AT厨vsMT厨vsCVT厨 / ,' 3 `ヽーっ part.1
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2011/08/11(木) 09:52:16.51 ID:OL0LAddy0 ___________________ || || || AT厨vsMT厨vsCVT厨 || ∧ ∧ 。 || ( ,,゚Д゚)/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________ | ̄ ̄ ̄ ̄| | |AT厨、MT厨、CVT厨のみなさん、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|みんな迷惑してるからここでやりましょうね  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ は〜〜〜〜い / ∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧ (・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧ @(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,) @(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ / は〜〜〜い \
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/11(木) 10:54:16.81 ID:Y4e+b923P
/ ,' 3 `ヽーっ
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/11(木) 12:43:06.98 ID:7CWqdhd60
AMT、DCTは?
デュアルクラッチペダルCVTが最強
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/11(木) 15:14:03.37 ID:y4hdXHj90
変速操作はマニュアルがいいのなら 『空燃費も 点火時期も インジェクターの噴射タイミングも 燃料ポンプの吐出量も オルタネーターの発電量も ラジエターファンの回転時期&回転量も サーモスタットの開弁時期&量も エンジンオイルポンプの吐出量も エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも パワーステアリングのアシスト量も ワイパーブレードの停止位置も ウインカーレバーの戻りも パッシングの後のハイビームからの戻りも オートで制御されてるけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』 を説明できるの? 論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。 どうせできないんだろうけど。w
パワステは一律のアシストなら欲しいが状況に応じて勝手に変えられるならいらない ワイパー、ウィンカー、パッシングは例えがおかしい 車が勝手に考えて自動でオンオフや調整をするってことなら不要 上の方は意識した事ないってか全部手動でやってエンジン回せるのか?
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/11(木) 21:55:23.95 ID:eUkrx01xO
加速時のアクセル開度が高いほど動力伝達が流体だと燃費悪い 故に俺にはトルコンATやトルコンCVTは要らない 全開時のCVTの燃費の悪さったら、無いね
トルコンCVTは発進後間もなくロックアップした後、減速して停止する直前までロックアップを維持していますが?w
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/11(木) 22:44:24.90 ID:23xU0mYR0
ケチ臭い貧乏人がDQN走行するにはMTが最適ですねwわかりますwwwwwwwww
こうしてチンタラ走る迷惑ドライバーが出来上がるんだなぁ
>>5 WW1の飛行機みたいだね
最終的には、デュアルクラッチではなく、いすゞのNAVI-6みたいなやつのハイスペック版が出て欲しい。
軽くなりそうだし。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/12(金) 18:10:32.71 ID:NxhvxyapP
街中でマニュアルとか罰ゲームだろw
どんだけ貧弱w
>>5 変速操作以外だと、ワイパーは自分の好きなタイミングで手動で動かしているなあ。
小雨の場合は特に。
間欠やオートだと微妙にストレスが溜まるんだよね
MTは面倒とか言うわりには 直線でなぜかアクセルをボヘ〜ボヘ〜ボヘ〜 & ブレーキをパカパカ 右左折時になぜかアクセルをボヘッ ボヘッ ボヘ〜 駅前で人を降ろした後の発進&進路変更でなぜかアクセルをボヘッ ボヘッ ボヘ〜 ゲリベンマフラーだとわかり易いけどノーマルマフラーでもわかるw 軽からミニバン、VIPまで皆やってるw 面倒な操作が嫌で、楽な方が良くてATに乗っているはずなのに MTよりもアクセル&ブレーキをパカパカ忙しくON・OFFするのは何故?w あんなにパカパカ忙しくペダルをON・OFFするのは面倒くさくないの?w 大好きなゲームのコントローラーのプッシュボタンと一緒の感覚でやってるから面倒くさいと思わないの?w
>>16 それやり過ぎると、CVTにはかなり良くないらしいね。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/16(火) 12:58:18.88 ID:5Ygq4pqOP
/ ,' 3 `ヽーっ ←この子は何厨なの?
つまり、パドルシフトのセミオートマが最強、と。
最強はドグミッションでしょー
マニュアルもトルコンも絶滅寸前
車興味ない奴ってなんでCVTが最高の技術だと思ってんの?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/18(木) 13:56:49.67 ID:C9THSU3k0
パカパカと下手くそなアクセルワークでもスムーズに動いてくれるからw
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/18(木) 14:02:30.10 ID:7E6PYOgFO
はいパドルシフトのついたCVTレガシィアウトバック乗りの私が通り過ぎますよ。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/18(木) 14:30:35.95 ID:ype85Kt9P
新しいものが出るとヽ(´ー`)ノマンセーする奴が大量発生するのは どのジャンルでも一緒やろ 液晶テレビの出始めもそうだったな 残像酷くて吐き気がする程なのにヽ(´ー`)ノマンセーする奴が絶えなかった 50万で残像テレビ買ってどや顔してる知り合い居たけど、笑いを堪えるのが大変だった
>>5 のコピペって制御と操作の区別が付いてないよな。
いかにも車のこと知らない厨房が対立を煽ってる風だ。
アメリカで DCT が大不人気らしいな。 走行パターンが似ている日本でも普通の車に採用すれば大不人気間違いなし。 マンセーしてるのは欧州かぶれだけだよ。
CVTマンセーしているのもネトウヨ国産厨だけ
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/20(土) 12:23:21.55 ID:yLN3NT8bP
CVTヽ(´ー`)ノマンセー
>>5 全てオートがいいに決まってる
お金が無いから極力安くしたいだけじゃね?
それか、頭文字Dとかに感化されてるかだろう
けど、マニュアルのあのダイレクト感はけっこう好きだけどね
面倒くさいけどw
>>16 考えなくてもわかると思うが
他にすることがないから
アクセル踏めば早くいけると思って踏むが前がつっかえる
だからすぐにブレーキを踏まないといけなくなる
余裕持って運転してる人が少ないんだろうね
いつか事故を起こしそうで怖い
>>30 >お金が無いから極力安くしたいだけじゃね?
これは俺にとっては重要な理由の一つ
俺はフラ車乗りだけど「故障も楽しみの一つ」と言うようなドMの変態さんではないので
故障発生の確率は少ない方がいいし、万一故障したとしてもなるべくカネのかからない
仕組みがいい。となるとベストは普通のMT。2ペダルMTは最もあり得ない。
>けど、マニュアルのあのダイレクト感はけっこう好きだけどね
実は俺、MT乗ってるけど「ダイレクト感」というものを実感したことがないというか
ダイレクト感って概念が良く分からないんだ。みんな普通に感じるもの?
オーディオマニアの評論のように常人には理解出来ないものじゃないの?
煽りとかじゃなくてマジで質問だけど「ダイレクト感」って何?
>面倒くさいけどw
一応都心住まいだけどそこまで面倒とは思わないな。単に慣れなのかもしれないけど
少なくともATにしたいと思うことは殆ど
>>32 >ダイレクト感
同車種同グレードのMTとトルコンATに乗れば普通は分かると思うよ
34 :
32 :2011/08/21(日) 11:35:20.49 ID:eGvUUjKc0
>>33 うーん。そう言われてもイマイチピンとこないんだよね。。。
要するにダイレクト感って何?乗れば分かるけど言葉で表現出来ないようなもの?
確かに同一車種の同一グレードで乗り比べたことないのは確か。
今乗ってる車種はMTのみの設定だし。
ただしAT乗ったことが無いわけじゃないよ。
過去にAT車も所有者していたし、少なくとも8万キロぐらいは運転してる。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/21(日) 13:35:29.24 ID:84aF03OD0
>>33 そんなダイレクト感欲しいならEV乗れよw
最近はトラコンとか電スロとかで、 MTだからダイレクトってのは怪しい所。
>>36 別にダイレクト感が欲しいなんて書いてないけどな
航続距離と価格の問題が解決したらEV欲しいよ
>>32 ダイレクト感
2輪の CVT じゃない奴に乗ればたぶんいちばんよくわかると思う。
エンジン音は完全に車速とシンクロしているし、
スロットルを大きく開ければエンジン音が変わるとともにGの立ち上がりを感じる。
4輪だとエンジン音が聴こえなかったり、エンジン出力もおとなしめだったりするから、
MT だからといって必ずしもダイレクト感というほどのものを感じられるかどうか。
個人的には、スポーツカーでなければ、駆動力のダイレクト感なんてどうでもいいと思う。
>>39 なんか大半はミッションのダイレクト感とは違わないか?
エンジン音と車速の一体感 なんか回転が合ってないっぽい物をミッションを介して繋がったような繋がった感 それを手で直接カコカコやって行う操作感 あと大事なのは、ミスった時のガクガク感ゆえの程よい緊張感 すべて引っくるめてダイレクト感
機械が失敗してもムカつくだけだけど、自分の失敗は次にうまくやろうという意欲になるし、 うまくやれると嬉しい。
なにこのレベルの低さ
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/22(月) 11:22:41.98 ID:TF5l069pO
オートマは退屈で運転に飽きちゃうからマニュアル乗ってる。 あれかな、車を目的地までの移動手段な人はやっぱ運転は少しでも楽なほうがいいし、運転そのものが好きな人は自分の意思で自分の思うように車を操作したいんじゃね?
ただ、変速ってエンジンの特性が自動車に合ってれば不要なもので、 自動車にとって本来的に必要なものではない。 ということを勘違いしている MT 乗りはたくさんいる。
46 :
32 :2011/08/22(月) 12:51:49.49 ID:NSUExxef0
っvっっっっっっzcっっっっっっっzv
>>45 言わんとしていることは何となくわかるんだが、
実際問題としてギヤ比固定で0〜100km/h超まで対応できるエンジンを作るのは現実的じゃないよ。
それに、俺の主観だが勘違いくんも少なくないかもしれんが理解したうえでMT乗ってる人はもっと多いと感じる。
MTの趣味性が高くなっているこのご時世ではなおさら。
エンジンっていうから違和感がある。 理想的な原動機って言えば良い。 現実的にはモーター EVにはトランスミッションないからね。
以前乗ってた20年前の外車が3速発進で0〜160Kmまで行ったな。 今はCVTでソロソロと走ってますけどな。
>>45 理解がおかしくてもMTが好きなんだからそれでいいじゃん。
MTとCVTは好きだけど普通のATは嫌いです 自分は頭がおかしいですか?
>>51 漏れがいるw
自分の考えを詰めてくと結局トルコンのルーズさが嫌なだけっぽい
スカイアクティブATに期待みたいな
俺はCVTが駄目だなぁ。 加速する時だけエンジン回転が上がるっていう不自然さが駄目だ。 というかクリープを無理矢理ブレーキで止めるって言う矛盾が精神的に駄目。 まぁAT車にも乗ってるけど。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/26(金) 21:02:59.24 ID:OBzFJQdj0
>>54 どゆこと?まぁCVT車に限って言えば音がなければマシになるのかもね。
でもそしたら別に車乗るの楽しくなくなるかもね。
そもそもレスポンスの悪さもあるし、やっぱ無理。
俺にはAT嫌いでCVTなら良いって人の考え方が分からない。
>>51-52 俺も。
トルコンの滑っている感と、速度調整が意外と難しいのが嫌い。
IMAがMTの次にしっくりくる。
マジでスカイアクティブATに期待だな。 現行のATはロックアップするから昔ほどATのダルさは軽減されてるけども、 負荷に応じてせわしなく変動するから落ち着かない。 日本でもDCT作れるようになればいいんだけど。
慣れれば変速のタイミングがわかってくるから何の問題もない。
もうMTでいいじゃん
>>58 変動っていうのはロックアップの事な。変速ならいいんだが。
ついでにいうと、トルコン時とロックアップ時には変速段数を差別してくれたらまだよかったかもしれない。 例えば、鉄道みたいに変1→変2→変3→直3→変4→直4...という風に。 直結オンリーモードとかトルコンスイッチみたいな感じでドライバーが制御できたら面白そうだ。
MT面倒だし(´・д・`)ヤダ 朝の通勤時飯食いながら運転できないし(´・ω・`)
飯を食いながら運転とかwさすがAT乗りは民度がお高いw
飯食いたいんだよ(´・ω・`)
>>62 確かにMTは面白い・・・・しかしそれでは助手席のニャン子におさわりできないではないか!!
>>61 >変1→変2→変3→直3→変4→直4...という風に。
ロックアップ領域拡大(従来は4速のみだったが、2、3速でもロックアップ)って言ってるのがそれだぞ
トヨタだとフレックスロックアップだったかな
ホンダは軽の4ATにもある
ただまあ、4速しか無いのに、変速直後にロックアップしたんじゃあ回転下がりすぎるので
低段はロックアップせずにトルク増幅効果を使う必要がある
ホンダもエンブレ時にギリギリまで燃料カット出来るのが主目的みたいに言っちゃってるし
マツダのスカイアクティブも
ミッションの機構としては時速1km/hからロックアップ可能というだけで
実際に1km/hでロックアップしたらエンスト
DCTの変速時間0.ウン秒と一緒で
あくまで宣伝文句
>>67 フレックスロックアップって半クラ制御の事みたいだが、なんか微妙な装備だね。
変1→変2→変3→直3→変4→直4って書いたのは、単純に乗ってる車が概ね3速からロックアップしてるから。
うちのは一応2速からロックアップするようだが、ロックアップしているかどうかは回転数を見ないとわからないので。
トヨタとホンダはロックアップしてる時はメーターに表示されんの?
>>68 >フレックスロックアップって半クラ制御の事みたいだが、なんか微妙な装備だね。
変速直後はトルコンのブレードは滑りが大きく回転差があるが
徐々に回転差が少なくなっていく
回転差が少なくなったら、ロックアップする(させる)んだが
ロックアップクラッチを半クラ制御して、少しでも早く回転差を少なくさせてロックアップさせてしまうってもの
>>69 それならどこのメーカーも同じ事してるから、あえて命名するほどの装備なのかなと思っただけさ。
おそらく、トヨタはロックアップ領域の拡大に関して先行してたってことなんだろうけど。
乗ってる車も4速→5速に変わるのに、まるで7速あるかの如く2回多く変速しているw
>>53 車内にスピーカーもあるんだから、
速度に合わせたエンジン音を出してやればいい。
自転車に乗った小学生が
「ブロロロロロウィンウィンブォアーブォアー」
とか言ってるみたいでバカらしくはあるが、
そういう音がなくちゃなりませんという人間がいるのなら致し方ない。
自動後退あたりで売り出せば売れるのかも。
いや、既に売ってるのか?
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/09/18(日) 06:21:25.18 ID:3SB2YLw5P
>>48 インバータとか使って電気的に、
広い意味では変速してるんじゃ?
違ったらゴメン
同期モーターってトルクフラットなんだっけ? 直流直巻電動機なら変速したらより早く走れそうなのに、惜しい。
同期電動機使って同期はずれしたら一度エンジンオフせにゃならんのかな? エンストならぬモタストってか?
>>74 直巻電動機は特性上基本的に変速機は不要。
分巻電動機はギアが必要。ミツオカの電気自動車で変速機付きがあった希ガス。
同期電動機は交流駆動で周波数に依存しているから、同期から外れると回転
しないし、始動用の機構も必要。そこで可変周波数のインバーターを使うと
幅広い回転数、トルクの制御が出来る。
CVTって燃費良くなるの?親のプレオ乗ったらすごい勢いでガソリン減ってくんだけど
漏れてるんじゃねーのw
そりゃないと思いたい 発進時にアクセルベタ踏みだからかな
>>80 そういうのが一番駄目だよね。排気量小さい車でも回しまくってたら燃料食うのは当然。
それに、CVTって伝達効率一番悪いから高速とかはATよりも燃費悪そう。
やっぱ俺にはCVT逢わなさそうだな
MTがいいんだけど、最近の軽自動車の装備いいやつはCVTばっかなんだよね 燃費は今のハイオク7km/hより良くなりゃいいけど、軽のCVTは加速はストレスなんだよなあ
軽自動車ってハイオク指定あるのか?しらなかった〜 てゆうか7km/hって・・・w
今の車はセダンだよ
今は無いのかも知れないけど昔はあった。 ハイオク指定の軽。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/10/13(木) 12:52:50.96 ID:GdSaowhxP
スポーツタイプの車以外のMTって何が楽しいの?
>>81 高速はトルコンATよりCVTのほうが燃費いいよ
CVTの伝達効率が一番悪いのは加速時だから高速で一定速巡行になれば
ATより低回転で同じ速度が出るから
>>88 走ってみれば間違っていることがすぐにわかる。
>>90 というより、どのATと比較してなのか?だろうな
>>89 スバルオリジナルとかw
あいかわらずスバルのHPって誇大広告だな。
そのスバルの NA2リットル4AT(旧車)と NA2.5リットルCVTを比べると 高速ではCVTのほうが僅かに(数%)燃費がいいが 山道で上り下りやカーブが多いと 4ATのほうが1〜2割くらい燃費がいい 車両が違うので公平な比較ではないが
>>45 そうでもないさ
同じ60km/hでも
2速と3速と4速ではまったく違う
まずこれが理解出来ないAT猿には
何を言ってもムダと最近悟ったよ
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/04(金) 23:16:20.53 ID:HpkUcIiz0
>45は言うまでもなく現実無視の極論だから相手にすんなよ
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/05(土) 00:27:02.46 ID:Z6xQ3Uwn0
>96じゃないけど ここが違えば根本的にエンジンの出力が違うだろ 車の場合、発電機みたいに常にぶん回す訳じゃないから尚更。
( ゚Д゚)ハァ? エンジンの出力は同じだろwww 変わるのはファイナルのトルクと回転数だろwww
ん?同じ速度ならファイナルの方は同じじゃないか?
おいこらおまえらおれをわらいじにさせるきか
こんだけじかんかけてついたレスが
>>97 って
ほんとにえーてぃーさるののうはさるなみなんだな
ほんとにむだだということをじぶんからしょうめいとか
なかなかできるこっちゃありません
いじょうさるのうにあわせてひらがなでおおくりしました
アルジャーノンに花束を
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/08(火) 21:59:19.95 ID:YpfQ6l8bO
俺はパドルシフト付のATが良いわ。 楽しさと利便性を両立してる。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/15(火) 22:16:55.81 ID:izE1rXG80
車種板のスレが終わったので続けたい人はこっちで
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/15(火) 22:31:25.85 ID:2TwItDfd0
変速操作はマニュアルがいいのなら 『空燃費も 点火時期も インジェクターの噴射タイミングも 燃料ポンプの吐出量も オルタネーターの発電量も ラジエターファンの回転時期&回転量も サーモスタットの開弁時期&量も エンジンオイルポンプの吐出量も エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも パワーステアリングのアシスト量も ワイパーブレードの停止位置も ウインカーレバーの戻りも パッシングの後のハイビームからの戻りも ブレーキブースターのアシスト量も ABSの油圧制御も エアバッグの展開タイミングも 変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも オートで制御されてるけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』 を説明できるの? 論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。 どうせできないんだろうけど。w
超簡単だろ レーシングカートや超七に乗ればそのレスの9割解決だな。 あと、別に「自分で変速したい」というよりも 「勝手に変速すんじゃねーよ、殺すぞ」っていう欲求の問題だから お前のレス自体も9割がた的外れだわ。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/15(火) 22:59:18.81 ID:0u+6mByf0
>110 それが自分の愛車に導入できるのは極少数の選民だから。 それに、個人的に要らない物を、入れたくない人も多いだろーね
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/15(火) 23:48:39.35 ID:0u+6mByf0
>>111 多いも何もMT好む奴なんて圧倒的に少なねーじゃん。
少数の信者化したオタクって声は無駄に声でかいよなw
シフトの為だけにクラッチを使ってる人ならパドルで良いんだろうけどさ
>112 好む好まないにかかわらず、ルールで規定されてたり 規定されて無いけど実利を取るならMTって状況もあるがな。 珍論決め付けには屁理屈で返すよ。悪いけど。
↑コミュ障MT海苔がやってまいりました。 さあ盛り上げいこう!
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/16(水) 00:07:01.86 ID:F0beBEbN0
コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない メーカーの重荷でしかないから死ねば?w
海外向けにも全て2ペダルで挑めと?
3ペダルのパドルシフト車があればいいんだな
>>114 もう少しまともな屁理屈考えろよ。
屁理屈にもなってないぞ。
まぁいくら誤魔化しても国内じゃ圧倒的に人気もメリットもない。
勿論需要もないから売れないし供給も少ない。
しかし一部が狂信者化して声だけは大きい…それだけの事。
>>108 だれも「不要」とは言ってない
はい論破
>119 需要と供給の話なら結論なんて国内市場みればいい話だし、語る事なんて何もないんだけど。 それよか>108〜>111の流れで、 いきなり>112に話の内容がすっ飛ぶ点はどうなのw こっちとしては「はぁ?」って感じだけど。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/16(水) 00:57:59.61 ID:2PO3jqDa0
>>121 はぁ?はこっちがいいたいわ
現実分かってないんでしょ?
てかトルコンATやAMTやDCTやCVTに比べてMTに語るとこなんてないだろ。
気持ちわるw
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/16(水) 01:22:31.04 ID:+BTPA18q0
いやいやいやいやw >多いも何もMT好む奴なんて圧倒的に少ねーじゃん。 コレ何の脈絡もなく突然出てきた話だからw そんな急激に「個人の嗜好」の話から「現在の市場」の話に擦り替えても 普通に通用しないからw まぁ俺は「議論」自体は>114の段階で放棄したから良いけどねw コミュ障っていうけど、まともな思考が出来てないのはそっちだよ? そこんところは、現実には持ち出さないようにしないとやばいよ。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/16(水) 02:18:01.99 ID:SggAsVLe0
>>123 まさにコミュ障っておまえじゃんw
まさかMT好きが多いとでも?
少ないのなんで大前提だろw
そんな事も分からないからコミュ障なんだよねw
そもそも議論とかw
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/16(水) 07:15:30.46 ID:v8TCIdz30
コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない メーカーの重荷でしかないから死ねば?w
最近のAT猿はコミュ障なんて言葉まで使うのか 自分らが猿脳なのを棚に上げて言うこと言うこと ほんとに猿は猿だなwww あのなMTは第一義は趣味でも楽しさでもねぇ それすらわからんから猿って言われるんだ
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/16(水) 10:43:26.65 ID:jXTMcO4NO
変な架空の話していいかな? 国産、海外含め今日本で普通に買える車の全車種全グレードにMT設定あったら意外と需要ないのかな? もちろんオートマに肩を並べるほどではないけど、この車にMTあればなぁって思ってる奴って結構いるんじゃね? オートマとMT比べるにしても選べる車が少なすぎてさ、もし全車種に両方設定があれば同条件で比べられていいのにと思って。
どうだろね アジア圏のAT比率は異常だからな ネットじゃあんだけ嫌韓なやつらも こんなとこだけ似てやがる 仮にそうなったとしても 数%も上がればいいほうなんじゃ?
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/16(水) 14:17:20.60 ID:V0nRzZau0
最近は年式が新しくてもブレーキランプが切れてる車を眼にするぞ。まあ女性ドライバーが ほとんどだけど。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/16(水) 14:38:05.49 ID:hMS4kaNx0
>>128 アジアより北米の方がAT率は圧倒的だと思うが
アメリカは95.6%はATだし、カナダも同じようなもん
アジアは中国がまだAT率50%近くだろうし、東南アジアがAT率下げてるし
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/16(水) 17:54:15.12 ID:YV/LtApS0
>>127 結構な数いたら国内メーカーならもっと出すだろ。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/16(水) 17:56:04.61 ID:YV/LtApS0
>>126 猿が自爆ってるのウケるなw
MT教ってマジ基地ばっかw
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/16(水) 18:50:23.26 ID:2ZWY77+S0
コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない メーカーの重荷でしかないから死ねば?w
なんでこんな事で必死に粘着してるのか、良く分からなかったんだけど AT限定コンプレックスとかそんな感じなんですかね? 日本国内では数が勝ってるとか言っても余り意味はないから ATの機構とか利便性を主張した方がアホっぽくなくていいと思うけど?
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/16(水) 20:57:04.39 ID:qHLoDnx30
必死に粘着してるといえばMT厨としか思えない。
>>134 > AT限定コンプレックスとかそんな感じなんですかね?
ただの人格障害
粘着になれば対象はなんでもいい
粘着でなんとか精神の安定を保っているが
本人にその自覚は無い
言っても「そんな訳ねー」と、まさしく人格障害の思考をする
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/16(水) 21:06:59.26 ID:MRXEzTFD0
コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない メーカーの重荷でしかないから死ねば?w
tppのついでに日本は右側通行にして道交法も車両法もアメリカやヨーロッパと同じにして輸出車と同じ仕様にすればMT生産してもスケールメリットあるんじゃないか。
>>129 ブレーキランプが片方切れてるポルシェを見かけて悲しい気分になった今日
な、
>>132 とか
>>133 とか猿回答しか出来ないだろ?
日本語で論戦張れないんなら書き込むなよ
みっともないだけだぞ
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/17(木) 11:39:36.05 ID:J8ALTlL20
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/17(木) 11:41:40.18 ID:J8ALTlL20
>>135 ただの人格障害
粘着になれば対象はなんでもいい
粘着でなんとか精神の安定を保っているが
本人にその自覚は無い
言っても「そんな訳ねー」と、まさしく人格障害の思考をする
毎日ATの尻拭いご苦労さん 機械に使われてる気分はどうだね? ああ、気づいてないからわからないんだったね なにせおまえさんがたは MTに使われてるとか意味不明な事を言い出す猿だったものね
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/17(木) 12:03:26.49 ID:J8ALTlL20
ほんとに無知ってのは罪だよな AT猿ってのはだまされてミンスに投票しちゃった奴と 同じ匂いがするよ 確か韓国もAT率すげぇ高いんだよな? と変化球も投げて っと
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/17(木) 14:52:06.14 ID:2SS4u68Y0
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/17(木) 15:06:30.57 ID:z1t4VSu20
コラムMTも面白いよ
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/17(木) 18:37:31.30 ID:pU+mC0Ux0
>>146 やたらと韓国ネタ出してるのがいるな
北米とかAT率圧倒的な国なんて他にもあるのに
アメリカのAT率も載せてやったのに日本語理解できないんだろうか?
何でMT厨は頭悪いのが多いんだろ
恣意的に欧州を避けている奴が何を言っても無駄なんでないの。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/17(木) 19:38:40.52 ID:pU+mC0Ux0
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/17(木) 19:58:18.23 ID:2SS4u68Y0
>>150 MTって他のミッションに比べて明確に劣る部分はあるが特筆すべき長所がないから意味不明なレッテル貼るしかないんだろう。
自分がMT好きならそれで良いのに変に対抗しようとするから煙たがられるっての分からないかな。
MTがオートマに明確に劣る部分ってなに?
なんでこういう流れになったかレス辿ってみると
>>96 ,97辺りかな?
この辺の事についてATMTCVT派はそれぞれどう思う?
>>154 トランスミッションがエンストさせることがある点が劣ってるよな
(まあ、そういうともあって面白いとも言えるのだが)
159 :
154 :2011/11/17(木) 23:02:52.89 ID:XYxsr/Ov0
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/17(木) 23:11:17.68 ID:2SS4u68Y0
>>159 余分な作業が多い。
特に渋滞時は2ペダル式に比べて劣る。
分かってて聞いてるでしょ?
くだらねー
>>160 余分な作業とはどんな作業でしょうか?
その余分な作業を省くことでどんな決定的な利点があるのでしょうか?そこのところを説明できないと明確に劣っているなどとは言えないんじゃないでしょうか。
微速渋滞でもストップ・ゴー渋滞でも無駄にアクセルを踏まなければほとんどブレーキは使わなくて済むので右足と左足でペダルをひとつずつ分担することができます。
ひとつの足にひとつのペダル・・・合理的じゃないですか、それのどこが劣っているというのでしょうか?
(私事で恐縮ですが実際に会社のオートマで出かけたときにストップ&ゴー渋滞にあったときは右足のアクセル・ブレーキの踏み替えがわずらわしくてうんざりしたことがあります。)
ほんとコミュ障だな、MT海苔は。 もうまともに会話できないはわかったから書き込まなくていいよ。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/17(木) 23:44:15.99 ID:/sm4d4S40
コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない メーカーの重荷でしかないから死ねば?w
>>159 まあ、そのとおりなんだけども
そのせいでメーカーにクレームが来ることもあり得るからな
昔、三菱車の問題を特集してた番組でエンストしたらブレーキが利かなくなったしハンドルも重くなった。
欠陥だなんていってたユーザーを取り上げてたのがあったけど、ブレーキーブースターとパワステが効かなく
なりゃ当然だよな
>>154 ゲイラ様のようなめんどくさがりをたすけてくれないw
ヽ ,r'',,,,,,,,,,、、、、,, ;;从;; ::::ヽi{
) ,、 '~彡 ツ" ツ 彡''''''ー-、::'''::::... ::::: ヽ │ ー┼ー
い 面 運 M ヽ ,、-',,、-、,,,ノt,,,;;;;,,,,,,,,,,r'",,,,、:::: `'ヽ ::~'ー、::::: ) レ┌┼-、
) ( ,,、',;ャテァ;ー 、,,'ュ{;;ミt'ミ;ァ 、、,,,,,,, ゙' ゙ ミ;;r''(,  ̄
や 倒 転 T / ,,、-'~ ,"~´(´ヘー = );;;;;;;;` ̄ ̄´ `':::: ;;}r''、:) ー┼ー
( ,'j,,、 '",、-'";;、~~~~'''''''ー-;;;;'ー、´´´´ ::ミ;; 〈. r┼ノ-、
だ で は の > ,r' '";;;、 '" ー`~-`'''ー-ミ、;;;,,、、 、::: ~'ー、 ミミ:::ヽ └" ノ
r'~,,,、、、'、、;;kii';;;;='ー―ーー---=~、、;;;;;-;;~''';;;;、,~' 、::::....~'ー、ミ/ ー┼ー
j @),,))、-''"-、_,,,,、-ー――----、、~~''''''ーーz'-、,,, ミ:イ r┼ノ-、
,'" ,,/;;;,,,,,,,/ :::::::::::::::::::''''''''~~~ '''ー- 、::::::::::''' ``'' ~ '、 └" ノ
,,,,jr-ij ヽー' ~'ー::: '''" ~'三ニー''') ∫
,、 '~''',,、-i{,;ii i|从 ,,,,、、、,,,,,,,,, ー=ニ二, ∫
ヽ ,、イ ー'''",,、-'~ii;从 ' 、;~' 、,, ,,, 、-ー '''"~:::::::::;;、 -'" ,,,、- ー ''';;l\ ∫
`'ー― ''""ヽ、,,、-、ノ,、 i|r''"´ ,,,、-ー'ii;ヽ从 ~''ー、;;;;~~~~~~;;;;;;;;;;;; 、、-ー'''"、、、、-''''":::;;::::::::::: :::::;;;;\
>>165 それはあんまり「明確に劣る」とまでは言えることじゃないよね。
>>153 は、「明確に劣る部分がある」と明言してくれてるから、よっぽど明らかなんだろう?
そこを説明してみてほしいと思ったんだ。
>>167 あきらかに優れている部分があれば、その分劣ってる部分があるのが世の常
エンストすることですら明確に劣る部分が無いと言うのなら
たいしてMT車が明確に優れてる部分も無いってことだね
言葉遊びでしか反論できないMT乗りは哀れだね。 シフトレバーの代わりにチンコでも弄ってろ。
>>168 前段と後段のつながりがよくわからないが、エンストは明確に劣っている部分だと言いたいのかな?
でも
>>165 は下手だとエンストしちゃうよね、ぐらいのことしか言っていないと自ら認めているよね
ほかに明確に劣っている部分はないの?
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/18(金) 02:44:49.41 ID:XQrmWH5P0
MT厨凄いなw
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/18(金) 03:46:00.86 ID:l/ECWZ/v0
コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない メーカーの重荷でしかないから死ねば?w
アホすぎる
車の機能として劣ってる部分書くのかと思ったら
結局、自分に対してどうこうしか書けてないじゃん
結局
>>166 が全てじゃねぇかwww
そして困るとコミュ障、マイノリティ
もうバカの宣伝は結構ですよ
俺には
>>168 が間違った事書いてる様には思えないんだが、どうよ?
ただの言葉遊びだろ 利点は機械がよけいなことをしないこと 劣ってるのはその逆 ヒューマンエラーをそのまま伝えること まあ、エラーといっても エンブレ掛かりすぎるか 下手クソが発進でエンストするくらいだがw
>>175 ギヤシフトやクラッチ操作に関しては、ヒューマンエラーをそのまま伝えるじゃなくて、
AT では不要となっている操作が必須であることによりヒューマンエラーを誘発させている、だろう。
フールプルーフが充実していない事と ヒューマンエラーを誘発は全く別物ですよ。 トルク選択や駆動力の伝達を切る必要性に迫られた事がない 考えた事もない人にはシフトやクラッチ操作不要と思えるのかも知れませんね。
シフトやクラッチ操作ぐらいのことにヒューマンエラーなんて言葉を使う人にフールプルーフは理解できなんじゃないか
ATの主張、MTの主張。 どちらの主張も説得力に欠けるね、最終的には運転してる人のせいになってるし。 最後は人の感情や技量に左右されるなら、引き分けで十分じゃね?
>>179 いいね。レフェリーがいると安心してレスできるよ。
もう少しそれぞれの主張を引き出すように仕切ってくれるとありがたいなw
>179 IDにMTが入ってるぞ!
>>181 あらやだ、ホントだw
そもそも、MT派とAT派の車を見ている方向が違うんじゃない?
上手く言葉に出来ないが、MT派は車を相棒と言うかパートナー的に見てる感じ。運転=コミュニケーションみたいな。
AT派はあくまでも道具、道具が自分の指示とは違う事をされるのは良い気分では無いよね(この場合はエンストか)。
少ない指示で期待以上の働きをしてくれるなら、それに越したことはないしね。
感情移入が大きく好きになれるのはMTだし、道具として優れてるとすればATなのかな?
>>182 MT派こそ自分の指示と違うことをされるのが嫌でしょ。
>>183 だからこそのコミュニケーションじゃない?
指示と違う事をしない様に修練を積む、最初はそっぽ向いてた相手も段々と答える様になる
その成長を「楽しい」って形容してるんじゃないかな?
>>182 ちゃうちゃう
運転というのは危険なもので命を奪う事がある が基本
先を読む、運転を組み立てる、指示を出す
そういう次元で話をしてるのだが
どうもAT猿の人はアクセルを踏むと走り出すの次元でしか語らない
いや、語れない んだな
その次元での会話で 人の楽しみかたはそれぞれ とか言う発言が
どれだけマヌケかわかるでしょ?
削いで研いだ指示を受けるにはATはただ排除すべきエラーでしかないんだよ
いくら道具だからってノークラッチ車だからって危険と隣り合わせなのは変わらないし 当然周囲の状況に応じた運転をしなくちゃならん。 そんな当然なことをこのスレで語られも筋違いじゃないか?
>>182 俺は AT 派(現状 CVT 派)だが、
本来必要ない操作で道具の都合で操作していることは、自動でやってくれる方がいい。
ステアリングやアクセルは、自動車としてどちらの方向に進めるとか、加速や速度を加減するためのものだが、
ギヤシフトは単に内燃機関の回転数‐出力特性をカバーするのが存在意義で、
電気モーターのようにシフトなしで使えるなら必要がない。
つまり、本来自動車には必要ない操作だ。
そんなものは自動化するべきである。
自動化してどの程度うまくこなせるかとか、寿命やコストの問題、
また趣味嗜好的にシフト操作が好きというのは理解できるが、
自動車にとって本来不要な操作であることがわからないというのは、マジに理解できない。
>>186 だから次元を下げるなって
当たり前のとこまで下げたら当たり前なのは当たり前ですよ
具体的に質問しようか?
人間と車の間にATがあったほうが
車が人間の指示通りに動くと証明してみてくれ
俺のレスに反論するならこれじゃないとダメです
まさかまた指示そのものがどうこうとか
人間が間違う事と混同して語ったりはしないよね?
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/19(土) 16:15:52.36 ID:Y+GXTX2Q0
>>187 相手すんなよ。
布教活動してるのとやり合っても時間の無駄
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/19(土) 16:34:07.54 ID:6xZRjTrR0
変速操作はマニュアルがいいのなら 『空燃費も 点火時期も インジェクターの噴射タイミングも 燃料ポンプの吐出量も オルタネーターの発電量も ラジエターファンの回転時期&回転量も サーモスタットの開弁時期&量も エンジンオイルポンプの吐出量も エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも パワーステアリングのアシスト量も ワイパーブレードの停止位置も ウインカーレバーの戻りも パッシングの後のハイビームからの戻りも ブレーキブースターのアシスト量も ABSの油圧制御も エアバッグの展開タイミングも 変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも オートで制御されてるけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』 を説明できるの? 論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。 どうせできないんだろうけど。w
このコピペってこのスレだけで3回目。他のAT/MTスレでもよく見るね。 でも、誰も空燃費には突っ込まないんだな。 最近の走り屋wってあんまり空燃比気にしないのかな?
逃げるのねw
ん〜・・・ 「そら燃費って、空飛んでんのかよ!?」 とか 「カラ燃費って、オマエの頭がカラなんじゃねw」 とか? いや、スマン。ツッコミのセンスが無いのは自覚してるw
誤変換に突っ込むわけですね。良くわかりました。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/19(土) 18:40:14.67 ID:129KrJWt0
>>191 なんか必死で作った感のあるリストだなw
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/19(土) 18:52:25.91 ID:gZGKWOzh0
論理的に、かつ、具体的に説明出来ないMT厨の負け確定wwwwwwww
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/19(土) 19:06:12.92 ID:129KrJWt0
> 空燃費も 点火時期も インジェクターの噴射タイミングも ・・・ エアバッグの展開タイミングも 変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも 困ったことねえよ 「不要なのか」の説明?「必要と感じてない」からだろw 現状に満足してるから、変速以外は。それ以上の説明ができるわけねえじゃん。 あと俺がMTを好む理由は、エンジンとミッションが直結してることなんだよ。 トルコンなんて挟んでるATは俺の中では論外。
最近のステップ AT はロックアップ領域広いし、 CVT はもっとロックアップしてる。
>>187 EVにもトランスミッションが必要になってくるよ
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/19(土) 19:28:15.16 ID:Y+GXTX2Q0
>>199 トルコン嫌いならDCTとかセミATとかEVとかトルコン嫌いないHVとかは嫌いじゃないって事か??
昔はAFCで空燃比調整って拘る人は多かったんだけどなぁ。最近はあんまり聞かないな。 今どきは安全志向で燃調濃いめになってるから、弄り甲斐があると思うんだけどね。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/19(土) 19:32:50.61 ID:Y+GXTX2Q0
>>201 リダクションギアとかはあるけどミッション乗せるぐらいならモーター大型化した方が効率的にも重量的にも遥かにマシだろ
>>204 電気屋さんのセンスではギヤシフト付けたいとは思わないだろうね。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/19(土) 20:02:55.08 ID:xzJ0ie//0
>>191 じゃあ、そんなオマエは完全自動運転の車に乗れ。
アクセル、ブレーキ、トラスミッション、ステアリングetc…
全部機械に任せりゃいいじゃん。
タクシー乗れって事じゃない?
>>189 人間の指示どうり「動く」だよな
それならお前らがクラッチの操作ミスが「ただ下手くそなだけ」って言ってるのが証明になる
つまり十分に慣れないと動かすとさえままならないってことだよな
子供だってバカだって人間であることには変わりないぞ
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/19(土) 20:47:24.85 ID:BfPEP97jO
AT厨は運転を楽しんでない、楽しみ方を知らない タダそれだけの話 疑問はなんで車に乗るのか?くらいだな 大抵田舎で足が必要とか見栄だったりするんだけど(笑)
車を楽しむっていう考えこそ見栄でしょうなw 軽やコンパクトカー、ハイブリッドカーが闊歩してるこのご時勢では特に
過ぎた道楽だっていうならわかるが楽しむことが見栄って、、、
あくまでも運転に注視すべき立場なのに楽しむとか言いきってしまうのが 見栄としか思えないんだよな
まるで楽しんでると注視してないかのような言い方だな。
いや、まあ最低限の注視はしてるとは思うけど 楽しむという言い訳でMT車を買ってこのスレでAT車乗りを見下すのが見栄以外のなにものでもないでしょ (まあそれはAT乗りとしてつべこべ言ってる俺も見栄っ張りだっていうことになるわけだけどもw)
被害妄想だったのか・・・ つまりMT厨もAT乗りってことか
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/19(土) 23:07:03.61 ID:BfPEP97jO
MT乗って車に乗ることを楽しむのは見栄でもなんでもないぞ 子供の頃憧れた車に乗れるようになったとか 若い頃の給料では買えなかった車にどうしても乗りたかったとか 青春の思い出の車とか そういった車を運転するのは車が好きで楽しみを持っている人のやることだよね
言い訳だな、こりゃ ただ乗りたいから乗ってると言うのなら分かるけど 楽しさだの憧れだのと講釈をたらしてる時点で見栄でしょ ってかなんでそんなに見栄を張ることを嫌がるの?
ATのほうが楽だけどMTのほうが気持ちよくドライブできることもある CVTは一定の速度で走行し辛いから好きじゃない 仕事でクタクタに疲れた帰り道、クラッチの重い車だとだるい
>>219 つーかお前さん支離滅裂。
言いたいことと理由の結び付け方が強引過ぎて無理が出ているぞ。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/19(土) 23:25:01.97 ID:5dRuBaAT0
ヽ ,r'',,,,,,,,,,、、、、,, ;;从;; ::::ヽi{ ) ,、 '~彡 ツ" ツ 彡''''''ー-、::'''::::... ::::: ヽ │ ー┼ー い 面 運 M ヽ ,、-',,、-、,,,ノt,,,;;;;,,,,,,,,,,r'",,,,、:::: `'ヽ ::~'ー、::::: ) レ┌┼-、 ) ( ,,、',;ャテァ;ー 、,,'ュ{;;ミt'ミ;ァ 、、,,,,,,, ゙' ゙ ミ;;r''(,  ̄ や 倒 転 T / ,,、-'~ ,"~´(´ヘー = );;;;;;;;` ̄ ̄´ `':::: ;;}r''、:) ー┼ー ( ,'j,,、 '",、-'";;、~~~~'''''''ー-;;;;'ー、´´´´ ::ミ;; 〈. r┼ノ-、 だ で は の > ,r' '";;;、 '" ー`~-`'''ー-ミ、;;;,,、、 、::: ~'ー、 ミミ:::ヽ └" ノ r'~,,,、、、'、、;;kii';;;;='ー―ーー---=~、、;;;;;-;;~''';;;;、,~' 、::::....~'ー、ミ/ ー┼ー j @),,))、-''"-、_,,,,、-ー――----、、~~''''''ーーz'-、,,, ミ:イ r┼ノ-、 ,'" ,,/;;;,,,,,,,/ :::::::::::::::::::''''''''~~~ '''ー- 、::::::::::''' ``'' ~ '、 └" ノ ,,,,jr-ij ヽー' ~'ー::: '''" ~'三ニー''') ∫ ,、 '~''',,、-i{,;ii i|从 ,,,,、、、,,,,,,,,, ー=ニ二, ∫ ヽ ,、イ ー'''",,、-'~ii;从 ' 、;~' 、,, ,,, 、-ー '''"~:::::::::;;、 -'" ,,,、- ー ''';;l\ ∫ `'ー― ''""ヽ、,,、-、ノ,、 i|r''"´ ,,,、-ー'ii;ヽ从 ~''ー、;;;;~~~~~~;;;;;;;;;;;; 、、-ー'''"、、、、-''''":::;;::::::::::: :::::;;;;\
自動車を道具だと考えたら、MTの方が圧倒的に扱い勝手がいいよ。 クルマがかってに余計なことをしないし、ちょっとくらい操作ミスしても大事には至らない
>>223 、途中で送信してしまったのでつづき
・・・大事には至らない(クルマがかってに次の動作に入ることはないからね。)
アクセル踏み間違いでコンビニアタックもたぶん起こらないし、アクセル操作に素直にエンジン回転・速度が
追従するから気を抜いていてもそれなりに思った速度にすることができる。。。
いろいろあるけど、素直で使いやすい道具だよ。
(高級車は別の意味も持っているから単に使いやすいだけじゃだめだろうね。。。)
>>221 支離滅裂なのはMT乗りの方でしょ
>>210 曰く車を載る理由はは田舎での足代わりか見栄だろうと言ってるのに
楽しむことは見栄じゃないっていうのはおかしいんじゃない?
>>223 エンジンのスタート・ストップまでボタンになった今だと特にその点はMTが有利だな
例のプリウスの暴走疑惑の件もMTならクラッチを踏めばおしまいだからな
自分が言うのも難だが、結局ATって言うのは
>>222 のAA、もしくは車選びが面倒くさい
これに尽きるのは確かなんだよな
国内だと売れないし需要もないから車種も少ない。それがMTってだけの事だろ。 好きな奴はなくなるまで乗れば良いし
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/20(日) 00:24:19.00 ID:18f8eUyzO
>>225 の読解力ぱねぇな(笑)
AT乗りが車を乗る理由を言ってるのにすべての車所有者に向けていってると思ってるの?
運転を楽しむ訳でもなく車が好きでもなく何のために車乗るの?
軽やコンパクトカーでもMT設定の車は軽快な乗り味や
操る楽しさをうたっているものもあるよ
趣味でサーキットに通う人もいるが見栄でやってるとでも?
>>231 だからなんやかんや言い訳しても結局移動手段か見栄のためだって
MTの設定があって操る楽しさを謳ってる小型車にも結局AT設定の車もあるんでしょ、
ならATだけ分ける根拠はないな、
レースなんて順位の争い、つまり見栄と意地の張り合い以外の何モノでもないでしょ
バカの壁があるな
>>233 見栄とか意地とか楽しいとか言うよりもさ
だいぶ進歩したとはいえATのコンピューターがいまだにトロ過ぎてイライラするのと
ATはギヤ比が好みと合わない、楽しい以前にMTでようやく普通に乗れるという感じ
一部の高級スポーツカーなどの本当の意味でのセミAT以外はダメだね
>>232 わかりやすく言うと
ATはどんなに仕事を教えても手際が全く良くならない助手みたいなもんでさ
「もういい、俺が全部自分でやる」的なイライラ感、わかる?
夜にスキー場からの帰り道、つづれ折りが連続する下り坂が一面 スタッドレスで磨き抜かれた超ミラーバーンになってしまっている路面状況では 極僅かな減速Gでも滑り出して谷底へまっしぐら… と言う場面に出くわした事が何度も有るのだけれども そんな時にはABS/ESCは殆ど役に立たないので、勝手にシフトしてしまうATでは辛いです。 咄嗟に半クラ/クラッチ切ることが出来ないのも大変厳しい。 そういうわけで、趣味や好み以外にどうしても必要な理由も有ります。
言うだけ無駄。 趣味でサーキットって言うだけでレースとかw 読解力が凄まじすぎて、童貞にセック(以下略
>>209 なんか判りにくい文章だか読み取った
まったくその通りだ
それくらいの技量がないなら車なんて乗らないでください
車の運転をなんだと思ってるですか
あなたは神のGTOの人ですか?
だから子供は免許取れないだろ
バカは、、、 人権団体うるさいから詳しくはしらね
ていうかつまらない揚げ足はよせ
何が子供も人間だぞ キリッだ
運転者って書いたら子供だって運転席にすわれば運転者だぞ
とでもいうつもりなのか?
>>236 あるねぇ、何度か経験ある
そういう時はグリップを失って斜面を滑り落ち始めても1速に入れて
半クラ当てればグリップが戻るな、ATだったら確実に死んでた
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/20(日) 07:15:57.91 ID:q8TPGQWf0
>>238 MTの大きな欠点が下手糞が失敗しやすい(まあ言い換えれば面倒くさい)ことと
言ってるだけなのにそれを揚げ足取ってるのはお前らだろうが・・・
子供云々は、
>>189 が次元を下げたからだよ。
とにかく指示通り動く例を挙げろって言うんだから。
>>235 >>236 >>239 クラッチのへたくそな奴とどう違うのやら
1速固定機能もあるというのに
>>240 もしかして半クラの意味が分からんのか?
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/20(日) 09:00:12.65 ID:q8TPGQWf0
>>241 クラッチを滑らす云々言う以前に
自らチェンジレバーを操作しない限り下り坂なのに勝手にローギヤー側に変速して減速Gが
出るような制御ってトヨタのナビAIシフト以外あったっけ?
(それも入・切ができるみたいだし)
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/20(日) 09:25:31.62 ID:FlUUgmKN0
なんでMTかと言われたら修理が楽だから ATのオーバーホールはプライベートじゃ無理だ
>下手糞が失敗しやすい(まあ言い換えれば面倒くさい)
これがすでに成り立ってないんだが
なんかもう書けば書くだけドつぼにはまって行く感じだなw
どこに指示うんぬんの答えなんてあったよ
って読み返したら
>>209 これかw
あまりに的外れなんでそう取れなかったぞ
流れよんでないようだからもっと細かくしてやろう
人間が指示してないのに勝手にギアを変えてしまうATのほうが
車を指示通りに動かせるというのを証明してくれ
証明なんて出来るワケがないのわかってて書いてるから
質問文が頓知問答みたいになってるなw
>>242 そっちの話か
万が一の時にクラッチ使えるのが利点だって話かと
>>240 クラッチがヘタとか1速固定とかそんなレベルじゃない。
それくらいなら四輪独立制御のABSやESCがある程度は効くから。
経験無い人には分からないのは当然だけど、人が感じられる程度の減速Gなどではなく
ほんとにわずかにアクセル緩める程度でズルズル落ち始めるから
1速固定だとアクセル緩めた時の減速トルクが大きすぎてかえって危険。
止まっていても自然に滑り落ちて行くような一面均一で超平滑な氷の下り坂を
実際に車で下ってみると分かると思うよ。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/20(日) 15:00:05.61 ID:18f8eUyzO
凍結路面の特に下りの恐ろしさと難しさは頻繁にスキースノボ行くヤツか そういった地域に住まないと解らないかもね 実家の地域では4輪駆動必須だしオバチャン達ですらMTのほうが安心だと言うね
実際に雪国に住んでた経験から言うと概ね同意なんだが、最後は蛇足だな。 雪道で困るのは上り坂。んで最近のAT+電制はかなり優秀。 MTじゃかなり神経使う上りでも楽に上れる。万が一上り道で止まっても再発進も楽々。 下り? 雪道の下りはフットブレーキが大原則。エンブレで減速はよろしくない。
雪道の下りはそれでいいけど、完全にミラーバーンだと フットブレーキに依るタイヤをロックさせないソフトブレーキと 滑った時の適切なギヤ選択とクラッチ制御の全てが必須になります。 氷上に特化した電制が有るならその方がいいんでしょうけど。
>>248 ちなみに俺の経験はFFのMTでABS無しで雪+下り急勾配+夏タイヤ
それで雪の峠を登って下ってしまったのだよ、絶対真似してはいけない。
下りはフートブレーキどころかアクセル緩めただけですべり落ちた
しかも、そのまま滑り落ちる勢いだけで前走車を追い越したからw(笑い事ではない)
減速ではなく半クラのエンブレ使って路肩に緊急停止、エンブレが使えなかったらマジで死んでたな
その咄嗟の判断でエンブレによる減速を覚えてそれを使って麓まで下った。
エンブレによる夏タイヤの食いつきっぷりにはとんと驚いたよw
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/20(日) 17:20:20.19 ID:18f8eUyzO
4輪駆動必須の意味がわからないヤツがいて困る FFで冬を乗り切れるとかそんな甘っちょろくない 自宅駐車場から道路にでられるかどうかの問題。 登りが大変ではなく2輪駆動だと登れない。そういう地域。 いっちゃ悪いが4輪駆動も下りで滑れば利点なんか何もない ブレーキに足乗せたらロックorABS作動のスケートリンクみたいな路面ならMTのエンブレが一番安心ていう話 ATで20km/h常にポンピングよりMTで40km/hエンブレの方がリラックスして運転できる
極端な例を出さないとATに勝てないMT哀れ
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/20(日) 17:58:28.78 ID:18f8eUyzO
スレの流れがわからないヤツは惨め
事故が避けられない状況なんて、大抵は特殊で極端な状況だから それに対処するにはそれなりの操作が出来る自由度が必要。 偶に普通の道を走るだけなら事故る時も凡ミスが原因だろうから ATの方がいい。
>>252 そもそも何をやっても勝てるわけがない。
既に数のうえで勝敗は決しているのだから。
数の上でしかMTに勝てないAT哀れ…って言われちゃうよ
性能が良くてシェア取れた製品が車以外も含めて過去どれだけあるってんだ
ATなんてMTを自動化しただけ・・・
>>255 MTのがあらゆる面で優れてるだろ!
速いし燃費良いし安いし最強すぎる。
ATなんて種類いっぱいあるだけで何のメリットもないし
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/20(日) 18:48:12.07 ID:vCXrIVGn0
>>257 だよな!
MTの圧倒的性能の前ではATは全て優秀霞む。
セミATが多少マシぐらいでCVTとかDCTとか可哀想すぎるよな
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/20(日) 18:58:01.18 ID:q8TPGQWf0
>>244 お前の質問自体がちぐはぐなのが分からんのかな?
いくらATだろうとMTだろうと機械は指示どうり動いてるだけ
ギアを勝手に動かされてるっていうけど、プログラムどおり
ギアを動かせって指示してるのは自分自身なんだが
ATは自分の思いがうまく伝わらないと思うのは結局ヘタクソだからなんでしょう
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/20(日) 19:05:19.65 ID:oostMY0iO
>>242 三菱は昔からその手の制御はうめえんだよ、知ったか君w
トルコンATもCVTも、TC-SSTも、下り坂でスロ全閉⇒速度上がれば自動シフトダウンされる。
TC-SSTなんかブレーキかけてる間も自動でブリッピングしてシフトダウンしてくれてるしねw 街乗りなのにwwwww
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/20(日) 19:06:01.68 ID:vCXrIVGn0
>>256 ECVTに燃費で負ける以外は全て勝ってるよ
>>251 2WDだと雪道やミラーバーンの下りでエンブレ多用ってかなり危険なんだから、
あんまり素人に中途半端な事を言わんほうがいい。。
>>265 >エンブレ多用ってかなり危険なんだから
本当にその発想しかなかったなら
AT「厨」化しすぎ
しかも古いくさいATだし
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/20(日) 22:56:16.38 ID:aboDKIVM0
ATに順応できない負け組みコミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない メーカーの重荷でしかないから死ねば?w
AT車も普通に乗ってるから順応出来てないとは思えないけど 自分にとってはMT車の方が危険な状況に出くわした時の事故の危険度が低いかな。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/20(日) 23:51:54.90 ID:18f8eUyzO
MTに順応できず踏み間違い事故で人殺し量産するAT厨は社会的な害 世界平和のために逝ってくれ
>>270 それ言ったらATに順応できずATより死亡事故率たかいMT厨の方が社会的な害だろw
世界平和のために逝ってくれ
だいたい死亡事故における踏み間違い事故の比率知ってて言ってるのか?
年間死亡事故件数は4726件、うち踏み間違いによる死亡事故件数は37件だぞ
順応ねぇ ATに順応って機械任せで漫然運転することかね? 実際は使われてるだけなのが判らないとは哀れだな 人間ってものすごく高性能なんだぞ 実際はATが行った事を人間が知らずに補正してるだけなのに
>>271 > だいたい死亡事故における踏み間違い事故の比率知ってて言ってるのか?
> 年間死亡事故件数は4726件、うち踏み間違いによる死亡事故件数は37件だぞ
この件に関して、死亡事故だけの数字は出すのは間違いだよ(あるいはわざとか?)
踏み間違えによる事故はほとんど物損か死亡には至らない人身事故じゃないかな
新聞やニュースには載らないけどほぼ毎日何件か発生しているはず
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/21(月) 05:54:38.75 ID:GOg9HHqm0
>>272 統計学的には、
ATに乗っているのは、お金が有る高能力高性能な人間で、
MTに乗っているのは、お金が無い低能力低性能な人間。
この辺も考慮しないといけない。
それが出来ない
>>272 は、統計学的には低性能の部類に属する。
>>272 わずか2行目から AT を運転する=漫然運転になっている驚異。
詐欺師がよく使う手口ですね。
20年以上前から運転してるが 最近漫然運転だらけなんだけど これも主観って言われるんだろか
アホが乗ると暴走してしまうのがAT アホが乗ると止まってしまうのがMT
わかりやすいなw
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/21(月) 14:31:59.00 ID:c80z8qM/O
なるほどな。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/21(月) 18:54:15.88 ID:2DugufXz0
>>275 コンビニ特攻掛けるAT海苔は知能が高いのか?明らかに身体能力欠如だろw
>>275 かつては高能力のお金持ちほどMTのスーパーカーに乗っていたが
リピーターオーナーの高齢化やテクノロジーの進歩に伴いセミATに置き換わった。
ただし、これらのセミATはドグミッションを電子制御しているだけであり分類上はMTに近い。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/21(月) 19:49:14.56 ID:zomSiZjB0
>>283 分類的にはどう考えてもATに入る。
MTみたいな最強ミッションと一緒にすんな
MT最強トランスミッション!!w 現在は衰退の一途だけどね…、栄枯盛衰かねぇ。
>>284 MTミッションをアクチュエーター経由で操作しているだけであり
トルコンATやCVTよりもMTに近い
あれをトルコンATの仲間なんて言ったら実際のオーナーさん達が怒るんじゃないかな
ちなみに、日本では絶滅危惧種のMTも欧州では今でも主流
トルコンかどうかは関係ない、自動で変速するならオートマだよ
>>273 踏み間違い事故で人殺し量産って書いてあったから死亡事故件数を挙げただけだよ
なんか、あんたもよく分かってなさそうな気がするけど
年間交通事故件数は72万5773件、毎日2039件近く交通事故は起きてる
踏み間違いは年間6323件、毎日18件程度
>>283 セミATは分類上はMTに近いどころか
ATに分類するのが正しい分類だよ
法的にもセミATはATに分類されてるだろ
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/21(月) 20:39:11.92 ID:dX18PbxQ0
>>286 ATってのはまんま広義なんだよ。
DCTやCVTもトルコンATもセミATも構造は全て違うが全部AT。
オートマチックだからね。
ロボタイズドMTはオートモードがあればAT、なけれはMT クラッチペダルが無けりゃ両方ともAT限定で乗れるけどね。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/21(月) 20:40:45.35 ID:dX18PbxQ0
>>286 ついでに誰もトルコンATの仲間なんて言ってないよな。
落ち着け
>>289 売り言葉に買い言葉ということは了解。
毎日起こっている事故のほとんどはMTもAT関係がないスピードの出しすぎとか、わき見とかが原因で起こっている中で
ほぼ”ATだからこそ”発生するコンビニアタック事故(物損でも人身でも)が毎日18件起こっているということがこのやり取りの論点だと思う。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/21(月) 22:31:30.23 ID:aySBwEjiO
年間30人以上殺人者だしてれば十分量産してるだろ しかもATでしか起こって無い事故なんだし
考えてみると、クラッチペダルとかエンストする機構はフェイルセーフとしても安価で結構優秀なんだな。 ATと電子制御でどうやったら同等の機能が出来るのかさっぱり思いつかない。
>>295 ならMTの死亡事故率の高さはどうするんだ?
古いデータだけど平成8年から4年ほどATより1割弱高くなってて
現在も同水準の可能性が高いと思うけど
これは"MTだからこそ"おきてる死亡事故じゃないのか?
無論MTの台数は圧倒的に少ないからあまり意味のない仮定の話だが、
年間交通事故死者数の1割弱だと486人になるんだが
>>299 そのデータのことは知らないからなんともいえない。
でもMTが高い原因はなに?シフトの操作ミス?クラッチ操作の失敗?具体的に特定できている?
もしかしたらMTが設定されている車種・グレードを選ぶユーザーの特性なのかもしれない、でもそれは、トランスミッションの機構上の問題ではないよね。
でもコンビニアタックの原因はAT車の踏み間違いだと特定できるとすれば、それはATという機構上が内包しいる問題といってもいよね。
その辺はMT/ATの普及率も考えなきゃ意味ねーわ。 どう転んだって今はMT→ATの過渡期だもの。 2011年の日本の現時点でATの方が、「割合的に事故多いぜ。だからATは危険」って言われて納得出来る奴、少なくともAT論者にはいないだろ。 論点の踏み間違えに関しては、ATの普及に合わせて妙に目立ってきたというのが有るけど、これというソースは無いねぇ。
・ATに適応できないジジババがMT乗ってるケースが事故率を押し上げる ・MTは軽自動車など小型車に多いから衝突安全性に劣る割合が高い ・MTは年式の古い車の割合が多いから衝突安全性に劣る割合が高い こんなとこじゃない?
>302 衝突安全性は事後の保険だから、あんま意味無いだろw そんなこじ付けなんてどうとでもできるんだから 自ら無能を晒すような真似はやめろw
>>298 単純な前方センサーでは、壁の無い大型立体駐車場からの転落を防げるのかどうか疑問です。
操作系を変えるなら、やっぱり3ペダルが理に適ってるかな。
そのスレ見てみたら、踏み間違えって年齢別1位は19歳〜29歳なんだね。
他の年代でもそんなに極端に少なくなってる訳じゃないし
反射神経で優劣有るかも知れないけど、年齢層はさほど関係なさそうなんだが。。。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/22(火) 08:47:19.27 ID:lss1u1j4O
先輩の娘さんがペダル踏み間違えで事故った。
免許取り立て、納車2日めだそうだ。
>>293 を思い出す出来事だわ、まあアホは言い過ぎだが、間違った操作で暴走するオートマとエンストするマニュアルってことかな。
今後、大型トラック、トレーラーにATが普及して踏み違い事故多発なんて事になったら嫌だな。 特にトレーラーは箱ブレーキ掛けたままだとヘッドが棹立ちして横へ倒れる場合もある。 コンビニなんかじゃトレーラーの横には止めたくないな。
>>302 今のMTって一部のスポーツグレードか商用車が殆どだろ。MT買おうとすると逆に高くつく感じ。
>>308 現実に走ってる車は「今買おうとすると」という話とはまた違うだろ。
FR車では、CVTの採用がしにくいように見える理由。 CVTは、2つのドリブンプーリーと、金属ベルトがある構造上の問題。 ※まったくFR車向けのCVTを作れないわけではないが…。 そもそもCVTは変速機の筐体が幅広になるため、横置きエンジンに向いた方式とされます。 最も、スーパーカブの場合は、エンジンが横置きで、チェーン駆動ができるためCVTのレイアウトは採れます。
>311 ベルト(チェーン)式は難しいですね、スバルのリニアトロニックも幅はともかく高さがちょっとありますし。 ファンドーネが初期に試作した縦置き用CVTは、プライマリプーリーがクランク軸に合わせてあってセカンダリプーリーをそのまま下に置いてましたよ、これも幅は従来のAT並みですが下側へのサイズ等に問題があったようです。
>>153 でっ、MTが他のミッションに比べて明確に劣る部分、ってどこなんだよ
そりゃ使う人が劣ってる部分だろw
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/23(水) 19:54:18.83 ID:teSHr5Fn0
レス内容からしてMT派 VS AT&CVT&DCT派って感じだね。 やっぱ、ネックはクラッチなのかな?
教習所で坂道発進がトラウマになってんじゃね?w
普通に発進だろ。MT乗りでも2速発進が下手な奴多い。 坂道といえばアキバのヨドバシ地下駐車場。出口が渋滞してるとけっこうな勾配で待つことになる。 下がってくる奴も多いから車間は注意しような。
>>316 DCTも分類はATだしね
DCT派は自分らはMT派の仲間だと思ってるけど、
真性のMT派から嫌われてる感じがする
MT派がDCTを嫌うのは、Dモードのタイムが人間より速いからだよ。 AT限定が乗っても速い。AT限定は遅いという観念が覆される。 アイドルの南明奈がDCT運転したら相当なタイム出すだろうなw
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/23(水) 20:14:21.57 ID:rkhIN0kK0
>>315 一部の優れた人しか手間を感じない
ミッション
これなら自尊心保たれる?
運転者が自由に半クラッチやクラッチ切出来る機構が付いてるならAMTやDCTの方がいいよ。
>320 そこら辺は割とどうでもいい。 シフトアップの電子化すれば、たったそれだけのことで概ね1秒近くタイム縮むのは 今やタイムアタックの常識。 シフトダウンでは、ヒューマンエラー以外で殆ど差が無いし、各トランスミッション毎に長所短所が有るのも、知ってる奴は知ってる。 そういうの知っててもMTを選ぶのは、単にそれが好きなんだよ。 あと、凡人が天才含む他人と競う場合に絶対に必要な知識・スキルだわな
クラッチペダルが好き。だけで伝わるんじゃね。 無駄なシフトチェンジが大杉だわ。
結局はクラッチペダルの有無に終始しちゃうみたいだな。 確かにトラウマまでは行かないまでも、教習所では難関の一つだったかもしれん。 で、そのトラウマを打ち消すほどの楽しさがないって事が、今の普及率の表れじゃない? MT派の言う事を否定するつもりは無いが、数々上げて貰っている利点がATより有るにも関わらず 選ばれない理由はそこにあるんじゃないかと思うよ。
実際ATも乗ってるし、別に好きと言うだけでMTでは無いんだが
>>236 みたいな場面で事故を避けられれば良いだけなので
結局、手間だのメンドクサイに終結するんだねぇ、、、
まあ、巷にあふれてる漫然運転みれば納得だけどさ
ヤレヤレ
>>320 あれ、多分にカメラマジックが入ってるよ
あれだけ踏めるのはたいしたものだとは思うけどね
>>327 生放送で全部同じカメラアングルだったよ。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/23(水) 23:57:27.16 ID:rkhIN0kK0
MTのだるさは最強
世間では、最高は必要なく、快適であれば良しと言った所か。 利点を活用できなくても、運転しやすい、楽しければ良いって感じだろう。 こまけー事はどーでもいいんだよ (AA略
瞬間燃費計の動向を常時チェックし、ふんわりアクセルに神経を尖らせ続けなければならないCVT 素人にはお勧めできない
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/24(木) 00:44:55.75 ID:Fipoe/WY0
>>313 ゲイラ様のようなめんどくさがりをたすけてくれないw
ヽ ,r'',,,,,,,,,,、、、、,, ;;从;; ::::ヽi{
) ,、 '~彡 ツ" ツ 彡''''''ー-、::'''::::... ::::: ヽ │ ー┼ー
い 面 運 M ヽ ,、-',,、-、,,,ノt,,,;;;;,,,,,,,,,,r'",,,,、:::: `'ヽ ::~'ー、::::: ) レ┌┼-、
) ( ,,、',;ャテァ;ー 、,,'ュ{;;ミt'ミ;ァ 、、,,,,,,, ゙' ゙ ミ;;r''(,  ̄
や 倒 転 T / ,,、-'~ ,"~´(´ヘー = );;;;;;;;` ̄ ̄´ `':::: ;;}r''、:) ー┼ー
( ,'j,,、 '",、-'";;、~~~~'''''''ー-;;;;'ー、´´´´ ::ミ;; 〈. r┼ノ-、
だ で は の > ,r' '";;;、 '" ー`~-`'''ー-ミ、;;;,,、、 、::: ~'ー、 ミミ:::ヽ └" ノ
r'~,,,、、、'、、;;kii';;;;='ー―ーー---=~、、;;;;;-;;~''';;;;、,~' 、::::....~'ー、ミ/ ー┼ー
j @),,))、-''"-、_,,,,、-ー――----、、~~''''''ーーz'-、,,, ミ:イ r┼ノ-、
,'" ,,/;;;,,,,,,,/ :::::::::::::::::::''''''''~~~ '''ー- 、::::::::::''' ``'' ~ '、 └" ノ
,,,,jr-ij ヽー' ~'ー::: '''" ~'三ニー''') ∫
,、 '~''',,、-i{,;ii i|从 ,,,,、、、,,,,,,,,, ー=ニ二, ∫
ヽ ,、イ ー'''",,、-'~ii;从 ' 、;~' 、,, ,,, 、-ー '''"~:::::::::;;、 -'" ,,,、- ー ''';;l\ ∫
`'ー― ''""ヽ、,,、-、ノ,、 i|r''"´ ,,,、-ー'ii;ヽ从 ~''ー、;;;;~~~~~~;;;;;;;;;;;; 、、-ー'''"、、、、-''''":::;;::::::::::: :::::;;;;\
>>328 編集とかってことじゃない
遠め低めで撮れば
なんでもないコーナーがすげぇコーナーに見えるのさ
MT車乗りたいんだけど自信が無い 59 って基本、MTに乗りたい"AT乗り"のスレやん
>>335 MT車の乗って事故したとかMTの機構について講釈垂れるとか
基本どうのこうのは関係ないでしょ
>>336 都合が悪い部分はネタにするんですね、分かります。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/24(木) 21:14:42.06 ID:PZhM0HCb0
>>336 コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない
メーカーの重荷でしかないから死ねば?w
そっか、確かに AT限定の人からすると、MT車乗りたいんだけど自信が無いっていうAT乗りやら ずっとATに乗って来て最近MTに乗り始めたみたいな人達もMT乗りには違いないよな。 まぁミッションの操作なんて、田舎のおばちゃんでも慣れで無意識に出来る様になるものだけどね。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/28(月) 00:49:10.29 ID:xFskh0SP0
ATを乗る奴は事故した時を自分のせいではなく、ATの機構のせいにして 言い逃れしたいのさ。クレーマーだ。
>>332 ごめん俺面倒だからMTに乗ってる
行き先インプットしたら寝てても目的地に着くようになったらそっちに乗り換えるよ
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/28(月) 19:02:52.50 ID:HSsSqH2t0
ATって運転ラクな分気が散るし楽しくない。MTなら気が抜けないから余裕がないわけじゃないが、要所要所で各種操作が必要だから
>>342 友達も彼女も乗せない毒男だとMT操作しか楽しみの余地がないからね
せまっ苦しいスポーツカーなんて乗りたくないけど
大勢の時はATで1,2人の時はMTですが・・・ 今のご時世、AT乗らないで済んでるMT乗りは極僅かだと思いますが もしかして、ここでMTの事を語ってる人達の中にはAT限定の人が多い?
AT運転中にアクセル、ブレーキ、ハンドルの操作から気を抜くって下手なんじゃね? たかがギアチェンジ一つが抜けただけだろ。
むしろATのが難しくて気を使う。 しかも思い通りにならんし。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/28(月) 23:08:03.32 ID:G5JNtiaZ0
全く同感です。 運転下手な人はATを運転するべきではないと思います。 むしろMTの方が簡単でコントロールし易い。
世の中にはどうしようもない屑が1割ぐらいいるからな。 そういう屑がMTに乗ってるんだろう。
ということは車に使われてることにすら
気が付かないアホが9割ということですな
すべてATが邪魔をするから
難しいし 気を遣うし 思い通りにならんのだろうに
>>345 しかしどうだね
世間の車のたいがいは
運転まるごとイージーモードだろう
ブレーキ前にウインカつけられる奴が何割いる?
赤信号でずるずる前に出るバカを一日一回はみかけませんか?
スイーツと呼ばれる、おバカさん達を大量に野に放した功罪は?
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/29(火) 12:32:22.01 ID:pSHgwB110
好きなのに乗りゃ良いだろ 他人の車にグダグダ言ってんじゃねぇよカス共
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/29(火) 14:20:37.80 ID:iQ8zF2k40
>>352 本当そうだよな。
>>350 ぐらい馬鹿だと相手すんのも下らない。
まぁMTのが好きだがw
そんでgdgdな運転を肯定するのかカス
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/29(火) 15:23:51.11 ID:iQ8zF2k40
普通に考えてCTV一択だろ MT<一部のマニアックな変体が乗るもの AT<単なる時代遅れ
そーだこの装甲車一択・・・・ すまんCVTだった
すべて乗ってみて(所有)の意見だろうな
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/29(火) 19:53:15.71 ID:69NoO0fy0
>>348 そうなんだよ基本はMT、基本を身に付けてないのにAT乗るからいつまでたってもヘタなんだよ
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/29(火) 19:55:08.20 ID:GPpUJPSl0
一割以下しか売れてないMTが基本とかwwww 馬鹿なの?死ぬの?w
オート拳銃は至近距離なら引き金を引くだけでどんな馬鹿でも簡単に連射できて短時間に何人も殺せる シングルアクションのリボルバー拳銃は連射するには技術が必要 これをATとMTに置き換えると…
日常的にATとMTの両方を使っている者とAT限定免許の間にはバカの壁が有るな。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/29(火) 20:24:06.62 ID:GPpUJPSl0
屁理屈こねて日本の現実から目を背けるMT厨wwwwww
バカになるとMTに乗れるわけですね。わかります。
>>364 踏み間違い事故はATでしか起こらないという現実を直視してみよう
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/29(火) 20:34:49.13 ID:69NoO0fy0
>>364 MT乗りたくても乗れないから妬んでるんですね、わかります。ついでにいうと車運転した事ないんだろw
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/29(火) 20:35:46.15 ID:SZAMV16HO
┐(´ー`)┌
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/29(火) 20:59:23.34 ID:69NoO0fy0
>>364 言うだけ惨めだからやめれ、バカチョンカメラって何故そう言われるか、多くは語るまい
>>366 販売数激減で絶滅危惧種なMTの現実は直視せんの?
悪貨は良貨を駆逐する現実を直視してないの?
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/29(火) 22:00:34.72 ID:iQ8zF2k40
>>367 ×乗りたくても乗れない
○乗りたくない
そりゃあ、乗ったこともないんじゃ数がどうこうとしか言えん罠。
>>371 良貨が悪貨に駆逐される理由は、その良貨に欠陥があるから。
その欠陥を改善しない限り、謂われ通り駆逐される運命だろうな。
つか、MT派はもう滅びる事を受け入れてるって事か、それならもう議論も必要なくね?
>>374 ATとMTそれぞれ運転して比較してみて、どこが欠陥だと思ったの?
MT乗ってる奴が馬鹿だってことが一つ目の欠陥。
>>375 なんだ? それを聞かないと滅びる事に納得できないってか?
簡単な事だ、MTのすばらしさがMTを理解できない限り受け入れてもらえないって事だ。
今までスレを読んでただろ? 他の書き込みさえ理解できなかったかい?
ATは単純明快、MT派が猿呼ばわりしてるから悪貨である資質が十分って事さ。
で、MTはその猿を説き伏せる事すらできない、だから良貨として駆逐される。
いくら良いこと言ったって、世の中の人に理解されなければそれはただの戯言って事だね。
よかったじゃないか、良貨として成り立ってるぞ? 駆逐される運命みたいだけどね。
長文スマソ
あーあー聞こえない状態の人に何を言っても無駄。 結局、ATMT両方に乗ってる人どうしでないと話にならないってことだね。
>>372 MTの方が好きなのに乗りたくないのかよ
MT眺めるのが好きなのか?
どっちでもいいけど人の趣味にケチ付ける奴が見ていて一番不愉快。
俺はATMT両方持ってるけどMTの方が好き。
>>370 現実を見てどうしたい?君の意見は?
違くね? MTとATに両方乗っていて、両方の短所長所をちゃんと理解し、 どちらの良い所も共に分かち合える人じゃないと、話にならないんじゃ?
>>380 俺の意見を聞いても、現状どうとなる物でもないと思うけど…。
要するにMTはその長所をMTを理解した物にしか素晴らしさわからない事が欠点。
つまりは、MTの長所をもっと簡単に理解できる様つとめない限り、滅びの道まっしぐらって事だろう。
一番のMT不理解要因は、教習所にあるかもしれんね、入り口で躓けばそりゃ理解したいとは思わんよ。
上レスでもあったけど、「クラッチのつなげ方」や「坂道発進」などMT側には難所が存在してるって
事だろう、その難所を抜けなれない、抜けたとしても苦労して軽いトラウマになったって人は、巷に
あふれている簡単なATに行くだろう。
この辺が何らかしかで改善できれば、MTにも未来はあると思うが、今現状では無理かもね。
信じる信じないは別としても、俺は両方乗っている、皆ほど詳しくは無いけど両方の善し悪しは
自分自身では理解しているつもりだよ。
マタマタ長文ゴメンヨー
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/29(火) 23:30:47.64 ID:iQ8zF2k40
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/29(火) 23:31:35.34 ID:iQ8zF2k40
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/29(火) 23:35:49.37 ID:vn0iraQyO
MT設定のある大衆車を買えない貧乏人が暴れてるのはここかな?
周囲の車が全部MTの中でAT、またその逆の状況を経験しないと何とも言えないだろ。 で、これは一部の運送会社で経験できるんだわ。 トラックと乗用車じゃ大きく違うから参考にならないだろうけど、違いというか短所も長所も無い。 唯一、微速時にはATに慣れるまではMTが有利。
>>386 何で片方の肩ばかり持とうとするかね…。
過去はまさに全てMTの中にATが生まれその状況を覆しただろ?
確かに今はトラックに関してはMTが機構上有利だよ、それを覆せる物が出てないからね。
しかし、全く持ってトラックにATが使われていないかと言えばそうでもない。
仮にATトラックがMTトラックと同じ土俵に立てたとき、その答えが出るんじゃない?
>>382 3ペダルフロアシフトの純粋なMTには未来は無いと思うよ
パドルシフト式セミATの有効性はモータースポーツでも証明されてる
ブックヤードビルダー的なキットカーの類など一部の懐古主義者向け以外は
スポーツカーからも消えるでしょう、そして変速不要なEVの時代が来る
見てないか。 トラックに関しては優劣無しと書いたんだよ。 ただし、微速時の前進後退には慣れを必要とするんだ。
連書きすまんな。 ATが微速時の欠点を克服したとしてもMTより優れる事もない。 あるとすれば運転手の疲労かな。しかし、クラッチ操作なんてハンドル回す手間に 比べれば意識しないほどのレベル。クラッチ操作が辛いのは雪掻きした直後くらいだ。
>>391 わかってないな、その「疲労」が一般大衆におけるMTの最大の欠点だって言ってるじゃないか。
そのハンドルを回す手間が意識しないほどかどうかは、個人の感じ方によるだろうに。
その個人の感じ方の差異が今の普通乗用車の普及率を表してるだろ。
MTが悪い訳じゃない、MTの欠点を欠点と認めそれを改良しようとしないのが今の現状を作り出してる。
確かにMTに関する知識は俺は貴方に遠く及ばないだろう、しかし、ただそれだけのことだ。
貴方がいかにMTの知識が深かったとしても、それを相手にわかるように伝えなければ、ただの戯れ言
だと言ってるだろうに。
人間の感覚が一番当てにならないよ。
俺も連行スマソ 時間も時間だしそろそろ寝るよ、明日会社終わったらまた来る。 こんな意味のない話でも、付き合ってくれてありがとうね。
パワステの普及率みればハンドル回すことがどれほど難しいかわかるだろ。 パワステのおかげでS字、クランク、方向変換、縦列駐車が難関じゃなくなった。 難関は坂道発進の一点だけ。エンストのみなら不合格にならない甘い難関w 試験車がノンパワステならAT限定免許人数はもうちょっと増えるかもしれないw
>>392 疲労がMT特有だと思われている時点で理解されてないことが分かる。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/30(水) 00:39:06.91 ID:LyrhK5vBO
過度の運転疲労は運転姿勢に原因があると思う クラッチペダルのせいではない
雪掻きの後ぐらいと書いただろ。 中腰の力仕事を続けた後は膝ががくがくしてペダル離す時にミスしやすくなるんだよ。
猿に猿と言ったら それすら理解されませんでした やはり猿は猿です ATって自転車で言えば補助輪のようなもん 漕げば進むがそれは自転車本来の姿ではない そして激しくみっともない それなのにこれでいいと言う AT猿ってのは昔 自転車乗れなくて苛められた過去でもあるのか?
>>398 やっぱ四輪乗りって馬鹿だな、こんなくだらん議論をしてるなんて
四輪車なんてまさしく補助輪付きの自転車だしなw
やっぱ時代は自転車だよ、自転車
>>392 改良と言うが、実はオートクラッチは1970年代初頭には国産の軽自動車に搭載されていた
技術的にもコスト的にも容易いことだったが楽を好むユーザーはATを選び
スポーティーや緩急回避を重視するユーザーはクラッチミートを自力で
調整できる普通のMTを選びオートクラッチは市場から淘汰された。
>>395-396 そうだね、個人的にはATの方が右半身ばかりを酷使するので疲れる
それに操作することが少なくて運転が単純化するから眠くなる
MTは左右をバランスよく使うのでリズム感があり姿勢のズレも
リセットされやすく疲れないうえに刺激が多いから眠くなり難い
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/30(水) 05:31:33.67 ID:yG8qqQT40
左足が退屈なら左足ブレーキ使えば済むこと リズムだとか気分だとか、主観で肯定するのはバカらしい。MT肯定という結論ありきなのが見え透いてる
でも専用スレでは否定派も多いみたいですよ
>>398 その補助輪付けたAT猿も経験3年で大型を受ける資格を持つ。
限定解除なしでMT車で試験を受けることが可能なんだよね。
普通免許の条件なんてそんなもんだよ。資格とは違うから。
このスレを読むと MT至上主義<化石的あほな事だけは確かなようだ。 しかも自覚が無いだけに救いがたい
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/30(水) 11:15:29.19 ID:m13jjB8r0
コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない メーカーの重荷でしかないから死ねば?w
>>404 理由も書かずに決め付け
>>405 何度も同じ煽りを続ける
まあ、この程度だよね、猿だし
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/30(水) 18:53:48.39 ID:clWZALAE0
ちょっとは議論が違う方向へ向かうかと思ったけど、結局元の流れに戻ってるね。
>>395 疲労だよ、俺に取ってはね。AT乗ってるときはMTほど疲れないし。
あと、集中力もAT時の方があるかな、こっちの方が性に合ってるのかね。
こんな訳で、個人の能力差を議論しても意味ないと思うけどね、人それぞれなんだし。
>>406 煽る訳じゃないけど、日本の95%は猿みたいだよ。欧州にでも逃げるかい?
疲れるけど漫然運転、エコノミークラス症候群の防止になる 長所は短所でも有るしATMTどちらも一長一短 楽だから、好きだからというよりも 各個人それぞれの特性に合わせて、事故を起こさないで済む方を選ぶのが最良
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/30(水) 22:06:07.50 ID:vUW2dprD0
ヽ ,r'',,,,,,,,,,、、、、,, ;;从;; ::::ヽi{ ) ,、 '~彡 ツ" ツ 彡''''''ー-、::'''::::... ::::: ヽ │ ー┼ー い 面 運 M ヽ ,、-',,、-、,,,ノt,,,;;;;,,,,,,,,,,r'",,,,、:::: `'ヽ ::~'ー、::::: ) レ┌┼-、 ) ( ,,、',;ャテァ;ー 、,,'ュ{;;ミt'ミ;ァ 、、,,,,,,, ゙' ゙ ミ;;r''(,  ̄ や 倒 転 T / ,,、-'~ ,"~´(´ヘー = );;;;;;;;` ̄ ̄´ `':::: ;;}r''、:) ー┼ー ( ,'j,,、 '",、-'";;、~~~~'''''''ー-;;;;'ー、´´´´ ::ミ;; 〈. r┼ノ-、 だ で は の > ,r' '";;;、 '" ー`~-`'''ー-ミ、;;;,,、、 、::: ~'ー、 ミミ:::ヽ └" ノ r'~,,,、、、'、、;;kii';;;;='ー―ーー---=~、、;;;;;-;;~''';;;;、,~' 、::::....~'ー、ミ/ ー┼ー j @),,))、-''"-、_,,,,、-ー――----、、~~''''''ーーz'-、,,, ミ:イ r┼ノ-、 ,'" ,,/;;;,,,,,,,/ :::::::::::::::::::''''''''~~~ '''ー- 、::::::::::''' ``'' ~ '、 └" ノ ,,,,jr-ij ヽー' ~'ー::: '''" ~'三ニー''') ∫ ,、 '~''',,、-i{,;ii i|从 ,,,,、、、,,,,,,,,, ー=ニ二, ∫ ヽ ,、イ ー'''",,、-'~ii;从 ' 、;~' 、,, ,,, 、-ー '''"~:::::::::;;、 -'" ,,,、- ー ''';;l\ ∫ `'ー― ''""ヽ、,,、-、ノ,、 i|r''"´ ,,,、-ー'ii;ヽ从 ~''ー、;;;;~~~~~~;;;;;;;;;;;; 、、-ー'''"、、、、-''''":::;;::::::::::: :::::;;;;\;;;;~~~~~~;;;;;;;;;;;; 、、-ー'''"、、、、-''''":::;;::::::::::: :::::;;;;\
>>406 見ると良くわかる、MT至上主義はすぐに反応するバカばかり
普通のMT乗りはなんとも思ってねーよ
そうなんだよね
結局ここ、2ちゃんなんだよな
猿も猿役なだけでそういう意味で実に不真面目なんだよ
>>408 いや、割とマジで教育するつもりで書いてた
主義とか主張とかじゃなく実感
俺ぁ、座学苦手だもの
ATある方が快適ってのがどうしても理解が出来なかっただけなんだがな
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/01(木) 12:04:48.14 ID:bGt1FNw30
>>412 こういう本物の馬鹿がいるからMT厨とか煙たがられるんどよな。
マジで迷惑
ギガのスムーサーGみたいに、クラッチは有るけどオートシフト可能ってAMTは普通車じゃ出てこないの?
>>412 そう教育したい気持ちもわからんでもないけどね、自分の考えと違う物が出て来れば
更正(?)してみたくなるモンだよ。
でも、最後には無意味だとわかる、結局それを成しえた所で、それだけの事でしか無い
からね。
一番は他人を批判せず、自分の志をしっかり持っていれば良いんじゃない?
>>409 氏の意見がFAだと思うけどね。
>>411 一方には何とも思ってないと言いながら406には反応するバカ?
>>413 ATMT両刀乗りからするとAT猿MT厨どっちも迷惑
>>414 あれは低速時だけ使えるクラッチでしょ。1、2速しか使えないと思う。
まだ販売してる?
>>417 低速専用クラッチでも良いと思うんだけどなー
まだ売ってるんじゃね?
>>415 なんていうかさAT信奉とでも言うのか
言ってることがヲタ臭いんだよ
ネットで見た知識書き連ねてるだけっていうか
まあ、自分じゃなくて機械がやってることを解説してるだけだから
当たり前っちゃ当たり前なんだがね
>>419 まぁ、受け売り知識書き連ねの部分に関してはAT派、MT派どんぐりの背比べじゃね?
車買ってきて最初の作業はバラしなんて、何年前の話だよって感じだ。2輪の人とかはまだやってるんかね。
話それたが、どちらかにしても受け売りな訳だしね、ソース出しなんて見てればわかりやすい。
かといってソース無しで相手を納得させる事も出来ないし、致し方ないと言えばその通りなんだが。
>>420 俺なんて逆にそういうのが判らない
自分の経験だけでしゃべってるからなぁ
まあ、ソースだのなんだの言ってるうちに話がものすごく瑣末になってるけど
結局のとこ漫然運転すんな受動じゃなくて能動で動けって言いたいだけなんだよね
教習所でクラッチの意味も教えずに「ゆっくり離してー」なんて言われたって訳分からんわな。 ATは踏めば走るからめんどくさい事理解する必要もない。ATに流れるのも当たり前かもね。 楽だからATっていう理由は堕落だと思うけどねぇ。
すぐに教習所の話持ち出すけどさ、直接試験場行く奴もけっこう多いぞ。 教習所がどんどん潰れてるのは決して少子化の問題だけじゃないよ。
教習所のコンフォートは乗ってて楽しかったなあ。 新車だったってのも有るだろうが、凄く乗りやすかったし扱いやすかった。
>>421 経験は口で語るより説得力がある事は分かるが、それは実態を伴わないとダメなのと同じじゃないか?
第一、ここの2chで貴方の実態を見れる訳じゃないだろうしね。
所詮、ここは言葉遊びの場なんだし、自分に必要な物は吸収して、要らない物は捨て置いて良いんじゃないか。
>>423 いやぁ、やっぱり教習所での初体験は重要だって。
ちょっと意味は違うが「三つ子の魂百まで」みたいな感じで、最初に教わった感覚って大事なんじゃない?
車に乗る人が全て車に興味があるって訳でも無いし、逆に教わった事で車が好きになる人も居るだろうし。
その時教わった教官の教え方で、「MT楽しっ!!」ってなるか「うぁ、めんどくせ」ってなるか決まると思うよ。
最初、俺はあまり車に興味無くて、AT取得したが、いざ運転し始めたら、運転面白くて、MTが欲しいと思っているんだが いくらぐらい金掛かるんだ?
近所の教習所サイト回れば出てくるだろう 俺のとこだと6〜7.5マソくらい
>>425 教習所と試験場の両方を味わうことはほぼ不可だから仕方ないな。
運送屋でバイトすると初体験がカウンターフォークで次に4tなんだわ。
それだけでも別に苦労せずに一発通過できる。乗用車に慣れるのがちょっとアレだがw
>>428 ま〜、そういう環境だったら貴方の言う通りかもしれんが、今ってそんなに
運送屋バイト経験してから社会出る人って多いのか?
俺は普通に大学出てだったから、教習所→試験場が当たり前だと思ってたよ。
今は亡きwペリカンだと大型も高校生バイトがホームに付けたりしてたよ。 偏差値低い大学は就活の一環として免許取らせてくれるんじゃないか? 九州の大学じゃ当り前のようにキャンパスが教習所だと聞いたことがある。 アナタが偏差値低いと言ってるわけじゃないよ。
AT限定が言う「MTは面倒だからATの方がいい」 ??? MT乗ったこともないのに何故そんなことが言えるんだろ
>>431 そりゃ限定解除から始めなきゃならないから流石に面倒だろ。
片手が使えないからだよ。 都内だとメール一本送るまでに数回はチェンジしなきゃならない。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/04(日) 03:35:51.93 ID:LgRWoO8b0
MTは面倒とか言うわりには 直線でなぜかアクセルをボヘ〜ボヘ〜ボヘ〜 & ブレーキをパカパカ 右左折時になぜかアクセルをボヘッ ボヘッ ボヘ〜 駅前で人を降ろした後の発進&進路変更でなぜかアクセルをボヘッ ボヘッ ボヘ〜 ゲリベンマフラーだとわかり易いけどノーマルマフラーでもわかるw 軽からミニバン、VIPまで皆やってるw 面倒な操作が嫌で、楽な方が良くてATに乗っているはずなのに MTよりもアクセル&ブレーキをパカパカ忙しくON・OFFするのは何故?w あんなにパカパカ忙しくペダルをON・OFFするのは面倒くさくないの?w 大好きなゲームのコントローラーのプッシュボタンと一緒の感覚でやってるから面倒くさいと思わないの?w
MT海苔は息が臭い
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/04(日) 03:58:59.20 ID:wmcGdp740
案外運転自体はATの方が難しい。 MTよりもATでひやっとする事の方が多い。
3リッタークラス以上ならATでもアリかな。 コンパクトカーでATって、それ何の罰ゲーム?って感じ。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/04(日) 08:47:03.51 ID:e/NwWkmaO
俺以外の家族や友人がMT運転できなくて不便でAT買ったけど イライラする勝手に変速するな!
>>434 右手にデンワを操作、変速時はデンワを持ったまま右手でハンドルを保持する。
まあ入力しながらはムリかな・・・
>>440 オートマチックだからねw
乗り手の意思とか状況とは無関係に決められた通りにしか動作しない。
そういうものと諦めて下さい。
高速乗った時にいつもより上のギアで走ってみたが 普通にめんどくさかった なんでも超がつくほど早くやらないと間に合わない そこまで読みきるには神にでもなるしかないと思い知った まあ、ATしか知らない人は 普通にブレーキ踏むだけのことなんだがね
>>442 タコな運転するとそれを学習する。
機械が勝手に変速してたのは20年以上前のATだよ。
ほぅ、 最近じゃあ、この先赤信号だとわかったら勝手にシフトダウンしてくれたりするのか? 進歩したもんだな、知らんかったわw
>>445 DSRCでそれに近いことは出来るようになる。
が、それでも思い通りにはならない。
DCTなんだが、低いギアにして回転数上げときたい時は、Mモードでギア下げるか、 アクセルを軽く踏み切ってキックダウン誘って一気に3段落としてるから、 MT乗ってた時と比べて特に不満はないな。 坂道とか傾斜のついた道走ると、おそらく傾斜を感知して車がエンジン回転数 をキープしてくれるけど、それ以上あんまり車が主張するのは嬉しくないかも。
>>440 のレスを読む限り、極普通のトルコン4速ATのファミリーカーだろ。
MT乗ってた時のように痒いところに手が届くみたいな対応を望んでも無理ってもん。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/04(日) 22:00:58.89 ID:iJmn0t9P0
変速操作はマニュアルがいいのなら 『空燃比も 点火時期も インジェクターの噴射タイミングも 燃料ポンプの吐出量も オルタネーターの発電量も ラジエターファンの回転時期&回転量も サーモスタットの開弁時期&量も エンジンオイルポンプの吐出量も エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも パワーステアリングのアシスト量も ワイパーブレードの停止位置も ウインカーレバーの戻りも パッシングの後のハイビームからの戻りも ブレーキブースターのアシスト量も ABSの油圧制御も エアバッグの展開タイミングも 変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも オートで制御されてるけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』 を説明できるの? 論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。 どうせできないんだろうけど。w
毎度のコピペ貼りご苦労さんw 操作と制御くらいは分けて考えてから再提出しろよ
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/04(日) 22:16:34.95 ID:iJmn0t9P0
日本じゃ一割に満たない現実から目を逸らすMT厨www コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない メーカーの重荷でしかないから死ねば?w
理由は
>>236 のような状況で事故を起こしたくないから。
俺はMT車しか(所持しているメインマシンとしては)乗らないつもりだけど。 一般的なファミリーカー、ワゴンとかミニバンとかには オートマであってほしいと思っているよ。 適材適所で、ATやCVTが合っているマシンにはATやCVTがいいんだろうし、 MTが合っているマシンにはMTがいいんじゃないの? まぁ俺はMTしか乗らないけど。
>>451 それより更に少ない「男のAT限定」についちゃあどうなんだい?
>>451 すべてに対して受動で生きてて
おまえ人生つまらないだろ?
ネットでだけは弁慶で平気で死ねば? とか言えていいよな
他じゃ人の死みてメシウマとか言ってるんだろ?
そんなんじゃこの先、どうせいいことなんかねぇぞ
早いとこ見切りつけたらどうだ?
ボロボロになってからじゃツライだけだぞ
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/05(月) 00:53:17.45 ID:meG3EIDs0
日本じゃ一割に満たない現実から目を逸らすMT厨www コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない メーカーの重荷でしかないから死ねば?w
将来的にはATにクラッチペダルとシフトをダミーで用意してMT演出するのかな
>>458 それAT猿だろ
シフトノブ変えてみたりとかw
>>459 そういえば、みんカラで見たことがある、
シフトノブをMT用にしてレバーに皮のカバー付けて
これでMTに見える(`・ω・´)キリッ って・・・
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/05(月) 18:53:34.14 ID:fHegMePD0
今度出る86・BRZのATはMT風だな
あの燃費から予想すると本当にMTっぽいんだが・・
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/05(月) 23:04:36.69 ID:o5yW1c2J0
MT厨ではないMTもATも普段乗ってる俺から言うと MT持ってるとATも運転できるし選択幅拾いから 営業で車がMTしかない会社とかでもしっかりアピールできるという感じかな。 あとMTでいいのはいつも通る、なれている道を通るときに変速を工夫する事で坂道の追い越しがかなり楽になる場面があるので、軽でも普通車ガツガツ追い抜かせる場面があるからストレス解消にもなる。 そういうのはパドルATでもいいんだろうけど、クラッチのつなぎ方を毎回、日々精進させる事が出来るというちょっとしたゲーム感覚が運転を飽きさせにくくしてる。 あと、ATのドライブからパーキングやニュートラルに入れるのがちょっとダルいんだよね。 ちょっと停車させて自販機でコーヒー買うときに、NかPかで迷う。 ATで怖いのはMT車ではまずない、急発進事故かな。ヒューマンエラーが怖いっす。 でもATは考える事が少なくて目の前の運転に集中できるから、短時間で町中を運転するには喜楽なんだよね。でも長距離は退屈。 ATとMTどっちでもワンタッチボタンの切り替えで運転できる車があれば最高だな。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/05(月) 23:44:48.07 ID:F51fv4wMO
MT厨の俺が操る軽トラのアピール力まで読んだ
MTじゃなきゃ運転に集中できないってのは大問題だぞ。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 00:26:00.51 ID:7kIAJfkk0
読む気力がないならレス要らなくね?
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 01:58:20.01 ID:+yGMJ0mmO
>>463 何のアピールだよw営業車ってことは仕事だろ?アピールポイントそこじゃねーだろ。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 02:04:23.00 ID:+yGMJ0mmO
>>463 因みにストレス発散はそのような方法で行わないで下さい。とても危険で迷惑です。間違えてますよ?
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 02:07:51.88 ID:+yGMJ0mmO
>>463 さらに言うとゲーム感覚で運転しないでねww 答えはこうだ。
>>463 はATMT関係なく ただのDQNドライバーww
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 02:12:45.65 ID:+yGMJ0mmO
>>463 あのね、停車するときは、P。って決まってんの。何故まよう?何故まよう? ばか
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 02:16:21.65 ID:7kIAJfkk0
おまえ親切だな
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 02:36:27.66 ID:+yGMJ0mmO
長文の半分以上がDQN自慢とはな、呆れたもんだぜ。PもNも分からないなら車乗るな。
なんで一行づつ?
規則なんだよ
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 04:23:06.88 ID:V8KiOf7W0
信号停車の時毎回Pに入れるの力が要るので嫌 MTなら人差し指でNへ+ブレーキで楽 まさか信号停車の時D+フットブレーキの奴なんているの? 因に都内乗り 本当は15年近くMTしか乗ってないんでATの乗り方知らないんです 信号待ち停車の時どうすればいいか教えてください 23区内走行なんでいちいちP入れるの煩わしいんです
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 04:40:07.33 ID:V8KiOf7W0
人差し指で操作出来るATがあればいいんですよね そういう物があるのかな?
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 04:41:41.34 ID:FLcvRr9R0
555
>>475 都内ではないけど信号待ちではほとんどの車がブレーキランプ光りっぱなし
だからD+フットブレーキということだね、よく足が疲れないなと思う
俺はMTで平地の信号待ちでもサイドブレーキ引いて両足を開放するから
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 06:13:30.65 ID:V8KiOf7W0
>>478 私も同じ停め方でしたね。
D+フットブレーキで良く足が疲れないなと思うんですが、
それより追突された時にブレーキから足が離れてしまったら、
クリープ現象で前の車に追突する危険性を考えてしまいますね
車間距離もそれなりに取っていますけれども
色々調べてみても、ミッションへの負担や足への負担と言う
側面からの言及はあるんですが、後方から追突されたときの視点で
解説された物が殆どないんですよね
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 06:17:02.27 ID:V8KiOf7W0
N+フットブレーキも多用していました
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 08:25:27.13 ID:+yGMJ0mmO
>>478 両足を解放するから。じゃねーよw何勝手に運転中にリラックスしてんだよwNでもPでもエンジン切っててもいいけどブレーキはふめww後ろにアピールするためのブレーキランプだからな?MTにはろくなのいないなww免許あんのかよ 何だよ、ブレーキで足が疲れるって。オッサン、もっかい車校いけ
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 08:35:55.36 ID:+yGMJ0mmO
い
後ろに車が停まるまでは踏んでいる 停まったら離す ていうかおまえさん 運転もそんななのか もう少しおちついたらどうだね?
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 10:06:01.61 ID:+yGMJ0mmO
いないときも ふめよ?わかったな?
>>484 なあ、おまえさんよ
こんなとこでイタズラできる正気が残ってるウチによ
はやいとこ病院いきな
いやー俺はとりあえずどんな状況でも停止したら基本ブレーキ踏んでるわ ブレーキランプでとかも関係なくだが、癖だ 後ろにいるかどうかの確認していた人がいるなんてビックリだった。 まぁATのブレーキはちときついな、アイドリングストップはちょっとうらやましいわ
>>486 バカがつっこんでくるかもしれんからな
基本だよ
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 15:53:56.21 ID:/HPBC8gHO
チンカスMTオナニー小僧w 無免許バカニートw 自演ばれ太郎w 発狂キチガイw はここにいますか?
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 16:05:45.18 ID:NorOpPy90
で、停止の時はどうしたらいいの? 俺はMTでN+フットブレーキだが?
MTならN+ブレーキかクラッチ+ブレーキATならD+ブレーキだな俺 どうもサイドはショウに会わんらしい
491 :
489 :2011/12/06(火) 16:25:58.95 ID:NorOpPy90
自分はATでもN+フットブレーキなんだが、 ATでD+フットブレーキって危なくない? 何かがあってもフットブレーキを踏み込み続ける自信が無いなー
カマ掘られるとわかるが、Nへ勝手にシフトする。 だからオートマwww
493 :
489 :2011/12/06(火) 16:39:50.25 ID:NorOpPy90
>>492 へーそんな機能があるんだ!
衝撃の強さもあるんだろうけど
自分が停止中後ろフェンダーコツンてやられたときはDのままだった
ちょっと吃驚してクリープで前進んじゃったけど。
それからはN+フットブレーキだなー
コッツンじゃ気失わないからでしょ。 会社の2tがカマ掘られた時はNになってたよ。運転手はゲロ吐く程度ですんだけど。
495 :
489 :2011/12/06(火) 16:49:56.96 ID:NorOpPy90
>>494 流石にそのレベルの経験はないwwしかも2tてw
結局、どの止め方がいいんかな?
何が起こるか分かんないのに、自律移動の可能性がある
Dセレクターでの停車はないなー
>>495 トヨタのダイナだったんだけど、解除ボタンだか一旦エンジンOFFだかしないと
ギアが動かなかったらしい。
ディーラーの話だと、追突されても、しても、ギアはNに入るんだと。
以前、ニュースにもなったが、衝突して気を失ったドライバーがアクセルを踏み
続けて空転するタイヤから発火したことが原因なんだって。
俺はDのままで両足をブレーキペダルに載せ、茶を飲みつつ青を待つ。
へえ、突っ込んだり衝撃を検知したらNに入る制御が組まれているのか。
人間が出来ない事をやってこそのオートマw 大昔のアホなオートマは駆動系から強い入力があるとエンジンを止めた。 180km/hからNにして下り坂を惰力で走り、185km/hになるとエンジンストップ。 全身に緊張の走る一瞬だよ。
499 :
489 :2011/12/06(火) 17:20:12.98 ID:NorOpPy90
>>496 自分は普通自動車なんで、ペダル幅が狭いから両足なんて乗せられない
というか、接地面積が狭くて力点が作用点上に同一にならない
両足でブレーキペダルを踏むってのは論外だなあ
こわいわw トラックなら有用なんだろうね
VVVF厨は?
重ねるってのじゃダメ?w 乗用車の時は左足でブレーキ踏みつつ右足一本スクワット。 俺の車はセダンでも天井高あるからできるんだけど。
502 :
489 :2011/12/06(火) 17:57:19.98 ID:NorOpPy90
>>501 ペダルに乗せてる足がズレる時点で
その上に乗せてる足もズレるから論外というか生きてる意味無いでしょw
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 18:49:14.00 ID:+yGMJ0mmO
>>485 わかったな?って言ってんだけど。
わかったな?
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 19:32:37.12 ID:fXGTuxwg0
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/06(火) 21:42:33.65 ID:+yGMJ0mmO
あ
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/07(水) 03:25:51.80 ID:7VTeet5w0
確かに答えられないあたり 低所得者風情が漂う
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/07(水) 12:03:16.61 ID:MMDEx9UDO
バカだなあ、免許持ってる人が、薄汚いチンカスMTオナニーwなんかするわけないだろw チンカスMTオナニーw垂れ流してるのは、無免許バカニートw、 2chで薄汚いオナニー垂れ流すくらいしかすることない、頭のおかしい発狂キチガイwに決まってるだろw
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/07(水) 12:41:08.76 ID:Z7XfR9zvO
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/07(水) 17:46:00.55 ID:L+JA4Bsm0
ちょっと聞きたいんだがMT好きの人がよく言うダイレクト感やレスポンスが良いとか好きとかよく聞くがEVとかシリーズHVのが遥かにダイレクト感あると思うんだがそれは嫌いなんかな? まぁミッションないからATとは違うがモーターにもMTつけろって話ではないよな?
>>510 理屈の上ではEVはダイレクト感があるかもしれんが
現状では走りのEVがほとんどなくて試乗する機会もないから確かめようがない
アクセルとモーターの間に挟まるコントローラーのプログラムによっても変わってきそうだしね
それに、MTが好きな人はエンジンの音や振動や匂いも好きだから
SIEMENSのVVVFサウンドがいい。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/07(水) 18:16:48.04 ID:L+JA4Bsm0
>>511 確かにあんまないわ。
すまん。
エンジン音や振動や臭いが好きって…
なんかそれは引くわ
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/07(水) 18:23:03.98 ID:Z7XfR9zvO
>>510 MT好きでEVの進化を待ち望んでる俺が通りますよっと
航続距離が伸びればEVに乗り換えると思う。
ただスレタイに入ってないんで今まで話題に出さなかった。
あと理屈上は2ペダルMTとか良さそうなはずなんだけど何か琴線に触れないんだよなー
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/07(水) 19:46:12.20 ID:L+JA4Bsm0
>>515 やっぱりそうなるか。
電池の性能的に今のガソリン車並みの使い勝手になるのまだ先そうだよね。
電気自動車はSOCのせいでなかなかドライバーの思い通りの制御に特化出来ないらしい。 乗ったこと無いからわからんけど。
モーターは低速のほうがトルクがあるから変速機は有ったほうがいいかもね
逆、エンジンは低速トルクがないから変速機が必須。 モーターは無くてもインバーターでカバーできる。
ガキの頃に模型作って走らせて遊んでた連中はわかるはず。 低速用のギヤかませてやらないとトルクが出ない。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/08(木) 11:56:20.15 ID:LBnUD3NL0
>>518 そんな効率悪いことモーターでする必要ないだろ
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/08(木) 14:03:34.89 ID:iIO50k2FO
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/08(木) 16:49:58.47 ID:9eegimOrO
俺は今までどうりの3ペダルMTでいいんだけど、次買う車の選択肢がねーやハハ、困ったな。 スポーツカーか商用バンぐらいしかねーな。 性能とか何もないけど、オートマだとなんか退屈でだらけた運転になるし、すぐ運転に飽きちゃうんだよな。
>>515 スレタイにAMT、DCTが無い事は最初から言われてたが
EVも付けとくべきだったな
>>521 素朴な疑問
なんでミニ四駆はあんなにギヤつかうの?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/08(木) 20:45:03.41 ID:yBkNXmE90
>>526 前後に通してるシャフトは外した方が速いらしいよ
減速機はミニ四駆の場合常にモーター全開だから出力得るのに必要なんじゃね?
>526 パワーソースのイコール化とそれに伴いセットの幅を広げる。 で、後々にラジコンへステップさせる時にもギヤ比の概念が必ず付いて回るので メーカーがユーザーを慣らしてる。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/10(土) 11:01:46.78 ID:Euh98ZpcO
スボーツ走行?ヴェイロン,GTRがATな時点で答えはでてるだろ。
DCTはMTよりも良いとMT乗りの俺は思う ゴルフGTIに一週間乗っての感想
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/10(土) 12:18:30.10 ID:WeMJxKbp0
>>525 分類的にはATに入るからそんな気にしなくても
どれに乗ろうが各人の自由、とミもフタもないことを書き込んでみる
>>530 オートマでスポーツ走行って、ボタン押すだけでコード鳴らしてくれるみたいなおもちゃのギター
使ってバンドやろうぜ!みたいななんちゃってぽい。
仮にそのおもちゃが本物よりいい音出すとしても、本物使った方バンドやる方がやりがいがあるし
何より楽しいよな。
>>535 それを言ったらマニュアルだってレプリカギターをアンプにも繋がずに一人部屋でポロポロやって
「俺ってシンガー・ソングライターっぽい」って(´∀`)ニヤニヤ してる様なモンでない?
レースで早いとか、自由とか 他人事すぎるわ 実際乗って運転してるのは自分だろうに ああ、脳内でしたねすいません
ATで危険な状況に陥ることはないという自信が有る人なら、それで何も問題ないんじゃないかな。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/10(土) 23:47:31.71 ID:OmCUGuhi0
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 00:49:41.44 ID:D5f7uPBVO
>>535 ま、何言っても これが事実であり結果だから。受け入れろ。な?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 00:55:05.21 ID:ayldqJMl0
変速操作はマニュアルがいいのなら 『空燃比も 点火時期も インジェクターの噴射タイミングも 燃料ポンプの吐出量も オルタネーターの発電量も ラジエターファンの回転時期&回転量も サーモスタットの開弁時期&量も エンジンオイルポンプの吐出量も エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも パワーステアリングのアシスト量も ワイパーブレードの停止位置も ウインカーレバーの戻りも パッシングの後のハイビームからの戻りも ブレーキブースターのアシスト量も ABSの油圧制御も エアバッグの展開タイミングも 変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも オートで制御されてるけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』 を説明できるの? 論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。 どうせできないんだろうけど。w
料理が趣味の人がカレーをルーから作るようなものだよ、MT乗りは。 市販のルーで十分美味しいし、はたからみたら面倒なだけだが、趣味ですから。
日本人がカレーヌードルをフォークで食べるか箸で食べるかの程度の違い 箸で麺類をうまく食べられないからフォークで食べている人を貶しちゃカワイソウw
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 01:49:51.50 ID:D5f7uPBVO
いろいろ下手な例えして結局、MTは趣味ですからって話かよwしょうもな だったら最初から絡むなカス
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 01:53:34.25 ID:SSWsTWfm0
日本じゃ一割に満たない現実から目を逸らすMT厨www コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ないw メーカーの重荷でしかないから死ねば?w
自分の場合、MTは単なる趣味じゃないので
>>236 ATでも大丈夫な時と場所ではATに乗ってます。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 02:13:31.62 ID:B6LWWV2+O
Dレンジ以外も使え
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 02:14:33.41 ID:D5f7uPBVO
本当に谷底へまっしぐらって場面なら、車使うか?ゲームじゃねーんだぞ?でもってMTで降りれるなら100%、ATでも降りれる。降りれないなら下手なだけ。なん何だよ,勝手にシフトアップて。1速でも2速でも好きなのつかえよ
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 02:24:15.83 ID:D5f7uPBVO
読めば読むほど、嘘くせー。僅かな減速Gでも谷底へまっしぐら。普通、皆殺しになるだろ そんな道あったら。マリカーやりすぎwwしかも全車MTってわけでもあるまいにw
>>542 だから何度も言わせるなっての。
「操作系」と「制御系」は分けろって。
本当にバカだなw
>>542 点火時期、バルブのタイミングのマニュアル操作は、黎明期のクラシックカーか?
黎明期の車はスロットルの調節と点火時期の調節が別途に必要で、
うまく調節しないとエンジンが円滑に動かないものでした。
フォードT型はステアリングの横に、アクセルと点火時期レバーがあり、
アクセルと点火時期レバーをハンドルを持っている両手で適宜よく
操作できるようにしていました。
ワイパーは、黎明期は手動で動かしていましたが面倒でした。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 08:40:23.86 ID:D5f7uPBVO
以上、wikiより抜粋しましたww
CVT厨どうした?w だっさいエンジン唸らせろよwwwwwwwwwwwwww
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 08:50:00.19 ID:/GcO+35/O
テスト
最近の車事情には疎いんだが… CVTの回転だけ先に上がってく気持ち悪いのは改善されてる?
>>549 ATでは殆ど減速しないソフトタッチのブレーキとクラッチを微妙に調整しつつ
自分で積極的にシフトして行くことが出来ないので
少なくとも私の場合は、ATではまずずり落ちてしまいますが
MTではこれまで落ちずになんとかなっています。
MT乗りはコミュ障とか決めつける奴は視野が狭いなぁ。
きっと自分の経験がすべてだと思ってるんだろう。愚者は経験から学ぶんだよな。
世の中の主流に乗ってる事が正しいと思い込むのやめたら?
MTかATかなんて人生で大して重要な事じゃないし。
まぁATは誰でも運転できる、MTは慣れが必要って時点でATに乗ってる事を自慢する意味はわからんな。
まぁ俺はこんな無駄な機構の入ってる車は嫌だけど。
http://www.youtube.com/watch?v=5uZ0wCJtzuY
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 11:13:27.08 ID:D5f7uPBVO
>>557 だからおまえが下手なだけ。
皆MTで通るのか?
>>560 夜間冷え込んでからは誰も通らない道です。
私が一番最後に通ることが多いです。
早めに下りるようにしてますが、後続車が滑り降りて来る場合が有るので
他に車がいる時は危険だったりします。
昼間でもよく四駆が事故っているのを見かけます。
>>556 > 最近の車事情には疎いんだが…
> CVTの回転だけ先に上がってく気持ち悪いのは改善されてる?
まだ
というか回転上昇と速度上昇を連動させる制御は燃費的に不利になるだけだから基本あのまま
でも、日産が一部加速時に連動させる制御を取り入れたCVTを開発してきた
他のフリクションなどを徹底的に見直して、効率をあげたので、上記不利分があっても、旧型より高効率を実現出来たかららしい
>>562 失敗等は一度や二度では有りません。
こちらが登っている時、上から滑り降りてくる車に接触しそうになったことが何度も有ります。
幸い事故には至っていませんが、自分が下りの時にはこういう事態は避けたいと思っています。しかし、ATでは危機回避操作のしようがないので
具体的にどういう操作をすれば失敗しなくて済むのか想像すら出来ません。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 12:25:48.45 ID:D5f7uPBVO
だーかーら、皆MTで降りてんのか?下手くそ。 AT捕まえて、教えてもらえよww
>>565 ATMT両方乗りますが、下手くそなのでATではMT並の危機回避が出来ません。
AT限定の人に聞きましたが車任せだそうですw
なので、危険な路面状態の時は誰も降りてません。
MT厨とCVT厨は対局にあるとして、AT厨は何がしたいんだ? シフト操作が面倒なら変速ショックがなく燃費のいいCVT乗ればいいんじゃないか?
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 14:12:07.32 ID:D5f7uPBVO
車任せで降りれてんだろ?女子みたいに 言い訳がうざい。 まだcvtに移行してないだけじゃない?
車任せで滑り降りて来られては他車に迷惑なので。 とりあえず実際に体験してみて下さい。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 14:37:22.13 ID:D5f7uPBVO
どこだよ。そのマリカーの近道は
ダム工事用の道路だってATで昇り降りできる。 土方の命ってのがけっこう馬鹿にならないからな。 その変な道を使う奴ってのは土方以下の暮らししてる連中じゃないか。 そもそもホントに道路か? 車が通行してもいい場所なのか?
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 15:48:50.38 ID:D5f7uPBVO
多分、落ちてもジュゲムが釣り上げてくれるから大丈夫なんじゃないwww
>>570 本物のパウダースノーが堪能出来るスキー場に頻繁に通っていれば
似たような路面状況に出くわすことも多いはず。
へぇ〜、スキー客の多くはMT乗ってくるのか?
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 16:01:16.05 ID:D5f7uPBVO
だからどこだっての。何度もあるんだろ?でもって、降りるのはおまえだけで、他の人は降りるの諦めるんだろ?降りようとしようもんなら4駆もATも事故るんだよな?どこだよ
もしかして、ボブスレーコースとか走ってんじゃないだろうなw
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 16:15:12.02 ID:zXGilRFu0
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 16:19:47.88 ID:D5f7uPBVO
wwボブスレーww
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 16:59:28.75 ID:dRdBo/Bo0
>>567 CVTは音と速度が連動しなくて気持ち悪い、ATの方がマシ。
MTで良いんだけどね。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 17:35:01.98 ID:D5f7uPBVO
あ
そういえば、CVTがこんなに普及する前、、、というかもっと前スポーツカーブームの頃は AT車のマフラー交換が >音と速度が連動しなくて気持ち悪い 的な事言われてたな
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 18:25:14.46 ID:D5f7uPBVO
ボブスレー野郎はどうした
CVTが気持ち悪いってゆうのは、操作性、安全性、燃費とかとは無関係な感性だよね。 AT厨はMT厨の感性をバカにしてるんだから、気持ち悪いとか感性を気にせずにCVTに乗ればいい。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 19:25:13.54 ID:D5f7uPBVO
分かった。そうする
つーか、AT糊はずっと「D」レンジにしか入れてないと思ってる時点で、頭おかしいとしか言えない。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 20:52:56.92 ID:D5f7uPBVO
感性をバカにしてるってか、メリットないMTに何故乗るのか聞いたらウジウジ するからだろ
バックする時はRに入れるし 駐車時はPに入れるよなw
>>586 それは逆だな
AT猿がギアをガチャガチャめんどくさいって言い出したせいだ
ギア変えるんならMTのほうがいいに決まっている
ATはすばらしくてDでも最新プログラムが素敵に制御してくれるという
妄想さんざん垂れ流しておいて
いまさらギア変えてますとか言われても笑いしかでないわ
アクセル、ブレーキの使い方次第で勝手にギア変えてくれるからDだけだな。 セレクター動かすと学習しなくなるし。 ATがバカな変速をすると信じてるキチガイはセレクター動かし過ぎだろ。 それと、変な学習させてATが狂ったかも。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 21:52:45.80 ID:X/FwE4hC0
>>589 そもそもATってTHSみたいのもあるからギア変速すら必要としないのもあるからw
ATが学習ってアルゴリズムがコロコロ変わるのかよこえーな
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 23:24:59.57 ID:D5f7uPBVO
MT頓珍漢
だからATのメリットは何? ギアを自分で選択したいならMT、機械任せにしたいなら無段変速のCVTでいいのでは?
CVTだってDCTだって学習するだろ? Dだけで全部まかなえるからATだよ。
スレタイからすると、MT厨、CVT厨、CVT以外のAT厨じゃないの? 一般論だとAT≠CVTと思ってるんだが。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/12(月) 00:17:20.88 ID:uatULk+P0
変速操作はマニュアルがいいのなら 『空燃比も 点火時期も インジェクターの噴射タイミングも 燃料ポンプの吐出量も オルタネーターの発電量も ラジエターファンの回転時期&回転量も サーモスタットの開弁時期&量も エンジンオイルポンプの吐出量も エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも パワーステアリングのアシスト量も ワイパーブレードの停止位置も ウインカーレバーの戻りも パッシングの後のハイビームからの戻りも ブレーキブースターのアシスト量も ABSの油圧制御も エアバッグの展開タイミングも 変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも オートで制御されてるけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』 を説明できるの? 論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。 どうせできないんだろうけど。w
>>596 今のATvsMT論争は
そもそも他スレから流れこんで来たのよ
向こうが1000レス行って、ここを次スレ扱いで続きやり始めた
>>597 コピペなんだろけど、後ろから2行目まちがってないか?
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/12(月) 02:01:23.58 ID:qQ8L8VuC0
>>596 ATってオートマチックトランスミッションの略なわけだから遊星歯車使ったトルコンATもDCTもAMTもCVTもATだわな。
EVやHVの一部はちょっと違うが
自動変速するものは概念的には全てATだと思う。 MT海苔からすれば一般的なATもCVTもAT。 AT海苔から見てもCVTはAT。 ただ純粋にCVTにこだわってる連中が、ATなんぞとは 違うと言い張るだけ。
争い元のスレはATとDCT(DSG?)とCVTは別物として扱ってた
ATとMTが言い争う時はそれらが味方じゃないと ATでDだけ厨の人が涙目になっちゃうからねw
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/12(月) 16:42:48.27 ID:HbWjwrz2O
時代おくれのMTにメリットはない
真空管アンプ愛好家みたいなものだ。
>>589 今までの流れなんぞ知るか、色々なヤツが書き込んでるんだ意見統一なんぞ出来るわけ無かろう。
なんてったって日本の95%がATなんだからな。
MTはいいな、たった5%なんだから意見統一もしやすいだろうに。
まぁ、ほとんどは雑誌の受け売りだろうけどね。
>>606 流れの問題じゃねぇだろ
ギア変えるならMTでいい
そんだけだ
雑誌の受け売り?
それはAT猿のことだろ
なにせMTはそれそのものを説明する必要なんてないんだから
それを使ってどうこうという話をしてるのに
雑誌の受け売りでATすげぇ最新プログラムは神とかいってるのは猿のほうだろに
結局のとこ自分の言葉がなんもねぇのさ
そりゃそうだろ自分で操作してないんだからw
>>605 オーディオセットとCDラジカセの違いかな
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/13(火) 02:00:46.20 ID:JusMTFGgO
>>589 おれはガチャガチャやる以外メリットないって言っただけだ。脳内変換すんな
AT脳には何を言ってもむだ、ムダ、無駄・・・理解できんだろう。 そもそもATのシステム自体が、あらかじめ決めらたプログラムに沿って変速するだけのもの。 学習するって言ったって、それに若干の条件づけ設定が加わるだけ。 最適だと感じる変速はMT以外にはできん。 同じ道を同じように走っていたら同じ変速しかしないだろ、ATは。 今日はもう少し引っ張りたい気分とか、今日は早めにシフトしたい気分とか汲み取っちゃあくれんだろ? 出来るのか? 脳ミソと連動したシステムなんざ未だ開発もされとらんはずだがなw
変速操作は単に速度を変えるだけでなくトルクや回転数も変えることになる。 運転者の気分だけの問題じゃなく、事故回避の為には路面や周囲の車や歩行者などの 状況に合わせて、事前に適切なトルクや回転数にしておく事も重要。
馬鹿なことをしないのがATだ。人が勝手に馬鹿なことをするのは止められないけどな。 プログラム通り、Dモードに入れとけば人間よりも早く正確に変速する。 ニッサンGT-RはDモードが一番速いタイムを出す。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/13(火) 08:14:51.15 ID:gmVUdTNGO
今日はもう少し引っ張りたい気分www 別にセミATならできますが?
>>614 残念、それも的外れ。
大半はただのトルコンAT。セミATが大半になったら言ってくれ。
といっても、自動変速モードがついていたらペダル踏むだけを選択するのが殆ど。
そもそもD入れっぱじゃないと学習しないからとか言ってるのがAT厨。 D入れっぱでペダル踏むだけを選択するのが自明だな。
これからはVVVFの時代だ。
>>617 早く電気自動車の時代になるといいねw
残念ながら、まだまだガソリン主流なわけで。
石油の埋蔵量が後何十年と言っても、実際の埋蔵量じゃないわけで。
コストに見あった採掘が可能な量ということ。
当然技術が進んだりコストが見合うようになれば埋蔵量(と言われてる量)は増えるわけだ。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/13(火) 10:20:23.57 ID:gmVUdTNGO
>>615 それはおまえの妄想で決めることではないな。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/13(火) 10:23:50.20 ID:gmVUdTNGO
てかトルコンATでも 好きなギヤ選べばいいし
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/13(火) 10:26:37.00 ID:M1SomNFf0
>>607 MTでいい(キリッ
良くねーから売れないんだよMT猿さんw
はいはい、ご苦労様w
ざっと見た感じ、MTのメリットを感覚面でしか説明できないヤツが多いな。 例えば、日本で20万km以上を走ろうと考えた場合、MTが一番合理的。 ATに比べて燃費面で優れ、CVTやDCTに比べて耐久性に優れる。 良く言えばトータルコストに優れ、悪く言えば貧乏人仕様だとも言える。 欧州でMTが好まれるのは、下級階層にとってこのコスト面での利点が大きく、 アメリカではガソリンが安いから燃費を気にする人が少なく、トルコンATで充分って話なんだろう。 20万マイル走行が普通に起こる国で、CVTは今の時点では市民権を得られる耐久性は無いと思う。
>>623 続き
今、次期社用車を検討してる。
5年で30万km近く走るんだが、容量的にはヴィッツでも行ける。
で、ヴィッツCVTならプロボックスATに比べ5年で30万円以上ガス代が浮く計算になるが、CVTに30万km走れるかと言うとD担当も首を傾げる。
かといって、MT(買うならフィット)だと将来乗れない新人が入ると困ると言う理由で、申請が通りにくい。
もの凄く悩むところ。
こういう悩みを抱えると、MTのメリットがよくわかる。
日本じゃ一割に満たない現実から目を逸らすMT厨www コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ないw メーカーの重荷でしかないから死ねば?w
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/13(火) 12:15:28.21 ID:gmVUdTNGO
燃費ならプリウス。スピードならGTR,ヴェイロン。 以上。終了。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/13(火) 12:17:27.30 ID:gmVUdTNGO
ど素人が耐久性だけは語んな。 分かったな?
>>624 そんなメリット考えずに社用車は普通にCVTにいくな。
CVTで30万q走れないとか言ってるのって、いつの時代の事いってんだ?
うちの会社のキムタク・カローラ3台は故障無く普通に走ってるぞ。
>>624 >>かといって、MT(買うならフィット)だと将来乗れない新人が入ると困ると言う理由で、申請が通りにくい。
これってデメリットだろ?
クラッチレスMTほど怖いものは無いが、クラッチ付AMTも使い勝手が微妙に悪い。 AMTが一番なのかなあ
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/13(火) 19:32:34.79 ID:QSFX4QHI0
>>625 ペダル踏み間違えで特攻しかけるよりマシ
ペダル踏み間違えなんて、そうそう起こる物じゃないし気にするほどでもないよ。
踏み間違いに限らず、大抵の事故はそうそう起こる物じゃないが だからといって気にしないわけには逝かない。 事故に繋がるような危険な状況に対処出来る様に 咄嗟の危機回避操作を普段から考えておくべき。
>>618 電気になろうともクラッチがないとダメだとか踏み間違いがとかいう MT 基地外には効き目なし
>>636 おまえは本物のバカだな
内燃+ギアの組み合わせの問題なのに
動力が違うものになれば違う話をするわ
>>612 >人が勝手に馬鹿なことをするのは止められないけどな。
クリープは勝手に機械がやってるけど。
あと、GT-Rはサーキットじゃなくて
普段使いでも最適な変速してくれるの?
乗ってみた感じどう?
前に誰かが名言書いてたな バカが乗ると暴走するのがAT バカが乗ると止まるのがMT まったく至言だと思うわw
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/14(水) 10:09:58.48 ID:8pSZ1YbMO
>>638 かなりいい感じ。
MTのやつらは、何故にそんなにまでクラッチを愛してるの?
仮にそのGTRのがまともなんだとしたら ATの人が何百万も出さないと まともなATが買えないからじゃね? お猿はATってひとくくりにして喋りたがるけど 100万の車のATと1000万の車のATって 機構がまったく別だよねw ところがMTの場合は求められる強度の違いこそあれ機構は同じ これこそがMTがベーシックである証だと思うのだがねぇ、、、
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/14(水) 13:08:28.11 ID:8pSZ1YbMO
あ、分かった!おまえ、、バカなんだ!
>>638 機械が勝手にというか、ギア入ってんだよw
MTならクラッチ踏み込んで切るとか言い出すだろうけど、そこが仕組みの違いだ。
>>641 プログラムは同じだと思うぞ。MモードよりDモードの方が速くて燃費も良い。
プロボックスとクラウンロイヤルで試しただけだけどな。
644 :
638 :2011/12/14(水) 14:49:42.72 ID:6ArkhTDt0
>>640 クラッチを愛して・・・というより
現状の一般的なトルコンATに
MT以上の魅力を感じない人が(MT派には)多いからじゃない?
GT−Rみたいなのは興味が有るけど高過ぎるし・・・。
他の車種でも出して欲しいんだけどね。とりあえず86とかBRZ辺りで。
>>643 トランスミッションっていうのは変速装置であるから
いくら自動化したからってアクセルペダルを踏まなくても
車が進むってのいうのは、機械が勝手にやってるっていう風にしか思えないよ、俺は。
乗りやすさも考えて、敢えて擬似クリープを導入している車もあるそうだし
クリープ自体は否定しないが。
通勤だけでも年間3万`以上走る、5年で15万〜20万`ってところ。 2回目の車検通す頃の走行距離だな。 何かあった時のコストはいつも念頭にある。 最近はアッセン交換ばかりだし… 普通の3ペダルMTしか考えられない。 信頼性は一番だな。
>>644 パワステは凍結路では勝手に重くなってるけど、それは気にしないのかい?
タイヤと氷の摩擦、ギア比の抵抗だけなら小指をハンドルにかけただけで簡単に回せる。
それを機械のアシスト分で不自然に重たくさせてるんだぞw
>>645 商用車ではATの方が耐久性高くなってるよ。リース車の料金は同一だけど、タクシー
のように50万キロ以上使う場合はATの方がコスト面でも有利。
日の丸の株主総会でMTからATへのシフトにかかるコストを5年でペイできるほどATの方が
経費が安いと説明された。
あなたはMTとATの両方を壊したことあるの? 何台壊したの?
セミATっていってもすぐ飽きそう。 MT乗りは別に技術的な優位点を語る必要ないよ。だって好きなんでしょ。 耐久性の為に我慢して乗ってるとかいう奴っているの?
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/14(水) 16:16:56.66 ID:+zxyVBfA0
>>641 ATは広義だからね。
メジャーどころでも5種類あるし。
>>645-646 国産の枯れた技術のトルコンATはまず壊れないけど輸入車のATの信頼性はまだ怪しいね
しかも輸入車は壊れると修理代がハンパないし
毛唐の方持つわけじゃないけど、外車だってDモードだけで走ってりゃ壊れない。 ガチャガチャ動かすから壊れるんだよ。プラグラムに任せて走れば50万キロ楽勝だろ。
そんな事無い。 どこの国の車の事を言っているのか知らないけど10万キロ持てば御の字と思って乗ってるよね?>ラテン車乗りの方々
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/14(水) 19:16:24.40 ID:Qb7nmdl70
>>640 2ペダルって面白いか?機械任せで俺の車は速いって言われてもなぁw
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/14(水) 20:20:20.22 ID:8pSZ1YbMO
おまえが遅すぎんじゃね?wwMTは速くて燃費がいいのが売りなんじゃなかったか?あと、なんだ頑丈なんだっけか?wwうけるwww
F1だろうがGT-Rだろうがプリウスだろうが、 クルマの性能を引き出すのがドライバーの仕事と考えて運転を楽しめるなら 2ペダルでもいい気がしてきたな、特に最近。 嗚呼、CR-Z、白、6MTが欲しい・・・
ATしか乗ってない人じゃわかんないだろうから、ATMT両方に乗ってる人に聞きたいんだけど MTに乗ってる時、咄嗟の危機回避で シフトだけでは調整し切れない微妙なトルク調整を半クラでやったり クラッチで瞬時に駆動力を切ったりする機会はこれまでなかったかい?
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/14(水) 21:03:43.78 ID:Qb7nmdl70
>>655 そんな場面に出くわす事すらないわ、普段どんな運転してんの?
>>655 本当の危機回避で半クラは使わないよ。
シフトダウンやH&Tも体が勝手に動くけど、
それは危機回避のレベルじゃなくて、
「ちっ、割り込んでくんなよ」
「急に出てくんなよ」のレベル。
「ひぇぇぇ無理無理ぶつかるぅぅぅーーー!!」
のレベルだと、ブレーキ床いっぱい。ロックしたらちょっと抜くけど、無理な時は無理www
停止直前のクラッチ踏むけど、すでにフロント中破。
まぁ「好きだからMTに乗ってる」だな。個人的に。 ATもATで楽で良いと思うし。
>>655 トラックでは何度もあるよ。特に雪道。
AT(DCTもどきノークラ含む)ではどうかと言えば、ブレーキちょんちょん踏めば事足りる。
下手糞が何発もやってりゃエアが足りなくなるが、補助ブレーキのスイッチON、OFF程度のエアなら数十回は可能。
乗用車ではこの20年ATでしか雪道走ってないが、同じような方法で大丈夫。
MT乗ってた頃の記憶は定かじゃないが、チェーンの巻き方で変わる。
場所としては関越がよく止まる付近の国道、同じく磐越道が止まった時の国道。
とくに郡山をショートカットする294は天栄付近が鬼門だと思う。冬場に最も多くの事故を見た。
↑事故ってんのはご多聞にもれずインプ、ランエボ、GT-R、SUV、2t車
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/14(水) 21:27:18.63 ID:smNwptxW0
>655 両方乗ってるよ で、早い話、そんなもん所有してる車が違うので検討しきれないでFA R34GT-RのATとR34GT-RのMTを乗り分けてるブルジョアなら、感覚で語って頂いても大いに参考にできるけど。 後はシチュ次第だな。 単純に猫が飛び出してきた場合でも、高速巡航で車間が詰まってるなら迷わず轢くし、ガラガラならブレーキ踏んで回避しようとするし。 咄嗟の緊急回避という曖昧な条件の場合 大概の人はブレーキがっつり踏んじゃってるんじゃないかな 買わんのはそれ以降だろう。 俺の場合、ブレーキ踏んでから「考える時間的余裕」が有るなら @クラッチ踏んでエンスト回避(MTの場合。且つ、大概無意識) @orA周囲確認し、避けるなら空いたスペースへ向かうように操作 MTの場合、速度次第でクラッチ操作もやる。 ってな感じだけど、必要な操作を機械的に体がやる感じなんで、あんま優位差が無い。 現状、仕事で軽ATたまにトラックMT 趣味で軽MT(過去に乗用車でジムカーナ・ダートラ経験有) 家庭用にSUVのAT て感じなので。 経験上、一番コントロール効くのは弄った軽だったけど 例えば、SUVで停止に50m必要だとして、同条件で軽が25mで止まれたとして 15mで事故ったら、事故の程度が変わるくらいで事故そのものは防げない。 咄嗟の危機回避って、こういう状況のことじゃねーの?
結局、普段は思いもつかない様な特殊な路面や状況でなければ 事故に繋がるような危険な状況に陥る事はまず無いから 必要性にも気付かないって感じかもね。
正直四輪はATでいいや。 二輪はMT原理主義だけど。 移動手段と趣味の差。
>>646 パワステだからってハンドルに手を触れてもいないのに
機械が勝手に操舵はしないだろう。
>>664 気は確かか?
勝手に操舵したら故障だ。パワーのアシストとは関係ない。
だから例えになってないってことだろ
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/15(木) 17:13:48.01 ID:P8pR6HMkO
そういうこと。
四輪を趣味にしている人もいるってことだ
エンジンが付いているモノで趣味にならないモノとか有るの?
発電機 エンジンチェンソー
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/15(木) 21:41:33.88 ID:ZRMfwafV0
発電機=夜釣り チェーンソー=ガレージ
芝刈り機 草刈り機
まぁMTもガソリンエンジンもそのうに無くなるし、あるうちに乗っておけよ。
芝刈り機=ガーデニング 草刈り機=ガーデニング
冷凍庫 ポンプ
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/16(金) 13:40:00.39 ID:YtzYK9CZO
チェーソー彫刻な。tvで見たな
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/16(金) 16:28:40.33 ID:BEr81tXd0
私はDCT厨です。
MTのクラッチの寿命というものを体験したことがないんだよなあ 前前車MTは6万キロくらいで自爆、前車MTは事情により9万キロで買い換え 現在CVT クラッチが滑るというのを体験したかった
>>673 そのへんなくなる前に俺が亡くなるから急ぐこたないと思う
もうエンジンオイル替えるのもやめたくなってきた
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/16(金) 20:03:13.09 ID:F7MzzkpQ0
西ヨーロッパの2010年の新車のAT率が30%いってそうなソースがあった
適当に訳したけど、おおまかな内容はあってると思う
詳細情報は有料だから、詳しい所は分かんないけど確実にAT増えてきてるな
もう2011年も終わりだし、今のヨーロッパのAT率3〜4割ってところかな
あと何年かしたら逆転しそうだな
欧州でもスイスとかのAT率高めの一部の国はもう逆転してそうだな
<訳>
AT率は1年の低下の後、長期的な成長に入った
2011/12/01 16:42:42
AT率は1年間の低下の後、欧州のAT市場は10年間の長期的な成長に再結合したように見えます。
昨年の反動で欧州のAT率は初めて30%の壁を破りました。
10年以上成長していたAT率が初めて落ちた2009年は単なる一時的な衝撃だったのだろう。
>Auto installation rate, after just one year of decline, rejoins long term growth path
>Published: Thu, 01 Dec 2011 16:42:42 GMT
>AFTER just one year of shrinking installation rates, Europe automatic transmission market appears to have rejoined the long-term growth trend that saw more than a decade of unbroken growth.
>Last year rebound, with Europe automatic installation rate breaching the 30 per cent threshold for the first time,
>suggests that the sizeable drop seen in 2009 - the first fall in more than a decade of unbroken expansion - was probably little more than a mere blip.
http://www.eagleaid.com/AID-Newsletter-preorder-1122a.htm
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/16(金) 22:19:24.15 ID:YtzYK9CZO
フランクフルトショーでもドイツやら,フランス,イタリアはAT,SATでディーゼル,ハイブリッド,EVって感じみたいな。で,ダウンサイジングでEUモードでリッター23以上の車が ほとんどだか,なんだとかってな。ATMTってか,まずガソリンが規制されそうだな。70g/km規制実施予定みたいだからな。時間の問題か
欧州にも極端なAT大国がある。そこはモナコ。 なんとAT率が90%を超えるそうだ。(それでも日本よりは少ないが) ランボもポルシェもフェラーリもATが多いのかな
BMWの1シリーズまで8ATとか欧州メーカもアホのような気がする
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/16(金) 23:47:51.68 ID:YtzYK9CZO
ガヤルドはATの方が多くなかったか?
ランボルギーニってMTやめるんだっけか そしてポルシェは7MT ポルシェってMTの多段化には昔から慎重だったのに
初代ターボは4速だったな。 5速、6速になって発進ギアが2速。ポルシェの太い低速トルクがなせる業。 今は2速発進が当たり前になったと思ったら、ランエボやインプ乗りは1速から発進するのなw 2.0Lターボじゃまだまだトルクが足りないのかな。
>687 > ポルシェってMTの多段化には昔から慎重だったのに 7速MTはDCTをベースにしてるんですよ、設計の共通化ですね。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/18(日) 20:57:01.98 ID:FL6qqLFx0
>>688 トラックじゃないんだから、1速からいくだろ。ズボラ?
トラックは空箱だと3速なんだよな。 軽トラの経験しか無い奴はすぐに2速とか言うけどさw
免許持ってても生涯乗ることはないだろうから教えとく。 空箱トレーラーは4Lで発進、ヘッドだけなら4H。
軽トラは1or2 〜4tは2 5.5t〜9tは2or3 10t〜15tは3位だろ 単車以外はしーらね
↑もう少し優しいクラッチミートを覚えよう。2t4tでも3速で楽に発進できる。 そうすれば、乗用車でも2速発進できるようになる。 半クラは一瞬、あとはアクセルの調節だけ。
ぶっちゃけ最近スムFxしか乗ってないから感覚忘れた
9pacDwxb0の言っている事が本当なら ポルシェってかなり間抜けな企業なんですね。。6MTとか普通の5速で良いじゃん
>>697 一応スポーツカーだからね。7千回転以上を常用することを想定して1速があるんだよ。
あと、4人乗車時は2速スタートじゃ厳しい。
ヌルイMT車ばかり乗ってる奴は知らなくてもいいことだよ。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/19(月) 21:16:28.21 ID:OkEurYgu0
700GET
それじゃ当然1速と2速クロスしてんだろうなぁ 俺は知らんけど
軽だってサーキット走行で一速なんて使わないな ポルシェは使うのか改めてすごい車だよさすがスポーツカー
軽は元々ローギアードだから1速なんて使わない。 ミニサとかだと丁度良い。
安いポルシェでも1stで70km/hは出るよな。 だけど2ndで100km/h超えないw 4速だったころは1stで90、2ndが160、3rd210、top250 250km/hは最高巡航速度。
ミニキャブは1速25km/h2速40km/h3速60km/h4速100km/h。
ワゴンRは1速30km/h2速45km/h3速70km/h4速〜135km/h?
なんかワゴンR気に入った。でもほんとに4速なの? 5速じゃイラネ
>>706 家のは1速35、2速60、3速100、4速140?、5速175?km/hだ
>>707-708 4ATのでこんな感じ。
今のはCVTも有るし、一概には言えない気がするな
5MTって結構伸びるな…うらやましい
もう買い替え予定だけど、レアな5MTのローレル。 ぶっちゃけこの車(足とタイヤホイール以外ほぼフルノーマル)にMTの組み合わせは殆ど意味がない・・・ こういう車には同型の4ATのほうが似合ってたと思う。 同じ頃のプリメーラとかアコードでも買っておけば良かったな。
今はどうか知らないけど、昔の軽タボ5MTはリミッター付いてて140まですぐに伸びるけど、そこで止まる。 NA/ATはリミッター無かったからゆっくりだけど140超すという逆転現象があったとか無かったとか…
うちの軽は5速回しきったら200km/h超える
エンジンが焼ける…。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/05(木) 22:02:08.24 ID:JxRrzruXO
F1並の超高回転エンジンかよw
実際には大気の壁があって5速MAXまで回らないよ
おそらく5速 100 km/h でレッドの半分まで回ってるってことでしょ
軽も意外に力あるんだな。 でもその計算で行くと2.0Lクラスは300km/hオーバーになるぞwww
半分は回ってないけど4000回転近く回るよ 普通車は回しきったら凄い速度になる
400〜500馬力でやっと300km/h超えるぐらいだから、実走では無理。
シャシダイで回せば良いんじゃね?
下り最速
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/10(火) 21:32:06.74 ID:IREZcNrN0
ながらが、出来るからATなんだょ
バイクはマニュアルだろ、あぶないからな
>>649 >
>>645-646 >国産の枯れた技術のトルコンATはまず壊れないけど輸入車のATの信頼性はまだ怪しいね
>しかも輸入車は壊れると修理代がハンパないし
電気辺りだろ?下請けがアレだよ
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/11(水) 03:22:19.89 ID:yXVvTcAUO
>>726 老人という理由ならMTの老人は踏み間違え事故を起こさないわけだから
元から能力が高い老人がMTに乗るのか、MTが老化予防になるのか
その辺を検証した方がいいな。
視力の衰えなどと同様に更新時にMTに乗れなくなってたら免許返上させた方が良くないか?
リビルトAT(トルコンAT)を扱っているリビルト会社は儲かっているのかねぇ?
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/11(水) 11:39:03.33 ID:yXVvTcAUO
分母を考えない=情弱?
答えは
踏み間違いは誰にでもある
そのまま奈落or壁の人は
パニックからの回復が遅い人
そしてそれは老人に多い
>>727 元が「なぜAT車の〜」なのに急にMTが出てくるんだ
機構が違うのに比較出来るわけが無いだろ
>>728 タクシーや海外の需要もあるので大儲けしてる
パニックで固まる,というのであれば,
>>731 の指摘も正しいけれど,
ブレーキのつもりで,さらに踏み続けているというのであれば,それは構造上の問題では?
急発進事故は,停止が目的のブレーキペダルなのにクリープで前進なんて相反する操作をやっているからでは?
バックの事故は,「バックします」って車にしゃべらせたら大分違うのでは?
>>734 まず何故踏み間違うか
切り替えし等でABABAAとなることがあるのさね
で、最後のAでパニくる
本人はBのつもりなのに車が進む
で、さらに踏む、さらに加速する
パニックは止まらない、車も停まらない
構造上の〜 というなら
どこぞに誰かが書いてた「どっちも踏むから」のほうがそれっぽい
それとクラッチがないから
バック時後方目視で体を捻じると足の左右の感覚が逆になって踏み間違える。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/12(木) 18:58:21.13 ID:kAgicFMK0
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/12(木) 19:30:21.19 ID:LodroRosO
☆
>>735 >構造上の〜 というなら
>どこぞに誰かが書いてた「どっちも踏むから」のほうがそれっぽい
そういうこと.ブレーキペダルを踏みながら(緩めながら)進むってことで,
どっちを踏んで進んでいるのか分からなくなるという構造上の問題.
>>738 ワンペダルは,元はナルセペダルだね.熊本の玉名市では十年以上前から,
試作車を作って年寄りグループが運転していた.ステッカーが車に貼ってあって,
時々見掛けてた.自分は,運転したことはないが.
人間,パニックになると手足が突っ張るということで,踏み込むとブレーキ,
右に足をねじるとアクセルになっている.
エンジン付き玩具だね。
シチュエーションによってギア選択は自分の好きなようにやりたい。 MT乗ってる理由はそれだけだな。運転好きだし。 ATをバカにするつもりはないが、単純にヒマなんだよなアレ。運転しててツマラナイ。
>>733 そうなんだ、ATでコンビニ特攻とかボケたジジババが起こす物だと思ってた。
もうアクセルブレーキも自動にしてやった方がいいんじゃないかとさえ思うな。
あ、・・・アイサイトだかってそのワンステップか。
既に始まってたんだなw
なんで皆アイサイトの車に乗り換えないのだろう?
スバルwwwだからじゃね。 また欠陥とか隠しそうだし。
何となくだが、ステレオカメラよりもミリ波レーダーの方が安心とか いう声が多いんだよな。 スバル以外のディーラーがそういうこと言ってるからなのか、イメージ的に 「機械が見て判断」が信用出来ないって話なのか……
何となくだが、ブレーキくらい自分で踏めるわwという声も多いんだよな。 車間調整も出来ないの多いからミリ波レーダーも喜ばれるのだろう。
>>746 俺、水平対向4気筒ってどんな回り方するんだろう?
って興味だけで一度だけスバルに乗ったが、ネットとか2chで見るような
トラブルも皆無だったし、すっげぇ良かったけれどなぁ。
燃費以外
水平エンジンでもカブのエンジンはあんなに燃費いいのにねぇ。
>>750 せめてBMWのRシリーズとか言ってくれ
>>749 自分はむしろ燃費より、ボヘェェェェェっていうあの音が気持ち悪かったけどな。
ボクサーは生理的にダメだ。
>>748 そういう自分は事故らねーよと思ってる馬鹿が多いと義務化するしか無くなるだろうな
トラックは自動ブレーキの普及率悪いから、
日本は2014年から大型トラックに自動ブレーキ義務化、
EUは2015年からトラック全車に自動ブレーキ義務化
さらにEUはトラック以外の全ての車にも自動ブレーキ義務化って話が出てきてるしな
トラックに乗ってるの?
もっとこう縁の下の力持ちとか保険的な
売り方してくれればいいのにとは思う
自動○○みたいに言われると
また、ゾンビが増える
>>752 等長入ってれば
そんなにはひどくない
>>755 等長入ってる水平対向は本当に良くなったよな。
水平4発はアイドリング時の振動が酷い。
その前に水平対向は音が・・・
以下ループ?
後はメンテナンス性かな、それとパワーとか走り方向にふりすぎてる気がして、 好きな人にはいいかも知れないが俺は好みじゃない 俺は質実剛健な直6や・・・後ぱっとは思いつかんな・・・のほうがいい まあ要するに俺は直6命な訳ですが
MTは楽しいが面倒な時もある。近所に買い物行ったり渋滞時なんぞ進んで使いたくもない。 AT,CVTは便利だが運転する楽しみは劣る。CVTの加速は悪いしDSGは変速ショックがCVTに比較し大きく乗り心地では劣る。 走りを意識したATは速い。MTと違い変速操作の楽しさはないが只々速く走ることを楽しみとするならば一番の結果を与えてくれる。 後は車を道具としてみるか趣味として見るか、そのバランスで各人好きなのを使ったら良い 燃費だの信頼性だのってのは乗る人間と走る道次第で比較する因子に入れる事自体意味がないさ 道具として使う事をメインとして設計された一般車を見るなら、車検とメンテナンスさえしとけば耐用年数で壊れるような車は基本的に無い 購入サイクル超えても同じ車に乗り続けるようなのはイレギュラーな行為だし 維持費を問題としない層や道具性よりも趣味性に重きを置いた車はそもそも埒外な訳だし 正直喧嘩する理由が解らん 道具として利用される事がメインな車はATで販売されてるし、趣味性の高い車にはMT設定もあるだろ 火種になりそうなのって道具メインのクラスに趣味性を無理に求める人位じゃないか?道具でなく趣味の嗜好品が高額なのなんて当たり前だろ
>>762 >CVTの加速は悪いし
その加速っつーのも人によって違うよね
コーナー出口や出足でかっとびたいのか
ぬふわkmから乗せていく中間加速のこと言ってんのか
両方良いに越したことはないけど。
ちょい古めの車だったら強化ATってのもあるな
基本的にチューニングメニューだが
安い値段でオーバホールにも対応してる
こんなしょぼいのどうでも良い
それは言っちゃいかんだろう。 ミッションどうこうじゃなく、絶対的な最大トルクとエンジンパワーの問題だからなぁ。 山坂道やサーキットとかで同じような車格の車と走ると 楽しいだろうし、ずいぶん速いんじゃないかな?
5MTと比較して、この程度しか差は無いんだねぇ もしかしてATより早いんじゃね?
ATはほぼ絶対にシフトミスはしないから、 一回でもシフトミスったらATの方が早いって事になるな。
ATはシフトミスしないけど 運転手がペダルミスをしてあぼーんですね わかります
するか?
コンビニ突撃得意だよな。 あれジジババが多いと思われがちだが実は2〜30代が多いという事実。 アクセルとブレーキしかないのだからしっかりしてくれよ。
>>771 そういうのってちゃんとした情報元提示してから言おうぜ
>>773 ほお、なるほどね。
自動車保険の保険料の年齢による差にも納得たわ。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/31(火) 19:24:04.92 ID:v9AsjUW70
13年前、俺が地方で免許を取った頃はAT限定の方が受講者少なくて 教習車の予約が取り易く羨ましいなと思ったけど、 一昨年東京で二輪免許取りに教習所行ったら、四輪MTはいつでも 予約無しキャンセル待ち無しで乗れる状態になってて愕然とした。 これって地域性の問題なのか、それとも本当にMT取得者が消えたのか……
乗用車では今現在でも MT 設定ある車が珍しいくらいで、 HV とか EV になれば MT などありえないわけだから、 何も困りゃしないだろう。 困るとすれば家が農家で軽トラを使っているとか、小型トラックを使う仕事につくときくらいか。
今は軽トラでもATあるしね。 MTは完全にマニュアル操作がしたい趣味性の高いミッション。 だから同じ思い通りに車を動かしたい趣味層のスポーツカー、スポーツグレードにしか設定は残ってない。 クーペ好きな自分はそれでいいと思ってる。 MTの楽しさを分かって貰いたいなんて微塵も思わないし、軽コンやセダンにMT設定があってもどうせ買わない。 そもそもその辺の車種のユーザー層はATを求めてるしね。 お互いに干渉するところでもないと思うよ。
そんでヘタクソで道があふれるわけです 車が物理で走っている以上 MTのほうが基本であって 飛び越えてATいくのは本来間違い メンドクサイで堕落した結果なだけで いい事ではない ついでに趣味とかそういう浅い次元の問題でもない 簡単に他人の命を奪う事の出来る道具を メンドクサイとか趣味とかで語るなよ ど阿呆が
そうなんだよ 【趣味カテゴリー】の中の【車板】であることを忘れているヤツが多い
ATでもCVTでも趣味として使えない理屈は無いと思うんだ。
趣味としての車はMTだけなんだ〜〜 へ〜〜〜〜知らなかった
>>777 もしかしたら「MTは予約取りやすくてはかどる」という理由でMT免許を選ぶ人が増えたりして
新型インプレッサは1.6Lの四駆のみMTが残ったけど、あれ雪国での 需要が多いかららしいね。 俺も少し前までC23セレナの5MT4WDに乗ってたけど、スキー帰りの 渋滞回避で幹線道路から一本裏に入ったりすると除雪が十分でない 細道が異様な傾斜でそびえてたりして、そういう道を上り下りするには どうしてもMTでの微妙なトルク制御が必要になる。 今後横滑り防止装置の装着が標準化されればまた話が変わってくるん だろうけど、そういったデバイスが選択できない車がまだまだ多い以上、 「実用」としてのMTの必要性は残ってると思われる。
最近は、コンピュータで4輪別々にブレーキ制御できて、msオーダーでトラクションコントロールできるからMTの優位性は、fun to drive以外にはない。 と思う。
>>787 その電子制御って新車に全部付いてるの?中古車に後から付けれるの?
MT単体と同じぐらいの価格で提供されるの?
最新デバイスに対して原始的なMTの「機能的」優位性は無いと思うけど、
過渡期の今現在においては、費用的なものや信頼性といった部分での
優位性はまだ残ってるとも思うよ。
>>788 新車ならほとんど標準装備で付いてるんじゃないかな。
逆にMTは、そもそも選べる車種が少ないから、どうしてもMTじゃないとって人じゃないと買わない。
費用的なものや信頼性といった部分を重要視する人は、選択肢が多いAT車から選ぶと思う。
>>789 ESP付いてる車種をちょっと調べてみたけど、安い車にはついてないね。
だいたい200万円以上の車だと標準装備のようだ。
200万って安いじゃん
>>791 最初、ヴィッツとかの安い車って書こうとしたんだけど、特定車種挙げるのもどうかなと思って単に安い車って書いたんですよ。
ちょっと意味がわかりにくくなったかも。
MTは高度な電子制御がついてる車を買えない貧乏人用ってことだね。
今やアクセルワークすら電子制御化して燃費を向上させてるし、着実に アナログな制御が駆逐されていってるね。 しかし、どんどん人間がバカでも運転できるようになって来てるなぁ。 地図を読めない、車両の挙動が読めない、路面の状況が読めない、 エンジン出力とギア比が分からない、よそ見して前車に接近する、 でも大丈夫。 これって喜ぶべきなのか悲しむべきなのか、今一つ分からない。 最終的には人間が運転すること自体を辞めるべきなのかな?
タクシー運転手の機械化が最強じゃね? 目的地を入力すると自動で動く的な
タクシー、バスは完全機械化を望む。人がやると技術に差があり過ぎる。 同じ料金なんだから電車に近付けて欲しいよ。
現状でも、アダプティブクルーズコントロールとレーンキーピングアシストで、高速道路だったら、手放し足放し運転ができるくらいまで来てるよね。
>800 ZFはDCTも作ってるよ。 最初はFR向けに開発してたけど、ポルシェからの依頼でトランスアクスルに変えた。
パドルシフトのパドルに指ぶつけて痛い思いしたことない?
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/07(火) 10:26:26.80 ID:Z6NiJTrT0
MT限定ってなんだ?
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/09(木) 11:10:41.84 ID:bvxDHGNO0
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/09(木) 18:39:40.58 ID:G/pjedzR0
>>808 マニュアル車でも、ブレーキとアクセルの踏み間違えで、焦って、エンジンが高回転でクラッチをドカンと繋げば同じ。
エンストしないで、いきなり飛び出すように発進するような感じなのは危ない。
最近は、クラッチスタートシステムの車種が多いので、やる心配が少ないが、ギアが入った状態にて、
運転席に座って、クラッチを踏み込まずに、セルモーターを回してしまい、車ががくがくと動き出した事故も。
マニュアル車でも、アクセルを踏み込んで、クラッチをスムーズに半クラでドカンと繋げば飛び出すように発進します。 マニュアル車でのブレーキとアクセルの踏み間違え事故は、偶然にスムーズにクラッチが繋がり、急発進したことに拠って起きるもの。 その前に、急発進しかけた時に、落ち着いてクラッチを踏み込んで、ブレーキを踏めば、エンジンが一瞬だけぐぉーんとうなる程度で済みます。 オートマチック車は、構造上、クラッチペダルがありませんからね。アクセルを思いっきり踏み込むと、それだけで急発進だから怖いよ。 僕も、免許取りたての時、一度だけ、ブレーキとアクセルの踏み間違えをやらかして、車がいきなり急発進しかけた経験がありますよ。 すぐにブレーキを踏んだのでよかったが、一歩間違えれば、隣の車にぶつかっていました。
この前カローラフィールダーのCVTが右折で後ろから俺の歩いてる道に入ってきたが、 じいさんがよくMTでセカンドでいいところをトップで走ろうと無理矢理半クラでつないでるような音がした。 低燃費型のCVTってなんでこんなに音が悪いんだろ。
>>812 その方が燃費がいいんだから仕方がない。
▼DCTについて 欧州では最近、デュアルクラッチ・トランスミッション(以下DCT)が人気です。 これは名前の通りに2つのクラッチを持つ変速機で、基本的な構造はMTに似ています。 奇数段のギアと偶数段のギアが別々のクラッチにつながっていて、片方がつながっている間にもう片方を変速し、 回転数が上がったらクラッチをつなぎ替えることで、スムーズに変速します。 もちろん変速は電子制御で、クラッチ操作も必要ありません。 元々、80年代にポルシェがレーシングカーで採用を試みましたが、当時の技術では実用化が困難だったようです。 そして2003年にVWがDSGとして実用化し、以後、他社にも広がりつつあります。 日本でも三菱のランエボや、日産のGT−Rが採用してますね。 なんでこんなに人気があるかと言うと、以下のメリットがあります。 ・伝達効率が高い(燃費がいい) ・ダイレクト感が強くスポーツ走行向き ・過給ダウンサイジングと相性がいい ・MTベースで信頼性が高い かなり優秀ですが、デメリットもあります。 ・低速でギクシャクしやすい ・傾斜路のバックが苦手 ・コストが高い? ・軸方向が大きくなる? トルコンを持たないため、特に低速でギクシャク感が出ます。わりとルーズなATとかCVTに慣れた日本人には馴染みにくいでしょう。 慣れればそんなに気にならないとは思いますが。ちなみに米国でも発進フィールが嫌われて不人気だそうです。 それから坂道の発進とか段差乗り越えが苦手のようです。 けっこう思い切ってアクセルを踏まないと進まないらしく、特にバックはその傾向が強いとか。 コストと軸方向の大きさは、日本メーカーがDCTを嫌う理由なんですが、これは作り方によるらしいので、必ずしも欠点と言えないかもしれません。
▼多段ATについて 現在、多段ATとしては6速が最もポピュラーなんですが、世の中には8速ATも存在します。レクサスとかアウディ、BMWなどの高級車ですね。 そして今年、ドイツのZF社が9速のATを発表しました。 そんなに多段化して何がいいかと言うと、まず燃費が向上します。 変速比幅が大きくなり、高速でエンジン回転数が下げられるので、燃費が良くなるんです。 6速ATだと120km/hで2600rpmのエンジン回転が、9速ATでは1900rpmになり、燃費が最大16%も良くなるとか。 それから加速性能も向上します。隣り合った変速段の差が小さくなるので、フルアクセルでシフトアップした時に回転数を高く保てます。 おかげで0-100km/h加速は6速ATより0.6秒も早くなるとか。変速ショックの緩和にも役立つでしょうね。 この9速ATは来年あたりに米国でクライスラーが採用を予定しています。さらに韓国のヒュンダイが14年に10速ATを出すって話もあります。 はたして、どこまで増えるのやら?
>>814 >MTベースで信頼性が高い
これは大嘘だろw
ワーゲンのDCTって寿命が短くて交換にべらぼうな値段かかるって話だよ。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/11(土) 23:24:54.90 ID:XBrnE9v70
8速MT希望。
つ 10tトラック
>>819 大型トラック(トラクタを含む)は7速、或いは6速のハイローで12段、7速のハイローで14段変速。
7速でも高速仕様とかあったけど、生粋の8速は乗った事がないし、
直6ターボ&速度規制の入ってる今だと、上への多段化はもうないと思う。
>>817 交換したら高価だが、別に寿命が短いってことはない。
>>820 重ヘッドなら8x2の16段とか有るぜ
たまーに2x3x2の12段なんてのも有るけどな。ふそうとか
そういうのってロー→ハイ→ロー→ハイとちまちま変速するの? 特別重いとき以外は飛ばして変速するの?
>>815 鉄道の気動車でも、変速2段、直結5段というのもありますからね。
ディーゼル機関車用は、3個か5個の変速比の異なる複数のトルクコンバータを持つ
フォイト式液体変速機ですからね。
フォイト式は、2個以上の変速比の異なる複数のトルクコンバータを持つ方式で、
使用するギア段のトルコンにオイルを満たして動力伝達を行い、使用しない方は
オイルを抜いて空回りさせます。非常に構造が複雑かつ大掛かりなものとなるため、
ディーゼル機関車向けの方式とされます。
気動車の変速2段というのは、直結1段目に切り替える寸前、トルクコンバータのオイルの流れを変えるギア段であり、 シフトショックを少しでも抑えるためのギア段と言えます。直結段に入る寸前の速度域でしか使われません。 そういえば、エンジン換装車で、変速2段、直結3段のキハ40では、50キロ付近で、「変」のランプが点滅(変速2段目に入っている)し、 その後に「直」のランプが点灯し、直結段に入ったのは覚えています。
つまり変速2段直結5段って、通常の5ATにスプリッタ2段みたいなもんか。
内訳は 前進2x6段+後進2x6段
>>822-823 最近のトラクタヘッドの多段は4速以上からハイロー切り替えになってる。
下3速はロー固定だったかな。だから11段とか変な奇数だよ。
通常は4速発進で積載量により3速か4速ロー。UPはハイロー切り替え滅多にしない。
坂道では細かく切り変えていく。ハイローはクラッチレスでボタンシフト。
2−3−2は走行中だと切り替え出来ない変速機が一つ付いてたと思う。
FIATデュアロジックにクラッチペダル付完全MTモード追加が 理想だな。渋滞のときはデュアロジックで楽チン運転で 道が空いて信号が減ったらクラッチペダル付完全MTモード ってかんじ。
MTの「アクセルとエンジンと駆動輪が直結してる感」と 「クラッチで駆動力を制御してる感」は 他の伝達方式では、存分に味わえないんですよねー そんなものを優先しない人には、MTは面倒なだけ、ってことにも同意
>>831 後者は無理だが、前者はDCTで十分味わえる。
むしろMTよりも優れてるくらい。
>「クラッチで駆動力を制御してる感」は これ、半クラの事だろ。 アクセル、ブレーキだけで車を制御する技術を身に付けた方が安全だぞ。 慣れさえすればエンストしなくなる。
>>832 そこなんですよね
クラッチが存在するから、操ってるという感覚が存在するのかも
もちろん、公道で安全運転してる分には、必要ないわけですが
今乗ってるクルマは二台ともCVTで、通勤用は6速MTモード付きですが
楽チンなんだけど、乗せられてるんですよねえ
クリープつきのATやCVTだと、止まる瞬間の「カックン」もあるし
>>833 半クラもあるけど、「駆動力を切る」という意味合いもありますよ
アンダー出してヤベッ(笑)て時に、クラッチ蹴飛ばして向き変えるとかね
任意に駆動輪を「転がす」っていうか
左足でブレーキ踏めないの? トラック乗り?
>クリープつきのATやCVTだと、止まる瞬間の「カックン」もあるし これは下手なだけだぞ。
あえてスルーしたんだが、軽でエアコンのスイッチが頻繁にON、OFF繰り返してるとカックンもありえる。 軽に乗らなきゃ生涯知らないことだけどな。
>>836 いや、トラックも乗れるけど(笑)
左足ブレーキだとエンジン回転は上げられないですよ
回転上がったとこでドンとクラッチ繋いでアンダー消すのと
ブレーキ荷重でアンダー消すのとは、使い方が違うですよ
特に雪道だと後者は…
>>837-838 クリープついてたら、常に駆動力が掛かってるから、MTのように
最後の10センチでブレーキを抜く、ってのが難しい
フロントが沈んでしまうからね
クルマは停止しても、沈んだフロントが戻って「カックン」
今はCVTもクリープあるんですよね? 昔の日産やスバルのは、電磁クラッチでクリープなしがあったですが 6速MTつきのがそれです
アンダー出るとかならアクセル踏んでるだろ? オーバースピードでの進入を言ってんじゃないよな? 回転上げるとか意味わかんね。 雪道で旋回中に頭流れたらアンダーとかのレベルじゃなくてスリップだよ。 んでな、停止直前にスプリングを戻すような止まり方すればカックンは無い。 最後はスルッ、ピタッ、だ。クリープがあっても発進ギアまで落ちてるからな。 広い場所で10〜15km/hから停止するまでずっと同じ踏力で何度か試してみな。
>>841 初期のCVTには擬似クリープ機能が無かった。
トルコンATから乗り換えた客からかなりクレームがあったみたいで、
次期モデルから付く様になった。
クリープが無い方がが好きだったけど。楽だから。
>>831 今の最新のATは全段ロックアップついてるのがトレンドでしょ。
>>842 進む力>曲がる力、の状態がアンダーなので
アクセル踏まなくてもアンダーは出るわけですが…
フロントがスリップしたら(逃げたら)アンダーなので
あなたのいうアンダーステアは、アンダーステアと呼ばれる
現象のごく一部だけに限った話ではないですか?
違うなら反論してもらっても結構です
(まあ、ATとMTとCVTの話からは外れちゃいますが)
理論だけじゃなくて、実際にシートに座って、タイヤが鳴くくらい
「実際にクルマを動かして」みたほうがいいと思いますよ
ゲームじゃダメです
>>843 私もCVTはクリープなしがいいです
でも、フールプルーフの観点からいうと
クリープは付いてたほうがいいのかもですね
最近、アイドリングストップのクルマが増えてきましたが
取り説とかに書いてありますもんね
アイドリングストップ中にクルマを降りるな、と
これって、クルマに乗せられてるんじゃないかなあ、と
思ったりするわけです
進む操作をしなければ進まないのが昔のクルマだったのに
放っておいても進むクルマのほうが、バカが運転しやすいから
常時駆動力が掛かる、ATのDモードができた
なるほど、たしかに、バカでもクルマは走る
だけど、もっとバカが乗ると、走ってはいけないときにも
クルマは走ってしまうように、なってしまった
極論だとは思います
うちの嫁もAT限定(身体的な理由で)ですし
>>847 自己レス
フールプルーフの観点から言うと、クリープはNGだったですね
「クラッチ操作が苦手な人にとって便利」なのがATだったです
お詫びして訂正します
>>844 ATに(わざわざ)ロックアップを付けるくらいなら
なぜCVTにしないのか、という素朴な疑問
>>845 アクセルオフにしたらエンジンとドラシャ(ペラシャ)は
切り離されるんですか?
些細なことかもしれませんが、エンジンとタイヤが接続を絶つのを
ドライバーの意思で選択できるのがMTだと思ったりします
それが、操作する、ということじゃないでしょうか
>>846 オーバースピードで進入してんじゃんw
で、クラッチ切るとアンダー消せる車持ってるんだ。凄いな。
もしかして、惰力で進入して途中でクラッチ繋ぐとかやってる?
やってるとしたら何のためか教えてくれ。
>>850 そりゃ、いきなり路面状況が変わればオーバースピードもありますよ
そして、それは伝達系の話じゃないと思いますが
クラッチ蹴飛ばすと私は書いたわけですが
クラッチ切っただけでアンダーが消える魔法なんて
私も知りませんw
あなたはMTを運転したことがありますか?
まさかAT限定免許じゃないですよね?
どうですか?
もっと端的に言いましょう ラインロックを搭載していない車両で 静止状態からホイールスピンを起こせる MT以外の量販車がありますか? 静止状態じゃなければ、ATやCVTでも 可能かもしれませんが、条件は限定されます そして、それは、ブレーキで起こすスキッドとは 色んな意味で違うのですが あなたはそれを理解していますか? 経験したことがありますか? もっと言いましょう あなたはクルマを知っていますか? エンジンパワーがタイヤの能力を超えたとき クルマはどうなるか、知っていますか? このスレッドは、伝達系の話ですが クルマの「伝達系」とは何でしょうか? エンジンのパワーをタイヤに伝える機構です わかりますか?
だから断接でアンダー打ち消せる車と、なぜそんな危険を冒すか理由書けよ。 古い外車ならタイヤを空転させてからのロケットスタートはお手のものだったよ。 BMWなんてボディがたわんで隙間風と一緒にタイヤの焼けた匂いが入ってきた。 あ、AT軽トラだとまだできるかもしれない。 電気仕掛け満載のMTは今でもできるのかな?
末尾PとOは気違いが多い
>>853 工業機器として見れば、ギア変速機能とクラッチ付きでギアを前進させてるのに
坂道で逆進するMTは超欠陥な訳で、工業機器だったら人が死んでる。(EUなら認可されないレベル)
それを改善したHSAがトラックから乗用車に降りる前に、ATの進化と価格の下落が勝ったから、
電気仕掛け満載の3ペダルMTは開発する意味がない。
HSA同様、いすゞがNAVI5作ったのも、3ペダルから脱却する為だからね。
漸くスムーサーG 、イノマット、プロシフト、エスコットで実りつつあるけど、
元祖のいすゞのスムーサーGが調子良くないのがアレだけど。
2ペダルのデュアルクラッチ制御とATモードが進化する事はあるだろうけど、
進化し尽くす前にモータ駆動の電気自動車の時代が来るから、こっちも頭打ちだろうと思う。
>>853 乗ったことがない人に説明しても分かりませんよw
>>855 > 工業機器として見れば、ギア変速機能とクラッチ付きでギアを前進させてるのに
> 坂道で逆進するMTは超欠陥な訳で、工業機器だったら人が死んでる。(EUなら認可されないレベル)
至極真っ当な意見だと思います
今は工業製品以外も含め、フールプルーフは必須ですからね
逆に言えば「MTは馬鹿が乗っちゃいけないクルマ」に「なった」のかも
でも、クルマってのも、根本は道具なんですよね
包丁は危ないからEUなら認可されない?
>>856 ATだって坂がきつかったら下がるでしょ。
>>856 それは田植えは手植えが最高、田植機使ってるのは怠け者ってのと同じ理屈だから。
ATが怠け者の道具なら、シンクロメッシュだって怠け者の道具だしね。
道具である以上、進化と高効率化と簡便化は必然。
>>856 どアンダー出まくりのセリカに乗ったことあるんだが、アンダー消しにクラッチ蹴とばしたことない。
LSD付けたシビックでも蹴とばしたことない。なんで蹴とばすのか知りたいなw
左足ブレーキは駆動方式関係なくよく使った。ATじゃ必要なくなったな。
>>849 アクセルと駆動輪の直結感ならATでもロックアップが普通になって来ているっってこと。
アンダー出してヤベッ(笑)て時はアクセルオフで良いじゃんて事だよ。
>>849 CVTは、アクセルの踏み具合と速度が、リニアじゃない感じで変化していくところが楽しさをスポイルしてる。というか違和感がスゴイ
>>857 なるほど!
じゃあATもEUじゃ(ry
>>858 田植機の田植え機構じゃ、あんまりケガはしないような…
斜め上すぎるので反論としてはどうかと思いますが、いかがですか
>>859 1度乗ったから全部分かった気になってる(しかも本気で)のですね
あなたがそう思うのは自由ですが、同意を得られるとは限りませんよ
クラッチを踏むことでエンジン回転は上がりますか?変わりませんか?
クラッチを繋ぐことで駆動輪への駆動力は変わりますか?変わりませんか?
>>860 ATのロックアップはトルコンのロスを減らす目的が有意かと
ロックアップのないATは常に、トルコンで出力をロスしてますから
>>861 CVTの違和感は確かにありますねw
初めて乗った時は「何コレ」状態でした
ただ、CVTのほうが〜というのは
ATとCVTを比較して「よりMTに近いのはどちらか」という話
全レスウゼーとか言われそうだw
私は最初の方で、ラクチンなのはAT(含むCVT)ということを書いてます
MTと比較したときの違和感を、感じない人とか、我慢できる範囲の人が
MTイラネ、と主張するのも当然だとは思いますよ
私は、総ての人に「MTこそが至高」と言うつもりはありません
奥さんの買い物クルマならMTじゃないほうがいいと思いますよ
私の嫁さんもAT限定ですし(身体的な理由で)
クラッチ蹴飛ばす云々は、後輪駆動か前輪駆動かで意見が別れてない? 後輪駆動ならクラッチ蹴って無理やりオーバーステアに持ち込む事ができるけど、前輪駆動は左足ブレーキでアンダーを殺す その違いなような気がする。
軽自動車ならCVTはありだとおもうが、2.5Lとか3.5Lでの CVTは効率悪そう。 ベルト自体の引張り強さをあげる為、屈曲性が悪そうだし Vプーリの挟圧・油圧はものすごそう。
>>856 道具でも一般人が操作するものとしては最大級の動力を利用する道具。
一般人と書いたが、免許制度で明らかなように、真の一般人は公道を運転することが禁止されているような代物。
実際、死亡事故はしょっちゅう起きている。
包丁などとは比較するのが謎なレベルで違う。
>>861 CVT は他のいずれの自動変速機構より制御ソフトの出来が重要になるが、この完成度が盤石といえるほどじゃないのと、
現状低燃費を売りにしていることから、ドライバビリティが二の次になっている嫌いはある。
また、エンジン回転と速度が対応しないのが欠点といわれ、最近はバカ正直にそれに配慮しているようだが、
本来、エンジン回転などどうでもよく、スロットルペダルと速度なり加速度なりの対応の方がはるかに重要なはず。
クズ評論家のいうことに惑わされたとすれば残念と言わざるを得ない。
あまりに身近だから忘れているだけで、本来は車の運転はダメなんだよな。 ちょっとでもそれを忘れたら事故を起こす。
>>864 前駆も4駆もタックイン強めに出すために左足ブレーキ踏むんよ。
アンダーからオーバーに変えるって、ドリフト馬鹿だろ?
>>865 昔は「CVTは構造上、100馬力程度までしか対応できない」
とか言ってたような記憶が
今はどうなんだろう?
>>866 そう言われるとそうですね、納得です
包丁の喩えは的外れだったかも
ただ、実際は、包丁で死ぬ(殺される)人よりも
MTの自動車で死ぬ(殺される)人のほうが
ずっと多かったわけでw
>>867 低燃費に特化した変速ってのも体験してみました
ミライース(CVT)ですが、Dレンジだと
とにかくダルいです orz
今度、Dレンジ以外も試してみます
>870 > 昔は「CVTは構造上、100馬力程度までしか対応できない」 > とか言ってたような記憶が > 今はどうなんだろう? アウディや日産は比較的大きな排気量でもCVTを使ってる、他のメーカーはせいぜい2500ccあたりまでだけど…。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/22(水) 19:41:27.22 ID:qF5tQImu0
拳銃で殺される人より 麻薬が原因で死ぬ人より MTの自動車で死ぬ(殺される)人のほうがずっと多いよな
ごく最近の車は知らないが、数年前のCVTは出足で2000rpm超えまで回してすぐに1500rpmぐらいで変速かけながらトコトコ加速する制御が慣れなかったな。 2000cc以上のトルクある車だと気にならないけどコンパクトだと、かったるくてつい2000rpm以上をキープして加速するまで踏み込んじゃう。 ちなみに比較車種は先代ラクティスとRAV4
>>874 CVT 車はタコメーターなんか見ない方がいい。
そんなもの見てるからくだらん旧弊をひきずることになる。
>>875 たしかに
誰かも書いてたけど、回転数と加速が同期することが車の正義じゃないってのはわかる。
でもタコメータみなくてもトコトコ低回転の音で速度が上がって行くのはやっぱり気持ち悪い。
まぁ古い人間なんだろうな
>>875-876 ふむふむ
私も「エンジン回転一定で加速」が気持ち悪い人なのだが
(これはATに乗った時もそうだった)
免許取って25年、最初の15年はMTだった
古いと言われると、そうなのかもしれないw
話は変わって、CVTのミライース
Dレンジ以外の場合(
>>870 )
Sレンジは比較的高回転をキープ、レスポンスやや早
だけど、なんか回り方がダルイ
52psって、こんなもんですか?
次はBレンジを試してみます
車速に合わせてウーハーから音を出すべきだな
どうせドメインの更新忘れてたんだろ?
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/25(土) 09:24:31.78 ID:evytr2jD0
ヘッドホンみたいに車外から侵入してくる音と逆相の音を出して打ち消し合う仕組み作ってはどう?
>>880 それホンダがやってるよ
インスパイアだったかな?
>>882 ちょっと見たけど要らないおせっかい機能満載だな
エンジンのこもり音だけじゃなく、ハイブリッド車特有のモーターとバッテリーから出る高周波も消してる。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/28(火) 00:18:17.90 ID:H8ss1kBF0
DCTで牽引できるの??
牽引もだが、 DCT で積雪時の揉み出しとかやりたくないなあ。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/28(火) 06:31:04.48 ID:H8ss1kBF0
ATってバカチョンでも運転できちゃうから、乗るのが恥ずかしい。 同じに見られるのが嫌だ
朝鮮人やクロンボの方が日本人より運転は上手だけどな
>>888 どっちもただのネタだろうに
仮にMTのほうが厨だと言うなら
ATのほうはなんだ?
ただのバカか? キチガイか?
ぶぉーーーんぶぉーーーーんって素でやってるのか?
ほいほい釣られるMT厨
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/29(水) 23:42:08.37 ID:WYp22mSO0
いまだに90年代に中田がATのポルシェ馬鹿にされたネタ書いてる奴みかけるけど、
MT厨って馬鹿が多いんだろうな
フェラーリ、ランボルギーニだけでなくポルシェもMT消滅の道を順調に進んでるな
●ポルシェエンジニアがMTの911は2020年までに死ぬ事を予測
MTのポルシェ911は余命わずか8年です。
少なくともそれが新しい911のプロジェクトマネージャーの個人的な予測です。
世界的に第7世代の911の78%はPDKで販売している。
MTとDCTは部品が共通している点が多いが、9速DCTとなると徹底的に再設計が必要になります。
MTを9速にするのは論外です。
彼はこれは個人的な意見でまだ決定はされていないと言っています。
>Porsche Engineer Predicts Manual-Transmission 911 Could Die by 2020
>The manual-transmission Porsche 911 has just eight years left to live.
>At least that’s the personal prediction of Michael Schätzle, project manager of the new 911.
>Globally, 78 percent of the seventh-generation 911 have sold with the PDK dual-clutch automatic, he said.
>The manual and dual-clutch transmissions share a large percentage of parts, but Porsche is likely readying a new PDK gearbox that undoes much of the commonality.
>Schätzle indicated that Porsche is interested in a nine-speed dual-clutch to succeed the current seven-speed gearbox and that adding those two cogs would require a thorough redesign to add a fourth shaft to the current transmission.
>Lest you get any crazy ideas, a nine-speed manual is out of the question.
>This is a personal opinion,” he said. “No decision has been made.”
http://www.germancarforum.com/pit-general-discussion/43283-porsche-engineer-predicts-manual-transmission-911-could-die-2020-a.html
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/01(木) 00:43:10.09 ID:cHGTRjb2O
ATって北ちょんと南アフリカには無いんだってね
>893 9速になると副変速機を使うのかな? MTだけ旧型で継続するってのも限界があるって事なのかなぁ
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/01(木) 01:30:27.44 ID:iXt1EX9r0
MTは面倒とか言うわりには 直線でなぜかアクセルをぶ〜ん、ぶ〜ん、ぶ〜ん & ブレーキをパカパカ 右左折時になぜかアクセルをぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん 駅前ロータリーで人を降ろした後の発進&進路変更でなぜかアクセルをぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん スタンドで給油後の発進〜車道に出る前の一時停止までになぜかアクセルをぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん 駐車場の走行もなぜかぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん、ぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん ゲリベンマフラーだとわかり易いけどノーマルマフラーでもわかるw 軽からミニバン、VIPまで皆やってるw ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 面倒な操作が嫌で、楽な方が良くてATに乗っているはずなのに MTの何倍もアクセル&ブレーキをパカパカ忙しくON・OFFするのは何故?w あんなにパカパカ忙しくペダルをON・OFFするのは面倒くさくないの?w
>>889 そりゃ逆立ちしてうんこする方が難しいには違いないが、俺も同じには見られたくないわ。
>>886 最近のすぐロックアップする AT とか CVT とかどうなんだろう。
空転だとすぐ回転上がっちゃうけど、ブレーキ踏めばすぐ止まるから
>>898 「すぐ」と言っても「ロックアップ出来るようになったら」であって、トルコンの滑りが大きい時にでも無理にロックアップしてるって訳じゃないからさ
1速(CVTなら最低ギア比)とファイナルの総減速比とタイヤサイズで、600〜700rpmのアイドリング回転時の速度求めれば
それ以下の速度の時は
ATやCVTはトルコン
MTやDCTは半クラ
牽引時だと900〜1000rpmくらいでも場合によってはエンストするから、直結する訳にはいかない
>>899 雪に埋まって空転すれば、特に CVT では簡単にメーター読み 40 km/h とかそれ以上回ってしまう。
もちろんタイヤ回ってるだけだから、ブレーキ踏めばすぐ止まってしまうわけで、
ロックアップクラッチってどのくらい即応性あるのか知らんけど、いろいろとまずそう。
902 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/12(月) 20:04:31.75 ID:bKyLhtLk0
AT限定男はスクーターにしか乗ってはいけないという法律を作るべき。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/12(月) 21:06:01.99 ID:cV2XiuZ+0
ここまでサラッと読んでMTは無いと思った。
MTは運転の個人の技量次第で良くも悪くもなる。 都内・大都市ならATの方がいいだろうなとは思う。
>>904 逆じゃないかな。
ATの方が技量の差が大きいと思う。
>>905 俺もそう思う。
アクセルワークの下手な奴のATは燃費が極端に落ちる。
ブレーキの下手な奴のATはカーブ、交差点とも切り遅れが顕著に出る。
人のMT操作を自動でやるATってないのかな? クラッチペダルやシフトノブ(その物じゃなくてその先でいいんだけど)を 自動で動かして変速するの 自動演奏ピアノみたいな?感じで
> NAVi5 それだ! でも乗用車用には続かなかったのね DCTも低速域でギクシャクって話を聞きますし 半クラ制御が難しいのかな
>>909 DCT、別にギクシャクとか感じないよ。
ATみたいに、発進時にいきなりガッツリ踏み込んだら分からんけど。
>>909 ATモード付きの2ペダルMTはトラックで進化して、
一部外車など乗用車に降りて来てるけど、
庶民の車に降りきる前に、モータ駆動になるだろうから、
あんまり関係ないかも。
取り敢えず多段化されたトルコンATとCVTで充分足りるし。
外車だとセミATはけっこう普通だけどね 最近ホンダとか国内メーカーも欧州向けにセミAT開発するとこ増えてるけど、 日本じゃ普及しなさそうだな
>>909 たぶん、いちばん難しいのが半クラ制御。
摩擦クラッチだから、使っているうちに、あるいはしばらく乗らなかったりしたら、
滑り具合や動作代がどんどん変わってしまう。
また、マニュアルで半クラ使うときはアクセルの踏み方もそのようになっているが、
人間がセットでやっていたことの一部だけを自動化するとものすごく違和感を覚えるのはよくある話。
>>911 欧州車のあれは別にトラックから降りてきたわけではないと思うが。
それと、 MT 厨はモーターになってもシフト(とシフトショック)がないとつまらないとかいいそうだ。
最近のマニュアルモード付き CVT は、マニュアルでは使いきれないという理由から変速幅の全てを使っておらず、
もはや MT モードという機能のために性能を制限している状態。
>>913 実際は半クラの部分は電制スロットルがうまいこといなしてくれるけどね
ギクシャクて言われてるやつの何割かは低回転クラッチ直結時の丁寧なアクセルワークが出来てないだけだと思われ
こういう人はMT乗っても当然ギクシャクするw
ただMTならクラッチ切って過ごすようなギリギリのところをDSGでは半クラで粘ろうとしてギクシャクすることはあるね ブレーキオーバーライドが無けりゃシフトをNにして逃げられるんだが Nでアクセル触っちゃうとブレーキ踏むまでDに戻せなかったりする…(´・ω・`)
>>916 オレもDSG車だけど、渋滞とかでそういうのは感じたこと無いなあ。
まだ、8000kmくらいしか走ってないからかも知れないけど。
クラッチ減ってきたらとか考えると普通に難しいと思う。 トルコン使う方が筋はいいと思うがなあ。
>>916 動いてる時はNからDに戻せる。
(坂道でNからブレーキ離して重力で動き始めてもDに動かせる)
あとついでにブレーキオーバーライドの意味を取り違えてる。
>>917 たとえPOLO(のGTIだったかな)だと650rpmで4.5km/hくらい
その速度以下は半クラ
じゃあ10km/hくらい(クラッチを完全に繋いだ速度)出してアクセルオフった時どんな挙動を出すか?
同じ操作(?)をATやMTやCVTでやると?
まあ、ATもDCTもMTもCVTも
それぞれ違う物として、それぞれに合わせて乗りゃ良いだけだけどね
この手の文句のほとんどは
以前乗ってた物と同じ乗り方して
同じように動かねぇって言ってるだけだから
飛ばし読みしてきたので、もしガイシュツだったらごめん。 MTのメリットとして下記があると思うんだけど、 これまでに語られた過去ってあるのかな? [1] 超高回転エンジンにも対応可 10何年も昔の記憶だが、当時ATで8000以上も回るATなど存在しなかった (今は知らんけど、そんな超高回転型エンジン自体無いかw) [2] 耐久性 自分の経験則から言えば、C32/33ローレル(AT)は11万km超頃から シフトアップ時にコンマ数秒の滑りが発生し始め、Dラー曰く、AT寿命との事。 また、BG5レガシィ(AT)では、13万km超で上記と同じ事象が発生。 一方、MTは基本的にクラッチディスクさえ交換してれば、 20万km程度までならOHすら不要。 ・・・に対し、ATは持って15万km、CVTは10万kmで、莫大な資金をかけ、 ミッションまる交換するしかない・・・ だから、超高回転型のエンジンを積んだマシン、 もしくは、普通車でも超長距離を乗る前提なら、MTが優位なんじゃない?
>>921 それって、かなり特殊なケースじゃない?
フツーの人には、メリット無しでいいのかな?
>>921 単にジャトコのATだからだろ。
富士重工も同じATフルード使ってるし。
アイシンのトルコンATなら15万km〜当たりで20万kmは持つし、
リビルドのAT載せ替えも莫大って程ではないし
(トヨタにはリビルドのサービスがある)、そこまで乗る人も居ない。
定期的にATフルード入れ替えてれば、滑りもない。
12万〜15万kmくらいで乗り潰す車だったら、AT滑るまで放置でも構わない。
それとMTも定期的なMTオイル交換は必要。
シフトリンケージの劣化もあるけど、ギアの入りが悪くなったり、
ギア抜け、ギア鳴き、特定のギアが蹴られる様になるし。
長距離に強い筈のマニュアルシフトとて
100万km乗る大型トラックの6速(7速)MTでも、新車でハズレが出る。
これはシフトリンケージの調整だけでは直らないから
ミッション丸ごと換えないと直らない。(大体、廃車まで放置だけど)
MTだから長距離保つって物でもないよ。
>>923 アイシンAWのまわし者?笑
アイシンAW製コンパクト用4速AT乗ってたが、10万kmくらいからフルスロットルでのシフトにタイムラグを感じるようになったが、20万km超えてもATとして機能しなくなる事はなかった。
ちなみに2万kmごとにATFは交換してた。
ジャトコがどうかは知らないけど乗り方次第ではその位はもつ。
メーカーいわく車本体の寿命よりは持つようにはなってきているとのこと。
>>923 ミッションのハズレは怖いよ。
日野のドルフィンでそれに当ったことある。60万キロで2-3-4が入りづらくなって
間もなくミッションが崩壊w
東名の牧の原付近に鉄塊をばらまいて掃除代が140万、修理は70万。
エアライン全損したけど最後っ屁のタンク残量だけでなんとか車は止められた。
あの時は生きた心地しなかったよ。
>>925 ドルフィンは1-2にシンクロ無いから、
シンクロの弱いフルシンクロのミッションよりは2速は強い筈なんだけどね。
日野はオートグリスも遅かったし、そういう所は保守的だから。
ふそうのギア鳴りは当たり前だから放置するとしても
日野、UDでも3速に入らないってのが、以外と多いんだよね。
金掛けてる筈なのに。
結局、足でぶち込むか、2-4で凌いでるウチに壊れるかなんだけど、
運送屋からすれば「壊れるまでは」取り敢えず使うからね。
>>924 回し者ではないよ。
「壊れないメーカー」って視点だけで言っただけだから。
ドルフィンに限らずトラックに1-2のシンクロなんて付けないよw
>>927 付いてるよ。
ドルフィンはダブル切るか、完全停止しないと2速に落とせないけど、
スーパー以降はシンクロ付いてるから、走行中でも普通に2速に落とせる。
走行中にスーパーローの1速まで落とす事はないんだけど、
2ペダルMTはフルシンクロ。
またお前かよ ┐('〜`;)┌
皆、レスさんきゅー。
>>922 経済不況のあおりで、平均車齢がドンドン伸びてる。
だから、10万km超のクルマなんて全然珍しくないよ。
実際、初代ステップワゴン、初代オデッセイ、初代フィット、初代ヴィッツ
なんて、いまだにゴロゴロ走ってるし。
こいつらなんて、15万km相当でしょ。
で、ほぼ確実に超トロトロ運転で、渋滞の先頭走ってる訳で、、、、
あ、俺
>>921 ね。
>>923 詳しいんだね。
ちなみに自分の場合も、2.5万kmごとにDラーでATフルードは交換してたし、
エンジンオイルも5,000kmごとに交換してたよ。
都内在住だけど、スキーに行くので、長く持ってもらう為、
耐久性重視でやってたんだけどね。
アイシン?
いつから、ヨタ以外にもミッション供給始めたか知らんけど、
過剰品質を異常に嫌うヨタ系列の会社でしょ?
20万kmも持つ、ATを作ってたなんて到底信じられないな。
(ヨタ車のヘッドランプユニットの曇りは異常。
セルシオですら、10年超えると曇ってるし・・・
そこまで削るか!?って感じ)
あなたの場合、よっぽどアタリの代物かつ、
乗り方がシビアコンディションとは程遠かっただけでは?
で、MTもオイル交換必要なのは当然、既知。
ATに比べ、金属と金属が直接触れ合う部分ばかりだから、
むしろオイル交換回数はATより多いだろうね。
ただそれでも、ATよりは確実に耐久性は上だろう・・・って話。
結果、言いたいのは、総合的に経年劣化/耐久性の面で見れば、
MTよりAT、CVTの方が劣るって話さ。
>>930 ごめん訂正。
初代ヴィッツはほとんど見かけ無い代表。。
あれだけ売れたのに、ほとんど走ってないって事は
耐久性が著しく劣る為、エンジンより先にCVTが逝ってしまい、
「リビルド」ではなく、「廃車」を選択しての結果だと思ってる。
>932 ヴィッツは4速ATもあったよ。
と言うか初代ヴィッツはモデルの途中でCVT追加だから、ATの割合の方が多いと思うけど。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/21(水) 01:13:10.59 ID:5Sn+j57q0
パドル付きの俺勝ち組と...
AT不調は一般的にはASSY交換だろうけど、俺は出来れば「オーバホール」を考えてる。 16万kmでいまんとこ実用に害はないけどね。 変速ショックに代表されるAT不調はトルクコンバータ本体のケースは稀で バルブボディ流路の詰まりのほうが圧倒的に多い。 で、ミッション交換で対応されるのって単にディーラや 一般整備工場がバルブボディのオーバホールをやりたがらない(経験が蓄積されてない)だけ。 酷いのだとバルブボディは流用してトルコンだけ交換なんてケースもあるとか。 ってうちの猫が言ってた。何か間違ってたら訂正お願い
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/20(金) 23:51:19.01 ID:N6zL2U8Y0
>>937 × オーバーホール
○ オーバーオール
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/21(土) 01:04:24.09 ID:sfNkPCxX0
AT オートマチックトランスミッション(Automatic Transmission、AT、自動変速機) MT マニュアルトランスミッション(Manual Transmission、 MT、手動変速機) トランスミッション(Transmission、変速機)
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/21(土) 06:57:17.53 ID:WN85mQGD0
>>937 アメリカじゃバルブボディのオーバホールを自分でやる人がいるとか
ホームセンターでエンジンまで売ってる国は違うわ
>>938 I must have the car's engine overhauled
オーバーホールが正解
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/22(日) 20:36:28.52 ID:qO/Hy8Vl0
オーバーオールといえば石塚英彦だろ
オーバーオールが正しかったら「OO済」なんて表記になってしまうがな
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/22(日) 21:11:52.38 ID:ciHsJ1de0
「◎済」のほうがええんちゃうか
思ったんだが MTは乗り方次第で、燃費が劇的に向上するじゃん? それって恐らく減速時のノークラとエンブレが大きく関係してると思うんだけど ってことはさ ATやCVTでもエンブレとニュートラルに注力して開発すれば まだまだ燃費向上させることができるんじゃないのかなと思う訳だよ
>>945 昔ベストモータリングで燃費の実験してた。
ギア入れっぱなし(ニュートラルに入れない)の方が燃費が良かった。
クラッチを切るのは逆効果かもしれない。
>>946 そうそう、それは言われるかもと思ってたけど
ノークラよりもエンブレ効かせた方が燃費が良いってことはつまり
エンブレの、ブレーキ現象のみ強弱コントロールができれば
燃費向上させることも可能なのでは?
と思った
燃料カットや加速時の空燃比や通常時のポンピングロスなどエンジンの燃焼状態を把握しつつ 先々の道路の流れを読み切って慣性と走行抵抗を考慮して運転すれば確かに燃費はかなりあげられるけど そこまで神経すり減らして追求する位なら多少妥協して最新のATに任せるかハイブリッドにしたほうが楽w 震災後のガソリン変えなかった時はやったけどね(´・ω・`) 軽MTで普段の大人しい街乗り状態から12%くらい燃費稼げたよ アイドルストップも多用してたらバッテリーが弱ってきてるのが発覚したがww
>>945 >MTは乗り方次第で、燃費が劇的に向上するじゃん?
MTは乗り方次第で、燃費が劇的に低下するじゃん?
のような気もする
ATスポーツモードもな
俺も良くやってたんだけど、ATでも変速する一歩手前でアクセル緩めたりするのも、 車種によっちゃ却って(油圧検知量と制御の問題で)ショックも発生するし燃費も下がるらしいな。 要は、賢い人が万人向けに開発した機械を言われたとおりに使うほうがいい結果が生まれるってことか。 ただし指で数ミクロンの厚みを検知するような頑固な職人さんを除けば、みたいな?
>>951 最近は電子制御スロットルとの統合制御で
シフトダウン時のブリッピングと
シフトダウン時のアクセルオフの
回転数合わせは自動でされてるしねぇ
>>951 車の構造とエンジンの特性を把握してればそんなに難しくない>MTの燃費向上
職人技と違って1ヶ月くらい練習すれば誰でもできる
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/23(月) 23:50:56.10 ID:Mtz7tyik0
メーカーは2ペダルの車を作るのやめてください。 元々障碍者のための2ペダルだが、そもそも障碍者が運転すべきではない。 障碍者が運転しなくてもいい社会を作れば済む話。 京都の2つの事件のように簡単に人を殺めてしまう機械なのだから。 頭にパニクったらマニュアルなんてすぐエンストするし、 3ペダルなら無免許のガキが運転しようなんて思わない。 たのむ、アホでも猿でも運転できてしまう2ペダルの車は廃止してくれ!!!
>>949 >>953 MTはスポーツ志向が高いからブン回して楽しめば燃費は悪くなるが
普通に乗ってる分には今でもMTの方が燃費は良いな、練習も要らん
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/24(火) 00:06:11.96 ID:8i5/6Rmr0
>>954 普通に3ペダルで無免許のガキが運転してるんだけど
昭和32年(1957).11.21〔17歳が無免許轢き逃げで16人死傷〕
神奈川県横浜市で、工員(17)が小型トラックで暴走して16人をはね飛ばし、
菓子店に突っ込み隣りの家と2軒を大破させた。女の子(3)、小学2年生(8)、小学5年生(11)の3人が死亡、5人が危篤状態、5人重傷、3人に軽傷を与えて逃走、翌日逮捕された。
無免許運転で会社の車を遊びで乗り回して、ブレーキとアクセルを踏み間違えたもの。
そこまで歴史を遡ってやっと見つけたんですね
AT廃止したって無免許のガキは無くならないよ
>>957 昔の方が無免許運転事故多かったしいくらでもあるけど、
昔じゃないとAT車かもしれないとか言い出すじゃん
>>955 練習しないとできない人がいるからMT廃れてるんじゃないの?
まして特性理解してないと大して技術向上しないし
ま、ATだかMTだかは関係ないよね
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/24(火) 17:42:11.83 ID:Ea+TfuIS0
MT海苔が包茎で童貞なのはデフォ
両足でパタパタ操作するのだから擦れる股間のものは 厚い皮で守られて方が安全だろう MT乗りとして選ばれた体であることを誇るべき
ソレ面白いと思ってる?
思ってるw
俺も面白いに1票
>>956 今はMT車のエンジンかけるのひと手間かかるから無免許に動かされる可能性低いか。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/25(水) 01:34:09.98 ID:E96c+ttT0
なんにせよ2ペダルがなくなれば、京都のような悲惨な事故は減るはず!
ねえよ 脳内お花畑かてめー
ブレーキペダルは2個要るよな
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/26(木) 02:03:39.70 ID:KQnF2qDF0
癲癇の人が追突してエンスト起こした車を再スタートしてマニュアル操作で シフトアップしながら暴走できるか?
わからんね。 眠くて意識飛んでてもそのくらいのことはできるし。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/27(金) 07:34:41.44 ID:UqSpY1Vq0
せめて、てんかん持ちはMT限定にすべきだね。
そうだなMT乗りならしかたがないよね、みんな同じようなもんだし
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/27(金) 21:10:31.05 ID:V+0aseZh0
SSTが売れないてことは、MTがみんな好きなんだなw
コンコルドは思ったほど売れなかったな。
>>976 なぜかドイツのアウトバーンの畔に1機飾ってた
978 :
sage :2012/05/13(日) 22:47:31.27 ID:pAsQjYBcI
半分くらいしかromしてなくてごめん。 おれMT派なんだがATを否定する気無いから。 目的地に着く為なら山道だって雪道だってATで十分だよ。 でもね、ATには目が付いてないから、道路事情を考えたシフトチェンジはしてくれない。MTが苦にならないなら、ATは非効率にかんじるんだ。カッコつける為にMT乗る奴も居るだろうけど、それだけでは無いよ。 あと、ベスモでエボXツーペダルMTは直線加速ならスリーペダルより速いけど、重量増があるからサーキットのラップタイムは負けてた。 何週もするならミスが減る分、勝つかもだけど。
くだらねぇ ずっと以前から先読みシフトチェンジとか吠えてた奴だろ
時代はAMT
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/21(月) 08:22:36.53 ID:BOrkLpWy0
うめ
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/22(火) 08:23:25.54 ID:PTcTNNVCP
MT厨は生きてて恥ずかしくないんだろうか
こんなスレが進むのかw