**レンタカーどこがいい?17店舗目**

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ここはレンタカーに関する情報交換をするスレです。
車・店舗の状態、店員の対応など、営業妨害にあたらない範囲で赤裸々にお願いします。

【各社公式HP】

トヨタレンタリース  http://rent.toyota.co.jp/top.asp
日産レンタカー  http://nissan-rentacar.com/
マツダレンタカー http://www.mazda-rentacar.co.jp/
MMCレンタカー(旧三菱レンタカー) http://www.mmc-dia-finance.com/rentacar/
ホンダレンタカー(ホンダ車専用予約) http://www.honda.co.jp/rentacar/

ニッポンレンタカー http://www.nipponrentacar.co.jp/
オリックスレンタカー&ジャパレン http://car.orix.co.jp/
駅レンタカー http://www.ekiren.co.jp/

【お得に借りられる予約サイト】
トクーレンタカー http://www2.tocoo.jp/?file=rentcar/main
eレンタカー http://www.0123.ne.jp/
旅ぷらざ http://www2.tabiplaza.net/renta/u/index.php

※運輸・交通板には、各レンタカー会社の専用スレがあります。
ただ社員の愚痴スレと化していたり、荒れてる スレが多いのであえてここには
リンクを貼りません。 気になる人は運輸・交通板を覗いてみてください。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:14:30 ID:0vKi4KGw0
【よくある質問】

Q.若葉マークの初心者でも借りられるの?
A.借りられる会社もあります。トヨタ、日産、マツダ、オリックス、ジャパレン、駅レン、MMCでは
基本的に免許取得後の制限を設けていません。
ニッポンレンタカーでは免許取得後1年未満の人は免責補償に入れませんが、借りることはできます。
ニッポンレンタカーでは免許取得後3ヶ月未満の人は、免許取得後3年以上の人が同乗しないと
借りられない場合があるようです。

なお、これは公式HPからネット予約した場合です。 各店舗単位では独自に貸し出し制限
を設けていることがありますので、店舗に直接電話予約した場合は初心者だと断られる場合が
あるようです。 確実に借りたい場合はネット予約しましょう!

Q.MT車は借りられるの?
A.借りられる会社もありますが数は極めて少ないです。

このスレで質問されてもまず確実な答えは返ってこないでしょう 。
各自、最寄の店舗に電話で問い合わせてみてください。
それぞれの会社が1〜3台程度所有していればいいほうなので、早めの予約が必要です。
1台も所有していない会社もありますのでその場合はあきらめてください。
なお、トラックでも良いならたくさんあると思います。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:18:53 ID:0vKi4KGw0
前スレ
**レンタカーどこがいい?16店舗目**
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225123167/

#過去ログを全部貼り付けるのマンドクセ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:29:44 ID:xWp5w+IQO
ソフトオンデマンド
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:51:03 ID:tFBwSjZS0
【よくある質問】

Q.MT車は借りられるの?
A.借りられる会社もありますが数は極めて少ないです。

Q.練炭焚いて集団自殺した車両はどうなるのですか。
A.クリーニングして貸し出します。シートには仏さんの体液がしみこんでます。

Q.無免許ですが借りられますか?
A.免許証を偽造すれば問題なく借りられます。

Q. おちんちんを見せてくれる店長がいると聞きましたが本当ですか?
A. 本当です。頼めば見せてくれると思いますよ。毛も見せてくれます。

Q.借りた車をぶつけてしまいました。どうすればいいですか?
A.同型車を購入して、ナンバーを付け替えて返却すればまずバレません。

Q.借りた車のトランクに死体が入っていました。どうしたらいいですか?
A.助手席に移動させ、飲酒検問などを通ってみましょう。死体の手を動かしたりして
  生きている風を装ってください。

Q. 車庫入れに失敗して隣のクルマにぶつけてしまいました。どうしたら良いですか?
A. そのまま逃げましょう。万が一返却時に指摘されたら当て逃げされたと言い張りましょう

Q大抵ニッ○ンレンタカーの悪票の中時折出てくるサービス満点のレポはなんですか。
A.工作員の情報操作です。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 13:15:04 ID:/Eir6Pgo0
先週、トヨレンでフィールダー借りたんだけど返す前にガソリン入れたら満タンにしてもメーターが反応しなかった(´・ω・`)
足りないんかな?と思って継ぎ足ししてあふれる寸前まで入れてもメーター反応なしだった(´・ω・`)
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 18:02:41 ID:Be9sVZTs0
メーターが壊れたら困るねぇ。
レシート見せれば満タンだと信じてもらえるだろうか。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 18:25:58 ID:fHZKw+xD0
ガソリンは満タン返しすれよDQN野郎。
常識を知ろうな低能。
現地精算が高いとか、計算が変だとか
いちゃモン付けるDQN野郎氏ね屋。
ガソリンは満タン返しが常識な。
文句付けるのは筋違いだろが。

長々文句垂れてる時間なるなら、さっさと
ガソリン入れて恋やDQN野郎。

ガソリンは満タン返しすれよDQN野郎。
常識を知ろうな低能。
現地精算が高いとか、計算が変だとか
いちゃモン付けるDQN野郎氏ね屋。
ガソリンは満タン返しが常識な。
文句付けるのは筋違いだろが。

長々文句垂れてる時間なるなら、さっさと
ガソリン入れて恋やDQN野郎。

ガソリンは満タン返しすれよDQN野郎。
常識を知ろうな低能。
現地精算が高いとか、計算が変だとか
いちゃモン付けるDQN野郎氏ね屋。
ガソリンは満タン返しが常識な。
文句付けるのは筋違いだろが。

長々文句垂れてる時間なるなら、さっさと
ガソリン入れて恋やDQN野郎。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 19:08:11 ID:/Eir6Pgo0
>>7

返却時にちゃんとレシート見せて説明したら何も言われなかったよ
「ちょっと時間かかる事もありますから」とか言ってたけど。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 10:31:20 ID:ofHeDo5bO
デジタルは最後の1メモリが上がらないのはよくある

レシート見せれば平気
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 10:41:18 ID:WxIJHLsF0
セルフで給油した場合でもレシート見せれば
信じてもらえるかな?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 11:26:37 ID:X66VTziI0
狙ったかのようなタイミングでスレが埋まってたな。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 11:58:06 ID:ofHeDo5bO
セルフでも大丈夫
『満タンにした』って言われたら
車の不具合=店側の非の可能性もある訳だから、そんなにしつこく疑ったりしないよ
結果的に入ってなかったとしても、嘘ついたって悪い印象が強く残るだけ

指定給油所がある店ならこんなトラブルも無いんだけどさ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 14:02:53 ID:neP+fCIhO
セルフで入れて返してる。止まったところでやめて口いっぱいには入れないけど、何も言われないよ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 14:03:25 ID:Cw+JLabW0
前スレの埋め方は異常。あれは荒らし行為
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 14:11:17 ID:YXCC20TR0
>>10

アナログメーターだったんだが…
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 20:27:01 ID:bqJv5IxV0
>>16
アナログでも稀にあるな
特に先代のカローラ系(NCV型って呼ばれてるやつ)は本当にひどかった
しょっちゅう針が下がってたもの

アクシオになってからはよくなったけど、それでもたまーにある
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 22:28:13 ID:Ipp6lQ7yO
今年早くもレンタカーで、富山周辺、盛岡周辺を、合計2000キロ走行。
いつもタンカルで真っ白にしてごめんなさい。
1918:2009/01/25(日) 23:28:01 ID:n5/SE4tz0
馬鹿を晒してしまった。
塩化カルシウム
エンカルね
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 01:14:34 ID:mH+iJHT20
塩カルくらいなら洗車ガンで落ちるから全く問題ないです
外装はどんだけ汚しても大丈夫ですよー

ただ・・・
内装をこっぴどく汚すのは勘弁してください・・・
コーヒーとかジュースこぼしたりお願いですやめてくださいおきゃくさま
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 02:35:51 ID:Ca2ercim0
日産車なんて満タンにしたってエンジンかけるたびに場所変わるし
最悪ですよ。。

特にウィングロードと新型キャラバン
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 10:31:28 ID:J61Q1zMC0
>>21
それひでーよな。さっき給油してエンジンかけなおしたら
なんか30リットルは入りそうな位置指してたりするからね。

おまけに2リットルくらいでがくーんと減るから
海藻とかにつかえない。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 13:48:11 ID:Yp1X+Dd50
>>21
日産レンタ勤務なら質問したいのですけど
北海道にXトレイル・キャラバンのディーゼル車は配置されてますか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 17:05:46 ID:jY/Ro1DD0
>>20
内装をこっぴどく汚すのは、NOC適用汁。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 19:20:27 ID:mH+iJHT20
>>24
いやあ、難しいよ
油まみれとかならともかく
あと、臭いも難しい

両方とも、外装のキズと違って明確な基準がないもの

NOC欲しい時も多々あるけどね・・・
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 19:23:53 ID:L4xcIZDv0
>>24
NOCじゃなくて実費請求すべきだろ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 19:27:33 ID:eqDK4HVm0
体臭の強い人が乗った場合はNOC請求ですか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 22:16:08 ID:ktAbrb170
マ○ダレンタカーの車両保障が「時価」ってどういうことなんだ?

例えば、バンパー擦って傷が入った場合でも、全額自己負担になるってことかな?
http://www.mazda-rentacar.co.jp/www/contents/0000000000000/1158367740649/index.html
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 22:39:39 ID:L4xcIZDv0
>>28
>〜にはお客様に安心してご利用いただく為に、下記の金額を限度として補償いたしております。
下記に記載されている金額までは保険でカバーします=超えた分は自分で出してね。

って意味だから、車両のその時点での事故で大破する前の中古車としての価格。
地方の弱小レンタカー屋ならともかく、メーカー系レンタカー屋は販売ノルマの都合で早いサイクルで
車両を入れ替えてるので、車両価格がバンパーの修理代を下回ることはまず無い。
車両価格の中古車としての価値はナンバーついた時点で下がり続けているので時価となる。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 23:22:15 ID:ktAbrb170
>>29
うわー物凄く解りやすくありがとう☆
「時価」の意味わかりました。

ほんとに、ありがとうっ!!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 04:13:55 ID:3cRunKcC0
だいたいあってるけど、ちょっと違う

これはレンタカーに限らずだけど、
車両保険には、車種や年式で保険屋が定める評価額があって、
それは年々変動するので、レンタカーの保険の表示としては「時価」
中古車の市場価格とはちょっと違うんだ

で、修理費用がその評価額を上回ってしまった場合は一般的に言う「全損」
保険でまかなえない分は自分で払うか、
評価額分のお金あげるから廃車にするなり買い変えるなりしてください。と。

レンタカーの場合は、大手ならまず廃車の道ですね
時価表示はマツダだけじゃないよん
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 04:18:39 ID:3cRunKcC0
補足すると、保険で修理費用をまかなえないからと言っても、
その上回った分を客に請求する事はないですよ

免責保障に加入してれば、どんなに大事故でもNOCだけでおkです
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 04:46:19 ID:joZsIzdC0
近所の魚やから予約のTELが入ると、非常に緊張するのは秘密です。
だって、車内が…。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 11:58:34 ID:2Qe7+8v60
魚も嫌だけど灯油を運ぶのもカンベン。
この時期多い。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 12:16:38 ID:eODLj5wE0
うちは灯油をこぼしたらNOC請求対象です。
そういう会社も結構あるので気をつけてくださいね(^^)
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 12:23:53 ID:J9fYxvgk0
前スレでは荒らしの如くニチレンが埋めました
もう宣伝の領域を超え荒らしと変貌したようです
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 13:58:15 ID:t0uUmneG0
あの書き込みは トヨタの工作員だろ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 19:05:04 ID:elbDRkg80
うるせーバカ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 20:17:28 ID:lzCWDLQz0
これ何てマッチポンプ?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 21:40:43 ID:EKMZQO5L0
レンタカー客は殺人犯!? 業界を悩ます訴訟問題
http://www.cyzo.com/2009/01/post_1455.html

なかなか面白い記事だった
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 21:46:46 ID:PMQD2uj70
店舗によっては、正社員?と「質の低い」アルバイトの制服が違ってて分かるところもあるけど
誰が何だか全然分からないような所もあるねー
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 23:51:27 ID:7iFzwNZp0
しかし、MMCレンタカー使いにくいな。
日曜日6時までって、やる気あるのか??


一番乗りたい車あるのに・・・
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 00:06:01 ID:7G/xZ90EO
M→まあ
M→まあ
C→こんなもんだろ。

まあまあこんなもんだろ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 01:22:51 ID:29/N6rqw0
>>31->>32さん。

28,30投稿者です。
説明してくださってありがとう御座います。
レンタカーといえば地元で大昔に1回借りたぐらいですんで各社HPみても、よくわからなかったのです。

免責保障ですね。それと事故届は絶対に。
これで、旅行先でも安心して借りられます^^
ありがとう!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 10:49:24 ID:OJ1RDiAo0
>>42
MMCは基本が法人向けレンタカーだから
その合間に一般にも貸す程度で。
だから営業も平日メインで営業時間も一般企業に合わせてる。
大手でも都心部だと日曜休みなんていうところもあるよ。

↓たとえばこことか、明らかに法人メイン店舗ですね。
http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA573652&grp=nrent&pg=1&BT3=reserve&enc=sjis
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 12:10:54 ID:/9wP0Ue5O
三菱レンタカーで謎なのは、遠野支店があること。
あんなところで需要があるのだろうか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 12:54:09 ID:OJ1RDiAo0
千葉だって千葉駅とかじゃなくて
浜野とかいう辺鄙な場所だ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 13:01:38 ID:blqOpRAF0
浜野なら法人需要バリバリだろ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 13:25:04 ID:l+0sljk0O
レンタカーってマニュアル車はないのかな。うちの街のバジェットにもオリックスにも無かった( ´・ω・`)
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 14:42:54 ID:OEhX9+ME0
FAQです。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 14:53:50 ID:/9wP0Ue5O
軽トラ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 19:58:27 ID:nj8192iD0
>>40
ニチレン相手に訴訟になってたのは知ってたけど、
そんな判決になってたなんて…
しかも控訴しないとかニチレンは何考えてんのwww

記事も記事で、原則クレジット払いの不徹底と、今回の事件は関係ないだろww
クレカ払いを徹底してたら、こんな事件は起こらなかったとも言いたげな締めじゃね?
アキバの犯人が現金払いなのかクレカだったのかは知らんけど、
クレカ払いだった可能性も大いにある訳だしさー

仙台地裁もニチレンもなんか納得いかね
5352:2009/01/28(水) 20:03:28 ID:nj8192iD0
あ、去年のアキバの事も書こうとして変な文になっちった
「アキバの」のは消してくだしあ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 20:10:47 ID:esge20Lh0
控訴しないのは本当に馬鹿だな。
地裁の判決なんか高裁で覆ることなんかよくある話なのに。
ニチレンは自分の首を絞めただけでなく
他社にとっても迷惑な話だな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 20:18:43 ID:sr91OkTHO
なんだこれ
こんなことになってるなんて初めて知ったぞ

刃物で殺傷事件があったら、ナイフ売った金物屋が悪いのか
自家用車でホコ天突っ込んだら、車売ったディーラーが悪いのか

日連のせいで、秋葉原事件の被害者も訴えるんじゃないのかこれ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 21:14:40 ID:x5Dbo6EwO
マニュアルあるとこないの?
あとクレジットカードじゃないとダメなの?
持ってねーよ(^_^;)
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 21:14:48 ID:rCY0T8DH0
秋葉原のもニチレンじゃなかったっけ?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 21:25:10 ID:iIAOkYWz0
ヒヒヒ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 21:25:59 ID:iIAOkYWz0
間違えただけだ気にするな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 21:39:36 ID:hsD6ZiN80
スタンドレス付きの車って都内でも借りれますか?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 03:56:51 ID:nCA9RDb40
秋葉原は現金払いのはず。
最初、4tを借りるつもりだったが、4tはクレカ払いオンリーで、
犯人はクレカを持っていなくて借りられなかったとどこかで読んだ記憶が。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 04:26:09 ID:0WQr3+bp0
>>60 大丈夫
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 08:57:27 ID:uq/itptq0
俺もスタンドレス借りたい。
いちいちスタンド使うの面倒くさい。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 10:15:56 ID:TjBUM5cl0
犯罪起こすのはだいたい現金払いの客
仙台も、秋葉原も、厚労省役人殺害も全部。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 15:51:20 ID:AEnvxUN+0
いずれにしろ、あの馬鹿のせいでアク禁になるプロバイダーが出そうだな。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 16:22:24 ID:b6SiY7XbO
ニッポンのWEクラス乗った事ある人いますか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 17:07:15 ID:1YrCyKs/0
乗ったこと無いなぁ〜
なんていったってニッポンにはWDのクラスまでしかないし。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 17:32:25 ID:IAycA7P90
>>66
他県のことは知らないけど、神奈川では
WCがエルグランドで、WEがアルファードとなってる。
個人的にはアルファードのほうが内装も走りも高級感があって良かったけど、
どっちがいいかは車に対する好みと財布の中身によるかと。
料金とか排気量は忘れちゃいました。スマソ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 18:13:37 ID:9Wyxm9ZJ0
>>52>>61
加藤智大も現金払い。つかクレカが作れない状態だった。(当時の報道より。)
仙台の険で4d車はクレカ必須になったのでクレカが無い加藤智大は2d車しか調達できなかった。

>>54
そのうちレンタカーを借りれるのは借金0円の公務員だけとかになったりしてな、
民間企業だと大企業でもいつ倒産するかわからない時代だしw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 18:15:37 ID:rQP1Z7IQ0
厚労省役人の殺害で使用したのは日産レンタカーだったな
日産は他社のようにクレカ払いを徹底してないので実質ザル状態。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 18:39:13 ID:9Wyxm9ZJ0
>>70
他社もあのクラスは免許書+住民票でキャッシュ貸しOKな罠。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 20:16:14 ID:XeglH7PW0
あれは宣伝でも何でもねぇよ
単なる嫌がらせw

っていうかニチレンは宣伝する価値もない。
それをいい例に今まで続けてきたしんちゃんとの提携切ったからね。
NRSは宣伝するきもねぇ。
結局企業としてはその程度の価値しかないって事か。
いっそのことオリックスがNRS買収してくれないかな
少しは変わると思うがw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 20:47:37 ID:peyUxJ+F0
オリッ糞も目糞鼻糞だよ(^^)
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 21:52:54 ID:f/C+ITCd0
誰が好き好んで沈み逝く泥船なんかサルベージするかよw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 00:40:11 ID:HEuMqFhZO
でもなんか予約したらWEで空きあるって言われて。WEってサンルーフとかカーテン付きだよね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 00:48:13 ID:Df0YXTyF0
中和石油がレンタカー事業 中古車活用し格安で
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/143702.html?_nva=20

2月1日からレンタカーサービスを始める中和石油本社
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/image/3575_1.jpg

石油製品販売道内大手の中和石油(札幌、杉沢達史社長)は二月一日から、レンタカー事業を開始する。
自社の中古車を活用することで料金を半日で一台二千五百円からと格安に設定、同社の店舗で貸し出す。
まず札幌市内の七店舗で実施し、夏ごろには旭川や苫小牧にも拡大する計画だ。

同社によると、道内の石油製品販売業界では初の取り組み。価格競争の激化や景気の悪化、消費者の節約志向で石油製品の販売量が伸びず、
厳しい経営を迫られている業界で、新たなサービスとして注目されそうだ。

会員制で、料金は軽・小型車で十二時間二千五百円、普通乗用車で同三千九百円。一般的なレンタカーが同四千円以上するのと比べると割安。
年会費は千五十円で、ガソリン割引などのサービスが受けられる。会員以外も料金は割高になるが、利用はできる。

同社は、ガソリンなど石油製品販売のほかに中古車販売・買い取り業務も行っており、これを利用することでコストを抑えた。
中古車だが、自社所有の整備工場で整備・点検も行い、安全管理も徹底する。

当初は本社など札幌中心などの七店舗で約五十台体制で開始。五月には市内全域十五店舗約百台、
七月には旭川や苫小牧など全三十三店舗約三百台に拡大するという。

同社は「昨年の原油高騰で車を手放して、不便さを感じている人もいる。
そうした人などに利用してもらいたい」と話している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/143702.html?_nva=20
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 08:58:05 ID:9u6XjObE0
中古車レンタカーってやっぱ嫌だな…
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 10:58:44 ID:3T7VVOq00
>>75
都内?
ならエルグラの3.5gだよ。
ただなぁ距離走ってるのしかなかったよ・・・

WCクラスのエルグラはたしか2.5のだったか?
営業所としては勘違いするお客が多いので勘弁。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 11:38:24 ID:N6y48WH/0
その手の兵員輸送車って借りる気がしないのだが…
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 11:54:34 ID:qSe8NLNn0
>>76
中古のベンツやBMWをレンタカーにするのかね?
DQNには需要ありそうだな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 12:50:35 ID:UbRYqot20
>>76
地域限定すぎる話題だな
東京の俺には関係なし
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 13:56:33 ID:qOaPIit8O
>>77
処女厨でつか?w
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 14:00:02 ID:JrtC4EFw0
>>81
成功すれば他地域に広がるかもしれんし。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 14:06:15 ID:P1z0lVPe0
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 11:49:17 ID:j4soomwu0
ニチレンでナビ付きVitzを予約して当日に店行ったら、
出て来たのはナビ無しカローラセダン。
ナビ無しの謝罪はなく「Vitzより大きくてすみません、大丈夫ですか?」の一点張り。
普段はエスティマ乗ってたから問題ないけど、これって単なる予約漏れしてたってこと?
もう5年以上前の話だけどね。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 12:39:04 ID:W4JJ+FRlO
漏れたか、前の客が返却出来なかったとか代車で戻らなかったとか事故ったか

5年前ならまだナビ無しの車も珍しくない時代だし、大きめで代用は日常茶飯事だから、
店側もそんなに大事とは思わなかったんだろうけど、謝罪しないのは無いはww
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 12:43:20 ID:UebEvWBb0
>>85
ガソリン入れなくてもいいとか無かった?
自分が引越しでレンタカー借りたときは、事故ったとかで
一回り小さいサイズになったんだが、ガソリン満タンにしなくていいといわれた。
スッカラカンにして返したw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 12:57:38 ID:YQW6xfm90
1000円分くらいは入れていこうよ・・・
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 15:25:22 ID:mqyQ1pq70
>>46
駅レンタカーと契約していたような…定かじゃないが。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 15:42:42 ID:38o1Miw80
>>88
あと3cm走ったらガス欠
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 19:29:35 ID:7ewcagT50
昔、日産で予約が漏れてて
店員があわてて隣の店舗へ問い合わせて
車を用意してきたことがあったな。
実際出発時間はわずか5分遅れただけなんだけど
回送してきたのでガソリン満タン貸しではないので
満タンで返却しなくていいと言われたので(隣の店舗だから数kmしか離れてないんだけど)
400kmくらい走って空に近い状態で返した。ちょっと罪悪感感じた。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 00:59:21 ID:fwqtarJn0
>>86 >>87
いやー、謝罪もなければガソリンサービスもなくて、なんだかナビのことはすっかり無かったことになってたね。
「ナビ無しだけどどういうこと?!」と、全く追求しなかったのも変だけどw
そのときは人生初のレンタカーだったから、こんなもんなのかなって感じだった。


93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 12:01:54 ID:nTX9ygYr0
5年も前の話を今さら蒸し返されてもね
今ならナビ標準装備が当たり前だから
ナビ無しだったら文句言えばそれなりの対応してくれるよ。
大手ならナビが無いほうが珍しいだろうけど。

それよりETCのほうが問題。ETC付きで予約してきたお客に
ETC無しの車出したら大変なことになる
今はETC割引がデカいからねぇ。うちはまだ全車ETC装備じゃないので
ちょっと怖い。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 12:16:49 ID:XJ6HM1c/O
料金所でETCカードを手渡しして決済じゃ適用外だっけ?
ゲートくぐった時だけかな
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 12:35:34 ID:fwqtarJn0
>>93
最近トヨタで借りたら乗用車が全車ナビ標準って言われたから、
あぁそういやあの時は・・・みたいな感じでふとぼやいてみた(^^;
しかもETCもトラック含め全車標準だったから吃驚。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 13:47:08 ID:nTX9ygYr0
>>94
適用外です。
出口では領収書をもらうために手渡しもアリですが
入口でETCを使っていなければ適用されません。

それで入口で通行券受け取って
出口でETCカード出せば割引が適用されるなら
車載器を付ける必要なくなりますから。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 13:57:58 ID:3rP2aHhF0
>入口で通行券受け取って
>出口でETCカード出せば割引が適用されるなら
>車載器を付ける必要なくなりますから。

そりゃそうだw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 14:06:55 ID:3rP2aHhF0
>>93
もしETC付き指定なのに、ETCがついてないorETCが故障した車が出てきたとして
それで東京から青森まで高速道路の深夜割引を使って往復するお客だった場合
高速代の差額(6750円×2=13500円)を全額保証してくれるのかな?
そこのところはレンタ会社はどういう対応してくれるのか気になる。

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 16:31:17 ID:9E5ZZeyY0
前に日産でETC希望で予約して借りたときに、
前日くらいに日産得意の「事故で車が出せないのでETC無しになります〜」って電話がかかってきた。
こっちの選択肢はなくて一方的な報告な感じで。
結局当日用意ができたとか言ってETC付きが出てきたんだけどね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 19:43:27 ID:0TexrKG20
>>98
配車ミスとか予約漏れとか
全面的にレンタ会社側に否があれば補償すると思います。
しかし高速代1000円になったらもっと大変なことになるから
今あわてて全車ETCつけてますよ、うち。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 19:44:46 ID:AlDphx1g0
>>98
各レンタ会社で対応違うだろうなあ
レンタ会社っていうか、各店で違うかもしれない

俺なら、まず青森での車両の交換を考えるかな
客との話し合い変換の可能性もあるし、
明らかに100%こちらの非なので、とことんうるさい客なら利用料金全額返すくらいまで考えるかも


とりあえずケースバイケースで、客の出かたにもよると思う
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 00:55:09 ID:JN2ufgX60
ニコニコレンタカーってのが
>>76の全国版みたいなのやるみたいだけど、
誰か借りたことある人いる?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 01:36:11 ID:Q1nlfLrn0
>>77
レンタカーなんて全部中古みたいなもんじゃないか?
前に誰が使ったのかわからんのだしw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 03:53:07 ID:jwJ74BB+0
>>103
回転率の高いコンパクトとかミニバンだと、まだ新車の臭いが残ってる車が出てくる時も多いから、
そういうのに当たるとやっぱり気分が良いよ。

10万キロ近いボロが出てきた時は何か損した気分になるし。

中古車ベースだったら新車の臭いが残ってる車なんて無いでしょ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 09:35:58 ID:vdAstINZO
この間、ジャパレンでJ-2のカローラクラス(全車ナビ・ETC付)を借りたら、ETCなしの1世代前のカローラセダンが出てきました。
ETC使わない人間としては、エンジンかけた時にうるさくなかったから良かったですけど
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 10:36:16 ID:6CwwvSSh0
>>104
新車の匂いで気持ち悪くなる俺はどうしたら。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 11:16:22 ID:+Q1GOp2q0
檻糞・蛇派連ってETC導入遅いよね
トヨタとニチレンはとっくに全車装備にしてるのに
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 12:10:36 ID:YP2H/n+Q0
ナビもそうだけどETCもトラブルの原因だねー。
トラブル起きようがどっちも補償なんかしなくていいんだけどね。

>>101
うちの非。って思える貴方はレンタカー会社の鏡だな。
とは言え、なんでも営業所で対応。ってのが頭にくるよね。
メーカーや販社に弁償させること出来ないものか・・・。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 12:27:29 ID:Oq096USi0
ETCの故障はともかく
配車ミスや予約漏れは明らかに従業員の非では?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 12:44:14 ID:hujyRJDD0
ジャパンレンタカーでアルファードを借りたんだが10万km走ったオンボロだった。
24hで14800円でキャリア、スタッドレスタイヤ付きでほかに比べて大分安かったし文句は言えなかったけど
他のレンタカー屋では、大体何万キロで客に出さなくなるのですか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 14:26:07 ID:BBK2D/aX0
iQ導入おめ。2シーターなので借りること無いけど。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 17:20:56 ID:atoWypHQ0
>>111
おーい、一応4人乗りだぞ<iQ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 17:42:02 ID:Y5cxZI+J0
>>110
距離関係ない。
会社によるだろうが初回車検までしか使わないのがほとんど。
中古のボロ車出してるところは別だが。
だから走行距離なんてまちまち。
折楠は車検通して使うみたいだが・・・。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 18:07:18 ID:UO0TYSrA0
ンダレン神奈川、店舗増えてるね
漏れの家から距離的には近くなったけど、
公共交通がバスしかないってww無理www
レンタカー借りに行くってことは電車前提なんだから駅前に作ってくださいよ、お願いします
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 18:20:40 ID:8cYr4JsVP
そこで原チャリですよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 21:01:36 ID:UO0TYSrA0
原チャで行ってどうすんのよ…
重くて車に積み込めないし、ドライバーを乗せて行く事もできないし
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 21:41:46 ID:B7CxbDgW0
ん?、原チャリでレンタ屋行って
店に置かせて貰うって意味ジャマイカ?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 21:49:00 ID:UO0TYSrA0
なるほど店の許可もらえばそういう手もあるか
しかし漏れは原チャすら持ってない罠
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 22:00:36 ID:vO8JICF3O
走れ〜走れ〜>>118
流れる汗もそのま〜ま〜に
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 22:02:20 ID:atoWypHQ0
>>118
レンタカー借りる金が有るなら安い自転車が替えるじゃんw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 22:02:39 ID:79gPvEvb0
原チャって普通免許でも乗れるみたいだけど
運転したことないから怖い
自転車と違って重いしひっくり返りそう
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 22:26:52 ID:JN2ufgX60
チャリの方が難しいと思うが。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 22:40:45 ID:d9cWKFO10
原チャは法定30`、二段階右折とか面倒だろ
てか、バスで行けるんならバスでいいだろ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 23:10:40 ID:UO0TYSrA0
バスや自転車使うぐらいなら、地下鉄かJRで行ける店を選ぶから
近くに作っても無意味じゃないかって主張したかったんだよw
実際、藤沢市じゃ大概のレンタカー店が駅徒歩圏内だし
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 23:35:42 ID:zPfby+4T0
店に預けるとバイト君に乗り回されるから気をつけてね。
まぁ原チャじゃわからないけどいいバイクは特に。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 01:23:32 ID:WV/Hwi8E0
>>125
バイクなら鍵持ってちゃえば乗り回される心配はないだろ。
移動するのだって、ハンドルロック掛けないで置けば押して移動できるし。
跨がれる位はされるかも知れないけど。

四輪の場合、「移動のためキーを置いていって下さい」って言われるから、
勝手に人に車乗られるの嫌で、車をレンタカー屋に置いてくることはしないけど。
だから、公共の交通機関かバイク、もしくは家族や友人にレンタカー屋まで乗せて
いって貰って借りてる。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 01:44:16 ID:Nvfpspdo0
>>126
ウチはバイクもカギ預かるぞ
俺はバイクの免許持ってないから乗らないけど、
ハンドルがロックされてると動かせないしw

てか、>>125の言ってるように乗り回す店とかあるんかww
びっくりなんだけどw

駐車場内で遊んで運転するって意味なんだろうか
128127:2009/02/03(火) 01:45:25 ID:Nvfpspdo0
あ、ごめん

ロックないで預けるって事もできるのか
知らんかった

今度からキー持ってってもらおうかな
129125:2009/02/03(火) 02:05:00 ID:sGieLKSR0
>>127
某レンタカー屋のバイトが言ってた。
防犯の問題もあるから念のためハンドルロックはしておくんじゃない?
少なくともその店は鍵を預かるらしい。
中の人じゃないからよくわからないけどこういう話もあるということで。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 09:01:13 ID:7/zdQrWsP
営業所に付いたらまずバイクのトリップメーターを写メで撮ってレンタカーを
返却した時にそのトリップメーターの数値が進んでたら店員にゴルァすれば良いじゃん。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 09:16:38 ID:rIwDxqXB0
鍵を預けなければならない場所に俺は預けたくないなあ。
スレ違いになるが、名古屋大須のラ○ーンってラブホがそれなんだよ。
事前に情報知ってたから、漏れは別の駐車場に車停めてINした。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 10:32:18 ID:TpcpG3By0
>>76の件だけど、支払いは現時点ではクレジット決済だけだって。
車種はSクラスはマーチ、プラッツは確実。

とはいえ、明日ホンダレンタリース北海道で免責保障込みで5000円のプランで
借りるんだけど、http://www.hondarentacar.jp/何出てきたら最強ですか
(個人的にはフリードかFitがいいのだが)
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 11:01:28 ID:EQZcspZe0
都心近くに住んでますが徒歩圏内にレンタカーが一軒もない俺は負け組@豊洲
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 14:38:49 ID:RocWiBNS0
プジョーで貸してもらえ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 16:22:36 ID:oYaSoRvH0
>>124
藤沢?ヨタレン神奈川の藤沢営業所はややありえないところに有るな。
歩いて借りに行くのには難儀する距離だw (藤沢駅すぐ側のはヨタレン横浜)
檻もいつのまにか湘南台駅すぐ側に移転しているし。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 21:01:51 ID:WIew370Y0
>>133
そういやリムジンバスの停留所はあるのに、レンタ屋1店舗も無いなw >豊洲

近くだと、檻レンの東雲店や○進の新木場店はお勧め出来(以下略
マジレスだったらMMCレンタの有楽町店かな?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 09:41:35 ID:r3gcl5n40
iQってP2なのか。誰も借りねーだろw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 10:25:15 ID:UfHNjRDn0
っていうかiQラインナップされてたんだ、知らんかった
数時間だけ借りてみようかな。あんまり好きじゃないけど、乗ってみたい
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 10:49:55 ID:N6FwbD0A0
iQってレンタ楽ティブから予約できないんだけど
どこに導入されたの?一部の地域だけ?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 10:52:31 ID:r3gcl5n40
新埼玉は入ってたよ。

楽ティブじゃなくて、地域のHPの方見てみたら?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 11:03:24 ID:oOi1+3JLP
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 11:08:56 ID:N6FwbD0A0
埼玉は入ってたって
わざわざ埼玉まで借りにいかねーよw
どうせシートリフターもついてない屑車だから
借りる価値もなさそうだけどな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 11:11:18 ID:r3gcl5n40
シートリフター厨のやつか。

どこに導入されたか聞いたのはお前だろうがw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 12:34:59 ID:KgijVRG60
IQ乗ってたら煽られそう。まさに走る棺桶って名前がふさわしい。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 21:25:01 ID:kqBVdxlF0
>>143
新型デミオもシートリフターないぞ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 21:52:09 ID:GtktHUE30
>>145
嘘は(・A・)イクナイ!!
新型デミオは全グレード標準装備だお。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 22:24:03 ID:MZy/VKKm0
レンタカーを借りているとき、
車が故障したらどうなるの。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 23:14:48 ID:vT/BtNQs0
JAF
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 03:16:36 ID:o+JR+QEB0
愛知県のIQはトヨレン名古屋が先で愛知も最近入った。スタッドレスは無さそう
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 10:46:42 ID:pBN6lEE80
>>147
故障して動けなくなったときは
借りた店舗か事故受付センターみたいなところに電話すると
代車を持ってきてくれるはず。
ただ山の中で故障したり
夜間に故障するととんでもなく待たされる可能性がある。

151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 15:48:52 ID:c1dN/Mf30
ニチレンはエコスラスに新型インサイトを導入するのだろうかね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 17:28:30 ID:nPPQLR5q0
Jネ○トレンタカーってどう? 近くに店舗があるから考えてるんだが、
テンプレにも入ってないってことは結構マイナーなんだろうか。
利用したことある人いる?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 19:49:16 ID:n5yiiPXY0
>>152
もーれつにマイナー。MMCとどっこいどっこいなマイナーさ。
おまけにあまり良い評判も聞かない。
確かオリックスに反旗を翻して独立した会社だったはず。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 07:02:36 ID:yjOKYdL00
>>147
営業時間中は借りた営業所へ電話 これ基本な
営業時間外はロードサービスみたいなとこがあるからそこに電話
一緒に渡される書類に書いてあるはず。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 10:38:17 ID:GhinB/r70
>>154
営業時間外でも代車の手配ってしてくれるの?
24時間どこへでも代車を配車できるシステムになってるのかな?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 11:09:39 ID:8Uyhbp5A0
パッソセッテはいつからですか?>中の人
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 11:28:55 ID:XznFzKgd0
インサイトってそんなにいいか?
プリウスそっくりで萎えた。
とくに後ろからみたらまんまプリウスじゃん。
ハイブリッドだからって似たようなエクステリアにすることないのに
おれはシビックハイブリッドを支持する。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 11:44:12 ID:/bYNRbLd0
>>156
埼玉では今月末。
他は知らん、導入しないところもあるだろう。

>>157
インサイトならカローラと同じクラスで貸すべき
車体価格から考えればプリウスとレンタル料金が同じというのはおかしい。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 11:46:04 ID:azgDdgMcO
>>157
ココの誰がそんな話してるの?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 11:57:51 ID:LFizV8F30
>>158
いやインサイトの価格としてはプレミオやアリオンと同レベルだから
エコクラスの価格で無問題。
安く買って高く貸せるからニチレンは喜んで導入するのでは。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 12:15:44 ID:Cuom85nC0
インサイトはオリックスが本格導入しそうな予感
オリックスもそろそろハイブリッドに手をつけないと
勝負できなくなってくるのでは。
オリックスがインサイトをカローラクラスで貸してみな
絶対に客が増えるから。
トヨタのP4やニチレンのエコクラスと差別化を図るべしべし!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 14:16:54 ID:N1cgNQg20
知り合いがFit ARIAを借りて駐車場に駐車して戻ってきたら
当て逃げされて覇気なかったよ。
しかも、ぶつけられたのが返却期限の10分位前だったけど
この場合、
1)超過しそうな場合は連絡すれば延長料金徴収されないのか?(警察に行って事故証明を入手しないといけないから)
2)警察(交番)で事故証明を取ろうとしても、警察官がいない(空き交番)場合でかつ返却時間が間もなく場合はどう対処するか?
3)交番に相談員しかいなくて、「レンタカーの返却時間が迫ってるんで・・・」って言って閉店時間に絡む場合の対応はどうなのか?
4)ぶつけられた部分を写真に撮影して(勿論会社に断りを入れるが)空き交番の電話で「明日でもいいんで写真持ってきて」といわれた場合はどうなのか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 18:00:34 ID:mAWQwPbg0
>>162
もれなく延長料金を徴収します
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 19:41:10 ID:n/ReZmyM0
>>163
最初からついてた傷だと貫き通せばよし。
バカ正直に当て逃げされて事故証明なんか取る必要ない。
165127:2009/02/06(金) 21:08:49 ID:88hdvMRt0
>>162
まず店と警察に連絡


超過料金うんぬんは店との話し合いになる
状況は完全に被害者なので、取られないケースも考えられるかな
俺なら取らない

2,3
これも店との話し合い
事情を話せば普通の感覚なら待ってくれるとは思う


警察に「レンタカーなので返却する、店に言ってくれ」とレンタカー会社の連絡先を告げる、
同時に対応してくれた警察官の名前も控えておく
返却時に事情を説明し、担当警察官の名前も伝える

あと、個人情報保護の関係で、
警察とレンタカー会社間で情報を直接やりとり出来ない可能性もあるので
店や警察から電話来るかもしれないです


>>164
免許をシュレッダーにポイしてくれ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 21:09:20 ID:88hdvMRt0
あ、名前そのまんまだった

ま、いいやw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 21:55:21 ID:pbHwGSgK0
この世の中なんて結局、正直ものがバカをみるんだよ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 22:14:35 ID:G5xvpmMZO
二度と貸しませんけどね
169152:2009/02/07(土) 09:32:10 ID:x9HnN2xc0
>>153
レスありがとう。
その後です。
実は車種指定したくて、特定のクラスで在庫してる車種を教えてもらえませんかって
メールしたんだけど、一向に返事来ない。
こういう問い合わせは初めてしたんだけどどこもそうなのかなぁ。
ちなみにニ○レンは店舗に行ったら教えてくれて、カタログに載ってないけど
ランエボがあることが発覚したw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 14:26:32 ID:aC3/wSsT0
免責保障込みで借りてて今チェックすると借りる前にはなかったと思われる、バンパー下側での裂けがありました。
この場合には店とのあいだどういったやり取りが起こりますか。修理に関する費用を請求されますか。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 18:10:05 ID:tq6hw2Bj0
知らんぷりして返せば無問題
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 20:55:47 ID:5T6YQXDBO
よほど心当たりがあるのではない限り、借りる前に見落とした可能性の方が高いよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 21:16:00 ID:sBLOKvsI0
傷チェックのときバンパーの下まで見ないしね。
たぶん店員も気づかないから何も言わずに返しちゃえ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 22:31:34 ID:KDkV7Bl40
>>164
虚偽の報告による詐欺罪と脅迫罪で逮捕されてくれ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 00:56:57 ID:o4BU9jJ00
今まで何度かレンタカーを借りたけど、
返すときはメーターと車検証を確認する程度で終わりで、
傷のチェックとか全然しないんだけどこんなもんなの?
もちろん傷入れて返すようなことはしてないけど。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 01:14:58 ID:tslRGM5EO
>175
見るといっても、ボディ1周、大きな傷がないか見る程度。
ちょっとタイヤこすった程度ならスルーしてる。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 10:12:13 ID:WosvLUEZ0
かつて、オリックスで傷チェック表と照らしあわせながら
1ヵ所1ヵ所チェックしたのを見てドン引きしたことあるが
今はもうそこまで厳しくやってるところはないのかな〜。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 10:12:56 ID:WosvLUEZ0
↑返却時の話ね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 10:47:52 ID:NO0RARZX0
今まで借りたところの
返却時の傷チェック方法

トヨタ→ぐるりと一周見て回る程度
ニッポン→ぐるりと一周見て回る程度
日産→ぐるりと一周見て回る程度
マツダ→ぐるりと一周見て回る程度(出発時の傷チェックがない店もあった)
オリックス→表を見ながら念入りチェック(出発時、飛び石でもNOC請求に言及)
駅レン→表を見ながら念入りチェック(出発時、飛び石でもNOC請求に言及)
沖縄OTS→表を見ながら念入りチェック

こうして考えるとオリックスと駅レンは傷にうるさい感じがした。
それ以降、この2社では二度と借りなくなった。やっぱり第一印象って大事ですね。
沖縄はまあ、土地柄でしょうw

ただし、ぐるりと一周見て回る程度だと思える店も
お客を店の中に入れてからお客の見えないところで念入りチェックしてるという可能性はある。
お客の見てる前であからさまにチェックすると不快に感じる人もいるからね。
まあ、だいたいお客を店に入れた後にやってることは忘れ物のチェックだろうけど。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 11:01:17 ID:9quaLtU/0
>>179
>それ以降、この2社では二度と借りなくなった。やっぱり第一印象って大事ですね。

ある意味で”客の選別”に成功したとも言える罠w
厳しくチェックしたり飛び石に言及など厳しく言うと来なくなる客ってのは
だいたい実際に傷つけたときにゴネ厨になるかクレーマーになる可能性が高い
性格のねじ曲がった客だからその時点で切っておいて正解www
厳しくしても来るお客こそ真面目なお客だから大事にする。

向こうもおまえなんか二度と来なくていいよと思ってるよ( ´,_ゝ`)プッ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 11:52:02 ID:AL0oSwht0
>>114
代車や法人(リース)が主な用途じゃないの?
182162:2009/02/08(日) 14:23:59 ID:bsvE9oEh0
>>165
サンクスです。
要するにケースバイケースですね。

やり取りとしては一方的に「ぶつけられたんじゃなく、ぶつけたんじゃないですか?」ってブチ切れだったよ。
状況としてはトランクの部分にぶつけた相手が隠避でキズ隠しペンで気づかれないように塗った跡と
リアバンパーに押されたような凹みはあったのだが、相手車両がぶつけたキズや塗料がなかったんだよね。
会社の従業員は困り果ててフラストレーションが相当たまっていたみたいだって言ってたよ。
状況の結果は>>170のケース通りだけど、電話かかってきて「キズ確認しましたよね」って言いつけてきて
その後「何で言わねぇのよ!!」ってブチ切れて「なぁオイ!」って威圧的に話してきたよ。
正直、ぶつけていなくても警察に事故証明をもらわないとタイヘンなことになるよ。
知り合いはそのせいで来月末までに7万払うハメになったよ。
しかも、相手の車両の塗料がないので割り出しは不可能だねとダメだしされる始末。
183175:2009/02/08(日) 18:24:15 ID:o4BU9jJ00
確かにトヨレンは店内に入ってからチェックしてたのかも。
でも日産は領収書が要らなければ店内に入ることもなくそのまま帰っていいですよって感じで拍子抜けしたけど。
まぁこの辺の対応は会社や店舗によるってことかな。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 19:42:33 ID:2jhdcqc+0
>>182
それどこのレンタカー会社?
ちょっと聞き捨てならない対応だな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 20:12:54 ID:SCXMNbDN0
>>182
その会社、店舗行きたくないから、ヒントだけでも晒してよ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 20:18:17 ID:FeHJ72EhO
どう考えても消費生活センターものだよな。
こうして泣き寝入るから付け上がる。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 20:34:44 ID:YejLiVT80
>>182
そんな会社にビタ一文払う必要ない
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 21:17:46 ID:RMza2kQ20
つーか、>162の知り合いの話を鵜呑みにするのもどーかと…

>ぶつけられたのが返却期限の10分位前だったけど
返却期限の10分位前に迫ってるのに、遅延の電話も掛けずに何の用で車停めてるんだか…
(遅延の電話を掛けてたら、>162の選択肢なんか出ないよね?)

>ぶつけた相手が隠避でキズ隠しペンで気づかれないように塗った跡
その相手が、都合良く同じ色のキズ隠しペンなんか持ってたのか?
後、都合良く持ってたとしても普通は隠蔽せずに逃げないか?

>相手車両がぶつけたキズや塗料がなかったんだよね。
相手車両がいるなら当て逃げなのか? と突っ込みは置いといて、
商用車の黒いバンパーでも色は付くのに、相手車両の塗料が付かないのはおかしくね?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 23:18:29 ID:RMza2kQ20
×:普通は隠蔽せずに逃げないか?
○:隠蔽するぐらいなら、普通は逃げないか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 23:27:43 ID:RJh1HPSm0
>>180
そもそも、車にそれなりに傷あるのに、
自分が返したときだけ、NOC請求されたら、腹立つぞ。
それなら、しっかり直せやと

自分は、ヨタレン、惨レン、マツダレンなどで借りてきたが、
基本的には、どれも一週回って、大きな傷だけチェックする程度。

ただ、ヨタレンで、一度縁石こすって、
タイヤパンクさせたときには、下回りもみていたな。


191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 00:27:55 ID:7Jz+umzT0
縁石こすってタイヤをパンクさせるような下手には車貸したくないな。

偉そうに語るな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 08:07:50 ID:BYuAeGjG0
>>191
おっしゃるとおりです。

左回りのカーブで、内側に入ってしまったみたい。
タイヤ一本と、ホイールカバーの交換の弁償。
自業自得だから、仕方ない。

初心者マークから、
これまで2−3万程度レンタで走っているけど、
レンタカーに損傷与えたのは、これだけ。

もっとも、それ以来、あまり速度出さなくなったな。
煽られても図々しく走り続け、
追い越しさせることができるところあったら、先に出す感じ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 11:17:33 ID:aQEYw1S70
レンタカーで狭い山道走ってて岩にバンパーを擦っちゃったけど
小さい傷だったのでちょっと泥塗ってごまかして
知らん顔して返しちゃいました。
夜だったのでぜんぜん気づかれなかった。
返却は夜のほうがいいですよ、気づかれにくいからw
194162:2009/02/09(月) 14:50:33 ID:aSk4fRkc0
>>188
2行目はぶつけられたのが→ぶつけられたような跡あるのに気づいたのはに訂正したかったのでは。
5〜7行目は1時間ほど大型店内にいたので相手がぶつけてとりあえずキズペン買って細工して
逃げたのでは。
8〜10行目は超低速でぶつけたって可能性もありえるけどね。
借りた車と同じ色ならば。
>>184-185
国内第2位のメーカー(北海道)系の会社。
>>189
オレもそう思う。
とはいえ、相手がナンバか特徴こいていたらってのを恐れた可能性もあるけどね。
>>193
あとから会社から電話してくると思われ。
私の知人のケースもそうだったよ。
で、今日までに20000円振り込む羽目になったが。
(支払いは今月までに15000円、来月末までに35000円)
>>190
同意。

195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 18:04:02 ID:CSSZsHlf0
>>194
>あとから会社から電話してくると思われ。

客が帰ってしまったら無効。
後から請求することはできません。
これは常識です。

理由は
客が帰った後なら店員が意図的に傷をつけて
金をふんだくることもできるから。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 19:00:34 ID:nW+JFRG60
>>182
それは、あり得んな。
作り話もいい加減にしたら。

ホントならどこのレンタ屋か晒せや。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 19:03:01 ID:qaH0B3sS0
>>194
国内第二位のメーカー系って津田レンかよ。
後から電話来て請求されたのなら不当請求だから
本来なら一切支払う必要ない。
ただし電話で傷つけたのを認めてしまったのなら話は別だが。。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 20:46:27 ID:5NLcKBQq0
トヨタレンタカーのヴィッツクラス(まぁヴィッツなんだが)
ってスタッドレスにオプションでつけてもらえる?
サイトみたら冬用装備車一覧でアイシス以上の車だったんだが・・・。
やはり下位クラスは無理なのかな?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 21:00:06 ID:qtT+0Q8g0
>>198
それだけじゃ分からん
何県のトヨレンかによって車種は変わってくる。
ヴィッツやラクティスのスタッドレス付きも普通にある。
電話で聞くのが一番早いけど。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 21:05:19 ID:5NLcKBQq0
>>199
dクス。
大阪なんだす。
豪雪地帯じゃないけど、降るか降らないかの場所に行くんで。
今はノーマルでもいけるみたいだけど、雪降るとノーマルは無理らしい。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 22:39:36 ID:HdWg3JUr0
>>197
サンレンでね?国内第二位のメーカーのケイレツレンタ屋って意味でしょ。

>>195
常識と思っていると足元をすくわれる罠。防犯ビデオの映像出されて
 「返却時の段階で凹んでますね。」ってやられたらアウト。」
後出しジャンケンだとしても証拠を突きつけられたらどうにもならん。
証拠を突きつけてもすっとぼけてどうにかするのは三国人どもw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 22:42:53 ID:l03JeadO0
>>201
捏造でしょ、といいかえせばOK
そもそも借りてて車を凹ませたら店舗に電話が常識でしょうが
あとだしジャンケンなんぞ、聞く耳もたん。

自分らしき顔みても、「だれ、こいつ」っていっておく
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:32:07 ID:5quhPCCG0
防犯カメラのビデオなんて時刻をねつ造すりゃいいんだもんなぁ
まぁ民事で訴訟しようよ?って言えば大概は食い下がるんじゃね?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 08:00:24 ID:Gi27i9GnO
ビデオの映像じゃ凹みや小さい傷はわからんよ。
俺には凹みがあるようには見えないと言われたらそれまで。
実際に客に立ち会ってもらって触ってもらうなどして確認しないとだめ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 08:14:27 ID:2eq+uAtA0
約款上は車両の返却が完了したと同時に契約も終了するから
修理代及びNOC代の請求は不可
(ちなみに修理代がNOC代を下回る場合は修理代を請求)

店舗や後の予約状況にもよるが、事前に連絡すれば
1〜2時間の帰着遅延は大目にみる場合が多い

当て逃げ、100:0の被害事故等、
借受人の過失でない事故にNOC代の請求はできません。


by中の人
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 09:27:40 ID:Gi27i9GnO
トヨタは遅れに関して寛容だと改めて知った
というのも、名古屋市内の某店舗に閉店の8時に間に合わないから9時まで開いてる新幹線口店に返却したいって連絡したら、30分くらいなら待ってますからと言われた。
35分遅れで着いたが、延長料金の請求もなし。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 09:48:47 ID:wUWWEES60
ええ?それはちょっと寛容すぎるな。
35分遅れてしかも閉店時間オーバーで延長料金なしって。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 10:00:27 ID:ek7gPtYb0
連絡すりゃ大抵やってくれないか?
そうでもないのか?

ドタキャンも基本的に無料でやってくれるよね?>トヨタ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 10:04:34 ID:ZStVYYLw0
>>205のおっしゃる通りです。
返却が完了すると契約はそこで終わるので
お客を帰してしまったらもう請求することはできません。

もし請求してきた場合は不当請求になりますので
本社に電話して相談されることをお勧めします。

210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 10:09:12 ID:ZStVYYLw0
>>208
店員や会社にもよる。
会社の方針で10分でも遅れたら取らないとならない場合もあるだろうし
店員が融通のきかない頭の固い人だった場合も。

基本的に電話をしても返却時間をオーバーしているのだから
延長料金を請求されても文句は言えないです。
ドタキャンも普通車くらいならキャンセル料金はとりませんが
マイクロとか特殊な車両になると話は別です。
これも会社によって対応は違うでしょう。約款上は乗車日より
6日以内のキャンセルはキャンセル料が発生しますが
ネット予約だと前日とかでもキャンセルできたりしちゃいますので
この約款はあってないようなものですが('A‘)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 10:09:48 ID:5dMNCpd5P
今学生なんですけど、クレカ無くても貸してくれるレンタカー屋さんって何処かありますかね?
自宅に一番近いのがニッポンレンタカーなんですけどどうもクレカ必須らしくて…
今はイーバンク銀行のVISAデビットカードしか持ってません。

スレの上の方に「日産はクレカ払いを徹底してない」とありますけど日産でなら借りれるでしょうか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 10:16:43 ID:blNcya6q0
>>208
ニチレンは標準コースならまず取るよ>延長料金

ニチレンには安心コースと標準コースがあって
安心コースの特典として3時間以内なら延長料金半額というサービスになってます。
これで標準コースのお客から延長料金を取らないなんて差別はできない。
安心コースの客ならちょっとくらいの遅れなら見逃すかもしれないが
標準コースの客ならちょっとでも遅れたら延長料金取る。

ただ、閉店時間オーバーの場合は翌日返却にされる可能性もあるので
気をつけてねん。待ってくれる優しい店員ばかりじゃないから。
店員だって早く家に帰りたいんだし。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 10:22:14 ID:blNcya6q0
>>211
健康保険証とか公共料金の領収書ないの?
ガスとか電気とか水道の領収書。
それがあればどこの会社でも現金で借りられるよ。

ちなみに豆知識としてトヨタは今のところVISAデビットカード使えますw
理由は日興VISAデビと提携してるから。
http://www.nikko.co.jp/service/card/debit/platinum/service/se006.html
ニチレンは機械ではじくようになってるから使えませんが。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 10:29:09 ID:5dMNCpd5P
>>213
レスどうも。領収書があれば借りれるんですね。早速持って行って予約して来ます!
215162:2009/02/10(火) 10:43:00 ID:fY0PW/c90
>>196-197 >>201
ホ○ダレンタリース北海道です。
>>195
知人は後から請求されたよ。
出発時にキズ確認してもチェックシートと照らし合わせたら一網打尽らしいよ。
しかも、バンパーのズレとトランクルームの付近のバンパーのキズまで写真に撮影して
見せられたって言ってたし。
>>207
私は日産のMOCOの無料レンタカー券(24時間)で予約センターに電話して
いざ出発営業所(新札幌)行ったら「白石(アサヒビール園向かい)ってなってます」って言われ
結局は連絡ミスだったので免責保障を無料(1575円)と貸し出し時間(本来は8:30から24時間だったが1時間半遅らせてもらった)の時間をスライドしてもらったよ。
で、配置してある営業所までNOTEでイク羽目になったけどね。

216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 10:50:30 ID:blNcya6q0
>>215
やっぱマイナーなレンタカーじゃ借りるもんじゃないってことですな。
ホ○ダレンタリースなんて北海道に数店しかない超零細レンタ。
大手で借りたほうが無難ということ。
北海道や沖縄等の零細レンタでは大手ではまかり通らないことが
平然とまかり通るという教訓、勉強代と思うしかないね。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 10:55:36 ID:WToXcI8s0
>>215
写真は証拠にはならない。
お客が帰った後じゃ、店員がわざとぶつけて写真に撮っても分からないんだから。
チェックシートも同じ。お客が帰った後じゃ、店員が意図的に傷つけて
「チェックシートにない傷があるから金よこせ」ってのが通用してしまう。
その会社893じゃないの?怖い怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 10:59:50 ID:WToXcI8s0
>>215
あとこれもおかしな話だね

>配置してある営業所までNOTEでイク羽目になったけどね。

普通はレンタ屋の連絡ミスなら、レンタ屋が回送してくるもんだろ。
お客に代車渡してその店舗まで行かせるってどういうこと?
北海道ってロクな会社がないね。呆れたぜ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 11:01:37 ID:HWR3cBj/0
今だから言うけど、
ンダ神奈川で俺も同じような目にはあったなw
あそこ傷のチェックやたら細か過ぎ。
どう見ても飛び石なのに、俺がぶつけたような事言われたし。
まぁ訴訟すんぞゴルァって脅したら払わなくていい事になったけどww
もう使わねーwww
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 11:03:10 ID:blNcya6q0
え?店員がノートで送ってくれたって意味じゃないの?
まさか自分でノート運転して行ったの?
だとしたらありえねー対応だが('A`)
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 11:07:19 ID:B003clyI0
>>219
まあ零細レンタほど運用できる車の台数が少ないから
必然的に傷にうるさくなるのは仕方ないことです。
それが嫌ならやはり多少高くても大手で借りたほうが安心です。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 11:10:25 ID:HWR3cBj/0
>>221
同じ零細で傷作っても、何も言われなかった事もあるんだよねえ
ンダレンが極端に悪い印象だけが残るw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 11:15:58 ID:U0TX2jbj0
>>220
店員に”この車で○○店まで行ってください”って言われて
自分でノート運転して行く姿を想像したらちょっと笑ったw

どちらの店舗にも店員が1人しかいないとかならあるかもわからんよ。
普通は店員が送るか、向こうから回送させるのが当たり前だろうが。
224162:2009/02/10(火) 11:16:23 ID:fY0PW/c90
>>220
いいえ、自分で運転しましたけど。
トラックで運んできてもらうとならば札幌駅前から白石まで30分かかって
そこで積み込んでさらに30分かかるので運転したほうが早いですよってことになったんだけどね。

>>216
トヨタとホンダは対応違うとは思っていなかったけどね。
保険会社もホンダレンタリース北海道は三井住友海上で日産は自社の系列会社なので
当て逃げされても対応の仕方がまったく違うんだよね。

225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 11:26:16 ID:U0TX2jbj0
>>224
ちょwww
なんでそこでトラックで運ぶっていう発想になるんだよwww
事故車かよwww
モコを自走で回送してくればいいだけだろ。
やっぱおかしいわ北海道って。

東京の日産でも似たようなこと(予約ミス)があったけど
その店舗からちゃんと回送してきた。
回送に要した時間は15分くらいだけど、1時間の時間スライドと
迷惑料として20%引き、さらに回送したのでガソリン満タンじゃないので
満タン返ししなくていい。という対応だった。
これなら納得だが。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 11:30:18 ID:NpSvOhGp0
北海道恐るべし(-_-)
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 11:41:02 ID:Gi27i9GnO
>>207
延長料金といっても1050円だし、そのくらいなら払ってもよかったんだが、返却のサインして終わり。本当にいいのか?って思った。
>>225
トラックに積んでこれば、ガソリン減らさずに持って来れるとでも考えたんだろ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 11:47:27 ID:sfxeel1K0
面白いからトラックで運ばせれば良かったのに。
いくらでも待ちますからトラックで運んでくださいってw
本当にトラックで運んでくるか見物だから、俺なら運ばせるな。

というかトラックで運ぶ人間がいるなら、人は余ってるということだから
その人間がノートを運転してお客さんを送ればいいじゃない
なんでお客が自分で運転して行くんだよ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 12:06:15 ID:S8IZ/BQN0
世の中すごい会社もあるものですね。常識じゃ考えられない(;´Д`)
230162:2009/02/10(火) 13:10:52 ID:HkI3nJkZ0
>>225
北海道は基本的にはトラック(大手はキャリアカー)に積んで
営業所に持ってくるのが慣例になってるらしい。
ホンダカーズ札幌中央の店舗にホンダレンタリース札幌と書かれたキャンターが
レンタカーを積んで持っていくのを結構目撃するよ。
>>227
あとはキズの状態と持ってきたとしても、>>228にも言うけど
持って来た営業所に帰る手段が限られる(バスや地下鉄で戻る)のでトラックで来るらしいよ。
その方が効率いいって話みたい。
>>226
北海道なら車メーカー系ならトヨタがまともだよ。
急に行かなければならない用事があったのでトヨレン新札幌で
「P1かP2クラスの車両ありますか?」って言ったらなぜか「Fitならありますが」だって。
そしたら野幌(江別市)から美しが丘(札幌市清田区)まで1時間かけて持って来てくれたよ。
>>219
オレもンダレンタリース北海道には三行半突きつけることを宣言せざる得ないな。
ンダならレンタリース札幌の方が同じンダ系でも対応が違うし。


231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 15:21:11 ID:YXC3tzq+0
>211
俺の経験では、マツダは不要、オリックス・トヨタは免許証以外の身分証明書でクレカの代用可。日産・ニッポンは不明。
学生ならクレジットカードの審査に通りやすいから1枚作っておけば?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 15:34:48 ID:Pu64uEAt0
>>215
ンダは国内三位だろがゴルァ!w
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 15:38:44 ID:Pu64uEAt0
>>230
つかノートをモコの料金+ガソリン入れないで返却で貸してもらえば良かったんでね?
俺ならそうする、回送面倒くさいだろうしw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 15:50:28 ID:5dMNCpd5P
>>231
その「免許証以外の身分証明書」ってやっぱり現住所記載の物じゃないと
まずいんですよね?公的効力は無いですけど例えば学生証とかじゃ…

クレカも欲しいんですが、春から社会人でその会社がカードを発行してるんで
入社したらどうせ作らされるんだろうなと思って作ってません。金融系の会社じゃないですよw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 20:47:10 ID:Fd8LmhNL0
>>234
顔写真があれば学生証でもいいみたい。
発行元に照会して個人が特定できれば大丈夫なんじゃないかな。
ちなみに、トヨタだとFDCっていうクレジット機能なしの会員カードが
「免許証以外の本人確認書類」として使える
仮カードはその場で発行されて、本カードは後日郵送
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:17:11 ID:CqGKf9bMO
レンタカーって軽はないんですか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:20:04 ID:5dMNCpd5P
>>235
なるほど、ありがとうございました。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:27:30 ID:yutALAEOO
>>236
あります
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:55:59 ID:yvVcMqi/0
ヨタって車種指定できるけど、日産レンタカーって出来ないよね?
試乗で乗りたい車幾つかあるんだけど。。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 10:03:32 ID:BQ2Z0Nal0
>>239
車の稼働率が落ちる=利益に繋がらない=やらない。
241162:2009/02/11(水) 15:44:21 ID:g+0BiFbF0
>>233
私はキャンペーンで無料レンタル券当たったんで料金の割引はムリだったのですけど。
なので、貸し出し時間の変更と免責保障料金は会社持ちだったのですけど。
>>239
地区によるけど。

それにしてもホンダレンタリース北海道って免責保障料金が
1700円/日って高過ぎだと思う。
同じ排気量でもフィットアリアとフリードで200円も違うなんて
ありえないしね。
http://www.hondarentacar.jp/main/rental/#l4

242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:05:17 ID:f8F4tJiP0
>>230

>なぜか「Fitならありますが」だって
繁忙期や代車需要で車が足りなくなったときは他社から借りる事がある
わかりやすく言えば又貸し
おそらくトヨレン新札幌がニチレンとか檻、駅レンあたりから借りてたんじゃないかな

車が足りなくてほんと困るから、メーカー系レンタカーであろうが他社ブランドの車を借りて出す感じ
もちろん理想はそのメーカーの車なんだけどね

243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 21:19:11 ID:rzvsSMF1i
ロードスターのMT借りて、ものすごい久しぶりに乗ったんだけど、
やばかったわ。なんでこんなに下手くそになってんだ。泣きたい。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 21:36:30 ID:lOpS+5Yg0
>>243
ATもあるじゃん
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 23:12:02 ID:ol8NaZi00
>>244
うん、だけどMT乗ってみようと思ってさ…
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 23:20:59 ID:PhyIk5v2O
ロードスターて、グレードは何です?
鉄製の屋根が出てくるタイプも借りれる?
それとも、まだ布製のしか無い?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 04:50:07 ID:03bXiPvK0
2tトラックを借りる必要があるんですが、
恥ずかしながらMTが運転できません。
ATかクラッチ操作が不要の2tトラックってレンタカー屋においてますかね…?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 05:34:28 ID:Z1pPrrwT0
ほとんどオートマじゃないですかねぇ?。MT探す方が難しいくらいかも。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 07:30:41 ID:Y1H3EjNq0
>>246
近くの店舗で問い合わせたら?
だいたいはMC前の布製だとは思うが

>>247
うちはほとんどセミATトラック
電話予約の段階でMT免許持ってません
っていえば貸してくれるよ
まあ、取り扱いがあればの話だけど
ttp://www.nissandiesel.co.jp/LINEUP/CONDOR_L/CARGO-DUMP1.65-4tDIESEL/smoother.html
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 08:43:33 ID:5P7qzdZ00
>>246
乗ったやつは布のやつ
隣に好きな人がいて、愛の共同作業みたいなこと出来たから、
布製もいいもんだと思いますた
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 09:23:26 ID:vNP84ryw0
>愛の共同作業・・?
カーセクースの事か??
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 11:49:59 ID:PH44R98wO
男は車のシフトレバーを、女は男のシフトレバーを…
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 15:05:34 ID:5P7qzdZ00
>>251
幌張るときに、
ちょっとここ持ってて、俺こっち持ってるから、みたいな
>>252
ちなみにどっちも男だったりする
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 15:17:37 ID:CmWeYExr0
ホモカップルなんて今時珍しくもないから普通になさっていてくださいね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 18:16:34 ID:3E7Dn+oL0
>>252
いいから早く当時の事を克明に鮮明に
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 18:51:05 ID:mKBXX39O0
>>249
リンク先が製造元のエルフでなくOEM先のコンドルとなw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 20:51:47 ID:osfe2wTn0
>>256は日産レン社員ケテーイw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 21:21:52 ID:4o1/ZSHR0
>>248>>249
レスありがとう。
レンタカー屋に聞いてみた所、車種は指定出来ないけど、
ATかクラッチ操作無しのトラックを貸してくれるそうです。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 21:29:16 ID:RLR+t28q0
レンタカーの事故

先日レンタカーで他人の車両を擦ってしまいました(線が一本入る程度)
CDWに加入していなかったので、免責の支払いは覚悟していましたが、
本日請求書が届き、自車損害\52,290 対物損害137,175という金額でした。
傷の程度、過去の自分の修理体験から、免責の限度(5万)もかからなのではないかと予想してました。
もし、本当にかかったのなら支払うつもりですが、修理の詳細も知ることが出来ず、少し疑っています。
レンタカーも過去の経験上、修理に出してない(その程度の傷)ような気がします。
この場合、修理の詳細のコピーなどの提出などは求めることができるのでしょうか?
どんな修理がいつどこで行われたかもわからないのに、払うことなの出来ません。
もちろん、事故を起こしたのは自分なので納得すれば支払うつもりです。
詳しい方よろしくお願いします。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 23:38:46 ID:N9pJPhX9O
今日ジャパンレンタカーで、ライトバン借りたら一昨日車検受けたばかりでメーターがまだ200kmのプロボックスが出てきました。
かなり緊張しました。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 23:40:33 ID:UOZ6rQeq0
>>259
明細を求めるのは当然。
修理の際の明細を出さなかったら、「裁判でもどうぞ」と言うべし。

ちなみに、どこのレンタ会社よ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 04:14:31 ID:CZZZOboT0
レンタカーって
AV撮影で使われることが多いんだよね
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 07:58:50 ID:nLqzY2QT0
>>259
休業補償料と対物(免責5万円)だけでいいんじゃないのかい
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 13:09:56 ID:gcKe1Z/w0
>>259
全額弁償??
約款違反でもした?届出行かなかったとか?
NOC+免責(対物)+免責(車両)で12万って所だと思うんだけど

ちなみに車の修理費が高い!って思ってるかもしれないけど
それ安いと思う。線傷も派手な傷もたいして額変わらんからね。
相手車こみ20万超え位だと、マイカーの自動車保険使わない人
だっているくらいのレベル。

ちなみに中の人。
一応確認のために請求書の明細開示を求めるといいとは思う。
とはいえ、大手ならわざと高い請求はしませんよ。
ただ、修理工場が勘違いしてその事故と関係ない箇所を
その事故と一緒の物として直してしまったケースもあるから
確認は必要だと思う。

自車損害が5万円台は塗装のみ。だね
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 02:35:19 ID:xx5fhvVn0
>>257
サンレンだと2d車はアトラスでね?コンドルもあるの?タイタンが出てきたら笑うがw(全部エルフだw)

>>259
>もちろん、事故を起こしたのは自分なので納得すれば支払うつもりです。
納得しなくても払いなさいよ。結局のところ事故起こしたアンタが悪いんだから。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 03:58:26 ID:CuNNCg7W0
>>254
ありがとーww
ちなみにちなみに俺の強烈な片思いだから、
カップルとは言えないんだけどね…orz
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 06:48:55 ID:2beUU6/uO
うへーっ、気持悪
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 11:13:12 ID:3fIEwQXdO
そりゃ共同作業じゃない罠
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 12:45:28 ID:CXaaI/Zm0
>>266
kwsk
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 13:37:27 ID:CuNNCg7W0
スレ違いなのはホントに謝る…orz
>>269
俺は昔から好きなんだけど、相手の態度が微妙でよくわかんないんだ。
去年ちょっと喧嘩して、連絡とってなかったんだけど、この間謝ってきて、
そんでドライブに誘われたんですわ。
別に俺のことは嫌ってないと思うんだけど…
長文マジですまそ…
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 13:40:34 ID:OGWoSQneO
いやはやなんとも気持ちの悪い話ですなぁ・・・
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 16:37:49 ID:s7DDQrETO
>>259が気になる
CDWって免責保証制度の事でしょ?
加入しなかった場合は免責を支払って保険使うってだけで、
保険を使わないって訳ではないと思うんだけど…
額をみたら保険適用にはなってないみたい感じだね

>>264の言う通り規約違反か未届けだったかなんだろうか

ちなみに車両はそんなもんだと思う
対物は何に接触したのかわからんから何とも言えんが
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 18:33:25 ID:2NzU+DwW0
パッソセッテっておそらくP2なんだろうけど
燃費がすごく悪いらしいね
シエンタよりもかなり悪いと聞いた。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 18:57:50 ID:28fqHd120
最近、埼玉とか一部の会社しか新型車の導入がなくてつまんね(-_-)
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 18:58:13 ID:28fqHd120
↑失礼、トヨレンの話ね。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 19:17:00 ID:UsfRjaYCO
質問だけど
ブラックリストはあるよね?過去のトラブル歴が全営業所に知れ渡ってて貸し出し拒否されることもあるよね?それって時効はないの?各会社の中の人教えて
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 21:55:59 ID:Yi45OVIJ0
>>276
個人情報保護法で開示請求汁。
そして顛末を報告すべし
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 21:57:40 ID:L5RDrnNpO
>>131
kwsk
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 23:51:23 ID:WpwFJC66O
この前ニチレンのWE借りたが装備はすごかった。
運転席パワーシート、ツインナビ、サンルーフ、カーテン、セカンドシートオットマン、キセノン、バックモニター、デュアルエアコン。
ちなみにエルグランドの3・5でした。
あと革シートで、クルーズとレーダーが付いてれば間違いなく最上級グレードでしたね。
でも走行は7万キロオーバーでした。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 11:10:59 ID:uZE86UPk0
ニッポンレンタカー最高ですね(^^)
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 20:58:07 ID:q+sdP4acO
今年になってらレンタカー借りまくり。
3月末まで、のべ20日間。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 21:08:37 ID:Z3UjO9E8O
>>281
中古車買ったほうが安くないか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 21:19:39 ID:q+sdP4acO
難しいところ。
散々悩んでいる。
理由はから
284281,283:2009/02/15(日) 23:32:51 ID:iARaj7pT0
親父が倒れた関係で、週末頻繁に帰る必要がある。
今大阪で、田舎が富山ね。

交通費は、サンダーバードが8000円程度、高速バスが4250円。
富山大阪の往復の距離が700−750キロ。

取り得る選択枝は、
@公共交通機関を使って帰り、富山で車を借りる。
コストは、サンダーバード+高速バス+レンタカー借りる費用
A大阪でレンタカーを借りる。
この場合、レンタカー借りる費用+高速代+往復のガソリン代
B自分で車を買う。
この場合、高速代+往復のガソリン代+1000キロ程度走ることによる車の価値減分

Bの場合、車150マソで10万キロ走るとすれば、1キロの単価15円。
従って、1000キロで15000円。。。意外に高い。
@とAは、そのときの気分で使い分けられるが(冬の場合、スタッドレスの関係で@オンリーだが)、
車を買ってしまうと、却って費用かかると思ったのです。

レンタカーの場合、現行の料金システムだと、何キロ走るかは関係ないしね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 23:59:04 ID:Q7LlcKRi0
>>284
大阪だと金券ショップ豊富にあるだろ?
それと、レンタカーにしろ、鉄道にしろ通常よりお得にポイントたまるカードがあるはず
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:18:49 ID:W5nONj490
>>285
すれ違いだが、、、
サンダーバードの場合、J-WESTカードを作るのが一番安付くらしい。
いきなりなので、まだ作ってないが、作ろうと思っている。
7700円弱かな。

高速バスは安くて良いのだが(4250円というのは回数券の値段。正規運賃は5500かな・・・)、
帰りはともかく、行きにイイ時間のバスがない。
そのため、サンダーバードとの併用になる。

今週雪が降るようだが、
その状況みて、来週は、、、、夜の高速ぶっ飛ばすぜぇぇぇ。

しかし、これだけ車乗るのに自家用車がコストで負けるのね。
税金とか駐車場代高杉。
まぁ、レンタだと、いろいろな車乗れて楽しいけどね。
軽四も乗ったし、パジェロとか、スカイラインとか、いろいろ・・・・
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:21:47 ID:W5nONj490
補足

レジャー6日使用あるけど(正月の帰省。そのとき親父は倒れてなかった。それと東北雪道巡り)、
レンタカーだけで、今年2500キロは走ったぜぇ。

雪道楽しすぎW
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:25:28 ID:W5nONj490
もう一つおまけに補足。

車買うとすれば、
4月以降に本田のインサイトを新車で(言うまでもなくランニングコストの問題)、
中古車だとすれば、三菱のアウトランダ(中古だと安いけど、評判がイイ)
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 01:02:27 ID:x85m/tv70
>>283
携帯の絵文字はPCだと読めない人がほとんどだから使うのヤメレ。
おかげで理由が判らん。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 07:44:48 ID:W5nONj490
>>289
ごめん
あの絵文字は「パソコン」なんだ

だから、「理由は、帰ってからパソコンで」という意味です
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 09:24:29 ID:gQpndJ1l0
楽ティブで、今更ポルテが予約出来るようになってるな。

子連れとしては便利!と思ったら、喫煙車両しかねーのか??
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 10:47:57 ID:KIt00+TX0
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
今さらポルテって遅っw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 11:40:14 ID:yGTNEFhH0
クラウンロイヤルがゼロクラと現行型に分かれてるし、
P7からセルシオが消えてマジェスタだけになってるね

>>291
会社にもよる。俺の地元のレンタ横浜は逆に禁煙車しかなく
楽ティブで喫煙にすると選べなくなってる。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 12:39:15 ID:rna8H9aE0
>>293
だったら禁煙車のある地域では選べて
禁煙車のない地域では選べないようにすればいいのでは?
あそこまでしっかりしたシステム作ったのに
なんかイマイチ中途半端だね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 12:48:59 ID:8ehGomXJ0
詰めが甘いのが盗用多クオリティー
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 15:57:05 ID:x85m/tv70
>>291
シエンタが廃盤になる関係からかねぇ?チャイルドシートに子供乗せる際はスライドドアがとても便利。
ヒンジドアと違って全開にしても隣の車にドアパンチやっちゃう恐れが無いから。
で、ヨタ車の小さいのでスライドドアはポルテとラウムがまだあるが、ラウムもそろそろ・・・。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 16:30:59 ID:s0QKXhnb0
千歳のツダレンの空港カウンターに逝ったときに免責保障に加入済みの予約のはずなのに免責保障に加入すか否か聞いてきたり、クレはUC、アメックス、ツダ提携しか使えないというのがあったり(実際はVISAおk)なのは一体どういう気なのかい。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 17:05:23 ID:EJQohTGV0
>>297
マツダに期待しちゃあいけないよ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 17:17:35 ID:EYQj2KLs0
ヨタで現行bB乗りたいが、京都って現行じゃないかな?
関西は全部、先代かな?
知ってる人いたら教えて
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 19:41:16 ID:OxqPchyf0
ええ?先代bBなんてまだ置いてるところあるの?
イストならまだ先代が大半だが
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 20:34:35 ID:RRqL9C480
アリオンとプレミオってどこが違うの?
パッソとブーンみたいなものでほとんど同じ?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:42:16 ID:YnCnfJhw0
セドリックとグロリアみたいなもん
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:54:43 ID:wQAXpGFS0
アリオン、プレミオってあの値段で借りる人いるのかな。
借りたことある人いる?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 22:51:36 ID:lRjRJYKe0
>>303

ノシ
まぁ正規値段じゃなくてレンタ大阪の特典使って借りたけど。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 22:58:45 ID:yGTNEFhH0
>>301
ノアとヴォクシー、プロボックスとサクシードのような兄弟車だからほとんど同じ
主要装備見ても特に違いは見受けられない。
全長がアリオンがほんのわずか短いくらい
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 02:53:00 ID:rsFcqgCLO
>>301
年金生活者向け:プレミオ
心は青年・体は中年向け:アリオン
走りは関係ない見た目の細部が違うだけの加齢臭カーw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 10:29:48 ID:RvpHa31I0
プリウスがP4に格上げされたが
アリオン・プレミオ借りるくらいならプリウス借りるよなぁ。
もしくはもう少し奮発してマークX。
安くあげたい時ならベルタで十分。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 11:01:29 ID:S7WudTML0
ベルタが全ての車種の中で一番嫌い。狭い。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 11:09:11 ID:97NfjZx60
まあセダン限定で考えれば
最安で借りられるセダンだからね。
ベルタより安いセダンってないよな。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 11:12:26 ID:n9/3TWRr0
俺にはベルタとカローラとプレミオの区別ができん
どれも横幅は同じくらいだし
見た目も似たり寄ったり。排気量が違うだけど解釈してる
どうせヨタ車だし目糞鼻糞
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 11:18:57 ID:owxrd6fT0
>>308
1000ccウンコエンジンのヴィッツよりはいくらかマシ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 12:30:00 ID:DsR1wZGj0
マツダレンタで未だに旧型デミオが出ることってある?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 12:31:26 ID:S7WudTML0
>>311
狭いっつってんだろうが!
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 13:33:17 ID:Zw6J4BUJ0
俺は一人で運転することがほとんどだから
狭くても問題ないやヽ(´Д`)ノ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 13:34:22 ID:pC/D0uet0
千歳ででるよ。旧型の方がタコメーター付き、オーディオナビ分離で現行みたくナビを使うとcdが聞けなくなる可能性がある車を借りるかもしれないことを気にする必要もなく
、車そのものの使いかっても旧式の方が使いやすいく燃費も40、50キロあたりの燃費走行でない限り大差ないので新型にこだわる必要はないとオモワレ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 19:40:35 ID:xLjlAALr0
>>312
うちは喫煙が旧デミオ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 00:23:42 ID:3MWMqV7SO
質問・昨日の千歳空港みたいに大雪で羽田からの飛行機が全便欠航で
現地入り出来ず、キャンセルせざるを得ない場合でもキャンセル料金は掛かるの?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 00:46:35 ID:Gzqk5wPK0
つーか、キャンセル料金まともに取る会社あるの??

俺、取られたこと無いけど。。。
免許証忘れたままカウンターにいって、
そこで気づいて借りれないときですら、取られませんでした。
もちろん、その時はキャンセル料覚悟したけどね。。。

その後の予定が狂ってしまって、
自分も相当困ったけどね
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 03:10:24 ID:XkGVGAQH0
>>311
初代1000cc4ATのヴィッツは酷かったなぁ・・・
死ぬ程走らなかった。軽自動車の方がマシなんじゃないかと思う程。

パワーないエンジンなのに、燃費を稼ぐためにハイギアードなギア設定を
したのが原因だと思うけど。1速レブ50キロ、2速レブ120キロって、2000cc
クラスと同じギア比じゃんかよ・・・

2代目1000cc3気筒CVTヴィッツはだいぶよくなったけど。
3気筒だから音が軽自動車まんまなのが情けないがw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 07:33:46 ID:VpGwp8Eo0
>>319
その不評を受けてか
トヨレンのヴィッツはP1でも1300ccだろ?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 09:17:22 ID:5Gd7rCWI0
>>302
じゃメーカーが全然違うじゃん。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 10:30:31 ID:FLf8AkNs0
>>320
札幌は1300CCですよ。
ただし、4WDですけどね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 11:09:32 ID:LSt8InBq0
>>318
キャンセル料金はあってないようなもので実際は取りません。
ただ名目上、発生しておくことにしないと
安易にキャンセルされてしまうし、平然と当日ドタキャンされる。

基本的には各営業所の判断ですが、ちゃんと連絡すれば
当日でもキャンセル料は取りません。ただその態度が悪かったり
連絡もなしにバックレたり、ドタキャン常習犯だったり
悪質な客だったら、場合によっては請求するかもね。

あとマイクロバスなどの特殊車両の場合は例外で取る場合があります。

>>320
いいえ、トヨレンでも基本は1000ccの3気筒ヴィッツです。
少なくとも東京では1300ccなんか見たことありません。
地方によって違うでしょうが。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 20:27:10 ID:TrmXZXPI0
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 20:54:50 ID:6XECSkR00
R埼玉にパッソセッテ入りました。
P2クラス・禁煙車オンリーです。
予約は埼玉のHPからどうぞ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:15:33 ID:jZnz0wIE0
埼玉っていつも早いよね
それに比べて東京ときたら・・・(´・ω・`)
本来トヨタ直営の東京こそ新型車を真っ先に導入すべきなのに。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 07:32:44 ID:lUsDx7vc0
FCと直営の違い?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 09:26:04 ID:Lk1kLpx00
新埼玉はまだ?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 11:04:05 ID:SFJP1boX0
横浜にもパッソセッテ入ってる
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 12:53:18 ID:HbwTExFg0
東京都埼玉じゃ客層が違うからでしょ。

ぼろくても借りる=東京=法人
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 18:00:57 ID:ZiIg87Pg0
まず東京と千葉はケチでダメね。
新型車や高グレードの車は
神奈川、横浜、埼玉が特に積極的に導入する傾向。
次いで新埼玉、多摩。
東京、千葉、新千葉はダメダメ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 20:34:05 ID:PvXzgjdYO

マツダスピードアクセラをレンタル出来るとこってありますか?

マツダレンタカーの〜県の〜店で貸してくれた…というのでも構いません。

333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:48:53 ID:30M2ki0r0
MMCレンタカーより

誠に勝手ながら、名古屋駅前営業所は3月22日(日)をもちまして閉鎖といたします。
長い間、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 01:45:18 ID:lsXq2mqc0
>)332
うちは以前、取り扱ってた
2回も全損で返却された・・・w
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 02:56:04 ID:FKongW8T0
>>320
北海道は4WD設定のある最下級グレードを選ぶから1300ccになってるだけ
1000ccに4WDが無いんだよね
だからFFで大丈夫な地域は普通にFFの1000ccだよ

他車種も同じで、4WDのある最下級グレードになるので、
販売してる最下級グレードよりちょっと上の排気量になる事が多いです
P1、P2はパッソの1000ccとbBの1300ccくらいかな?他の地域と同じ排気量なのは
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 10:50:02 ID:0IfHodaO0
>>334
スポーティーな車を入れるとこれだから困るんだ。
とにかくスポーツカーというのはDQNを呼びやすい。
DQNと言ってもヤンキーとかではなく見た目はまともでも
運転するとスピード狂だったり、峠を攻めるのが目的だったり
いわゆる走り屋系DQNだ。
そして乗りなれないレンタカーであることと
他人の車だし全損してもどうせNOC5万だからいいやと
考えて車を大事にしない連中である。

そういうバカどものせいでレンタカーからどんどんスポーツカーが消えて行った。
どうせまた導入しても全損させられると思うから二度と入れない。
トヨタだって昔はセレナとかあったのに。

レンタカーにスポーツカーがなくて不満な人はレンタカー屋じゃなくて
そういうやつらを恨むんだな。

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 10:51:58 ID:0IfHodaO0
↑すまん、大間違いした (ノ∀`)

セレナ ×
セリカ ○
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:35:56 ID:Vj3eOTTe0
事故を起こされたら店のほうでも¥のほうの被害を受けるのでしか。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:56:09 ID:s0jWnu6l0
>>336
なんか妙に納得してしまった
確かに走り屋系DQNかもしれないなぁ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 18:12:40 ID:4t1l+/nU0
出張で昨日まで沖縄へ行ってたんだが、新し目のコンパクトカ-のレンタカーの多い事。
ピカピカのヴィッツとかデミオを見ると、ほとんど「わ」ナンバー。SX4セダンなんてレア車まで居たぞ。
自分も旅行代理店経由でコンパクトを予約して借りに行ったが、配車の関係でランサーが出てきたw
喫煙車でタコメーター無しには少々(´・ω・`)ショボーンだったが、1.5LなんでエアコンONでも高速を快走。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 22:30:42 ID:nsWEWzrI0
>>338
受けるに決まってるだろ
対物や人身なら保険を使うが
自損の場合は保険なんか使わないことのほうが多い
全損なんかされたら丸々大損。
かといって、いちいち保険使って修理してたら保険料上がって大変だ。

「どうせ保険で直すんだからレンタ屋は1円も損しないんだろ」
とか本気で思ってるやつがいるから困るぜ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 23:39:50 ID:tUKl/qZo0
基本的に事故で得する人はいないぞ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:42:38 ID://m0Pxy40
>>341
>全損なんかされたら丸々大損。
  ↑これって全損されても保険使わないって意味か?
   お前馬鹿か?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 11:12:39 ID:/ATtqV4Y0
レンタカーは傷みが結構ひどい
2万km程度でも走り心地がわるい
借りる側が相当乱暴に扱うんだろうな・・・
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 12:26:02 ID:fCzoOhJn0
24時間 3150円 ワンズレンタカー
http://www.ones-rent.com/

こういうGS兼業レンタカーもテンプレに追加してあげて
とりあえず来月あたりに家族で使わせてもらう予定
インプレ待っててくれ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 13:29:54 ID:pKodLKvK0
ニホンレンタカー
禁煙車頼んだら、すげーたばこ臭くてorz
禁煙車というステッカーが張ってあったが、借りるお前が禁煙だぞという
ものだったのけ。
酷い臭いで気分悪くなった。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 13:38:20 ID:d6ZNSd070
>>345
懐かしい車ばっかりwww
インプレッションよろしく
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 15:28:38 ID:J6B3qBYz0
神奈川県でシビックハイブリッドをレンタルできるレンタカーの
営業所はありますか。ニッポンレンタカーに何箇所か電話したんだが、
どこもシビックハイブリッドはおいてないといわれました。
やはりプリウスに比べてマイナーなんだろうか。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 15:59:57 ID:c5U1YUPZ0
>>348
インサイトならあるみたいだけど・・・
http://www.honda-auto-renta-lease.co.jp/index.html
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 16:04:52 ID:c5U1YUPZ0
・・・ってよく見たらシビックハイブリッドもあるみたいね。
店舗は限られるけど。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 17:20:02 ID:KJQ+tOuC0
>>340
沖縄はすごいね。ピッカピカのデミオ、ヴィッツ、フィット等のコンパクトカーがほんと多い。
あと、全般的に「わ」ナンバーじゃなくてもなぜだか新車みたいなピカピカでコーティング
されたような車が多かった。沖縄恐るべし。
そんな俺は先週行って来たがニチレンSクラス喫煙(コンパクト)予約したにも関わらず、配車都合で禁煙のインプ(2.0L)が出てきたよw
おかげで(クソ暑い中)エアコン全開で高速を快走できた(南北の那覇ー許田間)。
それにしても沖縄の車の綺麗さにはほんとびっくりしたわ。仮にも海のそばなのに。
あと、たまに見かけたスバル車以外の4WD、意味があるのかと・・・w

352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 20:16:28 ID:c42GILxN0
ニチレン神奈川はプリウスばっかりだね
シビックフェリオもほとんどなかったし
なぜかあまりホンダ車を好まない傾向がある神奈川
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 08:11:59 ID:ww095fWFO
プリウスとシビック
どちらのニーズが高いかは明らかだしまあ仕方ない
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 19:41:28 ID:ydmob7FK0
神奈川はトヨレンが非常に強いし
グレードの高い車も結構入れて
レンタカーに力を入れてるから
ホンダ車じゃ対抗できないんだよ
一部のマニアを除いてはやはりトヨタ車至上主義がある
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:42:54 ID:eDJ9eD7IO
>>354
車が新しいのとナビが他社より使いやすい。乗り捨て料金が安い。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:53:11 ID:wKR+Ftmf0
トヨタ車なんか運転してても何も面白くないと思うが。
とくにヴィッツ、ベルタ、カローラ、プリウスなんか
こんなつまらない車はないってほどつまらない。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:13:13 ID:RbbSkZI/O
だから何?w
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:27:09 ID:io+NpUcC0
おれ二輪も乗ってるんだけど、以前はCB、今はヤマハなんだ。
車はトヨタと三菱とBMWの中から選んでる
ホンダは楽しさがなんちゃら〜笑←誤魔化し
とかスペック表で選んで実走で判断できない人←感覚が鈍いのか?
みたいに語るなど面倒で不愉快な人が多い

レンタカーだろ?wつまらないと評価するのは趣味のカテゴリー、あくまでも主観だろ?
レンタカーにお前の意見なんかいらないんだよ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:32:26 ID:g4sZlZfF0
でっていう
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:46:05 ID:qvCIG0/WO
明日電話で問い合わせるつもりですが
免許取得後1年以内お断りの店って、2輪免許が1年越えていたら大丈夫だと思いますか?
バジェットレンタカーです
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:59:24 ID:ZIYR320lO
>>360
冷静になって考えてみなよ。
二輪免許でも原付でも免許取得一年以上経ってるからといって
車の免許取りたての奴に免許取得一年以内お断りをうたってる店が貸すと思う?
どう考えても車の免許取得一年以上でしょう!
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:16:09 ID:lg+49bpD0
>>360
とりあえず問い合わせてみれば。
自動二輪なら、貸してもらえるかもよ。

まてよ。
お前、、、原付免許じゃないだろうな。。。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:19:29 ID:qvCIG0/WO
>>362
自動二輪は11ヵ月なんです
原付は2年半ぐらいです
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:23:59 ID:cSrMCnNB0
なんてゆとり脳
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:40:17 ID:0JlRjqaJ0
>>356
トヨタレンタでバイトしてるけど、同意。
接地感の無い軽いステアリングに、意志とは反するゴーカートみたいな無駄な加速力
室内は共通パーツだらけだし、無塗装のカチカチした樹脂パーツだらけでリアルプラモデル状態。
走ればいい下駄代わりには最適だろうけどね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:48:02 ID:mbYyE10JP
>>1のテンプレに乗ってるトクーレンタカー経由で日産レンタカーから
車を借りようかと思うんですが日産レンタカーって免責自動加入なんですかね?
料金シミュレーターを試しても「免責補償料」ってのが内訳に出て来ないんですが…
因みにマツダレンタカーで試すとちゃんと出て来ます。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:53:31 ID:cSrMCnNB0
>>366
最初のシミュレーターは免責非加入の料金
その後の予約フォームには免責加入のチェック欄がある
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:55:56 ID:mbYyE10JP
>>367
即レスどうも
免責加入するとマツダの方が安いみたいなんでマツダで借りる事にします
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 00:21:07 ID:z9PV1MVH0
日産よりもマツダよりも日本レンタカーのほうが免責入るならやすいよ
とりあえず安ければ車種は何でも良いっていうなら>>345のを借りてインプレしてくれよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 00:40:32 ID:WytE1jG2P
>>369
>>345は近所に営業所が無いんでダメっすね…
ニッポンレンタカーも調べてみます
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 12:24:27 ID:grTScsnq0
ニッポンレンタカーじゃなくて
函館の日本レンタカーでしょ
ニッポンレンタカーは一番高いよ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 21:43:07 ID:HYQ2wCsO0
首都圏で新型イストを借りられるところありますか?
レンタ楽ティブには旧型の写真しか載ってませんが
レンタ楽ティブからイストを指定するとやっぱり旧型が出てくるのでしょうか?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 22:08:32 ID:H7yulKqK0
>>372
とりあえず近所の営業所に電話してみたら?
同系列店の在庫?なら教えてもらえるかもよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 10:09:37 ID:i2ZHI1LoO
>>372
新型たぶんあるよ
店舗に置いてあったから。

お客さんのかどうかまでは確認しなかったけど。
375345:2009/02/24(火) 10:27:55 ID:+MxlGEwd0
ワンズレンタカーのインプレ
来月の家族での利用の前に、
とりあえず嫌なとこだったら家族に申し訳ないんでロドスタを借りてみた
フリーダイヤルでかけて浦安店のロドスタがあいているということで24時間3150円で楽しんできました。
最初にしっかり点検して貸してもらえました、雨粒いっぱいでどこに傷があるかいまいちでしたが、、、、
一応、禁煙車らしくて臭くないです。1.83Lの加速は気持ちいいけどアイドリングでオートバイみたいな振動が(笑
あと走行距離は7万キロ越えてました、マツダのロドスタは丈夫なのかな?
あとオープンの仕方は手動みたいだけどやりかたがわからなくてクローズカーですごしました。
臭いが無かったのが本当によかったです、車酔いが激しいので助かったと友人もいっていました。

以上です、また来月借りたらインプレしますね、あんまりうまくレスできてなくてすまない
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 11:10:23 ID:fNZlQmd/0
上の方でトヨタレンタカー東京は1000ccのvitzって言ってるけど、
パッソが1000ccでvitzが1300ccって店の人が言ってたよ。
ちなみに車幅はvitz〜プレミオ、wish〜ノア、ハイエースバンまで皆一緒。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 12:19:05 ID:QVMOIEi50
>>376
車体幅は同じでもミラーを含むとそれぞれ違ってくるよ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 13:22:26 ID:OUl1JWs40
>>376
俺が借りたときは普通に1000ccだったが。
あのパッソと同じ3気筒の軽みたいなエンジンだった。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 18:15:29 ID:5dFyEDpa0
>>376
ヴィッツはほとんどが1000ccだけど?
1300ccもあるにはあるが、台数は少ないし、法人代車向け。
1300ccなんか置いたらP2クラスとの差別化ができないもの。

パッソ1000ccとヴィッツ1300ccを同じP1クラスに置いたら
誰もパッソなんか借りなくなるからそれはそれで困る。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:32:55 ID:jWxQoWUCO
車両の汚損は免責金額のみ負担になりますか?
それとも免責金額関係なく全額ですか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:42:25 ID:HJhiiJ0r0
車両の汚損とはどういったことを指してるのでしょうか?
車内のものを壊した場合は基本的に実費負担です。
保険が効きませんので。
灯油をこぼしたような場合は臭いを取るのが大変なのでNOCをいただきます。

外装を泥だらけにするのは無問題です。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:03:43 ID:jWxQoWUCO
>>381
灯油で汚損してしまったのですが、それにかかる修理全額(10万以上)と
NOCの全ての請求を受けているのですが、
この場合、免責範囲以上の請求全額とNOCの両方支払う必要あるのでしょうか?
基本の免責補償すら適応されないものなのでしょうか。。。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:14:01 ID:HJhiiJ0r0
>>382
うちの場合はNOCのみだけど
会社によっては全額要求される場合もあるでしょうね。
内装の場合は保険対象外なので免責うんぬんは関係ありません。
修理代は全額お客さんの実費負担になります。

本当に灯油だけは気をつけたほうがいいですよ。
消臭してもなかなか取れないので
こぼした場所を丸ごと改修しないとならないこともあります。
臭いが取れないと他のお客さんに貸せないし
灯油をこぼされるのが一番困ります(><)
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:23:41 ID:dB+ORRk80
灯油をどこにこぼしたのよ('A`)
トランクの中じゃなくて?
後部座席のシートとかだったら
シート丸ごと取り替える場合もあるから高額な請求になるよ。
どっちにしろ支払わざるをえないね。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:55:00 ID:ObZb3E3N0
灯油運ぶなら軽トラ借りろよ
トラックの荷台ならこぼれてもそれほどダメージないけど
乗用車の車内にこぼしたらタチが悪い。臭いはそう簡単に取れないぞ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:55:59 ID:jWxQoWUCO
>>383 >>384
ありがとうございます。
私自身が借りた訳でなく、紹介した案件でこのようなケースが発生したので
詳細はよくわからないのですが、相談を受けたのでこちらなら詳しい方がおられると思ったので。
基本は全額負担となるんですね。
参考になるお話、ありがとうございます。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:57:43 ID:jWxQoWUCO
>>385
車両はアルミトラックで場所は恐らく荷台のようです。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 22:30:44 ID:Vv28lp2OO
車内に
カニ

可児



はどうよ
389:2009/02/24(火) 23:13:21 ID:YDmZ/fWRO
絵文字を使う馬鹿
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 01:25:05 ID:EwosaJcH0
>>387
アルミトラックって事は多分引っ越しに使ったんだろうけど、
引っ越しの時は石油ファンヒータ内部に残った灯油が漏れるパターンが多いね。
タンク抜いて、自動消火するまで運転した後、スポイトで残った灯油を吸い出す
位しないと必ず漏れる。

しかし、トラックの荷台でも厳しいんだね。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 01:30:24 ID:ei5E/8vcP
引越でレンタカーを使いたくて、ハイエースかキャラバン程度の大きさの
バンを借りようと思ってるんですが、50ccの原チャリを車内に積み込みたいんです。
レンタカー業者でトランポに使う様なバイクを車に積み込む為のスロープ等を
貸し出してくれる業者はあるのでしょうか?そもそもバイクは積み込んでも良いのでしょうか?

今の所自宅から近いマツレンでボンゴブローニィか次に近い日産でキャラバンを借りるつもりです。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 01:34:07 ID:kgn5k8DDO
>>390
アルミパネルトラックは扉を閉め切れば、冬といっても石油は気化するからな。
摩擦や静電気で爆発すれば臭いだけで済む問題じゃなくなるからかも。


ってレンタカー屋にしたら深読みしすぎか。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 01:34:55 ID:reJOe6if0
>>391
おとなしくバイク輸送サービス使った方が良いと思う
http://www.koei-tr.com/
こういうのとか
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 02:47:43 ID:lTRxKcwEO
レンタカーも、中古車購入と同じようにディーラー系の方がいい!

前、縁石に乗り上げて、ホイールカバーに前後ガリ傷(前タイヤなんて、ホイール自体も軽く曲がった)がついてしまったんだが、なんも払わなくてすんだ。ちなみにマツダ!自社整備場あるからそこでなんとかするって言ってた↑


その後、マツダで中古車買った↑↑ヨタ車だがw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 03:26:02 ID:GcuBSdwM0
>>390
木製デッキなら有り得る。金属製デッキなら外装と同じで、洗えばオシマイだし

>>391
積込むのは無問題だが、スロープの貸し出しは無いと思ったほうが良い
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 10:51:48 ID:aSAVd5R00
>>383
灯油ではなく名水汲んで荷台というかトランクにこぼした場合はどうなのかと。
とはいえ、ヴィッツだったけど、後席を倒して背もたれの裏部分をお湿りさせた程度なんだけど。

それにしてもホンダレンタリースは厳しいな。
素人では、ずれているってわかりにくいバンパーずれでもNOC請求だしね。
しかもキズがついていないのもかかわらずだけど。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 11:30:08 ID:2PUIkwve0
ただの水なら乾かせばいいから問題ない。
すぐに次のお客に貸す予定があると困りますが。
基本的にはお金は請求しないですね。

ただ魚釣りして魚臭い水なら話は別ですが。
とにかく一番問題なのは臭いです、灯油、魚類などは臭いが取れにくいので
NOC請求対象になります。
禁煙車でタバコなども悪質な場合はNOC請求対象です。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 13:04:58 ID:4kgU+4TPO
レンタカー借りて、カニ買いに行こう
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 13:13:02 ID:tKqUYCsY0
格安系はなんか怖いんだよなぁ。
あるのかないのかわからんような線傷見つけてNOCよこせ!とかさぁ
もらい事故で文句言われるとかさぁ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 13:20:21 ID:p4ddIYiq0
>>391
原付なんてせいぜい100kg以下だろうから二人で持ち上げればトラックにのるよ
オフ車120kgぐらいのをやったことあるからわかる
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 20:47:12 ID:BmdBU4GG0
タウンエースのトラックに原チャ積んだとき、
俺+友達+男性社員の3人で持ち上げて載せたよ。
勿論、荷台に付いてるパイプにロープ結んで固定。
荷台に高さがあるから若干苦労したけど、
バンならば荷台一人、外一人で持ち上げれば余裕だと思うよ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 20:49:54 ID:BmdBU4GG0
失敬、まともにスレ読まずに書き込みしちゃったけど
>>400 で120sで実際に持ち上げたようだから余裕だね。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:44:48 ID:4b4EJioP0
なんだかんだ言ってトヨレンが従業員の質が高い気がする
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 00:59:51 ID:1RKbgOrG0
なんだかんだ言ってトヨタ工作員は不滅だな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 01:04:45 ID:zXNmcx6c0
トヨレンの車両ってリース???
それとも自前購入?
売り飛ばす前にそれを安く売ってくれないもんかね
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 02:07:34 ID:eMNeQ9ikO
姉のレンタカーをコンクリートに擦って傷を付けました。タイヤの近くのボディーなんですが、いくら請求されますか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 02:35:46 ID:f3yUR3KM0
基本的にトヨタ従業員の質が良いのは同意。
他のレンタカー業者だと、返した後、周りを見ないこともしばしば
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 02:38:30 ID:W6kLJ/HI0
>>403
俺が知る限り日本レンタカーが質高い
最悪だったのは日産レンタカー、なんかやたらチンピラみたいなのしかいなかった
24時間で借りて1分前ぐらいに返したらなんか文句言われたしね
金髪にタンクトップでピアスしてるようなのがなぜか5人ぐらいいて睨まれたし

あ、赤○店のことです
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 02:38:50 ID:tyOUYIYX0
>>406
傷が軽微で免責保証に加入していれば
NOCだけで済むが未加入なら対物なので3万円が追加される
板金塗装代は作業が終わって請求書が来ないとわからない
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 02:43:36 ID:SJ89kx9VO
>>408
それ日産の客相に苦情入れろ。
日産レンタカーじゃないぞ。日産本体な。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 02:43:42 ID:W6kLJ/HI0
外装の傷ってNOC適用されるんだぁ、事故の時しか適用されないと思ってたんで
大事な人を乗せての運転で事故をおこすことはしないから必要ないんでって断ってたわ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 02:45:50 ID:W6kLJ/HI0
>>410
日産レンタカーは回りに比べて少し高いし、
態度も最低だったからもう二度と利用しないんで苦情はいれないです
頑張って欲しいところにはあえて苦情いれて改善してもらうけど
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 02:49:20 ID:eMNeQ9ikO
NOCが適用されれば修理費を払わないで良いと言うことですか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 02:58:57 ID:9EKmawnH0
>>411
>>413
レンタカー会社のHP100回音読してこい。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 03:23:17 ID:SJ89kx9VO
>>412
トヨレンにしとき。
あそこは社員教育ちゃんとしてるから。
漏れは以前、WILLCYPHA 1000円キャンペーンで借りたけど、接客良かったぞ。
あと漏れはスタンド店員だけど、燃料入れに来るトヨレン店員の態度は良い。
好印象が強いな。
416396:2009/02/26(木) 10:36:55 ID:7MuLdnd10
>>397
私の場合はベルタ(マイナー前)でウテシ席部分にタバコの灰が落ちて
その部分に焦げ目があったけどね。
>>406
警察(交番でも可)で事故証明をして借りている店舗に電話すれば
2万円で済む。ただし、相手がいる物損事故の場合(相手の車にぶつけた、ガードレールや電柱を破損したetc)は
免許の有効期間が次回の更新の時に短縮されるよ。
事故証明取らずにさらに報告をしなかったら7万以上かかるよ。
ただし、免責保障に加入していての話だけど。
>>409
3万じゃなくて5万じゃないのか?
私はFit ARIAで車上荒らしにあって返却先のホンダカーズ南札幌の店舗に
事情を説明した上で返却したけど、翌日にホンダレンタリース北海道から
電話来て怒鳴り声で「ぶつけたんだろ!」ってヤクザ口調で言ってきたよ。
念書も書かされたけど、ぶつけていないのに「破損させたことを認めます」だもんな。
それで請求額が7万は納得しないよ。とはいえ、そのために50万払って民事訴訟起こすのはアフォらしくてやってらんないけどね。
さっき、振り込んできたよ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 11:07:52 ID:Dywjlera0
>>408
日産は本当にチャラチャラした従業員多いよね。
まず茶髪ロン毛ピアスは当たり前にいる。
前にも書いたがズボンずり下げトランクス丸出しなんてのもいた。
当然愛想も接客態度も良くない。
亀○や葛○ですがね。日産の24時間店舗は質が悪すぎ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 12:26:16 ID:vHYm6cER0
>>417
茶髪・ロンゲ・ピアス・腰パン・下着丸見え・悪接客
↑これが今もなお事実なら、接客業として最低ランクだろ。
とてもじゃないけど、信じられないな。しかも都内か・・・。
そういうの気にならない客ならいいけど、適当な会社だなって思う。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 12:40:40 ID:nVy61qSD0
まあ大半はアルバイトなんだろうけど
日産はアルバイト雇う時に面接をちゃんとしてるのか疑問。
人手不足なのか、来るものを拒まず雇ってるのではないかと思う。
アルバイトでも身だしなみくらいキチンとさせるのが常識。
コンビニバイト以下のレベルってのはどうかと思う。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 15:07:07 ID:+oWFqCMA0
>>397
犬猫のオシッコも弁償モノだよな。つかペット乗せるなよ、抜けた毛と臭いが凄いぞ。
そのせいでキボンヌしていた車両が借りれず、1クラス上の別の車両をあてがわれた事がある。
在り来りな言い訳かと思ったが、実際に営業所でシート外して水洗いしている所を見せられりゃねぇw

>>405
つ車検証 大半のレンタカーの所有者の項はリース会社の名義になっている。
リースアップした元レンタカーが中古に流れるか格安レンタ屋に流れているみたいね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 15:11:07 ID:+oWFqCMA0
>>406>>409
そのお姉さんが借りてきたレンタカーの借受人の所にオマエさんの名前はあるのか?
場合によっては保険が一切利かないぞ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 15:22:30 ID:VJy00qPA0
>>414
とはいえ、約款の負担金に関して認識間違いで勝手に理解されるケース
あまりに多いよね。
出発の時何度も説明してるし何なんだろうか・・・
常連さんでも微妙に間違ってる事もある市
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 16:45:47 ID:W6kLJ/HI0
>>416
えーwこわいなぁホンダカーズ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 17:27:10 ID:JhJkNH4IO
>420
ペット同乗はケージに入れて、専用シート敷いてラゲッジスペースに乗せることを条件に許可してる会社はあるね。
出発前に車内を著しく汚した場合は損害を賠償してもらう書類にサインさせるとこもある
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 17:55:05 ID:umi3EZG90
ペットは許可を得ずに勝手に乗せるのは契約違反なので
それによって発生した損害は全額弁償していただきますよ。
無断でペット連れ込んでシラをきるような悪質な場合は
ブラックリスト入りも覚悟してください。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 18:31:09 ID:W6kLJ/HI0
ペットじゃないけどときたま糞尿垂れ流す爺婆乗せたりするのもあれなのかな?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 19:10:00 ID:umi3EZG90
つ 大人用紙おむつ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 23:14:19 ID:HlcFwrJh0
首都圏でも大手の1/3とかの激安レンタカー複数あるみたいだけど
20万円中古車みたいなグレードだとかは想像付くが
他はどんなオチがあると思う?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 02:13:59 ID:1mq3Frjy0
>>408
 思い違いじゃなきゃ○○○○店だよね。
 俺は客相に連絡(クレームじゃない)したよ。バイト云々じゃないもっとシビアな要件だったけど。
 
 電話に出たのがたまたま部長さんだったからかもしれんが
 ギャップに驚くぐらい応対が丁寧だったよ。

 細かい事は書かないけどこの一件で日産は一部(全店とは言わない)の店長や社員が腐ってるイメージ。
 バイトはDQNぽかったけどさばさばしてて悪い印象は無かった。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 11:37:44 ID:RDmvmWcZ0
>>429
そうです○○○○店です。
部長さんだかの身分のあるような方が一人いてそのかたは真摯な対応をしていても
まわりがあぁだと、すごくイメージが悪いですし、悪態つかれたら次回は借りる気が起きませんでした
対応は日本レンタカーが一番良かったです、要望にも答えてもらえましたし。
あと24h3150円のワンズもなかなか対応よかったですよ、トヨレンはいまいちだったかなぁ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 11:55:42 ID:Mgj/Ac/oP
マツダレンタカーで貸し出してる現行デミオって1500が多いんですか?
先日借りたんですがミッションがCVTだったんで1500なのかな?と思ったんですが…
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 18:19:14 ID:vEax37840
日本レンタカーって違和感あるな
ニッポンレンタカーって書け
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 20:58:10 ID:pr4KhD/nO
運転免許取り立てで1ヶ月経ってないけどレンタカー
借りようと思ってますが何か問題とか発生しますか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 21:00:25 ID:s8iNbrKP0
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 21:33:02 ID:pr4KhD/nO
>>434
大変失礼いたしましたm(_ _)m
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 22:19:50 ID:ptvPbGoh0
いつの間にか地元にあった日本レンタカーが潰れてたOTZ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 23:46:57 ID:UBFT8RPs0
GS系レンタカーって何社くらいあるんだ?

>>345のワンズレンタカー
http://www.ones-rent.com/

と、ワールドビジネスサテライトでやってたニコニコレンタカー
http://www.2525r.com/

他にも何社かあるっぽいんだがよくわからん。
どっかにGS系格安レンタカーのまとめサイトってないの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 23:53:17 ID:yIW+k9in0
質問なんですが、トヨレンでインターネット予約した場合
予約番号と内訳の書かれた「トヨタレンタカーへご予約頂きありがとうございます。」メール1通のみで予約完了で、
後は指定した日時に指定のトヨレン支店へ出向くだけですよね?
承りましたとの文面があったので大丈夫だとは思うのですが少し不安なので教えて欲しいです。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 00:39:23 ID:venZGv2V0
>>438
後日何も連絡がなければ、店舗にそのままいって問題無いよ
事故とかで車が足りなくなったりすれば、連絡が来るかと。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 01:00:19 ID:wez0jbFE0
>>437
ニコニコのほうが12時間かりるなら安いんだな!
よっしゃ3週間前の予約なんでキャンセルしてそっちにするわ!
24時間ならワンズのほうが安いんだけど
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 01:02:30 ID:wez0jbFE0
と思ったけど、カーナビ借りるんでワンズのほうがやすかったわ
12時間でカーナビ借りないことで使うときがあったら借りてみよう
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 08:14:51 ID:SBxXaW3O0
>>439
ありがとうございました
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 10:30:45 ID:2g0wg5jT0
>>437
ニコニコ安いし近所にあるからいいなと思ったけど
なんかこういうマイナーで安いところって不安なんだよなー。
保険内容見る限りは大手とほぼ遜色ないので
日進レンタカーよりは安心な感じはするが・・
誰か人柱になってレポしてw
ずうずうしくてスマソ (ノ∀`)
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 10:38:50 ID:4Ggq1VdF0
安いには安いなりのものしか出てこない
マーチもスイフトも先代のものだしブルーバードってシルフィじゃないだろ。
カリブってなんだよ。聞いたこともない。
カーナビもオプションだから外付けのポータブル。
FMトランスミッター貸出という点からCDすら装備されてないと考えられる。

ttp://www.2525r.com/thanks.php
このお客様の声もなんかうさんくさい。本物の写真か?
よく雑誌広告で使われてるようなボケたような写真もあるしw
一応マーチの写真写ってるけど先代だね。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 10:49:42 ID:lYBqsNNI0
>>444
どう見てもゴルフに行くとは思えない3人組が
ゴルフに行くにはピッタリだったと言ってるのにチョト違和感www
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 11:07:30 ID:n9M3NDk10
まあ、安くて走りさえすれば古い車だろうが
CDがなかろうがカーナビがなかろうがなんだっていいっていう人ならいいのかもね。
自分はレンタカーにはいろいろこだわりがあるからちょっと遠慮させてもらいたい。
カーナビはイクリプスのタッチパネルじゃないと嫌だし
CDは絶対ついてないと嫌だし、シートリフターは必須だし
禁煙車じゃないと嫌なので。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 13:16:31 ID:VEDMMIY8P
>>444
スプリンターカリブを知らんのか…
http://www.geocities.jp/corollahistory2/110_picture/110-carib-r.jpg
まぁ生産終了してから7年経過してるから知らなくても無理無いか
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 15:07:01 ID:l6f8fVoG0
>>447
このヒップが何とも言えず好きだ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 18:29:34 ID:cAudxNzP0
カリブなんてこのスレで初めて知った。
カルディナなら知ってるけど。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:41:37 ID:NqZq/iTL0
>>447
先代レガシィのバッタもんみたいな車だな。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 23:44:01 ID:sXdRC/D50
ちょっと待て、激安レンタカーだとカセットデッキになるのか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 00:32:31 ID:ioqjaQU50
ニコニコの場合車ごとにCDついてたりついてなかったりするみたいだな。
車両選ぶ所に出てくるから、予約前に確認はできるっぽいぞ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 02:52:44 ID:7Za8d4Bj0
>>447
5バルブ4A-G搭載のホットモデルもあったんだよな。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 05:19:28 ID:dw4XKJPo0
>>437
バリューレンタカー
http://www.value-rc.com/index.html
これも追加して次スレはテンプレにもいれてやってくれ
こういうGS系は大手とちがってどこにでもあるわけじゃないからユーザーは一番近いところを探す必要があるよね
俺んところはワンズ以外遠くてだめだわぁ

>>451
自分がこのあいだワンズレンタカーで借りたロドスタにはCD/MD、FM/AMラジオが標準でついてたよ
カーナビ500円を借りる必要がなかったんでスルーしたけど、なんか台座みたいなのが車内にあった
たぶんだけど買い取った車種についてたりするのはそのまま使っているんじゃない?なんかロドスタのはピカピカ光ってたし
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 11:16:34 ID:QM6vcWYP0
昔のトヨレンは初代天才卵とか子エスティマとかも貸出してたの?
最近になってレンタカー使うようになったからちょっと気になったので聞いてみた。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 11:48:37 ID:ShlbJThH0
MP3プレーやで済ませたいくらいなのに、
カセットテープ作らないといけないなんて、、、


ウィングやびっくりレンタは報告なしなの?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 12:31:02 ID:kNkM4CepP
>>453
カロゴンにも設定されてたよな。6速MTとかあった気がする…

>>456
つ【FMトランスミッター】
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 15:24:09 ID:fjywlgfi0
>>450
四駆で悪路にも対応できるワゴンっちゃあカリブのほうがご先祖様なんだがなぁ・・・
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 16:10:39 ID:Kxoz0ZI10
日産レンタカーで車借りたいんですけど、軽自動車もナビ付きでしょうか?
Webの予約項目にETC付きはあるんですが、ナビに関しては説明がなかったんで…。

もしナビなかったら、自分の車で頑張って行こうかと迷ってます。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 17:56:09 ID:SdPqfLep0
トクー経由でデミオを借りたほうが安いのでニゴニゴじゃないし。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 20:52:41 ID:YIWpez2Q0
>>458
つ レオーネ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 20:59:13 ID:DHSROxDP0
スポーツカーが嫉妬するカルデナかりることできますか
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 11:08:43 ID:3gsfryFa0
>>459
日産なら軽もナビ付きですよ。
マツダは軽はナビついてないとか言われました。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 11:58:30 ID:XSv7Xlk50
>>463
ありがとうございます。
普段オートザム時代のキャロルに乗ってるんで、マツダでキャロルを借りたかったんですが、
キャロルは空車がなかったんでピノを考えてました。
そうですか、そもそもマツダにはナビなかったんですね。
なんとか過酷な旅にならずに済みそうです。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 12:28:30 ID:glf5YMR60
>464
地域によるんじゃないでしょうか。
今までナビ無しキャロルに当たったことないんですけど。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 14:17:48 ID:f1GweYN/0
>>464
オートザムのキャロルがいちばんカワイイ
あの軽を超える軽をまだみたことないなぁ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 17:35:24 ID:iJwOltbF0
>>452
だってニコニコの車、古いのしかないもん。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 18:00:10 ID:ywsJZasi0
古いというか、産廃レンタカーだわ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 18:37:46 ID:/n/vwkQT0
安けりゃいいってもんじゃない
事故ったときの対応とかも視野に入れる必要がある。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 20:59:58 ID:xYq5PVwa0
トクー経由でデミオに汁。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 21:29:26 ID:KIdNJ+te0
安物借りの銭失い
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:32:25 ID:nl4eg4eA0
日進レンタカーがいいよ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:05:47 ID:iwU+IR/I0
ねーよw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 00:05:49 ID:DijISm9q0
事故る事自体が大変な不幸だから、どうでも良い。

10%以上の確率で起きる、激安レンタカーの悲劇って何?
CD無しくらい?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 08:54:42 ID:531v5oWN0
どこでかりればいいかな
初心者です
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 08:56:51 ID:531v5oWN0
     __      _____  r―‐┐┌――┐         _     厂|       __厂|__
  /   ___,  |______ | /_/7 /  7 厂| | く\     ||      | |       |__  __|
  l   ___  |         |  | _/ 〈_ L/ [_|   ヽ」┌─┘└─┐  | |    _ |__  __|
  | |___| | ____|  | | 口 口 | /Z_冂_ 〈\.└─┐┌┐│  | ヽ__/ | /┌┐ _ \
  l   ___  | |          | | 口 口 l〈_,r┐┌┘ \/__| L_」 |_ \__/ ヽ、二__ノ  ヽ/
  | |___| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ |┌ー┐|┌ ┘└┐   |__  ___|  厂|      _厂|__
  l   ___  | | |         ||   ||└ ┐┌┘  / 〉   / \      | |    └┐┌─┘
  | |___| | | ヽ____/| ||   ||   | |   / /  //\ \__  | |_,ノ|    | | l二二l
  l______| ヽ_____ノ |.」   [__|   |_.」  く_/ く_/   \_ノ  ヽ__/    _/ l二二
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 09:36:32 ID:DNCGJIUw0
わナンバーなんて恥ずかしくて乗れねーだろ。
信号待ちとか、かなり目立つぞ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 10:36:15 ID:HsaT9olt0
>>477
チミは沖縄へ旅行行く時も自分の車をフェリーで運ぶんだな
すごいすごい。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 11:40:32 ID:6kUN0PD60
そもそもわナンバーなんて、大して気にしてないだろう。
知人に高級車自慢したら「わナンバー(=レンタカー)じゃん」
って突っ込まれるくらいでw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 11:44:40 ID:DNCGJIUw0
>>478
沖縄いくならハワイ行く^^。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 11:51:46 ID:ufN+NP3b0
ハワイならリムジンをチャーターがいいな。1日350ドルぐらいで格安だし。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 13:38:35 ID:7RuZNyEv0
>>479
あるある
ロードスター自慢したら、まさにそうやって言われたw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 15:39:12 ID:9kgwEkT30
>>477
今の時代は、逆に合理的な人として良く見られるよ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 20:28:14 ID:DNCGJIUw0
>>483
テレビの見過ぎだ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 20:52:28 ID:f3g8zxqK0
>>483
都合のいい解釈だなw
世の中の認識は
車所有>>>>>越えられない壁>>>>>レンタカー
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 21:12:40 ID:qlPW3blQ0
>>485
どんな田舎だよw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 21:19:10 ID:40mtriB70
>>485
田舎思考すぎるw

ま、俺は運転できれば全然気にしないけどな
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 21:21:39 ID:8iWBtcjLP
田舎は18歳になるとほぼ全員免許取って漏れなく自分専用の車を親から買い与えられるからな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 21:33:58 ID:mNf9EkKp0
田舎道は運転するのが簡単だけど
都会の道ってレンタカーで月に1回とかしか運転しなかったら怖くない?
あの殺伐としたところをレンタカーで走るなんて
毎日運転して熟練してないとガクブルだお
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 21:38:16 ID:Mf1yMfzc0
>>489
いわゆるサンドラ以下の運転回数だから
免許とって5年たつけど今でも都内の道はガクブルだよ。
首都高なんか走ると生きた心地しない。でも遠くへ行くときは仕方ないから走るけど。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 21:40:44 ID:jEeeR9l+O
>>480
だな。
沖縄なんてDQNの巣窟。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 22:28:36 ID:C2tlGV60O
大阪民国の事も忘れないであげてください
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 22:35:04 ID:JjwsMk+z0
>>478
沖縄だと新し目のコンパクトは「わ」ナンバーばっかりだな。
美ら海水族館の乗用車用駐車場なんてレンタカーの展示会状態w
雪の無い時期の北海道もこんな感じなんだろうか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 22:48:32 ID:woAlTS6Y0
ヒメユリの塔も凄かったぞ。
わわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ
みたいな感じ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:20:41 ID:uXo7//3O0
元、三河ナンバーな俺は、ペーパーで都心でも全然平気だぜw
原付取って半クラの存在知ったその日に国道1号を変速バイクで
10km突っ走ってしまったからなw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:47:20 ID:++GpQ0qq0
>>479
普通に気にするけどな。
「わ」ナンバー=レンタカー=その車に慣れてない人間が運転してる
って感じで、車間を多めに取ったり、併走しないようにしてる。

わナンバーのトラックなんかは特に警戒する。
トラック乗ったこと無い人がいきなり乗ってたりするからね。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 01:26:42 ID:LAey3uDpO
>>492
大阪は有名だが、何気にDQNの巣窟は京都。
市バス見てみ。ニヤニヤ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 03:17:48 ID:KQptS0SX0
乱視気味な漏れは相当車間つめない限りナンバーのひらがななんて読めませんorz
矯正視力は1.2あるんだけどね
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 07:40:40 ID:Q6yR7lgoO
>>496
わナンバー=慣れていない、要警戒とは一概には言えないだろう
都内では経費節約のために法人契約してるレンタカーも多いし、普段から運転してる人なら違う車でも少し走れば慣れてしまう
地方ナンバーや初心者、サンドラの車のほうが余程怖いけどな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 10:57:59 ID:8MLQb2eY0
レンタカー使うような人は基本的に普段から運転していません
法人で仕事で乗り回す人や、事故代車とかで使ってる人はともかくとして
自分の車を所有しないでレンタカーを借りるという人は
究極のペーパーサンデードライバーです。

つまり土日祝日のわナンバーは法人である可能性は低く
大変危険な存在と言えます。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 11:03:30 ID:aK2U8BSU0
>>500
都心部に関しては、駐車場事情などで車を持たない世帯増えているから
それは必ずしも当てはまらないな。
カーシェアーやレンタカー利用が急増しているの知らないのか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 11:16:48 ID:8MLQb2eY0
だ〜か〜ら〜、車を持たない世帯がレンタカーを効率的に利用するのは
節約の意味で十分に理解できるが
レンタカーのような高額なものを毎日借りるのか?
毎日借りるくらいなら車を持ったほうが安上がりだ。
せいぜい借りても月に2〜3回程度だろ。それはサンドラと同じなんだよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 11:22:39 ID:0cOYp0yW0
自分は月2回くらいしか借りないのは事実だが
24時間借りて目いっぱい運転するので1度借りると700〜800km走ることもしばしば。
毎日買い物や通勤で10〜20kmしか走らない、1〜2時間しか乗らない人よりも
運転時間、距離は上回る。しかも同じところしか走らないのと
山道や都内問わずいろんなところへドライブするのとでもまた違う。
なので自分は毎日運転する人より熟練度は上だと思っている。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 11:32:24 ID:8MLQb2eY0
>>503
( ´,_ゝ`)プッ
毎日運転して身体に見についてるのと
月に2回ぽっち、長距離まとめて走るのとではぜんぜん違うわwww
とくに都会の道では車間も詰まっているし車線変更や合流など殺伐とした場面が多く
そのタイミングなどの感覚は毎日走っていないとなかなか身につかないものだ。
>>490の5年間レンタカーで走っててもいまだにガクブルというのは正直な本音だと思う。
運転は日々の積み重ねが生きるもの。
まとめ寝と一緒。24時間寝れば1週間まったく寝なくても平気なわけではない。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 11:58:45 ID:ZByLuvAyO
下手糞で良いから、車間詰めてくるなや。
事故したら確実に警察呼ぶYO
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 12:02:22 ID:r8xga7u+0
事故おこして警察呼ばないバカがどこにいるんだYO
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 12:06:25 ID:Sj30ieXI0
運転のうまい下手は掲示板上では解決しないので、
つまらない言い争いは他所でやってください。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 12:10:10 ID:8MLQb2eY0
>>506
レンタカーじゃなければ示談で済ませる場合もある
事故の大小にもよるが。
ただレンタカーの場合は警察呼ばないと自分が損するので
必ず警察を呼ぶということだろう。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 12:55:55 ID:Q6yR7lgoO
普段仕事で社用車を毎日運転してて
マイカーを持っていないか、持ってても別の車種が必要で休日にレンタカー乗るというのも結構あると思うけど。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 13:00:36 ID:Lgi68rql0
>>504
まずはおまいの自宅から駅までの「歩数」を聞こうではないか。
歩数が覚えられる程の最寄り駅、
電池切れたからふらっとアキバで10円で買って来れるなら、
車要らないだろw   良いよな、ど田舎は( ´,_ゝ`)
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 13:17:38 ID:xCoU7E9q0
個別の案件で「運転の上手い下手」を続けなくても良い

事故らない違反しない=これだけ守ればまぁ合格。オボエトケ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 13:34:20 ID:ZByLuvAyO
わナンバーで若葉落ち葉つけて走ってみたい
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 14:07:51 ID:gSXUvOlS0
付けて走ればいいじゃん。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 18:02:59 ID:4bCwEMYs0
>>512
ついでに車椅子と蝶々のマークもつけてくれw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 18:22:04 ID:A6vM2qqRP
昨夜トクー経由で日産レンタカーの予約の申請をしたんですけどトクーから何の返信も無いんですが
日産って返答が遅いんですかね?今までトクーではマツダレンタカーしか借りた事無かったんですが
マツダは予約の申請をした翌日の昼には予約完了のメールがトクーから来ていた物で気になってます。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 18:39:17 ID:Sj30ieXI0
>>515
気になるようならトクーに問い合わせてみたら?
俺もこの前トクー経由で予約したとき返事がなかったから問い合わせてみたら、
予約が殺到しているため返答まで時間を頂いてます的な回答が来た。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:36:59 ID:ZByLuvAyO
和泉 わナンバーで、若葉落ち葉。
これ以上に近寄れない組み合わせあるか
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:39:38 ID:XpBRzsEK0
>>515
自分の経験上、夜に予約したら
翌日の夕方までにはメールがくる
あまり遅いようなら問い合わせたほうがいい
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:24:42 ID:LSECwiO10
スズキのセルボを借りれるところってないでしょうか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 10:50:27 ID:LeaHnu9y0
トクー経由ニッサンレンタカーの来年度の値段設定が
暦日制はなくなるし時間制も値上げしてるんだが。
オワタ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 11:06:25 ID:3Bv0bk5L0
なんだトクー値上げか
安くないならもう使わない
トクーってあんまり好きじゃないし
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 13:30:28 ID:IcQBUm6i0
>>499
逆に北海道の観光シーズンだと車上荒らしがコワーだけどね。
イメージするに「レンタカー利用客=本州からの観光客=カネ持ち」って概念がありそうだけどね。
仮に地元民でもそういう被害に遭っても過言じゃないしね。
>>508
それはわかるわ。
自分名義の車だと仮に警察呼んで事故証明もらう+保険会社に連絡だと
免許の有効期間の短縮+保険料の増額があるからね。
レンタだとNOC+(場合によって)免許の有効期間の短縮だけどね。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 17:20:58 ID:1pho1wXLO
トヨレンでヴィッツ借りて運転してきた
初心者だけど何も問題なく借りれて
返却時のキズチェックもなかったから
何か逆に拍子抜けした
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 17:56:17 ID:9HwdjvWS0
>>520
かなりの値上げだよね。
P2とかのクラスにいたっては通常料金と同額だし、ミニバンとかだと12時間で2000〜3000円の値上げがザラだし。

トクー経由日産はずっと使ってきただけに残念だな。
24時間店舗もあって重宝していたんだが。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 21:09:00 ID:tu71YB3MP
>>516 >>518
レスどうも
無事今朝になって確定メールが来ました

でも日産値上げかぁ…
今回は朝早く借りて夜遅く返したかったんで8〜20時しか借りれないマツダじゃなくて
日産で借りたんだけどどうやら日産で借りるのは今回限りになりそうだなぁ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 21:19:53 ID:cCurAcUJ0
日産さようなら。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 21:44:42 ID:ibQApumA0
うはっww
今見てきたけどマジで大幅値上げだね。
マーチ、ノートは公式と同料金
ティーダも公式の10%off適用時より高くなった。
この価格で免責別なんて一瞬、目を疑ったぜ。
こりゃ利用価値ゼロだわ('A`)
営業時間や立地の関係からマツダより利用しやすかったのに残念だ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 21:56:26 ID:cCurAcUJ0
というか、日産ごときがトヨタと同じ料金で誰が借りるの?
店員のガラ悪い、接客態度悪い、車の整備・清掃悪い、カーナビ等の設備も悪い。
あくまで安いから借りるんであってトヨタと同じ料金なら日産なんか使わないよ。
身の程を知れといいたい。
サービスのレベルを上げてからだろ。まったくおこがましい(−_−)
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 22:06:16 ID:2CRwqhQ+0
>>528
うーん。マツダも店員の質や車の設備は決して良いとは言えないけど
安いから許せるところはありますよね〜。
個人的に日産はマツダよりも接客悪いと感じていますから値上げは不満ですね。
マツダはどうしても営業時間の短さがネックになってしまうので
24時間営業の店舗がある日産は重宝してたんですが・・。
かといって、代わりになりそうなニッポンレンタカーはもっと高いですしねぇ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 22:58:18 ID:TkQbW5zH0
日産レンタは分社化して辛いんだろ
だからといって値上げが得策かどうかは知らないけど
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 01:54:25 ID:/8x4jKlk0
>>520-529
トクー利用での値上げだからなぁ。普通に店頭で予約して借りる料金も値上げじゃ困るが。
それやり出すと他の大手4社もこぞって値上げしてくる恐れがあるし。
他社が値上げしたドサクサにまぎれてコソーリ値上げとかw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 07:41:57 ID:jYaOg838O
そこでTMサービスですよ。
フルキャブ時代のミニキャブが24時間3500円
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 12:43:25 ID:bhqznmN80
トクーのニッサンレンタカー4月からマジで値上げになってるね。
でもトクーだと「プレミアム会員」になれば更に割引があるらしいが・・・
プレミアム会員にならないとその適用時の価格がはっきりしないんだよな。
プレミアム会員の香具師居たら適用価格教えて希望。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:22:27 ID:MJhnzrtk0
>>533
日産はプレミアム会員でも更なる割引はなく、パブリック会員と同額だったと思う。
それとも、4月から設定すんのかな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:27:17 ID:nwR5WAQ80
まあ、GWとかお盆・正月などの設定がないから、
現在交渉中で暫定的にああいう設定にしていると思いたいがな。
536533:2009/03/07(土) 16:00:41 ID:bhqznmN80
>>534 >>535 レスさんくす。
暫定的にそうしているなら良いんだけどな・・・価格。
マヅダは今後も安いけど店遠い&営業時間短いから使いにくいんだよね。
せめてマツダが21時位まで開けてくれればいいのだが。

537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 16:45:05 ID:GWV62geg0
ホンダオートレンタカーってどうなんだろう
インサイト貸し出してくれるみたいだけど
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 19:10:16 ID:/8x4jKlk0
>>536
まあ不便だから集客用に安くしているとも思えるけどな<ツダレン
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 19:55:42 ID:UI6ivP6L0
日産の野郎、もしかして高速道路が3月28日から1000円になるのを見計らって
値上げしやがったな。高速が安くなった分、レンタル代高くても借りるだろうという魂胆か?
客の足元見やがって。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 22:45:27 ID:nA4+XyA80
北海道のホンダ系レンタカーなら
微妙な立地と一時代前のホンダディーラーのダメ営業マンレベルの接客と対応が覚悟できるならアリかな

正直なところ現行のシビックが安く借りれる時以外に利用価値ない
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 23:18:47 ID:GWV62geg0
>>540
神奈川でインサイトが借りたいなぁ、と
前に話題に出てたホンダのレンタカーと同じ会社なの?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 00:22:51 ID:ZXwqLGQ30
>>541
同じ会社だよ
まぁ覚悟しとけw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 02:08:47 ID:QcrLay0V0
>>542
ぎゃお、そうなのか
借りるのやめておくよww
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 11:55:51 ID:n/J9qz/m0
いいのででしかマツダさん。トクー経由で安く借りてるにもかかわらず20年7月登録の走行8000キロの車を貸して大丈夫なのでしか。安く借りてるのだからなんだか悪い気がするんですよ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 12:11:54 ID:ziJjc0nL0
俺なんかトクー経由で走行距離300kmのデミヲが出てきたことあるぞw
別にトクーだから古い車をあてがうわけではないみたいよ。
とくに禁煙車指定すれば、だいたい新しいのが出てくると思う。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 12:19:06 ID:TaNqhn+J0
折れも1500Kmのデミオに当たったことある。
で、帰るときに、システムを聞いてみた。
トクー経由だろうとなんだろうと、順番が全てなんだそうだ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 12:24:16 ID:ziJjc0nL0
トクーだけど
日産に便乗してマツダも値上げにならないことを祈るばかり。
マツダの良心を信じている。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 12:29:09 ID:jXEcSS7l0
そもそもトクーに極端に安く提供するのが異常なんじゃないのか?
公式で20%offとかやってるのに
それよりもトクーのほうが安くなってしまうんじゃ
公式の立場は???ってなるでしょ。
公式会員をコケにしてる感じがしなくもない。
日産はその辺、空気読んだんだと思う。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 13:03:01 ID:sl9pi+mc0
トクーは団体割引みたいなもんだと思ったらいいよ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 13:06:04 ID:hjhlcFjt0
高速が1000円になったら大渋滞が発生して
時間通りに帰ってこれない客が大幅に増えそう
車のやりくり大丈夫かな。

借りるほうも今までと同じように考えてたらダメだ。
大渋滞を視野に入れて計画的に行動しないと痛い目に合いそう。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 13:09:15 ID:hjhlcFjt0
ちなみに自分は高速の状況が安定するまで
渋滞状況を把握するまでしばらくGW明け以降くらいまでは
遠出は控えるつもり。マイカーならいくら遅れてもいいけど
レンタカーでの遠出は危険だ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 17:10:26 ID:SdoOOnkiP
マツダって携帯からでも予約出来るみたいだけどPCみたいに20%引きになるのかね?
出発の何日前(何時間前)までなら予約出来るんだろうか

トヨタのラク得予約?みたいに出発1時間前まで携帯から予約おkとかなら便利なのに
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 18:28:00 ID:NIut/bqV0
>>551
マイカーでもしばらくは高速での遠出を控えるよ、サンドラが大挙押し寄せ事故多発になるからw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 19:48:57 ID:KULHA8Ot0
>>552
携帯でも割引になるんじゃないかね。俺は使ったことないから知らんけど。

予約は最短で6時間前まで。
https://www.mazda-rentacar.co.jp/www/contents/1154579269367/1155292279538/index.html
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 01:55:36 ID:NCz+2aME0
昨日和歌山某所のトヨレンで借りたんだけど
東京と違い凄いルーズ(おおらか?)でびっくりした。

店員一人(おじいちゃん)で切り盛りしている感じで
返却時のガス満タン(領収証)チェックなし、
車の現状確認もせずその場で有難うございました〜
返却の確認サインもなし(なので返却証明書?も受け取ってない)

返却のサインをしなかったのが凄く心残りだったけど
傷等は一切つけてないし、帰りの電車の時間が押していたのでそのまま
帰ってしまった。
後で勝手にNOCや修理代請求されないようにクレカ請求チェックして
おこう・・・
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 11:16:55 ID:QF2/kspZ0
>>555
新宮?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 11:48:44 ID:LV8XN8HE0
トヨレン、最近レシートで満タンチェックするようになったのがウザイ。
昔はメーターで確認するだけだったのに。東京、多摩、埼玉でやられた。
それに比べると日産やマツダはまるでチェックもしない。甘ちゃんですな。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 13:15:35 ID:nbPoNzGD0
満タン証明を指定ガソリンスタンドで書いてもらうんじゃないのか
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 17:03:37 ID:KwEeNQOQO
>>553
そしてしまいにJRウマ-という遠回しな環境政策ですね分かりますw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 18:18:22 ID:YG01TctS0
>>557
プリウスみたいに10L減ったぐらいだと針(プリのは針じゃないけど)が下がらないクルマがあるから。
レシート提示の方が確実だし、次のお客さんに貸した際に「ガスが満タンじゃなかったぞゴルァ!」
ってクレームも回避したいんでしょ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 18:23:17 ID:vN9k4zIr0
>>550-551
みんな、あなたみたいな慎重な人だったら助かるんですがね('A`)
レンタカーはETCが標準装備だし高速1000円になって喜び勇んで
計画性もなく借りたDQNが、渋滞にハマって帰って来れない事例がマジで増えそう。
余裕をもって予約受けないとえらい目に合いそうだ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 18:26:13 ID:vN9k4zIr0
あと、高速1000円で遠くまで行くお客が増えて
長距離走るから走行距離ばかり増えそうだ。
あっという間に2〜3万km逝っちゃいそう。
今さら昔みたいに走行距離に応じて追加料金取るようにはできないだろうし。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:18:28 ID:2dbykvmy0
そうなったらレンタカー屋は延滞金でウマーじゃないの?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:20:43 ID:TZePR5bn0
渋滞で延滞するリスクを避けるんならトヨレンしか無いな
長期で借りといて、早着したら差額を返金してもらえるし
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:54:07 ID:9B8L/NdT0
>>564
そんな制度初めて聞いた
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:13:05 ID:6AgMrR9x0
>>552
ケータイで予約しようと思ってもできません。
って電話して予約してみ。大抵はWeb割(20%OFF)になるから。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:17:08 ID:Xgx4rLaC0
トヨレンは長めに借りておいて、早く返した場合、差額は全額返してくれるよ。
約款上は半額しか返さないでいいことになってるけど全額返金がデフォ。
ニチレンと日産も安心コース(安心サポートプラン)に加入している場合は全額返してくれる。

マツダとオリックスは経験がないので
差額は全額なのか半額なのかレポきぼんぬ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:21:08 ID:GGi7hy840
トヨタは営業時間が短いので
一番無難なのはニッポンの24時間店舗で安心コースで借りる。
例えば48時間で借りておいて24時間以内で返せば
差額は全額返してもらえる。渋滞にハマって帰りが深夜になっても
24時間営業なので安心でつね。
トヨタだと営業所が閉まってしまうので翌日の朝まで車を持て余す。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:22:20 ID:Klfh5sV3O
トヨタレンタカーは、別格すぐるで、FA
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:30:59 ID:BZhi6qc+0
>>568
安心コースに入らないとダメってところがね。
525円余計に取られるから短時間だとあまり得じゃない。
例えば24時間の予約で12時間で返しても525円とられてるから
差額を返してもらっても目減りしてしまう。
ハイシーズンだとハイシーズン料金も加わって大損。
ただ自前でロードサービスに入ってないなら
ロードサービスがついてるから安心コースがいいかもしらんが。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:38:01 ID:ojelCXzE0
【鉄道】JR西日本、山陽新幹線のこだま指定往復を最大4割安に--高速道に対抗 [03/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236593118/l50

提携するレンタカーが、24時間2000円(通常6820円)の特別料金で借りられる(ゴールデンウイーク期間除く)。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:40:56 ID:duOUfREF0
ニチレンって安心コースに入ってても早く返すときは事前に連絡しないと
差額返してくれないんじゃないの?
注意事項にはそう書いてあるけど・・・一応書いてあるだけかな?
いちいち連絡なんかしないよメンドクセ。

トヨレン東京はガチ。いつも念のため7〜22時で借りておいて
18時頃には返しちゃうけど差額は全額返してくれる。実験済み。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:48:52 ID:duOUfREF0
>>571
対向するならJR全線1日1万円で新幹線、特急どこまでも乗り放題とか思いきったことしないとね(-_-)
西日本だけって、東京からだとドケチJR東海が邪魔してダメだし。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 23:26:55 ID:NCz+2aME0
>>556
 その少し南。
 隣の市。

 年に2・3回位行く用事が出来そうなので大阪経由で行く際は
 今度はF切符を使ってみようかな。

 夏場ならコペンでも良いや。R42は殆ど走らず田舎道ばかりだし。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 23:41:50 ID:QF2/kspZ0
>>574
田辺
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 23:46:43 ID:vYpCnNKVP
俺はマツレンで似た様な体験をした
クレカ持ってないんで借りる前日に区役所行って
住民票取って来たのに、いざカウンターに行くと

店員「お支払いは現金ですか?」
俺 「はい」
店員「では○千×百円になります」

で終了。
返す時も満タンチェックは無いし傷のチェックも外に居たスタッフの人が俺が借りた
車の周りをぐるっと1周見回るだけで終了。田舎のレンタカー屋だとこんなもんなんなのかな?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 23:57:17 ID:K5kWV8+W0
おまいら激安のレンタカーで遠出しようと借りたら、
何万キロ走行くらいなら許せる?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 00:03:52 ID:LMH0gmQ5O
一般人だと10万キロ以下じゃないかな?
漏れは20万キロ以下ならおk
ただしキチン整備してある事が条件だがな。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 00:14:40 ID:V3TuoMPe0
漏れも激安である以上、走行距離には目をつぶる。
だが、壊れたら、帰ってくる費用ぐらいは見てほしいな。

走行距離について、10万キロは酷だろ。
一台が10万キロ走るとして、150万円の車なら、
1キロの単価が15円。

1000キロ走ったら、それだけで15000円だぞ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 01:46:55 ID:JqTaD3s/0
なるほどな解説ありがとう。自分を納得させるネタになりそうだよ。

でもさ、愛車の10万と、レンタカーの10万では
どっちが大事に乗ってあるんだろうと思っちゃうよ(′・_・`)
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 02:56:09 ID:a9MRQYWh0
壊れなかったら、何万キロだろうとOKだよ。
むしろ過走行車の、状態を体験するのも楽しいぜw

13万キロのプリウスに乗ったことあるけど、信号待ちで揺れますw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 03:03:14 ID:J5Gcmq4I0
俺なんか普通に正規料金でコンパクトクラス借りたら、
10万キロオーバーで車内ヤニだらけのマーチを数回あてがわれたぞ@日産レンタカー

まあ、急に車が必要になって、前日や当日に予約を入れたような場合だけだけど。
同じ店でも、前もって予約して置いてボロを出されたことは一度もない。

トヨレンは比較的ボロ車ヒット率が低い気がする。でも、うちから店舗が遠いんだよな・・・
一回だけ、4万キロだけど傷だらけで、しかもピンクのヴィッツを出されたことあるけど。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 07:32:34 ID:mxtlzxOg0
>>582
喫煙禁煙無指定だと喫煙のボロ車がでてくる
584577:2009/03/10(火) 10:46:52 ID:jQkiYJRY0
↑ 煙気にしない→ボロでもあまり気にしない と思われるのかもなw


ところでおまいら前提条件が違うぞ。
「売れない中古だから激安です!」って中古車屋の副業レンタ屋なんだ。
だから確実に30万以下くらいのしか出て来ない。
そうするとどう思う? 半値に成るけど遠出用は諦めたほうが良いかな?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 10:54:32 ID:283EC8So0
すいません、もうすこし他人に理解できる日本語で書いてくれませんか?
論点がよくわかりません。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 11:06:06 ID:FJ/Ox8tn0
レンタ借りたら出てきたのが先代デミオで走行5マソキロ。
走行距離にこだわる方でもなくトクー経由だし別に構わなく借りたら、
やっぱり右タイヤと左タイヤの舵のききかたがずれてる感じで運転してて気持ちいいものではなかったな。
こういうのは直すわけはないから走行距離にはこだわらないとは重いながらやっぱり新らしいほうが無難なんだろうな。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 11:28:55 ID:k5dJpoeT0
古いデミオに乗ってみたい
裏山
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 11:39:18 ID:hrN8A4c10
>>585
ずいぶん心のやさしい方ですな。
私だったら
>>584 日本語でおk
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 12:04:24 ID:2Y9VNtzw0
10万kmオーバーのレンタカーなんか乗りたくないよ
今までレンタカーは何十回も借りてきたけど
10万km越えてたのは4年前にトヨレン東京で借りたヴィッツ
一回ぽっきりだ。その次は9万kmのイスト(トヨタ)7万kmのデミオ(マツダ)
6万kmのマーチ(日産)
ただし、どれも禁煙車が満車で仕方なく喫煙車を借りた時です。

最近はいつも禁煙車指定するからかもしれないけど。はほとんど5万km以内ですね。
ただ禁煙車だと新車の場合も結構あって傷つけないようにプレッシャーかかるw
900kmのプリウス(ニチレン)、300kmのラクティス(トヨタ)とか出てきて焦った。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 12:41:49 ID:z0Qtd/HVO
一回ぽっきりってw
こっきりでしょ?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 15:09:05 ID:Pg/PiSeo0
(゚Д゚)エッ!?

ぽっきりだよ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 15:09:45 ID:5D5iO0CtO
ネットで営業時間ギリギリに出発予約してきたお客さんが営業時間五分前になっても来なかった
電話したらあと一時間くらいしたら行きますって…
さすがに断りましたよ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 15:39:23 ID:PI2cdayY0
>>584
最後の一行を推敲し直せ

>>591
またまたw面白い方ですねw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 16:05:46 ID:vL7A6u5WO
オレもこっきり。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 16:26:04 ID:Pg/PiSeo0
ところで、セルフじゃないスタンドでガソリン入れるときに、
窓とかって拭いて貰ってる?

レンタカーなんで、ガソリンは満タンで止まるとこまでで、
窓は拭かなくてもいいよって言うのは迷惑か?

596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 18:14:14 ID:OVL4aJlB0
レンタカーなんで窓は拭かなくていいとは言うけど
ガチャ止めでいいとは、わざわざ言わないな
そこまでケチってもね('A`)
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 18:36:22 ID:OVL4aJlB0
熊谷のトヨレンで借りたとき
熊谷市内のガソリンスタンドで満タンにして返してください
と言われたのだが熊谷市内って結構広いぞ
市内のはしっこのスタンドでもええのか?
というわけで俺は10km以内ならOKだと解釈しました。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 19:59:31 ID:kb68rTdW0
バイクのレンタカーってほとんどないね
あってもレンタル料が車と比較すると車体価格の割に高額な設定だし。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 20:08:09 ID:aORVt/eI0
稼働率低いんだろ
しかも過走行のバイクが結構出て来たりするw
あんまオススメではないね
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 20:53:14 ID:BJcSX5jhO
東京語ではぽっきりだな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:00:30 ID:rnhg2bWR0
ぽっきり→金額などに使う
例・1000円ぽっきり

こっきり→何かの回数などに使う
例・1回こっきり

こんなイメージだなw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:19:42 ID:ds8fonl20
>>600
同じく
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:25:35 ID:6Q4B+TkkP
トクー経由だとやっぱり古い車を宛がわれる事が多いのかな?
俺先月地方のマツレンでデミオ借りたけど走行18000kmの現行型だったんだが

旧型ならそれはそれで面白そうだったのになぁw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:36:26 ID:UmmEWn2n0
goo辞書

・ぽっきり
(副)硬いものがもろく折れるさま。
「つえが―(と)折れた」

(接尾)
数量を表す語に付いて、ちょうどそれだけと限定する意を表す。
「持っていたのは千円―だった」

・こっきり
(副)
(1)堅いものが折れる時の音を表す語。ぽっきり。
(2)ひっそり。すっかり。
「あとは―静かになりぬ/自然と人生(蘆花)」

(接尾)
数量・回数などを表す語に付いて、ちょうどそれだけと限定する意を表す。…かぎり。…きり。こきり。
「一ぺん―」「一年―」
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 00:22:56 ID:0RnCUO0R0
↑ 煙気にしない→ボロでもあまり気にしない と思われるのかもなw


ところでおまいら前提条件が違うぞ。
「売れない中古だから激安です!」って中古車屋の副業レンタ屋なんだ。
だから確実に30万以下くらいのしか出て来ない。
そう言う条件だとどう思う? 料金半額に成るけど遠出の場合は諦めたほうが良いかな?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 00:56:03 ID:xTUCFRzRO
バイクは事故率が高いから貸す方にとっても割に合わなかったりするんだろ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 01:51:17 ID:edUKixph0
今日新型CUBE乗ってきたよ
走行距離1000キロもいってない新車で、新車の匂いがプンプン
さすがに傷チェックは普段よりも念入りにやってたw
車自体は、デザイン自体は好き嫌い別れるけど、走りはなかなかイイ!
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 02:18:36 ID:qoJAYF250
>>606
ちょっと油断すれば倒して傷物だからな。

教習所のバイクみたいにガード類付けまくって、
ガードの傷は無問題とかにすれば良いかも。

でも、そんなバイク誰も借りたがらないか・・・
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 07:22:57 ID:DRz9U0c+0
ところで「ニチレン」ってどっから出てきたの?
ニッポンレンタカーは略して「ニチレン」にはならないと思うが・・・日本レンタカーなら分かるがね。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 10:36:02 ID:PXPq6a28O
>>609
ニッポンっていってる。
いくら2ちゃんでもニチレンは痛い。創価臭がする。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 10:59:33 ID:65zTARDx0
ええ?ニチレンって古い呼び方なのかな。
30年も前から使われてるよ
うちの親父もそう呼んでたし
最近の若者は使わないの?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 11:09:35 ID:fwlVrhZX0
最近ではない若者だが、普通にニチレンって言うよな。
レンにアクセントがある。

投資家は「近ツリ」って言うけど、一般では「近ツー」とか色々呼び方あるんだよ。
宗教に過剰反応って事は、どこかの信者か?w
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 11:14:20 ID:yABQYk+P0
ニチレンはニッポンレンタカーの略として大昔から使われてる。
ニッポンだけだと何のことか分からない。レンタカーなのかラジオ局なのか。
ニッレンだと読みにくい、ゴロが悪い。
ポンレンだとポン引きみたいでイメージが悪いし微妙にホンダとかぶる。

そこでニッポンは日本「ニッ=日」という解釈からニチレンと略されるようになった。
別に日蓮宗をイメージしているわけではありません。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 11:19:09 ID:PXPq6a28O
やっぱり創価というキーワードは大漁でつね。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 11:22:09 ID:mSO5myRA0
まあ日産レンタカーの立場はないわなw
ニチレンなら日産でもいいわけなんだけどw
しょせん業界5位か。
まあ2chでは従業員の質の悪さ、ハイシーズン料金を取ることと
24時間営業してること、別料金で安心コースがあるという
ニッポンと日産の多くの共通点から、ニチニチコンビという愛称が生まれたわけですが(^^)
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 11:27:06 ID:9spGaOUG0
ニチニチコンビわろたw
トヨレン、ニチレンというのはしっくりくるけど
マツレン、オリレンというのはあまり使わないな。
トヨレン、ニチレン以外のレンタカーは
マツダ、オリックス、日産とそのままの名前で呼ぶな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 12:12:00 ID:FO/18n/D0
>>595
どうせ洗車はするから窓を拭いてもらわなくてもOK
ただガチャ止めはね・・・

遠くで給油したり、セルフで給油とかDQN多すぎ

こっちは給油証明書が欲しいんじゃなくて
満タン証明書が欲しいんだからさ


と中の人
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 12:33:52 ID:DSFVCNnx0
だって借りたときが満タンじゃないじゃん。
満タン証明してから貸し出せよ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 13:01:03 ID:q8ci4P630
>>618
は?だから帰ってきたら清掃と給油してるじゃん
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 13:01:37 ID:q8ci4P630
ミス、ほかのスレと間違えたw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 13:11:08 ID:bN8Nr1g50
ワンズって2泊3日で48時間くらいまでだと
7千円くらいって認識で良いの?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 13:24:11 ID:Npt+mqWM0
>>617
セルフ=DQNなの?甚だ失礼だな君は。
いつもセルフだがガチャ止め+1〜2リットルくらいは入れてるよ
こっちは素人なんだから加減が分からないから溢れたら怖いだろ常識的に。
溢れて火でもついたらどうするの。
そもそもセルフでの追加給油は禁止事項なんだが。

だったらセルフでの給油はダメですって出発時に言えよ。
ニッポンレンタカー茨城はそうしてるよ。
ただそんなうるさいところではもう二度と借りないけどね。
何も言われなければ普通にセルフで入れる。当たり前。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 13:36:01 ID:qqMPCKuz0
疑問なんだけど有人スタンドならガチャ止めしないで
目いっぱい詰め込むという根拠でもあるの?

俺はガソリンスタンドでバイトしたことあるけど
店長にバイトはオートストップ以上入れないように教わったよ。
溢れさせたら場合によっては弁償ものだし、苦情が入るからね。
スタンドのマニュアルではオートストップ以上の追加給油は原則禁止になってる。
ただ金を少しでも儲けたいビンボくさいスタンドでは目いっぱい詰めるみたいだけど。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 13:53:22 ID:6qdQvCi/O
>>528
整備が悪いのはしょうがない。
点検や車検は糞ディーラーにしか出せないシステムだし、その糞ディーラーがペーパー点検しかしないからね
点検出した直後にランプの球切れ、ブレーキパッド無し、エンジンオイルすっからかん←(これ実際にあった話)とかだからな…
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 14:07:48 ID:3vl9Ex770
>>589
オレなんてトヨレン札幌で借りた時なんか走行キロは40kmだったぞ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 14:35:43 ID:DSFVCNnx0
>>623
俺が行くところは目一杯入れられる。
時間もかかるし早くしろって思う。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 15:46:49 ID:q8ci4P630
>>623
オートストップの聞き方が違う。
ガソリンが上のほうに来たなと思ったら少し緩めて勢いをおさえる
それでオートストップだと2リットルくらい多めに入る
レンタカー屋があとから足してるから、普通のオートストップで満タンでどうぞ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 19:00:22 ID:8UrFL3qo0
セルフが全盛のこの時代に
セルフダメなんて言ったらお客来なくなるだろ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 20:51:14 ID:FO/18n/D0
1、誤給油防止のため
意外にいます!10人乗りワゴンや軽トラに軽油いれる方

2、給油キャップ紛失防止のため

3、お客様による、途中給油ストップ防止のため
車種によってはまだ2〜5L程入ります。

以上の観点からセルフ給油所はお断りしております。
皆様のご協力とご理解をお願いします。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 20:57:06 ID:F8QOPD1G0
禁止じゃないのかw
規約に書いてないんだったらどうとでも言えるなw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 21:05:24 ID:d5DNKqiT0
せいぜいお願いしかできないだろw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 21:41:15 ID:bwMZ35hG0

HONDAインサイトの導入開始によるE-Aクラスの誕生@ニチレン

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 21:56:16 ID:aWhaZKUl0
>>629
どちらのレンタカー会社ですか?
そんなこと言われたことは一度もないのですが
そういうチラシをお客に渡してるんですか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 22:19:13 ID:wYDYqHaU0
格安レンタカーの質についてグダグダやってたっぽいから参考に

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0903/02/news013.html

これはニコニコレンタカーのことだけど、
GS系レンタカーはどこもこんな感じなんじゃないかな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 22:35:07 ID:wx3rs+uo0
>>625
オレはニチレンでプリウス借りたとき、総走行キロ18kmだったぞw


セルフ給油お断りって困るよな。
ニチレン使うときは国道沿いにある営業所でいつも借りるんだが、
国道はセルフしかないし、少し道をそれても有人なんか見たことないし。

しかも有人店舗って閉店時間が早いところが多いから、
そもそも返却直前に給油できんし
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 23:53:14 ID:HDfjjz8P0
おまいら過疎地の車無しなのか?
都心だけど無人スタンドなんてほとんど無いぞ?

燃費計算好きな俺は、郊外に出たらすぐセルフに入り、
わざわざ右に傾いた給油機で、しつこくしつこく給油してから
カウンタをリセットで測り始めるw


ワンズの時間計算方法どなたかおながい!!
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 00:31:57 ID:5HzGYrSwO
>>636
本郷通りの本郷2交差点 中央通りの旧交通博物館近くの
昭和シェルはセルフですが何か。
後は永代橋近くと、八丁堀の怪しいガススタもセルフ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 00:40:45 ID:cQKAN8+T0
山手でもそれくらいしかないって事じゃないの?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 00:57:49 ID:qcRRg22Y0
ニコニコレンタカーって34時間くらいで借りたら延滞料金で他社より高くなる気がするんだが・・
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 01:47:35 ID:qSsSGcOK0
だがらニゴニゴじゃねえって
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 01:53:45 ID:cQKAN8+T0
>>639
そうそう、俺も計算方式が気になって申し込めない。
まあ近所にワンズあるから、そこで交渉するんだがw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 11:29:25 ID:ohuowYW20
>>634

そこの基準にこのようにあるけど価値観の違いかな
俺はこの4点だけでは不満だ

(1)安全性に問題がないこと
(2)走行が5万キロ以下であること
(3)ボディにキズがなく見た目がきれいであること
(4)室内もキズや嫌なニオイがないこと

(2)と(3)にはとくにこだわらないが
これに加えて

(5)ナビがタッチパネル式埋め込みナビであること
(6)CDプレーヤーが標準搭載であること
(7)ETCが標準搭載であること

この3つが揃わないならいくら安くてもいらない。
逆にこの3つが揃ってるなら傷だらけでも走行距離が多少多くても気にしない。
個人的に車本体よりもオプション面が大事だ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 11:46:07 ID:EFmGzNMI0
>>570
まぁ少しでも安く借りたいってのはわかるんだけど・・・
逆に考えた方がいいよ
安心コースがデフォで、自動車保険の枠がしょぼすぎで危険、さらには
ロードサービスすらついてなくて、早く返しても返金もでない。それが

           「標準コース」



何あるかわかんないよ? CDWは腹くくればたいした金額じゃないから
ケチってもいいけどさ。

644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 11:56:08 ID:EFmGzNMI0
(5)ナビがタッチパネル式埋め込みナビであること
(6)CDプレーヤーが標準搭載であること
(7)ETCが標準搭載であること

要求も高くなってもんだなぁ。(悪い意味ではないです)
10年前くらいなら禁煙車の設定もあったかどうか・・・の世界だったのに。

カセットデッキだしw
テープを自作して皆でわいわいと楽しかったな。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 14:28:17 ID:iBipZbVP0
GWの予約、、、いつぐらいにしよう、、、
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 18:13:27 ID:zdDFJ/K50
高速乗るならやめたほうがいいよ
時間までに返せないかもしれないから
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 23:11:18 ID:Vl+4j1FC0
>>642
ETCはニコニコは標準装備で、
ワンズは車によってはついてるっぽいぞ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 00:08:06 ID:H5dwTvrW0
>>642
これで尚且つトクー経由で格安で貸せってんならどんだけモンスター客なんだろw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 02:05:16 ID:ZHRkRAvv0
おまいらミッター忘れてるだろw



あとワンズの事情知ってる人時間計算方法教えてよ!
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 09:01:49 ID:LU4dsRO80
時間までに返せないって、そんなの余裕を持って行動すれば問題ないだろ。
まさか高速で12時間とかかかるわけでもあるまいし。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 09:37:42 ID:9zgIQq4R0
>>604
ポッキリで思い出したが子供の頃、中古車屋の広告で「ポッキリ車」って書いてあるのを
「ニコイチ」の意味だと思っていたw
ニコイチで溶接部分から「ポッキリ」折れると思っていたから。
まあ子供なのに「ニコイチ」知ってる漏れも漏れだと思うけどなwww
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 09:45:13 ID:9zgIQq4R0
>>644
むしろ.mp3に対応してないクソCDプレイヤーが着いてるくらいならカセットの方がいい。
なぜなら「カセットアダプター」が使えるから。
それでipod等に接続すればいい。
FMトランスミッターは音が悪い。
カセットアダプターは何気に音がソコソコ良いからな。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 09:52:48 ID:V83KpkeCP
カセットアダプターじゃなくてもFMトランスミッターで良いじゃん
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 13:58:00 ID:XOMvtDEd0
純正環境で音の良し悪しもないだろw
そこまでこだわりたいなら自分の車を買ってオーディオ屋に持っていけば解決。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 14:05:56 ID:o2Af/9sT0
いや・・・まじでトラスミッターは糞だよ
カセットの方が高音質、糞MDラジカセで録音した
音よりもいいのかも?って感じだ。
デッキとヘッドの相性が若干あるので過度の期待は禁物。

>>654
i-PodもMP3も音の良し悪しではないw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 15:24:35 ID:L9fRF5bYO
レンタカーを借りてる間に自分の車を店に駐車させてもらうことってできる?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 15:50:08 ID:LU4dsRO80
店による。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 16:06:05 ID:XOMvtDEd0
>>655
なぜいきなりiPodが出てくる?
それとも音の良し悪しの話ではないのか??
音源がiPodという時点で音の良し悪しを語るなというのなら概ね同意だが。

まぁ所詮借り物の車の中で聞く音楽なんだから妥協しようよ。

>>656
自前の駐車スペースがある店舗なら可能だと思うけど、
あらかじめ借りる店舗に確認をしておいたほうがいいだろうね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 16:40:58 ID:LU4dsRO80
AUXある車借りればOK。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 16:46:07 ID:HPaXNqO5O
レンタカのガソリソはどうなってましゅか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 17:27:00 ID:/nikWJxi0
トランスミッターそんな悪い?
普通のFM放送と比べて劣ってるとも感じないが
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 18:33:21 ID:9jWIyxZQ0
今時CDついてないレンタカーなんかないだろ
商用車はともかく
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 18:40:47 ID:jNlBGlTn0
教えて君でスマンです。
トクーの予約ってログインしてから予約するんだっけ?
ログインしないでパスワードも聞かれずに予約完了してしまった。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 19:15:00 ID:9jWIyxZQ0
一般の会員ならそれでOK
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 19:50:54 ID:jNlBGlTn0
>>664
有難うございます、ホッとしました。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:35:26 ID:V83KpkeCP
俺も会員登録だけしてログインせずに予約申請した事あるけど
予約完了のメールが来るまで不安だったなw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 00:15:59 ID:JPWZPhq/0
しかし、これやすいな

http://www.jr-odekake.net/navi/kodamakippu/
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 03:23:49 ID:9K4NL0wi0
>>655
前に自分の車でカセットアダプター使ってたことあるけど、
こもったような音質で音悪かったよ。
安売りのテープに安物ラジカセで録音したテープの方がよっぽど良かった。

なので、FMトランスミッターの方がまだマシだと思う。
でも、雑音が入ったりしてウザイんだよな・・・

FM方式の限界もあるし。いつもは320kbpsのMP3で車内で聴いてる曲がラジオで
かかったんだけど、ボリューム上げたら明らかに音悪かったし。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 08:12:42 ID:fANoPpYN0
お前ら28日の予約入れたの?
ETCカードがないか。車もないのにETCカード持ってるとか痛いもんな。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 10:53:39 ID:/7IaTlhs0
ニチレンでインサイトの予約受付始まりましたが
誰か借りたらレポよろしくお願いします
プリウスやシビックハイブリッドと比べて
燃費や走行性能などどんな感じでしょうか。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 10:55:57 ID:/7IaTlhs0
>>669
車もないのにETCカード持ってますが('A`)
もちろんレンタカーのために作りました。
28日は予約入れてません。
高速安くなったら大渋滞するだろうからしばらく様子見。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 16:07:49 ID:krjUDeC70
>>669
無駄に2枚ありますがw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 16:19:46 ID:BjfbuxYE0
>>669

悪かったな('A`)
クレカ作る時に無料だったから作ったんだよ(´・ω・`)
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 17:36:00 ID:t31morMgO
俺も3枚あるな。
レンタカーで大阪富山往復しているからな。
自家用車より安い買い物ですよ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 20:47:30 ID:m+Kn8DlI0
ワンズは保険料追加しなくても行けそうだけど
バリューは保険料は強制追加なの?

3割以上が別料金なんて、詐欺だよな。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 23:11:05 ID:XOQzYDcV0
高速1000円を記念して大阪―島根西部、400kmドライブを計画中です。
トクーからマツダで借りようと思うんですが
C1(デミオ1.3k、1.5k)とC2(ベリーサ、アクセラ1.5k)で迷ってます。
差額は五千円。
デミオで400kmはツラいでしょうか?運転手は一人、休み休み行きます。
いろんな車種を乗ってきたみなさんのご意見をお聞かせくださいm(_ _)m
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 23:13:32 ID:quflD+Q1P
トクー経由で1.5Lのデミオが宛がわれる事はまず無いから
長距離走るならC2クラスをお勧めする
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 23:44:11 ID:XOQzYDcV0
ありがとうございます。C2で行きたいと思います。
C2だとベリーサが宛がわれることになるんでしょうか?
そんなに人気に差はないですか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 23:49:27 ID:quflD+Q1P
>>678
在庫次第だけど保有してる台数的にはベリーサよりアクセラの方が
多いだろうから8割方アクセラになると考えて良いんじゃないだろうか
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 23:54:44 ID:4elJBfZG0
高速で400km(3.5時間)なら、背もたれすら無いバイクでも余裕じゃんw



別料金で3割追加は詐欺に変更ねw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 23:55:17 ID:XOQzYDcV0
ありがとうございました。
セダンに乗る気分になっておきます!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 12:07:41 ID:xymMyDl30
400kmなら3時間で余裕で着くよ。
小便休憩1回で十分だし絶対にアクセラがお勧めです
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 16:25:48 ID:FSS0B4kt0
常時135kmの違法走行かよw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 19:38:43 ID:8XGd5TUZ0
違法走行()笑
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 19:40:23 ID:P/o8TL050
>>667
500型新幹線に乗りたいが為に乗り鉄したくなってきたw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 20:03:34 ID:6I+t0UG6O
こだまにされた500は乗りたくありません。
あれはのぞみでないと
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 20:15:47 ID:P/o8TL050
>>686
ブサイクN700なんか乗りたくないがな。
トレン太君は車種指定が出来ないのが痛い。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 04:35:17 ID:l7z7/zTI0
長距離なんて、運転する人次第だからなあ。
極端な例だと、セルシオとかでも300kmが限界な人もいれば、
軽トラでほとんど休み無しで1000km以上走って平気な人もいるし。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 10:00:58 ID:ChaC33r8O
島根の西は、山陽道、それとも中国道
中国自動車道経由なら休息含めると五時間かかりそう
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 10:23:28 ID:kTSWkwwu0
熊本でレンタカーよく借ります。
やっぱレンタカーはシルバーや白などが主流ですが、
よくブルーや黒などカラフルなレンタカーもあるようです。
どこの業者なんでしょう??
誰か知ってるなら教えてください。
あとニッポンレンタカーみたいな、週末2〜3日借りれるようなプランがある業者も教えてください。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 12:32:41 ID:OAFR9ZwC0
プリウスのすごさを再認識
借りて900km走ったのだが、900kmも走って
1回も給油しなくていい車はプリウスくらいのものだろう。
車中泊で寒いから夜もずっとエンジンかけててこの燃費。
まだ2メモリ残ってたので1000km越えも余裕でできると思う。
さすがに怖いのでやらなかったが。
長距離走るならやっぱりプリウスですね。
今度インサイトでも実験してみたいと思う。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 12:44:42 ID:ChaC33r8O
プリは25走った気がする
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 13:18:30 ID:uT4WzWVv0
>>690
カラフルな車が多いのは日産のような気がする。
あと熊本や沖縄のように観光客向けレンタカーの多いところだと
カラフルな車が多い傾向がある。
逆に東京とかだとグレーや白が大半。
神奈川では青いカルディナと青いプリウスがありました。
めちゃカッコ良かった。

>>691
シビハイも900kmなら無給油でなんとかOK。
ただ1000km越えは厳しい感じがした。
走る環境やエアコンなどにもよるだろうけど。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 21:34:12 ID:Jh9N5spw0
青とか赤のプリウス乗ってみたい
街でときどき見かけるけど素敵(*´д`)
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 21:42:51 ID:Ov9e2P2o0
レンタカーでプリウスを何度も借りてるけど
出てくるのは9割シルバーだな。1割がホワイト。
この2色以外は出てきたことがない。
まあレンタカー自体がどの車種もシルバーとホワイトばかりだから当然だけど。
シルバーでもシルバーブルー、シルバーブラウンのようにシルバーに他の色が
混ざったような車は結構あるね。
ただ、青とか赤とか原色系の色は皆無に等しい感じがする。

前、東京のニチレンにピンクのヴィッツが置いてあるのは見たw
あれは正直乗りたくない。
日産レンタのマーチもオレンジとかクリーム色とか青とかいろんな色があるね。
あと>>693の言うように観光地だといろんな色があるよ。
北海道や沖縄の空港で借りると珍しい色のが出てきたりする。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 21:57:03 ID:6T6giv4k0
みなさんレンタカー借りたら
こんな色が出てきたという
情報、報告もお願いします。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 22:11:21 ID:orDooHEn0
薄い緑のプリウスなら当たった事がある@トヨレン神奈川
変な色すぎて売れなかったんだろうかw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 23:18:47 ID:jI/EZbya0
トヨレンで黄緑のヴィッツが出てきてビビった
こんな色kwsk糊でも買わないんじゃね?w
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 23:43:17 ID:C5DT1h0u0
みどでみ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 00:18:14 ID:929DRHCL0
レンタカーでもマーチとフィットは割りとカラフルな気がするな。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 00:32:05 ID:X+xSN6mx0
プリウスなんてリッターカーのレンタカー料金とか考えたら
よほどの長距離で無いと、甚だ割に合わなくないか?

3千円のガソリン代が半値に成っても
レンタカー料金が2倍じゃあ話にならんw

それとも24h4千円程度のレンタカー屋でプリウス借りれるのか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 02:17:40 ID:XeGym/cr0
値上げ前は良かったけど、値上げてからは魅力ないねプリウス。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 02:21:05 ID:xxyQsNEW0
プリウスは24時間1万1000円ほど
俺がよく使ってる車種は24時間7000円弱

俺の場合高速使う移動が多いから燃費でも元がとれんw
トヨレンはどこでも乗り捨てできたりする利便性で使うもんだよ
ところで24時間4000円ってどこ?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 02:24:26 ID:9KB2XMfg0
ワンズとバリュー。

軽なら24h込々1600円のビックリだってあるw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 03:46:16 ID:dZ7/96KF0
>>695
初代ヴィッツが現役の頃だけど、トヨレン多摩でピンク出てきたぞw
男4人で乗ったから、凄い違和感だった。

借り出しの時、女性グループと一緒になって、駐車場に一緒に案内されたんだけど、
ピンクとシルバーのヴィッツが置いてあって、当然女性にピンク、俺達にシルバーだと
思ったら逆だったw

ちなみに、後日その営業所の近くを歩いていたら、そのヴィッツにやっぱり
男4人乗ってて吹いたw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 03:50:43 ID:xxyQsNEW0
>>704
いくら安くても中古車レンタカーは無理w
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 06:57:25 ID:vyw8sG5/0
>>676
亀レスだが・・・

C2指定やDe1.5指定でくると
店舗によっては喫煙・禁煙が指定できないことが多い

かといって、現在のC1クラスは1.3がほとんどなので
最寄の店舗に電話して確認とってみるのがベスト

運がよければC1料金でC2のアクセラ1.5が借りられるかも
by中の人
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 11:21:55 ID:Nj0C8ROS0
ピンクのヴィッツわろた。
男4人はきついなw
利用目的がレジャーの人にはカラフルな色を出す場合があるよ。
仕事とかで使う人や、法人客にはそういうのは出せないんで。
だから予約サイトに利用目的を選ぶ欄がある場合があるでしょ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 11:46:17 ID:RNc3VxTI0
>>706
中古が嫌ならレンタカーに乗るなよw
高いレンタカー屋よりも、走行距離が2倍にでも成ると思ってるのか?

中古レンタだって交渉したら5万キロとかそんなもんだろう。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 12:02:19 ID:V0A8DCQA0
どうもニコニコやワンズの工作員がいるようだな。
安かろう悪かろうだろう。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 12:35:08 ID:zStuvjjl0
格安レンタカーと言っても
12時間借りた場合
ナビつけて免責にも入ればなんだかんだで5000円近くにはなる。
旧型の古い車なので燃費も今の車より悪いので
ガソリンにも差が出るだろうし。
それでCDもなしナビもボータブルだとしたら・・・
大手で6300円出して借りても大差ないのではないかと思うのですが
どうなんでしょうか?
バリュー、ワンズ、ニコニコ等の格安レンタカーで借りた感想などお願いします。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 14:17:54 ID:FZDxjUXHO
前にレンタカーを借りたとき、バンパーとホイールに傷をつけたけど返す時に何も言われなかった。(お金もとられなかった)

次に借りるとき「修理代を払え」とか言われたりしないかな?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 14:21:03 ID:8lOE41k30
>>712
一旦自分の管理下から離れている
ってことは、あなた方が整備や洗車の際に傷を付けたんだろ?って言い訳ができ水掛け論になる

アメリカは法律が違うからできるようです
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 17:42:17 ID:xxyQsNEW0
>>709
走行距離だけの問題じゃないよ。
旧型車が嫌なんだよ。これはごく当たり前の感覚だと思うんだが。
じゃなきゃ大手が数年でレンタカー車両を入れ替えたりしないしね。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 17:56:45 ID:gzZ+1Cbf0
ガソリンスタンド発着の格安レンタカーって
レンタカーの貸し出しとかもスタンドの店員がやるんでしょ?
レンタカーに関する社員教育はちゃんとできてるのかな。
バイトとかにテキトーにやらせてたら怖い。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 18:25:02 ID:H3/16tn90
俺、外付けのポータブルナビって嫌いなんだよね。
ダッシュボードの上につけるから視界を邪魔するんだこれが。
一昔前までマツダではデフォだったが今は徐々に埋め込み式カーナビに変わってきてるね
トヨタなんかは100%埋め込み式タッチパネルだね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 21:16:38 ID:EkhuAmEb0
>>714
大手、特に自動車メーカー系は販売調整(という名の押し付け販売)で半ば強制的に新車を買わないといけないから。

>>716
トヨタの純正カーナビは極初期を覗いて埋め込み式タッチパネル方式しかないから。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 23:15:21 ID:qbaIhG5n0
トヨレンでアルファードの旧型予約したら一番買いたかった
アルファードMSの黒が出てきてめちゃめちゃ嬉しかった
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 23:36:07 ID:gRNgholj0
大手には一流の料金出してるんだから、
それなりの年式出るのは当たり前じゃないの?

たった5年の差で、車の性能ってそんなに変わってるのか知らんけどw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 00:00:27 ID:4DzjcP1i0
レンタカー見ると、あおりたくなるー。

あると思います。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 00:20:38 ID:ubo1mG1j0
未だにdion軍の規制に巻き込まれ書き込めないので代理レス頼みました、つか規制長い誰か助けて。
>>711
ロドスタ借りたけど燃費は思っていたより悪くなかった、それと自分の場合は免責なしのナビなし24Hで3150円
あと利点と思えるのが、レンタカ返す前に近くのGS探したりして朝早くだったら見つからなかったり、時間食ったり大変だったけど
GS系レンタだと返す際にいれるから時間的に余裕を感じるかな
>>715
俺がワンズレンタカー浦和店で借りたときは他のレンタカー店同様の良い対応だった(日産は糞すぎて論外)
んで、返すときに営業時間2時間前に行っちゃたんだけど(GSは24Hだけどレンタカは12H営業)
「まだ社員さんがいないのでもうしばらくお待ちください、我々アルバイトでは対応できませんので」といわれたよ
社員が出勤するまでに寝ちゃって起きたら車体チェックも終わってたのかすぐに帰してもらえました(笑

明日は二度目のワンズです、レポしたいけど規制中で書き込めないのでまた今度
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 10:58:13 ID:ic9AaU9Z0
>>720
自分は逆。レンタカーと事故ると処理がやっかいなので
なるべく車間取って走るか、さっさと追い越す。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 11:03:23 ID:ReEI0GT10
>>722
何マジレスしてんだよw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 11:04:52 ID:doyHnYhZ0
>>721
>「まだ社員さんがいないのでもうしばらくお待ちください、我々アルバイトでは対応できませんので」といわれたよ

ちょっと待て。簡単に書いてるけどそれは結構やっかいだぞ。
予定より2時間くらい早めに返すなんてのはよくあることだ。
返却予定の時間にならないと担当社員がいなくて待たされるとなると
早く帰りたいのになかなか帰れない。それは落とし穴になる可能性が高いな。
普通のレンタ会社ではまずありえない。どの店員でも対応できるから。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 11:10:08 ID:Ke+yIPMy0
返せる時間が長い店を選べば良いだけだろ。
俺は3km先の2倍遠い店に成ってしまったがw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 11:23:46 ID:UXaGGKVg0
>>724
ん?>>721はレンタカーの営業時間外に行ってしまったということでしょ。
ようするにレンタカーは8〜20時の営業だがGSは24時間営業で6時に返しに行ったと。
20時まで借りてて18時に返しに行ったというわけではないだろう。
それができなかったらレンタカーとしては使い物にならん。
営業時間外なら大手だろうがどこだろうが社員が出勤してくるまで待つことになるわなw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 12:56:08 ID:Ke+yIPMy0
そうだとしたら、酷い工作活動だよなw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 14:38:42 ID:t6v6Pb3J0
というか、日産ってそんなに対応糞か?
今までホントに優しい人ばっかりだったけどなぁ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 14:56:53 ID:3wCoDkOq0
>>728
オマエの行った営業所が当たりだったか、他社関係者によるネガティブキャンペーンw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 15:56:11 ID:9d+7bKR30
>>728
だから営業所によって差がありすぎる(他社よりも)からって結論でてるだろうが
対応がよかったらそこいくときはまた使ってあげればいいと思う

>>718
で、買うきなくしたと。アルファードはトヨタの中でも間違えて作ってしまった車だよな
回送で乗ることがあるんだけど、あれはないなw
図体がでかいだけで、運動神経が鈍い奴って感じの車だな
借りていく客もそんな感じの奴だけど
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 17:27:01 ID:Tm56P/+WO
擦って線キズ着いちまったorz
警察にいった方がいいかな
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 18:03:41 ID:4vZGriBq0
ニッポンレンタカー・トヨレン・マツダ・日産

この中で3日間借りるとしたら何処が一番いいですか??
スタンダードクラスで十分です。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 18:19:11 ID:IIC8kEJy0
お好きなところでいいんじゃない?
安いのがいいならトクー経由のマツダしか選択肢ないよ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 18:49:12 ID:dDChloG+0
日産はチャラチャラした店員が多い。
見た目だけで不快感を与えるような姿格好。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 18:58:48 ID:vPmiz3D20
店舗名かせめて県名まで書いてくれないと、ただの他社工作員のネガキャンにしか見えないぞ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 19:07:12 ID:dDChloG+0
>>735
過去レスに出てただろ
もっぱら都内の24時間店舗だよ
赤○ 亀○ 葛○ など

ちなみに錦○町、八○子は対応良かった。
錦○町は潰れてしまったけど。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 19:20:02 ID:cMZ/CXjU0
従業員の質

トヨタ>オリックス>マツダ>ニッポン>日産
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 20:38:38 ID:NZNNHXpJ0
>>737
いいところをついているw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 22:10:24 ID:3wCoDkOq0
>>731
当然。それとも修理代全額自腹切る?w
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 01:20:30 ID:yRNx4BC3O
K察行きました。マイカーより小さくて運転しやすいのに恥ずかしい…
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 10:31:02 ID:L370jkMX0
どうせ自損の場合は保険なんか使わないくせに
事故証明とかチャンチャラおかしいシステムだな
事故証明は対物のときだけでいいだろJK
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 11:46:14 ID:RzrfpLOk0
同じ会社の看板を掲げてるレンタ屋の場合に日本のどこで借りた履歴が貸し出す店の方で把握して貸し出してるものなのでしょうか。
デミオ@トクーで借りてる最中に前の旅行先でデミオ@トクーで借りたときにつけた傷のことで休業補償を請求しないということでその場はおさまったもの、
今払えとこられたのだけど何かタイミングを見計らって今突撃してこられたのでしょうか。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 12:30:46 ID:8K3JQlZjO
日本語でオーケー
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 13:05:06 ID:wsB2lk3b0
>>741
中から見るとその通りだが・・・
虚偽の申告だとするとガクブルとは思わない?

一度あったんだけど、トラックの返却の際に
チョットぶつけたんだけど・・・でもレンタカー傷ついてない。
まぁいいかぁ(^^♪と 返しちゃったら、どこぞの看板を
ぶっ壊していた!!ってのがあった。

さすがに焦った。勝手に示談してたみたいで
百万単位の請求書が・・・。
内々で保険処理してくれたが大目玉喰らった。
それ以来客の言うことなんかこれっぽっちも信用せず
客観的証拠を出してからなんか言え!って態度を貫くようになりましたとさ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 13:19:16 ID:l/E70yTk0
すぐに直せたり、走行に問題ない程度に壊しただけで
なんで休業補償しなけりゃいけないんだ?

ある程度相手の主張がまとまるまで、言いなりになっておいて
書類で請求来た段階で、恐喝だって交渉し始めるけどw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 13:57:47 ID:wsB2lk3b0
>>745
自分で擦ったのですねわかります。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 16:15:06 ID:bRADDop30
>>745
そういう契約だから。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 19:21:21 ID:7vz2PByY0
>>745
朝鮮人か部落の方ですね、わかります
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:01:41 ID:gi9OitF80
>>745
あこぎな商売だから
車って高いじゃん、それを時間で切り売りするわけで、ロスは計算外だからね
1分でも惜しいんだろ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:04:34 ID:+xHBgut90
レンタカーを返し終わったら自宅に電話がかかってきて文句をいってきた。
いわれる覚えがないので冷酷に対応したら、店主が切れていた。
面白かったな。

「1円なら払ってやるよ」って言っておいたw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:06:10 ID:hOb7HefZ0
1円も払う必要なし。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:11:31 ID:bNXncwH00
何言われたんだよw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:06:56 ID:b5t4YrEf0
その場で言われてないのなら、客がやった証拠はどこにも無いよな。
変な話、近所のガキがイタズラしても分からん。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:30:26 ID:+xHBgut90
傷がある云々ってことだよ。
でも、マジでこすってなんてないんだよね・・・。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:57:42 ID:gi9OitF80
後から文句言ってくる意味が分からない。
普段はクレーマーなんじゃね?w
自分らが洗車するときに傷つけたものを人のせいにしたいわけか
と突っぱねろ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 01:11:18 ID:9G8REYH30
レンタカーの払い下げってものすごい安く買えるらしいけどホントなの?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 01:55:35 ID:5ZZQv8KJ0
某レンタカーで2tワイドロングアルミを借りたんだけど、
自分の車で行って、車両置き場に置かせて貰った。
返却後、借りたトラックで車両置き場まで送ってくれたんだけど、
レンタカー屋の兄ちゃん、運転が荒い荒いw

車両置き場は路地入ってしばらく路地をクネクネ走ったところにあるんだけど、
交差点で、曲がりたい方向からおばちゃんの運転する乗用車がやってきて、
交差点に頭出したところで停車して動かない。
即座に兄ちゃん、クラクション連打して、窓開けて「早く行けよ!曲がれねーだろ!バカヤロー!」
って怒鳴ってた。

その後、「お見苦しいところをお見せしましたw」って笑ってたけど、ちょっと恐かったw

>>756
レンタアップ車の広告を見たことある。お得ですとか書いてあったけど、値段は覚えてない。
でも、やめておいた方が良いよ。距離の割に、程度がもの凄く悪いから。
借りた人は自分の車じゃないからって荒っぽい運転をするし、
慣れてない車だからどうしてもその車にあった運転が出来なくて傷む。

メンテナンスの方も、基本的に何もやってないし。
オイル交換もしないで継ぎ足しのみ。
4万キロのレンタカーのオイルキャップを開けてみたことあるけど、
既にスラッジでドロドロだったよ。

特にマニュアル車なんかは全然距離行ってないのにミッションガタガタだったりするよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 02:20:51 ID:OGflz+Ke0
引渡され前にできる簡単な整備度合いの図れる部分って無いの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 10:48:08 ID:d5gLITi90
>レンタアップ
買いたいとは思えないがw
ただ、オイル交換やらそのほかの整備って本当に整備マニュアルより
ちょっとマシかな?って程度でほとんど壊れないで10万キロ越えとか
短期間で走りきっちゃうのを見ると、巷のオイル交換とかどーでも
良いのではないか?オーバークオリティなのでは?と思うようになった。
外装とかどうしようもないが。

>>758
どういう意味? 整備はきちんとやってるよ。エンコしたなんて
よほどじゃなきゃありえないYO。
ただアライメントは微妙だが
760721:2009/03/20(金) 11:08:25 ID:rY17uRvH0
>>724
>>726のいうとおりでごぜぇますだ。
8時半からレンタカ営業開始なんだけど、前日の昼11時に借りて遊び疲れた俺は朝の六時に返しに行ったけどレンタカは営業時間外。
とりあえずガソリン入れて寝てすごしているうちに点検も終わっていたのか、社員さんからもう帰っても大丈夫ですよとの一言。
それと、きょうはナビをワンズで500円のナビをつけてみた!ゴリラとかいうジャパネットで聞いたことのあるナビをダッシュボードに装着。
家族を旅行に連れて行く際に長い高速でワンセグでテレビを見て暇をつぶしてくれていたのでそれだけで価値があった(ナビは使わなかったです)
借りた車両は10年前のデミオで230km走って20L、まぁデブ4人で渋滞巻き込まれたり、一人の時に粗い運転をしたことを考えればまぁよしかな
今仕事で使っている車のエアコンが異臭を放っているので10年ものもすごいのかと思いきやムシューダ、車は中古車なりに外装に傷はあり、腹いっぱいで楽しかった

>>728
日産レンタカ○羽はタンクトップヤンキーがうんこ座りでヤニ吸いながら友人とか集めちゃっているのか結構たむろってたりするよ
赤○の日本レンタカーは融通効かして貰ったし新設丁寧な対応で車両も最上、最高
○羽のトヨレンは営業時間が短いので借りれていない
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 11:26:19 ID:eu8xahfl0
>>760
ナビはゴリラなんですか
ってことはタッチパネル?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 11:55:26 ID:nDYkSFJm0
ttp://www.value-rc.com/index.html
誰かバリューレンタカーのレポおねがいします。
ニコニコレンタカーはナビが1050円もするので高いですね。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 12:26:28 ID:Tfpkbt/70
これだけ格安レンタカーが出てくると
もはやトクーの時代は終わったな
あとは価値観の問題だ
ポータブルナビじゃやだ、CDついてないとやだ、古い車はやだって人は大手で借りれば良いし
ETCは格安レンタカーでも標準装備だから差はない。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 12:45:29 ID:BtxPkm800
ワンズはこれからも続々オープンするみたいだね。
でもMクラスが軽も普通車もごちゃまぜなのはカンベンだな('A`)
軽は乗りたくないので。

しかし中古車とは言えCDもついてないってのはマジなの?
カーナビはともかくCDくらい中古車でもついてそうだが。
カセットテープとかいつの車だよって感じだ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 13:01:04 ID:cP9cuxe80
>>763
大手もピンチじゃないの?格安レンタが出てくると
これからは価格では勝てないから
クオリティで勝負しないとならなくなる。
新しい車、高いグレード、カーナビなどの装備面と
優れた接客サービスが求められるようになる。

最低グレードのパッソとかソリオとか出してたら
格安レンタカーでもいいやってことになってしまうだろう。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 16:12:34 ID:EhE7QGUq0
>>760
タンクトップヤンキー…ハァハァ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 18:55:53 ID:d5gLITi90
なんか工作員くさいながれだな・・・
格安レンタは台数確保が厳しいからねぇー。
どちらかといえば短時間利用の地域社会向け。って
位置づけと思われる。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 19:33:30 ID:Tvp73TtA0
車離れでますます人気が出ると思うんだがなw

レンタ代が半額になったから、年に何度も旅行できる。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 21:08:42 ID:qW+vFxV80
>>767
そんな悠長なこと言ってると
たとえ大手といえども潰されるよ
この不景気、あまりナメてかからないほうがいい
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 21:35:52 ID:R/WTvPVd0
格安レンタ、今度利用してみようと思ってるよ。
どんなもんか試してみる価値はありそうだから。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 21:52:53 ID:HYjv5pdf0
格安レンタカーがどんなもんなのか見てみたけど、
ワンズもバリューもネットからの予約はダメダメだな。
これじゃ大手の代わりにはならん。
所詮格安レンタカーは安いだけって感じか。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 22:23:05 ID:YM4/XvPJ0
偉そーだな車も持ってね〜くせに。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 22:35:21 ID:RkmvRDvsO
>>759
マジレスしとくとメーカー指定のオイル交換距離は保証しなければならない10万キロを想定したもの。
それ以上走るなら、それなりのメンテは必要。
ま、5000キロで替えてればエンジンは長持ちするよ。
普通のエンジンで普通の使い方なら高級な化学合成油は必要無し。
純正同等品の鉱物油でおk
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 22:41:06 ID:ZxRmP14Q0
安い中では、ヤマハが最高って聞いてるけど、通説なの?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 23:21:19 ID:A2mXiRuXO
秘湯行こうと思って、行ったら、
最後の8キロ位ダート。
車泥だらけ、プギャー
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 23:46:56 ID:eI2GwYnw0
>>774
使ってる感じヤマハが一番だね
バイクも持ってるんだけどバイクは3000キロ、多い人は1000キロで交換するが
粘度がホンダや、カストロールよりも維持できてるしアクセルの開き方がヤマハのほうが
少なくてもパワーが出る。二輪は分かりやすいから原付でもSSでも持っていれば試したらいいと思う

ところで、オイルはエネオスに注文してエネオスが製造していると思う
ヤマハも鈴木も。ホンダは知らん
777車嫌い:2009/03/21(土) 01:25:43 ID:clxn2o+b0
突然ですが、エコカーて何ですか?
車なんて地球にやさしくないですよね?

778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 01:53:30 ID:cwXdD2810
人間がもっとも地球に優しくないから、
他のものはエコになりえるんじゃね?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 09:20:19 ID:raUDrkfq0
>>777
そもそも環境破壊をしていないものなど稀有なのです。
あなたの着ている服・電化製品・食べ物、ありとあらゆる面で少なからず環境破壊をしているのです。
さて、エコカーというものは・・・省略
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 09:25:43 ID:wadpn8Z10
人間が地球上から居なくなるのが究極のエコ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 10:04:19 ID:jwyWFFM60
ガノタは現実を見つめよう
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 10:10:26 ID:raUDrkfq0
>>780
人間も地球の一部なので、それがエコとは限りません。ただ単に、生命の絶滅の危機になるだけのことで・・・。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 12:22:52 ID:HGsQshJs0
そもそもエコって考え自体がエゴ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 13:21:21 ID:swRPy1Zz0
>>777
何で車板に居るんですか?w
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 17:59:42 ID:Z2m3En3n0
ガソスタを拠点にしてる格安レンタカーだと
拠点がガソスタだけに
タイヤの空気圧やオイル交換などの車の整備はしっかりやってそうだ
その点では車は古くても安心かも。
大手でもオイル真っ黒になっても取り変えないような
ところもあるらしいしな。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 19:21:13 ID:IPubJaVz0
俺は貸出し30分前に来店して、ある程度自分でチェックして
不備があればその場でメンテさせるつもり。 うっひっひw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 19:50:02 ID:JdC51eFq0
レンタカー各社の公式HPで借りるより
トクー等の予約サイトで借りる方が安いのはなぜ?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 20:02:01 ID:Az1n9Hm+0
法人扱いだからじゃない。
日産も法人とほぼ同じ料金だし。
まあ日産は4月から値上げらしいが。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 20:41:26 ID:hFwlvUyT0
>>785
オイルは大体100キロ超えたら真っ黒だよ
色で劣化は見分けません
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 21:15:23 ID:IPubJaVz0
100kmで真っ黒って、新車くらいだろw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 23:44:20 ID:3DS5xTXM0
津田レンから休業補償を払えという請求がきたのだけど紙一枚に口座番号を書かれたくらいのものがきたけどこんなものなのですか。
払った場合にはツダから受け取ったという何かがくるものなのですか。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 23:51:33 ID:3DS5xTXM0
津田レンのホムペに見当たらないゴルァ先載せとく。
732−0825
広島市南区金屋町2ー15
082−262−5656
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 23:54:54 ID:MtVODPRd0
>>791
覚えがあるんならとっとと払え。
無いんなら徹底抗戦で。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 00:03:19 ID:5yKl9HwX0
まあ、普通に考えて返却時に感知できない件で
請求するには相当な理由が必要だろうな。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 00:08:56 ID:DGDsd8Ag0
同じレンターカー会社の看板を掲げている日本中の店の間でブラック客の情報は共有してまつか。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 00:22:59 ID:W2TmsQjY0
>格安レンタカー
の話題がおおいねぇ。事故対応とか大丈夫なのかな?
大手だから安心と言うことでもないけどね。

>>795
そんな質問するようなことしたわけ? pgr
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 00:32:10 ID:DGDsd8Ag0
ブラック客になるようなことはしてないけどなにか津田のやろう何かタイミングを見計らってたのかと勘ぐるような出来事が。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 01:07:48 ID:W2TmsQjY0
>>797=791?
出発時に傷はなかったが、返却時には傷ついてただと
管理責任を問われる羽目になるよ。
自分でやったんじゃないYO!でも同じ。
もし「傷」を認めてるなら契約を盾にレンタカー屋がNOC請求してくるよ。
そこのレンタカーだけの話しなら、協会通告はないのが通例だが。
同社内間はブラックになるでしょう。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 01:41:00 ID:e343n3SH0
>>790
自分の車の見てみろよ。自分で一度も交換したこと無いだろ?
オイルが黒くなっても普通って整備士じゃなくても知ってる
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 01:43:09 ID:dD+xleBS0
>>792
ぐぐれば出てくるが、管理本部 総務人事部だな

返却時に何も言われてないなら払う必要ない
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 01:47:03 ID:e343n3SH0
同じレベルの奴っぽい。これ分かりやすいよ
>>790
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219991842
排気量が大きいとか、パワーがある車は顕著
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 10:46:21 ID:8e9jYisp0
>>791
どういう経緯なのか説明しる。
当日手持ちがなくて後日払う約束をしたとかじゃないだろうな?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 10:54:06 ID:J+jmgAZZ0
常識的に考えれば返却時にぐるりと一回りして傷チェックをするが
それで見落とすような小さな傷なら、大目に見るものだが。
本当に修理が必要なほどの傷ならすぐわかるし。
まったく傷のチェックしないでお客を帰してしまったのなら店側の責任だし。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 11:36:54 ID:69Tkq8VE0
旅行先の津田で借りたの。アメックス、ユシー、津田提携カード以外は使えないというのを見てなんだこれと思いながらかりてたの。
そして返す間近に車の点検をしたらバンパーの下側が少し裂けてたの。いつどこで誰がやったのか見覚えがない。わすかばかりの傷でで場所が場所だけに運が悪くできたものではないかと
このことを店のほうに言ったら誰かに当て逃げされたという事故証明をとってきたら休業補償は請求しなてすむ処理をするといったので漏れが事故証明をとったのでけど、
札に自損というかたちで説明をして発行してもらったので自損だったら休業補償を請求すると言われたの。
今こっちの津田で借りてる真っ最中に休業補償を払えといわれたの。なにか津田がちょうどいいタイミングを探ってたら今になったのかなと思ったの。
それで日本中の津田で顧客情報が共有してるのかと思ったの。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 11:41:52 ID:Jd4W/dRQ0
なんかコワー
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 11:50:08 ID:zjNJGStn0
>>804
返す時に自己申告しなければ気づかずに何も言われなかったかもしれないのに。
バンパーの下側なんて出発時の傷チェックでも見落としてる可能性あるし。
しょせん正直に言ったもんが負けだよ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 11:57:25 ID:69Tkq8VE0
まあ返却時の傷チェックでばれるようなきずだったしね。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 12:16:11 ID:19Xxqw0B0
>>807
出発時の傷チェックのときには無かったの?
だったら君の管理責任だから払わないとダメぽ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 12:35:36 ID:sUcKiLFz0
>>804
NOC未払いという情報はたぶん共有されると思う
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 15:57:13 ID:BfNCZDqB0
NOC未払いは共有。ブラック行き。
乙です。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 16:44:43 ID:Vxy1b2ilO
北海道秘湯めぐり楽しかった。
ダートで、車泥んこにしたりwww
途中で車洗ったけどね! 雪道では、わナンバーの俺に道譲ってくれたり
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 17:46:48 ID:TV6f0VxK0
レス代返を頼んでるのでまとめて
>>761
ナビはゴリラでタッチパネルでした
>>764
ワンズで借りたロドスタとデミオはどっちもCDついてたよ、ロドスタはMDもついてたけど使わなかったなぁ
>>785
外装?はタッチペンあと多数あって精神的によろしくないかもしれないけど
内装は綺麗で臭いもないし、デミオの時にタイヤみたら新品ついてたしちょっとお得な気分だった

梅乃家ラーメンと角フジラーメン食べるためだけに借りたんだけど、無事ドライブは成功して太りました
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 18:38:13 ID:W2TmsQjY0
>>804
うーん・・・
なんとなく覚えあるけど・・・逃げちゃえ!
全然覚えないし、絶対前の利用者だよ!怒

で、NOC回避の方法教えるかどうか迷ってる。
が、事故証明を取ったんなら、半分認めちゃってるよなぁ〜。
ちなみにそれって保険金詐欺行為の幇助に当たる。
覚えないなら放置すりゃ良かったんだよ。
対応したのバイト?社員?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 09:26:36 ID:Z86yduCo0
【自動車】パーク24:マツダレンタカーを買収、カーシェア事業に参入・普及加速
…全国約8600カ所の駐車場を活用 [09/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237763157
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 10:50:57 ID:UxNANEMD0
ええ?マツダレンタカー買収されちゃうの?
値上げ改悪にならないといいけど。
カーシェアはどうせ一部地域以外は赤字になるからあんまりお勧めできないな。
レンタカー業がどう生まれ変わるかが気になる。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 16:23:00 ID:SxkgsGIEO
ニッポンレンタカーはもう少し丁寧に車内掃除してほしい。それと車内小物整理しとけ。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 18:33:47 ID:8MKoQg+w0
日産はもっとダメだよ。清掃に関しては。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 19:11:11 ID:1xZnoVhN0
日産でノートかりたら
シートの下にペットボトルと小銭が落ちてたことがある。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 19:14:52 ID:CepWBxZy0
>>814
本体の赤字穴埋めの為に身売りか?タイムズ儲かってるんだな。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 19:21:26 ID:Iopgczrg0
GS系格安レンタの登場で一番ピンチなのは日進レンタカーじゃね
商圏かぶってるし、保険内容もGS系格安レンタのほうがマトモ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 20:15:47 ID:Xtti7jVZ0
日産はなんていったって所長以外は全員アルバイトだからなw
中には元所長でアルバイトしている奴がいる位
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 01:17:42 ID:uRJfGCDR0
>>818
俺はヨタレンでヴィッツ借りたら、運転席シート下から5000円入りの財布が出てきたぞw
アニメの絵が描いてある子供用で、どこかのプールのレシートとかも入ってた。

一瞬、いけない考えが頭をよぎったが、
レンタカーで家族でお出かけ→子供はお小遣いを貰う→子供が財布無くす→超怒られる
って流れがパッと頭に浮かんで、返却時に店員に渡したよ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 07:10:11 ID:yT0PtlE30
車内清掃時にでてきた硬貨は
チップとして頂いています

さすがに財布や札はお客に電話するけどw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 08:07:46 ID:TsEX3r1A0
チップという社会通念がないから、立派な横領だよ
客から本部に直接言われたとき今までのことがすべてばれる
今後やめとけ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 10:04:14 ID:lCFmh6gb0
>>819

本体ってもうあそこはマツダの資本抜けてるだろ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 11:06:52 ID:LqyzVSww0
そういう意味では日産も分社化されたことだし
どこかに身売りすべきだな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 13:43:04 ID:t4380fMo0
払ってやったよ休業補償をな。
だがな振込先が札銀を指定してるわ、口座番号も6桁しか記載されてないわで自動車商売の毒毒しさ丸出しさ加減に閉口しながらな。
NOC払わないでそのまま無視したらどうなるの。同じ看板を掲げる会社で車が借りられなくなる以外のことがおきるの。
各社のレンタカーそのものが借りられなったりもします。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 18:39:42 ID:xVDDzNUo0
レンタカー協会のブラックリストに入ったら
どの会社でも借りられなくなるよ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 19:00:06 ID:GVwqZjr50
>>822
いや、ピザデブヲタのサイフかもよw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 19:19:23 ID:nmHdzGZ60
ピザデブヲタがわざわざ車借りてプール行かないだろw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 21:36:29 ID:bVggudmx0
ワンズ借りたけど、大手で「ハズレかよ」って思う程度にボロいだけで
そこそこ納得の車だったよ。 久しぶりに運転できて楽しかった。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 22:17:12 ID:uRJfGCDR0
>>829
それはさすがにないw
プールのレシートに、ちゃんと子供って書いてあったし。

でも、レシートの日付が古かったし、名前を聞いたこともないような市の
市営プールの物だったから、その車の車内に財布が落とされた後、
その車はあちこちの店舗を回されたんじゃないかと思う。

一応、車は地元ナンバーだったけどね。
無事に落とし主の元に届いてれば良いんだけど。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 22:31:55 ID:ItAMc4MRO
>>832
店員が猫ばばしました
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 10:39:57 ID:37y3svTM0
>>831
車種は何でしたか?
CDプレーヤーはついてましたか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 19:45:04 ID:HQZzrixsi
マツダレンタカーのC2でクラス予約して、アクセラかベリーサが来るもんだと思って
ワクワクしてたらまさかの三菱ランサー。
ランサーって意外と取り扱ってるの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 19:47:56 ID:qEwKvU6m0
マツダはよろず屋化してるな。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:11:10 ID:fCzjsOCI0
>>836
デミオのつもりで借りに行ったらマーチが出てきますた。orz
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:13:42 ID:uO/7rqxX0
ワゴンRタイプ希望で予約したらダイハツ・タントがでてきました
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:20:17 ID:LsEq9yRWP
マツダは一見メーカー資本に見えて実はメーカー資本じゃないから
マツダがカバー出来てないクラスでは以前からマツダ車以外(1000ccでブーン、
2000ccミニバンでセレナ等)も出て来たけど、最近はマツダ車がカバーしてる
クラスでも他社メーカーの車が出て来る様になって来てるんだな…
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 00:29:03 ID:AvSXsNP+0
>>834
MでCD付デミオ、11年目くらいの8万km以下だたよ。
車検書コピーから換算したけど、
レンタカーって毎日100km近く走ってるんだなw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 04:18:02 ID:tIcWUK4L0
おれは借りたら1000キロ以上走って返すのがポリシー
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 05:30:00 ID:FMRsMxlj0
津田の資本はどこ。じゃあデミオの売れ残りをレンタに押し付けられなくともすむの。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 07:06:59 ID:eedZwnIv0
>>840
空車の時間があるから実働距離はもっと伸びるだろう
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 08:36:35 ID:mqoRPdPrO
車検証のコピーって、違法では
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 09:49:31 ID:RVSbEBJr0
>>844
コピーのみを車に積んで運行は違法。
それなら陸運支局に通報しろ。

車検証のコピー行為そのものは別に問題ない(はず)
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 10:17:15 ID:yvE18GYu0
埼玉・新埼玉で、新型プリウスは導入予定ですか?>トヨレン中の人
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 10:40:01 ID:N+idjMP80
レンタカー事業者だけは、原本じゃなくても良いとか成ってるんじゃないの?
でも大手系の時は、原本あったよなw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 11:20:34 ID:GbeUrI26O
>>847
車検証を積まないと公道を走れません!!
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 11:58:38 ID:qiRR2dLcO
>>845
沖縄の地場資本のレンタカー屋で借りたクルマ、車検証のコピーしか無かったよw
絶対事故れない&交通違反出来ないので安全運転に徹したので結果オーライか?w
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 12:03:26 ID:N+idjMP80
違法云々言うなら、みんな忠勤や制限速度守って乗るのかって話だよなw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 14:49:51 ID:CqiyPP5N0
>>850
よく速度違反した奴がなんで俺だけ?ほかの奴もやってるじゃんって言い訳してるよね?
ほかの奴が違法なことしていたら自分もしていいのか?それでも合法には覆らないけどなw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 15:58:22 ID:mqoRPdPrO
コピーは適法だけど、それのみ載せて走るのは違法行為。
紛失の危険あるけど、無くしたら、NOCの対象だろう。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 16:13:47 ID:cfO8mJ400
車検証のコピーじゃないが前に違うFeeの車検証が載っていたと言うことがあったな。
乗っていた車をチャーターで貸したこともなく、乗り捨てで他Feeにいったこともない。
なぜか車検証がお互いに入れ違っていたな。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 16:16:05 ID:cfO8mJ400
↑解ってると思うけどニッポンでの話ね
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 20:16:26 ID:0tW2X/rj0
↑そりゃ外国での話してもしょうがないもの
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 21:45:17 ID:2uSaXMJuI
↑誰が海外での話なんてするんだよw
ニッポン(レンタカー)って事だろ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 21:56:43 ID:98pD1q/2O
ニチレンのとある車、2回乗ったが2回とも車検証のみ入ってなかった。
自賠責とかその他は入ってたのに…
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 22:17:50 ID:CqiyPP5N0
>>856
沖縄って外国並みに民度が低いと皮肉っているんだろ?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 22:52:14 ID:onEVYTPsO
車検証無し運行は違法なんで陸運支局に通報しろ。
コピーのみはダメ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 22:59:39 ID:4Toix+d90
つか話が繋がってねぇw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 23:46:38 ID:9/H7YL060
コストアップでレンタル料上がるの嫌だから、通報しないw

激安系レンタカーって、何万キロ走行のが来るの?
俺の経験測では8万キロ前後なんだが。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 02:48:04 ID:d4Zsh4dw0
GWに初めてレンタカー借りようと思って近くのオリックスに料金の事質問したら
時間の計算って営業時間外を含まないで計算するんだね。
でもニッポンレンタカーに確認したら営業時間外を含んで時間を計算するらしい。
これってオリックスの計算の仕方のが特殊なの?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 07:36:44 ID:mjLW+ivNi
普通は営業時間外だろうが時間内だろうが関係なく料金取るだろ。
ってことでオリックスが特殊になるんじゃないか?と思う。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 08:30:54 ID:vHjsI6OJO
>>850
駐禁は守ってる
すぐに貼られて金取られるから…

制限速度は+10〜20は普通だと思う。

つうかみんながその速度で走ってる時は切られないよ

切られる奴はみんなが60制限を55〜65で走ってる中一人だけ80とかで抜き去ろうとする馬鹿
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 10:04:43 ID:8smwCH83O
エコカーってどう?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 10:34:59 ID:uURyRxj40
↑ 意味不明
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 12:22:49 ID:XGyaFph60
>>862
オリックスは
前日貸出・翌日返却が適用されてるのでは
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 12:39:27 ID:8smwCH83O
>>866 ちね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 12:53:24 ID:qSKnWQdHO
>>857
車検受けたばかりで原本が載せてなかったんだろう
車検証の代わりがフロントガラスに貼り付けてなかったか?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 13:07:21 ID:okxVS0fp0
保安基準適合表のことか?
レンタカー普通車検通すか?
購入資金の高い特殊車種以外で
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 13:37:23 ID:qSKnWQdHO
>>870
普通にあるだろ…
ヨタ(笑)なんて5年目の古カローラをまだ使ってんだぜ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 14:46:00 ID:xAwR4rIx0
話がうまくかみ合ってないレスが上にやたらとみえるんだが、
バカの多いスレッドですね
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 16:14:29 ID:vHjsI6OJO
>>872
そりゃマイカーもたない連中の会話だからだろ

レンタカーも車検通さなきゃ走れないだろうに
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 16:39:36 ID:LnMQwd8h0
>>873

初回車検の前に売ってしまうって意味じゃねぇの?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 18:39:14 ID:9UEEpU6Y0
>>873みたいなのな物事をひとつの方向からしか見られないバカ代表。
ちなみにマイカーを持っていてもレンタカーを利用してますよ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 18:41:19 ID:x985yevc0
さて、高速1000円初の週末
明日、明後日は渋滞のせいで帰着遅れが多発の予感('A`)
残業はいやだお。
客が帰ってくるまで待ってられるか。
営業時間過ぎたら店閉めちゃうからね。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 18:49:13 ID:orZjM7IwO
遅延一時間の単価高いだろ。そういうな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 18:55:46 ID:Y9rhvJ8P0
単価高くても儲かるのは会社だけで従業員にはメリットないでしょ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 19:04:17 ID:orZjM7IwO
残業の単価も高いだろ!
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 19:10:52 ID:Y9rhvJ8P0
残業代なんか出ませんよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 19:28:28 ID:orZjM7IwO
労働基準監督署
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 20:21:57 ID:VPnt0Y5KP
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 22:34:43 ID:xAwR4rIx0
都内でマイカー持ってる人はよっぽどの富裕層でない限りバカ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 23:22:15 ID:dVK2xeHM0
>>882
前回の母体倒産寸前時にでもSMBCに売り飛ばされたのか?<ツダレン
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 00:09:53 ID:ggiVir/A0
都心5区でもなきゃ、庶民車持ちがバカとは言えまいに、、、
都心3区だと安いマンションでは原付も置けなくて維持大変w


>>873みたいなのな物事をひとつの方向からしか見られないバカ代表。
あんなのはこのスレでも相当なバカだと思うぞ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 00:10:51 ID:iguvIe7K0
>>884
今年度で7期目。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 02:07:19 ID:Gi/8v06E0
5人乗るんだが後席はマークXよりFFのプレミオのほうが広いかな?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 02:33:07 ID:/PrICCfFO
>>883
都内っていわゆる東京都から始まる住所の事か?
町田や八王子あたりは車を普通に乗ってるぞ?

ちなみにこのスレの住人は都民どころか田舎まで行かなくても地方都市住みも多いと思う
スレ住人に喧嘩売ってんのか?
889873:2009/03/28(土) 02:36:23 ID:/PrICCfFO
>>875
お前がな?
話かみ合ってねぇつうから車検通して新しい車検証くるまでコピーなだけじゃねぇの?って会話についていけないとかさ

お前こそ視野広げろ

ちなみに自分もマイカー持ちでレンタカーも使う派だ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 02:54:35 ID:9DuXONUQ0
>>888
東京副都心未満なら持っててもいいかもね、駐車場代なんて微々たるもんだろうし
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 14:05:14 ID:3wdsnmfX0
山手線内とその周辺ならまずマイカーは必要ないんじゃね?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 18:39:11 ID:AOzrYyPi0
てか大抵の場合ガス代で素早く移動できちゃうからなぁw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 21:02:21 ID:QARRgIUpO
乗り捨てが安くヨタ利用するけど小さいクラスはシガーライターソケットがないのが多く仕事で乗るのに携帯充電できずすごく不便。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 21:04:31 ID:FBZmZq0B0
シガーライターがないってイストのことですか?
普通はついてますよ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 21:28:05 ID:3wdsnmfX0
ヴィッツじゃないか?ヴィッツにもついてるけど
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 21:34:14 ID:Zk5Ie09d0
単にシガーライターの場所が分からなかっただけとか?w
プリウスなんかは非常に分かりにくいところについてる。
トヨレンの店員も知らなかったという有様だ。
コンソールボックスの中なんだけどね。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 22:21:07 ID:7sFNz7QH0
出発・返却の時間ぐらい守れないのかよ
自分で出発時間決めて、連絡もなく平気で1時間も2時間も来ない。
あのね、あなた飛行機予約して、自分の都合で1時間も2時間も遅れていくのか?
で、そういうやつに限って帰ってこない
で、「渋滞したから」もうバカかと。
あのな、その車使うのはあなただけじゃないんだよ、次のお客さん待ってるんだよ。
余裕もって予約するか、帰ってくるかしろよ。渋滞くらい予想つくだろ?
「そんなに余裕なく予約入れるレンタカー屋が悪い」
はぁ?こっちは時間で動いてるんだよ。予約取れなきゃそれはそれで文句言うだろ。
大人なんだから最低限時間ぐらい守れ。



















なんてな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 23:11:33 ID:vvg1KuNW0
>>887
どっちも狭いよ。後席3人掛けで安いのならシエンタあたり借りたら?

>>896
アレは本気で不便。コンソールBOXの蓋を閉じて肘掛にしていると断線しそうでいい気分がしなかった。
20プリをマイカーにしていた時はそこから電源は取らずヒューズからシガー電源取ってた。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 23:35:20 ID:9DuXONUQ0
>>897
えー、あー、店員さんだったらおつかれさまでした
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 07:26:06 ID:qMpdeXI+i
>>897
たしかにそれは簡便だなw
連絡もよこさず平気で遅れてて電話すると渋滞してるからとかやめてくれって感じ
今日はもう終わりだから最寄りの24へ捨ててくれって頼むと嫌だって言われるし
遅れてるお前が悪いんだからそれくらい妥協しろこの野郎っていいたい
こっちはこれ以上残業代でないんだから
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 10:03:03 ID:rwa9ByF+0
余裕を持つと言っても自然渋滞なら
ある程度渋滞する場所が予測できるけど
事故渋滞とかだと予測できないからなぁ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 14:08:09 ID:ZvRFrXwN0
まぁ最低でも1時間ぐらいは余裕を持って、
遅れる時は電話ぐらい入れろってことだろう
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 14:56:45 ID:AqYunhym0
夜に返すんなら事前連絡して、翌朝までの微々たる延長料金で
大して迷惑かけないんじゃないの?
(下手に余裕持つよりも夜返しそびれたほうが、割安という矛盾)

一応24h営業でレンタは12h営業のスタンドだし。
格安レンタは1泊2日なのに25h借りられないのがムカつく。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 15:28:20 ID:mV9wdT2s0
翌朝返却ってどの会社もやってるものなの?
オリックスはHPにも書いてあるけど他はたまにトヨタの店舗に書いてあるのを見たくらい・・・
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 15:32:11 ID:8N2k0EiB0
ふつうはやってない
トクーなどのキャンペーンでマツダや三菱でもあるが
基本はオリックスの専売特許じゃないかな。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 16:34:15 ID:OaMRPPQB0
意味不明だな、朝返却で予約したら、返せるじゃん。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 19:37:31 ID:Ech0kDMA0
>>900
キチガイレベルのモンスター客だと、営業所の入り口の前に置き去りにして行きそうだな。
もちろん鍵は後席かトランクの中に入れてドアロックしてw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 19:46:48 ID:X+QYRbkR0
>>906
前日貸出、翌朝返却という制度があるんですよオリックスには。
この制度を利用すると例えば日曜の8〜20時までの12時間の料金で
土曜日の夜から月曜日の朝まで借りられる
普通ならこの借り方だと36時間分かかるが12時間分の料金で済む。
まあプラチナ会員ならの話だけど。
プラチナ意外だと追加料金をいくらか払うはず。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 20:12:37 ID:mEoZ/kgo0
一見お得そうだけど、格安系の36時間よりも高くないか?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 20:36:18 ID:X+QYRbkR0
格安系を引き合いに出したら勝てるところなんかねーよw
大手は車の質がウリなんじゃないの
新しい車に乗れるとか。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 22:46:10 ID:MY9zF3PM0
レンタカーで事故ってしまったorz
怪我とかはなかったんだけど、ガードレール曲がってクルマのハンドルが曲がってバンパー欠けて大変だった
んで、レンタカーのお店に連絡して色々と説明したら、警察には行かなくてもいいって言われて、結局事故証明も取ってない
次の日店舗でNOC5万とレッカー代だけで良いって言われたんだけど、こんなもんなの?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 22:48:01 ID:RAWGO7ejO
ジャパレンって現金払いの場合、身分証で免許以外に何かいりますか?
免許だけで借りれますか?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 22:51:38 ID:mEoZ/kgo0
償却が早かったんだろ?


>新しい車に乗れるとか。
それでもせいぜい格安系の半分くらいの距離は走ってるじゃん。
前に誰かが書いてたけど、5万キロで150万の車潰すと30円/kmだから
原価率が50%とかになっちゃいそうなんだよな。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 22:54:37 ID:Ech0kDMA0
>>911
ガードレールを当て逃げしている事になるんだが、大丈夫なんだろうか?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 23:16:12 ID:WhC0qJ1gO
>>894
そうです。イストでした。他はついています。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 00:07:30 ID:e+keFXiyO
>>912
初めての場合のみ免許証以外の身分証明が必要。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 00:12:18 ID:+MvthbfL0
格安系は近場で買い物したり、遊んだり、映画みたり、ラーメン食べたり用に向いてる気がする
新車が乗れたりするのがなに系っていうかわからんけどメジャーなレンタカー会社のいいところ、
遠出したり、スタッドレスタイヤ履かしてもらったりとかスノボ向けな気がする
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 01:25:19 ID:hUAVkMUZ0
そんなオプション格安系にだって付いてるでしょ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 10:26:47 ID:F6lR4UtG0
>>911
当て逃げになるぞ
迷惑だから警察いってくれ
レンタカー屋は保険使いたくないから警察不要といってるだけだろ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 12:57:59 ID:T/itVKbWO
>>911
レッカーつう事は事故現場に車おいてたんだろ?
器物破損で警察にチェックされそうな気がするが?

あとお前は2度と乗らないでくれ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 13:55:24 ID:XhVnoAAX0
>>920
いや、車は走ったんだよ
近くで事故って、そのまま家まで走らせた
もう雪多いとこで乗りたくないorz
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 18:41:27 ID:zG72dpE60
次スレ
**レンタカーどこがいい?18店舗目**
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1238405786/
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 19:04:36 ID:T/itVKbWO
>>921
雪は気をつけたほうが良い
雪国出身の友人が地元じゃ運転したくないつってたくらい慣れてないと面倒らしい
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 21:10:40 ID:iIdDfvw90
>>922
この早漏野郎、早すぎだろが
百回死ね屋。ボケッ!


925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 22:00:42 ID:ruJqR6WU0
日産ってネット予約の一見さんでも
あっさりフーガとかの高級車が即時予約出来ちゃうんだけど
大丈夫なの?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 22:11:03 ID:hSk9nrrB0
>>925
店員の気分次第で前の使用者が事故ったことになって、
代わりにMOCOが(ry
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 22:47:19 ID:PD6IeqGb0
そういやスカイライン→ティアナ のパターン以外は聞いたことないなw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 00:13:45 ID:8HaycZmJi
>>923
ほんと、今回痛感したよorz
都内でばっかりのってたから、本当に慣れてなかったし…
一番滑る状態だったらしいし、もう雪道では乗らないことにします…
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 01:32:30 ID:xqyxGYd60
叩かれそうだけど、俺は雪国行く時にはレンタカーを利用してる。

雪国に行くのは年1〜2回で、自分が住んでいる地域は雪降らないから、
そのためだけにスタッドレスを買うより、レンタ借りた方が安いし。

それに、雪道は凍結防止剤で車錆びるし、もしぶつけてもNOCと免責払えば済むし。
自分の車でぶつけると保険の等級が悪くなったり、事故歴が付いたりとか後々残る物があるし。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 08:23:31 ID:Z0y5613bO
>>929
まぁみんなそんなもんじゃないの?ただ事故るとレンタル屋には情報残るから事故回数が増えれば貸してくれなくなると思われる
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 11:16:24 ID:jHdOElpa0
>>926
ええ?
ランクアップか同ランクの車が出てくることなら日常茶飯事だけど
ランクダウンなんてこともあるの?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 14:47:52 ID:RgNiCCDk0
>>931
日産ならありえるでしょ
その分料金下げますからとか言って
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 14:55:04 ID:WbIVl0zV0
何しろ、セレナ借りる予定だったのにセレガが出てきたからな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 18:37:45 ID:P/awLj6q0
それはさすがにないw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 19:01:28 ID:XyCIZjj90
>>933
あるあ…ねーよwww
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 19:46:48 ID:wm3DETLr0
フーガ予約したけどランクダウンでティアナだったらマジで怒るよ。
スカイライン→ティアナはデフォだけど
フーガ→ティアナは許せん。値段安くしても許せん。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:58:21 ID:BlLNBJ3r0
>>933
注:セレガとは大型バス(日野自動車製)のこと
セレナはミニバンなので普通免許で運転可能
というわけでしゃれだと思われます
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:00:49 ID:N4/vrsjr0
漏れもセレガのワッパ握りたかったのにガセかよ。
セレガはマイクロではない大型のほうだったけか。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:30:53 ID:FBJCwrdMO
>>938
セレガでも、29人乗りまでなら貸してるところはある。
30人超えると大型車で貸出禁止だが
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:35:19 ID:QHATj4720
するとじゃあ観光とか高速とかのあの大きさのバスのレンタカーはないの。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:39:38 ID:V7WXvXbu0
ちわー。
レンタカーって当日に申し込んでも貸してもらえるんですかね?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:57:37 ID:PqewzdoR0
>>940
白バス営業に使われる確率が高くなるのでない。

レンタカー車両は、道路運送法第52条の規定のほか、地方運輸局長の定める「自家用自動車の有償貸渡しの許可基準」に定められている、車種区分に基づき決定される。

自家用乗用車
自家用マイクロバス(乗車定員29人以下かつ車両長7メートル以下の車両に限る)
自家用トラック(貨物車)
特種用途自動車(基準により禁止されている霊柩車を除く)
二輪車
霊柩車と、乗車定員が30人以上または全長7メートル以上のバスの貸渡しは禁止されている。
by http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%BC#.E3.83.AC.E3.83.B3.E3.82.BF.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.81.AE.E5.88.B6.E9.99.90

単純に言えば
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:05:14 ID:XyCIZjj90
>>939
何、その出鱈目なカキコ。
セレガのショートボディでも9mあるから、何人乗りだろうが貸し出し不可能何だけど。
>>940
上の方でカキコされてるけど、俗に言う大型バスのレンタカーは無い。
中型なら、三菱エアロミディ・日野メルファ・レインボー(w のレンタカーは有る。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:52:30 ID:FBJCwrdMO
>>941
会社による。ただし、当日空いてる車だけになるので乗り捨て、車種指定はあきらめろ。
基本的に当日予約は不可能でかなり迷惑なのを承知汁。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:55:39 ID:BO0oNfdG0
>>941
空車次第だろうが、まともなイベントであれば
最低でも1週間前には予約しておくべき。
まあ1週間前じゃあ取れない事も多いだろうがw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:59:05 ID:Z0y5613bO
>>941
空いてる車種は普通に貸してくれる

車持って無くてこだわり無いならどうぞ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 00:05:20 ID:WlhH4lsK0
>>944-946
了解です。ありがとうございました!
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 01:43:31 ID:qQEvN/oH0
新宿西口地下にあったレンタ屋が気がついたらニッポンレンタカーから日産レンタカーに変わっていた。
こういう鞍替えって結構あるのかな?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 10:55:37 ID:IjJ/1Vg60
新型プリウスは現行プリウスの価格より安く
インサイトの価格に対抗するみたいだけど
P3に戻す気はないのかトヨレンは。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 12:02:10 ID:EUcT+oBy0
P3なら毎回借りますのでよろしくお願いします。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 12:41:59 ID:EgSNw48J0
新型をP4、旧型をP3に格下げしたりしてw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 16:43:11 ID:UbARsOlZO
P4はもういない。名鉄の話ですけど
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 19:07:57 ID:Q6saJ9um0
>>951
そうなったら旧型ばかり借りるよw
俺、旧型かなりお気に入りだし
新型に乗ってみれば変わるかもしれないけど
旧型も十分良い。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 21:06:27 ID:COXCqiu4O
トヨレンでiQのキャンペーンですよ

P1に格下げされたのでいいかもね
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 21:56:05 ID:pnjMRbDZ0
走る棺桶なんかP1でも借りたくない
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 22:43:53 ID:B0WQ8z5G0
インサイトを借りようしたらフォーサイトが出てきてびっくり
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 23:05:31 ID:MfxG4O/O0
ポルテを借りようとしたらクアトロポルテが出てきてびっくり
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 23:16:56 ID:aUNu618R0
>>941
何でもいいからクルマ貸して下さいって頼んでエルフのパネル車が出てきても文句言うなよw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 11:23:57 ID:KftJiA/50
何でもいいからって言って
AT限定免許なのにMTが出てきたら困る
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 11:39:33 ID:FIls6qdY0
トラックでも借りない限りMTはまず無い
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 11:47:46 ID:UyWTGr/80
ということは、トラックでも借りない限りMTはまず無いってことだな。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 12:12:59 ID:QMaXwAQaO
教えて頂きたいのですが、トクーのパブリック会員が車をレンタルする場合、搭乗人数×借りる日数分の会費を支払う事になるのでしょうか?
ご存じの方宜しくお願い致します。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 12:17:40 ID:iJhvjuDJ0
>962
トクー使いの者です。
搭乗人数って・・・
それって、一台じゃないってこと?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 12:21:11 ID:QMaXwAQaO
>>963
1台に対してです。
説明悪くてごめんなさい
965963:2009/04/02(木) 12:26:04 ID:iJhvjuDJ0
了解です。
実際に借りるレンタカー屋さんのページに飛んで、クラス選んだ後に
利用シーズン・乗車日・返車日を入力して「シュミレート」をクリック
しますよね。
それで、下の料金比較に表示された金額が支払い金額になってますよ。

ただし、σ(°ン °) が借りてるところはETCやナビも無料なんで、もしか
すると有料のところがあるかもしれません。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 12:40:55 ID:QMaXwAQaO
>>965
シュミレートには会費込みの料金が表示されているということで、有料オプションをつけたりしなければシュミレート通りの額が支払料金になるのですね。
ご親切にありがとうございました。早速予約してきます。
967963:2009/04/02(木) 12:40:55 ID:iJhvjuDJ0
今、962をよく読んでみたら
>搭乗人数×借りる日数分の会費
ってあるけど、トクーに支払いをすると思ってるのかな??

支払いは、もちろんレンタカー屋さんにだけですよ。
トクーに対しては支払い無し。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:36:32 ID:n0cfQRGb0
宣伝だコラッ!
オリックスレンタカーで
インサイトデビューだ。
今なら一日借りて9800円だボケッ!
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:44:58 ID:aY0LpfjFO

質問です!

最近、『高速ループ』というものを知りました。
途中に料金所などのない高速道路を乗り継ぎ、グルッと回って、
最初に乗ったICの次のICで降りて、一区間分の料金だけで済ますみたいです。

乗り降りはETCゲートのみらしいですが、平日にレンタカーを借りて
実践してみたいですが、何か問題はないでしょうか?
レンタカー会社に何かバレたり、問題にはならないでしょうか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:47:19 ID:uRS2dMve0
ばれたところでどうにもならないでしょ?
そんなこと知ってもレンタカー会社は何も得しないし何も損しない

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:50:12 ID:n0cfQRGb0
>>969
レンタカ屋一切関知しません。
是非試してみて下さい。
幸運を祈りますw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:54:22 ID:aY0LpfjFO
>>970
ありがとうございます!

実は、自分はETC車載器がなく、 ETCカードだけあるのですが、今回初めて
レンタカーの車載器に自分のカードを挿入するので、色々と不安だったのです。

安心しました!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:55:33 ID:aY0LpfjFO
>>972さんもありがとう!

よーし、やるぞー!!

974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 23:30:59 ID:uRS2dMve0
有効期限と挿入方向だけは間違えないでね
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 01:09:09 ID:p51PmluZO
楽天経由でスカイレンタカーを予約すると、
熊本→長崎の乗り捨て料金が3000円だった。
トクー経由だと乗り捨て料金が1万近いのだが、
この差は一体何なんだろ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 07:52:15 ID:0nuaV44Ai
普通乗捨て料金なんて割引の対象にならないと思うんだけどね。
乗捨て料金ってのは乗り捨てたれた車を回収するための金
または乗り捨てられている時間中は回収するまで新規稼動できない間の保証料金なんだけどね
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 13:34:36 ID:pBbqVXkn0
>>943
29人のりならセレガのインターシティーはありえそうだ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 14:05:28 ID:d1f1BWfc0
>>970
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090402-OYT1T01374.htm
えっ?高速道周回するとETC「0円」に…想定外で改修へ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 19:49:54 ID:pyMwSU4c0
>>977
つ >全長7メートル以上のバスの貸渡しは禁止されている。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:51:53 ID:5ir0Deyp0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:53:02 ID:5ir0Deyp0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:53:52 ID:5ir0Deyp0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:54:38 ID:5ir0Deyp0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:55:20 ID:5ir0Deyp0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:56:02 ID:5ir0Deyp0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:56:44 ID:5ir0Deyp0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:57:26 ID:5ir0Deyp0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:58:08 ID:5ir0Deyp0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:59:41 ID:86+uqFNJ0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:00:35 ID:86+uqFNJ0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:01:16 ID:kenx8zqh0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:01:58 ID:86+uqFNJ0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:02:40 ID:kenx8zqh0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:03:22 ID:86+uqFNJ0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:04:04 ID:kenx8zqh0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:04:53 ID:np3gltXH0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:05:35 ID:np3gltXH0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:06:16 ID:np3gltXH0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:06:57 ID:np3gltXH0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:07:10 ID:BZLnlRPwO
1000ならIQ借りてみよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。