【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 47km/L

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2ちゃんにもまじめな燃費スレがあってもいいんじゃないでしょうか。
運転方法、メンテ、燃費のイイ車の技術などなど語り合いましょう。
ネタやデムパグッズや燃料費削減術は該当スレへ。
よくある質問・過去スレ・関連サイトは>>2-10あたりに。

※※煽り合い厳禁!現実でもスレでもスマートに走行しましょう※※

燃費向上に詳しいサイト
http://www.nenpikoujyou.com/
http://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/

前スレ
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 46km/L
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1325524822/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 06:59:13.24 ID:nYCd80PP0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:01:00.58 ID:p1I4FqRx0
よくある質問 Q&A
Q.燃費ってなに?
A.ねんぴ【燃費】
ある距離を走ったり、ある仕事をしたりするのに必要な燃料の量。
自動車の場合は1リットルの燃料で走行できるキロ数で表す。燃料消費率。
大辞林 第二版(三省堂)
だけど、普通に燃料費の意味で使うことも多いので、目くじらたてるな。
高燃費とか燃費上昇とか書くとどっちかわからんこともある。
紛らわしいといやなので、燃費は「良い」「悪い」と書くのが吉。

Q.同じ道を走るのに、低回転高負荷4速と高め回転低負荷3速、どっちがいい?
A.一定速度で走るなら、一般的に低回転が有利。ATだと特に。
ただし加速余裕ない状態や、全開になる状態だとギア落とした方がいい
加速時は高め回転アクセルやや開を短時間の方がいい(燃費不変または改善)

Q.暖機は何分必要?
A.基本的に停車したままの暖機運転は燃料のムダ。
すぐ走り出して、エンジンその他各所が暖まるまでおとなしく走ればよい。

Q.夏と冬、どっちが燃費いいの?
A.エアコン(A/C)をつけないなら一般には夏。
理由は暖機時間短縮、スロットルロス低減と思われる。

Q.冬の暖房は燃費に影響する?
A.A/Cつけない(除湿暖房しない)なら、ほとんど影響しない。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:01:24.81 ID:p1I4FqRx0
Q.とりあえずATでの燃費向上ドラテク教えて
A.
・急発進、急アクセルをしない。
・燃費計つけてアクセルワークを工夫。
・加速時は、変速ポイントでアクセルを緩めて早めにシフトアップ。
・ブレーキを踏まなくても済むように先読み運転。
・減速時のエンブレによる燃費カット。
・信号手前では後続車を意識しながら惰性を利用。
・安全のためにも燃費のためにも下り坂道でのシフトダウン。
・上り坂ではセレクトレバー位置での差は少ない。
 JAFのユーザーテストではシフトダウンした方が良い、との結果。
・標準空気圧、または少し高め。
・燃費に優しいタイヤを選ぼう。
・暖房時にはACを切る、曇るならまずは少しだけ窓を開けてみる。
・冷房時にはMAXにしない。
・不要な荷物を下ろす。

Q.タイヤ空気圧と燃費と安全性の参考サイトは?
A.
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20031205_1.html
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:02:02.02 ID:p1I4FqRx0
Q. アイドリングストップは何秒から効果あります?.
A. 自分で判断してください。
  ガッテン快適!節約運転術
実験方法:
300メートルごとに停止、3キロメートル走行。アイドリングストップする場合としない場合で消費量を比較。
結果:
アイドリングストップした場合:210ミリリットル
アイドリングストップしない場合(5秒):230ミリリットル
アイドリングストップしない場合(10秒):251ミリリットル
アイドリングストップしない場合(20秒):254ミリリットル
アイドリングストップしない場合(30秒):260ミリリットル
注意:
アイドリングストップは混雑時、渋滞の原因となることがあります。
ちなみにスターターの寿命は約6万回程度。
ttp://www.eccj.or.jp/idstop/inspection/34-40.pdf

Q.ATの構造について簡単に説明しているサイト教えれ
A.
ttp://rintaku.ld.infoseek.co.jp/at/mecha.htm

Q.窓開で高速走行は燃費にどうよ?
A.多少は燃費に影響。ただしエアコンよりはまし・・かもしれない

Q.カタログ燃費の何割くらいで普通の燃費?
A.普通の燃費なんてない。道路状況次第。
 だから燃費数値や実燃費/カタログ値を他人と競い合うのは無意味。
 燃費数値そのものを目標にせず、上昇具合を自己満足の指標に。
 達成した数値を目標にするなかれ。燃費向上のプロセスを楽しむべし。

Q.電装品を使いまくると燃費悪化しますか?
A.普通の使い方ならまず影響しないが、ライトなどフル作動だと少しは変わるか?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:02:27.50 ID:p1I4FqRx0
Q.ガソリン満タンにすると燃費悪化するの?
A.微々たる差と推測される(ガソリンの比重は約0.75、50リットルで38Kgほど)。
 スタンドが遠ければ給油回数多くなる分悪化するかも

Q.ニュートラ惰性走行は燃費にいいのか?
A.こっちのスレでも詳しく検証されてます。
【燃費向上】ニュートラル走行議論スレ【N走行】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1187704896/
基本的にMT向けの技術ですが、一部AT車でもニュートラ走行を
燃費向上術として推奨しているものがあります(VW主催のエコドライブ教室など)。
自分の車の取説などもよく確認してみましょう。

Q.風が吹くと燃費は悪化するの?
A.かなり悪化。往復しても帳消しにできずトータルでも悪化

その他
○燃費の悪いでかい車にもそれなりのエコランがある。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:03:05.15 ID:p1I4FqRx0
ためしてガッテン(2000年5月24日放送)より保存2
・ブレーキによる損失(平地)
燃費レースの結果、およそ50キロメートルで137ミリリットルの差。
年間走行距離(8931キロメートル)では2.447リットル。2447円の差。切り上げて3000円
・「タイヤは大役」
実験方法:
1周900メートルを時速40キロメートルで走行。ガソリン100ミリリットルで走る距離を測定。
使用車種の排気量は2000cc。
結果:
適正値(4輪とも2.0kg/平方cm)のとき:1403.7メートル
1.5kg/平方cm(マイナス0.5)のとき:1193.8メートル
1.0kg/平方cm(マイナス1.0)のとき:1067.6メートル
──────────────────────────────
・後付け燃費計リスト

テクトム 燃費マネージャー (国際診断コネクタ接続)
ttp://www.techtom.co.jp/FCM2000W.html
PIVOT e-nenpi (ECUから配線引き回し)
ttp://e-drive.org/product/e-nenpi/e-nenpi.html
APEX i-cruising (国際診断コネクタ接続)
ttp://www.apexi.co.jp/products/electronics/i_cruising.html
ブリッツ R-VIT i-Color (国際診断コネクタ接続)
ttp://www.blitz.co.jp/products/electonic/r-vit_flash/r-vit_flash.htm
HKS CAMP2
ttp://www.hks-power.co.jp/products/electronics/monitor/camp2.html
エコランモニター(燃費計ではない)
ttp://e-drive.org/product/e-drive/e-drive.html
TRUST GReddy Intelligent Infometer TOUCH
ttp://www.trust-power.com/03electric/infometer_touch.html
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:03:41.23 ID:p1I4FqRx0
□ためしてガッテン(2000年5月24日放送)より保存

・ガッテンタワー「あかぶた」
あ:アイドリングストップは5秒以上
か:空ぶかしは、もういらない
ぶ:ブレーキはガソリンの無駄
た:タイヤでガソリンの節約

・「ギアー!こんなに違うの!?」
実験方法:
シャーシダイナモメーターにより強制的に駆動輪を回し(時速40キロメートル)下り坂を再現。
オシロスコープでインジェクターの噴射時間を測定し、換算。
結果:
ドライブで走行したとき:2.24リットル/時間
セカンドで走行したとき:0.28リットル/時間

・エンジンブレーキについて
エンジンブレーキ:
セカンドなど低速ギアにしたときに、エンジンがかけるブレーキ
フューエルカット:
昭和62年以降の車に順次採用されている。
差額の換算:
坂道で生じた差が50km走って223ミリリットル。年間走行距離(8931km)だと
3.983リットル。およそ4000円。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:05:44.24 ID:p1I4FqRx0
CD型アコード2.2VTEの定地走行燃費 (モーターファン別冊実車試験から)
(カタログ値 10・15モード:13km/g  60km/h定地走行:22.1km/g)
30km/h 19.1km/g
40km/h 20.4km/g
50km/h 22.6km/g
60km/h 21.8km/g
70km/h 20.7km/g
80km/h 18.5km/g
90km/h 16.8km/g
100km/h 15.1km/g
110km/h 13.7km/g
120km/h 12.3km/g
130km/h 11.6km/g
140km/h 10.6km/g
テストコースで一定速で走った燃費を測定したもの。

テンプレ以上
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:08:20.81 ID:p1I4FqRx0
すまん、修正忘れた

>>7
> ブリッツ R-VIT i-Color (国際診断コネクタ接続)

× ttp://www.blitz.co.jp/products/electonic/r-vit_flash/r-vit_flash.htm
○ ttp://www.blitz.co.jp/products/electronics/r-vit_flash/r-vit_flash.html

つーか、同じメーカでも↓の方が全然いいだろ、もはやコレが決定版
 Blitz Touch-B.R.A.I.N.
 ttp://www.blitz.co.jp/touch-brain/index.html

あと、CAMP2には「販売終了品」て注釈が必要
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:15:02.61 ID:tO6OqQbT0
前スレ>>1000
>いまどきのタイヤは電気通すのでは

通すよ。
だから、タイヤで絶縁とか書いてたのはおバカ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 11:19:21.23 ID:1vN+IEG90
前スレ>>995
>「とっくにメーカーがやってる」は理想でしょ?
>現実はコストとの兼ね合いでやってない。そのやってない部分を俺たちがするわけ。

これが正解に近い。電気系に限ったことじゃないが、部品の実性能にはバラツキがあって、
許容範囲のものが検品で合格して使用される。その組み合わせで車両が構成されているから、
追加アースすれば効果がある車両もあれば体感できない車両もある。
そんな不確定なところにメーカーはコストをかけない。
アースを追加すれば、生産コストも上がるだけでなく、整備性も下がるしね。

結果として、電気回路として成立すればよいということになっている。

先の書き込みであったように、効果があると判断された配線は追加されていることもある。
シリンダヘッドからボディへの配線とか、他でも導通しているから外しても動くが、
あえて追加するべきと判断する理由があったのだろう。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:09:27.29 ID:6J50LdM30
なるほどね
サンクス
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:06:12.73 ID:xSVAN8in0
燃費計付けて分かったがスロットルはぎりぎりの開度で開くのが一番燃料使わない
低回転でドカンとスロットル開けると燃焼が良くなり燃費も上がると
林教授は言ったが、その状態でスロットル開けるとインジェクターから多く吹くので
出力<燃料となり、結局アクセルの無駄踏みだった
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:20:53.99 ID:hyt/gMSg0
アクセルワイヤーでスロットルを制御できる車種なら可能だな。
今はエンジン&ミッション統合制御型の電子制御スロットルだから難しい。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:30:46.01 ID:QSJECUpG0
>>14
林教授がどんなこと言ってるのか知らないけど、
同じ出力(例えば40馬力)の加速をするのに、
・希薄な噴射だが高回転で40馬力稼ぐ
・低回転だが濃厚な噴射で40馬力出す
では、後者の方が良いって言ってるんじゃないの?

対して、「その状態でスロットル開けると」っていう話は、
・40馬力の加速
・80馬力の加速
では前者の方が良い、という比較をしてるように思う。
(実際に前者が良いのかは別問題として)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:35:05.81 ID:xSVAN8in0
俺の車はアクセルワイヤー式ね
林教授もこの方式での事で言ってると思う

電スロだとアクセル開度とスロットル開度が
常に一致じゃなく、状況によって変わるから
変に考えないでECU任せにしたほうがいいかもね
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:42:23.07 ID:xSVAN8in0
>>16
同じ出力なら「高回転、小開度」より「低回転、大開度」の方が良いが
「加速する事」と考えてはいけない

と言ってた

正直、林教授の言いたいことは俺の頭では理解できてないと思うw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 19:23:12.70 ID:1mLSaGAX0
大気放電のアースって、効果あるの?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:52:57.93 ID:XC8k3etGO
飛行機にもついてるよね。
車用のはどうなんだろう。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 18:20:30.28 ID:1sEoEVGR0
そう言われるとそうかも知れんね
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:10:06.59 ID:w3D5FPs5O
休みだから、マッタリ遠出するので燃費も延びるだろうと期待をしていたら
人・荷物満載で車も多く、意外にも暑かったのでエアコン付けていたら結果、普段よりも燃費が悪くなった
一人で通勤の方が、燃費は延びるのかねぇ(´・ω・`)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:00:47.62 ID:f3e4ugLP0
そう言われるとそうかも知れんね
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:30:01.90 ID:yjYWncPf0
燃料計がちょっと走っただけで針が動くから燃費悪いかと思ったけど
約14リットル入れて、郊外のそれなりの速さで走れる道で約160キロ走るから約11〜12キロ
案外悪くない?
ちょくちょくアクセル全開とかやってるんだけどなぁ

満タン法やってみたいけど金無いんだよなぁ・・・
重くなるから燃費悪くなるし、実際どのくらい影響あるのか知らんけど
大体平常時に20キロ増える計算なんだけども
給油は帰り道にガソスタあるから給油で無駄にガソリン使うこともない
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:33:54.01 ID:uKRJm4gL0
アクセル全開って底まで踏むの?何回転くらいになる?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:55:11.31 ID:yjYWncPf0
>>25
アクセルは思いっきり底まで踏んでる
タコなしだから分からないけど、多分7000回転近くまで行ってると思う
1速限定だから精々70キロで巡航だけどね
ちなみに日産の古いおっさんセダン、商用車仕様

関係ないけど、1速レブ超えた状態でセレクターをローにしてもシフト下がらなかったな、古いから無視してオーバレブするかと思ったんだけど
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 14:51:14.82 ID:8heNwcvkP
>>22
家族4人で長野まで走ってきた
総走行距離1000kmちょっと
途中、長野市内(走行距離460km付近)で給油したときに計算すると
カタログ燃費付近で良い感じ
帰りは標高差もある下りだし、もう少し燃費が良くなっていると思う
まだ給油してないから、帰りの計算はできていない
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:24:49.37 ID:JQwftWD+0
そう言われるとそうかもしれんね
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:58:21.75 ID:f3e4ugLP0
サニーか
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:45:45.30 ID:rCcbCX0e0
Blue Earthに換えたら明らかに転がり抵抗が小さくなった。
アクセルOFFにしてもどこまでも転がって行くような感じ。
予測運転ができるドライバーなら相当燃費が向上すると思われる。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:11:46.91 ID:f3e4ugLP0
そう言われるとそうかも知れんね
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:21:25.54 ID:CP+rcB020
予測運転ができるならブレーキを掛ける頻度が減ってて
車に細工をしなくても勝手に燃費は良くなってるだろw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:55:07.58 ID:rzybvrNE0
>>30
俺は逆に失敗したと思った。
煩いし重いし燃費落ちるし最悪。
素直にエコスにすれば良かった。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 08:37:54.85 ID:AOimgZTsP
>>30>>33が真逆なのは
前のタイヤが違うから、基準が違ってるからかな?

うちは、新車装着のTOYOからBlueEarthだけど、あんまり変わらない
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 15:33:25.98 ID:AX7PdzQP0
>>596 2年前、この現象をディーラの工場長に告げると、「これは仕様です」だと抜かす!
「こんな馬鹿な仕様があってたまるか!」と行く度に文句言ってたら、こないだやっとメーカに申告しただと。
これが半年前。で、同じ現象に悩んでるやついないか探したら、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=13543721/
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210075/SortID=13804384/
インサイトに居た。ユーザ同士、あーでもないこーでもないと言ってるだけで結論が出ていない。


36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 15:38:02.54 ID:AX7PdzQP0
↑誤爆すまん
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 04:26:17.24 ID:smlkfQAm0
3/27 141733
4/7 142027 294キロ 14リットル 2184円 21キロ/リットル
4/17 142344 317キロ 15.5リットル 2387円 20.4キロ/リットル
4/26 142724 380キロ 17.75リットル 2751円 21.4キロ/リットル

991キロ 47.25リットル 20.97キロ/リットル 7322円
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 04:49:12.04 ID:vkErTDlS0
メモ?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 18:22:05.84 ID:FHmOSQra0
だね
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 03:34:20.35 ID:DQBJEz4g0
今度、燃料系のリフレッシュを試したいんだが、オススメある?
燃費が若干悪化した原因が燃料系の汚れとかじゃないかと疑ってるんだ。
特にインジェクターとか。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 04:13:09.56 ID:DQBJEz4g0
ゴメン。
燃費改善の見地からガソリン添加剤について質問したが、添加剤スレ覗いてみるわ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 07:54:40.54 ID:+79wEPe4O
添加剤ってシール類を痛めない?
燃調狂ったりしない?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 08:03:23.48 ID:4WcN/IbP0
とりあえずインジェクタークリーナー入れて50km走ったが実感無し(笑)
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:55:39.62 ID:0brJIi4N0
>>43
一回だからダメなんだよ。
効果を感じるまで入れ続けないと。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 00:11:51.62 ID:60096o3K0
>>40
日産デラでも使ってるピットワークのF-1でいいだろ
中身はワコーズのfuel1と同じだが値段が安い
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 03:12:23.74 ID:P7h2hFn5O
燃費を意識しまくって低回転走行ばかりだとマフラーやプラグやエンジンに悪くないですか?
たまに高速道路走行したら問題無いだろうけど…
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 03:16:26.03 ID:Ol8kCysj0
時々意図的に高回転まで回しますよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 04:17:55.33 ID:vZ3Ial8s0
省燃費というのはそういう余計なところに何かが堆積することなく
すべてがクリーンに燃焼し回転するエネルギーに変わるもの。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 06:15:24.81 ID:Pqy10Y5p0
>>44
俺は高速1000円の時に遠乗りで連続4回使ったが、むしろ燃費悪くなったよ。
遠乗りすれば必ず12km/l走っていたのが、せいぜい11しか行かなくなってしまった。
(もちろん燃料の中に添加剤が入ってない状態での比較)

やりすぎてインジェクター傷めたかなぁ・・・・
あるいはインジェクターの噴射量に個体差と言うかバラツキが生じてしまったか・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:58:21.20 ID:iJal1BroP
>>46
機械に高負荷を与えると調子が良くなるなんて初耳です
普通は使った分だけ悪くなるしか無いはず
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 11:21:53.95 ID:Gzk5jXba0
回すとススだか何だかが燃えて綺麗になるとかなんとかってのをどこかで
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 14:41:05.55 ID:Ol8kCysj0
>>50
迷信かもしれないが、昔は時々ぶん回さないと回らないエンジンになるって言われてた気がする。
カーボン焼き切るって聞いたかなぁ。
ピストンリングとか関係してるって聞いた。
間違いならやめる(笑)
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 15:12:36.41 ID:l3VbLTc5i
今のガソリンは添加剤満載だから別のいれる意味ないよ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 15:17:52.91 ID:Ol8kCysj0
オクタン価向上剤は効果あるけどね。
他の効果が有るのか知りたい。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 02:05:48.37 ID:zlskfPfQO
高回転は無意味

高負荷が有効=高速道路を片道100km程度走行

高回転はエンジンやミッションの寿命を縮めるだけ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 02:08:08.06 ID:IYFQwAmK0
なるほど…
勉強になった!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 09:53:37.90 ID:nxoU4Pwf0
時々ぶん回すってのはキャブレター時代の話だろ。
くすぶりかけてるプラグを回復させる目的だったかと。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 18:38:54.99 ID:a9Jli4Kp0
常時ノロノロ運転してる車ってエンジン回らなくなるっていうよね
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 01:33:16.60 ID:xp95pzSnO
コンパクトって燃費抜群ってイメージがあったけどそうでも無いのかな?
知り合いが現行のフィットに乗ってるけどリッター15なんて行かないと言ってたし。高速ならまた違うのだろうけど。
デミオもコンパクトだけど走りはまだしも燃費は初代と二代目はあまり良い話は聞かないなぁ。
キューブやマーチも似た感じ。
イメージ的には古くてもヴィッツが他のコンパクトよりは燃費抜群なイメージだけどどうなの?

60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 02:10:11.98 ID:D7LLSv/t0
乗り方によるとしか言えんなあ
乗り方に居る差が激しい順ではCVT>AT>MTのイメージがある。
うちのモビリオ(CVT)では俺が運転するのとかみさんが運転するのでは
同じ道でも2km/Lくらい差が出るよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 04:10:44.36 ID:WOv8aXJQ0
それはCVTよりMTの方が燃費にバラツキが無いって事?
MTこそ運転方法が燃費に反映されると思うんだがなぁ(^◇^;)
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 08:52:33.75 ID:Ubfk401S0
毎日走る通勤路の全く同じ場所を毎日全く同じ速度で走り抜けててもギア比が違ってるのがCVT。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 09:10:52.70 ID:sid7ipWf0
>>44
ぁゃιぃ宗教の勧誘文句みたいだw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 09:44:44.06 ID:fPGTc+4j0
燃費計付けて上り坂登るのに低いギアで回転数上げて速度維持するよりも
高めのギアでべた踏み減速しながらでも登る方が燃費が僅かによかった
街乗りの回転数だと踏んでもインジェクター余り吹かないように制御されてるみたい
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 10:08:40.38 ID:w6GMM8jh0
そりゃそうだ。
自転車で低速ギアで軽負荷高回転でペダル漕ぐより、1段高速ギアにして負荷掛けて回転数抑えたほうが疲れないしね。
2段上げると逆になるからその辺に丁度いい損益分岐点があるんだよね。
脚力のある奴ならそれがもう一段上かも知れんし人によるね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 11:02:53.44 ID:VKMPuLoI0
CVTの場合はギア比じゃなくて変速比な。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 15:09:35.79 ID:WOv8aXJQ0
皆に質問。
一定速度でキロ単位の巡行が可能だとして加速はどっち?
@一気に加速し、なるべく早くパーシャルに移行(一気にと言っても無駄踏みはしない)
Aゆっくり一定のスロットル開度で加速し、なだらかにパーシャルに移行
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 15:49:10.97 ID:Mpwl4sq80
>>67

(@+A)/2

そん時の状況による。

T.基本、前後のトラフィックを考慮して決める
U.路面の勾配(平坦路なら@/下り勾配ならA/上り勾配ならバックミラー見て決める)
V.風向き(向かい風は上り勾配に/追い風は下り勾配に相当)
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:33:36.21 ID:dQPMQWkYO
>>58
常時ノロノロだとコンピューターがその運転に慣らされる。
続けてるとカーボンなんかが堆積してくる。
カーボン除去についてはぶん回すのも手だけど
高速道路をしばらく走り続ける方が有効。
たまにぶん回すくらいは問題なし。
一度に高速道路使って関東から九州まで移動とかやると
一気に寿命が縮まる。そういう乗り方は外車の方が優れてて寿命が長い。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 05:37:25.56 ID:N1uMUu4q0
そんなコンピュータがあるの?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 06:22:20.34 ID:0bdc8GhS0
ECUの学習と蓄積物で車の性格変わるのかね(´Д` )
まぁ自分しか乗らないから調子良いなら何でもいいけど。
昨日、オイル添加剤入れたら燃費が5→7kmになった。
古い車は効果覿面だな( ´ ▽ ` )
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 06:32:27.63 ID:piNl1VHX0
エンジンの個体差に合わせて専用のECUなんて用意しないよねw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 08:40:18.73 ID:PMegjD9X0
>>72
そうだよ。 だから関数で対応するんだよ。 
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:35:54.10 ID:RDsefTCCO
コンピューターは常にその走りに対して最適な燃料を噴射しようと
学習する。だからいつも回して走る人の車は燃費はともかく
回転の調子がいい。ずーっと低回転の人は燃費いいけど
いざ回そうとした瞬間は鈍い。コンピューターはATの変速も制御してるから
走りの性格自体が変わってしまう。走り方変えればすぐまた
その走りについてくるようになるけど。
まあたまに回すくらいでも結構違うよ。堆積物は長い目で見て影響がある。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 08:18:39.16 ID:kHjHTjZY0
高速を使った翌日 いつもの通勤路で燃費が良くなったことが数回ある。悪化したことはない。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 17:33:03.95 ID:Tl19HNj00
>>75
高速走って調子良くなるのはスラッジなんかが溜まってた典型。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 10:38:00.70 ID:5BXGb8D10
燃費は右足だって良く聞くが、オイル添加剤にあっさり負けた(笑)
古い車は効果覿面だな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:05:29.41 ID:LegGq5lQi
電気関係に詳しい人に聞きたいんだが、節電して余った電力が50W有るとするとそれはどこへ行くんだ?
レクチファイヤで全て熱に変換されるのか、元々発電しないように出来てるのか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:10:01.93 ID:redSCPxM0
コイルに電気が流れないので回転が軽くなりますがその分発電されません。
最近のはレギュレーターで熱に変えません
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:15:38.51 ID:GSyfY+3M0
知らん買った
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:16:37.86 ID:LegGq5lQi
>>79
レギュレータレクチファイヤで熱に変えるってのは昔の話だったのね。
安心しました。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:45:26.21 ID:redSCPxM0
右手の法則
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:08:21.39 ID:8rqHTJnW0
俺の右手
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:13:09.68 ID:5zDVtBjq0
行方不明になりました
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 10:27:42.99 ID:+tdrQ3beO
10年落ちコンパクト乗りだけど市街地走行中心とはいえ燃費がリッター11後半程度ですがこんなもの?
せめて12後半程度走れば嬉しいのですけど
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 13:01:27.04 ID:YnWcGoIW0
あぁ、その車ならそんなもんじゃない?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 14:58:44.06 ID:P0tLpymfP
右足のすねの筋肉が痛い
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 18:29:18.21 ID:l2XMxP5p0
カーナビって何W消費してるんだろ?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 09:38:59.41 ID:MIAQtcSc0
5年前のHDDナビを取り付け前に安定化電源に繋いでテストしたが30W弱位だったかと。
CD入れて部屋の中で小音量で音楽を鳴らしての値。

最近のメモリーナビならもっと少ないかと。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 07:51:59.15 ID:KfBBCOKd0
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 13:30:02.70 ID:wiqMwMmU0
>>78
あれは別に熱に変えてるわけじゃないよ。
ジェネレータに戻すときにレギュレートレクチファイア内部の電気抵抗で必ず発熱しちゃうだけ。
本当に全部熱にしてたら燃えるからw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 12:47:22.14 ID:DiQxZp8e0
燃費報告いろいろ上がってるが、あれって瞬間燃費ではないとしても、
どれぐらいの時間平均を取って報告してるのだろう?

山の上から平地までのドライブで200km走りましたとかだったら、
そりゃリッター30kmとか出てもおかしくないしなあ。

俺は給油ごとの平均燃費でしかみてないけど。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 13:06:16.64 ID:Nyex3lNk0
>>92
他人の燃費なんて 気にするな。 走ってるルートが違うのだからあてに出来ない。
大事なのは今どうすればどうなるかを観察すること。それの積み重ねだ。
燃費計をつけなきゃ 始まんない。 
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 13:09:05.84 ID:hRwUTxYl0
自宅から自宅など発着点が同じなら位置エネルギーの増減は相殺できるね。
むしろ位置エネルギーをうまく運動エネルギーへ転換できなかった分の損まで出る。
山の頂上から海へ出掛けたときの燃費は良くなる。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 13:23:21.05 ID:h+18YmYT0
>>92
やはり瞬間燃費を正確に表示出来る機械が無いと辛いな。
ストップ&ゴーを繰り返す、、、つまり加速と減速の繰り返しと平地での定速巡行じゃ全然ちがう。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 14:22:54.46 ID:qGEtTafSO
この間、高速で新潟市から埼玉県の南部までノンストップで飛ばしてきたら、町中でギクシャクしまくり。
ギアがなかなか上がらなかったり、逆も。
9792:2012/05/22(火) 16:24:35.45 ID:DiQxZp8e0
俺の場合、給油ごとの燃費でしか見てないけど、ユピテルのレーダー探知機の
オマケ機能のOBDII接続の燃費計が役に立ってる。
レーダー機能はどうでもよくて、安くて比較的高性能な燃費計を探したら、
それに行き着いたんだけどw

瞬間燃費とかより、瞬間の燃料噴射量が出るのがとても参考になる。
シャシダイやなにもないところの平地走行と違って、あまりスピード出ていないと
同じ燃料噴射量でもロスが多いことが解ったよ。

たとえば、通常走行だと、50km/hと70km/hで燃料消費量が変わらなかったり。
時間当たりの燃料噴射が変わらない場合、スピード出てる方が燃費良くなるしね。
加速はストレスや後続の迷惑にならない程度に燃料噴射量を踏みすぎないように押さえて
あとはさっさと希薄燃焼域に持って行った方が燃費は確かに良くなることが解った。

でも、燃費どれぐらい出たってのは、給油ごとぐらいしか考えてないなあ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 16:55:45.90 ID:hRwUTxYl0
効率は無視して時間あたりの燃料使用量はエンジン出力とほぼ等しい。
じゃあエンジン出力がより必要な状態で時間あたりの燃料消費量が変わらないなら
それは効率の良し悪しだよねw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 20:58:31.53 ID:ab3eD6+w0
>>95
> >>92
> やはり瞬間燃費を正確に表示出来る機械が無いと辛いな。
> ストップ&ゴーを繰り返す、、、つまり加速と減速の繰り返しと平地での定速巡行じゃ全然ちがう。

瞬間なんかよりストップからストップまでの短区間燃費が欲しい
ゆっくり加速して、ほとんど定速走行無く、またストップと
強めに加速して、定速走行長めにとって、ストップ

どちらが、、、というか自分の車だとどの程度の加速が良いか

どうやったって定速より加速は食うんだから
加速で瞬間抑えても、定速で稼げなきゃたいして改善しない
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 23:10:05.65 ID:70dapQvi0
実際問題として実燃費を決める要素は

・ブレーキ(エンブレ含む)によるロス
・空気抵抗(ある一定の速度以上から急激に効いてくる)
・気温(それに伴うエアコン使用も含めて)

ほとんどこの3点だな
あと、30Km/L近いレベルになってくると
ヘッドライト点灯も燃費に有意差として現れてくる
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 23:42:15.17 ID:XnxUA1rO0
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 00:28:16.48 ID:6LQQ4SFN0
>>101
この手の製品の否定派ではないけど、特許と効果は無関係だからねぇ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 00:30:43.21 ID:Mds4dVSH0
>>100
あと重量も
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 00:41:28.84 ID:ypMcNjyN0
>>103
重量は、加速減速を繰り返さず、定速で走る場合は乗用車ぐらいだと
軸受け抵抗も大幅には増えないので、高速道路なんかでは影響が小さくなるよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 20:44:29.01 ID:WOBmjQqV0
ミライースは田舎道や高速なら実質燃費27k出るみたいだな…
大阪なら20kは出るだろ?
欲しいな〜
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 16:48:50.95 ID:vwBL06d70
むか〜し
シティターボで東京から仙台まで下道往復600kmくらいの距離
トコトコで30km/Lだった、つまり20リットルくらいの消費

1000cc〜1200ccくらいのエンジンで車重700kgだったら軽以上の燃費たたき出せるわけだ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 16:49:17.54 ID:vwBL06d70
むか〜し
シティターボで東京から仙台まで下道往復600kmくらいの距離
トコトコで30km/Lだった、つまり20リットルくらいの消費

1000cc〜1200ccくらいのエンジンでMTで車重700kgだったら軽以上の燃費たたき出せるわけだ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 16:52:30.35 ID:vwBL06d70
MTを書き加えたら、wってしまった
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 18:37:07.85 ID:sY9zl06j0
>>108
気持ちは伝わったw

そうなら、現在の同クラス(リッタースポーツ)は大して進化してないな。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 21:10:35.72 ID:348p0IVd0
ちょいと距離や年数が経ってる車や、何も考えず車高落としただけの車だとアライメント調整でかなり伸びたりするね。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 21:07:27.14 ID:SF1CeYEP0
むかしシティにATとMTをミックスして燃費の良いタイプがあったね
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 22:48:10.99 ID:Xh6VdCIO0
ハイパーシフトだな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 10:22:45.04 ID:lGAx/kCW0
>>99
>瞬間なんかよりストップからストップまでの短区間燃費が欲しい

>7 の
>PIVOT e-nenpi (ECUから配線引き回し)
に、そのものズバリの機能があるよ
信号なんかで停まるたびに前回停車した時点からの区間燃費を2回自動表示する
使ってみると以外に便利だけどカプラーONの他機種と比べて取り付けが面倒なのが残念
114:2012/05/26(土) 19:45:44.34 ID:gsiMHu1J0
デミオなんだけど、規定の空気圧より少し高くしても前輪が円形にならずに
下が少しひしゃげてる。もっと空気圧を上げたら円形に近くなって
燃費が良くなりそうに素人目には思えるんだけど、やばいかな?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 20:56:23.54 ID:K7ZInXHQ0
>>114
全く撓まないぐらい空気入れたら、空気圧4kgとかなっちゃうぞ。
タイヤは程良くたわむからきちんと機能するもんだ。電車の車輪とは構造が違う。
やめとけ。

と言っても、デミオなら2.8kgぐらいまであげても問題はないだろうから
ちょっと空気圧高めにするのはアリ。それでもヒシャゲて見えると思うけど
ちょっとは燃費は上がると思う。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 21:27:34.05 ID:gsiMHu1J0
>>115

そんなもんなんだね。有難う。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:19:37.59 ID:QjB8siCKO
タイヤの空気圧を上げる程、接地面積が小さくなり抵抗が減る分燃費は良くなるが
代わりに乗り心地悪化とタイヤの偏磨耗が発生する可能性有り。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 22:27:18.07 ID:mV2Yfq/20
タイヤの空気圧を上げると
跳ねた分だけ空回りでロスって燃費悪化
跳ねを嫌って段差前で無意識に微妙にアクセル緩め、微細な波状運転
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 00:14:05.72 ID:NnH8Jt2f0
空気圧上げた程度で燃費悪化するほどタイヤ跳ねまくるとか
どんだけ激しい運転してんだよw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 01:33:15.56 ID:YPCRbgNO0
ラリーでもやってんのかっつーの
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 20:31:52.99 ID:dTx3cLcLO
ここに居る燃費ダーの皆様は、どういう車種に乗っているの?
実際ハイブリッドでカタログ値以上って、どうなんだろう?と思いまして

ちなみに私はミニバン乗り
jc08が15`の所14`と拳闘しております
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:00:05.16 ID:PMbeHfruP
ミニバン乗り
10・15モード燃費 12.6
今くらいだと13かな?
真冬や真夏で11〜12
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:54:43.97 ID:PK4GTspO0
>>118
同じく悪化する。
空気圧はあまり上げないほうが良い。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:28:28.94 ID:wLWViBAJ0
>>118
今時の新車って空気圧相当高いんでは?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 03:54:19.62 ID:4wAR9EE60
4/26 142724
5/3 143152 18.6 2882円 428キロ23キロ/リットル
5/7 143478 14 2114円 326キロ23.3キロ/リットル
5/12 143858 16.66 2432円 380キロ22.8キロ/リットル
5/16 144181 13.99 2015円 323キロ23キロ/リットル
5/22 144593 17.46 2444円 412キロ23.6キロ/リットル
5/28 145000 16.96 2357円 407キロ24キロ/リットル

2276キロ 97.67リットル 23.3キロ/リットル 14244円
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 12:10:26.46 ID:mL3i+YmZ0
>>124
商用車とか、燃費関係なく積載重量を上げるためにタイヤはパンパンだよ。
まあ、アルトエコなんかは乗用車としては驚異的な、標準で2.8kgぐらい入ってるけど。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 12:39:36.15 ID:iDPKtxbt0
>>126
エコのタイヤは2.8でもたわむように設計されてるからねぇ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 18:20:13.74 ID:1JMs1yHX0
え?kwsk
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 00:06:22.45 ID:ayknKVQu0
>>118
タイヤ空気圧ageて燃費悪化したって実例報告は寡聞にして知らないな
ソース張れる?

>>123
指定より下げると如実に燃費が悪化するけど
指定よりageてもほとんど向上しない(燃費以外が悪化する)

てのが定説でしょ
「指定値」ってモノは意外というか当然というか、イイ按配なんだよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 06:29:55.63 ID:Rd6mF8lNO
エアコンつけると燃費悪くなるよ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 15:25:41.15 ID:o5yAYaHc0
車の重量は一人乗車と満載定員乗車では大きく違う。
欧州車なんかじゃ、車重別に空気圧指定してあるとか。
そこまで空気圧語るなら、実車重を考えなきゃ意味ないぞ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 12:02:59.47 ID:V61lvITo0
>>131
それは燃費のための空気圧指定じゃなくて、荷重に対するタイヤの強度を
確保するために、ロードインデックスを上げるために、何kg載せたら
空気圧はこれだけ増せと指示してるだけだよ。

だから商用車は空気圧高いでしょ。乗り心地悪いけど、そうしないと
荷重かかったときにタイヤが耐えられなくてバーストしたりする。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 13:38:02.83 ID:v5FJLwoNO
燃費を考えたら舶来激安タイヤより国産エコタイヤが良いかな?
燃費も大事だけど雨天高速道路走行を考えたら舶来激安タイヤはちょっと怖い…

134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 20:32:27.87 ID:uiGbcyJR0
>>129
オートメカニック誌に空気圧のテスト記事あったよ

圧を上げるほど燃費がよくなると思われてたけど
ある圧以上は逆に悪化してしまったという内容
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 23:55:24.41 ID:54ElWR1C0
タイヤに気体を詰め込むんだから、タイヤが重くなるとか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 08:06:20.73 ID:w1B0KjmTP
じゃぁ、ヘリウムを入れてみよう
軽くなるかもしれないよ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 08:53:16.04 ID:J98/qxRh0
外周がでかくなるからだろ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 16:16:47.37 ID:Guot0L3O0
>>135
タイヤの中は亜空間ですか…
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 18:08:06.85 ID:ZxF0TJ960
>>135
実際に多少重量は増えるけど、走りに影響が出るというレベルではないよ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 18:35:27.32 ID:T/RwGIl20
軽量化を図るためにリアシート外してから
陸運局で変更届け出したら通る?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 20:05:10.98 ID:7IXbJRsq0
>>140
乗員の数の変更届を出して受理されれば通るけど。
でもね、50kgぐらいの差は削っても燃費にはたかがしれてるよ。

スペアタイヤとかガラクタ降ろした方がいいレベル。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 01:51:42.83 ID:zGL0w6ku0
>>140
そんなことしたら改造車にはならないの?
改造車だと保険が…
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 06:22:54.14 ID:IRPgkDK90
5%削減になるよ、お前がザルなだけ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 08:46:41.03 ID:Rsm8qQrC0
全車重がわからなければわからなくね?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 12:51:15.00 ID:Rvh0+LpR0
車重1.5tとか2tだったら、50kgなんて誤差程度だろうなあ。
ガソリンタンクをほぼ空にして乗っていればそれぐらいの軽量化はできそうだ。
で、5%も燃費向上するのかw

軽い車でも、2名乗車だと5%ぐらい燃費が落ちて、一人だとリッター20kmのところが
リッター19kmに下がっちゃって、オマエ重いんだよ降りろよってなっちゃうんだろうか?
146146:2012/06/06(水) 13:34:56.58 ID:YaxK/svy0
参考。
パッソの場合、+55kgで0.6km/L燃費が悪化。

http://plaza.rakuten.co.jp/led777/4001
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 18:00:33.16 ID:C0XiZ2Oei
>>146
パッソとしては驚異的に燃費悪いんだけどどういう条件で測定したんだろうね。
市街地じゃ条件揃わないだろうし。
急坂を登るだけとかなら、5%重くなった分は5%燃費悪化もわからないでもない。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 23:45:49.20 ID:f/8aNrbm0
>>134
「ある圧」の具体数値と実験車についてkwsk
そこが最重要ポイントじゃんか

>>137
ヘリウムのコストで帳消しどころか足が出ることに気付け

>>137
それだとちょっぴりハイギアードになってむしろ燃費向上するはずでは?
空気圧を高くする途中までは燃費が良くなってるらしいし
外周が大きくなって燃費が下がる理屈を説明しないと
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 23:50:33.91 ID:f/8aNrbm0
>>133
2行目は、まるで舶来激安タイヤのほうが省燃費であるかのような
誤解を与えるね

個人的には・・・
アイドリングストップやN走行はしてるけど、エコタイヤはナシだな
非力な小排気量FF車に乗り換えるのが論外であるのと同じように
いくら燃費のためとはいえ、超えちゃいけない一線があるだろ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 00:14:07.50 ID:L0MOCN3d0
>超えちゃいけない一線があるだろ

N走行などしている奴が言うなwww
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 00:36:55.92 ID:CiJYUfVQ0
>>148
ヘリウムは分子構造が小さいので、ゴムから染み出して漏れちゃいますよ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 01:14:34.19 ID:+eQMCBJTO
>>149
N走行って結局アイドリング分の燃料使っちゃうよね。
エンブレかけた方が燃料カットされるんじゃなかったっけ?
車種によるかもだけど1500回転以上でとか。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 01:16:29.10 ID:vaGtNxNQ0
>>150
マニュアル車ならN走行は一線を超える行為ではないな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 01:22:09.38 ID:vaGtNxNQ0
>>152
エンブレで捨てる運動エネルギーと
アイドリングで捨てる燃料消費を天秤にかけて
アイドル燃料消費がお得なケースで実行するのが
N走行なんですよ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 02:42:30.65 ID:+eQMCBJTO
>>154
うーんあんまりそんなケースってないような…
結局ゆるい下り坂とかだよね?ATの5速とかでダラダラ走っても
ほとんど感じないくらいのエンブレかかりながら
かなり長く進んでいけるけど。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 02:55:51.06 ID:ntvlrPin0
先月号あたりのカートップだかにブリヂストンの人が空気圧は基本的にいくらで上げてかまわないとか書いてあったな。
問題がなければ、とは書いてあったけど下げるのは推奨できないと言っていた。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 03:26:28.40 ID:WPeZLFnU0
タイヤの空気圧を上げて横グリップが下がるなら、カーブで減速(=運動エネルギーの放出)が必要になって燃費が悪くなる
とかありそう。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 05:19:39.58 ID:6XKNLGq50
空気圧上げすぎると燃費が悪化するってのは、もしかしたら
タイヤ外径サイズが微妙に変わって距離計に誤差が出るせいかもね。
距離計よりも実際は多く走ってる事になるとかね。
本当の所は周回路でテストしてみるしかないな。

>>152>>154>>155
診断コネクタの後付け燃費計を見る限り、
俺の車はエンブレよりNの方が瞬間燃費良い。
900回転(水温により1200)以上では燃料カットと書いてあるが、
モニターしてると触媒温度維持なのか若干(アイドリングよりは多い)燃料が流れている。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 08:22:40.05 ID:ePA/iGC6P
>>158
> 距離計よりも実際は多く走ってる事になるとかね。
> 本当の所は周回路でテストしてみるしかないな。

周回路っていうか、同じ道路を走行しているなら距離はわかるでしょ?
毎日の通勤路で帰宅時にトリップAと燃費計をリセットしていたら
タイヤを新品にしたら距離が短くなって、燃費が下がったのに驚いたw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 14:48:31.49 ID:MrzymyIpO
>>149舶来激安タイヤに交換したら恐ろしいくらいにグリップしなくて怖い怖い…
特に雨天高速道路が…

けど舶来激安タイヤも舶来激安タイヤ取り扱い大手のオートウェイって業者が扱っているタイヤならそんな事は無いかと思うんだよね
僕はオートウェイでは取り扱ってない舶来激安タイヤを購入して激しく後悔した

ナンカンとかフェデラルとかなら問題無いでしょ?
街乗りメインだから燃費重視したいから国産エコタイヤが良いかなぁ?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 18:13:00.55 ID:watxJgJl0
>>157
スポーツ走行ならそうなりそうですね。
街乗りではそう言う理由での燃費悪化より危険を心配するような運転なのかな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 20:00:00.15 ID:3pm0YfBq0
>>158
乗ってる車は何?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 22:58:53.33 ID:hoX8Pj4H0
>>155
MT乗り。ニュートラルでの空走はよくやっている。
度々通る道路に、F1スパフランコルシャンのオールージュの坂(上り坂)を
短くしたようなところがあるが、この坂の中間に信号がある。

信号は下からよく見えるので、これが赤の場合、手前の平坦な部分で
走ってきた慣性を使って、ニュートラル走行又はほとんどアクセルを
踏まないまで信号に届く。
このような「空走」は、平坦路でも緩い上り坂でも無意識にやっている。
当然、後続車に迷惑を掛けるような流れを無視した速度では走らない。

ハイブリッド車の「回生ブレーキ」がエネルギーの積極的な回収であれば
エンブレ=好燃費に資するが、一般のエンジンの場合、エンブレを使うことで、
エンブレを使わなければ空走できたであろう距離を縮めることになるので、
燃料消費を抑えるには、ニュートラル走行>エンブレ走行。

下りの急坂などは燃費のためではなく、フットブレーキの酷使を避けるために、
エンブレとフットブレーキを共用しているのはモチロンですが。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 23:12:38.54 ID:P5B7s39s0
MTでエンブレってクラッチかブリッピングによる消費で逆に悪くなったりしそう
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 00:57:05.06 ID:TN7GkB350
MTでニュートラルのまま走る奴は、適切なギヤ選択、ギヤチェンジができない
下手糞であると相場が決まっている。
それ以前にATであろうとMTであろうと、「ニュートラル」の意味が理解できない馬鹿である。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 02:22:26.40 ID:bnQbtC6a0
>>165
自分はニュートラル走行はよくないと思ってる人間なんだけど
> 「ニュートラル」の意味
これを知りたい。
ニュートラルという言葉自体に「走行するな」、って意味があるわけでもないと思うんだけど。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 07:38:20.61 ID:pTwygVxT0
ニュートラルだって数あるギアの選択肢の内の一つにすぎないよ

N走行の安全性については過去にスレ立ってたけど「危険だ」という結論は出てなかったね
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 18:26:42.44 ID:S4nFSCON0
>165
そう、馬鹿で下手糞なんだが何も考えずに出来てしまうんだな、流れに即して「空走」
させるのが。
その時、馬鹿で下手糞だから何も考えていないのだが、ギアは4速なのか、3速なのか、
2速なのか、はたまたNにしてしまっているのか、適当に手が選んでしまっていて、
更に足はというと、これも何も考えずに右足が完全に浮いていたり、ほんの僅か踏んでいたり。
いや、馬鹿で下手糞だから何〜〜〜んにも考えてないんだが、そんなことやってしまってるんだ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 18:30:52.58 ID:QmTWH/yk0
そういうつまらない煽りいらないから
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 08:52:08.85 ID:+vT6A8Yy0
小型トラックの燃費って公表されていないから聞きたいのだが・・・

マツダ タイタンダッシュ 3人乗り(7年ほど前のモデル)
最大積載量1.5t(実際には500kg程度積載)
ガソリン2000cc バッテリ12V 後輪シングルタイヤ ホロ改造あり

渋滞、信号だらけの場所がメインなんだがL10.5km(冬は9.5)程度。
すごいのか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:45:31.23 ID:n6TLGQaC0
しらんがな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:20:37.52 ID:pwhjcG340
燃費向上も結局、運転の仕方次第みたいなんですね。
今までに、ガソリンに混ぜる添加剤、燃費良太郎、アーシング、強力マグネットと試したけど効果はなし。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 23:38:03.78 ID:s/CXZ5en0
>>172
神社でお払いしてもらった方がいいですよ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 00:00:30.16 ID:yOCKkCQQP
>>172
軽くなれば、燃費にもよさそうだけどな
財布が軽くなっても意味ないか
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 01:13:26.78 ID:5k41+SSq0
>>172
風水も見てもらった方がいいよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 10:15:07.78 ID:bjyfFTuGO
新車より走行10万前後の方が燃費悪いけどその原因って何?

エンジン本体は仕方ないとしてATFとか?ブレーキの引きずり?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 10:38:51.10 ID:/zqVn1ZL0
うちの車は20万走っても特に燃費変わらずだから
ブレーキでも引きずってるんじゃない?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 19:03:39.78 ID:bjyfFTuGO
ブレーキの引きずりって運転していてわかるもの?

最近一年点検に出したけど、整備箇所はリアブレーキシュー交換・エアコンフィルター交換・エボパ洗浄・コンプ潤滑油 注入です。
ブレーキ分解してるだろうから引きずりの原因になってるのかな???
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 23:52:12.50 ID:D2VXFaRW0
ブレーキの引きずりはよほど酷くないと運転してても気づかない
深夜空いた道をノーブレーキで走行して惰性で止まった
らすぐにブレーキディスクを触ってみるとわかる
ブレーキが正常ならディスクは左右で同じくらいの温度のはずだから
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 00:15:54.68 ID:rGMGQwSZ0
車検に出したらパーキングブレーキが戻りきってないような状態になったことがある。
クリープで動くけど妙に遅いし、加速も微妙。
ディーラーから帰る際すぐに変だと思ったけど、代車に慣れたせいかもと数日試し乗りした。
原因はキャリパーの固着で、その時は燃費が約2割減だった。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 07:02:42.74 ID:GLBsWI030
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 10:32:04.19 ID:SVtBOFLOO
帰宅する道に結構な下り坂があり、1年点検に出す前はブレーキを踏まないとどんどんスピードが出てしまう感じが微妙にエンブレが効いてるのって感じで以前に比較してスピードが出過ぎるようにはならないです。
1年点検でフロントディスク式、リアドラム式の分解チェック→後日リアブレーキシュー交換の流れだけど、それでブレーキ引きずりになるとしたらどのような整備ミスが考えられますか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 17:05:10.55 ID:6kXfsvbP0
パッド(シュー)のダストや外部からの埃があるんだから、整備ミスではなく
定期的な点検・清掃を怠ってたお前のせいだ。

他人のせいにするなボケ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 19:38:10.34 ID:JJ6EbEtG0
N走行に危険だダメだといってる人は
タイヤ関連の仕事してるのですか?
まぁアレが一般化したら低燃費タイヤいらないものな

先読み運転にはなるが
だからこそ危なくないともいえるのだが
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 19:51:05.24 ID:JpYp1HZX0
ATやMTならN走行は効果あるみたいだけど
CVTだとほとんど効果ないってオートメカニックの検証実験に載ってたよ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 20:45:05.58 ID:b7SsOiIA0
CVTってATじゃないの?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 20:57:27.23 ID:rGMGQwSZ0
それを今このスレで議論する必要はありますか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 22:02:24.26 ID:SVtBOFLOO
>>183そうなの?
そのような事も考慮してブレーキ分解チェックやリアブレーキシュー交換ってしてくれないものなの?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 22:41:29.45 ID:JpYp1HZX0
>>187
燃費に関係することだと思うけど…
まぁスルーでお願いします
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 23:05:43.88 ID:i+dR3Usa0
>>186
Nで切り離される部分がギア車と違う。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 02:04:43.54 ID:yXm5DJYY0
>>184
>先読み運転にはなるが
>だからこそ危なくないともいえるのだが

馬鹿過ぎてものも言えん。
先読みなど、誰でもやってんだよ。

公道をニュートラルで走ろうという発想になる脳レベルの生き物には、
運転免許を与えるべきではないな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 02:16:50.98 ID:Fauf+G9f0
もうそう言うつまらない煽りいらないから
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 03:23:29.55 ID:Tn8Y/0tzO
燃費向上の為に
1.無駄な荷物はなるべく下ろす
2.出来るだけアクセルを無駄に開けず走る(バキュームメーターを付けると良い)
3.タイヤは許される限り細いモノを選ぶ(外径は変えない様に)
ここからちょいとハードル上がるけど…
4.各ハブベアリングの状態をチェックし、且つベアリングのグリスを高性能グリスと入れ換える
5.オルタネーターを高性能なモノに換え、バッテリーも小型化しエンジンパワーのロスを防ぐ

まあ結論としては
「軽さに勝る燃費向上法はない」
      かな?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 03:36:52.33 ID:Tn8Y/0tzO
>>182
フロント、リア共に作動はブレーキペダルを踏むことで油圧(ブレーキフルードね)を発生させてシューをディスクやドラムに圧着させているよね
これは書いた通り「ペダルを踏む」ことで起こす現象

ペダルを踏まずにブレーキをかけるってのは「サイドブレーキを引く時」よね
リアにはパーキングブレーキってのがある
これはワイヤーで引っ張って作動させてる
考えられるのは、リアブレーキシュー交換の際、ワイヤーの長さ調整がつまり気味だったんじゃないかと思われるね
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 05:57:42.14 ID:lvwnuTSE0
>>191
なんとなく運転してる人間のほうがおおいだろ
どう考えても
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 06:18:54.33 ID:AllS7Ixc0
今の車はCPなんで軽量が1番適している。個人的意見ですので
距離を走れば、プラグ清掃フィルターCP再調整でも1,2/1L
改善しないと思います。あと足回り人間でいうと内股ガリ股
他にアーシングとかトルクUPは排気量にもよるので・・・
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 10:39:22.62 ID:Gw88UdJh0
誰か日本語に翻訳を・・・
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 10:47:32.09 ID:LGcJwlkr0
はぁ〜?ナニ云ってんのコレが日本語でないとでも(´Д` )可哀想すぐる
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 11:03:50.37 ID:M2CdUZBq0
コンピュータの翻訳ソフトウェアでうまく多国語の文章に
変換できない日本語に日本語で文句を言ってくるのはほぼ韓国人w
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 11:13:20.26 ID:LGcJwlkr0
ゑぇ〜燃費スレで多国語?他国語⁇
もぉ〜ええわ、帰って(´Д` )
はぃ、次ぃ〜
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 17:19:05.14 ID:SS/6eThA0
痩せると燃費よくなる
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 05:18:37.26 ID:vCyAasaK0
軽いほうが燃費いいというのは嘘ではないんだけど、高速道路のように
一定速で走る場合だと、一度スピード乗ってしまえば
重さの差はあまり大きくはならないもんだ。

信号での加速減速を頻繁に行う場合とか、
坂道山道の場合は露骨に変わってくるけど。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 05:48:21.58 ID:oYSYIc1e0
お前の言うあまりは俺の言うかなりだ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 05:59:35.41 ID:vCyAasaK0
>>203
では、かなり大きくならないということでよろしいわけですね?
意味変わらないんだけどw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 07:56:37.79 ID:BlqZCzTx0
>>202
常に一定速で走るわけではないので軽いほうがいいでしょ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 08:16:37.51 ID:oYSYIc1e0
抗力Fは転がり抵抗係数×車重だよ。車重1%減の効果が大きいってこと
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 08:36:06.56 ID:OiDiJJhH0
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90126b04j.pdf
P8でタイヤの燃費への寄与率は「一定速度走行:20〜25%」とある。

車重が1%軽くなれば、転がり抵抗も1%減になり、燃費は0.2〜0.25%良くなる。
0.2〜0.25%をあまりと言うかかなりと言うかは人それぞれ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 09:28:41.70 ID:9utIC9jP0
荷物を積まないとかテンパータイヤやジャッキを降ろすとか痩せるとか。
さらに鍛造ホイールに替えた軽量小型バッテリに替えたりウォッシャー液量を減らしたり・・・

他に車重を軽くする妙案は?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 09:45:49.46 ID:BlqZCzTx0
ガソリン警報が出たら10g入れる。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 09:51:22.31 ID:VneCW+Kl0
内装剥がし、シートをフルバケットの軽量に変更
ボンネットをドライカーボンにする
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 10:05:39.52 ID:W91elgmZO
車重って凄い影響するね。瞬間燃費計見ると、ちょっとした坂道でも
登りはガクンと下がる。高速でもそう。実際減速の仕方が凄いし。
最近家族増えてミニバンに乗り換えたけど強烈に実感。
おまけに住んでるとこが国道246が通る坂の街。どこ行っても坂坂坂。
口コミ見ると実燃費10〜13走るミニバンが
うちのは7〜9。下りの良さで相殺できない…
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 10:27:11.61 ID:crPGUX6NP
>>208
エンジンオイルを最低ラインまで減らす
重量だけじゃなく、エンジンの抵抗も減るから
燃費にはよく効くらしい
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 15:02:34.65 ID:RdjY+YJd0
>>205
空気抵抗だけを使った範囲の減速なら関係ないと思う。

>>211
瞬間燃費というか燃料の時間あたりの流量はエンジン出力と比例。
燃料を燃やしたエネルギーは速度の2乗に比例する運動エネルギーに保存されている。
その速度を取り去る(ブレーキで熱になって空気に放熱する)ことで失う。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 02:42:40.44 ID:oifVqwivO
>>194さん

ありがとう

ワイヤーの長さ調整が詰まり気味が原因だった場合、改善策はどうしたら良いのでしょうか?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 06:33:04.73 ID:uYeLQkXR0
だな、デブが悔しがってるだけ。お前が痩せれば解決。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 20:42:30.80 ID:KhyECzbF0
>>208
現実的なラインではアンダーコートを剥ぐ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 21:36:04.22 ID:SLkTTJsK0
>>208
おしっこする
汗をかく
献血する
浣腸する
ゲロを吐く
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 23:03:22.53 ID:uPpYmjFT0
肺と腎臓を譲る
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 23:37:40.06 ID:Xj57KQbT0
車体をドリルで穴を開ける
ミニ四駆でよくやったなぁ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 00:01:31.78 ID:peLu0qO20
精密ピンバイスでグリグリやってたわ。
TAMIYAブランドのピンバイスが異様に高かった。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 02:18:57.58 ID:SAjsIbCoO
俺様的な見解なんだけれども
満タン法からの測定で、半分位で給油した時とエンプチで給油した時の燃費って半分の時の方が良くない?
普通逆なんだけど、なんかそんな気がしてさ…
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 02:27:10.51 ID:oZ8Lvl850
>>221
乗り方次第では?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 02:42:44.37 ID:DV/aJLAY0
燃費にアクセルワークが最重要なのは当然だけど、
今はやりの省燃費オイルって経済的に見てトータルで得なのかな?

0W-20と5W-30指定車に乗ってて、1000円高い純正0W-20使ってるけど、
5W-30と比べて実燃費差が1割ぐらい変われば明らかに得だけどそんなに変わるのかな?
ググるとチョイ乗りばかりだと燃費差が差が大きいとは書いてあったけど、具体的数値にはたどり付けず。
自分で試せばいいんだろうけど、ここの住人なら試した人いるかもと思って聞いてみた。

余談だけどハイブリッド車は年間6000kmチョイ乗りばかりの自分にとって車両価格が割高で損だと計算された。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 04:04:49.58 ID:QyCYt3k30
>>223
冬場なら差があるだろうけど1割も差は生じないよ。せいぜい5%以内だな。
夏場は問答無用で5W-30でいいと思う。
冬場はちょい乗りが多いなら0W-20もいいが、そうでないなら5W-30で問題なし。

ハイブリッドカーで元を取ろうと思うなら年間走行距離が多いほどいい。
最低でも3万kmくらいは欲しいところだな。
通勤から余暇までクルマを使う人ならおすすめだが、週末の買い物やドライブだけなら損だね。
ガソリン代の先払いみたいなものだから。
まあ、それでもHV特有の乗り味や物珍しさ、税金面での優遇があるから選ばれてるだけ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 04:12:09.17 ID:vk1d0l2CO
>>214
リヤブレーキシューを交換したところに持っていき、症状を説明する
この時、一緒に乗って確認することが大事かな
まさかとは思うけど、パーキングブレーキを完全に戻してませんでしたテヘペロ じゃあるまいね?w
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 04:46:38.44 ID:45O6rZZh0
ハイブリット乗り?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 08:51:56.18 ID:8iUktsRv0
国道4号線を
岩手→福島だと16〜17
福島→岩手だと22〜23
この燃費の差はなんだろ・・・
4、5回試していずれもこんな感じ
ちなみに全部夜間ね
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 09:10:55.65 ID:dQPQWnR70
とつぐの国道4号線は左車線が80、右車線が100で走ってたが
高速道路になったのか?
信号機が少ないと燃費はのび太くんだぬ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 17:32:02.57 ID:7QVYEiMe0
短いけど急な下り坂とかゆっるやかだけど長い下り坂とかノーブレーキでは
転がせずに位置エネルギーを消耗するとか
増量補正の閾値を超える上り坂かどうかとか。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 19:15:46.84 ID:rBwfGhcC0
>>223
>余談だけどハイブリッド車は年間6000kmチョイ乗りばかりの自分にとって車両価格が割高で損だと計算された

世の中のハイブリ海苔の大半はそんなもんw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 19:24:09.02 ID:dulyWz2d0
それあるね。1日4時間くらいしかつけないのにLEDとか。LEDで元が取れるのは24時間営業のコンビニくらいだ
232:2012/06/23(土) 19:50:11.33 ID:zpVgATDn0
>>231

そうかな?LED電球が8W、白熱電球が40Wとしたら差は1時間あたり32W
1日4時間×365日で46.72Kw
1Kwあたり25円(地域差あり)として、差は1168円だよ。

1000円以下のLEDって出てきてるから1年で元は取れるんじゃない?
間違いなく2年で元は取れると思うが。

ハイブリッド車の元が取れないのは同意。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 19:59:22.38 ID:o1kZJ0Ao0
俺は年間36000キロ、10年乗るから元は取れると思ふ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 20:21:01.38 ID:zpVgATDn0
>>233

そんだけ走ったときのハイブリッド車の
故障率と修理費用ってどうなんだろう?高額な修理が
多くなるとメリットが揺らぐような。

歴史あるシンプルなレシプロエンジンの方が
故障発生率が低そうな気がする。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 20:37:14.61 ID:8xV/Fuw1P
>>232
白熱電灯じゃなく、蛍光灯で比較してくれ
ワット数の差は少しで、値段は数倍
その分長寿命というが、今は蛍光灯でLEDが安くなったら乗り換えようと思っている

ハイブリッドで元を取るのは考えない方がいい
あれは、ハイブリッドシステムを楽しむ方向が正しいと思う
それに、スレ的には車両価格度外視で燃費向上すればいいのでは?

>>234
初代エスハイでは、インバータ故障で20万、モータ故障で?0万、HVバッテリ交換で40万とか言われていた
そろそろ来そうだったので、早々に売り払ったよ
これらの修理代金が10万円未満になるまで、ハイブリッドに乗る気はもうないなぁ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 20:44:34.50 ID:QK/F+LRz0
70キロの距離通勤してるんだけど、
帰りだけ近所の体重80キロくらいの
おっさん乗せてる。

ガソリン満タンにしたら、今まで一往復は
メーター動かなかったのに、1/4まで
減るようなった。
重さでこんなに変わるもん?
あと、心当たりあるのがエアコン。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 20:48:59.04 ID:jt6Nb5br0
ハイブリッドで元を取るのは難しい
まあスタート時のトルクが強いというメリットはある

この辺クリーンディーゼルも似たようなものか
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 20:51:01.55 ID:u8GJV+Oy0
今の値段だとLEDはメリット少ないなぁ。
HIDが一番だけど、ハロゲンからHID化したときに眩しすぎるってのを何とか。
あんなの車検通して欲しくないわぁ。

って、HID化よりLED化を押してる向きあるけど誰得なんだ?
消費者じゃないよなw
ケーショップだと利益率がいい?LED会社がキックバックくれるとか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 20:52:58.88 ID:QYTtm13P0
今までユーザー側制御での燃費は気にしてなかったが
2ヶ月程前からクラッチOFF多用してみたら、僅かながら効くな

抵抗が大きいであろう4WDのコンパクトセダンなんだけどね
MT1500ccエンジンで、平均16.9→17.1km/L
まぁ多分クラッチOFFより燃費を意識した運転の方が大きいとは思う
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 20:58:23.03 ID:7QVYEiMe0
LEDは発光時に吸熱するものもあるらしいからリアルでエコロジーらしい。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 21:02:27.23 ID:o1kZJ0Ao0
HVのガソリン代 36万キロ リッター25キロで2016000円
レシプロのガソリン代 36万キロ リッター20キロで2520000円
リッター140円で計算
バッテリーは1回交換するつもりで、交換が17万だから余裕で元は取れるね\(^o^)/
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 21:04:07.23 ID:ziRyAhDW0
>>237
どちらも節税対策ですよ。税金を払いたくない人向け。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 21:47:03.52 ID:WFYCQbI+O
添加剤で燃費改善された方いますか
244211:2012/06/23(土) 21:47:21.59 ID:ZcanSBn8O
>>213
よくわからないけど、重たくて登り坂だと重力の影響もあって
燃費悪くなるよね。平地に住みたかった…
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 23:05:51.81 ID:mrkwT/aX0
>>244
登った分は降りるために蓄えられてるよ。
ジェットコースターのように。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 23:41:20.91 ID:dU+Jtx7t0
波は〜 ジェットコースター
247211:2012/06/24(日) 00:51:20.25 ID:LLVXbQUtO
登りの燃費が悪すぎて下りで相殺されないよ。
下り中信号に引っかかったら結局アクセル踏んで
重たい車を動かさなきゃならないし。アップダウンの激しい所は
所詮燃費悪いよorz
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 00:58:57.67 ID:+iLyB3470
>>247
下りで止まるのは致命的w
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 01:02:18.10 ID:52TMbTHb0
2流メーカーのLED照明はこの前照度が30%しかないと景品表示法違反を言われたばかりじゃん。
同じ明るさで比較しなきゃ意味ないじゃん。
消費電力20%、照度30%、価格10倍で比較にならんし元が取れるわけないじゃん。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 01:11:55.95 ID:+iLyB3470
省エネルギーであることと省コストであることは別問題で、
ここは省エネルギーについて語るところでしょ。
効き目のない省燃費グッズ()笑を買っちゃう情報弱者もいるんだからw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 01:21:04.30 ID:+iLyB3470
測定器が低い照度を示しても、錐体細胞とか桿体細胞とか
そんなものが敏感に反応する波長の光だけなら人間には
明るく見えるんだよね。
それがLEDの特徴。
でもそれで明るさが変わらず同じと書いてしまうのはその通り違うと思う。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 09:24:40.95 ID:wyqtpXEW0
電球単独の直下では同じ明るさでも、
実際には傘がついてるから、白熱電球の方が明るいんだよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 13:54:15.92 ID:8T/mGoTO0
1.5CVTのセダンだけど、10キロ以上乗れば、真冬以外はJC08燃費を下回ることは無いな。
平均すると、JC08と10.15の間ぐらいだな。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 01:51:24.58 ID:LbA7SKgM0
>>251
LEDには人間の目の感度が低い青色の割合が多くて総発光量に対して明るく感じないのは常識
さらに指向性が強くて有害な青色光を直視し続けると網膜に致命的なダメージを与えるとして
眼科医が警鐘を鳴らしている
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 08:29:59.41 ID:bva0Z0U70
指向性の高い光源をルーメンで測定し、点光源のワッテージで相当表現しちゃうマヌケさってないよね
スレチこの上なくてすまん
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 00:53:39.83 ID:lx8asiA40
マヌケというより、知っていてやっていたんだろう狡猾さを感じる

>>254
今日の夕刊にその特集あったけど
「眼科医が警鐘を鳴らしている 」という事態まではイッてない
せいぜい「検証が必要だ」って程度
それによほどの年寄りでもなければ細胞の再生能力は高くて問題にならない
「致命的」なんて嘘っぱち
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 02:07:25.58 ID:loVX6BVz0
エンジンブレーキとフューエルカット - 燃費向上・節約運転
http://mate.choitoippuku.com/kuruma/nennpikouzyou/enginbrake.html

お前らの見解は?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 03:08:05.85 ID:TqNqMFn50
>>257
私はプロですから詳しいとか、最初に言ってる奴の意見は
浅い知識の奴が多いのであまり信用しないことにしている。

俺の乗ってるCVT車だとSモードというのがあるんだけど、
信号停止の前段階でSに入れると確かに燃料消費はそのまま
燃料カットしてるのの倍の量を燃料吹いてるが、それほどたいした量ではない。
燃料カット時は7ml/分が14ml/分になる程度。

アイドリング時が13ml/分ぐらいなんで、トータルでブレーキパッドが減って交換
までの費用も含めて考えたら、その程度のガソリン消費量増加なら
ブレーキパッドのほうが高くつくんで気にせずエンブレ使うことにしている。

ユーザーはメーカーがカタログスペックを追求してる方向とは違うのだから
目先のガソリン数mlより、トータルで自分の財布に優しくなることを考えるのが重要だと思う。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 08:05:48.18 ID:KtylCvRj0
あー、もういろいろ面倒くせー
バーンと走って燃費いい方法ってないの?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 08:20:20.96 ID:BHlrB3myP
>>257
このスレの住人のように、予測運転でフットブレーキを極力使わない走行ができるなら
ブレーキパッドの消耗もすごく少ないと思うんだ
そうなると、トータルでシフトチェンジによるガソリン消費量の増加のほうが悪影響とならないか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 09:14:20.70 ID:XNQ/o0hY0
>>259
プリウスいいぞ POWERモードならちょっとしたバイク並みの加速する。たまにそんなことしても
20はいく。回生するからパッドも減らない。加速しすぎたら回生させればいい。峠の下りiならガソリン
使わずに降りてこれる。高速の登板路でもPOWERモードなら他車をおいて行ける。ここの分家スレあり。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 10:45:51.86 ID:GN/M2lom0
というか、燃料カットが終了して燃料を噴き出すと言っても
スロットルを閉じてるなら相応に吸入する空気の量も少ないから
噴く燃料も極わずかでしょ?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 13:31:45.12 ID:UEzTtredO
e燃費では、軽自動車がガソリン車の中でトップですが、軽自動車よりも1300tの方が燃費がいいという話も聞きます。実際はどっちなんですか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 17:11:16.69 ID:XNQ/o0hY0
e燃費を参考にする時点でどうかと思う。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 17:52:39.66 ID:KL+olamw0
比較するものによってじゃないか。
燃費意識した軽が1300ccに劣るってことはまずない。
その話に出てた1300ccってなんだ?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 18:48:26.80 ID:rvYeSchJ0
>>258
夏はエアコン入れるから、その分多めに燃料を吹いてるからアイドル燃費が
悪くなってる。エンブレで回転数が上がっても、ほとんど燃費は悪化しない。
それならエンブレ使ってエアコンのコンプレッサーを回した方がエアコンが
良く効くからお得。回生発電じゃなくて回生冷房。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:06:13.55 ID:thgEb+wo0
>>257
シフトダウンしての強(中)エンブレが微妙なのはMTもCVTもDCTだって同じでATに限った話じゃないよなぁ

このスレ的にはエンブレどころか通常のブレーキだって強く踏むのは微妙
予測運転でもっと早くアクセルオフしてブレーキ(エンブレ&フット)は最後の瞬間少し踏んだだけで停まれるように、だしね
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 20:59:36.67 ID:mZuqWNRV0
燃費を気にするヤツはエアコンなんて使わないだろ?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 21:27:35.66 ID:rDBz05940
>>268
その話題を出すとエアコン大使(wが来るぞ〜!!
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 21:52:50.79 ID:mZuqWNRV0
誰だよw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 21:55:30.76 ID:kPymzh/50
エアコンを節約する方法
・冷凍庫で冷やしたアイスノン使う。
・後部座席の窓にミラーシート、断熱材。
・プラグインプリウスは充電中に冷房MAX。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 21:56:46.48 ID:TKfKf1hz0
便乗して質問しちゃうけど、エアコン用添加剤ってさ、値段なりの効果はあるの?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 22:36:14.58 ID:Nwno+FfQ0
>>272
無い。エアコンが正常に機能してれば邪魔なだけの代物。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 00:36:35.18 ID:KKkBcMlv0
友人に20センチ経の車載扇風機もらった
これは確実に効く燃費グッズだ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 02:39:28.19 ID:6Zfotrh60
>>274
昔はトラックに付けてるおっさんよく居たな〜
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 02:44:44.02 ID:Td33PC2pO
以前友人が足まわりガチガチのFCに乗ってて
真夏に扇風機つけてたけど、乗り心地悪すぎて
数百メートル走るたびに扇風機の首がガクンと下向いて
いちいち上げながら走ってたの思い出した。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 02:51:16.92 ID:rOSvT1NP0
>>253
1.8MTのセダンだけど、10・15モードのカタログ燃費を下回る方が珍しいんだが。

ラティオの18Gに乗ってるがカタログでは10・15モードで14km/L。

通勤片道3kmでほぼ毎日乗って
3週間〜1ヶ月に1回満タン(40〜45L給油)にするくらいのペース。
車社会なのに道路が少ないので渋滞しがちな土地だと思う。
エアコンは発進時、それなりの傾斜の坂道を上る時以外は使っている。

燃費計(平均)で16〜16.5km/L、満タン法で14.5〜15km/L

クセ付き予防のため、週にに1、2回は5000rpmまで回してます。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 02:57:21.07 ID:6Zfotrh60
スバル インプレッサ1500ccMTノンターボ4WD
大阪市内
燃費運転して11〜13k
週末100kmぐらい乗り
水平対抗エンジンて燃費いいの?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 08:15:05.43 ID:mbBqEkKN0
bitzとかなら15は軽いよね
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 14:07:55.13 ID:EQaV2JYe0
>>277
にわかには信じられないけどな。
片道3キロ、エアコン入れて渋滞アリでその燃費なら、カタログが間違ってるんじゃないか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 14:57:18.38 ID:0wLEcIkR0
何も考えないで見ると引っかかるトリック。

14km/L * 40L = 560km …給油1回での走行距離
560km / (3km * 2) = 93.3往復

満タンで93往復できるのに3〜4週間で給油っておかしいだろ?
数字が事実だとすれば、通勤以外は端折ってる等、
わざと書いてない部分があるってことだ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 15:34:33.21 ID:KMQp3pO3P
一日3往復しているのかも知れん
職場まで近そうだから昼食夕食を自宅でとっているとか
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 16:49:26.27 ID:PVSHiL/00
>>272
タイヤ交換して小さくなってるんじゃね?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 01:16:36.74 ID:B9wRz4Np0
3往復しようが、エンジンが冷えてから走っていれば
片道3キロで10・15モード越えなんて有り得ん。
3キロなんて真冬ならアイドル高いままだよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 02:17:01.79 ID:ZUCFupQA0
>>281
そりゃあ通勤だけに使ってるわけじゃないからな。
次はエンジンかけた回数も調べておく。

もちろん信号待ち等でアイドリングストップはしていない。

>>284

冬場の朝は氷点下まで下がることが多いので
着くぐらいにCOOLランプが消える

もちろん冬の燃費は春・秋に比べて約0.5〜1km/Lくらい悪化しているので
10・15モード超えを達成できないこともあった。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 09:18:23.33 ID:zRNMaisX0

特定の誰かの燃費の話をして何の意味があるの? おめでたいやつらじゃ

287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 13:09:27.20 ID:JmgQN8I9O
>>225それは絶対に無いですよ

普段よく使う一般道の急な下り坂を走ると1番わかりやすいです

およそ時速60kmで下り坂に突入しアクセルオフしてもスピードがどんどん速くなりますが、時速60で殆ど変わらずエンブレが必要無い感じです
あまりにも急な下り坂だと2速エンブレを推奨する看板があったりしますが、そんな道でもアクセルオフでスピードが一定とか下手したら落ちてしまう感じです

こんな状態ならある意味燃費が落ちるのは当たり前ですね
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 13:17:45.32 ID:HNs12lCD0
スーパーアクセルで燃費上がった人います?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 21:34:28.40 ID:oLu5Cmx+0
>>288
加速し易くしてるのに燃費良くなるかよ。
逆に悪くなる。
加速し難くしてるなら分かるが…
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 19:53:09.90 ID:pAZIghVD0
MT車の燃費が悪く出るように使用するギアを固定するように
改悪されてるJC08モード燃費はもちろん、10・15モード燃費の測定でも
MT車は使用するギアが自由に選べることを利用して悪目の値を出して
届け出されているのかも。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 20:00:55.67 ID:xcvNX9LC0
>>290
>MT車は使用するギアが自由に選べることを利用して


使用するギアは指定されてて自由には選べないよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 01:52:50.22 ID:u9euDs+X0
5/28 145000
6/1 145270 12リットル 270キロ 22.5キロ/リットル 1704円
6/6 145677 18.08 リットル 407キロ 22.5キロ/リットル 2495円
6/12 146101 18.82リットル 424キロ 22.5キロ/リットル 2560円
6/18 146502 16.75リットル 401キロ 23.9キロ/リットル 2327円
2/25 146905 17.6リットル 403キロ 22.8キロ/リットル 2411円
6/30 147270 15.4リットル 365キロ 32.7キロ/リットル 2109円

2270キロ 96.37リットル 23.5キロ/リットル 13606円
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 02:43:14.74 ID:W0otDEC40
なんでチラシの裏に書かねんだ?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 03:27:39.64 ID:Dg72F9na0
オツムが弱いからだろ
言わせるな恥ずかしい
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 05:40:29.35 ID:HC+7qyO40
>>292
そんなに距離乗るならプリウスのほうがいいよ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 08:44:19.16 ID:MKzNi9Dh0
ディーゼル車でしたってオチじゃないの?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 11:37:25.76 ID:2+4P9vET0
>>293
最近のチラシは両面印刷だから、ここしか書くところがないんだってさ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 12:08:20.53 ID:mgymiz6p0
昔は新聞紙で書道の練習をしたらしいので
両面印刷だと書けないというのは甘え
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 12:12:07.22 ID:HsWWlnci0
おまえらの書き込みの方がよほどチラシの裏だろw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 14:32:28.93 ID:H2vIkrZLO
完全に08モード詐偽だろ
トヨタホンダは08モード燃費専用の設定だがスバルは実用燃費を考えてる
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 21:29:30.57 ID:w+4AgowZ0
>>295

駆動用バッテリ交換で大赤字必至

>>300
またスバオタか・・・
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 21:33:29.63 ID:w+4AgowZ0
「スーパーアクセル」って何じゃらホイ
と思って検索したら
ttp://axis-jp.com/sa2/

・・・ありうるかもね

つーかコレ、上級グレード車の純正部品使えば同じことだったりして

>>289
「巡航速までさっさと加速」のドイツ式が理想的にできるようになることで
条件次第では燃費が改善される例があっても、おかしくはないだろう

が、定性的な説明には説得力がない
実データを伴った結果を見ないことには半信半疑の域を出ないな

馬力とトルクの特性変化についてはそれらしきものがあるが
燃費についてはユーザの声だけ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 12:37:21.60 ID:Cos3qBGX0

オートバイではハイスロって奴だね。単純

304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 12:52:21.75 ID:i8TsUXcf0
燃費が良くなっても目的地への到着時刻が燃費向上分以上に遅くなってたら
それは燃費が良くなったと言えるのだろうか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 13:11:50.11 ID:FmTwO9410
意味不明過ぎてワロタ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 13:48:05.28 ID:6gyK3gMd0
>>304
距離÷消費量で比較するのに時間の関与する余地はないかと。

空いた道に迂回して燃費向上したらって話だろうけど、
その場合の比較対象は燃料消費量では?
前提に燃費向上と書いている以上、燃費は良くなったとしか言えない。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 20:19:00.23 ID:RZfDzWvi0
>>304
なんとなくわかる。
一般的に時速80kmの方が時速100kmで走るより燃費が良いと言われてるよね。
でも、道のり800kmと仮定して、
時速100kmなら8時間ですむけど、時速80kmだと10時間もガソリンを消費し続ける。
時間にして25%も長く消費し続けるわけだから、燃費向上率も25%以上でないと意味ないよねってことでしょ?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 20:37:44.71 ID:uA3jgE8R0
なんか訳わからんこと言ってるね。
一定の距離を時速80kmで走ったのと100kmで走ったのを比較して、
どちらが燃料を食わないかということであって、経過時間はもともとパラメータにないのだよ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 21:08:57.69 ID:QcVy21mv0
121 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2011/10/07(金) 18:30:53.86 ID:d4t/s++k0 (4)
もう一個出してやるか。
120円の缶コーヒーを60km/hで走る車の中で飲んだとするだろ?
すると1km/hあたり2円だ。

「俺の車なら80km/h出せる」とか言っても、そこには制限速度ってもんがあるし
「ミニバンなら40km/hに減速しないといけないカーブも60km/hのまま行ける」と言っても
どうせハンドル回しながら缶コーヒーは飲めないだろ?
つまり、経済性も操縦性もミニバンは全く劣っていないと分かるだろ
叩き脳には難しい足し算だったか??wwwwww
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 21:29:35.76 ID:5CbXpHlF0
>>307
時速80kmを16km/L、時速100kmを13km/Lとし距離800kmを走った場合
800/16=50
800/13=61.5
同じ距離を走っても時速80キロで走行した場合、11.5L節約できる
計算違ってたらごめんね
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 21:39:54.13 ID:RZfDzWvi0
>>308
>>310
ですよね。
それが答えとはわかってるんですけど、つい変なこと書いちゃいました。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 21:40:46.03 ID:DE6MtugfP
>>307
80km/hでの燃費を10km/L
100km/hでの燃費を8km/L
とする

800km走行に必要な燃料
80km/h走行時  80L
100km/h走行時 100L


> 時間にして25%も長く消費し続けるわけだから、燃費向上率も25%以上でないと意味ないよねってことでしょ?

80km/h走行で8時間経過時の燃料消費量と比べてみる

8時間走行に必要な燃料
80km/h走行時  640km走行  64L
100km/h走行時 800km走行 100L

同じ時間だと34%向上していることになるよ
ここから2時間余計に走行して20%になる
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 21:43:24.70 ID:DE6MtugfP
34%じゃなかった
36%だった
はずかしい
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 21:47:46.84 ID:DE6MtugfP
恥かきついでに、>>312の下の計算は、「時間にして25%も」とあるので
「いやそうじゃない、同じ時間だと更に消費量の差が大きくなるよ」
ってことで計算したんだ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 22:22:00.38 ID:4zgm2THt0
>>310
時速80kmなら10時間
時速100kmなら8時間
11.5L*130円=1495円
時間給750円以上なら時速100kmでも元がとれる。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 22:41:59.09 ID:RZfDzWvi0
>>312
やっぱり同一時間あたりの燃費は、時速80kmの方が、25%以上(36%も)向上するんですね。
だから時間にして25%も長く運転するのに、結果として得になるんですね。
ありがとうございます。すごく納得できました。

>>315
運転者の時給までは考えが及びませんでした。そこまで考えると、スピード出してさっさと目的地についたほうがよく思えてきちゃいますね。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 00:41:49.47 ID:/63CHsCX0
>>304が変なこと言い出して、スレタイと違う方向に話がずれてるな。

例えば燃費を25%向上させるために30%余分な時間を使ったら損だなんて感覚的な問題じゃん。
所要時間が長くなろうが総燃料消費量が減った方が経済的には得だろう。
燃費に時間は関係ないわけで…

高速道路と一般道走るのと、どっちが得?
新幹線使うのと在来線使うのはどっちが得?ってな質問と一緒。
答えは個人個人の主観だけど、後者が出費が少ないのは明らか。

ここは燃費向上を語るスレですよ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 00:56:33.81 ID:0ey29HYDP
そうです!
燃費さえ向上すれば、人件費だの損だの得だの時間だの関係無いです!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 01:01:48.38 ID:2xqLygf/0
燃費2割差あっても時間3割増しだったら、いくら低燃費でもエンジン回す時間が長くなる分、燃料多く使うと思ってる、算数できないバカが一人張り付いてるだけだろw

こいつは天然w
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 01:09:36.55 ID:FxrCEGTr0
>高速道路と一般道走るのと、どっちが得?
>後者が出費が少ないのは明らか

明らかじゃないっ

距離が大きくなるほど通行料金払っても高速道路を使ったほうがトクになる
ETC割引が使えるなら更に有利
案外とうまくできてるんだよ、あの利用金体系

高速同然の北海道とかならともかく、本州の下道ではこの法則は覆らない
時間を犠牲にしても必ずしも燃料が節約できるわけではないの
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 01:19:11.89 ID:k4sgeFaFO
極端な例だけど同じ距離をリッター10kmで5時間走るのとリッター11kmで20時間走るのと、燃料少なく済むのはどっち?

答えはリッター11kmで20時間ってことがわからん奴がいるのかよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 01:29:44.73 ID:k4sgeFaFO
>>320
そうか?
例えば東京青森間走破するとして高速使った方が安いとは思えんが?
単に燃料代+高速代だけでそれ以外無視したとして
体力と時間を考えると高速使うけど
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 01:53:08.17 ID:Rifmf/S+0
下道だと30Km/L近く伸びるのに
高速だと80Km/hに抑えても24Km/Lしかいかない
俺の場合、高速は高速料金+燃費悪化のダブルパンチ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 02:01:49.73 ID:uAoKDLc90
>>323
原付を高速走れるようにしましたってな燃費だな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 05:54:21.85 ID:kwuu7TdF0
>>317
経済性を言ったら、時間が長いと宿泊費や外食代が余分にかかってしまうぞ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 06:00:07.73 ID:mP+NmyG60
>>317
いや、時間を軸に燃費を語っているだけで、時間を金額に換算とかそういう話しではないと思うよ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 06:04:22.13 ID:mP+NmyG60
>>319
ビンゴだと思う。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 06:34:48.57 ID:kwuu7TdF0
エアコンつけて30km/hと60km/hで走るのでは、
30km/hはエアコンのついている時間が2倍になるから、燃費が悪くなるよ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 07:54:56.72 ID:2xqLygf/0
ID:kwuu7TdF0が昨日からいるカキコのピントが少しずれてる天然バカだなw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 08:08:18.50 ID:dDGiwvnW0
ゆっくり走れば減速で捨てるエネルギーが減るから燃費は良くなるだろう。
これは物理法則そのままの当たり前の事だ。

でも、目的地への到着時間が変化することなく、あるいは更に短縮した上で
燃料の消費も少なくて済むという方が嬉しくないか?w
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 09:16:16.47 ID:uoM9CMBr0
通勤の到達時間の増分を少なくしながら、燃費を向上させるのがおれの目的。
ショートカットは可減速が増え燃費を悪くするが、時間的には節約できる。
たまのドライブでは燃費より時間ロスを無くすことが優先される。
どうでもいい話だったね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 09:51:18.89 ID:k4sgeFaFO
ホント、スレタイ読めずに時間にこだわってる奴はどうでもいい話を繰り返してるよな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 10:36:35.79 ID:MPYe7k/D0
いつもの出発地と目的地の間をいつも通りに1時間で走り切るペースで走ったら10km/Lだった。
今日は燃料量あたりの走行距離だけを気にしてトロクサイ走りをする
ID:k4sgeFaFOのペースに付き合わされて12km/Lではあったが
目的地へ到着するまでに1時間20分も掛かってしまった。

これだと確かに燃費は良くなってるだろうけど、12km/Lの燃費のまま1時間で走り切りたいだろw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 10:40:45.52 ID:PHcItCiN0
なにこの基地外
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 10:56:02.13 ID:k4sgeFaFO
スレタイ読めないキチガイ>>333がID変えて自演始めましたとさw

こういう頭の悪い奴は定期的に出てくるよな
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 11:05:56.06 ID:MPYe7k/D0
あ、これ省燃費グッズ()笑屋さんが触れられちゃったらまずいところを弄っちゃってるのかな?w

到着時刻が遅くなっても良いのなら燃費はまだ向上させられる余地があるというw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 11:24:48.32 ID:k4sgeFaFO
↑これぞまさに言い負かされたキチガイのヘリクツだwww
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 12:06:24.49 ID:2xqLygf/0
天然バカが一人必死になってるのはよくわかったけどID:MPYe7k/D0はID変えすぎだぞw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 22:56:06.21 ID:xwpFKexp0
>>328は正しい。

>>329は本当バカだと思うわ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:00:25.46 ID:Vwbw8hiT0
よほど悔しかったんだな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:04:40.36 ID:k4sgeFaFO
>>325が叩かれてんだろ

>>339は本当バカだと思うわ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:06:26.44 ID:xwpFKexp0
>>341はよほど悔しかったんだな w
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:09:28.25 ID:/63CHsCX0
>>328の理屈だと、エアコン付けて60km/hと180km/hで比べると180kmの方が
エアコン付いてる時間が1/3だから燃費が良くなるって理屈になる。

何でここまで頭が悪いのかねぇ。。。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:11:54.22 ID:X18FVVlF0
>>328
サブバッテリー積んだら?
そこまでする価値があるかはわからんけど
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:11:54.47 ID:xwpFKexp0
>>343はよほど悔しかったんだな w
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:13:46.12 ID:k4sgeFaFO
>>343
そうなんだよ。
こいつ破綻した論理のバカなヘリクツばかりで1日自演やってる


>>342は自分のバカさがよほど悔しかったんだなw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:16:29.00 ID:/63CHsCX0
>>345
俺は別人だけど?
燃費と時間は無関係なことに自分でも気づいて同じコピペしかできなくなりましたとさ。
君はIDが変わりすぎだよなぁ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:18:15.42 ID:xwpFKexp0
>>346はよほど悔しかったんだな w
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:20:18.20 ID:k4sgeFaFO
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:21:04.83 ID:xwpFKexp0
>>349はよほど悔しかったんだな w
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:22:05.57 ID:k4sgeFaFO
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:22:59.64 ID:xwpFKexp0
>>351はよほど悔しかったんだな w

353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:23:58.26 ID:k4sgeFaFO
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:24:11.68 ID:/63CHsCX0
誰がおかしなこと言ってるのかは一目瞭然。

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/03(火) 06:34:48.57 ID:kwuu7TdF0
エアコンつけて30km/hと60km/hで走るのでは、
30km/hはエアコンのついている時間が2倍になるから、燃費が悪くなるよ。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/03(火) 22:56:06.21 ID:xwpFKexp0
>>328は正しい。

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/03(火) 23:09:28.25 ID:/63CHsCX0
>>328の理屈だと、エアコン付けて60km/hと180km/hで比べると180kmの方が
エアコン付いてる時間が1/3だから燃費が良くなるって理屈になる。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:26:29.12 ID:xwpFKexp0
>>354はよほど悔しかったんだな w
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:28:23.22 ID:k4sgeFaFO
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:28:25.05 ID:yeHfvUVvO
>328は正しくないだろ

60kmの方が燃費がいいのはエアコン使用時間とは無関係
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:28:48.13 ID:xwpFKexp0
>>357はよほど悔しかったんだな w

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:29:26.14 ID:kryKOBpX0
何この糞スレ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:30:02.43 ID:k4sgeFaFO
>>358
自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:31:01.30 ID:xwpFKexp0
>>360はよほど悔しかったんだな w

362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:31:31.50 ID:uYjZYe9v0
自分がバカだと気づいたキチガイが1人で荒らしてるだけだろう
ネット番長乙
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:31:59.66 ID:k4sgeFaFO
>>361
自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:32:47.86 ID:xwpFKexp0
>>363はよほど悔しかったんだな w

>>365はよほど悔しかったんだな w
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:34:05.27 ID:k4sgeFaFO
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:34:07.96 ID:/63CHsCX0
誰にでも噛みつく ID:xwpFKexp0 は頭が悪いだけじゃなくて狂ってるのか。

エアコンつけたら速度上げた方が使用時間が短くなって燃費が良くなると思ってるお馬鹿さん。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:35:54.67 ID:xwpFKexp0
>>366はよほど悔しかったんだな w

368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:36:37.71 ID:gJXqYPRi0
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:37:03.07 ID:k4sgeFaFO
>>367
自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:37:58.76 ID:xwpFKexp0
>>369はよほど悔しかったんだな w
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:38:37.44 ID:k4sgeFaFO
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:39:09.06 ID:xwpFKexp0
>>371はよほど悔しかったんだな w
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:39:24.44 ID:k4sgeFaFO
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:40:07.26 ID:xwpFKexp0
>>373はよほど悔しかったんだな w
>>375はよほど悔しかったんだな w
>>376はよほど悔しかったんだな w
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:40:20.21 ID:k4sgeFaFO
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:40:22.86 ID:/63CHsCX0
>>367
誰が考えてもすぐわかる当たり前のこと書いてるだけで別に悔しくなんかないよ。
自分がバカだとわかってID:xwpFKexp0は悔しさが隠せないのはよくわかった。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:41:35.19 ID:JaW5Bf2E0
                ,. '"´ ̄ ̄`丶、
                /         丶
              /           ヽ
              l :.          :;. l   
               l ::. `' ‐ --  --‐ '" :, l      なんと・・・なんと言う糞スレ・・・

            /ヽ,' ,.ミ二、‐-‐_二彡、', レヽ   一切が駄レスしかなく・・・

            l久lシ、'=ェ.ェぅ、 ,r'、ェ.ェ=ミッlヘi'l    スレであることすら主張せず・・・

            | f,l '"`゙  ゙'´l !`゙   ゙´"l(、,l    ただ・・・・・・ただここに在る・・・・・・
            l J,l   ,rィリ l ミヽ   ,h }l     良くぞ創ってくださいました
             l'ーl   〃゙'^;-;^'ヾ',  ,lーリ     糞スレは今ここに極まりました

          _, ィ`"l   i∠ニニヽ,}  ,ト:く  
        , ィ":./::::::::丶 ,l ヾ`二´ソl, ,イi::::::::丶、
    ,. ィ"´: : :ノ::::::::::::::l゙トゝ、    ノ‐'/リ:::::::::::ヽ`丶、
  , ィ" : : : : /{i::::::::::::::::::lヽ ノ7ー一r'{ / /::::::::::::::::ト、: :`丶、
/: : : : : : / :. ll::::::::::::::::::::l丶'"    ` / /:::::::::::::::::::}: ヽ: : : : `丶、
: : : : ::::::::/:::::::::::ll:::::::::::___;l_,L. --- ._,/ /::::::::::::::::::::/::::::丶::::::::: : : :
: ::::::::::::::/:::::::::::::::l:ノY´;:;_,ィ''て);:;:;:;:;:;:;:;` ̄`丶:::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::
::::::::::::::/:::::::::::::::,イ、,.r ''´  ,,r''"て): : : : : ;:;:;:;:;:li:::::::/::::::::::i::::::::/:::::::::::
::::::::::::/:lト、::::::::/ソ´丶, -''" ゙',ィて): : : : :;:;:;:;:;ll:::::/::::::::::::ll:::::/:::::::::::::
::::::::::::{:l:l::l::::::,/´, :ァ'" (_ , -'" ゙'ィく;:;:;:;:;:;:;:;:;:;fZ7丶、::::::::::l:::::::::::::::::::::
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:43:03.51 ID:/63CHsCX0
>>343と読んでもまだ>>328が正しいと思ってるなら重病だよ。

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/03(火) 23:09:28.25 ID:/63CHsCX0
>>328の理屈だと、エアコン付けて60km/hと180km/hで比べると180kmの方が
エアコン付いてる時間が1/3だから燃費が良くなるって理屈になる。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:47:30.62 ID:xwpFKexp0
>>378はよほど悔しかったんだな w
>>380はよほど悔しかったんだな w
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:48:51.63 ID:k4sgeFaFO
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:48:57.91 ID:T8xsQi2s0
おまえら小学生並に幼稚だな
ほんとに免許持ってるのか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:49:50.63 ID:xwpFKexp0
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:50:25.05 ID:/63CHsCX0
>>379は速度上げるほどエアコン付いてる時間が短くなって燃費が良くなると思ってるお馬鹿さん。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:50:48.10 ID:xwpFKexp0
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:51:06.40 ID:/63CHsCX0
誰にでも噛みつくID:xwpFKexp0はキチガイ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:51:47.23 ID:xwpFKexp0
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:52:30.88 ID:k4sgeFaFO
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:52:32.69 ID:/63CHsCX0
自分の論理が破たんしてるのは速度上げるほどエアコン付いてる時間が短くなって燃費が良くなると思ってるキチガイID:xwpFKexp0だろう。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:52:59.71 ID:xwpFKexp0
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:54:04.53 ID:k4sgeFaFO
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:54:58.68 ID:xwpFKexp0
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
↓自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:55:14.24 ID:k4sgeFaFO
↑自分の論理が破綻したこいつはよほど悔しかったんだなw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 00:15:03.64 ID:TH+eCOEY0
燃費(km/L)と消費量(L)の話をごっちゃにしてるからワケわからなくなってる気がする。

それにkm/Lには時間の次元入ってないし、速度による燃費の変化って複雑だから、単純に四則演算ですむ話じゃないよね。

てか、こいつヤバそうだな、話通じねぇな、と思ったら触らないでおけばいいのにw
一気にスレが進んでてビックリしたわw

394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 00:50:07.11 ID:j1+xEJ3N0
後付けの燃費メーター取り付けて、時間当たりの燃料消費量が出るんだけど
一分あたり何mlってのが解る。
で、同じ燃料消費量でも、うまくリーン領域に持って行くと、同じ燃料消費量でも
スピードが乗っているので、km/L換算すると大幅に数値が延びたりするんだよな。

だから、エンジンをよけいな時間回してちょっとゆっくり走る場合だと、うまくコントロールしないと
なかなか良い燃費にならなかったりする。
特にCVTの場合、ロックアップ領域に持ち込まないと、かえって低スピード時のほうが
80km/hで巡航してるときより燃費が悪くなることはあるね。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 00:56:08.63 ID:a8b79kLC0
乗り遅れたけど>>328は馬鹿だなw

しかもバレバレの自演ワロタ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 01:09:26.86 ID:+Lm1xXFg0
距離 d
燃費 m
燃料量 q
速度 v
時間 t

d=mq
d=vt

q=vt/m
m=vt/q
397323:2012/07/04(水) 01:13:17.38 ID:IXy+oOqu0
うちの通勤用軽5MTは、時速40キロくらいが燃費最良になるな
平地無風なら時速40キロで35〜36km/Lくらい、時速60キロで30km/L
時速80キロだと24Km/Lまで落ちる(計測は後付け燃費計)
ワゴンタイプの車高の高さと非力な軽ゆえか
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 05:26:39.84 ID:Do+ZePPA0
>>395はよほど悔しかったんだな w

399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 05:49:39.48 ID:3jAfyt0l0
>>394
>特にCVTの場合、ロックアップ領域に持ち込まないと

CVTのトルコンは走り出すとすぐに(車種にもよるがだいたい20km/hくらいから)ロックアップされます
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 06:18:09.36 ID:KHbEtjMaO
ウチのトルコンなしのCVTには関係なかった
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 06:33:51.84 ID:dya8i5no0
36キロ/Lってすごいな。俺の6倍だ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 07:23:31.83 ID:xL3QprrKO
>>398はよほど悔しかったんだな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 07:49:51.30 ID:L2V0uNdZ0
>>328は理屈としてはありえるけど、
・車の質量や走行抵抗がわからないから、速度の変化によってどのくらい燃料流量が変わったかわからない。
・エアコンの性能もわからないから使用時間が2倍になることでどのくらいのエネルギー消費が増えたかわからない。

つまり、太陽系の一角を冷却できてしまうようなエアコンではその通りになりそうだが、
車の軽サイズの室内が冷えればいいやレベルのエアコンでは速度を上げる方の燃料消費の方が多いし、
普通は後の方が起こるだろw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 07:58:15.76 ID:L2V0uNdZ0
>>394
時間あたりの燃料体積というのは、燃料の温度によって体積あたりの質量が変動してしまうが、
質量はほぼ体積に比例し、燃料から得られるエネルギーの量というのもまた質量と比例し、
エネルギーの量というのはできる仕事の量と比例するものだから、その計器は
時間あたりに行なっている仕事の量を表示していることと同じ。
時間あたりに行なっている仕事の量というのはあの何馬力というエンジン出力だ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 08:01:32.99 ID:Do+ZePPA0
>>403
180km/hだの、太陽系の一角を冷却だの、バカだねwww
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 08:28:53.57 ID:xL3QprrKO
>>405
よほど悔しかったんだな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 08:29:26.96 ID:kW/Qm/fF0
メーカーはJAXAの冷却塗装ぐらい採用しろ、熱帯日本じゃ必須
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 08:30:36.35 ID:Do+ZePPA0
>>406
180km/hだの、太陽系の一角を冷却だの、バカだねwww
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 08:33:33.74 ID:Do+ZePPA0
343 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2012/07/03(火) 23:09:28.25 ID:/63CHsCX0
>>328の理屈だと、エアコン付けて60km/hと180km/hで比べると180kmの方が
エアコン付いてる時間が1/3だから燃費が良くなるって理屈になる。

> 180km/h
> 180km/h
> 180km/h


403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2012/07/04(水) 07:49:51.30 ID:L2V0uNdZ0
つまり、太陽系の一角を冷却できてしまうようなエアコンではその通りになりそうだが、
車の軽サイズの室内が冷えればいいやレベルのエアコンでは速度を上げる方の燃料消費の方が多いし、
普通は後の方が起こるだろw

>太陽系の一角を冷却
>太陽系の一角を冷却
>太陽系の一角を冷却


wwwww
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 08:33:44.87 ID:xL3QprrKO
↑よほど悔しかったんだな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 15:14:06.49 ID:miZQxunK0
燃費よりも民度を向上させろ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 21:13:59.90 ID:51iAKk520
自慢じゃないが、俺のヴィッツはアクセルベタ踏みしても180km/hなんて出ないんだぜ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:00:33.36 ID:8enRr9Q90
天然バカ晒しage

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/02(月) 12:52:21.75 ID:i8TsUXcf0
燃費が良くなっても目的地への到着時刻が燃費向上分以上に遅くなってたら
それは燃費が良くなったと言えるのだろうか?

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/02(月) 20:19:00.23 ID:RZfDzWvi0
>>304
なんとなくわかる。
一般的に時速80kmの方が時速100kmで走るより燃費が良いと言われてるよね。
でも、道のり800kmと仮定して、
時速100kmなら8時間ですむけど、時速80kmだと10時間もガソリンを消費し続ける。
時間にして25%も長く消費し続けるわけだから、燃費向上率も25%以上でないと意味ないよねってことでしょ?

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう 2012/07/02(月) 22:22:00.38 ID:4zgm2THt0
時速80kmなら10時間
時速100kmなら8時間
11.5L*130円=1495円
時間給750円以上なら時速100kmでも元がとれる。

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/02(月) 22:41:59.09 ID:RZfDzWvi0
>>312
やっぱり同一時間あたりの燃費は、時速80kmの方が、25%以上(36%も)向上するんですね。
だから時間にして25%も長く運転するのに、結果として得になるんですね。
ありがとうございます。すごく納得できました。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:01:43.82 ID:8enRr9Q90
こいつバカ丸出しwwwwwwwwww

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/03(火) 05:54:21.85 ID:kwuu7TdF0
>>317
経済性を言ったら、時間が長いと宿泊費や外食代が余分にかかってしまうぞ。

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/03(火) 06:34:48.57 ID:kwuu7TdF0
エアコンつけて30km/hと60km/hで走るのでは、
30km/hはエアコンのついている時間が2倍になるから、燃費が悪くなるよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:06:58.50 ID:ngYQMGQA0
うざってー
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 01:03:42.05 ID:wFXSK1/b0
エアコン作動により確実に燃費は悪化する。
通常より悪化した燃費で、同じ距離を走るのに余計な時間を掛ければ、
速度抑制による燃費向上分を食い潰すのは当たり前のこと。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 01:31:10.90 ID:1pApstx+0
エアコンなんて年に1ヶ月くらいしか使わないからどうでもいい
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 04:50:10.04 ID:wjoNuscF0
>>416
それは時間関係ないよキチガイ君
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 07:55:17.15 ID:P93ffTgQ0
>>418
いや、時間は関係あるけど、エアコンによる燃費悪化の程度が、
速度抑制による燃費向上分を食い潰すまでには至らないだと思う。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 08:12:14.95 ID:PJ9ati5dO
↑よほど悔しかったんだなw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 11:21:36.61 ID:BUMWtxIj0
うわ、部品を付けたあとゆっくり走って燃費が向上しましたと言ってるだけの
省燃費グッズ()笑屋さんのケータイがまだ居たよw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 11:34:09.14 ID:PJ9ati5dO
↑よほど悔しかったんだなw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 11:58:21.56 ID:iSXlS4yI0
携帯厨必死すぎw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 12:23:34.34 ID:PJ9ati5dO
↑よほど悔しかったんだなw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 12:43:17.56 ID:xbR135U90
クズ共うるせーよ
お前等だけのスレじゃないんだから他所でやれ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 12:44:56.17 ID:PJ9ati5dO
よほど悔しかったんだなw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 12:53:27.33 ID:bX/+3HxF0
ここんとこ糞スレっぷりは酷いな
基地外がいついてるのか
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 13:01:47.79 ID:aAQOOQcv0
時間がどうとか言ってるキチガイが自演しまくってるだけだろ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 15:06:26.41 ID:E0nYiGL90
>>418
手遅れだろうが、小学校の算数から勉強し直せよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 15:08:24.97 ID:PJ9ati5dO
↑よほど悔しかったんだなw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 16:45:01.24 ID:FE65Y5JC0
まだ続いてたのか
もう収束でいいんじゃない?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 16:45:35.69 ID:wk9NMecB0
>>417
エアコンも週1くらいで動かしておかないと調子悪くなるよ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 17:08:44.84 ID:aAQOOQcv0
>>429
お前ID変えて自演やりすぎだから
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 00:25:48.87 ID:k/lOqKAv0
「ゆっくり走れば余計に時間が掛かるから燃費が悪くなる」と言う阿呆と、
「エアコンを作動させている時間と燃費は関係ない」と言う馬鹿が
入り乱れている。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 01:06:54.85 ID:P+0Zm1ZU0
双方に共通しているのは、どちらも間違いであるということw
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 01:25:20.42 ID:EsEfZ6Pm0
そして間違いをこねくり回す猿知恵はあれど、間違いに気付ける知恵は持っていないこと
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 01:59:29.05 ID:NmCtTTBs0
それ両方同じ奴だろw
このスレの住人でエアコン付けたら燃費落ちること知らんバカさすがに居ないだろう。

ただエアコン付けた場合と付けない場合と比べて、速度に比例して低速の方がより悪化度合いが高くなるのは正しい?
一定の距離を走る時に低速走行だとエアコン作動時間が結果として長くなるから、燃費の差がエアコン非作動時と比べて、より悪化するってのは正しい?
>>416の後半2行は微妙に痛く見えるんだが。>>328と同じ奴?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 02:35:04.26 ID:1WLz2fsn0
エアコン使用時間が燃費に影響するのは当然
だけどゆっくり走るとエアコン使用時間が長くなって速度抑制燃費向上分を食い潰すほどもないでしょう
速度が低いとエアコン時間が長くなって燃費が落ちるってのは誤差の範囲で机上の空論
燃費はエアコン時間以外の要素の方が大きい
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 02:41:25.30 ID:1WLz2fsn0
燃費に時間の概念持ち込んで語ってる人は所謂机上の空論でしょう
心底勘違いしてる馬鹿なのか…………
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 02:52:44.10 ID:2tC0VIRN0
燃費計
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 02:55:20.95 ID:2tC0VIRN0
燃費計を見てると低速の方がエアコンの影響を、より大きく受けてる風には見えないけど
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 03:17:50.26 ID:gWSI+rOH0
>燃費に時間の概念持ち込んで

これを理解できない奴が、このスレを無駄に掻き回している。
燃費に速度を絡めた時点で、時間も関係してくるのは当ったり前。
単純な燃費を計算する分には時間を絡めようとも結果は変わらないが、
エアコンなどの走行と無関係の燃費悪化要素は、もろに時間の影響を受ける。
ガソリンタンクに穴が開いていることと同じだ。走行とは別にガソリンを
漏らし続ける時間が長ければ長いほど、燃費は悪化するに決まっている。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 03:31:08.30 ID:1WLz2fsn0
それで>>442は平均速度が低いとエアコン使用時間が長くなるから燃費が悪化すると思ってるのか
ガソリンタンクに穴が空いた場合の燃費の落ち方は速度と連動してない
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 04:10:18.63 ID:2tC0VIRN0
スレがおかしくなった元ネタだけど、走行距離が同じなのに速度と時間をからめて燃費語るの変じゃない?
低速だと時間が長いから燃費が悪いって風にね
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 04:16:42.08 ID:2tC0VIRN0
エコタイヤ履くとエアコンと逆に低速の方が走行時間が長くなるから燃費アップ度が大きいってのは何となく違うと思うんだけど……
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 04:26:31.10 ID:2tC0VIRN0
時速50kmと100kmで全く同じ燃費の車が仮にあったとして、同じ距離を2倍の時間差で走る場合にエコタイヤの有無で燃費に大きな差が出るもんなのかな?

連投失礼
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 05:34:08.28 ID:GVWS9/P4O
エアコンにしろ低燃費タイヤにしろ、時速と運転時間を関連付けて差が出たとしても、たぶん誤差ってのが正しいんだから気にするな
低速長時間走行で、燃費が落ちると気にしてる奴は、自分の体重が車重に影響して燃費が変わるのを気にして、ダイエットに必死で激ヤセなんじゃねw
エアコン使って低速と高速の差なんて、元々の燃費が同じだったら、運転手の体重程度の差だろうよ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 07:14:09.78 ID:h+p1uffA0
>>437
>?
>?
>?

お前、わかってないのかwww
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 08:16:42.01 ID:AlXByYCJO
↑よほど悔しかったんだなw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 08:33:16.06 ID:bDX/IfXn0
急いで目的について早く着いた分近くのマクナルでバイトすれば燃費悪かった分を回収できる。俺ってあたまいいぜー

という流れであってる?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 09:15:51.95 ID:qET4QMhu0
サービスエリアで一回休憩したら、速度差なんて意味ないよ。
452スズキ系町工場の者っす:2012/07/06(金) 12:36:22.61 ID:UXbL/8Y10
サス、ショック、スタビを、程よい物にかえたら、
コーナーでスピードを落とさずに曲がれるから、
その後に、あまり加速しなくてよくなるから
燃費がよくなるんじゃないかと思うんですけど
実際どうなんでしょうか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 14:04:30.03 ID:LB/rJ5tS0
空気抵抗とか走行抵抗はそう簡単には卸してくれない。
だからと言って、抵抗の少ないエコタイヤに変えた場合、
カーブを曲がる際により減速しなければいけない状況になって、
燃費は良くなっていても到着時刻が遅れるという弊害が。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 15:57:46.59 ID:wOvYXWiR0
>>452
気持ちが良くなって開けすぎるから、余計に悪化する悪寒
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 16:28:20.78 ID:f4zVwDZ60
>>443
400キロの道のりを、A:平均時速80キロ、B:同40で走破する。
Aは5時間エアコンを使うから、Bもそれに合わせて5時間使う。これが比較元。
比較先はBが10時間エアコンを使うケース。

燃費は悪化するに決まっているだろうが!


>>445
400キロの道のりを、A:平均時速80キロ、B:同40で走破する。
Aは5時間エコタイヤを使うから、Bもそれに合わせて5時間使う。これが比較元。
比較先はBが10時間エコタイヤを使うケース。

燃費は向上するに決まっているだろうが!
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 16:37:31.30 ID:cS6IGVOiO
↑よほど悔しかったんだなw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 18:51:19.13 ID:XkgLxhA4i
うぜー
他所でやれよカス共
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 00:27:48.23 ID:8vB4jMp20
空気抵抗の話は基地害の空気を読んでNGなの
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:39:30.15 ID:F0pcoYc20
速度を落とせば空気抵抗も減るという目的地へ到着する時刻が遅くなる燃費向上法ではなく、
その車が強さを維持するため(?)などで没になった形状の部品を取り付けることで
Cd値の方を削っていく燃費向上法の話?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 04:43:11.83 ID:N6PQfhC60
全てじゃ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 06:50:51.81 ID:OhEnW+hV0
車間と詰めれば空気抵抗も減る
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 08:38:29.40 ID:bYjDkRJy0
そもお前ら運転していて高速とか低速とか自由自在に速度を選べる
道路を走っているのか?
田舎乙
机上乙
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 12:09:39.31 ID:gYGrtlA40
無免乙
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 04:26:42.42 ID:rCRlXMVLO
コンパクト(除くハイブリットや電気やスカイアクティブ)ではヴィッツが断トツ?
パッソやキューブやマーチやデミオやコルトは燃費イマイチなイメージでヴィッツとフィットが燃費抜群なイメージだけど
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 23:02:00.83 ID:liH7RlLdO
フィットハイブリッド最強。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 23:57:35.55 ID:FkMyc2IH0
ハイブリッドやアイドリングストップ車を除けば、
重量が同じ程度の車同士の燃費比較は10・15モード燃費の比較で間違いない。

ただし、僅かな重量差で重量区分のクラスが変わることがあるが、
この場合はそのままの数字で比較してはいけない。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 00:24:03.04 ID:P+n0/ALU0
>>377
文章の後に余計な改行が残って利休の頭が伸びちゃってるぞ
にしてもこんなドマイナーアニメのAAまであんのか

>>401
ちょ、おまw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 21:33:26.61 ID:4h1gWliQ0
車重と燃費の関係はどのくらいだろう。
10Kgで0.1Km/L位変化するかな?

例えば、1000kgで15.0km/Lが990kgで15.1km/Lのような係数は無いのだろうか。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 21:44:20.94 ID:AhR12EOL0
車重が1%減るわけだから
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 21:57:04.89 ID:R+Ryq6v00
1トンの車に200キロ積んだ時は4キロ燃費が悪化した
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 22:05:54.12 ID:sYzDhtJt0
>>468
1.5tクラスの普通乗用で一人乗りの時と50kg助手席に乗せた時で0.5も燃費変わったら一大事w
体感できるレベルの燃費差は無いから、ほとんど燃費変わらないと断言できるレベル。ただ軽は知らん。

>>470
軽?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 22:13:13.77 ID:R+Ryq6v00
>>471
1500ccのMT
加速方法や減速のタイミング変えれば何とかなると思ったが無理だった
燃費計での計測
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 22:23:43.33 ID:r/GoMnPH0
>>468
定速巡航なら重量差の影響はほとんど出ないだろうし、
加減速ばかりなら重量差の影響がモロに出るだろうから、
結局比較には特定の走行パターンを想定しなければならないわけだけど、

モード試験の走行パターンで良ければ、
同一車種で、等価慣性重量区分を跨ぐグレード同士の
カタログ燃費を比較すれば、何かしらの相関が分かるのでは。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 00:22:54.98 ID:pKIWOaUU0
>>468
あるよ 愚ぐればでてくる
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 01:30:07.60 ID:Wvyyq1790
軽だけど高速の燃費が10km/Lなんだけど異様に悪い気がする
ちなみに全く同じコース(400km)を殆ど同じ走り方で5回ほど試したけど、ほぼ10km/Lになる
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 02:00:07.78 ID:TEpLxGxk0
質量の変化は加減速あたりで質量の増減に比例した影響が出るのかな?
アインシュタインも「エネルギーは質量と比例するよん(ぺろり」とか言ってたし。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 02:40:48.90 ID:xPjgrNQK0
燃費に時間だけでなく光速まで取り入れる奴が出てきました
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 03:49:56.60 ID:u1dZIF5u0
>>475
軽ワンボックスやターボ車はそれなりだよ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 04:14:19.68 ID:qHtKvzou0
BMWでエンブレとか極力機械ロスを減らして転がして燃費かせぐってやるの?
まえからこれがいちばんてっとり早いと思ってた、やっとでたよ
エンブレならまだしも、それ以外の機械ロスがほとんど
60q程度ならエンブレと思ってたのがほとんど機械ロスブレーキだからね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 05:52:21.15 ID:Sq2I3PYh0
>>475
スピードだし過ぎってことない?もしくは加減速が多いとか。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 05:55:12.41 ID:Sq2I3PYh0
機械ロスを減らせばいいって言ってもそれが難しいからなかなかできなかったんじゃないの。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 08:03:21.21 ID:rmuLbQLc0
だけど機械ロスの伸び率は、給排気、燃焼効率のせいぜいあと10%程度の伸びに対して
50%は軽く伸びるよ、開発費ならどお考えたってこっちでしょ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 08:12:25.99 ID:EYSktkwH0
>>475
空気抵抗
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 09:28:26.38 ID:gXdYbVBe0
普通のAT車で、カタログ燃費以上を出すのって難しいんでしょうか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 13:50:29.38 ID:pMPlWbA70
条件がよければ簡単に出来る
しかし
カタログ燃費基準で燃費を考えようとするのは実に愚かしいこと。
カタログ燃費がどうやって決められているかを学ぶがいい。

486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 15:06:50.55 ID:sRhhP+X/0
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 16:06:34.46 ID:VIdTRE9K0
>>484
条件がよければ簡単に出来る
そして
カタログ燃費基準で燃費を考えようとするのは実に有意義なこと。 ※
カタログ燃費がどうやって決められているかを学ぶがいい。



※指標がなければ、その車の性能に対して効率よい走りが
できているか否か知りようがない。
車を乗り換える時も、前の車のカタログ燃費達成率は、
新しい車の燃費を考える上で必須。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 18:44:29.24 ID:0NUHjndR0
まぁ最初の目標にするには合理的で妥当なところか
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 22:23:30.72 ID:omnpLaDEO
>>487
車種によるよね。初代フィットなんてどんなに条件良くても
カタログ値の23は絶対に届かなかった。トヨタ車が結構近い感じかな?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 22:30:41.25 ID:B9h5U6G40
>トヨタ車が結構近い感じかな?

妄想、幻想、工作は要らないから。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 23:03:28.31 ID:TEpLxGxk0
まじめに語り合うスレのはずなのに光速の2乗の部分は
単なる比例定数でエネルギーの大きさと質量が比例するものだという
式の見方もわからない>>477のようなのも居るのか?ここはw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 00:24:31.30 ID:3tNi4baL0
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 01:43:57.32 ID:cNNEkeBt0
燃費悪くてディーラーに見てもらったら色々言われたんだがそのひとつに「タイヤを純正に戻しましょう」ってのがあって
いま205/70 R15 95Hてのを履いてんだけど純正て205/65 R15 94Hなんだよね
要は扁平率が違うだけ
これそんな変わるもんなのかね
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 03:01:55.93 ID:NwRt25Q50
>>493
今履いてるのは外径が大きいんじゃないか?
車検に通る許容範囲かもしれないが。
街乗りが多いなら外径は小さい方が出足は良くなるが、そのサイズ差だと誤差の範囲。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 03:26:48.41 ID:mBN3qoCN0
>>484
カタログ燃費、つまりモード走行のパターンと同じ走り方をすればカタログ燃費が出る
モード走行のパターンよりゆるい(例えばずっと60km/h定常走行とか)走り方をすればカタログ燃費以上が出る

トルコンだるだるなATだと、ついつい踏み過ぎやオンオフ操作になりがち

まずはモード走行のパターンを模擬ってみなされ

496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 06:49:10.05 ID:k2TSvAMy0
>>475
そこまで悪くなった事は無いな
3ATのeKでも100km/h走行で15km/lは出てるよ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 10:52:32.98 ID:06Ib5HVG0
3AT・・・www

100km/hだと、タコは4500rpmくらいか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 14:51:04.46 ID:cCk4Tlo10
>>497
永く乗ると結果金掛からないんだよ、脳内クズの負け犬君。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 15:46:05.33 ID:wlOgpqfu0
意味不明
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 15:53:24.51 ID:TMw6mavE0
燃費に本体価格を入れると・・・?

ハイブリッド車体価格+(走行距離・燃費・ガソリン価格)x使用した年

vs

10年超中古車体価格+(走行距離・燃費・ガソリン価格)x使用した年
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 15:58:15.23 ID:wlOgpqfu0
それと3ATの何が関係あるんだろ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 16:13:49.71 ID:ycVdqHTy0
燃費で勝負できないから、他の方法で勝負を挑む。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 16:15:51.05 ID:Zo66fJYw0
3ATの中古eKは安かったんだぞアピールってこと?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 20:32:59.39 ID:55PrBU7K0
2ATもあったんだぞと、マツダR360
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 01:17:15.99 ID:s89JZS000
3ATの100km/hじゃ13km/ℓくらいじゃね?
しかも、うpダウソやカーブが少ない高速限定でね。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 23:08:51.04 ID:vdyaJL4kO
燃費を考えて高速道路500km休憩無し連続走行って触媒を傷めますか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 01:23:39.23 ID:DrTSXsWs0
>>506
そんな神経質なお前は電車移動が向いてるよ
よっぽどエコだ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 07:19:09.57 ID:TSoz60FO0
タンク空になるまでノンストップで高速は結構キツイ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 09:17:56.88 ID:xqbebhjh0
>>506
「触媒」の意味を調べて、その500Kmを走る時の走行スタイルを鑑みたら答え出るんじゃない?
ただし違法改造車を除く。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 15:01:17.77 ID:My9LP6jJ0
たったの500キロでガス欠の恐れがあるような車種は
殆どないだろ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:02:01.81 ID:cngkVR0l0
それは君が知らないだけ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 02:02:08.52 ID:4HETQpwK0
>>510
2000tNAで、250q行けば良い燃費のあっしの車。
但し「エコ運転」は一切しない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 02:16:13.32 ID:rjWTqBnE0
すべて高速道路走行だな。それなら、

(タンク容量 - 5)*(10・15モード燃費)*1.2

この式で500を下回るような登録車の乗用車はあるか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 08:14:24.14 ID:Cvsq1Ws7P
8km/Lで55Lタンクの車なら当たりだな
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 08:15:39.30 ID:0KA0TWZm0
40Lしかないわ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 13:56:41.53 ID:SyHLGuE80
32Lしかないよ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 14:08:12.32 ID:E3vitG2q0
500kmならタンク容量的に余裕だが
高速道路で10・15の2割増しをコンスタントに出せるかというと自信がない。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 17:45:12.80 ID:j1wMi0Zh0
>>513
ロータリーエンジン?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 00:34:46.31 ID:JPHq2Xsk0
>>514
そんな悪燃費の車は、たいてい70〜80リットルの
タンクじゃないか?

>>518
RX-7を調べたら、最低7.2km/Lで76リットル入るから"余裕"だなw 
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 01:31:05.49 ID:tADz6zWz0
一昔前の2Lターボ車は>>514みたいなのがある。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 23:04:19.20 ID:qi7G843T0
エアコン入れて坂道をエンブレで下ると
普段なら燃料カットされる領域でもアイドリングかその半分程度の燃料吹いてる
安全上コンプレッサーの抵抗で制動が変わるのを軽減させるプログラムでも入っているのだろうか
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 23:27:17.25 ID:SC99jezV0
手動でインジェクターの作動に介入する本当に効果がありそうな省燃費グッズは出ないのね。
ボタンを押したらインジェクターの電源を落とすとか。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 15:26:59.17 ID:MQJkwbazO
プレマシーは街乗りリッター7で60Lタンク。
500なんていかねー
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 16:42:00.86 ID:NBP0CjaF0
>>521
坂道をエンブレで下りながらA/CをON/OFFして試してくれよ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 16:43:57.01 ID:kCqJcV9H0
>>516
その位のタンク容量ならリッター20は出るんじゃ無いか
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 18:52:54.74 ID:433Bt7BL0
>>521
エアコン入れてると、ほぼ燃料カットはしなくなるよな。
絶対にエンストさせないようにしてるんだろう。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:59:22.28 ID:nmrmkivI0
>>525
出るが、燃料警告灯ついてからオートストップまで給油するとだいたい24Lだから、
20km/Lで500km走ると警告灯つくね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 02:09:15.09 ID:eG7dCIEgO
ミニバンとかのデュアルエアコン車で、前だけと前後のエアコン稼働だと燃費って違う?
@たいして変わらん
Aそりゃ2台分のエアコンだから違いは明らか
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 02:26:26.21 ID:Rl2StAsd0
>>523
バカ発見
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 03:22:25.53 ID:3ucuD1W+0
燃費を考えればエアコンなんて使わないだろ?(jk
今年の夏も窓全開で乗り切るぜ!
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 10:15:52.59 ID:m7T56LFc0
(隣の人、汗臭い… & 加齢臭キツい…

なんてのにマケルナよ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 11:08:31.20 ID:TriKOzN6O
冷房入れたらおよそ何割程度燃費落ちるの?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 11:34:20.09 ID:mkEAzGP40
10割以内
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 13:01:05.97 ID:3ucuD1W+0
>>532
冷房というのは窓全開で外部の空気を取り入れることか?
空気抵抗が若干増えるけど無視していいレベルだと思うぞ!
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:27:30.26 ID:HObZea9GP
>>534
この過去スレでも出ていたが
怪しい伝説の「車の省エネ対策検証」って実験では
窓開け車と窓閉めエアコンオン車を一定速度で走行させて燃費を測った
実験した速度では、有意な差を認められない結果となった
80km/h以上だと窓を閉めてエアコンを入れるほうが燃費がいいという結果らしい

実験はセダンだったから、車にもよっては結果も異なるけど参考にはなるかな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:31:29.76 ID:iU5n2xtd0
>>528
コンプレッサー1台と2台ではエンジンの負担は違ってくるはずだよな
コンプレッサー1台でも燃費下がるのに2台なら2倍下がるんじゃね?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:42:37.19 ID:dalW2jd+0
エアコンって実際燃費が大きく変わるわけじゃないのかね
暑い日は額から落ちてきた汗で目が見えなくなるんだよな
眼鏡かけてるとうまく拭けないし
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:44:12.53 ID:hs6w39na0
>>530
アホか。
暑い時にエアコンを使わないのは、故意に集中力を削ぐ
悪質な危険運転だろうが。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:58:35.68 ID:dalW2jd+0
ガソリン安くしてくれたら悪質な運転も無くなるよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 15:02:06.44 ID:hs6w39na0
エアコンもつけられないなら、車に乗るな。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 16:44:20.67 ID:NVuenLF30
全くだ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 19:37:22.00 ID:3yl6s1EW0
昔の車は、エアコンはオプションだった。
もちろん、付けずに買ったがな。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 19:41:33.45 ID:4f/KPqxF0
おじいちゃん今は平成ですよ
まったくもう〜
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 20:27:04.09 ID:hiRxwkg10
うちの親父が軽トラ今年新品で買ったけどエアコンのオプション外してたよ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 20:42:15.69 ID:Z5UFDG4W0
高齢者は、暑さを感じにくくなるよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 03:40:17.17 ID:rCs1eTZk0
コースティングモードとアクセルオフ時のエンジンブレーキが働いているときでは、どちらが燃費がいいの?
http://autoc-one.jp/word/1122334/
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 04:00:10.25 ID:oP4KrYbv0
>>546
数年前は車板でも、2ch外でもあまりにも燃料カットに凝り固まり過ぎてて
ニュートラル走行を車の燃費向上手段として
認める風潮があったのはこのスレくらいだったもんな(このスレでも賛否両論はあったが)
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 09:03:32.62 ID:OKd/OmIc0
ニュートラル走行って、MTならまだしもトルコンATだと機構に負荷がかかって劣化が早いって聞いたけどどうなの?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 12:27:10.17 ID:DLowrccj0
このスレではかつて普通のニュートラル惰性利用だけにとどまらず
波状走行は燃費悪化するという一般常識に反した
ニュートラル波状走行まで検証されてたりしたからな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 13:19:42.95 ID:LPYn7EZu0
燃費を向上させたい理由が金と直結してるような奴は
載せ替え買い替えに金がかかるからやめておけという程度。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 13:59:36.39 ID:TU5snjzi0
暑いときは窓を開けて、霧吹きを自分に向けてかけることにしてる。
非常に涼しいし、たちまち乾燥するし。

車内のあちこちにかけとけば打ち水的な効果もあると思う。
塗装に良くないらしいから、外装にはかけない。

あと、機器類にはかからないように気は遣ってる。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 17:52:24.45 ID:RvZ8ZRX+0
>>546
VWドライビングスクールでも燃費のためにN走行の活用を推奨してたけど
ドイツは燃費走行でN走行を積極活用する風潮があんのかな?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 18:36:07.81 ID:hSQUXYEB0
>>552
CVTだかDCTだか、対決系だったかの
トランスミッション関連のスレで(うろ覚え、もしかしたら車種別スレでなにかの車種限定のスレだったかも)

欧州のAT(自動変速?)はアクセルオフだけでも1段ギアが下がって(もちろんオーバーレブしない範囲だろうが)
日本みたいにアクセルオフで空走みたいにはならねーよ

的な書き込みが何度もされてたのを見た事がある

それが本当なら
4ATなんかでアクセルオフだけで3速に落とされてたら
減速強すぎでエンブレ燃料カットよりニュートラの方がずっと良いのも頷ける

欧州車マンセーな書き込みだったな
DCT厨だったかなぁ

554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 23:53:20.36 ID:KRfokse80
>>553
つまりドイツ車のATは制御が単純だったから
その分、人間の方でなんとかしてやんなきゃならない範囲が広かったってことかな?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 23:54:04.22 ID:D9laJlZe0
■猛烈な馬鹿しかやらないこと (他者に甚大な危害を加える恐れがある)

・ブレーキ掛け惜しみ
・大型車の後続で近接
・下り坂でエンジン停止
・エンジンルームを可燃性・易燃性素材で保温
・タイヤの異常な高空気圧(指定値を大幅に超える)
・諸灯火非点灯
・ニュートラル走行
・猛暑時、多湿時エアコン不使用

■かなりの馬鹿しかやらないこと (他者に迷惑をかける恐れがある)

・スペアタイヤ非積載
・タイヤの高空気圧(指定値をやや超える)
・闇雲なアイドリングストップ
・エンジンオイル減量

■馬鹿しかやらないこと (馬鹿げている)

・非科学的グッズの使用
・座席撤去
・ホイール交換(燃費向上目的)
・少量ずつの給油
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 00:05:04.95 ID:uyUDsZhA0
>>555
また低脳な基地外エアコン大使が全身から酸っぱい臭気を発しながら現れる季節になったか

ほんとお前は何年たっても致命的に糞低脳だな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 00:12:11.77 ID:Dz5ldCRV0
これほど的はずれなコピペをしつこく何年も貼り続けるアホっぷりにはほんと頭が下がる
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 00:16:52.30 ID:SRsvHEGP0
まだNGしてない奴もいるのか
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 08:12:09.14 ID:zPq3ZPwVP
全部的はずれなのか
これの逆をやればいいんだな?
勉強になった!
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 13:14:15.44 ID:wPcE8F5o0
梅雨明けでエアコン大使がわく季節になったんだな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 19:14:44.88 ID:HzVKrQEo0
最近はテンパー(スペア)タイヤ非搭載の車が多い。
そんな新車に乗ってるのはかなりの馬鹿ってか?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:10:32.50 ID:N3Q7J/FP0
どうでもいいけど、仕事からの帰宅途中、自宅から5kmくらい離れたところで違和感
近くのコンビニに停めてタイヤ見たらパンクしていた
田舎なのもあって駐車場が広いからそのままテンパーに交換
空気いつ入れたかも分からんから不安だったけど、なんとか帰れた
まだ夕方だったから家族の車借りて車屋に行って直した
あの時、テンパー積んでてよかったと思った
どうでもいいけど
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 00:24:32.64 ID:RZZqq2eK0
>>561
メーカーの不真面目さの極み。
安全安心よりスペースやデザイン、燃費を最優先させた結果。
これ、まさに本末転倒。

そんなのを選ぶ奴もかなりの馬鹿。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 01:15:12.05 ID:TL70j1eu0
スペア搭載は義務だと思ってたよ
そうじゃないなら装備やスペックのどっかに明示してほしいな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 01:29:37.55 ID:HdnZs8ke0
>>564
カタログに載ってるよ
グレードによってパンク修理剤かスペアか選択できる
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 01:34:11.34 ID:TL70j1eu0
>>565
カタログには載ってるのか
webで調べてると見かけないんで早とちスマソ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 02:04:11.23 ID:HdnZs8ke0
>>566
ごめん、言葉足らずだった
義務か義務でないかの記載はないが
スペアか修理剤の選択が出来るということは、スペアの代わりに修理剤を車載していれば違反にはならないのでは?
と言いたかった
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 05:16:35.75 ID:WTPjb/6b0
パンク修理剤を使うとホイールの内側が補修材でベッタベタになる。
ホルツのパンク修理剤と似たような感じになる。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 15:54:45.82 ID:tXu9Iv4/0
犬の糞踏んだタイヤがパンクしても、それを格納すスペースや
固定する方法が付いてないのが今売ってる車でしょ?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 12:41:36.95 ID:g68KdFt50
エコドライブ
http://www2.nissan.co.jp/TIIDA/BLOG/ECO/index.html

×エゴドライブ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 08:10:17.55 ID:+eo9lLAZ0
>>563
ロードサービス呼ぶやつが多いとか、自分で脱着できないとか、
ずっとTタイヤのままの馬鹿が多いから、じゃあいらないよね
ってなったんだどな。高級セダンだとランフラットタイヤ採用
してたりもするし。

商用車は今でもスペアはグランドタイヤで車載工具も
ちゃんと付いてるけどね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 02:00:53.36 ID:uBghGS+GO
使わない時は一生使わないからね、スペアタイヤって
でも、こすってバーストしたときなんかを想定すると不安になるな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 03:09:48.64 ID:m31auuOg0
6/30 147270
7/6 147732 462キロ 19リットル 24.3キロ/リットル 2583円
7/11 148127 395キロ 18リットル 21.9キロ/リットル 2488円
7/18 148508 381キロ 18.9リットル 20.1キロ/リットル 2589円
7/23 148869 361キロ 15.6リットル 23.1キロ/リットル 2137円
7/28 149275 406キロ 19.6リットル 20.7キロ/リットル 2685円

2009キロ 91.1リットル 22.0キロ/リットル 12482円
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 10:00:52.61 ID:ujiRN+tu0
>>573
もちつけ、車種はなんだw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 10:12:05.20 ID:QghpDumx0
お前がもちつけ、それは荒らしだ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 10:59:22.19 ID:ujiRN+tu0
迂闊 グヌヌヌ orz
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 00:19:38.17 ID:4OF6ft+W0
>>548
ガセネタ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 01:03:08.79 ID:Zq1jTbTH0
走行中にNレンジに入れるなどという、頭に「糞」が付くような低脳は、
稼げているかどうかも検証不能な微々たる燃費のために安全を蔑ろにし、
自己の低脳行為の正当化のためには、他人を危険に巻き込む嘘も辞さない。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 01:47:53.35 ID:Ob4dA9Kp0
>>578
これがこのスレの名物キチガイのエアコン大使さんです
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 05:16:45.55 ID:4dbWQdK40
ペーパーだったが中古車買って2年乗った。
パンク経験2回。2回ともパンク修理剤では対応不可能なパンクだった。
こないだ新車かったが、もちろんスペアタイヤを付けた。

ところで、↓のニュース
国交省、エアコンやカーナビなどの影響を正確に反映させた新たな自動車の燃費測定・表示方法を導入へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343665648/l50

エアコンはわかるが、カーナビというのがいまいちよくわかりません。
消費電力が増えて発電量が増えると燃費が悪化するの?
なんで燃費が悪化するかよくわかりません。
どなたか教えてください。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 07:04:01.90 ID:Akp/CGmV0
小学校の頃に発電機で豆電球照らした事や自転車のローラー発電機触れた事は無いのか?
電力消費するものに発電機で電気作って安定的に送るってのはエネルギーの要る作業なんだよ
原発や電力問題にも繋がる訳
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 08:26:27.69 ID:guctXlmK0
ヘッドライトは燃費に微妙に影響出る
30km/L前後走ってると2km/Lくらいの差になる
だけど今時のナビはほとんど影響ないだろ
消費電力がヘッドライトとは桁違いすぎる
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 09:16:29.68 ID:QrI9RI5iO
現状では年中意味もなくエアコン付けっぱなしやオーディオガンガンの方が節約対象としては先のような気がする。
灯火類は無灯火車が多すぎるので強調しない方がいいかと。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 16:19:55.92 ID:fUGecTOtO
低燃費オイル使えば多少燃費よくなるんじゃない?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 17:58:21.60 ID:Xe3Wm38t0
オーディオ類全部取っ払ったら3km/l延びた件
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 20:50:45.35 ID:M7/priFe0
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 00:33:48.92 ID:5UFj3yTg0
>>582
意外と同じくらいじゃないの。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 01:17:03.80 ID:0NaxaBca0
SDナビじゃけんのぅ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 05:55:32.84 ID:ux8sdnbT0
ナビの消費電力がでかい→
必要な電力を発電するために維持するためにより高回転でエンジンが回る(CVTなど)→
燃費悪化

という考え方でいいの?

590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 06:08:32.63 ID:zewGy3CsO
あたぼーや
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 06:17:56.61 ID:8sFOeARe0
電装品の消費電力、燃費に影響アルナシでいったらそれはアリになるがほんのほんの微々たるものだろ
車を走らせるエネルギーが一般家庭レベルよりどんだけ大きいかスケール感わかってないのかって
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 06:44:48.70 ID:5UFj3yTg0
止まってる間も消費し続けるから、待機電力やアイドリング消費みたいな
ものかな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 07:06:55.28 ID:ux8sdnbT0
MT車とかなら回転数はスピードに直結するからちょっと考え方が違うのかな
EVやプリウスのようなハイブリッドなら燃費に与える影響が大きそう。
特にカタログ燃費に影響しそう。

>>>590
ありがとう。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 07:43:36.52 ID:VsR2fhNP0
>>593
>MT車とかなら回転数はスピードに直結するからちょっと考え方が違うのかな

スピードと直結してるのは
シリンダーに入れる混合気が少ない状態

たとえば、その走行をするのに2000回転で足りるのに、4000回転回すしか無い
なんて時はシリンダーへ半分くらいしか混合気入れないようにしてる

見た目の回転数は一緒でも、エアコンや発電でより燃料(混合気)が必要になったらシリンダーへ多く詰め込んでる
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 08:53:36.94 ID:fi+vUk8u0

このスレのいまいちなとこは 影響の有無と大小を同列に語ってしまうことだ。

燃費計ついてれば自分で測定できる。

596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 11:40:12.83 ID:mLRUU3Sk0
アイドリングで冷房つけたまま昼寝することがあります
1時間でいくらくらいガソリン代かかるか知りたいです
車種はワゴンRで地元のスタンドはリッター138円です
どなたか計算できる人おながいします
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 11:53:08.88 ID:DyfDhhCI0
>>596
ググれば見つかるよ
エアコンなら設定温度よりブロア量を抑えたほうが、わずかに燃料が節約できるよ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 11:53:47.27 ID:tpOgAbxm0
昼寝してる暇あったら、自分で計算しろ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 12:16:35.44 ID:5+omUAyXO
>>598
ワロタw

>>596
レギュラー138円は高いな。都心部?

俺の地元はハイオク139円
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 12:20:22.87 ID:YiYn1Rua0
次回満タンまでは今まで通りに昼寝して燃費計算(数値.a)
次回満タンから次々回満タンの間は昼寝しないで燃費計算(数値.b)
昼寝した時間(数値.c)
昼寝1時間あたりの燃費変化は、(a-b)/cで求められるぞ

小学校の夏休みの宿題だろうけど、ちょっと大人の余裕って奴で答え教えたったわハハハ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 16:05:46.49 ID:AjqogG930
>>596
うちの古い車に燃費計つけて燃料流量みたらアイドリングで13ml/mエアコン入れたら19ml/mってとこだったわ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 22:37:37.00 ID:b2KcY3n90
十数kWのエンジン出力で巡航できるところにライト点灯で200Wとか消費してたら
まあ少しくらいは影響が出るだろうねという感じか。
いつまでもエンジン出力の単位を馬力とか言っちゃう老人には計算できないんだろうけど。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 22:54:46.79 ID:/knKazPS0
5%も削減すれば大したもんだろ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 00:20:31.68 ID:CHM565aR0
>>580
>エアコンはわかるが、カーナビというのがいまいちよくわかりません。

悪化ではなく好転要因として
渋滞回避の効果を当て込んでいるのジャマイカ

つか全文の方を読みやがれ

>>589
たぶん間違ってる

>590
コラコラ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 00:29:57.82 ID:Wg/nkk0N0
ナビの指示に従って渋滞に突っ込み燃費悪化ならよくある。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 01:55:35.58 ID:x4ucY+x3O
最近、計測してみた。スズキKEIターボで走行距離12万超で平均燃費リッター約22`だった 。(カタログスペックはリッター20`)。以前は、リッター18`で、それでも十分満足だったが、ますます向上しててビビった。色々、イジッてイジッて今の燃費に到達した。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 02:01:55.00 ID:x4ucY+x3O
↑色々、燃費パーツがついてるが、一つ決定的に劇的に燃費向上したパーツがあるんだけど、その会社、この前なくなってもうパーツは手にはいりません。僕は二つほどストックを持ってたから良かったけど。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 05:35:29.92 ID:cXZRLEAIO
>>605
なるほど、最近のMOPナビは変速制御みたいなのが付いているから
下り坂ヒャッホイ→ソフトダウンエンブレオイオイですね、わかりますん
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 05:36:56.98 ID:cXZRLEAIO
ソフト→シフト
ヒャッホイ→ヒャッハー
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 03:53:43.57 ID:qb8ckhYAO
>>607
どんなやつ?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 04:20:33.99 ID:Avpb6JoqO
ピラミックM7ってやつ。走りも燃費も劇的に変わる。付ける適量と最適位置さえ間違わねば、マジ本物。ただ、これ半永久的に効いちゃって消耗品じゃないから、オイルみたいに定期購売性がなくて、会社が儲からなかったんだろうね。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 04:26:09.34 ID:Avpb6JoqO
>>610
ピラミックM7。泣いても笑っても、もう手に入りません。私のストック二枚も、例え、一枚10万提示されても売りません。それくらい画期的で激効果なパーツです。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 09:53:40.60 ID:1ZY/Zpou0
吸気口の口径を絞るリストリクターの様な作用が有りそうだな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 10:55:34.75 ID:Avpb6JoqO
>>613
違う。パーツ自体は極薄のシートで、このシートを通過する空気の質が変わるらしい。エアクリの入口内側に貼ります。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 11:00:16.49 ID:Avpb6JoqO
>>613
だから、トルクも燃費も全体的に上がる。まるでボアアップしたみたい。マイナスイオンパーツって沢山あってピンキリだけど、これは、ズバ抜けて本物だった。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 11:35:47.51 ID:LMuGn9/L0
らしい、じゃなくて科学的に説明してくれ。
できないなら消えろ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 11:38:30.13 ID:MdrZZv1G0
まあ、そんなに目くじら立てなさんな。
オカルトグッズは、体感、フィーリングってのが重要な要素だからw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 11:44:59.00 ID:FGO497oY0
>>614
613は皮肉だってこともわからんのか
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 11:45:36.45 ID:z/yBSiPM0
手にも入らない自慢話されてもな
俺ならそれ買う金を燃料代に回すわ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 11:50:19.79 ID:O2xvZo+RP
オカルトって信じれば楽しいのかなぁ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 12:01:21.44 ID:LMuGn9/L0
>>617
>>1
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 12:48:06.65 ID:1ZY/Zpou0
> シートを通過する空気の質が変わる・・・

面白いな。
暑いから出来るだけ寒くなる様な説明を期待する。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 14:01:22.18 ID:2vPtu+2o0
俺がつけた中でたった一つ劇的に向上したのはユピテルのレー探だわw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 14:03:55.34 ID:+cdnjAuI0
>>623
あれって区間燃費はキーのオンからオフまで?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 14:14:20.47 ID:2vPtu+2o0
>>624
それは”今回燃費”ってやつだね
区間燃費はまた別でトリップメーターにくっついてる
トリップリセットしたら一緒にリセットされる
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 17:49:34.16 ID:Avpb6JoqO
>>622
別に、信じなくてもいいよ。どうせもう手に入らないアイテムだし。にわかに信じがたい気持ちも全然理解できる(笑)。でも、それが本当なんだな(笑)。ちなみに、価格は、一枚四千円で軽自動車なら一枚が適量。たまにディーラーの人が乗ったりするとビックリされる。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 17:58:38.14 ID:Avpb6JoqO
ピラミックほどの効果はないけど、他にも現行で手に入る(結構効く準本物?)パーツあるけど、ここまでのレス呼んで、このスレの方々だと誹謗中傷で終わるの受け合いだから教えな〜いwwww。(ちなみに、この手のパーツは逆に悪くなったり全然変わらないパーツがほとんどです。)
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 19:28:52.26 ID:I+b0GIzR0
夏やの〜w
怪談じゃ、オカルトじゃw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 22:40:32.57 ID:+cdnjAuI0
>>625
サンクス、参考になりました。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 23:11:01.96 ID:qb8ckhYAO
マイナスイオン系はオカルトスレへどうぞ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 00:12:37.30 ID:FX/eitVZ0
>>627
わかったらから首つって死ね.
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 01:06:15.47 ID:EMHAP7yo0
>>627
全く教えて欲しいとは思えないところがワロタ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 02:34:04.21 ID:Hdepnlr10
>>627のはしゃぎっぷりが痛い
誰もお前にry
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 03:44:30.12 ID:MYDHZgN80
>>553
BMWかポルシェはアクセルオフで空走する。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 10:20:55.53 ID:wmL48m5J0
>>627が乗ってる
車種、年式、総走行距離ぐらい情報あげてもらわないと
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 13:46:17.08 ID:sOHXt6Mi0
おい誰か>>627に教えて下さいって聞けよ


聞いてやれよ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 08:40:15.15 ID:tTYMHEYd0
>>627
教えて下さい。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 20:02:17.92 ID:bkV+sTkg0
涼しくなる話が聞きたい。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:45:48.92 ID:J/Rd3fhX0
ランボルギーニ「アベンタドール」にアイドリングストップ機能が新たに搭載!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344335822/

明日ハイオク入れてみる
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 13:27:41.47 ID:TOlGkFxZ0
オカルト話で過疎っちまったか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 12:49:12.69 ID:ZRkMBT4b0
up
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 15:11:01.68 ID:w078Lg/oO
抵抗低減だろね。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 16:55:31.85 ID:gO8+lcCY0
?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 17:33:41.67 ID:2zL9cBBw0
台所用品売り場とかにありそうなガラス繊維入りアルミテープとか
そういうことを言っちゃいけない流れなのかな?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:16:07.57 ID:qs5cvodT0
>>644
kwsk
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 03:22:18.27 ID:oLcV1yjxO
>>635
前、書いたけどなぁ。スズキKEIターボ。MT。平成16年型。12万`ちょい。平均燃費リッター21〜22`(カタログスペックはリッター20`)。新車からブレーキパッド無交換。低速トルク太い為、アクセルは殆ど踏み込まない。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 05:11:16.47 ID:MEmVd+n/0
>>646
流れと関係ないが横槍スマソ


俺の知り合いのミラのターボ車に乗ってるやつも
満タン法で22km/L前後(10・15モードで19.6km/L)って言ってた。
10・15モードが当てになるのはMT車だけだよなぁ。

ミラのH6年式、TR-XXアバンツァート5MTで走行22万kmくらい
クロスミッション化してハイオク入れてる変態だけど。

700kgという軽さは魅力だが、走る棺桶なのは言うまでもないな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 18:45:07.71 ID:Bw9X3fHV0
知り合い = 本人 の確率99.8%
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 18:53:11.21 ID:TqPKfqyT0
燃費向上にクルコンは効果なし?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 21:46:18.62 ID:0TNE9vvNO
低燃費運転3箇条。
@、できるだけアクセル踏力に強弱をつけない。
A、できるだけブレーキは踏まない。
B、惰性(だせい)を上手く利用する。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:06:41.54 ID:TsNpHE590
アクセルワークにおける燃費悪化は
強弱のうちむしろ弱の方で起こりやすい
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:07:40.87 ID:TsNpHE590
燃費計の瞬間燃費だけで判断するとそのことに気づきにくい
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:32:36.06 ID:YZuUT/hU0
吸入する空気の量を満たせるだけ開いていればそれ以上スロットルを開く必要はない。
ただ、吸入する空気の量を満たしている状況では出力が過剰であることが多く
エンジン回転数が上昇するため同じスロットル開度のままでは吸入する空気の量が不足する。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:35:23.64 ID:1tvyRYQ/0
アクセルワークが不安定な人間は定速走行時に無意識に
エンブレ領域を頻繁に使ってしまっている
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 09:57:09.96 ID:0z0/lXWz0
>>649
俺は使うとかえって燃費が悪化してるような気がするんだが、これは気のせいなのかな?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 12:51:27.54 ID:7lpTpkXy0
クルコンのソフトによる。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 13:28:47.82 ID:2WgMWlGI0
>>650

Aについてだが、前の車との車間距離を長めにあけて、
なるべくブレーキを踏まないようにする。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 14:10:59.72 ID:w1zbLjqn0
割り込まれるとブレーキを踏む
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 14:15:35.41 ID:bSh7wrSa0
スレの流れに割り込みスマソ
このスレ的にはレギュラー車にハイオク使用ってどうなの?
世間と同じで、心理的に影響する程度?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 15:35:47.40 ID:l2HHba5F0
一般にハイオクは芳香族の含有量が多いので
レギュラーに比べて比重が3〜5%ほど大きい
その結果、同じだけアクセル踏むとガソリンの噴射量が
比重差の分だけ少なくなる(O2センサのフィードバック制御により空撚比が調整されるため)
結果、レギュラー仕様車でもKm/Lベースでの燃費は向上する
が、当然のことながら価格差を埋め合わせるほどは向上しない

※オクタン価向上に芳香族よりもアルキレートを多く使ってる
ハイオクガソリンは比重が大きくないので上記の効果は期待できない
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 16:11:24.21 ID:L4hsYluPP
>>658
割り込まれても、ブレーキを踏む必要のないくらい車間距離を開けておけ ってことですね

実際には、割り込みされるときにはわかるので、その前に減速してブレーキ踏むことないけどね
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 16:58:42.88 ID:Nhf1Gmpn0
661
でも、そんなに車間距離を開けておけば後ろのクルマがいらつく
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 17:38:40.39 ID:UVzjqwUy0
まぁ、勝手に抜かして行けと思ってるし。片側1車線or右折予定or駐車車両で左車線ふさがってない限りはずっと左走るし
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 17:56:56.16 ID:FvTTNKIV0
俺も一緒だな
ずっと走行車線走って待避所あれば譲る
さすがに車の流れに乗って走るけど
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 20:29:58.35 ID:o4I7kTLbO
>>661
しかし現実は、割り込まれる→割り込んだ車が右左折→ブレーキ→その後加速しなければならないので燃費悪化ってならない?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 21:07:37.83 ID:bSh7wrSa0
>>660
詳しい説明サンクス
価格を無視して、消費量と走行距離だけ見れば燃費は微妙に良くなるのか(ゴクリ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 01:37:45.13 ID:RqIx/omN0
>>666
何がゴクリだ燃費馬鹿
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 23:00:18.00 ID:3Ef0v96k0
低脳運転3箇条。
@、できるだけエアコンをつけない。
A、できるだけブレーキは踏まない。
B、惰性(ニュートラル)を利用する。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 00:55:53.60 ID:b2eZEM/J0
ピザデブのエアコン大使乙
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 02:29:48.71 ID:E8jxA1q40
エアコンなしのせいで事故ったら燃費どころじゃないぞw

運転は瞬間的な判断や反応を問われることもあるわけだから
極力ベストな条件で運転すべき
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 02:34:40.11 ID:SM28jFX90
エアコンなしで事故るとかどんだけピザデブなんだよ…
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:29:58.11 ID:BJL2VGoU0
アレだろ、体から湯気出てフロントガラスが曇って前方が見えなくなるんだろw
ピザが4人載ってる軽みたいにw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 21:21:18.39 ID:E8jxA1q40
>>671
うちの地区は外気温がアメダス上位クラスだから
マジで無理だからw

だいたい、デブどころか、俺は痩せすぎに分類されているしw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:21:30.05 ID:I7KA62rj0
暑い日に発狂運転、呆け運転している奴は、高い確率で窓を大きく開けている。
外気温30℃以上でエアコンをつけない行為は飲酒運転同様。厳しく取り締まるべき。

>>670は分別のある人だ。このスレでは珍しい。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:57:49.61 ID:E8jxA1q40
つーか、赤外線高カットガラスやエアコンの効率を上げるという方向性にするべきなのだが
公称燃費をエアコンなしで測定するから、メーカーが真面目にやらないのが本質的な問題。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:08:56.69 ID:VcUi/Y8B0
家庭用エアコンが進化してるのだから、もうそろそろエンジン回転数上げなくてもバッテリーの電力だけでエアコン作動させられないのだろか?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:09:03.36 ID:8a40gfYr0
>>674
ピザデブエアコン大使乙
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 07:23:14.73 ID:twqFRN8c0
>>668
むしろ低脳運転名乗るなら、2・3は当てはまらない。
必要以上につめる車間距離とパカパカブレーキにオンオフのみのアクセル操作だろw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 07:53:58.00 ID:/14veWI00
エアコン大使と呼ばれる粘着荒らしについて余りよく知らない人もいると思うので
ちょっと解説

2008年頃にエアコンを使わない人間に対して
基地外じみた攻撃を繰り返すやつが現れた
あまりにもの頭の悪い極論ぶりから住人達にフルボッコされ
いつしかエアコン大使と呼ばれるようになった

よってたかって叩かれたせいでこのスレ住人を逆恨みするようになった
エアコン大使は、このスレを何年にもわたってコピペ荒らしを続けてきた
まあ、専門板によくいるタイプの基地外粘着荒しなのでまともに相手するだけ無駄
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 19:51:51.45 ID:w1LORkag0
>>676
プリウスやアクアは電動コンプで、実際にそれをやっているよ。
だから、アイドリングストップ状態でもエアコンが使える。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 20:32:22.58 ID:uIvi7kwM0
ホンダもシビックハイブリまではやってたな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 20:46:18.84 ID:ZVqYq3JG0
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:12:53.35 ID:RD2r+XRe0
燃費・・・・。
気にしてるけどこうも毎日暑いと
どうにでもなれって感じでフルエアコン

おかげで14〜  だったのが
〜11だわ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:31:04.37 ID:bu/qkNpxO
俺の地域は昼間は32〜34度になるが、幸い朝は22〜24度、
帰りは26〜28度なので、通勤はエアコンオフ。
エアコン使用は、休日と高速のみ
おかげで、夏場は燃費いい
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:56:14.37 ID:yUyzlNu70
ミニ1000町乗りでも20行く。
エアコンもないしキャブの調子やセッティングがばっちりのときだけど。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 10:28:12.01 ID:sB04NDSr0
昔、雑誌の企画でおバカな実験があったな。
燃費を良くするには軽量化が有効なのは昔から同じ。
今でもスぺヤタイヤを下ろすとか、満タンにしないとか
いろいろやっている人がいるけど、その雑誌では
ボンネットやドアを外して燃費測定やってたw
当然公道を走れないので、筑波サーキットをグルグル。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 19:08:04.75 ID:tXYxfJVm0
軽量化か・・・
自分を、あと30kgくらい軽量化すれば、少しは良くなるかな・・・
それでも70kgあるけど・・・(´・ω・`)
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 19:10:42.58 ID:vj8kkDQc0
GTOを軽量化しても乗る人間が120kgもあったら意味がないってのは何だった?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:57:13.12 ID:FCQrxWzlP
12kgダイエットしてきたよ
そういえば、ちょっとは良くなったかも 燃費
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 00:08:13.28 ID:XnKW6YB90
月間燃費最高記録を出した一昨年の初夏は今より10Kg重くて
人生で最もデブってた時期だった…
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 00:23:27.12 ID:mbYEJQWJ0
てす
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 03:29:58.85 ID:SVFivCTF0
http://www.njd.jp/topNews/dt/4120/
>国交省、新たな燃費測定・表示方法を導入へ
>エネルギー消費の多いエアコンやカーナビなどの影響を燃費値に反映させるほか、
>米国のように高速道路と市街地に分けて燃費値を表示する手法も検討する。

やっと、エアコン動作時の燃費が改善されそう。
今度はインチキしづらくしてほしい。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 07:28:54.62 ID:odRDAWvg0
MT車の変速位置の規定が自由にならない限り基本的にイカサマw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 08:08:34.73 ID:HHtuHfOo0
2189キロ 107.89リットル 20.28キロ/リットル 15845円
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 14:17:01.34 ID:sFogH6Dq0
>>693
日本ではほぼ絶滅したような過去の遺物はどうでもいいよ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 14:34:02.33 ID:N+m13Qdl0
bmw e83 高速だけなら13.2km/l

3人乗車、エアコンつけてますよ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:03:39.21 ID:HHtuHfOo0
レギュラーに戻したら坂のぼらない(マジ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:14:49.32 ID:sceWFurV0
やせたら?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 11:09:02.70 ID:QVMf8E9M0
これはヤフオクなのか?ブログじゃないのw
3万以上払って付けてる人が本当にいるのかな
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k154470365
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 19:15:03.53 ID:wRB/Fs7l0
出品者、乙。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 12:55:39.58 ID:nLYbPbSKO
ヤフオクで出てるスプリットファイアのナノカーボンスプレーが三本まとめて安いんだけど、効果はどうですか?

出品者です(嘘)
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 16:08:52.07 ID:E+GoomcR0
サンダーアップ付けられた方いますか?
プラシーボかもしれませんが効果あるってネットで見かけるんですが。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 18:39:26.54 ID:MzrO22aW0
>>702
燃費には殆ど意味なし
バッテリーの硫酸塩防止
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 14:47:01.43 ID:uCrC0NMZ0
ドアガラスの上についてるサイドバイザーって、燃費的にはプラスなの?それともマイナス?
メーカーのカタログ燃費を測定する時って当然バイザーつけてないんだろうから、
つけると多少でも悪化する方向のものだよね?

というのも、燃費を気にして車買い替え(中古)たんだが、サイドバイザーついてなかったんで、
もしつけると燃費的に有利とかなら取り寄せして付けようかと思って・・・
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 14:54:20.22 ID:fefBPRVj0
メーカーのカタログ燃費を測定する時って・・・

燃費測定するときはシャーシダイナモの上で測定するの!
だから空気抵抗ゼロなのw
クルマをワイヤーで留めて、タイヤの下に大きなローラーが回ってる

じゃないとイコールコンデションが実現できないでしょう?

だからカタログデーターと同じ燃費を実際の運転で実現するのは至難の業
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 14:59:50.48 ID:yOhiqCWa0
>>705
http://autoprove.net/2011/04/5610.html
>またそれ以外に、空気抵抗やタイヤの転がり抵抗などの走行抵抗は、
>テストコースで惰行試験を行い、速度による走行抵抗の変化を測定し、これと同じ走行抵抗となるように、
>動力吸収装置が発生する抵抗を速度に応じて調節する仕組みになっている。

707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 15:11:03.54 ID:yOhiqCWa0
>>704
空力パーツではないので、厳密にはマイナス。

あと、高速走行時の風切り音のほうが問題で
これは、バイザーの出来次第。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 15:14:03.63 ID:+GgaV6di0
>>705
未だに燃費スレにこんな低レベルな奴が来るとは…

カタログ燃費なんか、簡単に上回ることはできるし。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 15:25:11.83 ID:uCrC0NMZ0
>>707
ありがとうございます。安心しますた。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 15:25:12.57 ID:VSODdvQrP
>>708
でもまあ、モード試験と同じ走行パターン(何秒で40キロに加速とかね。)を実際の道路上でやってみて
モード燃費以上の数値が出せるか、という意味であれば、たしかに至難の業かもしれない。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 15:25:20.69 ID:8mfokfay0
条件が整えばカタログ燃費超えは難しくないけど
>>708氏はいつでもどこでもどんな状況でも燃費がいいのかな?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 15:32:57.32 ID:6U2rpnza0
レギュラー指定のCVT乗ってる。
今までレギュラー入れてたが、今回はハイオクを入れた。
タンクにレギュラーが半分残ってたから、比率は半々。
車の反応というか挙動がいい、マジで。そしてスムーズ。
アクセルを踏むと排気量1800ccなのに、2500ccのハイオク指定車みたいに走り出す、マジで。
ちょっと感動。しかもCVTだから操作も簡単で良い。
CVTは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ATと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。CVTなのに前に進まないし。
燃費にかんしては多分レギュラーもハイオクも変わらないでしょ。
最近のハイオク指定車乗ったことないから知らないけど
ガソリン指定があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもハイオク指定なんて買わないでしょ。
個人的にはハイオクでも十分に燃費がいい。
嘘かと思われるかも知れないけどいつも走る道で空いてたせいか1割位マジで燃費が良くなった

つまりは何故か道が空いてたせいで有意な燃費データが取れなくて、
車の反応や挙動しか分からないけど、たとえプラシーボでも個人的には大満足です。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 16:06:46.02 ID:yMLZ418RP
>>712
おれは、プラシーボで騙されやすい、まで読んだ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 16:21:20.79 ID:8mfokfay0
>>713は無神論者だというのはわかった
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 17:21:11.55 ID:3IHXTe+v0
>>704
プリウスのバイザーなんてガラスとの隙間に指が入らないくらい密着してる。
おそらく空気抵抗を減らすために限界まで出っ張りを減らしたと思われる。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 17:23:16.05 ID:0lpmrJDW0
>>708
今の車、特にハイブリッドでモード燃費を超えるのは至難の業だぞ
15年前の車で10・15モード10.6km/lに乗ってたが15km/lはいつも出していた
今はJC08超えるのがやっとだ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 19:13:58.10 ID:glhG6g3z0
>>713
神のGTOの劣化コピペ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 20:59:24.90 ID:6U2rpnza0
劣化コピペなのは俺の文才が無いせいだが、なんか神のGTOコピペがしっくりきたんだ
何故か普段より信号に捕まらなくて、燃費が良く記録されて当たり前みたいな状況で
ただただハイオク指定車みたいな感覚だな、と思ったわけだ
(慎重になっていないが、多分プラシーボ)
今日も乗ってみたが、流れに合わせていつも通り運転して、燃費微良
価格差を埋めるものは何も無いね。プラシーボ効果だけは期待出来る
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 06:41:20.18 ID:3CyPcO7XO
>>708
言い過ぎwwww普通出ない。燃費も馬力も。8割でりゃ万々歳。だから、燃費馬力共にカタログスペック出したかったら、ドノーマルじゃ無理。なんらかのチューニングせなあかん。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 08:20:30.37 ID:CkbGRNZbO
どんなチューニングしたら明確に燃費上がるんだ?
劣化したのを新品コンディションに近付けるための調整もチューニングとはいうけどさ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 11:38:42.03 ID:KkFSOjo00
地方の田舎道を流して走ってれば簡単に10・15モードの数値は超えるだろJK
今乗ってる車も10・15モードで11.0km/Lだが、リッター14〜15kmまで伸びるぞ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:16:40.79 ID:F6YyVhBF0
>>721
公称燃費が悪い車のほうが簡単。
公称燃費が良くなるほど、燃費測定で無視している要素の相対的な影響が増えるので困難になってくる。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:41:56.03 ID:mX4yFilO0
>>722
>燃費測定で無視している要素

どんな要素を無視してるの?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:45:02.96 ID:ibl6Jozy0
>>719
8割しか出なければ、即、故障を疑うぞ。
極度に悪い条件で走っていない限り、カタログ燃費は超えて当たり前。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 15:05:05.78 ID:F6YyVhBF0
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 02:44:11.62 ID:v++iPUuZ0
カタログ燃費が悪い車ほど、「燃費測定で無視している要素」に必要な燃料が多くなる。
それなのにカタログ燃費が悪い車ほど達成率が高いのは、実態を隠す数字のマジック。

そもそも燃費自体が「割合」なのに、割合同士で割合を計算する馬鹿馬鹿しさに気付いていない。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 06:52:50.23 ID:NzcY9N8E0
一番の対策は、マニュアルに乗ること。

プレオA の4WDで、カタログ20km/Lなのに
俺のは23km/Lだよ
満タン法で
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 07:33:43.20 ID:rSnvgyPP0
複数の測定方法を併記して欲しいよな。
昔は10モードと60km/h定地走行両方乗ってたから、郊外路での燃費がある程度推測できた。

今なら、エアコンを使った場合と使わない場合、使う場合も最強冷房状態と温度設定緩めの場合、
あとは時速20km刻みでそれぞれ等速で走らせた時の燃費なんかもあれば便利なのにな。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 07:56:22.31 ID:UMyE9GE50
60km/h定地走行燃費ってなんで載せなくなっちゃったのかな?
淡々と走る状況で燃費の悪い車やトランスミッションが
モロバレしちゃうからかな?かな?w
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 08:08:19.39 ID:eLkkBXnV0
>>727
うちもMTでカタログ燃費21Km/Lに対して
年間平均燃費は25Km/Lだわ

MTならカタログ燃費超えるの余裕だけど
CVTなんかは難しいのかな?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 09:18:57.53 ID:+BP4B0btP
CVT
カタログ燃費を超えるのは、年に数回
もっと精進すれば平均でも超えられるのかな?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 09:36:54.57 ID:PRr8tySQ0
>>730
10.15モードだと
20km/hまで7秒かけて加速とか
20km/hから40km/hの加速で12秒とか
MTだと何速使うかも指定されていて
モード燃費の走行パターンの中にはMTにとっては不効率な走行となるパターンも多い

実走行だとそこをサクっと加速終わらせるよう走るとかするだけでかなり改善する
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 09:47:26.89 ID:Rvr1CkJU0
>>730
経のMT?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:22:53.66 ID:3jqlozxo0
>>730
うちのCVT車は10・15モード20.5に対して近1年平均が23.2だけど、
車両のカタログ燃費がたかがマイナーチェンジごときで27.0に伸びてしまって、
もしMC後の購入だったなら10・15モードは元よりJC08モード(24.8)すら
超えられなかったと思う。
カタログ燃費超えのハードルがここ数年異常に上がってる気がする。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:05:31.91 ID:hgxoDXW50
>>734
うちのMT車は10・15モード23.5だが、地方を長距離走った時しか超えられてない
前に乗ってたMT車では簡単に超えてたんだが
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:19:26.57 ID:UAzhOx9/0
オートマが買えない人もいるのか・・・

カワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:19:56.10 ID:rSnvgyPP0
新車発売時に比べ、タイヤやエンジンオイルなども進化するからな
20年前の車に最新技術の低燃費タイヤやオイルを使用すれば、
20年前当時の燃費測定でももっと良い数字が出ていたに違いない。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 12:26:17.66 ID:rkVwmlRt0
通勤片道21kmだが
一時停止2回、信号5箇所(3回捕まれば多い方)
60km/h走行心がけるだけで10.15も楽勝
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 18:59:32.64 ID:KnXSzFRS0
CVTでもMTモードってのがついてるけど、MTほどのポテンシャルはでない?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 19:12:06.73 ID:zfU5j4EW0
>>739
そんなとぼけたこと言えるのはバカか無免かAT限定
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 19:22:10.32 ID:KnXSzFRS0
>>740
すまんバカだった…
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:08:29.39 ID:4cvbVJvO0
>>739
トルコンかましてるからMTのダイレクト感には遠く及ばない。
ただし、ATよりギヤ比を広く取れるので、
低速ギヤではレスポンスが良くなったように錯覚するかもしれない。
743712:2012/09/08(土) 20:46:15.52 ID:fOxRkrZt0
今回の俺の結論はレギュラー車にハイオク入れると、燃費が1割未満だが微妙に良くなり
エンジンがアイドリングから高回転まで満遍なく、少し調子よくなり、何よりプラシーボ効果が期待出来るということ

以下、あの後のレポ。長文スマソ
>>712 は行程の大半を高速道路を利用した500km程度の往路での話だったんだが、
先程、そこから帰ってきたんで復路のレポというか個人的な感想を。
往路ではレギュラーとハイオクが半々だったが、復路はタンクに2割ぐらい混合液が残った状態からレギュラーを満タンになるまで継ぎ足した
始点が山の上の方だったためICまでは燃費計の数値は地元市街地の2倍という、見たことも無い数値を示していた
(いま調べてみたら10・15モードのカタログ燃費だったw)
高速道路を走り始めてからは燃費計の数値はガンガン下落した
往路よりも蓋車の列に遭遇する機会が少し増えたが、往路の方が知らない一般道を走った距離が長かった
自宅に着いた時点での燃費計の数値は往路の1割下落。
道中の加速力もレギュラー100%だった頃に戻った感じ(プラシーボは否定しない)
サンプルが少な過ぎて参考になるかすら怪しいものだが、
プラシーボ効果も込みで考えると、ハイオクを入れる価値はあるが現在の価格差を埋めることは無いようだ
ただし、行程の大半において高速道路を使った場合に限る
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 21:15:38.46 ID:SzP8p1/F0
古い車でカーボン、スラッジが燃焼室にたまって
圧縮比があがって点火タイミングリタードして走って
いたところにハイオクでノッキングが抑制されて
改善されたという感じ?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 21:15:49.43 ID:7swjOAye0
>>742
>トルコンかましてるからMTのダイレクト感には遠く及ばない。

トルコンはロックアップされて直結状態だぞ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 21:21:49.49 ID:+RjCc/El0
>>745
もうちょっと話の流れ把握してから突っ込むようにしような
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:44:20.01 ID:hvBqHmT90
ハイオクは一般にレギュラーに較べて比重がわずかに大きいので
体積レベルでの噴射量は減る
それが燃費向上の最大の原因
レギュラー仕様車の場合は耐ノッキング限界向上とかは燃費にほとんど関係ない
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:45:39.88 ID:L5jI3DQD0
ナンチャッテMTはシフトダウンなら効果絶大だが、シフトうpはATに遠く及ばない。
細かなアクセルコントロールが出来る人なら、素直に車に任せておいた方が燃費向上になる。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 23:20:05.97 ID:oOmyOoAY0
ハイオクを入れるとレギュラーよりも低い回転数でロックアップしている気がする。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 23:53:06.38 ID:bWdtS/LG0
今の車はほとんどノックセンサーで進角を制御してるんで、ハイオクいれるとその分、自動で進角が増える。
だから燃費が良くなったり、エンジントルクが増えたりするにょ。
変化するのは基本進角だから、いちおう全回転域に影響は出る。
ある程度、進角が進むと、ecuが判断して、マップがハイオク用に切り替わる車種もあったぞうだけど、今でもあるのかな?
たしか日産車だった気がする。

751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 01:50:18.44 ID:exBmIElj0


エコタイヤと耐荷重タイヤ

どっちがいいか

減らないということは硬い
硬いということは転がり抵抗も少ない

両立するならPRつきのタイヤがいいということになる

752712:2012/09/09(日) 10:18:42.85 ID:EL9EuvTW0
皆さん詳しいですね。勉強させていただきました

レギュラー車におけるノックセンサーによる制御はひたすら遅らせていくばかりだと誤解していた
約1年半前に買ったトヨタ車で、ハイオク用マップの有無は分からないけど
ハイオクを入れると車の方で「最近入れてるガソリンはオクタン価が高い気がする。最適化しようっと」てな感じで、
単純にオクタン価がやけに高い(レギュラー)ガソリンとして制御してくれるから
レギュラー仕様エンジンなりにハイオクガソリンの性能をフル活用するよう頑張ってくれる、というわけでしょうか
それでもオクタン価を単純比較すれば、鈍感な俺が感知するのは難しいでしょうが
相変わらずの長文スマソ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 12:02:19.96 ID:cYE9V6GY0
ハイオクとレギュラーは銘柄にもよるけど比重差が5%くらい違うからな、
進角なんかよりそっちの方がずっと影響大きいだろうな

比重を比較すると
レギュラーガソリン 0.73前後(銘柄によって違う)
ハイオクガソリン 0.77前後(銘柄によって違う)
純トルエン 約0.87

エネオスのハイオクはトルエン23%
http://www.noe.jx-group.co.jp/business/lubricants_e/pdf/msds/00001.pdf
エネオスのレギュラーはトルエン9.3%
http://www.noe.jx-group.co.jp/business/lubricants_e/pdf/msds/00102.pdf
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 12:38:46.85 ID:Bm6/vOP80


自動進角・遅角装置豆知識

ノッキングを感知すると自動で遅角させ、ノッキングを回避する装置(ノックセンサー)はよく知られている


こんな高度な機構はつい最近出てきたものだ!と思ってるやつがいるが


義務化されたのは  昭和50年   である。



どこが最近なのか。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 13:00:17.73 ID:okaxzAjF0
なんで車板ってこう攻撃的っつーか煽る奴が多いんだろうな
ブラック企業の上司みたいだわ
756712:2012/09/09(日) 13:13:44.17 ID:EL9EuvTW0
>>753
なるほど。
つまり、比重差を最大限に活かすなら、朝一の外気温が低い頃にハイオク満タンにすればいいんですね
レギュラーでも同じく朝一で入れるのが一番でしょうけど
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 13:43:57.61 ID:NeYKP/wd0
ガソスタのタンクは地下にあることが多いからあまり関係ないんじゃね?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 14:15:56.26 ID:EL9EuvTW0
車のタンクが少しでも冷えてる方が・・・と考えたんだけど、これまたプラシーボの範囲内かw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 15:53:09.55 ID:nPOELTbD0
>>755
>ブラック企業の上司みたいだわ

たとえワロタw 常に喧嘩腰なんだよなwww
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 16:11:31.24 ID:+O2InU5G0
ノッキングセンサーが義務化とか
いったいどこのパラレルワールドの住人だよw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 09:27:52.47 ID:KWs2i6AmO
はじめまして
V36セダンの2.5に乗ってるんだが燃費が今回5.5という購入後最低の結果を出してしまった
ふんわり加速、なるべくエンブレ使って減速するだの工夫加えたんだがダメだった
そういう車だから燃費良いわけないだろと車体を否定するのだけは止めてほしい
なんかいい方法ないですか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 09:59:16.48 ID:Au+mELKh0
やんわり加速とか余計なことをしてないで、低回転の効率の悪い領域をさっさと抜ける加速をする。
減速はガソリンから得たエネルギーを捨てる行為である。
ハイブリッドの回生はその一部をなんとか拾い直してる程度である。
減速しなければ前の車に追突するだのオブジェクトに刺さるだの言うのなら、
その道路はその車ではその燃費にしかならない環境の道路であるだけだ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 10:36:31.34 ID:tL1z4bBy0
>>761
ある程度アクセルをあけてはやく巡航速度に達した方がいいとおもうよ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 12:35:29.40 ID:4/r/WYGV0
>>761
ドイツ式の方が相性がいいんじゃね?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:20:48.85 ID:GfQWA/+C0
>>761
トロトロ走ると燃費が落ちる典型だな。
エアコンの影響もあるかもしれんが、これからの季節は空気圧もチェックしとけよ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:26:00.58 ID:KcxQu6mr0
俺もこないだまでやんわり加速とかエンブレで減速とかしてたわ
燃費計つけて愕然とした
どうせ同じくらい燃料消費するなら踏んだほうがマシ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:47:46.54 ID:1BtJ98/f0
信号停止が多いような道路ではトロトロ走る方が燃費がいいよ。
ATは知らんが、MTで1000rpm後半でシフトUPしていたのを、1500rpm以内にした
ら凡そ15%燃費が向上した。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 01:19:07.23 ID:O5vAhd460
エンジンによる

例えば三菱のGDIってやつでは、
1500回転で走るより2000回転を保ったほうが燃費がいい。
ST 4WD マニュアルで14km/L出ていた。
1500回転で走ると5速50km/hくらいになり加速も悪いので常用しないが、やってみると11km/Lほど。

R32スカイラインGTS-tは逆
2000回転で走ると9.7km/Lだが
1700回転なら11km/Lであった
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 01:31:33.53 ID:e38elwVO0
直噴エンジンでもいろいろなんだね。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 01:47:45.46 ID:6yrvGiG90
回転数というより、ハイで踏むよりローで余裕持って走らせた方がいいんでない
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 02:11:52.36 ID:e38elwVO0
高速なら発進停止の頻度が少ないから、速度やアクセルワークが燃費を決定す
る最大の要因だろが、発進停止が多い一般路だとアイドリング以下〜1500rpm
辺りが燃費は良いよ。
それ以前に40〜50km/h規制の道路では、その回転域以上は滅多に使わないし、
1500rpm以内で次々とシフトUPして事足りる。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 02:17:10.32 ID:NCYfm5yK0
希薄燃焼エンジンは
負荷かかるとストイキ領域に入っちゃうから
5速より4速のほうが燃費伸びるシチュ多かったな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 03:27:06.02 ID:yts4NincO
燃費のメーター付けたら解決しないか?
ピボットなどから発売されてただろ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 03:41:56.26 ID:9IyFmgAf0
>>771
漏れの車は1600rpmを超えるまでカーノックして全然加速できないわ
燃料も無駄噴射している感じ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 06:34:25.20 ID:db14Zd6y0
素早く加速して早めにATをトップギアにしてロックアップが働くようにした方がいいと思う。
折れの車はノロノロ走ってるとなかなか4速に入らないけど、
一旦スピード出してアクセル緩めてやると4速に入るんであとはアクセルワークだけで急加速や急減速はしないように心がける。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 06:50:55.31 ID:jbJ7fVvr0
回転数だけじゃ語れない。
2.5Lでは効率が良い回転まで回せない環境の道路でも
0.66Lでは効率の良いところまで回せる。
それだけ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 13:16:58.40 ID:9IyFmgAf0
60キロ1500rpm連続走行より80キロ2000rpmのほうが連続走行での燃費いいんだよね
燃焼効率の違い
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 15:20:05.42 ID:eqvebq+t0
>>773
スレ違いっぽいけど、ピボットはそういった製品は生産終了してる。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 19:19:12.11 ID:e38elwVO0
>>777
>60キロ1500rpm連続走行より80キロ2000rpmのほうが連続走行での燃費いいんだよね
>燃焼効率の違い
そんな車も在るだろね。
↓の車は違うようだよ。
9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:05:44.24 ID:p1I4FqRx0 CD型アコード2.2VTEの定地走行燃費 (モーターファン別冊実車試験から)
(カタログ値 10・15モード:13km/g  60km/h定地走行:22.1km/g)
30km/h 19.1km/g
40km/h 20.4km/g
50km/h 22.6km/g
60km/h 21.8km/g
70km/h 20.7km/g
80km/h 18.5km/g
90km/h 16.8km/g
100km/h 15.1km/g
110km/h 13.7km/g
120km/h 12.3km/g
130km/h 11.6km/g
140km/h 10.6km/g
テストコースで一定速で走った燃費を測定したもの。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 19:25:07.51 ID:9IyFmgAf0
>>779
ギア比がわからん
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 19:29:28.02 ID:lYbcxkBC0
空気抵抗考えれば60が安定の高効率
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 19:32:20.54 ID:etJwgeSZ0
>ID:9IyFmgAf0

バカ丸出しw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 20:10:43.31 ID:9IyFmgAf0
>>782
単発は死ね
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 20:51:28.27 ID:e38elwVO0
>>774
>漏れの車は1600rpmを超えるまでカーノックして全然加速できないわ
全然加速できないのに1600rpmを超えるとは不思議な車だね。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 20:58:52.99 ID:y80YrOU90
>>779
5代目アコードか。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 21:47:12.56 ID:etJwgeSZ0
空気抵抗は速度の二乗に比例して増加するから50km/hで走るのがベスト
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 22:20:40.84 ID:9IyFmgAf0
>>784
AT?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:08:05.57 ID:2NuNrnkn0
うちの軽MTは時速40キロが燃費最良
燃費計による計測結果
時速80キロだと燃費は40キロの時の2/3まで落ちる
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:13:50.78 ID:Jd9EulDp0
時速80キロが燃費最もいいとか思ってるやつは
燃費計使ったこともないんだろうな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 01:27:08.92 ID:ST+2k/rX0
>>783
粘着はもっと氏ね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 06:49:04.67 ID:ALCAk8A80
エアコンで使用されるガソリンは、走った距離ではなくエンジンかけている時間が重要だから、
例えば50km/hでベストな燃費をたたき出す車の場合は、
50km/hより少し速く走った方がベターな方向になるんだろうな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 07:39:32.94 ID:hBnMFS2N0
それでもGT-Rみたいな>>789には運転する機会が与えらることがまずないような車は
60km/hより80km/hの方が巡航速度に近かったりするのかな?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 07:43:02.51 ID:+dFTOK/q0
>>761
道の流れを読んで「加速回数を減らす」のが重要
まあ都内では厳しいだろうけど。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 11:01:04.36 ID:ALCAk8A80
加速より減速を減らした方が効果的だと思っている
急加速は確かに無駄に思えるが、全てが無駄になるワケではない
だが、フットブレーキによる減速は、ブレーキパッドとタイヤをすり減らすエネルギーと出てくる熱にエネルギーが変換されるだけだ。

信号や先の先まで道路状況をよく観察しながら、できるだけフットブレーキを使わず
アクセルワークだけで運転するように心がけるのがよいのではないか。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 12:30:37.36 ID:+IsaGsN/0
>>792
自分でももう何言ってるかわかってないだろ池沼
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 12:49:34.27 ID:hBnMFS2N0
>>795
ああ、巡航速度という言葉を誤用してる奴には
文章の意味がわからなくなるように書いたからw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 12:51:42.24 ID:G8LYy/Ta0
( ´,_ゝ`)プッ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 13:26:22.90 ID:+dFTOK/q0
>>794
同じ事。
加速したら減速するし、減速したら加速するだろw

加速と書いたのは例えば60kで走行していて50kに落とした時
次の信号で止まるまでは最加速しなかったりするから。

当然邪魔になるよな時はやんないけど。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 16:04:59.00 ID:PqqEeS6l0


昔の車は、「性能曲線」というものが公開されていて

どの回転数が得意か (発生馬力あたりのガソリン消費率) も公開されていた。

最近は、とんと見ないな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 16:12:34.12 ID:csEVxUgi0
いやフツーに見れるけど…
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 16:46:21.73 ID:1bKoUnVS0
ディーラー行けば見れるかもね
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 20:19:06.11 ID:A8aT0E3i0
燃料消費率が載ってないんじゃないの?
馬力やトルクは載ってるだろカタログに
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:15:37.58 ID:DyJh+DDN0
>>802
>燃料消費率が載ってないんじゃないの?
最近は余り載っていないね。
エコカーは流行ってもメカには無関心な運転手が多いんだろね。
燃料消費率のグラフはトルクを逆さまにた線に近いよ。
でも、それはエンジン性能曲線の一部で、車の燃費がその回転域で一番良い訳
ではないよ。

>馬力やトルクは載ってるだろカタログに
載ってるけどそれぞれのピークと回転数だけだからね。
それだけではエンジンの特性・個性は読み取れないね。
エンジンもだけど、走行性能曲線の方が多くの情報が載ってるよ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:08:01.93 ID:J1dMZZAR0
エンジン性能曲線の燃料消費率はフルスロットルでの値だから・・・
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:22:51.94 ID:hBnMFS2N0
フルスロットルで走った方が燃費が良いと布教してる人もいるじゃん。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:29:55.82 ID:JCjY0qJB0
エンジンブレーキで減速すると燃費が悪くなる的な書き込みがあったけど、
それってホント?

あた、エンジンブレーキって言っても「アクセルを戻しての惰性運転(atでのdレンジ固定)」と
「順次ギアを下げていく減速(at,cvt含む)」と違うもの?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 23:47:35.72 ID:Hy3wBhd40
フットブレーキで減速するよりは燃料カットの分マシって程度
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 00:11:18.39 ID:KPWOclCX0
>>766だけど俺が言ったのはギアを下げる方のエンブレね
惰性走行は速度落ちてしまうだけで減速したくてするのとは違うから
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 00:32:33.76 ID:bv65ri7KO
エロ画像よりはエロ動画の方がヌケる程度とオナじ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 01:02:27.24 ID:PxSUtsOe0
エンブレつかったことで
・燃料カット
・動力を発電やエアコンに回せる(シフトダウンした場合、冷房の効率も上昇する)
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 06:32:39.51 ID:Jsqu8+BE0
軽自動車は、だいたい2500から4000の間で燃料消費率が一番低くなる。

つまり一番得意とするところはそこだということ。

実際、そこで一番いい。
60km/hでそこら辺に落ち着くエンジンが最も多いし
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 08:24:20.99 ID:be0J4VxZ0
>>808
>惰性走行は速度落ちてしまうだけで減速したくてするのとは違うから
惰性走行は遠くの信号が赤になった時のように、徐々に速度を落とす状況で使う事が多いから広い意味ではエンブレだが、道路の縦断勾配を考慮して惰性走行しないといけない程アクセルを踏まないように注意したね。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 09:16:26.33 ID:ehFY/HMU0
坂道を登る方の減速はあまり気にしなくていいんだよね。
下るときに上りで余分に使った分を回収できるから。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 13:59:14.17 ID:I4PBnQA40
燃費のいい速度帯って難しいよな
軽とV6比べるのは無理があるがw

60kと80kで比べると80k出せる道路の方が
より長い距離止まらずに巡航出来る条件だろうしな。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 16:18:32.84 ID:DiYWO3KF0
>>813
バッテリ容量の大きいEVならね。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 19:55:52.54 ID:kDxUS6Fj0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 22:15:35.88 ID:+Pzpc55PO
エロ音声のみ>静止画>音声無し動画
これ鉄板な
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 22:56:56.68 ID:7oE2i7Eh0
一応V6乗りだが、高速ではなかなか燃費を伸ばしにくい。
ある程度急いでいる時に使うからとか、ゆっくり走ろうとしてもそれ以上に遅い車が現れるとか。
自分のペースで走れる田舎の一般道の方が圧倒的に燃費がいい。

60km/h vs 80km/hの話でなくて申し訳ない。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 20:16:50.63 ID:0bxgARmF0
ロブスターがヒント、自動車の燃費向上パーツ「Gas Pods」
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120914/wir12091413310001-n1.htm
http://www.gaspods.com/
時速約100kmで走る2ドアのフォルクスワーゲンゴルフの場合、空気抵抗が5%軽減されるという。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 20:38:39.69 ID:v1ri/3xB0
空気抵抗が5%軽減されても燃費が5%向上するわけではない
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 23:57:02.36 ID:A0Lhhzvc0
見た目は絶望的だな
燃費か2上がると言われても付けたくないわw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 06:36:52.88 ID:ajaObeEw0
時速100kmも日常的に出す機会ないし、走行距離のうち高速走る割合も高くない。
空気抵抗だけ「最大で」5%減らすだけのために、そんな変な突起物はつけたくないな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 07:18:41.22 ID:K+NUZTv00
ランサーかインプレッサにこんなの付いて無かったっけ?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 08:05:30.35 ID:ajaObeEw0
つか低速で走ると逆に空気抵抗増すんじゃね?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 10:02:54.43 ID:5JqHpMLQ0
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 11:39:46.97 ID:gRW73J0s0
>>819
車体後方に巻き込む風で後ろに引っ張られるからな。
それをルーフに付けた突起で巻き込む風を減らしてるわけだ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 17:26:47.03 ID:5I/1/+sy0
箱車にも効くのかな?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 17:35:19.80 ID:l93K4p7g0
ゴルフボールがボコボコなのは飛距離を伸ばす為
ツルツル表面よりもボコボコあった方が空気抵抗が減る

って事で、あやしい伝説が車にあのボコボコ再現してたな


>826
逆じゃないか?巻き込んだ方が良いんだろ
巻き込まないと気圧が下がって、それが車を引っ張る力になる
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 20:57:36.18 ID:rgIov8PO0
>>828
なんで巻き込んでるか分かってるか?
負圧になってるから巻き込むんだぞ?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 21:55:03.94 ID:XiPmtA5u0
>>828
>巻き込まないと気圧が下がって、それが車を引っ張る力になる

そうそう、だから気圧が下がらないようにするための突起ですよ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 22:17:01.25 ID:Snk87l340
>>829

つ >車体後方に巻き込む風で後ろに引っ張られるからな。

「負」圧まではならんし
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 09:45:01.60 ID:T7BUI7fH0
>>830
あれはボルテックスジェネレーターだろ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 11:29:17.71 ID:3PmchMe00
>>831
負圧って周りよりも気圧の低い状態でしょ。
負圧になってない?
まさかマイナス気圧になるわけじゃないし。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 12:37:57.05 ID:+pwL6kRF0
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 17:11:05.89 ID:NVjXA8pD0
「ボルテックス!ジェネレーター!!」檜山修之の声で
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 17:24:38.20 ID:zVL/yEYr0
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 19:33:17.71 ID:8Oo9VR0y0
あのー、素人なんですが、エンジンブレーキってどこ行けば売ってるんですか?
ガソリンスタンドに売ってなくて
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 19:40:15.56 ID:SgaJJl7J0
・・・。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 19:43:16.25 ID:IjWxAi1W0
>>838
お前2chは初めてか?
半世紀ROMってろ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 19:45:18.66 ID:yJoENX4Y0
>>837
さすがにそれは釣りにもならないと思われ。やり直し。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 19:48:51.25 ID:QvIB8UTd0
>>837
THSか?
メーカーオプションでも無いからw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 06:33:01.93 ID:FgyHQckB0
>>837
車買えば付いてくるよ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 20:46:05.80 ID:lZI7Op6C0
きっと彼はリーフ乗りなんだよ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 22:01:56.92 ID:fRqtwwYl0
>>831
>>833
負圧で合ってるよ
大気圧の101.3kPaより低い状態を負圧って言うんだから
>>828
考え方が逆
空気の流れが悪いから車体後部が負圧になって巻き込みが起こり抵抗になる。
空気の流れを良くして負圧になりにくくして巻き込みを減らせば抵抗は減る

ただ抵抗が減りすぎるとリアに荷重が掛からず走れないけどな。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 16:19:33.78 ID:SzdAaUeO0
>>844
28000km/hあたりになると車輪すべての接地感がほぼなくなるからね。
ゼロリフトは当たり前、むしろダウンフォースが若干必要。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 16:36:45.80 ID:FZVf6hK+0
宇宙速度の話をしたいならよその板でお願いします
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 16:51:29.29 ID:0WTYeAdH0
宇宙船の燃費かよw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 22:55:06.62 ID:+6Pv1ya80
>>845
形状次第では二つの流速の異なる空気が合流する時浮力が生まれるからそんな高速じゃなくとも飛べるけどな。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 00:43:02.52 ID:W0SrNghq0
>>823
30年以上前から現れては消えを繰り返してる微妙なアイテムだよな
最近のトヨタ車で盛んに取り入れられてるらしいが

>835
その掛け声が似合う声優は案外と多そうだw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 19:40:20.48 ID:xIBRF+Q70
ちょっと聞きたいんだけど、ここの人達は暖機運転についてどう考えてんの?

暖機中に使った燃料を燃費で回収する事なんかできないでしょ?
エンジン掛けたら、即発進してんの?

実際、暖機運転って必要なんでしょうかね。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 19:44:23.77 ID:mTP5X2dRP
エンジンかけたら、即発進
停車したら、即エンジンオフ
停車で暖機運転など不要
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 19:54:27.65 ID:Rlv958DM0
俺も暖気不要派
エンジン傷めない様にスタート後は大通りに出るまでまったり走るくらい
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 19:59:50.45 ID:k5WOBvmP0
新車から暖機なんてしてないな、余り負荷掛けなければいんじゃね。
てか夏とか五百メートルも走れば水温計の警告消えるし。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 20:22:07.11 ID:P2RKTq1G0
機関内の水分が温まって抜けるかどうかを
気にするような距離にしか使わないなら
歩いた方がエコロジーじゃね?w
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 20:24:41.86 ID:JvYI36X90
低速でミッションを暖めてるうちにエンジンの暖機も完了してる。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 20:25:58.04 ID:ey0fhrpg0
暖気とか何十年前のクルマだよw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 20:29:06.86 ID:JvYI36X90
低水温表示灯が消えるまで飛ばさないで下さいと書いてある。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 23:20:53.97 ID:WdZRiR9S0
飛ぶ車なんてまだ市販されてないだろ?
市販されていても所有しているのは極少数だから問題ない
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 04:50:55.93 ID:jE15CEMV0
一応自分の車にそう書いてあるなら飛ばないようにした方がいいだろ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 21:07:28.26 ID:JM20f2ReO
アイドル暖機なんかキャブ車の名残だろ?
暖機運転も普通に走るだけでOKだし。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 21:52:37.61 ID:mmVT0CDu0
なんてったってアイドル
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 21:33:59.67 ID:/xZgNGtO0
アイドル信仰も昭和の名残
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 13:08:10.77 ID:iQXfI2gQO
ナノカーボンってどうなの?燃費一番とかいうサイトに載ってたやつ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 14:03:57.56 ID:EHlSru0w0
業者はお引き取りください
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 19:03:34.57 ID:m7RAVt9B0
インチキチキ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 19:31:26.48 ID:iQXfI2gQO
>>865
ナノカーボンはプラシーボな感じですか?
あと、アーシングは?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 23:40:26.76 ID:TPCZc+9d0
古い車でも取り付け場所を間違えたら効果はない。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 01:30:05.07 ID:qgZCccJr0
アーシングも気休め程度だろ
明確な効果があるならメーカーが採用してるはず
コストパフォーマンスとのバランスで云々って言うけど、このご時世カタログ燃費良くするために死に物狂いで努力してるのに、量産すれば低コストで済む物が標準化までいかなくともオプション設定すらされない実情が物語ってるだろ

電流流れ過ぎて電装品が痛むって話もあるし、素人が手を出す物じゃないと思う
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 02:39:39.18 ID:dlSP0JI0O
1、タイヤと路面の摩擦抵抗
2、前面投影面積の影響とドラッグによる空気抵抗
3、各メカニカル部分による駆動ロス、摩擦ロス
4、ドライバーの右足の技量


影響部分
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 07:37:48.90 ID:XOwLUIiHO
>>837
コンビニに普通に売ってるよ!

ファミマのがオススメ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 07:56:58.07 ID:8WWdMnl30
>>870
ウソをつくな!
ダイソーの方が安かったぞ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 13:07:57.71 ID:xhXUkagZ0
ウソはいかんよ

コンビニにあるんだけど、店頭には無い。
店員さんに大きな声で
「エンジンブレーキありますかっ!?」
って訊くと
裏から取ってきてくれるから、それ使ってみて
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 13:10:49.66 ID:yDDTfpGbP
近所の駄菓子屋で売ってたよ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 13:19:46.34 ID:wmyeUaIQP
どこにもなかったで
おまいらのエンジンブレーキ、自作やろ
作り方教えれ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 08:32:54.21 ID:ccReN9Mv0
>>837
俺、解体屋やってんるんで、掘り出し物があったら取っといてやるよ。鉄くずになる前に。
 で、いくつ欲しいんだ?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 08:35:32.92 ID:ccReN9Mv0
こら!嘘はいかんよ、嘘は!
嘘は泥棒の始まりって言うじゃないか。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 08:47:06.89 ID:NanDzHTN0
大学生はまだ夏休みか?
つまらんネタでよくそこまで喜べるな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 08:54:12.65 ID:GaKh9FRO0
Amazonの単行本第九位に「これで勝てる?!自作エンジンブレーキの作り方」菰田著
があるからポチッて来い。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 13:37:01.26 ID:5wm8aE6Y0
燃費のいい車買うのが一番の近道過ぎて語ることがもうないからな

普通の車で純正状態、普通の運転からどんな燃費向上作戦しても1〜2割いけば運がいい1割だって大変
だったら燃費いい車で普通に運転したほうがいい

燃費の事考えてた時間があーもったいない
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 13:44:46.63 ID:5utIX99O0
>>879を読まされる時間がもったいない
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 16:14:22.28 ID:NqDgkvfyO
なんだこのすれ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 02:23:32.38 ID:0kpLptZ50
エンジンブレードなら数年前ザラスで売ってた
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 15:47:59.81 ID:M3NPdpYs0
ひぐちカッター(´・ω・`)
進展が無いところをみると、だいたいこんな感じ?
・自分の環境を考えたうえで実燃費のいい車を選ぶ
・不要な荷物はこまめに排除する
・燃料を消費する仕組みを理解する
・タイヤを省エネのものに換えてみる
・給油はエンプティランプが常に点灯するぐらいチョコチョコ入れることはしない
・逆に常に満タンをキープするように給油するのでもない
・レギュラー車ならハイオクを試してみる
エンジンオイルやスパークプラグのような消耗品はちょっとわからないんで触れない
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 20:59:45.51 ID:XkNRV17o0
>>883
>・給油はエンプティランプが常に点灯するぐらいチョコチョコ入れることはしない

今のクルマはチャコールキャニスターというものがあって燃料タンク内の気相ガソリンも燃料としてエンジンに送られる
給油口を開けると気化したガソリンがプシューって外に放出されることがあるが
なるべく給油口を開ける頻度を少なくして気化したガソリンを漏らさないほうが経済的なのではないか

と言ってガス欠寸前から一気に満タンにするとタンク内の気相が液相で全て置換されてしまうので…
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 21:04:22.19 ID:FU067VoM0
燃費計測に満タン法を使うから満タン給油になってしまう。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 21:12:33.98 ID:sqPeA8RZ0
気化したガソリンは給油の際に
「天使の分け前」として香りを楽しんでおります
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 21:36:19.59 ID:/FctJZzD0
何処のウイスキーだよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 21:50:14.11 ID:VbpVJ2qU0
ウイスキーで言う天使の分け前は
樽の栓を開けたときに蒸散するアルコール分というような意味では全くないわけだが
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 03:03:10.77 ID:CCFQtU8n0
>>888
天使の分け前って言葉使うからにはそのくらい知っての上だと推察できる頭は無いんだな

890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 03:44:21.13 ID:6MdoFq5A0
そんな都合のいい頭はないだろ
こいつ間違ってんなというのが普通
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 04:55:58.26 ID:kPg81vuR0
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 08:48:23.83 ID:XxzRL5+Y0
ガソリンもしばらく車に乗らないでいると自然に減ってるよね
一月も乗らないでいると3gぐらい蒸発するんじゃないかな
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 09:00:22.23 ID:sCa42goz0

天使の取り分 「的」 なのは 掃気内に残った燃料成分だろ。 

>>892
乗った時と乗らなかった時で あなたの車の何が変化してガソリンが漏れるの?

894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 09:51:59.87 ID:oXdEPbZM0
載らないでいるとガソリンが消費されないので
熟成とも言うべき化学変化がおきるのは常識
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 09:52:14.35 ID:IqnsnvFs0
>>892
それは原チャリ厨房の取り分かもしれない
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 09:55:10.42 ID:dx6e9GK20
「こそ泥の分け前」じゃん
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 12:48:17.60 ID:sCa42goz0
>>894
そこいらじゃ熟成というんだ 変質かと思ってたよ。
ガソリンすぐ使わないで寝かせてから使ってるのか?
スタンドに熟成ガソリンってのが売ってるのか?
なんにせよ このスレはためになる。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 12:55:06.49 ID:hX2EOXRM0
ネタにマ(
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 05:22:36.64 ID:AxOcRBfD0
>>890
こいつ(>>888)こまけえええと思った
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 11:57:29.83 ID:yKArBPd/0
細かくないと燃費向上なんてできない
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 12:29:54.47 ID:tyVZXg1FO
燃費のこと考えすぎてハゲてきた・・・
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 13:07:51.16 ID:xAji/G2i0
素人の出来る燃費向上カスタムの一番はドンガラ仕様で軽量化だろうな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 18:11:01.76 ID:lFBCwYA3O
運転手の軽量化が一番効果あるw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 18:28:24.61 ID:fPcCRW5sP
頭髪の軽量化したくねー!!

できれば、お腹まわりのダブついた無駄な肉の軽量化をおながいします
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 21:19:41.52 ID:OYgcgFF60
嫁に骨抜きにされました
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:30:37.89 ID:QwB5vJn30
軽量化のため真っ裸で運転しようとしたら全力で止められました
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 01:07:32.61 ID:iAE3ziOa0
急に冷え込んできましたね
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 18:27:12.73 ID:yJjCAzBfO
前に書いてあったナノカーボンを騙されて買って使ってみたが、何となく良くなったような気がする
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 19:07:00.25 ID:u39w9+7a0
>>906
せめて黒ゴミ袋で隠せよ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 11:12:58.94 ID:Pa/TCu4L0
アジアンタイヤってどうよ?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 11:37:39.06 ID:kRM+sCKD0
ブリジストンとかヨコハマとか東洋とか?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 12:10:40.29 ID:RhlaqqFeP
ファルケン… ダンロップのバカ…
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 13:29:52.08 ID:wAtwhP8M0
コリア、中華、いんどねしあ等々・・・について・・・だよ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 13:49:09.22 ID:ODoUcxb/0
>>910
岡本のケンドームのこと?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 19:51:17.65 ID:S9IdHth9O
>>906
俺はオシッコとウンコしてから乗るよ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 20:30:03.83 ID:Go/MxD2i0
当然朝食は抜くよな?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 00:03:37.55 ID:2KwmIMBB0
毎日抜いてます
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 15:01:55.31 ID:jDezMfOz0
燃費的に言ったら抜くべき食事は夕食。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 18:52:34.15 ID:BoXtZtAz0
夜勤じゃなくてダイエットね
わかりずらいわ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 20:10:20.96 ID:vP6/inaO0
ところで、もういい加減カタログ燃費の自主規制を設けるべきだと思うんだ。
カタログ燃費競争は昔からのことだけど、最近のは流石に目に余る。

例えば、ミライースが7km/hで先鞭を付けてワゴンRが13km/hに拡大した
停車前アイドリングストップ。
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_e-s/equipment/convenient.htm#eq01-01
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/performance_eco/index.html
7(13)km/h以下でダラダラ滑走して距離と時間を稼ぐというのは、
シャシダイ上だからあり得ることで、道路上ではまずあり得ない。
ふんわりアクセルとかそういうレベルでなく、本気であり得ない。
本当にカタログ燃費のためだけの技術としか言いようがない。
そんな技術を誇らしげに宣伝している各メーカーは、もう頭が湧いてるとしか思えない。

誰の特にもならない燃費競争をするくらいなら、
最大出力(表記)の自主規制同様、燃費(表記)の自主規制をすべきと思う。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 20:12:35.52 ID:COMjm+Lj0
10km/hから100km/hまで10km/h刻みの定速運転時の燃費と、
エアコン付けた場合とそうでない場合の燃費も併記すべき。
アイドリングストップなんてエアコンつけたら何の意味もなかっぺ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:27:32.77 ID:OjNDSi3eO
>>920
>ダラダラ滑走

そこそこの踏力でブレーキ踏んでないとアイドリングストップしませんので滑走なんて無理ですが?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:49:01.62 ID:vP6/inaO0
>>922
ブレーキペダル僅かに当ててるだけでもアイストしない?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:54:46.99 ID:OjNDSi3eO
>>923
カックンブレーキにならないよう
停止寸前に少しペダル戻してわずかに当ててる程度にするだけで再始動する
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 00:02:19.61 ID:CONtsuw80
2つスイッチ付いているのかな?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 00:21:28.07 ID:GeZBH12B0
従来のエンジン性能向上などによる「燃費向上」の謳い文句は
全てのユーザーが対象だったのに、アイドリング停止仕様付加による
燃費向上は停止しない限り無意味となるから、交通閑散地ユーザーなどには
効果がなくて公正ではないな。

アイドリング停止しない場合の燃費をメインで記載すべき。
機能解除できない場合は、参考値扱いにすべきだ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 00:57:32.04 ID:zZCBQJ8UO
>>926
>停止しない限り無意味となるから

>アイドリング停止しない場合の燃費をメインで記載すべき。

車両の停止はしていてアイドリング停止はしない燃費表記って・・・
おかしな事言ってる自覚無し?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 01:15:06.67 ID:clU9dTiZ0
おかしなこと言ってるのはお。ま。え。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 01:36:52.19 ID:K6MN0hkH0
走行中にアイドリングストップする車は、
速度と減速度で停止するかどうかを判断してる。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 04:16:44.04 ID:HxB4WvTU0
>>926
交通閑散地ならアイスト作動せずとも加速減速頻度が少ないからカタログ燃費より良くなんじゃないの?
そもそも〜モード燃費と同条件で走行する事自体がまず無いし、数値自体が参考値なのに何をそんなにムキになってんの?
お前だってチョイ乗りの時と遠出じゃ燃費違うだろ?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 13:52:51.69 ID:KDucyOV60
日本文の理解力が不足している奴が続くな。 >>927>>930
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 14:06:25.35 ID:py7dFaB90
ボディー間の隙間を、スキマテープで埋めるか透明フィルムで覆ったら空気抵抗低減になる?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 15:50:19.37 ID:ci9kAep/0
>>931
>>920とか>>926のがおかしな事言ってるからな
>>920の低速走行では作動しないシステムに7km/h以下でダラダラ滑走とか
>>926の燃費向上の為に設けたシステムをoffにしてカタログ記載しろとか
実走でも恩恵のあるモノを搭載してるんだからその数値を載せて当然だろ
JC08モードの基準を見直せと言うなら同感だがそれは車メーカー側へ言う文句じゃない
カタログ数値に踊らされるのが嫌なら購入前に試乗車で生活圏内走って燃費計測しろよ
企業は少しでも売り上げ伸ばす為に死に物狂いなんだから、ユーザー側も自分に合った情報かどうか見抜く力を養えば良いだけの話
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 01:42:23.42 ID:C/7Y8YjH0
従来のカタログ燃費との乖離は何の問題もないが、
アイドリングストップ車に関しては完全に不公正である。
特定の条件に嵌らない限り効果のない機能を織り込んでの値だからだ。
(その意味ではハイブリッド車も同様か)

理解できんか? >>933
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 01:44:29.19 ID:9a7xPOks0
>>921
信号待ちくらいなら一時的にエアコン切れたってそんなに苦にならないよ

>>924
マジデ?
だとしたら制御のセッティング按配マヌケ杉
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 06:21:31.41 ID:SElfbcxV0
そんなに苦にならない=苦になる
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 07:53:54.52 ID:fJrUDCWl0
>>934
お前停止しないのか?
アイストが作動する条件が特定の条件って信号も交差点もないとこに住んでんの?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 08:59:02.29 ID:pYVfxTbJ0
MTで停車前アイドリングストップあったら活用しやすいのにな・・・
iQ乗ってるけどほんとに停車寸前になるまでアイドリングストップしてくれない
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 10:45:07.44 ID:8VOA2NQ80
停車前アイドリングストップについてまったく知らないんだが
渋滞の時とかどうなるの
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 14:26:33.56 ID:7FIFscW8P
アクセル踏んだらかかるんじゃ?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 14:29:38.56 ID:qI29BwYl0
アクセルを踏むと走り出す、マジで。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 14:46:31.58 ID:7XzaPdRF0
オートマのアイドリングストップは
・Dレンジの場合は止まって数秒したら(車両によっては止まる前?)
 ブレーキを離す(一定以上?)とエンジン起動して自動的にN→Dにされる
・Nレンジの場合は同じく止まって数秒するとエンジン停止
 ブレーキを離しても止まったまま(サイド・パーキングかけてね)
 NからDにチェンジするとエンジンスタート(このときDでストップはキャンセルされるので発進の遅延が嫌いな人にはお勧め)

マニュアル(バス)のアイドリングストップは
チェンジレバーがNの位置(見ていない車両もあるかも)でかつクラッチが踏まれていない状態でかつ車速信号が入っていないときに行われる
クラッチを踏む・キーをSTARTにしてセル回すのどちらかでエンジンスタート(後者はキャンセルとなる)
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 14:50:43.36 ID:E4V/qK6Z0
>>939
渋滞での微速走行中は7(又は13)km/h以下になってもエンジン止まらんよ
完全に停止する時には止まるけど
あくまで一定速度からの減速中に設定速度以下になった場合に停車前アイストが働く
途中でブレーキ緩めたりアクセル踏んだ場合もアイストはしない
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 15:09:58.79 ID:GNPWww2R0
定地走行燃費の復活希望w
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 15:26:26.67 ID:u8CfBJ6t0
>>944
あれかなり参考になるよな
運転の仕方による差が出にくいからな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 15:31:00.32 ID:Hmopy9sF0
>>944
いわばベスト燃費だからなw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 15:39:16.73 ID:dntNRYRN0
特別な付加機能により限定条件下で燃費を稼ぐ車の
インチキモード燃費を知らしめるために、定地走行燃費は絶対に必要だな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 15:45:24.82 ID:rwLHmTln0
バイクは定地走行燃費が記されてる。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 15:51:20.51 ID:QlXLivqg0
価格コムの回答者は、実際に試すことなく脳内理論だけで他人の助言を否定する傾向があるね。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 16:59:28.57 ID:ga6U8X6W0
>>947
まだお前はアイストを特別な付加機能だとかぬかしてんのか?
そんな事行ってたらCVTもエンブレ中の燃油カットも付いてない車から見たら特別な付加機能だぞ
停止時の挙動も車のシステム制御のひとつだから車のスペック表に載ってて当然だろバカが
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 17:09:30.96 ID:GNPWww2R0
>>948
今後はオートバイの時代になるなw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 22:47:53.36 ID:fJrUDCWl0
定地走行燃費ってシャーシダイナモ上で計測するの?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 22:50:18.64 ID:MC2OzErj0
当然。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 00:05:35.61 ID:fJrUDCWl0
なるほど
じゃどの速度域で走ると効率が良いかはわかるけど、同じ数値でも違う車同士では車体形状の差で実走では差が出るから比較対象にならないね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 00:20:00.13 ID:5rPx0/i/O
>>954
空気抵抗やタイヤの転がり抵抗は実走行で速度による変化まで測定しておいて
シャシダイがその分の負荷を速度に応じてかけるようになってる
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 08:40:48.78 ID:iYyX5l0Y0
>>950
クラシックカーの愛好者なのでしょう。
ほっといてあげないと。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 22:48:48.33 ID:ghmEJa0P0
hdfghfd
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 17:42:44.00 ID:c9tos6ss0
ハイブリッドシステムインジケーターでECOエリアを守りながら、
ちんたらと走行するアクアやプリウスに付いて行くと、通常のガソリン車でも好燃費を叩きだせるよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 19:05:05.73 ID:bOgv0HqJ0
アイストって聞くとチョンゲ厨を思い出す
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 19:07:49.96 ID:oKk5fdep0
>>958
それに近い状態でランエボXの5MTで標準のデジタルメーター燃費計でリッター13`余裕で超えたわ。
てかそれやるとほぼすべてのMT車で2割以上余裕でカタログ値を超えるだろう。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 23:25:09.74 ID:NrccJIc60
>>958
赤信号で置いてきぼりにされました
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 23:29:58.08 ID:8wkdjSOZ0
>>960
そう簡単には超えられない燃費重視のMT車もあるけどね、日本では少数か
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 23:38:18.70 ID:/zhENxZQ0
モード燃費である以上、条件が良ければ簡単に超えるに決まっている。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 23:45:52.46 ID:vRpU3z26O
300馬力のレガシィやインプでも、高速をおとなしく走れば、
満タン法でリッター14〜16キロは走るぞい
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 23:52:29.13 ID:qeBk4rEY0
>>964
GS350だけど80キロクルコンで14キロ叩き出したぞ
案外燃費いいんだな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 23:53:52.06 ID:vRpU3z26O
あと、7リッター500馬力のコルベットや、520馬力のGT-Rも、
高速を100キロでおとなしく走れば、リッター10越えるらしい。
最近の、カタログ燃費欲張りすぎ車は、モード燃費が
チャンピオンデータになっちゃってる。
本来モード燃費よりいい走行状況なんていくらでもあるから、
カタログ燃費肥は当たり前のはず
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 00:10:19.79 ID:OAC7mYZb0
GT-Rも市街地をおとなしく走ればモード燃費は超える。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 00:11:49.56 ID:kyyRI3VM0
高速を走ればって、ガソリンから得たエネルギーを捨てる操作が
ブレーキを掛けることとシフトダウンをしたりして単位時間あたりの
機関のエネルギーロスを増やすことと空気抵抗が大きくなるような
高い速度で走ることしかないんだから、それを避ければ燃費なんて
いくらでも良くなるさw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 01:07:54.21 ID:O3ljvGia0
>>954
過去に採用されていた「定地走行燃費」は60km/hのとき
だからこの速度でベストになるような細工も行われていた

>>960
別にMTに限定したコトでもないが
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 01:13:30.13 ID:O3ljvGia0
>>936
蓄冷エバポって後付けできないかな・・・
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 01:31:04.97 ID:kyyRI3VM0
>>969
横軸に車速、縦軸に定地走行燃費を取ったグラフを
カタログに載せるなどして公表する義務にするしかないねw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 03:04:11.31 ID:lf9BOdNt0
最近のクルマは瞬間燃費計がついてるから自力で調べられなくもない
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 07:29:42.49 ID:J3ecRMCf0
>>969
GDIとか有名だよな
ちょっとでもその速度域外れるととたんに燃費激悪くなるという
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 17:17:12.57 ID:tN/i1zOUO
エンジンオイルに入れる添加剤で評判のいいのを教えて下さい
マイクロロンのインプレとマイナーなナノカーボンのインプレあればお願いします
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 17:46:54.14 ID:QaS+9itIP
>>974
高いものほど効果が大きい。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 18:15:18.69 ID:A8me01uY0
ような気がする
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 18:48:37.65 ID:UYOeURReO
<<974
添加材より高いオイルをイれた方が良いよ。オイルに必要な添加材は入っている。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 19:26:34.85 ID:OAC7mYZb0
リーンバーンのシビックは高速では5速よりも4速の方が燃費が良かったという。
5速ではストイキになるが4速ならリーンバーンを保てたから。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 00:25:17.77 ID:wOLrn/ym0
リーンバーンは毒ガス規制で廃れたよねw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 00:57:40.49 ID:wAndfJvU0
ミラーサイクルの直噴ターボが答えでした。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 07:49:45.82 ID:xll6LbbC0
>>974
添加剤より頻繁にオイル交換してる方が良いよ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 20:49:15.43 ID:SwWerERj0
2ストターボの方がいいだろ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 21:23:59.89 ID:qZlMe7gx0
荷物を少なくすると燃費が良くなるって理論的には理解できるが
うちの車、趣味の道具満載。釣り、キャンプ、スポーツ用品。
ディーラーに出入りしてるが、車のオシリ下がってますねって言われる。
1800ccで夏場(エアコン常時使用)で平均的に9キロ〜10キロぐらい8キロ台だったらショックを受ける。
冬場(基本的にエアコン切り)で10キロ以上が普通で10切るとショック。
軽くしたら、何キロになる?街乗りで12とか13とか?
1800で、ATで、普通が10ぐらいって思ってるんだけど・・・
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 21:32:10.19 ID:26gBl3po0
>>983
効率悪そうな感じは滲み出てる。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 21:33:04.43 ID:txnuxOAJ0
たとえがおかしいかもしれんが、現行ランエボXでRSとGSRで100キロ以上違うけど、現行だと燃費の差はカタログ値でリッター辺り0.4キロほど。
(10・15モード GSR・10.4 / RS・10.8)
とりあえず急な加減速を控えてアクセル操作を意識するだけでもリッター辺り1`くらいはかわるんじゃね?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 21:40:43.90 ID:dCPmlE7Y0
>>983
>荷物を少なくすると燃費が良くなるって理論的には理解できるが 

全然理解できてねーじゃんw
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 23:59:48.69 ID:tOn+VGOv0
>>983
今どきの1800cc車なら、全走行平均で15km/Lは走らなければ捨てるよ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 00:04:50.58 ID:QrONCa0g0
1800+4ATのボロ車だと夏場は10を切るね。冬場もいまいち。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 02:09:33.24 ID:VSzee2iw0
田舎暮らしは燃費が良くて羨ましい
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 03:55:50.98 ID:HXxy0MUA0
山の中に住んでたら燃費悪いんだよ!
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 06:37:54.99 ID:uUwwytrs0
いくら燃費がよくても走る距離がそれ以上に長いから>田舎
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 10:41:19.99 ID:lhKYxQp10
お尋ねします
>>5の「アイドリングストップしない場合(5秒):230ミリリットル 」の(5秒)は何を意味する秒数なんでしょうか?
300mごとの停止時間ですか
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 11:07:32.86 ID:IdzocyIV0
465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 23:34:00.96 ID:hSYb8fxf0
GD1
気温25℃
晴れ
燃費計誤差10%
信号なしの道路25km往復で計測
タイヤは純正ヨコハマ
空気圧 F:2.2 R:2.1

50km/h 30km/l
60km/h 29km/l
70km/h 27km/l
80km/h 25km/l
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 11:15:34.13 ID:F8F/XDE10
>>991
ちょっと買い物行こうと思ったら20kmだよ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 13:56:38.73 ID:wwazJamV0
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 00:51:24.18 ID:qBEFcnCB0
すんません。軽く五倍ですか
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 03:34:18.29 ID:RkYPTbUy0
>>989です申し訳ございませんほぼ100倍ですwww
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 03:43:46.34 ID:/nEiGEDB0
>>996
わざわざそんなに遠くのショッピングセンターまで行かなくても、もっと近くのお店に行けばいいのに。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 07:19:57.25 ID:Uq3BCKM60
だよな。
わざわざ海外からいろんなものを調達してくるようなスーパーなんぞいかずに地元で地産地消すればいい。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 07:32:30.29 ID:qBEFcnCB0
地元のスーパーが、全て地産で賄われてるとでも(´Д` )
おめでたい壹仟だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。