MT車乗りたいんだけど自信が無い 70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
:免許はMT免許なんだけど、取得後○年間はAT。
:新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。…な人が
集うスレです。
:技術自慢・知識自慢の長文による応酬はご勘弁を! あくまでも初心者が主役
のスレです。

==========================重要=========================
・ダブクラ、H&Tの話題はスレ違い。MTテクニックスレでどーぞ。
=======================================================


前スレ
MT車乗りたいんだけど自信が無い 69
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1360676169/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 07:27:14.56 ID:qcv50vYw0
Q:
発進直後に2速にシフトアップするってどうなの??
教習所ではそうならったんだけど、エンジンに力がなさすぎてプルプルして加速がすっごく遅いんだけど。・・

A:
2速へのシフトに限りませんが、
街乗りで、ストップ&ゴーが多い場所や半渋滞のときなんかは、状況にあわせて
シフトアップあせらないほうが運転楽ですヨ。

"街乗りだとMT面倒だからオートマがいい"って言う人って多いけど、
教習所で教わった間違った乗り方を正しいと勘違いしていて、
楽な運転の仕方を知らないだけなんじゃないかなあ。と思います。
教習所では短い距離で異常に高い頻度でチェンジさせるからね。

教習所仕込みのせわしないシフトアップを心がけていると、
せっかくシフトアップしてもすぐダウンしたり、クラッチきって転がすことになったりして
運転が忙しいし、チェンジの頻度が不必要に増えるから機械にも優しくない。です。
状況に応じて無駄なチェンジを省くことができることもテクニックのひとつですし、
それが気軽にできることも、だっさいオートマに対するMTの優位性のひとつだと思います。

せわしないシフトチェンジの実例(神シフト動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1570657

Q: 渋滞のときに1速のまま走るのはなんかギクシャクして運転しづらい気がするんですが?
A: 1速のアクセルコントロールだけで転がせる速度域でも、”1速だとギクシャクしやすいから”って
渋滞時に気張りながら2速断続クラッチで転がす人はたしかにいます。
しかし、ちょっと練習して1速でギクシャクしないようにすることはできます。簡単です。
絶対1速のままで右足一本でコントロールするほうが楽だし、
そのような2速にシフトせずに1速のまま運転したほうが楽な場面なんていくらでもあるんだから アクセルを丁寧に扱う練習したほうがいいと思います。
このときに距離が詰まってから急エンブレをかけるとガタガタしやすいから、
先読みしてエンブレを効かせはじめるタイミングを少し早めにとるといい。
あと、上手くやりにくい人は左足でフットレスト踏みつけて体を安定させた状態のほうが右足のコントロールやり易いかも。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 07:45:35.80 ID:qcv50vYw0
Q:
軽自動車なんですが、1速で引っ張ろうとすると凄い音うるさいのと加速も遅いんですが
信号待ちから乗用車くらい速くするにはどうゆう操作したらいいのですか??

A:
軽自動車はうるさい乗り物です。最大限に速く加速したければ我慢して1速でレッドまで引っ張ってください。
1速から2速のチェンジは単純な作業なので練習すれば素早くできるようになります。
静かに速く加速したかったら大排気量のクルマに乗り換えればいいでしょう。

あと、
アクセルの踏み込みが浅いといくら1速で引っ張っても加速しません。
たぶんキミ、ゲーセンのゲームでは床までふめても、実車では1速では床までふんだことないでしょ?
いっぺん1速でクラッチつなげたあと床までアクセルふんで6000回転くらいまで引っ張ってみるといいですよ。
アクセル浅くふむよりもかなり速く加速できるはずだから。(当たり前だけど)



Q:
凄い音なるお( ^ω^)・・・
燃費もエンジンにもわるいからいやだお( ^ω^)・・・

A:
加速のときだけブンまわしてもレブリミッター以下の回転数でならこわれません。
じゃないとレブリミットの設定がおかしいって話になるよネ。
レブぎりぎりで延々と一定速で走行を長時間持続とかいうへんなことしなければ大丈夫。
燃費的にも、実際やって比較するとトータル燃費はほとんど変わらない。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 07:46:05.50 ID:qcv50vYw0
Q:
1から2にスムーズにできない。
1で加速してクラッチ切るとガクッとなって2に繋ぐときまた揺れて
クラッチ切ってまた揺れるorz
どうしても加速を緩めながらクラッチ切るタイミングが難しい。


A:
実際はアクセルオフでガクッとなってると思う。
アクセルオフが丁寧にできれば、クラッチ切るタイミングはそんなにシビアでは
ない。
1速ホールドで10-30キロくらいの範囲でアクセルオンオフでカックンしないよ
うに練習してください。
これができるようになったうえで、加速を緩めながらクラッチ切るようにするといいです。

1速で少し動いたらすぐに2速に入れないとスムーズにできない人は、
上記のことがで上手くできていないと思われます。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 07:50:03.33 ID:qcv50vYw0
Q:
発進のときアクセル踏むのとクラッチ離すのとどっちが先ですか?

A:
基本は同時ですが、多少ズレても日常的な使い方では問題ないので
微妙な差は気にしないようにしましょう。(ちなみにヘタほどクラッチをさきにしたがるそうです。)
エンストが心配な人は遠慮なくアクセルを先にしましょう。


Q:
MT車って練習すれば、出始めはATに勝てるようになりますか?
A:
オートマだとアクセルしっかり踏めるのにMTの一速だと怖くて少ししか踏めない
初心者ってのはそういうもんです。精進すべし。
3000回転くらいのエンジン音でビビってそれ以上アクセル踏めない小心者がときどきいますからね。


Q:
発進のときときどきエンストします。
「アクセル踏まずに発進すると半クラッチの位置が覚えられていい」と聞いたことがありますが本当ですか?
A:
クラッチ操作を難しく考えすぎ。普通はそんな練習しなくてもエンストなんかそのうちしなくなる。
たぶんエンストしやすい奴ってアクセルとクラッチの連携がうまくとれてないとおもう。

アクセルクラッチ同時に動かす基本ができてるやつは、素早く発進しようとするときは
クラッチの操作も速くなるがアクセルも同時に速く踏むから結果、エンストしない。
クラッチ単独の操作にアクセルをかぶせていく邪道でやる奴は、
無意識で急いで発進しようとするとクラッチ単独で素早く操作してしまいエンストしやすい。
そういう人はいくらクラッチ単独の操作を練習してもダメ。ノーアクセルでやるって段階でダメ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 07:50:23.50 ID:qcv50vYw0
Q:
シフトダウンにイマイチ自信がありません・・・
現在はブレーキを掛けながら「ギアをひとつ下げて、クラッチをジワっと繋いでエンブレ」
をダウンするギアの段数分行っています。(4速→2速の場合は2回)
このやり方だと半クラを使う回数が多く、クラッチに良くない気がするのですがどうでしょうか?
よくシフトダウン時に「ブリッピング」って言うのを使いますよね?
あれはヒールアンドトゥを行う時だけ使う物なのでしょうか?
それとも通常のシフトダウン時にもブレーキの合間などに使うのでしょうか? 教えて下さい。


A:
シフトダウンのやり方に自信がないみたいだけど、
一段階とばしとかブレーキング併用とかの応用に移る前に、
基礎的なことから段階的に練習してみてください。

@アクセル残したままのシフトダウン(4から3)

4速40キロでアクセル一定で巡航中、決してアクセルを抜かずに3速にシフトダウンしてみてください。
左手を動かすスピードが遅すぎると回転が上がりすぎちゃうのでテンポよくやりましょう。
テンポよくやれば、アクセル抜いてまた踏んでとか複雑なことは必要なく、テンポが重要なことがわかると思う。

Aアクセル残したままのシフトダウン(3から2)
3速30キロでアクセル一定で巡航中(または微妙に加速中)、決してアクセルを抜かずに2速にシフトダウンしてみてください。
もしかしたらこの場合@の場合よりもエンブレがかかるかもしんない。
その場合はシフト開始時にアクセルを足しながらやるとちょうどいいと思う。

B応用

@とAみたいに左手のテンポとシフト開始時の右足の踏み込み具合でテキトーに調整することができたら、
4速から2速へのダウンや2速から1速への場合にも応用可能です。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 07:50:47.59 ID:qcv50vYw0
Q:坂道発進で緊張するのですが

A:ボタン押したままで、サイドブレーキ引いたままで、
平地より多めに ブンブンふかして発進して、
はっきりと動きだしそうなのを感知してからサイドおろすようにしましょう。
なれるとあんまりブンブンしなくてできるようになります。
ボタン押したままで操作したほうが、解除したいときにスムーズにレバーを降ろしやすくて簡単です。


Q:坂道発進はハンドブレーキ使わないほうが上手でしょうか?

A:使わないで発進できないよりはできたほうがよいのですが、
いつもそうするかどうかは別問題です。
つかわなくても当然のようにできるけども、
手をつかったほうが足が楽だからたいていつかっている、という人も多いです。


Q:
坂道で停車するときに真後ろにビタ付けされるとムカつきます。
わざと少し下がってイヤがらせしてやるんですが、オレって天才?
A:
悪気があってビタ付けしてくる人なんてめったにいないし、
渋滞の信号の変わり目なんかに後続への善意でつめて来る人もいるのに。
いちいち後ろを気にしてビクビクしたりイライラしたりするのはバカらしいので止めましょう。
一般公道で後ろに下がるのはそもそもマナー違反なんだから
一瞬でも下がらないようにサイドブレーキつかって練習しましょう。

Q:
教習所式坂道発進は、失敗してパニックになになるのが怖いです。
A:
使いこなせるようになれたらサイドつかうほうが基本的に安全でラクですので、
教習所時代の苦手意識を引きずらずに練習しましょう。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 07:51:02.58 ID:qcv50vYw0
Q:
車一台分進んで止まって進んで止まってって感じの上り坂渋滞が疲れます。

A:
その状況で、疲れる要素のかなり大きなウェートを占めるのが
右足が「アクセルとブレーキを行ったり来たりすること」なので、

その状況では左手はサイドブレーキ持ったまま待機する。
そして左足はクラッチ、右足はアクセルの位置で固定。
前が詰まって失速のときはクラッチ踏んで下がる寸前でサイド引く。
前が動き出したら普通にサイド下ろしながら坂発進。
サイド引いて下ろすまでの時間が短いときはサイドのボタンは押したままにしておく。
急ブレーキが必要なときだけ踏み変えてフットブレーキ使う必要あるんだけど
そういう場面が発生するくらいに車間は詰めてはいけない。

左手の仕事量は増えるが右足踏み変えを減らすことによってトータルでラク。
キーボード入力で例えると、右手だけを動かして左手が楽をするより
ホームポジション固定して両手使った方がラクだから。


Q:
バックでの車庫入れでエンストしまくる
狭いから切り返しつつの段差乗り上げがあるから難しいな

A:
段差乗り越えは少し勢いをつけて乗り越えよう。
周囲のスペース的に勢いが付けられない場合はブレーキからアクセルに
踏みかえるときにサイドブレーキを利用して、 確実にアクセルを入れながら乗り越えるように。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 07:51:21.84 ID:qcv50vYw0
Q:アクセル踏まないでクラッチだけでスムーズに進むことは出来るのですが
何故かアクセルが加わると発進の時にガクンとなります。
どうかご指導の方をよろしくお願いします。

A:1速のままガクンとならないような丁寧なアクセルを練習すべし。とにかく練習すべしとしかいいようがない。
ついでにアクセル緩めるときにもガクンとならないような操作も練習すべし。
この低いギアでのレスポンスのよさがMT車の醍醐味。これに慣れると
オートマには戻れません。かったるいから。
(オートマ足の人にとっては、ギクシャクしやすいっていう欠点とも言えるんだけど)

Q:4速で走ってて信号停止するときシフトダウンしてエンブレ効かせたほうがいいですか?
A:4速のままフットブレーキで減速
  ↓
ある程度回転数が落ちたら
  ↓
クラッチ切ってNに入れてフットブレーキだけで最後止まる
これで何の問題もありません。楽ですし。
停止せずに再加速することが予測できる場合はシフトダウンもアリ。


Q:
ふかすのが恥ずかしくて
微妙な坂での停止、発信の繰り返しでエンストする…
A:
上に書いてあるような、初心者ほどアイドリングでクラッチをつなげようとする
ってパターンだと思うんだけど、
要は、アクセル踏みすぎてエンジンふかしすぎるのが怖いんだと思うんだよネ。

周りに人がいないスーパーの駐車場なんかで練習すればいいんだよ。
ニュートラルでアクセルちょい踏みで2200rpmまで上げてそこで保持して、
ちょっと力抜いて1800まで下げてそこで保持して、とか。 (この「保持」ができるかどうかが重要)
その辺が自在にできるようになれば、オドオドしながらアイドリング発進する悪癖から卒業できると思うヨ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 07:51:37.35 ID:qcv50vYw0
Q:
1速から2速への切り替えの時、クラッチを上げきる前にアクセルを踏んでいいものですか?


A:
2速にしてクラッチ上げるときにアクセル足さないとエンブレかかっちゃうのは、
チェンジの操作を慎重にしすぎて、クラッチ上げるときにエンジン回転数が落ちきっちゃってるからです。
初心者にはありがちです。非常にありがちです。
ときどきそうなるくらいならほぼ実害はないとおもいますが、
正しいかそうでないかと言うと正しくないと思われます。(リズムが悪くて運転していて気持ちよくない。)

以下の点に気をつけるといいでしょう。
1. クラッチの踏み込みはすばやく一瞬で。そしてシフトレバーを1から抜いて2の入り口まで持っていくのも一瞬で。
2. 2の入り口から2の中までのときに左手の動きを少し緩める。そのとき左足の筋肉はクラッチ上げの待機状態。
3. レバーが2に入ると同時にマッハでクラッチを半クラ位置まで上げる。その位置からクラッチ上げ切るまでは普通に上げる。


Q:
↑を見てやってみたけど、1速から2速に入れた状態で回転数が結構下がっちゃって、
半クラでどうにか誤魔化しているような感じ。
何を気をつければ良いんだろう。
A:
1速で3000以上まで引っ張ってから変速するようにすると割りと余裕を持って操作できるはず。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 07:52:00.68 ID:qcv50vYw0
Q:
左折時はクラッチをつないだまま曲がるのですか?

A:
・事前の減速が不十分でクラッチを切った状態で勢いよく曲がると不安定で危険です。
・左折は徐行で曲がるのが基本です。一般的には1速か2速で曲がります。歩行者や自転車優先で、いつでも止まれるように半クラを活用しても問題ありません。
・速度域によってはクラッチで空走もオッケー。事前にシフトダウンしてクラッチつないで曲がってもオッケー。
前者は初心者でも簡単だけど、後者のやり方も練習しようネ。
・クラッチ切って交差点ってのは、ギクシャクするのが嫌だからの「逃げ」だと思います。
同乗者の印象ではクラッチつないだ状態で曲がってくれたほうが安心感があります。

Q:
発進してすぐ右折だと、曲がってる途中で回転が上がりすぎるんだけど(一速)、
そういう時はすぐ二速ですか?それとも曲がりながら二速ですか?

A:
安全に気をつけて、他人に迷惑をかけなければ基本的にはその人の勝手ですが
その状況では一速のままでもなんの問題もありません。
ちょっと転がしたらすぐシフトアップしたがるのは、 教習所での間違った教えに毒された初心者にありがちな間違いです。
上記の状況では直進車や後続車に迷惑がかからないように気をつけましょう。


Q:H&Tって役に立ちますか?
A:例えば、坂道下り直後の曲がり角とかで、
ブレーキに足乗せたままスムーズにシフトダウンできるので
減速も加速もスムーズに且つモタモタせずに行えます。
この話題はMTテクニックスレでどーぞ。

Q:
軽トラだと1速がローギアすぎてギクシャクしやすい。2速発進すると遅すぎる。
A:
ギア比がどうのこうのってのは「甘え」 です。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 08:09:38.93 ID:qcv50vYw0
Q:シンクロって、N通過時に作動するんじゃなくて、
ギア入れるとき入り口で押し当ててるときに作動するもんだよね?
A:シフトを押し込むと最初にシンクロコーンが押しつけられて
その摩擦によるブレーキでギア同士が等速になる。(此がシンクロ動作)
その直後にドグクラッチに噛み込んでシフトが完了する。


Q:
ミッションが傷まないようにするにはどういうことをこころがけますか?
ダブルクラッチは役にたちますか?

A:
役にたちません。
上にヒントが書いてあるんだが、
叩きこむような乱暴な操作をしないことが重要。
ニュートラル通過は全力で素早く操作してもオッケーだが、
ギアを入れるときには押し当てながら入れることによってシンクロが無理なく動作する時間を確保する。

確実に丁寧に操作していれば、いい作動をする癖が機械について
数千キロ使い込んでいくうちに調子がよくなる場合がある。(経験あり)
ダブルクラッチしないとミッション痛めると思ってる人は、
シンクロを使う(消耗させる)事がミッションを痛める事だと思ってる節がある。
それは、ブレーキを踏んだらパッドが減るから踏まないように心がけるとか
ウインカーの電球が消耗するから、ウインカーつける時間は最小限にしろとかいうくらいナンセンス。
レバーを叩きこまずに普通に操作をすれば20万キロ程度ではシンクロは作動に支障がでるほど磨耗しません。


ダブルクラッチをしてもシフトレバーの操作が乱暴だと、ミスったときに傷めます。
メリットもないので決してやらないように。 詳しくはMTテクニックスレでどーぞ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 08:11:39.26 ID:qcv50vYw0
Q:
2速から1速へのシフトダウンが難しいのですが


A:
1. ギア抜きながらアクセルを適度に煽りながらクラッチを切る。
2. ギア入れる(シンクロをいたわるためにはシフトレバーは軽い力でやさしくあてがいながら押し込みましょう。)
3. クラッチ繋ぐ

ちなみに、
「ギアを2速から抜いてからレバーを一速の入り口にあてがうまで」に時間がたつと少し入りにくくなるので注意。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一速の入り口まではマッハで持っていって、そこからはソフトタッチで押し込ながら入るのを待つ感じで。
クラッチを繋ぐときに強くエンブレがかかる場合はその時点でのエンジン回転数が低すぎるので
次にやるときにフィードバックしましょう。


ダブクラしないとうまく1速にシフトダウンできないって人は
上記の下線部分が上手くできていないだけの可能性があります。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 08:17:31.73 ID:qcv50vYw0
Q:
気温が0℃ぐらいの乗り始めだと2速の入りが悪い。
いつもと同じタイミングだといくら間っても入らない。
で、すぐ2に当てるとガッとシンクロが音立ててやっと入る。
新車からそんなかんじだけど精度の悪いのに当たったのかな?

A:
たぶんそのいつものタイミングってのがそもそも悪いタイミングだと思われます。
1から抜いてから2の入り口にもってくまでにモタモタしすぎると
ミッション内での「機械がうまく作動するためのいきおい」が完全に失われてしまう。結果機械に負担がかかる。

すぐに2に当てるとそうならないってことは、すぐに当てる場合はミッション内の「勢い」が下がりきらないってこと。
当てるまでをすぐにやるということはそういう面でメリットがある。
でもそこでレバーの勢いをゆるめずに叩きつけちゃうと機械に悪い。とくに冷えているうちは。
ガッと音がなるのは明らかに操作が乱暴。2の入り口で勢いをゆるめて押し当てるようにするといい。
上のほうに書いてるシンクロ動作のタイミングだけ左手のテンポを適度に緩めてタイミングをあわせ、それ以外の動作はマッハでやるのが
シンクロ付MTの操作のリズムの基本です。
質問者はいつものリズムがそもそも基本からズレているけれども
暖まっているときには機械がカバーしてくれているだけだと思われます。



以上でテンプレおわり。

意味もなくダブルクラッチ踏んだり、坂道発進でサイドを使わないことに異常にこだわってしまう中二病は、
まずはテンプレをしっかり熟読して「無駄のないラクな操作とは何か」、ということを理解して練習することから始めること。



参考スレ
MTテクニックあれこれ 61回目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1358481617/l50
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 08:39:21.05 ID:vXktgPtW0
糞テンプレ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 09:00:20.17 ID:DRmrd0qE0
>2
すぐ2速にしてもしなくてもどっちでもいい好みの問題。すぐ2速にしてブルブルするのは
ペダルワークが下手なだけ。

それから、教習所で教えるシフトチェンジは決して忙しすぎる操作ではない。
本気なのかネタなのか知らんが、教習所通りの操作で、リンク先の
神のシフトチェンジ動画のようには絶対にならんよww なるかヴぉけwwww

渋滞の走り方で楽なのは、車間距離を長目にとって、1速か2速のアイドリング走行。
もちろん状況によっては踏みたす。
前車との距離がつまってきたなーと思ったらN走行とか、そこは臨機応変に。
オートマのチョイチョイ前進に律儀に付き合わなくてok(もちろん常識の範囲でね)

>>4
質問がイミフ
加速を緩めながらクラッチきることができないの?
加速をゆるめるのはアクセルを緩やかに上げていって、加速しない状況になってから
クラッチ切ればよいだけでわ?
等加速度運動になるのが体感でわからない人が質問してんのかね?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 09:02:17.17 ID:DRmrd0qE0
>>5
>(ちなみにヘタほどクラッチをさきにしたがるそうです。)

んなこたぁない。 したがるそうですてw
誰に聞いた情報だよwwww

>クラッチ単独の操作にアクセルをかぶせていく邪道でやる奴は、

別に邪道でもなんでもない。
アイドリング発進の練習はしてもしなくても良いかと。
全否定するようなもんでもない。

>>6
自信ない初心者にアクセル残しシフトダウンとかどんだけ?
街乗りでは必要以上にシフト操作を素早くやる必要なし。「マッハ」とかもうねw
初心者に毛が生えたレベルのが陥りやすい罠。

普通にぶりっぴんぐシフトダウンでok
あとブリッピングなしでシフトダウンしても、街乗り程度でクラッチへの影響は小さいと思われ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 09:04:21.07 ID:DRmrd0qE0
>>7
ハンドブレーキの解除がニガテな人は、ボタン押しっぱなしで引き続けるなんて無駄な操作しないで、
ボタン押す瞬間に気持ちサイド引き上げながらやればよいよ。

>>8
ブレーキランプ光らせないと後ろから追突される危険もあるから、こんな方法で渋滞を進んじゃダメだよ。
坂道渋滞は辛いものだとあきらめろ。
精々、車間距離長めにとってダラダラ前進し、坂道発進の回数を減らすぐらいだわな。

こんなことテンプレに書いちゃうとか馬鹿なの?死ぬの?

>>10
クラッチ上げきる前にアクセル踏みたしてもなんの問題もない。
マッハとか素早くとか、やる必要なし。バスの運転手の運転見てご覧よ。
シフトチェンジをマッハでやってる奴なんかどこにもいないからw

もちろん、遅すぎる操作はダメだけどね。常識でわかると思うけど、
ワザワザ書いておかないと噛み付いてくるバカがいそうだからなw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 09:06:58.97 ID:DRmrd0qE0
>>11
>・クラッチ切って交差点ってのは、ギクシャクするのが嫌だからの「逃げ」だと思います。
>同乗者の印象ではクラッチつないだ状態で曲がってくれたほうが安心感


徐行で曲がるのに、クラッチつなぐつながないで安心感もクソもねーよw
また、クラッチつないで無い方が、突然自転車が飛び出してきた場合とかは、安全。
パニクってアクセル踏んでも前に進まないからね。
まあこれも好みの問題で、安全に注意して徐行で曲がれば1速でも2速でもニュートラルでもなんでもいい。

>ちょっと転がしたらすぐシフトアップしたがるのは、 教習所での間違った教えに毒された
初心者にありがちな間違いです。

だからあw
教習所シフトチェンジは別にそこまで間違っちゃあいなんだっつーのw
ある意味、好みの問題。まあ、少し引っ張ってからのが
リズムはイイとは思うがね。決して間違いではない。
ギクシャクするのは車の特性のこともあるから、2速にあげるのは「逃げ」とか
いって1速でがんばるのはアフォw

>>13
マッハ(笑)
車による。入らない車は入らんよw
以下(ry
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 09:11:22.31 ID:DRmrd0qE0
★★★★以上、クソテンプレ修正完了★★★★

初心者のみなさん、2chでの書き込みを盲信するのは
ほどほどに。
リアルでもドヤ顔で大嘘ふきこむ輩がいるので注意な。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 21:52:39.75 ID:GKS/uGUn0
1乙
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 22:12:34.44 ID:knaUAMkr0
エンスト恥ずかしいとかじゃなくて、
危険だから止めとけ。

もしくはMT買ってしまえ、どんな思いしてもそれに乗る。
その根性があるなら、すぐ慣れる。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 23:36:50.56 ID:z+ml4ENr0
フットブレーキとあわせてエンジンブレーキを使い減速の加減をするのが好きなんだけど、車によくない?
半クラッチつかいまくり
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 23:41:36.50 ID:Y0v6Tl26O
半クラしすぎてクラッチ焼いた。
やらせろ!
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 00:03:07.48 ID:B7W2yN9Q0
>>23
超低速走行以外はクラッチはスッパと切ってスッパと繋ぐのがよろし。
回転は合わせてね。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 00:17:18.84 ID:5whvUH5N0
>>25
スッパスパとかいうと一刀両断クンを呼び込むぞww

ヒルスタートアシストに慣れてサイド併用発進がヘタになった。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 00:22:21.45 ID:LBRc0SJS0
前スレの893だけどディーラーから家まで5回エンストした…ハズカイシイ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 00:29:55.68 ID:Wbp/xZGC0
今一度質問しますが、

>>25さんや前スレの891さんのように
発進時とか超低速走行時以外は一刀両断スパッと方式でクラッチペダルを上げるのであれば、
つまり全速力でクラッチペダルを上げるのであれば、
前スレ874さんの言葉を借りればクラッチをドン繋ぎするのであれば、

繋がる瞬間に回転差がある場合でも全速力でクラッチペダルを上げるのか(A)
繋がる瞬間に回転差の全くない状態に常に持って行けるのか(B)
どちらかしかありえないですよね?

>>25さんなど一刀両断スパッと方式でクラッチペダルを上げる人はABどちらなんですか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 00:30:41.98 ID:eknsejnm0
ヤクザかと思ったワロタ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 00:48:02.66 ID:HCyTfqgt0
>>27
つい一ヶ月前の俺だ。
3日もすればエンストは無くなり、1週間もすればスムーズに運転できるはず。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 00:51:03.88 ID:dUYv6jtk0
>>26
ヒルスタートアシストってどんな感じですか?
やっぱり最初は気持ち悪い?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 01:23:31.09 ID:EaLbMILY0
>>28
金払って教習所で体得しろ


>今一度質問しますが、


するな
来るな
いいかげんにしろ


しつっけーーーーーんだよ



…くらいに書かないと気が済まないのは私だけでしょうか?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 01:36:38.30 ID:Wbp/xZGC0
>>32
2つのスレにまたがると不便なので、前スレでは話を中断して今回改めて質問させて頂きました。
>28はAかBかたった一文字でも答えられる簡単な質問ですよね?

>金払って教習所で体得しろ

いかにもクラッチをスパッと方式でドン繋ぎするのが正しいかのような言い方ですが、そうなんですか?
もしそうなら疑問点を解消して納得すれば受け入れたいと思います。
>>32さんもクラッチをスパッと方式でドン繋ぎされるのでしたら>28にお答え頂けますか?
ところで教習所では
>>25さんのようなスパッとドン繋ぎするやり方って普通は教えてくれるものなんですか?

>>25
25さん、>28にお答え頂けますか?
3426:2013/04/07(日) 01:39:51.39 ID:5whvUH5N0
>>31
楽だよ〜
気持ち悪さよりも「おおっ下がらない!」って感動(そのまんまだけど)が強かったな。
乗り換えて一年経つけど、今でも付いててよかったと実感するよ。

でも、凍結した坂道で発進した際、ヒルアシストによるブレーキが解除された瞬間ホイルスピンしたことがあってね。
まあズボラな操作で発進トルクが強すぎたんだけど、サイド発進の「前に進もうとする感覚を確かめながら操作する」ってもの
大事かな、と思ってたまに練習してるよ〜
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 02:07:43.25 ID:EaLbMILY0
>>33
> 2つのスレにまたがると不便なので、前スレでは話を中断して今回改めて質問させて頂きました。

前スレで消え去ったのかと思ってたよ
あんたの不便さなんて知るか
また来てんのかよ


>>32さんもクラッチをスパッと方式でドン繋ぎされるのでしたら>28にお答え頂けますか?

やーだよーーだ
ふーーーーーんだ!
べろべろべーーーーっ!!


>ところで教習所では
>>25さんのようなスパッとドン繋ぎするやり方って普通は教えてくれるものなんですか?

ひょっとして、教習所も通ってないのにそんなこと聞いてきてんのか?
頭の角に豆腐ブツケテ逝っ



…て頂けたらこの上なくありがたく存じます
ご検討のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 02:23:47.58 ID:Wbp/xZGC0
>>35
>ひょっとして、教習所も通ってないのにそんなこと聞いてきてんのか?

もちろん教習所は出ていますよ。
その答え方ですと、
発進や超低速走行時以外ではクラッチをスパッとドン繋ぎする運転を
免許を取りに来た教習生に教えてるってことですよね?
少なくとも>>35さんの通っていた教習所では教えてたってことですよね?

これは皆さんに質問なのですが、
発進や超低速走行時以外ではクラッチをスパッとドン繋ぎするという運転を
免許取得に際して教習所で教わった人は>>35さん以外にもいらっしゃいますか?

この質問の他によろしければ>28への回答もお願いします。
特に>>25さん、お答え下さい。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 02:41:57.85 ID:EaLbMILY0
>>36
教習所なら、卒業後も金出しゃ乗れるだろ?
で、マンツーマンで教官に、このスレに書いてきたこと全部を相談しろ

要は、あんたの場合、このスレ見てる人間の意見なんか、ぜんっぜん関係ない
あんたの手足が、体が、五感が…あんたの目の前にある車に対してどう動けるか
ただそれだけだ

納得するまで必要な回数、チケット買って、
教官に相談して、自分の手足・五感使って体得しろ




繰り返す!
あんたの場合、このスレ見てる人間の意見なんか、ぜんっぜん関係ない




いいかげん
わかってんのかよ
くうきよめ




それにつけても
ふところの
さびしさかな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 03:00:38.06 ID:Wbp/xZGC0
知識をお持ちでないためにはぐらかしているのでしたら
>>37さん(ID:EaLbMILY0さん)のレスは結構ですので・・・

他の方、>28への回答をよろしくお願いします。
わずか一文字で簡単に答えられる形にしております。
特に>>25さん、お答え下さい。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 03:04:08.44 ID:mAMy3/fa0
>>36
実際に回答を実践してそれで不都合があるのならそれは36には合ってないという事だろう。
だったら自分に合う様に工夫するしかないよね。
運転して何年になるか知らないけどMT向いてないのかもね。
長く質問してるみたいだから助手席に乗ってもらってアドバイスは何回もしてもらってるとは思うけど、もう一度誰かに同情して貰ってみたら?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 03:05:23.94 ID:YFoCj1Y50
自身無いスレでクラッチをスパっと繋ぐなんて
おちょくるような回答したから執拗に粘着される事になってんじゃないの


過去スレ読んで無いけど
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 03:06:08.85 ID:EaLbMILY0
自分で鯖買って掲示板作って好きなことか欠点だよ…
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 03:06:44.91 ID:mAMy3/fa0
間違えた。
同情じゃなくて同乗でし。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 03:09:20.61 ID:EaLbMILY0
Microsoft IME 2003ェ…
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 03:50:28.32 ID:Wbp/xZGC0
>>39
>実際に回答を実践してそれで不都合があるのならそれは36には合ってないという事だろう。

>28への回答はまだ来ておりません。
自分に合っているかどうかの判断は疑問を解消してからにしたいと思います。
発進と超低速走行時以外はクラッチをスパッとドン繋ぎされるという人は
>28の質問にお答え下さい。
特に>>25さん、お答え下さい。

お答え頂いたのち、さらに掘り下げた質問をさせて頂きたいと思っております。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 06:38:47.79 ID:lRkJopYw0
>>44
答えてもいいんだけどさ、
>>お答え頂いたのち、さらに掘り下げた質問をさせて頂きたいと思っております。
こんなの見たらまたとんでもないこと聞いてくるって思えるよねw

>>38で知識をお持ちでないためにはぐらかしているのでしたら
なんて言い回ししてるってことは、さぞかし私より高学歴で頭いい人なんでしょう。
ですから頭で、理屈で説明されないと理解できないんですよね?
まず、クラッチ踏む時の足にかける力は何N(昔はKgだっけ?)かけて
膝の角度はOO度±0度以内、離すまでにかかる時間は0コンマ何秒ジャストでやりなさい。
なんてアドバイス出たらその通りするの?できるの?
過去から見てないから言ってるかもしれませんが、こちらはあなたの言ってる
車種、年式わかりませんし、一緒でも個体差あります。
あなたは、AT限定ですか?解除ですか?
解除でしたら何年前であろうとMT運転したことあるでしょ?
また乗りたいなら貸してもらってみるか、とりあえずほしい車種買ってしまう
ことをお勧めします。

限定でしたら解除しないと乗れませんよね?
解除するのに学校行くでしょうから、指導員に聞いてください。
あなたの技量見れないのと、タイミングを言葉で言うのはうまく伝わりません。

無免許でしたら、そんなこと、学校通う前から気にするな。

苛立ちもわかりますが、いくら敬語でも人を見下したような事言ったり
したら質問者としての資質疑われますね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 06:58:47.49 ID:VHQNmss90
また敬語アスペくん来たのかよ
もういい加減にしてくれる?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 07:05:52.26 ID:EaLbMILY0
普通さ、>>25の内容言われたらさ、まず自分で運転して試すよなあ…
で、自分の場合はこれでいいんだって、体得するよなあ…

香具師の体・運動神経のスペックからしてわからんのに、
香具師が言ってるレベルでここの人間が答えられるわけないよなあ…

飯食う時の箸の持ち方とかも周りに聞いて回ってんのかなあ…
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 07:35:47.10 ID:VoDzUegJO
自信なくても乗ってみ、乗れるから
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 08:10:28.07 ID:EaLbMILY0
>>48
そういうことじゃないようなんだよ

自信があるとかないとかじゃなくて、香具師の場合は、
目的と手段の位置関係が逆転しちゃってんだよ

1) 野球で例えると、成績より投球フォームを優先しちゃうピッチャーとか

2) リーマンで例えると、上司が書類忘れて追っかける時、結果として書類渡せてるのに、
  上野―秋葉原間を山手線乗れずに京浜東北で行っちゃったから「失敗した」って悔やんでる後輩とか

まさに、そんな感じだよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 09:45:33.48 ID:CJ1Teqkh0
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 10:22:58.68 ID:Wbp/xZGC0
>>45
どのように操作すればいいですか?ではなく、
あなたはABどちらですか?という一文字でも簡単に答えられる質問です。
質問の回答を含まない長文レスは結構ですので・・・

--------------------------------------------------
(ここからは45さんへのレスではありません)
アスペだと言ってきたり、こいつ終わってるとか、消えろなどと罵倒してきたりするIDの多くが
単発IDってどういうことなんでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

>28への回答へのついででも結構ですので。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 10:26:48.34 ID:Wbp/xZGC0
最後の文章がおかしかったですね。
>28への回答のついででも結構ですので。
と訂正します。
クラッチをスパッとドン繋ぎされる方、よろしくお願いします。
特にいまだに現れない>>25さん、お答え下さい。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 10:42:38.03 ID:JJvyj1aw0
>>51
> アスペだと言ってきたり、こいつ終わってるとか、消えろなどと罵倒してきたりするIDの多くが
> 単発IDってどういうことなんでしょうか?
> 分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

想像でよければ書きますが
あなたさえいなければここに居たいという人が
時々ここを覗いてはあなたを見つけて罵倒して出て行くということを繰り返しているのだと思います
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 10:48:12.22 ID:Wbp/xZGC0
>>53
つまり同一の人が繰り返してる、ということですか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 11:03:07.72 ID:a0YLnpWo0
コメント受け付けるブログを開いてアクセス解析すれば、単発が有り得る事か否か理解できるんじゃね?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 11:10:18.24 ID:JJvyj1aw0
>>54
私はそれを知る方法を知りません
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 11:25:48.86 ID:Wbp/xZGC0
同一人物がIDを変えて書き込んでいるという疑惑が浮上したわけですが、話を戻したいと思います。
あらためて書きますが、

>>25さんや前スレの891さんのように
発進時とか超低速走行時以外はクラッチをスパッとドン繋ぎするのであれば、

繋がる瞬間に回転差がある場合でも全速力でクラッチペダルを上げるのか(A)
繋がる瞬間に回転差の全くない状態に常に持って行けるのか(B)
どちらかしかありえないですよね?

>>25さんなどクラッチをスパッとドン繋ぎする人はABどちらなんですか?

強調しておきますが、「どう操作すればいいですか?」ではなく
「あなたはABどちらですか?」という質問ですので、勘違いされないようお願いします。
「あなたはABどちらですか?」です。

一文字でも回答できる簡単な質問です。
お答えを頂いたのち、さらに質問をしたいと思います。
よろしくお願いします。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 11:46:20.69 ID:lRkJopYw0
>>スパッとドン繋ぎする
この表現であなたは何秒以内だと考えてますか?
クラッチ踏んで離す間に手でシフトチェンジしますよね?
そのシフトチェンジの時間も関係してきますよ。
レバーを動かしてる間が長いとその間に回転数は落ちて
スパッとドン繋ぎするでもそんな変速ショックは出ません。

車種が何かもわからない他人の答え、AB聞いてどうするの?
アンケートでもしてるんですか?
ここで答えてる人のほとんどがそんなこと考えないで体で覚えてます。
ですから、論理的な回答を求めても頭だけで理解しようとしてるうちは
きっと満足できる答えは出ないでしょうね。

私の場合はABどちらでもありません。
(A)全速力でペダル上げるってのがわかりませんし、最速で上げたいなら足離せばOK
(B)はH&Tのことでしょうか?
街中ではそんなことしてませんし、
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 11:58:46.20 ID:lRkJopYw0
答えになってませんでしたね。

私はAもBもする時はしますし、普段の街中ではしません。
おそらく、MT乗ってる人はケースバケースで変えてます。

年がら年中クラッチをスパッとドン繋ぎする人ではないので、
答える資格が無かったのならすいませんでした。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 12:07:43.89 ID:CMls2BD60
>>28
きたー!
>>25
お前wわざと呼んだろ?w
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 12:28:33.31 ID:zF+gvI410
なんか面白そうだな!

親父の車がCVTだからガチャガチャしたこと無いけど
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 12:34:19.11 ID:Wbp/xZGC0
>>58
>ここで答えてる人のほとんどがそんなこと考えないで体で覚えてます。
頭で論理的に理解できていないのに人にアドバイスしてるということですか?
他の方がどうなのかはあなたにわかるはずもないとは思いますが、
少なくともあなたはそうだということですか?
まあ、それは

>(B)はH&Tのことでしょうか?
このようにおっしゃってることから考えても、なるほど納得ですが・・・
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 12:50:41.81 ID:lRkJopYw0
>>繋がる "瞬間" に "回転差の全くない状態" に常に持って行けるのか(B)

持って行くとはなんらかの操作等発生するってとらえてるんですよね?

あなたは敬語を使えば人を見下してもいいとお考えのようですが
理論的説明つけられないと言うより、このような板で操作している姿も見ずに
説明するのは難しいし、最後まで責任とれません。
あなたは"スパッとドン"これをどのように解釈できましたか?
私は自分の運転でだいたいの感覚に照らし合わせて納得しましたが
是非、あなたがどう解釈したのか論理的に教えてください。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:00:49.63 ID:Cszr8oOR0
ただの煽りで、質問って感じがしなかったからスルーしてたが、話題の日本刀スパッと繋ぎを試してきた。
いつもは繋げる瞬間だけ僅かにソフトにしてた。

思ったより衝撃も何もなかった。

回転差無くてももっとドンって来るのを予想してたが、全力ノンストップで足を上げても何とも無かった。
回転が高すぎるとドン、低すぎるとゥワァァン、にはなった。

ちょっと暫く使ってみる。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:03:19.29 ID:Cszr8oOR0
>>58
>ここで答えてる人のほとんどがそんなこと考えないで体で覚えてます。
>ですから、論理的な回答を求めても頭だけで理解しようとしてるうちは
>きっと満足できる答えは出ないでしょうね。
んなこたぁない。
体の感覚に頼っている間は上達しなかった。理論が付く事で初めて改善した。
理論的に頭で理解しそれを実行した時点で、初めて良い実践が可能となる。

人に説明するなら尚更。理論無くして説明はないよ。
優れた選手がコーチや監督に向かないと言われるのも同様。

>(B)はH&Tのことでしょうか?
>街中ではそんなことしてませんし、
使った方が楽だから常用なんだが。意識する程の内容じゃないし。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:06:40.04 ID:Wbp/xZGC0
>>63
なるほど、あなたにとって説明するのは難しいことなのですね。
そうではない方に回答をお願いしたいと思います。
それでは。

-----------------------------------------------------
論理的な方なら初心者マークの方でも構いません。回答をお願いします。

>>25さんや前スレの891さんのように
発進時とか超低速走行時以外はクラッチをスパッとドン繋ぎするのであれば、

繋がる瞬間に回転差がある場合でも全速力でクラッチペダルを上げるのか(A)
繋がる瞬間に回転差の全くない状態に常に持って行けるのか(B)
どちらかしかありえないですよね?

>>25さんなどクラッチをスパッとドン繋ぎする人はABどちらなんですか?

という質問です。

強調しておきますが、「どう操作すればいいですか?」ではなく
「あなたはABどちらですか?」という質問ですので、勘違いされないようお願いします。
「あなたはABどちらですか?」です。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:10:06.10 ID:EaLbMILY0
何仕切ってるんだよ
自分でサーバ借りて、そこでやれよ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:16:35.36 ID:lRkJopYw0
しかし・・
こっちの質問にはいっさい答えないでいいたい事だけ言うやっちゃなw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:48:22.31 ID:CMls2BD60
>>66
B
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:49:58.84 ID:EaLbMILY0
>「あなたはABどちらですか?」という質問ですので、勘違いされないようお願いします。



勘違いしてるのは自分だろ?
自分の立場わかってんのかね?

駅前の往来を邪魔するストリートパフォーマーと、ほぼやってること一緒
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:08:28.46 ID:gLOj54lI0
>>66
AかBかって言われたらBだろ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:35:10.11 ID:GXMMnvx3O
平和だね(^^)
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:42:11.59 ID:EaLbMILY0
Aが大雑把過ぎるんだよ
入力軸・出力軸、回転僅差で繋ぎに行くのか大差ある状態で繋ぎにいくのかじゃ、結果が違う
ウェット路など、事と次第によっちゃスピンしちまう

常時Bなんかできる人間はほんの一握りしかいないが、
暫く乗ってりゃ「僅差」で繋ぎにいけるように体が慣れていくのが普通なんだよ

スパッと繋ぎに行く場合の、その「僅差」による衝撃をどこが吸収してるかって言えば、
「クラッチ」であり「ショックアブソーバ」であり、「タイヤ」なんだよ


【答え:A・B以外の選択肢を用意してなかった設問がクソ】
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:43:00.16 ID:TBsEIyyAO
AカップBカップ言われたらBカップ
でも最低Dは欲しい
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:59:06.35 ID:EaLbMILY0
…ったく

本当に自信がない人が来れなくなっちまったじゃねーか
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 15:04:10.10 ID:a0YLnpWo0
カプちゃんと会話させたらどうなるんだろう・・・まったく噛み合わないかw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 15:21:01.46 ID:XGGG7EYhO
>>28
エンジンの回転数そこそこ合わせて「すいっちょ」って感じで上げる
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 15:32:03.86 ID:lHKMZamk0
回転差が少ないタイミングで上げるからショックがないんだろ。
ギアみたいに噛み合うわけじゃないから、多少の差は吸収できる。
でもそこらへんは車によって難易度やタイミングが違うから、難しいなら半クラする。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:19:08.80 ID:7NHVukgI0
今きたが、AとかBって何だ?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:36:49.48 ID:lRkJopYw0
>>66

だから、
あなたは、限定なの?普通だけどMT所有したことなくて今からMT乗りたいの?
その質問は、ただ単にアンケートなの?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:37:03.88 ID:Wbp/xZGC0
まず、>>38でも言いましたがID:EaLbMILY0さんのこちらに対するレスは一切不要です。

繋がる瞬間に回転差がある場合でも全速力でクラッチペダルを上げるのか(A)
繋がる瞬間に回転差の全くない状態に常に持って行けるのか(B)

スパッとドン繋ぎするならこのどちらかしかありえない以上、必要なのはAかBかの回答です。

常に繋がる瞬間に回転差を確実にゼロに出来るなら(B)、
そうでないなら(A)です。

ただ、スパッとドン繋ぎした際、適当にやってるのに運によりいつも回転差ゼロになっちゃう
という第3の選択肢も考えられなくはありませんが、そういう神がかった人のレスは結構です。

ちなみにAカップBカップ言われたらBカップ、でもDは欲しいという意見には同意させて頂きます。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:49:01.25 ID:lRkJopYw0
じゃ、俺は発言していいの?

なら>>80
の質問にも答えてね
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:49:20.58 ID:ZPDKFU0h0
>>66
Bが目標ってだけの話を何処まで引きずるんだよ?
「今繋いだら回転合ってないから云々」なんて一々考えて運転してないよ
オマイさんの車は回転数が1の桁まで正確に表示されるのかい?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:57:30.02 ID:Wbp/xZGC0
>>83
クラッチをスパッとドン繋ぎされるのですね?
格好をつけず、自分は(A)だと素直に答えればいいのではないですか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:05:40.99 ID:lRkJopYw0
>>84
あんた、その質問によって今後更なる質問があるんでしょ?
だったら、>>82にも答えてよ!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:15:30.77 ID:lRkJopYw0
まず、>>>>38でも言いましたがID:EaLbMILY0さんのこちらに対するレスは一切不要です。

いくら正解(個人差あるが)教えても自分が気に食わない回答だと
こんな暴言はくんだのw

自分が答える立場に立ってみるってこと、できないものかのw

そろそろ仕事行くんでもう来ませんが、もう少し態度と対応見直したほうがいいですよw
ネタと楽しんでた人にはもうしわけありませんでした・・・
明日また確認しに戻ってきますので、調教よろしくw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:21:23.31 ID:a0YLnpWo0
一つの目標?としてあえて言うと、半クラは(なるべく)使わないという気持ちはある。
免許獲り立ての頃、減速しても高いギアのまま半クラ当ててリカバリし「楽しいわ〜」とやっていた事への反省がある。
仮に他人から白か黒かの極論ベースで尋ねられたら、まぁ「無駄に半クラ使うなよ」と言うわな。
(多段ATの制御でもクラッチに頼るよりも回転合わせに比重が偏っているだろうし)

そうは言っても踏み込んだクラッチの戻しを、足を外し反力で・・・なんて操作はやらないし、
回転合わせを併用しつつ半ば無意識のうちにクラッチミート領域を臨機応変に通過させているのが実際の操作。
シフトアップもダウンも、ダブル効果を入れ込んだシングル操作でカウンターシャフトと連動させているので、
あまり神経質にならずとも回転合わせをしやすい前提にはなっているのが実情かな。
そこまでくるとテクスレの範疇だろうし、操作の実際は以前に動画を上げたりしたんだけど、
少し前に他人にURL引用された際「プックリしてカワイイな」とか言われ、軽く傷ついたのは内緒。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:23:15.21 ID:Wbp/xZGC0
すでに>66でお伝えしたはずですが、
「理論的に説明するのは自分には難しい」宣言をした人のレスも不要です。
もちろん>25の質問に答える分にはそれほどの論理性は要らないはずですが・・・
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:24:11.10 ID:Wbp/xZGC0
すでに>66でお伝えしたはずですが、
「理論的に説明するのは自分には難しい」宣言をした人のレスも不要です。
もちろん>28の質問に答える分にはそれほどの論理性は要らないはずですが・・・

と訂正します。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:28:52.41 ID:Wbp/xZGC0
>>87
なるほど、87さんはクラッチをスパッとドン繋ぎされる方ではないということですね。
レスありがとうございます。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:28:53.76 ID:CMls2BD60
>>87
>少し前に他人にURL引用された際「プックリしてカワイイな」とか言われ、軽く傷ついたのは内緒。

すまんそれ俺だわwwwwwww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:30:07.41 ID:a0YLnpWo0
>>91
あっ、居たのねww
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:36:16.16 ID:kHENau0e0
>>81
だいたいまず、
>繋がる瞬間に回転差がある場合でも全速力でクラッチペダルを上げるのか(A)
>繋がる瞬間に回転差の全くない状態に常に持って行けるのか(B)

>スパッとドン繋ぎするならこのどちらかしかありえない以上、必要なのはAかBかの回答です。

と言ってるが、この2択しかありえないなんてことはない
2択で答えてほしいならyes/noで答えられる質問にするべき

今まで返答が意に添わなかったのもあなたの質問の仕方がよろしくなかったのではないかと思う

>常に繋がる瞬間に回転差を確実にゼロに出来るなら(B)、
>そうでないなら(A)です。

これなら簡単に答えれる
私は機械ではないのでミスはします。なので答えはAです。

また、現在回転数をぴったり合わせてシフトチェンジしている人も
次にシフトチェンジするときに回転数が絶対にあうなんて保証はありません
この質問にBと答えらる人がいたら、それは機械かバカです。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:37:45.62 ID:CMls2BD60
アスペに「回転合わせてクラッチスパッと繋ぐ」
とか言うと「完璧に回転合わせて刀で切るように繋ぐのか」とか言われちゃうよね

アスペに「この道まっすぐ行くと駅だよ」とか言うと
「カーブしてるからまっすぐ行ったらビルにぶつかる」とか言われるよね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:58:15.96 ID:EaLbMILY0
>>81
>まず、>>38でも言いましたがID:EaLbMILY0さんのこちらに対するレスは一切不要です。

あなたは、ここの掲示板のなんなんですか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:59:20.17 ID:Wbp/xZGC0
>>93
クラッチをスパッとドン繋ぎされる方が
クラッチをスパッとドン繋ぎする場合の質問です。

ですので

繋がる瞬間に回転差がある場合でも全速力でクラッチペダルを上げるのか(A)
繋がる瞬間に回転差の全くない状態に常に持って行けるのか(B)

常に繋がる瞬間に回転差を確実にゼロに出来るなら(B)、
そうでないなら(A)です。

両方同じ事を意味します。
あなたは常に回転差をゼロに持って行けないにも関わらずドン繋ぎされるとのことですので、
A(繋がる瞬間に回転差がある場合でも全速力でクラッチペダルを上げる)
ということになります。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 19:00:49.66 ID:EaLbMILY0
今一度質問しますが、


>>81
>まず、>>38でも言いましたがID:EaLbMILY0さんのこちらに対するレスは一切不要です。

あなたは、ここの掲示板のなんなんですか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 19:13:03.93 ID:FP8kA2FX0
なにこの気持ち悪いスレは
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 19:13:29.90 ID:CMls2BD60
盛り上がってまいりました
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 19:15:58.46 ID:vhG1fHSY0
随分進行早いなと思ったらまだ暴れているのか・・・・
10183:2013/04/07(日) 19:30:33.94 ID:ZPDKFU0h0
>>96
免許取得して何年経つの?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 19:31:27.54 ID:EaLbMILY0
>>96一つを取って読んだだけでもさあ、
「ですので」で綴られてる文字式の右辺と左辺が全然イコールじゃないんだよなあ('A`)
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 19:40:15.95 ID:cN5749YH0
>>93
機械でも無理だろ
誤差があるし
回転数を小数点以下どこまでも=にできるはずはない

ミスが0でなくても、ほとんど無ければ
タコメーターや体感で分からん程度
という事で良ければBと言えるが
設問では無理だね
104ID:EaLbMILY0:2013/04/07(日) 19:46:09.30 ID:EaLbMILY0
>>103

言ってること破綻してるでしょ?
105ID:EaLbMILY0:2013/04/07(日) 20:06:10.58 ID:EaLbMILY0
今一度質問しますが、

>>81
>まず、>>38でも言いましたがID:EaLbMILY0さんのこちらに対するレスは一切不要です。

2ch.tora3.netに認証料金払って「おやくそく」読んでここに参加してる者だけど、

あなたは、ここの掲示板のなんなんですか?
お答え頂いたのち、さらに掘り下げた質問をさせて頂きたいと思っております。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 20:07:31.10 ID:FP8kA2FX0
もっとペース上げろ。そして早く終われ。
107ID:EaLbMILY0:2013/04/07(日) 20:09:59.10 ID:EaLbMILY0
>>106
この人、恐らく次スレでも現れるよ('A`)
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 20:24:19.58 ID:HLKXq2cXi
機械レベルでシビアというか
神経質なのも考えものだよね
もうATでよくね?って思う
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 20:35:32.99 ID:VHQNmss90
隔離スレ作ったほうがよくね?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 20:35:48.16 ID:IsTXKRBi0
うーむどうも3以上のギアから2速、1速に落とすとつんのめったり、上下に揺れる。
一時停止の急坂t時路で1で行こうとしたら急にガックンとなってワロタ
半クラでつなぎに行ってもだ。どんつなぎにしても半クラにしてつないでも
たまにうまくつながる時があるが見極めがつけられん。坂道発進はだいぶうまくなった。
あと山道でダブルクラッチやってみたがクラッチ切らないでギア入れてしまって入れるときに
ガッって音しながらつながっちまったwwww つか風パネエ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 20:42:39.39 ID:x/MiE9RU0
坂道発進の時に
ブレーキ踏んだままクラッチを半クラ位置まで持って行き、ブレーキ話すと同時にアクセル踏むようなやり方してるんですが
この方法ってあまり機械によろしくないんでしょうか?
ブレーキ話すと同時に半クラ位置・アクセル踏むってこことやサイド使っての発進が苦手でずっとこの方法です
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 20:55:33.76 ID:EaLbMILY0
>>110
MTってさ、頭でっかちにならずに、リアルな世界で経験積んで楽しみたいよね

>>111
その車乗り潰すつもりなら、それでいいと思う
でも、気にしなくても、クラッチへたる前に感覚掴めて、「サイド使っての発進が苦手」とかも自ずと解決できてると思うよ

理論だけに囚われず、行動、行動!
ガンガレ!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 21:05:44.50 ID:TBsEIyyAO
セカンドなら分かるが走行中に1はねえよ坂道でもな
停止寸前なほどの速度ならまだ分かるけど
前いた奴か?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 21:05:45.93 ID:Wbp/xZGC0
理論じゃない!体で覚えろ!という人は
自分にとって難しい話になるとすぐに「頭でっかち」と騒ぎ出す印象があります。
あくまで私の印象です。
左脳の問題でしょうか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 21:07:04.54 ID:EaLbMILY0
>>111
言い忘れた。

>ブレーキ話すと同時に半クラ位置・アクセル踏むってこことやサイド使っての発進が苦手

これはさ、坂じゃないところで感覚を養うんだよ
で、「坂道の通過」の時に「シフトダウン」という形で応用していき、
そのノウハウは、やがて「坂道発進」へと辿り着くイメージで行くといい
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 21:11:33.01 ID:3EbS60oo0
通常は(A)だね。
状況に応じて(B)に近づける。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 21:34:38.63 ID:CMls2BD60
>>114
いいえアスペの問題です
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 21:35:14.20 ID:EaLbMILY0
>>113
まあ、言いたいことはわかる

だが、群馬とかの山奥の秘境の地では、
坂道通過の途中、目の前に牛とか馬とか飛び出してくるので、
失速したついでに1速に叩きこむことはある
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 21:35:14.16 ID:IsTXKRBi0
>>113
以前に2速でエンストして以来こわくて坂は問答無用で1にしてるんだよ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 21:36:33.31 ID:SeJ7PNz+0
>>119
あるあるwww
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 21:40:45.94 ID:EaLbMILY0
>>119
OK OK
エンストするくらいまで失速してたら、1速に叩っ込んでいい

アクセルワークに慣れるのなんて、もう時間の問題
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 21:45:30.73 ID:OzNjw5kG0
>>110
単にシフトダウンの時にアクセルあおってないだけとか?
シフトダウンしたら同じスピードならエンジン回転高くなるので
アクセルあおって回転上げてつながんといかんよ
特に一速での衝撃はきついよ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:02:43.18 ID:IsTXKRBi0
>>121-122
そのt字路の時は煽らなかったな。まず半クラにしてアクセル継ぎ足そうとしたな。
次回にもっとそのへんを強化するぜえ。ダブルクラッチもうまくなりたいお(´・ω・`)
足がくぁwせdrftgyふじこlp;@:ってなるお
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:06:53.74 ID:a0YLnpWo0
>>123
1速に入れるときのアクセル煽りは、2速までと違ってかなり思い切ってやるといいよ
大げさかな?と思うくらいでちょうど良い感じ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:21:03.05 ID:ZPDKFU0h0
>>114
石橋を叩いて渡るのではなく
ぶっ壊れるまで叩くタイプの人間のようだね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:22:45.43 ID:EaLbMILY0
>>123
自信がない人にとってダブルクラッチは必須じゃないよ
なぜなら、ダブルクラッチは、あくまでシンクロが無いか無いに等しいくらい弱い時代の車でギア入れるための
ひとつの「手法」でしかないので、シンクロ利いてギア入るのに、ダブルクラッチが巧いも下手もないもんだよ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:28:49.78 ID:EaLbMILY0
>>123
「ふじこ」を出すために、キーボードを何回グリッサンドしましたか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:45:18.94 ID:IsTXKRBi0
>>124
わかった。繋ぐときはゆっくりつないだほういいの?

>>126
分かってはいるんだが、この動画見るたび彼みたいにキメてみたくてさ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=eJklrmB9tJs

>>127
10回
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:49:48.31 ID:Cszr8oOR0
>>114で言ってる事自体は同意するんだが。

質問してるはずなのに全然聞いてないよね。
質問なのに発言、アウトプットのみ。聞かれても答えてないし。
持論語りたいのなら、質問じゃなくて最初から語ればいんじゃね
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:56:30.50 ID:Wbp/xZGC0
>>129
114は持論ではなく単に印象を述べたまでです。また、114は質問の件とは別です。
アウトプットのみではなく、>28>81の質問にちゃんと答えて頂いたレスはインプットしてますよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:58:17.67 ID:OzNjw5kG0
別に難しく考えることはなく
クラッチ切る→ギア抜く→クラッチつなぐ→アクセルあおる→クラッチ切る
シフトダウン→クラッチつなぐ

とやるだけ
今の車はシンクロあるのであんまり必要ないがやらんよりはギアの入りはよくなるわな
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:59:58.46 ID:a0YLnpWo0
>>128
回転が足りていれば合ったタイミングで引き込まれるようにスコンッと1速に入るから、
吹け上がりのタイミングに合わせられる程度の操作は必要かな?
あとダブクラでなくシンクロを利用するなら、さっさと1速ポジション側に軽く押し付けるイメージが更に必要で、
やはり同期するとクニャッとした感触と共に入るよ。
入り易さは個体差があるから、難易度の感じ方も色々あるだろうけど。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:00:56.28 ID:EaLbMILY0
>>128
50%くらいの確率で、「ひゅじこ」になっちゃうよね
10年くらい前のキーボードなら、少なくとも八割方は無修正で「ふじこ」出せたんだけど
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:04:13.95 ID:XGGG7EYhO
>>128
左手の動きが生理的に受け付けない
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:05:23.85 ID:EaLbMILY0
俺さあ、>>73でしっかり答えてるんだけど('A`)
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:13:43.23 ID:eknsejnm0
>>134
確かにちょっと気持ち悪い
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:22:14.66 ID:IsTXKRBi0
>>131-132
なるほど。アクセルを煽ってやることが大事なんだな要は。
煽ってやってショック出るならそれはもう加減とタイミング練習あるのみということだな。

>>134
動画の彼の?どういうことだ・・・?

>>133
ああ、そうだな・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:29:52.03 ID:Wbp/xZGC0
>>137
17秒や29秒や39秒あたりのことではないでしょうか?
17秒あたりの動きは私も受け付けません・・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:35:03.43 ID:EaLbMILY0
>>134 >>136
オーバーオールで見ると、リンクとか機構部品に優しくない運転であることは確かだよね
なんか、音声の途中で「しまった しまった」とか聞こえるよね
せっかちで乱暴なナルシストにしか見えない

初心者にはお勧めできない動画だよね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:40:51.09 ID:IsTXKRBi0
さすがベテラン見る目が違うな。俺は彼が上手だとしか見えなかった
「しまったしまった」って言ってたのね、よく聞き取れたなw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:52:25.42 ID:lBs8hPoP0
>>139
ついでだけど130ぐらい出してるだろこれ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:59:13.11 ID:EaLbMILY0
>>140
高速ですぜ、兄貴?
動画まねて誰か事故ったら、誰がその責任取るの?

ステアリング握ったら、まずは「今日も一日、安全運転」

>>141
見落としてた
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 00:14:16.51 ID:mKfwAqEA0
>>142
いや、ただ一つでも多くスキル身につけたかったもんで
とりあえず余計なこと覚える前にアクセルとクラッチの
練習をしろということだよな
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 00:22:50.62 ID:hzj721gs0
>ID:IsTXKRBi0
より多くの人間に意見を出させて
信頼性の高そうな意見を取り入れようとしたんだろうね
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 00:27:24.27 ID:LyAdMIyu0
>>143
>>20さんのおっしゃることも最もなので、アドバイスを受ける際には注意が必要ですね。
こちらでもリアルでも。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 00:28:10.32 ID:vrfFkZvt0
>>144
ID:IsTXKRBi0 のおまたぎ様が、ID:mKfwAqEA0 なんだろうと推測してみるテスト
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 00:33:46.64 ID:4h0Mvm2OP
走行車線の車との速度差、中央分離帯の遮光板の流れ方と、
ソアラの5速でこの音だと、180位じゃないの?

動画に撮ってみると、自分ではヘタなシフトだと思っても
意外と決まってるように写るもんだよ。

俺は4速全開から5速に上げるときに力んでしまって右手に力が入って
軽くふらつく悪癖がある。特にシフトが硬い車だと。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 00:38:49.36 ID:I/vgdzIv0
>>128
ダブルクラッチは上手いようだが、ストレートアームに近く運転姿勢は褒められ
ないね。
0:22で本線を目視する時、背もたれから背中が浮いているね。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 00:50:23.45 ID:Xu5w+bZ40
ダブルクラッチもそれほど巧い様には思えないが、それよりもシフトレバーの遊びの多さ、グダクダさが気になる。
多分、ノンオリジナルのシフトレバー・ノブの質量が大き過ぎる、重すぎて、最悪のシフトフィールになっていそうだ。
あと、ストレートアームも確かに良くないな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 02:35:16.17 ID:LyAdMIyu0
昨日は>28や>81などでこういった質問をしました。

-----------------------------------------------------------
>>25さんや前スレの891さんのように
発進時とか超低速走行時以外はクラッチをスパッとドン繋ぎするのであれば、

繋がる瞬間に回転差がある場合でも全速力でクラッチペダルを上げるのか(A)
繋がる瞬間に回転差の全くない状態に常に持って行けるのか(B)
どちらかしかありえないですよね?

>>25さんなどクラッチをスパッとドン繋ぎする人はABどちらなんですか?

常に繋がる瞬間に回転差を確実にゼロに出来るなら(B)、
そうでないなら(A)です。
-----------------------------------------------------------

まずは(B)とお答えになった方に質問です。
そうでない方はこの質問に限りすっこんでおいて頂ければ幸いです。

クラッチをスパッとドン繋ぎするのに際して
クラッチが繋がる瞬間にいつでも寸分の狂いなく回転を合わせられるとのことですが、
繋がる瞬間のエンジンの必要回転数はどのように割り出していますか?
必要回転数が2563回転の時もあれば3228回転の時も4089回転の時もあり
ギアと車速により色々かと思います。

少なくとも正確な車速を把握する必要がありますよね?
(B)とお答えになった方は速度メーターを注視して、例えば繋がる瞬間の速度は35.62km/時、
などと把握するのですか?

お答えになる際には、必ず昨日あなたが(B)と答えたレスの番号を申告して下さい。
それではよろしくお願いします。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 04:38:08.37 ID:vrfFkZvt0
>>147-148
この動画はさ、プロレーサーのコクピット映像に感化されて、
やはり、目的と手段の位置関係が逆転してるんだよね


プロレーシングってのは、金を動かす組織なんだよね
だから、同じようにガチャガチャやってるようでも、訳が違う

勝ったら自分達のチームに陽が射すし、金が舞い込んでくる
その一方で、負けて最悪、操作ミス・ミッションブローしても、
レーサーの遺族くらいはなんとか養われる

だから、壊れようがどうしようが、その時、その一瞬のためにマシンが酷使されてる
それを、見てる一般人が感化されて、公道でやっちゃいけないんだよね

この動画はさ、高速は利用者の交通手段の一つに過ぎないんだっていうことを忘れて、
忙しいガチャガチャを撮る目的のためにだけ使ってる

「しまった しまった」こんなこと言ってるようじゃ、多分、自分の中でギリギリまで出してるよね?
心臓バクバクさせてたんじゃないかな?こんなこと、歳取るまで続けてたら、
いつか、心筋梗塞で車ごとミンチになる日がくるよ

プロレーサーのコクピット映像見た一般人が感化されて、公道でやっちゃいけないんだよ


…俺は、そう思った
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 05:06:24.71 ID:vrfFkZvt0
>>125
うん

単に、目的と手段が逆転してるとかじゃなく、
もっと恐ろしいものの片鱗を味わった気がする
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 19:22:25.34 ID:rkwgpMBn0
プロレーサーはダブルクラッチなんてしない、半クラだ

http://www.youtube.com/watch?v=obNSQ1ui2dM
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:11:35.93 ID:OB7PUTdB0
昔、長谷見はグループAのスカイラインRSで
ダブルクラッチやってたなーー
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:29:00.16 ID:2wQJNN190
>>153
走行後はバラしてメンテしてるでしょ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:55:27.16 ID:3dPUpsEW0
半クラしたらいいのに。
悩むひつようないし。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:09:37.59 ID:rkwgpMBn0
>>155
まさか今の車がこの程度の回転合わせ半クラで何周か回ったくらいでエンジンやクラッチに支障出るとでも思ってんの?
トルクかけないんだからシフトダウンの半クラ回転合わせなんて高回転域でもほとんどダメージないよ

シフトミスはまた別の話
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:25:49.49 ID:mKfwAqEA0
皆さんたくさんレスthnks とりあえずダブルクラッチは
基本のシフト操作を完璧にして、それからおまけでできたらいいなくらいに
考えておきます。とりあえず、1速→2速までの時と2速以下へのシフトダウン時のガクツキ
をなくすことを徹底して練習します(´・ω・`)回転合わせのアクセル操作やクラッチ操作を重点的に。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 23:35:22.45 ID:mKfwAqEA0
余談だが俺が毎回レンタカー借りてる軽、ハザードボタンがハンドルの
奥にあってつまみ式になってるんだ。おもしろい設計する奴がいるもんだよね
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 23:35:50.78 ID:I/vgdzIv0
>>153
>プロレーサーはダブルクラッチなんてしない、半クラだ
レースしてないじゃん。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 00:00:26.04 ID:DRJ6mdZa0
少し教えてください
うちの車庫にはボコッとした段差があり、さらに全体的に坂道になってます
なので断続クラッチでバックするのですが結構アクセル踏むためクラッチをわずかに切るときに結構エンジン音が鳴ります
近所迷惑が気になるのですが、普通はそういうときは断続クラッチでクラッチ切るときにアクセルも抜くもんなんですか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 00:10:38.45 ID:piF5aBMPP
>>159
ハザードがコラムに付いてる軽なんて15年以上前のでしょ。
そんなの置いてあるレンタカー屋って、個人経営の所みたいな感じ?
そう言うのは無保険だったりするから注意。

25年以上前は普通車もハザードはコラム上だったなあ。
ホンダとかスライド式で非常に使いにくかった。サンキューハザードなんてとても出来ん。

ダッシュ中央にスイッチ付けたのはベンツあたりが最初かも。
緊急時に助手席からも押せるようにと。
ABS効かせて停止したり、エアバッグ開くとハザードが勝手に付いたりするのも
ベンツあたりから。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 00:14:18.29 ID:KZiHnHFL0
教習所以来8年ぶりにMT車乗り出した者です。
3日目でようやくエンストしない運転ができました。

シフト操作について質問です。
シフトレバーでゴリュっとした感触のときとヌルっと入っていくときとあるんですが
感触が堅いときはシンクロ掛かろうとしてるとこを無理矢理入れてるってことになるんでしょうか
そんなに力は込めてないつもりなんですが
せっかく買った車なので傷めるような運転はしたくないです
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 01:06:08.09 ID:SW4g3XlQ0
>>163
新車ならばまだ噛み合わせが馴染んでなくて固かったりする
中古ならミッションオイルの交換で改善される場合がある
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 02:29:31.61 ID:xDvGEQAU0
-----------------------------------------------------------
>>25さんや前スレの891さんのように
発進時とか超低速走行時以外はクラッチをスパッとドン繋ぎするのであれば、

繋がる瞬間に回転差がある場合でも全速力でクラッチペダルを上げるのか(A)
繋がる瞬間に回転差の全くない状態に常に持って行けるのか(B)
どちらかしかありえないですよね?

>>25さんなどクラッチをスパッとドン繋ぎする人はABどちらなんですか?

常に繋がる瞬間に回転差を確実にゼロに出来るなら(B)、
そうでないなら(A)です。
-----------------------------------------------------------

(B)とお答えになった方、>150への回答をよろしくお願いします。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 03:09:42.79 ID:hSK+CtoQ0
>>163
今の時期、うちの車は機構が冷えてる時にそんな感じ。

近くのコンビニに向けて車出す時はなんとなく「コリッ」「コキッ」っていうんだけど、
駐車場突っ込んでエンジン止め、買い物済ませて車に戻ってエンジンかけて…

帰路がやけに滑らかに走れる時がある。
16769:2013/04/09(火) 05:24:51.03 ID:ZOW8FYQK0
>>150
慣れ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 05:48:53.83 ID:BDq7dPE60
>>150
私の場合は速度ではなく、回転数ですね。
落とす場面ですと、
5>4は 1242
4>3だと1332
3>2だと 954
2>1だと1620

こんな感じでしょうね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 06:53:05.90 ID:SfBIYxkJ0
LF SF KR TI ・・・。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 07:48:59.87 ID:xDvGEQAU0
>>168
(B)と答えたレス番号もお願いします。
上げる場面だとどんな感じでしょうか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 08:04:20.79 ID:KZiHnHFL0
>>164,166
新車です
馴染んでないだけだったりその車の特性だったりって感じですかね
もう少し様子を見てみます
レスありがとうございます
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 09:22:19.66 ID:xDvGEQAU0
>>168
(B)と答えたレス番号もお願いします。
上げる場面だとどんな感じでしょうか?



>>168
(B)と答えたレス番号もお願いします。

に修正します。
レス番号をよろしくお願いします。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 10:59:41.12 ID:uYHVlCoB0
>>168

おそらく、ID:xDvGEQAU0は、2ちゃんねるに、纏めサイトの飯の種を拾いに来たやつだよ。

2ちゃんねるの運営陣が纏めサイトやアフィ厨を嫌ってるのは知ってるよね?
こういう、必死に纏めようとするやつとは付き合わない方がいいよ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:33:48.44 ID:uYHVlCoB0
【纏めサイト・アフィ厨】

2ちゃんねるのサイト中から、都合のよい部分だけを抜き出して纏め上げたウェブコンテンツを作り、
そこにアフィリエイト広告を添付して、自分の飯の種にする輩達。またその一方で、コンテンツの中で
著作権や社会通念上問題のある部分が指摘された場合など、それらはすべて「出展は2ちゃんねる」
で逃げる姿勢が共通しており、度々問題になっている。

このような輩が近年多発していることから、「嫌儲」という造語で板カテゴリが作られるほどに、
2ちゃんねるの運営陣は、彼らを警戒している。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:35:48.38 ID:kimp+Txk0
シフトアップは(B)
シフトダウンは(A)(B)
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:06:03.99 ID:xDvGEQAU0
>>173
纏めサイト自体は見たことはあるものの内情はよく知らないのですが、
>172の後にそう仰ってるところから見ると、レス番号を求めているのが問題なのですか?

勝手な妄想を繰り広げるのも結構ですが、
同じ人達に日をまたいで続きの質問をしているわけですから
回答の際に誰だったのかを明らかにして頂くのは不自然なことではないと思います。
誰がどのような回答をなさっているのかが見えやすくなるという利点がありますので。

(B)と答えたもののそれ以上突っ込んで聞かれると答えられなくて困るというのでしたら、
>>173さんの妄想に乗っかって引いて頂いても別に構いません。
結局はその程度の適当な回答だったというだけに過ぎませんから。

ちなみに>>168さんには後ほど追加の質問をさせて頂こうと考えております。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:08:28.80 ID:uYHVlCoB0
>>176
スレタイ嫁
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:15:03.70 ID:TTUdBI3w0
MT車質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365349846/

ここでやれば?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:18:01.21 ID:xDvGEQAU0
>>177
スレチということですか?
これはMTの知識が非常に乏しく自信が無い者による質問ですので、スレタイには沿っております。
疑問を解消して今後の運転に役立てたいと思っております。
では引き続きよろしくお願いします。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:22:15.80 ID:xDvGEQAU0
それともう一つ。
このスレで「発進時と超低速走行時以外クラッチはスパッとドン繋ぎ」とおっしゃる方が存在する以上
それを掘り下げて聞くのは、ここを読まれる他の自信が無い人にとっても有用かと思われます。

もちろんこれはクラッチ操作だけに限った話ではありませんが。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:26:25.81 ID:tj+si8ma0
>>163
ミッチョンも慣らしは必要だよ.ここで待ってる
納車日に事故 納車3時間後
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1343084271/l50
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:30:29.97 ID:uYHVlCoB0
>>179
>これはMTの知識が非常に乏しく自信が無い者による質問ですので、


なんか失礼な言い回しじゃないか?

まず、「者」は謙った語句なので、通常は第二者・第三者には使わない。
ただし、余程のことがあれば使われるかもしれない。

例:「その者、そこへ直れ」

通常は、第二者・第三者には「人」や「方」を使う。

というか、

>これはMTの知識が非常に乏しく自信が無い者〜

自分以外の人間に対してこの表現は無いと思うよ。日本人ならば。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:37:58.59 ID:xDvGEQAU0
>>182
何をおっしゃっているのですか?
これ、というのは私の質問を指しています。
ですので「者」は私のことを指しています。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:38:04.48 ID:uYHVlCoB0
>>179
>疑問を解消して今後の運転に役立てたいと思っております。

誰かが言ってたけど、教習所行ったら?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:50:38.95 ID:xDvGEQAU0
>>184
>150の中段あたりを読んで下さい。
184さんは(B)と答えた方では無いのでしたらすっこんでおいて頂ければ幸いです。
もうこちらへのこれ以上のレスは不要です。

教習所に教えられたとおり
ポンピングブレーキやブリッピング無しのシフトダウンを常に行っていて下さい。

では他の方、引き続きよろしくお願いします。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:55:14.24 ID:uYHVlCoB0
みんな、>>185 この人どう?

>もうこちらへのこれ以上のレスは不要です。

こうやって仕切ってるんだけど。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 13:00:45.20 ID:xDvGEQAU0
私は184さんの他の方へのレスも、他の方の他の方へのレスにも一切干渉していませんので、
仕切っているという表現は不適当かと思われます。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 13:36:01.89 ID:E7dzzNNC0
ATは恐いとか言っちゃうやつは、MTばかり乗ってる俺かっこいい!って思ってるバカ。
若しくは単にATに慣れる事の出来ない順応力無しのヘタクソ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 13:48:25.45 ID:GRKjFSti0
AT限定免許というのはMTに慣れる事の出来ない順応力無しのヘタクソ。
しかも公安委員会のお墨付きw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 14:12:18.97 ID:/qJQ14m30
>>181
あー…車両保険の自損付けた方がいいかもですねぇこれ見てたら怖い
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 15:15:00.78 ID:kimp+Txk0
>>185
>教習所に教えられたとおり
>ポンピングブレーキやブリッピング無しのシフトダウンを常に行っていて下さい。
教習所に教えられたとおりの運転が出来るなら(指導員並み)スレタイにはな
らないぞ。

ちなみに、ポルシェのニュルタイムアタックはH&Tを使わないらしいぞ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 15:57:27.47 ID:IsOJfawN0
ダブルクラッチなど不要な強力なシンクロを装備しております。
また、減速時はブレーキだけに専念してください。

というのがポルシェの考え方でしょ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 16:04:43.29 ID:kzTpHHsO0
俺は本田か豊田の学校に入る事を薦める
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 16:11:53.68 ID:uYHVlCoB0
>>193
いや、理詰めじゃなく、体でアタックしていかないとって気がするよ。
本気でうまくなりたいんだったら、ダメダメな方向に行ってる。間違いなく。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 16:14:43.52 ID:uYHVlCoB0
なぜかっていったら、昔の車はタコメーターなかったんだから。
なんだよAだのBだの。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 16:57:47.98 ID:oJf7S9EK0
免許取得後一度もMT車を運転せず20年ぶりにMT車を買ったらシフト入れ間違いまくり。
深夜早朝の交通量の少ないところで迷惑にならないように練習中。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 17:12:45.73 ID:hZGwE1u40
1万キロも走れば慣れるから大丈夫。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 17:56:12.02 ID:xDvGEQAU0
>>191
はぁそうですか。
ではここで質問する人が現れる度に、教習所へ行くことをお勧めしてればいいのではないでしょうか?
184さんと一緒に。

その時私はその質問者に聞き流すように助言すると思います。
面倒くさい場合は何も言いませんが。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 18:58:17.46 ID:TTUdBI3w0
いつになったら消えるんだよ…
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 19:09:01.48 ID:QuFgAHuzO
>>195
それな
俺の車もタコないけど全然問題ないわ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 19:10:58.41 ID:xDvGEQAU0
>>168
>私の場合は速度ではなく、回転数ですね。

常に繋がる瞬間に回転差を確実にゼロに出来る168さんに質問なんですが、
回転差をなくすためにはクラッチが繋がる瞬間の必要回転数を割り出す必要がありますよね?

「速度ではなく、回転数ですね」とのことですが、
具体的にどのようにクラッチが繋がる瞬間の回転数を割り出すのですか?

>>168に書いてあるのは、あなたの車の、ある速度における各ギアの回転数の差でしょうか?
でもそれだけではクラッチが繋がる瞬間の回転数を割り出すことは出来ませんよね?
どのように割り出すのか回答をお願いします。

合わせて、あなたが(B)と答えたレスの番号もお願いします。

勘違いする人がたびたび現れるので強調しておきますが、
「どのように割り出せばいいですか?」ではなく
「168さんはどのように割り出すのですか?」という質問です。
「168さんはどのように割り出すのですか?」です。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 19:53:20.60 ID:kimp+Txk0
>>198
MT免許を持っていて自信がないならATが無難だよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 20:08:50.07 ID:xDvGEQAU0
>>202
慢心してるなら運転しない方が無難ですよ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 20:16:08.14 ID:kimp+Txk0
>>203
運転に慢心は禁物だよ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 20:23:42.00 ID:xDvGEQAU0
>>204
そうです。慢心は禁物ですよ。
表面的には一応理解されてるみたいですね。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 20:27:42.02 ID:vk6y5Yve0
ここ数日のどうでもいい流れてなんなの?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 20:30:17.81 ID:2WHG+rJy0
いいか、頭じゃなく体で覚えるんだ。
針葉樹に突っ込んでみる。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 20:51:29.44 ID:uYHVlCoB0
>>198
あなたが過去に通った教習所に電話して、
「〜〜の自信がないから、その方面の教官つけてくれ」
って、予約すれば済むことだよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:03:46.74 ID:RMb6Q2jD0
MTだと慢心なんかできねえよな。左手遊べねえし、飲み物飲むのも
一本道トップで走り続けの時くらいだわ。何より、足さばきとギア選び
に気取られすぎるのが怖い。あと前を見るのに神経使ってタコを見る余裕がないw

>>162
格安のロードスターだよ。6時間で1200円くらいだ。オプションで選択すれば補償とかある
が、漏れは安月給フリタなので毎回外してますw('A`)
駐車する時にハンドル邪魔でハザードあげるのにひどいわw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:05:56.85 ID:kimp+Txk0
>>205
君は、MT車の運転に自信が無いのに、慢心は禁物とコアまで理解してるのか。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:14:44.38 ID:RMb6Q2jD0
>>210
意味プーなんですけど。自信がない→だから気張って運転しなきゃ!=慢心できない
なんかおかしなところがあるのか?むしろお前のコアなんたらの文章がおかしいだろ
揚げ足取ろうってのか?お前も職場に必ずいるパワハラ揚げ足取り野郎と一緒か?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:16:14.40 ID:KYXtLV0F0
意味プー…(苦笑)
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:17:27.73 ID:yTn9d7gi0
>>209
格安ロドスタってNA?自分も乗っているけどハザードセンターパネルの上だろ?
多分NBも基本一緒だから変わっていないと思うけど。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:21:26.82 ID:RMb6Q2jD0
>>213
クラクションの奥だよ。つまりハザード出すときはハンドル輪っかの中に
手入れてハザードツマミをカチッとしなくちゃいけない。
スズキの軽だよ。かなり古い車だな。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:33:53.72 ID:yTn9d7gi0
>>214
カプチーノか、自分のNAと同時代の車だからね。
うちのカミさんが乗っているエブリィワゴンもカプより新しいけどステアリングの奥だね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:37:18.53 ID:RMb6Q2jD0
>>215
あの位置はおかしいよ絶対
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:41:23.66 ID:yTn9d7gi0
>>216
古い車はあの位置多いよ、運転しながらハザード出すっていうのを想定していないんだろうね。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:51:01.50 ID:KQhf3WgB0
グランドシビックの前期型はステアリングコラムの上だったが、後期型ではボタン式に改められた。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:59:57.53 ID:zIayJO250
自分は信号の少ない田舎道だから、あまりクラッチを使う機会が少ないもんで
AT感覚で運転できる

って余裕こいてたら前車が急な右折とかで減速って場面でスムーズにシフトダウン
できずにガックンなって技術の無さを痛感したw

状況や前車の動きを良く見るっていう基本的な運転を気にすることになるから
MTはそういう意味でも自分の運転を振り返るいいツールだと思いました
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:17:40.03 ID:IuVTDDVw0
>>207
ファカファカファカファカファカファカファカファカ
タカラツタッタターーーアアーアアーアーアーーアアーーアーアーアア
じゃぐわジャンなんだよ!

若っ貴!!
221167:2013/04/09(火) 22:40:12.49 ID:ZOW8FYQK0
あれ〜俺何故か絡まれないないな

さみしい…
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:42:55.04 ID:uYHVlCoB0
>>167
そうだよね。慣れだよね。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:56:25.46 ID:qAqpoeoI0
ちょっとみなさんに聞きたいんですけど
交差点曲がる時はクラッチ切りっぱなしで曲がるなんて言語道断
しっかり繋いで曲がれって散々言われてたと思うんで自分もそうしてるんだけど
H&Tは出来ないとして
例えば4速60キロくらいからシフトダウンして左折するとして
1.3速にブリッピングシフトダウン、2速にブリッピングシフトダウン、適正速度までブレーキして左折
2.適正速度までブレーキ、軽くブリッピングで一気に2速までシフトダウン、左折
どちらでやってますか?
個人的に
1はMT乗ってる感出てていいなと思うけどちょっとエンジン唸るのが気になる感じ
2は静かでいいんだけど交差点直前でブリッピングしないとなので最重要の歩行者確認の意識が回転合わせるのに少し取られてしまってなんだかなぁって思います
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:02:25.05 ID:SW4g3XlQ0
粗悪燃料キター
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:18:04.94 ID:uYHVlCoB0
>>223
自分は“2”だな。

>最重要の歩行者確認の意識が回転合わせるのに少し取られてしまってなんだかなぁって思います

それはない。
なぜなら、自分の場合、歩行者や交差する交通の飛び出しに注意が必要な地点に到達する前に、
ブレーキペダルでの減速を終了させて2速に入れてつないで、右足はブレーキペダルにいつでも移せる状態になってるから。

あと、急な飛び出しがあったとかで上述のテンポが乱れ、ブリッピングと歩行者の保護の二者択一だったら、
自分は迷わずキョロキョロして、歩行者の保護を選択する。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:55:26.82 ID:qAqpoeoI0
>>225
なるほど
もっと早くにシフトダウンまで完了させて
歩行者確認、巻き込み確認等のタスクが増える所はそこに集中出来るようにする訳ですね
ってか言われてみれば当たり前というか簡単な事ですね…
まだMT乗りたてでATの頃に比べて車の操作自体のとこに意識が取られ過ぎてて
交差点抜けた後、いつもなら最低でも二回は目視してたのに今の一回しかしてなかったな…
とかヒヤリとする場面があったのでそのやり方で今後やってみたいと思います
ありがとうございます
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:58:39.71 ID:TTUdBI3w0
あま、MTらしさのために危険なことすんなって話だわな
ここ最近敬語で聞いてる奴はMTらしさをとるんだろうけど
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:02:54.66 ID:hY0Njfe30
H&Tとかブリッピングなんてまったく必要ない。
半クラだけで十分。もちろんシンクロある車の前提ね。
クラッチ減る云々の人たちが居るけど、クラッチは減らすのが目的な部品。
回転数合わせるのに失敗して、他の機関に負担を増やすのは愚の骨頂。
クラッチ交換なんか、簡単だし安い。ブリッピング時の燃料代で賄える。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:14:04.68 ID:bs3NU9td0
>>223
交差点の手前までに2速にしてる
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 00:54:03.22 ID:pA0UFpN6O
ただ時と場合によってはクラッチ切りっぱで曲がったり、右左折の真っ最中にギア変えてクラッチ繋ぐ。
人間使い分けをうまくすることも大事だよな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 02:08:43.86 ID:XpUiED/c0
>>223
テンプレを>>20までとすれば
テンプレ>>19にも書かれていますので参考にされてはいかがでしょうか。
私も左折については後日掘り下げた質問をしたいと思っております。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 02:27:03.37 ID:XpUiED/c0
>>223
そうそう、>>20にも大切なことが書かれていますよね。

>初心者のみなさん、2chでの書き込みを盲信するのはほどほどに。
>リアルでもドヤ顔で大嘘ふきこむ輩がいるので注意な。

大嘘であれ、適当な理論であれ、思い込みであれ、勘違いであれ、いずれにしても
自信満々で言われたら我々初心者は信じてしまう傾向にあると思います。
根拠が薄弱な主張でも、
その場でそれを支持している人が多数派なら、それだけで正しい主張であると思い込みがちです。

そこで大切なのは「なぜ?」という問いだと思います。
その問いを忘れたら
我々初心者もゆくゆくは思い込みをドヤ顔で語るMT乗りになってしまうかもしれません。
233225:2013/04/10(水) 02:42:19.08 ID:+WNX+z+z0
>>231-232
なんか変なこと書いた?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 02:45:03.93 ID:+WNX+z+z0
>>232
なんか、前の方で言われてたけど、やっぱりまとめようとしてるじゃん?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 02:48:17.51 ID:+WNX+z+z0
自分(225)も言ってたけどね。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 02:51:31.66 ID:dH+H1jQO0
俺たちは機械じゃないから周囲の状況に応じた判断をすりゃいいんだよな
状況によっちゃガッツリ煽って存在感を出した方がいい事もあるよね





ないか
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 03:00:11.60 ID:+WNX+z+z0
>>236
MTじゃないけど、交差点付近とかでダンマリになってしまうプリウスあたりは、
存在感出さないと逆に危険が危ないかも。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 09:05:25.44 ID:NXB3BtB10
>>217
>運転しながらハザード出すっていうのを想定していないんだろうね。
今もそんな車は在るよ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 09:48:27.80 ID:F5vY2c4j0
店とか入るとき2速じゃ速い気がする
1速に落とすとガックンなってグギギ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 10:48:42.44 ID:pA0UFpN6O
3速でクラッチ切って入って駐車場に入ったら2速で
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 10:49:57.80 ID:284X+VV00
それこそクラッチで滑らせてなんとかする場面。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 13:27:41.17 ID:nkWXfE5L0
一瞬でも良いから一時停止してから入れよ
駐車場内を何km/hで走るつもりなんだ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 15:34:34.52 ID:uelI/2NYO
試験官が大門団長みたいな人で
怖くて緊張して落ちました。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 16:51:02.80 ID:4fSejA+d0
>>243
口数少なすぎて事前説明がほとんどありませんでした
って窓口で相談して来いよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 17:15:14.95 ID:kA8KuxB60
>>223
元気な時は1
面倒な時は2
元気ない時は2のブリ→半クラに変更
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 19:33:44.70 ID:GaYswRwx0
>>223
こういう質問する意味が分からない。
したい方ですればいいだけだよ。
状況や車が違うし、人がしてることなんて参考にならない。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 19:54:21.17 ID:nkWXfE5L0
>>246
前提条件を出してないから質問自体に不備があるよね
平日PM3:00、晴天、国道**号下り線○○町交差点から△△町方面へ左折
とか具体的過ぎるのもアレだけど
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 20:43:58.79 ID:egXrMeN50
>>223
君は自転車に乗れない人に論理的に説明することができる?

体で覚えろって言うのは逃げだとか言ってるんだけどさ
あなたは、まず、なにかしらのMT車乗ってるの?
もしくは、所有予定の車種あるの?
KトラとかFDとか86とかでもアドバイス違うんだよ?

君は本当にMT乗りたいんだけど自信が無い人なの?
それとも、うんちくを聞きたいの?
車種、走行条件、その人の運転、性格でも千差万別なんだよ?

ちなみに、>>168のは
5>4は 1242  ニッポン放送
4>3だと1332  東海ラジオ
3>2だと 954  TBSラジオ
2>1だと1620  高速 道路情報

だと思う。
質問するのはいいんだけどさ、
いくらネットだからって人に物尋ねる態度、ちゃんとわきまえたほうがいいんじゃね?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 21:02:04.43 ID:dxp4rCeZ0
www

こういうジョーク書ける人はめっきり少なくなった
250225:2013/04/10(水) 22:26:30.67 ID:+WNX+z+z0
ID:qAqpoeoI0 と ID:XpUiED/c0 は、別人28号だと思ったんだが、違うのか?

釣られて >>223 に答えちまったわ('A`)
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 23:21:14.76 ID:XpUiED/c0
>>168、つまり私へのレスを持ち出すところを見ると
>>248さんは私と同一人物だと決めつけているということですか?
>>223さんが純粋にMTに乗り始めた初心者で、困って真面目に質問しているとは
みじんも思ってないってことでしょうか?
>>223さんに失礼な態度を取っている方が人に態度をわきまえろとか言えるんでしょうかね・・・
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 23:22:06.40 ID:XpUiED/c0
>>168、つまり私へのレスを持ち出すところを見ると
>>248さんは>>223さんが私と同一人物だと決めつけているということですか?
>>223さんが純粋にMTに乗り始めた初心者で、困って真面目に質問しているとは
みじんも思ってないってことでしょうか?
>>223さんに失礼な態度を取っている方が人に態度をわきまえろとか言えるんでしょうかね・・・

と訂正します。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 23:36:16.29 ID:XpUiED/c0
もう一つ付け足しておきます。
何故私が>>223さんに対して>>20を紹介したのかは
>>223さんの書込みをよく読めばわかると思います。

ちなみにクラッチスパッとドン繋ぎの件が終わりましたら
私も左折について質問させて頂きたいと思いますので、その時は皆さんよろしくお願いします。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 23:42:41.66 ID:+WNX+z+z0
('A`)
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 23:55:04.27 ID:XpUiED/c0
>>250さんの別人28号って表現をググッてみたのですが、

投稿!ナウな死語辞典
○○28号(会).
鉄人28号のもじり。別人28号,愛人28号。お局様の化粧してない顔って,まるで別人28号。

Wikipedia
鉄人28号
発表期間 1956年7月号 - 1966年

一般的にどのあたりの年代の方が使われる表現ですか?
一般的に、で構いません。
スレタイとは関係無いのでMTの話のついでにでも回答して頂ければ幸いです。

クラッチスパッとドン繋ぎに関しては後日質問させて頂きます。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 23:55:27.61 ID:bs3NU9td0
断わる
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 00:09:25.77 ID:f6eLL7g30
もう一つ質問なんですが、
1242 1332 954 1620
この数字を見てラジオの周波数だとピンと来る人が一番多く存在する年代って
どの年代だと思われますか?
スレタイとは関係無いのでMTの話のついでにでも回答して頂ければ幸いです。
25819:2013/04/11(木) 00:11:08.51 ID:/CEWkwK80
>>159
サンキューハザードなんて習慣もなかった頃はそれでもよかったかもだけど、今はつらいよね。
ちなみに平成2年式シルビアはダッシュについてるが、昭和61年式カローラレビンはコラム上だ。
ハンドルのスポークに巻き込まれないように、工夫しないといけない。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 01:27:16.18 ID:OZNt+a2K0
相変わらず進行のスピード速いな、目がチカチカしてきた。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 02:27:21.29 ID:XPHnmxPCO
もまいらクラッチ繋ぐ時、足はどういう風に上げてる?半分戻して左横にスライドさせたり
ゆっくり斜め上にあげたり、かかとつけて足首を手前に返してみたり試行錯誤したが
一番ベストな方法が定まらん。未だにイマイチハンクラ苦手だし。
あと俺1→2でがこっちゃうのってその時で繋ぐ回転数がバラついてんのもいけないんだべね?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 06:20:53.85 ID:zSbFMv6f0
いくら半クラやっても怒られない・もったいなくない教習車でしっかり練習してこないからそうなる。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 06:30:45.56 ID:R26agzNU0
え?
1→2のガコッ…っていうのは、カウンター軸をアウトプット軸に持っていくタイミングによって弾かれるとかじゃなくて?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 07:29:53.23 ID:R26agzNU0
>>258
ハザードはワーニングハザードなんで。

ようは、ありがとう!ってしっぽ振ればいいわけでしょ?
八谷和彦さんのサンクステイルが、それを解決するかもしれない。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 08:01:48.70 ID:R26agzNU0
>>260
かかとを曲げずに、膝の皿の部分を左手でガッと押さえて補強、ゆっくり押したり戻したりしてみたら?
全裸で…もとい、空き地で。自分は、これで感覚掴んで、踵の筋力付けた。

また、強化クラッチなら、諦めも肝心。むしろ、ガツンガツン当たってもいいやと開き直る。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 12:27:38.64 ID:SGRZ1D380
ガソスタでN芋った恥ずかしい(*ノェノ)キャー
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 17:54:13.88 ID:N52rht3A0
>>260
シートポジションきちんと合わせてるかい?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 19:10:34.27 ID:wmcMkCvU0
>>257
アラサーですが、無線とかに興味があり、BCLとかも知ってます。
野球のナイターとかテレビ中継無い場合、ラジオでやってる局探したりしたこともあります。

こんな私と一緒の趣味あるなら、キー局とか地元の周波数は覚えてしまいますね。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 19:28:22.01 ID:XPHnmxPCO
>>261
うるせっつーの

>>264
今度やってみまふw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 19:32:46.21 ID:XPHnmxPCO
>>266
クラッチ踏んで膝がわずかに曲がる位置にしてます。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:03:46.89 ID:aPfva3rH0
>>260
俺は普通に垂直に上げてるよ
なんで斜めとかいきなり左に足をやるとか変わった方法をやるの?
普通にやればいいじゃん
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:16:21.56 ID:wmcMkCvU0
今日意識しながら乗ってみたけどw
俺の場合は半クラ位置付近で一瞬止まってたな
で、そのあと一気に離してた。
>>270
左にフットレスト?あるじゃん?
あれに戻るのに、左に行くってのもあるんじゃないかなw
一瞬半クラで止めたあと左にずらして離すとかってのもやっちゃってたw

まーー、不具合感じる時はいろいろ考えて工夫してるんだけど、
本来人に説明するためにするんじゃんくて、やりたいように出来たら
そのあとはなんも考えなくなっちゃってる。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:25:45.11 ID:zGJDu0eh0
慣れないうちは半クラはうまくいかない
意識して練習してればそのうち左足が慣れてくるよ

そういう俺もだんだん半クラ操作適当になってきて
結構ドカンドカンってなってるがなw

基本は膝で調節かな 膝から上の筋肉つかったほうが微調整しやすい
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:55:41.01 ID:f6eLL7g30
--------------------------------------------
Wikipedia
日本アマチュア無線連盟
「1980年代のアマチュア無線ブーム」
BCL
「日本では1970年代に中学生・高校生を中心として一大ブームが起った」
--------------------------------------------

「1980年代のアマチュア無線ブーム」
「日本では1970年代に中学生・高校生を中心として一大ブームが起った」
「アラサーですが」

ところで>>168さん、いらっしゃいますか?
>>248さんや>>267さんではなく、>>168さんです。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 22:48:03.35 ID:GquTBD5M0
223です
あまり流れ見ないで書き込んだので空気読めなくて荒れてしまってすみません
168とは違う者です

>>246
質問した理由としてはMTを所有してる友人とか知り合いも居ない&他人のMT車に乗った事さえ無い為
一般的に公道を走る際、普通の人はどういう操作をされてるのか気になったので…
サーキットでの走行動画とかならいくらでも転がってるんですけどねぇ

>>225さんの意見は的確で参考になりましたし、>>245さんとかも参考になりました
自分の中ではもうある程度解決してます
ありがとうございました
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 22:50:53.86 ID:GquTBD5M0
間違えました
168さんじゃなく、150とかの人とは別人です
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 23:05:36.04 ID:f6eLL7g30
274さんのせいではありませんよ。
謝るべきはあなたではないと思います。
>>20さんの素晴らしい忠告を忘れないで下さいね。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 23:48:47.11 ID:cZ6p7k240
そうさ朝鮮高校の青春は 誰も奪えない心の翼だから

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4334974805/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 09:11:33.12 ID:mgY/HyvS0
たらこ・まろゆき の有名な格言

うそをうそとm(略

ここは、そういうのわかった上で利用してるはずなんだがなあ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 09:13:54.32 ID:mgY/HyvS0
なにこのいまさら缶>>276
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 10:11:02.68 ID:uKQ3hjUh0
しかしお前ら、運転の前にスルースキルつけたほうがいいぞ。
しょーもない質問にマジメに答えてどーすんだよ?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 17:22:20.54 ID:UpY8jovn0
クラッチレスシフトで全開加速してる車載を見るけど、あれって簡単なんですか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 18:25:18.52 ID:C2TyKsf80
>>280
ここはそういうスレじゃんw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 20:27:29.65 ID:s6e0yuKI0
>>281
燃料投下はご遠慮ください
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 20:28:24.90 ID:PnbOK97I0
怖くて立体駐車場に入れない。渋滞してようもんなら地獄
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 21:12:43.38 ID:cwsn/sc/0
立体駐車場の勾配はキツイからな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 01:58:33.67 ID:7ihQPGDf0
車検から返ってきたら、これでもかって位サイドブレーキをキツくしてあって笑ったよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 12:09:55.87 ID:WSrgkPbJ0
サイドブレーキのボタン押しながら何度も左腕の筋トレができるな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 17:04:31.85 ID:xtGecEOl0
10年ぶりぐらいにAT車からMT車に乗り換えたんだが
エンブレてこんなに利くもんなんだな
前は下り坂で使うものって意識しかなかったんだけど
車間距離開けたり減速目的で5速であっても
アクセル緩めるだけでかなり制動がかかるんだね

やっぱりMTはいい!
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 18:34:23.93 ID:IKtqOjs10
下りの3速とかでAT車とペースが全然合わない
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:31:01.04 ID:vv24nIoJ0
ディーラーとかに持ってくとブンブンアクセルを煽りながら操作してるけど、そっちのほうが良いんですか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:36:16.89 ID:rGiTgI2B0
ワイルドだぜぇ

が完全に淫夢語になったな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:44:17.93 ID:B3n3xQhBO
普通にアクセルやブレーキで調整したら良いだけだけどね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 23:51:10.17 ID:8kcg0eG60
>>290
慣れてないからでしょ。自分の車で乗り慣れてたら無駄な吹かしにならないし。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 02:36:00.40 ID:dluCA/3C0
>>293
でもさあ、俺の車AE91今の時期、機構が暖まってないとジャダーが出ちゃうから、
車庫から出て10分くらいは断続で煽り気味にするなあ。
まあ、クラッチ終わってる説もあるんだけどね。


>>294
暖まってないとジャダーがどうのこうのってのは「甘え」 です。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 03:42:25.53 ID:6p/zbLYr0
自演ミス?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 08:15:52.74 ID:+QbMtYTYO
寿司屋の息子ですが、出前の為に教習所に通う事になりました。
黄色いナンバーのミニワゴンです。ミッション車と言うそうです。取れる様に頑張ります。
早く一人前になって父親を楽にさせてあげたいです。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 08:20:41.30 ID:dWUZI9Cm0
ワイルドだぜぇ

が完全に淫夢語になったな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 09:05:42.58 ID:OEVr24R20
ダンプとか乗ったりするが、MTでもクラッチあったり無かったり6が右下右上のがあったり
Nが2−3だったり4−5だったりPTOも様々で何度も乗り換えるので大変。底辺も楽じゃない
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 09:42:58.40 ID:VL+IqfWi0
>>296
MTだと慣れないとガクガクなって寿司こぼれるんじゃないか?ATにすればいいのに
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 09:53:41.00 ID:uBdw3pOe0
カップに水入れてこぼさないように特訓するしかないだろ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 11:40:02.04 ID:Hbr2TvIJ0
オマエ、寿司桶から寿司がこぼれるなんてどんな車だよ。
ハイドロ車で配達途中に踊るとでも思ってるのか。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 18:24:22.93 ID:6mwpyJC8O
毎度お世話様ね皆。今日はエンスト0だった(^^)/ 坂の町もサイドや半クラ駆使しまくって乗り切れたぜ!
俺、以前にレンタカースズキのワゴンRだって言ったと思うんだけど、今のはすばるのプレオ(M)ってやつだった。
前に相談した2速時のガッコンと登りT時路の件もだいぶうまくなった。ただまだ2に落とす時ブリッピング失敗するな。煽り足りないようだ
ダブルクラッチはやっぱこんがらがるから一回やってやめたw
でも今日はぐにゃぐにゃ山道や坂や狭い道路やら教習所の項目総ナメ出来るようなコースだった。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 18:28:33.27 ID:6mwpyJC8O
あと反省点は、ローソンの駐車場にバック駐する時。
店側に対して登り坂になってる駐車スペースだったからアクセル爆音立てて上り下がりなっちまったことだw 恥かいた
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 18:37:36.97 ID:Q5cm31HY0
>>302
坂道でビビってる間はブリッピングもダブルクラッチもしなくていい
まず基本に忠実に、いかなる状況でも冷静に対応出来る様になりなさい
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 19:17:37.83 ID:5Sqq0UaT0
>>286
それよくやられる、1ノッチがやっとw前に嫁の軽が足踏み式のパーキングブレーキがケツが浮くくらい体重乗せてやっとカチって、どんな調整してるんだ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 19:54:28.71 ID:6mwpyJC8O
足踏み式は坂道発信とかブレーキがけ調整しにくく不便だ。付近にETC車載器あって足が引っかかったりするしよ
俺自分のAT車でも坂道発信はサイドブレーキ+2レンジでやるから。2にしたほうがより発信がスムーズなんだよな?
車校でもそう教わった
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 21:08:34.54 ID:CPxTTlz/0
>>306
2レンジだと、スノーモードになるからかな?

あと、ATなら坂道発進に左足ブレーキ使えば?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 21:26:33.79 ID:CMA1eAMC0
>>307
すごく急な坂の時それやってる。けど左足でブレーキふみにくいよな?
俺、いつも急ブレーキになっちゃう。あと発進も気をつけないと急発進になるしね。
あと右足で両踏みもやるね。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 21:54:02.00 ID:3e3HCmge0
>>308
慣れるとどうということはない。
以前は左足ブレーキだったけど、急ブレーキのとき踏み込みが
ような気がして右足に戻した。
急な坂でも右足だけでも困ることないと思うけどね。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 22:18:58.20 ID:CMA1eAMC0
>>309
MTの時はどうしてるの?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 00:18:08.91 ID:j3+3bH8s0
若葉スレと間違えたかと思ったよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 00:44:25.52 ID:H54NP9yo0
無慈悲なエンスト
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 00:42:28.71 ID:SHix2JlZ0
発進の時にあんまり吹かさないようにしたらエンストしまくったw
もうちょっと吹かしていくよ!
314310:2013/04/18(木) 01:53:39.28 ID:khhMvQKVO
漏れは必ずアクセル確実に吹かしてから発進する。ちょっとした勾配は半クラ手前までクラッチあげて
アクセル踏んでからすぐ半クラ。多少下がるの承知でな。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 08:42:11.25 ID:UMwLwG710
ちょっと下がるかなと思ったらとりあえずサイド使ってる
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 14:14:10.58 ID:KKARXYcs0
さっき道をどっち進むか、数瞬躊躇したら、ついぼんやり操作してギヤをギャーいわしちまった
けどマニュアル気持ちいいわ〜 やっぱダイレクト感なのかな、おれの電スロでもないし

でも冬の凍った坂道渋滞はかなり嫌(T△T 三 T△T)
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 18:27:38.43 ID:khhMvQKVO
シフトノブに左手置いてても鳴るよなw 凍った坂道は2や3発進しろとかいう説があるがホントに出来るのか?
軽とかはかなり無理ゲーじゃね?あと優柔不断な奴はマイナス要素だよな。
あ、4か いや…3がいいみたいな迷いは時にペースを乱す
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 20:02:04.57 ID:xGzQoaAYi
シフトノブに手を置いてると痛むぞ〜マジで
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 20:20:35.68 ID:6cYCmqI20
オレの車の取説にはシフトフォークが傷むのでシフトチェンジの時以外はシフトレバーに手を置くなと書いてあった。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 20:23:22.03 ID:2O4hUCQm0
俺はそういうクセないからあまり気にしてなかったけど、本当だったんだな
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 20:30:08.58 ID:Poog5O1X0
左ハンドルでそれをやると(大多数の人にとって利き手である)右手をずっとシフトレバーに置いておく事になる
結果
手を離す必要のある時以外は自然に手がハンドルに戻ってくる(よね?)
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 20:56:31.74 ID:Ey1zCaFQP
シフトノブに手を置く癖があったけど、今乗っている車は
アクセルオンオフでレバーが前後にぐらつくからギア抜け
そうで気持ち悪くてその癖無くなった。

>>321
ATだけど、左ハン乗っていたときは利き手の右手をセンターコンソールに置いて
左手で運転してたよ。慣れてしまえば左手運転も気にならなくなる。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:00:21.42 ID:ThjKvbeSO
5速に入れるまではずっと左手置いてるなあ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:07:00.55 ID:JpfzVtK40
>>323
うーん
自分は、左手は必要な時以外はステアリング握ってるかサイドブレーキのちょい後ろに行ってるなあ

いや、実際走ってると、5速が最終とは限らないんだよね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 22:01:51.69 ID:nlCwvU7/0
>>323
右折する時もかい?
掌回しはちょっと感心しない
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 22:19:24.16 ID:KaRiHgaf0
シフトノブなんてシフトのとき以外触る必要の無いものだから、
基本ハンドル持ってるのが正しいだろう
シフトのときにハンドルからノブまで手を動かすのが間に合わないってことは無いし。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:11:17.48 ID:lp1nZIzdP
最近AB選択のキチガイさん来ないなー
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:14:04.81 ID:e133Jpw80
>>327
召還しなくてもいいw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:16:51.29 ID:DwH/8hBEO
今度もエンスト無し目指して頑張るぞ!
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:20:36.00 ID:9vg4urpG0
がんばれ!
エンストしそうになった時にクラッチ切ったら息吹き返すよね。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:27:02.93 ID:VIjrLPBS0
400rpmくらいを維持しながらしばらくボコボコ言って息吹き返さずにそのまま昇天なさることも稀によくある
というか今日そうなってしまった
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 04:15:15.24 ID:K1CxjASxP
>>161
抜かないつか段差を越えるときに一番アクセル踏むね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 06:31:07.31 ID:0NZxkF4+0
車が動いてさえいれば、メーターが警告灯の嵐になってからも息を吹き返すw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 10:33:34.64 ID:YA8vx+Gu0
エンスト起こしても
車が少しでも前進していて
クラッチつないで
ギアがつながっていると
押しがけと同じ原理で
エンジンが再びかかる

でしたっけ?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 12:34:04.10 ID:DwH/8hBEO
>>161
半クラでアクセル爆音しまくった未熟な漏れに一言

>>331
長い登り坂だと4速4000くらいでぶっちぎってるがマズいの?赤ゾーンに入らなければいいってもんでもない?
軽だと高いギアはすぐ速度落ちるからさ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 12:37:25.68 ID:DwH/8hBEO
よく見たら400か…鬱出し能(‘Дヽ)
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:13:04.04 ID:DRuXBkzz0
>>318
痛む理由は?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:16:20.09 ID:kHd6qObW0
3速入れるまでは置いたままだわ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 15:24:45.75 ID:lp1nZIzdP
パープルシャドウ城島のワンハンドステアに騙された・・・
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:26:08.18 ID:tp+nQdm5i
>>337
理由言い忘れてた、左手の関節が伸ばしっぱなしになるから筋肉痛になる事あるのよ
まぁ俺の車シフトノブ遠いからねぇ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:22:17.82 ID:Z/ZZFi3d0
ギアが痛むとかじゃなくて身体かよw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 19:44:29.59 ID:XFfJSJOc0
>>340
よほど足が長いんでしょうねw
うらやましいwww
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 20:03:38.51 ID:HMtIYOkOO
>>340
身体が痛むのかよw
じゃあどうでもいいわ
344329:2013/04/19(金) 22:23:42.90 ID:lX+zPF6B0
早くも予約した2つの日が出勤になりそうだ・・・ キャンセルしなくちゃならんか
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:26:08.04 ID:DRuXBkzz0
>>340
なに!?そういう話か!?
そんなバカなと思いつつももしやと思い、一晩調べて損したわ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:28:30.04 ID:COB++z/A0
普通ってニュートラルって何かとかって教えてもらえないの?
知ってて当たり前のこと?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:33:27.64 ID:NnOiBWWw0
会社の軽のマニュアル車でクラッチなしのシフトアップダウンの練習したな。自分の車では絶対やらんが。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 23:42:48.28 ID:lX+zPF6B0
>>346
限定解除とかだと、教科書もない、たった5,6時間の実地だけだから
車の知識はネットでほとんど調べた
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 23:53:01.18 ID:FHvd7B/M0
発進で前の車と離れるけど、MTだから仕方ないよね?
なにせATはトルコンでトルクアップするから。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 00:24:43.39 ID:+IJHkIxq0
最近のATやCVTは性能がいいので
MT車は発進ではおいていかれる
これは仕方がないこと
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 00:26:24.39 ID:LbHneR1xP
>>348
AT限定取るときの学科でMTどころか二輪車の操作方法までやるはずだが・・・
学科の試験内容は原付と小型特殊以外の1種免許全部共通だし。

大昔に軽免許とか取っていて360cc限定解除した話?
それなら忘れてても仕方ない。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 01:36:45.32 ID:nW688k2t0
クラッチレスシフトって回転合っててもシンクロってのが壊れる?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 01:50:41.81 ID:n1pqU3Bu0
>>349
普通の公道だよね?そんなに離れるかなぁ?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 02:33:15.66 ID:Hfi9T/eDO
全然違うよ。
変速しなくてもいいだけでも楽なのに、
発進加速頑張らなくてもいいからホントにいい。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 03:33:46.73 ID:cdeDf4+70
燃費的に、アクセル踏み込んでさっさとシフトアップしていくのがいいのか
ゆっくり踏み込んでいってシフトアップするのどっちがいいのん?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 05:07:24.92 ID:Qeb49ISg0
プリウスに乗り換えるのが最適。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 06:44:49.40 ID:5MNCT9cjP
MTがATに置いて行かれることなんてない
発進がのろいだけ
シフトアップが下手なだけ
アクセルが踏みこめてないだけ

むしろ余裕でATを置いて行ける
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 06:54:50.51 ID:CFqW9AzL0
>>346です
予習が前提なのかもしれないけど全体的に教え方大雑把すぎるんだけど
クラッチが何なのかとかエンジンの止め方とかもほぼ聞いてないし
言えばある程度教え方変えてもらえるよね?
ちなみに限定解除とかではない
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 06:58:15.66 ID:8fd7ATGH0
>>357
AE91 FEエンジン乗りだが、出出しは気にしないな。自分の車決して速くないし。
それよりさ、林道の上り坂のひたすら続く小さなカーブをだな、ステアリングの切れ角見切ってつん抜けて行く時の爽快感といったら…

こういうのは、AT車じゃ味わえないよね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 07:07:51.68 ID:8fd7ATGH0
>>358
黒板とかチョークとかが現役であった時代に免許取ったから、今の教習所は知らないけど、
「法規」に関する学科の他に、「実地」に関する学科っていうのかな?そういうのが少しあって、
「ギアの構造がこうなってて、だから一旦完全に停めてからR入れないと壊れるんだよ」って、
おおざっぱに、絵に書いて教官が講義する時間があったよ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 07:19:32.51 ID:n1pqU3Bu0
>>357の意見に賛成に一票!
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 07:27:43.95 ID:8fd7ATGH0
別にいいさ。
自分は、速さのために車選んだわけじゃないし。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 07:33:53.00 ID:2KEHsMtZ0
ンなことでムキになるなって。ガキかよ。
スタートダッシュきめようなんてしない普通のマニュアル発進より、
オンオフのアクセルワークしかできない下手くそのオートマ発進のが速いというだけの話だ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 07:52:40.37 ID:5MNCT9cjP
え〜俺、1.3リットルNAエンジン、2リッターターボ2台持ってて両方MTだけど
どっちもATよりスタートはえーよ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:02:30.64 ID:CFqW9AzL0
>>360
学科は試験で出るところだけだいたい話して技能は運転しながらコツみたいなことだけ教わる
昨日聞いたことないのにエンジンの止め方で教官に切れられてテンション下がってる
よく考えたら当たり前のことだったんだけど車の知識ないからそういう事から教えてもらいたい
今日文句言ってみようかな
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:08:46.04 ID:2KEHsMtZ0
車の性能から運転者の運転の仕方、意識まで色々違うのにマニュアルのが速いとかオートマのが速いとか意味ねえよ
不毛な議論だ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:16:50.25 ID:5MNCT9cjP
俺が言いたいのはMTの方がATよりいろいろ自由に操作できるってこと
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:18:24.14 ID:obqLhOh9O
>>362
一人称自分キモい
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:21:19.31 ID:obqLhOh9O
MTで今のATより速く発進できるとか、お前らはレーサーかよ?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:58:20.01 ID:me5+HdPB0
>>360
「構造」って科目?
じーちゃんが検定員もやってたからそんなこと話してた記憶がある
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:58:24.59 ID:TKUg9R6T0
ATは確かに発進が速いけど、車間がベタ付け状態だな。
周りがATばかりだからそれが普通に見えるようになってしまったけど、
MTの出遅れ程度に車間が空く方がむしろ適正。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 09:09:33.23 ID:id9X+ixGO
寿司屋の息子ですが、今は第一段階です。ミッション車が乗れるコースを選びました。実技は難しいです。まだまだクラッチを離すのが怖くて、エンジンがうなります。この先大丈夫かなあ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 09:28:45.63 ID:NiIVx85fO
MTでブレーキ踏んだ状態からのスタートだと、アクセル踏んで半クラして…と手順が増えるから…
回転数やらクラッチやらの負担を考えて丁寧に発進してるとたしかにATに出遅れる。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 09:54:43.80 ID:eifVSyVi0
MTでATみたいなアクセルワークをすると、加速がよすぎて疲れる。
同じようなアクセルの踏み方をして、発進でスリップするATより遅いということはないな。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 10:27:09.06 ID:Z9yGyaPz0
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 11:12:06.80 ID:5MNCT9cjP
>>369
いや、信号待ちからの発進程度でATに置いていかれることはないだろってこと
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 11:18:45.42 ID:eifVSyVi0
発進が遅い人は、クラッチをつなげるまでが遅いか、トルクが出る回転を有効に使えていない。
一度、うまい人に運転してもらえば違いが分かるよ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 11:20:35.80 ID:S2M1uLhb0
やばい納車したものの緊張してまともに運転できない
怖くて家の前の小道から大通りに出れん
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 11:23:48.94 ID:TKUg9R6T0
出遅れ分はちゃんと燃費の良さで返ってくるから気にするなw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 11:29:26.96 ID:6yQht0jl0
MTのほうが発進が遅いっていうよりも発進するまでが遅いって感じでしょ
停止してもまたすぐに動き出すってシチュエーションじゃなければ、
ニュートラルにしてサイド引いて待機しちゃうことが多いし
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 11:35:50.61 ID:V83keFiy0
MTの出足の悪さは、シフトアップ中の加速度ゼロが原因じゃね
ATは踏みっぱでもリニアに加速し続けるだろ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 11:41:50.33 ID:5MNCT9cjP
ATより遅れる人はまだ慣れてないだけっしょ
俺も初めの頃はそうだったし
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 11:43:51.62 ID:WMSTVBTh0
ATでドライブのままだと「えっ?もうシフトアップしちゃうの?」という場面があるよね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 11:55:26.92 ID:03xyUrZoO
前進はまだいい。ゆっくり慌てずやればいい。後退の時の速度調整がぎこちなくなってハンドル切りとの連携がみだれるわ。
特に勾配あるとしばらく前に下がってからやっとバックし始めちまうしw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 12:15:02.00 ID:NiIVx85fO
操作の多さで発進が遅れるのはMT選んだ時点で見苦しい言い訳だとして、
ATで発進速い奴ってのは平気で3000〜4000rpm回してるから
MTでも同じ回転数上げてクラッチングすれば理屈上では負ける事は無い。

ただ、マトモにMT乗ってる奴は発進のたんびにそんな上まで上げて発進する事は無いでしょ!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 12:16:31.68 ID:cdeDf4+70
そうだな
回しても2500くらいだな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 12:33:45.10 ID:03xyUrZoO
でも瞬間的に回ってしまうこともあるな。特に下がらないようにの踏みかえ発進とかはどうしても最初勢いつけてアクセルふむし
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 12:40:29.86 ID:5MNCT9cjP
ATに遅れないために

その@前の流れを見て、あらかじめ操作してスタートタイミングを合わせる
そのA高回転まで引っ張ればかなりの加速
そのB回転数上げてからつなげばロケットスタート
そのCシフトアップ中もアクセル抜かず回転維持すればシフトチェンジ後も高回転でいける

@、AくらいすればATに遅れない
B、Cはまあシャレで

俺も燃費のために上限2000回転縛りで運転するとATにかなりスタート遅れる
ATに遅れないためには3000〜4000回転くらいは必要
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 12:50:42.95 ID:eifVSyVi0
比較するなら、ATの運転条件も言ってくれないと。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 13:04:49.45 ID:hmTczBOZ0
気持ちアクセル多めでやれば問題ないと思う
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 15:36:20.01 ID:n1pqU3Bu0
おれのクルマは1.6L MTだが、発進でおいて行かれると思ったことはないな。
別にブリッピングとかしてるわけではなく、教科書通りに普通に発進してて。
ただ、自分で言うのはなんだけど、クラッチング、シフトアップは比較的スムーズだと思う。

その気になれば逆に引き離すこともできるだろうけど、そんな必要はないからしないだけ。

公道の発進でMTだのATだの関係ないだろう。
レースとかだとまた事情は違うんだろうけど…。
レースやったことないからわからん。
http://www.youtube.com/watch?v=TBdkgR20ISo

MT/ATの話じゃないが、高速でプリウスの加速には「速え〜」と思った。

寿司屋の息子>MTなんて乗ってれば慣れるし、慣れたらクルマを自在にコントロールできて楽しいぞ。
いつかおまえのにぎった寿司が食べてみたい。がんばれ〜!
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 15:47:55.29 ID:i20VOo7f0
まだやってんのか
バカじゃねーのくだらねえ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 16:53:31.72 ID:MOLC1ZpT0
うまいやつがMTでもATより速くて
それ以外は遅いってことだよ

そんで上手いやつは
自分が上手いって事を自覚してないか

自分は普通だけど
自分以外は下手と優越感を持って見下している
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:09:17.28 ID:NiIVx85fO
たぶんそこらへんのATダッシュと同じアクセル量で発進してたらクラッチと燃費とタイヤがとんでもない事になる。
そう考えるとATトルコンはMTクラッチより耐久性は完全に上なのか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:17:07.45 ID:TKUg9R6T0
そういうMTでは行きどころがないような余剰なパワーを
ATFが吸収して熱に変換して放出するという点で
耐えられるものは大きいのかもしれない。

熱になって逃げている時点で燃費が悪いと公言してるものだがw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:18:57.55 ID:snTa439N0
単純にずっと半クラして止まってるのと同じだからだろ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:23:55.94 ID:sowdJdd10
公道でやれる場所はまず無いけど、仮にフルスロットルをやれば1速がアッという間にレブって
慣れるまでは上手く操作できないだろうと思う。
普段の街乗り操作で差が出るのは発進クラッチミート〜2速に入れる迄かな?
初心者の頃は、特に1→2のシフト操作でまごまごし、前の置いて行かれる感が壁になってた。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:33:12.14 ID:IhLb0SCuP
教習所出てからずっとAT乗ってたんだがMT車に乗り換える場合はやっぱり車両保険は自爆までカバーできるやつに変えた方が良いんだろうか?
今日見積もり届いたけど車両有りと無しで倍近く差があって悩ましい
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:52:37.26 ID:NiIVx85fO
>>398
攻めるんなら一般車両はいるかも、保険料と車両価格と相談。
攻めないんなら事故はたいがい車対車になる。
車対車にすら入らない奴の事は知らない。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 18:14:10.06 ID:tJN4mBLA0
>>394
ATのばかっとやるアクセルを、MTで真似する必要は無いよ。
そうやってATが滑っている間に、効率よく加速できればいいわけだ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 18:28:59.91 ID:5MNCT9cjP
>>391
ああーこの動画、昔見て探してたんだよー(ミサワ風)
ぷりうすは電気ターボだからなwパワーモードは意外と馬力ある
>>397
俺の2Lターボ車は1速2秒くらいで7000回転吹けきりあっという間に2速にシフトチェンジ
扱いきれんわ・・・
>>398
峠攻めする人なら車両保険必須でしょ
今まで対車両とか対人は事故したことないけど単独はたくさん・・・
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 19:22:15.43 ID:IhLb0SCuP
>>399>>401
ソフトトップだから峠を攻めるつもり無いけど自爆やイタズラが怖いからとりあえず最初の1年は一般車両保険で行くことにするわ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 19:34:56.66 ID:WMSTVBTh0
>>401
>>1速2秒くらいで7000回転吹けきりあっという間に2速

随分気難しいエンジンのクルマのってるな。
街乗りで疲れないか?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 19:54:01.51 ID:d8n9/30Q0
別にスポ車なら珍しくないんじゃない?
ホンダVTECもマツダロータリーも2秒ちょっとで9000rpmだし、街乗りも困る程じゃないよ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:03:33.41 ID:wpa/pPO+0
いったんATに逃げます
限定解除でまたいつか
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:06:50.09 ID:2oi7t2uR0
信号での減速時にフットブレーキ使うときって
クラッチ踏みっぱで減速するのとNに入れてから減速するので違いある?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:17:35.14 ID:03xyUrZoO
ないんジャマイカ

いよいよ明日勝負の日だ!エンストしないよう頑張るぞ(`・ω・´)プレオ、よろしく頼むぞ!

つか明日雨かよ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:24:05.71 ID:tJN4mBLA0
多少の違いはあるよ。
エンブレ使ったほうが減速が安定する。
Nとかだとブレーキの加減でノーズがピョコピョコと上下しやすい。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:35:35.58 ID:xyJIYxOG0
ATに信号スタートで勝てるなんて言ってる奴の運転なんか同乗したくない。
断言してもいいが毎度無駄に加速Gかかってウザいことこの上なさそう。

本人は運転上手いつもりなんだろうが、信号待ちからのスタートなんて早けりゃ良いってもんじゃないんだよ。
バカには一生理解できんだろうがなw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:54:05.67 ID:tJN4mBLA0
勘違いしてる人がいるみたいだが、誰もそんな運転を日常的にやってると言ってないんだがな。
単純にどっちが発進加速がいいかという話。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:59:33.84 ID:WMSTVBTh0
>>410
うまいやつが運転すればMTの方が速い。
ATは誰が運転しても同じ結果。下手なMTよりは速い。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:05:24.67 ID:Z9yGyaPzP
>>411
でもなあ、4000CCクラスの大型セダンや最近のプリウスとかATでも加速いいぞ
セダンやエコカーにMTはほぼないし。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:10:28.05 ID:zw3AwCF70
>>412
そりゃトルクのある車は加速がいいのは当たり前でしょ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:14:02.07 ID:WMSTVBTh0
>>412
いや、それは同じ排気量の場合。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:15:54.33 ID:nH26S+1j0
>>410
街乗りでの信号スタートの話をしてるんであって、そういう単純な話は筋違いだろ。
ATにおいて行かれるって言ってる奴のATてのは単にパカ踏みしてるだけで、そんなのに合わせたり張りあって発進早くする必要なんかない
ということが理解できてるならええがな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:26:39.15 ID:nH26S+1j0
>>412
まあ、あまりイジメてやるな。
オートマの加速が良いなんてのは一部のマニュアルオタにとっちゃ許しがたいことなんだろうよw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:34:45.04 ID:tJN4mBLA0
また曲解をするw
事実として、同じ車種な大概はMTの方が出足はいい。
それをATのほうがーという人は、ちゃんとMTの性能を引き出せていないといいたいだけなんだよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 22:08:09.96 ID:NiIVx85fO
レッドゾーンが5000程度のAT車が3000〜4000で加速すればそりゃなかなか速いわな
こっちは9000レッドだから3000程度だとスッカスカでw
ジェントルに1500程度で繋いでるけど軽にも普通においてかれる

だいたい信号ダッシュかます奴はすぐ次の信号に捕まる
低速ノンストップで次の信号クリアしたら俺は勝ちだと思ってるw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 22:25:33.95 ID:XEI7adRJ0
断続クラッチでの渋滞走行って地味にむずくね?ガックンシマクリングだわ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 22:28:45.38 ID:V83keFiy0
1速でのアイドリング速度付近でのトロトロ走行を難なくこなして
ようやく免許中伝くらいかね
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 22:40:59.43 ID:5MNCT9cjP
>>418
S2か7?
本気出したら軽より速いよね?本気出してないだけだよね?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:25:53.66 ID:/c2bM+MHO
信号で3速でクラッチきって停止しようと思ったら前の車がノロノロ進みだして、2速で合わせようとするとエンブレかかりすぎる、3速だと微妙に回転低すぎになる場合2速にして吹かして繋ぐか3速で半クラで進むかまよう時はどうすればいいですか?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:30:33.70 ID:di3b+zJ60
SだけどVTECかかるまでトロいよ。
まじで軽のターボおいてかれるよw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:37:30.75 ID:WMSTVBTh0
>>422
男は迷わず2速
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:42:08.70 ID:5MNCT9cjP
>>422
その時の気分で自由にしたらいいと思うけど
ゆったり走りたいなら3速、キビキビ走りたいなら2速
俺なら2速かな
>>423
もうちょっとアクセル踏めばいいだけの話だと思うが
そうしたくないなら仕方ないね
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:43:56.14 ID:5MNCT9cjP
>>403
レス返してなかった
街乗りはそんなに踏まないから十分ゆったり進めるよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:46:57.09 ID:agAqd3U10
MT初心者だけどトロトロした道での2速のエンブレ便利だな
アクセルのオンオフだけでかなり速度調節できる
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:49:47.56 ID:LbHneR1xP
本気スタートなら回転上げてクラッチ繋げるMT有利だけど、
街乗り領域ではアクセル踏み込むだけのATの方が出足は良いよね。
MTで毎回そんな発進していたらクラッチすぐにダメになる。

中間加速は6速以上のATの方がクロスしていて早いかも。
一部のダウンサイジングターボ+多段ATでベタ踏みすると
高回転のブースト垂れてる領域ばかり使うことになって逆に遅いけど。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:54:07.40 ID:tJN4mBLA0
>>428
回転を上げすぎない且つ、滑らせ過ぎないペダルワークをすればいい。
強い発進と聞くと、高回転で半クラを多様する運転を想像する人が多いが、うまくやればそんなことしなくていい。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:55:36.16 ID:mAg8dgw+0
>>428さんはそういう操作を頻繁にしてクラッチをすぐダメにした経験があるんですか?
どの車種でどの年式ですか?
どのぐらいでダメになりましたか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:59:22.60 ID:RcwvcmLXO
前の軽ターボ「やべーS2だ!煽られねえように早く行かなきゃ!ブーン…!」
S2「追いつけねえ…」
後ろの軽ターボ「かっけーS2だ!前の急加速軽にも余裕の対応だ!わざと遅せー!」
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 00:09:42.76 ID:N8P+fGcW0
>>422
俺ガイル 2速のほういいな。ひたすらブリッピングとアクセル+クラッチつなぎの
練習あるのみ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 00:12:03.11 ID:9ZdD0C4a0
ホンダやマツダのステマは本当に醜い。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 02:14:08.59 ID:9lnfwcv50
今月中にクラッチミート出来るように頑張るぞ!
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 02:21:12.37 ID:NFoTtGnj0
ミートホープ事件
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 04:03:20.28 ID:dZkXogoQ0
>>406
減速時、エンジンブレーキなら燃料カットされるけど、Nで転がしてるとアイドリングで燃料使うよ。
これって意外と燃費に響いてくるので意識してみたらいいんじゃないかな。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 04:39:19.93 ID:IAfM7uvk0
>>408
>>436

よく読もうな
> クラッチ踏みっぱで減速するのとNに入れてから減速するので違いある?

クラッチを切った状態とギアをNにした状態との違いを聞いてきる。
どちらもエンジンブレーキは使っていない。
この質問にどんな意味があるのかは判らないが、解答のピントがずれているよ。

で、自分の答としては機械内部や人間側ののストレス、負担やは別として、
単純にクルマの動きに関しては両者に違いは無いと思う。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 06:19:25.45 ID:7m1P26La0
430の者ですが、
>>408さんは1行目で質問に答えて
2行目から惰性とエンブレありの場合との比較を付け加えているのでは?
>>436さんは質問に直接答えているわけではなく
エンブレ使えば燃料カットされるという話をしているだけでは?

普通に考えて>>406さんの質問を読み違えることは無いと思います。

と思いましたが、このスレの場合は違いましたね・・・
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 07:58:25.97 ID:74ZfDHKe0
>>419
慣れてくるとATですっぞブレーキに足掛けてる運転よりは楽になるよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 08:27:29.00 ID:IAfM7uvk0
>>438
なんかレス番が狂っている様な気がするのはおれだけ?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 08:28:49.36 ID:IAfM7uvk0
ごめんなさい。
書き込んだ、リロードされたら直りました。失礼しました。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 09:03:30.46 ID:dKSE/6900
>>412
4000CCクラスの大型セダンやプリウスのMTって在るのか。
ATって加速を良くする為に発明されたミッションじゃないぞ。

>>422
どっちでもいい。
2速でエンブレかかりすぎる速度で、3速で半クラにする必要は無い。
具体的にはギヤ比がそこまでワイドでない。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 09:07:57.60 ID:ohprejyo0
>>437-438
単純に読み間違えた。
効果に違いは無いけど、Nに入れると停止前にギアを入れるときに多少入りづらくなる。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 09:32:41.72 ID:/mKXqEaXO
雪だしよorz それでも逝ってくる 俺にそんな雪道練習させたいか… いざゆかん
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 10:12:21.22 ID:0WcpQmKMP
>>444
無茶しやがって・・・
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 10:45:17.66 ID:/mKXqEaXO
11時から開始 山道温泉街の予定だが無理かな 今は市街地みぞれ雪になってる
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 10:50:18.33 ID:3yN3ZOqy0
>>446
履いてるタイヤはスタッドレス?
凍結路か積雪路か分からないけど、低速+ローかセカンド多用でオーバーヒートしやすい条件でもあるので、
「ヤバイと思ったら引き返す勇気」で。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 11:30:48.08 ID:iGkhTFKQ0
オーバーヒート?

何が?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 12:35:11.04 ID:rLWx8wT90
知っている言葉を書けばいいってもんじゃない
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 14:07:53.87 ID:/mKXqEaXO
>>447
山道は断念して変な田舎道に迷いナウ(>_<) エンスト0。ただガクツキまだあり。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 16:33:34.79 ID:3KdrPkyo0
俺雪国でフロントグリルに雪が詰まってラジエターに風当たらなくなって
オーバーヒートしたこと有るよ。
え?極寒なのに何で水温計レッドゾーンなの!?と凄く慌てた。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 17:39:43.85 ID:/mKXqEaXO
エンスト0 ただまだシフトチェンジのスムーズさ要練習 山道は途中急勾配過ぎるため断念。
サイド発進も板につきだいぶ余裕が(一度3速発進しちまったw)
帰り迷いまくって焦った
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 17:46:03.11 ID:9lnfwcv50
エンスト怖くて発進の時に2000〜2500くらいまで吹かしてしまう
1500くらいならエンストしないのかな?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 17:53:10.95 ID:IVuvr2C70
>>453
車種にもよりますが、1000回転でも大丈夫だしもっと下のアイドリング状態でも可能です。
左足に神経を集中させて、どこで繋がりはじめるのか探ってみるのが第一ですね。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:14:50.26 ID:/mKXqEaXO
まぁ気持ちは分かる。俺も今ではだいぶ吹かさなくなったが、ブォンって鳴らして発進してたからな。
しかし今日は前回よりもシフトショック多かったなあ。特に5→3、3以上→2、1→2が壁
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:23:33.46 ID:J/gMPHFW0
メタルクラッチに換えてから初心者に戻った気分

坂道発進こわひ・・・
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:30:20.81 ID:AU71PsE+0
みんないいの乗ってるからだけど、このスレは回転数低すぎないかな?
アイドリングで発進したり、2500ぐらいふつうだけどな
シフトアップしたらセカンド1500ぐらいになってるし
もたつかない?自分のは1600ccだけど3000以上でシフトアップだよ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:40:44.94 ID:IVuvr2C70
>>457
スマン、普段タコなんて殆ど見てない
何となく音と振動とトルク感なんかで変速してるわ

アイドリング発進はひと頃どんなもんか試した経験
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:45:32.36 ID:J/gMPHFW0
街乗り3000、4000当たり前だよ
気持ちよく吹かしたいじゃん
峠では7000回転

サイフリミッターが無ければもっと吹かすよ
普段は2000まで・・・
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:57:03.80 ID:/mKXqEaXO
軽に峠道走らせるとかわいそうになる。
4速:トロトロトロ(´・ω・`)→3速:ブィィィィィィィィィィン(`;ω;´)

このループでこっちもごめんよ、うっ(´;ω;`) ってなる。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:07:19.81 ID:QVx0tgvT0
>>460
それ、3速走行固定でいいじゃん。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:09:50.65 ID:/mKXqEaXO
5、6千回転くらいになっちゃうとどうしてもシフトアップしてあげちゃうのよね。
音もバカでかくてエンジンが泣いてるようでさ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:12:42.73 ID:fFWKMwfI0
タコなんか見る必要なんてほとんどないけど、設定をなくした露骨なコストダウンは困るw
そりゃ660ccのエンジンに1トンは4000〜5000と回していかないと走れた代物じゃないのだろうけどw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:14:37.83 ID:QVx0tgvT0
>>462
3速でその回転数なら、4速入れても3,000rpm楽に超えてるような気がしないでもないような気がするような気が…
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:17:55.07 ID:/mKXqEaXO
でもすぐにスピードがた落ちするね。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:24:48.94 ID:QVx0tgvT0
>>465
その失速分を回すんだよ。4速で。
同じ速度目標で3速をブン回すより静かだろ?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:32:06.66 ID:QVx0tgvT0
つか、3速登坂で5,000〜6,000rpm行くって、何速MTの軽なんだよ?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:44:08.28 ID:jHEC4EftO
1速4000回転で2速へ繋いでる。@レガシィNA
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 20:17:52.03 ID:mLpsWYTX0
1600だけどアクセル煽らなくてもアイドリングだけで動き出すぞ。もちろんトロトロだけど。
470469:2013/04/21(日) 20:45:45.00 ID:mLpsWYTX0
あっ、>>453に対するレスな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:35:14.08 ID:/mKXqEaXO
>>466
スマン何回も読み返したんだがどういうことか… 3でやっとこさ登れるこのプレオちゃんの力だと時速60Kくらいまで引っ張ったって
4に上げちゃうとどんなにアクセルべた踏みでも回転数も速度も落ちるもので…

>>467
5速
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:40:58.17 ID:w5clOYv1P
峠攻めしてる時は5,6千回転なんて当たり前だよ
2速7千回転超えないようシフトアップで3速
長い平らなストレートは4速入れる
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:49:53.44 ID:/mKXqEaXO
>>472
登坂で3とか2にシフトダウンした時は、アクセル踏みながらクラッチつないでもガクっとならない?
今日も@踏みながら、Aアクセル一瞬強く煽って離して繋ぐ 。クラッチも一瞬半クラ、どん繋ぎいろいろやってみたんだが
ドンと急加速、ガクっと前のめりになるばかりでさ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:52:32.88 ID:jHEC4EftO
1速4000回転は普通かな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:56:14.08 ID:w5clOYv1P
>>473
だいたいコーナー前でHTしてるけど
アクセル煽る量調節するくらいしかないんじゃない?
ブレーキ踏みながらなら前のめりが多少軽減する
攻めてる時は多少ガクガクしても仕方ないと思ってる
ただし挙動が乱れて危ないほどガクガクしないように
できるだけなめらかに調節する
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:05:24.28 ID:ujBICtpgO
>>460
昔ターボ軽5MT乗ってたけど、そんなこたーない
2〜3速で4000〜レッドキープでキビキビ走れるよ
NA4MT軽は知らんw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:21:32.67 ID:3KdrPkyo0
>>476
いつの時代か分からないけど、一番軽が速かった時代の奴じゃない?
ワークスとかヴィヴィオRX-Rとかミラアヴァンツァートとかミニカダンガンあたりは
シャシダイ掛けると自主規制の64馬力を遙かにオーバーしてた。ブーストアップすれば100馬力。
車体も衝突安全基準緩かったから今より100キロ以上軽いし。

現行車だとホンダのN-ONEが実測で80馬力くらい出ているみたいだね。
MT無いからスレチだけど。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:34:41.92 ID:rLWx8wT90
知る限り、軽自動車でパワーウエイトレシオが10を切るのは
初代ワークスのFFモデルしかない。
あっと驚く車両重量610kg。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:10:12.03 ID:/mKXqEaXO
来週日曜日もがんばるぜ!シフトショックをなくせるように!
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:25:19.07 ID:ujBICtpgO
>>477
イェスwミラタボw
180SX相手に下りで逃げて上りで追われるを繰り返してたw
コペンのエンジンもムーブターボのエンジンも基本引き継いでんじゃないのかな?知らんけどw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:39:36.87 ID:MFYriWpd0
車重600kgは反則もんだな
今の軽ときたら800kgが当たり前だ
軽で峠登りならよっぽど直線みたいなとこが長くなくちゃ4速には入れないな
カーブ2速直線3速で回すね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:39:50.86 ID:mLpsWYTX0
話の腰折ってスマソが、アクティ最高!スマソ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:54:51.29 ID:w5clOYv1P
MTだと他車と比べなきゃ最高だよな
加速感がハンパないぜ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 00:14:17.32 ID:xJOukStl0
峠登りなんて軽じゃなくても同じじゃね?
飛ばしてなくても2速で曲がって速度乗ったら3速入れて平坦になった時だけ4速って感じだろ
普通車でも4速2000回転からでもぐいぐい登るなんてのはターボ車とか大排気量車くらいだぞ
4で全開にするよりも3で中回転域保ってたほうが余裕あって乗りやすいし楽
軽だとギア比がローだから回転高くなってよりうるさくはなるが、それが軽自動車だ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 00:16:00.98 ID:AJZFZRAY0
知り合いの会社が営業用車として新車でアクティのMT(4WD)を入れたので、運転させてもらった。
思い通りにきびきびと動いて、運転していて楽しい。おれはサンバー派だったんだが、一気に欲しくなった。
でも、商用車を買ってもなぁ・・・^.^;
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 17:37:41.06 ID:zLzByerO0
最近MT車を購入したぺーぺーです、相談させてください

1→2のシフトアップがどうしてもショックがでてしまいます。ゆっくりやればショックはないのですが、ミニバンに煽られます…

まだ慣れてない部分もあるのですが、同乗者を不快にさせたりしたくないので…お願いします。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 17:58:56.37 ID:KqhHX5OP0
>>486
自分のクルマに慣れる、これだけだと思うよ。
煽ってくるアホなミニバンは、一切無視で良いかと。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:10:52.79 ID:E9vdjXEGO
>>486
教習で習ったように1→2の繋ぎの半クラは丁寧長めに。
回転数上げてる時はなおさら。
アクセル踏んでるミニバンにはいくらMTでもアクセル踏んで回転数上げないと無理。
上げた回転数はクラッチ操作で吸収。
MTのシフトショックは無理に消そうとするんじゃなく、
心地よいシフトショックに昇華させるように考える方が理にかなうよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:11:21.24 ID:Q44b+G1B0
煽る車は無視

シフトアップのショックなくすには回転落ちを待つ必要があって急げないんだから
いつも通りゆっくりなタイミングでクラッチ操作すればいい
素早く加速したいなら引っ張れ、好きなだけ回してもいいんだよ
1速で2000回転以上はまわしちゃダメなんてことないんだし
たいていの車は1速で50kmくらい出るんだから
好きな速度(制限速度)まで1速で引っ張ったって別に違法でもなんでもない
そこからのんびりシフトアップすればいい
同乗者はうるさくて不快かもしれんがw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:17:20.02 ID:zLzByerO0
素早い解答ありがとうございます。

確かにATからの乗り換えで1速で2500回転でも若干ビビりますwでも動画とか見てると2500〜3000回転ぐらいで2速へチェンジしてるの見るとスムーズだなぁと感心してしまいます。

動画見てて思ったのはクラッチ切って2速へ入れて、クラッチ離してという流れが遅いのかと思いました。モタモタしてるうちに回転数が落ちてショックがくるのかなぁと…
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:28:54.02 ID:UXhup+km0
シフトチェンジが遅れて回転落ちてきたらアクセル開けてエンジン回転あげればいいじゃん
単に素早いシフトチェンジ=上手いってもんでもないよ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:30:20.15 ID:UrTYO2h/O
俺もショックなくすためにスローリーに繋いでるぜ。それなのにショックが出るし…
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:41:31.24 ID:Rj84XSG80
ゆっくり操作したいなら、クラッチペダルから足を離すこともゆっくりやればショックなんて出ないよ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:44:27.43 ID:dxk+cxX10
>>490
基本ゆっくり繋いであげるとショックは少ないんですが。
オートマダッシュに付き合う必要もないので、慣れるまでは丁寧に扱ってあげるのがいいかも。
オートマのように雑なアクセル操作は禁物です。

2速に入れてクラッチ繋ぐ時に、ほんの一瞬半クラ入れてショックを吸収させる方法もあります。
慣れたらそんなことせずとも回転合わせてGO!ですが。
他の誰のものでもなく自分の車ですから、いろんな方法を試してみるのが宜しいかと。

しばらくしたら、そんなこともいい思い出になりますよ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:48:11.88 ID:elrP26+e0
>>494
>2速に入れてクラッチ繋ぐ時に、ほんの一瞬半クラ入れてショックを吸収させる方法もあります。
>慣れたらそんなことせずとも回転合わせてGO!ですが。

つまり1速→2速へのシフトアップでドン繋ぎするということでしょうか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:58:42.65 ID:Rj84XSG80
普通につなげ。
MT教習を受けている間にそんなことを考えることもなくなるほどクラッチをつないできた通りに。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:59:17.72 ID:elrP26+e0
>>494
1速→2速のシフトアップでドン繋ぎすることにはどういうメリットがありますか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 19:37:20.76 ID:UXhup+km0
メリットなんて求める必要あるか?
毎回丁寧にショックないようにつないでたら疲れるだろ

ある程度の回転差はクラッチが衝撃吸収してくれる
ちょっと揺れるぐらいなら何の問題もないよ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 19:51:46.57 ID:UrTYO2h/O
メリットがあるないという話しになるのはなんか不自然だな… 大事なのはいかに運転車も同乗者も違和感ないようにスムーズに運転するかだろ。
回転数や速度が高い時、低い時でクラッチの繋ぎ方も変えなくちゃなんないべから。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 19:56:07.49 ID:3p8143PJ0
新車じゃないのなら5000は回せ
回さんとカーボンが付くぞ
って、うちのばあさんが言ってた
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:11:16.42 ID:u6F2jkZG0
回転が合ってなければショックが出るから、回転が合ってない事が分かる
回転が足らないのか多すぎるかも含めて

俺の場合
初めて乗る車は、大体回転合わせて少し半クラを使って回転差をごまかす
しばらくたったら、常用する辺りは誤差が減るので一人のときはスパッとつないで回転差を感じる
常用域の感覚をつかんだら、いろんな回転域で感覚をつかんでいく
最終的に、どこでもスパスパつなぐようになる
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:15:24.31 ID:elrP26+e0
497ですが、

>>498
つまり1速→2速でドン繋ぎをするのは、疲れないというメリットがあるということですか?
ショックを出さないように運転するのが面倒なのでドン繋ぎをするということですか?

>ある程度の回転差はクラッチが衝撃吸収してくれる

とは言っても吸収しきれていませんよね?
揺れていますもんね?

>>499
>大事なのはいかに運転車も同乗者も違和感ないようにスムーズに運転するかだろ。

つまり同乗者のためにドン繋ぎをするということですか?

>>501
スパッと繋ぐ、つまりドン繋ぎされるわけですね。
1速→2速のシフトアップでドン繋ぎすることにはどういうメリットがありますか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:17:47.71 ID:Rj84XSG80
クラッチペダルも臨機応変に操作できないAT限定免許取得者は
AT車に乗っていれば良いんじゃね?w
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:28:07.18 ID:elrP26+e0
>497>502ですが
加速時の1速→2速でドン繋ぎしてショックも出ていない動画はありますか?
半クラはごまかしであり、ドン繋ぎがベターな操作方法なのであれば
そういう操作をしている動画はあるはずですよね?
1速→2速でスパッとドン繋ぎ動画をよろしくお願いします。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:31:08.60 ID:zLzByerO0
みなさんコメントありがとうございます。

まだ納車1週間なので、慣れてないのも当たり前かもしれませんが、ATダッシュに惑わされないようにしたいと思います。

慌てずに丁寧な操作を心掛けたいと思います。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:42:41.56 ID:u6F2jkZG0
>>502
運転の精度を上げるため
常用域でスパスパつなげることができれば、誤差の出やすい高回転域でもごまかせる

精度が上がって回転が合うようになれば、ゆっくりつなぐ意味は無くなる
ショックも出なければクラッチも痛まん訳だから
逆に言えば、回転が合ってるのに半クラするメリットはあるのか?ということ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:46:58.72 ID:UXhup+km0
また例の奴かよ
人の揚げ足とって楽しい?
あんたと議論してもなんにも建設的にならんのよ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:58:19.79 ID:fSBRybH4O
またいつものキチガイかよ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:59:22.16 ID:wEYSMKcl0
なぜか、例の屁理屈野郎(おばたん?)ID:elrP26+e0が混じってるよ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:00:40.16 ID:BpwHhD3t0
>>453
エンストするのは、クラッチつなぐときにアクセルが足りてないからだな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:02:24.92 ID:elrP26+e0
>>506
>運転の精度を上げるため
つまりまだ精度が伴っていないということですか?
a.今は回転数が完全に合っていない状態でドン繋ぎしているということですか?
それとも
b.常用域では完全に回転数を合わせられるが高回転域ではまだ無理ということですか?
aとbのどちらですか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:03:19.71 ID:82iQe4D60
海老君
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:05:21.81 ID:It7jmO6S0
逆にATやCVTに乗り換えたいんだけど自信がない

なんか事故っちゃいそうでw

実際今乗ってても、信号停車なんかは車間ギリッギリで停車してるみたいなんだよね・・・
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:10:16.55 ID:elrP26+e0
>>509
(自称も含め)中級者様、上級者様、
つまり(自称も含め)「初心者ではない」方々の提示した操作方法が
見習うべきなのかそうでないのか判断するために掘り下げて質問することは
屁理屈ではないと思います。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:15:55.87 ID:u6F2jkZG0
>>511

>501のとおり
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:35:57.08 ID:elrP26+e0
>>501>>506>>515
では少し質問を変えてみましょう。

>最終的に、どこでもスパスパつなぐようになる

(A)クラッチが繋がる瞬間に回転差がある場合でもスパッとドン繋ぎするのか
(B)クラッチが繋がる瞬間に回転差の全くない状態に常に持って行けるのか

慣れた車ではどこでもドン繋ぎされる>>501>>506>>515さんは
慣れた車の場合ABどちらですか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:55:31.76 ID:u6F2jkZG0
>>516
(C))クラッチが繋がる瞬間に回転差ほぼ無い状態に、ほとんどしないミスを除けば持って行ける
ミスをしない人間は居ないしrpmを小数点以下どこまでもそろえる事は不可能
回転数の差がどれぐらいかはタコメーターでは分からないから俺は知らない
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:57:21.29 ID:3iHaZVyJ0
お前らまたやってんのかよ
学習能力皆無やなw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:06:58.63 ID:Zvf3gllK0
>>516
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:07:54.58 ID:Zvf3gllK0
てかキチガイさんきたーーーーー!!!!
さびしかったなー最近見かけないから
規制だったの?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:14:02.16 ID:Zvf3gllK0
1速でシフトチャンジする時の回転数見るじゃん
たとえば1速3000の時シフトチャンジするようにする

で、同じ速度で2速にチェンジし終わった時2000回転だったとしよう

まーだいたい3:2の割合だなと記憶しとこう

んで、1速から2速にチェンジしてクラッチを繋げる時
回転数が3:2のとこでスパッとクラッチ繋げられるように回転数落ちるタイミングを合わす

そんな練習するといいんじゃないかなー
慣れだよ慣れ
時間たてばできるさ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:22:40.02 ID:Zvf3gllK0
ちなみにそのタイミングでクラッチレスシフトが可能

クラッチレスシフトならBっしょ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:32:31.94 ID:elrP26+e0
>>517
回転差がある状態で繋いでいるということはAですね。
回転数の差なんか知らないとのことなのでやはりAということですね。
((A)クラッチが繋がる瞬間に回転差がある場合でもスパッとドン繋ぎする)

回転差があるのにドン繋ぎするということは変速ショックが出ますよね?
変速ショックが出ればエンジンやトランスミッションにわずかずつではあってもダメージがありますよね?
エンジンやトランスミッションにダメージを与え続けてまでドン繋ぎをするメリットって何なんでしょうか?
クラッチディスクの摩耗をわずかにケチれるというのがメリットですか?

前スレの874さんによれば、
ドン繋ぎをするとプレートの偏摩耗の原因になるんですよね?
http://mate.choitoippuku.com/kuruma/ionn-fuguai/kuratti.html
↑によればドン繋ぎをすると
クッションプレートの衰損やダンパースプリングの損傷、衰損の原因になるんですよね?
それらはゆくゆくはジャダー、しゃくり、カタカタ音の原因になるんですよね?

せっかくクラッチディスクをわずかにケチれても、
その代償としてフィーリングの悪化につながるんですよね?
鈍感でフィーリングの悪化に気がつかない人なら問題無いのかもしれませんが。

1.「クラッチディスクはケチれるが
エンジンやトランスミッションにダメージを与えてフィーリングの悪化もいずれ招く」という操作方法。
(スパッとドン繋ぎand詳しい回転差なんか知らないよ方式)

2.「クラッチディスクの摩耗はわずかに多くなるが
エンジンやトランスミッションへのダメージやフィーリングの悪化を減らせる」という操作方法。
(スパッとドン繋ぎではない方式)

確認しますが、>>501>>506>>515>>517さんにとっては
1がベターであり2はごまかしなのですよね?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:37:28.80 ID:Zvf3gllK0
アスペに曖昧な答えは逆効果

行間が読めないから白黒はっきりしないと分からない

答えは常に0か1どちらか

AかBか

それ以外理解不能
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:38:53.14 ID:wEYSMKcl0
>>522
まあ、クラッチ切るのが億劫で時々大雑把にペダル踏んでる自分がいるんだけど、割としっかりとシフトアップできちゃうもんだよね。
あれって、勝手にシンクロが引き込める領域に持っていけてるんだろうね。ほんと、慣れ。
シフトダウンだと気合入れていかないと弾かれるけどw

総27万km超えのH12年型クラコンを5年前に地方の中古車屋で拾ったやつなんだけど、タコないから目で回転数とか追っかけてない。
aだのbだの言ってる前にたくさん乗り倒せって話だよね。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:40:02.17 ID:elrP26+e0
また揚げ足を取る方が出てきそうなので補足しておきますが、
1.「クラッチディスクはケチれるが
エンジンにダメージを与え、トランスミッションにダメージを与え、
クラッチのプレートやダンパースプリングにもダメージを与えてフィーリングのいずれは悪化を招く」
という操作方法。

という意味です。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:40:43.00 ID:elrP26+e0
また揚げ足を取る方が出てきそうなので補足しておきますが、
1.「クラッチディスクはケチれるが
エンジンにダメージを与え、トランスミッションにダメージを与え、
クラッチのプレートやダンパースプリングにもダメージを与えていずれはフィーリングの悪化を招く」
という操作方法。

という意味です。

に訂正します。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:45:35.90 ID:Zvf3gllK0
>>525
タコないのは辛いな
それでも回転合わせられる人はすごいよw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:47:11.40 ID:dxk+cxX10
あらあら、ちょっと家庭サービスしてるうちに……すごくレス番進んでる。
なんだか粘着質な人がいるみたいだね。
やたらと【ドン】つなぎって強調してるけど、そんなショックくるかなぁ。
自分ができてないからって他の人もできないとは限らないんだけど、そう思わない?

そもそもいつも同じ繋ぎ方をしたりしないしょ?
例えば、ある時はスパッと、ある時はスッパッと、またある時はスッッパッと……とか。
1番目のスパッはわかるよね?
2番目のスッパッは一瞬の半クラ当てで、
3番目のスッッパッはクラッチ繋ぐ前にギヤ抜いて一瞬のニュートラの後ギヤ入れて、
とか、その時その時で違ったりしない?

昔は一瞬のニュートラの間に少し中ぶかし入れたりしたけどね。
流石にもういいオッサンなんでしてません。
えぇ、してませんとも(笑)
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:54:30.31 ID:Zvf3gllK0
>>527
1.クラッチ→滑ったら5〜10万サイフ恐怖や〜ナンマイダブナンマイダブ・・・
2.エンジン→めったに壊れないし10万キロは軽く持つやろ
3.ミッション→クラッチどん繋ぎくらいじゃ壊れんし
4.ダンパースプリング→それよりショック抜けが心配や
5.乗り心地→いいにこしたことないけど一人で乗る時はべつにどーでもいい

きっと貧乏な僕たちは1が心配
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:55:13.34 ID:elrP26+e0
>>529
ドン繋ぎの「ドン」は車体のショックを表すのではなく、
クラッチペダルを「ドン」と上げるという意味ですよ。
前スレ874さんも使っている表現ですね。

つまり一刀両断スパッと方式です。
さらに言い換えれば全速力でクラッチペダルを上げる方式です。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:57:17.68 ID:wEYSMKcl0
>>528
ちょい眠い時とかさあ、割り込みとか不意を突かれたシフトダウンとかで勘が狂うと「ガァーーーッ!」
一気に目が覚めるw

そういう減速はブレーキペダルで対処すればいいんだけど、なぜかアクセルで車速をリカバリーしようとしてるw
慣れってのは恐ろしいもんだと苦笑いする瞬間でもあるねww
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:03:41.80 ID:elrP26+e0
>>529
>自分ができてないからって他の人もできないとは限らないんだけど、そう思わない?
そういう話ではなく、
(自称も含め)中級者様、上級者様、
つまり(自称も含め)「初心者ではない」方々の提示した操作方法が
見習うべきなのかそうでないのか判断するために掘り下げて質問しているだけの話ですよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:04:23.28 ID:elrP26+e0
>523への回答、よろしくお願いします。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:05:21.21 ID:mBt8WHot0
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:06:28.43 ID:cdKoOiFT0
またこの話題でスレ消費するのか
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:08:02.97 ID:Zvf3gllK0
>>532
FRのシフトダウンは怖いな
雑に扱うとシフトロック状態になり滑る

誰かが言ってたけどFRって簡単に滑って
あれは欠陥駆動方式じゃないかって

そこがたまらなく面白いんだけどw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:08:04.66 ID:elrP26+e0
>>529
すみません、

クラッチペダルを「ドン」と上げるという意味ですよ。

と書きましたが、ひょっとするとフライホイールとクラッチディスクがイメージされた表現かもしれません。
私はただ既成の表現を使っただけですので…
ともかくどちらかは分かりませんが
全速力でクラッチペダルを一気に繋ぐということですね。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:08:39.79 ID:elrP26+e0
全速力でクラッチペダルを一気に上げるということですね。

に訂正します。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:11:18.59 ID:HyCsZ8uk0
簡単だよ。
回転が合ってると思ったらスパっとつなぐ。回転が合ってないと思ったらゆっくり
つなぐ。もちろん二種類じゃなくてその間には何段階もある。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:15:30.63 ID:2h/pYsWf0
>>185
>教習所に教えられたとおり
>ポンピングブレーキやブリッピング無しのシフトダウンを常に行っていて下さい。
185さんがブリッピング有りのシフトダウンを常に行っていても(B)になる
(小数点∞の精度で回転が合う)のでなければすっこんでおいて頂ければ幸いです。
もうこちらへのこれ以上のレスは不要です。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:16:39.25 ID:lFD+vxDK0
理屈で語るよりカラダで語れよwwww
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:19:42.04 ID:elrP26+e0
>>529
一刀両断スパッと方式、つまりドン繋ぎはこういう操作を指しています。
http://www.youtube.com/watch?v=j-od3ByIel4&feature=related
0:43あたりからです。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:20:15.94 ID:Zvf3gllK0
ここら辺で答えを言おう

キチガイさんはみんなにAと言わせたいんだよ
回転合わせられないくせにどん繋ぎしろと言う奴らに恥をかかせたい

だからみんなBと言えば黙るw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:20:32.50 ID:AJZFZRAY0
>>529

> 昔は一瞬のニュートラの間に少し中ぶかし入れたりしたけどね。
> 流石にもういいオッサンなんでしてません。
> えぇ、してませんとも(笑)

シフトダウン時のニュートラルでのブリッピングはあたりまえ体操だろ。
でないと回転数あわせられない。
もちろんいったんクラッチをつないでだ上で。つまりダブルクラッチな。

今そんなことやってるのやついないのか!?
みんなやってないのか!?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:25:38.12 ID:Zvf3gllK0
>>543
ちょっと見たけど200`超えインプすごいねw
ドリドリがすごいだけなのかw
おれは最高FR196`でビビリミッター作動w
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:28:02.67 ID:wEYSMKcl0
>>537
これから梅雨のシーズンになるとあちこちで滑ってて、
逆ハン当てたりして、むしろそれを利用した運転になってるw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:31:37.27 ID:elrP26+e0
>>542
確かにそうですね。
スパッとドン繋ぎ派の方々、
加速時コンプリートショックレス1速→2速ドン繋ぎシフトアップ動画、
是非撮影してうpをよろしくお願いします。m(_ _)m

動画だと同乗と違い分かりにくい部分も多いと思いますが、
わずかに参考にさせて頂きますのでよろしくお願いします。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:36:44.49 ID:BpwHhD3t0
気持ち悪いスレになったな ここ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:37:46.38 ID:dxk+cxX10
>全速力でクラッチペダルを一気に上げる

全速力とか…

普通にキコッ(音はしないけど)って感じで踏んで繋いだり、キーコッ(音はしないけど)という
感じで繋いだりもする。

ただそれだけだよ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:38:22.03 ID:1WOJrKQ80
日本のラリーだとこんな感じ!
http://www.youtube.com/watch?&amp;v=ygZdzM4Mjig
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:38:36.22 ID:Zvf3gllK0
>>547
雨の日のFRはヴィッツにも負けるから無理しないことだなw
>>548
そんなん上手くいった時だけ撮ってのせるんじゃね?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:39:35.89 ID:eG+dvY4m0
また出たのか
荒らして楽しいのか?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:39:47.18 ID:2h/pYsWf0
>>543
>一刀両断スパッと方式、つまりドン繋ぎはこういう操作を指しています。
ドン繋ぎしてませんね。

では他の方、引き続きよろしくお願いします。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:42:32.10 ID:wEYSMKcl0
>>552
おおw
雨の日のタコ踊りなら自信あるww
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:47:36.70 ID:elrP26+e0
>>550
いまいち分かりませんが、
おそらくあなたはスパッとドン繋ぎ派ではなく、いわば半クラ派ということですね。
全速力でスパッとドン繋ぎしないということは、半クラに類する操作をしているということですからね。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:48:05.50 ID:Zvf3gllK0
>>551
おそろしーねwエスケープゾーンないから失敗即クラッシュ→最悪死・・・

FR→限界低いから踏めない・・・かなり神経質に操作
FF→アンダーに気をつければ踏める
4WD→踏めるから調子こいてるといきなりスピンでガクブルw

>>555
雨じゃなくても調子コクとタコ踊りするよw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:48:44.49 ID:AMlt4j6l0
「スパッ」「ドン」「一刀両断」はNGワードだな。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:49:36.20 ID:cdKoOiFT0
わざわざ撮影して動画サイトにアップさせるのに
わずかにしか参考にしないんだな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:51:03.77 ID:elrP26+e0
はい、結果的にそうなってしまいますね。
是非よろしくお願いします。m(_ _)m
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:55:58.43 ID:fQb/r5ev0
>>ID:Zvf3gllK0
あんた一体何を求めているんだ
簡潔にまとめて教えてくれ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:57:35.17 ID:fQb/r5ev0
ごめん、間違えた
ID:elrP26+e0だったorz
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:59:51.31 ID:82iQe4D60
車体やメカ部分や同乗者へのショックを与えないという意味なら、
半クラで回転数を吸収させたところでゼロにはできない。
つまり、どちらであっても所詮は程度問題(白黒極論だけでない過渡的グレーゾーンあり)
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:00:17.62 ID:Zvf3gllK0
>>561
俺はキチガイさんを楽しんでるだけw
ID:elrP26+e0さんは真正キチガイw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:02:18.95 ID:ZF7pbhNW0
>>546
高速域のシフトアップなら神経質にならなくても大丈夫だよ。
四駆で270から6速とか、FFで210から6速シフトアップは全く問題ない。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:04:50.90 ID:J+a129xm0
>>557
それわかる。グリップが維持できなくなると、パワーの配分どうの関係なくて重さがそのまま引きずられていくんだよね。
操舵利かなくて向きも制御できなくなるし。で、そっからが、手足が勝手に自動操縦モードに切り替わるww

30年以上前にスターレットのP6#にロールバー入れて360°スピンは面白かった。今、ああいう車はないね。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:17:02.44 ID:J+a129xm0
てゆか、スレタイ嫁>俺
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:18:42.89 ID:BLeTo2yX0
>>565
うーんそうかw
前は280馬力4駆でリミッター解除してなかった・・・が
今は220馬力FRリミッター解除・・・だが
280馬力4駆時代に200キロ超えすれば安定してたかもな・・・・
>>566
そんなんあるのかw
一回転ドリはマスターしたい項目の一つw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:23:43.66 ID:8s890mOj0
>繋がる瞬間に回転差がある場合でも全速力でクラッチペダルを上げるのか(A)
繋がる瞬間に回転差があっても、フレッシャープレートが密着すると回転は合うんだよ。

>繋がる瞬間に回転差の全くない状態に常に持って行けるのか(B)
繋がる瞬間に回転差が全くなくても、フレッシャープレートが密着迄にエンジン
回転も車速も変化するんだよ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:25:22.96 ID:J+a129xm0
>>568
たしか、EP91だったと思う。昔のことであまり覚えていないw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:35:21.60 ID:E5K6ee5l0
>>570
EP91はFFで最後のスターレットでしょ。FR最後はKP61。
FP91/82ターボはかなりのじゃじゃ馬だったが。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:38:07.57 ID:BLeTo2yX0
えーっと・・・wみんなもしかしてかなりのベテラン?w
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:45:54.34 ID:J+a129xm0
>>571
会社入ってすぐ職場先輩から「免許取った?おーし!」と半ば強制的に譲られた。
1年半ほどで、スバルの宇宙船に気が行っててそっち乗り換えたので、形式とかその辺の記憶が曖昧。

で、wikiでこれだったか?っていう形式後追いで調べて書いたのが、>>570とかその周辺。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 01:16:20.35 ID:kimpnpnO0
>>543
クラッチ切るよりシフトチェンジの方が早い希ガス
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 03:02:52.49 ID:XXEw+Fuc0
超低速で1-2変速はすんごいなめらか
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 03:12:24.07 ID:ro7yze4tO
>>575
低速時は一気につないでちょっとスピード出てる時は半クラにして繋げばいいのかな?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 04:39:39.65 ID:AkU342op0
クソくだらねえ
馬鹿かよ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 06:55:02.49 ID:VF+y68gZ0
踏み込んだクラッチペダルを戻し始めると同時にアクセルペダルを踏み始める。
その踏んだアクセルペダルで回転数を合わせてしまえばクラッチはどんなつなぎ方をしてもショックは出ない。

ただそれだけ。
ただそれだけ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 07:48:50.04 ID:W8w6Vc0O0
加速時コンプリートショックレス1速→2速ドン繋ぎ動画のうpはまだでしょうか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:02:31.88 ID:ro7yze4tO
>>577
バカはおめーだろ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:28:58.23 ID:SZ/U68jF0
>>580
ごめん、あんたに言ったんじゃないよ。

最近の丼つなぎがどーとか質問してる奴、それに答えてるアホどもに対してのコメントね。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:51:54.49 ID:Yos/MGLY0
>>572
ベテランの定義は?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 15:11:35.30 ID:87kPe7XJ0
ベテラン 【veteran】
長年の経験を重ね、その道に熟達した人。

ベテラン(veteran)とは
退役軍人、老兵のこと。経験豊かな人のこと。

ベテラン(veteran)とは、日本語で「退役軍人」「老兵」などを意味する英単語である。

日本では世界大戦後に、その言語が意味を転じ「退役軍人、老兵」→「技術を沢山持っている人」→「経験豊かな人」の意味として使われるようになった。

なお、英語では「ベテラン」よりも「べトレン」「ヴェトレン」の発音の方が近いかもしれない。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 17:54:33.86 ID:ro7yze4tO
>>581
そうだったのかスマヌ。俺は人間不信で疑心暗鬼しながら生きてるから安価が無いと自分だと思っちまう…
駄レスはスルーしようぜ。また今度日曜日「決戦」の報告するぜ!ちなみに来週は月曜日もだ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:22:31.16 ID:SZ/U68jF0
>>584
おう。
イロイロ試して頑張ってくれ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:16:03.41 ID:TT3zu4DX0
MT苦手の人はGWに長距離ドライブとか計画してみてはどうだろう?
あえて渋滞地獄の中に飛び込んだら上達してたりしないかな?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:18:10.31 ID:o8xYSeI/0
>>586
通勤で毎日使ってりゃOK
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:03:58.29 ID:BLeTo2yX0
初めは車の少ない深夜とか明け方に練習したなあ
早めに寝て起きて
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:05:08.83 ID:SHsjdUPL0
合コンで何の車乗っているの?っていう話になって、サンバーって答えようと思ったんだけど、
みんなもったいつけて車種を言わずに、コンパクトとかトヨタのセダンや日産のSUVとかいうので、
私も、後輪駆動の2シーターMTって答えた。
そしたらメンバーの中で一番受けが良くて、車好きと見られる女性メンバーから「乙ですか?、それともロードスターですか?」と目をキラキラさせて質問されて困った(^o^)丿
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:14:17.42 ID:XYs5y7JY0
10年ぶりにMT車に乗り換えましたが、まだ慣れません。
発進の時、半クラにしてからアクセルを踏み込んでいってクラッチを繋ぐのか、
アクセルを踏んで、半クラからクラッチ繋ぐのか、
どっちが正しいんでしょうか?
言ってる意味が分からなかったらすみません。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:27:47.40 ID:EJKhi8cS0
このへんの動画を参考にしてみては
http://www.youtube.com/watch?v=3HL1Ylx690Q
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:36:37.67 ID:Q9JpK3330
>>590
アクセル踏まずにクラッチを繋ぐとどうなるか?
それを考えれば答えはおのずと出る
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:41:52.61 ID:6lUoghZBP
動画見たけどこれ正式なやり方なの?
いい車でパワーあるから、ふんわりスタートできるだけであって
普通のMT車だとやはりクラッチよりもアクセルを気持ち先に踏みたい
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:51:13.03 ID:W8w6Vc0O0
横レスですみませんが
「半クラは使わない」と言ってる場面(3:34〜)で思いっきり半クラしてますよね…
本物の加速時コンプリートショックレス1速→2速ドン繋ぎ動画を見たいです…
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:52:40.07 ID:OE1RoGfK0
車に合わせて臨機応変にやれってことだろ
これが正しいなんて答え無いんだよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:52:41.18 ID:W8w6Vc0O0
ドン繋ぎ派の方々、動画の撮影およびうpを早急にお願いしますm(_ _)m
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:55:53.25 ID:36NlL3yP0
感覚を掴めば、アイドリング回転のまま半クラ当ててソロソロと動き出すようになるよ。
車検の代車で借りたNA軽(アルト)でもおkだった。
感覚掴むまではアクセルとクラッチの協応動作でやっていたけど、キッカケがありまして・・・
昔乗っていたリッターカーをディーラー修理に出した時、メカのお兄さんがアイドリングのまま+回転ほぼ落とさずミートさせ、
目の前で回送していった姿を見て「おぉ!」→練習開始というのが経緯だった。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:59:13.61 ID:XYs5y7JY0
動画見ました。
これを見ると半クラにしないで、クラッチを繋ぐ瞬間にアクセルを踏み込んで行く感じでしょうか。
自分は、エンストが怖いので最初半クラで進んでからアクセル踏みます。
それをやるとクラッチに悪いのかなと気になりながら運転しています。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:04:19.40 ID:eeIbEBga0
横レスだけでは申し訳ないので
いろいろなキーワードでググっていたらこういうのを見つけましたので紹介します。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6100277.html
アイドリングは、何も負荷が掛からない状態で “かろうじてエンストしないギリギリの状態” なので、
ここで負荷を掛ける(クラッチを繋ぐ)ことはしてはいけません。
アクセルを先に踏み、その後、半クラッチで丁寧に繋いでいきます。
(No.19様)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2051819.html
平地でしたら、半クラッチ先が、「ぜったいに間違っている」とはいいません。
しかし坂でしたら、エンストするしないにかかわらず、するべきではありません。
坂道でアイドリングから半クラッチにしてしまえば、すぐにエンストしてくれた方が良いくらいです。
本当に怖いのは、“プリイグニッション” “デトネーション”
“超低速回転時のマニホールドプレッシャー上昇によるコンバスチョンチェインバー内での異常爆発”
です。
(No.4様)

もちろん出来ることは出来ますが、アイドリング半クラには特段メリットは無いようですね…
アクセルを踏まない分出足は遅くなりますし。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:12:03.41 ID:eeIbEBga0
もう一つ見つけました。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5264628.html
まず、一般論から。
マニュアル車というのは、発進時、先にクラッチなど繋げません。
必ず、アクセルから。
その後、クラッチ。
これは、平地でも同じことです。
エンジン回転数をアイドリング回転数以下に落として負荷をかけるなんて、
エンジンをいじめているだけです。
(消耗品の、どっちでもいいクラッチディスクを守って、大切なエンジンをいじめる行為です。)

(No.1様)

とのことです。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:14:36.49 ID:b5qohMZk0
>>599
半クラ先行のデメリットは、エンジン回転を下げる事でのダメージ(エンジンへの)と考えればその通り。
回転下げるような厚いクラッチミートをしなければ、エンジンへの負荷も基本変わらない証左という事。
坂道でこれをやるバカはたぶんいない。

出足に関しては、カッ飛ばすシグナルGPは別として、普通の街乗り加速の範疇でならば劣ることはなく、
逆にロスなく加速できるようになるというのが個人的な感想。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:15:56.22 ID:IIlL+rJo0
古い高圧縮ディーゼルではアイドルミートやる。
低回転トルク太いから普通にスッと発進できるし。
ガソリンだとあえてやる必要はないかな。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:19:24.46 ID:mEIglXf10
教習所でMTの運転の仕方をきちんと教えないのが間違っている
俺が習ったのは、軽くアクセルを踏んで回転数を上げて、その状態で半クラでつなぐというもの
クラッチを削ってくれといっているようなもの

最終的にはアイドリング状態(アクセル踏まない)で半クラ→完全につなぐのが
車を傷めない点ではベストだが、難しい車種もあるだろうから、
1000回転以上にはならないようにアクセルを踏みつつ、半クラ→完全につなぐ
というのが、そこそこの線だな
ただし、坂道発進なら1500回転まで上げる
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:22:21.80 ID:8V465Oqs0
クラッチは削るものだろ?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:24:11.71 ID:eeIbEBga0
>>601
アイドリング半クラした方が素早く加速できるということですか?
アイドリング半クラの出足は、例えば5000回転半クラには勝てませんよね?
となると
アイドリング半クラの出足は、例えば1200回転半クラにも勝てない気がするのですが…

>>603
>アイドリング状態(アクセル踏まない)で半クラ→完全につなぐのが車を傷めない点ではベスト
車を傷めるというのはどこを傷めますか?
クラッチディスクをごくわずかにケチれるということですか?

元気よく走ればエコランよりガソリンを傷めますか?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:33:53.13 ID:hCM3NkErO
クラッチなんて消耗品だろ
エンジン痛めるくらいならクラッチ削るわ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:38:54.66 ID:b5qohMZk0
>>603
最初に教える段階としては、そのやり方じゃないとエンスト連発でハンコもらえなくなるw
右足の感覚が荒い人だと余分に吹かし過ぎて回転差(大)=クラッチバンバン削るになるけど、
回転差が少なく済めば掛かるトルクも知れたものだから、さほど削れないかと。

>>605
あんたは恐らく海老君だろうから返レスは一度だけにするが・・前提として繰り返すと「シグナルGP的な気合い発進を除く」で。
>アイドリング半クラの出足は、例えば1200回転半クラにも勝てない気がするのですが…
アイドリング半クラ堅持で発進するのではなく、その感覚を生かしてミートさせつつ極く直後からアクセル操作を入れるのよ。
ミートの当て方がラフなままブォ〜ンとアクセル踏んで、でもミートと同時に回転数を下げちまったり(厚く当てすぎの場合)
逆に当て方が薄すぎて、いつまでも半クラ+エンジン回転高めで、まるでクラッチが滑っているかのような操作は・・・ねぇ。
実際にやってみれば解るはず
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:44:36.98 ID:mEIglXf10
ID:eeIbEBga0

バカすぎるぞ
出足の速さを求めるなら、ある程度高回転で半クラした方がいいに決まってる
フライホイールという、重り・はずみ車に慣性がついているから
助走をつけて、スタートしているに近い状態だ
レースではクラッチ蹴りといって、クラッチ切ってエンジン回転数を上げ
ドカンとつなぐという手法もある

そもそも無負荷状態での空ぶかしはエンジン自体に良くない
ノッキングに近い状態もよいとはいえないが
例えるなら、自転車のチェーンが切れた状態で必死こいて、ペダルをこぐようなもの
試してみろよw

クラッチの使い方が荒ければ、数万キロでだめになるし
丁寧に乗れば20万キロ持つ。→出費が抑えられる

>>606
別にエンジンを傷めてまで、クラッチをいたわれとは誰も言っていない
ただし、エンジンが車の中で一番頑丈
車自体を消耗品と考えるなら、トータルとして修理出費が抑えられるように
バランスよく各パーツを傷める手法をとるのもあり
廃車半年前とかで、エンジンあまり傷んでいない、クラッチ要交換というのは
アホ過ぎる。まあ、お前じゃ、バランスよく車を傷めるということはできない
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:11:53.55 ID:eeIbEBga0
>>607
もちろん堅持でないことはわかっておりますが…
それでどうしてアイドリング半クラ発進が1200回転半クラ発進より素早くなるのでしょうか?

アイドリング半クラ発進の出足は、例えば5000回転半クラ発進の出足には勝てませんよね?
ここは>>607さんも同じお考えですよね?
でも、アイドリング半クラ発進の出足は、例えば1200回転半クラ発進よりは素早いのですか?
ということは、
1200回転半クラ発進〜5000回転半クラ発進のどこにボーダーラインがあるということですよね?
どの辺にあるんですか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:14:27.86 ID:eeIbEBga0
>>608
>バカすぎるぞ
>出足の速さを求めるなら、ある程度高回転で半クラした方がいいに決まってる
いえ、私もそうなのではないかと考えているから>>601,607さんに質問してるのですが…

>そもそも無負荷状態での空ぶかしはエンジン自体に良くない
それはどういう原理ですか?
自転車の例えでは分かりませんので、例えではなく原理をお聞かせ下さい。

>エンジンが車の中で一番頑丈
別の方へのレスですが
なるほど、クラッチ交換代をケチるためには
ぶっ壊れさえしなければエンジンを傷めつけても構わないというお考えだということですね。
まあ、そこは人それぞれですよね…

ところで、
>>603
>アイドリング状態(アクセル踏まない)で半クラ→完全につなぐのが車を傷めない点ではベスト
車を傷めるというのはどこを傷めますか?
クラッチディスクをごくわずかにケチれるということですか?
元気よく走ればエコランよりガソリンを傷めますか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:15:26.75 ID:qepkjLgM0
>>600
普通のMT車は、平坦路ではアイドリングスタートが出来るギヤ比とフライホイ
ールの慣性質量とプレッシャープレートの圧着力にチューニングされています
ので、予めアクセルを踏んで発進するのはエンジンの美味しい回転域を使って
いない事になり無駄です。

発進の基本は、アクセルを踏まないことが一番重要なのです。
その手順は、先ず1速に入れクラッチを少しミートすると、エンジン回転は少
し下がりますが、そこでクラッチぺダルの位置を固定して車がヨッコラショと
動きだしまので、そこで少し辛抱すると人間が歩く速度前後になりますので、
そこでクラッチペダルを全てリリースするだけです。

文字にすると長い時間と距離のようですが、慣れれば短時間で済みます。
初心者の方は最初はタイヤ1回転(凡そ2m)辺りを目標にすれば良いでしょう。
私はタイヤ1/4〜1/3回転(0.4〜0.7m)辺りでクラッチを完全ミートします。

アクセルを踏んで、例えば1500rpmで発進する悪い癖が付くとクラッチディス
クの異常磨耗の恐れがあり、アイドリングスタートに戻るのも難しいので最初
に正しい運転を覚えるのを勧めます。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:17:06.61 ID:eeIbEBga0
610の
>エンジンが車の中で一番頑丈
の部分(段落)は無視して下さい。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:23:17.65 ID:Z83f8ik90
>>590
自分は両方使う。
半クラの後にアクセルの方が加速はいいように思うけど、少しクラッチの消耗は多い気がする。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:25:09.68 ID:b5qohMZk0
「白-黒」間の遷移領域が少ない人だな・・と思うわ(>>613氏ではないよ)
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:31:37.62 ID:Z83f8ik90
>>611
アイドリングスタートができるかどうかは車による。
だから、メーカーは、別にそうしようとして作っては無い気がするが。
質問。美味しいとはどういうこと?トルクが出るというならちゃんとアクセル踏んだほうがいいはず。
それに、1500rpmでスタートが悪い操作なんて始めて聞いた。
自論を通常の操作と思い込みすぎだ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:36:45.47 ID:eeIbEBga0
>>611
>599や>600で紹介した回答者の方とは違う意見ということですね。
どこかからのコピペなのでしたら、その出典を教えていただけないでしょうか?

>アクセルを踏んで、例えば1500rpmで発進する悪い癖が付くとクラッチディス
>クの異常磨耗の恐れがあり

延々と半クラし続けた場合とかではなくて、少しだけの半クラの場合も、ということですか?
それでは、たとえば急な坂道の多い地域をよく走っているMT車は
みんなクラッチディスクが異常摩耗しているんですか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:45:49.98 ID:eeIbEBga0
>>611
すみません、そもそも異常摩耗って何を指しているのですか?
クラッチディスクの減りが単に早くなるだけで異常摩耗ということですか?
となると、1500回転まで上げてから発進していると異常なまでに交換時期が早まるということですよね?
たとえばどれぐらい早くなるんですか?
他の人の例でも構いませんので実例をお願いします。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:48:27.30 ID:qepkjLgM0
>>615
>アイドリングスタートができるかどうかは車による。
それが出来ない車を挙げてもらえますか。
私の車は軽量フライホイールと強化クラッチに替えてますが、1〜2%の登り勾配
でもアイドリングスタートは余裕ですよ。

>美味しいとはどういうこと?
アイドリングからレッドゾーン直前まで。

>トルクが出るというならちゃんとアクセル踏んだほうがいいはず。
渋滞の時も一々アクセルを踏んで発進してるのですか。
益々燃費が悪くなるでしょうね。

>それに、1500rpmでスタートが悪い操作なんて始めて聞いた。
>自論を通常の操作と思い込みすぎだ。
解らないなら仕方がないですね。その様な持論の方がいるのは承知していますので。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:53:10.87 ID:3/kONv2z0
>>616
もしそんなことがあったら、市場でクレーム出まくり。
大体、民製品は、エンジンにしてもクラッチにしても、おおざっぱに使っても問題ないようにマージン取って作ってあるんだよ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:58:39.37 ID:Z83f8ik90
>>618
車種言っても乗ったこと無いだろうからなぁ。車によるよ。
持っているもう一台はできるけど。

>アイドリングからレッドゾーン直前まで。
いやいやw じゃあ美味しくないとこないじゃんw

>益々燃費が悪くなるでしょうね。
エンジンの性能曲線を見ると、アイドリング付近は燃費悪くない?

低回転のほうがエンジンには厳しいぞ?


だから車による。
流れ読まずに書く。
>>609
アイドリング半クラ発進が高回転半クラより遅いかというと、やり方次第ではそうとも言い切れない。
アイドリング+回転補正の増量は期待せずに、半クラ状態からアクセルを踏み込む。
トルクバンドに入れて、なおかつ
高回転にすると、半クラ時間がながくなる
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:00:37.57 ID:Z83f8ik90
>>620 これはなしだ。無視してくれ。

>>618
車種言っても乗ったこと無いだろうからなぁ。車によるよ。
持っているもう一台はできるけど。

>アイドリングからレッドゾーン直前まで。
いやいやw じゃあ美味しくないとこないじゃんw

>益々燃費が悪くなるでしょうね。
エンジンの性能曲線を見ると、アイドリング付近は燃費悪くない?

低回転のほうがエンジンには厳しいぞ?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:05:04.47 ID:qepkjLgM0
>>616
>どこかからのコピペなのでしたら、その出典を教えていただけないでしょうか?
全て自分が見て実践した事ですよ。

>延々と半クラし続けた場合とかではなくて、少しだけの半クラの場合も、ということですか?
程度の問題ですが、それでも摩耗は進みます。

>それでは、たとえば急な坂道の多い地域をよく走っているMT車は
>みんなクラッチディスクが異常摩耗しているんですか?
発進の頻度にもよりますが、当然♭な道路が多い地域より摩耗し易いでしょうね。

>>617
>すみません、そもそも異常摩耗って何を指しているのですか?
発進頻度・走行距離の割に摩耗が早いと、半クラの使い過ぎでディスクが焼け
摩擦係数が落ちるとかですね。

>たとえばどれぐらい早くなるんですか?
ケースバイケースですが、2万km走行で滑りが発生したりしますよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:05:19.39 ID:eeIbEBga0
>>611>>618
すみませんが、>616と>617への回答もよろしくお願いします。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:05:52.55 ID:eeIbEBga0
あ、かぶりました。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:11:21.94 ID:Z83f8ik90
>ケースバイケースですが、2万km走行で滑りが発生したりしますよ。
>ケースバイケースですが、2万km走行で滑りが発生したりしますよ。
>ケースバイケースですが、2万km走行で滑りが発生したりしますよ。

寝るわ。あほらしい。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:12:27.99 ID:eeIbEBga0
>>622
>全て自分が見て実践した事ですよ。
>半クラの使い過ぎでディスクが焼け摩擦係数が落ちるとかですね。
なるほど、おっしゃってた異常摩耗とは単にクラッチが減りやすいということだったのですね。

>2万km走行で滑りが発生したりしますよ。
「アクセルを踏んで、例えば1500rpmで発進する悪い癖が付くとクラッチディス
クの異常磨耗の恐れ」(>>611)とのことですが、
1500回転ぐらいまで上げて発進していると2万km走行で滑りが発生するのですか?
すみませんが、その車の車種と年式をお願いします。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:15:22.25 ID:eeIbEBga0
>>608
>そもそも無負荷状態での空ぶかしはエンジン自体に良くない
「エンジン 空ぶかし 負荷」で検索をかけたらまた同じ人の回答を見つけました。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3419242.html
Q.MTでシフトダウン時にアクセルを煽ったり、
ヒール&トゥーをするのはエンジンにはよくない事なんでしょうか?

A.大丈夫ですよ。
いけないのは、「負荷があまりかかってもいないのにいつまでもエンジン高回転を続けながら
アクセルもパーシャルに微妙に開け続けるような運転方法」がダメなのです。

「[クランクに負荷がかかっていない状態で] [アクセルは微妙なパーシャルオンで]
[エンジン高回転を“続ける”]」ということをしなければ、それは大丈夫です。

(No.3様)

なるほど、“高回転”で空ぶかしを“続けた”場合はエンジンによくないらしいですね。
ところで1千回転台って高回転なんでしょうか?
まあ2千回転台でもいいです。高回転なんですか?
また、一般的に発進時の空ぶかしってそんなに長く続けますか?
私は続けませんが…
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:24:17.92 ID:qepkjLgM0
>>621
>いやいやw じゃあ美味しくないとこないじゃん
そうですね。エンジンが正常に作動する回転域は全て美味しいところですが
発進時はアイドリングということですね。

>エンジンの性能曲線を見ると、アイドリング付近は燃費悪くない?
それは燃料消費率のことだと思いますよ。
http://www.honda.co.jp/factbook/pi-civic/seino.htm
単位はg/pshが多いですね。

>低回転のほうがエンジンには厳しいぞ?
燃焼速度が遅くなりますから、高負荷低回転は良くないでしょうね。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:30:50.83 ID:qepkjLgM0
>>626
>1500回転ぐらいまで上げて発進していると2万km走行で滑りが発生するのですか?
ケースバイケースですよ。その回転でもクラッチが僅かしか継らず時間が長け
ればそうなるでしょうね。

>すみませんが、その車の車種と年式をお願いします。
豊田カリーナでしたね。年式は知りません。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:48:55.03 ID:xALJW5sP0
1500回転くらいのアクセルの微調整が難しいどうしても2000くらいまで踏んでしまう
慣れなのか・・・
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:59:54.61 ID:eeIbEBga0
自分の質問だけでもこれまでの流れをまとめさせていただきます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6100277.html(No.19様)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2051819.html(No.4様)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5264628.html(No.1様)

「アクセルを先に踏み回転数を少し上げてから半クラして発進する」
私もこれで特に問題は無いと思うのですが、その異論として

1.『逆にロスなく加速できる(アイドリング半クラ発進の方が1200回転半クラ発進より素早くなる)』(>601)
2.『アイドリング状態で半クラ→完全につなぐのが車を傷めない点ではベスト』(>603)
3.『無負荷状態での空ぶかしはエンジン自体に良くない』(>608)
4.『予めアクセルを踏んで発進するのはエンジンの美味しい回転域を使っていない事になる』(>611)
5.『1500rpmで発進する悪い癖が付くと、2万km走行で滑りが発生したりする(自分の体験)』(>611,622)

とのことでした。

1に関しては>609で質問していますが、回答はありません。
2に関しては>605と>610で質問していますが、車のどこを傷めるのか明確な回答はありません。
3に関しては>610と>627で質問していますが、回答はありません。
4に関しては>615さんが「美味しいとはどういうこと?」との質問していますが、
美味しい回転域とは「アイドリングからレッドゾーン直前まで」(>618)という回答でした。
5に関しては>626で「その車の車種と年式をお願いします」とレスしたところ、回答はありません。

つまり1,2,3,5に関しては掘り下げた質問をしたところ、今のところ回答はありません。
4に関しては>620さんが「いやいやw じゃあ美味しくないとこないじゃんw」とお答えしており
私も的確な突っ込みだと思います。

以上、まとめでした。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 03:18:20.95 ID:u8Iu6L060
馬鹿によるまとめ乙
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 03:46:49.24 ID:qepkjLgM0
>>631
その3例の回答は克明に読んではいませんが、予めエンジン回転を上げてクラ
ッチを継なぐ以外は私の操作と共通点がい多いようですね。
特に(No.4様)の
>上手くなると平地での半クラッチの時間は0.5秒以内
これが出来るとMT車の発進はほぼマスターしたと言えるでしょうね。
アイドリングスタートが無理な急坂はシーソーのように、クラッチを継なぐの
とアクセルを踏むのがシンクロするようなイメージで、くれぐれも慌てず穏や
かな操作を心掛ける事です。

>美味しい回転域とは「アイドリングからレッドゾーン直前まで」(>618)という回答でした。
発進はアイドリングですね。今はアイドリングストップの車も在りますが、そ
れが出来ないにしても、支障無ければアイドリング回転は低い方が良いですからね。

>5に関しては>626で「その車の車種と年式をお願いします」とレスしたところ、回答はありません。
レスしてますよ。
それと、私自身はクラッチが寿命まで摩耗したり、滑りを発生させたことは無
いですよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 07:11:47.66 ID:6AeX5xE/0
エンジン回転数を上げ過ぎて発進するのは確かにクラッチに悪いが、
アクセルペダルを踏まずに発進するのもISCVをアンチストール代わりに使うようなことになって
それが壊れてアイドリングが安定しなくなる恐れがある。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 07:20:07.30 ID:4W20x0un0
車によるがアイドル回転で発進って駐車時の微調整くらいでしか使ってないなぁ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 07:59:15.16 ID:3/kONv2z0
はっきりいって、運転楽しめてない連中ばっかだな。



…と思ってしまうよ。まとめてどうすんだよ?参加してるやつもなんなんだよ?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 08:12:21.95 ID:3/kONv2z0
>参加してるやつもなんなんだよ?


それってまさに俺じゃないか。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 09:28:14.06 ID:TU8D7/Vr0
アクセルを先には踏まないけどなぁ……変かなぁ、俺。

初めて乗る車とかだと半クラどこで始まるのか探ったりしないか?
この時はアクセルまだ踏んでないし半クラ続けたりもしない。
で、始まるところがわかったらそこから少しづつアクセル踏むが、一度左足が覚えたら
その後はもう無意識だろ?
そもそも切れるところまで踏めばいいんで床まで踏み込んだりもしない筈だし。

ずっとそうやって乗ってるが特にクラッチ痛めたりもしてないんで、15万キロ超えてもまだ
無交換だし今までの車も大抵同様。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 09:34:57.01 ID:eeIbEBga0
>>633
トヨタカリーナというお答えでしたね。見逃していました。

>私自身はクラッチが寿命まで摩耗したり、滑りを発生させたことは無いですよ。
あれ?でも「1500rpmで発進する悪い癖が付くとクラッチディスクの異常磨耗の恐れがあり」
というのは「全て自分が見て実践した事ですよ」と>622でおっしゃってましたよね?

とにかく、トヨタカリーナでアクセルを先に踏んで1500回転ほどに上げてから発進していると
2万kmほどで滑りが発生するということなのですね。
>>625さんはあほらしいとおっしゃって寝てしまいましたが、
>>622=629=633さんのこの情報に対する>>625さんのご意見もお伺いしたいところです…

それはそうと、その人がカリーナで2万キロで滑りを発生させた原因が
アクセルを先に踏んで1500回転ほどに上げてから発進していたことだというのは
どうやって判断できたのですか?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 09:42:52.58 ID:3/kONv2z0
>>638氏のような自信を無くす人間を生み出すほど、最近のこのスレの流れは本末転倒。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 09:45:48.35 ID:3/kONv2z0
人それぞれでいいんだよ。それでぶっ壊れないようにクルマは作られている。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 10:36:41.72 ID:3/kONv2z0
10000kmでブレーキパッドが終わろうが、20000kmでクラッチプレートがどうなろうが。
要は、メカニックが「こうなってましたよ」って見せてくれた現物に対して、「代わりに無事故でここまでこれたよ。ありがとう」って気持ちが持てるかだと思う。

その気持ちがあれば、あとは、例えば「介護とか○○のためにどうしてもメカに負担かけちゃうけど、家族のために今後もよろしく」というような、
ドックから戻ってきた車に対して、その後どう接していくことができるかだと思う。

マシンの個体差、運転(搭乗)する人間のハンディキャップ無視してまで統計なんか取って、「どの乗り方が正しい。どの乗り方が間違ってる」じゃなく。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 10:40:27.93 ID:qepkjLgM0
>>639
>あれ?でも「1500rpmで発進する悪い癖が付くとクラッチディスクの異常磨耗の恐れがあり」
>というのは「全て自分が見て実践した事ですよ」と>622でおっしゃってましたよね?
そうですよ。私の車は半クラを最小限にするのでクラッチの異常摩耗も滑りも
発生しないのですが、知り合いの夫婦は揃って半クラの鬼で、車を動かすのを
見ただけで、エンジン回転の極一部しかトランスミッションに伝わっていない
のが判りました。

その車を一度運転した事があるのですが、壊れたATのようで気持ち悪かったの
を今でも憶えています。その時はすでにクラッチの滑りが末期症状だったので
程なくクラッチ交換されたようですが、運転の癖は治らないでしょうから、同
じ症状が出るのは時間の問題でしょうね。

>とにかく、トヨタカリーナでアクセルを先に踏んで1500回転ほどに上げてから発進していると
>2万kmほどで滑りが発生するということなのですね。
そうです。半クラを最小限すれば大丈夫でしょうが、運転のセンス次第では有
り得ますね。

それにしても、MT車を運転する人の殆どは>>638の方のような運転をして、セ
ンスの無い極一部の運転手がアイドリングスタートが出来ないと思っていまし
たが、このスレに登場される方だけに限らず知恵袋の回答者の中にも結構無神
経な運転手が多いのが解りました。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 10:53:56.78 ID:C53RK78t0
類は友を呼ぶんだな
いつのまにかキチガイが二人に増えてる
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 11:07:51.58 ID:WUAF96j7P
ここ数日、車板の色んなスレで基地外を見るんだが何なんだ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 12:04:56.00 ID:cf4+yAWBP
時期的に免許取り立てで車買ったばかりの初心者じゃね?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 12:31:47.61 ID:eeIbEBga0
>>643
発進時の半クラ前の回転数についての話において、
アクセルを踏んでからの発進にかなり否定的なID:qepkjLgM0さんは
>611では
「1500rpmで発進する悪い癖が付くとクラッチディスクの異常磨耗の恐れがあり」とおっしゃっていました。

そしてその異常摩耗とはどういったものを指すのかをお聞きしたところ(>617)
「半クラの使い過ぎでディスクが焼け摩擦係数が落ちる」「2万km走行で滑りが発生」(>622)
とのご回答でした。
(ここで>>625さんはID:qepkjLgM0さんに愛想を尽かし寝てしまいます)

さらに実際にそういった発進方法が原因で2万kmで滑りが出た例をお聞きしたところ(>626)
「知り合い夫婦のトヨタカリーナ」(>629,633,643)とのことでした。
>643ではそういう発進をされる知り合いを「夫婦揃って半クラの鬼」と称されていましたね。

つまり
・カリーナで、アクセルを踏み1500回転まで上げてから発進すると
半クラの使い過ぎとなりディスクが焼け摩擦係数が落ちる。2万kmで滑りが発生する。

・カリーナで先にアクセルを踏み1500回転まで上げてから発進する=半クラの鬼

ID:qepkjLgM0さんの主張はこういったものでした。
この主張の内容の検討は後ほどさせて頂きたいと思います。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 12:50:46.01 ID:qrLZbo8K0
アイドリング発進もできるけど街乗りだと発進遅くなるから使い物にならんよ

駐車場ならいいかもね
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 12:53:26.58 ID:qrLZbo8K0
慣れれば半クラとアクセル吹かすの同時であまり半クラを続けずスパッとどん繋ぎ(NGワードw)
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 13:04:03.36 ID:jR9IbmL+0
>>649
奴が来るぞww
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 13:59:05.19 ID:REQYLh5m0
おれは回転数を完璧に合わせての
ドン繋ぎだな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 13:59:56.36 ID:+DUicawm0
本当に頭でっかちのアホばかりだな。
両手を合わせた時、どちらの手から音がするの?
あとは、どんな音を鳴らしたいかだけだろ?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 14:01:56.04 ID:H4u9VTvg0
タコメーターが無い・・・
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 15:09:58.57 ID:qDdQJv3n0
半クラでカリーナのクラッチ摩耗、、、

千葉真一のころのカリーナか?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 15:35:30.74 ID:itSfNx8m0
頭でっかちなのは良いが他人の迷惑考えろよ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 16:56:38.39 ID:9pFRRZJE0
半クラが無いんだが・・・どうすりゃいいんだ・・・
日によってクラッチの状態があまりにも違い過ぎる
調子がいいとAT車運転してるのと同じなのに・・・

1速で車が進まないのが困るわ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 16:58:55.61 ID:xALJW5sP0
それもう滑ってるんじゃないの?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 17:20:09.89 ID:plZSX715i
それが不便ならクラッチ交換すれば良いのに
事故が起きてからじゃ遅いよ?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 17:25:14.94 ID:mTUB5nRji
みんな色々考えながらMT運転してんだな
俺なんか適当にアイドリングから2000くらいまで上げながら半クラして
タイヤ転がったら即2即にしてまた半クラしながら繋いでそのままアクセル踏み込んでってるわ
車が一速がローギヤード過ぎて一速であんまり引っ張る気がしないってのもあるけど
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 17:29:10.79 ID:UpKkfGxU0
今まで早くクラッチを繋げようとしてアクセル吹かしめで急いで繋ごうとしていた。
繋ぎが早すぎてエンストするか、ショックが大きくなるかのどっちかだった。
クラッチの繋がりのごく早いところを意識して少し長めに取るように、アクセル控えめにしたら
発進のときもエンジンそんなに吹かさなくてもエンストしないことを発見。
回転数の差が小さいから結果的に半クラ短くて済むし掛かるエネルギーが少ないからクラッチも傷めずに済みそう。
シフトのときもごく軽い半クラ状態をしっかり感知してその状態で回転差を知覚、
回転あわせるようにするとショックが無くなっていい感じ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 18:11:42.81 ID:VA5PpEt/0
>>646
初心者がこんなに気の触れたレス出来るもんじゃない
長年かけて熟成された、もう取り返しの付かないレベルの人だろう
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 18:37:35.72 ID:UpKkfGxU0
ミッションオイルが何万キロも無交換なMT車はミッションオイル換えてやるとジャダーが出にくくなる。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 19:05:56.19 ID:NcxJDHTGO
前のATに付いていけば発進スムーズだけど、誰もいないと焦ったりギクシャクする
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 19:23:22.67 ID:3/kONv2z0
>>663
あと、「このくらいでいかないと後ろの軽ATに煽られるんだよなあ」って少し気合入れていくと、
進行する左前方脇から「ネイビーの繋ぎに白いタスキ、白いヘルメット被ったお兄さん」がニョキッと出てきて、
「ピットインせよ」と促してくるよね。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 19:46:33.16 ID:/QOamw/90
>>656
クラッチのダンパーのバネが折れてるんじゃない?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 20:26:05.36 ID:ZI6oG3ot0
>>647
頭で理解したいんでしょうが、まず、あなたはMT車所有してますか?
所有してて、思うようにいかないのでしたらあなたの車種を教えていただくか
その車種のスレに行くことをお勧めします。

私はスカイラインR30 FC FD インテ等いろいろ乗ってきましたが
車種によって違いがあります。
じゃあ、どれくらい違うの?聞かれても・・・
申し訳ありませんがやりたいことをできるように練習し、できる様になったら
その苦労は忘れてあたりまえのように乗ってしまってました。

あなたが以前私に言ったように、ちゃんと言葉で、論理的に説明できない低脳ですいません。
今現在はFD乗ってますので、それについてでしたら多少説明できると思います。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:44:05.96 ID:OyD9um7VO
MT車の時にパニックブレーキさせるチャリや歩行者いると古ぼっこしたくなってくる
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:57:19.91 ID:eeIbEBga0
>>666
>647では単に、アクセルを踏んでからの発進にかなり否定的なID:qepkjLgM0さんの
主張をわかりやすくまとめただけですよ。
内容の是非は各自ですればいいと思いますし、後ほど私も健闘したいと思っております。

注意して頂きたいのが
「アクセルを先に踏み回転数を少し上げてから半クラして発進する」とどうなるか
というお話だと言うことです。
ID:qepkjLgM0さんがアクセルを踏んでからの発進を否定する根拠として
「アクセルを踏んで、
例えば1500rpmで発進する悪い癖が付くとクラッチディスクの異常磨耗の恐れがあり」(>611)
ということを挙げられたところから始まったお話ですね。

つまり「2万km走行で滑りが発生」(>622)というのは
「アクセルを先に踏み回転数を少し上げてから半クラして発進」(「1500rpm」)ことが原因で
「異常摩耗」したという、ID:qepkjLgM0さんによる具体例ですね。
あくまでアクセルを踏んでからの発進にかなり否定的なID:qepkjLgM0さんが
そう言っているだけですので、真偽のほどは私にはわかりませんが・・・
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:58:20.07 ID:eeIbEBga0
内容の是非は各自ですればいいと思いますし、後ほど私も健闘したいと思っております。



内容の是非は各自で判断すればいいと思いますし、後ほど私も検討したいと思っております。

に訂正します。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:06:55.65 ID:3/kONv2z0
 
 
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:11:25.45 ID:qepkjLgM0
>>185
>教習所に教えられたとおり
>ポンピングブレーキやブリッピング無しのシフトダウンを常に行っていて下さい。
185さんならブリッピング有りのシフトダウンを行えば(B)になるのかな。
185さんはもしかしてターミネーターですか。
(B)を実践出来るのかyesかnoで答えて下さいね。気長に待ってるよ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:39:16.99 ID:/ipFO/eU0
>>590

>5
>17
マジレスするとどっちでもいい。
人によるだろうが、半クラ位値付近まではクラッチが先、半クラ付近になったらアクセルフカして繋ぐ感じだね。

アイドリング発進なんか普通の道でやっちゃだめだよ。
ここの住人はキチガイがいるから騙されないように。
俺はアイドリング発進でも素早く発進できるて、シラネーよ盆暗

自信ないスレで推奨できるようなもんじゃねえ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:51:27.06 ID:tFfllBwC0
いい加減うざいな。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:56:56.13 ID:fVKkF7o20
>>590
色々やれるのがMTの良さなんだから、試してみればいいじゃん。
それこそ車種によっても違いがあるかも知れないし、やってみて分かることもある。
そうやって悩むくらいの人の方が楽しんで上達するだろうしMT向きだよ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:57:49.67 ID:fVKkF7o20
>>673
リロって中田ごめん
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 01:06:02.40 ID:718oyWQu0
半クラでつながりかけてからアクセルふかしたほうがなんか精神衛生上よさそうだから
そうしてるな

めんどくさいときはアクセル一瞬ふかして回転が落ちてきた時にクラッチ繋ぐという
横着なこともする
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 01:13:38.98 ID:/ipFO/eU0
自分の運転がどうなってるか、以外にわからんもんだよ。無意識でやってるから。
俺もペダルワークの動画とってみたいな。
しかしどこにどうやってカメラを上手く固定できるのか。
ググってもなかなかでてこないの。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 01:16:23.93 ID:xgotSZVm0
>>590さん、私が絡む部分をまとめておきます。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6100277.html(No.19様)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2051819.html(No.4様)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5264628.html(No.1様)

「アクセルを先に踏み回転数を少し上げてから半クラして発進する」
私も上記の回答者様のようにこれで問題無いと思うのですが、その異論として

1.『逆にロスなく加速できる(アイドリング半クラ発進の方が1200回転半クラ発進より素早くなる)』(>601)
2.『アイドリング状態で半クラ→完全につなぐのが車を傷めない点ではベスト』(>603)
3.『無負荷状態での空ぶかしはエンジン自体に良くない』(>608)
4.『予めアクセルを踏んで発進するのはエンジンの美味しい回転域を使っていない事になる』(>611)
5.『知り合い夫婦がカリーナで、アクセルを踏み1500回転まで上げてから発進させていたのが原因で、
半クラの使い過ぎとなりディスクが焼け摩擦係数が落ちた。2万kmで滑りが発生した。』(参照:>647)

とのことでした。

1に関しては>609で質問していますが、回答はありません。
2に関しては>605と>610で質問していますが、車のどこを傷めるのか明確な回答はありません。
3に関しては>610と>627で質問していますが、回答はありません。

4に関しては>615さんが「美味しいとはどういうこと?」との質問していますが、
美味しい回転域とは「アイドリングからレッドゾーン直前まで」(>618)という回答でした。
その回答に対し>620さんが「いやいやw じゃあ美味しくないとこないじゃんw」とお答えしており
私も的確な突っ込みだと思います。

5に関しては審議中といったところです。ちなみに>>625さんは呆れてしまったようです。

以上、まとめでした。
679名無し:2013/04/25(木) 01:34:03.05 ID:Wm7LitDUO
>>599
>プリイグニッション”
自己着火

>“デトネーション”
音速越えノッキング

>“超低速回転時のマニホールドプレッシャー上昇によるコンバスチョンチェインバー内での異常爆発”
バックファイヤ

現代車、アイドリング時いずれ発生しないから心配無用。

>>600
アクセル無し半クラ時、アイドリング制御働き
回転基本維持される。
ドン繋ぎせずチョンチョン半クラ軽く当てれば、エンジンダメージ特無く発進可能。
タイヤ一転がり(歩行速度)以降、ドン繋ぎOKだ。
以降エンジン機嫌相談しつつ、ゆっくりアクセル入れ行く。
680名無し:2013/04/25(木) 01:35:25.41 ID:Wm7LitDUO
>>602
比較的大排気量多いし、上頭打ちし回らないから
世間一般ディーゼルエンジン誤解有るが、下も無いぞ。
同排気量同士、アクセル無しアイドリング発進してみれば判る。下、ガソリンエンジン側粘り
ディーゼルノッキング直後ストン止まる。

>>605
勝ち負け憂慮し素早く加速したいなら、最大馬力回転数上げドン繋げ。
車労る走り方、全く別。

>>643
ま下見てもキリ無く、悩み無用だろう..

>>666
鉄仮面、懐かしいな。

>>672
アクセルレス発進、素早さ無理だな..

>>677
三脚or一脚付け、その上座ればOKだ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 01:42:52.68 ID:tFfllBwC0
>>675さんの事ではないですよ。
すみません。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 02:06:45.22 ID:xgotSZVm0
>>590
>>20さんの
「初心者のみなさん、2chでの書き込みを盲信するのは
ほどほどに。
リアルでもドヤ顔で大嘘ふきこむ輩がいるので注意な。」

これは非常に素晴らしい忠告だと思います。

以前にも同じ事を書きましたが、
大嘘であれ、適当な理論であれ、思い込みであれ、勘違いであれ、いずれにしても
自信満々で言われたら我々初心者は信じてしまう傾向にあると思います。

そこで大切なのは「なぜ?」という問いだと思います。
その問いを忘れたら
我々初心者もゆくゆくは思い込みをドヤ顔で語るMT乗りになってしまうかもしれません。

(自称も含め)中級者様、上級者様方、
つまり(自称も含め)初心者ではない方々の言うことを鵜呑みにすることは避けるべきだと思います。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 02:16:53.34 ID:3hBtezBB0
永遠の初心者の貴方には関係ないようですね。

それより>>671の回答を考えといてね。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 02:21:57.70 ID:xgotSZVm0
加速時コンプリートショックレス1速→2速ドン繋ぎ動画はまだでしょうか?
>>591で貼られていた
http://www.youtube.com/watch?v=3HL1Ylx690Q
↑の動画では「半クラは使わない」と言ってる場面(3:34〜)で思いっきり半クラしていらっしゃいました。

スパッとドン繋ぎ派の方々、もしいらっしゃいましたら
上記のような偽物ではなく
本物の加速時コンプリートショックレス1速→2速ドン繋ぎ動画の撮影とうpをお願いします。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 02:32:15.94 ID:xgotSZVm0
それともスパッとドン繋ぎ派の方々は、上記の動画のうp主様と同様に
明らかに半クラを使っているのに「半クラは使わない」とおっしゃってるだけなのでしょうか・・・
どちらにしろ動画をうpして頂ければわずかながら参考になりますので
よろしくお願いしますm(_ _)m
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 02:52:52.29 ID:xgotSZVm0
余計なお世話だと思われるかもしれませんが、
私以外の初心者の方も、動画がうpされ本物だと確認されるまでは
発進時と超低速走行時以外は半クラは使わないなどといったアドバイスは鵜呑みにしない方が
よいのかもしれませんね・・・
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 06:19:22.84 ID:aNLNMOSG0
     運転できない人は運転しなければいいよw


ATだってブレーキを掛けたままアクセルを踏んだら
トルコンに負担が掛かるのにw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 08:26:04.44 ID:UlvioCsH0
石橋を叩いて   割る

っていう格言を思い出したよ…
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 09:12:40.93 ID:UlvioCsH0
>どちらにしろ動画をうpして頂ければわずかながら参考になりますので

日本人か?

"わずかながら"参考になりますので

人にモノ頼む時にそういう言い回しするか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 09:16:14.52 ID:302zgBh40
悲しいかな、日本人でも、そういう常識ない奴けっこういるんだよな。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 09:19:30.66 ID:UlvioCsH0
教習所とかに、2種免指導できる"鬼"教官いるよね?
そういうのに、"み・っ・ち・り"仕込んでもらえばいいのに。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 09:53:39.95 ID:UlvioCsH0
奴がリアルな世界でスパッとドン繋ぎできるようになるまでの間、ここのスレが犠牲になっている必要はないと思う。
“リアルな世界で自分の目の前にある車に慣れるまで黙って乗ること”ただそれだけだと思う。

「繋ぐ時の回転数はどうやって知りますか?」
そんなの、百戦錬磨。慣れ。AだのBだの関係ない。そんな些細なことで車は壊れない。

第一、理論武装する割に、自分の体や持ってる車のスペックも晒さない。これで運転操作タイミングの補正もクソもないと思う。
他人が運転してる動画なんて二の次三の次。それ見て解決するくらいなら教習所なんて商売は上がったりだよ。


>初心者のみなさん、2chでの書き込みを盲信するのは
>ほどほどに。
>リアルでもドヤ顔で大嘘ふきこむ輩がいるので注意な。


の、>>20氏のことを自分の都合のいい解釈でしか参照できない奴がいるが、俺、間違ったこと書いてるか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 10:18:42.54 ID:lmBkJbNSO
車庫入れ練習しなくちゃなあ。バックでゆっくり速度一定はやりにくい。平坦じゃないとさらにレベル高
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 10:38:16.13 ID:R5klJPui0
>>693
0〜100の無断階動力伝達コントロール可能な半クラが使える分まだマシ。
デュアルクラッチの2ペダルMTで、段差のある勾配でハンドル切りながらバックで駐車なんて本当に罰ゲーム><
代車で出された時に「こんなもん金払って買う奴の気がしれん」と思ったわ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:07:54.97 ID:xgotSZVm0
>>692
ABの選択肢を挙げて質問をした者ですが、

>「繋ぐ時の回転数はどうやって知りますか?」
>そんなの、百戦錬磨。慣れ。AだのBだの関係ない。そんな些細なことで車は壊れない。

「私はどうやって知ればよいですか?」ではなく
「あなたはどうやって割り出していますか?」という質問です。

>奴がリアルな世界でスパッとドン繋ぎできるようになるまでの間、
>ここのスレが犠牲になっている必要はないと思う。

そもそもスパッとドン繋ぎという操作をすべきかどうかの判断をするための質問です。
できるできないはその後の話です。もしすべきという判断に至れば、の話ですが。

http://www.youtube.com/watch?v=3HL1Ylx690Q
↑の動画の人は半クラはしないとおっしゃっていますが(3:34〜)明らかに半クラしています。
もしスパッとドン繋ぎ派の皆様がこのうp主様と同様であるなら、
以前このスレであった「発進時と超低速走行時以外半クラ派使わない、クラッチはスパッと」という言葉には
少なくとも現時点では聞く耳を持つ必要がないということになります。

>第一、理論武装する割に、自分の体や持ってる車のスペックも晒さない。
>これで運転操作タイミングの補正もクソもないと思う。

自分のタイミングはどう補正したらよいかという質問をしてるわけではありませんので、
車のスペックを晒す必要は無いと判断しております。

>20氏のことを自分の都合のいい解釈でしか参照できない奴がいるが、俺、間違ったこと書いてるか?

>>20さんの忠告は、都合も何も解釈は1つだけだと思います。鵜呑みにするな、ということです。
運転に限らずあらゆる事に通じる素晴らしい格言だと思います。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:21:34.49 ID:stGh1Vmh0
>>695
見たけど発進以外スパッと繋いでるじゃん
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:26:28.06 ID:fwnwDtUE0
>>692
いや、奴はドン繋ぎしてるという奴に対してそんなハズは無い、というのを言いたいだけだと思うんだが、不毛な議論をしているということに両者気付かないもんかね?
暇つぶしで煽ってるだけのもいるようだが。
そもそも半クラの定義から人によって違うし、自分がどう操作してるか、「つもり」で話してるだけで実際はそうじゃないなんてよくあることだ。
仮に嘘が書いてあったとしても、判断できるだろ。試しゃわかる。わからなきゃそれまでだ。
動画は、結局のところ参考程度にしかならん。あの角度で撮影したって細かい踏み具合なんかわからんしな。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:42:35.35 ID:UlvioCsH0
>鵜呑みにするな、ということです。
 
 
その前に、全国規模で有名な、たらこ氏のあの格言があるだろ?
ここがどこだかわかってて駄発言を繰り返してんのかね?

あんたは、「スパッとドン繋ぎに物申す」のつもりなんだろうが、
自分の車に慣れれば、誰が言ったか知らないが、まさに、スパッとドン繋ぎにいっても問題なくなるよ。
 
 
 
2ちゃんねるガイド:基本
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B4
 
 
 まず、他人が見て面白いことを書きましょう。大勢の読者がいることを意識してください。
 サーバやシステムのリソースは無限じゃありません。
 スレッドを立てる前に、同じような内容のものがないか確認するのも忘れずに。。。
 データ量をむやみに増やしたり無駄にスレッドをあげたりすると、「荒らし」と呼ばれちゃうこともあります。
 
 
スレ立てだけじゃなく、発言でも、考え方は一緒だろ。
大勢の読者が不快になってるのに、サーバやシステムのリソースにやさしくない使い方してんの。
わかる?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:44:04.77 ID:stGh1Vmh0
この人のシフトアップ時のクラッチ操作がすげー早ええね
http://www.youtube.com/watch?v=BB3-Ukp5MUk

H&Tはダブクラっぽくなってるけど
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:15:42.40 ID:3hBtezBB0
ID:xgotSZVm0
壊れたCDのような駄口は叩きは聞き飽きた。

先ずは>>671の質問に答えないと話は進まないよ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:16:53.89 ID:xgotSZVm0
>>696
いえ、明らかに半クラしていますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=3HL1Ylx690Q
例えば3:35を見て下さい。
上げる途中でペダルの動きが止まっています。
「低速であろうが」と「あー」の間ぐらいですね。

>>699
0:11〜0:12なんかを見ると、かなりショックが出ているようですね。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:42:57.32 ID:axcXFg8E0
くだらねえ。
「あなたは、階段を登るときと下るときで足運びをどう変えていますか?」
と言う質問に文章で答えられないからといって、
答えられない奴は階段上り下り未経験ってことになるのか?
階段の上り下りが下手くそってことになるのか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 14:02:55.79 ID:Fxyy7bDg0
デスカーさんはNGに入れときゃいいだけのこと
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 15:02:07.32 ID:stGh1Vmh0
>>701
じゃ、そこはカットして他を見て
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 19:08:24.74 ID:UlvioCsH0
前スレからのお跨ぎは仕方ないとしても、次スレもその次も現れたら最低な奴だな。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 20:40:16.64 ID:stGh1Vmh0
面白いじゃん
どうせ大した話題ないスレなんだからこのスレで飼おうよ
すぐGWだし俺仕事だし暇な時にいいよ多分w
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 20:57:05.50 ID:xgotSZVm0
まあこれで(自称も含め)中級者様、上級者様
つまり(自称も含め)初心者ではない方の中に
信用できない人が少なくとも一人はいるという事がはっきりしましたね。
私を含めここを読む初心者は、鵜呑みにすることの無いようますます注意が必要です。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:03:33.60 ID:stGh1Vmh0
そう言えばさ、シフトに左手乗せてるとミッションからの振動を吸収できずに良くないとかあったじゃん
(左手壊すだけの人もいたが)
シルビアS14シフトレバーはすげー振動するんだけど
ヴィッツシフトレバーはぜんぜん振動しないのよ

やっぱ車種メーカー、ミッション作ったメーカーなどにより差があるみたいだね
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:05:03.13 ID:fVKkF7o20
>>708
ロッド式とワイヤー式の違いがあるんじゃない?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:24:34.16 ID:B6vUOeDE0
ロッド式どころか、シルビアはミッションから直接シフトレバー生えてる車種。
振動もアクセルオンオフでミッションが動くのも全部伝わってくるよ。

俺が今乗ってるロッド式のFFはミッションの動きでレバーが前後に振れるから嫌。
手を乗せてるとギア抜けそうになる。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:26:10.30 ID:stGh1Vmh0
>>709
おお、そうかーFFとFRで形式の違いがあるのか―
さんきゅー!
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:38:46.40 ID:stGh1Vmh0
>>710
そっかーありがと!

ググって調べた

>ロッド式とケーブル式で何が違うのかというと、シフトレバーとトランスミッションの変速機構を、ロッドでつないでいるのかケーブルでつないでいるのかが異なる。
>ロッド式の場合、トランスミッションとシフトレバーがリジッド(ゴムブッシュなどは介するが)につながるため、シフトのフィーリングが分かりやすく、シフトチェンジを積極的に行うスポーティーな走りに向いている。
>しかし一方でエンジンやトランスミッションの振動をそのまま車内に持ち込んでしまうというデメリットもある。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090618_294404.html
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:55:46.45 ID:stGh1Vmh0
>>707
あ、えーとごめ、忘れてた
えーと、なになに?影丸さんがスパッと繋ぐと言った直後に半クラ使ってたって?w
しょーがないなー影丸さんはwおちゃめなんだから(笑)
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:17:35.23 ID:nhuqIwOZ0
自分の車(FF)がロッド式かケーブルか全然知らないけど>>712見た感じロッドっぽかった
回転数高めでアクセルオフすると顕著にブルブル振動来る
シフトチェンジするときも手に伝わってくる感触がよく変わるからすごく気になってしまう
スコって入ったりちょっと苦しそうな感じだったりが気になりすぎる
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:29:01.51 ID:stGh1Vmh0
>>714
たしかにブルブル震えてた方が触りたくなってしまうな・・・
いや俺ホモちゃうけど
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:40:13.63 ID:/s0ChiPE0
しかし・・・
人に物尋ねといて仕切りまくって思った回答が得られないと
低脳だの見下して皮肉言いまくる。
こちらが的確なアドバイスしようとして細かい質問するとAかBでいいと言い出す。

今ってこれが当たり前なの?
俺も年とったなー
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:42:53.88 ID:fVKkF7o20
>>716
さすがに「当たり前」という事はないよw
リアルであんなだったら、皆離れていっちゃうでしょう。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:54:03.03 ID:s8obSrx00
初心者のみなさん、2chでの書き込みを盲信するのは
ほどほどに。
リアルでもドヤ顔で大嘘ふきこむ輩がいるので注意な。

これは真理だわ
絶対MT車乗ってない奴がアドバイスしてたりするだろこのスレ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:06:02.76 ID:xgotSZVm0
ABの選択肢を挙げて質問した者ですが、
低脳などということを書いたことはありません。
平気で嘘をつくのはよくないですよね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:20:58.10 ID:mW+QT9jW0
>>719
低脳とは書いていないが見下してはいるよね
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:25:00.28 ID:3hBtezBB0
>>719
>184さんは(B)と答えた方では無いのでしたらすっこんでおいて頂ければ幸いです。
>もうこちらへのこれ以上のレスは不要です。

>教習所に教えられたとおり
>ポンピングブレーキやブリッピング無しのシフトダウンを常に行っていて下さい。
これアンタの>>185だけど、もう何も心配しなくていいから、初心者の自己流
ブリッピング在りシフトダウンで(B)が出来るか答えろ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:28:03.28 ID:o0Ppl8rN0
相手しないでスルー推奨
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:37:11.83 ID:/s0ChiPE0
114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 21:05:45.93 ID:Wbp/xZGC0
理論じゃない!体で覚えろ!という人は
自分にとって難しい話になるとすぐに「頭でっかち」と騒ぎ出す印象があります。
あくまで私の印象です。
左脳の問題でしょうか?


たしかに、”低脳”とは言ってないよねw
きっとこの人は自転車に乗る時もへダルの角度はこういった具合でぇ〜
って考えながら覚えて、それを人に対しても論理的に説明できるんでしょうね。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:38:19.06 ID:R5klJPui0
>>720
そうだね。
レスする気が失せるというより、もう彼のレスなら読みたくない気持ち。
かろうじてNG指定はしてないけれど。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:46:09.98 ID:z8kSHKj40
相手してる奴も同罪だよ
クソくだらねえ死ねよ
いつまでたっても平行線だしおもしろくもなんともないのが何故わからないんだ?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:56:35.51 ID:5eDnGjDCO
俺は端から見てて面白いけど
どうせこんなスレ使う機会大してないんだからいいんじゃないの
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 00:18:46.65 ID:BUwarxrJ0
>>720
具体的に誰をですか?
私が見下しているというレスと、その対象となっている人のレス番号またはIDを教えて下さい。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 00:41:13.67 ID:uyDIzKRX0
>>727
気付かないの?
そういうレスをしている事自体が人を見下しているって事を
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 00:47:12.97 ID:BUwarxrJ0
>>728
どうして>727のレスが人を見下していることになるのですか?
お前は人を見下している、とまで言うのでしたらその根拠を教えて下さい、とお聞きしているだけですよ?
>>720さん、教えて下さいね。

>>728さんも、>727のレスが人を見下していることになるという根拠を教えて下さい。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 00:50:01.16 ID:wsOk+Au10
よもまつだな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 00:54:21.66 ID:HZTbO1AD0
利家も待つだな
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 01:59:31.84 ID:QGjRk7/P0
赤信号は松だな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 03:09:27.57 ID:CQh9SQVl0
本日の荒らし
ID:BUwarxrJ0
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 04:33:19.74 ID:/XbrKNWw0
キッチーさんは人を見下してないよ
俺はキッチーさんを見下してるけど
キッチーさんはどっちかってーと僻んでる感じ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 06:40:11.98 ID:d7h6ni8/0
もう次スレから、アンケート禁止にしようぜ。
AorBとかウザいだけ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 07:06:58.56 ID:XuGrsJtX0
早起きしたから近所で撮ってきた。
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car2929.mp4.html
体感ではショックほとんど無くても、カメラはシビアだね。
カメラ固定が朝敵道で足もか対車なのでブレまくりでシフトショックが分かりづらいけど。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 07:10:33.29 ID:XuGrsJtX0
×朝敵道
○超適当
ちなみにiPhoneをステアリンコラム下にガムテープでぶら下げただけ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 07:22:04.29 ID:BUwarxrJ0
>>736
動画のうpありがとうございますm(_ _)m
うpして頂き感激です!
半クラ派の方から動画を上げて頂きましたので、
次はスパッとドン繋ぎ派の方、うpをよろしくお願いしますm(_ _)m
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 07:33:05.32 ID:QGjRk7/P0
次はアンタの神業Bの番だ。

初心者の癖にベテランを見下す無礼者だが、Bを見せてから大口叩け。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 08:33:07.28 ID:/XbrKNWw0
サンダルで運転して悪いやっちゃなー
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 08:35:57.48 ID:wsOk+Au10
>>736
2→3はノークラシフト?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 08:38:02.63 ID:/XbrKNWw0
キッチーさんも暇そうだし動画上げてよ
どん繋ぎできなくて半クラでもいいからさ
なんかアドバイスするし
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 09:01:28.23 ID:XuGrsJtX0
>>741
ちょっと色気出してノークラやってみた。
その前に一瞬クラッチに足かけてるのは迷ったからw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 09:16:42.63 ID:wsOk+Au10
>>743
d
きれいに入ってるね
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 11:00:35.02 ID:pIQZfbkV0
1速でアイドルぐらいの低速走行時、車体が不自然に微妙な加減速繰り返して気持ち悪い
スムーズに動くにはどうすりゃええの?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 11:13:00.51 ID:AfNR9c2bO
>>745
セカンドに入れるか断続クラッチすればいい
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 11:14:02.78 ID:dqlIjnmf0
クラッチをスパッと離すといっても、速度、回転数によって違うし、
ショックの許容度も速度、急加速、同乗者の有無によって違うと思うので難しいな。

例えば、1速から2速で2000回転辺りでシフトアップするとき、シフトが2速に入れたら、すぐクラッチ繋げるけど
6000回転まで回したら、待たなくてはならない。
このとき、クラッチ床まで踏んだ状態で待ち、スパッと繋ぐか、またクラッチを繋ぐかぎりぎりの所まで
上げて(最近の車は上の方で繋がる)待ち繋ぐか、他にゆっくりクラッチを上げていくことで待ち時間を作り繋ぐなど色々あり、
極端な例ではシフト速度優先の回転合わせしない、クラッチ蹴りと言われるクラッチ踏んだら足をペダルに載せないよう戻すものもある。
クラッチを離す速度がスパッと繋ぐと考えると、一番下になってしまい、これはこれでクラッチ戻す音(重いと特に)がある。


回転数以外でも、急加速でシフトアップするのと、1速6000回転(定速)で走りシフトアップするのでも違う。
前者は加速度がついているので、2速にアップするときクラッチ繋ぐ前にアクセルを踏み気味にしないとスムーズに行かない。

またショックだけ考えたらシフトアップでもダブル使えということになるし。

何がいいたいのかいうと状況にもよるので、決まった答えは難しいということ。
動画で見ても、ショックがあるかなんか分からんし、どの方法でやっているかも見分けるのは難しい。(サーキットは別)
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 12:15:51.79 ID:BUwarxrJ0
>>747
>例えば、1速から2速で2000回転辺りでシフトアップするとき、
>シフトが2速に入れたら、すぐクラッチ繋げるけど

747さんは2000回転辺りのシフトアップではクラッチをすぐ繋げるということですね。

その後の文章で一般論として色々あるのはわかりますが、
747さんが1速→2速の2000回転辺りのシフトアップですぐ繋げるというのは
スパッとドン繋ぎということですか?
つまり、
http://www.youtube.com/watch?v=j-od3ByIel4
ペダルを上げる速さは↑の0:49と同じような感じですか?

それとも、すぐ繋げると言いつつ
http://www.youtube.com/watch?v=3HL1Ylx690Q
この動画の、例えば1:14とか3:34の部分や、
>>736さんのように半クラをしながら繋いでいくやり方ということですか?

もしスパッとの方でしたら、いつも回転数を寸分の狂いなく合わせられるのですか?
それとも繋がる瞬間に回転差がある場合でもスパッとドン繋ぎするということですか?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 13:32:02.60 ID:d7h6ni8/0
>もしスパッとの方でしたら、いつも回転数を寸分の狂いなく合わせられるのですか?

そんなこと出来る訳ないだろ。
考えればわかるようなことを一々揚げ足取って、重箱の隅を突つくような質問ばかり
してるから、人を見下してると言われるんだよ。
いくら丁寧な言葉を使おうがそれは変わらない。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 13:47:19.14 ID:eXXqJn1/P
ノークラシフトしてる動画があるって事は回転合わせられてるって事だろ。
回転合ってなかったらギア弾かれるかガリガリ言ってシフトできない。

大体、半クラしているって言い張ってる動画でも、ミートポイントで
一瞬動きを緩めて丁寧に繋いでいるだけで、エンジン音を聞く限り
半クラッチ状態になっていないと思う。
クラッチペダルのストローク全部が半クラッチ領域とでも思ってるのかね。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 13:51:07.29 ID:3pMNdMrn0
タコない車乗ったときどうするんかねぇ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 13:59:57.84 ID:FjiIvPd40
>>746
セカンドだと速すぎるので…
断続クラッチはやってみます。どうも
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 14:18:19.40 ID:BUwarxrJ0
>>749
揚げ足取りでもありませんし重箱の隅をつついてるわけでもありません。
どちらですか、と純粋に質問しているだけですので。

>>750
ノークラシフトの部分なんかどうでもいいです。
>>736さんはシフトアップ時に半クラを入れており
例えば>25さんのようなスパッとドン繋ぎ派ではないということです。
私が回転数を寸分の狂いなく合わせられるのかどうかを聞いているのは
スパッとドン繋ぎをされる方に対してです。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 14:21:31.94 ID:BUwarxrJ0
>25さんはスパッではなくスッパでしたね。
スッパが何を指すのかはっきりしない以上スパッとドン繋ぎ派とは言えませんでした。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 14:28:13.08 ID:7i9ljJp70
>>>> ノークラシフトの部分なんかどうでもいいです。




んなこたーない!
と思ってるROMが結構いると思う。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 14:34:10.79 ID:f0X8TN2J0
ノークラシフトの話はテクニックスレでやれや
って思ってるROMが結構いると思う。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 15:01:08.13 ID:7i9ljJp70
それは、まあまあいると思う。
が、非難しようにも、この場合の「ノークラシフト」は、催促されて上がった動画の中で偶発的に見出された副産物でしかない…はず。

どっちかっていうと、「自分の思惑・結論ありきで質問を繰り返し、動画を催促する人は早く去ってくれ」と思ってるROMの方が多いと思う。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 17:15:50.88 ID:OIMShq0S0
しつこく質問繰り返してる人は満足出来る回答が得られるまで
MT乗らないつもりなんかね?
もし乗ってるのならば現在どういう方法取ってるのか教えてもらいたい
どうせ答える必要無いとか言って逃げるんだろうけど
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 17:23:05.41 ID:AatWOgr9i
暗い暗い暗いドンクライ、ドンクライ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 17:30:07.54 ID:7i9ljJp70
>>758
そうそう。

「これは皆さんが言ってる『スパッとドン繋ぎ』とどのくらい離れてるものなんでしょうか?」
と、まずは自分の動画を上げておけば全然その後の反響が違ったと思うんだよね。

「なんだ、言葉のあやだったんですか?」で済みそうなものを、
「自分の解釈はこうだから、その動画をとにかく上げろ」なんて通そうとするから空気がおかしくなる。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 17:37:19.42 ID:Pi3wvRht0
年々、どうでもいいことや、すぐ分かりそうなことで論争になることが多くなってる気がする。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:08:40.54 ID:L0IlBEAS0
国産の車はシフトチェンジでクラッチを切るのが正しい使い方でしょ
極一部の外車やDQN改悪車でそういうのが可能ってだけ(しかも非推奨)
車を労わる気持ちがあればそんなアホな使い方はしないよ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:11:24.14 ID:YOS13CaF0
ID:BUwarxrJ0
免許持ってんなら理解できることだろ。
お前免許持ってんのか?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:19:19.74 ID:wsOk+Au10
>>763
ずっとロムっていて、しばらくは同じ事を思ったけど
以下のレスを見たときに「フーン、運転しているんだ」と印象に残った部分
苦し紛れで返しただけかも知れないが、本人申告の部分だからとりあえず引用

>もちろん出来ることは出来ますが、アイドリング半クラには特段メリットは無いようですね…
>アクセルを踏まない分出足は遅くなりますし。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365200817/599
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 19:32:37.35 ID:BUwarxrJ0
>>720さん、>>727への回答はまだでしょうか?
>>728さん、>>729への回答はまだでしょうか?

このレスに関しましては他の方のレスは不要です。
このレスへの回答は>>720さんと>>728さんのみお願いします。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 19:37:20.55 ID:4R0faKSU0
>>765

専用スレ作ってそこでやってもらえる?
不毛な議論でいつまでスレを無駄に消費するつもりだよ間抜け
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 19:53:54.14 ID:vX83oTKc0
以前からいる住人がうんざりしていることに早く気づいて
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:00:14.87 ID:lkXl8YNW0
明日、免許とって以来10年で初めて買ったMT車が納車されるんだがディーラーから家まで無事に帰ってこれる気がしない
半クラとかギアチェンジのコツとか教えて
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:16:17.02 ID:BUwarxrJ0
>>766
文句ならまず、見下してるだの言い始めた>>716さんや
それに便乗した>>720さんとか>>728に行って下さい。
今のところ単に言いっぱなしですから。

そう言われた者が根拠や説明を求めるのは当然ですので、私に文句を付けるのはお門違いです。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:19:28.16 ID:BUwarxrJ0
>>766
文句ならまず、見下してるだの言い始めた>>716さんや
それに便乗した>>720さんとか>>728さんに言って下さい。
今のところ単に言いっぱなしですから。

そう言われた者が根拠や説明を求めるのは当然ですので、私に文句を付けるのはお門違いです。

に修正します。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:24:18.85 ID:OIMShq0S0
>ID:BUwarxrJ0
要は今すぐ10年選手並に運転出来るようになりたい訳だね
それで有益かつ信頼出来る情報を求めてると
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:26:56.93 ID:4R0faKSU0
刷れたててほかでやれ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:27:31.58 ID:wsOk+Au10
そろそろ「○○の母でございます」コピペが欲しい段階
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:28:18.34 ID:4R0faKSU0
刷れたててほかでやれ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:29:19.76 ID:4R0faKSU0
刷れたててほかでやれ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:29:50.61 ID:4R0faKSU0
専用スレたててそこでやれ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:30:39.72 ID:4R0faKSU0
専用スレたててそこでやれ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:32:08.41 ID:4R0faKSU0
専用スレたててそこでやれ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:33:06.56 ID:k3Cb0cOAi
>>768
おめでとさんー

まずは帰宅ルート考える事が大事かな
結構距離ある場合は高速は使えるなら使った方がいい

あとは発進だけど
いざ発進前にチェックする事は
その車の半クラ位置の把握
アイドリングでゆっくりクラッチ上げて見て、どこでググッと車が進み出すかどうか

後はその車のアクセルのレスポンス
軽く煽ってみて2000回転くらいで止まる位置をしっかり確認かな

シフトアップは気にしなくていい
なるようになる

坂道発進は気合いだ!教習所を思い出せ!!

以上、ディーラーでロデオマシーンしながら帰宅ルートで3回エンストした俺からのアドバイスでした(思い出して死にたい
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:38:15.31 ID:wsOk+Au10
>>779
見送りの中、期待に応えてロデオマ・・・・
やるじゃん!
わざとに見えないようガクガクさせるのって難しい。

>>768
セールスさんを待たせてもいいから遠慮せず、シートポジションをしっかり決めた方がいい。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:46:02.87 ID:AfNR9c2bO
ID:4R0faKSU0
マジキチ先輩よりお前の方がスレの無駄
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:47:32.47 ID:EdcFIOXS0
>>768
俺の場合、初めてのドライブが単独で東京都内20kmほどだった。
今考えるとすごく無謀だったが、けっこう何とかなるよ。
とにかく半クラ多めに使って、エンジンは吹かし気味で。
無駄な半クラが無くなって運転できるようになるまでは
だいたい毎日遠出して1週間ぐらいで何とかなるんじゃね?

初めのうちは、5速とか面倒だから、4速までで走ろう。
慣れて来たら5速も使って、その後はシフトダウンの練習だな。
ひと月もしたら、完全に馴染んでくると思う。がんがれ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:50:32.90 ID:4R0faKSU0
>>781
別スレたててそこでやれ。
お前らがこれ以上やるなら、おまえらがやってるのがどういうことか、毎回思い知らせてやるよ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:51:46.14 ID:4R0faKSU0
>>781
無駄で結構
これ以上続けるつもりなら、キチガイと間抜けな仲間たちもろとも葬ってやんよ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:56:07.42 ID:XuGrsJtX0
動画上げてみたら案の定の反応・・・何やってもハンクラと言われると思ってた。

>>779
俺も736の動画の車が納車された時はディーラーから道に出るときに
見送られながら、「それじゃどうも〜ぉおっおわっおっ」って声出しながら
ロデオマシーンにやったよw
まだ新車点検終わってないが、正直ディーラーに行くの気まずいw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:03:57.53 ID:dzS8kpks0
>>768
納車日に事故 納車3時間後
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1343084271/l50

さぁて飯を炊くか
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:09:02.64 ID:4T5MwHuk0
免許取って10年の経験があるなら多分意外と乗りこなせるんじゃないかな。
10年自動車乗ってきた経験は伊達じゃないと思う。
でも、慢心せず気をつけてw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:10:59.11 ID:u71b+D3C0
>>768
>>780氏に賛成する。

他人が動かした車に乗って気付くこと。そして、割とMT車の場合で問題になりやすいこと。
それは、クラッチを踏み切って余裕のある位置にシート位置を動かした時に、まず、ミラーの角度が合ってない。
そういったところに、AT車よりシビアに運転し辛さが出てくる。

だから、シートポジションを調整したら、必ずミラーというミラーを指差し確認すること。
それと、理詰めより体感が大事だよ。音とか振動とか。だから、慣れないうちはAT車よりさらにプラスして窓開け気味になる。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:15:51.23 ID:lkXl8YNW0
スレが荒れてるからレス貰えないかと心配してたけど色々アドバイスサンクス
発進前の準備と確認を念入りにやってなるべく安全そうな道を通るようにするわ
>>786
やらかす前に先にスレに書いといたから生存フラグが立ってると思いたい
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:25:19.55 ID:x7M63qDN0
それは他人より足が短いというだけではないの?w
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:46:52.41 ID:YOS13CaF0
ここはスルー検定会場です。
毎日検定を実施しているので、全員合格を目指して頑張ってください。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:56:28.26 ID:/XbrKNWw0
>>789
俺もあのスレに実況しながら帰ってきたよ
120`の道のりだった
まずは目の前のガススタでエンストした
次に渋滞に巻き込まれた(腰が壊れるかと思った…)
高速乗るつもりが怖くて下道で帰った
コンビニの縁石でバンパーガリった
5〜6回エンストした
常にロデオマシーンだった
でも楽しかったよ
1ヶ月後に峠でスピンターンして失敗して縁石に突っ込んだけどw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:07:55.67 ID:QGjRk7/P0
>>768
一言で言えば、左足の感覚を鋭くして慌てずクラッチミートする事。
アイドリングが700rpmだとして、1/3〜1/4クラッチを継なぐと500rpmとかに落
ち、同時に車が動き出し歩く位の速度になりエンジン回転もアイドリングに戻
ろうとするので、その頃はクラッチペダルから足を離して良い。
↑にも書いたが、その半クラで進む距離は初心者で2mも在れば充分で、慣れれ
ば1m以下になる。

一番いけないのは、最初から1/2〜2/3とか継ぎガクガク発進やエンストする事
で、それに気が付いて1/3〜1/4に戻してアイドリングスタートをすれば良いの
だが、それをせず今度はエンストを恐れエンジンを吹かすとエンストはしない
が急発進気味になったり、ガクガクを恐れクラッチを僅かしか継がないまアク
セルを踏むとクラッチディスクの異常摩耗や滑りが発生し易くなる。

発進とは、1tとかの止まっている車をヨッコラショと動かすのだから、それな
りのトルクが必要だが、エンジンはモータと違いアイドリングでは最大トルク
を出せない。だが、それを補う為にトランスミッションが発明されたのだから
慌てず穏やかにクラッチをミートするのが肝要。

でも、センスが無くても向上心が有ればまだ良いが、両方無いと半クラの鬼の
候補生になる。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:10:42.01 ID:BUwarxrJ0
>>785
いえ、何をやっても半クラと言うだなんて、そんなことはありえません。
http://www.youtube.com/watch?v=j-od3ByIel4
何度も貼っていますが↑の0:43〜の操作は半クラじゃないと思いますよ。
スパッとドン繋ぎだと思います。
とにかく、撮影およびうpして頂き感謝しております。


今度納車の方も運転お気をつけて。
>>20さんのレスも参考になりますよ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:14:39.65 ID:XU1Mwy6F0
>>768は自動車学校で乗って以来一度もMTの実車にのったことないのか
そりゃ大変だ
恥を忍んでディーラーに正直に話して駐車場で練習させてもらうべし
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:21:18.22 ID:YXV8ZgtS0
明日納車の人の質問に何人かが応えて返レス
       ↓
BUwarxrJ0 (10)が>>747で「>>20さんのレスも参考になりますよ」と追記


どういうつもりなんだろうね、この人は
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:30:59.89 ID:/XbrKNWw0
キッチーさんはプロ固定
レス増やすと歩合でキックバック入るよ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:47:23.90 ID:BUwarxrJ0
>>796
>>20さんのレスも参考になりますよ」と書いたのは私ですね。
明日納車の>>768さんにそれを書いたのは>>794でですが、アンカミスのようですね。

そういえば>>728さんもそうですが>>747さんも現れませんね…
>>728さんには>>729(と>>765)で、>>747さんには>>748で質問しているのですが、
それに答えるのは何か都合が悪いのでしょうか…
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:57:08.75 ID:BUwarxrJ0
アンカミスというのは796さんが、ということです。
20さんのレスが参考になるということに間違いはありません。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:05:09.20 ID:3u9fDFoJ0
そうだ、あと出来るだけ底の薄い靴を履いて行った方がいいよ
クラッチの振動とかも大事な情報だし
アクセルの調整も靴底分厚いの履いてると大雑把になっちゃうしね
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:09:43.61 ID:/XbrKNWw0
>>798
キッチーさん僕とも遊んでください
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:15:44.44 ID:HZTbO1AD0
>>768
サイドブレーキ戻し忘れない様に
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:33:13.65 ID:wsOk+Au10
>>796
ちょっとアングリしたわw
単に言葉足らずでフォロー不足なのかと思いきや、そうでもなかったようで
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 00:39:56.44 ID:cd4xQLcW0
>>10
>A:
>2速にしてクラッチ上げるときにアクセル足さないとエンブレかかっちゃうのは、
>チェンジの操作を慎重にしすぎて、クラッチ上げるときにエンジン回転数が落ちきっちゃってるからです。
Q:
普通の車のトランスミッションのギヤ比は1速→2速が一番ワイドで2→3 3→4・
・と高いギヤになる程クロスするようです。

これをステップ比と言うのですが、シフトアップの回転数・シフト時間・エンジ
ン回転のドロップ時間が同じなら1→2でエンブレが掛かるようなら、高いギヤ
ではもっとエンブレが掛かると思うのですがどうなんでしょう。

>>11
>A:
>左折は徐行で曲がるのが基本です。一般的には1速か2速で曲がります。歩行者や自転車優先で、いつでも止まれるように半クラを活用しても問題ありません
Q:
歩行者や自転車優先ですから、いつでも止まれるようにするのは当然だと思い
ますが、それと半クラを活用する事に何か関連が在るのですか。

>>185
>教習所に教えられたとおり
>ポンピングブレーキやブリッピング無しのシフトダウンを常に行っていて下さい。
ポンピングブレーキやブリッピング在りのシフトダウンは初心者には難易度が
高いのでMTテクニックスレでどーぞ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 02:48:58.49 ID:YB0VNThM0
サイド引きっぱなしで暫く走ってしまった…
死にたい
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 03:52:33.11 ID:7/xkccuk0
あるある
AT車乗ってた頃サイドブレーキがフット式で手で下ろす週刊なくて
MT車に乗り換えた最初の頃はサイド下ろすの忘れたことが何度かある
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 05:46:59.71 ID:EW7Cd4tE0
やっぱりさりげなく嘘の入ったレスが入っているけど、
MT設定廃止発言をした張本人で、売り上げが落ちた原因が
MT車の需要が増えたことによると結論付けられると不味い立場な奴なのかな?w
それか試し乗りの車を中途半端に走らされて消耗させられる事より
走れないように仕向けて消耗を抑えようとしてる奴とかw

アクセルペダルを踏んでいない状態ではアイドリング回転数を
一定に保とうとする制御がかかっているから、その制御を避けるために
アクセルペダルを少しでも踏んでいる状態でクラッチをつないで発進するべきだし、
靴もある程度底に厚みのあるペダルを踏んだ時に痛くて力が入らない
なんてことが無いようなものにするべきだし。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 06:26:21.41 ID:/HSlqhFc0
荒れるときは「正解はひとつ」と言い張る善意の頑固者が頑張ってしまう場合が多いね。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 07:25:01.88 ID:GLaxwvO60
>>807
>靴もある程度底に厚みのある

このすれアルアルだよw
どんだけソール分厚いスニーカー想定してんだ?て話で。
挙げ句の果てに裸足が最高とかいう馬鹿もたまに現れるからな。
ま、俺はこういうのは信じちゃう側にも問題あると思うぜ?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:13:11.85 ID:BfcPl0jc0
まだアクセル使って発進すると異常磨耗するという馬鹿がいるのか。
こりゃ世も末だ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:18:07.98 ID:EW7Cd4tE0
各自動車メーカーもしばらくMTの新車を用意していなかったから
その程度では全く消耗しないクラッチの製造方法というものが
ロストテクノロジー状態になっていたりしてw

で、それを理由にこんなところでステマに走ってるとかw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:25:46.18 ID:po/w5Wc/0
メタクラにしてからある程度吹かさないとエンストする
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:30:20.06 ID:BfcPl0jc0
>>811
海外向けにはばんばん作ってるんだけどね。
日本がガラパゴス。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:39:45.49 ID:9+m09dFX0
そうそう、車種によっては国内向けATより生産量多い輸出用MTもあったりするくらい。
国内のディーラーで売ってる車が全てではない。

AT限定の奴が外車だってATばっかりとか言うのを聞いて無知は怖いと思う。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:57:30.65 ID:ygJqUL0W0
先日、イタリア人と会食したんだが、オートマ限定の日本人妻のために、
しょうがなしにオートマの日本車を買ったと言っていた。
ちなみに、イタリアでも免許にはオートマ限定と書かれてしまうらしい。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 13:15:38.08 ID:1soF6oOa0
ヨーロッパは未だにマニュアル率高いの?
15年くらい前だっけ。中田がオートマ車買ってバカにされてたの。
向こうの人は、古いものを大事にするってか、ちょっとぐらい不便でもあまりキニシナイみたいな感覚が結構ある気がする。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 13:24:02.82 ID:3flZb2ckO
ガラパゴスとか言ってる時点でねw
大多数にならないと不安でしょうがないんかい?
好きな方に乗ればええやんw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 13:28:31.19 ID:9+m09dFX0
大多数の一般人は低所得だし自分の分というものをよくわきまえてる。
日本のようにLVのバッグを持つ女性が地下鉄通勤とか考えられない。
排気量に応じて税金がアホみたいに違ったりするんで、一般人は小排気量車一択。
新車登録される半分くらいはディーゼル車。
レンタカーは当たり前のようにMT。
日本とは違って運転それ自体を好きな人も多い。
アベレージスピードも高いし一気に長距離走ることも多い。

てなわけでMTが当たり前だけれど、勿論国や地域によって温度差はある。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 13:29:33.52 ID:3M950MoX0
>>817
現実を知るのが怖い人?
どう考えても世界的に見て日本市場は特殊。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 13:50:01.58 ID:nPoa+WUi0
車にしても家電にしても、今の日本は広告代理店が好き勝手やってその結果ダメになったっていう感じは強いよね。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 14:02:24.98 ID:mrSeSrCRO
まぁ一昔二昔前ならめちゃくちゃでかかったけど、
今はほんと悲しいくらいに日本市場は小さいからなぁ。でかいほうが色々あって面白いのに…
クルマに限らずな話だけどさ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 18:17:16.07 ID:Wcs/8ergO
さて、明日は俺の曜日だ!6時間エンスト0とよりスムーズな運転目指してがんばるぜ!
課題はそうだな、車庫入れと1→2、シフトダウンか。
明日は福島の相馬方面という海側コースだから山道の苦労はないだろう。天気も良さそうだし。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 21:39:28.94 ID:tAazoLcr0
相馬なら、ドライブがてら福島市内まで足を伸ばしてみるのもいいよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 22:06:35.20 ID:l8NSrzNR0
欧州はMTのイメージ強いけど、米国はAT大国だし。
日本が特殊、って程でもないと思うけどな。

欧州を1国ずつカウントしたらそれが主流になるけど。
米国の、AT、巨体主義、排気量主義、も特殊になるんじゃね
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 22:09:02.70 ID:mBuirtPD0
ってか、日本とアメリカだけがおかしいんだよ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 22:29:36.37 ID:N3wy6OOt0
アメリカではMT車だと窃盗団が運転出来なくてスルーされるケースもあるらしいぞw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 22:43:40.54 ID:PxLAGXFL0
アメリカは実用車でMTは少ないけど、
スポーツモデルだとMTが結構売れている。

例えばスバルWRX(STI含む)は3月1700台くらい売れたが、
MTモデルしかない。
ゴルフRもMTしかなく、アウディもDSGがないモデルも多いがMTはほとんど用意されている。
アメリカのメジャースポーツカーはマスタングだが、この比率がどうなのか興味はある。

それ以上の高級スポーツがAT(フェラーリなど)なので、速さではかなわないので、
楽しむため選んでいるのか、信頼性で選んでいるのかは分からないけど。
とりあえずMTモデルは結構(用意されているある。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 22:59:19.86 ID:Wcs/8ergO
>>823
検討したが仙台から往復6時間で行くには厳しくない?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 22:59:55.87 ID:S5WW/EdCP
>>825
そこに、某・3つの国なんかが焼餅焼いてると?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 23:42:00.37 ID:QrYuv7WZ0
韓国もATだらけ
AT=猿は確定している
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 00:01:22.31 ID:8anMxzCx0
シフトアップするときってだいたいどれくらいの回転数でするもの?

車種や運転の仕方次第ってのはわかってるつもり。
それでも参考にするものが欲しくて…
1600ccの乗ってます
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 00:03:00.42 ID:7/xkccuk0
ボクチンのレガシィターボは
大体2000〜2300くらいでシフト変えて1500〜1700くらいに落ち着く
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 00:05:44.61 ID:5LmL8h9O0
テンロクなら2000〜3500くらいで
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 00:12:57.82 ID:3piSAn6l0
走り方によるんじゃね
気持ちよく加速したいんであればそのエンジンのパワーバンドで

普通に街乗りならまあ3000回転ぐらいをメドにって感じかね
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 00:36:32.13 ID:b/TpL8JK0
普通は2000位で気分いい時は加速感がパーシャルになったら
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:05:23.50 ID:cFCWIsy50
>>827
アメリカAT大国は既に過去の話、今は日本の方がAT率高くなってたはず。
MT設定しかない車も結構見かけるし。
アメリカのボンネットトレーラーヘッドに至っては未だにノンシンクロらしいし。
長距離バスはATだったけど。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:13:55.41 ID:8anMxzCx0
>>832-835
サンクス
体感も含めていい感じのとこ探してみます
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 02:15:22.36 ID:F4pdhOxr0
>>837
俺もどれ位でシフトチェンジすれば良いか、迷ったなぁ
今は、車の少ない道路で信号が少ない時は、2000位でシフトチェンジして1500位で走り、それ以外だとエンブレや加速が欲しかったりする時に対処出来る様に3000位でシフトチェンジしてるかな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 02:43:39.32 ID:nEJcAfpF0
MT車質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365349846/

今度からここでやってね
じゃないと迷惑だから
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 09:32:30.07 ID:bj65Kdkr0
凄く限定されたシチュエーションだけどいいですか?
長い下り坂で路面はアイスバーン
アクセル離すと滑り出すレベル
一時停止があるので減速したい
車は空車のトラック

自分はクラッチ切ってギアは一速下げておき、
フットブレーキだけで減速&停止してます
もちろん排気ブレーキはOFFで
皆さんならどうします?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 09:40:22.95 ID:T+/eaNB3O
今起きた さて店まで行くか
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 10:16:25.25 ID:Whp669lsP
質問・・・というか相談させて下さい。「自分はATとMTどっちで取るべきなんだろうか?」という内容です。

現在免許の取得を考えており、AT限定とMTどちらにしようかで悩んでいます。
免許を取得できたら乗りたいと思っている車はTとMTの両方がラインナップされているのですが、
MTの場合だとエコカー減税が適用され、元々ATよりも車体本体価格が安い事もあって乗り出し価格に20万円の差が出ます。
さらに公称燃費も3.4km/l、MTの方が良いのです。

免許取得にかかる費用を考えても、金銭的には明らかにMTの方が安くつくし、ATに乗りたくなった場合でも乗れるメリットがある事や
運転はMTの方が楽しいと良く聞かれる事などからMTでの取得に傾いています。
しかし、町中のように頻繁に停止発進があるようなドライブだと、MTは苦痛なだけだとも聞きます。
一人で乗る時はMTで運転楽しい!ってなるのはいいな〜と思うのですが、
例えばシフトチェンジのタイミングってエンジン音の滑らかさとか振動とか回転数をもとに判断するんですよね?
同乗者との会話を楽しみながらという場合、それがきちんと自然にこなせる様になれるかどうか不安です(;´Д`)

尚、車の購入理由は生活の為ではなく、景勝地等へのドライブを楽しむ為です。
宜しくお願いします。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 10:23:49.15 ID:oHuvKxR20
>>831
町乗りなら2500位じゃね。イメージ的には、
if ( 欲しいトルク < 発生トルク ) shiftup

その回転数で出せる最大トルクを使い切ってない、と感じたら上げてる。別の言い方だと、
その回転数の最大トルクを出すスロットル開度より、スロットルを閉じてる時。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 10:43:37.00 ID:sigQSC+RP
>>842
MTで免許取っておけばどっちにも潰しがきくよ?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 10:44:26.70 ID:Rur5rG6+0
>>842
マニュアルって君らが思うほど複雑な操作じゃないよ
未知の世界だからわからないんだろうけど、自転車に乗るようなものだよ
自転車に乗るのにいちいち考えないだろう、安全確認とかは必要だが
動かすこと自体は深く考えなくてもできるようになる。
同乗者との会話してる最中なんて考えなくても体が自然に動く。

MT車が合わないと思えばAT車にすればいいし選択肢はある。
片方しか運転できない免許だと選択肢はないし、知りたくても知ることのできない領域がある

まあ深く考えないで(限定なしで)やってみなはれ、
やってみてどうしても駄目だと思えばその時はその時。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 10:48:08.19 ID:oHuvKxR20
>>842
個人的にはMT取得を勧めておく。

選択肢に入れてる時点で、取りたいけど出来るか不安な感じかね。
趣味用途を想定してて、利用時の状況と発生しうる問題までイメージできてるし。

面白い面を見ず、ただの足としてる人は苦痛らしい。
正しい学習と実践をすれば、ATと変わらぬ移動手段になるよ。
自転車乗るのに必死で会話出来ない人、いないでしょう。
横乗せると普通に寝る人いたり、車詳しくない人だと中々MTだと気づかなかったりするし。

こういう想定を出来るのなら大丈夫じゃないかな。壁にぶつかった時落ち着いて正しい解を探せるか、だけで。
教習中にATへ移行も出来るし、もっと気楽でいいと思う。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 10:48:33.72 ID:j6TIivz50
>>831
シフトアップした時の回転数でノッキングしない回転数をまず覚える。
これが実用的な燃費走行になると思うし最も静かに走れる方法。

もっと加速したい時はその基準に+1000回転高目でシフトアップしていくという感じに
調整するといいかも。

俺の場合の具体例、シフトアップ時の回転数はアクセルを踏んだ時にノッキングしない最低回転数
1->2 1000回転でシフトアップして800回転に
2->3 1000回転でシフトアップして800回転に
3->4 1200回転でシフトアップして1000回転位に
4->5 1200回転でシフトアップして1000回転位に
5->6 1400回転でシフトアップして1100回転位にこの時55km/h

ちょっと加速したい時はそれより500回転、もっと加速したい時は2000回転高目でシフトアップしていく。

>>843
言っている事は分かるけど初心者には分かり難くね?w
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 10:54:52.17 ID:fpP7FxKY0
>>842
免許がまだなら限定でいいとは思いますよ。
ただ、少しでも負い目に感じたり下げずんだり、負け惜しみの罵倒しないならね。
そういった可能性がありそうだなと思えるなら、金額的に大差ない解除もいいかもね。

車については3年前私が買ったデミスポですと、5MTよりCVTのがエコカー減税
てか補助金が多かったのでわかんないですが、
乗り出しで20万違うということは、下取りも安くなってしまいますよ。
減税もいいですが、中古車も候補入れてみてはどうでしょう?

シフトチェンジとかについては、所有もしてないのに頭でAだのBだの言う人いますがw
実際所有してしまえばなるようになります。
変速機ついた自転車乗ったことあれば、あれと一緒です。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 10:58:14.19 ID:5mqMpqER0
>>842
車が好きなら迷わずMT乗って下さい。
慣れるまでの期間は個人差がありますが、慣れれば息したり歩いたりするのと一緒。
考えながら息吸ったり吐いたりしないでしょ?
まず右足踏み出してから〜とか考えたりしないでしょ?
慣れてしまえば勝手に手足が動いてる自分に気がつきます。
その程度のことです。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 11:01:02.41 ID:b5rBZ/Ow0
>所有もしてないのに頭でAだのBだの言う人いますがw

ちょww
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 11:02:21.76 ID:eCcA7C800
今もAT限定と普通免許の料金差って1〜2万くらいか
でもAT限定取って限定解除しようとすると5万くらいかかるから、
少しでもMT車に乗りたいと思うなら普通免許かな
単に車は移動手段で車種は軽でも何でもいいって人ならAT限定で
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 11:09:13.79 ID:5mqMpqER0
>>831
初心者の内は色々考えたりしがちですが、タコメーターばかり見てると危ないよ。
乗ってて振動や音が大きくなってきたなと思ったらシフトアップ。
乗っててアクセルのつきが悪いなと感じたらシフトダウン。
そんな感じで乗ってみたらどうだろう。

ある程度慣れて余裕ができたらタコで確認してみると、あぁまだ回転に余裕があるからもっと
引っ張ってもいいんだとか、こういう場合は2段落とした方がいいかとかわかってくる。

楽しく走る為にはアクセルの反応のいい部分(トルクの出てる回転域)を使ったり、巡航なら
高いギア使ってまったりととか自然にわかってくるもんです。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 11:09:23.97 ID:8YLpmkJr0
どこまで回すかはかなりエンジンにもよるから>>843が正確だな
自分は低速トルクある車乗ってるから街乗りだと1500〜1800でシフトアップすること多いし
どの車でもだけどギア比の関係もあって1〜2速ではシフトアップ後に回転落ちすぎるから少し引っ張るくらいのほうがいいね
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 11:09:26.66 ID:N1Ih15qm0
>>847
あなたが乗ってる車種は何ですか?
ていうか、車乗ってます?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 11:10:01.24 ID:rXOMzr7BO
>>842
仮にMTに不慣れでも同乗者との話の種になって楽しいよね。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 11:11:31.80 ID:4J99nALDO
MT最初だけは難しいけど慣れたら半自動だよ
考えなくても出来てるマジで
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 11:18:04.02 ID:8YLpmkJr0
迷ってるくらいならMTだろうなー 車も好きそうだしわざわざ選択肢狭めることないわ
乗れればいいし移動出来ればOKならATでどうぞって言うけど。
自分はATMT問わず運転中に会話するの苦手だからあまり会話どうこうはどっち乗ってもその人次第で差がないかもしれないw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 12:02:52.72 ID:4bwE9G2Q0
>>856
逆に言えば、半自動くらいになってこないと交通状況見ながらスイスイ走るのは無理ってこったな

公道を走る上では変速操作など運転技術に占める割合は10%以下だろ
アレコレ考えてやってるようじゃまだまだ若葉だよね
859842:2013/04/28(日) 12:05:04.49 ID:Whp669lsP
皆様有難うございます!一杯レス貰えて嬉しいです。

やはり慣れの問題が大きいのですね。慣れれば無意識・・・
色々とAT/MTの違いを自分でもぐぐってみたりしていますが、
余程上手でなければ助手席の乗り心地はATに負けるってところがちょっと気になりますね・・・
大型バイクなら乗っていたのですが、信号の多い道でも別段面倒くさいとは感じなかったのならば車でも大丈夫なものでしょうかね?

は〜、不安だなぁ!でもとりあえず教習はMTで受けてみようかな・・・
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 12:13:10.94 ID:z8/5B+gT0
>>859
若いんだったらあんなものやればできる。
地方に住んでいるならMTでも問題ないだろ。渋滞頻発のところならATの方が
楽でいいけどね。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 12:15:20.41 ID:5mqMpqER0
>>859
2輪乗ってたなら大丈夫。
オレも2輪上がりだからよくわかる。
変速する感覚やトルクバンドとかも何となくわかるはず。

ただ慣れないといけないのが車両感覚。
こればっかりは実際に乗って覚えて下さい。
そして教習所の作法。
教習所では無意味なほど早めの(低回転での)シフトアップをさせられますよ(笑)
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 12:20:33.32 ID:z8/5B+gT0
>>861
車輪を半転がしで2ndだもんね。15Kmぐらいで3rdだし。
なんか実用的じゃなかったよねw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 12:52:31.38 ID:Rur5rG6+0
>>859
2輪乗れるのなら迷うことないでしょ、絶対限定なし
たぶん躊躇する人は「何故シフトアップ・ダウンが必要なのか?」からが理解できてない
理解できてもそのタイミングが何時なのかがわからないから機械に頼ろうとする
あとクラッチの繋がる感覚が未知の世界で踏み出せないだと思う。

俺も二輪を経て四輪だが「車ってなんて楽なんだろう」と最初感じたもん。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 12:56:17.49 ID:j6TIivz50
>>854
車種はマスタング。

たまにサーキットスレにも出没して動画をアップしてるので車に乗っていないという事は無いと思うがw
http://www.youtube.com/watch?v=HukwVbzWEeU
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 13:01:43.92 ID:j6TIivz50
>>864 の補足。1:21 でスピンしかけて3速1000回転25km/h位から立ち上がってフルスロットルでも
ノッキングしていない様子が分かる。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 13:29:07.79 ID:b/TpL8JK0
MTの燃費は一般的な乗り方だとカタログ通りの値を出すのは難しいと思う
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 13:55:34.56 ID:AJ5Nhexp0
久々によい流れ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 14:21:43.06 ID:e6qyerwO0
国内仕様は5(6)速30km/hで走れるギヤ比じゃないと認定受けられないからな
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 14:51:34.89 ID:UyQWymPg0
>>868
また嘘を言う
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 15:15:26.80 ID:oHuvKxR20
>>847
そしたらまた噛み砕くよー。そんな深いところじゃないし。

先に小手先の手段を説明されて、なんでそうなの?と聞いて、最後にロジックを聞くのより、
最初わからなくても、こうしたい→具体的にそれを行うには、
と説明された方がが理解しやすかったのよ。分かれば尚早いし。

>>859
4輪乗りからしたら2輪乗りのが変態だから気にせず進め。
話の流れ的にAT大型バイクなの?

>余程上手でなければ助手席の乗り心地はATに負けるってところがちょっと気になりますね・・・
乗り心地、というよりただ単にシフトショックが。ってだけだけどな。
横に乗っててもATはリズムが気持ち悪い、って人は多いよ。こっち側では。

普通に運転できれば不快に成るようなショックでないよ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 15:45:12.84 ID:GbdMtOu/0
>>870
認定受けられないかどうかは知らないけど
国内仕様車のオーバードップがかなり低く設定されているのは本当
日本の高速は渋滞が多いから渋滞中6速のままでも加速できるようにとの事
だからMT車で高速乗るとエンジンブン回して走るからAT程快適じゃないし
ヘタすりゃ下道より高速のが燃費悪くなる
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 15:47:14.27 ID:GbdMtOu/0
ゴメン間違えた
上のレスは>>869宛です
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 15:48:12.72 ID:BpUNpPFD0
クラッチつなぐ時にショックでないようにするのも大切だが

1,2,3速で加速中にシフトアップしようとして
クラッチ切って加速が途切れることによる
ショックも結構でかい
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 15:50:09.78 ID:BpUNpPFD0
助手席の人の上体の動きを見てると
クラッチを切った瞬間に
前のめりになってるのがよくわかる
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 16:22:11.84 ID:mx24+YGi0
紙コップに水を注ぎたまえ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 16:22:49.48 ID:UyQWymPg0
>>871
じゃあ認定受けれないのは嘘として、一番高いギアで時速30で走れるのは本当?
それは全ての車種?
自分の車はできんが。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 16:24:08.53 ID:lNt4tYg20
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 18:42:23.37 ID:nEJcAfpF0
>>876
走れるけど…
それに認定の話は嘘ではないはず
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 18:49:04.88 ID:FkZlj0gt0
本当だとすると最近の話かな。
10年ちょい前の車に乗ってるけど、5速は時速70kmで走るのがやっと。
見られるなら国交省かどっかのサイトを教えて欲しいが。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 20:42:43.54 ID:3piSAn6l0
その認定が実際にあるものなら
まったくもって訳のわからん認定だな
オーバートップで30`で走る意味がわからん
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 06:28:17.00 ID:9Jg8dDjQP
30km/hなら5速を3速まで落としてるな。AE91 FE
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 06:36:20.86 ID:/RBzeve00
>>880
別にオーバートップで30キロで走るための目的じゃないんだよ
下手くそがオーバートップのまま渋滞等で失速してしまって
そのままギアを落とすのを忘れてアクセル踏んだ時にエンストせずに一応、加速できるようにそのギア比になってるのね
だから、6速で30キロで走れますよじゃなくて、どんな下手くそが運転しても大丈夫なように想定してあるの
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 07:13:00.94 ID:PGSzMNNJO
寿司屋の息子です。
サイド山でやってしまいました。ロゥに入れるのを忘れて、いつもの様に発進しようとしたら、(もちろん)下り始めました。
危なかったです。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 08:24:32.66 ID:9Jg8dDjQP
お、新しいバージョンだね。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 08:50:50.08 ID:q0wvwK9j0
>>882
だから、それはどこが決めてるのかを知りたい。
それと、その条件では走れないとレスがいくつかある件はどういうことか。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:26:37.64 ID:Ku4cu6b70
>>882
免許も自動車も持ってない奴の妄想だな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:32:15.68 ID:5onwfjUL0
>>885
随分昔だけど30〜35q/hで走行出来るようなトップギヤ比になってると何かで
読んだことがあるよ。

そのような記事を書く人が何の根拠も無く書かないだろうし、経験上もそうだ
と感じるよ。

>だから、それはどこが決めてるのかを知りたい。
認可するのは国交省じゃないの。後は自分で調べてね。

>それと、その条件では走れないとレスがいくつかある件はどういうことか。
勝手に走れないと思い込んでいるんじゃないの。
その条件で快適で故障もしないという訳でなく、エンジン特性なんかも含み
そのようなギヤ比にしなさいと言う事じゃないの。
当然急坂とかでなく平坦路だとは思うけどね。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:36:33.44 ID:3DE+RY0k0
30km/hなんて渋滞でもない限り2か3だわ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:44:07.29 ID:zW7V8AoS0
何年前に、何で読んだかも誰が書いたかも忘れたと。
だけど経験上それは正しい・・・

なんだかなぁ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:54:26.99 ID:3TKQc4ac0
根拠が明らかに出来ないのか…。
ググり方が悪いのかもしれんが、ネットで簡単に出てこない情報が信憑性あるとはとても思えんのだが。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 11:19:00.47 ID:/RBzeve00
>>888
だから普通はそれでいいんだよ
あくまで6速の状態で失速した時にギアを落とすのを忘れててもリカバリーできるようにイレギュラーな状況を想定してるだけの事だよ

ソースについては俺も雑誌で読んだのと、ディーラーで質問した時に同じ答えが返ってきただけなので明確なソースは出せない。申し訳ない
ただ、あくまで俺が質問したのは6速のギア比が低い事への質問で
その答えが上記の理由と国産車はその傾向があるとの事だったので
30キロで認定云々の話は知らない
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 11:30:32.17 ID:8IiP0In/0
なんだ。傾向ということはやっぱり車によるということか。
だけどギアチェンジを忘れるという理由はどうも腑に落ちない。
それに高速走行でそんなに低速のことまで考える必要はないよね。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 11:35:52.36 ID:iTI5kkoa0
>>892
ウチの20年選手の相棒のMT車。
5MT(イタリア製セダン)はトップ30km/h走行は無理だししない。
4MT(三菱製元祖クロカン)は可能だがしない。

車によるよ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 11:53:14.74 ID:pDEcwoLO0
6速100km/hで2200rpm(いずれもメーター読み)の俺の車は30km/hで660rpmになる。
アイドリングは950±50rpm(正規の値)なんだけどね。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 12:11:12.51 ID:8IiP0In/0
問題はそこから加速できるか
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 14:46:40.04 ID:ZgvqLCNm0
そんな噛み付くことでもないんじゃね?

ちょっと違うけどさ、ぼーーーっとしてて5速のまま発進(おれは6速しらん)
したことないか?
俺はある。
そんなミスする時って、あぁ5速だったってわかってもそのまま落とさないで
発進してしまうんだ
一応、ノーマルFDでの話ね。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 15:00:40.93 ID:/2/U4RPB0
>>894
ギア比とアイドリング回転数からするとBNR34かな?
あの車は5速と6速離れすぎだった。6速は完全に巡航用ギア。
ノーマルタービンだと5速8000まではスルッと加速するが、6速入れた途端に加速しなくなった
低回転最悪のエンジンだから、4速30キロでもストールの危険を感じた記憶がある。
そこからの加速は絶対無理。

同じゲトラグを積んでいて1〜6速のギア比が同じJZA80はファイナルがかなりローギアードになってたはず。
そのファイナルだと6速が使えるギアになる。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 15:18:33.70 ID:d1/E6BZz0
>>897
JZA80となどんなのか知らないけど、それだと6速が30kmで使えるの?


しっかしうっかり5速で発進てねーよなー
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 15:22:29.60 ID:/2/U4RPB0
>>898
あ〜ごめん。最高速域での話し。
JZA80は最後のスープラだよ。エンジンは低回転トルク分厚いから乗りやすそう。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 17:13:28.97 ID:r7I3If7A0
>>897
シビックやビートは、5速を巡航用に変える人がそれなりにいる
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 17:30:38.39 ID:pDEcwoLO0
>>897
そう、BNR34。おいらは巡航用のギア比のほうがうれしい。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 17:56:23.02 ID:O7hTDVEu0
>>897
ちょっとグクッてみたんたけど
34Rの4速5速と、32Rの3速4速はファイナル含めて大体同じようなギア比なんだよね
そうなると、32Rも3速30km/hが厳しいことになりそうだけど、どうなの?
乗ったことあるけど、そんなに乗りづらい印象なかったけど…
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 17:59:40.04 ID:RV6BdPIE0
へ〜下手くそのエンスト防止の保険の為の規定なのね
でもそこまで配慮して作るなんて高速でもあまりスピードの出ない
日本ならではの発想だな
結果オーバートップのギア比を低くせざるを得ないし

6MTも6速は省燃費ギア専門って車種も多い
せっかく6速あるならクロスミッションっぽい設定も作ってくれればいいのに

ガラケーならぬガラミッションだな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:03:20.40 ID:AgEn1Oqr0
>>898
80スープラに初心者マーク付けてたの見た、まだまだ世の中捨てたもんじゃないw
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:27:07.12 ID:LMXuLqj3P
>>904
おまえ何言ってんの?
免許取得1年以内は必ず初心者マーク付けないといけないぞ
法律で義務だし減点1+罰金もあるぞ
免許不携帯(減点なし罰金3000円)よりもはるかに厳しい
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:37:11.37 ID:lbAdEWpr0
論点がずれてるぞ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:41:15.52 ID:8POZA7oF0
これがアスペか
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:48:43.44 ID:r7I3If7A0
>>904
最初の一台に80選ぶとか、中々のw
免許取る前から本眺めたりしてたのかね
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:05:30.33 ID:CbJ5jj2R0
罰金じゃなくて反則金じゃないの?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:12:46.61 ID:/2/U4RPB0
>>902
32/33は乗ったこと無いけど、32/33は3速8000で180、4速8000で230くらいのギア比だったはず。
34は4速8000で210、5速8000で270くらいとちょっとハイギアードだから、34の4速よりは32/33の3速の
方が楽なはず。

あと、32/33はバルタイが低回転よりになっているのでブースト掛かる前の回転域では
34より乗りやすいと言うのもあるかも。
34はタービンがちょっと下から回る代わりにバルタイが高回転型になってる。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:37:12.20 ID:HqUEpr8i0
>>908
自分の車じゃないけど、家にあるのがそれしかなかったということも
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 21:13:43.80 ID:O7hTDVEu0
>>910
そうか参考になったthx
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:16:23.49 ID:klVivRMh0
>>911
拓海みたいなやつかもな
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:25:28.30 ID:iTI5kkoa0
>>911
ポルシェやロールスロイスに仮免練習中の標識つけて公道走行した「たけし」の例もあるが
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:00:00.49 ID:5onwfjUL0
>>889
>何年前に、何で読んだかも誰が書いたかも忘れたと。
君は大昔の記事を一々憶えているのか。
特に変な記事でも無いし、普通に車が解る人間なら30q/hの話は常識だと思うぞ。
スレタイのような君が知らないのは無理も無いとは思うが・・・

それと、言い出しっぺの>>886以外でも>>878>>>>882>>891は話が認定に及んで
いるし>>865>>896は認定には触れていないが、高いギヤで低速をこなすと証言
しているぞ。
>>865から>>896迄2時間も無いのにこれだけの証言が出ているが、君たちは
俺の車は無理、そんな筈は無いの一点張りだね。

>>879
>10年ちょい前の車に乗ってるけど、5速は時速70kmで走るのがやっと。
30km/hの話をしているのに2倍以上の速度とは大きく出たな。
君の車のエンジンは、91年頃でも13,000rpm以上回っていたF1エンジンよりピ
ーキーなのか。乗ってる車を教えてくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=7IRZXtbQUOc
http://www.f1-bar.com/memory/1991brazil.html
サーキットにもよるが、ヘヤピンやシケインの速度は70km/h前後のコースが
多いようだよ。勿論、路面はドライだけどね。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:01:26.30 ID:q2BIMmtq0
はあ?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:13:07.64 ID:9Jg8dDjQP
いや、そこまで尽力する話題なのか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:13:45.86 ID:kRnXrCSX0
引っ込みつかなくなって暴走しだしたのかよ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:19:09.48 ID:SpNhaaM1O
定期的にキチガイが現れるよなこのスレ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:24:17.37 ID:qJfpqcxOO
今日引越しの手伝いで初めてトラック乗ったけど、
住宅地の長い急な下り坂で思わずヒール&トゥできてしまった
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:32:31.52 ID:kRnXrCSX0
今まであった勘違い、思い込み。
 1500rpmで発進するとクラッチは2万kmで終わる。
 必ずリバースのギア比は1速より低い。
 リバースギアにシンクロはついてない。
 加速するときにギアを2段落とせるような市販車はない。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:33:34.84 ID:/2/U4RPB0
>>920
初めてトラックに乗ったときのお約束、発進しようとしたらつい間違えて
バックに入れちゃって慌てるはやった?
シフトパターン的に1.5tクラス以上じゃないと遭遇しないけど。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:35:31.49 ID:RV6BdPIE0
俺配送業だけど2t車でも常にブレーキ残してターンインだぜ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:17:12.96 ID:4BDzzZPnP
>>923
曲がり切っちゃうほどの負の重力加速度残して突っ込んでたら問題だろうけど、
横断歩行者発見した時に即座に止まれれば、別にいいんじゃなかろうか?

万人にそれを勧めなければね。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:19:42.82 ID:Tzw+HPsK0
自信ある人の流れになってるな
何でオマイラMTテクスレで語らねぇの?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:20:53.84 ID:4BDzzZPnP
>>925
だよね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:27:58.26 ID:4BDzzZPnP
>>923
あんまり調子に乗って減速せずに曲がろうとすると、
「進行方向先に歩行者を発見!」等で急減速した時に追突されるよ?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 02:51:14.07 ID:qlVOcmiZ0
試しにさっき平地で30km/hのとき5速にしたら、以外や速度はキープできた。
ただしガクガクいって加速はできない。
走れようが走れまいが、結局シフトダウンしなきゃどうにもならん。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 06:30:39.34 ID:27dXy9spP
今AT限定持っているんだけど、上京して以来車に乗る機会が年1,2回の帰省した時だけになってしまいました。
こちらでの生活も数年になり、安定している事や貯蓄に多少余裕がある事などから車を買ってドライブを趣味にしたいと思うようになりました。

そこで、買うならどんな車が良いかと検討している段階なのですが、ふと「MTはどうか」と閃きました。
ドライブを趣味にするなら、運転が楽しいといわれるMTの方がいいのかもと。
限定解除幾らくらいかかるかなと思ったら事務処理込みで7万とか・・・

バイクは乗ってるから多分そこそこ早く最低限の操縦は出来る様になると思うんだけど、
本当に楽しいのかどうか試してみたいなぁ・・・やっぱり金払って教習受けるほかにないよね?
でっかい私有地持ってる知り合いなんていないしw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 06:46:24.49 ID:oFzMtZr4O
でっかい駐車場でええやん
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 10:27:51.86 ID:CfbuqiYQ0
>>929
俺は今やMT大好き人間だけど、教習所時代のMTなんて苦痛でしかなく、
まじでAT限定にしときゃよかったと後悔した時期もあった。
なので、まずはMTの楽しさをグランツーリスモとかのゲームで知ったほうがいいかも。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 10:56:49.54 ID:4BDzzZPnP
>>930
その辺の駐車場で子供引っ掛けたら、(MTの分)無免で厄介なことになるぞ?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 11:44:51.93 ID:LxRSNyXg0
>>931
俺は教習所でも楽しかったけどな。機械と格闘する感じがという意味でw

>>929
ゲームだとめんどっちいからAT派なんだけど、経験無いのなら実車に乗るしかないよ。
友達とかでMT乗りいないの?場所は>930の言う通りでっかい駐車場でいい。
バイク乗ってるなら分けるっていう選択肢もあるけどね。
運転自体を楽しみたいならバイク、車はAT限定のままで楽しみを求めないと。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 11:47:24.00 ID:xMY22RwO0
>>929
金に余裕があるのに限定解除の金ケチりたいとか、どういう事よ…w
ドライブを趣味にしたいなら、まずどんな車に乗りたいかじゃね?
最近じゃMT設定ないのも増えてきてるし
せっかく限定解除しても結局乗ってるのは2ペダルだよ!とかありそうw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 12:14:11.96 ID:BLyU4r0o0
>>929
2輪免許(まさかATじゃないよね)持ってるやつが普通免許でAT限定を選択するのが信じられないのだが。。。
936929:2013/04/30(火) 12:27:33.90 ID:27dXy9spP
レスありがとう!

駐車場かぁ
恐ろしく広大なとこが空いててなおかつ端の方ならありかもですね。
でもホントは違法ですよね?
それ以前にMT車乗ってる知人が居ないんですけどね・・・

バイクはもちろんMTですが、四輪の免許はそれよりも先に取ってありました。
親の金で取らせてもらったので、MT車に乗る可能性の低さも考えて少しでも安く抑えようと思ってのことでした。
まさか自分がMTに興味を抱く事になるなんてびっくりですよ。


ちなみに今興味があるのはMINIハッチバックのクーパーです。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 12:48:39.44 ID:B5zHvGLi0
車を趣味にしたら金がかかる

以上
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 12:58:57.72 ID:xMY22RwO0
MINIこそ、そんな趣味性の強い車でATとか考えられないっしょー
7万なんて端金ケチったってなんのオプションもつけられんぞ
迷ってる時間があるなら教習に行くんだ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 13:08:22.84 ID:WDvTAeIS0
MTは、MTを選ぶことが車の趣味性を高くしてしまうこと。
ATならつまらない車でもMTなら、面白くなる車も多々ある。
また、新型がでてATのトランスミッションが新しくなってがっかりすることもなく、
MTなら常に最新式で上手くなることで進化する。
趣味として、安上がりで飽きないのがいい。

マツダのアテンザ、MTモデルがあるけど、
開発者曰く、このクラスでは月5台売れればいいと思っていたらしい。
ところが、販売台数の10%すでに1500台受注が入っているそうな。
26年分だとw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 13:20:03.66 ID:Ji6Jzz8Y0
別に開発者がMT作らせたわけじゃないだろ。
企画段階で、ある程度は売れると予想されていたと考えたほうがいい。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 13:24:07.77 ID:+yic4mJQ0
素のアクセラでもMT出して欲しい
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 14:31:00.69 ID:B5zHvGLi0
無知なんだが
マツダってロータリー以外もスポーツカーとして面白いの?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 14:48:05.25 ID:8RzjSyTWP
>>939
嬉しい計算外だろうが、そこまでいくとマーケティング能力を疑うわ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 14:53:22.67 ID:7jQekMg80
>>942
全車種乗ったことは無いという注釈付きイメージだけど・・・
他社がフニャ足だったりサスストローク(ロール)を少なくして応答性を上げる方向だったりマチマチなのに対して、
マツダは統一性のあるセッティング=後ろは固め/前輪側のストロークは比較的確保しているので、
ロールをさせたところでそのまま安定させ、回頭性を確保する狙いが感じられる。
街乗り速度内なら破綻しないので、狙ったラインに素直に乗りやすいセッティングで楽しいかと。
(クローズドでカッ飛ぶ速度域だと、前輪外足に負担が掛かりすぎるので手を加えないと厳しいけど)
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 15:01:00.83 ID:dPuRspJW0
>>944
自分はそれが合わなくてファミリアsワゴンを買うのをやめた。
リアが粘りすぎてステアしてからワンテンポ遅れて後ろがついてくるのがしっくりこなかった。
安定はするだろうけど、正直楽しくないよ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 15:16:19.88 ID:+yic4mJQ0
>>942
感じ方は個人差があり合う合わないはあろうが、オレは合った。
多くの人は食わず嫌いだと思う。
イメージだけでマツダを語る。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 15:37:04.33 ID:B5zHvGLi0
アクセラとかアテンザ見るとカッコいいんだけど
インプやエボみたいな評判が聞こえてこないから良く分からんかった
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 15:55:59.47 ID:yGBCFHp50
>>942
世界一お買い得で唯一無二、と言われるロドスタがあるからな。
足回りや走りにうるさいイメージ。

方針的にも、他社が見えない所のコストダウンや、見えるところだけ豪華化にやっきな中、
乗りやすさや、あくまでドライバーが運転する事、インフォメーション、とかそういう点に拘ってる。

日本メーカ中、最も「車」を作ろうとしてる印象を受けた。実際は知らん。
でもデミオは他社コンパクトより乗りやすかった。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 15:57:53.41 ID:4Mmhfmlg0
カウンタック以外ゴミ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 17:37:41.40 ID:lozNJLSZ0
このくらい滑らかにシフトチェンジするコツを教えてください

http://www.youtube.com/watch?v=IFTERSf5-eM
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 18:18:57.80 ID:fQ2rpTjjP
>>950
ネ申になる必要はない。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:32:23.06 ID:B5zHvGLi0
>>948
あーロドスタがあるか
なんちゃってスポーツぽいけど
ほしいな
>>950
2〜4速もしくは3〜5速どこに入れても走るくらいのスピート域で
頻繁にシフトチェンジすればいいんじゃね?゙
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 20:36:06.57 ID:kTC/o7bL0
>>950
シフトレバーは握らない。
入れたい方向に押す。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 20:44:04.38 ID:9joTHUQO0
>>952
ロドスタ以外松田にスポーツカーは無いよ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 20:49:43.75 ID:FX1t3hUB0
>>950の動画
ようつべのコメにもあるようにこんなアフォみたいに頻繁にシフトチェンジしてたら
無駄でしょうがない
クロスミッション組んでたとしてもこんなにチェンジしないだろ
間違ってもこんなの手本にするなよ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:22:02.73 ID:B5PkPzf90
>>950
コーナーで60もでてないスピード感のなさはひどいな
こんなに攻めてないのに、なんで変速の多さはなんなんだ?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:37:23.10 ID:ggJhSWJ80
見た感じ2速と3速だけでいいんじゃね?w
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:44:35.93 ID:9zzO6aBI0
うちの車だと3速固定で十分だな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:09:25.28 ID:RnHg6TwJ0
例の動画か
何十年釣られ続けるんだよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:37:39.88 ID:N7rnJ0r1O
昨日、初めてトラック乗った。
マジでブレーキ止まらない。
下り坂でブレーキ離せずに思わずH&T できてしまった。

普段乗用車でH&Tやってる時はやってもやらなくても
どっちでもいい時しか無いけど、H&Tを必要として使ったのは初めてな気がする。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:41:43.66 ID:B2XPe0Jt0
ハイハイ排気ブレーキ排気ブレーキ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:47:58.27 ID:9zzO6aBI0
MT車乗りたいんだけどちんこが無い
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:50:08.64 ID:xMY22RwO0
>>962
騎乗位がお得意ですか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 07:49:10.54 ID:8wGqbI1u0
>>952
ncは8の流用で云々と言われるが、
ロドスタは日本じゃ最もピュアスポーツに寄ってる車だよ。

こいつのど変態さに比べたら、
他全てがパワーを上げただけのファミリーカーに見えるくらい。
そして乗ってる奴も大体変態だ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 09:14:42.00 ID:IuqYRkC00
http://ft86.me/man/FT86_staff_manual_7-8.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/045/40/N000/000/000/rs05_023s.jpg
え?これフロントミッドなの?な車とモノホンのフロントミッドの参考比較画像
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 12:23:46.78 ID:zcGMw28Y0
>>952
専用設計のロードスターがなんちゃってだったら
日本の歴史でピュアスポーツは片手で数えるほどになっちゃう
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 12:29:53.79 ID:2OXQj+54P
上の方でMINIは趣味性高いんだしMTにすべしと言われていたけど、実際MINIって運転して面白い車なの?

今スイスポ乗ってるんだけどそろそろ次期車検討にはいる時期だからちょっと気になった
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 12:39:03.60 ID:cN3FKkVB0
スイスポ:若造
MINI:こ洒落たおっさん

静音性はMINIの方がいいって聞くよね
いや、スイスポがうるさいだけか
そんな俺もZC31S
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 12:39:49.11 ID:A96gM8hQ0
>>967
NAの初代NewMINI(紛らわしい表現だなw)クーパー試乗したけど、
至って普通の車というか、BMWの1や3シリーズの方がよっぽど運転して楽しい感じ。
ドイツ車だからと言う期待を抱いて乗ってはいけない。
スイスポの方が楽しいかも。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 17:01:57.44 ID:O4c+YoJQO
日本車の価格性能コストは抜群だからね。VWビートルもFFになったし、
外車マンセーの奴って車の良さちゃんと分かってるのかな?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 17:08:55.42 ID:A96gM8hQ0
コンパクトクラスFFのMTで割と楽しかったのはルノートゥインゴゴルディーニRSかな。
左ハンしかないのとアフターパーツ皆無なのが難点だけど、値段もそんなに高くないし。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 17:09:20.59 ID:CsEbeHpo0
韓国車のCPは?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 19:21:45.14 ID:8kj+j0Xc0
>>972
試してみてよかったらここにでもレビュー書いてね!
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 19:25:20.67 ID:Z7zjd/+10
>>969
MINIをドイツ車と認識しとる奴はおるまいて
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 19:27:59.91 ID:CsEbeHpo0
>>973
買わないけど、世界的には韓国車が売り上げを伸ばしているんだろ?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 19:37:02.17 ID:qW0v2rgC0
韓国車を買う日本人なんていないだろ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 19:42:42.96 ID:dDpUQs5Y0
そもそも乗用車は日本市場撤退したし。
大型バスでは型式認定を取得したなんて報道されていたが、
こっちは撤退してないのか?
韓国のバスというと、乗客による運転手への暴力映像の
イメージが強い。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 20:32:09.62 ID:QqxECfHj0
>>974
BMW MINIの話じゃないのか。
ローバーミニなら絶対MT。
ATはシフトショックとか変速スケジュール酷いし、とにかくよく壊れるらしい。

乗ったことはないから乗り味は知らないけど。
979967:2013/05/01(水) 20:41:36.76 ID:2OXQj+54P
>>967です。
そっかー。MINIってゴーカートフィーリングとかなんとか言われて楽しい車ってイメージが強いから、
それがMTなら尚更なんだろうと思っていたけどそんなでもないのかぁ・・・

あ、現行MINIの話です。流石にいくら楽しいと言ってもぶっ壊れまくるのを覚悟で乗られる程精神的にも金銭的にも余裕ないw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 21:20:49.53 ID:N+EZ9goE0
なんかMINIって現行モデルでかくなったなぁ・・と思っていたが

俺も今ネットでググってBMW MINIだと知ったw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 21:29:52.00 ID:8wGqbI1u0
>>979
ゴーカートフィーリング、って聞くと旧ミニのイメージ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 21:30:20.23 ID:Mgd/oS0lO
パッソに乗ってますが
かなりの急な登り坂だと
一旦停止してブレーキ離すと後ろに下がります
すぐにアクセル踏めば問題ないですが
後続車が車間距離が近いと、ちょっと嫌です
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 21:34:18.42 ID:kTSWfk+k0
>>982
パッソだったらATじゃないの?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 22:06:36.00 ID:cnu4Df9Z0
たまにクラッチを踏み切らなくてもシフトチェンジができてたので、今日試しに半クラよりも更に手前、
クラッチを少し踏むだけでシフト操作したら普通に出来てしまったんですけど、これは車に悪いですよね?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 22:17:04.75 ID:FXYcsFVV0
>>984
力を入れずにシフトできてたらしい問題ない。
力入れてたらカス。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 22:20:29.62 ID:QqxECfHj0
>>981
同感。
ラバーコーンサスがもたらすほとんどロールのないコーナリングが
ローバーミニの味だと思う。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 22:27:04.30 ID:cnu4Df9Z0
>>985
スムーズに入ります。
988841:2013/05/01(水) 22:27:28.13 ID:Go3CUuBa0
精神的に参ってしまって書き込めなかったんだが
28日トラぶってレンタカー借りられなかった。
次回の「決戦」は12日  はあ・・・
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 22:28:14.57 ID:FXYcsFVV0
>>987
押さえつけずに勝手に吸い込まれるレベルのスムーズさを言っているのか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 22:32:22.17 ID:cnu4Df9Z0
>>989
まぁ、殆ど力は入れてないです。
シフトダウンの時など、回転数が合っていないと固くて入らないですが、普段シフトアップでは殆ど力を入れてないですが入ります。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 22:33:23.29 ID:hfWEXQ9t0
パッソTRDスポーツMってやつか
かなりのレア車だな、実車みたことないわ
ブーンX4よりレアだろ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 22:49:14.99 ID:8wGqbI1u0
>>986
アレは驚いた。バネが無くてゴムってねぇ。
エンジンの下にミッションの2階建てとか、軽サイズのボディに1.3Lとか
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 00:03:51.17 ID:2pto1b/U0
>>965
実物を見ても言えるが、S2Kはエンジンの後端が前輪の後端より後ろだが、86
はエンジンの後端が前輪の中心より少し後ろだが、これではフロントミッドと
は言えないな。

もっとも、昴のFF AWDはエンジンの後ろにデフが在るから、完全フロントオー
バーハングエンジンだが。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 01:24:55.35 ID:889kfB5/O
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 01:27:35.15 ID:889kfB5/O
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 01:31:00.29 ID:889kfB5/O
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 01:32:13.95 ID:889kfB5/O
オナヌ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 01:35:22.75 ID:889kfB5/O
オナヌ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 01:38:01.31 ID:889kfB5/O
漏れ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 01:47:43.27 ID:aV4ntSDU0
1000ならみんな幸せになる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。