【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ・4台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
おい、プリウスいい加減にしろ!



前スレ
【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ・3台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1320838811/l50

【蓋車】プリウスに蓋されたときにageるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1313905366/l50

プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1295634262/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 21:26:17.40 ID:EPprjrOY0
千葉東金でも蓋してたのはプリウスだった
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 21:54:27.16 ID:XArpun6v0
プリウス
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 22:26:42.39 ID:yBRgTkaY0
プリ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 23:14:47.34 ID:NGohxm6I0
ゴキブリウスノロ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 23:16:42.83 ID:/MLOa6c60
今日洗車場で下品なエアロ
シャコタンに超扁平タイヤ履いた黒プリウスがいたのさ。
しかも必死でワックスかけてた。

もうねなにがしたいのかと。
そんないじって楽しむ車でもないだろ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 00:54:32.53 ID:XAKiqYFr0
>>6
ダッシュボードにモジャモジャ毛を生やすよりはマシだろ!

白髪 笑

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 01:52:53.11 ID:G8/Ud44k0
モータートルクの小さい順(エンジントルクは含まず)(リダクションギア増幅後トルク)

インサイト 78N・m 8kg・m ←(笑)

20プリウス 400N・m 40.8kg・m

(ランエボX・インプWRXSTI エンジン 422N・m 43kg・m)

30プリウス 546N・m 55.7kg・m
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 01:54:22.35 ID:G8/Ud44k0
・旋回ブレーキングテスト(ウェット路面)
  ・制動距離は、プリウス:31.4m、インサイト:47.4m、ゴルフ:46.0m。
  ・プリウスは姿勢が乱れることもなく、ステアリングがきれいに利く。
   シャーシとのバランスをしっかり煮詰めている証拠である。
  ・ゴルフは、シートから腰を浮かせるほどの踏力での制動距離。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 02:11:10.36 ID:4OxgHKET0
新スレになった途端に枯渇ネタかよw
低能コピペ厨のプリヲタwwww
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 03:52:59.38 ID:I/4BLt0z0
テンプレにレスする馬鹿はじめて見た
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 07:53:25.94 ID:iWuEJR8o0
>>8-9
さんざんバカにされたコピペを久しぶりに見たwww
大事にもってたんだね!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 08:13:32.34 ID:iGRzxIHv0

トロトロ走るんなら、この音がお似合いです。

http://www.youtube.com/watch?v=w7i5q7WZpbY&feature=related
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 08:23:34.08 ID:d37e72QeP
家のプリウスαは1.5のプロボックスバンと同等の加速しかしないんだが有り余るトルクは何処だ?
モーターだけだと発進から3mなんてバッテリーフォークより悪い。起動時から最大トルクじゃねーのかよ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 09:59:29.64 ID:7+7LYgpT0
>>10,12
ポンコツインサイトオーナーが反応してワロタw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 10:29:05.48 ID:zK9m3fP20
つまらない車
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 10:45:25.66 ID:I77Y3OzCO
今年こそはプリウス乗ってるゴミ共が全員死にますように
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 11:12:48.06 ID:ceeDDYG60
プリウスのABSは、滑りやすい路面で車輪がロックしたら、ロックを解除するためにモーター回して加速させるという、信じられない離れ技をやるから怖い。
これって、構造的欠陥では?

http://priusbbs.jonasun.com/c-board/data/prius3x/log/tree_2100.htm#26949
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 11:52:50.61 ID:iGRzxIHv0
>>15
プリヨタは相変わらずインサイトが好きらしいw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 11:55:50.94 ID:ztfA6Dps0
車軸ロックを(誤)検知するとモータを回して加速させるプリウス(笑)

http://onair-blog.jp/pepsicoara/entry/171194.html

すごい仕様だなw

ABSセンサー君「大変です。車軸ロックしました」
CPU君「なにっ!それじゃモーターが壊れてしまうぞ、早くタイヤを回せ」
モーター君「そんなことしたら、車が加速してしまいます。ドライバーに危険が及びます・・・」
CPU君「知るかっ!このままじゃプリウスが壊れてしまうんだ、リコールになったら回収費用はどうするんだ!
     ドライバーの危険など知ったこっちゃない。タイヤを回してロック解除するんだ!」




こんな感じのプログラムかw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 14:50:32.20 ID:8WM/LQpv0
叩くのに夢中で完全にスレ違い
恥ずかしいね(´・_・`)
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 15:18:13.29 ID:RWL9pXi+0
この冬季のスリップ事故が多い時期、他の車が衝突事故や横転やひっくり返ってる光景をよく見るのだが、
プリウスが事故してるのを一度も見たことがない。
フェラーリが何台も大破してる中で、プリウスだけ後ろが少し壊れただけで停車してるのは映像で見たことあるが…

スピードって怖いな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 15:59:52.10 ID:Sp2Ujkyi0
>>22
プリウスがフェラーリの前を蓋してたんだっけ?

雪道は危ないから、プリウスなんか乗らないほうがいいよ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 18:10:22.25 ID:I77Y3OzCO
冬季はプリウス乗車禁止です。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 18:31:51.24 ID:iGRzxIHv0
プリウスは高速乗り入れ禁止にしてくれ

ジャマだから
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 21:02:07.60 ID:iWuEJR8o0
蓋車プリウスは製造禁止になりますように・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 21:08:34.79 ID:WnMgcY8MO
煽られたらリアフォグ点灯して嫌がらせしてやんよ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 23:18:45.79 ID:ppHRg8iai
リアフォグ後付けできますか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 23:25:27.27 ID:L7vYAD2o0
ぷぷっ!
プリヲタ寒冷地仕様かよw

寒冷地厨ってオーナースレでも基地外扱いされてたなw

>30プリウスオーナー限定スレ 2
>1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 22:51:21.53 ID:LFPtNceE0
>立てた。
>テンプレ誰か頼む。
>
>寒冷地仕様はムキになるバカが居るので、大人の対応をお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>それでは、みんなで良スレに育てましょう。

オーナーからも散々基地外扱いされた挙句
こんなスレまで立てちゃってワラエルw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

プリウスの寒冷地仕様は必要か? 1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1324982067/
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 00:33:28.38 ID:sE+FE0q20
リアフォグされると困るんですね。わかります
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 00:41:30.19 ID:tqoQb4Wq0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ムキになるバカが現れましたが、大人の対応をお願いします。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 00:49:02.08 ID:sE+FE0q20
矢印の多さがお前の必死さを表してるな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 00:57:03.28 ID:tqoQb4Wq0
プリヲタ脳内の流行語「必死」w
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 00:58:48.05 ID:sE+FE0q20
どうした?顔が紅いぞw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 01:03:01.03 ID:tqoQb4Wq0
返しのレベルが低下してきたなw
36\__  ______/:2012/01/15(日) 09:07:10.46 ID:uw8P7aOj0
    )/
  ∧_∧
 (    )
 ( O  )
 | | |
  (__(__)

プギャー!!
  ∧_∧
  ( @Д@)彡
 (m9  つ
  人 Y 彡
 し"(_)

 ┏━━━━━━━┓
 ┃   Λ_Λ   ┃
 ┃   ( ;@Д@)   ┃
 ∧_∧ (m9  つ  ┃
(    )人 Y    ┃
( O  つ (_)    ┃
 `ノ  イ━━━━━┛
し-"(_)
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 09:54:41.78 ID:fyunMKQSO
>>29
そのスレ非寒冷地仕様がファビョってるだけじゃんw
歪んだ心の支えのリアフォグレスのユニットは簡単に手に入るのに、寒冷地仕様じゃない奴にはどうしようもない装備満載だものな。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 11:51:51.44 ID:5KFAhqNX0
遅けりゃ華麗に抜けばいいのになw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 11:59:54.60 ID:PMLkzvneP
>>38
渋滞指揮官乙
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 12:05:14.25 ID:bhHQRNRY0
プリウスノロのすぐ後ろで対向車もいなければ追い越せる。

しかし現実は、大名行列の中ほどになること多いし一車線だと
追い越そうにも対向車はいるし・・・
仮に追い越してもゴキブリウスは繁殖力があるんでまた次々と現れるんだよ

まじウザイ 
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 12:09:44.42 ID:xcOclHw40
>>38
俺のすぐ前でプリウスが蓋していればそうするよ。
でもね、多くの光景では行列が出来てて、先頭のプリウスは何台か前。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 12:21:51.01 ID:eHoxfRm70
プリウスのトロさはギネス級
なんとかならないかな?

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 12:26:44.57 ID:iks18iTfO
プリウスが悪いんじゃなくドライバーがボンクラなだけだよ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 12:34:57.66 ID:uw8P7aOj0
遅いと思うなら抜いていけばいいんだよ
プリウス以上の加速でw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 12:45:22.97 ID:rjJvVEQGO
プリウスは知らんけど、プリウスαは発進時ちょっと強めにアクセル踏むと「急発進です、注意してください。」って音声メッセージが出る。うっとおしいからいつも「やかましわい!」って独り言を言ってしまう。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 12:49:38.82 ID:XKtJALmvP
走行モード切り替えても変わらないのか?
エコモードとかパワーモードとかあるんじゃなかったか
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 12:51:53.74 ID:bhHQRNRY0
.>>43
44のカキコを見てオマイが正しいってことが分かった。

48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 13:15:49.26 ID:ngyotF410
>>46
常時パワーモードで走るなら1.5Lのフィットでも買ったほうがよっぽどマシ。
で、プリウス自慢のエコモードでクルマに「エコです」言われる走りをすると、即蓋になる。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 13:23:03.45 ID:BXwfv25K0
何モードでも糞
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 13:24:37.78 ID:TT2teoOui
つーか、ハッチバックなんだから同乗人に後ろ開けさせて
ペンキの入ったバケツをフロントガラスにぶちまけてやればいいんだよ
それでたいていの奴は車間を開けるだろ
それでもまだベタ付けをしてくるなら、そいつは基地外だから道を譲った方が良い
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 14:21:01.20 ID:gxBMCSNo0
>>50
お前真性のバカだろ?
ペンキ〜⇒出来もしないくせに
〜譲った方が良い⇒許してくれる訳無い報復が待ってる
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 14:26:47.86 ID:fyunMKQSO
>>51
報復どころか下手すりゃ殺人未遂で逮捕だろw
全国ニュースのレベル
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 14:29:34.38 ID:PpRfXKV10
市販のノロプリウスもこれくらいチューンして出せばいいのにな。

http://www.topnews.jp/2012/01/13/news/f1/teams/toyota/49726.html
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 14:40:24.60 ID:2f5ECc7E0
プリウスよりシビックやブレイドの方が遅いだろ
つーかお前らどんだけスピード出す気だよ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 15:14:30.25 ID:vllKINke0
>54
>プリウスよりシビックやブレイドの方が遅いだろ

解説しろ

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 15:46:48.38 ID:HcZHB1q40
シビックやブレイドはブレーキ踏んだら止まるけど、プリウスは加速するから速いんだろwww
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 15:58:47.32 ID:bhHQRNRY0
>つーかお前らどんだけスピード出す気だよ

プリウスノロの走行速度

http://minkara.carview.co.jp/userid/643614/blog/19223548/
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 16:07:29.99 ID:ngyotF410
>>57
40km/hの道を30km/hという超高速で暴走してるんだから、プリウス乗りとしてはマシな部類だと思うが。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 16:16:34.30 ID:eHoxfRm70
>>57
任意保険の人の電話での対応にもワロタw
プリウスの迷惑さは保険会社でも・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 16:46:22.51 ID:PpRfXKV10
少なくとも以下は、自動車学校で教えるべきだろ。

@プリウス=ノロマ
Aプリウス=近寄ると危険(運転ドヘタ)
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 16:56:21.98 ID:ngyotF410
>>60
で、ATの教習車がプリウスってんじゃ救いがないな。
冗談抜きで人気爆発大繁殖中らしいぞ、プリウスの教習車。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 17:46:19.85 ID:Eq+GzEJP0
プリウスの教習車って、タクシーの中古だろ?
タクシー会社系列の教習所とか多いし。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 18:25:03.43 ID:MtCnsicN0
初めて教習車に乗って、あんなのが自動車のスタンダードだと思われたら残念だな。
ハイブリッドは特殊車両で運転の基本を学ぶ教習には向かないんじゃないか?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 18:30:59.16 ID:fyunMKQSO
大特持ってる俺に隙はなかった
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 09:40:20.77 ID:+YyeS3fgP
俺が通った教習所はBMW320i
おかげでFF車は糞認定
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 10:51:33.35 ID:8pi4/rtD0
その地域ではBMW=教習車と言うイメージが付くよね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 12:37:53.25 ID:EktXqDE/O
教習所通いがFFもFRも分からねーよw

雪国でFR教習車使うとFRは糞認定されるがな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 13:50:39.95 ID:U8GstczI0
>>62
同じコンフォートなのに癖が違うのはタクシー運転手によるものか
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 13:52:20.97 ID:U8GstczI0
あ、プリウスじゃねーわ
プリウス導入の教習所はMT車も特注してんのかな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 19:31:45.07 ID:Y4nkHo260
走り方がわかってない奴が多すぎる
1500回転で加速するのが一番燃費が良いのに
プリウスなどいらないのがわかってない
俺のシビックはリッター25km/l走る
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 08:58:03.42 ID:jw6vGFaJ0
はいはい
嘘吐きはンダヲタの始まり始まり
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 14:21:40.94 ID:X9inI69c0
>>71
は?誰がンダオタだ?
俺はブレイドでもインプレッサでもリッター25以上走るし
プリウスみたいにエネルギーモニターがないと燃費走行できないかカスと一緒にするなや
まバカはそのプリウスですら俺のシビックに燃費で勝てないがな(笑)
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 14:56:20.51 ID:4GJ3xEezi
J( 'ー`)し たけし、こっそりガソリンを足しておいたよ。がんばるのよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 15:21:30.68 ID:3nV5mMWB0
>>73
てめぇ余計な事するんじゃねーよっ
リッター25って思ってたのはお前がこっそり入れてたんだな!
もう子ども扱いするのはやめろよっ

75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 17:24:40.32 ID:Gk5J5Bbui
このスレおもろ〜
トヨタのゾウウミガメ、プリウス
ホンマ、トヨタのマーク付けんで欲しいわ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 21:21:15.04 ID:RyZXsEg40
トヨタのマーク?

あぁ あのチ○コマークのことか
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 23:22:10.29 ID:t1iIzabn0
>>76
プリウスってチ○コマークのトコがモッコリしてるよなw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 23:51:40.24 ID:RmF9sP7o0
プリウスって、
3ナンバーセダンの中では一番遅い車だよね?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 04:17:34.30 ID:jeumhtQn0
3ナンバーの中でも一番小さいような?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 04:27:22.32 ID:S/5y3xHYi
プリウスの批判は当たり前に許すが、
トヨタのマークをちんこマークと言うのは勘弁してね!
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 06:54:35.23 ID:w59NTzuH0
どうみてもちんこじゃん。
でマツダはパンツ。

万が一この二者が合併したらギャグだね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 07:50:09.90 ID:S/5y3xHYi
>>81
お前おもろぃなぁ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 08:31:34.36 ID:KETwVNMB0
ホンダは変態マークだよね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 08:52:20.27 ID:y08Qz/ce0
ホンダは恥ずかしいマークじゃないの?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 09:46:46.04 ID:Pbvc+F7i0
>>81

ホンダとヒュンダイが合併したらどうなる?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 11:32:30.16 ID:GWt/yYeG0
臼の住宅街でのステルス性能は異常
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 11:57:32.58 ID:zMkDRcKw0
今日は走行中50原付に華麗に左から抜かされるプリウスを見た。

なんつーか、プリウス隔離道路作ってくれ。

これも全部トヨタのせいだよな。
販売時のセールストークに、ゆっくり発進して下さいとか、フットは使わずに回生だけとか、ノロノロ指導しやがる。

トヨタは自分だけよければ、街中渋滞とかどうでもいいのか。
やはり屑会社。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 12:01:25.72 ID:fZz0DRLj0
>>85
似たような会社だから
「ホンダイ」
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 13:38:28.96 ID:KETwVNMB0
作ってる車も似たようなものだし
http://pype.org/thumbnail/1284091300-7-1.jpg
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 15:33:51.28 ID:Pbvc+F7i0
ガイアの夜明けHPのバックナンバーより

ホンダ:SNS「mixi」を使った一大キャンペーンを展開

 ↑ ステマだろ! その工作部隊がここにもおるんだろうな!!!

91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 15:51:13.82 ID:zMkDRcKw0
ステマの使い方間違っとるがな。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 19:13:30.64 ID:6W81EV9+0
まあプリヲタはステマじゃなく粘マだからなw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 19:14:39.82 ID:TaVo46SQ0
プリウスはメーカーで想定している運転を強制されているから嫌いだな。
車から命令されて運転しているなんて完全に主従が逆転してる。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 00:22:04.73 ID:7kOQOkGH0
プリはマラソンスタート。お前らは400m走スタート。
そんなに急いでどこへ行く(笑)
朝はもう少し早く家を出ろ。帰宅時はそんなに早く帰りたいのか?(笑)
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 05:59:30.43 ID:By8eljKFi
>>94
エンジン、モーター取っ払って金額さげて
足コギにすれば、プリウスまだまた売れるのにね、エコで
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 06:56:53.83 ID:lbb4Ujw20
>>95
そういうプリウスがちょっと前に「クレヨンしんちゃん」の映画で描かれていたよ(マジ)。
確かにエコだが、あの映画は行き過ぎたエコへの批判がテーマだったなぁ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 08:40:04.21 ID:60oohaUsO
右折待ち渋滞を車1台ギリギリの路側帯からスパッと50キロくらいで抜いたあのプリウスすげぇ










ってゆう書き込みまだか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 08:41:01.08 ID:9LlFPJ2S0
路側帯、ただのDQNじゃん。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 10:20:50.06 ID:F+FvQI2H0
なるほど、
鈍足プリウスでも、さすがに止まっている車を路側帯から抜く事は可能か。

プリウス海苔は、速度違反はしないが、通行区分は無視すると言う事ですね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 13:46:08.03 ID:h1S2TVp/0
>>98
守ってるのは教習車だけ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 13:48:32.36 ID:h1S2TVp/0
基本的に自転車とか目に入ってないから危ない
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 16:53:05.19 ID:nGyMuHCz0
遅かろうが蓋してようが大して気にしない。
だがブレーキランプだけはどうにかしろ。
ブレーキパカパカさんに与えると、夜の運転で目が痛くなる。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 17:23:51.33 ID:60oohaUsO
田舎はパトカーも右折待ち避けて抜くよ
2列で走ってる奴には幅寄せしていいんだよ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 22:21:24.43 ID:EPIwa88Li
とてつもなく荒い運転するプリウスもいるが
そっちが話題に上がることはないのか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 22:28:56.16 ID:IP2Vm69n0
プリウスノロが荒い運転?
kwsk
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 02:18:55.05 ID:xLLevdq00

おまえらの車種もいろんな運転するヤツがいるだろ?

ところでホンダって軽自動車メーカーにシフトすんの?
このまえテレビでやってたけど・・・
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 06:45:21.14 ID:qt7lc1D8O
プリウスとゆう地雷を踏んだ馬鹿が拉致される
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 09:01:58.37 ID:KvLb1Cib0
プリウスは兎に角おかしなドライバーが多い
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 10:40:53.52 ID:CiOlTQCe0
お前らもそう無理しないでw、省エネ(ガソリンが少なくて済む)運転した方がいいんじゃね?w
アクセル無意味に踏み込んで、無意味な加速してもカッコイイなんて時代じゃないぜwww
どうせスーパーの半額惣菜で夕飯を済ませてるんだろ?w
ガソリンにしても1円でも安く注ぐ努力とかもしてんだろ?w
お小遣いも削られてさあw 車のローンは払い終わったのか?w
なのにアクセル(踏み込み)だけは譲れんとか単なるアホだわなwww
まあ、カッコイイお前らにはエコ運転なんてカッコわるいもん出来る訳がないわなwww
バーカwww
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 10:40:54.21 ID:Au4LMl940
嫉妬してるの?
やっぱり一番売れてる車が買えないってことは
世間一般より下の階級だと自覚させられてしまうから?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 10:45:22.79 ID:T/jhWdIlO
>>110

トヨタに限れば売れている≠良いもの、だ。

あのショボい足まわりで飛ばしてるバカはホントに怖い
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 10:52:04.92 ID:CiOlTQCe0
トロいとか飛ばすとかどっちなんだよw
しょぼい足回り?
お前らは馬に乗ったことあんのか?フワフワしてんぞ。
まあ、カバには乗った事はないが、きっとドシッとしてんだろなw
陸上選手に肩車されたら不安定だろうが、相撲取りに肩車されたらそりゃ安定するわなw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 10:55:29.46 ID:CiOlTQCe0
ごめんごめん、カバはシマウマ並みに足が速いんだってなwwwwwwwwwww
バカにしてごめん
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 11:06:23.79 ID:0StBq4nW0
プリウスは、
直線では蛇行
カーブは曲がらないか、唐突なオーバステア

これが一般的な評価。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 11:21:22.92 ID:YsoemoFL0
しかしこれだけ酷評されたのはホンダだけ。

ホンダ・インサイトの販売低調〜トヨタ・プリウスに遠く及ばず
http://www.usfl.com/Daily/News/09/07/0730_045.asp?id=71908
>コンシューマー・リポーツ誌は、インサイトのハンドリングの悪さや車内の狭さなどを指摘し、
>小型ハッチバック部門では下から2番目と、クライスラーの「PTクルーズ」や「サイオンXd」より低く評価した
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 11:34:12.59 ID:DDQfpOYC0
【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ・4台目
【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ・4台目
【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ・4台目
【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ・4台目
【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ・4台目
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 11:46:29.57 ID:DDQfpOYC0
アクアも蓋車確定w

感覚的には、骨粗鬆症の患者さんを車椅子で運ぶくらいの繊細さで運転しないと・・・
感覚的には、骨粗鬆症の患者さんを車椅子で運ぶくらいの繊細さで運転しないと・・・
感覚的には、骨粗鬆症の患者さんを車椅子で運ぶくらいの繊細さで運転しないと・・・



アクアにリベンジ
http://www.shimizusouichi.com/blog/archives/003064.html

「非常にスイートスポットが狭いが、当たるとそれなりにデカい」クルマです。
プリウスくらいの感覚でアクセル操作をしても、モーターのトルクがあまり出ないセッティングのため、
エンジンに頼ることになってしまい、大した燃費数値は出ません。
しかし、それよりさらに一段アクセル踏み込み量を抑えてノロノロ走ると、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
EV状態で走る時間が一気に長くなり、それなりに大きな当たりが飛びます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
非常に繊細に運転すれば、プリウスに勝てます。僅差ですが。
燃費アタッカーとしては、相当ドライビング難度が高く(後続車への迷惑度も増加)、超マニア向けと言えます。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
感覚的には、骨粗鬆症の患者さんを車椅子で運ぶくらいの繊細さで運転しないと、プリウスに勝てません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

エンジニア氏にそう感想を述べたところ、「もっとモーターのトルクを出す方向のセッティングもできたけれど、
そうすると、飛び抜けた低燃費は出なくなるでしょう」とのことでした。
しかしこのセッティングは、ホームランか三振かのブライアント型(近鉄バファローズ)です。
ハードルの高さは望むところですが、こんなに売れるクルマが、こんなに尖ったセッティングでいいのか?
現在の感想はそんなところです。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 11:49:10.82 ID:KtDRRoDN0

ガイアの夜明けで放送するなら、普通だったらホンダが販売台数でなくても
新技術の開発でプリウスの燃費を抜いたとか善戦とかの内容だろ!

ところが番組みたらライバルは道路向かいのダイハツとか! 笑

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 12:11:37.80 ID:dnt4AEQy0
プリウス海苔って、
アクアやインサイト叩いて、心の中でプリウスの相対的な価値を上げようと必死だね。
これって正に「甘いレモンの理論」そのものだから、よい勉強になる。

どう足掻いてもプリウスの絶対的な評価には何ら影響せず、蓋車の称号は返還不可だし。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 13:25:45.04 ID:a5I5x/Pt0
ノロプリウスはゴキブリのようなデザインをやめろよ。
延々とゴキケツ見せられてるとイラつくわ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 13:48:45.73 ID:2puTwves0
おまえらがいくらプリウスを叩いてもインサイトの相対的な価値は全然上がらないな!
販売台数もな!

インサイトは昆虫の腹みたいなフロントグリルやめろよ。虫唾が走るわ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 14:11:39.80 ID:vawxklic0
>>121
またインサイトwww
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 14:23:56.00 ID:KvLb1Cib0
トヨタ?ホンダ?日産?マツダ?
関係無い。
プリウス海苔はなんであつかましい奴が多いか不思議 ⁉
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 15:24:50.49 ID:5Sa1/cFiO
>>118
ダイハツといえばアクアのライバルってミライースだよな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 16:05:39.48 ID:z23inHB80
>>57
40の道を30とかトロすぎだろw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 21:28:55.41 ID:+payBlIR0
ホンダとかインサイトなんてどうでもいいんだよ。
バカだから仮想敵がそれしか浮かばないのか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 21:37:38.98 ID:eR5hRs8k0
>>126
格下相手じゃないと勝てないんだから、仕方ないよ。
プリウスなんて「格下に勝った」ってことでマスコミに持ち上げられただけの車だって解っててやってるんだから。
同格の1800クラスのセダンと燃費以外で勝負したら、あらゆる面で結果が見えてるからね。
だから1800クラスなのに1300クラスにしか喧嘩を売らないの。

まるで同級生相手に喧嘩を売っても勝てないから、小学生としか喧嘩しない中学生のようだ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 21:39:45.88 ID:KvLb1Cib0

プリウスより内装もよくて、300ccもエンジンが小さいのに動力性能にまさるエクスクルージブは燃費で叩いてもプリウスが惨めになるので、
インサイトの1300しかターゲットにしない。


129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 21:41:25.16 ID:cxC7NaUp0
プリウスのライバルは1.3Lのコンパクトカーってことか。

でも、並の1.3Lよりは遅いみたいだ。
ライバル視してるインサイトは、MC後の今は1.5Lかメインらしい。

結局プリウスって、
燃費と販売台数だけの蓋車なんだな。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 21:47:59.88 ID:KvLb1Cib0
それだけじゃない!
プリウスはジジババのジジババによるジジババの為のプリウス!
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 23:04:03.87 ID:Npd3gT6y0

年金もらってエコカー減税までもらえるとは良い世の中じゃのぉ、ばあさんよ!

みなさまの納税によってプリウスのエコカー減税の財源が確保されました。
ありがとうございます。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 23:19:32.94 ID:SKSFujfZi
それは嬉しい。しかもワシは寒冷地仕様じゃから標準タイプ買う者達からの好意の募金で安く買えるのじゃから、助かるわい。
皆助かって良かった、良かった!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 09:24:46.40 ID:rgxYNLI10
>>127-129のような話になると、とたんにプリヲタは黙り込むね。
やっぱプリウスが「格下相手では勝てない」と解っているんだろうな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 09:42:59.01 ID:1f3bzvgU0


おまえら必死だな。カキコなんてしてないでプリウスより売れる車を作れよ!
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 09:57:08.97 ID:wOtGtV5W0
ホンダには無いよね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 11:27:44.97 ID:rgxYNLI10
>>134
ほら、話題逸らした。
売れ行きと燃費以外は、他の同クラスの車種より優れているところがないもんだから。
こう言われたらまたインサイトを目の仇にするのかな?

ホント、喧嘩に弱い中学生みたいだわ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 11:34:09.05 ID:4ZzL4dYPi
分かりやすい言い訳ワロスw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 11:45:33.74 ID:yokh9cKsP
プリウスのCMも燃費以外にクソ車を売る言い訳をしてないしなw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 12:15:53.10 ID:dEe8xwiE0
燃費と販売台数だけ? おうおう言っとけ言っとけw
100歩譲ってそれだけとしておこうw
そもそも車選びで燃費は最も重要視する物の一つ。
販売台数断トツトップなのはそれだけ魅力ある車だってこと。これは隠し様のない事実。
燃費以外の売れる要因には、近未来的な流れるような流線的ボディー、ラグジュエリーな室内、
クールな走り、キーレスエンジンスタート、等々
ライバルは中国も驚く程のパクリ車インサイトとかではなく、フォルクスワーゲンゴルフだ。
ゴルフとプリウス、世界的にはどっちが売れてるんだろう?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 12:55:42.17 ID:NVP9TvXZ0
>139って
なんか必死で長文書いてるけど・・・
スレチなんだよなw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 13:07:23.66 ID:M4th9ixHi
インサイトの名前を出されてファビョった奴が出てきたな
いや〜、実に分かりやすいわw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 13:21:34.03 ID:rws6nF+F0
>>139
クールな走りっていうのは、肝を冷やす走行性能で演出されるのかw?
良い意味でクールだとしたら、どこがどう素晴らしいのよ?

車なんて動きさえすれば後はどうでも良い税金乞食がエコカーw減税につられて買ってるだけ。
燃費や価格の割りに車体が立派とかを最重要視するのは貧乏人の理論だろ。
燃費が悪くなってもまともなタイヤを使えるシャシーを持った製品がいいわ。

本当にゴルフを触ったことがあるなら、プリウスのライバルとは口が裂けてもいえない。
ドア開けた時点でプリウスのペラいドアとは全然ちがうのわかる、わけないか。
プリウスなんてありがたがる阿呆がまともな感性持っているとは思えない。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 15:28:12.72 ID:rgxYNLI10
>>139
車選びで燃費が重要ポイントなのは認める。
だが「燃費だけ」が重要ポイントではない。
燃費が良くても思うように加速しないんじゃ、燃費と同程度の重要ポイントである「性能」という面が悪い
と判断してパスするよ。
現に、プリウス購入を検討してディーラーで試乗までしたけど、その判断で中止したからね。
結局はトヨタ以外の車にしたけど、燃費のためだけに性能を引き替えには出来ないからね。
あの走りが「クールな走り」ならば、俺にはその「クールな走り」は必要ない。

流線形ボディスタイルや、内装なんかはついででいいよ。

プリウスが売れている理由は、マスコミが煽っているのと減税のおかげ。
マスコミが言うことを疑うことなく信じちゃう人が買うんだよ。
地球温暖化CO2説なんてマユツバを、簡単に信じちゃう人がね。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 16:30:27.38 ID:dEe8xwiE0
>>142
俺だって金さえあれば、ゴルフ買ってるわw 中間グレードで150万はゴルフの方が高いからな。
俺がライバルってのは人気(世界的な売れ行き)の面でな。
高い車が乗り心地含めいいのは当たり前だろ。
そこをどうやって折り合いをつけて購入するのが車だからな(維持費を含めた予算の面でな)
それと人の車にケチつける暇(時間)があったら、もっとゆとりのある運転出来るはずだろがw
「クールな走り」とはまずエンジンスタート時から始まる訳。
普通の車はごついキーでセルモーター回して、「ビロロロロロロロロブローーーーーーーーーン」だろ?w
一方のプリウスはスマートキーをポケットに入れてブレーキペダル踏んでスタートボタン押すだけ(無音)
走行時の騒音は最早説明の必要なしw
>>143>>142と同一人物だと思われるため、省略w
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 16:53:24.51 ID:dEe8xwiE0
>>143
いや、やっぱり相手してやんよw
「燃費だけ」ならインサイト、電気自動車はバカ売れだわなwww
思うように加速しない? しないんじゃなくて、「踏まない」なw
お前にはどんだけの加速が必要なんだよw
お前のレス読んでて、購入した車当ててやんよ →→→ 軽ターボ

だろ?w
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 17:30:29.27 ID:rgxYNLI10
>>145
アクセル踏んだかって?踏んだよ。
でもさ、ベタ踏みに近い以外ではアクセル踏量に応じた加速の伸びを感じなかったんだよ。
踏んでったらトロトロ加速を始めて、ベタ踏みに近付いたら急激に伸び始めて気持ち悪い感触が残ったよ。
それが俺の「プリウスは加速性能は悪い」っていう印象になっているわけ。多分ハードよりソフトの問題なんだろうけど。

ま、別にプリウス買う人はそういう加速で文句ないならいいけど。俺は気に入らないってだけの話だから。
別にあんたが必死にそれを否定してもそれは揺るがないし、あんたにはいいこともないし。
ただ俺がそういっただけで、何人かはここで言われている「蓋」の意味を理解したかも知れないって話だけ。

さて、これからうちのシビックで晩飯でも食いに行くか。
シビックに軽ターボがあってうちのがそうだったのか、気付かなかったなw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 17:35:31.78 ID:Gbjqy9n9O
ンダのマーク付けてプリウスちんたらちんたら邪魔なんだよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 17:55:50.76 ID:dEe8xwiE0
>>146
シビックw ついに吐いたかw トルクだけの車w
アクセル踏量に応じた加速の伸びを感じなかった →→→ それは全車種違うだろw
トルクだけのシビックはそりゃいいだろなw
それとあんたの体重80kg以上あるだろw 助手席のトヨタの営業さんもかなりの…w
シビックも大変やなw
俺も100kg(米俵3袋と10kgのバーベルw)の荷物を積んでたらトロトロになると思うw
ついでに俺にもコンビニ弁当とポテチとビール買ってきてくれやw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 18:03:45.81 ID:wOtGtV5W0
シビハイは、シビックの30年に渡る歴史に終止符を打ったホンダの面汚しで
プリウスに劣等感があるだけじゃなく、同じホンダ車に対しても肩身が狭いでしょ?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 18:06:54.51 ID:Ksr5R7oW0
>トルクだけの車w

プリウスノロ海苔こそトルクコピペで威張っていたくせにwww
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 18:41:54.15 ID:LlkWfoyC0
こんどはシビック叩き?

いくら他車の悪口言おうが、プリウスがトロい蓋車だという絶対的評価は揺るがない。

ほんと、邪魔だから道空けてくれよ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 18:57:58.19 ID:NVP9TvXZ0
プリヲタの負け惜しみを聞いてやるスレになってきたなw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 20:51:53.97 ID:rws6nF+F0
調べてみたら、ゴルフの下のグレードは250万、中間グレードは300万前後。
プリウスの下は220万、中間グレードのSツーリングは250万だったぞ。
150万の価格差は?w

前後左右に気を配ったゆとりのある運転してるよ。
整備状態がまともならゆっくり走っても楽しいしな。
飛ばしたきゃサーキットに行く。
カスで独りよがりの運転の低脳がプリウスに多くて、それを自慢しているようだから叩いているだけ。

プリウスのあのなんともいえない味付けは、車として破綻しないだろうギリギリ最低限の品質と
まともに車を転がせないアホからクレームがこないダルな操縦性を両立しようとしてできたものと思われる。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 22:24:45.50 ID:dEe8xwiE0
わりぃわりぃ寝る前に一レスw
>>153
俺の勘違いだ、ゴルフとの価格差についてはお前の言う通りだった。
ゴルフ価格 265〜505万の中間をなぜか400万にしてしまったw
中間グレードは、290〜330万だったわ、これは素直に謝る。

にしても、50〜60万の差は一般庶民にとっては大きい。ましてや車(購入)に300万超えは正直キツい。
つーか、プリウスに乗ってるだけで金持ち扱いされるからなw
前後左右に気を配ったゆとりのある運転してるって?、一般道を70km/h超えで走ることが気を配ったゆとりのある運転
とは到底思えないんだが…  せいぜい前には気を配れとw
飛ばしたきゃサーキットに行くって、200kmも300kmも出したい訳か? やっぱキチガイか?w

まあ、1時間も走ってると少なくとも10台は見掛けるだろうからウザがられても仕方ないかもなw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 22:38:55.12 ID:rws6nF+F0
操作に余裕がない人なのか。
多分見えてるものが全然違うと思う。
サーキット走行の話は公道では飛ばしてないよってことで。

サーキットは車の限界付近の操作を楽しみたいのと自分の限界に挑戦しているだけ。
サーキット=暴走と短絡志向している輩には理解不能の世界だ。
それを基地外というならいってろ。

安普請のプリウスを5年で買い替えるよりも、ちょっと高いゴルフを倍乗ったほうがコストは安くつくんじゃないの?
トヨタディーラーでは5年でそろそろ買い替えとか何とか言い出す時期じゃないか。
陳腐化激しいから5年も乗ってられないかもしれないしな。
結局メーカーに踊らされているだけ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 22:47:06.95 ID:uojqJd/w0
>>154
プリウスが蓋って批判されるのは、最高速度じゃなくて加速の鈍さでしょ?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 22:53:45.72 ID:dEe8xwiE0
もう一レスw
プリウスは5年しか持たないのか?w 初めて知ったw
そもそも5年乗りと10年乗りを比べる時点で不公平かとw
それとゴルフは所詮コンパクト。コンパクトに300超えはキツい。
あと燃費はw、フィット、デミオよりも悪い。しかもハイオク車。
コストが掛かってしゃーない。まあ、金持ちの乗る車だな。
前にも言ったろ、金がありゃゴルフにするって。

車の限界付近の操作を楽しみたい云々 … それをキチガイか?と言ってる訳だがw
プロレーサーだって塀に衝突して死ぬのに、ましてやド素人が車の限界とか、、、死にてーのか?ww
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:10:19.94 ID:rws6nF+F0
バカにつける薬はないらしい。

車体はとりあえず走れても、陳腐化でそれ以上乗ってられないと考えるやつらが出てくるだろうが。
我慢して我慢して乗るなら話は別だが。
10年で安物を2台乗るのと高コストの1台で済ませるのはどちらが満足感があるのかは、人それぞれだな。

あんな欠陥車で行動は知ってるほうが死にたいのかって聞きたいところだよ、まったく。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:17:05.80 ID:dEe8xwiE0
なんだよ陳腐化てw 日本語で喋れw
同じ条件で乗ってたらプリウスよりゴルフの方が陳腐化wされないのか? ソース出せやw
プリウスを安物(欠陥車)と言い切ったお前の高級車は一体何だ?w
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:26:08.86 ID:NVP9TvXZ0
寝る前にもう一レスw
なんて言いながらすでに3レス&1時間経過w

必死すぎてワラエルw

プリウススレにもよく出没するよなw
これで最後だって書きながら何回もレスしてるのがw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:31:20.05 ID:dEe8xwiE0
調べて分かったよ陳腐化の意味がw 新しさを失うってことだな
たまには勉強になるな2chも まあそんな言葉一生使わないだろうけどw
まあ確かにプリウスは新技術な分、ゴルフよりも歴史が浅いだろうけど、だからと言って5年で買い替えが必要だということにはならんだろw
その昔アルテッツァという車があってだなぁ… そういう車と一緒にしてもらってもなw
じゃ何か?電気自動車は2年ぐらいで買い替えが必要ということでOKだなw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:32:18.78 ID:yMw+3M2+O
変な車〜w
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:37:17.61 ID:tWQpAnae0
プリウスはトロい癖に俺の赤バッジ車の前に割り込むな。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:39:58.95 ID:sm9Fo5Kf0
そういえば9年前まで生産してたはずの初代プリウス、既にほとんど見なくなってるな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:47:13.43 ID:wgTkdHTC0
3ナンバーのセダンなのに、リアサスがトーションビームというアホな仕様って、プリウスだけだな。

そう言えばトヨタは、500万円以上するミニバンにもトーションビーム使ってるみたいだ。

トーションビームって、こんな重い車に使っていいのか?
しっかり支えられる強度を持たせたらハーシュネスが酷く、
乗り心地重視したらヨレヨレで真っ直ぐ走らなくなると思うけど。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:50:02.20 ID:yMw+3M2+O
燃費だけの車
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:51:24.30 ID:NVP9TvXZ0
プリヲタの代役?ID:dEe8xwiE0はいつになったら寝るんだw


168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:31:05.06 ID:+EI8e2L10
自分の乗ってる車を言えないオマエらの車よりはマシな車で〜す!

169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:54:14.22 ID:6cqn3/Ik0
右車線を走らないで下さい。お願いします。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 06:55:27.35 ID:MK17+A5v0
>>166
どっかで「燃費バカ」って批判されているのを見た。
うまいとおもった。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 09:16:05.15 ID:RxMcDemR0
スーパーの売れ残り処分品をプリウスに乗って買いに行くのが私の節約術です。
こんなこと言うと氏ねと言われると思いますが、私の方から殺してくれとお願いします。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 10:35:56.77 ID:6S00rmAd0

プリウスよりも売れるハイブリッド車を何年も何年も何年も作れないおまえらって・・・
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 11:22:11.97 ID:l/wmnNraO
今時プリウスとか流行らない。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 12:36:55.46 ID:ai4e9mMfO
流行らないのに未だに売れてる不思議
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 14:23:34.76 ID:ZGkv1uE10
プリウス流行ってるぞ!
道路に出るとプリウスだらけ。

おまえら、もう諦めろ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 15:08:52.18 ID:11mo4cmPP
プリウスって10万キロ走るとゴミなんでしょ?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 15:43:27.19 ID:1CUFLcMfO
プリウスはブレーキランプ眩しすぎ。あれは意図して作ってるんだろうか。

トロトロエコドライブ→車間詰まる→ブレーキ踏む→後ろ眩しい→車間あける

これを狙ってるのか
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 16:33:15.74 ID:SRtzkREzi
ただのプリウスフラッシュだろ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 20:43:37.06 ID:wvFEtDXm0
>>175       
      
      ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 21:55:30.32 ID:egu2qx4F0
ここはプリウスのトロさを嘲笑うスレなのに・・・
売り上げに話題反らそうと必死なプリヲタが一匹w
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 22:11:09.36 ID:x2LSFPZd0
>>180
なんか自慢の燃費も冬場はインサイトに並ばれたみたいで、
もう売り上げしか自慢できるものがないらしいよ。

販売台数=傷を舐め合う仲間の数
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 22:52:21.50 ID:8fJwMo0k0
高い車に乗ってても、晒すと古臭いとか何とか叩かれるから乗ってる車を教えたがらないんじゃね?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 00:38:56.00 ID:E1+GyR3C0
トヨタ史上、コレだけアンチと運動音痴の多い車は無かった。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 04:16:21.98 ID:pnDZ3ig/0
技術で一歩先に行ってしまったからな
付いて来れなかった奴等が必死に叩いてるだけ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 09:54:47.90 ID:mkI+rNJ40
>>184
一歩どころじゃない。他社の技術開発者は経営陣から叩かれてるんだろうな!
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 10:01:52.82 ID:yxlSMFVZ0
アクアの提灯記事でプリウスがホロクソに書かれてるぞ。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120123/1039427/?ST=trnmobile
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 10:12:39.65 ID:UKovjhOS0
いいんじゃね?それだけTHSが進化してるって事は次期プリウスが楽しみだ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 16:04:50.48 ID:dkQYfPDRi
他のメーカーとの差がますます開くな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 19:45:05.97 ID:+ehexpqq0
>186
プリウスノロと比較したアクア紹介の記事

4項 プリウスは重くかさばるHVシステムのために、重心はどちらかというと高くなる傾向にあり、運動性能もスポーツカーのそれとはかけ離れていた。
6項 プリウスが悪燃費覚悟でアクセルを深く踏まないと突発的加速力が得られなかったのに対し、アクアは軽くアクセルに足を載せた程度で、ナイスな出足が得られる。
8項 プリウスで無意識に感じていた“かったるさ”が抜けている。
9項 これまでのかったるくて、高速燃費は意外と良くない」と言われたHVのイメージが変わるかもしれない。

この記事が本当なら、ついにトヨタが蓋車対策に乗り出したってことかな?

久々にトヨタに関心した。
現行のプリウスノロから脱却して
ぜひ次世代プリウスも、単に燃費がいいだけの蓋車から脱却して欲しい。


190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 20:20:31.25 ID:/GPAvCcx0
> アクアは軽くアクセルに足を載せた程度で、ナイスな出足が得られる
急発進急ブレーキ馬鹿が出てくるかもね
代車でとある車(AT)を借りたときに普段の感覚で踏んだら急発進してワロタ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 20:51:17.27 ID:+ehexpqq0
走りもスタイルも小気味いい。エコだから何かをガマンするんじゃなくて、エコを楽しむ僕らの気分にぴったり。アクア、こんなクルマに初めて出会った。

http://toyota.jp/aqua/001_p_001/concept/concept/index.html

トヨタが自ら、「こんなクルマに初めて出会った。」 ってことはプリウスはwww

192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 23:33:58.21 ID:urNCRAjz0
>>191
エコだから、
走りも乗り心地も遮音性も質感も、
全てを我慢
それが燃費だけの蓋車プリウス
って事ですね。了解しました。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 23:42:30.95 ID:VeDbc5Ek0
エコ=貧乏、我慢
エコと置き換えると納得w
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 00:19:45.99 ID:bBouEMaH0
>>193
それだけじゃねーぞ
プリウス海苔ってーのは、エコ気取ってテメーの運転ヘタ隠すためプリウス選んでやがるからな

トロいのはプリウスだから...ってなw

なっ、プリヲタw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 14:02:13.12 ID:IzPfB4Z9O
プリウスだろうがアクアだろうが糞は糞だろ。
ハイブリットなんて恥ずかしくて乗れるかよ!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 16:51:37.09 ID:0w3LV0YHi
特にホンダのHVは低性能で、外見もプリウスをパクってるしな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 16:52:16.96 ID:m2LGYVZdP
ハイブリッドなんて耐久性の無い車買うのは走行距離の短い奴らだけだろ
年間三万キロ走るからディーゼルでMTは絶対条件

ハイエースDXしか買えないお
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 18:56:00.71 ID:0qnGLmzui
プリウスはタクシーにも採用されてるくらい耐久性に定評があります
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 19:40:35.87 ID:3P1DhOD+0
初代プリウスはすっかり見かけなくなったが、やっぱり全部壊れたんだろうな。
てか、トヨタ車って5年過ぎたらあちこち調子悪くなって、10年経ったら修理不能なくらいボロボロなるね。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 19:52:30.92 ID:2nCQzp/L0
何かをガマンしている(トヨタのアクア紹介記事)低性能プリウスノロなら
ボロボロになっても気づかずに耐久性があるっていうんだろう

まぁ蓋性能の耐久性は天下一品だけどなwww
トヨタ頭いいな



201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 21:40:36.33 ID:g0XpIXdo0
>>198
嘘ついてんじゃねぇよカス。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227568247

>>199
性格にはトヨタの安車だな。
セルシオとかクラウンなんて古くてもよく走ってる。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 08:27:00.88 ID:0u9+qgoD0
プロボックスやカロバンの耐久性をなめたらアカンで
先日も180kmでアクアラインかっ飛ばす海産物販売のアサリ屋が捕まった位だ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 10:33:06.07 ID:SWBnlvHYP
>>198
10万キロ毎にバッテリー交換、20万キロでタイミングチェーン伸び伸び
電動ウォーターポンプは5年で水漏れ&モーター劣化、CVTは10万キロ前後から変速モーター劣化、トルコンのロックアップクラッチは8万キロ前後からジャダーが出始める

そもそも10万キロ超えたプリウスなんて買う奴居るか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 12:51:13.73 ID:bXe3L6RA0
インサイト乗りは買うよ
あいつらは本物が欲しいと思ってるし
10万キロ超えた初代なら、インサイト売った金でも買えるからな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 14:05:27.43 ID:NxXc2xwTO
>>203
タイミングベルトの車減ったよね
タイミングチェーン伸びたりテンショナーすり減るの気にしないのかな?
ベルトなら10万キロ毎にバルブタイミングも新車時に戻るのにね
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 15:00:25.03 ID:zk7OCxaE0
プリウスの中古なんて、手を出す代物じゃないだろ。
ちよっとしたトラブルで自走不能になって、レッカーの世話になるから。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 15:15:38.84 ID:MY7aBtcc0
インサイトとか中古に出てるのは品質に難があるかららしいな。

中古インサイト激安!
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2011/01/post-45ad.html

これほど値落ちするクルマって珍しい。しかもハイブリッド車なのに!
なんたって超不人気車と同レベルですから。
インサイトがデビューした時に高く評価した同業者は責任取って丸刈りにすべきだろう。

インサイトは足回り、その他品質での理由により手放され、安くなっているかと思いますが
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:51:21.77 ID:LopNmNHl0
何かをガマンしている(トヨタ談)プリヨタは、相変わらずインサイトガ〜 インサイトガ〜って言ってるんだ(笑)

まぁ勝てる(と思っている)のはインサイトしかないから仕方ないかwww




209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:13:51.31 ID:bXe3L6RA0
【ホンダ副社長、値段と性能「プリウスがインサイトより上」】

ホンダの近藤広一副社長は20日の記者会見で、自社のハイブリッド車(HV)
「インサイト」が販売台数でトヨタ自動車のHV「プリウス」に大きく
水をあけられたことについて「値段と性能は、残念ながらプリウスの方が
インサイトよりも上。その結果だろうと思う」と述べた。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:04:12.48 ID:OUpDx4Ru0
結局プリウスって1.3リッター車程度じゃないとライバル扱いにもならないのか。
それならそれでいいから、1.3リッター車よりマトモに発進加速してくれねえかなあ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:13:15.51 ID:7f3t7jXQ0
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnBrwAct.do

2011年11月07日
 男性 大阪
 フリーダイアル

トヨタ プリウス
 2010年12月 0 Km
DAA-ZVW30 2ZR-3JM

走行装置 不明
 峠道等のRのきついカーブを走行すると、路面が乾いていても、容易にスリップし、酷いアンダーステア症状が出る


212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:50:58.46 ID:OUpDx4Ru0
>>211
どんな直結四駆だよw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 06:55:25.62 ID:YeR4mXQI0
>>208 >>210
その話題すると、プリヲタが慌てて話題変えるところを見ると図星なんだよね。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 08:54:16.62 ID:f/NrwQj60
プリヲタじゃねーがちょっと遊んでやるか。

11 2010年02月09日
 男性 北海道
 HP
  ホンダ インサイト
 2009年11月 2,000 Km
DAA-ZE2 LDA-MF6
 制動装置 2009年11月から
 低速時、ブレーキをかけると、ゆっくり減速していかず、ブレーキ力が抜け、突然速度が増す事がある
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 09:13:58.84 ID:+QkdbV9p0
プリウス

滑りやすい路面でブレーキを踏むと、ロック検知と同時に加速する事がある。

http://onair-blog.jp/pepsicoara/entry/171194.html
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 09:20:27.43 ID:8F+bQEe/0
2011年09月08日
 男性 福岡
 電話
  ホンダ フィットハイブリッド
 2011年02月 4,900 Km
DAA-GP1 LDA-MF6
 エンジン 2011年5月
2000km程度使用したころから、アイドリングストップからの発進時や、
右左折後の加速時に意図しない急加速が発生するようになった


217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 19:24:23.73 ID:Afb7iZD/0


Q・・・プリウス乗りってトロいやつが多すぎだろ?

A・・・インサイトが〜 インサイトが〜


            /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |

218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 19:25:23.66 ID:lb0HReyc0
気温0℃でスリッピーな路面なのにお前らって怖いもの知らずで飛ばすよなぁw
どうでもいいけど左カーブだけは減速してくれお願いだから。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 19:31:57.92 ID:Afb7iZD/0
Q・・・プリウス乗りってトロいやつが多すぎだろ?

A・・・気温0℃でスリッピーな路面なのにお前らって怖いもの知らずで飛ばすよなぁw
どうでもいいけど左カーブだけは減速してくれお願いだから。

           
            /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |

220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:05:07.07 ID:YeR4mXQI0
インサイトの話題なんかどーでもいい。
問題はプリウスがトロいことなんだよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:26:52.15 ID:DVxuPqgvO
黒ボディ、18インチ、フルスモ、フルエアロ、シャコタン、砲弾マフラー、イカリング、スモークテール







プリオスwwwwww
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:20:48.98 ID:GSOD0BeT0
そんなのはさすがにいない
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 18:59:49.29 ID:DR7CJjK8i
てっちんホイール、低性能HV、非力エンジン、オプションエアバッグ、リアウィング、Hエンブレム




プリオスwwwwww
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 19:32:53.89 ID:c5TVw6vd0
俺ならアルミメッシュにダウンサス
エンジンはハイオクに添加剤、アーシングでパワーアップ
ベタ踏みで性能を引き出す
バッジは赤で決める
堂々たる風貌にプリヲタは泣く泣く道を譲るであろう
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:06:58.74 ID:cPP4B2vH0
典型的なDQN脳だなwww
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:15:15.41 ID:Fw4gpn1KP
>>223
純正鉄ちんホイール馬鹿にすんな
レイズの鍛造より軽くてバランス良いぞ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 09:57:41.18 ID:RT08SHRj0
豚鼻
デカ尻
ち○ぽマーク
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 11:34:31.09 ID:uCymjUyb0
タクシー待ってて、自分の時プリだと損下紀文
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 16:25:58.62 ID:gbTXT8n+0
このスレは、

4割の軽乗り、
2割のコンパクト乗り、
1割の高級車乗り(3〜5年ローン)、
1割の車持てず(自称持たず)、
1割のニート、
0割5分のインサイト乗り、
0割5分のプリウスオーナー

でお送りしております。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 18:59:50.71 ID:J/+NkJMki
まあ、実際遅いのはほとんど軽なんだけどな
2車線で信号待ち、右に軽1台、左に普通車3台という状況なら迷わず左に着くし
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 20:18:59.81 ID:5ZekJATv0
2車線で信号待ち、右に軽1台、左にプリウス3台という状況なら迷わず右に着く。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 23:08:04.65 ID:Exnu4UuI0
プリウスが3台連なっているのを想像すると恐ろしい
2台+何台か挟んで1台ならよく見るが
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 09:59:39.83 ID:puxDBEaw0
首都高の右車線の速い流れでも何の問題も無くプリウスが何台もバンバン走っているけど
トロいのは田舎の一般道とかのドライバーなんじゃないの?
東名の3車線区間やさらに登坂車線入れた4車線区間なんかでもそれらの走行車線を駆使して
追い越し車線だけじゃなくで縫う様に追い越して駆け抜ける早いプリウスとか良く見かけるし
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 10:46:32.19 ID:4eUG0P9W0
>>233
一般道で発進時にママチャリ並の加速しかしないプリウスならウジャウジャいる。
遙か遠くの信号が赤なら減速するし、下り坂ではブレーキランプ点けっ放しだし。

流れを無視した、
エゴイストカーの象徴だな。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 11:34:15.28 ID:dCQvgJG50
みんな燃費計ばっか見過ぎなんだよ!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 06:50:40.36 ID:4ASXCqFw0
>>233
プリウスは最高速度がノロいんじゃないよ。
加速が鈍いんだよ。40〜50km/h位までの加速がね。
だから一般道でトロいという印象を受ける。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 09:20:45.14 ID:l8/3FO+00
まあトロくない加速したら唯一の自慢である燃費ガタ落ちだけどねw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 09:35:00.93 ID:9iR/II4V0
パワーモードで全開踏んでも燃費は高が知れている
どのみち一般道なら直ぐに信号だしな、自分は燃費とか気にせずに全開で踏めるときはアクセル踏むし
それでも前に乗っていた2L車よりは燃費がいいから
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 22:37:44.70 ID:Mzf8Gjzf0
つまらない車
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 22:42:28.16 ID:Lf7QRhLRO
つまらない時は自分で楽しくなるようにするんだよ

プリウスオーナーはリア充
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 22:59:52.29 ID:L5MxHJNZ0
つまらなくて性能が低くても、ガワがそれなりに大きくてカタログ燃費が良ければ最高なんだろ。
プリウスに乗ってる大半のアホに楽しい車を与えても理解できない。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 23:24:06.63 ID:S/0A+5MN0
>>241
そんなプリウスが一番売れているのは、他社メーカーの開発が無能なのか、
それとも他社ディーラーの営業のレベルが低いからなのか?どっちだ?


言い訳をどうぞ
   ↓

243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 23:26:13.14 ID:fPnHFrrl0
トヨタは技術の会社じゃなくて営業の会社。
メーカーと言うより商社。

どんなに魅力のない車でもそこそこの販売台数を得るから凄い。

トヨタの高性能車には音叉マークのエンジンが乗ってる。
FT-86は星マーク。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 23:34:59.81 ID:2ci8XlC40
Q・・・プリウス乗りってトロいやつが多すぎだろ?

A・・・プリウスは売れているから・・・・・
           
            /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 23:47:26.86 ID:vHuYKR7hO
大衆車=昔カローラ、今プリウス
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 00:53:23.64 ID:hvK/r4je0
ったく、現実社会ではプリウスはきびきび走ってんだろよ。
トロいのはバスとかダンプ系は置いといて圧倒的に軽だろよ(軽トラ含む)
あんだけ走ってりゃたまにはトロいのがいて当然。そりゃどの車種だって同じ。
あ、他の車種はそんなに走ってないもんな。あ、軽の括りだとうじゃうじゃいるけど。
加速がトロいだ?あ?おまんらエコ運転つーもんを知らんのか?
踏みゃーいくらでも加速するがな。だからそんなに急いでどこへ行くちゅーねん。
交通量が少ない時なんか好き放題エコ運転してるが、多い時はそれなりの運転しとるわ。
先の信号が赤になるの分かってるのにおまんらなんでアクセル吹かして加速して直前でキュって止まるん?
そんなんがカッコイイつもりなん?それとも何なん?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 01:39:59.09 ID:TmTLyM+AP
そだよな 現実的にはそんな遅くない
プリウス糊のなかでも精神的に弱い奴を狙ってるとしか思えん
悪質なスレだと思う
立てた人は地獄いくだろな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 01:58:20.52 ID:7VnrlbQd0
前方の信号が赤なのでエンブレで徐々に減速してるときにバックミラー見ると後ろのプリウスがやけに近い
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 06:51:11.74 ID:gEFdHT/S0
うん、そうだね。
プリウスにとってのキビキビした走りは、他の車種から見たらトロトロなんだけどね。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 09:01:14.31 ID:0p8B1sKXO
なんつーか、メリハリなんだよね。
プリウス乗ってる連中って極端にメリハリの無い運転してるのが多い。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 09:15:47.13 ID:336uRiAc0
>>247
いいんじゃね?
プリウスのノロノロ運転にキレて暴走→事故→ざまぁw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 09:23:19.89 ID:2E1Qvej40
おい、おまえら!
あのとき前方でプリウスが蓋してなかったら、おまえらの下手糞な運転で
人を轢き殺したり、事故で自分が死んでいたんだぞ!プリウス糊に感謝しろ!


プリウス見て自分の運転が上手いと勘違いしちゃうバカいるよね〜
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 14:45:23.00 ID:O7h6pJ3e0
高速道路はプリウス速いの多いよね
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 15:17:44.27 ID:2E1Qvej40

ホンダのハイブリッドの燃費って訴えられるほど適当な数字なの???
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:32:31.65 ID:rC7IK1eY0
Q・・・プリウス乗りってトロいやつが多すぎだろ?

A・・ホンダガー、ホンダガー
           
            /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |

256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:35:22.58 ID:CgVLgRcw0
>>242
エコカーw減税にホイホイ釣られた乞食が買っちゃう。
バカがカタログ燃費すげぇって買っちゃう。
うざいディーラーが強引に買い替えを迫ってきて断りきれずに買っちゃう。

売れてるから良い車って本当に思考停止の低脳クズの発想だな。
トヨタの良い車の代表の歴代クラウン、セルシオなんかはカローラ並みに売れてんのかよ、ゴミ。
説明しないといちいちわからんのかカス。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:03:24.64 ID:gEFdHT/S0
>>254
カタログで「36〜38km/lです」って言っておきながら、実際には20km/lそこそこしか出ない
どっかのプリウス程じゃないけどねw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:55:44.39 ID:cslA4uQR0
斜め後方がよく見えないように工夫されています。
後席窓も高いからドライバーから斜め後方がよく見えない。
ターゲットである年配者には酷な仕様です。

でも、デザインが悪いことで販売数量抑制につながっています。
デザイナーの能力を超えたことはできないですから。
擁護しておくと勉強はできる人でマジメな社員だと思います。

アテンザのようなデザインされたら、他のメーカー存在できないし、
走行性能が悪いっていっても、トヨタ内基準では問題ないのです。
走行性能まで良くされたら他の国産メーカーつらい。
黙って見ていたほうが正解かな。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:29:41.67 ID:rC7IK1eY0
>258
で、何が言いたいんだw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 07:08:10.97 ID:2+T50LP1P
ランクルのブレーキパッド交換中にプリウスα試乗させて貰った
試乗車の平均年費が12.7キロ。
平均年費20キロ台出そうとすると周りの車と同じ加速は無理だわ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 09:21:50.05 ID:w/5/FZry0
>>260
あの車体をたったの100KWで走らせるんだから、
軽トラ並にアクセル踏み込まないと流れに乗れないだろうな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 11:34:28.69 ID:BpVFSyIW0
プリウスが売れる
 ↓
他社の開発・営業 上からお叱りをいただく
他社の期間工 お暇をいただく
 ↓
売れる車を考えるオツムが無いからカキコ ←いまここ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 13:23:19.91 ID:6XceHdLZ0
258です。
いまの職場でプリウス購入者2名。
両名とも補助金乗り換えで買った。
低燃費以外、車への関心は低いです。
地方なので発進遅くてもふつうに走ればオーケーだし。
走行性能とかウンヌン言わない。
車に対する評価指標が違うんだよ、きっと。

既成概念の空白地帯というか、ちょっぴり先の未来を
いち早く商品化したトヨタ。
新興国企業でなく日本企業でよかったとは思うよ。

自分としてはエンジン駆動しないレンジエクステンダーか、
リーフやアイミーブのEVなら欲しい。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 16:15:34.56 ID:A10QQHzvi
プリウスの発進は速いんですけど?
プリウスより速く加速できるのは、ただプリウスが踏んでないから
プリウスの前を走れるのはお前が先に行くことをプリウスが容認してるから
お前が速いわけでなく、プリウスの善意により先を走れているのだという事実を忘れるな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 16:26:41.90 ID:c0cTward0
>>264
プリウスの発進が速い?
0-100km/hが10秒切れない車が速い?

アクセルを床まで踏み込んでやっと流れに乗れる程度の加速なんだから、
そんな車でエゴ運転なんかされたら、道の真ん中走るママチャリ並に迷惑なんですけど。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 16:54:43.27 ID:8Jc6OIgk0
エコカーなんてそんなものだろ。
ちなみにインサイトの方がトロいからな。
http://www.youtube.com/watch?v=9Js1I0829mc
0:40〜

267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 19:33:31.40 ID:XeDpZ4LzO
いやいや、インサイトは関係ないだろ。
とりあえずトロプリウスの話ししてるんだからよ。
プリウス乗ってる連中って都合悪くなったらインサイト持ち出すよねW
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 19:57:07.14 ID:jUMFXf1o0
連中じゃなく入院中の一匹のヨタ基地外だろw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:17:00.80 ID:8HEd+CG1i
インサイトの方が遅いのはまぎれもない事実だけどな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:21:32.16 ID:Gtu+0pw40
>>264
ネタだよな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:38:37.81 ID:dUJyt/CwO
プリウスノロ>地雷
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:41:52.94 ID:iAeV6/6vO
イチローVS松井秀喜
松井玲奈VS松井珠里奈
プリウスVSインサイト
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:48:27.68 ID:4JxZHqDQ0
>>269
1.8リッターの車が1.3リッターの車より遅かったら、それこそお笑い種だからな。
速いなら速いでいいから、ちゃんと速いとこ見せろよなって話だ。
プリウスのアクセルペダルって踏みすぎると爆発するとか、そんな仕掛けでもあんのか?
それでみんな恐る恐るアクセルペダル踏んでるとかいうなら許す。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:55:03.78 ID:Gtu+0pw40
> 1.8リッターの車が1.3リッターの車より遅かったら、それこそお笑い種だからな。

セントラルサーキットラップタイムw
http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_insight.asp
http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_prius.asp
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 21:09:00.69 ID:eIItz0uv0
> 1.8リッターの車が1.3リッターの車より遅かったら、それこそお笑い種だからな。

1.5リッターには余裕でブッちぎられるみたいだけどな。
フィットRSの足元にも及ばない。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 21:56:53.28 ID:e0Mq4pm20
周りの流れに合わせたら、プリウスって軽ターボより燃費悪いよなwwwwww吹いてしまうわ。
プリウスのメリットって深夜住宅街でのステルス性能だけじゃねーか。
100kmまでの加速
燃費
価格
室内空間
取り廻し易さ
維持費
価格
下取り値
全部勝ってるな

プリウスモードじゃないと燃費勝てないとか、なんのためのハイブリッドだよ。
ゴミだろこの車


277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:03:14.79 ID:8htUAIq60
プリウス機能よりもこの手の車を選ぶ側の感性の問題だろね。とにかく周りを見ないものこそプリウスに乗る。車好きでもない。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:10:10.92 ID:eIItz0uv0
>>276
いくらなんでも、軽以下は言い過ぎだろ?

価格は論外として、
走行性能と乗り心地と車体剛性と遮音性は軽並だが、それ以外は勝ってるんじゃないか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 23:57:02.91 ID:n8BjTEEh0
200万以上もするものを買う時、相当な決断がいるよな?
先ずは外観、運転席(室内)の雰囲気、始動、試乗、音、乗り心地、走行性能、加速、燃費(説明)、、、

で、あれ程の人間が200万以上出して買ってるんだ。どういうことか言わなくても分かるな。
ま、軽も100万以上出すけどなw ターボとか無駄なもん付けたり、シャコタンとか改造を加えると200万以上するだろうけどw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 23:58:33.69 ID:jUMFXf1o0
>>278
それ以外って

周りの車に迷惑かけて必死になって伸ばした僅かな燃費のことかw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 00:14:52.99 ID:UfGIvs+w0
その燃費と、手の出ない価格、意外とカッコいいスタイル、数、存在感、、

に嫉妬してここにカキコしてんだろ?w
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 00:27:58.11 ID:NnrkLjxx0
>281
その燃費ってこれかw
トヨタ プリウス 12.12 km/L←w
http://minkara.carview.co.jp/userid/867852/car/901598/1038794/fuel.aspx

年金生活者に大受けの低価格&スタイルw
ゴキブリ並みに繁殖した数w
蓋車として唯一無比な存在感w

が正解だなw
嫉妬ってw
お前オモロイな、たまには外に出ろよw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 00:31:52.30 ID:beZ+9kWNi
意図的に悪くしようとしたら、いくらでも悪くできるんだよ
暖房付けて車内で寝ていればいいだけだし
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 00:37:57.55 ID:beZ+9kWNi
もしかしてプリウスαの燃費が10位しかないって騒いでいた奴って
プリウスの電源を切るのを忘れてるんじゃね?
そして夜中バッテリーが少なくなるたびにエンジンがかかってるとか
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 00:41:47.29 ID:UfGIvs+w0
この時期、最高気温が氷点下の北海道で、12.12km/Lとかそんなに悪いかね?
普通の車だったら 5km/L程度だろなw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 00:57:00.55 ID:NnrkLjxx0
ぷぷっ
唯一の取り柄である燃費をつつかれたらこの反応w

で、
年金生活者に大受けの低価格&スタイルw
ゴキブリ並みに繁殖した数w
蓋車として唯一無比な存在感w

の反論はどうしたw

引き籠ってたらわからないかw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 02:02:36.11 ID:3lCBKuI+0
インサイトの話をしたらすぐファビョるよねw
どういう層がプリウスを叩いてるか分かりやすすぎw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 02:11:36.45 ID:3lCBKuI+0
「燃費、広告より悪い」 ホンダに不当広告と賠償命令
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120202/amr12020211070006-n1.htm


唯一の取り柄が詐欺だったら何も取り柄が無いじゃんwww
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 07:29:22.83 ID:RHTBFlsD0
>>286
俺の周りじゃ蓋車プリウスなんて全然見ないけどな
お前こそ引きこもりじゃね
お前は車なにのってんだ?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 10:04:49.31 ID:wDjCCxAN0
ここは自分の所有している車を名乗らないのと、インサイトと比較すると
話題をそらすのが暗黙のルールです。

まぁ乗ってる車の想像はつくがな・・・
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 11:22:04.61 ID:HeQu5AJo0



     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  プリウス乗ってる人って
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    なんであんなに遅いのに自覚がないの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 11:34:29.31 ID:HeQu5AJo0
       
      
     /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  プリ海苔さんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    インサイトより遅いのになんでライバル視してるの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/    セントラルサーキットラップタイムw
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }    http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_insight.asp
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ    
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、

293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 11:43:56.29 ID:NF0oEfd50
インサイトをライバル視しても意味ないじゃん。
副社長そのものが敗北宣言した車なんだし、もう消えそうなHV、NO1なんだから。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 12:04:09.86 ID:HDllgnaG0
確かに、インサイトをライバル視しても意味ない。
プリウスが軽並の動力性能しか持たず、巷に蓋車が溢れてる現実と向きあえ。

ところで、プリウスがサーキットで1.3リッターに置いてかれたってのはギャグだよな。
いくらなんでも、1.5リッター並はあると思ってたんだが、酷過ぎる。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 12:07:38.93 ID:NF0oEfd50
http://www.youtube.com/watch?v=9Js1I0829mc
まあ、これが現実なんだけどな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 12:28:49.43 ID:HeQu5AJo0
     /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    直線加速はトヨタ・プリウスに完敗軽量ボディと軽快なフットワークでコーナー区間を制す!
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/    セントラルサーキットラップタイムw
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }    http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_insight.asp
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ    
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ    295 日本語読めないの?
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、

297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 12:49:24.50 ID:NF0oEfd50
http://www.youtube.com/watch?v=9Js1I0829mc
軽量ボディとフットワークのインサイトなのにトロいプリウスに置いてけぼり・・・(涙
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 13:20:28.01 ID:QgD6puE10
>290
ここでインサイトって出てくることが話題そらしなんだがw


まあプリヲタは電磁波で頭逝ってるからわかんねーかw
しかしプリヲタがカキコすればするほど、プリヲタの思いとは逆にプリウスは地に落ちていくなw
プリウスに乗るとプリヲタみたいな基地外になりますよw
っな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 13:23:16.95 ID:NF0oEfd50
そうだな、ホンダ社内では無かった事にされているインサイトは相手にもならないだろうし(汗
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 14:35:38.42 ID:WpaDvJA2P
インサイトとプリウスを区別する必要はない
どちらもクソだ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 14:42:30.62 ID:JRApT6Qh0
俺様のミラちゃん3AT(♂)に蓋をするのはプリウスだけ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 15:27:02.33 ID:3lCBKuI+0
インサイトはサーキットではNOSを使ってたって
良心の呵責に耐えられなかったドライバーが自白してたじゃん
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 15:46:23.08 ID:dcZv0bv60
>>302
NOSの話とタイムアタックは別記事だったね。

プリウスはコーナーでボロボロなのに、直線でも1.3リッターに抜かれたらシャレにならんだろ?

NOS噴いたから勝てたと言うのは、ノーマルでも負けるかもしれないプリウスへの配慮かもしれんがな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 16:23:34.37 ID:UfGIvs+w0
お前らの車を選ぶ基準は「速さ」なのか?w
とんだDQN脳だな、やっぱりだけどw
ま、価格の段階でプリウスは除外だろうけどwwwww
で、200万以下でどの車にするか?  だなw
そうなりゃ、自ずと限られてくる。軽かコンパクトか普通車の中古。
コンパクトすら手が出ない奴が軽、または見栄を張ってコンパクトw
大見栄を張って普通車の新車w で、昼食はカップ麺かお手製のおにぎりw
こっちは悠々とハイブリッド車を乗りこなしてるのに対し、お前らは軽い車でぶっ飛ばすww
ま、せいぜい、頑張れやwww
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 16:31:14.77 ID:UfGIvs+w0
あ、いい車紹介してやるぜ。 →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→ アクア
プリの弟分をヨロシクな。早くも人気で納車は7月だとさw
いくらなんでも手が出せるだろw
あ、プリをコケにしてるお前らにとっちゃ、欲しくても「手を出してはいけない車」だろうけどなw
ひょっとして手が出ないとかか?w 160万も出せないの?w カワイソw
エコ運転でもして金貯めろよ。

無理かwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 16:50:34.48 ID:QgD6puE10
プリヲタw
カキコが止まってるぞー

もっと発狂っプリ見せろよ
そしてプリウス乗ると基地外になるってこと証明しろよw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:02:53.24 ID:UfGIvs+w0
160万も出せないとか、そりゃ1年分の手取り額じゃ出せないわなw
こっちはボーナス1年半(3回)分だけど。

さーて、明日のコンペのために打ちっ放し(ナイター)でも行ってくるわ。
ゴルフバッグがすっぽり入るプリのトランクに積んで出掛けてくるか。じゃーのw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:19:09.16 ID:dcZv0bv60
>>307
車買うのにボーナス3回分も注ぎ込むのか?

背伸びせず、収入に応じた車にした方がいいと思うぞ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:29:28.06 ID:bCrrikPP0
てかインサイトをバカにしつつプリウスの値段ギリギリまで切り詰めるって矛盾してね?
トヨタアホすぎwww
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 19:48:25.48 ID:HeQu5AJo0
ボーナス3回でヤット買える燃費乞食に売るための
トヨタの苦肉の策www
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 19:51:43.63 ID:HeQu5AJo0
あっ三回で160万だったんだっけw



312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 00:28:26.69 ID:MZlE602G0

ここでプリウス煽っているつもりのヤツをからかうの楽ち〜ね!

おいオマエ!顔がマンホールの蓋みたいだぞ!あとで便所の鏡で見てみな!
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 00:30:46.53 ID:WGVT2w9T0
いや〜ただいまw
こないだ3万ちょいしたドライバーが飛ぶ飛ぶw 230m先のネットに突き刺さる突き刺さるw
300ヤードは出てたなw それは置いといて
お前らお金の話になるとダンマリなんだなw まーしゃーないかw
お金ないのに何でガソリンは湯水のように使うし、パチンコするし、タバコも吸うんだ?
訳分からんなw
ま、俺らとは使い道が違うんだなw

明日、ちょい早いから休むは
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 00:47:16.76 ID:wW33nOn+0
>313
ボーナス3回でたったの160万の燃料乞食プリウス海苔って失笑されてんだけどw

日本語理解できない>313はボーナス3回で160万ウォンなんだろなw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 01:05:48.33 ID:gnYXLH010
>>313
やっすいドライバー使ってんなwww
完全に中古の値段じゃねかwww
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 01:06:31.96 ID:5Ccpx7jZP
しかも今時ゴルフって相当おっさんだろ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 01:13:32.38 ID:CfLnDgFk0
プリウス買うのにボーナス3回分も必要な奴にとっては、3万円のドライバー買うのも勇気が必要だったんだろうなwww
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 01:13:35.34 ID:qsOxrWcf0
ケツにオカマ掘って欲しくてトロトロ走ってんだろう
所詮ハイブリッドカーなんてホモが乗るものだし
http://gayjapannews.com/news/news351.htm
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 01:41:38.22 ID:P4iYiGQX0
>313って
パワーモード(笑)の8君じゃねーのw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 01:53:21.72 ID:eA7ifXTmO
>>318
だからあんなにケツ上げた形して走ってんのか
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 09:14:35.34 ID:8DFs/Ame0
>>318
そのケツを後ろからニオイかぎながらいじってんのがオマエだろ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:10:43.69 ID:HispECX30
信号待ちでプリウスと軽が待ってたんだよ。
スタートダッシュはハイブリッドでパワーが強化されているはずなのに、軽の7割くらいしか加速してなかった。
アクセル踏み気味の軽と、ふんわりアクセルのプリウスって認識で良いんだよな?
本気出したらプリウスは速いんだよな?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:41:38.21 ID:Rdw+JK5fi
スタートダッシュでプリウスに勝てる車はないよ
モーターは0回転から最大トルクを発揮するからね
出だしは軽い車や原付の方が速いなんて話はガソリン車だけのものだから
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:48:54.83 ID:CZ9+75fP0
モーターに椅子付けて走れよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:51:15.77 ID:ORXwnnl9P
スタートダッシュ最速のプリウス、0-100のタイムはいくらなんだろう
そのへんのおっさんセダンで6〜7秒、ちょっとした高性能車なら5秒を切るんだが
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:54:22.97 ID:CZ9+75fP0
その辺のおっさんセダンで6秒台とかグレード絞りすぎだろw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:14:56.59 ID:ORXwnnl9P
E350とかクラウンがそのくらいのタイムだろ?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:47:24.27 ID:iJPjEjpD0
モータートルクだけが強大でも、車軸に伝わらないんじゃしょーがないよな。
まあ、あのガタピシボディと安物サスじゃあトルクが伝わったところでどーにもならんが...
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:56:03.22 ID:WxSao4Cqi
口からヨダレ垂らしたバカ面で、ただボーっとアクセル踏んでるだけならタイムは出ないよ
アクセル踏んだ直後に最大トルクが出るんだから
伸びた後、また踏み直さないと
100キロに達するまで3〜5回は踏むんじゃないかな?
アクセルを何度も踏み直すなんてことはMTじゃ普通にやってることだし反則じゃないだろ
少なくとも7秒は切ってくるだろうね
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:09:09.34 ID:BnU8Nf+X0
なるほど
嘲笑うレスにピクピク反応する>329みたいに踏むのかw

どーよ8君
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:37:34.55 ID:Q8PNb8Dm0

    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.  ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´329 おまえの発想、面白いなwww
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
 


 









      
   


332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 22:23:57.30 ID:q9O5ehT30
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.  ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´8君w おまえの発想、面白いなwww
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 00:27:11.10 ID:avsgRo7U0
あんたの車そんなに加速がいいの?








で?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 01:04:28.79 ID:7nqvjSPmP
>>829 あらたなる伝説の幕開けじゃ!

335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 05:33:26.18 ID:/M3lZ+psP
>>323
トラクションコントロールOFFにしてもホイールスピンしないぞ?
制御系でマイルドにし過ぎててスタートダッシュは遅い
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 16:25:50.44 ID:RaN3KbDdP
リーフのECOモードより遅かった
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 18:32:36.70 ID:R/TRyFU/0
>>329
プリウスは0-100キロ10秒前後で、並の2L以下の加速性能。

標準タイヤを滑らすことが出来ない程度のトルクなのに、アクセルを抜くことで何を得られるのか聞きたいな。
やっている操作は、単位時間当たりの加速度を変化させて加速感を演出しているだけだろう。
やっている本人は楽しいかもしれんがタイムを計ると遅い。
加速感と実際の加速力は似て非なるものだ。
どういう意図でそんな無駄操作をしている&思いついた?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 18:49:19.91 ID:wGsdTMTG0
持ってない奴に言われてもなぁ
やってから言えとしか言えんわな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 20:56:55.32 ID:X1jmGsEC0
試乗だけで十分。
パワーモードのプリウスが速いなんてジョークでしかない。

つーか、乗ってない奴でも少し考えればわかること。
やってから言えとしか言えないのなら、速いという奴がやってみて動画上げろ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:05:46.03 ID:Vev6gD0f0
>パワーモードのプリウスが速いなんてジョークでしかない。

その通りだよ〜ん ムキになるなよwww
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:12:31.34 ID:wGsdTMTG0
974 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2011/09/24(土) 11:10:36.80 ID:Fpn3Mrig0
オレはSTIの吸排気とコンピューター書き換え仕様に乗ってるけどプリウスが
エボより速いって書いてあるんで現行プリウスを試乗確認&比較してみたよ

マジレスするとパワーモードの最初の出だしは力強い
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:16:35.30 ID:sziYh0iS0
プリウス程度で遅いとか言ってたら俺の後ろ走ってたら脳卒中で倒れかねないなww
俺の認識からするとあいつらはハイブリッドに乗る資格がないほど飛ばしている
国道を70kmとかではしってやがるからな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:21:41.09 ID:X1jmGsEC0
>>341
停止からタイヤが数回転する間だけは我慢できる。
その後が酷い。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:26:12.66 ID:L0j9q8Cu0

蓋されて顔真っ赤にしてオツムから湯気出してるオマエらの車って鍋かヤカンみたいだな!
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:45:29.30 ID:UaM+R6o80
>>342
プリウスがトロいって言われるのは、最高速度が遅いわけではないんだよ。
「加速が鈍い」からなんだよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 22:08:27.47 ID:07V6poeUO
公道はパワーウェイトレシオだわ
次の信号
次の一時停止
次の蓋車に追い付くまで
これで速さが決まる
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 22:13:25.11 ID:wGsdTMTG0
街中はトルクウェイトレシオだよ
プリウスが街中最速を謳われているのはそのため
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 22:32:24.43 ID:07V6poeUO
それでなぜ0-100 10秒なの?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 22:44:40.14 ID:ZiL9CnU10
イタリアのピサの斜塔のある街ではプリウスのタクシーがメインだった
飛ばし屋イタ公運転手を沈黙させ安全運転に精進させる名車だったわん
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 22:45:35.70 ID:7XFF8eRU0
>341
おまえ痴呆のプリ老人だなw
半年前に捏造コピペで赤っ恥かいたのにもう忘れたのかw

↓↓↓↓↓↓↓↓ >341捏造コピペの元レス ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/09/24(土) 11:10:36.80 ID:Fpn3Mrig0
オレはSTIの吸排気とコンピューター書き換え仕様に乗ってるけどプリウスが
エボより速いって書いてあるんで現行プリウスを試乗確認&比較してみたよ

マジレスするとパワーモードの最初の出だしだけは力強いがその後の伸びは普通の
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファミリーカーだね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まあオレの体感だけどプリウスがエボより速いってのはネタだと確信した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 00:02:39.49 ID:gC7OX/2e0
>>347
プリウスでトルク自慢してる奴って、
他車の変速機の存在や、THSのECVTの原理、そして最終減速を無視してるアホだねw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 00:33:16.95 ID:J81pSbcRP
>>338
家にプリウスαあるぞ
周りの車と同じ加速してるから平均燃費12キロだ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 02:17:29.71 ID:uMV2kNlE0
ああ、お前の車の燃費が悪い原因はもう>>284で語られているから
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 09:56:51.86 ID:BwoFKinD0
ホンダのプリウスを抜く伸び率(笑)マダー?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 18:23:55.70 ID:agw3dQWr0
>>345
俺の2.4リッター乗用車は軽より遅く加速してるがな
燃費的にハイブリッドより加速をゆっくりにしなければならないのが一般乗用車だろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 19:20:33.99 ID:pcUvjlmu0
燃費ガ〜www

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 19:36:45.42 ID:pcUvjlmu0
Q・・・プリウスは2.4リッターなみの加速ってウソ言うなよ!

A・・・355の2.4リッターと同程度の加速なのでウソではないです。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 20:41:55.33 ID:uRBr7uZV0
なぁみんな、
自分の車の前にプリウスか割り込もうとしたら、必死で阻止するよな?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 21:06:22.30 ID:SsmOcUQf0
状況、タイミングしだいだな。
プリウスが明らかに挙動不審だったらやり過ごす。
バカが車線変更時に何も考えずに突っ込んでくることも考えると無茶したくない。
バカは自業自得だが、そのバカのとばっちりは避けたい。
プリウス乗ってるドライバーなんて運転技術が腐っている連中が多くて要注意だろ?w
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 21:29:26.59 ID:dDV4XYFV0
寒冷地仕様wのプリウスが蓋してたw
追い抜きざまにプリドライバーを見たら
キモイ奴が絶叫してたw

from神奈川

361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 21:43:42.18 ID:5TsoERDo0
でも蓋するのってプリウスに限らないよなぁ。
ヴェルファイヤ、ノア、ボクシー、bb、シエンタ、レジアス、グランビア、この辺りはみんな蓋だよなぁ。
今日なんか、40キロ制限をひたすら25キロで走るヴェルファイヤに道塞がれたし。

あ、みんなトヨタ車だ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:35:24.90 ID:PkvPkgddi
トヨタに乗ってるのは高学歴や社会的地位がある奴が多いからな
失うものが無い奴らと違って飛ばせない
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:38:41.47 ID:uRBr7uZV0
>>362
レクサスの話してるのか?
廉価版のトヨタブランドは…
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:45:20.91 ID:PkvPkgddi
ホンダは就職が決まった高校生が乗ってるイメージがあるよね
教室でたむろしているDQNが「やっぱりホンダ車だよな〜」とか言ってそう
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 00:08:19.86 ID:1MODJNJz0
プリウスは定年後の年金生活老人が乗ってるイメージしかないよね
病院でたむろしている爺婆が「やっぱりトヨタじゃのう〜」とか言ってそう
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 00:35:32.41 ID:pJBVwI8+0
プリウスは1gで20q、時間にして30分程度しか走らないが・・・

プリ糞は1煽りで2時間はファビョり続けるw


トヨタ車は5年もてば運がいい程の耐久性だが・・・

ヨタ糞は5年以上も一日も休むことなくファビョり続けるw


プリ糞、ヨタ糞ってすげー、ヨタ車以上だw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 00:49:39.08 ID:QsYlY9zY0
もっと面白いこと言わないと構ってあげないよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 08:50:46.44 ID:tk3xyb1c0
>>366
5点
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 09:38:45.86 ID:pJBVwI8+0
>367=>368

構ってあげないよなんて言いつつ
放置されると出てくるなんてw
どんだけ構ってちゃんなんだよw

プリ海苔ってさみしいんだろなw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 13:08:05.66 ID:/MHoZyCn0
プリウスは1gで20qではないだろ
20kmは2.4リッタークラスの燃費だ
プリウスなら40kmは走る
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 16:33:57.57 ID:DiUO7qUx0
>>370
で、その40kmだすには、どれだけ後続車をイライラさせればいいの?
オナニーは敷地内でしてくれ。

俺の車は0-100km加速3,7 燃費4kmwwwwだ。

ガソリン代?貧乏人は車に乗るなよ
Co2?削減しすぎだから、今年は糞寒いんだろうが、もっとオゾン破壊しろや。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 17:09:29.28 ID:/MHoZyCn0
お前が100kmまで何秒で加速しようが知ったことじゃねーと同じように
俺がどんなに遅く加速しようが知ったことじゃねーだろ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 17:19:38.73 ID:HMF4X/vM0
>俺がどんなに遅く加速しようが知ったことじゃねーだろ
   
   ∩∩
   | | | | ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・x・)っ━~  < プリ海苔ってこんな奴が多いの?
_と~_  ~_,ノ.._. ∀ \_____________________
    ヽ,,,/~),  .|:::┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 18:54:44.96 ID:fiygFlfj0
>>371
その加速が何の役に立つの?
お前のオナニーもいい加減にしとけ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 19:20:57.75 ID:jkavBvxC0
今朝首都高でリアガラスにKANAMORIってシール貼ってある品川ナンバーのプリウスがやたら煽ってきたから
相手してやったけど、早いのは直線だけでガッカリした。
コーナー進入であっさり前に出たけど、あの程度のスピードならノーブレーキングで進入できるぞ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 19:25:50.75 ID:fiygFlfj0
>>375
車の性能自慢でもしたいの?
自分の蓋車自慢でもしたいの?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 20:02:36.23 ID:VE8UV/dpi
ただのタイヤの性能の違いだけなのにね
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 20:03:15.95 ID:jkavBvxC0
>>376
俺も奴と全く同じドノーマルの30プリウスだが?
因みに同じように煽ってくるアウディーのクーペも相手してやった事あるが
コーナーでねじ伏せてやると馬鹿みたいにストレートで加速して勝った気でいやがる。
クルマの性能におんぶに抱っこもいいとこだ。
アウディーでプリウスにちょっかい出した挙げ句負けて恥ずかしくないのかね・・・
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 20:11:22.68 ID:zKsJMjIP0
今日、プリウスが信号前のダラダラブレーキングで黒いミニバンに煽られまくっててワロタ
最後は頭きたのか横揺れしながらプリウスの前に強引に割り込んでたww
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 20:16:51.05 ID:fQmcAWyG0
コーナーでねじ伏せるって、コーナーで蓋するって事だろ?
蓋自慢されてもなぁ…
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 20:29:46.78 ID:+XXkN1Op0
アウディ「こいつ目の前でチョロチョロ邪魔だな、安全な直線で抜くか」
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 21:49:00.67 ID:fYorFhfZ0
プリヲタのプリウスって
これだろw

http://www.youtube.com/watch?v=rbj0HptRnbg

確かに0回転から最大トルクを発揮してるし
出だしの加速も早いなw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 23:01:16.55 ID:PLl8zLFK0
加速ガー、加速ガーって言ってる奴って一体何なの?
職場にも車飛ばす奴数人いるが100%変な奴w
加速で飛ばしてもその先の信号で追い付かれたり、軽に蓋されて追い付かれたりで何の得になるの?
仮に数分先に目的地に着いたところでその目的地って、自宅かコンビニかパチンコ屋だろ?w
飛ばす奴ってのは脳細胞が極端に少ない奴らなのは明らかでけどなw

ソースって? お前らだよwww
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 23:06:39.76 ID:UPTwjduE0
よおっラジコンプリウスオーナーw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 23:28:18.79 ID:HMF4X/vM0

   
   ∩∩
   | | | | ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・x・)っ━~  < 周りが速いんじゃなくてプリウスが遅いんだよ
_と~_  ~_,ノ.._. ∀ \_____________________
    ヽ,,,/~),  .|:::┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 00:17:10.92 ID:9h4F3Lqh0
   
   ∩∩
   | | | | ∬      
   ( ・x・)っ━~  ←←← 100%変な奴w
_と~_  ~_,ノ.._.  
    ヽ,,,/~),  .|:::
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 08:08:41.41 ID:FQTO+BuO0
燃費ガー、燃費ガーって言ってる奴って一体何なの?
職場にも燃費乞食が数人いるが100%変な奴w
トロトロ走ったばっかりにその先の信号で赤になって止まったり軽にバカにされたりで何の得になるの?
仮にリッター数キロ伸ばして節約したところで、その目的ってコンビニかパチンコ屋だろ?w
燃費乞食ってのは脳細胞が極端に少ない奴らなのは明らかでけどなw

ソースって? お前らだよwww
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:02:55.16 ID:EC01jLL80
市街地では信号があるから我慢できるけど、高速の追い越し車線で蓋するのはマジで勘弁
して欲しい。
プリウスのオーナーは、バックミラーで後ろの状況を確認する習慣を身に付けるべき。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:12:12.24 ID:0GkyfAVZ0
プリウスの後方視界は劣悪だから気づかない。
もしくは前しか見れないくらいの低レベルドライバーがこぞってプリウスを買ってる。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 09:12:40.56 ID:EZzeu8T90
プリウスは老人御用達車両になってきたな?
尿漏れとかも視野に入れた作りになってきてるんだろうな?

391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 09:43:51.84 ID:75d67nf8O
糞プリがアウディよりも早えぇ訳ねぇじゃん。
ゲームの話だろ?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 10:40:35.58 ID:RDZ1X+SnO
>>388 詰まってるのを見るのが楽しい
蛇行運転始めると尚楽しい
先に行かせて尾行して必死で逃げるカスを見てるのも楽しい
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 10:52:59.86 ID:NJEk+zoj0
遅くて文句言う。飛ばしても文句言う。何が何でも絡みたい小チンピラだな!

何で旧車のオマエらのタイミングで加速減速しなきゃいけないんだよ!

それに自分で上手いと思って飛ばしてるオマエらの運転。見てると下手糞だぞ!


394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 11:02:31.94 ID:YGy87lJj0
実際、トロい車は多いでしょ。
特に定年迎えた感じの人が乗ってることが多いし。
リーフ()もよぼよぼ爺さんが乗ってたわ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 14:52:52.27 ID:7ClMzxOV0
フィットハイブリッドがやたらと絡んで来るんだけど・・・
インサイトは何処逝ったんだろ?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 19:29:44.49 ID:Mr4ZURZ60
またインサイトガー インサイトガーってなる予感www
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:18:07.26 ID:4h8ZuAeTi
インサイトの話を持ち出されると困るんですねwわかりますw
まあ、あれはホンダの副社長すら認める失敗作だったからなw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:55:20.43 ID:dXBkZXGYO
俺の印象逆ね
高速を猛スピードで走るプリウス多く遭遇する
なにがエコだよwっていつも思うわ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:10:49.43 ID:CY7+MZXRO
オレはプリウスにフタされて、後続のプリウスに煽られるのがやたら多いな。
鬱陶しいから、とりあえず避ける。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:15:35.96 ID:Mr4ZURZ60
インサイトガー インサイトガー
予想通り現れたよwww
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:20:17.31 ID:p9AQlwYc0
プリウスって、アクセル踏んでも、ママチャリ並みの加速しかしないんですね。
あれは迷惑ですね。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:40:31.58 ID:hQBHhJm+O
フィットハイブリットに限らずフィット海苔はDQNが多い。
漏れもカナブン色のフィットハイブリットに煽られた事ある。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:09:47.64 ID:6D6YXoij0
よっぽど笑い物にされたいんなw

■■■ ヨタ糞の恥ずかしい過去レス 第1話 ■■■
http://unkar.org/r/auto/1317652510

★プリウス海苔達の平和なレス★
699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/12(水) 01:20:04.32 ID:BnzmZbVh0
>>653
似たような社外品じゃダメなん?

★プリウススレなのに毎日粘着してインサイトガーと連呼するヨタ糞に対しプリウス海苔の怒りが・・・★
700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/12(水) 02:15:40.10 ID:ULl4tDsF0
プリウスvsインサイトのスレ作ってそこでやってくれ
純粋にプリウスの情報が知りたいのにいらんレス多過ぎなんだよ

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/12(水) 08:26:59.59 ID:Bx5zwptc0
オーナーはオーナースレに移動したみたいだしここは荒れ放題だもんな

★空気が読めないヨタ糞wwww★
702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/12(水) 09:13:38.34 ID:0r4SdfPH0
Hの工場で働く人も、インサイトよりプリウスを勧めているよ。

★流れを戻そうと頑張るプリウス海苔★
703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 09:21:03.95 ID:oxpyHH610
S+革ハンドル+ナビ+HID・・・267万
G+ナビ+HID・・・288万
助手席とバックドアのスマートドアロックは欲しいしGかなぁ。

★空気が読めないヨタ糞ID替えて登場wwww★
704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/12(水) 09:23:29.56 ID:VcKywSej0
わざわざインサイトを薦める人って、不幸のどん底へ導いている奴らでしょ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:10:13.44 ID:6D6YXoij0
■■■ ヨタ糞の恥ずかしい過去レス 第2話 ■■■
http://unkar.org/r/auto/1317652510



★ヨタ糞に対しプリウス海苔の怒りが頂点に・・・★
714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/12(水) 11:18:57.49 ID:xCAGzJdA0
>>704
この流れでインサイトが出てくるとは・・・
おまえってほんとにインサイト大好きなんだな
うぜーからタヒんでくれよ


★毎日欠かすことなく続いていた複数IDでのインサイトガーレスがピタッーっと停止wwww★


715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/12(水) 14:39:36.05 ID:F6qLrZnP0
>>703
G買うならSソーラー買えば?
スマートキー付いてくるし。
自分は今日で乗り始めて丸2年だけど、Sソーラーで満足。


★インサイトガーレス停止中、複数ID全て停止中wwww★

405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:10:29.56 ID:6D6YXoij0

■■■ ヨタ糞の恥ずかしい過去レス 第3話 ■■■
http://unkar.org/r/auto/1317652510

★我慢できなくなったヨタ糞wwww★
716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/12(水) 19:42:58.01 ID:qf39No1g0
Mとビチグソは人格が同じ

★我慢できなくなったヨタ糞・ID替えて必死wwww★
717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/12(水) 22:17:02.63 ID:xgWZBT+d0
Mへ
ホンダ インサイト終了葬式スレ 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1317229340/

★ヨタ糞ID替えての多数派工作を指摘される★
718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/12(水) 22:52:36.46 ID:sflkEhFH0
今日はレスが少ないなw
毎日粘着して、wwwwwwインサイトwwwって
レスしまくってるインサイト厨>>714で非難されたからか。
一人何役もこなしてID変えまくってたのバレバレだなw






J
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:10:48.84 ID:6D6YXoij0
■■■ ヨタ糞の恥ずかしい過去レス 第4話 ■■■
http://unkar.org/r/auto/1317652510

★素早い返し←カキコしてなくても気になって覗いてることがよくわかるwwww★
719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/12(水) 23:05:50.81 ID:33/4S87u0
>>718
流れで言えば >>714 の方が唐突かつ不気味だと思うが。



★翌日以降もワンパターンのID替えながらの多数派工作は続くwwww★
731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 09:16:05.01 ID:qFrzQMWx0
ビチグソとMは気質や性格がまったく同じ。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/13(木) 10:06:46.02 ID:ftmxfnyf0
>>731
知能レベルと知識量も似たようなもんだ


★まだまだ続く自演バレバレの私怨レスwwww★
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 07:41:16.84 ID:RdesDafXO
死体写真とか載ってる呪いの裏ホームページに、ビチクソとMと、その家族が死にます様にと書いてきた。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 07:53:23.31 ID:KIB4WNbY0
>>770
東電とトヨタ(笑)も追加しといて下さい
407383:2012/02/13(月) 23:58:05.02 ID:lSOAvJuC0
>>387
やっぱお前、コピーして無理矢理こじ付けてるから無理があるなw
408:2012/02/14(火) 18:36:48.80 ID:6biQeL+L0
燃費乞食の100%変な奴www
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 00:33:33.07 ID:kgUutOPt0
ホントお前らって飛ばすよなあ。
50km/h制限の道でも70km/h以上とか当たり前に出すよな。
警察が見てないのをいいことに。
警察に垂れ込んでもいいですか?
例えばあそこの道、違反車だらけですよってTELするとか。
覆面パトみたいに後ろに付けてビデオ撮影して証拠を警察に持って行くとか、youtubeに投稿するとか…
てか最近ねずみ取りって少なくなったよな。
警察って何仕事してんだろ?
あちこちの殺人犯だって捕まらずに逃げてるし…
何してんの?
世の中、犯罪者だらけじゃん
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 06:20:51.67 ID:VzpTVoOW0
>>409
巡航は制限速度ぴったりでもいいからさ、燃料ケチらないでサッと加速してくれ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 14:06:13.94 ID:4nAkH+A30
>>410
何キロの制限速度の道路は制限速度まで何秒とか明確に言ってみなよ!

聞いてもその通りに走行するつもりは無いが・・・

412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 19:42:16.55 ID:9nNTaqW5O
プリウスは踏み込んでもなかなか加速しないからw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 20:58:49.87 ID:QZYoaq3r0
プリウスって、なんであんなに遅いんだろ・・・



414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 22:22:21.49 ID:pyro5FGH0
しょぼいテクしか持ってないウスノロが運転してるから
プリウス擁護の書き込み見れば判断できるべ?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 00:22:59.58 ID:n250g6sd0
>>412
ヘタクソw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 06:20:39.70 ID:DTJm+K6fP
ガソリン使用量が少ないのが偉いと思ってるんだろ
バッテリー原料採掘鉱山の毒は無視か?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 08:54:35.80 ID:pxD8IicX0
バッテリー原料とかの話は捏造ネガキャンって事だったのに今更そんな事いわれてもな
それだったら純EV車も糞になるしな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 10:11:37.09 ID:l4ciqFeSO
レンタカーで数回借りて乗ったがハイテク過ぎる
駆動のシステムなど未だに理解できない
これじゃ近くに落雷したり車内で使う電子機器ですら車に影響与えそう
まるで白物家電だ
走りも全てが制御されこれ程つまらない車も珍しい
これが時代なのかもしれないが金払って買い乗る理由が無いモニターでも俺はいいや
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 10:14:21.80 ID:sIUdqviE0
ここにいるやつら、平均よりもかなり新車購入率は低そうだな。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 13:36:21.87 ID:7Dg1WDgkO
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
周囲ノ迷惑ニモ後続車ノイライラニモマケヌ
ジコマンゾクナココロヲモチ
反省ハナク
決シテキャッカンシセズ
イツモノロノロハシッテイル
一日ニレギュラー四合ト
電気ト少シノ空気ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンガゲンイント考エズニ
ヨクミキキセズワカラズ
ソシテカエリミズ
渋滞ノ道ノ車列ノ先頭ノ
後続車ノ邪魔ニナルトコロニイテ
東ニ高速道路アレバ
行ッテ渋滞サセテヤリ
西ニ急グ車アレバ
行ッテソノ前デ徐行ヲシ
南ニ歩道ヤ交差点アレバ
行ッテゴウイン二横断シ
北ニチュウシャジョウガアレバ
ナナメニ停テヤリ
ヒデリノトキハバッテリーガスグニ尽キ
サムサノフユハブレーキデ加速シ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレハセズ
苦ニシカサレズ
サウイフクルマニ
ワタシハノラナイ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 19:09:22.95 ID:sxzAD5eF0
運転手がトロいというか、プリウスって走行安定性がない分体感速度だけは速く感じる車だから
周りから見ると、遅いくせに無理な追い越ししやがって!って思えるんじゃね?
0-100mが10秒程度の加速なのに、ここで飛び出されたら絶対止まれないって思える猛スピード感を感じるよ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 19:17:22.59 ID:sxzAD5eF0
↑ごめん。いくら何でも0-100m 10秒は言いすぎだよね。チャリじゃないんだから(爆
0-100km/hね。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 19:18:38.51 ID:wI9rv2SRO
プリウスが遅い理由は
よりよい燃費をスタンスにした構成及びコンピューターマニュアルだからだよ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 19:42:22.10 ID:NhAIViLq0
>>420
おまい文才だな!

ただ悲しいかな、いったい何人のプリ海苔&アンチが最後まで読むんだろ?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 20:11:28.10 ID:nurKlPR5i
カタカナ長文なんて普通誰も読まないだろ
目に入っただけで飛ばしたわ
まあ、お前も読んでほしくてやった420の自演なんだろうけど
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:05:31.31 ID:kYah2c0H0
読んだら案外面白かったw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:20:29.56 ID:ADbzxbrM0
0-100km/hが何秒とか、完全にDQN脳じゃねーかw
高速なんて年に1回乗るか乗らないかだろ?w
乗ったとしても何十kmも渋滞の時ぐらいだろw
高速つったって制限速度は80km/hだ。
ま、一般道で100km/h出すDQNだからしゃーねーかw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:42:00.42 ID:o7i8u1rjO
あれ、オレプリウス乗りにずっとこのスレと反対のイメージあるけどな。
よく高速使うが結構とばすプリウスに抜かれることがよくある。
せっかく燃費が自慢の車なのにそんなに飛ばしたら燃費おちるんじゃねーのかと思ってた。ちなみに東北道。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:52:13.77 ID:H/OxnFxji
心配いらないよ
CD値が0.25だから飛ばしても燃費が良い
弾丸フォルムで抵抗が無いからついつい飛ばしたくなるんだよね


●空気抵抗はどの程度効くのか
 Cd値が0.35程度のセダンの場合、下記のようになります(だいたいの目安です)。

 ・車速 50km/h 空気抵抗は、転がり抵抗の20%程度
 ・車速 100km/h 空気抵抗は、転がり抵抗の1.5倍程度
 ・車速 150km/h 空気抵抗は、転がり抵抗の4〜5倍程度

 ちなみに、転がり抵抗は、車速に対して、ほぼ「1次式(1乗)」ですが、空気抵抗は、車速のほぼ「2次式(2乗)」になります。

 つまり高速走行時の、車両の抵抗(転がり抵抗+空気抵抗+登坂抵抗+加速抵抗)の大半は、空気抵抗なのです。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:54:55.71 ID:EI7Rn4XbO
踏み込んでも加速しないんだからトロいのは直らないってw
ドライバー自身がいらついてるよw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:08:45.56 ID:+mk1rvFs0
>>421
日本語が下手ですけど、どっかの半島の人?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:18:05.18 ID:HxWF7CcB0
この時期スタッドレスタイヤ履いてんのに無理して飛ばすなってw
人間で言えば長靴履いて走ってるのと同じだぜ?
こないだ60km/hで走ってたら車間距離5mで後ろに付けたDQNがいたので抜かしてやって追いかけたら
100km/h以上飛ばして逃げていったわw もちのろん一般道での話w
あんまり無理すんなって、お前らw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:25:31.94 ID:OXDtL6BoO
プリウスに追われ煽られ貼り付かれても動じる人間はいません
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:25:43.32 ID:HxWF7CcB0
まあ運動オンチのお前らが鼻息荒らしてアクセル踏み倒してカッ飛ばしてるところを、
運動神経のいい俺様がハイブリッドカーで優雅に走ってる光景はこの上なく清々しいわw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:27:40.88 ID:OXDtL6BoO
釣り針がでかすぎます
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:34:20.09 ID:HxWF7CcB0
はっきり言うけどF1ドライバーとかって運動神経0に近いでw
試しに球技とかやらしてみ? 運動オンチ芸人並みやでwww

あ、言っちゃったw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 06:39:41.54 ID:j19qmAOR0
>>428
だから、やたら飛ばすのと、加速が鈍くて蓋になるのは別問題。
プリウスで唯一、運転していて楽しいのは飛ばした時だけ。
だからトロトロゆっくり加速して、時間を掛けて最高速度になるの。
最高速度になるまで時間が掛かるから、一度飛ばしたら速度を落としたくなくなるのよ。

いちどレンタカーとが出借りて運転してみると、「トロい」と「やたら飛ばす」という相反する
印象が出る理由が解るよ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 07:39:27.73 ID:nCLUwipp0
球技下手糞結構w
仲間と協力する必要のあるスポーツは誰が一番優れているのか判りづらいからなw
周り全てを蹴落とす必要がある個人競技で勝てる奴の方が優れてる。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 10:23:22.91 ID:5zA8mMM60
どーせおまえら反則点数3以上のスピードで飛ばしてんだろ?だったら
信号無視2点、追越2点とかなんだからさっさと抜けばいいだけじゃね?
それが出来ない小心者ならおとなしく蓋されてろ!
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:32:45.66 ID:LV6TqQWUP
久しぶりに親父のプリウスα借りたら平均燃費が14.8キロに上がってた
昼寝する暇が無かったらしい
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 19:14:51.92 ID:O0HmeBoi0

.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「プリウスってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「あ〜あの蓋車ね!あまりにも遅いんで製造禁止になったよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く

442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 19:56:34.70 ID:FvDb/ogh0
スレチだが
30系プリウス出て間もない頃、知り合いが購入して
必死に自慢www&自分の先代プリウスを貶める発言。

そいつがちょっと買い物行ってくるから、俺の車乗ってみてもいいぜ〜と言う始末
いい加減ムカついたので、そいつの車のサービスプラグ引っこ抜いてやった。
戻ってきて始動しようとしてもエラーでシステムが起動できず、
ファビョる姿を見て、心の中で嘲笑って帰って来たことがあったなぁ

443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 20:12:10.93 ID:yqp7WoD80
プリウスのATの新型乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもエコカーなのにATだから操作も簡単で良い。ハイブリッドは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ガソリンエンジンと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、
それは間違いないと思う。
ただ信号とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ガソリンエンジンもハイブリッドも変わらないでしょ。
ガソリンエンジン乗ったことないから知らないけどモーターがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもハイブリッドなんて買わないでしょ。
個人的にはハイブリッドでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでインサイトを抜いた。つまりはインサイトですらプリウスのオートマには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 22:49:08.60 ID:lUBtR/Cp0

なにこれ、気持ち悪い。
イミフな日本語w
改行も変w

ヨタクソが汁の証明してるのかw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 23:01:47.67 ID:RR9EQwio0
>>431
あれ見て元ネタがわからないなんて日本人じゃないな
446!!!:2012/02/17(金) 23:13:04.51 ID:AiGzUxWo0
バッテリーどのぐらいで終わるんだっけ?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 00:50:56.63 ID:fPNwu4690
プリウス購入を検討中ですw

プリウスには蓋車税が適用されるって本当ですか〜?
他にもプリウス買うとどういった不幸が訪れるのでしょうか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 02:00:25.37 ID:nd7wT8iVO
>>444
今更的なコピペだよ
449:2012/02/18(土) 04:59:52.94 ID:L9Ycuedy0
.>>448

おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
プリウス買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。プリウスは
遅いってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともプリウスに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。

あと免許とったばかりでまだプリウスにしか乗ってないから普通の車がどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでプリウスってハイブリッドでも激速。加速は恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。あと444さんは信じてないみたいだけど本当の本当にインサイトを抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:56:06.96 ID:76FK9fGQ0
>>447
どんな不幸が訪れるかって
ヒント>443,>449
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:10:25.97 ID:9s8z59uO0
>>438
へ〜(笑)
団体競技よりも個人競技の方が優れてんだ?(笑)
人気のある競技ってのはほとんどが団体競技だけどな。
圧倒的2大人気スポーツの野球、サッカー。他に追随を許さない。
次に人気と言えば相撲だろな(笑)運転とは全く関係がない(笑)
F1なんてスポーツニュースにも全く出てこない(笑)
第一あんなんスポーツじゃないし(笑)
フジが夜中にたま〜にちょこっと取り上げたり、日曜の夜中に録画中継してるだけ(笑)
子守歌代わりに使わせてもらってるわ(笑)TVのタイマー付けて反対方向向いてエンジン音だけ聞いて寝てる(笑)
優れてると言うのならプロスポーツNo.1決定戦にF1ドライバーが出てみれや。
出ても無意味であることは誰でも想像が付く(笑)
恥を晒すだけなので出ない方がいい(笑)現に出たことないし(笑)
それが正解(笑)
F1ドライバーの運動能力なんてゴルフ選手以下(笑)
第一あんなん運動じゃないし(笑)
つまり、おっさん以下ってこと(笑)(笑)(笑)
だから車で飛ばした位で自慢すなってこと(笑)(笑)(笑)
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:27:29.14 ID:9s8z59uO0
個人競技者の認知度

石川遼≧錦織圭>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小林カムイ

(笑)
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:36:14.28 ID:9s8z59uO0
近藤真彦は有名だがあれはドライバーとしてではなく「歌手」としてだからな(笑)
そこんとこ勘違いすんなよ(笑)
レーサーはあれは趣味としてやってんだろ(笑)
第一モノホンのレーサーってのは一般道では飛ばさないからな(笑)
飛ばすのは野蛮なヤンキーかチンピラかDQN(お前ら)だけだよ(爆)
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:42:42.38 ID:RMr3B2nI0
豆腐店の車に乗ってるような兄ちゃんは一般道では普通に走ってるよな
それに結構礼儀正しかったりする。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 12:52:56.60 ID:nd7wT8iVO
>>449
プリなんか乗ってる人は存在がネタだよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:40:22.81 ID:as9KnsA10
>>455
だからネタじゃねーちゅーの!!プリウスでハイブリッドの話を自慢したらネタか?オレ
は天然記念物じゃねーんだよ。マジでプリウスのATのハイブリッド乗ってんの。一目惚れ
して即決で買ったの。
23年式のLだよ。パールホワイト。5万6千キロ走っていて240万だっ
た。ちょっと高いけどフルエアロだし価値はある。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:13:27.96 ID:seC26P5x0
>>456
Lにパールホワイトの設定ないよ
出て3年近くたつのに一目惚れ?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:25:32.08 ID:69d51U7s0
ワン・トゥ・ワン・トゥ・スリー・フォー
プリンプリン プリンプリンプリンプリン
それ行け プリンプリンプリン
どこまでも(プリンプリン)
君と一緒に どこまでも(プリンプリン)
行く手は 広がる夢のよう
どこまで行っても 明日がある
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 19:08:12.40 ID:L9Ycuedy0
>>458

もしかしてプリウスファン?オレもあのスタイルは一見して痺れて即決だった。カッコイイよね。
遅い、遅いとバカにするアホもいるけどそう言う人には一度プリウスに乗って見ろっての。
ちなみにオレの免許はAT限定だよ。今時AT設定の無い車なんて無いしAT限定で十分
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:47:06.12 ID:0RmeJfgD0
>>458
排気量1300!
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:18:27.26 ID:drDJnjNG0
トヨタ・アクア 国内では40km/lと宣伝するも、海外では22km/lと宣伝していることが発覚!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1329539619/
カタログ燃費40km/リットルのアクア 実燃費はたったのトヨタ アクア、実燃費は19.92km/リットル
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1329525742/
カタログ燃費40km/リットルのアクア 実燃費はたったの19.92km/リットル
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1329525813/
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:16:18.91 ID:ILYkAfmj0
まさに「燃費出る出る詐欺」ですな。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 20:56:01.52 ID:adSCMlhq0
海外のプリウスのカタログ燃費はどのくらい?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 21:48:12.89 ID:0ICw2mTm0
実燃費がカタログの半分ぐらいになるのは許してやれよw















プリウスw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:12:38.27 ID:YiF9uHfF0
これだけプリウスが街中走ってんだ。
プリウスにあわせた走りができない奴が自己中だな。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:23:49.69 ID:/m4PP1jw0
街中のプリウスは、その殆どがタクシー。
蓋車の住処は郊外の幹線道路や高速道路。

郊外のプリウスは、台数は多くない。
ただし蓋車はその殆どがプリウス。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 15:58:20.42 ID:W9UnqW5+i
プリウスに劣等感を感じてる奴のほとんどはンダヲタ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 16:23:47.86 ID:pMr1qx980
プリウスをローンで買うのは貧乏人ってバカにするヤツらは
中古の軽すら信用無くてローンが組めないヤツらだろ!
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:32:03.50 ID:5d138tdWO
確かにホンダフイットは何故か分からんがよく突っかかってくるな…
オデッセイは変質者が多い希ガス。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:43:01.72 ID:yHQXahYj0
お前ら一般道路で100キロ以上で走らないと自分が許せないの?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 20:44:40.79 ID:AWZqDEiG0
一般道路は安全の為に100`まで、
高速道路は出せるだけ飛ばす
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:13:36.88 ID:nLQsGOtM0
教習車に抜かれた追い越し車線のプリウスノロ
腹が立つよりワロタwww
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:29:06.14 ID:yHQXahYj0
プリウスって7,80キロまで出しても全然ハンドルが安定してるから
飛ばしやすいと思うんだけども
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:49:23.93 ID:Io5/l1rA0
>>473
かわいそうに…
操安性の良い車を知らないんだね。

まぁ、トーションビームのプリウス程度で満足できるのなら、そのほうが幸せかもしれないな。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 22:01:55.14 ID:gDtxyyn40
プリウスのハンドリングって異常に遊び多くないか?

ハンドリングだけじゃなく脚周りやブレーキ全てにおいて
動き出し直後の遊びが多いだろ

いろんなトコのネジが全て緩んでいるみたいな感覚だよ

476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 22:47:04.85 ID:nbMzGS8W0

 オマエも頭のネジが緩そうだな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 22:56:54.28 ID:eHsUX/h50
>476程じゃないけどね
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 23:00:36.80 ID:vNpvwUusO
ヒーター・クーラー使うと15〜20
使わないと〜30
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 00:14:20.37 ID:2q8wwvPM0
>>475
全部タイヤのせいだろ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 00:38:18.45 ID:W5kCIuT3O
プリウスは未だに運転時の気持ち悪さを消せてない
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 08:27:08.11 ID:tQYrFdK/O
乗って気持ち悪い車って…プリウスって最悪だな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 08:58:35.71 ID:2q8wwvPM0
ンダヲタに劣等感を与える車って…プリウスって最悪だな。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 09:32:17.99 ID:4YvMF9LVP
>>478
会社のプリウスで周りの車と同じ加速をすると11〜15km/l
セブンイレブン配送トラック並みの加速で17km/l
高速道路で13〜17km/l
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 10:39:11.76 ID:2q8wwvPM0
インサイトでエアコン使うと8.6km/l
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 11:27:07.91 ID:Jve3d+S6O
>>484
ハイブリッドにした意味ないじゃん(笑)
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 12:04:44.30 ID:fFP6xdwg0
意味ないことなんか何百年も前から人間はしてる(;一_一)
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 15:54:04.64 ID:bZrd73ws0
>>427
> 高速つったって制限速度は80km/h
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 22:42:28.35 ID:K8YdMXg10
インサイトのテールランプって何で「三瓶です」になってるんだ?w

ダッセーww
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 22:59:18.79 ID:1DKIaURQ0
プリウス嘲笑うスレまで来て
インサイトガー、インサイトガーって

バカ丸出しでダッセーww
          ↑
       ヨタヨタのファビョりスイッチON
まずは勝手にインサイトオーナー認定かなwwww


490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:51:41.93 ID:gIg2rP4k0
インサイトの話をされるとすぐ出てくるよねw
分かりやすいわwww
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:58:15.67 ID:DK9NPi9b0
>>489の予言通りでワロタ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 00:24:28.34 ID:NGnbRhsg0
プリウス蓋ガー、プリウス蓋ガーって、いつになったらプリウスを抜くんだよ?
これからも後ろをついて行きますってか?いろんな意味で!

道で蓋され、ネットで煽られ、売り上げで引き離される・・・


493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 00:34:31.84 ID:FDoqAQf00
GS450h乗りですが何か文句ある?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 01:02:08.12 ID:U0y1yayP0
エコモードとかにしなけりゃ
普通に走る車だと思うけど
郊外の一般道を100キロくらい出さないと気が済まない人には蓋なんだろうけど
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 02:12:33.79 ID:+SEbanYs0
軽に載っているけどハンドルがガタガタで冷や汗が出る。
といってもアクセル全開ですが
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 06:49:23.87 ID:hjGtmC+q0
>>492
プリウスは抜きづらいんだよ。
トロトロモタモタするのは加速と減速だけで、巡航では飛ばすだろ?

>>494
だからプリウスは最高速が遅いんじゃなくて、加速が鈍いから蓋なの。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 11:46:16.49 ID:F8NKXNxVP
>>494
0〜60km/hを10秒以内の加速で頼む
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 14:20:52.34 ID:tOxNghHX0
>>496
そこは運転手のテクニックじゃね?
車の運転が上手いと夜も上手いって言うだろ!

テクは無いけど早いのか・・・

499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:51:01.04 ID:2RA2uac10
プリウスEVモード 0-40Km/h・・・15秒
唯一の長所である燃費もEVモード多様での数値・・・

プリウスオーナーは周りの迷惑などかえりみず
「脱プリウス・次こそはまともな車」を目指し
今日も蓋走行でせっせと小銭稼ぎw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:58:36.58 ID:yfxqkP2p0
   ↑ 
燃費が悪くて小銭稼ぎが出来ないのでいつまでたっても旧車のままなのであった・・・

501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 00:22:02.65 ID:Re8vFf7R0
加速の速いプリウスを作れば解決するんじゃね?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 03:14:13.51 ID:cD3u+UpF0
もう解決してんじゃん
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 06:36:54.07 ID:AW7APpbW0
>>501
つ[パワーモード]
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 07:12:24.57 ID:0ghRV8JV0
車の大本の制御系が腐ってるから、仮に加速性能が高くても宝の持ち腐れ。
おっさんデビューで技量の低いライダーが、ピカピカのリッターバイクをおっかなびっくりフラフラと走らせてるのと同じ状況。
流れに乗る以上の性能を要求すると宝の部分に施されている安っぽいメッキがすぐ剥がれてしまうが。
軽に普通車のメッキを施しただけの車。

ヨロヨロヨタヨタと動かしているだけなら、脳の代わりにどんぐりが搭載されているような馬鹿には低性能がぎりぎり気づかない仕様になっているのだから、メーカーの技術力には感心する。
まるでカタログでしか性能を判断できない低脳馬鹿には、この程度の性能がお似合いだといっているかのようだ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 07:34:28.50 ID:OoHPyTS80
おまえらが中途半端な加速しやがるから、エンジンが微妙に動いてる状態が長くなるんだ。
旧世代車は発進時フルスロットルで頼む。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 19:39:02.86 ID:Bgl/2fSJ0
>>503
モードなんてボリウムのA,B,Cカーブみたいなもので、踏み込めば一緒
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 19:55:03.64 ID:9sZkAArq0
最近の車ってアクセルもブレーキもCカーブ型のが多いな、アレは困る
Bカーブ(比例)にしてくれ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 19:55:10.71 ID:s0j4hhxZ0
>506
その例え分かる奴殆ど居ないだろw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 00:29:22.60 ID:acFhHK/X0
プリウスって老人 障害者って社会的弱者多いな!
ついでに単細胞のオツムが弱い弱者も多いな!
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 23:02:54.01 ID:4tjtDUy/0
>443、449
君の一生懸命さは伝わったよ。
やっぱプリウスは速い!!!誰がなんと言っても速いよ。うん。俺は信じる。文句言う奴がいたら俺がぶっとばしてやる!
プリウス乗りが、皆君のような純粋な人ばっかならいいのに。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 23:22:42.94 ID:kxHmoJy20
プリウスのマフラー交換したらもっと速くなるかな?チューンする金はないけどマフラー
だけなら良いかな、とか思ってるんだけど。
ただあんまり車にばかり時間と金掛ける訳にもいかないしな。浪人してる身で仕送り
貰ってプリウス買ってローン組んでるなんて知れたら親にぶっ殺されちゃうし。
安く手軽に出来る事ないかな。速さはもう最高なんだけど出だしをどうにかしたい。

512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 23:56:20.06 ID:JqrV+Kgu0
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 11:47:22.11 ID:Xw5Gnvgx0
レースのシートカバーの装着率がコレだけ高い車を見た事ねえ!
確実に老人アイテム化したプリウス。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 19:34:24.59 ID:O0IOjcJ/0
ステルスだからプリウスに轢かれる老人も多そうだな
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 21:19:20.81 ID:ir/61YLL0
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 22:14:35.30 ID:O0IOjcJ/0
相性が良さそうなのは鉄道系だな
個人的にはファントムが好きだが
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 22:32:31.18 ID:Hv2fGywZ0
俺は、これが実現したらプリウスを買ってやるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=5-zl98gS_g0&feature=related
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 23:31:54.48 ID:8uNCrvbzO
レースのシートカバーならいいが、
納車時についてるシートのビニール包装つけたままの奴よく見るね、プリウスはw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 23:52:05.76 ID:oOIkPDB/0
燃費大会はやめてください!
後ろが大渋滞だよ
520お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/02/26(日) 00:00:08.32 ID:myy34fZj0
>>506-508 たしかに電子工作オタク(電電板住民)とかオーディオオタク
じゃないと理解できない例え。解る人には当を得た例えなのだが・・・。


まあ、今のくるまって、アクセルはホントにボリウムだからな・・・。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 13:10:59.81 ID:rBTstr6M0
プリウスって、息をするように蓋しやがるな。
この燃費乞食車のオーナーって、
前の車に付いて行くとか流れに乗るとか言った概念は無いんだろうな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:01:50.79 ID:jRMoCw550
プリウス以外のハイブリッド車が
蓋になってる事遭遇したことがないなぁ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:13:17.14 ID:3MlVxUpM0
50km位でEV走行してるんだよ
なんか文句あんのか?
銚子いい時は30km/L行くぜ。
他人の事情なんかシラネ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 21:35:18.73 ID:EQjD13fO0
>>522
プリウス意外は台数が少なすぎる
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 22:19:52.39 ID:8pE40luc0



                                 、_人_从_人/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) じ  
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) ゃ 
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) ま 
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _) だ
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、>>523     `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ ジャマ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 23:45:20.99 ID:LGAIXfO+0
>>522
インサイトに時々トウセンボやられる。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 00:28:17.93 ID:KjGM5Mtz0
もうすぐアクアも加わってくるぞ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 00:33:45.86 ID:/4x2DMlb0
だからここはプリウス失笑スレであってインサイト関係ないから
わかる?
>526
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 00:33:55.30 ID:ZleRRR5O0
アクアは売れないだろうな。
あれを買うぐらいなら第三のエコカーのほうがいい。
まぁ、プリウスも冬場の実燃費はカタログ値の半分みたいだし、こんな車のどこがイイのかねぇ?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 00:47:16.70 ID:3I5nWlko0
パワーがあるからね
1800ccだけど2400cc並
燃費はおまけ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 00:56:57.19 ID:/4x2DMlb0
釣りのつもりだろうか
>530
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 13:32:23.49 ID:SgD25aLT0
運転手はECOランプしか見てない。
だから遅い上に、運転が危険。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 17:39:47.27 ID:7EZdchdg0
おれ今はインテRに乗ってるんだけど、今度車を買い替える時はプリウスにするんだ。
そいで納車の翌日にECOランプに五寸釘突き刺したまま、そのプリウスを買ったディーラーに売りに出すのが夢なんだ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 17:42:13.87 ID:aX7f32Sgi
やっぱりプリウスに劣等感を抱いてるのはンダヲタばかりなんだね
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 18:17:51.56 ID:fIDFdT32O
エコだのなんだのオナニー野郎のダラダラ運転って エコじゃなくただの エゴ だよねW
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 18:22:09.10 ID:7EZdchdg0
プリウスはマジ人類史上最高の発明品。
理由な言うまでもない。地球資源や環境を真剣に考えれば、プリウスしか選択肢はないはずだ。
ウスラバカ揃いのガソリン車海苔どもにはわかんねーだろーけどな。
スッ飛ばして走るなんて時代じゃないんだよ。
本気でみんなが資源の節約とか環境保護とかを考えなきゃいけない時代なんだよ!
当たり前だろ?石油だっていつなくなるかわからない。空気だって汚れ続けてるんだぞ。
にやにやしながら2chなんかでプリウス叩いて喜んでんじゃねーよ!
邪悪なんだよ、ガソリン車なんて。資源を食いつぶすだけじゃなく、空気まで汚しまくって。
魔物だよ、おまえらが乗ってるガソリン車なんて。
537名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/02/27(月) 18:25:35.99 ID:f4XXKioQI
出たw
プリウスエコだー!って言ってる奴w
バカじゃねーw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 18:36:04.77 ID:xkcwLwjyO
制限速度40キロの標識を理解出来ないクズが多いスレと聞いて
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 18:57:02.08 ID:ko+/xJaQ0
カナダのニッケル鉱山で採掘してヨーロッパで生成したあと中国でバッテリーに加工して日本で取り付けるまでの輸送にかかる燃料と
加工時と廃棄時に出る有毒物質を無視すればエコだよ

うちの近所ではスレタイと真逆になるんだけど飛ばしてるプリウスをよく見かけるわ
無駄にモーターとバッテリー積んでる分普通の車より環境に悪そうだわ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 19:51:29.43 ID:x//KSH1t0
エンジンだけ積むのは加速性能、燃費的にどうなんだろうな。
圧縮低くて糞遅いエンジン単体でも、ハイブリッドシステム降ろして100kgくらいダイエットすればそこそこ走るんじゃないか?
ハイブリッドという記号がほしかったがために、わざわざ複雑で高価なシステムを積んでいるような気がする。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 19:56:14.00 ID:GoGvmAy80
実際VWはその辺気が付いて
小排気量エンジン+低圧ターボに切り替え始てる
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 19:57:03.12 ID:ko+/xJaQ0
燃費重視にするならギアボックスは捨ててモーター駆動のみ
エンジンは発電専用にした方が良いと思うわ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 21:13:00.84 ID:7EZdchdg0
>>537
ターコ
てめえが馬鹿だよ
よく考えもせずに脊髄反射でレスしてんじゃねーよ
みっともないw
だっせw
ようかん。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 21:22:23.08 ID:Ot3mkFXD0
543ってなんであんなに必死なの?
545お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/02/27(月) 21:36:29.46 ID:PDSirF/50
>>542 その発想は電気自動車ではまじめな話で、
どうせモーター設計で好きに出来るのなら直結すればフリクションロスをゼロに
出来るだろうというのがあって、ホイールインモーターでの研究も進んでいる。
高速ミニバン「エリーカ」がそうだし、同じ設計思想で路線バスも
現在神奈川県とタイアップして研究が進められている。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 21:48:34.38 ID:cZbIVQmr0
つまんねえスレだな
レスしてるヤツのレベルが低いわ
テキトーに走っても20km/l走るプリウスとせいぜい10km/lの同格車で
まさか比較対象になるとでも思ってんのかよ
すじがねいりの低脳DQN
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 21:58:32.69 ID:7EZdchdg0
>>546
あほかおまえ?
理屈もわかならいガキは黙ってろよ。
ガキはくるまに乗っちゃいけないんでちゅよ?
とうもろこし頭のガキが。
うどんでも食って反省しろ反省!

ボケ。
ちょっとおまえらにかまってやっただけでワサワサ寄ってくんじゃねーよwww
ぼくちゃんのサイコーなマッスィーンをバカにされてクヤシィーッってか?www
チンケなやつらだよまったく。
でもよ、いいかボク?
スレ違い承知で言うけど、プリウスはまさに宝だ。
ネットでしかものが言えないボクちゃんにはわかんねーだろうけどな?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:03:00.25 ID:c5MXhZ530
>546と>547って
レベルが低いすじがねいりの低脳DQNなプリヲタ同士の争いかw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:12:54.88 ID:cZbIVQmr0
またンダおたかよ
じじいはすっこんでろYO
レスして誰も相手してもらえんからって
スレ荒らすなや
スーパーカブでも乗ってろ
な?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:14:54.52 ID:c5MXhZ530
だからここはプリウス失笑スレであってホンダ関係ないから
わかる?
>549

ニホンゴヨメマスカ?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:22:18.93 ID:ko+/xJaQ0
2ch歴の浅い人には気づかれにくいもんだな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:39:26.39 ID:cZbIVQmr0
>>550
お疲れさん
まあこれだけ顔真っ赤にしてレスするやつも珍しい
エコカーが相当気にいらないようだが中二病を発症した
にわか2ちゃねらーかね?
失われた10年の後の日本を支えるのはプリウスのような次世代車
笑っているおまえも5年後にはゆったりとエコカーに乗ってるさ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:45:01.45 ID:7EZdchdg0
>>550
550よう。
0〜100km加速、本気のプリウスなめてるだろ?
ネットの風評だけでもの言ってるだろおまえ?
ンダオタなんか相手にしてねーんだよこっちは。
ロードゴーイングカーで、しかもエコカーでこれほどの性能を実現したプリウス。
ムリだろ普通に考えて。それをやっちまった唯一無二のクルマなんだぜ?
しらないくせに気に入らないってだけで叩くんじゃねーよ。
ろくでなしめが。
プリウスは素晴らしい。もはやクルマという枠を超えた存在だ。
理想的な乗り物なんだよ。
ウスラバカどもはわからねーだろ?
すっこんでろよ。わからねーんならな。
死ぬまでおれはプリウスに乗り続ける。この思いは変わらない。
ねこかわいい。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:52:30.23 ID:c5MXhZ530
>>553
すごいね君w
そこまでプリウス凄いってんなら質問に答えてくれよw

・0〜100km加速、本気のプリウス←0〜100km何秒w
・ネットの風評←詳しく
・ンダオタなんか相手にしてねーんだよこっちは←ねえいつ俺がホンダ乗りって書いたのwねえ、ねえw
・エコカーでこれほどの性能←詳しくw

必死で書いた長文の後半・・・
キティちゃんかよw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:56:25.69 ID:VyWa2jhr0
ねんぴがー
ねんぴがー

って車乗らなきゃ良いのにって思う

バスに乗れ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:04:57.53 ID:7EZdchdg0
>>554
だからよ。
めじゃねえんだよそこらへんのガソリン車なんか。本気になればな。
ダンッってアクセル踏めばモーターアシストの極太トルクでおまえの自慢のガソリンマシーンなんか置き去りだよw
なにもわかってない。からみたいだけかおまえ?
こう言うのもなんだが、バカくさいから踏まないだけなんだよ。街中でレースしてなんになるの?
いつも思うんだけど。それが運転がうまいとか、そういう証明にでもなるの?
つまんねーことやってんじゃねーよ。なに必死になってんの?

ネットの風評か。ネットに張り付いててわかんないってか?w
たまんないな、こういうからみかたするやつ。
ニートってこういう反応なんだろうな。おまえには頭脳ってものが標準装備されてますか?
マジムカツク。
じっくり論破してやってもいいんだけど、大人はそこまで暇じゃないからw明日も仕事だからw
レスしても今夜は返さねーよ?もう寝るからな。
すきなだけ一人で吼えてろよwww
おりゃー
つりゃー

557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:05:25.37 ID:0qxfb3WX0
スマホで見てると横幅狭くて途中改行されるから読み難いんだよな。
558お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/02/27(月) 23:06:58.20 ID:PDSirF/50
燃費を気にしている奴で、実際に帳簿付けている奴は一体どれくらい居るだろう。

給油日     ODO    TRIP    給油量   燃費   気温   備考

11/5   62548.2  ***    25...3   **    15   
11/10  62673.8  125.6   24.0   5.23   12
11/12  62789.1  115.3   23.5   4.90   16


まあ、組み込みの電子燃費計でも間違っては居ないのだが、
所詮はECUデータに基づく計算値であり実際値ではない。

燃費計でバトルならまだしもカタログデータだけでどうこうというのなら
それこそまさに愚民だ。一度自分で確かめて現実を知るべきだ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:08:40.70 ID:Ngqm1eO80
さあ、明日も元気に蓋するぞー!

もしムカ付いたら引きずり降ろして殴ってね〜

そんな根性の無い人は30分早く家を出て下さい。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:11:58.19 ID:c5MXhZ530
>556
はいはいw
おとなしく寝ててねw

できることなら一生w
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:12:40.84 ID:VyWa2jhr0
根性ある人も居るので、注意した方が良いよ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:14:46.10 ID:7EZdchdg0
>>557
すまん、反省はしていない。

ちなみに実は明日は休みだw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:33:26.13 ID:RFnYI2hX0
大昔からプリウス関連スレに張り付いてる奴かと思ったが、
そういうことではなかったんか...
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:37:23.23 ID:2v46a8Dm0
老人のオムツの品評会にプリウスがおいてあった。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 05:34:43.70 ID:kWcTM7dBO
信号が変わりかけにトロトロ走ってギリギリで急発進する蓋プリウスうざい
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 06:38:01.11 ID:CeE0K/Su0
周りの交通の流れに合わせられない
(ドアミラー、ルームミラーを全く見ていない)
(制限速度マイナス10km/hで常時ノロノロ走行)
(赤信号に変わる直前にノロノロ走行からの急ブレーキ)
チンカスヘボドライバーは
プリウスに好んで乗る

プリウスに乗る以前に運転する資格ないヘボドライバーは公道から死滅するべし!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 06:58:38.14 ID:GYaMyfqj0
プリウスのセンターメーターは見づらそうだなー
センターでデジタル表示とかだせー
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 08:29:44.86 ID:GYaMyfqj0
NHKで蓋車アクア
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 10:36:08.18 ID:4Wrz18QL0
違法な速度の流れに合わせる

周りが犯してるから僕も犯しちゃお!

それをネットで犯罪自慢で正当化

次は飲酒運転自慢かな?



570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:53:54.34 ID:F/qGBs5y0
>>569
何で改行?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 12:42:05.19 ID:U67hJRQnP
新車で137万円、30万キロの耐久性、周りの車と同じ加速をしても20km/lの低燃費
プロボックスディーゼルこそ真のエコカー

プリウスって10万キロでバッテリー、インバーター、CVTが劣化する底耐久車だろ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 12:56:03.50 ID:ODIA73eX0
まったくここはひどいインターネットですね
プリウス乗りの皆さんはひとの気持ちがわからないのでしょうか
エコカーだからといってノロノロな運転が多すぎますよ!!
後続車の迷惑はどうでも良いというのでしょうか?
プリウス乗り以外の皆さんが、プリウスのことを便所のトイレって言っているのを知ってます?
あなたたちはどうせバックミラーも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。ミラターボに乗っているおばあちゃんが、どれどれ?と画面を覗きにきました。
それから、GTOのATのオートマに乗っているおとうさんも来ました。
その6分後、スイフトに乗っている妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、プリウスは遅いね邪魔だねって、互いに罵り合っています。
インサイトに乗っているおかあさんは、もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんも邪魔だね、って云うと思いますよ。
どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 14:07:04.85 ID:Mbe/tnq/i
>>569
チンカスヘボドライバー乙
精子から人生やり直してこい!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 15:47:36.87 ID:kWcTM7dBO
後ろが詰まり始め真後ろが蛇行煽り運転を始めると








滑稽wwww不憫な奴ぅ〜
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:17:10.54 ID:F00Iwkm50
うんちプリプリ〜♪うんちプリプリ〜♪
街中で軽より遅いプリウスノロ〜
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:46:52.64 ID:F00Iwkm50
エゴカーなゴキブリウス
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:47:08.66 ID:DzTs5Lex0
もし蓋がLSやGSだったらどうするのお前ら?煽るの?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:48:36.16 ID:zPjVUrRF0
プリウスであれ、ベンツであれ
遅ければ車間は詰まる罠。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:54:01.49 ID:/9gQ7zRh0
加速が超速いプリウス作ればいいよ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 23:24:41.83 ID:U67hJRQnP
あれ?モーターって起動から最大トルクなんでしょ
何で加速悪いの?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 00:01:19.79 ID:wEeAQ4zR0
国道を1時間走ってみ?
プリウスと100台はすれ違うから。
で、どの車がフタしてるか見てみ?
ほとんどが軽だからw
軽でもチョロQみたいに速い奴はいるけどなw
貴様らたまには外へ出てみれやw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 00:23:05.75 ID:x5Hvo8Qr0
>>581
プリウスが何故蓋車と呼ばれるのか判ってないみたいだな。
たまには外へ出てドライブでもしてきたら?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 00:26:14.84 ID:xEwm5f/T0
>>577

年寄りや弱そうなヤツしか煽りません。キリッ



584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 01:02:55.65 ID:aQOVuMTKO
軽も酷いの居るけど、軽は割りとスグに何処かに曲がって行ったりで消えるんだよな。

プリウスは速度ムラの酷いの多くて、煽るつもりなくても車間詰まったりしてしまうからウザくて堪らんわ。
そうなると2台目なオレが後ろにベタ付けされて気分悪いから一旦避けて最後尾に。


レクサスは、トロいの居ても割りと綺麗に走ってるから平気。

585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 02:43:43.05 ID:d5ELNbUSO
地雷プリウス
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 03:15:15.61 ID:Gz5UJTVX0
http://science.slashdot.jp/story/12/02/28/0810213/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E9%9A%8E%E7%B4%9A%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%81%8C%E4%BD%8E%E3%81%84%EF%BC%9F

更に興味深いことに、プリウスのドライバーの3人に1人は横断歩道の交通法を破り、「最も非倫理的な車種」であったとのこと。
このプリウスの例は論文内では分析されてはいないが、「エコな車」に乗ることで環境に優しくしていることが特権として
「非倫理的な行動をしても良い」との意識に意図せずとも繋がるのではないかという。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 07:48:07.44 ID:Pom+CD+d0
>>584
全面的に同意やわ。
軽自動車とかも追越車線をトロトロ走って邪魔になるけど、すぐに車線変更してくれるので実害は少ない。

プリは、メーターばかり見てて後続車に気付かないのか、気付いてても蓋してる自覚が無い鈍感ドライバーなのかわからないけど、車線変更なかなかしないので、実害でまくり。

まぁ、似たような傾向はシエンタとかにもあるけど、台数多いだけにとにかくプリウスの蓋ぶりが目立つ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 14:23:46.69 ID:TT1jBDAE0
プリウス運転してる奴の顔見ると、
大抵マヌケヅラした冴えないオッサンな事実w
己の運転の下手さを自覚してないエゴドライバーマンセーw
悪いのはプリウスの迷惑ノロノロ運転に合わせてくれない周りのドライバーw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 20:14:17.01 ID:xkG2eHX/I
おっさんでも無いのにプリ乗ってる若人を見ると複雑な気持ちになる

いくらなんでもプリやアクアやサイとか地味過ぎるだろ

俺はおっさんだけど70過ぎても乗りたくないぞ

もう少し明かるく元気に生きろ若人よ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 21:22:03.05 ID:mlSgTn0q0
ホント、プリウスって遅いよな
そんなに遅くていいのなら、おまえらの大好きなメーカー(笑)のホンダ
スーパーカブ50ccでも乗って30km/h走行しろよwww
プリよりもっと燃費いいぞ〜





591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 21:42:21.88 ID:JOiUVpyd0
動く傘兼荷台がほしいんだから、バイクになんて乗ってらんないでしょ。
所詮エコエコいってる連中の覚悟はその程度のもん。
592お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/02/29(水) 21:49:38.96 ID:UTbF7XJB0
そんならジャイロキャノピーでいいじゃん・・・・って、
あれ以外と燃費悪いのよね。20Km/lくらい
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 23:05:07.61 ID:m73MTLvW0
プリウスって、
至るトコのネジが緩んでるような挙動だよな

トヨ夕が燃費稼ぎで怖くてアクセル踏めねーように
研究と実験を積み重ねて作り上げたんだろうな

この絶妙な締め付けトルクはトヨ夕しかできねーな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 23:41:46.52 ID:usqVs2+t0
ここの奴らバカみたいw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 23:44:30.50 ID:MnKffVgn0
褒め言葉として受け取っておくわ蓋ドライバー殿
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 23:49:07.89 ID:YuDlQzCPO
見かけただけでイラってくる車
1,プリウス
2,ヴェルファイア
3,初代ステップワゴン
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 00:10:33.69 ID:VcMkBOZL0
エコ運転とは?

加速を緩やかにする。減速を緩やかにする。過度なスピードを出さない。無駄な暖気運転はしない。


お前らのソレとは真逆だなw
598お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/03/01(木) 00:13:27.15 ID:d5x/A+4G0
4,オデッセイ(路地裏でじゃま。車幅でかすぎ)
5,ハマー(そもそも日本で走るサイズの車じゃない邪魔)
6,アイシス&イプサム(テールデザインが糞)
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 00:29:41.89 ID:/BYC6FOr0
>>536-556
プリウス擁護厨が釣れなきゃだめなんだよなw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 00:55:38.38 ID:cHGTRjb2O
地雷みたいな形
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 06:44:14.05 ID:B5hKL72e0
>>597
知ってる?
加速や減速を緩めすぎると、燃費悪化の原因になるんだよ。

プリウスがそうでないからと言って加速や減速を緩めすぎると、他のクルマは燃費が悪化して
道路全体ではエコじゃなくなる。

ついでに言うと、回生ブレーキの原理から考えると、ハイブリッド車は急減速の方がバッテリー
に電気が貯まる量は増えるはずだよ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 07:36:04.02 ID:ojO6UU/J0
>>601
しったか乙
プリウス5年乗ってろ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 12:57:01.18 ID:ePLolUeD0
>>601
ガソリン燃やしてバッテリー満タンにして喜んでりゃ世話ねーなw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 19:44:19.35 ID:NLfxlYU/0
>>597
知らないし知る気もないし察する頭もないだろ。
自分の燃料消費量、つまり財布への負担が少なければ最高なんだろ。
周囲の空気も読めずに後ろに長蛇の列をつくってる痴呆ドライバーばかり。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:20:27.94 ID:6teMqCcqi
お前に興味ないんでw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:22:01.57 ID:AFB6WxDZ0
興味ないなら反応してレスするなよw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:23:59.62 ID:uFDZp75Mi
>周囲の空気も読めずに後ろに長蛇の列をつくってる痴呆ドライバーばかり。

使われる側の人間は他人の顔色を覗いながら生きなきゃいけないのか、大変だな
プリウスに乗ってる層はセレブやハリウッドスター、政治家、会社の役員などだから
基本的に眼中に入れてもらえないよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:40:54.18 ID:k1NCKBFz0
バカプリオと井○大王かw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 00:06:35.21 ID:9iOBl8lk0
>>607
ものすごい妄想だな。
その手の輩は掃いて捨てるほど大量にいるんか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 00:26:21.94 ID:wvIWfvV60
>>607

勿論お前はセレブでも芸能人でも政界人でもないただのKYヘタクソドライバーなんだろ?wwwww

611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 00:30:51.94 ID:6SZ6aRg90
>>607
プリウスがセレブってwww
どこの国の方ですか?
かなりGDPの低い地域のようですね。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 04:49:01.19 ID:uMSPuBXWO
>>601 そこでBに突っ込みノーブレーキで減速するんだ
話は簡単だろ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 05:36:18.75 ID:Gi6VkPJvO
俺のはプルトニウム燃料だからもっと燃費いいよ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 06:52:47.28 ID:S3bg9U0d0
>>612
Bモードにしたら回生量減るよ。
今のは知らんが、昔乗ってた初代プリウスはそうだった。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:13:52.18 ID:oCeBfRsr0
うおぅ!オレ、いい事思いついたぜ!

ECOインジケーターを、メーターではなく、ルームミラーに光らせるんだ。
それだけで、交通の流れが変わるぞ!

616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:24:32.58 ID:+mcHFIKr0
>>583
車の中にどんな奴が乗っているのかわかるのか?
普通の軽煽って、凹られた奴も居るし。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:26:20.01 ID:tAAhcdKe0
いっそボディもエコモードに変形すればわかりやすくていいかもしれん
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 15:58:22.47 ID:oVXe5e2NO
人力にすればいいと思う。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:03:37.59 ID:MQSv3mqz0
シートのビニール剥がせよ〜w
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:13:01.73 ID:rdGplG4L0
昨日120kでゆっくり巡航してたらプリウスに煽られた
あ、悪いなーと思ったので230まで上げたら全く付いて来れなかった
つーか遅い車なんだから120で走ってりゃ良いのに
どうせ出しても160k程度でしょ、勘違いしてるトロプリウスは氏ねよね
つか相手みてから煽れよ、コッチはゴルフRなんだが
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:20:20.59 ID:tHyZjMM9O
>>620
獲物が大量だといいね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:20:57.77 ID:lCX2Tpbk0
プリウス海苔の思考回路→実際

周りが飛ばしてる→プリが遅いんだろうがw
アンチはプリウスを、ねたんでる。→糞車プリウスをねたむ?www
アンチは軽かインサイトに乗ってる→勝てる(と思ってる車)はこれしかないwww
実はプリは速い→0→100k加速10秒切ってから出直してこいwww
プリのトルクは凄い→減速比って知ってる? 同じエンジンでも1速と6速ってどっちが駆動トルクあると思う?www
プリ海苔はセレブやハリウッドスター、政治家、会社の役員→日本にどんだけいるねんwwwちなみにお前は違うだろwww
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:39:45.80 ID:8eYob6ki0
あえて言うなら目立ちたがり屋セレブがプリウスを買いあさってた時代も確かにあった
しかし今そういう連中は高性能電気自動車や燃料電池自動車を買ってる
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 00:02:34.72 ID:+GEou+h9P
営業車のプリウスαを後輩のプロボックスバン1500MTと交換して貰った
峠が楽しい、雪道が楽しい、高速道路が楽しい
625597:2012/03/03(土) 00:41:21.90 ID:l1A7ip+L0
>>601
アホかお前、正気で言ってんのか?あ?冗談顔だけにしとけよw
何が加速や減速を緩めると燃費悪化になるだ?
お前はマラソン大会のスタートダッシュと100m競走のスタートダッシュは同じなのか?w
で、お前は普段、車で100m競走でもしてんのか?w あん?
マラソンでな、最初の100mを11秒で走ったら後半バテバテで途中棄権だぞw
マラソンつっても1秒でも早くゴールしたい訳だが、お前は目的地に着くのに1秒でも早く着きたいのかよw
もう少し余裕を持って生きろwタコw
626597:2012/03/03(土) 00:58:43.78 ID:l1A7ip+L0
そもそも論だが陸上競技(100m、マラソン等)と車の運転では根本的に違うからな。
陸上競技は決められた距離を如何に早く走るかを競う競技。
車の運転はそうではないw
如何に安全に、特に近年は低燃費(少ない燃料消費)で走れるかが重要視されている。
前に、車で50km区間(一般道)を25分で走ったと自慢wするDQNがいたが、「へ〜凄いね」と適当に受け答えていたが、
心の中では「バカか、死ねや」と思ってたわw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 01:25:32.94 ID:ORzHVsMn0
その口調では例え正論であっても読む気がしないしバカと判断せざるを得ない
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 04:23:15.34 ID:wi/jSs8H0
燃費燃費言うけどプリウス筆頭に電気自動車に使ってるバッテリーの製造時に消費する燃料と排出される有毒物質のおかげで
良くて従来車と同等、飛ばしてるアホに至っては従来車より環境に悪いじゃん

反論出来る奴居るならカナダで採掘してヨーロッパで精製して中国で毒を撒きながら加工したバッテリーを日本で組みたてるまでの輸送にかかる燃料がどうエコなのか言ってみろよ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 05:56:05.96 ID:orm2CeX30
乗ってる奴でエコエコ言ってる奴なんて見た事ないな
エコエコ言ってるのは決まって乗ってない奴
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 06:07:23.98 ID:bkBFvwRn0
製造時の有害物質なんて関係なく、補助金と税金と燃料がお得ならエコwww
他人のエコロジーなんてどうでも良くて自分のエコノミーが最重要wwww
宣伝で洗脳されている情弱からの評判は良くて虚栄心が満たせて満足wwww

本音はこんなもんだろ。
こんなの買っちゃう阿呆なんて難しいこと考えられる頭もないだろうから、反論出来るわけがない。
出来てみっともない屁理屈重ねるくらいか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 07:44:25.85 ID:1uUFK5Of0
>>625
何でここにこんな頭の悪い奴が沸くのかな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 08:33:49.63 ID:7vyewwa20
>>622
×プリ海苔はセレブやハリウッドスター、政治家、会社の役員→日本にどんだけいるねんwwwちなみにお前は違うだろwww

○プリ海苔はセレブやハリウッドスター、政治家、会社の役員→それは二代目の最初の頃だけ、もう過去の話www

633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 09:56:29.39 ID:jjbvOtLe0
あほプリウスwwwww
エゴドライブwwwwwwww

ttp://blog.livedoor.jp/butchon/archives/3522050.html
634597:2012/03/03(土) 13:17:38.70 ID:l1A7ip+L0
相変わらず単発即逃げ野郎ばっかだなw
>>628
燃費燃費?お前は同じ距離走って消費燃料が多いのと少ないのとでは、どっちがいいのよ?
そんなん聞くまでもないよな?w
何曜日はリッター2円引きのスタンドで列作るような、100円程度お得な話じゃないぜw
お前の2L車(11.5km/l)と俺のプリウス(23km/l)では燃料代が倍違う訳、倍。
月1200km近く走る俺はガソリン代が1万円弱、お前は2何円弱。
月9000円違うとしてそれに12を掛けてみろ、1年の差が出るから。
>プリウス筆頭に電気自動車に使ってるバッテリーの製造云々
>カナダで採掘してヨーロッパで精製して中国で毒を撒きながら加工したバッテリー云々
その真偽は置いといて、車を選ぶ側にとってはそこまで知るよしもないし義務もないし興味もないだろw
そんなこと言うんなら、全員「軽」にでも乗っとけw
「軽」にしたって製造コストは少ないかもしれんが、10年も走れば二酸化炭素排出(製造+走行)はプリウスより多いだろ。
プリウスが「軽」より二酸化炭素排出(製造+走行)が多いというソースでもあんのか?あるなら出せ。
お前から話題にした話しだからな。
635597:2012/03/03(土) 13:29:35.39 ID:l1A7ip+L0
そんでな、プリウスがトータルの結果、環境に悪いという事実でもあれば、
エコを提唱して儲けてるトヨタ相手に裁判でも起こしたらどうだ?wwwwwwwwww
ま、エコエコ言ってんのはトヨタだけじゃないけどなwwwwwwwww
636597:2012/03/03(土) 13:33:06.05 ID:l1A7ip+L0
ところでプリウスのバッテリーって、カナダで採掘してヨーロッパで精製して中国で毒を撒きながら加工してるんだな。
初めて知ったわwww
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 13:33:40.67 ID:+zb8xOoX0
まあ、原発がほとんど止まっちゃってる今、電気自動車がエコじゃないのは確かだな。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 13:37:11.08 ID:H1gAsAwC0
まとめるとプリウス海苔より年収12万高ければ良いってこと?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 14:47:57.96 ID:mr0bnW8p0
>>638
プリウスと同等のCO2排出に抑えて超えそうな分は歩くなり電車使えって事
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 14:55:12.36 ID:ORzHVsMn0
通勤にプリウス使うくらいならロードバイクでも買って使った方が
遙かに速くたどり着き、エコロジーでもある
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 14:58:59.46 ID:YInXkICJ0
燃費房はカブで良くね

つーか燃費気にしながら乗るのは貧乏人だけだろ
自分で貧乏人って言いふらして何が楽しいのかね
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 15:30:27.04 ID:xX7koonO0
>>641
あなたみたいなお金持ちがうらやましいです。

休日はフェラーリでおでかけでつか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 16:02:28.34 ID:orm2CeX30
金持ちは燃費を気にしないと思ってる?
燃費を気にしないのは単に性格がだらしないだけだよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 16:31:22.95 ID:wi/jSs8H0
>>634
同じくらいのエンジン積んだカローラより50万高くて最短5年、最長10年でダメになって交換に数十万かかるバッテリー積んでる分の差額も計算しろよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 16:41:09.32 ID:5v2svmWQ0
ガソリンスタンド行く手間が面倒
スタンド行く回数が減れば、それは便利
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 16:47:06.97 ID:o/KSVMi20
単に燃費=ガソリン代って発想でプリを叩くヤツ自身が貧乏人なんだよ

タレントが屋根にソーラー付けた軽トラで田舎道走ってる番組だってあるんだから
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 17:26:41.92 ID:YInXkICJ0
>>649
なんだそれ?タレントがソーラーカーって番組だろ
何の関係があるの?それにあれ最初に充電したバッテリーの電力で走ってるだけだぞ
あんな小さい太陽電池で車走るわけねーだろ
ユトリって本当にバカだよな

ま、実際金持ちは燃費なんか気にしてねーよ
金持ちじゃ無い奴が何言っても説得力はねーな
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 18:58:45.38 ID:xX7koonO0
うちの近くは高級住宅街なんだが、ハイブリッド率高し。
その中で、レクサスとかハリアーとかSAIとかの高級車群と、プリウスが半々くらい。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:24:33.69 ID:H1gAsAwC0
高級というと、レクサス600hってイメージだなー
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:29:02.92 ID:Rec2FRTO0
ハリアーやSAIが高級車かよ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:36:12.47 ID:xX7koonO0
>>650
俺の感覚では十分高級車なんだが。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 21:32:26.67 ID:YInXkICJ0
金持ちって1000万以上の車を現金で三年ごとに買い替えられる暗いだと思うが
高級住宅街って何処だよ
芦屋や田調布だとハイブリットも有るがセカンドかサードカーだろ、普通に
もしくは老夫婦
ちなみにウチが有る田園調布じゃ殆ど輸入車だけどな
一時期プリウス買う新しい物好きも居たけど1年くらいで買い替えた奴が多いね
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 01:03:53.85 ID:6P4cClcV0
>>637
日産のゴーンが電気自動車に力を入れると公表した時、少し脅威になるかなと思ったが、今の昨今全く脅威に成りえないな。
フル充電で100〜200kmしか走らないらしいし、充電箇所も極少だし…
フル充電だと一家3〜4人の2日分の電力に相当するらしいし。
何より原発が止まってて火力発電が主の電気を使うとか、、、何かアレですねと思っちゃうね。
フル充電で100〜200kmってことは、主婦のお買い物程度に丁度いいって感じだな。
原付に毛が生えた程度。
震災、原発事故さえなければもう少しは流行ったんだろうけど。
プリウスは駐車場などで音がしないからどうとかって騒がれたけど、電気自動車なんてさらに音がしないしね。
まあ、残念でしたね。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 01:22:04.08 ID:9GY1lpWA0
プリウスのTHSはブレーキに構造的欠陥があるらしい。

http://priusbbs.jonasun.com/c-board/data/prius3x/log/tree_2100.htm#26949

プリウスが前を蓋してるのはウザイが、後にいたら恐怖だな。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 06:17:20.72 ID:UGAECMFSP
普通に加速してリッター20キロ走るプロボックスディーゼルはエコカーだね
30万キロの耐久性あるし
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 11:12:15.80 ID:PK1WMwHu0
>>644
カローラフィルダー160万プリウス217万
差額57万円のうち税金補助金で172700円カバー
ここで差額は40万
カローラリッター20に対してプリウス38として10万kmでガソリンリッター150円で計算すると36万の差でカローラ有利
20万km計算で10万kmでプリウスのバッテリー11万で交換とすると
ガソリン代で差額71万、バッテリー11万引いて60万でプリウスの方が20万お得となる
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 12:03:06.84 ID:dX42SFDQ0
ガソリン代をケチるためにクソ車を買いノロノロ運転かwww

658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 12:04:39.33 ID:X372kunI0
一番燃費の良い車だからね
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 12:12:54.70 ID:B1XkZOVa0
>>656
貧乏人の考えやな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 12:14:29.90 ID:9GY1lpWA0
>>656
リッター38って、
プリウスの実燃費はカタログ値の半分程度らしい。

まぁ、カローラの実燃費もカタログ値の8割程度らしいが。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 12:24:12.22 ID:9GY1lpWA0
>>656
それと、エコカー減税・補助金って、カローラでも出るだろ?

結局20万キロ走っても元取れない。
それにトヨタ車を20万キロも走らせたら、あちこちガタガタなる。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 12:34:42.26 ID:2JHKBi6Z0
トヨタタイマーは10年だったらしいが最近はもっと短いようだ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 18:22:54.62 ID:X372kunI0
ゆっくり走ってるプリウスなんて見た事ないけどな
俺もかなり飛ばす方だし
抜かれたら絶対に抜き返す事にしている
でも中にはアホみたいに飛ばす奴もいて
凍結路を100km/h以上で走る基地外みたいな軽がいたんだけど
こいつを追い越すときはさすがに事故ることを覚悟したわ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 19:32:45.62 ID:NFDYs1z00
ただでさえ燃費重視でパワーのないエンジンなのに更に高速走行では重石にしかならないモーターとバッテリー積んで追い越しするとかどんな罰ゲームだよ

665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 20:03:45.86 ID:B1XkZOVa0
http://www.youtube.com/watch?v=ntHWOBrgMzE&feature

ぞろ目ナンバーのプリウスに気をつけろ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 20:57:59.27 ID:mfBOIZ230
>>661
元取るとかとらないとかじゃない。
安物の割にハイブリッド車という記号が付いてステータス性wが高いから買ってんだろ。
いまのところ人気車で、3年で捨てればそこそこ下取り出るだろうから修理費なんて気にする必要はない。
全然エコロジーじゃないけどいいじゃない。
安車を作ったメーカーが潤って状弱ユーザーも他人に威張れるんだからw

>>665
変なナンバーは他車種でも気をつけたほうが良いぞ。
頭おかしいのが多いから。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 22:10:24.92 ID:LUos+cSh0
プリウス乗ってるとなんとなく社会的信用があることを演出できるよね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 22:17:26.80 ID:oAeimeCx0
>>667
ナイナイ

流行りもの好きで、車知らなそうなイメージ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 22:38:08.09 ID:6vjToPms0
寄らば大樹の陰、多数派っぽいものに弱い、自分では判断しない(出来ない)、
狂信的ヨタ信者、自分のやることが全てにおいて正しいと誤信、周囲の空気が読めない
料理でいえば、全くの味オンチ


そんなイメージですな。初代の頃は、そこまで悪印象なかったんだけど。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 23:17:10.23 ID:2JHKBi6Z0
初物に手を出すのはチャレンジャーしかいないからな
ある意味変わり者だが偽善者より遙かにマシ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 00:05:07.77 ID:WlgyaUnC0
トヨタのセンターメーターは廉価車の象徴なんだね?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 07:25:40.32 ID:y4G92bon0
>>669
俺もそう思っていた時期が(ry

アンチトヨタ≒中二病

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 10:55:00.55 ID:m2RHkT3j0
みんなが評価をしているものを批判して
他人とは違う自分かっこいい、と自分に酔いしれてるだけだよね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 15:27:10.95 ID:U1MoekDK0
>>647

三桁の数字をまともに読めない貧乏人が何言っても説得力はねーな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 21:49:51.91 ID:L5yc4gC20
>>673
プリウス選ぶ連中とは評価軸が違うんだろ。
性能が良ければいいクルマって判断を下すが、あれは無理。
皆が評価していて皆と一緒で安心ってことか。

ところで>>630の突込みがないのだが、同意って事で良いの?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:03:29.94 ID:CM+mxqb40
渋滞発生車プリウスノロ・・・まずは高速乗り入れ禁止にして欲しい。

どうせトロいんだから高速に乗る必要もないだろうしw

677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 23:55:38.74 ID:Oc4UhjUq0
ガソリン代が高騰してきたな、加速厨ざまあwww
お前らの懐にボディーブローのように効いてくるだろう。
燃費を気にしなくていいのは年収がせいぜい7〜800万以上ってとこだな。
それ以下なら気にした方がいいぞ。
ガソリン2円引きの日に列作って並ばなくても、無意味な加速止めれば何十倍も得すんのにw
たかだか100円玉得すんのに列作んなってw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 23:59:38.73 ID:Oc4UhjUq0
ごめんごめん列作ってるスタンドは3円引きだったわ。
100数十円の得、そりゃでかいわな。   プゲラw
679お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/03/06(火) 03:44:30.04 ID:EurGXTdG0
殺伐とした中LPG車は華麗にスルーーーww。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 05:07:24.38 ID:Tz4tt83A0
ハイオク入れてる俺には無縁な話だな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 06:44:36.88 ID:cYNIKrdU0
>>677
知らないの?
加速の緩めすぎは燃費悪化の原因になるんだよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 08:57:46.64 ID:IcGYDrc90
プリウスなら信号ダッシュでアクセルベタ踏み繰り返してもカローラより燃費いいからね
一部の高額な早い車を除いてここで言われている程、ケチはそこまでアクセル踏まない
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 20:05:11.60 ID:vK19Jgtc0
>>660
カローラでもプリウスでもカタログ燃費は出ます
>>661
エコカー減税分は考慮済み
ハイブリッドはさらに減税があるからその分をちゃんと考慮入れてる
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 21:55:36.27 ID:rQYOOfp80
邪魔だから飛ばしてくれた方が有難い
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:34:37.98 ID:BavlJPtr0
ウソつきはプリ海苔の始まりwww
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 07:29:49.27 ID:0d0mJVAh0
2月も販売台数が1位になっちゃったしな
もう、お前らがプリウスに合わせるしかないな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 09:55:10.56 ID:Gt7p9OuYP
バイク通勤の俺から見たらプリウスだけじゃなく車は全部邪魔
何で通勤に車使うんだ?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 09:57:28.63 ID:4I8FJsEL0
いい車だから売れてるんじゃないの?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 10:06:58.56 ID:unYAdTQV0
>>687
その話題はバイク板池
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 10:11:47.87 ID:YFR03/ES0
自分の親父が見たらしいけど会社の社員が乗ってたプリウスが事故起こしてプリウスのフロントバンパーが
壊れてたから見てみると、なんと!そのフロントバンパーの中には発泡スチロールが入っていた!w(普通の車には特殊なクッションが使われているらしい。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 17:04:49.65 ID:EH4212j/i
普通は発泡スチロールだけど?
他のものが自分と違ってたら
まず、自分の方が違ってるという可能性を考えろよ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 17:24:51.40 ID:r4TwmshZ0
>>690
こういう車音痴が良くプリウスを貶すよね。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 19:38:30.29 ID:AgeOTuwB0
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
    
    
















694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:32:27.25 ID:0d0mJVAh0
>>690
お前の親父メッキバンパーだろ!
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:37:25.09 ID:LfuFEZyXO
前を走らすと遅いくせに後ろにつけば途端にいちびって煽ってくる車それがプリウスです。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:09:39.73 ID:uxKLzO4t0
プリヲタのコテハンを考えてやったぞw

「ぷりーふぁびょふぁびょw」
(正式名:よたこーさくいんぷりっちゅぷりーふぁびょふぁびょw)
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:39:09.70 ID:DceQln0nO
それどこの韓国語?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:40:13.72 ID:DceQln0nO
まちがえた、それなんてエロゲ?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 21:43:53.22 ID:1REpbarw0
【研究】 プリウスのドライバーは交通ルールを守らない 車種の中で最悪 「特権階級意識を持つため」と分析…米科学アカデミー紀要 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331210365/l50
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 23:36:20.45 ID:dARG1yFB0
ぷりーふぁびょふぁびょw(よたこーさくいんぷりっちゅぷりーふぁびょふぁびょw)
よっぽど悔しかったんだなw

煽り運転してるの9割がホンダ車なんだけど何なの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327852195/
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 12:44:20.08 ID:tYR3pX7H0
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 13:00:09.56 ID:NkkvYqlvO
>>700
ホントにホンダ車に乗ってる椰子は煽ってくるのが多い!
特にフイット!
どんな奴が乗ってるのかと思ったら怖い顔したデブのババァだったwww
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 15:31:59.84 ID:UsVhEvFv0
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:29:28.66 ID:G2tzcFurO
確かにフィット海苔には太ったオバハンが多い気がする…
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:59:49.25 ID:KLln9o2q0
確かにプリウス海苔の9割は、後ろを気にしない爺婆だな。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 07:02:45.29 ID:6vK7p3gB0
太ったオバハン運転のフィットにすら煽られるプリウスノロ海苔www
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 07:41:11.85 ID:QHR7KqRQ0
左前バンパー修理してるやつ大杉。うちのマンションで3台いる。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 09:38:10.11 ID:1qWakgeO0
世の中 貧乏人の方が多いから数の原理に従ってたら貧乏人になっちゃうよ‼
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 11:10:20.85 ID:d3Qs0yAe0
プリウスはもっとも「非倫理的な車」

>ttp://www.excite.co.jp/News/economy_g/20120229/Itnetworks_tax_news_0mLLl9f16.html


研究結果出されたね
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 11:30:04.86 ID:wAQXKyfM0
>収入、教育レベル、あるいは尊敬される職種かどうか、といった条件とゲームを行う際の不正度合いを比較したところ、
>社会的地位の高い人ほど、不正を行う確率が高かったという。


その研究から分かることはプリウスには社会的階級の高い人間が乗ってるってこと
例えばセレブやハリウッドスターなどね
そんなの初めからわかってることじゃん
何をいまさら・・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 11:30:09.09 ID:lWvsB96YO
嫌みでなく
年寄りでも無いのにこんなの乗ったら
ほんとの年寄りになったら何乗るんだ?
と スポカ大好きなおっさんな俺は聞きたい
元気に明るく生きろよ若人よ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 11:33:12.50 ID:wAQXKyfM0
スポーツカーなんて旧世代の遺物じゃん
若者がそんなものに乗ってたら笑われるよ、じいさん
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 11:35:46.54 ID:fx9eA2e30
40代が年寄りかどうかは別として俺は金が無いからガソリン代が掛からないプリウスに乗っている
年間2万キロ超えで通勤費は定期代が支払われるから差額が浮くんで
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 11:55:31.84 ID:lWvsB96YO
若者がプリウスってスズキのシニアカー乗るのと同じだぞ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 12:01:41.40 ID:wAQXKyfM0
プリウスは先端技術を満載した先進車なんですけど
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 12:10:36.42 ID:lWvsB96YO
先端技術は発展途上
金払って試作車買わなくていいだろ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 12:15:21.23 ID:c7ZwE1GS0
>>710
「すべての犯罪者は水を飲んでいる」ぐらいの詭弁だな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 14:45:10.92 ID:/snzFJPE0
田舎だけど年寄りといったら大概「軽トラ」か「セダン」だな。
「軽トラ」が乗用車替わりだからなw
プリに乗ってるのは30〜40代が多いな。俺は30後半だけどな。
若い時はスポーツカーにも乗ったけどいい思い出かな。
若い奴らは軽で十分よ。自分で車買えるようになったら好きな車買え。
しかし最近の若いのは車に金掛けたくないみたいだな。つか、どの世代も(俺も)だけど。
ま、こんな不景気だからしょうがないけどな。
ところで、ちみ達は何でガソリンを湯水のように消費してる訳かな?w
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 15:03:46.24 ID:6vK7p3gB0
金があるから
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 15:03:57.46 ID:mtiqxIc20
ガス代ケチる必要が無いから
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 16:24:08.58 ID:s55wXS3U0
燃費気にしたことないから

気にするなら電車とバスで生活するわ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:46:23.07 ID:xYObC0F90
>気にするなら電車とバスで生活するわ

718は田舎者なのでその手は使えません.
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:15:07.90 ID:s55wXS3U0
>>722
んじゃミライースは?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 10:15:56.35 ID:p2aR8m9P0
プリウスの廉価サスと軟弱ボディでは田舎道は辛いだろwww

プリウスは街中の平坦路をトロトロ走るのが精一杯。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 10:28:37.61 ID:p2aR8m9P0
プリウスのサスって、後が安物トーションビームというだけでなく、
前は入力分離型というので誤魔化してるらしいな。

安物ショックの突き上げ感をふにゃふにゃブッシュで誤魔化す方法らしいが、
副作用でステアリングの追従性が最悪。

まぁ、爺婆にとっては気にならないレベルのハンドリングかもしれないが。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:30:51.04 ID:jBlHH3Is0
プリ海苔は燃費さえ良ければ他はどうでもいい。
遅くて周りに迷惑をかけても気にしないしwww
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:11:54.15 ID:MfrkW4cQ0
「金がある」とか言いながら、まさかではあるが、コンビニやスーパー、ドラッグストアーなどのポイントカード
なんて持ってないよな?100円に1ポイント(1円)だぜ1円。
100分の1だぜ100分の1。つまり1%
燃費なら運転次第で1割(10%)以上は改善出来る。ただ無意味な加速を止める、ただそれだけ。で
頭悪いから理解出来んかも知れんが、、
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:41:58.75 ID:TSag9wXV0
ポイントカードは持ってるけど、100円に10%ポイント付けようとして
混んでるレジで後ろの人を待たせて、カバンをひっくり返してカードを探そうとは思わないな。
クソ蓋プリウスのやってるのはそういうこと。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:52:34.56 ID:MfrkW4cQ0
いやいや、レジに歩いて行こうとしてるプリの後ろから走ってレジへ行こうとして
「蓋すんな」「蓋すんな」て騒いでるだけだろw
レジでカバンひっくり返してカード探してるのは軽乗りのおばちゃんだろがw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 19:13:48.04 ID:5LiPJLvb0
燃費(ポイント)目当てに蓋してるところはぴったりだな
軽ババアもノロプリウスも変わらん
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 19:54:38.11 ID:nUhw2Qvl0
>>727
そうだよな
家電量販店の10%やら15%なら話は違うけど、たかが1%のために財布からカード抜き出す労力と釣り合わない
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:15:27.63 ID:Ef90pqtw0
つか、プリウスってどんなに付けても
乗り出し400万も行かない車じゃん
別にハイブリッドは否定しないけどそんな安い車乗りたくねーわな
普通にレクサス買うんじゃネーの
まあ貧乏人のハイブリットって事だね
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:15:40.92 ID:14g8Ti8j0
あらかじめ出しておく → 俺ら、ってか一般人
支払の時に探し始める → プリウス乗り
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:20:38.49 ID:gL3RlkBc0
プリウスに死を!
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:34:54.73 ID:wVwkB8pM0
うちの近所はフタどころか全速力ですっ飛ばしてるプリウスばっかりだわ
使わないモーターとバッテリー載せて空力特性ぐらいしか取り柄のない状態で走ってる
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:37:05.30 ID:3JWFAmZp0
へんな電子音(?)みたいなの流しながら走ってるよね。
あれって『びちぐそ』のイメージ(お腹がピーって、痛くなる感じ)ってやっぱ本当だったんだね。
だって『プリウス』の事を『プリグソ』って呼んでる人いたよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:12:50.79 ID:mWg1S4Fc0
俺たちも妬んでばかりいないで次こそはプリウスを買おうぜ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:14:40.81 ID:QiUEdHmW0
>>737
w
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 08:41:18.94 ID:lruotVTj0
ネガキャン張る位しかプリウスやアクアの売れ行きを止める手立てが無い時点でお前らの敗北なんじゃないの?w
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 11:07:33.50 ID:SJrTabUE0
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 12:03:56.86 ID:r4uYZtReO
首都高の玉突き
先頭にいたね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 12:28:07.39 ID:Q7Kh6T9L0
さぁー パチンコでも行くか
もちろんガンガン蓋するぜ
MAX50km 文句あんのか?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:49:41.02 ID:GnjR9XkN0
蓋車プリウス海苔w
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:17:14.48 ID:Ht6H/c7j0
重たい車体で時速50kmって遅すぎて逆に燃費悪いんじゃねーの?
プリウスのギア比がどうなってんのか知らないけど
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:25:15.54 ID:OZAR4Nla0
根本的にプリウスって「燃費が良い」車かなぁ?
今の平均燃費が「e燃費」で19km/l、これだけ見りゃ確かに燃費はいいけど…

…カタログに38.0km/lとか35.5km/l出るって書いてある車としては、物足りないって誰も思わないのかな?

俺だったら金返せと思うけど。

10-15モードで35.5km/lなら、燃費が悪い時季でも23km/l超えなきゃ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:35:35.71 ID:+9envkRJ0
    ,────、,───、
    /             \
   /        | ̄ ̄ ̄\  |
   |       /      \ |
   | ___/ 二二二二   | |
   |  |   ──  lll ── | |
   |  | 彡,━━   /━━、ミ| |
   |  |   `ー' /  ) `ー'  | |
   |  |  \  /   ヽ / | |   / ̄かつての教え子がプリウス乗ってる・・・おれのマイバッハで抜いてやろうか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V
   |   |      (,、_ノ    | |  <
   |    |      ___   | |    \__________________
   |    |    / <┼┼┼>ヽ |  |
   /    \ /    ̄二 ̄   /   |
  /| | | | |  \_____/| | | ヽ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:11:20.26 ID:1z+d16K40
あれっ?
TVコマーシャルで、実燃費断トツNo.1のプリウスより、燃費がいい車が何台もあるのは何でなの?
30.0km/lとか27.0km/lとか25.0km/lとか堂々と公共の電波に流れてるけど。
実際の燃費はいくらなの?
どこの馬の骨かも分からない人のデータ「e燃費」(笑)とやらで19km/l(笑)らしいけど、それより低いってどういうこと?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 08:30:00.50 ID:ug6yAnv10
はいはい、ネガキャンでしかもやは手立てがない工作員さん毎日毎日本当にご苦労様です
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 08:36:08.90 ID:xp2DfUDg0
プリヲタは>>745の話題になると、絶対に話逸らすよねw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 11:58:59.49 ID:cfi27r1W0
公道を走ってる車の中で
一番燃費の良い車というのは事実なんですけど?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 12:41:37.74 ID:s/KNvDGB0
その燃費と引き換えにノロノロ運転乙w
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 13:19:10.27 ID:PIiUC6ES0
>>750
え〜と何だっけ?アクアだっけ? 新型ハイブリットカー。
あれって確かトヨタ公証40km/lだけど、アメリカだと21km/l表示にしてるよなw

理由は簡単、アメリカだと訴訟されかねないから「ウソ燃費」は書けないって事。
アクアより車体が重いプリウスが20km/lを切るのはいたって普通。それが本来の燃費(実燃費)だよな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 13:38:02.44 ID:/oOujHuIP
カタログ燃費を超える車

プロボックスディーゼル
ヤリスディーゼル
ミニディーゼル
IS220d

やっぱディーゼルだね
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 14:23:18.42 ID:miZ2l41i0
イタリア人の友達が「何て醜い車w」だとさ。波平の禿げ頭クラスのスタイルだべ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 16:25:32.15 ID:cfi27r1W0
イタリア人は美的感覚が無いからな
下の人間の意見を参考にしなければならないなんてお前も相当だが
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 19:30:09.34 ID:miZ2l41i0
何をこじらせたらイタリア人の天才性を否定するようになるんだか…
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 20:16:19.76 ID:DOP8czpA0
イタ公が作る工業製品かっこいいじゃん。
冷蔵庫みたいなデザインのクルマを好んでつかってるやつはいうこと違うなw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:19:54.31 ID:dLlaiFat0
>>757
掃除機じゃね?

常に制限速度二割引き走行のプリウス乗り
脳味噌の容量も一般人の二割引き!
間違って掃除機で吸っちゃったのかのう〜w
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:34:03.43 ID:HNC9Zvx60
燃費乞食の蓋車プリウスノロ海苔のプライドは二割増しwww

760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:39:37.23 ID:zsS7O7Ek0
燃費ガー燃費ガーwww
チャリにでも乗ってろ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:43:53.38 ID:DOP8czpA0
>>758
モーターから発生する電磁波で駄目になっちゃったんだろ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 22:06:12.74 ID:HNC9Zvx60
プリウスに乗ると鬱にならなくなるという研究結果が報告されています。

原因はおそらくモーターから発生する電磁波に積極的な考え方になると思われます。
プリヨタの思考を少し見てみましょう。

・プリウス海苔はは遅い→周りが飛ばしている。
・カタログ燃費はおかしい→でも燃費は1番いいから問題ない。
・プリウスは糞車→インサイトガー インサイトガー
・プリウスの動力性能はカス→トルクがある(ギヤ比、馬力は無視・・0-100加速10秒以上w)のでエボより速い
・このカス車が!!→プリウスをねたんでる。

ソースはこの板のプリ海苔

763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 21:55:39.07 ID:US46Yd3Q0
蓋車プリウス(笑)

かっこ悪いあだ名www
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:33:50.36 ID:2CJasM2C0
1年で最も燃費の悪い月の2月、お前ら燃費いくらだった?
俺、20km/lジャスト。
1年で最も燃費の良い月の5月、10月は26km/l。
年平均だと23km/l以上だね。
しかし、ガソリン価格が150円を超えたね。
俺の車種? 日本で1番売れててお前らの嫉んでる車だよw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 00:23:13.23 ID:Na05pQV00
人と同じ事やってれば安心‼
コレが貧乏人の心理だな
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 03:15:35.01 ID:Amiu3zqQ0
他人と同じものを選んでるんじゃなくて
良い物が一つしかないから、結果みんなそれを選んでるだけ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 14:49:18.92 ID:nvG7fC/F0
ダイハツイースや鈴木アルトエコもうすぐ発売予定の三菱ミラージュのほうが
環境にもお財布にもやさしいよ
プリウスはリッチなセレブ車
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 14:49:58.02 ID:U/7mJlHB0
景気が悪くなると高級車より軽とプリウスがよく売れる。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 15:08:20.39 ID:WoBoWB9J0
LPガス自動車こそ最強。
燃費が普通でも70円/lだからハイブリッド車よりも金かからん。
設備投資も普通車改造なら3万km走れば元が取れる
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 16:37:45.01 ID:E1FJb4Zb0
汚れても傷ついてもプリウス程気にならん車は無い。
使い捨てカイロみたいな感覚で使ってる。
会社のプリウスはこんな感じだ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 19:27:41.25 ID:nvG7fC/F0
プリウス値段高すぎじゃん
LPガス車は・・・・・ガススタンドとかの関係で長距離移動が・・・・だし車体や部品代も高そうだし
中古車は当たり外れが・・・だし古いと部品がなかったりだし

ミラバン、アルトバンが至高 新古車で数万安く買えばさらに良い
燃費は並みだが税金もタイヤも商用価格で維持費はミライースとかともびっくりするほど変わらない
アイドルストップ付いてないから走りもマシだしエアコン止まらない
まさしく維持費価格総合面でもっともお得な自動車だともう
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 21:00:50.22 ID:xJn+mTD70
ゴルフクラブが載せられない車は車じゃない
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 21:25:37.58 ID:2Vn6srua0
ガソリン高騰してるぞw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 21:28:10.67 ID:+W2CeSWc0
その点プリウスは蓋車だけど、「車」ってつくだけに一応クルマではあるなw
ただ街中で遅い車の代表格ではあるが・・・
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 21:34:31.25 ID:U/7mJlHB0
>>773
オレのガソリン代は月一万〜2万なんで
仮にガソリン価格が倍になってもどうでもいい。


776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 21:44:37.42 ID:MBX2iJ3ZO
>>764我慢してダサい車乗って燃費そんなもんなの?なんか可哀相。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 22:08:06.28 ID:+W2CeSWc0

          /:,イ. . . :/: : : :::/|: : : :/ |     |: ::|ヽ: . .ヘ . . . . . . .
           /::/ /: : : /: : : ::_/_|_:ノ:/  |    ヽ|‐:|-|‐: ::.|: : |:: : : . .
           // /: : : :j: :: :::::/  |: :/   |      |: | |: ::: :|: ::|: : : : :
        /'´ /: : : : :|: : :::ハ゛\|/   |       |:|  |: ::: |: :|: : : : : :   >>764蓋車に乗ってるって可哀そうだよー
          /: : : : :/:|: :/::::j   \      ___|j__|_:_::|:.:j: : : : ::o
          |: : : : /|: |/:::Ο ̄ ̄      \     |: ::|/: : : : :::::::
           |: : :.://::O::::ノ            \   |: /: : : : :::::::::
          |: : :/ |/|.::::::{     r-‐" ̄ ̄`ヽ、 ○ |/: : : : :::::::::/
              |:::/   |: :::::ヽ、 {         ヽ    |: : : :::::::;:::/ノ
            |/     |: :::::::/\|          j   j: ::0::/:/´::::
               |: ::::/__|:/\       ,ノ  , /: :::;イ:::::/::::::::::
                  |:::/´ ´   `>‐-‐<´‐ ´ ./::;/‐|:;/-‐、::::::
               /∨ .i  /" ̄`Y^j  l^Y⌒゛'´ヽ、 ´    `ヽ
                 {     :| {.   ̄ `〉'   Y´  ̄    〉./ /
              |   ヽ| ゝ  ̄ソ    {   ̄~  / //






778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 23:25:02.85 ID:xqGC9HII0
仮に100キロまでが10秒ってなら、流れについていけないほど動力性能が低いってわけじゃなさそうだ。
問題なのは頭の処理能力の低いドライバーだ。
「周りが飛ばしてる」じゃなくて、「ウスノロ頭じゃ普通の流れがすごく速く見える」だろw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 01:44:06.81 ID:vjckINPW0
さっき自転車に乗っててプリウスに蓋された
狭い道とはいえ時速25kmで1km程…
どんだけ邪魔すれば気が済むんだ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 01:51:52.05 ID:geuMT5/h0
やっぱり免許無いの?
それとも燃費が気になって車に乗れないのかな?
ガソリン代が高くなったからね(笑)
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 10:34:19.91 ID:SNXgWdRO0
>>780
プリ乗りはやっぱりエコという意識で車乗ってるわけじゃ無いんだな。

つか自転車で25km/hで1km走るって大変だろ。ロードバイクか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 11:54:43.21 ID:2thUjSZ/0
話題に乗り遅れたけど。
LP車は充填場の事もそうだけど、タンクの耐圧期限も頭に入れとかなきゃだから面倒。
走行中に燃料切れた時の対策も実質レッカー呼ぶしか方法ないし。
去年あった震災後のガソリン不足騒ぎの時はディーゼルと並んで重宝したけどね。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 14:48:34.40 ID:WtItz45N0
っていうかプリウスより値段が100万以下の軽やコンパクトに乗った方が経済的だしエコだと何度言えばわかるんだ
アルトバン新古車最強説燃費は普通だが製造時と廃棄時の環境負担が軽だから小さいからエコだしな
ガス車は先ほどまでにたくさんの欠点言われてるとおり実用性に難あり
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 19:34:30.87 ID:bVPUau6Z0
>>783
どうせ高い分は見栄代だ。
世間には安車ってイメージが付いてないようだから、持ってる車でしょっぱい思いをしないで済むのだろうさ。
このスレでそんな幻想を打ち砕かれてしまい、>>762のような反応が出てくる。
最新鋭の安物家電乗りが何をえらそうに。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 21:27:40.29 ID:iQeC3cfp0
松本伊予の旦那が番組を降ろされて、レギュラーなくして収入ダウンで、
ベンツやら高級車を片っ端から手放し、この貧乏臭い車1台体制になって、
JAFの広報誌で散々「高級車なんてイラネ」みたいな負け惜しみいってたなぁ。

エコ減税やらの買換え組も含めてプリウス糊のイメージって、
それ以前から負け惜しみ組だけど、結局、可哀想な連中なんだよな。
他人がガンガンガソリン使っているのを妬むなよw
786お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/03/16(金) 21:39:20.73 ID:ExX6WMF+0
>>782 アク禁巻き込みでおいらも出遅れたが、正直悪くないぜLPG。
充填所問題も慣れれば全然大丈夫。この間2回横浜→名古屋→神戸の
走行を行った。名古屋で充填すれば神戸まで行ける。実用上モウマンタイ。
最近またじわりとガス代上がってきたけれどそれでも90円未満だからね。
ボンベ耐圧もたしかにうっとうしいけれどリビルド品使えば問題ない。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:03:22.35 ID:7dSdePAe0
しかし、まじで、プリウス海苔ってトロい奴が多いな。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:42:50.81 ID:bV/kFgM70
>>786
名古屋だとどこで入れるの?
789お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/03/16(金) 23:10:20.85 ID:ExX6WMF+0
>>788 名古屋JCT/ICを降りてすぐの所にある。
http://lpg.gogo.gs/detail/719/

深夜11時(gogogsのデーターは訂正)までやっている。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 00:02:26.07 ID:hrhMrWdj0
プリウスは操作しにくいしな。
スピードも安定性もあるけどカーブが苦手
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 03:53:14.34 ID:8EZLwB9T0
サスは何入れてるの?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 07:44:36.41 ID:z2DpLVym0
LPGはフォークリフトみたいにガスとガソリンの両方使える奴なら最強じゃね?

ハイブリッドはリーフに発電専用のエンジンがついたのが出たら欲しい
走行に使うのはモーターだけだから飛ばそうが渋滞にハマろうが常に最高の燃費維持できるし
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 08:15:57.04 ID:shXyXUaZ0
>>792
じゃ、リーフ買って、トランクにこれでも積んで置けばいいんじゃない?
http://www.honda.co.jp/generator/products/eu16i.html


てーか、ガスエレクトリック方式なんて枯れた技術じゃん。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 08:40:01.53 ID:z2DpLVym0
枯れた技術の割には全然市販されてないから言ってんだよ
国産はバスぐらいしか無かったし海外は高級車とコンセプトカーだけだし現実的じゃないよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 16:55:52.38 ID:shXyXUaZ0
>>794
大昔の技術なのよ。100年位前かな。
ガスエレクトリックは、変速機の技術が低かった時代のものなの。
バスやトラックや鉄道のように大きなものならともかく、普通乗用車ならMTなりATの方が高効率だから
それらの変速機が生まれて廃れたの。
だから「枯れた技術」なの。

リーフに発電用エンジン積んでガスエレクトリック方式にしたら、燃費はかなり悪化すると思う。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:24:44.26 ID:Xp9Xss+l0
ターボエレクトリック仕様ならそうでもないよ
もっとも、もう一台リーフが買えちゃう値段になるけど
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 07:07:08.85 ID:YE25e64TP
>>795
MTよりATが高効率?
プラネタリウムギア式ATやCVTは摺動抵抗が大きいくて効率悪いぞ
効率良ければATFオイルクーラーなんて必要無いはず
燃費が良いのは変速幅が広いからだ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 09:04:28.93 ID:miXxegdf0
>>797
誰も「MTよりATが高効率」なんて言ってないぞ?
「な」が「よ」に見えたんだろうけど、条件反射でレス入れるなよ…
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 20:21:56.29 ID:zbZqcW9i0
.
800800:2012/03/18(日) 23:21:27.50 ID:l41iexUAO
800Get!
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:07:17.61 ID:HJIMrW+z0
ガソリン代が上がるとアンチが静かになるよね
自分の惨めさを噛み締めてるのかな?w
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 09:07:39.15 ID:q4+xHlWE0
横浜市内だけど156円(レギュラー)の店がついに登場だ
プリウスにして良かったよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:30:20.74 ID:KCnF/mT+0
ハイオク仕様の四駆ターボ乗りのオレ
燃費は6K〜8Kくらいだよ
でも運転していて面白いから満足!

804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 14:47:10.65 ID:wE9HTQl/P
>>803
クラウンアスリート3.5より燃費悪いじゃんwww
805名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/19(月) 16:17:32.44 ID:g9JYh4mSI
>>802
はいはいよかったね。
軽油がありますよ。
806803:2012/03/19(月) 16:47:02.14 ID:KCnF/mT+0
燃費よりパワー重視!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 16:58:14.08 ID:dCiPVInn0
ガソリン代上がったから燃費のいい車買う奴は貧乏人。
金があったら資源株買って上昇分で好きな車でガソリン炊きまくるわ!
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 18:46:29.78 ID:ENcv8om10
プリウス乗りがレギュラーをチマチマ入れてる横で
軽自動車にハイオクぶち込んでてサーセンwww
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 18:52:54.28 ID:JXRWMBTl0
ガソリン価格が10円、20円上がったくらいで、なんでプリ海苔はそんなに騒いでるの?

仮に月1万使ってるとして例え倍の値段になってもプラス1万で済むじゃんw

ただ全体的に社会が不景気になり、ますます軽やプリウスが増え
蓋しまくるようになるんだろうけどな・・・
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:13:15.75 ID:sA5CfWS00
毎月数千円で一喜一憂するくらいギリギリで生活してるのに、見栄張りたい欲望が抑えられないってだけじゃないの?
カキコミ見てると、カローラと変わらんちんけな車をさもクラウンなんかを新車で買ったくらい自慢してる。
すっとろくて貧乏くさい車買ったんなら、公道でどや顔しないで下向いて申し訳なさそうにしてろよ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:39:52.24 ID:hEGrP6Qzi
僻みワロタw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:49:20.74 ID:GtIwuaQX0
>810
見栄張りたくてこの車買うやつはおらんやろ、
町中にあふれかえっている数十年前のカローラ状態なのに。
おまえらとは違うんだって見栄と意地張ってんのはおまえw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:48:36.47 ID:auHUW8GN0
如何にも「金持ってます」みたいなカキコ乙ですw
本当の金持ちが大衆車プリウスなんか嫉む訳がねーww
金持ち喧嘩せずとはよく言ったもんだなw
お前らリッター300円だろーが500円だろーが平気なんだろ?w
500円なら50ℓ注いだら2万5千円だぜ?
平気だよな、 か ね も ち だからw

プッw
814お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/03/19(月) 23:59:32.05 ID:mlg7V3zH0
横浜→神戸往復1000`。GAS代は16000円くらいでした。
LPGマンセーです。(スレチごめんねごめんね〜っ)
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:23:10.50 ID:UMSer3VHP
リッター180円くらいのときは最高だったな
下道も高速も快適で、運転するならかくあるべしと思った
200くらいまでならガス代値上げは割とありがたい
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:43:33.34 ID:KrmHG5gc0
それは道が空いているからだな?w
リッター180円程度で道が空くのかよw
大概やなwおめーらもw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 01:48:39.19 ID:2AveDERO0
200円の時は周りの車が遅くてイラついたわ
またプリウスで煽り倒してやるよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 03:41:26.33 ID:0cMrrbAU0
ガス代と渋滞が連動してるってどんなスラム街だよw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 07:45:36.53 ID:B5jiCb9P0
>>813
二万五千円を気にしない人は金持ちw
釣りだよな?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 07:55:19.06 ID:i2GyFhhU0
>>818
プリウスの数と渋滞は連動してるけどなw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 08:13:04.21 ID:lvIPl/QZ0
> 本当の金持ちが大衆車プリウスなんか嫉む訳がねーww

そこは同意。
金持ちでトヨタのハイブリッドが欲しい人なら、プリウスじゃなくてレクサスだよね。
レクサスのハイブリッドなら、実燃費でプリウスと互角だし。
822お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/03/20(火) 20:57:46.43 ID:TzFJodsD0
>>821 ちょっと意義あり。

おいらが世話になっている社長がLSハイブリオーナーなんだけれども、
当人曰く燃費は4〜5kM/L程度で
「何処がハイブリじゃ?電池の重さ分損してる」とコメントしている。
勿論そんなに馬鹿みたいな走りをする人ではない。

プリの実燃費は正直解らんが、他の高級セダンと大差ないことはたしかなようである。

それにしても1.5dトラックと同等以下とはね。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:04:01.69 ID:Nc0sQx4Wi
それは日本人特有の謙遜だよ
アスペはそれが理解できず真に受けてるみたいだけど
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:51:41.49 ID:lvIPl/QZ0
実燃費統計サイトによると…

プリウス 19.19km/L
レクサスCT 20.18km/L

…だそうだけど。

レクサスの方にイレギュラーがあったとしても、かなり近い値になってると思うよ。
だから金持ちは貧乏人と一緒に無理してプリウスに乗る必要は無いかと。

しかし、プリウスの平均燃費悪いなー。
カタログスペックが泣いてるよ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:01:21.31 ID:MCLJHACM0
>>822
出力の足しのためのハイブリッドなんだろ。

>>824
カタログ燃費なんてカタログで車買う連中を釣るためのえさだろ?
カタログ値の半分〜6割とか泣けるね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:40:18.68 ID:M50B+nPWi
母数が多くなるほど数値が悪くなるのは必然なんだけど…
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:55:18.95 ID:XhSfRwKv0
>>826
あんたの脳内理論ですか?

母数が多いほど真の値に近づきます。
つまりプリウスの燃費の実力値は20KM/L程度って事。
複雑でグロテスクなシステムの割には、お粗末ですね。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:28:15.56 ID:2PPNLOn60
そろそろプリヲタの十八番が出そうだな

http://www42.atwiki.jp/kusotoyota/pages/61.html

●仮想敵ホンダ
TNSが工作活動を有利に進めるために仮想敵として選んだのがホンダである。
トヨタに対する批判のほとんどをホンダ信者の工作活動と見せかけることでホンダの印象を悪化させ、
状況を有利に持っていこうとする意図が見られる。

 ・お約束のホンダ信者認定レス
 ・関係がない場合でもホンダの話題に話を摩り替える
 ・脈絡もなしにホンダの話をする
 ・まれにホンダユーザーを装ってホンダを叩く
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:32:45.98 ID:KrmHG5gc0
俺のプリウスはもっといいんだけども、例えばTVでやってるデミオだとかダイハツミラ?とか
30km/lだとか27km/lだとか騒いでる訳だけど、ここで言われてるプリウスの燃費より悪い訳で…
ここで言われてる19km/lより悪いとか、公表の何割なんだよ。
それとも燃費NO.1の座はプリウスではなくデミオちゃんになった訳か?w
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:34:19.56 ID:qN5MKUsP0
>>829
蓋車なんだから、燃費ぐらいは良くないとやってられんよな。

燃費No.1はプリウスじゃなくて、アルミボディの初代インサイトなんだがな。
現行モデルじゃないからどうでもいいが。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:36:01.60 ID:gBO67AWQ0
燃費より蓋することを気にしてくれプリウスノロ君
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:39:22.67 ID:qpU2oSJZ0
逆に譲らないしいきなり加速するし、むしろ対抗意識を燃やしてくるプリウス乗りが多いような気がするぞ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:53:19.13 ID:qN5MKUsP0
みんなが蓋車とバカにするので、
「プリウスは鬼トルクで速いんだぞ」と、
普通の車の流れに乗るようにしたら
燃費も普通の車並みになった海苔が増えたのかもな。

ところで、プリウス海苔って爺婆が多いな。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 07:00:36.86 ID:LqiQMvOT0
>>826
「燃費達成率」って知ってる?
実燃費/カタログ燃費で出てくる、「カタログ燃費にどれだけ近いか?」って指数。

それで計算して他車種とも比較してごらん。
プリウスやアクアのカタログ燃費が詐欺レベルってよくわかるから。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 08:37:32.39 ID:Lu67TNCx0
片道30キロも通勤で走っていればカタログ燃費並みだよ
要はは距離乗らない近場の買い物ならPHVか純電気自動車か
あとは全てを犠牲にして軽がいいだろうね
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 10:01:36.71 ID:ZtEhE7f1P
片道500キロ、プリウスα高速道路メインでスノボー行ったら燃費アベレージ15kmだった
一緒に行った現行レガシィと変わらん
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 10:36:07.26 ID:Lu67TNCx0
飛ばしすぎのレガに付いて行ったんならそんなもんだ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 21:14:36.07 ID:EkXf6lKR0
飛ばすとプリウスも一般のガソリン車とあまり燃費が変わらないの?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:43:55.39 ID:1jYo9OFb0
むしろバッテリーというお荷物があるからね
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:58:43.96 ID:TdoQa+EY0
>>838
一般のガソリン車は飛ばすと10km/lそこそこになるけど、プリウスの場合は悪くて20km/lを切るぐらい。
アクセル離せばバッテリーに蓄電され、アクセル踏むとバッテリーからモーターへエネルギーが供給され、
モーターがエンジンを補助又はモーターのみの力で走れるすごい仕組みだからね。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:39:50.44 ID:sZA9PARr0
>>840
お前、蓋ドライバーだな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 01:40:01.90 ID:Y8Bxg7Tx0
プリウスは80Km/hでアシスト切れるんじゃありませんでしたっけ?
ガソリン車でも飛ばすと10〜15Km/Lくらい(2000cc)、1500ccだと20Km/Lくらいある車もいる(15〜20)
Cd値で稼いでいるようなものかな >プリウス
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 05:54:02.11 ID:rtfYgJRu0
プリウスってストップアンドゴーのエンジンが一番燃費の悪くなる部分をモーターにやらせてるだけだから高速走行ではバッテリーもモーターもお荷物でしょ
そして高速走行してる奴は貧弱な足回りとグリップ力皆無なエコタイヤに加えて不慣れな回生ブレーキ使って止まろうとして事故るんだよ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 07:25:48.30 ID:y3mhS47s0
俺のは街乗りで20k/L、高速使った日帰り旅行で28k/Lぐらいですけど
ガソリン高で道路が空けばいいのに、そしたらもっと燃費伸びるのにな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 07:33:57.25 ID:w3LTIIBFP
せめてリーフのエコモードの加速ぐらいは加速してくれ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 08:40:50.42 ID:cWtT1jK70
>>842
表示上は別に何キロになっても切れないが?
表示が嘘だというならソース持って来い
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:43:03.53 ID:+UTsyld80
>>846
アシストじゃなくてお前が切れたなw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 16:15:32.88 ID:Q27PvoA70
燃費がリッター100キロ走ろうがプリウスは買わん‼
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 22:24:07.70 ID:zaZDJK8wi
×買わん
○買えん
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:14:49.10 ID:Xs8IN6rz0
>>848-849
燃費がリッター100キロ走ろうがプリウスは買えん‼

ワロタw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:23:35.61 ID:8ckwVSji0
これ買うと女にもてるよ
http://import-ev.com/fisker_karma.html
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:25:23.50 ID:8ckwVSji0
値段は1千万円超えても構わないのでFisker "KARMA"くらいの高性能なプリウス出してほしい
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:40:28.63 ID:dlwnhtm20
>>851
女にもてるのは「良い車」に乗ってるからではなく、「高い車」を持ってるからだろ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 15:14:57.77 ID:6PqxZy4M0
今日、交差点を普通に自転車で渡っていたら・・・後ろからプリウスが被さるように突っ込んで来て
突っ込んで来て跳ねられそうになったよ。
こっちは慌てて自転車の後輪スリップさせながら真横向いて止まって
回避したので何とか当たらずに難を逃れたが・・・
プリウス乗り、いいかげんにしろ!!!前見て走っているのか?
まったく、自動車教習所行って一からやり直してこい!!!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 15:21:05.07 ID:TDlhE/9TO
> こっちは慌てて自転車の後輪スリップさせながら真横向いて止まって
回避したので

ここ要らなくね
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 18:09:28.97 ID:tHmv8+Uw0
>851
スペックの割に約900万って値段が安過ぎる気がするが…大丈夫なのかこれ?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:07:10.78 ID:FiDr2Wxy0
国道沿いにあるコンビニから出てこようとするプリウス。
国道は50〜60km/hくらいで流れている。
先頭を走っている車と、プリウスは30mくらい。
プリウスはそれでも本道に出てきた。
前車はブレーキを踏む間もなく対向車線によけて迂回。
そこまで接近しているのにでてくるとか理解できない。
やはりプリウス、その後は片側1車線道路をノロノロと走って
後続車両の蓋をしている。
後続車数台ドンドンとプリウスを追い越していくのが見える。

どうしてプリウスに乗る奴らって、ああも運転下手なんだろうか。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:14:49.20 ID:SehpB4xv0
自分の車の性能を理解できていない
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:30:20.06 ID:63sktlcV0
プリウスって、
0-60km/hを30秒ぐらいかけて加速していく奴がほとんどだな。
過積載のダンプ並みだな。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:16:31.61 ID:dlH0mcvS0
そりゃ EV走行命だから、
加速はドン亀
最高速度は60kmだから。
 
これ止めたらプリウス買ってしまった自分を維持出来ない。

861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:34:08.20 ID:dlwnhtm20
モニターみながらエコ運転してるのは分かるが、だったら右折以外はキープレフト厳守で走って欲しいわな。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 09:18:24.11 ID:CiHAhXl/0

路駐してあるプリウスにトラックが接触してミラーが折れてた。
トラックは知らねえって感じで走り去っていった。
俺もこんな所に路駐するから天罰が下ったんだ! 知らねえって走り去った。


863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 09:22:12.38 ID:VhwNSr9C0
はいはい捏造ネガキャン工作員ご苦労様です
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 09:53:49.19 ID:wMXNW5IX0
>>859
それならダンプの運ちゃんにも文句いえよ
>>861
制限速度を守れよ!!
>>862
通報しろ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 10:09:30.70 ID:CiHAhXl/0
>>864
ゴミプリウスが邪魔だ‼って通報するんだよな⁇
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 12:54:13.00 ID:LJWOsOA1O
早朝の高速を1〇0kぐらいで流してた私をぶち抜いていくプリウスさん

マジカッケーす




…てか出すのは良いけど止まれんのかw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 14:49:58.62 ID:809H40R7O
迷惑だからプリウスなんて公道使用禁止にすればいいのに。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 16:04:10.60 ID:vKb3eOr/0
>>866

・旋回ブレーキングテスト(ウェット路面)
  ・制動距離は、プリウス:31.4m、インサイト:47.4m、ゴルフ:46.0m。
  ・プリウスは姿勢が乱れることもなく、ステアリングがきれいに利く。
   シャーシとのバランスをしっかり煮詰めている証拠である。
  ・ゴルフは、シートから腰を浮かせるほどの踏力での制動距離。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 16:28:38.38 ID:wMXNW5IX0
>>865
>0-60km/hを30秒ぐらいかけて加速していく奴がほとんどだな。
信号が変わったら全開加速したいんですか?=安全運転義務違反ですよ
>過積載のダンプ並みだな。
まずそのダンプを通報しろ。

キープレフト厳守→制限速度を守って走るプリウスを抜く=速度超過→自首しろ
止まっているプリウスに接触逃走=当て逃げ→トラックの運ちゃんを通報
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 16:29:27.25 ID:GLB6I+440
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 17:55:34.86 ID:wMXNW5IX0
>>870
それ前の型ですよ。
新型のソース求む。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:14:52.56 ID:809H40R7O
プリウス=恥
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:18:37.78 ID:q0Lnv/vT0
エルクテストとは、走行中に不意現れた障害物をレーンチェンジして避けた後、元のレーンに戻るテストだが、
時速80kmでのテストで、インサイトは一回目のレーンチェンジで片側のリアタイヤが完全に浮いてしまい、
ドライバーがカウンターを当てたためスピンは免れたものの、元のレーンには戻れなかった。

一方プリウスは、一回目のレーンチェンジ完了間際はテールが大きく流れ、
その後フロントも流れて4輪ドリフトの姿勢になったが、そのため次の旋回速度が低下し、
それが幸いして2度目のレーンチェンジはテールを滑らせることもなく、
安定した姿勢でダブル・レーンチェンジを完了。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:39:03.39 ID:ovPRIdwj0
>>873
プリウスもインサイトも、走行性能軽視の車だから、しょうがないでしょ。

そんなわかりきった事はどうでもいいから、蓋車をなんとかしてくれ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:39:06.32 ID:Nn0xBOVM0
ホント、プリウスって蓋車だよな はぁ〜(泣)

876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 01:22:02.40 ID:Te0KMJvX0
こないだ千葉から京都まで高速で走ったとき、覆面に捕まってる車6台見たが
そのうち4台がプリウスで笑ったw

マジ2極だな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 02:11:08.37 ID:ViBRd1MV0
カウンターステマ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 07:33:33.29 ID:tMHtjm0n0
>>876
それだけ売れているという事
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 07:36:01.84 ID:6N1MKtNIO
まともな運転する奴が少ないって点では軽トラと通ずるものがあるな
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 07:44:34.20 ID:AqGCWdkg0
>>873
下と比べてどうするんだよ。
目指すべきライバルがその程度だと、わざわざ自分の首を絞めるようなことしないでもいいだろう。

>>878
売れている=良い車って馬鹿な発想はどこからくるんだ?
素材を吟味しているから数を出せない高級料亭より、冷凍食品で数を出すファミレスのほうが良いってことになるぞ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 11:37:57.07 ID:IjVpJygk0
安いのに売れてないのはインサイトが悪い車だからだよね
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 11:52:13.15 ID:JYg4USor0
>>880
ファミレスで言うなら価格競争を仕掛けて勝手に負けてるのがインサイトじゃね?
フーガレベルだったら数が少なくても高級料亭って感じはするが!
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 13:59:53.72 ID:lWA8vQ1r0
うちの嫁も一般道でのプリウスの遅さに怒り心頭。
でも、高速じゃ時速130キロオーバーのプリウスも多い。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 19:20:52.85 ID:2OTACM250
>>881-882
どうだい?
このスレに出入りするようになって、自分の車を一方的に悪く言われる人の気持ちが分かったかい?


>>882の例で言えば、価格競争で「価格だけ」で勝ったのがプリウスだね。
安いだけで美味くもなんともない。
今は安ければ勝てる世の中だから勝ったのに、店に行く人も店側もそれが解ってない。
景気が持ち直す気配はないから、当面はそれで勝ち続けるだろうね、おめでと。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 20:53:06.05 ID:JtF31AeY0
>高速じゃ時速130キロオーバーのプリウスも多い
プリウスも多い
プリウスも多い
プリウスも多い
プリウスも多い
プリウスも多い

ウソ乙www

886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:02:19.31 ID:th73K41A0
>>884
無駄だよ、奴にとっては仕事なんだから。
カキコ主がすぐ特定できる低脳丸出しのレスも監視実績を残すためなんだろうな。

↓が的確すぎて笑える。

http://www42.atwiki.jp/kusotoyota/pages/61.html

◇特性
●完璧超人思考
TNSの行動は決まっている。どこへ行ってもトヨタグループの強さを誇示し賞賛し、そして他メーカーを
下等超人とみなして罵倒する。そして批判に対して言論面で妥協することは絶対にない。具体的には
「デザインなんて好みの問題じゃん」などという言動はあり得ない。代わりに「売れているから一番なん
だよ」と言う。妥協、譲歩、退却という言葉は彼らの辞書には存在しないのである。

●スルー力の欠如
TNSは傍から見ても馬鹿すぎる書き込みやあからさまな釣りに対してさえ100%の確率で反応する。
監視活動を行ったという実績を作るためにあえてスルーせずに実直にレスを繰り返しているものとも
考えられる。また、200以上前のレスでさえ掘り起こして攻撃を繰り出すという念の入れようである。

●仮想敵ホンダ
TNSが工作活動を有利に進めるために仮想敵として選んだのがホンダである。
トヨタに対する批判のほとんどをホンダ信者の工作活動と見せかけることでホンダの印象を悪化させ、
状況を有利に持っていこうとする意図が見られる。

 ・お約束のホンダ信者認定レス
 ・関係がない場合でもホンダの話題に話を摩り替える
 ・脈絡もなしにホンダの話をする
 ・まれにホンダユーザーを装ってホンダを叩く

などが具体的な戦術として挙げられる。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:06:59.71 ID:tMHtjm0n0
>>880
何を言いたいんだ?

>売れている=良い車って馬鹿な発想はどこからくるんだ?
そんな事は一言も言っていないぞ?
100万台売れている車と1000台しか売れていない車、その中で1パーセント
の、違反者がいたとすると、
10万台売れた車→1万台の違反者
1000台売れた車→10台の違反者

売れてる車ほど違反車になる確率は上がりますよ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:15:12.02 ID:mJwoxjrY0
>>887
普通車の蓋車の二台に一台はプリウスな気がするが、プリウスのシェアって50%もないよな。

蓋車の比率は、
軽25%
大型25%
プリウス25%
その他25%
って感じだな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:46:22.09 ID:Bl/hSl5M0
ホンダIMAは基本エンジン走行なんで
プリウスのような蓋走行を誘発しない
そういう意味では社会に優しいエンジンである
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 07:13:47.85 ID:V+V39nnJ0
トヨタTHSは基本モーター走行なんで
後続車の無駄な加速を抑制する
そういう意味では社会に優しいエンジンである
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 07:52:33.70 ID:YG8KB7YM0
トヨタTHSは基本モーター走行なんで
後続車に低速ギアでの走行を強要する。
そういう意味では反社会的なエンジンである
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:38:05.94 ID:uO04nxSm0
すみません
THSはモーター単体で
インサイトのエンジン+モーターの3倍のトルクがあるのですが
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:53:53.84 ID:geOjExWz0
>>884
安いのに負けてるインサイトについてのコメントは?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 17:36:08.04 ID:fUoKsYxF0
>>893
信号からの発進で制限速度まで何秒ぐらいがとろい運転なの?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:43:43.13 ID:SDMjVjn70
>>892
じゃあ、公道でもそれに見合った走りをしてくれ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:45:53.01 ID:n/QqICkAP
モーターのトルクが駆動輪に伝わってないんだろ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:52:49.33 ID:/pz+j4c70
ズルズル滑りながら加速しているプリウス見たことないぞ。
しょぼいエコwタイヤなのに、滑らせることも出来ないとは情けないパワーユニットだ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:58:39.01 ID:cjQ9HWKw0
>>892
シビックをプリウスにかえて読んでみろwww


148名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 17:55:50.76 ID:dEe8xwiE0 [4/8]
>>146
シビックw ついに吐いたかw トルクだけの車w
アクセル踏量に応じた加速の伸びを感じなかった →→→ それは全車種違うだろw
トルクだけのシビックはそりゃいいだろなw
それとあんたの体重80kg以上あるだろw 助手席のトヨタの営業さんもかなりの…w
シビックも大変やなw
俺も100kg(米俵3袋と10kgのバーベルw)の荷物を積んでたらトロトロになると思うw
ついでに俺にもコンビニ弁当とポテチとビール買ってきてくれやw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 20:50:08.85 ID:YG8KB7YM0
>>892
プリウスはモーターの(ギアダウン)出力軸がデフに直接繋がってるが、
インサイトは間にCVTが入ってる。
だから、モーターやエンジンの出力を比較しても無意味。

比較するなら、駆動軸出力で比べましょうね、坊や。
それから、プリウスのモーターは60KWだけど、バッテリー出力は27KWしか無いのも忘れないように。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 00:57:58.39 ID:lhA0M3Tg0

900GET
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 07:14:44.58 ID:MO+goVjf0
>>899
インサイトがよいならインサイトスレへどうぞ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:16:43.68 ID:fyJm4YJi0
>>901インサイトが良いなんて言って無い。
プリウスは絶対的にダメだと思う。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:21:52.39 ID:1iteu1hB0
プリウスの外見をそのままに性能を大きく落としたのがインサイトだから
プリウスが絶対的にダメならインサイトは壊滅的にダメだよね
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:29:43.44 ID:fyJm4YJi0
インサイトの話なんかどうでもいいよ。
トランスミッションの存在を無視してプリウスのトルク自慢したアホを叩いてるだけ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:42:07.57 ID:1iteu1hB0
インサイトのトルクはプリウスより太いんですか?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 09:34:45.45 ID:MO+goVjf0
駆動軸に出力が来ていれば問題無いんじゃない?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 10:27:12.12 ID:GYvA0BQyO
プリウス乗ってる奴は仕事も出来ない。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 15:06:20.83 ID:1iteu1hB0
今日もアウディに勝ってきた
お前らもプリウスとシグナルグランプリになりそうになったら相手にしない方がいいぞ
勝っても自慢にならない上、負けたら大恥だからな
しかも負ける確率が高いというハイリスクローリターン
横に並んだら目を背けて
流れに乗って走ってますが、何か?って顔をしてろ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 18:57:54.95 ID:KzlADIFE0
>勝っても自慢にならない

ここは同意www
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 19:02:22.64 ID:KzlADIFE0
>負けたら大恥

ここも同意www
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 19:09:54.63 ID:Ffweqlr40
またプリヲタが無理矢理インサイトの話を出してる。
「勝てる」と思う車がそれしかないから仕方ないんだね。

相手がインサイトだろうが蓋をしているのは確かだし、
頼みの実燃費もカタログ値ほどの差がないのにねw

それで勝ち誇っているんだから笑っちゃう。

しかも相手は1クラス下の車。
楽勝で当然なのに、かろうじて勝ってるレベルw
中学生が小学生相手に喧嘩してかろうじて勝っているようなもんだよw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 19:19:32.05 ID:KzlADIFE0
>>911

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>


913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 06:56:34.71 ID:HT/eFza50
そうだね。
弱い者が相手だと「いじめ」だからね。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 09:59:04.52 ID:1G/lFeam0
>>911
そうだよね!もうじき無くなりそうな車と比較したって仕方が無いよね!
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 14:22:00.17 ID:FGRgaT+e0
F1とプリウスで勝負してこてんぱにして欲しいってつぶやきがあったけど、勝負できるほどなの?
そのつぶやきによるとF1とNSX-Rならいい勝負らしいが。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 14:44:48.42 ID:MC+8eePaO
燃費勝負かな?
燃費ならF1に勝てるだろうけど、走行性能での勝負だったらプリウスなんてミラパルコと同等かそれ以下。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 14:48:29.36 ID:0W8HyUVc0
前は東南アジアに輸出業者に不人気、中古も増えてプリウスだらけ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 18:13:49.84 ID:jF0HhkIH0
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 18:48:36.10 ID:jF0HhkIH0
プリウスってF1と勝負できるほどなの?
F1 v.s WRC(ラリーカー) v.s Ford Cougar V6(ファミリーカー)

http://www.streetfire.net/video/f1-vs-wrc-vs-ford-cougar-v6_317294.htm

920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 19:08:13.13 ID:jF0HhkIH0
ちなみにFord Cougar V6の動力性能
0-200k加速

http://www.youtube.com/watch?v=MxIq7cuSU_A&feature=related
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:18:01.08 ID:jF0HhkIH0
インサイト
    最高速度140km、ベストラップ1分52秒

に対して、「インサイトに3人乗車したのと同じ重量がある」プリウスの方は
    最高速度150km、ベストラップ1分54秒
http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_insight.asp
http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_prius.asp

 発 者 同       . 。_   ____             争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

>>915
F1と比べる前にインサイトに勝ってくれよw


 
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:50:59.25 ID:XNzoA+UF0
>>921
しかも1,300のモデルに負けてるんだね。
1,500相手なら話にならん。1,800もあるのに情けない。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 21:07:43.39 ID:Ll8afu3c0
下手糞&糞車体に無理させないように横滑り防止の安全装置が過剰に働いているんだろ。
外しても高が知れているだろうがな。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 05:04:40.73 ID:IJ3BxY5j0
蓋車プリウスwww
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 05:07:51.33 ID:IJ3BxY5j0
街中で遅い車、四天王といえば・・・
ダンプ
バス
軽トラ
プリウス
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 08:07:16.13 ID:lpuTAZuN0
>>925
土日は軽トラ消して、代わりにノア&ボクシーが入るね。
あれも遅いの多すぎ。

ヴェルファイヤも遅いよね、名前だけは速そうなのに…。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 08:56:56.66 ID:xh+LNtmF0
>>921
勝負以前の問題F1には保安部品が付いてませんし、町の中の段差や坂道で引っ掛って
まともに走れない、、リッター1.5キロの極悪燃費、タイヤの寿命は200キロ

実用に耐えない。

928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 11:54:53.36 ID:IJ3BxY5j0
>927
勝負以前の問題相手のF1よりプリウスが燃費いいぜって、いちいち言わないだろ?

逆にF1ドライバーがF1はサーキットではプリウスより速いぜって自慢もしない。
レベルが違いすぎる場合はそういうもんだ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 13:10:11.79 ID:xh+LNtmF0
>>928
車に乗る必要がある人に、
F1とプリウスどちらが欲しいですかと聞いたら
ほぼ間違い無くプリウスを下さいって言うでしょ?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 18:24:13.96 ID:RudS3rKx0
極端すぎる仮定は馬鹿が使うんだよな
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 00:18:53.35 ID:TUUhsuZ60
プリウスの茶羽根ゴキブリのようなスタイルって誰が考えたんだ?
アメリカじゃもっとも醜い車に選出されたそうじゃないかww。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 00:30:00.68 ID:FXZeroujO
遅いトラックやダンプって

ブボボボボッ ピルルル〜 ブボボボボッ ピルルル〜

を聞かせたいんだろ?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 19:55:34.74 ID:2Jeh/BQY0
>>908
俺もよくアウディに煽られるから首都高のテクニカル区間まで引っ張ってテクの違いを思い知らせてやってる。
大体に於いてアウディ乗ってる奴はクルマの性能におんぶに抱っこが多過ぎる。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 19:59:57.20 ID:AYxAnnAo0
プリウス乗ってるのにテクって(爆)
1.3L車に置いてかれる車でテクってwww
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 20:05:23.49 ID:+8hxel8V0
>>933
コーヒー吹いたw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 20:07:14.19 ID:h81DgPxL0
>>933
ここ笑う所?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:54:33.00 ID:qWJ1mJXO0
精確に車に意思を伝える技術があるなら、好き好んで操縦性がダルくて複雑な機構の車には乗らないんじゃないかな?
やってほしいことが全然出来ない車は乗っててイライラするぞ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 23:38:48.68 ID:v53E6Tws0
まったり加速するテク
確実に蓋をするテク
いつも車列の先頭になるテク

プリウス海苔のテクは、ある意味凄いかもwww

前が支えてない限り、後ろにプリウスが張り付いてる事なんかないし。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 01:12:15.39 ID:RsiteouE0
20号の山間部を50キロ弱でマッタリ流してたらいつもの後姿に追いついてわろた
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 05:13:58.13 ID:zHXfnPtt0
>>937
軽トラが最高と言いたいのですね?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 07:34:28.22 ID:y3YNcmox0
プリウスで街中を営業で走って 燃費は平均28km/l

1.加速はゆっくりと、バッテリーからエンジンになったら
  アクセルを戻す
  → シフトアップでバッテリーに戻る

2.ある程度の速度が出たら N に 
  → 惰性で走る

3.歩行者用信号を見て、N で惰性で減速
  停止速度を考えて、Dでブレーキング
  → Dでゆっくりブレーキングすると充電
    次に加速するときに、バッテリーが使える

4.高速道路では、路線の大型の後ろを走る
  → 75Km〜80kmで低速で走るから、空気抵抗が少ない

5.高速道路の上りは、登坂車線をトロトロ
  下りは、N で惰性で

インジケータの燃費計とバッテリー計を注意して見る

せっかくのエコカーならば、燃費の良い走りを
  


942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 07:54:19.03 ID:Ht8tudMEO
迷惑にしかみえないが
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 15:22:02.87 ID:AbiYXAqU0

プリウスは道具、ドアパンチされてもいい、傷つけられてもいい、擦ってもいい
、見た目関係ねえ 、汚れっぱなしでいい。
文句あるなら俺じゃなくてプリウスに言え!
壊れたらトヨタに文句言いまくり、事故ったら保険金貰って産廃行き。
北朝鮮の奴隷みたいな扱いできるプリウスだ!

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 20:55:05.85 ID:QrREpRqN0
蓋車プリウスノロ
あのケツを見るだけでイラっとするわ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 22:04:54.93 ID:zOl7NSLH0
>>937
家電でグチャグチャにデコレーションした紛い物よりよほど本質に近いと思うぞ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 16:48:13.36 ID:y4CVAhbD0
蓋された、蓋されたって

オマエらナベかヤカンか?



ナベ顔 ヤカン顔  笑

947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 20:17:29.49 ID:24LqWOl70
>>946
蓋車プリウス海苔の開き直り乙
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 23:22:28.19 ID:wb+o5aoD0
>>946
それで煽ってるつもりか。
もう少し頭使ってくれよ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 23:56:20.10 ID:/joL6p/mO
今朝遭遇したリアハッチに赤のカッティングでmarukomeって貼ってあった練馬ナンバーのフィットハイブリッドの方がよっぽどDQNだった。
朝っぱらから渋滞つくりやがってwwwww
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 00:59:45.22 ID:O/iIy1aD0
>>946
ゴミ車プリウスオーナー乙
お前か?さっき高速道路の登坂車線使わずに、走行車線蓋してたやつは?
60キロで走らないでくれ。高速道路走らないで、
ついでに一般道も走らないで、二度と家から出てくるな!
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 01:13:56.80 ID:gGctfFmL0
追い越し車線の流れが悪いと思ったら
先頭にはプリウスがいる
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 07:50:45.28 ID:mOWYMkb90
>>950
法廷最低速度は50キロ(高速)よって問題なし。
>>951
高速道路を本当に走っている方でしたらご存知でしょうが。
蓋をする車の多くは大型トラック
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 08:05:36.67 ID:VqK+gYVa0
>>953
大型トラックはすぐに走行車線に戻る。
追い越し車線に居座って蓋するのは大抵プリウス。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 08:56:04.41 ID:ijZYqc9l0
365日24時間捏造ネガキャン工作本当にご苦労様です
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 09:43:01.90 ID:mOWYMkb90
>>953
本当に高速走った事ある?
東名名神を夜10時過ぎに走って見てから回答して下さい。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 09:47:26.05 ID:O/iIy1aD0
いい天気だ、プリウスいじめにひとっ走り行って来る。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 10:56:08.83 ID:P5YK6NPbO
>>953
ペーパードライバー乙。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 11:04:51.86 ID:IgGPewbz0
軽やコンパクトで70km/h出すとかなりの体感速度だろw
俺らプリウスオーナーは3ナンバーで60km/hで走ってる(制限速度50km/h)から悠々と走ってるけどなw
お前らいいなージェットコースター気分を味わえてwww
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 11:12:55.38 ID:IgGPewbz0
あ、ちなみに制限速度50km/hの道を60km/hで走ってる前の車に対して、後ろから70km/h以上で追いついて煽っても
それは「蓋」とはいいませんからw

ただの速度違反ですw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 11:49:48.03 ID:B2GlN2a00
プリ薄海苔が必死だと言うことはよくわかった
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 12:16:50.12 ID:mLXssw5F0
ここでプリウス叩くより、公道でプリウスを叩いた方がええわ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 14:06:12.55 ID:mOWYMkb90
>>961
交通法規は守りましょう
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 14:28:19.97 ID:mBCXRe6KO
楽しいよね!公道でプリウス叩きW
乗ってるヤツ馬鹿ばっかりだからイジメがいがあるW
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 14:30:06.74 ID:XTbhAkvA0
リッター150円なんだけど
お前ら大丈夫なん?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 14:56:47.75 ID:6nrLKGKr0
車を持ってない連中だから大丈夫
だから一番売れてる車を叩いてるんだよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 16:42:19.84 ID:mLXssw5F0
プリウスにぶつけられたら、修理代 治療費はシッカリ請求してやれ!
ゴネまくってやれ!
クソプリ乗りの保険料率上げてやれ!
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 16:55:14.97 ID:3oCNwz6VO
プリウス消えてほしい
ゴミ野郎ばっかし。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:26:36.75 ID:mBCXRe6KO
所詮インスタントのゴミ車。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 20:12:50.45 ID:nXeVvJh20
今日、反対車線の出来事だったけど
カエル顔が笑っているようなプリウスが蓋をしていた。

なんか家来を引き連れているみたいでワロタwww
でも、あれじゃあ蓋車って言われるわ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 21:39:43.09 ID:mOWYMkb90
>>966
>>967
>>968
>>969
免許とって自分の稼いだ御金で車を買ってからレスしな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 21:54:46.52 ID:S2DEWsvK0
金出して蓋車って・・・
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 22:51:31.10 ID:V9I9T0aY0
今日も法定速度で蓋してきてやったw
後車の古マークIIが右に左にゆらゆらパッシング
バカを煽るの楽しいわw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 22:51:54.35 ID:gGctfFmL0
追い越し車線の流れが悪いと思ったら
先頭にはプリウスがいる
トラックは抜き終わると走行車線にもどるが
プリウスはずっと追い越し車線
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 22:57:25.84 ID:jYr1b0tjO
>>972
走行帯区分違反で捕まるなよ?
あと、更に前が詰まってない限り、俺は退くまでクラクション鳴らすからな

俺に後ろ着かれたら退けよ?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:33:17.50 ID:7lBX1GYC0
俺はいつもフタプリの後ろにいる奴が抜かないのがムカつく。煽らない奴すらいる。
車間とって蓋に従ってんじゃねーぞと。
蓋プリまで3台くらいならまとめて抜けるんだけどそれ以上だと前が減ってくれないと俺が抜けない
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:45:52.70 ID:Q+oc7HB9O
今恐ろしく速いプリウス見た。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:54:53.23 ID:VqK+gYVa0
巡航速度は高いが、加速が恐ろしく遅いプリウスがいっぱいいる。

ほんと、迷惑だな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:57:52.00 ID:M+k1B6/f0
プリウスでも俺が運転すれば早いだろうな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 00:04:32.58 ID:uTtcB5Op0
>>974
顔真っ赤にして鳴らしてくれよ?
1車線で追い越しできない道路での法定速度巡航が俺の楽しみ
その先2車線になるところではよくネズミとりやってるしな
早くひっかけてみたいもんだw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 00:30:23.63 ID:3gWd2jEkO
>>979
何だ、下道か。じゃあ好きに走れば?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 03:05:49.27 ID:sg2o0iwPO
迎撃ミサイル装備の車があればプリクソなんて路上から駆除してやるのに
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 05:25:20.89 ID:C11zzaMZ0
グニャグニャのサスにツルツルのエコタイヤ、更に止まれない回生ブレーキが付いてる車で高速走行なんてしたら事故るだろ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 07:21:52.39 ID:nU6IbuhQ0
>>981
東京〜大阪行くまでに必要なミサイルの量は?
>>982
プリウスS2009年式
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/96
http://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/brake_test.html
エコタイヤ+普通車より思い車重の割には良い成績ですね。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 08:39:40.87 ID:EC/j8o81O
興味ないから気にして無かったけど、プリウスって意外に高いんだな。
みんな、年寄りみたいな運転してるから、コルサやターセルって感じの老人向け車な感覚だったわ。
うちの祖母すら、「プリウスって年寄りみたいな運転ばっかり」って。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 08:45:13.20 ID:nU6IbuhQ0
http://tv.carview.co.jp/mov.aspx?mi=3825
プリウス、ゴルフダイナミックセーフティーテスト
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 09:06:27.41 ID:QW8QH8300
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 09:08:04.34 ID:E88EGnP20
家で相手にされない老人を煽ててプリウス買わせてるトヨタディーラー。
エコと言えば、何でも飛び付くエコオタを燃費という餌で釣るトヨタディーラー。
買う方 売る方 問題あるよな?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 09:10:18.43 ID:x5ROaqj40
>>984
格下からの評価なんて気にした事ないんですけどw
お前のばばあに気に入られるために生きてるわけじゃないしw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 10:32:50.39 ID:WhCFIfZGO
>>984
ターセルやコルサに謝れ!いくらなんでも格下のプリウスと比べちゃいかんだろW
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 11:09:10.04 ID:OdV+QJsj0
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 19:00:59.83 ID:EATwv/XA0
サーキットを本気で走ると1300ccインサイトより遅いプリウスwww

インサイト
    ベストラップ1分52秒

に対して、「インサイトに3人乗車したのと同じ重量がある」プリウスの方は
    ベストラップ1分54秒
http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_insight.asp
http://www.gtnet.co.jp/hybrid/circuit_prius.asp
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 21:55:36.50 ID:jOLFs1Fu0
そっか、
プリウスって、アクセル踏みつけても遅いのか。
1.3Lにすら追い付けないって、ギネス級に遅い1.8Lだな。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 22:21:55.34 ID:uTtcB5Op0
サーキットを本気で走る人は1300ccインサイトにしとけばいいんだなw
俺は実用性重視でプリウスにしたけどな
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
実用性重視ならアクアでいいかも。
それとも250万出すならマークXか買える。
G's買うぐらいなら、86だな。