変更やってれば合法ではあるはず
頭はおかしいけどな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 00:16:42.26 ID:tBTsjWp10
>>71
ステップワゴンは別の画像で5ナンバー付いてたから、記載変更してない筈
まあ、記載変更しようにも突起物規定に引っかかってペケ喰らうと思う。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 00:48:27.36 ID:bBmq9a+N0
10月6日(日) スカパー無料放送の日

●エキサイティング・グランプリ ch.636
22:30〜 映画「人妻教師〜レイプ揉みしごく〜」 出演:艶堂しほり、桜田さくら、扇まや

●エンタメ〜テレ☆シネドラバラエティ ch.618・ch.720
24:00〜 女の秘蜜 妄想ノススメ #13 「悩める女たち」
25:00〜 コスプレガール #12 白石茉莉奈、倉持結愛
25:30〜 女優おんせん #63-64 秋山祥子
26:00〜 アイドルニッポン!! #148 栗田恵美「ほほえみHeart」
27:00〜 アイドルニッポン!! #141 伊藤梨沙子「VEIL」

●MONDO TV ch.659・ch.279
25:00〜 Sweet Angel #22 瞳リョウ
25:30〜 映画「OLの性」 出演:由愛可奈、高島美鈴、菊川麻里
27:00〜 女神降臨 #79 仁藤みさき
28:30〜 Sweet Kiss #10 美雪ありす、杏樹紗奈

●TBSチャンネル2 ch.617・(旧e2)ch.297
27:00〜 Beach Angels 伊藤えみ in モートン島
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 00:49:56.19 ID:bBmq9a+N0
>>73
誤爆 
スルーで
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 00:59:14.04 ID:mLYPKoyh0
>>74
どこの誤爆だ恥ずかしがらすにいってみw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 01:04:10.47 ID:gjLshsDt0
違法では無いよね。
全長が3cm以上変わってるなら記載変更すれば良いし。
もしかして、リアガラスが塞がってるのが違法とか思ってるなら無知にも程がある。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 01:11:03.78 ID:k20W6F8I0
クラウンのボンネットの突起はダメじゃね?
あとけんすけ?はリアル持ち主?キモ過ぎて車検通らねーんじゃね?w
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 01:14:43.00 ID:tBTsjWp10
>>76
突起物規定でググってから出直して来い無知
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 01:22:15.19 ID:gjLshsDt0
>>78
突起物規定は素材と取り付け方次第じゃないの?
写真じゃ判断できない。
無知ですまん。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 01:33:20.81 ID:tBTsjWp10
>>79
いや、ついキツイ書き方をしてしまった
突起物の規制で、曲率半径2.5mm未満の突起が有るとアウトなんよ
簡単に言うとフチ部分に直径5mmの丸棒相当の丸みが必要。
スカートのフレア部分とか、この基準を満たしてるようには到底見えない。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 01:38:17.67 ID:tBTsjWp10
まあ、それ以前に、指の部分とかアウトだろうね

3.2. 自動車の外部表面には、外向きに鋭く突起した部分があってはならない。自動車の外部には、衝突時又は接触時に歩行者等に傷害を与えるおそれのある形状、寸法、方向又は硬さを有するいかなる突起を有してはならない。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 01:57:16.88 ID:WzeQkw9P0
>>81

>衝突時又は接触時に歩行者等に傷害を与える

これだと後ろならOKという判断もあるかもしれない
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 02:46:34.13 ID:nRKg8IEe0
みんな痛車に憧れているんだね。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 05:11:08.14 ID:abvcX+wP0
>>73
ロクな作品ねぇな

辛うじて秋山祥子、由愛可奈ぐらいか
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 06:22:30.19 ID:frBGGb3z0
>>69
一番下の「けんすけ」は精神的ブラクラだけどなw

>>82
>>60のS130クラウンはボンネットだからダメだろうけど、ステップWGNはバックドアだから大丈夫でね?
突起規定は人間様を跳ねちゃった時に、人体に危害を加えない為の規定だし。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 08:21:29.93 ID:9Hfy+G8e0
>>82>>85
リアならおk,と明文化されてなければリアだろうがアウトだよ。
法律ってのはそういうもん。勝手に都合よく解釈しちゃならんよ。
それに後退もできるんだろ、あのポンコツっぽい車も。

しかしどいつもこいつも30秒ほどで現状復帰できるようなショボい
いじり方だな。
キチがいならキチがいらしく、リアクォーターパネルまで巻き
込んでガッツリやれや。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 10:06:30.03 ID:6Ymzd06AP
臨時突起として先端に赤い布をぶら下げればよくね?w
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 10:50:48.61 ID:+6icg7460
それでスカート表現するのな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 14:54:44.25 ID:SBa9YHOk0
バックカメラも突起物としてアウトになってからはステーにカバーついてる
よって後ろもダメ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 18:59:30.52 ID:XAs+rtwzP
なんの改造車でしょうか?
http://iup.2ch-library.com/i/i1003066-1379066350.jpg
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 19:14:05.60 ID:00XTw0Ea0
180SX前期か中期
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 19:20:59.71 ID:W+CKL8eC0
>>90
これどーなってんだよ…
SR20DETなんて非力なエンジンでこんなのいっぱいいっぱいだろ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 19:25:13.76 ID:AHLKeeGx0
ハイエースに180のリアくっつけた様にも見えるけど…
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 19:26:13.21 ID:6jIkop900
むしろ100系ハイエースにテールまわりくっつけたのかも
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 19:27:08.38 ID:tjDemqFi0
実はアメリカンなV8をスワップ済みとか
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 19:48:38.25 ID:YoIo0gjV0
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 19:48:51.32 ID:NYxP6OWL0
ハイエースのバニングに180SXのテールスワップだよ
バニングに他車ヘッドライト&テールスワップはよくある
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 19:50:48.25 ID:SzLtr92R0
>>96
JZX100チェイサー
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 20:15:50.31 ID:Dn5mYq7l0
>>96
タイヤの向きを逆に付けて滑ったのか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 20:39:10.95 ID:Sxz32pxu0
ローテーションしたのか冬タイヤから戻して失敗したのか・・
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 20:40:02.35 ID:TXrRfQCQ0
>>90
180はマフラー左
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 20:41:08.47 ID:TXrRfQCQ0
>>96
ドリ車ならローテーション逆ぐみはよくやる
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 20:42:43.69 ID:mzB/70VH0
>>99
そういってた
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 20:47:43.83 ID:ln0npBde0
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 21:03:32.52 ID:vIs0Q4fw0
>>104
広島電鉄
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 21:14:31.55 ID:9IBtGP8p0
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 21:19:41.19 ID:TXrRfQCQ0
>>106
地元ですか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 21:52:04.74 ID:1l7juMU90
衝突時点で3,40キロか
警察は安全運転徹底しろよ
なんぼ事故起こせばすむんだよ
緊急車両だからってみんな止まるとは限らない、って教えないのか?
ほとんど事故起こさない消防車や救急車見習えアホ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 21:55:33.85 ID:j0JUpT6W0
>>102
でもその状態で雨んなか走るのは
本当のアホだぞ
逆にくんだら排水しねえからクソほど滑るのに
免許取り上げて欲しいほどのアホ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 22:18:10.33 ID:w3FYh2xW0
>>109
気にしないというか、知らない人なら案外あるかもね。
ウチのおやじも以前ローテーション無視して入れ替えてたので
オレがこっそり入れ替えた事あるわ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 22:23:24.64 ID:iZgpdck00
以外とスポーツカー乗ってる奴でも車の知識まったく無い奴も居るからな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 22:24:02.87 ID:TfM7LSEc0
いや、グリップでも逆に組むってたまにやるんよ。
喰わなくなったタイヤも逆に組んだら
最後の一走りくらいには使えたりするから。
そのまま公道走るアホはいないけど。
こういうアホは本当にうざい。
この手のアホのせいでスリックも発売禁止になったし。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 22:36:17.20 ID:bjvoykQ60
>>102
今の奴はグリップ下げなきゃドリも出来ないのか
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 22:38:07.43 ID:21eqTpMw0
どうせなら後輪に入れろよ・・・
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 22:48:59.39 ID:dfDuznam0
世の中には何も考えていない輩は多いから仕方が無い
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 22:58:21.29 ID:Dfow5G6y0
逆組なんて初めて知ったは
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 00:05:14.43 ID:nTdf0ysT0
>>90
形状が斜め上過ぎてよくわからないんだが
クーペの上になんか乗っかってる感じなの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 01:10:11.15 ID:5dQWa+pm0
プリウスのキャンピングカーを思い出した
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 04:32:32.26 ID:pXhC+l/t0
>>117
上にも書いてある様にハイエースの改造車
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 06:37:51.35 ID:BReAE7be0
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 06:53:11.88 ID:uvbemw4B0
>>92
SR20DETが非力って何乗ってるのよ?TVゲームでの話なら他所でやってくれw

>>120
こんな邪魔くさい物をつけて走ったらプリウスでもガス食いまくりだろw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 07:13:28.72 ID:v/XyAX/z0
>>90
マフラー右出しだから先代の100系ハイエース
テールゲート下部犠牲にして180SXのリアパネルを移植してる
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 07:17:18.00 ID:7Fe0jxb10
>>120
こういう試みを見るとたいていは
「アホ巣www腹痛てえwwwでも超欲しいwwwwww」
とかいう俺も、>>120はただのアホだと思う。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 07:23:37.86 ID:Huwy7RcE0
>>120
後輪バーストしまくりそうw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 09:25:45.35 ID:XaBTkC+G0
>>120
ダイナハイブリッドベースじゃだめなのかな?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 09:38:37.33 ID:AW3wyr8f0
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 11:51:34.90 ID:BBM3Sjmd0
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 13:14:38.65 ID:+mcssDQO0
>>120
中央道の下り坂であっさりひっくり返りそう
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 15:48:56.91 ID:Tg/8eUav0
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 15:54:32.19 ID:NIIaer7sP
三菱のデリカ?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 16:10:38.42 ID:mzYciOgB0
>>129
アルテッツァ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 16:47:00.55 ID:DfsYODlT0
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 17:04:49.93 ID:bXUhYMku0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ylg6mXdvW54
爆発した車はどこ製だろう
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 17:09:35.78 ID:AoiGchrP0
>>133
俺がずいぶん前にその動画を最初に見たときは家が爆発したと聞いたし、今動画を見直してみても家が爆発したように見える
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 18:00:47.17 ID:Z+pNuGPH0
>>129
http://www.youtube.com/watch?v=aCMQ29SPoPc

トヨタFR車特有の不安 to drive事故だな、燃えあがるのも
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 19:23:54.67 ID:kttJukjT0
そうですね
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 19:49:03.54 ID:HXgWKebk0
>>135
FFのアルファードやヴォクシーも何度か炎上でここに出てきたろ。
毎度毎度「なんでこんなしょうもない事故でこうもあっさり燃えんの?」
というコメントとともに。
まあきっとたまたま燃えたんだよ、たまたま。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 20:13:11.91 ID:uvbemw4B0
>>135
ヨタ謹製の自動証拠隠滅装置が作動しますたw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 22:22:48.25 ID:K/egDlgx0
エアバッグでもメーカーによって結構設定違うらしいね。

トヨタは誤作動を嫌って極力開かない設定
逆にホンダは開きやすい
他のメーカーはその中間
っていう傾向があるって解体屋の人がいってたな。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 11:35:21.39 ID:ZP5G7PUF0
ホンダの衝突安全は国内TOPだからなぁ。
トヨタがゴアなんてCMしてたけど
最初に衝突安全規制を突破したのはアコードだったし。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 12:45:01.51 ID:d22X72sG0
ホンダがエンジン抱いて死ぬ車の時代もあったのにな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 13:07:03.67 ID:tEwLB4mX0
しかし、トヨタのミニバンだけに言わせるとサイドエアバッグ標準装備やオプション装備が充実していたのはトヨタだったと思う。
横滑り防止装置もトヨタがきちんとOP。
眉毛ねじねじボーボーおやじのメーカーは、それすらMOすらなかったと思うけど、ミニバンナンバーワンとかCM売っていたもんな。
ボディだけでなく、そういう安全装備も大衆車にきちんとつけるのは、さすがと思うけど。

ホンダはあるけど、組み合わせ・・・シビック見積もりしてもらった若いころ、あのOP組み合わせ価格はないとやめた記憶があるわ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 13:11:17.63 ID:O0W5w3CE0
おまいら何まじめな話してるの?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 13:20:43.41 ID:9ibeQvQe0
※ステマ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 13:24:01.40 ID:ZP5G7PUF0
>>142
生産性を上げるためにオプションを組み合わせにしてるのはいいけど
安全装備は別にすべきだよね。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 13:29:13.68 ID:7wWA3N6z0
ヨタ車のエアバッグねぇ?

2012 Toyota Prius v small overlap test
www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA
2012 Lexus ES 350 small overlap test
www.youtube.com/watch?v=ShU3soBqlUY
2012 Toyota Camry small overlap test
www.youtube.com/watch?v=LNG7Nm9XDko
2012 Lexus IS 250/350 small overlap test
www.youtube.com/watch?v=wnK-TovPgrc

エアバッグに注目すると
・ES、ISはサイドが展開しない!
・Prius vはサイドの展開が遅すぎて、ダミーの頭を後ろから叩いている www
・Camryはまともに展開したが、前側に長さが足りなくて役立たず
・ハンドルエアバッグは右に逸れてどれも空振り

Gセンサーをケチってある、火薬の量をケチってある、サイズをケチってある、
ステアリングコラムの剛性弱すぎ

カタログを飾るだけの装備で、実際は役に立ちませんがな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 13:37:13.69 ID:T+qbCpsJ0
>>142
トヨタ車の衝突試験やってる動画、ネットに山ほどあるけど
どれか見たことある?
ひどいのになるとダミー人形の頭がステアリングエアバックもサイドエアバックも
逸れてAピラーに激突なんてのもおるんだけど。
それとも、役に立とうが役に立つまいがどうでもよくて
とにかくエアバックが付いてれば満足する人?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 14:42:32.58 ID:JYnqYCIt0
ヒュンダイがいいよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 14:47:48.79 ID:tEwLB4mX0
>>147
あんた知ってる?
事故に同じシチュエーションは二度と無い。
ネットの動画みて、満足してしまうオナニストでいい?

すべての事故や破損に対処できるほど、今の安全装備は整っていない
ネットで、動画みてすべてと思うDTって、最近多いよなぁ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 14:54:13.42 ID:U+/dYQHL0
日本のマトモな自動車メーカーはマツダだけ。
あとは欠陥品のスクラップを売りつけるインチキだけ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 14:54:33.23 ID:ZS1ZeyQt0
>>149
衝突試験は条件をそろえて各車両の性能を評価する基本中の基本なのに、それを根本から全否定ですか。ハハ。ナンカカンコクジンミタイナヒトダネ
トヨタがとってもお似合いだから好きなだけトヨタ買ってればいいんじゃないすか?プリウスとか、とくによくお似合いですよ。
どうぞどうぞ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 15:28:56.42 ID:+rBSItf60
>>149
だからこそ条件を揃えた試験が必要だろ?そうしなければ各メーカーで都合のいいテストしかしなくなるだろ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 15:35:54.92 ID:bzVJus5f0
最新のSUVでもトヨタとスバルで明らかに差があるね。
http://www.youtube.com/watch?v=xQ9ZuExRJjo
http://www.youtube.com/watch?v=ThtOh6_AvfQ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 15:48:02.60 ID:lLSY3I4M0
>>149
そのためにホンダは色んな事故のパターンを
検証センターで実際にぶつけてみて対策。

一方トヨタは国が決めたぶつかり方の点数が良くなるように対策。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 15:48:50.38 ID:ZS1ZeyQt0
>>153
RAV4はどうやら死んだくさいな( ゚д゚)ポカーン

>>149
RAV4もオススメ、お似合いです。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 15:50:48.00 ID:ZS1ZeyQt0
はっきり覚えてないんだけどカムリとプリウス、プリウスαもかなり酷かった気がする。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 16:20:34.35 ID:viRG2xvF0
はみ出してきたプレオと衝突して死者がプリウス側に発生とか
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 17:10:42.73 ID:tEwLB4mX0
>>151
>>152

でさ?満足した?
外に出たことある?PCの前の動画と基本データみてオナニーして、それでいい?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 17:23:33.43 ID:fGUficnr0
車メ板に腐るほどスレがあるんだしそっちでやってくんないかな
もったいないしクソスレ再利用してやれよ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 18:14:52.58 ID:rAgGmC3z0
暇なら事故画像貼れよ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 18:21:10.53 ID:2Sk74BBG0
>>158
同じ条件でテストしてトヨタの成績が悪いのは紛れもない事実な訳だが。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 18:23:33.28 ID:ZS1ZeyQt0
ID:tEwLB4mX0
↑この物を知らないボクくんの発言の遷移を把握したのちに
>>142
↑このどや顔丸出しな書き込みを、一語一句、噛みしめるように読み直してもらいたい













(´艸`)プ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 19:39:10.98 ID:mf9t42gw0
つーか性能どうこうじゃなくてあくまでエアバックはシートベルトの補助的装置だと言うことを忘れてないか
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 20:09:19.34 ID:+4i4MOl+0
まぁなんだ、とりあえずこのスレ的には 「老人の運転するヨタ車+店舗=大惨事っ!」てことでw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 20:39:43.37 ID:fGUficnr0
そう、そりゃいいや
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 21:02:13.33 ID:WJzu6/yQ0
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 21:31:57.95 ID:MRkjO5jt0
>>166
上 二代目MRワゴン・初代フィット・先々代アコード
下 初代フィット後期
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 22:06:58.46 ID:FaBYEKZJ0
フィットの彼亡くなられました
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 22:56:36.03 ID:vMepZNAP0
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 22:57:13.52 ID:4luzykZM0
岡山自動車道:車15台絡む玉突き事故 15人けが
http://mainichi.jp/graph/2013/09/16/20130916k0000m040049000c/001.html
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 23:14:47.23 ID:piHX4bL30
>>170
火事にならなくてよかったなぁ…トンネル内の事故って火災こわいよね…
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 23:22:00.64 ID:sMwq4Rs80
>>169
タント、N-ONE、セレナ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 23:27:57.45 ID:dryoqo+80
セレナの後ろはレガシィかな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 23:29:04.05 ID:DojRHRpm0
ttp://www.fnn-news.com/sp/android/headlines/index.html?id=CONN00253750

12日夜、大阪・東大阪市で男子中学生がひき逃げされ死亡する事故があり、警察は56歳の男を逮捕した。男は容疑を否認している。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 23:31:48.62 ID:L8R8/9RV0
>>170
15Pかよw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 23:33:16.36 ID:L8R8/9RV0
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 00:59:50.53 ID:2KmrRR8t0
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 01:13:17.06 ID:BdAb+eCr0
>>177
S15
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 01:31:01.41 ID:btX+LqXpi
>>177
撮影者はインプレッサ?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 01:52:37.28 ID:IrTkNZjc0
>>179
>>178でFA

他は
BMWの3と1で迷うがこのずんぐり感は1かな
30プリウス
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 02:46:56.29 ID:8SjrjYMK0
うわ、中古車屋のサイトでダッシュボード見たら本当にS15でした。

すみませんでした。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 03:01:04.42 ID:2SoXkz7bP
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 03:13:38.43 ID:S3U7lz5E0
衝突試験でトヨタと言えばヤリスで一般流通車と実験車で
別物だったて有ったよね。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 03:50:25.42 ID:pIw9yumC0
>>182
      F355
512TR フィット 360モデナ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 03:51:28.40 ID:wQB4Va090
>>177
E92の3クーペでしょう
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 05:13:29.99 ID:hIh8HN8t0
>>185
ナンバーも・・92だしね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 06:47:52.23 ID:UlbMfTRh0
BMWのM乗る様な奴は飛ばすし車両保険入ってるからってアホほど踏む。よって写真だけでこいつに否がある事が分かる。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 07:10:10.22 ID:laAdPvMc0
>>183
それ、日本ではヴィッツやで
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 07:24:14.29 ID:YUp3EkdhP
一般流通車=ヤリス
実験車=ヴィッツ
だったりしてw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 08:05:48.26 ID:jU++2WLS0
>>188
おひおひおひおひ(笑)
いくらトヨタがクソだからって
いくらなんでもそれは嘘だろ。








だよな?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 09:33:47.66 ID:Y9Wwq/YM0
>>182
どのタイミングで撮られた画像か判然としないが第一当事者がどいつもこいつも
二次事故防止の行動をとっていない田吾作だということは理解出来た。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 09:40:29.76 ID:UlbMfTRh0
>>182
これちょっと前にニュースになったやつでしょ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 09:42:41.29 ID:lzyoMhA30
中国道のやつか
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 10:07:53.74 ID:kcF/LKZI0
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 12:43:08.44 ID:JOiZpCvS0
>>194
90式戦車回収車
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 13:17:49.29 ID:2vSmL4yA0
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 14:10:25.43 ID:mrYZMtOb0
>196
こっち見んな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 14:11:14.82 ID:/Xsj9LZUP
>>196
ハラビロカマキリ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 14:12:15.04 ID:I6GTzxDO0
>>196
3代目オデッセイアブソルート
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 14:19:59.49 ID:r0kj31Qc0
今でオデッセイでもブレンボかよ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 14:53:49.59 ID:1Z0Q0xvk0
アフターパーツかブレンボ風カバーだろ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 15:51:05.25 ID:fAEhO7Qk0
外観は映ってないのですが、わかる方いらっしゃいますか?

車載生放送中スリップして衝突【交通事故】
http://www.youtube.com/watch?v=sKNf0vtiEpE
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 16:09:08.52 ID:pQ0T7baj0
>>202
エアコンの操作スイッチがDC5っぽい
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 16:12:03.56 ID:rzkY+0yV0
インテ DC5R
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 16:22:08.12 ID:1Z0Q0xvk0
Rかどうかはこの動画じゃわからなくね?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 17:30:24.90 ID:wW+/PsNk0
すみませんこれわかりますかね?
http://i.imgur.com/SL0CBo8.jpg
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 17:32:14.22 ID:eGTfjVOw0
ダイハツ MAX
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 17:35:22.76 ID:wW+/PsNk0
>>207
ありがとうございました
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 17:38:33.89 ID:MM4z5c9T0
>>202
これ座間キャンプの横の道かw
DC5だな
元動画にタイプRって書いてあったと思う
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 19:41:50.64 ID:LqwbUyLy0
ストリートビュー車両、当て逃げ繰り返す インドネシア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130916-00000034-jij_afp-int.view-000
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 20:44:19.66 ID:UpADfD/G0
>>210
現行インプレッサ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 21:32:45.39 ID:Ir1Iy+nX0
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 22:06:49.59 ID:/Xsj9LZUP
ニッサンデュアリスJ10系(現行・前期型)

ってか随分優雅な「無職」だな、おい。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 22:08:15.97 ID:fAEhO7Qk0
>>203-204
ありがとうございますm(_)m
皆さん素晴らしいです
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 23:03:22.95 ID:i3QAfA2V0
車流され母娘2人が行方不明、三重・津市
http://www.youtube.com/watch?v=zej-6Frv9ks
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 23:05:27.73 ID:1Z0Q0xvk0
先代ステップワゴン
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 05:57:15.70 ID:RMk0PZc10
>>180
このBM 90M3じゃない?
サイドベント見えないけど、ホイールと屋根的に。
なんちゃってかもだけど。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 06:44:04.99 ID:J3DRahkN0
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 07:14:11.60 ID:GdZfhZRc0
>>218
カローラランクスかアレックスの後期型か?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 07:24:37.63 ID:vLJou2wl0
>>217
>>185
>>186

>>218
給油口が左側
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 09:21:56.47 ID:vdxSoIm+0
>>217
よーくみるとサイドベントもあるからE92M3やね
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 12:19:33.58 ID:0d7QmdIkP
>>210
もしかして自動運転のやつ?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 16:18:18.15 ID:sUJcvJbA0
白バイvsスピード違反車両
http://www.youtube.com/watch?v=0ynCT4ODckg
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 17:10:00.40 ID:Kj8TGqLZP
ホンダVFR800P BC-RC49型
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 17:33:39.20 ID:OcUt9PW/P
見たことない車なのですが
車種は何でしょうか?
http://iup.2ch-library.com/i/i1007343-1379406795.jpg
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 17:43:23.37 ID:tfYhIWpZ0
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 18:03:20.86 ID:OcUt9PW/P
>>226
ありがとうございます!
ACURAの車両なんですね。
調べてみたら500万くらいするんですね。
下手な高級車より高いですね。

撮影させてもらった車両
左のテールランプ切れてましたが・・・。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 20:33:49.57 ID:BG9kbTi40
トラックが車間を詰めてきたら避けるのべきなのはもちろん、トラックの後ろに
コバンザメのように平気でくっついてる車が多いのも危険。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00254086.html
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 20:40:40.62 ID:IoYykxcl0
>>228
現行プリウス
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 20:43:26.60 ID:iyRPg6jN0
>>223
やっぱり犯罪者ほど黒車www
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 21:00:25.95 ID:Pd+fUbrR0
>>174,176
中学生死亡ひき逃げ 56歳男を逮捕
http://www.ktv.jp/news/date/20130913.html#0447284
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 21:06:52.48 ID:RH8oAH1xP
>>223
プリウス?
しかし何が何だかわからないな
まるで放送禁止の物体みたいだなw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 21:52:20.29 ID:Kj8TGqLZP
>>231
トヨタクラウン12代目GRS180系
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 23:37:52.68 ID:sqfTV4KI0
>>231
やっぱりクラウンだったか。
轢き逃げしたうえに、dでもない言い訳で
否認してるから車はトヨタかレクサスだろうと
ふんだが、予想通りだった。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 06:49:24.49 ID:Blmc+3m80
>>223
後ろの白いの:30型プリウス前期 
赤く暈しているバカが運転しているゴキブリみたいな黒い車:こっちも30型プリウス前期
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 13:20:00.18 ID:bflvjTyXP
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 13:31:31.78 ID:+QybU/97P
高齢者の事故防止へ免許返納推進 石川県警、99歳死亡受け
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20130918103.jpg
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 13:52:40.20 ID:mJpxUB1v0
>>236
トヨタクラウンパトロールカー(GRS182・交通取締用四輪車仕様)

>>237
奥 日産キューブ(#Z10前期型)

手前 スズキアルト(HA11#)
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 14:35:23.24 ID:faVAdOaE0
>>223
エヴァンゲリオン
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 16:45:51.46 ID:IkkyfZhd0
>>236
これって水没車になるの?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 18:22:44.58 ID:/rYMTVBQ0
>>240
そらそうよ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 21:37:46.50 ID:zm04HNAp0
>>234
ゼロクラアスリートか
良い車なんだけどDQN率高いな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 22:54:05.46 ID:iEkKaqUf0
横断歩道のないところでの横断
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0009.html
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 22:57:06.21 ID:OL4u9iv70
>>242
母数が多いうえに中古が安くなってるのでw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 23:23:00.67 ID:WB2wVZz10
>>243
ライフJB7かJB8 前期 CターボかFターボ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 23:25:26.73 ID:A0SH+thB0
高速道で炎上する車から夫婦救出 福山の原田さんに県警が感謝状
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013091720024691/
この人、勇敢だな。
奥さんと子供がその場にいるにも関わらず、燃えている車を助けに行くなんて、
通常の人ならまずできないだろうな。
私もできないだろうし、人にしろとも言えないが、
ほんとうに素晴らしい。頭が下がるわ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 23:46:14.09 ID:8F6TwKAE0
燃えてる車からドライバーを救出しない何処かのサーキットとは大違いだな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 00:11:10.83 ID:Zavr/AkX0
ケン・アカバ「・・・」
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 00:23:32.08 ID:2pJS1SUQ0
>>246
助けたのはキャンピングカーか、、、
キャンピングカー乗ってる連中ってロクなの見た事ねえんだよな
道の駅の便所の手洗いで頭洗ってるとか
体洗ってたり、ひどいのになると連れてる犬の便所洗ってたり
混んでるパーキングの隣の駐車スペースまで占拠してバーベキューおっぱじめたり
発電機ブン回して一晩中騒音まき散らしたり
便所から電気盗んでたり、、、
俺なら助けないかも
助けるために路肩に停車してると、そこめがけて
まっすぐつっこんでくる大型とかマジでいるし
この救援者は自分の家族死なせなくて良かったね
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 01:24:17.20 ID:qIomqXnq0
P泊なら何しても構わんと勘違いしてるアホが目立つから、ロクでもないのばかりに見えるんじゃないか
とはいえこのとーちゃんの勇気はすごい。
路肩で停車してるキャンパーに大型が突っ込んで死人が出たって事例ちょっと前にもあったし、
まして燃えてるキャンパーから助け出すってのはなかなか難しいぞ。よくまあ死なないで済んだもんだ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 01:30:20.48 ID:hGrp0M+70
>>249
恐ろしい人だね
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 02:49:58.95 ID:IPyBVH1H0
>>246
助けるのに必死で髪が燃えてるのも気付かなかったんだな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 02:57:36.56 ID:HDkQyjmQ0
>>249が考えつく一番悲惨な自動車事故で死にます様に
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 06:33:12.03 ID:i5DbZAVs0
>>243
今見たら「【佐賀】80代女性に強制わいせつ疑い61歳男送検」ってどんな罰ゲームだよw

>>249
オマエ老女専門のAV男優になれ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 07:51:22.19 ID:l93ywH8c0
>>249が書いてるようなバカなキャンパーが考えつく一番悲惨な自動車事故で死にます様に
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 08:34:17.52 ID:++jeRnIP0
自演乙
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 08:45:29.15 ID:VWRxYBYY0
ヒント:自分が自演していると、他人もやっていると思いこみやすい
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 08:50:00.85 ID:IPyBVH1H0
久々にひどい自演を見た
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 08:53:43.19 ID:VWRxYBYY0
>>256

おい>>258さんも激おこだぞ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 10:58:56.23 ID:h6DuXZHx0
>>133-134
確かに爆発の瞬間の1フレーム手前で真ん中の建物の白いドアが微妙に膨らんでる
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 11:08:03.46 ID:xnZNvPtK0
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 12:12:07.24 ID:uaDWrqtc0
>>261
スレタイがオワタに見えた
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 12:34:31.17 ID:skTgb6Nc0
状況的には間違ってない希ガス(´・ω・`)
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 12:40:58.67 ID:T4Ju64Ys0
>>261
オワタ\(^o^)/
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 13:19:12.24 ID:O+qBN6LBP
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 13:47:16.31 ID:rbRN+DPM0
人はセフセフ
けどペラシャ曲がって車的にはアウトー!
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 13:55:07.84 ID:6VK9qx300
オタワか
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 16:09:15.70 ID:RPJK5zm60
路上で女性死亡 トラックにはねられたか
http://www.youtube.com/watch?v=Y6dDAtwhhPw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 16:59:15.72 ID:RtGuAcMM0
車2台が衝突・横転し5人けが
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130919/4654161.html
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 17:08:40.70 ID:X1odafKH0
けが人はいない 磐越道で軽ワゴン車が全焼↑
2013年09月19日 11:50
http://www.fct.co.jp/news/
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 18:02:22.20 ID:HyHiu7Zj0
>>269
デミオとレガシィ

>>270
エブリイ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 19:04:21.68 ID:nSVckWTd0
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 21:00:09.16 ID:KqJBa7fE0
>>272
ムーヴカスタムかな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 21:20:38.57 ID:qIomqXnq0
L175系ムーヴカスタムの後期型だな。
Xリミ辺りだろうか。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 23:03:14.18 ID:9SoouZ5e0
>>272
グロかとオモタ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 23:55:57.41 ID:7El9TXgO0
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 23:59:22.02 ID:T7f+5TO00
>>261
アレクサンダー・デニスのエンバイロ500
英国圏のカナダなんで、バスもイギリスなのか
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 08:04:51.97 ID:9X+1+eRV0
>>246
リアタイヤパンクって問題になっているトヨタのキャンピングカーかな?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 08:11:57.96 ID:6ZGf/EDp0
>>272
昨日やってた警察24時的な番組だっけ?
出てくるクズどもの愛車がことごとくトヨタ車でワロタwww
アルファード、プリウス、クズどもに大人気、てか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 11:21:53.62 ID:JmTUe9xM0
>>277
海外のバスも特定出来るなんてステキ//
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 16:04:18.47 ID:8gAn0P+40
>>277
輸出用の左ハンドル・右ドア車もしっかり生産しているんですな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 16:05:25.59 ID:8gAn0P+40
>>278
Google の検索窓に トヨタ カムロード と入れれば、自動で

バースト

と出てきますねwwwww
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 18:28:35.68 ID:GRTADtRv0
そりゃお前らがそう検索するからね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 19:04:49.06 ID:AF0rnMvQ0
国道2号の事故、車種が判りません
http://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34661
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 19:24:12.92 ID:3Ym2oYQ30
スレチかもだけどこの画像で何台車種特定出来る?
http://i.imgur.com/0J0jdsa.jpg
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 19:28:43.49 ID:MRX4Tg7y0
解像度低すぎ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 19:37:35.16 ID:M0qPv79wi
手前左:カルタスセダン
そこから右にコロナプレミオ、エスティマ、17系コロナ、
手当たり次第にホンダアクティ、60系マークU
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 19:45:50.78 ID:M0qPv79wi
奥のほうは下からvwシロッコ、ビートル
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 19:47:47.79 ID:3Ym2oYQ30
>>286
ごめんよ
適当な拾い画像だからそこは勘弁して
>>287
やっぱここの人はすごいね
自分は3台しかわからんかったわ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 19:59:29.26 ID:Pu/BYInf0
>>284
Keiのターボ付きグレードだと思う。
合流せずに真っ直ぐ突っ込んだみたいだな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 20:05:30.40 ID:1pfGu9Ak0
>>279
JC援交ヤローは白の30型前期プリウスでDQNな煽り走行してるしw
ちなみに刑事たちが援助交際犯を尾行している時に乗っていたクルマはC24セレナね。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 20:17:33.11 ID:Pu/BYInf0
このバイクの車種は何だろう?
ウェーブディスク使ってるからカワサキかな。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2015826.html
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 20:24:35.99 ID:g8iAeGSJ0
>>292
CBR400Rかと思ったけど、あれフロントは右しかローター無いんだよな。

しかし、両親を一度に無くしてしまったのか…
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 20:52:08.71 ID:oOWwRGTc0
>>285
手前に地面にいるのは210系コロナプレミオだな
その奥は初代エスティマか子エスティマ
シロッコの隣の列にも下から二段目に古いコロナがいる
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 21:24:17.30 ID:Pu/BYInf0
>>293
よく見るとCBR400Rっぽいね。フォークがねじれてブレーキが左にあるように見える。
妻を殺した後、買って間もないバイクで電柱に特攻して自殺したって事か・・・・
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 21:27:15.58 ID:g8iAeGSJ0
>>295
400Rのスレ見てきたら確定っぽいわ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 22:24:50.80 ID:3JiM2W5y0
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 22:26:50.47 ID:1pfGu9Ak0
>>295
女房に内緒でバイク買ったのがバレて口論→ついカッとなって女房殺傷→思わず逃走→ハンドルの操作を誤り事故死
担当所轄のお巡りさん、こんな内容で作文してマスゴミに発表すればいいと思うよw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 22:28:32.02 ID:1pfGu9Ak0
>>297
二代目インサイト前期型G 
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 22:33:14.69 ID:Vd0Zov1p0
>>297
インサイトG 前期型
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 22:38:48.14 ID:br++Ymch0
>>297
ヨタの秘密工作員による反ホンダ自爆テロだ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 22:49:47.46 ID:wBkzlPrV0
事件事故、その他でトヨタ車の登場率が高いのは当たり前だろう。
3ナンバー車で月当たりの登録台数は2位以下の主要メーカーの
日産、スバル、マツダ、Mベンツ、VW、BMW、三菱
までを合計してやっとトヨタ1社分なんだから。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 23:49:39.62 ID:L5pLO6A/0
>>302
なら登場する車の1/2は他社製品であってよいはずなのに、なぜか登場する車の大半がトヨタという現実(笑)
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:02:32.71 ID:Ql4+ZhmM0
実際道路を走ってると、「トヨタの人って運転が雑だなあ」ってのが実感。そうは思わないか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:05:00.66 ID:ja9tTcs6P
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:16:00.65 ID:VTZiC5te0
>>304
運転のヘタな人はトヨタを買うから、圧倒的な事実が示す真実
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:18:19.18 ID:IKVNXGB70
>>297
またプリウスかと思った
このへんの金は持ってるけどケチなクズ市場の車はみんな似たり寄ったり
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:31:02.58 ID:c6aJBt8x0
>>279
愛知の高速事故でデミオとキューブも写ったが、明らかにヨタの秘密工作員。
ヨタが他社を貶めるための自爆テロ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:33:02.82 ID:B93v6ZqN0
>>307
鎌倉市御成町(鎌倉駅周辺)は一本裏通りに入ると道幅が狭く、5ナンバーサイズじゃないと敬遠される。
正直、インサイトでも厳しいぐらい。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 02:39:58.16 ID:LXd13oT10
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 03:47:30.68 ID:fSL4SM7U0
追突後だけどこれ分かる人いる?
90年代の日産って事しか書いてなくて
https://pbs.twimg.com/media/BN_JHarCIAAicXL.jpg:large
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 05:31:21.65 ID:+xkwuL6w0
>>311
C22バネットラルゴ後期
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 07:24:28.56 ID:xMTlRBL0O
>>302
5ナンバー車の場合だとどの位の割合になるんですか?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 10:56:50.70 ID:N1/sUNamP
>>313
2012年登録分でトヨタが747,190台
全メーカー(外車含む)で1,602,951台なので
トヨタ率46.7%
http://www.jama.or.jp/stats/m_report/pdf/2013_01.pdf

普通乗用車は714,570+43,657(レクサス)=758,227/1,411,700で
トヨタ/レクサス率53.7%

トラックとか軽自動車とか含めた数字だと思うが
2012年の自動車販売台数となるとトヨタ率31.5%
http://www.autoinfoc.com/hanbai/mekabetudoukou/h-mekabetudoukou-1.html

国内四輪車保有台数ではトヨタ率27.5%
http://www.autoinfoc.com/hoyu/kokunaihoyu/hy-kokunaiihoyu-9.html
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 11:08:33.10 ID:g01aPITo0
>>314
という事はトヨタ車は全四輪車のわずか1/4なのか?
なのにひき逃げだの円光だのの番組で犯人が乗ってる車が
どれもこれもトヨタなのは何故!?
不思議だねえ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 11:12:39.18 ID:6DGaAqOE0
トヨタ車は轢き逃げしまくるし、スバル車は事故りまくるし、三菱車は燃えまくるからね、しょうがないね
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 11:15:43.80 ID:VTZiC5te0
運転のヘタな人がトヨタを買うから

例えば踏み間違い事故の半分以上はヨタ車で、事故率は2倍以上
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 11:16:17.76 ID:g01aPITo0
しゃあねえ光岡にでも乗るか
え、中味はマーチ!?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 11:23:12.86 ID:N1/sUNamP
長崎道で事故、2人重体 大村市
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2013092101001114.jpg
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 12:00:30.49 ID:h3FIgETJ0
全ての事件事故が報道されてるわけじゃないからなぁ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 12:19:58.70 ID:Cl9FyR7V0
「トヨタ買っとけばまず間違いないでしょ」と言う固定観念
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 12:32:39.10 ID:6DGaAqOE0
実際そうだろ。他のメーカーでも余程のマイナー車じゃなければ同等だが、
トヨタだけは「これ買っとけば安心だね」オーラが有るんだよ。プロボやハイエースとか、中古乗用車なんか特にそう。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 12:33:00.65 ID:g01aPITo0
>>321
嗚呼、だから徳大寺大先生は
「間違いだらけの車選び」とおっしゃられたのか
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 12:34:36.82 ID:W4rTYflo0
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 13:04:07.30 ID:pj8mpzfk0
>>316
燃えるのはトヨタじゃない?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 13:07:30.28 ID:pdfOsIzz0
タイヤがもげる…のは三菱ふそうの方か
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 15:13:36.41 ID:TutfuvDSO
>>319
初代bB
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 15:27:04.93 ID:4RZkBR8B0
三菱は電池が加熱する
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 16:37:03.81 ID:6/63O4Bk0
駐車場で車4台燃える 焼け跡から遺体見つかる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130921-00000017-ann-soci
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 16:41:26.84 ID:TLWf5d2j0
>>329
死体が見つかったのはミライースですやん
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 17:21:57.68 ID:TLWf5d2j0
>>324
この手のDQN運転をしてるのは外国人なんだな。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 17:59:44.77 ID:g/FD19GL0
>>323
そのセンセイは、トヨタ車を無意味にほめまくっていた記憶があるが。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 18:17:34.38 ID:fSL4SM7U0
>>312
サンクス!
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 18:43:42.20 ID:Cl9FyR7V0
葉巻と自動車に関しては大徳寺先生が推してるの買っとけば間違いないでしょ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 19:18:25.28 ID:6DGaAqOE0
あの本ってキャブオーバーは載ってないんだよな?
その時点で参考にならん。
ハイエースとキャラバンのどっちを買うかとか、キャンターとエルフのどっちが良いとか言及してくれないとw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 19:30:34.63 ID:hyKLVZ5w0
>>315
どれもこれもトヨタっていうなら、何サンプル中何台がトヨタってデータを出さないと
駄目なんじゃないの?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 19:37:53.63 ID:Cl9FyR7V0
知ったかしてごめん。イメージで書いたは。大徳寺とか書いたしwワンボックスは衝突安全がクリアで来ないからとかwikiにあったね、、、
俺は評論家なら三本和彦が好きだわ。新車情報復活希望!
https://www.youtube.com/watch?v=LiP-u06CqRY&feature=youtube_gdata_player
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 21:52:19.93 ID:B93v6ZqN0
>>318
中身がヨタな光岡もありますがな。我流204とか、エンジンがヨタ製の大蛇とかw

>>326
初代ekワゴンも4WD車がリアハブの強度不足でリコールしている。FF用のをそのまま使ったんだとかw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 22:14:09.12 ID:ScLQy2QG0
インサイトの事故なのに無理やりトヨタ叩きに持っていく根性がすごい
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 22:51:06.91 ID:c6aJBt8x0
>>339
ヨタの秘密社員による、ホンダの評判を貶めるための自爆テロだったから。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 23:48:58.38 ID:N8djBUR2O
スレタイが読めない奴は今すぐ2ちゃん止めて小学生からやり直した方がいい
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 02:57:20.00 ID:5ff/6OcJ0
チョンダイにでも乗ってろよ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 08:55:08.38 ID:GppD/Qxz0
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 09:01:54.42 ID:udQqLioK0
画像一つ満足に貼れないとは、、
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 09:27:09.45 ID:ECTNFeDo0
>>310
さにー?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 09:27:53.37 ID:qyx6vB7u0
>>343
スカイラインじゃねーの?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 09:28:36.64 ID:Mdjfc3Nn0
R30鉄仮面やね
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 09:30:12.12 ID:En7t+HkT0
R31じゃね?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 11:09:55.37 ID:yb4NRg5LP
サイドウインカー位置がフロントホイールより後ろだから
R31だね。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 11:10:53.92 ID:gkd+qWdk0
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 12:28:01.77 ID:U/cTJpGx0
>>343>>350
この写真は、車を見せたいの?見せたくないの?どっちなの??
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 12:33:12.91 ID:33eSxVmy0
バンパーの形状的にR31で即決。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 13:09:24.72 ID:M7m7FNVf0
R31だろ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 13:39:14.16 ID:5QQdVvL/0
わかりやすい車の時はこぞって回答するお前らの一部
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 17:04:52.68 ID:t1PHNtsf0
初代スターレットの廃車画像が見たい!
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 17:59:01.32 ID:N5LGXYn80
ボンネットが残念な状態なんだろ>R31
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 18:49:52.06 ID:Mdjfc3Nn0
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 19:06:19.03 ID:U/cTJpGx0
>>356
ああ、たしかに真ん中辺が変色してるっぽい。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 20:25:38.03 ID:IB5zCA6S0
>>351
オ●ンコくぱぁ絵が描かれた痛車なんだろw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 22:59:19.76 ID:5lu8nWgmP
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 23:00:25.36 ID:Nr/dInw00
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 23:09:48.72 ID:aEcztZ6S0
ダイハツ エッセ 前期型
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 23:13:35.96 ID:4IUdJlj/0
>>360
もったいねー…
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 23:41:50.85 ID:QiY5rts30
ちぎれるんだな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 23:50:23.21 ID:odR2oFNl0
母の車にひかれ4歳男児死亡 三重のファミレス駐車場
http://www.asahi.com/national/update/0922/NGY201309220007.html?ref=com_top6

アルファードと勝手に推測
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 23:51:57.80 ID:Nr/dInw00
>>362
ありがと(*^・^)チュ☆
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 00:03:06.53 ID:wIpkGLfS0
いつものあのお車が登場しそうな予感がビソビソします

ttp://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_affairs/news/130922/waf13092219070009-s.htm

三重、母の車にひかれ4歳児死亡 松阪市のファミレス駐車場で
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 00:11:06.88 ID:+ovc5mbA0
>>360
なにが起きたらこんな事になるんだ…?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 00:11:40.33 ID:wIpkGLfS0
>>365
被ったorz
俺はノアボクかと思ったが、さて真相はいかに?
こないだも河川敷でノアボクが子供ひき殺してたし。
ちょっと探してみたが画像がなにも出てこないね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 01:44:27.70 ID:Bqkx3eeK0
身内だけの問題でよかった。
どうせ、バカの象徴、視界が不良な大型SUVにでも乗っていたんだろ?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 01:55:15.95 ID:o+J8RzNT0
>>360
高価格車でもボンネットは普通のプレスなんだな。
なんとなく幻滅するなw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 02:39:02.39 ID:ArV6gKZx0
>>357
すごい短時間で…!!w
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 02:41:03.30 ID:ArV6gKZx0
>>371
内側に樹脂カバーを付けて欲しいのか?
日本のおもてなしの心、的なw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 02:43:53.25 ID:o+J8RzNT0
上信越道で乗用車が大型トラックに接触、13m下に転落 2人死傷
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130921-00000313-fnn-soci

暗くてちょっとわからないかも
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 03:20:15.05 ID:ArV6gKZx0
「ハンドル操作を誤った」ではなく「運転操作」としているのがよい。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 07:55:28.61 ID:bT+mTWSd0
東北自動車道でトラック全焼 けが人なし 群馬県
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130922-00000373-fnn-soci
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 09:18:48.89 ID:/AoKWNnu0
>>376
救助工作車はレンジャープロFCダブルキャブ
火を出した4t冷凍車は320フォワードか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 10:56:25.77 ID:MmCjkDhKP
完全に見物渋滞原因者視点の報道映像ワロタw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 11:59:51.90 ID:SgYkfqaY0
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 12:02:42.41 ID:pvAjRbKji
>>379
エンブレムをトヨタにして欲しいわw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 12:07:51.42 ID:dhfmIzlr0
>>379
そうだな、色々と詰め込んできたけど大御所トヨタだけ抜けてるよな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 13:00:28.10 ID:7NVHfIM00
>>381
抜けているのは不要な存在だからでは?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 13:09:34.24 ID:NZSZ2lPU0
日産スポーツの遺産がアテンザ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 13:12:47.97 ID:/AoKWNnu0
なお販売はトヨタの模様
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 13:30:17.70 ID:1Qz7cbbri
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 14:29:05.24 ID:FmYjX9k9i
>>360
http://www.liveleak.com/view?i=c0f_1379905295
動画見たけた。意外と呆気ないのな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 15:32:36.69 ID:MmCjkDhKP
>>381
い…
いやなんでもない。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 15:40:03.29 ID:MmCjkDhKP
>>396
この壊れ方はロードカーでもレーシングカーでも大問題な気がするが…。
一般道路で絶対にありえないって程の速度でもないし、
メインフレームの強度が圧倒的に足りてなくないと、前も後もこんなに綺麗なまま
こんなにスッパリ二つに千切れないだろう。
相当安直に作られたハードトップだってこんな千切れ方しないぞ…。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 15:51:04.23 ID:yare9H8r0
>>388
未来レス
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 15:55:30.11 ID:MmCjkDhKP
>>396に期待。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 15:56:52.00 ID:Yca/aMjx0
乗車スペースはある程度守られてる感じだからわざと壊れるような仕組みなんじゃ?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 16:00:16.44 ID:A9pspdwS0
>>386
当てた車の運転手は賠償出来るんだろうか
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 16:34:43.54 ID:Z9aIUJHk0
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:18:21.29 ID:LuOEseI00
>>386
> yet the brutal force of this incident has ripped right through it
> and separated the cockpit and engine. It’s designed to do this to
> protect the occupants only in the most severe impacts.

>>391が正解
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:20:28.27 ID:NEhclj+h0
>>391
↑世の中がこんな馬鹿ばかりだと
自動車メーカーも仕事が楽になるだろうにな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:40:17.07 ID:BXKRGwGY0
どうでもえぇやん
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:45:32.72 ID:dhfmIzlr0
>>387
な、なんだよぅ。。

>>394
グーグルさんに訳してもらったよ。
まだこの事件の残忍な力が右のそれを引き裂きました >とコックピットとエンジンを分離。それは、これを行うように設計されています >唯一の最も深刻な影響に乗員を保護する。

つまり事故時2分割するのはランボルギーニ社のコンセプトって事?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:56:10.88 ID:LuOEseI00
>>397
そうそう、最近のミッドシップスーパーカーでは常識の設計手法
重いエンジンがもげて離脱することで、乗員に強いGが掛からないようにしている
エンジンマウントが破断して衝撃を吸収するとも言ってもよい

リンクにちゃんと書いてあるのに、ほんの数行の英語も読めないとは
>>388,395
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 18:10:07.95 ID:MmCjkDhKP
いや、設計思想としてそれは解るが発動限界が低過ぎないかって話だろ?
前後端のクラッシャブルセクションより先にメインフレームがぽっきり
いくのがそんなに安全か? フレーム剛性うんぬんの話だぞ、それじゃ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 18:27:43.76 ID:LuOEseI00
エンジンマウントはメインフレームではない
乗員が収まってる範囲がメインフレーム
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 19:14:23.59 ID:Yca/aMjx0
確か鈴鹿のフェラーリワンメイクで同じ感じになってたよ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 19:21:32.18 ID:MmCjkDhKP
セイフティケージとメインフレームを混同してるのか。

怪しいことを言いだしてるけど、あんなに簡単に千切れちゃうと、
もっと高速域ではうしろ丸開きのままスピンすることになるんだが。

残念だけどオレには想定衝撃より低い衝撃で分離しちゃったようにしか見えないよ。

まあトヨタよりずっとランボルギーニの方が信頼できるっていうなら別にいいけどw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 19:25:51.13 ID:dhfmIzlr0
>>401
これか
フェラーリ2分割
http://matome.naver.jp/m/odai/2136658980279749701
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 20:02:27.88 ID:Wv14s2IL0
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 20:04:46.06 ID:dhfmIzlr0
>>404
デロリアン、ボンゴフレンディ、ノア、その他大勢
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 21:16:19.15 ID:jevxp2N80
>>402
くどい
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 21:36:54.16 ID:iyQWihJl0
>>404
タイムマシーン!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 22:14:26.19 ID:IpMGsd150
http://i.imgur.com/gbGjKV8.jpg
何の車種でしょうか
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 22:24:14.42 ID:pvSBwsUB0
http://youtu.be/t_Tf8mcUzF8
ほれ、痛G賞受賞だとよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 22:28:20.75 ID:nbjYyEuO0
>>408
現行アルかベル
前期型?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 22:37:27.38 ID:mYGcFXTEP
「逃げても同じ…」出頭の男、軽乗用車に追突で逮捕(09/23 14:00)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000012851.html

トラックとタクシー衝突…まき添えで歩道の男性死亡(09/23 18:15)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000012864.html
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 23:53:34.78 ID:GtDuvf/f0
>>411
上・おなじみクラウン。
ま、十中八九、飲酒運転隠ぺいだな。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 00:04:59.58 ID:ld8790Lz0
酒飲んで車でぶつけたら、自走可能なら逃げないとだめだよな
家に帰ったらバレるから、そこらで車捨てて個室ビデオにでも引きこもる
で、さめたら自首すると

任意保険はきっちり降りるし実にうまいやり方だ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 00:20:39.80 ID:NMSSSoQCi
事故じゃないですが車種がなんなのかわからなくてモヤモヤしているのですが車種わかる人います?
純正カーナビ的にトヨタ車かなと思うのですが…

http://i.imgur.com/BIq29Xh.jpg
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 01:38:55.38 ID:/d8OBCjX0
>>379
トライアンフTR-3
初代エスティマ
ミニクラブマンエステート
ミニバン
ナッシュメトロポリタン
NSX
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 02:08:39.42 ID:co1E19Qp0
>>415
クラブマンのとなりロータスコルチナかと思った
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 02:24:50.31 ID:IR/ajiPj0
>>416
ちょっとまてクラブマンがどれかがまず間違ってる気がするんだが
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 05:34:47.23 ID:tqnpd2zn0
>>379-384
ダイハツのことも思い出してあげてください・・・。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 05:55:53.97 ID:co1E19Qp0
>>417
でした(^_^;)MarkT??のバン??
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 08:39:08.73 ID:QwM7YObs0
>>418
くそワロタwww
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 09:34:21.26 ID:Gi1WRN2p0
33Zやっちゃったなw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 10:02:14.85 ID:BVCs37xh0
しかたないよ
誰にでも失敗はある
うちの姉なんか8回溝に落ちたし
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 10:13:04.14 ID:TsViP3Y1P
小学生の列に車突っ込む、5人重軽傷
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2016718.html
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 10:13:05.14 ID:X5T+vkjr0
>>418

トヨタ、ダイハツが抜けているということは
うっかり入れ忘れたのではなくて
あえて入れなかったんだろうな
まあ、あとは察しろよ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 10:32:36.60 ID:RaupPMxO0
>>422
運転が向いてないと言われそう
同じこと繰り返してると
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 10:41:41.85 ID:SMMVtPfR0
>>423
Z33
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 10:58:31.51 ID:mZ29dNrB0
「オレのM6は欠陥車だ」 BMWの対応に怒った男が愛車をハンマーで破壊
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379680678/
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2013/09/bmw-m6.jpg
http://youtu.be/8HztrU54DRQ
ある男性が、自分が買ったBMW「M6」は欠陥車だと主張したものの、それに対応しなかった
BMWに抗議するため、フランクフルトモーターショーの会場前で愛車のM6をハンマーで叩き壊した。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 11:05:17.57 ID:2FgBdbbQ0
>>379
貼る時に「殺伐としたスレにトヨタが! 」って一文を勝手に削除するから・・・
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 11:33:37.60 ID:QwM7YObs0
>>427
ベンツのまわし者じゃね?w
事実、
欠陥の無い車なんて無いし。
フェンダーとか大ハンマーで叩くとびっくりするくらい跳ね返ってくるんだよなw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 11:40:19.31 ID:A87DxI/80
世界一美しい車は初代6シリーズ。異論は認める。
けど当時最も美しいクーペって世界中で言われてた
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 11:53:21.53 ID:gMP1OiCi0
逮捕されたリポーターのトヨタの車名はタコマ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=hD-RvnY3qCE
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 11:53:45.27 ID:eoHwgJAC0
>>379
初めて見たけどアレだな、朝鮮的な陰湿さを感じるよ。
スポーツだと弱いチームのファンは清々しく開き直ってそれをネタにしつつ応援したりするけど。
自動車メーカーはそうは行かないみたいだな。
まともに語る車も無いからホンダ好きなんてずいぶん前から絶滅して、その怨念はそのままトヨタに怨みをぶつけ続けてるよな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 11:55:15.82 ID:gWVBOV4m0
小学生の列に車突っ込む
http://pa4.dip.jp/jlab/i/s/pai1379985112960.jpg
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 11:55:43.99 ID:eoHwgJAC0
>>429
それはそれで欠陥じゃないか?
普通歩行者保護を考えた車のフェンダーって指先で曲げられるブラケットに支持されるだけで
厚さは1mm以下なんだけど。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:06:08.17 ID:Nfbxbjal0
>>433
左折中にアクセル踏み倒してケツが流れガードレールに当たり
そのままたこ踊りしつつ反対車線へ
飛び出したんだってな。
んで畑を突っ切って民家に激突するまで止まらなかった。
グラベル(笑)で止まらなかったということは
パニクってアクセル踏み続けたんだろう。
なんというド下手くそ(笑)
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:07:02.65 ID:rSptF9hX0
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:08:30.44 ID:woadYPXG0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1379992094635.jpg
このホイールどこのか知ってる人いたら教えて下さいな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:17:28.96 ID:Gi1WRN2p0
KIRIN
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:22:22.95 ID:Z+zkKegT0
>>433
運転していたのは18歳派遣で通勤中
マイカー通勤は運転歴10年以上のゴールド免許保持者だけにしろよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:31:53.30 ID:pTjRcMf40
「車」なんだ
多少の悪意をもって「スポーツカー」になるのかと思った
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:39:28.34 ID:olxax0X90
>>439
それペーパーでも該当してしまうぞ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:48:27.42 ID:QZGe4SaP0
絶対ATだな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:52:39.10 ID:Gi1WRN2p0
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1379990000347.jpg
Zでこのシフトノブである
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 13:29:03.01 ID:sXpwyChl0
>>443
ハザードの位置から前期型

維持費は別にして、中古150万って価格じゃ下手くそも買えちゃうんだろうな
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 13:43:34.29 ID:ynw/lHca0
保険入ってるかも怪しいな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:04:38.17 ID:yjJMFuBM0
>>436
ええと、「頭を強く打って」ってのは…。
生きてるのか?男児。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:23:28.91 ID:K27Mx6dA0
やっぱりZ乗りはクズ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:31:01.48 ID:JlyYkyYY0
>>446
見た目は普通らしい
意識がないけど
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:37:46.76 ID:gMP1OiCi0
>>444
バージョンニスモでも150蔓延くらい買えるものなの?
12ヶ月点検してるみたいだから財力はある程度ありそう
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:48:29.92 ID:Q5SCWFz90
>>443
これってAT?MT?

背もたれの位置なんなんだよ。

DQNお得意の11時の位置でハンドル握って車の真ん中に顔だしながら運転するスタイルでもやってたか。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:48:42.34 ID:RaupPMxO0
事故報道見たがああいう場面ではVDC?
あれは役に立たないの?

素人質問ですんません
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:51:17.23 ID:gMP1OiCi0
>>437
純正OPだと思う
スカイラインクーペで同じようなの純正OPで見たことある
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:51:20.11 ID:Q5SCWFz90
>>451
かなりのスピードだったみたいだしねえ。役に立つかどうか。

ドリフトやったりする奴ならコンピュータ制御切ってる奴も多いし。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:54:01.12 ID:8wt/Xu9N0
>>453
交差点で一旦停止してから左折するときに起きた事故だぞ
どうやって「かなりのスピード」とやらを出すんだよ
ろくに調べもせずにてきとーな事言う奴多いなあ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:54:55.70 ID:gMP1OiCi0
>>436
ν速+にも貼ってるけどこっちにも

フロントガラス上部のステッカーのURL
http://www.ings-net.com/

エアロは多分これ
INGS N-SPEC
FAIRLADY Z
Type-E Z33
リア
http://www.ings-net.com/products/n-spec/z33-e/imgs/05.jpg
フロント
http://www.ings-net.com/products/n-spec/z33-e/imgs/03.jpg
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:59:08.65 ID:gMP1OiCi0
>>437
追加
フロントバンパーのGノーズっぽい造形とその壊れ方や破片の切れ端の具合から
材質はFRPつまり純正でも純正OPでもない
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:01:20.32 ID:AtzDiSIp0
あのZは家族名義って言ってたけどな
名義が親なだけでこいつの車なんだろう
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:04:50.05 ID:JlyYkyYY0
車のトランクに車改造の雑誌があったらしいね@ミヤネ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:05:50.46 ID:XGwGoG/p0
ガキじゃ印鑑登録できないから所有者にはなれない
親名義での購入は仕方ない。
だが使用者を本人にすることは可能だな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:14:55.39 ID:8wt/Xu9N0
>>459
実印の登録制限年齢は16才だろうが
18才なら問題なく実印登録できる
ここはデタラメをこぞって書き殴る場所なのか?w
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:17:17.02 ID:LbM7zZs0O
>>450
報道ではMT。
ステアリングもエアバッグ無しのに替えてるな。

背もたれ引きすぎて車暴れても制御できず、
足も遠くてクラッチも踏めなかったのかね。
クズすぎる。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:17:50.29 ID:G54Xtc610
>>454
それは加害者の証言であって、事実の確認は取れてないよ。
むしろ何をどうやっても左折からの急発進で起こせる事故じゃないっぽいんで、左折そのものも怪しい。
今月のホリデーオートに写真載ったドリフターだという未確認情報もあるんで、直ドリ失敗で嘘証言と大胆予測。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:25:56.04 ID:JlyYkyYY0
目撃者の大人がそこそこいるみたいだから
真相が公になるかどうかはともかく加害者のウソはいずれバレるんでね?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:26:09.03 ID:LbM7zZs0O
>>462
左折で尻振ったら、ガードレールに触れて対向車線に入ったって報道では言ってるけど、
現場は左側にしかガードレールなくて、突っ込んだ右側はガードパイプなんだよな。

尻振って触れるならガードパイプが先な気がするから不思議だったが、
直ドリ失敗ならあり得るなあ…
てか、こんな細い道で気が狂ってやがる。

昔、横浜で借り物の33GTRで雨の中制御不能になって高校生何人か殺した奴思い出したわ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:33:08.09 ID:8wt/Xu9N0
>>462
警察の発表がそうなんだよ・・
警察は何の裏も取らずに、当事者の証言を鵜呑みにしてそれを
報道にそのまま発表するのか?
警察は現場の状況や目撃者の証言など勘案して、適切な
裏付けがとれたと確信したから公式に「こういう事故でした」と発表したんだと
思うが?常識ってそういうもんじゃないのか?

頭、だいじょうぶ?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:34:23.43 ID:kImLMTUMP
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:47:52.14 ID:AtzDiSIp0
なんにせよ子供が無事でありますように…
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:49:13.30 ID:LbM7zZs0O
>>465
警察の当初の発表が真実で一点の曇りもないなら、
検察庁への送検や裁判所の審理は不要じゃなかろか。

現時点での警察発表は速報みたいなもんでしょ。

何が起きたか判明するかは今後の捜査次第。

現時点での警察発表と、事故の態様に差があるというか、疑問があるから推論しているだけかと。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:51:00.83 ID:yjJMFuBM0
本当に一旦停止したのか?
>>465
現時点では警察発表も「速報」レベルなんじゃないのか。
今後調べが進んで修正される可能性はあると思うぞ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:58:41.71 ID:2qEOKTAZ0
>>466
この事件に関してはFBIも捜査に動き出してるから解決は時間の問題だな。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:59:17.07 ID:8wt/Xu9N0
>>469
今後修正って、、、そういう可能性はどんな事にでも常にあるし
否定するつもりもないが、だからって何の根拠もない名無しの戯言に
何か意味や説得力が生まれるのか?
たとえば>>462←これ。
なんとかっぽい、ぽいってなんだよw
どこぞの名無しがほざいてるだけ
ケチでもなんでも好きなだけ付ければいいが
ただの戯言や、ましてや完全な嘘は感心しない
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:01:59.76 ID:yjJMFuBM0
まあいいや。
そのうちはっきりするだろう。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:02:21.55 ID:RO4DnrWc0
33Zのタイヤの鑑定よろ
リヤ
http://i.imgur.com/S0Ac3Cd.jpg
フロント
http://i.imgur.com/qkAoDtJ.jpg
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:05:35.05 ID:7W53/y//O
SANYU
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:11:38.42 ID:nKk/R0t90
>>473
前と後ろ違うの履いてるんだ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:16:45.93 ID:rgfHunMZ0
>>419
ミニのバンはマーク3以降の時代になってもアウターヒンジ等のディテールが変わらない
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:17:17.17 ID:cxcQELSU0
こういう事故が起きるといつも「ガキでも運転できるATは危険!廃止しろ!」
って喚く奴が出てくるけどさすがに今回は居ないな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:20:26.83 ID:nKk/R0t90
>>477
朝日の夕刊にはマニュアル車って書いてる
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:26:15.75 ID:rgfHunMZ0
>>473
フロントはKINGRUN T200
http://www.autok.co.jp/kingrun.html
中国製
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:30:04.62 ID:woadYPXG0
>>473
リアはトライアングル 商品名はわからん
中国製
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:31:13.58 ID:rgfHunMZ0
>>475
銘柄違いはいいんだけどインチアップして格安タイヤ履くとか本末転倒過ぎる
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:31:43.38 ID:woadYPXG0
トライアングル TR968かな、ブロックパターン的に
ttp://www.triangletire.jp/products/index.html#tr968
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:34:06.30 ID:rgfHunMZ0
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:35:08.06 ID:A43TCRt30
キングランのほうはHPによると、途上国以外あまり出回ってないタイヤのようだ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:36:14.31 ID:rgfHunMZ0
初心者、ハイパワースポーツ、インチアップにアジアンタイヤ
ありがちだけどこれがいかんな
エアロよりタイヤに金掛けろって
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:37:07.79 ID:LbM7zZs0O
>>481
ドリフターには多いよ、前後別ブランドのタイヤ。
グリップ低い方が流しやすいし、消耗激しいから後ろは安物を履かせる。
派手に流れれはなんでもいいらしい。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:41:57.77 ID:rgfHunMZ0
>>486
クラゲだろこいつは
シート寝かして乗ってたりフロントにもうんこ履かせたりしてるから
上手くても下手くそでも公道で暴走はいかんがそれ以下にしか見えない
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:48:43.24 ID:LbM7zZs0O
>>487
なるほど、見かけだけのミーハーな下手くそか。
納得。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:08:30.17 ID:tmZSSS3Q0
キングランってw

ネクスンとかクムホとかナンカンやハンコックならまだ分かるけど
中国系のは論外すぎだろ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:10:33.69 ID:tmZSSS3Q0
亀岡の事故の加害者の知人とかってマジ?
クズ集団すぎるだろ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:18:46.18 ID:gMP1OiCi0
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:26:30.39 ID:jJQejJJD0
>>484
多分オート○ェイ当たりで売ってるんだろ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:28:36.42 ID:wVXLbBjT0
俺はDC5にポテRE01使ってるが
Z33でこの糞タイヤとか信じられない
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:29:31.74 ID:tmZSSS3Q0
オレはネクスン愛用者だけど
さすがにオートウェイでも聞いた事が無いブランド
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:32:24.46 ID:tmZSSS3Q0
>>486
この犯人、左右も別だったみたいだけど
4本とも別タイヤとか、正直信じられないw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:33:07.84 ID:TsViP3Y1P
>>491
1本4000円台かよw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:33:42.43 ID:UcQeMKrB0
346 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/24(火) 16:54:50.50 ID:x51+5Q4u0
今ニュースでやってるが亀岡の奴と知り合いらしいぞ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:37:13.92 ID:QwM7YObs0
お前らいい加減にしろ


スレ違は他所でやれ!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:40:16.41 ID:6WABqM3R0
ごめん!
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:40:28.65 ID:TsViP3Y1P
フィットネスクラブに車突っ込む 女性1人けが 岩手・盛岡市
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00254489.html
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:45:30.27 ID:tmZSSS3Q0
18才の派遣らしく、中古のミラとかワゴンRなら
こんな悲惨な事故起きなかったんだろうな
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:47:36.24 ID:DCPbLxGt0
Zのやつは珍走なんだな

>>500
ホンダエアウェイブ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:49:43.08 ID:NrnfDe0di
>>460
調べてみたら15歳なw
外人は16歳だとか

未成年との契約にはいろいろ制限があるから販売店も大変だ
ガキに鈑金修理頼まれて踏み倒されるケースもあるみたい
未成年相手だと契約そのものが無効になるんだってさ
10万円がボーダーだったかな
いい加減スレチだからこの辺でゴメン
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 18:04:51.91 ID:KQESQlwbP
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 18:11:04.02 ID:gMP1OiCi0
ν速+より
ttp://mup.2ch-library.com/d/1380012742-130924_174447.jpg
ごめん、ニスモじゃなくてアニバーサリーだった

しかしドアすごいな
ボンネットは取り替えたのか
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 18:19:45.37 ID:E/PJDI3O0
>>495
まじかw
右側の写真欲しいな
FL:KINGRUN T209
FR:?
RL:TRIANGLE TR968
RR:?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 18:28:00.28 ID:A43TCRt30
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 18:31:09.50 ID:CJX8n9lv0
スレチ荒らし事故って死なねーかな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 18:36:03.03 ID:DCPbLxGt0
>>507
上;ルークスハイウェイスター

CGは偶然かわざとか知らんがZ32w
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 18:37:21.30 ID:/0qEbtXM0
>>507
JR崩壊道
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 18:39:43.87 ID:HhIMmUUm0
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 18:53:37.84 ID:woadYPXG0
>>511
サンクス、タイヤとお揃いの安モンやなぁ・・・
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 18:57:47.63 ID:9XehvvcV0
死刑
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 19:34:27.24 ID:KZu2HQUE0
京都って悪質な事故が多いよね
何故だろうね
運転が荒くてマナー滅茶苦茶な名古屋市内とかの方が悪質な事故が多くてもおかしくないような・・・
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 19:37:20.24 ID:EoZxFvhL0
>>504
これMTじゃなくてATにシフトブーツ付けてるだけな気がする。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 19:57:30.37 ID:YoTkKr7+0
>>515
そんな風に見えますね。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:04:18.39 ID:dSSl6IW40
コンソールは同じだけど、レバーの向きはATのNかDレンジぽいね
4速なんか使わんだろうし

あとハンドルはヤフオクのパチモンだな
商品名が何故かMOMOステアリング
あまりに怪しくて誰も使っとらんだろと思ったら使ってる奴いてびっくりだよ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:07:29.89 ID:srGcxaK70
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:08:01.67 ID:FSmlILdi0
>>514
名古屋はむちゃくちゃな事故多いぞ
多すぎて「ああまたか」で、それほど話題性がないから
報道されにくいだけでは?
ひき逃げも多いし
名古屋は人間腐ってる
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:08:59.85 ID:woadYPXG0
シフトの台座が全然形状違うから、これはMTだよ
前期型ATだと
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1380020900534.jpg
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:12:06.50 ID:YoTkKr7+0
>>518
なるほどね。4速のトルクピークって、何回転で、時速何キロ位でしょうか?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:15:04.04 ID:8gB+kpIb0
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:15:16.94 ID:LunIWONf0
>>518
いやMTならシャフトの周りがもっと垂れ下がってもいいはずなんだけど、写真見ると下にパネルが有る感じがするんだ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:22:40.59 ID:33Ph9bbB0
事故車がMTだと困るの?ATでないといけない理由でもあるの?
「事故を起こすのは決まってAT車。MTなら事故らない!(キリッ」とか言ってた人たち?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:24:18.51 ID:cdalavTh0
ATもMTも分かんねー素人共いつまでやってんだよ
いい加減よそ行けや
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:24:43.79 ID:woadYPXG0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1379990223582.jpg
眼科行ってこいよタコ
まさかわざわざMT用のコンソール一式用意してATに加工して取り付けたとか言わないよなw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:25:31.23 ID:Zk0xlUIa0
>>524
MTでこんなシート倒して運転してるならただの馬鹿だなと思って。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:26:38.91 ID:Zk0xlUIa0
>>526
みんカラ見るとやる奴はやってるよ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:26:43.81 ID:I01XLWXs0
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:29:24.66 ID:33Ph9bbB0
>>523
変なノブに付け替えてるからブーツを引っ張りあげてるんじゃないかな。
それにシフトノブが斜めになってるし、ATではありえない位置なんだけど。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:30:17.04 ID:Gi1WRN2p0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130924/waf13092417090017-n1.htm
車はマニュアルのスポーツカータイプ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:34:45.54 ID:YoTkKr7+0
>>524
マニュアルなら、一時停止しなかっただろうし、アクセル踏みすぎた、テヘ、ではなく、わざとすべらせたんだろ。皆、そこが、知りたいだけだと思うぞ。
AT乗りには分からんかもな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:37:00.58 ID:lxlP6Yoe0
出だしでスライドするんだからMTの確立のほうが高いだろうな。
ATだとどうしてもマイルドになる。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:38:18.54 ID:QL9dqIyR0
フロントのナンバーもきちんと付いてないような車だしな。
(ダッシュボード上に飾ってあった模様)
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:40:28.24 ID:lCe1ZiN10
ハザードスイッチの場所からしてマイチェン前だよね
めっちゃ寝かせてるけどシートはレバーでリクライニング出来るタイプなのかな?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:41:09.13 ID:QwuZHk5q0
>>532
言葉づかいまで変えて自演失敗
馬鹿なの?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:41:16.55 ID:FSmlILdi0
>>532
サーキット走るのが趣味だが
↑こいつの思考回路がまったく理解できんw
ちなみにグリップだドリフターは(`皿´)ウゼーからタヒね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:43:06.66 ID:tMjAeuS50
MTはもう走り屋のやんちゃ君しか乗ってないイメージ。
ああ、公道で違法走行してるのねって感じ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:45:59.58 ID:FTr7/X/v0
確かにスピードの出し過ぎは悪いが、ある意味かわいそうではある。
道路に落ちてたうんこを踏んで挙動が乱れたばかりに人生終わっちまうんだからな。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:46:19.09 ID:zQb/Iprl0
>>538
お前がオートマ限定なのは分かった
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:47:44.46 ID:YoTkKr7+0
>>536
>>532
なんのこっちゃ?
意味分からん。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:50:48.13 ID:33Ph9bbB0
それなりの価格帯で最近のスポーツ車ならDCTが主流だからな。
MT好きは軽トラに乗ればいよ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:51:29.82 ID:YoTkKr7+0
>>541
>>532ではなく>>537だった。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:02:12.17 ID:DYAuzPVC0
>>534
モザイク入ってるダッシュボードにあるナンバーはダミーだよ
夕方のニュースではモザイク入ってなかったちなみに「日産330Z・・33」だった
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:11:35.86 ID:TsViP3Y1P
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:13:14.65 ID:FSmlILdi0
ID:YoTkKr7+0

もうNGに入れたから気にしなくていいよ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:19:23.46 ID:tqnpd2zn0
>>432
オールトヨタネットワーク分科会乙 ホンダを一回叩くごとに100円もらえる簡単なお仕事w
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:19:50.03 ID:UuqlmgsK0
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:20:17.36 ID:5SeG+F1X0
「ま」て何だ?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:22:14.61 ID:CQXGJ4/N0
>>548
10年以上前から現行モデルだったハリアーだな
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:28:18.16 ID:33Ph9bbB0
>>548
ハリアーでしょこれw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:33:46.73 ID:2keI4iY60
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:42:40.83 ID:tqnpd2zn0
>>466
黄色い100系ハイエースもDQNチックな改造がされていそうw

>>507
GC:Z32・2シーターTトップ・前期型 加害者この小学校のOBだったら笑う

>>522
産経新聞の記者は無知なんだろうか?一番上のパチものナンバー(日産330)にモザイク掛けてるw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:45:32.03 ID:UuqlmgsK0
>>550
>>551
凄いなー似たり寄ったりなインパネだけで何で分かるの?
貴方達みたいな人を本当の車ヲタって言うんだろうね(いや良い意味で

ありがとう
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:47:00.19 ID:r9wXEI7u0
>>553
キャラバンじゃね?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 22:06:09.15 ID:tMjAeuS50
>>540
ちげーよ。俺の時代には限定なんて無かったわ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 22:07:01.25 ID:5UgYnvlZ0
>>556 そんなオヤジがなぜこのスレに???
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 22:11:54.52 ID:tqnpd2zn0
>>555
改めて見たらE25キャラバンダターヨ。orz 写真のFBI捜査官の愛車か?w
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 22:32:43.65 ID:rgfHunMZ0
なあ、誰か専用スレ立ててくれないか
俺立てようとしたけど無理だった
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 22:45:44.09 ID:HxDV0bxv0
俺よりすごいなこいつ
俺もアルテッツアでバイク屋に突っ込み
バイク10台壊したぜ!!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 23:06:47.90 ID:Gi1WRN2p0
>>560
あっちゃんかっこいい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380020651/626
626 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/24(火) 22:46:40.98 ID:Q8AHawap0
俺よりすごいなこいつ
俺もアルテッツアでバイク屋に突っ込み
バイク10台壊したぜ!!
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 23:43:49.70 ID:UuqlmgsK0
Z33の件

左折→前方にネズミ捕り発見→ケツスライドさせてUターンを試みる→失敗→リアがグリップしてそのまま歩道に突っ込む
らしい

http://mainichi.jp/graph/2013/09/24/20130924k0000e040119000c/image/011.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty91293.jpg
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 23:56:13.17 ID:ngFyPtB80
コイツ馬鹿すぎ
大学にもZ33に爆音マフラー付けて駐車場で毎回フルスロットルの奴がいるけど自爆しねえかな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 23:59:52.36 ID:lxlP6Yoe0
ネズミ捕りが事故を誘発したわけか。
それはそれで問題なようなw

リアのTRIANGLEタイヤもこういうときに限ってグリップ、まあ運転下手なだけだろうけど
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:13:07.81 ID:sGgjlVjA0
近所じゃマフラーが煩くて有名だったらしいから誰か警察に通報して検問でもしてたんだろう
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:17:04.95 ID:GBWVdpMl0
近所の住民が暴走行為に気づいてたのに、事故を防止できなかったのはどうなの?
触らぬ神に祟りなし?見て見ぬふり?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:20:42.76 ID:ne3LryUH0
>>566
自宅も名前も知られてるのに明らかに変な人とは関わりたくないと思うんじゃね
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:22:36.01 ID:GBWVdpMl0
この手のDQNを通報する制度があってもいいと思う。
亀岡の無免許運転DQNと同様に。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:29:34.94 ID:DssR6aS50
これはもうテグザーを取り付けるしかないよね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 01:28:12.31 ID:TYBSXm490
>>562
200m先の取り締まりが見えるのか?
鷹か?猛禽類並みだな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 01:34:30.26 ID:lH1uCLPUO
>>562
下の図を見ると…
左折してから、事故起こした場所までの距離では、
ネズミ取りの計測ポイントにまだ入ってないんじゃ…?
知らない顔で減速して通り過ぎたら何事もなかったかもしれないのに…
ほんと、いちいちクズのすることは…

こんなんで怪我して生死の境をさまよってる子供さんが不憫でならない…
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 03:25:13.10 ID:kGVLqRsd0
>>570
レー探が反応したんでないの
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 04:00:51.30 ID:2aR+uc7Z0
そういうのいくら通報したって事件が起こるまでは動かないのがケーサツだ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 04:01:51.79 ID:nWSL9JUb0
俺のアリストなら時速200kmでも余裕で曲がれる
お前らのゴミ車とはレベル違うからなw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 04:03:01.78 ID:2aR+uc7Z0
アリストなんて全然曲がらないだろw
ウソつくんならもっと考えてつけよ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 04:09:04.88 ID:drZtoApU0
>>575
落ち着けって。

カーブを曲がれるとはどこにも書いてないだろw
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 04:16:16.79 ID:dhNXEXQG0
>>572
だったら取り締まりをやってた警察が悪いな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 05:04:23.85 ID:uqtUdzJZ0
京都八幡の児童ら5人重軽傷の事故、派遣社員(18)の少年の車、空中を飛ぶ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380032984/
高速走行でドリフト走行となり、制御困難か

車は父親名義のマニュアルのスポーツカーで、派遣先の運送会社に出勤途中だったという。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 05:39:42.77 ID:kJzP9PPB0
ここらへんですかね
http://goo.gl/maps/8Nnkv
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 06:26:05.70 ID:mCnuXgMr0
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 06:47:13.77 ID:7w3WVYDK0
>>576
直線を曲がれる車かwwww
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 07:47:01.22 ID:HXZRpHvt0
今朝の報道によると

T字路を左折するときにアクセル踏みすぎて
大きく膨らみ、その後リアが滑ってガードレールに接触し
そのままバランス崩して反対車線の鉄柵に衝突して一度は停止

しかしその直後に再発進し、倒れた鉄柵を踏み台のようにして
離陸wしたらしい

目撃者がいたそうな
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 10:03:21.63 ID:y9W/8+Vi0
左リアがガードレールに当たり、そこでリアのグリップが回復したと予想する。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 10:10:03.73 ID:cgZ0nvG80
京都の馬鹿派遣はチャリぐらいがお似合い
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 10:11:05.40 ID:5sURn30+0
http://www.youtube.com/watch?v=W0jGOUEZfSc

Z乗りはこんなのばっかり
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 11:35:02.03 ID:fJBvO0020
たった今、ニュースででドリフト失敗って報道してたわ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 12:01:01.15 ID:ERBQmjI50
公道でドリフトするのが間違いだろ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 12:10:36.73 ID:LYCMS7gm0
>>528
この水中花はロック解除ボタンの無い社外品シフトレバーだから中身もMTだと思うよ
まれにプルで解除のAT用とかあるみたいだけどどうだろう
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 12:35:02.34 ID:PczNRNle0
家にぶつかってからもリアが煙吹いてたってことだけど
ずっと踏みっぱなしだったってことかいな
ショックで足が(踏んだ状態のまま)硬直した?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 12:59:41.00 ID:LYCMS7gm0
>>589 別スレにも書いたけど
車両より路地側つまり左側の外壁の門扉に注目すると
門柱がひどく壊されてるのと、そこから停止位置まで後輪のあったところの地面がえぐられてる
フロント左側を支点としてリア側が門柱のあった位置から右に数十センチから1メートルくらい車体が右にずれてから停止している

テレビで車両の軌跡をCGで説明している自称専門家がいたけど、停止位置までそのまま突っ込んできたように軌跡を描いていた
本当に専門家なのか疑いたくなった
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 13:02:53.13 ID:LYCMS7gm0
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 13:05:56.59 ID:FY37/YEG0
超下手クソ初心者のたんなる踏み間違い
テール滑っただけでパニクり、その後はずっとアクセル踏みっぱなし

取り締まりも無関係、超下手クソはせいぜい20m先しか見てない
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 14:31:42.24 ID:abWf11750
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 14:32:10.88 ID:nWSL9JUb0
ドリフト馬鹿にすんなカス
ドリフトは神聖なイベントなんだよ
素人は黙ってろ!
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 14:33:34.21 ID:qfFTnpWg0
通勤中にドリフトやってたの?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 14:54:58.00 ID:FY37/YEG0
>>594
アリストって言うだけでもう10年落ち
ボディふにゃふにゃのヨタ車は直線でもフラフラ、まさに漂流走行
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 15:36:55.38 ID:nWSL9JUb0
↑あほ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 17:22:07.30 ID:aJlt8zU/0
アリスト(笑)
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 18:51:05.01 ID:mvxikaow0
>>594
交差点に出るとき調子こいてつるつるタイヤでドリフトするのが神聖なイベント?www
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 18:58:03.38 ID:dmSMzXOo0
>>593
HKSっぽいけど。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 19:32:05.00 ID:3KudwDq+0
>>594
溢れ出る池沼
ありすと()
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 19:37:10.60 ID:Qvc/tf2P0
あやちゃん
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 19:38:03.65 ID:Qvc/tf2P0
誤爆・・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 20:28:40.13 ID:lA1rGTzU0
>>594
通勤中に神聖なイベントの真似事するのはただのキチガイだろ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 20:39:49.12 ID:dmjutG7r0
アリストはちょっとガラ悪すぎんだろ。17マジェ位じゃないとだーめ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 20:41:08.91 ID:qfFTnpWg0
目が悪い人だけ読める画像! なんて書いてあるかな?
http://pbs.twimg.com/media/BU_tpABCcAEf4pT.jpg:large?.jpg
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 20:54:35.99 ID:vg63zTP80
みえたら
目がわるい?
ホントかな?

小さいと読めるけど画面いっぱいだと読めない
なんだこれ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:35:30.19 ID:lJlkE5Xh0
Zのガキはフェイスブックしてたのか
何か起こると晒し者になるからな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:37:34.49 ID:dmjutG7r0
ttp://kura1.photozou.jp/pub/874/39874/photo/188185824_org.v1380112265.jpg
これはDA52Tキャリィとなんだろう…?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:48:51.49 ID:2itCEsZtO
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったな…
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:59:44.43 ID:QK08PlbB0
>>609
ワロタ
つか前輪浮いてないか?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:02:30.69 ID:9i3bs5Iy0
キャリーオーバーしてるな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:05:27.12 ID:HITzyg9C0
ギギギ・・・
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:18:46.95 ID:dDKKc5Mp0
あたいはイタリア語で高貴な
トヨタのFR車だぜ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:21:50.93 ID:olfhamC70
俺はイタリア語で情熱だか赤だかの造語な車に乗ってる
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:30:57.73 ID:FY37/YEG0
>>614
トヨタで進められているというアルテッツアの失敗調査
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/243946/blog/16298238/

>>615
ランチア・テシスを気色悪くした劣化コピー
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:36:36.41 ID:olfhamC70
>>616
気持ち悪い言うなよ(´・ω・`)
確かにダサいけど気に入ってるんだよ(´・ω・`)
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:43:10.70 ID:FY37/YEG0
△ 劣化コピー
◎ 盗用多デザイン(=中国製コピー車)
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:45:07.14 ID:O+6pc5kh0
>>616
失敗調査はしてるかもしれないけどこっちが恥かしくなるような痛いおっさんのブログじゃソースにはならないでしょ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:54:08.60 ID:bHmq0DOB0
>>616
アルテッツァが失敗した理由!?
そんなもの簡単。
志のないメーカーが志を売りにした車を作ろうとしたからだよ。
トヨタは良くも悪くも、売れる車しか作れないメーカー。
性能とかエンジニアの志とかそんなん関係ないの。
安全性や燃費も、設定された条件下でのみ発揮されるハリボテ。
ただただひたすら客に迎合して売れる車を作るのがうまい。
逆に、客に対してメーカーから提案するような車を作らせると
ろくなものが作れない。
提案する根っこ、志がないから。
アルテッツァはエンジンさえどうにかして
トヨタ以外のメーカーから出してればもう少し売れたはず。
側や内装変えただけのミニバン兄弟を量産してるのがお似合いだよ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 23:02:06.40 ID:2LzMEHnf0
ZEROの再現CG GTRかよwww
日産ご愁傷様
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 00:11:34.03 ID:rnQWM7Cd0
>>609
wwwwww
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 00:27:13.37 ID:cXUoEQRn0
>>609
どっかのスレでは
「道をあけてくれ!仲間が死にそうなんだ!!」ってキャプションがついてた。((^◇^))
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 00:53:05.01 ID:1aCjUjfx0
>>616
アルテッツァが売れなかったのは単純に3Sが遅かったからじゃ?
実馬力はカタログ値よりかなり低いらしいし。
2zzを2000にボアアップして250psぐらい出せば売れたと思う。
個人的に1Gのは良いと思う。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 02:26:20.93 ID:TPWbNF5M0
>>620
それまんまサントリーにも当てはまるな
ヨタの車にトリの酒
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 02:32:12.39 ID:N2Ch+JdQ0
たかが事故ごとき何騒いでんだよアホ
インプの方が圧倒的に事故多いだろwwwwwwwwww
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 06:17:37.22 ID:23m/PYnx0
???「インプレッサよりトヨタ車暴走の方が多いだろ(ヒュンダイマンセーッ」
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 07:21:00.53 ID:JVUReBr50
単純に高かったそれだけだよ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 07:33:24.02 ID:DjTNRwRT0
>>626
なぜインプなのか
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 07:33:31.58 ID:HqZZdhtm0
>>620
ほぼ同格で出来のいいR34スカイラインも売れなかったよね
見た目とか品質に問題が有ったからかも知れないけど…
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 09:05:10.87 ID:HjlBZBMt0
インプはJK真っ二つにした事件とかでインパクトあったからなぁ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 11:49:26.16 ID:UX9aB20O0
R34はスタイルが絶望的に酷いからなあ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 12:11:21.84 ID:tMbsw31R0
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 12:19:50.63 ID:pAvhXJER0
>>633
なっ、なんの調査だよ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 13:23:20.49 ID:v26pO3kY0
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 15:50:50.82 ID:qk0BH29X0
郡山市で乗用車が街路灯などに衝突
http://www.fct.co.jp/news/
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 16:12:12.99 ID:SjMc5WoVP
車検切れの街宣車で抗議活動 右翼団体幹部2人逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00254617.html

パトカー追跡の車が住宅に突入、運転男性死亡 佐賀・唐津市
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00254603.html
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 16:18:35.26 ID:slB55fvb0
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 16:19:16.12 ID:slB55fvb0
重複失礼
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 19:26:27.87 ID:814vqKbx0
日産 「自動運転車」 でナンバー取得 国内初公道実験へ 「自分が運転するより安全」なレベル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380184819/
このスレ終了
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 19:44:15.09 ID:uxMO97wX0
関係ないがな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 20:45:36.79 ID:JUvd5O2z0
>>637
ボロ車スレより転載。鑑定よろしくお願いしますゴルァ!

405 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2013/09/26(木) 14:36:36.14 ID:JUPE211z0
綺麗に錆びてる・・・のか?ゴルァ?
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1380171194135.jpg
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 20:47:00.14 ID:JUvd5O2z0
>>631
2009年か2010年のGW間際に平塚市競輪場の近所の国道にて。後は忘れた。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 20:47:01.77 ID:JVUReBr50
>>642
U10系初代トヨタコースター
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 20:54:28.90 ID:JUvd5O2z0
>>637
車種鑑定依頼をしておいてなんだけど、上の街宣車が止まっているのは東京ゲートブリッジすぐ近くの倉庫街の空き地。
いつも怪しいおぢさん達が屯ってて、カタギの人たちは接近禁止地帯。

下の動画の43歳のオッサンの軽箱バンはTV1サンバー。飲酒だろうな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 21:03:55.10 ID:tNUlUIcz0
>>645
あれまだあったんだ(°д°)
昔あそこら走り回ってたころからあった。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 21:06:21.57 ID:5rFSe3R90
>>642
このコースターって流石に走行はしないよな・・・?
もし走ったらシュールw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 21:49:17.06 ID:D2Jg0iLu0
カーテンじゃなくて簾かw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 22:11:25.82 ID:XzkG9RSf0
>>609
余裕で過積載だろ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 01:04:41.10 ID:qdtXs8Ln0
>>645
足立の女子高生ドラム缶殺人事件のドラム缶が捨てられてた所な
俺もよく行ったよ。デートでゲートブリッジ見に行く奴らは知らないだろうな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 01:48:57.88 ID:x7rHAXoe0
インテリアだけですがわかりますk?

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty92048.jpg
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 02:01:54.05 ID:o8Bsw7y/0
セルシオ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 02:42:51.64 ID:SJraBbZo0
30後期かな?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 05:19:36.29 ID:W25rvbhR0
名古屋の3人ひき逃げ容疑の大学生、携帯で「LINE」しながら運転し、赤信号を無視か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380208724/
前方不注意が事故の原因に


画像なし
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 06:29:05.01 ID:Pgbku23b0
>>654
前スレの896〜924まて話題になってるが、トヨタのF40系レクサスLS。まさかの知人の車かよっ!
知人がフルカバーの任意保険に入っているのか気になる。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 07:21:13.53 ID:8umJSYMR0
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 07:38:09.48 ID:YpbLx9NZ0
スバルサンバー飲酒運転だろうな
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 07:43:46.27 ID:9uq4W6Y/0
教科書にのってたやつ
ホンダ車だと思うんだけど車名が分からない
http://i.imgur.com/fqaZp1R.jpg
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 08:02:24.21 ID:ZHI0RDKE0
>>658
おそらくエアウェイブかな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 08:23:44.82 ID:Rwosc2k60
D3ってなんぞ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 08:25:59.76 ID:1/WApPqV0
>>660
D=OD D3=OD OFF
本田は以前D4、D3表示だった
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 08:42:29.69 ID:PnvCdHC50
そもそもホンダは自動変速機の事をオートマチック(AT)ではなくホンダマチックと言って独自に特許も取っている。誰もそんな出来そこない真似しないのにw
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 09:18:26.58 ID:YHbO15Du0
>>640
俺好みのメシウマ事故の多くは運転を娯楽にしてる人が起こすからな
そんな人はこんな車買わんだろ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 09:23:48.42 ID:DU9TLcJY0
>>655
法人用以外で全年齢&使用者限定しない保険契約してる人なんているか?
おそらく被害者救済のために保険支払われて大学生が負債背負う事になるのかな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 12:10:50.65 ID:G47ZCVQz0
他人の不幸でメシがうまい!
ざまぁみやがれ(笑)
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 12:34:13.54 ID:qbOjJDOW0
加害者は不幸のどん底に落ちてもいいけど、
被害者の不幸はシャレにならんぞ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 17:58:54.18 ID:jTJPtlZ70
出会いがしら
http://rkb.jp/news/news/16894/
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 18:14:29.66 ID:o8Bsw7y/0
>>658
ステップワゴンのスパーダじゃないかな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 18:20:02.50 ID:1kas+31mP
長崎自動車道で4台絡む追突事故 5人軽傷
http://news24.jp/articles/2013/09/27/07237090.html
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 18:26:44.79 ID:jylBiYRe0
>>667
日産・モコ

>>669
2代目プリウス、炎上したのは先代フィット?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:59:53.43 ID:tj98alXN0
>>609
荷台に乗ってるのは古いキャリィっぽい
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 20:21:08.63 ID:Je/OtniN0
>>609
これ可愛いな
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:33:31.98 ID:89A+Ukga0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:34:36.15 ID:f2l21aT60
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 22:38:13.89 ID:ahgLKomt0
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 23:26:26.23 ID:TN2lwEVp0
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 23:32:46.14 ID:+pGr25PV0
CG?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 23:33:26.20 ID:lYlgCdGQ0
モンディアール?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 23:34:12.72 ID:8ufOz0w60
>>676
これは答えていいものなの?
いやわかっけどさ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 23:40:32.82 ID:uwi8f1sti
>>679
カバーしてるけどフェラーリなんだよ!
カッコええやろ
見て見て、ってことだろうから答えてええんちゃう?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 00:54:14.53 ID:gg1u/pd70
>>676
512TR?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 03:16:56.15 ID:JTZyjYRP0
>>676
所有者の器の小ささはなんとなくわかる
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 05:20:55.63 ID:cs3YTQ3B0
【愛知】道路がくぼんでいたのでランボルギーニに傷、市が200万円弁償・尾張旭
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380295745/
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 06:30:46.05 ID:qo/Et6om0
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 11:14:39.27 ID:etOe5PEO0
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 12:26:01.48 ID:csXnFhAa0
>>684
何の映画だろう
見入ってしもた

ウインカーの色が赤色なのから推定するに1960年代かな?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 12:58:14.44 ID:YyWlQBbO0
>>686
旧鹿島本社ビルの第2棟(1972年竣工)が写ってるから1972年以降
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 12:59:35.88 ID:i2a20zE20
>>687
クジラクラウンのタクシーが走ってるから
時代背景はそんなもんだろうな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 13:06:03.84 ID:G9+HZXCR0
>>684
動画タイトルどおり、「惑星ソラリス」だろうな。
この映画を見たことないから確実なことはわからんけど、未來的な東京の風景を「惑星
ソラリス」の風景に見立ててとった外国映画(ソ連だったっけな)らしい。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 13:10:33.99 ID:G9+HZXCR0
>>684
クジラクラウンの次は縦目グロリアのバンorワゴン、そのあと箱スカ、セドリック(ピニン
ファリーナ型のマイチェン=日本改良デザイン)のタクシー。
左に止まっている故障車(?)はスバルR2。
「○○系」とかって呼び方はわからん。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 14:11:06.98 ID:HiGNxYMSP
首都高速道路4号新宿線上り

ニッサンローレルC30(初代)
101系電車(総武線・対向)
スカイラインバンVC10(3代目)
トヨタカローラバンKE16V(初代)
マツダボンゴバンFSAV(初代)
ふそう中型トラックT650(対向)
スカイラインC10(3代目・対向)
トヨペットコロナバンRT86V(4代目・対向)
いすゞフローリアンPA20(対向)
三菱デリカバンT100V(初代・対向)
トヨペットクラウンRS40(2代目・対向)
トヨペットコロナRT80(4代目・対向)
トヨタカローラバンKE26V(2代目・対向)
ふそう大型トラックT810(対向)
トヨタクラウンRS60(4代目・タクシー)
グロリアバンVA30(3代目)
スカイライン2000GT GC10(3代目・GT2代目)
ニッサンセドリック130(2代目・後期・タクシー)
スバル360カスタムK141(故障車)
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 14:12:10.93 ID:HiGNxYMSP
(車内シーン)
ニッサンセドリックバンV130(2代目・後期・分岐)
(車内から)
トヨペットクラウンRS50(3代目後期)
トヨペットクラウンバンMS56V(3代目・バン初代)
トヨペットコロナマークII RT60(初代)
スカイライン2000GT GC10(3代目・GT2代目)
ダットサンサニーB10(初代後期)
トヨペットクラウンRS50(3代目後期・タクシー/カラー)
ダットサントラック521(5代目後期・合流)
プリンススカイラインS57(2代目後期・合流)
日野レンジャーKL
パブリカバンKP36V(2代目)
ダットサンサニーバンVB110(2代目)
(車内シーン)
トヨペットクラウンMS50(3代目前期)
ニッサンセドリック130(2代目後期・タクシー)
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 15:27:22.10 ID:fN3C+XR7O
>>689
70年代東京のビルの谷間を高速が走る風景を、
未来のモスクワの姿として使ったんじゃなかったっけ?>ソラリス

まあ、そのくらい共産圏の人には衝撃的な風景だったらしい、当時のトーキョーは。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 16:55:47.18 ID:dJuATpDB0
今日の東北道通行止の事故

http://i.imgur.com/BHch8I3.jpg
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 17:06:39.74 ID:X4GrNA1b0
トラックが反対車線に飛び出しちゃったの?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 17:20:41.03 ID:guRWFrtJ0
>>695
2取ってきた  そうみたいだね
【埼玉】東北道事故で4人軽傷 対向車線に大型トラック
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380356369/
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 17:26:49.33 ID:y6jHQWlo0
>>694
スイフト?にプレミオ?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 17:52:14.43 ID:uVAue2kT0
どうなってるの・・・?
http://i.imgur.com/0cZiiDt.jpg
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 18:00:20.49 ID:bRxn532b0
>>694
ギガの後2軸、年式的には00年代半ば辺りか?
しかしなんでこいつこんな所に?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 18:26:31.13 ID:IqYOPs1F0
>>698
落ちただけだろ。これ堆肥ばら蒔くやつだっけ?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 18:33:06.01 ID:ERSZSbmI0
乗用車が横転し、大破 男女2人死亡、2人重軽傷(09/28 13:55)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000013162.html
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 18:34:35.21 ID:X4GrNA1b0
>>698
キャブだけ持って行った?と思ったらハンドル見えるから、もともとオープンなのねん。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 19:08:25.74 ID:2uvhZJKs0
車が一方通行の道を逆走、歩行者次々はねる 7人搬送 江戸川区
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00254769.html
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 19:10:18.53 ID:AUdkomDp0
>>662
逆だ逆。一般的な遊星ギア方式を使わないで特許回避したの。
宗一郎氏がまだ現場を仕切っていた時代ゆえ、独立独歩を良しとする社風だったからだと思われ。

>>693
そりゃ、本気で冷戦している頃の旧・ソ連だもの、日本人なんて未だに丁髷・袴姿だと思われても不思議じゃない。
そのぐらい人の交流も情報のやり取りも無かった時代。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 19:13:00.49 ID:AUdkomDp0
>>699
>県警高速隊によると、現場は片側3車線。左車線を走っていた別のトラックが車線変更
>した際、中央車線の大型トラックに接触した。玉井さんは「トラックを避けようと逆に ハンドルを切った」と話している。

警察発表でよくありがちな「ハンドルの操作を誤り」って事。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 19:16:19.06 ID:2uvhZJKs0
>>701
3代目インスパイア
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:16:04.13 ID:AUdkomDp0
>>703
現行エブリイバン 76歳っていうとやたら元気かヨボヨボのどちらかが多いお年頃。
ウチの爺さま同じ年だが、今でも筋骨隆々で頭もボケていない。特殊な経歴(元・お国を守る仕事)だからか?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:28:51.25 ID:e/u+4O1J0
>>704
逆じゃねーよハゲ。
ホンダは猿真似ばっかり
糞ホンダw
あとお前のじいさん
「 特殊な経歴(元・お国を守る仕事) 」
も糞な職業だったんだなw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:46:35.14 ID:upuiDPRw0
>>694
芸術点が高いな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:54:08.19 ID:Nvi3jjvT0
今日は派手な事故のニュースが多かったな
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 21:15:46.55 ID:1XXfOWpT0
>>669
燃えてるのはアクアじゃないかな??
後部座席ドアの窓の切れ込み的に
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 21:42:55.02 ID:AUdkomDp0
>>708
オマエ友達いないだろ?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 21:53:00.13 ID:rQchDKVV0
ホンダマチックは特許回避と高回転対応
遊星ギア入ったATはだいたいアメリカ企業の特許
そのアメリカで高回転対応のAT作れないってなら、自前で作るしか無いと

あとID:e/u+4O1J0の友達の数は誰も興味ないと思うよ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 23:03:32.46 ID:HiGNxYMSP
ホンマモンのホンダマチックはDレンジの代わりに☆(スター)レンジなる
ポジションがあったな。当時から「カチャカチャマチック」と呼んで蔑視する
向きがあったのは事実。
その後、一般的なATになってからも「ホンダマチック」の名称のみは延々残ってた(今も?)。
あとオートマナナハン・ホンダエアラCB750ATもホンダマチックと称してた。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 23:32:02.19 ID:KWoM6Kwr0
>>651
セルシオって書いてあるやん
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 23:58:54.13 ID:+HHpJys20
ホンダマチックは一種のセミオートマで、手動変速したほうがよく走れるとか
いわれてた記憶が。もちろん手動=ホンダらしいスポーティさという意味づけ?
もされたようだ。

しかし、交通安全運動期間中に、目立つ事故が起こるのは「都市伝説」レベルか、
有意の差があるのか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 00:07:00.24 ID:nyiFj8kz0
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 00:15:00.78 ID:ZRxVPdQ90
>>704
>そのぐらい人の交流も情報のやり取りも無かった時代。
それは流石に言い過ぎ、昭和42年から日航とアエロフロートが共同運航で
東京〜モスクワ間の定期旅客便の運航を開始してるんだが…
(当初は日航側も旧ソ連製の機体で飛ばしてたし…)
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 06:08:00.32 ID:qmaJh8QG0
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 07:14:43.85 ID:hUZzxAYN0
>>719
ハゲワロタw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 07:49:27.68 ID:j5megaT0P
>>718
「惑星ソラリス」は1972年のソ連映画で監督のアンドレイ・タルコフスキーは
黒澤明と親交があったりした関係で日本にも関心が深かった。
お話は未来の話でソラリスは探査対象、主人公は科学者で、首都高はその
通勤風景という設定。向こうの当局を説得しての外国ロケには苦労したらしい。

この映画自体ソ連SF映画としてはかなり著名な作品だが、日本ではこのシーンのために
昔からその筋では有名で、自分もテレビ欄の最下段にこの映画の名前を見つけたとき
夜更かしして見たおぼえがある。

1960年代後半からは既にソ連に限らずフジヤマ・ゲイシャの国に降り立ったつもりの外国人は
いきなり海の中を走る(当時)首都高羽田線とモノレールに出迎えられる状態で
そのインパクトは相当なモノだったらしい。
21世紀の現在では高架道路のインパクトはやや薄れたが、代わってコントロールパネルの
ついたトイレが同じような役割を果たしているようだ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 08:11:53.75 ID:lAFapGi60
>>716
初代シビックのホンダマチックは2速セミATだった
☆レンジ入れっぱなしでも2速固定で走れたが、Lレンジから手動でシフトアップする
前提のセミATだったな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 08:57:47.00 ID:j5megaT0P
>☆レンジ入れっぱなしでも2速固定で走れたが、Lレンジから手動でシフトアップする
>前提のセミATだったな

はて?何処かで聞いたような?と一瞬思ったが、なんのことはない、
スーパーカブのミッションと同じということだなw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 09:08:16.94 ID:4OSKBlkT0
バラすと分かるけど本田のATは出来が悪いよな
変速ショックでかいし
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 12:30:43.35 ID:KZWFdJ+80
それは昔の話
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 13:40:38.30 ID:PgC1ndQg0
車衝突、女子高生ら2人重体 津山の国道

 28日午前7時5分ごろ、津山市中原の国道179号で軽乗用車同士が正面衝突し、運転していた津山市、会社員男性(59)と高校2年女子(16)が重体。同乗の16歳と17歳の同女子2人、別の車の勝田郡、会社員男性(24)は軽傷もよう。

 津山署によると、女子3人は同じ高校演劇部の同級生で、岡山県勝央町の高校演劇発表会場に向かっていた。現場は見通しの良い片側1車線の直線。原因を調べている。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 13:44:46.79 ID:o65qV/9v0
>>718
ただ、ソ連側の自国民への情報統制は凄かった。今の北朝鮮なみ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 13:54:41.02 ID:J3nKCvlh0
>>694
スイフト
プレミオ
アルファード
ゼロクラ
ゼロクラ
キャラバン
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 15:55:11.91 ID:yOALNR7d0
パトカーに追跡された車が田んぼに転落
http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/9/09aee_1110_20130929_0023.jpg
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 16:14:12.97 ID:btJEOqay0
インスパイアかな

すっかりDQN御用達、衝突安全性は流石だな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 16:16:32.47 ID:bw7JMI700
これは先代のアコードじゃないかな。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 16:25:48.98 ID:mPJBnuZh0
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 16:36:37.48 ID:HDNiNHp20
ついにホンダ車も逃走車の仲間入りか
警察から逃げる車と言えば、トヨタニッサンの大排気量FRが本命だったが
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 16:38:41.20 ID:3/pBjnP80
>>694
奥にドコモの基地局がある(違
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 17:31:11.54 ID:BDQkKE0Q0
「一般道と勘違い」高速道路で逆走し3人死傷 千葉
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000013200.html
http://www.youtube.com/watch?v=E4j5JChqnHk
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 17:44:46.13 ID:fQQIMvLP0
>>731
うん正解
うちの駐車場にあるから
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 18:26:07.09 ID:FzrRKPCM0
日テレのバンキシャで、八幡のZの事故の再現やるそうですよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 19:00:22.80 ID:1p9dX2aU0
バンキシャの時点で見る気が失せるな(笑)
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 19:16:04.85 ID:Zvd9tTTB0
タカハシレーシングが廃車のR33でドリフトしてたよ
歩道再現して飛んだり
まーあれで良いんでねのって感じだった
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 19:39:52.33 ID:de4aajt70
>>733
どう見ても、ヨタ秘密社員による反日自爆テロ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:01:50.36 ID:nVbWFJqZ0
>>735
初代アリオンと2代目RAV-4。 65歳って呆ける年齢じゃねぇぞ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:15:04.64 ID:Afq982gC0
>>729
昨日飛ばしてたEURORいたけどまさかね
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:15:45.59 ID:xi5qjJ0g0
>>741
> 初代アリオンと2代目RAV-4。 65歳って呆ける年齢じゃねぇぞ。

いや、ほらさ、トヨタ選ぶ人ってアレな人が多いからさ
そういうことなんだよ、うん
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:53:29.91 ID:lmGinDdE0
>>741
痴呆に年齢は関係ないよ。

若年性認知症
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:56:57.98 ID:er8T+MlN0
じゃーぼくはひゅんだいのくるまにしよーっと
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 23:08:56.32 ID:J9bA1eW/0
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 23:51:36.07 ID:XYhhqL6j0
>>746
うーん、プロゆえにキレイすぎるなw

Zのガキんちょは、そもそも最初からドリフトする気はなくて
発進時に踏みすぎでパワーオーバーステアやらかしたんだと思う
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 00:23:21.89 ID:gb4gAT5c0
いや最初からスライドさせる気だろ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 00:25:12.27 ID:GIK31iuX0
R33・・・
オイラが昔乗ってた車がこんなヤツの事故の検証に使われるなんて(´;ω;`)
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 00:42:51.65 ID:ccjKgGbK0
>>742
このアコードはユーロR無くなってからの世代だから違う
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 01:26:50.64 ID:3fM06Kle0
http://youtu.be/keJPgZCRDrI?t=5m2s
なんでこのおばさんは怒ってるんですか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 01:29:29.00 ID:+9QCKEb/0
>>751
は?アクセス稼ぎかな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 01:35:07.88 ID:3fM06Kle0
ちゃいます
後ろの車は何もしていないのになぜ怒られているのかがわからず寝られません
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 01:36:53.24 ID:YDZTf1nVO
>>742
>>729の写真の車はメッキモールだからeuroRじゃないよ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 01:44:24.59 ID:YDZTf1nVO
>>750
あ、よく見たら先代の奴なのか。
上のレスは先々代のと勘違いしてた、スマン。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 01:44:28.64 ID:fE/chIvK0
>>753
スレタイ読んだ?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 02:35:01.69 ID:VP8FK85b0
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 06:41:26.82 ID:AGX9NMqA0
>>757
なんか高速有鉛な世界観だなw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 08:25:25.92 ID:TNtSrbFi0
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 08:30:02.06 ID:mwORd4Tt0
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 12:01:08.35 ID:Qz5pkAdZ0
事故車輌ではないのですがなんという車ですか?

http://i.imgur.com/ux7Gw6V.jpg
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 12:02:05.81 ID:YkG2DKgt0
モーガンでね
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 12:02:39.61 ID:uYxVmdi50
>>761
モーガン・スリーホイラー
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 12:06:27.24 ID:Mkn3wdEk0
こんな珍しい車ナンバー隠してあげようよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 13:36:05.20 ID:7VFo8uGy0
ありがとうございます。

ナンバー隠すべきでした
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 16:20:45.84 ID:CoM9lt8v0
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 16:30:29.26 ID:OynthQR80
>>764
ナンバー隠しても即特定できそうな・・・w

>>766
N-one
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 16:40:52.79 ID:quG6pate0
>>766
成人向け雑誌コーナーで立ち読みしてて怪我した人が居なくて良かったな
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 17:05:43.40 ID:RuxSNJlv0
>>766
すぐ横に人がいるな
そっちに突っ込まなくてよかったな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 17:58:51.05 ID:5z1yoi9k0
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 18:30:30.55 ID:1fB7eTI60
>>770
ニュースで運転手に怪我は無かったって言ってるじゃん
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 18:44:08.90 ID:r0/fyY1q0
>>766
エアバッグ開いてないのな・・・欠陥?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 18:44:44.92 ID:iOH5BafV0
あれくらいじゃ開かんだろ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 19:06:08.41 ID:7s15TtLB0
>>766
ここ↓
http://goo.gl/maps/yNSxV

>>771
スマートアシストついてないの?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 19:18:50.84 ID:hhBXmoQb0
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 19:18:57.50 ID:as6tEdWX0
開かずに怪我してないんなら開かなかったのが正しい。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 19:20:52.43 ID:MqFEIxsh0
>>774
急ブレーキ時にハザードとか横滑り防止とかヒルスタートアシストなら載ってるが
障害物検知の自動ブレーキ系の機能については載ってないような?
ttp://www.honda.co.jp/N-ONE/webcatalog/performance/
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 20:09:36.67 ID:gTVcbx+b0
>>776
衝突時、腕で顔をかばおうとしたらエアバッグ開いてオデコに腕時計の跡がクッキリ・・・
ってのは某評論家がよく書いているね
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 20:17:11.81 ID:7s15TtLB0
>>772
低速だと開かないよ。
あくまでシートベルトの補助装置だから、シートベルトで十分拘束できる速度では開かない。

>>777
プレミアム感をもたせた軽自動車なのに装備がないんだね。
そういやホンダの軽自動車はどれも未搭載か。新型フィットがホンダ初になるのかな。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:31:57.03 ID:CoM9lt8v0
エアバッグ以前に死亡してた?
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000013233.html
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:42:43.53 ID:SqzT3Ahq0
>>780
ホンダEDIX
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:45:41.13 ID:XiMhI2je0
>>775
現行エルグランド
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:48:01.80 ID:Tik0i/gd0
>>761
クルマに詳しいおまいらに聞きたい!
このナンバー下に貼ってあるGBってステッカー、なんなの?
よく外車の旧車とかで見かけるんだが、雑誌かなにかか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:48:33.82 ID:kinu2ISa0
>>783
車の国籍を示すステッカーじゃなかったっけ?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:48:48.52 ID:Mkn3wdEk0
>>783
日本ならJだったはず
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:50:05.89 ID:7s15TtLB0
持病の発作があると安全に車を停めるのは難しいな。
二次被害を防ぐためにも「非常ボタン」のようなものを押せば、
車が安全に停まるようなシステムがあってもいいと思う。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:50:54.36 ID:p+c3eM63P
ビークルID

ご当地ナンバーみたいなもんだ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:56:39.72 ID:aaRpWDFf0
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:56:43.59 ID:ZGDFTEmx0
このモーガンならGrateBritenか
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 22:02:42.19 ID:rncyi1XTP
GBはイギリス登録の車であることを示す。
きちんと規定されてる国際標識で、
日本登録なのにJ以外を付けてるのは嘘表示の馬鹿行為。

ちなみに仏=F、独=D、伊=I、米=USAといった按配。
FIAの定めているものなのでモータースポーツの国籍表示でも使われる。
IOCの国籍略号と違って国によって1〜3字と文字数にバラつきがある。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 22:07:49.73 ID:Tik0i/gd0
さすがおまいらです!
頼りになるよ!
ビークルIDか!勉強になった!
ありがとう!
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 22:12:41.45 ID:3fM06Kle0
KRとかCNがあったら素晴らしい
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 22:13:16.80 ID:3fM06Kle0
>>792
sine
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 22:37:51.61 ID:w2q8VJKW0
このキチガイが運転しているのは何?
http://youtu.be/AvpC3h4SY88
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 22:49:55.38 ID:RTo25KF60
BMW M5。中の人は死んでる
http://www.youtube.com/watch?v=58ypqSjw19w
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 22:53:00.32 ID:YWHF5NBR0
>>794
E34のM5
もうコイツはこの世にいないけどね
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:02:39.12 ID:9oj53feS0
俺もこのくらい運転上手になりたいわ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:07:26.56 ID:tJ9Fy7cr0
>>794
さすが京都どすな〜
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:14:00.64 ID:wJppSkGP0
事故ってしんだの?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:17:13.47 ID:Mkn3wdEk0
795には事故って死んだって書いてあるね
頭の事故車かな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:19:44.24 ID:gb4gAT5c0
1987-2013って25歳没?25であんなハゲ?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:21:04.43 ID:Mkn3wdEk0
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:32:17.35 ID:k1pSZcsc0
まあ、26ならハゲるわ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:38:55.00 ID:8SueT6+K0
>>784
運転手のだよ
運転手はイギリス人でーすって意味
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:41:58.86 ID:8SueT6+K0
>>786
ボタンだと咄嗟に押せないから足で踏むようにしとけばよくね?
そうだな、クラッチとアクセルの間、ど真ん中にでかいやつをさ

>>789
スペルめちゃくちゃ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:48:58.30 ID:v0YYlSUK0
>>795
ひっでーな
殆ど道路の右側走ってんじゃねーか
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:49:03.09 ID:Dpy21IkOP
正面衝突を生で目撃しましたがすさまじい衝突音と衝撃でした。
お互い50kmくらいで白のトラックが居眠り運転で対向車線のトラックと激突した感じです。
http://iup.2ch-library.com/i/i1019584-1380552451.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1019585-1380552531.jpg
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:56:47.03 ID:kinu2ISa0
>>807
三菱ふそう・キャンター
白は1.5t級のキャンターガッツ
緑は2t超級のキャンターワイドキャブ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 00:04:50.15 ID:z4xlH51F0
>>807
CANTER×CANTER(GUTS)だけど、白の謎エンブレムは何だろう・・・
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 00:11:06.26 ID:ngCZCyZ+0
>>795
動画の説明に「助手席に乗っているときに事故で死んだ」って書いてあるね。
自分でやらかしたんじゃないんだな。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 00:21:17.28 ID:7o4rnDJI0
>>809
ちょっと前まで日産はいすゞのエルフをOEMでアトラスだかコンドルで
売っていたけど少し前にエルフはやめてキャンターをOEMで売ってる
からそれじゃねーかな?エンブレムを張り替えていたら分からんが。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 00:22:15.06 ID:b5fYOIyk0
>>811
それは2t以上のヤツ限定。白いのは1.5tだから該当しない。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 00:28:41.23 ID:9OBhv7joP
てか逆に現行ガッツがアトラスなんだが。
単に三菱マークがへしゃげてるだけにも見えるが…。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 01:42:18.77 ID:a4oggq4uP
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 01:44:14.33 ID:n4nZHJ450
>>814
何スレか前に出た画像だな
スカイラインジャパンの低グレードな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 01:52:39.55 ID:NvMALpgV0
>>814
16文
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 01:53:27.03 ID:6h70TgpR0
ソアラの首飛び事故まだ?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 03:15:41.71 ID:uDuOHq1DO
事故/サンルーフから頭出し高架下に衝突 6歳児死亡

 30日午後6時ごろ、山口県萩市椿東の市道で、
近くの無職、熊谷さつきさん(36)運転のワンボックスカーが走行中、
同乗の長女そらちゃん(6)がJR山陰線高架下の鉄製防護工(ガードパイプ)に衝突。

画像ある?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 06:47:13.79 ID:GLTgqZ1i0
>>774
ダイハツのスマートアシストも改良型まではアクセルの踏み間違いによる自動ブレーキには対応してない。
つか自動ブレーキ装着車に乗ってるヤツはやたらと車間詰めて来るからムカつくわ。
滑りやすい路面とかじゃ止まらねぇつーの!
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 06:52:02.85 ID:GLTgqZ1i0
>>811
キャンターOEMのアトラスはこの事故ったキャンターの次の世代から。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 07:41:35.17 ID:AMNx07tw0
>>814
スカイラインTI 前期
TIの下のグレ一ドESかELなどはこの写真じゃ不明
1800か1600cc たぶん1800
1800としてL18かZ18かはわからん
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 08:39:42.82 ID:HFjpxEwT0
>>814
このジャパン、レンタカーなん?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 09:30:13.43 ID:P59e6KP40
ジャパンレンタカーに問い合わせてみる
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 10:48:51.72 ID:nroYhboL0
>>819
んだよなあ
いくら自動でも制動距離はかわらん
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 10:50:20.64 ID:nroYhboL0
>>822
ナンバーの通りレンタカーだな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 11:41:26.17 ID:P/3ipscyP
パトカー追跡の車横転、運転手から覚醒剤反応
http://news.tbs.co.jp/20130930/newseye/tbs_newseye2018876.html
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 12:00:40.10 ID:nmDSeNZk0
>>826
Y33セドグロ グランツーリスモ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 13:01:20.18 ID:3+Vy19Di0
>>821
ホイールキャップ仕様はTI or TI-Lのみ、内キャップ自体にSマーク無はTI。
ホイールがシルバー色なのでS53/7〜、Fグリルの意匠から〜S54/7のモデル。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 17:47:48.03 ID:D2ThN09d0
>>814
日野RV?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 17:49:30.85 ID:wgn1Z5tg0
シルビア最強
かかってこいや!
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 18:26:27.03 ID:N+4NT55F0
http://i.imgur.com/jYfBhoa.jpg
これはなんて車?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 18:28:10.04 ID:mZaZ1lGF0
>>831
光岡K-1 / MC-1 / MC-1T
http://www.mitsuoka-mc.com/lineup/#K1
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 18:30:45.14 ID:N+4NT55F0
>>832
50ccなんだ・・・。
最高速何km/hくらい出るんだろう。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 18:39:04.90 ID:N+4NT55F0
最高速度はQ&Aに書いてあった・・・
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 00:50:54.35 ID:X4yVb6F30
車種なーんだ?
http://i.imgur.com/1YFA94Q.jpg
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 00:55:40.46 ID:M92r1Z270
>>835
ワゴンR MC21S ターボ付
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 01:01:24.44 ID:617SYhTz0
二歳の長男に暴行し殺害した父親逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_affairs/news/131004/waf13100400420001-s.htm

基地外さんはなぜかトヨタが大好き?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 01:07:54.45 ID:X4yVb6F30
>>836
やるね!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 01:29:46.08 ID:ezlVoxM90
自家用車を運転して皇居に入る黒田清子さん=2012年5月11日
http://www.asahi.com/national/update/0930/images/TKY201309300299.jpg
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 01:35:03.03 ID:SoEEfHbQ0
>>839
このモケット・・・
J31ティアナ?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 01:35:08.92 ID:kfDb8ifr0
>>839
J31ティアナ前期型 夫の東京都職員の愛車で、230JMにオプションの17インチアルミ付きだったはず。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 01:39:18.57 ID:kfDb8ifr0
>>837
スバル製のトヨタ86か。テレビニュースだとチンコマークがしっかり写ってた。
それにしても父親に叩き殺された2歳児と残された嫁が不憫すぎる。
シャブ中か脱法ドラックでラリって殺したのかと思ったら、読売の記事だと精神病患者なんだとか。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 02:36:57.21 ID:otarXUGK0
なんでそんなやつが86なんぞ買えるのか。
ディーラーだって明らかに頭のおかしなやつには普通は売らないでしょ?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 04:53:45.60 ID:apK+1gEj0
>>841
黒田さんエリーゼ乗ってたんだっけ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 06:43:13.94 ID:xJHoYZZt0
センチュリーだったかレクサスだったかヤクザには売らないって建前らしいけど、
86はそこまでシビアじゃないのかもね。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 08:47:50.47 ID:20bRP2rg0
>>845
だって、うりたいんだもの
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 08:57:21.95 ID:a1QjC0RO0
嫁さん名義かもな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 12:40:03.38 ID:02EBSTRX0
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 14:23:57.07 ID:/zf/ftEQ0
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 14:37:01.22 ID:Kyh2nOfX0
>>849
ホンダ ライフ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 18:02:49.32 ID:GIlwFt0T0
ワンボックスカーが乗用車に衝突され横転 東京・江東区
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00255213.html
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 19:51:42.28 ID:vZXjfAb40
>>851
NV200とヴィッツ。
ヴィッツは珍しいG'sじゃないか。
853このげんBK:2013/10/05(土) 19:59:14.55 ID:6m3le/ta0
http://blogs.yahoo.co.jp/tt1231cheaser

俺のことも特定してくれよ>>
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 20:09:24.77 ID:UEaFKajw0
>>851
> ワンボックスカーが乗用車に衝突され

って、乗用車側に非があるような書き方の記事だな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 21:25:57.56 ID:kfDb8ifr0
>>854
乗用車が信号無視して進入だったりするとそうなる。
チノパンを生んだフジテレビゆえ中途半端な記事なので仕方あるまい。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 21:42:49.78 ID:tsS1Dz2MP
http://i.imgur.com/agC4s1l.jpg
これはなんて車?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 22:16:11.86 ID:bZpQv6yp0
べっと
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 22:17:24.47 ID:5ckL0uQu0
シボレー コルベット(C6)
縮尺おかしいだけ?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 22:37:57.29 ID:Vk0yV7/w0
>>848積車に載せられているのはbBのような気がする・・・。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 23:03:41.57 ID:kfDb8ifr0
>>848
無免許飲酒の坊さん:二代目スイフト 頭丸めて被害者に謝罪して来いっ!
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 23:08:36.16 ID:dQkduaO+0
やっくん高速で事故死したってな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 23:15:33.47 ID:AkrgDwix0
ビックリだよ!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 23:23:12.68 ID:7BRv2Xc50
>>861
うわーほんまや
ツいてないなこの人
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 23:28:52.96 ID:S4cXIgTp0
>>861
中央分離帯に単独でぶつかって車外に出たとたんに後続車に飛ばされたそうで
ご冥福をお祈りします
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 23:34:12.52 ID:dQkduaO+0
中央分離帯に突っ込んで止まったんじゃ、車から降りるか車内に留まるか判断に悩むな・・・
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 23:34:16.63 ID:eNKmhOlpP
やっくんって誰?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 23:36:10.25 ID:bZpQv6yp0
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 23:38:18.28 ID:dQkduaO+0
桜塚やっくんが交通事故死…山口県内の中国道で車にはねられる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131005-00000079-dal-ent
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 23:47:17.78 ID:ezlVoxM90
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 23:53:07.74 ID:ezlVoxM90
で、やっくんひいた車の画像まだー?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 23:53:34.84 ID:09A/8lVg0
>>868
ハイエースらしい
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 23:55:08.66 ID:pekmJ4bS0
やっくんって女装趣味の人でしょ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 00:05:03.50 ID:AT38iNyO0
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 00:11:51.77 ID:J/Sw9NmH0
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 00:22:28.38 ID:4B3E3A3M0
>>786
高速道でいきなり止まったらそれはそれで危ない。
防護無線のようなシステムなら別として…。
速度差があるからやはり追突は起きると思うけど。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 00:24:09.13 ID:4B3E3A3M0
>>874
人がはねられる動画
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 00:39:26.26 ID:whxd0qb40
>>874
体バラバラになるんだね
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 01:34:33.45 ID:x2R33OeQ0
事故前
http://stat001.ameba.jp/user_images/20120526/18/sakurazuka/26/c7/j/o0514040811994340565.jpg

事故後
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty94680.jpg

ドア開けて後方確認しないんかね?
事故って動揺してたのか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 02:13:02.86 ID:aw8yRO9n0
事故ってフジコった
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 02:28:27.88 ID:nf6rVVB30
運転席側のドアがあっち向いてる・・・もうどうなったんだかさっぱりわからん・・・

http://www.asahi.com/national/update/1006/images/SEB201310050072.jpg
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 02:40:42.37 ID:4B3E3A3M0
分離帯に当たって跳ね返ってスピン
その後いきなりドア開いたら後続車がヒット
かな?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 03:54:04.38 ID:9cscAdAl0
>>874
凄い動画だ
どこの国?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 07:18:16.12 ID:d4E1vcYH0
>>859
テールランプが宙ぶらりんになってたな。
テールランプ形状からbBで間違いないと思う。

>>860
2代目のスイフトでしかもスポーツだよな〜。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 08:08:03.04 ID:iwaNw8yZ0
>>880
東南アジアで第二の人生を活躍してくれそうだな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 08:12:53.91 ID:SIV3wXAB0
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 08:30:36.03 ID:ULMjCW/z0
>>885
トラックの運転席側が壊れてるけど,路肩に逃げようとしなかったのかな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 08:51:21.34 ID:vVrOUJzB0
熊本の荒尾ってことはグリーンランドかなんかだったんだろうか・・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 09:03:41.58 ID:w4fv8dLA0
まあ、移動中寝てたりしたらなんだかよくわからないまま降りて
はねられた可能性もあるからな。

今回の場合、中央分離帯に逃げるしかないが
高速の中央分離帯は結構狭いから怖いだろうな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 09:11:52.90 ID:xyL89n4H0
>>888
本人が運転してて、自分でブツけて自分で降りてはねられた。
なぜ降りてすぐに発煙筒たかなかった?としか言い様がない。
高速道路では、昼間で、ハザード出して、発煙筒もたいて
停止板すら置いてあっても突っ込んでくるやつが普通にいる。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 09:15:49.40 ID:w4fv8dLA0
>>889
運転していたのは、もう1人の死亡した人みたい。
マネージャーかな?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 09:26:46.24 ID:hMEr7xcBO
>>888
何事も無ければまあいいけど、分離帯退避は危なくないか
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 09:38:42.53 ID:Kvm0YFS+0
やっくんは5人でバンド組んでいてその5人が交代で東京から熊本まで行く予定だったみたい
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 09:51:51.83 ID:c7Bqz0kQ0
>>884
日本語下手ですね。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 10:01:33.19 ID:zWmIy1EA0
免許取るとき習ったと思うけど高速で事故や故障で止まったときは全員ガードレールの外に出なさい、道路内には絶対留まるなって口を酸っぱくなるほど言われたと思うけどな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 10:04:56.54 ID:JTcGC1W0P
左にヒットの形跡はないね。
しかし左ミラーは破損し、畳まれている。

右側を擦りつけたにしてもドアサッシの歪みが謎だ。
フロントガラスも割れてないし、右ドア周りのフレームの歪みもない。
現場に車内のものと思われるものが散乱してるのに
脱落したヘッドライトとかはない。

最初にドアが開いた(開けた)のかな。ベルトの挟み込みとかで。
キャブオーバーではよくやるからな。特に運転手交代とかでは。

大胆に推測すれば、
運転手交代→ベルト挟み込み→運転中気付く→片手運転でドアを開け取り込み→
ドア分離帯側ドア開けた状態でヒット→蛇行→右ミラーヒット→中央車線で停止→
運転者右へ降り通報しながらふらふらと後へ→やっくん左後ドアを開けて出る→
ぐちゃぐちゃになってた車内物散乱→やっくんとりあえずミラーを畳む→
運転者うしろで後続車に轢かれる→やっくん隣車線で別個に轢かれる

みたいな流れかねえ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 10:13:05.91 ID:3uqzkXAF0
引いた車は白いカルディナ?
ニュースバードのニュースにキャリアカーに乗せられた状態で
ちょっと出てたけどこれなんかな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 10:14:03.97 ID:UNhYXn9w0
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 10:26:31.56 ID:6OmZ9PNT0
>>874
詳細知りたい
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 10:31:04.54 ID:3uqzkXAF0
>>897
マネージャー?がトラックに轢かれたあとカルディナに轢かれたのかな
このカルディナに今も乗ってる人はいいイメージないわ


>>898
これはクロアチアの事故で薬中だかの女が運転してたアウディだったかな
轢いた後も逃げたのは覚えてる
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 10:34:07.95 ID:6OmZ9PNT0
>>899
サンクス
あまりに周りの反応が薄いからフェイクなのかと思っちゃったよ。
突然だとこんなもんなのかね。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 10:37:48.41 ID:R0lIJZ+30
中国道真っ暗なとこ多いからなぁ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 10:42:38.81 ID:cqNg+wFa0
高速横断して路肩に逃げるのと、中央分離帯に留まるのはどっちがマシだろう・・・
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 10:45:49.12 ID:Sa+2YFLD0
中央分離帯の上下線のガードレールの間なら一応無事なんじゃないw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 10:53:42.27 ID:Kvm0YFS+0
「中国で交通事故」 というツイートたくさんあった('A`)
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 10:55:24.55 ID:Kvm0YFS+0
>>900
すでにみなさん知っているのかも
自分も youtubeで見た
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 11:05:29.20 ID:DIGKnIOk0
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 11:10:06.98 ID:syyte27d0
動画 全6分27秒
http://www.youtube.com/watch?v=5ukdkgLYYbw

A dad out for a Sunday drive on his first wedding anniversary with his wife and 5-month-old child
結婚1周年記念日で妻と生後五ヶ月の赤ちゃんと日曜のドライブに出た夫(アジア系)
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471574.1380574308!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-11-web.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1472044.1380575853!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-17-web.jpg

運悪く暴走族集団と遭遇、囲まれる
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471572.1380574307!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-13-web.jpg

動画25秒過ぎでバイク後輪と車が接触
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471575.1380574309!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-10-web.jpg

バイク集団停止

動画50秒ごろ、車がバイク数台を轢いて走り去る
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471576.1380574309!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-8-web.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471578.1380574310!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-7-web.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471579.1380574312!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-6-web.jpg

バイク集団が追跡

動画6分過ぎ、マンハッタンでとうとう車つかまる。そして・・・
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1471582.1380574313!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/bikers1n-3-web.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1472025.1380574308!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/lien-1.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1472024.1380574307!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/lien-1.jpg
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 11:25:17.43 ID:B1iHHUSx0
>>907

また今ごろになってそんなの引っ張り出してきてんのか・・
動画が編集されているからちょっと分かりにくいが、この話の
流れはこうだ。

1)ただのツーリングバイク集団に、ランド(レンジ)ローバー
乗った、調子ぶっこいたアジア人(たぶん中華)が弩煽りを食らわす
2)煽られたほうが反撃に転じ、ローバーの前に出る
3)そのバイクにローバー怒りの追突!!(たぶん故意)
4)停車して双方揉め始める
5)ローバー何を思ったか、数人の人間とバイクもまとめて踏み潰し
ながら逃走開始
6)それを見た仲間のバイカーが集団で追い始め、何度も停止を
命じるが逃げ続ける
7)ローバーは最終的に捕獲されフルボッコ

こんなもの、やられて当たり前。殺されなかっただけマシだ。
金がありゃ何やってもいいとか勘違いしてんじゃねえよ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 11:30:20.75 ID:T1i+ApFX0
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 11:34:54.46 ID:vVrOUJzB0
>>908
リアルマッドマックス
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 11:35:28.30 ID:oJ4MUWOs0
分離帯の真ん中にいろなんてアホレスが多いが、事故起こしたら路肩に逃げるのであってる
ただやりかたを間違えただけだ
発炎筒を自分のいる追い越し車線じゃなく走行車線の上に投げて無理やり渋滞作ってからが良かった
と言っても、事故起こしてパニックになったらそんなことは思いつかないかも知れん

全く2chには死者に鞭打つ奴多いね
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 11:38:06.96 ID:Kvm0YFS+0
分離帯にぶつかってすぐの話なんでしょう…
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 11:56:06.71 ID:SIV3wXAB0
>>907
これニュースでやってたけど、家族が一方的にバイク集団に襲われたみたいに報道されてたわ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 12:22:08.98 ID:dpUFC+eC0
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 12:34:03.36 ID:zWmIy1EA0
ttp://sawayaka01.web.fc2.com/ken-gai/kyusyu-/ooita-ken/yufu-si/kuruma/2/DSC03600.jpg
手前のはくろがねみたいだけど、奥のはなんだろう
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 12:34:16.66 ID:c7Bqz0kQ0
分離帯にぶつかって反動で走行車線に入り停車
運転手が車外に降りたら追い越し車線走ってきた一台目にドアごと跳ねられて、反動でまた追い越し車線に入る
やっくんがスライドドアから降りる
走行車線から来た二台目に跳ねられる。

こんな感じ?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 13:41:13.84 ID:yCecW31E0
トラックの右前部の破損は立ってる人を撥ねたもの、フロントガラスに頭の跡がくっきり付いてる。
カルディナはフロントガラス右側に柔らかいもの、おそらく人がヒットしてるのに前部にヒットの跡がない。
そしてワゴンのスライドドア開口部前方に破損。
現場は左右にカーブの続く区間。

単独事故で追い越し車線に止まったワゴン。
ドライバーが警察に通報して、「車の移動は可能ですか」とか言われて破損状況を確認しに車外へ。
車の左側にいたときに、追い越し車線を走ってきたトラックが避けきれずに撥ねる。
それを見たやっくんとやら、後先考えずに慌てて飛び出そうと身を乗り出したところで
追い越し車線を走って来たカルディナが左側ギリギリを通過、
フロントガラスで撥ねられてワゴン開口部に激突しながら、おそらく>874ばりに宙に舞っただろう。

ただ、確かにワゴンの右ドアの壊れ方がよくわからんね。
右側の画像が欲しい。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 13:47:26.54 ID:yCecW31E0
目の前で仲間が撥ねられて動転するなって方が無理だ。
不幸が重なったな。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 13:56:33.60 ID:JTcGC1W0P
>>915
ダットサントラックだね。
戦前と同じショートボデーみたいだから1949年式の3135型だと思うけど、
フードやスロープレスのフェンダーは1950年式の4145型っぽくなってる。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 14:08:16.99 ID:bzHz+SaL0
中国道なんざ交通量少ない上に片側2車線しかないのに撥ねられるとは、不運としか・・・
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 15:14:11.32 ID:FYlij+bD0
>>920
あの(美祢の)あたりは中国道っても山陽道と合流後だから交通量はあるよ
反対車線は登坂車線があるくらいの勾配がある坂が多々あるし
カーブも結構きついのが連続する。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 15:19:34.05 ID:SIV3wXAB0
ハイエースのスーパーロングは片側スライドドアで、左からしか降りられないからなぁ・・・
バンドの機材を積んで4人で移動するなら、バンでも良かったと思うが。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 15:26:43.34 ID:8PEQiGND0
あいつがブログに書き込…
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 15:36:04.62 ID:iLN6sExJO
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 16:14:31.88 ID:mpwE6Nkt0
>>924
3代目ムーブカスタム後期
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 17:01:01.94 ID:52fRcxwt0
>>924
なんでそこにあたるんだよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 17:39:56.31 ID:VgS4zIf30
歩道走って来たのか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 19:21:45.41 ID:gBwZkH5nP
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 19:31:05.17 ID:AT38iNyO0
事故車もって来いよ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 19:32:06.21 ID:guspUsEX0
>>928
自動車
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 19:34:13.18 ID:MxtY228H0
>>928
ネイキッド
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 20:36:22.02 ID:iXFKTTDm0
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 20:42:16.94 ID:2ntqTj210
>>931
ハマーを軽サイズにコラしたものでネイキッドじゃないよ

ハマー風ネイキッドはこんなの↓
http://www.emono1.jp/img/[email protected]/20130526184322_image_26.jpg
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 20:48:10.14 ID:oHkMBcrq0
>>839
民間に出てやっと化粧とか髪型とか気にするようになったんだなw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 21:05:31.18 ID:XTjZtvx30
>>934
逆逆、皇室だと化粧とかが制限される。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 21:57:32.91 ID:J/Sw9NmH0
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 21:59:00.45 ID:86RB5Zvz0
>>899
うわ〜そういうイメージ持たれてるのか・・・
別に壊れてないから乗り換えてないだけだけど・・・
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:11:59.61 ID:v+QhZL220
玉突き
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000013641.html
追突
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000002541.shtml

ところで、その芸能人の死亡事故、フル乗車(機材も重い?)のハイエースは
追い越し車線を走ってたん?ついでにトラックも。一律80km制限の低速道路と
はいえ、性能的に無理な面はなかったのだろうか。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:12:35.57 ID:tmDuUC1+P
>>937
IDが86だよ!何かの暗示だよ!乗り換えよう!
RB5は無理として
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:17:07.11 ID:gglFrAXi0
>>890
桜塚やっくんが運転、死因は心臓破裂など(読売新聞)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131006-00000448-yom-soci
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:31:34.23 ID:mpwE6Nkt0
>>938
初心者マークの根性wwwww
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:36:17.87 ID:AT38iNyO0
>>940
「恭央は30分蘇生手術を行ったそうですが、ほとんど即死だったそうです。頭蓋骨が
陥没し、肺が半分に縮んでいました。心臓も破裂して小さくなっていました。顔や体はきれいで
生きているようでした」

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381062492/
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:40:09.76 ID:whxd0qb40
まずYouTubeへアクセスしましょう。 どれでも構いませんので、動画を再生します。
動画再生中に「1980」とキーボードで打ってみましょう。すると、動画上部にゲームが登場し、
ミサイルが降り注ぎます。ミサイルを阻止しないと、どんどん動画が割れていき、動画が
ストップしてしまいます。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:41:04.47 ID:UInkeAny0
>>940
両親のコメントが素晴らしかったが故に悲しくなった
息子を亡くしているのにね。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:54:34.35 ID:Ll86Kl2K0
合掌
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 23:34:01.83 ID:1yxx0egnP
>>907
この動画の続きないの?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 00:44:48.22 ID:N/lOspth0
>>937
俺はそういうイメージ無いから安心していいよ
ただホモ臭い車種だとは思う
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 03:08:28.85 ID:LsM5FWAi0
>>942
はねた運転手は逮捕されてないの?とふと疑問に思った
結構理不尽なケースで捕まってることが多いけど、今回はどうなんだろう
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 07:11:33.97 ID:lqqQx5hr0
メシウマ(笑)
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 07:54:58.70 ID:DASdEj2H0
>>948
>結構理不尽なケースで捕まってることが多いけど
あれは自責の念にかられて自殺したりする人が多かったので、保護的意味合いで逮捕するだけ
保護とはまたちょっと意味が違うので、逮捕に替わる言葉が有ればいいんだが
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 08:11:47.26 ID:1xkw7b4n0
>>937
俺は単に精神的に問題がある奴しか乗ってないなとか
劣化レガシィとかそう思ってるだけだよ大丈夫気にしない
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 08:33:43.67 ID:AS+Xp9CBP
>>950
「身柄確保」。

ズッコケたのが大型で、露骨に人死に多数だったりすると、無傷だった
大型の運転手が現場からすっと消えて、近所の木の下にぶら下がってるのが
発見されたりするのもよくあるパターンだからな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 08:40:43.78 ID:6V9wISDJ0
>>937
大丈夫だ、俺は「お、兄弟車」って思ってるだけだから
カルディナのエアコンパネル頂いて近代化するのが定番
俺はやってないけどね
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 09:18:36.17 ID:+xT61F+m0
>>950
わざわざ逮捕状とって逮捕するのにその目的が保護?
馬鹿話もほどほどにしてくれ
保護が真の目的ならよっぱらいを留置場にぶち込むのと同じで
逮捕せずに保護できるだろ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 09:30:43.25 ID:AS+Xp9CBP
でも自殺も逃亡も本人次第だからなあ。
けっこう逃亡事例があるんじゃね?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 09:41:27.28 ID:IKxppU070
>>954
バカはお前だハゲ
緊急逮捕に決まってんだろハゲ
逮捕状なんか取ってられるかよハゲ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 10:54:55.13 ID:/VHVXnml0
よっぱらい保護するのに緊急逮捕しないよな
なのに事故では逮捕する、何故か?
それは逃走を防ぐため、それ以外の理由はない
脳がおめでたいバカは勘違いしておるようだが
自殺も逃亡の一種だぞ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 11:19:09.30 ID:VmEm0nFYP
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 11:52:05.96 ID:b2cd8R/s0
556 名前:名無しでいいとも! [sage] :2013/10/07(月) 11:45:19.95 ID:m5nhAy9f
赤信号wwwwww
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty95078.jpg
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 11:58:48.61 ID:1b3+FonT0
>>959
皆で渡れば怖くない
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 12:06:46.64 ID:txTGWs2D0
やっくんの乗ってたハイエースが事故った地点って、急カーブの上に逆バンクなんだって?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 12:17:57.96 ID:Es3cRk+Z0
山口県内の中国道で事故ったと聞いて、
超豪華なクラッシュのあったあたりを想像したけど、
こちらは下関市だったのかぁ。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6093000/
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 13:26:05.39 ID:JpkZh+4v0
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 13:28:01.15 ID:pmcHvt/B0
>>963
トラックと軽乗用車衝突、女性がけが 事故の瞬間を撮影 佐賀
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00255291.html
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 13:31:52.46 ID:pmcHvt/B0
>>959
これの過失割合は90:10(トラック:軽)だけど、
トラックの速度超過等の過失で100:0まで持っていける案件だ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 13:34:34.22 ID:dWGgd7LbP
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 13:51:27.63 ID:JpkZh+4v0
>>965
これ2tかな?
過積載?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 13:52:19.35 ID:xaY+Yo/s0
>>967
4t
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 14:03:40.75 ID:Io1O57tL0
>>966
セレナ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 14:13:09.22 ID:FFWcJSGd0
>>938
グラキャビみたいだがそれだったら素のハイエースよりは座りは良いようだけど
それも程度問題だな
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 14:28:59.22 ID:pWsMRFAb0
>>964
ドライブレコーダーでもないのに良く撮れたな
何の撮影中だったんだろ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 14:41:06.06 ID:w0ZLQqna0
>>964
ストリートビューで見ると事故の目撃者求むの立て看が立ってる
事故が多い所なんだな


十一月二十七日 午前一時三十○分ごろ
車と●●の事故を目撃された方は
ご連絡下さい

伊万里警察署交通課 電話(以下略
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 14:42:53.54 ID:fDjbLR/10
【大阪】タクシー逆走、信号待ちの車に突っ込み8人けが
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381124207/
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 14:46:45.85 ID:m2ttp1h+0
【メキシコ】観客席にモンスタートラック突っ込む、8人死亡-チワワ州
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381121919/
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131007/amr13100712140002-p1.jpg
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 17:43:28.04 ID:QPc3PnsV0
>>956
緊急逮捕じゃなくて現行犯逮捕じゃない?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 17:48:20.17 ID:22JEqpxW0
>>975
警官の目の前でならね
普通は事件、事故後に警官が駆けつけるから現行犯は有り得ない
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 18:01:08.51 ID:pmcHvt/B0
福井の県道で中学生はねられ死亡 歩いて渡る際、信号や横断歩道なし
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/accidentandincident/46159.html
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 18:02:20.03 ID:xaY+Yo/s0
>>977
トヨタ・ノア
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 18:16:02.24 ID:QPc3PnsV0
>>976
そんなことはない
刑事訴訟法第212条(現行犯人)には、警察官の目の前でなんて条件はない。
参考程度だが
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1471655.html
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 18:27:23.36 ID:KVJ5C6m90
>>979
アスペ?糖質?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 18:29:38.97 ID:QPc3PnsV0
>>980
アスペ?糖質?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 18:43:16.40 ID:8cd7EOLR0
▼車の中に逆さまの顔が・・・

桜塚やっくんの乗ってた事故車、心霊写真になっちゃってるよ?(.;゚;:д:;゚;.) 開いてるドアの真ん中(後部座席)に逆さまの顔?(.;゚;:д:;゚;.)
http://pbs.twimg.com/media/BV8K-cQCMAEZols.jpg:large?.jpg

桜塚やっくんの乗ってた車の画像が心霊写真と俺の中で話題に 逆さにしたら顔に見えなくもない
http://pbs.twimg.com/media/BV3aZN7CEAAkHVV.jpg:large?.jpg

画像を逆さまにしたもの
http://blog-imgs-58-origin.fc2.com/z/e/n/zenkokusinrei/1bbcf3ef.jpg
http://blog-imgs-58-origin.fc2.com/z/e/n/zenkokusinrei/d5e6e06d.jpg

▼こちらの写真には別の霊のようなものが・・・

桜塚やっくんさんの訃報のニュースの心霊写真をわかりやすくしました
http://pbs.twimg.com/media/BV4_pWkCYAEp4VY.jpg:large?.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/n/i/t/nitosokusinn/rmsyndv.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news30over/imgs/7/5/75223359.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news30over/imgs/2/0/20d0eb59-s.jpg

▼車の下にも写ってる?

桜塚やっくんの乗ってた車の事故車らしいけど車の下に顔ない?ただの置き物?
http://pbs.twimg.com/media/BV5akD6CYAARRWj.png:large?.jpg

http://matome.naver.jp/odai/2138112274940049501
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 18:51:42.37 ID:txTGWs2D0
>>982
心霊写真なんてどーでも良いんだよ
事故車の画像にしか興味ないんだから余計なもん貼るなボケ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 18:55:40.77 ID:DscW/LpQ0
スピード超過で過積載で赤信号で止まれない感じだろう。
まあぶつかった後の制動距離を見りゃフルブレーキで止まれそうだか。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 18:59:33.39 ID:ltZHre6Z0
>>982
何も感じないから多分そう見えるだけ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 19:12:52.66 ID:/5mMJUXg0
>>983死ね
961 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2013/10/07(月) 12:06:46.64 ID:txTGWs2D0
やっくんの乗ってたハイエースが事故った地点って、急カーブの上に逆バンクなんだって?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 19:21:55.44 ID:dswLPvxH0
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 19:48:03.27 ID:lt7wNhE70
>>959
いすゞフォワード四代目中期型
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 21:12:17.40 ID:zkd4Nzl/0
>>982
スレタイ嫁よ
もう特定した車に用はねーんだよ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 21:33:08.74 ID:Pa3EoAzW0
>>964
トラックがホーン鳴らしてるてことは、完全に青のつもりで突っ込んだっぽいね。
ステラの方も衝突まで全くブレーキしてないし、迫ってくるトラックの気配を全く感じてないのがいかにも若い女性の運転って感じだな・・・・
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 22:50:50.95 ID:K15Lq95J0
>>990
女は幾つになっても「周りのクルマが避けてくれるもの」と思って運転してるから。
オカンと嫁が揃いも揃ってそんな考えで、直進車がかなり近くに居るのに堂々と右折して
対向車に急ブレーキを踏ませるから困ったわ・・・。orz
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 22:56:20.03 ID:ESMxRdRx0
>>991
免許取り上げろ。
ところで次スレが…
俺立てて来ようか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 23:01:35.10 ID:QPmXFIsK0
次スレ

事故画像・動画から車種を特定するスレ Part36
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1381154465/
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 23:13:28.45 ID:ZsM9wJ920
青のつもりじゃなくて信号見てないだけだろ、所詮トラドラだ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 23:17:47.07 ID:08M5mHxe0
>トラックがホーン鳴らしてるてことは、完全に青のつもりで突っ込んだっぽいね。

アホな推理だなw
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 23:40:58.22 ID:7SPiPcBC0
隣の車線の軽が完全停止してるくらいのタイミングだもんなあ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 01:19:47.43 ID:ETU5TeCc0
軽自動車の方の車種が知りたいのに…
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 01:40:21.86 ID:4kJL9xbF0
初代ステラだから。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 01:51:56.43 ID:/jh7i4PUi
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 01:52:53.71 ID:JTFUfQ3Oi
1000なら事故はなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。