☆国沢さんスバルと喧嘩したの?【休憩所】394.5☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オヤカタニラミ
スバルに最後の苦言を呈した国沢光宏大先生。
あとは自由に国沢さんの事を評論、論議、叱咤激励しましょう。

前スレ
☆国沢さんあなた斬られただろう【休憩所】391.5☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222859096/

本スレ
人生最良の週末@国沢394★先代インプレッサのトップ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225804212/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:49:54 ID:tS5SDxY30
2getなら、ワークス入りの話はなしよ。残念
3検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/07(金) 21:52:13 ID:/ktp1wus0
むぅ、休憩所のスレタイが微妙に本スレぽい。


>>1 乙。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 22:52:24 ID:vCQTguQpO
最近の本スレは、上から目線早朝天才口臭カリカリ君がバッコしてるから、

むしろこっちが本スレみたいな流れかと。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:36:53 ID:EI21FQIK0
・・・携帯さんよ・・・

自分で書いてて恥ずかしくならんの?
今日から君のこと、「後知恵上から目線書き逃げクン」と呼んでいい?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:38:00 ID:4QsMeK6o0
また釣れるかなあ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:40:33 ID:4QsMeK6o0
ID:EI21FQIK0

どう見ても上から目線です。ありがとうございマフた。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:49:32 ID:EI21FQIK0
>>7
「上から目線」とまだ言いたがるか、この阿呆はw

おまえさん分かってるの? そう書くことがどんだけ恥ずかしいことかってこと。
「なぜ俺は上から目線と感じるのだろう?」・・・ってところ、いっぺん真剣に考えてみたら?

真剣に考えて「なぜ」が分かったら、人のレスに「上から目線」なんてケチつけるのが
いかに恥ずかしいことか理解できると思うがねぇ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:52:14 ID:4QsMeK6o0
論理的に反論できない場合、どういった言動を取るか知的水準の高い順に挙げてみると、

1..詭弁で正当化する。
2.別の話をし始めて論点をすり換える。
3.質問には答えず同じ発言を繰り返す。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:57:57 ID:twTbWWDNO
なぜ彼はああまで上から目線なんだろう
ひょっとしたら何かの病気かな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 00:01:46 ID:jwhaSVrl0
1..詭弁で正当化する。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225804212/126

2.別の話をし始めて論点をすり換える。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225804212/129

ふむふむなるほど
あとは(3)が出たら完璧ですね
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 00:22:12 ID:0iHOK95G0
>>11
やっぱり出自のことになるとムキになる奴が出現するから不思議なんだよなあ。

どうして明確なソースは無いと言いつつ、本人がカミングアウト(プ したわけでは
ないことを唯一の根拠として、在日であることが言いがかりだなんて言うんだろ?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225804212/118

カマっぽい奴はやっぱりオカマじゃねーの?って言われるよなあ。
同じように国沢も限りなく朝鮮人っぽい。ていうか朝鮮人そのものじゃん。

13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 00:35:30 ID:KmPcWbsn0
どうしても利害関係に結び付けたいみたいだけど
コテへの突っ込みは排除しようとするのに、筑紫の話題みたいな明らかなスレ違いレスはOKかい?

ダブスタだと思うんだけど、その辺>>12はどうお考え?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 00:40:09 ID:0iHOK95G0

この場合は2.の「別の話をし始めて論点をすり換える」ですね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 00:45:25 ID:kDT5KOtd0
国スレ名無し 詭弁のガイドライン
1.事実に対して仮定を持ち出す
「国沢本人の可能性だってある。一旦熊本の信者にフシアナさせといて、そのトリップを国沢が使えばいいことだからな」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「そそ、メーカーや編集部に黄昏がいる可能性は捨てきれないな。」
3.自分に有利な将来像を予想する
「国沢小失敗、書籍化する前触れキターーーーーーーーー」
4.主観で決め付ける
「じゃあ国沢一家と国沢一味は朝鮮人ってことで決定ね。」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「事故でドアが開かないとき、窓を割って乗員を救出するのはごく普通ですが。」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「なんで実家のうなぎ屋は語るのに、お父さんお母さんが出てこないのかね」
7.陰謀であると力説する
「国沢はコテトボシにいったいどれだけのバイト代払っているのか。」
8.知能障害を起こす
「石田真一って誰?」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「やっぱり国沢って馬鹿だなw」
10.ありえない解決策を図る
「国沢さん、一度1ヶ月くらい護衛艦や海上保安庁の船にに乗せてもらいなさい。」
11.レッテル貼りをする
「ていうか、国沢さんって在日なのね。」「きょうも早朝マンがんばってるね。」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「で、スベやんが石田だと言う証拠はどこにあるんだ?」
13.勝利宣言をする
「国沢一味はもう終わったな。」「国沢さん、あんた終わってるよ。」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「ニホンゴワカリマスカ?」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「このスレで国沢の話を出来ないやつは国沢一派でいいんだよ。」
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 00:48:19 ID:lvkzakFZ0
国沢さんとスバルの関係も終った事だし、
今度はホンダと別れさせる裏工作を開始するかw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 01:04:13 ID:KmPcWbsn0
>>14
>>12
> やっぱり出自のことになるとムキになる奴が出現するから不思議なんだよなあ。

自分が何を言いたいのかはっきり書かないまま、他人のレスにとやかく言う手法はスベやん譲りですか?w
18Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/08(土) 01:29:06 ID:/5bklmjo0
台湾を併呑?

併呑?????


ムスメも相当馬鹿だと思ったが・・・・、見た目だけで中身はやはりクニサワDNAということだ。

19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 01:58:58 ID:0iHOK95G0
>>17

1..詭弁で正当化する。
2.別の話をし始めて論点をすり換える。←またココ
3.質問には答えず同じ発言を繰り返す。

>>18
>一方、中国は台湾を併呑して一級の世界大国としての地位を築く。

これはブレジンスキー語録から。
一つの国家へと併合せずに勢力下に置くことを併呑と言う。

不勉強なもんだから演説だけで感動する単純バカな平和主義者がポピュリズムな輿論を
形成してマスコミを煽り、ポピュリストがナショナリズムを煽って戦争に突入していくんだよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 02:05:24 ID:KmPcWbsn0
> 137 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 01:33:43 ID:0iHOK95G0

本スレには書き込んでるのにここを見てないとは考えられず、少なくとも30分考えて捻り出したレスが>>19

まさに>>9
> 3.質問には答えず同じ発言を繰り返す。

自分にバンバン跳ね返ってることを自覚した方がいいですよクニスレスベモドキさん
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 02:29:25 ID:0iHOK95G0
>>20


>少なくとも30分考えて捻り出したレスが>>19

他の板にも書き込んでいることに思いが及ばない低脳ぶりが泣ける。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 08:28:21 ID:MW5//9zJ0
>>9-10
話を逸らそうと必死のようだが。

真剣に考えてみたのか?
「なぜ自分は“上から目線”と感じるのだろう、それを書かずにいられないのだろう?」

「そもそもなぜ“上から目線”などという概念が頭に浮かぶのだろう?」

考えてみて「はっ」と気がついて、恥ずかしくなったからこその、そのレスなのか?
オマエさんのそのレス、まさに

> 3.質問には答えず同じ発言を繰り返す。

じゃないのぉ?
人のレスを「詭弁」と決めつける前に、自分が質問に答えたら?
23検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/08(土) 09:43:09 ID:u9UGq/6L0
>>16

ほほぅ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:41:44 ID:ScNnNqsD0
「上から目線が気に入らない」とかって、口に出すのは
得てして言い返せないからなんだよな。

本当は中身を論破しなきゃ言われっぱなしのままなんだが、
相手にしてないという“ポーズ”をとることでなんとかプライドを保ってるんだろう。
偉そうに言われてるのに言い返せないって本当に悔しいもんだろうし。


「上から目線」ってのは「悔しいけど言い返せない人」にとっての唯一の救いの言葉w
もっと大事に使えよww
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:49:23 ID:lyG+VfOW0
コーナーリング中アクセルを全開にするとドリフトするから
スバル車は最高の車じゃなかったっけ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:54:35 ID:L8OcxKuS0
11月7日(来週火曜日はCOTY)

早起きし、溜まってしまった仕事。
ラリーの後片付けもしなくちゃなりません。
その間、隣のファミレスで打ち合わせを2件。
夕方、何とか落ち着いてきました。
いろんな意味で巡航状態になった感じ。
読者の方がユーチューブにスーパーSSをアップしてくれたので
自分の走りをチェックする。

その間、COTY関係の電話が何本も入ってきます。
どうやら本賞はiQとGT−R、シトロエンC5の激突になりそうな雰囲気。
もし日本でC5が本賞を獲得したら、ヨーロッパもビックリかと。
一回くらい日本車以外の本賞なんて面白いか? 
いずれにしろ最後まで予想出来ない展開で興味深い。

ベストバリューはフリード。
ファンがミニバンとしちゃ圧倒的に楽しいエクシーガ優勢か? 
私としちゃテクノロジーをXトレイルにしたいのだけれど
(ベンツのディーゼルを見て、改めて日産の凄さを実感しました)、
皆さん何を選ぶのだろう。
ちなみにCOTYは来週の火曜日に決定します。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 11:36:50 ID:O5j3iPVEO
>>26
トヨタじゃぁエビカニ期待出来ないからシトロエンにすり寄り、日産は吉久くん頼り?!
ヌバルは宣伝じゃなく広報だから駄目押しで…

欲望追求中は社会貢献とやらがお留守ですねw > オタンコ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 12:27:18 ID:wZcA91v70
>>26
>どうやら本賞はiQとGT−R、シトロエンC5の激突になりそうな雰囲気。

シトロが受賞ってw
ガチで耄碌したのか蟹沢は
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 12:32:03 ID:4bfSQOSh0
国沢先生の超安全運転。
http://jp.youtube.com/watch?v=fENMoZeaQmU
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 14:01:26 ID:6KhymxKe0
>>26
>その間、COTY関係の電話が何本も入ってきます。
COTYのどういう関係なんだろ?
なんか薄汚い関係を想像しちゃうのは俺が黄昏のせいかな?

31検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/08(土) 14:11:55 ID:u9UGq/6L0
いつの間にかCOTYと書けるようになっている件。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 14:20:47 ID:0iHOK95G0
>>30
捏造日記かと思ったら本当に書いてあるんだな。
どのクルマが受賞するか、得票率の情報が事前に入って来ているってことだよね。
同じ選考委員同士がどのクルマに入れるか漏らしているのか、さらにその情報を
得たメーカー広報が選考委員に得票率を伝えているのか。いずれにせよ公明正大で
なければならないハズのカーオブザイヤーでは決してあってはならないことじゃないの?

>>26
>私としちゃテクノロジーをXトレイルにしたいのだけれど
>(ベンツのディーゼルを見て、改めて日産の凄さを実感しました)、

>10月13日(クリーンディーゼルに試乗)
>クリーンディーゼルってトルクバンドが極めて狭い。Xトレイルなら2000回転〜
>4000回転といった感じ。アップダウンの多い区間だとハイパワーエンジンの如く
>ヒンパンにシフトしなければならない。

へ〜、こんなに低速トルクが無い欠陥ディーゼルエンジンが、ベンツのディーゼル
エンジンより凄いんだあ。

E320  CDI 2987cc(EU仕様)         エクストレイルM9R 1995cc
最大トルク         510N-m    360N-m
最大トルク発生回転数 1600rpm     2000rpm

パジェロのクリーンディーゼルには5ATが用意されてるのに、
国内ではATが出せない日産の凄さって何?

教えて国沢選考委員さん。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 14:33:52 ID:wZcA91v70
>>32
一応表向きは、フェアであるとされるCOTYなのに
「電話が何本も入ってきてます」とかシレッと日記に書いちゃうんだからなあ
COTYだからよかったものの、これ選挙とかだったら大問題になるぞ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 14:39:04 ID:DR4g4jV+0
>>28
>シトロが受賞ってw
>ガチで耄碌したのか蟹沢は
どっちかって言うと、トヨタも日産もまだまだ努力wが足りないデナイノ
って事ジャネ?
当て馬にされたC5がカワイソス・・・
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 14:39:13 ID:6KhymxKe0
>>31
薄汚くない関係の電話と言えばメーカーの電話での最後のお願いとか編集者の予想集めとかなんだけど・・・
ああやってわざわざボカして書くところを見ると、
なんか選考委員同士の談合とか口裏合わせとか、そういうイメージになっちゃう。
もしそうだとしたら、そういう理由で国沢に電話する選考委員は国沢と同類ってことか。

まあ国沢が「COTY関係者ザンス」って偉ぶりたいだけなのかもしれないけどw
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 14:43:20 ID:DR4g4jV+0
でも、考えてみたらCOTY関係で電話があっても
その話はそっちのけで、RJの自慢話を問わず語りって
事もありそうw
37検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/08(土) 15:19:39 ID:u9UGq/6L0
まあCOYの選考の偏り具合に反発して「RJC〜」だの「あなたが選ぶ〜」だのができたわけで、
COYの腐れっぷりは推して知るべしなんでしょう。

最近はボート業界へもつながりを作っているようですから、万が一COYから切られても
BOY(と呼ぶかどうか知りませんが)に入るつもりなんでしょうな。

BOYはまだできたばっかのせいか、食い込むチャンスは大いにあるのかもしれませんね。

ttp://blog.yamaken.jp/user/yamaken_ma/?_mode=_archive&_id=2008-03

> マリンメディアを中心に一般誌を含めて実行委員会を作り、
> エンジンつきボートのボート・オブ・ザ・イヤーを立ち上げることになった。
(略)
> 来年のボートショー会場でその年の「日本ボート・オブ・ザ・イヤー」と各カテゴリーの賞を発表することを目指す。
(略)
> 選考方法は実行委員会が委嘱した選考委員、(マリンジャーナリストを中心に一般有識者、
> 知識人で実行委員会の推薦で構成される。およそ30名ほどになる見込み)がそれぞれ10点をもち、
> もち点配分方式をとり、合計点最上位のボートを1位とする。
> 第1次選考で各カテゴリーの賞の対象艇を決め、第2次選考でまた改めてもち点の配点をし、
> それぞれのカテゴリーの1位の中から本賞の当該年度の「日本ボート・オブ・ザ・イヤー」を選出するもの。
38検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/08(土) 17:27:54 ID:u9UGq/6L0
       / ̄ ̄\  ダディがCOY選考委員のおかげでオイシイもの食べられるねぃ
      /    _ノ  \
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____  やっぱCOYの季節は
      |     (__人__)                 /       \  弟子のボクまでホクホクだねぃ
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \  
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \          
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |   
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/          
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬     
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬   | | /  ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\          
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ  | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ  i= 
| |    |   〆   /"  \ ____ /  .| | |   ゙/~  └‐─‐‐とソ   ノ        なんでラーメンよ('A`)
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:33:54 ID:i020RPme0
>>33
過去にこんなことを書いていたくらいだからね

>10月9日 
>BMWから電話あり「7シリーズでモーストアドバンスドテクノロジー賞を考えているのですが」。
>この賞、ワタシはアコードのHIDSだと思っているので「それよりミニでベストバリューを狙うべきでは?」と答えておいた。
>実際、ミニは内容を考えればお買い得だと思う。他にベストバリューの有力候補は無いし。
>ベストバリューを狙い、さらに大賞も視野に入れるといい。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:15:31 ID:dI3bs3e40
>39
ほんとにメーカーが選考委員にこんなこと相談するのか?
という気もするが。
もし事実なら、BMWも聞く相手をもっと選べよとは思う
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 21:39:24 ID:jgsJpbUD0
>>40
エビカニ食わしときゃ、簡単にシッポ振るヤツ
って認識で聞いたのなら正解だと思うwww
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 21:53:22 ID:6L9BVqwvO
スバルにはなおきがいるから大丈夫だぁ〜
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 22:45:54 ID:F3BSWjmWO
>>37
BOYなんて書かないでほしい

タイでBOYとネギ三昧かと思っちゃったじゃないか!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 02:00:24 ID:aMUmSEJe0
国沢、「ワイロ持ってCOY」みたいな話は舞台裏でやれ。
まともな関係者にもまともでない関係者にも迷惑だ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 03:39:33 ID:p3DQPUfxO
COTYにまともな関係者なんているのかよw
程度の差はあれ、みんなクソ野郎ばっかりだろ
46Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/09(日) 04:05:13 ID:kgUdCvjC0
あんな癒着お祭りを文化と呼び、ダメジャーナリズムを正当とする厚顔無恥。

あんなものは無くなったほうがいいのだ。
総理大臣が一位を表彰するとか、そうならいざ知らずww

ただのゴロまきがメーカー巻き込んで騒いでいるようにしか見えぬ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 11:07:16 ID:JUVDQAUd0
>>32
ベンツもパジェロもポスト新長期規制クリアしてないし…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9022%E5%B9%B4%E6%8E%92%E5%87%BA%E3%82%AC%E3%82%B9%E8%A6%8F%E5%88%B6
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 11:31:09 ID:F9QfyoRR0
>きのうはパジェロディーゼルターボの試乗会に参りました。
>パジェロDは5速AT搭載なので、「なぜ日産やスバルは、クリーンディーゼルと
>ATとのマッチングに苦しんでいるんでしょう」と尋ねてみました。

>エンジニアの皆さんは、「……正直、わからないですね」というお答え。

>三菱の鬼・池さんは「そんなもんおかしいよ! ウチはラクラク出してるのにさ! 
>本来ディーゼルターボとトルコンATは相性がいいんだよ!!」と一喝で終わりでした。

清水草一 草一徒然草より
http://www.shimizusouichi.com/souichi.html

【三菱 パジェロ ディーゼル復活】ポスト新長期規制のクリアは?

「じつはこのエンジンは『ギャラン』の欧州仕様に積まれているモノと同様のものです。
ギャランは、セダンということもあり、スポーティな味付けに振っています。
つまり出力を重視した設定ですが、その出力分を環境性能へと振り替えれば、
ポスト新長期排出ガス規制もクリアできると思います」

http://www.carview.co.jp/news/1/92653/

49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 12:35:58 ID:JtSqIZEd0
>48
> >三菱の鬼・池さんは「そんなもんおかしいよ! ウチはラクラク出してるのにさ! 
> >本来ディーゼルターボとトルコンATは相性がいいんだよ!!」と一喝で終わりでした。

この三菱の鬼って誰だっけ?

確かにターボラグをトルコンで補う部分では相性がいいけど、ターボラグで空気が足りない時は排ガス的には良く無いと思う。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 13:52:14 ID:4IMjqwdSO
自称「自動車の鬼」なら知ってるよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 13:55:13 ID:ZpjFqhumO
【長野】 特産のマツタケのパッケージに美少女イラスト採用、予約殺到…松本
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1225377956/l50
(画像)
http://www2.imgup.org/iup726026.jpg
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 14:04:12 ID:JUVDQAUd0
>>48
パジェロの排ガスレベルならトルコンATで問題ないよ
日産もパジェロより1年早く欧州で売ってる。
http://www.carview.co.jp/road_impression/2007/nissan_xtrail_2/04.asp

三菱は来年ポスト新長期規制クリアのディーゼル売るみたいだけど
トルコンATじゃなくDSGと組み合わせると思うよ。
53日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/09(日) 14:59:06 ID:E/vnDULN0
2008-11-09 10:58:16 更新

11月8日(洗顔フォームはマズいっす!)

なぜか真夜中にガバッと起きて歯を磨く、という妙な行動が続く。
今朝など暗かったため歯磨きジェルと洗顔フォームを間違え酷い目に遭いました。
相当マズいです。
前回ラリーに出場した時は「うおおぉぉぉ〜! ここどこだ?」が続いたもの。
人間の精神構造って面白い。悪いストレスを受けたら厳しい状況になるのも大いに納得する。

朝から気晴らしのためマリーナへ。
日記をチェックしてみたら10月5日からそのまんまになってるじゃありませんか。浮いてるか?
と心配したものの、少し汚れているだけで全く普通(船底には藻も付いていた)。
そらそうだ。何か問題あればマリーナから連絡あるでしょうから。
エンジン掛け、藻を落とすべくレインボーブリッジまで往復。

帰宅し、ネットをチェックしていて気づいたのだけれど、あまり期待していなかった新型ライフ、なかなか良さそうな感じ。
ワゴンRやムーヴより10万円以上安価。車重もFFで30kg軽くなってる。
ソコラのヒョウロンカより厳しい永田と岩田学生のレポート読んでも悪い内容無し。
試乗が楽しみになってきました。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 17:03:08 ID:qQEmHZ1R0
★社会貢献という名の自己満足再び@オタンコ国沢395★
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 18:37:39 ID:JHlivBgb0
>ソコラのヒョウロンカより厳しい永田と岩田学生のレポート読んでも悪い内容無し。

つまり弟子は師匠を超えたと言うことですね、わかります。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 20:04:09 ID:cjO1yPNB0
>ソコラのヒョウロンカより厳しい永田と岩田学生のレポート読んでも悪い内容無し。
国沢としてはこの出来損ない2人が、評論できる能力があると見ているわけですね。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 22:21:45 ID:rObgmuKc0
>>なぜか真夜中にガバッと起きて歯を磨く、という妙な行動が続く。

何かに怯えているんですね。かわいそうに
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 23:10:51 ID:UzXGtmNf0
>なぜか真夜中にガバッと起きて歯を磨く、という妙な行動が続く。

歯が抜ける夢でも見るのかね?
何か嘘をついて後ろめたいんでしょうか?w

>ソコラのヒョウロンカより厳しい永田と岩田学生のレポート読んでも悪い内容無し。

と「ソコラのヒョウロンカ」が申しております。w
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 01:58:34 ID:ck39BYFj0
ハタンハタン書いてるうちに、本当にハタンしそうな気がしてきて
夜も眠れなくなっちゃったってことじゃね?w
60Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/10(月) 08:10:57 ID:gdufUI430
破綻するのは日本じゃなくて朝鮮全体w

もっと身近でいえば、国沢家ってことじゃないの?w
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 08:44:00 ID:dni7uJvb0
>ソコラのヒョウロンカより厳しい永田

>何のことはない。永田がクリーンディーゼルの特性を理解していなかったためだと判明す。
>クリーンディーゼルってトルクバンドが極めて狭い。Xトレイルなら2000回転〜4000回転
>といった感じ。なのに永田は2000回転くらいでシフトアップしていたのだった。
http://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/blog-entry-207.html

ヒョウロンカってのは、まともなシフトアップも出来ない素人以下なんですね。
62Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/10(月) 09:49:20 ID:gdufUI430
>>61

6000までしかきっていないエンジンの2000-4000という幅は
実1/3の域に渡るww

>クリーンディーゼルってトルクバンドが極めて狭い

と、のたまうクニサワは真性の馬鹿というほか無い。

考えても見て欲しい。
シビックタイプRで8900までのエンジンに当てはめると3000-6000
がトルクバンドと言っているに等しいw
こんなすごいトルクの幅をもっていて、「きわめて狭いトルクバンド」
と言ってしまうのが笑える。

RC112とかでトルクバンドが上下500回転ぐらいしかない、というなら
9速あってその意味がわかろうというものだがww
回る20000回転のうち、17000で1000の幅しかないというなら、
1/20でせまいなぁと思うのだが。

そりゃ夜中に起きて歯を磨いちまうわけだよww
どんだけ不安定なんだよww
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 11:28:17 ID:ZtsAhEco0
2ストと4ストの区別(特徴・中身)もついてない
怪しげな「自称クルマ屋」がナニほざいてもなあ…

まあそれはそれとして。
国沢が真性のバカというのに格別の異論はないんだが。

スペックだけ見て云々するのも、国沢の同類じゃない?
乗ったことあんの?>クリーンディーゼル
俺はない。

だから国沢の言ってる「トルクバンドが極めて狭い」が
何を意味してるのか、真偽はどっちか、判別できない。
(そもそも国沢が「トルクバンド」の語義を正しく理解してるのかどうか…
おまえさんの2スト・4スト並みの理解かもしれんと俺は疑っている)

普通に考えたらおまえさんの書いてる通りだと思うが、
普通じゃないのがクリーンディーゼルだからな。ってなわけで俺の判断は保留だ。
64日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/10(月) 11:35:24 ID:KyrocJNP0
2008-11-10 10:30:09 更新

11月9日(イッキに体重を落とすぞ!)

ラリーダイエットで3kg体重減ったのをキープすべく、数日前から頑張っている。
夕食は野菜主体の鍋。ジムにも行って、このままイッキに78kg台まで落とそうかと。
面白いことに今までの経験上、80kgを切ると血液検査で全て正常値になります。
お腹の肉が取れれば言うこと無いんだけれど……。

朝から原稿書いたり、やや滞りがちになっていたネットのアップロードをしたり。
相変わらず収益にならない私のWebながら、モノ書きは「文章を書く」ことと「発表する場を持つ」ことがベース。
そういった点からすれば、自分の裁量と責任で完結出来るWebって、普通のメディアと違う側面を持っており面白い。

そうそう。永田は今年の12月で3年目。
最初から「3年間頑張れ」と約束していた通り、弟子の身分からバージョンアップ。
フリーランスになります(もちろん当面は私が身元保証人)。
もしお仕事あれば、ぜひ使ってやって下さいまし。
運転は極めて慎重。文章力についちゃ「クルマバカの日々」が実力です。
65Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/10(月) 11:48:07 ID:gdufUI430
>>63
あーはいはい。

ホントが知りたければ、電話しておいでww
66Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/10(月) 11:59:39 ID:gdufUI430
ぼそ

ナガタの車馬鹿の日々よりも俺の日常を文章化して言ったほうが、より
読み物としてはおもしろいと思うのだがww
錆び取り雑誌の方向だがww
記事的に面白いのは、いまならアルファのエンジン変更とジムニーの構造変更だなw

だが、俺は新車の宣伝屋ではないから、使いどころはどこにもないな、やっぱ無理だww
永田君、がんばってクニサワの呪縛から解き放たれてください。

・・・・無理かもしれんがww

そーそー。
ラリーとかの話でさ、カルネとかその他いろいろあるじゃん。
規定が。
バイクでもホンダがそれでむかしモメたことあるからさ。
海外ラリーを勧めるなら、そういう実務的な危険を記事にするのもいいと思うんだよね。
現地での下地を作ってくれるエージェントにだれを選べばいいかとか。

多国言語堪能なエージェントを斡旋してくれるところにJALのC.Aやめた人とかIBMやめた人とかの
組織があるからさ、そういうのを取材するとラリーの裾野を広げることになるんじゃねーの?

もっとも、ゲーム感覚で「実車も運転できる」とおもったガキが事故を起こすのが多発しているから
それを取材するのも一興かもなww
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 12:09:11 ID:Y/o4j3Ld0
>もちろん当面は私が身元保証人

何この営業活動の障害。

まさかギャラをピンハネするつもりじゃねえだろうな。
68Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/10(月) 12:20:44 ID:gdufUI430
>>67

違うよ。

窓口がそこしかないんだから、実質フリーランスでもなんでもない。
事務所経由経費で20%天引きだよww

ピンハネなんて人きぎのわるいwww
正当な報酬です、それがwww
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 12:45:48 ID:ZtsAhEco0
早速ファビョったか…
分かりやすい、実に分かりやすい。

スベは己の性格のことを非難されても堪えないヤツだった。笑ってスルーできた。
だが、「頭が悪い」という罵倒には耐えられないヤツだった。
ここら辺、実に分かりやすい男だった。

ふさも同じだなあ。
何がスイッチなのか、本人も分かってないらしいのが何ともw
スベ同様嗤える玩具だ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 13:02:41 ID:6M5xquxrO
★その弟子、誰の弟子?@営業障害な国沢395★



で、次の弟子は学生弟子かな?パシリには国沢学校の社長がいるみたいだしw
71Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/10(月) 13:19:01 ID:gdufUI430
>>69
あーはいはい。

ホントが知りたければ、電話しておいでww
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 13:47:23 ID:Jr71ZSOe0
永田君クビおめでとう
2-3君.みたいに早く親方とは縁を切ったほうがいいですよ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 15:22:33 ID:pN6pIP880
>フリーランスになります(もちろん当面は私が身元保証人)。
ヒモつきのフリーランスなんて聞いたことねえw

>もしお仕事あれば、ぜひ使ってやって下さいまし。
後見人を自称しながら、ただ口を開けて仕事を待つだけなのかよw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 16:19:29 ID:Jr71ZSOe0
>>73
まぁ永田レベルじゃフリーの仕事なんか来ないだろう
編集部に入って下働きからやり直すべき
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 16:33:00 ID:pN6pIP880
>>74
そうだよねえ
「国沢とは縁を切りました。心を入れ替えて一生懸命やりますので仕事させてください!」
って編集部に売り込んでバイトから始めたほうがずっといいよね
文章の中身が薄いわりに変なクセがついちゃってるから
原稿の書き方を矯正するのは大変そうだけどw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 16:45:02 ID:M8ahFFi30
> 相変わらず収益にならない私のWebながら、モノ書きは「文章を書く」ことと「発表する場を持つ」ことがベース。
> 自分の裁量と責任で完結出来るWebって、普通のメディアと違う側面を持っており面白い。

何を言いたいのかワケワカメ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 16:50:22 ID:Jr71ZSOe0
>>76
どこも国沢を新規に使ってくれないから自前でHP用意して
勝手に書きますよって負け惜しみ言ってるだけですな

雑誌みたいに文責負わなくていいし
バカやっても「見ないか手伝うか」ですむからな
78検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/10(月) 16:52:40 ID:KyrocJNP0
>>68

あれ?2割どころか、carmodeのときは儲け折半だと聞きましたよ。



オヤカタが書いて。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 17:08:14 ID:ncu2z/2T0
すぎもとたかよしみたいに
無理やり自費出版で自動車評論本出してしまったほうが
はるかに効率のいいやり方かもね。
業界的には変なバックが付いてない方が使いやすい。

もう時代が違うってことだな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 18:04:00 ID:wmT1ez820
居た親死んで良し。
81弟子改めフリーランス永田のお仕事保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/10(月) 19:00:52 ID:KyrocJNP0
新型ライフが発表されました その2
http://kunisawagakkou.seesaa.net/article/109258280.html

機能部分はプラットホームが新規、エンジンは先代と同じ2バルブ+ツインプラグの
3気筒のNAとターボ(それぞれ52馬力、64馬力)となります。
雑誌のスクープ記事を見ているとホイールベースが先代と同じなため、
「オデッセイも先代のキャリーオーバーだしライフもそうか」と予想していましたが、
意外にも足回りまで含め新設計でした。
新設計のフラットホームを使っている恩恵は車重にも現われており、先代より40kgほど軽量化されています。
800kgから900kgの軽自動車で40kgは4〜5%になりますから、すごいことだと思います。

エンジンは大きな改良点はないようですが、実用域でのトルク向上など細かい変更を受けています。

その他機能面でのトピックスは9月に紹介した連続容量変化タイプの運転席i―SRSエアバッグの採用です。

気になる価格は標準ボディでバックモニターやABSの付く「G」で103万4250円と、
バックモニターが付くことを考えれば非常にリーズナブルなのではないでしょうか。
その他のグレードはパステル/114万4500円(ターボは130万2000円)、ディーバ/126万円(ターボは147万円)となります。

正直新鮮さやカッコよさにはちょっと欠ける新型ライフですが、
標準装備されるバックモニターや運転のしやすさを武器にどのくらい売れるか注目したいところです。

なお発表会にはCMキャラクターの上野樹理さんも登場しました。
インタビューでは「一番好きなライフは黄色の標準タイプで、秋の行楽では栗拾いに行きたい」そうです。

posted by 親方 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 弟子永田
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 20:00:23 ID:6M5xquxrO
もう弟子じゃ無いなら国沢から離れて地道に働いた方がいい。
ある意味、自由になれたんだからw



★卒業と言う名の暇出し@フリーダム永田1★
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 20:09:07 ID:dni7uJvb0
>>81

これも師匠譲りですか? ヒョウンカンタービレ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%A8%B9%E9%87%8C
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 20:19:33 ID:pN6pIP880
>>81
>新設計のフラットホーム

そんなに新型ライフの床は真っ平らになったのか・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 21:30:23 ID:se9lcZ+AO
フリーランスライター永田氏の原稿を国沢学校に載せるということは、
永田氏に原稿料を払っているんでしょうね、国沢よ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 22:08:55 ID:dni7uJvb0
>もちろん当面は私が身元保証人

身元保証人の身元保証人も必要じゃナカロウカ。

http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2008/18.JPG
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 22:09:06 ID:M8ahFFi30
>>85
何言ってるんデスカ!
「お礼奉公」デナイノ!
無償に決まってマフ!
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 22:56:59 ID:wJzS4gnq0
> 弟子の身分からバージョンアップ

誰もデバッグしてないからな。バージョンアップしても使い物に
ならないだろう…
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 23:10:43 ID:j3KHATtw0
弟子からフリーに、でも身元引受人ザンス。
これは、給料は出さないけど仕事はやれってことかな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 00:08:45 ID:3y56+1cs0
>89
>これは、給料は出さないけど仕事はやれってことかな。


>11月16日 弟子を若干名募集したいと思ってます。自動車業界に興味のある方は
>メール下さい。「1〜2年間は収入ほぼ無くてもいい」と覚悟出来る方限定であります。


3年間は24時間タダ働き。

4年目以降は身元保証をするので上納金を頂きマス。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 00:27:06 ID:tEC/DweJ0
国沢学校で募集して
92Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/11(火) 00:29:27 ID:0Gf4iBGo0
ぼそ

かぶしきがいしゃくにさわがっこう(仮名)で雇えないのはなぜですかw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 02:08:25 ID:CXjDdjjJ0
>>63
ソースキボン
そんな馬鹿がクルマ屋やってるとかマジ勘弁してほしい
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 07:45:52 ID:FTqqGgnW0
>>93
そうだよな。そんな馬鹿にクルマ屋なんてやって欲しくないよなw
たぶん>>92で書き込みをしている人なんかソースに心当たりがあると思うよw
95Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/11(火) 08:27:08 ID:0Gf4iBGo0
おれは切除してないからwたれか過去ログハリハリマンが貼ってくれるよww
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 08:33:37 ID:SLj/rPKa0
>>93
心配するな。

ちゃんと書いておいたろう、「自称」クルマ屋なんだ。
「自称業界人」とかと同じ。あくまでも自称。
「脳内」と言い換えても良いと思う。「脳内」クルマ屋。

だから心配すんな。
97日記:2008/11/11(火) 11:04:38 ID:hm8j0Fdj0
11月10日(COTY最終選考会)

早起きしてベイFMの電話に出演。
終了後、大磯で行われるCOTYの最終選考会へ。
全ての車種に乗っているものの、まだ試していないバリエーション
(エンジンやボディタイプなど)もあるため次々に試乗。
すると改めていろんなことが解ってきます。

意外だったの、ジャガーXFとシトロエンC5のV6である。
以前試乗したの、前者はV8。後者4気筒だった。
ジャガーの場合、私ならV6を好む。C5も4気筒。
いずれも排気量の小さいエンジンの方がマイルドなのだ。
もはや大きな排気量でぶいぶい言わす時代じゃない。

GT−Rのチカラ強さに納得し、アテンザの完成度の高さに驚く。
初めてチェックしたiQの実用燃費にも感心しきり。
こうやって今年のベストカーに試乗すると、やっぱり自動車って面白いと思う。
夕方まで試乗し、投票。果たして3賞と大賞の行方はどうなるか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 14:27:16 ID:iIJV/fR70
同士塾( ´,_ゝ`)プッ のブログ

国沢さんの文章だけ中学生日記みたいです。
他の社長さんも同類に見られてしまうのでどうにかしてください。
99弟子改めフリーランス永田のお仕事保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/11(火) 17:24:50 ID:g+D9ohwY0
http://kunisawagakkou.seesaa.net/article/109466892.html

日本カーオブザイヤー決定!

今年の日本カーオブザイヤーはトヨタのマイクロカーiQに決定しました。
正直、質感や乗り味など140万円からスタートする価格に見合っていない部分は感じますが、
燃費や日本初の3mカーかつその中で4人乗りということや盛り込まれた技術を考えれば妥当な結果なのではないでしょうか。

詳細な得点は以下の通りです。なお今年は誰が何に何点入れたかは分からない制度になっています
(各車がどんな配点で何点取ったかは公表されます)。

 1位 トヨタiQ    526点(10点/39人、0点が1人)
 2位 シトロエンC5  223点(10点/1人、インポートCOTY)
 3位 日産GT−R   201点(10点/11人、0点も多数)
 4位 アウディA4   180点(10点/1人)
 5位 ジャガーXF   115点(10点/2人)
 6位 ダイハツタント  100点(10点/4人)
 7位 フィアット500  90点(10点/3人)
 8位 ホンダフリード   62点(10点/0人)
 9位 マツダアテンザ   60点(10点/3人)
10位 スズキワゴンR   37点(10点/0人)
11位 スバルエクシーガ  31点(10点/1人)

得点を見るとiQが2位のC5を300点も差を付けてしまったという猛烈な強さが目立つのと、
C5と3位のGT−Rが趣味性の高いクルマ故に意外に点が集まらなかったこともあり、
結果的にiQの記録的大勝につながったのかなと感じます。

(つづく)
100弟子改めフリーランス永田のお仕事保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/11(火) 17:26:17 ID:g+D9ohwY0
>>99 のつづき

また日本車の目玉がiQとGT−Rだったたけに、2台以外の日本車にはそれほど点は入らず
終わってみると輸入車が中位にランクインしてきた点も見逃せないのです。

C5のインポートカーオブザイヤーは下馬評通りと言えるでしょう。

それにしても無記名の配点を見るとiQに0点の人が1人いたり、エクシーガに10点という人がいたりとなかなか面白いです。

アドバンスドテクノロジー、モーストファン、ベストバリューの特別3賞は以下の通りです。

・アドバンスドテクノロジー/GT−R   次点/エクストレイルのクリーンディーゼル

・モーストファン/エクシーガ        次点/GT−R

・ベストバリュー/フリード         次点/GT−R

と立候補通りの結果となったようです。それぞれ相応しいとは思いますが、
バリューは「フリードって高くはないけど決して安くもない、だったら200万円以下から
3ナンバーのミニバンが買えるエクシーガの方が買い得感はある」と感じるのは私だけでしょうか。

GT−Rは3賞すべての次点までに名前が出てきて凄いですね。
確かにあの性能で777万円なら安いとも考えられます。

テクノロジーは日産の1−2で「技術の日産復活」の象徴のように感じます。

全体的に見ると多くの人が納得できるCOTYだったのではないでしょうか。

posted by 親方 at 17:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 弟子永田
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 22:41:15 ID:GO1w3O2/0
>全体的に見ると多くの人が納得できるCOTYだったのではないでしょうか。

本当に永田がこう思ってるなら人間辞めてカピバラになったほうがいいなw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 22:47:34 ID:GxkgS3u80
いや、もうすでにかp
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:21:15 ID:9LawHt7N0
発売されていない車がイヤーカーになって納得できるのかよ永田くんwww
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:25:35 ID:tEC/DweJ0
>>99-100
これが、フリーランスとやらの実力ですか?バージョンアップできてねーじゃんw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:44:23 ID:9LawHt7N0
Windows98SEがWindowsMeになってバージョンアップと言ってるようなものだ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 09:41:53 ID:fJO3YEM/O
★ワタシが書いてきた通りになってマフ@予言屋に転向?国沢395★
107日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/12(水) 10:51:03 ID:9oQnMs6e0
2008-11-12 10:33:36 更新

11月11日(頑張った人の姿は美しい)

早起きして原稿書き。9時からCOTYの開票となる。3賞については順当。
というか、解釈の違いのためだろう。
エクシーガとフィアット500で票を分け合ったモーストファン賞の除けば、
圧倒的な技術力のGT−Rと、大ヒット車となったフリードが取って当然かもしれない。

本賞はiQの圧勝となった。
プロトタイプの試乗会以後、イッキに厳しい状況になっていたiQながら、
やはり次世代ECOカーの流れを作ったあたりが評価されたんだと思う。
実際、実用燃費の良さに驚く。40kmから加速してるのに
(もちろん緩加速です)リッター20km以上走るのだから。

印象的だったのがシトロエンのフランス人社長。
受賞のコメントを求められ「嬉しいので今日は英語なんか使わない」
と英語で断り、フランス語に切り替えた。
フランス語は理解できないけれど、喜んでいる気持ちはしっかり伝わりました。
iQの中嶋CEの挨拶も心がこもっており、素晴らしかったです。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/SANY0148.jpg

COTYなど感心無し、という読者の方が大半だと思う。
されど自動車業界にとって盆暮れ正月みたいなもの。
少なくとも受賞したメーカーの技術者の方々への励ましになっているようだ。
一生懸命頑張った人が喜んでいる姿は美しいしカッコ良いです。

帰宅しニュースを見ていたら定額給付金でモメているらしい。
選挙の際、自民党議員が自分の小遣いから1万2千円出したら選挙違反。
なのに首相自ら「自民党をよろしく!」と1万2千円を国民の税金から出すのはOKだという。
バッカらしくて話にならん!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 10:57:16 ID:KT781gKg0
>定額給付金でモメているらしい

公明党のごり押しもあるが、あれはあれで景気浮揚策の一貫だと認識しているが。

それよりもガソリン数円の価格差で騒ぐドケチの国沢が、

高速料金値下げの話題にビタ一言触れない不思議。




109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 11:48:30 ID:eqh3rowy0
>COTYなど感心無し、という読者の方が大半だと思う。
アンタがさんざんぱらカラクリ・内情をバラしたんで、一般がしらけきっているんだろw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 12:07:38 ID:9eFe6sMl0
>>107
> なのに首相自ら「自民党をよろしく!」と1万2千円を国民の税金から出すのはOKだという。

1.首相は「自民党をよろしく!」と言っていない
2.民主の農家の所得補償や高速道路無料などの公約はスルー

オヤカタのバカさ加減を再認識。
111同志塾関連保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/12(水) 14:09:50 ID:9oQnMs6e0
2008-11-12 14:02:22 更新

http://doshijuku.seesaa.net/article/109555895.html

地方経済の再生
BFT代表    平山雅一  

夕張に代表される地方経済の再生に関して、企業誘致のお話を頂戴することが多い。
ただ、ハッキリ言ってほとんどの話は魅力的じゃない。
なぜなら「ウチの地域は人件費と地代が安いですよ!」しかウリがないから。
その「安さ」も東京と比較した場合であって、東南アジアと比較すると超割高。
実際には、補助金目当てに地方の誘致活動に応じる企業も多いのではないだろうか。

やっぱり地方経済再生の王道は「儲かるから地方にどうぞ!」というメッセージだと思う。
小さなゴールドラッシュを発生させることができれば、人や企業は自然と地方に向かう。
地方の実情にあわせ「地方経済の成功者をどのように作るか?」をテーマに、
地方独自のベンチャー企業育成方法を企画しなければ、地方経済の再生はおぼつかないと思う。

posted by 同志塾 at 14:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

※参考資料
> 社名: 株式会社BFT
> 代表取締役: 平山 雅一(Masakazu Hirayama)
> 事業内容: コンピュータによる情報処理および、関連する機器、
> ソフトウェアの開発、販売、設置、保守、
> システム基盤の設計、構築、ならびにコンサルティング業務
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 14:31:20 ID:ViCdvqwb0
>COTYなど感心無し、という読者の方が大半だと思う。
感心しない人が大半、ということですねわかります

>されど自動車業界にとって盆暮れ正月みたいなもの。
付け届けをもらう、ということですねわかります

>一生懸命頑張った人が喜んでいる姿は美しいしカッコ良いです。
ラリーで夕張を元気づけて喜んでる俺カコイイ、ということですねわかります
113Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/12(水) 18:48:37 ID:9laZBq3X0
ぼそ

じじいばばあが資源として有力視されている産業があるんだがwww
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:15:48 ID:NMzLwGt40
おいおい・・・

仮にも(いくら“準”とはいえ)右翼を標榜する者が
「じじい」「ばばあ」だと?

捨ておけん用語を使うなあ。

おまえさん、やっぱりどう見てもザイニーだわ。
右翼なら(いくら“準”であろうが)(いくら右翼はザイニーだらけとはいえ)
表向き「じじい」「ばばあ」なぞ言わんはずだ。

まあこの間抜けさがいかにもザイニーか・・・
(脳内クルマ屋、脳内嫁ときて今また脳内右翼か・・・)
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:53:06 ID:1/Dpy5vU0
> バッカらしくて話にならん!
給付された際には、国沢センセには、率先して国庫に戻して頂きたい。
どうせなら破綻が少しでも伸びるように色でもつけて下さいよ







文句いいながらも受け取るくせにw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:01:17 ID:FjyAPUOX0
ザイニーこそ「じじい」「ばばあ」とは言わんだろ、コンフューシャニストなんだから
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:28:53 ID:ViCdvqwb0
知らんかった。マムちゃんは在日だったんじゃ・・・
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:41:30 ID:KT781gKg0

アラシ隊員は在日だったのかw
119Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/13(木) 08:17:29 ID:NGV/cnsW0
114は妄想たくましすぎww

右翼が真の姿を取り戻すためには、まず内部の粛清からだ。

じじいばばあというのは、蔑称ではない。
爺、婆という漢字は蔑称なのか?
躄は? これは蔑称かもしれんがww
お、いつのまにか、IMEでも変換できるww
それと純だ、準じゃない。

毒蝮三太夫、ケーシー高嶺ときて、今は綾小路きみまろですかww
まりちゃんズの歌を聴いても、じじいばばあに「愛」が感じられるけれど。
なんつーか、字面、表面だけの問題提起って薄っぺらいね、いつも。
馬鹿な「文化人」とやらの言葉狩りそっくりだ。
120Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/13(木) 08:29:37 ID:NGV/cnsW0
>>BFTの平山さんとやらww

うすっぺらい分析だね。
北海道がどれだけの補助をして誘致活動をしているか、調べてみろ。
しかし、それにしてもあれだけ融資してもなかなかもとが取れない。これが現実だ。
儲かっているのは、戦略があたったヨシタケ農場だけかも知れぬ。
それと。だいじなことだが。
地方独自のベンチャー育成企画って。

それは地方の人間がするもの。
東京にある企業は東京のことだけ考えてくださいなww
かつて経済は、「人口密度単価」というパイで商売の成否をある程度読めた。
しかし、いまはちがう。正しいものづくりがありきだ。
そして、その価値を理解し、ソレを選ぶ心だ。

表面だけのことばかりなぞってきたからその程度の言葉しか思い浮かばないのだろう。
ていうか、いったいあなたなにやさん?w

事業内容がはっきりしない胡散臭い会社がこの頃多いよね。
気をつけないとねww 株式会社国沢学校の手伝いをして営業実績上げたほうがいいんじゃないのw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 08:46:27 ID:Hp+LFLCj0
そりゃ東京発でこっちが地方にやらせなきゃ。
こういう人はその上澄みで儲けることを考えてるんだから。
あくまでも東京主導で地方に安い賃金で働かせて儲けるんだろ。

地方地方というならまずは御社が東京から出て行けば?っておもう。
シマンテックさんだって四国でやってるんだしさ。
自社が渋谷や銀座にいる、いや、いなきゃ成らない理由を考えれば?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 09:00:31 ID:VhDW4OwD0
国沢さん。
給付金を受け取ったら夕張のふるさと納税に申し込みますよね?
当然ですよね?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 09:10:55 ID:fhl5pDFo0
>>119

たぶん>114は『差別』に敏感で「じじい・ばばあ」だけでもファビョっちゃう人なんだよ。

>>111
>小さなゴールドラッシュを発生させることができれば

その手段を具体的に提案しないと、ヒョウンカの「本気を出せば」と同じレベル。

>>122
1.ワタシが一万2千円ポッチ寄付してもどうにもならない最悪のレベル。
 全ては行政が悪いのデス。
2.ワタシがWRCで宣伝した効果は数千万に達するハズ。感謝状くらい送るべき。
124検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/13(木) 09:56:44 ID:B6ilvbX10
屁の突っ張りにもならない感謝状なんて要りマセン。

停滞した経済を引っ張るには住民による自発的な活性化しかないデナイノ。
次回のRJでは夕張市民総出でワタシとRJを支援すべき。

まずは沿道でじゃがバターを売る屋台を出し、
ワタシが来道したら講演会を開催してクダサイ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 10:17:08 ID:fhl5pDFo0

日本破綻を連呼する人が、財政破綻した夕張を応援する不思議。

126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 10:23:43 ID:pAo8K89q0
>「ウチの地域は人件費と地代が安いですよ!」

>「儲かるから地方にどうぞ!」


程度はあまり変わらんな。
127検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/13(木) 10:50:04 ID:B6ilvbX10
そして今日。

ラリーをしたいと言えばSTIをご紹介いただけそうな感じ。
128日記保全:2008/11/13(木) 11:30:01 ID:fhl5pDFo0
11月12日(人に恵まれました)
原稿が溜まり始めたので早起きして仕事。自動車メディアも間違いなく冬を迎える。
少しでも面白い企画を立て、楽しんで読んで頂ける原稿を書かないとアカンです。
じゃないと仕事する場所がなくなっちゃいますから。知恵を絞る時こそ文化は進化
するのかもしれません。

ラリージャパン終了後、いろんなウワサを聞く。私の常で賛否ハッキリ分かれる。
まぁ日本のラリー界の皆さんは、学生時代から関わりを持ち、地方選、地区戦を経て
全日本に出場。そこで結果を残し、ラリージャパンに出てきます。なのに私の場合、
突如出てきた。なんでこんなヤツが……状態なワケ。

しかも今回のラリージャパンを見たら、誰だってビンボーチームだと解ることだろう。
スペアパーツも無いし、何より運転手自らラリーカーに乗ってきて乗って帰ってる。
いずれにしろラリーはお金掛けたから速く走れるワケじゃない。となればいろんな
意味で面白くないワな。すんませんです。

ただ私のことを高く評価してくれたり面白がったりしてくれる人も少なくない。捨てる
神ありゃ拾う神だってある。しかも拾ってくれる神に良い人は多いから、お金無くても
何とかやってこれたのだろう。ホントに人には恵まれました。もしラリーをやりたいと
いう人がいたら、良い神様を紹介しまっせ! 夕方から前橋往復。

http://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/blog-entry-242.html
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 11:31:01 ID:1W+ol1410
> 右翼が真の姿を取り戻すためには、まず内部の粛清からだ。

粛清? 粛“正”じゃないんだ? こえーな。筆が滑ってつい本音が出ましたかい?
やっぱあんた、右翼じゃないわ。セルフイメージでは右翼なのかも知れんが。

> じじいばばあというのは、蔑称ではない。

さすがふさ澤。そりゃ随分と「文化圏」が違うところに住んでるんですねぃ?
本気でそう思ってるんならどっか往来に出て「ねえ、じじい」とか
「そこのばばあ」とか声かけしてごらんな。無知蒙昧から目が醒めると思うよ?

> それと純だ、準じゃない。

は? あんたがそう書いてたじゃん。まだらボケ?

> なんつーか、字面、表面だけの問題提起って薄っぺらいね、いつも。

「いつも」? はあはあなるほど。「おめーの方がよっぽど上から目線だっての。
何が『ご苦労様』だよ」ってのがそんなに堪えましたかネ?
130検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/13(木) 11:43:05 ID:B6ilvbX10
>>129

あれ?“上から目線”認定されたくなかったのでは?あれは昨夜だけ?


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225804212/392
> 「上から目線」認定されるんで、丁寧語で書いてみました。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225804212/395
> (“上から目線”認定されるので、ニガ様のマネをして“ですます調”で書いてみました)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 11:48:19 ID:fhl5pDFo0
>>128
>もしラリーをやりたいという人がいたら良い神様を紹介しまっせ!

神様の紹介より、タダ働きのサポート体制がどういう経緯で出来たのかを
詳しく知りたいんですが。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 11:52:55 ID:1W+ol1410
>>123
> たぶん>114は『差別』に敏感で「じじい・ばばあ」だけでもファビョっちゃう人なんだよ。

このド阿呆がw よく読め。

>>114
> 仮にも(いくら“準”とはいえ)右翼を標榜する者が
> 「じじい」「ばばあ」だと?

前提条件をすっ飛ばすなw
おまえさんみたいな有象無象がじじいばばあと書こうがなんの反応もせんよ。

もっと分かりやすく書いてやろうか?
「右翼を自称するものが(僭称か?)“じじい”だの“ばばあ”だの書いてるんじゃねーよ。
まったくスベ澤といい、自分の“設定”くらい覚えておいて徹底しろよw」

これでもまだ理解できんか?

理解できたんなら自分の読解力の低さを少しは恥じろ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 12:03:38 ID:1W+ol1410
>>130
「昨夜」?「昨夜」だと?

392 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 07:56:51 ID:1W+ol1410
395 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 08:09:27 ID:1W+ol1410

なんか「違う文化圏」どころか異次元に住んでるの、おまえさん?
それともおまえさんの「文化圏」ではこの時間(↑)は“昨夜”なの?

> あれ?“上から目線”認定されたくなかったのでは?あれは昨夜だけ?

悲しくなってきたな…こんな事まで説明されないと分からないってのは
多分おまえさんだけだとは思うんだが…

なんのためにそれら2つのレスのみ「上から目線認定されたくないので〜」なんて
いちいち断ってると思ってんだ? なんでそれらレスの間にあるこいつ(↓)は
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225804212/393
断ってないと思ってるんだ?
(ここまで教えてやる俺も親切というか底抜けのお人好しというか…)

さあさあ、少しは自分の頭で考えようや。金魚の糞生活が長すぎて脳が膿んだか?
134検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/13(木) 12:12:15 ID:B6ilvbX10
>>133

失礼しました。ログを流し読みして、てっきり昨夜だと思い込んでました。
んじゃ、こんな感じですかね?


392 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 07:56:51 ID:1W+ol1410
395 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 08:09:27 ID:1W+ol1410
> 「上から目線」認定されるんで、丁寧語で書いてみました。

↓(4時間後)

133 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 12:03:38 ID:1W+ol1410
> 金魚の糞生活が長すぎて脳が膿んだか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 12:22:33 ID:fhl5pDFo0
>原稿が溜まり始めたので早起きして仕事。

ラリーに出ても仕事は増えないし、その原稿って、もしや上から目線の(ry
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 12:29:18 ID:fhl5pDFo0
>>127

学校に代る新しいビジネスを見つけマシタ。
137検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/13(木) 12:38:41 ID:B6ilvbX10
>>136

なんとも割の悪いビジネスのようにしか・・・。


ラリーをしたい人が現れる
   ↓
STIを紹介する
   ↓
以後ラリーをしたい人とSTIの間だけで事が運ぶ
   ↓
ハブられてファビョーンヽ(`Д´)ノ
   ↓
STIに文句を言う
   ↓
ファビョったことが業界に知れ渡ってさらにハブられる
   ↓
以後ループ
138検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/13(木) 12:44:49 ID:B6ilvbX10
ラリーをしたい人が現れる
   ↓
Team Kunisawa から出ないかと誘う
   ↓
前回いろいろとメーカーに要求してモメたことを忘れてまた支援を要求
   ↓
前回のことを忘れないメーカーに無視される
   ↓
ファビョーンヽ(`Д´)ノ
   ↓
BCにタイアップ企画を提案
   ↓
オヤニラミ氏に一喝されたのち無視される
   ↓
ファビョーンヽ(`Д´)ノ
   ↓
CTにタイアップ企画を提案
   ↓
以前勝手に名前を使われたメディアがあったことから無視される
   ↓
ファビョーンヽ(`Д´)ノ
   ↓
以後ループ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 12:59:25 ID:Hp+LFLCj0
使い終わったラリー車を売り飛ばす相手探してるんじゃね?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 13:13:10 ID:fhl5pDFo0
>>139
実質100万なんだよなw

>ただ私のことを高く評価してくれたり面白がったりしてくれる人も少なくない。

皮肉やお世辞を真に受けて喜んでいる姿が哀れだ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 13:46:38 ID:3RwpT6i50
>もしラリーをやりたいという人がいたら良い神様を紹介しまっせ!

第2のAKI、2-3でまた儲けようと必死ですなぁ国沢さんw
でももうラリー界で国沢に関わる人なんかいませんよwww
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 14:01:59 ID:d2WUOBHC0
ラリーに出るたびに規模が小さくなってませんか。
なぜでしょうね。お金がないだけですか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 16:25:45 ID:pAo8K89q0
>なのに私の場合、突如出てきた。
>なんでこんなヤツが……状態なワケ。

あーあw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 16:47:32 ID:VhDW4OwD0
>>128
> 突如出てきた。なんでこんなヤツが……状態なワケ。
テリー伊藤や所ジョージが突如車雑誌に登場して連載始めたりしたときに
オヤカタはそう思ったんでしょうねぇ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 17:22:41 ID:43QMTx/U0
>>128
>少しでも面白い企画を立て、楽しんで読んで頂ける原稿を書かないとアカンです。
>じゃないと仕事する場所がなくなっちゃいますから。

なるほど
今まではそんなことも考えないでOKだったんだ・・・
どんだけヌルいんだ車雑誌業界って
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 17:35:27 ID:WF3Mp2470
で、はげヅラをかぶるわけですね
147検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/13(木) 18:14:54 ID:B6ilvbX10
> 少しでも面白い企画を立て

そういえば「弟子永田vsマリオ二等兵」はどうなったんでしょうか。
話を聞いてイキナリ臨戦体制になったという永田のライバル意識が
今となってはむなしく響いてますが・・・。


☆国沢さんそれはツッケンドンだろう【休憩所】388.5☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219248082/318-319

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219248082/387
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 18:34:57 ID:VhDW4OwD0
面白い企画や楽しい記事なんか求めてないんだよねえ。
提灯記事や旧型を貶す記事じゃなくて、まともなインプレがあればいいんだよ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 18:54:24 ID:rIzoJCAYO
それが出来たらスレが(ry
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 21:30:12 ID:h6t8PbQh0
★国沢ラリー学校開校@ラリー業界でも嫌われた国沢395★
151Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/13(木) 21:43:26 ID:NGV/cnsW0
だれwあのキチガイコピペマンww
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:28:11 ID:FwY4/0lxO
>>128
つまり、
「突如でてきた国沢が、ビンボーチームなのによいリザルト(笑)を残したので、他チームがやっかんでいる」
ということなのかね?

国沢の常で、肝心な5W1Hをぼかしちまうからワケがわからん暗号文字列なんだけど、
自分に関する悪い噂が聞こえてくるって、かなりヤバくない?
その噂がどんな噂なのか正確に把握しないと大変なことにならないかい?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:29:35 ID:zFk+xxBj0
お前とお前のエア嫁弄りがおもしれーんだろウスラ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:51:15 ID:fhl5pDFo0
>>151
国沢さんじゃないことは確かだ。



検証不可能だけどw

>>152
>ただ私のことを高く評価してくれたり面白がったりしてくれる人も少なくない。

「国沢さんすごいじゃないか(棒」

を高く評価してくれたり面白がったりに幸せ変換。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:55:18 ID:4OlwGo2S0
>>152
そうとも思えるけど、この文字の羅列を見ると

>まぁ日本のラリー界の皆さんは、学生時代から関わりを持ち、地方選、地区戦を経て
全日本に出場。
>そこで結果を残し、ラリージャパンに出てきます。
>なのに私の場合、突如出てきた。なんでこんなヤツが……状態なワケ。

必死にコツコツ走ってきた他のエントラントを下積みしてないワタシが突然出てきて抜いた。
つまりワタシってやっぱりすごいデナイノ!とウデ組して笑ってるとも取れるな。
国沢のイヤらしい性格から考えて俺はこっちだと思う。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:00:58 ID:fhl5pDFo0
つまり、
「ワタシの出場にガタガタ文句言う連中がいるらしいけど、カネも経験もないのに
いきなり出てきて凄い成績を出したワタシを妬んでいるだけデナイノ」
ってことでオケ?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:13:48 ID:6tVZSKbF0
国沢はもう二度とラリーやるな。
いや、モータースポーツやるな。
折り畳み自転車に乗って65km走ってろ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:30:46 ID:QKbwGq/D0
どこでも「妬まれてる」って思ってるんだなぁ。
蔑まされてるだけだってば。

生まれ変わったら、彼のようになりたい、ムスメにエロガッパよばわりされたい、
息子をナイフマンにしたい、妻のヒモになってフェラーリを塩漬けしたい、なんて
思う人がどれくらいいるんだろうか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:58:49 ID:h6t8PbQh0
>>128
RJ初参加の時は、ヌバルにまるでセミワークスのような体制を
取ってもらったようだが、何を今更…

あんなに協力的だった販社さんがなんで協力してくれなくなった
んでしょうね?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 00:06:20 ID:076dEy1Q0
タイラリーなんて、競技車両、パーツ、サービス、
コドラ、メカニック、ヘルパー、その他スタッフ、
酒代、食事代、宿泊代、下半身接待、
その他いろいろ、
ぜーんぶヌバル持ちだったくせに。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 00:25:08 ID:ETwzBmC20
ふつうは実績積むと体制は良くなるもんなのに、
だんだん悪くなるところが国沢の人間性を反映してるな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 00:38:01 ID:b/d0SNMl0
国沢さんは初見はフランクでいい人に見えるけど
3日付き合うと黒い所が見えて嫌になるって前のラリーの時誰か言ってたなw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 00:38:44 ID:vAhgaco80
>>161

同意。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 00:54:06 ID:O0PZn6OyO
>>162

ほほぅ。

民事介入暴力やカルト宗教、他国の諜報機関の構成員と同様の行動態形でつね。

雑草をエビカニに変えてきた肛腸専性の国沢光宏らしいエピソードでつね。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 00:58:02 ID:F8zQSXYo0
>>160
宮本新美Aki組にそのタイラリーから追い出されてしまった国沢さん。

166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 02:57:54 ID:vmdfy64n0
>しかも拾ってくれる神に良い人は多いから、お金無くても 何とかやってこれたのだろう。
>ホントに人には恵まれました。
>もしラリーをやりたいという人がいたら、良い神様を紹介しまっせ!

そんなに世話になったのなら、お礼の意味も込めてちゃんと名前を出せばいいのに、
「紹介しまっせ」なんて、お前は大阪商人か。それだけで失礼になると思わないのかね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 07:39:49 ID:ETwzBmC20
スポンサーというのは単なる気前の良い人か?
はたまた簡単にタカれるだけの対象か?

手伝ってくれる人たちに対する敬意や感謝が感じられない、
「ワタシは有名評論家だから出して当然やって当然」
ヘタすりゃ「手伝わせてやった」というような態度だから
人がどんどん周りから離れていくんだよ。

サービスに戻ってきてふんぞり返ってられるほどオマエは偉いのか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 08:28:19 ID:LJhOyGQGO
>>166
> >もしラリーをやりたいという人がいたら、良い神様を紹介しまっせ!

ワタシだけが知ってマフ。紹介して欲しいなら言いたいこと(ry
169検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/14(金) 09:23:49 ID:+Yf8cm9P0
>>128 の日記についたコメント。

ttp://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/blog-entry-242.html#comment-top

悲しいかな、こちらの都合や事情など知りもしないのに、
人のやること、なすことにケチを付ける人種は必ず存在
するものですね。

しかし、師匠のされていることは決して人から後ろ指差
されるようなヤマしいことではありません。

一人では何も出来ず、徒党を組んで文句ばかり言って
いる輩なぞ相手にせず、どうぞ自信を持って「KUNISAWA
WORLD」を運営して行っていただきたいと思います。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 09:52:29 ID:yib839wM0
なんという嫌みw
171検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/14(金) 10:40:05 ID:+Yf8cm9P0
ははあ、なるほど実家が獣医だから好きなことをしてられるのですね<永田
172日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/14(金) 11:43:54 ID:+Yf8cm9P0
2008-11-14 10:30:53 更新

11月13日(柿食う毎日)

狭い庭に柿の木が2本あるのだけれど、秋になると毎年100個以上実る。
けっこう美味しい柿ながら、毎日食べたら一週間で飽き、いつも大半を鳥に進呈してしまう。
たった2本の柿の木でこんなに食べ物を供給してくれるのだから植物ってエラいとシミジミ思う!

今の若い人は「食い物に困る」ということを実感出来ないかもしれないけれど、
景気悪くなると必ずや「食べられない人」が出てきます。
いや、食べられない人になってしまう可能性だってある。
こんな時こそ、農業を真剣に考えなくちゃならぬ。農業の将来はきっと明るい。

有り難いことに昨日と今日は永田に御指名の仕事が入った。
こういった状況が週に2日、3日と増えて行けば何とか自立していけます。
まぁ永田の場合、実家が有名な獣医なので、焦らず頑張ればいい。
とにかく一生懸命頑張るのみ!

夕方から都内に出て打ち合わせを1件。終了後、ラジオ日本の収録。
嬉しいことに最近は首都高もがか〜らがら。移動効率が素晴らしく良いです。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 13:04:20 ID:vmdfy64n0
174検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/14(金) 13:23:32 ID:+Yf8cm9P0
>>173

ああ・・・そこかもしれませんねぇ・・・

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007/06.html
> 18時に家を出て茨城の実家に向かう永田とサンバーに乗り成田。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 17:38:27 ID:sSbY0FBHO
つまり永田が親のスネをかじりながら、かないもしない夢ばかり追いかけて、
気がつけば30手前で就職もままならない黄昏ニートなワケ

実家の仕事はとても魅力あるのにねぇ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 17:43:38 ID:PG9kdgCs0
>>172
>嬉しいことに最近は首都高もがか〜らがら。移動効率が素晴らしく良いです。
環境負荷は移動の効率に含まないんだなw
さすがエゴラン大王だ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:06:51 ID:LJhOyGQGO
>>172
> けっこう美味しい柿ながら、毎日食べたら一週間で飽き、いつも大半を鳥に進呈してしまう。

ご近所さんとか店子さんとかにお裾分けって発想は無いのかな?
それとも近所付き合いが無いのかな?敬遠されてたりしてw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:14:56 ID:2gpPmfNS0
>>169
> 「KUNISAWAWORLD」を運営して行っていただきたいと思います。
要は引篭もってろと。粋な儲だなw

>>172
> まぁ永田の場合、実家が有名な獣医なので、焦らず頑張ればいい。
単に親の臑を齧ってるだけの奴かwww
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:24:35 ID:/SYVjOwc0
12chでラリージャパン中継中

国沢さん写るかなぁ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:52:55 ID:vmdfy64n0
>>179
テレビ東京で怪説していた縁のある人を映さないはずがない。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 23:48:06 ID:tkLVBcEr0
でも、そういう個人情報を本人の承諾なく勝手にネットに書き込んでいいものか・・・。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 01:05:19 ID:27/qeIbo0
WRCラリージャパンの雑誌片っ端から見てみたけど、
国沢さんが1枚も写ってない件について
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 02:37:59 ID:SEHgXCVmO
CTが大特集を組んでくれるんじゃない?
カラー2ページ、白黒4ページくらいで。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 07:31:42 ID:iWfwrSqm0
>>182
俺もwktkしながら探したけど、WRCの全エントリーリストにちっちゃく載ってただけだったw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 07:31:57 ID:iWfwrSqm0
WRCじゃねーWRC+ダタ
186日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/15(土) 10:43:45 ID:KxlLVjak0
2008-11-15 10:30:43 更新

11月14日(怒り超バクハツ!)

本日も早起きして仕事。景気悪い中、巡航ペースの仕事があるのは幸せなことであります。
合間に株や為替のニュース見ると、まぁ乱高下状態。昨日下がったのに今日は激しく上げてる。
市場も混乱しているようだ。当面、上がった下がったと一喜一憂しない方がいいと思う。  

数日前からTV東京で『モヤモヤさまぁ〜ず』という番組の宣伝をやっており、
ラリージャパンを取り上げるような内容。
どれどれ、と放送を見たら、ど〜んどん腹立ってきちゃいました。
WRCを、というかモータースポーツをバカにしてるのか?
もちろんさま〜ずには何の責任も無い。

メインスポンサー見たらスバルときた。情けないです。
トヨタやホンダがF1でこんなナメた番組やったら、ファンは絶対許さないだろう。
このところ何度かスバルの宣伝の批判をしてきたけれど、もはやどうしようもありません。
ラリーファンにケンカ売ってどうする! 天国の久世さんも無念だろう。

スバルとパイオニア、スズキがスポンサーなんだから正統派のラリー番組にすればよかったのに。
WRCの走りは誰が見たってワクワクするしオモシロイ。
もしかしたらスバルはモータースポーツをやめたい、というサインなのか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 10:48:44 ID:qVnBOVWd0
どんな番組内容だったの?
188179:2008/11/15(土) 10:55:05 ID:tdFTfF7Y0
サマーズと大江アナがラリージャパン織り交ぜながら札幌
の見所を紹介する単なるバラエティ。

ラリーファンにしてみれば物足りないだろうけど、なんせ
バラエティですから。俺は全然腹立ちませんでした。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 10:58:25 ID:WwrauUAd0
普段のモヤさまを見た事もないのに番組批判するなよバカ澤
タレントや番組名もちゃんと書けないくせに
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:02:42 ID:qVnBOVWd0
まさか「案内役でワタシが出てないのはオカシイ」っていう怒りなんじゃ・・・
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:09:58 ID:4FNk4Taw0
映っていたら映っていたで「番組内で登場しちゃいました。がんばれ夕張もばっちり。
お金をかけなくても宣伝できるんです。」って自慢しちゃうくせに。
って今録画ビデオ見てたら確かに映ってたわ。
さまーずに正対して止まっているときに映っていたから絶対見てただろう。
だから番組チェックしたんだ。正直に書けよ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:13:08 ID:4FNk4Taw0
徐行中だったorz
でもアナウンサーにがんばれ夕張って言ってもらったんだからいいでしょ
その程度の扱いだったから気に食わんのか?かっこいいとも言ってただろ
よろこべ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:21:14 ID:D6r+SSUB0
チラ見だったけど、スバルの人たちの必死さは伝わった。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:48:31 ID:D6r+SSUB0
>怒り超バクハツ!

ひょっとして取材を受けた(カメラの前にしゃしゃり出てきた)から楽しみにしていて、
テレビを見たら全部カットされていたってオチじゃないよな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:04:39 ID:Nae0joZB0
>メインスポンサー見たらスバルときた。情けないです。
ラリーファンにケンカ売ってどうする! 天国の久世さんも無念だろう。


どこかのゴロツキにエビカニ撒いてるだけでもファンは情けなく思ってるんだが。
スバルにとってのラリーなんてそういう道具に成り下がってしまったってこと。
久世さんの賞だってこんな奴がハクつけるのに使うようじゃ草葉の陰で泣いてるだろうよ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:06:38 ID:gZDn1zFM0
>WRCを、というかモータースポーツをバカにしてるのか?
お前が言うな。

>もしかしたらスバルはモータースポーツをやめたい、というサインなのか?
国沢とズブな時点で既に終わってる。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:18:26 ID:Pwm5T6Jc0
>>186

別にケンカを売るような内容じゃなかったと思うが。お約束の助手席に乗せて
走りを体験とか、さまーずがスバルのマシンに乗ってエンジンをかけて音が
すげえとか、その程度だよ。自分が絡めなくて拗ねてるの?

>ラリーファンにケンカ売ってどうする!

まあスバルは国沢との癒着という素晴らしいケンカの売り方をしてくれたからなw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:19:46 ID:SEHgXCVmO
「最後の苦言」とか言っていたんだから、あとは何があっても我関せずを貫けばいいのに。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:17:54 ID:IWzVfHVL0
国沢さんが映らなかったので怒り爆発なんですね。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:35:32 ID:k3s5lwo4O
モーソーステーションの方がよっぽどヌバルファンの怒りを買っていると思ふ

そもそも何んでテレ東の番組から切られたか考えてから書け > オタンコオヤカタ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 15:23:13 ID:27/qeIbo0
スバルは今期でプロドライブを見切るみたいだから
国沢のモーソーステーションも切って他の評論家と組んだほうがいいと思う
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 15:23:37 ID:tVMxv3JO0
>>194
そのオチに1000ふぁびょーん

ヌバルもテレ東も、こらもう明らかにクニサワさんとは
エンを切りたがってるデナイノ! いい傾向デナイノ!
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 15:34:20 ID:4FNk4Taw0
>>194
ロケは競技前日のようなので、可能性はあるな
ディレクターのドームSS同乗走行シーンがあったけど、親方とぜんぜん違う走りで笑った
204石澤教室:2008/11/16(日) 00:54:59 ID:WxdmCi5X0
2008年11月15日
農業&地方活性化

http://ishizawakyoushitu.up.seesaa.net/image/20081114141946.jpg

昨日、都内の農地を見学させてもらいました。
国沢学校では農業と地方の活性化に貢献をしていきたいと考えてます。

その前段階として都内の農地で若者が農業を体験する

などを考えてます。

これから推進していきますので乞うご期待!

posted by 石澤先生
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:58:24 ID:4obFC++T0
>>204
慶応、早稲田と来て次は国沢学校かw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:28:24 ID:kXUjc9WcO
國澤が大麻栽培に乗り出すと聞いて飛んで来ました
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 02:04:46 ID:P6GO4b/q0
>天国の久世さんも無念だろう。

あなたに名前使われたことの方が無念だろうて。
208日記:2008/11/16(日) 12:48:18 ID:WxdmCi5X0
11月15日(宇都宮に驚く!)

朝から取材のため栃木へ。途中、栃木IC手前で11kmの事故渋滞。
佐野ICあたりから下道に出ようかと思案してたら、どうやら流れ始めた様子。
もちろん渋滞に飲み込まれてしまったけれど、
なんとか10分遅れで目的地に到着。雨に降られることもなく取材無事終了。

帰りの交通状況見たら渋滞が発生してます。
それじゃ、ということで宇都宮市内に寄って餃子修行。
とにかく餃子を腹一杯喰う、というのが宇都宮スタイル、らしい。
麺類もゴハン類も頼まず餃子餃子餃子。
そういえば移動させようとして壊れた東口の餃子像はどうなったのか?

それにしても驚くのが宇都宮近辺の繁栄ぶり。
大きなショッピングモールは多数あり、街道沿いの大規模専門店もバラエティに富む。
ボーリング場だってあります。東武宇都宮駅周辺の旧市街も賑わってるし。

おそらく日本有数の景気の良さじゃなかろうか。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:45:02 ID:y3Fnh8Hn0
>>208
またうわべ見て内面を見ていない、区に沢って本当にバカだな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:57:00 ID:WlCK4w2S0
>おそらく日本有数の景気の良さじゃなかろうか。

   
 

    (笑)

211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:30:16 ID:YGRCpRZ+0
>>206
そういえば早稲田出身の息子は何をやっているんだろう。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 22:06:40 ID:wZl5fjNR0
宇都宮が景気いい?そうかそう見えたか。

このデレスケが!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 22:43:52 ID:2YenolH/0
宇都宮が景気いいのはホンダのおかげ。さすがホンダ。


ってな方向で。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 23:21:53 ID:10fhErh30
まさか、ヌバルとヲンダに対するヨイショか? < 宇都宮の景気
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 23:46:51 ID:8Z+cnRuy0
>朝から取材のため栃木へ。

もちろんLRTの取材ですよね。
http://www2.ucan-ltd.co.jp/kikou/lrt/cd/utsunomiya/index.html
http://www.mlit.go.jp/road/sisaku/lrt/lrt_index.html#1

推進していた自公推薦の現職が当選しましたよ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111600266
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 23:58:00 ID:8Z+cnRuy0
>おそらく日本有数の景気の良さじゃなかろうか。

JR宇都宮駅〜オリオン通り〜東武宇都宮駅にかけて繁華街が続いており、1960年代には
地場や中央大手の百貨店が多数立地し北関東随一の賑わいを見せていた。しかし、東北
新幹線開通による東京・さいたま市方面への商圏流失に加え、郊外のバイパス沿いに大型
ショッピングモールが多数進出したことから、福田屋は郊外に移転、上野百貨店が倒産、西武
百貨店、ロビンソン、ams宇都宮→109UTSUNOMIYAの撤退と、中枢エリアに進出していた
大型商業施設が連鎖撤退した。さらにそれにつられる形で中心商店街での空き店舗率も
上昇し、通行量も1980年代半ばと比較しても大幅に減少した。ただし各百貨店跡地への代替
テナント誘致に力を入れたため、新しいテナントが入居したビルも多い(ラパーク長崎屋など)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%80%9A%E3%82%8A

現在宇都宮市は、工業団地が郊外に存在し、福田屋ショッピングセンター、インターパーク、
ベルモールといった大型店が郊外に建設され住民居住地が郊外化、従業地が分散化している。
そのため、中心市街地の商店街はシャッターが下りているところが多く人通りも少ない。
中心市街地が空洞化し活力を失っている状態である。
http://gyosei.mine.utsunomiya-u.ac.jp/070702ensyulrt.htm
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 01:17:05 ID:7+Tk2iuK0
「餃子食い放題」という店、または編集長の言葉に
何もかもが輝いて見えた、だけではナカロウイカ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 09:11:05 ID:iaVv9ocl0
http://www.aki-rally.com/
blogは必見!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 10:31:49 ID:9DM91tMN0
>>211

3月26日
続いて叔母がムスコの就職祝いをしてくれるというので、阿佐ヶ谷。

5月3日
考えてみたらムカシはムスコが学校休みだからダイビングに連れていってたんでした。

6月14日
ヒマそうにしてたムスコ連れて海に出ることにした。

8月17日
昼のフェリーでムスコが到着。

8月18日
夕方のフェリーで那覇へ。写真は堤防から飛び込みつつある居残り組のムスコ。

これが最後の生存情報。
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2008/0808photo/8182.jpg
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 10:40:08 ID:VJN5RPDwO
>>219
>居残り組のムスコ。
>これが最後の生存情報。
そのまま居残ったんじゃ?
221日記:2008/11/17(月) 10:55:51 ID:/WWWJdHY0
11月16日(広州へ飛ぶ)
ttp://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/blog-entry-246.html

原稿が詰まっているため早起きして仕事。
雑誌の記事は企画の段階で「読んでくれないだろうなぁ」と
「こら面白いですね」に分かれる。私の場合、面白い企画の
原稿依頼が大半。そんな企画は原稿書いていても進むし楽しいです。

昼頃に切りの良いところで終了。
残りは成田か、間に合わなければ機内に持ち込みだ。
幸い日曜日とあって道路は空いており、15時前に成田着。
ラウンジで原稿書きし、17時15分発のANA広州行き。
B737−700という小さな機体であります。

今回の取材、「広州モーターショーに行く?」。
「取材費を援助してくれるなら行きます」と、
火曜日に決まったハナシだけに希望の予約が取れず、
1時間でもイヤになる腰痛仕様シートと5時間10分も
付き合うハメになった。このシート、ホントに酷い。

骨盤ガタガタ。身体中バリバリに凝って広州着。
いつもながら中国のイミグレーションは感じ良い。
とりあえず空港からタクシーで広州に住んでいる友人が
予約してくれたホテルへ。この街、電力を節約しているのか暗い。
どこを走ってるんだかワカランうちにホテル到着。

さすが友人の押しが利いているらしく、
割引料金にも関わらずセミスイートであります。
インターネットもサクサクというワケにゃいかないけれど、
電話回線より速い。着いたのが遅かったためマッサージ屋も終わっており、
バリバリの身体のまま寝。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 11:07:12 ID:ByM1+1wi0
>「取材費を援助してくれるなら行きます」
予想通りの展開で笑ったw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 11:16:23 ID:T1Ah/jLR0
>火曜日に決まったハナシだけに希望の予約が取れず、
国沢さんはフットワークが軽いんですね。
でも忙しい人じゃ急な仕事はうけられませんよね。
224検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/17(月) 11:24:24 ID:760b1iCW0
>>220

シヌホドワラタ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:00:35 ID:Rh1Tg97d0
ああ、業界でメインの人たちはみんなロサンゼルス行っちゃいますもんね・・・

国際格式の北京はスルーしといてローカルイベントの広州にいそいそと出かけるってのもなんだか不自然だなあ。
まあ気のせいだろうけど。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:01:42 ID:Rh1Tg97d0
あ、国沢は今年の北京ショーには行ったんだっけ?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:05:01 ID:bNI9BCp00
>>219

明らかに無職デナイノw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:11:01 ID:bNI9BCp00
早稲田大学の学生、大麻密輸で4年前から4人逮捕されていた事が判明

人ごととは思えないですね、バッカム君
229弟子改めフリーランス永田のお仕事保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/17(月) 15:13:30 ID:760b1iCW0
スバルDEXに思うこと
ttp://kunisawagakkou.seesaa.net/article/109794792.html

先週木曜日にbBとCOOのスバル版となる「DEX」が発表されました。

(略)

さてDEXというか、そもそもの問題となるスバルに供給されるコンパクトカーの選定に関しては
「bBよりラリーにも出ているブーンの方が良かったのでは?」という意見、クルマ好きの間では結構多いようです。

個人的にもそう感じますし、願望を言えば「ブーンが1リッターターボ+4WDのX4なら、スバル版には
1.5リッター+FFで全日本ラリーのスーパー1500に出られるモデルがあったら面白かった」と思います。

そういうクルマがあれば、将来インプレッサでラリーに出る若いドライバーの育成にもピッタリではないでしょうか。
もっともそういうことは言うのは簡単でも、実際に売るには多額のお金が必要なのは百も承知ですが・・・・・。

今日はラリージャパンに出ているブーンを見て、WRカーやインプレッサ、ランエボのグループNと同じコースを
あんなちっちゃなボディで頑張って走っている姿がメチャクチャ可愛くなってしまった私の独り言でした。

posted by 親方 at 13:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 弟子永田

ttp://kunisawagakkou.up.seesaa.net/image/dex1.jpg
ttp://kunisawagakkou.up.seesaa.net/image/dex2.jpg

※画像はMac版PhotoShop4.0で加工した模様
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 16:34:27 ID:ByM1+1wi0
>>229
> 個人的にもそう感じますし、願望を言えば「ブーンが1リッターターボ+4WDのX4なら、スバル版には
> 1.5リッター+FFで全日本ラリーのスーパー1500に出られるモデルがあったら面白かった」と思います。

スバルは(少なくても営業側は)そういうスポーツとかラリーみたいな汗臭いイメージ
を嫌ったんじゃなかって思うけどなw
あとブーンじゃ大きさ的にステラあたりからのステップアップ組には物足りなさがある
という判断かも。

ひょっとしたらすぐ第二弾でダイハツ開発のシエンタ後継コンパクトミニバンのOEMが
控えてるって話はないのかね?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 17:54:01 ID:9DM91tMN0
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 18:25:02 ID:oxByGK8c0
スバル車でスーパー1500に出たければ、インプの1.5L使えよ
ガードや脚も上位車流用出来るぞ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 22:10:10 ID:bNI9BCp00
>さてDEXというか、そもそもの問題となるスバルに供給されるコンパクトカーの選定に関しては
>「bBよりラリーにも出ているブーンの方が良かったのでは?」という意見、クルマ好きの間では結構多いようです。

むつらぼしさんが聞いたら怒りそうだ、スバリストはトヨタのOEMで満足するって事?
トヨタだってスポーツモデルをわざわざスバルに貸し出さないとならないんだ?
永田が相手するクルマ好きはポリシーも信念もないクルマ好きなんだな
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 23:44:05 ID:9DM91tMN0
>将来インプレッサでラリーに出る若いドライバーの育成にもピッタリではないでしょうか。

ラリーごっこなら国沢学校でやれば?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 07:32:01 ID:POiJv3R/O
国沢学校が学校ごっこだから…
236検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/18(火) 09:24:17 ID:3wNHpoGD0
ゴッコばかりでまじめに事業ができないデナイノ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 09:52:56 ID:g1pLID5k0
> という意見、クルマ好きの間では結構多いようです。

国沢と同レベルの脳内調査結果か? 臑齧りクン
238日記:2008/11/18(火) 11:31:18 ID:p3W/kb0T0
11月17日(マッサージ三昧!)
http://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/blog-entry-247.html

午前中はホテルで書き残した原稿書き。昼過ぎに全て終了。
昼飯とバリバリに凝った身体をほぐすべくマッサージ屋さん探し。
中国の大都市に共通していることながら、いわゆる市民の生活ゾーンを隠したがる傾向。
おそらく雑多な町並みを中国の役人はカッコ悪いと思っているのだろう。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/11171.jpg
これが中国大都市の普通の風景。左はLS460

広州も同じ。1時間近く摩天楼の間を歩き、やっと市民のゾーンに辿り着きました。
こういう区域じゃないとマッサージ屋さんがありません。
されど中国の他の街なら必ずあるマッサージ屋さんのチェーン店がない。
一定のレベルの仕事をしてくれるため安心して入れるのに……。

なんとかキチンとした店構えのお店を発見! メニュー見たら中国じゃ珍しいタイ式がある。
90分80元(1160円)。広州のマッサージ相場、タイ並みに安いということです。
タイ式にほど遠かったものの(ストレッチが少し入ってるだけ)上手だったため、すっかり楽になりました。

中国の物価チェックをすると、高級品と普及品の価格差が依然として大きい。
食べ物も安い店だと10元(150円)で満腹。少し高級感のある場所に行けば日本と変わらず。
衣類も同じ。デパートに並んでいるブランド物の価格は日本以上である。
それだけお金持ちがいるということです。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/11172.jpg
これまた平均的なショッピングモール

先ほどのマッサージ屋さんの前を通ったら、フラフラと吸い寄せられて今度は
中国式マッサージを2時間。オネダンはタイ式90分と同じ80元。けっこう満足しました。
泊まっているホテルの近所の中華モダンレストランで晩ご飯食べ、ホテルに戻って原稿書き。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 11:34:24 ID:w7BDsJPb0
何をしに中国に行ってるんだ?
マッサージ?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:27:07 ID:dxDaAU8E0
自動車ヒョウンカで食っていけそうにないからボートヒョウンカになろうとしているが、
そっちもだめそうだからマッサージヒョウンカも視野に入れているんだろうw
241検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/18(火) 13:58:45 ID:3wNHpoGD0
当方の愚息も大マンゾク、とかいうやつですかw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 15:06:08 ID:rKwotm1M0
マッサージ常用しなきゃダメて云うのも如何なもんかね?
マッサージなんて所詮は一時凌ぎだし。

243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 17:22:25 ID:hih7qWcx0
>>239

1,160円は取材経費だと言うタマシイの叫び。

>取材費を援助してくれるなら行きます

>1時間でもイヤになる腰痛仕様シートと5時間10分も付き合うハメになった。

>身体をほぐすべくマッサージ屋さん探し。

>タイ式がある。90分80元(1160円)。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 17:39:43 ID:MBFx83bF0
>>239
ワロタ
245嘘日記 ◆oYakATaMoE :2008/11/18(火) 18:36:31 ID:3wNHpoGD0
11月18日 中国に来る度にウナるのは、見たことのない肉便器がたくさん立っていること。
大手メーカーのエビカニ専用女についちゃエンブレムが付いており安全性を推測出来るけれど、
全く解らないモデルも多いのだ。広州の空港からホテルまで乗った女(新物?)など、正体不明。

ダメなモデルなのかと言えばそんなこともなく、まぁ不安なく12cm出ているしケツもまぁ丸い。
乗り心地だってブッシュさえいじれば、そう悪くありません。
もはや中国の自動車産業は、何とかエビカニレベルに達しているということ。
となると脅威なのが市場規模である。

上海と北京、広州(隣の深センを含めれば中国1)などは近郊を含めた人口が1億人を越える。
韓国程度(5千万人規模)の地域を含めれば15億人を越えると言われる。
エビカニローションは始まったばかり。このままだと3千万人/年くらいの市場に育つだろう。

だが、そいつに歯止めを掛ける要因は訴訟の噂だ。すでにワタシはパツンパツン。
弟子に責任追っかぶせられたとしても、国沢学校が足枷となってしまう。
現在原稿料は安くなってきたけれど、間違いなく再び高騰させたい。
次世代弟子の募集こそ重要です。



総統下品になりマシタ。オヤカタゴメンorz
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:54:13 ID:YZUh/Q7A0
下品すぎるwww
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:25:31 ID:zsjoIisA0
> 1時間でもイヤになる腰痛仕様シート
単に座り方が悪いだけのような気がする。今日、ANAの777に乗ったけど
腰痛持ちのオレですら1時間半程度、特段問題もなかったよ。個人的には
そんなに酷いシートじゃないと思うけどな最近のANAのシートって

もしかして、浅く、ふんぞり返るように座ってるんじゃないかな?それか、
足を組みっぱなしとか
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:51:26 ID:zm/C9Lkz0
>>247
5時間10分も腕組みしてたからじゃね?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:13:14 ID:zsjoIisA0
>>248
ワロタ (・∀・)ソレダ!!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:08:45 ID:ctn4tYP90
鷹の目インプのバケットは737のシートより乗り心地いいのか?
WRCにマッサージ師が同行してた様子も無いのにラリーでは平気で、中国の接待取材ではモミまくりかよ。

もっともRJで凝ったムスコはススキノでマッサージして貰って大満足だっただろうがw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 02:28:27 ID:smjUvI360
厨国取材か国沢

なにを取材してるのやら
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 02:30:04 ID:smjUvI360
金はなくとも妄想はダタ

ダタ…。

仕事欲しければこーゆータイプミスを見逃さないで推敲してからアップしろ永田
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 07:00:56 ID:r/lqMEFj0
(・∀・)ダタ!!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 07:35:27 ID:irSPANsb0
(・∀・)ダタ!!
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 08:10:33 ID:GR2BVQTSO
(・∀・)ダタ!!
256検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/19(水) 09:56:50 ID:EWX1xXfv0
>>252-255

ワラタ

でもあれは国沢氏ではないかと思います。
car-modeのときも「新美」「永田」名で国沢氏本人が書いていたという話もありますし
国沢学校においても、うっかり自分の名前で投稿してしまったあと、慌てて

> posted by 親方 at 17:47| Comment(0) | 国沢光宏
⇒posted by 親方 at 17:47| Comment(0) | 弟子永田

と修正した例もありますから。
そして、ああいう誤字は国沢氏の十八番だしね。
257日記保全:2008/11/19(水) 11:10:31 ID:PGOQFyKj0
11月18日(巨大な会場にびつくり!)

全く土地勘ないためタクシーで会場へ。さすが人口900万人。けっこうデガい都市で
あります。ここのショーは比較的キチンとオーガナイズされていると聞いていたけれど、
渋滞もせず会場着。プレスの受付を聞いたら、方向合っており、無事受付終了。
北京なんか数時間かかった人も。

会場は例によって巨大! 何のためにこんな大きい建物を造ったのだろうか? 
モーターショーでも使い切れないほど。というかフルに使ったら、見られないワな。
とりあえず見て回ると、もはや小さいメーカーは出展していない。雨後の筍のように
出てきた中国の自動車メーカーも淘汰され始めたようだ。

広州ホンダのブースに行ったら、ありゃま! S2000の後継車みたいなコンセプトカーが
あるじゃありませんか! 地味ながらフィット・アリアも発表されてました。けっこうカッコ良い。
ムカシのモーターショーは来てビックリというケースも少なくなかったけれど、最近事前に
全て解る。ビックリは楽しいです。
http://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/


258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:11:09 ID:PGOQFyKj0


10月31日 朝から原稿書き。昨夜TV東京でGT−Rをテーマにした番組をやっていた
ということで、DVDを見る(中略)これでスタイルさえ良くなったら……。

中華製カッコ良い
日産製カッコ悪い

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/11182s.jpg

http://blog-imgs-16.fc2.com/k/i/t/kitazumi5/GTR33.jpg
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:29:20 ID:PGOQFyKj0
260日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/19(水) 11:30:50 ID:EWX1xXfv0
>>257 のつづき


http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/11182.jpg
ボクスターの次に乗ろうかしら

お昼は中国のモーターショー名物の定食。これで25元(約420円)。
後で判明したのだけれどプレスのブッフェもあり、100元(1450円)だという。
それにしてもメディアもメーカーの人も顔見知りの日本人が少ない。
というか一人も会いませんでした。夕方まで取材し、タクシーでホテルに戻る。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/11181.jpg
どこのモーターショーにも言えるコトながらいろんな意味で病院の食事風

晩ご飯を食べる場所を探すべきブラブラしてたら、けっこうディープな地域を発見。
初めて香港に行った時を思い出す。路地は空港の横にあった九龍城の如し!
迷ったら出てこられない感じ、市場に行くと、鶏を落としているシーンに出くわす。
食材も豊富。卵売り場に行くと、10種類くらい並んでる。

日本人は超目立つ雰囲気のため、夕食は諦め近所の日本式のラーメン屋さん。
チンタオビールの大瓶が9元。120円くらいだ。中国はビールがメチャ安だと思う。
部屋に戻ってアルコール55度のダイナマイト飲んで寝。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:05:04 ID:A4AUEc9B0
センセイ。このクルマもヒョウンしてクダサイ!

> 世界「最低」の車に熱い視線=ドイツ
> 29日開幕する「エッセン・モーターショー」を前に公開された、車高がわずか48.26センチの世界で最も平べったい自動車。
> 背後の乗用車との差は歴然だが、公道走行も可能で町中で熱い視線を浴びそうだ。
> 11月19日11時1分配信 時事通信
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081119-00000007-jijp-int.view-000


    __( ゚д゚ )_____
   | | ○ 。301 VTG 。○ | |
   ЦЦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ЦЦ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:46:46 ID:smjUvI360
こんな車「ダタ」なら乗ってもいい
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:30:28 ID:ET1/oXcm0
>>259
ヒョンカイチオシのS2000がこれか。
さすが劣化コピーが得意なオヤカタ、これをホンダ謹製クニジナルコピーだと見抜いたわけだ。
類は友を呼ぶ。ホンダも落ちたもんだな。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 02:18:39 ID:h39+BpfA0
S2000GT−Rwwww
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:10:18 ID:dYxzsI7g0
>実家が有名な獣医

もしもし母さん? あーおれおれ、ケイイチ それより聞いて、大変なんだよ、さっき先生のクルマぶつけちゃってさ、今すぐお金が必要なんだよ、とりあえず300万ばかり振り込んで
266日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/20(木) 11:39:46 ID:K9G6Eoyi0
2008-11-20 10:30:48 更新

11月19日(中国に来る度に驚く)

午前中は部屋で原稿書き。夕方から広州に住んでいる(正確には香港と広州を往復してます)30年来の友人と会う。
電話すると「マッサージの名人の予約を取っておいたよ」。
ホテルから歩いて20分くらいの場所にあって、目の不自由な人が施術してくれるそうな。1時間60元だという。

ジツは一昨日のマッサージ、ちょっと強めだったこともあり強烈な”揉み返し”に見舞われてしまった。
今日も午前中一杯、首を動かせなかったほど。私はタイ式のマッサージの方が身体に合っているらしい。
この状態でマッサージはキツいかと。ただ中国の名人も体験してみたい。

痛かったらリタイアしようと決め施術始まったら、超微妙。
痛いのだけれどガマン出来る範囲で、しかも徐々に痛みが薄れていく。こんな体験初めてです。
終わってみたら摩訶不思議! どこも凝ってないのだ。
特に背中の後ろ側は万年ガチガチ。なのにマッサージ屋さんから外に出るや軽い軽い!

こんな素晴らしいマッサージを800円くらいで受けられるなんて信じられない!
友人はほぼ毎日昼ご飯の後、通っているという。そらそうだ!
この人、日本で開業したなら、大儲け出来ると思う。いやいやさすが中国だワイと感心しきり。
明日も、と予約しようとしたら、12時からだって。

老後はマッサージが安い国で過ごしたいとつくづく思います。
若い頃は全く気持ちよいと感じなかったけれど、ジジイになったら身体中凝る。
すっかり気分良くなり夕食。中国の最新の状況を聞く。
まぁ景気悪くなったとはいえ、13億人を越える人口が作り出す消費のチカラは巨大だ。

直近も横ばいか微増とのこと。
なんせアメリカの5倍以上の人口を持ち、しかも上昇気流に乗っている。
踊り場はあるかもしれないが、当面は需要に追いつかないかもしれない。
エネルギー問題というハードルを越えると、一段と凄いことになりそう。やっぱり大国だ。ナメたらアカンです。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:46:20 ID:Ik2KUZTH0
>266
一体全体、何をしに中国へ行ったのだ?
取材なんて、一日だけじゃん!
これで運賃を援助しろ、などと戯けたこと言うんじゃね〜よ、バカ澤!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:51:19 ID:QC42l8+f0
>ナメたらアカンです

まったくです。全てのことをナメてるような人はイケマセンな。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:49:05 ID:hKDCQF380
>この人、日本で開業したなら、大儲け出来ると思う。
日本って、技術だけあってもマッサージ師としては開業できないよね?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 13:07:14 ID:apgqlk+u0
マジで国沢さん、マッサージヒョウロンヵとして活動す気なのかなぁw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 13:33:25 ID:E0Dz9JQj0
>この人、日本で開業したなら、大儲け出来ると思う。

また金儲けですかぁ、年がら年中金儲けの事考えてる卑しい人だなぁ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 13:33:38 ID:vxdWGDkG0
>>269
「あはき」師といってね。
・按摩(マッサージ)
・鍼
・灸
は国家免許が必要。あと整骨(接骨)。

免許が必要ってことは逆に言うと、健保が使えるってこと。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 13:44:08 ID:h39+BpfA0
老後はマッサージの安いとこに住みたいって言ってるんだから住めるなら中国に住め。
そしてもう、戻ってくるな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 13:48:00 ID:apgqlk+u0
国沢が電話で会話できちゃう30年来の友人とやらは
一体何者なんですかねw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:07:02 ID:FgDlAZJP0
現地の朝鮮族とか?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:12:44 ID:F4vBsVVBO
>272
説明がアバウト過ぎていろいろと誤解を招きかねないレスだなぁ
277検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/20(木) 16:16:23 ID:K9G6Eoyi0
> 822 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/11/20(木) 16:06:18 ID:F4vBsVVBO
> 具体的な指摘を出来ない知ったかぶりの常套句を見た

>>276 の的確な解説に期待。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:20:49 ID:r9Z7XJ0P0
いや君に限ってはそれを言える権利ないでしょ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 17:07:31 ID:vxdWGDkG0
>>278
俺もそう思う。

あ ん た が 言 え た 義 理 じ ゃ な い 。> ニ ガ

あんたのこれまでの言動では、
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225804212/822
ととられるのが当然だ。

他人に>>277みたいなレスするからには、本スレでさぞかしかっちり
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225804212/820
これ(↑)の中身を具体的に書く予定なんだろうな?
280検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/20(木) 17:12:34 ID:K9G6Eoyi0
お、プチ活性化してますなぁ。

わたしは指摘しませんので、あとはよろしくどうぞ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 17:25:57 ID:8JSWuwc90
お、今回もニガータがニゲータw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 17:36:55 ID:r9Z7XJ0P0
おれは越後の逃犬や!

ピンポンダッシュはスベふさ譲りさ! エロインピツ!
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:53:54 ID:SnXsnD0P0
>>280
> わたしは指摘しませんので

誤字しか指摘出来ません、だろーがw
284検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/20(木) 18:56:25 ID:K9G6Eoyi0
それにしても何だろうなぁ。

ttp://kunisawagakkou.up.seesaa.net/image/cubehills.JPG

写りこみが激しいと書いてるんだから
どうすりゃいいのかわかるだろうになぁ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:11:00 ID:lxQcDHyl0
朱に交われば赤くなるとはよく言ったものだが・・・

自分じゃ何も出来ないのに上段からの文句。まるで国沢だな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:35:49 ID:TsyDgp6q0
永田の写真が次回からどうなるか楽しみw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:53:28 ID:jSLHLP1kO
プレス写真のみになるんじゃないか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:10:45 ID:vxdWGDkG0
「写り込みがないように撮る」なんてのは初歩の初歩だ。
ちょっとカメラだの写真だのかじった人間なら、こんな写真は撮らないよね。

こんな写真を撮らないようにする方法は、俺くらいのド素人でもパッと二つくらい思いつく。
そのくらい初歩の初歩ってことだね。

だから「その初歩の初歩すら判ってない永田のアンちゃんを嗤ってやろう」という意図かね?

それとも「初歩の初歩が判ってて指摘してる俺、カコイイ」と言いたい?

俺が思いついた二つの方法というのは、
・○○○を○○○に○○○○て撮る。
・○○○に○○○○○を○○して撮る。
なんだが、どうかね?

おまえさんの「具体的な指摘」は、本スレに書く気はあるのかね?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:13:47 ID:dYxzsI7g0
はいはい

えらいえらい
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:20:30 ID:svJyRG2E0
>>288
バカじゃね?
オマエすら思いつく様な事をいちいち書く必要ないじゃん。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:21:49 ID:Hha1McMm0
しかし永田は思いつかなかったw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:23:40 ID:mu2Y0Ze40
それすら書けないニゲータとかいうコテがいるらしいよ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:28:05 ID:HlqtgJ+Q0
・順光で撮る
・PLフィルタを使う
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:30:21 ID:F4vBsVVBO
>277
俺ならこう書く
●あんまマッサージ指圧師の国家資格がないとマッサージの施術は出来ないよ

これだけ
実際には無資格でやってんのがゴロゴロしてるとか健保使うには医師の同意書やらが必要だとか
接骨院で肩揉みして健保使うとこはたいがいインチキ請求だとかw
その辺はまた次の話だからな
半端に書くよりそっちに話が進んだときまたレスをつけた方がいい


さて、「努力と工夫」の具体的な内容に期待
295Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/21(金) 00:36:18 ID:zxLEnZEG0
本気でって・・・。


そういうことだろ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 01:19:46 ID:rDvILrzs0
本気でって・・・。


お前を殺す、とか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:14:06 ID:r8X+Zk8v0
渡航資金援助してくれたら取材いくデナイノ…

かわいそうな奴
298同志塾保全:2008/11/21(金) 02:15:39 ID:MidSxRwP0
2008年11月20日
幸せって何?

中国の広州に滞在している。ここは香港からアクセス出来る中国ということで、比較的早い時期から解放された。
香港と中国の国境だった深セン(30年前に訪れた時はビル一つなかった)と合わせ、
地域の人口は日本を超えると言われる。加えて広州の中心地の反映ぶりときたら日本をしのぐ。

当然ながら急速な成長に追いつけなかった人達だって多い。
摩天楼のようなビル群の裏側に入ると、全く違う世界になる。
滞在しているホテルに近所にあるゲートをくぐると(公安が監視している。
治安が悪いワケではありません)、ムカシながらの中国という感じ。
古い香港を御存知なら、路地裏をイメージして頂ければよかろう。

個人商店が並ぶ通りから路地に入ると、建物と建物の間の1mくらいの隙間が「道」になっており昼でも薄暗い。
上から何だかワカらん水分が落ちてくるし、様々なニオイもする。
7階まであってもエレベーターなんか無し。
今や取り壊されてしまった『魔窟』と呼ばれた香港の『九龍城』によ〜く似てます。

オモテ通りのスターバックスでコーヒーを頼むと日本と同じ代価を払わなければならない。
けれど路地に入れば一桁までいかないまでも半額以下で生活出来てしまう。
そんな状況ながら不幸な顔をしているかといえば、そんなことありません。
皆さん活気に溢れ、お菓子を買っている子供から、マージャンに興じるお年寄りまで楽しそうだ。

日本人のステレオタイプからすれば「お金無い=不幸」。けれど世界的に見れば希少な感覚だと思う。
お金のある人はあるように、それほど持っていない人も楽しく、というのが世界的なスタンダードじゃなかろうか。
現代の日本人の中に「お金無い=かわいそう」という奢った考え方があるんだろう。

いろんな意味でこの感覚が社会貢献する際の大きなハードルになっていると感じることも少なくありません。
(国沢光宏)
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:54:46 ID:Bp65mHqe0
>現代の日本人の中に「お金無い=かわいそう」という奢った考え方があるんだろう。
>いろんな意味でこの感覚が社会貢献する際の大きなハードルになっていると
>感じることも少なくありません。

かわいそうと思うどころか、笑いものにして蔑んでる人がいますよ。

>名古屋の駅前でライオンの昼寝のようにチンコ&タマ丸出し(短い短パンからモロ出てる)
>で寝てるダンボーラーの方がいる。カートップの鈴木編集長とギャハハ大笑い。
>改札口まで笑いながら歩くと、おお、のぞみに間にあいそう! 

1円くらいサービスしろと言う傲慢な態度。

>四谷駅にあるコーヒーショップに入り、LOOX立ち上げたらバッテリーが心もとない。
>コンセント有ったのでACアダプター使ったら、マネージャーみたいなのが来て
>「ウチのコンセントだから使うな」と、抜きそうになった。おいおい! そんなこと言われたの、
>初めて。確かにコーヒー屋のコンセントかもしれないけど、使ったって1円に満たない。
>それくらいサービスしてもいいのでは? ワタシが間違いだろうか? まぁ2度と行くまい

こんな人に社会貢献を語る資格は無いんじゃ?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 04:41:17 ID:r8X+Zk8v0
二度といくまいじゃなくて、店が二度と来るなだよね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 05:02:07 ID:r8X+Zk8v0
貧しくも明るい、じゃなくてそーゆー環境に置かれても反論を許されない位置にいる事と
格差激しすぎても文句の出ないように教育?されちゃってるんだろ、中国。

反体制みたいな事言って粋がってる割に能天気な考えしかできない国沢はジャーナリスト失格。
もともとジャーナリストじゃない?
そうですね。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 07:42:57 ID:ipxPgvVJ0
>>289-290
>>292が俺が言いたかったことを代弁してくれたね。

おまえさん方はホント、鏡を目の前に置かれて
「自分で自分の姿見て、どう思う?」とやられても、
「ここに映ってるのは自分の姿だ」と
それすら気がつく能力がないらしいなあ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 08:16:05 ID:wOuAxQZ60
>>302
で、あなたの能力は?
304検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/21(金) 09:52:51 ID:rcaZ+Ykn0
永田氏へ。

>>280 と書きましたが、遠まわしに指摘しておきますね。
ちょいと意地悪に、ストレートには書かずにおきますから。

駆け出しの頃なら、
「資料集めも写真撮りもすべて自分でできます!私ひとりで完パケにして納品しますよ」
という営業姿勢が必要じゃないかと思うんですよ。
でないと、仕事を任せてくれんでしょう。
12月から独立します、国沢学校は名刺代わりの営業ツールです、と考えているのであれば
誤字・脱字・写真のようすまで自分で注意を払うべきだと思いますよ。

件の写真についてですが、
夜、明るい室内から暗い外を写したければ、同じ努力をしないといけないはずなので。
発表会の会場でインパネを撮ったり外から室内を撮ったりといった状況の写真でも同様のはず。
今まで掲載されていた写真はほぼ同じ傾向でした。
ずっと下働きをする気なんてない、独立したいのであれば、自分のために努力しましょうよ。
まあ、ついた師匠が悪かったとしか言いようがありませんが。
305検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/21(金) 09:53:53 ID:rcaZ+Ykn0
>>304 のつづき

>>288

> 「初歩の初歩が判ってて指摘してる俺、カコイイ」

さすがにこの発想はないですわ。

> パッと二つくらい思いつく

全部同じ○なので、いろいろと当てはめられそうだし、
私とあなたの回答が同じかどうかはわかりませんが、つまりは、そういうこと。

>>286

ほっかむりした永田の姿が写ってたりして。

>>287

自分が撮ったわけじゃない、そのプレス写真すらこんな調子で扱ってますから。

ttp://kunisawagakkou.up.seesaa.net/image/cubeus.jpg
ttp://kunisawagakkou.up.seesaa.net/image/cubeus-thumbnail2.jpg
306検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/21(金) 09:58:10 ID:rcaZ+Ykn0
おっと失礼、

ttp://kunisawagakkou.up.seesaa.net/image/cubeus-thumbnail2.jpg

は、このようになってます。
<img src="http://kunisawagakkou.up.seesaa.net/image/cubeus-thumbnail2.jpg" width="300" height="264" border="0" align="" alt="cubeus.jpg" />

画像を見たい向きには、こちらをご覧ください。

ttp://kunisawagakkou.seesaa.net/article/109939366.html
307Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/21(金) 11:08:00 ID:zxLEnZEG0
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 11:24:32 ID:rDvILrzs0
>304-306
一晩かけた成果がそれ?
他人に努力とか工夫とか言える内容かね?

おつかれさんw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:03:10 ID:lXMR/w6s0
どうせ大した写真じゃないだろうに、
そこまで写り込み云々に粘着する理由がわからんなあ。

これが新型車の発表会の記事で、被写体の車がわからない程の
写り込みが入った写真とかであれば罵倒する意味もあるとは思うが。
一枚の写真から仕事に対する姿勢まで妄想して叩くってのも凄いな、おい。


ニガータへ。

ストレートに指摘しておきますね。
他人の仕事にケチつける暇があったら、ニガータも毎日きちんと仕事しましょう。
幸せな人生を歩みたいのであれば、それこそ【自分のために努力しましょうよ。】
普通なら結婚してそれなりの家庭があってもおかしくない年齢なんでしょ?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:15:13 ID:zDw4kyu30
永田も国沢同様仕事無いんだなw
国沢学校のド素人並みのいいかげんなブログ見て仕事依頼する人はいないだろうにな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:21:19 ID:zDw4kyu30
>>306
写真を無理やり拡大して載せたんですね、やっつけ仕事にもほどがある

こんないいかげんな人には仕事まわせません
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:26:28 ID:ipxPgvVJ0
>>305
> さすがにこの発想はないですわ。

はい了解。つまりもう一つの意図(「その初歩の初歩すら判ってない
永田のアンちゃんを嗤ってやろう」という意図)なんだな。

「こんなちっぽけな俺よりさらに下の人間がいる。
こいつ相手なら(直接対決することもあり得ないし)
好き勝手に大上段から物を言える。ああ、優越感恍惚感」

おまえさんはこういう傾向が殊更強いように見えるがなあ。
まあ人間(俺含め)、大なり小なりそういう傾向は持ってるんだから
おまえさんが特殊というわけでもないし、それをもって大非難するつもりもないが…

ものすごい劣等感の裏返しだね。可哀想に…

> つまりは、そういうこと。

どういうことやらさっぱり分からんな。どういうことよ?
「全部同じ○」ってもちゃんと字数は合ってるはずだがね。(漢字仮名まじりだけどな)
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 13:13:33 ID:zDw4kyu30
>>312
そんなに永田君のこと悪く言うなよ、
ただこまかい気配りの足りない業界のミジンコなだけなんだから
314検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/21(金) 13:41:38 ID:rcaZ+Ykn0
必死になって罵倒したがっている無関係な人はともかくとして。

「ぜんぜん食えない」と嘆いて去った元弟子山本や、
途中から師匠の実態を看破して去っていった元弟子新美を手本にして、
本当に自動車誌の業界で働きたいなら、より一層の努力が必要ってことで。

>>309

> 他人の仕事にケチつける暇があったら、ニガータも毎日きちんと仕事しましょう

諫言ありがとうございます。

>>312

> 「全部同じ○」ってもちゃんと字数は合ってるはずだがね。(漢字仮名まじりだけどな)

だいたいわかってそうだからいいんじゃないの。
315日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/21(金) 13:44:52 ID:rcaZ+Ykn0
2008-11-21 10:30:00 更新

※日付・タイトルなし

泊まっているホテルは中国流☆四つ。
まぁまぁのホテルなんだけれど、水道水は「飲めません」と書いてある。
シャワー浴びると沼のニオイがします。歯磨きもペッドボトルの水で。
まぁ水道水が飲める国は少ないですな。いろんな意味で日本って特殊な国だと思う。

15時10分発のANAで帰国。やっぱり広州ショーに行っていた日産の齋藤さん
(ティアナのデザインを担当された方であります)とバッタリ。
会場じゃお見かけしなかったのに。
大きな紙袋を持っていたので「なんですか?」と聞いたらミニカーとの由。
それにしてもハンパな量じゃない。

聞けば1万台も持っているとのこと! ミニカー1万台と言えば想像を絶する量です。
日本一大きいミニカー屋さんだって在庫は上見て千台に届かないだろう。
案の定、ミニカー専用に2LDKを借りているそうな。
私が知る限り、このギョウカイじゃ日本一のコレクターです。

(つづく)
316日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/21(金) 13:46:26 ID:rcaZ+Ykn0
>>315 のつづき

加えてミニカーのウンチクもハンパじゃありません。日産のデザイナーって面白い。
GT−Rの長谷川さんは毎年ボランティアでラリージャパンのオフィシャルをやるくらいのラリー好き。
木原さんだって多忙でなければ全日本トップクラスのコ・ドラになっていることだろう。
本業以外で一目置かれる人間は素敵だと思う。

機内で日本の新聞に見たらiQの全面広告が。
何と! 「プレミアムミニ」と書いてあるじゃないですか!
CEの中嶋さんも「今後プレミアムは止めます」と言ってたのに。
実際、プレミアム感を評価していたCOTYの選考委員も少なかった。
プレミアムかと聞かれれば「No」です。

今回のCOTY、投じた点数が公表されない。
そういった意味じゃ実力で獲得した大賞である。
中嶋CEの意志(だけでなく開発部門の役員を含む)を伝えない宣伝って何だ?
スバル同様、トヨタも開発や広報の感覚と宣伝がズレてます。
プレミアム車だと思ってiQに乗ると100%失望する。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 13:49:45 ID:qcMgjug70
ニガさんへ

諫言ってのは、目下の者が目上の者に忠告する際に
使う言葉だと記憶してたんだけど

つまり、ニガさん>309
こういう認識で物言いしてるのかねw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 13:51:41 ID:4lRvJZKD0
>今回のCOTY、投じた点数が公表されない。
>そういった意味じゃ実力で獲得した大賞である。

公表する意味もない出来レースって事ですね、わかります
319検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/21(金) 13:56:02 ID:rcaZ+Ykn0
いや、車の商品力としてなのか広報のエビカニ力なのか
それをぼやかしてますから。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 14:23:23 ID:FDNhXtEj0
>やっぱり広州ショーに行っていた日産の齋藤さん
(ティアナのデザインを担当された方であります)とバッタリ。
会場じゃお見かけしなかったのに。


現地では避けられていたのに、帰り際に見つけて嬉しかったんですね。わかります。


>日本一大きいミニカー屋さんだって在庫は上見て千台に届かないだろう。

寝言は寝ていえ。あ、数が数えられないから無理か。
1、2,3、沢山、、、

>本業以外で一目置かれる人間は素敵だと思う。

本業以外で一目ねえ。本業以外、、、ふーん。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 14:29:04 ID:DQ/tWuZU0
>>316
> 中嶋CEの意志(だけでなく開発部門の役員を含む)を伝えない宣伝って何だ?
お前に伝えてないだけだからw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 16:00:04 ID:FDNhXtEj0
ようするに、会って話してる時は適当にあわせてくれてるだけで、
実際は相手にされて無いって事だろ?
323検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/21(金) 16:03:23 ID:rcaZ+Ykn0
> 機内で日本の新聞に見たらiQの全面広告が。
> 何と! 「プレミアムミニ」と書いてあるじゃないですか!
> CEの中嶋さんも「今後プレミアムは止めます」と言ってたのに。
> 実際、プレミアム感を評価していたCOTYの選考委員も少なかった。
> プレミアムかと聞かれれば「No」です。

今後、盛大なiQトボしが展開されるのですかね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:19:25 ID:r8X+Zk8v0
>>320
本業はともかく、趣味はすごいよね
って言われて喜ぶ人がいると思ってる国沢に絶望した
325検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/21(金) 18:24:26 ID:rcaZ+Ykn0
「本業以外で」なんて書かずに「趣味で」と書けば
こんな誤解も生まれなかったろうに。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:48:46 ID:gG4HdVO00
>本業以外で一目置かれる人間は素敵だと思う。

本業以外で も 一目置かれる人間は素敵だと思う。

「で」と「でも」の違いで文章の意味がえらく違ってくる。
国沢さん、あなたは文章を書くことが仕事なんだから、
いい加減日本語の微妙な使い方を覚えようよ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 19:51:45 ID:c5HzGP4t0
iQなあ。値段は立派なプレミアムだな。
あの値付けじゃ、中身はともかくプレミアム感に訴えないと売れんだろ。

トボすとかじゃなくて、正当によくないところとか、CPが悪いとか書けばいいだけなんだがね。
ま、ひょんかには無理だな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:01:56 ID:r8X+Zk8v0
>>326
才能ないから。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 21:34:18 ID:rDvILrzs0
おまいら何で素直に嫌味ととらんの?

>本業以外で一目
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 21:48:18 ID:GCBWqaze0
280 :検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/20(木) 17:12:34 ID:K9G6Eoyi0
お、プチ活性化してますなぁ。

わたしは指摘しませんので、あとはよろしくどうぞ。

284 :検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/20(木) 18:56:25 ID:K9G6Eoyi0
それにしても何だろうなぁ。

ttp://kunisawagakkou.up.seesaa.net/image/cubehills.JPG

写りこみが激しいと書いてるんだから
どうすりゃいいのかわかるだろうになぁ。

−−−−−−−−−−−−

と書いたものの、よってたかってバカにされ、
悔しくて眠れなくて一晩悩んで出した結論って感じ? >>304-306
331すぷろ ◆M3M3M3qdq2 :2008/11/21(金) 22:08:44 ID:3nyd56WC0
コメントしたの誰よwww
つ⌒ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm431177
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:36:57 ID:fhyBK+qW0
まあ、50にもなって世間の一般的な感覚のわからない人間はあわれなもんだ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:39:21 ID:W8Ogm9FT0
自称業界3年目の方
> さて新型キューブですが、キューブもコンセプトは今年の新型車では
> 耳タコになりつつある「正常進化」、「熟成」といった感じです。

> コンセプトは(中略)といった感じです。
> コンセプトは(中略)といった感じです。
> コンセプトは(中略)といった感じです。


大学生の方
> まずスタイリングは、今回は完全なキープコンセプト。しかしながら、
> より「我が道をいく」その独自性はさらに深まった印象で、相変わらず
> 個性的な1台である事には変わりありません。


どうみても自称業界3年目の方が完敗しています。ありがとうございました ><
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:00:28 ID:z/9gmlAt0
同志塾に以下のカテゴリが追加されました

【FTC】カンボジア買春問題について(0)
【FTC】農業で考える地域経済振興(0)
【FTC】自動車免許取得支援(0)
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 02:24:40 ID:/Wx+u5Fn0
>>329
ネットという公の場で他人に厭味を言うこと自体オトナでない証拠と皆笑っているのだけどさ。
相手も読むだろうに。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 03:51:25 ID:/Wx+u5Fn0
確かに読み比べると大学生の方が何をレポートしたいのかよくわかった。
大体これを読みたいキューブ購買予定層がどーゆー点を確認したい、とか
どーゆー風に変更があったのか、とかそーゆー視点がちゃんとあって良かったよ学生。

永田のもけしてそれが無いわけじゃないけど、タワーからの眺めがよかったです
なんてどーでもいい事書いて行数埋めてるのは無駄すぎ。
あと、これこれこういう層にアピールできます、なんてのも蛇足すぎる。
読むのは買うやつだろ、という大前提を考えないのかね。
337Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/22(土) 05:04:08 ID:C65F6/jK0
ぼそ

永田の記事を見て、その雑誌の購入に結びつくかどうかだなww
永田のページだけみると買って読む意味が無いし。

ぶっちゃけ、キューブの現物見るよりいいプレゼンは今の雑誌には無いからね。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 07:44:50 ID:9vDyuHse0
若い衆を使ってピンハネ業でもしたいのかね?

タダでさえ収縮して行ってる自動車雑誌業界、
1年後2年後にはもっと収縮して今居る人数だって食わせるパワーは
無くなるんだろ。
無駄に若い奴を引き込むなよ。

需給関係が悪くなったらカピバラなんて真っ先に食えなくなるじゃないか。
実家が食わせてくれるからなんて考えは間違ってるぞ。

339Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/22(土) 09:41:54 ID:C65F6/jK0
もともとヤクザは若い衆をやすくこき使って適度にピンハネしてシノぐんじゃないかww

若い者を集めなければ衰退するんだよ、組織って言うのはww
だから、国沢学校なんて超ウサンクサイww
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:06:37 ID:KP2mtRHg0
>>339
>国沢学校なんて超ウサンクサイww

若手を育てたらベテランが仕事を奪われるだろ。

だから育てるフリをして芽を摘んでるんだよw
341日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/22(土) 10:46:10 ID:bq4SALnI0
2008-11-22 10:30:25 更新

11月21日(ライフに乗って和む)

午前中仕事。午後から東京プリンスで行われている新型ライフの試乗会に行く。
場所が場所だけに、どこを走ったらいいか大いに迷う。
遠くまで足を伸ばしたら時間通り帰って来られないし。
結局、東京タワー〜ロシア大使館〜芝という周回コースを何ラップかする。

オールアバウトの試乗レポートでも書いた通り「これで何の不満もありません」。
考えてみれば最近の軽自動車って試乗後の印象はみな同じ。
仕上がりが良くなっている証明である一方、どれを買っても大差なし。
となればお買い得プライスのライフの戦闘力は高いか?

いずれにしろ最近の軽自動車を買ったなら、クルマ好きから一歩後退しちゃいそうな気がする。
試乗会場で挨拶した御意見番である金井大兄すら「国沢君。クルマはこれで十分ですね」。
皆さんも日和そうな自分を叱咤激励し、趣味性の高いクルマを買って欲しいです。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:51:18 ID:lsQir9wt0
>>341
つまり、金井さんは日和ってると言いたいのですね ><
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:25:17 ID:KP2mtRHg0
>試乗会場で挨拶した御意見番である金井大兄すら「国沢君。クルマはこれで十分ですね」。

「普通車と比べても装備も走りも全てにおいて満足できるレベルに仕上がっています」
と伝えたかったんじゃナカロウカ?
344Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/22(土) 11:42:48 ID:C65F6/jK0
>>340

なるほど!!!!

いやいや、そういう意味でしたかww




つーか、趣味性の高い軽って・・・。
AZ-1とかビートとかカプチーノとかコペンとかミゼット2とかツインとか

あるじゃないかww
除くジーノ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 12:04:18 ID:7Y4I5hIl0
自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219541591/

排気量が何ccになったら軽自動車税いくらまでおk?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168679083/

【税金】軽自動車税は上がるのか!?【まけてちょ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170296783/

軽廃止!? 経産省が自動車税制の変更を検討2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221686094/
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:42:04 ID:9vDyuHse0
>>344
みんな現行じゃねーじゃん。orz

確かスポーツカーやってたら軽の枠無くすとかいわれたんじゃなかったっけ?

むしろスポーツカーこそ軽だと思うけどなあ。
347検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/22(土) 14:51:34 ID:bq4SALnI0
★メインストリームから押し出されて@国沢395★
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 15:00:22 ID:wBVz6Ts10
>>344
恐ろしく定型的…
所詮この程度か…
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 15:48:29 ID:3+VUeafF0
コペンは現行だけど、いつまで作るんだろ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:24:40 ID:/Wx+u5Fn0
>>341
要は車で何するかなのに
「趣味性の高い車を買わないと車好きでなくなる」
なんて書いてる国沢の馬鹿さ加減というか、単なるブランド志向に辟易する。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 20:19:12 ID:GDQRV65yO
よほど軽キライなんだな。


カローラもよく解らん屁理屈こいてけなしてた。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 20:30:38 ID:UsgNsodl0
★クニがダメになる!@幸せって何?国沢395★
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 21:18:16 ID:9h8kXjL10
>350
クルマで何をするか?
クルマで売買と所有することを楽しむのが国沢スタイル。

こういう楽しみ方自体はアリだろう。
国沢の場合、自動車ヒョンカなのに(だから?)売買が下手クソ
だから笑われている。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 21:31:34 ID:KP2mtRHg0
>>353
人が趣味で楽しんでるバイクを価値が低いとかとぼして、
バイク界から追放されたんじゃなかったっけ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:11:26 ID:foYn6ZLo0
>>353
ミニカーの楽しみ方みたい
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 02:16:40 ID:dBYGHO8O0
>>353
コレクターって趣味もあるからわからないでもないけどね。
国沢の場合、それ以外の他人の楽しみ方をけなしながら言うからダメなんだろうね。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 08:20:45 ID:HZn4oQUr0
コレクターのなかでは集めてるものに対する思い入れが浅い奴って
軽蔑されたりするよなあ。
358Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/23(日) 08:58:02 ID:TgUYzdRO0
それは、コレクトという行為自体に序列をつけようとする人たちの間での
ヒエラルキー。

この枠以外の人たちから言わせると、みんないっしょw



むしろ軽蔑というのは、売買目的のみで収集している人たちに対してではあるまいか。



>>346
コペンは無視かw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 08:58:56 ID:rLPwJYEl0
>>353
売るのは上手じゃん!
1年以上使ってあちこち壊した車を、買値と同じ値段で騙…売ったじゃん。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 11:09:28 ID:CNR/Y9mE0
国沢じゃないけど休憩所ってことで。ちょっと古いけど。
http://minkara.carview.co.jp/userid/360795/blog/11008049/

>実際に販売していないクルマがイヤーになるのはおかしいという意見も理解できますが、
>これは説明が足りないのですね。私達は何年も前からこのルールで行ってきたので、
>違和感が薄らいでしまったかのかもしれません。

>皆さんから「売ってないクルマはおかしい」という意見はある意味で新鮮な批判でした。


これも凄いよな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 11:39:14 ID:uAa1m19u0
元々COTYのルールではそうなっているので、違和感がないってのも本音だろ。
選考過程や受賞理由の不透明さに加えて、こういったユーザーとの意識の乖離が
カーオブザイヤー凋落の原因でもあるけどね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 11:44:01 ID:95s5L3qxO
最初に、ユーザーと乖離したルールを作ったこと自体がおかしいんだよな。
つまり最初からユーザー不在w
ギョウカイ人のカー・オナニー・ザ・イヤーだろ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 12:51:35 ID:QfafjVXn0
>>361
今では単なるユーザーの意識と乖離した奴等を晒すお祭りだよなあw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 18:56:24 ID:zzePxEXM0
COTYも中途半端にステイタス上がっちゃったからなあ。

もともとはモーターファン誌が単独でやってたお祭り企画で、
一般ユーザーの意識なんて最初から考慮してなかったんだけどなw
せいぜいモーターファン読者にネタを与える程度だったんじゃないか?

だからモーターファンを出してた三栄書房がゴッソリ脱退した時点で
続ける必要のないイベントになったはずなんだけど、
なぜかそれじゃ困る他社各誌と各メーカー広報の人が多かったという。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 21:40:27 ID:vP5KUk0j0
COTY=役人の天下りや特殊法人と同類
国沢は役人トボしてるけど同じアナの狢ってワケ
366日記:2008/11/23(日) 21:43:05 ID:X0NTZFBw0
11月22日(ゴジラを見る!)

午前中津々見大兄の御自宅で対談。
麻生首相も近所に住んでいるため、警官の数が凄い。
この近辺だけで常時100人は配備されている感じ。
終了後、パナソニックから借りている自転車の広報車を見せて頂く。
なんでもチタン部品を大量に使っているそうな。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/1122.jpg
タイヤはセミスリック

電動補助式なのに軽い! どれどれ、と漕いでみたら、もはや超楽チンであります! 
これなら片道15km程度の通勤に使っても余裕(盗難が心配ですけど)。
「国沢君、いくらだと思う?」。30万円と答えたら「まだまだ」。60万円とのこと。確かに凝った作りです。

帰宅しTV付け、面白い番組なかったのでケーブルTVをザッピングしてたら、
あらま! ゴジラの日だって! 合間に買い物など行ったりしながら、いろんなのを見てしまいました。
コドモの頃はゴジラから逃げるシーンを夢で見てウナされたなぁ。

ずっと迷っていたサブノートPC、エプソンから魅力的な新製品がデビューした。
評判良かったらこいつにしようと思う。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:01:38 ID:vDLHhXyV0
>>366
> これなら片道15km程度の通勤に使っても余裕(盗難が心配ですけど)。
被災後の道の60kmを自転車で行ける距離だ、と言い放つ割には
電動自転車で15kmですか。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:17:16 ID:X0NTZFBw0
あまり知られていない事ながら、「チタンフラットロードEB」のコンセプトは、「T・E・N」。
T=10km、E=Electric Bicycle、N=Novelty(新型、新奇、斬新、目新しさ)という意味が込められている。
このコンセプトに含まれる10kmというのは、東京では皇居からレインボーブリッジあたり、
大阪では大阪城からユニバーサルスタジオジャパンあたり。
この距離感から想像する通り、自転車で10kmも移動すれば、
今まで見られなかった風景や知らなかった世界が広がる。というワケ

http://club.panasonic.jp/mall/cycle-webstudio/open/product/custom/flatroad/

結論から言えば、何処から片道15キロの通勤距離が出てきたのかサッパリ解りません('A`)
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:23:42 ID:lK3HJxY30
富士通テンの人が聞いたら卒倒しそうだ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:25:48 ID:HwcVBj8Y0
http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/1026.jpg
このチンコパットで十分だと思うが、何故サブノートを欲しがるのか解らん
格好つけたいだけか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:51:15 ID:HwcVBj8Y0
>ずっと迷っていたサブノートPC、エプソンから魅力的な新製品がデビューした。
>評判良かったらこいつにしようと思う。
これの事か?
http://shop.epson.jp/na01mini/
”魅力的”と思ったなら即買うのが普通だろw

どう見てもウンコPCです。本当にありがとうございました
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:52:26 ID:iVmEW9qF0
エプソンダイレクトさん、逃げて〜

法則が発動しちゃうよ〜
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:52:30 ID:s81fobAl0
いえいえ、流行のリトマス試験紙こと国沢さんとしては
リセールバリューのあるうちにさっさとチンコパッドなんて売り払って、
エプソンに乗り換えられるのか吉かと
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:06:56 ID:zzePxEXM0
●●大王だの名乗ってエキスパートやトレンドセッターを気取りたがるわりには
自分の意見や考え方に自信が持てないもんだから
他人の評価ばかり気にしてるんだよな・・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:21:59 ID:vr5y6Nzj0
たいして面白みのないミニノートだよな
やはり値段か?親方にはあっているよ。さっさと買えってーの
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 00:31:43 ID:UR1E20uU0
OLPCにしたらどうか?
FTCなネタにもなるし。
377永田レポ:2008/11/24(月) 05:18:27 ID:WTOS5O9w0
トッポは意外にいい車でした
http://kunisawagakkou.seesaa.net/article/110098862.html
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 05:20:35 ID:1qS0lt/s0
素材として使い物にならない写真を堂々と使うなよと思った。
ちゃんと写せと。

それと「意外」は余計だよね。
予想以上に良かったとか、言えよ。

こんなんじゃ対人関係に苦労しそうだ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 05:51:35 ID:OaudBlwX0
>「古さを感じないものか」と思っていたのですが、意外と古さは感じませんでした。

なんだこれ・・・
これで違和感を覚えないんだったらライターを名乗る資格ねえだろw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 08:40:02 ID:70W0rgf/O
>>371
これってサブノートじゃなくてネットブックだろ?

一応文筆業やってるオヤカタには実用面とか使い勝手とかで向いてないと思うぞ。トボす前に言っておくけど。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 09:55:15 ID:Iu5kvtbL0
>>377
カッコが多くて読みづらい。
取材で得た情報がなく、推測を元にした感想文って感じ。
こんなんで仕事が来るのかねえ。

>先週都内をごく短時間でしたが、三菱から9月に発売されたトッポに乗る機会が
>ありました。グレードはターボ付きのローデスト(カスタマイズ仕様)でした。

→9月に発売されたに背高ワゴンの三菱トッポ。専用エアロパーツを装備し、
走りのイメージを強調したターボモデルのローデストに試乗してきました。

トッポという車、外見は98年に現行規格の軽自動車が出た時のトッポBJのサイドと
リア+現行eKワゴンの顔、基本的な中身は現行eKワゴン(広い意味で言うと現行
規格の出来た際のミニカが元)ということで、「古さを感じないものか」と思っていた
のですが、意外と古さは感じませんでした。

→エクステリアデザインは基本的に旧タイプを継承したボクシーなスタイルで、
フロントマスクは現行ekワゴンと共通するものがありますが、4年ぶりの復活とあって
新鮮な印象を受けました。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 10:34:27 ID:Iu5kvtbL0
>>366
>コドモの頃はゴジラから逃げるシーンを夢で見てウナされたなぁ。

・子供が見る場合は、追いかけてくるのは「親」であったり「人間社会のルール」
 であることが考えられます。

・追いいかけてくるのはたいていの場合あなたを守っている身近な大人でしょう。
 父親か母親、またはその立場に近い人その役割をする人物ということになります。

・忍耐する事を学び、基本的な事を着実にこなせと言う事です。
 いやな事を回避しているうちはこのような夢に悩まされることになります。

昨晩はフルボッコの夢を見てウナされマシタ。

383日記保全:2008/11/24(月) 11:24:47 ID:Iu5kvtbL0
11月23日(夢のための修行?)
ヨメの実家が買った小型のバックホーで畑に穴を掘る予定だったものの、運ぶトラックの
トラブルで取りやめに。自動車ヒョウロンカで食えなくなった時の備えのため、大型免許も
けん引免許も取った。さらにバックホーの扱いに慣れればカンペキでありましょう! 
近々厳しく修行したい。

ちなみにバックホーをユンボと称したりするけれど、こら間違い。キャタピラーや
ジェットスキー、ジープと同じで仏ユンボ社の製品名なのだ。オペレーターの手前に
向かってバケットが装着されている建機はバックホーと呼ぶ。仕事で使おうとすれば
簡単な講習を受けなければなりません。

何度も書いている通り、私の見果てぬ夢は災害時のお手伝い。スポンサー付いて
お金さえあれば国際救助隊みたいなものを作りたいくらいです。何かあったら即座に
駆けつけ、困っている人の為になりたいと考えている。バックホーを上手に使えるように
なれば、もっといろんなことが出来るかと。

バックホーの扱いさえマスターしたなら、大型トレーラーに大きなバックホー積んで
現地に赴き、相当な仕事が出来ると思う。どこかの自動車メーカーが社会貢献の一環で
こういった装備を持ってくれたら素晴らしいのだけれど……。
こらもう地道に訴えかけるしかありません。

んなことを考えつつ、屋根に登って熟しつつある柿もぎ。ラリーカーに乗って全開で
林道走るより怖いっす! 落ちたらオシマイだよこら。ビビりながらスーパーの買い物かご
一杯の柿を取ったら重いの何の! けれど食べたら甘い! 
久しぶりにノンビリ過ごさせて頂きましたであります。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 11:26:12 ID:Iu5kvtbL0
>バックホーをユンボと称したりするけれど、こら間違い。

しったか乙。

>何度も書いている通り、私の見果てぬ夢は災害時のお手伝い。

国沢学校廃校のお知らせですか?

>どこかの自動車メーカーが社会貢献の一環で
>こういった装備を持ってくれたら素晴らしいのだけれど……。

油圧ショベルだけあっても何もできないし、オペレーターが何時でも何処でも
駆けつけられる組織ってさ‥
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 11:31:12 ID:Iu5kvtbL0
>一杯の柿を取ったら重いの何の! けれど食べたら甘い! 
>久しぶりにノンビリ過ごさせて頂きましたであります。

また残りは鳥の餌ですか?
ご近所トラブルでも抱えているのだろうか‥
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 11:34:35 ID:m931cbnKO
>バックホーをユンボと称したりするけれど、こら間違い。

ホーンのことをクラクションと書きなすっていた日記を記憶があるんだが。
自分のことはいいんかね?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:01:55 ID:Q9rvy+FP0
> 私の見果てぬ夢は災害時のお手伝い。
色々むかつくことを思い出すので是非とも夢のままでおながいします。

> スポンサー付いてお金さえあれば
お手伝いとかボランティアとかなら自前でやりましょう。
身の丈に合わないことをするのはお手伝いではありませんね。

> バックホーを上手に使えるようになれば、もっといろんなことが出来るかと。
瓦礫をかたずけるのですか?生き埋めの人を掘り出すのですか?
建機使えるからってそれだけでできるのですか?危険です。やめなさい。

身近に大きな災害を経験したせいか、黄昏フィルターのせいか、
センセイがお手伝いだなんだ言い出すと、どうしても災害をダシにご自分の名を売ろうと、
人の不幸をもとに、「してやったぞ」という自己満足を得ようと嫌らしい下心が見えてならない。

様々な企業が色々お手伝いをしたりすることは、常設的な物は無くても良くあること。
宣伝の要素が皆無とは言わないが、それはそれで企業のできる社会貢献で割り切れる。
しかしその中心に自称ヒョウンカ風情が出しゃばってくる必要性があるのか?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:08:46 ID:KjJQFUhd0
>自動車ヒョウロンカで食えなくなった時の備えのため、
>大型免許もけん引免許も取った。

自分で「逃げ道を用意してます」なんて書いちゃってどうすんだよ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:17:58 ID:xHtRtqHM0
>バックホーの扱いさえマスターしたなら、大型トレーラーに大きなバックホー積んで
現地に赴き、相当な仕事が出来ると思う。

「マスターしたら」な。50にも成ろうと言う素人のオッサンが
片手間に遊びで覚えられるほど甘く無いんだよ。
そんな素人に機械預けるくらいなら本職呼んだほうが
機械が10倍働くって。

しかも、そのトレーラーと機械は常に待機しておくのか?
随分豪気な話しだな。
離島の橋の代わりになる立派な船の時同様、
1センマンエン位で買えると思ってるんじゃないの?

おまえが心配しなくても、大規模災害ともなれば全国のリースや
自家用が動員されるっての。

つうか、自分で力使って汗流せよ。
一々スポンサーだのメーカーだの、他人に何かさせようとするばっかりで、
自分は現地でダベってふんぞり返って昼寝てやがったクセに。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:39:21 ID:Iu5kvtbL0
>ヨメの実家が買った小型のバックホーで畑に穴を掘る予定だったものの、

1.実家に畑があるのか。
2.油圧ショベルを買ってまで畑に穴を掘る理由は何か。
3.ヨメの実家で使うのか、それとも国沢学校で使うためか。
4.後者ならなぜ国沢自身、国沢の実家が買わないのか。
5.国沢学校とヨメの実家の関係は。

>運ぶトラックのトラブルで取りやめに。

1.トラックの調子が悪かった。
2.利用法でトラックの貸主ともめた。
3.荷台に乗せることができなかった。

謎だらけだなあ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:40:31 ID:mJoCfplZ0
>>389
>バックホーの扱いさえマスターしたなら、(中略)
>現地に赴き、相当な仕事が出来ると思う。      

↑自分でやるって国沢の主張だよな


>そんな素人に機械預けるくらいなら本職呼んだほうが
>機械が10倍働くって。
>おまえが心配しなくても、大規模災害ともなれば全国のリースや
>自家用が動員されるっての。

↑専門家に任せろって反論だよな


>つうか、自分で力使って汗流せよ。

↑で、反論の結論が「自分でやれ」??


頭がおかしいにも程があるだろww
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:49:16 ID:Iu5kvtbL0
>>391
重機のオペレーターは専門家に任せた方が効率がよい。
車両や重機の手配をメーカーにねだったりせずに、
個人、素人ができる範囲内で自分の手足を使えってことだろ。

頭が悪いにも程があるな。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 13:35:04 ID:snbxM6wU0
>>392
馬鹿にせずに「意外と日本語上手いな」って誉めるべきだ、391には。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 13:39:30 ID:ug+eYgFy0
> しかも、そのトレーラーと機械は常に待機しておくのか?
> 随分豪気な話しだな。

だからジドウシャメーカがワタシのために準備して下さい。だって、
ワタシの私財はラリラリに注ぎ込んじゃったからワタシが動くには
スポンスが必要デナイノ!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 14:24:17 ID:mJoCfplZ0
>>392
被災地で効率を語るって、恥の上塗りですか?
全て賄えるだけの専門家が緊急に確保できると思ってんの?

個人、素人ができる範囲が広いに越したことはない。
この程度の事も指摘されないと判らないのかw

>>393
素直に>>389に「日本語が下手だな」って言ってやれよ。
そのほうが手っ取り早くて効率がいいだろw

396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 14:49:20 ID:t3LffHYx0
上から目線(^-^)
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 15:04:15 ID:8Sm33h5h0

畑仕事用だって言ってるんだからせいぜい溝を掘ったりする程度の小さいやつを動かしただけなんだろ。
そんなもん大災害のときに持ってきて何にするんだよって感じだが。
それに機器の大小は関係ない、扱い方は同じだって考えてるのか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 15:11:23 ID:o10nPs9p0
なにを言ったところで国沢が被災地に赴くと現地でトラブル起こして
被災者用の食事を喰らい、腕組んでボラセンに文句付けるだけだろ。
ユンボなんて持たせたら何しでかすかわからん。

ドラえもん募金で被災地への援助をするのが国沢には一番いいよ。
現地に行かせちゃ駄目。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 15:42:49 ID:OEb01Vo60
>自動車ヒョウロンカで食えなくなった時の備えのため、大型免許もけん引免許も取った。
各出版社さん、各自動車メーカーさん。

  安   心   し   て   切   っ   て   下   さ   い   。

>何度も書いている通り、私の見果てぬ夢は災害時のお手伝い。
そんなに何度も書いたっけ?
次世代の車好きを育てるのが見果てぬ夢じゃなかったっけ、勝海舟さん?

>バックホーの扱いさえマスターしたなら、大型トレーラーに大きなバックホー積んで
>現地に赴き、相当な仕事が出来ると思う。
>現地に赴き、相当な仕事が出来ると思う。どこかの自動車メーカーが社会貢献の一環で
>こういった装備を持ってくれたら素晴らしいのだけれど……。
タカる気まんまんですな。
ボランティアをするカッコイイワタシのために、自動車会社はワタシに道具を貸し出す義務があるデナイノ!!

>こらもう地道に訴えかけるしかありません。
各自動車メーカーさん、毎日のグゲガゴに付き合うのも大変ですよね。
国沢先生は、もう手に職をつけているようですから、早く切って下さいよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:14:41 ID:1qS0lt/s0
それだけユンボが知名度を得ているというだけのこと。
ウォークマンと同じ理屈なんだけどな。

そんなくだらないことに突っ込んでいても誰も支持してくれるわけもなし
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:16:03 ID:1qS0lt/s0
つーかスポンサーがどーこー言ってる時点で救助隊とか言うのは本職にとって迷惑な素人。
プロにまかせとけ、って。
素人は中途半端に手を出さず、とりあえず資金援助から始めとけ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:33:00 ID:PEvZ63ZPO
災害後必要なのは、何よりもカネですよ国沢さん。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:38:10 ID:PiCG3Wrl0
北陸道ってまだ震災復旧工事で一車線規制してるから,
スーパーラリードライバーにしてスーパーバックホーマスターの国沢さんが1日かけて復旧してくれればいいのに.
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 17:00:42 ID:m931cbnKO
>そんなもん大災害のときに持ってきて何にするんだよって感じだが。

國澤はたしか去年、中越沖地震のときに
墓石を起こすボランティアをしたいとか
言ってたはず。
結局行かなかったようだが。
405切除前保全:2008/11/24(月) 19:16:52 ID:Iu5kvtbL0
国沢さん惜しい! 投稿者:OK 投稿日:2008年11月24日(月)17時06分27秒   返信・引用
日記でお書きになったバックホーとユンボの関係ですが、あれでは正確ではありません。

バックホーという呼称も正しくはトラクターの後部にセットするアタッチメントを指す総称であり、
国沢さんが指摘するバックホーを意味する世界的な正式呼称は「エクスカベータ(Excavator)」です。

406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 19:32:20 ID:O6WHXQbY0
国沢カコワルイw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 19:47:39 ID:0t/sAz8wO
災害時の支援を職にするには、結構な頻度で災害が起こらなければならないのでは?

災害発生を祈る気持ちで待つ国沢さん…
流行りのメシウマという言葉が浮かびました
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 19:53:00 ID:mJoCfplZ0
>>405
ユンボ>パワーショベル>油圧ショベル≒バックホー>>>エクスカベータ

だと思うけどね。
まあ、日本の話をしてないのなら余計なお世話だろうけどw

>バックホーという呼称も正しくはトラクターの後部にセットするアタッチメントを指す総称

そんな使い方をする日本人はいないしな。



どこの国の人向けに文章を書いてるんだろう?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 20:00:29 ID:xhRz31wgO
さすが国沢、クレクレするモノがケタ違いだね。
大型のトレーラヘッドに重機運搬用の台車、0.7立方メートルクラスのパワーショベル。
それにバケットをいくつか用意。

それなりの程度の中古をかき集めても、結構なお値段になりますね。

途上国に売り払うと、いいカネになるなあ。

ちょっと前は、新車で買って三年使った後にロシア極東向けに売り払うと、ほとんど新車に近い金額がもらえたらしい。今はムリらしいけどね。

中国や韓国の商社(というよりブローカー)が目を付けて、ヤクザが盗み出したヤツでもお構いなしに買いあさっていた。ロシアに売って利ざやを稼いでいたと報道されていたね。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 20:11:31 ID:xhRz31wgO
JISでの呼称は「油圧ショベル」だったと記憶している。

国沢公朝鮮性は当然にご存知ですよね?
日本には、現在「ユンボ」という商標で売られている製品がないことと、
その「ユンボ」を日本で製造販売していた会社のことを。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:21:10 ID:k4JG4q1c0
>>383
>何度も書いている通り、私の見果てぬ夢は災害時のお手伝い。スポンサー付いて
>お金さえあれば国際救助隊みたいなものを作りたいくらいです。

国沢先生へ。
起きるかどうか解らない日本国内の災害での活躍を夢見るより、
今現在も困っている人が居る海外に目を向けてみて下さい。
是非、地雷除去の為にその力をお使い下さいな。
ラリーごっこするお金があればかなりの貢献が出来るでしょう。
現地に乗り込んで、その手で一つずつ掘り出して下さいな。
412Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/24(月) 22:50:26 ID:L/0Pew+W0
ぼそ

重機は現地調達と近いところが基本だと思ったけれど
万一、被災地に行くとしても、被災地に行く道路がトレーラーが通れない
という可能性を考えてないのが国沢だなと思った。


むりなんだよ。

こいつの商売もすべてうわべだけ。
思いつきのみで3手先すら考えられていないんだから、察してしるべしである。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:59:26 ID:X+v/yitG0
むりなんだよ。「おまえを殺す」とか。

こいつの商売もすべてうわべだけ。
思いつきのみで3手先すら考えられていないんだから、推してしるべしである。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:04:17 ID:WuYvOks90
>何度も書いている通り、私の見果てぬ夢は災害時のお手伝い。

自衛隊入っていちから鍛え直してもらえよ、国沢
まぁ3時間で使い物にならなくてクビだろうけどw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:06:20 ID:o10nPs9p0
>思いつきのみで3手先すら考えられていないんだから、

それだけじゃないだろ。
3手ほど前にどんな打ち方したかも忘れてるんだからさ、もうボラセンと揉めた事も被災者の飯を奪ったことも忘れてるんだ。
新しいことを考える割に何も結果を出さない。天性のヒラメキ型に多いタイプだよ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:12:40 ID:Iu5kvtbL0
>>414
腕組みしたらその場で腕立て100回!

>>395
>被災地で効率を語るって、恥の上塗りですか?
>全て賄えるだけの専門家が緊急に確保できると思ってんの?

緊急性の高い災害時ほど迅速な対応が求められるんだよ。
なんの訓練も受けていない人間が混じって行ったら統制も取れないし、
二次災害に巻き込まれる危険もある。素人は足手まといになって邪魔なだけ。

>個人、素人ができる範囲が広いに越したことはない。

建物の倒壊現場やインフラが寸断されて完全に孤立した地域で
素人や個人が活動できることって何?

http://ryou1kanou.up.seesaa.net/image/ryou1kanou-2007-07-25T13:23:14-1.jpg
http://www.taka-sho.jp/nigata/nigata75.jpg
http://www16.plala.or.jp/ojiya/img/jgsdf_10.jpg
http://www16.plala.or.jp/ojiya/img/jgsdf_29.jpg
http://www.urban.ne.jp/home/medotake/bousai061031-11.JPG
http://www.urban.ne.jp/home/medotake/bousai061031-12.JPG
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:21:26 ID:o10nPs9p0
素人が被災地に混ざりこんで統制が取れなくなり駐車場不法占拠
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004R/1105.JPG

ボランティアごっこ終了後、吐き捨てるように書かれたチン論
>川口町ボランティアセンターのHPを見ると、さらに活動できることが制限され始めてしまっている様子。
>2〜3日のボランティアは食べるものを持ってくるように、と書いてある。
>確かに被災直後で運送事情悪いなら、自給自足が基本。でも今や物資はいくらでも運べる状況だ。
>本当にボランティアを必要としている、と行政が思っているのであれば、もう少し”心やさしい人”のことを考えて欲しい。

心優しい人ねえ。ほほぅ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:42:06 ID:n+vbC1E8O
山梨のおっさんいますかー?
【非常識】(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM【40over】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219554374/
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:45:49 ID:ug+eYgFy0
> 何度も書いている通り、私の見果てぬ夢は災害時のお手伝い。
見果てぬユメで終わらせて下さい!んな災害もん起こらない方が
いいに決まってる。

災害を心待ちにしているように読めて不愉快に感じてしまうのは、
黄昏てるからか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:46:15 ID:72rpI2w10
>>413
やっぱふさ澤はどう見てもニホンジンだな。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:49:52 ID:OEb01Vo60
>>417
最もニーズがありそうなのに、すぐ動かせない位置にあるサンバー
机を広げて必要以上に確保したスペース

フリマと勘違いしてんじゃねぇの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:50:40 ID:mJoCfplZ0
>>416
さすがに言葉の意味も分かってない書き込みを
嬉しがって引用する人は言う事が違うねw

>緊急性の高い災害時ほど迅速な対応が求められるんだよ。
>なんの訓練も受けていない人間が混じって行ったら統制も取れないし、
>二次災害に巻き込まれる危険もある。素人は足手まといになって邪魔なだけ。


周りの人から、「考えが足りない」とか、「思慮が浅い」とかよく言われるだろ?

プロがいる場で素人が手を出す必要なんかないんだよ。
プロがいない場でどうするかって話だろw
まあ、あなたが「俺はプロじゃないから」「素人や個人で出来る事なんかないから」とか言って
被災者を見捨てる人間だろうってことは分かった。↓

>建物の倒壊現場やインフラが寸断されて完全に孤立した地域で
>素人や個人が活動できることって何?

ちょっと言えないよね、普通の神経なら。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:55:30 ID:Iu5kvtbL0
>>422
誤読マンの戯言はいつまで続くんだ?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:56:33 ID:o10nPs9p0
周りの人から、「考えが足りない」とか、「思慮が浅い」とかよく言われる国沢が
「私の見果てぬ夢の災害時のお手伝い」をした時の様子。
司令塔のはずのボラセンは素人すぎたから勝手に駐車場を仕切らせて貰いますた
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004R/1105.JPG
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:58:50 ID:m931cbnKO
>>419

そこは、違う視点から解釈するのも手かと。

>何度も書いている通り、私の見果てぬ夢は災害時のお手伝い。

そんなにお手伝いがしたいなら、かつての被災地へ行け。
被災地は何も新潟だけではない。宮城にも岩手にも北海道にもまだまだ手伝えることはたくさんある。
ボラセンも行政の干渉もなく手伝えることはいくらでもある。
ご自慢のユンボで倒木をどかしたり掘ったりしてやれ。

災害は、収まった後にこそ手が必要になるんだから。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:04:23 ID:cM/hW64L0
>>422
個人、素人が被災地で行政を無視して油圧ショベルを持ち込んで出来ることを
具体的に挙げてみろよ。

>>425
結局重機を扱うワタシはカッコイイ、目立つデナイノってだけじゃねーの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:09:49 ID:ManhOL9q0
>>412
お前やっぱりまともな学校教育受けてないだろ
1度や2度のミスならともかく、他人にとやかく言えるレベルじゃないぞ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:10:31 ID:dcAdxzUY0
>>425
そりゃ無理でしょ。注目が集まってる場所にしか行かないよ
あの人は。自慢できなきゃ自己顕示欲が満たされないモノ

しかも、メーカーから機材を借りれるワタシって凄いデナイノ
だもんな。タカリ先があって、自腹が痛まない、そして注目
される。そんな条件が揃ってなきゃ行きゃしないってw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:11:16 ID:Sc18ZnqqO
>>426

>重機を扱うワタシはカッコイイ、目立つデナイノ

もしそう思ってるとしたら、何も活動期を被災時に限定することもあるまい。
被災時には仕事が忙しくて参加できないこともあるだろうが
いつ行ってもいいと思考を転換できるなら、やれることはいくらでもあるのではないかと。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:15:12 ID:cM/hW64L0
>お前やっぱりまともな学校教育受けてないだろ
>1度や2度のミスならともかく、他人にとやかく言えるレベルじゃないぞ

国沢のことかああああああ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:18:38 ID:BTAwFtaU0
>>430
ふさ澤のことだろおおおおおぉぉぉぉ

>>412」とハッキリ書いてるのに、なんでそこをカットするんだ?
>>427見て「国沢のこと?」なんて勘違いする余地が、どこにあるんだよ?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:19:47 ID:Sc18ZnqqO
>何度も書いている通り、私の見果てぬ夢は災害時のお手伝い。

改めて読み返してみると、釈然としない表現だな。
「災害時のお手伝い」は、仕事の都合さえつけばできることであって
「見果てぬ夢」という表現を用いるのは、適切さを欠いていると感じる。

「見果てぬ夢」というのは叶わぬものに対して使うんじゃないのか。
すでに一回ボランティアへ行ってるんだから、一部かもしれないが叶ってるだろう。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:20:18 ID:cM/hW64L0
そうだな、国沢は1度や2度のミスじゃなくて桁が違うもんなw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:26:13 ID:BTAwFtaU0
>>433
ふさ澤は「一度や二度だ」と言いたいわけか?

違うと思うんだけどなあw
国沢・ふさ澤、両者とも良い勝負だぜ。
両者ともさすがニホンジンだ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:33:24 ID:Zklt4jJm0
>>423
そんなことを俺に聞かれてもなあ、本人に言ってやりなよ。
もし俺が誤読してると言いたいなら、具体的に指摘して下さいな。
出来るなら、ねw

>>426
素人っつても、「操作が出来る」ってのが大前提なんだがなあ。
「行政を無視して」とか自分勝手に設定をくっ付けて来る割りに、元々の設定すら理解してないの?

ひょっとして油圧ショベルで何が出来るかすら分かってないとかなのか?
「操作が出来る人」が「油圧ショベル」を使って何も出来ないと考えられる思考回路が理解できないんだが。

でもまあ、せっかくだから具体的な例を一つ。
「人力で排除できない瓦礫等の排除」
ほら、挙げたぞ。出来ない、もしくはやっちゃいけない理由があるなら、どうぞ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:35:59 ID:LktRcLm/0
今夜の誤読マンはなかなかのナナメ上具合だな
屁理屈を言っていることに気づいていないのか、もともと屁理屈の意味を知らないのか
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:40:26 ID:fQXqMut70
>>436
それでも意外と日本語が上手なんだから許してやれよ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:44:19 ID:Sc18ZnqqO
>>435

>「人力で排除できない瓦礫等の排除」

横レスで真にすまんが、それはボラセンや行政の監督下でやった方がよくないか?

瓦礫の下に生き埋めになってる人がいる可能性を考慮しての作業は
國澤の行動パターンから類推すると、勝手にやらない方がいいと考える。

作業している途中に、勝手にやるがゆえに起こる二次災害
の責任問題が発生する点についても、これを危惧しておきたい。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 01:02:15 ID:ManhOL9q0
まあとりあえずミニで畑耕そうか、なんて言ってる人ができるようなもんではないやね
国沢の寝言にマジレスもアレだけど
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 01:05:05 ID:Zklt4jJm0
>>436
正直に言っちゃえよ、何言われてるか分からないんだろ?
「屁理屈」ってのは自分に理解できない理屈って意味じゃないぞw

「これはこういう意味だから、お前は誤読してる」とかさあ
具体的wに挙げてごらんよ。
そんなこともしないで「誤読、誤読」だけじゃ馬鹿にしか見えないってww

>>438
それはケースバイケースでその通りだと思うよ。
緊急時の対処で、必ずしもボラセンや行政の指導が得られるとは限らないし。
例えばさ、急病人や怪我人が出て、処置に一刻の猶予もない時に、
そこの道路上の瓦礫を排除すれば車が通れるとかの状況だとしたら?
指導を受けに行く暇があれば、瓦礫を排除して車を通さないか?

それに指示を受けて動くのを前提にするなら、
「行くこと自体が無駄」って論からは逆に離れる事になるだろ、と思うけどな。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 01:10:32 ID:vwKsHyC60
クニの法則の人だからな。
本来助かるはずの生き埋め人の上を、バックホーで通過しちゃうだろう。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 01:14:23 ID:Zklt4jJm0
>>438
ごめん、追加。

「行政を無視して」ってのは>>426が勝手に持ち出してきた後出し設定だから。
「ボラセンや行政の監督下でやるかどうか」ってのは
そもそもどっちとも書かれてないことだからね。
「自分勝手にやるに決まってる」ってのは、批判してる人が勝手に決め付けてるだけだよ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 01:29:58 ID:Sc18ZnqqO
>>440

どうも根本的なところで誤解があるように見受けられるな。

まずひとつ、貴殿が噛み付いている相手は「行くこと自体が無駄」と言っているようには見えん。
まあこれは当人でない限り正否はわからぬことなので捨ておいてもらって良いのだが・・・・

あとボラセンのくだりについても誤解があるように思う。

自分が言いたいのは、「国際救助隊を気取りたいのは結構だが、動くときは他者との協調を重視しろ」
ということ。
例えにでた道路の瓦礫の場合、その作業中に問題が起こったとして
國澤には何の責任も取れなければそれを問うこともできない。
またその道路より最優先作業があるかどうかの判断もできまい。

國澤がもともとその地元の者で、まわりも顔見知りなら、日頃からの信頼があったりで後々のフォローもできよう。
住民の生活は相互の助け合いで成り立つのだから。

目の前にある瓦礫さえ取り除けばという気持ちからでる発言は理解するが
よそ者の行為は詐欺目的である可能性すら考慮せねばならん嫌な時代でもあるしな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 01:38:49 ID:Sc18ZnqqO
>>442

>「自分勝手にやるに決まってる」

過去に國澤自身がそのように行動し
それがもとでボラセンが混乱に拍車をかけられたということであって
決して後だし設定ではないと思うが。

もし前回のことについて「あれはボラセンが混乱していたから仕方なく単独行動に出たんだ」
と解釈するのであれば、今回の国際救助隊は当然行政との連携が基本になるのだよな?
常日頃の國澤の発言から、その基本を踏襲することが想像できるか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 01:46:42 ID:cM/hW64L0
>もし俺が誤読してると言いたいなら、具体的に指摘して下さいな。
>出来るなら、ねw

すでに指摘しているのにな。ヌメヌメと話を摩り替えて逃げるので無理だろ >>391-392

>「行政を無視して」とか自分勝手に設定

中越地震お手伝い参照
ボランティアセンター本部の前という立地
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004R/1107.JPG
混乱していた駐車場ですが医療車両のスペースまで 作 っ ち ゃ い ま し た
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004R/1106.JPG
>援助物資から必要なだけ消費することになるのだが、行政は気に喰わないようなのだ。
>結果、7日のお昼ご飯はわずかにワカメ入ったミソ汁とイモ半分。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 01:47:15 ID:cM/hW64L0
>「人力で排除できない瓦礫等の排除」
>ほら、挙げたぞ。出来ない、もしくはやっちゃいけない理由があるなら、どうぞ。

災害救助法施行令
第8条 法第23条第1項第10号に規定する救助の種類は、次のとおりとする。
1.死体の捜索及び処理
2.災害によつて住居又はその周辺に運ばれた土石、竹木等で、日常生活に
  著しい支障を及ぼしているものの除去
第10条 法第24条第1項及び第2項に規定する医療、土木建築工事及び輸送関係者の
  範囲は、次のとおりとする。
1.医師、歯科医師又は薬剤飾
2.保健師、助産師、看護師、准看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士、
  救急救命士又は歯科衛生士
3.土木技術者又は建築技術者
4.大工、左官又はとび職
5.土木業者又は建築業者及びこれらの者の従業者
6.鉄道事業者及びその従業者
7.軌道経営者及びその従業者
8.自動車運送事業者及びその従業者
9.廃船運送業者及びその従業者
10.港湾運送業者及びその従業者
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 02:01:38 ID:Zklt4jJm0
>>443
>貴殿が噛み付いている

一応反論は書いとくけど、この一言であなたの本音が見えた気がするな。
理解する気が無いなら、素直に「噛み付いて」くれたほうがすっきりするんだけどなw


>>442は読んでない?
おれは「なんでもかんでも勝手にやれ」とは言ってないし、
そもそも国沢自身が「自己判断で勝手にやる」とは言ってないんだが。

で、こっちの問いかけには曖昧にしか書いてないみたいだが、
「一刻を争う患者が居たとしても、行政なりの総合判断が下りなければ
現場では何もするな」という意見ってことでいいのか?
手遅れになったとしてもしょうがないことだという事なんだね。

普通こんな場面だと家族や現場の人から懇願されそうな気がするが、突っぱねるわけだろ。
ある意味立派かもしれんけど、俺には真似できないわ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 02:06:54 ID:cM/hW64L0
どうしてそんな修羅場に重機を持った素人(国沢)がいるんだよw

449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 02:14:20 ID:Sc18ZnqqO
>>447

>俺には真似できないわ。

貴殿の心情は理解している。
しかしその論点で押している限りは、ここで國澤が批判されている理由は理解できないだろうと思う。

>「一刻を争う患者が居たとしても、行政なりの総合判断が下りなければ
>現場では何もするな」という意見ってことでいいのか?
>手遅れになったとしてもしょうがないことだという事なんだね。

>>443に書いてあることを貴殿の主張を当て嵌めてじっくり考えてもらいたい。
性急に単純な解へ既定化しようとすると誤った道へ堕ちるぞ。

そろそろ寝るので、まだ続けるつもりならお相手はまた明日。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 02:25:12 ID:Sc18ZnqqO
>>447

すまん、レスし忘れているものがあった。

>「一刻を争う患者が居たとしても、行政なりの総合判断が下りなければ
>現場では何もするな」という意見ってことでいいのか?

現場での即対応を重視したいなら、ボラセンへ電話でホウレンソウを入れておけば良い。
これから現場へ向かおうとしている部隊があるなら、貴殿が先に着手することによって
無駄な重複作業配置が防げるだろう。

そもそも貴殿がボラセンと連携しているなら、現場で起こる諸問題も対応策が決められているもしくは対応協議に参加できていることだろう。

ではおやすみ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 02:32:04 ID:Zklt4jJm0
>>445
それを誤読と言い切る神経が分からんわw

国沢の文章のどこにも、「行政を無視して自分勝手にやる」と書いてないのは事実。
書かれてもいない設定を追加するのが「自分勝手」じゃないとでも?

それに、「素人がユンボを持って被災地に行くことが是か非か」って話でしょ、元々。
それが>>426で、
>個人、素人が被災地で行政を無視して油圧ショベルを持ち込んで出来ることを
>具体的に挙げてみろよ。
いきなり「行政を無視して出来ること」と「行政を無視して」つー前提条件が登場したんだがな。
これでも後出しじゃないのか?

都合の悪い事が見えなくなる仕様で、「誤読」とか因縁吹っかけられてもなあ…
まずは自分の性能を疑ってからにしてくれよww
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 02:45:46 ID:Zklt4jJm0
>>450
いや、もういいよ。おやすみなさい。

とりあえずもう少し人の話を聞く耳を持ってくださいね。
先に挙げた例は「自己判断で処理せざるを得ない一例」なだけで
「自己判断で好き勝手に出来なきゃ意味が無い」なんて主張は一切してないから。
そこに固執されても、ずれた話が延々と続くだけだし。

ボラセンと連携して、決められてた対策どおりの作業で「役に立った」だとしても
全然構わないんですよ?

つか、「貴殿が先に着手する」とか「貴殿がボラセンと連携している」ってなんだよw
いつの間にか本人扱いじゃねえか、釣りかよww
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 02:58:00 ID:Sc18ZnqqO
>自己判断で処理せざるを得ない

ほら、まだ理解できてない。
自己判断をしちゃいけないの。貴殿の判断が正しいという根拠はどこにもないんだから。
本人扱いというのも×だ。
例えを出したのは貴殿なんだから、貴殿が行動した場合として話を進めるのは当然。

今日はもう床について、明日じっくり>>450を読み込むことだ。
それでは本当におやすみ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 03:20:37 ID:hax7FMHF0
ユンボを被災地に国沢が持っていったとして
被災地の人が思うのは火事場泥棒をしに来た
胡散臭いデブオヤジだと思うに違いない
「がんばれ国沢」w
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 04:18:31 ID:cM/hW64L0
>>451
>>389は「国沢みたいな素人がやるよりプロに任せろ」と言っているわけで
「何もするな」とは言っていない。「すぐにメーカーにタカらず素人がやれることをやれ。
自分で汗を流せ」と言っている。
それを「何もするなと言っておいて、結論では自分でやれ」と言うのは矛盾していると誤読。

それを指摘されると今度は効率の話にすり替え。

最初の論点は何処へやら。どうやら「都合の悪い事が見えなくなる仕様」らしく、
「個人、素人ができる範囲が広いに越したことはない」と話がずれていく。 >>395

「第二の災害」が大勢の人の一方的な善意で起こるって解かる?
今何がどれだけ必要なのかリアルタイムで把握して、必要な物を必要な分だけ
送ってもらうように、発注収集できるシステムが確立できないから無駄な仕事が増える。

現地の救出作業はプロの技能を有している人たちがいて、それぞれがキチンと
統制の取れた指揮命令系統、情報伝達の下で動いてこそ円滑に機能するんだよ。

能力が未知数で行政の要請に応えられるかどうかわからない素人の押しかけボランティアが、
どれだけ現地での作業に迷惑をかけるか想像できないのかね。


456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 04:31:25 ID:LwKYdeuE0
>>451
心配しなくても国沢が行政指導を無視して作業するのはガチです。
今までもそうやってきた馬鹿だから。

それどころか、自分勝手な作業、自分本位な価値観の押しつけをおこなって周りをイラだたせ
足をひっぱるのも確定です。

国沢は黙っておうちで遊んでいるのが誰にも迷惑かけなくていいよ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 05:26:19 ID:OQL1GNd00
あの65km在折りたたみ自転車事件も
「家族であっても現地に行くのは自粛されたい」
という時期だったからこそ問題視されたように記憶しとるんだがな。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 05:29:54 ID:OQL1GNd00
s/在//
ありたたみ誤記・消し忘れ、すまん。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 07:02:57 ID:wei0Vftk0
> 察してしるべしである。

やっぱり、ふさ澤はニホンジンなんだなw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 07:31:17 ID:tGS3BtML0
マンボでも踊ってろ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 07:35:01 ID:Zklt4jJm0
念を入れて聞いときたいんだが、
誤読誤読言ってるのは>>455の解釈ってことでいいのか?
他の人もどう?本当にあれだけでいい?

462Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/25(火) 07:51:04 ID:lrEphGmb0
見果てぬ夢

国沢の人生の終わりを感じたww

ttp://www.ryo.com/2007/02/03/305/
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 09:09:35 ID:b5OSyldA0
>>462
ふさ澤さん、あなたに期待している人は多いと思いますよ。
国沢の「ヒスイ」に匹敵する「察してしるべし」という誤字の言い訳をなんと言うのか。
このままとぼけてなかったことにしますか?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 10:01:03 ID:UjtZZU2f0
440とか馬鹿じゃないの?

重機の数>オペレーターの数 じゃ無いんだよ?
普段からオペやってる人以外でも、水道やガス関係でも
機械の使えるヤツは多いんだよ。
遊び半分の素人がノコノコ出張るより、素直に本職に任せろって言ってんの。

それさえ退ければなんてレアなケースで語ってるだけじゃん。
465検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/25(火) 10:18:46 ID:6nnRpnAG0
それにしても不思議ですな。
これまでさんざん行政批判を繰り広げてきた御仁の行動パターンまで否定ですか。
是々非々を貫くのも大変ですね。
466日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/25(火) 10:51:52 ID:6nnRpnAG0
2008-11-25 10:30:37 更新

11月24日(考えさせられました)

ラリー終了後、初めてジムへ。
天気悪いためだろう。素晴らしく混んでおり、なかなかエアロバイクが空かない。
かといって自分専用のエアロバイクを買っても絶対使わなくなっちゃうだろうなぁ。
ジム、他の人も一生懸命頑張ってるから自分もヤル気になるのだ。ジムなら1回400円だし。

昼ご飯の後、買い物しようと吉祥寺まで出る。何とか駐車場も空いておりやれやれ。しかし!
1時間くらいして帰ろうとしたら、どこの駐車場にも長い列が出来てるじゃありませんか!
気のせいか11月に入り、クルマの量増えた感じ。渋滞も激しい。
ガソリン安くなったためだろうか。

夜TVを見てたら、金嬉老事件の検証をやっていた。
東京の中野という土地柄かもしれないけれど、
私が子どもの頃は在日韓国人や在日中国人の友人も居たため(周恩来さんの姪も居ました)、
差別するという観念をすでに持っていない。金嬉老さんが受けた扱いは、日本の恥です。

というか出自の差別をする人間はジャーナリストになる資質など無い。
宗教も激しい布教活動を行っていない限り、気にしません。
もちろんコドモがどこの国の人と結婚したってかまわぬ
(実際、ムスメはベルギー人と結婚しちゃいました)。
何より日本人のルーツはアジア全域なのだ。

といったことを考えさせてくれたTV番組に敬意を表したい。
来週は無実の罪でブタ箱に入れられている高知県のバス運転手さんを取り上げるそうな。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 11:12:23 ID:z/6FuRKv0
>というか出自の差別をする人間はジャーナリストになる資質など無い。

さて、誰のことを言ってるのかな?
国沢さんははじめからジャーナリストじゃないから除外するとして…
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 11:19:53 ID:cM/hW64L0
>気のせいか11月に入り、クルマの量増えた感じ。渋滞も激しい。
>ガソリン安くなったためだろうか。

毎日が休日な人なので三連休に気付きません。

>金嬉老さんが受けた扱いは、日本の恥です。

人殺しなのに日本に責任転嫁。刑務所内でも特別待遇。帰国後殺人未遂放火。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%AC%89%E8%80%81%E4%BA%8B%E4%BB%B6

>何より日本人のルーツはアジア全域なのだ。

在日朝鮮人は日本人じゃありませんから。


>無実の罪でブタ箱に入れられている

人が死んでるのに? 何も過失がないって脳みそ腐ってるのか。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 11:56:17 ID:BTAwFtaU0
>>465
ちょっと想像を絶するレベルの阿呆だから、仕方ないのかもしれんが…

> 是々非々を貫くのも大変ですね。

1)おまえさん、「是々非々」の意味を誤って理解してないか?
2)なんで「是々非々を貫く」のが大変なの? 楽なもんじゃん。

是々非々なんてちっとも大変じゃない。
なにせ「何ごとかを評価するときの評価軸は1つしかない」
「場面や相手によって評価軸をヒョイヒョイ変える必要がない」んだから。
これほど楽なことはない。ある意味「単純作業」に近い。

俺から見たら「是々非々じゃない」方が「大変ですね」だよ。
Aさんの言動に対してはA’という評価軸を、
Bさんの言動に対してはB’という評価軸を、
Cさんの言動(以下略

…こんな面倒なこと、やってられんぜ?
もっとも、おまえさん方はその「是々非々じゃない」行動原理がデフォルトみたいだから、
そっちの方が楽で是々非々の方が面倒に見えるのかもね。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 12:52:04 ID:gqUtDM8CO
国沢グォンピロが民族の英雄を讃えているときいて飛んできました。

つーか、この人、完全にズレている。

日本人じゃないって言われても仕方ない。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 13:02:56 ID:ManhOL9q0
ステレオタイプの日本人像から離れた人物は(そもそも基準が明らかでないが)
押し並べて日本人じゃないという事にしたいのかな。

そういう事書くときは、こういうのが日本人だっていう、あなたなりの日本人像を書いてからにすれば?

2ちゃんねるで呼びかけられる「おまえら」はネット上の幻想人格だった!?
http://r25.jp/b/honshi/a/link_review_details/id/1122008101002

こういう事にならなきゃいいけどねえ。
472Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/25(火) 13:21:22 ID:lrEphGmb0
くくく。

まるで出自の差別(区別)をするものはジャーナリストに成る資格など無いと言っているようだが。
(´∇`)ケラケラあほか。

ジャーナリストの条件とは
ttp://ameblo.jp/tg016450/entry-10152829189.html
>要するに取材を基盤にして記事を書いた瞬間に、その人はジャーナリストということになる。
>したがって、取材をしない者はジャーナリストではない。話は極めて簡単である。

この人の意見におれは全面的に賛同する。

枠組みとして、出自とかすることと関係ないだろww
国沢の書いた文章をみて、これはなにかと問われれば、メディアをつかった反体制派のゲリラ文章
に準じているものであると判断できる。

ジャーナリストが「中立」であり、客観を正しく提供するものであるかと見てみれば、そんなはずは無いだろう
ということである。

自分がどちらの立ち位置の人間であると明言することが最初の作業であろう。
それをせずに文章を書きなぐっても、受け取り手によって軸の捕らえ方が違うので評価ができなくて当たり前なのである。
ただ、幸か不幸か、国沢の立ち位置をにじませる文章には事欠かない。
日本では犯罪者であると報道される人間が韓国では英雄と報道される実態、これはその問題そのものであろう。

国沢がジャーナリズムと「標榜するもの」を取り上げるなら、韓国国内ではどうしてそのような報道になるか
それについて書いてもらいたいものだw

俺は、刑務所内で特別待遇などしてもらえる犯罪者を法治国家の一員として、認めるわけにはいかない。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 13:36:20 ID:G7Fa0M530
>472
くくく。

おまえみたいな客観性の全く無い人間が他人を論ずるな。
そこが国沢とそっくり同じなんだってのw
474検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/25(火) 13:38:52 ID:6nnRpnAG0
わたしは金嬉老事件のことをまったく知らないし >>466 の検証番組のことも未見なので
>>468 のurl先を見てみましたが、在日コリアンをとりまく差別・被差別の闇は深そうですなぁ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 13:47:34 ID:cM/hW64L0
>>469
「バックホーを上手に使えるようになれば、もっといろんなことが出来るかと」

重機で作業するのは行政の管理下に入らないと無理。

行政の管理下に入ることを肯定するなら、中越地震で行政批判をしてきた
国沢を否定することにも繋がりかねない。

「是々非々を貫くのは大変ですね」となるのは当たり前の話。

>>471
>ステレオタイプの日本人像から離れた人物は(そもそも基準が明らかでないが)
>押し並べて日本人じゃないという事にしたいのかな。

出自が怪しい上にジンイル@差別ニダと書き込んだり、朝鮮メシ大好き韓国マンセー
日本政府批判を繰り替えしてりゃ、日本人じゃないって言われても仕方ねーだろ。

>>474
ざっと見ていたが、何の検証もなく金嬉老の言い分を一方的に伝えて、在日朝鮮人を悲劇の
被害者に仕立て上げた偏向番組。テロ朝は今年の2月も同様の番組を放送したらしい。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1227498479/
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 13:53:55 ID:LFJTSo6V0
ホント国沢は基地外だな
477検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/25(火) 14:19:13 ID:6nnRpnAG0
>>475

番組が偏向なのかどうかも判断はつきませんが、事件の経緯については
少なくともそのスレの2でいきなり答えが出ちゃってますね。

> 無期懲役なのに、韓国で余生を過ごしているってのはどうなんだ、という気がした俺
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 14:20:26 ID:UVKZ20Tr0
>>466
> というか出自の差別をする人間はジャーナリストになる資質など無い。
てか、金嬉老って自分が起こした犯罪を己の出自にすり替えただけだろw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 14:29:32 ID:ayoX+tHx0
射殺・立てこもり事件を起こすまでの前科が7犯。
射殺した暴力団員は処刑スタイルで銃撃した。
「命乞いしていた」と後に笑いものにしている。
金銭問題が原因だったのに、出自差別が要因と転嫁した。
拘置していた刑務所の関係者を脅し、行動制限を撤廃させた。
この際にも出自差別を悪用した。

金嬉老に同情する余地は一片たりとて無い。
それでも同情するのであれば、国沢のメンタリティは金嬉老に近いってこと。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 14:52:59 ID:LwKYdeuE0
いちいち人種差別しないなんて広言するところが逆にそーゆー人間だってことを
如実に現わして居るわなー
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 15:21:34 ID:cM/hW64L0
>番組が偏向なのかどうかも判断はつきませんが

おれもチャンネルをずっと固定してみていたわけじゃないが、
手紙での母とのやり取りを強調してお涙頂戴、視聴者の同情を誘っていたのが見え見え。
んじゃあ、殺された被害者の親族の気持ちは?ってバカらしくて見てられなかったな。

どうせテロ朝内部に在日が入り込んで好き放題やっているんだろう。
築地の日章旗の社内でもやりたい邦題らしいし。あまりにも酷いの注意をした社員に逆ギレ、
殴りかかって警察沙汰にもなっているし。そうすると日本人の社員だけが処分されるんだよ。

それで結局誰も文句が言えなくなり、在日朝鮮人のやりたい放題になる。
メディアに入り込んでどんどん反日親朝鮮番組を作り出して世論を誘導して行き
日本を乗っ取ろうと企んでるんじゃないかとさえ思えてくるね。

この番組を見た国沢が本気で同情しているのか、意図を知って同調しているのか、
それはわからないけどな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 15:24:09 ID:cM/hW64L0
訂正 やりたい邦題
やりたい放題な。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 15:25:48 ID:hax7FMHF0
浮浪者や売春の島の人たちのことは大笑いして差別するくせに
在日の人たちだけは私は差別しないなんて公言する国沢はおかしい

484検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/25(火) 16:19:07 ID:6nnRpnAG0
ttp://www.komei.or.jp/news/2008/1124/13093.html

> DNA鑑定を実施することは外国人に対する不当な差別につながり、
> 憲法14条の「法の下の平等」に反する疑いがあります。


公明正大を旨とする国沢さんとしては、やっぱ公明党に同調して
国籍法改正の認知要件改訂に興味を持つのですよね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 17:00:52 ID:Fyqn0Xqj0
宗教やマルチに体育会系とITを加えるとこうなる
ttp://www.e-classis.co.jp/

そういえば最近穴掘りにはまってる人がいたなぁ
ttp://www.e-classis.co.jp/recruit_08camp.html
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 17:58:01 ID:dBMcQ4OcO
>>483
自分の利益になるのは差別でなく区別。不利益になるのは差別。

きっとこんな線引きなんでしょう…
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 19:33:20 ID:gqUtDM8CO
国沢なら、元厚生労働事務次官が動物愛護オヤジに殺されたことを
「年金をメチャクチャにした張本人なのだから、殺されても仕方ない。」みたいなことを真顔で言い出しかねないな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 19:57:42 ID:Zklt4jJm0
>>455に誰も同意してないのに笑っちゃったw

晒し者にしてやろうかと思ってたが、そんな空気でもないし。
もういいやww
489永田日記:2008/11/25(火) 21:40:33 ID:rijhIk2c0
スポーツタイヤに新星登場
http://kunisawagakkou.seesaa.net/article/110149298.html

何処からその適当なタイヤコメント拾ってきたんだよw

参考
【11・07】ハイグリップラジアル15本目【R1R・Z1・61】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1218946187/

個人的にはイレブンはウンコタイヤ!01Rの再販求む。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:01:03 ID:UlZU8K4V0
>>468
> >無実の罪でブタ箱に入れられている
> 人が死んでるのに? 何も過失がないって脳みそ腐ってるのか。

人が死んだら他の当事者にも必ず過失があるって言いたいお前の脳みその方が腐ってるよ
国沢憎しでこういう珍論を吐くお前の脳みそが腐ってる
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:10:24 ID:Fyqn0Xqj0
>>490
高知の事件は被疑者死亡で白バイも送検されてる
道路を跨る所で停車しているバスの運転手にも過失は当然あると考えるのが筋
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:13:13 ID:UlZU8K4V0
>>491
> 道路を跨る所で停車しているバスの運転手にも過失は当然あると考えるのが筋

事実認定をめぐる争いを無視してそういうこと断定的に言ってるお前も脳みそが腐ってるよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:50:39 ID:OQ8uSFE10
道路は弱者優先の原則もある。
動いてないから無実って言うのも無理があるな、
路肩に止まってたって起訴されるのに。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 02:23:34 ID:Cn3aoRMr0
>>493
492は大岡裁きだけ重要で、事故を起こした経験がないとみたよ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 06:01:01 ID:RwPUiEHk0
>>484
> ttp://www.komei.or.jp/news/2008/1124/13093.html
> > DNA鑑定を実施することは外国人に対する不当な差別につながり、
> > 憲法14条の「法の下の平等」に反する疑いがあります。
> 公明正大を旨とする国沢さんとしては、やっぱ公明党に同調して
> 国籍法改正の認知要件改訂に興味を持つのですよね。

相変わらず流れを無視したつまらねぇ決め付け粘着しか出来ないニガ澤さんでしたとさw
こんなつまらんことしてる暇があったら超絶過疎コミュの抜本的テコ入れでもしたら?ww
496日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/26(水) 10:44:26 ID:xYLkY3o60
2008-11-26 10:30:20 更新

11月25日(老犬)

午前中仕事。昼ご飯を食べようとしてたら、犬の様子がおかしい。
足がガクガクし始め、やがて立てなくなってしまった。目を見るとぐるぐる回っている。
こらもう明らかに平衡感覚無くなっているハズ。
人間も目が回っているときは本当に目も回ってます。

急いでネットで検索してみたら、どうやら
『前庭疾患 http://pet.goo.ne.jp/contents/cn_242.html』の症状のようだ。
平衡感覚を確保する器官の異常によって発症するらしい。
遊園地のコーヒーカップにずっと乗っているような状況なんだろう。
夕方くらいになって落ち着いてきたので病院に連れて行く。

やはり前庭疾患の可能性が高いという。肝臓も弱っているそうな。そのまま入院。
これといった特効薬は無いものの、ステロイドの投与と栄養補給(食べても吐く)を
してくれるんだと思う。15歳と老犬なので、いろんな病気が出てきても不思議じゃありません。

動物は可愛いけれど、必ず別れる日がやってくる。
けれどそんなことを覚悟して飼う人などほとんどいない。それでいいんだと思う。
責任だけキッチリ取ればいい。辛さより楽しさの方が大きいアhズ。
動物に限らず、最後を考えたら人間、何も出来ませんから。^^^^^^
497Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/26(水) 11:23:21 ID:yQaOFMuj0
人間で言うところの脳梗塞の症状が平行感覚器官にでたんだろ。
ま、寿命だわな。
それはそれでしょうがないだろうね。


寿命がいやならオウムを飼えよ。
ほぼ間違いなく、人間より長生きするから。
で、責任ってなにw

人間が人間に対して持つ責任を果たしてから、のほうがただしい生き方だと思うけれどね。
弟子の道もふつうは師匠が作るもんだが、
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 11:36:28 ID:jNRIzmeQ0
>>496
> 責任だけキッチリ取ればいい。
国沢学校の責任もキッチリお取りになるんでしょうか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 12:30:48 ID:Vizwiy4f0
たくさん動物を飼ってきた俺の経験からすると歩行障害を起こして目を回しているのは
ほぼ間違いなく脳障害。てんかんの発作ならまだ生きられるけど、高齢だからMRI検査も
難しいし‥ 永田の実家に聞いてみましたか?
血液検査、造影剤、検査料(頭部頚部撮影)で約10万円だったよ。
http://www.camic.jp/nerima.html
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 12:37:41 ID:Vizwiy4f0
>>488
>誰も同意してないのに笑っちゃったw

異論がないと考えられないのが誤読マンクオリティ。

他の意見に頼ってないで反論してみろよ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 12:39:29 ID:Vizwiy4f0
>>490 >>492

地裁判決文
http://www.geocities.jp/haruhikosien/tisai.pdf
高裁判決文
http://www.geocities.jp/haruhikosien/kousai.pdf
最高裁判決文
http://www.geocities.jp/haruhikosien/saikousaihanketu.pdf
異議申し立て棄却文
http://www.geocities.jp/haruhikosien/saikousaihanketu3.pdf
裁判所のおもな見解
地裁
バスが安全確認をおこたって道路に侵入した結果起こった事故である。
高裁
被告は過去に2度の交通違反があり交通法規に対する遵法精神が希薄、
責任を免れるため明らかに不合理な供述をして真摯な反省の情に欠けており、
原判決は不当に重いとはいえない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%9F%A5%E7%99%BD%E3%83%90%E3%82%A4%E8%A1%9D%E7%AA%81%E6%AD%BB%E4%BA%8B%E6%95%85

このバスは1年半で2件の死亡事故に関わっているそうです。
また、バス運転手は、平成12年12月以降に交通違反を2回犯しています。
亡くなった警察官は、ひたちなか市で開かれた全国白バイ安全運転競技会の
団体2部で全国優勝を果たしたメンバーの一人だったそうです。
http://blog.goo.ne.jp/chisaoda/e/22f58a36f2b302568b7ac4d63151e020
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 13:33:52 ID:chsVGg8v0
永田動物病院ならなんとかしてくれる
503日記修正保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/26(水) 16:38:05 ID:xYLkY3o60
11:05 頃更新


> 辛さより楽しさの方が大きいアhズ。
⇒辛さより楽しさの方が大きいハズ。
504検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/26(水) 18:17:44 ID:xYLkY3o60
ν速+で拾い物しますた。







【鳥取】 「検診で異常が見つかった」などと話す「ナガタ」と名乗る男 〜病院職員名乗り不審電話相次ぐ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227690072/
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 18:26:28 ID:sUfUsgz10














このスレとはまったく関係ないからそのままゴミ箱に捨てなさい
















506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 18:42:59 ID:OQ8uSFE10
> 【鳥取】 「検診で異常が見つかった」などと話す「ナガタ」と名乗る男 〜病院職員名乗り不審電話相次ぐ
> http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227690072/

ナガタとうとう振り込め詐欺まで・・・
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 19:38:43 ID:Vizwiy4f0
>交通法規に対する遵法精神が希薄、

>責任を免れるため明らかに不合理な供述をして真摯な反省の情に欠けており

お前ら何か思い出さないか。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 21:40:28 ID:XLTxR9tk0
>>500
いいよ。但し、流れと違う話だから出来るだけ手短にするけど。

「個人、素人ができる範囲が広いに越したことはない」は>>391の解説。
>>391はユンボ持ってくのだって「自分で力使って汗流してるだろ」って嫌みなんだよって。
こんなのは駄目って勝手に決めて「自分でやってない」って…馬鹿じゃね?と言ってんの。

効率の話を持ち出したのは>>392
俺は「効率は関係ないだろ」としか言ってない。

で、後半部分はむしろID:cM/hW64L0の逃げ口上。
「システムが機能してない場合や不測の事態で、即座の対応が必要な時はどうすんの?」
と聞いてるのに答えられず、馬鹿の一つ覚えで繰り返してる戯言の再録だな。


まあざっとだが理解できたか?話を逸らしてるんじゃなく、あなたに理解する能力がないだけだ、ってw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 21:49:57 ID:RwPUiEHk0
>>504
人間のクズ・ニガ澤らしい粘着カキコだこと
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 21:57:42 ID:bmI9Uce9O
貴殿も都合よく自分への批判は無視しているようだが。

>「システムが機能してない場合や不測の事態で、即座の対応が必要な時はどうすんの?」

即座の対応を自分勝手な判断でやってはいけない。
これを理解して戴きたいものだが。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:04:59 ID:XLTxR9tk0
>>510
そうか。ならはっきり宣言してみせてくれないか?

「勝手な行動は出来ないので、それで助からない人が出てもしょうがない」と。

もしくは「そんな事態は絶対に発生しない」でもいいよ。


さあ、どうぞ!
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:12:10 ID:bmI9Uce9O
どうやら都合の悪い指摘は忘れるらしいな。

覚えてないか?ホウレンソウという言葉を。
まともに社会へ出ていれば、わからないはずはないのだが・・・

>「勝手な行動は出来ないので、それで助からない人が出てもしょうがない」と。


ホウレンソウができていれば、そんな事態は起こらないんだよ。
ホウレンソウができていれば、そんな認識にはならないんだよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:12:35 ID:+4G3cyht0
>さあ、どうぞ!
>さあ、どうぞ!
>さあ、どうぞ!
>さあ、どうぞ!
>さあ、どうぞ!
>さあ、どうぞ!
>さあ、どうぞ!
>さあ、どうぞ!
>さあ、どうぞ!
>さあ、どうぞ!
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:20:20 ID:6EjhHw36O
>>507
思い出しました。

黄昏達人とかいうベストカーのページで「ビタ1キロスピード違反をしない」と公言する一方で
自分のホーメページで交通違反の正当性を主張している
清廉潔白なリエゾンスピードキングラリラリスト・ジャーナリトであらせられる
「くにてつみつさろ」公ちょうせん生から

広報車での駐車違反をほのめかされる形で脅迫された

オヤカタニラミ権造とかいう三流自動車マスコミ人のことでつね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:26:45 ID:XLTxR9tk0
>>512
ホウレンソウは魔法の言葉w
それさえ唱えりゃなんでも叶うw

ホウレンソウで必ず的確な回答が帰って来るって根拠は?
連絡が必ず繋がるという根拠は?
判断回答が出来る人間が他の対処に追われていて回答する余裕がない可能性はゼロ?

…まあ、言い出したらキリがないが。
「無い」と言い切られちゃったら、これ以上言い様もないのは確かだw
神様には逆らえんしw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:34:40 ID:+4G3cyht0
w
w





…。
w
w
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:42:45 ID:Y+3hX9ph0
>>516
ちょっとワラタ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:44:46 ID:7OWg21IV0
なんかひとりで空回りしてるのがいるみたいだけど、
とりあえず落ち着こうやカラカラ君。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:46:21 ID:XLTxR9tk0
>>516
どうせなら改変した面白い文章でも入れてくれりゃいいのに。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:47:08 ID:bmI9Uce9O
自分の思い通りにならない社会は生きにくいかも知れんが
学ぶことで自ずと道は開けるんだよ。

いいか、貴殿が正しい道を選択していれば、まずヘッドクォーターで様々な対処法をレクチャーされていることだろう。
そこで、やってはいけないことを教えられている。

つまり、連絡がとれないだの回答が得られないだの
そういう事態は対処法が決められているということだ。


そして貴殿のレスは、ホウレンソウがまるで理解できていない國澤の思考と同一だということだ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:50:25 ID:+4G3cyht0
>>519
ごめん、それ無理
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:50:57 ID:Vizwiy4f0
>>508
> >>391はユンボ持ってくのだって「自分で力使って汗流してるだろ」って嫌みなんだよって。
>こんなのは駄目って勝手に決めて「自分でやってない」って…馬鹿じゃね?と言ってんの。

今度は「嫌み」に変換ですか。言い訳が苦しいねえ。

>「自分で力使って汗流してるだろ」って嫌みなんだよ

下の2行は無視ですかそうですか。ああ、無視じゃなくてまた誤読か。
  ↓
>>389
「つうか、自分で力使って汗流せよ。
一々スポンサーだのメーカーだの、他人に何かさせようとするばっかりで、
自分は現地でダベってふんぞり返って昼寝てやがったクセに」

実家で買ったミニショベルだって自分じゃ運べなかったんだから、
重機の供出も運搬もメーカーにやらせるのに決まってるだろ。


>俺は「効率は関係ないだろ」としか言ってない。

効率の話も専門家に任せた方が能率が良くて、国沢のような素人の
出る幕じゃないという >389の言葉を解かり易いように言い換えただけ。

>「システムが機能してない場合や不測の事態で、即座の対応が必要な時はどうすんの?」
>と聞いてるのに答えられず、馬鹿の一つ覚えで繰り返してる戯言の再録だな。

「なんの資格も能力もない素人が勝手なことをするな」
そんな子供でも理解できる当たり前のことを説明しないといけないのか。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:53:09 ID:XLTxR9tk0
>>518
いや、俺の意見がこのスレのスタンダードな意見と乖離してるってのは分かってるって。

仲間内の与太話に波風立てて悪かった、謝るよ。
それじゃ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:15:19 ID:Vizwiy4f0
>仲間内の与太話

与太話にしたのは誰だ?
そもそも被災地で一般人が重機を使うことなど安全や補償、治安の問題で
許可されないのはちょっと考えればわかるだろ。
現場で高度な作業を許されているのは行政から要請を受けた専門家や業者とその従事者
だけ。彼らには作業中事故に遭って死傷した際の補償も法律で詳細に取り決められている。
素人が来て怪我をしたり二次災害を起こしたら誰が責任を持つんだよ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:28:13 ID:Vizwiy4f0
>>514
>交通法規に対する遵法精神が希薄、
>責任を免れるため明らかに不合理な供述をして真摯な反省の情に欠けており

・ビタ1`
・酒気帯び容認
・離島
・フリーランダー追突事件
・盗電
・ETC突破
・くにてつみつさろ


526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:28:30 ID:XLTxR9tk0
>>524
ごめん、消えるつもりだったんだけど少し興味を引かれるレスだったんで、一つだけ質問。


「車の運転」なら素人でもOK?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:30:22 ID:bmI9Uce9O
結局今日も逃げ出したか・・・

次回までには社会のシステムについて学んでくれていることを願いたい。
ホウレンソウなんて、一例でしかないのだから。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:33:23 ID:XLTxR9tk0
>>527
うん、キリがないからさ。ごめんよ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:52:39 ID:Vizwiy4f0

         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | サイン入りパネル欲しいっす!! 
   \          \   |       /
    \          \_|     /
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:55:02 ID:H6+iMNgW0
>>526

基本、白タクは勧めないだろ普通。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:55:09 ID:DWcSpcgI0
>>529
ワロタw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:59:34 ID:bmI9Uce9O
>>529

そんな不謹慎なAAを貼るのはやめないか。













でないと笑い死ぬ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 02:20:44 ID:dKPM2wqq0
国沢さん、サインください。
えーと、スピード違反と飲酒運転ねっと。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 02:43:09 ID:lRF7jPVC0
>>533
スネークマンショウかよw

でもそれだと意味が逆か..
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 03:16:52 ID:kMXbziXD0
ポール、これにサインしろ!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 03:26:46 ID:LrNeyZYR0
イ、イエ、イエス
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 07:27:32 ID:I2xc3ePq0
だ〜か〜ら〜ヒョウロンカなの!、ヒョ・ウ・ロ・ン・カ!!
538日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/27(木) 10:46:55 ID:H6cDb+BV0
2008-11-27 10:30:07 更新

11月26日(へぇ〜)

夕方まで仕事。本日発売のベストカー読んでびっくり!
何とラリージャパンに出場したランエボ全車がカラーで紹介されているぢゃないの!
おそらく三菱自動車の提供だろうけれど、たくさん売れている雑誌とあってみんな喜ぶことだろう。
素晴らしいサービスです。

さらに小出久美子さんのコラム読んでびっくり!
何とダイハツはスペアパーツを大量に「貸して」くれたそうな。
聞けば使えばお金を払うという富山の薬売り方式なんだとか。
競技車両も何台かまとめてキャリアカーで運んでいた。
その流れで私の達人コラム読んだら……。

私の参戦レポートと、サービスをやってくれた編集部加藤君の奮戦記が読めるCTも本日発売です。
石田君の編集で楽しい読み物になっている。
交換したパーツはタイロッドと右フロントハブ、フロントのブレーキパッドのみ。
岩にヒットして壊れたホイール、凄いです。

夜は新宿でラリー談義。楽しく食べて飲みました。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 10:51:53 ID:+i6h6AWw0

エムテック電装 静岡県静岡市駿河区中島1211 054-262-1139 無認証工場

未認証工場なのに無認証で分解整備。(道路運送車両法違反 無認証行為)
自動車修理工場が禁止されている場所での営業。(建築基準法違反)
建築物の用途変更をせず営業。(建築基準法違反)

建築指導課、陸運局、環境局職員ら公務員の怠慢と利権の追求によって、このような違法業者でも引取業者、
第一種フロン類回収業者として登録、営業できてしまうのだ。行政にコンプライアンスの意識は全く無い。

エムテック電装 代表者 依田実(よだみのる) 静岡県静岡市駿河区池田1017番地 非認証工場経営
(違法業者であるにもかかわらずこの情報は県や市のホームページで公開されている)

何でも請け負うこのような違法業者が容易に出店し営業できることが、昨今の騒音問題の元凶となっている。

540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 12:49:21 ID:F3XmR3ML0
BC見たけど国沢さんだけガン無視されてて笑ったw
もう末期状態ヒョンカみたい
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 13:34:38 ID:LdOdw5Pl0
ガン無視されてて?

ってことはあれか、あの阿呆まだBCに出てんのか?
あれか、また例の評論家同士の駄弁りか?
まだあんな企画に呼ばれてるのか?

おいおい…
どこが兵糧攻めだよ…まさか無給で呼んでる訳じゃあるまい?

ったくよー、とっくに媒体で見なくなった、昭和時代の評論家がうようよいるのに、
まだあんなバカをわざわざ呼んでるのかよ、BC。
消えるどころかしぶとく生き残ってるじゃねえかよ。

ったく、どこが兵糧攻めなんだよ!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 17:19:21 ID:ixKD54qf0
永田の新ラパンのインプレみてて思ったんだけど
エンジンルームの写真って普通の人は見たいもんかね。

外観、内観、積載性とか消費者側が気になる所は見てないのかと。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 17:20:19 ID:ixKD54qf0
>>541
国沢馬鹿にする雰囲気が固められつつあるから。
いずれカートップだけになるんじゃない?
544検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/27(木) 17:21:53 ID:H6cDb+BV0
CTはcar-modeでトラブったはずなんですがねぇ・・・
まだまだ上の方の意識が違うってことなんでしょうか。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 18:49:24 ID:sUaCrSSLO
はず、だが実は違った。
とは思わんの?
546検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/27(木) 19:07:54 ID:H6cDb+BV0
>>545

それ以降も鈴木兄と一緒に釣りにいったりしているので
「実は違った」というのも、もちろん有りえますね。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:20:22 ID:F3XmR3ML0
>>544
全部弟子の責任にして親方は逃げ切ったから
政治家が「秘書が勝手にやった事」と言うのと一緒
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 20:47:57 ID:ATLHJfke0
それが永田への仕打ちか・・・
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 21:07:35 ID:/x3vMUmo0
>>547-548
そう言えば日産ディーゼルは低速がだめだめトボしも
弟子の運転のせいにしてたな。

あれも電凹されて、慌てて釈明したようにも見える。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 21:28:59 ID:BZB23Tw9O
「事象の本質を再評価し、真正面から勝負」
と宣言したね。

「事象の本質」は広報セクションの予算額であり、
それに「真正面からくれくれデナイノ勝負」に臨むと読めた。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:15:38 ID:sMKBZS3i0
BCもCTも株主様に対するサービスとしてページ割いているから。
株主様が暴れないようにしないといけないことぐらいわかってやれよ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:20:50 ID:TddKTxIj0
>>551
読者様にとってはいい迷惑だw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:42:48 ID:G4szjGU10
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:46:48 ID:GUzGOsd90
ダイハツ コンパーノのカタログに文章を書いていたからな。
ダイハツから金も貰っただろうね。労働の対価ですわw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:54:58 ID:BZB23Tw9O
夫馬みたいなのがいるね。

徳大寺のものもらい体質のみを「自動車ヒョウンのタマキン」と誤解して独立した国沢のスレだから、

働いていない夫馬康雄は国沢と同類の無産階級だから、あっちに行ってろ。
556石澤教室:2008/11/28(金) 00:37:47 ID:1/BZ63Tv0
2008年11月27日
社会貢献ってなんだろう
http://ishizawakyoushitu.seesaa.net/article/110303162.html
557同志塾:2008/11/28(金) 00:39:40 ID:1/BZ63Tv0
11月20日(木)同志塾定例会
http://doshijuku.seesaa.net/article/110302437.html

こんにちは!
青山学院大学4年の森本勇太郎と申します。
11月20日(木)に同志塾定例会の様子をブログにしてみました!
558同志塾:2008/11/28(金) 00:41:18 ID:1/BZ63Tv0
2008年11月27日
活動報告準備中であります!
http://doshijuku.seesaa.net/article/110297176.html

「食べきれないほどの食べ物があるから他の人にも食べてもらいたい」と考えるのは、普通の人である。
自分が厳しくなった時「他の人は大丈夫だろうか?」と心配出来たら素晴らしい。
実際、歴史的に敬愛されている人は、皆さんそういった精神を持っている。

サブプライムローン破綻を緒にした不景気は、徐々に広がり始めた。
おそらく本格的な厳しさを迎えるの、年が明けてからだと思う。
こう書くと「すでに契約更新は無いと言われた」という派遣社員も少なくないかもしれない。
好景気に沸いていた自動車業界すら厳しいのだ。

トラックメーカーまで含めた自動車会社の期間社員の雇用減は少なく見積もって5万人。
当然のごとくパーツなどを供給している関連企業での雇用減だって少なくないだろうから、
上を見て15万人程度の「働き盛り」が職を失うことになってしまう。

文頭に戻る。
100年に一度の不景気とあり、おそらく多くの企業が自分の体勢を整えるのに苦労していると思う。
もちろん「雇用を支えるのが社会貢献である」と言いたいのではない。
今回の景気低迷で、もっと困っている人もいるだろうということです。

自分が厳しい時に世の中を考えられたら素晴らしい。
同志塾の活動、続報をお届けできていないけれど、中断しているワケではない。
それぞれのプログラムで準備を進めている。
成果にとなっていないため、レポート出来ないだけです。しばらくお待ち下さい。
(国沢光宏)
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:54:28 ID:uml1cfogO
>同志塾の活動、続報をお届けできていないけれど、中断しているワケではない。

正直に書け國澤、生徒を失って筆が進まないのだと。
FTCの詳細をリポートしてくれと言われ二つ返事で請けたものの
こう時間が経っちゃ他所のことなど覚えちゃいないのだと。

>それぞれのプログラムで準備を進めている。
>成果にとなっていないため、レポート出来ないだけです。

続報を書く前に第一回のリポートが先のはずだろう。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:28:03 ID:zixJ9e7U0
言い訳ばかりでお詫びの一言も言えない50歳って・・・
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:53:08 ID:g2moqjIl0
>「食べきれないほどの食べ物があるから他の人にも食べてもらいたい」と考えるのは、
>普通の人である。

余り過ぎた柿をご近所におすそ分けもせず、鳥に食わせる人が言うセリフじゃないな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:56:55 ID:g2moqjIl0
>それぞれのプログラムで準備を進めている。

商標登録してから1年、長いプログラムだな
舟乗ったり、毎日遊んでる場合じゃないだろ
こんな事じゃ国や特定政党から補助金せしめる事は永遠に無理だぞ、国沢
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 02:02:11 ID:zixJ9e7U0
最近の国沢の日本沈没を匂わせる珍論は
ひょっとして国沢が組する組織かコミニティーなんかで
国を傾かせるくらいの大規模なテロでも画策してるんじゃないかとも思える。
国沢の珍論には日本はこうなる〜という予想じゃなくて
日本をこうする〜日本をこうしてやる〜という希望や決意的なものを感じる。

ただの思い過ごしだといいが。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 02:11:33 ID:nEEpAQd70
出れぬなら
 つぶしてしまえ
  RJ

自分がいい思いできない+他人が楽しそう=我慢ならない
の延長ってだけじゃないかなぁ、ハタン希望。

>100年に1度と言われる規模の不景気で自動車メディアは大氷河期を迎えつつあるが、
書けぬなら
 つぶしてしまえ
  出版社
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 02:22:24 ID:K5dizKtV0
>>558
歴史的に敬愛されている人って具体的に誰よ。
そう思う人が居てもいいけど随分偽善的。
持ってないのに他人の心配なんてしてる場合かっての。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 02:24:49 ID:g2moqjIl0
■自動車免許取得支援について
>施設で育った人は自分で出さなくてはならないため、なかなか免許を取得出来ません。
>そこでこのような方々が低額で免許を取得出来るようなシステムを提供します。
>ttp://doshijuku.seesaa.net/article/110302437.html

いつの間にか施設の人対象になってるんですけど、補助金取りやすいように計画変更ですか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 02:35:50 ID:4NP++dA80
>565
死んだうちの婆ちゃんだな。
自分の家にも食べるものがないのに、「あらかわいそう」って言って
乞食にご飯を上げてたらしい。

お嬢様育ちは恐ろしい。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 04:29:20 ID:K5dizKtV0
人間的には素晴らしい話だと思うのだけどねー。
立ち位置考えないとキツイよね。

国沢の場合は「歴史的な」みたいなこといってセリフにハクをつけようとしてるところが
余計にうざい。
569Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/28(金) 07:21:38 ID:ee+h8HHw0
となりの半島の人間がよくやる手ではないか。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 07:38:24 ID:pQxqlnqd0
>>562
>商標登録してから1年、長いプログラムだな

たった一年だろw
ここ、笑うとこですか?ww
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 08:29:22 ID:uml1cfogO
>たった一年だろw

法人格を持つ企業というところを忘れてるないか。

>ここ、笑うとこですか?ww

笑われキャラに気づいたほうがいい。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 08:49:17 ID:+oPKV7P60
なんでスベ澤さんはコテ捨てて
携帯でカキコしてるんですかあ?

嗤われキャラに気づいた方がいいと思うんですけどお。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 09:22:43 ID:LLCmrfo8O
ウナギさんにも一言お願いします
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 09:35:08 ID:4NP++dA80
>>569
なるほど日本が世間知らずのお嬢様で、朝鮮が乞食か。

国沢の言いたいことがわかった。
日本は歴史的に素晴らしいことをしてきたと。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 09:38:34 ID:oSIWP4nNO
あ、もしかしたら、オヤカタは、そこ出身なのかな?出自差別にこだわったり
家族の話で父母だけが出てこなかったり…と
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 10:00:08 ID:4NP++dA80
叔母や従兄弟(写真付)は出てくるのに両親の話題が一度も出たことがないような。

中野にあるウナギ屋の実家も住んでいるのは叔父叔母みたいだし。
非嫡出子でその後母親も子育てを放棄して変なお品書きのウナギ屋にす‥
預けてきたとかじゃないだろな。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 10:19:36 ID:uml1cfogO
>>572

>なんでスベ澤さんはコテ捨てて
>携帯でカキコしてるんですかあ?

なぜ俺がスベ澤だと思うのか。
まさに病膏肓に入るといった感を抱かせるな。
578日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/28(金) 11:01:52 ID:++Y4aylT0
2008-11-28 10:30:52 更新

11月27日(シリントン王女)

朝から秋が瀬公園でパサートCCとアウディA5という渋いクルマの撮影。
天気悪かったこともあり、この季節の秋が瀬公園はドイツの風景みたいであります。
EUナンバー付いてたら日本だと思えぬ。10時過ぎに終了。
予想していたよりCCの仕上がりが良くて驚く。

帰宅すると一昨日オーダーしたエプソンの『Na01mini http://shop.epson.jp/na01mini/』が届いた。
ミニPCに詳しい知人に太鼓判押されたのが決定的でありました。
エイサーやアスースの製品も見たけれど、仕上がりなどはエプソン優勢。
ネットに繋いで見たら、サ〜クサク動きます。満足満足。

夕方、病院から電話あって「退院してもいいです」。
迎えに行くと腰にチカラ入らないようながら、目は回っていない。
私ら見て嬉しそうに尻尾振ってるので、アタマもキチンと稼働している様子。一安心。
ただ犬の入院、人間より高い。2泊3日で8万1千円でした。

ニュース見たら、ムンバイでテロ。タイは空港閉鎖。
タイの場合、王様が出てくれば一件落着するのだけれど、ご高齢だけに体調の問題を抱えている様子。
ここで人気のあるシリントン王女(2番目の王女)が出てきて問題収められれば、タイの将来は明るい。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:05:37 ID:4NP++dA80
>ネットに繋いで見たら、サ〜クサク動きます。満足満足。

国沢がいないとスレが静かだとは言えなくなりました。
580検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/28(金) 11:32:08 ID:++Y4aylT0
> ネットに繋いで見たら、サ〜クサク動きます。満足満足。

じきにいろんなものを拾ってきて、モッサリしますよ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:42:04 ID:1z0qVLmp0
タイとエプソンに法則が発動しそうで心配です(棒
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:44:48 ID:wgiax/QM0
ミニPCに詳しい友人とやらが、実はたいして詳しくない件w
まあいいんじゃない、本人かなり気に入ってるみたいだし
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:46:14 ID:wgiax/QM0
ところで国沢のモバイル回線ってなんだっけ?
auあたりのカードタイプだっけか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:53:26 ID:4NP++dA80
ここの知人に聞けば良かったのに
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227082313/

74 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/11/19(水) 19:26:29 ID:0Z9NUIae
今年初めてエプダイで買ったけど、サポートの電話での応対がひどかったから
二度と買わない
ネットの評判なんてあてにならないよ

105 名刺は切らしておりまして New! 2008/11/20(木) 05:07:19 ID:Gk/Zu7px
カウントダウンして強制的にリセットされるウィルスに感染した時
電話サポートがバカにした口調で症状を聞くだけで対処方法を教えてくれなかった
何度もリセットされながら必死に対処方法をネットで検索して自力で解決した

エプソン製品は二度と買わない サポートがクソすぎる
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:55:51 ID:4NP++dA80
>夕方、病院から電話あって「退院してもいいです」。
>迎えに行くと腰にチカラ入らないようながら、目は回っていない。
>私ら見て嬉しそうに尻尾振ってるので、アタマもキチンと稼働している様子。一安心。

とりあえず回復して良かったですね。ホッとしました。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 13:09:18 ID:C4qTkE0w0
>>585
確かに犬の事を考えれば「良かったね」と思うが、

いきなり
>>夕方、病院から電話あって「退院してもいいです」。
>迎えに行くと腰にチカラ入らないようながら、目は回っていない。

ってなんの話しだよ?って思うじゃん。
体調不良で入院していた愛犬の方は、夕方病院から、、、、位書けないのかね?

毎日読んでるのは一部の信者と黄昏野郎だけなんだからさ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 13:30:28 ID:dTUbPiYh0
永田動物病院でロハにしてもらえばよかったのに
588Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/28(金) 14:05:44 ID:ee+h8HHw0
韓国に対する愛情はないのかー! 韓流「自己絶対正義」の心理構造 「諸君!」4月号
関川夏央(作家)/古田博司(筑波大学大学院教授)

古 日韓歴史共同研究委員会も似てますよ(笑)。当事者なのであまい詳しくはお話できないのですが、
たとえば意見が対立しますね。日本側の研究者が「資料をご覧になってください」と言うと、
韓国側は立ち上がって、「韓国に対する愛情はないのかー!」と怒鳴る(笑)。

関 「ない!」と答えてはいけないのですか(笑)。

古 さらに「資料を見てくれ」と言い返すと、「資料はそうだけれど」とブツブツ呟いて、
再び「研究者としての良心はあるのかーっ!」と始まるのです。

関 歴史の実証的研究では韓国に勝ち目はないでしょう。事実よりも自分の願望と言うか、
「かくあるべき歴史の物語」を優先させるようですから。 (中略)

古 民族的感情を満足させるストーリーがまずあって、
それに都合のいい資料を貼り付けてくるだけなんですね。
当然、それ以外の様々な資料を検討していくと、矛盾、欠落、誤読がいっぱい出てくる。

櫻 それは、韓国の大学の歴史研究者ですか。

古 イエス。これは韓国の伝統的な論争の流儀であり、思考パターンなのですね。
李朝時代の両班の儒教論争も、みなこれですから。 
要するに、「自分が正しい」というところからすべてが始まる。
しかし、実はこの「自分が正しい」という命題は実証不可能なんです。
この思想が突出したものが、北朝鮮の主体思想に他なりません。
その本質は何かといえば、「自己絶対主義」にほかならない。
したがって、何をやろうと、彼らの「正義」は揺らがないのです。
589Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/28(金) 14:14:58 ID:ee+h8HHw0
誤爆したorz

人間、救急車使って一日緊急入院すると翌日に退院しても
保険ナシなら13万請求されんだよ>>(実体験 一泊ソリタ1000ml心電図モニターつき)

犬とか猫にも保険がきくと思ってたんじゃないだろうな?
むしろ2泊で8万ならチョット名前の知れた有名どころと思うけれどね。
名前が知れているところじゃないとその値段は付けられないし、その根拠も薄いから。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 14:41:08 ID:K5dizKtV0
愛犬の治療費なんだから人間より高いとか言ってぼやくなよ国沢
それが厭なら最初からペットなんて飼うな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 16:01:42 ID:g2moqjIl0
最後に「イヌにいくら払った、高い」って書くところが国沢らしい
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 16:15:16 ID:T6hEvRz80
>>578
ああ実に捏造向きの日記だなあw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 18:02:52 ID:K5dizKtV0
>>578
ちょっとモダンなホテル見ただけで「外国のよう」という国沢は
車の写真とりでもワンパターンなご様子。

国沢は毎度「朝から魂の原稿書き」「午後からお出かけ」「夜は酒修行」と毎日のようにルーチンワークしてるが
それで出来上がった原稿はどこにあるのかねー。BC、CTに載ってる量はたかが知れてるんだけど。

つか自家発電のごとく更新してる金にならない国沢ネットのブログ更新が原稿なのか、そうなのか。
594検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/28(金) 19:48:13 ID:++Y4aylT0
まあしいて言うなら

コリズム
オーラバ

でしょうね。
この2媒体については、もう更新をフェッチしても書き込まないことにしています。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 19:48:45 ID:pQxqlnqd0
原文  : ただ犬の入院、人間より高い。2泊3日で8万1千円でした。

         ↓

捏造1 : 愛犬の治療費なんだから人間より高いとか言ってぼやくなよ国沢
       それが厭なら最初からペットなんて飼うな

捏造2 : 最後に「イヌにいくら払った、高い」って書くところが国沢らしい
596Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/28(金) 20:07:36 ID:ee+h8HHw0
飼い犬が飼い主に与えてくれる安らぎとか思い出って金額に換算できるものじゃないだろ。
なんですぐ金と結びつくんだろ。

597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 20:14:49 ID:pQxqlnqd0
誰も金額に換算していない件
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 20:28:30 ID:rfPNrgvwO
>>588
誤爆には思えない。

国沢光宏のメンタリティについて書かれた文章かと思った。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:03:03 ID:mUOXlNpi0
>>577
ゴメン、君のこと知らない
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 22:09:52 ID:4NP++dA80
>>595

【▼捏造】
実際にはありもしない事柄を、事実であるかのようにつくり上げること。でっちあげ。

捏造1 : 実際、イタリアの超高速テストコース(ナルド)で日本製の大型インホイール
モーター車が300kmオーバーからコントロール不能に陥り全損してます。

捏造2 : 中野区釣り大会小学生の部で連覇したウデが目覚めつつあるか?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:00:40 ID:Wue17eJ/0
>>570
そうだよな。

せめて3年以上見て欲しいな。
3年も働かずに会社員を辞めてヒマしている奴が笑われてるように、
気の短いのは使えないぞ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:31:34 ID:+oPKV7P60
>>577
レスアンカーも付けてないのに、ナニいきり立ってんすかあ?

「自意識過剰だよ」とか、よく言われません?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:40:24 ID:T6hEvRz80
捏造日記作りやすそうだよなと思って>>592を書いたんだけど
なんか>>595が「捏造」に脊髄反射しておかしな方向に解釈されちゃったw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:56:46 ID:+oPKV7P60
【ケータイから2chに書き込んでる奴は本気でヤバい】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227868692/
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:58:01 ID:hcxsBMJy0
国沢学校が3年も持つとは思えない、娘は1年、息子は1ヶ月しか持たなかったし
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 00:06:03 ID:H+aJsIXoO
【国沢光宏】自動車評論家の闇、ついに発売決定かPart2【石田真一】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220125800/
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 00:55:57 ID:zKIpTAja0
>>605
就職してから1年、長い勤続年数だな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 02:11:16 ID:/9+Xy2+O0
つーか国沢学校という実体の無いものが成功とか失敗とか言うのは変じゃないですか?
それ以前の問題かと。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 02:12:57 ID:/9+Xy2+O0
>>595
国沢の言ってる事は実際
「犬の治療費、人間より高いよ、ぼるんじゃねーよ」
ってことだよね。行間嫁とか言う必要すらなく。

日産べたほめの癖に
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 02:15:04 ID:/9+Xy2+O0
モノより思いでとはとれないのかねー

ケチくせーよ国沢
611Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/29(土) 09:32:59 ID:H08gFq8u0
BJ先生は国沢をシウツしてくれないのよさw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 15:12:58 ID:ip4YI21K0
>>609
原文  : ただ犬の入院、人間より高い。2泊3日で8万1千円でした。

         ↓

捏造3 : 「犬の治療費、人間より高いよ、ぼるんじゃねーよ」
613日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/29(土) 15:50:27 ID:rNbE6+D90
2008-11-29 11:13:03 更新(写真は 11:29 頃追加)

11月28日(アタマからビショ濡れざんす)
早起きして原稿書き。昼前に家を出て逗子マリーナへ。ボート・オブ・ザ・イヤーのための試乗会である。
幸い雨は上がったけれど昼から南からの爆風という予報。フネがデガいから心配ないでしょう、
ということでボルボのIPSドライブを装着したノルドウエスト42から。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/11281.jpg
このフネは装備次第ながら1億円前後します

写真の通りプルタイプ(トレーラータイプとも言う)のペラが付いており、
これが電動で左右独立に首振りその場でのターンや並行移動も可能というシステム。
マリーナを出ると、もはや南から2m程度のウネリが入って来てる。
フライブリッジ(2階)で操船してたら、アタマから波!

厳しい環境に強い北欧のフネということで船体剛性極めて強く、大波と当たっても負けてない。
といった点じゃ不安ないものの、その代わり徐々に荒れ行く海を15ノットで走ってると
ハンパじゃないスプレー(しぶき)です。もう12月だってのにビショビショになりました。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/11282.jpg
フライブリッジはシャワー浴びてるみたい。ここはキャビン内

帰港する頃には白波の立ち始めていたけれど、次も波にゃ強いゼウスドライブ付き38フィートのシーレイ。
以前も試乗したが、これまた特殊な駆動システムを持っておりジョイスティックで平行移動も可能。
IPSより一段とパワフル。風速15mという強風下でスムースに離岸! 凄い!

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/11283.jpg
ゼウスは普通のプッシャータイプ。375ps×2です

(つづく)
614日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/29(土) 15:51:39 ID:rNbE6+D90
>>613 のつづき

逗子マリーナの出口は凄いことになっているけれど、船首の浮力が大きいらしく軽々と波を越えていく。
真正面からの波に対しパワー入れたらすげぇの何の!
全長12mと大型バス波の船体なのに、パリダカの砂丘越えみたいな感じでどっかんどっかんハネながら進む!

こんな荒天の中、スロットル開けて走れることに驚く。聞けば、このくらいなら問題ないとのこと。
シーレイというとナンパなフネというイメージが強いものの、何の何の!
ウネリに加え強風で出来たピッチ短い波もスロットルコントロールさえキチンと行っていれば問題なし!

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/11284.jpg
静止画だと迫力伝えられず。フネは動画じゃないといダメか?

平穏な海も楽しいが、この程度の荒天ならオトコらしさが味わえます。
もっと荒れたら恐怖に変わるでしょうけど……。
クルマと同じく追い込むとフネのポテンシャルもキッチリ出てくる。
いやいや良い試乗でありました。ちなみに小型のセンターコンソール艇は試乗を止めておく。

帰りにいつも食べたいと思っていた小坪の『ゆうき食堂』。
15時前とあって、すでに「サンマの刺身定食しかないです」。
サンマの刺身、あまり好きじゃないけどチョイス無し。880円なり。
好きじゃないサンマだけに評価できず。次回、他の刺身を食べてみたい。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 16:04:06 ID:fCOgSlbZ0
捏造の意味がわかっていないのか、かわいそうな子だな…(主に頭の構造と過去に受けてきた教育の質の面で)
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 16:16:33 ID:BoWvaogW0
国沢の都合の悪いこと→捏造。
朝鮮人が都合の悪いことを捏造と言うのと同じ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 16:26:52 ID:ip4YI21K0
【捏造】 : 実際にはありもしない事柄を、事実であるかのようにつくり上げること。でっちあげ。


原文  : ただ犬の入院、人間より高い。2泊3日で8万1千円でした。

                ↓

捏造1 : 愛犬の治療費なんだから人間より高いとか言ってぼやくなよ国沢
       それが厭なら最初からペットなんて飼うな

捏造2 : 最後に「イヌにいくら払った、高い」って書くところが国沢らしい

捏造3 : 「犬の治療費、人間より高いよ、ぼるんじゃねーよ」
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 16:30:25 ID:ip4YI21K0
朝鮮人が自分の都合のいいように物事を捻じ曲げて事実だと言い張るのと同じ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 16:55:51 ID:fCOgSlbZ0
>>617
そこであげられているのは”でっちあげ”ではないなぁ。
せいぜい、印象操作って程度だ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 17:09:11 ID:ip4YI21K0
原文  : 従軍慰安所には違反者を処罰するという形で軍が関与していた事が分かりました。

                   ↓

捏造  : 従軍慰安婦問題にはやはり軍の関与があった。

                   ↓

そこであげられているのは”でっちあげ”ではないなぁ。せいぜい、印象操作って程度だ。



朝鮮人が自分の都合のいいように物事を捻じ曲げて事実だと言い張るのと同じ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 17:14:15 ID:/9+Xy2+O0
>>612
ねつ造と言うより、意訳。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 17:17:47 ID:/9+Xy2+O0
国沢が犬の治療費が高くてうんざりした様子が手に取るように・・・。
冷たいやつだな国沢。

犬の体調に振り回されるのもどうかと思うけど、本職でない船の体験会に行って
遊んでいるのもやはり情に欠けていると思わざるをえない。
せめて、本職?の車の試乗とかならまだわかるけど。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 17:26:18 ID:r3m6zlA40
舟ギョウカイは今のところ居心地良さそうだねぇw
完全に車ギョウカイからは出て行ってくれ

ほんと潜り込むの上手いな国沢って
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 18:15:23 ID:ip4YI21K0
原文  : 従軍慰安所には違反者を処罰するという形で軍が関与していた事が分かりました。

                   ↓

捏造  : 従軍慰安婦問題にはやはり軍の関与があった。

                   ↓

そこであげられているのは”でっちあげ”ではないなぁ。せいぜい、印象操作って程度だ。

ねつ造と言うより、意訳。


朝鮮人が自分の都合のいいように物事を捻じ曲げて事実だと言い張るのと同じ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 18:18:47 ID:/9+Xy2+O0
>>623
もぐりこみ過ぎてて相手側に誰だか気がつかれていませんが。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 19:20:14 ID:2YNN1lB10
何故、国沢が日本ボート・オブ・ザ・イヤー?

3月6日 日本ボート・オブ・ザ・イヤー発足記者会見。
      記者発表を6日の午後会場イベントステージで行った
      「ジャパンインターナショナルボートショー2008in横浜」

     参考:日本ボート・オブ・ザ・イヤー発足記者会見。
     http://blog.yamaken.jp/user/yamaken_ma/?_mode=_archive&_id=2008-03

 ※一方国沢は
     3月5日 羽田13時発のJALで那覇へ。今年3回目の琉球王国であります
     3月6日 エアコンを入れないと暑い。さすが沖縄でございます。夜は泡盛修行。
     3月7日 夕方、トップページのリニュアルしてみたが、
           今までのページに飛べないというトラブル発生!
           15分ほどで今までのトップに戻した次第。
     3月8日 素晴らしい好天の中、朝イチの便で羽田。昼の便に乗って高松。

3月28日 3度目の実行委員会
      マリンジャーナリストを中心に選考委員候補の選出が行われた。
      5月には総会が予定され、そこから正式にスタートを切ることになる。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 19:20:50 ID:2YNN1lB10
7月8日 選考委員のキックオフミーティング開催
      外国人特派員クラブにて開催

      参考:日本ボート・オブ・ジ・イヤー、キックオフミーティング
      http://blog.livedoor.jp/crowsnest/archives/50964032.html
      参考:日本ボートオブザイヤー
      http://ibg.seesaa.net/article/102446558.html

 ※一方国沢は
      7月7日 APRCキャンベラでチーフメカニックだった渡辺君の結婚式で裏磐梯に来てます。
      7月8日 高原のホテルでの気持ちよい目覚めであります。朝風呂を堪能し、帰路へ。

■問い合わせ先/日本ボート オブ ザ イヤー事務局(日本舟艇工業会内)
[TEL]03-3567-6707
[URL]http://www.marine-jbia.or.jp/

 実行委員長 山崎憲治 マリン&モータージャーナリスト
 (前 日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員長)http://www.yamaken.jp/
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
628検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/29(土) 19:39:35 ID:rNbE6+D90
エビカニまみれのCOYの夢を、BOYでもう一度
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 19:43:23 ID:BoWvaogW0
国沢さんにはピースボートがお似合い。
630検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/29(土) 19:47:11 ID:rNbE6+D90
★イヤ…アノ…ワタシはBOYが好きなのであって…@アッー国沢396★
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 20:24:46 ID:v0BLH2+30
★仕事減りフルボッコで居心地も悪くフネ業界転籍を狙ってマス@スベやんの予告通りミジメ国沢396★
632小ネタ投下家 ◆oYakATaMoE :2008/11/29(土) 22:54:20 ID:rNbE6+D90
ところでお前らは株式会社BFTなる会社の、このサイトのことを知ってますか?

ttp://www.bfts.co.jp/



そんなお前らは、このサイトのことは知ってますか?

ttp://bfts.co.jp/






あーれま。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:59:11 ID:WNCjjmqf0
>>632
何でダニ沢ネットにリダイレクトされるんだよw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 23:59:11 ID:eIDUbkz00
>>632
あぁ、そこまで入れ込んでるのか… IPアドレスとネームサーバが一緒だなw

指定ドメイン => 「 kunisawa.net 」
  取得ホスト名 => kunisawa.net
  取得IPアドレス=>  124.146.182.47 (IPv4)
指定ドメイン => 「 bfts.co.jp 」
  取得ホスト名 => bfts.co.jp
  取得IPアドレス=>  124.146.182.47 (IPv4)

  Domain Name: KUNISAWA.NET
  Registrar: GMO INTERNET, INC. DBA ONAMAE.COM AND DISCOUNT-DOMAIN.COM
  Whois Server: whois.discount-domain.com
  Referral URL: http://www.discount-domain.com
  Name Server: NS1.KUNISAWA.NET
  Name Server: NS4.SPHERE.AD.JP

a. [ドメイン名] BFTS.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃびじねす・ふろー・てくのろじーす
f. [組織名] 株式会社ビジネス・フロー・テクノロジーズ
g. [Organization] Business Flow Technologies Inc.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] incorporated
m. [登録担当者] HN5530JP
n. [技術連絡担当者] HS12497JP
n. [技術連絡担当者] RM801JP
p. [ネームサーバ] ns2.bfts.co.jp
p. [ネームサーバ] ns3.bfts.co.jp
p. [ネームサーバ] ns4.sphere.ad.jp
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 00:00:20 ID:XCwG2PcJ0
ついでに

指定ドメイン => 「 kuni-sc.co.jp 」
  取得ホスト名 => kuni-sc.co.jp
  取得IPアドレス=>  124.146.182.47 (IPv4)

a. [ドメイン名] KUNI-SC.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃくにさわがっこう
f. [組織名] 株式会社国沢学校
g. [Organization] Corp.lnc.kunisawagakko
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] corporation
m. [登録担当者] KI10736JP
n. [技術連絡担当者] TW7162JP
p. [ネームサーバ] ns1.kuni-sc.co.jp
p. [ネームサーバ] ns4.sphere.ad.jp
636石澤教室:2008/11/30(日) 03:35:18 ID:1Ua1b+qT0
国沢学校 就職企業説明会
http://ishizawakyoushitu.seesaa.net/article/110390923.html


リンク先読んでも国沢学校ってサッパリなんだか分からない?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 03:56:38 ID:LSyZKfG+0
吉田由美嬢も逗子マリーナの謎の試乗会に行ってるみたいだ

ttp://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/2008-11-28-1.html

で、写真は
「ノードウエスト」というスエーデン製のクルーザーを操船中の昨日のわたくし。
42フィートでベットルームは3つ。
ボルボのIPSという機能が付いているから、
その場で回転だってできちゃうのよ〜。ちょっとクセはあるけど。

ちなみにわたくしはこの直後、
例のごとく船酔いのため、オーナーズルームで撃沈よっ。
お陰でバッチリお昼寝しましたわ〜^^
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 08:49:04 ID:qb5vAgqPO
>>637

何のことはない、みんなエビカニ求めて前実行委員長に
ぞろぞろとくっついて行ってるってことか。

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:54:20 ID:+1Z6jfR30
>みんなエビカニ求めて

国沢と一緒にしたら、華があるから呼ばれてる由美嬢がわいそうだろ。

2008年09月15日 「2008マリン・フェスティバルin逗子マリーナ」に行きましたのよ〜。
http://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/2008%EF%BC%8D9%EF%BC%8D15%EF%BC%8D2.jpg

1級船舶免許更新のため、
東京海洋大学に行ったのよっ。

船舶免許は5年ごとに更新なんだけど、
わたくし今回が初更新。

免許を取ってから、もう5年になるのね〜。
早いわあああ〜。
http://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/archives/2008/08/
640日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/30(日) 15:21:27 ID:ESEQUbNt0
2008-11-30 12:04:26 更新

11月29日(凄いぞ外務省!)

空港機能がマヒしているタイはパタヤビーチの近所にあるウタパオ基地から国際線を飛ばすようになった。
今週末はタイのラリーに出ていた可能性もあったため、気になります。
まぁ私の場合、もし飛行機飛ばなければノンビリする好機到来とばかり躊躇わず居残りを決めますが……。

問題は外務省の仕事ぶり。
韓国も中国もマレーシアも28日からウタパオ基地に帰国者用の飛行機を飛ばしていた。
なのに我が国は丸々1日遅れ。穏やかなお国柄のタイだから良かったものの、
一刻を争うような政情だと手遅れになってしまうことだって考えられます。

しかも12月1日の便はANA満席。
JALもプライオリティ(優先)の順に乗せているため、帰国希望者全員が帰って来られるワケじゃない。
普通の空港ストと違うのだから、こんな時こそ2機持っているB747−400を使うべき。
こういったケースの際の良い練習にもなる。

我が国の政府は可及的速やかに財政破綻していただき、
ヤル気のない役人共を一掃させなけりゃいかんともしがたいです。
明治維新後や終戦後のような活気が出てこない限り、何をやってもアカンでしょう。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:41:28 ID:wBpe8Wt70
ラリーに出ていた可能性があるなら船で遊んでる話が出るわけないだろ国沢。

どうせ書くなら
「私も以前タイのラリーに出るような話もあるような無かったような感じでしたが」
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:43:07 ID:wBpe8Wt70
それに財政破綻→政府が崩壊後に、大成功の復活が確約されてるような書き方すんなっての。
何も考えてない馬鹿は黙ってろ、って感じ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 16:15:54 ID:+1Z6jfR30
>私の場合、もし飛行機飛ばなければノンビリする好機到来

これ以上ノンビリしてどうするんだ。冬眠でもするの?


>帰国希望者全員が帰って来られるワケじゃない。

行方不明だと思ってたら、タイで何をしてるんだバッカム。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 17:18:14 ID:NRIdndIN0
>今週末はタイのラリーに出ていた可能性もあったため、気になります。
外務省をトボすのに、無理矢理ウソをつくなよww
スバルのサポートが無いと何もできないくせによく言うよwww
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 17:59:58 ID:+1Z6jfR30
国沢は外務省を目の敵にしているけど何でなんだろうな。

今までのトボシの行動パターンからすると、思い通りに要求が通らなかったか、
注意を受けたんだろうけど、パスポートか何かで揉めたんだろうか?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 18:02:06 ID:gJKcgTD60
国沢さんの母国との船の出入りと輸出入禁止にしたからでしょ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 18:04:14 ID:yKTWpwft0
>>640
> 躊躇わず居残りを決めますが……。
国沢さんは真っ先に怒鳴りに行くタイプでしょ。
変更不可の格安航空券を使っていてもプライオリティを主張する。

> こんな時こそ2機持っているB747−400を使うべき
政府専用機のことか。
大量輸送ならば国内線用の-400を借り上げた方がいいし、掛かる費用も安い。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 20:01:43 ID:w676OmM00
エビカニ接待でタイ行きだったなら他人の金だからと居座って飲み食い女だろうが、
自費なら帰国させろと遠くから叫ぶだろうね。

> こんな時こそ2機持っているB747−400を使うべき

それよりも自慢のフネでボランティアに行きなさいよw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 21:17:29 ID:NRIdndIN0
> 躊躇わず居残りを決めますが……。
まぁ、仕事もないしね
650Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/01(月) 01:05:46 ID:lMAfn7EZ0
馬鹿か。

着陸する順番も待機場所も、帰りの燃料も不安定なのに、いきなり飛べるわけ無いだろ。


つーか、財政破綻させたいつーのが意味不明。
ふつうはがんばってどうにもならんときにやり直そうってなるわけだが
その最後の努力をせずに現状を壊しましょう、破綻させましょうって馬鹿だろ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 01:29:24 ID:m7sDt8Yb0
国沢さんどうせ仕事無いんだからタイでもでもどこでも行けばいいのに
そういえば農業のためと称した栽培を計画中の国沢さん
種子をオランダから輸入するのは止めたほうがいいですよ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 01:45:07 ID:d5NBhkNl0
>>650
>終戦後のような活気が出てこない限り

闇市で儲けたり、強盗レイプに警察署襲撃、土地の不法占拠と、やりたい放題したいワケ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 05:18:04 ID:1HTjtZj50
>>650
>我が国の政府は可及的速やかに財政破綻していただき、
>ヤル気のない役人共を一掃させなけりゃいかんともしがたいです。

国沢さんの祖国かどうか知りませんが、
韓国と北朝鮮がもうすぐそうなりますよ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 06:33:57 ID:W5TvwYbd0
財政破綻したらどうしてヤル気のない役人共が一掃されるんでしょうね?
IMF管理下に入ったら、役人が一掃される前に評論家なんて虚業は消し飛びますよ?

あ、ヒョウンカだからいいのか
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 06:55:05 ID:/Sdenr/10
ヒョウンカ=ニート
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 07:39:34 ID:1HTjtZj50
PAC3配備中止の要請書、市民団体(在日)が岐阜基地に提出 /岐阜
ttp://mainichi.jp/area/gifu/news/20081130ddlk21010049000c.html

>申し入れ書では「PAC3がミサイルの撃ち落としに成功しても、
>破片は各務原市近辺に落ちてくる」などとしている。

国沢さんと同じこと言ってる在日の人たち必死ですね。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 07:56:05 ID:/Sdenr/10
破片と都市直撃どっちがいいのかとwww
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 08:46:10 ID:d5NBhkNl0
10月29日 
黄昏野郎はTV局や作者に本気でモンク言ってくるのだという。
最近ワケ解らん輩が増えました。そんなこと考えつつ新聞読んでたら、
迎撃ミサイルを入間と横須賀に設置するらしい。
入間の方はいい。されど北朝鮮から飛んできたミサイルを横須賀で
迎撃したなら、私の家の辺りに落ちてきそう。生物兵器や毒ガスだったらアウツです。
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2006R/10.html

>入間の方はいい

「自分さえ助かれば他人なんか死んでも関係ねえ」
これが本音なんですね。やっぱりあのボランティアは偽善で確定と。
659検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/01(月) 10:44:15 ID:9HapgxEh0
バッカムよ・・・いいかげん大人なんだから小遣いをせびるのはやめてはどうか。
660日記保全:2008/12/01(月) 11:14:28 ID:d5NBhkNl0
11月30日(法律の解釈)
購入したエプソンのミニノートPCのセッティング。無線LANの開通に手間取り
(添付の説明書にゃ書いてない)、お手上げ。たまたまムスコが居たので頼む。
どうやらPC内のメモリーの説明書に書いてあったらしく無事開通。小遣い1万円。
高いモノに付きました。しくしく。

ミニノートPCにはDVDが付いてないため、後付を購入。続いて一太郎を入れ、
公衆の無線LANも使えるようにして、何とか稼働できそうな感じに仕上がった。
後はウィルコムの端末をUSB用に変えれば完了。1ヶ月くらい試せば実用に耐
えるようになるかもしれません。

と思ってたらメインのデスクトップも怪しくなってきた。徐々に動きが遅くなったのだ。
液晶を二つ使い、モジュラで多数のWebをスタンバイさせるようになったからか
もしれない。3年前の標準的なデストクトップだと、もはや容量的に厳しいか?

夕方からジムに行って原稿書き。夜『ポストマン』というTV見て韓国人の親切さに
驚く。「やさしさ」は世界に共通する価値観です。ポストマン、文化的な番組で評価できる。
けれど22時からの「サキヨミ」という番組は日本のメディアの幼児性を感じさせ不快でした。


661日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/12/01(月) 11:14:35 ID:9HapgxEh0
2008-12-01 10:30:05 更新

11月30日(法律の解釈)

購入したエプソンのミニノートPCのセッティング。
無線LANの開通に手間取り(添付の説明書にゃ書いてない)、お手上げ。
たまたまムスコが居たので頼む。
どうやらPC内のメモリーの説明書に書いてあったらしく無事開通。
小遣い1万円。高いモノに付きました。しくしく。

ミニノートPCにはDVDが付いてないため、後付を購入。
続いて一太郎を入れ、公衆の無線LANも使えるようにして、
何とか稼働できそうな感じに仕上がった。
後はウィルコムの端末をUSB用に変えれば完了。
1ヶ月くらい試せば実用に耐えるようになるかもしれません。

と思ってたらメインのデスクトップも怪しくなってきた。徐々に動きが遅くなったのだ。
液晶を二つ使い、モジュラで多数のWebをスタンバイさせるようになったからかもしれない。
3年前の標準的なデストクトップだと、もはや容量的に厳しいか?

夕方からジムに行って原稿書き。
夜『ポストマン』というTV見て韓国人の親切さに驚く。
「やさしさ」は世界に共通する価値観です。ポストマン、文化的な番組で評価できる。
けれど22時からの「サキヨミ」という番組は日本のメディアの幼児性を感じさせ不快でした。
662検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/01(月) 11:17:50 ID:9HapgxEh0
>>660

あちゃー、重複してしまいましたね。すみませんでした。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 11:18:56 ID:d5NBhkNl0
>高いモノに付きました。しくしく。

なんでサポートに電話しないの。 馬鹿なの?死ぬの?


>韓国人の親切さに 驚く。

>日本のメディアの幼児性を感じさせ不快でした。

日本が嫌いなら帰れば良いのに。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 11:19:28 ID:/Sdenr/10
オヤカタ、テレビしか見てねぇな。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 11:22:08 ID:dg8C+T4e0
法律の解釈??

>韓国人の親切さに驚く。
国へ帰れカス
666検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/01(月) 11:24:16 ID:9HapgxEh0
> PC内のメモリーの説明書に書いてあったらしく

一瞬なんのことだかと思ったw
要するにセットアップが済めば、インストールされたpdfに説明が書かれていた
ということですな。もうずいぶん前からどこもそうなってたと思いましたが・・・


> モジュラで多数のWebをスタンバイさせる

これ、なんのことだかさっぱりわからんのですけど・・・
どなたかお教えください。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 11:32:33 ID:/A3bTboA0
>>666
Mozilla(たぶんFirefox)で、沢山タブを開いたまま
更新連打ということでは?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 11:34:47 ID:hduyHID40
>>666
おそらく、Mozillaをモジュラと読んでいるのではないかと。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 11:39:43 ID:/Sdenr/10
モジュラwwwwwwww
モジュラwwwwwwwww
腹イテーwwwwwwwwwwwww
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 11:45:07 ID:/A3bTboA0
クイックタイムの読み間違いなんだっけか
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 11:46:26 ID:/A3bTboA0
やべ、途中で送信してもうた

クイックタイムを派手に読み間違いしてた事思い出した
なんて間違えたか忘れたけどw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 11:49:02 ID:/Sdenr/10
冷静に考えたら朝鮮語ではモジュラであってるのかも知れん。
673検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/01(月) 11:58:41 ID:9HapgxEh0
>>667-668

なるほど・・・・・ってなんじゃそりゃー

>>670

クイックタイマープレイヤー



> もしかして: クイックタイムプレイヤー
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 12:16:16 ID:77fjAPOn0
> 1ヶ月くらい試せば実用に耐えるようになる
> 1ヶ月くらい試せば実用に耐えるようになる
> 1ヶ月くらい試せば実用に耐えるようになる

( ゚д゚)ポカーン

> PC内のメモリーの説明書に書いてあった
> PC内のメモリーの説明書に書いてあった
> PC内のメモリーの説明書に書いてあった

( ゚д゚)ポカーン ( ゚д゚)ポカーン

> モジュラで多数のWebをスタンバイさせる
> モジュラで多数のWebをスタンバイさせる
> モジュラで多数のWebをスタンバイさせる

( ゚д゚)ポカーン ( ゚д゚)ポカーン ( ゚д゚)ポカーン

> 韓国人の親切さに驚く
> 韓国人の親切さに驚く
> 韓国人の親切さに驚く

( ゚д゚)ポカーン ( ゚д゚)ポカーン (゚Д゚)ハァ?

> 日本のメディアの幼児性
> 日本のメディアの幼児性
> 日本のメディアの幼児性

つ kunisawa.net ( ゚д゚)、ペッ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 12:20:15 ID:/Sdenr/10
kunisawa.netは朝鮮のメディアなので日本のメディアの幼児性には当てはまりませんw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 12:24:06 ID:m5CjlcbQ0
>1ヶ月くらい試せば実用に耐えるようになるかもしれません。

どんな使い方してんだ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 13:53:06 ID:u5SRwP3Z0
>>673, 671
「ウィックタイマープレイヤー」だったと思うw
678Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/01(月) 13:58:53 ID:lMAfn7EZ0
そうだウィックタイマープレイヤーだった。

まーそれはそうと、ラウドの樋口さんが亡くなったので、当時を知る人をあつめていまから舞鶴に行って来ますw
すぐ帰ってくるけれど。


つーかさー。
現実見ろよ、国沢さんよ。
世界で嫌われているその韓国人とやらの炎上ブログを。
679検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/01(月) 14:00:08 ID:9HapgxEh0
あ、そうだった○| ̄|_


★じゃ何が言いたいのか?@ヒョンカ国沢181★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1115210107/767

2005年5月9日付けの日記より

> キャンベラのテスト日のインカーVTR、とりあえず『WRCへの道』にアップしてみました。
> 今のところウイックタイマープレイヤーのみです。数日中に誰にでも見られるようにしますのでお楽しみに。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 14:19:49 ID:77fjAPOn0
> 『WRCへの道』

このコンテンツって黒歴史化してない? 出てくるのはボート日記なんだけどw
681Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/01(月) 14:53:33 ID:lMAfn7EZ0
>>680


そりゃなにもしてないんだから、記事に出来るわけ無いでしょうw
682検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/01(月) 15:14:19 ID:9HapgxEh0
結局のところメーカーの支援あっての参戦だったんだから
経費の公開もできなければ辿った道を示すこともできない、
「(俺が辿った)WRCへの道」なんて、公開しても
関係者の不満を高めるだけじゃないのかと思いますな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 16:59:28 ID:1HTjtZj50
> モジュラで多数のWebをスタンバイさせる

国沢ネットのタブを100個くらい開いて1分間に1回自動更新させてるんでしょう。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 17:08:52 ID:nu28vjiT0
2チャンで自作自演するために、複数のネット回線を用意して、
複数のモジュラーケーブルを繋ぎ、回線を切り換えてる所を想像してしまった。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 17:18:39 ID:rhM2Y4v30
つか無線LANくらい自分でなんとかしろ。
最近のは至れりつくせりなんだから。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 17:20:59 ID:rhM2Y4v30
エプソンのネットブック、
一ヶ月後には使用してないに100ヒョンカ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:54:53 ID:FgLXYbuj0
もう少ししたらモジュラがモジラにカイキュウされるよ。
それにしても無線LANのセットアップで1万円とは、良いバイトだなバッカムちゃん。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:13:14 ID:+V6gUQyZ0
バッカム

×たまたま
◎いつも
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:29:35 ID:d5NBhkNl0
「たまたま」などと憶測を招く言い回しで
いつも真実がバレちゃうのが国沢クオリチー
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:34:21 ID:77fjAPOn0
> 小遣い1万円
そういや、バッカムってオヤカタに100万円近くの借金してなかったっけ?
史上最短のラリラリに出るために… 小遣いなんてやる必要ないじゃんw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:42:24 ID:d5NBhkNl0
リッパな社会人になったのにお小遣い貰うなんて恥ずかしくねーのかな。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:25:22 ID:Lu8U7flI0
>>686
どうせ使ってるうちに不満続出で使わなくなるに一票
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:31:15 ID:77fjAPOn0
モジュラ直ってるじゃんwww
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:07:55 ID:dg8C+T4e0
20:40頃直したんだなw

ていうかさ、Mozilla Firefoxを使ってるんだと思うんだけど
略してMozillaって”今は”言わないと思うんだw

Microsoft Internet Explorerの事をマイクロソフトって言うような物じゃね?w
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:17:13 ID:BKc7IqDJ0
勝手に自分で珍妙な名前を付けて、他人もそれを理解してる前提で会話する人って居るね
リアル会話でも相手に「?」を連発させてるのだろうか
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:26:01 ID:5ZRvve9V0
それは大丈夫、どうせ誰も聞いてないから。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:31:17 ID:rkzvX3lM0
> まーそれはそうと、ラウドの樋口さんが亡くなったので、当時を知る人をあつめていまから舞鶴に行って来ますw

> ラウドの樋口さんが亡くなったので、


これ笑うところ?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:32:05 ID:5ZRvve9V0
しかし・・・

モジュラ。。。
ウィックタイマープレイヤー。。。

なんかもう哀れにさえ思えてきた。
正直、ネタとしていじっちゃいけないんじゃないかってレベル。

これはもう本物のキチg。。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:03:23 ID:aRdTqJCa0
単にMozilaというと普通はMozilla Suiteのことだわな。
もしかしてFirefoxを知らずにずっと昔ムスコにインスコしてもらったMozillaを使い続けてるのか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:18:45 ID:zjmhhLCE0
もじゅらーーっや♪
もじゅらーーっや♪
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:22:47 ID:77fjAPOn0
あれ?Mozilla Suiteって開発中止というかメンテナンス止まってなかったっけ?
まぁ、Netscapeの後継だよとか言われて使い続けてる気もするけど


★インターネッツ親方は一味違いマフ@モジュラ国沢396★
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:46:35 ID:dN0d5SCp0
(´-`).。oO(実はMonazillaだったとか・・・ねぇかw)
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:46:15 ID:OeZJ4wYX0
>>659
バッカムは就職しているから、小遣いなんてせびらんだろ。
きっと、もう一人高校生くらいのムスコがいるんだよ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 02:05:12 ID:V3EsWqBd0
もう一度高校からやり直しているってワケ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 03:13:11 ID:DMFiCghq0
早稲田の学生と元学生
4年さかのぼって大麻のルート追及されてるらしいね

まぁ自宅引きこもり中のゆうき君とは関係ない話だろうけど・・・
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 08:37:03 ID:fdKwYoGHO
実は種子の運び屋でしたなんつったら笑うな。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 10:42:28 ID:hq/5MZ+W0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081201-OYT1T00728.htm

早大でセクハラ相談リストがネット流出
 早稲田大学は1日、セクハラなどの相談内容のリスト約390件分がファイル交換ソフトを介してインターネット上に流出したと発表した。

 リストには、相談者の名前と所属、「ストーカー」「セクハラ」「パワハラ」など訴えの内容、相手の名前などが書かれていた。

以上読売オンラインから引用


2005年か。食堂ナイフマン事件はいつだっけ?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 10:48:38 ID:4hhXLLk30
>>706
…それが「笑える」ことか?
え? 笑えることなのか?
「種子運ぶのは犯罪じゃない」ってか?

道徳律や遵法意識の欠片もないやつらって、
こんな事が「笑える」んだ。
だから「種子は運ぶのも売買も犯罪じゃない」って平気なんだな。

「笑える」ヤツも相当なもんだ。
精神構造は運び屋や売買屋と似たようなもんだ。
709日記:2008/12/02(火) 11:01:26 ID:X08hWQfD0
12月1日(フェアレディZ発表)2008-12-02
ttp://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/blog-entry-261.html

午前中原稿書き。昼から本日付で弟子よりフリーランスへ
めでたく出世した永田とフェアレディZの試乗会に行く。
志賀COOに「来年はフトンをカブって寝てるのが一番です」と
言ったら「うまい表現ですね!」とホメられる。
もっと厳しくなる、みたいなハナシに終始するが、
最後に「明るいニュースも出しますよ」。期待してます。

フェアレディZは北海道のテストコースでプロトタイプに試乗してます。
そのレポートを近々『コリズム』と『オールアバウト』にて。
個人的にゃボクスターとかBMW・Z4くらいのボディサイズで、
エンジンも3リッター以下をラインナップしてれば迷わず乗り換えたと思う。
昨今の時代背景を考えると、少しばかり大きい。

終了後、ヨメと幕張のコストコと船橋のIKEA。
ホントなら犬が病気になった日に行くハズでした。
それだけ犬の症状良くなったということです。
やや腰のフラつき出ているものの、それ以外は普通になりつつある。
こんな御時世なのでボクスターのオイル交換を自分でやるべく
必要な”ブツ”を買いました。

タイの状況は依然として変わらず。
すでに25日から帰国出来ないでいる人もいるらしい。
陸路(国境を容易に越えられるのはラオス。マレーシアという手もあるけれど、
クルマで千km移動しなくちゃならぬ)出国する人も。
まだ数千人も帰国希望者が残っている模様。
そろそろ外務省、仕事しろ!
710検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/02(火) 11:13:07 ID:Jevq030/0
★そろそろ国沢、仕事しろ!@モジュラ国沢396★


> そのレポートを近々『コリズム』と『オールアバウト』にて。


なくなっちゃいましたかね、紙面での栄えある新車レポート。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 11:33:18 ID:kVmTBFkxO
>>707
> 2005年か。食堂ナイフマン事件はいつだっけ?
スベやんの脳内じゃね?誰か他に確認してたっけ?
712検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/02(火) 11:39:27 ID:Jevq030/0
>>711

なんでもスベやんのせいにしたいのかもしれませんが、
食堂ナイフマン事件のソースはスベやんではありませんよ。

これに限らず、スベやん以外のソースはいろいろと。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 11:39:51 ID:ek7/hmL+0
>そろそろ外務省、仕事しろ!

たまに試乗会呼ばれたからって強気ですなw

午前中2ちゃんで原稿書きして、試乗会行って、
幕張で買い物って何時間仕事したんだよって感じ


そろそろ国沢、仕事しろ!・・・仕事依頼ないけどなw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 14:07:57 ID:kVmTBFkxO
>>712
> なんでもスベやんのせいにしたい
なんで、そういう発想になるねか理解できんが…

> これに限らず、スベやん以外のソースはいろいろと
広げた風呂敷畳まずにトンズラこいたんだから、そろそろスレ住人で、ソースの
有無を整理と言うか、区別をつけるべきだと思うが?
715検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/02(火) 14:53:31 ID:Jevq030/0
>>714

要するに

ソースくれ!ソースを教えてくれないのはウソだとみなす!

今までもそんな感じになっていたし、
これからもそういうことでいいんじゃないですかね。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 14:54:36 ID:sYIELHGS0
今となっては「名無しの書き込みがスベやんではない」とも言えないがな。
なにしろ実績がある。反応を見計らってた人も同様。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 14:56:27 ID:D082ptRD0
外務省仕事しろ…か
外野席からのヤジそのものだな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:47:15 ID:V3EsWqBd0
>めでたく出世した永田とフェアレディZの試乗会に行く。

まだ何の実績もないのに肩書きが変っただけで出世したなんて
さすがニホンジンは違うね。

719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:51:48 ID:D082ptRD0
出世(言葉通りには絶対とれませんが)させたのが当人だし。
自画自賛と変わらないのが国沢クオリティ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 16:01:33 ID:4hhXLLk30
>>715
そこまで話を引き戻したいのかい?
時間のネジを逆回しにしたい、と?
721検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/02(火) 16:15:44 ID:Jevq030/0
Last-Modified: Tue, 02 Dec 2008 05:32:53 GMT


> フェアレディZ 1/2/3 12/2 New!

ttp://kunisawagakkou.seesaa.net/article/110546083.html
ttp://kunisawagakkou.seesaa.net/article/110546488.html
ttp://kunisawagakkou.seesaa.net/article/110546652.html


出世しても足は洗わせてもらえないんですねそうですね。


ttp://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/blog-entry-261.html

> 12月1日(フェアレディZ発表)
> 午前中原稿書き。昼から本日付で弟子よりフリーランスへ
> めでたく出世した永田とフェアレディZの試乗会に行く。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 16:16:01 ID:D082ptRD0
つーかそんな古い話より今の国沢のKYさを楽しもうよ。

それにしても…KYて…。

723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 16:17:39 ID:/hkKlg2i0
>>715
ソースなんてもうどうでもいいから、
国沢が訴えられるなり逮捕されればいいんだよ。
誤魔化しニゲータちゃんW
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 16:20:13 ID:D082ptRD0
>>721
だってほかにやることないし
725検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/02(火) 16:25:29 ID:Jevq030/0
>>724

親が有名な動物病院で必死に働かなくてもてて程度の時間があるなら
自分なりに気になったことを調べてみるのもいいと思うんですよね。


ところで岩貞さんですが・・・

ttp://iwasada.blog.drecom.jp/

岩貞センセはいつからひこにゃんになったんでしょうな。

ttp://iwasada.blog.drecom.jp/iwasada/img/profile/image
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 16:28:09 ID:D082ptRD0
ひこにゃんに謝れって感じですな
つかリアル岩貞ビジュアルを知らないんだ俺。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 16:29:23 ID:D082ptRD0
確認した。
たれ目だった。
728Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/02(火) 17:30:56 ID:A4aUSzR50
>>志賀COOに「来年はフトンをカブって寝てるのが一番です」と


うーん、まさにそうならないように仕事する立場の人に向かって
それを言い放ったのか、国沢ww

なんていうか。
平社員が社長のおつきあい営業は無駄だから止めろって言っているのと同じだな。
そんなこといえる立場じゃないだろ。

すげぇわ、おれが志賀COOなら国沢は次から出禁だよ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 17:48:41 ID:D082ptRD0
志賀COO「こいつ誰だっけ…。まぁ、相槌くらい打っておくか」
という判断がなされたことは言うまでもありますまい。

つか布団かぶって…って。ひきこもりレベルの幼稚性だなぁ。
もっと建設的な意見は思いつかないのか国沢。

他人が金使うと「無駄、無意味、馬鹿な政策」と批判しかしない、
自分が何かやると「遊び、趣味に生きるデナイノ」「車好きはこうすべきデナイノ」、
まさしく他人に嫌われるタイプの典型。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 19:37:54 ID:hq/5MZ+W0
>志賀COOに「来年はフトンをカブって寝てるのが一番です」と
言ったら「うまい表現ですね!」とホメられる。

誉めてねえってwwwwwwwwwwwww

馬鹿にされてるのすら解らないんだな。
「テメーみてーのは勝手に寝てろ」って言ってんだよ。
経営者ってのは多くの従業員とその後ろにいる家族を養っていく
責任があるんだよ。オメーみてーに永田一人満足に養えなかった
ボンクラといっしょに寝てなんていられるわけないだろ。

永田の出世って言うのは、栄転という名の実は左遷ってのと同じ意味だろ。
731検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/02(火) 19:43:24 ID:Jevq030/0
山崎 − まともに食えないと痛感、盗作の責任を転嫁されそうになって脱退

新美 − 途中で実態を看過、まわりに陰口を触れて回るも car-mode の件でもめて脱退

永田 − 唯一、期間満了・卒業・・・と思いきやまだいる
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 20:48:03 ID:aFT26WSqO
国沢の文章に違和感を感じるのは、
日本国の公務員に対する執拗かつ理不尽で論理性のかけらもない憤怒の情。
元厚生事務次官襲撃事件の犯人が、犯行動機を数十年前の野犬処分としたのと同じ類。
自らの努力不足と自堕落ぶりを棚に上げ「社会が官僚が」と身勝手に論難しているに過ぎぬ。

よほど日本国の一市民であることが嫌いなようだ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 20:50:32 ID:/loukdGT0
>>712
名無しの発言をソースと言い切る神経が素敵ですね。
あっ、違うか、自分だけのソースがあるんだね、きっと。
ナイフとフォークを振り回して肉食ってたってオチじゃないよね?

つか、学校の食堂でナイフを振り回して、退学にならないんですかw
いい学校ですねw

まあ、話題になったのがこのスレだけ。
他はどこを見ても影も形も無いって時点で、事の真偽は推して知るべし。


都合がよければ、嘘だろうが本当にしてしまえって感性なのは
スベ信者くらいなもんだろw
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 20:57:13 ID:/loukdGT0
>>715
ソースなしの情報に無条件で信じ込めるほど
無邪気な人ばっかりじゃないって事でしょ。

信憑性の程度で、嘘っぽいとみるか本当っぽいと見るかを判断するくらいでさ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:27:45 ID:MGD80h/10
ID:/loukdGT0の求めるソースって

・新聞記事
・テレビのニュース

でしょ?
そんなのが出てくるわけないのは常識で考えてわかるようなものだけど。
それでも求めるのならば「出せないものを出せ」という難題を出しているようなもの。
国沢みたいなやつだな。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:54:51 ID:/loukdGT0
>>735
そりゃ出せないわなw
んなもんまで期待はしてないがw

とりあえず、ここ以外でそれらしい話題が出てる所を一つでも挙げてくれればいいよ。
「早稲田コミュ(?)」でも「どっかの学生のブログやコメント」でもいいが。

「国沢のSS乱入」や「学校の食堂でナイフを振り回し」が
ここ以外でまったく話題になっていないって不自然すぎだろw

第一、学校でナイフを振り回して何の処分もなしか?
少しくらいは脳みそ使わないと錆びるぞw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:00:33 ID:In5Vt4dz0
>>736
> 第一、学校でナイフを振り回して何の処分もなしか?

そんなに不思議なことかい?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:05:07 ID:SswRrqXO0
ムキになって否定してるとこが怪しいwww
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:07:36 ID:/loukdGT0
>>737
いいや、不思議じゃないよ。
脳内の学校でナイフを振り回そうが銃を乱射しようが自由だから。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:12:47 ID:jgfxA9I70
ちょっとナイフ騒動の時のやりとりのコピペマンになるね
以下10レスちょっとに渡って該当部分を抽出したものを貼りマフ
******http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1115818970/より引用******

391 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/14(土) 21:56:23 ID:iOYolQRM0
>>360
自分より上の立場の人が出てくると、国沢さんは理由つけて逃げるから。
まあ、国沢さん自体は小物だからいいんだけどね。
周囲が出てくると厄介。

あとはナイフ好きで、大学にも持っていっちゃうムスコとか。

423 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/15(日) 01:19:56 ID:TNXVwD2f0
ご学友はナイフ好きなムスコのご活躍ぶりをよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉく知っていますよ。


429 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/15(日) 01:38:40 ID:TNXVwD2f0
女絡みの問題でナイフを突きつけたとか。
ナイフを見せて脅したとか。

433 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/05/15(日) 01:41:34 ID:FlOPTnwr0
「俺を誰だと思ってる!!!」いや知らね?つーかお前誰よ?
「俺のオヤジ、誰だか知ってるか?」いやあのね、小学生じゃないんだから・・・
黒色のタルガトップの2シーターで通学するのはエエとして、初心者マークは貼ろうよ。
「○○○のボディはFRPだからくっつかない」って言い訳は通じないよ?
「俺の女に手を出すな!!」いやーカッコいいね。ナイフちらつかせながら言わなければ。
でその△△くんが付き合ってるはずの彼女、「え?△△って誰なんですか?」ってさ。

あ、俺の妄想だからね。妄想。

741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:13:49 ID:jgfxA9I70
435 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/15(日) 01:43:10 ID:TNXVwD2f0
>>433

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

妄想なのかよ。
どこかで聞いた話とそっくりだ。
きっと俺も妄想しているに違いない。

455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/05/15(日) 02:16:02 ID:FlOPTnwr0
すいません、>>433は誤爆してしまいました。
このスレは(自称)自動車評論家の李・・・国沢光宏先生をテーマにしたスレッドですからね。
例え血縁者であろうと、国沢先生ご本人以外の事はスレ違いでしたから。

>>435スベやん氏
ええ妄想です、妄想ですとも。妄想じゃなきゃ、脳内ならともかくリアルでは付き合っても居ない
彼女の事程度で、相手を脅すために躊躇する事なくナイフをちらつかせるような○○○○を、
放置するほど、日本の警察はオマヌケじゃありません。例え、ある意味治外法権に近い場所で
あっても。ですから>>433は妄想なんです。きっと。

501 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/15(日) 20:55:30 ID:TNXVwD2f0
>>489
結構ゴツイものだったらしいよ。
殺傷能力が十分にある、と思わせるものでなければ周囲から人は逃げないでしょう。

警察に職質されて、所持品検査とか受けたら面白いのに。
そのときはまた警察署に怒鳴り込みに行くんだろうな。

509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/05/15(日) 21:14:12 ID:exhjRxA50
バッカムは刃渡り16cmのサバイバルナイフを持ち歩いてるらしい。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:14:22 ID:jgfxA9I70
520 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/15(日) 22:57:47 ID:TNXVwD2f0
>>519
刃物を使って脅しちゃっているからなあ。
周辺の人間に危害を加えるとも宣言しちゃっているし。
まあ、自分でやるのではなく、組織を使うとも言っているわけだが。


528 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/15(日) 23:11:38 ID:TNXVwD2f0
基本にあるのは「自分でカタつける」わけではない。
ナイフを持っていようが、それを使って脅そうが、最後に出てくるのは「おじいちゃんにやってもらうぞ」だから。

おじいちゃん=組織の長

なんかねえ、おじいちゃんを怒らせると交通事故に遭ったり、会社が潰れたりするらしいんだ(棒読み)

だからこそ、警察から「注意してくださいね、あなたが敵にしているのは…」と俺も注意されちゃうわけだが。

535 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/15(日) 23:16:25 ID:TNXVwD2f0
ナイフで脅したことで成立する友人関係というのもな。


544 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/15(日) 23:22:20 ID:TNXVwD2f0
>>541
本人だとしたなら「泳がされている」ということに気づいた方がいいけどね。
明日の朝、いきなり職質されちゃったりしたらビックリだなあ。

警察に告発って、どれをだろう。
たしか、ストーカー行為もあるんだけど。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:14:55 ID:jgfxA9I70
552 名前:<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw [sage] 投稿日:2005/05/15(日) 23:26:13 ID:6W0Dz36v0
………ナイフねぇ (・x・ )
みっひーはスベやん以外の方から、似たようなお話を伺ったとですよ… < 仕事の絡みで

  脅して怖がらせて大学に来られなくなっちゃって転学した方…
  自分より目立てるイケメン君(古っ!)にケンカ売って、ハブられたとか……etc

今時な大学生ってコワーイよ、と思ったですよ (・x・A;


…似たようなお話を伺うだなんて。世間は狭ーいですね <(・x・)>

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/05/15(日) 23:50:46 ID:Z5dXVRmV0
>>575
どこが誇大妄想だ?
最初は「盗作問題で訴える」とかいってて周囲の気をひいておいて、
次第に「巨大組織がバックにいる」とか「息子がナイフ持ってる」とか
へんてこな妄想かますようになってきたから、まさに「羊頭狗肉」だろ。
シシカバブーかと思ったら狗肉食わされたようなもんだ。
ヌベやんはネタ野郎だって俺のなかでは断定されたね。

587 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/15(日) 23:53:55 ID:TNXVwD2f0
>>584
全部関連しているんだけど。
初めは国沢さんのバックを知らないで相手をしていたわけだが、訴訟準備の過程で
調査を掛けたらいろいろな事実が明らかになったわけだ。
周囲の人もガクブルしているしさ。特に警察関係。

まあ、その中で「ムスコに注意しな」という忠告もあったわけよ。
「国沢は脅すだけだが、ムスコは○○○○だからマジ刺すぞ」と。

ネタなら俺もうれしいよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:15:28 ID:jgfxA9I70
622 名前:黄昏情報更新[] 投稿日:2005/05/16(月) 00:39:51 ID:VbMyGpAP0
久々に。

> May 16, 2005
> 可哀想
>
> スベやんというクズ人間は「私のムスコが常時刃渡り16センチのナイフを持っている」と
> 2ちゃんねるに書いているらしい。
> これ、完全に名誉毀損。
> というか犯罪者に期待するものはありません。
> 悪いことを知っていても女性を監禁したり、ドロボウをする輩と同じ。
> むしろいろんな場面で犯罪者の見逃している日本の無能な警察に問題があると思う。
>
> プリウス関係の方から「スベやんという人が街中でバッテリーが満充電になると書いてます。
> そんなことありえないと書いた人もいるのですが、よってたかって否定されてました」という話を聞いた。
> 根本的な間違いはいつものこと。
> しかも指摘したって、2ちゃんねるじゃスベやんの得意技である分身の術を使い
> よってたかって否定する。
> おバカさんは放置しておけばいいでしょう、と答えた。

上記引用元URL: http://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/

628 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/16(月) 00:44:40 ID:Iml9JxwJ0
>>622
いやあ、久々だねえ。
完全に名誉毀損になるかどうかやってみようか。

ハイブリッドネタでは、399が叩かれる傾向にあるんだけど。
根拠を示してくれないし。
自らのスタンスも明らかにしてくれないし。

書いた内容に否定があるなら、国沢さんも該当スレにどうぞって感じ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:16:02 ID:jgfxA9I70
637 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/16(月) 00:50:21 ID:Iml9JxwJ0
>>622
ちなみに
> 私のムスコが常時刃渡り16センチのナイフを持っている

これは俺が書いたものじゃないけど。
分身の術だから仕方ないのかねえ。


640 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/16(月) 00:54:32 ID:Iml9JxwJ0
なんつーか、警察に「ワタシのムスコが刃物を持ち歩いていると事実無根なことを書かれました」とか
申告したらさ、普通は「それは大変ですね、許せませんね」という以前に、本当に持ち歩いていないか、
家屋などに隠していないかを調べると思う。
それは刑事事件としての名誉毀損よりも、銃刀法違反の嫌疑の方が重いから。
ナイフ、特に殺傷力のある刃渡りのものを隠し持っているなら、そっちの方が問題だって。

だから国沢さんには胸を張って石神井署に行って、豪快に墓穴を掘って欲しい。

746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:16:36 ID:jgfxA9I70
681 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/16(月) 10:11:19 ID:Iml9JxwJ0
>>669
何をもってして「クズ」なのかが問題なんだけどね。
刃渡り16cmのナイフを持ち歩いているとしたなら、銃刀法違反に問われる可能性が高いわけだし、
それを指摘したとして、法律に反している行為を指摘したことが名誉の毀損に当たるのかという問
題がある。一般的にはそれこそ「猛々しい」になっちゃうんじゃないのかと。

今、気がついたけど
> 私のムスコが常時刃渡り16センチのナイフを持っている
と書いてあるんだね。
「常時」って、>>509には書いていないみたいなんだけど。
もしかしてまた墓穴?

>>672
たしかに、普通の人からは出てこないセリフですな。
過去の「普通は街宣…」と同じレベルにあります。
ただ、クスリは関係ないと思いますよ。
あの人のアレは天然です。それはクスリが気ィ悪くしますってw

>>675
だって「プラチナ会員」デスヨ!


747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:17:09 ID:jgfxA9I70
690 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/16(月) 11:00:49 ID:Iml9JxwJ0
>>688
知識のない普通の人が「ゴツイ」と思ったり、かなり離れたところにいた人たちまで
逃げ出すっていうのは、ある程度モノが大きかったんじゃないかと思うわけで。

国沢さんがムスコのことをどこまで知っているのかわからんけど、逆ギレする以前
にムスコを問い詰める方が先なんじゃないかと思うよ。
まあ、親が率先して買い与えているなら「何を買ってやったのかわかる」から、ああ
いう書き方になるのかとも考えないわけではない。

事実無根だとしたなら、それを確認した後に黄昏注意報に書く方がいいし。
「昨日のアレは脊髄反射で書きますた」としか思えないんだよね。
タイミング的にもさ。



694 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/16(月) 11:09:34 ID:Iml9JxwJ0
>>691
学内では問題にならないねぇ。
だって、スーフリが生き残れたところですよ。
脅された側も周辺に迷惑が掛かるんじゃないかと心配して泣き寝入りみたいだし。
周囲の人間、俺がインタビューした学生だって「関わり持ちたくないっす」だったから。


855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2005/05/16(月) 22:26:10 ID:WEwVOGDm0
>>687

それが本当ならバッカムまじでアブネーなぁ。
もしかしたら既に警察からマークされてるのかもね。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:17:42 ID:jgfxA9I70
687 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/16(月) 10:50:06 ID:Iml9JxwJ0
>>684
俺が話を聞いた範囲では「ゴツイ(ナイフ)」だったから、オンタリオのM9とか、
そういうバヨネット系なんじゃないかと思っている。
M9だとしたなら殺傷力があるとかないとかじゃなく、人を殺せるし。
首とかマジで落とせますぜ。

よくわからんが、学食みたいなところで男とケンカになったらしい。
そこでナイフを取り出して迫った。
周囲の人間は脱兎のごとく逃げ出したとかいう話なんだが。
聞いた人間は「女絡みだ」と言うんだけどね。
とにかく目がヤバかったと。

ムスコに関しては「キレると目つきがヤバイ」という人、多いんだよね。





856 名前:スベやん ◆B38CRznNt. [sage] 投稿日:2005/05/16(月) 22:31:07 ID:Iml9JxwJ0
>>855
警察からのマークは…どうなんだろうね(にやにや

ただ、過剰反応している様子から見ると「ないこと」ではないんだろうなあ。

749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:27:34 ID:6wsz3FYt0
あぁ、スレが止まっちゃったじゃないかw 読んだ限りではスベやん以外の
ソースとは言い切れないと思うな
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:16:27 ID:IMf9Hmlx0
>>721
フリーランスのkunisawa.net専属ライターか。

早く石田真一くらいにならんと。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:32:23 ID:bZJ8S5So0
>>749
いいよなぁ。ポジティブ思考で。

例えばmixiの黄昏野郎コミュですら200人近い参加者がいるんだぜ?
(まあココも今では取り立てて情報が流れる事も無くなったけどさ)

実際に黄昏野郎は沢山いるんだよな。国沢の周囲にもムスコの周囲にも。
逐一一挙手一投足が漏れてるんだよ。
大事な情報は表には出ない。裏でコッソリやり取りされて蓄積され
情報が情報を呼んでパズルのように繋がっていくんだよ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:34:49 ID:IMf9Hmlx0
そんな事が理解出来ないから、コピペ連投に走ったりするワケで。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:41:36 ID:gPLRZHYo0
> 大事な情報は表には出ない。裏でコッソリやり取りされて蓄積され
> 情報が情報を呼んでパズルのように繋がっていくんだよ。

そこ、棒読みするところだよね?w
パズルのように繋がっていくなら、スベやんがスレから逃亡する必要もなかろうに。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:45:38 ID:0vOAVdKj0
>>751
なら表に出てこなくても全然不思議じゃない小ネタで我慢してりゃいいのに。
それだけじゃショボいってんで風呂敷広げすぎるから、整合性が取れなくなる。

妄想ならいくらでも大袈裟に出来るからな。
このスレでいくら騒いでも、まったく世間に広がらないのは
そういう誰が見ても嘘にしか見えない馬鹿ネタが主要因だろうなw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:51:57 ID:iUlgSKQx0
>751
こりゃまたステキなポジティブ思考でw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:51:57 ID:IMf9Hmlx0
ところでさ、バッカムがプーって本当?
だったら自動車評論家になるんじゃないの?

でもそうだとしたら、永田がいたら邪魔だから卒業して貰わないとな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:53:28 ID:IMf9Hmlx0
スマン、756は誤爆だ。


永田さん、卒業おめでとうございます。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:57:32 ID:nAHupF4F0
自動車の鬼になる男、1ヶ月でホンダを退社w
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:59:43 ID:Eu/obsCpO
>このスレでいくら騒いでも、まったく世間に広がらないのは
>そういう誰が見ても嘘にしか見えない馬鹿ネタが主要因だろうなw

もっと有力なのは、それほどまでに國澤が無名だってことだろうな
それこそ黄昏野郎コミュとやらが200人しかいないことでも自明だと思うが
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 01:04:05 ID:nsoh80mO0
>>755
俺もまったく同じこと思った。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 01:18:48 ID:nAHupF4F0
成田空港で俺のこと知らないのと言ってみたり、
HPに毎日2000カウントするのに、国沢コミュすらないってことで・・・(ry
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 02:28:53 ID:bbjUHvIR0
創設にはご本人にエビカニを持参してお願いしないといけゲフンゲフン
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 06:52:54 ID:9bWA2Y7u0
こんな時代じゃホンダを早々に退職したバッカムは勝ち組!
だといいねぇ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 07:11:18 ID:Sav733ZS0
>>715
> >>714
> 要するに
> ソースくれ!ソースを教えてくれないのはウソだとみなす!
> 今までもそんな感じになっていたし、
> これからもそういうことでいいんじゃないですかね。

ソースも提示できないくせに、それが真実であるかのような物言いで
国沢に粘着して中傷しているお前みたいなヤツが人間のクズなのだw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 07:51:21 ID:bZJ8S5So0
>>764
2ちゃんでソースの提示義務なんかねーじゃん。

座ってクリックしてるるだけじゃ本当に価値のある情報は手に入らないんだよ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 07:59:35 ID:bZJ8S5So0
>>759
そうだな。何で有名人なのにファンのコミュの一つも出来ないのかね?
MJのコミュは一応あるけどな。



マリオもあるけどw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 08:14:30 ID:YBJPVNR40
結局、スベ擁護は名無ししか現れなかったな。
スベの一番弟子であるニガータはスベ擁護からも途中からニゲータとw
ニゲータがID:bZJ8S5So0みたいに名無しで必死の擁護を一晩中していても、
俺は少しも違和感ないがねw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 08:35:22 ID:Sav733ZS0
>>765
> >>764
> 2ちゃんでソースの提示義務なんかねーじゃん。
> 座ってクリックしてるるだけじゃ本当に価値のある情報は手に入らないんだよ。
頭わるいなぁw
誰も義務があるとかないなんて話はしてないのにw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 08:45:22 ID:bZJ8S5So0
>>768
ならこんな所でソースなんて求めるなよ。頭悪。
770Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/03(水) 08:49:09 ID:VVGe4jOL0
国沢のいう転進は撤退と同じってことだわね。
おれさぁ。デニーズのパンケーキってのも大きさを決めるとき
たったひとつのこのことだけで何センチの規格で作るかって
時間と人間を使って会議したと思うんだよ。

同様のことで志賀COOもいろんな人間と、いろんな会議をして
そして、いろんな会社といろんな方法でもりあげていこうとまさに
そのやっている会場でまったくの部外者から
「来年はフトンをカブって寝てるのが一番です」
つまり、Zの試乗会など無駄ですねという意味にしか取れないわけだ。

BMW-Z4は2.2リッターはラインナップにあるが、値段と性能とはぜんぜん
合わない。むしろ、これでいいならロードスターのほうがマシである。
これではないZの目指すところはそのようなものではないだろう。


あとさー。
>>そろそろ外務省、仕事しろ!
これって、今無政府状態なわけで。
外務省はどこと連絡すればいいのやら。
いや、むしろ、内政干渉とも取られかねない。
国のことは当事国が安定してからでないとなにも出来ない。
ここに正義面して乗り込んでいくと、それをもとに内戦に突入してしまうだろう。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:25:24 ID:ZQOlvDfu0
>>758
わずか一ヶ月で退社したなんて、社会不適応者の烙印を押されても仕方ないな。

>>770
>「来年はフトンをカブって寝てるのが一番です」

(´-`).。oO(またこのバカか‥ハイハイ)「うまい表現ですね!(苦笑)」だったと思う。

会見場でカルロス・ゴーンに小学生みたいな質問をしちゃった痛い人だからねえ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:27:42 ID:qn3w/KDM0
いや、案外本当に寝てて欲しいのかもしれないよ?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:39:33 ID:ZQOlvDfu0
>>772
こうですか?

「来年はフトンをカブって寝てるのが一番です」

「うまい表現ですね!(おまえ死ぬまで寝てろ)」
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:45:51 ID:bZJ8S5So0
>個人的にゃボクスターとかBMW・Z4くらいのボディサイズで、
エンジンも3リッター以下をラインナップしてれば迷わず乗り換えたと思う。
昨今の時代背景を考えると、少しばかり大きい。

だったらボクスターでもZ4でも買えばいいんだろ?
なんで他社の製品とスペック揃えなきゃ成らんの?
そんなのオマエラみたいな無能なヒョウロンカが比較テストするために
便利って以外のメリットないでしょ?

「時代背景を考えると」って国沢が無い頭で考えたんだろ?
何でそんなものに縛られるんだ?
もっと頭のいい人たちがじっくり考えてZはこれで行こうって事だよ。

それこそそんな考えは頭の良い日産の人とバカな自動車ヒョウンカはもちろん
人によって違うんだし、選択の幅が広くなるほうが良いと思うがね。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:50:16 ID:9MpuPED10
>>774

> そんなのオマエラみたいな無能なヒョウロンカが比較テストするために
> 便利って以外のメリットないでしょ?

なんつーかすげー納得した。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:55:18 ID:ZQOlvDfu0
>昨今の時代背景を考えると、少しばかり大きい。

なんでセルシオ乗ってんの? ミラかアルトに乗り換えれば良いのに。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:57:48 ID:9MpuPED10
>>776
あとフェラーリもね。ウンコ色BIPserusioは法人扱いで買ったから
売れなかったんじゃなかったっけ?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 10:37:35 ID:flV9G4GY0
国沢さんなんだかんだ理由つけて試乗会行かないけど
呼ばれてないってはっきり言えばいいのに、見苦しいw
779検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/03(水) 10:39:36 ID:aAoqWrkS0
>>778

すごいっすよね。
行ってないのに日記には「試乗会」ときたもんだ。


> 本日は富士スピードウェイでレクサスの試乗会。
> スマートは試乗時間5分とのこと。
> そんなこんなでコチラも欠席させていただき、原稿書き。
              ^^^
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 10:44:10 ID:TMLX2RHW0
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トヨタグループ
http://swiki.jp/w/%23.E3.83.88.E3.83.A8.E3.82.BF.E3.82.B0.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.83.9715.E7.A4.BE-0l97e86abu90b11b9gr5c

トヨタグループ15社

上記13社にトヨタ自動車の傘下である国内ボディメーカー2社を含めた企業グループが(一般的な)「トヨタグループ」。

* ダイハツ工業株式会社(1907年3月設立)− 日本で最も歴史の長いボディメーカー。1998年にトヨタ自動車の傘下に入る

* 日野自動車株式会社(1942年5月設立)− いすゞ自動車の前身であるヂーゼル自動車工業より日野製造所が分離。
  2001年にトヨタ自動車の傘下に入る
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 10:45:14 ID:flV9G4GY0
>>779
乗っても無いのに試乗ってほんとすごいですね

忙しい中、松下さんや吉田さんは試乗会行ってるのに
国沢さんだけは車にも乗ってないのに原稿書き(なんの?)

よく考えてみるとたしかに昨日は2ちゃんねるのスレが伸びていましたね
国沢さんのライフワークは2ちゃんねるに移ったのでしょうかw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 10:50:24 ID:TMLX2RHW0
自動車マスコミさんは今だに「連結子会社」と「傘下」の区別もできないらしい。
スバルがトヨタの「傘下」と平気で書くw
スバルをトヨタの傘下にするほど株式を持っていません。トヨタの関係企業です。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 10:55:05 ID:SZJeaMb00
>>779
日記保全しろよw
784試乗会呼ばれてない日記保全:2008/12/03(水) 10:57:35 ID:SZJeaMb00
12月2日(レクサス)2008-12-03

本日は富士スピードウェイでレクサスの試乗会。
台場ではアイドルストップ付きスマートの試乗会が行われている。
レクサスの場合、輸入車のような「イヤーモデル」制をイメージし、
毎年試乗会を行っていこうというコンセプトなんだと思う。
レクサスの人気が高ければ良い企画かと。

けれど昨今のような景気に加え、レクサスそのものの人気が薄い。
新しい技術などだって無いという(IS250が若干変わった)。
となれば試乗して記事書いても読んでくれる人がいないでしょう。
こんな御時世。私らでさえ「う〜ん」と迷うレクサスなのだから、
新しい展開を考えるべきじゃなかろうか。

スマートは試乗時間5分とのこと。
加えてこれまた日本のユーザーにとって「欲しい」と思えるモデルじゃない。
だって安いモデルで184万円。ハイブリッドのインサイトが買えてしまう。

そんなこんなでコチラも欠席させていただき、原稿書き。
夕方から銀座で国沢学校の忘年会。
785Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/03(水) 11:14:42 ID:VVGe4jOL0
事前告知なしの忘年会?
 
はやいな、おいw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:25:50 ID:7GKRIlGL0
>新しい技術などだって無いという(IS250が若干変わった)。

あるのかないのか何の技術なんだかどうかわったのかどうなんだよ?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:57:56 ID:K4T0/OlG0
昨日に引き続いて「こんな御時世」って表現を使ってるけど、
最近覚えたてで使って見ましたというか、
何とかの一つ覚え的に見えて仕方ないw

(「昨今の時代背景」とかも、なんかそういう感じがするけどw)
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:45:39 ID:nSX2+Z0C0
>>787
toppuでは、チャプターチャプターってうるさい!
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:47:01 ID:CaJHbgs+0
もうすぐ最終戦

WRC 世界ラリー選手権(World Rally Championship)
Round 15 12/5(金)〜7(日) Round15 ラリー・グレートブリテン(ウェールズ)

WRC.com
http://www.wrc.com/

WRC.com 日本公式
http://www.wrc-japan.jp/

J SPORTS WRC
http://www.jsports.co.jp/tv/motor/wrc/index.html
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:47:00 ID:rbh/Op8u0
>そんなこんなでコチラも欠席させていただき

コチラも?

これって要はレクサスの試乗会もスマートの試乗会も
呼んでもらえなかったってことなのかなw
791Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/03(水) 12:56:01 ID:VVGe4jOL0
>>789

自称ラリーの伝道師なのに、なにも記事にしないってのは笑えるよね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 16:07:34 ID:bbjUHvIR0
>>785
だって永田と学生しかいないから
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 16:19:26 ID:RP8lc1Zx0
その学生だってホントにいるのか?って疑問もw
794検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/03(水) 17:09:10 ID:aAoqWrkS0
石澤教室 〜学生と人事のためのブログ〜
ttp://ishizawakyoushitu.seesaa.net/

国沢学校
ttp://kunisawagakkou.seesaa.net/

同志塾
ttp://doshijuku.seesaa.net/

誤字指摘&何でも質問板
ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs

いずれにも事前告知がなかったことだし、国沢学校関係者とだけやったんじゃないですかね。
学生?いないでしょ実際のところ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 17:22:17 ID:rbh/Op8u0
http://bfts.co.jp/

これいつになったらkunisawa.netにリダイレクトされるの直すんだろう。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:03:15 ID:bbjUHvIR0
ビッグ3の破たんを日本勢は望んでいない発言について国沢がまた馬鹿さらしているな。
「あんなビッグ3破たんしちゃえばいいんですよー」
なんて公の場で日本勢のお偉ら方が軽々しく言えるわけないだろう。
ビジネスチャンスは確かにあるだろうけど、そういうのは当事者が言うにしろ
それなりに準備を進めて現地等の感情論もうまくいなすだけの作戦をもって発言すべきこと。

稼げるんだからいくらでも進出しますよ、つぶれてくれてラッキーなんて発言ができようはずもない。
ほんと馬鹿。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 19:18:28 ID:eIKGLzyH0
某スレでこんなのが・・・

148 名前: 匿名希望さん Mail: sage 投稿日: 2008/12/03(水) 07:44:43
作家・徳大寺有恒が自動車評論家として日本国内の自動車マスコミ業界から引退した場合
事実上、国沢光宏が徳大寺の後継者になるだろうから
国沢を排出した、三推社/講談社ベストカー編集部としては鼻高々といったところかな?


ああ、排出ねw
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 19:43:50 ID:bZJ8S5So0
>>782
だってまともな社会人経験のある奴がほとんどいない異常な業界だもの。
あっても1年とか3年とかペーペーのうちにドロップアウトしたような奴ばかり。
後はレーサー崩れとかバイト上がりで編集に潜り込んだような奴とか。

そんな奴らが書いてる物なんて、まともな人には下らなくて読めないだろ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 19:48:10 ID:gxN6M27z0
銀座といってもいろいろな店があるわけで。
居酒屋チェーン店ですか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:26:58 ID:Sav733ZS0
>>769
> >>768
> ならこんな所でソースなんて求めるなよ。頭悪。
石田脳、頭悪w
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:29:40 ID:Sav733ZS0
>>779
> 行ってないのに日記には「試乗会」ときたもんだ。
> > 本日は富士スピードウェイでレクサスの試乗会。

行こうが行くまいが、その日が試乗会だったのは事実だろうが
ニガ澤って頭悪いよなw

それとも、日本語がダメと言った方がいいかなw
両方だ、と言った方が正確かw
802Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/03(水) 21:25:25 ID:VVGe4jOL0
そういや、韓国が軽自動車みたいなウルサイ半沈艦を出したみたいだけれど
まあスクリューとかおおっぴらに公開されてて馬鹿かと思った。
803Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/03(水) 21:32:24 ID:VVGe4jOL0
ごばくした

無視して・・・。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:42:27 ID:qn3w/KDM0
>>799
銀座の例のビルで乾き物かと
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:46:22 ID:ZQOlvDfu0
>>801
>行こうが行くまいが、その日が試乗会だったのは事実だろうが

「消防署の方から来ました」と同じ系統の人ですか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:57:06 ID:JwZ2Qu4A0
>>797
「俺と痴れ!」が今から楽しみだ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 22:35:16 ID:flV9G4GY0
>行こうが行くまいが、その日が試乗会だったのは事実だろうが
国沢って頭悪いよなw

自動車評論家が試乗会に行かないなんて
「自ら仕事がありません」と言ってるようなもの
松下さんや吉田さん全否定ですな

まぁ国沢と永田は呼ばれてないから行っても受付すら通れないいんだがw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 06:46:40 ID:Xjtu2T+40
ニガ澤も頭悪いが、ニガ澤のフォローに出てくるヤツはもっと頭悪いな(w
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 08:59:01 ID:m2RXO4NE0
名無しのフォローが来ると本人が消える不思議
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 09:05:15 ID:x+dGyIWL0
>>809
それを言っては駄目。
811検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/04(木) 10:14:52 ID:BzR2KmPz0
何か期待してますかね?
812日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/12/04(木) 10:43:15 ID:BzR2KmPz0
2008-12-04 10:30:27 更新

12月3日(そろそろAOL卒業か?)

本日は溜まり溜まった雑務をやっつけるべく朝からラリーカーのメンテ。
ジツは北海道から乗って帰ってきたまんまだったのだ。
洗車と左リアホイール内にコビりついた土砂落としに始まり、ズレたバンパーの修正など。
ただ覚悟していたよりダメージ少ない。もう一戦くらい出られそう。

思い出のクルマとして残すか、競技車両だからして誰かに売却し、現役として頑張ってもらうか悩みどころ。
いずれにしろ私は予算使い切りました。ちなみに2009年はWRCの代わりに『IRC』
(来年はモンテカルロやRACがIRCになる)が10月下旬に札幌で開催されるらしい。

昼から吉祥寺に出て買い物。エプソンのミニノートPC用にウィルコムのUSB端末用機を買ったり、
プリント用の光沢紙を買ったり、フォトフレーム買ったり。
帰宅し、ウィルコム使ってアクセスしようとしたら、案の定上手くいかない。
PCってホントに不親切だと思う。深夜までやったけどダメ。

ちなみに長らく使っている「AOL」はいつの間にか接続ソフトの配布を中止してやがんの。
どうやらイーモバイルからのアクセス以外、積極的じゃないようだ。
このあたりで覚悟を決め、引っ越すか? それともイーモバイルに変更するか?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:49:42 ID:MEmmKoqV0
AOLなんか未だに使ってるやつは
情弱の極みですよねw

つかAOLってWillcomパケット用のアクセスポイント持ってるのか?
調べる気もないからどうでもいいけどw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 11:27:32 ID:z+JF8O/S0
>>812
> 帰宅し、ウィルコム使ってアクセスしようとしたら、案の定上手くいかない。
> PCってホントに不親切だと思う。深夜までやったけどダメ。

無線LANすらスムーズに設定できないオヤカタには無理w
815検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/04(木) 12:00:00 ID:BzR2KmPz0
> PCってホントに不親切だと思う。

国沢先生は第二回FTCに向けて、
PCの設定やインストールを代行してくれるサービスを提案すべきだと思うw
その事業を検討する途中で、PCに強い人多数を信者にできるだろうし。



コテトボし要員になり下がる可能性もあるけど。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 12:19:31 ID:x+dGyIWL0
>>815
>コテトボし要員になり下がる可能性もあるけど。

はい、本音が出てしまいましたねw
「コテトボシは国沢一派の仕業」にしたい本音がw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 12:50:02 ID:hQ5n6Req0
>>812
満身創痍とか言ってたくせに…もう一戦くらい出られそうって。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 12:53:05 ID:hQ5n6Req0
>>812
>>思い出の車として残すか、競技車両だからして誰かに売却し、…

まぁ、フツーの話なんだけど国沢が言うと胡散臭く聞こえるな
ボロボロの現状ワタシで思いで料こみ価格とか言いそうだ
819検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/04(木) 12:58:19 ID:BzR2KmPz0
>>817

ポイントはここいらあたりですかね。

> もう一戦くらい出られそう。
> いずれにしろ私は予算使い切りました。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 13:08:18 ID:Qhqc2UC6O
>>817
> 満身創痍とか言ってたくせに…もう一戦くらい出られそうって。
売却価格をつり上げるための方便ですよw
821Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/04(木) 13:22:35 ID:fIFJ43n80
レースが終わったあとのレースカーは基本的にゴミww
チャレンジカップのカップカーもゴミだ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 13:49:26 ID:q9HZ8KeP0
>思い出の車として残すか、競技車両だからして誰かに売却し、…

アライモータースをトボすために、
自分からインプは100万の価値も無いって言い切ったんだから
素性を隠して売らないと二束三文でも売れないだろう
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 13:51:18 ID:fws+6+zf0
「レースカーは基本的に使い捨て」
「ワンレース終わったらそれでお仕舞い」
ってのは俺もよく聞くが。

…2ストと4ストの理解も怪しいような、
胡散臭い自称中古屋が書くと、
どうにも眉に唾つけたくなるのは
どうしようもないな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:03:57 ID:q9HZ8KeP0
>>823

>…2ストと4ストの理解も怪しいような、 胡散臭い自称中古屋が書くと、

バッテリーレスバイクを「バッテリーが付いてない、あの糞バイク屋国沢舐めやがって」って
文句言いに行く奴が元バイク屋で今、自動車評論家してるほうがおかしい
825検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/04(木) 14:10:00 ID:BzR2KmPz0
自分的には

> 「マイナスだからアーシングだろ!」と突っ込みたくなる人もいるだろうけれど、
> 電気はマイナスからプラスに向かって流れている、というのが真相。

(アーシングの是非は別として)こんな調子でアーシングを語っている自動車評論家ってのも・・・
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:16:58 ID:hQ5n6Req0
>>822
でもBC内のコラムだと「ラリーをプライベーターでやりたいなら新井モータースが助けてくれます、頼りになります」
とか言って手のひらかえしてたよ。

あれだ、
「売ってもらった時に聞いた話と違うデナイノ」
と調子こいてたら新井モータースに怒られたとか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:45:59 ID:sN2+jDPq0
>>815
>PCの設定やインストールを代行してくれるサービスを提案すべき

それってBFTの主要業務ではナカロウカ?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:08:58 ID:fws+6+zf0
>>824
> 自動車評論家してるほうがおかしい

アホを擁護するのも一苦労だなw

なぜ「そりゃそうだが国沢も同列だ」と書けないんだ?
国沢の「方が」おかしい?w
同格だよ、ふさも国沢も。

2ストと4ストの違いも分からん中古屋からクルマ買いたくなるってのか、
おまえさん?w まあそんな酔狂者も絶無じゃないだろうけどな。

擁護に必死なおまえさんの頭じゃ「ふさの方がまし、国沢の方がダメ」としか
思えんのだろうねえ。
829検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/04(木) 15:13:26 ID:BzR2KmPz0
>>827

BFTが儲けてもワタシのフトコロに直接入らねば同じことデス。

それにBFTが無償で作業してくれるなら今ごろ >>812 こんな日記は書かなくて済んだデナイノ
ワタシのムスコに1万もの小遣いやる必要もなかったデナイノ
830Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/04(木) 15:18:59 ID:fIFJ43n80
べつに客でもない人になに言われようがぜんぜん影響ないのだがw
つか、おれが「ふっさーるですよー」とか宣伝して廻っているとでも思ってるの?

知ってる人もいるが、知らない人のほうが大半だ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:42:04 ID:fws+6+zf0
> べつに客でもない人になに言われようがぜんぜん影響ないのだがw

そこまで「俺のメンタリティは国沢と同じ」と
念押しせんでよろしいw

んなこたあ、もうとっくに分かってる。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:17:56 ID:q9HZ8KeP0
>>828

国沢がおかしいと書いているだけで、ふさ氏を擁護してる気も無いし・・・
長文で噛み付いてくるお前さんのほうが必死に見えるよ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:34:12 ID:fws+6+zf0
あら、日本語が不得手なザイニーさんでしたか、こりゃ失礼。

> 自動車評論家してるほうがおかしい

ここ読んで

> 国沢がおかしいと書いているだけで、ふさ氏を擁護してる気も無いし・・・

と取ってくれる日本人がどんだけいるかねえ? ニホンジンじゃなくて日本人ね。
「ほうが」ってどういう時に使うもんか、ちゃんと理解してるのかなあ?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:43:52 ID:q9HZ8KeP0
>>833

顔真っ赤にして必死ですね、笑えますw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:11:01 ID:hQ5n6Req0
つーか833がふさるが嫌いでもいいんだよ
誰も止めやしない

でも国沢が笑えるのはガチ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:12:27 ID:9RLVqPsVO
ずっと気になってるんだけど
2ストの車ってどんなのがあるの?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:18:06 ID:z+JF8O/S0
古いジムニーとか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:19:26 ID:e4DaAhPC0
最近だと90式戦車とか
839Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/04(木) 18:24:48 ID:fIFJ43n80
フェローなど40-50年代の軽自動車全般
セルボ
トラバント
840Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/04(木) 18:31:26 ID:fIFJ43n80
ジムニーはSJ30までが2stだけれど昭和62年まで生産しているから
登録されている最後のほうはもっとあとのがあるはず。

実質トラバントが最後の2stカーだろう。
50ccミニカーを入れれば、いまでもていろいろあるがw
841Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/04(木) 18:36:12 ID:fIFJ43n80
>>833

okok>ALL

こんどからこういうふうに書こうよ。それでいいじゃないか?

自動車評論家ヅラしてる奴がおかしい
自動車評論家ヅラしてるほうもおかしい


つか、国沢さーんw
こんなところにも人種差別する人がいますよーw
この在日野郎め♪
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:23:29 ID:hQ5n6Req0
え!
自動車ヒョンカしてる人がヅラかぶってるのが超ウケる

ですか
そうですか
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:29:12 ID:sxcB0wwVO
国沢って、しきりに黄昏ヤローとか言ってた変な人?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:36:16 ID:hQ5n6Req0
今さらだけどなんで「黄昏」なんだろうね
ひきこもり野郎とかニート野郎とかでいいじゃん。

たそがれてるさまと、ネットはりつき状態はイコールじゃないだろ

845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:46:13 ID:sxcB0wwVO
>>844
おっさんのボキャブラリーって事よねw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 20:24:45 ID:hQ5n6Req0
考えが空回りしてて何言ってるのかよくわからんオヤジ言葉ってことね
さすが国沢クオリティ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:06:09 ID:hUUWYcJ40
> どうやらイーモバイルからのアクセス以外、積極的じゃないようだ。

??? 本当にAOLの会員か?また、調べもしないで書き散らかしてるなw
ヒョウンといい、日記といい、いい加減なのは直らないのなw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:33:00 ID:Mf4KtitO0
むしろAOLがまだサービスを提供していたことに驚いた
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:15:22 ID:IQDvuhGK0
>>758
ネタだろ?
それって異常だぞ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:16:47 ID:Mf4KtitO0
1ヶ月はないですよねえ
試験雇用期間ですもんね
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:19:29 ID:76W6m2Zq0
>>816
> >>815
> >コテトボし要員になり下がる可能性もあるけど。
> はい、本音が出てしまいましたねw
> 「コテトボシは国沢一派の仕業」にしたい本音がw

そういう設定にしておかないと、馬鹿で低脳なのにコテで書いて自己顕示欲を満たしているから
笑われ弄られてしまうニガ澤さん、という現実を受け入れざるを得ませんからw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:21:19 ID:IQDvuhGK0
>>851
全くだ。

国沢を擁護する奴など、このスレにはいない。

リアルでもさして変わらないから現状があるのだろう。
853石沢教室:2008/12/04(木) 23:25:30 ID:Ipqclj5l0
2008年12月03日

国沢学校 忘年会

昨日、国沢学校の忘年会を行いました。
今年御世話になった社長様方、会計士さん、社員、学生、
関係者皆様にありがとうございました!とお疲れ様でした!を伝えました。

今年の3月に起業しなんとか年を越すことができそうです。
これは本当に国沢学校を支えてくださった皆様のおかげだと思ってます!

本当にありがとうございます!

来年は更なる飛躍をめざし、皆様に少しでもお返しできるように日々精進です!

そして石澤教室をご覧の方々にリアルな情報をお届けして行きます!

来年もどうぞ宜しくお願いします!!!


posted by 石澤先生 at 22:14
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:27:38 ID:IQDvuhGK0
御世話になった学生にワロタ。
確かにカネ落としたお客様だが。


お客様呼び捨てだもんな。
855Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/05(金) 02:13:35 ID:qiMUn9pO0
客を立てるのが日本
客を貶めるのが朝鮮/韓国w
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 06:32:50 ID:DB9SCpPG0
客に出した食料の残りを再利用するのが朝鮮人。
いつも原稿書きしてるはずなのになぜか原稿を再利用するのが国沢。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 07:17:24 ID:fqZ8Oi3R0
Webで見つけた交通事故関連の記事を二次ソースに駄文を仕上げてレスポンスに寄稿するのがスベ澤w
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 09:45:43 ID:yNI2+9bu0
>>855
>客を立てるのが日本
>客を貶めるのが朝鮮/韓国w

まったくその通りだよね。
そう言えば「俺は搾取する側」とか書き込んで客を貶めていた奴がいたね。
そいつは間違いなく朝鮮人なんだろな。
ね、ふさ澤さんw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 09:54:02 ID:MySEY8Ma0
>>709
> タイの状況は依然として変わらず。
------------------------------------------
> そろそろ外務省、仕事しろ!

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228430870/l50

一緒に待機していた日本、ドイツ、オーストラリアその他の人々は、せいぜい3〜4時間程度
手間どってタイ航空あるいは他の航空会社の航空機を通じてすいすいと抜けました。

日本大使館は空港占拠事態を見越して待機し、空港が占拠される前から大使館職員が常在した。

それまで我が国の国民は日本と米国の大使館が提供してくれる食べ物を食べながら堪えて



あれ?現地にいたオヤカタの同胞が記事にしてますよw
860検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/05(金) 10:01:06 ID:3ihgbcRS0
>>859

国沢先生、こりゃ今日の日記は韓国を引き合いに出して日本の外務省をほめるべきですね。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 10:26:53 ID:GItdkZQO0
国沢なんでCOTYの配点公表しないんだ?w
862Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/05(金) 11:16:51 ID:qiMUn9pO0
>>858

納得してもらっている仕事しか請けてない時には、それは貶める、とは言わない。

誰かみたいに勝手にゴシップ原稿を書いて、これを買い取れ、とか言わないしw

つーか、君は搾取されてるのかい?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 11:30:01 ID:g03ARnjB0
試乗会には行かないのに、忘年会だけ行く卑しい犬国沢
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 11:47:23 ID:gTEgKT2e0
いーえ、それは朝鮮人的思考です。

> 納得してもらっている仕事しか請けてない時には、それは貶める、とは言わない。

> 納得してもらっている仕事しか請けてない

そういうのを「搾取」とは言いません、お分かりか?
あなたがなんと言おうとあなたは「搾取」という言葉を使った。
その事実は動かない。

「搾取」という言葉を使うあなたの心根は、

> 納得してもらっている仕事しか請けてない時には、それは貶める、とは言わない。

こういうものではないのは明らか。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 11:50:04 ID:MySEY8Ma0
クルマの試乗会には行かないのに、フネの試乗会には行くオヤカタw
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 12:03:31 ID:yNI2+9bu0
>>862
>つーか、君は搾取されてるのかい?

どこに「俺が搾取されている」と書いているんだ?
俺はふさ澤さんの客か?
「俺は搾取する側」と書き込んで自分の客を貶めのはふさ澤さん、あなたでしょう?
ふさ澤さんは朝鮮人で池沼か?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 13:01:11 ID:9QVMCoGt0
飯の出ないアコードの発表会には来ないのに、飯の出るシトロエンには行くオヤカタw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 13:11:07 ID:HWbAo8ck0
>>867
それ、なんてイワサダw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 13:20:06 ID:VlhcWTBG0
レクサスの試乗会へ行かなかった理由は人気がない、新しい技術がないからで、
スマートの場合は試乗時間が短かったうえに高くて欲しいモデルがないから。

じゃ、試乗会じゃないのにシトロエンの忘年会に行く理由ってwえd1bgv5cr4AAAAAAQ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 13:31:55 ID:VlhcWTBG0
871日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/12/05(金) 13:49:35 ID:3ihgbcRS0
2008-12-05 10:30:28 更新

12月4日(フネの試乗会)

午前中仕事。11時に家を出てベイサイドマリーナへ。
逗子の試乗会とうってかわって素晴らしい好天!
このまま大島だって行けちゃうくらいのコンディションであります!
まずはオカザキヨットで輸入している『ノルディックタグ32』から。
写真のような「タグ」と呼ばれる汽船風のスタイルが特長。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12041.jpg
エンジンは280馬力のボルボD6

普通32フィート(9,6m)のフネと言えば、少なくとも300馬力×2程度のエンジンを搭載。
30ノット(約55km)出る代わり、1時間80L前後の軽油を消費する。
タグは比較的小さいエンジンを搭載し、燃費も良い。
このフネの場合、8ノット巡航(約15km)で1時間10Lという感じ。同じ距離なら燃費半分です。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12042.jpg
ノルディックタグ32のベッドルーム

ノルデックタグには26フィート http://www.nordictugs.com/26.cfm?showNav=models
(8m)という小型のタイプもある。60歳になったらこいつで日本一周したい。
んことを考えつつノンビリ走ってたら、目の前を次に乗る『Cabo43C』が通過!
う〜ん! パワフルでカッコ良い! なんたって800馬力×2。
43フィート(約13m)の大きな船体を34ノット(62km)で走らせるそうな。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12043.jpg
試乗艇は1億2千万円

(つづく)
872日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/12/05(金) 13:50:38 ID:3ihgbcRS0
>>871 のつづき

一旦マリーナに戻り、Cabo43Cに乗り換える。
このフネ、トローリングを趣味とする人の憧れ。
アメリカのフネと思えないほど丁寧に作られています。
例えばネジのアタマ一つ取っても、全て同じ向きになってるのだ。
意地になって船体全てのボルトを確認してみたが、最後の方はウナるばかり。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12044.jpg
全てのネジが同じ向きだったりして

湾外に出て全開してみたら、なるほど速い! 2300回転ほど回って34,3ノット。
これだけ出すと1時間300Lの軽油を消費する。ちなみに18ノットで巡航すれば1時間100L。
2600Lタンクを満タンにすると、東京から鹿児島までノンストップも可能。
まぁリッター100円の免税軽油で26万円掛かりますが……。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12045.jpg
昔ベストカーに居た粕谷君(ブラックフィン30を持ってる)が操船中

こう書くと極悪非道の乗り物に感じるかもしれないが、皆さん年に2〜3回しかカジキ釣りに出ない。
しかも7〜8人乗って数日遊べる。経済ってお金が回らないと活性化しない。
お金のある人はぜひどうぞ! そんなことを考えつつCabo43Cを堪能す。
さすが荒れた海をモノともしないだけあって、ボディ剛性も素晴らしい!

ベイサイドマリーナから、そのまま赤坂で行われるプジョー/シトロエンの忘年会へ。
何と!トルシエさんが居ました!
シャツの背中にサイン貰おうかと思ったけど、恥ずかしかったので断念。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 14:02:58 ID:MySEY8Ma0
>>872
> 経済ってお金が回らないと活性化しない。
政府がやろうとすると「ばらまきデナイノ!」
874検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/05(金) 14:20:40 ID:3ihgbcRS0
> こう書くと極悪非道の乗り物に感じるかもしれないが

あいかわらず極端な書き方ですなぁ。
そんなこと思わんですって。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 15:32:39 ID:yEzN0Hel0
>恥ずかしかったので断念。
初対面の人と会話ができないので断念だろw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 15:32:48 ID:kv40iUaX0
つーかこんなニッチなものが売れようが売れまいがどーでもいい
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 15:41:03 ID:s42JjofsO
クルマの試乗会には行かなくてもボートの試乗会には行くジドウシャヒョウンカって…
ボートギョウカイのエビカニはまだ充実してるんですねw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 16:11:17 ID:kv40iUaX0
自動車業界に相手にされなくなって悔しいからとりあえずポート業界に顔出してるんじゃないの?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 16:25:17 ID:ieI2e66+0
>874
マジで電車に轢かれて死ね。

なんて書く人の方がよほど極端だよね。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 16:39:39 ID:yNI2+9bu0
>>879
あれは反応を見計っていたんだよ。

どんな目的で反応を見計らっていたのかは、未だに不明だがw
881検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/05(金) 17:14:26 ID:3ihgbcRS0
なぜかいつもセットで出てきて掛け合い漫才をするんだねぇ〜
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 17:34:35 ID:ieI2e66+0
>881
なぜかいつもセットで出てきて掛け合い漫才してたコテもいたよね。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 18:04:39 ID:yNI2+9bu0
>>881
はい、また本音をいただきました。
「コテトボシは国沢一派の仕業」にしたいニガ澤の本音がまた出ましたw


>なぜかいつもセットで出てきて掛け合い漫才をするんだねぇ〜

ニガトボシをしていてニガ澤さんが消えると、
なぜかいつも口汚いニガ擁護の名無しが出て来るんだよねぇ〜w
884Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/05(金) 18:29:37 ID:qiMUn9pO0
うんうん、でも、朝鮮人じゃないよw

日本国籍を持った日本人だわよ。残念。
で、搾取ということばを使ったからなにが言いたいの?

ああ、おおいに搾取してやるとも!!!

まあ、俺には仕事たのまなくても良いよ、866とだれだっけ?もう一人と。
885検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/05(金) 18:49:44 ID:3ihgbcRS0
> ニガトボシをしていてニガ澤さんが消えると、
> なぜかいつも口汚いニガ擁護の名無しが出て来るんだよねぇ〜w

まあそれはわしの知ったことじゃないんだよね〜w
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 19:08:29 ID:L1RWX/cI0
>>884
国沢の話だけをしろだのコテ批判は最悪に行けだの言いながら
煽られる度にホイホイと喰らいつく「察すーる」先生カコイイ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:04:11 ID:IjaVEBge0
>>884
別に日本人だろうが朝鮮人だろうが、どうでもいいんだが。

要はふさ澤さんの人間性が、ネガティブな朝鮮人の人間性と同じだってことだろ。

なんつうか、
「朝鮮人でネガティブな朝鮮人の人間性を持っている」よりも
「日本人でネガティブな朝鮮人の人間性を持っている」ほうが
より性質が悪いんでないか?という気はするがw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:06:16 ID:IjaVEBge0
あっ、ちょっと言葉が足りないw

「ネガティブイメージにおける朝鮮人の人間性」

と読み替えてください。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:07:40 ID:VlhcWTBG0
>アメリカのフネと思えないほど丁寧に作られています。
>例えばネジのアタマ一つ取っても、全て同じ向きになってるのだ。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12044.jpg
全てのネジが同じ向きだったりして

船だからビスの頭に水が溜まらないようにマイナスを使って、水が付いても
落ちやすいように縦の位置で止めてるんじゃね-の? 
丁寧といえば丁寧だけどさ、こういうところは国柄とは違う気がするけどな。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:43:49 ID:uyIYd0Qq0
>>881
> なぜかいつもセットで出てきて掛け合い漫才をするんだねぇ〜

譲れない設定乙w
891Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/05(金) 20:47:30 ID:qiMUn9pO0
>>887

たしかにどうでもいいな。うむ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:49:39 ID:Dl4y3dyv0
うわあ、きょうはにぎやかだなあ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:52:51 ID:uyIYd0Qq0
>>815
> コテトボし要員になり下がる可能性もあるけど。

譲れない設定乙ww
ニガ澤哀れwww
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:54:48 ID:uyIYd0Qq0


ニガ澤もスベ澤に謝罪要求すれば、今よりは楽になるのに〜www
895検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/05(金) 20:59:25 ID:3ihgbcRS0
(・∀・)ニヤニヤ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:59:45 ID:UXHW86wA0
親方がこの危険度チェックテストやったら何%いくかねぇ。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081205_dangerous_driver_test/
ttp://www.thecarconnection.com/dangerous-quiz/

漏れはマジメに答えたら72% B判定だった。

最悪になるであろう選択肢を選んだら9%、最良になりそうなのを選んだら96%になった。
897やっぱりこれが精一杯だな、ニガ澤の限界低しw:2008/12/05(金) 21:07:35 ID:uyIYd0Qq0
>>895
> (・∀・)ニヤニヤ

ぷっwww
898検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/05(金) 21:22:11 ID:3ihgbcRS0
やっぱし必死に食いついてくるねぇw
899必死に食いついてくるねぇw:2008/12/05(金) 21:24:56 ID:uyIYd0Qq0
>>898
> やっぱし必死に食いついてくるねぇw

これが精一杯ですか?www
限界低いねwww
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:27:47 ID:uyIYd0Qq0


スベ澤を失った小判鮫ニガ澤哀れwww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:29:18 ID:L1RWX/cI0
本日は、

・なぜかいつも
・(・∀・)ニヤニヤ
・必死

の定型句3点セットでお送りいたしました〜
902検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/05(金) 21:29:19 ID:3ihgbcRS0
ところで今日はageてばかりなのね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:30:58 ID:L1RWX/cI0
おまけ

・今日はage

久しぶりに出ました〜
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:31:19 ID:uyIYd0Qq0
>>902
> ところで今日はageてばかりなのね。

はぁ?www
じゃあ、今日以外はどうだったのか、キッチリ示してくれるよね、口だけニガ澤さんwww
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:42:30 ID:9QVMCoGt0
国沢さんホンダから切られたからって、
悔し紛れに呼ばれもしないプジョーの忘年会に行かなくてもいいのに
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:49:56 ID:L1RWX/cI0
ほほぅ(代返)
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:51:19 ID:uyIYd0Qq0
誰かがやると言っていた兵糧攻めが効いていれば、そんなことも起きないのにな(某笑w
業界フルボッコなるものがなされているなら尚更w
908907:2008/12/05(金) 21:52:21 ID:uyIYd0Qq0
× 某
○ 棒

スマン、ニガ澤さんの名無しカキコのおさらいでもしてくるよwww
909検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/05(金) 21:59:54 ID:3ihgbcRS0
おし、仕事も終わったことだし帰るとするか


C= C= C= C= C= C= C= C= C= ┌(・∀・)┘ジャマタ!







( ̄ー ̄)よしよしこの調子なら明日は新スレだな
910検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/05(金) 22:01:52 ID:3ihgbcRS0
あ、ごめん。帰る前にこれ置いていくね。


ttp://kunisure.okoshi-yasu.com/


ただいま 174



じゃ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:02:13 ID:uyIYd0Qq0
>>909
> おし、仕事も終わったことだし帰るとするか
> C= C= C= C= C= C= C= C= C= ┌(・∀・)┘ジャマタ!
> ( ̄ー ̄)よしよしこの調子なら明日は新スレだな

哀れ、無能低脳腰巾着ニガータwww
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:04:12 ID:fO2hFPli0
>>910
これの為のネタフリかよwwww
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:10:46 ID:uyIYd0Qq0


スベ澤の枠組みの中でしか生きていけないニガ澤哀れwww
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:21:26 ID:LlMm0k/70
業界フルボッコから業界フル無視に格上げですな、国沢さん(わはは
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:23:11 ID:ieI2e66+0
へぇぇ、ニガちゃん仕事場のPCで2chやってんだ・・・


羨ましいw
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:26:33 ID:lYjTA2Zs0
>>907
多分、国内メーカー限定フルボッコなんだよ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:26:57 ID:VDeR4SZQ0
なんだい このスレの住人はバカばっかりだな

読みに来て損したぜ、あ〜ぁ アホクセ〜
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:42:18 ID:LlMm0k/70
>posted by 親方 at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 弟子永田 |

まだ弟子から卒業できないバカ発見
いい年して石田君より仕事無いからねぇ(わはは
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:01:35 ID:IjaVEBge0
>>916
業界限定フルボッコ。自動車メーカーは無関係、に設定変更されてなかったか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:17:45 ID:DdpBZVkd0
☆国沢さん、やっぱりヴァカだろう【休憩所】395.5☆
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:18:23 ID:VlhcWTBG0
澤澤くん今日も大活躍ですね。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:59:33 ID:LlMm0k/70
☆永田君、結局一生弟子だろう【休憩所】001.5☆
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:11:17 ID:EwY6lOJ80
>>872
松下さん
>レクサスのオールラインナップ試乗会が開催されており、それに参加してきました。
>午前中に試乗を終えた後は真っ直ぐに東京へ。グランドプリンスホテル赤坂で
>アコード/アコードツアラーの発表会が開催されるため、それを目指して東京に戻りました。

>この日はプジョー・シトロエン・ジャポンによるC5のインポート・カー・オブ・ザ・イヤー受賞
>記念パーティが開催されていたのですが、会議は完全にバッティングしたため出席できませんでした。
>う〜ん、残念。

一方ゴチ沢はというと。

>ベイサイドマリーナから、そのまま赤坂で行われるプジョー/シトロエンの忘年会へ。

受賞記念パーティーが忘年会へゴチ変換。

こらもう明らかに飲み食い目当てだと思う。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:14:55 ID:7IRh41uP0
岩貞さんがゴチ付きの試乗会/発表会にしか出席しないのは有名です。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:23:05 ID:WPyMn6LV0
★やってきたゴチの季節@ミゾウユウ国沢396★
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 06:01:55 ID:BCfJPUXY0
>>881
> なぜかいつもセットで出てきて掛け合い漫才をするんだねぇ〜

ん?
こんな馬鹿どものことか?w

>> 731 :ニガータ ◆vVER34/MJU [sage] :2006/01/25(水) 19:02:53 ID:YuzNXe3+0
>> 何しろ、わしの「ほほぅ」が気に入らないくらいだから。

>> 733 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/01/25(水) 19:09:30 ID:b23hJb8I0
>> >>731
>> 伝え聞く話によると…
>> 顔文字コテ→意味わからない、読めないからムカつく
>> ほほぅ→バカにされているようでムカつく
>> 2ちゃんねる全体→便所の落書きのクセに信じている人が多くてムカつく
>> スベやん→ぶっ殺してやりたいぐらいムカつく
>> ということだからなあ。

>> 743 :ほほぅ流開祖 ◆vVER34/MJU [sage] :2006/01/25(水) 20:13:42 ID:YuzNXe3+0
>> しばらくの間、ほほぅ流開祖だのほほぅ流家元だのと書いてみたので
>> さすがにもう慣れていると思う。
>> つか、ちっぽけなメンタリティだなぁ。
>> どうせ俺のはネタ日記だ笑われてナンボだくらいに思ってればいいのに。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 08:45:46 ID:LruP3ihU0
>>919
> >>916
> 業界限定フルボッコ。自動車メーカーは無関係、に設定変更されてなかったか?

スベ澤さんはメーカ役員様向けメルマガまで配信してるはずなのに不思議だよねw
小失敗のプリントアウトも目を通してるはずなのにねw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 08:53:08 ID:EwY6lOJ80
>>926
★俺のライフラインは2ちゃんねる@ヒョンカ国沢227★
1 : ◆H0m4E4w0Sc [sage] :2006/01/21(土) 21:27:04 ID:iXKV8Yjm0

朝っぱらから168スレもさかのぼるとは、ものすごい執念を感じるデナイノ!

>>927
>923
レクサス試乗会やアコードの発表会には行かないのに、
プジョー・シトロエンの忘年会(プ には顔を出す国沢さん。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 10:51:50 ID:Uf5C57LS0
☆国沢さん、仕事しなさすぎだろうw【休憩所】396.5☆
930日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/12/06(土) 11:21:41 ID:aaQGfso+0
2008-12-06 11:01:32 更新

12月5日(断熱フロントガラス)

朝から足立区の国道4号線沿いにある『生駒ガラス』というショップへ。
全面飛び石による小キズが付いていたラリーカーのフロントガラスを、
旭硝子社製の紫外線&赤外線カットの『クールベール http://www.agc.co.jp/company/02.html
というガラスに交換する。クールベールはプリウスなどと同じ断熱効果大きいECOガラスです。

プリウスで驚くのは、直射日光を浴びてても暑く感じないこと。
断熱ガラスの威力って絶大です。エアコン無しのラリーカーにとっちゃさらに有り難い。
ちなみにガラスを違うタイプに交換するとグループNの競技には出場できなくなるため、
今まで付いていたガラスも持って帰ります。

その際、買った時から存在していたハネ石のヒビ(車検取れるギリギリの大きさ)
をリペアしてもらう。シンプルで小さいヒビなら1万5750円。
http://www.ikoma-g.co.jp/wind.html
もしヒビが気になっているなら、ぜひどうぞ!
生駒ガラスの各店に行けば(電話で予約するといい)、その場で作業してくれます。

帰宅するとタイの坂本さん(今は日本ですけど)からカニが届いていた。
今や新鮮の状態のままキープする『CAS冷凍
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=%E5%86%B7%E5%87%8D%E6%8A%80%E8%A1%93+CAS&revid=1439654551&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=top-revision&cd=1
という技術があり、解凍して食べたら抜群にンまい。
カニのように鮮度必要な食材は、CAS冷凍をもっと積極的に採用したらいいと思う。
カニでお腹一杯になりました。
931日記修正保全 ◆oYakATaMoE :2008/12/06(土) 11:33:50 ID:aaQGfso+0
11:25 頃写真追加


http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12052.jpg
ガラスはクリアなほど写真じゃワカランですね


http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/1205.jpg
やっぱエビよりカニでしょう!



11:30 頃修正


> クールベールはプリウスなどと同じ断熱効果大きいECOガラスです。
⇒クールベールは断熱効果大きいECOガラスです。


> プリウスで驚くのは、
⇒断熱ガラス付きのプリウスで驚くのは、


> 断熱ガラスの威力って絶大です。
⇒断熱ガラスの威力って絶大だ。


> その際、買った時から存在していたハネ石のヒビ(車検取れるギリギリの大きさ)をリペアしてもらう。
⇒その際、外したガラスのヒビ(買った時から存在していた。車検取れるギリギリの大きさ?)をリペアしてもらう。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 11:40:01 ID:LruP3ihU0
> 今日はヒマらしいですね

お前には負けるんじゃないか、さすがの国沢もなw
933検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/06(土) 11:48:17 ID:aaQGfso+0
わたしはヒマでも構わないんですよ。
「原稿書き」などと忙しいフリをする必要がありませんから。
934Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/12/06(土) 12:13:26 ID:fv8eLHLs0
ぼそ

うちでは冷凍なんぞしなくても、釜揚げ直後が食えるが。

生鮮食材とは、その鮮度そのものに価値があるのでいくら冷凍の
技術は発達しても、それがすべてではない。

あと、いくら冷凍がうまくいっても、解凍するときにも同様の対象物破壊
はおきるのである。
解説図にはそんなこと載せないけれどねーw

国沢のおんさんは、水の体積が一番小さいのは何℃か知らないみたいな気がする。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 12:14:38 ID:+D5OCnf50
>>933
国スレ住人でニガ澤が仕事で忙しいだなんて思っている人は誰もいないんじゃないの?
あ、ニガ澤さんにとっては国沢トボシがお仕事でしたね。失礼しました。
24時間国スレに張り付いて、毎日お忙しいですね。ご苦労様です。
936検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/06(土) 12:17:53 ID:aaQGfso+0
> 24時間国スレに張り付いて、毎日お忙しいですね。ご苦労様です。

ホント、ご苦労様だと思いますね。

ほら、また歌声が・・・
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 12:21:57 ID:LruP3ihU0
国沢に粘着して無駄に人生を費消しているのがニガ澤ですからw
938検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/06(土) 12:35:45 ID:aaQGfso+0
この場合は「費消」ではなく「浪費」あたりのほうが適切ジャマイカ
「費消」だとすでに死んでることになりはしまいか。





ぉゃ・・・玄関をノックする音g
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 14:02:05 ID:EcvE0cfvO
断熱ガラス...。
国沢は外気からの断熱にしか意識が向いていないから、
エアコンのないクルマにつけて賢人ぶっているんだね。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 14:12:03 ID:Uf5C57LS0
ガラス替えるついでにフロントグラスに平行にアクリル板取り付けてもらえばいいのにw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 15:22:10 ID:8GjTzkkV0
何がしたいんだろうか?
わざわざ硝子交換して元のも持って帰るの?
しかもその古いほうの硝子もリペアして保存?

だったら素直にノーマルの新品入れときゃいいのに。

これで次に何か競技に出る時には一々硝子入れ替えかい。
バカのやる事はバカバカしいね
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 16:10:47 ID:1fMoFX080
つかまたラリーに出たいならそんな小傷だらけのフロントガラスを再利用するなよ
新品買え。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 16:33:17 ID:EcvE0cfvO
ヒーターが効きやすくなるかも知れないが、

夏の暑いときに、レーシングスーツとヘルメット着用の成人二名が乗車してハードな運転。

室内の温度と湿度、そして口臭濃度は確実に上がるはず。

エアコンのついていないクルマに夏期の室内温度を下げる目的でフロントガラスの断熱性を高めるのは逆効果だと思うのだが。

日射のないナイトラリー限定にしても、あまり効果ないように思う。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 16:34:39 ID:tiYyuAqN0
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:37:16 ID:7EkUL7CG0
>>943
口臭濃度ワラタ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 19:28:00 ID:WPyMn6LV0
☆国沢さん、もう社会貢献飽きたんだろ?【休憩所】396.5☆
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 20:06:57 ID:Uf5C57LS0
☆仕事無い国沢さんに社会貢献を?!【休憩所】396.5☆
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 20:09:32 ID:WPyMn6LV0
☆国沢さん、やっぱ社会貢献よりカニだろう【休憩所】395.6☆
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 20:16:44 ID:+dO1NzAJ0
676 :投球者:名無しさん:2008/12/06(土) 19:17:43 ID:lN2xBzt8
676
677 :投球者:名無しさん:2008/12/06(土) 19:18:33 ID:lN2xBzt8
677
678 :投球者:名無しさん:2008/12/06(土) 19:19:14 ID:lN2xBzt8
678
679 :投球者:名無しさん:2008/12/06(土) 19:19:58 ID:lN2xBzt8
679
680 :投球者:名無しさん:2008/12/06(土) 19:20:31 ID:lN2xBzt8
680
681 :投球者:名無しさん:2008/12/06(土) 19:21:16 ID:lN2xBzt8
681
682 :投球者:名無しさん:2008/12/06(土) 19:42:04 ID:lN2xBzt8
682
683 :投球者:名無しさん:2008/12/06(土) 19:42:48 ID:lN2xBzt8
683

基地外発見
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1208424099/l50
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 00:57:58 ID:dPemqTKM0
断熱と赤外線カットとは別物ですからね。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 02:10:29 ID:BQbQOctN0
意味のない社会貢献、こらもう砂に水をまくようなものであります
私の大事なエビカニ(カニの方が圧倒的によい)を無駄にするなんて許せない話なワケ
こら当然でしょう
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 13:28:07 ID:coAhOzp50
> 規定量の空気圧にしても3日間くらいで落ちて来ちゃうのだ。
> 永田にチェックさせたのだけれど「パンクの場所が見つかりません」。
> 永田にチェックさせたのだけれど
> 永田にチェックさせたのだけれど

さすが、フリーランスの仕事は違いますねw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 14:46:45 ID:JMQ7O2Hx0
ヒョンカスレと合わせて読むと面白いな。
はっきりいってSUBARUユーザーのイメージを下げてるのはこのヒョンカだろw
954日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/12/07(日) 15:08:17 ID:PytkeDbj0
2008-12-07 10:30:53 更新

12月6日(パンク修理)

先日来、プリウスにスローパンクチャーの症状出てました。
規定量の空気圧にしても3日間くらいで落ちて来ちゃうのだ。
永田にチェックさせたのだけれど「パンクの場所が見つかりません」。
本日やっと時間取れたので洗剤水で確認してみたところ「な〜んだ。ココぢゃないの!」。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12061.jpg
けっこうな”大物”が刺さってました

ガレージ探してもパンク修理キット見つからないため、
カー用品店に行きエーモンのセット(2カ所分で1780円)を購入。う〜ん!
この金額だとタイヤ屋さんに持ち込んでも変わらず。
まぁ2回分だと考えれば安いワな、と強引に自分を納得させる。
撮影すべくジャッキアップしてタイヤ外す。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12062.jpg
「エーモン」のパンク修理キット。タマは2個付き

まず刺さっている金属(なんだろ?)を抜く。キリみたいな方に接着剤塗って穴を貫通させる。
その後、キリの部分だけ抜き、円筒形のゴムを押し込む。飛び出たブブンをカットして終了。
プリウス程度の速度域のクルマなら、経験上この手の「簡易修理」で問題ないとワタシは考えてます。

(つづく)
955日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/12/07(日) 15:12:12 ID:PytkeDbj0
>>954 のつづき

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12063.jpg
こいつでグサッと突き刺す

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12064.jpg
こうなります。手前が刺さっていた金属。どこで踏んだんだ?

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12065.jpg
円筒形のゴムで穴を塞ぐ

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12066.jpg
少しばかり見てくれ悪いけど完成

せっかく工具など出したのだから、とBMWのF650GDとホーネットのエンジンを掛け、
パンク修理キット買いに行ったり、本屋に行ったりと走らせる。
『のび〜太 http://good.vg/eco/Pulser.html』を使うようになってから、
ホントにバッテリー交換しなくなりました。本日も何とかセルだけで始動し、走りながら充電す。

不景気によって「冬眠」を余儀なくされたなら、
忙しさにカマけて放りっぱなしだったバイクやクルマの整備などして過ごすのも悪くない。
ガレージの整頓を始め、ヤル気になればいくらだって楽しめますから。
956検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/07(日) 15:15:18 ID:PytkeDbj0
弟子を卒業してフリーランスになったはずなのに未だ使いっ走りですかい。

> 永田にチェックさせたのだけれど「パンクの場所が見つかりません」。
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12061.jpg
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12064.jpg

これが見つけられないなんてありえない・・・
依頼されたことも適当にしかできないほどやさぐれているようにしか見えませんな。
957妄想TOPPU:2008/12/07(日) 15:33:38 ID:coAhOzp50
12月フ日
(大幅に前略)
私らフリーランスが連載を切られる時など「次号で終了になります」と言われるだけだ。
こんな時に大切なのは「グゲ」と「ガガゴ」。例えば編集部に押し掛け長時間グゲガガゴと
騒いだあげくに自分に有利な条件で丸刈り勝負させてもらう、なんて荒技がまた出てくる
かもしれない。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 15:54:00 ID:wYwcLoJC0
> やさぐれている

選挙に行こう、が日本語として間違っているなんて言い切るヤツが使う言葉じゃないよな〜(失笑
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 16:05:29 ID:y59DyBVA0
> 永田にチェックさせたのだけれど「パンクの場所が見つかりません」。
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12061.jpg
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12064.jpg

あんなのが刺さってたら異音がするはずなのにぜんぜん気付かない国沢
見てもぜんぜん気付かない永田

フェアレディーZをフェレディZ と書き
フェラーリF1にアケボノブレーキとか書いている国沢

バカを世間に晒しマクって恥かしくないんでしょうかw
960検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/07(日) 16:12:25 ID:PytkeDbj0
>>958

おお、ではぜひご教示ください。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 16:51:11 ID:CtuVaUS/0
「冬眠」を余儀なくされてるんですね。
962検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/12/07(日) 17:27:57 ID:PytkeDbj0
スレ立てできませんでした○| ̄|_

☆国沢さん仕事しなさすぎだろう【休憩所】395.5☆


不況だから受注に一所懸命になるのかと思いきや冬眠を覚悟しちゃってる国沢光宏大先生。
あとは自由に“やさぐれ”国沢さんの事を評論、論議、叱咤激励しましょう。

前スレ
☆国沢さんスバルと喧嘩したの?【休憩所】394.5☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226062047/

スレ立て時の本スレ
★メインストリームから押し出されて@国沢395★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227353411/

◆国スレテンプレート集
http://kunisure.okoshi-yasu.com/

◆話題の人、国沢氏のサイト
http://www.kunisawa.net/
http://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/ ※日記
http://kunisawagakkou.seesaa.net/     ※国沢学校ブログ
http://doshijuku.seesaa.net/         ※同志塾
※スレ中で引用される日記他の文章の出典は↑こちらです。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:15:39 ID:jUes1hXx0
>>956
>>959
なんちゅうかさ…
さすがにありゃある程度引っ張り出した状態で写真に撮ったんじゃないか?

あの状態で見つけられなかったと考える人間のほうが、よっぽど能天気に思えるが。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:17:35 ID:s9p4Q+OZ0
乗ってる車の空気圧の変化がわからない親方だからありうる。
965すぷろ ◆M3M3M3qdq2 :2008/12/07(日) 18:20:44 ID:ds33qGVX0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1228641368/
スレたて完了でおま。
彡ハミ
(´-`).。oO(黄昏野朗やっててはじめてのスレたてだったりwしかも前のトリップで書いちゃってもたorz
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:36:26 ID:JEMJm4Rd0
>>963
そんなことは無視して突っ込んだつもりになるのが黄昏ニガ澤クオリティですからw
ひょっとすると、本当にあの状態で見つけられなかったと思いこんでるのかもしれないけどw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:40:16 ID:s9p4Q+OZ0
まるでパンクを発見したご本人のような口ぶりw
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:47:09 ID:wYwcLoJC0


低脳ニガ澤、突っ込んだつもりが見事な自爆っぷりだなw
学習効果のないヤツww

これはフォローも苦しかろうてwww > >967
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 19:50:15 ID:phlIWpbE0
こんなデガイのが刺さってたらすぐ分かるだろうに。
永田も国沢もどれだけ節穴なんだ?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:01:45 ID:y59DyBVA0
>>966
L型の棒がどういう形で刺さってたら全部埋まるんだよ、バカか
971ニガ澤のフォローは苦しいのぉ〜w:2008/12/07(日) 21:18:19 ID:H4MiyDHW0
>>970
目視できる状態だったら、国沢の言う
> 洗剤水
なんて使うまでもないんだよ、バカかw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:26:15 ID:HUOwtjJx0
だってあの馬鹿師弟が探してるんだぜ?見つけられないことも有るのかもよ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:41:18 ID:BQbQOctN0
ドリフの馬鹿兄弟コントみたいなのをイメージした
「おい、タイヤに穴あいてないか、調べてみろ」
「ええーー何もあいてないよおにいちゃん」
「そんなわけないだろ、ううーんないなー」
「あっあったよ穴。」
「おい、おれの尻をさわるな」

つかバッテリ延命器具の話だけどつけてまだ半年もたってねーだろ。
それで交換しなくなった、なんてバカさらしてどうする国沢。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:58:41 ID:jUes1hXx0
>>970
とりあえず、自分の馬鹿さを省みることから始めろ。

L型の棒があそこまで入り込んでて、あれ以上は入らないなんて妄想が
どんな脳みそを持ってたら可能なんだ?

あれはお前の三輪車のタイヤじゃないぞ?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:14:24 ID:iOoZ1Utk0
ニガ澤にも、「バカ」と言われるのを覚悟でフォローに入ってくれるヤツがいるんだなぁ(感動w

フォローされればされるほどニガ澤のバカさが際立っていくだけだけどwww
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:16:06 ID:HUOwtjJx0
L形の棒だったのかな?まっすぐな棒があの曲がってる所まで刺さって、
タイヤの外に残った部分が路面と干渉して曲がったんじゃないの?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:21:21 ID:/1EPs9VE0
金に困った国沢が、とうとう日産の広告に手を出した。国沢が、今後日産マンセーの記事をどんどん書き出した
時点で、自動車評論家としての信頼を完全に失い、読者も離れていくだろう。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:39:00 ID:ZYMaRpvj0
>L型の棒があそこまで入り込んでて、あれ以上は入らないなんて妄想が
>どんな脳みそを持ってたら可能なんだ?

進入角が90度も違うんだから、曲がった部分からは外に残ると考えるのが普通。

>飛び出たブブンをカットして終了。

漏れのチェックはしなかったんだろうか?

>プリウス程度の速度域のクルマなら、
>経験上この手の「簡易修理」で問題ないとワタシは考えてます。

なんか意味不明なんだけど‥

他のクルマでは超高速で走るけど、プリウスではビタ1`ってことですか?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:43:13 ID:jUes1hXx0
>>978
残った部分がピンと立ったままだという事に
何の疑問も感じないのか?
タイヤのトレッド面に沿う形でL型に曲がってるのなら
ありえる話だろうが、そうなってないだろ?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:48:33 ID:ZYMaRpvj0
>>979
だからそこまで入る前に曲がった部分で止まるだろ普通。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:55:40 ID:jUes1hXx0
>>980
だから、それなら曲がってる部分は表面に残るはずだろ。
曲がった部分が既に中に入り込んでしまってる状態で、
どこが引っかかるって言うんだ?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:02:39 ID:ZYMaRpvj0
>曲がった部分が既に中に入り込んでしまってる状態で

写真は引き出した途中なのか? 

90度曲がったものが全部入るのが不自然なんだって。
じゃなきゃ故意に差し込んだ可能性があるだろ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:05:19 ID:6IGvDHsz0
刺さってる異物がトレッド表面から見える状態なら石けん水なんか使わない。
そんなことはサルでも分かりそうなもんだが、分かろうとしないバカがいるな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:08:00 ID:ZYMaRpvj0
低脳
ニガ澤
自爆
ww
かろうて
        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/          丶(⌒)
   (⌒  )            i  ヾ)
  (      )   \  /   !    )
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    ) 低脳ニガ澤、突っ込んだつもりが
   (    )   `¨´  ヽ、¨´' !   )  見事な自爆っぷりだなw
    (  )    /`−一ヽ   |ミノ  <学習効果のないヤツww
   / ヾ |    / __,=、_,}   |   \  これはフォローも苦しかろうてwww > >967
  /    (|    ヽ   `ニ' ノ   /
 /    \`ーへ,,_,、___,/

985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:12:22 ID:ZYMaRpvj0
>>983
曲がって残っている部分がピッタリ張り付いていて見逃していた。
あるいは、それすら気付かずに石鹸水でエア漏れを捜していて途中で異物を発見した。
そうとも考えられるよな。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:15:19 ID:yYm+iQs40
>>985
・・・あのさ

「オッカムの剃刀」って知ってる?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:17:13 ID:ZYMaRpvj0
            ∫
        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/ ビンボー校長 丶(⌒)
   (⌒  )            i  ヾ)
  (      )   \  /   !    )
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    )   `U´  ヽ、U' !   )  
    (  )    /`−一ヽ   |ミノ  <パンクも業者に出せません
   / ヾ |    / __,=、_,}   |   \  
  /    (|    ヽ   `ニ' ノ   /
 /    \`ーへ,,_,、___,/
     
      国沢学校 閑古鳥カァカァ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:19:27 ID:ZYMaRpvj0
>>986
当然成り立つ推論だよ。
むしろ90度曲がったものが全部入ることを説明して欲しいな。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:26:11 ID:jUes1hXx0
>>982
曲がった部分が外に出ていないことは、どう脳内処理されてるの?

ttp://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12061.jpg

現実見た上で判断しなよw
現実逃避してないでさww
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:26:31 ID:6IGvDHsz0
>>985
へぇ〜トレッドの黒を背景に銀色の異物を見つけられないの〜w
寝言は寝てから言えww

だいたい曲がって残ってるって、異物はL字型じゃないしな
勝手にL字型にしたり、90度に曲がったものにしてる馬鹿がいるけどwww
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:30:45 ID:jUes1hXx0
>>988
じゃ、90度曲がったものが「入らない」として
「入らない」はずのものが「表に出ていない」理由を説明してくれ。

「表に出ていない」=「中に入り込んでいる」以外に解釈があるんだろ?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:30:58 ID:ZYMaRpvj0
衆人環視の下エンストこいて、受け狙いでワザとやったと言い訳したりする人間だから、
タイヤの表面に残っていた金属を引き抜いている途中に見せることもあり得る。

993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:36:28 ID:coAhOzp50
> 異物はL字型じゃないしな
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12064.jpg
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12065.jpg

ま、最後まで埋めといてくれ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:38:39 ID:ZYMaRpvj0
>>993
L字じゃなくて「しの字」なんだろ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:57:47 ID:jUes1hXx0
問い : 「入らない」はずのものが「表に出ていない」理由を説明してくれ。

答え : 衆人環視の下エンストこいて、受け狙いでワザとやったと言い訳したりする人間だから、
      タイヤの表面に残っていた金属を引き抜いている途中に見せることもあり得る。



まっ、こんなもんだろうな。
本人は突っ込んでるつもりなんだろうが
能力が足りない為に「ボケ」にしかなってないって奴が多すぎる。

見てて恥ずかしいから、出来るだけ自重して欲しいんだけどな…
国沢にすら笑われてるんじゃないかつう情けない気持ちになる。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:59:30 ID:ZYMaRpvj0
・刺さっている写真だが、かなり石鹸水を使っているので、やはり途中で見つけた可能性はある。
・完全に入いりこんでいた写真がない。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:02:07 ID:jUes1hXx0
>>996
いいかげん恥ずかしいからヤメロ。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:06:50 ID:y59DyBVA0
あんな曲がったのタイヤにめり込んでたら内面処理しなきゃダメに決まってるだろ
国沢が自爆して他人を巻き込まずに痛い目見ますように
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:09:43 ID:6mvQ02Um0
・パンク修理の柄が真っ直ぐ立ててあるから金属棒も真っ直ぐ入っていたはず。
 斜め45度位から入り始めたなら最後まで押されて全部入る可能性もあるだろうが、
 垂直なので不自然と考えられる。

・何を使い、どうやって引き抜いたか説明がない。

・金属(おそらくステンレス)の端にペンチ等でくわえたであろう傷が見当たらない。

・完全に入っていた場合ペンチ等でタイヤの表面を押し広げた傷が見当たらない。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/12061.jpg
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:12:20 ID:qDxBvR060
かの国の法則。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。