● プレミアムタイヤ 8本目 ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 16:16:23 ID:M9cm6RJY0
<< タイヤ関連サイト >>

◆横浜ゴム
http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/
◆ブリヂストン
http://www.bridgestone.co.jp/
◆ダンロップ
http://tyre.dunlop.co.jp/
◆オーツタイヤ
http://www.falken.co.jp/
◆トーヨータイヤ
http://www.toyo-tire.com/
◆ピレリ
http://www.jp.pirelli.com/
◆クーパー
http://www.coopertires.com/
◆グッドイヤー
http://www.goodyear.co.jp/
◆ミシュラン
http://www.michelin.co.jp/
◆コンチネンタル
http://www.continental-tire.jp/top.html
◆クムホ(英語orハングル)
http://www.kumhotire.com/
◆ハンコック
http://www.hankooktire.co.jp/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 16:16:32 ID:M9cm6RJY0
◎◎ ホイール&タイヤスレ 53セット目 ◎◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1240835316/
価格.com(タイヤ)
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/tire.htm
価格.com(スタッドレスタイヤ)
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/studless.htm
村上タイヤさん
http://www.murakamitire.co.jp/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 07:47:28 ID:Z/nZ1RcAO
ぬるぽ
5ガッ:2009/05/27(水) 18:41:29 ID:qhY3AVJRO
チェケラ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 19:55:55 ID:j681Yj4a0
もうダメだなこのスレ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:16:55 ID:xdNrdfxB0
カートに乗ればタダみたいな金で気を失うまで全開っす。
とても体が持たないっす。
フォーミュラチックな海苔味を体験するっす。
ドライビングの基本がみっちり学べるっす。
才能があったらF1に行くっす。
レーシングカートの車貸しがおすすめっす。
その前にレンタルにでも乗ってみるっす。
http://ksc-group.net/pka/index.html
http://www.rental-kart.com/DX/index.shtml
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 00:24:19 ID:6OfCtNCRO
前スレ落ちたのか
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 00:32:37 ID:PFwugAyn0
前スレ落ちたぞ。もうダメだなこのスレw
すっかり過疎ってるな。
一応ageとくわ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 01:17:23 ID:90IXTOMXO
前スレそういえばあまり見かけなかったな
このスレもぅいらんだろ

プレミアムタイヤはまだ各社存在するけどな

イマジキ履く奴おらんて

俺も過去履いてたがこの手のタイヤは車を選ぶんだよ
コンパクトかミニ番ばかりのご時世じゃ需要はない
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 20:42:10 ID:J6FTlIpH0
<プレミアムスポーツ>国産編
BS: RE050
YH: AdvanSport
DL: SPsportMAXX
TY: T1R
GY: EagleF1

<プレミアムコンフォート>国産編
BS: GR9000、ER300
YH: DNAdb、dbEURO
DL: VE301
TY: C1S
GY: LS3000


************

前スレより。追加あったらヨロ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 22:37:45 ID:CW6ZXHf3O
乙おつ
アドスポ買おうと思ってたけどMAXXの値段にやられた
プレミアムなのに安すぎだろこれ
今履いてるエコスとほぼ同額って・・・
個人的には楽しみです
13ぬるぽ:2009/05/30(土) 09:30:16 ID:1l2VB59RO
ヨーヨーチェケチェケ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 17:43:07 ID:3RNAkh6s0
>>12
確かに、1部のネット通販の安さは尋常じゃないね
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 07:32:27 ID:DRhF+C1nO
俺もmaxx買った。当初pp2かT1Rが候補だったけど、それらより安かったんでw
ちなみに日本製だった。
早く履いてみたいそ゛
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 21:06:58 ID:TpJ7OGDfO
車の標準タイヤか
ミシュランPS2
F:225/40R18
R:255/35R19

でディーラーで買い替えました。
23万弱…
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 00:10:35 ID:b7u5TKKaO
>>15
レポお願い
ウエット気になる
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 16:23:26 ID:pKSfyqebO
ハンコックH422 205/55R16
2ちゃんねるでは評判の良くないハンコックですが、安さに釣られて履いてみました。
感想は、まさにプレミアム。
どっしりとした直進性、轍のいなしかた、レグノに迫る静寂性。
これでサイドのレタリングがハンコックで無ければ・・・。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 20:20:53 ID:CStgmexIO
>>18
スレ違い。
アジアンタイヤスレへどうぞ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 15:12:04 ID:wCeS5+TAO
チェケラッ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 19:20:15 ID:x+gAOkJ20
チョ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 23:40:49 ID:8PQ/I/YmO
ゲルググよりギャンがすき。これぞプレミアムなおれ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 15:05:10 ID:dYfF7JvvO
グットイヤー最新の非対称の奴ってどうだろ?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 14:04:21 ID:wwzvEzk90
あれプレミアムに入るのか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 00:17:28 ID:5OG4D/PZO
おちろーっ!
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 00:09:16 ID:Gcl+nVpM0
>>12 >>15
相談スレでアドスポかMAXXを勧められたんで、レポお願いします。
アドスポのレポは豊富だけど、MAXXは本当に少ないから。

俺も、この夏の茄子が出たらMAXX買おうと思ってるんだ・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 06:13:50 ID:jboRzBT+0
12でも15でもないけど、最近NEOVAからMAXXに替えたら
乗り心地と静粛性が格段にアップした
そしてハンドルがメチャクチャ軽くなった
ハイグリップからの交換だから当然か・・・

街乗りしかしてないからグリップやウェット性能はまだわかりません
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 17:14:58 ID:Gcl+nVpM0
ありがとう。
ネオバからの変更で履いてる人がいるのが分かっただけでも参考になった。
ネオバはAD07の時からハイグリップの割に快適性が高いから、安心しました。
050と01Rだと日常性能があまり変わらなかったから、MAXXはガチハイグリップぽさは無いってことかな。
ちなみに主観的な街乗り性能だと、

050:突き上げする、ワンダリングする、なんかうるさい、食う、雨に強い、ハイドロに強い、溝がよく減る、ハンドル重い。←今これ

01R:突き上げ大きい、ワンダリングする:、うるさい、よく食う、雨に強い、ハイドロに弱い、溝がとても減る、ハンドル重い。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━純正納入価格の壁

純正030:突き上げ酷い、ワンダリング酷い、とてもうるさい、食う、雨はまずまず、ハイドロに弱い、溝がそれほど減らない、ハンドル重い。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 10:28:17 ID:t8IPOJFbO
タイヤ替えても古い車は簡単にホイールスピン

中山秀征はトルネードスピン
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 11:49:41 ID:T7cd9UVHO
01Rが溝がかなり減る?
貰い物の01Rを街乗りに使ってるが20000キロ走って半分も減らないけど
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 12:08:33 ID:OkValqNOO
>>24
F1の上位モデルですが…
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 20:02:56 ID:NIKp5b2f0
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 23:27:07 ID:sgxUs1E40
なんだ、dBがADVAN名乗るだけか
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 01:11:32 ID:M61+3DbM0
AVSデシベルからアドバンデシベルになっただけ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 15:20:27 ID:ii458+DkO
今鰤の050履いてるんだが違うの履いてみたくてアドスポとPS2どっちがオススメ?
サイズは245/40R19なんだが…
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 12:25:12 ID:KBzAcZ+tO
しらねーよ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 12:53:52 ID:I5G/Ejz7O
>>36
だったら答えんなよ!ボケカス!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 13:58:58 ID:HiFZJX3a0
ここはゆかいなインターネットですね^^
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 00:24:07 ID:T+wS0w5c0
>>35
PS3オススメ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 04:11:01 ID:gGa82jnB0
050の後継はまだ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 01:19:33 ID:pCF/C/nb0
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 17:48:13 ID:f48RY4DR0
SPsportMAXX 履いて6000キロ後の感想

スリップサインまで1〜2mmのPzeroから履き替えた当初は静かだなとおもったけど
6000キロ乗った今は結構うるさく感じる。

水たまり等の排水性は、Pzero やその前のグレードのSP9000より悪い感じ。

グリップを失い出すと、アンダーオーバーの入れ替わりが激しい。

持ちは今のところ良さそうだけど、お金があれば次はPzeroにしたい。

SP9000は2セット使ったけど、Maxxを次に買うことはないと思います。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 23:52:04 ID:PT1WEpUrO
>>42
サイズ教えてください
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 09:38:32 ID:ROdY6lmW0
>>42
MAXX良くないんか。
俺はSP9000を2セット→いまPS2だけど、次に履き替えるときは
コストなど考えてMAXXにしようかと思ってた。

高速中心なんだけど、SP9000はバランスが良く、結構気に入ってた。
PS2もいいタイヤなんだろうけど、貼り付く感じが強くて重苦しく感じる時がある。
A4 1.8TQ(B6)にはオーバースペックだったんだろうな。サイズは235/45-17。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 11:40:31 ID:O3n+VcRzO
アメリカのサイトみたんだがこのクラスのトータルでのトップがミシュランPS2だった。
その次が一位と大差なくグッドイヤーF1アシメ、三位がF1だった。
やっぱアメリカだからかもしれんがF1アシメに興味ある。
だれか試した人いない?
4642:2009/07/02(木) 02:13:25 ID:zTUAM4sj0
225/45/17と245/40/17
SP9000の良さがMaxxにはどこにもない

ウエットグリップと滑ったときのコントロール性能ホントショックだったよ

Maxxの後継でたら考えるけど、その時ピレリが安かったらピレリに流れること間違いなし

47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 23:48:48 ID:+CkexDHNO
なるほど〜
ウェットがダメだったのは購入を考えていただけに残念
インプレ乙でした
4826:2009/07/03(金) 22:27:07 ID:aXkj4ECk0
\(^o^)/オワタ
RE050からMAXXへの変更を考えてたけど、もう2部山で限界なのに。
アドスポとの価格差約3万が捻出できないワープアなので、大人しくします。
4942:2009/07/04(土) 00:46:27 ID:L3pxRFFN0
ちょっと勢いで書いて問題があったので訂正します、

Maxx、ウエットグリップ自体はSP9000に比べてそんなに落ちません。
ただし、落ちてるとは感じます。

排水性、水たまりや高速の川みたいなところに入ると、SP9000より数段落ちるという感じです。
これが一番気に入らない点です。

ノイズもSP9000よりうるさい感じ。

ドライグリップは若干上がってるような気もしますが、SP9000の方が滑ってる状態でコントロールしやすかった。

RE050からの履き替えだとドライグリップで不満が出ると思います。

私の車は、トラコンがついていないので雨の日の排水性を重視してタイヤを購入しているのですが、
Maxx悪くはない、悪くはないけどSP9000の方が良かった、ピレリPZEROの方が良かったと感じる次第です。

50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 12:46:54 ID:i2xYD+XM0
maxxは安いのだからしょうがない
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 22:58:37 ID:56CcZ/8KO
ほす
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 09:56:28 ID:BATspNFN0
こんなんで、MAXXがプレミアム・フラッグシップなのか。。
ダンロップは。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 10:36:27 ID:jwo2UlH/0
maxxは、ぱっと見エコタイヤっぽいのと、ゴムが妙に硬かったこと、
それとセンターリブに誇らしげにdunlopと延々と彫られていたので、
プレミアムとしては安めだったのですが買うのをやめました。

実際、ここの書き込みみたいなタイヤだったのでしょうか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 11:40:14 ID:BATspNFN0
SP9000は(それなりに)いいタイヤだったのに。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 13:17:50 ID:UGBaDpNu0
オクで最安だとフェデラルとあまり値段が変わらないから、
特攻してみようかな。
エコスより安いフラッグシップって言うのも興味があるし、
どんなに酷くてもナンカンとかGTチャンピロよりマシだろ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 16:07:45 ID:3PNdEXMo0
MAXXを満足して履いている・・・33Rだが・・・

他は余り履いたことも無いが、他のタイヤの性能が高すぎるだけじゃね?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 16:44:59 ID:BATspNFN0
まぁ、値段はプレミアムじゃないし、こんなもんかなって感じ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 18:37:50 ID:CiBo6Tyd0
要するにSP9000に比べて寂しい結果って事よ

ライフは期待できそうだぞ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 21:39:44 ID:wwiHVKh20
MAXXを買おうと思ってるんですが、そんなにダメなんでしょうか・・・
10年落ちのスペシャリティクーペで、割と晴れても雨でも高速をけっこう使います。
ダンロップ=そこそこ静かでけっこう雨に強い、のイメージはもう過去の遺物な感じですか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 22:45:38 ID:lZCOTDdJ0
Maxxで排水性が問題になることはおそらく無い、
SP9000やPzeroに比べて高速のわだちに出来る川に入ったときとか水たまりに入ったときの安定性が若干落ちる
問題があるというレベルじゃない、良く書き込みを読んでくれ

おそらく、SP9000より熱だれしにくいと言う点で性能向上はしてると思われ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 19:22:14 ID:6kU+lqQlO
SP9000からPS2に履き替えを考えてます
245/40-18 265/35-18なんですが、うるさくなりますかね?
レグノ GR-9000と、比較してどうでしょうか?
静粛性と柔らかい乗り心地を重視してます
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 19:54:27 ID:qtku7FhG0
>>61
おれも同じ順番に履いてきたけど、PS2は結構うるさいよ。
摩耗したSP9000と比べればしなやかにはなるけど、ハイグリップな分は我慢が必要。

GR-9000と迷ってるようだけど、これはPS2と同じ土俵で戦う相手じゃない。
「静粛性と柔らかい乗り心地を重視」なら、こっちしかないでしょう。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 22:40:39 ID:MjgYg/kLO
Sドラから050にしました
今更ながらSドラが糞だと気付きました
6448:2009/07/09(木) 19:57:56 ID:5YE5KxBx0
RE050も中古ホイールのセットで4部山からしか知らないし、
もう少し快適性に振っていてもいいと思っているので、プレミアムタイヤ入門用にMAXX新品買ってみます。
>>56さんも33GT-Rで満足なんだし、俺も4駆ターボなんで、相性は問題ない気がするような。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 13:48:11 ID:7TMyfFeb0
比較するのもあれだが
35RはMAXXのほうがブリより評価が高い
同じMAXXでも中身は全く違うだろうがな
それでも価格のプラシーボを除けばMAXXは本当に安くていいタイヤだと思う
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 14:08:05 ID:Jvg0nqzd0
>>65
分かってるだろうけど、RFTだから文字通り中身は別物
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 12:34:07 ID:+9k+1TG7O
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 12:39:04 ID:6Ake001X0
おお、まだこのスレ動いていたのかw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 18:18:30 ID:FYXHyzmP0
GR9000使ってるんだけど、減り具合についてタイヤ屋さんとディーラーやGSの
見解が異なって困る。タイヤ屋さんのほうがまだ持つという。
溝が最初っからそんなに深く見えるタイヤじゃないので、自分でもよくわからん
素人は困るます
だれか確実な見方おすえてプリーズ!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 09:23:22 ID:22YxgwqDO
初心者すぎるだろ
スリップサイン知ってればその通りで良いよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 12:43:38 ID:cpBab/Va0
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 23:12:50 ID:TrBRtlrV0
親切にありがとうです
スリップサインで自分で判断するです
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 04:49:08 ID:qXItq9m+0
sそこそこスポーテェで動力性能もあるならPS2がオススメですよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 20:17:29 ID:Gh+CVCnd0
500円のエアゲージがこんなに使えるとは思わなかった。。。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 21:22:11 ID:q2uwFOUo0
RE050の新型出ないんかな〜もう丸5年経つのに。
新型はスタイリッシュな感じになると良いな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 22:29:04 ID:VMnlP4TmO
純正がPゼロロッソなんだが、次はPゼロを奨められた
何が違うのか分からん。名前が長い方が高性能かと勝手に思い込んでたわ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 02:16:50 ID:zhsaSIXN0
アドヴァンスポーツ欲しいな 安いし
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 10:32:52 ID:L6Q5VMSi0
RE050にしたんですが、直ぐにスタビリティコントロールが
働くんですが、新品であたりが付いてないからでしょうか?

前の五分山のミシュランの方がグリップしてたんですが。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:31:02 ID:OpIL0S3s0
新品タイヤはグリップしないよ。
少しは距離を走らないと。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 09:38:54 ID:+BgM9bj5O
ブリ派の俺は050がモデルチェンジしたら即買いなんだけどな
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 12:24:42 ID:mkg4EDJu0
俺も050新型を心待ちにしてるんだが
この時期にまだ発表がないということは、少なくとも来年春まではこのままだろうな。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 18:03:07 ID:3lQQ8Hj/0
俺も050の後継は気になるけど次も買うかどうかは
タイヤの性格によるかな。

少数派かも知れんけど今の050の性格が気に入ってるもんで
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:51:12 ID:+BgM9bj5O
今の時代の流れからいったらバランス重視になるかもしれんな。
今の050はややスポーツ重視だから長距離により強いタイプに
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:42:17 ID:+GbLCAEc0
PS2出たのって何時だっけ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 09:02:10 ID:bJWZFhs70
>>84
2000年3月4日発売
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 10:04:57 ID:Q1su8qgQ0
>>79
ありがとうございます!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 16:29:27 ID:ij0OXxW90
コマケー!
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 18:21:40 ID:47tNREup0
俺は発売日に買った
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 19:00:21 ID:bJWZFhs70
>>88
並んだ?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 19:02:43 ID:47tNREup0
>>89
数ヶ月前からの予約ですた^^
91ポテンザひとすじ:2009/07/24(金) 22:02:11 ID:B5sk64PvO
BS一筋で、RE71→710→01→インチアップ17インチ050ですが、050値上げで一本35300円高すぎます

(=。=)

H野タイヤは25000円しないんだけど、何でそんなに安いんでしょう?

てか、純正採用の050とアフターの見分け方は何ですか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:36:18 ID:l14iNUCI0
>>91
リプレイスから純正装着に交換したけど俺の場合は
サイドウォールのRE050のロゴの位置が違った。

あとタイヤのサイドウォール自体も純正装着の方が少し丸かった。

サイズは215/45R17だったけど他のサイズや車種なんかでも
違うかもしれないから、あくまでも一例という事で。
93ポテンザひとすじ:2009/07/28(火) 16:50:28 ID:Wnyd96Q3O
92>>

ありがとうございます


そうゆう違いがあるんですね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:28:24 ID:Tx+cCx7F0
アドスポは横浜特有の柔軟さがあって乗り心地も割りと良いらしいね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 08:22:45 ID:J4Y0+51X0
現在ピレリ・ロッサなんだけど、次のタイヤを、アドスポにするかまたロッソにするか
迷っている・・・。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 14:28:19 ID:p/AcUz/bO
今、ハイグリップ履いてるんですが
プレミアム履いたら燃費上がりますか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 16:34:33 ID:B+TQ+1Tj0
>>96
ぶっちゃけ変わらないと思うよ。
厳密にはハイグリップよりは燃費に
有利かも知れんけど実感出来るほど
でもないと思う。

今Sタイヤでも履いてるんなら別だけど
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 23:25:34 ID:UrNuInM60
購入相談スレで質問したんですが回答がなかったのと、このスレを見つけたので
ここで質問させて下さい。

車はレガシィB4のターボでサイズは225-40-18です。
RE050からの履き替えで同じ050かPS2かMAXXで迷っています。
3種類とも同じ系統のタイヤですよね?
050に対しての評価があればお願いします。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 00:07:44 ID:zoTFEefc0
>>96
最近のエコも謳ってるプレミアムなら多少よくなるんじゃね?
アドバンdbとかC1Sとか。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 01:20:14 ID:pru3ynmt0
>>98
PS2は050に比べると感覚的にソフト。
性能差よりも好みの問題の方が大きい。
050に満足してるならそのままがよいのでは。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 01:29:14 ID:n1CB+S950
>>98
レガシィ乗ってないから相性分かんないけど、
無理矢理分類すると

硬くてシッカリ、タイヤ重い=050、MAXX
たわんで粘る タイヤ軽い=PS2

かな?w
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 05:13:42 ID:OnVSX7urO
PS2はハイグリよりで050はもう古い MAXXはPSより劣る
2リッター超ならノイズが気にならないアドバンスポーツがいい
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 05:43:04 ID:gAYlOHHE0
>>98
多分、プレミアムスポーツで一番ハイグリップに近いのがRE050だと思う。
フォレスターだけど、もうすぐRE050からMAXXに交換するからそのときインプレする。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 10:25:59 ID:gAYlOHHE0
>>98
それとタイヤ相談スレは予算・仕様用途と問題点・交換後の希望とかを
テンプレ守って書き込まないと無視される。
どこを走るのかが分からないと相談にならない。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 10:48:37 ID:yE4H47KDO
050はスポーツタイヤと言っちゃって良いぐらい腰がしっかりしてるから、プレミアムタイヤの志向を求めるならレグノかと
10698:2009/08/02(日) 11:58:51 ID:oGdtQPWF0
>>100-105
みなさんありがとうございます。
050の性能は気に入ってたんですが、ちょっと当たりがゴツゴツするなと感じたんで
もう少しソフトな感じで探してました。
といっても許容範囲内の事ですが。
ドライとウェットグリップが高次元でバランス取れているのも欲しいところです。

>>103
値段的に一番惹かれるのはMAXXなんで期待しています。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 17:59:45 ID:QWtHSqQ10
つうかこの中でどれが良いですか〜みたいな質問する奴ってもう答え出てんだよな
確信を持ちたくて聞いてるだけで
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 19:10:12 ID:reYyWmCY0
そういうもんです
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 12:07:06 ID:8MvYgLcVO
このスレで何回も出てるけどいい加減RE050もモデルチェンジして欲しいよな。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:45:54 ID:rrwsyTip0
>>109
でもタイヤのモデルチェンジって素直に喜んで良い物なのかふと疑問に思った。

件のRE050にしてもモデルチェンジの話が中々無いのはもしかして、これ以上改良の
余地が無いほど完成されている(この場合あくまで050の目指す性能に対してだけど)
という可能性は無いのかな?

例えば050のトレッドパターンはこれ以上排水性の向上は望めないほど煮詰まってるとか
コンパウンドは毎年少しずつ改良された物に変更されているとかでモデルチェンジといえる
様な大掛かりな変更をする所がもう無いとかだったら、無理に冒険して新規にモデルチェンジ
したら結局なんか微妙な出来になる可能性もある訳でそういうことなら無理にモデルチェンジ
しなくてもいいかなあとも思う。

まあ個人的な妄想だし、書いてて自分でも良く判んなくなってきたw
誰か俺の言いたいこと分かってくれるかなw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 16:19:15 ID:LLTHPnnt0
>>110
カテゴリーは違うが01Rから11へモデルチェンジした際の例もあるからね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:27:22 ID:+p4NdpUB0
>>110
メーカーって戦略上、一気に惜しみなく進化させたりしないように意図的にしてるから
そんな事ないとは思うがw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 20:02:25 ID:qFaMHNc80
>>112
おまえすごい余裕のメーカーに勤めてんだな

うちじゃそんな余裕は全くないぞ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 20:14:32 ID:SQ02RvnW0
三流メーカー乙
115113:2009/08/04(火) 00:26:31 ID:57ikklfs0
まあそういわれればそうだなw

でもD社もそんなに余裕のあるストラテジーとは思えないがなあ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 00:46:40 ID:LU79Mu5s0
大津タイヤ社員乙
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 02:19:16 ID:RJkVA3c/0
>>111
RE01RからRE11へのモデルチェンジは失敗作になったね。
RE050には同じ過ちを犯してもらいたくないよな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 03:24:16 ID:/l0gsZkY0
>>111
まあ、無印01→01Rの時にもウェット無視のタイヤだとか叩かれた訳だけどなw
それが、いつの間にか定番タイヤになってた。

キープコンセプトの正常進化なら良いけど、コンセプトを変えちゃうと一気に
評価が変わっちゃうからね。
ブリジストンのハイグリップは正直迷走してると思う。

個人的には050はプレミアムの中でもスポーツ指向で気に入ってるよ。
雨の日は無敵だし。
ヘタにコンセプトを変えないで、この路線のタイヤを出し続けて欲しいな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 13:06:38 ID:MMvKnPud0
久々に覗いたらあれだけ嫌われてた050がいつのまにか
マンセーになってるなw

俺も050は公道で履くには最強のタイヤの1つだと思う。
>>118 の言うとおりウエットでは無敵だし、ドライグリップも強い。
欠点は乗り心地と値段の高さか?

120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:06:30 ID:9dCyW+IBO
静粛性なんかもけっこううるさいらしいな
グリップや剛性は必要十分だから+αでプレミアム化して欲しい
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:50:17 ID:AtHVfm+2O
個人的に良いとおもうスポーツよりプレミアム
履いてないのもあるが現行で

アドバンスポーツ=イーグルF1アシンメトリツク>050=CSC3>PZERO=PS2>CSC2>MAXX
次はイーグル試そうと思ったから高順位にしてみたw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:58:33 ID:vQ+PPJqR0
言葉が分からんち
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:14:47 ID:k9n4bIq60
皆さんタイヤはどこで買ってる?
通販で買う時って製造年が分からないけど古いのが来たらやばいかな?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 01:00:40 ID:gMY4fKlk0
今、純正の050Aを履いていて、連れがアドスポを履いているんですがMAXXってこのタイヤと比べてどうなんでしょ?
剛性感やウェット性能・ドライグリップがやや劣るような話は聞いていますが、それならこの二つより静粛性は高いんでしょうか?

アドスポ>>>>>>MAXX>>>>>>デシベル・レグノ・・・的と考えてよろしいでしょうか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 11:52:12 ID:CU1rTUy30
自分も久々にここを覗きにきました
今MAXX履いてるが、スレ内容見たらあまり良く言われてないのねw
確かに価格が安いっていうのもあるかもしれないが
十分にプレミアムタイヤだと思うぞ
ビューロ→PZERO→SP9000→MAXXの順に履いたけど
MAXXはコスパが1番じゃないのかな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 11:55:21 ID:l0RG7ZXe0
>>125
その中だったらベストC/PはSP9000だろうな。
ディスコンだから仕方がないが。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 13:30:36 ID:zQ4xLcK40
MAXXよりCPいいはずが無い
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 14:04:09 ID:l0RG7ZXe0
>>127
なんで?
価格はともかく、性能が2ランク下がっちゃったじゃないの。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 14:38:16 ID:zQ4xLcK40
どのランク?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 17:20:45 ID:G0t72hNEO
>>129
はぁ?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:38:16 ID:/7pq1aAz0
どのランク?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 00:12:34 ID:K5iq2FEn0
>>131
はぁ?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 17:31:12 ID:3mrXEvy2O
どのようなランク付けでしょうか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 17:39:12 ID:JJ7NetBN0
2ランクも下がったのか
で、どのランク?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 19:33:10 ID:+G0Uyvmo0
>>134
はぁ?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 20:16:24 ID:MTI8tuKz0
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 20:18:54 ID:qi9ZSzSR0
まあ、基本原理には勝てないな。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 02:06:26 ID:P/Qq2d8Y0
なんか揉める原因を作ってしまったっぽいんですが、MAXXの静粛性はどうなんでしょうか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 06:54:22 ID:o+hefTkKO
>>138
はぁ?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 10:25:31 ID:5v3mJ9oW0
>>138
SP9000よりいはイイ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 10:28:20 ID:9p+EAuQh0
>>138
2ランク下がったらしい
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 10:57:28 ID:ZaPtmE6h0
おめーらまだやってんのか
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 18:35:11 ID:71eU2pbf0
>>141
どのランク?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 18:54:49 ID:+LfGP1bP0
>>143
はぁ?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 19:05:18 ID:I+xpfB4M0

   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <    /   \   |ノ         /
    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 19:27:13 ID:71eU2pbf0

 カメハメ〜〜〜
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 19:41:30 ID:feaa6XB40
ずるむけ赤てぃむぽ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 02:49:40 ID:sot72aLd0
>>147
どの てぃむぽ?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 10:56:37 ID:jxGntOFw0
>>148
はぁ?
150はぁ?:2009/08/08(土) 13:07:51 ID:BMe4llpHO
>>130に嫉妬w
はぁ?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 13:18:27 ID:2GGJDMdJ0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <    /   \   |ノ         /
    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
152103:2009/08/08(土) 13:57:59 ID:MElwRHFB0
                 へ       , ィ!<⌒ゝ、
                 | ヽ    ,ィ' / |  ̄,<ノ
                 |  ヽ  ,/ / | / /
  - - - ,、 - - - - |   // /.  |' ” ノ  - - - - ,、  ちょっくら交換したMAXXで流してくる。
     /'--──…''''""l / ,ム 〈_,.-'゙/``''''……─‐--- |l
    ∠ ----──……'〉′/   , _ _ニ=……──---- l|
   X        r'"´_(⌒))(⌒))<_``''┐         X
              ̄   `´/`´  ̄ └、 ̄
                {})゙ ;;''      `{})
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''  ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,____________
/////////////////////////
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 14:30:18 ID:e144N75F0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ>>103無茶しやがって…
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 15:05:47 ID:2GGJDMdJ0
>>153
はぁ?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 15:25:28 ID:sCmXOV6g0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <    /   \   |ノ         /
    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 15:37:47 ID:bnKJtmBi0
プレミアムスポーツならパイスポ以外に無いだろう
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 16:20:52 ID:sCmXOV6g0
>>156
はぁ?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 17:27:49 ID:VymGkgRJ0

  パ イ ズ リ?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 18:07:15 ID:yv76GWce0
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 01:26:35 ID:HBc+sGZkO
ところで>>130はなにについて「はぁ?」なんだ?
>>130
はぁ?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 10:46:11 ID:+vE5+qlx0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <    /   \   |ノ         /
    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

162103:2009/08/09(日) 20:00:00 ID:sq+ihzJE0
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :  200`程走ってきたけどMAXX言うほど地雷じゃないぞ!!
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|   
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  公がウザイからインプレはまた後日か、気が向いたら相談スレで!!
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:01:45 ID:+vE5+qlx0
>>162
はぁ?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:12:04 ID:AqODTPNa0
>>162
050と比較してのインプレ待ってます
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:36:40 ID:x9olgjs80
やばい>>161のAA見たら吹いたw
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 23:44:48 ID:p0SxZpBn0
>>162
言うほど地雷じゃないけど自爆しちゃったんですね
やっぱ俺はRE050でいいや
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 00:00:03 ID:+vE5+qlx0
俺もMAXXだけど
本当いいと思うけどな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 14:19:30 ID:rKerfnQj0
車検ついでにGR9000注文した
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 17:31:21 ID:3lEPwcbQ0
おめでとー
運転するのが楽しくなりそうだね。
170103:2009/08/10(月) 23:40:33 ID:LaMRN9lu0
MAXXのインプレ。車はSG9。サイズは245/35R19。長文。

盆休みに入ったせいで、馴らしにもならないくらい全然ペースが上げられなかったorz
050も5部山から異様に磨耗が早くてカーカスが出るまで使ってるから、
参考にもならないかもしれないけど一応箇条書きで比較。

街乗り(〜80km/h)
・突き上げの丸さとハンドルの軽さはいきなり実感する。
・低速で砂を巻き上げる音は小さい。内装のビビリや軋みは小さくなった。ロードノイズは普通。
・ワンダリングは気にならなくなった。直進時のハンドルの据わりは弱くなった。
・ロードインフォメーションは、タイヤの向いてる方向は分かりやすくなったけど、路面の状態は分かりにくい感じ。

ワインディング(〜50km/h)
・事故渋滞orz
・ハンドルが軽くて、頭の入りも良い。ドライグリップはゆっくりなので不明。

高速道路(〜100km/h)
・自然渋滞orz
・今までだと下り坂でクラッチ踏んで転がして発進してた事があったけど、なんか癖がある。
 なかなか転がり始めないのに、転がり始めてからは止まりにくい。

帰路(〜ぬおわ、雨)
・台風接近でガラガラ。この日一番ペースが上がる。
・水切り音(ジャーって音)が不気味なくらい小さい。
・もう無茶苦茶ハンドル軽い。スタッドレスより軽い。頭の入りが良い。全然ハイドロが起きない。
 路面状態分かりにくい。快適だけどおっかない。
171103:2009/08/10(月) 23:41:24 ID:LaMRN9lu0
MAXXだけど、性格的にはプレイズのプレミアム版みたいな感じ。
ワンダリングの少なさとかハンドルの軽さとか路面状態の把握のしにくさとか値崩れっぷりが似てる。

ウェット性能はRE050とは別方向で十分高いと思う。
RE050は轍でハイドロとワンダリングが同時発生して結構怖かった。
MAXXはグリップはRE050よりは半ランク落ちるけど、豪雨も小雨も変わらず走れるくらいに水捌けがものすごく良い。
ハイドロ時の方向安定性に難有りってことだけど、SP9000よりハイドロが起こる速度は上がってると思う。
このタイヤでハイドロが起こったらもう打つ手が無いような気がする。

MAXXは可変ステアリングギアとかLSD付きの癖のある4駆とかに向くのかも。
ステアリングの変な癖を消して、軽快なフィール(自然ではない)を作るのに向いてる。
SG9ははっきり言って荒削り過ぎて疲れる車だけど、幾分快適になった。
逆にFDとかNSXとかE46とか、ステアリングフィール命の車にMAXXを付けると大変なことになりそう。

現時点では、このサイズで車の癖を8万の出費で消せて、とりあえず満足。
ドライの高速とかワインディングはまた今度。
多分、暖まるまでは全然食わない気がする。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:54:10 ID:lvt8ehY90
>>170
インプレ乙
俺も最初ハンドル軽っ!!と思ったが一皮剥けたらそうでもなくなったよ

位置的には050を全体的に性能を落とした感じだと思う
050まではいらないって人にはいいんじゃないかな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 02:04:01 ID:jfKXRkjX0
MAXXは2ランク下がったはず
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 02:27:39 ID:+LYzIf3G0
>>171
乙です
ドライのインプレ今度お願いします
175168:2009/08/11(火) 03:45:21 ID:z/cFKjuM0
ただいま在庫切れだってさ・・・
          
       ∧∧
       /⌒ヽ)  
     〜(___)    
    ''" ""''"" "''
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 11:16:09 ID:r1AEiQlX0
>>173
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 20:25:04 ID:QHZytupM0
プレイズのプレミアム版とか変な事言わないで
レグノとRE050の中間と言ってくれれば良いのに
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 23:53:44 ID:Pe0NXZ2r0
050とアドスポとmaxxの比較キボン
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 23:56:03 ID:+LYzIf3G0
PS2も追加で
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 14:32:59 ID:L5GE7kaf0
安さに引かれて本日MAXX装着
車は重量級4駆
過去にdBユーロ>050>PS2>アドスポと渡り歩いてきました

ある程度乗ったらレポ予定
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 14:39:27 ID:jGeaXO8H0
>>180
MAXXは2ランク下がったんだよ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 16:24:46 ID:J0RC2vsx0
>>180
アウディかな?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 16:26:25 ID:cm2k/DPS0
>>180
       、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : `;;.
     `、 : : : ::,,:'′      : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´         : : : : : `;
      ` 、,:'           : : : : :: .';  
       : ,"             : : : : : :;;
      : .;    ,: ''''"``;∠     : : : : ;;
      : ."   ,:'    ,:'ヽ    : : : : : :′
       : .ヽ,:'     ,''___     :: : : 丶
        ,:'    :'ヽヽヽ)    : : : : : : :゙;;
        ;     ;'、., ̄ ̄       : : : : :: ゙;、
 __ヽ_  
 |___|      /    _|__|_            _/__
 |___|    /        |  |  )            / __
 |  /     \        |       __      /
 |/ \_     \       |        _ )    /  ヽ__   ○
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 14:34:16 ID:9rxeNyJk0
今RE050かパイロットスポーツ2で悩んでる。
価格はミシュランのほうが1万くらい安い。
近所のコクピットで050が今週末まで15%オフなんだよなぁ・・・
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 14:59:52 ID:cuiedDz10
是非ともPS2をお勧めします
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 15:07:18 ID:Z/8dOdVE0
是非ともMAXXをお勧めします
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 16:00:05 ID:zP970WJ70
>>186
はぁ?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 17:29:37 ID:c4FoEtg00
>>186
はぁ?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 17:54:33 ID:Z/8dOdVE0
>>180
                  _,..-‐‐-..,,_      ◆▽★○▲。
    _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ   ☆◇◎。Υ.O★○。
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ, ◎O★。◇●。▽☆。
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;。○。●∂r:★O☆■◇
 l/~   ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡    / ◎:b★:O。::i△:★:◎
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    /  ★○▼◎。◇★▽■
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,/    ☆。○:i:●。◇。☆
  ~'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'~/      ◎:□。i○★。  
      l |o ゝ,_ノ|     ''~      _l/          _,,,..-‐''~
     .l ヽ( )_,,.ノ  `'      _,,.-‐'''/      _,,..-‐''^~
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r''::ヽ,,,..-‐''^~
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'~ ゝ;ノ
     -''ゝ、 ,,,   ゝノ        /  MAXX装着おめ〜!
        ''r':::ヽ           /
        ゝ;;ノ          ヽ
        /             'l
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^~ ̄ ̄~^''''t-‐^ヽ
        ~‐‐'~         ~'‐‐~
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 12:55:46 ID:3Iu4Apx00
>>180
      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕  グッジョブ!!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 00:53:06 ID:g5oF00hxO
>>180
期待あげ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 09:28:53 ID:Pofsaxp/O
なんだかんだで過疎ってたが>>130のおかげで復活したなw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 09:55:19 ID:Dz5VRuaz0
>>192
はぁ?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:20:45 ID:yq1xWRYW0
グッドイヤーのRS-02からRE050に替えたけど、やっぱグリップは結構違うもんだな
あとは雨のときにどのぐらいかが楽しみ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 15:21:53 ID:2dXN83VhO
乗り心地や静粛性は悪くなったかな?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 16:33:13 ID:AcMK2tZz0
■オレンジの皮から抽出した油で作られた新型タイヤ
 ▼以下より関連記事をご覧ください
  『横浜ゴム、ころがり抵抗の低減とグリップ力向上のエコタイヤ「DNAア
ースワン」を発売』
   http://eco.nikkei.co.jp/release/article.aspx?id=MMECn3728213122007
   [日経Ecolomy]
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 23:21:56 ID:NP9c/Irv0
で、MAXXは何が2ランク下がったの?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 07:03:27 ID:ukWRqOw4O
>>197
どのランク?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 11:25:57 ID:P+0a2Nq50
>>198
はぁ?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 21:57:50 ID:Pglot1Cq0
だから・・・
どのランク?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:12:41 ID:KpthU+bS0
>>200
はぁ?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:19:38 ID:PN2EZ1po0
でも実際はけっこういいランクだと思うよ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:22:07 ID:xxLQsgcsO
はい
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:23:10 ID:Pglot1Cq0
で、どのランク?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:29:31 ID:pk/uPiWb0
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/  _  ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / /|ヽ/^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |__, ・ .|     :Λ ̄Λ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,ノ_V,      |-  ・___|:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.ノ_,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:15:16 ID:xqWApX480
公落ち着け。
207168:2009/08/19(水) 01:46:11 ID:OuZ6OVEG0
  ____,,... -‐ _ニ-=''7 。. +
_二--‐‐='''" \/. .* ☆
  |.  σ |-/σ | +★ レグノキタワァ !!
ー-\,.ヘ  レ' ''/ノ

    _ ,,,,.. --―  _二―='''7  +
 ―   __,-=―=''" ヽ    / . . 。. +
二=''"   ,       ,ヽ、/ ★  ☆ _  ___
   l    ○  l___/ ○  l  .。* ┼ ノヽ/ |  |   ┃┃
ー- |   ''.   l  /  ''  |     ┼  丿   ノ ア  * .*
  γ⌒ヽ    l /     /⌒ヽ
_,,,,--='' ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄  /  +
  _,,-      _,,-―='' ̄    ヽ      / . . .  .
 ̄     ,,-='' ̄             \   / .  。. ★  ☆
  ,,,―''      ノ          ノ  ヽ/    。.    .
―''|        (;;)   |___/  (;;)   |     ┃   ┏━┃               ┃┃
  |     """"    |   /    """ | .   ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃      ┃┃
―-ヽ .γ´~⌒ヽ     |  /       /     ━┏┛     ┃       ┃ ━┃ ┛┛
   \/     |     |_/       /⌒ヽ、  ┛       ┛     ━┛  ┛  ┛┛
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 15:03:23 ID:yu9stOdH0
>>207
オメ
とりあえず落ち着いたらインプレ頼む
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 18:13:12 ID:FIdKiF7e0
RE050Aってアウディ専用かと思ってたら、クラウンアスリートにもついてた。

新車装着版が050Aなの??
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 19:03:34 ID:FIdKiF7e0
>>207
で、ランクはどのへん?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 19:04:11 ID:2/SrSgCH0
>>209
うんにゃ、市販でもRE050Aだったりするし新車装着でRE050なのもあります。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 19:10:23 ID:FIdKiF7e0
>>211
そなんだ・・・
050AのAは AUDIのAかと思ってた
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 02:44:14 ID:c237EKMR0
050のAは非対称パターンを意味するんじゃなかったっけ。

純正装着ランフラットだと、RE050A IIなんてのもあるね。
214180:2009/08/20(木) 02:52:30 ID:y+2HPR+I0
MAXX装着後約400kmほど経過、一般道、高速道路、峠ワインディングでいずれも路面はドライ
サイズは245/45/R18x4、空気(窒素)圧は前2.7、後2.5
車は重量級4駆フルノーマル
タイヤ暦は、dBユーロ>050>PS2>アドスポ>MAXX、サイズはdBユーロのみ245/40/R18でその他は245/45/R18

まずアドスポに比べてハンドルは軽くなったもののPS2に比べるとそれ程でもない、因みにハンドル操作が一番重かったのが050

騒音は低音主体、静粛性はタイヤのサイズもあると思うけどそれ程期待できない
アドスポとほぼ同じと言っていいと思う、dBユーロは流石に静かだった記憶あり

乗り心地はまずまず新品な事を差し引いてもアドスポよりよいと思う
ただし市街地を走った感じではギャップで少しばた付く、空気圧の調整でなんとかなりそうな感あり調整予定

ステアリングインフォメーションはあまり良くない、ハンドル操作も高速走行時の切り替えしとかで以前の様に上手く決まらない
慣れもあると思うけどPS2の様なキビキビ感が無い、ハンドリングが軽くなってこの状況だから慣れないと少し怖い

グリップはタイヤが暖まればまずまず、ただし050の様にハンドル切ってアクセル全開で曲げたい方向に持っていく様な事は無理
タイヤの鳴き出しはPS2と同じ位早めだけど粘りが無い滑るとそのままずるずる行ってしまいそうな感じ

総評だけど
ウェットでどうなのかが今回判らなかったけどフラグシップとはいえ他のメーカーと比べるとややコンフォート寄りな感じがする

050はグリップ性能、PS2はハンドリング、アドスポはいい意味で特徴無し、角が無い感じ
215168:2009/08/20(木) 03:06:58 ID:L8/Wm6tO0
>>207
>>210
M35後期です
まだ50k走った程度ですが、静かでいいですわ
デザインがおっさん臭いけど

LM703(山3部)→GR9000なのであんまりアテになるレポはできませんが
後日報告しますので暫くお待ちを
216168:2009/08/20(木) 03:08:29 ID:L8/Wm6tO0
間違えた
>>208
>>210
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 09:06:17 ID:DQvdyhLc0
>まだ50k走った程度ですが

えらく謙虚だな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 23:14:14 ID:ix9KsT9G0
>>214
しかしまぁ 245/45/R18 と 245/40/R18 って結構外径違うが・・・

クルマなんだろ・・・
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 23:22:22 ID:U8JVneg90
アウディかな?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 23:39:30 ID:ix9KsT9G0
A6 ?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 23:45:34 ID:U8JVneg90
A6は前後とも245/40R18だから違うみたい

でも国産じゃないような気が・・・
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 23:48:09 ID:ix9KsT9G0
重量級4駆 A8 ?

223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 23:57:02 ID:xFSWMyu/0
GTR
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 00:00:10 ID:U8JVneg90
A8は255だから違うっぽいぞ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 00:10:21 ID:QAZINiX00
まあ34Rだな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 12:43:08 ID:95EqsmAA0
SH-AWDのレジェンドかな?

リヤ空気圧を0.1ぐらい下げるといいかも。
ハンドルが重くなって少しダルになるけど、接地感が増してバタつきもステアリングフィールも改善した。
とはいえ、高速走行時の一体感はRE050には遠く及ばない。
絶対的なグリップはまずまずだけど、荷重と姿勢を変化させて一気に向きを変えるような走り方だと
グリップの立ち上がりがスリップアングル変化に追いつかなくて気持ちよくない。
性能を一回り強化したプレミアムなプレイズみたいな、ドライでの第一印象は変わらない。

確かにプレミアムタイヤだけど、プレミアムスポーツでもプレミアムコンフォートでもない。
でも、このタイヤでインチアップに失敗することは無さそう。
車高調である軽度の特性は煮詰められるはずだから
セッティングが出たらまたインプレする。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 16:26:16 ID:o3NuFBqBO
あまり聞かないがイーグルF1アシンメトリック試したやついない?
今ピーゼロシステムなんだがPS2かアドスポ、イーグルを検討中。
残り二つはレポあるがグッドイヤーはなかったから。
経験者お願いします。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 15:44:46 ID:gLFYVStAO
>>227
はぁ?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 17:08:15 ID:r6dLrZSO0
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/  _  ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / /|ヽ/^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |__, ・ .|     :Λ ̄Λ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,ノ_V,      |-  ・___|:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.ノ_,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 18:45:44 ID:NcEy8ax70
こらこら。

まじめに答えたれw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:22:11 ID:gLFYVStAO
>>230
じゃあしてあげて。
おれMAXXしかはいたことないからしらないから。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 07:11:01 ID:ZhEaBuspO
>>231
はぁ?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 11:23:37 ID:DxXdJ7SA0
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/  _  ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / /|ヽ/^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |__, ・ .|     :Λ ̄Λ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,ノ_V,      |-  ・___|:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.ノ_,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ

234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 00:55:42 ID:9o4Z9xGXO
このスレも終わったな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 01:49:46 ID:AWnYKphW0
>>226 の続報がくる
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 19:21:25 ID:0rkik48t0
話題のMAXXを値段に惹かれて購入しました。
今週末装着・テストドライブ予定です
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 20:02:56 ID:AZxuUN+o0
MAXXは2ランク下がったというのに
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 20:03:13 ID:pSU4V7TP0
>>236
       、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : `;;.
     `、 : : : ::,,:'′      : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´         : : : : : `;
      ` 、,:'           : : : : :: .';  
       : ,"             : : : : : :;;
      : .;    ,: ''''"``;∠     : : : : ;;
      : ."   ,:'    ,:'ヽ    : : : : : :′
       : .ヽ,:'     ,''___     :: : : 丶
        ,:'    :'ヽヽヽ)    : : : : : : :゙;;
        ;     ;'、., ̄ ̄       : : : : :: ゙;、
 __ヽ_  
 |___|      /    _|__|_            _/__
 |___|    /        |  |  )            / __
 |  /     \        |       __      /
 |/ \_     \       |        _ )    /  ヽ__   ○
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:53:14 ID:ZHg6y0Fv0
>>237
で、なにが2ランク下がったの?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 00:01:26 ID:73tYtKZi0
コンフォート
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 16:02:02 ID:88SBXbAo0
>>239
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■■□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□□
□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□■■■□□□□□
□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□
□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■■□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 16:02:43 ID:88SBXbAo0
□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■□□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 16:10:26 ID:pkxX9J9X0
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/  _  ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / /|ヽ/^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |__, ・ .|     :Λ ̄Λ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,ノ_V,      |-  ・___|:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.ノ_,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 01:52:22 ID:zLHYsVJ40
>>241
>>242

   乙
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:31:41 ID:5iVKP1800
MAXXだけど、昨夜セッティングがある程度決まったのでドライの峠をテスト珍走する夢を見ました。
空気圧はF2.7、R2.5で、RE050からの変更でRの減衰を1段上げ、Rスタビを弱めに。
車高はそのまま。
ペースは2〜4速主体3000〜6000rpmでリミッターがたまに作動、車線は極力割らず、舗装の継ぎ目でタイヤが鳴いたりABSが
作動、信号待ちのたびに純正ブレンボがフェード気味になる感じ。

タイヤが温まってきた時のグリップはRE050とあまり変わらないけど、蛇を一気に入れる時の遅れてる気がする。
アクセルONで出口に向きを変えるのも気後れする。
ブレーキングでのABSの介入は減ったけど、そこからの旋回ブレーキングはかなり膨らむ気がしてしまう。
実際には普通のタイヤみたいに一呼吸おけば全く問題ない。
荒れた路面は接地性不足で、立ち上がりが4駆なのに蟹走りだったけど、一応真っ直ぐ加速できる。
こじった走り方はしてないので、熱ダレとかブロック飛びは不明。磨耗は明らかに050より少ない。

攻めてみて分かったけど、MAXXはグリップ力はフラッグシップなんだけど、タイヤの性格がプレイズよりもらくらく方向な感じがする。
快適インチアップタイヤみたいな感じで、ワンダリングや突き上げの増加みたいなインチアップのネガな部分は全く感じない。
一番の収穫はほぼ同じペースで走ったRE050の時より疲労を感じなかったこと。

やっぱり個人的にはDL味のプレミアムなプレイズだけど、よく考えると日本だとこのタイヤは市場がない。
平均時速100km以上で天候を問わずに峠を日常的に走るなら最適だけど、その状況が存在しない気がするし、
そもそもプレイズ自体、タイヤにこだわらない人から不満が出ないための商品のような気がする。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:33:42 ID:U16XK4Op0
そんな夢を書かれても
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 05:39:56 ID:1cv26PSG0
>>214
次は、P ZEROかNEROをヨロシク。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 06:10:32 ID:VjGmgTsm0
>>245
んなくだらないことしてないで選挙速報の夢でも見てろよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:52:42 ID:MCo9t2Dw0
NERO 愛犬パトラッシュも宜しく
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:55:47 ID:ZOwOkCiO0
ワンッ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 21:19:15 ID:R24bsQlBO
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/  _  ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / /|ヽ/^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |__, ・ .|     :Λ ̄Λ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,ノ_V,      |-  ・___|:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.ノ_,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 03:47:51 ID:+sC9SrzZ0
まだやってたのか・・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:26:41 ID:EDR2kUT5O
>>245
すげー参考になる夢ありがとうw
絶対的な性能はそれなりにありそうだね。今の値段なら買いかな…
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 23:33:24 ID:3m7riVNY0
で、何が2ランク下がってるんだ?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 11:51:35 ID:PfzGR3Vy0
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 20:26:17 ID:+MW+VajK0
>>245だけどちょっと訂正。

荒れた路面は接地性不足で、立ち上がりが4駆なのに蟹走りだったのは、2部山のRE050。
裏を返せば、RE050はそれぐらい思い切りよく走れるってことで。

MAXXは接地感はないけど接地性は高い感じ。
RE050よりはMAXXの方が縦方向に強いふいんき

また同じような夢を見たけど、やっぱりハイペースを長時間維持するのはものすごく楽。
ウェットは少しピーキーだけど限界自体はSP9000より高そうなので、
ギミック付きの車での長距離ツーリングに最適かも。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 00:40:18 ID:cU4pGkWr0
プレミアムコンフォートでGR-9000、ADVAN dB、PROXES C1S、Primacy LC
を候補と考えてますが、ふわふわしすぎない、ステアリングの反応が
ニュートラルに近いものはどれでしょうか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 01:03:54 ID:fuzAoYjTO
ミシュラン LC
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 03:38:12 ID:4QGhrEln0
>>256
その調子でアドスポの夢もよろすく
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 17:49:27 ID:PX02Jukr0
>>257
GR-9000だと思う
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 19:49:28 ID:e8vpGfeE0
>>257
ポテンザ・アドバン
262257:2009/09/07(月) 22:33:52 ID:WEbPrTyJ0
レスありがとうございます。
サイズは215/45-17なんですが、個人的にはADVAN dBが気になっています。
高速道路での安定感はPrimacy LCですかね?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 07:43:53 ID:edZKpvWFO
グッドイヤーイーグルF1アシンメトリックためした人いない?
アドバンスポーツからの履き替えでPZEROとなやんでる。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 01:49:05 ID:/FjsQLJ00
DUNLOP SP Sport3000A ってのがありますが、これってどんなタイヤですか?
ダンロップのHP見ましたが載ってなかったです。すでに廃版なのでしょうか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 03:23:17 ID:DGvqzt0f0
スポーツコンタクトってどんなタイヤなのです?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 04:01:35 ID:afkTU4Rd0
>>265
コンチネンタル版パイロットスポーツ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 23:35:44 ID:3rTPffgn0
>>264
輸入タイヤ??
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 20:07:25 ID:CFLoiqjI0
>>264
BMWminiとかアベンシスの純正装着タイヤ(たしかオーストラリア製)
ぜひ履いてインプレしる!
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 22:14:37 ID:bRlwJg6t0
>>268
245/40R18が1本1万くらいなんだが・・・  大丈夫かな??
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 01:49:26 ID:BqUZmjJr0
>>256
BP5のターボに乗ってるんだけど、Maxxイイですかね?
現在は純正のRE050Aなんですが・・・
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 01:54:02 ID:7yI2iqXR0
夢なんだろ?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 05:40:52 ID:EP+sEoqJ0
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 07:13:10 ID:WeGutfFWO
>>264
そもそもプレミアムではない。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 09:14:33 ID:tcJ328El0
050からMAXXに履き替えてみたよ。
サイズ変更したから参考にならないかもしれませんが、一応書いておきます。

FR3リッタークーペに装着。
050(225/55/16)→MAXX(235/45/17)へサイズうp。

結果として、かなーり煩くなった。
車に詳しくない同乗者(女)も煩くなったとぬかしよった。
17インチ化に伴う弊害だと思うが、以前履いていた、同じ17インチである
IS純正TOYOプロクセスR32(245/45/17)よりもけっこう煩いのは意外だった。

高速道路にて○60キロ巡航してみたが、安定感はあまり変わらず。
直進安定性が若干悪化し、ハンドルのすわりが悪くなる。
そのかわり車線変更時のダイレクト感というか、初期反応は45のMAXXのほうが格上。
しっとりとしながらもべらぼうに安定していた050のほうが個人的には好みではあります。

山道
やっぱり初期反応は45のMAXXの勝ち
絶対的なグリップは、MAXXのほうがいい気もする。(235のせいかも)
でもそんなに変わらない。
注:私が鈍感な可能性が大いにありまする。

G2 ビューロ CT01 R32 050と履いてきたがMAXXが一番やかましい。
高級なスポーツタイヤと思えば問題ない感じです。
まぁでも格安だったので大満足です。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:37:54 ID:BZ+E+ymo0
使い古したタイヤと新品タイヤを比較されても…
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:13:51 ID:EfxB23QG0
関西で、MAXX安いとこどこかないですか?
アルミにガリキズ絶対いれたりしないとこで・・・
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 00:48:34 ID:pyilJAB/0
>>274
サイズ変えて、(当然?)ホイールも換えて・・・ではちょっと参考にならないなあ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 09:53:23 ID:YgEN6Z1jO
そうだな。
でもレポ乙。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 17:41:36 ID:7bj0o6XJ0
>>270
050は上品なハイグリップ系タイヤで、MAXXは高性能なプレイズ的タイヤって感じ。
トータル性能は似てるけど、目指してる性格が別物。

BP5は回答性が良くて峠はいい感じだけど、高速ではギャップやうねりでリヤのピッチングが気になる。
SG9も似たようなものだったからMAXXでラクチン仕様にしたので、ぶっちゃけ、好みで選んでもいいと思います。

ただ、もし自分で脚のセッティングが出来るならMAXXがいいと思う。
MAXXを走り仕様にするのは空気圧とアライメントだけでも何とかなるけど、050をラクチン仕様にするにはタイヤを替えるしかないので。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 19:55:26 ID:1xePBjvD0
某タイヤ商会で050が値下がりしてる
モデルチェンジ来るのかなあ?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 20:08:13 ID:1xePBjvD0
やっぱ気のせいかも知れない
1ヶ月ほど前はレグノより高かったような気がするんだけどはっきり覚えてないや
ごめん
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 10:31:10 ID:KiSpSA99i
プレマシーにレグノはやりすぎ?

ランク下げたほうがいいかな?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 11:07:30 ID:uO5bSTaQ0
そんなに流行りすぎ?
284270:2009/09/14(月) 11:28:23 ID:peMYLc0i0
>>279
ありがとうございます。

でも、プレイズ的って言葉ですけど、プレイズ履いたことない自分にはさっぱり???なんですが・・・
具体的にどういうコトを指してプレイズ的って言ってるんですか?

ちなみにMaxxとアドスポの違いはどんな感じですか?
連れが履いているアドスポもなかなかイイ感じなんですが・・・
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 11:34:20 ID:Fx7AA00R0
プレイズってポテンザGVよりグリップを落としたカンジって聞いたことあるが、そなのか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 22:07:40 ID:87hxv+CL0
>>282
車の値段とレグノを比較した時・・・・・・・
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 22:54:06 ID:s+/3Rd+p0
プレイズは決して悪いタイヤじゃないよ。
ただ、タイヤにこだわらない人向けの高品質タイヤって感じで、ある意味矛盾してる。
普通、タイヤにこだわらない人は安さを重視するはずだと思うので。

箇条書きにすると、

・絶対的なグリップはG3ぐらいだと思う。あまり磨耗しない。
・ウェットには結構強め。
・全然ワンダリングしない。突き上げはかなり丸い。G3よりマシだけど少しうるさい。
・ハンドルが無茶苦茶軽い。ステアリングインフォメーションが殆んど無い。
・車の設計上のクセやインチアップのネガ部分はタイヤが相殺してくれる。

で、これをMAXXにすると

・絶対的なグリップは050ぐらいだと思う。あまり磨耗しない。
・ウェットは最強クラス。
・全然ワンダリングしない。突き上げはかなり丸い。050よりマシだけど少しうるさい。
・ハンドルが無茶苦茶軽い。ステアリングインフォメーションがあまり無い。
・車の設計上のクセやインチアップのネガ部分はタイヤが相殺してくれる。

あと、当方アドスポは装着したことありません。というか、アドスポが買えなかったのでMAXXにしました。
ヨコハマはAD07以降のタイヤはハズレが無いらしいです。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 23:23:04 ID:zB+PUzPa0
>>287
グリップが050クラスって相当すごいじゃん。
ウェットも最強クラス?

MAXXってそんなにすごいタイヤなの?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 23:46:08 ID:4fN2eXfw0
>>288
050を全体的に性能落とした感じ

その分、静粛性、耐摩耗性は勝ってるとは思う
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 23:51:19 ID:zB+PUzPa0
>>289
なるへそ、という事は
050、アドスポ、PS2>MAXX>プレイズ、Sドラ
見たいな感じかな?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 08:42:15 ID:jUwI3kpF0
>>290
スポーツ性を見るならそんな感じかも。
詳細だとこんな感じだと思う。

ドライは、RE01≒050≧アドスポ、PS2、MAXX>DZ101≧プレイズ、Sドラ
ウェットは、050、MAXX≧アドスポ、PS2>プレイズ≧Sドラ>RE01≧DZ101
剛性感は、RE01≒050、DZ101>プレイズ≧PS2、MAXX>アドスポ>Sドラ
ステアリングインフォメーションは、RE01≒050≧DZ101>アドスポ、PS2>Sドラ>MZ03www>MAXX>プレイズ

基本性能は十分高いので、アライメントや車高調のセッティング次第でMAXXの良さを生かしたまま
インフォメーションを増やすことはできるけど、正直面倒。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 15:47:08 ID:uhb9uhTV0
へー
050の価格を考えると、maxxは結構コストパフォーマンス高いんだね。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 17:28:26 ID:kXSzxZCL0
>>291
ちょっと050の評価が高過ぎのような気がするが
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 17:47:59 ID:DJ+T1xQG0
あれ?MAXXはry
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 21:42:32 ID:Jn2l6acE0
ER300はお呼びでない?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 22:01:28 ID:4BHMdNLX0
>>295
なにそれ?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 23:26:53 ID:kozAvvp4O
カミサンの車は純正の050(215/45-17)を履いているんだけど、
雨が降るとよくトラコンの警告がつく。
050は雨に強いと聞いていたんだけど、車との相性が悪いのかな?
車はベンツBクラス。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 23:40:05 ID:bCzwcWOA0
>>297
純正050って非対称の050Aじゃなくて回転方向指定のOEM仕様やつ?
あれは5部山でウェットで使えなくなるよ。
050Aはよく知らないけど。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 23:45:39 ID:qhutzVwT0
>>297
雨に強いの意味
1:排水性が良い
2:レイングリップが良い

何でもグリップで評価か?w
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 01:47:20 ID:xg96hDPI0
以前履いてた純正は050Aだったが(215/45R17 国産車)、
ドライ・ウェットとも5部山あたりから急にズルズル滑るようになった。
減りも早く15,000kmでスリップサイン。
美味しい期間短すぎ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 02:41:53 ID:ga60SKl50
上の方の人の評価のように、050とアドスポにそんな差があるとは思えないんだが・・・
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 14:27:19 ID:mdz4tdE6O
>>295
パタンがふるくね?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 18:18:16 ID:1Swtv97/0
クルマ違うが、
050よかアドスポのほうが轍でハンドル取られなくない?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 18:20:44 ID:1Swtv97/0
>>302
RE71Gチューンは?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 20:06:17 ID:xI7SCDB50
俺はPS2が好きなんだーーーー!
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 20:43:40 ID:JwXn2KxX0
>>293
050は昔のエクスペディアS-02のバージョンアップ普及版みたいな感じ。
でもって雨だと無敵だから、十分いいタイヤだと思う。

とはいえ、050の快適性は状況次第ではネオバ以下。
MAXXは高性能だけどまったりで、全然スポーティじゃない。
快適性能と走行性能とスポーティさを総合的に考えると、多分CSC3、PS2、アドスポ辺りが
プレミアムスポーツとしては高評価だと思う。

>>301
自分の車じゃなくて乗り比べも含んでる主観的なものだから、踏めてないだけかも。
でも050は接地感が確かだから、初見でもかなり思い切った走りが出来るのは事実。
変なタイヤが間に入ってるのは、わざと目安にするためです。
一応全部、扁平は45以下なので念

>>303
多分、プレミアムタイヤでワンダリングを意識するのは050だけだと思うよ。
トレッド剛性高めすぎなんだと思う。
トレッドが溶け始めると気にならないけど、
ワンダリングが一番気になる街乗りでタイヤを暖める訳にはいかないし。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 20:46:39 ID:vINANrvc0
年間約2万ちょい走るがPSと050とPS2の順で履いてみた
グリップがいいのはPS2 050とPS1のグリップ力はほぼ同等レベル
PS1はサイズにもよるがあの深い溝で俺の場合五月蝿すぎて嫌になった。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 21:17:47 ID:Xu0UC2Jj0
頑張ってプレステ3買えよ
>>305
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 21:18:55 ID:F4ok7n7t0
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 22:10:44 ID:ScXvESFmO
昨日0503分山から新品050にはきかえてきました。
自分の場合5分山位の時でもグリップ悪くなった感じよりも寧ろ旧01位のレスポンスになっていい感じだったけどなぁ?それにネオバと比べてグリップ以外で劣る事ないんじゃないかな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 22:14:21 ID:njUICM7z0
>>303
050からアドスポに変えたけど、わだちでハンドルとられまくりだよ。
050より良くなったところなんて、ほとんどない。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 22:26:13 ID:Kr+rlMx10
轍でハンドル取られるのは車高落としてるからでは?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 22:28:38 ID:njUICM7z0
>>312
車高はノーマル。
050でそれほどわだちにとられなかったから、サスのせいではないと思う。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 22:39:22 ID:Kr+rlMx10
サイズがわからないからなんとも言えないけど、
空気圧を変えてみるとか?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 22:48:50 ID:Xu0UC2Jj0
アライメントちゃんと取ればワンダリングなくなるよな。
思いっきりトーアウトになっての調整したら全然問題なくなった。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 23:37:37 ID:JPb5ukrT0
轍でハンドルとられるのと、タイヤの銘柄って関係あるの??
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 23:49:13 ID:HIaMP+sr0
ある
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 23:55:11 ID:F4ok7n7t0
ある罠
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 00:14:27 ID:Ut7d1mmX0
轍はどんな感じ?
こっちだと舗装がダブルタイヤ状に凹んでて、道路を横切る時は踏み切りみたいに跳ねたりする。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 00:18:59 ID:307/tDLD0
ん?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 00:40:42 ID:uE8LO/s4O
銘柄かわっても変わるし、サイズ太くしたとかロープロファイル化でも轍によわくなるよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 05:57:20 ID:7diLjQCK0
わだちの影響はサイズが一番のような気がしますが銘柄でもかなり違うのですか?
理屈がいまいち分からないのですが
堅いタイヤと柔らかいタイヤではどちらが影響を受けないのですか?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 06:17:12 ID:zmcWGG3V0
プレミアムとはほど遠いタイヤだけど、R34のGT-R純正装着のRE040は凄まじいタイヤだった。
とにかく硬くて、ワンダリング酷いなんて物じゃなかった。
轍の深い幹線国道だと、ハンドルを両手でしっかり握ってても轍にはまって車が勝手にあらぬ方向に飛んでいく。
車線変更で轍を跨ぐと、車体が吹っ飛びそうなほど跳ねる。

とんでもない車買ってしまったと後悔したよ。ネットでタイヤを替えると良くなるって見て、
すぐにタイヤを同サイズのネオバに変えた。そうしたら多少はハンドル取られるけど、危ない挙動は消えて
普通に乗れるようになってホッとした。
それまでは、片手運転なんて間違っても出来ない代物だった。
日産は良くあんな状態で市販したと思う。

ちなみに、タイヤ交換の際、ショップの人があまりの硬さにホイールからタイヤ外すのに苦戦してた。
「これ、Sタイヤより硬いですよ」って言ってた。

>>322
柔らかいタイヤの方が受けにくい。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 07:40:39 ID:CH1Vu/or0
RFTだからな・・・
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 08:23:14 ID:vqEvzrKW0
角が丸い方が轍の影響は受けにくい。
サイドウォールが軟らかい方が轍の影響は受けにくい。
方向性として、ピレリやミシュランが得意とする分野だね。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 10:44:10 ID:uE8LO/s4O
あとはドレッドのコンパウンドやパターンでも変わってくるな


でもある程度のワンダリングなら慣れで気にならなくなるぞ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 11:52:24 ID:Djt5F2cu0
>>324
34RってRFTなの?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 18:37:18 ID:xVvEp3Pn0
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)<そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 20:15:33 ID:zmcWGG3V0
>>327
ランフラットじゃないよ。ちゃんとスペアタイヤ付いてるし。

まあ、交換してくれた店員の人は、「BMWのランフラットより硬いから、多分コレ空気無くても走れますよ」
とも言ってたけど。

出来ればもうやりたくないレベルだったみたい。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 20:45:51 ID:aCYSWpsu0
今PS2なんだけど、Pゼロ・ロッソ・アシンメトリコってどうですか?
系統同じで性能も同じような感じ?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 20:51:46 ID:aCYSWpsu0
PS2にはネロの方が近いのかな?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 21:36:17 ID:Ut7d1mmX0
>>323
RE040とRE070は「やっちまったー」ってなるね。
真っ直ぐ走らないし、やたら突き上げるし、ゴロゴロうるさい。
ニュルばっかり走ってセットアップしたせいで、軽負荷性能が終わってる。
SタイヤのA048の方が明らかに快適で、悲しくなる。

多分、純正ハイグリップのデタラメさに懲りてプレミアムスポーツに走った香具師が多いと見る。

>>326
ある程度ならね。RE040とRE070はワンダリングが酷すぎてトラウマになる。
雨の日に路面電車のレールの上を走ってる感覚が年中続く。

>>331
ネロはドラゴンと殆んど変わらない、ラグジーなインチアップ系タイヤ。
ロッソ・コルサ・システムは履いた事ないので知りません。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 19:10:19 ID:GOpMe0iM0
PS2はプレミアムスポーツ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 19:17:29 ID:+gSLxIsp0
PS3はプッレミアムゲーム
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 21:40:17 ID:Gm6kOBxy0
プレミアムコンフォート
GR-9000、ADVAN dB、Primacy LC
サイズが215/45R17
耐摩耗性 GR-9000 < ADVAN dB < Primacy LC
ステアリング初期応答 ADVAN dB > GR-9000 > Primacy LC

これでOKですか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 23:53:33 ID:3gbkTQFi0
アドバンデシベルは出たばかりだから、耐摩耗性はさすがに分からないんじゃない?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 01:08:18 ID:K7BrhnKT0
PSPは?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 01:09:43 ID:K7BrhnKT0
なにその ADVAN dB て?ネタ?
ADVAN ってハイグリップだとおもてたが・・・
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 02:26:43 ID:jR+PlCA30
PS2とアドスポで迷ってるんだけど
ドライグリップ、ウェットグリップ、乗り心地
の比較ではどうなりますか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 03:03:31 ID:luvVqZqc0
ドライ、アドスポ>PS2
ウェット、互角
乗り心地、PS2>アドスポ

それほど大きな差じゃないと思う
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 14:53:51 ID:jR+PlCA30
>>340
そうなんだ
予想ではドライグリップと乗り心地の評価は逆になるかと思ってた。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 14:55:58 ID:jR+PlCA30
書き忘れてた・・・
そういえばグッドイヤーのEAGLE F1 ASYMMETRIC がよさそうだな〜
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:51:20 ID:OY7x3hRc0
>>338
おまいがネタかとおもたわ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 21:43:15 ID:J3PiRIhV0
ミシュランは極端なハイグリップはないけど
ハンドリングが良好で運転する楽しさ」みたいのはあるな。

まぁこのクラスのタイヤはみんなそうかも知れないが

345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 14:54:33 ID:eDXjbK4iO
C1Sの評価はどうでしょうか?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:10:47 ID:z6Au1NJ30
プレミアムタイヤ全般に言えるこれからの
課題はいかに静粛性を上げるか?だな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:51:25 ID:Q271Dcny0
一番静かなタイヤってどれだろ?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:17:40 ID:GN+LmrLA0
PS2とかCSC3とかって同サイズでもメルセデス認証タイプってあるけど何が違うの?
履き比べた人いる?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:34:58 ID:tPM0I57C0
http://www.bridgestone-potenza.com/index.html
これのアドレナリン日本導入されないのかな?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:09:30 ID:vwdndvWq0
プレイズかと思った
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 03:04:27 ID:TNvtSeID0
>>344
俺ねミシュランで感心するのは、
ほんとに車の事をよく理解して設計、生産しているんだなと。
個別の特性でみてみりゃ他にもいいタイヤあるけどさ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:27:46 ID:hrpcRprI0
>>351
どういうところからそう感じたのか
その理由を聞きたい
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:47:14 ID:9wM4Xp6a0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 15:28:24 ID:lO7xn05a0
Pゼロはプレミアムではないの?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 04:26:20 ID:EI7sbK660
                    ∧,,∧
                   (・ω・`) ワ〜イお茶のむぞ〜!!
                   と  つ
         ____     Y ,)〜   イソゲ イソゲー
        /     日\    し'ヽ) 三
      /         \
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||

                ∧,,∧
           ガッ Σ(ω゚´ )
          \  | と  つ
         ____ Y ,)〜
        /    <日\ノJ
      /         \
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||


                 〃⌒ヽフ゛
         ____  /  rノ   シクシクシク。。。
        / :o.;,()__)\ O_)
      / 。:・*゚     \
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 04:28:17 ID:EI7sbK660
ズレ-タ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 12:40:23 ID:rJw0KmG00
左右ローテの利くプレミアムタイヤってありますか???
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 19:44:07 ID:FZcziXYF0
050
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:01:27 ID:2LGTg4Xf0
>>357
ADVAN SPORTS
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:08:33 ID:5x+zWHbL0
PS2
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:27:37 ID:Hsus0dZV0
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 10:29:20 ID:mWMt5Bt10
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 14:06:49 ID:eeU5FrJL0
アコードユーロR(CL7)のタイヤを交換しようと思ってるんだけど、
どれが良いと思う?
今のところ、
REGNO GR-9000にしようかな〜って思ってるんだけど・・・。
ADVAN dBとどっちが良いかな?
それとも標準のPOTENZA RE050が良いと思う?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 16:45:03 ID:0cSVSeHxi
>>363
マルチ乙
【CL7】アコードユーロR PART 29【ACCORD】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1253868251/31
31 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/27(日) 18:54:57 ID://LJXzMw0
今まで通りPOTENZA RE050にするか、
REGNO GR-9000に変えるか、
どっちにするべきか悩む・・・。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 17:51:09 ID:qeMWnnFF0
EAGLE F1 GS-D3 2.6k入れてもサイドヨレヨレなんですけど、どうすればいいですか、、
広告にあるようなプレミアムな感じはまったくないんですけど、、
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:05:41 ID:8Nre3sbj0
>>363
マルチーズ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:49:21 ID:FwpikbLbO
>>365
俺は空気圧1.8kでも堅く感じたけど…。
かなりヘビー級の車に乗ってるの?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 09:09:49 ID:Hwn8AQL7O
車両重量1470キロの車です。
以前履いてたファルケンと比べもワインディング攻めると明らかに腰砕け感が伝わります。

サイドウォールが路面に接地して削れるほどです

製造がタイ製造なのでアジアンタイヤクオリティなんでしょうか?

369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 10:30:18 ID:QDrYeXyD0
んなわけないだろ。ファルケンブランドを背負ってるからには
品質管理はちゃんとしてあるに決まってる。
そんなんで信頼失ってダンロップもろとも経営が傾くようなことすると思うか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 10:32:08 ID:QDrYeXyD0
GYのことね。GYもダンロップ参加だから同じこと
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 12:29:03 ID:y78LtDfi0
>>369
品質管理が問題ないとしたらGS-D3に限ったことかもしれないので
もともとそんなタイヤなのかも知れませんね

TC2000に持ち込んで走って見たんですが結局傾向は同じだったんですけど、、、
温間3kg位詰めなきゃまともにコーナーリングしないみたいな感じです
スポーツ性能には疑問が残ります。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 12:54:06 ID:r6RJZQ0s0
住友ゴムが設計製造してるGY製品は国産GYラインナップだけだろ。

イーグルF1は本家 Goodyear Tire and Rubber Company の設計なんじゃない?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 13:01:39 ID:y78LtDfi0
>>372

>イーグルF1は本家 Goodyear Tire and Rubber Company の設計なんじゃない?

なるほど。。。
ヨーロッパで絶賛?されてるんですかね、、、

疑心暗鬼になってしまうw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:17:41 ID:4mjGvO3Q0
GS-D3履いてたけど、確かサイドウォールにMade in ThailandとかSumitomo Rubber Co.とか書いてあった。

腰砕け感は全く感じなかったけど、V字パターンのせいかステアきりはじめのレスポンスが悪かった。
高速巡航向けのタイヤで、サーキットとかジムカーナには向いてないと思う。あと排水性はさすがに良かったw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:43:19 ID:JTcxvQ7P0
>>374

やっぱりそうか、、、情報ありがと
早めに履き潰すか、別の車と履きかえたほうが良さそうだ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:17:30 ID:69dA5EVBi
>>363
遅くなっだけど、絶対に050!
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 20:35:51 ID:ph/3U6yNO
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!



378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 20:51:03 ID:4FXi+Geh0
お願いすればいいんですか?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:20:17 ID:UcHUGkXI0
>>377
株価操作のつもりか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:21:48 ID:Gp51WOKY0
雨の高速PS2で平均120で走ってきた
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:50:18 ID:8Vhpx62g0
120mphか。なかなかの性能だね
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:26:23 ID:zQxVy8hG0
GR-9000はプレミアムタイヤでしょうか?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:38:04 ID:zXw+wtrHO
>>382
いちおう
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:59:34 ID:zQxVy8hG0
いちおうなんですか?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:40:23 ID:zQxVy8hG0
やっぱり、静かでスポーティなタイヤって無理なんですね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 05:55:25 ID:7+duXgMB0
>>385
グリップだけで言えばレグノはセカンドクラスより食うよ。
ハンドリングとかはスポーティとは言えないけど。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 07:48:41 ID:aaIwFaD90
はぁ〜失敗した。
GR-9000買って3日しか走ってないけど、ポテンザ 050にしたら良かった。
ステアリングの切り始めのレスポンスが悪い。自分には合わなかった。
誰がポテンザ 050と交換して…
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 11:45:05 ID:+J02S5K50
>>387
だから言ってたのに!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 13:16:08 ID:kIpg3Lkc0
コンフォートタイヤ欲しかったんだろ?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 13:52:50 ID:eOlQX+co0
BSのポテンザGVが販売なった時から
既に050はあったけど基本性能は変わってないのか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 13:55:18 ID:aaIwFaD90
うん、静かで、乗り心地が良くて、スポーティでステアリングレスポンスが良くて、グレートバランスのタイヤ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 15:50:25 ID:VcM9Jf+k0
反面、8分山でも性能劣化を感じるのがBSらしいところ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 20:13:47 ID:aaIwFaD90
今日、GR-9000で4日目。
空気圧を0.1上げて走って見た。
ステアリングのレスポンスも気にならなくなった。
トータル350Km走ってあたりがついてきたのと、空気圧を上げてタイヤに剛性がでたのが要因か?
このままGR-9000でいくことにする。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 00:39:09 ID:Y6O+i0Gs0
おれはプレミアムタイヤって響きがとても心地いい。
タイヤの表面とか見て触ったりしてると何とも言えない気持ちになってくる。
できればタイヤをコレクションして飾りたい位。
こんなおれは変な人でしょうか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 01:33:42 ID:qu3cWxDE0
プレミアムタイヤをチョイスするのは本来
重量級ハイパワードライバーズセダンで
高速クルージング向けのドライビングする人用だな。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 02:15:06 ID:QQIcqBKs0
>>395
500EがMXX3ではなく、MXM Sportを履いていたことで、
プレミアムタイヤというカテゴリーが明確になったよね。
240km/hが普通の車で、街中も快適ってなかったし。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 22:11:04 ID:/LpBZ2d/0
>>387
逆に俺は050買って失敗した。
レスポンスは良いがちょっとピーキーすぎる感じがする。
空気圧徐々に下げて様子見てはいるがどうなるかな?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 22:26:41 ID:Y6O+i0Gs0
>>397
ピーキーか…
興味あるな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 01:00:52 ID:EaKiwyUV0
普通に走る分には剛性良くてトレース感が高いだけ
操舵の分だけビシッと動く感じ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 01:10:14 ID:Dkfvgiky0
>>399
それの何が問題なのかと…w
ピーキーさは空気圧でだいぶ落ち着くと思うよ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 01:42:48 ID:oXddVu9RO
>>400
何の問題ってなに?
俺はなにも問題なんか言ってないけど
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 01:44:05 ID:oXddVu9RO
ああもしかして>>397が返事したと勘違いしてんのか
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 15:19:04 ID:+FzT1F1e0
このクラスのピレリーだとなにがありますか?ドラゴン?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 19:33:05 ID:HKRGqkwC0
ドラゴンはセカンドグレードだ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:08:56 ID:/9VRnTP10
このHPでも見てみたら?
ttp://www.tirerack.com/tires/surveyresults/surveydisplay.jsp?type=MP

傾向としては、快適性が悪いと評価が低いのが一目瞭然だけど。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:18:41 ID:kdOoRMKx0
>>405
PS2の評価高すぎ and 050の評価低すぎ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:52:51 ID:33/P1sb+O
ふ〜ん
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 13:28:21 ID:XeyRlm+q0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 17:34:59 ID:XT5nkztt0
PS2はいてるけどミゾが広くて接地してるブロク面積狭すぎじゃね?
低燃費と騒音対策と雨天にはいいかもしれんがグリップが・・
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 17:46:26 ID:fcPulL/00
PS2、スーパー・ハイパフォーマンスってな感じで確かにいいんだけど、
なんか重ったるく感じる。
個人的にはロッソが今までで一番気に入ってるかな。

ちなみに、クルマはV8時代のS4です。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 18:29:35 ID:yOWSbuNN0
やっぱ、円高でピレリとか安くなるのか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 00:41:37 ID:Tl+uspyH0
ナングカング
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 22:33:01 ID:O5dllR160
日本製のタイヤと海外のタイヤはどっちが優れてるのかな?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 22:50:29 ID:gqrUbFdW0
同じタイヤでもカーカスの材質が違って、ヨーロッパ製がレーヨンで、
日本製はポリエステルという差もあったから、調べてから買っているよ。
215/45-17を205/50-17にしてでも、レーヨンならヨーロッパ製を狙う。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 22:52:39 ID:O5dllR160
>>414
レーヨンはいいの?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 23:03:17 ID:gqrUbFdW0
いいと思う。 乗り心地がすっきりしていて、伸びにくいから安定していて、熱に強い。
高速性能を求められるタイヤは大体レーヨン。

フラッグシップはPS2、CSC3、ROSSO、050、ADVANSPORTがレーヨンで、
飛ばさないやつでもパイロットプライマシーが一部を除いてレーヨン。
P7も昔はレーヨンだったけど、最近は全然中身の違う中国製が混ざってきている。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 23:05:43 ID:O5dllR160
>>416
GR-9000は?知ってる?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 23:16:09 ID:gqrUbFdW0
カーカスを輸入する必要と、詳しくは知らないけど環境問題とかで、
基本的に日本製のタイヤはポリエステルのはず。
日本だとレーヨンはよっぽど必要に迫られないと、まず使われないそうです。

GR-9000はトレッドにPENを入れて、振動を抑えているのが面白いですね。
静かさと手応えなどの走安性は相反するから、個人的には
静かさを求めたタイヤはまともに走らないから好きじゃないけど、
色々工夫しているという意味で、面白いタイヤですね。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 23:19:31 ID:nhMDBWXA0
RE050はプレミアムタイヤというにはうるさいタイヤだとは聞くね
万能スポーツタイヤとして見るべきだと。その点次期モデルでは改善してオールラウンドな特性になるかも
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 23:20:08 ID:O5dllR160
>>418
なるほど。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 23:33:20 ID:gqrUbFdW0
「走安性」は「操安性」ですね。

最近のコンチ(CSC2など)が走るとミシュランっぽいのって、
縦溝主体のパターンが昔のミシュラン(MXX3など)に
似ていることに因ったりするんでしょうね。

荒れた路面では五月蠅いけど、手応えもあるしハイドロにも強い。
個人的には、あのパターンが大好き。(いい路面なら静かだし。)
けど、日本のメーカーはまずやらないパターンでしょうね。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 23:37:19 ID:O5dllR160
>>421
タイヤのパターンでグリップ性能とか変わるんでしょうか?最近アウト、イン非対称パターンのタイヤがあってわからなくなってきたんですけど。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 23:53:34 ID:V+G/VxWQ0
タイプDだっけ? あれは凄かった 外半分はパタンが無かった。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 23:55:03 ID:gqrUbFdW0
グリップは鳥モチみたいなコンパウンドにすれば稼げるけど、
ハンドリングはブロックが大きいほど手応えが出てくる傾向。

例えばレグノは軟らかいコンパウンドを使っているからグリップはいいけど、
ブロックが小さいから手応えがわからない。
タイムは出るけど、走っていて面白くないということになります。

アウト、イン非対称は、コーナーリングすると接地面がアウト側に移るので、
外側のブロックを大きくしておけば、その時に手応えが出てくるので操安性がよくなります。

ただ、パイロットプライマシーではちょっとやり過ぎたみたいで、
性能はよくなったけど、移行するときに素直さがなくなったような気がしました。
そういうこともあって、プライマシーHPやCPC2は対称に近いパターンに戻したのだと思います。

あちらを立てればこちらが立たずなので、性能バランスの取り方の考え方が
メーカーや仕向地毎の個性が出て面白いですね。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 06:36:50 ID:iTlc1Hc70
>>413
韓国のシーラホテルで車とタイヤを見てきました。

BMWもベンツもみんな韓国製のタイヤを履いています。
各自動車メーカーがOKを出している事を考えると韓国のタイヤは十分性能があると考えられます。

中国はどこに行けば高級車がとまっているのか分からないので・・・・・・・・
中国はヨーロッパ製のタイヤを履いているのでしょうか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 06:41:33 ID:rmGqqJD50
>>419
高速の水溜まりに異常に強いというプレミアムがついてる
プレミアム=乗り心地、ではないと思う
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 20:21:52 ID:ac7vpDWy0
>>425
韓国だからなあ・・・・

間違ってるかも知れないけど、
韓国って正規ディーラーから買うよりよりインポーターから買う方が多いと
聞いたことがあるんだけど、インポーターだと元のタイヤを外して売りかねん。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 22:40:10 ID:iTlc1Hc70
>>427
韓国では
S600や750とかみんな韓国のタイヤでしたよ。

シーラホテルの高級車率凄いです
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 23:37:32 ID:lSSN5DDM0
日本人が外車買って、純正装着のコンチとかが減ったらブリジストンやら横浜に
履き替えるように、単純に履き替えで韓国タイヤ選んでるだけじゃないの?

ベンツもBMWも、韓国向けは韓国タイヤとか細かく分けてないでしょ。
ヨーロッパ用、アジア用、北米用くらいの大きなエリアでしか分けてないと思う。

アメリカでは韓国タイヤ率高かったけどね。
まあ、あちらの人は安くて減らないこと第一みたいだけど。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 23:47:39 ID:ac7vpDWy0
>>428
書いてることが分らないなら・・・まあ、いいや

>>429
個人のインポーターから買う人が多いって聞いたことがあるんですよ。
韓国人のインポーターならコンチやミシュを外して韓国タイヤを付けるんじゃないかと・・・
で、コンチやミシュを新品として売ってしまう。

このぐらいは平気でやると思うんですがねえ・・・あくまで想像ですがw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 07:17:56 ID:5Vo2Bi/S0
>>429
新車の S600 を買う人間はタイヤが減るほど何年も乗らないと思う

究極プレミアタイヤとは S600 とかに履いているタイヤと理解しているのですがすれ違いでしょうか?

スポーツ性が足りないようなら Cクラスでも一杯留まっていました。

500馬力クラスの車のいっぱいあって楽しいですよ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 14:28:19 ID:9NtIPYHG0
各自動車メーカーとも、輸出国によってタイヤのブランドは変えている。
アウディなどドイツメーカーも以前から韓国メーカーのタイヤを純正採用しているが、日本向けには用いない。
おそらく各国のユーザーの嗜好も考慮していると思われる。

俺も韓国メーカーのタイヤは個人的には絶対使いたくないが、
クムホやハンコック等は、気がつけば世界では意外とマトモなブランドとして評価されていたりする。
もっとひどい品質のメーカーが中国あたりから台頭してきて、相対的に評価があがったとも言えるが。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 21:36:15 ID:kX7+gbPI0
イーグルF1の新型は、向こうでの評価高いみたいだが、
純正装着の糞タイヤみたいなデザインが気に入らん。
と言って、T1Rみたいに見た目の割にスポーツ性今ひとつというのもアレだが。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 07:44:23 ID:qGKL3h400
>>433
他人の車のタイヤなんかチェックしますか?
自分にはデザインが気に入らないっていうのが分からない?
タイヤは性能であり・・・・・・
そう言う人もいるのですね!!
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 09:57:56 ID:mMV8loAM0
ポルシェとかアルピナにプレセダとかを履くのを見ると、
それはないだろうと思う。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 19:20:43 ID:C/L6cD2IO
LM703からRE050に履き替えた。(225/45,245/40-17→225/45-17)
比べるまでも無くRE050の圧勝だね。

静かさ、快適さ、ハンドリング、ブレーキングのバランスが良いと思う。
ただ、ピッチングが気になるようになったけど、
しばらくしたら落ち着くかな?

あっ、サイドウォールのカッコ良さだけはLM703に軍配!

http://imepita.jp/20091012/688590
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 19:23:36 ID:+HGLMKFr0
>>436
プリメーラ?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 19:26:03 ID:Jal7PpY10
> 他人の車のタイヤなんかチェックしますか?

ここの住人ならスーパーの駐車場で自車から入口間の全車点検位するはず。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 19:36:18 ID:vTl59rjiO
同じ車種だとチェックするなぁ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 20:16:39 ID:SERuhTqs0
今日コンビニに立ち寄った際、隣にインテR止まってて
で、タイヤ見たらプレイズだた
まぁ、人それぞれだね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 22:14:54 ID:2acxMebT0
>>406
亀レスだけど、このHPの評価は快適性が決め手になってる。
走行性能は団子状態で、どれも大して変わらない。

>>440
E55AMGのタイヤがエコスだった。
DUB系車のナンカン・クムホばっかりに比べればマシではある。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 22:15:55 ID:1mIlCBA90
>>436
もう冬タイヤの時期だが
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 22:34:04 ID:dR3NRJJk0
プリメーラ?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 23:23:46 ID:+HGLMKFr0
>>443
写真の車がプリメーラに見えた。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 23:26:38 ID:8oKqRCeE0
前の前の前くらいのCクラスか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 04:58:04 ID:9LS9yM0QO
そう、先々代のCクラスワゴン。
RE050に替えてブレーキングフィールが向上して気持ちイイ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 06:29:29 ID:YyyWFQtv0
>>436
長所・短所があるはずなのに・・・・・
感覚がおかしいと思うけど
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 17:56:19 ID:/ke0ocqV0
人それぞれっていうことを知らんのか
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 00:18:49 ID:p9aOpYxUO
なんか最近050ヨイショされすぎw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 03:56:44 ID:AL1FSzLj0
M35でLM703(3部山)→GR9000に換えました。

見た目オヤジくさくてなおかつ全然静かじゃなかった。
むしろ前よりうるさくてなんなんだこの糞タイヤって感じだった。

200k程度走ったとき「あれ?なんか静かになってる!」って思った。
びっくりしました。

ただハンドルを切るとき「よいしょ」って感じだったのが
「よっこらしょ」に変わった。

まあいい。
気にしねえ。

タイヤのことは良く分かりませんが、大変満足です。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 10:54:22 ID:ngYgztbZ0
そりゃ3部山から換えればよっこらしょになるだろ。
気にしろ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 21:58:01 ID:KhBH3Rvx0
プライマシーHPってプレミアムじゃないよね?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 04:50:23 ID:s+OIws7P0
純正採用の車種から考えると、プレミアムに入れていいと思うよ。
レグノやLCみたいなのですらこのスレに出てくるし。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 19:01:50 ID:k76fP0HD0
個人的には力強いグリップ力と快適性
がないとプレミアムとは思ってないが
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 20:35:15 ID:SDIGNQhE0
MXMのUTQGレーティング(TREADWEAR)はたったの140だったもんね。
MXX3と同じでびっくりしたよ。(最近だとこんなに少ないのは050ぐらい?)

MXMってグリップはいいのに、縦溝パターンだから変な減りもなくて、
サイドウォールが軟らかいから減っても乗り心地の劣化が少ない。
もう20年近くになるけど、これを忘れられるタイヤってなかなか出てこないね。
(プライマシーはMXV3-Aのウェット性能を上げたようなものになっていたから、
MXMとは方向性が違うし。)

特にCLK320が履いていた2RAYONのMXMは路面を蹴ってくれて楽しかった。
(プライマシーもMOの後輪用はパターンを変更して考えてくれてはいるみたい。)
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 22:19:47 ID:E/6pKQxI0
アドスポ性能は文句ないんだが絶壁なところとか
ブロックパターンがイマイチ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 22:35:51 ID:6y4xbkvz0
>>456
絶壁ってショルダーの部分?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 06:38:39 ID:5da8D19b0
>>456
ブロックパターンがいまいちってなに?

459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 13:47:34 ID:RB1FeRbf0
車種メーカーのスレで見つけたんだけど
エコ・・・プレミアム・・・だと?

ポテンザRE050 ECOPIA
http://response.jp/article/2009/10/15/130903.html

やべぇwwwなんか地雷臭がするw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 14:01:48 ID:WavBB9LD0
>>456
俺はあのトレッドの中心あたりに入ってる円弧形の溝にハァハァするけどなw
まあ、人それぞれだが。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 21:53:25 ID:DvX/aA30O
>>459
アドバン dbみたいな…
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 01:13:12 ID:IXq/xxKS0
>>459
俺的予想

サイドが硬く、ハンドリングはシャープ・・・でも食わないw
サイドが硬く、硬めの乗り味・・・でも食わ(ry
耐ハイドロは最強・・・でも食(ry
音はちょっとうるさめ・・・(ry

RE050の美点は、プレミアムでありつつもハイグリップ指向だったのに。
これで食わなければただ雨に強いだけのタイヤになっちまうw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 13:19:49 ID:/70Ex8Uq0
その下に書いてあったニュース

筋肉の動きでタイヤを評価する…横浜ゴムが開発

プレイズってそんな開発のし方だったよな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 17:19:34 ID:Uma47yuh0
ポテンザ050ってそんなにうるさくて、乗り心地悪いか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:16:00 ID:NiVdjR/E0
うん
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 21:13:39 ID:qzF2KGGr0
>>464
新品のころはそうでもない
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 21:22:03 ID:XUjHkpH60
実寿命(イヤになるまで)の短さはBSのお約束だからなあ。
5分山まで使える人がうらやましい。よく平気だなと。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 21:54:42 ID:rEuqdrARO
>>467
GR9000は結構大丈夫よ、元が元だから…
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 02:52:34 ID:YimYuP650
050からの履き替えで、Maxx履いてみたけどマジ最悪だった。
2ランク落ちるとはまさに・・・
変にグニャグニャするし、トラクションはかからない。
ウエットも制動時は多少マシな感じがするが、トラクションのかからなさゆえに加速時は全然ダメ。
コーナーでも、今までの感じで切るとふらつく。

・・・かと言って静かかと言えばそれほどでもない。

連れの車で良さを実感していたアドスポにすれば良かった。
スタッドレスも含めてダンロップのダメさを実感。

もう二度と買わない。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 02:57:35 ID:19h7ASlx0
空気圧は適正?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 03:35:12 ID:YimYuP650
>>470
適正値・チョイ多め・チョイ少なめを試しましたよ。
まあ、全部ダルな印象ばかりでした。

もともと前の車ではAD07とかも履いていたので、剛性感不足に感じられるのは仕方ないのかもしれないですが・・・。

まあ、自分には合わないタイヤです。
でも、それを割り引いてもアドスポや050と同じクラスとして扱うのは、個人的には???ですね。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 11:16:30 ID:ZhBRhwWP0
>>471
タイヤサイズと適正空気圧教えてちょんまげ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 12:56:35 ID:0m43+L7Y0
>>469
そういうところに不満を感じるんだったら、アドスポはいても似たような不満は出ると思うよ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 19:08:54 ID:r+4UkA4k0
ADVAN Sportの安さにビビッタ
先に050の見積もりで18万(工賃・廃タイ込)「まあ、こんなもんだろ」
別の店でADVAN Sportの見積もりで12万(工賃・廃タイ込)
もちろん長期在庫ではなく、できたてホヤホヤだった
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 20:31:58 ID:2Nesjq/f0
469みたいなのが日本での鰤人気を支えてるんだろうなあ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:01:59 ID:HnX6KAte0
コンチネンタルのスポーツコンタクト3はどうかな?
つけた人いるかな?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:17:58 ID:i1jXMbvU0
海外メーカータイヤスレの過去スレにありましたね。
PS2、050、ROSSOあたりと比べていたような。
PS2よりもシャキッとしている感じだそうです。

CSC2あたりからコンチも安心して履けるようになりましたね。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 23:23:20 ID:HnX6KAte0
>>477
レスありがとう。スポーツコンタクト2は今から思えば、結構グリップも良くて、レスポンスの良いタイヤだったから気になって。
ワンワンうるさかったような気もするけど。
見た目も好きだった。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:39:10 ID:8nQzDLkJ0
>>475
ちょっwww
別に鰤信者じゃないですしw
新車で勝手についてきたのがたまたま050だっただけで、自分の財布で鰤タイヤ買ったことないですよ。
イイタイヤだとは思いますが、高すぎです。
基本的に自分は横浜信者です。

>>469
アドスポは連れの車でかなりの距離を運転してます。
その感じだと、Maxxとはかなり性格が違うような気がしますよ。

ハッキリ言ってMaxxはアドスポよりSドラに近い感じだと思いましたよ・・・。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 01:39:26 ID:JaiHYmZD0
>>476
この間買った新車に着いてきたから今履いてる。コンチは初めて。

同じ車で他のタイヤと履き比べてないから適当だけど、
ドライグリップは前の車の050と比較すると確実に落ちる感じ。
急ブレーキ踏んだら意外と早く泣いてABS作動したので。
まだ豪雨の中走ってないけど、パターン的にハイドロは強そう。

レスポンスとか乗り心地は車が変わってしまったので何とも言えない。

高速の安定性はかなり良い感じ。楽に○00巡航できる。
その速度でコーナー曲がっても腰砕け感無し。

次も同じのを履くかといえば、多分値段的に折り合い付かなくて
050かアドスポ行くかな。グリップもこっちの方が上だし。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 02:03:45 ID:T/tciqaI0
200km/h巡航が楽にできた上で、どちらにどこまでおいしい速度域を拡げられるか。
ここでのバランスの取り方がプレミアムタイヤの面白いところですね。
PS→PS2で1プライに変更になったのは、このあたりにも関係しているのでしょうね。

他方、トヨタ+レグノは40km/hスペシャルですね。
アレはアレで一つの考え方だろうけど、おいしい速度域が自分には低すぎる。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 03:03:37 ID:JaiHYmZD0
>>481
タイヤだけでなく、車自体も狙ってる速度域有るからねえ。

今回は、3シリーズ→Cクラスという方向性ががらりと変わる乗り換えをしたんだけど、
やっぱり狙ってる速度域が違う。

3は200以下をターゲットにしていて、ワインディングとかでは楽しいけど、
200を越えるとサスが付いてこなくなって不安定になってくる。

Cは低速域ではまるでトヨタ車のような乗り心地で、ハンドリングも怠いし
ロールも大きいし運転してて楽しい車ではない。
80〜120くらいのコーナリングは足が柔らかくて正直ちょっと恐い。
同乗者には乗り心地良いと好評だけどね。
所が、国産のリミッターあたりの速度域からビターっと安定し始めて、高速コーナーでも粘る。
本領を発揮し始めたと思ったらもうリミッター作動なのが残念。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 11:07:30 ID:g56e6XfuO
プレミアムタイヤというカテゴリーならレグノの話ししても良いと思うが
静かなタイヤスレがあるからな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 12:08:45 ID:S6zkoI/G0
近所で見かけたインプのs203 STI。プレイズ装着してて複雑な気分・・・

とかいう漏れは純正ポテンザ050からP-zero neroに履き換えた。
車は先代インプのWRXワゴン。

交換後の印象は「ワダチに強くなった・深めの水溜りの蹴散らし方がいい・
接地感がソフトになった・ロードノイズも減った感じ」。

ただ限界グリップでは負けてるかな。ま、めったに遭遇しないけど
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 19:38:13 ID:g56e6XfuO
プレイズはRE050のスポーツ性+GR9000のコンフォート性÷2.5のなかなか良いタイヤだよ
と思いたい
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 19:41:37 ID:oEqeM9NR0
>>485
あのCMじゃ思えんわ
所詮はエコタイヤかラクジー
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 19:56:44 ID:oEqeM9NR0
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:24:07 ID:EeAKCd8T0
GR-9000付けて半月。
飽きたから別のタイヤに変える。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:34:38 ID:VljyUAj10
レグノ人気無さすぎw
そんなにつまらんタイヤか
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:40:17 ID:EeAKCd8T0
全てにおいて物足りない。
逆を言うと全てにおいてバランスがとれてる。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 01:29:54 ID:MsPLduAiO
つまらんて人はアドスポか050みたいなスポーツ系にいくべきかもね
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 23:10:40 ID:L7rZK66P0
EAGLE F1 ASYMMETRICてリムガードある?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 23:13:02 ID:pChtAS250
リムガードがないタイヤあるの?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 03:21:47 ID:vXZRPKMd0
あってもたいして役に立たん
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 13:44:50 ID:ItZtXiMo0
見た目だろw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 14:07:53 ID:F4a7Yu2l0
15年前はほとんど目立たなかったよね。
EB110とか993の扁平だけど丸いのが高性能って感じでかっこよかった。

あの刷り込みがあるから、リムガードのある四角いタイヤは、
どうしても性能よりも売りやすさという印象になってしまう。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 16:58:24 ID:hkb5TlSG0
>>493
欧州タイヤは無いか、付いてても薄いのが多いね。

>>494
ミシュランとか、リムガードが無いせいか、サイドの構造のせいか、
軽く縁石に当てただけでタンコブが出来てお亡くなりになることが・・・
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 11:38:19 ID:SeHR1LjLO
RE050がそんなにうるさいとは思わないけど 225 45 17のリプレイス
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 17:16:43 ID:/1rTJeVj0
PS2 RE050 MAXX
乗り心地は、どれが一番マシでしょうか?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 19:58:30 ID:RxWPQdRY0
RE11 RE050 playz
これらって価格が殆ど同じで
価格範囲内で性能を振ってあるようなもんですね。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 20:04:29 ID:4oaCNZ0p0
>>500
ほとんど同じ価格帯?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 20:13:40 ID:RxWPQdRY0
タイ薬缶で見たら
定価ではほぼ同じだったはず。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 20:33:14 ID:SeHR1LjLO
RE050>RE11>>PZ-X
が普通なはずだが
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 20:47:10 ID:4oaCNZ0p0
>>502
RE050で225/45/17でメーカー希望価格36855円だった。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:15:37 ID:m5E3HwZC0
プライマシーHPってプレミアム?

と言うかどのようなタイヤ?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:27:46 ID:RxWPQdRY0
>>503
僅差だが

11>050

じゃなかったの?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 00:20:44 ID:lfzpl9GP0
>>506
050が1番高い。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 03:48:41 ID:BrgtUqCV0
「販売店舗による」が正解
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 09:09:57 ID:oGRescrX0
>>499
PS2は履いたことないけど、050とMAXXだったら圧倒的にMAXXのほうが乗り心地良いよ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 10:16:09 ID:iqnKrzv/O
>>505
トランザ、デシベルユーロみたいなバランス系コンフォートタイヤ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 10:18:09 ID:iqnKrzv/O
>>509
でも誰かが上級プレイズみたいな感じと言ってたな
スポーツ寄りの050からしたら、かなりコンフォート寄りみたいだ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 17:45:20 ID:yaLlU4fu0
ハンコックのプレミアムタイヤでいいじゃん!!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 17:52:09 ID:I/LNZuU50
050の後継はまだ先かな。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 18:45:16 ID:IvrLM9zU0
050はなぜ50じゃなくて050なんでしょうか
この0は何を意味するのでしょうか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 19:36:37 ID:N1axjG9GO
ER55との差別化。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 19:40:43 ID:rTFNZTYh0
>>514
それを言うなら、OEM用のRE010までさかのぼって考える必要があるなw

余談だけど、040まではOEM専用タイヤだったのに、050で突然市販バージョンが
でたんだよね。
おかげで、OEM装着の物なのか市販品なのか話がややこしくなった。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 20:35:24 ID:+aYOxqF40
>>516
品揃えの良い通販サイトだと、同サイズでOEとリプレイス分けて売ってるよな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 21:41:11 ID:BrgtUqCV0
BSはスタッドレスも含めてみんな頭に0がつくでしょ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 22:08:51 ID:rTFNZTYh0
>>518
現行商品ではRE11とか、レグノGR9000とか、
古くはRE71とか0付かないタイヤいっぱいあるけど・・・
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 22:21:45 ID:Toy7BXRu0
>>519
>518はネタでしょ
実際スタッドレスも0付かないじゃん
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 22:48:34 ID:wEN85Lhk0
REV-OGZ、REV-01・・・w

というのはともかく、MZ-03とか。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 22:49:10 ID:8QeuEncd0
REVO3(レボ3)⇒REV03(レブ03)と思ってるんじゃね?
MZ-03とか有ったから勘違いしやすいんだろ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 22:53:42 ID:ebsxy1B80
>>516
OEで開発した物をそのままリプレースにしたからじゃね?
ヨーロッパのメーカーではありがちなことだが
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 17:07:05 ID:xBnj8ku50
050の後継は
非対称050Aでしょ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 23:45:26 ID:RH/O3D6A0
PS2は方向性ないから選んだ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 11:47:22 ID:JczHHvQo0
MAXX なんて読むの?
マックスでいいの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 13:00:56 ID:1qBp6XQb0
まっ!クスクス
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 14:09:53 ID:YhVJs/0d0
マックスエックス
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 18:13:28 ID:LEtPvGXf0
マックスクス
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 18:14:15 ID:LEtPvGXf0
えむえ〜だぶるえっくす
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 18:19:13 ID:LEtPvGXf0
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜くす!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 18:34:31 ID:or8X5tjt0
あずまっくす
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 21:22:18 ID:J84u0awB0
NG ワード : あずまっくす

でした
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 19:41:29 ID:Rwumwa/50
マキシ んじ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 14:43:04 ID:8xic7aSZ0
東MAXX
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 15:35:06 ID:8xic7aSZ0
非対称タイヤって
正面から見るとパターンが合ってないんだけど(RE11とかRE050等)
アレって大丈夫なんかね???
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 18:44:10 ID:ui9+YcNt0
再生タイヤか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 18:51:02 ID:RX84RtJD0
>>536
結局パターンはデザインであって機能には関係ないのかと思ってしまうよね。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 18:56:43 ID:Gn23y9G90
だから「非対称タイヤ」なんじゃね?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 20:27:04 ID:57mqiw2p0
非対称は機能性重視でそうなった結果だろう
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 11:15:57 ID:MpyKxCF70
しかし、装着したら
左右でパターン逆向きになるんだぜ?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 11:29:47 ID:eexGHJVa0
またまたあ
だから「非対称タイヤ」なんだよ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 12:56:37 ID:r/pbw/gk0
>>541
タイヤにOUTSIDEとか書いてなかったか?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 13:31:55 ID:MpyKxCF70

だから。進行方向指定が無くて且つ単にoutside/insideだから(RE11とか)
装着時に車を正面から見るとちぐはぐになるんだぜ?

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 13:33:54 ID:MpyKxCF70
進行指定アリ、outside/inside
なら無問題なんだけどな。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 14:15:08 ID:krcUP7gi0
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 23:04:25 ID:b5D7AzYD0
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 01:39:39 ID:J7nCYXZI0
>>547
このデザインなら欲しい
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 12:41:43 ID:BuLLuwHF0
>>546
軽じゃねえし。
しかも売り切れってふざけてろよ^^
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 12:43:50 ID:BuLLuwHF0
>>547
050やmaxxとかのプレミアムぽいパターンだな。
最近こんなのが多いよな
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 18:19:41 ID:KmOXbTCvO
RE050の寿命は何km位?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 20:28:49 ID:xPOm42Zr0
PS2で変摩耗しちゃった場合in/outを逆に履いたらダメなもんか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 23:58:53 ID:3XGEr8Se0
>>547
いいね。
コンチネンタル系の、飾りの無いデザインだと思う。
つーか、コンチネンタルそっくりw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 14:27:24 ID:hJTM7V+h0
方向指定よりin/outが多いのは単なるコストカットな気がする。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 14:48:14 ID:clD+efudO
>>552
雨の日やばそう
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 16:20:03 ID:Ss4YrNuV0
>>554
何故、コストカットと思ったか知りたい
どちらも1種類しか造らないのに……
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 18:45:57 ID:fOPOnVFX0
おおお
まさに好みのパターン
もうちょっと早く出てたらアドスポよりこっち選択したのに
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 19:04:16 ID:i5bDvqNI0
韓国とか中国とかのプレミアムタイヤは無いのか?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 19:31:02 ID:OzY+VCgcO
そんなもん欲しいのか貧乏人
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 20:02:10 ID:i5bDvqNI0
18インチや19インチ履いてる車で、韓国や中国のタイヤ履いてるの多いし、あるのかなって思ったから。
おれは050のランフラット入れた。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 23:23:03 ID:i4IdXY3Q0
ホイール斜めになってる車だろ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 23:27:40 ID:i5bDvqNI0
そう。型落ち国産セダンとかで。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 17:24:00 ID:lg+iPuCX0
このタイプのタイヤだとセダンに履いてる奴多いだろよ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 07:32:40 ID:62iPJnN40
保守
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 14:01:39 ID:IAypoO9S0
>>563
だよな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 22:33:53 ID:3UAR4GehO
標準タイヤが050だから仕方ない
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 22:41:41 ID:1rVYsLGM0
同じ銘柄のタイヤでもサイズによってXL規格と普通の規格があるんだな
どうも乗り心地が悪いと思ったぜ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 22:01:29 ID:f4FfttYH0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <    /   \   |ノ         /
    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 22:43:03 ID:+oOdgKaC0
エスティマ(MCR30)に乗ってます。
おすすめの静かなタイヤは何でしょうか?
車重は2tぐらいあるみたいです。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 01:04:12 ID:WM5LDYUg0
>>569
せめてサイズ書かないと誰も答えられないし、こっちで聞いた方が良いと思うよ

静かなタイヤについて語ろう part14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1251373577/
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 16:22:32 ID:6Cucx12YO
エスティマなんて何でもいいよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 13:36:54 ID:XncenHneO
マークXに乗ってます。ホイールは18インチの225/55だっけかな?

Pilot SPORTS PS2を勧められたのですが、他にオススメあるでしょうか?よろしくお願いします。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 15:32:48 ID:/4T0oLE/0
>>572
ハッキリ言って、マークXにPS2はもったいないです。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 15:36:54 ID:XncenHneO
>>573
ですよね…どのタイヤくらいが車相応でしょうか?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 18:37:42 ID:LYnbaLD60
>>574
PSでいいんじゃない?
2じゃない方ね。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 19:11:51 ID:XncenHneO
>>575
そうですか〜ありがとうございます。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 19:58:31 ID:XncenHneO
調べてみたらPSは履けないんですかね?
225/45の18インチはダメみたいだな。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 20:11:11 ID:LYnbaLD60
>>577
スポーツならアドバンスポーツ
コンフォートならアドバンデシベル
どちらも225/45R18があるよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 20:39:23 ID:XncenHneO
>>578
ありがとうございます。コンフォートの方が自分には向いてそうですが。はじめて車のタイヤを買うのでわからないことばっかりで
よく調べたら、PSもありました。公式の検索調べにくいな〜
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 20:56:58 ID:aRC7y/jn0
>>573
似たような車にPS2はいてるけど別に車を選ぶようなタイヤじゃないけどな。

581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 21:02:50 ID:O4NB1Bm00
マークXに履いてもいいと思うが?
なぜ?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 21:09:33 ID:XncenHneO
PS2はスポーツ性重視のタイヤですか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 21:16:47 ID:O4NB1Bm00
偏平タイヤにも関わらず、マイルドな乗り心地。
ハイスピードからのトラクションのかかりと直進性がとてもいい。
MXX3を彷彿させるようなドライ性能はなかなかのもの。
ライフはミシュランにしてはよくない・・音質はすこぶる高め。
一皮むければ旧RE-01に近いグリップを発揮。ミシュランが得意とする高速域のハイドロプレーニング性能を凌駕した点とステアリング操作の手ごたえは評価したい。
音質はPS2より低め。もう少しフラット感があれば・・ライフは◎。

だって。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 21:35:31 ID:XncenHneO
>>580
何乗られていますか?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 22:04:27 ID:LYnbaLD60
>>584
PS2はスポーツ系のタイヤだからねえ。
コンフォート系がいいならPS2は止めた方がいい。
今のタイヤは何かな?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 23:26:02 ID:XncenHneO
>>585
今はVEUROです。コンフォートとスポーツタイヤだとどれくらいの差があるかもよくわからないんです笑 今勉強している所です
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 00:40:06 ID:gjQ848ek0
じゃあGR9000がいいんじゃないかな。
ブリジストンの。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 00:54:20 ID:Hn0ykvk3O
>>587
GR9000が無難そうですね。
プレマシーLCとかはどうなんでしょう?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 16:06:29 ID:Hn0ykvk3O
>>572です。
PS2に変えてきました。乗り心地や静粛性ハンドリングが良くなりました。

段差や道路の繋ぎ目でも不快感がなくなりました。皆さんいろいろとありがとうございました。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 19:20:57 ID:tzyMhk7b0
お大尽だねえ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 20:15:08 ID:RL2l6+hu0
>>589
そのレポート読んで、「やっぱりREGNOで充分だったんじゃない?」って思うw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 20:18:17 ID:GkxXPuTM0
結局PS2かよw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 20:23:48 ID:Hn0ykvk3O
>>591
それはあるかもしれません。
元々履いていたタイヤがもう変えなきゃいけないレベルだったのでそう感じたのかもしれません。

そこの店はダンロップ、ミシュラン、ヨコハマの特約店なので、レグノは安くもできないしオススメできないって感じでした。
ヨコハマ、ミシュラン、ダンロップのコンフォートタイヤで良かったかもしれません。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 20:27:48 ID:Hn0ykvk3O
>>592
マークXならPS2イチ押しという事で押しに負けてしまいました。タイヤを買うのも初めてだったので…
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 20:57:36 ID:RL2l6+hu0
>>594
うっはっ!いいカモだなwww

「PS2を履いているお客様にはMBのS550がイチ押し!」とディーラーで
言われれば、勢いで買っちゃいそうだな。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:00:59 ID:KUU36djT0
は?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:13:25 ID:Hn0ykvk3O
>>595
そうかもしれません。けどS550買うほどのお金はないので…

元々親が付き合いがある店なので良心的な付き合いはしてくれると思います。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:18:29 ID:GkxXPuTM0
まあせっかく高い金出して買ったんだし高性能を楽しめばいいよ。
俺もPS2を履いてるがかなり気に入ってるんで次も指名買いだな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:14:12 ID:Hn0ykvk3O
>>598
ですね〜。満足しているんで良かったです。違いも確実わかりますし
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 00:43:20 ID:UIQpPXRl0
PS2とGR9000どっちが高い?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 09:17:35 ID:1X5YglMD0
国産ミドルクラスセダンでPS2とかワロス
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 09:39:21 ID:kQMeKq+O0
サイズがあるならべつになに履いたって構わないと思う
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 09:47:17 ID:1X5YglMD0
犬の散歩に行くだけなのに、サッカーのスパイク履いちゃったみたいな。
まぁ確かに歩くことはできると思うので、本人さえ良ければ構わないのだろう。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 10:23:24 ID:39jX+6srO
>>600
PS2買えない人がいちゃもんつけてるようにしか聞こえない。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 15:54:25 ID:6tcgXSo40
いいじゃん別に・・・
でも、一度味を覚えてしまうと、次にランクを落とせないとか・・・心配?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 16:24:50 ID:kQMeKq+O0
>>605
そういえば昔、ハイグリップタイヤからスタンダードタイヤに履き替えた直後、
前のタイヤと同じ感覚で道を曲がったら盛大なスキール音鳴らして恥ずかしかった覚えがw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 16:44:50 ID:V3CiAoF0O
>>601
はぁ?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 16:45:26 ID:FbD3BOZC0
オクとかでこのレンジのタイヤの前モデルの新品が激安で売ってるんだけど、
ありかな?例えばSP9000(在庫品新品)買うのと、同サイズのEAGLE REVSPEC RS-02の
新品買うのとでは。技術・素材の進歩とか長期保管による経年変化とか考慮すると。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 19:10:45 ID:VkJafcfLO
長期在庫品はダメだろ。
海外で継続生産されてる物の平行輸入品とかならいいと思うけど。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 22:08:35 ID:/pKbbPWW0
じゃあ例えば上のが2008年製で倉庫保管なら?
やはり設計とか原料が日進月歩で、10年前のこのレンジの商品って今のミドルクラスなんかなあ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 23:51:02 ID:V3CiAoF0O
おれはあえてピーゼロシステムを指名買いしてるけどな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 00:34:32 ID:jjFSyE40O
050の硬さ、煩わしさ、カクカクしたデザインはもう目に見えて時代遅れすぎるなあ
アドバンスポーツの新しい分そういう面で勝ってるらしい
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 00:40:33 ID:Xq/5ik0t0
ガクガクしたデザインは嫌だな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 06:29:10 ID:Nxp4qsoJ0
>>604
タイヤより車の方が高いよ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 09:33:42 ID:JFi0YB75O
プライマシーLC履いてみたいな
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 12:56:32 ID:NeNnOUqZ0
<プレミアムスポーツ>
BS: RE050
YH: ADVANSport
DL: SPsportMAXX
TY: N/A 
FK: N/A
GY: EagleF1
PR: PzeroXX
ML: PS PS2 PP2
CN: SportContact2 SportContac3

<プレミアムコンフォート>
BS: GR9000
YH: ADVANdb DNAdbES501
DL: VE302
TY: N/A
FK: N/A
GY: LS3000
ML: PrimacyLC PrimacyHP
CN: N/A
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 18:18:25 ID:dwUxvYVF0
PP2は違うよ。PS2と持ち比べてみるとはっきりわかるよ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 18:20:43 ID:qop6PSea0
SPsportMAXXは2ランク劣るよ。PS2と持ち比べてみるとはっきりわかるよ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 19:08:54 ID:nv+hJepJ0
>>618
SPsportMAXXの なにが2ランク劣るの?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 20:00:30 ID:36RNZuUf0
>>619
はぁ?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 20:47:17 ID:Xq/5ik0t0
>>620
わかないもん!
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 20:58:05 ID:VONQSH2F0
同等レベルだから安心白
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 20:59:26 ID:Xq/5ik0t0
そっかwww
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:37:56 ID:nv+hJepJ0
で、SPsportMAXXの なにが2ランク劣るの?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:46:11 ID:ebNB/7vp0
<プレミアムスポーツ>
BS: RE050
YH: ADVANSport
DL: SPsportMAXX
TY: N/A
FK: N/A
GY: EagleF1
PR: PzeroXX
ML: PS PS2
CN: SportContact2 SportContact3

<プレミアムコンフォート>
BS: GR9000
YH: ADVANdb DNAdbES501
DL: VE302
TY: N/A
FK: N/A
GY: LS3000
PR: N/A
ML: PrimacyLC PrimacyHP
CN: N/A
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 00:32:18 ID:DILteSJs0
>>624
値段
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 07:57:31 ID:iNylWrhz0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <    /   \   |ノ         /
    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 08:51:08 ID:GBTJQF3nO
パイロットプレセダってプレミアムか? スポーツでもコンフォートでもないし、だからってセカンドでもないしどういうジャンルになるんだろうか
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 11:22:06 ID:19/nf3810
バリバリのセカンドだよ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 12:25:47 ID:1nV8qrM60
>>620
ひぃ?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 08:44:55 ID:UheypgViO
ケータイより失礼します。re050、sc3、sc2、ps2、pzero(無印)、advan sportのうち、
同サイズで比較して一番静かで乗り心地がいいのはどれですか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 11:05:50 ID:/r4+iVeq0
オレが履いているアドスポを薦める
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 11:11:43 ID:VyoZR3UV0
>>631

RE050, SC2, PS2は履かせた経験ありますが、この中ではPS2
がいちばん静かで乗り心地も◎だと思います。ただ、お車やタ
イヤサイズによっても印象は変わりますから・・・。

ハンドリング性能に優れているのが第一条件で快適性能も犠牲
にしたくないという趣旨とお見受けしましたので、この条件を
満たすP-Zero Rossoも候補に加えられてはいかがでしょうか?

634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 11:12:32 ID:xz2+Hp3gO
>>631
PS2乗ってるけどは静さや乗り心地は良くないよ。

コンフォートタイヤにすれば?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 13:12:35 ID:UheypgViO
>>632
この中で一番新しいんでしたっけ?

>>633
実使用者の感想、参考になります。

>>634
わけあってこの中から選ぶ必要がありまして。
上の方と違う意見ですね。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 15:38:14 ID:GdlD0G5R0
>>631
RE050とADVAN SPORTはいたことがあるけど、どちらも静かさや乗り心地は同じ。
RE050のほうがドライグリップは高いけど減りが早い。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 18:20:11 ID:xz2+Hp3gO
>>635
特別良いわけでは無いって事だよ。普通くらいじゃないかな。
638631:2009/11/29(日) 19:23:37 ID:IjH3bQJA0
>>636
参考になります。磨耗は走行距離が短いので気にならない方ですが、偏磨耗は困ります。

>>637
そういうことですね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 20:41:17 ID:bI9QUH5k0
>>636
アドスポってそんな乗り心地良いわけでもないんだ
640631:2009/11/30(月) 09:27:16 ID:EhnB8Kw30
さらに絞ってre050、ps2、pzero(無印)、advan sportの中から選ぼうと思ってます。
購入相談スレに移動しますので、よろしければレスください。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 22:37:51 ID:q5yVzlyp0
プレミアムタイヤ安いとこってある??

通販とかでも大丈夫なんだろか???
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 20:05:41 ID:UUW474hk0
>>641
通販でも商品には問題無いと思うが、
問題は組み込んでくれるところだよ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 23:07:52 ID:pMuleZRJ0
>>642
オートウエイの協力店に持って行けば、なんでもやってくれるよ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 23:10:00 ID:g5AVDypq0
あんなことやこんなことも?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 23:11:45 ID:pLbcw18a0
>>631
DNA ECOS
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 00:58:01 ID:u57s5rZV0
>>643
あそこって、値段は店ごとじゃなかったっけ?

あと、設備もウデもバラバラっぽいな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 07:49:21 ID:XDFOgOMkO
工賃割り増し1万くらいでやってくれるなら良いほうだな〜
自店で買ってくれないとやってくれないとこもある。まあ自分の仕事じゃないのにお小遣いやるから手伝ってとやらされるようなもんだし
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 13:22:20 ID:XfwiyWhb0
050と050Aって同じ性能ですか??
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 01:32:09 ID:bg/y4Q860
>>648
違うよ。050Aは完成車用OEMで、同じ050Aの中でも
違うぐらいだもの。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 15:02:05 ID:Ud/oLzdn0
たいていOEM用のタイヤはクソタイヤが多いよな。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 18:07:13 ID:AUmsB/nr0
見た目重視
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 18:42:46 ID:ADgQOAWh0
OEMコンチネンタル スポコン2 RFTは良かったぞ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:13:01 ID:cF+W5CGh0
高級車、高級スポーツカーのOEMタイヤは最高級品。
大衆車、小型車のは最低級品。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 12:20:08 ID:14pAksxg0
>>649
タイヤ館で買える050Aは性能的にどの程度?
OEMの050Aが上?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 12:54:03 ID:8h/YDM5FO
レガシィ乗りだが、レガの050Aはどっちなんだ?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 13:25:31 ID:+sTxZ5v+0
>>654
同じサイズでも、よくあるサイズだと、実は3,4種類
(3,4車種用)あるからね。タイヤサイドに刻印してあ
る車種識別コード番号までわからないと上、下の推
測すら無理。

タイヤ館はスカイライン用でもレガシイ用でも引っ張
って来れるから、タイヤ館で買える050Aと言われて
も、1種類に特定できないし。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 14:11:05 ID:JCGrXqIq0
>>655
レガシィは大衆車
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 14:12:56 ID:+Nlwseok0
>>657
おぬし、何が言いたいのだ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 14:54:20 ID:bHMJf4Dr0
050って古いよな〜
当時GV出たばっかりの時にはすでにあった。
まだプレミアムグレードが一般的ではなかったのか
カタログの一番最後にチョコッと載ってるで
モデル車両は相変わらずBMだった
気になるタイヤではあったが・・
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 23:30:02 ID:yCcl4sUnO
一番買いがいのあるクラスのタイヤなのにモデルチェンジしないのな。第一名前が記号的でイメージ良くない
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 02:04:48 ID:c0bydhGTO
来年モデルチェンジするよ。
ソースはない。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 10:10:40 ID:KZcUW5hE0
ミシュラン 副業のタイヤ生産から撤退
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260033936/l50
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 10:20:28 ID:oadQdhQR0
265/40R18の050Aランフラットはシーマだけだよね?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 15:13:46 ID:yv3GoZbI0
GVよかった・・・

プレイズって、ふざけたネーミングってなんだよ・・・
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 16:45:34 ID:ekGHDvLH0
仏ミシュラン、日本生産撤退を検討 群馬県のタイヤ工場閉鎖へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091206AT1D0403O05122009.html
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 11:30:24 ID:wQ4UvdKR0
ダンロップのSP MAXXって商品レンジ的にRE050、PS2、ADVAN SPORT、PZEROとかが
ライバルになるはずが、ここに登場することがそれらに比べて少ないように思うんだけど、
どうして?性能落ちるわけ?それとも値段が他に比べて安いから?
安くて他とさほど差がないなら選ぶ価値ありだと思うんだけど。大きな欠点でもあるのかな。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 13:37:29 ID:x+yiMvfs0
>>666
価格はともかく、性能が(SP9000から)2ランク下がっちゃった
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 14:23:13 ID:wQ4UvdKR0
値段なりってことね。ありがと。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 14:24:17 ID:wQ4UvdKR0
いやちょっと待て、そのフレーズ聞いたことある。その後はぁー?って続く記憶が。
マジレス待つ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 15:20:49 ID:GsSOV2sk0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <    /   \   |ノ         /
    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 16:41:51 ID:BqAJ2x74O
>>669
はぁ?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 23:05:14 ID:bX3I68us0
>>666
050 アドスポと比べると見劣りはするが
バランスの取れたいいタイヤだとは思う
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 00:09:20 ID:/fB6GP8j0
>>670




 おつ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 00:10:46 ID:/fB6GP8j0
SP9000まだ売ってるけど、あれってどなの?

アジア製?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 09:08:00 ID:nmxLVerN0
>>672
了解。雨にそこそこ強いなら検討するよ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 21:12:24 ID:6tn8d8/50
CSC3と迷ったものの取扱店が少なすぎで、結局2セット目のPS(1)に突入。
荒れた路面でのノイズはさすがに大きいが、軽いし挙動も穏やかで気持ちのいい走り。
長距離走ってもあまり疲れないとこが気に入っている。
36,000km残り1部山で交換したが、050のときが15,000kmでスリップサインだったから
倍以上長持ち。案外お買い得かも。

そんなPSもついに廃番になるらしい。在庫もわずかで、なくなり次第終了とか。
次も似たようなタイヤにしたいのだが・・・
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 10:40:00 ID:rQ5Z+7R1O
プライマシーHPってプレミアムタイヤなんですか?
プライマシーLCとの違いは?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 08:24:42 ID:UkxJKfXt0
グリップ>静粛性=HP 
静粛性>グリップ=LC

と勝手に認識してる
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 11:34:55 ID:wJVHe/TeO
>>678
アリガd
68042:2009/12/12(土) 12:30:29 ID:TaX/99pR0
Maxx、リアタイヤ走行13000キロでスリップサインが出ました。
アライメントが悪かったことが原因でしょう。
ピレリより持ちが悪かったです。
フロントはまだ5分山と言ったところです、ピレリは前後同じように減りましたが…
スリップサインが出た状態でも、乗り心地とかに嫌な感じがしないのは、8ヶ月ほどで使い切ったからでしょうか。

681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 20:40:24 ID:nT5QSSp30
300万以下クラスの車にLCって贅沢ですかね。
ウィッシュ・ストリーム〜オデッセイ、マークXあたりで。
というか、大衆車でLCの良さを最大限に引き出せるんでしょうか。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 08:19:43 ID:VN0HW809O
ロードノイズや当たりや走行感の滑らかさは改善されると思うよ
その他性能が芳しくないからそこまで高いもの買うのは?ってだけで効果ないなんてことは
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 00:55:40 ID:OMAO4PXo0
>>1にプレミアムタイヤの定義が書いてあるかと思ったのだが・・・
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 01:10:10 ID:l7mULQU30
特段の事情がない限り装着可能サイズがあれば車種は問わないものとす
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 16:07:05 ID:PgHxBBpZ0
ブリヂストン、「POTENZA S001(ポテンザ エスゼロゼロワン)」新発売
http://www.bridgestone.co.jp/info/news/2009121801.html
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 17:15:38 ID:pAdMEXbU0
RE050買わなくて良かった
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 18:07:39 ID:6xyTq0cq0
>>685
> 「POTENZA RE050」対比転がり抵抗を6%低減した「POTENZA」初のエコ対応商品

このあたりがちょっと嫌な予感するけどw
パターンもどことなくプレイズっぽいし・・・
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 18:37:15 ID:QYkD2Bhh0
静かにはなってないっぽい
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 20:39:07 ID:vTxcyQwl0
ストレートグルーブ3本にしてきたなぁ。
排水性落として走りに振ってきたみたか?。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 22:12:34 ID:zs19MsNR0
050の後継モデルになるのかな?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 22:21:58 ID:YH1nFA040
鰤から新作でるのか
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 00:06:27 ID:XF8egdu00
どうかお願いします。アウトイン非対称パターンが標準化してきてるので左右専用タイヤを売ってください!
コスト面でやっぱり無理ですか?そうですかすみませんでした。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 00:09:28 ID:UmdOqm++0
>>692
まさに真のプレミアムだなw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 01:33:51 ID:MTf9Kh/D0
RE050の後継と言うわけでも無い予感
Playzよりはよさそうだけど
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 08:49:12 ID:JReMFFLJ0
>>685
弱点だった静粛性と耐ワンダリング性能が向上したかわからないな。
耐ハイドロプレーニング性能も向上したとも書いてないし。

そういう方向を目指して開発しなかったということかね。
050よりイレブン寄りのタイヤなんかいらんがな。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 09:03:53 ID:MTf9Kh/D0
050と同等のグリップがあって050より安いなら何でもいいや
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 09:06:58 ID:MTf9Kh/D0
と思ったら値段変わんないし・・・
春からタイヤ何買おうかな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 10:48:10 ID:t214r2DX0
>>695
ウェット性能は上がったでしょう。静粛性は上がってないでしょう。(比較の有無で推測)
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 12:53:22 ID:ONdRdsry0
自分の車のサイズがない・・・
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 13:26:32 ID:JReMFFLJ0
>>698
出てるのは水深2mmのウエットブレーキ比較だけだよね。
それとは別にカタログの050のページには水深10mmの耐ハイドロ性能比較が掲載されてるんだ。

路面が濡れている時の制動距離と排水性は別に比較評価するものだ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 14:51:55 ID:HWrYuzcY0
書いていないのは、悪くなっていると思って間違いないよ。

MXX3→PSの時もこんな感じの比較だった。
N印が別物のパターンだったのを見て納得したけど。
702698:2009/12/19(土) 15:20:01 ID:t214r2DX0
>>701の1行目ということ。
703700:2009/12/19(土) 16:15:27 ID:JReMFFLJ0
了解
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 17:02:54 ID:VgCsX6SM0
050がプレミアムってよりスポーツタイヤって感じだったから、バランス系になって良い傾向だと思う
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 19:34:16 ID:zVcZhnMEO
MAXX最高
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 19:38:07 ID:gHuJSAeV0
どこのタイヤじゃ?それ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 19:38:12 ID:Ap3FR5Ox0
>>705
MAXXは価格はともかく、性能が2ランク下がっちゃったじゃないの。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 22:13:04 ID:KwfAM86aO
すいません
ES501の後継タイヤは何ですか?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 23:30:22 ID:0bpqWjA80
V551
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 01:18:06 ID:6TSArYZR0
MAXXの価格最高
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 10:19:57 ID:RB3MGu0R0
>>685
いま、ケイマンに18インチの050履いてるのだが、発売時期が丁度履き替え時期くらいなんだよな。
サイズもあるようなので、これに履き替えるか050の在庫狙うかどっちがいいのだろうか。。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 10:28:42 ID:a+GyAlf60
>>711
プレミアムタイヤスレではS001の人柱を募集しております。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 11:39:33 ID:UK02H45Y0
禿げ胴
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 13:47:34 ID:/6ICs/140
RE系は11に絞るのか。確かに050で
REはないわな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 14:04:49 ID:XLMXjTbh0
71Gtune
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 17:52:46 ID:oB2Sde+C0
>>714
S-03ポルポジみたいな位置づけになるんだろうな
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 18:04:50 ID:/6ICs/140
>>716
そっか。S-03ってもそんなに古いわけでもないのに、
妙に懐かしい気がする。(w
S-03の後釜がRE050だったと思うから、正常回帰か
もね。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 01:29:20 ID:uab+Jerw0
050の後継を待ち続けてた。やっと2部山の050から履き替えられる。
パターンもだが、エコ対応ってことで、なんかさらに硬くなってそうな悪寒。
最初は高いんだろうなあ…
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 01:58:50 ID:ei+u7mLk0
エコなんてセールストークだと思うけどね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 06:21:54 ID:M08r2lIF0
>>718
交換したらレポよろ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:03:39 ID:6QF31AlmO
良いじゃん、プレミアムクラスなんだからオールマイティーなタイヤになって結構なことだよ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:52:45 ID:dhkBM0L00
sp7000
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 08:29:20 ID:3f5yGzkm0
エコエコ言ってるのは大抵シリカを沢山入れたから前作よりは転がり抵抗が減ったってだけだと思う。
シリカ入れれば堅くしなくても転がり抵抗減るからね。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 09:08:37 ID:d5QU9X8S0
シリカは大歓迎
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 23:55:40 ID:5ltHIi130
おれエグザイルだけど何か質問ある?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 00:16:48 ID:Si8psefg0
>>725
もう少し人数増やす予定ないですか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 00:30:15 ID:qKN5TXlh0
>>726
う〜ん。
きみ採用!
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 01:48:11 ID:QPVu/oKE0
思い切って あと100名増員しま〜す
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 01:55:58 ID:qKN5TXlh0
>>728
キミこまるね勝手に100名増員なんて!
キミ!エグザイルメンバー決定!
明日2時に巣鴨集合でヨロシク!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 07:47:11 ID:/036FVKWO
こうなると少し落ち着いてGR9000買おうとしてたけど、S001買ってスポーティーにいきたくなるな。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 08:10:57 ID:UaR8k49B0
ブリヂストンの新作…RE050とエコタイヤ(メーカー問わず)を
足して2で割ったようなパターンですね…
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 09:30:56 ID:80N3tcydO
>>730
プレイズと同じ匂いがするナリ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 21:12:33 ID:Sw38mJxZ0
050気に入ってたんだけどなあ。
雨の中飛ばしても安心感有ったし、ドライグリップもそこそこ有ったし。

かといって、スポーツタイヤ履かせる車じゃないんで、丁度良い選択だったのに。
今度はアドバンスポーツあたり試してみるかな。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 23:23:05 ID:Od6hgfIi0
履こうとは思わんがダンロップにはプレミアムの
位置づけタイアーってないの?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 23:38:46 ID:Sw38mJxZ0
>>734
SP9000って無かったっけ?もう廃盤かな?だいぶ昔のタイヤだし。

チューニングパーツメーカーのブリッツが、アウトバーン最高速
アタック用に作ったGT-Rが履いてたな。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 03:34:45 ID:1DFxstmOO
>>729
そんな大事なこと堂々と書いちゃうと自称728が大挙して巣鴨に押し寄せちゃうよ
明日、巣鴨にいる人のほとんどはこのスレの住人に間違いない
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 11:32:52 ID:hDLsWGzT0
>>735
SP9000はディスコンになっちゃったらしいね。
現行モデルは、え〜っと何て言う名前だったっけか。
確かSP SPORTS MA…
738ダメロップ:2009/12/24(木) 12:31:06 ID:kkhu0pTwO
SP MAXXはかなり静か!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 21:02:05 ID:SNS9RkEh0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <    /   \   |ノ         /
    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 23:52:48 ID:TutFGu7y0
>>739
出て来るタイミングが違うような気がするが
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 09:32:07 ID:pHeA6YLB0
>>739
まだ隠れておれ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 21:55:55 ID:2v/BBYab0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 22:37:36 ID:WXEiNihs0
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <    /   \   |ノ         /
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 08:22:42 ID:HcfWNQatO
ダンロップのマックスは上級プレイズのようだと誰か言ってたなw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 12:11:50 ID:foA8O1xx0
ってことはポテンザGV程度ってこと?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 19:05:43 ID:9kXhmYjY0
    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 12:04:17 ID:x8b7xaK00
先週6年弱履いたミシュランパイロットブレマシーからプレマシーHPに替えました。
前のタイヤも良かったけどこれは静かで快適。だいぶコンフォート寄りに調整したのかな?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 13:15:43 ID:ijmz28BZO
パイロットプレマシーがバランス型
プレマシーHPがバランス寄りのコンフォートだからね
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 14:34:59 ID:pENNnGmw0
プレミアムブランドでも高性能よりと居住性で分かれるですよな
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 18:49:38 ID:Z0pAUMWB0
SP9000と MAXXであどっちがいいの?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 19:05:12 ID:sHlAc/B50
SP9000って、最初の頃はドイツ製(レーヨン)だったのがよかったね。
出たときの評判の良さって、それが理由の一つかなと思う。

最近は見ていないけど、ダンロップのカタログには
サイズ毎の製造国が書かれていたのがよかったね。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 23:55:10 ID:xIKghtD30
MAXXはコストダウンしたの?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 00:04:15 ID:cy7c3a170
2ランクほど
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 01:27:34 ID:F+tFL3po0
俺が履いてるMAXXは245-35/20でドイツ製だ
でも2ランク下がったのか?ww
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 07:59:26 ID:cy7c3a170
どのランク?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 12:31:08 ID:g5ANJ+sb0
>>755
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■■□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□□
□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□■■■□□□□□
□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□
□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■■□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 12:31:49 ID:g5ANJ+sb0
□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■□□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 19:17:12 ID:1U630+F/0
で、SP9000と MAXXではどっちがいいの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 01:34:10 ID:YPaxuAVW0
MAXXは2ランク下がったから
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 07:29:58 ID:ylhrXnNv0
SP9000がいいの?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 08:58:43 ID:/NLwZHNN0
いまさらSP9000はないだろう。パターンはともかく、コンパウンド古いし製造も古いから。
安く売ってるけどね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:39:42 ID:7N81KzIn0
ドイツとかアジアとかでも作ってないの?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 21:18:56 ID:Y8f3kPMc0
保守
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 19:23:58 ID:uzMxtLjj0
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 19:37:33 ID:Ue+4TcQ30
2ランク上がったかな?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 20:19:29 ID:GYTkxjH/0
何が2ランク上がるの?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 20:37:43 ID:Ue+4TcQ30
>>766
はぁ?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 23:29:50 ID:qWvWyCUc0
GRVってどうでせうか?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 23:39:49 ID:ApCO/VG00
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:51:07 ID:mM7zMGJl0
価格かな?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 03:46:09 ID:5V9nFy1s0
で、何が2ランク上がるの?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 09:47:50 ID:nYp0k0OA0
値段かな?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 11:06:28 ID:1gh/noSM0
>>772
はぁ?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 20:33:19 ID:MvHNrW1O0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll

775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 22:09:40 ID:rQGK29Od0
来んなよw
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 09:30:17 ID:t+Th03Bk0
TTよさそうだ。PS3はまだかな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 11:52:54 ID:zYD+KTJ10
TT良さそうだけどサイズがない、S001ならあるけど高いんだろうな。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 00:42:26 ID:tcZ/b3o10
TTとGTは海外ではすでに発売済。
自分が調べた中では2008年9月にドイツ紙がテストしてる。
なので最先端技術を味わいたいという意味では微妙。
真の意味での新製品はS001だけかな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 07:53:38 ID:4/1JNrM5O
S001履いてみるかな。サイドデザインも汎用タイヤっぽさが消えてカッコ良くなった
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 12:13:20 ID:ngWpGMTW0
S001はXLが多いね。
そこまでXLでなくてもいいんじゃない。空気圧管理が面倒だし…
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 03:09:25 ID:BylwUlki0
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <    /   \   |ノ         /

782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:36:32 ID:mFO5NwH/0
最初050AがOEMで着いていて、現在はアドバンスポーツに変えたんですが、燃費は050の方がイイみたいですね・・・。
ちなみに次はPゼロあたりを考えているんですが、050やアドスポクラスの対応するPゼロは何なんですか???

コルサではないのは分かるんですが、サイト見てもよく分からない・・・。
ロッソなのかネロなのか、はたまた無印なのか・・・。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 09:33:05 ID:dJjg6ksM0
ロッソでいいんじゃないかな。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 17:33:35 ID:SwVpQGuU0
俺もロッソ入れてみたが、コレはかなり良いなあ
静粛性もハンドリングもかなり良くなった
大型ハイパワーセダンにおすすめですね
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 23:31:20 ID:R5nqtWygi
おれのマイバッハにもおすすめ?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 09:38:52 ID:PDg7KXHW0
お勧め
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 23:12:09 ID:E5wCQaGn0
>>785
マイバッハって専用設計のタイヤかと思ってたけど違うの?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 15:54:32 ID:6S17+vve0
オススメとか人に聞くなよw
自分の頭で判断できない池沼さんよw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 16:11:29 ID:rmCBnCrn0
運転手に調べさせろ、バカ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:08:14 ID:WtiojX680
保守
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 16:13:04 ID:DSMw7s5e0

    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 19:56:27 ID:v+lgRx7r0
S001だっけ?新しいのが出るので安くなった050Aに履き替えました。
すげえ良いじゃん。
煩いとか、固いって話し聞いたけど、全然そんなことない。
ハンドリング、乗り心地、静粛性全て向上。
まあ、今まで履いていたタイヤが摩耗にヒビ割れに空気抜けで
ウンコ過ぎたというが大きいんでしょうけど。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 20:37:52 ID:9OYr56H60
カレー食べてるときにウンコ話するな!
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 00:02:13 ID:gOMyuIst0
>>792
半年も乗るとガラッと変わるのがBS
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 00:05:15 ID:YuE8clHpO
>>792
皮剥き終わった?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 00:26:35 ID:iZHzcn060
050は良いタイヤだよ。

ただ笑っちゃうくらいすぐなくなっちゃうけどね。
これはおかしいと思って調べたらUTQG(米国のタイヤの耐摩耗目安値)が140。
これってAD08の180より少ないんだよね。

ミシュランPS2とピレリのROSSOが220、コンチネンタルCSC2が280だった。
もちろん目安なんだけど、数値が2倍という事は、同じ車で同条件で運転したら2倍持つよ
って数値だから結構差は大きいよ。

タイヤ屋のおっちゃんが鰤は良いけどすぐなくなるよって言ってた意味がわかったよ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 00:39:30 ID:/d64Ri0yO
>>787
ミッチェリンのあれでしょ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 00:53:45 ID:1rvxTzBG0
POTENZA S001

>快適な乗り心地を確保し、静粛性にも配慮
>タイヤ構造の最適化により、運動性能を向上させつつも乗り心地を確保。さらに、「サイレントACブロック」により静粛性にも配慮しています。

>「サイレントACブロック」
>ブロック表面を3次元曲面にして、路面とブロックの接地により発生するノイズを抑制します。

>接地時に音の出にくい、静粛性向上の最適化形状(イメージ図)
>http://www.bridgestone.co.jp/info/news/img_news/2009121801_04.gif


摩耗したら普通の形状になっちゃうんじゃないの?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 07:33:55 ID:NlR5sCyUO
ゴムが柔軟で良い分減りやすいとか、減りやすいけどゴムが良い分劣化が少ない
とか聞くねBSは
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 09:00:53 ID:U89NlAaJ0
>>798
何時も通りのブリジストン
3分も減れば別タイヤ
ロードノイズが好きになりけり
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 15:03:11 ID:EzPqXks/0
ウンコ食べてるときにカレーの話するな!
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:58:02 ID:oqiynOilO
POTENZA S001買ってきた。RE050と価格が同じとか意外だった。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 21:47:29 ID:fvr7HBVZ0
POTENZA S001の205/50R16って出る予定無いんですね
RE050のサイズ表でもこのサイズは△マーク(製造中止)無いし
804792:2010/01/31(日) 23:17:14 ID:+UjLwUB70
久しぶりに山へ行ってきました。過疎っぽいから駄長文投下。今さらな050だけど。

下見してから、車線を割ったり顰蹙を買うような走りではないけど
たっぷり走ってきた。路面温度とか低かったと思うけど自分なりにガリガリと。

結論から言うと俺ではタイヤに遊ばれているようなものw

以前のタイヤだったらロックするような進入をしてもビクともしない。
まあ、町中でも簡単にロックするようなウンコだったんですけどね。
ABSとか付いてないし。
そのまま旋回に入っても回り込んでいく(ちょっとはブレーキ抜かないと駄目だけど)
意図的にパワーオーバーステアを出そうとしても、中々出てこない。
っていうかタイトターン以外では出せない。
出ても「ずるり」って感じでコントローラブル。
ほとんど路面に噛み付いたままパワーがダイレクトに伝わっていく。
逆に怖いw 以前のタイヤは交差点でもお尻出てた。こっちも怖かった。

でもあれですね。色々とビビりながら意図的に限界を探るような走りをするより、
やっぱりきっちり減速して加重を掛けて旋回して、きれいなラインを通って
抜けてく時の気持ちよさは最高。結局タイヤインプレなんてそっちのけで、
気持ちよく走ることに専念しちゃった。下手でも不安感無く走れる050は良いタイヤ。

走行距離340km RB20DET
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 23:22:19 ID:fy+U04Hv0
うんこちんちんまで読んだ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 23:55:19 ID:vBYXiCvG0
まんこまで嫁
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 08:57:48 ID:j7gKhavhO
今さらだけど215 45 17や2225 45 17ってかなりポピュラーでお求めやすい価格のサイズになったよな。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 09:55:13 ID:MYV1omTE0
ロードローラーかw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 19:22:44 ID:LqkqTuZF0
いつの間にポピュラスに
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 20:57:44 ID:bU0g2BUs0
MAXX TT欲しいけどサイズが無い。
一年くらい待てばサイズラインナップ増えるかな。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 11:56:47 ID:322eaEzM0
S001のインプレはまだか
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 22:37:41 ID:sMHZdIh80
S001が出てRE050安くなったの?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 23:07:55 ID:bBuaaVNM0
在庫が無くなれば終了?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 00:08:08 ID:5Xu7oXe10
050、全然安くなってないな。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 10:01:24 ID:AoIfiB3X0
だってS001の性能はRE050より2ランクダウンしたから。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 18:49:00 ID:y1Witi8G0
  / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <    /   \   |ノ         /
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 19:52:25 ID:pulwdLJt0
>>815
どのランク?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:16:43 ID:i/UZNgTz0
またループしてるw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 22:53:45 ID:NxaFZrhW0

    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 23:43:06 ID:TT1CfiMa0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 23:53:54 ID:Hhfj0Fos0
>>818
これはただのループではない
DLからBSへと進化しています
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 00:41:24 ID:OkIxP+hI0
タイ製のイーグルF1って、純正RE050のリプレースにどうでしょう?車種は先代レガシィです。
値段がとても魅力的なんですが…
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 05:02:12 ID:oWW6Bt8q0
どうでしょう?って・・ どうでしょう?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 08:18:05 ID:7eONQw9A0
>>822
はぁ?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 14:43:48 ID:9sOeYtAb0
>>822
悪くないと思うよ。車の性格にも合ってると思う。
ただ、製造年月が古いかもね
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 21:37:45 ID:qMZvi3wr0
ミシュラン、走る悦びをもたらす先進のスポーツ性能と快適性を追求した 乗用車用タイヤ「MICHELIN Pilot Sport 3」を新発売
http://www.michelin.co.jp/Home/News-Promotions/News/20100216
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 22:07:03 ID:iSllk3ZY0
良さそうだが高そう
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 08:52:40 ID:R+o9Lg7b0
本当にPS2を凌駕するならCSC3レベルの値段だろなあ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 09:19:08 ID:Os4UXmN50
>>826
おっ、とうとう出たか。
2ランク下がってないことを願うのみだ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 17:39:54 ID:0oN5Flem0
ちなみに何でランクが下がる危険性があるの?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 18:02:49 ID:iJjkW3e00
050とMAXXって、こういう違いなのかな?

050は、コンフォート寄りのスポーツタイヤ
MAXXは、スポーツ寄りのコンフォートタイヤ

コンフォートとスポーツの中間に属するタイヤであっても、
この違いは大きいかなと思う。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 18:30:31 ID:R+o9Lg7b0
>>831
特性の話でいくと、
MAXXはコンフォートとハイグリップスポーツの中間だと何となく思う。050はハイグリップスポーツと
MAXXの中間っぽい。スポーツ寄りのコンフォートタイヤ(MAXXとコンフォートの中間)はHPあたりか。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 19:39:43 ID:s/Ik/j20Q
まさに050→MAXXに履き替えたんだけど、
グリップと剛性感はdown

乗り心地と静粛性はup

だったよ。MAXXのほうが明らかにコンフォート寄りな性格。

とはいえ、純コンフォートタイヤみたいな腰砕け感とかは無いな。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:19:05 ID:cYVFndZgO
つまり
RE050はスポーツ寄りのプレミアムスポーツタイヤ
MAXXはバランス寄りのプレミアムスポーツタイヤ
バリエーションの多いミシュランで例えると050はパイロットスポーツ、MAXXはパイロットプレセダ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:21:55 ID:yB6GLmLV0
今PS2なんだけど次はPS3にしようかな
値段がどれくらい違うのかが問題だけど
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:32:30 ID:edhx6UIt0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll

837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 23:29:38 ID:RR2Ln++S0
PSXってのもあったな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 07:58:09 ID:PQhYO2GC0
PSPもあるでお
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 09:13:28 ID:UENqKrsq0
ペイントショッププロなつかしす
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 21:53:44 ID:ngECcSJL0
Pilot Sport Premier
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 21:58:25 ID:/Qe8wN7l0
>>839
未だにWin95初期の頃のバージョンのPSP使ってる俺に謝れw

ちょこっと画像リサイズしたり、文字入れたりするのに便利なんだよ。
ファイルのパスやファイル名に2バイト文字が入ってると開けないという致命的な弱点はあるがw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 22:44:28 ID:pgKKsS9s0
アドスポのモデルチェンジていつなの?
今安いから買おうか悩むyo…
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 22:54:08 ID:PQhYO2GC0
普通に買っとけ
844839:2010/02/19(金) 08:53:25 ID:anuY7v3o0
>>841
済まん
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 09:34:56 ID:jC/T9llB0
>>842
次モデルで2ランクダウンしちゃうかもしれんから、いまのうち買っておけ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 11:08:03 ID:ITWFVrav0
なにがランクダウンするの?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 19:23:26 ID:62FlmsP00
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll


848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:33:58 ID:oS5SWnU80
PP2はセカンドスレだけど
後継のPS3はこのスレでOK?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 23:16:35 ID:AmCk56/r0
PS3はPS2の後継だろ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 23:50:39 ID:oS5SWnU80
>>849
メーカーサイトの比較がPS2じゃなくPP2ってことはPS2の後継ではないか
2ランクダウンしたかのどちらかでしょ?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 00:00:50 ID:AmCk56/r0
>>850
基本的にどのメーカーも、比較するのに前型は使わない。
新型とはいえ前型と大きな差が出ないから、性能差を大きく見せる為に
他のタイヤを使うんだよ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 00:04:23 ID:oBrCKH080
欧州の発表では、"Michelin has launched the new Pilot Sport 3
to replace part of its Pilot Exalto and Pilot Sport 2 ranges."
となってるから、PS2とPP2のリプレイスと考えるのが妥当だろうな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 01:06:11 ID:tYwqLkyR0
値段が安けりゃPS3なんだけどな。PS2*0.9>PS3であって欲しい。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 09:39:35 ID:UZMHnYcX0
>>852
「スポーツタイヤはあまり売れないから、今までプレミアムとセカンドにクラス分けしてたのを一つに統合しますた」って事でおk?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 11:13:02 ID:oBrCKH080
>>854
たぶんそうじゃないかな
BSがF1止めたのも、ポテンザよりもエコタイヤを売るためだそうだし
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 18:01:58 ID:hEF0FXM90
855に同意
PS3はPS2に比べて2割以上安いし、耐久性もPP2レベルだし・・
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 20:44:10 ID:b4PioQSXP
PS3は28800円位で売ってるんじゃない?












ゲオで
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 22:31:29 ID:hEF0FXM90
28800円ってどのサイズ??
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 22:36:00 ID:bNegiMJ70
>>858
はぁ?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 22:40:18 ID:MR89chV40
>>859
おまえに返すぞ、このネギ野郎
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 20:01:20 ID:Dp6UduJm0
dunlopのsp sport maxxだけちょっと違うけど、今のプレミアムなタイヤってみんな似た傾向のトレッドパターンだな。
4本グルーブ、非対称、IN細かいブロック、OUTデカいブロックって感じの。
開発目標が同じだと似たようなパターンになるのかな。

ところでPrimacy HPってどんな感じのタイヤか知ってる人プリーズテルミー。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 09:32:54 ID:in0Sjy2l0
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 09:56:11 ID:r0Bk0fx4O
>>861
トランザみたいなタイプのタイヤ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 21:40:29 ID:cNt7Sdit0
>>863
thx
ってことは重量級の車向けなのか。
ゴルフには向かなそうだな・・・
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 08:26:29 ID:RrvmZrqNO
ブリヂストンに例えたらってだけでミシュランはかなり柔らかいサイドウォールのメーカーだからそうでもない
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:04:38 ID:Fs59qP0Q0
今更ですが maxx(非tt)買いました。
6年履いた 9090 からの履き換えです。
今から楽しみで春が待ち遠しいです。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 17:52:49 ID:it9deONU0
842だけど、アドスポ注文しちゃったyo。
でも225/40R18ないからこれから作るって…
オイラも春が待ち遠しいです。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 19:20:24 ID:uLGJsuW60
>>866
俺も、MAXX(非tt)買いました
楽天でポイントバックあるからつい・・・

2ランクダウンの走りを楽しみたいと思います。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:12:30 ID:Y+KKULBn0
んじゃ俺も
今週純正RE050からアドスポにしますた
まだ圧高めで走ってるから正確なレポは出来ないが(050三分山だし)
あたりはかなり柔らかいねぇ 反面?反応が遅れるけど
トルクステアも抑えられたし、ワンダリングもおとなしくなった
あと圧のせいだろうけど直進がぴしっと出ない
ほぼバッチリ俺好み
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:19:22 ID:NEw90y980
お店の人が
S001が出た後のRE050はゴムがS001と同じとか言ってたけど
嘘ですよね?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:30:11 ID:9F37SsRf0
>>868
>2ランクダウンの走りを楽しみたいと思います。

なにが2ランクダウンしたの?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:36:30 ID:kqTzKMYp0
Keiのタイヤにレグノを履かせるとどうなるだろう?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:39:41 ID:MKtx2wWH0
>>872
タイヤが重いので非力な軽がさらに遅くなる
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 23:03:35 ID:uLGJsuW60
>>871
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 20:41:14 ID:wxxeVQsg0
MAXXぽちって1週間・・・

MAXX TTが出回り始めたけど、値段かそんなわらんみたい・・・

ちょっとショック

さらに2ランクダウン求ム
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 21:51:28 ID:Eb85y8tr0
嫁とタイヤは新しい方がいい
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 22:52:17 ID:wxxeVQsg0
嫁は新しいのになったから、まあいいか・・・
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 13:07:54 ID:V/HDIHbK0
サイドウォール逝ったExaltoからPrimacy HPに履き替えた〜
通販で\19900x4本(205/60R17,送料無料)、近くのカー用品店で組み換え\8200(バランス,古タイヤ処分込)
と意外と安くあがってよかた。製造週がバラついてたのがちょいと残念でした。

週末にお出かけして久々にまともに走る車を楽しみたいっす。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 13:10:06 ID:V/HDIHbK0
イケネ205/50R17だたorz...
880875:2010/03/06(土) 01:21:26 ID:5kdsQnhS0
YOKOHAMA A010 17インチ→MAXX 18インチだけど
MAXX なかなか良いねぇ

乗り心地はいいし、静かだし、ワンダリングも激減

いいタイヤだわ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 08:31:15 ID:jEHN1OA60
>>875
何が2ランクダウンしたの?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 11:22:58 ID:+iKxxnWJ0
コンフォートならBSのREGNO最強。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 08:29:28 ID:hGWz3nnr0
>>881
はぁ?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 14:12:48 ID:mJ47S4Ta0
RE050約6年約5万kmのって(まだスリップサイン出ない)
またRE050買いました
前回はとてつもなく溝が深い印象だったのですが
今回はそんな感じ全然しない
バリがいっぱいあるから中古のワケないし
6年の間にこっそりマイナーチェンジしたんですか?
製造年週はDNM0810
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 14:36:15 ID:bqqhdk8EO
>>884
050を5万キロ使ってまだスリップサイン出ないの?
886884:2010/03/07(日) 14:44:22 ID:mJ47S4Ta0
はい
スリップサインは出てませんでした
前回新品を初めて見た時は
グランド・キャニオンかと思ったぐらい
溝が深かった
様な記憶が・・・
でも年のせいか記憶が曖昧
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 20:57:39 ID:UZO6BI950
お爺ちゃん、今さっきご飯たべたでしょ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 21:05:13 ID:2ycmSASD0
ついに春が来て、17インチMAXXから18インチアドスポにチェーンジ。
MAXXのふわふわ感、コーナーでの腰くだけ感がなくなって、フラットでプレミアムなスポーツ感がマジいいyo!
でも、MAXXよかうるせー。来年の春はREGNOかな…
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 21:11:49 ID:yzbEDR+gO
トーヨータイヤのプロクセスC1S履いたけど、かなりいいよ。デシベルよりしっかり感があるし、ノイズも静かだと思う。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 00:01:23 ID:AHvFry5J0
インチアップして違うタイヤを比べるとか
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 10:59:28 ID:EFrs0cWK0
5GTIの純正CSC2からポテのS001にしてみた。
サイズは225/45/17。
車と全くあわないっぽい。重量級用だろうか。接地感が・・・。
ウエットグリップはマジハンパなくすごいが。
まだならし位の距離だから1皮むけたら違うと思いたい。

今週末に名古屋から千葉の夢の国に行くのでここで高速の印象とかわかると思う。
よろしかったらレポします。

892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 13:51:39 ID:kG30CHgxP
ネズミーランドか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 00:21:56 ID:6KE8nahq0
ブリヂストンはワンサイズダウンしても良いってぐらい肉厚でどっしりしてるよな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 11:11:22 ID:0vie37P9O
レグノってそんなに乗り味しっかりしてんのかな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 12:56:13 ID:hE/tXrKl0
重たくて車がバタつくってことじゃないかな。軽い車だと乗り心地に対する影響が大
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 13:42:13 ID:FmI6qBE80
GR-7000が良かったんで、またレグノにしようと思ったら
GR-9000は左右非対称で回転方向指定のないパタンとなります。って
左右でパターンが逆になるじゃんorz

897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 14:16:41 ID:hE/tXrKl0
この前散髪に行ったら耳の所のカーブがよく見ると左右違ってるのに家に帰って気が付いた。
そのことをママに言ったら「左右見比べて違うと思う人なんていませんよ」だって。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 16:04:55 ID:0vie37P9O
逆に重量級セダンなんかに軽いホイールや軽いタイヤ履いたりしたらコトコトと落ち着きのない足になったりするね。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 16:41:42 ID:hE/tXrKl0
減衰力というか振幅というかが合ってないんだろうね。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 17:36:21 ID:viyhwSdDP
レグノは奥深い。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 18:04:41 ID:jy2Or7XZ0
で、結局S001ってどうよ

ぶきゅ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 23:35:35 ID:4W9eAFv00
>>891
空気圧が高いのかも。
多めにエアを入れるショップが多いからね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 23:43:29 ID:EVdd7Z1J0
空気圧不足でクレーム来るのは嫌だからなw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 04:10:24 ID:Gd/kreVK0
みなさん、街乗り空気圧どれくらいにしてるの?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 09:13:24 ID:t1iowT9D0
>>904
車重とLIに寄るだろうから参考にしようと思うなら少なくともその2つは書いてもらわないと。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 20:40:20 ID:2lH2z4Xd0
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 09:44:24 ID:rPc4b3Hj0
>>906
ドライ
P7 > MAXX TT > 050 = PS3 > CSC3
ウェット
050 > P7 = PS3 > CSC3 > MAXX TT
騒音+快適性
PS3 > CSC3 > 050 = MAXX TT >P7
燃費
050 >  MAXX TT > CSC3 > PS3 >P7
衣服??
CSC3 > PS3 > 050 > MAXX TT >P7
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 12:09:55 ID:y9BalT580
不等号の向きが逆じゃない?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 13:10:46 ID:rPc4b3Hj0
>>908
え!?そうなの?
点が高い方が優れてるのかと思った。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 15:10:21 ID:y9BalT580
ううん、俺もドイツ語分からんから。
P7がドライトップてのないだろうと思うし、
燃費が050トップなのも不思議。
日本での一般的な評価と逆に見えるってだけだよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 15:52:44 ID:rPc4b3Hj0
逆としたら、PS3に期待してたオレは、実はMAXX TTがいいかも。
(ウェット、快適性重視)
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 19:13:43 ID:RcIxgr2d0
ドイツは確か点数低い方が高評価だったはず。
少なくともサッカー誌は。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 06:59:43 ID:Jlqpwq6F0
>>907
一番下は、よくタイヤの性能評価にある耐磨耗性じゃないだろうか?
この表が正しいなら、俺も好みはMAXXTTかな。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 10:04:18 ID:Hu9a2sCb0
すまん906のどこから結果がみれるんでしょうか??
ドイツ語さっぱりで。汗汗
er300、T1Rの結果を見てみたい。。。

ちなみにTREADWEARは耐磨耗性のことで
907の衣服はそのことだと思われます。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 10:04:30 ID:SgjdF2gZ0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll

916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 10:07:48 ID:gPUsQ2FQ0
>>913
あとは値段だけど、まだ品が少なく高値だからもう少し待ってみる。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 10:52:43 ID:Jlqpwq6F0
>>914
Test Sommerreifen 225/45 R 17 W, Y を押して
Alle Testergebnisse im Überblick: Tabelle(試験結果)で別の窓開く。
個々のタイヤの結果は下にある。
見ての通りER300、T1Rはテストされていないです。


Verschleiß→Wear→磨耗
918911:2010/03/12(金) 11:06:57 ID:gPUsQ2FQ0
チンチュラートP7も案外いい。しかしサイズがない。
意外なのはPS3がコンフォート性能よくないこと。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 11:06:58 ID:Hu9a2sCb0
>>917
無事見れたよ!!!ありがと!!!!!!
別窓のタイヤ名をクリックすると結果の詳細が見られるね!

なんかmaxx ttを見直したよ!
あと、PS3のハイドロ性能Aquaplaning-längs、Aquaplaning-quer
の良さにはちょっと惚れるw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 11:34:25 ID:rcqJpdpS0
数日の大きいほうが評価が低い、というのは確定ですか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 11:35:38 ID:rcqJpdpS0
↑数字、の間違いです。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 13:22:34 ID:Jlqpwq6F0
>>920
そうでしょうね。

>>907の順番は17種類のタイヤの評価で特に良い製品を抜き出して並べたものみたいですね。
ドライ性能の最良はCSC3で耐磨耗性は17種類中悪い方から2番目。
ウエット性能の最良はEagle F1 AsymetricでMAXXTTは全体の2番目だね。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 14:39:38 ID:rcqJpdpS0
ありがとうございます。
今は050を履いてますが、ウェットで評価の高かった050がその項目でイマイチの評価なのが意外でした。
やっぱり設計の新しいタイヤは進化してるのでしょうね。
MAXX TT、良さそうですね。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 14:54:32 ID:mp1gmsSl0
9NポロGTIに乗っていてタイヤを純正のCSC2から別のタイヤに変えようかと考えてます。
サイズ205/45/16
ネロを考えてたんだけど
>>907からの流れからしてMAXX TTのほうが絶対に性能はいいんだよね?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 20:24:37 ID:Otyf25BM0
>>889
おいらも215/45R17を注文したところです。
5年使用のRE050との違いが楽しみ…
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 21:12:28 ID:Jlqpwq6F0
そのテスト結果で一番重要度の高いのはウエット性能のようですね。

他の4種類とは毛色の違うタイヤですが、ドライ以外のほとんどの項目でトップかそれに近い成績を残しているCinturato P7もよさそうですね。

050はプレミアムタイヤ?のカテゴリーでトップクラスのドライ性能ですし結果には現れていますよね。
旧型のMAXXもドライは最重要ではないのでTTになっても050より若干落ちるのは変わらないようです。

快適性は車内騒音と車外騒音しかテストをしていないので
乗り心地はメーカーの傾向を自分で脳内補完しないといけませんね。

>>MAXX TTのほうが絶対に性能はいいんだよね?
それはわかりませんが、ドライがかなり良くウエット、騒音、磨耗が良好なので天候を問わず高速走行をしなければならない人にはよさそうですね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 23:13:12 ID:Hu9a2sCb0
ところでさ、
TREADWEARの数値って何が基準なのかわかる人いますか?

調べたかんじだと、
公的機関の調査説と自社のあるタイヤを基準とした自社公表値説の
二つのどちらかみたいなんだけど。。。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 23:37:27 ID:WOf+NVPU0
P7高評価だな
しかしコンチネンタルやミシュランが050より耐摩耗性が悪いとは
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 23:41:53 ID:gFf5/njU0
050てのは2年OR1万キロで終わるタイヤだぞ
930924:2010/03/12(金) 23:45:14 ID:J/AZNj6j0
924です

ネロ、2006年にテストしてました。
ネロ(2006)
http://www1.adac.de/Tests/Reifentests/Sommerreifen/225_45_R17WY_2006/PPzN.asp?ComponentID=139487&SourcePageID=139681

SPORT MAXX TT(2010)
http://www1.adac.de/Tests/Reifentests/Sommerreifen/225_45_17/dunlop_sp_sport_maxx.asp?ComponentID=280195&SourcePageID=280689

ドイツ語よくわかんないんですけどデータだけ見たらどっちがいいのでしようか。
ちなみに某コーポレーションでは
ネロの単価が12,900円、
MAXX TTの単価が17,400円なのです。

ネロ選んでも後悔しないですよね?
それとも四本で差額18,000円払ってでもMAXX-TTのほうがよいのでしょうか?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 23:49:00 ID:gFf5/njU0
MAXYYTT履くならネオバだろうな
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 00:10:37 ID:kKr4fQb60
>>929
>884
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 00:44:03 ID:2sw5loj00
>>930
数値小さい方がいいのかな。ということは今人気のMAXX TTよりもいいな。
オレ今そのneroなんだけども、多分1万キロ前後から60キロ以上でマフラー壊れたかと思うくらいブリブリ音がしてる。
最初何かわからなくて、デフオイルが何かなったかと思って交換した。持ちは確かにいいかも。
neroよりrossoの方がウェット性能と快適性が高いとインプレしている人は多いみたいよ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 00:46:35 ID:YGEwTSN90
>>930
ネロはいいぞ。静粛性を追い求めてるなら後悔するが、
アジアンタイヤと同じ価格帯なのに、コストパフォーマンスは抜群。
安かろう悪かろうで敬遠されがちなのが残念。

漏れは今はアドスポ。確かにいいし特に欠点もないけど、
この金額出してこれなら、次期タイヤはネロで十分だと思っている。

935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 00:53:20 ID:oeBrJxzN0
アジアンタイヤで国産並の性能を求めるなら韓国ブランドのフラグシップモデルを買えばいいよね
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 01:17:29 ID:ozrTU7y70
>>930
2006年では050とネロだけがbesonders empfehlenswertの評価になっていますね。
両方の年でRE050Aがテストされているからそこらへんから推測してみてください。
050のテスト結果をを見ると判りますが数字が違いますので2010年と2006年の結果を比べても比較ができません。

2006年のPS2は3番手ですね。
普通のMAXXも2006年にテストされています。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 03:09:21 ID:51fuQfs90
>>927

TREADWEARは、そのメーカーのバイアスタイヤとの対摩耗性比較だと
某タイヤメーカーの営業から聞いた事があります。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 19:49:41 ID:W7iKJpXw0
>>937
レスありがとう!
やっぱ各メーカーごとに基準となるタイヤがあるのかーーー!
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 20:15:21 ID:pqKj/zm0O
>>925
ユーロRかレガシィあたりか
そのサイズだとコンフォート系にしてスポーティーさの希薄さがあるかどうか気になる、感想よろしく
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 23:03:08 ID:hwp17R/X0
メーカー毎に基準タイヤが有ったらFMVSSやDOTの意味が無い…



まぁ、メーカー毎に異なる計測値を校正する基準タイヤはあるだろうけど
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 23:04:59 ID:hwp17R/X0
あと、NHTSAも
942930:2010/03/14(日) 02:39:04 ID:7fCpLkTz0
ネロにしました、値段には勝てませんでした。
三連休の日に買いに行こうかと思います。

ところで、村上タイヤさんのブログ
ttp://murakamitire.blog28.fc2.com/

>ピレリジャパン株式会社は2010年1月からP-ZERO Neroの価格を思いっきり値下げしました。
これは従来の商品ラインナップの中で実質最安のドラゴンが徐々に生産販売縮小することに
対する対処です。
つまりP-ZERO Neroがドラゴン並の価格になりました。
P-ZERO Neroの性能・品質を考えればとっともお得です。

この一文がトドメでした。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 03:06:48 ID:2IHJRMSJ0
はい、おめでとー。
でも同じ2ちゃん内でマルチポストはやめておこうな。
最低限のマナーってやつだ。
944942:2010/03/14(日) 03:12:17 ID:7fCpLkTz0
>>943
ごめんなさい。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 09:26:59 ID:3vB0FKlO0
素直でいい子だな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 15:41:24 ID:wg47vQOq0
S001をIYH後1週間500`走ったのでインプレ。

車:RX-8(純正040→050→S001、サーキット用:RE-01R)

・ドライ: S001=RE-01R > 050 >> 040  (結構鬼グリップ)
・ウェット: S001 > 050 >> 040 >> RE-01R  (滑る気がしない)
・フィーリング: S001=RE-01R=050 > 040 (プレイズっぽさ?は今のところ感じない)
・燃費: S001=050=040 > RE-01R (はっきり言って変わらない)
・静粛性: 050 = 040 > S001 >> RE-01R (050よりうるさい。転がる音?がする)

実はRE-11よりいいタイヤじゃね?サーキットのレインタイヤにいいんじゃね? といった感じ。
高いだけある。


一応鰤儲なので、他社との比較はそれなりの補正ヨロ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 15:42:43 ID:wg47vQOq0
×RE-11
○RE-01R
スマソ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 17:41:59 ID:lgg/+Acc0
お、貴重なS001のインプレありがたい。
宜しければ、050と比べた乗り心地というか硬さの感想も伺いたいです。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 18:56:17 ID:wg47vQOq0
>>948
乗り心地や硬さは050とほとんど一緒。
高速のジョイントで鼓を叩くような「パポンッ!」って音が鳴るところも一緒。
トレッドがよじれるような感覚はかなり少なくなった。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 20:14:47 ID:lgg/+Acc0
>>949
ありがとうございます。
現在050を履いていまして、新しいうちは大変気に入っていたのですが、
摩耗するにつれ乗り心地が激変し、家族にも不評となっておりました。
S001もまた同じ傾向なのか気になります。
摩耗した時にもまたインプレをお願いいたします。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 20:36:09 ID:wg47vQOq0
>>950
何年後になるんだよw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 20:47:03 ID:oHxTALX90
出来るだけ過走行して下さい
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 08:32:23 ID:Ul0PPZog0
鰤にそれを期待するのは難しいだろうね。
それを捨てて性能を出す考え方のメーカーだから。

レスポンスは遅くなるけど、サイドウォールが軟らかいと
その点は一気に楽になるね。
減ったときの劣化の少なさと言えばMXMが輝いていたな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 16:10:07 ID:XYKh+C2k0
ブリは剛性高めて走りの安定感を出すことを「良い性能のタイヤ」としてるようなメーカーだからなあ
S001のサイド触ったけど45扁平とかだとガッチガチだったしw
955946:2010/03/15(月) 19:43:51 ID:rl485/0O0
鰤の場合、減ると
・グリップはあまり落ちない
・構造の固さが余計に目立つ
・3部山あたりから激しくうるさくなる
だからな。レグノもB'styleもそうだった。

乗り心地は好みがあるから良し悪しはいえないが、
静かなタイヤを求めるならどのクラスでも鰤は無しとオモてる。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 20:00:32 ID:FIt5fqHk0
だからって剛生の無いフニャチンは嫌だな
くにょんくにょんキメェ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 20:02:54 ID:IdSc+iU00
754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/03/09(火) 22:14:47 ID:C1uSvzIG0
日本のタイヤが韓国に負けてるって本当だったんだね。
これからの競技の定番になるね

826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/03/15(月) 17:41:58 ID:Ovr5uO/I0
なんだかんだいいながら韓国がこの掲示板の人達も好きそうだし
タイヤの性能が国産以上であることも認めてるよね

827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/03/15(月) 17:45:46 ID:qMdeyrcr0
>>826
俺は韓国タイヤ履いたことなくて馬鹿にしてたけど
本当履いたら本当に国産以上だった凄い

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/03/15(月) 17:48:11 ID:hBpSJvy/0
国産プレミアムタイヤでようやく韓国廉価グレードと同等だからね
競技の結果で証明されたわけだし

829 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/03/15(月) 17:59:00 ID:hBpSJvy/0
日本の自動車メーカーDなんかは韓国製品の品質の良さに目をつけて
ほとんどの部品を韓国製にするとか

【値段だけ?】アジアンタイヤ10本目【メリットは】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1262491725/
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 20:33:34 ID:E99xKxbG0
S001、どうやら耐摩耗性が随分良くなってるみたい。
UTQG140の050Aを以前履いたら9000kmでつるつるになったので敬遠してたんだけど、

050A→140
S001→280
なんと倍はもつようになったみたい。

ミシュランのPS3も
PE2に比較して280→320と向上してるし次期タイヤ選びは悩みそう。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 21:11:28 ID:FIt5fqHk0
倍も持つワケねーだろw
一皮向けたらプレイズでも現れるのかwwww
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:15:20 ID:eRmLjU+k0
>>959
それなんてAQドーナツ?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:15:31 ID:XYKh+C2k0
S001生で見たらまんまパターンの細かいハイグリみたいなゴム質&サイド剛性だったな
普通に走るならレグノで良いやって思うぐらい
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 11:04:14 ID:AKvC6Pfd0
>>958
おれがもっとも驚くのがTuranzaer33が140ってことだなw
これは050と同じゴムで作ったコンフォートタイヤってことか?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 16:28:53 ID:AE9p6o4T0
050ってトレッドは柔らかいね、ちょっと頑張って走るとささくれてくる。重たい車じゃないんだが。
サイドウォールはガチガチ。

履き替えて1400km位で今のところグリップは素晴らしいし、乗り心地もノイズも満足してるけど、寿命が…超不安。
964946:2010/03/16(火) 20:29:54 ID:IDibQ5Vb0
>>963
俺の050は30,000`でスリップサインまであと1_だった。
用途は街海苔&峠流し。サーキットは3回(うち2回はヘビーウェット)
参考までに。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 08:46:08 ID:yUSGysTc0
トレッドが柔らかいってどういう意味?
コンパウンドが柔らかいということ?それともトレッド自体が動きすぎという意味?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 12:52:00 ID:OMI4vJX1O
広義的にはコンパウンド+パターン剛性=トレッド剛性と言うのが一般的だろう
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 12:37:34 ID:95MaTJ8R0
永久ドーナツ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 07:37:17 ID:P3leAsKI0
RE050Aにはinsideとoutsideは表示されているけど、方向指定はありますか?
2本並べると対称にならず、何か逆回転のようになるのですが・・・。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 17:26:46 ID:5MSBabud0
>>968
方向指定はありません。
なので左右対称にならないのが仕様です。

現在RE050Aを使用していますが、左右のパターン方向違い
による走行性能への影響は無視できるレベルのようです。

私の場合、最初は特に排水性に影響しないか気になっていましたが
実際に雨の高速で使用してみても左右の違いは特に感じられませんでした。
970968:2010/03/19(金) 20:12:20 ID:P3leAsKI0
>>969
ありがとうございます。
私も色々調べましたが、最近はこの手のタイプが多くなってきているのかもしれませんね。
本当は左右指定有りが理想だけど、販売時に本数など間違えたりとか、メーカーや
販売店の都合なんだと勝手に理解するようにします。
今までは4輪全て決まっていたけど、左右ローテーションできるという利点もありますね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 23:54:37 ID:gWHfHP2e0
人によっては左に流れると感じる人も居るみたい。
まあ、左側通行の道路は水はけのため、センターラインより左側は傾斜してるから、
そのせいが大きいだろうけど。逆に、右側に傾いている高速の追い越し車線で
左に流れるなら明らかだけど。

本当は回転方向指定左右非対称パターンが理想なんだろうけど、コストや在庫管理
の問題が大きいんだろうね。

2個前のアドバンネオバ(AD05&AD06)が回転方向指定非対称パターンだったけど。

雨の日はとにかく安心感有るタイヤだった。
雨の中200キロうんぬんの宣伝文句はダテではない。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 00:10:04 ID:5TEBHNvQ0
今日、RE050Aに換えた。(S.Driveから)
明らかに微少舵角の反応が違うね。
グリップがどれぐらい高いかまでは分からないけど
トレッドかサイドが硬いのは分かった。

なによりも雨の日が楽しみ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 00:11:58 ID:u/nSobg60
Sドラ=プレイズだからな
050と比べたら何もかも格下だぞ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 00:51:11 ID:bbRL4k210
Sドライブは割と反応はダルって聞く
975972:2010/03/20(土) 01:04:44 ID:5TEBHNvQ0
確かにグリップはしてるんだけどグニョ感があるんですよ。>>Sドラ
セカンドグレードのスレでは常識なんですけどね。
約3万qの間、ありがとう。格下っていってあげないでw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 02:08:45 ID:I5hkTcEi0
現在、「RE050A 235/45R 18 98Y XL」なんだけど、
S001に換えるとして、
「S001 235/50R 18 101Y XL」あるいは
「S001 235/40R 18 95Y XL」
のどちらかに換えるのってアリですか?
また、アリならどちらがオススメですか?
カタログ見る限りでは純正品と同じサイズが無くて・・・

タイヤに詳しくないものですいません
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 02:39:44 ID:a+GEw6p90
>>976
純正サイズは?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 05:19:16 ID:LW15Gcj70
>>976
はみ出したり、干渉しないなら245/40R18 97Y XLの方が良いのでは
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 16:14:39 ID:QcWRz15i0
それかそんなに思い切った走りしないのなら225/45/18も良い
返ってスムーズに走るようになる
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 16:15:56 ID:QcWRz15i0
いや思い切んなくても限界グリップ走行でもしない限り変わらんか
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 20:48:37 ID:JXBNEGBx0
050とS001足したよりプレイズの方がサイズが豊富なんだよな
982925:2010/03/20(土) 21:15:12 ID:Spn24t5S0
今日履き替えました。
ネットでの一部の評判どおり、街中の荒れた路面では意外と音が気になることもあるけど、
きれいな路面ではとても静か。
それ以外は不満ないです。というか、これで4本56000円って安すぎw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 08:58:38 ID:MdLTvpSp0
>>982
C1Sの話か。
インプレ乙です!
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 10:44:22 ID:25zmc05S0
>>983
C1Sの耐摩耗性が下記に載っていないようですが、
わかるサイトはありますか?
http://www.tirerack.com/tires/tire-brand.jsp
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 10:55:08 ID:GcZMmZvZ0
あるあるww
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 11:28:49 ID:ew/acJfp0
>>984
UTQGはアメリカ合衆国でタイヤ販売の際に政府機関から要求されるテスト結果数値。
トーヨータイヤUSAで販売してないタイヤには、テストするコストもかかるので当然記入してないよ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 00:17:47 ID:ALJLrdQ90
上のほうのレスであったドイツadacのタイヤテストって
信憑性高いんですか?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 08:27:22 ID:H8TpIUb10
とりあえずUTQGはあてにはならんわなw
RE050 140
Pilot Sport3 320
CSC3 280
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 10:57:24 ID:bNwgI0YC0
ちなみに
S001 280
RE-11 180
だけど実走行でS001がRE050の二倍持つわけないし
RE-11がRE050より長持ちするのもまずありえない。
UTQGのトレッドウェアは実走行ではあまりあてにしんほうがいいと思う。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 13:17:45 ID:0sHg2qwz0
UTQGのトレッドウェアの問題点
 7,200マイル(約11,520km)のテストでは少ししかトレッドの摩耗が無い。
 よって、タイヤメーカーは予想した数値を各自報告している。
 この推定した値は楽観的な数値か、保守的な数値かで違ってきてしまう。
 同じブランドのタイヤでの比較には有効だが、違うブランド間での比較は難しい。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 13:29:55 ID:0sHg2qwz0
まあ、989の言うとおりおおよその目安にしかならないね。
実際には乗ってて半分位の摩耗で急激に性能落ちるタイヤもあるしね。

ただ鯖の低い数値はわかる気がする。
だって初期性能は凄く高いけど、その状態長続きしないもん。
992984:2010/03/22(月) 23:39:58 ID:7ng3BNPZ0
>>986
そうなんですか。
アメリカで販売していないタイヤならデータが無いのは当たり前ですね。

ありがとうございます。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 22:47:12 ID:QnbjeBMn0
S001やADスポーツよりP-ZEROの方が安いんだね。

ブリジストン気に入ってたが鳩山が気に食わないので
P-ZEROにします。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 00:14:30 ID:waqiYBd/0
ピレリはサイドオウルがフニャンフニャンニャンでグニャgyニャ心臓に悪いんだよな・・・・・・
鰤からの乗り換えは覚悟がいるな
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 00:52:35 ID:OSQKdr7C0
欧州のタイヤは石畳の道考慮して
コンパウンドは固い代わりにサイドを柔らかくして乗り心地確保している
その分長持ちするし、減ったあとも走行性能変化少ない。

と聞いたことがある。

ブリジストンのタイヤはこの逆らしい。。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 08:17:48 ID:IG4v4CijO
まさにそんな感じだな
ミシュランは硬いコンパウンドなのにけっこうグリップ高いのが凄い。まあ表面硬いって事はうるさくなりやすいし確かにうるさいけど
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 09:12:15 ID:PP6NLIjG0
実家でちょっと斜めに傾いた状態で駐車しないといけないんだけど、サイドウォールがかなり圧されて
つぶれた感じになる。オレのnero。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:08:25 ID:9qEFet7e0
しかし鰤のタイヤはなで肩が多く内科医?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 00:01:02 ID:tFgIxfZw0
>>998
固いタイヤで怒り肩にすると超ピーキー特性になっちまうからじゃね?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 00:08:41 ID:r1ZRK7710
おっと藤原竜也の悪口は許さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。