【自動車】パーク24:マツダレンタカーを買収、カーシェア事業に参入・普及加速…全国約8600カ所の駐車場を活用 [09/03/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 大手企業が相次ぎ、車を複数の会員が共同利用する「カーシェアリング事業」に乗り出す。
駐車場最大手のパーク24はレンタカー大手のマツダレンタカー(広島市)を今月中にも買収、
全国約8600カ所に持つ駐車場を活用して同事業に参入する。

 三井物産やオリックスなども同事業を大幅に拡充、5年後には国内で稼働するカーシェア用の
車両が1万台規模に膨らむ見通しだ。新しい都市型の交通システムとして定着することで、
「所有」から「利用」へと車の使い方の転換が進みそうだ。

 レンタカーが法人や観光客を主な対象にしているのに対し、カーシェアはより安く利用でき、
貸し出し拠点が住宅地にも分散するなど利便性が高い。将来は電車やバスなどに次ぐ
日常的な交通システムに育つとの見方もあり、今後も新規参入が相次ぎそうだ。


▽News Source NIKKEI NET 2009年03月23日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090323AT1D2200S22032009.html
▽パーク24 株価 [適時開示速報]
http://www.park24.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=4666
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=4666.1
▽マツダレンタカー
http://www.mazda-rentacar.co.jp/
▽関連
【交通】JR山手線全駅にカーシェアリング拠点を設置--オリックス自動車 [03/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237366740/
【鉄道】JR東西、カーシェアやレンタル自転車 「鉄道利用+エコ」促進へ[09/03/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237333334/
2名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 08:12:03 ID:yI1Uz5qf
ジムニーにマツダのエンブレムつけてる変な車をたまに見る
3名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 08:16:00 ID:kZoShbDg
どう考えても広がらないだろ
4名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 08:17:27 ID:VJlJzbGN
マツダレンタカーが売られちゃうと、RX-8やらロードスターやらを貸してくれる店が無くなりそうだな
5名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 08:18:30 ID:fR1ZzZ/r
>>2
釣りか?
6名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 08:19:05 ID:VbRI79Ov
 確かにレンタカーより安く利用できるけど、山の手線内では車を使う機会がそもそもない。
7名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 08:21:49 ID:OBK2jYCL
>>2
パジェロに日産エンブレムのパターンもあるな
よくわからん趣味だ
8名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 08:26:42 ID:L04tU67J
ココ電逝ったぁああああああああ
9名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 08:44:46 ID:FZvL6DGI
月極グループの参入はまだか
10名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 09:00:25 ID:3pzMrp+K
カーシェアよりマンコシェアだよね
11名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 09:06:09 ID:gVLsJMLq
>>9
そこは大手過ぎる
12名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 09:12:36 ID:quB7zwFU
13名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 09:19:32 ID:njLCFjNN
>>10
つ HIV
14名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 09:23:00 ID:VbRI79Ov
 定礎という不動産業者のビルもやたらと見かけるな
15名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 09:26:02 ID:b6kYiNt/
朴24
16名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 10:36:14 ID:2oaZBQFV
うちの駅のマツダレンタカーって駅から1km近く離れてるんだよね。オリックスが100mでニッポンレンタカーが構内だからやってけないだろ
17名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 10:40:47 ID:404zS8pI
「demioカーシャア専用車」てのが出そう。
営業仕様外装ながらイモビ付ってやつ。
18名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 10:44:48 ID:T0JIR3MZ
マツダはカーシェアでは古い方でトヨタやオリックスよりかなり前からやってたんだけど
広島以外であんまり場所を増やせてないんだよな
これはいい買収かも
19名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 10:45:20 ID:D9gMF4aC
ファミリー密集地なら需要あるかね?
シェアって予約とか面倒だし使いたい日は集中しそうだし
なんかイヤだな。レンタカーでさえ2年に1度くらいしか借りないのに。
20名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 10:52:42 ID:FiqqzTyE
カーシェアって基本赤字でしょ
オリックスもカーシェアが赤字の原因になってるらしいし
21名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 14:15:39 ID:gVP06AOD
車売れなくなる
22名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 14:16:15 ID:lyvJW4CV
2009年こそ、車を捨てます。 その5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1232862559/

■クルマを捨てて歩く! (単行本)
杉田 聡 (著)

歩くと人間が変わる!! クルマのない生活は可能、人間らしい生き方が始まる。
クルマを捨てると、時間がふえる!お金がふえる!体力がついて健康になる!歩く楽しさと、
心身ともにリラックスする快適さを味わえるシンプルライフの提案。

「クルマを捨てる」とは、本当に気持ちのよいことです。私がクルマに乗らないのは、やせがまんからではありません。
なによりそうすることが楽しいから、クルマなしの生活がとても快適だから、そうしているのです。
クルマを捨てる気持ちよさは山ほどあって、一言でいうのは難しいですが、あえて一番は何かと聞かれたら、
「精神的にリラックスすること」かもしれません。クルマに乗らなければ、渋滞でイライライすることもなく、
駐車場探しの心配もなし。もちろん、交通事故の加害者になる恐れもなく、神経をする減らす運転のストレスなどとも無縁です。
「クルマに乗らないと、毎日がなんと気持ちよく過ぎていくことか!」

http://www.amazon.co.jp/dp/406272085X
23名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 14:30:42 ID:VMYd1N4a
>>16
俺の地元もマツダは駅から1kmくらい離れてる。
ニッポンレンタカーとかオリックスは駅から300m以内。
24名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 16:50:33 ID:x4QIwLnk
マツダレンタカー全店がコインパーキングになる悪夢を見た
25名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 19:17:03 ID:3L9hAvcS
カーシェアも基本料金がかからないならいいんだけどね。
基本料金だけ払って、使いたいときに空車がなかったら
腹立つしなぁ。
26名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:05:17 ID:wr1Sz8sG
車両利用時間中の駐車場代は無料なの?
27名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:18:25 ID:NVMv8UeF
マンハッタンカフェ
28名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:38:41 ID:pjQJhR5o
バブル期にニッチでちまちまと始まった商売が…
感慨深い尿〜。

考えてみるとなかなかすごい勢力かもしれないね。
ま競争も激しいんだろうけどさ、先日も家のそばで
一夜にしてパーク24の2件がリパークに看板替えwww

パーク24はほとんどの場所でクレカが使えるので便利ですわ。
29名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:17:03 ID:Ddf8HupV
>全国約8600カ所に持つ駐車場を活用して

マツダレンタカーが全国に8600ヶ所??? 一県に何ヶ所あるんだよ。
30名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:29:01 ID:EG9r4ub6
パーク24はどうも印象がよろしくない。
31名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:34:06 ID:hCl6fa6C
>>16
うちの近くは全く逆。
マツダが駅から一番近くて(それでも500mくらい)、
ニッポンレンタカーは普通車取扱店が600m、
次いでトヨタ。1kmくらい。
オリックスとニッポンレンタカーのトラックとかの取扱店は
車で行けなきゃ行けないところにあるw
本末転倒w
32名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:39:59 ID:u1kBCuuO
>>29
都道府県で割ればわかるだろ?
少しくらい考えろよw
33名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:41:08 ID:queVjFk9
>>4
マツダレンタカーって変わった車レンタルもあってよかったのに。
トライクとか。
34名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 05:11:56 ID:qw/MusDa
>>4
まぁ現時点でもマツダと名は付くものの、系列子会社じゃなくなってたわけで。
35名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:05:14 ID:XyqkJrG2
>>2
スバルサンバーにフォルクスワーゲンのエンブレム付けるみたいなモノだ気にするな
36名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 16:03:26 ID:hX6X258P
37名刺は切らしておりまして
>>2
ラピュタは本当に在ったんだ!


は、見かけても気が付かない