ブレーキパッド・ローター 18セット目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ブレーキパッド・ローター関係の話題はこちら

スポーツパッドの話題に限らず純正についての話題も。
もちろん社外パッド・ローターのインプレ大歓迎です。
チューニングだけに留まらず、メンテナンスの話題もどうぞ。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:18:23 ID:ueOHEZrz0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:20:05 ID:ueOHEZrz0
11セット目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1170499886/
12セット目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1181617535/
ブレーキパッド・ローター 13セット目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1192574094/
ブレーキパッド・ローター 14セット目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1204804743/
ブレーキパッド・ローター 15セット目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1218729419/
ブレーキパッド・ローター 16セット目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1234433567/
ブレーキパッド・ローター 17セット目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1247057050/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:21:03 ID:ueOHEZrz0
当スレでは充分な知識・経験・工具を持たない人が、単に工賃を節約したいという理由で
軽い気持ちでブレーキ関連のDIYを行うことは推奨しません。
初めてブレーキを触る時は、経験者についてもらって作業することをお薦めします。
それが無理なら、Webで自分の車種のDIY記をなるべく沢山探して、モニタに穴が開くまで
読みましょう。
それもできない野郎は、ここで聞く前にネカフェにでも池。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:57:15 ID:CXDv2hdP0
>>1
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 19:27:55 ID:k6t8Vp1x0
ちょっと墓に行って私の髪の毛茶色いか見て!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 13:16:54 ID:QoOKl+jK0
コンパクトカーのブレーキの利きが今ひとつなので
社外品に交換したいのですが、フロントだけの交換とかって
アリですか?(当然デラに投げます。)

リアはドラムなのでたいした仕事はしてないと思うのですが。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 18:06:43 ID:nPDE3vpt0
>7
車種と目的を晒せと言うのに。皆がエスパーではないぞ。

エスパーの俺が回答。
アリ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 18:10:53 ID:5tgG6D0K0
コンパクトカーでバネ下重くすんのか
まさかもろもろ純正で効きが今ひとつとか言わんよな
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 15:37:50 ID:50KvZckR0
>>9
パッドだけ替えるんじゃないの?
と俺もエスパー。

初期制動を良くしたいのか、制動力自体をうpしたいのか、
現状ロックまで持っていけるけど踏み具合に対してもっと効くようにしたいのか


どうしたいわけ?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 21:19:33 ID:+NXnOEBu0
k-sportsって評判どうなんでしょうか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 00:08:17 ID:8HgbTmN/0
保守
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 12:02:54 ID:VDwAET850
インプレッサの20k乗りです。
中古で買ったのですがディーラーでブレーキの分解清掃をしてもらってからペダルの遊びが増えた気がします。
走行距離は50000キロ。パッドの交換歴はないと思います。(整備簿記録なし)
清掃前は普通のペダルタッチだったのが清掃後はペダル踏むと、まず遊びというかフニャという感触のあとさらに踏み込むと効く感じです。
清掃によって付着していたダストが無くなったからタッチが変わったのでしょうか?
パッドの交換を一応考えていますが・・・
そこそこ効くパッドで値段が安いもの探したらフォーミュラ・アクレが候補になりました。
使っている方いたら使用感など教えてください。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:01:32 ID:tvrF5+Qt0
タクティーのパッドはトヨタ製やから安心できますか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 16:55:20 ID:WiyQ581p0
>>13
それって典型的なエア抜き不良でしょ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 17:59:06 ID:r7ZlaJyk0
>14
ヨタ製のPADなんて存在せん〜
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 19:28:49 ID:FKbhOouI0
>>15
パッド清掃だけでエア抜き不良になるんですか?
フルード交換はしてないのですが・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 20:22:50 ID:iFr45yCG0
>>17
「パッド清掃だけ」なのか?
>>13には「ブレーキの分解清掃」と書いてあるが。

ブレーキの清掃といえば、普通はピストンやダストブーツの清掃がメイン。
パッドなんて清掃したってバックプレートの色をキレイに見せる程度の
効果しかないよ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 00:15:42 ID:n++HYtlC0
>>15
>>18
1年点検の中にブレーキ清掃って書いてあったのでパッドの清掃と厚み確認だけだと思ってました。
ちなみにディーラーはスバルです。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 02:11:47 ID:e+GwnvsB0
>>19
分解の二文字がいつの間にか消えてますが。
清掃なのか分解清掃なのか、どっちだよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 06:09:19 ID:h5VhPhGhO
>>19
GDBC海苔ですが、先月デラ車検から戻って来たら、
ブレーキのペダルタッチが悪くなってました。
エア抜き不良を疑いましたが、数日後には直りました。
思うに、パッドを組み直す時、
位置(内側と外側)が変わり、
一時的に当たりが悪くなっていたのが原因かと。
19さんはその後どうですかね?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:24:53 ID:Hb9BJaqN0
ワコーズのパーツクリーナーはレースで使われとるから
性能いいのやですか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 20:02:49 ID:0RVZ5XIF0
>>22
いろいろ使ったけど、汚れの落ちやすさはワコーズ最強だね。
オイル漏れして、漏れたオイルに泥が混じってドロドロになってるようなところもがんがん落ちる。
ただ、値段が安物の5倍位するので、安物を気兼ねなく大量にぶっ掛けて掃除してるけど。
24プロ:2010/01/29(金) 11:05:13 ID:qDQoOnVX0
車検時にパッドのペーパー掛けするので100キロメートル位走行しないと馴染まないので
効き自体が弱くなるがすぐに元どうりになる。タッチが柔らかくなるのはパッド裏のシムにグリスを
たっぷりと塗りなおすのでクッションの役割ができ鳴きは防止できるがタッチがしばらく柔らかくなる、
あとは単純にエア抜き時に気泡が微量混入とか(エア抜き作業時リザーブタンクにドボドボ注入してはダメ)
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 07:30:20 ID:xcprXSXTO
現行フィットRSなんですが、パッド交換しても、全然効かないんで
キャリパー交換しようかと思います。大手のブレーキメーカーの特長とかわかるかた居ませんか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 11:52:40 ID:8XKPT8a4O
スマン教えて。
昨日片押し2ポットキャリパーをバラしてふと思ったんだが、ブレーキ踏んで離す。
で、どうやってキャリパー内のピストンが戻るのだろう。それとパットも。パットは
ピストンとグリスでしか接触してないし。振動で戻してるのだろうか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 12:28:13 ID:lI7gMwWu0
>>26
52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 21:08:58 ID:cGbR9T3D0
ブレーキのピストンって戻そうとするとかなり強い力で押さないと
戻りませんよね?
でもブレーキを踏んでパッドがディスクを挟み込んでも
挟んだままにならず、また元に戻るのはナゼ・・・?

ひょっとしてゴムパッキン自体がピョコピョコ変形して
戻るようになってる?

53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 22:30:01 ID:9ax+PUyp0
そのとおり。冗談じゃないよ。
ピストンの周りにはキャリパーとの隙間にゴムのオイルシールがある。
それがよれてくれるおかげで油圧がなくなると勝手に戻ってくれる。しかも
パッドが減ってくればその分ピストンが出てくれる。
ピストン戻すときは、ブリーダースクリューを緩めて、まっすぐ押せば手だけで戻るよ。

55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 03:08:53 ID:Qd2lWuqC0
>>53
ゴムがへたると引きずるの?

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 10:03:26 ID:niOP+uGC0
>>55
それも原因だし、パッドカスがグリスと入れ替わってくるからね。
単一ではなくて、複合かつ同時進行。

57 名前:52[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 10:18:03 ID:y3EzvJOn0
>53
やっぱりそうなのか!
棒状のバネじゃ戻せるわけないので、ピストンのゴムシールしかないか?と
思ったが正解だったんですね。
単純ながら素晴らしい仕組みだなぁ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 12:48:25 ID:8XKPT8a4O
>>27
過去スレみれないんで・・・どうもでした。

パットはどうやってもどるのかな?ピストンに固定されてないので他の要因だと
おもうのだが。
それとも、圧は掛かってないが常に触れてるのかな?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 13:01:16 ID:Am9I705h0
>>28
ブレーキ離した直後はローターに接触してるでしょ
でもすぐ走行中の振動で離れる
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 13:17:27 ID:8XKPT8a4O
>>29
振動ですか。なぞが解けた。

これからローター交換とキャリパーO/Hします。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 13:26:24 ID:Am9I705h0
>>30
片押しの場合はキャリパー本体が自由に動くから、クリアランスも取れてパッドも離れやすいよ
対向キャリパーだとゴムのヨレだけだから、常にかるーく接触した状態になりがちだけど
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 14:31:49 ID:+60GZB/ZO
ローター研磨って効果あるの?
ブレーキ踏むとハンドルとペダルの振動が激しいんだけど…
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 22:10:16 ID:RH9zptXA0
かえちまえ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 22:39:51 ID:+60GZB/ZO
変えたばっかりなんだよね、ディクセルのスリット。慣らし終わってないのにサーキット走ったから、歪むのは当たり前なんだけどさ…
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 23:32:05 ID:lI7gMwWu0
>>28
いや、偶然見てた過去ログにいいのがあったからコピペしただけだよ
気を悪くしないでくれ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 00:18:11 ID:OedpRg8SO
>>35
気を悪くなんかしてませんよ。むしろその逆で自分のググり方が悪かったみたい。

おかげさんで無事O/Hとディスク交換できました。
お金の都合で来月リアにTRYします。

37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 22:36:02 ID:WjZQHH99O
現行の1.2Lスイフトです。純正ブレーキのコントロール性の悪さとその割に減速しないのでパッド交換を考えています。
踏み方に応じてきくコントロール性がよくて、制動力も高いパッドはどんなのがありますか?
値段はフロント1万円ぐらいで、ダストと鳴きは少ない方がいいですがあまり気にしません。
38プロ:2010/02/01(月) 11:03:21 ID:NjsuruJx0
1万円では無理だが、制動力を全体的にアップを望むならプロミューのHC+
お勧めです、マジで効きが良くなるので満足できるはず!5000円とか8000円位の
中途半端なスポーツパッド風の物は効きの大幅アップは難しく、買い替えたくなる
また違うパッドを買うくらいなら初めから奮発した方が良いです(経験談)
ブレーキングがほんと楽しくなりますよ〜〜!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 11:11:55 ID:KdMVktsTO
カーボンパッド使ってる人いないのかな?
ディスクが黒光りしてるのに憧れるんだが。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 21:03:49 ID:DPsm/DHX0
まあキャリパーの戻しやすさを増す為にスプリング仕込んだりしてるのがAM誌にあったね。
燃費悪化防止の引き摺り対策だけど、やったら0.5q/?の効果はあるんでは?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 22:18:54 ID:IBhJoSoh0
>>38
そして猛烈なダストと鳴きに悩まされ、あっという間にパッドがなくなるんですね。分かります。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 01:09:04 ID:qSjItMQr0
114000キロ走行のBE5レガシィをこの前車検に出したんだが、
帰ってきた記録簿を見るとブレーキパッドの残量が
F左右9mm
R右5.5mm
R左1.8mm
という妙な減り方をしてると指摘されますた。

ちなみにパッドは15000キロ前に4輪同時交換。
キャリパーは納車時からのノーマルで未オーバーホール。
走ってて違和感はなかったんだけど、左後ろのホイールだけやたらダストが付着しているのは自覚してました。

後ろが早く減るのは通常考えずらいとは思うんだけど、実際起きてるので何が原因なんだろう?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 02:29:45 ID:DcDG7REs0
キャリパー未OHとのことなんで
ピストンシールが半分死んでてピストンが戻りにくい
つまり引きずり気味だったと考えられる

キャリパーOHしたら多分直るよ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 19:38:03 ID:KMQlsE6H0
S15だけど、安価なスリット入りローターってどこら辺がお勧めですかね?
パッドはHC−CSの予定で、年1〜2回サーキット走るくらいです。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 23:39:15 ID:qO5cnWfl0
http://deaimail.from.tv/up/src/up2113.jpg
上記の補修用のローターが欲しいのですが中古で買ったためメーカーがわかりません。
どなたかわかる方いませんか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 22:47:44 ID:uASZxeZ80
パットがローターにできた溝にそって出っ張りが
あるんですが、修復可能でしょうか?
修復可能であれば方法を享受してほしいのですが。

パットの残量が7mmぐらいあるのでローターだけかえて
使うつもりです。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 01:57:21 ID:YoGZKOr/0
>>44
年1〜2回なら別にスリット入れなくてもいいと思うけどな。
スリット入れるとパッドへるよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 18:36:49 ID:k/QJSFYk0
サーキットなら減るね。 自分は工場地帯対策の為にスリット入りにしたけど。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 23:02:19 ID:o4eo03xS0
>>46
レコード状のキズか?
それなら研磨すれば大丈夫。ただし研磨後に規定以上の厚みがあればだけど。
あとパッドを再利用するならパッドも必ず研磨する事。
当然パッドもレコード状キズが付いてるので、そのまま装着するとローターにキズが付く。
ローターは専門の工場じゃないと研磨できないけどパッドは自分で出来る。
5044:2010/02/07(日) 04:56:20 ID:Mr+ivng50
>>47
今プロμのSCRが入ってるので、一度あげたブレーキ性能を落とすのも
なにかなぁとおもいまして
RGなんか安いですが、なんか問題ありますかね〜
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 09:51:27 ID:9aJsmyPN0
たまに、「ディスクブレーキサイズが○インチ」という表記を見ることがあるのですが、これは何の数値ですか?
18インチのディスクブレーキなら、18インチのタイヤ・ホイールと組み合わせることができるということでしょうか?
純正の場合は、ディスクブレーキのサイズが、タイヤ・ホイールのサイズより1インチ以上小さいのが殆どのようですが。

次に、ローターが○mmとある場合、これだけでディスクブレーキのサイズが判断できるのですか?
例えば、ローターが334mm(= 13.1インチ)なら、17インチのディスクブレーキというように...
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 12:20:02 ID:TheshDkb0
目安みたいだよ
結局はホイール形状次第だから
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 14:28:29 ID:gnVdvUfV0
>>51
ディスクサイズを正確に公表しないメーカーからは買ってはいけない。
5446:2010/02/07(日) 17:28:37 ID:OsyYSm7Z0
>>49
レスありがとう。

>レコード状のキズか?
そうなんです。特に裏側(ピストン側)がひどくて、パット4つのうち
1つはローターの溝にそってすじがついてます。

ローターは替えるつもりなんですが、パットは平らなところで
ペーパー掛けすればとれるものなんでしょうか?パットゆえに
かなりかたそうなんですが。

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 19:34:31 ID:Bdo9aFUe0
エンケイのホイールは高性能ですか?
5647 :2010/02/08(月) 02:23:56 ID:pZuKQWFD0
>>44
ブレーキ性能とは何を指すのか判らんが、とりあえずここ読んで勉強。
seiのhp
ttp://www.sei-brake.co.jp/user/index.html#M8

プロミューhp
ttp://www.project-mu.co.jp/ja/faq/faq_rotor.html#q2
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 00:26:02 ID:u9sqbY7f0
http://www.dspeed.co.jp/m_directsales2.htm
>お客様の振込み名がDspeedの弊社社名になっている方が約20名様ほどいらっしゃいます。
どこのバカだよw
しかも20名って・・・バカ多すぎwww
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 10:41:48 ID:adp3975+O
キャリパーOHを考えてるんだけど
Dラーとかショップに頼むなら値段的に新品キャリパー買った方が安い?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 12:37:01 ID:ArU8LJma0
んなわきゃ〜ない
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 21:05:26 ID:0xXdaJ0q0
自分でやればはるかに安いし
スキルUPになるしつぼを押さえれば簡単。
だが、ブレーキは慎重に。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 21:43:28 ID:ZBi1sVge0
キャリパのピストンの大きさにばらつきがあって固着するのが混ざってるみたいです
ので、中古のキャリパを3個ずつ6個用意してちんぽを入れるようにピストンを
簡単に抜き差しできるのが合格品としてもいいでしょうか
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 01:25:28 ID:xAq6MFGhP
固着はオイルシールやダストシールの劣化が主因
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 17:51:57 ID:nnoxAmiZ0
意外とあるのが、オイルシールの溝に
グリスの固化して動きが悪くなるんだね。
自分は、グリスはやめほ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:08:15 ID:zycKVEUF0
それがちんぽがスポーンとはいるやつとまったく入らないヤツがあるんです
どうしたらいいかまったく分からない
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:35:40 ID:fkU12Kan0
>>64
親はクズ?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 08:57:45 ID:YeticQut0
オイルシールの劣化が原因で大きくなってただけでした
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 19:20:15 ID:1gZIrF9k0
>>23
ワコーズはオイルでも何でもモノは良いけど値段が・・・orz
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 19:23:25 ID:1gZIrF9k0
>>32>>34
そういう場合こそ研磨オススメ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 19:47:43 ID:3vrYCMVD0
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 20:30:28 ID:X8g8kLfy0
>64 あるある、ぎちぎちのやつとゆるゆるのやつがあるよな
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 11:25:17 ID:9pQ6QPXw0
固着するのはあまりにも長期に放置しててさび付いてるとかでありますよね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 17:07:20 ID:NzoWytkr0
ブレーキパッドを購入予定なのですが以下のメーカーのイメージを聞かせてください

日清紡
富士ブレーキ
MK樫山
モータクラフト
タクティー
ピットワークです
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 17:35:03 ID:9pQ6QPXw0
値段が性能を表示してる
7449:2010/02/14(日) 18:58:17 ID:cynzgth20
>>54
遅くなってスマン
正直・・・見落としてたw
作業台の上にサンドペーパー(200番程度)を敷いて、その上にパッド載せてシャカシャカ擦ればおk。
出来たらローターの回転方向と直角になるように擦るといい。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 23:55:46 ID:uzcJ73g70
日清紡使うつもりだったけど
キャリパー中古で買ったらパッドついてて
結局使わなかったから知り合いにあげた。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 11:31:42 ID:7TdFm5+nO
規制解けたかな?

>>68
ありがとう。
色々探したんだけど、スリット入りだと何処もやってくれないのな。
茨城、千葉辺りで知りませぬか?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 07:43:28 ID:cpOHhjOVO
>>76
スリットローターは研磨不可
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 19:04:48 ID:W55AProc0
出来る所も在るよ?
店によっては料金割り増しだけど。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 19:52:45 ID:yzSbc4LP0
砥石のダメージがでかいんだろうか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:40:04 ID:5X4io4LU0
>>77
ガセ流すなよw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 01:11:55 ID:oYHV04Hn0
できるとしても何かデメリットがあるのかもね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 08:59:25 ID:qBQ0OnWj0
段差があるのでいやがるのかな、機械が壊れたら自己責任で買い換えへ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 12:15:56 ID:kfKfckok0
ブレーキを踏んでDレンジに入れてゆっくりブレーキペダルを話すとギギッギギと音がします。
車が動き出すか出さないかのギリギリの所で音がします。
詳しい方原因予測と対策を伝授ください。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 12:41:49 ID:h8/yOLSO0
>>83
殆どの車がそうなんじゃないの?俺が乗った車はそうだったけど。
対策はブレーキを素早く離す、もしくはMTに乗る。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:36:22 ID:qBQ0OnWj0
走行後のホイールの温度が左右で違うのですが、右が固着ぎみで熱いのでどうしたと思いますか
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 00:50:51 ID:+CimqWGg0
左からの横風
87694:2010/02/21(日) 20:17:23 ID:QPBywDz+0
>>84そんなこと無いだろう。俺初めてだよそんなこと。
あのギギッギって音なんなんだろうな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 22:11:07 ID:AUBPoDEi0
高低差のある路面を通過するときに良くギギギと言ってたのはラテラル接続部が締め付け杉で
あったので、ややゆるめたら無音になった、後付整備でトルク無視でむちゃくちゃ締めてるみたい
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 22:43:14 ID:/D0xRp4i0
ATで重い車とかよく体験するから、俺も変だとは思わないけど。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 10:22:20 ID:l+RcHeKh0
ローター、研磨研磨って良く言うが、 実際は研磨はしてない。
研削だな。 スリット入ってると、断続切削になるので、面が出にくい(普通の工具では)

外して旋盤で加工すれば平気なんだが、 普通はまずやらないし。
工賃(加工賃)が、買い換える方が安いと思う。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 13:44:03 ID:OhMKTt520
>>87
別に普通。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 14:51:44 ID:89HYLiJl0
>>90
予備のローターある人なら外してもっていけばよくね?
9390:2010/02/22(月) 15:25:50 ID:l+RcHeKh0
>92

知り合い価格とかで片手間にやって貰うなんて事じゃ無い限り、
加工賃だけで結構高く付く。

結構、平行出しやら刃物セットなんかで、手間食うんで。
94694:2010/02/22(月) 23:42:37 ID:f2iqm+Yq0
ここをみていると鳴るのが普通という意見が多いね。
普通なんかのう。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 08:42:44 ID:6zyZZRIJ0
ゆるめすぎでもギギギという音が出ます
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:21:08 ID:Bufg4pTx0
ATのクリープでブレーキ鳴くのは問題ないんじゃね?
ちなみに俺の車はグググという音がします
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 23:58:03 ID:QrDEr/cv0
>>96みたいなのはおk
しかし純正パッドでボロいママチャリみたいにキーキーなるのはダメ。
強化パッドでもストリート用やサーキット・ストリート兼用あたりならキーキー鳴らない。
メタルパッドは鳴っても仕方ない。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 08:22:57 ID:Gv3zR8v10
キーキー鳴るのですが、どこがダメなんでしょうか
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 09:50:45 ID:QvqulM4fP
>>98
鳴る原因なんていっぱいあるから、判らない時はとりあえずプロにみて貰ったら方がイイよ。

100:2010/02/26(金) 12:39:36 ID:ubxcuOnu0
ストリート用のSEIのパッド装着してますが、シム無しでわざと鳴くように付けてます
鳴いた方がいかにもブレーキが効きます!!みたいな感じがしてスポーツ系の
クルマには良い←自己満足・・
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 15:19:24 ID:ny6uhww40
気持ちはわかる


けど、ウルセーよ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:26:52 ID:Y2twWQ1v0
ブレーキは鳴いた方が運動エネルギーが熱ではなく音に変わるので効率が良い
と聞いたことが有る。たしかにすべての運動エネルギーが熱に変換されると
大変な熱量になりそうでぞっとする・・
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:36:57 ID:QvqulM4fP
空気震わせて車止めるのか!

スゲー
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:07:59 ID:o6U2ouxZP
>>102
まったくのデタラメですたい。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 00:52:23 ID:/BYwU+GZ0
空気の振動エネルギーに変わってるのは事実だろう。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 02:50:51 ID:eCFh2TIcP
>>102
ブレーキの放散する熱エネルギーとブレーキ哭きによって空気を振動させるエネルギーでは
比較にならないくらい熱エネルギーが大きい。
よって哭くブレーキと哭かないブレーキの効率を比較しても有意な差はないものと思われる
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 08:00:58 ID:+jlg0Byb0
大音量を出すためには大量のエネルギーが必要になるので、ブレーキの音は大きいほどいい
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 08:42:08 ID:tS8+m69Y0
自分で純正のパッドを買って取り付けました。
すると、ブレーキを踏む感触が変わりました。
フワフワとしてて、踏み込み量も増えました
(以前より、深く踏み込めて、半日乗ると膝の裏の筋が痛いです)

でったいプライヤーみたいな工具で、かなり苦戦して縮めてますので
エアーが噛んでるとかは、心配なしです。
ディーラーでも、パッドの残量から考えて
ピストンが歪んでエアーが入り込むとか、そんな問題は考えられないって言われてます。

一つ気になるのは、20万キロ超えてるので
ディスクが少し1mmぐらい凹んでる(全体が凹んでるだけで傷はないです)
ディーラーで、凹んでると急ブレーキや、高速道路での急な減速をした時に
ガタガタガタって違和感が出るかもしれないけど
パッドが凹みに馴染んだら直りますって言われたので
ディスクの部品代の2万円と、パッドの工賃も倹約する事にしました。

ディーラーは、パッドが馴染んだら
フワフワとか、踏み込み量が変わったとか言う違和感は消えると思いますって言われたのですが
納得できてないんです、どなたか何かご意見を下さい。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 09:07:17 ID:dSLTNndc0
新品パッドは平らに見えるけど、実はデコボコ
ディスクは換えてないっぽいのでディスクもデコボコ
そしてパッドとディスクのデコボコは一致していない←コレが原因

ようするに
「パッドが凹みに馴染んだら直ります」
「パッドが馴染んだらフワフワとか、踏み込み量が変わったとか言う違和感は消える」

ディーラーの言うとおりだと思うよ
気になるかも知れんけど1000kmくらい乗ってみて
それでも直らなければどこかおかしい
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 10:34:14 ID:/S3lZnz30
やはり素人は整備士にまかせるべき
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 11:57:43 ID:lAoTpcfa0
そんな古いのはキャリパのオーバーホールが必要かもね、ピストンの位置が変わると
さびてるとこに行くとシールゴムにひっかかつてゴムを引きちぎるようなかっこうになってるかも、かもね
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 22:48:21 ID:VWUxFHBR0
>>108
>>109のとおり、ディスクとパッドのあたりが出ていないと思われ。
車種や乗り方によるが100km〜1000km位走ればペダルを踏んだ分だけ
ブレーキが効くようになるよ。
いくら走っても感触がよくならないなら、ブレーキのエア抜き、
キャリパーオーバーホール、ブレーキホース交換あたりかな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 01:00:23 ID:HiSjoI3g0
ヤフオクにあるボーイングのスリットとかドリルドってどうなん?
混合もあるみたいけど
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 09:07:34 ID:w0n8mtAN0
>108 なにをいううてまんねん、すぐにオーバーホールをしないとあきまへんがな
ブレキは重要保安要員に認定されておりそのへんでたこ焼きを買うのとちがいまっせ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 09:34:57 ID:8R4CqsJ70
>>114
ディーラーに訊いてるって書いてある。

ブレーキの違和感について、確認なしに大丈夫だなんて言わないだろう。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 14:43:58 ID:BZlDNiOX0
似非関西人を気取ってるやつってなんなの

ネガキャン?関西人が見ると違和感ありまくりの文章が多くてイラっとくる
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:39:34 ID:WX1hiXtv0
108です。
あえて伏せてた事があります。
車検前、事前の見積もりを受けるためにディーラーに行ってます。
パッドを自分で交換したのは本当ですが
その後、ディーラーに相談して
エア抜き、ブレーキオイル交換は、やってもらいました。
それでも改善されないので、ディーラーに対して疑問が残ったんです。

今、一番、最後に言われた事は
車検の時に、やり直しますよ〜って。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 00:17:09 ID:YJzIQy+R0
109だけど最初からそう書けよ
伏せる意味がわからん
そういう聞き方してるといつか痛い目見る、様な気がする
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 08:35:43 ID:sXJxRQ8V0
キャリパー内のオイルシールがねじれて動いてるかも知れないのでどうする
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 11:06:32 ID:VN+1AkEU0
>>117
>エア抜き、ブレーキオイル交換は、やってもらいました。
>それでも改善されないので、ディーラーに対して疑問が残ったんです。

これがまったく意味分からん。
「髪の毛は自分で切ったんです。でもそのあと美容院でシャンプーとセットはしてもらいました
 でも全然改善されないので、美容師に対して疑問を持ったんです。」

のレベル。
さっさとディスク4枚とキャリパーOHとホースとマスターシリンダー交換して終わり。
それだけやれば20万いくけどな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 12:26:09 ID:1lws+TII0
自分でパッドを交換した。
(何もミスは無いけど、馴染んだら改善しますと言われても納得がいかなかった。)

自分で髪を切った。
(これはミスしたって事が前提でしょ。)何が同じ話なの?

じぶんは、ディーラーに、お前がミスしたからだと言われてない。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 12:44:45 ID:VN+1AkEU0
>>121
だから本人乙。
丁寧にレスしてやってるだろうが。オマエはパッドのあたりというものもしらねえのか
前述で誰かがレスしてるだろう。
グリスも塗ったんだよなあ?
交換前はグリスなんて雨水で全部流されてるんだよ。わかるか?んー?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/02(火) 20:09:25 ID:Q5US/Uzn0
とりあえず>>108がブレーキ整備してから数100km走ったところで
様子書いてもらっては?
しばらく走ってまだ変だったら点検・整備・ツッコミを実施しようや。

ブレーキ整備の基本は
一つ、慣れない人は詳しい人と一緒に作業するかプロに任せましょう。
二つ、整備後は安全な場所で動作チェックしブレーキのあたりが出るまでスピード控えめに。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 23:36:59 ID:RT2v0VxpO
普通の街乗りセダンで、フロントだけDIXCEL PDかacreのローターと曙のパッドに変えようかと考えているんだけど、組み合わせ的には歪みとか大丈夫ですか?

特にハードに使うつもりはないんで、純正相当で良いんですがローターはどちらが信用性高いのでしょうか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 00:29:18 ID:w2b2rICGO
>>124
僕はディクセル、どっちも同レベルだから好きなほうで
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 10:17:15 ID:oF3j3tMuO
>>125
サンクス!
取り付けは寺に任せるつもりですが、無加工で逝けますか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 17:38:06 ID:eBPUaCkf0
>113 スリットは少なめで穴も少なめが良いみたいですよ、多いと割れやすい
効きはよくなりますよ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 21:42:47 ID:w2b2rICGO
>>126
設定があれば問題ないと思うけど
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 22:17:22 ID:z8X6WLcW0
ディクセルはやめとけ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 03:43:41 ID:VxeIFGTA0
>ディクセル
理由は?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 08:07:26 ID:/llZYTzFO
>>128
サンクス!注文しますた

ブレーキパッドなんですが曙DJの他にウェッズ SCも候補にしたんですが、鳴きが少なく、制動とダスト量が純正並だとどちらが適していますか?

132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 08:59:04 ID:Vh2iRizj0
キャリパピストンがスポーンと入るようにダストカバー内にグリスを多めに入れてれば
ブレーキは良く聞くよ、パッドが良くても固着してるキャリパを放置したままのおっさんのクルマは
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 11:56:04 ID:mxHd8q0w0
>>130
かなり前にもいたな、理由書かずに「やめとけ」だけ書いてるやつ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 18:16:07 ID:6an/62XzO
>>131
僕はエンドレスのパッドしか使わないので、よく解らないです
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 20:42:06 ID:xQusH55O0
DIXCEL PDはお山を一回下っただけですぐに歪んだぞ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:27:03 ID:zCgu6PSY0
それは走り方が悪いんじゃ・・・
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 23:06:10 ID:t0juk6IUO
固着したスライドピン又は錆びたピストンのキャリパーに
社外パッド入れてノーマル以外と
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 01:20:26 ID:1XKpCiLt0
PD、軽量車でサーキット、Sタイヤ、サーキット用パッドでパッド分の寿命は持つ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 04:47:10 ID:84beG5cD0
やめとけ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 10:21:35 ID:Aquk6Cey0
ディクセルが話題になると、やめとけ君と単発ID擁護君が出て来るが
ここまで粘着出来る理由をきっちり聞いてみたい気もするけども
やっぱそれはhttp://anchorage.2ch.net/ででも行ってからドゾ〜って感じだよな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 14:25:29 ID:PfkoKYJM0
ソレ使ってサーキットで刺さったから怨んでるに一票。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 15:17:59 ID:Aquk6Cey0
裏付けがなんもないからなぁ〜

考えたくは無いが、何等かの遺恨を持つ他銘柄(又は他社)からのネガキャンとかも有り得る訳で
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 17:04:08 ID:ADApIXdG0
買って試してみるしか無いね
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 19:04:35 ID:Nq/lfrzF0
キャリパが固着してて板を交換したが板が割れたとかは
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:17:01 ID:nMhD0E960
クリープ現象は今後も現れるでしょうか?
地球温暖化、遣唐使帰化、2012年問題の昨今
地球がおかしい。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:19:53 ID:U+PQRMKDP
クリープの無いコーヒーなんて•••

じゃなくて、クリープ現象の弱いATは乗りにくい。
>>145 が何を言いたいのかよく判ら無いけど。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:58:53 ID:1jI7+ExN0
初めてブレーキを交換(BBK)してみようかと思ってるのですが、
(もちろん自分ではできないので、モノだけ買ってやってもらいます)
フロント用のキットに2つの選択肢がありまして、どちらがどうなのか、
アドバイスいただけると幸いです

車は2tのSUVで、目的はドレスアップというところから始まったのですが、
純正のブレーキでは効き的にも少々物足りなさを感じていて、パッド交換は
したものの、満足行かなくてやっぱりBBKだろうかという感じです

検討しているのは同一メーカーの2つ、
・6ポッド ローター径405o
・8ポッド ローター径380o
両方とも対抗ピストンの2ピーススリットローター、それぞれのローター重量差は2sです
クリアランスは問題なさそうです
ちなみに純正は多分片押し ポッド数失念 330o

難しいことはよく分かりませんが、ピストン数とローター径の違いがこの2つの場合
効き具合とかにどう影響あるのかを理解してから購入したいなと考えてます

パッドの数が違うから交換時に大変?なんてこともありますよね

よろしくお願いします

148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:07:47 ID:U+PQRMKDP
効きもいいし、見た目もローター径が大きい方がスカスカ感が無くて良いんじゃない?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:54:07 ID:yixF0fNJ0
>>147
猫に小判
豚に真珠

馬の耳に念仏だろうが・・・
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 01:47:29 ID:nbG9hPGM0
ヲレも、SUVとかに
高性能キャリパーつけてるの見ると

ばかじゃねーかと思う
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 04:22:32 ID:82Tppon20
買う人が多ければ安くなるじゃないか
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 04:39:51 ID:6dUVLFFe0
片押し純正でもパッドを替えれば力不足ってのは有りえないんだけどな
踏み込みが足らない奴は何付けても・・まぁ好みだから好きにしとけ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 08:39:03 ID:z2r+5ug40
>>147
でっかいキャリパーとローターってかっこいいよな(・∀・)

素人の意見だけど
コントロール性は別として、効きに関してはそんなに変わらないような気がする。
8ポッドのほうが慣性モーメントで有利なので、普段の走行性能は上がると思います。

ポッド数が多くなるデメリットは、重量増、均等にピストンが動いてくれない、オーバーホールが面倒くさい、
価格が高いかな〜


154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 09:46:10 ID:mF027L5s0
>>147

2tのSUVか・・・

効きをよくすると本来のSUVの目的が損なわれる
ようなきがするが。
街乗りにしか使わんというならべつだが。

6potや8potはでかくてカッコいいが、金の無駄だぞ。
対向4potでかっこいいやつにした方が無難なような
キガス。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 09:50:33 ID:mF027L5s0
追加

効きに関しては>>153氏の通りで、タッチなどのフィーリングが
変わる。大方、パットも同時にそれなりの物に替える人が多いので
効きが良くなったと感じるが、効きはローターの径やパットの材質
によるところが大きい。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 10:03:40 ID:QkO7Z46e0
キャリパーピストンがスポーンと入るようにシリコングリスをピストンの端に着けました
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 10:59:19 ID:pHMbd7hBO
ガイドにはガイド用
シムにはシム用
スライドピンにはシリコン系
塗ってます
158147:2010/03/07(日) 11:58:49 ID:5XvHidzL0
厳しいご意見を含め、ありがとうございます<(_ _)>

ポッ“ド”じゃなくてポッ“ト”ですか…(恥
海外のサイトばかり見ていてpistonとなっていたので日本語での呼び方を間違ってました(汗)
ipodじゃあるまいし、と、、、

純粋に走行(ブレーキ)性能を追求される方にとっては2tのSUVのブレーキアップグレードなんて邪道ですよね
峠やサーキットまともに走れる車じゃあるまいし

ただ自分はオフロードは走りません
冬スキーに行く以外、完全街乗りオンロード仕様です
というか、見てくれ重視で、ホイールがデカいので中身がスカスカだと格好悪いなというところから始まってます

8pot 380oと6pot 405oは同値なんですよ
際際まで攻めるような走りをしないとすると、ピストン数も少なくローター径の大きい後者がいいのでしょうか

4potも探してみようかと思いますが、大径ローターであるかなあ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 18:18:54 ID:QkO7Z46e0
スライドピンもスポーンと入るようにスルコングルスを塗りたいな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 18:36:35 ID:4OPg6o4y0
>>158
キャリパー換えるならマスターも換えなきゃだな
ピストンの数が増えると同量押し出そうとすると、その分フルードの量も増える場合が多いからね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 18:47:55 ID:EMRacWqC0
>>158
単純に効きの良さだけを求めるなら、ディスクを大きくするのが有利。
外側を掴むほどブレーキとしての効率が良くなるから。

デカいキャリパーがピストン数を増やす理由もコレ。
ディスクの外側を掴むのはピストン径が小さいほうが有利だが
容量が足りないので数でフォローしている。
本当に、キャリパーを交換する必要があるか考えたほうが良い。

ついでにデカいブレーキにするとスペアタイヤがつかなくなるぞ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 18:58:26 ID:mF027L5s0
>>161
そうそう、パンクごときでレッカー移動になっちゃうもんね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 21:24:59 ID:VezkrW9/0
片押し2pot→4pot対向

これってパッド交換以外で一番よく見るブレーキチューニングだが、
ローター径、パッド面積、摩材全て同等なら、変わるのは
フィーリングやコントロール性だけ?

絶対制動距離は(殆ど)変わらないよね
164163:2010/03/07(日) 21:34:17 ID:VezkrW9/0
ごめん。自己解決しますた。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 21:54:52 ID:rD+/EEDw0
M2販売のプロμとタイアップしてるパッド(6千円弱)
街乗り+峠ハイペース流し+高速お出かけ、G1よりずっと効く。
結構いいかも
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:28:46 ID:3jr/zvME0
>>165
>>G1よりずっと効く
攻めて走ってもフェードしにくいということ?
温まっていない状態での初期制動が良いということ?
純正より適応温度が高い低価格パッドに興味あるんでkwsk
167165:2010/03/08(月) 04:26:09 ID:iyqBIPuz0
>>166
M2スポーツ&ストリート
攻めでなく流しなのでフェードに関して、詳しく説明はムリだけど
ミニバン(FR)車重の重い車なので純正では繰り返しブレーキ使ってると
たれてくる感じなのが、問題ない感じ。この点はG1でもそんなに不満なし。
それより街中や高速で控えめな踏力ですぐ減速してくれる。
ウチのはABSあるので気にならないが普段乗りで効きすぎる感もあるので
ABSの無い車や強く踏み込んだ時のコントロール性を追求する人には×かも・・・
もっとも普段乗っててドライでもウェットでもABSが効きそうに
なることはほとんど無いし扱いにくさは感じない。
むしろ、足の力を無駄に使わなくても減速するのでゴーストップの
繰り返しが多い街中は運転が楽。
低温でも初期からよく効く。ダストは多め。別売りの使いきり鳴き止めグリスが
少なすぎた為か最初は出なかった鳴きがわずかに出るようになった。
G1の時は良くも悪くも純正ぽい感じだった。純正より1、2割いい感じ?
クセもインパクトも無いのがG1、やたらと効くのがM2って印象。
168166:2010/03/08(月) 06:44:22 ID:GsMJQxXH0
>>167(>>165)
とても参考になりました。乙です。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 09:20:45 ID:vetSk9JY0
パッドが良くてもキャリパが固着してると効きがはげしく悪くなるので
キャリパの固着点検をしてほしいです、方法は有料になりますけど
170165:2010/03/10(水) 21:45:46 ID:eeyb0HhD0
自分でキャリパーOHやれば、シールとフルード代しか、かからないね。
ウチのはフロント4ポット(純正はシングル)、リアはドラム。
前後OH自分でやったが、7千円位。
同時にやったマスターのOHは除いて。←OHキット高い(約6千円)
作業は簡単だけどメンドクサイ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 22:46:55 ID:6AjGRqid0
ダストの一番少ないのはどのパッド?ディクセルのタイプM購入考え中です・・
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 09:04:20 ID:ZLmPdHf10
Voingのノンダストかなあ。

効きはノンアス系のマイルド傾向。
名前の通り、パッドカスがほとんど出ない。
僅かに出ても簡単に洗える。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 00:09:07 ID:HA3QSXEq0
VOINGですかー。カスがほとんど出ないんですね。ありがとうございます
純正より効きは良くなりますか?ホンダのKワンボックスのターボ車で使用したいです
車両重量がKなのに1t超えてます!効きも重要視します・・しかし重過ぎ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 10:04:20 ID:lUsEoNwR0
>>171
SEIのSSってダスト少ないよ
純正と比べて踏み始めの効きはマイルドだけど調整しやすくなった
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 13:30:28 ID:Gc3W1EWa0
デクセルロータと純正ローターとでどっちが品質いいですか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 14:39:33 ID:eS9fnb5b0
>>173
制動力を重視したパッドは総じてローター攻撃性が高く、
パッド磨耗も早く、金属系のカスが出まくる。
どう考えてもダストが少ないのとは両立できねえ。

それよりノーマルでABSフル作動かタイヤロック領域まで
ブレーキをコントロールして踏み込めるのか?
できないならパッドで制動力を上げてもコントロールできねーぞ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 21:56:48 ID:ZJQMZvZQ0
ディスクのサイズUPで合わせた方がいいね。 トレードオフだし。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 15:45:51 ID:W1eLzs7D0
整備記録にはブレーキ分解清掃したことになっているけど
全く手をつけた痕跡が無いぜぇ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 21:29:17 ID:0tlx1hrE0
>>178
今じゃ車検でのブレーキ点検はほんとに点検のみ。自分で依頼しないと
分解整備(O/H)はやらないよ。せいぜいブレーキクリーナーでパットや
デスク、サイドBに吹き付けておわり。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 10:27:17 ID:JW9Aifgn0
OHは2万5千円もかかるのにやるはずがないよ、ヘタにさわると壊れかけがマジで壊れるので
普通はさわらないか、さわって料金がポンと上がるか
その分解清掃はフタを外して拭いただけの簡易掃除でしょうね
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 15:23:06 ID:CONlSeuZ0
>>176
まぁ、その通りかも知れないけど
普通に運転してても同じように踏んでも『ガッツリ効く』方が運転は楽だよ。

あと、年に2〜3回は(急な割り込みとか落下物とか、その他諸々の急制動)
ABSやESPが作動して、まるでショックの伸び縮みが判るような一瞬の
浮遊感と盛大なGを感じるようなガッツリブレーキで助かったと思える局面があるよ。

一度、ディクセルのMタイプに変えたけど、スグに元(ユリッド)に戻しちゃった。
車にも依るだろうけど、低ダストを謳うものより純正の方が数倍効く気がするよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 20:02:28 ID:CLHJSSjv0
パッド交換
スライドピン清掃&グリス
ローター交換
ホイールバランス調整
ハブベアリングも異常無し
これだけやってもブレーキング時にハンドルがぶれる
刀折れ矢も尽きた感じ、もう車を捨てろということか
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 20:18:22 ID:2u6EcT1i0
>>182
車種教えてください。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 21:00:24 ID:CLHJSSjv0
33ローレルでつ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 21:24:07 ID:77ugOmx50
>>182
テンションロッド、ロアアーム、タイロッド等の
F足回りを疑え。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 21:26:21 ID:2zXXPLCR0
糞日産車なんてメンバーブレブレ、ラックマウントブレブレ、ブッシュグニャグニャなんだから当然だろ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 21:51:37 ID:VCGr/wlp0
>>184
ブレる感じはどんな感じなの?
最初に左右のどちらかに引かれるとか、小振幅か大振幅か?
ブレーキ離した時にはどうなるとか・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:12:34 ID:LMZlkqgK0
ブレーキロータ-の取付面に何か付着してない?(ハブとローターの隙間)
取付面に錆の塊とか付いてない? あとハブやナックルを事故などで
交換してる場合はハブには新品時にたっぷりと防錆塗装が厚塗りされている
交換時は普通の整備士なら綺麗に剥がしてから組み付けるけどね〜 
ローターが面振れしてるかと思われる・・
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:20:46 ID:4Tq0+7340
アライメントの狂いや事故の後遺症ということは。
インチアップしてタイヤの幅広くするとハンドル取られやすくなることもあるな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:04:04 ID:4HbILmAS0
>>182
それわホイールが微妙に歪んでる。
だれかにタイヤ&ホイール借りて試走してみそ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:07:30 ID:klDJNZ9i0
それ「わ」とか言う奴まだ居たんだ…
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:08:57 ID:4HbILmAS0
それが居るんだってば
ココに
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:15:58 ID:vzkdIn6s0
>>165
レポありがとう。
M2とweds SCと迷ってて結局SC買っちゃったわー。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:16:16 ID:35UmlvBR0
俺の予想はステムベアリングの寿命
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 08:08:04 ID:C59QaKD30
>182 タイロッドエンドを交換してみてください
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 08:36:49 ID:C59QaKD30
わたしも90キロでブレルので交換しまくってロアアームも交換してドラシャも交換して
最後にエンドを交換したら解消したので随分と遠回りしまくってカネも使いまくりアホかいなと
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 08:38:09 ID:C59QaKD30
完全なアホでした交換不要なものを交換してたんだから
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 18:09:52 ID:22r0dUpz0
タイロッドエンドのガタは車検時にガタが有れば 通らんだろ! どこで車検してるの?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 23:11:38 ID:SMwPgOt30
bremboのF50キャリパーはピストンサイズ 40mm+36mmとピストンサイズ 40mm+44mmと2種類あるんでしょうか?
自分の持っている物は40mm+36mmなので気になっています。
色々調べてみたのですがF40は38mm+44mmですし40mm+44mmが多いようなので・・・
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 20:42:50 ID:MygYaMhn0
民間車検工場の車検なんてそんなもの。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 22:26:47 ID:7WESyTa70
走行距離 / ブレーキパッド残
2万 7.5mm ←中古購入時
3万 7.0mm
5.5万 6.0mm
6万 7.0mm ←増えてる
測る場所で、微妙に違うのかもしれない。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 08:48:40 ID:ue0YwoWK0
タイロッドエンドのガタはレベルが1から10まであって判定は不可能になってますか
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 15:46:00 ID:xHD4LQ3P0
>>201
本当に増えたんじゃね
成長しているんだよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 10:29:01 ID:Zc8YpFzw0
>202 判定は部品を外して機械にかけて測定しないと正確な数値はでませんよな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 10:30:32 ID:Zc8YpFzw0
と言うことは車検で分かるようなガタは相当ヒドイものだと言えます
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 12:52:23 ID:tb1WNoFI0
洗車後ブレーキが効かなくて、60キロで畑に落ちたボクが通りますよ〜
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 20:39:52 ID:am+TZ0Li0
>>206
タイヤワックスか何かをタイヤ周辺に降り掛けてローターに付いたんじゃーなかろうに
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 00:59:35 ID:kiBV6WzV0
そんなのは数メートル走れば切れる。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 09:03:41 ID:gcPJckCL0
電気ブレーキがショートしたのかな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 10:26:36 ID:kcTZZCb40
>>206
グリスとかベタベタにつけても効かないなんてことなかったぞ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 10:28:05 ID:lpV1lKhA0
>>209
むしろアタマがショートしたんじゃね
212:2010/03/22(月) 21:27:02 ID:JAulQoA10
以前、酔っ払い運転でT字路をまっすぐ突っ込んだ事が有る。田舎の農道だったので
田んぼに落ちたがパジェロのショートで走破性がよかったのか4WDに切り替えて
バックに入れてアクセルを踏むだけでそのままはい上がった思い出がある
それ以来クロカンタイプの車種が大好きで仕方ない・・
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 23:37:15 ID:sqJulpTt0
意外とエスクードも安くて走破性良いですよ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 00:00:33 ID:6tm4fgU70
飲酒運転での失敗を平然と語る感覚に恐れ入る
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 01:56:19 ID:Wx/l1Sc60
レーシングカーも真っ青!?ブレーキが真っ赤に焼けたままガソリンスタンドにやってきたお客さん
2010年3月22日 at 11:25 AM
http://carlifefan.com/archives/1373
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 01:57:46 ID:/OdGEsKr0
>>206
四輪ドラムの軽自動車で、冠水した道を走ったあと、
ドラムに水が入ったらしくてマジで効かなくて焦ったことならある。
必死にポンピングしたら停まってくれたけど。

ベンツとかは雨の日は定期的に軽くブレーキに圧掛けて、ローターの水滴飛ばすらしいね。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:48:34 ID:64QmVokW0
古い車はキャリパの固着が常態化してると思われますので、OHしてピストンのサビを落とさないとね
あきまへんし、ダストシール内にシリコングリスを入れてピストンの動きを良くするようにしないとあきまへん
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 09:38:00 ID:I4OCno4f0
ぼくのちんちんあきまへん
219:2010/03/23(火) 14:10:39 ID:GfpzJD8y0
BMWも車両側で雨と判断したら、高速走行時などには自動的に時々ブレーキを引きずらせて
パッドとローターをドライに保つみたいですね〜 すごいぜ欧州車!走行性能にたいする
考え方には本当にこだわりが有る。常時フルブレーキの準備体制万全。国産も見習ってほしい
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 19:11:08 ID:DeE1IUtz0
不要な装備だなW
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 19:36:26 ID:CUZcxoJu0
100系のマークUのフロント両方のパッドとローター交換したら2万5000円だった。
意外に安いのねん
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 20:21:05 ID:FijxdB2Y0
純正じゃないよね?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 20:28:42 ID:CUZcxoJu0
純正だよ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 20:36:53 ID:cIktqspw0
>>217
SBCね。
あまりに不評で廃止済みだよ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 21:01:08 ID:Z8VJIIb90
ドラム開けるたびにセンターナット回すの嫌だ
226:2010/03/23(火) 21:06:39 ID:GfpzJD8y0
バモス系ですかね??
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 00:20:01 ID:iYK8MuwS0
旧規格のサンバーもそうだったな。

車検整備でドラム開けて、その後の締め付けが不十分だったのか、
センターナットが脱落してドラシャが半分抜けて空回りして走行不能に
なったことが2回もあった。

ドラシャとドラム側のスプラインが空回りして舐めて潰れて、全取っ替えになった。
車検後1年くらい経ったあとなのでクレームも効かず、10万くらい掛かった。
2回目の時は、車体がもうボロボロだったんでそれを機に廃車にした。

新規格になってからはセンターナット外さないでもドラム取れるように変更されてたな。

逆に、大型トラックなんかの整備だと、ホイール外すの大変だから、ドラムとハブごと外しちゃうよね。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 09:09:52 ID:aZGtfyiS0
センターナットの脱落防止はナットをかしめるタイプですか、ワリピンを入れるタイプですか
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 11:36:43 ID:zPmEHnjY0
>>219
そういう機構はすごいと思うが・・・。
外車のブレーキパッドが 1〜2万キロですり減って駄目になるのは
単純に日本の交通事情に合っていないだけだと思う。w
ホイールも真っ黒になってるし。

カーグラフィックみたいな外車信仰雑誌には
ブレーキは1〜2万キロで駄目になるのが正しいんだ!
とにかく外車が絶対に正しいんだ!!!
なんて書いてあるけど。w
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 17:43:03 ID:d9p7HucQ0
エンスーの知識は間違いだらけw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:43:38 ID:Cosxtiv80
221さん内訳教えて。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 22:36:57 ID:sWUqeCB50
古い車のブレーキタッチが悪い原因はなんだと思われますか?
10万キロ前後の車に何台も乗ることが多いのですが、
新車に比べてブレーキタッチが悪い車がとても多いです。

今は自分の車(R50テラノ・13万キロ)でタッチを良くしようと頑張っています。
ここで言う、良くしたいタッチは、ある速度で走行した状態からブレーキを踏んで
ABSが効くまでのペダルの動き量です。

考えられる原因と( )内に対策を挙げると、以下であってますか?
1.マスターシリンダのシールからの圧力逃げ(マスターOH)
2.エア噛み(エア抜き)
3.ブレーキホースの老化による膨張(ブレーキホース交換)
4.キャリパが開いてパッドの押し付けが不均一(キャリパ交換)
5.キャリパのシールからの圧力逃げ(キャリパOH)
6.4が原因でローターの外減りがおきて、パッドの押し付けが不均一(ローター交換)
7.ハブガタでのピストンの異常戻り(ハブベアリング交換)

今のところ1と2は終わらせました(効果ゼロ)。7は問題ありません。
4はパッドの減り方、6はローターの減り方で確認できますが、そこまでひどくは無いと思います。
次に5をトライしようと思っていたのですが、
他スレで、テラノのキャリパは剛性が低く、さらに痛んでいると救いようがないため
キャリパ交換が必要と言われました。
キャリパ交換でタッチが激変することはありますか?
また5対策でキャリパOHしたのに効果ゼロだった経験もあり躊躇しています。

何か良い方法がありましたらご教示ください。長くなってスミマセンorz
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 22:53:20 ID:bkMwwI+f0
そこら辺プラス、バルクヘッドがヘロヘロになってるかも
ボンネット開けてマスター見ながら誰かにブレーキを強くポンピングしてもらってみ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 02:05:38 ID:7+TyezL20
>>229
とは言え、国産車の純正パッドの効きに満足できない人は社外品入れて、
やっぱり1〜2万キロでパッドを終わらせるという・・・

外車も社外品で減らなくてダストが少ないパッド売ってるよ。当然、純正より効かないけど。
デチューンパーツだけど、結構人気あったりする。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 03:39:03 ID:fstn1Z9j0
バルクヘッドの剛性低下に対しては、マスターシリンダーストッパーを追加するのが走り屋の間で
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 09:23:35 ID:iE+C+pvD0
キャリパーがサビだらけでピストンが正常な動きが出来なくなってると見ています
サビ山が妨害しており
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 12:02:33 ID:iE+C+pvD0
ピストンに着いた大量のサビ山を真鍮ブラシでていねいに取りますと次にシリコングリ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 23:51:52 ID:SzzfsPB/0
もうそこまでなったら交換で良いじゃないか。
239:2010/03/26(金) 08:51:53 ID:aEq0wDfW0
キャリパーのO/Hを以前しました、直後に感じたのは通常多用する軽いブレーキンで
効きの向上とタッチに向上が改善したと感じましたよ 3日間おれば慣れて何も感じなく
なった位のわずかな向上具合でしたが・・ でも外したキャリパーシールの
廻りのダストブーツがぼろぼろに破れていたのでO/Hしてホント正解でした!
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 09:53:04 ID:LYbmzSGr0
ダストブーツ内にシリコングリスを入れるとピストンがスポン、スポンと良く動いてブレーキングも良くききますよね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 13:19:16 ID:jCAipRbdP
純正のオーバーホールキットに付いてくるグリースって成分なに?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 19:01:55 ID:jxnBRt1rQ
>>241
シリコン系のグリス。
O/Hする際は整備書に従って明示されてる箇所に散布すること。

メーカーによってはシールリングをはめる時にキットのグリスを使う場合と使わない=ブレーキオイル塗りたくる場合がある。
シールリングに使うグリスはものによってはリングやオイルを速攻で劣化させてしまうから注意する。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 19:36:22 ID:Cwu4qPsR0
>241あのグリスは海苔の佃煮みたいに巻き付いて滑らないのでおかしいなあと思います
244241:2010/03/26(金) 20:12:29 ID:jCAipRbdP
さんクスコ

前は2袋付いてたのに、頼んだら1袋しか入って無かったから何かで流用しようかと思ったけど、薄く塗っておきます。
多分、足りる
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 23:23:56 ID:bhhfvYYZ0
イチゴジャムとオレンジママレードと言いたかったけど言いそびれた。
>>244
足りなきゃCPU取り付け用の余りでもいいから使ったら?>シリコングリス
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 23:31:17 ID:+Ak9LhxK0
CPU取り付け用の余りのグリスってそんな一般的にあるものなのか?
247:2010/03/26(金) 23:38:23 ID:aEq0wDfW0
パソコンショップに普通に売ってますよ〜 熱伝導グリスとも言うみたいですね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 01:05:47 ID:nAVt/v330
PC自作してないと持ってないな。
ブレーキいじるなら3Mとかのシリコングリス持っててもいいと思う。
PC用よりも多く入っていて容量あたりの単価が安い。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 02:01:14 ID:A1VnPmta0
PC用のとは全然成分違うだろ・・・PC用のはネバネバだし、熱伝導を良くするために
金属粉かなんか入ってるんじゃなかったっけ。

ブレーキに汎用のシリコーングリス使ったこと有るけど、耐熱性が低くて、
峠の下り一本攻めたら溶け出して煙を上げてお亡くなりになった。
やっぱりブレーキ専用品じゃないとダメだと思った。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 08:41:30 ID:EueQo9uT0
赤いイチゴジャムみたいなのはシリコングリスに比べてネバネバですぐにこわれそうだ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 20:59:59 ID:domsd6ri0
>>243
オイルシールとピストンは簡単に滑ったらダメなんだよ。

シールがピストン表面から滑らず、歪むだけだから
ブレーキを離すとシールの弾力でピストンが戻る。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 21:28:28 ID:EueQo9uT0
えー ほんまにほんまに
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 08:49:27 ID:DDzYS4190
>>102

単にミューが高いパッドは鳴きやすいってだけだが・・・
しかも効率って何?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 09:40:12 ID:M+SIJMnC0
ウィンマックスは鳴くけど効くから鳴くわけじゃない。単に静粛性を重視していないだけ
でもソレで良い
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 11:37:01 ID:mCkiVbP70
シリコングリスはスリーボンドの1855っての使ってる
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 12:03:13 ID:QX7vj4oF0
251は滑らせないと言ってるのでシリコンは使えないのでしょうか
257グリス考:2010/03/28(日) 13:11:21 ID:z7OV3nSP0
パッドとピストンがあたる所やシムに塗るのは、ボッシュ等の銅入りのグリスが正解だよな。
ただし、ゴムには使えない専用品です。
ttp://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/group.asp?id=CopperPaste

値段は張るが、ゴムにも使える ワコーズのブレーキプロテクター
ttp://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/016/index.html
ttp://www.geocities.jp/z3cruise/protecter_wako.htm
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 18:24:17 ID:imN8aFIg0
>>256
組立時や自動調整時に滑るので必要。

普段は滑らず、自動調整で滑るのが理想。
理屈は「ディスクブレーキ 自動調整 ロールバック」等でググれ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 19:00:56 ID:QX7vj4oF0
キャリパーが透明だとその動きが正確に分かるのですが、見えないとこで滑ってるのかひずむだけなのか不明みたいです
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 00:36:14 ID:k8LrhpQp0
>>258
根本が違ってると思うよ。 
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 08:29:33 ID:BkGMDnoo0
きたきたきた、きたよー
262:2010/03/29(月) 20:35:28 ID:r6pfNc2Q0
曙とか日清紡とか純正装着分のパッドで バッキングプレートの色で素材が分かれてると思うのですが
色別の特徴とか特性しってる人いませんか?水色のは良く効くような気がする(DJ扱い)
茶色はフェードしやすくフェード後は冷えてからグーとかガーとか40キロ位からの普通制動で出まくる
263241:2010/03/29(月) 20:50:25 ID:tx14WGa3P
フェードし易いとか、それは流石に素の車の特性と使い方が違い過ぎなんじや
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 08:07:41 ID:KUYSBvgI0
>258 組み立て時にジャムみたいなグリスでやったらシールが内部でねじれて
2度と使えない状態になってしまいましたので、あのジャムはなんのために着いてるのでしょうか。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 08:33:58 ID:8k//a2970
ねじれない様に組むのだ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 09:13:00 ID:KUYSBvgI0
ネバネバの納豆のうわずみみたいな液体なのであんなものを塗ったら最後どうにもこうにもなりません
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 10:23:34 ID:8k//a2970
俺が買ったOHキットに付いていたいちごジャムは柔らかかったな。
何だろうねそれ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 11:43:54 ID:KUYSBvgI0
232があのネバネバでやってるとしたら内部でシールが回転しててて巻きずしのはみ出した肉みたいになってるので
タッチもクソもないかも
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 18:41:34 ID:KUYSBvgI0
270:2010/04/05(月) 23:05:28 ID:oguw8nfv0
現行型の1.5トンのキャンターのブレーキですが、強めのブレーキング時に制動力の
不足と言うか効きに不満が有ります、停止線より手前で止まるのが難しい感じです
スポーツパッドとか出てたりしますかね??
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 12:50:56 ID:y+tL+xFV0
裏板送れば作ってくれるよ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 08:19:03 ID:R1weO2Ce0
オイルシールが内部でねじれてキャリパーピストンの正常な動きを妨害してるのとちゃうかな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 09:07:40 ID:5IqOIa/H0
オイルシールが使用中に捻れるワケねーだろ、ボケ。

組付ミスでもフルードが漏れるから速攻でわかるわ、ボケ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 14:57:41 ID:AKxaJcql0
ディスクブレーキのトラックだったら諦めろ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 19:38:45 ID:cvOjfADd0
曲名を教えて下さい。

行列の出来る法律相談所で
気の毒な夫大賞で
最初の紹介(川柳の前)で流れる曲です。
アオー!と言ってます。
ジャクソンさんですか?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 20:13:46 ID:R1weO2Ce0
きれいなまともな文章ですよね、
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 22:00:23 ID:5NqVvXiw0
TRW(ルーカス)のパッドとローターって、利きとか持ちとか、どうですか?
通勤で使ってる車なので、激しく攻めたりとかじゃないんですが、、

いまはate製のが入ってて、利きは充分だと思ってます。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 22:25:41 ID:llq/SqgRO
走行中にキュルキュル、キーキーディスク鳴るのは何が原因ですか
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:51:56 ID:1p4J7eR50
お前だよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 00:45:56 ID:81xvmmQeP
TRDのブラックパッド買ったんだけど、プロミューよりいいんですかね
レッドパッドだとプロミューチタンと同等?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 09:14:42 ID:JCQyJ5IC0
>278 鉄板までちびてるから
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 16:27:11 ID:KK7O2Wn00
車検から戻ってきたら
ブレーキを踏むとタイヤノイズが大きくなったようなゴーゴー音が出るようになった
ローターもパッドも異常無いし・・
原因は何が考えられますか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 16:30:57 ID:lPaGGung0
お前が悪い
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 16:34:37 ID:uWq/7SfO0
>>278

磨耗警報
285:2010/04/10(土) 21:14:52 ID:7AXMIWpt0
タイヤローテーションしたからでは?クロスで実施するとなりやすい。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 04:00:16 ID:50VmZVhh0
>>284
俺が経験した謎現象。
パッド磨り減ってキーキー鳴るのだが、なぜだかブレーキ踏むと音が止まるw
あれって何でだ?
あとその状態になると完全に磨耗してなくてもローターがキズになるのが許せない。
結局、パッドとローターを交換するハメになった。
オクで安く買ったからフロントローター・パッドセットで1万しなかったけどw
ローターが安く出品されてる車種はオトク。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 04:01:45 ID:50VmZVhh0
>>285
ラジアルタイヤはクロス交換ダメだね。
俺も経験あり。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 09:11:59 ID:xWaDWnlh0
>282 車検はこわいよ、どこをどうさわるか分かった門じゃない、だからわたしは車検が通過するだけで何もしないのでやってくださいと
言います、以前車検でドラム内のバネが似てて上下逆に付いてて走行中にシュウーがはずれて内部で接触してえらい事になった、これで死んでたら勝手にバカが激突して
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 09:25:26 ID:WuUkeC2nO
>>288
バカだから途中で送信したのか
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 10:06:21 ID:ycsHKijxO
そういえば
ブレーキマスターにつながるホースがちゃんと差し込まれていないうえに
ホースバンドも付けずにブラブラで帰ってきたことあった
俺に死ねってか
これやったのデラだから怖い
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 11:01:45 ID:qaZCws++O
キャリバー開かないように、シャコ万で挟んだら大正解!
タッチが別物だね〜
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 17:00:56 ID:Dwg6ywPK0
デラの名を出さないと。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 17:15:46 ID:9GnwnE7UO
>>292
真っ先にスバルのディーラーを思い浮かべた。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 18:29:15 ID:tz1Oa51J0
>>286
新品パッドについている磨耗限度センサを見てみな。
アレの飛び出しがディスクに接触すれば音が出るが
磨耗でパッドが斜めになったり、ベースプレートが歪むと
ブレーキングでセンサがディスクから離れ、音が消える。

パッドが斜めに減ればベースプレートと接触する確率も高くなるので
ディスクがヤラれる可能性も格段に上がる。
パッドが斜めに減る原因を追求したほうがいいぞ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 13:09:32 ID:INom01/hO
初心者の質問です

中古のブレーキパッドを購入しようとプロジェクトμのH.Pみたら中古のパッドは均等減ってないからジャダー発生するて書いてありました、実際中古のパッドは危険ですか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 17:37:22 ID:MtDpI3Xp0
ジャダーの原因はパッドじゃないし
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 19:47:22 ID:GKWfeO+3O
希に中古だとパッドが原因になる場合があるよ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 03:49:59 ID:rQnYpnLl0
すいません
質問させてください
ディスクブレーキは冷えてるとき
効きはあまいのでしょうか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 05:16:29 ID:Sk61YUXFO
>>298
パッドによって、低温で効くものと高温で効くものとが有るよ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 07:10:44 ID:n8QGjhG7O
シャコマンでキャリパーを挟むって・・
ネタだろうけど、外れたら超危険
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 12:30:28 ID:8qDOnK9oO
フロントにスポーツパッドを入れようと思うがリアがノーマルパッドでもききは良くなりますか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 19:07:08 ID:D1AxNsZN0
>>301
バランス崩すから街乗り以外では勧められんなあ…
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 19:20:26 ID:IV3P6csm0
信号待ちで横に来たスイスポ、いかにもって感じでイジってるみたいだけど、ふとブレーキローターに目をやると、スリットの向き逆じゃんww
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 19:26:24 ID:gNbBtFof0
逆にも意味がある
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 19:33:18 ID:MkujEhec0
無限やらのスリットローターはデフォルトで逆。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 20:28:35 ID:4nitPLE/P
>>303
え?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 22:29:40 ID:wPa7Yuha0
内から外が排水重視、外から内が製動力重視だと思ったのだが。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 23:02:01 ID:KDrM9Q9OP
http://www.dixcel.co.jp/chishiki_5.html
お勉強してください。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 03:44:54 ID:F7Lko00q0
ブレーキ・オーバーライド・システム(BOS)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1271208802/
310309:2010/04/15(木) 08:21:15 ID:CC7JwpWp0
すいません、間違えました。


ブレーキ・オーバーライド・システム(BOS)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1270857975/
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 08:48:25 ID:qnTMz0zpO
>>310
訂正してまで貼るURLなのか?
URLしか見ていないけれども
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 08:57:29 ID:F7Lko00q0
>>311は騙り。
騙るほどのリンク先じゃないけども。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 08:58:18 ID:F7Lko00q0
>>312
間違えたw

騙りなのは>>310
>>311すまん。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 09:17:53 ID:CC7JwpWp0
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
じゅるっ!じゅるっ!じゅるっつじゅるっつじゅるっつ・・
んっ!んっ!んっ!んっ!んっふつ!
んっぷ!んんっぷ!んっぷ!んんっぷ!んぷ!んぷっ!ウンコウンコウンコウンコウンコウンコンコーっ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1270857975/
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 23:42:32 ID:+bOryrg50
まだこんなの貼って喜んでるのがいるんだな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 06:58:14 ID:ZgMn1Ghb0
俺のポンコツ車もそろそろパット交換時期なんだが
リヤは必殺ドラムブレーキ・・・
アフターパーツもリアは純正同等品しか無くて
Fだけスポーツパッドが有るんだが、
ソレ使うとやっぱりバランス悪いのかな?
初期制動が悪いから効きの良いヤツに変えたいんだけど、
なんか不安になった。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 07:07:53 ID:73KPHpq6O
全然問題ない
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 07:29:40 ID:1oaFRVLv0
>>316
安心しろ、ディスクよりドラムのほうが制動力が出る。
フロントエンジン車のリアブレーキなんてオマケと考えてもいい。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 08:11:45 ID:zU6FVP0l0
まあ、ドラムの制動調整は、マイナスドライバーでカチカチと
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 09:11:33 ID:fMBU8fArP
EDFC付ければ車内からry
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 20:57:41 ID:sSTtPwn9O
車種はなに?
他車種の流用出来んかな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 00:07:00 ID:KfrJQ/fK0
>>321
VW Lupo 1.4デス・・・
車種自体がマイナーだし、底辺バリューの車
しかも生産中止の旧車なのでアフター市場も少なくて・・
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 00:17:06 ID:Wsv+6RD30
ブレーキは前後バランスとりながら制動力upがもちろん理想だが、
元からブレーキの感触が良くないと感じていた場合からなら
前だけ交換でも充分感触良くなると思うよ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 01:07:28 ID:KfrJQ/fK0
>>323
あざーす
あちら車特有の踏むとスカスカ 奥でじんわりコントロールする
ブレーキタッチが嫌なので、ダストは気にせずFは初期制動の高いヤツをポチッとしちゃいました。

さっきRのドラム開けてみたらパッドが無い・・・ので純正同等品をポチッとしました。

パット交換 バイクは経験あるけど車は未経験・・なんか注意点ありますか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 01:20:55 ID:LMYsTiHaO
>>324
エンジン止まっても死なないけど、
ブレーキ効かないと容易に死ねる(殺せる)からねぇ…
プロに任せた方が良いんじゃね?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 02:06:21 ID:KfrJQ/fK0
>>325
あと半年で車検なのでその序でで変えるつもりだったんですが、
それまでにローター逝っちゃいそうだし、現在財布が薄いのでDIYしようかと・・

327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 02:19:40 ID:Wsv+6RD30
>>324
注意点はボルト類がインチの可能性が高いので、ミリの半端に使えそうな工具で
トルク掛けちゃわないようにね。
フロントはピストンを回し戻す必要も無いから普通に作業出来ると思うよ。

ちなみに外車のブレーキって、フルードの粘度で敏感に感触変わったりするので
純正指定に近い粘度のフルード使ったほうが吉。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 02:30:46 ID:KfrJQ/fK0
>>327
あざーす

っていう事は逆にドット○とか粘度を変えたらカッチリしたフィーリングにも変えられます??
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 02:56:29 ID:Wsv+6RD30
ドットは粘度ではないが、あまり粘度の高いものは感触悪くなる。
カッチリした感触はパッドの選択によってコントロールしたほうが良い。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 06:08:46 ID:sdzdoc1Q0
外車はキャリパー取り付けボルトがヘックスだったりトルクスだったりする場合もあるな。

でかいサイズのトルクスだと、パッと見ヘックスと間違えるとき有るから困る。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 20:15:51 ID:wwQnp1OY0
Fは簡単そうなんでRの分解してみます
でもモノがまだ届いてない・・・
週末に作業したかったなぁ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 23:44:35 ID:AJxk1PF30
パッドとローター新品に変えたら鳴くようになった。デクセルのES。現在約百キロ。後どのくらいはしったら鳴きなくなる?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 05:15:59 ID:N5XZUO7l0
>>332
メーカーは1000キロぐらい走れとパッドのほうに書いていたと思う
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 05:17:10 ID:N5XZUO7l0
>>332
それより 制動性はどうですか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 06:33:25 ID:hryqAvR20
高速走行時などでブレーキを強めに踏むと、ペダルに振動が伝わるようになりました。
ローターに歪みがきてるんでしょうか? 走行9万超えてます。
パッドはフロントのみ1回目の車検でストリート用のものに換え、リアは純正でした。
リアのパッド換えても症状は直りません。
どなたか解る方、教えて・・・
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 08:12:00 ID:FKN+yP4s0
キャリパーのオーバーホールをやって内部のサビを取らないとあかん時期にきてるのかもしれまへん
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 08:46:58 ID:sPu4Ufbt0
ローター研磨マジでおすすめ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 09:14:21 ID:eUttaXjS0
ハブ死亡とか
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 09:20:03 ID:iPdUsEWBP
キャリパーってピストンやシリンダーが錆びたらもう寿命だと思ってた。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 20:23:32 ID:x02AoO2W0
モノタロウのパットは安いけど大丈夫ですか?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 20:31:11 ID:sJO+fT94O
>>335ロリータ交換かローター研摩
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 20:51:04 ID:4naP7o1k0
ハブベヤがいかれてると走行後に芯が熱いですか
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 21:28:20 ID:GNDYgokp0
ハブベアがイキそうになるとスンゲー音する
余程のアホでもない限り走行することを躊躇するはずだ
それでも気にしない奴は死ぬかもしれん
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 00:10:47 ID:fxJrFw7MP
ハブが逝ってもゴーって音が酷いだけで、死にそうな目には会わんよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 02:42:58 ID:20elh2zF0
ダメダメ!
ハブベアリングあぼん→焼付きロック→急ブレーキ or シャフトねじ切れ走行不能death
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 06:47:59 ID:8V1jZODR0
焼き付きロックなんてしないだろ
ベアリング内部のローラーがグズグズに崩れてタイヤにガタがでることはあるけど
でもその状態でも街乗り程度ならけっこう普通に走れちゃう
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 08:40:19 ID:RvO5aN7g0
玉が割れるタイプとローラーが割れずにいくタイプがあるのでしょうか
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 21:30:21 ID:IvH5uJsO0
修理しないで乗り続ければいずれ事故になるよ
ベアリングが壊れる時は急激に高温になって一気に破損したり溶けて焼き付く
死ぬ直前まで、けっこう普通に回っちゃうのがベアリング
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 22:27:28 ID:fxJrFw7MP
そうなんだ、うるせーなと思いながらも半年ぐらい普通に乗ってたわ!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 23:08:47 ID:vc4KU8tK0
俺、高速で右前を走る車の左リアタイヤが煙を上げたかと思った瞬間、
ハブごともげたのを見たことあるよ。
幸い、事故には至らなかったけど。

古いFFセダンだった。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 23:16:07 ID:deVkf8Ko0
>>337
研磨じゃなくて、切削じゃないの!!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 08:41:49 ID:kCerBu3X0
走行後のホイルの温度を測っていますと片側が熱いのがありローターは冷えてるので
やはりこれはベヤリングがいかれかけてるのかな、10年以上の未整備車なんです
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 09:02:09 ID:bQENvczW0
日なたと日かげだったりして、陰陽師
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 20:30:14 ID:skRyMD2EO
ここが噂のベアリングスレですね。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 23:48:11 ID:2kclJMe00
>>335
はい。
4輪ともにディスクローターを交換してください。
ちなみに当たり出すために、お気に入りのそのストリートパッド4輪交換してください 以上

それで解決します
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 08:54:41 ID:JIqn7yLf0
キャリパーのオーバーホールまではしなくても大丈夫かな...
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 15:58:24 ID:0e8N/+GV0
しろよ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 16:48:31 ID:C0N4N5eS0
オーバーホールより新品ASSY交換
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:52:53 ID:3HZgPWGvO
キャリパーOHとブレーキローター交換といえどディーラーにお願いした方がいいかな?
ついでにブレーキ液交換も予定しているから近所の整備工場は1人で作業している店だからエア抜きに手間暇かかるブレーキ液交換もとなるとディーラーが無難かなぁ〜?

最近フロントブレーキパッドをスタンドの整備士に依頼したら信号で止まる直前にブレーキを踏むと左右に振られる事が多くなったし、たかだかブレーキパッド交換とはいえディーラーに依頼が安心かと痛感する…
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:56:19 ID:YScK80Du0
KTS辺りだと安いよ。ディーラーのオーバーホールは十万円コース。オーバーホール用の交換部品は四輪でも五千円ぐらいなのに。。。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:03:42 ID:vg0wFcARO
>>360KTSって?


ブレーキパッド交換工賃すら前輪のみでディーラーだと工賃だけで11000円もしたし高いよね…

キャリパーOHをディーラーで頼んだら10万コースですか…
ディーラー以外の整備工場だと何処が良いのかわからないし…

毎回ユーザー車検だから、陸運局に近い整備工場に的を絞ってお付き合いをするって手もあるかなぁ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:08:45 ID:HRjHQOj50
キャリパーOHに丸2日かけるディーラーがあるのか?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:44:58 ID:OFEbsqOVP
>>360
キャリパーオーバーホール10万ってどんな高級外車ディーラー?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 01:59:15 ID:brY581Y/0
キー!キー。キーー!だって
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 09:22:59 ID:BCnYtA7S0
軽4で2万円くらいでしたので、10万円もあり得ますよな、いたんだ部品を交換したりすれば
高い、消耗品のゴムは5000円か
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 14:16:26 ID:mXfIMKeB0
ディーラー行って聞いてみろ。そしてお前のところはよその四倍だって捨てぜりふを吹いて来い。。。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 09:25:54 ID:OCumpPvP0
おまえら、人それぞれブレーキ違うんだからてめえの基準でかたるんじゃねえよw

片押しのコンパクトカーなのか
片押しのキャリパーでかめの高級セダンなのか
対向2ポッドのちょいスポーティー車なのか
対向4ポッドのポルシェやなんやらのスポーツカーなのか
6ポッドやらのもう超スポーツカーなのか
カーボンコンポジットローターで超大型キャリパーなのか


おまえら全然値段違うぞw
4ポッドなら新品キャリパー4つで40万だからな
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 17:14:35 ID:vve8fBsIP
国産車純正の4ポットなら4つ買っても15萬するかどうか。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 17:35:41 ID:OCumpPvP0
>>368
レクサス トヨタ 日産 スバルではありえないな。全部共販価格みたけど

本田の現行には4ポッドないし
なんの話してるの?車種おせーて!
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 18:05:54 ID:tI4Oymyb0
>>369
レクサスのモノブロック4ポットっていくら?
セルシオのモノブロックは調べると2.5万って出てくるけど

あとあんたの言うキャリパー4つで40万ってブレンボの値段でしょ
スバル純正16インチ4ポットは数年前は1個2万ちょいだった
価格改定で今はもうちょっと高いかもしれないけど
371 [―{}@{}@{}-] 368:2010/04/26(月) 19:25:00 ID:vve8fBsIP
>>369

>>370 さんの言うスバル純正の話。本当はリアが2potでフロントより少し安い。
バット別にすればショートパーツ全部新品にしても一つ3万円台だったはず。

少なくとも日産は同じモノ使ってたし。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 21:03:55 ID:kf9CR9E80
ちなみに、R34のフロント4potが1個38,000円、リアの2potが1個30,000円だ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 21:20:17 ID:jhQeUl9l0
じゃあキャリパー4個OHで40万って… 馬鹿?
OHではなく新品の話。

が、OHで10万とか言われたら新品の購入考えちゃうよ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 08:50:02 ID:hlgBjPoN0
オーバホールが基準で、交換部品も最大でさびたピストン交換の場合の金額が10万ですよな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 09:52:31 ID:+safEGZB0
確かに16インチで小さいサイズなら1個3万でいけるんだよな。
だけど、ブレーキ強化目的でキャリパー交換となると
だいたいサイズアップで、ポン付け困難で移植パーツか丸ごとローターからホースまでのキット買わざるをえなくなる場合が多い。

話はかわるが35GT-Rだけは特殊だけどな。20インチ未満だと干渉するし
ローター1枚10万だとかパッドが6POT?で24枚必要で何万だとか 1回交換で70万くらいだっけ。タイヤ交換も70万だっけか
車種でも変わるんだろうけど、俺が乗ったマツダ、スバルではピストンの部品販売は無かったよ。ピストン側面が錆びる位ならシリンダーも傷んでるからキャリパーごと交換だと言われた。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 12:10:09 ID:hlgBjPoN0
オイル空間に浮遊してるピストンなのでサビは限定されると思いました
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 19:33:11 ID:J6TXWPVaP
>>367
で、4ポッド4つで40万って車種なに?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 20:23:27 ID:+safEGZB0
>>379
Zとかのブレンボじゃねーの?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 17:33:45 ID:CHu2dJWb0
オッサンなんてゴミ車にブレンボとかワロスw
ヤマンボで十分じゃね?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 19:18:43 ID:2ol0oZlh0
俺、バイクにはヤマンボ付けてるぜw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 20:46:30 ID:SObcavY10
ブレーキキャリパーのところについている、針金なんだけど
原因はわからんが、ローターに擦ってたようで、磨耗して一部が削れてるのを発見
これって、ここだけで部品取り寄せれるもの?
マツダ車は個々の部品じゃなくて、全体でしか発注ができないとか聞いたんだけど・・・
針金なんだから、数百円程度くらいかなとおもうんだけど、
かりにキャリパーごとだといくらくらいになるのかな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 08:12:56 ID:kNPYDS1E0
デエラーで聞いてもらう方が確実で早いですよな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 02:33:33 ID:qHFVGeZx0
>>383
情報の小出しはいくない。 恐らく対向キャリパーと思うが。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 12:16:57 ID:dAgSh79d0
ブレーキは効いているのですが信号待ちなどで停止状態で踏み続けていると
じわじわペダルが奥に沈みこんでいきます。
車検時(今年2月)にブレーキフルード交換してるのですが、エア噛んでいるのでしょうか?
他に何か原因考えられますでしょうか?
もう一度ブレーキフルード交換(エア抜き)して様子見た方がいいのかな・・・
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 18:29:52 ID:P9fM+5bK0
>>386
ホンダ車?
388386:2010/05/01(土) 20:31:14 ID:dAgSh79d0
>>387
ヨタのアルファードです。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 21:35:45 ID:dAquRSew0
>>383
文章を読むと不明なのだが、針金はパッドを固定させるためのピンが抜けないための
ものだと思うが対向ピストン式キャリパーなら針金がローターと接地しないと思われ
るが??

↓の上から2枚目の写真

フロントキャリパーのO/H
ttp://homepage3.nifty.com/p-gtr/frontcal.htm
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 23:17:10 ID:q6ct1e2x0
その針金をパッド固定でなくピストンを押し戻す方向に振ると燃費改善になるね。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 00:37:45 ID:Hj3lkE570
>>390
あの針金はパットピンの脱落防止に付けるもので、そういったテンションはかかってない。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 01:02:28 ID:tBfv42IL0
>>391
ノーマルはね。 それをピストン押し戻す改造施すのもあるんだよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 02:08:07 ID:96hcA7Kp0
アフォだなあんな針金に対向4ポッド以上のピストン戻しさせようとすると
とんでもないテンション掛ける必要があるぞw
しかもペダルタッチ悪化するわロクな事ねーしw

まぁラリー車でピストン戻しの為に小細工する場合はあるけど
もっとマトモなやり方でやるがな、知ったかにゃ教えねーけどよぉw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 08:50:22 ID:+ELLSLSm0
>386 ドラムまわりのホースやがいかれてるとスカスカになっていく
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 13:37:04 ID:tBfv42IL0
>>393
やりもしないで文句言うのはアフォであるのを世間に証明してるもんだ。
お前の親もアフォなんだろうな。 何がテンションだ、整備してないキャリパーと一緒にするなボケ。
396:2010/05/02(日) 20:35:49 ID:Fvt1h3q40
アルファードは、そんなタッチです、国産車のなかでも効きの悪さはトップクラス。
根本的にブレーキシステムの容量が不足しています、カルディナと同じブレーキなんで
効かなくて当然、実力ですですので1台だけの不具合とかでは有りません、正常です。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 20:55:02 ID:PTtEkAXX0
というか、国産1BOXのブレーキってどれも恐ろしいほどチャチいよな・・・
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 20:59:36 ID:Y7HhVoYg0
鳴かないパッドがほすい。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 22:17:42 ID:IhodocZm0
針金でパッド戻ししてると豪語する馬鹿の前を通りますよっとw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 22:38:53 ID:Pz8zBvrs0
パッドを押し戻す方向に針金のようなバネを
パッドのベースプレート側面の穴に挿し込むタイプもある。
組むのをミスったらディスクで削る可能性はある。
(つーか、組み間違えるなよ)

バネの力は大した事は無いのだが
ロールバックで戻るのはピストンだけだから
ブレーキを使っていない状態でパッドが接触するのを
防ぐための措置だろう。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 22:48:39 ID:pB+hBQvc0
>>397
そんなブレーキに重たい車体、V6 3.5L280PSとか積んでるんだから恐い。

そんなんで高速でリミッター当ててぶっ飛んでるなんて恐ろしすぎる。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 03:04:01 ID:zsarPSCC0
リミッター当てて走るようなDQNの命をメーカーが守る義務は無い
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 06:58:46 ID:23hWGwG40
あんなもん、速度云々言う前に下り坂で簡単にフェードしちゃうべ。
いくら日本専用車とはいえありゃ客を舐め過ぎ。

それが元で事故の巻き添えなんて食ったら最悪だろ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 07:09:27 ID:BzmCpKic0
元の開発理念がなくて小さい車のシャーシに大きい車の側を乗せただけなんじゃない
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 10:56:16 ID:PkAHOaXK0
実際に細かく検証したわけじゃないけど
昔からヨタ車は目に見えないところはコストをかけず
目につくところには贅沢にという気がするわな
日産は一般の人には分かりにくい部分にこだわるけど
内装がショボかったりとか電装系の耐久性が低い感じ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 14:48:36 ID:X5BZHV6A0
最近は試しもしないのに否定するバカが多いな…あ、GW厨か。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 15:42:11 ID:QliQ2K6c0
ショボイブレーキってわかってんなら乗らなければ良いだけの事
フェードするってわかってんなら下り坂走らなければ良いだけの事

お前馬鹿?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 16:14:53 ID:AtOnxftR0
4potのフロントパット外して点検してみたらローテーション方向の前後端で3mm厚さが違うんだけど、左右逆のキャリパーに付け替えて削れのバランスとって良いですか?

ちなみにピストンはOHしました。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 00:24:09 ID:dZC6Q8wli
>>408
OHまでできるのに。。
倍力効果が働く側が多く減るので、適当なタイミングで入れ替えは
パッドを長持ちさせるコツの一つです
あまり差があるとよくないけどね
3mmが適当かどうかはわからんので、自分で試してみてくれ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 00:48:42 ID:CUQi7+Ft0
>>407
マジで精神科行った方がいいぞ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 01:04:05 ID:9s1+2Jp50
>>409
実は今回初めて自分でOHしたもので(汗

勉強になりました。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 01:17:29 ID:rNE4Rwz00
ブレンボを付けてるアルファードをたまに見るけどあれはあれで
理に適っているんだな
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 01:42:22 ID:3V2zs9Ao0
>>410
もちっとマシな返しくらいしろよツマランw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 02:31:40 ID:6sJrRb5z0
オレは>>407は頭が悪すぎるだけだと思うが
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 09:07:28 ID:tLSuLKTg0
>>412
本気でブレーキを考えてる奴はディスクを大容量化する。
同じブレーキングでも体積が大きいから温度が上がりにくく、
表面積が大きくなるから冷却性能も高い。

ディスクそのままでキャリパーだけ交換しても
単にディスクの端を有効に使えるようになっただけ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 11:50:06 ID:CUQi7+Ft0
>>412
多分これだと思うぞ

ttp://200k-motoring.com/35_288.html
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 12:45:01 ID:tUd9N7li0
浮動キャリパーを赤く塗ってる奴もそうだけどさ
普通の人はキャリパーなんか気にしないし
キャリパーに興味のある奴には笑われる。いったい誰が得するパーツなんだろw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 16:21:01 ID:i1E6Wyz70
>>416
これ、ブレンボの商標勝手に使って大丈夫なのか?

ハイエースだと、セルシオキャリパー付いてるの見たこと有るな。
ローターもでかかったから、カバーではないはず。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 17:21:50 ID:imNe/y8T0
ブレンボの関係者に見つかっても冷笑されて終わりそうなレベル
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 17:33:58 ID:3VZ8gMTG0
>>416
タイラップで取り付けwww
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 17:39:46 ID:IB0ttNKr0
こんなものミニバン乗りのアホしか買わないだろとおもってたら
セダンやスポ車もいたよ。。。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:48:55 ID:I6OPT3w60
彼らにしたら性能に興味があるんじゃなくておしゃれの一環なんだろ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 03:16:19 ID:d6+05e+90
それだと>>417の話になるよな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 19:47:33 ID:sliPl8Fu0
そもそもおしゃれなんてそれ自体が自己満足だろう
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 20:19:17 ID:OoDVs0Nx0
しかしこの場合はブレーキ周りだからな。
走行中に外れでもしたら大事だわな。

つか、あんなもんキャリパーに付けて熱で溶けないのかね・・・
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 21:49:32 ID:g9K9dQoS0
>>425
そんな走りはしない(できない)から無問題。

純正ブレンボや、本物ブレンボ入れてる奴だって、綺麗な黒や赤や金色のままの車多いでしょ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 22:41:22 ID:c6R29rUY0
重いミニバンが急な下り坂でブレーキランプつけっぱなしだと
下手なスポーツ走行よりも酷使してそうw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 20:05:06 ID:hvtJspzZ0
ランエボの変色するショボブレンボしか知らない奴が居るなw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 20:33:55 ID:+Y9y5Y/V0
クリアまで剥がれるのはエボぐらいか
ブレンボの文字が黄色く変色してるのはよく見るが
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 01:36:33 ID:bm/2ywD/0
R32、33の黒はなんか紫っぽいような色になるし、R34やZ33の金は焦げ茶色になるね。
エボやタイプRの赤はカサカサになって白っぽくなるけど。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 06:38:32 ID:Nj1mwfWM0
このスレ的にブレンボってどうなん??

やっぱり物的に良いの?
それとも名前だけのボッタクリ?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 08:25:15 ID:xfrVAvo+0
ブレンボは欧州版のトキコとかニッシンと同じ。
二輪車や乗用車、大型トラックのブレーキも普通に作っている。

コストより性能を重視したキャリパーなら
ブレンボでも他メーカーでも高額である事は変わらない。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 08:43:11 ID:H00EsVue0
舶来品だからありがたがるだけ。 日本のブレーキ技術で十分。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 10:33:31 ID:Nj1mwfWM0
>>432
うん、そりゃわかる。
向こうのバスやらの椅子はレカロだし
現地じゃ普通のメーカーなんだろうけども。

それを日本に持ち込む販社やらが
ふっかけてんじゃねーのと思うわけよ。

例えばタイプRのレカロにしても、内装の担当者が
物は良いけどパテント料が・・・ということで国内で同等の品を作ってもらいました。
と言ってレカロ止めちゃったし。

椅子はともかく、ブレーキやらの機械系で
舶来なんぞに負けるはずが無いと思うんだよね。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 10:34:13 ID:AGDkQfi30
高性能の代名詞になってしまったので、タイムを出せないとカコワルイという余計なプレッシャーがもれなく付いてくる。w
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 14:37:39 ID:Hgl+Y4/B0
>>434
パテント料が発生するのに同等品とはこれ如何にw

要は高杉で使えねぇから、国産貧付けたよ。
レカロに換えたい人は勝手に自費で換えてくれ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 19:29:53 ID:7sVQTzbw0
ブレンボありがたがるとかそういう意味じゃなくて
今まで国産はブレーキなんて無関心だっただけ
そんだけ速い車も無かったんだが
要は日本人は車の見た目が良ければ買う馬鹿だらけだからメーカーも本気にならないだけ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 20:14:22 ID:Nj1mwfWM0
その辺は100kmの速度制限が効いてるみたいやね。
さほど容量に余裕を持たせなくて良いから安上がりで作れるし
だから国内専用車には恐ろしくチャチいブレーキが多いとか・・・
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 20:58:30 ID:fOUz/Fs70
例えば三菱なんかGTOで国産の対抗キャリパー採用してたけど
エボで態々ブレンボ選んだってことは性能的に劣っていたから?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 21:03:18 ID:xfrVAvo+0
>>439
エボを買うユーザーは性能だけではなくステイタスも求める。
名の通ったブランド部品はランエボという商品の価値を
上げる要素にもなっている。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 21:17:44 ID:Nj1mwfWM0
何かと箔を付けないとドノーマルランサーと区別つかんからでしょ・・・
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 21:24:41 ID:mpPKXV3a0
エボ4までは普通の止まらない車で有名だったんだから
高性能ブレーキの採用は正解でしょう
自社製を選ばなかったのは性能面での事じゃないかな
ランサーにステータスや箔を求めるやつなんているの?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 21:35:42 ID:Hgl+Y4/B0
>>442
エボ4まで止まらないって orz
VR4に比べれば天国のように止まったぞ、3までしかちゃんと乗ってないけどw
6超えてから豚車の本領発揮。
つか、普通にパッド交換すれば素人が運転するには関係ないレベルだと。
最近無駄に大径ローターが流行っているが、使いこなす方が難しい。
RS純正のTOKICOで充分だと思う。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 23:30:42 ID:msYrMxMB0
パッド・ローターのことでは無いんですけど
マスターシリンダーストッパーって付けたらホントにブレーキタッチ変わるんですか?
マスターシリンダーってそんなに動く物??
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 00:45:44 ID:kG8YJH7F0
シム抜きは実感できたけどマスターバック押さえは実感できへんかった
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 00:49:53 ID:4BPkCdroP
国産ブレンボは何処が製造してるの?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 01:24:30 ID:J5elVUfB0
住友。通称スミンボ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 01:26:57 ID:H/M9NFQv0
バイクの世界ではヤマンボなんて言われてるな。ヤマハ製と言うことで。
実際はバイク用も住友だからスミンボなんだけど。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 01:32:53 ID:LMS6dt6Oi
GTOはopでAPロッキードの対向6PODがあった
見たことないがw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 01:37:00 ID:J5elVUfB0
>>443
サーキットで周回重ねても平気?
451443:2010/05/09(日) 08:06:08 ID:mR217X5w0
>>450
サーキットは試したこと無い。エボはサーキット走る車じゃないし。
泥競技ならフロント重いけどどうにかなるレベル。
普通に一般道攻める程度なら無問題だと。下手糞は知らんw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 19:59:14 ID:HQfuPfIv0
>>451
君の親も嘘吐きか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 20:03:26 ID:H/M9NFQv0
>>452
土系の人のエボならサーキット走れないんじゃ。

エスバーしてみると、エボ自体がサーキット走る車じゃないと言う意味ではなくて、
451のエボ(=ダート仕様)がサーキット走る車じゃないと言いたかったような気がするが。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 20:48:32 ID:gqSWjh3A0
なんかどっちらけになりそうだなw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 20:55:42 ID:HxGAZCCS0
エボRSって、ラリー競技用ベース車だから
ブレーキ容量アップより軽量化を優先したのではないかと。

ゴツいキャリパー+ディスクで数kg増加なんて簡単にしてしまう。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 20:57:29 ID:H/M9NFQv0
>>455
いや、ダート用タイヤは15インチとかだから、それを履かせるために
ブレーキ小型化してる。ブレンボ付いてると17までしかインチダウンできないからね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 21:14:00 ID:5J5pHeGu0
素人の想像だけど土の上では簡単にタイヤがロックして
ブレーキにそれほど負担がかからないか小さなブレーキでも
良いってこと?
458443:2010/05/09(日) 22:01:39 ID:mR217X5w0
>>453
つーか、ターマックでエボ選ぶ意味があるのかな?
極一部のメーカー系カスタマーとか菱命なら別だけど、
当時あんな重くて維持費の掛かるい車を
一般プライベートユーザー(エントラント)は選ばない。

>>456
そそ。確か国内規定だとダメだよね。
それにダートタイヤで低扁平・幅広は殆ど無意味に近い。

>>457
平均速度が遅い事が多いから。一応舗のラリーもあるよ。
とりあえずサーキットのように一発100km超えのSSとか国内では無い。
一般道でもブレーキフルロックまで踏んで100kmとか無いもの。
10km程度なら下りでパキパキでも持つよ。
逆に登り直線300mとか有るとオーバークールで一発目が効かないw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 22:10:44 ID:gqSWjh3A0
>>458
うちの近所でやってる全日本ラリーは舗装路だったなぁ。
エリーゼで走ってる人がいてビックリしたけど。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 22:29:57 ID:mR217X5w0
>>459
新城とか唐津?エキシージでないのM本さんの
エリーゼはチョイ昔に大場御大が一度走らせたような記憶。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 22:48:08 ID:H/M9NFQv0
>>458
エボ3くらいまではそうだったけど、5以降くらいからはとりあえずサーキットで
タイム出したかったらエボみたいな時代がエボ9まで続いたからなあ。

ちょこっと手を加えるだけで筑波あたりじゃかなりタイム出たし
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 23:22:02 ID:mjvspdp/0
ターマックキングをタマキンと言うらしいですね。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 23:53:31 ID:mR217X5w0
>>461
そか。リタイア後だから余り知らない。
安定してるからかなぁ、軽い車がなくなったからかも。
でも、エボじゃ重いしこじらないと曲がらねぇだろ
タイヤ代とブレーキ代は半端なさそうだなw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 00:25:03 ID:cd4VUOrj0
>>463
3までは曲がらなくて有名だったけど、4以降のGSRはAYCやらACDの電子制御満載でかなり曲がるようになったよ。
足とパッドと冷却系くらいでサーキット十分走れるので、初期コストは安い方だと思う。
それでGT-Rの結構いじった奴くらいのタイム出ちゃうんだからサーキットじゃエボ多いよ。

電気仕掛けで面白くないという人もいるけど。そういう人はRSやインプレッサ選んでる。

雑誌のチューンドカー筑波アタックもエボ一色だった時代もあるし。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 01:08:47 ID:4QLJcdrE0
>>460
失礼。エキシージだった。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 02:29:02 ID:JtcRzaqki
RSのブレーキは山陽ブレーキ製だったはずなんだが…
いまは工場も閉鎖でなくなったし知らん
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 08:23:14 ID:iunGkaqY0
>>460
失礼。巨根だった。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 08:24:49 ID:iunGkaqY0
>>462
失礼。巨根だった。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 12:33:16 ID:tHe8M6NN0
重いとか言ってる奴に何の権限も無い負け犬なのは判った。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 19:21:44 ID:Kj6RmhXK0
>>462
勉強になりますた。
471:2010/05/10(月) 20:53:32 ID:olOwg4+r0
RSて どんなクルマ? 知らないな、、
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 21:07:53 ID:EDBXCbSo0
R30型スカイラインしか思いつきません
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 21:09:16 ID:v6zS9ZWf0
>>471
ランサーエボリューションはグレードが基本的に2種類。
豪華装備のGSR、簡素な競技ベース車のRS。

例外的にGT-Aというオートマ仕様もあるが…
474:2010/05/10(月) 22:06:22 ID:olOwg4+r0
ありがとうございます!謎が解けてすっきりしました。ほんとR30スカイラインの
RSターボかとおもいました・・
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 22:41:29 ID:jlB+9LcTi
>>474
紛らわしくてスマン
エボRSのブレーキがTOKICOとか大ウソ書いてる知ったかがいたもんでな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 15:15:35 ID:utID2jXL0
なんか傍から見てると激しく自演臭いんだが
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 19:22:46 ID:d4qxDYzY0
「パンストで応急処置してあげる」脱がせて持ち去った男逮捕

 広島県警大竹署は12日、女性ドライバーを狙ってパンティーストッキングをだまし取ったとして、
詐欺の疑いで山口県和木町のトラック運転手大久保勝行容疑者(49)を逮捕した。

 大竹署によると、大久保容疑者は軽乗用車を運転中の女性保育士(22)に「ブレーキオイルが
漏れている。パンストで応急処置してあげる」とうそを言い、車内で脱がせたパンストを受け取ると、
修理したふりをして持ち去っていた。

 直前に近くのコンビニで買い物した保育士をマイカーで尾行。交差点で信号待ち中に車を降り
て近づき、窓ガラス越しに声を掛けていた。

 保育士はナンバーを覚えており、大久保容疑者が浮上。自宅からパンスト11枚が押収された。
同じ手口による被害相談が昨年10月から複数寄せられており、同署で詳しい動機や関連を調べ
ている。

 逮捕容疑は、4月1日午後9時20分ごろ、広島県大竹市本町1丁目の県道で、保育士がはい
ていたパンスト(150円相当)を詐取した疑い。


http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100512080.html
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 19:38:28 ID:goMS/BlT0
まぁ一応ブレーキの話題だけど・・・w
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 19:51:27 ID:+yIfy4580
パンスト太郎か。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 20:07:44 ID:1pGV0yWT0
石田先生も逮捕やな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 00:16:55 ID:eCD2w8WyP
アイディア勝負なんだな。

結局捕まったにしろ、パンスト脱がせる事に成功した処は評価する。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 08:03:33 ID:/7+D2uuc0
通報するなら脱ぐなよw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 20:41:17 ID:6nMLWZn30
おおおおおお
アンケート答えたら
ストラップとかステッカー当たった
超嬉しくて早速ストラップつけました
かっちょええなこれ

すてっかーどうしようか
484sage:2010/05/15(土) 05:48:42 ID:8X4iiCRb0
>>483
ゴミ箱に捨てっかー
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 21:28:28 ID:41KDfY2y0
終売する前に、かけこみ購入装着したWINMAXのジガースポーツ。

コントロール性も比較的良く、鳴きも少なく、高温使用でも
値段からしたら感触良かった



今まで装着したパッドの中で最速の減り具合でお亡くなりになった、、

世の中、なかなか単純に安くて良い物って無いもんだね〜
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 16:04:11 ID:NCte5y6z0
バイクのツレに、シンタードメタルっていう素材のパッドが良いって薦められたんだけど、
峠3:サーキット1:街6ぐらいの使い方で何か良いのあったら教えてもらえんでしょうか?
聞いたことない素材だからよくわからん・・・
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 17:07:23 ID:LtOvgr+b0
>>486
銅がメインの焼結合金メタルパッド。

メタル系は初期制動が強く、摩擦も強いので
ブレーキの効きを重視するタイプとなる。

ローター攻撃性、鳴き、ブレーキダスト、コスト等の欠点があるので
利点と欠点を天秤にかけて考えるといい。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 19:14:40 ID:tB3inbGF0
>>486
バイクでは純正でさえシンタードメタルが当たり前だけど、四輪では
サーキット連続周回仕様車でしか使われないよ。

冷えてると効かないし、冷えてるときのローター攻撃性も凄いし。
雨の日に雨ざらしで止めておくと、パッドが張り付いたりもする。

バイクのローターはステンで硬いからメタルでも街乗りできるのかな?

ノンアス系のスポーツパッドで良いんじゃないかな。それで足りなければカーボンメタル系とか。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 19:27:04 ID:5geYetFp0
サーキット走ってダストがボディに載ってる状態で雨が降った日にはもうねw
490486:2010/05/16(日) 19:44:53 ID:NCte5y6z0
情報ありがとう
ローター攻撃性強いんですね・・・
確かに良いパッドない?とは聞いたけど、レース仕様みたいなのを薦めてくるとは。
バイク乗りに聞いたのが間違いだったかな?
とりあえずプロμくらいにしときます。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 20:38:15 ID:hl9BUCbB0
>>486
バイクでいうシンタード系は4輪でいうちょっとしたストリートスポーツパッド的な扱いなんよ。
その人に悪気はないだろうから許してやってくれ。。。
492:2010/05/16(日) 21:44:55 ID:YU6HaMCm0
現行のGT-R Vスペックのカーボン製ブレーキは パッドとローターを4輪交換すると
470万円かかるらしい・・ 庶民には関係ないが・・ スポーツカーと言うより
フェラーリやディアブロみたいなスーパーカーになったねGTRは 
マセラティーにもカーボンブレーキがごく一部のグレードで採用されたみたいですね
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 10:43:26 ID:7tQr6oTe0
車の場合ストリート仕様にメタルパッドはいらないんだな・・・。
>>486に便乗して質問。

スカイライン33の2.5ターボでパッドを探してます。
価格もそこそこでオヌヌメのスポーツパッド教えてくだしあ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 21:05:22 ID:BhwWJK7m0
ローターの外側半分位が土星の輪のように錆びていて、
パッドがローター内側半分だけにしか当たってないようなのですが、
パッドの交換だけで直るのでしょうか?
ローター研磨しないと駄目ですか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 21:26:31 ID:gUEjq7BS0
マスターシリンダーストッパーなんて恐ろしくて付けらんねー
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 21:52:10 ID:9YTBXqq70
>>494
正常な純正状態ならパッド当たり面が
ディスク外側ギリギリになっているハズだが。

根本的に何かがおかしいぞ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 21:52:25 ID:YQ0qM75M0
おそらく外側の部分だけパッドを押す力がかかってないのではないかと予想。
ローター関係なし。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 22:06:34 ID:Eg80CjYy0
雪国なんかだと融雪剤の影響でさびがローターの端っこから浸食してきて、
ローター中央しかパッドと当たってない車とかいる。
特にFFのリアディスクとか、効きが弱いブレーキで見られることが多い。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 22:35:45 ID:BhwWJK7m0
>>497
私もそう思うんですけど、原因が分からなくて・・・
パッドが減ってるかと思ったのですが。

>>496
おかしいです。
1度新車時にもなってローターごと交換してます・・・

>>498
雪国です。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 23:32:26 ID:5QQ/EE6S0
>>ローター内側だけパッドが当たっている云々
走行時のブレーキでローターが磨かれる量より駐車場放置で錆びる量の方が勝っているんだと思う。
連続して乗らない日数が長かったり(錆が厚く成長する)、
一度の走行でのブレーキ使用量が少なかったり(磨かれず錆が残る)してませんか?

ハブ付近からローター外側へと注意して指でなでてみると、おそらく光っている内側の方が
錆びてる外側よりへこんでいると思います。(走行後はやけどする位熱いので触れないで下さい。)
ローター内側が光っているのに外側は錆びている状態がくせになってしまうと、
きれいな面の内側だけ減っていきやすくなります。
制動能力が落ちたと感じてなければ、専門家に交換を勧められるまでそのままでも大丈夫かと。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 13:01:51 ID:eqXSV0l20
ストリート+αぐらいのパッドで、アクレライトスポーツとプロミューB spec、
どっちの方が効いて耐磨耗性がいいでしょうか?
どっちも500℃まで対応で、値段がアクレの方が2000円ぐらい安いんですが。
502494:2010/05/18(火) 18:39:38 ID:lEsjmuWz0
>>500

まったくおっしゃる通りです。
週に一度、乗るか乗らないか、そんなクルマです。
ローターの状態もその通りです。
今日裏側も触って見ましたがザラザラでした・・・
ブレーキは片押しの前後ディスクです。
制動能力にも不満はないのでそのまま気にせず乗り続けたいと思います。

この間、走行後に気が付いて触りましたwww

皆さんレスありがとう御座いました。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 21:23:10 ID:PDdCYe5O0
x
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 21:23:53 ID:PDdCYe5O0
スライドピンの具合は?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 21:22:35 ID:ByZuMWHB0
>>496
整備工場のアフォなおっちゃんが鳴き止めのために
PADの外周部分を思いっきり面取りしてるから
そうなるんだよ。

そうゆー整備士は必ず言う。
「ローター外周にエッジが立ってきて、新品PADと干渉して
鳴きが発生するから、PAD外周を面取りするんだ!!」ってね。

ローター研磨するか交換するのが、まともな対策。
同じ整備工場になんとかして!!って出したら、
今度は「錆に乗り上げて鳴くから」と言ってさらにPADを削るよ。
そのうちほぼ全面が錆びてくるわな〜〜。

ちゃんとした整備士に見てもらうことだな。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 21:23:35 ID:l2TOpVUq0
すいません
質問です

走行するとローターは、かなり熱くなりますが、
この熱はタイヤと路面の間でも
同じように摩擦熱が起こってるのでしょうか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 21:23:46 ID:ByZuMWHB0
505だが、
>>494 の間違いだった
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 00:00:46 ID:dPzOreWDP
>>506
同じ様には起こっていません。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 08:35:47 ID:/fNLds7h0
5x5=23
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 18:04:17 ID:ftZ6yBmy0
>>506
ブレーキとは、車の運動エネルギーを
熱エネルギーに変換する装置だぞ。
ブレーキを使えば熱くなって当たり前。

タイヤ発熱は路面との摩擦やタイヤ変形の際に発生する。
ブレーキの発熱とは概念そのものが違う。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 00:18:50 ID:h8DD1OX/0
ゆとり教育の威力は凄いな
506はこれからも大変だと思うけどがんばれな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 02:32:28 ID:qzK3+iJ+0
>>511
君の頭の固さもどうかと思うぞ? 大気圏突入は空気の摩擦熱と思ってるだろ?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 03:44:42 ID:9FHX6GkY0
>>512
日本語でOK
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 08:11:29 ID:zyRDVqSk0
>>510
理屈コネても熱に変わる事はおなじだよ
タイヤをフルロックさせた場合、ブレーキが発生する熱は、タイヤと路面の摩擦熱に置き換わるだけ、同じ事さ

515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 19:02:16 ID:9FHX6GkY0
>>514
じゃあ常にタイヤフルロックさせて走ってろよ
「理屈コネて」なんて言うヤツにはそれしか言いようがない
お前も理屈コネるなよ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 19:59:19 ID:NIm54ale0
そもそも>>506の意味が理解できないんだが。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 22:13:14 ID:T03cSHE30
かわいそうな人たちなんだから生暖かく見守ってやれ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 01:06:02 ID:caRxSeA10
>>514
熱力学第一法則ですね
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 09:08:09 ID:qZxVU9Rc0
515のタイヤはブレーキングでしか発熱しない
魔法のタイヤのようだ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 19:49:44 ID:/DuwnmUs0
519は流れの読めない
低脳のようだ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 23:12:38 ID:Hg0Su8/c0
>>520
こいつみたいにオフセットキットすら装着できない貧乏人が「キリッ」としてるスレだからなあ…。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 19:48:21 ID:p5XGRXu+0
高層の大気の温度は想像できないくらい高温だからねえ・・・気圧が超低いから地上から感じる事は無いけど。

ローターやドラムの研磨を一切しないでパッドとシューだけを交換した場合は、
本来のブレーキ性能が出るのに街乗りで何キロくらい掛かるものなのでしょうか?

純正から交換して500キロは走ってるけど、交換直後に感じた若干の性能向上のままなので、
エアーが残ってるのかチト心配で。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 19:51:40 ID:c+vtEU0H0
>>522
普通の純正ブレーキなら20km/hからフル制動2〜3回で十分。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:22:36 ID:zx0QLKN00
初歩的な疑問なんですけど、
ディスクブレーキのパッドってピストンで押されるけどローターからは離れる力は働きませんよね?
常にローターに接触している状態なんですか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:56:31 ID:c+vtEU0H0
>>524
歪んだ四角断面のピストンシールが
復元する力でピストンを戻している。

「ディスクブレーキ ロールバック」でググレ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 22:15:40 ID:zx0QLKN00
おお、レスありがとー!!
ググッたらすぐに分かったよ。
しかしなんとも上手く出来てるというか・・・
この構造だと結構精度必要だよね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 23:52:54 ID:p8ip5u8Q0
鳴かないパッドほしい
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 00:07:40 ID:LwiqXp5i0
>>526
精度というかきちんとOHとかのメンテしないとな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 00:24:35 ID:IK2buAyw0
>>526
少し位精度が悪くてもゴムの弾性でカバーされるしね。
圧力が掛かって変形する方向をうまく使った構造だよね。
(タイヤの空気バルブもそうだけど)

>>527
つ「トヨタの車」
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 02:22:10 ID:7Gq7+U0W0
>>521
オフセットキットなんて装着するやつが貧乏人だと気付けw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 00:23:35 ID:aoogQ8p90
>>530
負け犬が吠えても無意味だよ。 無駄にキャリパーに金を掛ける必要な無い。
無能はすっこんでろ。
532530:2010/05/26(水) 00:26:49 ID:AbUwSmqe0
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ま!!
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 12:40:00 ID:F3883fXu0
http://item.rakuten.co.jp/gpo-motoring/10000023/
これでいいじゃん。見た目だけでw
しかしブレンボこんな商売するようになったんだなww
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 20:45:33 ID:BoRhWIaMi
>>533
どう考えても商標の無断使用
小物過ぎて放置だろうが、誰か本家に突撃してくれ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 22:56:01 ID:UuaJJRcP0
ブレンボジャパンに正規品かの問い合わせのメール送ってみた。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 05:05:31 ID:tPWJQma/0
オフセットキットすら装着できない貧乏人向けの製品だろ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 08:24:57 ID:cqm4SCyF0
よくもまぁこんなモノを恥ずかしげもなく売るもんだね
また「商標法違反の現行犯で、x市x区xx、自動車用品会社社長、xx籍xxxx容疑者(xx)らを逮捕した。」
とかニュースになるのかな?w
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 10:16:53 ID:oBlS3VZ10
面出してこれを広告してるってのは酷いよな。

捕まっても情けなさ杉でニュースにすらならねぇと思うw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 10:44:46 ID:b9QjIml20
意外とブレンボ純正部品
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 20:23:58 ID:YfOWBGBo0
こんなプラ製のカバー付けて攻め込んだら、べろべろに溶けて
大変なことになりそうだなw
ヘタすりゃ燃えるかも。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 20:28:12 ID:fY73g+5Qi
>>535
GJ

>>539
純正に「風」とかつけんだろw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 21:30:25 ID:rQHbkdl00
ブレンポ テスタオッサン ドナイシテマンネン とかにしてほしい
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 21:49:51 ID:FZ5CyaTV0
>>537
でも盛況で客も喜んでるじゃん
売る阿呆に買う阿呆
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 17:29:28 ID:MscPDixm0
雑誌で公然と取材して、メジャーネットショップで堂々と販売。
もう中国を笑ってられないな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 22:28:12 ID:am0mDKEg0
中国ならカバーどころか実物のパチモン作ってるだろう
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 22:39:52 ID:Bz3ukjT80
重要保安部品?ナニソレ? ってレベルの大らかさでないと、中国クオリティは語れないぜ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 22:50:51 ID:woX6rasV0
>>545
本当に造ってるよ、ブレンボのパチモン。
二輪用のキャリパーとかマスターとか。

興味あるなら「ブレンボ 偽物」でググれ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 22:55:38 ID:6vu0jA8p0
俺に興味あるなら「オチンポ 生り物」でググれ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 22:58:21 ID:6vu0jA8p0
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
じゅるっ!じゅるっ!じゅるっつじゅるっつじゅるっつ・・
んっ!んっ!んっ!んっ!んっふつ!
んっぷ!んんっぷ!んっぷ!んんっぷ!んぷ!んぷっ!ウンコウンコウンコウンコウンコウンコンコーっ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 22:25:19 ID:VDSEDYYE0
age
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 20:48:21 ID:/n1xsiku0
スリットローターって結構ゴーゴー鳴くね
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 20:00:59 ID:xEnrgyhU0
純正のブレーキがあまりにも頼りなく感じたからパッド交換しようと思って
その前にブレーキフルード交換したらびっくりするほど良く効きコントロール
しやすくなった。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 20:04:51 ID:wlEt6xXt0
鳩山議員の最大の功績は心中した相手がよかったことです
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 20:46:35 ID:/1vIyr400
>>551
鳴りません。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 21:52:33 ID:jS1F4TDb0
>>551
交換後で接触面のあたりが出ていないとか?
走行後にローター全面が磨かれているかチェック
556:2010/06/02(水) 22:01:37 ID:RxefqXrI0
スリットローター付けていますが、ゴー音はなってないですね〜 ただ取付直後
のブレーキング時にジャダーがすごかったです。300キロ走行時点で完全に治りました
ローターに油分でも付いていたのかもしれませんが ・・・
パッドの摩耗量の増加もごく僅かに増えた程度だし、おすすめですねスリットは
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 22:29:15 ID:9mkYyPWV0
>>551
豚まん一つ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 09:10:53 ID:V5Sw+xEX0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィィンヴイィィィィィン
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 09:16:16 ID:avtZrz2W0
>>552
エア噛んでただけかも。
走行距離はどのぐらいなの?
前回ブレーキフルード交換からどのぐらい走ってるの?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 11:48:41 ID:b0UrOg7S0
キャリパの固着をうたがうべきだよな、ゴーゴーの方ですよ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 14:49:27 ID:YOmyDJGu0
>>559

3年落ち1.3万キロを中古で購入後半年で7000キロ程走行。
点検整備記録によるとエンジンオイル以外ろくに交換もしてなかったようだから
その可能性が高いかと。色も血みたいな色してたし。

でも何故かパッドだけ交換してる。記録にないからディーラー以外で。
12ヶ月点検で残りF7.8 R7.5 →24ヶ月点検ではF9.5 R 7.8 になってる。

ようわからんから取り合えず油脂類含めて全部交換してやる
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 14:51:14 ID:YOmyDJGu0
533が非常に気になるんだがwディーラーで取り付けしてくれるかな?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 15:16:15 ID:88ipIDn50
>>562
本気で取り付けしてもらえるかもしれないと思っているのか?
まともな車屋ならあんな物は取り扱わないよ。
タダでさえしょぼいブレーキを更にフェードさせやすくしてどうするの。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 18:30:21 ID:vjKAvngj0
>>561
血の色なら、警告レベルですよ〜。しかし、ドス黒くなったら死亡です。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 18:48:29 ID:zukKZqRH0
>>563

だね。

>>564
だね・・・。でもフルード交換する前にディーラーからの案内で半年点検(中古購入後)受けたにも
関わらず異常なし、交換の必要なしとの診断だったよ。ディーラーにはBFについてこちらからは特に話もしてなかったが。
その後YHで交換したら整備士に「かなり汚れてたんでこれからは早めの交換をお奨めしますw」って言われた。

ディーラー点検もあてにならねーなー(´з`)
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 19:52:23 ID:qRYavSlt0
>>565
普通なら3年半走行二万qぐらいではブレーキフルードは新品同様だよ。
交換の必要なんか無いよ。
通常使用なら一万q走行程度でブレーキパッド交換なんて考えられない。
高速道路1000km一気走りすればほとんどブレーキパッドは減らないよ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 21:31:44 ID:28JQOZY50
>>566

それはない。フルードは1年で3%程度吸湿するから一切使わないでも常に劣化し続ける。
現にブレーキフィールが変わるんだから。
パッド交換についても考えられないとかいわれても実際に残りが増えてるんだよ。記録で。
走行距離が増えてパッド残量が増えることのほうが考えられないw

だいたいノーマルから社外品に交換しようとしてる人は俺を含めてたくさんいるわけで
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 01:07:41 ID:+CRnLelm0
ブレーキフルード缶1回開けて使って半分ほど残して、キャップしめて、
半年ほど置いていたのだけど、使っても大丈夫かな?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 01:10:29 ID:D+mzDW7J0
>>568
液体に色がついてないなら、まず大丈夫だろう。

ただしDOT5とかの高性能タイプだと吸湿性も高いので
あまり薦めないな。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 01:37:54 ID:XbSHLtwd0
>>569
DOT5はやばい。バイクに使ったらあっという間にダメになった。

カー用品店には、「DOT5は純正ゴムホースの車には使わないで下さい」ってPOPが書いてあったな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 08:07:42 ID:Bm1WBsex0
ブレーキオイルだけは成分がちがうのでフルードと言うにふさわしいです
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 08:31:54 ID:9tkEEVB80
いまどきDOT5なんて売ってんのか?
一般的に使うならDOT5.1だろ
交換も4と多少混ざっても大丈夫だし
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 10:35:18 ID:+CRnLelm0
>>569
ありがとう、RGのDOT4早速継ぎ足して見たけど問題なさそうだった。
もともと色が無いタイプだから全く分からないけど・・・
同じDOT4グリコ系でも他社のグリコ系と混ぜるのはダメなんでしたか。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 10:40:50 ID:D+mzDW7J0
>>573
ブレーキフルードは吸湿すると褐色になり、沸点が下がる。

訳もわからずに注ぎ足すな。 リザーバーが減るのは理由がある。
DOT違いは混ぜたら下位グレードになる。
シリコン系とグリコール系は混ぜるな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 10:55:05 ID:+CRnLelm0
>>574
色が変わってたのは汚れじゃなくて、吸湿していたのね。
多分パッドが去年見たときより3割ほど減ってるからそのせいだと思うけど・・・
この感じだと、フルード交換したほうが良さそうだ。ありがとう。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 20:06:15 ID:Bm1WBsex0
エアコンオイルも去年入れた時は透明だったんですが、今年も低圧口から抜いたら黄色になってるんですが
これもサビではなくて水分もあり得るのか
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 20:59:01 ID:74zna4tk0
俺のションベンだよ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 17:51:04 ID:GCq+AclE0
小便色になったら交換しろとよく聞いた。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 19:52:50 ID:lhE83QEV0
フルード交換すると明らかに効き具合が違うのかな?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 20:15:46 ID:ckUvF3jB0
>>579
それで変わったら、交換前が最悪な状態という事になる。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 00:51:54 ID:iAOlL0Sm0
フルードの銘柄を変えたらタッチが激変、と言う事はあり得るかと。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 00:53:48 ID:SQnMJKaT0
フルードで激変はしないだろ、流石に。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 07:25:34 ID:sWBlHH5EO
昔はあったけどABSの普及とともになくなったと思う。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 07:43:03 ID:WNlye2Vv0
ABS付きのフルード交換をディーラーなら気軽にしてくれるかな?
ABS部分は盲腸のようになっていそう。
フルード交換の時リザーバタンク内のフルードをスポイトでぬいて新フルード入れたいけど邪道かな?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 07:53:39 ID:O39zDXXYO
AM誌でブレーキフルードを緑茶で代用する実験やってたが
実験中は性能もタッチも何ら変化なかった
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 08:11:44 ID:MpC/HteI0
>584 ABSの経路は無視してオイル交換ができるらしいですよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 08:21:59 ID:sz2o9fPV0
>>585
その実験すげーなw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 09:35:48 ID:0g85JwALO
>>585
変化があったらパスカルが怒るわな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 10:54:43 ID:EQsJmtcK0
>>583
君はSEVが効果あるって騙されるタイプだね。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 14:21:18 ID:UMMZryAX0
>>588
水の体積弾性率はブレーキフルードより温度依存で高くなるから、沸騰しなくても変化するかと思ってた。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 21:12:32 ID:KJ03ZU4B0
ディクセルの熱処理済みのやつをつけて2万キロほど街乗りメインで乗っているのだけど
最近、ジャダーがでるようになってきた
ダメと判断するには微妙な感じだが、宣伝文句ほどの耐久性は無いかも
今度は同じくディクセルの安価なPDにするつもり
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 21:31:46 ID:cZYgjX+H0
一発で歪むぞ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 22:25:45 ID:SciYa8Oa0
>>591
ジャダーの原因は、パッドが欠けているかも?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 09:10:08 ID:B8Qdk2u30
現行のBMW3シリーズ乗りですが、ブレーキダストが多いので
パッドが減ったらダストが少ないものに変えようと思ってますが
ダストが少ないパッドはブレーキの効きが悪くなるのでしょうか?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 09:40:57 ID:Dy4Rmy9F0
>>594
その通りでございます。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 22:01:26 ID:cn9Z/Kpj0
ブレーキオイルは植物油なので劣化しやすい
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 00:01:28 ID:hcVIjx6SP
ヘルシーリセッタが肥満予防に良いよ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 08:13:08 ID:zcXbLCZy0
サーキット走り屋さんに質問。
ブレーキフルード原因でタッチが甘くなる、ブレーキが効かなくなることあるの?
ブレーキが市販車のままではまともに走れないの?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 08:47:36 ID:NwKjg0So0
最高レベルのブレーキ状態にするのがいいのにきまってる
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 09:00:12 ID:ilou1+ID0
>>598
フルードが劣化すると甘くなることがあるし、エアを噛みすぎると効かなくなることもある。

ブレーキが市販車のまま(純正パッド)といっても、クルマによって全く違う。
サーキット用途に堪えるものもあれば、2,3発本気で踏むとフェードするものもある。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:40:42 ID:DOHq2tST0
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて 30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て 残便感もなく 腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって 1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく 翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:47:02 ID:zcXbLCZy0
食い過ぎだ。  巣に帰れ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 04:33:59 ID:feN1HhHi0
>>601はコピペ。 至る所に貼りまくってる奴だから相手しない様に。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 08:13:42 ID:VD9vmFlb0
ブレーキオイルは植物油なので1年で交換しないと色が黄色になって腐ってくるのでしょうか
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 12:36:51 ID:qWSAgMmlO
ディクセルのHSは厚さ21・8ミリで
PDは22・25あるんだけど
なんでこんなに違うナリか
ともに新品時
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 12:52:09 ID:vVcNnWOX0
>>604
常に高温に曝されて滅菌されるため、1年程度で腐ることはありません。

ただ、天ぷら鍋に水滴が入ると危険なのと同様、水分には気を付ける必要があり、
ディーラー等では少なくとも車検毎の交換が推奨されています。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 11:20:25 ID:ogxCDCWKO
フルードが植物油とか言ってるやつってギャグか釣りだよね?
マジレスっぽいやつがいてビビる。
そもそも油ですらない。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 20:23:23 ID:T8wmDzmj0
ディクセルのローターって本当に街乗り程度で歪むもんなんですか?
純正が高いので購入を検討してましたがやめたほうが良いですかね?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 20:47:11 ID:ExjiwQDH0
スカラシップで貰って毎年交換して使ってる身分だけど歪んだの掴んだ経験はないな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 20:58:01 ID:/BK1WIh40
>608
製品としては最悪の部類らしいじゃないか。
1枚数百円で作ってるんじゃないかって。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 21:00:12 ID:5yUnXkyY0
オクやらで新品がべらぼうに安く出てるからなぁ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 21:03:01 ID:IfeVRFnT0
>>608
さすがに町中を運転しているだけでは大丈夫だが
ちょっとお山を下ると駄目だ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 21:05:30 ID:qY75kJM0P
そもそも純正だって単価数百円なんじゃないか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 23:03:28 ID:CXHrLYmUO
製造原価の話だろ
そんなこといったら数百万の車も数十万だ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 23:18:36 ID:bOcnCAWC0
結局ハードな走りはしない(純正の性能で十分)けど、純正品のローター高けぇぇぇって人は何を買えば良いのでしょう
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 23:21:16 ID:AGSa4BhV0
ディクセル
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 23:32:33 ID:mWyhmzOi0
pink
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 23:36:40 ID:dWUciW9F0
>>615
4輪ドラムブレーキの車を買えば良いんじゃないかな。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 23:38:36 ID:bOcnCAWC0
>>616
いや、ディクセルだめぽって言う意見が多いみたいなのでだったら何が良いの?って感じで聞いたんですが・・・
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 23:56:03 ID:AGSa4BhV0
ブレーキフルード交換でブレーキのききが良くなりました。
とか言うやつの意見なんて聞かなくてよろしい。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 23:59:10 ID:AGSa4BhV0
あとはプロμが安かったような気がする。

町乗りならそんなんで充分。熱入れだけ気をつければよろし。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 00:02:16 ID:Hw7mDHT00
ミヤコとパロートの組み合わせが最強
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 00:02:59 ID:ZpVyn7DJ0
美也子とロバートじゃないぞw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 00:37:03 ID:1d0Y21mL0
ディクセルがダメって言ってる人はサーキットで使ってる人ですぜ。
使ってみてダメだったら別のにすればよい。
スペオタにならないように気をつけよう。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 01:10:04 ID:JzdYyJyTO
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 09:01:34 ID:syGt9Yg+0
>>620-621,624

ありがとうございます。オクでディクセル買ってみます。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 00:14:44 ID:x3e+51Hn0
氏にたいのか
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 01:47:26 ID:l3MOj9e/0
ここはディクセルにシェア取られて悔しいメーカーの社員でもいるのか?w
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 04:13:07 ID:4+uNGWq3O
ここは昔からアンチディクセルなやつが居着いている。
レーシングオイルスレにも強烈なアンチ赤線のキチガイが常駐してるし。
共に何がどう駄目なのか具体的に言わないのが特徴。私怨みたいなのを感じる。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 09:53:21 ID:/wAtS0ei0
そんなに問題がありゃみんカラ辺りでレポが大量に上がってるだろうしね。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 11:43:29 ID:N6rJurMqO
ディクセルと同じ工場で作られてるブランド違いはどうすんだよw
アンチが使ってるやつだってOEMの2次3次加工品かもしんねーぞw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 20:26:11 ID:+X2KLafa0
どんなものでも不良品が混ざるので、その不良品に当たって頭にきてるひとかも
今日2流品の牛丼を食ってたら爪みたいな骨の削り片が口の中で当たって軽く痛いので出てきましたよ、それでどうしたと思いますか
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 00:26:23 ID:Na/zGxj50
毎回とか買うものじゃ無いもので不具合が出た場合、
たとえば1回目とかだと、その人にとっては100%の不良品のメーカー
そんなイメージをもってしまうのは仕方ないよね。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 08:51:01 ID:0icHnJf60
牛丼から釣り針みたいな骨が出てきたのでしょうか、それで涼しい顔をしていろと
ヂクセルにイメージを持ってるんですよな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 08:50:57 ID:jqN/XaUu0
10数年前の新車の納車日にワイパーがグラグラでその場で締め直してたのを思い出したよ
と言うことは、ネジの締め忘れがどこでもあるという巨大な言いにくい事が
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 09:06:22 ID:H1AWSLCn0
肉 骨 粉
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 13:06:44 ID:O64LeymI0
>>635
そりゃあ派遣を使い捨てにする企業だし、真面目に部品付けてたら終わらないでしょ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 14:57:29 ID:R43QMGE00
>>635
新車をディーラーが仕入れた段階ではユーザに渡せる状態ではないらしい。
輸送中にキズをつけないために紙みたいの張ってあることあるし。
納車整備料と称して別途追加費用発生することあるよね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 15:28:23 ID:UPIocuTl0
>>638
新品を売ってるくせに客から納車整備代取るのは詐欺だよな

整備しなきゃ乗れない車なんか出荷してるのかよ
メーカーは?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 17:19:50 ID:gBZ8w4Ed0
納車整備料なんて飾りです。カモな人には、それが分からんのですよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 17:33:37 ID:Fm4a69p+0
280馬力1.5トンの車に前後ディクセルのPD使って毎週峠走ってるけど無問題。
サーキットも1回走ったけど全く問題なく現在に至る。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 18:01:42 ID:B211vcis0
>>641
いや、それが普通
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 19:56:43 ID:58hF4O9mO
色んなメーカーのローター使ったが、どれもハードに使うとヘアクラックやジャダーが出る。
もう残すはRDDかPFC製の2ピースしかないが2枚で十数万コース。
もっとリーズナブルで性能いいのはないんかい?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 20:16:54 ID:O64LeymI0
>>643
リーズナブルのを焼き入れしたのは?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 20:23:03 ID:3bsg2Hfx0
>>643
鋳鉄は一定以上の温度に加熱冷却を繰り返すと膨張してクラックが入る。もれなくな。
素材の限界だから、熱容量を上げるか冷却性をあげるしかないと思う。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 20:49:45 ID:xTtyZR3g0
納車整備料はぜったいに必要ですよな、なんせ締め忘れがいったいどこに何カ所
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 21:48:55 ID:UPIocuTl0
納車整備はメーカなりディラーの責任でやれって話だ。
完成品検査の費用を客に負担させるなんてふざけた話だ。

って商談最後に言って費用削除させてる。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 22:23:33 ID:vUnzzqtl0
>>647
正論だね。ディーラーの行儀悪さが出るところだな。
とにもかくにもキャリアカーから降ろした状態ではとてもユーザに納められないのは確か。
清掃だけだって結構な費用だろ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 22:29:52 ID:TMKD0Qrk0
>>638
> 納車整備料と称して別途追加費用発生することあるよね。

ねぇよ
中古ならともかく、新車で請求するなんて聞いたことがない
車両価格に含めるのが当たり前で、新たな別項目になんかしない
もし本当なら、紛れもなく二重請求
かなり悪質な、というよりトンマな詐欺ディーラーだ、AFTCに告発したれ

>>639
御意

だけど二輪車販売の世界では未だに横行している商習慣らしいな
メーカはそうした行為を止めるよう通達を出しているそうだけど
販売店側の組合だか協会だかが反発して抗議する有様なんだと
二輪販売業界は腐り切ってるね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 00:27:12 ID:9T4wZiNB0
>>649
二輪は車種によって違うけど、バイク屋に届いた状態ではでっかい箱に入っていて、
中には鉄製フレームが組んであって、フロントタイヤが外されてて、フロントアクスルシャフトが
そのフレームに固定された状態で来るからなあ。車種によってはカウルも付いてないし、
油脂類も入ってなかったかも知れん。

走れる状態にするには、それなりの手間が掛かったはず。

そこら辺が四輪とはまた違う事情だね。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 07:51:55 ID:WmC+fEmxP
タイヤ付いてないのは、(逆)輸入車の場合だな。

車でもまだ納車整備費計上してるディーラー在るよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 08:19:12 ID:pghl8g+s0
メーカーのパワハラが強くてデイラーに丸投げしてるのを、また客にゼニと交換で丸投げしてるのでしょうか
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 16:21:56 ID:2q554gupO
おらは15年前までDラーの営業してたけど普通に納車整備費用頂いてたよ。車庫証明代行費用も。
たしかにそんなの取るのはおかしいよ。車を乗れる状態で引き渡すのは当たり前だからです。まして、ボルトや
ナットの締め忘れなんて問題外でして、費用かえせと言ったほうがイイ。

654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 18:31:24 ID:JcyKE2+S0
>>636
ニッコップン

>>650
だとしても、それは販売価格と卸価格との差益に含まれるべきというのが
一般的な思考ひいては二輪メーカ(俺が知っているのはホンダ)の姿勢

自転車だって販売店までは「七分組」の半完成品で扱われるけど
組立工賃を別にふんだくる店なんてスーパー・ホムセはもとより
高級専門ショップでもないでしょ
少なくとも、支払額がメーカ希望小売価格を上回ることはまずない

でも二輪ではメーカ希望小売価格以上になることなんてザラ
この商売感覚は他業種には見られない、異常な状態だと思うよ

>651
新車の話だよ?
中古のソレと勘違いしてんじゃない?
メーカのカスタマ窓口にチクったらおもしろそう

>>653
> 車庫証明代行費用

いや、それは請求して然るべきだろう
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 20:51:34 ID:pghl8g+s0
締め忘れがある以上はオイルの入れ忘れや入れ過ぎもありますよな、
ハンドルの付け忘れはすぐに分かるけども差
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 20:06:22 ID:UqQWNBOMO
ディクセルは研磨仕上げしてないから安いんだろ
切削したままの肌
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 22:18:50 ID:C1ZkTrXD0
ディクセルって安いの?

オラの車、フロントは新車時から一度もパッド交換してないのにリアは2度目間近

バランスとるためにフロントロータをディクセルのスリットにしてみようかな
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 22:29:22 ID:QXhsxJ4m0
>>657
MRとかリアエンジン車?
そうでなければリアがやけに減りすぎのような。
フロントエンジンの国産車の場合、Pバルブでフロント寄りにセッティングされてる車がほとんどだから。

リアキャリパ固着して引きずり気味とか、そんなことはないよね?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 02:55:24 ID:l/ZgRrLg0
リアはMじゃなくRですが・・・
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 03:19:12 ID:wHW4wSrD0
Mは真ん中だろjk
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 07:50:23 ID:GdzLFOk00
FF,FR,RR ミッドシップ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 07:56:00 ID:gj1pLTzf0
>>657
車種、主な乗り方をさらそう。
リヤブレーキパッドがフロントより早く減る車ってどんな車だろ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 10:44:47 ID:zDOB0kQ90
>>662
レーシングカート
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 19:36:43 ID:1tVEzmxh0
荷物満載のトラック
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 20:26:07 ID:4ytl/m3J0
>>663
面白い。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 07:17:06 ID:FF+bY6Kk0
自転車は販売店までは「七分組」の半完成品で来るように
クルマも取り付け調整が必要な箇所が10カ所くらいあるから
締め忘れがあると言えます、その完成検査料を払わされる仕組みになっております
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 09:22:38 ID:xN5TJMJC0
>>662
ミニバンとかもリヤが減るの早い
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 19:59:57 ID:GZTjwKSKO
スリットは街乗りレベルじゃ百害あって一利なし
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 20:06:01 ID:WdqBuIfb0
見た目がいいとか、足元が引き締まるとか、レーシーだとか、
装着して満足だとか、純正より安かったとか、
パッド表面がいつも綺麗だとか、排水性が良いとか。

三利くらいはあると思う。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 02:51:28 ID:II6ohHjr0
>>667
それはないね、ブレーキングでF荷重になるから
イヤでもFのパッドが先に減るよ。

リヤがドラムの車は所有した事ないから
なんとも言えないけどさ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 03:47:55 ID:DgRZDLdY0
>>668
鳴きとホイールに付着するダストが減った気がする
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 07:03:36 ID:RS8aG+s80
リヤが先に減る事も結構あるぞ。乗り方によるけどな。
弱い踏力のときはリヤが積極的に作動しているような感じ。

さすがにFFではないけど
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 08:50:20 ID:m6o8Mksj0
リアキャリパ固着して引きずり気味の点検方法は、走行後に手でホイルの温度を測ってください
異常に熱いと固着
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 08:29:09 ID:E2FydZXv0
>>673
サイドの方式にも因るんだから、それとは限らん。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 19:48:23 ID:66mog0nG0
>>666
ニワカ詐欺師はすっこんでろ
676657:2010/06/23(水) 22:26:00 ID:pyRBQY0r0
先々月のディーラー車検でパッド残がF:7mm、R:3mm
とりあえずまだ不合格基準には達してないから
近々交換することを前提に通してもらった

「普通、後ろより前が早く減るもんじゃないの?」
と担当者に聞いたら
「引きずってる可能性が高いですが、いつもガツンと強くブレーキをかける
 癖のある人だと、稀にこういう減り方をする例もあります。パッドは
 過熱すると硬化して減りにくくなることがありますから、相対的に
 熱を持ちにくいリア側が柔らかいまま、余計に減るのかもしれません。」
だって
自覚はないんだけどなぁ

もしかしたら「リアキャリパ(片押し)がサイドブレーキと兼用」
ってことが原因じゃないかとも考えてる
駐車時はリアだけ長時間、利かせっぱなしになってたから
フローティングのブッシュが変形しちゃったのかもしれん

今回の車検で指摘を受けて調べて、この車がサイドブレーキ兼用キャリパ
ってことを知ってからは、対症療法的に平坦な場所に駐車するときは
Pレンジだけにして、サイドブレーキはできるだけ引かないことにした
次のパッド交換時、キャリパオーバーホールとブッシュの交換もしてみるよ

でも、F側だけ(ていうよりリアは適合商品がなさそ)
スリット入りロータにもしてみたいw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 22:38:18 ID:pyRBQY0r0
>>662
マツダ GVER
前輪荷重の方が大きい、ありふれたFFベース・フルタイム4WD
高速道路を使う通勤での走行が多くて、休日は主に一般道路を利用

>663-664
期待を裏切ってゴメンね

>>658
> リアキャリパ固着して引きずり気味とか

かもしれんね

>>673
なるほど

走行して帰宅直後、外気温25°の中で確かめたら
前側はわずかに体温より低くて他の車体部位と同じぐらいなのに
後側は確かに、人肌よりほんのちょぴっとだけ温かかった

「異常に熱い」ってほどじゃ全然なかったけど
ほぼ「引きずり」で確定ぽい
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 22:39:28 ID:pyRBQY0r0
>>668
「害」の方を具体的に教えて

>>671
ダストはむしろ減るの?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 23:14:09 ID:dtYDbtvB0
>>678
普通は鳴く可能性が高くなる
ダストが増える
減りが早くなる
運が悪いとジャダーも出る

運が良ければ何も変化無い
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 23:44:01 ID:2+F26rBa0
>>677
引きずりがあれば触った瞬間にヤケドするぐらい熱くなってるよ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 01:12:24 ID:zRU+2mcE0
>>679
671とまるで正反対だな
要するに、実際に入れてみないとわかんないってことか

>680
程度問題なんじゃね?
軽度の引きずりでそこまで熱くなってなくても
四六時中となれば>>676みたいな異常磨耗も起きうると思うが
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 07:33:53 ID:vdc55J9zO
ジャダーは出やすくなる
スリットは応力を狂わせるんじゃないか
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 08:12:12 ID:H5k5dnw50
657のクルマがかなり古くて1回もキャリパのOHをやってないなら
軽い脳梗塞になってるのに気が付いてないだけかも
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 11:44:39 ID:W9YobN/N0
先週タイヤ交換した時にホイールを外しました。
そのときブレーキローターを触ってみたら少しガタガタしていました。
ハブはガタが無かったので、ホイールをナットで留めれば
ローターのガタも無くなると思ったんですが・・・。
ローターってホイール外すとガタガタしているもんなんでしょうか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 12:28:50 ID:H5k5dnw50
そうですよ、ホイルと友締めで固く止まります、キャリパを外せばローターの交換ができます
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 15:51:27 ID:cn60JkczO
>>684
その通りです。ホイールと一緒に締め付けます。
ホイールだけ単独で締め付ける車種もあるかもしれませんが大概はそうです。
リアはサイドブレーキがドラムインの場合、サイドブレーキを解除しないと
はずれませんよ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 16:25:23 ID:W9YobN/N0
>>685
ありがとうございます
安心しました。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 18:35:59 ID:IVGi3+WI0
その程度の知識で車をいじんな。死ねゆとり
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 20:17:22 ID:vdc55J9zO
初めて知ったときは俺も驚いた
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 20:32:57 ID:cn60JkczO
死んじゃダメよ、ゆとり
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 20:33:10 ID:c9Td3PrW0
車種によってはドラムもホイールナット共締めだぞ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 20:54:35 ID:h0UnRaL3P
知らないと、おちおちパンクもできねぇ〜な
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 22:13:58 ID:px+L219LP
>>691
センターナットを外さないとドラム外れない車種で、
車検の時にドラム開けたあとにセンターナットの締め付けが甘くて、
センターナットが緩んで脱落してドラシャすっぽ抜けて走行不能になったこと有る。

その車種は、モデルチェンジの時にセンターナット取らなくてもドラムが外れるように変更された。
同様のトラブルが多かったのかも知れん。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 22:26:58 ID:H5k5dnw50
車検を受けるとその過締めをきちんとやってるかどうか心配で仕方ない
ベテランぞろいの町工場なのでまあ大丈夫だが、新人しかいないデーラーなら恐怖のるつぼ
ましてや忙しいと下請けに飛ばしてるのとかはゴミ扱いかよ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 22:34:07 ID:c9Td3PrW0
大昔はリアホイルベアリングのプリロード合わせが必須だった。
締付トルクが3kg・m程度で緩み止め王冠+割ピン必須。

割りピン忘れると緩んで脱落。
締めすぎるとベアリング砕けて脱落。

その後、センターシャフトが段付きになって
センターロックナットを目一杯締め付けたところが
ちょうど良いプリロードになるよう改善された。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 00:57:37 ID:tNiYR05tP
>>695
FR車のフロントベアリングも同じ方式が多かったね。
バネ秤で、回転抵抗が何キロとか計ったり。

昔の車はローター交換するにもハブ外して、裏側から
ボルト止めされたローターを外す車種が結構あったような。
代表的なところだとハチロクとかそうだよね。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 11:40:13 ID:Is73K8kg0
デーラに車検を出したら忙しいからと遠くの下請けに飛ばしてやってくれたのはわたしがゴミ扱いにされたと思いました
と言うか、ほとんど全部下請けに丸投げみたいだ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 19:08:45 ID:BaVceAYt0
VW車車検10万キロ時に
ローター4枚と燃料フィルター交換した
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 23:48:56 ID:EicmwYvX0
698はその費用が車本体の金額を上回ってるじゃねえか。
よく通すことを決断したな。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 00:46:22 ID:VrZPwTgsO
パット交換て素人でも出来るレベル?
シリンダー戻す工具てABとかに売ってる?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 00:49:02 ID:T7quRfBgP
ウォーターパイプレンチ二丁とかまぼこ板
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 01:28:10 ID:6SmeuTvcP
>>701
対向4ピストンの車の整備書見たらウォーターレンチ2本がけが指示されてて吹いたw
SST使えとか書くところだろ普通・・・
ブレンボだったので、「キャリパ本体をガムテープなどで保護をして傷を付けないように気をつけること」
って書いてあったw

片押し1ピストンなら100均で売ってるシャコ万おすすめ。
キャリパの形にもよるけど、片押し2ピストンでも、2個のピストンに跨るようにシャコ万掛けたらいけた。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 08:26:35 ID:+JFHWNvJ0
>700 通販でストレートやアストロで帰るし、ヤフオクでも帰る、
やり方は最初はプロに見せてもらう方がいいですよ、ブレーキオイルの管理と関係してくる
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 09:12:45 ID:x6HecDBb0
サイドブレーキの機構があるリヤは回しながら戻すとか
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 10:43:28 ID:24hPSCz/0
トップリードやNTBのパッドってどうなの?
両者とも値段相応?効きや保ちの面で。
待ち乗りしかしないのですが、もうちょい金出して日清紡やDJを買うべきですか?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 14:50:14 ID:iWz6CRs30
>>704
フロントにもありゃ便利なのにと思ったが
あれって兼用キャリパの特徴だったのか
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 19:37:49 ID:oPMTWuYg0
>>702
ある整備書じゃ分解時にはウエス突っ込んでエアガンでスッポンした後に残った
ピストンは角材にゴンゴン打ち付けて抜くようになってたぞ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 23:01:00 ID:YQyualMyO
キャリパO/Hでピストン抜くときは

1 ブレーキ踏んで取り敢えずどちらか抜く
2 片方が抜けなかったら手でゆすってみる
3 ダメなら抜けたピストンを少し入れて木片で押さえてブレーキ踏む

これで抜けるはず。ブーツは二つ抜けるまで外さないのがコツ

709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 10:56:53 ID:e8nvKlVA0
>>700
ABには売っていない。見たことないし置いてもほとんど売れないでしょう。
ここで売っている。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/astroproducts/a5d6a5eca1.html
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 14:42:50 ID:fwdX92jX0
これから捨てちまうパッドかカマボコ板の間にメガネレンチ2本突っ込んで
くぱーでイイじゃん。

シングルピストンなら握力だけで引っ込むし。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 18:14:14 ID:WACvAilcO
ブレンボ調のダミーカバーは危険ですね。あんなの事故の元ですわ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 19:51:55 ID:cAXVkbKK0
キャリパO/Hで難しいのは、ダストブーツにシリコングリスを入れてからブーツをはめ込む
瞬間がちなんのワザとなっており、はめ込む場所が2カ所同時にスポーンといれないと
よじれて一部がはみ出してると確認しにくくそのままイクヤツもいてる
713:2010/06/28(月) 08:20:51 ID:xhOJmFhk0
657様、駐車時はサイド掛けないでPレンジだけで停めとくと、ブレーキにはストレスがかからんと思うが
エンジンマウントに過度な負担が長時間かかる、マウントはゴム製品なので
変形や耐久性の低下や早期劣化しますよ。必ずサイドで完全に停めてから
Pに入れゴムマウントのねじれをゼロにして駐車しましょう。傾斜してるとこなら
なおさら・・ クルマ傷みますよ〜
714:2010/06/28(月) 09:44:38 ID:PZQKX77K0
そのとおりですよな
715:2010/06/28(月) 20:32:34 ID:DRY9I3Vh0
嬉しい情報ですね。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 00:57:25 ID:gkWrESw40
>>703
お前は日本人なのか?
誰がここで帰宅方法を聞いている?w
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 08:04:11 ID:Er8ose3o0
オイル交換はキャリパを外して中の古いオイルを全部捨てることが重要ですよね
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 08:10:02 ID:6lm7F4iP0
>>676
自分で交換する人なら別だが
ブレーキパッドは車検のときに交換しないと 余計にお金がかかるよね。。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 08:37:25 ID:3paQdeIY0
中古軽箱6年落ち走行6万qディーラー整備記録簿付きを買ったのだけど
ブレーキフルード交換してない模様。エンジンオイル、MTオイルについては記録ある。
ディーラーお任せ車検だとブレーキフルード交換はどのぐらいの頻度でするんだろ?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 11:02:57 ID:zinjz4FR0
ピストン戻す方法で最も簡単なのは、
パッドがついた状態でハンマーの持つところを差込み、
ヘッドを持ってねじる。

ハンマーの枝の断面が楕円形なのでカムのように広げられる
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 15:10:54 ID:3paQdeIY0
柄、え と申します。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 18:52:25 ID:0a361baX0
>>719
12ヶ月
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 19:14:56 ID:BNAWMh/k0
サイドブレーキ共用の奴はどうやって戻せばいいのですか?
いつもクランプでテンションかけながらプライヤーで時計回りにグルグル回してますけど・・・
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 19:25:13 ID:vMO7b8Qm0
ぼくはラジオペンチ派
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 20:00:46 ID:wzkTELx90
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 00:00:00 ID:0o+98JWH0
>>720
今まで聞いた中で 一番優れた方法だと思う。w
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 00:42:03 ID:oLSgjS/20
>>725
そのキューブをピストンの溝にかませてグリグリ回すの?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 17:11:40 ID:pY5oe31U0
アクレのスリットローターをHR33に付けようかと考えています。
多分このスレの15セット目あたりから

>ディクセル
>プロジェクトミュー
>エンドレス

>ローター交換するのならどれがよろしいでしょうか。
>僕を思いとどまらせるような欠点は何かありますか。
>ちなみに一年に一度程度ミニサーキットに行く程度
>の用途です


…てな感じで悩んでいる優柔不断なボクですが、最近アクレという
選択肢も出てきてさらに悩んでいます。雀の涙のボーナスを全部
つぎ込む覚悟なので、アドバイスよろしくお願いします。

※全部でボーナス15万円なので、現実的に考えるとフロントのみローター交換
 という感じが限界です。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 19:19:53 ID:iQ1wUBY4P
そのラインナップのローター交換に、何で15万もかかるんだよ?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 20:17:22 ID:pY5oe31U0
ブレーキラインも交換しようかな、と。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 20:34:30 ID:Lu/B3t310
その中じゃあエンドレスに一票
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:10:35 ID:pY5oe31U0
エンドレス、プロジェクトμ対応なくなってました…。
アクレとディクセルの二択に。4穴車なのでドンドン廃盤になりますね。
優柔不断なボクにとっては逆に悩まずに済みそうです。前向きに考えて
いきます。

なんかアクレのが安いっすね。ディクセルとアクレだとあんまり
パッとしないラインナップだなぁ…。とりあえず標準にスリット入れた
奴で考えてみます。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 00:11:31 ID:gegLho1j0
ご意見ください
トヨタ ウィッシュでフロントロータはディクセルのSD
パッドは純正相当の日清紡 A5000 Series(K材)、リアはアイシン(純正)
それでそれなりにせめても1年ぐらいは問題なかったのですが、
つい最近峠を連続でハードブレーキさせまくってしまったら(制動力試すのに)
最後停車したときにパッドから白煙が上がってその後効きが
ふにゃふにゃになってしまいました。
ブレーキフルード交換、エア抜きでタッチは幾分改善されましたが
制動力が戻らない。ディーラーにいったらパッド変質の可能性ありで
前後パッド交換してくださいと。(フロント6mm、リア4mm程度残り)
そこでアクレのフォーミュラ700C(フロント)とスーパーファイター(リア)を
注文しました。
ですが、疑問として、夏は前後それなりにきいてほしい。
冬はフロントがメインできいてほしい。
(リアがききすぎるとコントロール不能になる)
これに対して、フロント700Cだと冷寒時の制動が
リアのスーパーファイターに劣ってケツが滑るなんてことはないですか?

考えすぎでしょうか?長々すみませんがどなたかご意見をお願いします。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 00:13:44 ID:HloUPWgt0
>>733
考えるのが面倒クサイです。

ABS付いてんだろ?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 00:18:07 ID:2iw4Da1x0
ウィッシュでそんなの考えること自体が間違ってる。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 00:24:24 ID:pMCE+mXy0
こんなのに絡まれてるディーラーが気の毒だ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 00:48:24 ID:miwhSFkT0
>>733
考えすぎです、EBDがリヤの圧力をスリップを見ながら調整してしまうので挙動は悪くなりません。
それとパッドが残ってるのはもったいなかったですね、パッドの変質は多少はありますが、
フニャフニャになったのはエアが入ったのでもなければ、パッドの変質のせいでもありません。
エア抜きしたらよくなったような感じも気のせいです、残念でした。

1、フニャフニャはパッドの変磨耗のせいです。
これはよくあるんですが強いブレーキを連続で踏むと、キャリパーが開き気味の状態で斜めに減ります。
これがペダルのストロークを増大させます。
普通に乗ってればまた平らに減りますので、しばらく乗ってるともとに戻ってしまいます。

2、効きが悪く感じたのは、パッドの変質というよりは、ノンアス材の中には、
高温でローターにトランスファーフィルムという膜が生成されてμが下がるものがありますが、
これも低温で普通にブレーキングしているうちに磨耗して落ちます。

サーキットの走行会でサーキットまで自走で移動したりすると、
走行直後同様にフニャフニャで効きも悪くなりますが、帰り道や普通の走行で100kmぐらいの距離を
普通に走ってるうちに大体元に戻ります。

それと一回フェードさせたパッドは、変質して次回からフェード限界があがって高温に強くなります。
それを知らずに「煙が出たから怖いので交換した」ユーザーのパッドを私がいただくわけです。


  
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:14:12 ID:+NRfr1IgP
完全にパット焼いちまうと、パッドを固めてる接着剤が燃えちゃって、
ボロボロになるけどね。
完全にフェードさせた後、コンクリでパッド削って一皮剥いてまた使おうと思ったら、
もうボロボロになってて、ドライバーでほじくれるくらいになってたことあるよ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:26:32 ID:gegLho1j0
>>734
一度リアがすべり出したらABSあろうが
重量が重くてふらふら、コントロールは難しいです。

>>735
すまない、ウィッシュでそんなアホな走する車じゃないけどつい…。

>>736
そりゃわるかったよ笑

>>737
詳しい解説ありがとうございます。
すでに500km程度(高速含む)なんですがあまり改善してないのです。
パッドから時たまゴリっと異音するし
(間違いなくフェノール樹脂焼けて無機分だけの感じ)
バインダーなくなったらボロボロになりませんかね、
新パッドはまだ届いてないのでしばらく様子をみて見ます。

>>738
つなぎが燃えきってしまったらただの粉ですからやばそうですよね。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:31:21 ID:gegLho1j0
>>736
補足するとたまたま12ヶ月点検だったわけなんです。
あとエンジン切って数回、ポンピングしたらペダルタッチがカチカチ
になるはずなのにそのときはならなかった。
ディーラーはブレーキブースターの故障かもしれないが、
点検時には症状が出なかった。それから発生してないので逆に怖い。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:34:26 ID:+NRfr1IgP
前後スーパーファイターにしておけばよかったのに。
フロントはやり過ぎ。このパッドは使ったこと無いけど、
この手の耐熱がかなり高くて、ストリートからサーキットまでみたいなカーボン系パッドは
大抵強烈なダストが出て、鳴きに悩まされて、そしてあっという間に摩耗して無くなるという物が多い。

初めてスポーツパッドを買ったときに俺もやらかしたよ。
自分の用途+αの耐熱のパッドを選ぶべき。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:38:39 ID:gegLho1j0
>>741
いくらダストが出ようがOK、盛大に鳴かれるのは困るが
どんなもんか試してみて使い切ったらスーパーファイターにでもします。
それですら耐熱450度ですもんね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:50:37 ID:HloUPWgt0
>>742
ダスト出てイイならVRAVE SPORTSお奨め。
ベンディングすると効きが良くなるし安くて重宝してる。
インプSTIの純正ブレンボと比べて見劣りする部分はない。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 01:54:27 ID:miwhSFkT0
純正パッドだって600度ぐらいまでなら回復可能な温度ですよ。
800度を超えると二つの例外的な材質以外だめですね。
私は1000度まで上げたことがあります
パッドの鉄板にピストンがめり込みました
R32GT-Rで菅生を走ったときです。
実際に計測しないでもパッドとローターの状態を見ただけで
何度ぐらいまで上がったのかは分かります。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 09:30:39 ID:tpwirXvq0
パッドを水に漬けておくとヌカみたいのになりますよね
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:19:47 ID:i5FSRSJh0
>>728
フロントのみアクレのスペシャルスリットローターに決めました。
工賃込みで68000円です。パッドも700cにしました。ブレーキラインは
今回は見送り。金が足りませんでした…。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:21:47 ID:i5FSRSJh0
>>729-731
アドバイス有り難うございました。

上記のようにアクレに決めました。
うまくくっついたら、感想などかき込んでみます。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:01:15 ID:UN9nPkJn0
>>737
おー、そんな現象が起きてたのか。
サーキット走るとタッチが悪くなって、しばらく走ってると元に戻るのが
前から不思議で仕方なかったんだ。 不安が払拭されたわ、ありがとう!
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:23:49 ID:tpwirXvq0
パッドが1000度になったらフルードは789度になって液体から気体に変化しますよな
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 09:12:33 ID:jVs15zvi0
そうですか気体になって風船状態になるならパンクしますよな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 10:15:51 ID:/DIPHGhK0
融点が1200度程度の鋳鉄ではとても持たないですな
セラミックローターなんだろうな
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 15:40:47 ID:moe1XGsT0
おそらくパッドに埋め込んだ熱対対で計測してると思うけど

表面温度だと瞬間最大で1000度ぐらいだと鋳鉄でも持ちますよ
熱の発生源がパッドとローターの摺動面だから内部はそんなに高くないだろうし
というか組織的には固溶体状態で
900度ぐらいから部分的には不純物が多い部分は融け始めてるんだけどね
ただ、摺動面は瞬間的には融けているから、ブレーキ踏んだところでμはもう期待できないだろうね

753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 11:00:36 ID:4PZfW4L2O
うちのなら圧延温度4200°だよ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:41:01 ID:jzTFWyiJ0
ABSをガリガリ効かせてしまったら普通のブレーキより温度は一気にあがるの?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 23:36:49 ID:/Ls0tan5P
そりゃABSをガリガリ効かせるようなブレーキングをしたら、ABSを効かせないブレーキ(=普通のブレーキ)より
温度が一気にあがるだろう。
同じ速度域から同じ時間で減速する事で比較すれば、ABSを効かせる効かせないで極端に温度に差が出るとは思わないけど。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 23:40:31 ID:TZksRtq/P
ロックさせちゃえばブレーキの摩擦は止まるから、ABS無しの方が温度上がらんだろうね。
タイヤにフラットスポットが出来ちゃうけど。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 00:20:46 ID:pb2q4SoB0
>>754

あがらない

ABS作動寸前で作動させないと運動エネルギーをブレーキだけで吸収することになるけど、
ABSが作動するとタイヤのスリップが発生して、一部のエネルギーは、
タイヤが吸収することになる。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 01:08:59 ID:o+9IOsHx0
鳴かないパッドほすい
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 08:31:51 ID:DFOE55VO0
ピストンに付いたサビは薄い膜でできており
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 15:07:11 ID:JugwoF6+0
>>757
それは誤差の範囲だろ、作動させる状況を考慮して無い。
頭でっかちの皮かむりはリアル体験してこいよ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 16:29:37 ID:POyqnivd0
>>760

実際に同一車種で、
ABS OFF(前輪の車輪センサーにコネクターを片方抜いて)状態とABS ONでサーキット走行した時の
温度を比較した結果だ。

ABS作動<ABS非作動

君も覚えておくといいよ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 19:20:38 ID:DFOE55VO0
たまごのきみもきみと言いますが、発音がキイミとキミです
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 19:55:48 ID:tgyyeM0d0
純正交換ブレーキパットですが、住友電工、アケボノ、日清紡 でどれがいいですか?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 19:59:51 ID:H6tu9SJZ0
>>761
同一制動距離かね?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 21:25:19 ID:NVDCXGs8P
>>761
ABS作動とABS非作動でそれぞれ何℃位だった?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 23:20:50 ID:Rdx72jVf0
>>764
ABS非作動のほうがGが低いロック手前でセーブしている 
1.0〜1.1Gぐらい、それとGの立ち上がりがABSありよりはゆっくり
ABS→ドカ踏み 平均G 1.2Gぐらい〜後半コーナー切込みで徐々に低下
制動距離は、非作動のほうが長いはず

>>765
某ミニサーキットで、
だらだら走り→最終コーナ立ち上がりブレーキ温度180度前後から本気モードで計測開始
→第一コーナーの温度で
K熱電対+PCのUSBインターフェースのデーターロガーで計測(機材代はPC除くと4万円弱かな?)
制動中のピーク温度が300度代後半〜400プラスで
ABS非作動との差が40度ぐらい低い、ただしばらつきが左右あるので平均、
ABS非作動は、ABS ONで効かせっぱなしでコーナーを切り込むような走り方をすると
イン側がロックしてしまうので、
そこはブレーキング中はなるべく直進維持で、この走り方だと温度の左右差はABS効かせた場合より少ない、

最も違うのは制動の初期の温度の立ち上がりが違う、
これがすべてかな?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 06:14:39 ID:biJDQzJB0
>763 どれでもいいと言う感じ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 20:48:40 ID:rjd6pwUJ0
ボッシュのブレーキローターに交換したのですが
異音、パタパタと音がします。
ローターに三箇所クボミがあるのですが
これが何かに共鳴しているのでしょうか。
うるさくてたいへんです。
同症状の方いらっしゃいませんか。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 20:56:44 ID:LuZR0Rto0
即刻使用を中止してプロに見てもらうべき
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 21:11:56 ID:biJDQzJB0
キャリパ内がさびてると他を交換したりすると異常が出やすいですか
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 21:20:56 ID:WVFXz0q00
>>768
くぼみ・・・インジケーター付のやつなら多少は音が出る。おそらく正常。
窓開けて走ると気になる音だよな。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 22:36:53 ID:rjd6pwUJ0
771様、ありがとうございます。窓全開でとても五月蝿いです。
時速60キロでもうカタカタ音最強です。
取り付け等、確認してもらったら正常とは言ってましたが
やはり音はでるのですね。少し安心しました。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 07:50:34 ID:Lp6u3B370
へーそんな製品があるのですか、
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 08:56:25 ID:Iqzjdthj0
ねえよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 20:45:56 ID:Lp6u3B370
そうですよね769の立場がないし
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 10:06:32 ID:dAEiHgue0
カタカタ音最強の製品があればもう病気の段階ですよね
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 16:32:32 ID:Rf1vRmYq0
リテーナースプリングとかアンチラトルスプリングとかを
付け忘れたとかじゃないか?
整備士に見せても見慣れたやつじゃないと無くても分からないかもしれないし・・・
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 20:06:17 ID:9ywyUe3sO
うるさいなんて感じるほどだと明らかに異常だと思うんだが
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 20:37:59 ID:vGm20wMNP
俺の車は金かければかける程うるさくなってしまった。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 20:59:40 ID:oxbAdbOf0
ローターが斜めにはまってるんじゃないのか
それだとタイヤ一回転ごとに鳴るわな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 01:52:56 ID:+B6ius6+0
当方アルファード乗りですが純正ブレーキの効きに満足できません。
もちろん街乗りオンリーですがまずはパッド交換からしようと思っております。
ダスト多くてもOK,減りが早くてもOKでとにかくよく効くパッド探しております。
お勧めありましたら教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 07:00:12 ID:z286VB8O0
>>781 どういう不満なんだい?初期制動?コントロール性?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 08:19:12 ID:E0V7PHaF0
768がどこで交換したか聞きたいよな、斜めにローターを着けるなんて
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 15:06:06 ID:cJEAwChj0
斜めは大げさだが落として曲がってるとか傷がついてるとかなら
ってローターが最初から削れてるのか
まあ当たりがでるまで走れば多少は静かになるだろ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 16:17:02 ID:Q1sGyua20
>>781
そんなアホ車に乗ってて文句言うなカス。
786781:2010/07/09(金) 18:05:23 ID:+B6ius6+0
>>782
初期制動です。タッチも悪いので
ガツンと効くパッドが欲しいです。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 18:35:32 ID:4ziHFvb20
768じゃないが、
ローターに非貫通の穴を少数開けたものを使った事はあるが、意外と煩かったな。
「プツプツプツ・・・・・・・」って感じの音だった。スリットより煩いんじゃないかと思う。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 20:13:35 ID:chayhOxx0
>>781
満足出来る物は無いと思うよ。
車ごと交換しちゃえ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 20:48:45 ID:b76rII/h0
>>781
マジレスすると、パッドを制動力の強いものにすると、出すが増える、キーキー鳴いて煩いなどのデメリットが出てくる
また、スポーツ走行しないのであればデメリットの割にメリットは少ない

ブレーキ一式交換してモノブロックキャリパーとかにしないと望む効果は期待できない
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 20:50:48 ID:BK0GaphQ0
>>786
つHC+
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 21:11:46 ID:chayhOxx0
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 21:27:16 ID:Q1sGyua20
アルファード(ヴェルファイア)乗りってどうしてクズばかりなんだろうな。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 21:41:20 ID:YiuKhsKxP
乗ったこと無いけど、あれってブレーキは車体ベースのカムリか何かの物そのままでしょ?
それにあの車重と無駄に有りすぎる馬力じゃブレーキに不満でてもおかしくない。

とりあえず耐熱400度くらいの入門スポーツパッド入れてみたら?エンドレスSSSとか、
プロμのNSとか、アクレスーパーファイターみたいなグレードの奴。

HC+みたいなの入れると確かに効くけど、外車なんかかわいいくらいの、
まるで火事にあってすすけたように汚れる強烈なダストと、鳴きに悩まされるよ。

そして1万キロも持たずに終了。3万円パー。
常にスペアのパッドを積んでおかないと心許ない。

ミニバンのドレスアップ(笑)の世界では大型キャリパーが流行だから、
入門クラスのパッドで不満が出るならセルシオキャリパーでも入れたらいいと思う。
アルファードならキットでてるでしょ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 23:11:43 ID:CZjaSZSS0
768です。ボッシュの三箇所くぼみ(インジケーター)付を
装着の方はこの異音は発生していないのでしょうか。
ブレーキ廻りについては取り付けも正常で問題は無い状況です。
一応、止まるとしての機能は果たしているので
不具合としてメーカーへ言っても、あしらわれるだけですかね。
けっこうネットショップでは安くて重宝されてる製品と
思うのですが。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 23:17:18 ID:cJEAwChj0
>>794
ガイドとかピストンが固着してるんじゃないのか?
自分でチェックしたか?
それだとブレーキ引きずったままになるから異音は止まらない
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 01:32:48 ID:6bKFgZnu0
>>794
お前さんが神経質なだけじゃないのか?
くぼみがあるんだから多少は音が出るのは当たり前だ。
精々タイヤの溝に小石が挟まった程度の音量だろ?それなら正常だ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 05:22:35 ID:zZ3ucXdf0
796小石の挟まった音ではありません。
なんせ側壁に共鳴するくらいの音がでますから
よくよく窓全開できいてみたら
前輪両方から音が出てました。
なんか新品ローターに交換したのに
気分が悪いです。ブレーキパッドも
新品です。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:43:56 ID:rhWDjSDy0
固着を疑ってオーバーホールをやるべきだと助言する人はいてまへんか
そんな大きな音は異常ですよね
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:45:28 ID:0T4+UE3G0
>>797
それほんとにインジケーターのせいか?
車速に連動して音が出る間隔が速くなったり遅くなったりする?
それとも車速に連動してる感じではなくカタカタ鳴って、軽くブレーキ踏むと音収まる?
前者ならインジケーターだろうけど、後者ならパッドがフリーになってるのかも
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:57:28 ID:/aT4vf8n0
鳴かないパッドほすい
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:57 ID:NzRIGRQV0
穴ぼこだらけのローター使ってるけど異音なんてしないぞ
平成元年式32Rです
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:40 ID:6bKFgZnu0
>>797
窓を開けないと聞こえない程度の音量だろ。なら問題ない。
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:10:01 ID:64BMcXGR0
>>802
漢だw
確かに競技車なんかでは気にする事は無いな。
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:04:50 ID:xfliMV1t0
>>797
パッドを押さえるバネみたいな金具がパッドの両端やパッドの上あたりについてたりするんだが、
これはまさに走行中にパッドが踊ってカラカラ言わないようにするためのもの。

んで、パッドの交換のときに無理に押し込んで、そのバネを伸ばしちゃったり、
付け忘れたりすると当然カラカラいいます。
残念ながらこれをやっちゃったプロや自称プロは結構います。

もし、パッドを交換したところが認めないなら正規ディーラーに見てもらうのがいいでしょう。
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:37:16 ID:VvzX7bpt0
>>803
ゴーって鳴っても正常だから異音じゃないって解釈も
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:48:07 ID:64BMcXGR0
>>805
家のなんか競技車じゃないごく普通の一般車なのに
うっすらゴーって鳴きっ放しだしブレーキ踏めば
ガリガリッ・ゴー・ギャー・キ〜ッと悲鳴を上げる。
20kmも走ればハイラスターのシルバー塗装が茶メタになるし orz

まあ、パッドが原因なのは判っちゃ居るんだがw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 18:08:05 ID:zZ3ucXdf0
797です。分解して再度組み付け調べて頂きました。
やはりくぼみがパットを通過する度に出ている音でした。
あたりが出るまで鳴り続けるとはいう物ではないとの事。
結局、カタカタ音がしなくなったら、ローター交換時期
じゃないのと笑い話になってしまいました。
結局は製品仕様の問題みたいですね。
純正ローターを注文してきました。
スリット入りや穴ぼこディスクでもこんな音はしないとも言われ
試乗中はびっくりされてました。
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:28 ID:B8rH+0sf0
パッドを交換しようと思ったらネジが固着して回わらネェ(涙
キャリパーの所なんだけど556とか振り掛けちゃっても大丈夫かね?
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:47:33 ID:rhWDjSDy0
キャリパーピストンがさびて固着する可能性が大きいので定期的にオーバーほ−ルを
やらないとね、プロに頼むと2万円前後なのでやめてほっとくかな
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:37:37 ID:Fb5imEMO0
もうねそんなヨレヨレのキャリパを叔母ーホールするくらいならね
Assy交換だね
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:47:02 ID:/0j3WPyK0
>808 556でないとゆるまないほどカンカンにさびついてるのを数回は見たぜよ
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:31:00 ID:Tj1HkGay0
いつになったらパット鳴きやむん?
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:35:41 ID:YdJZadj60
純正ローター使ってた頃はメタル系パッド入れると鳴きまくってたけど
社外ローターにしてからほとんど鳴らなくなった。シムなしでも余裕。
鳴きが気になる人はローター材質変えてみるといいと思う。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 04:21:31 ID:Wwb2M4MD0
>>807
ちょっと思い当たるのは、ローターの切削方法で非純正のもので
ローターについてるレコードの溝のような旋盤のバイトの筋がついているものがあって
この溝に沿ってパッドも溝がついて、
溝の回転に引っ張られて一回転に一回浮いて戻るという動きを繰り返す。

純正のローターは、このような切削方法をしていない。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 08:50:10 ID:UDCqj6zj0
>807それは引く方で固着してるのとはちがうのん、押す方ではなくて
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 17:33:06 ID:C/rymNS40
むしろ俺はキーキー鳴くパッドが欲しい
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 17:35:48 ID:LA6+kZcf0
>>816
つ ウィンマックス
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:28:48 ID:f1i84KfJ0
>>816
カーボンロレーヌマジおすすめ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:51:30 ID:IbrSW1axP
カーボンロレーヌのRC6を使っていたが、もう二度と使いたくない。
ジェット機のような音がする。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 20:36:08 ID:adIkle/w0
814様、くわしく教えていただきありがとうございます。
やはりクボミが起因している感じです。
815様、固着はありませんでした。
しかしこのローターのクボミ、インジケーターなんて
必要ありませんね。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 20:44:41 ID:UIWGMZln0
>>819
素晴らしい!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 19:35:40 ID:hTsczon9O
>>818
>>819
カーボンロレーヌのパッドは0〜1000℃対応になってるけど、街乗りの初期制動はどんな感じ?暖まってなくてもガンガン効くかな?
823819:2010/07/21(水) 21:24:39 ID:QwXyUZALP
>>822
特に街乗りの初期制動でも普通に、っていうか凄く良く効く。
でも本当〜に鳴きが酷いので街乗りはやめておいた方が良いと俺は思う。
824818:2010/07/21(水) 22:34:20 ID:9DlbXrlR0
>>822
WRCで高く評価されてるパッドだから、どの温度域からでも効きはとにかくいいよ。
制動力、コントロール性で考えたら最高峰のパッドの一つだと思う。
その代わりデメリットも大きいわけだけど・・・。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 23:06:16 ID:RV21g3wJ0
デメリットとは?

ダスト凄いとか、高いとか?
826818:2010/07/22(木) 01:17:11 ID:KMQgDjPE0
>>825
・鳴きがすごい
・ダストがすごい
・ローター攻撃性が高い(その分パッドは長持ち)
・ブレーキング時の発熱量が多い(街乗りだと関係ない)

こんな感じ。値段はさほど高くない。それなりに覚悟があれば街乗りでも使えるんじゃないかな。
ちなみにサーキットで使うと、恐ろしく効く代わりに純正クラスのローターは瞬殺レベルで駄目になるし、
キャリパーのダストブーツも速攻で焼き切れるから対策が必要になる。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 15:58:11 ID:empFaBUb0
ダストもボディにこびりつくくらい出る
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 18:41:52 ID:NtYvPI6u0
>>826
純正ブレンボなんだけどブーツ対策はどうすればいいかな?導風板でいい?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 20:18:18 ID:f5TD7uzy0
>>828
短期O/H
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 20:28:12 ID:b8RBxEDW0
おk
今のパットなくなったら買ってみる
831826:2010/07/22(木) 22:36:46 ID:KMQgDjPE0
>>828
とりあえず対策っぽいものを書き出してみる。

・キャリパーをAlconやapのレーシングキャリパーに交換(最初からダストブーツなし)
・断熱層がしっかりしたパッドを使う(DIXCELのR01とかACREの900cは断熱を謳ってる)
・放熱性の高いDAVローター(逆ベンチ)を使う、ローター径をデカくする
・断熱シムを使う(M-Worksのがおすすめ)
・エアダクト・導風板を設ける
・短期OHをする(対処療法的)
・サーキット走行時に早めにクーリングする(かなり重要)

こんなもんかな?他にあったら誰か追加よろ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 01:10:09 ID:rKPR/COg0
最初からダストブーツなし ←なんじゃそりゃ!
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 01:35:10 ID:nfNaSKUm0
http://tara555.hp.infoseek.co.jp/Prodrive%20SPORTS%20BRAKE%20KIT.html

Alcon製のキャリパーは最初から構造上ダストブーツがついてなかったりする。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 01:45:32 ID:5CRvxoyF0
ありがとう
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 02:32:05 ID:DPKg32BY0
>>828
自分で加工できるならブーツの熱対策は、
1mm厚弱のカーボンパネルかケブラーパネルでシムと同形状のもの作って
黒いゴムがコーティングされた鉄板のシムと入れ替える。
熱伝導が低いのでブーツの耐久性が向上します。
あと意外に効果があるのは、タルクと呼ばれる滑石を砕いた白い粉があるんだけど、
これをブーツにまぶします。
このタルクは、何に使われるかというと、タイヤのチューブについている粉っぽいあれです。
ゴム製品やビニール製品が貼りつかないようにする用途に使われています。
これがベビーパウダーや8×4などに含まれていますからそれでもいいです。
たぶん雨とかで流れてしまうと思うので、頻繁に分解する機会のある人向けです。

導風板は、一発の入力が大きいサーキットや高速走行では掛けた手間ほど効果が少ない
一周で30℃とか40℃とか冷えてもあんまり意味が無い
それよりも大径化でローターの重量を増やすか、
あまり温度が上がらないならリヤの配分を大きくして(リヤのミューをあげる)フロント温度を下げるのが現実的。

最初からダストブーツ無しは、2輪では普通にあるけど、
ピストンの出てる側の付け根がさびて数年で腐食しますね、
4輪のブーツがなくならないのはそういう事情がだめなんだと思います。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 02:42:03 ID:7pyRm3l50
GT-RのN1ブレンボとか、APとか、アルコンもかな?レーシングキャリパーは
ダストブーツ無しが普通だと思ってたけど。
1レースごとにO/Hが基本だからそうなってると聞いたけど。

メタル系のパッドに手を出すと、一発でキャリパーの熱問題が表面化するね。

周回レースなら仕方ないけど、走行会だったらクーリング入れていたわって乗って、
なるべく頻繁にO/Hしかないだろうけど。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 05:33:53 ID:v0x/FF7A0
タルクが入ったスプレーなら、
スプレー探傷剤の現像液が車屋関係では入手しやすい
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 06:27:49 ID:o7MC4BE6O
19万キロ走行だけどブレーキローターやブレーキホースってどれ位で交換したらいいかな?
キャリパーのOHも一度もしてない…
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 07:15:48 ID:MHEFkvLN0
そくOHですよな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 14:38:40 ID:m+GakLGC0
>>833
つーかこの人、アルコン知っててフェロード知らないとか中々だなw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 02:44:57 ID:SIRQ2Qe60
おれはBendixやDonは知ってたけどブレンボは知らなかったな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 03:02:08 ID:Sy0aijyE0
>>840
昔はフェロードは定番だったけど、最近ちょっと陰が薄いからじゃない?
アルコンはトラストがキット出してるお陰で、チューニング雑誌見れば絶対乗ってるし。
多分、若い人だと思うよ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 09:21:56 ID:2FPZdqXS0
>>840
俺もそこにツボったw
流石スバリスト
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 10:32:24 ID:bnc08XDW0
この人、タイヤをサイド一杯まで使ったり
ブレーキを酷使した事なんて全く無いんだと思う。
感じからして死ぬほど神経質に走らせてるんじゃねーかな。もったいねぇ・・・

これなんてもう見てるこっちが呆れる
ttp://tara555.hp.infoseek.co.jp/kizu.html

その割にやたらと事故が多いのがなぁw
なんか運転下手そう・・・
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 11:34:29 ID:7Ugmrxzi0
そりゃ乗ってる車がレガシィのワゴンじゃ普通そんな走らせ方しないだろな。
ハナからそういう使い方する車じゃないし・・・。
個人的にはサーキット行かないんだったらメタル系パッドすら不要だと思うし
オイルも純正で十分すぎるし、ECU弄るとかキャリパー交換とか意味分からん。
でもドレスアップ好きな人もいるだろうしオーナーが満足なら別にいいんじゃないかな。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 13:54:06 ID:5wPtvFG90
通勤経路が峠でそこを全力で下ってくるからサーキットに行かないのにキャリパーが完全に変色し
ダストが焼き付いてる同僚がいたな。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 14:09:59 ID:lHh3WcIN0
どこの豆腐屋だよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 15:15:08 ID:Sy0aijyE0
>>845
俺セカンドカーにレガシィワゴン買って、走らせてみたら意外と走るし、
限界も低いんで簡単に4輪ドリできて振り回せて楽しかったから、
それで峠行ってたら3年待たずボディが死んだw
フルノーマルで、パッドとフルードだけは変えてたけどね。

それで、こういう事する車じゃなかったんだ・・・と後悔。

内外装外装極上、低走行、修復歴無しだったんで下取りは良かったw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 17:28:41 ID:C819lSANO
リアのパッドが寿命に近いけど、ちょっとしたバックで何かブレーキが効きにくいとかなり体感しました。
通常走行でのストップ&ゴーでは特に感じません。
バックでブレーキの効きが弱いと感じるのはやはリアのパットが寿命に近いからでしょうか?
ちなみにフロントのパットは最近交換したばかりです
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 17:42:01 ID:kUkJeiSR0
聞く前に目視点検しないのは宗教上の理由か?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 19:58:33 ID:oCOkpf/a0
>>849
サスペンションのキャスター角のせいで効きにくく感じるだけなんじゃないかと
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 22:12:38 ID:lxcCDm4Z0
>>850
親の遺言かもしれん
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 08:25:05 ID:6bZzK7qP0
>>849
ディスクブレーキにも、わずかながら自己倍力がある。
進行方向にパッドの後ろカドを巻き込むような配置をする事で
初期制動を高めている。
(多連POTキャリパーのピストン径が違う理由)

後退だと自己倍力が発生しない。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 08:55:35 ID:77uxwoeW0
シムで調整してるのもあるね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 10:15:31 ID:Rk/QGniX0
>>849
後ろにGがかかるのでそう感じるだけです
足の重み体の重み普段なら前にかかっているものが後ろにかかるわけです。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 09:13:45 ID:/VL/9ocf0
お前が踏んでいるのはブレーキじゃない。それはアクセルだ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 12:54:26 ID:NvDD+Dto0
そろそろO/Hしたいんだが、本当にキャリパー自体を半分に割って清掃ってできるの?
2輪の友達が出来る出来る言うんだが・・・
でもキャリパーのガスケットなんて買える部品に無いし・・・
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 17:14:03 ID:DtEgFk1K0
>>855
対抗?
パイプだろ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 17:15:13 ID:DtEgFk1K0
857だ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 20:09:23 ID:ckdq0+pi0
>>857
止めた方がいいぞ。
割るメリットは殆ど無い、在るのはデメリットばかり。

O/Hのスキルはあるんだべ?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 20:13:51 ID:CZUyL/ar0
>>857
二輪の整備書では割ってるの見たことあるけど、四輪の整備書じゃ割らないで
ピストン抜いて普通にO/Hするだけだぞ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 21:43:08 ID:ULdn6L7n0
>857
割れないタイプもあるぞ。モノブロックとか片押しとか。
割るか否かは860、861の言うとおりだと思う。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 21:48:31 ID:CZUyL/ar0
俺が見たのは34GT-Rの純正ブレンボのO/H要項ね。
一応、ボルトで接合してあるんだけど、非分解としてあった。

割ってたバイクは初期型Vガンマのトキコ4ポッドキャリパーだったかな。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 23:16:16 ID:tcVqK70i0
ブレーキパッドって何キロぐらいで当たりが出るもんなの?
去年の初冬に変えたモノタロウパッドのフィーリングが最近急に良くなってきたんだが
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 23:28:46 ID:ckdq0+pi0
>>864
ディスクの表面次第じゃねぇーか?
スリットとかなら直ぐ当たり出るべ。

ベンディングして皮膜作ってやる様なのはディスクが凸凹じゃ
なきゃベンディングするだけでOKじゃね?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 00:23:38 ID:rIbPHPQg0
>>865
ちょっと調べたんだが夏になって偶然上手く焼きが入った可能性があるな
なんつっても1500円しないパッドだから焼き入れ工程なんてしてないだろうし
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 11:25:24 ID:cXucmHEt0
DspeedのG2ってミニサーキットならいけそうで、かなり安い
実際に使ってる人の感想を聞かせて
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 18:29:47 ID:wjwNu+j00
>>867

車種次第だな。
俺はショートコースな峠で使ってるけど
本気で攻めたら数本でフェードする。

軽く攻める程度なら何本でももつけどね。

フェードする前の制動力は必要十分
暖まったMコンのSタイヤでも100km/h程度からロック可だった。

車種は1.5t位のFR 前後ディクセルのSD使用
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 09:21:02 ID:SyxZkfuE0
プロミューのCoμ SPORTSかアクレのフォーミュラ700Cでいいんじゃねぇの
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 19:02:56 ID:jZzBPshKP
この時期は気温のせいで街乗りでもブレーキの利きがいいな。

@ディクセルPD プロミューB-Spor
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 23:33:40 ID:WWVtICdy0
イヤー困ったFパッド新品Fローター新品
Rパッド新品Rローター変えてない といった具合なんだけど
5週くらいで効かなくなるんだよね
タッチはかっちりしてるのに
油はトラのS−DOT4
何でだろう
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 23:40:29 ID:DYZg046Y0
>>871
選択したパッドが使用用途に合ってないんだろ。
873866:2010/07/28(水) 23:46:44 ID:cOrJvvN80
>>871
俺と逆だな
パッドに焼きが入ってフィーリングが変わったんだろう
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 20:15:18 ID:fr8Bu4hW0
ブレーキではないのですが、ブレーキをがつがつ掛けてサーキット走っていたら、
フェードはしなかったのですが、ピットに帰って来たら、ホイールがチンチンに熱く、
チームステッカーがくるんとなって剥がれてました。
何度くらいまでホイール温度上がっているのでしょう?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 20:49:40 ID:hwkSgCiT0
誰かエスパー呼んでこい
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 21:02:55 ID:fr8Bu4hW0
ごめんなさい( ;∀;)
アルミホイールはブレーキ熱伝わってどれくらい熱く(℃)なるのでしょうか。ということです。
ステッカーだけじゃなくホイールの耐久力が不安になってきました。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 21:30:26 ID:j4phy0T60
聞きたいことはわかるのだが車種やパットの銘柄、サーキット名も教えてくれ
温度シールか離れたところから測る温度計で調べてみたら?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 22:46:42 ID:fr8Bu4hW0
>>877
シビッ君 HC+ TC2000 夏だから熱いのか冬ならば・・・
温度シール調べてみたら面白そうなものありました B-TEMP
次回使ってみますサンクス!!!
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 11:52:27 ID:WcBaHa8v0
樹脂製のホイールカバーがやわらかくなって走行中に外れたりすることがあるよね。
でも200度までは行ってない気がする。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 14:22:43 ID:x2tck8AP0
ドレスアップ系のホイールで、それと知らずに走ってたら
ホイールキャップが熱で溶けて飛んでったことはある。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 15:01:31 ID:cLFkVaPJP
あれつて熱で外れるんだ。

コーナーでホイールが変形して外れるんだと思ってた。
882819:2010/07/30(金) 22:09:27 ID:ChCi8sunP
アルミホイールの樹脂センターキャップも熱で歪んで外れる事が有る
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 03:21:44 ID:TG4uJD6D0
FDで使ってたホイールをインプに貸したらフロントだけキャップ飛んで行ったの思い出したw
熱だと思い込んでたわ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 13:33:23 ID:h+mJiVzB0
熱でも飛んでくね
全開で走ってピットインした直後、走行風が当たらなくなるとローターの熱が
ホイールに伝わるのかさらに温度が上がるので、ハメ込み式で密封性のいいキャップは
スポーンと飛んでくことがあるよw
コース上で飛んじゃうこともあるし、それに比べればピットで飛ぶ方が回収は楽だけど、
人に見られると恥ずかしいw
基本は走行前に取り外し、だろうね
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 15:24:09 ID:9W6IcZr/0
スピードスターのマークTってホイールはブレーキに優しすぎだぜ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 16:17:15 ID:InzpEOMz0
増し締めするからキャップは外しておかね?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 10:03:14 ID:VFbnrWhD0
去年の暮れにジャダー発生したので、
ローターをDIXCEL PD PADをAKEBONOに交換
全く別物のブレーキに変わった
安心して踏み込める。

交換後1万5千キロ走行、1年点検出したらPAD残8.5mm
1万キロ1mm磨耗するんやね
両方純正相当品だけど、満足する仕上がりだた。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 14:03:41 ID:na2+Yz5v0
パッドとローター、フロントのみ交換。物は持ち込み。カローラクラス。
上記の条件で工賃ってどのくらいが相場なんでしょうか?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 14:08:09 ID:B26ioWhI0
>>888
\15,000
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 14:41:05 ID:na2+Yz5v0
>>889
へえ〜結構、高いんですね。

まだ近所の工場の情報収集中なんですが、
ディーラー:13000円
工場A:5000円
だったんですよ。
工場BとCがまだ不明なんですが、工場Aの価格って安すぎ?こんなもん?
安さを求めるくせに、あまり安すぎても手抜き?と疑ってしまう・・・(^_^;)
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 15:57:59 ID:oHmMkjqw0
>>890
カローラがどうなのか判らんけど、パッドとローターで5千円は安っw
車検が近いとか顧客取るためのサービス価格なのかなぁ。
まあ、普通に1万超えだと思うけどねぇ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 18:22:35 ID:zQcPpqXq0
工場Aは片方だけでしょ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 18:40:41 ID:BcuH7/FK0
ディクセルPDと純正ローターでは品質に差があるんですか?
値段が倍以上違うんですが
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 20:00:34 ID:7+RCRwo+0
ディーラー:ブレーキは重要保安部品なので点検記録簿に作業者氏名、作業内容を
記載、捺印する

工場A:記録簿書かない

と言う違いだと思う。
作業の難易度的にはそれほど時間掛からないし>パッド、ローター交換

>>893
スバルに関しては違った(純正の方が歪み難い)
でもサーキットに行かないなら関係無い。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 21:49:12 ID:z6/Z2lD20
ディーラーは工賃は時間7000円でしょう
15000円は洗浄材や油脂類の消耗品込みで二時間では?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 21:53:31 ID:2ueN9vbe0
その程度の金額でごちゃごちゃうるせーな
貧乏なら車に乗るな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 23:27:24 ID:F8FqaEA60
自分が出来ないから依頼するんだろ?
工賃がもったいないなら、自分でやればいい。

898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 02:44:52 ID:Nfj+6INS0
この暑い時期にその程度の金額でやってくれる事に感謝すべきだ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 21:24:47 ID:zipb0LWP0
>>893
ローターの品質もメーカーや車種によって違うから一概には言えないけど
ディクセルは切削肌そのままだけど純正品は研磨してあるのがほとんど
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 22:28:51 ID:u0Uw4fIP0
ディクセルPDと同等の性能・価格帯の純正交換タイプって他にどのような商品がありますか?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 10:38:12 ID:TU1kviV20
>>893
当然ながら、加工精度とか、金属の均質性とかが違うけど、一概には言えない。
街乗り軽四の純正ローターもあれば、ピュアスポーツタイプの純正ローターもある。
確か、対応表に 「PD使うくらいなら純正使え」 みたいな注意書きがある車種もある。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 18:06:36 ID:WzDh6qVu0
某ブランドは純正部品をつくっている工場で生産されてますが、
純正品とまったく同じでパッケージと流通ルートが違うだけですw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 22:42:38 ID:rg0kyzYb0
>>900
ディクセルのが一番安い物だと思う。その次に純正。
後は大手パッドメーカーがチューンドカー用にいろいろ出してる。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 22:58:47 ID:HfOYHSFG0
パロートを忘れるな
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 23:25:24 ID:y+4IbnWn0
>>893
レガシィだけど、ローター素材が硬くなって純正より長持ちするよ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 00:46:57 ID:lTyp99EeP
デイクセルって自分の所で作って無いだろ。
何処メーカーに下ろしている工場でOEMなんじゃないか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 23:51:02 ID:NzF0H+Yr0
純正ローターの寿命って普通何万キロですか?
前回はデラに7万キロでパッドと共に交換を勧められて従いました。
パッドみたいに減ってるとそろそろとかかわかりやすいと良いのですが・・・
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 23:56:05 ID:9dfQrtYk0
何キロとは簡単にいえませんが、
磨耗限界は決まっています。
サービスマニュアルに書いてますから
交換を薦められたら、今何ミリで、磨耗限界が何ミリか確認すればいいでしょう
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 00:01:16 ID:WCwmF6Hy0
>>907
ローター自体に使用限度の厚みが刻印されてね?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 00:30:10 ID:YQDsuEPf0
>>909
普通錆びて分からなくなります
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 19:49:21 ID:WCwmF6Hy0
>>910
えーっ、そんな錆々じゃ交換だろ。
俺のは5年経ってるけどハッキリ見えるよ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 20:22:44 ID:5F+zum2a0
>>911
そういうもの中にはあると思いますが

こういうレリーフ状になってるやつは分かりますが
http://www.kyasa-net.com/s2000/041013/041013.html

日産その他国産のようにベンチの外周に打刻してあるのは
↓の上から二番目の状態になるので、7万キロじゃ普通読めません
http://www.yowdow.com/car/ro_ta_.htm
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 20:37:08 ID:n9/VtpfM0
後に退けなくて理屈を言ってるか、頻繁にローター交換する俺スゲーって言いたいだけだろ。
そもそも、サビサビで読めなくなるケースなんて分からないってヤツなら
会話になりゃしないんだし。マジレスしてやる必要無し。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 22:52:09 ID:WCwmF6Hy0
>>913
オメーが蚊帳の外だろうよ(w
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 23:10:41 ID:ip3r5s7v0
>>913
かわいそうな子だなお前は。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 17:27:01 ID:3qdn9Bgb0
つってもこのスレ自体が純正かディクセル位しか話題にならない貧乏人のすくつな訳でw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 18:29:39 ID:7Ws3sEgR0
アクレとディクセルのローターの良い点悪い点を教えてもらえませんか?
ディクセル納期が遅くて色々調べてたらアクレっていうのを見つけたんですが評判が知りたいです
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 18:45:15 ID:VMk4j/z00
>>916
フェロードを知らないのがいるくらいだから・・・

と思えば、アクレまで知らんのが出てきてるな。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 22:22:17 ID:K34M+hQ+0
パロートならほぼ即納
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 11:24:38 ID:mNKuZyzj0
どこもお盆休みでローターに限らず納期は遅れるんじゃまいか
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 19:30:50 ID:5u8LtAU70
クリープを調整したいのだが
シックネスゲージで出来るかな?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 20:03:01 ID:ot70y/xA0
>>921
マリームでいいじゃない。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 15:09:33 ID:gpbxryVl0
自分でパッド交換したが止まる瞬間に車体が前後に揺れるような感じだあ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 23:10:14 ID:+u82oyKF0
日産はそんなもんです
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 09:07:31 ID:YJslEp0FO
そりゃトヨタだろw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 18:56:54 ID:m2n2uYseO
トヨタってブレーキ(キャリパーやローター)作ってるの?
曙とかに外注してるんじゃないの?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 20:27:22 ID:wjZ3O5FF0
むしろ内製でやってるとこなんて無いだろ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 21:52:41 ID:f2Njw90T0
日産は昔栃木工場のセドグロのキャリパーは内製だった。
栃木工場内に内製工場があって、CL28系のフロントキャリパーを作っていた。
あそこは鋳造工場があったから可能だった。
TOKIKOやNABCOの刻印が入ってないのは内製。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 22:20:30 ID:/853cHzT0
あぁ、あの糞キャリパーか
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 06:57:31 ID:4I68en4W0
ホイルが異常に熱くなった時に自動でカバーが外れる装置はいいですよね
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 18:23:20 ID:kPDNRIq9O
なにそれしりたいおしえてエロいひと
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 19:25:15 ID:4I68en4W0
エロカー補助金は予算がなくなり次第終了となりますので9月末ではありませんと言ってますよね
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 20:25:03 ID:FAJgQTJa0
エロカーってなに?車内の広いカーセックス向きの車のこと?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 21:22:41 ID:Ztw/7qKtO
>>933
狭さこそカーセクースの醍醐味
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 01:22:01 ID:0LOSoyLQO
ブレーキパット交換でハブが痛んでしまう整備ミスって考えられますか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 02:36:11 ID:R7cp+qpA0
君に限ってならあるんじゃない
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 03:00:50 ID:YjDx8AM8P
パッドだけならないねえ。
ローター交換まで行くと、古いFR車なんかのフロントだとハブごと外す場合もあるけど。

ドラムブレーキのシュー交換なら、車種によってはセンターナット取らないとドラムが外れないんで、
交換の際に失敗した可能性はある。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 06:18:44 ID:yJCE9khp0
クレーマー登場か?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:19:10 ID:VCc7PHwu0
935 あり得ないことですよ、ブレーキが固着してないか
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 00:02:33 ID:irdxmCqV0
サイドブレーキに違和感あったんですが
ドリフトのきっかけにと思い切り引いたら

左側後ろのピストンが戻らなくなりました。

そのかわりサイドの違和感は解消しました。

やはり原因はキャリパーのピストンの固着なんでしょうか?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 08:08:57 ID:Pw8+tG3G0
これはエサでしょうか
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 08:13:24 ID:G3PZ6Vhc0
>>941
迷ったら触らない。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 10:08:04 ID:Ufat1BGeO
多分ポンコツ日産FR車のサイド兼用キャリパーだろ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 12:25:25 ID:Pw8+tG3G0
>942 かしこい
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:26:50 ID:WfnfoN6IO
左右タイロッドエンドとブレーキロータスーを交換予定だけど、それなら同時にブレーキキャリパーOHとハブも交換した方が工賃得かな?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:54:53 ID:rChYlzP20
>>945
工賃は節約できる。
ハブってベアリングじゃなくて?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 23:10:34 ID:UecLJkTk0
>>945
ブレーキ蓮?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 02:26:46 ID:q88rPUgW0
>>940

中のカムの変形です。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 07:28:41 ID:zdRg5a39O
久しぶりにOP誌見たら
いまだに180SXやら特集してて笑った
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 11:33:10 ID:0XactL630
もう使いまわしのネタしかないからな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 19:30:31 ID:2cTPrIV/0
バックするとパッキンと音がでるのでタイロッドの交換をやってみます
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 19:32:16 ID:q88rPUgW0
>>951
まったく無駄です。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 19:36:12 ID:obVauOFeO
>>946ベアリングですよ
あまり一度に整備するのも古い車だから抵抗があり悩んでいます。
例えば燃料ポンプが壊れたら絶対に整備しないとダメなので迷いはないのですが
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 19:50:53 ID:lwQtjs6L0
ひゃくはじじゅうSX
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 20:18:48 ID:Y41N3rt60
>>953
状態が分らんから何とも言えんな。
デラのSAにでも相談しろ。

まともに相手されないようなポンコツなら
壊れたら直すかゴミに出すでおk。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 20:44:50 ID:5ZcjWPCF0
>>953
たとえば、ベアリングが片方だめになったとして、
予防のためにもう片方も交換するようなことをしてないよね?
ベアリングは壊れたらそのこわれたものだけ交換する。

ベアリングの寿命は左右同時には来ないからね。
片方が5万キロでだめになったけど反対側は20万キロ未交換で走りきった車だってある。
道路の環境は右と左でかなり違うんだよ

しかも部品の仕様は左右でまったく同じもので、右のを左につけても問題ないが
自動車の工場で組み付けるときは、製造メーカーが左右で違うなんてこともある。
そんな状態でベアリングの故障が製造上の不具合だったりする場合は、
不具合の発生が片側だけに集中するからね。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 21:50:30 ID:obVauOFeO
>>956ベアリングはそうだろうけどタイロッドエンドはどうなのでしょうか?

仮にタイロッドエンドを交換となると部品設定が左右両方になるから必然的に左右両方交換になると聞きました(他車はわかりませんが私の車はそうみたいです)

さらに言えばロアアームとステアリングギアボックスも交換が必要かなって…

958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 21:54:47 ID:Y41N3rt60
>>957
そんな整備が必要なポンコツに乗り続けるのは趣味。
実用性なし。

趣味は他人には理解されなくて当然と思え。

趣味なら金か時間(両方も含む)掛けて当然。
嫌だったら愛着が無いんだから捨てろ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 21:59:46 ID:LyHokuxl0
タイロッドエンドってブッシュがだめになるとかじゃないと交換しないだろ、普通の使い方なら。

強化タイロッドやロールセンター補正するってのなら話は別だが。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:10:01 ID:5ZcjWPCF0
>>957
それぞれのパーツがだめと判断したのは、
具体的に機能的に成立しない状況(壊れている)だから交換するのか

サスペンションのリフレッシュみたいな目的であれもこれも交換したいと思ってるのか良く分からないけど
その辺はどうなの?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 00:21:46 ID:qHPwpj36O
>>959車検前にステアリングラックブーツがすっぽ抜けていたか破れていたかでブーツ交換したのですが、マーキングしてタイロッドエンドを脱着しなかったりでハンドルセンター位置が狂うわ車の挙動が車に無知なオバチャンでも怖がる左右にフラつく症状が出まして…
タイロッドエンド交換ではなくタイロッドエンドを再調整で直れば良いのですが…
ロアアームは右にガタがあり交換が必要です
ステアリングギアボックスも以前からハンドルの遊びが大きく左右にフラつく症状があったので交換が必要なのかなぁ

タイロッドエンドにもブッシュがあるの?それならタイロッドエンド脱着の際に強く叩いたりしつ痛んでるかも…
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 00:23:11 ID:Qg2GSoeP0
>>957
ピロボールのラバーシールが破れ、錆びたりガタが出たりする。
主に経年劣化と路面からの衝撃で劣化するので
左右がほぼ同じ条件で使われている。 
ついでに交換するとトー角が狂うので再調整が必要になる。

PSリンケージがなぜ交換が必要か知らないが、新品の部品には
リンケージやタイロッドは付属しないので再使用か新品になる。
ついでにマウントラバーもどうせヘタっているので交換。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 00:28:36 ID:qHPwpj36O
>>960フロント右ロアアームは交換が必要なのは間違いないようです。
フロント右ロアアームにガタがあるから左右の車高に著しい差があるから挙動が車に無知&無関心なオバチャンでも怖がる挙動になるのは当たり前かも…。
ただその症状が極端になったのは車検前にステアリングラックブーツ交換をしてからなのでタイロッドエンドの損傷も多いに考えられそうです。
ハンドルセンター位置は狂ってからかなりの距離を走行したのでタイヤがそれに合わせて変磨耗したのか最近はあまりセンター位置の狂いは解消しつつあります。
サスペンションのリフレッシュみたいな目的ではないですよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 00:29:05 ID:Qg2GSoeP0
>>961
普通の車ならタイロッド、リンケージロッド、PSリンケージが外せる。
おそらく交換後のトー角調整をしていないだろう。
アウト方向に大きく振れると直進性が悪化する。
左右でネジ込み量が違うとハンドルセンタがズレる。

ストラットサスのロアアームは車体側がゴムブッシュ、ハブ側が金属ピロボール。
ガタがあるという事はピロボール側がダメと予想するが。
これも、トー角や直進性、ハンドルセンタに大いに影響する。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 01:41:04 ID:qHPwpj36O
>>964ありがとうございます。
フロント右ロアアームは間違いなく交換が必要なのですが、交換するならバランスを考えたら左右両方が良いと指摘されましたがどうなのでしょう?
新品はアルミ製だからかかなり高額なので中古で考えていますので尚更バランスを考えたら同じ車から外した左右ロアアームで交換が良いと考えたのですが…。もちろんタイロッドエンドも脱着作業で荒く扱われた可能性があるから微調整ではなくて交換が無難なのかも…
ハイグリップタイヤに交換して誤魔化す手もありますが…
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 07:55:52 ID:Knz4C9610
バックするとパッキンと音がでるのでラック内の溝が付いてる金属棒を交換することにします
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 08:15:51 ID:NDylRn4G0
>>951
ドライブシャフトのハブに刺さってる方のスプライン部のサビを取って
モリブデングリス(スプレーでもいいよ)を塗ってやると改善するでしょう
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 10:44:57 ID:Lvny0H7R0
>>965
左右両方交換するかどうかはお金があればやればいいと思いますけど、
同じ部品番号のものであるということが確認できれば
その交換が必要でないほうは特に変形とかがなくてしかも交換が必要なほうが中古の部品なら
ロアアームのブッシュが割れてたり、ブッシュを社外品の交換してたりしてなければ
あまり気にする必要ないんじゃないかな。

ただし、同じ車でも年式が違うと微妙に部品が違ってたりすることもあるからそのへんは品番で確認

走ってすぐ不安定と分かる挙動は>>961さんの言うとおりトーアウトになってるんだろうね
ベアリングやタイロッドにがたがあってもトーインをキープしてると、
多少がたつきは感じてもまっすぐ進むからね。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 19:49:03 ID:qHPwpj36O
>>968挙動が不安定なのはトーアウトですか。
それは何処を調整すれば直るのでしょうか?

ロアアームに関しては同じ車種なのに微妙に売れ筋ではなく、しかも部品設定が違うロアアームで中古パーツで見つけるのは至難の業なので同じ車から外した左右ロアアームをセットで購入する予定です。
ブーツ交換以前からハンドルの遊びやふらつきは強かったのですがロアアームやタイロッドが原因でステアリングギヤボックスは考えられないでしょうか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 19:59:43 ID:Knz4C9610
そんなにボロボロガタガタのクルマは
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 20:28:28 ID:8GLU9jCa0
スレ違いなんだからいい加減にウゼェ。
どおせ自分で出来ないんだろ、修理工場行って
金に糸目は付けませんからとオマカセでお願いして来いよ。

中古パーツがうんたらかんたら…
金払いの悪いヤツがポンコツ乗ってきたら
まともに相手するプロは居ない。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 20:45:08 ID:Qg2GSoeP0
>>969
中古パーツが正常とは限らない。
足回りのガタを直したいなら新品を買え。

つーか、その程度の知識で足回りを触るな。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 20:52:43 ID:xkdwY3ZI0
中古でもヤフオクならまだまだ余裕で使えるパーツあったりするからね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 21:47:35 ID:Knz4C9610
ボロボロガタガタのクルマはタイロッド付きステアリングラックも交換してほしいです
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 21:48:45 ID:Knz4C9610
軒並み交換してオカネをバンバン使いましょう
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 03:54:48 ID:vDyhMkfQ0
ブレーキパーツは新品を
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 07:43:43 ID:lu3wmXRH0
中古のホースを着けようと思ってるのですがあきまへんか
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 08:33:48 ID:nyJtedRD0
>>971
それは言えてるね、金ケチるとろくな事にならんし。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 11:00:08 ID:lu3wmXRH0
そうですよな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 12:14:23 ID:zAQ2nJbA0
プリウスのエア抜きは診断機が必要
これ豆な
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 18:38:17 ID:FOs95Lla0
>>980
AM読んでると判るね。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 19:40:28 ID:EnfJFpRQO
いまどきの車は自分で整備するなと・・・あきれるはな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 01:21:06 ID:H/gQhSTG0
そりゃメーカーは信用できない客に整備なんかされたくないだろ
ここにもたくさんいるじゃん。その程度の知識で車を触るなよと思う奴が
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 01:25:07 ID:EL7bMl2w0
>>983
まあ、寺メカも似たようなもの。
定期点検入庫で点検しないで金だけ取る所もあるしね。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 01:44:01 ID:2oqsOomWP
>>984
それ詐欺だろ?

でも俺もバイクの時のにやられたなぁ。
12ヶ月点検で金取られたが、チェーンはユルユルでサビサビのカサカサのままで他も全く整備した形跡がない。
文句いったら、チェーンはすぐ油さしますとか言ってたが、そんな問題じゃねー。
ホンダウィング店。

986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 03:25:12 ID:dC4vzq7eO
>>984
おっと、ヌバルDの陰口はソコまでだ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:09:00 ID:J2x+FwHD0
タイヤ外さずに、対向か対向じゃないキャリパか判断する方法教えてちょ。
988984:2010/08/22(日) 10:11:14 ID:EL7bMl2w0
>>986
糞ワロタw

完璧な回答だとほぼ何処でも同じ事をやって居るんだな ('A`)
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 13:02:56 ID:EvxaYQF0P
ライトの光軸が明らかに狂った車をDに車検に出したら、狂ったまんま帰ってきた事あったな。
これ、ペーパー車検だろ。

で、ワイパーのゴムとか、ヘッドカバーのオイル滲みとか、簡単に整備出来て金になる部分だけ
交換された。

まあ、超ボロ車で、陸事持ち込んだら絶対通らない車だったから目をつぶったけど。
リアサスが長年の過積載でへたってフェンダー被るくらいの車高短になって、
ショックからオイル漏れ&地上最低高が9cm無い、相対的にフロントの車高が上がって
トーは多分アウト側にズレ、みたいな車だったから。

親父の仕事車だったんだけど、借りて運転したら後ろ下がりの車高のせいで接地感無くて恐かった。

さすがに危ないと思い、次の車検では買い替えさせた。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 13:09:07 ID:o2a0vxfyO
>>987
みればわかる
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 13:12:36 ID:n+DiMUN30
穴の無いディッシュホイールだと見れないね
まあ、キャリパー見れば直ぐ判るが
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 14:35:03 ID:QQM4myPu0
>>990
極まれに見ても判らないキャリパーあるよ。カプチーノはパッと見対向…
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 15:31:29 ID:EvxaYQF0P
旧規格のスバルサンバーもパッと見対向だったなあ。
パッドの交換も、キャリパーめくるんじゃなくて、対向と同じようにピン抜いて
パッド引っ張り出す方式だったし。

12インチサイズの小さなローターで過積載で総重量1.5t位の車体を止めてたんで、
ローターが凄いレコード盤状態になってたなあ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 15:56:34 ID:4rbmhouEO
シムグリスを横から筆で塗るだけって整備工場あるからなあ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 07:22:18 ID:d7az1f1A0
スバリストがどこにいったかと探してる人がいてたのでここに居てると通報してやりたいです
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 23:55:56 ID:75fxZkXi0
ちょっと前に話題になってたディクセル、PDローターとECパッド付けましたよ。
純正と比べて違和感なし。車はインプ20S。むしろカックン感が少なくなり、
コントロールしやすいかも。ガッツリ踏み込んだ時も純正レベル。
あとは耐久性かな。歪んだりしなけりゃいいが・・・
値段も値段だし、ダメなら次は純正に戻せばいいだけよ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:39:52 ID:HU+U/F7/0
俺はDIXCELのPDローターに変えて1年
かなり幸せだわ
PADも新品に一緒に換えたから(AKEBONO)
安心して踏める

998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 20:07:20 ID:YkcE+SX80
ぬるぽ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 21:31:25 ID:8WTxso1T0


        | l| | || || l!
         l   l| .|   ☆がっ!
       ______
      ゝ_____ノ
     ⊂⌒(; _, ,_)彡 ←>>998
       `ヽ_つ ⊂彡
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 21:46:39 ID:8WTxso1T0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。